小説は何で書いてる? その3

このエントリーをはてなブックマークに追加
 なんか支離滅裂だなあ……

>ワープロってイイですか?

 それは自分で使って判断して下され。

>印字とかもできます?

 プリンター持っていれば。

>VerticalEditorみたいな機能はソフトを買ってくるのですか?

 このスレッドの最初の方に各ソフトの入手先URLが貼り付けてある。

>でもコピペとかパパッとできませんよね?

 この発想はどこから来るのか?
 コピペできないソフトを探す方が難しいよ。。

>ノートPCみたいになればいいのだけど

 デスクトップが? 
 意味がわからない。
>>923 >ワープロってイイですか?

ワープロ専用機のこと? 専用機は使いやすいよ。PCより便利。難点は新製品がないこと。
専用リボンやペーパーが割高なこと。

私は専用機で入力、校正、推敲。作品が完成したらPCで印刷。
昔の文書ディスクからPCのHDへ文章を移すために、PCでもOASYSを使ってる。

926名無し物書き@推敲中?:04/02/23 10:33
>>924
>このスレッドの最初の方に各ソフトの入手先URLが貼り付けてある。
いや、全部ワープロの話しです。

>>925
専用機ってなんですか?ぼくは普通のワープロなんですが。

>私は専用機で入力、校正、推敲。
専用機ってVerticalEditorみたいな機能あるんですか?
ぼくのワープロもそんな機能追加できますか?

>作品が完成したらPCで印刷。
PCに全部文章を打ち直すんですか?大変だなぁ。


あと、VerticalEditor使ってみたんですが画面の[EOF]っていうのが目障りなんですが
消せませんか?

ワープロとかPCって目が疲れますね。なんかイスの高さとかキーボードの位置とか
机の狭さとか気になってくる。そーいうのどうしてます?
>>926
今から10年前ぐらいは、PCよりもワープロ専用機が売れていました。
富士通のOASYS、シャープの書院、?の文豪、東芝のルポなど。文豪のメーカーは忘れた。
でも、今は作られてません。文書ディスクの互換性がないので、PCのワードに集約していきました。
例外はOASYSで、ワープロソフトとして、今も生き残っています。
ワープロOASYSで作成した作品は、3.5インチディスクでPCへ移行できます。打ち直しているわけではありません。
私のワープロ専用機はOASYS・LX3300Cというラップトップです。その前は型番は忘れましたがデスクトップです。

文章作成・印刷に機能を限定したPCをワープロ専用機といいます。926さんは、どこのメーカーのワープロですか?
「ワープロ専用機」とは、PCをワープロだけに使っているという意味ではないのですが……。

>専用機ってVerticalEditorみたいな機能あるんですか?
>ぼくのワープロもそんな機能追加できますか?

おそらく無理と思います。今はワープロ専用機を作っているメーカーはないので、当然ながらオプションもないです。
最初からついている機能以上を求めるのなら、PCとプリンターとワープロソフトを買うしかありません。
>>927
>926さんは、どこのメーカーのワープロですか?
PANASONICです

普通にパソ使う事にします
どうもでした
930名無し物書き@推敲中?:04/02/23 12:50
VerticalEditorってオートセーブ機能付いてます?
931名無し物書き@推敲中?:04/02/23 21:48
>>2-4で紹介されてるソフトって、お金取られるんですか?
>>930
付いてますが、こういうのは実際に使ってみれば話は早いのに。
>>931
ソフトによります。
オアヒスは親指だしな
OASYSはJISでも入力できるよ。私はJISでOASYS。
もともとはFM−7でPC入門したから、指がJISボードを覚えている。
>>923
主語を明確にして文を書かないと、その文は読みにくくなる。

>ワープロってイイですか?
PCの立ち上げ時間すら待てんせっかちさんならイイ

>印字とかもできます?
ワープロ単体で可能。インクリボンは家電屋に置いてある。

>VerticalEditorみたいな機能はソフトを買ってくるのですか?
ワープロは基本的にソフト追加は出来ないが、縦書き機能は
大抵の場合搭載されている。

>でもコピペとかパパッとできませんよね?
「マウスでコピペ」より時間が掛かるが、大抵の場合は可能

>ノートPCみたいになればいいのだけど
ならワープロどうよと聞かずラップトップ(=ノートPC)使え

ワープロの利点は
「起動がバカっ早いこと」
「2chなどが見られないため執筆に専念できること」。
デメリットは
「ファイル受け渡しがフロッピーに限られること」。



>>926
イスの高さなどは自分で調節する以外に手はない。
もし本気でモノ書きやる気なら、上等なイスや机を買って
自分に投資することだ。
大抵の場合高価な机、イスは調整機能がある。

肘置きなどがあると、最高だろうね。
938名無し物書き@推敲中?:04/02/24 05:22
最近、100円で手に入れた新古品のbrother WORDSHOT IV・・・で将来は書きたいな。
いや、手元にあるんだが、普段はFUJITSU FMV-575NU on MS-DOS 6.2/V + JED/Vで
書いてます(昔はIME自作して使っていたのですが今は設計やりなおしで使えない;-;)

パソコンは便利だけど、タイプライターのデイジーホールを叩く音と不便さが好き。
タイプライタといえばオリベッティのバレンタイン欲しいな・・・。
>> 923
きみは小説書く前に、パソコンと筆記用具全般の勉強をしたほうが良いよ。

> ワープロってイイですか?
 今の時代はNotePC / PDAほうがいい。酔狂であればらタイプライタも現役。

 参考までに私の意見は秋葉原のPC-NETで売っているジャンクノートパソコンの
ほうがいい。ただし、ハードディスクマウンタは探す必要がある上に
ACアダプタは作るか探す必要がある。タマも壊れているのがあるから同一機種を
二つ購入して自前で修理・レストアしなければならない。

 ソフトウェアはinternet接続環境があれば執筆に必要な一通りのものは揃うね。
Windowsが嫌いならDOS互換環境で十分。IME?んなものどうにかすればいい。
今は公開していないが、探せばオレが公開していたものも見つかるだろうな。

 以上は時間と根気があれば格安で執筆環境が揃う。下手な中古ワープロ専用機
買うよりまし。壊れて修理が効かないなんてことになって泣く必要は少なくなるからね。
外出時はボイスレコーダー、システム手帳、PDA、デジカメ、携帯、執筆用ソフト・データの入ったストレージメディアで足りるだろう。最低でもテレコとメモ帳はねぇ…。

むしろ、そのくらいの武装は物書きとして当然だろうな。

> でもコピペとかパパッとできませんよね?
 それが?Backspace/Deleteですら、なくても草稿段階では困らない。
それより、タイプライタだったらどうする?Copy/Cut/Move機能は無い。
だが、移動指示でも追記しておけば十分だろう。気にすることでもないだろう。

> ノートPCみたいになればいいのだけど
 これ、情報としてあげるからモバイル板行ってきなさい。 
ttp://www.wakamatsu.co.jp/
ttp://www.wakamatsu.biz/
今、12太郎にATOK15を使ってますけど、
これから2004にアップグレードのことを考えますが、
ATOK14にあったマイペディアはそのまま使えるでしょうか?

15にアップグレードしたときはそのまま使えるが、
今度17にアップグレード場合は使えるでしょうか?
941940:04/02/26 14:52
誤爆と思います。すいません
>>940
わからんが、無理と思う方が諦めがつくかも。
詳しくはJustSystemに聞くか日立に聞くしかないけど。

あと、アップグレードする理由は何かあるのか?
「新製品でたからアップしなきゃいけない」わけじゃないでな。
Qxは学生無料って記述を見かけたんだけど・・・そんなこと無いよね?
もしそうだったらすぐにでも導入したいんだけど。
O's Editor 2 があれば十分
>>943
順序が逆だろう。
ダウンロードして実際に使ってみて気に入ったから導入するかどうか決めるもの。
そういった条件がある場合はヘルプやreadme.txtに書いてある。
VerticalEditor、ReadMe見づらい。
縦書きできる、アウトラインプロセッサってないのかよっ!
>>947 VerticalEditor
949名無し物書き@推敲中?:04/03/09 17:37
こいつら馬鹿か?普通にペンで紙に書くということが
できないのだろうか・・。











               ,,,,,、-rー--- 、,,_
          _、-'"~ ̄         \_
         /                \ 
       /               __ \
      ./          _,、r-'''''""~   ミ_  ヽ
     /      _,、;;;、r-'ミ;;,,         'i  ヘ,
    /'''''''" .r==彡"~ __   '''i、,        ')  'i,        
   /    ./     丶●、           |   |  
   /彡   ./        ~''''    :::''''''-::;,,_ /l    |
  r/    /             ::::  _   ''リ '    |  
  /    ./        , -   ::;;::: '●ヽ, ./     |  はぁー?
. / /  /     :::'''"  l ;;;,   ::|::'  ~~ヘ./     .| 
/ 彡l   |    ::"     ヽ...,,, |     ./      .|
巛 |  ‖     ヽnニ''--、:::: ''''''~    丿      /
 \|ヘ  |       ヽロヘ \:::::|    ./      丿
   ヽヘ lヽ      ヽニニゝ-'''~  /      /
     /ヽ\       ;:::::/  /      ./
 _,,/   \     ::::/--フ"      /
.イ く  ::    ヽ、__∠、r-'"~ミ   ノ <、,,,,_
.~  ''-、、,,,,,,__,,,、-r−''"~    ~'''"~       \
>>949
 できるけど、それが?
いまの時代、便利だからPCやテレコ使うんだが?
ま、生産性に感情・精神論持ち出されると困るんだが・・・。
俺は物書きというのは、冷酷な新聞記者であると考えているから
こういうこと言うんだが。

ついでに言うと、PenFEP/Jr.というペンタブレットで入力できるIMもあるが?
さらにいえば、手書きのハードコアな感覚をエミュレートしたInput Methodも
あるんだが・・・。こっちは開発中。

それとな、いまだにワープロ=日本語の危機なんて思っている
90年代前半から思考停止の電波感染中なかたは勉強してきなおしなさい。
952名無し物書き@推敲中?:04/03/11 16:33
最近フィンファンネルの調子が悪くて……
>>952
あれは故障しやすいからね。
メンテナンスの手間もあるし、個人なら有線がベスト。
>>949
手書きだと確かに字体でいろいろ表現できるし、情報量は多いんだけど、小説だと結局活字になるからその情報をほとんど使わない。
それなら最初から情報量の制限されたPCやらワープロやらで書いた方が効率的。
字体やら字形やらを工夫する時間を文章につぎ込めるからな。
>954
え、いや、俺もPC派だけど・・・アンタ何言ってんの?
字形に拘るって・・・
957名無し物書き@推敲中?:04/03/12 12:16
オートセーブ機能ってなんですか?
PCがフリーズして電源消しても保存されてるってことですか?
>957
ソフトに依って違うだろうけれど、基本的にはそんな感じ。
編集ファイル自体を上書きするものとか、.~1や.bakみたいな拡張子のバックアップファイルを作るものとか。
万が一の事態ってのは何時起こるか分からないから万が一なわけで、そういうソフトを導入してみるのもいいと思う。
>>957
普通は、一定時間を経過したら、とか、一定数のキータッチがあったら、などの条件でファイルを自動で保存する機能のこと。
でも、絶対的な保険にはならないよ。
例えば、30分とかの設定で、29分の段階で落ちれば、その29分でやったことはパーになる。
だから、30秒とかパーになっても被害の少ないような時間設定にすると吉。
>> 957
オートセーブとはちがうけど、CVS or RCS入れてみては?

特にCS-RCS(2k/XPでは少しバグがあるようなので使うときは注意)は
原稿管理に便利。ちょこっと書いてレポジトリに登録しておけば
「この部分、消してしまったけど元に戻したいな」という場合に便利。
ファイルごと復帰してくれます。フォーマッターやスクリプト言語も
あると便利だね。でもTeX(テフ、テック)使ったことはないんです。

CS-RCS
ttp://www.componentsoftware.com/csrcs/
(参考 : ttp://www.mnet.ne.jp/~angie/note/2003.04.htmlの4/17)

スクリプト言語(一例。ほかにもsteel,bonz,t3x,pythonなどなど…)
Perl
ttp://www.activestate.com/

MocaScript
ttp://www.anchorsystems.co.jp/

XTR
ttp://www.asahi-net.or.jp/~fe3s-mrkm/blind/xtr.htm
冷静に考えると、ジムなんて実戦でも瞬時にドカンだから
助ける意味などないんだよな。
962名無し物書き@推敲中?:04/03/12 21:19
オートセーブ知らんで
よく書けるなあ
>>962
オートセーブは知ってるが、使ったことなんか無いよ。
それで普通に書けるし

俺の場合、一文書いたら保存する癖が付いてる
おれも手動でセーブだな。
そうしないと落ち着かない
>>958
>>959
>>960
ありがとうございました
966名無し物書き@推敲中?:04/03/13 14:39
今、手書きで書いた文章PCに打ち直してるんだけどかなり時間かかるもんですね。
2chとか見ちゃうし。
確かに2chとか見ちゃうんだよな〜
>966-967
回線切れ。
漏れも切るから。
969名無し物書き@推敲中?:04/03/14 03:44
バチカルエディタに一票
>>966
 たしかに2chとTVは…。俺はFMラジオ派。視覚奪われないから、まだましかな。
でも、OCRソフト、音声入力ソフト導入するほうが効率的だと思う今日この頃。
参考までにいくつか。

音声入力ソフト
IBM ViaVioce
ttp://www-6.ibm.com/jp/voiceland/products/v9/price.html

ASCII DragonSpeech
ttp://www.dragonspeech.jp/

NEC SmartVoice
ttp://121ware.com/product/software/smartvoice_4/index.html

OCRソフト
読んde!!ココ
ttp://www.aisoft.co.jp/ocr/ (体験版 ttp://ai2you.com/ocr/)

その他参照
 ttp://homepage2.nifty.com/oto3/ocr.html
音声は恥ずかしいぞ。
ワープロに戻すかな。
今のOCRって手書きでも認識できるのか?
973名無し物書き@推敲中?
おいらのパソ、縦書きできんのだが。
ただ単に縦書きにする方法がわかってないだけかもしれんが。