あんたは手書き派?ワープロ派?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し物書き@推敲中?
私の場合は第一稿は手書きですね。それからプリント、
推敲をかねてパソコンで打ち直してゆきます。やっぱり
手書きで得られる満足感、達成感っていうのはたまんない
ですからね。
2名無し物書き@推敲中?:03/03/26 15:57
>>1 さんは字がきっと綺麗なのですね。

ぼくは自分の筆跡を見るだけで萎えてしまいます。
よって最初のアイディアの段階からパソコンに入力していきます。

手書きは枕元に置いているメモくらいかな。
3名無し物書き@推敲中?:03/03/26 16:01
書いていくうちにね、字はきれいになっていく
もんなんですよ。文体の完成度とともにね。
4名無し物書き@推敲中?:03/03/26 16:22
手書きの方が神がおりてきやすいよね。
ワープロはどうも変換で思考が中断しがち。
>>1
手書きから再入力って時間がかかりすぎやしませんか?
まあ書きやすいツールというのは人それぞれでしょうけど……
満足感や充実感はキーでうってもありますが、また違うものなんですかね?
6名無し物書き@推敲中?:03/03/26 19:26
確かに。紙を見ながらせっせと打ち込んでいくわけでしょう?
…肩がこりそうですね
7名無し物書き@推敲中?:03/03/26 20:33
手書きからワープロなどで清書すると
自然、手直しできるからよいと思うけどね。
たかだか数百枚の自分が書いた文章を
打ち込むことすら難儀なヒヨワ君には
お勧めしないけどさ。
8名無し物書き@推敲中?:03/03/26 20:38
んー……
単純に効率が悪いと思ってしまいますよ、やっぱり。
プリントアウトしてチェックもするわけで、モニターだけで推敲するわけでも
ないですしね。
これがひ弱とおっしゃるならそうなんでしょう。いや強力でらっしゃる。
9名無し物書き@推敲中?:03/03/26 20:43
効率はそりゃ悪いだろうけどね、
推敲する機会は何度あってもよくないかな?
それに「モニターで推敲する」のではなく、
打ち込む時に推敲していくんだよ。
まあ、8のように最初から素晴らしい文章で
書いている天才ヒヨワ君には無関係だろうけどさ。

隠すなよ、プロなんでしょ?
普通はパソコンで書いて、それをプリントアウトしたものを、
赤ペンとかで推敲する罠。

まあ逆でもいいし、人それぞれ。とにかく書き続けりゃいいのさ。
11名無し物書き@推敲中?:03/03/27 10:10
でも手書きで書くと愛着がわくよね。それに
変に自分の文章に思い上がることも無いと思うし。
ワープロで打っちゃうとどんな文章もきれいなフォントで
出てくるからなんだかプロにでもなったのかと思っていい気に
なっちゃうんだな。そうすると自分の中での更なる発展はなくなって
しまうぜ。

あぁー、俺両方。気分で。だから意見無し。さみしい。
13名無し物書き@推敲中?:03/03/27 10:17
俺はWORDでうってる。でも、今逆に
ワープロが欲しい。どこかで売ってないだろうか。
14名無し物書き@推敲中?:03/03/27 13:05
ageようか?
>>13
Word はワープロ(ソフト)だろ?

専用ワープロ(ハードも含めて)という意味かい?
それだったら、新品はもうないから、ネットオークションとか覗いてごらん。
10数年前に20万円とかだったのが数千円で手にはいるよ。
ただしプリンタ・リボンなんかが簡単に手にはいるかは疑問だけど。
16どう?:03/03/27 13:22
つまり「文豪」とか「OASIS」とかが欲しいんだよな。なつかしー。
↑あー、名前残ってる。鬱。
18名無し物書き@推敲中?:03/03/27 14:42
ブクロのビックP館、外壁にはワープロって
書いてあるんだけど実際は売ってないんだよな。
19名無し物書き@推敲中?:03/03/27 16:58
「文豪」持ってるけど、全然使ってない。
ディスプレイに五行くらいしか表示できない「書院」も多分まだどこかにある。
20名無し物書き@推敲中?:03/03/27 21:07
突然すみません、知ってる人いたらでいいんですけど
「たけくらべ」ってなんか短歌くらいの短いバージョンなかったでしたっけ
女の子と男の子が背丈をくらべる、ちょっと恋心もまざったようなやつだった気がするんですけど
どうしても思い出せなくて
21名無し物書き@推敲中?:03/03/27 21:12
筒井筒井筒にかけしきみが丈

とかじゃねえの。すげえうろおぼえだけど。
22名無し物書き@推敲中?:03/03/27 21:23
ありがとうございます!!
23名無し物書き@推敲中?:03/03/27 21:26
あんまり信じないで
板をうろついている現役の厨だの工房に
教えてもらったらいいよ。

おっちゃん、脳細胞ぼろぼろだし。
24名無し物書き@推敲中?:03/03/27 21:28
つついつのいつつにかけし「まろ」がたけ

じゃなかった?
25名無し物書き@推敲中?:03/03/27 21:29
あー。
まろっぽいな。
って誰も調べようとしないところがいいね。
つか、現役学生が答えればそれで済む話だね。
筒井筒井筒にかけし まろがたけ 過ぎにけらしな 妹見ざるまに
伊勢物語。
27名無し物書き@推敲中?:03/03/29 13:18
age
うちは完全ワープロ。ていうか手書きより圧倒的に早いし、IMEの変換順序は頭に叩き込んであるんで。(学習ウザイ派)
なんていうか、頭の思考速度とワープロ入力の速度がほぼ同一。(ローマ字変換で分速80文字は完全に超えている)
キーボードも段々と消耗品になりつつある。字が消えかかってるのもあるし。
MSXでチャットに没頭していた頃からずーっとです(こいつは母音キーのほとんどが消えた)。おかげで書く方は今も
小学生並の字しか書けない上、履歴書1枚書くのに休憩挟まないと手がしびれて持たない。
パソコン通信にどっぷりハマってなければ、少しは手書きも使えたんだろうが…もう28歳、戻れないや。
29名無し物書き@推敲中?:03/03/31 12:48
今、タイピングの術を習得中でっす。中指がうごかんなんかお勧めの
ソフトとかは、ないですかね。
30名無し物書き@推敲中?:03/03/31 13:57
自分の場合は、書き出しの部分を考えるのは圧倒的に手書きです。
ワープロというかPCで書いているとそこらへんがなかなか決まらない。
で最初の部分が決まってしまえば、あとはPCでどんどん書いて行ける。
手書きはインスピレーションが降りてきやすく、PCは冷静に書くことが出来る。
なので、それをうまく使い分けたい自分はあわせ技です。
何がインスピレーションだよばーか。
ど素人が言葉だけ纏ってんじゃねえよ。
>>31
ばかだなあ。プロになる前はだれだって素人じゃねえか。
>>15
プリンタがついてないワープロなんてまずないぞ。
特に10年前くらいに出てるやつなら。
リボンなんてなくても感熱紙はまだ売ってるから問題なし。
34名無し物書き@推敲中?:03/03/31 15:58
>>33
ネタですか?

マジレスだったら……
感熱紙では公募には出せない罠。
要項にはっきり書いてあるのもあるし、
感熱紙で出して誠意がないと思われたら損だよ。
35名無し物書き@推敲中?:03/03/31 16:01
高級な感熱紙なら問題ないよ
36名無し物書き@推敲中?:03/03/31 16:11
>>35
そうか、時代は進歩しているので、そんな感熱紙もあるんだね。
でもどこでも手にはいるの? 値段は?
37名無し物書き@推敲中?:03/03/31 16:15
ホームセンターとか家電屋の紙コーナーで普通に売ってる。
値段は買ったこと無いから知らない
38名無し物書き@推敲中?:03/03/31 16:18
>>37
ふーん、需要があるんだ。返レス感謝。
昔やっすい感熱紙にプリントアウトしてコピーしてたけど
40  :03/03/31 17:58
感熱紙ってそんなにだめ?
>>40
爪で引っかいたら黒くなるし時が経てば文字が消える
俺も感熱紙に打ち出したものはコピー用紙にコピーして使ってた

ただ高いやつ(買ったことないけど)なら大丈夫なんじゃないの?
42名無し物書き@推敲中?:03/03/31 18:21
昔使ってたワープロのインクリボンが
出てきたので見てみたら中には、親父の
誰にあてたか知れないラブレターとか、
母親の誰にもいえないような愚痴の記録
とかがあってなかなか見ものであった。
43名無し物書き@推敲中?:03/04/01 12:03
親指シフトを習得したいです
44あべっち ◆q0giUx9YEE :03/04/01 12:27
親指シフトの為にIME2002からJapanistにして、
USB接続の親指shift用のkeyboardまで買ったのに、
keyboardはまだ仕舞ったまま、Japanistは普通に使っているだけです。
親指Shiftのノートパソコンが出たら買って本格的に習得しようと思うのですが、
なかなか出ないみたいですね。このあいだ出たLooxs?とか言うノートは評判悪くて手が出ませんでした。
どうやらkeyboardが打ちにくく、親指Shiftの良さを殺してしまうような配置だったようです。
45名無し物書き@推敲中?:03/04/01 13:41
fmvシリーズですでに出ているのでは?
ローマ字入力でブラインドタイプができる人が、
PCの入力方法を親指シフトに変えることはまず不可能です。

脳で考えていることが、とくに意識しないで、指に伝わるようになっている、
その伝達回路を別の系統に変えるのですから、
大人になってからバイリンガルを目指すようなものです。
47名無し物書き@推敲中?:03/04/01 18:31
絶対親指シフトのほうがいいですよね
>>47
これからパソコンを始めたり、まだローマ字入力があやふやだったら、
親指シフトを使うほうが「理論的」には絶対にいいんだけど、
だけど(ここからが現実的な問題)あえて薦めることはできません。

いまのPC環境で親指シフトをやり通すことがどれほど大変なことか。
専用キーボードは何万もする(しかも普通の店には置いていない)。
ソフトを買い足さなければならない。
あべっちさんのようにPCに詳しくないとまず手が出せない世界です。

初期のオアシスのころからの愛好者の人が今でもいますが、
彼らが他の入力方法に変われないのは、>>46 の逆の現象です。
彼らはOSが進化するたびに、これからも環境を整える苦労をしなければいけません。

結局、開発者の富士通が腰抜けのために、
「日本語に最も適した入力法」が埋もれようとしてるのです。
もう、一般人が親指シフトを使うのはいろんな意味でムリですね。
「趣味の日本語入力」としてその環境を整えるのならば、面白いかもしれませんが。
ワープロでしか文章が書けなくなってしまいました。字きたないし、うけいれてますけど。
ワープロといえば、dvorak配列を習得しました。母音が左手に集中して、ホームポジションを
離れることが少ないので、割と疲れにくいです。
>>46
まず不可能、は言い過ぎでしょ?
2週間ぐらいで親指に移行出来たよ。
52名無し物書き@推敲中?:03/04/02 09:43
親指最高age
53名無し物書き@推敲中?:03/04/02 09:57
>>51
全然不可能じゃないよね。
5446:03/04/02 13:54
>>46 はちょっと言い過ぎかもと、反省している。

自分が何度も移行しようとして挫折したのをもとに言ったんだけど、
>>51>>53 のようにちゃんと移行できる人もいるようですね。
55名無し物書き@推敲中?:03/04/02 16:18
>>42
それ、動機やテーマにはならなくても、
小ネタとして使えるかもね。
56名無し物書き@推敲中?:03/04/02 18:41
今から親指に移行するのは無理とはいえ、
日本語でものを考える場合にはそちらのほうが
自然な入力タイプだと思うんですけれどね。
・・・どうでしょう。
57名無し物書き@推敲中?:03/04/02 19:35
 このさい、ワープロ専用機とパソコンのワープロソフトは特に区別しないで、
「手書き」OR「ワープロ類」という対比で良いと思う。

 確かに、現在のワープロはまだ不完全な部分があるが、その不完全さ、不便さを
補ってあまりあるメリットがある。だから、今後はこのようなスレッドが立つこと
自体がなくなるのでは? 
 ちなみに、ワープロ専用機は最近はとんと売れないそうです。パソコンの価格が
安い上に、それに最初からワープロソフトがついているようなケースも多いから、
当然と言えば当然でしょうね。それに、ワープロ専用機のプリンタは遅いし感熱紙
専用だったりして良くない。
 しかし、ワープロソフトはどんどん新しいバージョンが出るのに、ヒット率、つ
まり「カナから正しいカナ漢字交じりに変換される確率」というのは、ほとんど改
善されていないような気がする。もっと先に改良すべき事あるでしょ、ねえ、ソフ
ト屋さん?
58名無し物書き@推敲中?:03/04/02 19:37
みんな知ってるよそんなこと。
59名無し物書き@推敲中?:03/04/02 23:22
↑ へえ〜、そうなんだ、俺は知らなかった。みんなエライねえ〜。
60名無し物書き@推敲中?:03/04/02 23:52
常識だと思うけど。
61名無し物書き@推敲中?:03/04/03 01:24
自分がわかっていることが、他人にも当然わかっているはず、という思いこみが独りよがりを産むんじゃない?
62名無し物書き@推敲中?:03/04/03 01:26
一般の人が共通してもっている知識や考え方を常識と言う。
物書きを目指す者として最低限踏まえておくべき情報はあると思う。
オレ、ワープロ専用機の頃はずっとオアシスで親指シフトだった。
けど、マックを使いはじめてからはローマ字入力に移行した。
まだMacintosh Plusの頃だったし、親指シフトとして使えるような
キーボードもその頃はなかったし。
でも、移行してよかったと思うよ。今や親指シフト入力のできる環境が
そこらへん中にあることは考えられず、自分のマシンでしか入力できないんじゃ
いろんな意味で効率が悪いし。

なんかいまになって親指シフトを使おうとする人間は、PCを趣味とする人間に
よくある「環境整備」が楽しくてやってるだけなんじゃないのかな?
本当にモノ書きを目的とする人じゃないような感じがするよね。
64名無し物書き@推敲中?:03/04/03 08:00
 手書きかワープロかって話から、親指シフトの話とかに少し論点がずれてきてますね。
では、脱線ついでに私も。
 普通のキーボードを使う人は、どうしてもローマ字入力の人が多いようですね。でも、
ヅをDUと表記したり、私には少し抵抗があります。それ以前に、キーを叩く回数が多
いのが気に入りません。そこで、私はカナで直接入力するようにしています。一度覚え
ると、もうローマ字なんてまどろっこしくてやってられませんよ。というわけで、カナ
入力、私のお勧めです。ちなみに、私はローマ字入力、カナ入力、アルファベットでの
プログラムや外国語の入力、それぞれタッチタイピングが出来るようになりましたが、
カナ入力を覚えてしまったら、ローマ字入力を忘れつつあります。
 カナ入力の唯一の欠点は、会社などで共通端末を利用する際、FEP(IMEとかA
TOKとか)の設定を切り替える必要があることくらいですね。つまり、カナ入力がマ
イナーなものですから。

65名無し物書き@推敲中?:03/04/03 09:47
私のやうな手書き派がいるということも、忘れないでください。
とかいいつつ、ここにいるわけですが。
66名無し物書き@推敲中?:03/04/03 14:30
てかワープロってまだ存在したんだ・・
67名無し物書き@推敲中?:03/04/03 14:35
どうでもいい話しか出てこないところにだめさ加減が見てとれるな
いいじゃんどうせ2chなんだから。高尚な話がしたければほかで。
前にあった小説は何で書いてるスレがいつのまにか落ちてたので、
ここでテキストエディタやアウトラインプロセッサとかも語るようにするといいかもしれない。
つか語りたい。
70名無し物書き@推敲中?:03/04/04 17:42
ぬふふふ、ワシは以前から毛筆一本じゃ。
 最近の編集者は草書が読めんやつばかりで困るわい。
71名無し物書き@推敲中? :03/04/04 18:41
先生!
72名無し物書き@推敲中?:03/04/05 17:17
>>69
そのスレよければ貼ってくれませんか?
DAT落ちでも良いので。
74名無し物書き@推敲中?:03/04/06 01:37
そういえばO'sEditor2のβ版が公開されてるね
落としたけどまだ起動してない。誰か使ってる?
75名無し物書き@推敲中?:03/04/06 01:40
O'sEditorが一番使いやすいって言ってる人の気が知れない。
 あんな貧弱なソフト使うくらいなら、一太郎の方がよっぽど良い。
他人がどのソフト使ってどー感じるかなんてどーでもいーけど
自分は自分が使いやすいやつ使うなからどーでもいーじゃん
そんなことでつっかかるヴァカもいるんだね
まあとりあえず一太郎もO'sも使わないけどさ
77名無し物書き@推敲中?:03/04/06 04:08
みんな、エディタの背景と文字の色は、どれにしている?
オレは黒バックに、淡いライトブルーの文字が見やすいんだけど。
白バックとかクリームホワイトあたりをバックにすると、長時間見ていると
やっぱ目が疲れやすいように感じているんだが。
78名無し物書き@推敲中?:03/04/06 10:52
ワード97ってすげー使いづらいね
今、小説書くソフトウェアってワードなの?なんか意外。いや漏れは
小説家じゃないから、小説家に幻想があるかもしれないけど。
80名無し物書き@推敲中?:03/04/07 10:40
80ゲット♪
81名無し物書き@推敲中?:03/04/07 14:20
>ワード97ってすげー使いづらいね
 バージョンは知らないけど、物書きにとっては、ワードは使いにくいって言う意見が多いですね。
特に言われるのは、ルビを振ったときに、1行開いてしまうという不便さですね。これは設定さえ
ちゃんとやれば問題ないのですけどね。
 しかし、ウィンドウズが普及している中で、同社のワープロソフト、ワードが同じくメジャーに
なったのは当然と言えば当然です。でも、そんな中にあって、私はやはり一太郎の方が(物書きに
とっては)かなり使いやすいと思っています。
 いろいろなはしばしの機能の差は良く分かりませんが、空白と行間、文字数の設定が一度に出来
ること、特に設定しなくてもルビが普通に打てること。ATOKの変換機能と使い勝手が少しだけ
すぐれていると思えることが、その主な理由です。
 でも、一番の理由は、「自分が使い慣れている」ということかも知れません。

82名無し物書き@推敲中?:03/04/07 14:30
背景の色なんて変えられるの?
83ワードって:03/04/07 17:20
なんか重い気がするんだよね。改行とかの設定もウザイ。
私はO'sだよ。見出し機能がとにかくありがたいな。
句読点を行末に置いてくれるのが嬉しい。
あと原稿用紙から読書用に変えられるのもチェックの時嬉しい。
嬉しくない部分は、「まあ千円だし・・・」と目をつぶっている(笑)
一太郎はもう5年以上触ったことすらないけど使いやすいの?
一太郎とワード、重さはほぼ同じ。
85名無し物書き@推敲中?:03/04/07 23:53
>>82
だいたいのエディターは、背景や文字の色を設定できるよ。
エディタで文章書いたりしないの?
縦書きできて便利だと思うんですけど
87名無し物書き@推敲中?:03/04/08 00:28
>>69
> 前にあった小説は何で書いてるスレがいつのまにか落ちてたので、ここでテキストエデ
> ィタやアウトラインプロセッサとかも語るようにするといいかもしれない。
 そのスレで名前が挙がっていたNami2000が最近やたらとβ版出してる。
 http://hpcgi2.nifty.com/ultla7/minibbs.cgi?log=log1
88名無し物書き@推敲中?:03/04/08 09:13
村上春樹はワードを使って書いてるらしいけどね
89名無し物書き@推敲中?:03/04/08 09:23
>>88
村上春樹は、ワードを使ってもいい小説を書ける?
村上春樹は、ワードを使っているからいい小説を書ける?
90名無し物書き@推敲中?:03/04/08 09:35
変な理屈捏ねんな。
日本一のベストセラー作家がワード使ってるんだよ?
91名無し物書き@推敲中?:03/04/08 10:14
↑ ようするに、ツールはあんまり関係ないってことでしょ。
ちなみに、井上ひさしは、ワープロ使ってるし、ブラインドタッチもできるけど、
それで締め切りに余裕を持って間に合うようになったとは思わないと言っている。
92名無し物書き@推敲中?:03/04/08 10:20
そうじゃなくて、
あの一番売れてる作家、プロの作家がワードを選んでいるんだよ。
使い心地の差がソフト間で多少あるにも関わらず。
93名無し物書き@推敲中?:03/04/08 10:23
91っす。
>>92さん江
だからぁ、ワードは使いにくいと言われながら、売れてる作家も使ってる。ってことは、
ツールの善し悪しは、それほど関係ないでしょってボクは言いたいわけ。
94名無し物書き@推敲中?:03/04/08 10:25
相性があると言え。ボクちゃんよ。
95名無し物書き@推敲中?:03/04/08 10:28
91っす
>>94さん江
 相性? 別にそんなこと言ってないよ。たしかにあるかもしれないけど。
 それに、ある程度売れてるソフトは、悪いとは言ってもそこそこ良いところがある。
 だから、「ツールはそれほど関係ないでしょ」と言ったんだけど……。
96名無し物書き@推敲中?:03/04/08 10:37
使いにくいと言われながら

この言っている人は相性が悪いんでしょ?
ちがう?
97名無し物書き@推敲中?:03/04/08 14:06
最初から相性があるのではない、相性は使っていくうちに出来上がるものだ。
しか〜し、相性よりは慣れの方が影響力は大きい。要するに、何でもいいんだよ。
能力のある人間ほど、ツールに対する変な依存はないものだ。と思う。
2chで、あれがいい。これがいい。と言ってる連中は、
おのれの才能のなさを自慢しあっているようなもんだろうな。
オレもな…(泣)

オレは才能がないので、文末が同じような言い回しの繰り返しにならないように
エディタでいろいろ細工をしながらチェックしているよ。
98:03/04/08 14:07
お前と一緒にされる連中が気の毒だ。
99名無し物書き@推敲中?:03/04/08 14:13
99ゲット
100名無し物書き@推敲中?:03/04/08 14:14
100億人にひとりの才能の俺が100GET
101名無し物書き@推敲中?:03/04/08 14:19
↑ すげえ、地球の人口より上だ。
有り得ないって意味か?
103名無し物書き@推敲中?:03/04/08 14:23
人類史上だろ。
>97
必要な機能と、使い勝手の良さがあれば、慣れは成り立つ。
ルビを振る時にキー操作1つでできず、メニューを開いて、機能を選んで……と、手間のかかるエディタはダメだ。
もちろん、ルビ機能がなくて、前の行に小文字で書くエディタなど論外である。
105名無し物書き@推敲中?:03/04/08 14:52
XPはいいと思うんだけどなあ
106名無し物書き@推敲中?:03/04/08 14:55
わらしは手ガキ派なんれすが、
右手と
ひだりてえどっちがい
いですか?>MLL
107名無し物書き@推敲中?:03/04/08 18:50
才能のある奴はなにを使ってもいい作品が出来る。
才能のない奴はなにを使ってもダメ作品が出来る。
108名無し物書き@推敲中?:03/04/08 18:53
107みたいな低能はこのスレ書き込むな。
執筆する上でのストレスを減らそうとするのは自然だろ馬鹿。
>>107はスレ違い
>>108はカルシウム不足
110名無し物書き@推敲中?:03/04/08 19:15
109は107
111名無し物書き@推敲中?:03/04/08 19:18
今時、プロで手書きの人っているの?
112名無し物書き@推敲中?:03/04/08 19:24
>>110
素晴らしい推理だが、
おまえに推理力が皆無だということが判明しただけです。
113名無し物書き@推敲中?:03/04/08 19:27
>>111
年配にはいると思うが、
若いやつは、ほとんどパソコンだろう。
114名無し物書き@推敲中?:03/04/08 19:29
112は言語障害
115名無し物書き@推敲中?:03/04/08 19:31
114あわれだな…
116名無し物書き@推敲中?:03/04/08 19:32
両方あわれだよw
117名無し物書き@推敲中?:03/04/08 19:33
素晴らしい推理だが、
おまえに推理力が皆無だということが判明しただけです。

矛盾してる。あわれだな…
嫌味を言われても気づかないおさかなちゃんのいる釣り堀?
119名無し物書き@推敲中?:03/04/08 19:36
117
それは、そのとおりだな
矛盾してるつか素晴らしいの使い方が
罵倒以外の無いものでもない。
120名無し物書き@推敲中?:03/04/08 19:37
あのさ、同じ推理って言葉を使うのがおかしいって気付かない?
嫌味にとれないで、
馬鹿にしたかったおさかなちゃんの釣り堀w
122名無し物書き@推敲中?:03/04/08 19:39
わざと二度使うからイヤミになるんじゃない?
123名無し物書き@推敲中?:03/04/08 19:40
>>121
日本語練習帳
124名無し物書き@推敲中?:03/04/08 19:40
素晴らしいバッティングだが、
おまえにバッティング能力が皆無だということが判明しただけです。
これくらいスルーしようや、
さっかの卵の腹積もり
すばらしい妄想力だが
おまえに推理能力が皆無だというのが判明しただけです。

と勝手に推敲してみた。
127名無し物書き@推敲中?:03/04/08 19:43
「おまえ」が違和感ある。
敬語なのにおかしいだろう。
センスの問題だけどね。
128名無し物書き@推敲中?:03/04/08 19:44
>>126
ダメ推敲の典型だ。
前文が単なる罵倒だろ。イヤミじゃないじゃん、ソレ。
素晴らしい憶測だが
推理に足り得る確証が少なく
推理能力が皆無だという事実が
確証にかわっただけです。
と推敲してみた。
130名無し物書き@推敲中?:03/04/08 19:46
素晴らしい想像力だが、
あなたに推理力が皆無であることを判明させただけです。
131名無し物書き@推敲中?:03/04/08 19:46
敬語?(w
鋭いバカが混じってる……
132名無し物書き@推敲中?:03/04/08 19:47
>>129
おまえも言語障害
みんなで言語障害 ワショーイ
134名無し物書き@推敲中?:03/04/08 19:47
>>131
「おまえ」が浮いてない?
理解不能?
135名無し物書き@推敲中?:03/04/08 19:48
130はどうですか?>ALL
>>127
>>128
マズーでスマソ
「おまえ」ではたしかに、おかしい。
137名無し物書き@推敲中?:03/04/08 19:50
おまいら、もしもです。女神さまが沼からニョキッと浮かびあがって
「おまえが落としたのは、この世界最高の作家の才能ですか、
それとも、この世界最高の執筆環境ですか?」
と聞かれたらどう答えるんだよ。どっちが欲しいんだよ。ゴルァ!
138名無し物書き@推敲中?:03/04/08 19:51
>>134
センスないね。
理解不能なのは脳細胞がかなり死滅してるからじゃない?
薄い子供はよく殴られるから、よくあることだよ。
気にすんなよ。
>>137
「貴方が欲しい」と答える。絶対に。
140名無し物書き@推敲中?:03/04/08 19:52
136と134がおまえではおかしいと言う。
138はおまえでいいと言う。
141名無し物書き@推敲中?:03/04/08 19:52
常語と敬語が、混ざって聞こえるのは、関東標準語けんではない。
それは事実が、証明するだろう
マズ−
142名無し物書き@推敲中?:03/04/08 19:53
>>138
理解不能? は君に問いかけているんですが…。
143名無し物書き@推敲中?:03/04/08 19:54
>>141
馬鹿が増えました。
144名無し物書き@推敲中?:03/04/08 19:54
女神が美しいって、誰が決めたんだ。ブスでもええんかい>>139
オレが落とすのは、世間への波紋だけだよ。
145名無し物書き@推敲中?:03/04/08 19:55
>>143
君一人みたいだよ。
勘違いしているのは…。
>>144
もうなんでもええ。
多分スルーされるだろうから、俺が拾ってやる。
>オレが落とすのは、世間への波紋だけだよ。
カクイイナ。
147名無し物書き@推敲中?:03/04/08 19:57
ジョジョ終わったね。
148名無し物書き@推敲中?:03/04/08 19:58
世間への波紋は
他の波紋によってかき消されるのですね。
そりゃおれか
149名無し物書き@推敲中?:03/04/08 19:58
馬鹿一人子一人
150名無し物書き@推敲中?:03/04/08 19:58
>>147
まじで?
いま読んでるのに。アリアリアリアリアリアリアリアリアリアリアリアリアリ
151名無し物書き@推敲中?:03/04/08 19:59


素晴らしい推理だが、
おまえに推理力が皆無だということが判明しただけです。

最初から話題にしてることが、馬鹿なんだよ。

楽しく肉筆で書けない漢字で
かたかた書こうじゃないか
こんな事で盛り上げられる漏れたちは
素晴らしい想像力があるということです。
154名無し物書き@推敲中?:03/04/08 20:01
素晴らしい推理だが、
おまえに推理力が皆無だということが判明しただけです。

素晴らしい想像力だが、
あなたに推理力が皆無であることを判明させただけです。
全員バカチンちゅうことですね。
156名無し物書き@推敲中?:03/04/08 20:03
「が」二回続き。
「おまえ」が浮いている違和感。
「推理」を二度使っている間違い。

を修正しました。
駄目でしょうか?
素晴らしい!
素晴らしついでに隣のスレにレス付けてやれよ。不憫だ。
素晴らしい推理だが、アナタの作った物語ではない。
推理でなく妄想であるという確証を
あなたが、もてないのは
アナタの推理力よりも妄想力のほうが勝っている
ということが判明させただけです。
とふくらましてみた。
159名無し物書き@推敲中?:03/04/08 20:05
才能の足りない分を補える、ワープロやエディタの使い方を
誰か教えてくんたまい。
>>153
次元がひくい過ぎるという
皮肉にしかきこえんなw
161名無し物書き@推敲中?:03/04/08 20:09
言語障害を晒しあげて愉しむのも一興
>>160
素晴らしい読解力です。
みなさんも見習いましょう。
163名無し物書き@推敲中?:03/04/08 20:11
ひくい過ぎる?
>>159
ワープロに、文節覚えさせたら?
単語登録で「言った」で
言い回しの文節ストックさせるとか
ワープロのワープロらしい使い方、
165名無し物書き@推敲中?:03/04/08 20:11
次元だのレベルだのが低いくらいなんだッ!!
当たり前のことを言われても痛くも痒くもないぞッ!!
ひくい、程度が過ぎる、

書き損じした…。すまそ、
かゆくなくていいから
痛い位はおもったほうが自分のためだ。
変なプライドは、いらないがw
嬉々としてリロードしてたら、
他スレの工藤のレス読んじゃった。
すんごい気持ち悪い。。。
168名無し物書き@推敲中?:03/04/08 20:19
>>166

そうかな〜? まったく気にならないけど、こういうのマズイ?
不感症?
才能ナッシング?
169名無し物書き@推敲中?:03/04/08 20:29
>>168

事実を受け止めれることと
其処からを伸ばせることは違う、
下手に多感になっても、自分が、つぶれるだけだから
ソレでいいのかもしれないよ〜。
170名無し物書き@推敲中?:03/04/08 20:32
>>169

そうだよね〜。おかげで物書きとしてお金貰えるくらいにはなったし
そんなに間違ってないよね?
171名無し物書き@推敲中?:03/04/08 20:35
おっ
祭りか?
172名無し物書き@推敲中?:03/04/08 20:40
おうじもそろそろ復活してもいい頃だな〜…
173名無し物書き@推敲中?:03/04/08 20:45
>>170
基本的には、成功してるじゃんw
174名無し物書き@推敲中?:03/04/08 20:47
>>173

うん。ゆっくりとだけど狙い通りの方向に進んでるよ。
成功かどうかはわかんないけどさ〜。
>>174
細々といきながく、がんばってくだされ、
176名無し物書き@推敲中?:03/04/08 21:04
>>175

あんがとー。適当に好きなようにやってくよ〜。
>>176
締め切りと、
たんとうさんとは、仲良くな
178名無し物書き@推敲中?:03/04/08 21:13
179名無し物書き@推敲中?:03/04/08 21:16
>>177

担当さんと仲良くするのが苦手っすね〜。
でもなんとかやってるし!
180名無し物書き@推敲中?:03/04/08 21:23
おうじいつ復活だよ、
181名無し物書き@推敲中?:03/04/08 21:51









>>181
どうしたの?
淋しいの?




さみしいのか、
こうていサウザーよ
蒼天の武は面白いの?
蒼天航路ならおもしろい。
187鬼瓦駄作 ◆wF.16HeCFk :03/04/09 09:22
消防のころからOASYS30-LX651ってワープロを使ってる。
手書きだと楔形文字になっちゃうし、PCの文書機能だと使い勝手悪いから
十年以上ずっとこれ。
四年前くらいに富士通に修理だしたら、まだ使ってくれてた事を感謝された。
修理費無料だったよ。なんかうれしかった。
188名無し物書き@推敲中?:03/04/09 13:04
>なんかうれしかった。

 お気持ちわかります。でも、とてもマイナーだというのが現実なんですよね、
悲しいかな。
189名無し物書き@推敲中?:03/04/09 13:29
1さんに全く同感ですね。
書くことの快感があるし、フランツ・カフカではないけれど
ペンで紙を引っ掻くあの手応えは何とも言えません。
私はワープロだとどうも思考の垂れ流しをしているようで、
ダラダラとした文章になってしまうのです。
手書きに変えてからは、文房具を見る楽しみも増えました。
ペンや原稿用紙に妙なこだわりを持ち始めたりしてます。
190あぼーん:03/04/09 13:33
191かおりん祭り:03/04/09 13:33
http://saitama.gasuki.com/kaorin/
〜oノハヽo〜 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄                
  ( ^▽^) < こんなのがございまーす♪ 
= ⊂   )   \_______
= (__/"(__) トテテテ...
192名無し物書き@推敲中?:03/04/09 13:55
193字が下手なので:03/04/09 15:45
とても手書きは・・・
文豪ともなれば乱筆だろうが味になるんだろうけどな。
私はシャーペンの芯が削れていく感じが好き。
ド下手な字に萎えるときもあるけど、ばんばん書きたいときはやっぱり手書きが(・∀・)イイ!!
195名無し物書き@推敲中?:03/04/09 21:00
一度ワープロに慣れてしまうと、もう手書きには戻れない。遅くってまだるっこしい
し、修正も大変だし。でもまあ、手書きにこだわるなら反対はしないな。
196名無し物書き@推敲中?:03/04/09 21:30
で、みんな何書いてるの?
197名無し物書き@推敲中?:03/04/09 21:37
絵日記
198名無し物書き@推敲中?:03/04/10 00:15
え! 夏休みでもないのに絵日記つけてるヤツがいるの?
199名無し物書き@推敲中?:03/04/10 00:21
毎日つけるもんじゃないの?
絵日記は。
正直、日記つける癖はつけておいたほうがいい。
紙だろうが文書ファイルだろうがどっちでもいいけどね。
201鬼瓦駄作 ◆wF.16HeCFk :03/04/10 07:14
>>188
マイナーでもイィ!(・∀・)
私は煙が出るまでこの愛機を使い続けます〜
202名無し物書き@推敲中?:03/04/10 08:50
どなたか、打ちやすいキーボードの機種
知ってる方はいませんか?
203名無し物書き@推敲中?:03/04/10 09:05
 普通のキーボードでも、慣れれば使いにくいとは思わなくなりますよ。特に
私はカナで入力しているので、キーを叩く回数も少ないし。親指シフトも良い
けど、現実を考えると、カナ入力は私のお勧めです。
204名無し物書き@推敲中?:03/04/10 11:02
         
 赤外線タイプがお勧めだな。

「キーボードにコードが有ればどんなに素早く振っても相手の頭に当たらない。
  聖パウロの言葉より
                                
205名無し物書き@推敲中?:03/04/10 15:57
今ワードで原稿書いてますが英文字が横になってしまいます・・・
縦書きです。縦にしたいのです。

あとこれを添付ファイルにして送りたいのですが、このままじゃ読みにくいですよね?
原稿用紙みたいにしてかいてるんです。
>>202
マイクロソフトのナチュラルキーボード。
右手の担当キーと、左手のそれが斜めに別れているやつ。
ブラインドができないと意味がないけど、
長時間打っていても比較的疲れません。

値段がはるのがちょっともんだいですが。
ttp://www.microsoft.com/japan/hardware/keyboard/natural_pro.asp
最初は手書きで完成させてからでないと打ち込めなかった。
慣れてくるとパソで打ち込んだほうがいいような気もする。
どっちにしろ加筆推敲は幾度もするわけだしね。
パソはそのまま本番の文章になるわけだから力も入るし。

でも今はアイデアだけ大雑把に決めてノートに書いてから、
それを片手に打ち込むことが多い。
そのほうがゼロから打ちこむより効率よかったりもするしね。

まぁ喫茶店なんかに篭る時は、手書きのほうが便利だし。
用は使い方次第でしょ。最後に出来上がるのは同じ文字なんだしさ。
208名無し物書き@推敲中?:03/04/10 16:30
今ワードで原稿書いてますが英文字が横になってしまいます・・・
縦書きです。縦にしたいのです。

あとこれを添付ファイルにして送りたいのですが、このままじゃ読みにくいですよね?
原稿用紙みたいにしてかいてるんです。


どうしてスルー(´Д⊂グスン?
板違いなら誘導してください・・・ageたのは答えて( ゚д゚)ホスィ…からです
今晩中に仕上げたいし
209名無し物書き@推敲中?:03/04/10 17:16
>>208

>英文字が横になる

めんどくせーから半角じゃなくて全角で書け。
AをAって書くの。そしたら横になんないよ。

>添付ファイルにして送りたい

「このまま」ってのがどんなんだか知らないが、
ワードのファイルなら、読む人が自分で読みやすいように書式変えられるから
気にせず、添付しとけ。

つか人いないんだから、急ぎの質問はすんな
>209
*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*ありがとう!!
解決しました。
人いないのか・・・スマソ

皆も採用されるよう祈って栗。
ってか自分の事で手一杯か・・・
211名無し物書き@推敲中?:03/04/10 18:11
>>208
 Wordでも一太郎でも、
 「縦中横」という機能があります。ヘルプを参照してみて下さい。簡単ですよ。
>211
孫悟空に聞いてみましたが、分かりませんでした(ノToT)ノ┫:・'.::・┻┻:・'.::・
素直にPC初心者板逝ってきます・・・
縦中横なんて機能は必要有りません。

英文は横書きと昔から決まってるんです。
>213
そうなんですか?よし、そう言い切ってしまおう。
ところで文の横の緑とか赤の波線どうやって消すの・・・(´・ω・`)
ていうかこれ何ででてきたんだろ。ワードって使いにくいね・・・
>>214
スペルチェックと文書校正をオフにしる
>>214
ツール→オプション→文章校正
→結果を表す波線を表示しない(二箇所)にチェックを入れる。
217名無し物書き@推敲中?:03/04/10 19:24
>>214
F7キーを鬱べし。
会話文とか、くだけた表現なんかを使うと、校正機能が働いてその線が出ます。
基本的に文法が間違っている時にも出ますが(w
>215−217さん
ありがとう。・゚・(ノ∀`)・゚・。

結果お知らせしますね・・・
来週中には返事もらえるでしょう。

今まで手書きだったもので。
219名無し物書き@推敲中?:03/04/13 09:34
手書き最高
220名無し物書き@推敲中?:03/04/13 13:02
ワードで書いていると、変換されない漢字とかない?
言葉が調子よく、紡ぎだされている最中に苛々することない?
例えば、「暗い」じゃなくて、ここは「昏い」の方がいいな、
というとき、たそがれ、を変換して「黄」をデリートするという
まどろっこしいことをしているわけだが。
>>220
それはワードではなく、ATOKなどの漢字変換ソフトの問題だ。
>>220
そんなあなたに紹介したい日本語入力ソフトがある。

漢字仮名交じり文の入力の最大の問題点は「同音異義語(変換/返還)」と、
「同訓差異語(暗い/昏い)」。
これはカナやローマ字を漢字に変換するのだからどうしても避けられない。

そこで英数字のように直接漢字を入力できたら、との思いから開発されたのが、
「風」という名の日本語入力ソフト。一度検討あれ。

http://member.nifty.ne.jp/kb/Wind.htm

(宣伝文体で書いたが、俺は関係者じゃないので念のため)
223 ◆NO5/DQN.TM :03/04/13 14:26
スレ中で要望があったようなので復活させてみました。

小説は何で書いてる? その3
http://book.2ch.net/test/read.cgi/bun/1050211349/
224名無し物書き@推敲中?:03/04/13 17:54
IMEってどうなの?使えないような気がするが、
気のせいかな。使い方が悪いのかな・・・。
225名無し物書き@推敲中?:03/04/14 17:07
手書きの利点その一。
 ・文字の形でその日の調子の良し悪しを知ることができる。

 などなど、思いついたら随時書き込むのでよろしう…
226名無し物書き@推敲中?:03/04/14 17:10
個人的な意見だけど小説が書きたかったら絶対に一度は東京に住むべき
だって地方にいて閉鎖的な目しか養えないならいい物書けないでしょ
227名無し物書き@推敲中?:03/04/14 17:13
個人的な意見だけど小説が書きたかったら絶対に一度は海外に住むべき
だって日本にいて閉鎖的な目しか養えないならいい物書けないでしょ
228名無し物書き@推敲中?:03/04/14 17:15
>>226 227
なんでよ
個人的な意見だけど小説が書きたかったら絶対に一度は宇宙に住むべき
だって地球にいて閉鎖的な目しか養えないならいい物書けないでしょ
ガンダムかよ。
231名無し物書き@推敲中?:03/04/14 23:45
>>229
> 個人的な意見だけど小説が書きたかったら絶対に一度は宇宙に住むべき
> だって地球にいて閉鎖的な目しか養えないならいい物書けないでしょ
 恥丘も宇宙なんですが(W
 スペースシャトルの中より僕の彼女の恥丘の上がずっと想像力がかき立てられます。
 いずれにせよ君のような無能な男はどこに住んでもティムポしか 'かけない' でしょう。
しょうもないダジャレをそんなに得意げにカッコにくくって
233名無し物書き@推敲中?:03/04/14 23:58
                
ティムポ……ねぇ。

恥ずかしくない?

チンポと書けなければそもそも話題にしなければいいのに。
          












234名無し物書き@推敲中?:03/04/15 00:11
>>231
 SPACEとUNIVERSEの違いが分かっとらんみたいじゃの。
 おっと、マジレスをしてしもうたわい。ゴホゴホ。
235はなまる:03/04/15 00:20
>>234
へー スペルかな?
何が違うの?
初めて知ったよ
>>235
スペースは隙間。
無。
ユニバースには雲丹が居る。
237はなまる:03/04/15 00:34
>>236
うんタンって、ミミ生えた宇宙人の女の子ですか?
そういうイメージの名前
>>237
やっくん、ネタ?
うに。
239はなまる:03/04/15 01:00
>>238
やっくんって何かわからなかったけど、

うに。

は可愛かった だから合格にしちゃう!

うに。
240名無し物書き@推敲中?:03/04/15 09:50
マックのあのクソでかいノート
ほしー!!!!!!!!!
218でつ。NGですた。ろくに読んでももらえないぽ。
コネ( ゚д゚)ホスィ…

まあ、自分は肉体労働が向いてるのかな。高卒だしね。
身の程を知ったよ。

マック、デザインいいですよねん。ほしいですよ
242231:03/04/16 00:17
──■──■──────■─────────■────────────
─■─■─■────■■■■■─────■■■■───────────
■■■■─■■■■───■──■■─────■─■■■■──■■─■■
──■─■───■───■─■──■───■──────■─■■─■■
■■■■────■───■■───■───■─────■───■■■─
──■──■──■──■■────■──■───■──────■■■─
■─■■──■─■─■─■────■──■──■────────■──
─■■─────■───■────■─────■────────■──
■■────■■────■─────■─────■■■■■──────
>>222
風には興味あるのだが、DVORAK配列だからなんか滅茶苦茶になりそう。
さすがに花までいれる気にはならん。
というかwin2000ではどっちも走らないので使えない。
244名無し物書き@推敲中?:03/04/16 13:47
手書きとワープロしかないわけ? まえに、どこかの人が毛筆って書いてあったけど……。

 よし、俺はカナヅチとノミを手に、石に刻むことにしよう!
 目指せ、平成のロゼッタストン!

(自分の墓石になったりして……)
245名無し物書き@推敲中?:03/04/16 14:23
 同人誌、ミニコミ誌のお供にクロスワードはいかが?

 http://www.green.oit-net.jp/hakobune/crossint.html

>>243
DVORAK配列で書いている人には、ぜひ実際のところを聞かせてもらいたい!
よろしく。
247名無し物書き@推敲中?:03/04/17 00:52
ワープロで書いてる香具師ら質問です、
縦書きですか?横書きですか?
テキストエディタですか?ワード類のワープロですか?
249山崎渉:03/04/17 12:48
(^^)
250247:03/04/18 03:53
>>248
そのスレに参考になること書いてない。
このスレ見てる人に聞いてるんだけど。
ていうかここネタスレだし
>>246
dvorakでほぼタッチタイプができるようになったけど、
しょうじき、そこまでqwertyよりも優れてるとは言い難い。けっして悪くはないけど、
習得にかかる時間を考えると、それほどでもない。
英文タイプをよくやる人にとってはそれなりに意味があるかもしれないけど、
日本語の小説書く人が新しく配列を覚えるのだったら、カナ配列や親指シフトの
ほうがいいんじゃないかな。

私はせっかくdvorakを覚えたので、そのうちAZIKとかACTに挑戦してみようと
思ってるけど。
>>247
winでatokでWZ editerで書いてます。もちろん縦書きで書いてます。
atokなのは、MSIMEよりましだから、という程度の理由です。
254山崎渉:03/04/20 02:06
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
謎だけどage
256名無し物書き@推敲中?:03/04/20 04:05
以前手書きで書いて新人賞出してたけどすべて落ちた。
その上、前持ってた書院が使いづらくなったため、PC
に変えた。
>>252
レス、サンクス。

そうなのか。母音を片方の手が引き受けるのは、
一見合理的なようで実際はまどろっこしくもあることは、
俺もM式をまねた配列を自分でカスタマイズしてやったことがあるので分かります。
>>257
いちおう付け加えておくけど、qwertyよりは、いい。
でも改めて学習するには時間がかかるし、初期の段階で
qwerty配列とごっちゃになって混乱するから、どうかな、ということです。
ホームポジションを打つ回数が多いので、長く書くには疲れにくくていいと思うけど。
親指おぼえる時は、なぜかqwertyとの混乱がなかった。
先にqwertyおぼえといたほうがいいとは思うが。
カナは別ものだからねえ。
dvorakの場合はアルファペットの位置が別になるのでね。
んならば、プログラマか翻訳家でもないかぎり、
dvorakは洋梨だな。
くえるてぃ と どぼらく
ただ、ACT込みでやると、相当に早くなるように思える。
ACT、AZIKは
http://hp.vector.co.jp/authors/VA002116/azik/azikindx.htm
264名無し物書き@推敲中?:03/04/23 07:33
オアシスの親指シフト、マックで安く使えねーかな。
辻人生が親指シフト10台ぐらい買い溜めてるつってたな。
親指シフトのオアシス自体が生産中止なんだっけ?
265金正日:03/04/23 07:55
   ,rn                 
  r「l l h.                / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | 、. !j                | 
  ゝ .f         _      |  
  |  |       ,r'⌒  ⌒ヽ、.  │  http://www.nuryou.gasuki.com/hangul/index.html
  ,」  L_     f ,,r' ̄ ̄ヾ. ヽ. │   こんなのあったニダ
 ヾー‐' |     ゞ‐=H:=‐fー)r、)  | 
  |   じ、     ゙iー'・・ー' i.トソ   | 
  \    \.     l ; r==i; ,; |'  .人_ 
   \   ノリ^ー->==__,..-‐ヘ___
     \  ノ ハヽ  |_/oヽ__/     /\
      \  /    /        /  |.  
        y'    /o     O  ,l    |
Emacs で T-Code 。(プ
パソコン板に入力関連のスレがたくさんあるが
そんな雰囲気になっちゃったな。
もっとも、花配列を宣伝しにきたやつがそっちの住人だから
釣られた結果ってことになるんだろうが。

で、手書きにこだわる人の理由はなによ。
手書きにこだわる理由ってほどでもないけど、私は漫画も描いていて
頭の中で何らかのイメージを湧かせながら直接紙に描くクセが根付いている。
小説を書く時も同様で、紙にシャーペンで書くほうがイメージが湧くから、
つい手書きになってしまう。
長年の染み付いた感覚から抜け出せないとも言うべきかも。
最近は、ワープロで直接書くようになったけど、でもやっぱり手書きにしてから
たちあげるやり方のほうが時間はかかってもいい物が出来る。
(ネットで作品流しても、そのやり方で書いた作品は何故か評判いい。)
でも根本的には、私は紙に絵や字を書くという原始的な作業が好きなんだと思う。
269名無し物書き@推敲中?:03/04/24 11:14
脳波をはかると、モニターに表示される文字よりも紙に書かれた文字を見る方が、
脳が活発に活動しているらしいね。
手書き=即、紙の文字 
なわけで、多少脳の活動に影響するのかな?
270268:03/04/24 11:20
人によって様々だと思うけど、私は手書きのほうが確実にイメージが湧き、
考えてもいなかった言葉や話を自然と書いている事が多いかな?
手を動かしているうちに、ふっとイメージが湧くのが多い。
>>264
出来るでしょ。キーボードそのままで中にソフト組み込むかとか。
手書きだとさ、書いているそのときには、イメージも浮かぶし、
「書く」ことの実感もあるからいいんだけど、
問題はそのあとだよね。

自分で自分の汚い文字を読んで、もう一度PCに入れ直さないと、
推敲も校正もできないでしょ。

それで手書きだとついつい書きっぱなしで決定稿だ、なんてことになってしまう。
短編しか書かない(書けない)文壇の大御所ならそれでもいいだろうけどね。
273名無し物書き@推敲中?:03/04/25 00:56
手書き派
手書きで書いたものが、
そのままパソコンにも入力される。
ってのがあればいいんだがね。
OCRぢゃダメかい?
>>274
タブレット。
277名無し物書き@推敲中?:03/04/25 18:40
以前はパソコンだったが、いまは手書き。
理由は沢山読み返せるから。

紙(おれはルーズリーフをつかってる)に書くときに1回。
パソコンに打っているときに2回目。
印刷して3回目。
推敲・書きなおしを紙に書いて4回目。
パソに打ち直し5回目。
印刷して……(以下気が済むまで続ける)

なかなかシステマティックにできて好いと思う。
ま、こんなやつもいるわけで。
278名無し物書き@推敲中?:03/04/25 18:50
【不幸のレス】
   このレスを見た人間は十三日以内に死にます。
      ※あなたに訪れる死を回避する方法が一つだけあります。
     それはこのコピペを一時間以内に7つ、別のスレに貼り付ける事です
    /\___/ヽ   ヽ
   /    ::::::::::::::::\ つ
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
  |  、_(゜)_,:  _(゜)_, :::|ぁぁ
.   |    ::<      .::|あぁ
   \  /( [三] )ヽ ::/ああ
   /`ー‐--‐‐―´\ぁあ


279名無し物書き@推敲中?:03/04/25 19:10
携帯じゃコピペできん。
死ぬしかないのか……
誰か俺の骨をひろってくれ。
280名無し物書き@推敲中?:03/04/25 19:14
ネット上で自分の分身キャラ「アバター」を作って楽しくコミュニケーション
無料登録で、もれなく商品券とメールアドレスが貰える!!
http://camellia16.fc2web.com/cafest.html
幸か不幸かわからないレス
このレスを見た人は、今後百年以上生きます。
覚悟してください。
>>281
ワロタ。 コピペ?
なんとなく豆腐屋な風情を感じた
283名無し物書き@推敲中?:03/04/26 03:40
>>281
あんた、やさしいな。
あんたみたいなのが作家になってほしいよ。
漏れ、毎日死にたいもんな・・。
い`
年金払ってないから、65を越えて生きるとヤバー
286名無し物書き@推敲中?:03/04/26 13:27
手書きでサイバーパンクを書きたい。
そういや高村薫だったかな?
ワープロ専用機で書いてきた人間には今のパソコン+ワープロソフトっていう
状況はつらい、とかなんとか言ってたが
18の時キーボードに乗り換えて、今25
あれだけ硬かったペンだこもほとんど跡形無く消えました(;´Д`)
んだなー
受験生のころはすさまじかったが、ペンだこ
>>276
タブレットはチョっとね。紙に書く感覚がいいんだよ。
>>275
なんか手軽な0RC機があればいいが。
291名無し物書き@推敲中?:03/05/03 17:28
がんばれ300までいこーぜ
292名無し物書き@推敲中?:03/05/03 17:31
教えて君で悪いのですが、
シャープの書院WD−J100で書いた原稿を、フロッピーディスクにいれて、
富士通FMV DESKUPOWER C4/665の中に入っているワード2000
で開きたいのですが、可能でしょうか?
293名無し物書き@推敲中?:03/05/03 17:40
ふろっぴーに保存するとき、プレーンテキストで保存しる!
294名無し物書き@推敲中?:03/05/03 22:25
293様
ありごとうございます。
さっそく試してみます。
295動画直リン:03/05/03 22:30
手書きだと手が疲れる…
ワープロだと指が疲れる…
298名無し物書き@推敲中?:03/05/06 17:29
モニターだと、指より目が疲れる。
まだ手書きの人っているの?
299名無し物書き@推敲中?:03/05/07 10:27
はーい
300動画直リン:03/05/07 10:29
パソコンで書くと
なんか気負ってしまうな
>>301
素人が・・・。
303名無し物書き@推敲中?:03/05/16 09:53
パソコンはなんといってもフリーズが
怖い。
304名無し物書き@推敲中?:03/05/21 22:47
なんか別スレで、手書きはそれだけで不利だとさ w
そうかな?
最低限、下手でも丁寧に読める字を書けば、あとは内容だろ。
305山崎渉:03/05/22 02:38
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
漏れは手書きよりキーボードで打ったほうが早い。
気の利いてるアプリならフリーズしても復帰できる。

脈絡なく書き散らして後で編集、って気楽に出来るのが一番嬉しい。
307山崎渉:03/05/28 11:05
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
ずっとパソで書いてたんだけど、
しばらく手で書いてみた。しかも鉛筆で。
これはこれで楽しいな〜と思ってたんだけど、
70枚ほど書いて、PCに打ち込んでみたら、
やっぱりPCの方が楽だな、という結論にいたりますた。
>>304
下手でも丁寧<<<<<ワープロ
でしょ、やっぱり。
上手で丁寧だとわからないが、ワープロのほうが
文字に印象を左右されないのでやっぱり好印象かも。
今時のパソコンは、ワープロ、エディタでフリーズなんてしないだろ。
311名無し物書き@推敲中?:03/06/08 14:48
私は手書きで書いています。
てゆうか、ワープロやPCだったら、
私が将来文豪になって死んだとき、
原稿だとなんか私記念館に展示されたとき
ああ作家だったんだなあ、て思わせるじゃないですかあ〜。
>>311
おいおい、きみはそんなのが嬉しいのか?
>>311
その杞憂は、書いたものが認められてからでも遅くないよ。(w
314山崎 渉:03/07/12 11:50

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
315山崎 渉:03/07/15 11:55

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
316名無し物書き@推敲中?:03/07/28 11:41
やっぱ親指だろ打鍵は。手書きもいいけど
正直キーボードの快感を知っちゃったらもう
戻れナ一緒。


 つーか、このスレまだ生きてたのね。さすが創作板。
317初心物:03/07/28 11:52
http://www.adultshoping.com/addclickport.cgi?pid=1058922748
●無料でパソコンだけで月に10万円↑稼げます!
登録完全無料!お小遣いが沢山稼げちゃいます。
月に平均10万円ほど稼げます。頑張ればもっと!
夏休みを有効に利用しましょう!
無料だから登録しないと損します〜。
318山崎 渉:03/08/02 01:07
(^^)
319山崎 渉:03/08/15 12:43
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
字が汚いから手書きはダメだ・・・
パソコンで書いたほうが早いし、訂正もしやすい。
漢字が苦手(本当は得意だが)な漏れは当然ワープロ、
神速のブラインドタッチが身についている以上、手書きには戻れない。
神速というと日産50枚とかですか
323名もない物書き:03/11/03 14:34
ワープロなんてもう今じゃ売ってないし、プロも使かってないよね?
パソコンで小説かいたほうがいい?
>>322
そんなもんで神速とはおこがましい。
325名無し物書き@推敲中?:03/11/03 18:33
神速というと1テラぐらい
俺、日産25枚が限界のヘタレです
当然次の日はペースが落ちるしもうだ・めーぽ
327すいか大好き:03/11/06 16:25
突然ですが私の友達が作家デビューしました!
名前は「水野粋香」でタイトルは「香る女」文芸社という出版社から11月1日に発売されてるんだけど、内容がものすんげえいい!!
10ページぐらい読んだだけでストーリーに引き込まれる感じ。失恋したばかりの私の心にまるで薬のようにじんわりと染み込み、読み終えた後には清々しい気分になりました!
こんなにいい本を私の友達が書いたと思うと、かなり優越感を感じます!人生に退屈してる人はぜひ読んでみるといいよ!
全国で発売されてるそうなので、見つけたら立ち読みしてみて。まぢで泣けるよ。
328名無し物書き@推敲中?:03/11/06 16:43
>>327

なんだかなあ。。アゲ
文芸社ネタとしちゃまあまあ面白い。
しかし、日産ン十枚でまともな物が書けるなら、今世紀最初の大作家になれるな。
ネタにマジレススマソ(プ
331名無し物書き@推敲中?:03/11/09 10:05
>>330
君は向いてないね、創作文芸板にいらないよ
みなさんはワープロやパソコンで書く時、
かな変換を使ってますか?ローマ字変換を使ってますか?
私はかな変換使っているのですが、ローマ字変換の方が早く打てると言われるのですが、実際どっちの方が早いでしょう?
333名無し物書き@推敲中?:03/11/09 10:20
絶対ローマ字
>>332
熟練者はカナ文字入力の方が速い。
335名無し物書き@推敲中?:03/11/10 00:17
>>332
入力速度だけが問題ですかね?
打鍵するリズムとかは気にならないおひとかな?
おれは、親指シフト、ローマ字入力、他の入力方式、
その時の気分で任意で変えるんだが……。
あー速度だけでいえば……親指シフトが一番、速いし…
あと指も楽っていや楽だ。でも大切なのはできあがった
テキストだろう? あんまり速度にこだわるのは、
おれは疑問ですなあ。
やべ、あげちまったあ。
>>332
おれも335に同意。
ただの清書職人ではないのなら、ワープロが早打ちできることに価値は少ない。
創作中の思考を妨げない程度であれば、変換方法やワープロの種類は関係ない。
ワープロ派にとって一番の問題は、如何にIMの辞書を鍛え上げるかだ。
338名もない物書き:03/12/09 23:51
きたない字だと、どんなに傑作を書こうと、下書黄泉の段階でぽい
されてしまうってききました、ほんとですか?
>>338
判読可能なレベルであれば、まず文字が原因で破棄されることはありません。
ただ、現在の編集はほぼ電子化されているので、もしも受賞できたらワープロを覚えることを推奨します。
ワープロならリテイクも楽だし、何より電子メールで入稿できるので締め切りが1週間前後延ばせます。
340名無し物書き@推敲中?:03/12/10 02:02
すんごい初歩的な質問なのですが

400字詰めのごく普通の原稿用紙の場合なのですが。
一枚目の原稿用紙に題名と名前を書きますよね。
そのとき、何行目の何文字目から題名を書いてますか?
また名前も。そして本文も。
みなさんどの程度間隔を空けるものなのでしょうか。
>>340
タイトルに書式なし。

国語辞典の巻末付録には、
  タイトルは2行目で、上2マスあける。
  名前は4行目に下付きで、下2マスと名字と名前の間を1マスあける。
  本分は6、7行目に上1マスあけてから書く。
となっているけど、小説ではタイトルは1枚目を丸々使うことになっている。
右半分の真ん中に書く作家もいれば、マスを無視して堂々と中央に大きな文字で書く作家もいる。
とにかくタイトルは「目立つように書け!」ばいいのだ。

ちなみに、国語辞典のタイトルの書式は、章タイトルの書式になる。
各章の書き出しは5行目から書くのが暗黙の決まりだ。
なので、自然と章タイトルは2行目辺りに落ち着くことになる。
340です。ありがとうございました。
作文みたいに1ページ目から本文始めてた。。。
公募ガイドにその辺のことが書いてあるはず
>>343
公募によっては原稿用紙換算の規定枚数しか書いてないところが多い。
中には梗概(あらすじ)が必須でありながら、それを書いてないところもあるね。
345名無し物書き@推敲中?:03/12/16 14:38
有意義なスレだ。
346名無し物書き@推敲中?:03/12/16 15:10
>>344
ごめん、342は公募ガイドに表紙の書き方のガイドが載ってたよね、という意味だった
347名無し物書き@推敲中?:03/12/16 18:39
お薦めのワープロを教えてください。
348:03/12/17 02:05
>>344
>中には梗概(あらすじ)が必須でありながら、
>それを書いてないところもあるね。

まじ!?どんなとこか教えてくれ!
349名無し物書き@推敲中?:03/12/23 00:17
このスレタイにもあるけど、ワープロはもう製造禁止だから、
ワープロ=ワープロソフトってことだよね?
いまどきいるのか? ラップトップでもなんでもいいけど、ワープロ浸かってるやし。
製造禁止……
禁止されると作りたくなるな
351名無し物書き@推敲中?:03/12/23 18:45
皆さん、書き終わった原稿をプリントする時どうしてますか?
うちのプリンターめちゃくちゃ遅いし。
みんな早いの持ってる?
まったり推敲でもしながら待て
で、最後のほうで致命的なミスをハケーソする悪寒
353名無し物書き@推敲中?:03/12/23 19:25
>>351
やはりプリントアウトしながら、同時に読んでます。
354名無し物書き@推敲中?:03/12/23 19:31
OS8.1の古いマックだす。
とりあえずネットでDLできるフリーのエディタありますか?
ググッてみたんですけどハケーンできませんですた。
作家でごはんに似たようなスレが立ってたから行ってみれ
356名無し物書き@推敲中?:03/12/24 23:21
学生ならば、アカデミック版のマイクロソフト・オフィス買えと言いたい。
言い尽くしたい。
>>356
絶対確信犯だよね?
そうだよね?
359名無し物書き@推敲中?:04/01/16 00:37
手書きの場合、ボールペンはいいの?
>>356
マックだって言ってるのに何故に窓のソフトを紹介するんだ。。。
>>360

ベクターのMac用エディタ(定番一覧)
ttp://www.vector.co.jp/vpack/pickup/mac/writing/edit/index.html

同Mac用エディタ(一覧)
ttp://www.vector.co.jp/vpack/filearea/mac/writing/edit/index.html

Download ASCII Macエディタ(一覧)
ttp://download.ascii.jp/mac/1/00062/index.html

窓使いなんで、これ使ってる等、参考になりそうなコメントは出来んが、手になじむエディタ探し出してくれ…。
362名無し物書き@推敲中?:04/01/17 22:22
パソの場合、出力するとき横書きでもいいの?
>>362
目的にもよる。推敲なら、自分で読みやすければよい。
投稿とか、新人賞への応募なら、縦書きが良いと思われます。
364362:04/01/17 23:07
>>363
アリガトン
>>362
応募要項に「縦書き」と明記されている賞が多いから、応募するときは横書きは避けた方が良いよ。
366名無し物書き@推敲中?:04/02/05 02:37
最近>1のやってる方法が一番いいと思い始めている。
エディタなりワープロなり、
パソコンってなんか自分で書いてる気がしない。
話の筋を確認したり推敲したりと
論理的な作業にはもってこいなのだが。
パソコンだと全体像がつかみにくいような気がする。
紙だとわかりやすいような。
たぶん、ある程度以上のスピードで
タイピングができる人間には
手書きは鬱陶しくてやってられないってのが本音じゃないかな。
俺はそんなタイプ。

てか、話・文章を考えてるところじゃなくて、
それを書き出すところが律速段階になるのは効率が悪い。
速記なんてできないしな。
プロットや下書きの下書きは、ダイソーのメモ帳(タテ罫)に細字の万年筆。
下書きはダイソーの原稿用紙(100円で50枚)に太字の万年筆。
本稿はパソコン(LightWay Text)。

・・・原稿が進まないはずだ・・・
>>369
読みながら
○○・・・\500
○○・・・\1000
○○・・・\1500

○○○・・・ priceless

みたいな落ちを期待してしまった (´・ω・`)
371名無し物書き@推敲中?:04/02/19 23:33
私は落書き帳とか広告のウラとかルーズリーフに、同じシーンをなんパターンも思いつくまま書きなぐって、
それを取捨選択&整理しながらパソコンに入力。
1さんの言われる「手書きで得られる満足感、達成感」は得られないけれど、パソコン入力時以外は場所を選ばないし、色々便利。
>>370

朝飯の豚丼…¥400
日中のPC使用可図書館への電車代…¥320
夜の喫茶店のコーヒー代…¥180

生原稿…priceless

満足か?

ごめん…つまんねな。
373名無し物書き@推敲中?:04/02/20 00:34
基本は手書き。
最終推敲やプリントする段階で打ち込む。

こっちの方がお手軽でいつでも書けるしね。
PCがないと書けな〜いというのも情けないし。
374名無し物書き@推敲中?:04/02/20 01:55
私はPC派。最初はワードで書いていたけど、あまりの反応の重さにエディタに変更。
変えた当初は、起動の速さ、変換の速さに感動したよ。
今ではワードは印刷用になってます。
辞書はATOK。個人的にはIMEより断然使いやすいと思います。

ちなみにちょっと調べてみたら、

手書き派→林真理子、渡辺淳一、井上ひさし、野坂昭如
PC派→花村萬月(WZエディタ)、宮部みゆき、阿部和重、山本文緒(しかも横書き)

などなど・・・。みんな知ってるかもしれないけど。
プロで手書き派ってもっといるような気もする。
山本文緒の横書きにはちょっとびっくり。
375名無し物書き@推敲中?:04/02/20 01:57
あと曾野綾子もエッセイの中で、ワープロ使ってるって書いていたような気もするんだけど、
うろ覚えだったので、上には書きませんでした。
376くし:04/02/20 01:58
へぇ。山本文緒って横書きで書いてたんだ。
阿部公房も横書きの原稿用紙使ってたんじゃなかったっけ
もひとつちなみに、私は最初からPC派ではなくて、
学生のころはずーーっと手書きで原稿用紙に書いていました。
今となってはもう戻れないけど、懐かしい思い出です。
原稿用紙に手書きで書いていると、修正の後が汚くて(吹き出しやら余白にやら)、最後の清書が大変だったな・・。

連続投稿すみませんでした。
378名無し物書き@推敲中?:04/02/20 02:31
浅田次郎もたしか手書きの人。
379名無し物書き@推敲中?:04/02/21 20:03
石原慎太郎の悪筆は健在なのだろうか。
>>375
曽野綾子はワープロ。しかも、昔の手書き原稿は焼却処分。さっぱりした気質のかたです。
平野啓一郎もPC使ってる。
確か、そのことで書家の石川九楊に
何かの本でボロクソに叩かれてたような気がしたけど。
(書名は忘れた)
382名無し物書き@推敲中?:04/03/04 14:40
手書きの方に聞きたいのですが、原稿用紙の値段いくらですか?
自分はコクヨの100枚400円のを使っています。
>>369
100円に驚きました。安い!!
もっと安い!とかココで買え!みたいなところがありましたら教えてください。
383 :04/03/15 00:29
>>374
パソコンを使う時、保存はどうしてますか?
毎日CD−Rに保存するにしても、ハードディスクがクラッシュすると、
最大1日分の原稿が亡き者になります。

>>381
PCだめですか?
384名無し物書き@推敲中?:04/03/15 01:29
だってアメリカの作家なんかは、みんなタイプライターか
PCでしょ?
それごど手書きにこだわるのは意味ないと思うんだけど。
385名無し物書き@推敲中?:04/03/15 01:33
おれジャパニストっていうソフト使ってるんだけど
他に使ってる人いるかな?
おれはジャパネットなら知ってる
387:04/03/15 23:13
パソコンで文章を打っていると、漢字を思い出したりする作業がないから楽。
それに、自由に単語の並び替えや訂正が出来る、それから何よりも良いのが、
喋るような感覚で文章を作成できる点だ。永年執筆活動で生計を立てて
いる作家などは、手書きが身に付いているから簡単に切り替えられないのだろう。
パソコンの便利さを もし知ったら、絶対乗り換えるだろうけど。
テレビで見たけど、有名な作家だが、わずか15分間で20万円稼ぐらしい。
そんな人間達に、パソコンの便利さは知らなくても良いと思う。
俺は、手紙を書くとき印刷はしない。パソコンで打ったのを手書きで写し取る。
今までは考えられなかった、長文を短時間で書き上げるから自分でも驚いている。
手書きをパソコンで写し取るのは、考えられない。多分まだタイピングに慣れて
いないせいだと思う。俺は指先を見ないでも打てるから、400字ぐらいなら、3分と
掛からない。文章の内容を考え打っても10分ぐらいだ。手書きだとそう
はいかない。ブラインドタッチを身に付ければ絶対に有利だが。
文章力には直接関係ないことが最近分かった。いくら早く打てても文書力は
うまくなれる訳ではない。練習を繰り返していれば、キーはいくらでも早く打てる
様になる。だが文章力は、練習では身につけられないから情けない。
388名無し物書き@推敲中?:04/03/16 04:42
>> 349
 製造禁止ではなく製造終了。
これはメーカーサイドのマーケティングの問題。
作っても売れません。それなら中古のノートPCを苦労して
レストアしたほうが安上がり。その気になれば太陽電池+鉛電池で駆動可能。
利点は停電時でも駆動可能。欠点は重い、かさばる。
まぁ、素人はHandheld PCでも使ってなさいってことだ。

どうしても欲しいのであればウェブで名機を探して
「たのみこむ(http://www.tanomi.com/)」にcommitするのだな。

>> 389
富士通 Japanistですか?それ以前のOAK/Vなら使ったことがあります。
くせが強くてなんだかなあと思います。

 IMEはメーカーによる寡占化が進んでしまって面白くはないですね。
おまけにいらない機能が増えすぎて肥やし。かといって松茸は辞書ヘボ。
どこかのベンチャーが出してくれないだろうか…。ってすでに俺が(以下略)

…書いてて駄目な文章だと自ら突っ込み。
389388:04/03/16 04:59
>> 387
文章のかきかたでお悩みのようですね。
(X書き込まれた文章を)拝見いたしますと無駄が多いです。
(Xきちんと)頭の中で構成を考えながら打っていますか?
(X執筆後、)読み返して確認していますか?
(Xここは創作文芸板です。せっかくですから常在戦場。)
(Xというように、Xこのように)
記号による推敲を用いるだけでもマシになりますよ。

わたしは(X一例として参考までに)以下の語句は(×)をつけています。
- っていうか
- 出来ます。
- 下さい
 など。

…傷つけたらごめんなさい。でも、作家はこのくらいでへこたれない
虎のハートがなければやっていけません。燃えない石膏ボードのように
互いに強くなりましょう(^^;
390 :04/03/16 07:16
>>389
わたしは(X一例として参考までに)以下の語句は(×)をつけています。
- っていうか
- 出来ます。
- 下さい
 など。

というのは、ダメな表現ですか?
391388:04/03/16 07:52
>>390
「っていうか、ちょー、やばくないなど(俗に若者言葉、スラング)」
会話文に使うことは許容されますが状況説明に使いません。
気がつかないと悪癖になってしまい推敲に時間をとられてしまいます。

「出来ます→できます
読み易さ→読みやすさ」
その部分は漢字はつかいません。手書き派であればわかるかと存じます。
硬くなるうえに、読みやすさを損ないます。変換のときに
気をつけるべきです。

いずれの例も(×)推敲法をもちいると理解できるかと存じます。
自分のくせを見つけるにも重宝します。
ただし、(×)でくくった部分は初期段階では消去しないことです。
392名無し物書き@推敲中?:04/03/18 12:05
難しいけど勉強になる
393関連スレ:04/03/18 15:10
小説は何で書いてる? その3 がもうすぐ終わります。ここに合流するかもしれません。

小説は何で書いてる?
http://cheese.2ch.net/bun/kako/987/987106610.html
小説は何で書いてる? その2
http://book.2ch.net/bun/kako/1020/10203/1020328896.html
小説は何で書いてる? その3
http://book.2ch.net/test/read.cgi/bun/1050211349/l50

■関連スレ
アウトラインプロセッサ Part5
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/software/1047744955/
>>391
PCを使っていると、必要以上に漢字変換してしまうことって多いですよね。
395名無し物書き@推敲中?:04/03/20 04:46
>> 394
 同感。でも、これってある意味ではどうしようもない。
かな漢字変換は単純にパターマッチングベースの推論エンジン(AIは通常そうなっている)だから
人間のように判断することが難しい。ついでにいえばPronunciation(発音)での
判別もしていない。そんなことしたら処理が重くなる。

どうしても変換したくない候補は辞書から削除するか、
入力のときに気をつけるしかない。遅延変換も有効。でも、めんどうだね。

[ おまけ ] かな漢字変換技術参考
www.freeml.com/message/[email protected]/0000027
(www.freeml.com/ctrl/html/MLInfoForm/[email protected])
396名無し物書き@推敲中?:04/03/20 04:51
>> 395
 ファジイ推論忘れてた。逝ってくる。
でも、あんまり聞かなくなったねファジイ。
・・・90年代前半か。
397名無し物書き@推敲中?:04/03/20 04:54
> 395
> パターマッチングベース
 パターンマッチングだろがゴルァ!
PC派のひとに質問。
印刷時のフォントサイズ、いくつにしてます?
A4に40×40の文字組なら10ポイントかな。
他にページ番号と作品名を忘れないように入れてる。
400名無し物書き@推敲中?:04/03/22 15:22
んー、みなさんすごいですね。
私はPCと手書きでは、発想をメモに書いて、そのあとPCでまとめています。
漢字が苦手な私にとって手書きはきびしいものがありますから。
401名無し物書き@推敲中?:04/03/22 18:01
手書きの場合、漢字を略字で書いても正字に直してくれるそうだよ。
402名無し物書き@推敲中?:04/03/26 01:34
>> 400
 みなさん意外としないようですが、辞書はひまなときに読みましょう(^^;
いろんなことがわかっておもしろいですよ。

>>395
>>396
>>397
>>402
なぜわざわざ、そんな風なアンカーの張り方するのでせうか?
2chブラウザでポップアップしなくて不便なんだけど…
404名無し物書き@推敲中?:04/05/02 14:16
こんにちわ。原稿用紙の書き方に関する
質問です。横書きだと、!!! とか!? のような文字も違和感なく成立するんですが
縦書きのワープロ原稿だと、なぜ対応していないのでしょうか????

この!!という記号を使いたいのですが、どうしても左に寄ってしまい違和感があるのです。

405名無し物書き@推敲中?:04/05/02 16:58
休憩雑談 28 
>>404
一太郎なら対応してるけどな。
>>403
数字を選択して右クリックでポップアップするけど面倒くさいな
408名無し物書き@推敲中?:04/05/04 02:55
>>404
なぜメーカーに尋ねないの?
PCで書いてる人はタッチタイピングできる人?
オイラみたいに見ながら打ってる香具師はいないよね・・・
いるかな?
>>409
タッチタイプなんて練習ソフト使って、
2〜3日、長くても一週間くらい練習すれば結構出来るようになるよ。
>>410
そうかい?ありがとう
412名無し物書き@推敲中?:04/05/20 18:27
親指シフトに最近移行しました。なかなか好いですよ。
オススメ。
413無名草子さん:04/06/01 12:25
pp
414名無し物書き@推敲中?:04/06/01 15:27
親指シフト挫折した
いまさらうつれない
415名無し物書き@推敲中?:04/06/02 13:27
ワープロ原稿で応募する場合プリントは表だけでいいんだよね?
それとも、裏もプリントして書籍の体裁を取るの?
416名無し物書き@推敲中?:04/06/02 16:03
>>416
応募要項に書いてない?
片面印刷が原則だと思うけど。
>416
自爆してるしw
418名無し物書き@推敲中?:04/06/05 15:37
( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`) ヽ(`Д´)ノマゼテクレヨ
419名無し物書き@推敲中?:04/06/05 15:38
皆さんは20×20のにかいてますか?
420名無し物書き@推敲中?:04/06/06 11:02
mヽ(´ー`)ノ もう煽りはいやだよ。
421名無し物書き@推敲中?:04/06/06 11:35
親指シフトのワープロ専用機(要するにオアシス)ほしー。
でももう売ってないんでしょ?
422罧原堤 ◆5edT8.HnQQ :04/06/06 11:50
気合が入るのは手書きのほうだな
423名無し物書き@推敲中?:04/06/06 12:14
手書きの方が、確かにいいね。
ワープロだと、つい文章の編集というか試行錯誤ばかりして、先に進まないから。
ワープロだと逆にとりとめのない文章で物凄い枚数になってしまう
425名無し物書き@推敲中?:04/06/09 16:54
ワープロは能力を120%引き出してくれます。
ワープロは余計な文章まで当社比6割増しで引き出してくれます。
>>426に一票。

そこで終ったら「道具に使われる」で終ってる訳だが。
悩んでる間に色んな情報引き出せるPCはやっぱり手書きよりは便利。
手書きでやってる老人達の時代は終わりだよ。
昔より削る能力が大事になった、ってことかな。
429名無し物書き@推敲中?:04/06/11 03:36
パソコン派の人にお聞きします。
外で書きたい時、なんのノートパソコンとか、PDA、使ってる?
外ではメモ帳だ。
>>430
同意。
興味あるなら、こっちで聞いてみてもいいのでは?

お前ら!家の外で文章書いていらっしゃいますか?
ttp://book3.2ch.net/test/read.cgi/bun/1058239516/l50
おれは家の外で書いてないなぁ。ヒッキーだから。
433名無し物書き@推敲中?:04/07/01 12:28
ワープロがいい。文明のりきをかつようしよう。
外ではICボイスレコーダー、家ではPCです。
昔、手首を骨折してから長時間エンピツをもつのがつらい。
PCなんかじゃ絶対書けない。
しかし意外と原稿用紙代がバカにならない
……まっとうな収入あれば原稿用紙代なんて屁じゃん
学生かて山積みできるモンだろ
手書き派なので、今はタブレットPCに注目してる!
今までは手書きで書いたのを音声入力でテキスト化してた。
効率はいい。タイプ打ちより遥かに早い。
難点は疲れてくるとセリフを噛んでしまうことだ!

で、欲張りな俺はタブレットPCも欲しいと思った!
OSの新バージョンでは手書き認識が今までより、すごく賢くなった!
デモを試して、びつくり!
だから明日、タブレットPCを買いに行くかどうかでドキドキしてる。
今、手元に50万あるが、しかしそれは二ヶ月分の生活費……。
30万近くの出費は痛い。
生活を取るか、創作を取るか!
買うべきか、買わざるべきか……くそ〜、俺は優柔不断だ!
このスレみて驚いたのはタッチタイプできない人が結構いること。
パカパカ打てるイメージあったんやけどなぁ
そんなに居るか?
最近PC所有できたっていうような特殊な奴を除けば、できない奴ぁそうそうおらんだろ。
440名無し物書き@推敲中?:04/07/10 00:33
ブラインドできるのに、癖でキーボードを見ちまう
俺は普通の人と比べたら馬鹿みたいに早く打てるけど
頭の中の文書構成速度が指の早さについて行けないから意味がない。
442名無し物書き@推敲中:04/07/10 14:17
凄く初歩的な質問なのですが、
手書きの人はペンなんかで書いていて、書き違えた場合だとか、言い回しの変更をする場合は、
どのように直すのでしょうか?
またその原稿用紙一枚書き直しということですか?
それとも鉛筆で書くのですか?

また、印刷物での応募の場合は横書き、縦書きどちらでしょうか?

どなたかお教えください。
>>442
俺が手書きだった頃は、ボールペンを使用し、修正の際は2本線で消して、
横に書き直していた。

印刷する場合、小説は縦書きにするものです。
つーか推敲とか清書は学校で習わなかったのかよ>442
445名無し物書き@推敲中:04/07/10 17:27
>443

ありがとうございます。
何かで、ワープロの場合は横書きの方がいい、と書いてあったような気がしたのです。

>444
こう言うことって学校で習う事なのですか?
その学校って、『小説講座』の類のものですか?

ごめんなさい、実は高校から海外で育っているもので、よくわからないのです。
>>444
海外とかは関係ないだろ、それは。
応募原稿で書き直しなんてあっちゃいけない。
下書きなら逆に赤でも何でも好きに書き直せ。
>>445
小説の原稿は何十枚、何百枚と書くものなんだから、少しぐらいの
修正なら気にしなくてもいい。読みづらくならなければいいんだよ。
俺なんか、印刷の原稿でも、時々修正することがあるぞ。
たまに作家の直筆原稿が雑誌等で紹介されたりするが、
人によってはダイナミックに紙の真ん中から書き出して
後から余白に書き足してたりして、なんつーか、文章と
言うより絵みたいだと思ったよ

あれを読んで校正出来る世代の編集者と活字しか読めない
若い世代の編集者では作品に求めているモノも当然違ってくる
気がするな
>>437っす。タブレットPC、買っちまいました〜。
ああ〜、これから地獄の金欠生活が始まるぅ〜。しかもブツが生産間に合わないとかで、
手元に届くのに一ヶ月ぐらいかかると言われるし〜。
まあいいか、好きなことやってんだし。それでもし飢え死にしても文句は言えん。
命捧げるまで、トコトンやってみませう。

>>442
手書きの直しは校正の方法と同じでつ。
消したい文字は上から二重線で消して、新しい文を挿入したいときは矢印で紙の余白に
引っぱって、そこに挿入する文章を書く。多くて書き切れない場合は、別紙(1)とか書き、
別紙にインサートする文章を書いてまつ。
プロの作家も著者校(作者による校正)では同じようなことやってるので、馴れておいて
損はないと思うでつよ。
ペンは、俺の場合、推敲は鉛筆でつ。決定とした修正文は赤ペンで書き込んでまつ。
印刷物の応募は、コンテストの応募規定に従った方が良いでしょう。
まあ、たいてい縦書きだと思いまつが。
450名無し物書き@推敲中?:04/07/12 09:15
プロの原稿と新人賞の応募原稿を同一に論じるのはどうかと思うんだけど。
>>450
もうちょっと頭使えよ。
>442
しょーがくせいの時、作文の推敲方法とか習ったろ。
そのまま使ってりゃ何の問題もない。
たくさん間違いがあるようなら、あきらめて一枚書き直せ。

校正なんざその延長線上にあるもんだが、プロになる前に
下手に覚えたって、たいしたメリットはない。
出版社ごとに微妙に違うしな。
そもそも推敲/校正の利もあってワープロ普及したんだがなぁ。
しかし、ワープロでは推敲でも校正でもなく、気が付くと編集作業になっているワナ
ワープロだと全体像が見づらいと思うのは俺だけか?
モニタUXGAに変えてからは特に。
そもそも全体像把握のためにプロッティングしてるし、
綿密な朱入れや把握が必要になったら打ち出すし。
>>455
以前は俺も紙の方が良いと思ってたけど、
1ページ以上表示できる大きめの画面にしたら、あまり気にならなくなった。
むしろ文字検索できるのが最大の強み。
検索で前に同じ言い回しを使っていたかが分かるから、表現の単調さが抑えられて重宝してる。
寧ろ原稿用紙に印刷してる。
459名無し物書き@推敲中?:04/08/15 15:52
 うは!良スレなのに随分下がってる・・。

 手書きの魅力はなんつってもお手軽だってことだね。がんがんぶつけてもノート
PCやPDAと違って壊れる心配もない。そして安い。仮に書きかけの文章紛失
したらそれはそれでショックだけどもPCをなくすとかこわすのに比較したら
ずいぶんラクなもん。

 清書はPCでやるとして、推敲とかメモ書きを含めての下書きは大学ノートとか
にがんがん書きこむ(字数は数えられるように)のがいいんでないかなあ?これだと
どこにでも持ち運びできる。ファミレスとかで原稿用紙広げるのは、「それで本当に
原稿が仕上げられる人」なら、まあかっこいいんだろうけれども(笑)、オレなんかは
無理だね。恥ずかしさと、現実にそこまで仕上げられないってのがある。

 まあ、気付いてる人は(偉そうな言いかただけれども)とうにやってることだとは
思うけれども、もっともっと手書きでガンガン書き込む事の良さが見なおされてもいいと
思うね。PC類は文書作成スピードについては軍配が上がるが(それも何気に圧倒的な
差で)、お手軽さを考えると、手書きで書き込むことで割りきったほうがガンガン書きこめて
総合的にはたくさんの文章が書けるのではないかと思う。
PCのデータなら保存利く可能性もあるけど、
手書きは保存利かない。
それに手書きなくすと誰かに見られる可能性があるからな。
手書きの方が失ったとき、ショックでかいよ。
>>460
保存できるったって、PCもハードディスク飛んだら終わりだよ。
俺は2回くらい飛んだ経験があるな。
昔の作品含めて。全部消失。
バックアップ取っても、ディスク壊れたりして完全な保存はない。

>>それに手書きなくすと誰かに見られる可能性があるからな。

人に見せるために書いてるんじゃないの?
見られたら恥ずかしいほど、自分の作品に自信ないのかな?
おれも清書以外は手書きにしようかなぁ。
PCのほうが楽なんだけど、最近ノリが悪いんだよな。
かけないのはPCのせいじゃないと思うけど、でもそうかもしれないかも。
txtのバックアップすら保守する自信のない奴がいるのか

外付けハードディスク、pass付きzipの鯖投げ、光学メディア
冗長化の予算もない貧乏人でもいくらでも多重化できる時代だろうに
464名無し物書き@推敲中?:04/08/16 14:48
べつに作家活動をしているうんぬんにかかわらず、生活に手書きを取り入れてない
人の部屋は汚いと思う。オレが、そうなだけだw
万年筆で書きます。
カッコつけじゃなくて、マジいいっすよ。
気合入るし。
漏れはヤードオレッド使ってます。
>>464
部屋が汚いのは、部屋が狭いという意味もあるよ。
置き場がなくて本箱から溢れてる本が、机の上に散乱して困ってる。
ノートパソコン使ってるけど、話の途中で詰まっていろいろ考えていると
なんか電気代がもったいなく感じて仕方がない
ワープロ専用機の方が電気代安くすむのかな
でもWindows互換のファイル形式のものがなければあんま意味ないか
468459:04/08/19 01:43
 >465さん
 まだ見てるかな?ヤードオレッドってのがどういうものか分からないんだけど、
どのくらいペン先持ちます?無印良品の(今あるか知らんけど)1000円のは
愛用してました。でもガンガン書いてるとやっぱり書き味変わってくる。高いのは
違うのかしらん?専門の修理屋さんもいるっていうけどね。
>>468
ども。
無印のやつ自分も使ってましたが1年弱で壊れましたね(汗
万年筆って、モノによって書き味ぜんぜん違いますよ。
驚くくらい。
耐久性はわかりませんが、自分のはひっかかりもなく、さらさらと書けるんで、
磨耗自体ないんじゃないかと思って使ってます。
まあ、もしペン先開いちゃうようなことあったらメーカーに修理出しますけどw
今、使い始めて2年くらいですが、無印と比べると耐久性は勝っているようです……
ていうか購入時と変わらず。

いい万年筆って値段で決まってくるのかわかりませんが、
お店に行っていろんなのを書き比べて、「これだ!」って思ったのに出会えたら最高かもしれないですよね。
新人賞の授賞式で、記念品の一つとして万年筆をもらった。
しかし、普段はワープロ派の私は、万年筆の使い方が分からない。(泣)
金属製の立派なケースに納められていたけど、中に取り扱い説明書らしきものはなかったし……。
分解してみて、カートリッジ式じゃないことだけは分かったのだが、
どうやってインクを入れるのだろう?(嘆息)
と考える前に、インクは何を買えばいいんだ?(自嘲)
>>470
デパートなどの文具コーナーに行けば、万年筆用のインクが置いてあります。
メーカーはモンブランやパイロットなど沢山あるはずです。
色は藍色、黒、変わったのだと紅色なんてのもあります。
容器は普通のビンなので、蓋を開けて、そのまま万年筆に吸い取ります。

万年筆を中央でねじって二つに分解すると、中に透明色のチューブみたいなのがあります。
チューブの上部先端にたぶんネジ状の部品があって、回転できるようになってるはずです。
これを回すことで、万年筆の中にインクを吸い上げることが可能となります。
つまり、スポイトの原理ですね。

インクビンにペン先を深くつけて、ネジを回してインクを吸い取る。
簡単ですよ。
472470:04/08/19 12:10
471さん、サンクス。
なるほど、そうやって使うのか。
中のチューブを取り出して、そこにどうやってインクを入れるのかと悩んじゃったよ。
つまり、チューブは抜き取らないで、ペン先から吸い取るわけね。(自爆)
数年来の疑問が解決したよ。(といっても、抽き出しの奥で眠ってただけだが)
今度、インクを買ってきて使ってみよう。
使い道はサイン用にしかならんと思うけど、カラーボールペンよりはさまになるね。(苦笑)
(ちなみに、メモ&下書きは0.9mmシャーペン派)
漫画用丸ペンで、ワープロで書いたSS書き直してみた

紙ぼろぼろになったよ
474罧原堤 ◆5edT8.HnQQ :04/08/30 01:16
あのな俺物凄い書き方発見した俺もう死ぬから教えてやる
475罧原堤 ◆5edT8.HnQQ :04/08/30 01:21
ビックカメラいったんだよ。イヤホーン買にさ。
そしてさ、どこに売ってるか探してたんだよ。店内を。
あのさ、そしたらさ、ライトボックスっていうのがあったんだよ。
俺はすぐさまぴんと来たね。本来何に使うものかは分からなかったけどさ。
これ暗い部屋でこれだけつけて上にルーズリーフかなんかのせて手書きで書いたら集中力出るなって電光雪花でわかったね。
まあ俺、金ないから一番安い3,500円のしか買えなかったけど、もうすぐ台風来るから出かける。あばよ
何? 何だ一体。
大丈夫かつつみん。早まるなよ。
死んでも誰も悲しまないぞ。
それって悔しいだろ。
477名無し物書き@推敲中?:04/08/30 17:52
つつみん・・(´Д`*)
みんなのつつみん
479名無し物書き@推敲中?:04/08/30 17:57
>>476
>死んでも誰も悲しまないぞ。
>それって悔しいだろ。

追い込みたいのか説得したいのかはっきりしろw
480名無し物書き@推敲中?:04/08/30 20:43
>ライトボックスっていうのがあったんだよ。
>本来何に使うものかは分からなかったけどさ。

ネタかもしれんが、一応マジレスすると、
ライトボックスはリバーサルフィルム(ポジフィルム)の仕上がりを
チェックするときに使うものだ。
ライトボックスの上にフィルムを載せ、拡大ルーペを使用して、
写真のピントが合っているかどうか調べることができる。
78へぇ。
漫画家が逆向きの絵書くときに使うものだと思ってたよ。マジで。
逆向き?

もしかしてトレス台の事かなぁ
ワープロが出始めた頃から大傑作というのはなくなっているのだろうか?
>>483
おまいの言う大傑作の基準は何だ?
1000年以上先まで世界的に読み継がれる作品のことか?
活字のみの小説にレイアウトの要素を取り入れた京極小説の手法は、
ワープロ文化抜きには成り立たなかったものとして、俺は高く評価している。

今後追従する者が現れるのは必至で、そうなると小説は京極以前、京極以後で
分けられるようになるかもしれない。

近い将来には、20世紀の小説なんて見づらくて読めないといったヌルい読者が
(今よりもっともっとヌルい読者が)激増してるかもしれんよ。
なるほど。
あれだけ長いものを早めに書けるというのもワープロのおかげか。
487名無し物書き@推敲中?:04/09/27 06:07:33
マック使ってる人います?
488名無し物書き@推敲中?:04/09/27 11:25:29
います。
489名無し物書き@推敲中?:04/09/27 18:12:37
小説書く為のエディターって何がお薦め?
490名無し物書き@推敲中?:04/09/27 20:49:44
秀丸。
491名無し物書き@推敲中?:04/09/29 20:12:35
LightWayText。シェアね。
硬派な俺はmi
492名無し物書き@推敲中?:04/10/04 14:41:15
ストーリーエディターは?
493名無し物書き@推敲中?:04/10/05 02:24:50
10枚前後のエッセイや童話を書く時は
手書きでやるとなんか盛り上がる
ひとつひとつ字を書いているうちに、集中してくる
494名無し物書き@推敲中?:04/10/07 04:41:55
パソコンで書いてるとネット見てしまうから
手書きのほうがいいよ。
495名無し物書き@推敲中?:04/10/07 20:56:37
書くのに時間がかかるから書いてる最中に「あれ、この言い方あんま面白くないな」とか気づける。
ワープロだとつまんねーままさらさら書いてしまう。
496名無し物書き@推敲中?:04/10/17 00:32:28
たまづさ使ってます。
497名無し物書き@推敲中?:04/12/14 12:01:48
手書きで書いていて、二重線で消したり、
矢印引っ張って余白に書き込んだりした、
そのままの原稿を新人賞に送っても大丈夫なのだろうか?

読む前に捨てられそうなので、第一稿は鉛筆で書いて、
決定稿をボールペンで清書して送ってます。

鉛筆だと何度も書き直せるから、一番ありがたいのは、
鉛筆書き、訂正しまくり原稿をコピーで送ってもOK、
だといいんだけれど・・・。

そこら辺、新人賞の下読みさんはどう扱うんでしょうか・・・?
詳しい事情をご存知の方、是非教えて下さい。
>>497
出版社によってはコピーでもOKですよ。
というか、私のところの小説賞では鉛筆書きでもボールペンや万年筆書きでも、
コピーの方を送るようにと公募に書いてます。

理由は審査中に文字が消えたり汚れたりで読めなくなる原稿があるからです。
鉛筆に限らずボールペンや万年筆でも質の悪いインクだと時間が経つと変色しますので、
せっかく選考に残っても、読めなくなって途中で破棄せざるを得ない状況があるんですよね。
過去、最終選考の6作品に残ったのに、感熱紙だったから文字が消えていたなんて事件も……。
これは前にも別スレに書いた事件ですけどね。

そういう理由ですので、よほど杓子定規な出版社でなければ、応募はコピーでも十分だと思います。
むしろ、コピーだからと落とす出版社は、本気で新人を発掘してないと思いますよ。
499497:04/12/14 16:52:14
早速の丁寧なレスありがとう。
私の場合ですが、

 鉛筆書きで一気に書き上げ → 鉛筆で手直し → ボールペンで清書

という作業なので、事実上の締め切りが一週間前なんですよね・・・。
500名無し物書き@推敲中?:04/12/17 02:41:24

各シーン毎に
1.鉛筆で手書き(ルーズリーフみたいなやつ)
2.WORDに打ち込む
3.プリントアウトしたのを原稿用紙に手書き(ペンで)
4.3で直すしたところをWORDに打ち込む

1〜4 それぞれの過程でちょくちょく修正してる。
手間かけすぎかな。
501名無し物書き@推敲中?:04/12/18 07:08:07
これが開発された今となっては、無駄な悩み。

原稿プロセッサ2
http://www.chokanji.com/ckgproc/
502名無し物書き@推敲中?:04/12/18 09:31:06
>>501
これ、原稿用紙の線は消せるのですか?
503名無し物書き@推敲中?:04/12/18 15:11:47
>>502
消せるみたいです。


原稿プロセッサ:詳細解説
http://www.chokanji.com/ckgproc/article.html

○原稿用紙の設定
罫線色:罫線の色を選択できます。「なし」を選んだときは、マス目が表示されません。
504名無し物書き@推敲中?:04/12/18 15:50:51
windowsには移植されないのですか?
505名無し物書き@推敲中?:04/12/18 16:38:37
>>504
原稿プロセッサは超マイナーOSの最後の命綱なので移植されません。
506吾輩は名無しである:05/01/13 03:18:47
g
507名無し物書き@推敲中?:05/01/13 03:40:17
そんなことにこだわる時点で終わってる。
文具屋にでもなれば?
508名無し物書き@推敲中?:05/01/15 01:19:19
そんなこととはどんなこと?
509名無し物書き@推敲中?:05/01/18 18:12:32
超漢字プリインストールのノーパソ買った人いる?
510名無し物書き@推敲中?:05/02/01 12:01:28
>>509
あれを買うなら、こう買うべし。

ショップ系ノートパソコン8万円
Windows2000アカデミックパック1万5千円
超漢字4原稿プロセッサパック6万5千円

計 16万円


システム構成はこう。

Windows2000   10GB NTFS
MyDocuments   10GB FAT32(超漢字からも利用するため)
SystemSelector3 50MB FAT16
超漢字       10GB
511名無し物書き@推敲中?:05/02/01 12:04:01
あっちょんぶりけ!
512名無し物書き@推敲中?:05/02/06 22:26:07
レオナルドはデッサンしながらものを考えたっていうぐらいだから、
やっぱり文を考えるには手を動かす方がいいと思う。手書きがいいっていう意味。
キーボードを打つのも手を動かすじゃないかというかも知れないけれど、
結局手より動くのは目であって、先に疲れてくるのも目だ。
おれは小説は目で書くものじゃないと思う。
だから手書き派に今からなりたいと思うけどこの文もキーボードで打っているので
これは本心なのか何なのかわからない。
パソコンで文を書いていると、ひっきりなしに目が動いているっていうのを
確認してみてください。疲れてきますよやっぱり。
513名無し物書き@推敲中?:05/02/07 08:11:16
タッチタイプの速度>>>手書きの速さ

∴タッチタイプは思考と直結させやすい。
514名無し物書き@推敲中?:05/02/16 15:42:04
BTRONでタッチタイピングできるなら





思考がOSに直結する。
515ぁゃヵ:05/02/23 14:34:29
ぁの、留学生でアメリカで小説書ぃてます。
無知で申し訳ぁりませんが、どなたヵWordで原稿をぅって、400字詰原稿用紙に換算
する方法を教ぇてぃただヶませんヵ??ょろしくぉ願ぃします。
こっち製のパソコン使ってるので、できれば英語で…☆
516名無し物書き@推敲中?:05/02/23 18:12:23
>515
やらしてくれたら考えてやってもよい
517ぁゃヵ:05/02/24 12:55:42
ヵらヵゎなぃでさぃ(*_*)
どなたヵょろしくぉ願ぃします!!!
518名無し物書き@推敲中?:05/02/24 13:01:01
>>515 
日本語書けてるだろ。それとその小文字やめろ
ワードで400字詰め原稿用紙に換算する意味がわからん
留学生でアメリカで小説家いているやつってバカばっか
519ぁゃヵ:05/02/24 13:32:52
わかりました、ついくせで小文字にしてしまってごめんなさい。
私がお聞きしたかったのは、MS WORDを原稿用紙みたいに400字詰めに
するやり方です。
どなたか知っている方がいたらよろしくお願いします。
520名無し物書き@推敲中?:05/02/24 13:57:41
たぶん文書設定で、文字数を設定する所があるはずだから
そこで縦横共に20にしたらそうなると思うけれど
文字のポイントが小さいと、神に印刷したとき余白が多くなる。
521520:05/02/24 14:00:59
ごめんファイル>ページ設定でできる文字数と行数
522ぁゃヵ:05/02/24 15:05:21
詳しく教えていただき有難うございます!!
なのですが…アメリカのパソコンなので全て英語なんです。
それはFileのPege set upのことですか??
523名無し物書き@推敲中?:05/02/24 15:37:49
たぶん>>522
524名無し物書き@推敲中?:05/02/24 16:53:27
それとお礼はいいから、とりあえずまた開いて。
525吾輩は名無しである:05/03/12 11:51:09
e
526吾輩は名無しである:2005/03/25(金) 12:29:10
t
527名無し物書き@推敲中?:2005/03/26(土) 14:48:23
528雨李 ◆DfRWmhgSjg :2005/03/26(土) 14:55:59
念写できないか考えてる
貞子みたいに
529名無し物書き@推敲中?:2005/03/26(土) 15:09:14
個人的に手書きよりも早く書くことができるのと、辞書が同梱されているので、
感じの間違いや語句の間違いが減るのでワープロ派ですね。趣味で文章を書くときは手を心がけています。
キーボードの上を叩くだけではイメージで根拠は無いけど、なんか物足りなくてw
530名無し物書き@推敲中?:2005/03/26(土) 19:04:16
>>529
と言いながら「漢字」間違ってるよ
531名無し物書き@推敲中?:2005/03/27(日) 01:13:40
>>513
わかる。昔からパソコンやってる奴なんかだと、
しゃべるスピードでかけるからね
532名無し物書き@推敲中?:2005/03/27(日) 12:49:58
タイプのスピードとパソコン歴はあまり関係が無い
533名無し物書き@推敲中?:2005/03/28(月) 14:03:30
しゃべるスピードで書くのか?
534名無し物書き@推敲中?:2005/03/28(月) 14:36:49
>>531
同意。

>>532
揚げ足意味なし

>>533
タッチタイプできるようになってから出直そうね。
535名無し物書き@推敲中?:2005/03/28(月) 15:51:06
タッチタイプできるようになりたいとは思わないけど。
536名無し物書き@推敲中?:2005/03/28(月) 19:57:39
まさか…
537名無し物書き@推敲中?:2005/03/28(月) 20:03:35
タッチタイプできないのに、パソコンで書こうと思う人っているのか?
つーか、書いている内に出来るようになるし。いやでもな。
538名無し物書き@推敲中?:2005/03/28(月) 20:25:49
なるなる
539名無し物書き@推敲中?:2005/03/28(月) 20:35:34
どう考えてもパソコンで書いたほうが便利。
推敲が便利だし、書きながらググってネタを探せるから。
540名無し物書き@推敲中?:2005/03/28(月) 20:58:33
俺は手書き→パソコン→プリントアウトして手書きで直し→パソコン。
手書きは大学ノートで寝転ろがッたりして書けるし楽チン。
541名無し物書き@推敲中?:2005/03/28(月) 22:23:01
昔からパソコンやってるからって速くなる事は全然無いな
プログラムしか書いてなかったからかもしれないけど、ある一定のところで頭打ち

後に入力のバイトとかして1日8時間みっちりタイプしてたから今はそこそこだけど、
家でフルスピードで打つなんてまず出来ない(タイプ音がやかましくて)

ちなみに文章は手書き派です
入力はそんなに苦に思わないし、ネタに詰まったら落書きも出来るし(←意外と重要)
542名無し物書き@推敲中?:2005/03/29(火) 00:44:28
私もほとんど早くはならないけど、タイプミスの確率が減りましたね。
今でもタイピングサイトなどに登録したりすると二桁くらいに入る。
最初の頃は、速度は今とさほど変わらないけど、ミスタイプが200文字くらい打つと1文字あった。
それが今は1000か2000くらいに1文字になった。タイピングサイトでは数回挑戦してミスタイプが1あるくらい。
最初の頃は毎回、何回かミスしてた。そう言う意味ではタイプ速度はあがっていないけど、
ミスがなくなった分、快適性はあがったかも。ミスをしないと言う自信ができてくると、
文面の見直しの回数も減るので、その分、文章の創作に集中できるようになるから。
(もっとも、見直しは校正がいるので本当は気にしなくても良いのだけど)
543名無し物書き@推敲中?:2005/04/02(土) 16:03:09
ま、結局両方に利点があると思うよ。
タイプのが思考に直結しやすいってのもあるだろうけど、
直結することが良いことかどうかも人によるし。
544名無し物書き@推敲中?:2005/04/02(土) 18:23:45
>>1
誌ね
545名無し物書き@推敲中?:2005/04/02(土) 18:26:55
おれでよけりゃ
546名無し物書き@推敲中?:2005/04/03(日) 18:29:55
パソコン派とワープロ派では
どっちが多いのかなぁ?
547名無し物書き@推敲中?:2005/04/03(日) 19:10:23
利口なパソコンよりもおバカなワープロの方が筆が進むから不思議だ

無機質な、いかにも道具という感じがいいのかもしれん
548名無し物書き@推敲中?:2005/04/03(日) 21:01:58
パソコンは本来道具である。
Windowsは道具ではない。
BTRONは道具である。
549名無し物書き@推敲中?:2005/04/04(月) 10:42:47
ワープロ派です。
文章がきれいにおさまるから、書きやすい。
最初は手書きでしたけど、書き直しが大変だし。
550名無し物書き@推敲中?:2005/04/04(月) 10:45:58
PCを使うとどうしても遊んでしまうので、手で書く。
551名無し物書き@推敲中?:2005/04/04(月) 11:04:31
>>550
それはここでいう手書き派とかワープロ派とか
関係ないのでは?
集中力がないってことだろ?
552名無し物書き@推敲中?:2005/04/04(月) 15:39:40
いや、そういう手書き派がいてもいい。
553名無し物書き@推敲中?:2005/04/04(月) 16:12:32
PCで書いてる。けど楽してる後ろめたさみたいなものを多少感じる。
554名無し物書き@推敲中?:2005/04/04(月) 16:17:20
pcは勝手に変換してくれるとこが、手書きより楽。
でも、満足感は手書きの方がありそうだ。
555名無し物書き@推敲中?:2005/04/08(金) 22:33:05
パソコンだとついついこの板に来てしまうのが問題だな
556名無し物書き@推敲中?:2005/04/08(金) 23:17:49
書いてる途中で書き直しまくる俺はパソコンじゃないと無理…
一回手書きでやってみたいと言う気持ちはあるけど…
557名無し物書き@推敲中?:2005/04/08(金) 23:30:03
それはパソコン云々より性格の問題だな
そんな事してるといつまでも完成しないぞ
558名無し物書き@推敲中?:2005/04/09(土) 16:27:52
でも、中途半端なものを書くよりは、満足できるものが完成するまで
何度も手直ししたほうが良くありませんか?
559名無し物書き@推敲中?:2005/04/09(土) 17:57:27
て言うか、中途半端なものを書かなければ、何度も手直しする必要も無くなると思うんだが

無論推敲は必要だし、むしろ積極的にやるべきなんだが、やるなら全て書き上げた後で一気にやるべきだな
途中で何度も見直してると効率が悪いし、筆の勢いも無くなるし、そもそも満足できるものが完成するなんて
保証は無いのだから
560名無し物書き@推敲中?:2005/04/09(土) 23:54:18
PCと手書きを1ページごとに交代して執筆するというのは如何
561名無し物書き@推敲中?:2005/04/10(日) 00:55:30
それやるなら手書きで全部書いてから一気にPCで打つよ
562名無し物書き@推敲中?:2005/04/10(日) 05:20:55
理屈はいいから、もっと身体的にいこうよ。
PCで書くと、どうしても自分のモノという気がしない。
他人が書いた文章を編集している気分になる。
発想が納まり形になる気がする。
563名無し物書き@推敲中?:2005/04/11(月) 03:32:26
でも、PCだと色々と楽
564名無し物書き@推敲中?:2005/04/11(月) 15:33:09
画面が狭いと
565名無し物書き@推敲中?:2005/04/11(月) 15:45:12
PCだと、つい別のことをやってしまう。だから、OS以外はエディターと
アウトラインプロセッサーしか入ってないPCを用意した。HDDもぎりぎりの
容量しかないので、遊べるソフトは入れられない。もちろんネットにも接続できない。

これで進むはず……なんだが。
566名無し物書き@推敲中?:2005/04/11(月) 16:55:18
 まだ、東芝ルポを使ってます、一時間半かけて福岡まで行かないと
インキリボンを売ってる店が有りません、パソコンって原稿書くには
不便だしねぇ。
567名無し物書き@推敲中?:2005/04/11(月) 18:18:28
>>566

ワープロ専用機でできることは、ほぼ全部パソコンでできるはずだが?

俺も大昔の東芝Rupoを使ってた(70GXだったかな?)が、何不自由なくパソコンを
使ってるよ。
568名無し物書き@推敲中?:2005/04/11(月) 18:23:07
なれだと思うけど。

時代としてパソコンに馴染みきってないから、
何となく違和感があるんじゃないかな。

仮に今までパソコンしかなくて、
鉛筆が発明されるって状況なら似たようなこと言ってそう。

ただタイピングで作ったものと、
手書きで作ったものとでの違いははっきりあるだろうね。
そういう意味じゃ。

どうでしょ?
569名無し物書き@推敲中?:2005/04/11(月) 18:34:32
>>568
ずっと手書きやってた人が急にワープロに換えたら、間違いなく文章が変わるよ。

だが、ワープロに慣れてきたら、手書きに戻してもほとんど同じ文章を書けると
思う。年齢にも拠ると思うが、半年も使ったらほぼ差がなくなるんじゃないかな。
570名無し物書き@推敲中?:2005/04/12(火) 03:14:00
手書きはなんといっても安上がりなところがいい(^ε^)
571名無し物書き@推敲中?:2005/04/12(火) 11:04:58
>>570
原稿用紙が高いだろ。
572名無し物書き@推敲中?:2005/04/12(火) 20:31:29
つ[チラシの裏]
573名無し物書き@推敲中?:2005/04/12(火) 22:03:23
裏が白いチラシなんて無えよ
574名無し物書き@推敲中?:2005/04/12(火) 23:10:14
最悪自分の手
575名無し物書き@推敲中?:2005/04/13(水) 00:19:02
PC派だが、腱鞘炎に憧れる。
576名無し物書き@推敲中?:2005/04/13(水) 00:53:28
>>575
PCでも、力いっぱい叩いてたら、指関節をいわすぞw
577名無し物書き@推敲中?:2005/04/13(水) 07:48:51
PCを使って便利に書くつー人たちに聞きたいんだが、
君たちは、
「PC使用禁止、手書きでのみ小説執筆可」という世の中になったら、
手書きで書ける? 無理?
578名無し物書き@推敲中?:2005/04/13(水) 13:43:24
>>577
不可能ではない。

ガスコンロがなくなっても料理できる程度には……。
579名無し物書き@推敲中?:2005/04/13(水) 23:47:02
>>569
確かに。俺はぱそ→手書き、だが両方文章は変わらない。
でも逆だったら変わってそうだ

>>577
たぶん書けない。よく言われていることだが、変換があるから
漢字が出てこなかったりして苦痛を感じそう
580名無し物書き@推敲中?:2005/04/15(金) 01:35:53
手書きする時に辞書を用意するのは常識なんだが……

何度も辞書を引く事で語彙も豊かになり、結果文章の質も向上するというもんだ
581名無し物書き@推敲中?:2005/04/15(金) 08:15:31
なんか急に裸のランチをおもいだした。
……あれはタイプライターか…
582名無し物書き@推敲中?:2005/04/15(金) 13:36:31
>>562
そんなあなたにBTRON(マジ
583名無し物書き@推敲中?:2005/04/15(金) 13:37:41
>>566
そんなあなたに超漢字4。

ワープロ派は超漢字でパソコンにスムーズに移行できる。
584名無し物書き@推敲中?:2005/04/15(金) 15:16:27
>>580
パソコンでも辞書をインストールしておいて、書くときに何か他の表現はないかと
調べることができるからねえ。
たとえば、Japanistのおまけについていた類語辞典で「語彙」を調べるとこんな具合だ。

【三省堂 必携類語実用辞典】
ごい【語彙】
   →ことば
 ことば【言葉】
    〈手紙の〉文句 語 語句 言詞 言辞 用語 語群 語種 語彙(ごい) ボキャブラリー
▽話し言葉 口語 書き言葉 文語 子供言葉 片言(かたこと)
▽言語 人語〈を解する〉 国語 標準語 共通語 方言 訛語(かご) 土語〈を解する〉 外国語 外語 原語 語学
 ようご【用語】
    使用語 語彙(ごい) 語種 語集 言葉 ボキャブラリー

なかなか便利だぜ。
585名無し物書き@推敲中?:2005/04/15(金) 17:36:20
辞書…というか字引を引くと……ってのは信仰みたいなもんだからな。
同じ機能がパソコンにあったとしても、信仰には意味がないんだよ。
586名無し物書き@推敲中?:2005/04/17(日) 00:54:20
まあ、結局人それぞれだな。
そのうち携帯の予測変換のみで小説かけちゃったりしてね。
そんなの読みたくないけど。辞書ひくのも良かったり悪かったりだよ、
やっぱ自分の中から出てきた言葉や表現そのままのが俺はいい
587名無し物書き@推敲中?:2005/04/17(日) 03:37:00
プリンタをレーザーにすべきかどうか悩んでいる
588名無し物書き@推敲中?:2005/04/17(日) 08:54:16
>>587
プリンタに悩む暇があったら、作品に悩め。
589名無し物書き@推敲中?:2005/04/18(月) 06:23:17
レーザーってシュパーッと印刷できるの?
590名無し物書き@推敲中?:2005/04/18(月) 08:55:44
>>588
作品に悩む前に道具を選べ。
591名無し物書き@推敲中?:2005/04/18(月) 12:44:40
>>590が救いがたい馬鹿を言ってしまいました。
592名無し物書き@推敲中?:2005/04/18(月) 12:57:37
ワープロだろうが手書きだろうが、初稿書くときは辞書は引かんなぁ。
推敲するときには使うが。
593名無し物書き@推敲中?:2005/04/19(火) 08:44:43
>>591
道具は手の延長。
道具は頭の延長。
594名無し物書き@推敲中?:2005/04/19(火) 15:53:46
屁理屈言い出したらキリないなw
595名無し物書き@推敲中?:2005/04/19(火) 22:38:31
書く時辞書を引くってのは別に意味を調べるわけじゃなくて(当たり前だ)、書けない漢字を調べる時とかに
引くんだよ。

その際に目に入った周辺の単語が後々生きてくる場合があるのが紙の辞書の良さで、ワープロにデジタル辞書という
環境ではなかなか得られない利点だと思うのです。
596名無し物書き@推敲中?:2005/04/19(火) 23:00:02
>>595
俺は、書けない漢字は平仮名で済ますw 初稿書いてるときは、辞書引いたりして
時間をとられると、たとえそれが30秒でもイメージが途切れてしまうから。

>>その際に目に入った周辺の単語が後々生きてくる場合があるのが紙の辞書の
良さで、ワープロにデジタル辞書という環境ではなかなか得られない利点だと思うのです。

こういう効果を否定はしないんだけど、書く時以外の、文字や言葉に接する機会に貪欲に
吸収しておけばいいだけで、実際に書く作業をしている時には無駄……邪魔だな。
597名無し物書き@推敲中?:2005/04/22(金) 19:49:16
ワープロ書きが作品に与える影響に関しては、古井由吉も
文學界のインタビューで語ってるな。

中でも、言葉を候補の中から選ぶという漢字入力の方法の是非に
関してはちょっと考えさせられた。
598名無し物書き@推敲中?:2005/04/23(土) 21:13:53
似てるわ。パクりか?

146 名前:名無し物書き@推敲中? 投稿日:2005/04/04(月) 01:27:37
正直、入力方式は各自の好みもあるし、慣れもあるでしょう。
俺の場合打鍵数よりも、漢字変換がネックだな。
打鍵は無心でできるからたいして気にならないが、
カナ漢字変換では頭を使わざるを得ないから、
そこでひっかかるとモノスゴいらいらする。
アルファベット圏って単純でイイよな。うらやましいよ。
599名無し物書き@推敲中?:2005/04/23(土) 21:15:41
146が古井由吉の説をパクったって意味ね。
600名無し物書き@推敲中?:2005/04/24(日) 02:15:25
その意見とはちょっとニュアンスが違うな。

手書きの場合だと自分の考えた言葉がダイレクトに出てくるわけだが、
複数の候補から選択する方式だと、意図とは別の言葉を選ぶ場合も出てくる。

そんな選択を繰り返して出来た文章は、手書きだけで完成させた文章とは明らかに異なる筈で、
異なる事自体は別に構わないんだが、それが羅列された選択肢を選んできた末に得られた
結果であるという点が、ちょっと引っ掛かるというわけなのだな。
601名無し物書き@推敲中?:2005/04/24(日) 02:29:02
>>600
>>複数の候補から選択する方式だと、意図とは別の言葉を選ぶ場合も出てくる。

このレベルじゃあ、まともな文章は書けんだろ。
たとえば「みる」を変換する場合、見る観る診る看るそしてみるミルを含めて、
変換候補が出る前からどれを選択するか決められるはず。少なくとも文章書きを
志すなら、それくらいは最低できないとな。
602名無し物書き@推敲中?:2005/04/24(日) 02:30:31
というか、そもそも選択なんかしてないしな。ただ道具の都合上、一時、画面に表示されるだけのことだ。
603名無し物書き@推敲中?:2005/04/24(日) 04:25:29
とりあえず、個人のレベルとかはこの際どうでもいいんだよな。要は執筆中に
余計な判断を強いられるのが問題と言ってるわけで(つーか古井由吉が言ってるんだが)。

そこで例えを変えてみる。

変換操作など無しに、100%の精度で自分の意図した通りに確定してくれる最新のワープロと、
従来通り候補の中から漢字を選択しながら入力するワープロがあるとする。

俺は600に挙げた理由で最新のワープロを使っているが、あなた達は使い慣れた従来の
ワープロを使っている。

さて今回も601、602と同じレスをして、従来のワープロを使い続けようと思うだろうか?
604名無し物書き@推敲中?:2005/04/24(日) 11:56:23
>>603
そんな存在しねえもんを引き合いに出す意味があるのか?
まぁ、それがあるんなら使うが、ない以上、今ある物で使い易いもんを使う、ただそれだけのことじゃないのか?

>>要は執筆中に余計な判断を強いられるのが問題と言ってるわけで

だから変換候補から選ぶのに、どんな判断が必要なんだよ?まともに書く奴なら、変換候補を
見てから漢字を決めるような真似はしてないって。まぁ、あんたがやってるかどうかは知らんが。
605名無し物書き@推敲中?:2005/04/24(日) 11:59:11
選択候補を見る程度が余分な判断なら、辞書を引くのなんてとんでもないな。
606名無し物書き@推敲中?:2005/04/24(日) 14:46:02
存在しないものを引き合いに出す意味は、技術の良し悪しを問題にしているわけではない
という事を明確にする為だな。

古井由吉はワープロ等は一切使わない人のようだが、俺自身は制約結構、PCだって積極的に
使う人間だし。

変換に判断は必要ないと言うが、それは言い換えれば手書きで書いても文章は変わらないという事で、
あなた方個人はともかく、世間の大多数の人は、そんな「まともに書く奴ら」ではない気がするのだがな。
607名無し物書き@推敲中?:2005/04/24(日) 18:04:42
分類すると、道具の影響を受けないという604、605は手書き派で、
道具の影響を受けるという606はワープロ派という事になるな

無論実際はどっちもPCを使ってるんだろうが
608名無し物書き@推敲中?:2005/04/24(日) 21:57:47
>>606
>>あなた方個人はともかく、世間の大多数の人は、そんな「まともに書く奴ら」ではない気がするのだがな。

はぁ? ここはPC板じゃないぞ? 仮にも創作文芸板だ。世間の大多数はできなくても、創作で文章を
書き、しかも、そこそこの奴ならできると言ってるんだが。

…というか、素で、どこの板にあるスレか確認してしまったわ。PC板の似たようなスレにも出入りしてるもんでw
609名無し物書き@推敲中?:2005/04/24(日) 22:01:05
道具で文章が変わる変わらないは微妙なところで、万年筆とボールペン、毛筆でも変わると言えば変わる。
まぁ、それよりはワープロと手書きは変わる度合いは大きいだろうな。
もっとも俺は手書きでまとまった量を書いたことがないんで、手書きの俺の文章というものじたいが存在しないが。
610名無し物書き@推敲中?:2005/04/24(日) 23:33:13
一応断っておくと、別に俺はワープロ等で書く文章を否定しているわけじゃないぞ。

万年筆で書こうと、鉛筆で消しゴムを駆使しながら書こうと、ワープロで随時推敲を重ねながら
書こうと、出来上がった文章はその人が書いたオリジナルの文章である事に違いは無いわけだから。

それを踏まえた上で、古池氏が唱えた羅列された単語を選択する手法の是非について、個人的に
意見を聞きたいだけだ。

とりあえず俺自身の意見としては、選択というプロセスを経る事で文章の内容は確実に変わり、更に個人的な
意見を言えば、単に道具を使いこなす事とは別の、機械の主観が混じるという点で、創作の道具として疑問を
感じるという事だ。

対してここまで挙げられた意見によれば、道具によって内容が変わる事は無く、変わるとしたら当人の問題だと
俺は受け取った。何度も言うように個人の力量を物差しに是非を語るつもりは俺には無いのだが、そういう個人的な
意見は置いておいて、引き続き奇譚の無い意見を聞きたい。
611名無し物書き@推敲中?:2005/04/25(月) 00:47:01
>>610
話にならんな。やりとり全部読み返せ。
612名無し物書き@推敲中?:2005/04/25(月) 00:50:28
そんな投げやりなレスはいけないと思います
613名無し物書き@推敲中?:2005/04/25(月) 00:53:00
「羅列された単語から選択する」というその認識じたいが間違っていると言ってるんだが、
わかんねえみたいだな。
614名無し物書き@推敲中?:2005/04/25(月) 01:05:59
いや、読んでるけどね。

じゃあもっと極端に言うなら、俺はワープロ派を自称しています。反論している人は道具なんかなんでもいいと言っています。
ワープロじゃないと満足な文章が書けませんと言ってる俺に対して、それでも道具で文章が変わる事は無いと言い切れますかって
事なんだが。

>>613
選択してるという意識が有るか無いかはともかくとして、選択してるのは事実だから。
615名無し募集中。。。 :2005/04/25(月) 01:27:05
ヤァ、キタヨ
616名無し物書き@推敲中?:2005/04/25(月) 19:46:09
589 名前:名無し物書き@推敲中? 投稿日:2005/04/18(月) 06:23:17
レーザーってシュパーッと印刷できるの?
617名無し物書き@推敲中?:2005/04/25(月) 21:12:06
>>614
君が事実だと思っていることが事実とは限らん。

>>ワープロじゃないと満足な文章が書けませんと言ってる俺に
対して、それでも道具で文章が変わる事は無いと言い切れますかって

 そりゃ、君に文章を書く能力がないだけだ。自分がワープロに頼って文章を
作っているからといって、他のワープロを使っている人間がワープロに頼って
文章を作っていると考えるな。
 君は変換候補から選択しているんだろう。それは君の語彙が少ないか、
あるいは不確かだからだ。自分の能力の欠如を、道具の責任にするな。
618名無し物書き@推敲中?:2005/04/25(月) 21:17:23
つーか、手書きだと遅くなるからとか、編集に便利だからだとか、公募に出すときはどうせプリントアウト
せにゃならんとか、ワープロを使う理由はいろいろあると思うが、手書きだと言葉が出てこないような
人間が文章を書くなよ。いや、書くなとは言わんが、それが普通レベルだと思われたら困るな。
初心者マークでよたよたと走っている奴が、凄腕ドライバーのテクニックを理解できないようなもんだな。
619名無し物書き@推敲中?:2005/04/25(月) 21:57:59
とりあえず手書き派の意見はわかった。

では元に戻って、手書きでしか文章を書いた事がない古井由吉は、ワープロの漢字変換を使うと
文章が変わるからという理由で、ワープロ派の文章をも否定しているとする。

この意見に対し、ワープロ派は何と言って反論する?
620名無し物書き@推敲中?:2005/04/25(月) 22:03:38
それであんた自身はどっち派なの?
621名無し物書き@推敲中?:2005/04/25(月) 22:10:09
それは個人の価値観と嗜好だから反論なんてない。
変わったとして、その変わった文章の方を好む人間がいてもまたそれもその人の自由。
ただそれだけの話だ。
622名無し物書き@推敲中?:2005/04/25(月) 22:14:15
>>620
どっちかと言えば手書き派だな。

外でノートに書いて、家で入力の時に直すという事が多い。
623名無し物書き@推敲中?:2005/04/26(火) 18:48:50
漢字変換の仕方によるだろ。
変換してから選ぶんじゃなく、頭の中で「あの漢字」って思ってから
変換なら別に問題ない
624名無し物書き@推敲中?:2005/04/26(火) 18:54:53
ここは中を取って
タッチペン入力ということでm(_ _)m
625名無し物書き@推敲中?:2005/04/26(火) 19:12:18
>>619
古井由吉はそういうキャラクターじゃん。
別に反論も何もないさ。
626名無し物書き@推敲中?:2005/04/26(火) 21:09:02
>>624
両方の良くない面を合わせたような感じですか。
627名無し物書き@推敲中?:2005/04/28(木) 00:47:12
大体意見は出尽くしたのかな。

では最後に今回の議論を持ちかけたきっかけになった古井由吉のインタビューから
該当部分を抜粋して記しておく。


「僕はワープロで書いたことはないので、はっきりとしたことはいいにくいのですが、
書くことのプロセスがなくなったのは大きな問題だと思います。書きながら考える、
書きながら感じるといった、手の動きの中に言葉の動きを見ることがなくなってしまった。
まずいことを書いてるなあというときには、字が変わるんですね。そこでちょっと
踏みとどまるんだけど、ワープロだとそれができないでしょう。

 それに漢字も、画面に並列した多くの文字の中から一つ選び出すというような書き方は
本来しないでしょう。書きながらその時間に沿って選択肢のなかから選んでいる。
そしてそれが次の文章に影響してくるわけです。漢字は総合的なもので、意味がいろいろあって
そこから何か取り出す、つまり意味を文の近みに従って起こすわけですけど、
そういう経緯が果たしてワープロで可能かどうか。ちょっと難しいなと思われる面がありますね」

                                               古 井 由 吉 (談)
628名無し物書き@推敲中?:2005/04/29(金) 00:39:17
とりあえずワープロを使いこんでから言ってくれという感じだな。
629名無し物書き@推敲中?:2005/04/29(金) 01:24:30
脳科学の話では、あまり長いことワープロで執筆してると、
脳の活動レベルが落ちてくるらしいね。
たまには手書きで脳を動かした方が良いらしい。

で、ちょいと話題変えるけど、
最近の若い作家って、コピペが多すぎると思わないか?
と言っても、ライノベの作家の話だけどさ。
630名無し物書き@推敲中?:2005/04/29(金) 11:15:52
作家の志茂田過激はワープロでも手書きでもなく
声を携帯用のカセットテープレコーダーに吹き込んでるらしい。
いつも持ち歩いている。

『そして男は拳銃を撃った』 カチャ!←いちいちテープをとめる音。
『女は・・・』 カチャ! 

↑たとえばこんな感じで吹き込んでる姿をテレビで見たことある。
あとでテープを編集者に渡すそうだ。
631名無し物書き@推敲中?:2005/04/29(金) 16:58:49
真似しようかな
何かストーリーが果てなく涌き出そう

実際聞き直したら使えない部分多そうだけど
俺の場合は
632名無し物書き@推敲中?:2005/05/01(日) 13:14:36
創作文芸に適するソフトって何でしょうか?
ワードとオアシスと一太郎しか知りません
633名無し物書き@推敲中?:2005/05/01(日) 13:43:55
悪いことは言わんからワードは止めとけw

普通に書く分ならメモ帳で十分
俺は禿丸使ってるが
634名無し物書き@推敲中?:2005/05/01(日) 14:08:28
エディタってやつすか
メモ帳って随分シンプルですよね
ありがとう
635名無し物書き@推敲中?:2005/05/01(日) 16:25:25
エディタで書いて字数・枚数・縦書き調整は
他のソフトに写して印刷するんですか?
636名無し物書き@推敲中?:2005/05/01(日) 21:08:00
そうなんだけど、俺はめんどいから最初からワープロで書いちゃってる。
ワープロで書いちゃいけなくもないんだけど、
エディタ使いに非難されてしまう。難儀なことだ。
637名無し物書き@推敲中?:2005/05/01(日) 21:47:12
ありがとうございますワープロソフトだし
原稿用紙ウィザードなんかもあるから
最初から書いていいのかと思っとりましたよ

多くの人がスラスラ度重視なんすね
638名無し物書き@推敲中?:2005/05/02(月) 14:44:46
エディタで書くならiTextがいいよ。
軽いし

http://homepage1.nifty.com/lightway/
639名無し物書き@推敲中?:2005/05/02(月) 20:42:58
iTextイイ!
だけどあれはもうエディタじゃないよな。
作家用ワープロだよ。
640名無し物書き@推敲中?:2005/05/02(月) 21:31:03
>>638
iText ダウンロードしてみたけれど開けません
解凍ってあるんだけどそもそも解凍の意味が
よくわかりません
どうしたら良いのでしょうか?
641名無し物書き@推敲中?:2005/05/02(月) 21:34:45
>>640
Mac版ですかWindows版ですか
642名無し物書き@推敲中?:2005/05/02(月) 21:59:31
>>641
Windowsです
643名無し物書き@推敲中?:2005/05/02(月) 22:29:44
釣りとしか思えないのでマジレスを躊躇する俺。
644名無し物書き@推敲中?:2005/05/02(月) 22:41:11
俺はマジレスしてやりたいが、Macのことしかわかりません……
645640:2005/05/02(月) 22:49:23
>>638
自分で雑誌などをよく読んで勉強しようと思います
すみませんでした
646名無し物書き@推敲中?:2005/05/02(月) 22:55:00
itextはよさげだけど、設定の保存がファイル毎なのか・・
悩むなあ。
647名無し物書き@推敲中?:2005/05/02(月) 23:29:34
>>646
それ何か問題あるの?
648名無し物書き@推敲中?:2005/05/02(月) 23:30:27
ああ大ありだよ。俺にとってはね。
649名無し物書き@推敲中?:2005/05/02(月) 23:49:04
どんな問題があるの? もしよかったら
650名無し物書き@推敲中?:2005/05/02(月) 23:57:29
作者さんですか?
要望きいてくれるんなら書くけど・・。
651名無し物書き@推敲中?:2005/05/03(火) 00:17:19
要望はきけません。
652名無し物書き@推敲中?:2005/05/03(火) 00:18:14
そうですか。仕方ないです。
653名無し物書き@推敲中?:2005/05/03(火) 00:32:33
で、どんな問題があるんですか?
654名無し物書き@推敲中?:2005/05/03(火) 00:44:00
画面の色を変えられないのかな?
白だと眼が疲れるんだが。
655名無し物書き@推敲中?:2005/05/03(火) 00:56:09
ちょっと割り込ませてもらうけど、
ウインドウズだと画面の色が変えられるの?
俺はマカーなんだけど、白って目に痛いなとずっと思ってたんだ。
656名無し物書き@推敲中?:2005/05/03(火) 02:32:51
変えられるよ。ウィンドウズのワープロソフトは大抵編集画面の色を反転出来る。
反転機能が無くても、ウィンドウズ標準の仕様を守って作られたソフトなら、パレットで変換出来る。

上記のiTextは、残念ながら守られていないようだが(当たり前か)。
657名無し物書き@推敲中?:2005/05/03(火) 02:54:56
そうなのか。サンキュー。
俺も色を変えたいな。コーヒー牛乳色とかだったら燃えるのに。
658654:2005/05/03(火) 03:19:36
iText、できないのか。がっかり。
俺にとっては、エディターの第1条件なんでやめときます。
659名無し物書き@推敲中?:2005/05/03(火) 04:25:04
要望出せば変えてくれそうな気もするけどな

現在の仕様になった理由もわからないではないんだが、
それでも編集画面だけ色が変えられないというのは
手落ちと言ってしまっていい気がする
660名無し物書き@推敲中?:2005/05/04(水) 15:20:35
LightWayTextだと背景色変えられるみたいよ。
661名無し物書き@推敲中?:2005/05/05(木) 01:32:29
…構想、プロット、本文を手書きで書いて、
最後にPCに入力しながら、最終校正をする自分はどっちに入るのだろうか…。
662名無し物書き@推敲中?:2005/05/05(木) 01:36:14
手書き派
663名無し物書き@推敲中?:2005/05/11(水) 09:19:03
口派( ・o・)
664名無し物書き@推敲中?:2005/05/17(火) 16:19:13
>>644
MacでiText ダウンロードしてみましたが開かないので
解凍するにはどうすればいいのですか?
stufflt expanderが見つかりませんと表示されるのですが・・・
665名無し物書き@推敲中?:2005/05/17(火) 16:22:58
TRON派
666名無し物書き@推敲中?:2005/05/19(木) 16:41:18
ケータイで書く派
667名無し物書き@推敲中?:2005/05/20(金) 05:40:27
>>657
stufflt expanderを持ってないならそっちからダウンロードするしかないのかな。
持ってるなら、iTextをドラッグしてstufflt expanderに重ねればいいだけかも。
668名無し物書き@推敲中?:2005/05/20(金) 11:52:31
山本一力さんはワープロ派ですね
669名無し物書き@推敲中?:2005/05/20(金) 21:14:15
昔の作家でワープロがあったら絶対使ってただろうコイツって人
思い当たりますか?三島由紀夫なんかそうなんじゃないかな〜なんて
自分は思うわけですが(´・ω・`
670名無し物書き@推敲中?:2005/05/21(土) 07:28:05
>>667
使えるようになりました。
ありがとうございます。
671名無し物書き@推敲中?:2005/05/24(火) 17:53:00
VerticalEditor試してみたけど、結構良くないか?
ルビとか振れるし、かなり親切設計。
672名無し物書き@推敲中?:2005/05/30(月) 08:00:13
iTextって期間限定?
673名無し物書き@推敲中?:2005/06/02(木) 00:08:43
期間限定じゃないよ。純然たるフリーソフトでしょ。
674名無し物書き@推敲中?:2005/06/03(金) 18:35:17
原稿用紙(作文用紙)に手書きだと不利とかってあるかな?
675名無し物書き@推敲中?:2005/06/03(金) 20:02:54
めんどくさいと思いつつも最初は手書きで書くよー。気のせいだと思うけど、気合いみたいなものを文章に入魂してる
ような気がするから。それからワードで、写しなおして、おかしい所を校正するようにしてる。その過程まではフォントにも
結構、気を使ったりしてたりするんだよね。
676名無し物書き@推敲中?:2005/06/08(水) 04:46:25
手書きをバソコンに入力しなおすのが面倒臭そうだ。
原稿をスキャンしてテキスト変換できるんならいいんだけど。
677名無し物書き@推敲中?:2005/06/08(水) 13:52:52
バソコン
678名無し物書き@推敲中?:2005/06/08(水) 14:08:59
構想中は手書き。自由でいい。汚い図もいっぱい書くし。
書き始めたらパソコン。管理が楽だから。
679名無し物書き@推敲中?:2005/06/08(水) 16:13:54
PC
風景などの画像を観ながら書いたり、音楽を聴きながら書いたり
息抜きに窓化できるゲームをしたり、絵を描きながらイメージを掴んだり
色々と手軽にできるので助かる。
680名無し物書き@推敲中?:2005/06/08(水) 18:04:54
手書き
風景を窓から観ながら書いたり、音楽をコンポで聴きながら書いたり
息抜きにゲームボーイでゲームをしたり、余白に絵を描きながらイメージを掴んだり
色々と手軽にできるので助かる。
681名無し物書き@推敲中?:2005/06/08(水) 23:51:13
僕は手書き派かワープロ派かと分けるのは間違ってると思うんだよね。
ハリーポッターの作者J.K.ローリングは、
ハリーポッターのアイディアを電車の中で思いついたんだが、
その時、どこにもペンとか紙とか書くものがなかったので、
結局それから終点まで数時間の間、書きつけたりせずに、
頭の中だけで思い浮かべることを強いられたんだ。
その時に様々な設定や、7巻までのストーリーが浮かんだわけ。
ローリングは、その時のことをさして
「あの時ペンがあったらハリーの世界は広がらなかったかも」と言っている。

俺が言いたいのは、手書きとかワープロとか、そんなことを気にする以前に、
頭の中だけで話を考えるということを、もっと見直したほうがいいんじゃないか?
ってこと。
目の前に筆記用具があると、そこがおざなりになるんじゃないかな?
そう思うんだが、どうだろう。
682名無し物書き@推敲中?:2005/06/09(木) 00:04:21
この板の連中は空想にかけては人一倍だから大丈夫ですよ
683名無し物書き@推敲中?:2005/06/09(木) 00:19:40
空想と妄想は違うよ。
684名無し物書き@推敲中?:2005/06/09(木) 01:53:18
単純に疑問なんだが、英語圏にはPCが普及するずーっと前からタイプライターがあったんだが・・・
当然、英語圏の作家は手書き派なんてもんはほとんど存在してない。
漢字、カタカナ、ひらがなを駆使する日本語はやっと、文明の利器でPC付きのワープロが登場。
さて、数々の名作を出し続けている英語圏は、タイプライター。
日本の作家は、ワープロに流れて行くのが当然の方向だと思うのだが・・・・
685名無し物書き@推敲中?:2005/06/09(木) 12:09:10
>>681
頭の中で考えずに書いているのか?そりゃ変わった書き方だなぁ。
686名無し物書き@推敲中?:2005/06/09(木) 21:47:53
TypewriterとWord Processorは別の道具ですよ
687名無し物書き@推敲中?:2005/06/10(金) 11:41:29
>>686
そのくらい知ってるよ。
俺の言ってる意味通じなかったか・・・すまん

つまり、キーを打って物語を作るのかそれとも紙の上に筆記用具で物語を作るかと意味。

これからは、よほど変わり者ではない限り原稿用紙に舶来の万年筆で小説書くやつはいなくなると言いたかったの!!
??逆に20年後にやってる作家いたら日本の伝統芸能になるかも・・・
688名無し物書き@推敲中?:2005/06/10(金) 12:37:44
>>681はもうちょっと表現に気を使ったほうがいいのでは?
“手書き派”“ワープロ派”に分けることが“正しい”なんて誰も書いていませんよ。
「〜は間違っている」なんて書けば、
「いや、お前の方が間違っている」というレスがつくものです。

それにあなたが言っているのは構想段階の話ですよね?
ハリポタの例も構想中の話ですよ。
このスレは、構想後、実際に執筆する時の道具として何を使っているか
というがテーマだと思うのですが。
689名無し物書き@推敲中?:2005/06/10(金) 12:48:37
手書きの方が、なんか頭が働く気がする。とくに根拠はないが
690名無し物書き@推敲中?:2005/06/10(金) 13:29:44
プロット練るのは手書き。
実際に文章書くのはワープロ。速いから。
691名無し物書き@推敲中?:2005/06/12(日) 01:52:03
>>688
書きながら構想を練っていくタイプも多いよ。
ワープロのキーを打ちながら、ないし手書きで書きながら、
ストーリーを発展させる人ね。
そう考えると、ワープロか手書きかという選択の他に、
「文字に書き表さないで書く」という方法もあるんじゃないか。
単にアウトプットの方法論だけで話を済ませることもないでしょ。
692名無し物書き@推敲中?:2005/06/12(日) 02:06:01
いいかげんにしろ。
>>688の言うとおりだな。
>>691の言うことは当たり前、それをスレ違いじゃないの?といっているのが688。
ただ688がアホなのは自分自身で他者のレスにケチをつけてしまっている点。
当然のごとく>>691のような理解力のない奴のレスがつき、俺のような奴がさらにレスする。
くだらねえな本当に。まあそれでもレスせずにいられない俺は愚か者だな。
こういうレスすると、恐らく、「なんで?議論するのは自由だろ?」というレスがつくんだろうな。
まあ俺は言いたいことだけ言って、2度とここには来ねぇから、あとはお前らで好きにしろ。じゃあな。
693名無し物書き@推敲中?:2005/06/12(日) 02:26:12
>>692
のように いいかんげんにしろ くだらねえな本当に
って・・・こんな文書打ち込んでいるのがワープロなわけだし・・・

あんたは手書き派?ワープロ派?

結果は出てるね。これからはワープロ派ですよ!!
694名無し物書き@推敲中?:2005/06/12(日) 02:34:25
>>688=692ということだけは痛いほどわかる
695名無し物書き@推敲中?:2005/06/12(日) 08:15:28
手書きで乱歩賞の1000枚を書き終わったその時、
あいつは天井裏の妖精になった。
696名無し物書き@推敲中?:2005/06/12(日) 08:34:17
手書きするとマジで魂磨り減るよ?
697名無し物書き@推敲中?:2005/06/12(日) 09:39:18
だがそれがいい
698名無し物書き@推敲中?:2005/06/12(日) 11:42:55
>>695
1000枚書いたら自動的に失格です。
699AV研究家:2005/06/12(日) 13:12:05
手書きは疲れるけど、長く続けるなら手書きの方が良い、
とある作家は言っておった。
ワープロは早いケド、後から疲れが来るよ。
俺、長編一回書き終えてから吐いた事もある。
700 ◆B4D5PZqHT2 :2005/06/12(日) 13:58:48
手書きのほうが目とかにやさしいかもとは思います。
ずっとPCで書いてると目だけじゃなくて脳もかなり疲れるみたいですし。
というわたしは手書きではないですけど。
701名無し物書き@推敲中?:2005/06/13(月) 12:30:40
ワープロってもう生産されてないんですよね。
壊れたら捨てるしかないようです。
調子が悪いのでメーカーに問い合わせたら、
もうワープロの修理は受け付けてないとの
ことでした。残念ですけど。
702名無し物書き@推敲中?:2005/06/13(月) 13:01:36
>>701
それはワープロ専用機のことでは?
パソコンのワープロではなく。
703名無し物書き@推敲中?:2005/06/13(月) 13:30:15
パソコンのワープロを修理に出そうと考えてる奴もおるまい
704名無し物書き@推敲中?:2005/06/13(月) 17:03:51
俺のノートパソコンは、ほぼワープロ専用機。
705名無し物書き@推敲中?:2005/06/13(月) 18:03:56
ノーパンって、最近安くなってきているような気がすると思われないこともない。
706名無し物書き@推敲中?:2005/06/14(火) 21:19:00
このスレ見て、久しぶりにレポート用紙+シャーペンで書いてみた。
サクサク1シーンを書き終えて満足。
最初からエディタで書くより、打ち直した方がトータル所要時間は短そうだ。
707名無し物書き@推敲中?:2005/06/15(水) 02:59:14
単なる経験談はいいから、
なぜそうなったのか、
なぜそう感じたのかを教えてくれよ。
708706:2005/06/15(水) 09:26:10
>>707
スマンカッタ。

自分の書き文字が汚い+入力する方が手書きより速いため、
ここ10年以上は、いきなり入力して推敲という手順だった。
1人で歩いたり自転車に乗っている時にフッと文が浮かび
帰宅してから入力するパターンも多い。
モニターに向き合って「書くぞ」と構えた時は
事務的な文章なら問題ないが、創作物だと進みが遅い気がしていた。
レポート用紙+シャーペン+ソファとお茶で、歩行時のようにリラックスできたのかもしれない。
汚い書き文字を見ないようにしたのが幸いしたかも。
709名無し物書き@推敲中?:2005/06/15(水) 13:21:34
手書きだとイメージに書くのが追いつかないんだよな。
漢字が多くなってくると特にだめ。漢字を書いてる間に、イメージが逃げる。
結果的に遅くなる。たまに気分転換に手書きにすると、詰まっていたところが
ほぐれることもあるが、ドーピングみたいなもん。
トータルすると、パソコンの方が安定した文章を速く書ける。
710名無し物書き@推敲中?:2005/06/15(水) 19:43:04
はじめは手書きにする派。
ちょこっと思いついたことを、すぐ書いておけるから楽。
適当に流して書けるし。
パソコンに入れるときじっくりやる。
711名無し物書き@推敲中?:2005/06/18(土) 02:47:29
手書き派の利点

・文豪気分
・貴重
・老害作家どもに一目置かれるかも
・初期投資0

ワープロ派の利点

・語彙ブースト
・編集容易
・メールで送れる
・保存性

てゆか、今日日、ワープロ使えないって編集者にいったら舌打ちされそう。
712名無し物書き@推敲中?:2005/06/18(土) 03:12:13
>てゆか、今日日、ワープロ使えないって編集者にいったら舌打ちされそう。

オイオイ、ナニ言ってんの? 君は馬鹿なの?
713人工無能:2005/06/18(土) 20:40:43
>>711
勝手に決め付けんなよ。お前全然分かってないな。
714名無し物書き@推敲中?:2005/06/18(土) 22:23:48
>>711文豪気分
ワロタ
715名無し物書き@推敲中?:2005/06/19(日) 05:55:02
いや、自演はいいから。
716名無し物書き@推敲中?:2005/06/24(金) 20:59:13
今度ワープロ専用機を買おうと思うのですが、3万5000円くらいで買えますかね? あと、恥ずかしいんですが、ワープロはそれのみで紙に印字できるんでしょうか?
717名無し物書き@推敲中?:2005/06/24(金) 21:25:29
今時ワープロ専用機はやめとけ。
たぶんもうどのメーカーも作ってないし、
中古で買っても壊れたら修理できない。将来性が先細りのツールだよ。
718名無し物書き@推敲中?:2005/06/24(金) 21:52:32
>>716
安いノートパソコンをワープロ専用仕様にする方がいい。
719名無し物書き@推敲中?:2005/06/25(土) 00:19:15
>717
>718
ありがとうございます。
実用性があって安ければ自分的には問題ないのですが、壊れて修理してもらえないっていうのは厳しいですね。
検討してみます。
720名無し物書き@推敲中?:2005/06/25(土) 05:49:14
手書きで書いている人、何に書いてる?原稿用紙とか大学ノート?
自分は原稿用紙に書いているんだけど、ペンで書こうとすると
緊張して(消せないから)しまうんだよね。
そうかといって鉛筆で書くと気分出ないし。
プロで手書きの人っているじゃない。
ペンで書いて大幅に何行か書き換えたいときどうするんだろ。
721名無し物書き@推敲中?:2005/06/25(土) 06:32:20
このご時世に手書きで書く人がいることは知っていたが、
そんな人たちは別の宇宙に住んでいるものと思っていた
722名無し物書き@推敲中?:2005/06/25(土) 09:20:58
>>720
深く考えすぎ

朱で塗って消すなり別紙を挿入して付け足すなり好きにすればいい
要は相手が読めればいいんだから

無論ペンにこだわる必要もない
プロで鉛筆書きの人だって当然存在する
723720:2005/06/25(土) 16:42:25
>>722
うん。くだらない質問だというのはわかってるけど、
みんなどうしてるのかなって思ってしまったのよ。
724名無し物書き@推敲中?:2005/06/25(土) 18:12:38
鉛筆書きの原稿は、光って読み難いらしい。

>>720
手書きで公募に出すなら、原稿用紙にペン書き(ボールペンか万年筆)は、おそらく
最低守らなければいけないと思う。
昔のプロには細字のサインペン(手首にやさしい)とか、鉛筆とか使う人もいたらしいけどな。
725名無し物書き@推敲中?:2005/06/25(土) 18:14:22
こういうプロもいるから……というのは、理由にならんよ。
そういうプロは、御願いされて書いてあげてる立場なんだから。
726名無し物書き@推敲中?:2005/06/26(日) 09:02:45
待て待て、>>720の言いたいのは、
「手書きの原稿では訂正するときどうしてるのか?」ってことだろ。

<紙に万年筆で書いた場合、挿入や削除が物凄く面倒なんじゃないの?
書き直すときはどうするの?>

ってことだろ。
お前ら、読解力大丈夫か?
727名無し物書き@推敲中?:2005/06/26(日) 12:06:52
>>726
それには>>722がレスしてるじゃないか。
728名無し物書き@推敲中?:2005/06/26(日) 12:10:19
削除は二重棒線、挿入は<だよ。
訂正が多い場合は、丸ごと書き直しかな。
729名無し物書き@推敲中?:2005/07/07(木) 15:26:37
PCとワープロを兼用して書いてます。
夏の夜は自室のPCで書いて、昼に書く時間がある場合はFDに保存して、ワープロ持って冷房の有る居間に非難。
煮詰まった時は、チラシの裏や捨てるだけの雑誌などに、ペンで色々な言葉や場景を書く癖があるけどね。

730名無し物書き@推敲中?:2005/07/07(木) 16:17:28
>>678
手書き>超漢字>>>>>Windows
731名無し物書き@推敲中?:2005/07/08(金) 04:22:03
以前手書き派でパソコンの方が早いので変えようとしていたんだけど、無理かも。
手書きだとZONEに入れることもあったけど、パソコンで入ったこと無い。
遅いのはキツイけど、しょうがないかなと思ってる。
パソコンだとネット巡ってる間に時間すぎて・・・
手書きだと寝る前にベットに寝転がって眠くなるまでの間毎日かける。
シャーペン派なんで、完成したら打つことになるのが面倒だけどw
732名無し物書き@推敲中?:2005/07/08(金) 12:42:33
>>731
文章書く用のパソコンはネットに繋げないようにしとくんだ!
テキスト打ちなら、古いパソコンでも充分だから、別のを用意しても安い。
733名無し物書き@推敲中?:2005/07/09(土) 05:18:05
>>732
いま家にはパソコンが一つしかないのが残念です。
あるならそうしたい。一度つないで沢山のフリーソフトを拾ってきて・・・
734名無し物書き@推敲中?:2005/07/09(土) 12:14:15
>>733
オクなら、一万円以下で、テキスト打ちに使うくらいのノートパソコンなら手に入るけどな。
735名無し物書き@推敲中?:2005/07/09(土) 12:15:54
それと、執筆用ワープロ特化型パソコンには、ソフトなどほとんど要らない。
俺のには、エディターとアウトラインプロセッサしかいれてない。
736名無し物書き@推敲中?:2005/07/10(日) 04:06:01
なるほど。
思ったより安いですね。近い内に買いたいなぁ〜
737名無し物書き@推敲中?:2005/07/10(日) 15:38:39
>735
そんなに安くできるものなんですか? 超漢字なんとかっていうソフトは6万円ほどするとききましたが。パソコン、超漢字、プリンタ、これだけでもやはり15万くらいはしてしまいますよね。
738名無し物書き@推敲中?:2005/07/10(日) 17:17:55
>>737
なぜ超漢字限定?
739名無し物書き@推敲中?:2005/07/18(月) 10:58:29
初心者です。
三百枚くらいの作品を応募したいんだけど
手書きは正直キツい。
パソコンで書きたいんですが
ソフトはワードでいいかな?
740名無し物書き@推敲中?:2005/07/18(月) 19:29:59
ワードを持ってるのなら、とりあえずはワードで充分。
741名無し物書き@推敲中?:2005/07/18(月) 20:54:40
教えてくれてありがとね
742名無し物書き@推敲中?:2005/07/19(火) 10:15:31
芥川でも直木でもノーベルでも、だいたいみんなワープロです。
昔はみんな手書きだった。今でも多少は手書きもいる。
かなでもローマ字でも、そこまでかわりゃしない。
ただワープロの方が何かと便利だからプロには多いっていうだけのはなし。

そんなこと気に病んでないで、創作に打ち込もうや。
プロットやメモは自分専用だから、手書きの方がいいと、俺は思うけどね。

フリーのワープロソフトで十分だし、
ワードがあれば十分すぎる。
春樹だってワードです。いじょ。
743名無し物書き@推敲中?:2005/07/25(月) 02:25:24
パソコンで打ちながら
こまめにプリントアウトすればいいんじゃない
744名無し物書き@推敲中?:2005/08/12(金) 08:45:17
ワープロでも推敲は絶対紙のがいい。モニタと紙だと、印象が全然違う。
デメリットは財布と地球に優しくないこと。
745名無し物書き@推敲中?:2005/08/14(日) 19:39:53
長嶋有はワープロ持ち歩き派だっけ。
746無名草子さん:2005/08/30(火) 12:36:51
-
747名無し物書き@推敲中?:2005/08/30(火) 13:29:20
俺は推敲こそワープロの方が良いと思う。
748名無し物書き@推敲中?:2005/08/31(水) 01:32:31
いや、推敲は絶対に紙の方がいい。
文章を移動したり削除したりする実務的な部分は、ワープロの方がいいんだが、
どこを削除するかとか、どの文を移動したり、書き換えたりとか、
そういう指定をする時は、紙に印刷した文字列の方が断然作業しやすい。
推敲というのはそんな改変部分を決定する作業のことだ。
清書は誰かに頼んでも足りる。
749名無し物書き@推敲中?:2005/08/31(水) 17:37:18
>清書は誰かに頼んでも足りる。
って、プロのおっしゃることでしょう。

ここ、書き込んでるのはほとんど、素人でしょ
750名無し物書き@推敲中?:2005/09/01(木) 02:26:41
でもプロになるつもりの人たちだろ?
だったらプロになったときのことを考えた方がいいんじゃないか?
シロウトだったら推敲する必要なんかないじゃん。
書き散らしときゃいいんだから。
素人だと何目的で推敲するの?
751名無し物書き@推敲中?:2005/09/01(木) 17:48:39
ワープロの編集機能に感動しつつ、また少し文章が良くなったぞと
ニヤニヤするのが目的
752名無し物書き@推敲中?:2005/09/03(土) 02:59:43
そんな奴は最下層のド素人だよ。
753名無し物書き@推敲中?:2005/09/12(月) 13:21:55
PDAでテキストうってその後PCへ移すってやってる人いる?
754名無し物書き@推敲中?:2005/09/12(月) 18:35:03
素人の推敲は、ネットで公開しているからじゃないのかと。
書いた作品を自分で読めないなら、そんなの捨ててしまえばいいと思う。
755ツァラトゥストラの末裔:2005/09/13(火) 01:46:42
我輩は初投稿はワードで、次からは原稿で書いておる。
ワードは思考と直結しやすい、と此処の住人は謳うが、我輩はそうは思わん。
我輩が尊敬する哲学者フリードリヒ・ヴィルヘルム・ニーチェのみならず、
夏目漱石、マルキ・ド・サド、サルトル、ジョイス、プルースト・シモン・・・
これまで人類は「手」に「ペン」を握って
創作に励んできたのである。
我輩、この歴史性を尊敬する。
我輩を含めた現代の若き創作者は、多く電子文に頼り過ぎであろう。
天変地異が生じ、パソコンが廃品と化したとき、果たして諸君は
「手」で書き続けることが可能か?
我輩、作品は手書きを真っ当すると、ニーチェに誓った次第である。
処女作はワードであったが、やはり我輩、手書きこそ人類の
「書く」という純粋なる形態であり、哲学を産出する最も原初的な行為であると
確信しているのである。

ワード依存者よ
帰還せよ
貴方の「神なる右手」に・・・
756名無し物書き@推敲中?:2005/09/13(火) 15:45:50
http://www.ichitaro.com/bungei/index.html
一太郎のこれってどうよ?
ちと欲しいが高いよな、これ
757名無し物書き@推敲中?:2005/09/13(火) 15:47:27
キム原が宣伝している時点で却下
758名無し物書き@推敲中?:2005/09/13(火) 17:54:50
>>756
辞書機能いいな
759名無し物書き@推敲中?:2005/09/13(火) 19:29:49
馬鹿か?素人だからこそ推敲しまくって書きまくってうまくなっていくんだろ?推敲はプロにだけ必要なんてんな馬鹿な話あるかよWWWWW
760名無し物書き@推敲中?:2005/09/13(火) 19:36:54
いつの話題だよ
761名無し物書き@推敲中?:2005/09/13(火) 20:20:03
>>756
OSがXPか。俺のPCではそんなもん動かん。
762名無し物書き@推敲中?:2005/09/14(水) 13:40:32
>>756
高いな。早く誰かnyに流してく(ry
763名無し物書き@推敲中?:2005/09/15(木) 02:09:50
>>756
ジャストシステムのぼったくりだわな(笑)
一太郎の原稿用紙モードをちょっと変えただけ。
アップグレード料金も高いし。

それでも見栄や自己満足のために買うユーザーがいるから5万円でも高くない
と踏んだんだろうな。
764名無し物書き@推敲中?:2005/09/15(木) 03:05:43
気持ちよく書けそうなのを前面に出している限り
いいんじゃないの。
765名無し物書き@推敲中?:2005/09/15(木) 16:53:21
スキルのある人ならこの程度の機能は自分でカスタマイズして実現するし、
スキルのない人はそもそもそんな機能使わないんだよな

じゃあ誰が買うんだって話だ
766名無し物書き@推敲中?:2005/09/15(木) 22:31:23
>>756
俺は、ソリティアorワードor2chが創作活動のモチベーションを維持してるな
767名無し物書き@推敲中?:2005/10/05(水) 12:16:31
ワープロ専用機、深津して〜
768無名草子さん:2005/10/12(水) 10:12:07
何かに使えそうな気がする
769名無し物書き@推敲中?:2005/10/12(水) 11:17:52
親指シフトに変えたいけど金が
770名無し物書き@推敲中?:2005/10/27(木) 23:53:03
スレ違いだけど、長い傍線てどう打つの?
「あれはたしかーーー」みたいなの。
771名無し物書き@推敲中?:2005/10/28(金) 08:31:57
ハイフンの長いやつを並べる
772名無し物書き@推敲中?:2005/10/28(金) 13:34:06
こ―――れでいいんですか?
773ポイ:2005/10/28(金) 19:49:05
>>770
ダッシュ、だな。
「バカァ――!」って感じか。
774名無し物書き@推敲中?:2005/10/29(土) 15:17:53
手書きはキツイ・・・
書いてる途中で何度もしくじったら、発狂しそうになる。
書いている最中に手が滑る事が多く、書いた瞬間に間違えたと気付くのだが、
ワープロなら訂正が簡単で、手書きだとグシャグシャポイの後、
その紙の最初から書かないといけない
また同じ字を延々書くのが辛い

一旦書き上げた後の推敲で大幅な修正など、発狂しまくりです。
という事でワープロ派です。
775名無し物書き@推敲中?:2005/10/30(日) 00:20:54
それは文章の組み立て方に問題があるんだろうな

自分の経験では50枚ぐらいの原稿は手書きで充分行ける。
多分100枚になっても200枚になっても変わらないだろう。

誤字脱字といった単純ミスが無いわけではないが、書き直しに
なるような失敗は50枚の原稿なら1枚あるかどうかだ。
776774:2005/10/30(日) 01:38:29
俺のは物凄く初歩的な誤字脱字です

「○○のような」と書こうとして、手が滑って
「○○のように」と書いてしまったり
「なければならない」と書こうとして
「なければない」と書いてしまったり・・・orz
777名無し物書き@推敲中?:2005/10/30(日) 16:03:56
清書じゃあるまいしそんなのでいちいち書き直していてどうする
778名無し物書き@推敲中?:2005/11/03(木) 07:47:18
自分の字が汚いので
読み返すのが大変。なので手書きはきつい
779MIZU:2005/11/06(日) 19:31:42
手書き派です。でもワープロ派にしようかなと思ってます。
780名無し物書き@推敲中?:2005/11/12(土) 02:15:58
生涯手書き。をここに宣言する
781名無し物書き@推敲中?:2005/11/12(土) 03:22:42
>>780の書き込み自体、手書きじゃないじゃん。
782名無し物書き@推敲中?:2005/11/12(土) 13:43:53
手書き  手でかいてるととんでもないアイデアがよくうかぶ
783名無し物書き@推敲中?:2005/11/13(日) 21:03:40
念写派。
784名無し物書き@推敲中?:2005/11/14(月) 15:45:12
手書きの方は清書をどうやってやりますか?
手書きで清書って結構大変ですよね。。
自分は手で書いてわざわざワープロに打って印刷してますが、PCに詳しくないしあまりやりたくありません。
ワープロで推敲するのも便利っちゃ便利なんですけれど。
785名無し物書き@推敲中?:2005/11/14(月) 22:53:56
執筆のひとつの過程として手書きがあるわけで、
清書をあえて手書きでやる理由は無いだろ
786名無し物書き@推敲中?:2005/11/15(火) 14:23:36
 書道三段なので、ペン書きしてたんですが、いまの下読みさんは、少しでも
字を崩したり、連綿にするとまるで読めないと聞いたので、ワードに変えました。
787名無し物書き@推敲中?:2005/11/21(月) 04:34:14
過去の作家の原稿を見る、その面白さがなくなるから俺以外は手書きを頼むw
788名無し物書き@推敲中?:2005/11/27(日) 10:19:39
>>756
一太郎文藝は超漢字原稿プロセッサのマルパクり

>>737
それは超漢字原稿プロセッサ

ものを書くのに超漢字原稿プロセッサまでは必要ない。
超漢字だけで十分。

中古ノートに超漢字。これが最強。
789名無し物書き@推敲中?:2005/11/27(日) 13:59:19
超漢字はOSっつーかファイルシステム自体がアウトラインプロセッサみたいなもんだしな。
790名無し物書き@推敲中?:2005/11/27(日) 14:26:32
手書きだと、原稿用紙五、六枚でミス多発するので、ワープロです。
791名無し物書き@推敲中?:2005/11/27(日) 16:50:55
それは手書き云々以前に問題がありそうだな
792名無し物書き@推敲中?:2005/11/27(日) 17:15:03
理由はおそらく、万年筆(安物ですが)に慣れていないからです。
793名無し物書き@推敲中?:2005/11/27(日) 21:38:22
オレも昔万年筆に憧れて1本だけ買ったが、いまだに机の引き出しの中に眠ってるよ
794名無し物書き@推敲中?:2005/11/28(月) 14:22:29
 昔は有名進学高校に入れば、親類がモンブランかペリカンの万年筆を丸善から
送ってくれて、何本も持ってたもんだけどね、こんな習慣も廃れて、丸善も落ち目
ですね、ついでに偉い大学に入ったときは和光から腕時計を送ってくれたんですが
これも廃れましたね。
795名無し物書き@推敲中?:2005/11/28(月) 14:58:54
>>794
もしかして戦前生まれ?
796名無し物書き@推敲中?:2005/11/28(月) 18:49:01
高校入った時パパからモンブラン貰ったけど
万年筆書きづらいから使ってない
797名無し物書き@推敲中?:2005/11/29(火) 01:47:18
一太郎文藝買ったよー
798名無し物書き@推敲中?:2005/11/29(火) 09:16:54

マジ?いいなぁ〜。キミ金持ちだなぁ
799名無し物書き@推敲中?:2005/11/29(火) 11:59:55
>>797
=「超漢字原稿プロセッサ」をパクった似非商品に引っかかった被害者

もしくはジャストシステム関係者。
だったら恥を知れ。
5年の歳月をかけて完成させた「超漢字原稿プロセッサ」をそのまんまパクりやがって。
800名無し物書き@推敲中?:2005/11/29(火) 12:16:22

パーソナルメディア 関係者乙
801名無し物書き@推敲中?:2005/11/29(火) 12:45:55
俺は断然タイプライター派だね。
イマジネーションを喚起するあの音色は他では得られないからね。
お気に入りのレコードに針を落とし、コーヒーを片手にタイプに向かう。
この喜びを知らない人間がいるのかと思うと不憫でならないよ。
802名無し物書き@推敲中?:2005/11/29(火) 13:06:12
>>801
いまどきタイプライター? 英語で書いているわけ? まさか和文タイプじゃないよね?
エディタやワープロのソフトで、入力するとタイプライターの音がするヤツもあるけどね。
それじゃだめなの? タイプライターじゃ修正や編集が容易じゃないよね。
803802:2005/11/29(火) 13:06:53
追伸
 もちろん、釣られてやったんだよ。
804名無し物書き@推敲中?:2005/11/29(火) 17:26:33
タイプライターの音、面白いよね。
キーボードのキイを叩くと、タイプライターの音がするソフトを俺も一時、入れてたよ。
バシバシ入力していると、なんか自分でも快調、快調って気分になれて楽しかった。
だけど、文字を変換して確定するとき、スペースキイと、Rrturnキーを押すじゃんか、
そうするとその度に、これは明らかにタイプライターとは違うなぁ、って音になって、
少し興醒めであった。だんだん五月蝿くなってきて、そのソフトは外したな。
805名無し物書き@推敲中?:2005/11/29(火) 18:30:08
ジョージ・ルーカスに憧れてレポート用紙に鉛筆で書いてる。手書きのヤシらに質問なんだか書くときって何使ってる?
806名無し物書き@推敲中?:2005/11/29(火) 22:47:39 BE:323050166-
>>804
それ何てソフト?
807名無し物書き@推敲中?:2005/11/29(火) 23:16:06
>>791
いや、結構手が滑った書き損じって起きない?
俺はよくやっちゃう。
だから、即修正可能なワープロか、鉛筆が良いなあ。
808名無し物書き@推敲中?:2005/11/29(火) 23:28:30
>>807
> >>791
> いや、結構手が滑った書き損じって起きない?
> 俺はよくやっちゃう。
> だから、即修正可能なワープロか、鉛筆が良いなあ。

手書きでもワープロでも、原稿用紙1〜2枚も書けば、書きミスあるいは、
表現の不自然なところのひとつや二つはあっておかしくない。
別に790に問題があるとは言えないと思うが。
809名無し物書き@推敲中?:2005/11/30(水) 15:19:04
一太郎文藝オーダーしますた。
これで坊ちゃん文学賞に利便時汁!
810名無し物書き@推敲中?:2005/11/30(水) 21:53:44

い〜なぁ、みんな金持ちだなぁ

nyに放流してく(ry
811名無し物書き@推敲中?:2005/11/30(水) 22:28:04
大体いくらだっけ?
812名無し物書き@推敲中?:2005/11/30(水) 22:35:26
>>811
一太郎文藝?
通常版50,000円、Justのネット通販で44,100円。
一太郎2005登録ユーザは26,250円、それ以前の登録ユーザ34,650円。
ちなみに登録ユーザ優待版はネット通販専売。
813名無し物書き@推敲中?:2005/12/01(木) 03:43:22
文藝は雰囲気がでてよい
814名無し物書き@推敲中?:2005/12/01(木) 08:37:46
一太郎分藝って、普通の一太郎とくらべて、雰囲気以外になにか
良いとこあるの?
漏れは8年も前のバージョン8をまだ使っているけど、こと文章作成
には不満がないから、そのまま使ってる。
815名無し物書き@推敲中?:2005/12/03(土) 22:29:44
一太郎とwordどっちが重いんだ?
816名無し物書き@推敲中?:2005/12/05(月) 19:15:23
>>809
一太郎文藝は超漢字原稿プロセッサの丸パクりだっての馬鹿かお前。
817名無し物書き@推敲中?:2005/12/05(月) 19:16:11
>>815
超漢字が一番軽い。

起動5秒終了1秒動作もサクサク
818名無し物書き@推敲中?:2005/12/05(月) 19:28:28
>>809
アンチマイクロソフトなら超漢字
国産至上主義でも超漢字
原稿書くなら超漢字原稿プロセッサ

超漢字原稿プロセッサ は5年の歳月をかけて研究・開発、そしてやっと販売された。

一太郎文藝 は、ジャストシステムが「超漢字原稿プロセッサ」の成果をそのまま盗んで
ネームバリューだけで売り上げを見込んだぼったくりの汚い パクり 盗用商品。

売ってるジャストシステムも買う消費者も売国奴。死ね、頼むから。
819名無し物書き@推敲中?:2005/12/05(月) 22:21:50

じゃあ、おまえが代表してジャストシステムでも訴えればいいだろ。
いい加減ウザいんだよ、パーソナルメディア厨が。
820名無し物書き@推敲中?:2006/01/08(日) 15:51:01
保守
821名無し物書き@推敲中?:2006/01/08(日) 15:57:21
196 :名無しさん@そうだ選挙にいこう :2005/12/05(月) 19:32:48
一太郎文藝について

アンチマイクロソフトなら超漢字
国産至上主義なら超漢字
原稿書くなら超漢字原稿プロセッサ

超漢字原稿プロセッサ は5年の歳月をかけて研究・開発、そしてやっと販売された。

一太郎文藝 は、ジャストシステムが「超漢字原稿プロセッサ」の成果をそのまま盗んで
ネームバリューだけで売り上げを見込んだぼったくりの汚い パクり 盗用商品。

売ってるジャストシステムも買う消費者も売国奴。
822名無し物書き@推敲中?:2006/01/08(日) 23:00:30
どうやらケータイのメールんとこで書いてるのは俺だけのようだな。
823名無し物書き@推敲中?:2006/01/08(日) 23:03:53
>>822

【ビコピコ】「携帯で執筆」スレ【スラスラ】
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/bun/1074652899/

ってのがあるけど。
824名無し物書き@推敲中?:2006/01/08(日) 23:17:28
>>823
orz
825名無し物書き@推敲中?:2006/01/08(日) 23:50:26
手書き派ですが、やっぱ賞では不利・・・・・・?
字は下手ではないと思っとりますが
826名無し物書き@推敲中?:2006/01/09(月) 14:23:04
字が下手でなければ良いのでは?
羨ましい。
827名無し物書き@推敲中?:2006/01/10(火) 02:46:00
>>825
賞レースにおいてはワープロのほうが有利というのが定説。
手書き文字はワープロ文字に比べて読みづらいという、
たったそれだけの理由で、作品そのものを読み込もうとしない
低劣な下読みも決して少なくないと聞く。
828名無し物書き@推敲中?:2006/01/10(火) 10:02:51
俺の親父は、作家を志したその日にモンブランの149という分不相応な万年筆を買った。
かなり貧乏したようだが、モンブランだけは「作家の魂」と称して、決して手放さなかった。
そのモンブランは、今俺の手元にある。
829名無し物書き@推敲中?:2006/01/10(火) 13:01:59
>>827
> 賞レースにおいてはワープロのほうが有利というのが定説。

 たしかにそうかもしれない。
 ただ、不評の理由はもうひとつある。長編小説などの場合、原稿用紙だと、ワープロ原稿
の3倍程度の厚さとなるため、読んだりめくったりする動作がやりにくくなる。賞のなかには、
原稿はかならず2分冊にするようにと指示しているものがあるのはそのためらしい。
 ワープロと手書きが半々だった頃ならともかく、現在のように大半がワープロ原稿となった
時代に手書きだと、「読みやすさへの心遣いがない」とか、「IT時代に対応できていない」
とかいった先入観まで与える可能性もある。
830名無し物書き@推敲中?:2006/01/10(火) 13:53:17
>>828
俺もモンブラン欲しいが、金がないので国産の安物を使っている。
149って今8万円くらい?一生物だね

 
831名無し物書き@推敲中?:2006/01/10(火) 14:03:46
応募原稿を手書きで仕上げる理由は無いだろ

俺も手書き派だが仕上げは普通にワープロを使うぞ
832名無し物書き@推敲中?:2006/01/10(火) 14:44:58
下書きでも手書きでできる人が羨ましい。
833名無し物書き@推敲中?:2006/01/10(火) 15:44:23
仕上げはワープロなのに、下書きや構想段階は手書きというひとがいるのが不思議。
おそらく、ワープロ普及以前に物書きを始めたので、その方が思考がまとまりやすい
んだろうね。もれなんか、構想だろうが下書きだろうが、全部ワープロの方がやりやすい。
834名無し物書き@推敲中?:2006/01/10(火) 16:04:58
書くときはいつも原稿用紙設定20・20で書いてますか?パソコン初心者なので色々と
教えてもらえると助かるのですが・・。
835名無し物書き@推敲中?:2006/01/10(火) 16:33:04
丸山健二もワープロで書くようになったものなぁ…
836名無し物書き@推敲中?:2006/01/10(火) 16:45:18
思考云々というより、場所を選ばないのが手書きをする一番の理由だな

図書館であったり、ファミレスであったり、あるいは海辺で車の中だったりと、
ペンとノートがあればどこでも書く事が出来る

書く為だけに部屋でワープロに向かうというのは息が詰まる
837名無し物書き@推敲中?:2006/01/10(火) 17:17:10
>>836
同じ理由で携帯使う人も居るみたいね。
遅すぎてやってられんと思うけど、慣れるもんなのかな。
838名無し物書き@推敲中?:2006/01/10(火) 17:25:51
今は小さくてもフルキーボードで入力できるPDAも
あるから、その気になればどこでも使えるよ。
839名無し物書き@推敲中?:2006/01/10(火) 18:19:42
>>835
工エエェ(´д`)ェエエ工

あれだけ手書きにしろとぬかしやがって。
840名無し物書き@推敲中?:2006/01/11(水) 11:29:07
手書きの方が頭ボケないよ
841名無し物書き@推敲中?:2006/01/11(水) 11:50:35
>>840
そういう説をとなえる人もいるね。でも、そんなことはないと
いう説もあるようだ。
842名無し物書き@推敲中?:2006/01/14(土) 14:46:46
>>836
同意。
鞄の中にはいつもA5のノートが何冊か入ってるんで
(作品別にしてるから)重くてかなわん。

かといって無ければ書き進められない。
部屋にいる時間を満足にとれない時間貧乏はもういや。
843名無し物書き@推敲中?:2006/01/14(土) 23:04:39
専用機を使っていた頃、ズパビタ機能を使って、
原稿用紙のマスメに合わせて印字してたのが懐かしい。
パソコンに乗り換えワード使いになった頃、
何かの雑誌で「応募原稿の大きなマスメに小さなワープロ文字くらい読みづらいものはない」
というのを読んでからは、もう無駄な労力をしなくても済むと安堵したのをおぼえてる。
844名無し物書き@推敲中?:2006/01/16(月) 12:44:48
ノートPCがあれば一番良いんだよな・・・

貧乏人だから2台目なんて買えないが
845名無し物書き@推敲中?:2006/01/16(月) 13:25:52
>>844
テキスト打ちだけなら、古いノートパソコンで充分だよ
846名無し物書き@推敲中?:2006/01/16(月) 13:43:37
外出時こそ、ストレスのない軽快な最新機種が必須。
重い、電池のもちが悪い古い機種は論外。
847名無し物書き@推敲中?:2006/01/16(月) 13:49:45
素人衆がなにをこだわってんだか・・・
848名無し物書き@推敲中?:2006/01/16(月) 13:55:51
玄人(ワープロ開発者)ってここ読んでるのかな?
849名無し物書き@推敲中?:2006/01/16(月) 14:09:35
繰り返しになるが、やっぱりPDAモバイルだな。
850名無し物書き@推敲中?:2006/01/16(月) 14:32:26
機動性は高いが、PDAでは重厚な文章を書く気おこらんorz
851名無し物書き@推敲中?:2006/01/16(月) 14:56:07
>>850
それはアンタの個人的な乾燥。
携帯で重大な文章を打ち込んでる人だってけっこういるよ。
852名無し物書き@推敲中?:2006/01/16(月) 15:01:20
あ、十代でなくて銃口だった。
853名無し物書き@推敲中?:2006/01/16(月) 21:26:53
>>846
貧乏人は最新機種を買えません。

なんかの弾みでぶっこわれるんだぞw
854名無し物書き@推敲中?:2006/01/17(火) 01:39:44
買えないっつったって、こうして掲示板見てるからにはパソコンは持ってるんだろう?
最新機種のノートでも、デルあたりなら6万位で買えるぞ。
855名無し物書き@推敲中?:2006/01/17(火) 04:57:44
PC無しでは生きていけないマニアだからこそ
PCを使うという事にとらわれたくないと思う自分がいる
856名無し物書き@推敲中?:2006/01/17(火) 11:32:51
>>854
6万位で、と言える人間はそれにすれば?
857名無し物書き@推敲中?:2006/01/17(火) 14:10:33
6マソ出せない貧乏人もいるんだね
858名無し物書き@推敲中?:2006/01/17(火) 14:36:18
デルのノートに6万は出せないな
859名無し物書き@推敲中?:2006/01/17(火) 14:43:23
>>857
いるよ、ここに。
860名無し物書き@推敲中?:2006/01/17(火) 15:51:54
問題はPCではなく、超漢字を買えるかどうか。
861名無し物書き@推敲中?:2006/01/17(火) 17:08:07
このスレのワープロ派は全員超漢字ユーザーです
862名無し物書き@推敲中?:2006/01/17(火) 20:51:49
使い慣れたエディターが一番。
863名無し物書き@推敲中?:2006/01/18(水) 00:03:42
>>861

勝手なことヌカすな!
864名無し物書き@推敲中?:2006/01/19(木) 15:38:16
超漢字ってそんなにいいの?
865名無し物書き@推敲中?:2006/01/19(木) 15:40:13
超漢字はEFI対応するのかね。
対応するんならIntelMacで使ってみたいな。
866名無し物書き@推敲中?:2006/01/19(木) 15:45:00
俺は女の愛液で書いている。

867名無し物書き@推敲中?:2006/01/20(金) 08:55:11
一太郎の文藝仕様ってどうなんだろう
868名無し物書き@推敲中?:2006/01/20(金) 09:00:09
>>866
いい女なのか?
869名無し物書き@推敲中?:2006/01/20(金) 13:02:12
ワードでは、なか棒(=なか線)って引けるの?
たまに新聞などで、なか棒が二つにちょん切れて見苦しいの見ること
あるんだけど。
870名無し物書き@推敲中?:2006/01/20(金) 13:09:00
ダーシのこと?
二倍だろうが三倍だろうが普通に引けるよ。
871名無し物書き@推敲中?:2006/01/20(金) 13:28:20
>>870
そう、ダーシのことです。
二倍でいいのですが、これって線はちゃんと繋がります?
やっぱり、短い線が二つに切れて印刷されますか?
ちゃんと書物みたいに繋げたいのですが。
872名無し物書き@推敲中?:2006/01/20(金) 14:47:16
――むしろ何故切れると思うのかが不思議だ
873名無し物書き@推敲中?:2006/01/20(金) 18:31:34
字間設定の常識すら知らずに創作文芸板に来ているヤシがいるってことだ。
874名無し物書き@推敲中?:2006/01/20(金) 23:07:52
>>872
釣りでもネタでもないです。
あなたの横棒も、ほら、ちゃんと二つに切れてるでしょ?
時々、それ新聞でも見かけますよ。

>>873
創作と字間設定は関係ないですよ。
バカにしないで教えてくれませんか? お願いです。
875名無し物書き@推敲中?:2006/01/20(金) 23:38:02
マジレスしていいのかな

切れて見えるとしたら、それは切れてるんじゃなく、あんたが切ってるんだ
876名無し物書き@推敲中?:2006/01/20(金) 23:39:44
>>875
まあ、あんまり、うまくないな。w
877名無し物書き@推敲中?:2006/01/20(金) 23:42:52
何だこれは、釣りなのか?
マジレスしても良いのか?

>>874
>>873が正しい。お前のPCではそう見えるだけだ
俺のPCではちゃんと線が繋がっている
878名無し物書き@推敲中?:2006/01/21(土) 17:34:25
>>877
ここで切れるのは、PCよりもブラウザの問題です。
IEではつながりますが、その他のブラウザの標準文字サイズではつながらないこともあります。
事実、Firefoxではつながっていません。

字間設定なら、フォントの設定で適当にいじればいいような気がします。どれが適当かは知りませんが。
尚、私が見た新聞では――ではなく―と、一本でした。関係ないですが。
879名無し物書き@推敲中?:2006/01/21(土) 18:24:47
そもそも文字(フォント)を(罫)線と書いてる時点で
根本的に間違ってる
880名無し物書き@推敲中?:2006/01/23(月) 02:42:53
>>879
「…」は3点リーダーと呼ぶ。また「─」は、業界では「ケイ」と呼ばれている。
フォントで出来てはいるが、「罫線」の「罫」と語源は同じ。もともと、罫線機能
が不得手だった初期のワープロで、字間をゼロにすることによって、このフォント
で罫線を作っていたという「れっきとした歴史」もある。
881ぼくドラエモン:2006/01/23(月) 09:21:41
ワタシハテガキハノホウガヒジョウニイイトオモイマス
882でんしゃおとこ:2006/01/23(月) 09:24:07
ボ、、、、ボボボボボクハはげです
883アイチャン:2006/01/23(月) 09:26:36
たくや死ね!!!
884アイチャン:2006/01/23(月) 09:27:32
広瀬タクヤ
885アイチャン:2006/01/23(月) 09:27:36
広瀬タクヤ
886名無し物書き@推敲中?:2006/01/23(月) 10:26:23
>>880
フォントで出来てると知ってる時点で「線が引ける?」
なんて質問は愚問だと思うんだが
887880:2006/01/24(火) 09:59:03
>>886
わかるが、それは言う相手が違う。
888ひうgrgr:2006/01/25(水) 09:13:54
w4hうy3r67いうじゃえt
889恭平:2006/01/25(水) 09:15:01
なんだお前?
890拓旺:2006/01/25(水) 09:17:43
我々は光の一番OCN!!!(^_^)
891拓旺:2006/01/25(水) 09:20:41
愛ちゃん愛ちゃん愛ちゃん愛ちゃん愛ちゃん愛ちゃん愛ちゃん愛ちゃん愛ちゃん愛ちゃん愛ちゃん愛ちゃん愛ちゃん愛ちゃんだいすきだぁ〜・・・ もぇ〜('ω`)
892名無し物書き@推敲中?:2006/01/27(金) 15:39:45
超漢字が欲しいがワードで我慢
893名無し物書き@推敲中?:2006/01/28(土) 13:45:46
ーーむしろ
894名無し物書き@推敲中?:2006/01/28(土) 13:46:30
──むしろ
895名無し物書き@推敲中?:2006/02/02(木) 11:13:51
超漢字で作品一本書いたとして、
編集に送る場合どうするの?
大抵はワードでしょ?
896貴雄:2006/02/02(木) 13:28:57
あゆみだいすき
897名無し物書き@推敲中?:2006/02/02(木) 21:07:35
> 編集に送る場合どうするの?
> 大抵はワードでしょ?

そんな奴はおらへんやろ
898名無し物書き@推敲中?:2006/02/03(金) 08:53:27
>>897はどうやって編集に送ってるのか聞きたい。
今時文書を郵送とかFAXなんて言うなよ。
899名無し物書き@推敲中?:2006/02/03(金) 20:43:31
出版はもともと製本デザインの世界でマックが主流だったせいもあって、
一般人が考えてるほどワードのようなMS系ソフトで統一されてるわけでもない。
むろんワードファイルで送っても読める機械ぐらいは置いてるだろうけど、
ベタテキストやpdfファイル送るより喜ばれることも別にないから。

公募以外のかたちで編集に送る場合は当然編集と相談した上でのことだろ。
ただ向こうが読み取れる形式を確認してそれで送るだけ。
ユニコードにもない文字使いたい場合はなおさらだ。
900名無し物書き@推敲中?:2006/02/03(金) 22:10:17
それなら超漢字なんか送る場合は編集で対応してる率が低いのでは?
901名無し物書き@推敲中?:2006/02/03(金) 22:13:41
単に書くツールとして使うだけなんだから、標準テキストで書き出しゃ良いんじゃないの?
902名無し物書き@推敲中?:2006/02/04(土) 08:20:02
標準テキストで打ち出すなら
最初からテキストエディタで書けばいいじゃん
903名無し物書き@推敲中?:2006/02/04(土) 12:05:14
ルビ使いたいとか、傍点を指定したいとか、長音を字消し線で代用するとか、
そういう使い方をしてるとテキストファイルは使えないね。
904名無し物書き@推敲中?:2006/02/04(土) 12:29:04
結局ワードが一番無難という結論になりそう…
905名無し物書き@推敲中?:2006/02/04(土) 13:02:46
>>903
書いてる方向が違うからかもしれないけど、
自分が使ってる中でそんな指定をした経験がない

仕事は広告屋さんなんだけど、
特殊な指定は原稿に赤字か
カンプに赤字を入れてすましちゃうし。
書き手としては
そんなに難しい文章書かないから。
906名無し物書き@推敲中?:2006/02/04(土) 13:20:48
>>905
今はPCで作るファイルの話をしているんであって、
紙にプリントアウトした原稿の話ではないんだけど?
907名無し物書き@推敲中?:2006/02/04(土) 13:47:51
>>906
説明が抜けてた
原稿→ワープロで書いたものをプリントアウト。もちろんデータはデザイナーに渡す

Webも紙媒体もだいたい似たような感じで
908名無し物書き@推敲中?:2006/02/04(土) 14:06:55
結局「超漢字」で原稿を書いたら、
編集に送る時のファイル形式はどうしているのか?に対する返答がない。
909名無し物書き@推敲中?:2006/02/04(土) 15:24:34
テキスト形式で、ルビは自分で書けばいいじゃないか。
910名無し物書き@推敲中?:2006/02/04(土) 16:02:27
その場合のルビってどうなるんだろう?
青空文庫形式で
廓大鏡《かくだいきょう》
みたいにするんだろうか。
911名無し物書き@推敲中?:2006/02/04(土) 16:12:20
テキストでプリントアウトですか?
いったい、何のために?

本当に編集に送る必要に迫られているのなら聞けばいい。
そうじゃないのなら、テキストでプリントアウトなんて止めた方がいい。
912名無し物書き@推敲中?:2006/02/04(土) 16:15:39
911だが、質問の趣旨がわかっていなかった。
すまん。

超漢字でテキストに落としたときのままで、いいらしいよ。

というか、ルビなんていらない。
編集者に言わせると鬱陶しいそうだ。音羽系の編集者に聞いた話しだが。
913名無し物書き@推敲中?:2006/02/04(土) 16:16:43
やっぱりワードが一番、なのか?
914名無し物書き@推敲中?:2006/02/04(土) 16:36:55
上でテキストって書いてる奴がいるのに、君ときたら何故ワアドに拘るんだい。
インドウズの使い手ならばメモ帳の方がよつぽど利があるぢやないか。
915名無し物書き@推敲中?:2006/02/04(土) 16:39:33
>>914
>>903

数スレ前くらい読めよ。話題がループ気味。
916名無し物書き@推敲中?:2006/02/04(土) 16:40:26
スレじゃなくてレスだった。
917名無し物書き@推敲中?:2006/02/04(土) 22:28:36
ルビをふるのは名前くらいにしときましょう。
918名無し物書き@推敲中?:2006/02/05(日) 18:11:04
私の場合、賞によって分けます。

ワープロの規定が書かれていない賞は手書き
20*20で印刷のときも手書き

他はワープロ
919名無し物書き@推敲中?:2006/02/06(月) 10:44:38
ぼくは自分の筆跡を見るだけで萎えてしまいます
920名無し物書き@推敲中?:2006/02/06(月) 16:07:50
小説は手書きの方がいいかな。四百字詰め原稿用紙に手書きという歴史を
背負ったジャンルだからね。
詩歌は毛筆。
それ以外の文章は、ワープロ
921名無し物書き@推敲中?:2006/02/06(月) 20:33:46
みなさん、パソコンで書く時はどんなソフトを使っていますか?
922名無し物書き@推敲中?:2006/02/06(月) 20:48:58
エディタとアウトラインプロセッサ
923921:2006/02/06(月) 21:09:36
できればソフト名もよろしくお願いいたします。
924名無し物書き@推敲中?:2006/02/06(月) 21:47:56
手書きにきめた
ワープロより疲れるけど興奮するね
925名無し物書き@推敲中?:2006/02/13(月) 16:27:36
WORD使うんですが、なんかやりにくいです。
こうすればやりやすくなるという初期設定の仕方教えてください。
縦書きです。
926名無し物書き@推敲中?:2006/02/13(月) 17:40:51
自分は
完璧に手書き派。
パソコンのタイピングも自慢したいぐらい早い自信があるが、
書くことの満足感と描き終えたときの充実感とかが
にじみ出てきてスンバラしい。
パソコンとは比べられない程の集中力も出てくる。
変換する所で思ったとおりの漢字がででこないで
最後あたりにでてくるのが10回繰り返されると
やる気をなくす。
だから完璧手書き派!!
927名無し物書き@推敲中?:2006/02/13(月) 17:48:03
漢字が苦手で辞書を見るのが十回繰り返されてやる気なくすのが私。
漢字の書きとり技術がないと手書きはきついです。
928名無し物書き@推敲中?:2006/02/13(月) 18:42:49
PC持ってて手書きの人もいるんだ。結構驚き。
手書きは大幅な修正するとき、地獄じゃない? 一行だけ直せばいいところを、何枚も書きなおさなきゃいけなくなるとか。
まあ、俺も手書きなんだけどね。
929名無し物書き@推敲中?:2006/02/13(月) 23:30:08
俺は鉛筆じゃないと手書きはキツイ。
だんだんノッてきて筆が走ると、手が滑って脱字をするから。
脱字はしちゃった時点で気が付くから、すぐ消せる状態なら良いのだが。
930名無し物書き@推敲中?:2006/02/14(火) 00:51:18
だからさ、とりあえずワープロで下書きして、それを推敲して写せばよくね?
931名無し物書き@推敲中?:2006/02/14(火) 01:13:06
バカジャネーノ
932名無し物書き@推敲中?:2006/02/14(火) 10:06:27
昔はワープロだったが、変換や印字のリボン、プリンターの故障の連続で
もう、手書きですがな
933名無し物書き@推敲中?:2006/02/14(火) 10:45:47
>>932
パソコン使わないの?
934名無し物書き@推敲中?:2006/02/14(火) 12:25:30
>>933
漢字わすれまんがな
935名無し物書き@推敲中?:2006/02/14(火) 12:38:54
>>934
ワープロだって忘れるのでは。
936カシュ ◆92/F6.arCo :2006/02/14(火) 12:56:02
いずれこのスレの世話になるんだろうかな。ご挨拶しときます、ペコリ。

パソコンは、手書き派の人にはゲーム機じゃないの?
あればあれで落書きして遊ぶとかいう。
937名無し物書き@推敲中?:2006/02/14(火) 17:42:36
パソコンはワープロ派の人にとってもゲーム機になり得ます。
関係ないですね、はい。
938名無し物書き@推敲中?:2006/02/14(火) 18:29:00
しいて言うなら編集機かな

下書きは手書きで
編集はPCで
939名無し物書き@推敲中?:2006/02/14(火) 21:18:59
外に出る時は携帯電話に持ち歩きできるキーボードをつけてメール画面で書いて
それをパソコンに送信、テキストエディタ開いて貼り付ける。家ではテキストエディタで書く。
で、出来上がって印刷するときにワードに移して印刷。
940名無し物書き@推敲中?:2006/02/14(火) 21:48:59
そこまでいくと道具に使われてるように見える
941名無し物書き@推敲中?:2006/02/15(水) 08:29:15
そういう作業が苦痛であれば、そりゃ「道具に使われてる」と
言えるだろうな。
942名無し物書き@推敲中?:2006/02/15(水) 19:34:07
一般的に言う「道具に使われる」とはそういう意味ではないと思うが
943名無し物書き@推敲中?:2006/02/15(水) 19:57:13
パソコンなら、書けない字が書ける。
濃厚なエロシーンだろうが、童話だろうが、かたかたやるだけで大丈夫。

だから私は手書き派です。
つ【石川九楊「『書く』ということ」】
944名無し物書き@推敲中?:2006/02/15(水) 21:42:53
ワープロ派
エディターで打ち込んでwordか一太郎で印刷。
945名無し物書き@推敲中?:2006/02/15(水) 21:53:53
印刷するのはいいがお前ら


誰 に 見 せ る ん だ ?
946名無し物書き@推敲中?:2006/02/15(水) 22:07:39
>>945
賞に応募する為でしょ?
947名無し物書き@推敲中?:2006/02/15(水) 22:07:45
私は賞に送りますが。
948名無し物書き@推敲中?:2006/02/15(水) 23:14:02
以下>>898に戻る
949名無し物書き@推敲中?:2006/02/16(木) 20:51:26
俺はとりあえず自分で読む。
推敲するときはプリントアウトした方がやりやすい性質なんで。
950名無し物書き@推敲中?:2006/02/19(日) 18:34:18
プリントアウトした紙持って山手線ぐるぐる回りながら推敲して
どっかで降りてメシ食って推敲して
家帰ってフロ入ってメシ食ってテレビ見て寝て起きて推敲する
951名無し物書き@推敲中?:2006/02/20(月) 01:20:41
ネタ出し、キャラ、資料、簡単な構成までは1作品1ノートで手書き。
で、ある程度考えが固まったら直接エディタかワープロに打っていく。
そしたらプリントアウト→赤で推敲→打ち込み→プリントアウトの繰り返し。

パソコンを使うのは、他人見せる必要のあるもの(プロット、企画書)と実稿だけだな。
設定を考える段階でパソコンを使わない理由は、自分が集中力のない人間だから。
いつのまにやらエロサイトとかmixiとか2ちゃんとか覗いてることが多い。

手書きだと対峙するのは紙だけだから集中できる。
ある程度作品の方向性が固まればそんなに集中力を必要としないもんで。
あとパソコンが逝ってしまわれたとき、ノートさえ残ってればなんとかなるってことも。
個人的にこの形がベストだと思う。
952名無し物書き@推敲中?:2006/02/20(月) 11:59:39
今時は手書き不可のコンクールだってあるだろうに。
手書きでも良ければ手書きしたいよ。そっちの方が集中できるというか……
でも推敲するときはワープロの方が断然楽なんだよなぁ……
ってことで結局ワープロ派。
953名無し物書き@推敲中?:2006/02/20(月) 15:56:06
設定・プロット作りは紙。
その方が思いついたことがあってもパソコン開かなくても書き込めるから。
長時間パソコン開いてると頭痛がする。
ワープロで書いて推敲、出力。
今、初めて長編を書いているからプリントアウトで推敲のほうが楽か迷ってる……。
954名無し物書き@推敲中?:2006/02/21(火) 01:21:46
もれのポソコングラボがうるさい
立ち上がりの早いモノクロのワープロ専用機欲しいな。(印刷はしない)
ただ辞書ソフトがすげえバカなんだろうな
955名無し物書き@推敲中?:2006/02/21(火) 08:43:26
>>954
ちょっと古めのノートPCだとほんとに静かだよ。
グラボ弱いけど。
956名無し物書き@推敲中?:2006/02/21(火) 13:10:06
>>151
>いつのまにやらエロサイトとかmixiとか2ちゃんとか覗いてることが多い。

そういうときは、回線を切断すればいいんですよ。一時的に。
回線でつながってるから見てしまうなら、それを外しておけば見ることができなくなり見なくなる……。
推敲の時にしかやっていませんが、意外と効果的。
957名無し物書き@推敲中?:2006/02/23(木) 18:15:15
今更アンカーのつけ間違いに気付いた。
958名無し物書き@推敲中?:2006/02/23(木) 23:20:45
959名無し物書き@推敲中?:2006/02/24(金) 01:25:15
最近の新人賞受賞者で手書きの人は、新潮の人くらいなのかな。
960名無し物書き@推敲中?:2006/02/28(火) 10:09:31
ワープロ書きの方、入力はローマ字ですか?
それとも、ひらかな入力ですか?
本職が英文タイプを使う者ですから、ローマ字入力をしてましたが、一字
打ち込むのに2回若しくは3回、200枚の原稿ですと結局400枚以上の
指使いにノイローゼ気味、私は原稿手書きに戻りましたが、御同輩いらっしゃいますか?
961名無し物書き@推敲中?:2006/02/28(火) 10:33:31
ローマ字入力に本当に慣れたらそんな事は意識しないもんだ。
962名無し物書き@推敲中?:2006/02/28(火) 17:03:59
ローマ字でのブラインドタッチは趣味みたいなもんですから。
慣れてくると楽しい。
963名無し物書き@推敲中?:2006/02/28(火) 17:20:54
入力は慣れるまでが大変だが、慣れると思考するスピードで打てるようになるな
964名無し物書き@推敲中?:2006/02/28(火) 21:02:34
>>960
英語で書いてみればわかるが、文字数が違うので
同じ内容ならキータッチ数は英語のほうが多くなる。
965名無し物書き@推敲中?:2006/02/28(火) 21:08:07
打つ数が多くなるのが嫌ならかな打ち特訓すりゃいいだろ。
ほれタイピングソフト
ttp://members.jcom.home.ne.jp/gangas2/download.html
966名無し物書き@推敲中?:2006/02/28(火) 23:48:26
ガンバ!
967名無し物書き@推敲中?:2006/03/01(水) 12:03:11
しかし、漢字を忘れてしまう・・・
プロの物書きが漢字を知らない時代が到来しそう
968名無し物書き@推敲中?:2006/03/01(水) 13:30:04
漢字を覚えている世代のプロだって略字ばかりだからそう大差ないだろ
(例 戦斗 卆業 口民 厂史 等)

むしろ問題は読む側で、昨今手書きが読めない編集者が増えてきてるというのは
この辺にも理由があるんだろうな
969名無し物書き@推敲中?:2006/03/01(水) 14:06:50
>>967
だからお前のようなヤシは手書きにしとけって。
他人の事まで心配するのは余計なお世話だろ。
970名無し物書き@推敲中?:2006/03/01(水) 14:37:12
>>967
色々な語彙で表現すれば読むことには困らない。
(書くことには困るけど、気にしないで)
971名無し物書き@推敲中?:2006/03/01(水) 18:48:20
最近バイトで専門学校の講師やってるのだが、若者の特徴として、

・漢字を知らなすぎ
・簡略字(草書ふくむ)はほとんど読めない
・旧仮名遣いはまったく読めない
・英語の筆記体も読めない

などがあげられる。

書く能力はおろか読む能力そのものが低下してるのだな。
これを見てしまうと、若いうちはやはり手書きの訓練は必要に思えてくる。
972名無し物書き@推敲中?:2006/03/01(水) 20:12:51
編集者たるものこれくらいの手書き原稿はスラスラ読めて欲しいものだ

http://www.shirakaba.ne.jp/tayori/images/t119/07.htm
973名無し物書き@推敲中?:2006/03/01(水) 20:55:45
ワープロ使うと漢字を忘れる、ってのは、
ワープロを使いたくないから言い訳してるように見える。
974名無し物書き@推敲中?:2006/03/01(水) 21:00:08
>>971
専門学校なんて昔からそんなものだろ。
特に今、専門学校に行くような……だもの。
975名無し物書き@推敲中?:2006/03/01(水) 21:02:04
>>971
簡略字や草書体って学校で習うものなんですか?
生まれてこの方親が使うのしか見たことがないのですが……独学でやんなきゃだめですかね?
976名無し物書き@推敲中?:2006/03/01(水) 21:03:16
×親
○大人(40代以上?)
977名無し物書き@推敲中?:2006/03/01(水) 22:06:54
ワープロ専用気はまだどっかで売ってまつか
欲しい
978名無し物書き@推敲中?:2006/03/01(水) 22:10:24
>>975
学校で教わらなくても、自然に覚えないかい?
979名無し物書き@推敲中?:2006/03/02(木) 00:29:20
読むだけならある程度はできます。書けるかどうかは別ですが。
980名無し物書き@推敲中?:2006/03/02(木) 01:06:24
別に書かなくてもよい
981名無し物書き@推敲中?:2006/03/02(木) 01:18:39
はい。ごめんなさい。誤読しました。……言うタイミングがつかめなくて。
982名無し物書き@推敲中?:2006/03/02(木) 01:26:54
>>973
忘れるっつーより、最初から覚えてない人間が使うから弊害多いのだ。
ワープロの変換はけっこう慣用表現に甘いから信用できない。
でも、手書きの人は必然的に辞書何冊か持ってて調べながら書く。

ワープロ使い始めると本当に忘れるんだけど、それでも一度覚えたのと
最初から覚えてないのとでは、そもそも間違えるレベルが全然違うから。
983名無し物書き@推敲中?
手書きではありませんが、辞書は常に傍らに置いています。
そうじゃないと不安なんで……。