★★★またぶりんこ★★★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し物書き@推敲中?
スレタイ間違えました。

http://bun.abk.nu/

関連スレ
★☆ またり文庫のお奨め作品を教えれ 弐☆★
http://book.2ch.net/test/read.cgi/bun/1032177112/

(★)またりの作品 挿絵・イラストスレ(★)
http://book.2ch.net/test/read.cgi/bun/1029767359/
2名無し物書き@推敲中?:02/11/07 04:00
3名無し物書き@推敲中?:02/11/07 04:04
このスレタイは……
良いのかこれで???
4名無し物書き@推敲中?:02/11/07 04:06
>>3
ごめん。
スレタイ間違えた。
ほんとごめん。
立ててから気付いたんだよ。
5しっぽ ◆sVcmOmcGj6 :02/11/07 06:17
せめてbュらいは欲しかったなあと思う…
うけまくった。ごめん。
いまいちなんとも。
スレタイ違いとNO無しは痛い。そして、見つけずらい。

立て直せない?
常時上げとけば、良いんでないの?
と言いつつ、下げちゃうんだけど。
何の煽りスレかと・・・笑った。
>>4
>ごめん。
>スレタイ間違えた。
>ほんとごめん。
>立ててから気付いたんだよ。

そんなことはない。1は確信犯だよ。
1のメッセージで「スレタイ間違えました」と言っている。
つまり間違えたスレタイでわざと立てたんだよ。
まあ、クソスレにピッタリのタイトルだけどね。
>11
みんなわかってて容認しているだろ、それくらい。
またぶりんこでもいいじゃない。
ナンバーがないのは痛いがな。
13bloom:02/11/07 12:14
12=1
また始まったか。
15名無し物書き@推敲中?:02/11/07 12:29
ギャアギャア言うなら自分でスレたてろよ。
ギャアギャア言うなら自分で投稿サイトたてろよ。

で、またりできてギャアギャア言ってる。
所詮、他人のやる事にぐだぐだ言いたいだけの連中なんだよ。
16は運営人?
そんな人柄だからみんなに煽られるんだと思うよ。
俺、あんな大変なのやんねぇよw
もう一本スレたてるしかない。
何本も立てるな!
これでいけ!
21:02/11/07 13:01
スレタイは狙ったけど、Noを付け忘れたのはうかつだった……。
22名無し物書き@推敲中?:02/11/07 13:32
901くん、はよ来て欲しいなー。
まじ、クラムうざい。
>>23
901?
なんかへんだと思ったら、平仮名なだけじゃないのかw
「ぶりんこ」ってなんだよ
お前もウザイ>>24
(・∀・)ブリンコ-!!
つうか、901は何を、どうジエンされたんだ?
なんて゜そんなに熱くなってんだ?
もうちっと具体的に示してくんないと、
わけわからんぞ。
前スレとかコピペできる香具師は情報キボンヌ
コピペしてもいいけど、どのへんだかわからん。
全部は貼れないし。
おーい901、コテになれよ。
祭りを起こせ!
もう昔のコテにも飽きてきたしな。
いや、まだまだクラムで引っ張れるぞ。
32901:02/11/07 19:49
「またりスレいらない」にて和解しました。
もう、俺は二度とこの話題には触れません。

俺の煽りのせいで、祭りを期待されている方々、申し訳ない。
あと、今から後、901では二度と書き込みしません。

>>28さん 申し訳ない。お願いなのですが、もうそこには触れないでもらえないでしょうか? いや、散々煽ってなんですが…
>>29さん コピペはカンベンしてください…
>>30さん 基本的に名無しでいっているもので、コテにもなりません。
その他の住人の方々 お騒がせしました。申し訳ない…

では、失礼します。
ちっ
34しっぽ ◆sVcmOmcGj6 :02/11/07 21:22
そうなんだ。
901さんも、クラム氏も、仲直りできてよかったね。
35不夜塔:02/11/07 23:13
今またり入れる?
いま出てきたとこだけど問題なかった。
37不夜塔:02/11/07 23:20
何故か入れない。
出禁かな。
38名無し物書き@推敲中?:02/11/07 23:22
管理人の虫の居所が悪いのかも。
39mj ◆QtBXE.LsRM :02/11/07 23:24
繋がるまで時間かかるけど、入れたよ。
投稿ペース落ちてるのかな。小野先生あたりから・・・
41不夜塔:02/11/07 23:43
アクセス規制された場合、何か特別な画面とか出てきますか?
42不夜塔:02/11/07 23:45
ページを表示できません
という文字が出て入れない。
アクセス規制された場合、何か特別な画面とか出てくるらしい。
ページを表示できませんというのは、鯖と交信に失敗したのかも知れない。
要するに鯖という物は重いのかも知れない。
44mj ◆QtBXE.LsRM :02/11/07 23:48
翌日にはすんなり入れることがあった、おいらの場合。
45不夜塔:02/11/07 23:50
>>43
>>44
教えてくれてありがとう。
46ころにゃん ◆xBMFVwwC0s :02/11/08 00:42
レッグさん
47名無し物書き@推敲中?:02/11/08 00:44
南無さん!
48\(^^)/ :02/11/08 00:55
こんばんは、ウランにて宣伝したらいっぱい感想もらえるよと
言われたので来ました。「作者の死と速贄が憤慨」というタイトル
を書きました。自分どちらかというとMなので、貶められると
非常に喜ぶので、貶めどころが多数な拙作を読んで頂き、罵り
とか唾とかを吐いてもらえれば新たな境地を見いだせそうです。
是非ご協力をお願いします。

宣伝終わり。
なんて不可解な自作自演。

901=クラム、までなら話題作りで、なるほどなぁ、と思ったが、
=シポタンとは。。。
テルザベス第一回のキャッシュを発見した。
誰か探していなかったか?
700 :名無し物書き@推敲中? :02/11/04 05:25
またりに「作者の死〜」を投稿した者ですが
簡素ウランのぽまえら、考えすぎです。

52しっぽ ◆sVcmOmcGj6 :02/11/08 05:43
>>49
ねえ。


そろそろクラム=しっぽ説っていうネタ、やめれば?
誰もついていってないし、バカみたいだよ。
非常に残念なことではあるが、しっぽのほうがクラムより常識がある。
重ね重ね残念なことではあるが、こればかりはどうしようもない。
よってしっぽはクラムではない。猫であることは間違いないが。
いい年こいたババアが何ムキになってるの?
他人の事は軽く嘲笑うくせに、自分の事になると弁護必死だな。
粘着されると怖いので、とりあえず逃げる。
汚物がここにも。
56喫煙:02/11/08 10:14
新しいの上げました。
よければ簡素お願いします。
私信:お絵かきスレで「眠恋」の絵を描いてくださった方、
ありがとうございました。
うさぎってこんなに早起きだっけ?

ってのは置いといて、めずらしくおおむね同意>>54
クラムなんかには冷静にしてろ無視しろみたいなことを言いながら
自分はしっかり否定する、このアンバランスがババアのババアたるゆえん。
結局は自己愛完結型なわけだな。w
58名無し物書き@推敲中?:02/11/08 10:27
>>40
小野先生が読めれば他はあまりいらないからね。
59名無し物書き@推敲中?:02/11/08 10:33
またりの人たちにはまたりの外にこそほんとうの世界があるのを知ってほしい。
広い世界を見るんだ(GO風)ラリーだのクラムだのせまい世界で上にいるから
って慢心してはいけない。新人賞受賞クラスはまだきみらのずっと上にあるんだ。
基本的にみんな、描写がなさすぎ。横書きのネットで読むものだからそれでいいの
だけど、じっさいはそうはいかない。ネットにそまるな。
60名無し物書き@推敲中?:02/11/08 10:37
>>59
ふうん。
広い世界ねえ。
まだ食べたことないな。
6159:02/11/08 11:23
とにかく私のいいたいことは作家志望者の集まりのなかでも、またりは
レベルが低いということです。かりにもプロをめざすなら横書きの小説
なんて書いてはいけない(意図的になら別だが、多くは無意識だ)という
ことである。横書きのネット小説ばかり書いてると、ちゃんとした小説が
書けなくなるぞ。なれあいみたいな雰囲気もだめ。もっと殺伐と。
レベルの高いところ教えてくれよ。
移動するかも。
ちなみにネット小説ばかり読んでる奴なんていないって。
普通にプロの本読む方が面白いんだから。
6359:02/11/08 11:35
いや、私(わたくしと読んでね)がいってるのはネット小説を書いている連中にですよ。
レベルの高いところ? ようはあなたのいうようにプロの小説をちゃんと読み、自分と客観的に
比較しながら、自己を向上させていくというのがよろしいかと。
この世に読むのがネット小説だけの奴なんて絶対いないって。
杞憂だよ。もっとも二次創作や801ならあり得るが。
それに横書きは読みにくいしね。縦書きが一番だよ、ホント。
59はよけいなお世話な香具師だな。
66名無し物書き@推敲中?:02/11/08 11:54
小野はかなりレベル高いんだけど、
諸君はそのことに気づいてるかな?
67名無し物書き@推敲中?:02/11/08 11:56
59がいいたいのは、つまりこうだ。
またり程度の世界で自演だの糞だのマジ切れしてる程度の奴は
たいしたことないだろうと。
68名無し物書き@推敲中?:02/11/08 11:58
つまりこういうことだろう。
またりの世界自体が閉鎖的なのに、
その中でもえり好みをして特定の作品を排除するなんて、
そんなことするのは、下品きわまりないということだ。
69名無し物書き@推敲中?:02/11/08 12:01
しかし、彼曰く、殺伐としていなければ駄目らしいぞ。
自演だ糞だ、は殺伐としているのでは?
ま、でもまたり程度で調子に乗るのは良くないやね。
70名無し物書き@推敲中?:02/11/08 12:03
自分に似ているものならじょうずでも下手でも安心する。
自分に似ていないものなら、いくらじょうずでも憎たらしい。
それは恐怖から来る。
7159:02/11/08 12:04
そうさ。私のいていることはよけいなお世話なのだ。しかしね、67ではないが、
またりの連中を見てると、つい井の中の蛙、大海を知らずだと思ってしまうわけだ。
こんなところでちやほやされて得意げになってるよりは評価の高い小説を読んで、
ガクーンとなっていたほうがいい。問題はそこからだ。
>>56
簡素、書いてきた。
73名無し物書き@推敲中?:02/11/08 12:05
自演だ、糞だ、内容的には殺伐としているが、
それを決り文句に使う姿はかえってコテコテの極みだとおもうが。
7459:02/11/08 12:10
私のいう殺伐というのは批評に関することなんだよ。昔の小説家と批評家の
関係みたいにね。
75名無し物書き@推敲中?:02/11/08 12:10
>71 :59

つうか、それが自分の作品をさらさない口実になってないか。
71 :59 が、縦書きで一端書いた作品を、晒してミソ。
76名無し物書き@推敲中?:02/11/08 12:11
皆様、大海も天の高さも知っていると思うけど。
書ける奴は新人賞にも投稿してるんちゃうの?
んで、落ちて鬱になると。
77名無し物書き@推敲中?:02/11/08 12:13
74 :59 は、少なくともラリーやクラムのレベルを
はるかに超えた作品を、近々発表してくれるだろう。楽しみだな。
59、作品晒すか、またり作品を例にあげて話さないとただの阿呆だぞ。
7959:02/11/08 12:17
自分の作品をさらさない口実? なぜ私にそのような口実がいるのでしょう?
誰も私の言ったことがわかっていない。わかっていたら作品をさらせとはいわない
はずだ。さよなら。
80名無し物書き@推敲中?:02/11/08 12:17
批評家ぶりっこは、作家ぶりっこよりも、
責任とらないだけ、もっと簡単なのでは?
81名無し物書き@推敲中?:02/11/08 12:17
逃げちまったよ。
82名無し物書き@推敲中?:02/11/08 12:18
さようなら
83名無し物書き@推敲中?:02/11/08 12:18
親切心でいっているつもりが、実は自己欺瞞だったという罠。
8459:02/11/08 12:19
だから自己欺瞞にはならないよ。作品さらす気ないわけだから。さよなら。
59ってベンゼン臭いな。
書ける香具師はまたりに染まりきらんよな。
普通にもっと上を目指すだろ。
87名無し物書き@推敲中?:02/11/08 12:22
ここに出入りしている連中は、みんな
新人賞受賞作も、芥川賞のレベルも、知っているさ。熱心な奴なら。

腕は別としてなw
88名無し物書き@推敲中?:02/11/08 12:23
>84 :59

批評家ぶりっこは、作家ぶりっこよりも、
責任とらないだけ、もっと簡単なのでは?
腕が別なのが、実に痛いな。
59はただの言いがかり厨。
放置に限る。
91名無し物書き@推敲中?:02/11/08 12:27
自分だけが世界文学を読んでいるという勘違い…。
92名無し物書き@推敲中?:02/11/08 12:29
>89
だーから!
それが問題なんだよw
59の指摘なんかより、そっちの方がはるかに問題。
93名無し物書き@推敲中?:02/11/08 12:34
>またりの人たちにはまたりの外にこそほんとうの世界があるのを知ってほしい。
広い世界を見るんだ

笑える。
みんな外の世界からここに流れついたのではないの?
94喫煙 ◆7SeRQK91co :02/11/08 12:45
>>72
ありがとう。
95名無し物書き@推敲中?:02/11/08 13:35
もうさ、またりはクラムやラリーを作家にするページでいいんじゃねえの。
96名無し物書き@推敲中?:02/11/08 13:36
>>95
すでにそうなってるよ。
その他大勢は?
だれかメジャーな新人賞でも獲って降臨してほすぃ。
あのさ、クラムなんて、またりにたった3作しか書いてないじゃん。
ラリーはいっぱい書いてるけど、駄作だってあるじゃん。
プロだのどーだのって話じゃないぞ。
お約束のネタだろ
まあここで散々ごちゃごちゃ言ってる俺も実はクラムの作品はひとつも読んでないんだけどな。
ははは。
>>97
コテハンも名乗れない物書きは相手にする必要なし。
ならコテハン以外が多勢のまたりに来るな。
>>102
あのさ。コテハン名乗るのって、それ自体がなんかの「ネタ」だろ?
なんで笑かしてくれるやつらを優遇せにゃならんのだ?
全員コテ名乗れ!
それで解決。ズバット!
とりあえず、まずお前が名乗れよ>>105
いつもの不毛トーク炸裂。
>>50
レスサンクス。連載#1のキャッシュは残ってたんだけど、
その2が無くて……
だれかくれないかなあ。テルザベス第二回。
やっぱ、ただじゃ駄目かなあ。
よし、つきかげ削除10分前のキャッシュと交換でどーだ!?
109名無し物書き@推敲中?:02/11/08 18:37
つきかげ十分前ってなんだよ・・・
「ミ ヒカリ」
「家に死神がやってきた 」

ふたつともすごかった。
111名無し物書き@推敲中?:02/11/08 22:58

創作者として責任と権利を得るためには名前が必要だ。


パクられても慌てんなよ、ナナシさんたち。(あ、パクられるほど上等でもないか、あはははははは)











さむい
112名無し物書き@推敲中?:02/11/08 23:06
>>1
ネーミングセンス無さすぎ。死んだ方がいいよ。
それだけかよ>>112
>>112
突っ込むところが違うだろ。
115不夜塔:02/11/08 23:37
またり入れた。
1は何がやりたかったの?
よかったな不夜搭。
不夜搭って不夜城と関係あんの?
1にこのスレを立てた目的と立てる直前の心境と立てるまでに何を思い、何を考えたかをお伺い願いたい。
>>117
バカ、この人が「不夜城」の著者だよ!
あら、そうだったの?
豆腐屋は馳先生ですたか。
121不夜塔:02/11/08 23:47
あるよ。
不夜城が一番面白かった。
始め名前不夜城にしようと思ったんだけど、著作権とかで訴えられたら
嫌だから、城の部分を塔にした、安易な発想から作られた安易な3文字が逆に良いかなと思った。
何かを読みとる為に簡単に変換できない文字にしたというのもある。
>>108
第二回の投稿日はいつかな。
あるかも知れないから探してみるけど、どうやって渡せばいいのか。
アリにでも載せればいいのかな。
でもテルの許可を得なければならないし…
123今更だけど1:02/11/09 00:45
>>116
俺はただネタがやりたかっただけだ。
レスでやるようなネタレスをスレタイでやってみたかったんだ。
それと>>118
古屋スレの2にそれ書いたの俺だ。
まさか自分の質問を自分に返されるとは思わなんだ。
124作者A:02/11/09 11:04
また作者Aが12月に向けてすごい作品を用意してるらしい。
>>110
なんて冗談のうまい人
126名無し物書き@推敲中?:02/11/09 12:28
ミ ヒカリのデムーパっぷりは芸か? はたまた天然か?
>>122
おお、アホに付き合ってくれて有り難い。
投稿は10月12日(土)みたいですが、自分の目で見てないので不確か……
もしもらえそうなら、メアド晒します(必死
128作者A:02/11/09 14:09
小野最強文学
129作者A:02/11/09 14:10
私のすごいところは、
文章の上手さ、下手さを超えて、
大衆に訴えるものがあるところだ。
130名無し物書き@推敲中?:02/11/09 14:30
作者Aはそれなりに文章上手いと思うよ。
131名無し物書き@推敲中?:02/11/09 14:36
ミヒカリの電波はまだまだ弱いと思われ。
132しっぽ ◆sVcmOmcGj6 :02/11/09 16:51
ミヒカリってなあに?
またりに投稿されている詩みたいな作品です。
134電波師匠 ◆sVcmOmcGj6 :02/11/09 17:13
>>133
ありがとう、行ってきました。
簡素書くの本当に久しぶりです。
で、読んだんですが、だから…「電波」ってのは貶め言葉なんだってば…
電波簡素屋さんや私がわざわざ電波を名乗っているのは自嘲であって
ファッションじゃないとです。恐らく絵桜の作品紹介文もそうでしょう。

「ミヒカリ」の作者さんは、文章が素直なので、壊れ系よりも落ち着いたものを
描き続けたほうが上達するような気がします。
いや、私の意見ですけどね。
みんなはどう思った?
「ミ ヒカリ」読んできた。
感覚的な言葉で面白かった。なかなか書けていると思う。
「ミ ヒカリ」
楽しげな雰囲気はあるが、話も世界観も未完結な感じ。
作品の断片かコンセプトスケッチのレベルでしょう。感想の1に同感。
「その他」を指定してるから多分小説志向じゃない人で、
普通に書いて日本語の上達をはかるのは下策。
そのまま書いてればよろしい。
137ハアハア ◆vZiWmOrprg :02/11/09 18:11
しっぽたん…
138電波師匠 ◆sVcmOmcGj6 :02/11/09 18:15
誤爆するし!!!W
もうやだ!

電波電波って、「魔女亜矢子」のほうじゃないでつかw
「ミヒカリ」のほうには一言も電波文なんて紹介ないっす。
あー、はずかし…。
で、「亜矢子」のほうにも行ってきました。
実験作って、どこをもって実験作なんだよ〜…。
私のすごいところはそれなりに文章上手いところだ。
140名無し物書き@推敲中?:02/11/09 18:22
>>139
何の作品?
「ミ ヒカリ」

漢字で書くと「御光」かな。
教室の隅でえんえんポエム書いてる女子、って感じなのかなぁ。
ちょっとレイナさんだっけ? 詩板とかにいた人思い出した。

>>134
電波が、ココロの関係のお医者さんに通うべき人なことは誰でも知ってるよ。
電波簡素屋さんは自嘲だろうけど、あなたの場合はどうなんだろ?
142電波師匠 ◆sVcmOmcGj6 :02/11/09 18:27
>>141
私は麗奈女史より、プールさんを思い出したんだけど。
多分、どちらとも違うと思うですが。

いや、私の電波っつーのも自嘲ですよw
いやみ言っちゃイヤン。長生きできないよ。
・荒らしは触れず、煽らず、冷静な対処を。無視・放置が基本です。>>141
144金と女 ◆BIZ.rZ3SbY :02/11/09 19:02
なんとなく気になったので。

>>師匠さま

簡素ありがとう御座いました。
電波上げているのは私の方ですが、スレでいう電波作品は「ミ ヒカリ」でいいと思います。
適切でない紹介文で混乱させてしまいましてすみません。

一応、本レスは後日またり簡素内でします。私自身時間を置いて考えたいのです。
では。
145名無し物書き@推敲中?:02/11/09 19:06
143はただの脳なしw

煽るならもっと頭つかって煽らなきゃね☆
師匠はいい人だよ
147名無し物書き@推敲中?:02/11/09 19:20
なんか、最近はいい作品や面白い作品を、
素直に評価しないヤシが増えたな。
どう叩いてもいいけど、コテネタで遊ばずに、
自分の言葉で簡素を書けよ。
mj煽りの名無しなんか、どれだけご立派な簡素を書いているのか知りたくて仕方がない。
何ムキになってんのよ。
149名無し物書き@推敲中?:02/11/09 19:28
むきじゃなくて、嘆いてるだけと思われ。
150名無し物書き@推敲中?:02/11/09 19:32
別にスレで遊ぶ分にはいいと思うが……。
最近またり行ってないから知らんけど、
またりスレで言ってるようなことを簡素欄に書いてる奴いるの?
151名無し物書き@推敲中?:02/11/09 20:08
>147   なんか、最近はいい作品や面白い作品を

そんなものねーだろ。
152名無し物書き@推敲中?:02/11/09 20:13
じゃお前がイイ作品かけや、151
”議論好き”の人間が消えたのと、
ネタになってしまうコテが増えたというのも一因かと。
>147
なんでいきなりmjが出てくるかなw
で、ネタコテや祭りコテは日雇い板に脱出する、と。
ロマ、小5、ラリー、工藤、クラム…
156名無し物書き@推敲中?:02/11/09 20:23
クマとか帰ってこないかな。
しっぽはクラムとの一件からくるストレスで駄作二連発をかましてくれましたw
日雇いのリンクなくしちまったよ
159しっぽ ◆sVcmOmcGj6 :02/11/09 21:19
>>157
駄作二連発ってなに?
私何も投稿してないけど。
あっ、過去のひとだ!
駄作に連発というのはですねえ、
二つの作品に相次いで「駄作」の評価を下したということでしょう。
>>160
根性無し
162しっぽ ◆sVcmOmcGj6 :02/11/09 22:27
ああ、なるほど!>>160
クラムとの一件からくるストレスとは全く関係なくて、
単純に駄作だなあと思っただけのことでごわす。。。。

逆に、「あれはとてもよかった」という簡素書きさんの意見も
伺いたいです。
163クラム:02/11/09 22:35
>162
ああ、しっぽさん!
そのクラムですけど。
とりあえず、
キタ━━(゚∀゚)━━!! のとこにいます。
では。
しっぽは電波という言葉が気に入っている模様。
誰彼にでも使われたくないらしい。
ブスが自らを誇示するのは滑稽だな
>>127
残念。第二回はなかった。
第二回はキャッシュ容量の少ないノーパソのほうで見ていたと思われ。
あしからず。
167文谷良介:02/11/09 22:53
>>147
俺の(またり作品にしては)馬鹿長い奴にはたくさんの人がいい簡素書いてくれましたよ。
捨てる神あれば、というか。
168名無し物書き@推敲中?:02/11/09 22:56
このスレが全ての元凶のような気がする。
このスレを、壊せ、という、声が、聞こえる。
神が、このスレを、破壊せよ、と命じている。
この使命は、私だけの仕事だ。
このスレを、破壊すれば、世界が、救われる。

このスレを、 破壊すれば…。   破壊すれば…。  破壊すれば…。
>>169
破壊もいいが、
見苦しい荒らしは止めてねw
スレが問題なんじゃない。
厨が問題なんだ。
ちっ。
そういう言い方されるより、
むしろ、ぶって欲しかった。叱ってほしかった…。
またり住人が降臨できるスレがあるから目立とうとしたり、
目立つ奴を叩こうとするんだろ。

真面目に会話する気の無い奴が現れれば、そりゃ荒れるさ。
このスレいらない。だが、近似スレはいくつもあったり……
というより、真面目な会話が、現にどれほどあるかという切実な疑問が…。
またりがあってスレがある。
スレがあってまたりがある。
日々是好日。
176しっぽ ◆sVcmOmcGj6 :02/11/09 23:39
いきなり「またりスレいらない」話になっている…
これだから、2ちゃんねるは面白いw
昔は真面目な名無しが多かった気がするのは気のせいかな。
気のせいだと思う>>177
>これだから、2ちゃんねるは面白いw

ムカツク言い方だな。書き込んでいる椰子の気持ちは無視か。
180名無し物書き@推敲中?:02/11/09 23:45
>179
いちいちお前の気持ちを思いやるほどでもないってことだ、自意識過剰な香具師だなw
みんな暇だな。
忙しけりゃこんなとこに書き込んでないって。
>180
そういう意味ではない。真面目に話している所で、2ちゃんだから、と決め付けられたのがむかついた。
といっても少し引っかかっただけ。傷ついてたら謝る、しっぽ。
184名無し物書き@推敲中?:02/11/09 23:51
>183
んじゃ、お前のレスが、真面目に話してるように受け取られなかったんだよ。
俺も適当に話してたしな。
つまらん事いうなよ。
いや、マジで。
なんかまたりのシステム情報見てたら
「第3者による作品リメイク 許可」とか書いてあったんだけど
人の作品を勝手にリメイクって、そんなことしてもいいの?
187しっぽ ◆sVcmOmcGj6 :02/11/10 00:03
>>183
はい、あー、なんというかこちらこそどうも
言葉がいたりませんで。すみませぬ。
しょうがねえな。
ひとことだけ、おれがいいこと言ってやるよ。

コ テ ハ ン の く せ に 駄 作 を 入 れ る し っ ぽ は え ら い。
189名無し物書き@推敲中?:02/11/10 00:10
>>188
それはあるな。たしかに。
敵が増えたけどなw
意味不明>>190
192しっぽ ◆sVcmOmcGj6 :02/11/10 00:21
はあ、だっていい作品を書けるかも実力をお持ちなのに、
それに対して至らないものを上げてきたら、正直に評価するしか
ないでしょう。
板での投稿者のレスに気兼ねして、本心では駄作でも
表向き標準を入れてしまうほど私は優しくないし、
また素人簡素書きですので、好みも曝け出します。
私は自分の簡素はそんなに凄いものでないと思っておりますので、
ただ一点、読み手として正直でありたい、と思いながら書いております。

あと、別にその点に関しての敵は気にしておりませんです。
もっと意味不明。。。
コ テ ハ ン の く せ に 駄 作 を 投 稿 し つ づ け る し っ ぽ は 超 え ら い。
単なる煽りだろ、気にするな。>>しっぽ
193は読解力がないってことで。
しっぽはそのまま喋っててもいいからさ、

>>193
>>195
>>196

お前らみたいな下らない煽りがスレ荒れさせるんだよ。
>>197
何故195が煽り?
しっぽにはわかるはず>>198
煽りを煽ってるってことだろ。
201しっぽ ◆sVcmOmcGj6 :02/11/10 00:30
>>198-200
ごめん、わかんないです。
202しっぽ ◆sVcmOmcGj6 :02/11/10 00:32
えと、またりスレいらない話だったんですよね、私がここに
くるまでは。
その辺の話はどうしますか?
司会しなくていいにょ。消えてくれ。
>>202
だから話をそらしたんじゃねえ加代。
空気読めんやつ>>202
消えて欲しいな。
例の二作に先入観を植え付けているのが分らないのか?
あんたは有名コテなんだぜ。
207しっぽ ◆sVcmOmcGj6 :02/11/10 00:37
>>203
ん、じゃ、お風呂逝ってくるにょ。
先入観に踊らされるような惰弱な感性の簡素書きは、
作者からはあまり歓迎されないと思うが。>>206
>>208
違います。またり文庫の投稿者は、良質おじさんのような
甘い簡素を待ち望んでいるのです。
叩き簡素はいりません。
だから虎の穴からの腐れコテ・しっぽは不要なのです。
>>207
も、漏れも一緒に入る!
するめモミモミしる
誰も言わないから聞くけどさ、じっさい、しっぽの簡素内容は信憑性があるのか?
お前らそのへん避けて話してないか?
212206:02/11/10 00:45
>>208
いうとおりだと思う。だが、受け取り方は作者の性格にもよると思う。
出来るだけ、先入観は無いほうがいいと思う。
>>211
感想の内容には信憑性もなにもなくて、できるだけいろんな意見が出れば
それでいいんだが、アドバイザーとしては、またり簡素書きなんてほとんど信用しない。
ましてやしっぽのアドバイスに従うことはない。
っていうのがみんなの本音じゃないか、という思惑です。
簡素の話なら、面白かった、詰まらんかった、っていう一言だけでもありがたい。
内容はともかく、評価点の点では信用している。
おれの評価と一致することが多い。
ずれても前後一つくらい。大幅にずれていることはない。
ふつう評価点なんてそんなにズレないだろ。
作者の自演とかでもない限り。
師匠簡素は良いと思う。
ただ今回は、電波という言葉に、異常に敏感だった気がする。
自嘲の言葉だ、とかやけに語ってたし。スレで喋りすぎたんだな。
簡素自体は丸。
漏れはあんまり信用してない。
自分の趣味の話ばっかだし。
師匠、ときどき簡素で暴走するよねw
「絵桜」みたいに。
もう随分と前に俺は師匠の簡素を信用しなくなったなあ……。
高評価の作品にはあまり簡素入れないね>師匠
きっとデムパ受信した時だけ感想書くんだ。
作品の出来は関係ない。
>>222
多分それで当たり。
またコテハン話かよ。
好きだね。
スター性もなんもない連中が大半だからなw
226名無し物書き@推敲中?:02/11/10 11:02
真のスターは小野ただ一人だけ。
アマチュアの同一ラインのコテばかりだからつまらない。
プロレベルのコテならこんなに文句も言われないのにね。
過去にいたのか? プロレベルのコテが。
いたのなら教えて欲しいものだが。
229名無し物書き@推敲中?:02/11/10 12:39
スレちがいかつ独断だがプロレベル作品なら
虎時代の「爺様の蔵」かな。
新参だから虎のことはわからない……
>229
その作はどうやったら読める?
>>229
虎のログ持ってる香具師に頼むしかない。
233名無し物書き@推敲中?:02/11/10 13:20
爺様の蔵は詰め込み過ぎで乱雑だったイメージがあるけど。

絶賛された「私は幸せだった。」も今アップされたらどんな評価がつくことやら。
漏れは「爺様〜」も「〜幸せだった」保存してあるけど
またりにも匹敵するものはあるよ。
最近じゃ「オルガン」か。
235名無し物書き@推敲中?:02/11/10 13:53
ま た オ ル ガ ン ネ タ か !
嫉妬剥き出しの厨房が増え、書ける人を大事にしなくなって
久しいな。
嫉妬っつーより、何でもネタにして騒ぐ奴が増えただけのような。
オルガンは最近の強力作品であることはまちがいない。
ネタとかではなく、ちげーと思う椰子は対抗作品をあげれ。
そうしないと書けない椰子の嫉妬と言われてもしかたがあるまい。
書けることへの嫉妬じゃなくて
話題になってることへの嫉妬だろうな。
オルガンに嫉妬を感じるようじゃたかが知れてる。
振り子の時も絵桜の時も秋風の時もドライブの時もこうゆうのはあった。
239みたいのが癌。
作家志望で2ちゃねらって、最悪の二乗みたいなもんだな。
>>241
そうか? 嫉妬なんかするか? オルガンに?
オルガン良い作品だけど、嫉妬なんかしねーよ。
つか作品に嫉妬なんてしたことねーべ。オイオイ。
242が239なら手のひら返してるわけだが。
>>243
そんなことはないだろ。マジで言ってるつもりか?
オルガンは良い作品だが、嫉妬に値しないって言ってるだけ。
だいたい嫉妬という感情がようわからん。
よほど書けない香具師なんだな。
つかまたり作品や作者に嫉妬を感じるような香具師は
とっとと諦めたほうがいいよ。
>>244
だからその嫉妬を感じる考えの狭い、程度の低い困った一部の香具師が
作者を叩いてまわっとるんだちゅうに。
それが問題だちゅうに。
嫉妬も良いけど、少し前だとファソもあったよね。
ラリーファソ、喫煙ファソ、つきかげ粘着・・・
>>246
それが余計に奴等の神経を逆撫でした。
嫉妬、でもない時もあるんじゃねーの?

素人が書いたにしてはよく出来た作品だとしても、
実際に市場で出回って評価されてる作品と比べちまうと
けっこうギャップあるよな。

自分が書けるか書けないかは別としても、
素人の書いた作品が極端に持ち上げられてるのを見れば、
なんかヘンだと思うのが普通だろ。

と、とりあえず一般論だけど。
>>248
ほうほう、じゃあ、市場と較べられるまたり投稿の優秀者は
ジエンだなんだと不必要に貶められても、
そりゃ仕方ないということかね。
大変だな、書ける人は・・・・。
書ける香具師はここに来るな、という結論でいいでしょうか。
いつもどおりのFACKINな結論。
252名無し物書き@推敲中?:02/11/10 16:19
>>966はうんこ。

まず食事がうんこ。
朝は、うんこ御飯にうんこ牛乳、うんこ汁にうんこ芋。
昼は、うんこバーガーとうんこジュースでスマートに済ませる。
夜は、うんこステーキ、うんこスープ、うんこサラダ、うんこ酒

友人はうんこ。
毎朝ケツからひり出すうんこが友人。

週末はうんことデート。
連休の渋滞も気にせず、クルマの中でうんこと濃厚なキスをする。
夜はうんこ同士のスカトロプレイ。
うんこ二人がうんこにまみれる。

ペットは忠実なうんこ。
うんこする場所も覚える賢いうんこ。
躾も出来ていて、温厚で、芸も出来る優秀なうんこ。
                 
そして>>966は世界一美しいうんこ。
とうもろこしとひじきで着飾る驚異のファッションセンス。
缶詰さくらんぼで染まった紅い体が、普通のうんことの格の違い。
でも、うんこ。
>>251
でも結局そうなるんだよ。
アホな香具師の、くだらない煽りで、潰されるか歪むかしかないだろ、
こんなとこにいても。
そこいくと、いくら腐ってる連中の溜まり場でも、
日雇いくんの板は、雰囲気からして面白いよな。
日雇い板の概ねの参加面子

[常勤組]
日雇いくん、mj、レインボー、ロムや、しっぽ

[非常勤組・ゲスト]
思想や、小5、ラリー、工藤伸一、クラム

[その他]
名無し
コテはみんなあそこ入り浸って出てこなくなったな。
しっぽくらいか。
>>249

「不必要に貶められ」るのはまともじゃないとは思うが、
「不必要に誉められる」のもまともじゃないだろう。
そういう意味じゃ、両方とも仕方ないことと言えるかも知れないけど。

たしかに上手い。だけど、市場を出回ってる作品に比べて
どこがどう劣ってるのか? って視点なしにベタ誉めされてれば、
不自然に思われても仕方ないだろう。

で、ここで一番の問題なのはその
「どこがどう劣ってるのか?」を指摘したり議論したりできる読み手が
ここには殆どいない、ってことだと思うね。

 市場に出回ってる作品と比べて読めば、
 なんだかそこまでいい作品ではないな、と感じることはできても
 そう感じるのが何故か自分じゃ説明できない。
 他の奴らは、プロ並だとか下手なプロ以上だとか、ベタ誉めしてる。

という訳で、器の小さい奴はブチキレて「不必要に」貶すと。
それを見て、その作品の短所が目に入らない奴は「嫉妬」だのなんだのと煽る。

そんな風に見えるけど。
>>254
じゃああの板逝けよ。
で日雇いくんに投稿サイトつくってもらえば?
腐れコテとの腹さぐりあいの馴れ合いは勘弁。
ネクストスレみたいに煽りたい奴らが、
煽れそうなネタを求めてコテに粘着しているだけじゃないの?
いまやってみればいいじゃん、「オルガン」で。
漏れは、あれは月刊誌掲載レヴェルだと思うが、
主人公の日常へな葛藤と山奥での老人と狂女のエピソードの
二つの濃いテーマがうまく絡んでないと思った。
ちげー、と思う香具師がレス返せばいいのでは?
ネクストスレって読んだことないや。

しかしなんで「コテ」にこだわるかね?
粘着されたり、煽られたりしてるのはコテだけじゃないだろ。
たまたまコテだから目についてるだけでは?>>260
結局コテがどうたらああたらしか言ってない罠、きみら。
>>261
漏れは「オルガン」ってまだ読んでないや。
「石の女」は読んだけど。
あれよりかいいの?>>261

「石の女」では、手馴れた感じはうけたけど、
ドラマの底が浅い感じがしたんだ。
登場人物それぞれに対して、作者の愛が感じられない感じ。
作者のコマで終わってる、ていうか。
文章上手いのにそういうのって、結構致命的な感じするんだよね。
可能性がない、って感じ。

だから「オルガン」はあまり読む気がしなかったんだ。
うん、>>263の言うとおりだと思う。
こうして今日も平和にコテハン雑談で日が暮れていくのでした。
めでたし、めでたし。
マタリの簡素ウランが機能している限りは、
スレがネタで埋まっても構わなくね?
267261:02/11/10 17:07
オルガン>>石の女。
そうか、読んでないとレスのしようがない罠。
山深くなるにつれて濃くなり窒息しそうな緑の描写や、ヒマワリの使い方とか、
巧いと思ったよ。
268264:02/11/10 17:08
>>267
わかった、読んでくる。
>>266
もともと、投稿サイトの関連スレてのは、
管理人との話しあいを行ったり
簡素ウランでいいのがしたことをここでフォローしたり、
簡素をくれた人にここで作者がコメントしたりするために
必要な、止まり木の役目を果たしていたからね。

現にまたりのシステムでは今のところ、投稿サイトだけで
全てを補完はできないだしょ。
できそうな投稿サイトは、今のところ「お茶の間」だけだ。
270269:02/11/10 17:10
あ、漏れは別にお茶の間の関係者じゃないからね。
すべてを補完できるわけないじゃん。
どれも2ch離れてはやってけないんだから。
なんだかんだ言っても、入り口として2chのスレは必須なんだよ。
しかし、スレがネタで埋まっても構わないという意見は、
いささか穏やかでないものを感じるのだが。
273266:02/11/10 17:20
不評ですな、そりゃそうか。
おいらが言いたいのは、またりはまたりでちゃんと機能してるじゃない。簡素もそれなりに付くし。
荒れてるのはスレであって、またりではない。で、止まり木的な役割ならば、多少荒れてても役割は果たせるかなと。
煽るなっつーても、アオラーは来るだろうし。
理想を言えば、もちろん読者同士で議論ができればいいと思うけどね。
〜〜〜〜 【業界】天上世界ROM【素人】   〜〜〜〜
〜〜〜〜〜〜    〜〜〜〜〜  〜〜  〜〜〜〜〜〜〜〜〜
〜〜
               ○ ← 衛星・またり文庫
    ○ ← 衛星・アリの穴
        ○ ← 衛星・Reding Station
              衛星・創作文芸板お茶の間 → ○
              
 ● ← 衛星・テキストロワイヤル(逝)
              衛星跡・虎の穴 → *。・゚*o゚。.o
――――――――――――――――――――――――――――――
        [創 作 文 芸 板] 

このへんに一般コテハン  このへんに一般の名無し→■■■■■
   ↓
■■■■■■■■  

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
        [ 地 下 世 界 ]

このへんに腐れコテハン  このへんに腐れ名無し→■■■■■
   ↓
■■■■■■■■
これをどうしろと。
>>273
オマエ、ロマだろ?
昨日そんなこと愚痴ってたよな?
不毛な議論を止めたかったのだろう。
またりの最近の簡素見て思うことは、得点の高い作品には厳しめの簡素が付かないということかな。
虎穴のころだと、必ずといっていいほど、叩きのみを目的としたような凄まじい簡素が付いていたりした。
そういう簡素の是非はともかくとして、一つの議論のたたき台にはなっていたと思う。
今は叩き簡素もなく、褒め言葉ばかり。厳し目の簡素書きたちは評価を見て、スルーしているんだろう。
素人屋にしてもオルガンにしても叩けばいくらでも埃は出ると思うんだが、まあ、見ての通り。
叩きが基本だった虎穴に比べると、またりの簡素は非常に甘い。2ちゃん関連のサイトではないみたいだ。
本気で叩くのは疲れるのよね。
俺が適度にお茶を濁すように変わったのは事実だが。
>>278
ぷ、見てのとおりとか言ってねーでおまえが叩いたら?
で、叩くと嫉妬とかただの煽りとか言われんだよ。
叩くには理由がいるからめんどいというのはあるな。
理由をきっちり提示して叩くなら煽りとは言われない。
しかし実態は244みたいないやみったらしい煽りがほとんど。
小説の神は細部に宿る。>オルガン
あれは力んでるな。
285は283に。
>>284
宿ってた?
>>287
宿ってないから、もうちっときちんと勉強して書けや。という意味でした。
言葉足らずですまん。
あれは細部をないがしろにしすぎでしょ。
それを簡素欄に書いてくれるのが一番有り難いんだがな。
>>289
やだ。
嫉妬とか、「細かいことぐちゃぐちゃ言うな、ぼけ」とか言われるのがオチだから。
俺は今のままでいいと思う。
なるようになるでしょ。
>>290
地理的ミスや花の季節か?
>>290
手の込んだ煽りにしか見えないから
どうせならゲロ汁。
さあ、叩く態勢は整った。w
多勢がマンセーしてる作品を叩くと嫉妬や煽りに見えるのは仕方ない。
>>288すら嫉妬に見えるもん。
本当はみんなまたり文庫が嫌いなんだ。
だから簡素ウランで真面目に議論しようとか、
ちょっとしたことでも意見を言っておこうと思わないんだ。
叩くにも誉めるにも、またり文庫という環境の中では
どこか斜に構えてしまうんだ。
でも無理に叩く必要はないんじゃねえの?
作者が「叩き歓迎」オプションつけてない限り、酷評はするべきじゃないと思う。
結局雑誌掲載レベルと言った261への
「ばかじゃねーの?」はないのか。
しょうもねー板だな。
299名無し物書き@推敲中?:02/11/10 18:42
遠回しに言ってる香具師はいるんじゃん
遠まわしだとやっぱし煽りだろ。
ケチつけるのって褒めるより難しいけどな。w
301名無し物書き@推敲中?:02/11/10 18:45
>>300
いや褒める方が難しいよ。
288がないがしろと思うことわさらさら書けばいいのに
やだ、とか言ってるから煽りとされる。
>>301
どっちどっち。
「面白い!」っていうなら誰でもできるが、具体的にどう面白いのか言うのは難しい。
”も”が抜けてた…
まあそうだな、と納得して退場して飯。
306名無し物書き@推敲中?:02/11/10 18:51
雑誌掲載云々っつってマンセーしてたのは
骨折った腐れコテだけどな。
こうしてコテは日雇い板にこもるわけか。(納得)
日雇い板のアドレスください。
またりのトップからはずされて、いけなくなってしもうた。
ありがとう人間。
行ってみたけど、読むに値しねえな……。
まあでも309さんありがとう。
>284
>神は細部に宿る

いい言葉だ。山口というエッセイストがいっていた言葉だね。
>>284
そういうスレが以前この板にもあったと思うが。
言葉に感心していても、具体的な作品論でないと意味ないと思うが…。
細部って誰だ?
>>311
読むに値するかどうかを見る板ではないと思うw
コテどもの腐った日常を愛でる板だと思う。
最近の香ばしさ大爆発は工藤スレだ。
>>315
細部というのは恐山の潮来(53)。
観光客相手のエセ霊媒をやって生計をたてているが、
一般に有名な潮来や霊媒師、祈祷師よりも能力が高いということで
芸能・ホステス関係を中心に、近年密かに常連客が増えている。
細部氏の系統のことか。
>>316
いや、よく話題に出てくるからさ。
どんな場所なのかなーって、前々から気になってたのさ。
>>318
さすが、よく知ってるな。
細部は本来朝廷に仕えた春日氏の分派で、奥州藤原氏の頃に東北に流れた
一族だ。女系の家系で男児の死亡率が高く、名のある白拍子も多く
出したが、霊媒の血筋ゆえか夭折するものも多かったとされる。
今話題になってる細部は本名は細部玲子という。写真を見た限りじゃ美人じゃないが
目つきが常人じゃないから、確かに物の怪をおろしやすい人なんだろう。
321316:02/11/10 20:44
>>319
あんな場所どすw
ブクマして暇な時には煽りに逝きましょう。
>>320
細部は、でも直系じゃないんだろ?
戦時中、将校クラス相手の慰安婦として、かなり出されたって噂も聞くけどな。
もうあの時代にはかなり落ちぶれてたってことだ。
勉強になるスレだな。
細部スレはここですか?
細部氏は、遠く物部や忌部の血をひいているという説もあるな。
あまり表には出ていないが。物部は蘇我に抹殺されたように見せかけて、
実は日本史の地下水脈でさまざまな活動をしてきたといわれている。
霊的なものと情報活動が「細部=物部」の系統には伺える。
「物」には「モノ」という未知の対象を示す特殊な意味合いがあし、
「ホソ」はホトから来ている。つまり女性器のホトだ。
いいかえれば、万物を生み出す天の岩戸だ。
しかし、一時騒がれた青森の細部ピラミッドというのは、どれほどの信憑性があるのだろう。
>>322
戦時中どころか、明治維新のころにはもう本家お取り潰しだよ。
攘夷派の連中の陰で、諜報員のような真似までしていたって聞くから、
やっぱりキツネや狸をおろすような一族だし、気味悪がられて恐山にまで
追いやられてしまったらしい。
本家の系統が完全に消えたのは、大正の頃かな。細部玲子は系統としては
本当は細部じゃなくて別の姓をなのっていいくらい、血筋は薄いんだよ。
でも、実際噂が本当ならあそこまで業績をあげられてるってことは、
細部一族がどれだけ強力な巫女集団だったか分かるな。
>>325
いや、分からないな、細部ピラミッドってのは。
細部の家勢復興を願うためのものとも言われてるし、単純に細部の一族を
奉った民が作り上げたとも言われてるよ。
大学名は失念したが、落合教授という人が細部研究の第一人者だよ。
彼の本は大きな書店の歴史コーナーに置いてあるから、暇な人は読んでみるといい。
青森の細部ピラミッドは、例の戸来村から見える山だな。
戸来村のいわゆる「日本で死んだキリスト」伝説の墓に佇むと、
ちょうど意図したかのように西の方に見える。
頂上の鏡岩は、古代細部の連絡手段ではなかったかともいわれている。
>327
一昨年、京大を退官になったよ。
>>329
さすが、みんな良く知ってるな。
漏れも結構知ってるほうだと思ってたが、この板の連中は博識だ。
細部スレ、立てていいですか?
しかし、皇室と細部の関係は、ここではあまり触れない方がいいぜ。
お前らも、2ちゃん閉鎖の責任はとりたくないだろ。
それに京大の落合は、結局、学問よりも保身をとった男だ。権威なんて笑わせる。
晩年の松本清張の資料が、なぜすべて公開されないかというと、
細部関連の膨大な資料が保管されているからなんだ。
スレ途中までしか読んでないですが
原典はアビ・ヴァールブルクです。
もしかしてツッコミまってました?>>312
334331:02/11/10 21:17
細部スレ、立てますたw
http://book.2ch.net/test/read.cgi/bun/1036930248/
「オルガン」の書き出し酷くない?国語的にどうかなと感じる部分もある。
これは計算じゃなくて、単なる推敲不足だと思うよ。
「石の女」の冒頭の「だった」の連続は、簡素で批判されていたけど、
これは昔の女、石の女というイメージと結びつく独特のリズムとして評価するけどね。
細部はかまわない。
でもディテールをないがしろにした1は断罪される可能性がありそうだ。
がーん。

細部とdetailは違うんだ!!
全く違う。
detailの中に、細部が宿ってるんだろ。
それってかなりティムポたつね。
ちがう、ちがう!
細部はテクストの表層における微細部分の表記のことで、
detailはその切断面における構造の表情を言い表すんだよ。
342名無し物書き@推敲中?:02/11/10 21:47
ラリーのカツカレーの13に、すごい感想が付いているぞ。一読の価値あり。
ディーテイ(ル)はアイルランドの旧家にしてケルトの森の僧侶の末裔。

我が国の細部氏との関係は現在も調査中だが、
古代ケルト民族の失われた12部族のうちの
フィオナ族が流れ流れて男鹿半島に漂着した者たちこそ大和原住民である、
との説が有力である。

<これ定説>

オカ板みたいだな、ここ。w
正直すまんかった>>344
石の女とか、オルガンの話になるとどうしてもそうなるw
クラムの作品はオカルトの匂いがかなり濃く漂うな。
オルガンは簡素欄で作者が暴れてるから人が寄り付かんのだろ。
UP当初作者に粘着した香具師がいた模様。
>343

mj?
>348  根拠は?
ふ ふ ふ・・・>348
みたいですね。>>348
<このかっこ>

が、それっぽいw
343はなんだか酒くさい。w
mjきゅんだ!
355名無し物書き@推敲中?:02/11/10 22:08
detailスレも立てるべき?
356mj ◆QtBXE.LsRM :02/11/10 22:10
>>355
立てないでいいです。w
細部スレはおもしいな。。。
止まった…
358mj ◆QtBXE.LsRM :02/11/10 22:18
ひろゆきが出張ればしょーがない罠。w
>>357
再開しますたw
360アエーマスレが埋め立てられた:02/11/10 22:28

ショック!!!!!ニュース
あの現代短篇で御活躍の辛口批評家中原先生がボコボコにこきすてられた。
確かにその批評は的を得ているが、それを言ってしまったら、アメマの空気
はどうなるの? 
405 :名無し物書き@推敲中? :02/09/24 18:11
>>389
こきおろされてる、って話だったが、のぞいてみると
別にそうでもなく、ふつーのやりとりだった。?。
件のもとになった作品を読んだが、ありゃ判読不能だ。
作者が補足説明をしているが、それは作中に盛り込むべき
なんじゃないのか、とも思う。
なんてことは、ここで書く。
406 :某辛口批評家です :02/09/24 19:04
>>405
本人が読んでいたりする(w
自分で言うのもなんだが、
俺 イ タ ス ギ (w
失敗したんだ、悪かったな。
今度こそ見てろ。
……いつかは知らんが(藁
830 :名無し物書き@推敲中? :02/10/26 22:16
ズバリ!!>>804さんは>>406の某辛口批評家さんですね。
839 :804 :02/10/26 22:31
ごめん、TKO負けでいいです。

361名無し物書き@推敲中?:02/11/10 22:29
しかし……細部スレはやたら疲れるんだが。
合いの手いれながら観賞するべし。
>>361
いや、たまにはああいう深いスレも必要ではないかと。
364名無し物書き@推敲中?:02/11/11 00:06
おい、マタリアンが「作家飯」を荒らしているぞ。
にちゃん用語を使ったクダラネエ文を投稿している。
だれか止めろ
止めれるもんなら、この板の荒れ様止めてるさ。
見た。w
笑えるけど削除じゃないすか?
また御飯を敵に回すのかよ。もうやだよ。
http://www2u.biglobe.ne.jp/~hfk/cgi-bin/tanren/antho.cgi?action=html2&key=20021113210950
あっちの主要コテがまたりに投稿してるね。
ワケわからんが才気ばしってると思わせる作品。
「競争卵」て作品。
マタリアンって何?
クイズミリオネア、とか書いてある作品のこと?
またり文庫投稿者=マタリアン
>>368
そういう具体性のないワッショイはやめろと言っている。
言われても嬉しくないと思うし。
>370 ありがとうです。この方またりのひとなのですか…。
見たことがないのでごはんの人だと思ってました。
つまり某腐れコテははマタリアンでごはにすと。
あれがまたりの人だとは限らないよ。
といっても2ちゃんねらーで駄文生産するのは大抵ここの人か。。。
ああ、ごはんの人たちにマタリアンの投稿だと知られたくない。。。恥かしい
>>371
同じ作をごはんで見たから言った。
何を神経質に?
静涙とかいう人……?
うーん、むしろ感心した。
よくやった。
やったのは良いことではないが、行動力がある。
>>267=261
オルガン、読んだよ。
だめだめじゃん。

まずともかく余計で陳腐な描写が多くて閉口。
警察の調書でも読んでるようだった。
しかもそれが、本筋にまったくつながってなかったり。

推敲すれば半分くらいの分量になるんじゃないかね。
でも半分になったとしても、
>いつか、柘植老人も亡くなる日が来る。そのときトモエはどうなるのだろう。
って視点しか主人公に設定し得ないのは致命的な気がするよ。

会話文での時代はずれで芝居がかった女の言葉遣いとかからは
作者、そこそこ年のいってると思うけど、
可能性がない、って感じは「石の女」より更に強くなったよ。

せっかくすすめてくれたのに何だけど。
>>376
mjじゃなかったら失礼。
「才気」なんて言われても、ってことだよ。
サイコ?
382mj ◆QtBXE.LsRM :02/11/11 00:42
>>380
めんどいから言うが376はおいら。
あの作者はおいらがごはんに貼った最初の簡素(あっちは意見)の人さ。
で、作者名で捜したらエイミーの放課後音符ふうのしゃれた作品をUPしてた。
ほう、うまいもんだの〜、と感心していたがその作品は削除されたらしい。
BBSから判断するにどこかの賞に応募したようだ。
数日後「競争卵」を両サイトでハケン。
おいらは読んでみて「才気」を感じた。
だからまたり簡素にそう書いた。
あっちでは意見数でトップにちかいから問題作であるらしい。
つーことなのだが。。。
mjは話がこんがらがるから、いつもコテで書いてくれよ。
384mj ◆QtBXE.LsRM :02/11/11 00:49
だってコテに北風じゃん。w
385名無し物書き@推敲中?:02/11/11 00:53
>>382
なんか文章が同じ一定の調子で書かれてて起伏がないから読みづらい。
>>384
いや、正直mjの言いたいことは分かるんだが。
話の持ち出しかたが・・・いや、もういいけどさ。
でもmjの批評は知り合いに甘い、と見えるずら。
>>379
他の作品を読んで、クラムの会話文はあまり良くないと思ってたけど、
オルガンではむしろ良かった。ただ、描写はあちこち滑ってる感じ。
石の女、階段突き当たり、とあわせてみた印象では、
設定は楽しげな物を出してくるけど、構成とか文章の魅力にはやや欠ける。
とりあえずまたり文庫としては、見なかった振りということで < ごはんに投稿したマタリアン

知らぬ存ぜぬ。
またり住人はごはんを敵視してるの?
390mj ◆QtBXE.LsRM :02/11/11 01:04
>>379
さらにめんどいから言うが261、267はおいらです。
そうか、削れるのは確かだにそうだと思う。
もっとコンパクトにして純粋に「不気味系エンタメ」に仕上げた方が良かったと思った。
緑が増してくる描写はあかんかな。
あの狂女の描き方は巧くないかえ?
ラストのヒマワリは使い方が巧すぎて(凝りすぎて)閉口かもしれんが。。。
おいらはおーる読み物にあれが載ってたら入りこんで読むずら。


2ちゃんねらーたるもの、あらゆるものを敵とすべし
「オルガン」って純文じゃないの?作者の書き込み読んでそう思ったんだが。
純文とエンタメの区別は、俺もよく分からないけど。
白旗の準備しました。
mjは、べろんべろんに酔っぱらってから読むから、なんでもうまく見えるずら。
御飯 > またり > アリ > アエーマ
>>390
なんだ、mjもそう思うのか。>コンパクトにして不気味系エンタメ
個人的にクラムはエンタメまっしぐらに向かうのが正しいと思う。
397mj ◆QtBXE.LsRM :02/11/11 01:14
おいらは前半の主人公の日常に対する懐疑のようなもので、純文としてはあかんと思った。
ありがちで書かれつくされているテーマだし、それを払拭するパワーはないと見た。
だからそこはいらないと思った。
描写は正直羨ましかったよ。
なにより認識が大人っぽい感じがした。
女が発する「かわいー!」は時として理解できない、とか。
山の緑のが濃くなる様子をセーターに例えるあたり、
巧いな〜〜、と思ったんよ。
>女が発する「かわいー!」は時として理解できない
んなもん、うちの犬にだって理解できんわい。
399mj ◆QtBXE.LsRM :02/11/11 01:20
いや、「かわい〜」が時として無機質なものにまで向けられることが理解できんと。
それは全オトコの共通認識っぽくね?
そういうところが鼻につく香具師もいるのは理解するが。。。
mjがガキすぎるのか浮世離れしてるのかわかんないけど、
>なにより認識が大人っぽい感じがした。
って感じ、俺はしなかったぞ。

「可愛い」が理解できないとかさ、そんなの普通じゃん。
あえて言わないよ。
言っちゃうところが、現代的でないっつーか。

なんか仕事関係で鬱とかさ、そのへんとあわせても
子供っぽいさえないサラリーマンの自己弁護って感じがした。

セーターは気づかなかったな。
でもそれ、本筋と関係ないじゃん。
要らないよ。
まあ、細部にはいろいろ良い点、悪い点もあると思うが、
全体的には「上手い椰子」の部類には入らなかった。
ちなみに姉妹がいると「かわいー」のセンスとかは分かるかも。
402mj ◆QtBXE.LsRM :02/11/11 01:29
>>400>>401
そうなんか。
おいらは女が「かわ!」いーとぬかす時、
たいてい「・・・・・」なのだが、
翻訳すればは399みたいなものでさ。
そ〜だよな〜と、膝打ちたくなったんよ。
緑が増すところは、それこそ細部だけど「効いてる」と思ったけどね。
鼻につく、っていうのとは少し違うかも知れないけど

>「亮ちゃん、さっきからアクビばかりしてるよ。
> こんなところで、車ごと谷底に落ちたら大変よ。ちょっと寝たら」 
>さすがに勘がいい。ふだんは多少男っぽくぶっきらぼうに振る舞っていても、
>要所要所で細かい配慮をしてくれる。

物語の途中まで来てこういうの、へんだよ。
わりと全体にそうなんだけどさ、
たとえばここなら「勘がいい」ってことをシーンで説明できなきゃ意味ないじゃん。
えんえんこうやって、主人公の注釈が入るの。
これって、あんまり上手い書き手の部類に入らんと思うよ。

蛇足だけどさ、何より書き出しがさ
>やっとのことで待望の4WD車を購入した嬉しさを押さえきれず、
>私はその頃、妻の純子を乗せてドライブに凝った。
で、過去のことを書きますよ、って始まっちゃってるわけじゃん。
「その頃」ってさ。
意味ないじゃん、っていうより、あれだけ明確に情景を描写してくのに
アンバランスだよ、その設定。

タイトルもあれだよな。
「月とオルガンの宿」ってさ、「月」ぜんぜん効いてない。
隠喩だとすれば、オルガンと宿があってないし。

雰囲気に酔って書く香具師なんだろ。
405mj ◆QtBXE.LsRM :02/11/11 01:37
>>403
そう言われりゃそうかも試練。w
前半指摘はおいらは一生気づかないかもしれん。
その頃、は意味ないかもしれんが作者のこのむリズムを創るためかも知れないし、
そういうところまで指摘したらまたリ読めないし
オール読み物掲載ものだって突っ込めると思うよ。
ようやく書き出しの話題が出たか。
あまりにも書き出しがひどいんで、どうしてもアラ探し的に読んでしまうんだよな。
作品世界に入り込めなかったな。
407mj ◆QtBXE.LsRM :02/11/11 01:40
>>404
タイトルはその通りだね。
しかし最近煽りじゃなくて批評になてるなんてめずらしくね?
それくらい書き出しは大事なんだよ。>>405

本文で突っ込めるとこがあろうと、
書き出しでいきなり滑ってたり、
以降にそぐわなかったりしたら
物語以前だと思うよ。

リズムだろうが何だろうが、
(リズムあるようには読めないけどね)
あれは読者を戸惑わせるよ。
悪い意味で。

>オール読み物掲載ものだって突っ込めると思うよ。
こういうのmjの悪い癖だと思う。
mjはそう思うかも知れないけど、
実際には差は明らか。

そういうのをプロだのなんだの持ち上げると
要らない作者叩きとか呼ぶことになるよ。
409mj ◆QtBXE.LsRM :02/11/11 01:50
っちぇ。
だけど最近のまたりじゃカナーリいいじゃん?
ま、おいらは自分にも他人にも甘いかもしれんが・・・
ちぇ、ちぇ。。。
>>409
誉めるのはいいけど、要らない混乱巻き起こすことないだろ、ってこと。
プロ並とかさ、そういう言葉に激しく反応する奴もいるしさ。
話それるじゃん。
411mj ◆QtBXE.LsRM :02/11/11 02:00
まね。
でも、オール読み物下記子はマジでそう思ったから言ったけど、
またりにそういうレベルの作品ってないのかな?
412mj ◆QtBXE.LsRM :02/11/11 02:02
つーか落ちます。
413しっぽ ◆sVcmOmcGj6 :02/11/11 06:59
ふむ。久々に談義模様ときましたか。なるほろなるほろ。
いい話しあいだすたな。
414クラム:02/11/11 09:08
おや、しっぽさん早いなあ。オハヨウ!

…うーむ、珍しいよね。こういうノリは。
mjさん、申し訳なかったれす。(冷汗)
でも、mj的読みの視点がわかって面白かったよ。
ともかく、不毛な罵倒ごっこや、「ウザイ、キモイ、イタイ」の飛び交う
貧困なやり取りよりも、よっぽど建設的ではあるな。
          ……自作がネタになっていることは別として。

願わくば、クラムのみならず、すべての作に対して、この密度の分析をされたし。
じゃないと、
410 のいう「プロ並とかさ、そういう言葉に激しく反応する奴もいるしさ。」
のもっとも典型的な反応のサンプルとして、410を見てしまう、
という、まったく根拠のない誤解を与えかねないからね。w
おまえ、最悪だな
>415

何が気に入らないか言えよ。もう昔のクソスレではなくなったみたいなんだからさ。
おっと、叩きじゃないよ。

>クラム

気にスンナ!
>>416
410を煽ってるところでしょ。
暗に批評にケチつけてるようだしね。
「もっといろんな作品に蜜な分析をしてほしい」はもっともだが、
そうしないと「プロとか言う言葉にこだわってお前は叩いたんだろ」
って理屈は説得力ないよな。
たぶん作品貶されて憎まれ口のひとつも叩きたくなったんだろうが。
419415:02/11/11 13:02
>>416
説明しなきゃ、わかんないのかよ?

珍しく、作品をまともに批評できる奴がきて議論してたわけだろ?
そいつらにむかって「プロ並って言葉に激しく反応する典型的なサンプル」って
言い草はないだろ。

おれには、>>410はmjの所謂「誉めごろし」をたしなめたようにしか読めなかったぞ。
上のほうでも、そういう話出てたしな。
420415:02/11/11 13:03
ごめん、そういう感じだ>>418
421クラム:02/11/11 13:10
>418
いや、貶しではないよ。
410の文は正統な批評だと思うぜ。
なかなか的確な指摘もある。
芸のない一行レスする輩より、よほど410の方が多様な小説を読んでいるし、
いろいろ考えているだろうよ。コテハンになることを推奨したいくらいだ。
糞レスの常連はいらないだろうが、批評家は必要だからね。
その方が、全体の雰囲気が緊迫して、創造的になるだろ。

            ……ただそれと、「クラムの憎まれ口」は、別なのさ。

しかし、
なんでみんなこんなに、モラリスト揃いなんだい?w

(さて、これから出ます。2日ほど2ちゃんはセーブ。あとはどーぞご自由に)
422名無し物書き@推敲中?:02/11/11 13:14
>コテハンになることを推奨したいくらいだ

死んでくれ。
ウム、ウザイ。憎まれ口を混ぜることで、糞レスの常連に餌を与えて
混乱を巻き起こすことに気付いていない。
正直、でてくるなと言いたい。でるなら行儀良くしろ、または名無しになれ。
コテになれと言うが、コテであることが何を巻き起こすか、全く考えていない。
それ考えられる頭あったら最初っからコテなんて名乗らない。
425415:02/11/11 14:42
モラリストとかそういう問題じゃないだろ>>421

クラムのは言いがかりじゃないかよ。
作品読んでしかもコメントつけてくれたやつに無意味に絡む?

もうクラムだけの問題じゃないんだ。
そういう批評をしてくれるやつらが嫌気さして消えてったら、
書いてるやつみんなが困るんだよ。

絡むんなら憎まれ口じゃなくって、具体的に反論して議論しろよ。
それをしてないクラムは、行数が多いだけで
芸のない一行レスしてる奴らと同じレベルだよ。

叩かれる奴に理由がある、って、
今度の場合、残念だけどほんとだ。
また糞蝿が紛れ込んできたらしい。
能のない一行レスの典型>>426
428426:02/11/11 14:45
は424が蝿と言いたかった。
429424:02/11/11 14:51
俺!?
なんかわかんないけどごめんなさい。
415は正論かもいしれないが息がつまる。
もうすこし緩く構えれ。
431415:02/11/11 15:25
>>430
自分もまた〜りしたいけど、
いい流れに水差すやつにははっきりNO!って言いたかっただけ。
あとはユルユルでいくよ。
430はmjかも知れないが息が酒臭い。
もうすこしアルコールひかえれ。
432は親切な助言かも知れないが
漏れはこれから飲み会に行く。
約束は断れないので仕方がない。w
1行煽りから100行批評までカバーする名無し物書き達をなんだと思ってんだ。最近のコテの態度は不愉快だ。
>>434
最近のコテって、具体的に誰よ?
>>435
ひみつだ。。。
>>435
言わなくてもわかれ。。。
まあまあみんな

またーりまたーりまたりんこ
(´-`).。oO(正直、お呼びでない。。。)
440mj ◆QtBXE.LsRM :02/11/11 19:44
二次会を振り切ってオンライン。w
どっちが正しかったのだろう。。。
飲み会が正解。
オンラインは時間余った暇人が楽しむものです。
今夜BS2で「5時から7時までのクレオ」やるよ。
何時から?
深夜午前1時から。

>ミッドナイト映画劇場
>「5時から7時までのクレオ」
>                      <字幕スーパー>
>  【監督】アニエス・ヴァルダ
>                    コリンヌ・マルシャン
>                   アントワヌ・ブルセイエ
>                     ミシェル・ルグラン
>                            ほか

>  〜1962年 フランス/ローマ・パリ・フィルム制作〜
5時から7時なのに午前11時とはこれいかに。
>>445
時差を考えろ。
447しっぽ ◆sVcmOmcGj6 :02/11/11 22:31
>>414
あらま、どもでした。

んー旧虎時代は、突発的にいい作品への話しあいや議論が起きたもんだけどね。
私が覚えてるので一番古いのが、参加してなかったけど「カフェラテ論争」。
春樹的でかつライトな、対話文が大半を占める文体の是非を問うていた。あと、
主人公の彼女の性格がかわいいか可愛くないか、とかw
あとは少し下がって粘着レスの撃ち合いになった「退屈談話」とか、
妄想スレでやるなよ〜とかちょっと私が思った「蝶談義」とか、
作者自体が板と簡素ウランで簡素書きを総動員した「太陽祭り」とか、
虎参加者の意見がまじでまっぷたつに割れて叩きあいになった「あけましておめでとう」論争とか、
リアリティの追求まで踏み込んだ「バケモノ事件」とか、
ジエンを疑われた作者が自己煽りで騒ぎを拡大した「呪文騒動」とか、
作者がスレで好評を博した作品をアップしたら是非を問われた「とんかつ・カレーライス小説事件」とか。
なんだかんだいって本当にいろいろあったよ。
>>444
おお。関西ローカルでもつい先日放映されたですよ。
是非見てくださいな。
>>446
柔軟な思考。
これねえ、「五時から七時まで」とか言っておきながら(以下略
446はナイスレスの見本。w
きちんとした簡素書ける奴がいなくなったのではなくて、書かなくなった。
というのが、今のまたりうんこ。及びまたぶりんこスレ。
>447懐かしや。ここも議論は何度かあったんだけどね。
絵桜から少し経った後からあまり議論が起こらなくなったような気が。
カニの誕生日くらいか?
452は書けるけど書いてやらねーぞ、と言いたいのだろうか。
カニの誕生日って論議されたっけ?
>>454
んにゃ、昨日のレスを見ての感想。
カニはお奨めスレのほうで少しもめたか
mjとアンチの泥仕合だけだったと思うが……
>>454
実際そうじゃねえの?
書けるけど書かない奴はかなり多いと思う。
460453:02/11/12 01:21
>457んー言われてみれば本スレ以外の所でちょっと盛り上がっただけか。
8月終わりの、うさぴょんの出現が萎えさせたってのは?
「おまえらまたりなんかに投稿してんじゃねえよ」ってやつ。
あれ、こっちもカナ〜リ萎えた。投稿する気失せたもん。
もしこういう投稿者が多くなったとすると、
簡素書きだって、ロムに回る人が多くなったりするのはしかたない。
ああ、あれで一気に本スレが荒れて作品の話が一時期出来なくなったね。
いまふと思ったのだが、
簡素で点数が辛めの香具師って、
同人とかの経験者なんかな。
合評会とかこまーいところまでボロクソに言われるらしいじゃん。
同人がまたりに来るとも思えんが。
読み手が欲しくてまたりに来るのだろうから。
>>463
同人に限らないんじゃねーの?
いいじゃん、甘めでも辛めでも。
欠点をきっちり指摘してくれていたら、点数は辛めでも歓迎するだろうよ。
ただ、たまたま辛めの人が最初に2、3人続いたために、
あまり読んでもらえない作品って、結構ありそうな気がするね。
辛めの点数はつけるなってことか。w
だったら、マイナス点はずしちまおうぜ。
いっそプラス点廃止しねえ?
+と−、別に計算しない?

+50 −100 (無点:3)

とかさ
平均点+標準偏差とかいってたけどな。
やめたのかな。
叩き歓迎オプションをつける奴が絶対的に減った。
ポイソ厨
473名無し物書き@推敲中?:02/11/12 14:14
>>471
叩き歓迎オプションはつけても表示されなくなったんだYO。
え゙
>>473
知らなかった……。
ヒマなんでいろいろ集計してみたYO

・9月の投稿作数=69作品
 (ちなみに100点以上の青点ナシ、赤点がやたら目につく!)

・10月の投稿作数=76作品(80点以上の作品もちらほら!)
青点=ドライブしようぜ    245
   素人屋         135
    石の女        110
    さよなら小野先生   105

投稿作の数を見ると、複数投稿はあるにせよ、まあ、実数で
最低の最低でも50人くらいはまたりを見ているのではないかと……。
(投稿者はやっぱ見るでしょ)
多く見積もったら100数十人は見ているのではないかと……。
何が言いたいのかと言うと、まあ、そんなに人は少なくないのではないかと……。

477名無し物書き@推敲中?:02/11/12 19:08
ドライブ凄いな。
ずっと前、300点超えたのなかったっけ。
忘れたけど。
この間見た所では二つくらいあった。>478
愚息と翼だったかも。
Life 〜
>>476
けっこう人、いそうだな。もっと少ないとおもた。
あ、そうだった。Life空点。
「投稿サイトで何か読んだら一言入れるスレ」を立てていいですか。
>>483
いいけど、だったら、「またり文庫『裏』おすすめスレ」ってのはどうよ?
赤点だったり、地味だったり、目立たない作品だったり、
でもおれは好き、読んで見て、ってさ。
その中に他サイトのおすすめも入れていいんじゃない?
>>484
そーだなー、おすすめスレ、レスつかないしなー。
それにまたり作って、一週間で古くなるじゃん。
振り返って見て、あれはけっこうイイ、っての、あるかもな。
裏おすすめスレ、いいかもな。
いや、気軽に書けるスレじゃないと点呼取れ無くない?
裏をつくるより、ここを充実させたほうが
いいと思うが。
http://bun.abk.nu/osusume/
おすすめ作品って、なんでストップしてんの?
みんな2ちゃんねらーだから。
何もかも使い捨てるのではなく、
あるものを資料として蓄積していいものにしようという考えは
もっておいたほうがいいと思う。
虎の閉鎖した時も、誰も関連スレから名レスを集めて編集したりする
ようなことをやらなかったせいで、
今は古参の主観混じりのうろ覚えに頼らなくては、
先例を知る事ができなくなっている。
>488
具体的な作品名を出すと大変なことになるんだよw
作品が消えたんだから、虎関係が残っていてもあまり意味ないと思うが。
作品関係じゃない運営のレスとかを指してるんだろうか。

もしや「しあわせだし」に既視感を覚えたとかいう話だろうかw
三百点以上の高得点作品ってあまり話題にはなってないなぁ
いまは殺伐としていて無理。
あれは古き良き時代。
人、いるんだね!
なんかうれしい!
>>495
???
淋しがりやだな。
497名無し物書き@推敲中?:02/11/12 22:37
ああ、きっとそうなんだろうなぁー
絶対そうだよ、ダメだって
いや、でもなあぁ気になるし
うーん、言おうかなー
どどどどーしよう
でもやっぱりこそっとだけ

ええぇーとね、『ああ無情』を読めなかった夏休みの作者の
メール欄にあの人の名前が

いや、でもきっと気のせいだな
っそそうだよ、気にしない気にしない。
>>497
さらっと読んできたけど、あれって小説かなあ。
中学生の作文そのものにしたほうがよかったよ。
中途半端に小説っぽぃ書きかたをしていて、ヘンだった。
簡素はつける気にもならない。
>>497
ご苦労さん。

プッ。
jijigonntaってだれなのさ?
虎穴の投稿者?
>>500
どこにいるのさ、そんな香具師
502名無し物書き@推敲中?:02/11/12 22:58
だんだんこのスレタイ面白くなってきた。
>>501
497参照しちくり。
じじごんた?
はて、さて、どうしたものやら
思わせぶりはやめれ。
帰っちゃうぞ。
506凄すぎる:02/11/12 23:05
飯の描写はともかく、あの力の抜ける話自体は
息抜きには丁度いいと思ったよ<じじごんた。
>>505
カエレ(・∀・)!!
>>508
おまえがじじがんた?
>>509
いや、ちがうけど。
まあいいや、あんなん題名では読む気が失せるわい。
不可情報におわせてからに。
たちの悪いジエンは無視じゃい!
512名無し物書き@推敲中?:02/11/12 23:29
あれ?俺、頭に次いで目までもが悪くなったのかな?
『ああ無情』の作者のメール欄に
shinichikudohって、あったよーなー誤爆か?
>>512
いま読んだ。
そういうことか。
願わくば欲求不満な簡素書きの目に触れないことを祈る。
しかし何てWこと書くんだ、クレヨンは。
あの人は一体何がやりたいんだ……。
淋しいんじゃないか。
痛々しくてなんだか可哀想になってきた。
彼に何をしてやれるだろうか?
祈りなさい。
いや、作品うpしているだけ、ましだと思われ。
>518
意味わからん。
自分は書きもしないくせに、ここでうだうだ他人の作品に文句言ってる奴よりかはましだということだろう。
>520
だから、それがよくわからん。
貶してるわけじゃないのに、なぜ「まし」とかそう言うことになるんだ。
2chの存在って、一億総批評家の時代だからこそだと思う。
文字だと、ある程度批評家ないし簡素書きとしてみんな通用するし、
そういう素人評論家の意見が大事だし結構為になるからまたりがあると思う。
有り難いじゃん。商業作品でも無いのに意見くれるの。
問題は、うだうだ言ってもらえない作品だな。
ややこしいから、あげとくか。
「しあわせだし」
おもしろかったが最後にみんな泣いて萎えたっす。
「ああ無情〜」は組織票か?
プラス点に誘われて読んだけど厨房の作文。
それも言葉に鈍感なガキ。
ガキという言葉使いが鈍感
あれ読んだのか?>526
読んでないが、ガキという言葉使いに「俺様は大人の読み手だ」という
傲慢さが現れている。
それに気がついているか?
まずは読め。
必死だなw
読んだところで、お前の鈍感さや傲慢さが消えるわけじゃない。



駆動サイコー!
あれで祭おこそうったって無理。
投稿ラッシュで点数はが入っているものに目がいくが
あれは酷いぞ。
あれ読んだら漏れを鈍感とは言えないと思うよ。
そういえば駆動と似てるよあれ。
駆動だって
表紙は日本語で「ああ無情」なのに中身は原語って、あり得るのか。
>533
>534

512参照
駆動ちんならそれでもいいが、
点数に義憤を感じたもんでさ。
あのすぐ下の「しあわせだし」が気の毒でさ。
しかしあいかわらず文学ネタから離れられない香具師だな。
駆動だとしたら、あの下手な官能小説より楽しめたw
しあわせだしフツーにつまらんよ。
あげ
駆動ものはいつもそうだが文章が下手すぎる。
あれじゃ土俵に上がる前にアウトだろ。
息を殺してじっとロムっているその夜の駆動ではあった。
読んでみたが、「温かいスープ」などよりはマシだと思うのだが。
言うほどでもない。
>>535
漏れもそれ疑問におもた。
しかし駆動はかわいいな
おい、「ああ無情〜」青点になっちまったぞ!
結局おもちゃかよ・・・
ワラタw
おい、ぽまえら!

300点以上の作品って得点が水色になるって知ってましたか?
俺は最近気付きました。
よかったね。これで 550 も、晴れて一人前だ。
千点以上だと何色になるんだろ
○○よりはマシ、とかさ。
井の中でくらべあうなよ。
554名無し物書き@推敲中?:02/11/13 23:18
つーかクラムの作品にパクリ指摘が無いのは何故?
読書量が少ないのかな。一読しただけで分かるようなパクリがあるんだが……。
555名無し物書き@推敲中?:02/11/13 23:20
たとえば?
どれ?>>554
あんま興味ないし。
パクリだろうがなんだろうが、つまんないものはつまんないし。
558名無し物書き@推敲中?:02/11/13 23:23
インコと石。
そういう話は具体例ださないと糞レスだぞ。
mjでなくても殺虫剤撒かれるぞ。
>559
でてまつ。
どこに?>560
562名無し物書き@推敲中?:02/11/13 23:33
まぁ、素人の無意識のパクリかもしれないし、両方芥川賞受賞者だから
こんな投稿サイト関連で名前を挙げるのは失礼だから表記しないけど……。
>>559
もう少し本を読んだほうがいいんじゃないですか?

なんだかんだで結局誰も簡素欄では叩かないのか。<ああ無情
変な論理だぞ。そういうことはいった以上、具体的にいわないとわからんでしょ。
564 は > 562
566名無し物書き@推敲中?:02/11/13 23:37
自演の次はパクりですか?
次は基地がい扱い?
そのへんでやめな。
パクられる側は不名誉ではない。
パクる側がまずいだけで。
「両方芥川賞受賞者だからこんな投稿サイト関連で名前を挙げるのは失礼」というのは、ちと妙。
具体的に挙げろよ562。
568名無し物書き@推敲中?:02/11/13 23:41
さて、蝿はなんて言うのかな?
おながいします。
無知なぼくちんに教えてくらはい。
具体的に説明してくらさい。
お礼はmjがしますので、何卒よろしくお願い致します。
早くぅ〜!!!

        早くぅ〜!!!   >562
571名無し物書き@推敲中?:02/11/13 23:43
562見てると名無しは馬鹿にされて当然だな。
俺も名乗ろうかな。
572名無し物書き@推敲中?:02/11/13 23:46
いいじゃないかパクリだって!
つーか、562は作品名と証拠あげろよ。ここまでいったんだから。
574名無し物書き@推敲中?:02/11/13 23:48
ぎゃはは、お前が名無し>>571 へたれが。w
575名無し物書き@推敲中?:02/11/13 23:48
それはいえる。ここまでいって黙るなら最初からそんなこといわないで欲しかった。
576名無し物書き@推敲中?:02/11/13 23:48
だから562は糞だって。
おまえらは蝿。w
すべての名無しが悪いのではない。悪い名無しが、悪いのだ。

   早くぅ〜!!!

        早くぅ〜!!!   >562

(あの茶碗叩くAAがホスィ。)
562は、ここまで人に偉そうなこといってんだぞ。
          ↓

>>559
もう少し本を読んだほうがいいんじゃないですか?
>578
☆ チン     マチクタビレタ〜
                         マチクタビレタ〜
        ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・) < 562まだ〜?
             \_/⊂ ⊂_ )   \________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
>580  おーきに。
    盛り上がってきますた。
(´-`).。oO(すげー。コテハンまで名無しになっていっしょに煽ってる!)
昨日の映画スレの馬鹿と同一人物の予感。
だからさあ、みんなもう少し本を読んだほうがいいんじゃない?
仮にも文芸やってるんでしょ?
芥川取ってる作家くらい押さえてないの?
またネタ野郎の登場か。
芥川賞作品は読んでるが
クラムの作品読んでない。てか途中で断念した。
>584
だからタイトルいえよ。
パクリったって、程度があるだろ。
そこを検証しないと、偶然なのか、まるごとネタを盗んでいるのか、
単に似ているというレベルなのか、わからんだろが。
厨、の、よ、か、ん。
562はネタでした。<了>
わかった!
石の女って、砂の女のパクリだろ!
ややや、それには気がつかなかった!
安部公房を芥川賞受賞者とは言わないぞ、普通。
たしかに獲ってるけど、わざわざ大江を芥川賞作家とは言わないのと同様に。
「砂の器」だって、「砂の女」のパクリだろ!
>>590
砂の女読んでないだろ。
もはや、マジレスののりでもないと思われ。
ワロタ>>593
砂の女、よんだよ!
ボルヘスだろ。バカにするな!
お前、暗に「砂の本」を読んでいるボクって凄い、と思ってる香具師だろ。
俺の目はごまかせねーんだよ。
それからどうした?>>598
いやいや、凄いと言うほどじゃないよ。
普通だろ、これくらい。
>599  べ 、べつにィ。
最近の芥川賞作家で文学オタク以外の人にも名を知らしめた人、出てないね。
平野はそうだろ、一応。
辻、柳_、平の、くらいかね。
毎年二人も出てるのにこの程度の認知度じゃ、
文学ってのはしんどい分野だよ。
知名度で測るなよ。
おまいら、ノーベル賞クラス以外の理系学者の名前知ってるか?
音楽や美術だって名の知られた人間なんてわずかだろう。
専門分野以外にも知られている人なんて、どの分野でもごく少数だよ。
科学者や芸術家は一部で有名になれば収入を確保できるが、
物書きは知名度がないと生きていけない気がする。
ゲコゲコ削除。
プールサイドちょい推しクリア。
文學界は生存。
しかし、だからそれで何? といいたくなる作品ばかりだなw
やっぱ知名度も大切だよ。
作家は人気商売なんだから。
今年のショパン・コンクール入賞者、
チャイコフスキー・コンクール入賞者、知ってる人は手を挙げて!

          しーん。        ということだろ?
>611
小説の世界はクラシックのように認知度が低いってことを言いたいの?

          こちらが正統です。移動してください。


★ またり文庫 13段目 ☆

1 :名無し物書き@推敲中? :02/11/13 16:39
久々に来てみたら立ってないようなので立てました。
ローカルルールを見ても、立てちゃいけないと書かれていないようだし。
てなわけで叩かれ気味の【またりスレ】ではありますが、
またりを愛するまたらー同士で、懲りずにまたまたまたーりしませう。
☆2ch創作文芸板的投稿サイト-またり文庫 http://bun.abk.nu/
【関連スレ】(まだ動いているもの)
★☆ またり文庫のお奨め作品を教えれ 弐☆★
http://book.2ch.net/test/read.cgi/bun/1032177112/
(★)またりの作品 挿絵・イラストスレ(★)
http://book.2ch.net/test/read.cgi/bun/1029767359/
ワロタ >>613
615名無し物書き@推敲中?:02/11/14 18:47
『ああ無情』〜の簡素ウラン、「考えさせます」がふたりいる。
あの文章を読んでいったいどんなことを考えたのか、ぜひ聞いてみたい。
616名無し物書き@推敲中?:02/11/14 18:47

★ またり文庫 13段目 ☆
http://book.2ch.net/test/read.cgi/bun/1037173146/l50
617名無し物書き@推敲中?:02/11/14 18:49
>615
ふつうに素直に読み取れば、
駆動の将来のことを「考えさせます」と読めると思うが…
618名無し物書き@推敲中?:02/11/14 18:49
619名無し物書き@推敲中?:02/11/14 18:50
深い。
そうか作品のことじゃなかったのか。>617
620名無し物書き@推敲中?:02/11/14 18:56
>>617-619
みんな、やさしいんだな。
621名無し物書き@推敲中?:02/11/14 18:59

削除依頼してきました。こちらだけが残されます。

★ またり文庫 13段目 ☆
http://book.2ch.net/test/read.cgi/bun/1037173146/l50
622名無し物書き@推敲中?:02/11/14 19:02
乙ー。
そのスレじゃまだったんだ。
623名無し物書き@推敲中?:02/11/14 19:04
ケンカイケナイ!(・A・)
624名無し物書き@推敲中?:02/11/14 19:05
おれ、わりとケンカ好き。
625名無し物書き@推敲中?:02/11/14 19:21

次スレタイは

★★★ぶりまんこ★★★


626うろおぼえ:02/11/14 19:22
ぶたりまんこ
運営案内更新されてたよ。
ネタへの規制が厳しくなったらしい。
クッキー残してた……
そんなにネタ作品に困っていたのか????
630名無し物書き@推敲中?:02/11/14 19:34
きっと嫌いなんだろ、ネタ。
ネタ投稿は運営人が全部読まないとどうにもできないんじゃネーノ?
エロは客観的に判断付くけど、ネタは・・・
632名無し物書き@推敲中?:02/11/14 19:41
どうにも、ってどう?

つーか、判断するって何を判断するんだ? って言えばいいのか。

633名無し物書き@推敲中?:02/11/14 19:41
し物書き@推敲中? :02/11/14 19:41
どうにも、ってどう?

つーか、判断するって何を判断するんだ? って言えばいいのか。
634名無し物書き@推敲中?:02/11/14 19:57
★ またり攵庫 13段目 ☆
635名無し物書き@推敲中?:02/11/14 21:14
今日は久々のラッシュだな。
636名無し物書き@推敲中?:02/11/14 21:18
盗作発言どうなった? 安部公房のぱくりっていう落ちならひどいぞ。
637名無し物書き@推敲中?:02/11/14 21:24
なんか>1って暗そうだな。
なんでスレ3つもあるんだ?
しかもそれぞれ上がってるし…
639名無し物書き@推敲中?:02/11/14 22:24
25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.imperialcasino.com/~1h4n/japanese/
640名無し物書き@推敲中?:02/11/14 22:55
↑ まぎらわしい宣伝してんじゃねーよ、死ね。
641名無し物書き@推敲中?:02/11/14 23:10
>636 落ちなんかねーよ。逃げたよ。ただの厨。
つかもう煽りはうんざり。
スルーしようよ。
そんな話題ばっかりだから誰も寄り付かん罠。
このスレから煽りとったら何が残るさ。
645名無し物書き@推敲中?:02/11/14 23:22
>>644
ちんちんが残ると思う。どうかな?
ちんちんて、なに?
ダークマターのことだよ。
そんな話題ばっかりだから誰も寄り付かん罠。
649名無し物書き@推敲中?:02/11/14 23:34
おちんちん、と言った方が分かりやすいかな。
650 :02/11/15 00:38
ということは、論理的に考えて
この板は「煽り」と「おちんちん」でできている
ということになるのだな。
652名無し物書き@推敲中?:02/11/15 00:52

このスレッドだけだアホが! アホが! 

文学はやはりむずかスィ。
うむ。
数学のように、答えがひとつと決まっているわけではないからな。
確か、太宰に「煽りとおちんちん」という好短編があったと記憶するが。
結局おちんちん賛美みたいな話じゃなかったか?
657名無し物書き@推敲中?:02/11/15 01:06
例の太宰の得意な女子学生調の文体で、
「戦争、はんたい。てっぽうよりも、大砲よりも、わたしは、良明さんの、おちんちんを、愛します。
それだけは、いま、はっきりと、いえる。私は、声を大にして、彼を、愛している、といいたい。
戦争に、良明さんを、いかせたくない」
というあの最後の哀切な訴えが、ひしひしと迫ってくる名作だな。
「良明さんをイカせるのは私だけ」という女のエゴや自尊心と、
愛する人への思いを融合させた名文ですな。

読んだ事はございませんが。
659名無し物書き@推敲中?:02/11/15 02:34
「惣菜・・」
句読点が多すぎ、段落が区切られてないのでひどく読みづらかった。
内容は取っ付き易い(自分的に)のに残念だと思う。
またりのシステムは投稿時修正を余儀なくされる(これも自分の書き方的
に、かも知れないが)ものの、やはり読者としては読みやすいに限る。


660名無し物書き@推敲中?:02/11/15 02:36
659です。
どうでもいいもので読みにくいものに関してはスルーするので
誉めてます。
てながVS読んだ事ないんだけど、読んだ人いる?
662名無し物書き@推敲中?:02/11/15 02:56
ついでに659です。
>作戦Aだ。私は、奴にジェスチャーで魚のジェスチャーをした
この部分
>作戦Aだ。私は、奴に魚のジェスチャーをした
でいいのではないかと。

でも私はものすごく傑作だと思いました!!
面白かったし
>>662
何がしたいのかはしらないが、惣菜は大人にとっては駄作ですよ
664名無し物書き@推敲中?:02/11/15 03:07
>>663なんでーめちゃおもろいやん?あ、659です。

所々?って思う所はあったけどもええやん?
665名無し物書き@推敲中?:02/11/15 03:10
惣菜って同人誌スレの1が書いた、アレ?
666名無し物書き@推敲中?:02/11/15 03:13
同人誌スレって何?
667名無し物書き@推敲中?:02/11/15 03:18
今上がってたスレ?
なんかこの板はいろいろ確執があるみたいですね。
面白かったから面白いって書いただけなんですけども。
でもまたりに入れた票が反映されてなかった(入れた当初は反映
されてました)のはなぜなんだろう。
あそこのシステムはよくわかりませんね。
668名無し物書き@推敲中?:02/11/15 03:21
今見たら、元に戻ってました。
管理人さんすいません。
669名無し物書き@推敲中?:02/11/15 03:21
いや、君と同じく単純に、
ツマラナイからツマラナイって言ってるだけだと思う。
たださ、面白い=イヤミな誉め殺し的な意味もあると思われ。

>>667
確執みたいな物は無いと思うけど、惣菜は議論するまでもなく低レベル。
一目見ただけで分かったので、全部読んでないけど。
671茶人:02/11/15 04:30
作者なんつーの?
惣菜書いたヤシの名前。
またり、ここのところ、仰山うpされてるけど、なんか低調だな。
隠れたお薦めって、あるの?
だからへぼかったら簡素にそう書いてマイナス点ぶち込めば済むずら。
それがめんどいなら黙っきや。
674名無し物書き@推敲中?:02/11/15 12:22
惣菜書いた香具師が簡素にレスってた、正直逝って欲しい。
>>670
同意。
一目で読む気なくすな、途中まで読んだが結局放り出した。
書き方については作者の自由とのたまってるが、
読む読まないも読者の自由だしな。
感想持つのも読者の自由。
簡素書かずこのスレに書くのも読者の自由。
ごちゃごちゃ言われんのが嫌なら投稿すな、惣菜君。
んー?
ケツの穴の小さいことを行ってるなあ。
作者の感想返しくらいでなにをぴりぴりしておりますか。
どれどれ……あ。
>>672
昨日読んだ中では美津子の空ってのが文章がうまかった。
中身は難しかったというかよくわからんかった。
678名無し物書き@推敲中?:02/11/15 12:52
混載君はテキストサイトの管理人かなんか?
自分のサイトではどんな表現してもいいと思うけど
小説と自称するからには、最低限のマナーは守って欲しい。
679名無し物書き@推敲中?:02/11/15 13:10
>>670
あっそ。
680 ◆EEwxzaMYVU :02/11/15 13:18
このスレおもしろいわ。
読みもしないものを低レベルって。いえるのか・・。
読む気がしない。と、「低レベル」は違うような気がするんだけどな・・・。
ま、公表した以上、そりゃ何言ったっていいし、そりゃ覚悟の上だしな。
あなたがたのような意見、尊重しますよ。
あ、もしかして、文芸春秋とか、読んでいる人たち?
681名無し物書き@推敲中?:02/11/15 13:21
>678 最低限のマナーって、具体的になんだ?
682名無し物書き@推敲中?:02/11/15 13:24
というわけで、自演降臨なされたわけだが……
683名無し物書き@推敲中?:02/11/15 13:25
レアにしますか、ミディアムにしますか、それとも…。
同人のうりと茶人が可哀想になってきた。
この男と同人を立ち上げようと頑張ってるのか……
この男とは?
◆EEwxzaMYVUのことか?
686 ◆EEwxzaMYVU :02/11/15 13:34
うーん、狙っているところが、伝わらないか・・・。接続詞が多い、かそれは初めて指摘されたわ。
それは俺の文体の癖だな。個人的にネットで、公表するの好きじゃないんだ。
読みにくいって、縦書きにすると、全然変わってくるし。
本当に一般の方の意見だわ。このスレ。最近、理解してくれる人としかコミュニケーションとってなかったから、参考になるよ。
真面目に、ありがたいわ。本音だよ。
687 ◆EEwxzaMYVU :02/11/15 13:41
正直言って、どんな層が読んでいるか、わからんから、20代とか、吉本好きな人たちとかスーパー関係者とか笑ってくれればいいなって思った。
そういうものの方が受けがよさそうな気がしたので、あえて、文学っぽいテーマはいれないでいった。
最近固いもんばっか見てたし、なんか、眉間にしわ寄せて、うーんっていいながら、読むのは疲れちったんで。
書く方に回ると、楽しむ事を忘れていかんなあって最近思うよ。
今後ともよろしくね。愛してるわ!!
688678:02/11/15 13:43
日本文学という長い歴史の中で培われて
そして現在も進歩している文学を冒涜するなというわけですよ。
例えば、今この掲示板でフツーに話している分には
不自然なくらいに改行しようが、いくつ読点つけようが
全く構わない、しかし小説と自分でジャンル設定しているんなら
その過去から引き継がれた作法を、守るように心がけるのが基本だ
過去のそういう縛めを打破したいというんなら、それはもはや小説ではない。
もちろん、故意じゃなくて不注意のミスもあるだろうが
君の文章を読ませてもらっていると、故意だろ。
つまりそういう意味において、小説以前の君の文章を
『低レベル』とここの人達は判断したんだと思うよ。
ただそれは直せば何とでもなる話であって、アドバイスを貰っている
ということに気がつかないのか? 君の文章を真剣に読んで批評して
くれた人達に対して。そんな馬鹿にしたような態度は間違っていると思うよ。
689678:02/11/15 13:45
自己完結なさったみたいだし↑は撤回で。さいなら。
2ちゃんブランドで同人誌出すのはいいが、作品はこいつらが選ぶのか。
えらい迷惑な話だな。
691 ◆EEwxzaMYVU :02/11/15 14:04
悩むんだけど。作法の守れない奴は、読む価値がない、そうおっしゃりたいわけでございますね。
生け花に例えると、正座をしないやつは、花を生けてはいけない。そうおっしゃりたいのでしょうか。
別にあぐらを掻いて、花を生けてはいけないのかい?
伝統を尊重しなくてはいかんのか?小説ってのは。
「読む以前に低レベルだ」これが批評か?中傷じゃないのか?
「。」なんてやっているやつに、批評なんかする気にならんよ。
と、馬鹿にしていらっしゃる方々のような気がするのだが。
ま、んな細かい指摘、するほうもするほうだし、される俺も俺だなあ。
>>690
スレ違い
      ↑
2ちゃんブランドで同人誌出すのはいいが、作品はこいつらが選ぶのか。
えらい迷惑な話だな。
694名無し物書き@推敲中?:02/11/15 14:11
>>◆EEwxzaMYVU
俺はお笑い好きだけど、君の作品は笑えなかったね。
なにより退屈だし、読ませる技術がない。
作法っていうのは・・・は二回続けてとかそういう小説を書くにあたって
常識的な事で、それは書きはじめた初心者にとっては気にはならないかも
しれないけど、小説を読みなれた人達にとっては引っ掛かるだろうね。
とにかく、まだ君は人前で作品を晒すレベルに達してないよ。
作法というのは、正座やあぐらの話ではなくて、
ゴミを活けちゃいかんということだろ。
696名無し物書き@推敲中?:02/11/15 15:10
生け花以前に、臭うから。>695
697678:02/11/15 15:23
あら、話す気はあったんだね。 ちょっと、嬉しいよ。

そうだね、俺も例えるなら華道が良いと思うよ。
例えばね、それまでの常識を破るようなアレンジを見せるのは
全然、素晴らしいことだと思う。 
『こんな活け方は過去に前例がない!』
イケテル活花だ!素晴らしい!← →なんだこれは!とまあ、議論は賛否両論になると思うけど
そうやって今までもこれからも文化と言うのは、成熟していくモノだと思う。

しかし、君が目指しているのはその文化自体を否定していることなんだよ。
君は新しい表現を目指していると言うよりも、その文化自体を否定していると
少なくとも俺は感じているわけだ。つまり、君と俺とは同じ土俵にいないんだ。
作品についてウンヌン話し合う以前の問題を君はしているわけだ。
文学って糞だね、と君はのたまっているんだよ。
心から文学が好きな人が、誰がそんなに奴を良く思う?


まあ、俺は他人がどうなろうと基本的にはどうでも良い。
はっきり言って、今まで述べたことも半分以上は自分に言っているようなもんだ
作者と言うのは、常に読者を意識しなければならない。
そんな基本的なことをどんな段階にいる作家も、つい忘れがちになるもんだし
そういう意味で、君と話せてよかったと思う。 
>697
同人スレの59クリソツ。
699名無し物書き@推敲中?:02/11/15 15:42
>>697
俺は文章作法と生け花作法は全く違うと思う。
文章作法は作法というよりルールだと思う。
生け花は詳しくないが、パジャマで活けてもそれなりの物が
いける事はできると思うが、文章の場合作法は作品自体に影響する。
ドレミファソラシドが音階のルールとして決まっていて、それを無視できないように、
文章の作法を崩す事は、読む方にとっては不快なだけで、斬新な印象を受ける事はまずない。
そもそも「惣菜〜」はこんな議論をするまでも無い作品で、作者は作法の存在すら
知らない白痴だろう。駄作をアップすると叩かれる。これ2chの定説。
700文谷良介:02/11/15 15:45
>>696
しかももともと活きてないですしね(w

まあ、不真面目に活けてなければ別に(上手い下手を別として)俺はいいと思います。
711 名前:名無し物書き@推敲中? :02/11/15 15:28
>>709
ままごとしているのは君か。
それに繋がりの無い喩え話はもうやめたほうがいいよ。
説得力がまったく無い。
それに君は作品をまたりに晒しちゃってるわけだから、君の
センスのNASAも学のNASAもばれちゃってるの。
それなのに、俺も昔はって、今もおまえはバカだよ。
糞を見て糞だという事は、別に人を見下しているわけでもなく、
当たり前の会話なんだよ。とにかく君はソニンたんとかあやややらで
おなっとけ。


712 名前: ◆EEwxzaMYVU :02/11/15 15:33
>>711
そりゃ、あんたの読む技量がないんだろ?
またうんこ論争か。もう別スレでさんざんやったから、飽きたよ。
じゃ、問おうか。あなたが言う、センスの基準ってなーに?
あなたの思う学ってなーに?

>>◆EEwxzaMYVU
読む技量を問われる作品、ですか?あれが(´,_ゝ`)プッ
自分でそこまでの価値があるとお思い?
あの作品の良さwを理解してくれる人間のみの生温い世界で勝手にやっとれ!!
金払って読む価値がないのは言わずもがな、タダでも読む価値なし。
クラムの次のおもちゃか。
おもちゃにもならないうんこだよ。
本人達はあれでも必死なんだよ。
分かってやれよ。
705名無し物書き@推敲中?:02/11/15 17:19
★文章作法本の内容を交換しよう!★
http://book.2ch.net/test/read.cgi/bun/1035045315/

文章作法談義しようZE
すごいな。
文頭の字下げが「自由」という主張は始めて見た。
昔は句読点もなかったわけだし、いいんじゃないか?
707名無し物書き@推敲中?:02/11/15 17:43
またりの傾向と高得点を取るための対策を教えてください。
708名無し物書き@推敲中?:02/11/15 17:48
>>706
わかればいいんだしもともと自由なのよ。
ただし、読みやすさを考えてみるから決まりを作っているだけのこと。
出版社だって読みやすい方が売れて助かるし。
どうしても彼が作法にこだわるのはイヤだというならそれはそれでいい
んじゃないの。
709 ◆EEwxzaMYVU :02/11/15 17:50
>>707
高得点に左右されない読み方をする。じゃないのかなあ。
あと、友達をたくさんネット上で作ることかもな。
コテハンと仲良くなるのもいいかも。
まさか、文章作法を指摘されるとは夢にも思わなかったが・・・。
なんか高校の頃の、面接作法の練習、思い出しちゃった。
ドアを開けて、まず「失礼します」
そして、膝の上はグーでいてください。
俺は、そのとおりにやると、面接に集中できないと思うのだが。
>709
あなた、おもしろいなあ。
箸の握り方も自己流ってタイプか?
つうかそれは文章作法とは言わないんじゃないの。
出版社は印刷媒体を前提としている決まりごとだけど
ネットの場合は自由でいいんじゃないかな。
三点リーダーとかにうるさい人を見ると、
姑のいびりを連想するよ。
読むぶんには三点リーダは何とも思わないかな。
でも段落はあって欲しい。字下げが嫌なら一行あけで作ってもいい。
しかし文の途中で改行したりする奴は嫌がらせとしかおもえないな。
惣菜簡素の5だが……。
駄作っていわれたことないのか。凄いね。
別に感情的になってるつもりはないのだが、
そう思ってしまう自分の未熟さを知って欲しい。
714名無し物書き@推敲中?:02/11/15 18:39
どうしたらあの程度の作品で、あそこまでの自信がもてるのだろう???
逆にうらやましいくらいだ。
デムパの匂いを強く感じます
ほんとネタ遊びが好きだなお前ら……。
とりあえずぽっぽに簡素付けてやれよ。あいつ約二百枚をまたりに投稿しているぞ。
だからどうした?と言われても困るが、真面目にやっている奴をピックアップ
するのがスレの趣旨じゃないの?
それとも自分の創作論を延々語るほうが楽しいのかな?
電波と厨の違いをいろいろ考えさせられる今日この頃。
ぽっぽってどれ?
はひ? 
715は確かに正論では、ある。
>>715だから連載には興味は無い。

>>709はもう自由にすればいいと思うよ。
たぶんそのコテハンはつまんないってわかってるし、もう誰も読まないしね。
>>719
ふーん。ただ単純に長編が読めないだけだろ?オツムが足りなくて。
十枚そこらの作品読んで簡素で叩いてスレでも叩いて
いいストレス発散法だね。
「てなが」、誰か解説汁。
最初から読むのしんどいのだがにィ。
その解説が、面白そうだったら読んでみる。
名無しはすっこんでろ。
糞の簡素なんざお呼びじゃねーよ。
質問していいでつか?

またりの、タイトル忘れたのですが、「たいようが」何とかっていうエロ作品。
あの作品に似たプロの作品ってあるのですか!?
簡素見て気になったのですが…
>>720
てながは長いから読まないんじゃなくて、#1読んでつまんなかったから
読まなかったんだよ。っていううか前の虫の話の時も同じレスしてたね、ぽっぽさん
さあねぇ、べケットは読んだこと無いけど、中原中也は読んだよ。
削除だろ、と思うことは何も変わらないけど。
惣菜大戦争 君の目は魚の目か?
の簡素8にマンセー!
>>726
いいね。
彼を見ているとNeoを思い出すのは漏れだけですか?
>>721
 「てながざる」〜前回までのあらすじ〜
主人公留介(るうすけ)は高校三年生。超能力を持った怪盗。
影を操り、自分の影の中に潜り込むことができる。
留介はその能力を活かし、お金が無くて進学のままならない友人を助けるために
宝石商の息子でちょっとむかつくクラスメイト瀬川の家から宝石を盗みだす。
チルダー商会との駆け引きの末、好条件で宝石を売り、友人に金を融通してやった。
ところが、その宝石は日本最大の宝石卸・安田商会からの借り物だった。
期日までに返却しないと瀬川の一家は路頭に迷うことになるらしい。
安田は留介たちの学園を牛耳っている男で、
瀬川へのいびりは自分たちへも飛び火する可能性が高い。
それを避けたい留介は一度売り払った宝石を再度盗み出すことにした。
友人の姉に当たるカオルさんの協力の下、
チルダー商会の運び屋ジョゼフから首尾良くトランクを奪うことができた。
一方、引退前の大仕事を潰されたジョゼフはトランク奪回に執念を燃やす。

というかんじでどうか。あらすじを書くのも難しいな。
誰か添削してくれ。
>725
中原中也じゃねーだろ。
おめーは、空中ブランコに乗って、ゆやゆよんしてろ!
あら、間違えてた。はずかすぃね。
回線切って逝ってきます。
>>729は熱心な作者だな。
でもあんたの作品っていつも読まれてないな。
自演以外に対策を練ったらどうか?
元々連載は歓迎されないからなあ。
連載の利点てなんだろうね。
734ぽっぽ:02/11/15 20:42
729様は神。
>>733
ガイシュツ。

結論、おもしろければ読まれるが、つまらないと誰もよまない。
ぽっぽをみろ、スルーされっぱなしではないか。
>>729あらすじ見ただけでつまらなさそう

連載の利点は途中で放り出せることだろ。
738ぽっぽ:02/11/15 20:55
少なくとも三人は固定ファンが付いたな。そして、その三人の方々は、ドライヴ、
オルガン、絵桜よりも、「てながvsチルダー商会」の方を上位に見てくれている。
>>738
偽者くさい。
740ぽっぽ:02/11/15 21:13
少なくとも三人は固定ファンが付きました。そして、その三人の方々は、ドライヴ、
オルガン、絵桜よりも、「てながvsチルダー商会」の方を上位に見て下さっている
ようです。
ぽっぽ氏で遊ぶなって。
結構面白いぞ。
742名無し物書き@推敲中?:02/11/15 21:22
ぽっぽ氏……。

いかがなものか。w
743739:02/11/15 21:26
本物だ。ぽっぽさんだ。
ぽっぽは枚数がすごい。
745ぽっぽ:02/11/15 21:28
ドライヴ、オルガン、絵桜は名作だけど、要約を書いてくれる人はいなかったな。
自作自演カコワルー
747ぽっぽ:02/11/15 21:31
少なくともよー、三人は客が付いたよーだぜ。そして、そのお三方は、ドライヴ、
オルガン、絵桜のお歴々よりも、「てながvsチルダー商会」の方を買ってるぅって事よ。
748名無し物書き@推敲中?:02/11/15 21:34
>747 それはどこに書いてある?
つうか、変な言葉づかいでぽっぽ氏のマネをしている遊びだろw
つうか、騙されてみる遊びだろw
751ぽっぽ:02/11/15 21:46
慧眼なる三者の名は、ソクラテス、プラトン、アリストテレス……
そっちの話書いた方が、まだ面白いかもしんない…。
753ぽっぽ:02/11/15 21:51
慧眼なる三者の名は、ミカエル、ラファエル、ガブリエル……
東洋系も欲しいな
ウリウリは?
つか、簡素書いてやれよw
757小5 ◆ccG99/kSZQ :02/11/15 21:56
こんちはー
758小5 ◆ccG99/kSZQ :02/11/15 22:00
11月30日までに新作発表するよー
どんなの 童話系?
>>757
小5、またりのお勧め教えれ。
761小5 ◆ccG99/kSZQ :02/11/15 22:04
>>759
多分そうなると思います。
まあ、なかなかのモンだと思います。

>>760
惣菜大戦争は結構面白かったです。
今までに無い視点なので。
でも、作者さんのあの態度は、ちょっとなあ。
もう少し穏やかなやり取りを希望しますよ。
>>761
この板のコテで、惣菜大戦争を批判したのは小5がはじめてだよ。
さすがに他の奴らとは一味違うな。
他のコテは見て見ぬフリだもんな。
ありゃ最低だな
764小5 ◆ccG99/kSZQ :02/11/15 22:12
>>762
批判はしてないすよ。
作品自体はオリジナリティが溢れてて良いんじゃないですか。
話の流れがみえにゃい。
>>764
いや、でもあの小説を褒めつつも、作者の態度の悪さを言えるのは省吾だけだな。

>>765
まあマタリ行ってみろ。
767小5 ◆ccG99/kSZQ :02/11/15 22:17
どろんぱー
ラリーも省吾を見習え!
>768 ?
つーか、コテを煽るな…
>767
それいいね。
煽られたときは今度、「どろんぱー」っていうことにしようか。
どろんじょー!!
省吾もコテハンのぶん批判しきれていない。
っていううか省吾自体駄作生産機なので何を言っても説得力はない。
「惣菜」は面白くもなんともない以下。アエーマにでも行ったほうがいいと
思うよ。
>>773
オマエモナー
(;´Д`)ノ″<も…もういいじゃない…
>>775
前から言おうと思ってたけど、
ちょっとウザイよ。

(;´Д`)ノ″<も…
>>777
お前がもういいよ
こうして、もういいじゃないオジサンは消えてゆきました。





















このスレもついでに終わりだよ!
次スレよろしく。






――終了――
780:02/11/15 23:59
>>779
そんなこと言うとホントに立てるぞ。
乱立はやめて
またり作品はだんだんまたりしすぎて最近こてーりしてきたな。
できた。
一句できた。
聞いてくれ。
またり厨 ランボー並みに スレを立て
どうぞ
逝きおくれますた。
どうも、どうも。
俳句って難しいよな。時々作るんだけど。
またりは低レベルなのに冒険を嫌う奴が多いな。
面白くないのに上級者ぶって地味に大衆に迎合しやがって。
いけすかん。
>>788
「作者の死と速贄が憤慨」を読んでこい
読んだけど何か?














って言おうかと思ったけどさ、ごめん、
お大事ににね。
ガンガレ
またり自体は悪くないんだが、
こういうスレと連動してるせいか、
作者が煽られて、それが作品に反映されてる。
一行目が邪魔。
794名無し物書き@推敲中?:02/11/16 02:21
>またり自体は悪くないんだが、

がんがれ、春だから!
ヒマダヨー
誰か東風荘で麻雀しない? mjタンどう?
797mj ◆QtBXE.LsRM :02/11/16 07:54
いや、漏れは朝帰りでこれから眠剤ぶっこいて
Going to bed ずら。
mjはいつ働いているのだろう。他人事ながら気になる…。
mjは飲食系のフリーライター。(ちゃぶ台スレがその名残)
独り者ということもあって、今は時間的にかなり自由らしい。
(;´Д`)ノ″< 800 Get...
801ラリー ◆GYqjbh2lpk :02/11/16 11:54
本スレに来たのは久々だ。(これ、本スレか?)
紛糾してる「惣菜〜」簡素つけてきたよ。
作者さんもロムってたら読んでくれ。

それと、おれは8月の初投稿から「カツカレー」で、
ちょうど222枚投稿したことになる。
パチンコだったら通常当たりだな。
次は確変狙わなくっちゃなw

にひゃく にじゅう に枚!
ラリーは頑張るのう。
ラリーサイコー!
ラリーすげえっ。
俺の100倍くらい投稿してるじゃんよ!!
 ラリーはまたり神
807電波師匠 ◆sVcmOmcGj6 :02/11/16 14:59
「惣菜大戦争」読んできました。
作者若い人なのかな? 先生がどうのって言ってたし…。
 _, ._
(. ゚ Д ゚;) <そいつの話はもうオナカイパーイ
「冬のしっぽ」が結構良かった。
あの枚数であれだけ書ければ大したもんだ。

本当にしっぽのなか?
810名無し物書き@推敲中?:02/11/16 15:53
ラリーは笑いのセンスが無い。
前々から知っていた事だが、今回それが明確になった。
811電波師匠 ◆sVcmOmcGj6 :02/11/16 16:32
>>808
ごめん。。。。
またりに笑いのセンスがある奴っているのかね。
813しっぽ ◆sVcmOmcGj6 :02/11/16 17:34
>>812
虹氏とかはけっこうあるほうだと思うけど。
あと、毎度運営人に挑戦してるテルとか…w
814名無し物書き@推敲中?:02/11/16 17:48
またりってびっくりするほどレベル低いね…。
>>814
そう思うならあなたが高いレベルの作品をあげるか、
高いレベルの簡素をつけるか、
もしくは見切りをつけて別の投稿サイトに行けばよろすぃ。
>>813
いや、あれはマジでつまらない。
狙いすぎのギャグでしかも、どこかで見たことがあるような
そんなものばかり。
>>816
ボリとかテルザベスはつまんなかったのかい?
>>817
うん、つまらん。
「翼をください」とかは?
結構あのおバカさ加減は好きだったけど。
>>818
名無しの国の簡素書きの絶賛した
「リストカットクラブ」みたいなのがいいんじゃないだろうか?
何かここつまんなくなってきた。
んじゃ、面白くするためのことを考えよう。
またりの簡素自体もなんとなく熱が引いているみたいだし、
(私の熱は下がんないけどナ〜w)興味を引く、面白いスレにするための
条件ってのは何があるかな、と。
1.またり文庫にいい作品が投稿されること

これが、一番健康的でいい状態。レベルが高い、ということもさることながら、
問題を提起するような内容のものがいい。
単に「笑えた」「泣けた」だけではなく、「これって才能あるの?」とか
「気持ち悪かった」とか「実話でつか?」とかでもいい。
もしくは作品自体は地味でも、簡素に強烈な電波もしくは特別に優秀なものが
入った場合は、みんな興味を持って話題にする。

投稿者は名無し、もしくは初投稿のコテハンが一般に喜ばれる。
過去の議論は、そのへんから端を発している。
2.作者降臨

今は結構ベタベタになってしまったが、それなりの作品を書いた作者が
降臨すると、本来ならプチ祭になると思う。
現在簡素ウランで作者が簡素書きに質疑応答をするのが主流になっているので
一部の人しか該当作品について考える機会が少なくなってしまった。
実に惜しい話だと思う。
3.またり文庫のシステム変更

これは運営人の行動が大きくものをいう。本来運営人もその近辺にいる
スタッフも、システム改造した場合はこのスレにおいて大きな権力を持つ。
(だからこそ、ステハンのまたり氏などが噛み付いていたりもした頃もあったのだが…)
この話題において、またり文庫の利用者がどう考えるか、ということ。
更に話しあいともなれば、スレも自然と盛り上がるし、面白くもなる。
「どうでもいいや」というのは、利用する側としては一番よくないので、
システム変更の通達の際には、積極的に変更事項の確認をすることを
お勧めしたい。

4.スレの使い分けを考える

意外な話だが、関連スレの使い分けをきちんとすれば、スレの荒れも
減って、落ち着いた話が増えることとなる。
スレに関しても、「スレ違いだからこっちでやれ」という言い方で
おかしな煽りなど整理することもできる。
現在のまたり関連スレは以下。
はたして、スレの趣旨どおりに機能しているだろうか?
関連スレ
★☆ またり文庫のお奨め作品を教えれ 弐☆★
http://book.2ch.net/test/read.cgi/bun/1032177112/

(★)またりの作品 挿絵・イラストスレ(★)
http://book.2ch.net/test/read.cgi/bun/1029767359/

個人的には、批評・傾向スレの復活を望む。
4−補足

またりスレいらないスレ、というのも、愚痴のはけ口として必要かもしれない…。
828822-827:02/11/16 18:37
以上っす。
長々と占領してスマソです、皆。
829\(^^)/:02/11/16 18:37
降臨しますた
>>829
だれでつか?
早々と作者降臨ですか。
何書いたの?>>829
>>829
カエレ!
>>832
ロマか?
834名無し物書き@推敲中?:02/11/16 21:29
スレ整理のために新スレをつくり、誰かに削除依頼をさせに行く。
頭がいいのか、単にもの知らずなだけなのか。
835名無し物書き@推敲中?:02/11/17 00:15
       /⌒ヽ ≡=− ビューン
      / Ф  \____ ≡=−    
    //J           ヽ<三
   //    \  ____  |   ≡=− マタリスレッドバッカリ コロス
    ̄      |  |       |  |    ≡=−
          |_|       |_|  ≡=−
          ≡=−   ≡=−ビューン
836名無し物書き@推敲中?:02/11/17 11:03
ネタ規制など、またりはこの方向でいいのかな?
最近アリが活気づきつつあるんだけどなー。
837名無し物書き@推敲中?:02/11/17 13:41
またりはまたりです。
アリは放置で。
徹底放置で。
838またりで赤点とった香具師:02/11/17 19:15
またりに投稿

スレに降臨しさわやかに挨拶

ドキドキしながら何回もまたりをチェック

待てども簡素は付かずに、名無しで自演

やっぱり駄作。またりで叩かれ自信喪失

スレは他の作品の話題で盛り上がり、激しい嫉妬にかられる

創作に無駄な時間を過ごした事に気付き、ストレスを感じる。

発散する場所もなく、母親に当たってみる。

だんだんまたりでチヤホヤされる香具師が憎く見えて、名無しでまた煽る

邪魔する事しか思いつかず、またりスレ(偽)を立てる
そして、それを何喰わぬ顔で分析してみる。
>>839おまえか乱立おじさんは
クラムの98枚が飛んできたぞ。
842 :02/11/17 19:52
クラムキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!
838は頭の悪い心理分析官ヲタクのような文章だな。


このコピペ用意して1時間半待とうとしてた俺
844連絡あげ:02/11/17 20:08
クラムの新作が投稿されました。
各自よく読んでマンセーの言葉と煽り文句を考えておいてください。
祭りは明日の夜9時あたりから始まると思われます。
また面白いものが見れるな。
846名無し物書き@推敲中?:02/11/17 20:15
あの投稿の仕方だと月3作とカウントされるんじゃねえの?
プログラム的にどういう制限の仕方をしてるのかな。
タイトルで判断してるのか。
847名無し物書き@推敲中?:02/11/17 20:33
クラムだあ、と思い期待して呼んでみました。
おれは読まないよ。やっかいなことには関わり合いたくない。
読むだけで厄介とはどういうことなんだろう? 不思議だ。
クラムって本当のところどうなのよ?
書ける香具師なのは確かだけど
致命的なくらい面白くないと思うんだが。
ああいうのを延々と読まされるのは辛い。
どんな香具師の作品でも好き嫌いがある、単にそれだけのことだろ。
かもね。
煽るつもりも叩くつもりもない。
一読者の率直な感想。
今回のより他のが好きですね。
854名無し物書き@推敲中?:02/11/17 21:16
小野文学が駄文だったら、ここまで論争を引き起こさなかっただろう。
アンチを怒らせているのは、小野文学は非常にレベルの高い域に達し、
ファンの賞賛もあながちでたらめではないということを認めざるを得ないからだ。
「お使い」なら、バカバカしすぎて許せると言っているが、
小野文学は本当に手ごわいから自分たちの守って来た既成概念を破壊させる。
それが恐いんだ。

855名無し物書き@推敲中?:02/11/17 21:18
>>854
なんか知らんが凄いね。既成概念を破壊させるだなんて。そんな人がなぜデビュー
できてないんだろう。
856名無し物書き@推敲中?:02/11/17 21:20
>>855
デビューとか賞とかそればっかりがあんたの基準なんですか。
857名無し物書き@推敲中?:02/11/17 21:21
上手い=デビュー
こんな短絡的な考え方はない。

858名無し物書き@推敲中?:02/11/17 21:22
遊び心がないね。
ネット投稿の場をよっぽどギスギスしたものにしたいんかな。
どっかの学校の熱血部活動みたいに。
そういうのまたりとは言わない。
859名無し物書き@推敲中?:02/11/17 21:23
>>856
おまえ、隣のスレにも賞賛書きこんだだろう? 文体ですぐわかるんだよね。
なぜそこまでの人がデビューできてないのかってことさ。既成概念を破壊させる
ほどの人がさ。永遠の謎か? そういう感想を持った読み手のレベルが低いだけ
じゃないのか?
ああ、クラムネタより小野の方がまだマシ。
なんか主張してくれや。
861名無し物書き@推敲中?:02/11/17 21:24
というか一人強烈な小野ファンがいるぞ。
862名無し物書き@推敲中?:02/11/17 21:27
>>857
短絡的ってあんたねえ、それだけのレベルにある作品ならいますぐにでもデビューして
より多くの読者に読まれるべきじゃないのか? ネットに投稿している時点でカフカ的な
考え方ではないみたいだからなおさらだな。
作者Aが「アリの穴を救う書き下ろし大傑作」
とか言ってたの、簡素ふたつしか入ってないし、
話題にもならなかったけど、なんで?
やっぱ天才は理解されないんだよねw
864名無し物書き@推敲中?:02/11/17 21:28
>>859
それが短絡的っってんだ。
有名になることしか頭にないんだからな。
865名無し物書き@推敲中?:02/11/17 21:28
こうなるともう自演を疑うしかなくなってしまうんだよね。悲しいけど。
866名無し物書き@推敲中?:02/11/17 21:29
>>853
アリ穴は復活しつつあるぞ。
867名無し物書き@推敲中?:02/11/17 21:30
>>864
有名になりたくない人間もネットには投稿するんだ? かりにも小説家をめざすなら
より多くの人間に読まれたいと考えるのは当然。
868名無し物書き@推敲中?:02/11/17 21:31
>>862
より多くに読まれるっつーんなら、
ハリーポッターは史上最高の文学作品ってことになるが、お前はそう思うか?
869名無し物書き@推敲中?:02/11/17 21:31
ともかく864は自分の読んできた小説をあげろよ。おまえの読解力がどの程度なのかに
よって結論もかわるだろうからね。
別に悲しくはないが。w
871名無し物書き@推敲中?:02/11/17 21:33
>>868
あーあ、ハリーポッターだってさ。でもおまえ、本人でしょう? 一ファンが
弁護する範囲を超えてるんだよね。まあいいや。とにかく読書傾向教えてよ。
872名無し物書き@推敲中?:02/11/17 21:34
>>867
もうちょっときれいにまとめてくれ。
箇条書きにしてみろ。
矛盾が露呈するぞ。
873名無し物書き@推敲中?:02/11/17 21:34
作者Aって何人いるんだ?
874名無し物書き@推敲中?:02/11/17 21:35
>>871
おまえ、煽られやすいタイプだろ?
いやー、小野文学は凡人にはわからないらしいな。
だったら「凡人は読むべからず」って
クレジット打っといたら?
おれ、凡人なんで、読まないけど。
876名無し物書き@推敲中?:02/11/17 21:36
>>869
何を読んでるかで読解力が分かるってのは面白い。
科学的根拠があるのか?
877名無し物書き@推敲中?:02/11/17 21:36
読まない作品がいっぱいあるな。
878名無し物書き@推敲中?:02/11/17 21:37
>876
どうとでも因縁つけられるからだろ。
879名無し物書き@推敲中?:02/11/17 21:37
>>875
凡人に分かりやすいように、いっぱい簡素書かれてるぞ。
それすら理解できないなら凡人以下だな。
880867:02/11/17 21:38
まずは作者Aは有名にはなりたくないのにネットには投稿する矛盾。
おれは「有名になりたい」「多くの読者にめぐまれたい」というのは
かならずしも悪いことではないと思っている。だから作者Aが「有名に
なりたい」という願望でネットに投稿したのなら肯定する。しかし、そう
ならばデビューしたくないというのがおかしいことになる。
881名無し物書き@推敲中?:02/11/17 21:39
おまえに小野文学の面白さを理解しろなどとは言ってない。
しかし、小野文学を面白いと思う人がいるということを素直に理解した方が
賢明なのではないか?
882867:02/11/17 21:40
>>876
たとえば平野啓一郎にたいして、何も読んでないやつと三島由起夫や森鴎外を
読んだことのあるやつの感想はちがう。前者は賞賛するかもしれないが、後者は
あざ笑う。
883名無し物書き@推敲中?:02/11/17 21:41
>882 :867

いっぱしのこといってるつもりか?
884867:02/11/17 21:42
>>881
ずいぶん弱腰になったじゃないか。既成概念を破壊するとかいってたから期待
してたのに。おまえの主観的な感想でそういったのなら、おれはこういってあげるよ。
それはおまえのレベルが低いからだ。
885名無し物書き@推敲中?:02/11/17 21:42
>>880
今の時点で特に有名になりたいとは思わない人が、ネットに投稿しちゃいけないのか?
886867:02/11/17 21:42
ともかく読書傾向を教えてもらいたいものだ、作者Aさん?
887867:02/11/17 21:43
>>885
だからなぜそこまでおまえにわかるんだよ! まったく…
888名無し物書き@推敲中?:02/11/17 21:44
そうだぞ。作者Aは天才なんだぞ。自分で天才だって言ってるんだから、天才なんだぞ。

そういう香具師、病院にもいるけど。。。
889867:02/11/17 21:45
読書傾向教えてくれないな。参考にしたいだけなのに。
890名無し物書き@推敲中?:02/11/17 21:45
>>886
ハリーポッターって言ったら嘲笑いますか?

891867:02/11/17 21:46
笑います。
892名無し物書き@推敲中?:02/11/17 21:47
作品の反応を見たいというのは、必ずしもいま本人が有名になりたいというわけではない。
880 :867 は、アフォですか?
893名無し物書き@推敲中?:02/11/17 21:47
凡人が心理分析官の真似事するとろくなことないぞ。
894名無し物書き@推敲中?:02/11/17 21:47
大笑いかな。
895名無し物書き@推敲中?:02/11/17 21:48
867もアフォのふりして楽しんでるだけなのでは。
896名無し物書き@推敲中?:02/11/17 21:48
>>892
じゃあどういう事ですか?
説明してください。
897867:02/11/17 21:48
>>897
罵言はいいから読書傾向教えてよ。まさかほんとうにハリー・ポッターなの?
898名無し物書き@推敲中?:02/11/17 21:48
人にものを尋ねるなら、まず867が披露しろ。
899名無し物書き@推敲中?:02/11/17 21:49
867は賢いつもりの真性アフォ。
900名無し物書き@推敲中?:02/11/17 21:49
有名という意味では最高傑作のハリーポッターを嘲笑って、
有名になることが小説家の本懐とのたまうバカな香具師が棲息しているスレは
ここですか?


901名無し物書き@推敲中?:02/11/17 21:49
違います。
902名無し物書き@推敲中?:02/11/17 21:50
>>897
誤爆
903867:02/11/17 21:50
あらら、おれは純文系だね。ドストエフスキー、ヘッセ、カミュ、カフカ、
芥川龍之介、太宰治、村上春樹とかそんな感じになるかな。ヌーヴォーロマンとか
も最近は読んでる。はい、次はおまえの番だよ。ごまかすなよ。
904名無し物書き@推敲中?:02/11/17 21:51
天才は人のものなど読まないのでは?
と、言ってみる。
905名無し物書き@推敲中?:02/11/17 21:52
ヌーヴォーロマンの何を読んでるんだ?
906名無し物書き@推敲中?:02/11/17 21:52
>>892
はやく説明。
907名無し物書き@推敲中?:02/11/17 21:52
>>903
中学生?
908867:02/11/17 21:52
「多くの人に読まれたい」というのは小説家が誰でも思うことだよね。
もちろんそのために読者に媚を売るという方法ではなくて。
909名無し物書き@推敲中?:02/11/17 21:53
名前だけなら馬鹿でも挙げられる。
910名無し物書き@推敲中?:02/11/17 21:53
867は演じてると思う。
911867:02/11/17 21:53
ヌーヴォーロマンではロブ=グリエの初期だね。『嫉妬』とかね。
912名無し物書き@推敲中?:02/11/17 21:54
>>892
逃げた?
913名無し物書き@推敲中?:02/11/17 21:54
>903 :867
夏休みの読書感想文か? w
914名無し物書き@推敲中?:02/11/17 21:55
>>908
思わない人がいたらその人は小説家(志望)ではないとでも?
915867:02/11/17 21:55
なんかおれを糾弾するように仕向けたみたいね。おれはただ小野文学が
「既成概念を破壊する」っていうことを知りたいだけなのに。自分で訊いて
おいて名前だけなら誰でもあげられるってそりゃないな。名前だけでいいから
あげてほしかいのに。どうぞ。
916名無し物書き@推敲中?:02/11/17 21:56
>>892 
説目シロ
917名無し物書き@推敲中?:02/11/17 21:56
>910  867は910を自演してると思う。
カレーが好きです。
867は何を粘着してるんだ?
920867:02/11/17 21:57
>>914
そうじゃないよ。最初からレスを読んで。おれはカフカの方法とか認めてる。
ただ彼が作者Aが有名になりたくはないというから(なぜそんなことわかるんだ?)
それならなぜネットに投稿してるの?って訊いただけ。
921名無し物書き@推敲中?:02/11/17 21:57
>>892
説明も出来ないくせに粋がってたのか。
これからは身分相応の口をきけよ。
922名無し物書き@推敲中?:02/11/17 21:58
名前だけでいいから
あげてほしかいのに。

名前だけでいいから
あげてほしかいのに。

名前だけでいいから
あげてほしかいのに。
923名無し物書き@推敲中?:02/11/17 21:59
867 ウゼーーーーー。
またロブ=クリエのヲタかよ。
これがでてきたらロクな流れになんねーぞ。
おーい、みんな、放置しろよ。
925867:02/11/17 21:59
>>919
子供っぽいことしてるのはわかってる。でも相手のやりかたが汚いからむきに
なっちゃってね。明らかに同じやつが連続してレスしてる。
926名無し物書き@推敲中?:02/11/17 22:00
あげ足取りが格好イイと思ってる奴ハケーン!!!
927名無し物書き@推敲中?:02/11/17 22:00
>>867
誰でも読んでるようなものしか読んでないくせに
ネット大物にどうやって太刀打ちするつもりだ?
928名無し物書き@推敲中?:02/11/17 22:00
つーか、作者A、コテ名乗って登場しろよ。ややこしいな。
929名無し物書き@推敲中?:02/11/17 22:00
単なるブランド馬鹿です。
930作者A ◆qbNb6Ma0MY :02/11/17 22:01
呼びましたか?
931867:02/11/17 22:01
おれは数字を出してからは名無しで書きこんでないよ。そんな面倒なことはしてない。
932867:02/11/17 22:02
>>927
べつにおれは読書自慢なんかしてないよ。相手に聞くならまず自分からって
いわれたんで書きこんだだけだ。
933名無し物書き@推敲中?:02/11/17 22:02
ああああ
934名無し物書き@推敲中?:02/11/17 22:03


 /⌒ヽ ≡=− ビューン
      / Ф  \____ ≡=−    
    //J           ヽ<三
   //    \  ____  |   ≡=− ロブ=グリエ ヲタ コロス
    ̄      |  |       |  |    ≡=−
          |_|       |_|  ≡=−
          ≡=−   ≡=−ビューン
935867:02/11/17 22:03
結局本気になったおれがばかだったのか…少しは期待もしてたんだけどね。
936名無し物書き@推敲中?:02/11/17 22:04
867の目的がよく分からなくなって来た。
937名無し物書き@推敲中?:02/11/17 22:04
陰象さん、頭はずれてるよw
938名無し物書き@推敲中?:02/11/17 22:04
>>935
何か粘着臭い文章だな。
特に後半が。
939名無し物書き@推敲中?:02/11/17 22:04
まあ854の思惑通りの展開なわけだが。
正直、小野文学を本気でいいと思ってる奴は見かけの半分以下だよ。
俺も他所じゃ小野マンセーしてるけどそれはネタとして面白いからやってるだけで、
本心では小野は”文学”としてクソだと思ってる。
940名無し物書き@推敲中?:02/11/17 22:05
最初から見えませんが何か?
941867:02/11/17 22:05
おれは単純に相手の読書傾向を聞きたかった。それによって彼が小野文学を
評した「既成概念を破壊する」っていうのが説得力を持つんだろうと。少なくとも
そういうことを言うなら既成概念が何たるかわかってないとだめだから。
クラムの新作が出たみたいだからクラム祭りかと思って来てみたら…
なんじゃこりゃ。よくわからんな。
943名無し物書き@推敲中?:02/11/17 22:08
>>939
実際の数値に基づかないで何を言ってるんだ。
しょせん文系かもしれないが科学的根拠のないことを吹聴する輩の
判断基準なんてたかが知れてるわい。
944名無し物書き@推敲中?:02/11/17 22:08
>>941
おまえが「既成概念」を語るには100年早い。
945867:02/11/17 22:09
>>939
少なくともおれは彼の評価に賛成できなかった。彼が作者Aの自演なのかよく
わからないが、おれを信者にすることはできなかった。
946名無し物書き@推敲中?:02/11/17 22:09
>途中参加者の方へ
こっからはじまりますた
      ↓
   小野文学が駄文だったら、ここまで論争を引き起こさなかっただろう。
アンチを怒らせているのは、小野文学は非常にレベルの高い域に達し、
ファンの賞賛もあながちでたらめではないということを認めざるを得ないからだ。
「お使い」なら、バカバカしすぎて許せると言っているが、
小野文学は本当に手ごわいから自分たちの守って来た既成概念を破壊させる。
それが恐いんだ。
947名無し物書き@推敲中?:02/11/17 22:09
単純にお聞きしたいんですが、
作者Aさんは、どんな小説が好きですか?
……ということだよね?
ちがうの?
948名無し物書き@推敲中?:02/11/17 22:10
>>943
それってそっくりそのまま小野信者に返せるな。
小野信者の判断基準が知りたいぜ。
949名無し物書き@推敲中?:02/11/17 22:10
867って「お使い」の作者じゃないの?
950名無し物書き@推敲中?:02/11/17 22:11
>>949
あいつはもう文芸板なんて見てないだろう。
951名無し物書き@推敲中?:02/11/17 22:12
>949   説得力あるな!
952867:02/11/17 22:12
>>944
じゃあ、おまえが語ってくれ。というか854なんだろ。おまえがさっきから
やってることは煽り同然だぞ。それじゃますます作者Aの評価をさげるだけじゃ
ないか。おまえが作者Aでもそうでなかったとしてもだ。
953名無し物書き@推敲中?:02/11/17 22:12
867の主張は、
1、有名になりたい人間がネットに投稿するはずがない。
  つまり、ネットに投稿する奴はみんな目立つのが目的ってこと。
2、実力のある奴はデビューしていなければならない。
  つまり、デビューしてない奴はみんな実力がないってこと。
954名無し物書き@推敲中?:02/11/17 22:13
なんにせよ、作者Aの作品を無駄な先入観なしで正当に評価できる者はもうこの板にはいない。
955名無し物書き@推敲中?:02/11/17 22:14
次スレまだー?

「ぶりまんこ」
956867:02/11/17 22:14
>>953
おれがそこまで極論をいってないよ、小野信者さん。ほら、やっぱりおまえは
カフカを認めてるっていっただろ。ともかくちゃんと数字書いて話そう。
957名無し物書き@推敲中?:02/11/17 22:15
結局、有名になりたいだけか、おまえら。
958名無し物書き@推敲中?:02/11/17 22:15
おいおい、今日中に1000いっちまうな。
つーか、もうすぐだ。
959名無し物書き@推敲中?:02/11/17 22:16
>>956
言ってないつもりで、言ってることってあるんだよ。
曖昧な表現を排した方がいいと思うよ。
960867:02/11/17 22:16
ああ、文章がめちゃくちゃだ。ともかく854は汚いことやってないでちゃんと
話そうぜ。カフカ知ってる? 既成概念を破壊したカフカだよ。
961名無し物書き@推敲中?:02/11/17 22:16
>>953
1に関してはたぶん合ってる。
少なくとも、またりに投稿する奴は野心むき出しのワナビーばかりだ。
962名無し物書き@推敲中?:02/11/17 22:16
「またり文庫13段目」に移動すればいいじゃん。
963名無し物書き@推敲中?:02/11/17 22:17
956 :867 に語られて、カフカが恥ずかしがっています。
964名無し物書き@推敲中?:02/11/17 22:18
既成概念を破壊って、要は、新しいスタンダードを作るってこと?
965名無し物書き@推敲中?:02/11/17 22:18
>>960
そんなに知ってるなら、どう破壊したかお前の文章で紹介してくれ。
聞いたような表現ばかり出て来るのは分かっているが。
966867:02/11/17 22:18
>>959
それはいえるね。ただ相手があまりにも多数を演じるから、どれを相手に
すればよいかわからなくもなる。明らかに854は煽りのようにレスしてる。
いつになっても読書傾向の質問には答えてくれない。口汚く罵るだけで。
おれは何よりもそのことに不信感をいだいてしまうんだ。
967名無し物書き@推敲中?:02/11/17 22:19
>961 自分でいってることの矛盾がわかってない。
968名無し物書き@推敲中?:02/11/17 22:19
現在のまたりスレ。
次スレはどれにする?

★ またり文庫 13段目 ☆
http://book.2ch.net/test/read.cgi/bun/1037173146/

★ またり攵庫 13段目 ☆
http://book.2ch.net/test/read.cgi/bun/1037269580/

★★★★またり文庫、さらに11★★★★
http://book.2ch.net/test/read.cgi/bun/1034497468/

★ またり文庫 ☆
http://book.2ch.net/test/read.cgi/bun/1037448744/
969名無し物書き@推敲中?:02/11/17 22:19
>>960
その意見も既成概念くさくてやだな。
970名無し物書き@推敲中?:02/11/17 22:20
カフカは別に既成概念を破壊したのではないとブーたれてます。
971867:02/11/17 22:20
>>965
だからこっちが話してばかりでぜんぜん答えてくれないよね? これでは論点が
ずれるばっかりだ。カフカを読んだことのある人なら、わかってくれると思うしね。
972名無し物書き@推敲中?:02/11/17 22:20
>>967
ああ……誤解してたな。
確かに矛盾だ。
973名無し物書き@推敲中?:02/11/17 22:21
>>867
やっぱりちょっと鈍い人を演じて楽しんでるだろ?
974867:02/11/17 22:21
>>969
だからおれは「既成概念を破壊する」なんていってない。ともかく854の読書
傾向の答えを待とう。
975名無し物書き@推敲中?:02/11/17 22:22
867は純粋そうで可愛い奴だ。
俺も小野文学はすごいと思う。







っていうかこのスレ何?
977名無し物書き@推敲中?:02/11/17 22:24
>>976
いつもと変わらぬ平和なまたりスレですが何か?
読書傾向の話なの?
俺はね、夏目漱石が好きだよ。
979名無し物書き@推敲中?:02/11/17 22:24
「車輪の下」はいいね
980854:02/11/17 22:25
俺は文学なんかに興味はない。
本もめったに読まない。
あえて言うなら新聞くらいしか読まんが。


981854:02/11/17 22:26
何か読んでないといけないのかな。
982名無し物書き@推敲中?:02/11/17 22:27
>>980
うわあ偽物くせー。
下に空白改行があるのは連続投稿規制にひっかかるからですか?
983867:02/11/17 22:27
>>980
結局そういうことしかできないんだね。よくわかった。
>>979
おれもわりといいと思うよ。いま『荒野のおおかみ』を読んでる。
984854:02/11/17 22:28
あれ?
それだけ?
985名無し物書き@推敲中?:02/11/17 22:28
次スレ またり文庫13段目
http://book.2ch.net/test/read.cgi/bun/1037173146/l50

986854:02/11/17 22:29
おまえら、
新聞記事に比べて面白い作品書ける?
って聞きたい。
987名無し物書き@推敲中?:02/11/17 22:29
ここは酷い小野ですね。
988名無し物書き@推敲中?:02/11/17 22:29
>>984
まあ発展性がないからな。
仕方ないだろう。
おまいら、作者Aより面白い小説書ける?
って問いたい。
990名無し物書き@推敲中?:02/11/17 22:31
>>989
書けるよ。
書かないけどねw
書いてもまたりには投稿しないしねw

……不毛すぎる。
991867:02/11/17 22:31
>>986
結論をいうよ。おれはやっぱりおまえの賞賛をうのみにはできない。新聞記事しか
読まない人に小説を語ってほしくない。それは失礼だ。じゃあね。
992854:02/11/17 22:32
>>989
それが出来ないから嫉妬してるんだよ。
993名無し物書き@推敲中?:02/11/17 22:32
>>ALL


作者Aとその仲間達はアリ同様 完 全 放 置 で。
994名無し物書き@推敲中?:02/11/17 22:33
>>990
その面白さってどうやって比べるの?
やっぱ点数とか、レスの数とか?
995名無し物書き@推敲中?:02/11/17 22:34
結局小野じゃなくて854の人間性の問題かよ。
996名無し物書き@推敲中?:02/11/17 22:34
>>990
つまり、今の時点では作者Aより面白い作品を
またりに投稿してないってことだね。

997867:02/11/17 22:34
小野を高く評価する854に問題があるということは
9981000:02/11/17 22:35
やほーい!
999990:02/11/17 22:35
いや、どういう答え方をしても不毛なレスにしかならんよってことを言いたかったわけで。
1000867:02/11/17 22:35
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。