◎40代50代の【白髪ダーツ】◎

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの与一
(oゝд・o)ノ━━⇒◎ばきゅ〜ん!w
2名無しの与一:2012/08/07(火) 21:27:11.12 ID:bes4EtQd
いいなあ
俺もおっさんになっても投げたいものだ
3名無しの与一:2012/08/08(水) 05:40:35.46 ID:6V/7bmtq
白髪じじー死ね白髪じじー死ね白髪じじー死ね白髪じじー死ね白髪じじー死ね白髪じじー死ね白髪じじー死ね
4名無しの与一:2012/08/10(金) 13:52:13.18 ID:tXHpQW3I
もう少し上手くなったらハードに移行するかな…
5名無しの与一:2012/08/14(火) 12:38:56.51 ID:jhwm2pFK
おっさんになると、今対戦した人が親子程年が離れててガックリする件(´・ω・`)
6名無しの与一:2012/08/14(火) 17:39:49.29 ID:SlLMbM9W
親子程年齢が離れている者でも共に楽しめるところがダーツの良い点では?
野球等激しいスポーツだと本当に身体がついていかないorz
7名無しの与一:2012/08/19(日) 06:39:34.00 ID:xXADVgMZ
かれこれ四半期前、学生の頃に池袋の東急ハンズの脇あたりにFebruary10thというhard darts Barの当時としては珍しいお洒落な店があって…
Wantonがたまに来ていていたりした
当時短い期間、お遊び程度で酒呑みながらって感じで全く本気では無かったけど、就職してからは全く行かなくなった
つい、その頃からこれだって続けていたら今頃はどうなんだろ?って妄想してしまいます
当時行ってた若いメンバー元気してるかなー?
8名無しの与一:2012/08/19(日) 08:44:09.00 ID:kgsxz51R
>かれこれ四半期前
そんな最近の話を懐かしげに語られても・・・
9名無しの与一:2012/08/19(日) 09:03:38.35 ID:Oxic3kb7
25年前、四半世紀だた^^;
10名無しの与一:2012/08/20(月) 19:22:41.60 ID:mzFS49od
四十肩がひどくてまともに投げられないよ。
若いってのはそれだけで可能性を広げてくれる。今のあんちゃん達には精進して欲しいね。
11名無しの与一:2012/08/21(火) 23:06:58.28 ID:Jpi+iJOC
>>7
12名無しの与一:2012/08/21(火) 23:17:37.06 ID:Jpi+iJOC

げ、ミスった。

>>7
フェブテンか〜なつかしいな〜
あそこのマスターには、飲みすぎて何度も怒られた記憶が^^;

ソフトで再開して、主にゲーセンやダーツコーナー的なところをメインで投げているけれど、ダーツバーでは投げなくなったかな、雰囲気がもうついていけん。
13名無しの与一:2012/08/22(水) 17:35:13.71 ID:wKWvlZle
こんにちは
今もダーツバーにいってるおっさんプレイヤーですw
四十肩の痛さわかりますよ
投げる瞬間と腕を上げる時痛みが走るんですよね
俺もなりましたよw
147:2012/08/22(水) 19:37:31.97 ID:M5HpD2Xu
>>12
ご存知でしたか…
自分も時々、飲み過ぎで怒られた口で(笑)
当時は若かったし、多少大目に見て貰ってた気もしますが
経営関係は分かりませんがググってみたらまだ飲食店として同じ場所?で、名前が残っているようです
月一でハードの大会をお店で開催してるようなので当時のマスターかもしれませんね
自分は主にソロで遊びに行って、バーボンとか飲んでました
最近、ふと思い出して地元のダーツバーで投げたりしていますよ
15名無しの与一:2012/08/22(水) 21:42:49.30 ID:ip6cfRSQ
40歳半ばのオヤジダーツァーです。
私はレーティング9.2前後ですが皆さんどんなもんですか?
16名無しの与一:2012/08/22(水) 23:08:17.36 ID:v2OiYSxi
こんばんは
俺、47歳です、今はどうにか10保ってます
だけど今月9に戻りそうな予感ですw
ほんと11とか難しいですよね。
でも、ダーツが楽しいです
17名無しの与一:2012/08/22(水) 23:32:56.04 ID:ziemOSrN
ども41歳♂です
35歳位に無理矢理誘われて強制的に始めたのが、去年位から面白さに目覚めて、今では週一で通う様になりましたよ

何とかRt12後半キープしてますが、AAの壁が厚すぎる…ort

でも…楽しい…
18名無しの与一:2012/08/23(木) 04:26:27.89 ID:DhTnwluy
週一でレーティング12って凄いなー

私は一週間投げないとかなり落ちてしまいます
19名無しの与一:2012/08/23(木) 07:58:16.81 ID:FB2LL9q5
おはようございます
凄いですよ1年もしないのに12は。
俺は1日もなげないとズレて入らなくなります
ダーツバー少し休憩して投げ放に通おうかなw
20名無しの与一:2012/08/24(金) 04:50:34.04 ID:GpQ0ydec
白髪じじー死ね白髪じじー死ね白髪じじー死ね白髪じじー死ね白髪じじー死ね白髪じじー死ね白髪じじー死ね
212ch.net:2012/08/24(金) 07:10:42.97 ID:VnwJMni3
___________________________________________________________________

警告:2ch.net

2012/08/08(水) 05:40:35.46 ID:6V/7bmtq
2012/08/24(金) 04:50:34.04 ID:GpQ0ydec
上記IDホスト検索
___________________________________________________________________
22名無しの与一:2012/08/30(木) 04:13:16.22 ID:tdqi+iWT
ヤバい!右肩に五十肩の兆候が…
23名無しの与一:2012/09/06(木) 00:59:17.39 ID:8FClPKN3
僕がプライベートで女の子のお尻を責めるときは、必ずお尻を責めるのと反対側の手で
女の子の手を握る。そして女の子には、お尻が気持ちよい時は手を強く握り返し、
痛い時は拒絶の意を込めて手を大きく左右に振るよう伝える。
プレイを開始したらまず指先でお尻の穴の縁に沿って穴の周りをゆっくりなぞる。
お尻の穴を5秒かけて一周する、本当にゆっくりしたペースだ。女の子は必ず、
連続して押し寄せる快感に抗うため、こちらの指の動きを先読みして心の準備を
することで、少しでも刺激を抑えようと
はかない抵抗を始める。
そこで、女の子が快感に耐える方法を見つけて気を緩めた直後、不意打ちのように穴の
中心をツンツンと優しくノックしてやる。どんなに清楚で慎ましい女の子も、この段階で
動物のような声をあげ、反射的に手を強く握ってくる。
それでも許さずに同じことを続けていると、やがて女の子の手の表情が劇的に変化する。
五本の指先を触手のようになまめかしく動かして、つないでいる僕の手に絡みつき
次の段階の責めをせがんでくる子もいれば、さざ波のように押し寄せるじれったい快感に
必死に耐えるさまを手をビクビクさせて伝えてくる子もいる。そんな健気な女の子も、
お尻の穴はヒクヒクとイヤらしい生き物のようにうごめいて、指を早く飲み込みたいという
欲望を隠さない。
そこに至って初めて、ゆっくりと穴に指を沈めていく。10秒かけて1センチ沈めては、
5秒かけて5ミリ引き抜く。ゆっくりと少しずつ、握りしめた相手の手の表情を感じながら
沈めていく。穴に沈めた指の動きが引き抜く方向に転じるたび、女の子の手にビクンと
強い力が入る。
どんなにスムーズな場合であっても、最初は指を奥まで挿入しない。3センチほど沈めたら
一旦抜く。抜いた指にローションをたっぷり絡ませて再び穴に沈める。こうすることで、
穴の奥まで潤沢なローションで満たされる。最初の挿入で抵抗する意志を失った穴は、
二度目の侵入者を無抵抗で受け入れる。
これまで多くの女の子をほじくったが、手を大きく振って中止を求めた子は1人だけ
だった。プレイの前日に未熟なオナニーでお尻の内側を傷めていたのが原因だった。
拒絶の合図と同時に指の動きを止め、苦痛を与えないよう慎重に指を抜いた。
一ヶ月後にその女の子が連絡してきた。モジモジしながら高校生特有の不器用な婉曲表現で
私に向かって遠まわしに「もう一度お尻の穴をほじくってほしい」という意味のことを
言った。
お尻に限らないが、SMの中心にあるのは、相手を信頼してすべてを委ねる側と、その
信頼をに応えてすべてを引き受け相手を正しく完全に支配する側との、心と心の相互作用
だと思う。
二つの心が絶対的な上下関係を維持しながら少しずつ近づいていき、最後に触れあったときに
全身に満ちていく、とろけるような愛しさ、焼けるようなせつなさ、身震いするような快感。
これがSMの本質ではないかと思う。
女の子のお尻を責めるときも、常にこのことを忘れないようにしたいと思っている。
24名無しの与一:2012/09/06(木) 01:00:52.30 ID:8FClPKN3
申し訳ありません、誤爆です。
25名無しの与一:2012/09/06(木) 01:06:51.13 ID:+J++algK
そういう夢みたんだろw
26名無しの与一:2012/09/06(木) 02:10:48.87 ID:s7FutTW7
白髪じじー死ね白髪じじー死ね白髪じじー死ね白髪じじー死ね白髪じじー死ね白髪じじー死ね白髪じじー死ね
27名無しの与一:2012/09/06(木) 12:00:46.80 ID:GFOuiXh3
>>24
何処のスレに貼ろうとしたのか気になるwww
28名無しの与一:2012/09/06(木) 21:05:50.81 ID:5Wo4mGN1
最後まで読んでしまったw
29名無しの与一:2012/09/06(木) 23:50:25.91 ID:Hkk7u98/
>>26
ま!落ちついてお薬飲もうか.....
30名無しの与一:2012/09/07(金) 02:42:42.89 ID:liavgWtb
白髪じじー死ね白髪じじー死ね白髪じじー死ね白髪じじー死ね白髪じじー死ね白髪じじー死ね白髪じじー死ね
31名無しの与一:2012/09/07(金) 06:38:15.28 ID:0Tws1qs3
>>29
あなたは負け組みです
32名無しの与一:2012/09/07(金) 16:27:49.90 ID:VAZEZkX7
>>31
お前は底辺(笑)
33名無しの与一:2012/09/09(日) 20:09:22.44 ID:tjVewFcS
40ピタリでまだC-UP1000出る。
トリマ継続が力かと。
嫁とガチでやらないのが円満の秘結w
34名無しの与一:2012/09/10(月) 15:08:03.47 ID:j2ugy+Jm
>>33
40過ぎてトリマとかマジ勘弁

トリマーならいいけど…
35名無しの与一:2012/09/10(月) 17:33:26.96 ID:g5Bd663I
うちはカミさんとガチだな
じゃないと怒るよ

オートハンデだとなかなかいい勝負になるぞ
まあめったに負ける事はないが、一方的ではなくなるな
36名無しの与一:2012/09/10(月) 18:06:09.08 ID:pUUCG3mG
>>33
トリマ?鳥間?
37名無しの与一:2012/09/10(月) 18:28:00.28 ID:OmZgfMn2
>>35
嫁がCーPUで1000出してから俺に勝つのが目標みたいなの・・
何度もかかってくるから、適当なとこで負けてやらんとマジ疲れるw
トリマ適当にあしらわんとww
トリマね(爆笑)
38名無しの与一:2012/09/10(月) 21:17:03.39 ID:cUbapkCm
40代からは、ダーツと家庭のバランスが大事だからなww
39名無しの与一:2012/09/10(月) 23:20:05.79 ID:OmZgfMn2
>>38
そそそw
競技から趣味へステップダウンして、嫁と宿題終わった娘相手に家でハード投げてるのが幸せだw
まぁ大抵俺はスコアラーだけどなww
40名無しの与一:2012/09/10(月) 23:31:24.18 ID:IVgVKl/x
>>39
それが高じ過ぎて、大内親子みたくなったりして(笑)
素敵な家族だ。
41名無しの与一:2012/09/11(火) 11:49:24.94 ID:Ns9Ue8wY
>>40
ありがとう。
娘がもう少し大きくなったらバーに連れていこう。
常連達に挑ませるw
42名無しの与一:2012/09/26(水) 17:32:29.64 ID:28dUFNkO
白髪ダーツいいね
もっと色々な人にやってもらいたいもんだ
年配の方は肩が上がらなくて苦労するみたいだが
43名無しの与一:2012/09/26(水) 17:40:57.74 ID:kN1netyx
40越えてるが、白髪は目立つほど無いぞw
44名無しの与一:2012/09/29(土) 17:57:58.27 ID:fbEJm++h
>>43
俺も無いな。

肩も普通に上がる。

ダーツが左に逸れる事があるから、人差し指の反応が少し鈍ってきたかなw
45名無しの与一:2012/09/29(土) 19:38:18.53 ID:O1liBkIF
>>44
俺は丁度40の時に肩が動かなくなった。
自分で無理矢理ストレッチしてある程度回復したけど
痛かったのと可動範囲がちょっと狭くなった。

医者行って、併設されてるリハビリ施設みたいなところでマッサージ受けたら、
2回で治った。

四十肩はある時、急に来るぞ。
46名無しの与一:2012/09/29(土) 22:43:35.70 ID:4C3pu0By
俺は四十肩終わった後に、ダーツと出会ったw
あれはマジで肩上がらない。
47名無しの与一:2012/09/30(日) 23:19:32.22 ID:MOMlo/IZ
40でソフトから始めて3年目。

ソフトはレーティングやらスタッツ取りだの出場しても詐称だのといろいろ煩わしいので、最近はハードをメインに大会出てます。
最近ようやくトーナメントで一回戦抜けたり、雑誌なんかに出てるプロに勝てるようになりました。

海外には還暦過ぎても9ダーツを出す選手がいるのでまだまだ修行ですね。
48名無しの与一:2012/10/01(月) 12:42:37.03 ID:0FuEJQ0G
>>45>>46
日本最強のストレッチ運動「ラジオ体操」を毎朝会社でやってるw

家では肘と肩をシャワーの時に、伸ばすストレッチ。

お陰で右肘は異様な位外に開くし、肩は痛み無く背中組が出来るw

>>47
対戦してみたい(^^)
49名無しの与一:2012/10/01(月) 13:55:16.85 ID:vplBb5IF
>>47
私も是非勉強させていただきたい。
50名無しの与一:2012/10/08(月) 23:51:42.04 ID:NjbrLqmJ
ちなみにハードの大会ってなにがあるのかねぇ?
JDAの大会?
51名無しの与一:2012/10/25(木) 03:18:56.18 ID:U0n+db0U
ほんとにダーツって楽しいね。
もっと若いときから本格的にやっとけば良かったよ・・・。
今度大会出てみようかな。
今度のJAPANCAPはもうエントリー締め切られてるんだっけ?
かみさんとどこまで行けるかやってみようかな〜
だめなら次のTheFINALか・・・
52名無しの与一:2012/10/26(金) 12:20:28.91 ID:4Qgv8gDW
>>51

大会初なら嫁さんに合わせたクラスが良いな。

ウチは俺23、嫁16(フェニ)でAA出たけど、嫁のテンパり具合ハンパなっかったw

クリケ15残ってたのにブル狙って3本外すしw

まぁスゲー楽しっかたけどなww
53名無しの与一:2012/10/26(金) 15:45:13.10 ID:ho45sG0e
ダーツは年配が投げてる方がかっこいいと思うけどな
それこそ、他の競技と違って年齢関係なく競えるんだし

イケイケの若者を圧倒する50過ぎの小太りハゲおっさんとか、かっこよすぎだろ
54名無しの与一:2012/10/26(金) 19:22:18.06 ID:7gCHy9Wq
>>53

見識せめーなw

世の中小太りハゲのが少ねーぞw

テメーのレスは悪意しか見えねー
55名無しの与一:2012/10/26(金) 22:45:37.67 ID:Mp9K/0On
>>52

情報ありがと。

確かに初戦はテンパって、たろちゃん並に01とクリケ勘違いしたりして・・・

まあせっかくだから楽しんでくるよ!!
56名無しの与一:2012/10/26(金) 23:01:56.19 ID:MD8tgP/W
小太りハゲ…
真っ先にフィルテイラーのおっちゃんが浮かんだ
57名無しの与一:2012/10/27(土) 01:57:36.17 ID:saQ5d5tF
>>54
ダーツ界で若者を圧倒する50過ぎの小太りハゲおっさんといったら
フィル・テイラーの事だろう。
見識狭いぞ。
58名無しの与一:2012/10/27(土) 19:01:04.42 ID:wTu/MFKc
>>57

悪いが小太りハゲでフィルを創造するほど、俺はダーツを馬鹿にしてねーんで。

遊び程度のヤツぐれーだろw
59名無しの与一:2012/10/28(日) 02:10:08.15 ID:xzxMYdiL
馬鹿にしようがしまいが小太りハゲは事実だろ
60名無しの与一:2012/10/28(日) 09:14:57.63 ID:z86TtkGG
>>59

消えろグズ
61名無しの与一:2012/10/28(日) 12:28:14.89 ID:Mr5kxqt2
フィルってハゲてたか?
62名無しの与一:2012/10/28(日) 21:19:33.72 ID:z86TtkGG
>>61

薄いとハゲの境界線って微妙だよね。

フィルのプレーを見たり話したりはするけど、頭と体型をネタに出す事は俺達の中には無いな。
63名無しの与一:2012/10/28(日) 22:08:14.60 ID:vAVrPiRk
まあまあ(^_^;)

まったりいこうよ。

最近どう?楽しく投げてるかい?
64名無しの与一:2012/10/29(月) 00:15:37.78 ID:Vx1jiEZC
>>63

そうだな。

大人気無く申し訳無いm(__)m

嫁さん確変入って必死だw

特に01は先攻だと逃げ切られる。

171ハイオフされた時は流石に手を上げたw
65名無しの与一:2012/10/29(月) 07:33:56.47 ID:w8JWYY7Z
>>64
素敵な嫁さんじゃないかw
うちの妻は、クリケは先に全部埋めた方が勝ちだと、つい最近まで思ってたらしい…
そんな妻と今度の週末にJAPANだw
66名無しの与一:2012/11/01(木) 12:36:43.08 ID:Noxw02r4
離婚した45才からダーツを始めて約一年半。50才までにはSAになりたいな。
67名無しの与一:2012/11/02(金) 09:37:21.32 ID:eKWS3XMk
>>65

大会楽しんできて(^^)v

キャンギャルからかい過ぎると嫁さんの蹴りが飛んでくるから注意なw

>>66

応援します!

もしかしてビリヤード経験されてます?
68名無しの与一:2012/11/08(木) 14:52:52.02 ID:nT6/pnf+
ビリヤード経験ってのは本人特定ではなく、クラスのSAがビリヤードで使われているためです。

因みに俺はダーツAA ビリヤードB、2勤明けの40親父です。
69名無しの与一:2012/12/06(木) 17:21:16.81 ID:JYhVbeah
>イケイケの若者を圧倒する50過ぎの小太りハゲおっさんとか、かっこよすぎだろ

同意
70名無しの与一:2012/12/08(土) 09:31:08.23 ID:Yoh2F3b6
>>69
そうだよな。
オレは来年度末までにジャパンプロになるのが目標のAフラオヤジだ。
71名無しの与一:2012/12/09(日) 04:59:46.20 ID:8D6si6IJ
白髪じじー死ね白髪じじー死ね白髪じじー死ね白髪じじー死ね白髪じじー死ね白髪じじー死ね白髪じじー死ね
72名無しの与一:2012/12/10(月) 22:23:06.38 ID:t0jz8PiH
しばらくダーツ休んでいたら、大阪のD-Leagueとかなくなっているように見えるのですが、何があったの?
73名無しの与一:2012/12/11(火) 07:57:42.99 ID:cXhIxf+d
>>72
D自体が死んだ
74名無しの与一:2012/12/11(火) 09:32:10.79 ID:V6WQxGmL
>>71が死ねって言ったから?
75名無しの与一:2012/12/13(木) 00:12:28.96 ID:hCpsualF
>>73 そうなんですか!
76名無しの与一:2012/12/13(木) 06:57:59.40 ID:J7BVxHp4
白髪じじー死ね白髪じじー死ね白髪じじー死ね白髪じじー死ね白髪じじー死ね白髪じじー死ね白髪じじー死ね
77名無しの与一:2013/04/23(火) 16:36:22.28 ID:zWNm6rgH
はい
78名無しの与一:2013/05/20(月) 22:51:44.02 ID:lvMUyg2O
テスト
79名無しの与一:2013/06/07(金) 03:17:33.17 ID:YEspz7dJ
白髪じじー死ね白髪じじー死ね白髪じじー死ね白髪じじー死ね白髪じじー死ね白髪じじー死ね白髪じじー死ね
白髪じじー死ね白髪じじー死ね白髪じじー死ね白髪じじー死ね白髪じじー死ね白髪じじー死ね白髪じじー死ね
白髪じじー死ね白髪じじー死ね白髪じじー死ね白髪じじー死ね白髪じじー死ね白髪じじー死ね白髪じじー死ね
白髪じじー死ね白髪じじー死ね白髪じじー死ね白髪じじー死ね白髪じじー死ね白髪じじー死ね白髪じじー死ね
80名無しの与一:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:Yx64b+iN
また規制かよ
81名無しの与一:2013/09/01(日) 01:43:32.70 ID:siIWpy97
45から始めて半年経つけど、ライブの11まできた。今年中にAAになりたい。若いこの中におっさん一人黙々と投げてると異様だよね
でも楽しいからやめない
82名無しの与一:2013/09/01(日) 06:12:00.99 ID:iF7MJ3gI
40代50代Player、なんか増えてきてるよね、胸はってダーツが趣味と言ってるよ。
ゴルフは辞めましたw
83名無しの与一:2013/09/01(日) 09:01:26.32 ID:p7zAclWd
趣味もコストカットw
84名無しの与一:2013/09/01(日) 09:31:25.30 ID:XD7476B9
>>81
半年で11って、すげーな。
49で始めて2年かかったわ。

それも今度対戦したら10転落寸前だけどなw
85名無しの与一:2013/09/01(日) 11:47:39.40 ID:pn60NRqM
12以上打ってる人は凄いと思うよ
俺も今年の冬で2年になるけど難しい。
今11と10の狭間にいる48歳です。
しばらくぶりにこのスレに書けて嬉しいよ
またすぐ規制の予感してるけどねw
86名無しの与一:2013/09/01(日) 12:05:13.62 ID:hfHUf4Xb
2chの●流出騒ぎで規制が一斉解除だからね、しばらくは規制出来ないんじゃないかと思ってるんだが。

若い人達と遊ぶと刺激もある反面、どっと疲れの揺り返しがきてガクンとスタッツが落ちるよ。
87名無しの与一:2013/09/01(日) 12:09:47.07 ID:4F9FfSyC
知り合い誘って中年増やしてやるよー
88名無しの与一:2013/09/01(日) 13:34:55.13 ID:iF7MJ3gI
>>86
わかるわかるw俺も投げでる時は夢中になってるけど家に帰るとドバッと疲れて
寝てしまうよ。それでも少しでも強くなりたいと思って投げほに行って練習したりするよ。

81さんも書いてるけど俺も大学生や若い人達が投げてる間の台で白髪を出しながら
カウントアップしてるよ、タオルで汗をふきふき。時々加齢臭を気にしたりしてwww
89名無しの与一:2013/09/03(火) 15:32:33.14 ID:c1D+7A8p
>>81
半年…
三年半は投げてるが、こないだ初めて11行ったw
で、二週間振りに店で投げた…
ま、結果は言うまでもないw
90名無しの与一:2013/09/03(火) 17:29:41.86 ID:5pz7t4co
>>89
85です
たまたま調子良くて701を16本であがったりしたから一時的にrtがあがっただけですよ
91名無しの与一:2013/09/03(火) 17:30:27.85 ID:5pz7t4co
↑間違えた81です
92名無しの与一:2013/09/03(火) 22:20:29.37 ID:BaOzem0P
>>90
701を16本は凄いね。
ブルパーフェクトだって14本いるからね。
俺の最高は17本だ。それでも1回しかない。

このスレ死んだと思ってたけど、結構いるなwオッサンはw
93名無しの与一:2013/09/03(火) 23:15:14.08 ID:e972RgED
多分規制でこれなかったんだよ
今解除だから俺も来たよ
確かに凄いな16本。カウントアップなら
900越えだよね
カード上では最高が820だったかな
アベレージは550だよ
三回ノーカードで900いったけどなかなか
カード使用で800の壁をこえれないよ
早く1000超えたい
94名無しの与一:2013/09/03(火) 23:54:02.33 ID:5pz7t4co
>>93
いやーまぐれってあるんだなと思った。ハイトンで60残して次に一発で決められた。16本は二回目だけど鳥肌たったよ
ダーツってこんなに楽しいと思わなかったから避けてきたけど、もっと早く始めてれば良かったと思う
95名無しの与一:2013/09/04(水) 07:35:48.24 ID:RE5ox39N
すごすよハイトン
俺もたまーにトンパチ、ナインマークでる
と自然に飛び上がってよろこぶよw
ゴルフを越えたよダーツ
それに俺ももっと若い時に出会いたかった
けと若い頃今みたいにダーツなかったよ
これは40代50代プレイヤーはみんな思う
よ、だけど30半ばプレイヤーとかは
60過ぎまでやりますよ、とか言われると
嬉しくなる。そのころ俺は70を越えてるw
でもさそのとしになってヨボヨボになって
ダーツ投げてたらなんかカッコイイと
想像してしまうw以外とここ数年で
俺達みたいにおっさんダーツァー増えるん
じゃないw
96名無しの与一:2013/09/07(土) 18:11:35.33 ID:oxVUlwr2
一人でハウトとか参加したら浮いちゃうもんかな?
97名無しの与一:2013/09/07(土) 20:43:39.49 ID:QWZ+hc2p
よく行く店なら知り合いや顔見知りが
いたりして気楽だけど行ったことない
店でのハウスだとちょっと気をつかう
かもね だけどそのハウスで知り合いが
できるからゲームはじまってしまえば
気もつかわなくなるんじゃないかな
ただ人数が多いと待ち時間がね..
酒でも飲んでれば気分的には雰囲気に
馴染むんじゃないかなw
98名無しの与一:2013/09/10(火) 20:28:12.04 ID:dhbFraQY
ブル率50%超えた
トリプル率18.8%クリケ好きなのに、良いときと悪いときの差が激しい
99名無しの与一:2013/09/10(火) 20:57:26.65 ID:pF+QymA2
>>98
フェニックスレーティング13か14くらい
だよね
俺も前はクリケット好きだったけど
今はゼロワン、クリケットどっちも
こだわりなくなった
今カウントアップアベレージ600〜700
になりたくて練習してるよ
100名無しの与一:2013/09/10(火) 21:36:16.62 ID:dhbFraQY
>>99
フェニックスやっことない
ライブの11です。CUアベ660
01は最近平均92超えてるけど、クリケはちょうど3くらい
5打つこともあるけど下が1とかやらかしちゃうから結局平均すると3
練習あるのみ
101名無しの与一:2013/09/10(火) 22:13:06.21 ID:pF+QymA2
俺はフェニックスだけど ライブも
ちょこちょこやるけど有料登録してない
しからレーティングわからないけど
フェニックス11だから同じくらいかな
だけどカウントアップアベレージ660
なら強いよ俺は580だよ
フェニックスならAはあるよね
風邪なおして早くおもっきりダーツしたい
102名無しの与一:2013/09/14(土) 16:16:37.68 ID:gR5qxn1l
シニアダーツ倶楽部作りたいな
週一ペースで集会してとかw
103名無しの与一:2013/09/14(土) 16:17:41.70 ID:P4VMldaj
まだ四十〜五十はシルバーではないからな
104名無しの与一:2013/09/14(土) 16:48:08.74 ID:WWC+jTWq
>>102
いいねぇ
105名無しの与一:2013/09/14(土) 17:42:33.32 ID:gR5qxn1l
まだシニアではないかw
モノマネ芸人のコロッケもダーツ好き
なんだね
コロッケは50代プレイヤーだね
たまたまコロッケのブログの中に
旧ライブで16ベッドの写真があったよ

http://s.ameblo.jp/croket-world/entry-10653252720.html
106名無しの与一:2013/09/15(日) 08:01:32.86 ID:SFT7C02r
>>101

ライブの11はフェニックスの15に相当するよ
107名無しの与一:2013/09/15(日) 09:08:00.51 ID:XjPy4LKj
>>106
うん、こないだライブプレイヤーに
きいたらAと言ってたよ

ライブも有料登録すれば好きになるかな..
どうも単純な赤と白のボードに慣れないよ
的を大きく見せる光配色も慣れない
まあ、同じダーツだからいいかw
108名無しの与一:2013/09/16(月) 15:43:35.15 ID:zkouF62N
ああ、ダーツ投げたい
50才にリーチかかってるけど
ヨボヨボになるまでダーツやってるのが
俺の夢だよw
109名無しの与一:2013/09/16(月) 19:27:58.58 ID:XF5ae4Rg
>>108
いいねー
俺も今年の3月から始めた初心者46だけど、オジーになっても続けたい
110名無しの与一:2013/09/16(月) 22:39:12.75 ID:jadcbpXS
知り合いとか引っ張り込みますね。
行ってないからはっきりした事わからないんですが、中年以上が条件のハウトーもやってるようですし。
111名無しの与一:2013/09/17(火) 15:33:25.39 ID:vbWhYuUQ
>>110
中年ダーツイイね
なんか雑誌でシルバーダーツ大会見たことあるよ
60歳以上だったかな
俺もその歳にハウスあったら出たいよ
112名無しの与一:2013/09/18(水) 00:37:36.87 ID:KHH5K25P
>>111
フリータウン赤坂でやってましたよ。
またやるか聞いてみようかな。
113名無しの与一:2013/09/18(水) 08:25:01.97 ID:ughI4309
ホームページみました
ライブ12台すごいね
いろんな試合やってるんだね
楽しそう!
なんか台がずらっと並んでる写真みたら
なげほに行きたくなってきたw
昨日も行ったのに
114名無しの与一:2013/09/19(木) 08:52:08.54 ID:OSwh7cQm
ネットカフェダーツに行ったら
隣が19歳w
休まずきっかり三時間投げてきた
俺の勝ちだw
115名無しの与一:2013/09/19(木) 11:31:24.87 ID:6OpJVbzN
>>114
3時間じゃまだまだ
6時間投げ続けたよ
116名無しの与一:2013/09/19(木) 13:25:44.33 ID:UGRdSjVT
>>114
よう俺w
肘、肩、腰、膝、どっか痛くねーか?
ちなみに三時間でカウントアップ69回が自己記録w
>>115
人の事言えないけど、六時間投げ続ける必要無いよな?
117名無しの与一:2013/09/19(木) 13:42:08.27 ID:6OpJVbzN
>>116
必要あるかないかは知らないけど楽しくて悔しくて投げ続けた
時間ある時とか満喫で7時間投げてる
普段はそんなにやらないけど、たまにね
118名無しの与一:2013/09/19(木) 14:10:55.01 ID:UGRdSjVT
>>117
若いな。
俺なら次の日、動けねぇw
119名無しの与一:2013/09/19(木) 17:51:22.39 ID:9On+j9Pa
俺は三時間じゃ物足りなくなって
三回に一回は5時間やるよ
確かに家に戻るとグッタリするねw
49才だけどダーツに歳は関係ないよ
120名無しの与一:2013/09/23(月) 04:51:55.35 ID:Efa6wH+/
ダーツバーで若い子達に遊んでもらって楽しかった
まだ対人戦なんてそんなにやったことないけど緊張しながらも普段以上に打てたし、何より初対面のオッサン(ダーツバー行くの3回目)なのにみんな仲良くしてくれた
ダーツ最高!
121名無しの与一:2013/09/23(月) 05:35:59.93 ID:56tx1suU
どこの店もよくしてくれるよ
実は若い人達の方がダーツは年関係ない
と思ってるかもね

だけど事実上 歳をとってる俺達には
体力的なものが襲いかかってくる
これは歳をとってるプレイヤーじゃない
と感じないw
だけどダーツは本当に楽しいよね
体調不良でレーティング落ちたけど
俺の場合これがヤル気を起すよ
ダーツにはもってこいの性格かもw
ダーツ最高!w
122名無しの与一:2013/09/24(火) 16:10:14.19 ID:GW94QaFa
3月に始めて今ライブ12.4
AA見えてきたよ
123名無しの与一:2013/09/24(火) 22:40:16.60 ID:WTdc0CxC
カードネームにOver40って入れないか?
124名無しの与一:2013/09/24(火) 22:59:44.24 ID:p71tvi5S
>>122
え!凄い!
それだとAAAも行くよ
俺なんか12の壁やぶれないよ
フェニックス

>>123
40over、悪くはないけど
俺もはや50にリーチかかってるよw
125名無しの与一:2013/09/24(火) 23:19:01.83 ID:BrzMPL9X
>>124
と思ったら今日投げてギリギリ12に残った
簡単には行かないね
投げ込み投げ込み!
126名無しの与一:2013/09/25(水) 00:25:15.26 ID:l8uoUkHm
アラフォーダーツ部みたいでやだ(笑)
R40
127名無しの与一:2013/09/25(水) 09:23:44.64 ID:LDRra6Su
ゼロワンはいつも701マスターアウト

シングルアウトのときはレーティング
あがったけど、落ちてもいいから
マスターアウトであがりたい
バースト連続でもねw
128名無しの与一:2013/09/25(水) 13:20:42.17 ID:ogSszS45
>>127
Aフラ以上ならそれでもいいんじゃないかな
129名無しの与一:2013/09/25(水) 13:53:36.81 ID:zhlEbHpY
実際に俺も同レベルのマッチだったら
シングルアウト狙うけど時々だけど
調子いい時はマスターアウトで行ったり
するよ
まだレベル的には俺はシングルアウト
だけど 上がりのシングルって難しいよw
たまにさ上ランクとやってマスターアウト
で勝つと快感だよw
薬師丸ひろ子のなんか映画あったでしょ
あれだよw
喜びを表してる場合じゃないけどね
次のクリケットがあるからw
ダーツって面白いよ
俺スナックばかりにいってたけど
この歳になってもダーツに出会えて
よかったよ ダーツしてなかったら
もうろくしてたと思うよ今頃。
ただやっぱり無理すると直ぐ疲れがでる
ようになったよ
去年あたりに比べたら体力落ちたよ
白髪もやけに増えてきたw
店にいかなくても宅練習は毎日してるよ俺。とにかく上手いプレイヤーに
このおっさんつえ〜っ!て思われたいwww
130名無しの与一:2013/09/25(水) 14:43:34.89 ID:ogSszS45
>>129
いや、つえーとは思わないでしょ
心の中でナイスキャッチって感じじゃない?
131名無しの与一:2013/09/25(水) 15:27:24.62 ID:RT1q+Owm
>>130
www

なるほどw
マジに笑ってしまったwww

確かにそうだなw
132名無しの与一:2013/09/25(水) 21:54:43.75 ID:xLV9PmXB
白髪じじー死ね白髪じじー死ね白髪じじー死ね白髪じじー死ね白髪じじー死ね白髪じじー死ね白髪じじー死ね
白髪じじー死ね白髪じじー死ね白髪じじー死ね白髪じじー死ね白髪じじー死ね白髪じじー死ね白髪じじー死ね
白髪じじー死ね白髪じじー死ね白髪じじー死ね白髪じじー死ね白髪じじー死ね白髪じじー死ね白髪じじー死ね
白髪じじー死ね白髪じじー死ね白髪じじー死ね白髪じじー死ね白髪じじー死ね白髪じじー死ね白髪じじー死ね
133名無しの与一:2013/09/25(水) 22:08:26.91 ID:j4ixaDhf
>>132

うるせーよボケ!
てめーの家突き止めて行くからな
必ずな
134名無しの与一:2013/09/25(水) 22:20:47.76 ID:Eu8C4JMx
俺は大会前以外はマスターアウト。
大会前になったらシングルアウトもやるけど。
通信対戦で相手がオープンアウトアレンジでも、普段はマスターアウト狙い。
135名無しの与一:2013/09/25(水) 22:40:08.61 ID:czo/ap4M
フェニのゼロワンで上がり目でるあたりで
30とか行ってる時は素直にシングルアウトする
もったいないからw
だけどなるべく普段はマスターアウトで行く
136名無しの与一:2013/09/26(木) 08:08:51.13 ID:scZRhie8
>>134
一緒だな

カードネームにR40って入れてるよ。もう47だけどな
137名無しの与一:2013/09/26(木) 08:20:02.60 ID:Pnwm2y2W
みんな、ライブとフェニックス
どっちで投げる率高いの?
俺はライブがほとんど。
フェニックスはたまに投げたくなる程度。
都内住みでライブの方が多いってのもあるけどね。
フェニックスの20Tとかの音は好き。最近のより、ちょっと昔のヤツね。
138名無しの与一:2013/09/26(木) 09:01:22.93 ID:c80lR2wL
近畿
ほとんどライブ
フェニックスはナゲホでたまに投げるけど、ちょっと前にサウンド変わったじゃん?
それとかアワードムービーが変わってからますますフェニ投げなくなった
139名無しの与一:2013/09/26(木) 10:02:47.85 ID:cTpbDQaI
フェニックスは音とアワードは以前の方が良かった。
140名無しの与一:2013/09/26(木) 10:21:12.53 ID:c80lR2wL
>>139
だよなー
TON80の戦車のムービーはちょっと?だったけど
LOWTON HATは以前のがよかったよな
141名無しの与一:2013/09/26(木) 10:36:08.98 ID:GaGF5UUa
俺はフェニックスが好き
インターネットでのランキングや
アワードとか見やすいから

ライブも悪くはないけど赤白の単色と
ボタンが垂直で操作しにくい
それと鈴だけの単音がイマイチ

その点フェニックスは4色のボードに
音色も複数だから盛り上がる
なんと言っても自宅にあるボードと
色が同じだから なんか馴染むよ

だけど最近フェニックス、ライブ
共に入れる店が多くなったような
気がする
142名無しの与一:2013/09/26(木) 12:19:06.97 ID:1E01MJ3o
ダーツをやってるわけだから、どっちでもいい
音もアワードもどっちでも気にならない
置いてる店の都合でライブのほうが多いけどね
143名無しの与一:2013/09/26(木) 18:17:56.71 ID:c80lR2wL
>>141
> それと鈴だけの単音がイマイチ

これがいまいちわかんなかったんだけど、音とかアワードはどっちかっていうとシンプルな方がカッコイイと思うんだよね
最初に見たトーナメントのビデオがburn.だったせいかギャラクシーが一番かっこよく感じる
続いてD-1(もちろん今のじゃないやつ)がいい。
144名無しの与一:2013/09/27(金) 06:56:18.90 ID:rP8IJphF
ライブで気にいってるとこがあった。
コインいれてゲームスタートまでの
あの音楽。

最近フェニックスもライブみたいに
先行後攻決めるの画面のコインに
なったよね
やり方わからないよ
今度教えてもらわないとな
145名無しの与一:2013/09/30(月) 23:45:30.87 ID:85JAb+w+
>>122だけど、今月中のAAは無理だった
こっから先は結構きつそうだな
どんな練習したらいいんたろ?
01が93.69でクリケが3.46
146名無しの与一:2013/10/01(火) 01:08:34.16 ID:8i72g3/I
AAから練習方法聞かれても
答え用がないよ
こっちはBBB13の壁を超えられないよ
因みに俺は最近01強化練習として
20〜5までの一周でダブル練習してる
自宅練習ボードは実機より小さい
インチのボードに変えたよ
147名無しの与一:2013/10/01(火) 01:38:13.69 ID:FdQUR+TZ
>>146
それ俺も必ずやってる
あがりでモタモタしてると削りが良くても負けちゃって悔しいからね
148名無しの与一:2013/10/06(日) 09:11:54.88 ID:MEMaonM3
どうも最近膝が痛い。軸足だけなので完全にダーツが原因なんだがw
痛くならないように立てっていうのは置いといて
サポーターとか使ってる人いる?アドバイス求む。
149名無しの与一:2013/10/06(日) 12:19:36.59 ID:DblmFKGr
アドバイスとかできないよ
更年期障害がでてきて全然だめだよ
だけど一応俺の場合は長い時間練習
するために前足60後ろ40くらいの
割合でなげてる
だけど入らなくなると的に近くの意識
が強くなってなれない前姿勢に
なってますますだめw
なんかさ疲れたりしてると集中力も
でなくて散々な結果でおわるよ
年なのかなw
だけどダーツはやるよ
150名無しの与一:2013/10/06(日) 15:51:26.47 ID:akLDp7Ti
>>148
捻ってない?
例えば軸足はラインに平行において、体は正面を向けるなんてこと。なってたら軸足の向きを緩めるようにすること
なんか「こうしないといけない」と思い込んで、一人ヒールホールド状態になってる人がいっぱいいるからなぁ
151名無しの与一:2013/10/06(日) 16:58:56.33 ID:SQvTvGxX
俺も右足の小指あたりが痛いよ
こうなる時はだいがい入らなくなるよ
フォームが崩れてるんだよね
肘、膝は痛くなったことないからサポーターはしようとか思った事ないよ
サポーターして投げにくくならないのかな..
152名無しの与一:2013/10/06(日) 17:40:59.95 ID:MEMaonM3
>>150
捻ってるつもりは無いんだけどなぁ〜
重心はやっぱり右足に殆ど乗せてるので、長時間投げると後半痛くなってきていた。
そりゃ仕方がないかと思っていたが、最近じゃ直ぐに痛くなるw
自分はスタンス重視なので、絶えず思考を繰り返してるんだけど
昨日は村松治樹の真似(スタンス)してたからかもしれないしw
痛みがあると、どうしても飛びに影響して入らなくなるので
HALスタンスはもう止めようw
来週のspark千葉に出る予定なので、それまでにサポーター付けるの考えなきゃなぁ…
153名無しの与一:2013/10/06(日) 18:21:35.13 ID:7M82yGjy
>>152
4スタンス理論試してみたら?
クローズドスタンスは向き不向きがあるよ
スタンスは安定してるのが一番だから、楽にブレないような立ち方が絶対良い
154名無しの与一:2013/10/06(日) 19:59:54.89 ID:VUTI/bYR
ヒアルロン酸打ったらいいんじゃないか?
そういう歳になったんだよw
155名無しの与一:2013/10/06(日) 21:24:09.07 ID:SQvTvGxX
ヒアルロン酸、それは俺だなw
156名無しの与一:2013/10/07(月) 11:18:03.18 ID:JfhUOhm2
まずはエアーサロンパスかバンテリン。
それでもダメなら医者に行けよ!ってCMでも言ってる。
157名無しの与一:2013/10/07(月) 12:59:35.14 ID:RT6zlhv7
こんちは!
俺は48才でダーツ歴もう少しで二年に
なる二年生です
わかるな〜足腰腕の痛み。
確かにシップ系薬剤を使いたくなるのも
わかるよw
実際、後二年もすれば50才だしw
だけどさ、肘とかの痛みってバリバリの
20代わ30代でもかなりいるよ
投げ込みだよね

俺なんかは、もう始めから自分が年寄り
プレイヤーなのを理解してダーツ始めた
から なるべく前姿勢じゃなく直立投げ
から始めたよ。その一方若いプレイヤー
が肘がいたいとか聞くと自分はまだまだ
投げ込みがたらないなと感じるよ
ただ俺はそこらの48才よりはかなり
体力はある方だと自負してるよ。
まあ、酒をのまなければだけど...w

レーティングは今もはや9になる寸前。
ちょっと体調が悪くて投げてなかった。
完全回復に近くなると、よし!大丈夫だ、
とダーツしにいったらクリケ全然ダメ
だしゼロワンも同様にだめだった。
ただ投げ方に行くとカウンターアップ
ばかりしてるせいか、何回かなげた
中で一回だけ700いったよ。
一瞬だけ体の記憶力がでたんだね。
あとは、まるっきりダメだったけどw
俺は年は関係ないと思うけど唯一関係
あるとしたら体力の部分だと思うよ。
今48だけど去年の今と比べたら、
やっぱり疲れを感じるようになったよ。
体力はある方だけどね。
とにかく健康が第一と思うよになったな。

こんな感じでもダーツをしてしまう自分は
なんか好きだよwww
ダーツ最高!w
158名無しの与一:2013/10/07(月) 15:43:19.55 ID:K/owPQ7E
皆さま、いろいろとありがとうございました。
4スタンスは以前試しましたが、自分には合わなかった。
ヒアルロン注射…そこまで重症じゃない気がするw
土曜の夜投げて、痛いまま日曜日を過ごすと、月曜には痛みが無いのでw
今後はバンテリンなり塗り薬使いながら、もうちょっと痛くならないように立てってことで頑張ってみます。
ありがとうございました。
159名無しの与一:2013/10/07(月) 19:57:23.09 ID:JSBYfnA7
無理したらあかんのよ、仕事もダーツも
160名無しの与一:2013/10/07(月) 20:35:32.08 ID:DblTZvo/
仕事で腰痛がひどくなって投げれんよ。
3回目のAフラチャレンジだったんだけどな。
ダーツ歴2年半の47歳だが俺よりダーツ歴の長い若者に勝つ事を喜びにしているよ
161名無しの与一:2013/10/10(木) 22:58:18.73 ID:iOIbkoFO
くそくそ
rt12で足踏み状態
ハットノーブルのループとか
なるべく自分よりレーティング上の人とやるようにしてるんだけど、相手のミス待ちばかりだよ
悔しくて苛々しちゃってメンタル弱すぎだわ俺
162名無しの与一:2013/10/11(金) 05:58:26.92 ID:1IMWGHf6
歯を噛み締め過ぎるといかんな。顎から首、肩にかけて力む。
163名無しの与一:2013/10/11(金) 10:53:32.25 ID:b851tV9P
>>161
Rt.12の壁に苦しんでる俺にあやまれ。
Aフラになって半年以上経つのに11から上にいかない。
164名無しの与一:2013/10/11(金) 11:39:24.56 ID:OA5TK4nu
2年前に10になってから、未だに11のりませんが何か?
165名無しの与一:2013/10/11(金) 13:31:46.67 ID:b851tV9P
>>164
ごめんなさい
166名無しの与一:2013/10/11(金) 21:37:33.85 ID:lbA1EUSp
みんなゴメン
12になったの9月29日だった
足踏み状態とは言わないね
167名無しの与一:2013/10/12(土) 11:38:52.75 ID:Jo/Ws9Uj
>>164
俺もや(^ ^)
01スタッツ80も85も同じようなものだと思うけど11の壁が崩せないw
168名無しの与一:2013/10/12(土) 11:59:26.05 ID:rmmYq5cM
このスレの人ってみんなうまいよね。
最近始めたって人も含めて。
昔ハードやってたって感じなの?

まぁ、Over40で「Cフラです。テヘペロ。」とかかっこつかないけどねw
俺?
言わずもがな
漫喫でひたすら特訓中ですw
169名無しの与一:2013/10/14(月) 07:21:01.22 ID:2xYuwKw7
>>168
俺はハード経験ゼロ。ひたすらソフトを…もうすぐ四年になるなw
始めて一年半でAフラ行ったのに、未だに11にならないw
ハードは投げてみたいけど、なかかな機会が…
あ、皆さま膝の相談の時はお世話になりました。
簡単なサポーター+薬でだいぶ楽になりました。
そんな私は今日、スパークに出てきます。
こんなオッサンとトリオス出てくれる若い子たちに感謝。
170名無しの与一:2013/10/14(月) 18:40:45.65 ID:Nt0OUZ1j
トリオスですか
本当に出番少ないから外せないプレッシャーで硬くなって入らなかったよ

ダーツして二年くらいになるけど
始めて偉い壁にあたってしまったよ
打てない、腕がとまる、タイミングを
気にするようになってしまった...

今までは満喫で三時間したり宅練も
二時間はしてたけど、少し休養するよ
だけど、投げ感覚を0にするのは
まずいから宅練30分くらいはやるよ
やっぱ50近くになると健康にも気を
使わないといけないと痛感するよ

宅練様の新しいボード買うよ。
171名無しの与一:2013/10/14(月) 19:49:26.99 ID:2xYuwKw7
昼過ぎに帰ってきましたww
3戦目に勝ち越せばロビン抜けたんだけどね。
けど楽しかった。俺のような世帯持ちは中々出れないんだけど…
だから悔しいったらありゃしないw
172名無しの与一:2013/10/14(月) 23:03:22.19 ID:Nt0OUZ1j
すごいじゃんか、三戦までいったなんて。
おつかれさまです
173名無しの与一:2013/10/14(月) 23:05:11.64 ID:WPe0Gbw1
予選でしょ
174名無しの与一:2013/10/15(火) 14:23:43.66 ID:Lio5TwGJ
早く元気にダーツしたいよ。
175名無しの与一:2013/10/15(火) 16:48:35.57 ID:k8uIQeXQ
若くて可愛い女の子と組んで大会出たいな
176名無しの与一:2013/10/15(火) 17:08:58.06 ID:plVJv/M2
可愛い子結構いるよね
だが自分との年の差が親子程ちがう
その差にガックリ来てしまうよw
177名無しの与一:2013/11/05(火) 18:41:04.96 ID:ghCkRC6J
久しぶりに投げぽいってきました
カウントアップ、はいらねえ〜(>人<;)
しかも、重心足痛くて引きずり状態。
だけど、投げてる最中は無我夢中で
投げてるから部屋に着いてから
MAXの痛み。歳かなw
案の定、投げぽだから両隣り
全台20代の中キッチン3時間なげました。
でも、内心もう歳とか頭にない、
これが本音。今9で周りの若者は
AA.BBBでも、ひたすら投げる
自分が好き。
だけど、やっぱカウントアップ800の壁を
今日も破れなかった。
だけど、ダーツから力を貰えるよ。
今日は、足にシップしてテレビ見ますw
178名無しの与一:2013/11/17(日) 11:48:31.27 ID:ARKQt+Jl
45〜50歳ぐらいの金髪ピアスだらけダーツァーいた。
何屋さんなんだろ
179名無しの与一:2013/11/17(日) 13:18:34.28 ID:T3LbAHj1
飲み屋さんでしょ
でも、いいじゃないですか
俺なんか洒落っ気もないですよw
ジャージでダーツです(笑)

最近カウントアップ600いきません
だけど、ハットはなんとか出ます
微妙にブルのまわりにばかり
当たってるから平均520くらいに
なりました
今日は日曜日でナゲホこんでるから
明日以降練習しにいきます。
180名無しの与一:2013/12/09(月) 08:59:49.99 ID:OJP0lRxw
みんなダーツやめちゃったの?
181名無しの与一:2013/12/09(月) 10:32:50.66 ID:GR+mzKQP
やめてないよー
みんな年末で忙しいんじゃない?
仕事もプライベートも金かかるし
182名無しの与一:2013/12/09(月) 13:39:16.30 ID:FdnsDTxX
ここは普段、人少ないから。
183名無しの与一:2013/12/09(月) 15:37:33.07 ID:qPl6u6tT
辞めてないよ
数日練習量増やしてやってるよ
だけど、体調がすぐれなくて
全然納得した投げができてないよ
でも年内には一ランクアップ
目標に練習続けるよ
184名無しの与一:2013/12/11(水) 19:52:03.99 ID:YG3AIkVE
40台半ばだけど先月から始めた超初心者です
まだRating 3だけど、これから上達するかなあ?(*´Д`*)
185名無しの与一:2013/12/11(水) 21:53:36.63 ID:2dgrSsc+
>>184
好きなら大丈夫だよ
俺なんか49になるよ
全然ここ二ヶ月入らなくて
ダメな状態だよ
だけど今日は夕方から今まで
宅練してたら少し入るように
なった。最近練習時間増
やしてるよ
186名無しの与一:2013/12/12(木) 00:02:18.76 ID:MbScsgt7
>>184
今年の3月に始めて今ライブのrt11
一時12までいったけど伸び悩み中
46になったばかりだよ
早くうまくなりたいなら家にハードボード設置して投げまくれ
187名無しの与一:2013/12/12(木) 00:12:42.11 ID:k5lxCFnZ
10年やってるけど、フェニのRT20〜
五年前にも20だったけど色々あって今年の頭は16になったり orz
やっぱり普段の生活にゆとりがないとダメだね
188名無しの与一:2013/12/12(木) 00:28:20.22 ID:7qRPAOu5
>>186
ちょ、タメじゃんwww
始めて半年ちょいでrt11ってすごいんじゃない?(*´Д`*)
おいらも頑張ろうかな
189名無しの与一:2013/12/12(木) 06:59:44.98 ID:OBaFys1j
20代30代の人から年齢は関係ないと
言われるけどダーツ自体はそうだけ
ど問題は50近くのプレーヤーが少な
いのはなぜなんだろう..
外国でハードは割りといると思うけ
ど日本のソフトはあまり見かけない
生活のゆとりも大事だけど健康、体
力、集中力が若い時より確実におと
ろいてるよ。もっと若い時の自分で
ダーツやりたかったよ。でもダーツ
は生涯の趣味として投げれなくなる
までやるつもりだよ。投げるのは好
きだから。ゴルフより楽しいよ。
190名無しの与一:2013/12/12(木) 08:46:37.66 ID:/DK7hM0u
>>184
年あけたらすぐに52だよ。はじめて2年半たった。
今はライブでRt.10〜11をうろうろ。
Rt.11はさすがに半年では到達できなかったw
ここらが限界なのかなぁと思う今日この頃。
トーナメントは1年くらい出て無い。

同世代がほぼいないのがつらいw
191名無しの与一:2013/12/12(木) 09:37:49.49 ID:1J7MmoTo
最大の敵は老眼だね。
192名無しの与一:2013/12/12(木) 10:54:14.69 ID:858uAv2s
結構いるなw
今月でダーツ歴5年目突入の今月で45歳w
今の奥さんと出会った時に連れって貰ったのが初めてのダーツw
結婚して子供も出来たから、今じゃ土曜の夜、子供が寝てから一人で三時間投げるだけだけどね。
ライブ7割、フェニ3割って感じで、先月やっとライブで11、フェニで14になった。
レーティング上げるのは二の次で、楽しく投げれれば良いや的な感じで続けているけど
週イチでも上達すると嬉しいもんだw
193名無しの与一:2013/12/12(木) 15:05:39.94 ID:9/3FK9fj
>>191
いや、
老眼もさることながら
五十肩に勝る敵はない。
194名無しの与一:2013/12/12(木) 15:07:22.78 ID:9/3FK9fj
>>190
同じ年ですね。
居住地がお近くなら是非お会いしてみたい。
195名無しの与一:2013/12/12(木) 18:15:00.26 ID:74Y+fRrI
五十肩には毎朝のラジオ体操がよいよ
196190:2013/12/13(金) 17:51:13.64 ID:Ipx5IlEu
>>194
同年とは心強い。
ご一緒したいっすねー。
ちなみに近畿です。
197名無しの与一:2013/12/14(土) 08:47:08.58 ID:uykQR0rU
モチベーション維持のためBig Bandy3買っちゃった
まだまだ頑張るよ!
198名無しの与一:2013/12/14(土) 18:10:54.97 ID:jyzrk3Nz
>>196
自分は関東です。
非常に残念
199名無しの与一:2013/12/14(土) 19:33:19.46 ID:6QRlrj46
Big Bandy3
デザイン派手だね
でもカッコイイね
俺、新しくノーストライブ
買ったけど、やっぱり始めに
買ったハローズが馴染んでて
トライブは飾りバレルになったよw
だけどたまに気分転換にあっても
いいと思ってる。
200190:2013/12/16(月) 13:37:22.15 ID:1sZn5Bql
>>198
どこかで会えたらよろしくっすー。
201名無しの与一:2013/12/23(月) 20:05:37.27 ID:auLml8JV
今日は一人忘年会で
ダーツバー来てます
30代の達人とマッチ
めちゃくちゃ楽しいよ
なんか俺も戦闘民族の血がたぎるよ

なっ!wなっ!....

なぁ〜ん、ちゃって笑
よろしくお願いします
びっ!っこ〜んwww
202名無しの与一:2014/01/07(火) 13:58:31.38 ID:djnMckM8
規制かな...
203名無しの与一:2014/02/14(金) 06:05:44.82 ID:l+n4JW5u
始めたのは30代後半なのに…
ここの仲間入りか…
3年半もやってるのにフェニ14から上がれんw
AAなったらプロテスト受けに行こっとw
204名無しの与一:2014/02/14(金) 09:10:00.03 ID:B5KwUoGc
>>203
perfectならBBBでも受かるよ。
205名無しの与一:2014/02/14(金) 20:21:19.95 ID:pt4Yne43
嬉しいよ!
なんかさ絶対ゴルフより楽しいよ
40代50代ダーツに目覚めよw

実際の話しスポーツ大好き人間なら
是非ダーツをすすめたいな
こんなに楽しい競技はないよ
ゴルフはもしてたけどちょっと面倒に
なってたとこにダーツ来た
始めたの3年にはいるかな
今48です
確かにダブルAとかで表示さるのは
目標だけどCならB並にうつ
BならA並にうつ
これがワクワクするよ
今はやっとダブルBだけどAうったときは
最高の満足感があるよ
本当にマッチしてくれるプレイヤーに
感謝です
ダーツ最高!(^O^)/→ばきゅーゥん!
206名無しの与一:2014/02/16(日) 06:03:29.87 ID:/d+03iVT
ダーツ始めてあっという間に一年経った
なかなかうまくならなくてすぐ辞めちゃうかと思ったけど、今じゃ生活の一部
みんなは目標とかある?
207名無しの与一:2014/02/16(日) 10:37:00.29 ID:9a9TQFLi
師匠(若造)をたおす事=SAになる。
今だAにすらなれてないですがw
208名無しの与一:2014/02/16(日) 13:02:46.58 ID:Vm6RsDMR
目標は勿論AAAになる事だけど
60歳すぎてもダーツをしていられる
ような日常である事が一番の目標だね
その歳になってもダーツバーで
酒のみながらみんなとダーツを
やってられたら最高に楽しいよ
( ・ε・)ノ→◉
209名無しの与一:2014/02/16(日) 22:20:51.67 ID:3op9nK/J
>>206
ダーツ始めた時の目標は
Aフライト
クリケットav3.0以上
カウントアップ1000点以上
上の2つは達成した。
去年の正月から、カウントアップ1000点以上出すために
投げる時は、最低20ゲームはカウントアップしてる。
先日、あとワンビットで1000点越えたのに〜って所までいった…
それまで900越すのも一苦労だったけどね。
長かったけど、やっと頂上が見えてきたよ。
210名無しの与一:2014/02/16(日) 22:41:02.42 ID:ob4gnXTR
>>207
自分も同じような理由。
>>208
60過ぎてもダーツやってたいなぁ。
膝に一抹の不安があるのだけれども。肩は今のところ大丈夫っぽい。
211名無しの与一:2014/02/16(日) 23:58:28.00 ID:XqBOl9oZ
おいらは目にボロが出てきた(´・ω・`)
212名無しの与一:2014/02/17(月) 02:30:24.81 ID:30zFzzK9
206です
毎日最低2時間は投げてるけど、未だAフラ
家練だとAA打てるのにね
今年中にはSAに手が届く所までは行きたいな
213名無しの与一:2014/02/17(月) 16:04:26.38 ID:8EJuoTtT
>>211
一緒だwぼやけるのつらいw

僕の目標というか…Rt.5〜6くらいの時にいつもこてんぱんにしてくれた奴等の
『いつか倒すリスト』を作っていて、いままさにリベンジしていってるとこだw
そのリストのトップには140も負け越してる。
でも直近は24勝3敗なので相手から避けられてるw
214名無しの与一:2014/02/17(月) 20:57:50.62 ID:xfhmbZTJ
>213
怖いなw ぶっとばすリスト

このスレって上手い人多いよね。
年齢的に自分の時間を作るのは難しいと思うんだけど。所帯持ちは特に。
どうやって練習してますか?
やっぱり家練がメインですかね?
215名無しの与一:2014/02/18(火) 09:19:10.57 ID:BepmoEt6
上手い人もいるし好きな人もいるよ
競技だから技術磨いたり勝ちに行ったり
気持ちはテンションあがるよね
練習は家練が9割投げほ1割で
マッチはダーツバーだよ
カメラ対戦はあまりしないからね
家練はだいたい夜ご飯終わって1時間は
してるよ。ボードはハードボードです
みんなそうだろうけどブル周辺が
ボロボロになってきたからトリプル
練習が最近多いです。
216名無しの与一:2014/02/19(水) 17:10:25.66 ID:fKRpcDZ6
同じダーツプレイヤーに
感動を与えるようなプレーヤーに
なるのが目標だよ
ダーツは本当に楽しいよ。
だけど健康回復が第一だね俺はw
217名無しの与一:2014/02/19(水) 17:26:52.41 ID:SsI0IQUg
>>214
家練はほとんどしないっていうか、仕事で時間が不規則なので音の問題や
嫁がねてる横で何しやがると怒られるので無理状態。
基本的に練習は週末です。
金曜夜に3時間、嫁が許せば土日あわせて6時間くらい。
でもこれだとRt.10維持しんどいっす。
218名無しの与一:2014/02/19(水) 23:31:11.93 ID:G1ycxqyg
41の頃にLIVEでRT15までは行ったけど、現在RT12〜13あたりを行ったりきたり…

練習も大事だと思うが、身体を劣化させないことも大事だと感じる今日この頃
219名無しの与一:2014/02/25(火) 01:08:09.97 ID:TfCVsZCT
>217
Aフラになるまでも、同じ練習量でしたか?

自分も215さんみたいに毎日1時間ぐらいは練習しないと上手くなれないような気がしてます。
今は、できる時に3~5時間やって「こんな感じで飛ばそう」とイメージがかたまっても、1週間経つと忘れているwという状況です。
220名無しの与一:2014/02/25(火) 15:40:36.01 ID:t5heHBtC
>>219
BBの頃は馬鹿みたいに投げてた。
最低週5で土日以外は2時間くらい。土日はどっちかが6時間て感じかな。
でも練習量が多いだけで集中できてないのに気がついてペース落したら
Aフラのった。
今は多忙過ぎで練習できなくてRt.絶賛下降中。
221名無しの与一:2014/02/27(木) 00:38:44.65 ID:4U5jix6+
俺がダーツ始めた時は20代だったのに、何故このスレにいるんだろう…
つか、あん時は20世紀だったんだなw


まぁ、ここ5年位はまともに投げて無いけどね


それにしてもここの先輩方は元気だね!
222名無しの与一:2014/03/05(水) 08:18:15.57 ID:igkhmfPo
ダーツをはじめて10年目に突入の今年52歳の小生、45位から老眼が進み、体力の衰えを感じる今日この頃。
若いもんに負けたくないんで、いまだに週3位でなげてます.Rtは13位たまに14に行ったりする。
若者と対戦して「こんな親父に勝てないの」って言うのが快感で頑張ってます。
実際同年代が居ないのがちょっと寂しいですが、若者に負けぬよう、親父パワーでみなさん頑張りましょう。
223名無しの与一:2014/03/05(水) 15:06:27.45 ID:aw6DXEfy
>>222
先輩カッコイイっす!
10年後には先輩みたいにないたいな〜〜〜
現在、BBの42歳・・・
今年こそAフラになるぜ!
224名無しの与一:2014/03/05(水) 23:08:26.73 ID:a7kGeskr
>220
やっぱりうまくなる人は必ず猛烈に投げ込んだ時期があるもんなんですかね〜

体がダーツを投げる動きに順応してから、色々考えるのが上達の近道かもしれませんね。

がんばります。
225名無しの与一:2014/03/08(土) 18:13:03.21 ID:8O0+L8Fg
>>223さん自分なんか初めてハットを出したのが半年たってやっと出た、そんなスタートでした。
頑張って投げてください。
機会が有ったら何処かで一緒になげたいですね。
226名無しの与一:2014/04/23(水) 17:46:17.71 ID:mtxSPcPI
いいスレ見つけたのに、過疎ってるw
初めて3ヶ月でフェニRt9で普通すぎる40代が通りますw

あ、ライブとフェニのRt換算にコレでもどーぞ
ttp://01dart.com/dart39-01.html
227名無しの与一:2014/05/01(木) 08:28:26.36 ID:698Zh1x1
あれ
228名無しの与一:2014/05/13(火) 20:57:48.41 ID:FxGSWzBO
大会の動画みるとポツポツ増えてるよね
40代、50代
俺もでてみようかなw
229名無しの与一:2014/06/03(火) 22:25:45.97 ID:pd/f/Ip9
最近40代50代増えてきたんじゃないw
先日ダーツバーいったら50代と見られる
白髪プレイヤーの4人が楽しそうにやってたよ
230名無しの与一:2014/06/08(日) 21:02:09.23 ID:gCr2/VJX
みんな大会出よーぜ!
ダーツ歴3年48歳のRT9
楽しんでるぜー
231名無しの与一:2014/06/11(水) 08:20:49.06 ID:0x92mTUY
10歳下の相方がダーツやめちゃった状態になってトーナメントでなくなった。
リーグも家庭と仕事考えると平日夜は厳しい。
一人でナゲホが多くなってる51の夏。
232名無しの与一:2014/06/12(木) 21:31:59.34 ID:FCUAbVG/
いいねナゲホ
前はフェニばかりしてたけど
最近はライブ中心になってきたよ
老眼も進行してるから的が大きく
見えるからかなw
233名無しの与一:2014/07/11(金) 05:03:29.09 ID:S8Z/iFGj
あげ
234名無しの与一:2014/07/16(水) 02:39:31.86 ID:eRVMz41/
おまいらダーツ辞めたん?
235名無しの与一:2014/07/16(水) 08:53:26.31 ID:STWxrgxe
>>234
んなこたぁないw
236名無しの与一:2014/07/17(木) 00:18:40.24 ID:tJiYVK0y
ヤニカスが居る時はやりたくなくて、ズルズルと遠ざかっていくな
237名無しの与一:2014/07/17(木) 09:05:34.22 ID:SYqifz/h
>>234
やってるぞ。酒のまねーので週4ナゲホだけどな。
この間ひっさしぶりにハウスに出てロビンは抜けたもののベスト16止りだった。
まぁ…60人程度ではあったし、負けた相手がRt.18の化け物だったし…
と言い訳しても悔しいのはかわらんけどなw
238名無しの与一:2014/07/20(日) 13:44:56.54 ID:ri/jl92E
現在41歳ではげてはいないけれど、白髪が気になる。
白髪を無くセルとかいうシャンプーを使って減ったようなそうでないようなと微妙。
最近は温熱療法で体温を上げて血流をよくしたら減るのではないかと実践中。
239名無しの与一:2014/07/20(日) 21:41:03.64 ID:lajvYgmo
まだカードも作ってないけどマイダーツ買っちゃった。1回り以上年下の後輩(経験者)
を巻き込むことに成功したので、これから頑張るぜい
240名無しの与一:2014/07/20(日) 22:21:33.03 ID:ri/jl92E
スレを間違えた・・・
241名無しの与一:2014/07/21(月) 00:39:28.01 ID:scbD/Jid
>>240
どこと間違えたんだか気になる()
242名無しの与一:2014/08/01(金) 08:13:36.07 ID:s1JEMWeP
35だがこないだおじいちゃんと通信して和んだ
おっさん達もどんどんやってくれ
若者の部活みたいな乗りには着いていけないからさ
243名無しの与一:2014/08/17(日) 16:12:46.56 ID:UYGyODZG
少しずつだけど増えてるような感じもする
先日見るからに50代の人達が楽しそうに
ダーツしてて仲間に入れて欲しかったよ
244名無しの与一:2014/08/23(土) 04:49:54.54 ID:16XJJuW2
あげ
245名無しの与一:2014/08/27(水) 00:15:18.23 ID:krh5ehxf
最近腰が痛くてなー
246名無しの与一:2014/08/27(水) 03:02:32.22 ID:l93ur2Wa
おっさん達が仕事の帰りにバーで若者達とダーツやってるのはいいと思うけど
50歳近い二重あごの中デブババアが若い子との飲み目的でリーグ戦まで出てるのは
みっともないと思った。
たまにブルに入っただけで褒めて褒めての大騒ぎ。。。

家でおとなしく韓流ドラマでも見てろって感じ。
247名無しの与一:2014/08/27(水) 12:02:59.39 ID:qo/KH7Qd
それ、年は関係ないんじゃないかなw
248名無しの与一:2014/08/27(水) 18:35:47.57 ID:lbVYa0jo
ダーツって客層若いし柄悪い奴多いから善良なジジババは寄らないよなあ
おれ30だけど小さいダーツバーとか入れないビリヤードあるようなところじゃないと無理
どこ行っても店員は親切なんだけど客が良くないよパチンコ屋にいるみたいだもん
249名無しの与一:2014/08/27(水) 19:40:29.29 ID:4MUuxaZ2
確かに純粋にダーツしに行くのにダーツバーは向いてないね。。
客層は、もちろんまともな人の方が多いんだけど、ガラの悪いのも多いのは否定できない。
ダーツするのにも向いてないし、うまい酒が飲めるわけでもないので、俺はダーツバーからは遠ざかっているよ。
250名無しの与一:2014/09/01(月) 13:50:01.08 ID:QkrS1ma5
見た目で判断してしまうより
メドレー誘ったりして交友すれば
若い人も年配もみんな良い人だよ
投げほにもよくいくけどたまに
若い人からメドレーやりませんか?
とか話しかけられると嬉しいです
またその投げほにいって会ったら
こっちからお願いするよ ダーツバーでも
同じだよ メドレーしてもらえれば年齢関係なくその時間は友達ですよ
251名無しの与一:2014/09/01(月) 18:03:58.75 ID:Rke5WyzS
39で始めてもう9年Oneてトーナメントに出てそっからハマりました
楽しい時もつらい時もありましたがまだまだ頑張ります
252名無しの与一:2014/09/01(月) 19:54:22.68 ID:tcY0inaj
>>251
ONE懐かしいねぇ
253名無しの与一:2014/09/01(月) 22:08:20.02 ID:lIZY2Zpt
フェニックス専門ですが、こないだ久しぶりにライブ2投げたらLEDで目が疲れてぼやけてきた・・・・・
その後、フェニックスの戻ったらボードがボケて見えね〜www

老化現象かな?w
254名無しの与一:2014/09/02(火) 01:34:54.94 ID:B/yZG9+Y
>>252
暗いところだとかなり目に来るよね
255名無しの与一:2014/09/02(火) 02:09:08.77 ID:lmeVJltv
そこでブルーカットレンズですよ。
256名無しの与一:2014/09/08(月) 02:26:58.36 ID:wRzzM14b
JINS-PC着けたら、確かに盤面の乱反射がなくなって投げやすかった。ただ、普段ネガネ着けてないから違和感はあったな。
257名無しの与一:2014/09/15(月) 11:37:48.86 ID:lcw6MqZ4
レボの2nd始まってるけど、出る人いる?
うちの地域はまだ先だけど、若者ばかりで激しく浮きそうで嫌だなあ
258名無しの与一:2014/10/05(日) 19:54:03.58 ID:S1f/f7//
予想通り若者ばかりだったよ
というか自分の半分位の年齢と思しきお嬢さんに手も足も出なかった
259名無しの与一:2014/10/05(日) 21:30:45.51 ID:ufVd6ygu
>>258
お疲れ様でした。
ナイストライ。
260名無しの与一:2014/10/06(月) 12:59:46.00 ID:6i6mSwHM
>>259
ありがとう
おっさんは何人かいたけど、おばちゃんは私だけだったのでさらに辛かった
精進して来年また頑張る
261名無しの与一:2014/10/28(火) 00:04:36.86 ID:6/sxINZx
上げ
262名無しの与一:2014/10/29(水) 20:25:59.32 ID:puafchog
おばさんのダーツプレイヤーカッコイイじゃん(^^)
ただでさえ男ばかりなんだから、貴重でいいよね
263名無しの与一:2014/11/04(火) 07:02:27.75 ID:bwe4ZBTX
おばさん一発ヤラせてください
264名無しの与一:2014/11/04(火) 11:34:25.52 ID:Jeph0pRm
>>263
いいけど、チップ5本と交換だよ
265名無しの与一:2014/11/04(火) 21:05:45.91 ID:XE1BjsSh
俺のチップが火を噴くぜ!
266名無しの与一:2014/11/05(水) 08:48:20.67 ID:Vkl1MPJ9
>>264
出来る限り丁寧にがんばりますので
チップ二本で一発お願い致します
267名無しの与一:2014/11/05(水) 16:29:04.75 ID:+i78zMi/
その前にお前ら立つのかよ?w
268名無しの与一:2014/11/05(水) 17:41:07.94 ID:PfR1fNMA
>>264
ビンビンに立つのでティップ10本でお願いm(_ _)m
269名無しの与一:2014/11/06(木) 02:09:21.02 ID:q1CgfW5S
根元を縛って頑張ります
270名無しの与一:2014/11/09(日) 09:35:00.25 ID:VTtxczZU
5年も6年もCフラなオバサン、確実に男漁りのためだけにダーツやってるよね。
周りは気を使って対戦申し込んでるだけなのにチヤホヤされてるとか勘違いしてる。
50近いくせに若い子に嫉妬がすごい。
新参の子と顔見知りになったらすぐ別の店に飯誘って
常連の女の子のプライベートや悪口を言いふらして最悪。

こんなババアみなさんの店にもいませんか?
271名無しの与一:2014/11/09(日) 10:08:11.94 ID:RoBpY65x
>>270
いない。
まず30越えてそうな女性すらいない。
女性もほとんどいないっていう環境ですけどw
272名無しの与一:2014/11/09(日) 16:31:39.39 ID:dCVhHD/Y
そこそこ投げてるけどズーーーーッと上達しない人って居るじゃん?
あれってなんでなんだろうね
273名無しの与一:2014/11/09(日) 16:55:50.91 ID:MoKEL7S4
もうすぐ50000ブルでライブ9の俺の事か?
それなら心配してくれ
274名無しの与一:2014/11/09(日) 18:22:26.44 ID:y+n2utYT
趣味なんだから、本人が楽しけりゃそれでいいんじゃね?
275名無しの与一:2014/11/10(月) 06:47:58.65 ID:PQwcllYp
>>272
人それぞれと言えばそれまでだけどよくあるのは
自己流(独自の理論とかこだわり持ってたりする)で変な癖が付いてる
歴こそ長いものの集中的に取り組んだことがない
276名無しの与一:2014/11/10(月) 21:04:30.82 ID:aPTIw8Q1
俺は初めて1年、4000ブルでようやくLIVEレーティング5だよ

なかなか上達しないけど、楽しいから続けられるよ あまり投げに行けないのが悲しいけど
277名無しの与一:2014/11/11(火) 04:04:47.40 ID:N7wUDBCT
ずーーーーーっと上達しないでエンジョイダーツだの
酒メインだの言ってるのは本人の自由だけど
Cフラのくせにベテラン顔して超初心者に自己満足で手取り足取り教えたがる奴やめてほしい。

せっかく練習して自分の投げやすい投げ方を見つけ始めた子に
ブルに入ってもそのフォームではダメ!とか偉そうに。
278名無しの与一:2014/11/11(火) 10:52:02.63 ID:bH5/4R3Q
ダーツが大好きでお店に行きたいんだけど、周りが若過ぎて恥ずかしく行けなくなった…地元には2軒しかないし、しかも同年代の女性もいない。
279名無しの与一:2014/11/11(火) 23:03:06.97 ID:EX7EPeol
>>278
確かに
ホームのバーが休みの日にどうしても投げたくなって満喫行くことあるけどちょっとだけ周りの視線が気になる
280名無しの与一:2014/11/12(水) 00:03:15.25 ID:ueBtXRwb
>>279
わかる〜w
俺は今日、ネットカフェで三時間弱投げてきたが
平日の昼間は若い人ばかりで、しかも上手い人はあまり見掛けないので
取り敢えずライブ11程度でも面目を保ってるw(ガッツリ見られるが)
脱線するけど、俺が行くネットカフェにたまに60代後半ぽいおじ(い)さんが来るんだけど、
01で上がれないと、最後に指押しして上がるんだよなw
姿勢も良いし一生懸命やってるのに、そこは頂けないなといつも思って見ちゃってるw
281名無しの与一:2014/11/12(水) 09:32:31.84 ID:h9zg1M2X
頼まれても無いのに教えたがる人は
本当に嫌ですね。
自分もそうならないように気をつけます
282名無しの与一:2014/12/01(月) 00:47:18.88 ID:S/SEB6Nt
一番強いのは40代
283名無しの与一:2014/12/18(木) 07:45:59.94 ID:OAKeVdTf
去年3月にデビューして漸く念願のライブAAになれた
まだまだ上目指して頑張る
毎日暇さえあれば投げてた努力が報われた感じがする
284名無しの与一:2014/12/19(金) 02:53:31.66 ID:+r/KtmM6
>>283
おめでとう俺は先月やっとAフラになったばかりだわ
若い者に負けずがんばろうず
285名無しの与一:2014/12/19(金) 03:45:17.63 ID:U7LOXQwM
>>283
おめでとうございます
どこかでお会いしたら是非対戦しましょう
286名無しの与一:2014/12/19(金) 03:46:48.08 ID:QGGFnSg5
>>284
ありがとう
今日12に落としてきたよ
まだまだだね
287名無しの与一:2015/01/01(木) 15:25:22.97 ID:ZVc64p1V
40過ぎて始めたって人います?
288名無しの与一:2015/01/01(木) 16:24:00.36 ID:+rkXZoeK
>>287
45で始めて2年弱
289 【ぽん吉】 【1913円】 :2015/01/01(木) 18:21:59.18 ID:gAVmebR7
41で始めて6年目突入。
290名無しの与一:2015/01/04(日) 18:16:43.17 ID:QvV9Fv65
43で始めて約5年、未だB の底辺ウロチョロしてますw
291名無しの与一:2015/01/04(日) 21:17:32.55 ID:ClGcapvP
40過ぎてこの年末年始に始めますた
ハウスダーツ→マイダーツそろえたところ
292名無しの与一:2015/01/04(日) 21:33:11.85 ID:AOy2SefX
俺は50だけど初めてまだ1年半だよ
まだCCでなかなか上達しないけど、今年はB、いやいや一瞬でもAに届くようにがんばるよ

オヤジになっても出来るいい趣味を見つけたと思ってるよ
293名無しの与一:2015/01/05(月) 04:22:54.62 ID:r//L5nL2
>>291
いらっしゃいませ
俺も39とかでダーツ始めて約2年
楽しみまっしょい!
294名無しの与一:2015/01/05(月) 14:11:41.10 ID:7RUNNLDo
>>287
49で始めて3年たった。
295名無しの与一:2015/01/06(火) 00:02:29.26 ID:s4zvCNpV
49で始めて1年半でAA。
やっと自分に向いているスポーツを見つけたw
でも流石にこの歳でプロになるとかは考えられないね。
296名無しの与一:2015/01/18(日) 17:44:29.70 ID:WprRNGA2
最近ちょっと長く投げると膝が痛いw
歳だね〜
297名無しの与一:2015/01/19(月) 13:30:24.32 ID:dv+hfcJ1
>>295
ハード覚えてリーグやトーナメントに参加すると違った世界が楽しめますよ
ソフトより年齢層高いし
298名無しの与一:2015/01/19(月) 17:04:49.06 ID:oVXxI5ix
ダーツしたいからって、残業無しの会社へ転職今も楽しくやっている40代の人
がいます。
うまく言えませんが、凄いなと
299名無しの与一:2015/01/19(月) 18:57:39.52 ID:bu2Wf6/I
300名無しの与一:2015/01/24(土) 08:38:49.75 ID:8bxHp8IV
目の老化か錯覚かわからんけどライブEX/DXのブルってフェニのブルより大きく見えない?
ライブで投げた後にフェニで投げるとブルが狭く感じるので普段の練習はフェニをメインで投げてます。
301名無しの与一:2015/01/24(土) 11:38:29.23 ID:6e9O9aEW
俺も大きく見えるよ。
フェニの出始めから
ライブ=ブル大
フェニ=ブル小に見えると言ってた。
後、よく言われてたのが
ライブ=ブル近い
フェニ=ブル遠いってのもあった。
302名無しの与一:2015/01/24(土) 16:21:44.18 ID:ZwHUy9S8
俺が投げるとブルが縮むよ
303名無しの与一:2015/01/24(土) 22:25:44.81 ID:9si9HFDB
基本的に錯覚でしょうね。

色彩の濃淡による錯覚
黒は締まって見える。(フェニックス)

ライブはバックライトで影が出ない。
立体感の喪失

ライブのブルの周りが少しだけ黒くグラデーションしてるので、なんとなく大きく見えるってのもあるかも。
304名無しの与一:2015/01/26(月) 18:38:50.63 ID:kK1aPtAo
サイズが違うんじゃないの?
305名無しの与一:2015/01/26(月) 21:26:00.75 ID:ny6sicjF
確かにライブはすべて大きくみえるけどサイズはフェニと同じだよ
以前はフェニばかりしてたけど最近ライブばかりしてたせいか
フェニの的小さく見える
306名無しの与一:2015/02/17(火) 00:57:30.50 ID:fobDzaOm
大きく見えるより小さく見えたほうが
慎重になるから いいじゃないの〜
307名無しの与一
>>306
ダメよ〜  ダメダメ! w