狩猟用エアライフル情報交換!Vol.9

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの与一
狩猟用エアライフルを語ろう!9スレ目


最近のエアライフルの性能は素晴らしい!
そこで、狩猟用エアライフルで、最高何メートル狙撃成功とか、
猟果の自慢、各銃の情報交換、使用弾、スコープ、その他機材などの、
の話題で、盛り上がろう!
2名無しの与一:2011/03/07(月) 19:56:49.11 ID:5buAymIE
はい、新装開店ですw
3名無しの与一:2011/03/07(月) 20:00:19.52 ID:uzPIkyio
こんなデカいグリズリーも殺せるクロスボウ
http://www.youtube.com/watch?v=C_Zd5JtHUpo&sns=em


鳥を近距離から殺すのが精一杯のエアライフル(笑)
4名無しの与一:2011/03/10(木) 13:22:20.92 ID:dvSC176A
威力の高いスプリングって、最近聞かなくなりました。
使い勝手が悪いのでしょうか。
ビーマンとか、マグナム系のものです。

カワウの駆除なのですが、これからの季節、釣りの人が多いので、散弾は使いにくいのです。
5名無しの与一:2011/03/10(木) 14:20:29.93 ID:wqMPBayM
悪い
6名無しの与一:2011/03/13(日) 21:29:45.60 ID:xJOmzzwS
スプリングがいいよ。
プレチャージは面倒。
7名無しの与一:2011/03/14(月) 11:14:06.85 ID:Kpn054vs
そうだね。スプリングはいいよ。
パワーはあるし、プレチャージみたいに色々な付属品はいらないし、
何より安いのがいいね。
命中精度もいいよ〜、カワウなら大きいから80m、100mでも
ビシバシ当たるね。
8名無しの与一:2011/03/14(月) 21:57:36.08 ID:3gvoZFL6
イブニングの「山賊ダイアリー」
期待してます
9名無しの与一:2011/03/15(火) 09:50:32.55 ID:IM5JoO3y
スプリング式でビシバシ当てるなんて尊敬しちゃいます〜
私なんぞの腕じゃ到底無理・・・
想像しただけでも当たる気がしません(涙)
手軽でいいとは思うんですがね
あと、あれってコックする時に銃身握ってエイって感じでしょ
なんか銃身が曲がってしまうような気が・・・
考え過ぎでしょうか?
10名無しの与一:2011/03/24(木) 14:20:24.38 ID:/9+3GmKe
講習修了の段階だけど、あのガンパワー、シャドウってのはどうですか?
ご存知の方がいましたら、コメントをお願いしたいのですが。
11名無しの与一:2011/03/26(土) 10:16:47.17 ID:hDq6r487
それは初心者が扱える代物じゃないぞ。
安さに釣られて買うのやめれ。
12名無しの与一:2011/03/26(土) 15:04:26.44 ID:UWd3AtK6
>>10
安価で壊れにくいという点ではSSS・ストーム・シャドウは申し分ない。
バランス的にはストームがいいと思う。SSSは初速にバラツキがあるし、
シャドウは銃身長が短過ぎて非力に感じるかも。
いずれにしても>>11氏の言うように扱いにくいのは確かかと・・・・
13タロンSS:2011/03/26(土) 18:31:39.35 ID:j1i+eQzL
>>11 >>12
アドバイスをいただき、感謝します(>>10)。
実は、空気銃を所持しようとした背景は、狩猟という目的の他に、次
のような好奇心からです。

前スレに、ペレットの螺旋軌道とか、バイポッド装着による着弾点の
変移などの興味深い投稿があった。また、銃や砲弾が、一旦、銃身軸
線上からホップアップするという研究者や米軍狙撃兵から聞いている。
確かに海外で銃を撃った経験(軍の射撃場で)からして、何かありそう
なので、エアライフルペレットの螺旋軌道という真偽を探ろうと・・。

どうやら、エアライフルの反動(反作用)に起因する力のモーメントの
作用が原因ではなかろうかと、ラフに計算してみた。
想定は、16grで初速900ft/sec、28.8FPのPCP5.5mm口径エアライフル。
18”バレルのタロンと12”のタロンSSの初速差は、Airforce Airguns社の
HPデータから、約5%。よって、当該ペレットはエアで押されて7mm
移動する間に650ftに加速されると算出された。その時間は、10万分の
3.5秒である。なぜ、7mmか? レボルバーの拳銃がそのヒント。
してみると、ニュートンの運動方程式F=mαから、その反動(反作用)の
力は3kgfほどとなる。
(続く)
14タロンSS:2011/03/26(土) 18:33:00.65 ID:j1i+eQzL
さて、この3kgfは、力学定理から銃の重心に10万分の3.5秒(銃口から
弾が離脱する時間は、12“バレルで50倍、約10万分の175秒)という
極めて短い時間に作用する。

あくまでも銃身軸線のベクトル(力が作用する方向)なので、その軸線より
上側(スコープ側)と下側(銃床側)との質量差は、銃床側(人の腕や手の
質量なども加わる、少なくとも銃重量相当)>スコープ側だから、それが
起因で、反動が力のモーメントとして作用すれば、銃口サイドは、当然、
その短い時間に跳ね揚げられることになる。
力の作用点となる弾の位置と重心との距離と、重心と慣性主軸との差異が、
力のモーメントとして働く。

また、ペレットは、ライフリングによって、回転エネルギーを与えられて
いるので、どなたかが言われていた螺旋軌道を描くという事実に、理論根拠
が与えられそうだ。
エアライフル銃身をフローティングにするのは、反動による銃身振動を
和らげる機能を果たしていると考える。すると、パワーやペレット重量
の違いによって、この反動によるいわば共振現象で着弾位置やゼロイン
の変移が起きることに繋がる。
(続く)
15タロンSS:2011/03/26(土) 18:34:03.86 ID:j1i+eQzL
では、その反動による不要なモーメントの作用を軽減する方法は、

@ ペレットの装弾位置に、銃の長手方向の重心を錘で合わせて、反動で
  銃に作用する力のモーメント(力×力の作用点の長さ)を、最小限に
  減らす。反動の力の作用点を実質的にゼロすれば、この力のモーメント
  は、ゼロにすることが出来る。

A 加えて、銃の長手方向からみたときの、@の重心と慣性主軸も同時に
一致させる。慣性主軸とは、3次元だが、ここでは、銃身軸線上だけの
  1次元での慣性モーメントの中心軸とする。
  予想される効果は、A>@で、同様の棒状道具のゴルフクラブでは、
ミスを除いて、実質的に弾のゆくえを支配することが、永年の実験で
  明らかになっている。但し、こちらは3次元。

未だ、銃におけるその効能のほどは未知数だが、これなら銃刀法に違反し
ない方法が選べそう(銃床か、銃身に錘を付加する)だし、効果があると
睨んでいる。
タロンSSが難しい銃種かどうか知らないが、軽くて取り回しがよくて、
精度が上がれば、最適な狩猟用になるから更に興味が湧く。

以上は、理論シュミレーションで、真贋を確かめるには相当の試射と期間
が必要だろうと思う。いずれ、みなさんに報告しよう。
16タロンSS:2011/03/26(土) 18:40:24.56 ID:j1i+eQzL
>>15 に記載の錘について、実際に付加可能かどうかの追説明)


銃床か銃身への錘の重さですが、計算値では、3kgの銃の銃総重量の
約百分の1(40g)が、理論的に最大です。これは、銃を手にしてから
確認出来ます。
17名無しの与一:2011/03/26(土) 20:06:10.30 ID:N3Phe5pW
暖かくなると変な人が湧いて来て、このスレも賑やかになるね〜w

それと老婆心ながらアドバイスです。

>以上は、理論シュミレーションで、真贋を確かめるには相当の試射と期間
>が必要だろうと思う。いずれ、みなさんに報告しよう。

永遠に無理だと思うよwww
18タロンSS:2011/03/26(土) 21:07:22.37 ID:oAPA7zST
>>
19タロンSS:2011/03/26(土) 21:09:11.30 ID:oAPA7zST
>>17
わからないのは理解できるが、質問なしで永遠に無理とは失敬ですよ。
20タロンSS:2011/03/26(土) 21:17:14.81 ID:oAPA7zST
ああ、ここは2チャンだから、それは承知の上。
21タロンSS:2011/03/26(土) 21:26:40.68 ID:oAPA7zST
銃選択で、ある会社の方と話したら、極東が販売するエアライフルは、Airforce
Airguns社製品の並行輸入と言っていた。
そこで、英国のGanPower社に問い合わせたら、次の応答があった。

Dear Sir,
Our official retailer in Japan is Far East Gun Sales.
Please purchase parts from them direct.

Best regards,
GunPower

この業界の暗部が透けて見えてくる。ね、>>17さん。
22名無しの与一:2011/03/26(土) 21:50:55.08 ID:N3Phe5pW
あのっすね、純粋に老婆心ながらのアドバイスっす。
志はご立派かと思いますが、タロン辺りの命中精度では、今回の実験には耐えられないと思いますよ。
とりあえず、AA、Daystate、Fx辺りの命中精度の高い銃を買わないと、そもそもお話にならない
レベルの結果しか出ないかと・・・。
それと過去にも、公開されたにせよ非公開だったにせよ、独自の命中精度やらの研究をされた方が
居ると思いますが、正直、大学レベルの基礎物理+αとサラリーマンの小遣い程度の研究資金レベル
では、時間と金の無駄かと・・・。 ぶっちゃけた話、そもそも金が無いからタロンSSなんでしょ?

それとね、ここのスレの住人はあなたが思っているより頭も良くって、通りすがりの素人にオナニー
見せ付けられても、心の琴線に響かないのよ、かつて偉大なる自世界人と言う裸の王様を見てるしw

悪いことは言わないから、本気で弾道学とか研究して発表したいなら、blogでも立ち上げて、ここで
はその紹介や宣伝程度にしといたら?

それとさ、今までの書き込み内容、なんとなく論文っぽい感じで書いてあるけど、これって全てあなた
の想像と願望でしょ?弾速の一つすらデータを取ってないよね?銃身の上と下それぞれの重量も測定
してないよね?と言うか、まだ所持すらしてないのに想像力が豊かだね、挙句>>14では

>この反動によるいわば共振現象で着弾位置やゼロインの変移が起きることに繋がる。

なんて書いてるけど、これこそ正にあなたの想像と願望だよね? 実際には何のデータも無い訳だからw
こう言う手口はすでに自世界人がこのスレに君臨した時代にやり尽くしたし、テクニカルタームを多様
しても、今更それに騙される人も居ないと思うよ。
23名無しの与一:2011/03/26(土) 22:08:07.21 ID:YgqToMkL
そうだねぇ。実射してみたらデータの誤差が大きすぎて、慣性モーメントの違いなんて出てこないような気がするなぁ。
データの誤差の原因はほとんど射手のせいだけど。毎回同じように撃つのはなんと難しいことか。
24名無しの与一:2011/03/26(土) 22:14:32.95 ID:7Ba7VhRA
まあまあ、先人の皆様・・・面白い人が出てきたんですから、長い目で楽しみましょうよ。w
25名無しの与一:2011/03/26(土) 22:20:48.52 ID:KVKOmBsY
まぁそのうち顔真っ赤にして理論武装おっぱじめるぞ

なんかワクワクしてきたw
26タロンSS:2011/03/26(土) 23:04:49.86 ID:oAPA7zST
あははは、野次馬が集まってきたね。
悪いけど、タロンSSがダメなら、AAとかFXとか、もう一丁買うよ。>22

いや、実験ってのは人的要素抜き、マシンレストでやるからね。>23
さて、どんな赤顔で、いかような理論武装でしょうかな? >25

そう、わかんなきゃ高見の見物が賢者の選択。>24

で、君らは慣性主軸の測定方法を知っているんかね?
ロケットや車の測定装置はあるが、測定原理や測定装置などの詳述はされていない。
かなり特殊だから、機械工学便覧やネット検索してもムダですよ。
27名無しの与一:2011/03/26(土) 23:37:27.66 ID:N3Phe5pW
あの、勝ち誇っているところ大変申し訳ないんですが、現在、狩猟用エアライフルを
所持する多くの方が、タロンSSさんが真偽を探求しようとする

>エアライフルペレットの螺旋軌道

なんかに困ってないと言うか、興味が無いんですよ。
かつてこの板でこう言った事象を取り上げて、自世界人がさも重大な事のように取り上げた
んですが、結局、単なる妄想珍論と言うことで結果が出ているんです。

それでこの自世界人のよく使ってた手口がテクニカルタームの多様と、

>で、君らは慣性主軸の測定方法を知っているんかね?

のような、「オレは知っているけどお前に知らんだろう、だからオレの方が優秀なんだよ」
と言う様な、秘密主義で自己顕示欲丸出しの妄想珍論だったんですよ。

それでですね、学術論文のような方式でやりたいなら、本来、実験方法とか測定方法、実験結果、
計算方法などを公開しないと、別の人が本当なのかどうか検証すらできないでしょ?
でもタロンSSさんはそう言うのしたくないですよね?あくまでそう言う部分はノウハウみたいな
秘密扱いにして自慢したいだけだろうしw

でも、そう言う手口は自世界人の十八番だったんで、今ここの住人は冷ややかに見ている訳です。
なんで今後もこの方式で書き込みを続けるつもりなら、ここの住人は、チラシの裏扱いを続けて
茶化し続けると思うよ。
28名無しの与一:2011/03/26(土) 23:53:36.54 ID:7Ba7VhRA
だ〜か〜ら〜長い目で楽しもうよ。
どんな妄想珍論が噴出するかワクワクしてるんだからさ〜。
29名無しの与一:2011/03/27(日) 00:07:05.43 ID:9JrVEKUo
タロンSSのドヤ顔、実は真っ赤っかー 

>悪いけど、タロンSSがダメなら、AAとかFXとか、もう一丁買うよ。

講習終了したばかりなのに・・・
引っ込みつかなくなったから無理するバカの見本だなw
30名無しの与一:2011/03/27(日) 02:44:04.26 ID:KFwcV88d
嫌いじゃないよこの流れ^^
31名無しの与一:2011/03/27(日) 06:32:44.46 ID:TfqC7TFK
AA、Daystate、Fx 売るネット屋のクソジジイに注意しましょう。

32名無しの与一:2011/03/27(日) 11:18:46.31 ID:9JrVEKUo
慣性主軸の測定方法? わかんねーや
はやく教えてくれよ〜タロンss様w
33名無しの与一:2011/03/27(日) 17:09:27.05 ID:TfqC7TFK


   ∩___∩
   | ノ      ヽ
  /  ●   ● |  オエー!!!
  | u U ( _●_) ミ 。
 彡、   |゚。、` ヽ。、o
/ __   ヽU  o
(___)  U | ∴l
 |    っ /U :l
 |  /\ \ |:!
 | /    )  ) U
 ∪    (  \
       \_)

34名無しの与一:2011/03/27(日) 20:42:33.12 ID:GzzPMOwd
たろんクンが何を言っているのか意味不明な方向け翻訳(暫定)

※日本語が不自由な方の文章の為か、日本語として破綻している表現が多々散見されます。
 その為、誤訳が発生している可能性がありますのでご了承下さい。

1.エアライフルの反動を計算したら、物凄く短い(10万分のオーダー)時間で、3kgf発生するよ。

2.バレルの上と下では重量バランスが違うんで、この3kgfの反動を受けると、銃が跳ね上がるよ。

3.この反動をペレットが受けると、ペレットはライフリングの回転エネルギーとは別に
 銃が跳ね上がる方向の力のモーメントを受けるよ。

4.回転する物体にこの力のモーメントが加わるから、螺旋軌道の理論根拠になるよ。

 ※独楽に粘土でも良いんで、僅かに錘(←これが力のモーメントの代理)を付けて廻すと
  安定せずにぐるぐると軌道を描いて回りますが、彼の頭の中ではこの現象が反動を受けた
  ペレットでも同様に発生すると考えているようです。

5.だから不要なバレルの跳ね上がりを防げるよう、ペレットの装弾位置に重心が合うよう、バレルに錘を付けるよ。

6.バレルの重心に錘を付けたら、更に銃本体の重心もバレルの重心と同じ位置になるように
 錘を付けるよ。多分、銃本体に錘を付ける方が効果があるよ

7.この理論シミュレーション完璧、オレ様天才! 真贋を確かめてやっからバカなオマイらは黙って待っとけ
35名無しの与一:2011/03/28(月) 07:39:35.21 ID:hUReOkKm


                     ,。:: ´ ̄ ̄ ̄ ̄` :.、
                /..::::::::::::::::::::∧::::::::::::::\
               /レ::::::: |  /{:::/  ',:::}ヽ:::::|:::\
              / / ...:::::|:::/-V    V- ',::::|::::::::ヽ
             ,  l/.:::::::/l/        ヽ|:::::::::l:|
              l /::::! ::::::::!  _       _  l:::: l:|
              | ::::::| ::::::::|,ィ=ミ   , ィ=ミy1::: |:|
              | ::::::| ::::::::| , ,   ___    , , |:::: |:|
              | ::::r| ::::::::|  T´ −、  `T   |:::: |:|
              | ::::t| ::::::::|   V   \/   ,:|:::: |:|
                /.:::::: | ::::::::|   \  /   //::::: !:ヽ
          /..::::::::::: | ::::::::|ゝ..,,_    _,,. イ:/:::::::::|:::: \
          / .::::::::::::::::::| ::::::::|::::::::::l   l::::::::::::::/:::::::::::ヽ:::::::::〉
         \::::::::::::::::/:::::::::/::::::::ノ   ヽ:::::::::〈::::::::::::::::::\:/
          \::::::く ::::::::::::く`T「--、  ,- ̄}T >::::::::::::::/:し1
       /(___,ノ::::::/\::::::::::::\ゝへ へ へノ/:::::::::::/l:::::/
        丶 _/:::r-' ((_,>::::::::/_丶======'_,\::::::::く_)):::)
           (:(/乙( `¨二´ 〈  `(⌒'⌒) / `TZフ"´ \ どこぞの低能ちゃん、そのヘッピリ腰で解説なのぉ?
           /     しノ:::::::|  ヽ   \/  〈  /しく     \   4-5万相当の銃を30-40で売る悪徳業者なんでしょ、デタラメでお金せしめてはダメよぉ!!
          /    /‘ー--!  {   / \__,} |  \    \
         \   く     |   `¨´         |      >   /                 AAチャン

36タロンSS:2011/03/28(月) 16:05:36.81 ID:pc8Aeja3
1. 条件付だが、その通り。高圧空気がペレットを押す一瞬では10kgf
程度になるかも(ただの計算上)。
2. その通り。ここは、コンドルやタロンは重量配分調整がやりやすい。
ただ、FXやAAなど(上下の重量配分差が大きい)も違う手法で、
  総重量増加分5gほどで軽減できるね。
  で、この思考実験が正しければ最も恩恵を受ける銃種は、ハイパワー
  のCTCやコンドルなどだろうね。
3. この反動を受けるのは銃全体で、銃身が跳ね上がるモーメントを受ける。
4. その通り。但し、注釈は不正確。結果的な銃身振動が螺旋軌道の起因と
  なるとみている。
5. バレルとは限らない。銃種によって銃床肩当部分とか、又は両者の
  場合がある。
6. バレル重心(点)に錘は付けられない。誤認では?
37タロンSS:2011/03/28(月) 16:09:46.04 ID:pc8Aeja3
アンカー付けるの忘れた。>>34

要は、実験検証が難しい螺旋軌道うんぬんより、同一銃、同一ペレットで
あっても、空気圧のちょっとっした変化(10%位、弾速度で5%位)でも、
着弾点は大きく変わらなくなるはず。

より具体的には、例えば、距離10mの射撃であっても、着弾点が大きく
変る現象は、99%の確率で、ほとんど腕次第程度に改善可能かな?
まあ、疑いたいのは解るがね(大学時代にSB射撃経験、エア初心者)。
認可手続きはスグやってくれる由、1ヶ月ほどで初期的報告が出来そう。

但し、入手予定のタロンSSでは、銃身位置で2次元(上下、前後)の
慣性主軸マッチングもやるのが、重心位置合わせだけではダメかも?
38名無しの与一:2011/03/28(月) 16:38:47.39 ID:pc8Aeja3
>>37
sefa-japanの面白い記事が・・(充填空気圧と初速の相関)。

http://sefa-japan.la.coocan.jp/airgun/index.html

グルーピングが良かったのは7発としている。
エアタンク空気5%減圧でもグルーピングが変わらなければ、
20発以上も同程度のグルーピングになる。とすれば、本物だな。
39タロンSS:2011/03/28(月) 17:02:01.79 ID:pc8Aeja3
すまん、間違えた。

>エアタンク空気5%減圧でもグルーピングが・・
⇒エアタンク空気圧の減圧で、初速が5%変化しても、グルーピング・・だった。
40自世界人ファン:2011/03/28(月) 19:59:57.02 ID:5/KP10Ul
第二自世界人:他論SS登場。
でも、元祖自世界人に失礼かもしれない。
元祖は、個人情報をほぼ公開し、差異区論での実射を元に自論を展開していた。
他論さん、実射してから出直しましょう。
41:2011/03/28(月) 21:02:36.11 ID:hUReOkKm
上から目線。
タロンSS氏が個人情報を公開する必然性はない。
ゆえに元祖とやらになぜ非礼になるか、偏った根性。

実射後の報告をすると氏は言ってんだぜ。
出直せだと・・何をエラそうに、と受け止めるのはオレだけかな?

自世界ファン、ふ〜ん初耳だぜよ。
42名無しの与一:2011/03/28(月) 21:10:55.70 ID:hUReOkKm
>>40


    ∩___∩
   丿# ハゲ ヽ
   /   (:゚:) (:゚:) | まっちくま!
   |    ( _●_) ミ
  彡、   |∪|   | まっちくま!
 ((⊂ ヽ、     // ⊃))
   | L |   '⌒V /   無様ノータリン野郎!
    ヽ,_,/   ヽ_./ 
  __,,/,,   i      
 (  _     |
  \\_  ̄`'\ \
   ヽ )     > )
   (_/´    / /
         ( ヽ
         ヽ_)

    ゲスな悪徳銃商人


43名無しの与一:2011/03/28(月) 21:33:38.08 ID:C9nhHYK7
ID:hUReOkKm ←また変なのが湧いてきた
氏ねよカス
44名無しの与一:2011/03/28(月) 21:55:01.60 ID:GaEQiqyG

> 31 :名無しの与一:2011/03/27(日) 06:32:44.46 ID:TfqC7TFK
> AA、Daystate、Fx 売るネット屋のクソジジイに注意しましょう。

> 35 :名無しの与一:2011/03/28(月) 07:39:35.21 ID:hUReOkKm
> 4-5万相当の銃を30-40で売る悪徳業者なんでしょ、デタラメでお金せしめてはダメよぉ!!

> 42 :名無しの与一:2011/03/28(月) 21:10:55.70 ID:hUReOkKm
> ゲスな悪徳銃商人

これを見ると特定の銃砲店に恨みがあるような。
「悪徳銃砲店」といえばハンティングネットだけど、「AA、Daystate、Fx 売るネット屋」となると
「眉唾銃砲店」の方だね。

豊和精機と自世界を恨んでいるやつといったら、誰だか特定できちゃうね。

うちも自世界のファンだけど、タロンちゃんもがんばって欲しいなぁ。
45名無しの与一:2011/03/28(月) 23:36:40.57 ID:hUReOkKm
>>44
無知でノータリン、不相応にバカ高い値段で売り競合銃をけなす輩が、
エラそう騙る、そんなイカレ野郎が嫌いなだけよ!

ハンティングネットも眉唾銃砲店も関係ねーよ!!
下司の勘繰りヘタレの邪推は、マトハズレーw

46名無しの与一:2011/03/29(火) 09:01:11.81 ID:ITD9hDzX
こら〜っ!
わいはタロン論のゆくえを楽しみにしおったんやが、誰ぞかおちょくり
入れやがって、ドアホばかりやほんまに!!

わかんねーなら静かに拝聴しとれ、おんどりゃ、ええか、わかったか!!!


47名無しの与一:2011/03/29(火) 09:19:43.54 ID:ITD9hDzX
>>34
やい、言語不詳のドタマ・スカスカ野郎!
てめー謝罪せなあかんで!!
さもないと、わいがテメーらをサンドバッグにしたるわ、ええな?
48名無しの与一:2011/03/29(火) 12:13:32.15 ID:EkSgyxVe
>ITD9hDzX
こんなヤツが実銃を所持しているという日常に潜む恐怖
49名無しの与一:2011/03/29(火) 12:33:49.20 ID:0BHkfMrN
まあまあ皆さん、タロンSSさんは何がしかの情報を発信するとおっしゃって
いるのですから待ちましょうよ。
私はどうすれば命中精度が上がるかが分かればそれで十分です。
タロンSSさん、願わくば分かりやすい説明でお願いします。
ガンパワー社製の銃を持っていますし、興味津津なんです。
50名無しの与一:2011/03/29(火) 17:19:46.22 ID:PaNYtXFV
みなさんこんにちは。
小生、テオーベンのエリミネーターで楽しんでます。
所持して直ぐに、プレチャージに買い替えようと思ってたんですが
なんかだんだん愛着が湧いて来まして...
プレ程の精度は出ませんが、30メートル以内なら、だいたい何でも倒せます。
50メートルでもたまに当たります。
のんびりしてて、面白いですよ。コッキングには力がいりますけど。
因みに6.35mmです。
51名無しの与一:2011/03/29(火) 19:57:48.35 ID:uEmfGYF9
状況はスターウォーズだ、シス卿が唆し、ベイダーやダースモールが動く。
シスの表の顔は?ベイダーはなぜ暗黒面に堕ちた?全ての鍵はそこにある。
かつてシス卿が出したオーダー66はなぜ完全に失敗したのか?
暗黒フォースが弱りきったシス卿は、一発逆転を狙って絵図を描いた。
ベイダーとダースモールも、地に落ちた信頼回復の為にそれに乗った。
この結末はどうなるか?それは歴史は繰り返すとだけ言っておこう。
52:2011/03/30(水) 06:43:18.45 ID:6mE6fq1u
IQゼロか? ナニ気取ってんだい? ん?>>51

こんなヤツが実銃を所持しているという日常に潜む恐怖>>48 お前がな!
53名無しの与一:2011/03/30(水) 06:57:42.90 ID:6mE6fq1u
>>22

やい、老婆心のババア!

タロン辺りの命中精度では、今回の実験には耐えられないと思いますよ。
とりあえず、AA、Daystate、Fx辺りの命中精度の高い銃を買わないと。

ほっほう、どう命中精度が違うやねん?
ん? ローバ心で答えてみいや! テンプラ野郎め!!
54名無しの与一:2011/03/30(水) 07:17:45.99 ID:6mE6fq1u
>>22

わいのは、AA410SとFX細工論やが、空気圧やペレット次第、ワンチャージでの
安定弾道は、ほんの数発だけや。ちょいと高圧でも低圧でも、弾のゆくえは
バラバラなんや。

何が命中精度や、アホかいな?
ン十万も払ろうて、こないなオモチャ程度の性能に疑念すら抱かんといて、
カスカス老婆のアドバイスやて? 小僧め、腹抱えて笑いおったワ。

ボッタクリDaystateがそんなに好きなんか?
スグぶっ壊れるやで、お前と同じで、頭からエアが漏れるでーープッ
55名無しの与一:2011/03/30(水) 07:26:12.13 ID:6mE6fq1u
>>27

やい、貧乏人のゲス小僧! 連投文をよお拝んでおけ!!
56名無しの与一:2011/03/30(水) 07:49:17.64 ID:6mE6fq1u
>>27
それからなあ、魚河岸や自世界人程度の理論武装してから、エラそう言うが
ええぞ!!

わいはなあ、PCPの泣き所を、スパッと切り込んで来やったタロンSSが何者か、
それを証明するといいおる。こりゃあオモロイ、わいの銃が・・・っと。

買えない銃を指咥えてヘツライおって、バカヤロー、御託並べやがって、
ウゼーんだ!
ソチのようなソソッカシイ輩が銃を持つから、誤射事故が起きるんや!
57名無しの与一:2011/03/30(水) 09:26:50.32 ID:Bw8QnLAI
>6mE6fq1u
ちょwwww
落ち着けよwwww
オレのチョン銃ですら君ほど発狂したりしないぜ?w
58名無しの与一:2011/03/30(水) 12:32:52.41 ID:nyF4Wp9W
第三者になりすまし間接的に自分を擁護する

まぁよくあるパターンだよな
恥ずかしい
59名無しの与一:2011/03/30(水) 13:29:46.91 ID:1d6iE9hd
あのサ、日本語が不自由になるほど興奮する事なのか?
60名無しの与一:2011/03/30(水) 19:48:28.67 ID:6mE6fq1u
ムフフフ・・♪ 
釣られてマヌケなウジ虫がウジャウジャ湧いて出てきたわい。
わいらの国日本は、もっともっと銃規制を強化せなあかん。

パラノイヤやキチガイが多すぎるからや!!
許可取り消し狙いの挑発にマンマとハマりおったんや。
アハハハ、ウジムシ君たちよ、お楽しみに。
61名無しの与一:2011/03/30(水) 20:03:08.67 ID:nyF4Wp9W
慣性主軸の測定方法、まだ〜?タロンちゃん。

待ちきれないよポポポポ〜ン。
62名無しの与一:2011/03/30(水) 20:10:36.35 ID:dziCbpdN
今シス卿は相当焦っている、自分がオーダー66に直面してるからな。
昔ならジェダイと共に危機を乗り越えられたかも知れないし、パダワンも協力しただろうよ。
だが、もはやシスの元にジェダイもパダワンも居ない、今居るのは暗黒の真実を知らない連中だけだ。
かつて集ったジェダイもパダワンも、まさかシス卿が暗黒フォース使いだとは思っていなかったから、
真実を知ってシス卿の元を去った。
そして今、ジェダイやパダワンも、シスの暗黒フォースは恐れるに足らずと知っている。
と言うより、正確には暗黒フォースに何の力も無いことを知っている。
結局、フォースの暗黒面に染まりやすい者だけが残ったが、シス卿にとってベイダーもダースモールも
単なる使い捨ての駒だ。
ベイダーもダースモールも暗黒フォースの真実を聞いたら驚くだろうな、永遠に聞く気は無いだろうが・・・
しかしそれはシス卿にとっては好都合、真実は永遠に闇の方がいい。
63名無しの与一:2011/03/30(水) 21:45:01.56 ID:QaVCJXrt
>>60
オマエ頭大丈夫か?
>許可取り消し狙いの挑発にマンマとハマりおったんや。
ってさ、オマエが>>52から書き込んで、>>60までの間のどこに
許可を取り消されるような書き込みがあったんだ?
第三者から見ても、オマエの方が欠落事項に該当しそうな書き込みだぞ?
それから馴れない関西弁なんて使うな、馬脚が見えっぱなしで興醒めだ。
64名無しの与一:2011/03/31(木) 06:53:12.39 ID:l6Dw3KCa
>>61

     ________ 
    /:.'`::::\/::\  
  /::        \ 
 /::. /"""  """\ヽ 
 |::〉 <●><●> |    
(⌒ヽ          |)   
( __   ( ∩∩ )  | 
 |  、_____  /    
  ヽ   \____/ /  シラネーヨ カス 
   \       /   
     \__/ 
65名無しの与一:2011/03/31(木) 06:56:25.50 ID:l6Dw3KCa
>>62


    / ̄ ̄ ̄\
  / _ノ   ヽ、 \   ねえ、銃やる奴らって
  |o゚((●))((●))゚o |       ____ 
  |  (__人__)   |     /⌒  ⌒\ 
  .|   |r┬-|   |    o゚((●)) ((●))゚o
  .|   | | |   }   /::::::⌒(__人__)⌒::::: \ どうしてあんなに狂ってるの?
, -‐ (_)  `ー'´   } , -‐ (_)    |r┬-|     |
l_j_j_j と)     ノ l_j_j_j と)    `ー'´     /
66名無しの与一:2011/03/31(木) 06:59:20.04 ID:l6Dw3KCa
>>63

ほうれ、ソチの似顔絵や!!!

 
            .∩" ̄ ̄ ̄ ゙゙̄`∩
           /   ;;#  ,;.;::.  ::::::::ヽ :
        :  / "" ●   ' -==-.:.:::::.|
              |  ""  (_●_) ""...:::::ミ :
        : 彡 #;;:.. /ニニ|   .:::::::/
           ヽ.;;;//;;.;`ー‐' ..;;#:::::ノ  :
            >;;;;::..    ..;,.;-
          : /           \


67名無しの与一:2011/03/31(木) 07:02:06.96 ID:l6Dw3KCa

 それではな、ガキども諸君、さらばじゃ!

  それではな、ガキども諸君、さらばじゃ!

   それではな、ガキども諸君、さらばじゃ!
68名無しの与一:2011/03/31(木) 07:26:27.75 ID:Be3C2mHR
へぇ〜、釣りだったの?
構って貰えて良かったね。

まあ、実銃を持てない悔しさがヒシヒシと伝わってきたから今回は許してやるw
69名無しの与一:2011/03/31(木) 08:52:03.93 ID:SMmOmg3A
平松くんや、まずは所長就任おめでとう、年齢的にもこれはやはり、アレの増量補正の為の人事かい?
とりあえず乞食の暴走は頂けないな、これはけじめの問題だからきっちり落とし前は付けておくように。
まぁ君も偉くなったことだし、そろそろ乞食との付き合いを考える時期じゃないのかな?
70名無しの与一:2011/04/01(金) 07:47:22.47 ID:mbIEbz9H
>>68

初心者講習での合格率は、約70%だが、30%で充分のようだ。
心神耗弱者を排除する心理テスト導入も必須だ。

所持許可更新は、単に受講のみにとどめず、上記セットの再試験が必要。
また、銃販売や製造に係る許可認可も、厳重に再検査が欠かせない。

とにかく、下品で世間知らずが(>>68)跋扈している様は、危険この上ない。
餓鬼どもに銃を持たせてはならない。>>61,62,63

71名無しの与一:2011/04/01(金) 09:20:59.00 ID:MlpHlPz8
自作自演で誰もいないスレを持ち上げて何か意味あるのか?
72名無しの与一:2011/04/01(金) 20:32:31.07 ID:NCgs1aqK
鬱屈したコンプレックスの解消なんじゃないの?
73名無しの与一:2011/04/01(金) 22:36:05.56 ID:a/pOfEei
タロンSSって自世界じゃないのか?
確か登場時には講習終了直後と言うことで、コンドル系はどうでしょうか?と質問してたのに
いつの間にかタロンSSで、ペレットの螺旋軌道だか振動を解析するといい始める。
射撃経験も最初は、海外の射場だけみたいな話だったのに、初心者乙!みたいなレスが
付き始めると、大学時代にSB射撃の経験有りとか言い出す。
なんかさ、都合が悪くなると設定がどんどん変わるんだよね、自世界も得意技だったけど。
そして都合が悪くなると最後はダンマリ。
妄想珍論を語りたいなら、blogとかでやって下さい、はっきり言って迷惑です。
74名無しの与一:2011/04/02(土) 22:33:14.83 ID:0Drl+xad
ゲンちゃん?・・・ゲンちゃんなのか?
75名無しの与一:2011/04/02(土) 22:49:27.09 ID:JcboocIe
>>37の内容をもう一回読み直してみな違和感ありまくりだよ。
と言うか、タロンSSの発言全般を読み直すのをオススメする。
76名無しの与一:2011/04/03(日) 01:16:18.79 ID:9LmgSlSz
>>71
誰もいないからこそスレを上げて人目に晒すんだろ。
タロンSSとか時折出現する変なコテハンの中の人の行動は
一貫して関連スレを人目に晒すことだけに終始している。
地元の猟友会ですら仲間に入れてもらえない寂しい奴なんだろ。
77名無しの与一:2011/04/03(日) 09:17:38.34 ID:9RKV73T7

    ク  ク | |. プ  // / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ク    ク || プ // ス ク ス | | │ // .| 猟友会がだ?? | 
 ス  ク ス .| | │ //   ス   | | ッ //  |知能マヒだってw.  |
 / ス   | | ッ//  ______  //   \__  ____/             ク | | プ  //
 / 、、__  //  /::::::::;:;;;:;ノヽ:ヽ   ク    V   ク   ._________        ク ス  | | │ //
  ,,ミ::::::::::::::: ̄'''ヽ /:::::ノ'''''"  ヽ::| ク  ス     ス  .:/:::::::::::::::ノ、`ヽ:    ス    | | ッ //
  ミ:::::;r―――-、:::||:::::|      .|::|  ス  ノ´⌒`ヽ  .:/::::;;-‐‐''"´  |:::::::|:  _______   //
  |::::::|。0      |:||:::/      |::| γ⌒´      \ :|:::|  。   # |:::::::|: (____  \
  |::::::| ,,,,ノ ヽ,, |/|::|  ,,...ノ ヽ.., |::|// ""´ ⌒\  ).:|:/ ヽ,, ,,ノ  ヽ::::|: /      丶  |
  r‐、!  >  < | .|´  > < |イ /  ⌒  ⌒  i ) .:|'-・‐  ‐・-´ .|:::|:  |(_...) (...__  〈 |
  l (  ⌒ ヽ,  | .| ⌒ (__人__) | i´  (>) (<) i/  .:| ー'/ _.'ー u  `|:  |>` ´<   ヽ_.|
  `l ヽ  ` Y⌒l´ .|   ` Y⌒l | | :::::⌒(__人__)⌒|    :| (_人__)ヽ u .|: | ,(_人__)⌒   |
   l、   人__ ヽ ヽ   人__ ヾ, |   ` Y⌒ l__  |   :ヽ ヒェェソ   ./:  | l⌒Y ´     .|
    ヽ、_ ニ,,/| |  ヽ、____ /| .| \   人_ ヽノ     :ヽ_    _/:  ./ __人     ノ
   /^l.    / / /^l.   / /  ,─l    ヽ \.  :/     ^\: | |        \
78名無しの与一:2011/04/05(火) 18:07:50.93 ID:UfMTNYei
タロンSSさんが>>26で言ってたマシンレストってどんなの?

教えて、エロい人。
79名無しの与一:2011/04/05(火) 22:17:35.16 ID:UMi8xPOn

千砂「はい、あ〜ん」

八重樫「こっちも、あ〜ん」

一砂「やっぱり三人での食事は楽しいね」

千砂「そうね。うふふ。」

八重樫「うん。あは。」

千砂「で、どっちのがおいしいの?」

八重樫「じー」

一砂「どっちもおいしい。引き分けだ。はっはははは」

千砂八重樫「おほほほほほほほ」

80名無しの与一:2011/04/05(火) 23:05:09.51 ID:+4FsaWY5
>>78
万力付きのレスト台だと思って下さい。
これでヒューマンファクターを除去出来ます。
ただし、マシンレストで銃を固定出来ても、マシンレストと、それを
置く台が固定されてないと意味がありません。
そしてマシンレストを置く台と床が固定されていなと意味がありません。
一般的な国内の射撃場で、射撃台が固定されているケースはほぼ皆無です。
きっとタロンSS様は想像力が豊かな方なので、マシンレストと言う言葉だけで、
全てが解決出来ると思っていたのでしょう。
これは、知ったかさんの痛恨のミスと言うところですね。
81名無しの与一:2011/04/05(火) 23:20:33.37 ID:yaRw+LeP
しかも、本格的なマシンレストを射場に持ち込めると思っているあたりが

少しおかしいような気がしますが

いかがでしょうか。
82名無しの与一:2011/04/05(火) 23:38:02.28 ID:YrwOsFzA
と言うか、本格的なマシンレストってどこから買うんだ?
パルパティーン下村に頼むのか?
83:2011/04/06(水) 07:28:15.88 ID:5z3NN+84

       _        _
           /::::::;ゝ-──- 、._/:::::ヽ
           ヾ-"´      _\:::::|
            //::::::ヽ   /::::::ヽヾノ
            | (::⌒::ノ ▼ ヽ::⌒::)  |  ほら 釣られて
           |___(_人_)____|   騙されちゃったゲスどもがぁあ・・
              |:/!:.イ 0   0 |:.:.:.j:.:.:!
             リ |:.(l  、_, ''/:.:./):./
            |/V>:r- r/:ィ:.:/レ゙   
              /:::::<―〈:\/
           ノー- 、:::ヽ |:::::}
           /  ヽl\:ヽ|:::/!
             |    ト、 ヽレ |
             |     | >ー<{
              |     | |  ∧ 〉

84名無しの与一:2011/04/06(水) 07:33:09.61 ID:5z3NN+84
アッハハハ♪♪ハハ

  ∩___∩ | |
  | ノ    彡ヽ | |ヽ
  /。・゚・へ ヘ彡| |`・゜゚・。 
  |    u( _●_)  |  ウウッ…へへへへ
 彡、   |∪| ミ /  残念ですた
. /    ヽノ . /´ 騙されたヒトばーかでーーす

85名無しの与一:2011/04/06(水) 12:02:07.57 ID:ccXA7Gb2
タロンSSは自分の理論が誰にも相手にされなくて、歯牙にも掛からなかったことに
プライドが耐えられなかったんだろうね。
だからAA荒らしして、釣り宣言でもしないとやってられないのだろうね。
でもこれって、ダックのエア掲示板を荒らした時の自世界と同じパターンだね。
86名無しの与一:2011/04/06(水) 20:34:56.34 ID:Tk1CuOXy
ヒ○タ君?・・・ヒラ○君なのか?
87名無しの与一:2011/04/07(木) 21:18:19.89 ID:3/l2xCDX
>>85

ハゲ同、禿同 >ヒラタ君

ハゲ同、禿同 >ヒラタ君
88名無しの与一:2011/04/08(金) 18:31:25.56 ID:rPi9VANh
しかし妄想珍論を語る連中も大変だよな。
古くは減圧振動を否定され、空気の密度による着弾誤差を否定され、
撃ち上げ・撃ち下ろしによる着弾誤差を否定され、銃の傾きによる
着弾誤差を否定され、そして今回、提唱者本人ですらまともに証明
出来そうにない理論を提唱して、それが誰にも相手にされてないと
解ると直ちに荒らしで対抗。
これで本人としては甚く満足かと思うと、救いが無くて掛ける言葉も無いなw
89名無しの与一:2011/04/08(金) 20:34:54.07 ID:Vc29mTGA
> 撃ち上げ・撃ち下ろしによる着弾誤差を否定され、銃の傾きによる
着弾誤差を否定され
この2つってここで話題になってたっけ?

つーか、撃ち上げ・撃ち下ろしで着弾は変わるだろ。なに一人で納得してるんだか。
90名無しの与一:2011/04/08(金) 23:33:34.46 ID:b+ImRVdA
本当だね。
91名無しの与一:2011/04/08(金) 23:34:53.77 ID:FU9+CFsl
オラオラ、せっかく相手してやってんだから、さっさと
慣性主軸の測定方法説明しろや、タロンちゃんよ。
出来なきゃ荒らしで対抗しろよwwww

92名無しの与一:2011/04/09(土) 23:54:12.66 ID:tBWPpRjC
>つーか、撃ち上げ・撃ち下ろしで着弾は変わるだろ。なに一人で納得してるんだか。
残念、理論的には存在しますが、エアライフルの現実的な射撃環境では
ほぼ無意味だと豆様が証明してくれました。
93名無しの与一:2011/04/10(日) 00:48:16.43 ID:fcFY1g9E
あのページの管理人は、ヘッドショットなど狙わないから、「誤差」の範囲が広いみたい。
94名無しの与一:2011/04/10(日) 07:48:19.27 ID:47/c6hKB
>>92
射程30mとして水平射撃で7、8cm程度は狙点が落ちるんで、その分上を狙う。
真上(真下)を撃てば0なので、その間の角度で撃上げ(撃下し)しても
70度くらいまでは無視できない狙点のズレになる。
普通は水平射撃でスコープを合せるだろうから、狙点の補正は不可欠。

・・・って、非所持者相手にナニ熱くなってんだか。
95名無しの与一:2011/04/10(日) 08:49:03.24 ID:iZTOxNST
条件を角度70°、距離30mとすると

対象までの距離が30mの場合
水平距離=cos70°×30≒10m
高さ=tan70°×10≒27m

対象までの水平距離が30mの場合
高さ=tan70°×30≒82m

>・・・って、非所持者相手にナニ熱くなってんだか。
三角関数を勉強し直してキチンと条件を精査してから書き込めよ、
それに有り得ない条件なのに脊髄反射で書き込んでんじゃねーよ、
計算も出来ねーのか?単なるバカだと自ら晒してどーするよwwww
96名無しの与一:2011/04/10(日) 23:36:53.50 ID:fcFY1g9E
あらら、豆ちゃん本人登場か。
>> 92 も豆ちゃんぽいな。自分のことを「豆様」なんて、相変わらず痛いなと思った。

撃ち上げ、撃ち下ろし問題に対して、木の上に止まっている鳥を想定して、条件を狭めるっていう考え方は面白いね。
射程が長くなれば撃ち上げ角度は小さくなるし、撃ち上げ角度が大きければ射程は短くなるし。

でも、ホームページでの結論は三角関数を使って出した水平距離だけでよくわかりません。(しかも例によって間違ってるし,
ヒントはアークタンジェント)
ハンターとして知りたいのは、「撃ち上げによって狙点と着弾点がどのぐらい変わるか」でしょう。

うちが豆ちゃんも愛用のChairGunを使って、シミュレートしてみたところ、最大で10mm程度ずれそうです。

豆ちゃんにとっては「誤差の範囲」で済むのでしょうね。
97名無しの与一:2011/04/11(月) 03:58:27.23 ID:tXWuiAg/
応用の利かないバカの典型だろコイツ。
と言うか「誤差の範囲」であれだけ獲れれば十分じゃ?
獲れない人のやっかみは見苦しいねぇ、他にも理由はありそうだけどw
98名無しの与一:2011/04/11(月) 13:13:32.56 ID:hd7Ui5vp

ただのウスノロさ
99名無しの与一:2011/04/11(月) 18:24:47.53 ID:Yi6ybHCw
>木の上に止まっている鳥を想定して、条件を狭めるっていう考え方は面白いね。

高低差で15m、距離で100mまで設定していて、あれ以上の条件が必要?
と言うか、普段どんな条件で射撃してる?
15mと言えばマンションなら5階ぐらいの高さですが?
ChairGunの使いすぎで応用が利かなくなったバカですか?
100名無しの与一:2011/04/11(月) 18:28:29.48 ID:PhfHGEVf
>>99
あのなあ、あのウスノロなんてど〜〜でもいいぜ!
101名無しの与一:2011/04/11(月) 18:52:15.06 ID:tXWuiAg/
>ChairGunの使いすぎで応用が利かなくなったバカですか?
違う、ChairGunしか使えないバカなんだ、それも情報乞食で銃刀法違反疑惑の中卒wwww
102名無しの与一:2011/04/11(月) 21:37:13.89 ID:Zd2s6JAi
あはは、豆ちゃんは元気がいいなぁ。

木の上の鳥を仰角を付けて撃つような状況は、林の中のキジバトやヒヨドリを獲ろうとしたときかな。
林の中では射程100mなんて考えられないね。射程20〜30mがほとんどってところでしょうか。

ところが豆ちゃんが一生懸命計算しているのは、30m以上なんですよねぇ。何でだろ?
コサインインジケータを貶すためにデータを操作してる?それとも10m〜20mを計算すると計算ミスがばれてしまうから?

豆ちゃん以外の人のために、うちが「木の上の鳥を狙った場合、射程と仰角の関係から、着弾点はどのようにずれるのか」を計算してみよう。

木の高さは5m,10m,15mとし、射程(射撃地点から木の上の鳥までの距離)を0m,20m,30m,40m,50mとします。
そのときの仰角はarcsin(アークサイン)を使って求めます。

    10m 20m 30m 40m 50m 射程
 0m  0°  0°  0°  0°  0°
 5m 30° 14° 10°  7°  6°
10m 90° 30° 19° 14° 12°
15m −−  49° 30° 22° 17°
高さ

豆ちゃんはここで仰角をアークタンジェントを使って求めているんですよねぇ。最初「水平距離から水平距離を求めるなんてなんて馬鹿なことをしているのだろう」と思いました。もう少し三角関数を勉強したほうが良いですよ。

ここから、着弾点のずれを計算するため、使用する銃について定義します。
使用弾 AAフィールド 5.5mm
初速 250m/s
スコープの軸線と銃身の軸線の距離 40mm
ゼロイン距離 50m

これらの銃の特性と、仰角、射程からお馴染みのChairGunを使ってPOI(着弾点)を求めます。

    10m 20m 30m 40m 50m 射程
 0m  6o 34o 44o 33o  0o
 5m  7o 35o 45o 34o  1o
10m 13o 39o 48o 37o  5o
15m −−  46o 54o 43o 10o
高さ

自分は「50mでゼロをとった場合、30mでは44o上を狙点にする」と覚えます。
射程30mで15mの高さの獲物を撃った場合、その狙点と着弾点のずれは54mm-44mm=10mmとなります。このように、各高さで狙点と着弾点のずれを表にすると

    10m 20m 30m 40m 50m 射程
 5m  1o  1o  1o  1o  1o
10m  7o  5o  4o  4o  5o
15m  −− 12o 10o 10o 10o
高さ

このように、狙点と着弾のずれは獲物の高さに比例し、射程がいくら長くても変わらないようです。
猟場の木の高さをあらかじめチェックしておけば、すばやく補正できそうですね。

まぁ、このずれを「誤差の範囲で済ませられる」のか「ヘッドショットを狙うのに補正が必要と考える」のかは、それぞれの人によるでしょうね。
103名無しの与一:2011/04/11(月) 21:57:28.70 ID:DRcQAcz0
熱く語ってますが、単体弾のエアライフルをそんな撃ち上げで撃つ事が
マナー違反じゃない?
104名無しの与一:2011/04/11(月) 22:36:06.43 ID:PhfHGEVf
>>102
おまえ、アタマ大丈夫か?
文章表現力も解析力も、聞くも読むも堪えないほど酷いレベル。
パラメーターも支離滅裂だ。
105名無しの与一:2011/04/11(月) 22:43:06.44 ID:PhfHGEVf
>木の高さは5m,10m,15mとし、射程(射撃地点から木の上の鳥までの距離)
>を0m,20m,30m,40m,50mとします。

おまえなあ、木の高さが100mあっても獲物は5mの位置にもとまるぜ。
それに、狙点から木の上の鳥までの距離が0mだと??あり得ねえな。
正気の沙汰じゃねーよ、バカ丸出し。

106名無しの与一:2011/04/11(月) 22:45:08.12 ID:Yi6ybHCw
やはりChairGunの使いすぎで応用が利かなくなってたんですね。
最後の狙点と着弾点のずれの表ですけど、この表のズレって
グルーピングの範囲に収まりませんか?
特に高さ10mまでの5mm以下の値なんてコントロール出来るのでしょうか?
それと5mm以下のズレでヘッドショットが不可能になるのでしょうか?
数字だけではなく、もう少し数字の中身を考察した方がよろしいかと・・・。
107名無しの与一:2011/04/11(月) 22:57:02.94 ID:Zd2s6JAi
あはは、何をそんなにあわてているのだか。
反応が早くて面白くなっちゃう。

>射程(射撃地点から木の上の鳥までの距離)を0m,20m,30m,40m,50mとします。
は表を見たら、「10m,20m,30m,40m,50m」の間違いだってわかると思うのだけど、もうそんな余裕も無いのか。
108名無しの与一:2011/04/11(月) 23:13:47.88 ID:DRcQAcz0
銃刀法違反疑惑のある方はマナー違反なんて関係無いんですね。www
109名無しの与一:2011/04/11(月) 23:26:39.87 ID:tXWuiAg/
2ch広しと言えども「情報乞食・銃刀法違反疑惑・中卒」このキーワードで
豆ちゃんと反応するのは、あの人しか居ませんねwww
随分と大きく出ましたね、ナニナニ

>「誤差の範囲で済ませられる」のか「ヘッドショットを狙うのに補正が必要と考える」のかは、

ほほう、まるで自分自身は常にヘッドショットオンリーみたいな書きっぷりですね。
では実際はどうなのかネットを検索してみましょう。

空気銃フォーラム
ttp://hpcgi3.nifty.com/hmsnif/c-board/c-board.cgi?cmd=one;no=2750;id=airrifle

>左から右へ泳ぐコガモをネックショット。
>足を持ってぶら下げると両翼の先端が真下へぶらり。
>右上腕骨、ネック、左上腕骨と貫通していました。
>2箇所貫通の経験はありますが、3箇所貫通は初めてです。

随分と小物がお好きみたいですね、それにお得意のヘッドショットじゃなくってネックショット
なんですか・・・?こんなの写真に撮ったんですか?
それもネックショットが良く見えるように羽を毟って、その後で撮影ですか・・・w
てっきりヘッドショットの写真を掲載するかと思ったのにwwww
言ってることとやってる事が随分違いますねぇwwww
110名無しの与一:2011/04/12(火) 07:55:15.21 ID:+NfmwiAE
おやおや、例によって個人攻撃に走り出したか。
反論できなくなったら、出てくるいつものパターンですね。
111名無しの与一:2011/04/12(火) 08:28:03.56 ID:9/BKhHL1
もう一度スレを読み直したら?
このスレで最初に豆ちゃんを批判し始めたのは自分でしょ?

>>96
>あらら、豆ちゃん本人登場か。

>>102
>あはは、豆ちゃんは元気がいいなぁ。

そして自身の書き込みを>>109で晒されると

>>110
>おやおや、例によって個人攻撃に走り出したか。
>反論できなくなったら、出てくるいつものパターンですね。

そして最後は根拠の無い勝利宣言。

自分のする他人への批判は正しい批判で、他人がする自分への批判は悪い批判とでも言いたいの?
そして自分に反論を入れたのは、豆ちゃんがIPを切り替えて自作自演してるとでも言いたいの?
豆ちゃんにコンプレックスがあって批判したい気持ちがあるのは解るけど、批判するならそれに
見合うだけの実績を上げないと、その批判は酷く空虚なものになりますよ。
豆ちゃんの場合、あの実績があるからあのスタンスを認めざるを得ないんじゃないんですか?
112名無しの与一:2011/04/12(火) 09:27:37.12 ID:u4A/w3/Y
>>111
豆だかメメだか知らんが、あのフォーラムはグロそのもの。
あんなカタチで映像を晒す連中は、嫌いだ。
君も、奇妙な屁理屈で自己弁護しているね。ムダ口が多すぎるな。
113名無しの与一:2011/04/13(水) 00:32:06.50 ID:umLr+Qse
いやはや、面白いねぇ。

豆ちゃんは最初、うちのことを「川ガニ」と思い込んでいたんだっけ。
次は「D-28」だったかな。
リアルで豆ちゃんとこの2人がどんな関係なのかは知らないけれど、根拠なく決めつけているよねぇ。

うちはもう面倒くさいから、その決めつけに対して肯定も否定もしないスタンスだけど、それを信じている人ってこのスレに何人いるのかな?
114名無しの与一:2011/04/13(水) 02:06:53.45 ID:8g7L/bjY
面白い?面倒くさいから肯定も否定もしない?ふーん、あっそうw
そう言う手法はどこで勉強したの?

【競技】スコープ総合スレ 1本目【狩猟】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bullseye/1206544165/518

前回の失敗から少しは学習したのね、でも少し遅かったかなwwww

教訓
自分と特定しされてしまうNGワード「情報乞食・銃刀法違反疑惑・中卒」には
脊髄反射しないように注意しましょう。wwwwwwwww
115名無しの与一:2011/04/13(水) 07:25:26.07 ID:8g7L/bjY
肯定も否定もしないと宣言しているので、2人がどんな関係なのか、根拠の無い書き込みです。w

スコープスレに投下された、意味不明の書き込みに反応してしまい、
対応の拙さからカニの恥ずかしい話が発覚してしまう。
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bullseye/1206544165/392-417

カニ激怒、28はカニに呼び出され、怒鳴り散らされ緊張と恐怖で血圧が上昇、
顔が真っ赤になって、終いには座りションベンまで漏らす始末。
どうにかカニに弁明し、今は状況が悪いんで、ほとぼりが冷めた頃にこの始末を
つけると土下座して平身低頭で対応、なんとかゆるしてもらう。

一月ほど経過した後、満を持して状況を開始。
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bullseye/1206544165/435-454
一時スレが販売店を叩く方向にあったのでその流れを修正しつつ、犯人は別にいると
仄めかす書き込みを入れる。
このまま行けば「王手飛車取り、今宵の酒は美味なり」の予定が、たった一つのレスで
崩壊の序曲が突然始まる。
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bullseye/1206544165/456

あまりに動揺しすぎてgkbr、今度は顔が真っ青。
とりあえず落ち着こうと古女房に襲い掛かるものの、あまりの臭さに悶絶、嘔吐する。
ゲロを見た古女房は激怒、「私だって好きで臭いんじゃありません!」と28に蹴りを入れる。
古女房にゲロの始末を命じられ、痛む体を押さえつつ、深夜の寝室で血涙を流しながら
ゲロの始末、落とし前は必ずつけさせると死兆星に誓う。

とりあえずスルーすれば耐えられると思ったら、今度は五月雨式に恥ずかしい事実が暴露、
挙句、今まで静観していた人まで参戦、本人は火消しに必死。
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bullseye/1206544165/465-483

もうカニの話どころではなく、自分に降りかかる火の粉を払うだけで精一杯。
さすがのカニも、事態の斜め上の展開に呆れて自嘲気味。
以降、カニはスコープのことやエアライフルの事をblogに書くのを止め、28をパージ。
28はカニに梯子を外され、最終的に自爆、男の生き様を見せつけ伝説となる。

28、二度とこんな目に会わないように、これまで出入りしていた掲示板での書き込みを中止。
正に「餡に懲りて膾を吹く」状態、しかし死者に鞭打つような書き込みが入れられる。
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bullseye/1206544165/489

今度こそ怒髪天を衝く勢いで対抗、しかし気が付けば失うものが多すぎたことに気が付く。
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bullseye/1206544165/490-518

このままでは示しがつかないので、最後の気力を振り絞って書き込みを入れるが、まるで
自身の小便のような、残尿感漂う書き込みしか出来ないまま無念のうちに朽ち果てる。
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bullseye/1206544165/520

そして今回、三角関数に関わる書き込みがあったので、正体を隠しつつ書き込みを入れるが、
2ch広しと言えど反応出来るのは一人とされる「情報乞食・銃刀法違反疑惑・中卒」のNGワード
に反応してしまい、「わたしも深く静かに潜行」としてたつもりが、圧壊深度を超えていて自爆、
自爆テロの連中を超える自爆回数に、オマエには学習能力は無いのかと小一時間・・・。
116名無しの与一:2011/04/13(水) 10:55:11.68 ID:7AW5buVG

 どこまでアッフォーなんでしょw>115
117名無しの与一:2011/04/13(水) 14:02:43.55 ID:G+Ns3NBO
何なんですか?、このスレ・・・・・
118名無しの与一:2011/04/13(水) 20:09:28.56 ID:umLr+Qse
いやはや、相変わらずの壊れっぷりだねぇ。
「スコープ総合スレ」か懐かしい。そっちのスレでは、豆ちゃんのことを「キ印」って呼んでいたね。
結局、過疎スレッドということもあって、うちが豆ちゃんのジサクジエンを暴いて、ぼこぼこにしたんだっけ。

豆ちゃんの頭の中では、そんな妄想になっていたんだ。そうでもしないと精神の均衡が保てないんでしょうね。
ホームページだけでなく、社会からも追い出されないように気をつけてくださいね。

こっちでも、人がいなければ相手をしてあげたいけど、スレ違いのフレームを延々と続けてもねぇ。
119名無しの与一:2011/04/13(水) 22:56:53.46 ID:tCfBRVPR
【伝令中】

 致死量超えてね?
                   
    ∧,,∧  ∧,,∧     
 ∧ (´・ω・) (´・ω・)        ∧,,∧
( ´・ω) U) ( つと ノ       (・ω・`;) >>118のお薬増やせって
| U (  ´・) (  ´・)      (  ∪)
 u-u (l    ) (   ノ       `u-u'
     `u-u'. `u-u'
                        
120名無しの与一:2011/04/14(木) 11:58:25.74 ID:MJsOz7IP
なぜ>>118
>うちが豆ちゃんのジサクジエンを暴いて、ぼこぼこにしたんだっけ。
と自作自演を暴いてボコボコにしたと言うことに執着しているのか、前半・後半の二部構成で考えてみましょう。

参考資料1
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bullseye/1206544165/469
>2ちゃんねるでは誰がどれを書いたか、IDを除けば読んでる人にとってわかりません。

まさにこの通り、文章の書き方の癖などで判断する方法もありますが、不特定多数が利用
2chでは、それらの方法はあくまで主観であり、認定は事実上困難です。
つまり2chで相手側の自作自演を認定し、勝利宣言するためには、同一IDと言う動かぬ証拠を
突きつける必要があります。

これを踏まえた上で、以下のスレの流れを見てみましょう。
参考資料2
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bullseye/1206544165/392-393
>>392にて意味不明なデジカメと箱の話が書き込まれます。そして>>393にて
  
  393 :名無しの与一:2010/05/03(月) 00:04:34 ID:mCKjhBww
  ↑
  なんか、暴走し始めたぞ?

と、こんな書き込みがなされました、書き込みの内容としては正常ですね、意味不明な書き込み
ですから。
しかし、以下のスレの流れに注目してみましょう。

参考資料3
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bullseye/1206544165/396-397

  396 :名無しの与一:2010/05/03(月) 10:16:59 ID:OTUOym60
  >>392
  元箱無いのに返品しようなんて、どう言う神経してるんだ?
  そんなの単なるクレーマーだろ?
  blogで告発するのは自由だけど、真実は精査すれば一つだよねw

  397 :名無しの与一:2010/05/03(月) 11:02:28 ID:mCKjhBww
  デジカメなんて関係ないし。

  2ちゃんねるの中には、川ガニと自世界を異常に貶すおかしなやつが生息していて、
  >>377はそいつのスイートスポットだったのだよ。
                            前半ここまで
121名無しの与一:2011/04/14(木) 12:00:04.64 ID:MJsOz7IP
続き
ここで唐突に、デジカメの話を否定し、「川ガニ」と「自世界」と言う固有名詞が出てきます。
さてここで、2つの書き込みのIDを確認してみましょう。

  393 :名無しの与一:2010/05/03(月) 00:04:34 ID:mCKjhBww
  ↑
  なんか、暴走し始めたぞ?

  397 :名無しの与一:2010/05/03(月) 11:02:28 ID:mCKjhBww
  デジカメなんて関係ないし。

  2ちゃんねるの中には、川ガニと自世界を異常に貶すおかしなやつが生息していて、
  >>377はそいつのスイートスポットだったのだよ。

お気づきでしょうか?IDに注目して下さい。

  393 :名無しの与一:2010/05/03(月) 00:04:34 ID:mCKjhBww
  397 :名無しの与一:2010/05/03(月) 11:02:28 ID:mCKjhBww

仄めかしのブービートラップに引っかかり、あまつさえ自作自演の動かぬ証拠を残した方が
約一名いたことを、ここに御報告致します。
またこれらの自作自演の動かぬ証拠が、その方の心に深いトラウマを植えつけてしまったことに、
心よりお悔やみを申し上げます。
122名無しの与一:2011/04/14(木) 13:41:39.96 ID:qRFG6NOz
>>120 >>121
カスの世迷いごとをアータラ、コータラ・・
まっとうな話は出来んのかね?
123名無しの与一:2011/04/14(木) 19:08:08.25 ID:IKI2jqtx
スレが伸びてるんで見てみたら、2チャンの真髄だなww
しかも前スレ&他スレと同じヤツラだし・・ヒマなのね〜www
124名無しの与一:2011/04/15(金) 12:23:47.93 ID:ZiNJquRm
【伝令中】

致死量超えてたもんな
                   
    ∧,,∧  ∧,,∧     
 ∧ (´・ω・) (´・ω・)        ∧,,∧
( ´・ω) U) ( つと ノ       (・ω・`;)  >>118が自爆したって
| U (  ´・) (  ´・)      (  ∪)
 u-u (l    ) (   ノ       `u-u'
     `u-u'. `u-u'
125名無しの与一:2011/04/15(金) 15:45:07.26 ID:tnyTN4Ki
豆ちゃんが自棄を起こして自分のサイトを閉める前に

怒り狂っていた原因を作った奴のサイト名は何だっけ?

閉めちゃったんでわからなくなっちゃった。
126↑↑↑:2011/04/15(金) 16:01:11.36 ID:DGaDTFcI

ど〜でもいいぜ!
127名無しの与一:2011/04/15(金) 18:07:40.90 ID:7n9/R/Md
>>125
   ∩___∩
   | ノ      ヽ
  /  ●   ● | クマクマ
  |    ( _●_)  ミ
 彡、   |∪|  、`\
/ __  ヽノ /´>  )
(___)f^f^f^f^f^f^f^f^f^┐
 |    |~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ │
 |    | 知ってるが  │
 |  / | お前の熊度が |
 | /  |  気にクマない |
 ∪   |___________|
        \_)
128名無しの与一:2011/04/15(金) 18:48:34.33 ID:cNEdmdWC
閉めてないじゃん。

豆のサイトから直接問い合わせろ!カス!!
129名無しの与一:2011/04/15(金) 19:18:48.20 ID:7n9/R/Md
そんなことより
   ∩___∩     /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ
   | 丿     ヽ    i ノ       `ヽ'
  /  ○   ○ |    / `(○)  (○)´i、  先生助けてっ!、
  | U  ( _●_)  ミ  彡,U ミ(__,▼_)彡ミ   うちのD28ちゃんが
 彡、    |∪| ,,/   ,へ、,   |∪|  /゙       息をしてないの!!
 /  ヽ  ヽノ  ヾ_,,..,,,,_ /  '  ヽノ `/´ ヽ
 |      ヽ  ./ ,' 3  `ヽーっ  /     |
│   ヾ    ヾl   ⊃ ⌒_つ ソ      │
│    \,,__`'ー-⊃⊂'''''"__,,,ノ   |
130125:2011/04/15(金) 19:38:38.36 ID:OD8ijGmf
>>128
久しぶりに再度検索してみたら出てきた。
失礼、失礼。
131名無しの与一:2011/04/16(土) 18:01:02.41 ID:KpystkWW
中卒の疑惑の情報乞食ちゃんへ

ネエネエ、ジサクジエンは複数のプロバイダに入ってIPアドレスを切り替えれば誰でも
出来るんだよね?
自宅用のデスクトップと外出用のノートパソコンでIPアドレスを切り替えれば自作自演は
出来る環境なんだよね?

http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bullseye/1206544165/514

なんでそんな簡単なことだって知ってるのに、同じIDで自作自演するようなヘマしたの?
すぐばれちゃうって気が付かなかった?それとも、中卒で知性が足りないから焦って火病った?
ひょっとして、気付かれないとでも思ってた?やっぱり中卒の思考は緩くて自虐的だね。

ところで、いつになったら、いくらでも出てくる口撃カードで、豆ちゃんのジサクジエンを
暴いてぼこぼこにするの?特定の人を援護したり攻撃したりするレスがいくつも出てるよ?

それとも自分でハードル上げすぎちゃって、今更出てくるの恥ずかしくなっちゃった?
そう言うのは世間では自爆って言うから、今度から覚えておくといいよ、次があればの話だけどw
132名無しの与一:2011/04/17(日) 01:00:42.38 ID:glDm3E39
他スレのネタを、ここで続けてもねぇ。
豆ちゃんは必死なのかもしれないけれど、うちは「豆ちゃんがジサクジエンをしていること」を1度でも証明できればそれで十分なんだし。

いい加減、うちを含めて豆ちゃんの独演会に飽きているだろうから、別のネタを提供しましょう。

豆ちゃんのホームページでは撃ち上げ以外に「銃の傾きによる着弾誤差」を計算してるのがあったよね。今回はそれを料理してみます。
以下の文章は
http://mameworks.syuriken.jp/bean52.html
を読まないと理解しづらいかと思います。

まず、「ステップ1」にて「スコープとその軸線」と「バレルとその軸線」の交点までの距離を15mとしていますが、ここから間違っています。
ちょっと想像してみてください。近くのものを狙うときにはバレルの角度は水平に近くなります。逆に遠くのものを狙うときにはバレルを上のほうに傾けます。
すなわち、射程によって交点までの距離は変わってくるのです。
後の計算で射程50m〜100mを全て「交点までの距離15m」を使って求めていますが、これはゼロインをとった射程50mのものだけが正しく、それ以外の計算結果はおかしくなっています。
妄想だけでなく想像力も働かせましょう>豆ちゃん

「ステップ2」では豆ちゃん自ら間違いがあることを認めています。だったら別に暴く必要も無いでしょう。ポイントとして、ここでは近似値を使っているので、銃の傾きが30度を超えると現実との乖離が激しくなり、90度で破綻します。

「ステップ3」では覚えたての三角関数で難しい計算をしていますが、相似形の解法で簡単に答えが出ます。
移動量a : バレルとの交点までの距離(15m) = 移動量b : 交点から着弾位置までの距離(50m-15m)

移動量b = 移動量a × (50m-15m) / 15m

これって中学生の問題だっけ?まぁ、結果は合ってるからいいか。

で、最後の表ですが、よく見てみると「移動量a」の値が間違ってるんですよねぇ。一桁小さくなっている。エクセルを使いながら計算間違いをするなんて豆ちゃんは侮れません。

で結局、一生懸命計算しましたが、これって「銃を傾けたときの横方向のずれ」なんですよね。縦方向のずれは、まったく無視です。
答えをいっちゃうと、傾きが小さい場合、横方向に比べて、縦方向はそんなにずれないから無くても困りません。豆ちゃんにも荷が重いだろうし。

うちも、このテーマについていろいろ考えてみました。そして豆ちゃんとは別の解法を見つけました。次回はそれについて解説してみます。図が無くて文章だけで解説できるのかちょっと不安です。
133名無しの与一:2011/04/17(日) 07:15:16.91 ID:091QJjkX
中卒の疑惑の情報乞食ちゃんへ

お薬が効きすぎて息を吹き返したみたいね、あのまま死んじゃうんじゃないかと思って心配しました。
ところでさ、IDが変われば、誰が誰なのか本来解らないのに、なんであの自作自演について指摘したら、
関係ないはずの>>132

>豆ちゃんは必死なのかもしれないけれど、うちは「豆ちゃんがジサクジエンをしていること」を
>1度でも証明できればそれで十分なんだし。

なんて言い出すのかなぁ、ひょっとして同一人物なんですか?と言うかあれで自作自演を証明したつもり?
それと、なんで根拠も無いのに突然「キ印」から「豆ちゃん」に呼び方を変更したのかな?その裏事情は知ってるけどw

まぁ元気なのを確認したから、次回からは「潤ちゃん」ネタを混ぜてを再開してあげるね。
134名無しの与一:2011/04/17(日) 08:09:39.78 ID:T4kadDa/
質問があります。

@普通、銃に取り付けているバブル型水平器で角度が分りますか?
A実際の猟の現場でいちいち細かい計算をしたり、弾道計算ソフト入りの端末や着弾誤差の表を持ち歩いているんですか?
B不安定な姿勢で撃つ事もある猟で、着弾誤差で外れたのか 不安定な射撃で外れたのか分りますか?
C他称「豆ちゃん」の猟での実績は分るけど(捏造無しとして)、他称「中卒の疑惑の情報乞食ちゃん」の実績は不明で、他称「豆ちゃん」批判できる程の実績なの?
135名無しの与一:2011/04/18(月) 10:54:22.05 ID:Kn4b10KC
豆鉄砲クンは、率直快活で面白い。良い男
136名無しの与一:2011/04/18(月) 11:40:35.05 ID:8X/OkRCp
「札幌の二度泣き」ということばがある。札幌に転勤を命じられた時は、都から遠い北辺の地に流されるかのよ
うな寂寥感や悲壮感で泣き、数年を札幌で過ごし、他都市への転勤を命じられた時には、よそ者をも受け入れ
る温かい人情に包まれ、快適な生活を送ることのできた札幌のまちへの離れ難い思いで泣く。その懐の広さ、
鷹揚さ、温かさが都市のイメージを高め、北の都「札幌」の地位を不動のものとし、ほんの百数十年前には深い
原生林であった地を、今や本邦有数の大都市へと発展させた。
一方、札幌ほど人口に膾炙するものではないが、密かに「岡山の二度泣き」なることばが、巷間囁かれていると
の説もある。岡山に転勤を命じられた時は、イメージが希薄で全国的な認知度が低く、どのようなまちか見当が
つかない不安感と未知の地への期待感を織り交ぜながらやって来るが、いざ住んでみるとビジネス上のクレー
ムの多さ、公共交通機関利用時のマナーの悪さ、よそ者に対する冷淡さなどの保守的、利己的、排他的な風
土に泣き、他都市へ転勤を命じられた時には、よそ者には住みにくい岡山のまちから離れられる嬉しさで泣く、
というのである。これが事実かどうかは検証が必要であるが、万が一事実だとすれば、岡山市のイメージが希
薄どころか、悪い方向に定着させられてしまうおそれすらある。  

なぜ岡山人は転勤族から評判が悪いのか?
http://mimizun.com/log/2ch/recruit/1066002618/     岡山土人最強杉ワロタ
137名無しの与一:2011/04/18(月) 23:52:11.86 ID:A38cYdoZ
さて「銃を傾けたとき弾着はどのぐらいずれるか」について、うちが考えた解法です。

まず、頭の中で50mでゼロインをとった銃と弾を用意してください。

それを、*無重力の空間*で50m先の的に向かって撃ってみます。無重力ですから弾は放物線を描かず、まっすぐ飛んでいきます。
狙点よりもだいぶ上に着弾しました。どのぐらい上でしょうか?
重力下では水平に撃つと、弾は落ちながら進むので、ゼロインするときには落下量だけ上に当たるように補正します。
ということは、無重量状態だと、落下量分だけ狙点の上に当たるということです。

この無重力状態にある銃を傾けて50m先の的に撃ってみます。だんだん傾きを大きくすると、弾痕はどんな軌跡を描くでしょうか?
「銃を傾ける」という言い方だとイメージできないかもしれません。「スコープの軸を中心に銃を回転させる」という言い方とどうでしょう?
そう、狙点を中心に半径が落下量に等しい円を描くのです。

これで銃を傾けたときの角度と半径(=落下量)から、円周上の点の位置を求めれば着弾点のずれが計算できます。

やっぱり図がないと説明が難しいので
http://w3e.kanazawa-it.ac.jp/math/category/sankakukansuu/image/sankakukansuu-no-teigi.gif
これを借りて説明します。

狙点をOとすると、銃を傾けないで撃つと弾は、x=0,y=rの点に当たります。
銃を反時計回りに傾けてPに弾が当たったとすると
横方向の着弾のずれ x=r×cosθ
縦方向の着弾のずれ y=r×sinθ

θ=銃を傾けた角度+90°
r=落下量
とし、加法定理なんかを使って式を変形すると

横方向のずれ −落下量×sin(銃を傾けた角度)
縦方向のずれ  落下量×cos(銃を傾けた角度)

これが無重力状態で銃を傾けて撃ったときの着弾のずれです。

さて、重力下ではこのずれは、どのようになるでしょうか?
横方向のずれは重力に影響されません。そのままです。
縦方向のずれは重力よって落下量分だけ下に落ちます。

すなわち

横方向のずれ −落下量×sin(銃を傾けた角度)
縦方向のずれ  落下量×cos(銃を傾けた角度)−落下量

となります。

落下量(Drop)は弾と初速がわかれば、おなじみのChairGunで求めることができます。落下量は射程によって変わるので、必要な射程のものを使ってください。


小難しい理屈はわからないとか、こんな簡単な計算で本当に求まるの?とか思う人もいるでしょう。
次回は、実射データとつき合わせて、この計算式が正しいかどうかを検証してみます。
138名無しの与一:2011/04/19(火) 09:57:29.25 ID:lqeceRhz
>>137
お疲れ、それでいいのでは。
実射データは、PCPならエア圧力vs弾速を含めての落下量をお願いします。
139名無しの与一:2011/04/19(火) 13:45:57.10 ID:/VGfwbN2
銃の傾きによる着弾位置の変化に関する研究
ttp://homepage2.nifty.com/shippo-/trajectory/index.html
140名無しの与一:2011/04/19(火) 23:00:09.85 ID:jkVV8Qsq

結論の
((a+d)sinθ, (a+d)(1-cosθ))  ……(1)

((a+d)sinθ, (a+d)(cosθ-1))  ……(1)
の間違いだな。豆ちゃんのおかげで、人の計算式を疑う癖がついちゃった。

考え方はうちと同じようですね。a=0にすると同じ式が出る。(角度が時計回りか、反時計回りかで違うけど)

エアピストルの狙点を軸に銃が傾いたことを考察しているけど、的の中心を軸に銃が傾いたときはどうなるかな。
・・・誤差は小さくなりそうだ。

落下量を求めるのに銃を90°に傾けて測っているけど、うちだったら弾速計を使うかな。
この2つの測り方で、どのぐらい差が出るのか調べるのも面白そうだ。
141名無しの与一:2011/04/23(土) 01:01:08.48 ID:bYNw9QNN
なんか静かになっちゃったな。

前回は銃を傾けて弾を撃つと

横方向のずれ −落下量×sin(銃を傾けた角度)
縦方向のずれ  落下量×cos(銃を傾けた角度)−落下量

という式を導きましたが、これを実射データとつき合わせて正しいかどうか検証してみます。
いくらがんばって計算値を出しても、それが現実とあっていなければ、意味が無いですからねぇ。

検証に使う実射データはこのページに載っているものです。
http://www.riflescopelevel.com/cant_tests.html

エアライフルで撃った弾と初速が載っているので計算値も求めることができます。

Airgun: Anschutz 2002 .177 Cal. Airgun (Modified By Allen Zasandny)
Ammo: Crosman Premier Pellet Wt. 10.5 grains
Velocity: 875 FPS

より、落下量はChairGunより
30ヤード    50ヤード    55ヤード
2.259インチ 6.718インチ 8.270インチ

上記計算式にあてはめると、銃の傾きによる弾着のずれは
     30ヤード       50ヤード       55ヤード
銃の傾き 横のずれ  縦のずれ  横のずれ  縦のずれ  横のずれ  縦のずれ
10°  0.39 −0.03  1.17 −0.10  1.44 −0.13
20°  0.77 −0.14              2.83 −0.50
     単位 インチ

となります。

一方、実射の場合は
     30ヤード       50ヤード       55ヤード
銃の傾き 横のずれ  縦のずれ  横のずれ  縦のずれ  横のずれ  縦のずれ
10°  0.50 −0.12  1.35 −0.20  1.45 −0.25
20°  0.60 −0.12              2.90 −0.62
     単位 インチ

です。

この差は、0.1〜0.2インチぐらいでしょうか?
豆ちゃんなら「誤差の範囲」といってこの計算式が正しいことを、保障してくれそうですね。

ちなみに実射データを掲載しているホームページでは、数値計算で傾きによるずれを出そうとしていますが、結局「実際に撃ってみてびっくり、計算で出した値よりずれが大きい。だからホームページで売っている水平器を買ってね」となっています。

実はうちも銃に取り付けるタイプの水平器を持っています。次回はそれの使い方なんかについて書いてみます。
142名無しの与一:2011/04/23(土) 11:31:53.96 ID:EPk1rMxy
>>141
CantingやTiltingに関して了解。
実猟での知識として持っておきましょう。
サンクス。
で、あなたの実射実験の方が興味があるんだけど・・
143名無しの与一:2011/04/23(土) 22:09:09.74 ID:oLi9I+/C
10°とか20°も銃を傾けて何も気付かずに撃つ予定?
144名無しの与一:2011/04/24(日) 00:17:22.65 ID:6B3PmIC0
>>143
銃が傾いた状態でどのくらい弾がずれるかを検証するためのだから
いいんじゃないの


145名無しの与一:2011/04/24(日) 00:54:38.50 ID:04ZRZK3u
逆に何度以内だったら水平だっていえるのかな?
豆ちゃんのページだと1/1000勾配単位で表を表を書いてるけど、そんな傾きなんか人間の感覚でわからないよねぇ。
146名無しの与一:2011/04/24(日) 03:45:03.12 ID:6B3PmIC0
>>145
20℃傾いていたら、誰でもすぐにわかると思うので
10度や20℃傾いた状態での着弾点が、
0度のときと比べて何ミリ(何センチかも)
くらい変位するかを知っていれば、実猟時に役に立つんじゃないの

>>141
水平器の取り付け方より、実射の結果を待ってるよ!

射手と銃のデータ
基準・50Mのグルーピング
銃の傾斜・固定・発射方法
もよろしく。
147名無しの与一:2011/04/24(日) 10:22:21.03 ID:Upg0Eowp
139のリンク先の結論でも
>実際には3°も傾いていれば、目で見て「大きく傾いている」と感じられるほどになる。
となってるよ。一度、3°の傾きを体験してみたら?
148名無しの与一:2011/04/24(日) 11:13:43.58 ID:wV0uzX5n
射撃場で撃つときは傾きを感じる対象物が、標的があるので傾きが判るけど
猟場では銃が傾いていてもなかなか判らないよ。

149名無しの与一:2011/04/24(日) 12:02:03.45 ID:Upg0Eowp
教科書通りの回答をありがとう、今度からは傾きと見え方の検証をしてから書き込んでくれ。
150名無しの与一:2011/04/24(日) 14:04:17.36 ID:qwj4vD9o
3度の傾きがわかるとはすごい。
一度、水平器をつけてみたら。
151名無しの与一:2011/04/24(日) 14:27:20.33 ID:Upg0Eowp
予想通りの回答をありがとう、今度からは傾きと見え方の確認をしてから書き込んでくれ。
152名無しの与一:2011/04/24(日) 16:23:13.05 ID:0skKB1iM
日曜日というのにお互い暇だね〜。何にもすることがないんだよね。
153名無しの与一:2011/04/24(日) 18:37:33.04 ID:Upg0Eowp
予想通りの書き込みをありがとう、今度からはもう少し上手い煽り文を考えてから書き込んでくれ。
154名無しの与一:2011/04/24(日) 22:42:06.40 ID:04ZRZK3u
おやおや、うちが実射実験をするのを期待してくれて人がいたんだ。
でも2ちゃんに書き込まれた検証不可能なデータなんて信用できるの?
数値計算にあわせて、それらしく誤差を入れたデータなんて、いくらでも捏造可能なんだけど。

まったく関係の無い人の実射データだからこそ、意味があると思います。
155名無しの与一:2011/04/25(月) 14:40:02.55 ID:juvCDdlh
ハイレベルすぎてついていけん。。。

流れをぶった切ってスマンが、プリチャージがよく当たる(らしい)理由を誰か
教えてくれ。今、ポンプ式とスプリング式とプリチャージ式で悩んでいる。

反動が少ないからか?空気の放出が安定してるのか?

156名無しの与一:2011/04/25(月) 20:11:14.26 ID:C1V6655R
おやおや、実射実験するのが怖くなったのかな。
ネットに書き込まれた検証不可能なデータなんて信用できるの?
それもメーカーが自社製品アピールの為に作成した資料なのに。
数値計算にあわせて、それらしく誤差が入った実射データなんて、
メーカーはいくらでも選択可能なんだけど。

まったく関係の無い人の実射データだからこそ、意味があると思います。
157名無しの与一:2011/04/26(火) 00:59:17.37 ID:OViDJuv3
いったい銃を水平に構えている状態は±何度なのか?水平器を使って測ってみました。
うちの使っている水平器は気泡管と呼ばれるもので
http://www.ebisu-level.co.jp/level/bubble.html
このようなものです。真ん中の線の間に気泡が静止している状態で±2.5mm/m(約0.14°)、2mmずれると約0.6°、4mmずれると約1°の傾きになります。
これをエレベーション・ノブの上に乗っけて、銃を構えて見ます。しかし、いくら静止しようとしても、泡がふらついて止まりません。
そのふらつきから、立射で±1°、先台だけを委託した状態で±0.5°でしょうか?
完全に委託すれば泡が静止しますが、猟場にマシンレストを持ち込む人もいないでしょう。

気泡管は100円ショップでも売っているので、持っていない人は買ってきて試してみるのもいいでしょう。後で述べますが、スコープの取り付けにも有用です。

ということは、1°以上でなければ傾いているとはいえないですよね。豆ちゃんは銃を傾けないで撃った時の表を一生懸命作っていたわけです。
では、もうちょっとましな「銃の傾きと弾着のずれ」の表を書いて見ます。

計算の前提条件として
使用弾 AAフィールド 5.5mm
初速 250m/s
とします。これをChairGunを使ってDropを求めると
Drop(30m)│Drop(50m)  │Drop(100m)  
77.31mm │228.63mm     │1072.42mm     

計算式
横方向のずれ −落下量×sin(銃を傾けた角度)
縦方向のずれ  落下量×cos(銃を傾けた角度)−落下量

を使うと、以下の表になります。(前回は表がずれていたので、ちょっと工夫をしてみました。)
ちなみに6°はアナログ時計の1目盛(360°/60)です。身近なもので角度の大きさがわかりやすいかなと思って入れました。

          │       30m│       30m│       50m│       50m│    100m│    100m
銃の傾き│ 横のずれ│ 縦のずれ│ 横のずれ│ 縦のずれ│  横のずれ│  縦のずれ
    1°│     1mm│     0mm│     4mm│     0mm│        19mm│      0mm
    2°│     3mm│     0mm│     8mm│     0mm│        37mm│        -1mm
    3°│     4mm│     0mm│       12mm│     0mm│        56mm│        -1mm
    4°│     5mm│     0mm│       16mm│       -1mm│        75mm│        -3mm
    5°│     7mm│     0mm│       20mm│       -1mm│        93mm│        -4mm
    6°│     8mm│     0mm│       24mm│       -1mm│    112mm│        -6mm
      12°│       16mm│       -2mm│       48mm│       -5mm│    223mm│    -23mm
      18°│       24mm│       -4mm│       71mm│   -11mm│    331mm│    -52mm

ポイントは、弾着のずれは射程の二乗に比例することかな。射程30mでは気にならなくても、100mでは大きくずれます。
水平器が無ければ、地平線や水平線を目安に意識して水平を保たないと厳しいですねぇ。

最後に、水平器の使い方ですが、うちは撃つときじゃなくて、スコープの取り付けに使っています。
マウントレールの上に水平器を置き、銃の水平を保った状態で固定します。
スコープを絞める前にエレベーション・ノブの上に水平器を置きスコープの水平を確認します。
文章にすると難しいけど、このビデオを見れば何をやっているのかわかるかな。
http://www.youtube.com/watch?v=rIjQz6nahrw

多少傾いていても問題は無いと思うけど、気分が良いです。
158名無しの与一:2011/04/26(火) 20:00:09.36 ID:TxmGfuWa
やはり頭の中だけで銃を撃っているのか、君が伸び悩んでいる原因も良く解った。
スコープの取り付けに水平器なんて常識、それを恥ずかし気も無く今更自慢されてもねぇ、どちらの田舎サルなんでしょう。
それにあの取り付け方では60点です、もっと洗練された方法があることを知りましょう。
159名無しの与一:2011/04/26(火) 21:00:10.72 ID:OViDJuv3
頭の中だけで銃を撃っているのなら、伸び悩むことなんて無いのでは?
なんてちゃちゃは置いといて。

水平器の使い方を知らないやつがいたから、自分の方法を紹介しただけなんだけど。
もっと洗練した方法があるのなら知りたいな。
160名無しの与一:2011/04/27(水) 02:44:30.04 ID:ydDGm1SS
>>155 当たる順は基本的に@プリチャージ>>Aポンプ>Bスプリングピストンじゃないかな。
 
 狩猟銃だから今は50mを基本に考えてカモやキジを獲物とすればだけど。@が人気なのは
従来のAやBの限界を楽々クリアーしてしまった点にある。

 AやBは30mでキジバト位までが標準的な獲物だった。今は@に押されて50mとか
になった。でも上手な人でないとカモやキジは、やっぱり半矢になりやすい。

 質問から外れるが狩猟の楽しみはその獲物を得るプロセスにある。獲物を手にする事は勿論だけど、
究極的にそれは買えばいい訳で。。。

 楽で速い車なら、たくさんあるが、運転が上手な人なら速い車とか、低速でも楽しい車とかが
あるのと少し通じる考えだ。

 @のお勧めは知らないけど、Aではイノバ4.5mm BではダイアナM52 5.5mmはまず
後悔しないと思う。


161名無しの与一:2011/04/27(水) 05:55:16.00 ID:A3J4kjNK
なんだ、この釣り????
162名無しの与一:2011/04/28(木) 22:25:19.77 ID:vIteVl34
ん、160のこと? そんなにおかしいかなあ。
163名無しの与一:2011/04/30(土) 23:06:29.93 ID:lfnRxV8Q
獲れなかった言い訳用(追加があったら更新願います)
・減圧振動で獲れなかった
・弾速のセッティングが出ていないので獲れなかった
・ペレットの重量誤差があるので獲れなかった
・冬になると弾速が低下して着弾が乱れるので獲れなかった
・5%の弾速改善が出来ていなかったので獲れなかった
・弾が螺旋軌道を描くので獲れなかった
・弾道計算ソフトを使いこなせなくて獲れなかった
・パララックスが出ているので獲れなかった
・慣性主軸が測定出来なくて獲れなかった
・銃の剛性が足りないから獲れなかった
・ヘッドショット狙いだから獲れなかった
・獲物がシビアだから獲れなかった
・コサインメーターが無いので獲れなかった
・水平器が無いので獲れなかった
164名無しの与一:2011/04/30(土) 23:15:28.23 ID:7AvzyGut
・充填圧を管理していなかったから獲れなかった
・風を読み間違えて獲れなかった
・レンジファインダーを持っていなかったから獲れなかった
まだまだありそうだ
165名無しの与一:2011/05/01(日) 03:57:03.86 ID:6iDGMFGw
獲物が重装甲だったから獲れなかった。
166名無しの与一:2011/05/01(日) 04:50:17.26 ID:JvXeM1ZF
・脳内銃所持だから獲れなかった。
・脳内狩猟免許だから獲れなかった。
167名無しの与一:2011/05/01(日) 12:38:23.28 ID:XChM91+w
   ∩___∩
   | ノ      ヽ
  /  ●   ● | クマクマ
  |    ( _●_)  ミ
 彡、   |∪|  、`\
/ __  ヽノ /´>  )
(___)f^f^f^f^f^f^f^f^f^┐
 |    |~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ │
 |    | >164の    │
 |  / | センスの無さ |
 | /  |  に絶望した  |
 ∪   |___________|
        \_)
168名無しの与一:2011/05/01(日) 20:39:53.27 ID:pAnT2KPU
>>155
たかが空気銃で実銃以上の値段と手間がかかるプリチャージ銃はあほくさい。
所詮、鳥しか撃てないんだから、シャープやスプリング式で充分。

空気銃はラーメンみたいに安くて気楽に美味いのが一番。
169名無しの与一:2011/05/02(月) 23:17:24.60 ID:zv9IFoGY
>>168
んなことはねーよ。
シャープだって今や価格は不相応にベラボー、散弾銃だって同じさ。
170名無しの与一:2011/05/02(月) 23:58:32.21 ID:wKOs9S4g
これから口先だけの獲物が獲れてないハンターは困るだろう。
もう言い訳でごまかせないし、大人しく黙るしかないよね。
それじゃ困る人が今騒ぎ立ててるんだろうねぇ、実に愉快だ。
171:2011/05/03(火) 12:33:56.75 ID:8uev/jsa
妄想、寝言が好きな脳内ハンターかい?
172名無しの与一:2011/05/03(火) 13:35:06.69 ID:goHAgUz1
160
同意だけど、車の場合ロータスエリーゼ500万、マツダロードスター250万、ポルシェ911
1000万、ランエボ] 400万の世界だから値段がけた違いだよ。
173名無しの与一:2011/05/03(火) 20:09:11.77 ID:x64aOXQz
先日射場に行って気付いたんだが、その昔コンブロで弾速測ってたり、セッティングとかを大層に語っていた連中がこの頃は妙に静かに撃っているんだよね。
以前だと、こっちが静かに撃っていたいだけなのに矢鱈話しかけて来て、五月蝿いったらありゃしなかったんだが、最近ではコンブロすら持ち込んでないようだ。
今度会ったら、コンブロのこととか、セッティングのこととか聞いてやろうかな?なんて言って答えるのか楽しみだ。
174名無しの与一:2011/05/04(水) 12:59:03.79 ID:G0HafVwa
172だが

要するに国産上級車レクサスみたいなプリチャージが20−30万、国産大衆車
シャープが5−10万、BMWと思いたいRWS M54ダイアナが15万ー20万となる。
性能とヒエラルキーの位置づけが車と違って変になってる。

外車だから高価とも言えず、所詮10−20万も差がない。

結論として、B級グルメと考えて、鳥撃用の5万の中古が一番理にかなう。
175名無しの与一:2011/05/04(水) 13:10:42.59 ID:31RuODoY
荷物と自分を運ぶだけなら軽トラが一番コストパフォーマンスがいい、って言ってるようなもんで
その言葉自体は正しいかもしれんが、万人に受け入れられるアドバイスというわけでもない
176名無しの与一:2011/05/04(水) 21:02:32.08 ID:7o3oC3Vu
日本人は、とにかく最上級モデルを買いたがる。実利で中級グレードを買った人を
見ると(最上級を買った人は)内心貶すんだ、と師匠が言っていたな。

レクサスは違うだろ。壊れないもの。フェラーリあたりでいいんじゃね?>プリチャン
177名無しの与一:2011/05/04(水) 23:56:05.32 ID:pilaDRNB
あなたはどっち?

獲る奴はどんな銃でも獲る。
獲れない奴はどんな銃でも獲れない。

獲る奴は多くを語らず、運が良かっただけと謙虚に語る。
獲れない奴ほど多くを語り、運が悪かっただけと横柄に語る。

獲る奴は猟場に出て汗を流す。
獲れない奴ほど安楽椅子に座り能書きを垂れる。

獲る奴は物事を単純にしようとする。
獲れない奴ほど物事を複雑化しようとする。

獲る奴は全ての責任を自分のせいにする。
獲れない奴ほど全ての責任を他人のせいにする。

獲る奴は他人の意見にも耳を傾ける。
獲れない奴ほど他人の意見に聞く耳を持たない。

獲る奴は猟果を自慢しない。
獲れない奴ほど僅かな猟果を自慢したがる。
178名無しの与一:2011/05/05(木) 15:22:00.68 ID:HAxhFjgT
獲れる奴と獲れないとの違い、、、
確かに177氏の言うとおりだと思う。
すべて前者にあてはまる人間になりたいものだ。
179名無しの与一:2011/05/05(木) 22:06:01.36 ID:r4IRr3uv
獲れてない奴と同じ臭いがするのは気のせいか?
 ↓
氷上のミサワこと、キム・ヨナ言い訳まとめ

・2007東京世界選手権前
「ヘルニアが悪化した」
→実際はたいしたことない、と韓国の元コーチや選手に暴露される

・2008中国杯後(フリップジャンプのエッジエラー判定を受け)
「審判は公平でない。他の選手がエッジエラーを取られるべきなのに、取られてはいけない自分が減点され気分が悪い」

・2008イエーテボリ世界選手権後
「審判の出した点数に、はらわたが煮え繰り返ったが次頑張れば大丈夫と嘘をいった」

・2008韓国グランプリファイナル後
「実は二日前から風邪をひき、演技の前から辛かった」
「ファンの声援が重荷になった、プレッシャーがあった」
「応援が酷くて、棄権しようかと思っていた」

・2010トリノ世界選手権(惨敗)
「オリンピックの後で、モチベーションが上がらず練習していない」
「左のスケート靴に違和感があった」
「全て得たので、正直2位でも3位でも構わなかった」

・2011ロシア世界選手権
「(延期があり)2週間ほど練習していないけど出る」

 「準備は完璧、五輪時のコンディションと違いはない」
 ↓
敗北後
「バンクーバー五輪の後、なぜ復帰しなければならないのかとずっと悩んできた。」←NEW!
「実は右足首に痛みがあった」←NEW!
180名無しの与一:2011/05/05(木) 22:11:35.54 ID:fH3ZwM1e
176
性能は優秀だけど、面白くなく壊れやすいといえば、ボルボかな?
177
獲る奴、という表現を、仕事の出来る奴、という表現に変えても違和感ないね。
まあ同意するけど、言ってる事は一般論だよ。
181名無しの与一:2011/05/09(月) 22:24:47.36 ID:X9XPeIug
銃の傾きを一生懸命計算している人が静かになっちゃったがどうしているんだろう?
そろそろ実射テストも終わって結果を集計中かな?あれだけの大見得を切ったんだからさぞや素晴らしい結果を出すのだろうねぇ。
豆さんのことも誤差の範囲が大きいからみたいにバカにしてたけど、あの着弾位置の写真に対するコメントも是非欲しいですねぇ。
182名無しの与一:2011/05/15(日) 22:26:32.28 ID:MLviLKFC
A.TAK って今もやってますか?
183名無しの与一:2011/05/16(月) 09:59:05.34 ID:dQvdh0WW
>>182
潰れたという話も聞かないから、まだ大丈夫かと、、、あの販売価格なら、
月に1丁売れれば喰っていけそうだし、、、
184名無しの与一:2011/05/16(月) 18:22:16.08 ID:r7iHISMo
>>163
おまえ正気か? 精神鑑定でも受けてみたらどうかな?

>>181
おまえもそうだな、ゲスを晒して何が面白いんだ? ん?
185:2011/05/16(月) 20:25:56.81 ID:dpKjuNNr
獲れない人がムキになってんのなw
それとも釣り?
186名無しの与一:2011/05/16(月) 20:50:37.11 ID:Ho9gGlp3
馬鹿を自ら晒す馬鹿184。
187名無しの与一:2011/05/17(火) 08:39:15.95 ID:J6lyLQNz

 ハーイ、お次の脳障害者さん、おねげーしますだw
188名無しの与一:2011/05/17(火) 20:10:30.85 ID:RA124R2v
>>181
あの写真にコメントってお見事!としか言えないだろ。
貶すにしたって獲物はアオクビだし着弾位置だって申し分ないし後は数くらいか?
下手にコメントしたら自分が惨めになるだけだから黙っているんだろ。
189名無しの与一:2011/05/17(火) 21:47:19.41 ID:8mp5ZcMK
> 獲る奴は猟果を自慢しない。
> 獲れない奴ほど僅かな猟果を自慢したがる。
190:2011/05/17(火) 22:27:55.34 ID:U3c2lfNE
いゃあ痛快だね、獲れない連中の悲痛な叫びはw
今までは獲れないことを都合の良い言い訳で誤魔化せれたけど、これからはそんな言い訳をすれば痛い奴認定で終了です。
素直に羨ましいって言えばいいのにね、やっぱりプライドが邪魔するんだろうなw
191名無しの与一:2011/05/18(水) 01:15:12.16 ID:LKpTL4T7
この展開、いい傾向です。
192:2011/05/18(水) 21:02:03.07 ID:BNWx+HjB
過去のペースで考えると、ここまで挑発されれば堪え性の無い情報乞食で銃刀法違反疑惑で中卒の御大が顔を真っ赤にして書き込みを入れるものですが、今回はさすがに分が悪いと思ったのかダンマリです。
でもここまで書かれて黙っている訳にはいかないので、そろそろ豆ちゃんは元気だねとか、別スレでボコボコにしたとか書き込みを始めますが、こうでもしないと精神の均衡を保てないので、そっとしておいてあげて下さい。
193名無しの与一:2011/05/18(水) 22:39:20.50 ID:JAZUjije
まるで >>131 の書き込みが予言のようだな。

>それとも自分でハードル上げすぎちゃって、今更出てくるの恥ずかしくなっちゃった?
>そう言うのは世間では自爆って言うから、今度から覚えておくといいよ、次があればの話だけどw

まさにこの通りになりつつあるw
194名無しの与一:2011/05/19(木) 07:36:08.90 ID:P18Wa04d
>>193
どこか狂った異常者が何やら幻想をわめき騙るw
195:2011/05/19(木) 19:57:05.93 ID:r5ulmIoH
やはり挑発に堪えきれなくなった疑惑の情報乞食ちゃん(中卒)が、朝っぱらから残尿感の漂う書き込みを開始です。
でもさすがに豆ちゃんと指定すると藪からアナコンダなので異常者扱いするしかありませんね、でもそういう小物感漂うところがヘタレらしくて可愛いですw
銃の傾きの計算を書き込んでいる時の陶酔感と比べると、今回の書き込みにはそう言ったものが微塵も感じられないですが、きっとあの写真を見て一気に酔いも冷めたんでしょう。
今は差し詰め、起きてみたら酷い頭痛の二日酔いに後悔し自責の念に駆られてながら、もう二度と豆ちゃんには逆らいませんと心底思っているのでしょう。
大した実力も無いのに喧嘩する相手の実力を見誤ると必ずこう言う結果になるので、金持ち喧嘩せずの精神で何を言われても華麗にスルーしとくのが賢いネット住民の嗜みです。
でもここまで言われると本人も示しがつかないので、自宅用のデスクトップパソコンと外出用のノートパソコンでIPアドレスを切り替えて、いくらでも出てくる「口撃カード」で自作自演するしかありません。
もし、いくらでも出てくる「口撃カード」がこのままの出てこないようなら看板に偽り有りなので、「ヘッド狙いのシビアな狙い」と言う主張と同様、所詮その程度のものなのでお里が知れますw
196名無しの与一:2011/05/20(金) 11:47:22.00 ID:6CFN2f0U
>>195
う〜ん、俺第三者だけど、頭どうかしてるんじゃない?
まっとうな会話が出来ないようですね。お気の毒に・・
197名無しの与一:2011/05/20(金) 12:28:11.67 ID:o7CJ4/CC
主題の狩猟用エアラシフル情報交換にそぐわないコメントは、全てスルーしましょう。
195は、その代表です。
198名無しの与一:2011/05/20(金) 12:35:45.57 ID:LjreHS1J
2ちゃんだからしょうがないと言ってしまえばそれまでだが
ここは特にひどいね。
書き込んでる本人は得意満面なんだろうが本人以外は意味不明の書き込み。
ここまで執着、粘着してイジイジ書きこむ精神状態って何なんだろう。
こんな奴が身の回りにいたら怖いだろうな〜。
199:2011/05/20(金) 20:55:41.50 ID:mHYb6Tcg
せっかく>>195
>金持ち喧嘩せずの精神で何を言われても華麗にスルーしとくのが賢いネット住民の嗜みです
とアドバイスしてあげたのにも関わらず、チンケなプライドを満たすため疑惑の情報乞食ちゃん(中卒)が、只今絶賛断末魔の絶叫大会開催中ですw
とは言うものの、あの着弾位置の写真に対しては何を言っても負け犬の遠吠えだし、豆ちゃんと指定すれば藪からアンコンダなので、第三者を騙ってでも相手を異常者扱いして話題を逸らすのは作戦としては正しいです。
でも、使えるIPには限りがあるんで後が続かないのと、書き込む内容が毎回同じなのでそろそろ口撃カードのテンプレの更新が必要ですが、疑惑の情報乞食ちゃん(中卒)の知性では無理です。
今後はアクセルベタ踏み「猿人善快」でこのスレを駆け抜けるつもりでしょうが、結果は大クラッシュしか選択肢が無いのでこう言うのを世間では自爆と言いますw

200名無しの与一:2011/05/20(金) 21:16:41.68 ID:3e+OBr7D
「あの着弾位置の写真」って何のことかと思ったら、豆ちゃんが更新したページの鴨の写真のことか。
ずっと更新をサボっていたのに、最近やたらと更新してるねぇ。何か焦っているのかな?

うちをやたらと煽っているのは、ホームページに突っ込みを入れてもらって宣伝したいからでしょ?

例によっておかしなところ満載だから、そのうち突っ込もうと思います。
まぁ、でも、このスレを見てる人なら、そんな解説を入れなくてもわかっているかも。
201名無しの与一:2011/05/20(金) 22:20:32.50 ID:e1PD0STm
猿人善快・・・?なんだよこの田舎の暴走族みたいなネーミングセンスは、岡山最狂杉だろwwww
202名無しの与一:2011/05/20(金) 23:43:47.93 ID:EpDhRzmy
基地外ばっかりだな
203名無しの与一:2011/05/21(土) 00:11:46.09 ID:AcKPIBa8
たしかに・・・こんな奴等が銃器もってるかと思うとゾッとする
204名無しの与一:2011/05/21(土) 13:07:13.12 ID:VdmiiHlp
ぁ〜大量に殺してー
205:2011/05/21(土) 18:58:59.62 ID:Ca9GhgYt
踏んではいけない地雷を踏んだことに気付いて慌てた疑惑の情報乞食ちゃん(中卒)が、話題逸らしの為に相変わらずのワンパターンで異常者認定を乱発していますがそろそろパターンを変えないとギャラリーも飽きます。
猿人善快の人は、「最初はゲリラでも、勝ちを続ければ、最後は正規軍になることができる!?」と掲げていますが、余程のヘマをしない限り勝ちが保障されている高校卒業と言う戦いですら負けているので正規軍になるのは永久に無理ですw
疑惑の情報乞食ちゃん(中卒)も同じ気構えかも知れませんが、こちらもヘタこいて負けが込んでいるのでやっぱり正規軍にはなれません。
ゲリラと言うのは戦争で劣勢が明白な側が敗北を認めずに続行する延長戦のようなものなので、往生際が悪くいつまで経っても自分の劣勢を認めようとしないその姿勢は正にゲリラ手法なのでやっぱり名は体を表します。
とりあえず地雷を踏んでケツに火が点いたので、アナコンダが出てこようが話題逸らしの為には必死になっておかしなところ満載のホームページに突っ込みをいれるしかありませんが、
本人は「そのうち」と言っているのでこのまま逃げ出すかも知れません。
でも、金持ち喧嘩せずの精神で何を言われても華麗にスルーしとくのが賢いネット住民の嗜みなんで、都合が悪くなったらそれが一番の正解ですが、
ヘタレ呼ばわりされることを極度に嫌う疑惑の情報乞食ちゃん(中卒)の場合、よせばいいのにノコノコ出てきて自爆するのがオチなんで誰か止めてあげて下さいw
206:2011/05/21(土) 20:06:41.32 ID:OVd5ny4c
ただの精神異常者だね
207名無しの与一:2011/05/22(日) 21:00:21.15 ID:f93t6waZ
この人射場で見かけたことあるわ、地元じゃそれなりの有名人だよ。
208名無しの与一:2011/05/23(月) 00:15:32.87 ID:dQvLnTGN
>>206  更に ≪粘着性》 を 追加。
>>207 射場名を示せ。
209:2011/05/23(月) 21:12:52.49 ID:/JVfT0Q6
浮気なんぞの調査をしてみると本人は発覚してないと思っているし、調査なんざされていると思っていないので想像以上にガードが甘くて調査がラクでいいです。
そして本人が調査なんぞに気付いてガードを固めた頃には既に証拠固めの調査は終了しラックは組みあがっているので後は本人が泣こうが喚こうが破滅に向かって猫まっしぐらですw
さて、話題の疑惑の情報乞食ちゃん(中卒)なんだが、掲示板を漁ると興味深い書き込みをしています。

 5月31日スタートの新規業務用システムの立ち上げ準備、
 Win98用に構築したシステムのWin2000,xpへのボランティアコンバージョン、
 知らぬまに導入されていたxpHomeによるネットワーク障害の復旧などと
 スリルとサスペンスいっぱいを楽しんでいました。(本当は、悲しかった。)

大体、会社関連でosのバージョンを跨ぐアップデートなんざリスクが高く、アップデートなんざ個人レベルでパソコン屋に頼んでもボッタクリと思えるような値段なんだが、
失敗してOSごとデータが消失する可能性もあるので、パソコン屋としても稼ぎ口の仕事をボランティアなんざでは絶対に受けません。
会社でも顧客のところでボランティアでosのバージョンアップをしてきたなんざ知られれば、会社に遺失利益を発生させたので責任問題にも発展します。
それで疑惑の情報乞食ちゃん(中卒)なんだが、いくら知性が無いと言っても50過ぎて雇われ社員ならその程度のことは分かっているはずなので、そう言う制約を受けないと言う
ことは、裁量権を持った管理職クラスか社長の可能性が高いですが、疑惑の情報乞食ちゃんの場合は中卒なので一人親方の会社社長です。
そうなると猿人善快の人も随分と似たような経歴と仕事なんだが、単なる偶然なんで気にしなくていいですw
210名無しの与一:2011/05/23(月) 21:45:28.61 ID:3CJ0QEsG
うーむ、豆ちゃんは散々叩かれたせいか、妄想であっちの世界にいってるねぇ。
ホームページでも、また「猟師の集い 天狗の会へようこそ!」みたいなのを書くのかな?

うちは、笑えるホームページを見て楽しむことにしよう。
211名無しの与一:2011/05/23(月) 23:11:00.39 ID:VJ6z23NX
もう完全に詰んでるだろこれは・・・触らぬ豆に祟りなしだな。
212名無しの与一:2011/05/24(火) 00:01:36.03 ID:YU5D6Ye3
これはさすがに返納させた方がいいレベル。
213:2011/05/24(火) 20:40:43.25 ID:Fb4VpLcx
疑惑の情報乞食ちゃん(中卒)の場合、毎回途中までは威勢がいいんだが精神的にダメージを受けると途端にトーンダウンするので分かりやすくて楽しいです。
カジノの必勝法の一つに「負けたら次はその倍額賭け、勝つまで続ける」と言う金持ち専用のような賭け方があるんだが、疑惑の情報乞食ちゃん(中卒)の場合、
貧乏人で知性が足りないにも関わらず毎回そんな無茶な方法で挑むので、必ずボロ負けして大ヤケドしているんだが本人は頭に血が昇って興奮状態のせいか極めて元気ですw
一説には負けが込みすぎてパンチドランカーのようになっていると言う話もあるんだが、参加することに意義があるオリンピックじゃないので毎回同じパターンで
田舎のオッサンの宴会芸のような手法で挑んで来てもギャラリーは終いには飽きるのでそろそろ芸風を変えた方がいいです。
一応、金持ち喧嘩せずの精神で何を言われても華麗にスルーしとくのが賢いネット住民の嗜みと教えてやっているだが、堪え性が無いのと
学習効果が無いので毎回同じ「口撃カード」を繰り出してなんとかしようとしてるので誰か紙芝居でも使って2chの礼儀作法を教えてあげて下さいw
さて、口で言っても理解出来ない知性の足りない人用に、再度掲示板を漁ってたら興味深い書き込みを見つけたので転載。

  (検閲削除)様は、ご存知ですが、"こんぴゅーた"のプログラミング"を"なりわい"としている小生。
  仕事上では、際限なく細かいことろまで追求します(とことん)。
  が、三十年物ポンプ銃を愛用しているとユッタリとした気分でChairGunを利用しています。

とりあえず本人自らコンピュータを生業にしていると宣言していて猿人善快の人と激しく仕事や経歴が一致するんだが、そんなものは単なる偶然なんで気にしなくていいですw
214名無しの与一:2011/05/24(火) 23:46:45.35 ID:FzbWZEqj
見ていて痛々しいほどフルボッコにされてるが不思議と同情心は沸かないんだよなぁ。
逃げるチャンスは幾らでもあったのに、あんたバカだろ?
215名無しの与一:2011/05/25(水) 01:20:23.43 ID:jTLtoxyL
>>213

何このバカ
216名無しの与一:2011/05/25(水) 21:29:38.74 ID:D2gaztPR
一応、貼っとくか・・・

ねぇねぇ、フルボッコにされちゃったけど
今どんな気持ち?
        ∩___∩                     ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶|    フルボッコって痛いの?
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     今、どんな気持ち?
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |        ねぇ、どんな気持ち?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン        ↑D-28                 ソ  トントン
217タロンSS:2011/05/27(金) 12:59:08.26 ID:xUEYk9om
空気銃の所持許可は3週間で下りて、4月中旬にシャドウを買った。
なぜ「難しい銃」とアドバイスされたかが、理解できた。サンクス。

@ スコープを装着すると、トップヘビィとなり、グラグラ不安定。
A フロントサイドが軽く、銃口側がフラつき狙点が定まり難い。
B バットプレートの位置に違和感あり、ここは固定位置修正。

10m射場でテスト、据銃で10円玉サイズがやっと、立射では黒丸淵
付近にバラバラと(指導員の試射も)、アハハ、こりゃどうにもならん。
その指導員の方曰く、強力銃のコンドルが一時流行り、ここにも11名
ほど持ってきたが、最近は見かけなくなったよと。
・・と聴くと、さあ、俄然、やる気が起きた。では、また次回。
218タロンSS:2011/05/27(金) 14:49:13.44 ID:xUEYk9om
タロンSSの利点と感じた部分を書き忘れたので追伸する。

あのセットトリガーは秀逸、大型エアタンクも好感、パワー調整付
もいい。但し、命中率と空気圧絡みで、その調整は、かなりの試行
錯誤が・・、月2-3回の射場通いでは遠い道程か。

たったの30cm銃身長だが、標的射撃専用も実質、その程度だから
命中率に遜色はないはずと、かの指導員は仰る。だが、隣の射座の
ベテラン・トルネード氏のペレットは、腕もさることながら、立射で
標的中心円内に吸い込まれていたではないか。

1万分の数秒間に起きるバルブストライカーとペレットに作用する
撃力(反力)は、一瞬の加速度域だから、銃身をまで揺さぶるエネルギー
には至らないのだろうか。
してみると、重心位置に係るわが脳内シュミレーションには、錯誤が
あったのか?
火砲研究第一人者の友人の談は、エアに比して100倍ものパワーを受け
止める装薬銃に限られる事象なのか? 果たして?
219名無しの与一:2011/05/30(月) 00:12:45.90 ID:zkcQ9A8f
参考にどうぞ
http://talontunes.com/id22.html
220名無しの与一:2011/05/30(月) 00:15:21.88 ID:zkcQ9A8f
221タロンSS:2011/05/30(月) 09:42:43.29 ID:hhfNKx/I
>>219
Talontunesは知りませんでした。
貴方の情報提供に感謝します。

>>220
Bob Craske氏のブログは精査しました。もう少し自分のチャレンジが進んだら、
彼にメールでアプローチしてみます。
応答してくれるかどうか、わかりませんが。

で、バレルのポリッシングは、納得でしたのでやりました。
空撃ちでの音(Report)が、少しカン高くなったようです。
222タロンSS:2011/05/30(月) 10:36:08.19 ID:hhfNKx/I
この土日2日間で、空気圧160barにして、重心位置と慣性主軸のマッチ
ングに挑戦してみた。
上下(スコープvsグリップ側、@)は、ピストル形のプラスチック製グリ
ップ内部に195g(スコープ521g、マウント110.7g絡み)の鉛を嵌合固定
した。これで、銃の重心位置は銃腔中心線ラインに落ち着いた。
この必要性は、ガンパワー独自のものか? 安定保持には+と認識した。

さて、慣性主軸だが、これは予想以上に難しかった。
銃の上下左右2軸(A)を、バットプレートのわずかな向きの調整+0.2g
の鉛板をスコープ左側面に貼った。脳内考察では、上下左右のモーメントは
前後の軸線に比して非常に小さい(グラグラしやすい)ので効果がありそう。
223タロンSS:2011/05/30(月) 10:38:56.49 ID:hhfNKx/I

次に銃の前後の軸線(B)は、マズルキャップを外してフレーム内に3.3g
の板鉛を両面接着テープで貼った。ここは、空気圧で変化するタンク質量の
変動がある(490cc、160-20=140barで、▲88.7g、マズルキャップの内側
では5.55gに相当)ので、理論的には破綻が予想される。
この効果のほどは、明らかに? (大きくズレがあれば効果ありのはず)。
まずは、第一歩のアプローチゆえ、試射での確認が先決。
何か掴めたら、その手法(他機種がらみ、Aのみ?)を含めて、報告予定。
224名無しの与一:2011/05/31(火) 00:44:34.65 ID:Vrt0wlfE
>>223
その前に、合った弾を探した方がいいんじゃないの?
フルパワーの時は、ライフル弾みたいな重い弾でないと真っ直ぐ飛んでくれないよ。
あと、競技用エアライフルの銃身は160?mm前後が標準です。「10m」ならこれがベストの寸法らしい…
225タロンSS:2011/05/31(火) 10:40:40.28 ID:sc1hCYgW
>>224
アドバイス、ありがとうございます。
指導員の方のお勧めでFXプレミアでしか試射していませんでした。
これは、JSB ExactやAA Diabolo Fieldと同種かと?

他の弾種で、Airforce Airguns社推薦のCrosman Premierも購入しています。
が、未だ2回しか試射していませんので、その試射テストは、これからです。
重い弾では、バラクーダマッチ21grもテストするつもりですが、アドバイスを
いただければ、ありがたいです。

226名無しの与一:2011/05/31(火) 11:58:27.31 ID:UhUZMRu/
銃身長31センチのSSにバラクーダは重すぎると思います。
10メートルに限るのであれば問題ないかもしれませんが、
実際の狩猟ではドロップが大きすぎてイライラしますよ。
50メートル射場での結果もあまりよくなかったです。
私の経験ではやはりFX16grが一番じゃないかなと思っています。

ま、いろいろ試してみてください。
227名無しの与一:2011/05/31(火) 13:50:40.29 ID:35+ErBot
>>225
ブラックウィドウの場合は、パワーマックスだと韓国製25だか30gr.が最適みたい。
ちょっと弄って、55gr.FMJを撃ってる香具師もいるよ。スーパードームだと
一番弱くしてもまだ強すぎるのか、バラけるよ。
228タロンSS:2011/05/31(火) 14:40:09.43 ID:sc1hCYgW
>>226
SEFA-JAPANのHPにも、そのようなテスト結果が閲覧できますね。
銃はFXですが。

購入した銃の正式銘は、シャドウですが、Airforce AirgunsのタロンSS
と同一仕様で、23-25FP程度のパワーです(計測はその内に)。
よって、仰る通り50mではドロップが大きくなり、狩猟にはムリそうですね。

>>227
ブラックウィドウという銃は、ごめん、知りません。
229タロンSS:2011/06/03(金) 13:10:33.72 ID:zc5nKjjy

初期的バランス調整をしたので、2時間ほど10m射撃をしてみた。
空気圧やパワー調整がらみだが、依託射撃だと、まあまあ5発直径
10mm位にとどまった(空気圧160-140bar付近、FX弾)。
左片肘の据銃姿勢だと1円玉ほどがやっと(かすりダマを含めて)。

立射でも、前回よりはマシにはなったが、黒丸にはナントカ収まる
程度、トホホ・・。
使用ペレットはFXとクロスマンのプレミア。パワー調整#6。
130bar位まで、二種類の弾種では、未熟な腕ゆえ集弾性の良否不明。
230タロンSS:2011/06/03(金) 13:12:40.66 ID:zc5nKjjy

だが頬付けが??スコープ位置変更をしないと、喉元方向にトリガー
を引く感覚が掴めない、ガク引き多発。
アハハ、まずは失敗の巻、出直しだ。
バランス調整での改善の兆しを掴めただけでも、まずまずか。

隣射座の標的射撃40年のベテラン氏は仰る。狩猟用の場合には特に、
根気よくバランス調整すれば、集弾性が大きく改善する、銃種はそれ
でやってみるといいよ・・と。
ラッキー!また熱くなつた。
効果のほどを確認できたら、その手法を含めて投稿しよう。
231タロンSS:2011/06/04(土) 14:53:30.53 ID:HugquiMB
何やろうとしているか? 未だ目的を書いていなかった。

銃のバランス調整は、依託射撃での集弾性を、立射でも腕を棚上げにしても、そ
れと大きく変わらない命中率にしたい。スコープ調整は依託射撃で確認して万全
なら、スコープ越しに覘いた狙点にズレ最小で着弾させられるのではと。
わずかなトリガー感覚のズレとか、やや左上を狙うと着弾点が狙点に合致したり
する現象は、ベテラン各氏が口を揃えて“起きる”と言う。
ここは、自身も体験済みだ。

自分流の調整プロセスは、フラフラ動くクロスラインに構わず、トリガーを引い
た一瞬の標的位置を覚えておいて、確かにそこに着弾しているかどうか、わず
かなトリガー引きミスの許容度の改善、つまりはフライヤー感覚の着弾ズレを
極小にしたい。ここは狩猟用エアライフル狙撃の肝かと。

また、低圧でのドロップは当然にしても、タンクの空気圧に応じて、例えば、
ジャンボヘビー18gr、FXプレミアの15.9gr、クロスマン14.3grなど、命中率に
ほぼ変化なく実用にならないか?
銃種のパワーによって、弾の重量選択は必須だろうが、なにゆえ、そこまでの合
う合わないのペレット選択が大切なのだろか? ここにも疑念があった。
バランス調整の是非は? 実験・試射を通して好結果を出せるか? 果たして?
232名無しの与一:2011/06/05(日) 00:13:37.64 ID:mbODnHRP
>>231
先ずは、レストで50m500円玉大に纏まる弾と腕前になってから、
立射に逝かないと「当たらない理由」が多すぎてダメだよ。
50mのドロップを織り込んで↑にならないのは、銃と弾のマッチングが
取れていないから、、、バランス調整だのはそれから先の段階ですよ。
233名無しの与一:2011/06/05(日) 07:27:44.23 ID:dhpE94nL
こんなところでコテハンで一生懸命、独自理論語る奴ってなんか変ってかバカだよね

WEBサイトでも作って画像・動画でも上げるならまだしも、口先ばかりで参考にならないわ
ちゃんとデータも示せないなら、名無しでいいと思うよ
レス乞食なのが見え見え
234名無しの与一:2011/06/05(日) 09:07:00.77 ID:vnyASy0v
下手な鉄砲も数撃ちゃ「判る」・・・一缶撃ち切って、次の弾ってやってけば
多少(講習会ギリ通る程度)のアホゥでも、体感値の蓄積は出来ると思うよ。
パワーと弾頭重量の関係すら理解出来ないようなら、自慰厨のHPでも真似てれば?
235名無しの与一:2011/06/05(日) 14:57:20.71 ID:6HhqjSRm
>>233
だからさぁ〜、ここの住人は今ニヤニヤしながら多論を見ているんだって。

>トリガーを引いた一瞬の標的位置を覚えておいて、確かにそこに着弾しているかどうか

これだけで多論がどんなヤツか判るし、壮大な釣り臭がするでしょ?
射撃も猟も実績のカケラのない奴が騒いでるだけなんだから、しばらく静観しようよw
236タロンSS:2011/06/05(日) 17:45:25.92 ID:nYsNS/7Y
今日は、3時間ほど、4回目のエア射撃を楽しんだ。
やっと頬付がしっくり、バランス調整もピッタリ合った。
クロスと狙点とのブレは、ゆったりと穏やか、スパッとタイミングが合った。

弾種は、FX(15.9gr)とCrosman Premier(14.3gr)とジェット弾(14.4gr)の3種。
空気圧170barから立射でそれぞれ5発づつ。全弾9点と10点。
更に、140barでも。集弾性は、少しも変わらない。フライヤーもゼロ。

10m距離では、弾を選ぶ必要はまったくなしとの結論だった。
50m射撃は暇をみてだが、ペレット重量差がドロップ差になるだけだろう。



237名無しの与一:2011/06/05(日) 20:40:00.54 ID:7ALZJWbd
ビームの体験射撃でもいいから、標的射撃の基礎を学んでいれば一足飛びで飛び越えられる部分を
誰にも教えを乞うことなしに自己流でやってるから独自解釈でえらい遠回りしたり無駄なことやったりの繰り返しなんだな

まあそんなことは他人から耳タコで言われてて、それを全部無視してるんだろうから
こんなところで言われたって聞く耳持たないだろうけれど
238名無しの与一:2011/06/05(日) 21:11:44.33 ID:GxfOvF2T
>パワーと弾頭重量の関係すら理解出来ないようなら、
偉そうなことを言っている本人が一番理解してないのが笑えるw
ところで自慰厨のHPってどこだろ?
239名無しの与一:2011/06/05(日) 23:01:42.53 ID:zE0MhGCn
ガンパワーでも買ってみようか(安いし、おもちゃっぽいところがいいよね^^)と思ってたのに、なんか湧いててやだなぁ。
多論氏、最初の勢いはどこへ行ったのやら。モーメントやらなんやらの前に腕の問題の方が大きいことには気づけて良かったね。

と、チャチャはこれくらいにして、発射音のことで質問。

shadowは発射音を軽減する仕組みになってる、というような事がメーカーのページには書いてあるけど、実際の発射音はどうなの?
当然、SSSに比べればパワーが少ないから音も小さいだろうけど、他メーカーの同じくらいのパワーの銃に比べて静か?そうでもない?

実測した人はいないだろうから感覚的にでいいので、分かったら教えてください。
240名無しの与一:2011/06/07(火) 13:53:15.22 ID:RQMyswmb
>>239
「バレルシュラウド」と輸入代理店が称しているサイレンサー付きなら、
確かに発射音は低減される(感覚的には2、3割ってとこかな?)。
241名無しの与一:2011/06/07(火) 16:33:42.69 ID:ikhcoELW
へ〜。ほんとに静かになるんだね。ありがとう。
ところで、輸入代理店て極東のことだよね?
242名無しの与一:2011/06/07(火) 16:49:28.26 ID:vpeb1Jmn
弾種で命中率が変化するのは、バレル中心軸と銃重心との偏差があるからだ。
力学定理からして、弾の発射やハンマースライドなどの反動に伴なってトルク
が生じるのだ。

PCPエアライフルでの反動は、銃弾に与えられる運動エネルギーとして、薬装
銃に比して小さくても(約1/100か)、その細いバレルに固有振動を起す。
これを何とかしようと考えた“バンソコウ療法”が、フローティング機構だ。
だから、銃種やそのパワーに応じてマッチする弾種を選べ、などというドグマが
一人歩きしているのさ。そこに設計者の技術レベルを知る。
243名無しの与一:2011/06/07(火) 16:51:10.41 ID:vpeb1Jmn

まあ、その欠点はガンパワー(Airforce Airguns)製品も同じだが、グリップ内
への錘装着で、その点は解決する。俺のシャドウが3種の弾で同一集弾性がに
なった理由だ。
じゃじゃ馬コンドルなども、標的射撃用に比肩する精度が得られるように改善出来
るのは、間違いない。慣性主軸の位置調整も必要だがね。

他の銃種でも対処策はあるが、連発式PCPは、単発に改造して質量配分を調整したら、
はるかに命中精度が出るようになる。下手でも連発PCPで数撃てば・・あれっ、獲物は
逃げちゃったあ・・てなことでは? 
連発PCPで射撃も狩猟も上手い人はいない。たったの10m立射で着弾がバラバラ・・
それが実態、残弾数の質量配分変化で、慣性主軸がブレるからさ。
ネット上の射撃データは、いずれも依託射撃のもの、実猟ではとうていおぼつかないね。
244名無しの与一:2011/06/07(火) 20:20:54.81 ID:2h8EZQAA
>>243
連発PCPでも、例えば初弾だけ、あるいは3発目に調整できるつ−ことだね。
AAやFXなら、トルネードかS200(簡単にパワーアップ可)かな?
245名無しの与一:2011/06/08(水) 00:50:06.66 ID:2UaKWHA/
>>242
よくわかんないんだけど、なんでそれで命中率が変化することになるの?偏差があっても、毎回同じように偏差を受けるなら変わらない気がするんだけど。
もち、連発による質量変化は考えないとして(>>244の通り)だよ。
246名無しの与一:2011/06/08(水) 11:44:01.48 ID:NctMOWTx
>>245
銃身(フレームも振動するが)にトルクが作用すると、その銃固有の機械振動が起きる。
加えられたトルクの大きさに応じて、振幅は変化するが、振動数は変わらない。

その固有振動数は、銃身の長さや強度、フレームへの固定の仕方など要因は多数。
それぞれの銃を振動計で測定しないとわからない。

一般的なゴルフクラブだと、大まかに4Hz(45"ドラ)〜6Hz(35”SW)位。
多分、銃身の固有振動は、1ケタ程度多いだろう。
いずれにしても、銃身が振動すれば、マズルから弾が離れる一瞬に、マズル部が振動の
山や谷だったら、弾の縦のブレが最大になる。
また、銃の左右の質量配分が、サイドレバーやスコープで異なるので、横方向
の振動も同時に起きる。いわば、ぶる〜んと震える。

だが、ペレット種類やその重さなどで変化する弾速に対して、銃身先端の振幅が
ゼロ付近になった一瞬に銃口からそのペレットが離脱すれば、まっすぐ飛んでいく。
そこで、銃とペレットとの相性が生じる。
247名無しの与一:2011/06/08(水) 12:28:16.00 ID:NctMOWTx
>>245 追伸
ガンパワーのエア経路はストレート。
対する、FX、AA、DaystateなどのPCPではエア経路が”コの字”で、ペレット後部の
銃身部をエア圧力で押し上げる力が作用している。

この力は、先に述べた”トルクの作用”を軽減しているのは、間違いなく、ぶる〜んと
いう震えの振幅を小さくはしているだろう。
であっても、銃身が固有振動は生じるので、やはり、ゼロ近くに補正したら、射撃精度
を格段に改善させられるだろう。ことに、依託射撃できないときの実猟では。

そうした見方からすると、質量配分を変更しないままのガンパワー銃は、”より難しい銃”
と呼ばれるのは理に適っている。だが、パーフェクトに調整出来る唯一の銃種でもある。
248名無しの与一:2011/06/08(水) 14:33:13.39 ID:2UaKWHA/
固有の機械振動なら、固有の弾が飛び出す瞬間に銃口が向いている方向は毎回一緒なんじゃないの?
別に、振幅がゼロの時に飛び出さなくても、毎回同じ振幅の時に飛び出してくれたらそれで良いわけで。
249名無しの与一:2011/06/08(水) 20:47:45.85 ID:NctMOWTx
>>248
弾を無視して銃身の固有振動だけで考えると、確かにその通り。
ところが、銃身内を移動する慣性質量がらみのペレット質量との相互作用と、
ペレット外周に生じた摩擦力が歪んだ銃身に作用もする。
だから、その振動数は、弾質量や速度などで変動し、銃口は、常に一定方向
を向かない。

今夕、わざと重心位置をズラして、FXとCrosmanのプレミア、ジェット弾
で射撃してみた。FXもCrosmanも着弾精度は明らかに落ちた。
だが、ジェット弾は、まさに悲惨のバラバラとなった。
この実験からも、そうした現象は、確かなものと考えられる。
250名無しの与一:2011/06/08(水) 21:27:01.86 ID:G8/wA+MH
固有振動とか言ってるけど、発射時に弾が何秒間バレルに滞在するか計算した?
弾速を250m/sと過程して、バレルを50cmとすると単純にバレル滞在時間は0.002秒だよ?
固有振動数が一桁だとするなら弾は一回分のバレルの振幅の影響を受ける前に離脱するんじゃないの?
251名無しの与一:2011/06/08(水) 21:54:40.17 ID:NctMOWTx
>>248 追伸
たった1gのペレットが銃腔内を高速移動するときの慣性質量は、凄く大きい。
例えば、銃がタロンSS、銃身長30cm、マズル弾速250m/secとすると、そのペレット
の平均慣性質量は、85g(重力の加速度に対して85倍の加速度)と算出される。

タロンSSの銃身は、2個のバレルマウントリングを含めて208gしかないので
85gにもなるペレット慣性質量が、バレル固有振動数に変動を及ぼすことは、
明らかでしょう。
252名無しの与一:2011/06/08(水) 22:08:44.92 ID:NctMOWTx
>>250
波の伝播速度は媒質の密度が高いほど速い。
固体>液体>気体で、音波より遅い亜音速の250m/secでは、バレル振動の伝搬の
方が遥かに速い。理化学年鑑がここにないので数値不明だが。

周波数は伝搬速度とは、違いますよ。
253名無しの与一:2011/06/08(水) 22:51:30.76 ID:NctMOWTx
>>250
20度Cでの空気では、その伝搬速度は343m/sec、水が1,500m/sec、鉄が
5,950m/sec。
50cmの鉄製銃身なら、0.000084秒間だから、0.002秒に対して23.8倍も速い。

我々が使っている電力は、100V、周波数50Hzか60Hzだが、電気の伝搬速度は、
30万km/secですよ。
254名無しの与一:2011/06/08(水) 23:25:46.74 ID:8ej46lwE
周波数だの固有振動はある意味横波なのに、縦波である伝搬速度を引き合いに出すか・・・。
自世界もこう言うカードスタッキングが得意だったねぇ。
255名無しの与一:2011/06/09(木) 00:38:53.18 ID:t1KNt/8f
>>250
「弾速を250m/sと過程して、バレルを50cmとすると単純にバレル滞在時間は0.002秒だよ? 」
これは、50cmのバレルを弾が250m/sで通過することを前提にして、計算してるな。
こんな間違いを犯すのは、豆ちゃんぽいなぁ。

実際にはバレル中で弾速は0→250m/sと変化するから、バレル滞在時間は0.002秒よりもっと長くなるね。

GUN FACT BOOKによると、バレル内平均速度は初速の2/3だそうだから、0.003秒ぐらいかな。

>>246
「いずれにしても、銃身が振動すれば、マズルから弾が離れる一瞬に、マズル部が振動の
山や谷だったら、弾の縦のブレが最大になる。」

銃口の振動による速度が0になるのは山や谷のとき
銃口の振動による速度が最大になるのは振幅が0とき

この2つを比較したら、振動の山や谷のときの方が着弾精度がよくなるんじゃないかな。
ブレが大きくなったって、ゼロインで合わせればいいだけだし。
256名無しの与一:2011/06/09(木) 07:35:52.17 ID:e/v+Fucl
>>255
>速度が0になるのは山や谷のとき
>速度が最大になるのは振幅が0とき

アハハ、そうだったな。こりゃ失礼。
当方の発想は、そもそもその振動の起因を無くそうというもの。
ま、どうやるか、どう考えるかは、蓼食う虫も好き好き。

俺は、ガンパワーユーザーに、こんな対処法もあると、メッセージを送ろう
というもの。
257名無しの与一:2011/06/09(木) 09:53:18.60 ID:w1HK3WLk
プロパガンダ (propaganda) は、特定の思想・世論・意識・行動へ誘導する宣伝行為である。

プロパガンダ技術の種類

1.レッテル貼り - 攻撃対象となる人や集団、国、民族にネガティブなイメージを押し付ける(恐怖に訴える論証)。
2.華麗な言葉による普遍化 - 対象となる人物や集団に、多くの人が普遍的価値を認めているような価値と認知度を植え付ける。
3.転移 - 多くの人が認めやすい権威を味方につける事で、自らの考えを正当化する試み。
4.証言利用 - 「信憑性がある」とされる人に語らせる事で、自らの主張に説得性を高めようとする(権威に訴える論証)。
5.平凡化 - コミュニケーションの送り手が受け手と同じような立場にあると思わせ、親近感を持たせようとする。
6.カードスタッキング - 自らの主張に都合のいい事柄を強調し、悪い事柄を隠蔽する。本来はトランプの「イカサマ」の意。
情報操作が典型的例。マスコミ統制。
7.バンドワゴン - その事柄が世の中の権勢であるように宣伝する。人間は本能的に集団から疎外される事を恐れる性質があり、
自らの主張が世の中の権勢であると錯覚させる事で引きつける事が出来る。(衆人に訴える論証)

何の実績も無いからとは言え、もう少し巧妙に出来ないものかねぇ・・・あからさま杉でしょ。
258名無しの与一:2011/06/09(木) 10:14:34.20 ID:rF6/HK5H
>>257
    ∩__ _∩       ンフフフ♪ 業者と勘違い♪
    | ノ      ヽ'''';,,
  ,,.....-|  ●   ● | )    ,,''´^'^^3、
”” ;  | ////( _●_)/,ミ    ξ,'_,;'_'',、,3
  ;;  彡、   |∪|  |、___ _,|'〜〜〜'| §
 ;  / __  ヽノ /、___J| |   。 ゚ | シュワシュワ
 ;   (___)    |   ''""|_|  ゚  。 |
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄) ,,..-'''⌒';,   |____j
   ̄ ̄ ̄ ̄ /    ,,..-.';;-' |
       (  ,,...-''";;., ";,..-'"
        |"””   _,.-|;  ;|
        |_,,...--''"  "'-''"
259名無しの与一:2011/06/09(木) 10:17:48.55 ID:Mdhtf4q9
間違いもあるし、データの出し方もいい加減だけど、面白くていいんじゃない?
いろいろ考えて試行錯誤するのは良いことだよ。
260名無しの与一:2011/06/09(木) 12:51:31.53 ID:rF6/HK5H
>>259
これ見てくれや。http://sefa-japan.la.coocan.jp/airgun/index.html

190bar(925.6ft/sec)ー170bar(924.4ft/sec)の狭い範囲で、グルーピング
がいいのは7発だけ。
猟場ではエッコラサとポンプをシコシコやるのかな?お疲れさんだな。

210bar(915ft/sec)では集弾が悪くなるとか。してみると、わずか、10ft/sec
の弾速の差(たったの1%)で、なんでダメか、考えたことあるかい?
欧米で7-8万円の銃にン十万も払って、1年使えばエア漏れ修理か?
261名無しの与一:2011/06/09(木) 13:53:49.69 ID:w1HK3WLk
本当に宣伝工作がヘタだねぇ、ヤル気あるの?

ボンベ使えばエアチャージなんて一瞬だし、猟なら大体の獲物に定数があるのをご存知ないの?
たとえハンドポンプでも、獲物が獲れ過ぎてエアのチャージが間に合わないなんてことはないよ。
きっと定数になるまで獲物を獲った経験がないから想像力が豊かなんだろうねぇ。
1年使えばエア漏れ修理と言うのも情報が古いねぇ、ひょっとしてプレチャージ持てなくて僻んでるのかい?
262名無しの与一:2011/06/09(木) 13:59:20.13 ID:0iB9iVHU
>>260
>1年も使えばエア漏れ(ハーイ、修理1万5千円?)

ペレット付近のバレルに、斜めの衝撃応力が毎回加われば、Oリング
なんてスグにヘタルってことだろな。
263名無しの与一:2011/06/09(木) 14:41:09.26 ID:IzZW8fg2
>>261
ゲス勘TJ工作員、乙!
264名無しの与一:2011/06/09(木) 17:10:23.36 ID:w1HK3WLk
oリングが消耗品だと言うことを無視して書き込んだり、事実を書き込んだら工作員認定なんて単純すぎますねぇ。
多論ちゃんが工作員じゃないことを証明する為にも、ぜひ本日中になんらかの書き込みをしてほしいですねぇ。
まだ書き込みをしていないipがあればの話だけど。
265名無しの与一:2011/06/09(木) 19:11:33.88 ID:e/v+Fucl
>>264
図星にされてアタフタすんじゃねーよ、ドアホTJ工作員め!
おまいらが扱う暴利ボッタクリ銃なんか買わねーから安心しなw

500発でエア漏れするOリングが消耗品かよお?
不良品じゃねーの?

クセー奴らよw
266名無しの与一:2011/06/09(木) 19:43:11.27 ID:w1HK3WLk
なんだか随分と興奮して必死に工作員認定してますけど、以前になにかあったんですかねぇ?
そう言えば、フィクションの御伽噺をされた人も半狂乱になって工作員認定を乱発していましたねぇ。
2chなら馬鹿でも一人前に御高説を垂れ流せるのに、随分と頭の悪い方でしたよねぇ。
今は元気にされてるかしら?
267名無しの与一:2011/06/09(木) 20:46:34.58 ID:x8gL9Sxq
"たばこ大増税&出荷停止。
でも個人輸入すれば大丈夫。日本語の輸入代行も多数。
「タバコ 輸入代行」とかで検索するとあるある、、、
送料込みで1箱90円とかの激安サイトもある。"
268名無しの与一:2011/06/09(木) 21:00:35.51 ID:YVZw6sk2
これさ>>265が多論とすると、以前>>26にて
>悪いけど、タロンSSがダメなら、AAとかFXとか、もう一丁買うよ。>22

って書いてるんだけど、それが>>265になると突然
>おまいらが扱う暴利ボッタクリ銃なんか買わねーから安心しなw

誰が工作員かよく分かる流れだけど、ちょっと間抜け過ぎて興醒めだなw
269名無しの与一:2011/06/09(木) 21:10:53.83 ID:Mdhtf4q9
ん…よくわかんね。
どういうこと?

みんな、工作員がどうとか、難しい事よく気付くね。
2chて工作しなきゃいけないほど影響力あるのか。
270名無しの与一:2011/06/09(木) 22:19:18.05 ID:4cx/9XS6
並行輸入のサイクロンのデータを

金科玉条か。  あほだね。
271名無しの与一:2011/06/09(木) 22:33:05.67 ID:CUkj9Qm4
まともな・・・学術的なレベルでの話なんて2chじゃ望めないわけなんだから、>>270みたいな突っ込みは正解なんだけど当たり前すぎて面白くないねぇ。
反証のデータでも出してくれたら面白いのにな。

と、エアライフルを所持すらしていない外野の突っ込みです。お気になさらず。
272名無しの与一:2011/06/09(木) 22:49:22.92 ID:4cx/9XS6
いや、反証が出来なくて申し訳ない。

ただ、初心者が勘違いするのではと・・・

思わず書き込んでしまっただけです。
273名無しの与一:2011/06/09(木) 23:48:56.40 ID:YVZw6sk2
>>269
2chには工作なんて出来るほど影響力は無いんだけど、2chで何か晒されたり、
トラウマになるような経験をすると、工作が出来ると思い込むんだよ。

だからなにかある度に「工作員乙!」と書き込んでいる人は、2chの書き込みで
余程痛い目にあった人だろうね、少し上のスレで晒された人や自世界みたいに。
274名無しの与一:2011/06/10(金) 04:45:05.46 ID:WnG8GeWR
>>267
こいつ真性工作員!しかも中華…「帰国時の免税特例枠」を超えたらいくら
税金取られるか知らないんだね。ま、これは正規モノPCP買ってる連中と
ちょうどいい知的レベルかもね?でも、所持者は輸入関税法違反とか脱税とか
絶対にしないから宣伝しても無駄だよ。銃刀法的には問題なくても、脱税は
反社会的犯罪だから、更新できなくなるからね…って、漏れ釣られたの?
275名無しの与一:2011/06/10(金) 07:15:55.32 ID:cyu9mhDn

       ,. < ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ > 、
      /   \   TJ    ヽ   ___
      / y    ヽ          Y '∴∴\
     { ./  #   {_ \>ー 、  ト∴∴#∴} 
     人{     ___.>、/三 ヾ\|わ∴∴;ノ
    /./ ヽ_,_       Y/  \>ノー┰=-"
    V /    ̄ ̄ ̄ゝ  #|   /  ┗・・ ・ マヌケども釣ったんはアッシです すみません
    Ψ/⌒──----─''|  ン}\-ヾミ
                ヾ、___ノー''


276公安関係者どのへ:2011/06/10(金) 09:37:06.65 ID:DYwZSV6K
なんということか?
粗暴で思慮分別に欠落した輩が跋扈している様は、とにかく危険この上ない。

猟友か獲物かも確認しないままメクラ発砲する銃砲販売員がわんさか湧いてきた。
これが銃にまつわる実態ですよ。
そこに、連発銃で下手な鉄砲撃ちまくりの所持者が徘徊している。アッブナイ!

こんな連中を野放しにしておいてはいけません。
銃砲販売の認可や所持許可は、もっと厳重に制限する必要がある。
この事実は、匿名で書けるこの2ちゃんゆえに、明らかでしょう。
277名無しの与一:2011/06/10(金) 11:31:00.78 ID:1RXrkwly
こんな稚拙な宣伝工作ばかりするのは、射撃大会で優勝出来る実力もなく、魅せるような猟果を上げれない証拠だろうねぇ。
能力や実力があれば、魅せる猟果を並べて語れるし、そう言う猟果の実績に裏打ちされた主張ならみんな色々聞きたいのにねぇ。
もう当たらない理由や、獲れない理由をいくら並べても、痛いヤツ認定しかされない事に気付かないのかなぁ。
どうして大した実力もないのに自分を大きく見せたがるのかなぁ、貧すれば鈍するとは良く言ったものだねぇ。
278名無しの与一:2011/06/10(金) 12:53:01.83 ID:L/h2v6gK
理屈と膏薬は何処にでも張り付く。
279名無しの与一:2011/06/10(金) 23:26:25.77 ID:VBEOzdol
撃ち上げや撃ち下ろしでは弾速の変化があるの?
280名無しの与一:2011/06/11(土) 08:16:15.42 ID:LZvGDPs8
>>277
ほっほう、東京銃砲の射撃大会のことか? アッホ^^クソ!!
おまい、あの連発銃で10m5発、直径3cm標的にも当たってなかったじゃねーか?
50mでは15cmも・・か? ハハハ、FXだのAAだのの連発はそんなもんだわ。

ボッタクリ商売が行き詰ったようだな。ザマーカンカンじゃい。
薄汚れたTJヨタ工作員がウロチョロしてるんは、目障りなだけだぜw
281名無しの与一:2011/06/11(土) 09:19:10.68 ID:zxpbu8dU
大憤死した連中の精一杯のブラフか・・・カワイイなw
もうこれだけ追い詰められたんだから自爆覚悟で特攻しなきゃダメだって。
気持ちで負けるな!ガンバレ!www
282名無しの与一:2011/06/11(土) 09:50:51.85 ID:Wct2nqTQ
>>280
S410の出たての頃、「50mで500円玉に30発続けて入らなかったら返品して」って
言われたよ。で、その通り外れなかったんで本当にビクーリしたよ。
>>50mでは15cm>>なんてどうやったら出せるんだろうね?つか、許可証どころか
丸いのしか持っていないんだろうね。極悪SS9000と同じレベルだし…
283名無しの与一:2011/06/11(土) 11:00:35.08 ID:vDX2rtBx
>>282 TJ工作員、尻尾丸出し、こんな奴等の銃販売をさせてはあかんがな!

      /iiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡|≡ヾ ヽ
     iiiiiiiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡≡|≡ミミヾ丶
    iiiiiiiiiiiiiiiiiiii/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ミiiiiiヽ
   iiiiiiiiiiiiiiiiii/             \iiiiiiiゞ
   iiiiiiiiiiii/                \iiヽ
  iiiiiiiiiiiiiii《    ━━━'/  ヽ━━━ ヽミヽ
 ...iiiiiiiiii彡/      __,.::  :: __  ヽiiiii|
 ..iiiiiiiiiiiii》|             :::      |iiiii|
 iiiiiiiiiiiiiiii|,                     |iii|
..iiiiiiiiiiiiiiiiii,         ( ● ● )      .|iiii|     
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii       》━━━━《       |iiiii|
iiiiiiiiiiiiiii《《《ヽ     》 / ̄ ̄\ 《     |iiiiiiii|
iiiiiiiii《《《《《《《《    《《 \ ̄ ̄/ 》》   |iiiiiiiiiii|
iiiiiiiiiiii《《《《《《《《《《《 》》   ̄ ̄  《《 》》》》》iiiii|
iiiiiiiiii《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《》》》》》》》》》》》》》》iii|
iiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》》》IIII
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》iiiiiii

284名無しの与一:2011/06/11(土) 11:40:57.51 ID:/hCl5UR8

いいなぁ〜、、、、、
おっお、サイクロン かあ!!
いいなぁ〜 うらやましい〜 〜

、大きな声で、、、
ウスノロ工作員のアフリで購入した!
と 言っては ダメですよ!、、、、、

小声でね!、、、、、

かの工作員は、的のど真ん中、、と。
、、法螺貝を 吹く??? 。
うふふふっふ !
射撃大会が ?
楽しみデスねぇ〜?

アト!
当たらんヤツは返金ですねぇ〜!、、、、、
、あ〜、、、、、うらやましい 、、、、、
楽しみにシテおります〜 〜 んん?アレ!
2ちゃんでのデマカセかなぁ〜〜、、

プシッ、アレレ、、黒丸が小さ過ぎるぅ〜〜
。オーイ、俺のタマどこ逝った?
285名無しの与一:2011/06/11(土) 11:41:06.33 ID:PuwXj1XP
もはや意味不明な罵り合いだな。
どこにでも貼り付く理屈の方がマシだわ。
286名無しの与一:2011/06/11(土) 14:11:34.45 ID:6zniZyZa

ペレットのベクトルがぁあ・・・
まあ、ベクトルと言えば、スコープ越し直線の・・・
だが、そいつは、バレル内の曲線加速〜〜!

ああ、その銃もぉ〜〜・・
ブルンと震えるバレル・・R加速だ、、。
勿論、エアで押されたペレットがRを描く、、
バレル内腔を曲線的加速なんだよ〜ん。
ビヨヨヨ〜ン、弾のゆくえはケツ振りダンス・・

鉛カスをこびり付け、あ〜〜当たんねー!
お修理だあ。
Oリングもヘタレ、修理費3万円!!〜〜?

銃砲店に行けば不良中古品がゴロゴロ!!
買い取り価格5万円、、ぎゃあああ〜〜
アチラでは7マン円だから、しゃ〜ねえか〜〜
わいはスコープ込みオマケ、36万円だったぁ〜〜
287名無しの与一:2011/06/11(土) 16:48:02.84 ID:YTXMtnsV
>>284,286
最近、散弾銃を持てない三国人が、空気銃で猟やってるって本当だったんだね。
君たちの「頑張ってこの程度」の日本語のカキコでバレちゃったよ。
でも、いくら他人の国だからって夜中や住宅地で撃つなよ。
288名無しの与一:2011/06/11(土) 19:16:57.40 ID:LHE1tpDZ
>>287
な、なんや、TJ工作員つーのは三国人だったかいな?

こっちでそんな差別発言したらすぐ訴訟でっせ〜♪
つうても俺はサイクロンヘボと差別されとるけどね。
イエモンって的外しの迷手と陰口叩かれとるよ。

そんなとき俺は言ってやるんよ

フーガイ! フーセッド!!
イエモン? ノー!
アイム ドラえもんヘボ・サイクロン使いやと!
289名無しの与一:2011/06/11(土) 21:20:51.67 ID:amjO3/4R
>>288
ウザいから消えろ糞チョン
290名無しの与一:2011/06/11(土) 22:38:13.26 ID:zxMnzAPT
当たらん理由を垂れ流すのは自由だけど、そんな欠陥があるとされる銃で
猟や射撃で結果を出す人がいるのはなぜなんだろうね?
なにかあればすぐに他人のせいって、悪い血筋がそうさせるの?
文句を言う前に努力でもしたら?
結果も出せてないヤツが何を吠えても無駄だよ。
291名無しの与一:2011/06/12(日) 06:23:01.98 ID:6ghrrF25
>>290
てめーらホラ吹きやゲス勘と違って、事実を書いているぜ。

「猟や射撃・・で結果・・」? バッカヤロー、他人ごとか? てめーは
撃ったこともないのか? てめーらの見解や感想、射撃&猟のこと語ったことあるか?
おめーの結果を、ここに晒してからダホ言えや、このヤロー!

他人や潜在顧客のカキコに、偉そうケチつけて・・それがてめーらTJの血筋かよお???
良心のカケラもないテメーらTJと、クセー奴が売る銃は、バカスカ宣伝してやるぜよw
292名無しの与一:2011/06/12(日) 06:44:45.53 ID:6ghrrF25
293名無しの与一:2011/06/12(日) 10:31:56.36 ID:pIy8FjSc
フルボッコでタコ殴りされてるせいか、書き込みにキレが無いね。
>てめーらの見解や感想、射撃&猟のこと語ったことあるか?

こう書いている本人が、6年前の他人の書き込みを貼り付けてる情けなさ・・・。
今こんな相談をしても、「練習しろよバカ」でお終いだよね。
とりあえず場末の居酒屋で安酒かっ喰らってオダあげてる酔っ払いオヤジみたいな
書き込みは止めれば?誰も聞く耳持たないよw
294名無しの与一:2011/06/12(日) 23:50:09.37 ID:9M4iAjnH
思うんだか、リンク先の質問って、WRCの映像とか見て「ラリーかっちょいい!」
「ドリフト、スゲー!」ってなったヤツが、ランエボとかインプレッサを買って、
実際に走行したらドリフトすら出来なくて、イメージと違うって騒いでいるだけ
に思えるんだか違うか?

それと銃のセッティングとか言ってるヤツも、レースとかでタイムの出ない言い訳を
「セッティングが出てない」とか言って誤魔化してて、周りから「オメーが単に遅いんだよ」
って言われてるのと一緒だよな?

上手いヤツって、セッティングの出し方を知っているし、多少セッティングが出てなくても
ある程度の結果とかタイムを出すんだな。

どの業界もそうだと思うけど、言い訳ばっかのヤツって口先だけだから周囲からはバカにされる
んだよな、挙句、下手なくせにベテラン顔してビギナーに講釈垂れるし。
295名無しの与一:2011/06/13(月) 00:26:17.70 ID:5cUzqlvP
ん?誇大広告に騙されたんじゃないか?という質問だろ。
事実かどうかは知らないけど、「5発500円玉大のグルーピング、40発は安定した弾速で撃てる」と書いてあったのに、出ないじゃね〜か、騙された!って。
質問者がそのグルーピングを実現できるかどうかは本質的にどうでもいい事だよ。
その銃を使って、お店が500円玉のグルーピングを示せれば>>294の通りだけど示せてないんだから誇大広告に騙されたんだろ。

ランエボだって、セッティング詰めなくても広告に書いてある数字はちゃんと出るだろ?
何PS出ます、とか、燃料タンクには何L入ります、とか、4人乗れます、とか。
セッティング詰めなきゃ4人乗れないなんて、聞いたことないぞ。
(もちろん、どこそこを何秒で走れます!なんて書いてないぞ)

言いたいことはわかるけど、>>292のは違うと思うぞ。
296名無しの与一:2011/06/13(月) 01:09:51.12 ID:EFKlt9D6
>何PS出ます、とか、燃料タンクには何L入ります、とか、4人乗れます、とか。
これに相当するのは、何FP出ますとか装弾数は5発ですとかで典型的なカードスタッキングだよね。

言いたいのは、それなりのグルーピングを出すのにはテクが必要だってこと。
車だって無限の直線があれば、初心者でも恐怖心を感じなければ限界までスピードは出せる。
これはトリガー引けば弾が出るのと一緒。

でも車をレースやワインディングロードでそれなりの速さで走らせるのにはテクニックが必要。
代理店に確認してもらったあとのグルーピングも本人が言っているだけだからその真偽は不明。
それにあの銃で色々試したのに、グルーピングがジュース缶の底ってなにかが根本的に間違っているよ。

かつて極東でもクレーム問題を取り上げてたけど、明らかに客の方が言っていることがおかしかった。
多分、文句言えばなんとかなると考えた厚顔無恥なヤツの戯言じゃないのか?
プレの実力が認知され始めて、法改正で一種登録で二種も可能になった時、このテのトラブルがよく合ったよ。
オレが聞いた話の一つでは、射場で当たらないことに腹を立てたヤツが銃を投げつけたそうだ。
297名無しの与一:2011/06/13(月) 08:39:48.18 ID:WV1najv1
>>296
「50mで15cm」の香具師って、極東の甘木さん(懐かしいなぁ…)みたいな
「何にも判ってない客」なんじゃないの?スコープの調整も出来ない様な…
で、あんまりしつこいから「ハイハイ、50mで15cmが猟用PCPの仕様です」
ってあしらわれたんじゃないのかな?「空気銃の方が獲れんだって!?」で
連られ買いしちゃったものの使いこなせなくて、、、って良く聞かない?

猟友会の共済が猟具担保の頃、初撃ちの散弾銃を「当たんねぇ糞鉄砲だ!」と
その場で叩きつけて銃床を叩き折って「射場で転倒し、破損しますた」って
申告して、買い換えた猛者がいました。
298名無しの与一:2011/06/13(月) 09:35:46.36 ID:17oIZa2C

   巛彡彡ミミミミミ彡彡
  巛巛巛巛巛巛巛彡彡
  |:::::::          i
  |::::::::     /' '\ |
  |:::::    -・=- , (-・=-
  | (6    "" ) ・ ・)(""ヽ
  | |    ┃トェェェェェイ┃ |      
  ∧ |    ┃ヾェェェ/ ┃ |       うーん、カモネギいねーかねえ>297
/\ノノノヽ ┃  ⌒  ┃ノノヽ      ☆(^-^)
/  ヽヽヽ ソ⌒ ヽ━┛r ⌒ '`ノ`、     
ヽ、   `- 、_   ノヽ   _,/  ヽ    
  ヽ   人   /  |、  ,ヽ   |
,ノ _,ニ/    ̄/   .|  ̄  \ニ |
/ /     /    |     ヽ|

299295:2011/06/13(月) 10:38:08.37 ID:5cUzqlvP
ああ、寝る前に書いたせいか、語弊を与えたね。

296の言うとおり、車の何PS出ますとか、エアライフルの何FP出ますとか、と、
「ニュルを何秒で走れます」とか「何mで何cmのグルーピングが出ます」はまったく別の話だってわかってるよ。

銃砲店が、本当に、「500円玉グルーピング精度がある」として売ったなら、500円玉グルーピングの的紙を返すべきだよね、という事。
万力でがちがちに固定してのグルーピングで良いんだし。

「そんな保証は無いだろ!」という突っ込みが正解なんじゃない。
こんなグルーピングが出た事もありました、という宣伝記事を鵜呑みにしたとか。

グルーピングにテクが必要云々は同意だよ。
俺、銃の前にちょっとアーチェリーやってたけど、あれなんてテクが99%だもんな。

猟友会の共催が猟具担保なんて、そんな時代あったんだねぇ。
転倒しただけで叩き折れる銃床w
300名無しの与一:2011/06/13(月) 11:07:23.72 ID:Wt6zMMSa
>>299
      /⌒ヽ        / ̄~\
       /    \____/  ヘ.  ヽ
       し/             ` \ソ
      /   /        \    \
    /´       ,.--‐--、         |  あ〜あ〜あ〜♪
     |  /////   ( ○○ )  /////  | ノータリンw
    |        ヽ----''′         |
      ヽ                ... /
       \          ........::::::::<

301名無しの与一:2011/06/13(月) 19:18:21.56 ID:0KjBwBuJ
>>295=299
もう少し日本語勉強してくださいね。

>転倒しただけで叩き折れる銃床w

故意に折ったって297は書いてるんですがねぇ…ちょっと、難しかったかな?
あと、万力に固定しなくても50m1インチは猟用PCPでは普通の世界ですよ。
無知なオーナーが手荒く扱って銃身をぶつけたりとか、倒したりとかすると
「50m15cm」になってしまうかも知れないけど…W

302名無しの与一:2011/06/13(月) 20:11:41.89 ID:Q8Jfgi3l
リンク先の質問者って故意なのか偶然なのか、かなり巧妙な文章を書いているよね。
例えばグルーピングに関して

>でも最低でも350ccジュース缶の底くらいのグルーピングです。

この文章だけ見ると、質問者の銃のグルーピングはジュース缶の底ぐらいに思える。
でもこの後に続く文章をみると少し様子が違うんだよね。

>販売元の会社に銃を送ってみてもらいましたが「異常なし」との回答。
>その際テストで撃った的と一緒に返却されてきました。
>しかし、その的の最高グルーピングは、おおよそ私の最高記録と同じでした。

どうも販売店から帰ってきたテストターゲットはジュース缶の底レベルじゃなくて、
本人の最高記録と同等なんだよね。
本人の最高グルーピングがどの程度か語られて無いので詳細は不明だけど、やっぱり
単なるクレーマーじゃないのかな?

それと万力にガチガチ固定じゃ最高のグルーピングは出ないよんw
303名無しの与一:2011/06/13(月) 21:24:58.29 ID:5cUzqlvP
>>301
その言い分が通用するのが凄いんでしょ。叩き折ったら折れるのは当然。

>>302
最高のグルーピングなんて不要でしょw 5cmが必要なだけ。

>リンク先の質問者って故意なのか偶然なのか、かなり巧妙な文章を書いているよね。
そうだね〜。はっきりとは何も書いてないよね。
304名無しの与一:2011/06/13(月) 22:16:20.87 ID:Q8Jfgi3l
多分、この質問者が獲物をドカドカ獲っていればクレームを入れることは
無かっただろうね。
きっと、獲物は獲れない、射撃もダメで本当は単に本人が下手なだけなのに
勘違いして、怒りを持って行く場所を間違えたのだろうね。
きっと、ここで文句を言っている連中も同じなんだろうね。
せっかくネガキャンの材料を見つけたと思ったら、ブーメランになっちゃったねw
獲物が獲れないのに自分が下手だって認められない人って哀れだね。
305悪徳業者の猿芝居:2011/06/14(火) 08:13:50.08 ID:8YchMMwS
>>304
わいの周りで、AA410(S)持ってる奴で、猟も射撃もヘタ糞ばかりや!
5発で、黒に入るのはせいぜい1発じゃいw

てめーらTJヘタレ工作員どもの猿芝居に騙されるヤツはいねーぜwww
306名無しの与一:2011/06/14(火) 10:16:37.14 ID:yPrGY9t+
>>304
>質問者が獲物をドカドカ獲っていれば・・

死銃や最苦論なんぞで、ドカドカ獲れるわけがないね。
わずか10m射撃でも、実猟姿勢では、まぐれでしか3cm以内に当たらないからな。
近所に50mの射場があるが、あの銃で、1インチ以内なんて撃ててる人はいない。
5インチ以内の間違えだろ?>>303 バレバレだ。

あの質問者も回答者も、酷い目に会わされ、呆れ果てたんだよ。
見た目だけのコケオドシ銃だ。
307名無しの与一:2011/06/14(火) 10:19:04.22 ID:w2gpvXVN
>>305
事実を指摘されて逆ギレするのはみっともないよ(これは「勿体無い」と同じ
日本語にしかない形容詞)。

>わいの周りで、AA410(S)持ってる奴で、猟も射撃もヘタ糞ばかりや!


あんたの猟仲間が『下手糞』なんでしょ?ド底辺のレベルで物事判断するのは、
少なくとも日本では一般的ではありません。仮りにSB的を撃っているとして、

>5発で、黒に入るのはせいぜい1発じゃいw

だとしたら、「50mで15cm」という『お話にならない下手糞』以下の腕前…
それを持ち出した時点で、305の未確認発射確定!矢先も見ずに射掛けると、
危険だから、高くて買えなかった(なのに猟仲間が買って自慢された…藁)
PCPの悪口叩いてないで、やっと買えた一丁だけのオンボロ散弾銃の許可を
返納して下さい。
PCP持っていたら、仲間の話じゃなくって自分の撃った話が出来るよね?(爆
308名無しの与一:2011/06/14(火) 12:52:51.21 ID:zfUsBZui
>>305
銃は何使ってるの?
309名無しの与一:2011/06/14(火) 13:10:34.85 ID:BPj1If7s
>>308
しょぼい台風Woodやで。全然あかんわ。
Air Wolf MVTにせなあかんか? どや?
310サイクロン:2011/06/14(火) 18:02:38.95 ID:oZt5ltaX
同じメーカー、銃種でも腕ではどうにもならない個体差があるのかもしれませんね。

サイクロンを所持してまだ1年ちょっとの初心者ですが、レストして慎重に撃てば50m5発でCTC20mm以内(今まで撃った分の平均)に収まります。
バイポッド装着でテーブル撃ちでも平均20mm位、プローンも平均20mm位です。
レストでもバイポッドでもすごく纏まる時もありますが、平均するとあまり変わらないので自分のサイクロン+腕の基本性能だと思うようにしています。

撃ち方はもちろん、何をやってもグルーピングが良くない時は、腕の前にその銃自体に問題があるのではと私は思います。
適当に撃ってもそこそこ纏まる「当り銃」、何をやっても纏まらない「外れ銃」、意外と個体差が多いのかもしれませんね。

初心者のくせに生意気なこと言ってすみません。。。
またお邪魔させてください。
311名無しの与一:2011/06/14(火) 18:31:37.66 ID:ztYSI3wD
>>309
お前じゃなに使っても変んねーよ、銀玉鉄砲でも使いなw
ついでに下手クソな関西弁使っんじゃねーよ、カス!

>>310
便利な言葉だよねー、個体差ってw
サイクロンの製造工程をよく考えてからモノを言わないと恥かくぞ。

もう獲れない理由、当たらない理由を銃やモノのせいにするのは恥ずかしいことです。
痛い奴認定されない為にも、文句を言う前に日々練習に精進しましょう。
312名無しの与一:2011/06/14(火) 18:53:16.74 ID:QqscZHk3
>>311
ヲイヲイ、310は「50mで一円玉」なんだから「射撃技量の維持向上」は
充分じゃないのか?
313名無しの与一:2011/06/14(火) 20:39:26.69 ID:JrMMlEMb
"たばこ大増税&出荷停止。
でも個人輸入すれば大丈夫。日本語の輸入代行も多数。
「タバコ 輸入代行」とかで検索するとあるある、、、
送料込みで1箱90円とかの激安サイトもある。"
314名無しの与一:2011/06/14(火) 21:19:55.13 ID:ztYSI3wD
なんだ、また宣伝工作に失敗した間抜けな連中が絶叫してるか?
本当に学習しないし、応用が利かねー連中だなw

エアがシビアで講釈だの何だのが必要なら、blogでも立ち上げて、ドカドカ獲物を
獲って猟果をアップしろよ、そうすれば話を聞いてもらえるぞ。

ただ獲物の種類に注意しろよ、カラス1000匹ならべても、ヌートリア10000匹並べても
誰も話なんて聞かないからなw

人様が憧れるような獲物を並べて講釈垂れろよ、その能力があればだけどなw
315名無しの与一:2011/06/14(火) 21:41:22.78 ID:Kbz4nfpr
>>314
もう判ったから・・・うんうん・・・もういいから・・・50mで黒いとこに
5発撃って1発入るのが「エスなんとか」の限界なんだよね?・・・みーんな
知ってるから・・・涙を拭いて・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
もう二度と来ないでね。
316名無しの与一:2011/06/14(火) 22:05:00.67 ID:ztYSI3wD
>もう二度と来ないでね。
そりゃそうだよな、宣伝工作のことをバラされたり、獲れない理由、当たらない理由を
銃やモノのせいにするのは恥ずかしいことですと宣伝されて、挙句そう言う連中は。
痛い奴ですと言われているんだからなw

しかも、それを否定できるだけの実績のカケラも無いしな・・・痛いとこ突かれるのは困るよなぁ。
もう、射撃の結果を銃のせいに出来なくなる時代がそこまで来てるんだぞ。
したり顔で能書きばかり垂れてチンタラやってっと相手にすらされなくなるぞ。

それが嫌なら遠かろうがなんだろうが50m射場に通って必死で練習して結果を出せよ。
10m射場なんてヌルイとこで射撃練習をして、当たらない理由の能書きばかり垂れてるから
こうなるんたよw
317名無しの与一:2011/06/14(火) 23:27:44.16 ID:5F6CUdA+
宣伝工作員のレスは日付変更後だな、利用可能ip数に達したろうし。
318名無しの与一:2011/06/15(水) 19:53:23.81 ID:vSsqmTWH
銃の個体差は話題になってもシューターの個人差は話題にならん。
不思議だね〜w
319名無しの与一:2011/06/15(水) 20:50:38.27 ID:lihRXd7c
      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧  良い子の諸君!
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l 信じるものがすくわれるのは  
    |ヽ  ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒) 足元だけなのだという事を肝に銘じておけ!
   │ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /|           
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |          
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |  
   |  irー-、 ー ,} |    /     i     
   | /   `X´ ヽ    /   入  |
320名無しの与一:2011/06/15(水) 21:11:34.65 ID:kjhsDHMV
>>316
身の毛もよだつイヤな業者ヤローだな。

(T)てんでえげつない(J)邪悪なクズ業者が、なにを偉そう、こぞーめが!!
てめーらの売る銃は大いに宣伝してやるぜ!

腐ったオツムの半島人を相手にしない方がいいね。>310
321名無しの与一:2011/06/15(水) 22:02:44.44 ID:PaOOJkcK
あのさぁ、宣伝工作とかするヒマがあるなら、その前に射場に練習しに行った方がいいよ。
地元に50m射場ないんでしょ?10m射場じゃホント練習にならないから。
今年はさ、ハンティングシーズン前にしっかり50mで練習して、猟場も下調べして
シーズンインしようよ。
今までそう言う地道な努力をしていなかったから今の情けない結果があるんだし、
今年は心を入れ替えて頑張ってみようよw
獲れない理由、当たらない理由を銃や物のせいにする人ってあなたの周りにしか居ないよ。
地方に住んでいるから気付かないかも知れないけど、少しは世間の動向を知った方がいいよ。
322名無しの与一:2011/06/16(木) 07:08:39.49 ID:V8nVtsUu
>>321
悪臭フンプンのゲスタレ会社しか就職先がなかった中卒の念仏も講釈も
聞く耳はもたねーよw
ボッタクリ・イカレ・連発銃を売るオマイらに用はねーよ!!!
おーい、TJに騙されるなあ、おーい騙されるなあ・・!!!!

TJのペロペロ給料では、銃一丁も買えねーなw 
ザマーカンカンだwww
323サイクロン:2011/06/16(木) 08:49:40.98 ID:yj8vmMCP
mailto:sage
324サイクロン:2011/06/16(木) 08:52:19.73 ID:yj8vmMCP
↑すみません。間違えました。
325名無しの与一:2011/06/16(木) 10:33:55.67 ID:Dzycv2hJ
>>316
なに必死こいてんだ?
あ〜あ、飢餓地獄からやんやと送金を催促されてんだろ?
気の毒になあw

こんなヤツラに銃を売らせてはいかんな!!
銃販売認可と所持許可の更なる強化が望ましい!!!
326名無しの与一:2011/06/16(木) 11:07:03.65 ID:VenmvA8h
>>325
323,324はただの無知だろうから仕方ないとして、お前のような確信age犯は
どっか逝けよ!
これ以上規制強化してどうすんだ!お前の様な経済的、心身的欠格事由者は
どうなろうと関係ないだろうが、真っ当な所持者や真面目な(ごく一部w)
の銃砲商が迷惑するんだよ!
327名無しの与一:2011/06/16(木) 12:50:54.98 ID:xbkNCR7H
>>325
お前のような粘着キチガイこそ
所持許可を取り上げられるべきだと思うけどな
328名無しの与一:2011/06/16(木) 14:26:50.65 ID:hvt+2mt6
>>326 >>327

                 ∧∧          §
    /■\       / 台\       ゝ彡三ミ/
   ( ・∀・)       ( ^∀^)      ノソ^∀^)  
〜〜( O┬O    〜〜 ( O┬O   〜〜 ( O┬O
〜〜◎-ヽJ┴◎  〜〜 ◎-ヽJ┴◎  〜〜◎-ヽJ┴◎
   ボッタクリ〜      着弾バラバラー    悪徳業者ーラー
329名無しの与一:2011/06/16(木) 15:07:58.64 ID:hvt+2mt6
      -──- 、   _________
    /_____ \ >            |
    |/⌒ヽ ⌒ヽヽ | ヽ > _______  |
    |  / | ヽ  |─|  l   ̄ |/⌒ヽ ⌒ヽ\|  |
   / ー ヘ ー ′ ´^V  _ |  ^| ^   V⌒i
    l \    /  _丿  \ ̄ー ○ ー ′ _丿
.   \ ` ー ´  /     \        /
      >ー── く      / ____ く
    / |/\/ \       ̄/ |/\/ \    ふんふん、悪徳業者ってのは、あそこだっただね
    l  l        |  l      l  l        |  l    バンバン獲れだのヘタクソだの悪たれ業者
    ヽ、|        | ノ      ヽ、|        | ノ       荒したら客が逃げるだけだもんな
330名無しの与一:2011/06/16(木) 15:50:42.16 ID:fih2kQYe
>>328

アッハハハ、ホンマもん語ってくれはって、おおきに!

ゆうてくれたの当たり前でっしゃろ。
わいもムズムズしとったんや。
ちょいとエサまかれて、入れ食いのオカマがオモロイわ。
仕事もせえへんでPCにしがみつくTJ工作員ちゅーことやw
そやさかい、わいは、あいつらの売るモン買うてやらしまへんワナ。
331名無しの与一:2011/06/16(木) 16:07:24.49 ID:3TQtc7Gv
君らなぁ、そんな宣伝工作を続けて世間が君らの主張に聞く耳を持つと思うか?
もうさ、世間は獲れない、当たらない理由を銃のせいにするのは恥ずかしいことだと
認識してるんだよ。

銃や道具のせいにしていた自世界や川ガニを見てみろよ、今奴らに需要があるか?
結局、自らの間違いや恥ずかしさを認めざるを得なかったから引っ込んだんだよ、
まぁ、ヘタレだから逃げ出したんだかw

地獄への道は善意で舗装されていると言う言葉があるが、銃や道具のせいにして楽な
道を歩んだ連中は今ドコにいる?獲物が獲れなく、射撃でも結果が出せない地獄だろ?

だったら素直に自分の下手さを認めて努力の一つもすればいいのに、プライドが邪魔して
相変わらず銃や道具のせいだよな?そんなプライドに何の価値があるんだ?

その一方で、獲れない、当たらない原因を素直に自分の実力の無さと認めた連中は、
舗装もされていない荒れた道を地道に歩み続けて、今じゃ結果を出してるぞ。

結果を出した連中は気付くんだよ、獲れない、当たらない原因は銃や道具じゃなくって、
射手自身だってことになw

実績のある連中の発する言葉は重いんだよ、中身が詰まっているから。
でもな、お前らみたいな何の実績も無い連中の言葉は軽いんだ、中身が無いからなw

まぁせいぜい意味のないネガキャンでも続けろよ、それで心の安定が図れるんならな。
それかよ、シュラウド・バレルがサイレンサー構造だって騒いだらどうだ?
早く公安委員会にも問い合わせるんだ、違法疑惑があるってなwww
332名無しの与一:2011/06/16(木) 16:59:18.87 ID:tvkGizY0
>>331
とかんとかw 長文お疲れ!
連発ヘタレ銃を薬糞倍で売る輩が講釈タレて、どう〜する?
おまえの舌先三寸の猟果なんてねーんだろーよw

5万の中古、30-50マンの新銃も、どれもこれも命中精度は同じ、つーことか?
なら、そのお説教に乗ってやってもいいぜ!
333名無しの与一:2011/06/16(木) 17:42:18.11 ID:3TQtc7Gv
>5万の中古、30-50マンの新銃も、どれもこれも命中精度は同じ、つーことか?
どこをどう読んだらそう言う解釈なになるのかねぇ、ひょっとして日本語が不自由なのか?

まぁ、お前らじゃ何使っても結果は同じだから銀玉鉄砲でも使っとけよ。
お前まさかさぁ、プレチャージ銃とポンプ銃で同じ射撃レンジで猟をするつもりか?
そんな間抜けな考えだから獲物が獲れないんだよ、獲れないなら獲れないなりに頭使えやw

能書き垂れてるヒマがあるなら猟場の開拓と射撃練習でもしとけよ。
ちなみに10m射場じゃ練習の意味無いからな、10mで0.5mmのズレとか追求しても無駄だからなw
弾速も測る必要ないからな、そんなものは獲物が獲れるようになってからにしろよw
それとパララックスが〜と大騒ぎしないように、スコープを使用レンジにあったものに換装しとけよ。
当たりもしねぇ遠射で横着して獲物狙うなよ、基本通り確実に当たる距離まで接近しろ。

事実ばかりを指摘されて腹の立つのも分かるが、一度騙されたと思って、今まで言われたことを
素直に実行してみろ、猟期の終わる頃には、この書き込みの素晴らしさに感謝の涙を流すぞwww
334名無しの与一:2011/06/16(木) 17:59:00.05 ID:mvOyBhYT
>>333
               ,, -―-、       
             /     ヽ   
       / ̄ ̄/  /i⌒ヽ、|  
      /  (゜)/   / /      ホラ吹きが獲った獲物ゲエェぇぇ    
     /     ト、.,../ ,ー-、       
    =彳      \\‘゚。、` ヽ。、o   
    /          \\゚。、。、o
   /         /⌒ ヽ ヽU  o  ゲロゲロゲロゲロゲロ
   /         │   `ヽU ∴l
  │         │     U :l
                    |:!

335名無しの与一:2011/06/16(木) 18:36:01.31 ID:3TQtc7Gv
なんだ、書いてあることが的確過ぎて吐いちまったのか?
良薬は口に苦しと言うから仕方ないが、吐いたゲロは掻き集めて飲んどけよ。
でないと、獲れない、当たらない原因を銃や物のせいにする病気が一生直んないねぇぞw
それと時間的に、そろそろ書き込み可能ipの在庫も終わりだなぁ。
根性あるんなら、wi-fiのフリースポット探して今夜は彷徨えw
それとも臭え股座を押し付けてくる古女房が怖いか?だったら一生黙っとけよwww
336名無しの与一:2011/06/16(木) 19:03:08.91 ID:uLOAlAsT
>>335
いやはや、相手を間違えた。
その文体、文脈、書体は、まさしく単発銃の王者設計者どのであった。
貴殿の書籍に学んだのに、師匠に暴言を吐くとは、われながら情けない。
ご容赦いただきたい。
337名無しの与一:2011/06/16(木) 20:11:18.53 ID:3TQtc7Gv
また意味不明のブラフか・・・お前らなにか様式美の追及でもしてるのか?w
そうやって毎回ワンパターンな方法ばかり使っている獲れねーんだよ。
少しは学習するとか、違う方法を試すとかしてみろよ、発想が貧困だから獲れないんだよ。
338名無しの与一:2011/06/17(金) 06:31:34.94 ID:kLhtcI72
>>337
背伸びすんなよ、自称山〇よぉw 
だ〜れも銃や狩猟について、お前のようなイカレに尋ねた者はいねーんだ。
唯我独尊、我田引水でカラスの勝手を騙るは、オツムが足りない証だよ。

TJのカス工作員に加えて、竹島銃のヘタレ製作マンかよぉ?
身勝手な屁理屈、邪推と妄想に拘泥し他を非難否定する手法は、あの将軍流そのものだ。
お前の糞講釈はど〜でもいいから、さっさと母国に帰れ!!
339名無しの与一:2011/06/17(金) 14:45:03.12 ID:dspVuZDR
お前らよぉ、今まで書き込んだスレを読み返して見ろ、お前らは何を書き込んだ?
ただ「TJ工作員乙!」「自称山〇よぉw」と工作員認定して他人の批判をしただけだろ?
結局な、獲れない、当たらない理由を銃や物のせいにしてばかりいるから、
批判しか出来ない頭になっちまったんだよ、お前らが気付かないうちになw

俺はお前らが何を言おうが関係ない、ただ獲れない、当たらない理由を銃や物の
せいにするのが恥ずかしいことだと世間に認識させるだけだ。
「妄想」が消えてから「現実」は始まるんだ。
それに気付いた連中は、いま結果を出す為に地道な努力を始めている。

いつまでも獲れない、当たらない理由を銃や物のせいにしてチンタラやってっと、
2chですら誰にも相手にされなくなるぞ、多論がそのいい例だろwww
340名無しの与一:2011/06/17(金) 15:07:01.20 ID:c4+B2elx
>>339
お前は要らぬお節介でくだらん講釈タレてるだけ!
341名無しの与一:2011/06/17(金) 15:31:14.26 ID:dspVuZDR
くだらん講釈かぁ、やっぱり妄想の中にいるんだなぁ、少しは現実を見ろよ。
最近デビューした連中のblogでも調べてみろよ。
その中で猟果を上げた連中はな、シーズン中猟場を走り回って獲物を探し、
地べた這いずって獲物を手にしているぞw

そう言う地道な努力をしている連中に、獲れないことを銃や道具のせいに
している連中が居るか?居ないよなぁそんな奴は。
獲物を手にした連中は気付くんだよ、獲れないのは銃や道具のせいじゃないってなw

お前らはなぁ、単に所持年数が多いことを鼻にかけて能書き垂れるだけのクズなんだよ。
そろそろ現実を受け入れて素直に50m射場に通えよ、下らなねぇ10m射場で能書き垂れてないでなwww
342名無しの与一:2011/06/17(金) 15:38:16.15 ID:c4+B2elx
>>341
嗚呼、恐るべし、その魑魅魍魎!!
343名無しの与一:2011/06/17(金) 16:40:56.88 ID:ncTt3LYC
>>341
ここはエアライフル情報交換スレでっせ。狩猟は他スレでたのんますわ。
でやな、あんたさんほどのご仁が何を焦ってるんか、わかりまへんがな。

地震・津波と原発災害、スポーツ&レジャー業界は文字通りの閑古鳥や。
今は銃も売れへんご時世。焦ってはあきまへん。
344名無しの与一:2011/06/17(金) 17:22:35.15 ID:dspVuZDR
>>343
お前なぁ、馴れない関西弁使ってるけどな、そんな喋り方する奴が居ると思ってるのか?
それになぁ、絶対に同居しない言い回しを使っているのを気付いているか?バレバレだよw
お前らの方が、獲れない、当たらない理由を銃や道具のせいにすることが恥ずかしいこと
だと世間が認識するのを焦っているんだろうよ。

だからよぉ、もう遅せぇんだ。
大した努力もせず、都合の悪い全ての結果を銃や道具のせいにしていた連中はもうお終いだ。
悔しかったらな、何をどうしたら獲物が取れて当たるのか書き込んでみろ。
なんの実績もないからそんなことすら書き込めないだろうよ。
せいぜい意味の無い批判を続けて、自らの無能さでも世間に宣伝しとくんだなwww
345:2011/06/17(金) 21:42:31.13 ID:kLhtcI72

       ____
     /⌒  ⌒\
    < ●><● >
   / ///(__人__)///\
   |       Θ| |m   |⌒ヽ /⌒\ 
  (''ヽ    _〈  〉_/ /   ,、   )
  / /      \____ノ  └‐─<
  〈_/\___________ノ

346名無しの与一:2011/06/17(金) 23:44:26.28 ID:cnIHpq7f
toyoくん、み〜つけた!
347悪徳業者の絶叫!:2011/06/18(土) 07:15:36.62 ID:+afGnKIr
348名無しの与一:2011/06/18(土) 09:52:27.30 ID:1CM/PjOa

        /''⌒\
      ,,..' -‐==''"フ /
       (n ^ω^)η  ぼくちんのボロパックだおーー
       (   ノ   \  1mに接近しないと、獲物に逃げられるぅーー
       (_)_)
     ~"''"""゛"゛""''・、
 "”゛""''""“”゛゛""''' "j'
 :::::ヘ :::::....ヽ :::;;;ノ  ::(
 ::  ゝ  :::::......ノ:;;..:::::::

349名無しの与一:2011/06/18(土) 10:46:14.48 ID:ijfHy1X3
>>348
それってスコープやエアタンク込みで100万円の超怒級じゃん。
虎のマダラ模様がスッゲ〜〜、うっらやまひい〜〜!

えっ? 10mはダメ? 1m用なんですかあ?
神棚に飾って、毎日拝んでないとバチがあたるよ〜〜ん!!
350名無しの与一:2011/06/18(土) 14:29:22.42 ID:g6TD8G2O
>>348
兄さんは山の下り歩行やっとる?
俺、体傾くねん。丹田まだヘッポコやねん。

そこで試したのが・・・右足脚立バージョン狙撃。

兄さんはミギ脚立バージョンやってみた?
なんで俺は右脚立バージョンがええかずっとわからんかった。
ところが夢んなかで出てきて起きてすぐ試してみた。

左足邪魔になって、そっちの方向にスパっと弾いくやん。
そないに100万キムチ銃扱えば、ドカドカ獲れるかもな? 
どないなもんやろねぇ(笑

やっぱダメか? ん? あたんねー(涙
なら、神棚やなしに海底にドバ〜ンと奉納したら?
351名無しの与一:2011/06/18(土) 17:51:21.24 ID:Zxz0BJfR
24時間放置してみたが、お前らが書き込めたのは業者認定とその批判、そして
荒らし行為だけだったな。
結局、どうすれば獲れるのか、当たるのかについては何も書き込んでないよなぁ、
お前らが語れる経験なんざ皆無だからなぁ。
だいたい、持っている知識は本やネットで得たもので、その内容を単に批判して
評論家ヅラしてるだけだもんなぁw
上の方のスレに情報乞食とあったが、お前らにはピッタリの名前だよ。
リアルの世界じゃ、実績の無い奴が何を言っても聞いてもらえないが、ネットならどんな
クズでもイッパシに自分の主張を垂れ流せるもんなぁ。
まぁお前ら、せいぜいネットで下らねぇ能書きでも垂れてろや。
あと五ヶ月もすれば猟期だ、今年も猟果も無いのに能書きだけは一人前に垂れるんだろうが、
傍目からみれば、獲れないことを銃や道具のせいにする痛い人だし、それは酷く滑稽なこと
だと気付いた方がいいぞwww
352名無しの与一:2011/06/18(土) 19:53:04.20 ID:+afGnKIr
>>351
ドグマが悪臭を〜〜もうそのお説教もお腹一杯!

              ♪  ガンバレ  ♪
  ;;"~'゙;; .∧_∧ ;;"~'゙;; ;;"~'゙;;. ∧_∧ ;;"~'゙;;;;"'~'゙;;. ∧_∧ ;;"~'゙;;
  ミ,,,_,,,ミ( ・∀・ )ミ,,,_,,,ミミ,,,_,,,ミ( ・∀・ )ミ,,,_,,,ミミ,,,_,,,ミ( ・∀・ )ミ,,,_,,,ミ
     \    /      \    /      \    /
      |⌒I、│        |⌒I、│       |⌒I、│
     (_) ノ          (_) ノ       (_) ノ
        ∪           ∪              ∪

353名無しの与一:2011/06/18(土) 20:34:27.72 ID:rKdMxWZ9
老舗の掲示板「空気銃猟フォーラム」が閉鎖になるそうな。

何でやめちゃうんだろうね。
354名無しの与一:2011/06/18(土) 21:15:11.26 ID:DXfD1b01
>>353
アホな輩に愛想がつきました。
355名無しの与一:2011/06/18(土) 22:23:02.55 ID:Zxz0BJfR
どの掲示板でも、情報乞食みたいなのが眼をギラギラさせて、新情報をじっと
待っているだけだからなぁ。
情報交換を目的とする掲示板で情報待ちだけ続け、交換される情報が提供されなければ
存在意義はないだろうよ。
これも単に、評論家ヅラした連中がロクに情報提供もしないまま、情報提供者を批判
していたからだろうなぁ。
最初は良かれと思って情報を出しても、まともにコミニュケーションもしない掲示板で
情報を提供しようなんざ思わんさ。
まぁ自分で情報が取れる連中は何も困らんさ、困るのはネット情報だけか頼りの情報乞食だけ
だなwww
356名無しの与一:2011/06/19(日) 16:31:55.19 ID:VB9JOYjM
FXのロイヤル250早くほしいわ。
ついにFXからも6.35が出る
357名無しの与一:2011/06/19(日) 18:09:44.58 ID:kWAWrWPf
>>355
>評論家ヅラした連中がロクに情報提供もしないまま、情報提供者を
>批判していたからだろうなぁ。

お前がその第一人者だと自覚していないのが、哀れを誘う。ドブネズミめ!
あんなブログ、どこにも新味はない。それで情報公開したつもりか?

サイクロンの初心者が、レストで2cm以内、それは銃の性能ではと訴えた。
その人に対して、現実に下手なのか銃のせいなのか、お前は論理的にらず、
下手とバカにした。お前、酷いゲス野郎じゃねーか?

おーい、こんなヤツの手になるキムチ銃なんぞ買うなと言いたくなるぜよ!!
358名無しの与一:2011/06/19(日) 18:42:04.42 ID:UrZRbwRm
お前なぁ、少しは頭使えよw
サイクロンの野郎は、レストしようが何をしようがグルーピングは2cmと吠ざいた訳だ。
で、その原因を自分ではなく、銃が原因と考えたわけだぁ。
だったら考えてみろよ、銃に原因があるなら、どこかが故障しているはずだよなぁ。
故障と言っても、パーツが壊れている必要はない、ネジが緩んでいても故障だ、本来の性能を
発揮出来ない訳だからなぁ。
でな、お前さんの持っている機械、車でも何でもいいさ、緩んだネジが勝手に締まったり、
壊れたパーツが勝手に直るものが一つでもあるのかぁ?
お前らは必ず銃の調子と嘘ぶくが、それは本当に銃の調子なのかぁ?
サイクロン野郎の銃は、壊れても勝手に直る銃なのかぁ?
答えてみろよ、まともに答えられるもんならなぁwww

それからなぁ、ぼったくりとか何とか吠ざいているが嫌なら買うなよ。
客がどの店から買うのも自由なら、店も幾らで売ろうが自由だし、売らない自由も
あるんだよ。
あんまり客だからって調子くれてっと、そのうち痛い目にあうぞ、どっかのバカみたいになぁwww
359名無しの与一:2011/06/19(日) 21:04:55.60 ID:mbHqzo0X
この毒づいてる人面白いわ。
口は悪いが言ってることは正論だし。
俺は自作自演じゃないがおっさん応援してるぞw
360名無しの与一:2011/06/19(日) 22:07:14.08 ID:mPSWtrWm
どーみても自作自演だ ドアホ
361名無しの与一:2011/06/19(日) 22:09:23.61 ID:mPSWtrWm
自作自演には、自陣営のネズミを使って書き込みさせる事も含まれるぜ、じーさんよ。
362名無しの与一:2011/06/19(日) 22:20:48.87 ID:UrZRbwRm
だからよぉ、下らねー御託はいいから、さっさと聞かれたことを答えろやw
結局な、自分に都合のいい言い訳だけして逃げてばかりいたから、こんな単純な
本質を突く質問をされるだけで、答えに窮して黙っちまうんだよ。w

所詮お前らの実力なんざそんなもんで、ネットの情報で分かった気になった自世界や
その辺のクズと同じなんだよ。
獲れもしねぇ、当たりもしねぇね連中が一人前の口利いてんじゃねーよバカwww
363名無しの与一:2011/06/19(日) 23:52:06.75 ID:1XPx8BIP
toyoく〜ん、とある会員制掲示板では初心者だからと情報クレクレ君してたけど、
とあるblogのコメント欄ではベテランさんの扱い受けているよね〜。
しかも、そのコメント欄では、とある会員制掲示板には書き込まなかった
カーボンタンクのことを事細かく書いてたよね〜。
なんで会員制掲示板には情報提供しなかったのかな〜不思議だね〜。
閉鎖騒動の時は、自分には提供できる情報はありませんが、なんて言ってたのにね〜。
364名無しの与一:2011/06/20(月) 05:22:46.35 ID:SGiiAcN7
当たらないと言われ続けた6.35w
漸く50mで2cmも纏められるようになりました
プローン、委託無し、スコープ9倍、弾バラクーダ
世間的にはどうでしょうか?
カラス駆除専用に持ってるんですが
365名無しの与一:2011/06/20(月) 19:49:58.94 ID:c/+BVjFp
考えたら豆ちゃんに噛み付いていた人もロクに獲れてなかったな(ボソッ
366名無しの与一:2011/06/20(月) 21:32:37.57 ID:DJetB8Xy
空気鉄砲の世界はクズばかりで笑える
367名無しの与一:2011/06/20(月) 22:39:00.51 ID:32e2Qu9G
>>365
この状況で奴が出てきて豆に噛み付いたら笑えるな、瞬殺だろうけどw
368名無しの与一:2011/06/20(月) 22:44:05.45 ID:4676e5/c
あれ?
必死になって「猟果、猟果」といってるのは豆ちゃんだったの?
別の人が書いていたのかと思ってた。
369名無しの与一:2011/06/20(月) 23:11:12.74 ID:32e2Qu9G
すげえ、なんでも豆に結びつけたがるよこの人、なんか怨念めいたものを感じる・・・w
370名無しの与一:2011/06/21(火) 07:27:12.69 ID:8yzPViu5
>>365
あのなあ、猟果だの腕だのとホラ吹いてたのは、山〇進こと、金正豚という
在日よ。北の工作員かもな。
371名無しの与一:2011/06/21(火) 09:28:57.28 ID:H4hKSVmb
>>370
やべー!!!
372名無しの与一:2011/06/21(火) 14:26:55.05 ID:5AZfjS4C
70FPのあれ、買わなくて良かったわ。
個人情報流出したらと思うと・・背筋が凍る。
で、あの銃で、ナニをガバガバ獲れって騒いでるんだろ?

まさか、鴨や雉、キジバト? 鳥インフルが怖くて喰えねーしw
そこまで食糧難でもないし・・???
373名無しの与一:2011/06/21(火) 20:08:16.28 ID:qCQlJjl0
俺の>>358の問いかけに対し、相変わらずお前らは工作員認定しか出来ないんだなぁw
今日は少し変った話をしてやろう、お前ら殺虫剤って知ってるか?
知っているよなぁ、ゴキブリなんぞの害虫を殺す薬だよ。
でな、市販されている殺虫剤の多くは、害虫の神経系に作用して殺すんだよ。
こう言うのを知ると、人間も同じ薬剤で神経系をやられるんじゃないかと心配する奴も
居るとは思うが、虫と人間では神経系が違うんで普通に使っている限り人間は死なない
んだよなぁ。

獲れない、当たらないことを銃や道具のせいにしていたゴキブリのような連中にとっては、
俺の正論は殺虫剤並の殺傷力があってさぞや苦しかったんだろうなぁ。

まぁ今後も自らの保身の為に、見苦しい工作員認定と荒らし行為でも続けてくれ、
そうすればするほど、獲れない、当たらない奴のを銃や道具のせいにした奴の
哀れな末路が見られていい反面教師になるからなぁwww
374名無しの与一:2011/06/21(火) 22:04:22.96 ID:nZE1Zpwh
獲っている人の努力とかを無視して、獲ってない人が嫉妬に狂っているってことか。
そして獲れないことを糊塗する為に、銃や物のせいにしてきたんだな〜。
豆ちゃんに噛み付いてた人も根底にあるのは嫉妬ってことか、納得。
俺も人に嫉妬されるほどの猟果をあげてみたいぜ!
375名無しの与一:2011/06/22(水) 01:28:47.81 ID:T0QdXbM/
念仏のように「獲れない、当たらないことを銃や道具のせいにする」といってる人は、本当に自慢できるような猟果があるのだろうか?
たとえば、獲物を捕るためにどんな努力や工夫をしているか、開示しなければ誰も信用しないだろうねぇ。
ただの「上から目線のネット番長」としか思われないでしょう。

ハンター視線の射撃の練習方法で参考になるページがあったので紹介します。
http://outdoor.geocities.jp/lynx_leo_wildcat/hunting/newpage146.html

こんなことを書いてくれないと、いくら「俺は獲物を数え切れないぐらい捕ってるんだぜぇ」と言われても説得力0ですねぇ。

豆ちゃんいついてはホームページの中で「豆鉄砲「ハイハイ、私が間違ってました、悪る〜ございました」」と敗北宣言を出しているので、追撃の手を緩めています。
最近は自分の貧弱な計算能力に気がついたのか、猟果自慢に戦術を変えたみたいだし。

今のうちの関心はタロンちゃんがどんな理論を展開してくれるかってことです。自世界人ぐらいに楽しめたらいいなぁ。
376名無しの与一:2011/06/22(水) 01:55:13.37 ID:T0QdXbM/
↑で紹介したページ、銃の傾きによる影響を考察したのができててびっくり。
惜しいところで勘違いしてるなぁ。
377名無しの与一:2011/06/22(水) 10:35:53.05 ID:03ov06uA
>>376
スコープの上に水平機載せる事がある、と言うのは誰もが知っている事かと思っていたが。
ちょっとマニアな銃砲店なら置いてないか?
少なくとも海外製品のカタログに乗っていると思うが。
後狙撃銃の写真とかさ。
378名無しの与一:2011/06/22(水) 10:57:18.97 ID:YI9nl3vq
殺虫剤が効いてるせいか、また口だけは達者なゴキブリ野郎が出てきたなw
俺はなぁ、獲れない、当たらないのを銃や道具のせいにするのは痛い奴だと
指摘しているだけなんだがなぁ。単に獲れない、当たらないのを自分のせいに
している奴を貶した覚えはないんだがなぁw 

それとなぁ、俺がいつ

>「俺は獲物を数え切れないぐらい捕ってるんだぜぇ」

と書いたんだぁ?
お前らは追い詰められると、毎回自分に都合の良いように相手の言葉を編集して
勝った気でいるが、結局、獲れない、当たらないのを自分に都合の良いように
銃や道具のせいにするのと同じなんだよなぁw

それとなぁ、お前の読解力が足りないせいか、言うに事欠いて

>獲物を捕るためにどんな努力や工夫をしているか、開示しなければ誰も信用しないだろうねぇ。

なんて書いてるが、さんざんっぱら書いてやってんだろうがw

・獲れないことを銃や道具のせいにするな
・猟場の開拓をしろ
・50m射場で練習をしろ
・スコープを使用レンジにあったものに換装しろ
・当たりもしねぇ遠射で横着して獲物狙うな
・基本通り確実に当たる距離まで接近しろ

商売だの株で儲ける極意は簡単で「安く買って高く売る」これだけだ。
言葉にすれば実に簡単だが、この簡単なことが出来ないから誰もが苦労しているんだよw
俺の書いてやったことも言葉にすれば実に簡単だし、誰もが知っていることだ。
ただなぁ、簡単だと思った奴の何割がこれを実行出来ているんだろうなぁ?

まぁ、人には情報を開示しないと言っておきながら、自分は他人の書いたリンク先を出す
情報乞食にゃ少し難しかったか?まぁこれに懲りて、せいぜい精進することだなぁwww
379名無しの与一:2011/06/22(水) 11:20:39.31 ID:Njpv747W
長い。
380名無しの与一:2011/06/22(水) 14:39:57.99 ID:65qXoQsQ
>>375さんへ
スレに自分が書き込んだ内容が残っていることに気付いてないの?

約一ヶ月前・・・
   >>200
   > 例によっておかしなところ満載だから、そのうち突っ込もうと思います。
 >まぁ、でも、このスレを見てる人なら、そんな解説を入れなくてもわかっているかも。

そして現在・・・
   >>375
   >豆ちゃんいついてはホームページの中で「豆鉄砲「ハイハイ、私が間違ってました、悪る〜ございました」」と
   >敗北宣言を出しているので、追撃の手を緩めています。
   >最近は自分の貧弱な計算能力に気がついたのか、猟果自慢に戦術を変えたみたいだし。

一体ナニがあったのでしょうか・・・ニヤニヤ

それと、豆ちゃんの着弾位置写真についてのコメントはまだなのかな?
   >>96
   >豆ちゃんにとっては「誤差の範囲」で済むのでしょうね。

   >>102
   >まぁ、このずれを「誤差の範囲で済ませられる」のか「ヘッドショットを狙うのに補正が必要と考える」のかは、
   >それぞれの人によるでしょうね。

相変わらず、都合の悪いことは毎回スルーで「負けたら次はその倍額賭け、勝つまで続ける」を続けていますね。
381名無しの与一:2011/06/22(水) 20:14:19.08 ID:T0QdXbM/
おやおや、ネット番長がまた何かをほざいているな。

> ・獲れないことを銃や道具のせいにするな
> ・猟場の開拓をしろ
> ・50m射場で練習をしろ
> ・スコープを使用レンジにあったものに換装しろ
> ・当たりもしねぇ遠射で横着して獲物狙うな
> ・基本通り確実に当たる距離まで接近しろ

こんなの当たり前すぎて、まったく印象に残らなかったよ。
>>375 で示したホームページのような独創的な論を展開しないと「聞きかじったことを偉そうに書いてるだけじゃね」などと思われてしまいますよ。

その点、へんてこ理論でも独自理論を展開した自世界のほうがまだ面白かったな。タロンちゃんにも期待してます。
382364:2011/06/23(木) 08:36:30.61 ID:efDOxwDu
> ・獲れないことを銃や道具のせいにするな
昔は若干してました。朝鮮の銃だものパワー以外は、、、って思ってた
> ・猟場の開拓をしろ
広大な農業研究施設のなかで駆除なんでいろいろ制約があるけどまぁ撃てます
> ・50m射場で練習をしろ
笠寺行かれたらいいんじゃないかな風の影響無しで撃てるから
> ・スコープを使用レンジにあったものに換装しろ
リューポルドの9倍でやってます
> ・当たりもしねぇ遠射で横着して獲物狙うな
50mをはるかに超えると着弾変化が解らないから(試せないから)むつかしいのはあります
> ・基本通り確実に当たる距離まで接近しろ
カラスで50mまで寄ってから隠れて撃ちます
カラス親分が上から監視してるのでむつかしいときもありますけど
383364:2011/06/23(木) 08:40:20.47 ID:efDOxwDu
笠取だったw
384名無しの与一:2011/06/23(木) 14:32:36.30 ID:RYY1Jxps
385名無しの与一:2011/06/23(木) 20:06:58.34 ID:JaXDKMcI
↑前から思ってたんだけど、これって一発でこうなったってこと?
泳ぐコガモにネックショットして、どうやったら
>右上腕骨、ネック、左上腕骨と貫通していました。
になるんだ?これが二発ならわかるんだよ、ネックと脇の下だからさ。
でもさ、脇の下貫通で写真の着弾位置から推測するとトンコロじゃん?
だとするとだよ、
Aパターン 最初にネックだと、トンコロで脇の下の二の矢は不要。
Bパターン 最初に脇の下だと、トンコロでネックの二の矢は不要。
下衆の勘ぐりになるけど、ネックの着弾痕は回収後に捏造してないか?
386名無しの与一:2011/06/23(木) 23:27:40.92 ID:RYY1Jxps
猟仲間を探している初心者を一刀両断
http://hpcgi3.nifty.com/hmsnif/c-board/c-board.cgi?cmd=one;no=492;id=

以前、人に親切にしてもらってるのに恩知らずな人だ
http://hpcgi3.nifty.com/hmsnif/c-board/c-board.cgi?cmd=one;no=312;id=
387名無しの与一:2011/06/24(金) 00:48:07.78 ID:SfYsZ3hM
>>386
それよりも、後の方の用途追記の「D-28」の質問って矛盾してないかい?
「狩猟者登録していないと追記できない」って、所轄で言われてその通り
登録してから追記して貰ったっていう件…法定猟具(用途狩猟の空気銃)の
無い人間がどうやったら第二銃猟登録できるんだ?なんか全部自作自演の
臭いが…
388名無しの与一:2011/06/24(金) 11:40:06.89 ID:vtI9a/wj
該当スレがないうえ人もいないので、ここで質問します申し訳ありません。
ライフルでスポーツ射撃を希望するにあたり、ライフルの所持をしたいのですが、散弾銃と同じ流れ・取得まで期間と考えていいのでしょうか?
狩猟はするつもりはありません(スレ違い本当申し訳ありません)
389484:2011/06/24(金) 12:18:13.86 ID:WIVoXqaW
エアライフルからはじめて
結果だして徐々にレベルアップ
22LRの装薬銃→大口径
いきなり大口径は持てません
390名無しの与一:2011/06/24(金) 12:25:16.14 ID:Oh2dA9an
>>388
狩猟用としてのライフル所持には10年必要ですが、
標的射撃用としてなら早ければ2〜3年くらいで持てます
希望は「スポーツ射撃」とのことなので該当スレは後者を扱う下記スレになるんじゃないかと思います

【ポジション】標的射撃総合スレ【専用】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bullseye/1203501204/
391名無しの与一:2011/06/24(金) 12:57:11.99 ID:vtI9a/wj
>>390>>391様ありがとうございます
エアライフルから初めて昇級なり昇段なりを頑張れば、早くて2〜3年で取得出来ると受け止めます。
リンクのスレには行き着いたのですが人があまりいないようだったので・・
いづれにせよ、お二方、お返答下さいましてありがとうございます。
392名無しの与一:2011/06/24(金) 15:30:50.17 ID:9ZSlIOFV
スラグランニングターゲット>大口径 最短
393名無しの与一:2011/06/24(金) 16:55:01.31 ID:iFTYRv0P
RTはなあ、やってるところが少なすぎるのが難点だわ。
394名無しの与一:2011/06/24(金) 18:35:21.54 ID:zC8GLQn5
>>385
これ、左右の上腕部の貫通痕を結ぶ直線上にネックの着弾位置は配置出来ないな、
泳いでいるなら首は立っているから確実に上腕部とは離れている。
もし休んでいる時みたいに、首をすくめた状態でも、着弾痕は直線上に並ばないね、
ケネディが暗殺された時みたいな曲がる弾道が出来れば別だけど。
多分この人、獲物もあんまり獲ったこと無くって、獲物の骨格構造が理解出来ずに
捏造したんじゃないの?
でも、なんでこんなすぐバレるような幼稚な捏造をしたんだろう、単に自己顕示欲が
強かったから?
銃刀法違反疑惑に続き、今度は着弾痕の捏造疑惑か・・・銃刀法違反疑惑は知らなかった
からとか不注意だったと言い訳出来るけど、今回のは完全にアウトだね。
さて、本人がどんな弁解をするのやら・・・。
395名無しの与一:2011/06/24(金) 20:57:28.65 ID:Y/Ca9Ml3
7月中にフォーラムが閉鎖されるそうだから、それまではダンマリじゃね?
証拠が消されて、豆のところで新ネタでもアップされれば嬉々として出てくる
だろうよ。
元々痛い人だと思ったけど、こりゃ自世界やタロン以上の強烈なキャラだなw
396:2011/06/25(土) 06:20:06.26 ID:y81CvipN
おまえよりゃマシじゃーねえ?
397名無しの与一:2011/06/25(土) 10:20:15.21 ID:mgjjA8RI
ぶはははは!疑惑の情報乞食(中卒)だけでも大概恥ずかしい名称だったけど、
今度は完全アウトの捏造の情報乞食(中卒)にランクアップか、なんだか出世魚みたいだw

あんな幼稚な捏造をしているのに、本人は得意満面で豆のことを論っていたかと思うと
実に滑稽だねぇ、本人のコメントはまだかしら?
398名無しの与一:2011/06/25(土) 12:04:30.06 ID:DRM0vMqC
あ〜あ、またもやキムチ銃のおっさんかよおw>397
399名無しの与一:2011/06/25(土) 13:15:34.39 ID:eOYGohlu
キムチ銃は全然いいとは思わんが銃のせいにもしたくないので
随分練習したらそこそこ当たるようになったよ
肝心のトリガータッチは酷いからガンスミスにせめて軽くしてもらった
カラス撃つだけで買い直しは嫌なんで慣れなきゃしかたないから
ニーリングで50m2cmはそれほど悪くはなかろう
単に銃身がよくて弾がバラクーダだから当たるのかもしれんが
パワーだけはあるのでカラス駆除では困らないよ
400名無しの与一:2011/06/25(土) 18:45:00.69 ID:rS/YK7R6
写真を精査すると色々見えてくるね。

・何発撃ったのか?
既に指摘されているけど確実に2発。絶対に一発で左右上腕とネックは抜けない。

・左右上腕部とネックどちらが先か?
どちらの着弾位置もトンコロコース。もしネックが先なら着弾後10秒もしないうちに獲物は
痙攣しているから、二発撃った以上、左右上腕を撃ち抜く方が先

・左右上腕を撃ち抜いた後、フォローショットでネックなのか?
使われているのは過去の情報からするとポンプのパンターゲット4.5mm。
初弾発射後、ポンプ10回に約15秒、サイティングに5秒とすると、次弾発射には20秒程度かかる。
左右上腕部を撃ち抜かれた後、20秒もあれば昇天しているはず。
ポンプ充填時間やサイティングにもっと時間が掛かればますます次弾を発射する必要は無くなる。

・どのタイミングでネックを撃ち抜いたか?
恐らく回収後、そのまま持ち帰るつもりならネックを撃ち抜く必要もないので、最初から例の
フォーラムに掲載するつもりで捏造を開始した。
プレチャージならコッキング後、即発射出来るが、ポンプなら発射前にポンピングが必要。
本人は獲物を前にどんな気持ちでポンピングをしていたのか?
又、着弾痕を捏造する事に躊躇は無かったのか?

・その他の疑惑
上腕部の着弾痕と、本人の書き込みである「左から右へ泳ぐコガモをネックショット」から、
本人を基準に、10時〜11時の方向に居るコガモに発射している。(コガモは9時〜3時の方向に移動中)
一見なんの疑問も無いが、良く考えるとコガモは射手の居る方に向かって泳いでいたことになる。
投稿された日時から推察するに、撮影日時は年明けと考えられる。
とすると、年明けの警戒心の強い獲物が射手に向かって泳ぐのだろうか?
なにかコガモに警戒心を抱かせない方法をしていたのでは・・・?
ひょっとして、車撃ちや銃禁で発砲などの違法行為をしてはいないだろうか?
401名無しの与一:2011/06/25(土) 20:36:42.97 ID:mgjjA8RI
>>400
詳細な分析サンクス!
つまり、死んだ獲物を前にネックショットを捏造する為にギッタンバッコンと銃をポンピングし、
獲物のネックに銃口を合わせて着弾痕を捏造、その後はデジカメを用意してネック周りも丁寧に
羽を毟ったあとで撮影。
これだけでも相当痛い行為なのに、あまつさえ写真を編集して3枚の写真を一枚にし、文章まで
考えた後、例のフォーラムにあの投稿をした訳か・・・救いが無いねこの人w
402名無しの与一:2011/06/25(土) 20:54:20.10 ID:xCACxwgG
おかしいなぁ。
うちが >>381 で書いたことに対する、ネット番長からの反論が出てこないなぁ。

ネット番長は >>351 で「24時間放置してみたが」なんて書いてあることから、このスレを見ていることは間違いないのに。

うちに恐れをなして逃げ出しちゃったかな?
それとも顔を真っ赤にしてD-28を攻撃する豆ちゃんが「ネット番長」キャラを出すことを忘れちゃったかな?

そういえばネット番長は >>355 で「これも単に、評論家ヅラした連中がロクに情報提供もしないまま、情報提供者を批判
していたからだろうなぁ。 」なんてことを書いてたけど、最初は一般論かとおもってた。
今にして思えば、豆ちゃんのホームページを批判したことを恨んでいたんだなぁ。

また、ネット番長は
>>316 「そう言う連中は」
>>331 「君らなぁ」
>>333 「お前らじゃ」
>>339 「お前らよぉ」
>>351 「お前らが」
というように、複数人を相手にしているのが気になった。自分以外はみんな敵とか思っているのかな。
403名無しの与一:2011/06/25(土) 20:59:33.25 ID:GEtcGKZj
>死んだ獲物を前にネックショット・・・・・銃口を合わせて着弾痕を捏造

ウワ〜
恥ずかしい
恥ずかしすぎる
404名無しの与一:2011/06/25(土) 21:27:01.98 ID:rS/YK7R6
実は本人の説明に期待してあえて書くのを止めたんですが、ご本人と思われる方が話題逸らしに
入っているようなので、もう一つ隠された事実を書きます。

左右上腕部の着弾位置に注目して下さい。10時〜11時の方向に居るコガモに発射しているので、
左右上腕部の着弾位置は右の方が高いです。
これを踏まえた上で、今度はネックの着弾位置に注目して下さい。ほぼ並行の着弾痕か、
気持ち左側の着弾痕の位置が高いです。
写真が不鮮明なので断言は出来ませんが、左右の目の位置を基準に確認すると、左側の着弾痕
の方が僅かに高いです。

つまり、左右の上腕部の着弾痕では右側の方が高いのに、ネックの着弾痕では左側の方が高い
んです。これが何を意味するかは皆様の判断に委ねますが、私としてはあの写真には捏造疑惑が
あると考えています。

ご本人様と思える方が書き込んでいますので、是非真相を聞きたいです。
405名無しの与一:2011/06/25(土) 22:04:53.39 ID:mgjjA8RI
うわっ!マジだよ・・・これはもう言い逃れ出来ない動かぬ証拠だなw
いくら実績が無いからって捏造はしないだろ普通の日本人なら・・・。
すく火病るし、まさか捏造とかを全く躊躇しない血筋の方か?
なら納得だけどさw
406名無しの与一:2011/06/25(土) 22:30:04.53 ID:sEeg8EnT
ははは。ケネディ暗殺の魔弾がここにも出現したのか。

あ、今度は体内でなく、貫通後に弾道を「カキカキッ!」と変えたのね。
407名無しの与一:2011/06/25(土) 22:34:39.76 ID:xCACxwgG
ぷぷぷ。
前々から書いてるけど、豆ちゃんは根拠のない決め付けで、うちのことを「D-28」とか「潤ちゃん」とか言ってるよね。
根拠がないことで、うちは肯定も否定もしないし、D-28が撮った写真についてもノーコメントです。

でもねぇ、うちのことを「D-28」だと思い込んでいるのは、豆ちゃんだけってことに気がついていないのかな?
そのおかげで、豆ちゃんが書いたスレが、わかってしまいます。
読み返してみると面白いよねぇ。
408名無しの与一:2011/06/25(土) 22:45:28.58 ID:mgjjA8RI
↑どっかで似たような書き込みがあったと思ったら、コレと同じパターンか

【競技】スコープ総合スレ 1本目【狩猟】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bullseye/1206544165/478

なんだよ、「口撃カード」のテンプレ変更してなかったのかよw
と言う訳で、どうやら完全に事実のようですwwwwwwww
409名無しの与一:2011/06/25(土) 23:08:04.73 ID:RxFjI20w
すみません。
空気銃用のお勧めのスコープってありますか?

銃はFXサイクロン(現在銃砲所持許可申請中)です。
◎使用目的→50m標的射撃
◎予算→15万円まで


410名無しの与一:2011/06/25(土) 23:24:36.44 ID:xCACxwgG
>>408 うんうん、別スレでもお互い相手の書いたことは良く覚えてるよね。
でも、ID:mgjjA8RI は >>397 で「本人は得意満面で豆のことを論っていたかと思うと
」と、豆ちゃんとは別人格になってるから気をつけたほうがいいですよ。
411名無しの与一:2011/06/25(土) 23:56:59.32 ID:qs6Y2gxy
↑お前もすぐにバレるような捏造には気をつけろよwww
412名無しの与一:2011/06/26(日) 09:35:55.06 ID:h/JeKK0S
>>409
結局リューポルドの9倍で使うくらいがちょうど良かったよ
プライスバリューもいいでしょ
暗いスコープはやめたほうがいいとおもいますよ
25口径のふざけた銃でも2cmに集まるよ
今朝の猟果は4つでした
413名無しの与一:2011/06/26(日) 12:17:18.28 ID:gTARh//n
>>409
用途が射撃のみ、狩猟の予定が無い、ということですね。
50mオンリーであれば>>412の通り。
付けくわえるなら、多分いずれ100mも撃ちたくなると思うのでもしその可能性があるなら
最初から24倍程度の高倍率ズーム買っといた方が良いかも。
自分もリューポルドVX-I( 3-9x40mm)を射場&猟場で数年使ったけど
100mの射撃では倍率が足りず高倍率に買い替えた。
安さ重視ならDXあたりがお勧め。
414412:2011/06/26(日) 17:54:50.19 ID:h/JeKK0S
>>413
15万円の予算らしいから選び放題だと思うが
余った分でダイビングタンクとかサンドバッグとかスポッテイングスコープとか
買ったほうがいいとおもうなぁ
415名無しの与一:2011/06/26(日) 18:10:22.76 ID:XmQKi9mP
>>412
駆除で獲ったのは猟果とは言いませんよ。

>>413
100mまでなら9倍で充分じゃね?つか、エアで100mの的撃ったらダメだよ。
最近は、50m覆道式でもエアライフル禁止が増えてきてるし、気を付けてね。
416名無しの与一:2011/06/26(日) 21:14:01.19 ID:m2v8d/p2
ポンプの4.5mm使っている人に質問!

例の捏造写真、コガモにばかり注目が行っているけどキジバトの着弾痕の
傷の具合って有り得る?
コガモと同じような位置に着弾しているし、表面の皮がめくれて荒れたようになってるけど、
非力な4.5mmで10mなりなんなり離れてて、あんな具合になるの?
なんか、ゼロ距離で撃ち抜いてるような気が・・・?

http://hpcgi3.nifty.com/hmsnif/c-board/c-board.cgi?cmd=one;no=2750;id=airrifle
417名無しの与一:2011/06/26(日) 22:11:55.14 ID:8oD0Y6JI
空気銃用のスコープについてレスくれた皆さんありがとうございます。
>>412
やはりリューポルドですか・・価格も相応しますね。
>>413
用途は標的射撃のみです。50M射場での射撃を考えると、ご指摘の通り高倍率スコープ
が必要になってくるのかも。低倍率だと空気銃の弾痕が見えずらいと思います。
リューポルドのホームページで検索すると、VX-3と言うスコープで空気銃用に設計されたものがありました。
ttp://www.leupold.com/hunting-and-shooting/products/scopes/vx-3-riflescopes/vx-3-6-5-20x40mm-efr-target/
このモデルは10メートルから焦点が合うようですし、使いやすそうなんですが・・
リューポルドをご使用中でしたらインプレお願いします。
>>414
銃砲所持許可申請中なので、その間を利用して備品関係を購入しています。
◎300気圧エアータンク \88000円(税抜)近所の高圧ガス専門店で。
◎充填アダプター   \24000円(税込)
空気銃は備品関係で相当お金掛かりますね。




418412:2011/06/27(月) 08:17:28.19 ID:GSd3vtoW
>>415
他に言い方知らないしお父つぁんらも皆そう言うけど
参考に何といってる?
>>417
9倍しか使ってないから正直固定でいいくらいだよ
それと弾痕確認はスポッティングスコープ使ったほうがいいんじゃないかな
余りに高倍率のスコープ使っても焦点ぶれすぎて使いにくいと思う
私の25口径でも50m9倍で1インチに入るよ
FXならもっと撃ちやすいと思う
京都の笠取行けるなら風の影響なしに撃てるし備品も揃ってるから
ゼロインにはお薦め
419412:2011/06/27(月) 08:48:24.48 ID:GSd3vtoW
VX-II 3-9x33mm Ultralight EFR
これくらいがいいとおもうよ
420名無しの与一:2011/06/27(月) 12:23:10.55 ID:Yulovt6T
なんかさ、ここに書き込んでるのが「豆」だとか「D-28」とか「潤ちゃん」だとかってのはどうでもいいじゃね?
ただ、老舗掲示板で「D-28」っていうのが恥ずかしい捏造をやってたって事でしょ?
421名無しの与一:2011/06/27(月) 19:57:43.74 ID:Lae0Pm19
>ただ、老舗掲示板で「D-28」っていうのが恥ずかしい捏造をやってたって事でしょ?
正にその通り!

某掲示板におけるD-28の銃刀法違反疑惑の書き込み
http://8518.teacup.com/tahara/bbs/771

某掲示板におけるD-28の着弾痕捏造疑惑の書き込み
http://hpcgi3.nifty.com/hmsnif/c-board/c-board.cgi?cmd=one;no=2750;id=airrifle

どちらのケースもHN:D-28の書き込みですが、これらの指摘が2chで行われると、必ず
「うちは〜」と書き込む癖のある方が何かを否定するような書き込みを行っています。

「某掲示板におけるD-28の銃刀法違反疑惑の書き込み」が晒された時の対応
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bullseye/1206544165/478

「某掲示板におけるD-28の着弾痕捏造疑惑の書き込み」が晒された時の対応
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bullseye/1299495346/407

どちらのケースも「うちは〜」と書き込むのが癖の方と「D-28」や「潤ちゃん」とは

「うちは〜」≠D-28≠潤ちゃん

なのでスルーするか、なにか晒された書き込みに対し、「不注意ですねぇ」とか
「側面から撮影された写真が無いので何とも言えませんねぇ」とでもコメントすれば
いいのに、毎回、「D-28」や「潤ちゃん」との関係を必死に否定し、ノーコメントを
続けているのが不思議です。
422名無しの与一:2011/06/27(月) 20:49:23.98 ID:xtkdQd+h
「D-28」が発覚するまでは想定内みたいだったけど、
「潤ちゃん」が発覚するのは想定外だったみたいよ。
本人は結構慌てて、射場で色々言い訳してたよ。
423名無しの与一:2011/06/27(月) 22:04:41.95 ID:Ui5MbHb1
エアレンジャーとロイヤル400どっちがいい?
424名無しの与一:2011/06/27(月) 22:49:45.13 ID:Lae0Pm19
>「D-28」が発覚するまでは想定内みたいだったけど、
その割には最初から随分と慌ててなかったっけ?
425名無しの与一:2011/06/28(火) 15:18:33.68 ID:IiH4JMbX
>>421
ナニ粘着しているのかね?
ど〜でもいいことにネチネチ、陰険陰湿でヘドが出るわ、ハゲネズミ!
426名無しの与一:2011/06/28(火) 16:51:52.91 ID:4CvWhvQO
将来、自分のお爺ちゃんに銃刀法違反疑惑があったり、着弾痕捏造疑惑があると知ったら
孫はどう思うだろうね〜?
数年後のお孫さんが多感な時期に、動かぬ証拠を突きつけて教えてあげようかな〜?

「あなたのお爺ちゃんには、銃刀法違反疑惑と着弾痕の捏造疑惑がありますよ」ってね。

更に・・・

「しかもソレをネットの掲示板でバレないと思って自慢してたんだよ」ってね。

きっと自分の母親や親戚に聞けば、自分のお爺ちゃんが鉄砲を持っていたかどうかなんて
すぐに判るし、どんな仕事をしていたかも判るよね〜w

お孫さんが、将来真っ直ぐに育ってくれるといいね〜w
もし非行に走るようなことになっても、その責任の一端はお爺ちゃんにあるかもね〜ww
その非行が原因となって高校中退しても、爺ちゃんも中卒だから心配するなと慰めてあげようねwww
家庭崩壊の因子をネット上に仕込むなんて、お爺ちゃんも中々鬼畜ですなぁ、お孫さんの将来が楽しみだwwww
427412:2011/06/28(火) 18:13:50.35 ID:qgX2oljx
私ならエアレンジャーかな
428名無しの与一:2011/06/28(火) 23:06:55.52 ID:uG6frn/D
tfcのカタログが届いた。
ロイヤル400が250になっちゃったのね。
エアレンジャーと被るから250にしたのかな?
サイクロンから買い替え考えてたけど、ちょっと様子見るかな。
サイクロンはパワー調整とマガジンが気に入ってるが、バレルがグラグラなのがちょっとね。
後付でアタッチメント付けたってことは剛性不足って認めたようなものだし・・・
429名無しの与一:2011/06/28(火) 23:48:03.73 ID:Taq3+9rc
D-28ってさ、なんで毎回逃げるチャンスがあったのにノコノコ出てきてフルボッコされるのかね?
これだけ情報握られてて、勝てるチャンスがあると思ってるのかな?
430名無しの与一:2011/06/29(水) 18:50:41.43 ID:opk5GNXg
なんか一言言い返さないと気が済まないんでしょ、プライドだけで生きてて
何の実力も無い人の典型的パターンだよ。
それと、握られた情報に対しては>>407みたいな書き込みを入れて情報の撹乱を
狙っているんだろうけど、それが自爆を誘発させてる事に本人は気付いてないみたい。
傍から見てると、相当ヤバい筋に喧嘩売ってるにしか見えないけどね。
とりあえず>>426みたいなことを書かれてるから、しばらくは大人しくしてるでしょ。
でも大人しくしている=クリティカルヒットを意味するから、とりあえず反論すれば
いいと思うけど、もう心が折れてるだろうから無理だと思う。
431名無しの与一:2011/06/29(水) 23:00:41.27 ID:q+CpBD++
しかしどうやって本人を特定したんだ?
ひょっとして仲間に売られた・・・?
432名無しの与一:2011/06/29(水) 23:48:49.14 ID:6+4k77MT
これだけ仲間が叩かれてるんだからドクターさん、助け舟を出したらどうですか。
433名無しの与一:2011/06/30(木) 20:56:22.13 ID:0AY9napW
仲間に売られたと考えるのが正しいだろうね。
ただ、誰がどこに、どんな目的で情報を売ったのか・・・
これだけの情報を握られてるなら、もう逃げられないね。
434名無しの与一:2011/06/30(木) 23:15:05.10 ID:j0j65WEe
もしかすると、D-28に関わっている奴全員分の情報を握られてるかもよ?
俺なら全力で逃げるな、巻き添えはゴメンだ・・・。
435名無しの与一:2011/07/04(月) 13:31:59.80 ID:DrEZGsLA

      /⌒ヽ        / ̄~\
       /    \____/  ヘ.  ヽ
       し/             ` \ソ
      /   /        \    \
    /´       ,.--‐--、         |  あ〜あ〜あ〜♪
     |  /////   ( ○○ )  /////  |
    |        ヽ----''′         |
      ヽ                ... /
       \          ........::::::::<

436名無しの与一:2011/07/05(火) 22:13:41.10 ID:8KDsXIWG
こんなことを他人のブログのコメントに入れてる人が・・・

  お久しぶりでございます。
  「夫婦で一緒」に、あこがれます。

  妻の祖父は、猪、鹿、その他バンバンしていました。
  そのため、射撃・狩猟に嫌悪感はないようで、何も言わないのでしょうね。
  でも、「私は、しない。」オーラが漂います。
  反対されないだけでも幸せなのでしょうね。

  結婚直前に、妻の祖父が他界したので秘密のテクニックを伝授してもらえませんでした。
  これが、最大級の残念です。

  2010/4/12(月) 午後 6:56 [ D-28 ]

  「秘密の伝授」が、なかったは残念です。
  それは、テクニックだけのこと。

  妻との会話から断片的に推測することもできます。
  六歳下の弟の誕生前後の事だそうです。
  「おっぱいがたくさんでるように」、と 爺様が、「猪、鹿」を納屋に吊るしていたそうです。
  商売・売名など無縁に、家族のために特段の食料を調達する。
  そんな爺様の優しさ思いを夫婦で思い返しています。

  2010/4/17(土) 午前 8:16 [ D-28 ]

着弾痕の捏造をしている滑稽さ・・・

 http://hpcgi3.nifty.com/hmsnif/c-board/c-board.cgi?cmd=one;no=2750;id=airrifle

「秘密の伝授」が無くっても、着弾痕の捏造と言う奥義を恥ずかし気も無くひけらかす精神力は流石です。
良く見れば、ドクターさんも着弾痕は疑問視してますね。
もうD-28と言うHNは使えないから、今後はHNに「ネックの潤(捏造)」なんてどうでしょう?
437名無しの与一:2011/07/06(水) 20:02:56.47 ID:qiy8FLIZ
キムチ銃を愛用する者は一般に、頑固で、気難しく、怒りっぽく、執念深い。
それは、彼らがいまだ浸っている半未開性のせいである。

異教徒のあいだには、なんらの倫理教育も行われていないし、
キリスト教徒の場合も、教育がその成果をあらわすまでには時間がかかる。
子供たちは成長した後は、男も女も見さかいのないほどの怒りを絶え間なく
爆発させるようになる。

しかし不思議なことに、にもかかわらず性根は概して非常に弱く、重大な危機
があるとさえ見れば、われ先にと四方へ逃亡することしか考えない。
438名無しの与一:2011/07/06(水) 20:41:55.36 ID:K+3AOqu8
↑の改変元はコレですね↓

 シャルル・ダレ『朝鮮事情』

 朝鮮人は一般に、頑固で、気難しく、怒りっぽく、執念深い。
 それは、彼らがいまだ浸っている半未開性のせいである。
 異教徒のあいだには、なんらの倫理教育も行われていないし、
 キリスト教徒の場合も、教育がその成果をあらわすまでには時間がかかる。
 子供たちは成長した後は、男も女も見さかいのないほどの怒りを絶え間なく爆発させるようになる。

 しかし不思議なことに、にもかかわらず軍隊は概して非常に弱く、
 彼らは重大な危機があるとさえ見れば、
 武器を放棄して四方へ逃亡することしか考えない。

ここへの書き込みすら、芸の無いどこかからのコピペと改変しか出来ない情報乞食・・・
しかも面白くも何ともないけど、本人は面白いと思ってるのかな?
オリジナリティを喪失し、コピペ情報のみでしか自身を構成出来ない連中は哀れだ。
439名無しの与一:2011/07/06(水) 23:01:06.26 ID:QoO2NyWH
>438
その総本山のD-28は、精神的にかなり参っているって。
どうも一年前の銃刀法違反疑惑が発覚した時、周りはもう止めろとアドバイスしたらしいけど、
本人が言うことを聞かず、一人頭に血が昇って暴走を始めたらしい。
それで、今になってようやく自分の置かれた立場のヤバさに気付いたみたいで、周りに助けを
求めてるらしいんだけど、周りも巻き込まれるのが嫌なんでスルーしてるってさ。
440名無しの与一:2011/07/07(木) 21:39:11.02 ID:xv8dhynY
完全にD-28の自爆で終わったか・・・いったい何回目だべ?
441名無しの与一:2011/07/07(木) 23:53:03.96 ID:PmB87Z3u
あの捏造写真をアップする時、バレると思わなかったのかな?
もし騙せると思ってアップしてたなら相当なバカだよね。
でもなんであんな捏造写真をアップしたのかな?
442名無しの与一:2011/07/08(金) 14:53:36.17 ID:W5aEmNi2
多分、ポンプの世界での名声が欲しかったんじゃないの?
猟果は少ないけど、こだわりのショットで獲ってますみたいな。
それで、あの捏造写真はきっと本人の願望を具現化したものだと思う。
本人としては色々焦ってたんじゃないのかなぁ、前年には銃刀法違反
疑惑とか指摘されてた訳だし、評価の一発逆転を画策したんじゃないの?
ただ、捏造までして名声が欲しい理由が私には理解出来ません。
443名無しの与一:2011/07/08(金) 22:48:57.70 ID:daWp7iqD
バカが調子に乗ってこのザマかw
少しは反省しろよ、疑惑と捏造の情報乞食ちゃん(中卒)www
てかもう二度と逆らうんじゃないよ、君の人生いつでも破滅に向かって
猫まっしぐらに出来るんだからね〜www

さて、元PTA会長の潤ちゃんは根性を見せれるでしょうか?乞うご期待!!(ニヤニヤ
444名無しの与一:2011/07/09(土) 12:03:45.61 ID:daiZHqru
こんだけD-28の情報を握ってるって事は実は仲間とかなんじゃね?
445sage:2011/07/11(月) 22:08:42.41 ID:exWofccR
自世界人をはじめ、ことエア人に関しては岡山県人て変わった奴が多いようだな。
446名無しの与一:2011/07/12(火) 19:52:51.30 ID:xbm1AJNH
種松山と言う地方のド田舎の射場で、外界とほぼ謝絶された環境で独自の進化を遂げたんじゃないのかな。
ある意味、中二病に罹った連中のガラパゴス?だね、もう外界と接触して瀕死の絶滅寸前だけどw
ただ、その中でもD-28は別格でしょ着弾痕の捏造なんて普通じゃ有り得ない、D-28のモラルを疑います。
447名無しの与一:2011/07/12(火) 21:40:19.32 ID:TrFQfb5k
モラルってさ、D-28って業界でなんて言われてるか知ってる?
「金の臭いがするところには必ず居る」って言われてんだよ。
あと「金の臭いがする所にいなくて珍しいと思ったら、後から首突っ込んでくる」とかさ。
もうね、話してくれた人が苦笑してたよ。
それじゃあさぞかし儲けてるのかと思ったら・・・
「詰めが甘いから、必ず大損して借金だけ残してる」ってさ。
なんかね、ここでの行動パターンは本人のリアル行動パターンと
同じで、気が小さくて都合が悪くなるとスグにダンマリだってさ。
448名無しの与一:2011/07/13(水) 08:32:15.27 ID:Ur/vdYNK
そろそろエアそのものの話に戻されては?
発射音が小さい22口径のマグナムは何がありますか?
449名無しの与一:2011/07/13(水) 09:37:30.64 ID:fRxPxQKb
堀ちゃ〜ん、堀潤也ちゃ〜ん、息してるかい?w
450名無しの与一:2011/07/13(水) 12:29:24.20 ID:eChNjuAH
「堀ちゃ〜ん、堀潤也ちゃ〜ん、」

これは、人違い。別人に訴えられちゃうよ。
451名無しの与一:2011/07/13(水) 17:58:18.54 ID:fRxPxQKb
疑問1
誰と人違いなんだろう?

疑問2
どんな内容で訴えられるのだろう?

疑問3
誰を訴えるのだろう?

結論
また地雷を踏んだバカが一名・・・w
452名無しの与一:2011/07/13(水) 20:09:24.72 ID:zsG/Vb2M
> 疑問3
> 誰を訴えるのだろう?

2ちゃんねるが匿名掲示板だったのは昔の話。
今は、個人情報をだされちゃうから、すぐに特定されちゃう。

おかしな人はそれに気づいてないようで、気の向くままにかきまくってるようだけど。
453名無しの与一:2011/07/13(水) 21:01:26.81 ID:eChNjuAH
「堀ちゃ〜ん、」

D-28は 堀ちゃん程の大した仕事も無いし自分の会社も持って無い。
この書き込みはもしかするとD-28本人が個人特定されるのを恐れ
ネット上の他人を引き摺り出して「ナリスマシ」ならぬ「すり替え」か?
D-28、実は潤ちゃんの商売敵とかだったりして。

454名無しの与一:2011/07/13(水) 22:15:08.17 ID:ZubrLWnO
本当に2ちゃんは個人攻撃が大好きで一番盛り上がるんだけど

便所の落書きと違って不特定多数が見るんだから、もう少し品よく行こうよ。
455名無しの与一:2011/07/13(水) 22:39:06.69 ID:ax2u3oO1
>>452
>今は、個人情報をだされちゃうから、すぐに特定されちゃう。

・それには疑問1と疑問2が成立しないとダメっスよ
・訴えるのは自由だけど、裁判に勝てるかどうかは別。
・更に賠償請求しても、それを確実に回収するのには恐ろしく手間が掛かる。

と、その前になんで

>堀ちゃ〜ん、堀潤也ちゃ〜ん、息してるかい?w

と書かれただけで、それを暗に「D-28」のことだと分かる人が何人もいるの?
すげ〜不思議なんだけど。
456名無しの与一:2011/07/13(水) 23:10:40.90 ID:eChNjuAH
「と書かれただけで、それを暗に「D-28」のことだと分かる人が何人もいるの? 」

「堀潤也 岡山」でググルと真っ先に高校中退(中卒)の自己紹介が出て来るが
当のD-28、青電社なる会社の社長でも無ければ、特許物を作り上げる能力も資金も無い。
なけなしの小遣いでパンターゲットなる旧式銃と廃銃ゲットして大喜びの単なる貧乏爺。
某オフ会画像で見た限り堀潤也とは面が全くの別人。潤ちゃん貧乏D-28に「すり替え」られて哀れw
457名無しの与一:2011/07/13(水) 23:26:08.01 ID:ax2u3oO1
つまり↓と言うことですね、了解しました。

>>209
> 5月31日スタートの新規業務用システムの立ち上げ準備、
> Win98用に構築したシステムのWin2000,xpへのボランティアコンバージョン、
> 知らぬまに導入されていたxpHomeによるネットワーク障害の復旧などと
> スリルとサスペンスいっぱいを楽しんでいました。(本当は、悲しかった。)
>そうなると猿人善快の人も随分と似たような経歴と仕事なんだが、単なる偶然なんで気にしなくていいですw

>>213
>  (検閲削除)様は、ご存知ですが、"こんぴゅーた"のプログラミング"を"なりわい"としている小生。
>  仕事上では、際限なく細かいことろまで追求します(とことん)。
>  が、三十年物ポンプ銃を愛用しているとユッタリとした気分でChairGunを利用しています。
>とりあえず本人自らコンピュータを生業にしていると宣言していて猿人善快の人と激しく仕事や経歴が一致するんだが、そんなものは単なる偶然なんで気にしなくていいですw
458名無しの与一:2011/07/13(水) 23:33:58.18 ID:eChNjuAH
D-28
雇われ非常勤システムエンジニア(派遣?)を生きる糧にしてる貧乏爺みたいですよ。
459名無しの与一:2011/07/14(木) 00:32:25.38 ID:lxMPIoPk
おやおや、うちが1つ書き込んだだけで、豆ちゃんが張り切ってるな。

もうこのスレでも、豆ちゃんの相手はうち1人だけってことに気がついていない?
460名無しの与一:2011/07/14(木) 22:05:23.59 ID:dCiS3ARS
役者が天才なのか演出家が上手なのかは解らんが、毎回見事な「D-28自爆劇場」だな。
461名無しの与一:2011/07/16(土) 13:18:43.88 ID:f9jsfPAK
スコープスレから考えると、約1年ぐらいかけて「うちは〜」と書くのが癖の匿名の人を
「名無しの与一」→「D-28」→「潤ちゃん」と認識させたんだよなぁ。
しかも、本人が自分は「D-28」じゃないと騒いでも、その「D-28」には銃刀法違反疑惑と
着弾痕捏造疑惑を突き付け、ネットで「D-28」と言うのを恥ずかしいものにしちまった。
挙句、今度の「堀ちゃん」と言うのも、その関係性を否定する書き込みもあったけど、
確率論で考えて、ここまで似通った人が別人である可能性はねぇ・・・演出家、狡猾杉だろw
462名無しの与一:2011/07/16(土) 13:36:31.94 ID:3WYQQWz5
D-28=派遣SE≠潤ちゃん=堀ちゃん≒特許持ちの社長

オフ会で素性を知ってる人間からすればお笑い(ニヤニヤ
463名無しの与一:2011/07/16(土) 13:53:46.26 ID:f9jsfPAK
↑だから、その反応の仕方が自爆なんだってw
464名無しの与一:2011/07/16(土) 14:04:32.03 ID:3WYQQWz5
↑だから、その思い込みによる反応の仕方が馬鹿なんだってw
465名無しの与一:2011/07/16(土) 14:21:55.94 ID:yXI0u0T+
素朴な疑問なんだが、D-28≠潤ちゃんならそのまま放置して相手の自爆を待ったらどう?
D-28とは全く関係ない人のことを書いている訳だから、D-28としては痛くも痒くもないんじゃ?
それとも、全く面識のない潤ちゃんに迷惑が掛かるのを止めてるの?
466名無しの与一:2011/07/16(土) 14:40:35.79 ID:f9jsfPAK
>D-28とは全く関係ない人のことを書いている訳だから、D-28としては痛くも痒くもないんじゃ?
そうじゃないから火消しに躍起な訳で・・・お察し下さいw
467名無しの与一:2011/07/16(土) 17:44:47.98 ID:3WYQQWz5
D-28の実名/実態を知ってる分、思い込みによる反応が滑稽だからw
468名無しの与一:2011/07/16(土) 18:32:12.88 ID:ShSjx+U6
ID:eChNjuAH 発言のまとめ

>>450 別人に訴えられちゃうよ。
>>453 D-28は 堀ちゃん程の大した仕事も無いし自分の会社も持って無い。
>>456 当のD-28、青電社なる会社の社長でも無ければ、特許物を作り上げる能力も資金も無い。
>>458 雇われ非常勤システムエンジニア(派遣?)を生きる糧にしてる貧乏爺みたいですよ。

なんで ID:eChNjuAH は、D-28の素性も顔も知っているのに、関係ない名前の「堀ちゃん」が
書き込まれたら誰よりも早く、「D-28」のことをについての間違った書き込みだと分かったんだろう?
誰も「堀ちゃん」とD-28を結びつける書き込みをしていないのに。
469名無しの与一:2011/07/16(土) 19:17:49.04 ID:3WYQQWz5
「関係ない名前の「堀ちゃん」が書き込まれたら誰よりも早く、
「D-28」のことをについての間違った書き込みだと分かったんだろう? 」

このスレッドの流れを見ていると、どうもD-28=潤ちゃん・堀ちゃんと結論付けたい輩が多過ぎる。
素性を知る第三者からすると「D-28が自演で実在の他人にナリスマシたがっている」としか思えない。

Kさん、元気してる?w
470名無しの与一:2011/07/16(土) 19:31:33.99 ID:yXI0u0T+
>「D-28が自演で実在の他人にナリスマシたがっている」としか思えない。
あの〜、こう言うこと書くと、D-28さんが物凄く卑怯な人と言うことになっちゃうんですが・・・
素性を知っているなら、もう少し庇ってあげたらどうですか?
それと、D-28さんをご存知なら、銃刀法違反疑惑や、着弾痕捏造疑惑についてどう思われます?
471名無しの与一:2011/07/16(土) 19:39:09.24 ID:pXtxlsVW
おやおや、例によって豆ちゃんのジサクジエンかと思っていたら、どうもそうではない雰囲気。
D-28や潤ちゃんの話題なんてもう1年も前の話だから、釣られる人なんていないと思っていたのに。

豆ちゃんがうちのことをD-28とか潤ちゃんとか言い出したのは
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bullseye/1206544165/465-
ここらあたりだったかな。

その前は、うちのことを自世界とか川ガニとかだと妄想していたらしいよ。
いい加減あきれて否定する気もおこらないってのが正解です。
472名無しの与一:2011/07/16(土) 19:48:42.72 ID:3WYQQWz5
「D-28さんをご存知なら、銃刀法違反疑惑や、着弾痕捏造疑惑についてどう思われます?」

このスレッドで述べられてるような事象は銃刀法に触れるような事項ではないと思う。
着弾捏造疑惑については「個人のブログにどのような記事を載せようがご自由にどうぞ。」としか。
それより何より何処の掲示板にでも厚かましく首を突っ込み情報乞食、どこの銃砲店にも顔を突っ込みノウハウ・パーツ乞食。
この乞食根性をどうにかして欲しいですよね。おまけに他人を売るようなことも平気でしますから。
あと、他人を嘘吐き呼ばわりしておいて、当の本人こそ捏造みたいなことばかりしないで欲しいです。
473名無しの与一:2011/07/16(土) 20:04:51.75 ID:yXI0u0T+
>他人を売るようなことも平気でしますから。
あまり穏やかな話じゃありませんね、なにか実害でも?
ただ書き込み内容を見る限り、あまり素行の良い人ではなさそうですね。
474名無しの与一:2011/07/16(土) 23:43:48.50 ID:pXtxlsVW
あらら、「素性を知る第三者」とか言うからD-28をかばうのかと思いきや、

> それより何より何処の掲示板にでも厚かましく首を突っ込み情報乞食、どこの銃砲店にも顔を突っ込みノウハウ・パーツ乞食。
> この乞食根性をどうにかして欲しいですよね。おまけに他人を売るようなことも平気でしますから。
> あと、他人を嘘吐き呼ばわりしておいて、当の本人こそ捏造みたいなことばかりしないで欲しいです

と豆ちゃんと同じようなことを書き出したぞ。
釣られたのは、うちだったかな。
475名無しの与一:2011/07/17(日) 01:09:50.31 ID:sPQ/Ykuc
うちって?
お前はバカか
キモいジジィだな
476名無しの与一:2011/07/17(日) 07:49:47.36 ID:LILG51lV
>>472
>このスレッドで述べられてるような事象は銃刀法に触れるような事項ではないと思う。

んなこたぁない!弾着捏造は「発射罪」だし、移植問題は「製造法違反」だよ。
477名無しの与一:2011/07/17(日) 09:44:06.19 ID:SYKxT+PZ
D-28って直情型だから、書き込み内容の都合が悪いとすぐにレスがあって面白いね。
過去ロクを見直してどれが地雷だったのか判ると、D-28の慌てぶりが面白いね。
どっちにしろ、もうD-28は真っ黒過ぎてお終いだね、こんなヤツに関わってもロクなことが無いよ。
478名無しの与一:2011/07/17(日) 18:55:19.74 ID:JroHe833
大した実力も無いのに、本当にプライドだけは高いねぇ

>豆ちゃんがうちのことをD-28とか潤ちゃんとか言い出したのは
>http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bullseye/1206544165/465-
>ここらあたりだったかな。

ちがうでしょ、正確にはコッチからでしょw
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bullseye/1206544165/456-

この書き込みの後、ビビって書き込みを止めたんだよね〜w
でもその後から続く切腹ものの「D-28」の暴露大会で恥ずかしさに耐え切れず、
自作自演認定を乱発してその場を凌ごうとしたんだよね〜ww
それでなんとかやり過ごしたかと思ったら、今度は銃刀法違反疑惑の動かぬ証拠を
突き付けられて自爆したんだよね〜www

そん時のコメントも面白かったよね〜、明らかに自分のコトを言われてるのに
>そうですねぇ。435さんの>>464 そっちのけで、誰かを攻撃しだしましたからねぇ。
なんて精一杯惚けてたからね〜。
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bullseye/1206544165/478

こうやってスレを見直すと、あの頃から苦しい言い訳の方法は変ってないよね〜。
幾らでも出てくる「口撃カード」とやらはドコ行っちゃったんでしょうね〜?
猟や射撃と同じで口ばっかですね〜、少しは恥ずかしさを感じないのかしら?wwww
479名無しの与一:2011/07/17(日) 21:21:39.94 ID:YBQ9stfY
困った時は捏造さ!!
480名無しの与一:2011/07/17(日) 22:24:08.13 ID:edWErohT
んー、あのころから変わっていないことといえば。

http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bullseye/1206544165/456-
でもそうだったけど、豆ちゃんは根拠の無い決め付けをするときには、ジサクジエンでいかにも多人数で攻撃するような書き込みをしているよね。

1年前は、うちが見事に暴いて豆ちゃんをぼこぼこにしちゃったね。
その顛末は上記リンクをたどればわかります。別スレだったから豆ちゃんのことを「キ印」って呼んでたっけ。

今でも同じように、ジサクジエンで自分の主張を通そうと無駄な努力をしてるよねぇ。
はっきりいって、D-28や潤ちゃんのリアルに興味がある人なんて、豆ちゃん以外に誰もいないんだよ。
481名無しの与一:2011/07/17(日) 22:37:42.97 ID:c8eUocGw
>>480
キモい消えろ
482名無しの与一:2011/07/17(日) 22:44:19.36 ID:edWErohT
>>478

うわ、今気がついたけど、また豆ちゃんが自爆してたよ。

> >豆ちゃんがうちのことをD-28とか潤ちゃんとか言い出したのは
> >http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bullseye/1206544165/465-
> >ここらあたりだったかな。

> ちがうでしょ、正確にはコッチからでしょw
> http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bullseye/1206544165/456-

豆ちゃんはうちのことを「川ガニ」と決め付けていました。それがいつから「D-28」に変わったのか良くわからなかったから、具体的な人物像の出てくる
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bullseye/1206544165/465-
としました。

ところが豆ちゃん本人は
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bullseye/1206544165/456-
と主張しています。
しかし、456を読んでみて下さい。これで誰をことを言っているのか、わかる人がいるでしょうか?
豆ちゃん本人しかわからないですよね。
456,457,459,460,462,463
あたりの特定人物を対象にした攻撃的な書き込みは、豆ちゃん一人で書いたものだとばらしたようなものですよ。

ジサクジエンの証拠がまた一つ増えてしまいました。
483名無しの与一:2011/07/17(日) 23:09:55.21 ID:YBQ9stfY
↑何でそんなに必死なの?
484名無しの与一:2011/07/17(日) 23:25:35.83 ID:c8eUocGw
死ねばいいのにな
485名無しの与一:2011/07/18(月) 00:28:53.53 ID:zwY32ff7
ところで、D−28というハンドルネームだが
ギターのマーティンD−28から取っているのかな。

だとしたら該当する人物はギターをやっていると思われるが
思い当たる人は誰かいますか。
486名無しの与一:2011/07/18(月) 01:05:48.48 ID:6nTUduzf
あの〜、既にご自身で認定をなされてたんじゃ・・・?
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bullseye/1206544165/517-

とその前に、そもそも自分で、
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bullseye/1206544165/469-
>2ちゃんねるでは誰がどれを書いたか、IDを除けば読んでる人にとってわかりません。 (キリッ
って言ってたんじゃ・・・、ひょっとして錯乱中?

で、当時のD-28にナニが起きてたのか、詳しい解説が>>115でされてますが・・・?
487名無しの与一:2011/07/18(月) 06:33:08.77 ID:t6CVcYg0

おやおや、とうとう豆ちゃんが自ら自作自演していることを認めちゃったよ。
うちは根拠を積み上げて自説を補強しているのに、「ジサクジエン説は正しいから、これ以上証拠を挙げる必要なし」といっているのと同じだよ。

これだから口撃カードは、減らないんだよなぁ。
488名無しの与一:2011/07/18(月) 09:14:29.66 ID:/037nuXu
>>482
>それがいつから「D-28」に変わったのか良くわからなかったから、
嘘はよくないなぁ、自分で何時からバレたのか良く知っているくせに〜(ニヤニヤ
489名無しの与一:2011/07/18(月) 14:17:29.81 ID:mhMaYxSk
何かよく分からんが、
とにかくお前ら専用スレでも立てて
そこで好きなだけやれ。
490名無しの与一:2011/07/18(月) 14:57:58.40 ID:/037nuXu
>何かよく分からんが
どこの誰だかわからない「堀潤也」って名前が出されたら、なぜかそれが
「D-28」じゃないと大騒ぎする人が出てきて、それが地雷だと気付いた人が
話題そらしの為に顔を真っ赤にして大騒ぎしているだけです。
491名無しの与一:2011/07/18(月) 15:15:37.19 ID:P3+uQJLV
D-28口撃カードパターン集

・豆ちゃんの自作自演を暴いてボコボコにしてやった
 ↑あくまで客観的な『証拠」ではなく、本人の主観による『根拠』に基づいている

・豆ちゃんはうちのことを「川ガニ」と勘違いしていた
 ↑この頃は余裕タップリでしたが今では・・・(理由はお察し下さいw

・豆ちゃんは根拠のない決め付けで、うちのことを「D-28」とか「潤ちゃん」とか言ってる
・うちはもう面倒くさいから、その決めつけに対して肯定も否定もしないスタンスだけど
 ↑うちは〜≠D-28≠潤ちゃんの設定のはずなのに、何故か必死になって何度も関係を否定をする

スコープスレから、ほぼこのパターンなので口撃カードが減る訳はないですw
492名無しの与一:2011/07/18(月) 16:25:50.62 ID:6nTUduzf
私の書き込みのどこをどう解釈したら、豆ちゃんの自作自演を認めることになるのでしょうか?
なり振り構っていられないのは分りますけど、もう少し冷静になられたらどうですか?
493名無しの与一:2011/07/18(月) 19:55:43.54 ID:VTnydr4F
なんかあるとすぐに「豆ちゃん」「豆ちゃん」って、何でそんなに必死なの?
494名無しの与一:2011/07/19(火) 00:02:48.46 ID:ceL4E1in
いやはや、またジサクジエンの証拠が出てきちゃったねぇ。

>>490
> 「D-28」じゃないと大騒ぎする人が出てきて、それが地雷だと気付いた人が

この「大騒ぎする人」とは自称第三者のID:3WYQQWz5ですね。
確かにうちは「自称第三者」を信じて状況説明を>>471 で行いましたが、結局豆ちゃんの同じ事を言い出したので>>474 で自分が引っかかったかもと感じました。

ところで、まったくの第三者の書き込みを「地雷」なんて常識ある人が表現するでしょうか?

「地雷」には「密かに仕掛けた罠」のニュアンスがあります。それが罠だとわかっているのは仕掛けた本人だけでしょう。

すなわち、「自称第三者」は豆ちゃんのジサクジエンで仕掛けた罠だったということです。
地雷で爆死したのは豆ちゃんの方だったみたいですね。

↓しばらく休んでいた「自称第三者」が再び登場して、言い訳を行うに1票。
495名無しの与一:2011/07/19(火) 00:10:06.77 ID:fcdOD9px
死ねよキチガイ
精神病のくせに銃持つな
496名無しの与一:2011/07/19(火) 00:19:25.53 ID:Y1PnQ//x
スレチだから出てけって言ってるのがわからんか?
497名無しの与一:2011/07/19(火) 00:21:21.84 ID:ceL4E1in
>>495
また、ワンパターンになってるよ。
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bullseye/1206544165/517
ここでうちが指摘したように、一人で書き込みしてるから、パターンが似通っています。
今回は「とりあえず罵声キャラ」で書き込み、頭を冷やしてから反論って感じかな。

罵声キャラは>>475 >>481 >>484 >>495 と、うちの書き込みのすぐ後で出てくるね。
498名無しの与一:2011/07/19(火) 07:55:06.77 ID:5qB3plmx
>それが罠だとわかっているのは仕掛けた本人だけでしょう。
作動する前の罠は仕掛けた本人しか分らないけど、作動した後の罠は誰でも分かるでしょ?
>>449-468のスレの流れを読んでから出直して下さいw

仕掛けた本人しか分からない罠と思われる書き込みの一覧
>>449 堀ちゃ〜ん、堀潤也ちゃ〜ん、息してるかい?w   ←ID:eChNjuAHが引っかかるw
>>469 Kさん、元気してる?w              ←いまのところ不発
>>485 ギターのマーティンD−28から取っているのかな。←いまのところ不発
499名無しの与一:2011/07/19(火) 08:01:21.45 ID:w6DzzKiq
そろそろエアライフルの話をしたらどうなんだ
スレ違いもはなはだしい
どこらあたりがエアライフルの情報交換なんだ?
上のような会話はミクでやればいい
500名無しの与一:2011/07/19(火) 09:23:12.88 ID:TLfKfKV4
皆さんは銃身清掃をどんな物で、どの位の頻度でしていますか?
僕は一応クリーニングペレットを射撃後に2発撃って終了としていますが、エアライフル暦が浅い僕にはこれで十分なのか良く分かりません。
もしも「これはお勧め!」という方法等がありましたら是非教えてください。
501412 ◆L7kHCuvXe. :2011/07/19(火) 09:27:36.77 ID:sW8ab3O6
私もそんなもんだよ
湿気の多い日はその回数増やすけど
時に問題ないけど
502名無しの与一:2011/07/19(火) 09:50:22.63 ID:5qB3plmx
【合法許可銃】銃器雑談/質問スレ15【競技・事故】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bullseye/1310525442/82
82 :412 ◆L7kHCuvXe. :2011/07/19(火) 08:28:18.55 ID:w6DzzKiq

http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bullseye/1310525442/89
89 :412 ◆L7kHCuvXe. :2011/07/19(火) 09:25:20.86 ID:sW8ab3O6

 狩猟用エアライフル情報交換!Vol.9
>>499
:名無しの与一:2011/07/19(火) 08:01:21.45 ID:w6DzzKiq

>>501
:412 ◆L7kHCuvXe. :2011/07/19(火) 09:27:36.77 ID:sW8ab3O6

499=501でした。
こう言うのを自作自演って言うから>>494はよく勉強すればいいと思うよ。
503名無しの与一:2011/07/19(火) 09:55:19.87 ID:fcdOD9px
自作自演がよくわかってないバカがいて笑える
504名無しの与一:2011/07/19(火) 10:09:48.70 ID:n+U+vlfQ
オイラはこの半年200気圧チャージしっぱなしでロッカー内に放置してるけど、長期保管の場合は圧下げておいたほうがイイんだろうか?

モノはサイクロンFX
505412 ◆L7kHCuvXe. :2011/07/19(火) 11:58:21.13 ID:sW8ab3O6
下げなくて良いですよ
506名無しの与一:2011/07/19(火) 12:13:17.66 ID:n+U+vlfQ
サン9!
507名無しの与一:2011/07/19(火) 13:10:39.99 ID:TLfKfKV4
412 ◆L7kHCuvXeさん 先ほどは有難うございました。
お陰様で少し安心できました。

エアライフルにお詳しそうなのでもう1つだけお尋ねさせてください。
僕の場合、膝射で撃つとレストに比べて大抵3〜5クリック分位下に着弾してしまいます。
こんな時はスコープは弄らず撃ち方で同じ着弾になるように練習した方が良いのでしょうか?
それとも着弾が下がる分をスコープで修正して練習した方が良いのでしょうか?

すみませんが是非アドバイスをお願い致します。
508412 ◆L7kHCuvXe. :2011/07/19(火) 15:48:25.04 ID:sW8ab3O6
射撃場ならスコープの方で合わせて
猟場なら狙い越しだと思いますけど
なにせ時間が無いから逃げると思うよね
鴨なら池などに近づくのに姿勢低くして近づいて
下手したら土手を登るのに殆どほふく前進の場合もあるわけで
三姿勢の着弾を射撃場で撃ち比べて慣れておくしかないと思います。
そうはいってもカラスを50mで外すこともあるので
余りえらそうな事はいえませんが
509名無しの与一:2011/07/19(火) 16:47:02.49 ID:TLfKfKV4
アドバイス有難うございます!!

今までは無理に姿勢のみで修正しようとしてどんどん悪い方向に行っていましたが、これからはスコープで調整したり、狙点で修正したり自分に合った撃ち方を見つけてみたいと思います。
周りに狩猟用エアライフルをしている人が殆どいないのでアドバイス本当に助かりました。

また行き詰った時は是非宜しくお願いします。

510名無しの与一:2011/07/20(水) 12:09:49.22 ID:hrIgypkX
某マーティンD-28ちゃんの奇妙な偶然

某マーティンD-28ちゃんが書き込んでいる掲示板をゴニョゴニョしてリモホの確認をします、
すると・・・

2010/07/29 以降は plala.or.jp で書き込んでいます。
もう少し詳しく書くと、plalaの家庭用光回線契約で書き込んでます。

それ以前はどうかと言うと、某マーティンD-28ちゃんの時は oninet.ne.jp で書き込み、
某マーティンD-28ちゃんが休み時間中は ocn.ne.jp で書き込んでいます。(昼と夜で切り替え?)

※oninet.ne.jp は岡山のケーブルテレビサービスの会社です。

某掲示板で、岡山の猟仲間を探している人を「とりあえず、射場に足を運ぶことです。」と
一刀両断した人のリモホ<219.111.208.65>は、偶然にも oninet.ne.jp でした。

ではでは、某マーティンD-28ちゃんと勘違いされている方の会社HPをゴニョゴニョしてサーバーの
場所を確認みましょう。

[ネームサーバ] ns3.oninet.ne.jp

偶然の一致って怖いですね〜、ここまで一致する確率ってどんなもんなんでしょう?w
511名無しの与一:2011/07/20(水) 12:23:19.65 ID:UlCxS6o9
粘着は他所でやれ
ウザくてかなわん
キチガイは病院逝け
512名無しの与一:2011/07/20(水) 12:49:04.45 ID:zY70MvFz
>>510
Kさーん、元気してる?w
513名無しの与一:2011/07/20(水) 13:10:25.36 ID:JTRG5/Iq
せっかくエアライフルの話題に戻ったのに!!

こんだけ粘着されるって事はD-28ってよっぽど他人の怨みをかってるんだろうな。
514名無しの与一:2011/07/20(水) 17:05:01.61 ID:PcGzMz3f
FXサイクロン&FXプレミア5.5mmを使用しておられる方にお尋ねします。

僕の場合、同じFXプレミアでも製造ロットによって集弾性が良かったり悪かったりするのですが皆さんはどうですか?
最初は気のせいかと思いましたが、纏めやすいペレットとバラけるペレットをよく見るとスカート内部の底部分に違いが!!

ロットによって集弾が良くなったり悪くなったりするのはペレットの差では無く、腕&精神力が未熟なせいなのでしょうか?
それとも銃とペレットの相性があって、同じ銘柄でもロットを選ぶのは「普通/常識」なのでしょうか?

次回から自分で気に入っているロットを指定して購入するべきか、撃ち方等で改善すべきか悩んでいます。
宜しければ先輩方のご意見を聞かせてください。
515名無しの与一:2011/07/20(水) 18:24:25.51 ID:QJSP+Su9
これまでの一連の書き込みって、着弾痕以外は全て一年前に
情報収集が可能なんですよね。
それで思うに、どうもこの書き込んでいる人は相手が逃げ出さない
程度に小出しにして情報を書き込み、最終的に個人を特定する
ような書き込みまで持っていったのではないかと・・・。
だとすると、この書き込んだ人は相当に狡猾で悪辣な人ですね。
あまり逆らわない方が身の為だと思います。
516名無しの与一:2011/07/20(水) 19:24:55.70 ID:JTRG5/Iq
逆らうとかじゃなく、関わらない方がいいって事だな。

>>514
俺の経験ではほとんど無かった。
ただ、スカートのツブレが多いのが数年前に在った事を記憶している。
着弾には大した影響はないが。
517名無しの与一:2011/07/20(水) 20:06:14.79 ID:hrIgypkX
いくらでも出てくる「口撃カードは減らないんだよなぁ」とか言っちゃった手前どうですかね〜?
まぁ、逃げる口実が出来て本人的にはラッキーじゃないですかね。
今後は口の利き方に注意した方がいいですね。
人間あまり調子に乗り過ぎると痛い目に遭いますからね、これで少しは学習出来たでしょうw
518名無しの与一:2011/07/20(水) 21:16:06.54 ID:7O94i2/O
すでに>>209で予告されてたんだな。
>浮気なんぞの調査をしてみると本人は発覚してないと思っているし、調査なんざ
>されていると思っていないので想像以上にガードが甘くて調査がラクでいいです。
>そして本人が調査なんぞに気付いてガードを固めた頃には既に証拠固めの調査は
>終了しラックは組みあがっているので後は本人が泣こうが喚こうが破滅に向かって
>猫まっしぐらですw

逃げれるチャンスは幾らでもあったのに、ブラフと思って突っ張ってたD-28がバカ過ぎだな。
もっと早い段階で謙虚になって大人しくしてれば良かったのに危機感が足りなさ杉だろ。
519名無しの与一:2011/07/21(木) 12:29:25.05 ID:YwmgcUmh
ちゃんと警告してあげたんだけどなぁ・・・
 
 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bullseye/1206544165/511
 >情報戦と言うのは難しいものです・・・。
 >相手からNGワードを引き出す為、煽り、持ち上げ、脅し、貶す・・・。
 >型に嵌めれば相手を面白いように制御出来ますが、その為にはカードが必要・・・。
 >どれだけ強気な発言をしても、実が伴わなければ、それは負け犬の遠吠え・・・。
 >切れるカードあるなら続ければいい・・・。 でも、どれだけのカードが切れるのかな?

 >自爆覚悟の特攻なら中途半端は止めることです、覚悟があればの話ですが・・・。


あの頃は随分と威勢が良かったよねぇ・・・
 
 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bullseye/1206544165/514
 >ぷぷぷ。キ印は「情報戦」とやらを仕掛けているつもりなのか。
 >キ印はうちのことを「潤ちゃん」という人に根拠なく決めつけてるけど、その人の
 >個人情報をいくら流しても、うちにはダメージを与えられないってことに気がついて
 >いないみたいだ。

その割には随分と大ダメージみたいですけど、息してます?

 >しかし、IPアドレスまで切り替えて必死に自演してるよなぁ。こんなの複数の
 >プロバイダに入っていれば誰でもできるのに。
 >うちも自宅用のデスクトップパソコンと外出用のノートパソコンでIPアドレスを
 >切り替えて自演のできる環境だけど、すぐにばれちゃうからやりません。

これも、ご自身のことだったんですね、語るに落ちるとはこう言うことですねw
520名無しの与一:2011/07/21(木) 15:17:52.21 ID:iwc8ti7+
長い。
521名無しの与一:2011/07/21(木) 18:48:35.88 ID:92yfuF7Z
長いこともさることながら何と粘着することか。

私生活でもそのうちにストーカーで問題を起こしそう。
522名無しの与一:2011/07/21(木) 18:59:17.39 ID:YwmgcUmh
二度とナメた口利かないように教育し直してんだ、しばらく黙っとけや。
523名無しの与一:2011/07/21(木) 19:17:28.84 ID:jjZtZL40
隔離スレ立ててそこでやれ。
524名無しの与一:2011/07/21(木) 19:24:20.86 ID:YwmgcUmh
ならオマエがスレ立てろや、書き込みはしねーけどなw
525名無しの与一:2011/07/21(木) 23:24:52.64 ID:vBd2wMdb
潤ちゃんとD-28はOniネットエリアの東西真反対くらいに生息してんだね。
http://www.oninet.ne.jp/oni/area/map.html
両方共に東西ギリで掛かってるw
526名無しの与一:2011/07/21(木) 23:33:49.07 ID:z4lmbggi
それにつけても、2ちゃんは・・・・

人間性むき出し。  やはりな〜。

もっとやれ。
527名無しの与一:2011/07/21(木) 23:48:06.67 ID:z4lmbggi
もっとやれ。

もっとやれ。

もっとやれ。

もっとやれ。

もっとやれ。

もっとやれ。

もっとやれ。

もっとやれ。

もっとやれ。

もっとやれ。

もっとやれ。

528名無しの与一:2011/07/22(金) 01:07:23.36 ID:hV0SnaTp
何この粘着バカ
他人の迷惑などおかまいなしで延々とキチガイ話かよw
ID:YwmgcUmhは近々問題を起こしそうなレベルだぞ
銃及び許可は即刻取り上げるべき
一太ばりの小者臭を撒き散らしてるくせに教育とか笑える
529名無しの与一:2011/07/22(金) 07:19:49.59 ID:6S4y2K/r
↑今までは何か書き込まれると「豆ちゃんが〜」だの「ジザクジエンが〜」と念仏のように
唱えてたのに、ケツに火がついてビビってるから個人を指定してないなw

>ID:YwmgcUmhは近々問題を起こしそうなレベルだぞ
>銃及び許可は即刻取り上げるべき

D-28は明らかに、武器製造法および銃刀法違反の「修理」と目的外発射の「着弾痕捏造」
なのに、「銃及び許可は即刻取り上げるべき」って主張しないんだね〜、どうして?w
530名無しの与一:2011/07/22(金) 12:52:51.93 ID:GnEhC+hG
教育効果が出たのか、豆まめ言わなくなったね、D-28がどこでバレたか判明したんでご報告

『狩猟用エアライフル情報交換!Vol.8』より

 656 :名無しの与一:2010/02/17(水) 18:38:45 ID:Ti4sxecD
>↑勘弁してやれよ
>周りは最新のプレを所持しているのに、本人だけは30年モノのポンプ銃。
>周囲からは、頑固一徹なポンプマンってヨイショしてもらってても、内心では裏山鹿。
>猟期前になれば○×山で、簡易弾速計のコンブロで弾速測定100連発。
>猟じゃポンプ体が過熱するような状況は無くて、無意味なデータでも本人は結果に御満悦。
>それで肝心の猟果と言えば、猟期を通してカモ2匹で大満足。まぁなんと謙虚な方なんでしょう。
>それなのに、2chで豆の事をバカにして指摘したら、逆に徹底的に罵倒されまくりで怒り心頭。
>これなら、豆を叩く気持ちは十分分かるから、思う存分やれはいいと思うよ。

ビックリしたんで、精一杯の虚勢を張って書き込み

 658 :名無しの与一:2010/02/17(水) 22:28:04 ID:qgRkqq8u
>そうだねぇ。豆ちゃんはもう恥ずかしくって、2ちゃんねるには出てこれないもんね。
>他人には「謝罪したら?」なんていっておいて、自分はだんまりなんて痛くって、傍から見てると笑えるよねぇ。

がんばったけど、瞬殺w

 659 :名無しの与一:2010/02/17(水) 22:51:07 ID:Ti4sxecD
>↑なんか初期の頃よりトーンダウンしてない?

これだけバレバレで、よく今まで突っ張って書き込んでたよ、自殺願望でもあったのかな?
これからは、足りない脳みそをフル回転させて、どうやったら死なずに済むのか危機感を
持ってよく考えてから発言した方がいいと思いますよ。
531名無しの与一:2011/07/22(金) 17:57:39.64 ID:Tv/+FAd2
捏造だの自作自演だのこんな話はもう十分ではないでしょうか?

この弾使ってみたけど結構良かったよ〜
的だと当るのに猟では興奮しすぎて外しまくりで〜
FRPタンク買ったけど充填のコストが〜
ストーキングの練習は経験を積むしかないのかな?

ベテランの人が悩んで困っている人に優しくアドバイスが出来る。
狩猟用エアライフルを趣味とする仲間の集まり→狩猟用エアライフル情報交換!Vol.9

こんな風になればいいな〜と僕は思いますけど・・・
532名無しの与一:2011/07/22(金) 18:17:08.25 ID:6S4y2K/r
>捏造だの自作自演だのこんな話はもう十分ではないでしょうか?
いえいえ、ここからが2chの真骨頂、きっとこの後も、二度と寝言が言えないように、
徹底的に恐怖心を植えつけられるに決まってるんで、死者にムチ打ってどんな悲鳴を
上げるのか楽しみましょうw
533名無しの与一:2011/07/22(金) 22:35:04.48 ID:EQMlhSsn
>>530
>豆まめ言わなくなったね
「言えなくなった」が正しいよ。

>>531
2chにナニ期待してんだよw
刺すか刺されるか、潰すか潰されるか・・・その殺伐とした空気が2chじゃね〜か、
なにヌルイこと言ってんだよ、寝言は寝てから言えよバカww
馴れ合いの情報交換でもしたけりゃ他所に池よwww
534名無しの与一:2011/07/22(金) 22:47:15.19 ID:He0YMIru
「お前○○だろ」
「お前こそ●●だろ」
って言い合ってるほうがよっぽど馴れ合いで気持ち悪いわ
535名無しの与一:2011/07/22(金) 23:07:48.58 ID:GnEhC+hG
だったらD-28が豆まめ言ってるときに書き込めばヨカッタノニ。
なんでD-28=潤ちゃんが確定してからそう言う書き込みを入れるのかな?
足りない脳みそフル回転させて考えた書き込みがコレですか・・・そりゃ死ぬわw
536名無しの与一:2011/07/23(土) 01:17:01.78 ID:cfA92FfM
>>531
ヘタレの口先番長たちの背伸び競技場だよここ
この疑心暗鬼の醜いバカどもが死ねば君の理想どおりになるのかもw
537名無しの与一:2011/07/23(土) 08:12:21.91 ID:7Qh6wQqV
>ヘタレの口先番長たちの背伸び競技場だよここ
さすがご自身のことは良く分かってらっしゃる、背伸びし過ぎて自爆したからねw
  
  >>407
  >ぷぷぷ。
  >前々から書いてるけど、豆ちゃんは根拠のない決め付けで、うちのことを「D-28」とか「潤ちゃん」とか言ってるよね。
  >根拠がないことで、うちは肯定も否定もしないし、D-28が撮った写真についてもノーコメントです。
  >でもねぇ、うちのことを「D-28」だと思い込んでいるのは、豆ちゃんだけってことに気がついていないのかな?
  >そのおかげで、豆ちゃんが書いたスレが、わかってしまいます。
  >読み返してみると面白いよねぇ。

「D-28≠潤ちゃん≠堀ちゃん」の設定なんだから、いくらでも出てくる減らない口撃カードで
>>407みたいな内容で「豆まめ」喚き続けて根性みせないとw
孫(♀)もヘタレのお爺ちゃんはキライって言ってるよwwww
538名無しの与一:2011/07/23(土) 10:42:37.90 ID:lFd6nbWG
D-28≠潤ちゃん=堀ちゃん
片や雇われSE崩れで片や発明家崩れの弱小会社社長。
両方共に岡山県人でOniネットエリア。
539名無しの与一:2011/07/23(土) 12:14:23.65 ID:7Qh6wQqV
いいか〜、足りない頭をフル回転させて>>449-468の流れに
矛盾が生じないような言い訳を精一杯考えろ〜w

そんな寝言で誤魔化せるほどラクな状況じゃないことに早く気付けww
540名無しの与一:2011/07/23(土) 12:45:31.42 ID:HIDcOm6w
>> いいか〜、足りない頭をフル回転させて>>449-468の流れに

ぷぷぷ、>>449-468 の中でD-28や潤ちゃんについてのものは、豆ちゃんが1人で書いたやつでしょ。
1人で「流れ」を創作して何を言わせたいのだろう。

まぁ、エアライフルの弾道理論等で、うちにかなわないということが証明されちゃったから、必死に個人攻撃に走るのはわかるけど、その哀れな姿が涙を誘うよね。
541名無しの与一:2011/07/23(土) 13:29:09.84 ID:7Qh6wQqV
おもしれ〜、足りない頭をフル回転させて出した答えが「豆まめ」喚くことかw
どれだけビビってんだよ、このヘタレはw

そうそう、お孫ちゃん(♀)からの伝言ですw
「おじいちゃん、オクチくさい」 ←だそうです

どうかポリデントでもサンポールでもいいんで、入れ歯をキレイキレイしてあけで下さいwww
542名無しの与一:2011/07/23(土) 21:29:21.45 ID:s/PtC8cl
も〜、本当にガキの言い合い見たいになってきたな。
543名無しの与一:2011/07/23(土) 22:15:25.05 ID:cBAydj8W
こいつらは脳内あぼーんして、
スレ本来の話題に戻そうぜ。
544名無しの与一:2011/07/24(日) 11:35:58.55 ID:Rmw+2kx9
正直、名指しで人を批判しておいて、いざ自分の個人情報みたいなのが晒されたら
個人攻撃だって騒ぐ神経がわからない。
そう言うことをする以上、そのぐらいの覚悟があった上での行動だったのでは?

545名無しの与一:2011/07/24(日) 21:02:11.77 ID:5i4kJJMs
覚悟が無いから慌ててるんだろ?
546名無しの与一:2011/07/25(月) 21:51:27.45 ID:AIo779f7
すいません、単純な興味なんですが、どうやって名無しの与一からD-28を特定するんですか?
あとD-28から潤ちゃんを特定した方法なども、どのようにするのかヒントだけでも教えて下さい。
547名無しの与一:2011/07/25(月) 22:03:32.81 ID:5dlLYgXQ

それは、うちも豆ちゃんに聞いてみたいなぁ。
友達のスーパーハカーに頼んだとか?
548名無しの与一:2011/07/25(月) 22:14:06.67 ID:l8lOC6lS
>D-28から潤ちゃんを特定した方法なども、

岡山 堀 潤○で検索すれば
猿などの農作物被害対策機器を販売する会社のHPが一発で掛かる。
所詮、このスレの情弱共には所詮その程度の発想能力しかない。

D-28のHNからマーティンD-28を連想した人物の方がまだ勘が優れている。
これは間違いなく事実であろう。
本名イニシャルKと何度言ったら分かるんだ?君達はw
549名無しの与一:2011/07/25(月) 22:22:27.11 ID:AIo779f7
>岡山 堀 潤○で検索すれば

そうじゃなくって、どうやってD-28と潤ちゃんをリンクさせたかなんです。
経歴なんかとスレの反応をみていると結構当たってそうな感じなんですよね。
550名無しの与一:2011/07/25(月) 22:24:52.39 ID:5dlLYgXQ
> 経歴なんかとスレの反応をみていると結構当たってそうな感じなんですよね。

また一人芝居か。
もうネタが尽きたかな。
551名無しの与一:2011/07/25(月) 22:26:32.51 ID:JTqZEvTo
好きなの選べw

・Aコース 超能力
・Bコース 神様の啓示
・Cコース ハッキング
・Dコース タレこみ
・Eコース 興信所に頼んだ
・Fコース 全部
552名無しの与一:2011/07/25(月) 23:08:15.12 ID:AIo779f7
Cコースならその方法のヒントだけでもお願いします。
553名無しの与一:2011/07/25(月) 23:22:49.36 ID:JTqZEvTo
別に幽霊が書き込んでる訳じゃないから、ネットに匿名性なんてないよんw
それを勘違いした連中が毎回慌てるだけだよんw
手品のタネは秘密の方が観客は面白いんだなぁ、まっそう言うことでw
554名無しの与一:2011/07/25(月) 23:30:50.57 ID:jyq9Slbg
ぷっ、火消しに必死なD-28の登場かよw
正解はDコースとEコースだね。
以外と安かったし簡単だったみたいよ。
555名無しの与一:2011/07/25(月) 23:31:01.90 ID:5dlLYgXQ

ぷぷ。
まぁ、「手品のタネ」なら明かせないよねぇ。
556名無しの与一:2011/07/25(月) 23:32:58.66 ID:MHCq+OPi
互いに誰だか分かってるんなら、後はメールでやってくれない?
557名無しの与一:2011/07/25(月) 23:37:52.13 ID:5dlLYgXQ
そうだね。
豆ちゃん、D-28にメールを出してみたら?
558名無しの与一:2011/07/25(月) 23:55:17.70 ID:AIo779f7
最後にもう一個だけ。
D-28さんのことが書き込まれると、うちは〜と書く>>547さんみたいな人なんかが必死で
否定しますよね。
なんで豆さんのことが書き込まれても、それを否定する人が出てこないんですかね。
559名無しの与一:2011/07/26(火) 00:20:32.17 ID:jpZ2YdTa
自分の家が燃えてれば必死になって火消しをするが、
全く関係ない家なら放置or野次馬、まぁそう言うことw
560名無しの与一:2011/07/26(火) 00:24:24.58 ID:IfgZiM5h
あれ?うちはD-28でないって否定したっけ?
前から書いてるけど、うちは否定も肯定もしないってスタンスだよ。
否定したって、豆ちゃんは、うちのことをまた誰か別のネット有名人だと思い込むだろうし、いたちごっこだ。

>> 最後にもう一個だけ。

ああ、0時を回るからそのIDでは最後の書き込みってわけだね。
561名無しの与一:2011/07/26(火) 00:38:45.02 ID:jpZ2YdTa
↑こう言う書き込みのことを必死になって火消しすると言います。
562名無しの与一:2011/07/26(火) 00:45:36.61 ID:IfgZiM5h
>>558
> なんで豆さんのことが書き込まれても、それを否定する人が出てこないんですかね。

>>559
> 全く関係ない家なら放置or野次馬、まぁそう言うことw

ああ、これって、「豆ちゃん」って本当は違うんだよって言いたいのか。

前スレでうちが書いた「豆鉄砲の日本で2番目にいい加減なエアライフルハンティング」批判に対して、ホームページで返事してたのに、いまさら誤魔化そうとするのかなぁ。
563名無しの与一:2011/07/26(火) 01:16:59.59 ID:QdazAQkG
うちうち書くバカがこの世から消えますように
564名無しの与一:2011/07/26(火) 15:47:28.60 ID:X8FjOjcf
FXのスムースツイストバレルって従来のワルサーに比べて違いがあるのかなぁ?

ご存知でしたらおしえてください。。。



565名無しの与一:2011/07/26(火) 20:29:29.18 ID:pGtgPcfR
>>562ってさ、豆が書いてるって騒ぐしか出来ないのか?
それはもういいから豆のサイトに突っ込みでも入れなよ。
566名無しの与一:2011/07/26(火) 23:21:22.27 ID:ZywAn8RW
俺も聞いてみたいね、捏造写真家が豆のところのpart.56の写真にどんなコメントをするのか。
まぁ、ビビリのD-28には無理だな、せいぜい自演してると喚くのが限界か。
567名無しの与一:2011/07/26(火) 23:49:47.82 ID:l0FGowwh
空気銃で狩猟をしたいんだけどね。
オーソドックスに、FXサイクロン を購入しようかなと思ってるんだけど。
http://www7.plala.or.jp/howaseiki/airrifle.html
568名無しの与一:2011/07/27(水) 13:26:28.99 ID:bt3Km4yX
とある方ですが、ネットじゃ強気な発言を繰り返してますが、リアルでは相当ビクついてます。
現在、情報の流出ルートを探ってますが、見当もつかずイラついてます。
また、相手の情報を入手しようと探りを入れてますが、情報が取れず八つ当たりもしています。
どうやら想像以上のダメージのようで、強気な発言はそれを隠蔽する為のものです。
現在数名が説得をしていますが、誰が情報の流出元か分からないので心を閉ざしています。
569名無しの与一:2011/07/27(水) 17:10:59.24 ID:hr9aIYmX
>>567
エアライフル、狩猟を始めるなら銃種を選ぶ前に良いお店を選ばれる事をお勧めしますよ。
自分は全くの初めてだったので地元の銃砲店にて購入しましたが、PCPの知識が無さ過ぎて・・・
今思えば県外/通販でも空気銃に詳しくて気軽に相談に乗ってくれるお店にすれば良かったと後悔。
個人的にはサイクロンは命中精度が高く、初心者にはお勧めと思いますが。
ちなみにリンク先のお店はすごく親切だから一度尋ねてみると良いかも。
570名無しの与一:2011/07/27(水) 17:43:20.79 ID:b8oMdpxG
>>568
いつまでも内輪ネタでウゼーんだよ
スレチもわからんバカはさっさと消えろ
571名無しの与一:2011/07/27(水) 18:20:31.32 ID:MvnSuJxk
>>567>>569
眉唾銃砲店の自演 乙!www
572名無しの与一:2011/07/27(水) 18:23:06.68 ID:bt3Km4yX
そうやって、とある方もわざわざ説得に来てくれた人を怒鳴りました。
みんな腹の中じゃ自業自得だろって思ってますし、自分のケツは自分で拭けと
思ってますが、錯乱して周りを道連れに自爆をされても迷惑なんで説得しているだけです。
どうか、勘違いをされないようにと言うのが関係者の総意です。
573名無しの与一:2011/07/27(水) 20:27:12.98 ID:cFcuBA8I
567ですけど。
ネットでいろいろ閲覧して、2ちゃんねるに来ただけなんですけどね・・
スタンダードで品質も良さそうに思ったので書き込んだだけですよ。
まあ、欧州やアメリカでは、日本円で10万円そこそこで購入出来るようですので、
日本で30万円は高いなとは思いましたけど。

ベストセラーになる銃は、それなりの評価がされてると思ったので書き込んだだけです。
荒らしが入っても、ミクシィとかSNSで聞けるので気にしませんが。
574名無しの与一:2011/07/27(水) 21:13:09.41 ID:m58HIJV3
>批判に対して、ホームページで返事してたのに、
単に利用されてネタの踏み台にされただけだと思いますけど?
また相手にしてもらえるよう、がんばって突っ込みを入れて下さいw
575名無しの与一:2011/07/28(木) 16:17:25.81 ID:b9J2GovU
ダイナミック非鉛弾を使用してみたいけどライフリングに悪影響はないのかな??
576名無しの与一:2011/07/28(木) 22:01:07.76 ID:WBWVnY6l
結局、自分じゃ何も生み出せないけれど、人のやった事にケチ付けるのは
得意中の得意な「うちは〜」と喚くD-28は沈黙したね。
元々、「うちは〜」=D-28なんだから当然だよね、当たり前ださけどさw
まぁこれに懲りたら、今後はあまり調子に乗らないことだね、監視の目は
いくらでもあるけど、いくらでも出てくる減らない口撃カードなんて元から
無いんだしさ、ぶははははwww
577名無しの与一:2011/07/28(木) 23:34:43.87 ID:lYbjRg6n
以前偶に出てた「タロンSS」なる人物もD-28臭がするんですが
いかがでしょうか?
578名無しの与一:2011/07/28(木) 23:40:21.84 ID:tDrlGQYU
579名無しの与一:2011/07/28(木) 23:48:00.29 ID:mvB6qJ0E
>>577
自世界の方が近いような・・・


>>578
さすがに挑発に乗るたびにフルボッコされてると出てこなくなるね。
あっ、ビビって出てこられないのか納得。
580名無しの与一:2011/07/29(金) 00:03:37.31 ID:qXXIgFDa
>>579
お前誰と戦ってるんだ?
日本語も分からない迷惑なキチガイはマジで死ね
581名無しの与一:2011/07/29(金) 14:01:23.63 ID:BUgKp0FD
>お前誰と戦ってるんだ?
遊んでんだろ、D-28を挑発して釣り上げて放流。
いわばバス釣りみたいなモンだな、あいつ面白いんだよ
正体バレバレなのに、「人違いですが何か?」みたいな態度で、
顔真っ赤にしてムキになって反論してくるからさ。
関係なければ、最初みたいに「豆まめ」喚いてりゃいいのに、
段々ヤバさが解って来て黙り始めただろ?
そう言う解り易い心境の変化が楽しいんだよw
582名無しの与一:2011/07/29(金) 15:43:09.42 ID:TBidCzHn
だれがどれなのかなんてのはどーでもいいから
内輪ネタはよそでやれっつってんのがわかんねーのかな
583名無しの与一:2011/07/29(金) 15:59:29.20 ID:BUgKp0FD
だったらなんかネタでも提供したら?
これじゃさ、>>576 が書き込んでた

 >結局、自分じゃ何も生み出せないけれど、人のやった事にケチ付けるのは
 >得意中の得意な「うちは〜」と喚くD-28は沈黙したね。

と同じじゃん、「豆まめ」 喚いてたときは沈黙で、D-28が劣勢になると途端に
こう言う解り易い人が出てくるのはナゼなんだろうね?
よっぽど広げた風呂敷たたむのに苦労してるんだろうね〜自業自得だけどさw
584名無しの与一:2011/07/29(金) 17:42:37.41 ID:JmxvweyD
ここまで執着する理由は判らんがそろそろやめたら?
第三者からみたらバカまるだしだよー

やられたらやし返したくなる気持ちはわかるけど・・・子供じゃ無いんだからさ
585名無しの与一:2011/07/29(金) 18:19:30.95 ID:BUgKp0FD
>第三者からみたらバカまるだしだよー
そりゃ最大限の褒め言葉だろw

手を替え品を替え、よっぽど火消しに必死なんだな。
ちゃんと>>559で素晴らしい解決方法が書かれてるのに、お前らの目はビー玉か?
 >自分の家が燃えてれば必死になって火消しをするが、
 >全く関係ない家なら放置or野次馬、まぁそう言うことw

釣り師に釣りを止めろと言う前に、バカの一つ覚えのように「豆まめ」と喚く
バカにいい加減に口撃カードのテンプレを変更するように言ってやれwww
586名無しの与一:2011/07/29(金) 20:24:22.01 ID:TBidCzHn
これはあれか、精神病んでる系の人だったりするわけ?
587名無しの与一:2011/07/29(金) 20:41:00.64 ID:BUgKp0FD
散々「キ印、キ印」と喚いていて、ナニを今更・・・w
精神を病み始めたのは潤ちゃんの方みたいね、もう誰も信用出来ないんだって?
裏切り者の嘘吐きの末路は哀れだね〜、せいぜい深く反省することだねwww
588名無しの与一:2011/07/30(土) 01:20:22.53 ID:ItPJbi8+
ID:BUgKp0FDは真性のキチガイだな
許可取り消しのうえ措置入院させてほしいわ
こういった輩は粘着質で聞く耳持たないからいつか事件起こしそうだ
589名無しの与一:2011/07/30(土) 09:09:05.27 ID:GOcYIlej
>こういった輩は粘着質で聞く耳持たないから
散々っぱら警告してやったのに「豆まめ」喚き続けたのはどこ誰だよ?w
孫の件も解ってないよなぁ、別に本人じゃなくっても周りでもいいんだぜ?
多感な時期の女どもは妙な正義感があるからなぁ
「孫のジジイは銃刀法違反の犯罪者で、生き物を殺して喜んでる」
なんて噂を流して見ろよ、軽くて全員から総スカン、普通ならイジメの対象になるだろうなぁ。
女どものイジメは陰湿だからなぁ、孫の精神がどこまで持つか今から楽しみだよ。
この頃は随分とガードを固めてるようだから、また忘れた頃に始めるよ、今度はどんな
情報が出てくるか楽しみにしておいてくれよwww
590名無しの与一:2011/07/30(土) 09:39:22.31 ID:veRXFPKu
どこの誰だよって、知ったこっちゃねーよ
知らない他人同士の内輪揉め見せられて不愉快だっつってんの
591名無しの与一:2011/07/30(土) 10:04:10.39 ID:tLCin21u

うちと豆ちゃんの間も「知らない他人」だから内輪もめじゃないかも。

あなたも首を突っ込んじゃったから、アラシのうちの一人だ。
592名無しの与一:2011/07/30(土) 10:11:45.17 ID:/JaoQ3vG
お前は救いようのないバカだな
疑心暗鬼で誰かと勘違いして電波ユンユンかよ
見苦しいにも程があるわ

別スレたててキチガイの身内だけでやれ
593名無しの与一:2011/07/30(土) 12:47:01.71 ID:GOcYIlej
人間な、自分に原因があって自分が攻撃を受けてる時は強いんだよな。
でも、自分に原因があるのに、他人が攻撃を受けていると弱いんだよ、
特に身内なんかにそれが及ぶとね・・・。

女のイジメはエグイからなぁ、男の体への物理的攻撃と違って、目立たない
ように、精神的にじんわり追い詰めるのが得意なんだよなぁ。
最初は無視だよな、で、その無視をスルーすると今度は便所に呼び出されて、
大体は衣服を取られて写真撮影、この頃は携帯があるから動画も込みだ。
その次は、その写真や動画をネタにゆすりだ、金の要求は当然だろうなぁ。
イジメで援交させられた子もいたなぁ、オッサンに股開いて金は全部カツアゲ
されて、運が良ければ治る性病、悪ければ望まぬ妊娠かAIDSまで・・・。
子供にもプライドがあるから、限界まで親には打ち明けず、発覚したときは
point of no returnを通過済・・・「親の因果が子に報い」じゃなくて、
「ジジイの因果が孫に報い」か、胸が熱くなるなw

あと一番エグイと思ったのは、亡くなった母親との思い出のメールをイジメで
一日一通づつ消されると言うのがあったなぁ、女はホント加減を知らんよ。

まぁ、「うちは〜」≠D-28≠潤ちゃんなんだから、関係ないヤツの孫が将来
どうなろうと、野次馬or放置すりゃいいんだし、今後も突っ込みどころ満載の
豆のページを論えはいいとおもうよwww
594名無しの与一:2011/07/30(土) 14:02:46.87 ID:OZAK+D7H
もはや脅迫レベル。
とりあえず返納しろ。
595名無しの与一:2011/07/30(土) 14:40:42.83 ID:veRXFPKu
こんなんでも、更新の際の精神科チェック通っちゃうのか…
普段の見た目は普通なのかね

見た目普通のヤツがこんなデンパ出しまくりの文章書いてると考えると
いろんな意味で怖いな
596名無しの与一:2011/07/30(土) 23:39:36.57 ID:tcZJtEN5
今までのバターンから考えると多分実行されるんだろうな、この吐き気を催すような計画。
たぶんこいつにとっては、子供が気に入らない玩具を壊すみたいな感覚なんだろうな。
しかし狡猾で悪辣な方法を考えるもんだ、本人は全く手を汚す必要が無いしな。
最初からこれを狙ってたんなら、初めから詰んでたってことだな。
597名無しの与一:2011/07/31(日) 11:22:28.86 ID:42jZGOSm
5.5mmと6.35mmを両方所持している方にお尋ねします。
主にカラス駆除に使用する場合、やはり6.35mmの方が有利でしょうか。
6.35mmの方が風に強そうなイメージなのですが、5.5mmに比べてどの程度違うものなのでしょうか。
FXロイヤルが欲しいと思っているのですが5.5mm/6.35mmどっちにしようか迷ってます。
是非お話を聞かせてください。
598名無しの与一:2011/07/31(日) 15:12:29.77 ID:J3r3pr08
>>597
6.35mmは弾の選択肢がないのと、初速減退が大きいので鳥猟には向きません。
むしろ初速の大きな4.5mmの方がいいかも?
599名無しの与一:2011/07/31(日) 18:03:56.89 ID:42jZGOSm
598さん ありがとうございます。
6.35mmが初速減退が大きいとは知りませんでした。
銃砲店に尋ねたところエライいいことばかりしか言ってなかったので大変参考になりました。
現在サイクロン5.5mmを所持しているのですが、ストーキングと風を読むのが下手すぎて・・・
もしも6.35mmで下手な部分を補えたらって考えでしたが、今の5.5mmでしっかり練習していないと銃を変えてもダメっぽいですね。
また何かありましたら宜しくお願いします!!
600名無しの与一:2011/08/01(月) 17:47:24.40 ID:MzQ5ZY3y
日本の企業が超高精度のペレットを作ってくれたならなぁって思いませんか??
既存の海外メーカーにも良い弾がありますが、もし日本が本気で作ったら何だか凄そう。。。
性能がよければ高くても俺は買うけどなぁ〜
601名無しの与一:2011/08/01(月) 18:08:24.63 ID:EJnHoub7
別にペレットなら製造許可も要らないから自分で作ったらどう?
プライベートで作るなら無限のコストと手間が掛けれて納得のペレットが作れるよ。

でも、ペレットを作るお金で射場に通って練習した方が上手になれると思うけどw
602名無しの与一:2011/08/01(月) 21:44:42.57 ID:VT4lXJtN
↑正論過ぎてグウの音も出ません、もう少し手加減してレスを入れて下さい。
603名無しの与一:2011/08/02(火) 18:09:28.59 ID:2ADCr9w7
最近4発CTC5〜10mm 1発外れて13〜20mm位ってのがレストとバイポッド/プローンで良くある。
初弾の時もあれば最後だったり、今まですべて自分のミスと思い、必死に練習していたのですがどうしても違いが分からない(気付かない?)
これはフライヤーと考えるべきなのか、それとも弾のせいではなくミスに気付いていないと考えるべきなのか・・・もう頭がハゲそうです。
こんな理由があって重量、形状、すべてが完璧の「超高精度ペレット」があれば迷わずに済むかな〜って思ったんです。
コンスタントに50mで5発CTC5〜10mm ちょっと無謀な目標だった気が・・・  
604名無しの与一:2011/08/03(水) 11:34:40.15 ID:lwGjNnzo
>>603
弾速計
605名無しの与一:2011/08/03(水) 12:03:25.06 ID:FXOM8ZdT
>>604
        ____
        /     \
     /   ⌒  ⌒ \   何言ってんだこいつ
   /    (●)  (●) \  また寝言言ってるよw
    |   、" ゙)(__人__)"  )    ___________
   \      。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | |             |
__/          \  |__| | |             |
| | /   ,              \n||  | |             |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_
606名無しの与一:2011/08/03(水) 12:49:09.19 ID:+rw0noKv
>>605

そう?
意外といいヒントのようにも思えるのだが・・・
607名無しの与一:2011/08/03(水) 16:03:52.95 ID:FXOM8ZdT
>>606
        ____
        /     \
     /   ⌒  ⌒ \   何言ってんだこいつ
   /    (●)  (●) \ バレル交換に決まってんだろ常識で考えてw
    |   、" ゙)(__人__)"  )    ___________
   \      。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | |             |
__/          \  |__| | |             |
| | /   ,              \n||  | |             |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_
608名無しの与一:2011/08/03(水) 16:56:43.78 ID:K6Y4Vf7b
>>604 >>606
弾速計(クローニーM1)は一応持ってます。
僕の場合は現在の撃ち方に変えてから200barチャージ(295km/s位)から160bar(280km/s位)の20発では着弾位置は右上5mm〜左下5mmに変化するものの、集弾は大体同じ感じです。
弾速が殆ど同じなのにバラけたり、弾速が多少バラけても集弾が良かったり・・・
1発外れた時の弾速が異常に違ってたらこんなに悩まなくて済んだけどなぁ。

気のせいかもしれないが纏まる時は発射後にあまりブレなくて、1発飛ぶ時は撃発の瞬間に少しブレるというかブラされる(振動が大きい)感じ。 
保持や撃ち方に問題があると信じて今まで練習してきたけど違いが分からずとても悔しい!
どうしても腕で改善しない時はペレットやバレルコンディション等の違いを探して見ます。

まぁ原因が弾であれ何であれ、すべての責任は射手=腕が悪いってことなんですけどね。
運では無く、すべてを自分の意思でコントロールするには「相当の努力」と「天性の才能」みたいなものが必要なのかもしれないですね。

それにしても射撃って難しいー
もっともっと練習して腕と精神を鍛えなければ!!
609名無しの与一:2011/08/03(水) 19:45:12.53 ID:FXOM8ZdT
>>608
        ____
        /     \
     /   ⌒  ⌒ \   何言ってんだこいつ
   /    (●)  (●) \ 大気との摩擦熱で弾が溶けてるだろ?常識で考えてw
    |   、" ゙)(__人__)"  )    ___________
   \      。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | |             |
__/          \  |__| | |             |
| | /   ,              \n||  | |             |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_
610名無しの与一:2011/08/03(水) 21:29:01.26 ID:yWQejI7B
マッハ867位あるね。すごい。
611名無しの与一:2011/08/03(水) 23:02:49.27 ID:0Osdk1nb
と言うか、>>603って50m射場を常用してるのかね?
>最近4発CTC5〜10mm 1発外れて13〜20mm位ってのがレストとバイポッド/プローンで良くある。
どんなレストをするか知らんが、レストとバイポッドで同じレベルのグルーピングが出ると思ってるのかな?
普通に考えればグルーピング成績は レスト> バイポッド/プローン だと思うんだが・・・?
そう言えば、D-28情報ってガチなんですってね、某射場でその正確さに驚嘆の声が上がってますよw
612名無しの与一:2011/08/04(木) 15:27:14.27 ID:AXuijLGy
>>611
レストは前後が繋がった一体型を少し改良した物です。
もちろん最初はレストで無ければ良いグルーピングは出ないと思っていたし、実際レストに勝るグルーピングは出せなかったですよ。
でも、真剣にバイポッドの練習していくうちにレストとバイポッド/テーブル&プローンが同じ位になった。

正確に言うならレストで行き詰って気分転換にバイポッド装着、練習してしていく中でレストでは気付かなかった撃ち方の違いが分かった!
今度はバイポットで行き詰まり、試しにレストで撃ったら10mm以下が頻繁に出る。
この違いは何だろうと練習していくうちにレスト=バイポッドになったんです。

ちなみに自己ベストは僅差でバイポッド/テーブル>バイポッド/プローン>レスト

僕の中ではレストは撃ち易くて楽、バイポッドは疲れるし撃ち難い。
焦らずに自分のペースで撃てばどちらもグルーピングは殆ど変わらない。悲しい事に泣きの1発も同じ。。。
相当な下手糞なんでここまで来るのに莫大な労力と時間が掛ってしまいましたけど。

猟での必殺技にバイポッドって思ったんですが発射するまで時間が掛りすぎて・・・
こんな練習続けても猟では何の役にも立たないのは分かってるんですけどねぇ。

ちなみに委託無しだと・・・膝射=20〜50mm位、立射50〜100位mm←笑えるでしょ〜
613名無しの与一:2011/08/04(木) 23:01:08.39 ID:xPnVijjA
やはり、弾速が早くなりすぎているではとおもわれます。

T○○は昔と違って弾即調整はしない。オーバーホールでも。

オーバーホール料金は昔の1.5倍になっているのに。

まあ、それも無理は無いこれだけ売れてしまうと。

それにつけても数年前のT○○は良かった。

試射してくれたし。毎秒何フィーになっている資料もつけてくれた。
614名無しの与一:2011/08/04(木) 23:56:54.10 ID:S7wK3lxV
相変わらずレベルの低い話だな・・・
615名無しの与一:2011/08/05(金) 17:47:26.99 ID:P88yy/bM
>>614
確かにFXプレミア使用にしては少し高い方ですよね。
でも僕の場合は200bar〜160bar 295m/s〜280m/sであればグルーピングにさほど差は感じません。
最初は1発飛ぶ時、右に飛ぶのが弾速↑で左が弾速↓って思ったけど違った。
ただ、安物のクローニーなので正確な数値か疑問ですけどね。

T○○今でもお願いすれば弾速測定はしてくれますよ。
以前、弾速が速すぎるのがバラつく原因と思って相談した事があるのですが
弾速が○○m/sなら当る、○○m/sならバラつく事は無いと言う事をやさしく教えてくれた。
最初は半信半疑だったけど、「バラつく原因はすべて腕」と思って練習していくうちに理解できた。
やる意味はどうであれ、弾速調整もお願いすればやってくれると思いますよ。
個人的には凄く親切、丁寧、的確な回答をしてくれるので全幅の信頼を寄せています。←回し者じゃないですよ〜

>>614
あたりまえじゃないですか〜こんな話は他所じゃ出来ませんよ(笑)
退屈でしょうがもう少しだけ低レベル話にお付き合いを。

僕の場合、FXプレミアのロット差を感じる。大きく分けて3種類 
@フリーでもホールドでも良く当る、当てやすい ←前は多かったが最近殆ど無い
Aクリーニングのサイクル、見た目の選別、撃ち方に注意すれば良く当る。←殆どのロット
B銃が壊れた?って思うほど、何をやっても当てにくい ←今まで2缶使用したが使いこなせなかった

@とAで一番多いのは12〜15mm位、1発飛ばない時は7mm位、Bは30〜40mm位が多くて纏まっても20mm位
最初は気のせいと思ったけど何度テストしても結果は同じ。
実際、表面の色やスカート内部・・・見た目も違う
もしかしたら弾速が速すぎる為なのかもしれないけど、銃側を変更してまで追及したくないので詳細は不明。

あくまで下手糞な僕の場合なので・・・上手い人は何も気にしなくても関係ないんでしょうね。
616名無しの与一:2011/08/05(金) 19:48:12.06 ID:2Xgd418G
一度18grの弾を試してみてはいかがでしょうか。
617名無しの与一:2011/08/06(土) 13:25:59.14 ID:AuU4sSLO
>>616
アドバイス有難うございます。
以前、弾速が速すぎるのがバラける原因?って思った時に18grを使用した事があります。
実際にFXに比べて約10m/s(MAX285m/s位)弾速を抑えることが出来たのですが肝心の集弾は余計に悪化・・・←後に腕が原因と判明。。。
この時はFXでも纏まったりバラけたり、撃ち方が不安定な時期だったので「18grは封印、FXに専念」って道を選びました。
今なら18grでも使いこなせるかなって思うことがあるけど・・・やっと泥沼から少し出たばかりの僕には怖くてチャレンジする勇気がないんです。
もう少し自信が付いたら18grにチャレンジしたいと思います。
618名無しの与一:2011/08/07(日) 22:43:44.06 ID:7hRTNPUG
狩猟免許は既に取って次は所持許可を取ろうとしている者です。現在どの空気銃を買おうかと色々調べているのですがわからないことがあるので質問させて頂きます。
質問というのは空気銃猟を行う場合だいたい一日に何発くらい弾を撃つものなのかということです。プレチャージの場合「だいたい何発くらい安定して撃てます」というような情報が結構あるのですがそれが必要な量に比べてどのくらいなのかという判断が出来ないのです。
猟友会に入るつもりで手続きはしているのですが現在は周囲に訪ねる相手がだれもいない状況ですのでここで質問させて頂きます。
よろしくお願いします。
619名無しの与一:2011/08/08(月) 14:08:12.29 ID:kmfs+OS0
>>618
一日に何発撃つかなんて人それぞれですよ。
狩猟鳥獣なら手当たり次第撃つ人もいれば獲りたい獲物しか撃たない人
一発で仕留める人もいれば何発撃っても獲れない人

「だいたい何発くらい安定して撃てます」というのは、あくまで1チャージで何発安定という目安
ようするにエアチャージすれば何百発でも撃てますよ。
620618:2011/08/08(月) 15:34:38.78 ID:G3+7CDmX
早速の回答ありがとうございます。私の質問の書き方が悪かったようで申し訳ありません。
再チャージすれば幾らでも撃てるということはわかっているのですが、それが実際の猟に於いてどの程度負担に感じるのかが知りたかったのです。
再チャージがあまりにも面倒に感じるようであれば最初の一挺だしポンプ式という選択もありかなと思っています。
まあこの質問も猟場しだいで山へ行くのか川へ行くのか車からどの位離れるのかなどで答はどうとでも変わるとは思いますが、主観的・感覚的で構いませんので経験者の皆様のご意見を伺いたいのです。
よろしくお願いします。
621名無しの与一:2011/08/08(月) 17:20:36.38 ID:kmfs+OS0
>>620
私の場合(PCP所持)は出猟前に自宅でチャージ、大体10〜15発撃ったら猟場で(車まで戻って)再チャージって感じです。
タンクではなく主にポンプでチャージしているのですが、射撃場と比べてそれほど撃たないので私は苦に感じません。
私もポンプ式とPCP、最初はどちらにしようか迷いましたが「前もってチャージすれば20発程度撃てる」「半矢にしても二の矢が素早く撃てる」「パワーと精度がある」ってことでPCPにしました。
個人的な感想ですが初心者ならPCPの方が初心者には向いてるような気がします。
まぁ、上手い人ならポンプ式でもPCPでも、単発でも5連発でも関係ないんでしょうけど・・・ヘタクソの私は5連発に何度も助けてもらいましたよ。
いろんな人の意見を参考にして自分に合った物を選ばれれば良いと思います。
622名無しの与一:2011/08/09(火) 10:27:28.25 ID:iGrKsDRW
>>620
私は猟を始めて7年になりますが、1回(日)の猟で10発以上撃ったことは
一度もありません。陸鴨なら一応獲る主義ですが、それでもそんなものです。

獲物を見つけ、細心の注意を払いながら忍び寄り・・・
なんてことをしてるうちに時間はあっと言う間に過ぎますからね。
安定して10発撃てれば十分だと思いますよ。

ちなみに私もPCPです。素早い二の矢は大事ですよね。621さん(笑)
623618:2011/08/09(火) 10:27:34.36 ID:0V1Kas59
やはり今後のことを考えるとプレチャージを選んでおく方が無難なようですね。プレチャージとポンプの間を取ってFXのインディペンデンスという選択もありますがあれは高すぎますね。
初心者講習もだいぶ先で時間はまだまだありますので、猟友会の人に話を聞いたり実際に猟場を回ってみたりして考えてみようと思います。
ありがとうございました。
624名無しの与一:2011/08/09(火) 16:47:06.60 ID:8N0X3JCY
>>622
本当は初弾で決めたいんですけどね〜なんせ腕が良すぎて二の矢どころか1マガジン使うことも(笑)
半矢になって泳いで逃げる鴨に、落ち着いて二の矢を撃てる強い精神力が欲しいです・・・

猟期まであと約3ヶ月、お互い安全第一で頑張りましょう!!
625名無しの与一:2011/08/09(火) 23:24:08.96 ID:Fn+RgOZt
>>603
マガジンのセット状態とマガジンの回転機構の作動状態による影響です。
626名無しの与一:2011/08/09(火) 23:33:33.28 ID:7S3AZ8f7
ただ、ヒヨ狙いのときは少し状況が違うということだけは

心の片隅に入れておいてください。
627名無しの与一:2011/08/10(水) 05:22:37.09 ID:9AQr+HKM
>>626
レンジが30m位で数撃つから、パワー可変で静かな4.5mmがあるといい
S510の4.5mmでシュラウド付きが入れば良いんだけどね
628622:2011/08/10(水) 13:54:32.31 ID:RS8G+rhv
>>624
ありがとうございます。
健闘を祈ります!!
629名無しの与一:2011/08/10(水) 16:12:35.58 ID:LcDXf72I
>>625
そういえば、マガジンを外した時、たまに薬室Oリングの手前にペレットのカスが溜まっている事があったなぁ。
てっきり、スカート内部やライフリングに食い込んだ際のカスが発射時に出たって思い込んでましたが・・・
意外とマガジン関係がペレットを傷付けたりして着弾に影響してたのかもしれませんね。
今度はマガジンとボルト関係に良く注意してテストしてみたいと思います。
625さん ありがとうございました。
630名無しの与一:2011/08/11(木) 17:51:36.48 ID:XStwppMd
FXサイクロンの許可申請してから約2ヶ月
未だに返事ない・・・
631名無しの与一:2011/08/11(木) 20:11:24.52 ID:mqLHt566
二ヶ月も経過しているなら行政の怠慢!
がんがんネジ込んで言うべき事は文句は言うべき!
行政手続を遅らせている然るべき理由を聞き、その理由の如何では訴訟することも辞さないと宣言してやれ。
あいつ等、訴訟された当事者なんてなれば評価に関わるから速やかに許可を出してくるよ、経験済。
632名無しの与一:2011/08/11(木) 20:58:17.78 ID:XStwppMd
>>631 申請後1ヶ月とちょっと経過したところ、一度所轄に問い合わせたのですが、本部が忙しいとの理由でした。
   銃砲刀剣類の事務処理だけを専門に行っている部署はあるとは言え
   人も少ないとの事でした。私が思うに書類は本部で標準処理期間が経過 
   するまで塩漬けにしているのではないかと・・・
  
  
   
633名無しの与一:2011/08/11(木) 21:34:04.44 ID:mqLHt566
本部が忙しいとか人が少ないなんて向こうの勝手な都合だよ。
標準処理期間だって、本来は業務が遅滞なく進むように「このぐらいの期間内に処理しなさい」
という指針みたいなもんで、いまの嫌がらせみたいにされている引き伸ばし工作なんて本末転倒!
言うべきことはキチンと主張しないとダメ!
明日にでも連絡入れて、弁護士に相談する予定だって言えば、盆明けには慌てて許可を出してくるよ。
634名無しの与一:2011/08/12(金) 12:33:33.42 ID:HZ9vJTSE
>>630
>本部が忙しいとの理由でした。

これ大嘘だよ。散弾銃と空気銃は署長決裁事項。本部は前科前歴の照会の取次ぎするだけ。
行手法では、どう長く解釈しても50日以内に決裁しなければならないことになってるから、
その辺を軽くぶつけて見た方がいいよ。訴訟云々は、引越し可能な人間のしかも最終手段。
言い方一つで命取りになるから安易に使うのはヤメレ!
635名無しの与一:2011/08/12(金) 15:40:58.00 ID:Xuw2F1yc

>>634氏 
確かに言い方一つで致命傷になる恐れがあるので・・・発言は慎重にするべきですね。
警察に対する挑戦的な発言は逐一えんま帳に記載しているのかもしれません。
担当者が変わっても引き継がれるような気がします。

636名無しの与一:2011/08/12(金) 20:53:43.26 ID:c+kMQMrH
確実に引き継がれる。県警本部にもそういう申請者・所持者の氏名は逐一報告される。
特別に所持させている、というのが本来の姿。権利でもなんでもない。それをまちがえると
別場所で暴れるバカのようなことになる。ご注意&自重を。
637名無しの与一:2011/08/12(金) 21:16:09.60 ID:LQKI5KQ9
やっぱり許可をもらった人って、ライフル許可まで10年に意見しなかった猟友会のジジイと本質は同じだね。
穏便に行きましょうと言う人が大半みたいだけど、究極的には警察の采配で、いくらでものらりくらりと永久に許可を出さないことを認めるとこになるけど、それでいいの?
民主主義の法治国家において、民間人に銃の所持許可を出すと言う事がどう言う意味をもつのか分かってない様子だね。
言うべき時に言うべきことを言わず、単なる全体の奉仕者たる公務員に卑屈になってご機嫌をとれってことか、その癖、公務員給与とかには文句を言うんだろ?つくづくショボイ連中だ。
638名無しの与一:2011/08/12(金) 21:45:11.87 ID:c+kMQMrH
米国にでも引っ越せ。
ここは日本だ。日本人が暮らすクニだ。 オケ?
639名無しの与一:2011/08/12(金) 22:24:31.87 ID:LQKI5KQ9
自分で考えることを止めているから、誰か他人が言ったことをそのまま無条件にそのまま信じ込む・・・これじゃ家畜と変らないよ?
法治国家の日本で、本来、法に基づいて行われるべき行政手続が、警察の采配だけで勝手に遅らせてるんですけど?
それだけ無駄に時間を掛けると言うことは、国の歳費を無駄に使っていると言うことなんですが?
増税と聞けば反対するのに、公務員の無駄使いたる行政手続の遅延に関しては、黙って受け入れるんだ?
こんな連中ばかりだから、銃行政に関していいように改悪され続けるんだよ。
言うべき時に言うべきことを言わないおかけで、銃刀法はどうなったの?明らかに改悪でしょ?
弁護士に相談するのは、警察への反逆なんですか?
正義を問いただすのはダメなんですか?
おかしい事におかしいと声を上げるのはいけない事なんですか?
まぁこう言う人達だと、自分が信じる教祖様がこんなこと言うことを言うと、手放しで賛同したりするんだけどね。
つくづく無能な連中だ。
640名無しの与一:2011/08/13(土) 01:18:50.95 ID:DEYTzb1w
>>637,639
猟銃等の許可交付が遅れても、国の歳費の無駄遣いにはならないよ。
つか、手が足りなくなったのは、人員削減による業務過多の所為もあるんだよ。
君もそこまで被害妄想が強いと許可が下りてもすぐに抹消になってしまうぞ。
銃を持つ権利は、日本では認められていないし、ベクトルは間違ってはいるが、
規制強化せざるをえない事件事故が起きているのも事実だから仕方がないよ。
そんなに言うのなら、弁護士たてて国を相手に訴訟起こせば?
641名無しの与一:2011/08/13(土) 02:37:21.72 ID:XhLBCiOT
>つか、手が足りなくなったのは、人員削減による業務過多の所為もあるんだよ。
それは誰から聞いた情報だ?自分で調べてみたか、警察官の人員数の推移を?
一度調べてみてろよ、その後で同じことが言えるかな?

>銃を持つ権利は、日本では認められていないし、
持つ権利は無くとも、所持許可を申請する権利はある。また許可を出すに辺り、
欠格事項に該当する項目が無ければ、法の手続きに基づき許可を出さねばならない。
そしてその許可を出すにあたり、行政手続を故意に遅延させることに正当な意味があるとでも?

日本は憲法で三権分立を掲げている。銃刀法などの法律は唯一の立法機関である国会で定められる。
銃刀法を元に、国民が銃の所持許可を申請すれば、行政機関の一つである警察(厳密には少し違うけど)
がその行政手続を行う。そして、その法の判断(解釈)は裁判所が行う。

さて、問題です。
なんの欠落事項もない人が銃の所持許可を申請したら、警察の判断で勝手に許可申請の手続きを
遅らせることが慣例になっている現在、そこにはどんな問題があるでしょうか?

自分の頭で考えて、それでも>>640みたいな考えなら警察の洗脳は大成功です。
少しでも思考能力が残っていると
>民主主義の法治国家において、民間人に銃の所持許可を出すと言う事がどう言う意味をもつのか
が分かります。
果たして、この中の何人が辿り着けるか・・・出されたエサを何も考えずに食べ続けるしかない家畜には難しいかな?
642名無しの与一:2011/08/13(土) 19:00:12.67 ID:d5+nmalf
>>641
無理です、ここに巣食う連中は自分の銃が召し上げでも食らわない限り、警察のケツを
舐める気マンマンです。
多分、警察の一方的な法解釈とかによって、プレチャージのシュラウド構造が違反だと
判断されても、譲渡しない限り合法と判断されれば、何の文句も言いませんし言えません。
※ちなみにシュラウド構造を違反と判断するのは、ほぼ不可能(恣意的解釈を強行すれば可能ですが)
自分の権利さえ守られていれば、あとは他人がどうなろうし知ったこっちゃない連中が大半なんで、
規制推進派の連中に都合のいいようにされて、後で泣き言と恨み節を言うのが関の山ですよ。
643名無しの与一:2011/08/13(土) 19:32:50.36 ID:Lc+XOwKM
↑プリちゃん買うお金無い貧乏おーさんの僻み(ニヤニヤ
644名無しの与一:2011/08/13(土) 19:49:32.27 ID:d5+nmalf
ひょっとして、>>642で書き込んだ

 >プレチャージのシュラウド構造が違反だと

この部分だけを見て、前後の文章を確認しないまま脊髄反射で

 >↑プリちゃん買うお金無い貧乏おーさんの僻み(ニヤニヤ

って書き込んだんですか?もう少し文章をよく読んでから書き込んだ方がいいですよ。
645名無しの与一:2011/08/13(土) 21:10:24.27 ID:XhLBCiOT
揚げ足とりしか出来ず、出されたエサを何の疑問もなく食い続ける家畜のような連中は、こうして自爆を繰り返すのが関の山か・・・。
少しは自分で情報と言う名のエサを獲りに行ったらどうなんだ?もうエサの獲り方も忘れたか?
目の前の箱は揚げ足取りと文句を言うだけの道具とは違うんだが、考えることを止めた家畜には何を言っても無駄か・・・。
646名無しの与一:2011/08/13(土) 21:13:45.79 ID:TV8IcdKo
>>645
よおブタ
ブヒブヒうるせぇんだよ
647名無しの与一:2011/08/13(土) 21:57:20.89 ID:XhLBCiOT
なんだエサが足りなくて腹減ってるのか?
エサが欲しかったら、エサを下さいと素直にお願いしろよ。
所詮、家畜の分際だ、恥ずかしがることも無いだろ。
648名無しの与一:2011/08/14(日) 11:15:56.81 ID:hvJ2o+7I
>>641
で、貴殿は法の定める通り、許可がおりているんですね?ここでだけじゃないですよね?
てか、警視庁もポスト団塊の早期退職まで募って、安月給の人員は増やしていますが、
刑事部屋は確実に要員が減っていますよ。数字だけで現場を見ていないんじゃないの?

>>642
狩猟用PCPガンのシュラウドの中には、明らかな消音器もありますが
それも譲渡しない限り違法扱いしないというのは、どうなんですか?

649名無しの与一:2011/08/14(日) 11:39:28.88 ID:zJAysCZw
>狩猟用PCPガンのシュラウドの中には、明らかな消音器もありますが
どっかのバカに唆されてシュラウド=消音機説を真に受けてるんだ。
どのシュラウドが明らかな消音機だよ、具体的に機種を言ってみろよ。
650名無しの与一:2011/08/14(日) 12:03:10.83 ID:rjXkQe+R
S何とか・・・
651名無しの与一:2011/08/14(日) 12:22:49.54 ID:zJAysCZw
バカに唆され、自分では何も考えず信念も何もないまま他人の意見に
同調しそれを吹聴してるから具体的な名前も書き込めず
>S何とか・・・
としているんだね。
自分はバカですと宣言しているようなものなのに恥ずかしくないのかな?
652名無しの与一:2011/08/14(日) 15:57:02.48 ID:u8kmq6Ag
教祖本人がヨタふいてるだべな〜。
653名無しの与一:2011/08/14(日) 18:25:43.17 ID:O7MDAqHK
無理だよ、ここに出入りする連中の大半は、ネットで情報を収集するだけで
分かった気になってる口先だけの無能ばっかりだもん。
しかも得意気になってひけらかす情報は大半が他人の書いたものだし・・・。

だから法的に問題ないかどうかも考えずに、銃のパーツの移植自慢とか、
着弾痕を捏造してでも、自分の射撃能力をアピールして自爆するんですよ。
654名無しの与一:2011/08/14(日) 19:31:27.33 ID:4tA9+jDP
警察の人出が足りないってのは、人数が足りないってのより
許可関係の手続きやら必要書類やらがやたらめっぽう七面倒臭くなったのが最大の理由なんじゃないか

改正後の最初の更新の時なんか誕生日が近い人が固まったせいもあって窓口が半分パニックになって

「だれだこんなめんどくさい手続き追加したの!」
「あんたらでしょうが!」
「そうなんだけどね!」

って半ギレ状態だった
655名無しの与一:2011/08/14(日) 19:58:04.14 ID:zJAysCZw
おもしろいよね、俺たちが許可とか更新に関して、「仕事が忙しいんでなんとか・・・」
って相談しても、警察は「知らないよ、なら返納する?」なのに、警察が許可や更新の
事務手続きが遅れると「人手不足で〜・・・」と言い訳がまかり通る。

民間企業でこんな甘えたこと言ってたら会社潰れますけどね・・・警察は楽でいいや。
人手不足だろうとなんだろうと、それは警察の都合でこっちには関係ないのに。
これだけ聞き分けのいい所持者が多いのだから、もう少し所持者の都合も聞けばいいのに。

所持者が銃で犯罪を起こしても、許可を出した担当者も警察も一切責任を負わないのに、
なんで許可を出すのを渋って遅らせるのかなぁ?精神鑑定は医者の裁量任せだし。
それに事故が起きた後の記者会見では「事故は予見出来なかった」って言い訳するだけなのに。
656名無しの与一:2011/08/15(月) 00:15:18.40 ID:zWvCSQz+
>>651
固有名詞を出したら、少なくない現所持者が迷惑するだろ?つか、一般的には
「バレルシュラウド」は「スリーブ」、だが一部の「シュラウド」は明らかに
発射音低減以外の効果が無いのだが…個人輸入のシュラウド無しの同モデルと
撃ち比べた結果。だが、詳細を出して善意の現所持者に迷惑が掛かるのも躊躇
されるからな。
657名無しの与一:2011/08/15(月) 00:57:11.41 ID:wWs5e6rB
↑代理店が散々ボッタクリだと騒いでおいて、「賢いオイラは個人輸入するもんね〜」
と煽っておいたら、実はシュラウド付きが日本専用モデルで個人輸入出来なかったので
シュラウド構造がサイレンサーだって騒いで憂さ晴らししてるんですね、まぁお可愛そうにw

どうせ一発撃ったら獲物は飛んでくんだから、シュラウドなんて必要無いんじゃないの?
私ゃ〜、シュラウドは命中率向上の為の構造で必須アイテムだと思ってるんで、代理店から
好んで買いましたけどねww

相手を見ずに喧嘩売った人達の末路は哀れだね〜www
658名無しの与一:2011/08/15(月) 15:53:52.69 ID:EAIh6lXa
シュラウドって命中精度には影響するの?
誰か教えて、エロい人。
659名無しの与一:2011/08/15(月) 20:21:28.60 ID:VEVW4Xu7
少し前に、名無しから本人を特定する方法の質問かあったと思うけど、その方面で仕事している
先輩から手口みたいなのを少し聞いたんだけど需要ある?
660名無しの与一:2011/08/15(月) 21:33:45.22 ID:GRlzADnu
>>658
良くも悪くも影響します。
661名無しの与一:2011/08/15(月) 23:37:46.45 ID:qT3J0CGH
>>659
ちょっと楽しそうだな、聞かせてみそ
662名無しの与一:2011/08/15(月) 23:51:43.32 ID:VEVW4Xu7
名無しからハンドルネームを特定するのは不可能ではないらしいんだけど、その条件として
ある程度の書き込み回数(具体的数字は教えてくれなかった)と、最短で3ヶ月、最大でも1年
程度の時間があると特定可能らしい。(費用は軽自動車〜カローラ1台分ぐらいらしい)
ただ、この期間を超えても特定出来ないと無理みたい。

先輩が言うには、名無しからハンドルネームが知れたりするのは、恐らくタレコミが殆どだと
言う話だった。(仲間割れとか裏切りとか結構あるみたいね、思った以上に)

ハンドルネームから個人は時間と金さえあれば結構楽みたいで、同じような費用と時間で完了
だって。 時間が無くて金さえあれば、物量に物を言わせて、某所で待ち伏せて来た人を片っ端
から追いかけるそうな・・・。(この場合の費用は来た人数にもよるけど、軽3台分は軽いってさ)

少なくとも、個人で出来るレベルの話じゃなくて、最低でも専門家のアドバイザーがいるってさ。
663名無しの与一:2011/08/16(火) 14:29:07.11 ID:Vn3tS+5n
猟期まであと三ヶ月、三年契約の個人ハンター保険が切れてしまった。

狩猟者登録の手続きも県庁までの往復する時間を除けば30分そこそこで出来るし
2種だけで猟友会に入るメリットは感じないけど次猟期は入らざるをえないのかな〜。
ヤクザみたいに大日本への上納金も嫌だし、老友会の体質も嫌いでしょうがないけど・・・



664名無しの与一:2011/08/16(火) 19:51:57.65 ID:Xw0uPp1U
>>663
俺も全く同じ境遇。個人加入ができるギリギリだった三年前に最長の期間で
入っていたんだけどそれも猟期前に切れる
個人で加入ができるハンター保険は今は無し
かといって二種銃猟では猟友会に入るメリットも無し
保険の代わりに積める現金も無し・・・
まったくもってしゃくにさわるんだなこれが
665名無しの与一:2011/08/16(火) 20:16:13.32 ID:99gKNS2R
ひょっとして、この三年間なにも対策を考えてなかったとか・・・?
ちょっと危機感が無さ過ぎじゃないですか?
この頃の2chは、自分がバカだと宣言するのが流行りなんですかね?
666名無しの与一:2011/08/16(火) 21:21:34.55 ID:y4wqOEY1
ID:VEVW4Xu7

コイツも自分がバカだと宣言してるぞ
667名無しの与一:2011/08/16(火) 21:32:45.58 ID:LPJb27TM
>>663,664
「団体加入」すればいいだけの話じゃん!オフで会える仲間20人以上集めるだけだよ。
一応「定款のある活動実績のある団体」というのが、ここの住民はクリア出来ないかもね?
つか、「一、二万円の会費を出せないような経済状態では所持自体やめた方が」って
指導を受けるよ。
668名無しの与一:2011/08/16(火) 21:54:34.10 ID:AsEOpTMX
決めた。
猟友会に入るくらいなら猟をやめる。
669名無しの与一:2011/08/16(火) 22:03:19.43 ID:KDqXtWc6
>>666
そうなの?金に糸目をつけなければ調査なんて案外簡単じゃないの?
てか、騒いでたヤツって反応が分かりやすくて単純過ぎだろ。
あれじゃ個人の特定までに大して時間は掛からないんじゃないのか?
あと、例の人、既にログは流れちゃったけど、掲示板で誰かが例の人と
射場で会って、掲示板で、本日はお世話になりましたみたいな会話をした時、
自分の正体は内緒で願いしますみたいに書き込んでたよ、見る人が見れば
正体が分かるからって感じで・・・。
最近静かになったけど、リアルじゃ結構追い詰められて困ってるんじゃないの?
670名無しの与一:2011/08/17(水) 20:45:57.00 ID:1Kp4Hcso
どうも豆のことも本気で怒らせたっぽいしねぇ。
サイトの管理人同士なんて裏で結構繋がってるから、荒らしとかの情報は
共有されてるのが普通ってこと知らないのかなぁ。
どっちにしろ、今がピークじゃなくて始まりだってこと分かってるのかな?
671名無しの与一:2011/08/17(水) 22:48:48.17 ID:DNZfzAAA
サイトの管理人を怒らせてメリットあるのか?
普通に閲覧してネタや情報を提供してもらう方がメリットあると思うけど?
あまりにも酷い内容とか嘘・偽りがあれば糾弾してもいいと思うけどね。
まぁ何をされるのか知らないけど、あれだけ大口叩いてたから平気でしょ。
672名無しの与一:2011/08/17(水) 23:42:34.05 ID:iFZ47bRU
怒らすも何も、新システムを入れたはいいが、自爆しちゃったんじゃないの?
673名無しの与一:2011/08/17(水) 23:43:33.69 ID:kPzNX0ZJ
そうだねぇ。豆ちゃんは、まことさんを怒らせて掲示板に

>Topのダックハンティングクラブ協賛の表記について 投稿者:まこと@愛知 投稿日:2010年 9月15日(水)01時19分36秒
> ご無沙汰です。
> こちらのHPのトップにある『協賛サイト:duck hunting club』の表記の削除をお願いします。
> 現在、特にDHCとして協賛していませんので表記の削除お願いします。

なんてこと書かれちゃったものねぇ。
狩猟系サイト管理人の間では一人だけ孤立してるってことに気がついていないのかな?
674名無しの与一:2011/08/18(木) 13:32:22.41 ID:NS8LBMUx
あのさー、もういい加減その手の話はヤメにしない?
うんざりなんですよ!!
豆だとかD−28だとか・・・
女の私のほうがよっぽど男らしいと感じちゃいます。
675名無しの与一:2011/08/18(木) 14:51:06.10 ID:4jsv1dk1
>>673

   ∧__∧  とりあえず
  ( ・∀・ )  これで涙拭けよ
  / ,   ヽ
 ̄_|,..i'"':, ̄ ̄ ̄ ̄ ̄___i'"':, ̄ ̄ ̄ ̄ ̄___i'"':, ̄ ̄ ̄ ̄ ̄___i'"':, ̄ ̄ ̄ ̄
  |\`、: i'、     |\`、: i'、      |\`、: i'、     |\`、: i'、
  \ \`_',..-i    \ \`_',..-i     \ \`_',..-i    \ \`_',..-i
   \.!_,..-┘     \.!_,..-┘      \.!_,..-┘     \.!_,..-┘

  ___i'"':       ___i'"':,        ___i'"':,       ___i'"':,
  |\`、: i'、     |\`、: i'、      |\`、: i'、     |\`、: i'、
  \ \`_',..-i    \ \`_',..-i     \ \`_',..-i    \ \`_',..-i
   \.!_,..-┘     \.!_,..-┘      \.!_,..-┘     \.!_,..-┘

  ___i'"':       ___i'"':,        ___i'"':,       ___i'"':,
  |\`、: i'、     |\`、: i'、      |\`、: i'、     |\`、: i'、
  \ \`_',..-i    \ \`_',..-i     \ \`_',..-i    \ \`_',..-i
   \.!_,..-┘     \.!_,..-┘      \.!_,..-┘     \.!_,..-┘
676名無しの与一:2011/08/18(木) 18:35:03.60 ID:q3cER2Lr
エアーで有害してる人いる?
677名無しの与一:2011/08/18(木) 22:12:18.41 ID:YP/jdVVj
結局、豆ちゃんはまことさんに許してもらったのだろうか。

>>115
まこと激怒、豆鉄砲はまことに呼び出され、怒鳴り散らされ緊張と恐怖で血圧が上昇、
顔が真っ赤になって、終いには座りションベンまで漏らす始末。
どうにかまことに弁明し、今は状況が悪いんで、ほとぼりが冷めた頃にこの始末を
つけると土下座して平身低頭で対応、なんとかゆるしてもらう。

なんでこんな妄想が出てくるのかなぁと不思議に思っていたけど、豆ちゃんの体験談だったりして。
678名無しの与一:2011/08/19(金) 12:10:12.29 ID:zdFvZC32
豆鉄砲の・・・・が閲覧制限になっちゃた。

なんで?何にも悪いことしてないのに。一度見てちょっとほかのサイトを見て
再度見ようとしたら、もう見れなくなっちゃったんだよね。不思議だ。
679名無しの与一:2011/08/19(金) 16:53:18.79 ID:dPaK3tzw
こう言うことらしいよ。

>『Operation Anthelmintic』 進行中のお知らせ(2011/8/18更新)
>只今、特定地域・人物及びその関係者等に対し、当サイトは「イヤなヤツには見せない」と言う方針をとって
>おります。
>当サイトにアクセスをして閲覧を制限された方は、潔く諦めて他所を御覧下さい。
>別にエアライフルのサイトはここだけではありません、貴方が信じる理想を掲げるサイトはネットを探せば
>他にいくらでもあるはずですので、そのようなサイトを御覧になるコトをオススメ致します。
>また、閲覧を制限しているのに関わらず、何回もしつこくアクセスを試みる方、あんまりしつこいとIP晒すから
>そのつもりで、無論ログ、その他モロモロも一緒なんで、かなり恥ずかしいコトになりますよ。

素直に諦めるか、本人に連絡でもしてみたら?
680名無しの与一:2011/08/19(金) 17:21:26.26 ID:Ns7Pshqk
>>678
君の近所に迷惑な人がいるってこった。
681名無しの与一:2011/08/19(金) 18:31:25.35 ID:BpLxXtda
>>676
有害と言うか猟期中にだがカワウがお勧めだよ
猟期中でも駆除費がでる(お前らの嫌いな老友会に入らなくても金がもらる)
682名無しの与一:2011/08/19(金) 19:55:04.79 ID:Fb5q4S0C
>>679
最近、内容について批判してない理由はコレだよね。
何書かれてるかも分からないなら批判できないもん。
大口叩いた割りに意外とショボいな、ガンバレ、ヘッポコSE!
683名無しの与一:2011/08/19(金) 20:38:22.01 ID:XJ/goUPx
なるほど、批判されるのが怖くてホームページに制限をかけてるのか。
fc2ブログを追い出された挙句、忍者ブログで引きこもっちゃったのかな。

豆ちゃんが追い出されるきっかけとなった「天狗の会」の方はfc2ブログで元気みたいだね。
684名無しの与一:2011/08/19(金) 20:48:12.04 ID:KPh1+sVn
ここで喚いて見れるようになるならいくらでも騒げばいいけど、
いくら騒いでも無駄なんで諦めて下さいwww
685名無しの与一:2011/08/19(金) 20:55:49.35 ID:Fb5q4S0C
やっぱりサイトが見れなくてイラついてるせいか活性が高くて喰いつきがイイなw
686名無しの与一:2011/08/19(金) 21:10:19.76 ID:XJ/goUPx
いや、むしろ豆ちゃんがどんな攻撃を仕掛けるのか、わくわくして待ってます。

あれだけ大口叩くのだから、まさか閲覧制限だけじゃないよねぇ。

たとえば、ホームページ閲覧者のブラウザにトロイの木馬を仕込んで、2ちゃんねるに
何を書き込んだか豆ちゃんに通報し、得られたIPアドレスから個人情報を引っ張るとか。

それぐらいしてくれたら楽しいのに。
687名無しの与一:2011/08/19(金) 23:43:09.62 ID:t2bfpgPG
豆さんって怖い人だったんですね〜。
確かに天狗の会騒ぎの時なんて、異常なストーカー顔負けの執着振りだったもんね。
怒り狂って言い募ってたけど結局、fc2からやりすぎだってんで逆に自分のほうが削除されてやんの。
ざまーないね。
688名無しの与一:2011/08/20(土) 12:52:24.79 ID:41+52C5Z
>豆さんって怖い人だったんですね〜。
関わんない方がよさそうですね〜。
689名無しの与一:2011/08/20(土) 19:16:08.74 ID:RgsG6Iem
その怖い人がログ公開してる・・・メチャメチャ恥ずかしいログだなw
690名無しの与一:2011/08/20(土) 20:50:26.02 ID:XaX43Hkn
晴れの国ネットって・・・腹抱えて笑わせてもらいました。
691名無しの与一:2011/08/21(日) 00:35:08.13 ID:pg6gbLYF
>>688
それほど怖い人じゃないよ。
ちょっとだけ普通の人よりこだわりが強いだけ。

正義感が強いというか、人を許す度量が無いだけのこと。
692名無しの与一:2011/08/21(日) 16:01:45.63 ID:rNk0KuXT
なんかアレだ、太平洋戦争と同じだな。
最初の真珠湾攻撃は奇襲で成功したけど、その後はアメリカの圧倒的物量の前に連敗。
最後は原爆2発も喰らってポツダム宣言の受諾。
これまでの流れを見てると、名無しから正体が知れたとき(本人だけがバレたと気付いた時)
に手を引けば良かったんだよ、だって勝利は最初の一回だけで、後はフルボッコだもん。
しかも負け続けているのに、勝ってるとプロパガンダを流し続けたのは、当時のメディア
とやっていることは同じ。
戦史家とかは、日本はハワイ奇襲後講和を結ぶべきだったって言うよね、どのみち当時
の日本には、その後の戦争を支える物資が無かった訳だし。
まぁこれで敗戦を迎えた訳だし、あとはゲリラとして活動するしかないけど、本人も昔から
それを望んでモットーとしてたみたいだから本望でしょう。
693名無しの与一:2011/08/21(日) 16:16:43.68 ID:PC1gWPEu
>>692
意味不明()
694名無しの与一:2011/08/21(日) 18:55:13.21 ID:rNk0KuXT
判る人には書き込み内容の意味が理解出来るから大丈夫。
意味不明なのは、あなたが少し頭が悪くて教養が無いだけだから心配すんな。
695名無しの与一:2011/08/21(日) 22:15:19.84 ID:DENy8dOk
> 判る人には書き込み内容の意味が理解出来るから

そう思っているのは、自分一人だけってことに、気がついていない。
妄想を垂れ流す人には、共通点があるみたいだね。
696名無しの与一:2011/08/21(日) 23:28:18.62 ID:wxxCfZDY
今起きていることを一目でわかるようにaa化すると・・・

てめえ早くレスしてみろや
    ___
    /    \       ___
  /ノし   u;  \   ;/(>)^ ヽ\;
  | ⌒        ) ;/  (_  (<) \;  もう無理だお
  |   、       );/   /rェヾ__)⌒:::  ヾ; いっ、いくらでも出てくる「口撃カード」なんて嘘だお
  |  ^       | i   `⌒´-'´  u;  ノ;;  なっ、生IP晒されてまで続けられないお
  |          | \ヽ 、  ,     /;
  |  ;j        |/ \-^^n ∠   ヾ、 もう泣きたいお
  \       / ! 、 / ̄~ノ __/ i;
  /      ⌒ヽ ヽ二)  /(⌒    ノ
 / 某怖い人 r、 \ /  ./   ̄ ̄ ̄/
697名無しの与一:2011/08/22(月) 10:04:04.92 ID:3ySDN3Iy
またキチガイが沸いてるのか
698名無しの与一:2011/08/22(月) 13:30:29.07 ID:KaLC2ht5
>確かに天狗の会騒ぎの時なんて、異常なストーカー顔負けの執着振りだったもんね

つか、ログ見るとこいつも充分にストーカーだな。w
699名無しの与一:2011/08/22(月) 19:08:29.82 ID:loscbRMp
狩猟用エアライフルとそれを取り巻くユーザー・業界環境情報交換
700名無しの与一:2011/08/22(月) 19:28:33.66 ID:Vc9BCHir
>狩猟用エアライフルとそれを取り巻くユーザー・業界環境情報交換
じゃあD-28って奴の情報交換しようぜw
てかさ、豆の攻撃をわくわくして待ってるなら、ガンガンアクセスして生IP晒してもらえばいいのにww
やっぱり口先だけだのヘタレはダメだねぇ〜、まぁ今までのパターンだと強烈な攻撃を受けてショック
を受けると、2週間位はダンマリだから、次に出てくるのは9月に入ってからかな?
まぁどちらにしても、もう豆ちゃんに迷惑を掛けたり、あまりオイタはしちゃダメよ、もうその気力も
残ってないだろうけどwww
701名無しの与一:2011/08/22(月) 20:01:06.68 ID:loscbRMp
702名無しの与一:2011/08/22(月) 20:47:56.94 ID:Y/J1xEg2
「晴れの国ネット 青○舎」で検索すると、なぜか取扱店に
ヒットがありますね。
そう言えば、この会社のサイトが晴れの国のサーバーにも
ありますよね、「harenet 青○舎」で検索するとヒット
しますし。
まぁ、なんて偶然が多いのでしょう、oninetに続き不思議な
偶然の一致がよく続きますね。(棒

威勢のよく喚いてた方、息してます?(キャハハ
703名無しの与一:2011/08/22(月) 21:21:52.49 ID:geLXd7/o
まぁ、息はしてるけど。
うちはD-28であることを肯定も否定もしてないって宣言してるから、
豆ちゃんのページが見れるとか見れないとか、
うちのIPが晒されているとかいないとか、
も明らかにできないから、書くことがないだけだよ。

がんばってIPを晒すのはいいけど、相手がSEじゃあまり意味がないってことに気がついてなさそうだ。
704名無しの与一:2011/08/22(月) 21:34:30.87 ID:loscbRMp
>従業員数 3名

派遣SEで雇われてるのかもね。
705名無しの与一:2011/08/22(月) 21:44:42.17 ID:ViAxdKwV
でもこの一ヶ月、豆ちゃんのページが更新されたけど内容の批判すら
出来なかったよね?

>相手がSEじゃあまり意味がないってことに気がついてなさそうだ。

そのヘッポコSEが思いついた豆ちゃんのサイトを見る方法が
Firefoxを5.0→3.6に変更することですか? 
ヘッポコSEとは言え、あんなの30分もあればそれなりの対策を
考えれると思うのですが・・・?
一ヶ月も閲覧出来ない証拠を残しておいて、そのセリフは・・・
また、「負けたら次はその倍額賭け、勝つまで続ける」と言う
金持ち専用のカジノの賭け方みたいな方法で粘るの?
もう詰むべき掛け金が無いんで、現実を見てとっとと退場して下さい。
706名無しの与一:2011/08/22(月) 22:07:05.67 ID:Vc9BCHir
>>703
>がんばってIPを晒すのはいいけど、相手がSEじゃあまり意味がないってことに気がついてなさそうだ。
とIP晒すことの意味が判っているのに関わらず、
>>686
>得られたIPアドレスから個人情報を引っ張るとか。
と書き込んでたのは何故だ?ひょっとしてこの週末に怖くなって一生懸命勉強したのか?
口じゃ強気な発言をしてるけど、その行動から漂うヘタレ臭はなんだよw
もうお前がどれだけ否定しても、お前が都合の良い時に使う状況証拠が揃いすぎだぞww
いくらでも出てくる「口撃カード」なんだから、とっとと喚けよ、その位しか芸が無いんだからなwww
707名無しの与一:2011/08/22(月) 22:50:26.21 ID:geLXd7/o
>得られたIPアドレスから個人情報を引っ張るとか。
これは当然、「豆ちゃんのl技術レベルじゃできっこない」ことを前提に書いたんだよ。JK

豆ちゃんレベルでもIPアドレスの誤魔化し方はわかるからね。それをされたらいくらログを晒しても意味ないてことに気がつかないかな?
「晴れの国ネットからのアクセスがあった!!」なんて喜んでいるけど、その無用心さが逆に本命でない雰囲気だ。
うちだったら、豆ちゃんのホームページに批判的なことを2ちゃんねるに書きはじめたときから、対策を立ててるかも。

忍者バリアー対策として、Firefoxを5.0→3.6有効だったかな?確かクッキーとJSをCSSを無効にすれば、ブロックをかいくぐれたと思うのだけど。
708名無しの与一:2011/08/22(月) 23:12:24.52 ID:loscbRMp
ニンジャバリアーに私のIPが引っ掛かって無いのだけど。
昨日公開したリストに偶々ピックアップされてなかっただけなのかな?
ちなみに「世界に2番目にいい加減な」で検索したの私なんですがねw
あそこは偶に見てるのですが。
709名無しの与一:2011/08/22(月) 23:18:22.40 ID:Y/J1xEg2
肯定も否定もしないと宣言しながら、痛いとこを突かれると良く唄うね。
7月いっぱい、plalaの光回線でFirefox5.0で猿のようにアクセスを続けた
のはどちら様でしたかね?証拠のログが晒されてましたよ。
一ヶ月以上5.0でアク禁を喰らい、ようやく3.6にした人が何を喚いても
説得力が無いですよ。
少なくとも、>>707みたいな書き込みは豆ちゃんが黙って何も宣言して
いない7月中に書き込まないと・・・それも開始直後に。
一ヶ月以上経過して、今更オレは知っていると得意気に書き込んでも
恥かしいだけじゃないですか?
710名無しの与一:2011/08/22(月) 23:37:24.76 ID:geLXd7/o

> 豆ちゃんが黙って何も宣言していない7月中に書き込まないと・・・

なんて、他人のふりして書いてるけど、豆ちゃん本人だってことはもろばれだよ。

> 一ヶ月以上5.0でアク禁を喰らい
なんで、1ヶ月以上前からアク禁があったことがわかるのか。
アク禁食らった人か、豆ちゃん本人しかわからないことだ。
ログの中身を知ってるってことは、少なくともアク禁されてないよね。
ってことは、豆ちゃん本人しかありえないな。

頭に血が上っているときには、自演は危険だ。
また自爆しちゃったね。
711名無しの与一:2011/08/22(月) 23:47:17.89 ID:Y/J1xEg2
忍者バリアー対策出来たのに、先週公開されたログを御覧になってないの?
と言うことは、先週まではアク禁喰らってたってことになりますけど・・・。
まさか数時間前に忍者バリアー対策を知って、得意気になって書き込んだ
訳じゃないですよね?
712名無しの与一:2011/08/22(月) 23:56:11.10 ID:geLXd7/o
ぷぷぷ。
その公開されたというログには「いつからアク禁を開始したのか」わかるようになっていたかな?

うちは、アク禁されたとも、されなかったとも書けないから、ログの中身についてはなんともいえなんだけどねぇ。

>>678,679 を読むと8/18からアク禁が開始されたとも読めるね。
713名無しの与一:2011/08/23(火) 00:14:10.85 ID:FVAFKxto
昨日出てたリスト見ると6/29くらいから一部アクセス拒否してたようですが。
ちなみに8/18から拒否されてたのは「晴れの国ネット」のIPですねw
714名無しの与一:2011/08/23(火) 08:45:05.18 ID:CtCSmh/9
>「晴れの国ネットからのアクセスがあった!!」なんて喜んでいるけど、その無用心さが逆に本命でない雰囲気だ。

公開されたログから、晴れの国ネットが使用した検索ワード os XP IE7.0
・8/2 (アクセス) 検索ワード「豆鉄砲の日本で」
・8/15 (拒否)   検索ワード「豆鉄砲 エアライフル」

全くのエアライフルの初心者が初見で豆さんのサイトに辿り着いたとするなら、これらの検索ワードはあまりにも不自然。
明らかに豆さんの存在を知っている人が、ピンポイントで豆さんのサイトを検索したと考えるのが妥当だと思います。

参考資料 他の訪問者が使用した検索ワード
plala 岡山 os XP firefox5.0
・6/29(拒否) 検索ワード「豆鉄砲の日本で2番目にいい加減なエアライフル」

plala 岡山 os XP firefox3.6
・8/12(拒否) 検索ワード「豆鉄砲 エアライフル」

ゆめネット 笠岡(岡山) os XP IE8.0
・8/10(拒否) 検索ワード「豆鉄砲 エアーライフル」

AU 携帯 SonyEricssonIS11S
・8/3(アクセス) 検索ワード「エアライフル」

一番最後のAUを除き、全てピンポイントで豆さんのサイトが探せれる検索ワードです。
あとは、7月以前に「晴れの国ネット」や「ゆめネット」からアクセスがあったのかが判明するとかなり絞り込めると
思います。もしアクセスが無いのであれば、アクセス規制が始まり豆さんのサイトが見れなくなったんで、接続先を
変更したと考えるのが妥当でしょう。

やはり>>559の書き込みが至言ですね。
>自分の家が燃えてれば必死になって火消しをするが、
>全く関係ない家なら放置or野次馬、まぁそう言うことw
715名無しの与一:2011/08/23(火) 17:26:59.94 ID:kPXQTO2Z
野次馬といえば、これで豆ちゃんのサイトはアクセス激増だろうね。

いい宣伝になったとほくそ笑んでいるかも。(まあ、それはないか)
少々くらい批判されても”有名税”だと余裕をかましていて欲しいけど
豆ちゃんの性格からして無理かな。
どんな世界でも有名になればゴチャゴチャいう奴が必ず出てくるものだ。
716名無しの与一:2011/08/23(火) 19:05:50.42 ID:nYagBPPC
特定サイトの話でこれ以上盛り上がるようなら
ネットウォッチ板あたりに行くか専用スレ立てるかしてくれないかな

そろそろウザい
717名無しの与一:2011/08/23(火) 21:06:44.76 ID:ZXY+rsvp
どうやら一連の騒ぎも落ち着いたようで良かった良かった。
718名無しの与一:2011/08/23(火) 21:49:34.53 ID:CtCSmh/9
喚いてる人の無能っぷりが分かるログが公開されて終わりとは、豆さんもすることがエグイですね。
みなさま、ログは3分割のjpgなんで保存時に注意が必要です。
719名無しの与一:2011/08/23(火) 22:24:55.63 ID:Mv67kurK
>>713,714
を見てみると、アクセス制限を開始したのは6/19からで、それが豆ちゃんの公開していたログからわかるようですね。

>>710,712 の内容から、うちはログを見ていないって事がばれちゃったかな。

うちは、なぜ豆ちゃんが6/19あたりから、アクセス制限をしようと思い立ったのかに興味があるな。
6/19ってことは、このスレでは300番台、豆ちゃんがD-28の猟果にいちゃもんをつけていたときかな。
それでホームページがD-28に攻撃されるんじゃないかと、ビクビク怯えてアクセス制限をかけだしたのか。

わかりやすくって、面白いな。
720名無しの与一:2011/08/23(火) 22:46:00.87 ID:E6ZCj5i3
6/29からの制限なんでスレは400番台、着弾痕捏造疑惑が確定した後です。
1ヶ月以上、バリアー対策も出来ず、サルのようにアクセスを繰り返してた
ことに対しては言い訳をしないんですか?
ついでに「晴れの国ネット」からのアクセスについても苦しい言い訳をして
下さいね。
721名無しの与一:2011/08/23(火) 23:05:33.24 ID:hNDj5jsY
まだ終わらんのか。 どこまで続くぬかるみかだな。
722名無しの与一:2011/08/23(火) 23:24:01.47 ID:y7sugzyY
意地でも負けを認めたくないからだろ。
普通はあのログを突きつけられた段階で終了なんだが、
つくづくツラの皮が厚い人だね。
723名無しの与一:2011/08/23(火) 23:52:41.36 ID:Mv67kurK
あはは、また日付が間違ってたようだね。凡ミスが多いな。
豆ちゃんから「動揺してるだろwwwwwwwww」って突っ込まれそうだ。

1年以上前から、豆ちゃんのホームページを閲覧するときには対策をしてるから、どんなアクセスログを公開されても、痛くもかゆくも無いんだ。
だから、「終わった」なんてことはないよ。これからも自由に、豆ちゃんのホームページに対するコメントをさせてもらいます。
724名無しの与一:2011/08/24(水) 10:05:42.29 ID:AxzCPC2M
何時の間にかマイナーチェンジした
fxのライフリングの無いバレルほうが本当に集弾がいいの?

本音は安く作れるコスパじゃない?
誰か試した人いる?
725名無しの与一:2011/08/24(水) 20:33:43.66 ID:uPwL7P60
8/12に何が起きているのか分らなかった人の日記

                            やつのサイトを見る前に言っておくッ!
                    おれは今やつの不気味さをほんのちょっぴりだが体験した
                  い…いや…体験したというよりはまったく理解を超えていたのだが……
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『おれはブラウザをバージョンダウンして奴のサイトにアクセスに
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        成功した思ったらいつのまにかアク禁にされていた』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも何をされたのかわからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    ブラフだとかハッタリだとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ  もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
726名無しの与一:2011/08/24(水) 20:34:00.65 ID:MgYipTQk
ライフリングのないバレルの集弾すごいよ!
50mでctc42mmだもん。
絶対買い換えたほうが良いね。
727名無しの与一:2011/08/24(水) 20:58:50.39 ID:x70bTgbB
>>726
4.2mmの間違いでは?
728名無しの与一:2011/08/24(水) 21:40:16.91 ID:bytNFmdO
>>726
42mm なら変えないほうがイイぞ〜!
なんちゃってね、、、、
まあ、旧ライフリングあるやつでも5-6mm いけそうだからさ差はあるのかな?

ホントの利点は集弾だけなんだろうか?
ボア内の鉛のつき具合での安定性とかクリーニングペレットに都合が良いとか ナゼ?が頭の中を妄想中
メーカーが理由発表してないので頭の中がずっとモヤモヤ
729名無しの与一:2011/08/24(水) 23:20:56.46 ID:59wZig5Z
痛くもかゆくも無い割りにまた静かになっちゃったな。
無修正のモザイク無しまで公開されてるが大丈夫か?
730名無しの与一:2011/08/25(木) 00:25:44.18 ID:ngixkPBn
無修正版が閲覧制限で見れなくなっちゃたよーw
731名無しの与一:2011/08/25(木) 15:29:22.92 ID:TkuU+zWw
しかし豆ちゃんのエネルギーって凄いね。
時間的にも心労的にも大変なものがあるだろうに、このエネルギーって一体どこから沸いてくるんだろう。
732名無しの与一:2011/08/25(木) 16:10:41.56 ID:ZkgnGH5O
サイクロンみたいにワルサーバレルとSTバレルの両方あるモデル持ってる人の意見が聞きたいですね。
STバレルの方がダントツで纏まり易いなら買い替えを検討するんだけどな〜
733名無しの与一:2011/08/25(木) 19:13:11.76 ID:Id1fNJaT
見せしめ代わりに血祭りにされただけじゃないの、あそこの手を出しても割りが合わないと思わせる為に。
普通の人ならここまでフルボッコにされたのを見れば絶対にそう考えると思うよ。
本人もビビってナリを潜めてる感じだし、結構成功してるんじゃないの?
734名無しの与一:2011/08/25(木) 20:56:33.99 ID:YLwS1R0b
よく見りゃ3枚目の写真が何気に差し替えられてんじゃん。
おまけのコメントも中々エッジが効いていて・・・完全に遊んでるなこりゃ。
と言うか、対策してなくてバッチリ記録されてんですが・・・w
735名無しの与一:2011/08/25(木) 22:36:21.92 ID:2EqwYkK3
豆ちゃんのサイトなんて見たって大して参考にはならない。
それはわかっているけれど、見れなくなったから意地になって見に行ったら
閲覧禁止になっちゃた。

あっほらし。
736名無しの与一:2011/08/25(木) 22:59:01.55 ID:hSgRMbrc
追伸
かっこよく言えば意地と意地のぶつかりあい。
かっこ悪く言えばガキの喧嘩。

豆ちゃんの世界に引き釣りこまれたような気が・・・・
737名無しの与一:2011/08/25(木) 23:13:59.43 ID:+KBUrZbW
>>735
   ∧__∧  とりあえず
  ( ・∀・ )  これで涙拭けよ
  / ,   ヽ
 ̄_|,..i'"':, ̄ ̄ ̄ ̄ ̄___i'"':, ̄ ̄ ̄ ̄ ̄___i'"':, ̄ ̄ ̄ ̄ ̄___i'"':, ̄ ̄ ̄ ̄
  |\`、: i'、     |\`、: i'、      |\`、: i'、     |\`、: i'、
  \ \`_',..-i    \ \`_',..-i     \ \`_',..-i    \ \`_',..-i
   \.!_,..-┘     \.!_,..-┘      \.!_,..-┘     \.!_,..-┘

  ___i'"':       ___i'"':,        ___i'"':,       ___i'"':,
  |\`、: i'、     |\`、: i'、      |\`、: i'、     |\`、: i'、
  \ \`_',..-i    \ \`_',..-i     \ \`_',..-i    \ \`_',..-i
   \.!_,..-┘     \.!_,..-┘      \.!_,..-┘     \.!_,..-┘

  ___i'"':       ___i'"':,        ___i'"':,       ___i'"':,
  |\`、: i'、     |\`、: i'、      |\`、: i'、     |\`、: i'、
  \ \`_',..-i    \ \`_',..-i     \ \`_',..-i    \ \`_',..-i
   \.!_,..-┘     \.!_,..-┘      \.!_,..-┘     \.!_,..-┘

738名無しの与一:2011/08/26(金) 17:44:17.33 ID:Uh9Aji/x
2ちゃんサーバーダウン。
たたりじゃ、たたりじゃ、豆のたたりじゃ〜。
739名無しの与一:2011/08/26(金) 20:05:55.39 ID:xqLNNA3U
豆のところもなぁ、どっかのリンク先があればそこの管理人に間に入ってもらって
手打ちに向けての話も出来るだろうけど、現状リンク先は無いしな・・・。
上の方でリンクを切られたことを論う書き込みがあったけど、こう言う時にリンク
先が無いって言うのは致命傷なんだ、どこに話を持っていけばいいのか分らないし。
ダックとのリンク解除の件、単に管理人同士の話だったらいいけど、そこにD-28も
何らかの形が関わってたなら・・・、自ら安全装置を解除したようなものだね。
740名無しの与一:2011/08/26(金) 20:33:08.94 ID:vwUtpIHd

あれれ、豆ちゃん、うちに敵わないから、また泣き言を言い始めたのかな?
もっとも、うちは喧嘩をしているわけじゃないから、手打ちなんて必要ないと思ってます。

豆ちゃんの楽しいホームページを閲覧して、その感想をここで綴っているだけですよ。
741名無しの与一:2011/08/26(金) 21:11:44.73 ID:daeYIyg5
皆の衆、ゆめゆめ豆様に逆らってはならぬぞよ。
逆らえば天罰が下りたたられるぞよ。
また2ちゃんのサーバーがダウンするぞよ。
あな恐ろしや恐ろしや。
742名無しの与一:2011/08/26(金) 21:24:14.06 ID:Gscr406j
考えたら天狗の会も電力関係って書いてあったから、地域からして東電系だよな・・・
案外シャレにならないかも((((;゜Д゜)))ガクガクブルブル
743名無しの与一:2011/08/26(金) 21:54:12.71 ID:bRP5owr7
それを言い出したら、
自世界も過去に豆へ突っ込みを入れてたよな・・・ヤバくないか?((゚Д゚;)))
744名無しの与一:2011/08/27(土) 14:35:13.50 ID:Q7sDA/8R
進展が無いなあ。
745名無しの与一:2011/08/27(土) 22:36:39.12 ID:Eg/wuvYx
そうだねえ進展が無いねえ。
個人情報の保護に関する法律で進展があると面白いんだが。
もっとも、そうなると進展ではなく終焉になっちゃうけどね。

豆様の権威主義とたたりに対抗するには個人情報保護法しかないんじゃない。
746名無しの与一:2011/08/27(土) 23:03:02.61 ID:fd8T+FcA
↑個人情報保護法・・・?これで豆ちゃんも終焉で勝利宣言出来ますねぇ・・・って、もう少し法の文面と趣旨を読んでから書き込めよバカw
747名無しの与一:2011/08/27(土) 23:43:33.07 ID:yUqMleQF
アクセスログの公開って個人情報保護法違反に該当してるの?初耳だけど??
それに一年以上前から対策をされている方はログに残らないんじゃ・・・?
748名無しの与一:2011/08/28(日) 00:05:40.08 ID:qfFNtTGp
そうだね、生IPを暴露するのは個人情報保護法というよりは
プライバシー侵害による名誉毀損罪のほうだね。
しかし、適用されるかどうか微妙〜。
749名無しの与一:2011/08/28(日) 00:08:56.37 ID:qfFNtTGp
個人情報の暴露、プライバシーの侵害

http://www.diana.dti.ne.jp/~anijya/cation.htm
750名無しの与一:2011/08/28(日) 00:31:47.16 ID:RMDIFTsA
↑個人サイトの管理人が判例集めて独自解釈してるだけなんですけど・・・?
アクセスログを収集されて公開されるのが嫌なら見に行くのを止めれば?
許認可事業でもなく、金取ってる訳でもない個人の趣味のサイトなんだしw
751名無しの与一:2011/08/28(日) 00:45:58.24 ID:mUV6622Q
公開してるアクセスログってアクセスする側のセキュリティーがしっかりしてれば
ログが残らないのかな?
それとも関係無い人間の部分を削除して怪しいログだけピックアップして公開してるの?
少なくとも数回アクセスしてんだけど私のログが公開されていない。何故だ?良く分からない。
752名無しの与一:2011/08/28(日) 22:07:02.36 ID:EcBEsC3L
みっともねぇなぁ、確か10日ほど前には・・・

>>686
>いや、むしろ豆ちゃんがどんな攻撃を仕掛けるのか、わくわくして待ってます。
>あれだけ大口叩くのだから、まさか閲覧制限だけじゃないよねぇ。

なんて大口叩いてんだからログ公開ぐらいでガタガタ騒ぐなよ、もう泣き言か?情けねぇw
だったらログを削除しなきゃ訴えるってメールでもしたらどう?スルーされて終わりだろうけどww
でも裁判の時はそれが証拠になるけどなぁ・・・さてメールを出す根性はあるのかな?www
753名無しの与一:2011/08/28(日) 23:19:03.59 ID:5StA2jUN

なに?うちのこと?
別に泣き言なんて書いてないけど。
754名無しの与一:2011/08/29(月) 22:07:04.27 ID:ki7bfV7K
例のログ、モザイクを完全解除したけどホンモノっぽいね。
IPも調べると確かに正しい地域情報を示している。
もう少し調べて運がよければHNぐらい判明しそうだね。
755名無しの与一:2011/08/29(月) 23:00:24.12 ID:VNFF0ean
これでログを公開されてた人は、個人情報保護法だかプライバシーの侵害の名誉毀損だかで訴えれるね。
ところで訴状をどこにどうやって送るつもりなのかな?最悪公告も出来るけど、まさかメールとか?w
756名無しの与一:2011/08/30(火) 20:13:38.43 ID:a92bIMbo
潤ちゃん、朝の5時前からなにやってんの?w
1年前から対策済だったのにアク禁喰らった証拠を残すってどう言うこと?体を張ったギャグ??ww
早く弁護士が見つかるといいけど、その費用で介護士雇った方がいいかもよ、年齢的にwww
757名無しの与一:2011/08/30(火) 21:42:37.49 ID:v1NnnirA
>>756
まだ「潤ちゃん」=「D-28」と思い込む情弱って居るんだなw
758名無しの与一:2011/08/30(火) 21:59:56.14 ID:a92bIMbo
やっぱり朝の5時前ってオシッコで目が覚めるの?w
残尿感があって大変なら、チンコに管入れて強制的に排出するのはどう?
なんなら今後の介護に向けて、パンパースはなんかはどう?
最初にパンパースにオシッコ漏らす時って涙流すんだってね、ここまで落ちぶれたかとプライドが折れてww
でも潤ちゃんの場合、このスレでプライドなんでボキボキだし、毎回フルボッコにされてたから、介護士から
ストレス解消にイジメられてもきっと平気だね、ボケて介護される前に予行練習が出来たなんて素敵やんwww

ついでに恒例となりました>>559至言です。
>自分の家が燃えてれば必死になって火消しをするが、
>全く関係ない家なら放置or野次馬、まぁそう言うことw
759名無しの与一:2011/08/30(火) 23:02:43.53 ID:evlOG0oq
D-28さんへ

 ___
/ || ̄ ̄|| ∧_∧
|.....||__|| (     )  どうしてこうなった・・・
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
|    | ( ./     /
 ___
/ || ̄ ̄|| ∧_∧
|.....||__|| ( ^ω^ )  どうしてこうなった!?
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
|    | ( ./     /

 ___ ♪ ∧__,∧.∩
/ || ̄ ̄|| r( ^ω^ )ノ  どうしてこうなった!
|.....||__|| └‐、   レ´`ヽ   どうしてこうなった!
| ̄ ̄\三  / ̄ ̄ ̄/ノ´` ♪
|    | ( ./     /

 ___        ♪  ∩∧__,∧
/ || ̄ ̄||         _ ヽ( ^ω^ )7  どうしてこうなった!
|.....||__||         /`ヽJ   ,‐┘   どうしてこうなった! 
| ̄ ̄\三  / ̄ ̄ ̄/  ´`ヽ、_  ノ    
|    | ( ./     /      `) ) ♪
760名無しの与一:2011/08/30(火) 23:14:11.23 ID:7hTtwkGM
>自分の家が燃えてれば必死になって火消しをするが、
>全く関係ない家なら放置or野次馬、まぁそう言うことw

ありゃ、あまり放置していたら、うちが関係ないてことがばれちゃうかな?
もうちょっと火消しをしなければ。
761名無しの与一:2011/08/30(火) 23:39:02.11 ID:yQoAeAZ0
いくらでも出来る口撃カードはどうしちゃったの?やっぱり口だけ?
足りない脳ミソをフル回転させて少しは書き込み内容を考えなよ。
762名無しの与一:2011/08/31(水) 01:05:54.88 ID:qRuJRnLy
>>758
D-28を攻撃したいの?
そもそも潤ちゃんを攻撃したいの?

全く別人なんだからはっきりしろ!
763名無しの与一:2011/08/31(水) 04:41:48.60 ID:uNpjiGN2
公開されたログから、plala Firefoxでアクセスしている人を精査すると面白い傾向がみれますね。
この人アクセスする時間帯に傾向みたいのが無くって、24時間いつでもアクセスしています。
人間には生活パターンがあるので、自宅からアクセスする人は昼間は仕事に行ってて不在のケースが多いので、
夜を中心にアクセスしたり、職場からアクセスする人はその逆になったりします。
以上のことから、該当者は自宅からアクセスしていると考えるのが自然の流れだと思います。
次に仕事ですが、該当者が雇われのSEとのことですが、雇われのSEが自宅で作業する言うのは不自然です。
請負や委託のSE・PGなどなら自宅も考えられますが、この場合は請負ではなく自営ですし、雇われSEと
言われる以上、どこかに勤務しての仕事と考えるのが自然です。
その上で、これまでのスレで発覚した奇妙な偶然の >>510>>702 該当者本人が掲示板に書き込んでいた
内容の>>457 そして>>559を軸に考えた場合のこれまでの反応を考えると一人親方の社長と考えるのが最も
合理的判断だと思います。
恐らく該当者のHNまでは言い逃れ出来ないと考え、そのことを否定するのは止めたものの、個人名に関して
だけは何としても認める訳にいかないと必死に否定をしているのだと思います。
しかしHNの件でも最初は強行に否定していたわけで、動かぬ証拠が現れたら渋々認めているので、個人名でも
同じことが起きると考えるのが自然だと思います。
764名無しの与一:2011/08/31(水) 15:12:49.91 ID:qRuJRnLy
>>763
ププッ!w
こいつ、未だに「潤ちゃん」=「D-28」と思い込でやがるぜwww
それとも、このスレの住人にそう思わせなければならない何か特別な理由でもあるのかな?w

おまけに何?その書き込み時刻。。。余程、必死なんだね。
765名無しの与一:2011/08/31(水) 15:20:52.79 ID:Y9jifdDr
特定のサイトの話しかしないんなら
ネットウォッチ板あたりに行くか専用スレ立てるかしてくれないかな

いいかげんウザい
766名無しの与一:2011/08/31(水) 16:08:55.64 ID:uNpjiGN2
その場しのぎの言い訳しかしてないので、その時は何とかなってもトータルでは破綻してることに気付いていないみたいですね。
どうしても「潤ちゃん」≠「D-28」にしたいみたいですけど、ちょっと考えて下さい。
ある日突然電話が掛かってきて
「お前○○だろう!今から鉄パイプ持って殴りこみに行くからな!」
と脅されてビクビクして家で待ってたら、道路挟んだ全く関係無い向かい側の家の前で鉄パイプ持った人が
「○○出て来い、ブッ殺す!」
って喚いて鉄パイプでドアを叩いて暴れていたら、普通黙って警察に連絡しませんか?
なのにこれまでの「潤ちゃん」=「D-28」を否定する書き込みは、キチに向かってわざわざ
「バーカ、そっちじゃねーよ、こっちだよ」
って声かけるようなものです。
本当に何も関係なければ、何を言われても黙ってニヤニヤしてればいいのに、わざわざ間違いを指摘する理由がありません。
>>559の書き込みはこのような意味の内容を簡潔に述べていると思うのですが、どう思われますか。
767名無しの与一:2011/08/31(水) 16:26:00.57 ID:qRuJRnLy
>なのにこれまでの「潤ちゃん」=「D-28」を否定する書き込みは、キチに向かってわざわざ
>「バーカ、そっちじゃねーよ、こっちだよ」
>って声かけるようなものです。

その通りです。
第三者に成り済まそうとする「ナリスマシ」の基地は木っ端する必要がありますw
768名無しの与一:2011/08/31(水) 16:56:48.06 ID:uNpjiGN2
D-28の正体を知った上で「潤ちゃん」≠「D-28」を主張されているようですが、だったらなぜD-28の正体を書き込まないのですか?
発言を見るに、D-28に義理立てする必要もない様子ですが、一方的に「潤ちゃん」≠「D-28」を主張するだけで、その根拠の書き込みが無い以上聞くに値しません。
過去ログを見るに、その情報はせいぜい「Kさん」ぐらいですかね?苗字程度なら書き込んだところで特段問題もないはずですが、何をそんなに怯えているのでしょうか?
それとも、「潤ちゃん」≠「D-28」を主張し続けるだけで世間がその意見を受け入れるとでもお思いでしょうか?必要なのは納得に値する事実の積み重ねだけです。
匿名の掲示板である以上、なにを書き込むのも自由ですが、その主張を聞き入れてもらう為にはそれなりの根拠の提示が必要だと思いますが、いかがお考えでしょうか?
76907USai。 ◆ITbpsOD9g9oz :2011/08/31(水) 18:01:13.99 ID:qRuJRnLy
>>768
「探偵ごっこ」とか「サスペンスドラマ」とか「推理小説」でいきなり犯人特定すると興醒めするよね。
77007USai。 ◆ITbpsOD9g9oz :2011/08/31(水) 18:02:33.21 ID:qRuJRnLy
と言うことで失せますw
771名無しの与一:2011/08/31(水) 19:01:04.36 ID:81evvuOh
気になったので↑の「07USai。 ◆ITbpsOD9g9oz」を調べてみた・・・そしたら出るは出るは・・・w

http://read2ch.com/r/tubo/1287751560/
本人による自己紹介(コピペ)
・38歳、自称174cm75kg 岡山県で親と同居、長男、独身、彼女なし、違法改造のバイクを所有
・趣味は峠の暴走と猟銃の所持
・望んで無職である
・無職なのに土日がうれしい
・「作業」はすきだが「仕事」は嫌い
・自分は正しく特別な存在で、いつか有名になるって言うかすでに有名
・能力に相応な秀逸なプライドを持っているので、頭を下げて働く必要は無い
・将来計画を考えていると眠くなる
・世間話が嫌い。付き合いで飲むのも嫌い
・友達がいない
・空想・妄想・独り言が好き
・1を聞けば10まで解る能力があると信じている
・後出しジャンケンと話のすり替えが得意
・同居の親が死ねばいいと思うことがよくある
・いつでも逃げる準備はできている
・いつの間にか悪者扱いされている
・実会話より2ちゃんの書き込みのほうが言葉数が多い
・解らないことはすべてグーグルが教えてくれる。インターネットは正しい
・嫌われてもいい。誰か相手をしてください
・気になることは何でも聞いてね

これって、ヤツじゃないの・・・?って思ったら

http://read2ch.com/r/bike/1287147350/  このスレの71+1

○坊主頭でモミアゲは無い
○意外と男前で日焼けしている
○就農しており小遣いを貰っている
○農閑期にはバイト若しくは派遣

バカヤロウ!笑わせるな!!噴出したコーヒー返せ!!!wwww
77207USai。 ◆ITbpsOD9g9oz :2011/08/31(水) 19:20:14.30 ID:qRuJRnLy
>>771
情報が正確なのもこれでわかるだろw

「潤ちゃん」≠「D-28」なのはガチwww
773名無しの与一:2011/08/31(水) 19:32:21.82 ID:81evvuOh
元々自世界を擁護するためにD-28が出張って豆叩きを始めた訳で、
普通に考えれば自世界とD-28は仲間なんじゃないの?
仲間同士の関係で「潤ちゃん」≠「D-28」と言われて「ハイそうですか」と
納得出来るほどここの住人は甘くないです。
とりあえず、トリを晒して書き込んだのが致命傷でしたね。
ここはもいいいんで、バイク板の火消しに励んでください。wwww

77407USai。 ◆ITbpsOD9g9oz :2011/08/31(水) 19:42:08.43 ID:qRuJRnLy
>>773
>普通に考えれば自世界とD-28は仲間なんじゃないの?

同じ射場に通ってたのは事実だが仲間なワケねえだろw
と言うかとうの前から仲間割れだなwww
だが、流石に実名晒してまでどうのこうの言う立場じゃねえし。

関係ねえ○○舎に迷惑掛けてんじゃねえよ雑魚が。
もう少し下調べしてからやれよ情弱。
775名無しの与一:2011/08/31(水) 19:43:07.81 ID:yzGL0shP
>>768
あはは、これ読んで思わず吹き出しちゃったよ。

> 一方的に「潤ちゃん」≠「D-28」を主張するだけで、その根拠の書き込みが無い以上聞くに値しません。

これって、まさしく豆ちゃんがうちに対して「D-28」や「潤ちゃん」と決め付けていたのと同じじゃないか。
ようやく「根拠の書き込みが無い以上聞くに値しません」と気がついたか。

ま、誰も信用しないだろうから、うちは豆ちゃんの言い分に対して否定も肯定もしていなかったんだよ。

うちは別に自世界を擁護してないよ。
豆ちゃんが自世界と同じように、珍論をホームページで垂れ流しているから、間違いをここで指摘しているのです。

まぁ、豆ちゃんは自世界より理系センスが無いから、自世界と論を戦わせたときの方が面白かったな。
77607USai。 ◆ITbpsOD9g9oz :2011/08/31(水) 19:48:35.84 ID:qRuJRnLy
>>775
>豆ちゃんが自世界と同じように、珍論をホームページで垂れ流しているから、間違いをここで指摘しているのです。

また、旧型細工論のシュラウド欠陥構造について語らせたいのか?w
777名無しの与一:2011/08/31(水) 20:01:34.99 ID:yzGL0shP
どうせなら新ネタで。
http://www.youtube.com/watch?v=xPF6dWAqfhY
これについての見解とか、ぜひ聞きたいな。
778名無しの与一:2011/08/31(水) 20:19:22.04 ID:81evvuOh
相変わらず分かり易いレスをする連中だな、まぁいいや・・・w

そうそう誘導するの忘れてた、自世界のバイクスレだし情報提供してあげて。

【07USai。】CBR600RR7【次郎】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1303557455/l50
77907USai。 ◆ITbpsOD9g9oz :2011/08/31(水) 20:26:04.13 ID:qRuJRnLy
>>777
早速、仕事かよ?w

あくまで私見だが・・・集弾性能に対しては良いこと無さそう。
と言うのも弾速の上がったバレル先端だけで一気に回転負荷掛けるのが無理ありそう。
だからこそペレットに対し接触面の大きいポリゴナルにして負荷分散したのだろうけど。
ただし抜弾抵抗が少ないから同じ初速で一発当たりの消費エアが少なく済むはず>微小な弾速安定。

基本的に集弾性能と着弾性能言うならまずはシュラウド構造しっかりしろと・・・
再現性が低ければ猟には使えない。
シュラウドも設計変更してるのかな?
家に来たカタログ見たら新型のグラディエーターとか変更してるようだけど。
780名無しの与一:2011/08/31(水) 22:34:37.22 ID:CRQHMac/
確かにそれらはいえるけど

エアの消費量が少なくなりそうだし。
銃身掃除も楽になりそうな気がするけど、どうだろう・・・
78107USai。 ◆ITbpsOD9g9oz :2011/08/31(水) 22:52:41.47 ID:qRuJRnLy
銃身清掃に関しては使ってみないと結局分からない。
以前ワルサーバレルでシュラウド内に溜まってたセメント粉状のスラッジは
ポリゴナルなら出難いかも!?

あと、ポリゴナルならペレットのランドに着く旋条痕の凹凸が滑らかだから
弾道ドロップにおける水平方向のドリフトが緩和される可能性が高い。
78207USai。 ◆ITbpsOD9g9oz :2011/09/02(金) 11:54:58.23 ID:CjVm+XCw
偽・スレッドストッパー
書けますよ( ̄ー ̄)ニヤリッwww


783大昔の名付け親:2011/09/02(金) 19:44:18.30 ID:s2YgHaKs
お帰り。
まだ半年たってないのに、もう帰ってきたの。と言いつつちょっと嬉しい。
どれくらいの間レスがつかないかの記録を作られるのも癪なんで
とりあえずレスをつけておきます。( ̄ー ̄)ニヤリッ
78407USai。へいでん ◆ITbpsOD9g9oz :2011/09/02(金) 20:42:46.55 ID:CjVm+XCw
>>783
半年じゃなくて2年半くらい来てなかったような・・・
2009年の大会後から来て無い記憶が。間違い?
785名無しの与一:2011/09/02(金) 20:59:26.84 ID:s2YgHaKs
そうだ、そうだ2009年だった。
コテハンでの最後の投稿が2009年の3月21日だった。
あまりにも印象が強かったのでついこの間のような気がして勘違いしてしまった。
失礼、失礼。
それにしても、もう2年半もたったのか・・・・
786名無しの与一:2011/09/03(土) 21:36:48.94 ID:E1MGxhrm
台風12号:岡山、姫路で30万人以上に避難勧告
http://mainichi.jp/select/weathernews/news/20110904k0000m040041000c.html?toprank=onehour

豆さまの祟りなんて迷信だよな・・・?((((;゜Д゜)))ガクガクブルブル
78707USai。へいでん ◆ITbpsOD9g9oz :2011/09/04(日) 00:38:34.65 ID:0vEpxnq/
>>786
どっこい、俺様はお家でインターネッツw
788名無しの与一:2011/09/04(日) 14:54:39.50 ID:7+UKNhlq
おかえり自世界人、またあそぼな
789名無しの与一:2011/09/04(日) 16:59:23.19 ID:1W/T7K0e
自世界人さんに是非お尋ねしたいことがあります。
サイ○ロンで弾速調整やシュラウド清掃等をされていたようですが、実際どの程度違いがあるのでしょうか?
今まではバラけるのは腕(ミス)のせいと思っていましたが、最近それだけでは無いような気がします。
宜しければご意見を聞かせてください。
79007USai。へいでん ◆ITbpsOD9g9oz :2011/09/04(日) 17:22:37.26 ID:0vEpxnq/
>>798
物凄い違い。Oリングも柔軟性が低下するので要交換>1年毎くらい
と言うか旧型シュラウドって実際、設計そのものが欠陥に近い。
某サイトで銃身曲がるって叫んでたようにw

結局のところ細工論はバレルアタッチメント付けても
エアシリンダーの根元や樹脂ストックの剛性が弱いから
外力で簡単にシュラウドが銃身センターから外れる。
シュラウド内径そのものが6.8mmくらいの内径の中を
5.5mmの軽いペレットが亜音速で通過するから当然着弾が乱れる。

集弾性能もあるがそれより致命的なゼロインの再現性に極めて影響が大きい。

清掃・Oリング交換をするとその双方とも改善するが
ゼロインの再現性の方に関してはそれでもまだ影響が残る。
某掲示板でどこかの人が昔やってたように
僅かに隙間を持たせたフルフローティングのアタッチメントを付けるのが良い。
バレルに大きな外力が加わってもシュラウド先端がさほど動かず
発射時の振動の影響やエアシリンダー根元の剛性の影響も受けない。

あとは全体的なヘタリ(Oリングの劣化・各パーツの磨耗、変形・それら劣化による弾速変化)などなど
多数要因があるから原因は自分で検証しなければ分からない。
791名無しの与一:2011/09/04(日) 17:57:26.08 ID:1W/T7K0e
早速有難うございます。
やっぱりシュラウドって重要なのですね。
以前は普通に撃てばそこそこ纏まってたのに、最近はかなりシビアに撃たないと着弾が乱れる。
意外とシュラウド保持が硬くなったせいで振動を吸収しにくい=撃ち方シビアかもしれませんね。

以前シュラウドを分解して清掃、Oリング交換をしようと思ったのですがシュラウドが抜けずに断念しました。
もしもシュラウドを完全に抜く方法をご存知でしたら是非教えてください。
あと、スプリングアジャスターの緩め方、使用ネジロック等もご存知でしたら教えてください。
宜しくお願いします。
79207USai。へいでん ◆ITbpsOD9g9oz :2011/09/04(日) 18:53:08.08 ID:0vEpxnq/
>>791
シュラウドってバレルをレシーバーから外して
シュラウド先端の真鍮部品がネジになってるから緩めないといけない。
オートバイのサスペンションロッド掴むφ16アルミアダプター付きプライヤー2本で簡単に緩んだけど。
あまり普通の人は持って無い工具だと思うけど・・・以前はTFCでもやって貰えなかったし。
最後取り付けて締め付ける時はこれまたオートバイ用中強度ネジロック剤使用し同じ工具で締め付け。
昔のは簡単に緩んだしバレルもレシーバーから外れたけど以前このスレで先端が緩まないとか
バレルそのものがレシーバーに接着されて外れないって人が居るってTFCで聞いたから
後のモデルになればなるほど、あちこち脱落対策で接着してあるみたいだしどうなるか分からない。

メインスプリングのアジャスターは昔の真鍮製だったらマイナスドライバーで
新しい型のスチール製のは六角レンチで普通に緩むとおもうけど。
ネジロックだと固まると嫌だから水道用のシールテープ巻いてネジ止めにしてる。
最初、真鍮製の薄いタイプが壊れた時TFCで真鍮製のゴツイ奴に換えてもらったから
ネジ山の長さが長くてシールテープきっちり巻いてれば問題無いんだよね。

新しいタイプのスチール製はネジ山が短いからグラディエーターに使ってるけど
グラディエーターはリヤタンク付ける部品が同じネジ穴使ってダブルナット(実際はボルト)
になるからネジロック使わなくても緩ま無いし弾速変化がない。
グラディエーターは薄いタイプのアジャスターしか使えないし。

最近は埼玉かどこかの某銃砲店(こちらと仲の良く無い)がTFC経由で
修理とかやってるみたいだから聞いてみればいい。
元々、工作機械常備した所だからシュラウド分解とか治具・特殊工具作って
簡単にやってくれると思うけど・・・某銃砲店と要相談でしょうね。

あと、自分で弄くって壊しても自己責任でね。
某掲示板で一度キレられた(逆ギレ?)けど、ちゃんと自分の頭ん中で工程を組み立てた上でお願いします。
ちゃんと工程立ててやってれば問題出ることほとんど無いはずですし。
それが怖いなら端から自分でやるの辞めておいた方が良いし。

細工論は所詮、細工論であり「半ナマモノ」です。一度腐り始めると完璧に仕上げるのは困難。
Oリングは明らかに「ナマモノ」です。
793名無しの与一:2011/09/04(日) 23:54:46.31 ID:+8PTuBwS
なるほどね。
俺もサイクロン6年使ってるが、最近まとまらなくて困ってたんだ。
50mはまあいいけど、100m撃つと全然バラバラで「俺ってこんなにヘタクソだったっけ?」みたいな感じ・・・
まあしばらくは使い続けるけどねw

サイクロンで大幅に性能アップして以降、それから空気銃の進化は止まってるような気がするんだ。
参考までに現時で点でベストバイを教えてくれないかな?
空気銃スレはしばらく荒れてたから、いいネタふりだと思うけどw
79407USai。へいでん ◆ITbpsOD9g9oz :2011/09/05(月) 01:46:48.05 ID:2xdwnWQE
>>793
>参考までに現時で点でベストバイを教えてくれないかな?

意外なところで「トルネード5.5mm単発」一押し。一丁でそこそこ楽しめそう。
装弾トレーが平らで真ん中が窪んでるだけだから奥に発泡ラバーとか貼り付けて
猟場で銃斜めにしても給弾しやすいようにしたり
あと機関部辺りに発泡ラバーにに穴数個開けたペレットホルダー造て付けてれば
単発でも問題無いと思う。おまけに29〜30FP出るし(実際細工論も同じ)。
若干細工論より発射音が大きいが銃そのものの剛性が細工論より高いので
外圧による着弾の乱れが少ない。
シリンダー取り付け剛性が高いのでバレルアタッチメントが有効に生きる。
T5の方はマガジンがややこしいから却下。
ただし、FXは新型のスムーズツイストバレルがどうか分からないから
採用してるモデルは様子見だろうね。

海外ではモンスーンのセミオート機構を撤去したモデルもあるから
それなら発射音も低いしシリンダー剛性もシュラウド剛性も高いから
マガジンはややこしくてもガマンできるかも。輸入すればよいのに。
http://www.fxairguns.com/product.asp?id=t12whisper

あとリッチマンならエアーウルフMVTとか。

FXの高威力系ロイヤルとかグラディエーターマーク2などは不明。
機関部・シュラウドが完全新作でバレルバンド不用って言ってるから
グラディエーターマーク2には意外と精度面でメリットあるかも?
ただしこれもスムーズツイストバレルの出来次第。
795名無しの与一:2011/09/05(月) 11:30:21.19 ID:Frin/1vf
>>792
有難うございます。
シュラウドの分解方法、とても参考になりました。
最初はシュラウド根元のパーツを銃身側に残した状態だと簡単にバラせるかと思ってたのですが
バレルを外してとなると・・・自分でやるのは止めた方が良さそうですね。

スプリングアジャスターなのですが自分のは薄いスチールのタイプで強力に接着?してあります。
やはり何らかの方法で熱を加えないといけないんでしょうか?

あと、当初の精度を回復させる為に何か良い方法をご存知でしたら教えてください。

すみませんが宜しくお願いします。
79607USai。へいでん ◆ITbpsOD9g9oz :2011/09/05(月) 13:46:41.96 ID:2xdwnWQE
>>795
シュラウド根元のパーツはシュラウドパイプに接着してあるから
外すとなると特殊工具+力業かヒートガンが必要。元に戻すには再接着が必要。

アジャスターが接着してあるとは聞いたことが無い。
白っぽいネジロックは塗布してあったが自分の銃はちゃんと緩んだ。
瞬間接着剤使ってるなら最悪アセトンを筆に付けてネジの辺りに塗って序序に溶かすとか
樹脂板工作用のヒートガン使ってみるとかかも?
アセトンは塗料とかゴムとか溶かすから他の部品に悪影響があるかもしれない。
ヒートガンも同様。自己責任で。責任は取れないw
ハンマー(ストライカー)の先にはメインバルブがあって、これまたOリング使ってるから要注意。

あと細工論のトラブル多発はパワー3段切り替えのパッキン。
確実に数年で硬化してきてエア漏れが起きる>切り替えしなくても。
一定割合でエア漏れするからトラブルと気付きにくい。
通常280m/s前後の弾速が260m/s付近まで落ちた。
切り替えを多用してるとOリングそのものがズタボロになる。
特にロー・ミドルにすると下側のOリングに高圧が掛かり逝かれる。

交換時に上下レシーバーを固定してるネジが接着してあったから
TFC送って外してもらって3段切り替え上下Oリング交換した。
特殊サイズ線径の太いOリングだから細工論専用品。

あと基本的な所はバレル後端のOリング通常射撃に使えば2000発前後で逝かれる。
逆にあまり数撃たないなら経年劣化でゴムが硬化して微妙に漏れて弾速低下。
硬化してる分、ズタボロにはなリ難いが劣化してるので要交換。

何度も言うがOリングは全て消耗品、特にメインバルブより下流側のパッキンは
発射毎に高圧・変形を繰り返し逝かれ易い。
メインバルブ上流のシリンダー根元の銃に刺さってるパッキンも数年で硬化して
漏れ始める>ゴムがカチカチ
797名無しの与一:2011/09/05(月) 16:59:09.78 ID:Frin/1vf
>>796
すごく分かりやすい説明ありがとうございます。

自分で交換して各部の影響等を調べようと思ってたのですが・・・素人には無理っぽいですね。
アジャスターは六角部分の厚みが薄く、レンチで緩めようとすると確実にナメる位硬かったです。

購入して約2年、3万発位ノーメンテに近い状態なので、専門店でのOHを検討したいと思います。

それにしても相当研究されたようですね。
自分は機械には詳しい方じゃないので本当に参考になりました。
また分からないことがあった時は是非お願いします。
有難うございました。
798名無しの与一:2011/09/06(火) 14:14:13.96 ID:iHmvqQOq
纏まる、バラけるって一般的に大体どれくらいの事を言うんでしょうか?
練習の参考にしたいと思いますので皆さんの意見を聞かせてください。


799名無しの与一:2011/09/06(火) 23:04:59.56 ID:QKeZIDS5
>>798
もう少し具体的に言ってくれないと答えにくいですね。
例えば、30mで、50mで。そし銃種はスプリング、プリチャージとか。
800名無しの与一:2011/09/07(水) 15:20:01.85 ID:eQvHyuWU
>>799
肝心な部分が書いてなかったですね。
出来れば最近のPCP(サイクロン、S410等)で50m5発を基準にして頂けるとありがたいです。
自分の場合は10mm以下が纏まる、20mm以上がバラけるって言うのかな?と解釈してますが、実際どうなんでしょう?
801名無しの与一:2011/09/07(水) 18:51:12.18 ID:SmF26I90
無風もしくは微風を前提としても
センターtoセンターで1センチなんてそうそう出るものじゃないよね。
2センチでも俺なんか大喜びしちゃうね。

まとまるかバラけるかなんて非常に主観的なものがあるけど
弾痕が繋がってれば、まとまってる。独立弾痕だらけだとバラけるということかな〜。
80207USai。へいでん ◆ITbpsOD9g9oz :2011/09/07(水) 19:04:17.75 ID:JEjNucGa
>>789
室内射場(無風)で前回撃ったゼロインもままで
確実にその日の初弾から50m5発が10m的紙の黒丸に入れば纏まるれば纏まる銃。
大体グルーピンング的には初弾から5発が20mm(15mm前後)以下を維持。
的紙張ってエア張って撃った最初の5発次第で本来の意味での銃の性能が分かる。
外的要因を極力排除しないで銃の性能そのものは見えない。

いくら10発撃った後でコンディション出して
それ以降が5発10mm以下に纏まりますって言っても無意味。
実猟・駆除では使い物にならない。
メインバルブ下流側(二次側)のOリングが劣化・硬化してくるとそうなる。
圧力を数回受けてゴム硬度が安定しないと弾速(気密)の安定が出ない。
逆にOリングが新品過ぎても安定しない。柔らか過ぎて数撃つとゴムがタレて乱れてくる。
端からOリング使って無ければ問題も出難いが。

エアだと屋外射場なんかで風でも吹いてた日には50m的の黒丸も危ういね。
微風・気温のコンディションでも簡単に影響するエアで
いくら数mm台に纏まったとしても再現性が無ければほぼ無意味。
一旦調整済み状態のままで次回どれけ再現性があるか確認できてないと徒労に終わる。

射撃と実猟・駆除で求める性能が異なるのは特にその辺り。
残念ながらその双方を同時に満たせる状態はまず存在しない。
その妥協点を見つけ出せるのがよりベター。猟用って実際妥協の産物。
極端に一部の性能を求めるのは無駄と思う。色々試した後にそう思った。
グルーピングはエアにおいて性能の一部。全てでは無い。
803名無しの与一:2011/09/08(木) 11:59:55.88 ID:XojGrugi
俺も再現性が最優先だと思う。
猟においてその日の初弾が毎回3センチ位に纏まればもういうことはないね。

もっとも射場でばらけまくる銃でそれが実現できるはずもないけどね。

研究と練習でここまで辿り着くのに3年かかったわ(笑)
804名無しの与一:2011/09/08(木) 12:56:57.72 ID:uA7I+G5q
805名無しの与一:2011/09/08(木) 15:08:25.87 ID:vNQXZgbS
>>801
はやり10mm以下は一般的に簡単に出せる数字じゃ無かったのですね。
てっきり練習して上手くなればコンスタントに出せると思っていました。
今まで何で自分は出来ないんだろう??って悩んでいた自分が恥ずかしいです。

>>802
自分は今まで、上手い人はコンスタントに10mm以下が出せるって大変な勘違いをしていたようです。
たまに出る10mm以下、何でコンスタントに出せないんだろう?なんて心底悩んでたんです。
10mm以下が出た時の撃ち方がベストと思い込んで・・・気付けば撃ち方のパターンがすごい数に

とにかくすべてを腕のせいにしすぎて、いつの間にか外的要因まで腕のせいにしてたようです。
多少風がある日でも10mm以下が出てしまうと=この位の風は影響ないと誤った判断のまま撃ち方の変更してた

最近はどんなに頑張っても自分の意思では出せないので、これ以上は銃側の調整が必要なのかと思ったりもしてました。
でも冷静になって良く考えたら撃ち方はどうあれ纏まる日は纏まる、ダメな時は何をやってもダメ・・・
自分の場合、今思えば調子の良い時と悪い時の差=撃ち方ではなく風、気温等の外的要因の影響だったんだと思います。

普通の人はすぐ気付くんでしょうけど・・・自分の下手さに脱帽です。
おかげでこれ以上自分の撃ち方で悩まなくて済みそうです。
これからは今まで気にしていなかった風等の外的要因に注意してみます。
ありがとうございました。
806名無しの与一:2011/09/08(木) 19:46:03.93 ID:F/6zBt0N
当たらない時、銃等のせいにせず自分の腕のせいだと思うようにするのは
悪いことじゃないと思うけど。
807名無しの与一:2011/09/08(木) 21:23:40.21 ID:5KOnr0e9
言い訳なんてその気になれば、「さっき食べたご飯が堅かったから」でも理由に出来るしね。

さっき食べたご飯が堅かった。

いつもより噛む回数が増えるので顎が疲れる

疲れた顎の筋肉がパンプアップする

パンプアップした顎の筋肉のせいで、頬付けが上手く出来ない

頬付けが上手く出来ないせいでパララックスが発生

撃っても狙ったところからズレる

とりあえずゼロインをやり直す

当たるようになる

〜次の射撃時〜

さっき食べたご飯の堅さが普通だった。

いつもと噛む回数が同じなので顎が疲れない

顎が疲れないから、筋肉はパンプアップしない

顎の筋肉がパンプアップしてないので、頬付けが上手に出来る

頬付けが上手く出来ているのでパララックスが発生しない

前回ズレた状態で調整したので、今回は狙って撃つとズレる

とりあえずゼロインをやり直す

当たるようになる

風、気温等の外的要因の影響に違いないと思い込む

最初に戻る
80807USai。へいでん ◆ITbpsOD9g9oz :2011/09/08(木) 23:43:13.25 ID:Ofiq4ncR
>>807
まともなエアライフルに適したスコープならば
パララックスなど発生いたしません。

例えば50mでパララックスが発生するスコープは
ライフル長距離射撃用の全く用途違いなスコープです。

そもそも機材選択から間違っておりその時点で精度は妥協しなければなりません。
特にリューポルドなどでもタクティカル系の高倍率サイドフォーカススコープなどは
50m以下でパララックスところか焦点さえ合いません。

ですがエアーライフル・スモールボア向けのEFRシリーズは
最高倍率20倍においても10mで焦点・パララックス共に完璧です。
くれぐれも高額スコープの購入には信頼ある情報筋から
エアライフル用途への適合・選択ノウハウを得たうえで購入しましょう。
大枚が全くの無駄になります。
809名無しの与一:2011/09/08(木) 23:58:33.91 ID:yPdRwxy7
>>807
もう少しテクニカルタームを入れて、カードスタッキングすればバカな素人を騙せれるな・・・w
810名無しの与一:2011/09/09(金) 09:25:45.63 ID:l3R62NJY
洒落と皮肉がわからんのか。
811名無しの与一:2011/09/10(土) 15:01:52.79 ID:gMLiqz9q
ダイビングのエアタンクのことでどなたか教えてください。
200気圧のタンクで190〜180気圧チャージしようと思うと何回位できるのでしょうか?
銃の種類やエアタンクの容量等で変わると思いますが大体の目安(使い物になるか)にしたいので。

家のすぐ近所にダイビングショップがあるのですが200気圧までしか充填出来ない・・・
200気圧だと何Lでも1回1000円、もしも200気圧タンクでもそこそこの回数がチャージできればな〜って思っています。
出来ればサイクロンで200気圧タンクを使用されている方の情報をお待ちしています。
81207USai。へいでん ◆ITbpsOD9g9oz :2011/09/10(土) 17:04:46.20 ID:lPWe6ZH2
>>811
また洒落と皮肉の吊り氏か?
813名無しの与一:2011/09/10(土) 17:26:29.35 ID:gMLiqz9q
>>812
洒落と皮肉の吊り氏ではないんですけど・・・
現在ハンドポンプのみでチャージ、でも最近チョットしんどいのでエアタンクを検討してるんです。
250気圧とか300気圧の方が良いってことは分かるんですが充填、送料を考えると・・・
200気圧だと安いし、すぐチャージできるけど使い物になるか不安でなかなか導入できずにいるんです。
本当は自分で試すのが一番だと思うんですけど、実際に使用された方の意見が聞ければなぁって思った次第です。
81407USai。へいでん ◆ITbpsOD9g9oz :2011/09/10(土) 17:53:29.02 ID:lPWe6ZH2
>>813
何リッターか知らないけど200気圧タンクは無駄。
そもそも銃側のバルブ圧損もあるから190気圧充填しようとしてもできないよw
実際200気圧タンクに200気圧充填してあったと仮定しても。

まあ、実際は200気圧タンクに冷えた状態で220気圧入れる業者もあれば
実は200気圧と謳いつつポンプがヘタったままで
実際には冷えると170気圧程度充填が限界の業者も多くある(特にダイビングショップ)。
業務用高圧充填所で250気圧・300気圧謳ってる業者はまず確実。

結局、何も役に立たない粗大ゴミになる可能性大。
815名無しの与一:2011/09/10(土) 18:27:21.91 ID:XcUgxVYV
>そもそも銃側のバルブ圧損もあるから190気圧充填しようとしてもできないよw
>実際200気圧タンクに200気圧充填してあったと仮定しても。
んなこたぁない、200入りますw
81607USai。へいでん ◆ITbpsOD9g9oz :2011/09/10(土) 18:38:48.42 ID:lPWe6ZH2
>>815
空気全く減らないタンク?凄い!
81707USai。へいでん ◆ITbpsOD9g9oz :2011/09/10(土) 18:45:57.61 ID:lPWe6ZH2
このスレって洒落と皮肉が多過ぎて・・・
818名無しの与一:2011/09/10(土) 19:02:26.03 ID:XcUgxVYV
サイクロンのタンク容量を300ccと仮定 充填条件を200気圧→180気圧の差圧とする。

一回の充填に必要な空気の量=0.3(cc)×20(気圧)=6(L)

タンクに実際に200気圧入っているので、各タンクの空気の容量を計算する

10Lタンクの場合=200(気圧)×10(L)=2000(L)
12Lタンクの場合=200(気圧)×12(L)=2400(L)
14Lタンクの場合=200(気圧)×14(L)=2800(L)

一回当たりの充填量を引いて、圧力を計算する(理論値なので損失ゼロとします)

10Lタンクの場合=2000(L)−6(L)/10=199.4
12Lタンクの場合=2400(L)−6(L)/12=199.5
14Lタンクの場合=2800(L)−6(L)/14=199.6

1気圧足りないと大騒ぎするのか、1気圧程度問題ないと考えるか選ぶのはユーザーの自由

使えないものと一刀両断するのは簡単、でも使い方を工夫すれば十分使える。
オススメは、近所のダイビングショップにレンタルタンクがあるかを問い合わせるのと、
自分のところで充填しているかを確認(自前充填は融通が利くのと値段安い)

レンタルタンクがあるのを確認したら、充填アダプターだけを購入して、レンタルタンクを借りてみる。
その時店員に、鉄砲に使うから200気圧しっかり入れてくれるよう頼む。

融通が利くようなら、レンタルタンクで使い勝手を確認、大丈夫なら200気圧を購入、ダメなら
250、300気圧を購入を検討する。

質問に答えたりアドバイスするならこのぐらいしてやれよ、口先だけのベテランなんだからさw
81907USai。へいでん ◆ITbpsOD9g9oz :2011/09/10(土) 19:11:47.11 ID:lPWe6ZH2
>>818
でアンタは元タンク暖めて銃へ充填してんだろw
820名無しの与一:2011/09/10(土) 19:28:04.44 ID:Uv1fns8E
ウザイ平田 の略か。言いえて妙だ。

82107USai。へいでん ◆ITbpsOD9g9oz :2011/09/10(土) 19:37:11.36 ID:lPWe6ZH2
洒落と皮肉を尊重してください。
822名無しの与一:2011/09/10(土) 22:44:40.79 ID:qUliWWKa
自世界人の辞書には無い言葉がある。
彼がそれをやめれば、もっと説得力があるのに。
その言葉とは「可能性がある」「かもしれない」
「良く解らないが、こうではないか」
「私は体験してないが経験上こうだと思われる」
とにかく彼の言葉には推測と断定がごちゃ混ぜになって
いるように思われる。
どうやら、2年半前とあまり変わっては居ないようだ。
でも、彼が久しぶりに出てきてくれたので
ここも、なるべく前向きの話題と問題提起になってくれると嬉しいのだが。
823名無しの与一:2011/09/10(土) 23:00:20.68 ID:taznK84K
>>822
ちぽぽーい
824名無しの与一:2011/09/11(日) 00:11:10.64 ID:iB0i938F
>>818
だから豆ちゃん、計算が間違ってるって。ぜんぜん見直してないの?。
ホームページのほうでは、自分の理系センスのなさに気がついたのか、計算するのを避けるようになったのに。

こっちで無能をばらしたら同じことだよ。
825名無しの与一:2011/09/11(日) 00:21:11.43 ID:iB0i938F
>>824
あ、見直してみたら、うちのほうが勘違いしてたみたいだ。
>> 一回の充填に必要な空気の量=0.3(L)×20(気圧)=6(L)
これは、足りない分だけを補うってことだね。

先走ってしまった。ごめんなさい。
82607USai。へいでん ◆ITbpsOD9g9oz :2011/09/11(日) 12:01:18.97 ID:o5hCwRYS
そもそもタンクからの移充填にはアダプター・コネクターを使う。
当然、移充填毎に大気開放するのは常識。
例えばホース・コネクター・アダプター間が10ccと仮定しても
10ccx190気圧=1.9Lは毎回捨てる空気となる。
要するに6L銃に空気を移充填するのには7.9Lが必要となる。
ホースを繋ぎっ放しの射撃でもしない限り必ずロスが出る。

簡単な小学生並の足し算・掛け算だけでも効率100%は無理なのである。
細かく移充填すればする程、効率低下する。
この要素だけで単純に4分の1以上の空気は捨てられ、それだけ移充填回数は減る。

全く現実要素が加味されていない以上、俺様の妄想珍論となんら変わらない。
これは洒落と皮肉でもなんでもない事実である。
827名無しの与一:2011/09/11(日) 12:18:34.13 ID:n7QwYzRN
>>814 >>818
今朝ダイビングショップに尋ねたら10L200気圧充填済みタンクを1500円/1日で貸してくれるそうなので、今度自分で試してみたいと思います。
つまらない質問にお答え頂きまして有難うございました。
828名無しの与一:2011/09/11(日) 13:17:48.71 ID:gND4uJbY
>>827
貸し出しが出来てホントよかったね
自分で試めしてみるが一番イイよ

銃や理屈の欠陥や問題より
人間性の欠陥が多い人ばかりだから
気にしない 気にしない
829名無しの与一:2011/09/11(日) 14:23:46.24 ID:rYrjbktc
>>827
200気圧満タンで充填して銃のメーター(個体差があるかもしれないが)がどれくらいになるか。
また、180気圧もしくは190気圧(タンク側のメーター)になるのに
何発撃てたのかの報告を出来ればお願いいたします。
830名無しの与一:2011/09/11(日) 15:57:11.34 ID:n7QwYzRN
>>829
主に使用している190〜160気圧まで何回チャージ可能か、何チャージ目は○○気圧など出きるだけ参考になるようにしますね。
今月中にはデータを取ってみようと思っていますので楽しみに?しててください。
831名無しの与一:2011/09/11(日) 18:32:04.16 ID:+OCYtSnC
少し頭使うと200気圧タンクでもおいしく使える。
豆のとこにヒントがあるけど取り扱い注意。
832名無しの与一:2011/09/11(日) 19:29:18.12 ID:HzS/1jjU
>>831
解りきった簡単なことを小難しく表現してるだけで結局のところ得ることは何も無い
豆様より830のほうがずっと理解しやすそうだから楽しみにして待ってるよ。
83307USai。へいでん ◆ITbpsOD9g9oz :2011/09/11(日) 21:11:42.36 ID:o5hCwRYS
今年もまたもうちょいで狩猟登録の季節が近いな。

今年は二種だけにするか?お休みにするか?それが問題だw
834名無しの与一:2011/09/11(日) 21:26:36.74 ID:xPyLP+17
>>831
豆のところって、ハンドポンプのアシストが不要になるアレか?
だったら絶対に書き込むなよ、ヘタすれば死人が出るぞ。
835名無しの与一:2011/09/11(日) 23:44:46.12 ID:RqJzyl0z
>>826
>例えばホース・コネクター・アダプター間が10ccと仮定しても

どう言う根拠で10ccと仮定したの?計算根拠があるなら提示してみなw
836名無しの与一:2011/09/12(月) 08:34:12.66 ID:MIEf040W
>>835
水をいれて重さ図った
837名無しの与一:2011/09/14(水) 15:50:01.17 ID:9gd60gAf
>>835
彼に根拠を求めてはいけません。
838名無しの与一:2011/09/15(木) 01:04:16.27 ID:SpuGd4+f
>>835
空想力学にきまってんだろ
839名無しの与一:2011/09/15(木) 12:21:34.12 ID:Ijh8m0jp
すごく大雑把に計算してみた。

ホース部分 内径3mm 長さ25cm とすると

ホース部=0.15×0.15×3.14×25=1.76625≒1.8

本体の金属部分を3cm四方として、1/4or1/8サイズのネジを入れるので、
直径8mm、本体の長さの1.5倍の空間があるとすると

本体=0.4×0.4×3.14×4.5=2.2608≒2.3

ホース部+本体=1.8+2.3=4.1

メーターまでの空間や、タンク本体の空気流通経路の空間を加味しても、5cc程度で十分かと・・・
なんで10ccに設定したのかな?それともこの計算や設定が激しく間違ってる???
840名無しの与一:2011/09/15(木) 12:42:12.20 ID:+6UFjy4M
>>839
ホースの内径と長さが違う

10ccになるように逆算して
84107USai。へいでん ◆ITbpsOD9g9oz :2011/09/15(木) 13:54:54.83 ID:NDvRDYki
>>839
あのT○Cが販売してる糞細くて
即、屈曲して破断するMEDアダプターのホースで計算かw
あのホースって設計耐圧ふわわ気圧以下なんだけど・・・大丈夫なの?

あとフィリングコネクターと一部銃では銃本体部のコネクターの内部容積計算は?
ついでに言えば継ぎ手全部も。


84207USai。へいでん ◆ITbpsOD9g9oz :2011/09/15(木) 14:11:01.32 ID:NDvRDYki
>>835>>836>>837>>838>>839>>840
俺の場合、空相力学に長け過ぎてるのは承知してんだけど・・・

お前らの場合、現実要素の大部分が欠けてるからお話にならないw
843名無しの与一:2011/09/15(木) 14:45:21.91 ID:Ijh8m0jp
>あとフィリングコネクターと一部銃では銃本体部のコネクターの内部容積計算は?
その程度の計算も自分で出来ないの?
それと容量10ccの計算根拠のことと、ホースの設計耐圧になんの関係が?

>即、屈曲して破断するMEDアダプターのホースで計算かw
だったらスパイラルホースでも巻いて屈曲から保護すればいいのでは?

ここはあなたのアンポンタンなクレームを一方的に聞いてくれるお客様相談室じゃないし、
何の解決策も提示しないまま、単なる批判とか文句を言うだけなら誰にでも出来るんで、
そういう育ちの悪いクレーマーに用は無いです。
844名無しの与一:2011/09/15(木) 14:51:54.97 ID:9b8cVXTp
07USai。へいでん さんにお尋ねします。
細工論/FXプレミアムで285m/sの時と300m/sではグルーピングにどの程度違いがありますか?
あと、10℃位の気温差(朝と昼)よって弾側が10m/s程度は上下するのでしょうか?
すみませんがご存知でしたら教えてください。
84507USai。へいでん ◆ITbpsOD9g9oz :2011/09/15(木) 15:11:43.41 ID:NDvRDYki
>>843
>その程度の計算も自分で出来ないの?
>それと容量10ccの計算根拠のことと、ホースの設計耐圧になんの関係が?

細かい事言えば200近く掛けるとホース被覆のアラミド繊維がかなり膨張しますよ。
スパイラル巻き付けたくらいじゃあ結局根元が逝くんですけどね。最後ドカンと。
FXポンプのホースも同じです。

>>844
細工論FXプレミアム(約15.9gr)で300m/s出ません。
現行のFXプレミアム(鉄缶になってからの)なら精度を求める場合、
900フィート前後に抑えるのが得策でしょう。

黒ー二ーを使って計測しているのなら日光・照度による計器誤差でしょう。
あれは照度で計測値にバラツキが出るので全くアテにありません。
846名無しの与一:2011/09/15(木) 15:35:52.56 ID:0tVr5iD8
日本語でお願いします。
847名無しの与一:2011/09/15(木) 15:44:36.66 ID:9b8cVXTp
>>845
有難うございます。
やっぱり誤差なんですかね〜
久々に測定したら300m/s〜299m/s位だったんで気温で+10m/s位変動するのかって思いましたよ。
でも3回測定して3回とも15発の弾速は殆ど同じだったのが少し気になりますが・・・

ちなみに測定機器は何を使ってますか?
参考にしたいので教えてください。
84807USai。へいでん ◆ITbpsOD9g9oz :2011/09/15(木) 16:15:07.30 ID:NDvRDYki
>>847
昆風呂。
ボタン電池の交換>標準のLRからSR(値段高い)と
センサー部の遮光プレートの穴径改造で快調。2台併用でも全く誤差無し。
おまけに照度(屋内射場・屋外射場・時間帯(太陽の向き))一切関係無く常に一定値。
測定距離が短く構造がチャラいですが測定値が常に一定なので○。
ただしグルーピングと弾速計測を同時に行え無いのが最大の欠点です。

確かに細工論の場合、夏と冬(気温差30度くらい)で
大体2〜5m/sくらいは変化すると思いますが。
この辺りの変化もOリングのゴム硬度の変化(温度依存性)による
3段切り替え部その他の気密性の変化が絡むので個体差は大きい・・・

あと充填圧が高目(200前後)だと夏場の場合、シリンダーが冷え難いので実際はそこまで
銃の内圧が入って無いことが大半なので実最は180くらい充填になってて最高弾速が即出る場合があります。
夏と冬で最高弾速が出る充填圧が異なる場合(特にタンクからの移充填)、気を付ける必要があります。

かと言ってスプリングアジャスターを目一杯締め込んでも通常300m/sは絶対出ません。

最近は射撃も全くやってないので大きなことは言えませんけど・・・w
849名無しの与一:2011/09/15(木) 17:07:53.57 ID:9b8cVXTp
>>848
今度、機会があったら昆風呂と黒ーニーでどれ位違いがあるか試してみます。
昆風呂つけた状態で黒ーニー撃ったりしたら面白そう。。。
有難うございました。
850名無しの与一:2011/09/15(木) 19:11:12.52 ID:1/KamMA6
どなたか教えてください
銃はコンドル、バイポット及びスコープを付けているんですがナイロン製の銃カバーを付ける際にグリップとバイポットがカバーから出てしまいます、これは裸銃扱いになるんでしょうか?
851名無しの与一:2011/09/15(木) 19:15:30.06 ID:+6UFjy4M
>>850
モチノロン
852名無しの与一:2011/09/15(木) 20:07:54.51 ID:1/KamMA6
>>851さん、有難う御座いました。
853名無しの与一:2011/09/16(金) 17:18:33.26 ID:llBjXc1G
>>851さんにお尋ねします。
バイポッドが出てるからNGなんでしょうか?それともグリップがNG?
自分が持っている袋だとバイポッドが出てしまうもので・・・
854名無しの与一:2011/09/16(金) 18:08:26.65 ID:IiiOkYy1
>>853
どちらも駄目ですね
855名無しの与一:2011/09/16(金) 20:54:05.72 ID:bpvUfurv
【銃と気付かれる】・・ことがねェ
つか、タダでもらえる教本嫁よ!
85607USai。へいでん ◆ITbpsOD9g9oz :2011/09/16(金) 22:16:30.70 ID:Ko15loMV
>>853
自分でカバーと似たような生地探してきて
自分で夜なべして縫い付けて隠れるようにすればイイだけだよ。

俺もスコープやグリップが全部隠れるようにカバー加工した。
857名無しの与一:2011/09/16(金) 22:31:06.90 ID:AT8/CAPY
はみ出た部分を風呂敷で覆いなさい
858名無しの与一:2011/09/17(土) 06:56:57.30 ID:cc5i0p5g
>>851さん 有難うございました。
他の方も有難うございました。
バイポッドも出たらダメなんですね。
早速カバーを製作したいと思います。

859名無しの与一:2011/09/19(月) 17:46:34.22 ID:VnefpcHV
買ってから2年くらい経つと、ペレットに白い粉吹くよね。
ホローポイントなんて猟でたまにしか使わないからけっこう残っちゃうんだよな。
粉吹くと薬室に入れるときに妙に渋くてOリング痛めそう。
なんかいい潤滑剤あるかな?
86007USai。へいでん ◆ITbpsOD9g9oz :2011/09/19(月) 22:39:44.60 ID:mQmNhkts
>>849
手に付いてる塩気がペレットに付着して錆が発生してるから
銃身の中に溜まって、あまり宜しく無い影響があるかと・・・

単発銃の場合、塩分の付着したペレットを毎回装てんするので
清掃しないで放置していると銃身後端付近(銃身内)が塩吹いたような感じになって
慌てて真鍮ブラシで清掃しました。

861名無しの与一:2011/09/20(火) 20:28:42.91 ID:XgRePeXJ
>ホローポイントなんて猟でたまにしか使わないからけっこう残っちゃうんだよな。
普段射撃に使っているペレットだけにして、ホローポイントを使わないってのじゃダメなの?
それよりホーローポイントって猟で使っててそれほどメリットある?
862名無しの与一:2011/09/20(火) 22:27:54.23 ID:KrWSTwjF
30〜40mくらいの川鵜を確実に仕留めたい時に使ってるよ。
それ以外の用途は・・・ないw
5年位前に200発入り?のを買ったんだが、まだ残ってる。
捨てるのももったいないし、あるなら使ったほうが良いでしょう。
863名無しの与一:2011/09/20(火) 22:48:54.40 ID:XgRePeXJ
川鵜を仕留めたいってことはプレチャージだと思うけど、30〜40mの
距離なら確実にバイタルを狙えない?ヘッドは無理でもネックとか?
確実に仕留めたい=ホーローポイントって考えはもう古いと思うよ。
今回のことは授業料だと思って素直に諦めたら?無理して使用を続けて
oリング交換とかの時期が早まれば高いものになっちゃうよ。
864名無しの与一:2011/09/26(月) 18:42:56.12 ID:BrejmSX3
今年、空気銃での狩猟を始める者ですが、猟友会に入った方が良いのでしょうか?
また、猟友会に入らなくても狩猟者登録は可能でしょうか。
現在、所持許可待ちです。
865名無しの与一:2011/09/26(月) 21:32:35.80 ID:IHgggfJ2
>>864
ヒント:保険
866名無しの与一:2011/10/02(日) 09:56:40.74 ID:LyMk7vTF
DXスコープってどこが作ってるのでしょうか?
値段からすれば玩具だよね。
TFC以外で取り扱ってないようだけど、中身はSurehitだったりするのかな。
867名無しの与一:2011/10/02(日) 13:36:59.81 ID:iHmheeEg
中華製のおもちゃなのは言うまでもない
868名無しの与一:2011/10/02(日) 14:17:24.11 ID:1R7n9Zki
Surehitは玩具じゃないよ。(*`へ´*)プンプン!
869名無しの与一:2011/10/02(日) 21:16:11.92 ID:1YR+V6Hu
空気銃猟を始めてみようと思うのですが
おすすめの空気銃あったら教えてください。
予算は10万くらいで
870名無しの与一:2011/10/02(日) 22:24:46.34 ID:WUGdY/KB
予算が10万で空気銃なら絶対これ。

http://www.hyperdouraku.com/airgun/l96aws/index.html
871名無しの与一:2011/10/02(日) 23:03:04.76 ID:gQGuzSJy
>>870
おもちゃかよ
872名無しの与一:2011/10/03(月) 05:15:01.42 ID:mQv3l4Ga
中古のプリチャージか、中古のシャープ製品
ガンロッカーだのなんだのを考えれば、現実的にはエースかイノバしかない。
873名無しの与一:2011/10/07(金) 10:29:48.81 ID:rHuMDwRe
そういえば、シャープのプレチャージ、いつでるんだろう?
874名無しの与一:2011/10/07(金) 13:23:51.91 ID:4kO8YXmU
出たとしても単発で低パワーのようだから。
875名無しの与一:2011/10/07(金) 20:07:01.89 ID:Tt6HSi03
>>873
永遠に出ないと思うよ、良く考えればわかるはず。
876名無しの与一:2011/10/12(水) 13:09:07.23 ID:DXhxeA57
ロードバイク用のインフレーターが使えればいいのにな。

http://www.cb-asahi.co.jp/item/46/01/item37010900146.html
877名無しの与一:2011/10/12(水) 21:36:43.44 ID:tIUno9t+
それって単なるガス銃じゃね?
878名無しの与一:2011/10/13(木) 03:05:34.96 ID:ZI6hlqhr
老舗からも

http://www.diana-airguns.de/index.php?id=576&L=1&width=1024&height=600

まさか?
???OEMでないことを祈る!!
879名無しの与一:2011/10/13(木) 08:08:32.05 ID:2tsVPQcG
>>873
構想十ウン年…その間二回の経営陣交代…現在は、継承した部品と機械を使って
既存機種の製造販売がやっとの会社に何を期待するの?サポートも最低だしね。
唯一、可能性があるとすれば、ワルサーみたいに韓国製の輸入販売だろうね。
880名無しの与一:2011/10/20(木) 01:42:48.56 ID:s2Hs9T6q
ワルサーはスイス/ヘンメリのOEMと聞いたが
881名無しの与一:2011/10/20(木) 21:22:33.33 ID:iO8FZ3tI
FXモンスーン使って人います?
回転不良起こるんだけど、やっぱOHのみ解決かな?
882名無しの与一:2011/10/29(土) 14:12:37.59 ID:HEv9aKth
ニッコー栃木で空気銃での50m撃つのって合法なんですか?
聞いた話によると空気銃は覆道式で無いと10m以上撃てないってことだったので。

883名無しの与一:2011/10/29(土) 17:05:53.77 ID:fnCUFHsF
最寄の警察に問いあわせましょう
自首すれば、罪が減免されます
884名無しの与一:2011/10/29(土) 22:20:43.77 ID:x932XZOl
>>882
このスレに書き込んだ機械で調べれるって知らないの?
それともここに書き込んだら誰かが答えてくれると思ってるの?
疑問に思ったことを自分で調べようと思わないの?
もし違法だったらどうしたいの?
ネットの情報だけが全てだと思ってるの?
もしかして、リアルの世界で情報交換する友達がいないの?
ちょっと考えれば、日光に直接問い合わせれば済む疑問じゃ?
こんなことすらネットで教えてもらわなければ分らないの?(プッ
885名無しの与一:2011/10/31(月) 11:30:15.43 ID:FN9LPKQ5
>>882
とっくに解決済みの話題を・・・栃木県公安委員会の認定がおりているので、
違法ではない!
886名無しの与一:2011/10/31(月) 19:37:41.07 ID:Vmpbue4B
まだこんなもん出品してる間抜けがいるのかwww
 ttp://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/148294012

 >尚、ペレット全長が長く重量弾の為、弾倉が使えない銃が多いです。
 >スプリング銃などには、弾詰まりする可能性が高く向きません。
 >40FP以上のプリチャージ銃専用と理解下さい。
 >一例ですが、この手の重量級ペレットとしては珍しく55FPの銃(ワルサーバレル)から発射した場合、
 >30mで1cm以下のグルーピングも可能です。
 >40FP以下の銃場合、グルーピングが悪化します。

 >小型獣類の猟に最適です。
 >今年の猟期も近づいております。

スゲーな、「40FP以上のプレチャージ銃専用」としときながら「ペレット全長が長く重量弾の為、
弾倉が使えない銃が多いです。」ってどんな銃で使うんだよwww
挙句「30mで1cm以下のグルーピングも可能です。」30m(プッ、1cm以下の"可能性"(可能性ってwwwwww
「小型獣類の猟に最適です。」小型獣類ってヌーちゃんなんでしょ?
だったらバラクーダとかFX18grで事が足りると思うけどwwwwwww

出品者が過去の発言は

 ☆☆☆狩猟用エアライフル情報交換!Vol.7 ttp://unkar.org/r/bullseye/1227410693

の807辺りから始まるので昔を思い出して読み直すと楽しいかも知れませんねwwwww

元ちゃんゴメンね、また米びつに砂撒いちゃってwwwwwwwwwwwwwwwww
てかまだ不良在庫抱えていたのかよ、物持ちいいなw でもオマエに商才はないなwwwwwwwwwwww
88707USai。へいでん ◆ITbpsOD9g9oz :2011/10/31(月) 22:27:03.92 ID:Tuualv24
>>886
>スゲーな、「40FP以上のプレチャージ銃専用」としときながら「ペレット全長が長く重量弾の為、
>弾倉が使えない銃が多いです。」ってどんな銃で使うんだよwww

はいはい、お答えします。
コンドル、デイステート単発トレー使用可能機種(特にレンジャー・アタック、その他)
CTCの銃は以前からユンジンをケース移し変えてオリジナルペレットとして売ってましたね。
HP上でもこのペレットを使用して50m5発で1円玉サイズのグルーピング出してましたね。
まあ、ヌートリアごときならばこのペレット必要無いですねw
888名無しの与一:2011/10/31(月) 22:36:31.70 ID:Vmpbue4B
>まあ、ヌートリアごときならばこのペレット必要無いですねw

じゃあ
 
 >小型獣類の猟に最適です。

って説明してたけど、これってどんな小型獣類を対象にしているの?www
889中古タイヤボランティア評論家:2011/11/01(火) 13:29:07.65 ID:74qzx0eL
>>887
クスクス
89007USai。へいでん ◆ITbpsOD9g9oz :2011/11/01(火) 19:12:14.87 ID:uoefqgyt
>>889
今度はコッチで粘着か?w

(爆(爆
891名無しの与一:2011/11/01(火) 19:17:29.77 ID:8eW3XH7V
>>890
w
892名無しの与一:2011/11/01(火) 23:15:26.99 ID:oNOXBnLu
そう言えば自世界って前々スレで

 ☆☆☆狩猟用エアライフル情報交換!Vol.7

 834 :自慰世界人:2009/02/28(土) 18:31:45 ID:0mIkU9Qe
>>833
何も無いと知ると大きく出る人 乙!
基本的に俺と同じ穴の・・・

まあホントのお祭りはこれからだよ 
そちらの対処の方よろしく

なんて書き込んでたけど、"ホントのお祭り"ってなんだったの?

次スレの 狩猟用エアライフル情報交換!Vol.8
http://logsoku.com/thread/yuzuru.2ch.net/bullseye/1241685316/

でも自世界が絵図を描いたようなお祭りは無かったし、まさかフルボッコされて
苦し紛れに中二病を発症して、精一杯のブラフでもしたつもり?

それとも、まさか・・・

【競技】スコープ総合スレ 1本目【狩猟】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bullseye/1206544165/l50

これも違いますよねぇ、バカが下手こいて自爆しただけだし・・・w
それとも下手こいて自爆にみせかけて、お仲間への自爆テロ?ww
最初から大人しくしとけば死なずに済んだのに、バカは死ななきゃ治りませんかねぇ?wwwwwwww
893名無しの与一:2011/11/02(水) 19:20:50.07 ID:+YMXwH5L
>>892
粘着キモい
絵図って使う言葉か? あんた何処の人よ
894名無しの与一:2011/11/02(水) 20:27:29.39 ID:h3lts7Fp
>なんて書き込んでたけど、"ホントのお祭り"ってなんだったの?

こちらを参考にして下さい。
 打ち切り (漫画) 〜アンサイクロンペディア〜
 http://ansaikuropedia.org/wiki/%E6%89%93%E3%81%A1%E5%88%87%E3%82%8A_%28%E6%BC%AB%E7%94%BB%29

 「俺達の戦いはこれからも続く!!」型

 短期打ち切りで一番多い技法。チョーシこいて風呂敷を広げてしまったものの打ち切り通達が来てしまった為、
 キリの良いところで連載を終了させ、「俺達の戦いはこれからも続く!!」で締めるパターンが多い。
 勿論伏線は、基本放ったらかしである。

晒されてフルボッコされ半泣きになってヤツの精一杯の強がりなんで、そっとしてあげて下さい。
895名無しの与一:2011/11/02(水) 22:28:04.62 ID:66cYLpbx
粘着されるって分ってるんだから、下手こいてコテハン晒した自世界が間抜けなだけだろ?
それに、こうなることは分ってるのにD-28がらみであえてコテハン晒した意味が分らん?
自世界になんのメリットも無かったと思うんだが・・・?
それともなにか裏事情とか、天の声の指示があったのかな?
まさかD-28が晒されて有名人になったのを見て羨ましくなった訳じゃないですよね???
896名無しの与一:2011/11/03(木) 04:21:17.14 ID:YxylImmb
一行目が正解ですよね。
897名無しの与一:2011/11/03(木) 04:54:27.80 ID:RgRHWYvA
>鉛製品であり重量物となる為、輸入時には商品代金より高い空輸送料の方が掛かっております。

って、缶に「250g」って記載があるけど・・・韓国や米国発なら安いEMSの送料より安い原価のものを
一発14円で売る神経が分からないね。しかも、「約28.3gr.」が正しければ「約125発」なら約212gだし、
説明文記載の「225g」は「?」・・・250gなら150発入っているはず・・・重量で一割抜いてるのかな?
これを買う間抜けなんて居ないだろうからどうでもいいことだけど・・・
89807USai。へいでん ◆ITbpsOD9g9oz :2011/11/03(木) 12:53:52.56 ID:pOcTCvQa
>>897
朝が早いねえw
http://www.pyramydair.com/s/p/Eun_Jin_22_Cal_28_4_Grains_Domed_125ct/194
購入元が125発って書いてあったので実測したワケじゃありません。
某半島製なので重量表記などに関しては察してくださいwww
日本のように内容量(NET)記載などしないと思われます。

ちなみにペレット単体重量に関しては以前一缶全て実測したので
28.0Gr〜28.6Gr程度に収まってたので28.3Grとしました。
899名無しの与一:2011/11/03(木) 16:24:23.63 ID:YxylImmb
平気で偽物売ってるって本当みたいだな?
90007USai。へいでん ◆ITbpsOD9g9oz :2011/11/03(木) 20:17:24.53 ID:pOcTCvQa
>>899
アンタも朝早いねえw
どうなってんのよ?www
901名無しの与一:2011/11/04(金) 04:02:59.39 ID:86H5zK8S
>>898
>購入元が125発って書いてあったので実測したワケじゃありません。

無責任極まりないですね。てか、どこの国で作っていようと、アメリカで
そんないい加減な売り方していたら、大問題なんだけどね。それと、一缶
全部計ったんなら、数も判ると思うけど・・・今なら、$7.59で3缶買えば1缶
おまけだね。
902名無しの与一:2011/11/04(金) 20:53:54.04 ID:+pnDigg4
>全部計ったんなら、数も判ると思うけど・・・今なら、$7.59で3缶買えば1缶
>おまけだね。

この条件で入手できるなら、送料+為替手数料込みでも、1缶1000円程度で入手出きるよね。
相変わらず都合の悪いことにはダンマリですねぇ。

韓国人のダブルシンク(2重思考)のついての記述があったんでご紹介。
相反する2つの考えが矛盾と分かっても、共存し、両方とも、信仰すること。
こういう思考を持つと、相手からみれば、論理破綻していることでも、平然といってしまう。

ついでに言うと、在日が日本語を使おうとすると、句読点が入れられないor入れても滅茶苦茶らしい
そう言えば、以前そんな人もいましたよなぁ。

現在自世界人が突っ込みを入れられて「(∩゚д゚) アーアーアー 聞こえない」をしている一覧

・ヌートリアごときにならこのペレット(腐れ弾)は必要ないと認めてるのに、
 「小型獣類の猟に最適です。(キリッ」としてしまう矛盾

・かつて北の将軍様のように「まあホントのお祭りはこれからだよ そちらの対処の方よろしく(キリッ」
 としたのに関わらず、その後なんの祭りも起こらなかったことについての説明

・代理店はボッタクリと騒いでおいて、自身が不良在庫の腐れ弾を、さも優秀な弾のように宣伝して
 なんとかボッタクリ価格で売り抜けようとしている矛盾
903名無しの与一:2011/11/04(金) 21:33:56.06 ID:yZEK2IL+
バイク板ではホラ吹きへいでん(平○)の名前で嫌われているのはご承知の通りです。また、コテ半に自分の実名を入れて悦に入るなど奇行ぶりにも拍車がかかっています。まあ、ここで実名がさらされていたっていうのも大きいのだと思います。

今日も某スレでホラの吹き放題状態でバイク板の住人は本当に迷惑しています。

どうやったらここのように追い出すことができるのでしょうか。過去スレを拝見しますと、ここでも相当のホラ吹きぶりで、つい笑ってしまいます。それはさておき、ここは先輩方のお知恵を拝借したいと思い、スレ汚しを承知の上であえて書き込みさせていただきました。

どのような些細なことでもかまいません。ホラ吹きヘイデンこと自世界人でしたっけ?こいつを追い出すためにできることを是非ご教示ください。
よろしくお願いします。

904名無しの与一:2011/11/04(金) 21:51:57.09 ID:+pnDigg4
>>903
一時期はフィクションの昔話で追い出せたんですがねぇ・・・本人は身内が死んだとか適当な
言い訳してましたが(死人まで使って言い訳するのは、かの国の人の国技ですかねぇ?)w

一番いい方法は、適当におだてて(普段はバカにされてばかりいるので免疫が無い)
適当に調子乗ったところで、色々とゲロさせるor峠やサーキットに誘い出して撮影。
口ほどのテクも無ければタイムも出ていないことを映像で証拠として残す、もしくは、
違法行為の証拠を撮影してしかるべきルートに提出。
本人、田舎の子で脇が甘いから地道にネタ集めすると結構ボロが出て楽しいよ。
このスレでも大分立場がヤバいと気付いているので、もうすぐ逃げ出すはずです。
ここを逃げ出したのを確認したら、そのことをネチネチと追及すると、顔を真っ赤にして
言い訳すると思うので、あとはその矛盾をネチネチと追及して精神的に追い込めばokです。

ネットじゃ強気ですが、リアルでは単なるヘタレな弱虫なんで内心はビクビクのはずですw
905名無しの与一:2011/11/04(金) 22:28:53.16 ID:yZEK2IL+
貴重な情報ありがとうございます。

脇が甘いというのは何となく分かるような気がします。

906名無しの与一:2011/11/04(金) 23:58:56.97 ID:vYvofmEd
>「まあホントのお祭りはこれからだよ そちらの対処の方よろしく(キリッ」
多分、カニさんのスコープの件で祭りにするつもりだったんじゃないの?
でもなぜだか終わって見ると、カニさんがアツアツに蒸し上がった真っ赤な
上海カニになってしまう言うポルナレフ状態になりましたけどねw
まぁ誰が原因だったのかは一目瞭然なんですが、その張本人は暴走して最後は自爆
でしたんで自業自得ですねw
907名無しの与一:2011/11/06(日) 11:08:29.30 ID:9Vwo7rct
なんで平田君に粘着するのかな?
無視すればいいものを
908名無しの与一:2011/11/06(日) 22:06:35.04 ID:jviTYhU2
バイク板でもそうだが、自世界にとって都合の悪いことは答えないと言う事実の
積み重ねが大事で、自世界が勝手に書き込むことについては無視すればいい。
そして、自世界にとって都合の悪いことについてはガンガン追求すればいい。
ヤツにとって2chは唯一の世間との接点、一時的には引っ込み名無しで書き込みを
するだろうが、自己顕示欲の強いヤツのことだから、そのうち我慢できなくてコテを
名乗る。(ウサイを名乗り始めた時期を参考にするといい)
そして我慢出来ずに出てきたところを迎撃すればいい。
昔は頭が悪かったんで、どこででも空気を読まず傍若無人に振舞っていたが、最近では
痛い目に会って恐怖を覚えたんで、ヤバいと思うとすぐに逃げ出すようになった。

つまり口では強気な発言を繰り返しているが、心の底では怯えてるヘタレな訳だw
せいぜい都合のよい玩具にして、壊れたら捨てればいいだけ。
幸い自己修復機能がついてるんで治れば壊す、これを永遠に繰り返すだけだね。
まぁ本人がどこまで耐えれるか見ものだが、最近は壊れるまで時間が短いんでツマランね。
909名無しの与一:2011/11/14(月) 19:46:53.15 ID:arEkN5mN
明日から解禁っていうのに過疎ってるなここ
910名無しの与一:2011/11/14(月) 21:23:14.16 ID:ZtNs4tMZ
>>909
結局ここは狩猟/実銃をやらない 2チャン脳内書き込みオタばかりということだよ

911名無しの与一:2011/11/14(月) 22:16:03.66 ID:iwIgWG7t
明日15日は平日だから行く人が少ないんじゃない
俺も仕事で行け無いし、今年の初猟は20日だな俺は
912名無しの与一:2011/11/14(月) 22:26:51.85 ID:Alg9SLXn
俺は年休!
初日の出猟はお祭りみたいなモノだからな
913名無しの与一:2011/11/16(水) 09:44:53.06 ID:hY92SGLE
iPhoneアプリでChairGunが出てるじゃないかー!
914名無しの与一:2011/11/17(木) 10:05:54.23 ID:SVRJ9WE6
>>912
一瞬「はつひのでりょう?」って思った。
915名無しの与一:2011/11/17(木) 21:49:18.89 ID:qqDjPf8I
はつひのでりょうはどうだった?
今年はハンター減ったよな。
916名無しの与一:2011/11/17(木) 21:59:26.16 ID:8eJ2eEh/
本当にハンターが減るのは2年後です。
917名無しの与一:2011/11/21(月) 12:09:32.81 ID:EvDzlXDh
エアフォース社コンドルについてお伺いしたいのですが
180気圧ではパワーが出ない、何発か撃ってるとパワーがでて来ます
一番パワーが出るのが150気圧ぐらい、同じ症状もしくは原因の分かる方はいないでしょうか?
エアータンクを2個持っているのですが両方とも同じ症状です。
918名無しの与一:2011/11/21(月) 14:04:55.95 ID:KW+fQ+GM
>>917
俺のはSSSだけど、タンクの気圧が高いときは調子悪いです。
多分、気圧が高すぎるとハンマーがバルブを叩いたときに、
十分バルブが開かないうちに圧力で押し戻されて、エアが
遮断されてしまうんだと思う。
140から170気圧ぐらいが一番安定するかな。
より高圧でもエア流出量を確保したいなら、ハンマーの
質量を増やすとか、スプリングを強力にするとかあるらしい
けれど、これ以上威力上げてもどうかとは思います。
919名無しの与一:2011/11/21(月) 14:57:29.43 ID:EvDzlXDh
>>918
返答有難うございます、自分のもsssですが購入時は調子が良かったのに
やはり年数が経つとスプリングもへたるんですね。
920名無しの与一:2011/11/23(水) 15:35:34.18 ID:SFC9IShf
朝は散弾銃持って鴨猟行ったけど、2発しか撃たず。
一度家に帰り空気銃とチェンジして鳩とからす撃ちしたら3羽落としたよ。
空気銃は撃てるところが多くて良いね。
ところで、散弾と空気の2丁持って猟出る人いる?
921名無しの与一:2011/11/23(水) 15:46:20.32 ID:ZDbeqtfR
アメリカ仕様のグラディエーター2が魅力的すぎる気がする。
922名無しの与一:2011/11/23(水) 17:22:39.02 ID:ZKbpAGM/
>>920  2丁持って行きたいんですけどねぇ持ち運びと移動が大変なんですよね
以前は2丁持って猟に出てましたが最近は空気銃だけですね。
散弾の方が撃てる場所が少ないですし、音が大きいし、鉛禁止の所も増えてきてるし。
923名無しの与一:2011/11/23(水) 17:34:34.02 ID:8M1amH+e
コテやめたの?
924名無しの与一:2011/11/23(水) 20:51:27.51 ID:SFC9IShf
鉛禁止のところは錫?の弾使ってるの?
ペレットじゃなくてブレットだっけ?
なんだかんだとFXペレットが一番相性良いかな。
18グレインの弾使ってる人いる?
925名無しの与一:2011/11/24(木) 00:20:08.18 ID:MOsK9B7I
>>923
バイク板で長年繰り広げて来たホンダバッシングの主張内容が論破されて敗走。
名無しに戻り、別人の振りをする…が、見ての通り。
926名無しの与一:2011/11/24(木) 09:36:21.16 ID:Wq/GqURR
あ、コテって。
プライベートRでもない立場なのに、ファクトリーライダーのそれもエース級に
アドバイスをして、それを採用されたと主張していたアレ?
927名無しの与一:2011/11/24(木) 10:02:47.75 ID:G0HjUSpE
>>920
>ところで、散弾と空気の2丁持って猟出る人いる?

今は出来ないよ。車の中にガンロッカー積んでその中に入れていても、
そこから数m離れたら「保管義務違反」で逮捕されちまうからね。
「もう1丁は襷掛けにして山に入ってる」なんて猛者もいるだろうけどね。
928名無しの与一:2011/11/24(木) 11:44:10.11 ID:fQc97mb0
ウサイが懸命に話題逸らしに入ってるので、ウサイが逃げてる話題一覧(再掲載・一部加筆)

【07USai。】CBR600RR9【へいでん】(現行スレ)
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1317359345/

☆ウサイの宿題☆
キャッツ撮影
・いつまで経っても撮影してこないウサイの言い訳
→画像でキャッツの高さが5cm以上あることを証明しないといけないから
・スレ住人の提案
→とりあえず対象のサイズがわかるものと一緒に撮影すればいいんじゃないの?
 タバコの箱とか缶コーヒーの缶とかで?
・ウサイの対応
→現在に至るも全く撮影はされず無視を続ける。
・更に激しく住人が突っ込みを入れると・・・
→ニートなのに「平日にわざわざ撮影だけの為に出るのがメンドクサイw」と逃げ撮影拒否←New!!

膝スリ動画
・追い詰められたヘイデンが必死で考え付いた言い訳
→瞬間的な動作なので動画で撮れたとしても「もしかして今のがそうだったの」って程度。
・スレ住人の反応
→( Д ) ゚ ゚、ハァ?(゚Д゚)y─┛~~ 、( ゚д゚)ポカーン …、(* ゚Д゚)ダミダ・・・

そして11/13の書き込みを最後にスレから逃亡、後に本人と思われる名無しが死亡説を
流布し、オークション在庫の売り抜けを画策するもIDから自作自演が判明し自爆するw
929名無しの与一:2011/11/24(木) 11:49:40.75 ID:fQc97mb0
狩猟用スレ分も追加w

狩猟用エアライフルで現在、自世界人が突っ込みを入れられて
「(∩゚д゚) アーアーアー 聞こえない」をしている一覧

・ヌートリアごときにならこのペレット(腐れ弾)は必要ないと認めてるのに、
「小型獣類の猟に最適です。(キリッ」としてしまう矛盾

・かつて北の将軍様のように「まあホントのお祭りはこれからだよ そちらの対処の方よろしく(キリッ」
 としたのに関わらず、その後なんの祭りも起こらなかったことについての説明

・代理店はボッタクリと騒いでおいて、自身が不良在庫の腐れ弾を、さも優秀な弾のように宣伝して
 なんとかボッタクリ価格で売り抜けようとしている矛盾
→市場経済なので落札しなければ良いのであ〜るw←当然ながら誰も腐れ弾に入札を入れず現在に至る。

・腐れ弾をさも個人輸入したように吹聴し、故にヤフオクに出品されたペレットに関して
 「関税法に違反していない?」と突っ込まれると、個人輸入と商業輸入の区別が付いて
 いない為シドロモドロになり、「業者に全部依頼したから関係ない!」と逆切れし、
 業者に全ての責任を全ておっ被せ逃亡しようとした。※現スレより

そしてまともに言い訳すら出来ないと判断し狩猟スレからは逃亡、バイクスレのみに出没を
続けたが、バイクスレでも言い訳できないまで追い詰められ、11/13の書き込みをもって逃亡、
後に死亡説を流すもIDから簡単に自作自演が判明、見事に自爆認定される。

禁を破ってまでコテハンを名乗ったその真相は如何に・・・w  
930名無しの与一:2011/11/24(木) 19:40:46.63 ID:dKnEOYyy
FXロイヤルはなんで400から250になっちゃったのかな?
400のほうがエアがたくさん入って数撃てそうと思ってたのにw
それにしても250は音が静かだね。
消音器ついてるよなw
931名無しの与一:2011/11/24(木) 22:19:50.06 ID:JzPtD+vj
>>930
400だとスペースの都合でシュラウドが着けられないから250にしたんだとどっかで読んだ気がするけど。
932名無しの与一:2011/11/24(木) 22:30:51.09 ID:JzPtD+vj
ところで狩猟総合が繋がらなくなったんだけど私だけじゃありませんよね?
933名無しの与一:2011/11/24(木) 22:34:31.95 ID:HNVeLlRi
>>932
サーバー落ちです
934名無しの与一:2011/11/24(木) 23:33:06.50 ID:JzPtD+vj
>>933
なるほどありがとうございます。
935名無しの与一:2011/11/25(金) 23:27:08.42 ID:i9BrLan1
サイクロンに18グレインの弾使ってる人いますか?
16グレインに比べて横風には強そうだけど、どれくらいドロップ量が変わるのだろう?
936名無しの与一:2011/11/25(金) 23:34:09.35 ID:kz5kSZL8
>16グレインに比べて横風には強そうだけど、
なんで横風に強いのか、その意味を冷静に考えたことないでしょ?
937名無しの与一:2011/11/26(土) 00:38:56.79 ID:cWsXURod
重いから風の影響受けにくいんじゃないの?
938名無しの与一:2011/11/26(土) 01:08:37.95 ID:mwNjcYUS
受け売りの知識でしか物事を判断出来ない人には難しいみたいね、45点w
939名無しの与一:2011/11/27(日) 19:35:15.18 ID:iZqOmbYE
難しいことを言ってるつもりで何も分かってないんだろう?
何が受け売りで何が>>938の知識なんだよ?
自分の経験値で16グレインと18グレインの違いを語ってみろや。
なあ、オリジナルの知識をやらを聞かせてもらおうか。
半端な敗北宣言なんていらないからさ。
>>938が本物なら、俺を唸らせてみろや。
940名無しの与一:2011/11/27(日) 20:06:49.93 ID:4JYQzEHQ
顔真っ赤にしてどうしたの、図星?w
人にものを教えてもらう時には「教えてくださいお願いします」って
言わなきゃダメってお母さんに教わらなかった?ww
てかネットや2chで情報収集出来ると思ってるの?随分ウブなんだねwww
941名無しの与一:2011/11/27(日) 20:14:02.00 ID:iZqOmbYE
敗北宣言イラネ
942名無しの与一:2011/11/27(日) 21:07:35.65 ID:IEID09fa
>俺を唸らせてみろや。
相変わらず中二病全快だな自世界、早くバイク板にレス入れろよ。
943名無しの与一:2011/11/27(日) 21:11:17.57 ID:n1LK8kxo
ペレット重いから風の影響受けにくいんじゃダメなの? って外野から突っ込んで見たりする

ここの人は焦らしてばっかりで
意地悪な人が多くない?
いじめやあげ足とりばかりしてないで
ちゃんと人の話組みとって 意見交換しようよ
944名無しの与一:2011/11/27(日) 21:53:47.57 ID:4JYQzEHQ
>>943
殊勝な態度に免じて一つヒントをあげよう。
今時の命中精度の高いプレ(サイクロンとか)を使っている人は、
横風対策と称して安易に重い弾に変えるべきではない。
それより出来る限り命中精度の高い弾を選んだ方が良い結果をもたらす。
945名無しの与一:2011/11/27(日) 23:23:00.86 ID:iZqOmbYE
最初から「FXプレミアムペレットを超える成型精度はない」って言えよカス。
もったいぶっったって○ウキョウジュウホウの手下みたいなコメントじゃないかよ。
自分の実体験はどこいった?
さも分かったような口きいてよ。
全部自分の経験から出たセリフだよな?
946名無しの与一:2011/11/27(日) 23:37:51.60 ID:MLFIJ5HX
>>940
というわけで第三者(といっても信じてもらえるかどうかはわかりませんが)の私が書き込みますよ。
サイクロンに18グレインの弾使うと16グレインに比べてどれくらいドロップ量が変わるのですか?教えてくださいお願いします。
18グレインの弾は重いから風の影響受けにくいんじゃないのですか?教えてくださいお願いします。
あとあなたはそういう言葉づかいをするようにお母さんから教わったのですか?教えてくださいお願いします。
947名無しの与一:2011/11/27(日) 23:49:56.63 ID:4JYQzEHQ
>あとあなたはそういう言葉づかいをするようにお母さんから教わったのですか?教えてくださいお願いします。
惜しい!この一言が無ければ答えてやったのにw
もっと>>943の書き込みを研究して殊勝な態度を勉強しなおせww
しかし、この時期にペレット選択ごときにここまでムキになるってバカなの?www(プッ
948名無しの与一:2011/11/28(月) 00:00:03.39 ID:/QBRO1rm
敗北宣言イラネ
949946:2011/11/28(月) 00:18:12.88 ID:EYeZpjSI
>>947
己の身の程もわきまえず程度の低い皮肉のような一文を付け足してしまいまことに申し訳ございませんでした。この946心より反省しております。
947様からの書き込みからは人格・狩猟経験・射撃の腕など私とは比べものにならない格の高さが漂って参ります。
その947様にどうかお答えして抱きたい質問があるので書き込ませて頂きます。
サイクロンに18グレインの弾を使うと16グレインの弾に比べてどの程度ドロップ量が変わるのでしょうか?18グレインの弾は重いから風の影響を受けにくいのではないのでしょうか?
私のような未熟者には答えがわかりかねますのでなにとぞご教示頂けないでしょうか?
よろしくお願い致します。
950名無しの与一:2011/11/28(月) 00:59:06.59 ID:On53qazC
おっ、殊勝な態度の意味が分ったみたいだなw
じゃあ教えてやる前にその資格があるのか確認の為の質問だ、心して答えろww

問「所持して何年、猟を始めて何年だ?」

資格があれは教えてやるよwww
951名無しの与一:2011/11/28(月) 08:42:53.64 ID:N5NsYas7
あまりに酷い状況なので、通りすがりの第三者の書き込みです。

皆さんご存知の通り、万有引力による重力加速は質量には関係しません。
重い弾も軽い弾も、同じ所から落とせば同時に地面に着きます。

ドロップは重量ではなく、弾速で決まります。
弾速というより、銃口から出て、着弾するまでの時間に影響されます。
つまり、初速だけでなく、着弾するまでの空気抵抗での減速も含みます。
長く飛んでいれば、それだけ重力に引かれて下に着弾するわけです。

重い弾は初速が遅くなる傾向がありますが、形による影響も大きいため、
実際に測定しないと断言できません。
着弾する時の速度は国内では計測が困難ですが、海外にはBC値として
空気抵抗係数が公開されています。

やば、遅刻する!
952名無しの与一:2011/11/28(月) 09:13:46.63 ID:FEZK/n3h
>>935
サイクロンにて標的射撃、狩猟している者です。
自分の場合は16grゼロインで18gr撃つと1〜1.5cm位ドロップします。
たしかに18grは重い分、風に強そうなイメージなのですが
実際撃ち比べると16grとドリフト量は大して変わらなかったです。

上の方がおっしゃってるように、弾を重くても初速が落ちれば意味が無いのかもしれません。(16gr290m/sで18gr280m/s)
逆にリコイル処理が下手なのか16grより18grの方が纏め難く、扱いづらい印象でした。

自分の場合ですが弾は相性が良い16grを使用して風に対する修正量は弾道計算ソフトのデータをベースに実際に撃ちながら感覚を養っています。
ちなみにChairGun Proを参考にしていますがドロップ、ドリフト量が自分の銃とほぼ同じなのでとても為になってます。

まずは16grと18gr、ご自身で撃ち比べて当る(扱いやすい)方を選ばれるのが良いと思いますよ。
953名無しの与一:2011/11/28(月) 13:33:42.70 ID:7L2uZWxR
>>951 952
気持ちの良い方々ですね

外野ですが、このような心あるARシューターの方のコメントに気持ちホッとします。
言葉使いやその内容から、実際に撃ってる方達からの真摯なアドバイスだと感じます。
人に優しいARシューター 見習いたいと思います。
954名無しの与一:2011/11/28(月) 18:58:42.56 ID:R9Porhfz
>>953
うるせー糞バカ
955名無しの与一:2011/11/28(月) 19:51:45.21 ID:raxsB2Ar
なんなんだこの雲黒斎猿芝居は
956名無しの与一:2011/11/28(月) 20:49:01.67 ID:On53qazC
>>951>>952
こう言う書き込みは内容はともかく、その志は素晴らしいねぇw
こんな素晴らしい書き込みには真摯に答えてやらねばならんなww

風などによる弾のドリフトは、『単位時間辺り』であれば重いペレットの方が影響は少ない。
ただ弾の形状なども厳密には関係するが今回はそこには言及しないでおく。

『単位時間辺り』と言うことは、つまり弾の滞空時間によってドリフト量は変ってくるので、

ドリフト量=単位時間辺りの移動量×滞空時間   

となるので、「重い弾の方が風の影響を受けにくい」と言う言葉の真実は

『(同じ弾速であれば)重い弾の方が風の影響を受けにくい』と言うことであり、
つまりは『同じ弾速であれば』と言う言葉が抜けているのにも関わらず、受け売りの
知識しか無い>>945>>946のような連中は、その真実に気付くことなく知った風に
語っていただけでの恥ずかしい連中なのである。

ここで>>952のデータに着目すると、16grと18grの弾で弾速に違いがあるのが分る。
つまり、弾速が違うと言うことは、弾の滞空時間も変ってくると言うことであり、
弾速によってはペレットを変更してもドリフト量に大差ない結果が出る可能性も出て
来ると言うことである。

ならば倍の重さのペレットを用いて、>>952と同じ程度の弾速を用いたらどうなるのか?
この場合、単純計算で60FP程度のパワーを持つ銃が必要となる。

では、現在において60FP程度のパワーを持った銃でサイクロン並のグルーピングを出す
銃があるであろうか?答えはNoである。

ならば多少グルーピングは低下しても、やや重いペレットを用いるべきであろうか?
この答えもNoである。

なぜなら、その程度の重量差では結局は風など影響によるドリフトは発生するので、
最終的には射手自身が風量に合わせて狙点修正などをする必要であり、正確な狙点修正を
実行する為には、命中精度の高い銃と弾の組み合わせが必要だからである。

つまり一定の猟果や射撃結果が欲しければ、最も命中精度の高い結果を出す条件を見つけ出し、
その条件を破綻させない射撃方法を実現させるのが射手の務めであると心得るべきである。

つまり偉そうなことを語る以上、この程度のことは軽く語れなければそれは無能の証拠なのであるwww
957名無しの与一:2011/11/28(月) 22:41:20.15 ID:XB2Y/6Sl
>>956
うだうだ書いていても、結論は「自分で調べろ」ってことだね。
読むだけ無駄だった。
958名無しの与一:2011/11/28(月) 23:00:48.37 ID:On53qazC
単純に考えても、銃、スコープ、弾、弾速、距離、射手の体格などで無限とも思える
組み合わせがあるのに、単純な答えが出るとでも?w
無限の組み合わせと答えがあるからこその『考え方の提示』な訳だが、まさかネットに
自分の銃のパラメータを提示すらせずに親切な誰かが答えてくれるとでも?
どれだけバカなんだオマエらはww
ホントに土人並の思考能力しか無い連中が増えたな、こっちはせっかく魚の釣り方を
教えてやっているのに、土人は釣り方よりも魚を寄越せと喚きたてる・・・
バカならバカなりに少しは自覚して学習しようとする向上心を持てよ、だから毎回バカに
されて騙されるんだよwww
959名無しの与一:2011/11/28(月) 23:21:45.73 ID:N5NsYas7
誇大妄想
960名無しの与一:2011/11/28(月) 23:25:16.91 ID:XB2Y/6Sl
>>952以上のことは書かれていないことにがっかりだった。しかも無駄に長いし。
961名無しの与一:2011/11/28(月) 23:35:28.84 ID:EYeZpjSI
>>956
>>946は質問してるだけで何も語っていないような気がするのは私の日本語能力に問題があるのかな?
それともなにか別の書き込みと同一人物だと勝手に思い込んで話が展開してるの?
962名無しの与一:2011/11/28(月) 23:53:35.09 ID:On53qazC
946 :名無しの与一:2011/11/27(日) 23:37:51.60 ID:MLFIJ5HX
949 :946     :2011/11/28(月) 00:18:12.88 ID:EYeZpjSI
961 :名無しの与一:2011/11/28(月) 23:35:28.84 ID:EYeZpjSI
> >>946は質問してるだけで何も語っていないような気がするのは私の日本語能力に問題があるのかな?

オマエなりの一流のギャグか?www
963名無しの与一:2011/11/28(月) 23:56:48.60 ID:aA3cP9MH
この頃はバカと言うことに羞恥心を持たず、バカで悪いかと開き直る人が増えてるから
タチが悪いですね、ご愁傷様です( ーノー)o/"Ω ポクポクポク…チーン
964名無しの与一:2011/11/29(火) 12:26:10.51 ID:WpGgCel+
>>957
確かにそのとおりだね。
ところで、956の書きかたって誰かさんのブログの書きかたに似てないかい?
うだうだ書いてる割に何の参考にもならないところ。
965名無しの与一:2011/11/29(火) 12:50:48.38 ID:hqHWhJT1
盗んだ知識で自分が偉くなった気でいた連中の哀れな断末魔の響きか・・・愉快だねぇw

プロパガンダ (propaganda) は、特定の思想・世論・意識・行動へ誘導する宣伝行為である。

プロパガンダ技術の種類

1.レッテル貼り - 攻撃対象となる人や集団、国、民族にネガティブなイメージを押し付ける(恐怖に訴える論証)。
2.華麗な言葉による普遍化 - 対象となる人物や集団に、多くの人が普遍的価値を認めているような価値と認知度を植え付ける。
3.転移 - 多くの人が認めやすい権威を味方につける事で、自らの考えを正当化する試み。
4.証言利用 - 「信憑性がある」とされる人に語らせる事で、自らの主張に説得性を高めようとする(権威に訴える論証)。
5.平凡化 - コミュニケーションの送り手が受け手と同じような立場にあると思わせ、親近感を持たせようとする。
6.カードスタッキング - 自らの主張に都合のいい事柄を強調し、悪い事柄を隠蔽する。本来はトランプの「イカサマ」の意。
 情報操作が典型的例。マスコミ統制。
7.バンドワゴン - その事柄が世の中の権勢であるように宣伝する。人間は本能的に集団から疎外される事を恐れる性質があり、
 自らの主張が世の中の権勢であると錯覚させる事で引きつける事が出来る。(衆人に訴える論証)

何の実績も無くて僻んでるとは言え、もう少し巧妙に出来ないものかねぇ・・・批判しか出来ない哀れな無能ちゃんww
966名無しの与一:2011/11/29(火) 22:55:49.77 ID:c+wZxrc7
こうして今回も終末を迎えるのか。

後 何投稿かで・・・・・

不毛というか何と言うか・・・
967名無しの与一:2011/11/29(火) 23:25:56.04 ID:u0QvpKG/
まぁ、エアはシビアで繊細で難しくって、買った銃には最初から欠陥があって、
それを改善しないと使い物にならないと言うプロパガンダが破綻しそうだから、
それを信じてた連中が喚き散らして暴れてるんだろ?
自分では何も生み出さないのに人を批判し見下すというのは、自分自身が成長
しなくても自分が高みに立ったかのような錯覚になれて気持ちいいからなぁ・・・。
そうすれば、自分は何もしなくても偉くなった気になれるけど、某サイトの
管理人の場合、そう言う連中を正面切って批判してたからなぁ・・・見てる方は
面白かったけど。
968名無しの与一:2011/11/30(水) 00:13:19.58 ID:Ki2YocS5
自己分析ご苦労。
上から目線で能書きをたれているのは、誰か?ということですよ。
969名無しの与一:2011/11/30(水) 21:55:04.99 ID:YTNmWp8P
>上から目線で能書きをたれているのは、誰か?ということですよ。

エントリー候補
・妄想珍論で自爆した自世界人
・元箱なしで全額返金要求をした川ガニ
・銃刀法違反疑惑と着弾痕捏造疑惑のD-28
・上記3人をまとめて血祭りにしたともっぱらの噂の豆鉄砲

各候補の実績(確認出来ている範囲)
・自世界人←某射撃大会で優勝アリ
・川ガニ←罠の実績には定評アリ
・D-28←お察し下さい・・・w
・豆鉄砲←エア猟の実績には定評アリ
970名無しの与一:2011/12/01(木) 00:13:17.12 ID:jHJ+8TbE
露骨な自分褒め。恥かしく無いのかな?
本人は他人のふりで書いてるのかもしれないな。

散々たたかれてたから、自分を偉そうに見せないと、精神の均衡が保てないのでしょう。
971名無しの与一:2011/12/01(木) 00:27:21.08 ID:jHJ+8TbE
というか、
>> ・上記3人をまとめて血祭りにしたともっぱらの噂の豆鉄砲
自世界、川ガニ、D-28をたたいてたのは、2ちゃんねるの中の話だよな。
「2ちゃんねるで暴れていたのは豆鉄砲」と告白しちゃったな。
972名無しの与一:2011/12/01(木) 00:50:04.40 ID:lLkvVVSA
「痛くなければ覚えませぬ」と言う名言があるけど、ひょっとして金持ち専用の
「負けたら次はその倍額賭け、勝つまで続ける」をまたするつもり?
お情けで毛布一枚残して勘弁してもらったのに、きっと今度は毛布一枚すら残さず
身包み剥がされて裸で放り出されるだろうけど、その覚悟あるの?
裸で放り出されたら寒いよ、もしかしたら凍死するかも知れないけど?
973名無しの与一:2011/12/02(金) 20:03:49.26 ID:g2SsG6VK
>>951>>952>>953
なに、この惨い自演。
974名無しの与一:2011/12/02(金) 20:48:47.92 ID:XfpasKKd
だから>>965な訳でして・・・w
975名無しの与一:2011/12/03(土) 01:59:30.97 ID:TMMIXhTH
>>973
断定厨ってやつかな?病んでるなぁ
>>951 >>959 は私だけど、他は別の人ですよ。
っても、この病みっぷりからすると信じないでしょうね
976名無しの与一:2011/12/03(土) 09:24:33.00 ID:GvYLOmIB
977名無しの与一:2011/12/03(土) 09:38:06.48 ID:tYfWj2d1
>>975
そう言えば上の方が何かあるたび、豆だ!自演だと騒いでた人は断定厨で
病んでた人なんですかね?>>973のレスに対して
>っても、この病みっぷりからすると信じないでしょうね
と指摘している以上、私には十分病んでいるように感じるのですが・・・?
978名無しの与一:2011/12/03(土) 14:44:26.05 ID:yRom/ZrT
>>975
あ、ごめん&ごめん。
自演じゃなかったね。





























正確に言えば、仲間内での自演だね。
979名無しの与一:2011/12/03(土) 22:22:13.54 ID:OHqugN/V
なんか都合が悪くなるたびに、自演だなんだと喚くのは、自世界やD-28を
始めとする、自称ベテランな岡山連中の得意手段ですね。

過去ログだが、バイクスレを見てみれば一目瞭然 
(自世界=07USai。へいでん ◆ITbpsOD9g9oz)
http://logsoku.com/thread/yuzuru.2ch.net/bike/1317359345/

結局彼も、自世界=07USaiが発覚した最初の頃こそ強気だったけど、
最終的に都合の悪いことを追及されたらあっさり逃げちゃったね。
980名無しの与一:2011/12/04(日) 21:51:44.57 ID:uF/jqi4e
最近、FXプレミアムがどうもおかしいときがある。

気のせいかとも思ったが、どうもそうではないような気がする。
徐々に不信感が募る今日この頃。

981名無しの与一:2011/12/05(月) 00:59:16.62 ID:utKQdktP
銃やスコープがおかしいのでは?
982名無しの与一:2011/12/05(月) 18:16:44.05 ID:FnaGmLuT
ゴルフの世界では・・・
質問者1「この頃どうも『ボール』がおかしい時がある、スコアがまとまらない」
質問者2「この頃どうも『クラブ』がおかしい時がある、スコアがまとまらない」
質問者3「この頃どうも『パター』がおかしい時がある、スコアがまとまらない」

回答者「練習しろよ、寝言は寝てから言えバカw」

質問者1「自分が間違ってました」
質問者2「練習します」
質問者3「ごめんなさい・・・」

エアライフルの世界では・・・
質問者A「この頃どうも『  弾  』がおかしい時がある、グルーピングがまとまらない」
質問者B「この頃どうも『  銃  』がおかしい時がある、グルーピングがまとまらない」
質問者C「この頃どうも『スコープ』がおかしい時がある、グルーピングがまとまらない」

回答者「練習しろよ、寝言は寝てから言えバカw」

質問者A「TJ工作員乙!」
質問者B「豆ちゃんガー!」
質問者C「元箱無しで全額返金出来ないなんて不誠実だ!」

獲れない・当たらないのは貴方が下手なせいです、道具のせいだとネットに書き込む
ヒマがあるなら、射場に行ってとっとと練習しましょう。

初心者の方へ
射場に行くと、自称ベテランの人がしたり顔でアドバイスをするケースがありますが、
優秀な射手ほど一人で黙々と練習しているものです、バカがうつる前に逃げましょう。
983名無しの与一:2011/12/05(月) 18:28:49.32 ID:mRiq86TY
>>982
自称ベテランの人がしたり顔でアドバイスをするケースがありますが・・・

おまえが自称ベテランじゃないの?
984名無しの与一:2011/12/05(月) 20:14:07.25 ID:FnaGmLuT
ベテランかベテランではないのかを判断するのは他人です。
確たる射撃での成績や猟果があれば、経験年数に関わらず周りが勝手に
ベテラン認定をしてくれます。

ただし、何年経ってもまともな射撃成績や猟果の無い人はベテラン認定
されることはありませんが、周りがあまりに不憫と思えば・・・

「この人はベテランだから・・・(経験年数だけは)」

と言ってくれますし、ネットや本で覚えたことを得意気になって周りに吹聴しても

「この人はベテランだから・・・(知識だけは)」

とベテラン認定してくれるので、本やネット、2chをフル活用して知識だけが豊富になると、
あなたもベテラン認定してもらえるかも知れませんが、そんなものは世間の本音では、

 「口先ばかりで実績が伴わない『自称』ベテラン」

と恥ずかしい扱いなので、当たらない・獲れない時に苦しい言い訳や恥ずかしい勘違いする
のは慎みましょう、お天道様は見ています。
985名無しの与一:2011/12/05(月) 21:02:47.47 ID:utKQdktP
986名無しの与一:2011/12/05(月) 21:04:21.55 ID:R9FdlshP
能書きばかりで内容が皆無。
お天道様でなくてもわかっちゃうね。
987名無しの与一:2011/12/05(月) 21:40:47.56 ID:FnaGmLuT
指摘されて図星な連中が、顔を真っ赤にして書き込んでると思うと笑えますね。
そんなに言い訳までして『自称ベテラン』の称号が欲しいのかなぁ?
獲れない・当たらないなら「自分は下手です」と宣言しちゃえばラクになれるのに。

盗んだ知識でベテランヅラしても哀れなだけなのにねぇ・・・何時になったら気付くのやらw。
988名無しの与一:2011/12/05(月) 21:41:28.17 ID:dWPOGMFt
やっぱり豆ちゃんは・・・
989名無しの与一:2011/12/05(月) 23:31:06.86 ID:D87HY5kT
>>110の頃の書き込みが虚しいな・・・w

 >110 :名無しの与一:2011/04/12(火) 07:55:15.21 ID:+NfmwiAE
 >   おやおや、例によって個人攻撃に走り出したか。
 >   反論できなくなったら、出てくるいつものパターンですね。

やっぱり反論できないの?(プゲラ
990名無しの与一:2011/12/06(火) 23:22:27.35 ID:QXeW5RF1
ねぇねぇ、ミリ単位のグルーピンク求めてたのに、
まともに獲物が獲れないって、今どんな気持ち?
        ∩___∩                     ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶|   ねぇねぇ、人一倍努力して拘ってたのに、あんまり
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     努力してない人の方が獲物獲れてるって
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |        今どんな気持ち?どんな気持ち?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン
991名無しの与一:2011/12/07(水) 20:19:20.19 ID:f5Harcen
新スレ立てたよ
狩猟用エアライフル情報交換!Vol.10
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1323256711/
992名無しの与一:2011/12/07(水) 22:16:24.67 ID:u6bDRStE
↑なんでわざわざ趣味板にスレ立てしたの?
993名無しの与一:2011/12/07(水) 22:23:34.88 ID:SRjgnfIr
新スレ立てたぞ、ただ趣味板にも同じタイトルでスレ立ってるから
後は運営の判断。
狩猟用エアライフル情報交換!Vol.10
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bullseye/1323263856/
994名無しの与一
ただでさえ荒れやすかった狩猟用エアライフルの新スレを趣味板に設置した
理由はただひとつ、メル欄に「sage」と入れればidが隠せるから。
id隠せれれば幾らでも自演出来るし、idで自爆する心配も無いから是が非でも
趣味板に新スレを設置したいのでしょう。