930 :
名無し物書き@推敲中?:2006/02/06(月) 20:58:28
文学部が学歴に入るとは知らなかった。
931 :
名無し物書き@推敲中?:2006/02/20(月) 09:19:38
志木田寿康
オール慶應の面汚し。
932 :
名無し物書き@推敲中?:2006/02/21(火) 02:26:37
小卒のものですが、私は小説家を目指して毎日筆を取っていますが、
やはり小卒では無理なのでしょうか?
934 :
名無し物書き@推敲中?:2006/02/28(火) 10:49:59
早稲田、慶応が作家予備だって?貴様ら、きちがい か?
そんなことをいっている時点で作家というものを全く理解していない低脳を露呈しているんだよ・・・
とにかく死んで下さい、そういう連中は・・・
おれ?専門学校卒だが?もちろんプロの作家だ。
ばかものが!!!
935 :
名無し物書き@推敲中?:2006/02/28(火) 14:28:11
test
>>934 こう言っちゃ悪いけど、プロにしては文体がバカっぽい。
根拠はないけど。
937 :
名無し物書き@推敲中?:2006/03/06(月) 07:40:01
それにしても、無名草子さんたちとは、さぞやすごい作家先生の匿名書き込みなんでしょうね。
作家なんて才能が全てだから、津井ついみたいに、いくら努力したって駄目なものは駄目ですよ。
私なんか、早々に見切りをつけて趣味の世界で細々ですから。
小説現代ショートショート・コンテスト優秀賞受賞 阿部敦良
心霊探偵八雲っていう本(今度テレビドラマ化)書いてる作者は
大卒じゃなくて専門卒らしいけど。
939 :
名無し物書き@推敲中?:2006/03/22(水) 02:50:52
940 :
名無し物書き@推敲中?:2006/03/22(水) 03:02:05
京大ミステリ研
>早稲田とか慶應出てないと作家にはなれない
天才。発想が奇抜
942 :
名無し物書き@推敲中?:2006/03/23(木) 01:43:49
若島正(京大教授)は語る
「数学から文学にかわって驚いたのは、回りの人間の頭の悪さだった。
数学をやっていたときはみんなが天才に見えたし、事実本当にすごいやつも
いた。でも、文学研究ではついぞそういうやつにお目にかからない。」
日本一頭のいい文学者の名言ですby乱視読者の新冒険
943 :
名無し物書き@推敲中?:2006/03/23(木) 01:45:55
若島正(京大教授)は語る
「数学から文学にかわって驚いたのは、回りの人間の頭の悪さだった。
数学をやっていたときはみんなが天才に見えたし、事実本当にすごいやつも
いた。でも、文学研究ではついぞそういうやつにお目にかからない。」
日本一頭のいい文学者の名言ですby乱視読者の新冒険
944 :
名無し物書き@推敲中?:2006/03/23(木) 01:56:04
私は不修学です。
でも、文書くのが好きですし、人に読んでもらうのも好きです。
>938
頭の悪そうな奴に受けそうなタイトルだな
946 :
名無し物書き@推敲中?:2006/03/23(木) 14:55:25
【ノーベル賞確定】村上春樹がフランツ・カフカ賞
早稲田大学演劇専修OBの村上春樹氏にカフカ賞
http://www.sponichi.co.jp/society/flash/KFullFlash20060323014.html プラハからの報道によると、チェコのフランツ・カフカ協会は23日までに、プラハ出身
の作家フランツ・カフカにちなんだ文学賞「フランツ・カフカ賞」を、日本の作家、村上春樹氏
(57)に贈ることを決めた。授賞式は10月30日にプラハの旧市庁舎で行われる予定。
同賞は2001年に創設、今年が6回目。これまで04年にオーストリアの女性作家
エルフリーデ・イェリネク氏、○五年には英国の劇作家ハロルド・ピンター氏が受賞。
両氏はいずれもその年にノーベル文学賞を受賞した。
同賞は民族文化の重要性を喚起することなどに貢献した作家に贈られ、賞金は
1万ドル(約120万円)。地元紙プラーボは、村上氏の代表作として「ノルウェイの森」
「国境の南、太陽の西」「海辺のカフカ」を挙げ、約20カ国語に翻訳されて世界で
ミリオンセラーとなっているなどと紹介した。
経済紙ホスポダージュスケー・ノビニは「村上氏は(ノーベル文学賞授賞式が行われる)
スウェーデン行きの航空券を手配しなければいけないだろう」と伝えた。
だけど文筆でカネもうけてるけどな
948 :
名無し物書き@推敲中?:2006/04/09(日) 20:58:28
若島正(京大教授)は語る
「数学から文学にかわって驚いたのは、回りの人間の頭の悪さだった。
数学をやっていたときはみんなが天才に見えたし、事実本当にすごいやつも
いた。でも、文学研究ではついぞそういうやつにお目にかからない。」
日本一頭のいい文学者の名言ですby乱視読者の新冒険
福田和也氏の名宰相の条件(祥伝社、1600円+税)は、必読だ。
サッチャーは労働党だし、浜口雄幸は、日銀出身だそうだ。
さらに、イギリスでは、第1次世界大戦までは、
貴族院出身者しか首相になれなかったらしい。
ウォルポールも大ピットも草葉の陰で泣いているだろう。
福田がこんないい加減なやつだとは知らなかった。
校正者も校正者だ。
『日本人であるということ』ハルキ文庫、もすごいよ。
オスマントルコはモロッコを占領したし、
スペインにも攻め込んだんだそうだw
レコンキスタでイベリア半島から追い払われたムスリムは
たった200年、この半島を占領していただけなんだそうだw
アルハンブラ宮殿はマドリッドにあって、モスクなんだそうだw
その他いろいろ。
世界史の教科書すら読んでないらしい。
こんな奴が大学教師だなんて信じられん。
フランス語もしゃべれません
950 :
ニセモノ皇族(長州部落住民)の学術論議が日本再生に必要:2006/05/08(月) 00:27:12
951 :
名無し物書き@推敲中?:2006/06/15(木) 11:22:25
ъ( ゚ー^)
952 :
名無し物書き@推敲中?:2006/06/17(土) 00:47:02
芥川賞候補がほとんど早稲田出身だったのはビビったぜ
953 :
名無し物書き@推敲中?:2006/07/27(木) 01:37:51
今回は政経、一文、二文でした。
954 :
名無し物書き@推敲中?:2006/07/27(木) 04:05:42
早稲田、慶應ぐらいは出ていないと、作家にはなれないよ。当たり前の話。
過去の受賞者の学歴を調べてみろよ。
955 :
名無し物書き@推敲中?:2006/07/27(木) 08:14:08
慎太郎タソは一橋だお!
956 :
名無し物書き@推敲中?:2006/07/27(木) 09:14:52
>>936 おまい短いが低脳だということが良く分かる。良い感じだ。
痛々しいな、956は
958 :
名無し物書き@推敲中?:2006/08/11(金) 08:54:29
東大の俺には無理ですか、そうですか
>>958 あなたが本当に東大生であるならば
作家になれなくても
すでに勝ち組に入っているんだからいいでしょ!
もぅ!プンプン!
東大=勝ち組だなんていつの時代の話だよ・・・
今でも東大は十分すげーだろ
最近は、東大作家で成功した話を聞いたことがない。
ライターに東大出がいたりする。
受験の結果としては灯台は勝ち組だけど、
人間の生き方として勝ちかどうかは東大出ってだけじゃ測れない
964 :
名無し物書き@推敲中?:2006/08/15(火) 23:24:17
阿蘇は留年した
965 :
名無し物書き@推敲中?:2006/08/16(水) 12:40:00
967 :
名無し物書き@推敲中?:2006/09/17(日) 23:42:19
学歴コンプレックス丸出しだな
低学力残飯
まあ、そろそろ1000も近いし、結論だそうや。
【結論】
作家のほとんどは早稲田出身だ。
早稲田レベルの大学を出ていなければ作家にはなれない。
ここまで多くなると早稲田閥があるんじゃないかと思うが、
現実には早稲田卒自身も「あの作家もまた早稲田かよ。早稲田ばっかりだなあ」
と食傷しているのだった。
なにしろ学生の数が多すぎるのがよくない。
昔よく言われた「マスコミで石を投げれば早稲田に当たる」は
最近は「作家連中に石を投げれば早稲田に当たる」になってきている。
969 :
名無し物書き@推敲中?:2006/09/27(水) 14:46:25
東大のほうが多いような気がするのだが。
東大はいいところに就職できるからだろ。
早稲田って結構あぶれるんだよね。
あぶれた奴は作家とか一発逆転を狙う。そういう図式だ。
慶応の奴は、所詮作家なんてお遊びだろ。財産で食ってけるし
971 :
ドッカーン!:2006/09/27(水) 15:55:08
おまえはネタが無くなると学歴幼女差別ネタだなwww
え?ジジイのキンタマがサイコー?そうですかそうですか
972 :
名無し物書き@推敲中?:2006/10/07(土) 11:34:20
低学歴のバカHi乙
他にできることがあるなら、作家は目指すなと言う結論か。
IT起業だってあるからな。
作家って、「他のことやりながらでもできる」とか言われますしね。
975 :
名無し物書き@推敲中?:2006/12/22(金) 14:49:59
ъ( ゚ー^)
976 :
名無し物書き@推敲中?:2006/12/22(金) 15:14:18
ぽ
977 :
名無し物書き@推敲中?:2006/12/22(金) 15:15:21
そうか?
≪ 『カネの亡者』慶應を現職教授が実名告発 (週刊現代) ≫
http://www.zasshi.com/ZASSHI_SOKUHOU/data/syuukangendai.html ※ 週刊現代2007.02.10記事内容
・「安西塾長は三田の金正日だ!」
・「第二幼稚舎」建設計画など900億円事業をエサにゼネコンからカネ集め
2008年創立150周年を迎える慶應義塾で一人の論文が波紋を広げている。慶應OBで経済学部教授の杉浦章介氏(59)が
安西祐一郎塾長(60)を痛烈に批判した。
問題の論文内容は共立薬科大学との合併時に事前の説明や調整が無かった事や慶應側に大きな負担がかかる事への批判
また150年事業において次々に発注されている新規工事の発注での問題点が挙げられている。
総事業900億円を見込むとされる事業で250億円を募金で集めようとしているがしかし現状では100億円程度しか募金が
集まっていないが杉浦氏によれば施設発注は大手ゼネコンによるコンペで行われることになっているそうだが
「問題なのはコンペ参加資格を持つ各社には一律[一社3億円の寄付]を課している点である。寄付を行わなければ
コンペから外すのが執行部の方針」という。寄付の強要という教育機関としてどうかというゼニゲバだとしている。
また経済学部教授の金子勝氏は「僕らは他大学から来た外様 共立との合併で医学部教授から知らなかったという話を聞いた」
大手ゼネコンの鹿島(広報室)は「たしかに3億円の寄付はしています それが条件かはわからないがお付き合いもある」としている。
かなりマジレスしてみる。
早稲田は東京専門学校時代から
文学に関しては名門だった。(小説神髄の坪内逍遙が居たしな。早稲田の文学でググれ)
政治臭も強い学校だったけどね。
政治と文学(現代ならマスコミとかかね)みたいに個人個人の素質が影響するような分野では
人の多い早稲田は有利だし、そういうイメージがあるぶん
作家志望者が集まりやすい。文芸専修は相変わらずの人気だしな。
学生同士の切磋琢磨があるのも、かなり大きいでしょ。
43回文藝賞の「公園」の人なんかは、創作指導かなんかで高評価を得て
作家の講師に見込まれた、って早稲田ウィークリーにも載ってたよ。