【mjも参加】批評者の会議室4【賢人募集中】

このエントリーをはてなブックマークに追加
218mj ◆fJHXbipmYo
こんな感じから。

アイデアがよろしい。
技術的には対象との距離が一定していて最後まで安心して読める。
ただ、オチの路上詩人と連れ立って飲みに行くのがなあ。。。
ちょっと良い子過ぎた、あるいは伏線が効いてなかった。
219荒井厨 ◆3a9hnK6cNE :02/12/15 22:27
>>217
そのへんからって。
じゃあ、この作品は「いつ潰れるか分からない会社に身を預けるよりかは、
いろんな経験ができる分フリーターの方がいい気がしていた」青年が
「素人にしかできない事」をする便利屋を始め、大した苦労もせずにトントン拍子で仕事を得、
金銭を手にしたばかりか、ある夫婦の幸せに手を貸し、
あげく野外生活者に御馳走をしてあげるというハッピーな小説、ということでよろしいか?
220吉本頑明 ◆OmAfLE8R1Q :02/12/15 22:27
じゃ、印象からいきますか。
話としてはまとまっているけれども、あまり深いという印象ではありませんね。
好感の持てる作風ではあるけれど、
さらにその奥があるかというと浅いのではないか。
前半が冗長で後半がいいように思います。
簡素欄に出ていたように人情話という印象ですね。
221荒井厨 ◆3a9hnK6cNE :02/12/15 22:29
>>220
同感です。異議はありません。
222mj ◆fJHXbipmYo :02/12/15 22:31
漏れが気になったのは
主人公標準語話すよね。
他の人物はみなコテコテの大阪弁。
それって説明いらないのかな?
例えば東京で産れたけどいま大阪住んでるとか。
223吉本頑明 ◆OmAfLE8R1Q :02/12/15 22:31
素人屋というこのネーミングのインパクトはどうですか?
224吉本頑明 ◆OmAfLE8R1Q :02/12/15 22:34
>222
確かにそれはある。ただこれ、内省の世界を記述しているわけですよね。
そのとき、どうなんだろ。内なる声というのは大阪弁なのか?
あるいは手記という想定で読めばいいのか。
まあ、読者としては普通無自覚に読むけれども。
225mj ◆fJHXbipmYo :02/12/15 22:34
浅いというか淡い感じだね。
浮遊感があって良い文だと思うよ。
人情話をあっさり風味で、という感じかな。
226吉本頑明 ◆OmAfLE8R1Q :02/12/15 22:36
この世界だとそれほど深くはなりえない感じもしますね。
そうすると小説的肉付けで何かプラスアルファというと、
登場人物の造型、そして構成ということになる。
人物という要素は、かなりメインになるかも知れない。
227荒井厨 ◆3a9hnK6cNE :02/12/15 22:37
>>223
便利屋よりはましだろうけど。
なんのこっちゃ、で引っぱれはするが、「素人にしかできない事をする」という意味では失敗している。
ただの便利屋にすぎないから。

>>222
言われてみればそういう気もするが、読んでるときは気にならなかった。不覚。
228mj ◆fJHXbipmYo :02/12/15 22:38
>224
素人屋って題、逆説的にインパクトあると思ったね。
何それ???って感じにはなる。
字面や響きは柔らかいけど。
229吉本頑明 ◆OmAfLE8R1Q :02/12/15 22:38
これ、江戸や明治期だと「しもたや」って読みませんか?
230荒井厨 ◆3a9hnK6cNE :02/12/15 22:41
「仕舞うた屋」?
231mj ◆fJHXbipmYo :02/12/15 22:42
>227
ただ内省は標準語でトークが大阪弁ってのも変だ罠。w
>226
人物はほどよく書けてる。似顔絵描きやパチンコ親爺、喫茶マスター
簡素の受け売りだけど、路上詩人が弱い。
最後、飲みにいくくせに。
232mj ◆fJHXbipmYo :02/12/15 22:44
>228
それは知らんかった。 そう読むの?
233吉本頑明 ◆OmAfLE8R1Q :02/12/15 22:45
そっちでしたっけ。
「素人屋」にいたるところまで、かなりベタで書かれていて、
歩いていく描写が続き、結構時間がかかっているような気がしました。
もっとはやく「素人屋」に入っちゃってもいいような。
234吉本頑明 ◆OmAfLE8R1Q :02/12/15 22:47
>232
いや「仕舞うた屋」の当て字を見ただけかも。
235mj ◆fJHXbipmYo :02/12/15 22:48
>233
そうかな、素人屋の発想に行き着くまで、エピソードだ無理なく繋がってるから題のことは忘れて読んだけどね。
236吉本頑明 ◆OmAfLE8R1Q :02/12/15 22:48
この前半の「歩行」部分が少し重いですね。
237mj ◆fJHXbipmYo :02/12/15 22:49
>236
前半とは新世界に入るまで?
238吉本頑明 ◆OmAfLE8R1Q :02/12/15 22:50
大阪の町の匂いというのはどうですか?
239荒井厨 ◆3a9hnK6cNE :02/12/15 22:50
>>233
知らん。

素人屋を始めようと思うまでに8枚強費やしている。
構成上長すぎ。意味があるのかも疑問。
240吉本頑明 ◆OmAfLE8R1Q :02/12/15 22:53
>237
そうですね。自転車に乗ったおっさんに仕事を頼まれて、
素人屋の活動が始る前、ぐらいですかね。
歩いている描写をもっと省いて、
仕事内容にどんどん入っていってもいいように思いました。
241mj ◆fJHXbipmYo :02/12/15 22:54
>238
それは感じた。
大阪弁効果がほとんどだけど。
タイガース優勝の色紙(だっけ)は意外と効いた。w
でも、大阪を強調しないでも成り立つ作品だとは思う。
242吉本頑明 ◆OmAfLE8R1Q :02/12/15 22:55
あるいはこの作者は
初稿で歩行シーンを書きながらプロットを考えているために、こうなっているのかも。w
ちよっとそういう、いらぬ想像をさせるところがある。
243荒井厨 ◆3a9hnK6cNE :02/12/15 22:56
>>238
都会というイメージしか伝わってこなかった。
244吉本頑明 ◆OmAfLE8R1Q :02/12/15 22:56
確かに「大阪のオッサン」というのが、重要な要素にはなっている。
245mj ◆fJHXbipmYo :02/12/15 22:57
>240
そうか。
漏れはそこまでの主人公の内省に結構ついて行ったな。
そうだな、そうだな。。。と。
冗長な感じはうけなかったよ。
246吉本頑明 ◆OmAfLE8R1Q :02/12/15 22:59
これ、書き方によっては、最初に相合傘の仕事を依頼されて、間に他のいろいろな細かい仕事を平行して行い、
最後に話のまとめとして苦肉の策で相合傘をかいてしまう、というやり方も可能ですかね。
247荒井厨 ◆3a9hnK6cNE :02/12/15 22:59
>>245
前半は文章が粗く、退屈。
行動をだらだら書き連ねている印象が強い。
248mj ◆fJHXbipmYo :02/12/15 23:00
>243
ま、都会の片隅の昔ながらの下町って雰囲気はでてると思います。
249吉本頑明 ◆OmAfLE8R1Q :02/12/15 23:01
あと路上詩人の存在自体は面白いけれども、消化しきれていないような感じもうける。
ここはどうですか?
もうちょっとキャラが欲しい。
250荒井厨 ◆3a9hnK6cNE :02/12/15 23:01
>>246
相合い傘のエピソードがメインなのだから、それは可能でしょう。
そのほうがむしろいいかも知れない。
251荒井厨 ◆3a9hnK6cNE :02/12/15 23:03
>>249
路上詩人は主人公よりも下位の人間として描かれていると読むこともできるので、
あの程度の描き方でも問題ないような気もする。
252吉本頑明 ◆OmAfLE8R1Q :02/12/15 23:04
路上詩人は生かしようによっては、かなり面白くなるとは思う。
最後が甘いという簡素があったけれど、このキャラに存在感があり、
もっと説得性を持てば、詩集を買っても飲みにいっても
それなりに違和感がなかったかも。
253mj ◆fJHXbipmYo :02/12/15 23:05
>247
たしかに。
そんな気がしてきました。w
あと、絵描きが通天閣付近を「あそこは魔界だぜ」みたく言うでしょ?
あれはリアルなのかファンタジーなのか分らんね。
関西人しか分らんことかもしれない。
254吉本頑明 ◆OmAfLE8R1Q :02/12/15 23:05
mjさんはどうですか?
詩人については。
255吉本頑明 ◆OmAfLE8R1Q :02/12/15 23:07
確かに一種の魔界かも知れないけど、
そこまで濃くは描かれてはいない。
まあ、新宿の「魔界」とは違うだろうけどw
256mj ◆fJHXbipmYo :02/12/15 23:09
>254
詩人はアクセントと思ってたから、飲みに行ってびっくり。
アイアイ笠成就の祝福で詩集買うまではいいけど、
連れ立って飲みにいくか? あれで?
漏れは最後に作者が唄いすぎたのだと思った。
257吉本頑明 ◆OmAfLE8R1Q :02/12/15 23:10
>256
ほぼ同ですw
258荒井厨 ◆3a9hnK6cNE :02/12/15 23:10
読み方によってはあのままのラストでもいいような気がするが。
主人公はプライドの高い奴とも読める。
ラストはいい気分の主人公が路上生活者に御馳走してやるという読みも可能ではないか。
主人公の性格如何によるのだが。
259mj ◆fJHXbipmYo :02/12/15 23:11
簡素でも指摘されていたけど、
詩人と飲みに行くならそれなりの準備をせなあかん。
260荒井厨 ◆3a9hnK6cNE :02/12/15 23:12
詩人はアクセントには同意。
261荒井厨 ◆3a9hnK6cNE :02/12/15 23:13
>>259
準備はしてあると読めなくもない。
主人公の心理は複雑だぞ。
262吉本頑明 ◆OmAfLE8R1Q :02/12/15 23:14
>258 主人公の性格

そうですね。
もっと極端に神経質でナイーブな香具師が
あえてああいう仕事をする羽目になったというケースだったら、面白いかも知れない。
>連れ立って飲みにいくか? あれで?
心理の説明が足りないということと同時に
わりと受身っぽい香具師が、最後でとうとつに動いたということだと思います。
いい気分で飲みに行ったのではなく、
嫌な気分を振り払うため、なのでは無いかと思われ。
受け取れるはずのなかった金を、
自分以外のために、使い切ってしまいたかったのだはないか。
横槍スマソ。
ガイ・リッチー「スナッチ」のDVD観てたら爆睡してた。
265mj ◆fJHXbipmYo :02/12/15 23:15
>258
いや、ホームレスと飲みに行くにはガッツいるでー、たぶん。
そういう香具師には描かれてはなかったと思うよ。
つーか、トリップ忘れた。
これであってののかな?
267吉本頑明 ◆OmAfLE8R1Q :02/12/15 23:16
詩人の小屋に車がついていて移動できるなどのエピソードは
それなりに面白いが。
今、印象?
主人公の性格?
270吉本頑明 ◆OmAfLE8R1Q :02/12/15 23:17
>268
いいんじゃないの。
とりあえず印象いってもらって。
271荒井厨 ◆3a9hnK6cNE :02/12/15 23:19
主人公の性格は定見なしの高プライド、出たとこ勝負って気もするが。
>スーツを着るとなぜか身が締まる思いがする。その感覚は心地よく僕を覚醒させる。
>この駅員は一日中ずっとこんな事をしているのか
>僕はどうせ受からない運命だったんだ
>僕は昼間っからわざわざホテルに行くなんて動物と同じじゃないかと思ったが
>そんな生活も悪く無い気がしたが、今の生活のほうが何も考る必要もなく楽に違い無かった。
金だけが目的で就いた仕事はすぐに飽きてしまい、つまらなくなった仕事は」あっさりと辞めてしまい、
その割には駅員を小馬鹿にし、カップルを動物にたとえるなど。
272mj ◆fJHXbipmYo :02/12/15 23:20
>>264
遅いっちゅーねん。w

>263
ステハン奨励。
あれで飲みに誘うのは偽善的ですらあると思うよ。
詩人との絡みが薄いもん。
寝ぼけてるから、適当にいくぞー。w
(ずれてたら、誰か止めてくれ)

素人屋、というタイトルではありながら
主題は、現代フリーター青年の気分を活写というところか。
主題とはずれる感のある(小道具、といった印象)
素人屋、というタイトルの活かし方は
物語内では、そこそこまとめている。
日にパチンコ並ぶだけの収入で食っていけるのかどうかは
大阪の物価知らんから、なんとも言えないが。
274吉本頑明 ◆OmAfLE8R1Q :02/12/15 23:21
素人がいきなり素人屋をはじめるわけだから、
多少のトラブル(クライアントとの誤解、対立)もあってもよかったかも。
わりと全体的にすんなりいってる。
275吉本頑明 ◆OmAfLE8R1Q :02/12/15 23:23
>273
これ、東京を舞台にすると単なる「フリーターの便利屋」の話になるのか。
276mj ◆fJHXbipmYo :02/12/15 23:23
>273
いまはもう少しフォーカスしぼってねん。w
ラストの詩人の取り扱い。
主人公の青年については、
文体や行動からは、とても几帳面で理屈っぽくやや小心という印象を受ける。

このへんは、大阪においてひとり東京弁を喋る主人公、という設定からも
意図的なものか、と思われる。

この設定は、フリーター生活や素人屋を起こす顛末には、マッチしない印象もあるが、
破綻と言うほどでもない。
278荒井厨 ◆3a9hnK6cNE :02/12/15 23:26
>>263
そういう読み方もできるなぁ。
ただ、おれは
>僕はますます後ろめたくなった。
のあと、
>マスターは離れた所に居る僕に、奥さんには見えないように親指を突き立てて合図した。
>うまくいったんだ。
となっていたので、初日にしてはうまくいったし、いい気分だなと読んでしまった。
279mj ◆fJHXbipmYo :02/12/15 23:26
>275
東京でも何の問題ないっしょ。
今気づいたが、荒井って日雇いなのね。
さて、この話、自分的にはその直前に読んでいた「パークライフ」と
結構、対比していた。

そういう意味においても、冒頭の駅員の取り扱いや、
ホームレス詩人に関するエモーションや、ラストの作りに、
古臭い青臭さを感じずにはいられなかった。
282吉本頑明 ◆OmAfLE8R1Q :02/12/15 23:29
>277  このへんは、大阪においてひとり東京弁を喋る主人公、

その設定の方が面白いが、そういう形では明確になっていなかったような。
主人公は、大阪人? 東京出身者?
283荒井厨 ◆3a9hnK6cNE :02/12/15 23:30
>>280
違うつーねん。
284mj ◆fJHXbipmYo :02/12/15 23:31
>281
パークライフ禿胴。
漏れも読み返してそう思った。
>282
その情報は本文になし。
285吉本頑明 ◆OmAfLE8R1Q :02/12/15 23:33
>281ホームレス詩人に関するエモーションや、ラストの作りに、
古臭い青臭さを感じずにはいられなかった。

その古臭さがコテコテのレベルまで描き込まれれば、
それはそれで現代の大阪としての説得力を持てた可能性もあるが。
286mj ◆fJHXbipmYo :02/12/15 23:33
>282
でもあいあい笠の落書き探しの話だぜ。
青臭くてもいいような。。。
ジャンボは厳しいな。w
>>273に書いたような視点からすると、
素人屋を起こすまでの下りなどの前半は、別に冗長だとは思われない。

それなりに、ある種の気分を描けている気はする。

しかし(感想欄で怒ってるへんなヤツもいたが)駅員の一日は退屈、という
やや平板な若者的な視点、何よりホームレスの詩人の詩を読んだ時の

>小屋の詩人が唄うように彼等は僕なんかよりもずっとシビアな世界で生きていたのだ。
>冬を過ごすには暖房をつけて毛布を多く被ればいいが、
>その暖房や毛布も無く寒気にさらされなければならなければどんなに冬は辛いだろうか。
>静かな眠りを酒に酔ったサラリーマンに邪魔されたり、中学生にエアガンで撃たれる気分はどうだろうか?
> そこに貼られた詩はただ野外生活者達の現実を詠っていた。
>僕は彼等が好きでこういう生活をしているのかそうでないのかも知らないし、
>どういう仕事をしているのかも知らない。とにかく彼等について何も知らない。
>白い紙に墨でかかれた彼等の心は、そんな僕にも届くように書かれていた。

という描写に見られる狭い視界での『正義感』による自己陶酔とも読める心情には、
正直、辟易せざるを得なかった。
288mj ◆fJHXbipmYo :02/12/15 23:39
>287
だから詩人と飲みに行く〆が偽善的というかおこちゃまというか。
なんか少し、目が醒めてきたかな?w

>>285
それはあり得るけど、でも「現代」の話ではなくなるね。
その古臭さを現代に持ち込むなら、
今度はその古臭さと「現代」との葛藤みたいなものが必要になる気がする。

>>286
いや「でもあいあい笠の落書き探しの話」だったら、
あきらかに他の部分が冗長なの。余分なの。
あそこまで描写を重ねるからには、
その描写の積み重ねによる主人公やその周辺の気分の表出が
作者の意図だった、って気がするな。
290荒井厨 ◆3a9hnK6cNE :02/12/15 23:41
全体的におこちゃまな話なんだし、小心者は時として大胆な行動に出たりすることもあるわけだから、
飲みに行ってもよか。
291吉本頑明 ◆OmAfLE8R1Q :02/12/15 23:42
@素人屋の仕事をすることで
A詩人に対する主人公の気持ちの変化が起こる
Bその結果、詩人にある種のコミュニケーションを欲するようになる
というのであれば、もっと詩人と主人公の関係は説得力を持ちえたのか。
この場合、詩人というのは、非生産的な社会のアウトサイダーの象徴ということになるが。
(ちょっと理屈っぽい読み)

結局、相合傘と詩人の話が、二つの柱となるエビソードのような。
>>288
そう。

ただ、その詩人の詩を見た時の主人公の心情を
そこまで書き込んでることによって、
おれは、ああどっかでまたこの詩人を持ってくるな、という予感はあったから、
ラストに違和感はなかったよ。

ただ、こことラストと詩集を買うのを断るシーン以外に詩人が出てこないことから、
余計にその詩に対する心情の胡散臭さは、印象として際立ったけどね。
293mj ◆fJHXbipmYo :02/12/15 23:43
>289
牧歌的なエピソードなんだから前半は冗長と
漏れ以外は言った。w
294吉本頑明 ◆OmAfLE8R1Q :02/12/15 23:44
>288
しかしmjが主人公だったら、十分ありえるような。w
横道スマソ
295荒井厨 ◆3a9hnK6cNE :02/12/15 23:44
作品の中心意図は何よ?
@相合い傘の話
A相合い傘と詩人の話
B>>289
296吉本頑明 ◆OmAfLE8R1Q :02/12/15 23:46
要するに、詩人の存在と詩のメッセージが、
この作品のテーマと絡むほどには、描き込まれてないということか?
297mj ◆fJHXbipmYo :02/12/15 23:46
やっぱり焦点は詩人の取り扱いだな。
ここに搾ってみませう。>ALL
298mj ◆fJHXbipmYo :02/12/15 23:47
>293
かもしれん、と受ける漏れも漏れだが。。。w
久しぶりに来たらmjがえらそーにしてるじょ、、、
成長したのか?
あれ、たとえば>>287にひいた個所がバッサリ削除で、
ラストが違うとまた違う印象になる気もするね。

最後が似顔絵を書いてもらう、だと70年代的自分探し、みたいなオチで
これもちょっと興醒めだけど。

どう?
301吉本頑明 ◆OmAfLE8R1Q :02/12/15 23:50
相合傘エピソードは、「善意」ということか?
では「詩人」とは何なのだろう。
>>296
そうだね。

そこで唐突に詩を買わないかと声をかけられ、
詩集は買わずになんとなく飲みに誘う、とかなら
物語としては違う読みになるけど。

ラストに繋ごうとしたためか、中途半端な印象だな。
そういう仕掛けを置かなきゃ、という意図はわからなくもないけど、
やや古臭い物語構造に囚われた割に、
意図したとおりには読み手をひっぱっていけなかった感じ。
303mj ◆fJHXbipmYo :02/12/15 23:52
>299
すまん、乗せられてるだけなのだが、
良かったらステハンで参加してちょ。
>300
漏れ、いつも思うのだが一応批評だかららさ、
漏れならこうする言いだしたら収集つかんと思います。
304荒井厨 ◆3a9hnK6cNE :02/12/15 23:53
マスターが親指を立てるシーンが肝じゃないの? この作品。
それとも詩人とのやりとり?
相合傘エピソードは、
「善意」というよりは、人の幸せのいい加減さ、というか
不安定さ、と読んだけど。

詩人は、上で例にあげた似顔絵を書かせるのと同じで、
自分をなんらかの形にして残したい、という欲求かな、と。
詩人の詩の言葉の力を借りて、とか。
306吉本頑明 ◆OmAfLE8R1Q :02/12/15 23:54
社会内でぎりぎりに生きている主人公が「他者」として見下ろしていたホームレスや路上詩人の存在が、
はからずも素人屋で「善意」を行うことで、
身近な存在として受け入れられるまでに心が広くなった

……そういう潜在意識が隠れているのか。
>>303
そうも思うけどさ、もともとのサブタイトルは「推敲の極みへ」とかだったじゃん。
308mj ◆fJHXbipmYo :02/12/15 23:56
>302
それだ。
そっちの〆の方がしっくりくる。
あのままじゃ唄いっぱなしといか。。。
309吉本頑明 ◆OmAfLE8R1Q :02/12/15 23:56
>「善意」というよりは、人の幸せのいい加減さ、というか

それもあるね。
うわ、それかなりベタネタやねぇ。w>>306

どうだろ。自分はそうは読めなかったけど。
だとしたら、もう一度、冒頭のプラスチックの箱の中の駅員のシーンで
しめるべきだし。

けっこうそういう形にはこだわってると思うんだよね、作者。
311mj ◆fJHXbipmYo :02/12/15 23:59
>308
そうなんだが、始まってすでに1.5時間が経過。w
前回は4時間だぜ。
そろそろ各論に行きません?>ALL
312吉本頑明 ◆OmAfLE8R1Q :02/12/15 23:59
>307
いや、いまは「mjも参加・賢人募集中」、らすい。
まあ、これで集まってくる賢人も賢人だが…。
つまり板の上の便利屋か?
313mj ◆fJHXbipmYo :02/12/16 00:00
>306
それは良心的すぎる。w
そうだね。>>311
あ、あと「パークライフ」を想起させるのはあの作品の中で出てきた
「An Englishman In N.Y.」だっけ? スティングの。
そういう設定もあったかな。大阪の中の関東人とか。
315吉本頑明 ◆OmAfLE8R1Q :02/12/16 00:02
>310 313
まあ、一回精神分析してみないと気がすまないw
316mj ◆fJHXbipmYo :02/12/16 00:03
技術:★★★★★
(文章的な技術力です)
構成:★★★★★
(作品のプロット能力や構成力を表します)
着想:★★★★★
(着眼点やアイデアの点からみた評価です)
個性:★★★★★
(言い知れない魅力や、独自の個性等を表します)
総合:★★★★★

技術からかね。
317吉本頑明 ◆OmAfLE8R1Q :02/12/16 00:03
関東人と読むべきなのか?
この主人公は。
そのわりには説明がないような。
318吉本頑明 ◆OmAfLE8R1Q :02/12/16 00:05
文章はまあ普通に読める。わかりやすい。
とくに個性的でもない。
技術的には標準に近いと思うけど。
数箇所、シーンの描写で不自然なところは感じたけど。
320mj ◆fJHXbipmYo :02/12/16 00:07
>317
その説明は本文に一切ないよ。
だから漏れは内省とトークのバランスを考えて標準語だと思ったのさ。
でも内省が大阪弁でもべつに問題ないような。。。
321吉本頑明 ◆OmAfLE8R1Q :02/12/16 00:08
>319
標準というのは★?
       ★★?
誰か大阪人はおらんのかな?
おれの心の中の似非大阪人は、
こんななよーとした言葉しゃべくる男の子は関東のもやしっ子や!、
と叫ぶんだけど。w>>317
>>321
★3つからどうマイナスはどれくらいか、って話かなぁと
そういう意味。
324荒井厨 ◆3a9hnK6cNE :02/12/16 00:12
簡素欄でも指摘されてるけど、おかしな所は結構ある。
描写過多なわりには説明不足だったりもするし。
またりの標準ってところ。
あ? またりの標準ってのがどのへんなのか自分にはわからんけど、
これまでここでとりあげた作品と並べてみれば、上のチームだと思うよ。
326吉本頑明 ◆OmAfLE8R1Q :02/12/16 00:14
過去ログみようと思ったら、全部格納庫入りだったw
327荒井厨 ◆3a9hnK6cNE :02/12/16 00:15
あんたらの基準がわからないのだから、なんとも言えない。
328吉本頑明 ◆OmAfLE8R1Q :02/12/16 00:16
振り子、古代天使、秋風が「★」だとすると、
それ以上ではないような。
329mj ◆fJHXbipmYo :02/12/16 00:18
文章そのものは良い。
漏れは星ふたつと半分。
筋立て、これは一個と半分。
構成は二つかな。
全体としての技術は★★だと思う。
へんなとこ
・履歴書が忘れたことの説明
・通りがかりの飲み屋ののれんの奥に「阪神タイガースが優勝した時の写真」
・相合傘を「だいたいどこに書いたか」とは尋ねるが、「何に書いたか」とは尋ねないところ
・唐突に猿の飼育員になった気がしてる下りの挟みどころ。
自分的にとくに気づいたのはそんな感じかな。
331吉本頑明 ◆OmAfLE8R1Q :02/12/16 00:18
>327
このスレの177以降で、過去の評価結果をコピペしてくれている。
技術:★★★ か ★★
構成:★★
着想:★ か ★★
個性:★ か ★★
総合:★★

こんな印象だけどだいたい似てるね、mjと。たぶん。
333mj ◆fJHXbipmYo :02/12/16 00:20
え? タイガース写真は大阪の演出としてあかんの?
334吉本頑明 ◆OmAfLE8R1Q :02/12/16 00:21
私の方は
着想だけ★★
あとは総合を含めてすべて★
……というあたりかな。
>>328
それは題材に引っ張られすぎてる気がする。
技術的には、ドライブより下ってことはない気がするね。
書こうとするものを書く、っていう技術は
しっかりあると思うよ。
336mj ◆fJHXbipmYo :02/12/16 00:23
>332
そうだね。
漏れは

技術:★★と1/2
構成:★★
着想:★★
個性:★ 
総合:★★
>>333
いや、演出としてはアリなんだよ。
じゃなく、通りすがりの飲み屋の中一瞬覗いただけで、
「阪神優勝の年の写真」ってちょっと強引じゃない?

バースの写真とか、縦縞のユニフォームの胴上げの写真、とかなら
わかるけど、「優勝の年」は映像を端折りすぎ。
338吉本頑明 ◆OmAfLE8R1Q :02/12/16 00:25
ちょっとまってw
ある程度整合性がないと…。

議題No.1 終了宣言
作品名「絵桜」(またり文庫442選出)
http://bun.abk.nu/cgi/w_view.cgi?key=1030461574&id=442
技術:★★★
(語彙も言語能力もまとまった、商用水準)
構成:★
(生半可な知識で美術を語ってた点は、感性と調査能力の不足を感じさせた)
着想:★★
(プロの書いたやや凡庸な、ありがちな作品の印象を受ける)
個性:★
(個性・独創性が乏しく、人物の葛藤など掘り下げが甘い)
総合:★★★
(議論の土台に上げられる、またりではAクラスの作品。但し、
既存の「芸術家の苦悩」を素材として、一編の物語を仕立て上げたという感は否めない)
339荒井厨 ◆3a9hnK6cNE :02/12/16 00:25
>この際素人という事を売りにして、素人にしかできない事をすればどうか。
素人屋の名前の由来になった部分だが、「素人にしかできない事」になっていない。
ただの便利屋。題名に偽りあり。
>>334に近い。
340吉本頑明 ◆OmAfLE8R1Q :02/12/16 00:26

議題No.2 終了宣言
作品名「ドライヴしようぜ」(またり文庫548選出)
http://bun.abk.nu/cgi/w_view.cgi?key=1033878101&id=548
技術:★★★
(リズムがある文章。しかし新鮮味はない)
構成:★
(エンタメとしての構成術に乏しく、順を追って描かれた感が残る)
着想:★★
(DRIVEを基軸にカーディーラーの実態を交えた点は評価できるが、
単調なラブストーリーにまとめてしまっている)
個性:★
(作者のカラーがセリフや独白から出ているが、
醸し出す雰囲気の様なものは感じられない)
総合:★★
(文体はリズム感があり軽快に読む事ができる反面、
やや上滑りな印象を与えるため好みは分かれるだろう。
ストーリーは起伏や構成の工夫に欠けるため、読み物としての面白味にはやや難あり
>>339
職業の定義じゃなくて、キャッチフレーズなんだから
他の便利屋と差別化できて、「お?」って他人が目をとめる名前なら
それで商売的には成功なんだよ。
342吉本頑明 ◆OmAfLE8R1Q :02/12/16 00:28
まあ
全部挙げなくてもいいだろうけど、一応比較をw

無し物書き@推敲中? :02/12/15 02:45
議題No.4 終了宣言
作品名:「秋風」(またり文庫456選出)
http://bun.abk.nu/cgi/w_view.cgi?key=1030772844&id=456
技術:★
(淡々とした語り口を目指したことは理解できるが、実を結べていない)
構成:★
(破綻は無いが、物語の構成として弱い)
着想:★
(普遍的なモチーフを描いているが、作者なりのテーマが存在しない)
個性:★★
(ニュアンスやポエジーを意図したことは理解される)
総合:★★
(試みは評価したいが概念的な発想を超えていない。
作品を作る必然性の弱さと、小説的肉付けの部分に不満が残る)

343mj ◆fJHXbipmYo :02/12/16 00:28
>338
おお、過去が厳しすぎた気もする。
漏れの336は甘いかも。w
>337
納得。 よく読んでる。w
344吉本頑明 ◆OmAfLE8R1Q :02/12/16 00:28

182 :名無し物書き@推敲中? :02/12/15 02:46
議題No.5 終了宣言
作品名「振り子の季節」(またり文庫358選出)
http://bun.abk.nu/cgi/w_view.cgi?key=1028736945&id=358
技術:★
(書かんとする意図は伝わらなくもないが、拙さや力みが感じられる)
構成:★
(唐突な冒頭と強引な展開で、作品を分断させてしまったきらいがある)
着想:★★
(キイとなるひとつのイメージ「振り子」を効果的に用いて、物語に生かしている)
個性:★★★
(まだ荒く未完成ではあるが、その背後に読み取れる造詣には特異なものを感じる)
総合:★★
(推敲不足はあったものの、読み手のイメージを喚起させる作品)
議題詳細
http://book.2ch.net/test/read.cgi/bun/1038578774/889-989
>>12-174
おれは今日は珍しく、いちおう過去評に目を通しての>>332
346荒井厨 ◆3a9hnK6cNE :02/12/16 00:31
>>341
自分で商売してるのか?
数百枚のチラシで仕事が来たらだれも苦労せんよ。
「素人にしかできない事」って、言ってるじゃん。
347mj ◆fJHXbipmYo :02/12/16 00:31
いきなしMCトークですまんが
では誰かこのフォーマットに「素人屋」を当て嵌めてください。
348mj ◆fJHXbipmYo :02/12/16 00:33
347から議論しよ。
349吉本頑明 ◆OmAfLE8R1Q :02/12/16 00:33
なんで点数が辛いかというと、再読したときいまいち底の浅さを感じたのだが。
「秋風」や「振り子」のような奥行きがない。
あとこの小説の場合は「人間通」でなければ芸の見せ場があまりないのだが、
そこが弱い気がした。
この辺はどう?
まず技術に絞れば、絵桜からやや欠ける気はするけど、
ドライブとは同水準またはやや上。
振り子、秋風、古代天使とは一線を画すと思うよ。

それは、読み手を意識できているかどうか、と言う点で特に。
351荒井厨 ◆3a9hnK6cNE :02/12/16 00:36
ドライブを超えることはあり得ない。
誤字・脱字も多いし、推敲不足は明らか。
推敲不足での減点はなしか?
こゆこと? >>347

議題No.7 終了宣言/案
作品名「素人屋」(またり文庫615選出)
http://bun.abk.nu/cgi/w_view.cgi?key=1035835220&id=615
技術:★★
( )
構成:★★
( )
着想:★★
( )
個性:★
( )
総合:★★
( )
議題詳細
353mj ◆fJHXbipmYo :02/12/16 00:37
>349
秋風は同感。 振子は漏れは軽いと思った。
>350
技術はあるよな。 概ね同感。
誤字・脱字は校正。>>351

推敲不足がどうあきらかなのか具体的に説明プリーズ
355mj ◆fJHXbipmYo :02/12/16 00:39
>352
さんきゅ。
こっからまず技術に対するコメントきぼん。
356荒井厨 ◆3a9hnK6cNE :02/12/16 00:40
>>349
底は浅いと思うよ。世界観・視野が狭い。
ただの幼稚な人情話でいいと思うんだけど。
357吉本頑明 ◆OmAfLE8R1Q :02/12/16 00:42
構成/ひとつの架空の職業をモチーフとしてよくまとめているが、前半多少冗長で、最後は強引にまとめた感もある。

個性/読者を選ばない好感の持てる作風だが、突出した個性や独得の雰囲気は感じられない。
>>349
まぁ、こういう展開になりそうなことは予測はしてたのだが。
吉本はテーマが持つ周辺情報に引っ張られすぎてる感あり。
作品がテーマを扱いきれてるかどうかを置き去りにして。
359mj ◆fJHXbipmYo :02/12/16 00:42
>356
深いものが良いというものでもないさ。
当初のコンセプト通りに、
あくまで商用流通を基準に評価しよう。
360吉本頑明 ◆OmAfLE8R1Q :02/12/16 00:43
>358
いや、決定しているわけではない。
>>357
構成の評価が低いな。
それは「素人屋」という仕事の架空ルポとして読むとだろうね。

個性はそんな感触かな、おれも。
362荒井厨 ◆3a9hnK6cNE :02/12/16 00:44
>>354
簡素欄でラリーが指摘してるでしょ。
363吉本頑明 ◆OmAfLE8R1Q :02/12/16 00:45
357は叩き台ね。修正してくだはい。
>>360
いやいや、展開と書いたのは、ちょっと説明不足。ごみん。

現代風景、とか、時代の気分、みたいなものを描くことを
吉本はあまり評価しないだろう、と思ったっつーこと。w
365吉本頑明 ◆OmAfLE8R1Q :02/12/16 00:47
他のコメント案、出してよ。
>>362
これか? ↓

>日ざしが部屋に差し込めていた。←差し込める?
>スーツを着るとなぜか身が締まる思いがする←身が締まる?
>硬そうな帽子を被った駅員←硬そうな帽子って?
>電光掲示板だけがそこでは動きのある物だった。←動き?
……等々。まあ、単なる推敲不足でしょうが。

(感想欄より部分引用)
367荒井厨 ◆3a9hnK6cNE :02/12/16 00:48
おれは>>357でいいよ。
368吉本頑明 ◆OmAfLE8R1Q :02/12/16 00:48
>364
そんなこたーない。
ちゅうか、どっかの別キャラでの議論の責任は持たないw
キャラは、それぞれ独立採算制。
369荒井厨 ◆3a9hnK6cNE :02/12/16 00:49
>>366
それそれ。
差し込めるはさすがにおかしいと思うよ。
370mj ◆fJHXbipmYo :02/12/16 00:50
構成は手馴れているが工夫はない。
着想に負けてる感じはする。
着想はやったもん勝ちだが、作者は勝ってる。
個性は乏しい。文が淡いから損してるが強い個性は感じられない。
総合としては、商用を考えるなら★★
惜しむらくは詩人の取り扱い、かな。
とりあえず。案ね、これも。

技術:
現代のフリーター、帰属しない者としての気分の描写は巧み。
読み手を飽きさせない。

構成:
各々の仕掛けはよく配置されているが結果的には読み手の違和感を呼ぶ。
追い込まれなかった主人公の心情の安易さによると思われる。
372吉本頑明 ◆OmAfLE8R1Q :02/12/16 00:53
あと、全体のコメントか。mj先生、どーぞ。
373荒井厨 ◆3a9hnK6cNE :02/12/16 00:53
いまの話題とはあまり関係ないかも知れないが、
主人公がやたらと飯ばかり喰っているのにはまいった。
>>370:mj

今日は雄弁なりね。w

>構成は手馴れているが工夫はない。
>着想に負けてる感じはする。

>文が淡いから損してるが強い個性は感じられない。

このへんは同感。まさに、という感じ。
375mj ◆fJHXbipmYo :02/12/16 00:54
では、まとめ上手なジャンボが352フォームの( )に入れて、そこから煮詰めませう。
何気に吉本、あんさんだったのね。w
376吉本頑明 ◆OmAfLE8R1Q :02/12/16 00:56
>375

は、はあ……? はあ……?
>>369:荒井

たったこれだけと言う話もあるが。
つか、3行目は個人的な趣味だろ。
硬そうな帽子、で悪い意味がわからん。
ほかのを

 日差しが部屋に差し込んでいた。
 スーツを着るとなぜか身が引き締まる思いがする
 
 電光掲示板の明滅する光の群れだけが、そこでは動きのあるものだった。

とか直したら、ほかにあきらかな推敲ミスはどこ?
378mj ◆fJHXbipmYo :02/12/16 00:58
>376
いや、かん違いかもいしれん。w
すまん。。。
379吉本頑明 ◆OmAfLE8R1Q :02/12/16 01:00
いや、ひょっとしてまさか今ごろになってmj…
ちゅう意味なのれすが。w
もうバレバレだし。
380荒井厨 ◆3a9hnK6cNE :02/12/16 01:01
>>377
文章叩きをしても仕方ないと思って用意してなかったので、後日貼っとくよ。
これから探してみるけど、もう疲れた。
とりあえず、今書けたとこから貼る。
それと、了解>>380

議題No.7 終了宣言/案
作品名「素人屋」(またり文庫615選出)
http://bun.abk.nu/cgi/w_view.cgi?key=1035835220&id=615
技術:★★
(現代のフリーター、帰属しない者としての気分の描写は巧み。
 読み手を飽きさせない。)
構成:★★
(構成は手馴れているが飛びぬけた工夫は感じられない。着想に負けた感あり。
 追い込まれずに書かれたと思われる主人公の心情の安易さもマイナス。)
着想:★★
()
個性:★
(淡白な文体で評価的に損をしがちだが、しかし強い個性は感じられない。)
総合:★★
( )
議題詳細


帰属云々は、着想でふれるべきかな。
383荒井厨 ◆3a9hnK6cNE :02/12/16 01:06
>>377
瑣末な部分だが、
>しかし金だけが目的で就いた仕事はすぐに飽きてしまい、
>つまらなくなった仕事は貯金「さえ」できるとあっさり辞めてしまう。
「貯金さえできる」というのは違和感のある表現なのだが。
384吉本頑明 ◆OmAfLE8R1Q :02/12/16 01:06
うーん、
構成、高くない?
385吉本頑明 ◆OmAfLE8R1Q :02/12/16 01:07
>382
内容、主題だから着想でのコメントだろうね。
386mj ◆fJHXbipmYo :02/12/16 01:09
とりあえずどうよ。

議題No.7 終了宣言/案
作品名「素人屋」(またり文庫615選出)
http://bun.abk.nu/cgi/w_view.cgi?key=1035835220&id=615
技術:★★
(文章は今風で破綻はない)
構成:★★
(ひとつの架空の職業をモチーフとしてよくまとめているが、前半多少冗長で、
最後は強引にまとめた感もある。手馴れているが工夫はないという指摘もある)
着想:★★
(着想はやったもん勝ちだが、この作者は勝っている)
個性:★
(読者を選ばない好感の持てる作風だが、突出した個性や独得の雰囲気は感じられない。文が淡いから損してる部分もある)

総合:★★
(総合としては、商用を考えるなら★★だが惜しむらくは詩人の取り扱い方である)

議題詳細
387mj ◆fJHXbipmYo :02/12/16 01:12
>381
すまん。
漏れタイプが遅い。w
議題No.7 終了宣言/案
作品名「素人屋」(またり文庫615選出)
http://bun.abk.nu/cgi/w_view.cgi?key=1035835220&id=615
技術:★★
(現代のフリーターとしての主人公の『気分』の描写は破綻なく、
 読み手を飽きさせない)
構成:★★
(構成は手馴れているが飛びぬけた工夫は感じられない。着想に負けた感あり )
着想:★★
(帰属しない/したくない者のささやかな抗いを、舞台装置や小道具に結び付けている。)
個性:★
(文体の淡さは評価的に損をしがちだが読者を選ばないとも言い換えられる。
 しかし強い個性は感じられない)
総合:★★
(幹となる部分で、やや幼い正義感・倫理観を感じさせた点が
追い込まれずに書かれたと思われる主人公の心情の安易さとあいまってマイナス。)
議題詳細
389吉本頑明 ◆OmAfLE8R1Q :02/12/16 01:15
着想:★★
(現代の世相をよくとらえた着想ではあるが、人間的なドラマとしてはやや底が浅い)
総合:★★
(アイデンティティを模索する現代青年の姿を描こうとする意欲は評価できるが、登場人物の扱いに不満が残る。)

とか。
390mj ◆fJHXbipmYo :02/12/16 01:15
381、386を叩き台にしてちょ。
すこしミク-スしてみた。

>>386
詩人云々とか具体的なネタバレはやめたほうがいいかな、と思ったのと
今風、はちょっと軽く流しすぎかなと。w
392吉本頑明 ◆OmAfLE8R1Q :02/12/16 01:17
あとはこの辺の合成コメントということで。
393mj ◆fJHXbipmYo :02/12/16 01:20
>388
ナイスですねー。
>389
総合は388とほぼかぶってるからいいよね。
あとは着想で・・・

集中力きれてきやした。w
さらにリミークス。

議題No.7 終了宣言/案
作品名「素人屋」(またり文庫615選出)
http://bun.abk.nu/cgi/w_view.cgi?key=1035835220&id=615
技術:★★
(現代のフリーターとしての主人公の『気分』の描写は破綻なく、
 読み手を飽きさせない)
構成:★★
(構成は手馴れているが飛びぬけた工夫は感じられない。着想に負けた感あり )
着想:★★
(帰属しない/したくない者のささやかな抗いを、舞台装置や小道具に結び付けている。
ただしヒューマンドラマとして読むと、底の浅さを感じさせる。)
個性:★
(文体の淡さは評価的に損をしがちだが読者を選ばないとも言い換えられる。
 しかし強い個性は感じられない)
総合:★★
(アイデンティティ獲得の安易さ、やや幼い正義感・倫理観を感じさせた点が
 主人公その他の登場人物の扱いとあいまって不満を残す。)
議題詳細
395吉本頑明 ◆OmAfLE8R1Q :02/12/16 01:21
それでも3時間半か…w
396mj ◆fJHXbipmYo :02/12/16 01:23
ジャンボ殿、前回もお願いしたが、
ここで一発纏めて
宣言してくれまへんか。(懇願)
397吉本頑明 ◆OmAfLE8R1Q :02/12/16 01:23
そんなところかな。
今日は寝ぼけてたから時間がよくわからなくなった。w>>395

mj、>>394であとどうです?
399mj ◆fJHXbipmYo :02/12/16 01:24
>394
サンクス、時差勘弁。w
400吉本頑明 ◆OmAfLE8R1Q :02/12/16 01:25
おつかれ。