狩猟用エアライフル、情報交換 パートC

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの与一
狩猟用エアライフルを語ろう!4スレ目


最近のエアライフルの性能は素晴らしい!
そこで、狩猟用エアライフルで、最高何メートル狙撃成功とか、
猟果の自慢、各銃の情報交換、使用弾、スコープ、その他機材などの、
の話題で、盛り上がろう!
2名無しの与一:2006/08/06(日) 20:28:28 ID:ShF+o/qJ
>>1
乙!
3名無しの与一:2006/08/06(日) 20:33:49 ID:kQTY1MNY
(1)発言の際、事実と推定(または想像)を区別せずに書く。
(2)情報を紹介する際、その情報源(ソース)を示さない。
(3)業界用語のつもりで隠語や省略語を使いたがる。
(4)必要以上に技術用語や専門用語(Technical terms)を ちりばめる。
(5)その割には、それらの用語の正確な意味を理解していない。
(6)実際には大した事ではないことまで、大げさに誇張する。
(7)聞かれてもいないことまで、自慢げにペラペラと語るクセがある。
(8)雑誌やネットの記事から得た情報を、まるで自分が遭遇し目撃した事実のように語る。
(9)実際には友人や知人が体験したことを、さも自分自身が実体験したかのように語る。
(10)他の掲示板で初めて見た情報を、それがまだ話題に上っていない別の掲示板で自分独自の新情報として書き込む。
(11)その際、信憑性は気にしない。裏付けの無い情報も、知ったフリをして「○○は△△だ」 と語る。
(12)たった一例しか知らないのに、それがすべての事例で当てはまるかのように語り出す。
(13)撃ったこともない銃のフィーリングを語ることができる。
なんてことはしないでね。(笑)
4名無しの与一:2006/08/06(日) 20:39:29 ID:HvBQ6ya2
>3
てことは、
 自世界人は
自世界人の狩猟用エアーライフル妄想珍論スレ
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bullseye/1154858439/

に書けってこと?
5名無しの与一:2006/08/06(日) 20:40:23 ID:ShF+o/qJ
ンダンダ (⌒-⌒)ニコニコ...
6名無しの与一:2006/08/06(日) 20:43:17 ID:+l65tuXc
↑一部というか大部分拝借してよろしいですかね?
7名無しの与一:2006/08/06(日) 20:46:01 ID:kQTY1MNY
>6
どうぞ。
8名無しの与一:2006/08/06(日) 20:48:33 ID:+l65tuXc
では、お言葉に甘えまして
9珍論家自世界人:2006/08/06(日) 22:05:39 ID:9cxbXvEZ
>>3>>8
ココにもたまに珍入させてもらうyo


10名無しの与一:2006/08/06(日) 22:11:38 ID:+l65tuXc
来ていただけなくてもケッコウです
わざわざ貴方のために
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bullseye/1154863263/
立ててやったんだからさー↑でやってよ
11珍論家自世界人:2006/08/06(日) 22:22:36 ID:9cxbXvEZ
>>10
サンクス!
お礼に珍入させてもらったyo
12名無しの与一:2006/08/06(日) 22:35:16 ID:ShF+o/qJ
バカなコテつけてるわ・・・・・

子供並みというと子供達が怒るだろうなあ・・・・
13珍論家自世界人:2006/08/06(日) 22:37:59 ID:9cxbXvEZ
まあコドモでも思いつかないダロ!?
14名無しの与一:2006/08/07(月) 20:06:40 ID:i5Iaw+bF
狩猟界の記事に抗議がでましたね

ところで海外のエアライフルの雑誌を定期購読してる方はいられますか?
1514:2006/08/07(月) 21:14:41 ID:i5Iaw+bF
> 狩猟界の記事に抗議がでましたね

昨日見たのと変更されてるなあ、抗議的なのがなくなっているよ
と自己レスして、スマソ
16マキ:2006/08/09(水) 01:35:42 ID:PicJrwyZ
現在、PCPかスプリング、或いはポンプ式の
どのタイプのエアライフルを購入するか思案中
どれがお勧めですか?
他のスレを読むとPCPで50mとか100m
を撃てる射撃場の問題なども議論されていて、
大変に悩んでおります。
17名無しの与一:2006/08/09(水) 13:00:54 ID:fQYBZNp/
何が撃ちたいのか(小鳥かカモ・キジ類か)
資金は潤沢か

それで決まる。

PCPが買えるなら他に選択肢は無い。
18名無しの与一:2006/08/09(水) 16:02:54 ID:QOl1P8PA
>>16
初めて所持するのだとすると、まず何より大事なのは撃つ場所があるかということ。
すでにご存知のように、10m超えの射場はごく一部を除いて、いつ撃てなくなっても
おかしくない状況なんで。
ハイパワーなPCPは10m射場では撃てないところが多いし、スプリンガーは独特の
難しさがあるので、現状の入門用ならば程度のよいシャープの中古がベストでは
ないかと思う。それもできれば4.5mm。5万程度の予算で買えると思う。問題はモノが
あるかどうかだけど。あちこちの銃砲店に片っ端から電話を入れてみるといいと思う。
これで練習を積みながら様子を見るってのはどうかな。まあ中古がなくても新銃でも
最近のPCPの半額だし、タンク等を準備する費用を考えれば相当に予算削減になる。
実猟を考えても、最近のPCPは散弾よりも射程が長いので、十分に矢先を考えないと
危険。最近は空気銃の事故が増えてるそうなので、シャープで経験を積むのも悪い
ことではないと思う。
19名無しの与一:2006/08/09(水) 16:32:43 ID:t/01Glo+
>>18に同意。
サイドレバーであれアンダーレバーであれポンピングにおいてかなりの負荷がかかります。
マウントは、B○L社のような堅牢なものがよいでしょう。
さらに、スコープは、予算の許す限り良いものを選択しましょう。
安価なものは、避けるべきです。
シャープの中古であれば、銃本体よりも高価なL社ものがお薦めです。
20マキ:2006/08/10(木) 00:03:45 ID:9OgxGVXh
>>17>>18>>19
貴重なアドバイスを頂き本当に有難う御座います。
仕事が遅くなってしまい返事(御礼)が遅くなり、済みませんでした。
正直に言いますと予算的には、最近マンションを購入してしまい今月
から支払いがはじまっていて余裕が余り無い状態でして…。
それよりもやはり使用出来る射撃場が減っていると言うのもPCPを
購入するのを躊躇する大きな要因でしたので、皆さんのご助言でスッ
と気持ちが楽に成りました。シャープに決めます。
明日、昼休みに会社の近所にある銃砲店に行ってみようと思います。
21名無しの与一:2006/08/10(木) 12:23:57 ID:Q3uMugML
シャープは入門用には最適ですかね。
安いし、安定性能だし。

私も一時期使ってました。ポンピングで上半身が鍛えられてしまった(笑

>20さん
>19さんの書かれたことはとっても大事ですよ。
銃砲店はシャープの付属品を進めてくると思いますけど、それはお断りして
銃本体だけ購入することです。

シャープの後、サイクロンも持ったけど、エアボンベの維持管理が面倒になって
今期はスプリング銃で楽しみます。M52も調子良いし。
22名無しの与一:2006/08/10(木) 12:25:57 ID:Q3uMugML
あ、書き忘れ。
スコープもシャープのものを買うのは・・・・。
もっと明るくてAOの付いたしっかりしたものがいくらでもありますよ。

シャープ製品、銃以外は玩具性能か・・・。
23名無しの与一:2006/08/10(木) 16:19:40 ID:lCbK5OUV
HAKKOのMPZを持ってるんで中古のエース探してこいつを乗せて使おうかな・・・

サイドレバーならタナカワークスのAIストック削って乗せられそうな・・・
手続きがめんどいか・・・
24名無しの与一:2006/08/10(木) 18:13:20 ID:kzeVeDJ+
22さんへ  19です。
私は、シャープ4.5mmを愛用しています。
これといった不満もなく楽しんでいます。
PCPには、あまり興味がわきません。
昔ながらののんびりスタイルが私には、似合うようです。
しかし、かすかに物欲がうごめいています。(スプリングも欲しいな)
22さんと同じM系、WEIHRAUCH HW77k or HW97k、RWS 7連発 M300R・・・・

25名無しの与一:2006/08/10(木) 22:01:06 ID:Zg4I5apB
シャープ(イノバU)は、スコープマウントのベースが12mmなので、
マウント選びに苦労します。

その他は、ランニングコストが安く済むので1丁目の銃として買っても不自由は
ありません。小型なので持ち運びも楽です。大型の鳥を対象にする時に多少不安
もありますが、弾の相性がマッチすると作りは大雑把ですが、なかなか当たる。

後は、猟場では単発というのと、ポンプ操作のタイミングが難しいというのもありますね。
獲物を発見してから、ポンプという感じだと、スレた鴨に気づかれ近付くのが大変かも。
10m射撃場では、威力はポンプの回数次第なので、バックストップの破壊や兆弾には
気を使わなくて済みますよ。


26マキ:2006/08/11(金) 00:16:58 ID:votwg9Mn
皆様、本当に親切なアドバイス有難う御座います!(感涙)
本日、昨日お話した通り昼休みに会社の近所の銃砲店に行ってきました。
すると中古のイノバ1丁とビクトリー3丁が有り、銃砲店の社長さんが
大変丁寧に説明をして下さいまして皆さんのアドバイス通りの事を言って
おられました。
ちなみに価格的には、イノバが5.5万、ビクトリーがそれぞれ@4.3万、
A5.2万、B6.5万でした(イノバもビクトリーも全て4.5mm)。
見た感じは、やはりビクトリーのブルーイングの金属感やコンパクトさが
たまらなく格好良くグッと来ましたが、メーカーサービスが既に終了して
いるとの説明を受けると、急に不安に成ってしまい…
社長さんもこれから空気銃を始めるなら新銃にした方が良いとイノバU
9.8万(スコープ付)を進めて居られました。
エースハンターは、人気高いそうで中古は無い状態がここしばらく続いて
いるとの事で、新銃も取り寄せに3日ぐらい必要だそうです。
もしビクトリーを購入した場合、メーカー以外で銃のオーバーホールや
万が一の(と言うより直ぐに壊れそうでしたが…)故障を修理してくれる所
ってあるんでしょうか?
同時に、皆さんならばどの銃にしますか?
27名無しの与一:2006/08/11(金) 07:48:45 ID:W/jY/gaE
つ 近江屋
28名無しの与一:2006/08/11(金) 18:58:57 ID:m1vARlF6
>たまらなく格好良くグッと来ましたが、メーカーサービスが既に終了して
>いるとの説明を受けると、急に不安に成ってしまい…

金属部品なら相応の部品作ってくれるところは結構ありますが、
シャープポンプ銃で最重要部品である樹脂製の(ゴムかも)ポンプ体
が入手不可能です。
その点を考慮すると、やっぱイノバ買うのが正解。
29名無しの与一:2006/08/11(金) 19:20:00 ID:eo+YbIb9
>>26
ビクトリーは近江屋でメンテナンスや修理等は引き受けてもらえるけど、
初めて所持する銃ではないと思う。30年も前の銃だからね。
純粋に実猟中心に考えるならイノバもいいけど、射撃も重視するなら
エースにしておくほうがいいと思うけどね。
もし新銃を買うなら、イノバよりは高くなるけど、エース4.5mmに
セットトリガーを装備したモデルを強く勧める。
カタログにはない仕様だけど、シャープは柔軟に注文に応じてくれるはず。
まず直接シャープにコンタクトをとって見たほうが話がスムーズだと思う。
アンダーレバーとサイドレバーは好みで選べばいいと思うけど、装着する
スコープとの相性があるから要注意。
アンダーレバーはチューブの強度が足りないと、ポンプ時に歪む可能性がある。
サイドレバーはウィンデージノブとレバーの干渉に注意。最近流行りのターゲット
ターレットタイプのモデルは載らない可能性が高い。
マウントは、標準は13mm。これは対物32mmまでのスコープが限度。AOは不可。
15mmのマウントはハッコーがつぶれた今、入手可能な製品があるかどうか不明。
15mmなら32mmAOか、固定フォーカスの対物40mmが限度。
評判がいいBKLは18か19mmだったと思う。これで40mmAOくらいまで。
15mm以上のマウントではチークピースが低すぎるので、かさ上げを考えたほうがベター。スコープ&マウント選びは慎重にね。最近のPCP用として売られているマウントは、
エースへの装着には加工を要するものが多い。
30名無しの与一:2006/08/11(金) 19:24:57 ID:eo+YbIb9
URL貼っておくか。
シャープユーザーは一見の価値ありだと思う。>>26
http://www12.plala.or.jp/ohmiya/gun_ar.html
31名無しの与一:2006/08/11(金) 19:52:11 ID:xGZ3HqL2
>>29氏乙です。

ハッコーについての朗報。無可動銃で有名なシカゴレジメンタルスで入手可能。
倒産してしまったので、アフターサービスは不可能ですが、その反面安い。
狙っているスコープが売り切れない事を祈りながらも情報提供します。

イノバUには、とりあえずモデルガンのマウントで代用すると40mmまでは
使用可能です。オフセットされてしまうのが難題ですが、BKLなら左右の中心
にピタリとはまるようです。シカゴのURLは・・・在庫処分なのでごめんなさい。滝汗

ハッコーはアイピースまで販売していたようでビックリ!あれ便利だろうな。
3223:2006/08/12(土) 00:19:15 ID:vozc9KBL
>>31
つ 東京スコープ

HAKKO製なら修理してもらえるよ。
33マキ:2006/08/12(土) 00:54:15 ID:fo8Lq4iZ
>>27>>28>>29
本当に有難う御座います。
いづれ狩猟も始めたいのですが、まづは射撃場でのターゲットがしばらく
メインに成ると思いますので…、私の記念すべき第一号エアライフルは、
皆様のアドバイスに基づき新銃+下記仕様で最終決定しようと思います。

銃本体:エースハンター(4.5mm)サイドレバー仕様
追加オプション:セットトリガー
不要オプション:シャープ純正スコープ&マウント

お盆休み明けに早速先日の銃砲店さんに行って注文して来ます。
実は、本日も昼休みに顔を出して来たのですが、スコープ&マウントを独自
に入手した場合でも装着を手伝って下さるとの事ですし、社長さんの人柄が
本当に良くて何か商売をさせて上げたい(高額な商売では無いですが…)と
思いますので。
あっ、あとスコープ&マウントは教えて頂いた近江屋さんから購入しようか
と考えていますが、軍資金と相談しながらと成りそうです(苦笑)
34>26:2006/08/12(土) 04:08:39 ID:/P4qAFRv
シャープの銃には製造された時期により銃身の仕上げが粗いのがあるから
要注意。
エースの5.5mmなんて銃身とシリンダーをとめるネジ穴が深くてわずか0.何mm
しか厚みがないのがあった。だから弾をロッドで押しこんでいくときっちり
3箇所でひっかかていた。
ま、そんなジャンクでも弾さえいいのを使えばそこそこ当たっていたけど。
4.5mmは当たらないとまじ使い物にならないからさらに要注意、中古なら
前ユーザーが手入れせずに撃っていた可能性が大ね。
素手で弾を扱ってて、そのまま猟期が終わるとロッカー逝きになってた銃は
銃身内が錆びてる事が多いよ。昔は手入れなんてしないのが当たり前だったからね。
錆びた銃身の空気銃ほど悲惨なものはないな。エァーソフトガンよりも当たらない
から。
兎に角、中古は買う前に要確認ね。
35名無しの与一:2006/08/12(土) 17:24:45 ID:HkiWiflC
>>33
射撃場(10m)で遊ぶならエース4.5mmはいい選択。弾も1発2円前後と安いし
イノバより当たるはず。2回ポンプがいいそうだ。
自分はシャープはイノバ4.5mmしか持ってないからはっきりとは言えないが、
50mやそれ以上を撃ちたいときは5.5mmがいいと思う。近江屋のHPにもあるでしょう?
36名無しの与一:2006/08/12(土) 17:42:59 ID:iIQA8qNW
射場での50m射撃の集弾性なら5.5mmに軍配ってのは事実。
でもポンプ10回以上ってのがお約束。体力勝負だ。
したがって強化レバーの浸炭ロングレバー(サイドの場合)が必須項目。
おまけにセットトリガーの性能によるところも大きいのでこれも必須。
ならばシャープが出してる最新型そのまんま。

そこで少ポンプ回数でも弾道フラットな4.5mmも特注可能。
おそらく5.0mmも特注受けてくれるのでは。(5.0は未確認)
37通りすがり:2006/08/12(土) 18:48:49 ID:LuAaJasI
↑なんか妄想珍論家の自世界人っぽい発言だよな
てか、出張中なのか?
自世界人なら、自分のスレで語れよ(笑)
38マキ:2006/08/13(日) 00:37:59 ID:3hFAu3Gr
浸炭ロングレバーって必要ですか?
サイドレバー型も純正ノーマル品は、10回以上のポンプを続けるとやはり
曲がるんでしょうか?
近江屋さんHPにもレバーは曲がると書いて有りましたが、サイドレバーの
物については言及して無かったので、大丈夫なのかなぁと思ってました。
発注する際に追加オプションに含んだ方が良いでしょうか?
39名無しの与一:2006/08/13(日) 00:45:09 ID:9yNLD1Mc
>36が自世界人ぽい というのにちょっとうなづけるかも。

大体5ミリ口径なんて弾の種類が限られるじゃないか。ある意味、一番つぶしの効かない
口径と思うんだけどねえ。
40名無しの与一:2006/08/13(日) 01:24:21 ID:pK2Sm4dy
>>38
4.5mmならば10回以上のポンプは必要ないといっていいと思う。
5.5mmに比べれば、少ないポンプ回数で十分な初速が得られるのが4.5mmのいいところ。
標準的な8grクラスの弾なら5回ポンプで250m/sec程度の初速が得られる。
5.5mmならば10回以上必要。
もちろん弾の重量が違うから遠射には向かないが、それでも50m程度の射程で考えれば十分。

現行のサイドレバーは浸炭ロングレバーが標準だったような気もするけど…。
その辺も含めて、シャープに直接連絡をとって仕様の打合せをすることを、強く勧める。
価格や予算の面も含めて詳細に相談して決めればいいのでないかな?
その上で銃砲店から発注をかける形にすれば、すべてがスムーズ。

近江屋で扱ってるスコープのうち、スイフトのものは、サイドレバーには載らない
可能性があるので、注文する前に確認しておいた方がいいと思う。
41マキ:2006/08/13(日) 01:38:52 ID:3hFAu3Gr
>>40
なるほどです!お盆明けにシャープ・チバに電話してみます。
疑問も晴れるし、仕様も明確に成るし、銃砲店の社長の顔も潰さずに済むし
と一石三鳥ですね。
スコープ&マウント購入は、ライフル入手後に成ると思いますので、その際
は、また皆さんにご相談させて頂きたく宜しくお願い致します。
42名無しの与一:2006/08/13(日) 12:37:00 ID:VM1/5Sw+
ところで・・・
最近駆け出しの某ハイパワー銃扱い店の掲示板見た?
自作自演に見えるのは漏れだけ?
43名無しの与一:2006/08/13(日) 15:01:01 ID:pK2Sm4dy
>>42
それ以前に80FPなんてパワーの銃を売り込むこと自体、どうかなあと思う。
小口径ライフルが狩猟に使用できない状況を考えると、このまま空気銃の
パワーが野放しのまま青天井というはずはない。
なんかこのままだと先行きに不安を感じるのは俺だけ?
44名無しの与一:2006/08/13(日) 15:14:36 ID:zYPpwBUs
>>43
同意。
45名無しの与一:2006/08/13(日) 15:16:53 ID:zYPpwBUs
そうそう狩猟界9月号のインプレで、3回暴発って記述がありました。
46名無しの与一:2006/08/13(日) 17:13:20 ID:VM1/5Sw+
>>45
それでそれで?
他には何と?
47名無しの与一:2006/08/13(日) 17:26:54 ID:zYPpwBUs
>>46
ハイパワーエアーライフルは、取扱が非常に難しいとあります。
特に、初心者は避けたほうが良い とか。
暴発の時に、人に命中しなくて良かったと記載されています。
当たり所によっては、死亡事故にもなりかねないと。
この執筆者の方は、トリガーを重くして、暴発をなくしたそうです。
JAFTAでは、競技参加は35FP以下と規定されていますが、
こういう問題を考慮してあるのでは、ないでしょうか?
48名無しの与一:2006/08/13(日) 17:34:44 ID:fi/T63Q1
>JAFTAでは、競技参加は35FP以下と規定されていますが、
こういう問題を考慮してあるのでは、ないでしょうか

していません。考慮する位の団体だったら回し撃ちしないよ
49名無しの与一:2006/08/13(日) 18:03:42 ID:r5+Va4Ee
>>48
聞き捨てならんな。回し撃ちの現場をみたんか?。
はっきり答えてもらおう。
50名無しの与一:2006/08/13(日) 18:05:47 ID:zYPpwBUs
>>48
すみません、初心者な者ですから。
回し撃ちって、違法行為じゃないのですか?
JAFTAって、そんな事を黙認している団体なんですか??
51名無しの与一:2006/08/13(日) 18:13:05 ID:r5+Va4Ee
ID:fi/T63Q1さん
見たのなら詳しい経緯をおしえてくれ。
又聞きとかそうゆうの無しだよ。
52名無しの与一:2006/08/13(日) 19:44:39 ID:pK2Sm4dy
>>47
パワーに制約があるのはTFCの大会だよ。
あそこは自分のところで売ってる銃が35FPだからね。
それがひとつの基準ということでしょ。

>>51
あんまりしつこく食い下がるなよ。また無用に荒れるから。
48が言ってることが事実ならそう説明があるだろうし、
何もなければ根拠のない話だったと判断できるのではないか?
違法行為や根拠のない中傷を軽視するわけではないが、
また下手に荒れるとな…、夏だし…。
53名無しの与一:2006/08/13(日) 20:17:28 ID:9yNLD1Mc
夏名物も過ぎると下痢するでねー
54名無しの与一:2006/08/13(日) 22:19:09 ID:r5+Va4Ee
>>52
>何もなければ根拠のない話だったと判断できるのではないか?

そうだな。このままなんもなかったら俺も根拠のない話だったと判断するよ。
このままいくと48は風評の流布をしたことは残るがな。
55名無しの与一:2006/08/14(月) 01:34:12 ID:hBxxEZBz
>>42
自作自演…、同意です。
輸入商社も目先の利益では無く、銃の品質や安全性を第一に考えるべき。
何の根拠も無く『大丈夫』と言い切ってしまえるのは、無責任な証拠!
56名無しの与一:2006/08/14(月) 07:58:09 ID:U6N6RzRn
ニヤニヤ
57名無しの与一:2006/08/14(月) 10:55:43 ID:UKRm9QIz
>>42
それってどこのショップ?
58名無しの与一:2006/08/14(月) 11:17:02 ID:GI8GoY59
>>57
ttp://www.takatec.com/airrifle.html
ココだと思う 前スレで出てた
掲示板二人(?)で頑張ってる
59名無しの与一:2006/08/14(月) 11:28:38 ID:9ujStDV0
>>55
同じく同意、自演のニオヒが・・
そいえばCTCの掲示板に一年ぶりに書き込みあったね。
管理者が自演と思われたくなくて、ヨイショ記事は削除してしまったものだから
ほとんど放置板状態。

>>57
ここ  ttp://www.takatec.com/airrifle.html
60名無しの与一:2006/08/14(月) 12:29:36 ID:KBjb5sMq
48 じゃ無いけど 回し撃ちしてるアホは見たことは有るよ。
しかし、JAFTA公認かは知らない。

それより、指摘されて逆切れしてるオヤジがエグイ。


【50m】エアライフル・ロングレンジ射撃【100m】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bullseye/1152606057/
22 名前:名無しの与一[] 投稿日:2006/07/16(日) 17:57:03 ID:t8dBd1uM
銃を他人に貸して、おまいの言う回し撃ちしている射場の環境に馴染めない
と言う事に書いている訳では無い。

会話や挨拶すら出来ないスタンスで、自論を展開してゴリ押しまでしようとする
本末転倒ぶりに対して、馴染めないなら利用するな!と言っているんだよ。
何が保証だよ。w 対人関係にビビッた奴が甘ったれた事を言ってんじゃねぇよ。

だいたい、回し撃ちだって違法だが、おまいに何らかの実害があるのか?実害があるのなら
具体的に立証しておけ。妙な正義の使者っぷりで思い込みの使命感を果たそうとして立派だがな。
61名無しの与一:2006/08/14(月) 12:59:07 ID:osAg5bfK
>>60

廻し撃ちを見かけたら、直接注意するなり射撃場へ報告してやめてもらって
くださいね。事故が起きてからでは遅いので、スレ違いはともかく
62名無しの与一:2006/08/14(月) 17:48:58 ID:dQgcluN/
マナーやモラルの問題はスレを立てたから、そっちでやろうジャマイカ

http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bullseye/1155545246/l50
63名無しの与一:2006/08/14(月) 21:28:26 ID:mQbfqJW/
>>61

いや警察に通報すべし。
そんなヤツはまたやらかす、この際ずっとヤメテ貰おう。
64名無しの与一:2006/08/15(火) 15:23:06 ID:zw09LZZq
>>63
でもね、でもですよ。
非常に高価なPCPは撃って見てから購入を検討したいと思うのが人情かと…
違法なので、もちろん漏れはやってませんが、正直に言えば新型だとか非常に
非常に高価な銃だとかを撃ってみたいなぁと皆考えると思うんですよね。

そっ、そこでぇっ!
各メーカーや輸入商社主催でK察にも同席をお願いして合同試射会みたいな事
でもやれれば良いのになぁ〜と思うのは、漏れだけかしら???
大試射会&販売会んでもってK察の大登録会みたいな(笑)
あっ、もちろん所持許可者のみが参加対象ですよぉ!
65名無しの与一:2006/08/15(火) 18:00:52 ID:mXsNO0at
>>64
所持者じゃないでしょ。
66名無しの与一:2006/08/15(火) 18:15:09 ID:MdKXSVeR
>>65
 >>64
 廻し撃ちしたい派で。発想の元は銃刀法さへ理解してない、駆け出しの空気銃屋。
 
 教習銃とか、貸し銃とかいろいろ制度が有るだろう。も少し勉強してみ。
 その前に、雨後の筍の様に乱立するバカメーカーの銃を、手当たりしだいに輸入する
銃砲店をなんとかすれ。
 許可取って扱う銃なのに、メンテする気なんか感じられん。

 無能な銃砲店に乗せられてると、撃つ場所無くすだけじゃなくて、許可無くすぞ。
67名無しの与一:2006/08/15(火) 18:28:21 ID:qo5sPSYC
>>66
「雨後の筍の様に乱立するバカメーカーの銃を、手当たりしだいに輸入する銃砲店」って?
68SAGE:2006/08/15(火) 20:15:21 ID:ngLmbNw7
>>64
某サイト常駐のたかちゃんですか?
文体が非常に似とるモンでね。
だとしたらアンタの倶楽部、
ARにも手ぇだすの?
69名無しの与一:2006/08/15(火) 20:20:41 ID:ngLmbNw7
うへ・
AGEちっち、ゴメソ
70名無しの与一:2006/08/15(火) 21:37:35 ID:pCacn75c
やったらあかん事はやったらアカン!
屁理屈はええから他人の銃には手をだすな!

71名無しの与一:2006/08/16(水) 00:28:56 ID:H76WoHZl
>>67

Air Arms やら
 FX Aiguns やら
72名無しの与一:2006/08/16(水) 09:45:57 ID:SZCVG/c/
>Air Arms やら
> FX Aiguns やら

日本においてその程度のおもちゃでさえ製品化できないこの現実。
73名無しの与一:2006/08/16(水) 09:50:22 ID:yQdjAhuD
>>71
それは、輸出するメーカー側では?
銃砲店ならば、個人で平行輸入している銃砲店が結構あるよ。
まぁ、そう言った銃砲店はネット販売がメインで売り逃げ状態だろうね。
中には、『○○社輸入総代理店』とか歌っている店も有るけれど、本当に
総代理店契約が結ばれているかは、全く不明。
まぁ、言ったもん勝ち&自作自演の世界でしょうね。
55でした。
74名無しの与一:2006/08/16(水) 09:55:53 ID:yQdjAhuD
ところで、シャープにシンセティックストックの製品が無いのが残念です。
シャープ・チバさん、製品だして下さい!
激しくお願いします。
75名無しの与一:2006/08/16(水) 10:11:18 ID:SZCVG/c/
>ところで、シャープにシンセティックストックの製品が無いのが残念です。

今現在の生産数では金型コストのペイは不可能。
とりあえず海外のおもちゃ製品を淘汰できるだけの製品企画、輸出量の増加が先決。
話はそれからだ。
76名無しの与一:2006/08/16(水) 11:47:25 ID:UyJx1QcO
>>75
非常に良く分かりますが、しかし一方で、現状製品の維持だけで状況が
打開出来るのでしょうか?
魅力ある製品を出して販売数量を伸ばす事が大事と考えるのですが…。
まぁ、鶏が先か卵が先かと言う所なのでしょうけれど。
新製品開発までの大掛かりな投資では無く、現状ラインナップにシンセ
ティックストックバージョン追加ぐらいからシャープさんに頑張って
貰いたいなと希望している次第です。
シンセティック&ステンレスのエースやイノバとかかなり格好良く成る
と思いません?小生は、絶対に買い換えますよ。
77名無しの与一:2006/08/16(水) 12:54:52 ID:7xnJEP13
>>76
現シャープ・チバの社長の本業は金型屋さんなので、ペイできるものなら
とっくにやってるでしょ。
現社長は趣味の延長と会社の存続のためにシャープを引き継いだのであって、
シャープの運営に対しては保守的な考えを持っているようですよ。

ストックが変更されたくらいでわざわざ銃本体を買い換えるくらいなら、
特注でストックを作ってしまえばいいのでは?
ステンレスでっていうのは、うーん、コストがかかりそうですね。
78名無しの与一:2006/08/16(水) 12:59:02 ID:7xnJEP13
魚河岸オクにエース5.5mmが出品されましたね。
写真で見る限り程度はよさそうですが、これまた古いモデルですね。
いくらで落札されるんだろう。
79名無しの与一:2006/08/16(水) 14:57:14 ID:EeedfoUA
>>77
まぁ、ステンレス云々は、置いて置くとしても、おっしゃる通り平安モールド
さんならコスト抑えて出来る筈!と思っている訳でして…。
はぁ〜、作って欲しいなぁ〜。
ウッドと違って複雑な形状も楽に成形出来るでしょうし強度も持たせられる
でしょうから、この際形状も変えてしまい手バッチン対策も出来ると思うん
ですけど、どうでしょう?
慌てて二の矢を準備してるとバチンッとやって痛いんですよ。
血豆出来るし…。

ひょっとしてコストにシビアな76さんは、シャープ関係者の方???
80名無しの与一:2006/08/16(水) 14:59:05 ID:EeedfoUA
>>77
まぁ、ステンレス云々は、置いて置くとしても、おっしゃる通り平安モールド
さんならコスト抑えて出来る筈!と思っている訳でして…。
はぁ〜、作って欲しいなぁ〜。
ウッドと違って複雑な形状も楽に成形出来るでしょうし強度も持たせられる
でしょうから、この際形状も変えてしまい手バッチン対策も出来ると思うん
ですけど、どうでしょう?
慌てて二の矢を準備してるとバチンッとやって痛いんですよ。
血豆出来るし…。

ひょっとしてコストにシビアな77さんは、シャープ関係者の方???
81名無しの与一:2006/08/16(水) 17:28:54 ID:7xnJEP13
>>80
私は関係者じゃないですよ。単なる一ユーザーですが。

まあストックについては、現状に不満があるのなら、何もメーカーが対応
してくれるのを待たずとも、がんがん自分でやってしまえばいいんじゃないかと。
最悪新品のストック一本買う覚悟があれば、かなり自由にできると思いますけど。
私自身、好みでグリップを削り、フォアエンドも若干薄く削ってます。
指パッチンは手袋で対応してます。素手だと痛いですよね。
82名無しの与一:2006/08/16(水) 20:46:10 ID:Xy97E4WF
掲示板の Gun nuts なんて 最低やなぁ。
都合の悪い カキコ あると すぐ掲示板 閉鎖やで。
83名無しの与一:2006/08/16(水) 21:28:56 ID:n0xcUZgr
ど気ままなボンボンやからな。
何書き込まれたのかな?
84名無しの与一:2006/08/16(水) 22:07:28 ID:DYIibQmP
>都合の悪い カキコ あると すぐ掲示板 閉鎖やで。

ゴモットモ!
最近、被害者面しといて単なる被害妄想厨と化してますな。

85名無しの与一:2006/08/16(水) 22:13:42 ID:D73F0sVQ
>>81
個人的には、ストックは黒いのが格好良いんですよ。
『自分で』って言う事になるとどうしてもラミぐらいに成っちゃうでしょ?
パッと見サイクロンなの?みたいなエースとか良いと思うんですけどね…
全くPCPに魅力を感じない小生には、平行輸入物の玩具スプリンガー程度
しか黒いやつは、選択肢無いんですよ。
小生以外にも同じ思いを持っている方は、居ると思うんです。
シンセティックストック+サムホール+指パッチン対策済アンダーレバーの
エースなんて格好良いと思いません?名付けてスーパーエース!とか(笑)
86名無しの与一:2006/08/16(水) 22:14:09 ID:pmpYpsyx
>>84
もう変えよったぞ。
87名無しの与一:2006/08/16(水) 22:20:05 ID:J4J9IRfX
おい、>>82 なに書いてたんだ?
もったいぶらずに言えよ。
88名無しの与一:2006/08/16(水) 22:23:04 ID:DYIibQmP
>『自分で』って言う事になるとどうしてもラミぐらいに成っちゃうでしょ?

ゴタゴタ言う前にノーマル削って、黒顔料混ぜたエポキシ系パテ盛りで即完成!
塗装しなくて済むので色禿げとは無縁。形状は自由自在。おまけに格安。



89名無しの与一:2006/08/16(水) 22:27:10 ID:pmpYpsyx
Gun Nutsって いいかげんやろーだな。
90名無しの与一:2006/08/16(水) 22:28:27 ID:pFYLvH5h
↑負け犬の遠吠え
91名無しの与一:2006/08/16(水) 22:37:44 ID:ko4Y18O8
>>90
どうゆう意味??
自分に都合の悪い投稿は削除する BBSって なんだ??
92名無しの与一:2006/08/16(水) 22:45:28 ID:ko4Y18O8
Gun Nuts が 超いいかげんな 奴だかだろ?(笑)
93名無しの与一:2006/08/16(水) 22:50:04 ID:DYIibQmP
>Gun Nuts が 超いいかげんな 奴だかだろ?(笑)

ってゆうか〜 自己陶酔杉な奴
94名無しの与一:2006/08/16(水) 22:52:04 ID:jAo2lnNx
Gun Nuts は 単なる マス だったのね(笑)
95:2006/08/16(水) 22:55:25 ID:J4J9IRfX
91 92 おもしれーぞ
久々にバカ丸出しの自演みたな〜。 がんばれよっ!

>>82
どんな事書いてあったんだよ。
96名無しの与一:2006/08/16(水) 22:58:11 ID:jAo2lnNx
>>95
消されちゃったから わからよ。Gun Nuts本人に聞いて。
97名無しの与一:2006/08/16(水) 23:06:32 ID:JPBeQoWn
まあ、なんでもいいから ちょっと 異論をカキコしてみたら?
すぐ 削除されるからさ。
98名無しの与一:2006/08/16(水) 23:16:36 ID:DYIibQmP
そもそもアイツの擬似宣伝行為で細工ローン買ちゃった香具師も大変だ
あっちゃこっちゃ着弾変わっちゃう銃つかまされて

大人しくS410にしとけば、、、

99名無しの与一:2006/08/17(木) 00:07:35 ID:9UCPOU4Y
しかし GunNuts ひでぇ〜〜HPだな。皆をだましてのか??
100名無しの与一:2006/08/17(木) 01:10:06 ID:Mf7xAP+5
>>98
ところで、ようやくS410に安全装置付いたみたいだね(笑)
101名無しの与一:2006/08/17(木) 01:21:43 ID:81fvEL7+
しかし GunNutsのBBSで 削除 っていったいなんだ??
102名無しの与一:2006/08/17(木) 02:01:39 ID:Mf7xAP+5
うん、うん!何が書いて有ったか気に成りますねぇ〜
82は、説明義務が発生していると思われ
103名無しの与一:2006/08/17(木) 02:21:43 ID:81fvEL7+
>>102
それより、GunNutsがなんで削除したのか、説明責任が
あるんじゃないの。
104名無しの与一:2006/08/17(木) 02:31:21 ID:ZA1HC/W/
>>102
都合の悪い事をよ、削除 してんのは GunNutsだろ。
なんで 削除したのか 説明責任があるのは GunNuts だろ。
たぶん BBSを閉鎖するんじゃないか??
105名無しの与一:2006/08/17(木) 02:55:45 ID:ZA1HC/W/
て、いうか さ BBSを閉鎖するんじゃないか?
あの 卑怯者のやることだから。
106名無しの与一:2006/08/17(木) 03:05:11 ID:POOL0oqs
>>105
こうごきたい だよね。(笑)
107名無しの与一:2006/08/17(木) 03:19:03 ID:POOL0oqs
>>106
奴のやりそうな事だろ、BBSの閉鎖はさ、
都合の悪いことは、削除 だからな。
108名無しの与一:2006/08/17(木) 04:29:56 ID:M5CQYiLx
>>85
サイドレバー、セットトリガー付きのエースを買ってタナカワークスのガス銃のAIストックの中をフライスで削って乗せようかと本気で考えてる俺ガイル。
改造証明書がどうにかなかるようならばやってみたい・・・
109名無しの与一:2006/08/17(木) 09:48:58 ID:fHu88z0b
>>108
85です。
うん!うん!イメージピッタリです!そういう銃が欲しいんですよ!!
ウッドストックとかよりも精度高いでしょうし、何よりやはり格好良い!
個人でエポキシ買ってとか言う意見も有りましたが、不器用な私には出来る
筈も無く仕上がりがグダグダに成りそうなのでやりたく無いし…。
ここは、やはり平安モールドさんにお家芸で作って頂きたいと思う訳です。
シャープ・チバの新製品なんて言えば、狩猟界やGUNなどの雑誌でも少し
は、取り上げるだろうし、既存ユーザーの買い替え組も含めてかなりの受注
が見込めるのでは無いのかなぁ〜と。
金型と成形機(+周辺機器)で設備投資って概算3500万ぐらいじゃない
のかなぁ?リース組めるだろうし、受注の様子見て駄目ならば止めちゃえば
良いんじゃないの?とか言って無責任で申し訳無いけど。
せっかく日本が世界に誇る唯一のポンプ式エアライフルなんだから、もっと
もっと格好良くして欲しいと平安モールドさんに期待してます!
シャープ関係者の方が見ていたら検討して欲しい!と本当にお願いします。
110名無しの与一:2006/08/17(木) 13:31:53 ID:K6ShzT+5
>>108
別に改造証明なんぞ不要だが。
警察に持ち込んで寸法を計り、手数料を払って記載内容の変更手続きをすれば桶。

>>109
ストックの改造は思ってるほど難しいものではないよ。
削るのはナイフとヤスリとサンドペーパー、盛るのはエポキシウッドパテがあれば
オーケー。美しい仕上げを望まなければ実に簡単な作業。削りっぱなしでも特に
問題なし。好みの形に仕上げたら、サフェーサーを吹いて好みの色に塗ってやれば
雰囲気だけはシンセティックストックみたいな雰囲気にはできる。
黒でよければ黒板用塗料が塗膜が強くてお勧め。

それと某BBSを中傷している夏厨ども、そろそろ夏休みは終わりだ。
幼稚さをさらしてる場合じゃないぞ。宿題にとりかかれ。
言いたいことがあるのなら、直接メールを送るなりすべき。
一番幼稚で卑怯に見えてるのは誰なのか、気づくべきだな。
111名無しの与一:2006/08/17(木) 14:21:33 ID:s9kyLENp
>>109
利益が一銭でも出ると試算するならオメがやれ。
ストックならアフターで製造しても製造許可は不要だからな。
何セット売れるか楽しみだ〜。
でもシャープ使いの人達って花より実を取る人達が大半だから、、、

112名無しの与一:2006/08/17(木) 14:50:33 ID:JxbPy8cY
↑このスレに住み着く嫌われ者なので、気にしないように。
113ura2 p7136-ipbf412marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp:2006/08/17(木) 17:58:05 ID:A9ikbx5V
パームス池袋
114名無しの与一:2006/08/17(木) 19:54:56 ID:s9kyLENp
115名無しの与一:2006/08/17(木) 20:24:45 ID:h46mqk8v
>>114
おまえの仕業か〜?いいかげんにせんかあ!!!
116名無しの与一:2006/08/17(木) 20:40:43 ID:+a3i8Mys

くだらねぇ自演しやがるピックル!
幼稚な方法でカキコして多数にみせてるがバカ丸出しなんだよ

とくに>>82の野郎てめー多重人格者だろ?

ここで「最低やなぁ。 」「閉鎖やで。」と個人攻撃
他板で「猟友会の ばか ども ででこいや? 」とな?

ついでにいうと銃砲所持者のマナーとモラル板では「こういうテーマーなら
猟友会が率先して マナーを提示しないといけないんじゃ? 」だと?

熱中症でアタマ逝かれたか、いや、もともと多重人格キチガイなんだろうな
 
          オナヌーでもして寝ろ ボンクラ
117名無しの与一:2006/08/17(木) 22:49:02 ID:muVs4JnW
>>110
レス有難う御座います。
うむむむ…、正直言ってやはり自分でと言う事になると綺麗に仕上げる自信も
時間も無いんです…。
自分で作れれば更に愛着も湧くんでしょうけれど…。
ストックを特注で受けてくれるお勧めの工房とか有ったら教えて下さい。
118名無しの与一:2006/08/17(木) 22:51:28 ID:nSWwDSH8
くだらね〜事言ってないで、援護射撃にこい。あまえら!
119名無しの与一:2006/08/17(木) 23:01:00 ID:SSS2Do3Q
援護射撃ってオマエ書き込んで、ね〜じゃん(笑)
120名無しの与一:2006/08/17(木) 23:29:35 ID:vBpv1YJe
114=静岡県銃砲所持者=S410オーナー=void
どこの板に顔出しても問題起すヤツ。
121名無しの与一:2006/08/17(木) 23:55:47 ID:IEGDTlI/
いつも不思議に思うんですが、こういったスレで誰か個人を攻撃して何が
楽しいのだろうか?
114のGunNuts管理人さんが削除した内容見ましたが、あれじゃ〜普通
削除するよ。
だって意味の無い言葉の羅列ばかりで下らないし、内容が厨房以下だよ。
書き込んだ人は、人が一生懸命に作った物を壊すと言うテロリスト的な快感
があるのかも知れないけれど、小生の様な常人には、まったく理解出来ない
し楽しくもないと言う事だけは理解して欲しい。
余り幸せな人生を送っていないんだろうなぁ〜ぐらいにしか皆思っていない
と言う事が分からないのだろうか…。御馬鹿な消防さんだな(笑)
122名無しの与一:2006/08/17(木) 23:58:27 ID:nSWwDSH8
ちょっと違うよ! void君。
123名無しの与一:2006/08/18(金) 00:13:04 ID:Th38udm5
静岡県銃砲所持者=S410オーナー=void は以前
今、非難しているBBSにくだらない投稿をして削除されたことを根に持っているんだろう。

6月ごろS410を所持、家からはかなり離れてはいるようだが岩本山射撃場に
時折り出没、エアタンクは普通10Lか12Lなのに8Lなんて中途半端な
タンクを使っているから見ればすぐ本人と判りますよ。
私も、今度また会うことがあったら声をかけてみよう。

なぜ猟友会非難を続けているのかも知りたいし。
124名無しの与一:2006/08/18(金) 00:23:28 ID:9HFL7U0R
お!!、猟友会かなんか知らんが、得意の おどし 発言か??
125名無しの与一:2006/08/18(金) 00:27:18 ID:Th38udm5
完全に本人と認めてしまったね。
126岩本山射撃場の常連:2006/08/18(金) 00:32:30 ID:2OJ9kYQE
静岡県銃砲所持者って誰だか分かった気がする…
127名無しの与一:2006/08/18(金) 00:34:40 ID:7Q6U42WY
まあまあ、お二人とも落ち着いて。
猟友会批判なら、ここ読んだら。
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1155475101/l50
128名無しの与一:2006/08/18(金) 00:44:59 ID:kB/7RPx/
おいvoid
 静岡かい? へんな関西弁使ってたな 笑われるぞ
129名無しの与一:2006/08/18(金) 00:53:24 ID:oYcsU+jn
人を呪わば穴二つですよ!岩本山8LタンクS410さん(大笑)
他人にした事は、必ず自分に帰って来るんです。
お友達が欲しかっただけですよね?それでBBSにカキコしたら削除されてと
そう言う事でしょ?可哀相にね…
今度、俺も岩本山で8Lタンクを見かけたら声かけてあげますね!
お友達には成れそうに有りませんがネジレた思考回路に興味が…(うぷぷっ)
『暗黒面に囚われたら駄目じゃ』とマスタージェダイも言うております。
130名無しの与一:2006/08/18(金) 01:24:43 ID:oYcsU+jn
>>82
凄いよ自演、おまけに連続でだもん。
今度からID確認した方が良いよ(苦笑)
131名無しの与一:2006/08/18(金) 07:26:46 ID:c4bOJtia
おやおや!!
とうとう自世界人に次ぐ有名人になっちゃったね。

優勝の予感100%で出場した2005年4月TFCの大会。
自世界人に次ぐ2位。
その直後、Eventで苦しいいいわけ。
さらに、Columnで「射撃場について思うこと」「エアライフル50m射撃」では逆切れ。
エアライフルは卒業(逃げるように)して散弾へ行っちまった。

リベンジを誓って2006年4月。
自世界人には、勝てても順位を落とし第3位。
自己との戦いに負けてるね。

同じFX銃の所持者同士。
せいぜい、精進して自世界人を超えてね。
応援してるよ。
132名無しの与一:2006/08/18(金) 11:32:54 ID:+Xw6V8y7
何だかvoidの登場ですっかり荒れ模様に成ってしまいましたが、自世界人と
言いvoidと言いさっさと元来た場所に帰ってもらいましょう!
『ここは、お前達の来る場所じゃない!さぁ森へお帰り!』とナウシカ嬢も
言うております(プププッ)
133名無しの与一:2006/08/18(金) 11:34:57 ID:+Xw6V8y7
森へ←×間違い(スマソ)
腐界へ←◎(クスクス)
134自世界人:2006/08/18(金) 11:38:11 ID:lHsFK6OO
>>132
なんか用か!?
135名無しの与一:2006/08/18(金) 12:47:11 ID:kB/7RPx/
>>131
おーいオメーさん、静岡のvoidとGunNuts氏を取り違えてはいないかい?
GunNuts氏は荒らされた被害者のほうだぞ
非難するは静岡のvoid、多重人格ボンクラ自演者だ

て言うか131は工作活動してるのか?

よっ 自世界人、帰ってきたかい
ごらんの通りだ おまえさんが居ない間にオモシレー香具師が現れたんだ
詳しくは他板含むレス読んでくれ

また笑わせたり、怒らせたりして俺らと遊んでやってくれ じゃーなっ
136名無しの与一:2006/08/18(金) 13:01:37 ID:c4bOJtia
>>131
GunNutsのことです。
彼のHPを丹念に読んでみましょう。
自分の世界に浸っている人が読み取れます。
137名無しの与一:2006/08/18(金) 13:35:34 ID:nUYz0d9o
>>135
そうですねぇ。131は、voidさんのかなり凝った工作活動ですよぉ。
いっぺん読み過ぎて、ちょっと待てよ…おおおっ!ちびっと進化しとるぞって笑いますた。
自作自演でもってとことんGunnutsさんに粘着する気ですよぉ〜、怖いねぇ〜。
>>134
自世界人さん、始めまして!やっと会えたよぉ(クスクス)
138名無しの与一:2006/08/18(金) 13:37:15 ID:SIpNL4yS
自分の世界に浸っていようがどうしょうが、とても参考になりますけど。
それとも、貴方はあそこのHPに勝る知識と経験がおありなのでしょうか。
139名無しの与一:2006/08/18(金) 13:58:37 ID:nUYz0d9o
>>135
隊長っ!隊長おーっ!報告しますぅー!!
いま、妄想珍論家ホニャララのスレをチョット覗いて来たんですがぁ、
やはりvoidは、向こうの腐界で湧いてこちらの世界に迷い込んで来た新種
の蟲なようです(爆)
王蟲も心配して『なんか用か!?』と腐界から新種蟲を迎えに来た様で!
何とかしないと、このスレも腐界に飲み込まれて…(ブワッハッハ)
140名無しの与一:2006/08/18(金) 14:41:00 ID:SIpNL4yS
↑ 違う。
他の幾つかの掲示板でも、初心者丸出しの陳腐な投稿を繰り返している。
この掲示板でも数多くあるが、一つだけ紹介すると
以前、猟友会批判に対して、記録的な連続投稿があったが
その原因を作ったのがこいつ。
141名無しの与一:2006/08/18(金) 15:02:32 ID:xM03hwMp
>>140
へぇ〜、その猟友会粘着野郎がvoidって言う事ですか…(あらら)
自分なりに簡単にまとめて見ますと下記理解で宜しいですか?
void=猟友会、GunNuts氏に粘着。自作自演、多重人格。文体が稚拙。
自世界人=妄想癖が有り自分の世界が発言の全ての根拠。
142名無しの与一:2006/08/18(金) 15:09:54 ID:SIpNL4yS
↑ 違う。
異常な連続投稿をしたのではなく、その原因を作ったの。
143名無しの与一:2006/08/18(金) 15:40:54 ID:xM03hwMp
>>142
ふむふむ、なーるほど
144名無しの与一:2006/08/18(金) 15:43:04 ID:xAa+VIyA
まったくひどい状況だな。
いったいここは何のスレだよ。

少しは自省してみたらどうだ?>全員
まともな大人の集まりとはとうてい思えないね。
145名無しの与一:2006/08/18(金) 16:08:00 ID:xAa+VIyA
>>117
>ストックを特注で受けてくれるお勧めの工房とか有ったら教えて下さい。

地元の銃砲店にたずねてみるのが早いんじゃないかな。
特注だとやはり連絡のいいところじゃないと希望通りのものにならない可能性があるし。
いずれにせよワンオフで作ってもらうとかなり高いものになるよ。
146名無しの与一:2006/08/18(金) 17:37:49 ID:HqwOKam+
>>145
有難う御座います。
やはりそうですか、高くつくんでしょうね。
ところで、シンセティックストックを使ったスプリンガーが並行輸入で入って
来てますが、作りの良い物って有るのでしょうか?
GAMOやら、レミントン、ウィンチェスター等がネットでも見受けられます
が、何方か使用されてる方いませんか?
あいにく小生の周りには、誰も使用者がいないので。
宜しくお願いします。
147名無しの与一:2006/08/18(金) 18:19:36 ID:Ec+xg6FF
射場で静岡県銃砲所持者=S410オーナー=void がGun Nuts氏に
出会ったらどんなことになるのか興味がある。

voidはきっとコソコソと逃げ出すんだろうね。
148名無しの与一:2006/08/18(金) 19:05:04 ID:akcFvT/9
撃ち合いになるんじゃないw
149名無しの与一:2006/08/18(金) 20:10:17 ID:CoNY1YCS
>>145
静岡のシー○ジャパンでやってるはず
150名無しの与一:2006/08/18(金) 20:40:03 ID:5W8cF5Z9
>>131

エアーライフル50m射撃で、やりあったのは折れだよ。相変わらす誤射か?
このカルト野郎が。w

妄りに脳内銃口を人に向けるなよ。馬と鹿の区別がつかないんだからよっ。


151名無しの与一:2006/08/18(金) 20:42:42 ID:5W8cF5Z9
>>131

おまいの敵は少なく見積もっても、二人抱えているわけだ。事故が起こらなきゃ
いいな。w

152名無しの与一:2006/08/18(金) 23:28:13 ID:St4K4mer
なんだか知らないけど、千葉の一般人射殺事件以来 あれてるね。
その後、茨城で散弾銃の威嚇射撃だろ。
それに関して、どう思っているの 皆さん??

153名無しの与一:2006/08/19(土) 10:26:02 ID:DD9wLxZn
ただのバカだと思っておりますが、ほかに何か?
154名無しの与一:2006/08/19(土) 21:22:07 ID:JNmWJhvv
voidってロシコさんの旦那さん?
ブログ読むと静岡県でS410と確か書いてありました。
もし間違いだったらすいません。
155名無しの与一:2006/08/20(日) 00:46:51 ID:bfYdGg3A
そういう興味本位の無責任なことを書くな、馬鹿者!
156名無しの与一:2006/08/20(日) 09:25:44 ID:y6yKxX+b
>>154
全く関係なし
157名無しの与一:2006/08/20(日) 09:34:17 ID:vPuJkF5f
http://blog.livedoor.jp/platinumlosey/archives/cat_50008847.html
岩本山 S410 静岡県民 確かに共通点は多いが
158名無しの与一:2006/08/21(月) 14:35:16 ID:qXYBzTcS
まぁまぁ、もうvoidの事は、良いんじゃない?秋田よ。
159名無しの与一:2006/08/21(月) 18:57:09 ID:oT6momL4
void、今度はロシコさんに再粘着か?
テメーは誰にも歓迎されない憐れなヤツなんだからヨ!!
160nnnnn:2006/08/21(月) 18:58:18 ID:Xt5d11ya
@0o;0-^//p@oiin9ygbbbrcd6curgg97my
161名無しの与一:2006/08/21(月) 21:35:50 ID:D0NtACNx
>>159
だから、もうvoidネタは、秋田って言ってるだろ…。
>>160
意味不明って言うか…、自作自演する為にIDなんて確認してんじゃないよ…。
誰が誰だか訳わかんないし、詰まんねぇよ。

本来のスレの主旨に戻ろうぜぇ!
誰でも良いから面白い話題をぶち上げてくれよ。
162名無しの与一:2006/08/21(月) 22:42:12 ID:8uJHbUZL
そうだね、Vidoも懲りただろう。

今頃、10Lか12Lのエアタンクを買いに走っていることだろう。

身元を隠すために。
163名無しの与一:2006/08/21(月) 22:52:59 ID:HJLZ1RqQ
ロシコちゃんおもしろいよね〜。
可愛いしな〜。
銃を持つ女性がおかずの俺30歳。
164名無しの与一:2006/08/21(月) 23:08:43 ID:XlO5AOI8
>>163
おいっ!30歳の俺君よ。
ロシコちゃんって…、人妻だろ?そんなに良い女なのか?
どこで見られるんだ!教えてくれぇ〜!頼む!!と36歳の俺…。
165名無しの与一:2006/08/21(月) 23:40:18 ID:XlO5AOI8
>>163
ロシコちゃんのブログを今、見てきたけど俺のタイプでは、無かったよ。残念…。
って言うか主旨が違うだろ!主旨が!(乗り突っ込み、恥)

今日は、会社休んで射場(10mね!)で念入りにイノバ4.5mmのスコープ調整を
して来たよ。あ〜、早く秋が来ないかなぁ〜。
昨年まで使用していたサイクロンは、威力有りすぎでチョイ怖い経験もしたので、
今年の猟期からは、イノバに買い替えてのんびりと五目猟の予定。
しかし、イノバのトリガー良いね!気に入ったよ。
166名無しの与一:2006/08/23(水) 10:07:28 ID:3RXgCtai
AGE
167名無しの与一:2006/08/23(水) 18:57:38 ID:xjoY0Qio
今度は、「うりゃ」だって、いったい何度HNを変えたら気が済むのか。
というか、HNを変えなくてもすむような常識を持てば
いいだけのことなんだが。
168名無しの与一:2006/08/24(木) 17:49:03 ID:5nyX7HqB
「うりゃ」さんは別人だろ。「通行人」だよ。
169名無しの与一:2006/08/26(土) 15:49:07 ID:/7JOuUtT
void消えてしまったよ(笑)
やっぱり>>123のサグリレスに>>124と答えてボロが出てしまったのが効いてるのか…
つまんねぇから帰って来てくれねぇかなぁ〜
170名無しの与一:2006/08/26(土) 19:21:00 ID:GmtRQ9hh
魚河岸のオークションに出品されてる古〜いエース、とうとう6万を超えてる。
なんかエースの中古は高騰してんのかな。店でもえ?という値段つけてるし。
あれなら新銃を買うけどな。
171名無しの与一:2006/08/26(土) 20:07:08 ID:6ZkdB7Jv
魚河岸のオークションは、おおむね高値が付くようです。
中古ということで心配な人にとっては、魚河岸のお墨付き?ということで
安心感があるのでしょう。

ただ、以前にスコープの中古で安売り店の新品のものより高値が付いたことがあって
その時は笑ってしまいましたが。

172名無しの与一:2006/08/27(日) 13:48:51 ID:JOwkUWVe
>>170
最近、エースやイノバの中古価格が上がって来ているのは、同感。
銃砲屋のオヤジさんの話によると中古銃のタマ数がかなり少ないらしいよ。
中古が入ってもネットにアップすると直ぐに出ちゃう状況だとか。
今は、イノバで9マソ、エースで12マソだから新銃買った方が賢いと思う。

ただ、先日、技術的な質問をしたくてシャープに電話したんだけど…、応対
したオヤジが『〜だと思う』とか『多分、〜』とか言うレベルで大丈夫?か
って不安に成るよ!(笑)
趣味の狩猟のためとか言ってシャープ・チバを買ったらしい閉暗モールドの
社長のやる気の無さ具合が分かる感じ。
このまま、偉大なシャープ式ポンプ銃が消えて行ってしまうのかなぁって…
真剣に俺が会社を買っちゃいたいよ、先立つものが無いのが玉に傷だけど。
173名無しの与一:2006/08/27(日) 15:16:33 ID:+/GU0+Pd
>>172
え?あのヤンキーっぽいノリの女性じゃなかったの?
まさかやめちゃったとかじゃないだろな。
174名無しの与一:2006/08/27(日) 16:13:07 ID:JG9HIGdd
>>173
うん、女性じゃ無くて、もぞもぞ喋るオサーンだったよ。
真面目に大丈夫なのか?って感じ。電話してみ
175名無しの与一:2006/08/27(日) 21:33:48 ID:mi0ooxwp
プリチャージへの空気充填についての話で盛り上がってたことがあったが。
市販されてる空気入れを使うようも、ポンプ式のポンプ部分を改造して
流用してみてはどうだろうかと提案してみる。誰か首実検してみてくれ。
176名無しの与一:2006/08/27(日) 22:02:38 ID:5+s1DoDd
どういう意味???

ポンプ銃のポンプを取り外してプリチャージに移植って事?
177名無しの与一:2006/08/28(月) 00:42:36 ID:k/ed/kfY
ブリチャージにポンプを付けるって意味じゃない?
178名無しの与一:2006/08/28(月) 00:47:00 ID:P6L2bjMW
最初からポンプ銃を買うのと何がちがうんだ?www
179名無しの与一:2006/08/28(月) 02:38:53 ID:QC9MUZE2
ポンプ銃を「銃」から「空気入れ」に改造してみるってことでしょ
銃を一丁お釈迦にしなきゃならんから難しいと思うけど。
あと首実検の使い方間違ってるよ
180名無しの与一:2006/08/28(月) 12:33:55 ID:gawRNNsz
>>175さんの言っていることは、>>179さんの解釈で良いと思うんだけど…。
市販のハンドポンプを持ち歩くのと何が違うんだ?小さいってこと?
あと、>>179さんの指摘通り『首実検』は、>>175さんの理解が間違ってる。
犠牲に成るって言う意味で使いたいなら『人身御供に成ってくれ』が良いのでは?
181しょこ:2006/08/28(月) 22:43:50 ID:cZUw6QDd
右利きなのに効き目が左な私は、左撃ちにするべきでしょうか?
真剣に悩んでます。
何方か同じ悩みを持つ方とかいらっしゃいますか?
良いアドバイス頂ければ幸いです。
182名無しの与一:2006/08/29(火) 01:28:56 ID:9iSVvc7D
>>181
もしかしてポストするスレ間違ってる?
まあポジションシューティングの場合、効き目を優先させる方が結果が
よいようです。詳細はぐうたら先生のサイトを見てみれば?
183名無しの与一:2006/08/29(火) 01:45:25 ID:9iSVvc7D
>>181
うーん、あっちのスレで本人から偽物と言われてる奴とIDが同じだな。
いたずらしてちゃダメだぞ!
184名無しの与一:2006/08/29(火) 02:33:31 ID:qTNnxM93
>>181

まあ、クレーをやり始めると瞬間的な利き目(マスター・アイ)が重要になるのだが
この間、友人から下手と笑われた。彼は、たったの2回目で15以上打ち落とした。
静的射撃(エアー)から入門したからかも知れないが、利き目の使い方に戸惑い一桁だった。

下手と笑われたが、どうやら微妙に照門から覗き込み照星が微妙に動いていても、中心と重なる瞬間にタイミングを
合わせて引き金を引くらしく、私は、瞬間的にピタリと動きが止まってから引き金を引く方法を採っている。仲間を
含めて銃砲店へ赴き多数の意見を聞いたところ、やはり二通りに分かれた。
片目を閉じて射撃する方法を採るとクレーでは不利らしい。
基本は両目でクレーを追わなければスコア−は伸びないとのこと。やはり利き目については、
意見がここでも分かれるのだろうか?

利き目は目標物に人差し指を立てて指して両目で重なる様に見て、片方づつ交互に閉じてみる
目標物と重なる目が利き目らしいが、クレーをやると時々トンチンカンな目で追っている時が
あるな。クレーでは敗北だったけど、静的射撃では勝利だったけど、実際は映画みたいにはいかんな。
185名無しの与一:2006/08/29(火) 15:19:31 ID:xt0w8dLW
↑ アホか。
判りきったことを何をとくとくと語っているのや。
第一、ここは狩猟用エアライフルの板やで。
186狂竜ハンター:2006/08/29(火) 15:37:35 ID:qTNnxM93
>>185

部落民うぜえ村根性直せよ。
相変わらず排他的だな。
藻前某ブログのレミントン?
187名無しの与一:2006/08/29(火) 16:29:38 ID:+4Nc1+2j
↑ 「部落民」発言、報告しときました。
188名無しの与一:2006/08/29(火) 20:19:26 ID:CrSfau0I
某老舗BBSが復活しましたね。(過去ログの自分のを読むと恥ずかしい、、、)
だけど管理人さんに継ぐ2人目が、荒らしの原因をつくったコリアンなのがなんだかなー
189名無しの与一:2006/08/29(火) 21:08:02 ID:dgjY2Q1l
>>188
某老舗BBSが復活と有るが、どの老舗ですか?
詳細キボンヌ
190名無しの与一:2006/08/29(火) 21:24:04 ID:Q99hypPQ
あの自己中コリアンなんとかならんのか
191名無しの与一:2006/08/29(火) 21:43:19 ID:Rq6YZKXw
>>189
ここ ttp://hpcgi3.nifty.com/hmsnif/c-board/c-board.cgi?cmd=;id=airrifle
>>188
お知り合いかもよ?って おひさーです。
あのネコ事件荒らし以来、常連さんの書き込み少なくなったもんなー
オイラもいまさら復帰なんてはずかしくてできましぇんよ。
ではでは
192名無しの与一:2006/08/30(水) 18:50:25 ID:1i3utgck
ちょっとおもしろそうなサイトを見つけたよ。22mmshortとかいう動画には笑える?
http://bigboreairguns.com/index.htm
193名無しの与一:2006/09/02(土) 21:55:55 ID:+hr0gzZA
夏枯れのようなのでサイクロンネタをひとつ。

値段で購入先選ぶのなら個人輸入が一番だが、ただでさえデリケートなPCP銃
を売りっぱなしの海外先から購入するのも考えてしまう。
おっつけ選択肢としては地元銃砲店のTFC正規品か比較的安価と言われる
ネット銃砲店の並行輸入品に目がいくのは自然なところ。

販売価格を見ると確かにネット銃砲店の価格は安い。静岡のお店は度重なる
値上げがあったがサイクロンシンセがそれでも販売価格は\210,000。
対するTFC正規品の標準小売価格は\336,000。価格差は大きい・・・でも

正規品と平行物の差を考えてみる。正規品が装備していて平行物に無いもの。
1,純正ハンドポンプ
2,シリンダーエクステンション 100cc
3,バレルアタッチメント
4,日本語取説
5,スペシャルパワー 35ft/lbs(平行物は27ft/lbs)

ハンドポンプ4万円、シリンダーエクステンション1万円、バレルアタッチメント
が1万円と考えると平行物は6万円ほど不利になる。
日本語取説など無くてもどうにかなるかもしれないがスペシャルパワーについて
は平行物のユーザーは望むべくもない。

地元銃砲店と仲良くなれば15%や20%の値引きは期待出来るので、同仕様で
考えたらネット銃砲店平行物とTFC正規品の価格差は無くなる。
しかもTFCはFX社のホームページに載っているようなオフィシャルサプ
ライヤーなのでアフターサービスは安心感がある。これは大きい。

北海道のネット銃砲店ではサイクロンシンセを18万円で提示してあるが、申し
込んでも販売は静岡のネット銃砲店へ丸投げされる。静岡価格では21万円で
北海道で説明されている銃ケースも付いてこない。

というわけでサイクロンを買うときは損得勘定をしっかりやらないといけ
ないかも。
平行物のメリットってなんだろう。マガジンをほじくる楽しみ?
194名無しの与一:2006/09/02(土) 22:22:34 ID:GLBMWhHF
 >5,スペシャルパワー 35ft/lbs(平行物は27ft/lbs)

スペシャルと言いつつ実測ヤマ32fp
並行品もアジャストスクリュー締め込みで30fp
約7%の出力差。そこにはオフィシャルサプライヤーの思惑もちらほら。
その他の点についてはおおむね同意。
195名無しの与一:2006/09/03(日) 03:41:18 ID:NTXwjCUb
>>193
TFC従業員、乙!!
196名無しの与一:2006/09/03(日) 11:20:56 ID:7kjBSLYC
静岡の店から買ったけど、説明書もらったよん。
社長がせっせと作った手作りだーな。

パワーも、弾によって29フートポンドでたじょ。

ちゅうわけで TFCさんオツカレー
197名無しの与一:2006/09/03(日) 18:12:58 ID:5R13qjzl
TFC経由のサイクロンを25万円で買ったよ。
かなりの値引き、
定価で売りつけようとするような銃砲店から買っちゃ駄目駄目。
198名無しの与一:2006/09/03(日) 18:36:08 ID:fpxaPWFR
>>193
ま、言ってることは、分かるんだけどねぇ〜。
貴方の様に価格だけで皆さんが買う店を選んでいるかと言うと、そうでも無い
のが実際なんじゃないの?
俺も銃砲店の社長の人柄が気に入って買ってるんだからさ。
少しぐらい高くたって社長さんから買うよ。
>>195さんが言う様にTFC社員だと思うわな、普通。
宣伝ならよそでやれよ。
199名無しの与一:2006/09/04(月) 12:45:15 ID:c7bLPCB+
>>197
私も以前、最苦労ンを安く買いました。3割引きで。
射場で先に最苦労ンを撃っていた、50ほどの方がいて、「○○で3割引いてくれたわ。
いやゴルフより面白いわ。これで10年遊べればいいと思って買ったんやけど、、、」
それを聞いたわたしはそこで書類を書いてもらいました。しかしその50ほどの方は
次の年、一度も見かけることはありませんでした。なんでかなー?

>>198
販売店やメーカーの工作員は何処にでも潜伏しているのは間違いのない事だと思います。
過去スレでS410や最苦労ンやなんかをオモチャだとこき下ろした奴も多分何処ぞやの
工作員だとみていいと思います。乙!
200名無しの与一:2006/09/04(月) 14:25:38 ID:XzyXLyeG
ここはユーザー同士の情報交換の場ですよね。
ある銃の価格情報を交換するだけのことなのに、どうして反感むき出しで
従業員、工作員だのと騒ぐのか不思議です。
同じものならよりやすく、かつ良好なアフターサービスのところで買いたい
ですよね。そういう思いはみな同じだと思うんですが。荒れる必要は
ないでしょ?
自世界人氏への排斥なども見るにつけ、なぜかこのスレも最近は狭量な人が
多くなってしまったようで残念です。
201名無しの与一:2006/09/04(月) 17:18:46 ID:YrgKX6C4
>>200

同感!!荒らしを刺激したくは無いが、レス・ストッパーが如何なものか考えて欲しい。
部落民(忘れ去られ行く排他的な村根性)に発起されても迷惑な話さ
202名無しの与一:2006/09/04(月) 18:16:54 ID:c7bLPCB+
>>200
199です。不快感をもよおされたのならスミマセン。でも別に反感剥き出しで騒いだ
訳ではありませんので。193さんがTFCの方だとも思ってもおりません。
ただこのスレ、あまりにも銃を名指ししてけなす発言が多いので、業界関係者が絡んでいるに
違いない(いつもではなくて時々は)と思ってしまうのです。
と言うのも以前、最苦労ンのバレルアタッチメントが発売される少し前に、某改造専門店に銃身固定具を作れないかと
問い合わせた時、「最苦労ンの銃身が発射の際すっぽ抜けたりと、あれはオモチャです。
欠陥商品です。」と言われて、(なんじゃこいつ、、、他社製品をボロカスに言って
人を不安に陥れて自社製品を押し付けようとしておりやがる、、)と思ったものでした。
そう云う事があって、疑心暗鬼(?)になったものでした。

それから、私も自世界人にはここへ戻って来てほしいと思う一人です。
戻ってこいよーーー自世界人!レスしておくれ。

ところで話は変わって、ハイブリッジアームズから銃を輸入された方はいらっしゃいますか?
ハンドポンプ付きで1500ドルとは安い。通関手続きは難しいんですかね?代行業者にたよると如何ほど
かかりますか?
203名無しの与一:2006/09/04(月) 19:22:38 ID:XzyXLyeG
>>202
とくにあなたを名指しで非難したわけではありません。
今度の件に限らず、どうでもいいことで荒れる傾向を感じていたものですから。
代理店や銃砲店など、それぞれの立場によって語ることにバイアスがかかるのは
ある程度しかたないことでしょうけど、我々ユーザーが、ここで彼らの代理戦争を
する必要はないですよね。
バイアスがかかった情報でも、ここへ持ち寄って議論すれば、より真実に近い
情報がそこから得られる。そういうことがこのスレの意義だろうと思うんですが。
204名無しの与一:2006/09/05(火) 12:22:39 ID:eWtGLIzT
自分の意見は、好き勝手に言いあえば良いんじゃねぇの?
但し、部落民だの一部の特定民族を差別する様な発言は、禁止だわな。
良識ある社会人ならば、当然。
あと特定の代理店やら銃砲店を名指しで誹謗中傷するのも考えた方が良いね。

但し、>>193は多分宣伝だろ(笑)
まぁ、2chなんかの板に書き込みしてないで、きちんと安売りの並行輸入物が
アメリカから入って来ない様にFXに泣きついた方が良いよ。
205名無しの与一:2006/09/05(火) 13:26:41 ID:VhuVPNo7
>>204
宣伝とか言って煽るから荒れる元になるんじゃないですかね。
前半はまったく同感なのに、後半で言ってることが矛盾してません?
206名無しの与一:2006/09/05(火) 22:25:48 ID:wnf4Z5DT
ところで・・中古で買った177口径のシャープなんだけど、ボルトを外してバレル
を覗いたところ・・・なんと!鉛カスで溝が埋まっているじゃないの。

銃砲店で勧めてくれたBore scrubbre 2-in-1を使ったが、どうも鉛が落ちそうも
無くて致命的だ。前オーナーが錆びたまま放置したとしか思えないくらいの金属表面の
荒れが見て取れる。これだから散って纏まらなかったと納得してしまった。

もう、錆でライフリングの役割をしていないだろうし、新品の場合の仕上げ具合が
わからないので、GUN誌のバックナンバーを探して参考にしてみることにしました。
独自の判断ですが・・もう致命的です。捨てるつもりでコウンパウンドで掃除して
しまいました。皆さんは年季の入った銃など、どうされていますか?もう、買い替え
しか無いのでしょうね。ブリーチ盤のボタンを一回通すだけで綺麗になるんだろうな。
猟期まであと僅か。困ったもんです。(汗)
207名無しの与一:2006/09/05(火) 22:38:47 ID:wnf4Z5DT
その参考にしたGUN誌のバック・ナンバーは1996年の8月号で、ハッコウ商事の
作業所が掲載されていました。最初に買ったスコープはハッコウ製。掲載されて
いるスコープが欲しくて真っ先に購入して、それから20年、もはや潰れてしまった
のですねぇ。。。当時は、蓮池製作所がジェット弾を生産中止したようで、どうなる
のだ?などどいう記事が書かれていましたが、今販売されているジェット弾はどのような
経緯で入手できるようになったんだろう・・・ご存知の方教えて。

208名無しの与一:2006/09/06(水) 09:13:37 ID:S/zce3n6
>>206
そのシャープはイノバ?それともエース?イノバなら焦る必要はありませんよ!
バレル(インナーの方)交換できるはずです。2、3年前バレルとレシーバーで
2万だとシャープの人に聞きましたので。アウターには銃番号が入っているので
そのままにしないといけないかもしれませんが。
あなたが持っているのがエースだとしても一度たずねてみてはいかがっすか?
それとコンパウンドはVFGを使われたんですか?4.5mmフェルトは銀座銃砲店に
あります。私は5.5mmPCPで試したら、めちゃめちゃ当たりました(同時に
スコープも新調したんですが)
まあ一度相談してみてはどうですか。そしたら報告の方お願いします。
209名無しの与一:2006/09/06(水) 10:02:19 ID:CuX0+Z6R
>>202
買ったこと有るよ。空気銃じゃないけど。
通関は簡単だけど面倒は面倒(どっちだ!)

@見積もりをお願いすると来るので、納得できたら許可証のコピーと(クレカで払うなら)クレカの番号FAX
※つまりこれから初めて銃砲持つ人は注文できない
A向こうから譲渡証が来るので警察もってって許可申請。
B許可が降りたら許可銃のページをFAX、2週間ほどで税関から赤紙が来る
C赤紙・許可証を持って東京税関にいく。
※通常のパーツと違い本体の場合許可証の原本が必要です、FAXでは駄目です(許可証を郵送は昔はOK、今は知らない・・)、また空港の出張所ではなく東京国際郵便局になるので遠いと行くのが大変。
D地元の郵便局に届くので取りに行く(本人以外の受け取りを防止する為に税関で局留めにしてもらいましょう)
E警察に確認

あと、銃器の場合いわゆる個人輸入の代行に依頼は出来ません。替わりの人に通関手続きしてもらったり受け取ってもらったりした場合した場合捕まります。
銃砲店に代行頼む場合は端からハイブリッジと銃砲店でやればOKですがその場合は(個人輸入ではないので)IL取ったり、税関からの送料がかかったりでかなりの中間手数料は覚悟してください。
そもそも日本で扱いのある銃を銃砲店に頼むのは失礼ですし・・・・・・・あと、途中から銃砲店にしてもらうのはアウトなので注意
こんなものかな?受け渡し者が必要な県では多分昼間に取りに行って手続きする必要があるかも。
210名無しの与一:2006/09/06(水) 18:53:32 ID:h2kBdyIi
補足

@見積もりをお願いすると来るので、納得できたら許可証のコピーと(クレカで払うなら)クレカの番号FAX
※つまりこれから初めて銃砲持つ人は注文できない
→今から新規に申請するといったら注文出来ましたよ。

A向こうから譲渡証が来るので警察もってって許可申請。
→ 譲渡証は印鑑付いただけの白紙状態なので、詳細は自分で書き込まなくてはなりません。
このへんがいい加減

B許可が降りたら許可銃のページをFAX、2週間ほどで税関から赤紙が来る
→そのとおり

C赤紙・許可証を持って東京税関にいく。 ※通常のパーツと違い本体の場合許可証の原本が必要です、FAXでは駄目です(許可証を郵送は昔はOK、今は知らない・・)、また空港の出張所ではなく東京国際郵便局になるので遠いと行くのが大変。
→私はFAXでも可能だったんですが 。ただできれば出向いて現物を確認した方が良いですよ間違いが有れば送り返せるし、通関したら送り返すのは非常に難しいよ。

D地元の郵便局に届くので取りに行く(本人以外の受け取りを防止する為に税関で局留めにしてもらいましょう)
→ その方がいいかもね。同時に課税されるので納税してください

E警察に確認
→出来れば手にした時期を証明するために上記の納税通知書を持って行っておいたほうがいいかもね。
211名無しの与一:2006/09/06(水) 20:57:11 ID:yD3DNY4a
>>205さん、204だけどさぁ。
何か勘違いしてる?別にお前さんの同意が欲しいとは、思ってないよ。
何かっつ〜と部落だの○鮮人だってほざく厨房が多いってことで、それは、
常識として禁止だろと言ったまで。
TFCの宣伝は、やってもかまわないと俺は思うけれど、別に並行輸入業者
と比較して『そっちで買うのは止めた方が良いよ』的な意見は、余り関心し
ねぇ〜なぁ〜ってだけ。
余りにも『並行物は…』って言うとやっぱり軽い営業妨害だろ?違うかな?
別にお前さんがいくら>>193がTFC従業員じゃない違うって頑張ったって
俺は、今もそう思ってる。どうでも良い事だがね。
おまけに俺は、並行物が日本に入って来ないようにアメリカの代理店にキチン
と話をFXにして貰えばって親切に言ってやってるんだけど。
ちゃんと読めよな、同意君!
212名無しの与一:2006/09/06(水) 20:58:07 ID:DbttTFkp
>>206
空気銃はボアクリーニング不要と信じてる人がいますからね。

ところで掃除には銅ブラシを使いました?
ブラシを使わないとこびりついた鉛は落ちないと思いますよ。
銃身をはずさないままソルベントはご法度です。チャンバー側に流れ込み、
パッキンやバルブを損傷しますから。すでにソルベントを使用されてしまった
ようで、少し心配ですね。
銅ブラシにシリンダーオイルをつけてやれば、鉛は十分落ちますし、安全です。
ブラシでクリーニングくらい、銃砲店でやってくれなかったんですか?
ソルベントを売りつける前に、そのくらいしてくれてもいいと思いますけどね。

銃身の交換はエースでも可能です。新しい銃身に銃番号を打刻します。
しかし、まず徹底的なボアクリーニングをやってみて結果を確かめてからの
方がいいと思います。
多少の錆やささくれが原因でグルーピングが悪いのなら、モリブデンコートで
改善する可能性があるようですよ。
213名無しの与一:2006/09/06(水) 21:54:22 ID:CuX0+Z6R
>>210
ほい、補足あり。
私が注文した時3年位前は駄目だって言われた、変わったのか、変な話空気銃じゃ無いから(所轄によっては許可が下りない可能性がある銃)だからかはわから無いけど、私の時は書き込み済みでした。
税関のFAXに関しては運がよかたね、銃のパーツはいつもFAXで済ませてますが、銃本体は原本が必要と担当からは言われました。
出向いた方が良いですね、私の場合長さが許可と違うという恐ろしい事態でしたから・・・(所轄で対応してもらいました)

結構いい加減な対応(アメリカナイズ)なので、そんなもんだと思って注文してください。
でも、空気銃って正直不良だったりしたらその後がめんどくさいので輸入はお勧めできないかもー
214名無しの与一:2006/09/06(水) 22:18:32 ID:Wec9oFh7
正規代理店は平行業者を告訴などできないの??

教えて エロイ人
215名無しの与一:2006/09/06(水) 23:00:49 ID:8lj3hwuU
詳細な情報に目から鱗で有り難い。

銃はイノバで、銃身の鉛の付着を見て新銃に変えないともう駄目だと諦めていました。
当地の銃砲店には、なかなか置いてなくて、他で銅ブラシを探してみます。
同時にシャープに相談してみます。イノバは小型で持ち運びも楽で、タンク不要。
しかも、ランニングコストが安い。というメリットがあるので手放せない銃です。


銃砲店でクリーニング・・・そう言われてみれば、何故?最初に見落としてしまった
のか自分でも不思議なくらいです。外観綺麗だったのですが、中古ではこんなところが盲点になって
しまうとは・・クリーニングは最初からマメにしておけばこんな事には、ならなかっただろう
と思うと、残念な愛銃です。

各々方本当にありがとうございます。今後参考に新銃も検討してみます。
216名無しの与一:2006/09/07(木) 11:29:12 ID:uzTbBhvE
>>215
シャープに相談するのも良いですが、シャープ銃のオーバーホールのことならガンスミスのお〜みやさんも頼りになりますよ。
まずは「イノバ」+「銃工房」でググってみることをオススメします。
217名無しの与一:2006/09/07(木) 19:08:38 ID:iZmd9yTb
202です。ハイブリからの入手の方法がよく分かりました。本当にありがとうございます!
住居地が地方なので東京税関まで出向くとなると大変になりそうです
部品さえあれば自分で修理できる自信があるか、北の修理屋さんに頼むつもりでいるか
壊れにくい空気銃にするとかすれば、利用する価値はありそうですね。
残念ながら今追加銃の申請中なので(所轄の担当者には空気銃を3丁もいらんやろ、
1丁返納しろ、競技に使うのは別として今新規で申請しても誰も許可せん、と言われて
しまいました)また次の機会にしたいと思います。貴重な情報ありがとうございました
(しっかりコピーさせてもらいました)

>>214
並行業者に何の罪があるの?
今にして思えば某改造専門店の人が言ったことは当たっているかもしれない。
個人的には某代理店には失望しました。もうあそこで銃は買いません。

218名無しの与一:2006/09/07(木) 19:57:35 ID:GyyYvAZQ
空気銃って3丁目は駄目なの。
どなたか、3丁以上お持ちの方はいらっしゃいますか。
当方、現在 2丁所持。
219名無しの与一:2006/09/07(木) 20:09:25 ID:2LN3MwVZ
>>214
並行輸入業者に罪は、まったく無いよ。
罪では無いが、しいて言えば日本の並行業者に銃を流しているメーカーの海外
代理店に問題が有ると言えるかもね。
しかし、あくまでも商道徳上の問題って言うところだろう。
まぁ、ホームページにまで日本国内総代理店は、○○○だってメーカーが
うたってるならば、やはり自社製品の販売ルートを売りっ放しで管理出来て
いないエアライフルメーカーの責任だと俺は思う。
エアライフルに限らず代理店を乱立させちゃうメーカーに良く見られる結果
じゃないのかな。
えっ?ここでも売ってる、あれれっ?こっちでも??みたいな(笑)
色々な契約も有るからね、国内総代理店(1社のみ)、正規代理店(複数社)
、代理店(星の数ほど…)と、ざっとこんな感じだろ。
220名無しの与一:2006/09/07(木) 20:15:17 ID:2LN3MwVZ
>>214
あと、細かい事だが気に成るので…。
平行輸入←×
並行輸入←○
221名無しの与一:2006/09/09(土) 03:36:05 ID:Wdbn4JL8
>>219
並行輸入業者に銃を卸しているのはあちらの代理店じゃなく、単なるディーラーですね。
ディーラー経由で仕入れるのは、代理店が規制できる話じゃないから。
ディーラーで仕入れるのは、代理店の卸し価格よりも当然高いわけで、そこに商道徳の
問題を持ち込むわけにもいかんでしょう。
222名無しの与一:2006/09/09(土) 15:49:59 ID:EzLMgOFr
>>221
何言ってんのか意味わかんねぇぞ。
知ったかぶって書いてるが、ディーラーと言えども商道徳上、総代理店が存在
している国(特に海外)に対して並行輸入業者と分かっていて販売するのは、良く
無いよね?って言う事だよ。
商道徳って言うのは、商人としての節度って言うこと。意味分かるかい?
卸価格の話じゃねぇんだよなぁ〜。モラルの話さ。
223名無しの与一:2006/09/09(土) 16:51:38 ID:Wdbn4JL8
出た出た。
些細な指摘も受け入れられず、横柄な態度で俺様理論ですか。
そういう商道徳って、どこにあるんですか?
あちらの販売店は、個人だろうが業者だろうが、普通に売ってくれますが。
224名無しの与一:2006/09/09(土) 17:46:41 ID:Cudf6m6H
>>222
何も悪くないでしょ?日本じゃ向こうの定価の3倍の値段で売られているなんて
向こうでは知りもしないし想像もつかないでしょ?
日本の代理店も銃砲店(普通の)もぼろもうけ。
お客さんも裕福な人が多いからお金を使いたがるし文句も言わない。
都合のいい循環になってしまっている。
貧乏人の私は定価の3倍なんて法外な値段だと思う。馬鹿馬鹿しい。
国産の兵器、銃器にしたって外国産よりも数倍高いと聞く。シャープのエースも昔は
スコープ付きで300ドルしかしなかった。国内価格はいったいいくらだ?
3年程前よりも経営者が代わってからは2万も値上げされてしまった、、、

安くていいものを手にしたいからFEGSもHAも大歓迎!
225名無しの与一:2006/09/09(土) 18:10:52 ID:ME29BJMs
>>224

ちなみに、300ドルの時の為替レートは?
226名無しの与一:2006/09/10(日) 13:19:16 ID:j9HBdNwE
>>223>>224
だからさぁ〜、何も並行輸入が悪いとか言ってねぇ〜んだけどなぁ(苦笑)
些細な指摘と言うよりは、的を得ていない意見だね。

もとはと言えば、>>193が並行業者と正規代理店の販売価格を比較して『皆さん
正規代理店から買いましょう!』みたいな宣伝するもんだから、並行輸入業者
の営業妨害まがいの糞レスなんてしてないで、FXに海外(日本の外ね)の代理店
の『文書通達してもらうとか流通管理をちゃんと徹底して貰え』って言ってんだよ。
何で正規代理店や総代理店契約を結ぶかって言うと、その国(エリア)のシェアを
確保って言うか約束して貰うために会社間で契約結ぶんだよ。分かるかい?
基本的にメーカーは海外でのアフターセールスサービスを充実させてユーザーの
安心感を得て、製品の販売数を伸ばしたいから、海外に代理店を置くんだよ。
一方で代理店(様々な形態が有るが)側も面倒なアフターセールスをやるならば
総代理店として、その国(エリア)の販売を一手に引き受けたいと思うわけで、
法的に縛りが効く代理店契約書を取り交わすんだよね。
その保証されるエリアが米国だったり、日本だったりする訳なんだけどな。分かる?
その海外代理店がメーカーの代理として様々なクレームをエンドユーザーから
受け付ける訳なんだけど、部品を交換したり、宣伝を打ったり、担当者を雇ったり
と金が要るわけだ。だから価格設定も3倍とか必要なんだよ。
メーカーのテリトリー管理も適当で売り切りで逃げられるんなら、俺が日本以外の
代理店でもバンバン輸出するさ(笑)、お前勉強しろよ。
227名無しの与一:2006/09/10(日) 14:12:55 ID:PgVEV38o
>>226
的は射るもの、当は得るもの。

だから普通並行輸入というのは、代理店経由の流通ではなく、
現地販売店経由でしょ?
代理店が横流ししてるなら問題があるけど、流通末端である
小売を通して仕入れるのに、何も問題はないということでしょう?
並行輸入をきちんと理解しましょうよ。
228名無しの与一:2006/09/10(日) 15:41:38 ID:EuhKH3wN
>>227
『的』は、板に合わせてシャレで言ってんのさ。つまんねぇ野郎だな〜。
あのさぁ並行輸入って言うのは、正規ルートが有るのに横から輸入しちゃう事を
指す言葉なので一概に何が普通だって言うのは、無いよ。
頼むからガックリと力が抜ける様なレスを必死こいて書くなよ。
誰も並行輸入が問題だとかって言ってねぇだろ?何度も言わせないでくれ(苦笑)
並行輸入は、違法でも何でも無いって。現に日本国内でも販売してるだろ?

それとも話をすり替えたいのか?単純に言葉が理解出来ていないのか…?
もう一度、ハッキリ書いてやるから、よく読めよ。
『俺は、並行輸入が罪だとか言ってない』、お前さんの言う小売等販売する側の
モラル(=商道徳)上の問題だと俺は思うって、私見を言ってんだよ。
229名無しの与一:2006/09/10(日) 18:51:47 ID:NYxF1YhH
>>228
脇からすまんが・・・・違法でもなんでもないといってるのにモラルってなに?
モラル言ってるけど道徳関係ないだろ?
欲しい人が居るから売る、欲しい人がいるから調達する、違法品でもないのにそこに何のモラルがいるんだ?
正規代理店=独占販売権を得るのではないよ?
それとも一社が取り扱い始めたものは他の会社が扱っちゃならないってのがお前のモラルか?
そんなモラル聞いたことねえ・・・・著作権を侵害するとかならともかく・・・・
230名無しの与一:2006/09/10(日) 19:50:16 ID:BvNLHoSA
>>225残念ながらいつ頃だったかは判りません。出所は佐藤富雄著、『銃を極める愉しみ』で、
1994年から6年にわたって書かれた『狩猟界』モダン・ハンティング夜話シリーズの
セレクションだそうです。写真には4×20mmのスコープとマズルバランサーがついた
サイドレバー式の「ACE」Hunt Delux(当時300ドル)、ポンプタイプのファインベルグバウ
M600(ビーマン社が輸入して約900ドル)、サムホールストックに6×スコープがついた
バイラーク77K(約800ドル)が写っています。いくらか比較にはなると思います。
ついでに、バウの現行型の価格が気になって調べてみました。
pilkguns.comでみるとM700アルミストックが2500ドル、約29.2万。
銀座銃砲店では32.6万(セール期間中は26.5万)です。
同じくSteyr LG 110 HPをみると1595ドル、約18.6万。
同じく銀銃では22.1万(セール中19.1万)です。

売れてる銃砲店では価格設定を3倍になんてする必要がないの!
231名無しの与一:2006/09/10(日) 20:40:56 ID:c6JqmhTc
>>230
お若いから知らんかもしれんが。 
 1ドル360円とか
 300円とか
 200円とか言った時代も有るしね。

 300ドルだ〜〜 3万600円で売れ〜 ってのは時空を超えた仮説。

 バウが900ドルだったんなら 日本じゃ27万位で売ってたでしょう。 
 250円位のレートだったのかな〜。
 逆算?すると 300ドルのシャープは9万位で有ればOKなのでは?

 銀銃が安い訳 
 @ バウはドイツ製です。 アメリカに取ってはお高い輸入品。
 ドイツの値段から見れば、2倍位で売ってるんで無いの?
 A忘れて成らないのは、ライフル関係の銃砲店は、アクセサリーで稼いでいるのね。
 銃は25万だが、買った顧客はコートやらなんやらとゴテゴテ買うし。弾もそこから買うのでアクセサリーで儲けるの。

 引き比べて、田舎の銃砲店は。地元の警察にゴマすったり。銃検手伝ったり。
 鉄砲買った顧客を射場で面倒みたり。
 その上、年に何丁売れるの?
 アフターもせにゃ成らんでしょ。

 アメリカ行ってみ、ライフルなんか1万5000円くらいからスーパーで売ってる。
 それに、空気銃はアメリカじゃオモチャ。書類もなんもいらないし。壊れたら捨てちゃえばって扱いだよ。
 アメリカ値段と、許可のいる日本の値段を引き比べるのは銃砲店には酷だと思うがね。

 ま〜 個人輸入でもなんでも挑戦して。鉄砲壊れたり、事故有ったら自己責任で頑張って。 
ちなみに、バウとかでも並行輸入騒動は有ったよ。
232名無しの与一:2006/09/11(月) 00:13:34 ID:G0ZAL6NX
>>229
だからさぁ〜、もうお馬鹿ちゃんばっかりで疲れるね。
多分、この訳分からん状態は、>>227と同一人物なんだろうが…。ふぅ〜
もういっぺんだけ教えてやるからな。良く読めよ。
こんな新入社員研修みたいなレスを書かせるのは、最後にしてくれよ!
並行輸入品=違法品じゃないよ←ここは、分かってるよね?
ん〜じゃ、次は代理店契約について。
大きく分けて次の3つが上げられるかな。

@総代理店契約=エリア(普通は、日本とか米国とか国レベル)に1社のみ。
※メーカー(サプライヤー)と商社や銃砲店などとの間で交わされ、契約を結んだ
 商社や銃砲店がエリアでの部品の販売に至るまで独占販売権を持つ場合が多い。

A正規代理店契約=エリアに複数社(主にサービスやメンテナンス代行が基本)。
※メーカーと結ぶまでは、上記@と一緒だが主に米国などの広いエリアで1社のみ
 では、販売管理出来そうに無い場合などで良く結ばれる契約。

B代理店契約=エリアの総代理店と結んだり、メーカーと結んだりしますが複数社。
代理店は、>>226君が言ってる小売店(銃砲店)。
※基本的にメーカーと総代理店契約を結んでいるライセンサーと取扱い許可を得る
 ために結ばれる契約で、別名ライセンシー契約。ちなみに販売数量の大きい製品
 ならば、1次店やら取次店やら星の数。

例えば、日本の1代理店が総代理店が有る米国に輸出する場合、米国の総代理店は
契約の内容にもよるが、メーカーを通じて『おいおい、そりゃないぜ!』と日本の
総代理店にクレームをつけることが出来る。
日本の総代理店側も代理店(小売店)に対して、通達やら連絡事項として『止めて
下さいね!判明した場合、取扱いを止めて貰いますよ』ぐらいのことは、言えます。
あくまでも個人輸入レベルでの並行輸入ならば、特に問題にする必要も無いのだろ
うが、かなりの数量の製品が並行輸入され始めエリア総代理店の利益を著しく侵害
するケースは、ちゃんとしたメーカーなら普通各エリアの総代理店に働きかけるさ。

まぁ、兎に角、並行輸入は違法じゃないよ。
契約違反に成るケースは有るが、輸入(購入)した方に罪は無い。
本当に勉強してから、出直して来てくれ。ツカレタ
233名無しの与一:2006/09/11(月) 00:32:36 ID:G0ZAL6NX
うわっ!>>230も訳分かって無い野郎だぁ〜(冷汗)
米国の通貨は何だと思う?そう、ドルだよね。
ドイツやオーストリアの通貨は何だろ?そうそう、ユーロだね。
ちなみに日本は?これは簡単、円だね。
為替が国際的に変動してるのは、知ってるかな?うん、ここが価格に
差が出来る一つの要因ですよ!

んじゃ、次ね。
各国には、それぞれの物品の輸入について色々な制限や税金率が設け
られてるんだけど、これは知らないかなぁ〜。
一概に同じじゃないから、価格にも輸入諸費用(経費)として差が出て
くるんだね!

最後に>>231さんもヒントを教えてくれているよ!分かるかな??
そうっ!各国それぞれの販売環境の違いだね!経費の差が販売価格にも
当然反映されてくるね。
234名無しの与一:2006/09/11(月) 00:52:43 ID:7LhY0Uhn
ノーベルアームズ・シュアヒット ってスコープ

おもちゃエアーガン用?それとも、実銃でも使えるの?
235名無しの与一:2006/09/11(月) 01:16:38 ID:zMBWgRB5
>>233はなぜあんなに必死なんでしょう。
236名無しの与一:2006/09/11(月) 01:31:42 ID:MKoV8uYU
まあ、販売を営む業者間の紳士協定の話も重要だと思いますが、消費者が何を求めているか?
そこを詰めてみても面白い話になるのではないでしょうか・・・

どちらも、メリット・デメリットが含まれている事が、大凡読み取れました。
消費者のニーズはどのようなものか?これが含まれれば有意義になりそうな気がする。

消費者側はアフターサービスが良かったり、参加するしないにしろ
イベントの連絡が盛りだくさんだと正規販売店を選択するだろうし、店員やそこを
利用する客層によっても趣味仲間が増えるならば、高くても買うでしょう。

そのムードを作る店長の能力がカギにもなるのでは無いですか?イベントなどに
参加する為には、地域販売店で購入する必要がある。よそで買った銃を持ち込んで
イベントに参加するのはバツが悪く雰囲気に馴染めないものでは?

そいった部分では、並行輸入品などは制約を受けないセカンドユース的な存在に
なりがちだと思います。だから、射撃場の使用制限なども大きく関わるのでは無い
でしょうか?

高い投資を経てアイティムが活躍できる場があれば、並行輸入に対して逆転現象も
考えられるのですが・・・射場は猟期のフィールドしか無いと思うと、アフター
サービスが不安ですが、多少のデメリットは已むを得ないと考えてしまいます・・・・

生意気言っちゃってスミマセン。ヘタレの意見は気に入らなかったらスルーってことでw
237名無しの与一:2006/09/11(月) 06:58:19 ID:ss9KJeGc
>>236
何ビビッちゃってんの?自信を持って!よくまとめてくれました。
238名無しの与一:2006/09/11(月) 09:13:43 ID:01diGb6r
>>235
必死なんじゃないよ。お前は、ずっとお馬鹿なレスばかりだね。
余りにも無知なレスが多くて、優しさと暇さから(笑)
ほとんどお前さんのレスなんだろがな…ふっ

>>236
その通りだね。そう言う意見も有る。
並行輸入については、色々な製品市場で賛否両論有るが、個人的には営業目的
の並行輸入は、余り関心しない。
言ってみれば、正規総代理店が自分達の経費で一生懸命『宣伝』や販売後の顧客
の管理やサービスを行い『市場(消費者)の信頼』を得て売れている製品を宣伝
も何もせずに『売れてるから・人気有るから』と並行輸入して安売りしてしまう。
当然、メーカーの技術的なサポート(図面の開示など)は、並行輸入業者に受ける事
が出来ないので(1エンドユーザーとして程度のサポート)、修理やら改造やらと
言うと時間もかかるし、出来ない売り逃げ状態の店がほとんど。
結局、適正価格の破壊、製品の評判や信頼を下げる、そして人気が下がり販売不振
に…と言う、商売の負の連鎖になり兼ねない訳ですね。
そう言ったメーカーの利益を損なう様な状態を作らないために『代理店契約』が有る
んだよ。

一方で正規代理店の販売価格では、購入出来ない貧乏人やアフターサービスに
ついては『個人で海外のメーカーとやり取りするから必要無いよ』と言う猛者には、
購入価格も低くおさえることが出来るから、良い面も有ると言える。
最初から並行品にアフターなんて期待しない事だね。

まぁ、正規輸入品&並行輸入品には、それぞれメリットとデメリット色々有るので
どちらにするかは、あくまでも消費者個々の判断で決めるべきだ。
俺は、個人で並行輸入したPCPライフルと正規代理店から購入した物と2丁所持
しているが、メーカーの違いからか、並行物のメーカーのサービスの方が早い場合
が多いな(苦笑)
239名無しの与一:2006/09/11(月) 12:23:36 ID:vzcYpkOD
>>238

>>219で海外の代理店に商道徳上の問題があると書いてますよね。
さらにメーカー自身に責任があると。

>>221で並行輸入業者が仕入れてるのは、現地代理店じゃなくてディーラーでしょ?
という指摘に対して、>>222では、ディーラーでも正規の流通ルート以外に加担するのは
モラルに反すると言ってますよね。>>228でも、やはりモラル=商道徳の問題だと同様の
主張をしてますね。

並行輸入の実態は、現地ディーラーからの仕入れですから、我々が海外のショップから
個人輸入で購入するのと、基本的には同じです。
ここにモラル=商道徳の問題を、どう持ち込めるんでしょうね?
しかも現地代理店やメーカーが、どう流通に介入できるんでしょう?そんなことしたら
独禁法で摘発されちゃいますよ。

並行輸入は、適正な価格競争を促すものとして、歓迎すべきものですよ。
いわゆる正規ディーラー品の仕切りが下がってきたのだって、並行輸入のおかげです。
物の流通のみを考えれば、ディーラーによるマージンや少量運搬によるコスト高など、
正規ルートよりも高くつくはずです。それでもなお並行輸入品が安く提供できる以上、
並行輸入業者にもユーザーにもメリットがあるんです。
ユーザーはその価格的メリットとアフター、その他を比較して選択する自由が得られた
わけです。並行輸入のおかげですよ?理解できません?
240名無しの与一:2006/09/11(月) 14:14:08 ID:7QlMo1gz
>>239
あっはっはっはっ、ようやく少し勉強して来たみたいだね!チョットだけ偉いぞ。
ネットで必死に調べて来たんだろうが、教科書通りで詰まんないレス。(シャレだよ。)
いつ独禁法に行き着くかと思っていたんだけど、結構時間がかかったね…。
そう、その通りメーカーに依頼して輸出を制限する事は、違法ですよ。
但し、法律って言うのは、有る意味解釈の問題なんだね。極論だが。
販売価格の適正化と言う目的で独占禁止法が作られたのは、お前さんの読んだ
であろうサイトにも書かれていただろうから説明は省略させて貰うが、独禁法
の除外事項(←あっ!ここテストに出ますからね!)に並行品が真正品であっても
製品の品質に問題を生じてしまう危険性があり、メーカーの商標や信頼を傷つける
恐れが有る場合には、それを防止することが出来るっつ〜事が特約(笑)として有るんだよ。
つまり独禁法と言っても色々な原材料やら、資材関係の物まで幅広く適用される物なので
一概にメーカーが流通に介入する事が独禁法違反だとは、言えません。
特に銃砲の様な、管理方法や取扱いによっては大きな事故に繋がる様な懸念の高い
物品については、独禁法すれすれだが色々とやり方は有る。

それにしても読解力の無い人と言うか、理解力の無い人だね、お前さんは…。
俺は、決して並行輸入に反対している訳じゃない(←言ったの何度目?)。
個人的には、並行輸入を商業レベルでやる事が余り好きじゃないと言っているだけ。
商業レベルでやる人間の他人のフンドシで相撲をとる様な姿勢が好きじゃないって
私見を言っているんだよ。

あと、コンテナで海上輸送でもあるまいし、大量輸送なんてやってる訳無いじゃんか?
そんな理由で安くなってるんじゃないよ。ほとんど一緒だよ。
並行輸入品は、正規代理店のサポートが無いんだから売ろうと思えば安売りする
しかねぇんだよな、これが。
実質、銃の価格(仕入代金)+輸入諸経費程度が並行業者の経費だから安売りが簡単に
出来るんだよ。
だから人件費やら、広告宣伝費やらをかけて宣伝している正規代理店に乗っかって商売
をやってる姿勢が俺は、嫌いだと言ってるんだ。分かるかい?
決して自由経済を否定している訳じゃねえぞ。

モラルを辞書で調べてごらんよ?あと、商道徳って言うのは、>>236さんも言ってるが、
紳士協定(ジェントルメンズアグリーメント)って言う事だね。
法律にして取り締まるまでの事では、無いって事だよ。

最後にお前さんが何も理解出来ない『平行輸入ディーラー』で有る事が理解出来ました(大笑)
241名無しの与一:2006/09/11(月) 17:28:49 ID:Eo6iSJx6
>>240
もうほっとけよ。
どうせ>>239は、voidだろ?
242名無しの与一:2006/09/11(月) 17:35:32 ID:sgV0DnkU
ついでに言えば、>>240は自世界人だな(笑)
243名無しの与一:2006/09/11(月) 17:43:00 ID:Eo6iSJx6

あはは、同意!
244名無しの与一:2006/09/11(月) 18:16:59 ID:Z6sIqNO5
どうせ>>239は、voidだろ?

voidに、これだけのヨウダイをいう知識はまだありません。

245名無しの与一:2006/09/11(月) 18:37:05 ID:vzcYpkOD
>>240
独禁法の解説なんていりませんよ。
なんでそう論点をぼかそうとするんですかね?

あなたが指摘されているのは、並行輸入という行為がモラルに反するものだという
あなた自身の主張に対して、それはおかしいんじゃない?いったいどこがモラルに
反するの?ということですよ。
さらに、あなたは並行輸入を放置するのは代理店とメーカーの責任とまで書いていた
わけですよ。
どうやらあなたがモラルに反するって言ってるのは、>>238の「商売の負の連鎖」に
つながる行為だからということのようですね。でもそれはモラルではなく、代理店の
既得権益に反するってことじゃないんですか?
あなたの主張は統制経済のようですね。

>>241
残念ながらvoid氏ではありません。

>>242
昔の自世界人氏に少し似ているなとも思いましたけど、どうでしょうね。
最近の自世界人氏はもう少し成長した印象を持っていたんですが。
246名無しの与一:2006/09/11(月) 19:26:52 ID:ZBQ0aufe
237は変な日本語でvoidっぽいな。w
自世界人については禿同。
247自世界人:2006/09/11(月) 20:18:18 ID:IG53TBe4
>>240は俺じゃないぞ〜!
と珍入してみる・・・。

ちなみに商道徳なんぞに興味梨!
248名無しの与一:2006/09/11(月) 20:56:13 ID:qtSffQj7
http://www.fareast-gun.co.jp/column/airrifle.html
高圧空気を装填するかと言いますと、アクアラングのタンクから充填することをお勧めします。
しかし厳密に法律を解釈すれば、高圧タンクから他の高圧タンクに異充填する場合、それだけで高圧ガスの製造となり、
高圧ガスの取り扱い免許が必要となります、ですから私は高圧ガス製造法違反の教唆にならないよう、
異充填は取り扱い業者に依頼されることを推奨します。
でもアクアラングボンベを自ら購入して異充填されている方も現状では少なく有りません、ほとんどの方がそうだと言っても言い過ぎでは無くくらいです。
但し、銃砲所持者には遵法精神を遵とばれる方達がほとんどなので、これらの人達が高圧ガス製造の免許を持っているであろう事は容易に推察出来るのであります。
249名無しの与一:2006/09/11(月) 21:50:15 ID:DcUxNVr5
↑ 殆ど、ポンプしこしこのやっかみとしか思えない。
250名無しの与一:2006/09/11(月) 22:25:54 ID:BPmeMiqD
>>245
論点は、何もぼかして無いんだが。
お前さんが俺の言っている事をキチンと理解出来ていないだけさ。大丈夫か?
お前さんの頭がキチンと理解出来る様に俺の意見(私見)を箇条書きにまとめて
上げよう。

@並行輸入は、当り前だが違法では無いと言っている。
A並行輸入と言う行為がモラルに反するとは、言っていない。
B総代理店の置かれている国に面倒が無いから、簡単に利益に成るからと輸出
 してしまう輸出側の代理店にアフターセールスの責任放棄と言う観点が一番
 大きいが商道徳上の問題が有ると思うと言っている。
C並行輸入業者については、総代理店や正規代理店が宣伝やキャンペーンを
 行い、かつ日々アフターセールスの対応をし、メーカーの製品(商標)の
 価値や信頼を上げる為に頑張っている努力に乗っかる形で行う商売のやり方
 が俺は、個人的に嫌いだと言っている。

俺の言ってる事、分かったかな?お前さんが理解している様な表面の話をして
無いのがさぁ〜。
それとも、お前さんが『一生懸命調べた正規物と並行物の価格は、正規で買った
方が得だ!』とか言う糞レスをバッサリやられて『黄』でも狂ったか?
ま、お大事にな!
251名無しの与一:2006/09/11(月) 23:56:18 ID:MtuAOOHH
この書き方は、某老舗銃関連掲示板の常連のにおいがするでゲスヨ
252名無しの与一:2006/09/12(火) 00:59:22 ID:z3sHJXWm
>>247
よおっ!自世界人、久しぶりだな。元気にしてたか?
見てくれ、何だか並行輸入が良いだ、悪いだで業者同士が盛り上がってんだよ。
245と250は、他で板立ててやってくれねえか?目障りだ。
253名無しの与一:2006/09/12(火) 01:10:23 ID:SdQah/sg
とりあえず両方消えてくれる?ウザイから。
消費者が買いたいとこで買えばいいし、並行販売店に文句つけたいなら正規店とやらがすればいいでしょ。
オマエラが並行と正規店の社員なら別だが。

まあ俺はエアも散弾も正規物を買ったことはない、アフターは地元の銃砲店で受けられてるし


まあどぶに捨てる金が有っても250みたいな物言いの銃砲店が正規店だったら絶対買わないのは確かだ。
254名無しの与一:2006/09/12(火) 01:49:20 ID:G0FknZEs
それはそうと、エアフォース社の正規代理店って何処がやってるか知ってる人
っていませんか?済みませんが教えて下さい。
255名無しの与一:2006/09/12(火) 17:53:28 ID:e9EFWGMm
>>249
 T教授のご意見なのに、無礼だぞ。
256249:2006/09/12(火) 18:56:43 ID:bvjBYE7j
なにがT教授だ、その本人がコンドルを売るときには
「ポンプでは到底無理だタンクからの充填にしろ」といってたぞ。
257名無しの与一:2006/09/12(火) 19:02:06 ID:e9EFWGMm
>>256
 http://www.fareast-gun.co.jp/column/airrifle.html
 ファーイーストのHP閲覧しとけば。
258名無しの与一:2006/09/12(火) 20:55:48 ID:M52AwsDX
T教授、今どうしてるんだろう?
病気よくなったかな・・
259名無しの与一:2006/09/13(水) 16:02:50 ID:xRSGK5FR
>>248
高圧ガス保安法では、一日あたり100立方メートル以下の製造(充填)であれば
許可は不要のはずですが。じゃないとポンプ式、PCPの空気銃所持者は、
みな違法行為をしていることになってしまいますし。

>>258
少し前の情報では、自宅療養中ということでしたが。
病名、容態、復帰されるのかどうかも不明ですが。
260名無しの与一:2006/09/15(金) 14:07:29 ID:+fMTH/V6
魚河岸のオークションにまたエースが登場です。今度は4.5mmサイドレバー。
生産数の少ない希少品と紹介されていますが、現行品ですよね。
ただこれは現行よりもレバーの短いものです。ロングレバーよりもスコープを
選ばないメリットはありますね。
ただトリガーはノーマルです。エースの最大の弱点です。
使用頻度は少なく、程度はよいようですが、評価額は40,000。はたしていくらで
落札されるのか。
もしもトリガーを交換するのなら、落札価格プラス数万…。私なら評価額以上で
落札はしないでしょうね。セットトリガー付の新銃を選びます。
261名無しの与一:2006/09/15(金) 18:20:49 ID:/0ifM6MR
空気銃の所持許可がもう下りてしまいました(半月)。
これでエア3丁目で、1丁戻すよう言った男性係官は今回は何も言いませんでした。
しかし許可待ちの間他の銃に浮気心がでてきてしまい、しまったと思いましたが遅かった。
本当は自動銃のモンスーンが欲しかった。平田撃ちスタイルの座射でも速射できるし
(JAFTA参照 私のはこれとはちょっと違うが)、先日久々にSB射場に撃ちに行って、
今回初めて某速射可能銃で5発を2.5秒から3秒間隔で標的に撃ちこんで、速射の魅力に
とりつかれたから。
単発銃、止めときゃよかったかなー?
262名無しの与一:2006/09/15(金) 19:24:03 ID:0reiAn2a
>>261
SB射場で連発を許しているところってあるんですか?
ふつう一発装填一発射撃が原則だと思いますが。
よく射場のルールを確認しましょう。
そうでなくても射場の問題は微妙な状況ですから。
個人のルールやマナーの軽視が全体の不利益につながりますので、よろしく。
263名無しの与一:2006/09/15(金) 19:56:01 ID:/0ifM6MR
>>262
そんなルールがあったのですか?以後気をつけます。もちろん速射を。
普通、弾倉に5発入れて撃つでしょう?弾倉に1発込めては装填、なんて人居ないでしょう?
見た事ありません。エア持ちのライフル協会員も然り。射撃指導員(管理者)も
何も言いません。ただ、エアの自動銃は撃たせられんなーと仰っていました。
いつも平日は一人で貸切状態なもので。
264名無しの与一:2006/09/15(金) 20:16:27 ID:0reiAn2a
>>263
ロータリーマガジンのエアは一発ずつ装填というのが事実上困難なので、
黙認という形でしょう。
265名無しの与一:2006/09/15(金) 23:33:57 ID:nSIBk5+9
連射(速射)可能な射場はないよ、普通、書いてないとこは有るけど=していい ではないしね。
スラッグだって3発まで可能だけどドンドンドンとは撃てません。
「誰にも言われなくたって」安全に気を配る必要から控えるべきで
「誰にも言われないから良い」とか「5発速射して何が危ないんだ?」とか考える方はちょっとアレかな。
もちろん>>263さんがそんな考えだとは言ってません、そういうDQNが居るって話。
266名無しの与一:2006/09/16(土) 00:05:56 ID:uuoXhzl0
膝撃ちの、とある方法を「平田撃ち」って言うことはJAFTAの会員ですね
「平田撃ち」とか命名して喜んでるJAFTAのマヌケ具合が良く分るよ(笑)
そんなことだから、安全に関する指導もろくに出来てないんだろうね
もう、JAFTAに存在意義があるのかね〜?
とっとと解散した方がいいんじゃないの?
267名無しの与一:2006/09/16(土) 08:20:35 ID:aj0fdw5M
禿同。
あのスタイルは欧州でやってるフィールドターゲットではもっともポピュラーなスタイルですよね。
そんなこともあの組織メンバーは知らないのでしょう。
自世界人撃ちだなんて、恥ずかしくて・・・・
268名無しの与一:2006/09/16(土) 11:22:38 ID:wyKsvGP7
平田鬱バキューン…
269名無しの与一:2006/09/16(土) 12:27:02 ID:OfvrDnDs
ヒラタクワガタノシーズンオワタ
270名無しの与一:2006/09/16(土) 13:37:56 ID:gFg/xwP8
オワタオワタクワガタヒラタ
271名無しの与一:2006/09/16(土) 17:27:09 ID:HPCZW+Pm
>>266
263だがJAFTAとは無関係。悪いのは私だ。
だからJAFTAを悪く言うのは筋違いってもんだ。
272名無しの与一:2006/09/16(土) 19:49:23 ID:uuoXhzl0
271さん、私は別に271さんを責める気はありませんよ
確かに、射撃場で連射はいけないことですが、今回指摘
されたことによって、次回からそのようなことをしなけ
れば良いと思っています。人間、誰にでも間違いはありま
すからね。

私がJAFTAについて存在意義が無いと言うのは、例えば
「平田撃ち」にしても、267さんの指摘する通りなんです。

散々、FT競技を日本でも!とお題目を唱えているのならば、
あのシューティングスタイルだって知っていて良いはずな
んです。にも関わらず、誰もその存在を知らなかった。

安全に関して言えば、今年のTFC大会で起こった、安全に関
する問題でも、その後の処理に関して、その隠蔽体質には
絶句するばかりでした。

他にも、絶対に書けませんが、絶句するしかない、JAFTA上
層部の行動の数々・・・

少なくとも、射撃に関して、技術と安全の向上を目指す会では
なくなってきています。

まるで、そこにはある種の利権が絡んでいるようにも思えます。

そう言う部分で私は、存在意義が無いから解散したらどうですか?
言っている訳です。

ご理解頂けたでしょうか?
273名無しの与一:2006/09/16(土) 20:28:23 ID:RQqGmIBe
TF○大会で何かあったの?詳細きぼんぬ
274名無しの与一:2006/09/16(土) 22:04:51 ID:lr9lAUdY
>>他にも、絶対に書けませんが、絶句するしかない、JAFTA上
層部の行動の数々・・・
少なくとも、射撃に関して、技術と安全の向上を目指す会では
なくなってきています。
まるで、そこにはある種の利権が絡んでいるようにも思えます。

おーそう感じましたか。
私もそう思ったので退会しました。
275名無しの与一:2006/09/17(日) 00:44:48 ID:YSra8hgA
>>272>>274
何が有ったのかきちんと説明してくれ。
例え2chだからとは言え『問題提議』した以上、説明責任があると思うが。
276名無しの与一:2006/09/17(日) 03:20:59 ID:X7o7Vna8
俺も聞きたいな。
何が有ったんだ?はっきりさせた方が良いぞ。
平田撃ちで何か事故でも起きたのか?
277名無しの与一:2006/09/17(日) 09:01:33 ID:kzrzQoBJ
そうだな、今はどうだか知らないが、社会保険庁のミニチュア版というか、公務員的感覚での会計支出、役員の決定なんかも一部の会員だけで決定していたし体質が古い。
役員も奉仕しているようなニュアンスだがどうだか。
以前の回し撃ち事件も幹部のやった事だし。(以前にも取り上げられていたが、私は見ていないが、その時隣で撃っていた方に聞いた)

氷山の一角でしょ?!
278名無しの与一:2006/09/17(日) 10:56:25 ID:MRnm3/74
>>277
275だが、>>272は「安全に関して言えば、今年のTFC大会で起こった、安全に
関する問題でも、その後の処理に関して、その隠蔽体質には 絶句するばかり
でした。」と言っているので、何か起こったんじゃないのか?
そんなに言いづらい事なのか?組織運営の透明性って言うだけなの?

お〜い自世界人、関係者だろ?今年の大会とやらで何が起こったのかこの板
の住人に説明してくれよ。
279自世界人:2006/09/17(日) 12:04:39 ID:cc3ePO/h
某サイトの管理人に聞いてみなyo
元々はそこへ参加者マナーがどうの書いてあった。

ちなみに俺も既に会員に非ず。


280名無しの与一:2006/09/17(日) 13:39:09 ID:kdVREFWI
>>279
自世界人の狩猟用エアーライフル妄想珍論スレ
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bullseye/1154858439/
がdat 落ちしてしまったぞ。
281自世界人:2006/09/17(日) 14:26:10 ID:cc3ePO/h
俺はこちらへ鞍替えか?
282名無しの与一:2006/09/17(日) 14:55:15 ID:DniMr5hs
その某サイトとはガン○ッ○の管理人かい?自世界人

283名無しの与一:2006/09/17(日) 18:21:01 ID:wIgJuSaG
言いだしっぺの>>272が説明したら良いと思います。
大人なんだから、今年のT○C大会で何が起こってJA○TAがどうしたのか
事の顛末をきちんと皆さんにお話しして下さいよ。

それはそうと、自世界人お帰り!
284名無しの与一:2006/09/18(月) 10:30:59 ID:WbPplpy8
自世界人も知っての通り、前スレで散々話した内容をいまさら蒸し返すのもどうかと思うyo
やっぱ、競技役員をやってるわけだから不利な発言は控えないとね〜w
285名無しの与一:2006/09/18(月) 17:17:33 ID:eTJvFSfa
前スレより

958 :自世界人:2006/08/05(土) 13:59:15 ID:6w3NMIQE
>最後にお聞きします。今もまだJAFTAの会員なのですか?。

辞めてんに決まってんだろが!
のこのこと何千Kmも遠征決め込める程今は暇人で無い。

現行スレ

279 :自世界人:2006/09/17(日) 12:04:39 ID:cc3ePO/h
某サイトの管理人に聞いてみなyo
元々はそこへ参加者マナーがどうの書いてあった。

ちなみに俺も既に会員に非ず。

ほほう〜、ちょっと調べたらさ、某大会の某役員になってるけど、ど〜なの?

ひょっとして、某サイトにコケにされたの根にもって、JAFTAと共謀して
仕返しする為に工作活動中・・・?

やめとけよ、アンタと某サイト管理人では格が違うんだから(笑)
286名無しの与一:2006/09/18(月) 18:25:30 ID:WbPplpy8
たしかに大会優勝経験者と入賞では格が違うわなw

285が某サイト管理者を崇拝してんなら、向こうの掲示板でお友達になってもらえyo
わざわざ板を荒らすような書き込みすんなっ!!
287自世界人:2006/09/18(月) 21:34:58 ID:JzbSez0O
>やっぱ、競技役員をやってるわけだから不利な発言は控えないとね〜w
>ほほう〜、ちょっと調べたらさ、某大会の某役員になってるけど、ど〜なの?

ネット厨、乙!
ただ単に昨年大会優勝者として役員として名前を連ねられただけ。
こっちは会社で上期の棚卸要因として休日出勤さ・・・行けもしね〜yo
そもそも会費さえ払ってね〜しな。

ホントのところ大会開催時期が長期連休中とか
気の効いた開催なら辞めることも無かった鴨!?




288名無しの与一:2006/09/18(月) 23:48:25 ID:Xu+jdEA3
好きだぜ、鴨(プププッ)
289自世界人:2006/09/19(火) 20:21:13 ID:HWAwiLy+
>(プププッ)

屁こいてんじゃね〜yo
290名無しの与一:2006/09/20(水) 17:33:34 ID:FX3Q2Gt7
自世界人さんの住んでいる自世界ってコリン星みたいなところでつか?
291名無しの与一:2006/09/20(水) 18:08:25 ID:X7s7CFnL
JAFTAのホームページが全然更新されない。
今月三日の大会から半月たつのに結果が載らない。
小間子、長瀞の問題でバタついているのか、あるいは内紛が起きているのか。

292名無しの与一:2006/09/20(水) 19:05:03 ID:4zCCciSi
まぁ、JA○TAきちんとやって欲しいね。
大体が基本理念が守れてない奴らが牛耳ってるんだからしょうがねぇか。
銃の廻し撃ちやらさ。まともじゃねぇよ。

狩○界誌でもっともらしくエアレ○ジャーが危ねぇとかほざいて置きながら
クレームが入ると慌てて自分のは、並行物だからって言い訳……
そうだ!記事を翻訳してデイス○ート社に送付して置いてやろうかな。
デイス○ート社は、あの無責任記事で何丁の受注を日本市場で逃したのか?
訴訟問題とか賠償問題に発展したりすると面白いかもね。
293自世界人:2006/09/20(水) 19:55:19 ID:BFhposAC
懲りんだコリン!
294名付け親:2006/09/20(水) 21:47:48 ID:MYB2u8zA
自世界人さん。
先日はありがとうございました。ハンツマンのご教授すごく役に立ちました。

ただ惜しむらくは、自世界人さんがおっしゃった、部品の名前と役割を
理解する前にその板が無くなってしまった事です。

まさか無くなるとは思わなかったのでコピーして残さなかったのが悔やまれます。
295名無しの与一:2006/09/21(木) 18:24:42 ID:6Nbo5v69
サイクロンを買ったばかりの初心者です。

JAFT○に入会しようと思ったのですが、ここでの会話を見て躊躇しています。
例えば、「大会を主催するのに居ない人の名前を競技役員として名前を借りるような
組織が大丈夫なのかな?」と思ったり、「銃の廻し撃ちをした」という噂があったり・・・

自世界人さんをはじめ、元JAFT○の方や現会員の方にお聞きしたいのですが
入会して良かったことや悪かったことを教えて下さい。
296名無しの与一:2006/09/21(木) 20:38:07 ID:JPKTcFr7
ハインネほーがインじゃねのーかなぁ
297名無しの与一:2006/09/21(木) 21:13:26 ID:4rmRfflz
やめとけ
でもな、他人の意見ばかり聞かずに入ってみれば
ワッペンなんかかってベストにつけるなよ。アイロン転写で外れなくなるから。
298名無しの与一:2006/09/21(木) 22:58:38 ID:5H3IhSjO
銃口をカメラマンに向けて全員で記念撮影って…、どういう安全教育をしてる
団体なんでしょうか?
脱砲してれば、射場で銃口を他人に向けても良いそうですよ。
恐ろしい話しです。
299名無しの与一:2006/09/22(金) 00:21:27 ID:42REvTHw
JAF○Aの存在意義は、既に無いと思う。
今夜起こった隠蔽活動の全て、俺は見させて貰った。
安全意識の欠落度合いに呆れたよ。
あれじゃあ、何処でも問題になる訳だ。
300名無しの与一:2006/09/22(金) 01:26:29 ID:Kxn0Rf/l
日本ライフル協会の会員とJAFTAの会員とは、愉快犯の誘導で対立して欲しく無い。
だから、日本ライフル協会のデモ・ビデオで射手が一瞬銃口をカメラに向けている
映像があるが、お互い争わなくて済むならスルーでいて欲しい。

振り回されるのもつかれた。。。両者発展を望む。
301名無しの与一:2006/09/22(金) 07:35:49 ID:NvtOrNDO
>>298>>300
恐ろしいとまでは思わないけれど、先日地元テレビで某競技者をカメラマンが
同じような向きから撮ったのを見た時は大丈夫なのかと思ったけれど。
あの画像、遠隔操作で撮ったのかもしれないのだし(あの文面からそれはないか)
302名無しの与一:2006/09/22(金) 10:30:46 ID:3fRnNAPq
>>301
大丈夫?あれ見て恐ろしいと思わないって、失礼ですがあなた所持者じゃ無いでしょ?
あの写真は、恐ろしい状況だよ。脱砲してるから良いんだとか。
その証拠に、2chで指摘されたら慌ててHPから削除してるじゃないか。
あれが銃砲所持許可が下りている人達なのかと思うと本当に怖い。
誰か一人ぐらい良識の有る人間がいて『危ないから止めろ』と成るべきだったんじゃ
無いのかな?どう思いますか。
危険との指摘に対して反省するでも無く、無責任な意見を言うなと持論展開する始末。
おまけに雑誌に載せるつもりだったとか…、今回の事で安全に対する配慮が著しく
欠落している団体で有ると言う事が良く分かった。
誰かがやっている(いた)から良いんだ的な幼い意見は、止めた方が良いですよ。
団体幹部による銃の廻し撃ち、カメラマンに銃口を向けての記念撮影って一体どんな
無法者集団なんだ。
ああいう団体の大会を後援している企業体(雑誌や銃砲店)も我々は、同じ目で見ている
と言う事を理解して欲しいものだ。
303名無しの与一:2006/09/22(金) 12:34:24 ID:QGvNqV3R
>>300

 【50m】エアライフル・ロングレンジ射撃【100m】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bullseye/1152606057/
>364 名前:名無しの与一[sage] 投稿日:2006/09/22(金) 00:33:31 ID:Kxn0Rf/l
>http://www.riflesports.jp/about/index.html

>デモビデオ。名簿に載っているかなw

 自作自演するときは、IDに注意しましょうね。 ID:Kxn0Rf/l

その上、洋物だし。 人を見る目が無いね〜
304名無しの与一:2006/09/22(金) 15:41:49 ID:c0fYplwm
まあまあ、とりあえずこいつらは狩猟免許試験では落ちるって事でFA
305名無しの与一:2006/09/22(金) 17:09:23 ID:QGvNqV3R
>>304
禿同
306名無しの与一:2006/09/22(金) 21:38:05 ID:dKBkJ5Fn
銃砲所持する資格無し。
JAF田ってさぁ……
安全意識無さ過ぎ。
レベル低過ぎ。
頭悪すぎ。
顔も。
皆、信でしまえば良いのにね。
307名無しの与一:2006/09/22(金) 21:55:28 ID:Kxn0Rf/l
デモ・ビデオって・・・・

デモ洋物だからいい〜んだよ。っていうデモの意味では無いだろうがw

ねエ〜小間男、楽しい??
308名無しの与一:2006/09/22(金) 22:08:27 ID:2XyFEVqu
肥溜めのクソどもが、なにいいたいんや??
309名無しの与一:2006/09/23(土) 12:20:34 ID:Q9Ztc+Dk
JA○TAがフィールドエアライフルの日本の代表団体だなんて誰も認めてない!
本当に恥ずかしい連中だ。
今日からは、君のそのJAF○Aワッペンが無法者集団の一員である証と成るのさ。
ほら、感じるだろ周りの射手からの冷たい視線を。
310名無しの与一:2006/09/23(土) 14:20:58 ID:IYCfz0kx
>>309←禿同
俺も今朝、射場で仲間からプリントアウトした岩本山の記念写真を見せて
貰ったが、ありゃ酷いなぁ〜。絶句するしか無かったよ。
本当にあれを自分たちのHPに平然をUPしてたんなら相当痛い連中だね(笑)
意識レベル低すぎてどこの団体もまともに相手にしなく成るね。
まぁ、射場で死亡事故起こす前に自主的に解散した方が良いんじゃない?
311名無しの与一:2006/09/23(土) 19:00:23 ID:bO8mJm0x
>>310
本当にUPしてたんですよ。俺も驚きました。
おまけに雑誌に載せる予定だったとか!?
あんな写真載せるつもりだったっていったいどんな雑誌なんでしょうかね?
危険写真に写っていた女性会員は、自分のブログを閉鎖した様ですが、依然
としてJA○TAからの正式謝罪コメントは無し。
脱包してりゃ銃口を人に向けたって良いんだそうで…、それって何処の国の
ルールなんですか?まさか日本?違いますよね??って感じ。
ちなみに皆さんご存知の通り我が日本国では、装てんの有無に関わらず銃口
を人に向けては絶対に駄目です!危ないから駄目なんです!
312名無しの与一:2006/09/23(土) 22:33:54 ID:hqd+z3RX
おめ〜〜〜ら、JAFTAの写真くらいで、なに わめいてんの。
猟友会で 人を射殺した事件はどうなってんの??????
313名無しの与一:2006/09/23(土) 23:27:25 ID:hFveogQE
>>312

小間男が詳しいみたいw 同県だろうから

茨城遠征がどうこう書いていたよ。愉快犯狩る?
314名無しの与一:2006/09/24(日) 00:48:31 ID:/DJUCI4F
>>312
そりゃ、蛇蓋の関係者の方々には、日常のスナップショットの一つ程度なんで
しょうから驚きなんて無いのでしょうけれど…(閉口)
本当に怖い人達ですね。
315名無しの与一:2006/09/24(日) 04:19:21 ID:rfFlSvrp
>>312さん、そういった猟○会批判は何故に今ここで出てくるんですか?
事件や事故のことが知りたいならK察に行って聞いてきたら良いんじゃない?
ま、教えちゃくれないでしょうがねぇ。
これが、有名な蛇蓋さんお得意の他団体無差別攻撃による防衛ですか?
何だか何処かの国のミサイル発射とやり方がだぶるのは、小生だけでしょうか。
でも、何だか収拾がつかなく成りそうな方法ですね…。
316名無しの与一:2006/09/24(日) 12:38:34 ID:CnsBvSqU
>>315

う〜ん。。小間男(愉快犯)が、釣りして遊んでいる内は、規制強化の可能性も
出てくるんだろうな。団体も一つ一つ潰れていくだろうし・・

シューター間のトラブルがニュースに流れるのも、時間の問題だろう。今のご時世では。

団体の代表は、この状況を好ましく思っていないと思うよ。

317LPRqL3t:2006/09/24(日) 13:08:10 ID:m1xN+Sd9
>>312
>猟友会で 人を射殺した事件はどうなってんの??????

当然、警察に捕まっています。当然氏名も公表されていますが。
知らなかったの??
318名無しの与一:2006/09/24(日) 21:30:18 ID:Mvqakre2
猟友会の事件簿:
○飼い猫へ射撃
○飼い犬を射殺
○人を射殺
○威嚇発砲(ライフル、散弾銃)
○猟犬の放置(捨て犬)
まぁ、ごりっぱ。総括は?、再発防止策は?
JAFTAはたかだか写真程度だろ。
319名無しの与一:2006/09/24(日) 21:41:45 ID:pX7Q90Uz
JAFTA関係者さん問題の収拾をお願いします。
『今後いっそう安全教育に力を入れます』とか『この度は、射撃場の安全を
脅かす様な行為を行い申し訳なかった』とか何か言って欲しいね。
ずっと噂に上っている『廻し撃ち事件』に対しても身に覚えの無い事を指摘
されているならば、法的手段を取ってでも潔白を証明するべきだと思う。
2ch上でも確かに一部の不心得者が居る様ですが、そりゃあ貴方達内部の
問題ですからきちんと対処をお願いします。
あんまり騒ぎを大きくしない様にする努力も社会的にある程度の組織として
認められたいならば、避けて通れないんですからね。
詫びるべきは詫び、正すべきは正す、皆もそう言う武士道精神に則った姿勢
を期待しているのだと思うんだけど。どうかな。
JAFTA関係者さん、頼みますよ。
320名無しの与一:2006/09/24(日) 21:41:54 ID:lmu/LEZY
たかだか写真・・・・駄目だこいつ

まあ規模が全然違うから、99.999%がまともでも変な奴は出るわな。
比率では圧倒的に蛇蓋だめだめじゃん、by集合写真
321名無しの与一:2006/09/25(月) 08:11:51 ID:Xd2im5uZ
>>320、JAFTAバッシング止めてくれよ!
僕は、JAFTAの超大ファンでもう直ぐ入会するんですからね!
JAFTAのHPは、大会の報告から何からUPされる度に全て記録してる
ぐらいです。
入会したら、僕は、もっとアップで銃口をカメラのレンズのど真ん中ぐらい
で撮影して貰いたいんだ!
脱砲してあれば銃口を向けて撮影して良いってJAFTAが言ってるんだから
良いんだよ!どこのルールを言ってるんだ、お前しつこいぞぉ!
撮影ポーズは、JAFTAの開発した平田撃ちにポーズも決めてあるんだ!
322名付け親:2006/09/26(火) 00:24:33 ID:U16zSGex
自世界人さん。
最近、全然音沙汰が無いので少し心配でもあるし淋しくもあります。
お元気ですか。

お仕事のほうもお忙しいでしょうが、暇を見つけて、たまには
JAFTAの大会に出られてみてはいかがでしょうか。

久しぶりに出られてみるとJAFTAがひと皮向けているかもしれませんよ。
323ふるどけい:2006/09/26(火) 20:35:38 ID:u3rW0Ac1
この間、近くの鉄砲屋さんにいったら、エースの中古が3丁ほどあって、皆売約済みになっていた。
中古が出てもすぐ売れると言っていた。ところで、イノバの中古はよほどの上物以外はやはり、やめておいたほうが・・。
中古探すなら、エース4.5がお勧め。5.5は弾が重くなるので、近○屋に頼んで、パワーアップしてもらわないと、ノーマルのままでは、
ちょっとカッタルイ。5.0はなかなか面白い奴だけど、なんせ、弾がない。W.Germany製が2〜3種類ぐらいしかないうえに、このところ
いろんなところで、品切れしていて、1種類ぐらいしかない。そんなわけで、エース4.5をお勧めする。
また、シャープ・○バでは、合法的であっても改造はいっさいしてもらえないが、近○屋に相談すれば、合法的な改造をしてくれる。
自分はエース一筋、いちど近○屋にチューンナップしてもらって、所持歴十ウン年だが、今ではすっかりなじんで50mぐらいまでなら、実によく当たる。
狩猟解禁が待ちどうしい。どなたかコメントしてください。
324自世界人:2006/09/26(火) 22:26:14 ID:p/0AdBfx
>自世界人さん。
>最近、全然音沙汰が無いので少し心配でもあるし淋しくもあります。
>お元気ですか。

最近タスコダットサイトMD−33をウルトラマグナムにのっけますた
今週末ゼロイン予定
一応MADE IN JAPANなのでまともだと思われ・・・
325名付け親:2006/09/27(水) 11:09:25 ID:u+RiRIUp
>>324
エアにダットサイトとは変わった取り合わせですが、
ということは例の計画、進行中ですね。
個人的には余りお勧めできませんが、駄目とわかれば即、方針変更ということで。
老婆心ながら結果については投稿されないほうが良いかと。
326名無しの与一:2006/09/27(水) 17:03:02 ID:LW5dkLyY
イノバに満足してますが、イノバが駄目でエースがよい理由を差し支えなかったら
教えて下さい。
327名無しの与一:2006/09/27(水) 21:27:50 ID:rGZFLkBw
>>325
何発か同時に発射するのでわ
ウサギに対してやっているのを聞いたことがあるが
328自世界人:2006/09/27(水) 22:28:41 ID:24rzNOP/
>>325
ところでPH6の調子は・・・

もしかして俺の勘違い!?
329ふるどけい:2006/09/28(木) 10:07:36 ID:bUUKxfbx
>>326
イノバがダメと言うわけではありません。イノバもそれなりに良い銃です。問題は銃製作の工程での組み立て作業の正確さです。
ご存知のようにシャープの銃も、ほそぼそと家内工業的に製作されていた。いいものは良いのだけど、数あるものの中には組み立て部品の多さのためか、
やはり製品に多少ばらつき(あたりはずれ?)があり、また早くガタが来るなど。その為か2〜3年ごとに、メーカーに修理に出している人がいた。

もちろんエースにだって部品は少ないが、銃制作上(設計上)の問題も、不満も沢山ある。
イノバの問題の一つはスコープ取り付け溝部分と銃身との微妙なねじれ?
そのねじれをマウントとスコープで修正(結構微妙な)しなければならなかった。
その点エースは銃身にダイレクトにスコープ取り付け溝が切ってあるので、頑丈なマウント(例えばB○Lのカンチレバーワンピース)
などのマウントでスコープをがっちり取り付けておけば、よほどの手荒い事をしないかぎり、タスコ程度の安いスコープでも、50mぐらいの距離なら、
ほとんど狂わない。世話なし。(もっともベンチレスト競技をしようというのとは次元の違う話だけど)
330名付け親:2006/09/28(木) 19:48:57 ID:Wbf1r3QQ
>>328
レス遅くなりました。
勘違いではありません。その節はありがとうございました。

銃の調子はいいのですが、腕のほうがまだついていってません。
ごくごくまれにセンターtoセンターで1センチくらいに纏まるので銃の性能は
良いと思われるのですが、大体は独立弾痕だらけになります。
振動が大きく反動もあるので鋸銃をしっかりするよう訓練中です。
サイクロンに比べると暴れ馬の感があります。
しかし、それだけに面白く最近はこちらばかり撃っています。
331名無しの与一:2006/09/28(木) 20:36:38 ID:BtTWHbbV
銃身のねじれ、イノバについては、その通り。圧縮シリンダーに樹脂一体型フロント・サイトが
割りピンで付いているけど、割りピンを外すとバレルにねじられて穴が合わない。

無茶は、できない仕様だね。サイド・レバーが15回ポンプ(ノーマル)で、レバーが歪み曲がった。
5面加工のできるMCとCNCがあれば、もっといいフレームが作れそう。

とりわけ、中古品は、ライフリングの傷んでいるものもあるので、そこもチェックだよ。
小型でエネルギー・ソースが人力なので、労って使えば安上がりな銃です。

蓄気室のヘドロ除去しました?
 
332ふるどけい:2006/09/30(土) 10:06:26 ID:D0jLYy4b
ここのレスを前からずーと読んで行くと、どうも<狩猟用空気銃>と<射撃用空気銃>と混同されてしまっているようだ。
イノバもエースもシャープの銃は、本来狩猟用の空気銃である。狩猟免状(狩猟免許ではなく“免状”である)をとって、狩猟者登録をして、<○○県鳥獣保護区等位置図>という地図にもとずいて「ここなら空気銃を撃ってもいいよ=乱場」という所に行ったとする。
本来<空気銃猟>は単独猟である。複数の人数で行なう猟ではない。ここぞと思う場所(どのような天気の、何時ごろなら、なにが居るか、何回も下見をしてある)に着いたら、地面に膝をついて静かに、自分の考えている回数をポンピンッグ(弾はまだ入れない)
そっと、藪のかげから見渡す(双眼鏡を使うこともある)。ターゲットはいるか!?、畑作業をしている人影は有るか?・・。居ない!。なにも、誰も居ない。昔と違って、近頃はそんなことがよくある。場所換えしてみても居ない!。今日は日が悪い付いていない。
帰ろかえろと、結局、銃をもって半日見て回って、一発も発射せず蓄気したエアーを空抜きして帰宅してしまう。したがって、例え10回ポンプしようが、そんなに疲れるものではない。

一方<射撃銃>は射撃場で、例え発射弾数が決められている競技でも、試射5発、本射60発も発射する。だからアンシュッツもバウも、蓄気が楽なようにサイドレバーで、しかも軽く1回で出来るようになっている。それでなければ100発もとても発射出来るものではない。
射撃場に狩猟銃を持っていって、距離10m、ポンプ4〜5回としても、短時間で100発も発射すれば結構くたびれる。(もっとも、エースで距離50m、ポンプ10回以上、100発発射という猛者もいるが・・)
空気銃で猟をするのでなく、射撃場に行き単に弾を数発射したいという向き(世の人はこのような人を“鉄砲ぶち”という)にはシャープのポンプ銃は向かないのではないだろうか。銃のほかに、タンクやらなにやらとお金が掛かるが、PCPのほうが合理的である。

しかし、最近どうもPCPも雲行きが怪しくなってきた。「へたな鉄砲数撃ちゃ当たる」というけれど、いかにPCPと言えど相当数撃って、練習しなければ、そうやすやすと当たるようにはならない。1に練習、2に練習である。その練習場所は高性能銃であるから、
とうぜん射撃場の50m射場になる。どこの射撃場でも、昔から、ARは10m射場、SBは50m射場、と住み分けが決まっていて、たいしたトラブルもなくきた。PCPの数が少ないうちは、なんとなく射場長のお目こぼしで、空いているときはSBの射場を使わせてくれたが、
どうも、それはSBの側から見ると面白くないらしく、ARであるPCPはSB用の50mを使わせないというところが出てきたようである。「じゃあ、どこで練習すればいいの??」 高性能銃を持ちながら、満足に練習ができないまま、猟期をむかへ、単独猟でも、
複数猟でも、誰も居ない乱場にでたら何をするか考えたくはない。

威力のある重量弾を遠距離発射出来る高性能銃に、銃器嫌いなわが日本国のことだから、そのうち何らかの規制が掛かるのではないだろうか?。SBがそうであったように(昔はSBでも狩猟に使えた)今のところ、装薬銃であるショットガン、
大口径ライフルのように政治的に保護してくれるような団体もないし、もしなにか事があれば一ころである。

333名無しの与一:2006/09/30(土) 18:15:57 ID:vCGX+jhK
↑ 長文たらたらだが
  結局プリチャージを買えない貧乏人のひがみ。
334名無しの与一:2006/09/30(土) 18:34:32 ID:swp5i/EU
>>333
↑ 空気銃風情で、金持ちも無いもんだ。
 金有るんなら、クレーでもやれよ。
335名無しの与一:2006/09/30(土) 19:44:48 ID:r5NmsLlg
>>>334
そういうお前はどうなんだ。
ポンプしこしこなんだろ。
336名無しの与一:2006/09/30(土) 19:46:46 ID:swp5i/EU
↑ おおおお PCPなのに ポンプしこしこしてるんだ。湿気で壊れるぞ。
 ま お金持ちだから買いなおすんかな。
 金持ちなら、火薬位買えよ。
337名無しの与一:2006/09/30(土) 19:49:33 ID:r5NmsLlg
↑ 貧乏人が釣れた。
338名無しの与一:2006/09/30(土) 19:53:13 ID:swp5i/EU
PCP PCPって 店の宣伝文句に釣られて。たかが空気銃に大枚叩いてる奴って。
未来永劫、ライフルも撃てないのは可哀そう。
猟銃等の"等”しか撃てないまま終るんだな〜
339名無しの与一:2006/09/30(土) 19:56:28 ID:r5NmsLlg
↑ こういうやつに限って、装薬銃どころかプリチャージさえ持ってないんだ。
340名無しの与一:2006/09/30(土) 19:58:18 ID:swp5i/EU
↑ そうだね〜 射場使えない Precharged Pneumatic 持ってる人は、可哀そうだね〜
 それって モデルガン? 撃てないなら ポンプもタンクも要らないジャン。
341名無しの与一:2006/09/30(土) 20:01:31 ID:r5NmsLlg
↑ ところでお前の所持銃は何。
342名無しの与一:2006/09/30(土) 20:04:19 ID:swp5i/EU
モリーニ
343名無しの与一:2006/09/30(土) 20:07:58 ID:swp5i/EU
>>341
 おぬしは FX? S410?
344名無しの与一:2006/09/30(土) 20:08:34 ID:r5NmsLlg
↑ 片手系とはねー。
  空気銃よりチマチマだね。
345名無しの与一:2006/09/30(土) 20:09:59 ID:swp5i/EU
>>344 モマエがPCP言うから、合わしてやったんに。
346名無しの与一:2006/09/30(土) 20:25:44 ID:swp5i/EU
>>344 
 鉄砲は、やっぱ 火薬で撃たんとオモロクないぞ。

 マ スレ違いだが。なんか、火薬で撃つものを所持
10年大切に寝かす(もちろん、撃ちながら)。→ライフル が鉄砲撃ちの上がりじゃ無いの?

 空気銃なんて、何年やっても空気銃のままだろ。

 空気銃→散弾銃→ライフル→空気銃 空気銃に始まり空気銃に終るのが鉄砲ダベ
347名無しの与一:2006/09/30(土) 22:18:46 ID:oGWBNx2h
>>332
PCPに練習なんか必要か?
立射するわけでもあるまいにスコープさえ合わせりゃ100発100中だろ
むしろ50m固定の練習なんぞ猟場じゃ役にたたんと思うが
348ふるどけい:2006/10/01(日) 06:13:28 ID:47m10p1E
皆さん!ご意見どうもありがとう!。

皆さんのご意見が聞きたくて、あえて長文をたらたらとレスしてみました。

もっと、もっと色々な方のご意見を聞かせてください!!。楽しみにしています。
349自世界人:2006/10/01(日) 19:23:02 ID:GF/UjIat
タスコダットMD−33の再ゼロイン行った。
サイト自体の精度は問題無いみたい。

しかしマウント自体がサイズ的に専用品の為、
11mm用にアダプター噛まさないと搭載できない。
よって取付ボルトの締め付けトルクが甘いとぶつけたり
ちょっとしたことでサイト自体が動く。
やはり前評判通りタスコのマウントは精度的にちょっと疑問・・・

胴径30mmのダットにしてマウント選べた方が良かった鴨!?
350名無しの与一:2006/10/01(日) 19:23:03 ID:btSggA3u
 某雑誌にモンスーンの記事が載っていますね。命中精度が今一つかなってところが
ちょっと残念なんですがテスターの腕も関係しますしね(あの方電話対応が親切で
好感が持てます)。空撃ちでもよかったので回転スピードを知りたかったのですが。
 コンドルの初撃ちに行って来ました。
 なかなか当たりません。まとまりません。FX弾とBM弾(5.52)を使い、ダイヤルを
1回転させるだけで右に左にまとまりらしきものが移動したり、弾痕不明になったり。
(隣のサイクロンの初撃ちに来た人はさっさとゼロインを済ませて帰ってしまいます。)
フルパワーまでダイヤルを廻し、縦長ぎみのまとまりが出来たと思ったらバラバラに。
弾速計は途中で故障して弾速は不明。もうとんでもない買い物をしてしまったなと
後悔しつつもエア圧が下がり続ける中撃ち続けると、やっとまとまり出しました。
エア圧は100BAR前後。ダイヤルはフル。最後に直径1cmの的に2発とも当てる事が
出来ました。
 帰宅後バレル内をコンパウンドで掃除するとフェルトにピカピカの鉛がゴッソリと付いてきます。
一通り掃除をし終えてバレルをのぞくと何やらライフリングがムシが食っている状態?
ワルサープレミアムバレルが虫食い?酷い。惨い。再び一通り掃除をしてもいくつも
虫食いが。しかしよくみると虫食いの位置がちがうような… そうです。
虫食いに見えたのはフェルトだったのです。ひもモップを通すとほとんどきれいになりました。
 あとコンドルは引き金の切れが今一つで、重いです。調整できません。
351名無しの与一:2006/10/01(日) 23:54:14 ID:vL30ofHx
>>350
モンスーン興味深々なので、済みませんが雑誌名を教えて下さい!
レボリューションは、デザインが余り好きに成れず、おまけに価格が手に負え
ないって…感じで興味無かったんですが、やはりセミオート気に成ります。
小生、右利きの左撃ちなので、サイクロンの速射性も小生の体の機構的に扱い
づらく今日まで見送って参りました。
ちなみに現在使用しているのは、トルネード5.5mmシンセです。
集弾性高く大変気に入ってますが、猟場では第二矢速射の必要を感じる場面が
毎年必ず有るので。
352名無しの与一:2006/10/02(月) 06:52:52 ID:L2l7TFK9
>>351月刊GUN11月号
353名無しの与一:2006/10/02(月) 12:23:38 ID:L2l7TFK9
>>351トルネードシンセに左撃ち用ってあったんですね?
354名無しの与一:2006/10/02(月) 12:37:51 ID:0lZnRmEe
月刊 玩 か〜
    (癌?)
 実銃界を荒らす雑誌に成り下がったな〜。
355名無しの与一:2006/10/02(月) 14:34:36 ID:F7MsDbSU
TFCはなんだか空気銃規制強化のきっかけを作りそうな悪寒…。
そもそも空気銃の鳥撃ちにセミオートが必要とは思えんのだがなあ。
そんな慌てて二の矢が必要になるような猟をしている時点で、腕を
磨いたり猟のノウハウをきっちり覚えることのほうが先決だと思う。
空気銃は抜弾ができないから、むやみに装填すべきじゃないんだが。
こういう自動銃が出てくると、装填したまま激発可能状態で歩き回る
香具師が出てくる希ガス。

射場の問題もあるしねえ。
時節柄こんな銃を売り出してる場合じゃないと思うんだが>TFC
356名無しの与一:2006/10/02(月) 23:53:25 ID:NANAh7uu
>>351
サンクスです!月刊GUN11月号買いに行って来ます。
ご指摘通り小生のトルネードは、右打ち用(装填ボルトの位置は右側)です。
前述の通り右利きなので弾装填は、そっちの方がやり易いので。

>>355
そう言う懸念も確かに有りますねぇ…。
おまけに今後は、射場での連射問題も出てくると思います。
357名無しの与一:2006/10/03(火) 04:52:56 ID:kTuxhA9q
プロならやはりボルトアクションのワンショットワンキルですね。
358ふるどけい:2006/10/03(火) 12:51:46 ID:vxyqXkbX
真面目な、いろんな話題が出て、このレス楽しくなりました。皆さんに感謝!。

FXレボリューションね・・。ここまでやるかと正直びっくりしました。ひとごとながら
ここぞと言う時、作動不良になるのではないかと心配です。FX社の何とか社長も、このようなものを
欲しいという人がいるから作るのかもしれませんが、どうもめずらしい物好きの日本人相手にひと稼ぎしよう
というとこなのでしょうか?。

“狩猟”には人それぞれにいろんな考え方、好みがあり、どれがいい、悪いは言えないと思うが、自分としては
武器を持っていないターゲットに、連射をかけるのは好まない。だから単発のほうに手を上げます。
しかし、ニの矢をかける必要があるときどうするといわれるかも知れないが、この辺が、人それぞれの考え方、好みで、
自分の自信ある距離まで、泥だらけになってストーキングをして、ニの矢の必要ないようなところを狙います。
そのため、よく元気よく飛ばれます。獲れません。逃げられます。(たまにはバッチリと言う時もある)
飛ばれても、獲れなくても自分自身は満足。今度こそはと思います。

ところで、鉄砲と共に大切なのが弾だと思います。使用弾について話題が出てきません。
使用弾についての話題もお願いします!。自分はバラクーダを使用しています。
359名無しの与一:2006/10/03(火) 18:33:22 ID:X6U2/yAh
FXの社長は以前から速射性にこだわっていて、行きつく所がセルフローディングだったのでしょう。

「武器を持っていないターゲットに、連射をかけるのは好まない。だから単発のほうに手を上げます」
ってなんか変。あなた偽善者。殺しは殺しなんだから。
360名無しの与一:2006/10/03(火) 21:47:25 ID:wnk+7nHp
>>359
狩猟においては昔からある考えで変じゃないよ?
なんでもゲーム(駆け引きだから)外れたらゲーム(獲物)は逃げる権利がある、敬意を払うべきであって
それに対して単純に率を上げる速射は好ましくないっていうもの
天皇陛下が猟するときにイギリス王室だかに注意されたんだっけ?
361名無しの与一:2006/10/03(火) 22:45:49 ID:SB3OcNge
 狩りを一律に殺戮と考えるのは幼稚だね。例えば、ある種の人は自動銃を3発だからフェア
じゃないと考え、2発までの水平か上下しか使わない。ヘリや車からの猟をこれまたフェアじゃない
と考え軽蔑する。要するに節度があるのさ。
 自己満足ではなくスポーツマンシップというのだけれど、動物はかわいがるのが愛護と考える
お子様にはわからないね。
362名無しの与一:2006/10/04(水) 01:02:10 ID:WqxmnNPm
やっぱり半矢で苦しませるのは、可哀相だと思うね。
どんなに完璧に撃っても自然の中での事、計算通りに行かず獲物が半矢になる事は有る。
俺は、やはり二の矢は必要だと思うけどな。
別に各々が自分なりの哲学やルールがあって良い。
363名無しの与一:2006/10/04(水) 01:34:22 ID:wOgdhzUc
狩猟登録で、すっかりビンボー 

ふっ・・あるもので頑張るっきゃない。
ムリだと思ったら撃たない、これが自分なりの哲学さ (涙)


364名無しの与一:2006/10/04(水) 15:52:17 ID:mU2qJILx
二の矢の是非じゃないだろ。
問題は、セミオートのエアライフルの必要性。
5発撃ちまくりの弾幕で射獲しようとする奴が出てくる気がするよ。
こういう奴は矢先への配慮も甘い気がするし、いまどきのエアは
散弾よりも射程が長い。危ないと思うんだがなあ。
365名無しの与一:2006/10/04(水) 21:34:01 ID:V/vjOoYa
>>364
<いまどきのエアは
<散弾よりも射程が長い。危ないと思うんだがなあ。

確かに、80FPは魅力は感じる。しかし、猟場に持っていくのは少し怖い。
警察庁もこの辺は考慮中かも。

ましておや、100FPを超える銃は。
366名無しの与一:2006/10/04(水) 21:55:33 ID:wOgdhzUc

こうじゃなきゃいけない。
ダメ出しでレス・ストッパーになってないか?

>別に各々が自分なりの哲学やルールがあって良い。

儀式は、各々自分のスタイルで決めて貰って
事故防止の最低限のルールとマナーを守れば良いと思うけど。

弾幕張っても、獲物がズタズタになって料理しにくいだろう・・
面白半分に連射するのは、最初だけだと思うぞ。慣れれば悟ってくるだろう。
散弾で弾を抜き取れず、ガリッと鉛を噛むのが嫌だという人の意見も多い。



367名無しの与一:2006/10/04(水) 22:41:38 ID:Sfufmqqc
>>366
儀式って言うのは、ちょっとニュアンス違うかもな…。
俺がルールって言ったのは、個々の信念って言う意味での射獲ルールを言って
るんだけどね。貴方、意味取り違えて無いかなぁ〜と思って。
猟場での安全ルールが自己流で良いと言う話しはしてません。(キッパリ!)
貴方は、いつも人の文章の一部分のみを取り出して来て論評するんだけどさ、
文章って文脈って言うか前後の文章とのつながりが大事なんだよね。
他人のレスの一部のポーションを抜き出してくるんじゃなくて、自分の言葉で
話してみたらどうかな?
368名無しの与一:2006/10/04(水) 23:02:58 ID:wOgdhzUc
>>367

「自分なりの哲学やルールがあって良い」これに”共感”している事が抜けていたっす。
 >>366では、確かに意味が違ってくるよな。(汗

スマンスマン。指摘どおりだ”共感”しているのに
言葉足らずだった。。。(汗




369名無しの与一:2006/10/04(水) 23:21:10 ID:wOgdhzUc
二の矢と半矢については、いろいろ人により考え方があるだろうけど

ポンプ銃は、ポンプ回数の判断が甘かったり、当たり所で半矢にしてしまう
時もあるから、セミでもボルト連発でも二の矢の選択肢があることはメリット
高いと思っているのです。

最初からcal.22ボルト式連発を所持している人には、あまりピンと来ないことだろうけど
ポンプ式のcal.177など、ストッピング・パワー不足で痛感していると、速射性に憧れて来る。
セミ・オート買うだけの資金投資するだけの価値はあるかどうか、散弾持ってると迷うけどね。

370名無しの与一:2006/10/05(木) 00:10:37 ID:cODCXxt/
>>369
散弾だとやはり発射音の関係で周囲に気使いますからね。
エアでセミオートは、資金投資する価値あると思いますが、先立つ物がね…。
\399,000.-かぁ〜、出るのは溜め息の速射ばかり(笑)
371名無しの与一:2006/10/05(木) 17:24:43 ID:euRad60+
たまにたまを買いに行く店で提示された額は283kだった。
約30%オフ。それでもまだ高い希ガス(?)
372名無しの与一:2006/10/05(木) 18:43:21 ID:YBTuEwU0
殺生すんな!
373名無しの与一:2006/10/05(木) 19:26:25 ID:mRIyJBpf
>>327
じゃあお肉食べないでね。
374名無しの与一:2006/10/05(木) 19:29:01 ID:FfXJCMrz
>>372
飯も食うな
375名無しの与一:2006/10/05(木) 19:29:34 ID:mRIyJBpf
あ、372だった。スマソ
376名無しの与一:2006/10/06(金) 19:30:43 ID:lExxDmmf
 昨日 ハンツマンマーク2 cal25を追加申請したんだけど
25のメリット、デメリット教えて下さい。
377名無しの与一:2006/10/06(金) 20:08:46 ID:MG+dgPzu
>>376
弾の種類が少ない、そもそも置いてる店がない。
当たればインパクトはあるが、山なりの弾道で距離補正が難しい。
撃てる射場がほとんどない。

日本で空気銃の対象となるゲームを考えても、ほとんどメリットは
ないと思うけど。
3787う7:2006/10/06(金) 20:28:03 ID:IMPCk47y
くぇr注意オp@「あsdfghjkl;:」zxcvbンm、。・¥12345667890−^¥qwwwwwwwww
379名無しの与一:2006/10/07(土) 17:29:08 ID:73U0Bebv
コンドル試射の続報です。
某掲示板にコンドルのばらつきの原因が書いてあり、自分も直してみて当たるようになった
みたいです。
コンドルのバレルには2個のブッシングがそれぞれ1個のいもねじで固定されており、
そのねじが緩んでいてロックしたら直ったそうなんですが、自分の場合はバレルにその
ねじが入るためのくぼみがあって、そのくぼみにねじが合えばバレルとブッシングが
固定されるのになぜか2個ともくぼみの外でねじ止めされていました。いいかげんです。
ちゃんとくぼみであわせるとバレルがしっかりとフレームに固定されます。
結果、前回のボアクリーニングとの相乗効果で、パワーダイヤルをどれだけ廻しても
左右へ行ったり来たりということもなくなり、150から120BARで初速も安定しました。
NO.3とNO.4の間でも1100から1065fpsも出ています。音量は1200fpsを超える音速の時
よりも当然下がります。
また何かあったら報告します。


380名無しの与一:2006/10/07(土) 23:31:50 ID:6g+tfyFp
>>379さん、今後もコンドル情報お願いします!購入を真剣に考えてるもんで。
ところで、買うならファー○ーストとハンティ○グネットのどっちで買うのがお勧め?
381名無しの与一:2006/10/08(日) 19:59:21 ID:u29mNgbm
正直なところよくわかりません。ファのほうは恐らく待たされるし、
ハンのほうは良くわからないのがセットになっていますし。
どうなんでしょう?



382名無しの与一:2006/10/08(日) 21:43:26 ID:YNjC/hmC
両方とメールでやりとりしたことあるけど、俺だったらハンティング○ットをすすめる
ファーの方は薄利多売でやってるから一人一人をいちいち相手にしてられない
というと言い過ぎだけどそんな空気がメールから伝わってきた。一日50通のメールが
届くらしいからね。

俺ナイフが好きなんだけどやっぱりナイフ屋でも薄利多売でやってる
ある店があるんだけど、そこも評判があまりよくない。

エアライフルってさ、後々のメンテやサポートが大切でしょ。
ライフルや散弾銃だったらファーで買うのもありかと思います。全部個人的な意見ですが。
383名無しの与一:2006/10/08(日) 22:10:33 ID:odFVkvIt
ちなみに>>379さんは、どちらで購入されましたか?
購入されたショップのサービス体制とかサポートとか満足してますか?
384名無しの与一:2006/10/09(月) 15:25:26 ID:r26IZhIX
また魚河岸にエース5.5mmが出品されてますね。
これはたぶん現行モデルじゃないかと思うけど。
でもしっかりレバーに反りが入ってますね。
ポンプ3回で実用と書かれてますけど、それは4.5mmの話。
入札しようとする人は、レバー交換の費用もみておく必要があります。
5.5mmだと強化レバーにしておく方がいいでしょうね。
385名無しの与一:2006/10/09(月) 17:52:57 ID:uwssW2vh
どうも383さん。私は初めファで予約して、2ヶ月待ちだったのでハンで買いました。
社長にはおおっぴらにしないように言われたので内容は伏せますが便宜を図ってもらいまして、
人柄も良い感じで、買って良かったと思います。
サポートですが、部品の手配が出来るようになったそうなので、使い捨てにならずに済むのが助かります。
もっとも部品入荷まで最低3ヶ月かかるとの事なので、覚悟は必要です。
386名無しの与一:2006/10/09(月) 19:33:54 ID:uvDqb6aP
385さん、自分が何を書いたかわかってるのかね
387名無しの与一:2006/10/09(月) 21:17:57 ID:zgC8ra0C
>>386
ユーザーの自由な情報交換の場に、なに 見当違いの圧力かけんの?
388名無しの与一:2006/10/09(月) 21:25:50 ID:uwssW2vh
何か間違ったこと書きました?脅かさないで下さいな。
389名無しの与一:2006/10/09(月) 22:27:07 ID:PTVQC1Gm
>>386
どうしようもないね!こういう業者は、圧力じゃなく”おどし”だな。
390名無しの与一:2006/10/09(月) 23:36:16 ID:ZYDZtYFj
 
 その”便宜”とやらを詳しく聞かせてもらおうか。
391名無しの与一:2006/10/09(月) 23:39:39 ID:PTVQC1Gm
>>390
そんな事を公開する必要はなかろうが。ぼけ!
392名無しの与一:2006/10/10(火) 00:04:27 ID:jjJUijyC
>>382>>385さん、情報どうも!>>380&383です。
あと、変なレスを誘発させてしまう事に成り申し訳有りません。謝ります。

今後は、ハン○ィング、ファー○ーストと2社から見積を取って価格&納期と対応を比較します。
ハンの社長さんとは、以前何度かメールのやり取りをした事が有るのですが、返信も早く確かに385さんの
言われる様に返信も早く好印象でした。
ところで、上記2社以外にコンドル扱ってる業者が有ったら何方でも結構ですので教えて下さい!
393名無しの与一:2006/10/10(火) 00:09:29 ID:7xaQZ77b
>>391
 ボケ業者 乙
394名無しの与一:2006/10/10(火) 00:16:50 ID:MAGbVUXU
しかし、、、どうしようもない腐った業界だね。
395名無しの与一:2006/10/10(火) 00:23:16 ID:7y+dmwzQ
まぁ、まぁ、皆さん落ち着いて下さいよ(笑)
ユーザー個々がざっくばらんな意見交換をして良いんじゃないの?
色々な意見が玉石混合で出るのが2chの良い所なんだし、どの情報や意見を
信じるかとかは、個々人の責任でやりゃあ良いと思うけどねぇ。
396名無しの与一:2006/10/10(火) 00:25:35 ID:7y+dmwzQ
ところで誰か>>392に答えてやったらどうだ?
俺は、その2社しか知らないな…スマソ
397名無しの与一:2006/10/10(火) 01:40:55 ID:dDWDnPir
自分はコンドルを去年ファで予約注文したのだけど、納入の頃には時期的に
忙しくなっちゃってキャンセルしちゃった・・・。
だからなんだと言われそうだけど、その予約をするまでにいろいろ射場とかの
質問とかしたのだけど、丁寧に受けてくれましたよ。
その分キャンセルする時は心苦しかったですが・・・。

んで今回、忙しいのは変わりないけど、いろいろゆっくり考えながら
個人輸入もありでパーツ買い漁りながら本体も買おうと思ったら名前が
ガンパワーに変わってるのは何故に???
OEM元から直接卸してもらってるのかな。
過去ログに書いてあったりする?

んで、>>392殿
一応SEFA-JAPANでも取り扱って入るみたいだけど・・・
まぁ値段が書いてないし受注後の輸入って書いてあるので
もっと時間かかりそうだけど。
398名無しの与一:2006/10/10(火) 01:42:21 ID:dDWDnPir
あ、伏字忘れた・・・。
399名無しの与一:2006/10/10(火) 08:28:27 ID:LBXAMmHG
セットトリガー付きエースをタッチの差で逃した(´・ω・)ショボ〜ン
400名無しの与一:2006/10/10(火) 08:35:29 ID:dnLD0nX6
386です。
圧力でもなんでもなく、個人間の信頼関係のことを言いたかっただけです。
その某所は、お客さんのためにいろいろしてやり、
「社長がサービスしてくれた」といわれると「オレにはないのか」とか
あとが大変だから「大っぴらにしないで」と言ったのだと思います。
まあ他にもあるでしょうが。
それを「大っぴらにするなといわれてるけど便宜を・・・」
と書いちゃ昔のコントですよ(苦笑)
だから390のようなのが出てくる。
401名無しの与一:2006/10/10(火) 12:55:40 ID:2fht6AiQ
S○FAから買ったですよ。一月半でした。
買って一月でタンクにトラブル起きたけど保証修理でつた。
その対応が気に入ったので、いまはGAMO注文中。

はやくこないかな〜。
402名無しの与一:2006/10/10(火) 19:34:03 ID:iHJ2zDJP
皆さんサンクスです!
と言う事は、現在コンドルは下記の3社が取り扱っていると言う事で良い?
@ハン○ィングネット
Aファー○ーストガンセールス
Bセフ○ジャパン
403385:2006/10/10(火) 21:16:52 ID:O35mFqwz
ハンティングネットの社長に、他の人に誤解を招くような書きこみをして済みませんと
お詫びのメールを送りました。社長は普段ここを見ないそうです。

誤解を解くためにいいますが(社長すみません)、便宜というのは、セット内容を代える
という自分の勝手な要求を呑んで下さったということなのです。
本来輸入される時点でセットとして入って来るので内容は代えられないのが普通です。
その無理を聞いてくださったということなのです。ですからみなさんは私のような無理強いは
しないで下さい。お願いします。

それから個人的な意見ですが、鳥猟にはやかましいコンドルよりも、S410やサイクロンのような
静かな銃の方がよいかなと思います。射程距離も伸びてしまいますから。コンドルは510ヤード、
470mまで危険だと注意書きがありました。
404名無しの与一:2006/10/10(火) 22:15:18 ID:eu9WKubD
>401
業者乙
405名無しの与一:2006/10/10(火) 22:26:28 ID:7xaQZ77b
>>404
その他業者 乙
406名無しの与一:2006/10/10(火) 22:57:57 ID:nwp1s+Zw
>>403さん、小生が聞いた事に対して、お答え頂いたのに何やかやとご迷惑を
お掛けしてしまった様です。本当に申し訳有りませんでした。
また、貴重なアドバイス有難う御座いました。
もしもハンから買う場合には、無理は言わない様に気を付けます!サンクス!
407名無しの与一:2006/10/11(水) 09:20:50 ID:aIqcvrrw
すげえ。いいスレになってる。。。
408名無しの与一:2006/10/11(水) 10:57:58 ID:ZyVsP43J
関係無いかも知れないが、タロンSSって日本国内では、禁制品?
発射音が少しでも小さく成るならば良いなと思うんだけど…
409名無しの与一:2006/10/11(水) 17:10:35 ID:9uWAQsot
エアライフルの弾ってどのくらい飛びますか?
例えば、16grの弾で35ftくらいのパワーで
それと危険範囲(殺傷力)は何メートルくらいでしょうか?
150mのカラスを獲ったとかの話も聞きますが・・?
そんなに遠くまで危険なんでしょうか?
410名無しの若造:2006/10/12(木) 00:41:56 ID:tDfmy80q
>>409
16grの弾で35ftくらいのパワーがあれば150mでカラスをとることも可能でしょう。
もちろん当たればの話ですが・・・

150mでの残存威力は450fps前後で7〜8FP程度と予想されます。
これは4.5mエアライフル競技銃のマズルエナジーに相当します。

ですから150m離れたからといっても競技銃を突きつけられていると同じ位危険だと思ってください。

後もうひとつ、これはあくまで『ペレット』弾を使用した場合での話です。
『ブレット』弾の場合は空気抵抗の少なさから、弾丸の最大到達距離は数百m〜1km以上にも及びます。

『エアライフルは威力が弱い』という固定観念を持たれた方がこの種の銃を撃たれますと大変危険です。
確かに音も小さく比較的手軽に所持できてしまうので、認知度が低いのは事実です。
みなさん自分の銃の危険性をよく理解してからフィールドに出かけましょう。
411名無しの与一:2006/10/12(木) 16:59:14 ID:JzLhEuzF
>>401
タンクにトラブルの詳細キボンヌ
412名無しの与一:2006/10/12(木) 17:39:00 ID:s97B/Iqe
>>408大丈夫なはずです。築地さんとこでそれと同じものがガンパワーシャドウの名で扱ってます。
写真はAIRFORCEの文字が入ったタロンSSそのものですw
413名無しの与一:2006/10/13(金) 00:02:01 ID:fb9TMclg
>>412さん、どうも。ですよねぇ〜w
これで、小生の購入する第一候補は、ガンパワー車道に成りますた!
残る問題は、魚河岸先生の所の納期でつね…
414名無しの与一:2006/10/13(金) 12:31:51 ID:qLM0GfSK
401です。
>>401 遅くなってごめん。

着弾が乱れ、なおかつ発射音がそのたびに違うので相談したらタンクだと
おもうから送ってくださいといわれました。
二週間で返送されてきて、バルブの組み付け不良でした、すみません、って。
その後問題なし。こんなところです。

>>404
違う。スキート銃はファでかっとる。
415名無しの与一:2006/10/13(金) 12:32:49 ID:qLM0GfSK
アンカーミス
>>401 ×
>>411
416名無しの与一:2006/10/15(日) 00:57:27 ID:5ZScg18T
誰も答えてくれなかったけど、(泣
とりあえずガンパワーってコンドルと同じものなんですよね。

ところで今現在狩猟用エアライフルとかお持ちの方って
スコープの倍率ってどれくらいで使ってます?
2005年のGUN誌とかだと目標が小さいから15倍位とか
書いてあったりしたのですけど・・・。

いろいろ回ったりすると低い倍率で使っている方も
おられますので結局どうなのかなーとか考え込んでしまいます。
距離にもよるとは思うのですが、ご教授いただけると幸いです。
417コンドル:2006/10/15(日) 01:11:47 ID:uXdZ7EHP
コンドルの情報提供です。
コンドルはパワー全開では纏まりにくく9位が最適のような気がします。
本日河原で実験データをとりました。
銃固定で。
パワー9、50mで16gr使用は集弾直径5cm位(ゼロイン設定)。
パワー12、100m、16grでは直径12cm位スコープ(SR6 3−12X44mm)で3メモリドロップ。
なぜか5発中1発くらいの頻度でとんでもなくスカンピンなところへ着弾する。
弾が悪いのか、銃が悪いのか原因不明。

帰り道70mでゴイサギに試射したところ1羽は羽の付け根へ一発命中。
2羽め90mでは当たりところ不明で半矢になり続けて3発撃ったが当たらずじまい。
50mヒヨドリ、キジバトはゼロインほとんど命中します。
胴体は貫通してる状態です。
(有害鳥獣駆除)
感想としては60m位からドロップ量が大きく読むのがかなり難しいです。
100m撃つとスコープで山なりの弾道がわかります。

あの不安定な10Lのタンクどうやって車に載せてますか?
乗用車、軽トラックへの車載方法いいのがあれば情報提供されたし。



418名無しの与一:2006/10/15(日) 06:55:05 ID:k03MwUoj
>>417

タンク用のラックは角材4本で簡単に作れますよ。
井の字型に角材を組んで数カ所ビス止め。
そこにタンクを寝かせると意外と動かないものです。
俺はダイビングもやるんだけど、タンクを数本運ぶときは
角材をハシゴ型に組んだ自作ラックで運搬してます。
419名無しの与一:2006/10/15(日) 07:47:27 ID:RnRtq1aD
>>416コンドルはタンクにハイフローバルブが付いている。タロン、タロンSSは
以前からのノーマルバルブが付く。
そしてコンドルにはハンマーウエイトが追加される。
コンドルとガンパワーSSSは全長が違う。SSSの方が長い。
SSSはコンドルとは別のタンクが使われているかもしれない。それがもしノーマルバルブ
だったらコンドル並のパワーは出ない。店に確認した方がいい。
ttp://blogs.yahoo.co.jp/vetend/37716254.html参照
420名無しの与一:2006/10/16(月) 01:15:00 ID:CBGbcjfD
>>417
河原という射撃場での話なんだろうな?
421名無しの与一:2006/10/16(月) 02:16:40 ID:sf7ynVhZ
>420
んー。
愛を感じるね。愛を。
422名無しの与一:2006/10/16(月) 16:15:22 ID:9a3Gnt0E
FEGSのオクに出品されたイノバ。あと4時間を残して49,000円の値がついてる。
クラウンの内側にはっきりと錆が見えるんだが…。シリンダー表面にも錆が
見えるんだが…。これでも49,000円の値がついてしまうのね。

ある意味バブルかも。
423名無しの与一:2006/10/16(月) 16:29:48 ID:9a3Gnt0E
>>417
15年度の指定射撃場一覧で調べてみたよ。
「河原」という名のつく、あるいは住所に含まれる射撃場はなし。
「川原」で調べてみると以下の4ヶ所が住所地に含まれている。

田代射撃場 北秋田郡田代町外川原字比泥沢46、69
山形県公安委員会 小野川クレー射撃場 米沢市小野川町滝ノ沢川原地内
福島県公安委員会 日本大学工学部射撃場 郡山市田村町大字徳定字中川原1
浦川原射撃場 東頸城郡浦川原村大字釜渕字宝ヶ入486-488

しかし日大の射場を除いてすべてクレーのみの射場。
日大の射場で猟用空気銃を撃てるとも思えないので、事実上「河原」は射撃場の
名前ではないと思われ。

断定はしないけど、一応調べてみた結果はこういうこと。
424名無しの与一:2006/10/16(月) 16:47:27 ID:9a3Gnt0E
>>423

>>420へのレスとすべきだったな。訂正。
425名無しの与一:2006/10/16(月) 18:36:09 ID:TVNALq3a
そんなに人気があるのなら俺のイノバもお願いしようかな。
426名無しの与一:2006/10/16(月) 18:44:19 ID:BL10AoYZ
>>379さん
もう少し詳しく教えてください。
芋ねじは裏側に3個左側(パワーダイヤル側)に2個ありますが、どこがゆるんでいたり、どこがくぼみの外でねじとめされてたんですか?
先端に出てるバレル?部分を多少力を入れて動かすと、本体部分に対して多少の左右上下の遊び?あり裏側3個のうちの先端の1個が十分に締まってない(芋ねじの頭が1.5回転くらい入ってない)感じがするので締め込んでみようと思ったが、
だいたいこの芋ねじにあうサイズのレンチがありませんがな。
グルーピングはどの程度改善されましたか?
もう少し詳細に教えてくだされ。
427名無しの与一:2006/10/16(月) 21:47:16 ID:TVNALq3a
426さん
横手のねじ二つと裏側にねじ二つとキャップ用のねじひとつの五つのねじは径がみな
同じで(長さはキャップ用だけが違ったかな?)今はめてみたら3/32インチの六角レンチ
が合いました。(エニスでレンチは購入。)
バレルには二つのリング状のブッシングがねじ止めされていて、そのブッシングには
それぞれ二つのねじの切ってない穴があり、フレームの横手と裏側のねじ四本が穴に
はまるようになっています。ですからそれらのねじが緩んだぐらいでは問題ないはずです。
問題なのはバレルとブッシングの固定で、バレルに開いた窪みにブッシングからのねじが
自分の銃の場合、入っていませんでした。

グルーピングは2cm(50m)に収まったと思います。先週のNo.3とNo.4の間での結果です。
ですが、はじめの4発が5cm前後上でかなりバラけました。充填圧は150BARからです。
初速は1060fps以上でした。その後も120BARアタリまで充填して80BARアタリまでまずまず
使える感じだったと思います。ところが150BARまでもう一度充填した時、コンドルのタンクから
変な音がして、エア抜きのバルブを緩めると、一気にタンクのエアが抜けてしまいました。
やっぱりタンクのバルブの不調が起きてしまったと焦りましたが、何事もなかったように
充填することができました。
NO.3からNO.4の間では150BAR以上入れても弾速があがりませんでした。
150BARのエアを放出するにはもっとダイヤルを上げなければと思い、フルパワー
まで上げて見ました。弾速は1260fpsを記録しましたが4、5cm程にバラけたので、
NO.10とNO.11の間までダイヤルを戻して時間切れとなりました。2、3cmにはまとまったと
思います。それでも1200fpsぐらい出ていました。(すべてFX弾です。コンパウンドで
掃除したのが効いたかなと。)
他に座り撃ちも試しましたが、サイクロンと比べてとても難しいと思います。
自分の場合ほとんどが左へ4cmほどずれてしまいます。引き金が重くて切れが悪いから
でしょうか。どうしたら中央に来るのかが残り1ヶ月の課題です。サイクロンは座り撃ちでも
左右への差がほとんどないのがありがたいです。昨年度は80m先のカルを座り撃ちで
一発でヘッドショットできました。ヘッドショットなら半矢にはならないでしょう?
コンドルでいくら低伸弾道になったとしても委託しか使えないのではちょっとね
428名無しの与一:2006/10/16(月) 22:31:57 ID:bvk3Dkqe
>>425

イノバで的を外した後の脱力感は、たまらんすね orz...
429名無しの与一:2006/10/16(月) 22:56:00 ID:BL10AoYZ
427さん
ありがとうございました。
早速チェックしてみます。
”左へ4cmほどずれてしまいます”について、私も左への偏心的な着弾が気になってました。
私のは50mで左へ2.5〜3.0cm程です。
ゼロインで調整してもそのうちに何故か、左に纏まってきてしまいます。
そこで左に調整すると、数時間経過後右にパラパラと着弾し、そちらにあわせると今度は左にある程度纏まって着弾すると言った具合です。
USAは小さな事にはこだわらない国民性なのでやむを得ないのかと、半分あきらめてました。
又、情報提供をお願いします。
430名無しの与一:2006/10/17(火) 23:32:34 ID:HAlp5mFC
>>419
情報ありがとうございます。
そうなんですかぁ・・・。そうですね聞いたほうが良いですね。
431名無しの与一:2006/10/19(木) 17:26:06 ID:RugcBQOe
なんで誰もいってやらないの?
>>417の違法行為をさ。

あいいうことを平気でやって、こういうところへ平気で書いてしまう
ような奴は猟をする資格も、銃を持つ資格もないと思うがどうなん?
432名無しの与一:2006/10/19(木) 18:21:07 ID:LeBId54P
こういうのもある。これを馬鹿かと言う者はいても賛同する奴は出て来ないだろうが。
ttp://homepage3.nifty.com/ctc/newpage2.html
>銃による原因には、スコープなどのゼロイン調整の不徹底が筆頭にあげられる。
> エアハンターのすべては、一度フィールドに立ったならば、必ず着弾確認をする。
>要するに、今日は予定のコースどおりに弾は飛行してくれるのか、それを確認するのである。
433名無しの与一:2006/10/20(金) 00:44:06 ID:nzCr8O5w
>>431さん、>>417の言っている出来事は、日本での話では無いと思われ。
でも有害鳥獣駆除って言ってるし、あれれキジバト?ヒヨドリ?んむむむ?
ちなみに北海道や青森・秋田に山形や一部の地域の一部の狩猟対象を除いての
日本国内での狩猟期間は、11月15日〜翌2月15日迄です。
まぁ、当り前の事なのですが…(汗)
あと、国内河川や猟場や乱場に至っても標的射撃は、禁止ですのでご注意を。
もうしないでね!
434名無しの与一:2006/10/20(金) 14:42:03 ID:kSvKxplp
魚河岸のオクに出てる5.5mmのエース、6時間残しで67000円ですと。
あのエース、レバーが曲がってるのに気づいてないのかな。
無償で直してもらえるんならまだいいけど、あの落札価格に修理代が
かかるのなら新銃買うほうがはるかにマシだと思うけどなあ。
435名付け親:2006/10/20(金) 20:27:12 ID:UQD4Fd68
自世界人さん。
最近、音沙汰が無いようですが。冬眠するするにはまだ早いですよ。

ハンツマンで、ご教授願いたいのですが、daystate552より551の方が
まとまるのは何故でしょうか。
やはり、銃身に鉛が付着したせいでしょうか。
どうお思われますか。
436自世界人:2006/10/21(土) 09:25:49 ID:T+kF+1Sq
>daystate552より551の方がまとまるのは何故でしょうか。

FXプレミアムの方がまとまる可能性もアリ。
と言うのはさておいてそもそもバレルに対する抜弾抵抗とバレルバイブレーション
の関係だと思うのですがどうでしょうか?
バレル1本1本においてその個体が製造許容公差内のどの辺りにいるかで銃一丁一丁
にも個体差は存在すると思います。

ちなみにサイクロン+バラクーダマッチの場合550、551、552において
グルーピングは551か最も良く、弾速は552が最も高かった。
あくまで実験結果であってこの銃にはFXプレミアムがベストマッチ。
実猟、射撃共にFXプレミアムを使用。バラクーダやDSよりまとまる。

私のウルトラマグナムの場合バラクーダマッチでは552が最もまとまった。
16grクラスの中重量では弾速高過ぎて(320m/s)気温などのコンディション
により弾着変移(狙点と弾着)を起こし易いので実猟ではまず使用しない。
射撃においてグルーピングを求めるとFXプレミアムがイイのはイイですが・・・

実猟ではいかなるコンディションにおいても初弾がレイティクル線上を真っ直ぐ
飛翔していくことが最重要。



437シンドル:2006/10/21(土) 18:31:39 ID:Y7vFHk6X
436さん
コンドルですか?
わたしのコンドル、全然纏まりません。
50mからはまるでバラバラ。
70m以上になると弾道が真っ直ぐでなく、左回りにらせん状、ループ状に飛んでおり。
牛にも当たりそうにないわ(泣
この銃はどうやればあたるんだぁ!
爆音だけは一人前。
猟期が迫ってるのにまにあわん。
ほぼ一日150発(16gr)撃ったが纏まりかけて、小休止したら弾道が変わってる始末はぁー?
誰か狩猟ができるパワー位置、弾、空気圧教えてくれ!。
438名付け親:2006/10/21(土) 19:35:54 ID:iO15+qBM
>>436
自世界人さん、朝から射場に行っていたものでレス遅れてすみませんでした。
今日も弾着まとまらず廃銃をも考え始めていましたが
今度、FXプレミアムを試してみます。
(バラクーダマッチは手のひら大にまとめるのが精一杯)

ありがとうございました。
439名無しの与一:2006/10/21(土) 19:37:19 ID:bm60LPEh
ブレッド弾ではどうですか?
440自世界人:2006/10/21(土) 21:12:09 ID:QxIDb0aw
>>438
>今日も弾着まとまらず廃銃をも考え始めていましたが
>今度、FXプレミアムを試してみます。

と言うか・・・
弾速測定をまず手始めに行ってください。
並行モノなら威力過剰なのでいくら頑張っても駄目。
バラクーダで292m/s辺りが最も高精度。44FP前後。それ以上は悪化の一途。

弾速を下げる方法はまず銃床を外しハンマをコッキングしシリンダ(機関部)後方
の穴から6角レンチ(多分3mm)を差込み締め込み方向で弾速下がります。
ちなみにそのネジにはロック用のネジが存在するためコッキング状態でトリガー側
下側から事前に緩めておきます。重要です。

デイステートの場合ハンマースプリングのプレロード変化では無くハンマーの撃発
タイミングで打撃力を調整するので締め込み方向で弾速低下します。
タイミングを早くするほどハンマーの加速時間は短くなり激発力が低下します。
それに併せ充填圧も下げていきます。

あとニードルボルト自体にガタツキがあると精度にモロ悪影響があります。
クローズ状態で前後に押したり引いたりしてみると分かります。
ガタがある場合コッキングハンドルとレシーバの間に適当なOリングをかますと
ガタを殺せます。しかしその状態で発射時ボルト先端の気密用Oリングがはみ出して
くる程であるならボルトロック部のレシーバの磨耗限界が考えられ並行品なら廃銃も
覚悟の必要があります。
溶接盛り後に機械加工等してくれそうな銃砲店を探せれば話も変わってくるでしょうが・・・
441自世界人:2006/10/21(土) 21:23:22 ID:QxIDb0aw
>>437
>ほぼ一日150発(16gr)撃ったが纏まりかけて、小休止したら弾道が変わってる始末はぁー?

1000フィート/s以下でないと弾着の再現性は維持できません。
使用弾をバラクーダ等の重量弾に変更してパワーダイヤル7くらいに下げて
150気圧くらいから始めてみるとイイ鴨!?
知人からの情報なのでアバウトですが。

連投でスマソ!
442自世界人:2006/10/21(土) 21:30:44 ID:QxIDb0aw
>>441
>1000フィート/s以下でないと弾着の再現性は維持できません。

自分で言っておいてなんなんだけど・・・
ファが誇らしげに言ってた5.5mmで1300フィートとか
4.5mmで1450フィートとか世界最強とかの言葉が
エアーにおける最重要課題の精度を全く無視した言葉と俺は認識している。

443名付け親:2006/10/21(土) 21:36:28 ID:FaMU2DcR
>>440
詳細なレポートありがとうございました。
並行品ではないのでパワーダウンを依頼することも検討することにいたします。
444名無しの与一:2006/10/24(火) 17:52:44 ID:W/8/68em
今日、川鵜駆除にいってきた。
レンジファインダー計測152m、川原にブローン&バイポッドで
発射、ミルで風補正、首の付け根に着弾!トンコロだった。
銃はプチカスタムのS410、弾はFXさすがに貫通はしていない。
無事回収!有意義な駆除だった。150mは十分いける!
445名無しの与一:2006/10/24(火) 19:55:18 ID:JDqpx+QV
444さん、それは興奮したでしょう?超のつく遠射なら。
私自身としては殺生せずに済むのならその方が良いと思うのですが、日本では、
外国では当たり前のプリンキングができないのがとても残念です。
危険なハイパワーでなくても数FPの銃でいいので、もっと気楽にプリンキングできたら
どんなにいいだろうかと思います。コートを着るシリアスな競技射撃はさらに興味はありません。
50mのクラッシュターゲットは面白そう。やった方いますか?10m射撃の楽しさって何だろう?
446名無しの与一:2006/10/26(木) 00:14:14 ID:+5OZQR82
>>445
「プリンキング」だって、トイガン所持者丸出し。
447名無しの与一:2006/10/26(木) 12:17:44 ID:qaBm81N1
ビンゴ!
だけどプリンキングで検索してみ。ターク タカノ氏が紹介しとるべ?
448名無しの与一:2006/10/26(木) 17:18:05 ID:T/nXfGcH
どっちにしろDQNだな・・・・
449名無しの与一:2006/10/26(木) 18:38:53 ID:qaBm81N1
>>448
頭にくること言いやがる奴!!
もうあったまにきた!!2度と情報提供しねえ   
450名無しの与一:2006/10/26(木) 21:35:36 ID:CiO2wM2E
情報提供?
451名無しの与一:2006/10/26(木) 21:41:50 ID:jmvcdnEm
確かに、日本でも気軽にプリンキングできたらいいよな。
Gun誌に出てるような、水入りポリタンクとか撃ってみたいな。
452名無しの与一:2006/10/27(金) 23:05:16 ID:pVYpq+vl
ハンツマン マークUのトリガー調整誰か教えてください。
重いし切れも悪くて困ってます。
453名無しの与一:2006/10/28(土) 06:01:33 ID:wiSpR/bK
>プリンキング・・が判らんかったんで調べてみた。
普通にやってるが?
何か問題でも?
最初の3、4発は安定しないんで捨て玉=適当な距離で本日の占い!
454名無しの与一:2006/10/28(土) 11:55:04 ID:IEJQhvwz
アンシュッツ製の様な競技用ライフルで狩猟されている方いらっしゃますか?
10m射撃にも飽きてきたので、狩猟でも始めようかと思っています。
威力等で不都合ありますでしょうか?
455名無しの与一:2006/10/28(土) 13:10:34 ID:pmhjNhjq
>>454
10mまで獲物に接近できれば問題なしです。
あともう今年は猟免の試験は無いから来年まで勉強して出なおしてこい
456名無しの与一:2006/10/28(土) 14:10:07 ID:dMPISHHJ
俺も昔バウ300を狩猟用に使ったことがあったが、ドロップが大きいので
サイトの関係で15m程度でしか使えなかった。ジェット弾で10mならキジバト
の首は貫通、15mでもすずめは軽く貫通した。スコープ使えば可能性はもっと
広がったと思うが、銃が重いし汚れにも気を使うので、2猟期めにはポンプを
買った。特に最近の銃は形状がもろに射撃銃なので、猟に使えないことは
ないが、フィールドに出るといろいろと不満を感じると思う。室外の10m
なんてすぐ目の前だし、すずめがメインだからね。
457名無しの与一:2006/10/28(土) 15:42:35 ID:w0Rfyenf
>>452
素人がいじると暴発の危険になりますよ?

素直に銃砲店出したほうが良いと思います。
ハンツマンなら千葉の銃砲店がディーラーですよ。
458名無しの与一:2006/10/28(土) 16:44:45 ID:d9F/PxVM
千葉の銃砲店、代理店じゃなくなっちゃったよ。
HPからデイステートは消えますた。
メンテは継続して行うそうですけどね。
459名無しの与一:2006/10/28(土) 18:31:11 ID:lphdTsw6
>>458
えっ、本当なの。どうしてなのかな〜。
新銃を発売するとは聞いていたけど。
もしデマならけっこう気の強い店主だから訴えられるかも。
気をつけてね。
460名無しの与一:2006/10/28(土) 18:41:11 ID:d9F/PxVM
>>459
気をつけるも何も、だいぶ前からデイステートは代理店はタカテックに
なったのは周知のことでしょ?デイステートのHPも見てごらん。
エイタックのHPも自分の目で見てみればいいのに。
461自世界人:2006/10/28(土) 18:48:13 ID:rSdSBmhn
>>459
>新銃を発売するとは聞いていたけど。
>もしデマならけっこう気の強い店主だから訴えられるかも。

確かにDSコンポーネントベースだけど一応メーカーはSTの銃。
結局DSの商標は使いたくない(使えない?)ってのが店主のホンネなのでは!?

462名無しの与一:2006/10/28(土) 18:54:15 ID:lphdTsw6
>>460
エイタックのHP見たけど。
いまだに、デイステートの銃を売ってるんだが。
もっとも、扱いが少し変わったね。
463名無しの与一:2006/10/29(日) 01:34:18 ID:JJUh9bFk
最近のデイステートを見れば分かるだろう。実質剛健のハンツマンからタクティカルチックなセミオートエアライフルを作るような会社になった。

ストーカーの銃を扱う位だから、あの種のエアライフルは好まないのだろう。
464名無しの与一:2006/10/29(日) 16:48:11 ID:OoqePEAB
狩猟って日本で出来ますか?
465名無しの与一:2006/10/29(日) 17:11:20 ID:Z9l61a1q
>>463
 ×実質剛健だって、質実剛健じゃないの。
  恥ずかしい。
   
466名無しの与一:2006/10/29(日) 20:21:35 ID:xQSy6v5j
気温と着弾について知りたいのですが?
夏場にゼロインした銃は冬場は着弾が下がりますか?
ゼロインした気温は25度、猟期の気温は5度くらいだとして、
どれほど影響がありますか?
467名無しの与一:2006/10/29(日) 21:57:37 ID:mQYyoWXR
仮に発射空気圧を同じにしても、温度変化による大気の空気密度、湿度、銃身の
金属ひずみ、抜弾抵抗を含む銃身内抵抗等の変化により、撃ってみなければ
わからないと思います。はっきり言えるのはインパクトが変化すると言うこと。
常に撃っていれば、そんな心配はいりませんが。
468自世界人:2006/10/29(日) 23:20:35 ID:TbH4LQAe
確かに充填圧が同じでも外気温が下がると銃口初速も下がる。
おまけに大気の密度が上がってBC値も下がる。

具体的数値出すのって難しいよね!
469454:2006/10/30(月) 13:16:24 ID:Hv19MSyi
455さん、456さん
ご回答有難うございます。
バウのM700ユニバーサルへ近々買い換え予定なのですが、
この銃なら狩猟する場合、いかがでしょうか?
先達のお教えお願いします
470名無しの与一:2006/10/30(月) 22:48:31 ID:nLQSDLgA
>>469
もういっこ下のグレードなかったっけ
そっちの方が軽いしいいんじゃね?

競技には使わないんでしょ?

てか、漏れならステアーの方が軽そうだしいいかなって思うが
471456:2006/10/31(火) 10:35:00 ID:sNmF5DBt
やっぱり俺が答えるしかないようね。
俺が猟にバウ300使ってみたのは、体力はあるが金の無い学生の頃。
スプリング式が時代遅れになったので転用したが、銃も現在の物
より軽く、形状も猟用ライフル銃にかなり近かったのでバイクでの
流し猟に使うことができた。
今M700の写真見たが、これを持ち歩くの正直はかなり厳しいと思われる。
でも、やるんだよね。分かってる。
家の前の畑が猟場みたいな環境なら良いが、そうでなければ車で流
しながら、車からあまり離れない範囲を探索しながらの猟になると思うね。
威力的には、すずめ、キジバトは問題なくとれるが、半矢になるので
近距離以外撃たないこと。また、弾速が無い分20m以上のグルーピング
非常に悪くなる。
射撃銃で猟をする場合その他の問題として
・フロントサイト周囲の視界が超狭く標的を捉えにくい、すずめが一歩
 動いただけで、照準から姿が消えてしまう。スコープ付けたほうが良い。
・ほこり、汚れにかなり気を使うことになる。
・許可証の用途が狩猟になるので、日ラの競技でなにか言われるかもしれ
 ないし、売る時に不利。
使用可能ではあるが、やめておいたほうが良いと思うのが俺の意見。
競技しないのなら迷わず猟銃買うこと。
472454:2006/10/31(火) 14:52:47 ID:BDxvuthF
469さん、456さん、ご教示有難うございます。
やはり、標的射撃用ライフルは狩猟に向かない様ですね。
ここは素直に中古の狩猟用エアライフルを探す様にします。。
詳しいご説明有難うございました。
473名無しの与一:2006/11/01(水) 16:42:15 ID:zHfAcnrE
>454
私はLG110で、今のところストレスなく使っています。
50m射撃場が近くにないので10mゼロインで、
40m範囲内は+真中で、畑や枝の鳥にパチパチ当たります。
4.5mm 7.9gr の弾なので肉の損傷は少ないと思います。
腕が悪いので、他の所でも書きましたが、
撃ち下ろしの角度によって弾が上下して、
鴨にうまく当たらないのが現状で・・・・修業中です。
7.9gr(24J)使用でも、マガモの胸部を貫通しますよ。
音はSBと同じぐらいです。
シリンダー1本で50発は撃てますから、
スペアのシリンダー1本あると気持ちに余裕が持てますよ。
474456,471:2006/11/01(水) 18:44:41 ID:mnoAXVSa
俺のは大昔の経験なので、473さんの意見を参考にしたほうが良いと思う。
当時ワルサーといえばLGRサイドレバー1回ポンプ式、一方バウは300or300S
スプリング式どちらも180m/s固定のLow Powerだったからね。
ちなみに価格は147000円と144000円。安かったね。
475名無しの与一:2006/11/01(水) 22:21:33 ID:p7LTTE3A
すごいもんだ!エアライフル!
狩猟に興味をもってネット調べても、ぜんぜんわからん。
ゲーセンでゴルゴ13の射撃ゲームを楽勝でクリアーしたから、いっぺん
鴨ぐらいならと思って調べたが、ぜんぜんわからん。
ガンパウダーとかいう銃はどうなのかな?
FXサイクロンとかいうやつが、一番狙撃には適しているのか?
狩猟の世界は奥が深そうだ!
遠くの鴨を銃で撃つ!
実際にやってみたいもんだ。
ちなみに聞いてみたい!
世界最強の空気銃てのはどの機種で、値段はいくらですかな?
476別板の748:2006/11/01(水) 22:23:56 ID:axL5gPtQ
454さん、473さんのLG110は24ジュールあるということですから
10m競技用のマッチではなくハイパワーの方ですので勘違いしないように。
477名無しの・・・:2006/11/01(水) 23:52:38 ID:2Lb3+ce1
>>475

ガンパウダー言う銃は知りませんが、サイクロンの評判は比較的良いようですね。
まあ他にもいい銃はいろいろありますが・・・

世界最強のエアライフルはストーカーのピューマかな?50口径で340FPも出るらしいですよ。
478名無しの与一:2006/11/04(土) 09:03:43 ID:4um6bZI9
初めての銃(エースハンター5.5mm)を申請した。
とにかくまず射撃場で練習したいんだけど、
神奈川・東京の10m射場で5.5mm撃てるところってどこかがありますか?
逆に撃てないところの方が少ないんでしょうか?
荒川・府中・久里浜は撃てるようですね。
479名無しの与一:2006/11/04(土) 11:36:46 ID:o8T0m/K1
空気銃射場のほぼ全てで、5.5mmの射撃は可能です。
ただ、ポンプ回数の制限は受けると思います。
3〜4回だったかな?
480名無しの与一:2006/11/04(土) 12:50:20 ID:4um6bZI9
>>479
なるほど、そうなんですか。
レスありがとうございます
481名無しの与一:2006/11/04(土) 18:09:45 ID:r91drFO7
>>478
荒川は最近利用してないけど、確か一射座のみ12文的用の鉄枠が用意されていて、
そこだけ5,5mmが使用可能です。標的も12文的を用意する必要がありますね。
標的交換の際には、全員に一度射撃を中止してもらわなくてはならないので、
十分安全とマナーに気をつけて。
あと知ってるところでは足立も一射座のみ交換機のバックプレートが強化されたものに
交換されていて、そこのみ5.5mmが使用可能です。
いずれも特にポンプ回数に制限等はないですが、不必要にポンプ回数を増やさない
というのはどこの射場でもお約束ですね。
休日等混んでるときは使えない可能性があるので、事前に問い合わせたほうがいいと
思いますよ。
あと利用にあたって、荒川は事前の手続きは不要ですが、足立は講習の受講が
必要になります。
482名無しの与一:2006/11/05(日) 14:32:24 ID:L+4rhxOw
久々に登場ロシコさん・・・・後ろ姿だけでも萌える。
銃持って虐められたい〜〜〜。
483名無しの与一:2006/11/08(水) 21:37:17 ID:M1Y7XN7s
サイクロンをコッキングしたまま、うっかり1ヶ月ほど保管してしまいました。
これはスプリングに影響ありますよね…
着弾点も変わるのかな。
484名無しの与一:2006/11/09(木) 13:44:04 ID:fvPPusst
S410の取扱店が減少しているけど・・何故なの?? 
485名無しの与一:2006/11/09(木) 14:38:01 ID:hX5W/2YX
北海道の店に対抗できなくなったからでは?
価格
魔改造
アフター
486名無しの与一:2006/11/10(金) 22:07:16 ID:2iA9yljg
その北海道で今度はディスティート
やっぱたけぇ
487名無しの与一:2006/11/11(土) 10:42:15 ID:afYZ05dU
たかいねえ
それ以上にパワー至上主義がおりゃ嫌だ
撃つ場所最初に用意して欲しいわ
488名無しの与一:2006/11/11(土) 12:54:25 ID:ScsyQT/Z
店主自ら「エアーライフルは30FPあれば充分」って言ってなかった?
まぁ客が要求すれば売らざるをえないんだろうけどね。

正規代理店はずれた○ータックの行く末はどうなるのか
まっどーでもいいけどさ。
489475:2006/11/11(土) 17:56:43 ID:SJL80ypX
教えてほしい!
射撃用というのかな?
どうみてもエースハンターとかビクトリーとかサイクロンとは違う感じの銃が
射撃用と称して売っている。
妙にカラフルだ。
これって狙撃しやすい?
ならばこれを狩猟に使えばらくだ!
いかが?
490名無しの与一:2006/11/11(土) 20:41:09 ID:uRCRuKTM
>>489
素晴らしい。誰も考えたことが無いことに良く気付きました。
妙にカラフルな競技銃は設計上、完全に完成されたものです。
バシバシ当たります。
ぜひ購入してください。周りからも尊敬のまなざしで見られますよ。
491名無しの与一:2006/11/11(土) 23:06:11 ID:i1QbEFlC
エアー・レンジャー FAC スペシャルほしい!あまりのパワーにコツがいるってどういうコツなんだろ?
100mで勝負できれば別段カモフラージュも息を殺す必要もなし。奥の方の枝にとまってる獲物も前に多少の障害があっても気にすること無し。
障害物を貫通して獲物に命中。カモなんか2〜3羽一発で串刺しにできそう(ドキドキ
492名無しの与一:2006/11/12(日) 00:38:44 ID:0lnzUgo4
その結果、貫通するであろう弾がどこに飛んでいくか考えてくれよ。
493名無しの与一:2006/11/12(日) 10:33:48 ID:hccVi08g
ほんと
そこまで考える方ばかりだったら、事故はもっと少なくなるんですがねぇ。
494名無しの与一:2006/11/12(日) 11:44:39 ID:K6NkyO+u
そもそもいくら威力あっても精度なければ無駄
30mで3〜4センチの精度で100mなんぞ夢のまた夢
495475:2006/11/12(日) 11:52:22 ID:u4rFLVqS
490にかかれているが、素人ではこりゃ無理な世界だな。
競技用と狩猟用ではわけが違うのがこの言葉でわかった。
失礼した。
491 エアレンジャーFACスペシャル調べてみる。
496名無しの与一:2006/11/12(日) 17:30:12 ID:JZXMNfty
近所でカラス用にS410買った人いるけど、
威力ありすぎて撃てないってぼやいてた。
497名無しの与一:2006/11/12(日) 18:49:31 ID:DAEeGBmA
>>496 そういえば、昨猟期S410でカラス2串刺し経験したな〜
498名無しの与一:2006/11/12(日) 20:00:25 ID:vslk67lt
軍用っぽい外見がダメなのって装薬銃だけだっけ?
499名無しの与一:2006/11/12(日) 20:11:19 ID:ol7sFu3+
スモールボアライフルの方がいいな
500名無しの与一:2006/11/12(日) 21:40:31 ID:oVNOjDo8
エースの4.5_が欲すぃ・・・
501名無しの与一:2006/11/13(月) 17:05:29 ID:uXNFYYFG

狩猟用空気銃は禁止すべき


事故が起こるまえに


502名無しの与一:2006/11/13(月) 19:01:43 ID:88bVBpQM
>>501
なら 事故起こしてる装薬銃の破棄が先だろが!
503名無しの与一:2006/11/13(月) 19:08:26 ID:x85U6lf6

皆さんいよいよですが事故、違反のないよう十分注意いたしましょう。

504名無しの与一:2006/11/13(月) 19:17:37 ID:B/wJRpRB
501 おまえアホか?装薬銃しか何百倍も危険だろう!!?
505名無しの与一:2006/11/13(月) 19:59:43 ID:9phcE0kJ
>>504
>>おまえアホか?

釣りにマジレスしているおまえがアホじゃ。
無視すればよいものを。相手は今頃ほくそえんでいる。
506名無しの与一:2006/11/13(月) 20:57:19 ID:RITvwhbB
そういうあんたが一番反応してる!馬鹿の見本・・プッ
505
507名無しの与一:2006/11/13(月) 22:43:45 ID:BzI490iD
SPORTS GUN GUIDEBOOK 2007 にはシャープもairarmsも載ってないけど何故?
508名無しの与一:2006/11/14(火) 00:29:40 ID:FzeeBxxb
あの本、銃砲店が10センチ角くらいの広告載せるのに5マソらしいから
(銃砲店店主談)、結構高いんでないの? 詳しい事は知らんけど。
509名無しの与一:2006/11/14(火) 13:37:06 ID:TMDtxjrg
エアアームズはTFCが扱いをやめちゃったからでしょ。
あそこはFXベッタリになっちまったから。
510名無しの与一:2006/11/15(水) 08:11:15 ID:80vdJ/Hi
>>507

4×4魔我人は金もらってる業者しか誉めません。
511名無しの与一:2006/11/15(水) 16:43:28 ID:fZZ1wEBM
解禁日日の出時、いつもは行かない里山の野池にてマガモ20羽ほど発見。
50数mの奴を枝に委託して撃つが大きく10センチほども右にずれ水柱を上げる。
50m以内にいた奴もやや正面から狙うが半やにしてしまう。草が茂った水辺まで
1mと近づいたとき、最後まで残っていたそいつに飛ばれてしまった。
先日サイクロンのバレルバンドを再固定してしまったからずれたのだろう、大失敗の巻。
場所替えした大きな潟に流れ込む河口では4羽のカルガモを発見。しかしそこは禁猟区に
隣接する場所だったため念のため地図で確認していたところ、散弾の発砲音が数発。
対岸にいたと思われるハンターの姿は見えなかったが、鴨の大群と共に4羽のカルも
舞いあがってしまった。舞いあがった鴨の大群に追いやがかけられ、撃墜された鴨は
見えなかったが、散弾のあられがこっちに降っては来ないかと車のドアに隠れるように
しゃがんでしまった。
512名無しの与一:2006/11/15(水) 22:25:43 ID:bDyEc7uB
15m先のヒヨドリに被った小枝を気にしすぎて撃てなかった。
この距離なら弾はほぼ直線に飛ぶ?枝の間を抜ける?
弾込めたら撃たなきゃ抜けないから移動時に困る、etc.
うー、初心者なんだから素直に撃てば良かった。

猟場に来る鳥を観察してて思ったんだけど、ツグミってアホ?
10m内でもちょっと動いた程度じゃ気づかない。しかもいっぱいいる。
これが狩猟鳥だったらなぁ…残念。
513名無しの与一:2006/11/16(木) 08:22:19 ID:FfRNKAeB
512・初心者なんだから撃たなくて正解だと思うよ。
自分と獲物の間のことは気になっても、獲物から先のことは?

ツグミは気付かないのではなく気にしないのだと思う。
獲られないのがわかってるから。
514名無しの与一:2006/11/16(木) 17:20:59 ID:WcWWDUPP
ここのみんなはそんな事無いだろうけど、迷彩着込んでアンブッシュしてる馬鹿がいたよ。
都心から来るハンターってこんなんばっかでほんと迷惑
515名無しの与一:2006/11/17(金) 16:51:09 ID:y5zXfF5o
用水路にいる鴨への忍び猟や雉鳩の待ち猟やるときデジカモきこんでやってますが、なにか

巻き狩りなど散弾銃使っているようなところへ迷彩のみで行くのはアフォと言うか命知らず
というかやはり迷惑だと思うししないけどね

もし迷惑だというのなら見かけたとき言ってくれよ地方在住者の方
他人は知らんが漏れは言うこと聞くからさ、うん
516名無しの与一:2006/11/17(金) 17:52:52 ID:zt/SnEnG

真性?
釣り?
さあどっち?
517名無しの与一:2006/11/17(金) 18:20:15 ID:iA7ciSIy
久しぶりにエイ○ックのHPにいってみた。
今まで絶賛してたアタックを量産品でタイシタ事ないだの、
今度はストーカーを絶賛!??
お前の店はプライドないんか?デイステートの扱い辞めたとたん
今度はストーカーか?いいかげんにしろ!!
アタックのオーナーの事考えろ!
518名無しの与一:2006/11/17(金) 18:27:23 ID:5HI/gWN5
>もし迷惑だというのなら見かけたとき言ってくれよ地方在住者の方
>他人は知らんが漏れは言うこと聞くからさ、うん

このコメントは受け入れた方が良くね? 下手に地元の詳しい人に対抗意識を持つと厄介。
都心の彼等にも、平等に射場の人間と獲物を取り、仲良くやる権利はあるさ。


519名無しの与一:2006/11/17(金) 18:48:25 ID:5HI/gWN5
その時に、都心の方で鹿の糞を知らない人に「何これ?」
と聞かれて・・・

「ああ、これは木の実。種が美味しいから摘んでみ?」
とか騙して遊んだらダメねw 遊んでみた俺が言うのもなんだが。。
520名無しの与一:2006/11/17(金) 19:24:06 ID:uYGT6aHC
♪フンフンフンフン黒豆よ〜♪

奈良の鹿の糞は黒豆みたいだと某大物女優が歌っていたっけ

ところで今期、空気銃で鹿獲ると豪語してた自世界人さん
もう獲りましたか?  
521自世界人:2006/11/17(金) 22:22:56 ID:K15aSjss
今日今期初出猟。
代休取って3連休〜♪
調整兼ねてカラス2羽・・・(トホホ

実際はもっと撃ったが距離に対し左方向のドリフトが大きく
スコープの取り付け角度(反時計回りに)を調整。
ドロップに対しドリフトがレイティクル上を推移するようセット。

鹿の方はメンバーのそろい次第実施予定。

522名無しの与一:2006/11/17(金) 23:12:49 ID:PNvK3ZOc
>>517
匿名の掲示板でプライドなんか語るんじゃない。
523名無しの与一:2006/11/18(土) 19:20:59 ID:BgOqQdpY
>>522 ホー〜本家登場!!意味分からん??引っ込んでろ

524名無しの・・・:2006/11/19(日) 10:46:47 ID:S40vvkyc
>>523
ハァ?本家?貴様気味分からんわ!!すっこんでろ!!
525名無しの与一:2006/11/19(日) 12:01:52 ID:0aHcEty6
馬鹿に反応する馬鹿・・・南無〜・・・
526名無しの与一:2006/11/19(日) 12:18:44 ID:DtsbCUuX
相変わらず2ch内でも独特の雰囲気を放ってますね

ところで今季から新銃使ってる人、
いたら感想とか聞かせてほしいです
527名無しの与一:2006/11/19(日) 13:36:23 ID:X6jnCzBP
duck hunting clubのエアーライフル画像掲示板ですが
閉鎖するとき狩猟期間になれば再開するというような話だったと記憶していますけれども
色々と捜してみましたが見つかりません。
興味深い投稿が多かっただけに残念です。
どなたかご存知の方いらっしゃいませんか。
528名無しの与一:2006/11/19(日) 16:43:47 ID:0FBHJkng
529名無しの与一:2006/11/19(日) 16:51:16 ID:0FBHJkng
って検索すりゃ1発だろ?
てゆーか鴨並べてあるの見て気持ち悪いとゆーかうんざりとかゆー気分になったのはオレだけ?
530527:2006/11/19(日) 17:43:46 ID:GZw4RRZF
528さんありがとうございました。
ただ、お尋ねしたのは数ヶ月前に閉鎖されたエアライフル専用の掲示板のことでした。
531名無しの与一:2006/11/19(日) 17:59:04 ID:0FBHJkng
あ、そうだったの。サイクロンのことで何か?
それとも通りすがりさんかはじめましてさんのことで何か?)^o^(
532名無しの与一:2006/11/19(日) 18:13:54 ID:ukKrmbvA
あ〜っそうだ!
だれかさんが、「通りすがり」なんて名乗ってスプリンガーや装薬所持者にイチャモン
つけた例の掲示板ね、思い出した。

どっかの馬鹿のせいで見れなくなったんだよな。
Luckyさんやヨシガモ先生どうしているんだろ?再開してくれないかなー。
533名無しの与一:2006/11/19(日) 21:05:38 ID:8UQuEtx9
ところで、みなさん射撃する時は呼吸止めますか?
どうも息止めてるとプルプル震えてきちゃうんですが、
呼吸の上下動に合わせて撃つ方が当たる気がする。
534名無しの与一:2006/11/19(日) 21:44:53 ID:4ohCd8dm
>533
吐きながら鬱

>514
今から8年前に何も知らずに始めた頃は
コロンビアの匕モパターンで出猟していたが
最近はそれが大きな間違いと判った罠

早速どこだかの河川敷で、散弾喰らった軽トラ出たし・・・
535イチャモン屋:2006/11/19(日) 21:57:30 ID:1TBpJWEX
昨日、今日でカラス22羽程しとめた。
今日は風が強くて苦労した。
536名無しの与一:2006/11/20(月) 10:51:22 ID:5k3Oo8oO
ロシコ姉さんが某ガン雑誌に載るそうだ。
ヌード・・・・・・・ぢゃないよね。
期待するな!俺の脳!
537名無しの与一:2006/11/20(月) 11:54:07 ID:pvXDhGjt
ここは女の尻じゃなく鳥や獣の尻を追っかけるところだ

他でやれ、助平
538名無しの与一:2006/11/20(月) 12:55:53 ID:bbQh6rAl
>>536
ああ、その通りで厄介な話題だ。

お前、旦那か自演の本人じゃね? 
売名行為だろ?
539名無しの与一:2006/11/21(火) 02:23:38 ID:bA86KHo2
>>538
何が厄介なん?
540名無しの与一:2006/11/21(火) 18:48:08 ID:MwWbYY0N
解禁日に散弾のあられに警戒した者です。昨日2回目行ってきました。
こちら時々小雨で、この間の池にいくもマガモの残党4羽に逃げられ、池めぐりはほぼ全滅。
仕方なくピヨドリを場所替えしながら2、30mのを立射で4羽命中させ、2羽落下、1羽回収。
雨の中、こう云う時ポンプ式だといやになりそう。サイクロンで良かった。
パワーはローかミディにしてできるだけ射角を大きく取る。ハイ50mゼロならミディは正照準、
ローは−1ドットでいける。
しかしサイクロンは錆びやすい。タガミの銃袋にスコープの前後と銃口がのぞく分だけはさみを入れ、
そのまま撃って、濡れたまま1日置くと、銃身は錆び錆びに。そこで今回は幅広のマスキングテープを
鉄部と、ストックの内側に浸水しないよう貼りつけてみた。

(あーあ、フラストレーションが溜まる。解消のため、以前の趣味の運動を並行させることにした)
541名無しの与一:2006/11/22(水) 18:50:28 ID:fn239wEq
当方、エアライフルを初めたいなと思っている初心者ですが、
どのような銃がよいでしょう?

ザッと調べた感じでは
イノバ  すでに旧式であるものの頑丈で取り回しやすく近距離小型の獲物には最適
エースハンター 頑丈でスタンダードな空気銃 小型、大型どちらの獲物にも
サイクロン  高威力だが繊細、錆びやすい 手入れに難あり
S410   高威力 高精度 良い銃だが安全装置、給弾に少々難あり

こんなイメージなのですが、どの銃の何mm口径あたりが良いでしょう?

また、こんな物を見付けました。
初速が非常に高く、価格がべらぼうに安いです。
命中精度や整備性、アフターケア等を考えた場合、
この銃ははたして良いものなのでしょうか。
それとも安物買いの銭失いなのでしょうか?
ここのHPは結構信用出来そうな感じがするのですが。
http://www.fareast-gun.co.jp/column/airgun.html
http://www.fareast-gun.co.jp/deal_catalog/2006/36.html
http://www.fareast-gun.co.jp/deal_catalog/2006/37.html

御教授願います。
542名無しの与一:2006/11/22(水) 19:45:41 ID:fn239wEq
http://www.fareast-gun.co.jp/column/airrifle.html
命中精度に関しては伝聞ながら50m先の鴨の頭を撃ち抜くとあります。
此処の社長さん?はかなり専門家らしいので、業界に知れ渡った法螺吹き
と言う訳ではないのなら信憑性は高いと思うのですが。
543名無しの与一:2006/11/22(水) 19:47:00 ID:RfVF9RyX
初心者なんですが、こういう奴ってどう対応するの?スルー?それともあえて釣られる?
544名無しの与一:2006/11/22(水) 19:51:26 ID:q4C0v0Gm
    
   スルー汁



545名無しの与一:2006/11/22(水) 20:01:40 ID:fn239wEq
釣りじゃなくてマジなんですが。

何故釣り?
546名無しの与一:2006/11/22(水) 21:22:46 ID:RfVF9RyX
釣りでないのなら、>>542の2行目以降いりませんよね。
547名無しの与一:2006/11/22(水) 23:24:45 ID:fn239wEq
>>546
なぜ??
すみませんが、全くわかりません。
失礼に値するのでしょうか。
それともモノ本の法螺吹きという事ですか。
548名無しの与一:2006/11/22(水) 23:59:53 ID:Sp7CdXLq
>それともモノ本の法螺吹きという事ですか。

やっぱり釣りだ。スルーで行きましょう。
549名無しの与一:2006/11/23(木) 02:32:47 ID:hfaGyZro
コンドルについて調べてみた所このスレの>>417がヒットしたので
過去レスを読み、取りあえず築地さんという方はこの筋では有名な人だと知りました。

あなた方に取っては常識でも数日前まで門外漢だった者から見れば全くの不明であり、
私が見ていたサイクロンの紹介をしているとあるホームページが2chでボロクソに
叩かれていた事もあって警戒をしていた次第です。

ハナから釣りと決めつけるのは酷くありませんか?
重ねて言いますが、釣りではありません。
(第一この内容でどう釣れと?)
550名無しの与一:2006/11/23(木) 02:48:43 ID:hfaGyZro
ああ、
>コンドルについて調べてみた所このスレの>>417がヒットしたので
>過去レスを読み、取りあえず築地さんという方はこの筋では有名な人だと知りました。

これは釣り認定された後の事です
551名無しの与一:2006/11/23(木) 13:01:31 ID:nYlj54L/
>>549
自分が気になってる銃のこと調べるはずなのに、なんで教授の評判を訊ねるん?
 そこが間違い!

552名無しの与一:2006/11/23(木) 17:52:31 ID:BLcRdVkO
ところで、魚河岸の旦那は元気か
誰か噂聞いてないか
553名無しの与一:2006/11/23(木) 18:06:29 ID:e3lUMwwT
引退後の消息は不明
554名無しの与一:2006/11/23(木) 18:19:39 ID:54b8SBxL
魚河岸はなんて読む?なんでそうゆう?
555名無しの与一:2006/11/23(木) 18:45:24 ID:BLcRdVkO
>554
つ ttp://www.tsukiji-market.or.jp/

なんでと言われてモナ-
556名無しの与一:2006/11/23(木) 18:51:04 ID:TTSDjzml
>自分が気になってる銃のこと調べるはずなのに、
>なんで教授の評判を訊ねるん? そこが間違い!

そのHPの銃紹介の信憑性を知る為です。
信頼できる方なら購入時にメールで相談しても間違いはないだろうし。
私はいろいろな場所で銃の評価を聞いてから決定しようと思っていますので。

自分の書き込みが皆さんを不愉快にさせてしまったのは
申し訳ありませんが、そのような意図あっての事です。
改めて御教授願えませんか?
557名無しの与一:2006/11/23(木) 19:03:31 ID:jfkqBJq3
コンドルってアメリカのおもちゃでしょ?
素直にS410あたりにした方が後々楽ですよ。
自分はエースハンターですけどね。
558名無しの与一:2006/11/23(木) 19:50:33 ID:nYlj54L/
>>556
御指名のようだから・・・
まず、FEGSにはもう教授はいないから書かれていたことについてFEGSに
訊ねても無駄
どしても教授追っかけたいなら ttp://www.benchrest-japan.com/ に聞いてみそ
ここに教授と親しい人いるから

>そのHPの銃紹介の信憑性を知る為です。
信頼できる方なら購入時にメールで相談しても間違いはないだろうし。
私はいろいろな場所で銃の評価を聞いてから決定しようと思っていますので。

売り手は自分ちの商品、悪くは書かんわな普通
銃の評価が知りたいなら現ユーザーにたずねるが吉
ググればユーザーHPみつかる  友達になってそのお仲間にも聞いてみるは大吉・・かな

で俺もS410薦める 無難だよ 
559名無しの与一:2006/11/23(木) 20:06:30 ID:bNpEWj9y
>魚河岸教授
トムの親父が三途の川から呼んでんじゃね?
560名無しの与一:2006/11/23(木) 20:14:54 ID:jfkqBJq3
不吉なwwwwwwwww
561名無しの与一:2006/11/23(木) 20:20:12 ID:L++Sci18
>>556
そこから丁寧なメールが返ってくることを期待するのは無理でしょう。
もっとも、あの人がいなくなって方針を変更しているかもしれませんが。
それにしても、何しろ数が多いからな〜。
薄利多売の店としては仕方のないところかも。

コンドルの嫌なところ
 @音が馬鹿でかいので人家近くでは気兼ねして撃てない。
 Aタンクのつくりが雑で発射不能頻発。
 Bタンクに頬付けしなければならないのでハイマウントにしてもしっくり来ない。
 C単発
 Dパワー選びが難しい。それぞれのデータを集めるのが大変。
 E弾着が不正確、50mで五百円玉大に当てるのが精一杯。
  猟で使うなら許容範囲内?
良いところ
 @安い
 




562名無しの与一:2006/11/24(金) 00:02:22 ID:XUnsRgJY
>>557
>>558
有り難うございます。
なるほど、S410ですか。
FX社のサイクロンやモンスーンなどはどうですか?

>>561
なるほど、有り難うございます。
ttp://blogs.yahoo.co.jp/vetend/37716254.html
こう言うのを見る限りサイクロンよりも集弾性が悪そうです。
タンク位置は効率的ですが、コンドルは避けた方が良さそうですね。
http://www.fareast-gun.co.jp/deal_catalog/2006/37.html
しかし↑のガンパワー シャドウ(これもコンドルですよね)は
命中精度の向上を追求とありますがどうなのでしょう?

ところで「空気銃で鹿を取る猛者も」という記述を時々見ますが、
どのような銃なのでしょう?
狐や兎等、鳥以外の獲物をとった事のある方、いらっしゃいますか?
563名無しの与一:2006/11/24(金) 13:36:26 ID:K7wBy0eC
FEGSの築地さん、銃火器の専門家を豪語する割には
平気でコラムにトンデモをのせてる事が多いなあ。
ホントに信用できるのか知らん。
564名無しの与一:2006/11/25(土) 12:57:21 ID:13EEbu9F
>>563
空気銃に関してもトンデモ解説があったな
シャープはおもちゃで25口径ガスラムじゃなきゃ鴨は獲れないとかさw
あの解説信じて買って弓なり弾道に苦悩した人が何人いたんだろう?
      
      盲信とは恐ろしや
565名無しの与一:2006/11/25(土) 18:16:43 ID:7LNzLG2x
S410...
射場が使えない人には必須のアイテム(?)
それから最近のサイクロン、以前より静かになってない?
それとモンスーン、AOAでquietの文字を見つけたけれどどうなんでしょう。
これって銃身を軸にピストンが移動するんでしょう?銃身がたわんだりしてまずいことにならないんだろか?
566名無しの与一:2006/11/26(日) 18:36:42 ID:VgiUTdlu
お〜い。 19歳の教えてクン元気してるかい。
なにか厚かましい教えてクンだと思っていたが19歳だったとはな〜。
本音のところは2ちゃんの方が聞けるよ。
ただし、玉石混交だけどね。実際は殆ど石だったりすることもよくあるけど。
567名無しの与一:2006/11/26(日) 19:51:10 ID:hpmuJLTp
TFC版と並行輸入もののサイクロンを比較する機会があった。
双方とも今年夏の登録なので現行最新のものと思われる。
気が付いた差異は以下のごとし。

1,エアシリンダーがロングかスタンダードか
2,バレルアタッチメントが付いているか否か
3,シリアルナンバーが機関部サイドに打ってあるか上部か
4,マガジンが5連か8連に3つの穴埋めか
5,スペアマガジンとプローブ用スペアOリングが付属でないか付属か
6,ハンドポンプと高圧ホースが付属か付属でないか

前者がTFC版、後者が平行物。同じサイクロンと言えどもけっこう差
がある。

最新のTFC版では以前のように標準シリンダーにエクステンション
シリンダーを組み付けてロングにしているのではなく一本物になって
いる。威力調整をハイパワー設定で一発撃つごとに圧力計読みでTFC版
でおよそ1.8気圧、平行物では同じく2気圧ずつ減っていく。猟場での
発射弾数を考えると一回の出猟では心配する差ではないと思われる。

バレルアタッチメントはやはり若干の精度低下はやむなしとしても
猟場には欲しい装備だ。

シリアルが機関部上部に打ってあると必ずスコープマウントで隠れて
しまう。うるさい所轄では銃検時にマウントを外せと言われかねない。

8連マガジンはかなりしっかりと穴3つが埋められている。簡単にほじ
くり返せるなどとは思ってはいけない。

スペアマガジンが付属だとありがたい。Oリングも不意の破損を考え
たらスペアがあると心強いのは確か。

ハンドポンプはスキューバボンベでチャージする人もやはり手元に
置いておきたいもの。凝縮水分の心配はあるものの手軽にエアを
追加できるメリットは大きい。

パワーの違いについては弾速を計ったわけでもないので未確認。
40m〜50mあたりまでの精度は大差ないと思われる。

後は値段とアフターサービスと好みの問題か。
568名無しの与一:2006/11/26(日) 20:21:48 ID:gsAua6kv
↑自世界人サンクス!
それより鹿マダー?
569名無しの与一:2006/11/26(日) 20:30:43 ID:uMrvveb7
>バレルアタッチメントはやはり若干の精度低下はやむなしとしても
>猟場には欲しい装備だ。

バレルシュラウド付属のモデルでなければアタッチメントは実際不要。
フローティングでもバレル自体はちょっとやそっとじゃ曲がらない。
一時期話題となった弾着ズレの問題はシュラウドのバレル先端部支持方法の問題。


570名無しの与一:2006/11/26(日) 22:15:50 ID:GG+HNd/g
567は自世界人じゃないよ。
自世界人ならシュラウドバレルかどうかという重要な点を外す筈がない。
571558だ:2006/11/26(日) 22:48:52 ID:7E7oD5Fw
>>566
なぬ?その教えて君は春眩なのか?

わからんことは聞けとは言ったが、生半可な知識で自論を展開するな春眩
まっ自分で金稼げるようになってからだな鉄砲持つのは
572名無しの与一:2006/11/27(月) 02:13:17 ID:P/Ljdm3T
>>566>>571
自論を展開するなんて大それた事をするつもりはありませんでした。
自分がどんなイメージをもっているかを曝して、
識者の方にそれについて添削、訂正を入れてもらおうと思っただけです。
(ちょうど英作文の添削のように)
該当HPでの不適切な発言の部分についてはお詫びをしましたし、
教えて頂く立場としてなるべく失礼にならないようには気を付けているつもりですが、
その行為自体が厚かましい、クレクレ君の態度が気に食わないと仰るのならそれまでしょう。
スレの空気を悪くしてしまって申し訳ありませんでした。
もう消えようと思います。

気長に構えて情報を漁ることにします
573名無しの与一:2006/11/27(月) 02:19:58 ID:P/Ljdm3T
×それまでしょう
○仕方ありません
574名無しの与一:2006/11/27(月) 12:41:51 ID:7dQqZSYb
銃持ってる人って良識あると思ってるけど、このねちっこさ尋常じゃねーな。
575名付け親:2006/11/27(月) 21:19:58 ID:U0P0hCpZ
私が570で、それとなく水を向けたけど何の反応も無い。
生きてますか。 大丈夫ですか。
576自世界人:2006/11/27(月) 22:58:38 ID:tRbJVnva
死んでますけど・・・何か!?

鹿はまだ行ってましぇん。
今んとこカラスオンリー、近所で30前後は獲った。

577名付け親:2006/11/27(月) 23:38:02 ID:RHeCW2ox
生きてるんだ。よかった。
578名無しの与一:2006/11/28(火) 05:13:49 ID:ujM5VFFX
>銃持ってる人って良識ある
笑わせるな
こういうのをみていると、一旦銃を手にした馬鹿の徹底的な選民思想つーか、
根拠のない独善的エリート意識が伊達じゃない事が良くわかるな。
ストレス発散に殺しを楽しんでる屑の分際で何様のつもりだ。
毎度毎度人ん家の近くで騒音だの鉛玉だの薬莢だのゴミだのまき散らしやって、
片付ける奴の身にもなってみろ。
馬鹿も甚だしいのになってくると迷彩服なんぞ着込んでるしよ。
特に都会からでばって来るような奴。
撃つなとは言わんが自然の恩恵を受けて生き物の命を頂く以上最低限のマナーは守れ。
地元に迷惑かけんな。そんな事も出来んようなら散弾銃で尻穴撃って死ね。

まあ全部が全部こんなクズじゃないとは信じたいがね。
579名無しの与一:2006/11/29(水) 01:37:09 ID:kmU+hqoZ
>>578
お怒りごもっとも。
馬鹿たくさんいるんですね。
580名無しの与一:2006/11/29(水) 03:16:45 ID:uCFtX+LU
>>578
>選民思想
全く同意。第二次大戦中の軍人かと思うくらい偏狭な奴も多いからね。
俺も銃を持つ前後の、右も左も分からん若造だった頃によくいびられたし、
あいつら自分の領域に入り込む新参者がよほど気に食わんのだな。
なまじ老成した馬鹿は自分の正しさを疑わないから、
凝り固まって根性が歪んだ中年&年寄りほど始末に負えない物はない。

俺はちゃんとマナー守ってるし、ゴミは見付けたら拾ってるから、
ケツ穴撃って死亡は勘弁してねw
やっぱり猟場は綺麗にしておきたいしね。

>>563>>564についてだが、
気になってちと覗いてみたが、あの酷さはある意味芸術だなw
F-15が一機130億だの87式は役立たずだのHARMがどうのだのAAMは機関砲弾並みの加速だの
挙げ句装薬が8000m/sってHEATのメタルジェットかよw
生半可な知識で恥曝すにせよ、軍事はいざ知らず専門の筈の鉄砲の事迄間違えちゃ駄目だろw
蛇足スマソ
581名無しの与一:2006/11/29(水) 20:34:33 ID:iNOsj6ed
釣られて・・・
582574:2006/11/30(木) 12:22:06 ID:elotPsd5
いやっほう!やっぱねちねちしてうっぜー奴らって事がわかったぜ!!
てかここ年齢層高いのかな?俺20だけど、まさか30過ぎて2ちゃんねる?
583名無しの与一:2006/11/30(木) 15:30:00 ID:25jeeNHP
>>578

ここは狩猟用エアライフルスレです。
584名無しの与一:2006/11/30(木) 18:07:21 ID:H/T1Pg3f
おめーが一番うぜー 糞して寝ろ
585名無しの与一:2006/11/30(木) 19:13:28 ID:eJ1yW9k0
自世界人さ〜ん。
頼むから登場してレベルを上げてくれ〜。
586名無しの与一:2006/11/30(木) 19:42:54 ID:iN3rAyup
>>583
つ「騒音」「ゴミ」「鉛玉」

ちったあ内容よめ文盲
587名無しの与一:2006/11/30(木) 20:07:37 ID:CeQF45et
>>586
君?小学生?
588名無しの与一:2006/11/30(木) 20:37:11 ID:iN3rAyup
>>587
取りあえずお前がバカだと言う事はよく分かった
589名無しの与一:2006/11/30(木) 23:45:39 ID:5HPu8qNI
銃砲所持できない人も、カキコ してるんで 放置で。
590名無しの与一:2006/12/01(金) 01:12:35 ID:35pHkidd
>>588
またお前か・・・
591名無しの与一:2006/12/01(金) 03:34:33 ID:fXQQlDL6
>>589
前にあれほど自演を叩かれてまだ懲りて無かったのかこの低能は。
何時から此処は耄碌と知恵遅れの見本市になったんだ。
592名無しの与一:2006/12/01(金) 23:10:40 ID:N0lwItYy
ライフルスコープのサイドワインダー(6−18 ミルドット)を
めちゃくちゃ安く売っているところを見つけました。

対物が52mmあるのが少し気にはなりますが安さに惹かれています。
どなたか使い勝手をご存知の方がいらっしゃいましたらインプレを
いただきたいのですが。 よろしくお願いいたします。
593名無しの与一:2006/12/02(土) 21:31:44 ID:s+XfU5Nk
>>592
サイクロンに載せて使ってますよ。
値段も手頃で性能はまったく問題ないですよ。
解像力とか色のにじみとか細かいことは分かりませんが、自分は満足してます。
ピントの合う距離が調整出来るけど、だいたい60ft固定で使ってます。
口径がでかいのでスコープマウントに注意。
確かスポーツマッチのMidマウントだったと思いますが、サイクロンだとバレルと隙間が3mmくらいしかないです。
付属のレンズキャップがギリギリ付きませんでした。
無理すれば付くけど、バレルに外力がかかるのが嫌なので自分は使ってないです。
50mで撃つときには、15倍くらいの倍率が使いやすいかな。
594592:2006/12/02(土) 22:26:57 ID:RBdNJnjT
593さん、感謝です。

サイドフォーカスも一度体験してみたかったのでチャレンジしてみます。
ありがとうございました。
595名無しの与一:2006/12/05(火) 22:37:10 ID:cGPAildb
まだ、モンスーン買った奴はいないの?
596名無しの与一:2006/12/06(水) 20:07:32 ID:qWrsWRr9
あんなモン買うのは只の馬鹿
597名無しの与一:2006/12/06(水) 21:03:31 ID:DgMOpshj
↑ 欲しくても買えない貧乏人のひがみ。
598名無しの与一:2006/12/06(水) 21:29:37 ID:1Qaa7glt
信者発狂
599名無しの与一:2006/12/06(水) 22:37:57 ID:0ZRIJpZQ
空気銃フォ−ラムにカキコすんなやサバゲオタ!
600名無しの与一:2006/12/06(水) 23:14:56 ID:5S+jN/HR
基地外乙
601名無しの与一:2006/12/07(木) 11:08:23 ID:JPbZESbp
来期から狩猟期間延長が決まったみたいですね。
602名無しの与一:2006/12/07(木) 18:08:32 ID:rWKqFWAU
といっても鹿、猪のみでは?。
うちんとこの県は今期から猪鹿だけは3月15日まで。
なもんで獣猟の人達、なんだかのんびりしてる気がする。
603名無しの与一:2006/12/07(木) 18:19:44 ID:1+JR0BYS
空気銃で鹿、あながち嘘ではないかも。
今日じいちゃんが畑でカモシカの突進食らったんですが、
近くの棒で上段から頭叩いたらあっさりひっくり返りました。
10分ほどで目覚まして逃げていきましたが、天然記念物殺しちゃったかと思ってヒヤヒヤしたよ。
604名無しの与一:2006/12/07(木) 18:31:15 ID:c2X6U3Pd
信じがたいなぁ。
鹿の頭蓋骨の硬さははんぱじゃないよ。
どこを撃つつもりなん!?
605名無しの与一:2006/12/07(木) 18:52:40 ID:lYNMqxHN
某鉄砲店の話では、50mで鹿のコメカミなら、
脳まで弾が達するようです。
弾はペネトレーターがいいみたい。
貫通力大みたいです。35〜40ft程度のパワーなら
十分可能みたいですね。
606名無しの与一:2006/12/07(木) 19:50:34 ID:G7r6fato
銃はコンドル5.5mm?
サイクロンでもいけるかなぁ。
607名無しの与一:2006/12/07(木) 20:02:09 ID:lYNMqxHN
サイクロン、S410など35ftもあれば十分可能かと・・・
弾はペネトレーター20.5grがいいみたいです。
しかしこの弾、現在品薄で入手困難らしいです。
608名無しの与一:2006/12/07(木) 21:06:20 ID:txmufph3
サンクソン。
でも空気銃で鹿って半矢になりやすいだろうし可哀相だとおも。
ライフル取得して一発でクリーンキル出来るようになる迄待った方が良いかも分からんね。



エースハンター4.5mmもいい銃だけど、そろそろ新しい空気銃がほしい……
サイクロン、モンスーンS410の内の何mmがいいだろ?コンドルは集弾悪いみたいね。
609名無しの与一:2006/12/07(木) 21:08:12 ID:txmufph3
○モンスーン、S410
×モンスーンS410

あと、666=668ね。ID変わってるけど。
610名無しの与一:2006/12/07(木) 22:18:31 ID:pvsMtD4b
ここで聞いてみろよ。

http://www.roy.hi-ho.ne.jp/h-takeichi/index.html
611名無しの与一:2006/12/07(木) 22:34:26 ID:8n27rXKW
えっ! コンドルって精度悪いの?
アレだけ単純な形なら精度出しやすいでしょう。
612名無しの与一:2006/12/07(木) 23:00:16 ID:vyXoNKMl
君の様な単純思考回路ならさぞかし高精度?
613名無しの与一:2006/12/08(金) 00:45:09 ID:d7QGNlbB
安かったのでコンドル買いましたが集弾性が…腕も影響してるのか…
今シーズンも使い慣れたトレネードで頑張りまっさ〜(笑)
614名無しの与一:2006/12/08(金) 00:56:05 ID:d7QGNlbB
あっ!そうそうコンドルの話しが出てるなぁ〜と読んでる内に皆さんに聞こうと
思ってた事と別のカキコしてしまいました。
今日、スタイヤーなんてどうかなぁ〜とぼんや〜り銀○銃砲のHP覗いてたんで
すが、アンシュッツのM700ベーシックってどうなんでしょか???
狩猟でも行けそうな感じがするのですが?スコープ乗せて4kgぐらいならオッケー
じゃないの???値段も手頃だしさ。ご意見下さい。
615名無しの与一:2006/12/08(金) 01:44:23 ID:EMOR1jfC
>>614
もう一度その銀○銃砲のHP見て来い!
616名無しの与一:2006/12/08(金) 20:55:31 ID:CGdwJFFV
コンドル所持者です。
コンドル5.5mmに4.5mmバレル付け替えた人いらっしゃらないでしょうか。
どんな感じになるのか知りたい〜
617名無しの与一:2006/12/08(金) 22:05:01 ID:hIL8m1/Z
>>616
実際精度はどう?
618名無しの与一:2006/12/09(土) 08:21:12 ID:w9WCv+/8
>>617
他のプレチャージは友達が持ってるS410しか判らないけど、このS410と比較すると
ピンポイントの集弾性能では劣ります。
30mでS410が一円玉とすればコンドルは500円玉でしょうか。
619名無しの与一:2006/12/09(土) 09:26:19 ID:OGkb/iwL
>>618
ありがとん。
30mでってところが微妙だね。50mだったら大物用に十分なのに。
620名無しの与一:2006/12/09(土) 15:12:17 ID:w9WCv+/8
>>619
30mも50mもそう変わらないですよ、50mあっても依託射撃でカモが動かないのならヘッドショット可能。
60〜70m離れると胴体狙い。100mだと弾が20cmドロップしてまぐれで当たる程度。(私の場合)

実猟だと半矢になったものを止矢するのに単発だとつらいところがあります。
コンドルは持っていて面白い銃だけど実猟に使うならS410がいいですね。
621名無しの与一:2006/12/09(土) 16:24:31 ID:CehIx5bW
コンドルよく当ると思うが50mなら鴨ヘッドショットできますよ、
しかしトリガー重すぎ、音うるさ過ぎ、パワー調整、指痛すぎ、友人がサイクロンを持っていますが、サイクロンに
勝てるところはパワーだけでもコンドル気に入ってます。
622名無しの与一:2006/12/09(土) 17:55:54 ID:2WGAbWuN
Gun誌の最後の方のページの空気銃入門でしたっけ?イノバ4.5mmで30mで一円玉に
まとまるよう調整してある、っていうのを銃砲店にあるパンフで見たことがある。
自分のイノバはAAF、7回ポンプ、伏射で30m500円玉位、50m500円玉強には当たる。
と言っても数発撃つと上の方へ移動してしまう。
しかしいつも鴨がいて、撃てる方角にある海辺では、80から100m以上離れているのでイノバで
撃った事はない。サイクロンなら撃てる。しかし動いているからといって胴体を狙っても
半矢になり易いので、極力動かない状態のタイミングでヘッドかネックを狙うようにしている。
先日は85から88m位のヒドリが正面を向いて採食したタイミングでヘッドを狙い撃ち、
ネックに当てる事が出来た。コンドルにはちょっとムリっぽいので胴体狙いとなるだろうが、
ホローポイントでもない限り、半矢になり易いのではないだろうか?
 620さん教えてください。コンドルで胴体狙いで獲れますか?弾は何を使いますか?
それから皆さんの中でホローポイントを使ったことのある方いらっしゃいましたらインプレお願いします。
623名無しの与一:2006/12/09(土) 19:15:39 ID:w9WCv+/8
620です。
>>621
まさにおっしゃるとおりです。数羽で群れているカモも1矢で飛び去るうるささ、
ダイヤル式パワー調整があるがために返ってどこに合わせるか難しくなる、
ボンベを兼ねた銃床の使いづらさ、銃身とスコープとの距離があるので近射のサイト
ずれ、他の銃と比較して欠点だらけだけどそこがまた面白いんですよね。

>>622
所持許可取って最初に購入したのはエースハンター4.5mmでした。
その後、散弾銃、ライフル銃と所持しまた空気銃に戻りました。
使ってる弾はバラクーダ5.52です、家の近所の河川にいるマガモとカルガモをターゲットにしています。
ヘッドショット無理なときは胴体狙いで弾はすべて貫通しています。
撃たれたのが判ってないのか飛び立って数十メートル先で落ちたり、草むらにもぐったりしますが小さな
川なので魚釣りのタモで回収しています。
射場で100m撃ったときは的紙の裏のコンパネ(12mm?)を貫通していました。
私もホローポイントのインプレ聞きたいです。
624名無しの与一:2006/12/09(土) 19:24:48 ID:w9WCv+/8
話しは616に戻りますが、カラスもハトも弾はみな貫通します。
ハトやヒヨドリなら完全にオーバーパワーなので4.5mm銃身に付け替え、パワー最小にしたらどうかなって思います。
どなたか換え銃身で4.5mmにして使っている方いらっしゃらないでしょうか?
625名無しの与一:2006/12/09(土) 20:16:30 ID:2WGAbWuN
>>623
620さんありがとうございます。今度コンドルで狙ってみます。
ホローポイントと4.5mm銃身のインプレ、どなたかお願いします。気長に待ちます。
626名無しの与一:2006/12/09(土) 20:53:23 ID:M45iTQNY
エアライフルで鴨をとるというの話がわかる。
ウサギもまあまあわかる。
しかし、キツネや小鹿なんかを狙うことはできるのかいな?
半矢というのかな?玉が体に残るだけで、狙う価値はないような気がする。
素人からの質問で申し訳ないが、本当にできるのかな?有害鳥獣駆除でみてみると
ヌートリアまで標的としてある。ライフル銃なんかなら強力だから標的になると
予想できる。しかしエアライフルで、ヒヨドリというのかな?こんな小さいやつですら
時々逃げるような銃で、でかい獲物が狙えるのか、疑問に思って書き込みました。
初心者の素人です。お手柔らかにお願いします。
627名無しの与一:2006/12/09(土) 22:24:45 ID:sHl8OKYc
半矢のオンパレードだな。
鹿を獲ったヤツも居ると聞くが、半矢で逃がしたのはたいてい言わないからね。
628名無しの与一:2006/12/09(土) 23:12:03 ID:Tl3R0u/J
狐や鹿は弾に弱いけど空気銃じゃ急所に入れないと難しいんじゃないかなー。
動物園や公園にいる鹿みたいにじっとしていて近くまで寄れるシチュエーションならまだしも
乱場で突然出会ったモノに一発必中は難しいし急所狙いはとてもとても。
空気銃で誰でも獲れるというものでは無いと思います。
629名無しの与一:2006/12/09(土) 23:18:28 ID:X7YUUaHN
ようは狙いどころ、鹿の場合急所は眉間。
静止したタイミングでバイポッド使用の伏せ撃ちなら、
距離にもよるが、かなりの確率で獲れる、100%は無理だが・・・
ライフルでも半矢はありえる。
今猟期二頭獲った。銃はS410、弾はペネ20,5gr弾は脳まで入ってた。
射距離は40mと55mだった。畑での待ち撃ちで。
630名無しの与一:2006/12/09(土) 23:21:40 ID:BNxwVy85
ガンパワー5.5MM、威力最小で50Mの狐ヘッド貫通。
弾はAAです。
知り合いは50M位に居たエゾ鹿目玉ショットで獲ってました。
その知人曰く、50M位なら、目だけじゃなく、眉間でも行けるとの事。
ますます、コンドルが欲しくなる今日この頃です。
631名無しの与一:2006/12/09(土) 23:29:06 ID:Tl3R0u/J
>>629
失礼しました。現に射護してるんですね、素晴らしい。
しかし所変われば猟法も変わりますね。忍んで行くのではなく待ちですか。
こちらでは巻き狩りが主なので思いつきませんでした。
632名無しの与一:2006/12/10(日) 12:18:55 ID:Wdmdc1jb
コンドルに6.3の替え銃身って無いの?
633名無しの与一:2006/12/10(日) 15:04:13 ID:j+v6NWGC
サイクロンやS410はよくこの板で評判聞きますがウェブリーFX2000って評判どうですか?

中古を見つけたので迷ったもので。
634名無しの与一:2006/12/10(日) 17:06:07 ID:R1yIERsI
まーハイパワーPCPもいいけど、軽量4,5mmもいいよ
畑などに潜んでヒヨ撃ちなんて最高に面白いです!!
射程は10〜30くらいダットサイトか4倍率スコープで十分
空気銃の原点かな?
635名無しの与一:2006/12/10(日) 18:29:39 ID:m3l76b8s
目を狙うんだ。あんたはやっていないだろうが、
夜だと目がひかるので撃ちやすいそうだ。
音が装薬銃にくらべ小さいからやってる馬鹿なヤカラがいるそうな。
636名無しの与一:2006/12/10(日) 20:28:35 ID:8uoTUkjM
>>633 ちょうど2000年に買ってから今も使ってますが、とっても良い銃ですよ。
27fpしかありませんが、98mでヒドリガモ射得、小猪も獲ったことあります。
パワーは必要充分ではないかと。

部品点数が少なくバレルも軟接合ですから丈夫です。ラフな使い方して着弾点が
ずれてしまったという経験がありません。
ただしシュラウドバレルではないので多少うるさいです。
押し込みコッキング、慣れるまでは使い辛いかも。(自分はロングハンドルにしました)

あまり話題に上がらない地味な存在ですが隠れた名銃だと思います。
637名無しの与一:2006/12/11(月) 00:13:59 ID:g75EYOiL
>>635
>>夜だと目がひかるので撃ちやすいそうだ。

夜はまずいよね。
638633:2006/12/11(月) 06:59:54 ID:jUheJ4bo
>>636
詳しいレポ有難う御座います。
参考になりました。
639639:2006/12/11(月) 21:42:40 ID:dn4Ex76t
ウェブリーのレイダーという銃はいかがでしょうか。ご存知の方、お教えください。
640名無しの与一:2006/12/12(火) 01:23:11 ID:q1gX7Re7
>>639
岩本で撃ってる人を見かけましたけど、かなりバラケて居るようでした。

641名無しの与一:2006/12/14(木) 10:07:27 ID:M6ROvax+
コンドル5.5mm仕様使ってます。
以前1000発くらい使ったところでパワーが落ちるトラブルがありました。
購入銃砲店で見てもらったら銃本体のトラブルではなくタンクのバルブトラブルということで
新しいタンクと交換してもらいました。

最近またパワーが落ちたので予備に持っていたタンクと交換してみたところ、調子よくなったので
やはり今回もバルブトラブルのようです。
自分で調整してみたいのですが経験された人のアドバイス頂ければ幸いです。
642名無しの与一:2006/12/14(木) 14:48:43 ID:M6ROvax+
↑↑↑↑↑
タンクのエアーを全部抜き、バルブシャフト部にWD-40を吹き付け何度か擦動させたら直っちゃいました。
分解するまでもなく助かりました。お騒がせしました。
643名無しの与一:2006/12/14(木) 18:26:21 ID:RMgCQE+I
シャープの旧型エースを中古で手に入れるんだけど、シャープチバに送ってオーバーホールがてら、新型のバレルバンド付けてもらう事って出来るんすかね?

銃砲店経由で聞いてみるかなぁ・・・
644名無しの与一:2006/12/14(木) 18:42:23 ID:5GgJGNXG
>>643
銃砲店を通さずに、直に連絡してみることをお勧めしますよ。
いろんな意味で話がスムーズだと思ふ。
ただちょっと前に、電話したらおっさんが出たという話があったから、
人や体制が変わってしまった可能性もあるかも。
いずれにしても、一度電話してみたら?
645643:2006/12/14(木) 21:46:17 ID:RMgCQE+I
d

本体とマッチトリガー付いてるんでそれの取説も欲しいから許可下りて手元に来たら電話してみる。
646名無しの与一:2006/12/17(日) 12:08:14 ID:V6JPo6jN
>>645
ターゲットトリガー(マッチトリガー)の取説ってのはないんじゃないかな。
特別な操作などないし。

このトリガーはメンテをきちんとしないと作動不良の原因になるんで注意してね。
たいていはポンプ時にシアがかからないというトラブルだけど、場合によっては
暴発につながるんで要注意。これがシャープが扱いをやめた理由だし。
トリガーユニットそのものにはたいした問題もないんだけど、シア(直接バルブを
押さえてる方のね)周辺のグリスの劣化等で動きが渋くなるとかかりの不良に
つながるんで、定期的な分解清掃とグリスアップが必要。
647名無しの与一:2006/12/18(月) 11:53:41 ID:7NYApYt8
621ですが昨日友人とカラスを撃ちに行きましたが、50mで胴体狙い
で(自信が無いから)まともに当りましたが落ちません(サイクロンで)羽が
散らなかったのでまともに当ってると思うのだが、コンドルだといちころだが
やはりパワーの差でしょうか、弾速も明らかに違うし。
648645:2006/12/18(月) 12:33:46 ID:OOhmUzCW
>>646
取説というか、どこの部分を整備すれば良いか分かるような図面が欲しいんですよ。
あと、トリガープルとストロークがやたらシビアにセッティングされてたんで調整の仕方も知りたいなと・・・
下側に見える三本のネジのどれをどうすれば良いのか・・・
649645:2006/12/18(月) 13:02:19 ID:OOhmUzCW
暇があったんでシャープに電話してみた。

オネイサン(?)「はいシャープです」
俺「取説の取り寄せ頼みたいんですが・・・」
オネイサン「あ、郵送先をFAXで送って。」
俺「はい。あ、ターゲットトリガーの部品図とか整備の仕方ってないですかね?」
オネイサン「あ〜、あれはもう随分前に絶版で図面も無いのよ。」
俺「(´゚д゚)え゛〜!!仕方ない。わかりました。じゃあ後でFAX送りますんで取説だけお願いします。」



ネットで拾った部品図と見比べながら作動検証するしかないか・・・('A`)
650名無しの与一:2006/12/18(月) 13:48:59 ID:iumOiyBc
ライフル大活躍の動画うp

up2344.zip Gメン'75 白バイに乗った暗殺者たち 前編
up2351.zip Gメン'75 警視庁の女スパイ 後編
http://www.774.cc:8000/upload-pro/all.html?1166388400
651名無しの与一:2006/12/19(火) 00:14:02 ID:xPT7p6wT
>>648
調整部分は、現物を見れば一目瞭然だと思いますよ。
安全方向へ調整するのなら、ファーストステージを長めに、シアのかかり
も多めにしておくといいと思う。
ストックの脱着とトリガーユニットの脱着に#3のプラスドライバと、
調整ビスのロックナット用に5.5mmのスパナを用意しておいた方がいい。

メンテはトリガーユニットを外し、かかりの部分を中心に負荷のかかる部分と
摩擦部分にモリブデングリスの塗布。その他可動部分にガンオイル少量。
シア(バルブを直接押さえているプレート)をラジオペンチ等で抜き出し、
やはりモリブデングリスを塗布。いずれもグリスアップ部分は古いグリスを
よく拭き取った上で新しいグリスを塗布すること。
シアのバルブの当り部分の痕跡から正常な位置(斜面の中央)でかかっているかと、
スムーズにスライドすることを点検しておく。
私の場合は、こんな感じで半年に一回くらいやってます。
基本的に競技用の非常に軽いトリガーなんで、十分気をつけて。
652645:2006/12/19(火) 07:41:15 ID:+yqhUn7v
アリガd

許可下りて手元に来たらチェックしてみる。
しかし、
買った

期待外れorz

手放した

お蔵入り

てなパターンだったらしく、銃身内も綺麗なままだし、錆も浮いてないし十年物とは思えない綺麗さだったんで俺も大事に使ってやらにゃ・・・
653後悔:2006/12/20(水) 01:56:41 ID:TqGlQsn6
いやぁ参った。
以前有害で猿を撃った。
15M程の高さで40Mの距離でこっちを向いて平然としてる。
二匹の内の大きい一匹に顔面へ一発発射。
野良犬ほどの大きいやつ。
爆音とともに地面へ転がり落ちた。
そばへ寄り足で転がしてみると、頭を持ち上げようとするではないか。
ゆっくりとこっちを見た猿の顔面見てびっくり。
右目から側頭部へ弾は貫通状態。
右半分がつぶれて、オイワさん状態。
さすがにびっくらこいて、あわててその場を離れた。
暫くして妙に気になり現場へ舞い戻ってみると、なななんとゆっくりと上の林の方へ石垣をよじ登ってるではないか!
3M程近づき目線の高さまで石垣をゆっくりとよじ登って、こっちを見た顔に再度気色悪くなり、とうとう二の矢でとどめを刺せずに退散してしまった。
後悔後悔何でとどめを刺さなかったのか。
今後はやっぱ鳥打ちにしておこう。
コンドルとバラクーダを使用しました。
654名無しの与一:2006/12/20(水) 04:03:09 ID:W9CHw0mv
>>650
dクス
655名無しの与一:2006/12/20(水) 11:26:46 ID:7bVL4QBL
空気銃でサルの有害やってるところあるんだ。
656名無しの与一:2006/12/20(水) 17:32:05 ID:PMmZ6/nf
エテ公なんか殺して皮ひん剥いて喰っちゃえよ。
殺すのが嫌なら腕や足に死なない程度に手傷を負わせてやれば、
以後人間様に近付かなくなるんじゃね?

少なくとも巡回警備員がエアガン持ってるだけで警戒するだろうし。
657名無しの与一:2006/12/20(水) 19:54:41 ID:v2fJgbDo
遺伝子がかなり近似してるから、食うと下手したら脳みそスポンジになるべ。

旨いと言う話も聞くが・・・
658名無しの与一:2006/12/20(水) 19:59:32 ID:TTOwm/ti
漢方薬(頭の黒焼き)
659名無しの与一:2006/12/20(水) 23:48:54 ID:x20ZxXdc
狩猟で獲物がもらえないときには、有害駆除でお金をもらう。
こんなことできるのかしら?
なんでもサル一頭で2万だったかな?
ほんとうかいな?
エテコウならいくらでもいそうな気がする。
以前三重県の九鬼というところで釣りをしていた。
気がついたら堤防で寝ていた。
起きて見てびっくりした。
目の間の山一面にエテコウがいた。
あんなものを狩猟して金がもらえるなら、楽そうだ。
コンドルで顔面2発。
これで2万。
10匹で20万。
いい収入だ。
いかが?
660名無しの与一:2006/12/21(木) 01:18:31 ID:xWMJsPah
お金もらえる所あるんですか
許可受けてる期間は毎日撃ってますよ
661名無しの与一:2006/12/21(木) 01:49:15 ID:RsvqsC2l
空気銃でサルの有害駆除してるの?半矢の危険性から空気銃の使用は中・小型鳥類に限って認めるという
自治体の要領をよく見るけど。最近のは威力が強いから許可出るようになったのかな?
662名無しの与一:2006/12/21(木) 17:37:07 ID:weWhdkHe
つーか、知らないって怖いな。
沢山いたら、たくさん獲れると、思っちゃうんだろうな。
1頭撃ったら他のやつらは蜂の子散らしたように逃げるとは考えないのかな。
663名無しの与一:2006/12/21(木) 18:26:20 ID:ans9Bot4
何日かに分けて獲るんじゃないか?
664名無しの与一:2006/12/21(木) 18:41:33 ID:LQy8uSSr
>>663
蜂の子は巣に入っていて散る様には逃げられないと思うぞ。足も無いし、、、
665名無しの与一:2006/12/21(木) 20:12:51 ID:pYJIVJ++
ワロタ
666名無しの与一:2006/12/21(木) 21:18:37 ID:yrIUCUJm
毒餌まいて眠らせた後で銃創つければよろし。




……やるなよ

つか、エテ1匹で2万てほんまかいな

>>657
喰ったり喰われたり、って訳じゃなければおk。
心配なら脳髄は喰わなきゃよかんベ
667名無しの与一:2006/12/22(金) 09:12:34 ID:N4AZUKQZ
猿話は反対派の創作だろ。
668名無しの与一:2006/12/22(金) 16:55:18 ID:pEwOCpqY
コンドル+バラクーダで「右半分がつぶれて、オイワさん状態」。にわかには信じられない。
以前カラスの頭を撃って、目玉が飛び出したのには超気持ち悪かった。カラスって頭を上から見ると四角いから気持ち悪いと
その時初めて知った。
669名無しの与一:2006/12/24(日) 02:46:54 ID:4cvKinrD
初心者でこれから入門するものです。
お手柔らかにお願いします。
カワウとかリスの駆除というのをは年中できる。というよりは役所で応募する。
ということは、禁猟のときでもエアライフルは活躍できる!
年中撃てる!
妄想でしょうか?
意見お願いします。
670名無しの与一:2006/12/24(日) 10:57:52 ID:H9A3Aydv
>>669
こんにちは。
私の地区の流れですが・・・
・農家の人が被った被害を農協に報告
・農協が市役所に有害駆除の申請を出す
・許可が下りると農協から地元猟友会に駆除依頼が伝えられる
・猟友会は会員に連絡し期間中の出荷休みの土曜日に駆除を実施
・土曜日以外も有害駆除のメンバーに登録された人は個人の判断で駆除が出来る
・鳥獣保護区でも有害駆除が優先される

こんなところですが地元猟友会に属していないと有害駆除には参加できません。
671名無しの与一:2006/12/24(日) 11:16:21 ID:H9A3Aydv
670です。
肝心なところを言い忘れました。
有害駆除の許可はこちらでは1ヶ月単位です。
今年は鳥獣の被害が多く3月から12月いっぱいまで毎月申請してました。
ほぼ通年、休猟区や保護区でも有害駆除を行えるので他地区のハンターにうらやましがられました
672名無しの与一:2006/12/26(火) 13:14:35 ID:PFDoYtSw
サイクロンは5.5m16Grain弾で300m/s出ますか?
673名無しの与一:2006/12/26(火) 17:24:48 ID:gFfkMp1h
>>672
サイクロン 16grで290m位です。
674名無しの与一:2006/12/26(火) 17:46:33 ID:UJ4tJ4Uz
エアアームスのS200の4.5mm欲しいんだけど
どこかで扱ってますか?
675名無しの与一:2006/12/26(火) 18:01:04 ID:PFDoYtSw
>>673 サンクスコ(・∀・)
676名無しの与一:2006/12/27(水) 23:41:58 ID:TuyQxlvh
>>672
調整次第で305m/s前後までは出せるが
全くと言っていいほどまとまらない。
677名無しの与一:2006/12/28(木) 19:41:34 ID:+seo71Mm
皆さんは狩猟でのサイクロンのゼロインはやはり50mでセットでしょうかね。
私の場合50mゼロでセットすると30mや40mで3cm近くホップするので40mゼロで
合わせました。40mゼロだと20mや30mはほぼ補正無しでいけますが、50mでは
やはり3cmほどドロップします。
まぁ射撃場でのゼロインは50mで決まりでしょうが、フィールドでは猟場に
合わせたセットがいいんでしょうね。普通のクロスヘアーレティクルの
スコープではなかなか補正感覚が掴めず難儀しております。
サイクロンクラスのエアライフルってけっこう弓なり弾道なのですね。
678645:2006/12/28(木) 23:28:49 ID:RMMBW+WS
>>651
許可下りたので早速メンテナンスをしたのですが、結構多めにグリスアップしないとシアプレートの動きが渋いのですが、そんなもんなんでしょうか?
最初、引っ張っても抜けなかったので、どうにか抜いた後でエアダスターをシアプレートが刺さっていた隙間に吹いてみたらフライス盤の切削屑が出てくるし・・・一瞬(´゚д゚)え゛〜!!となりましたw
679名無しの与一:2006/12/29(金) 01:35:44 ID:O8Zldv43
677>
さん。私はS410所持しています。同様に弓なりの弾道です。
ペレットのおしりもよく見えますよ。
これで 鹿 なんて お笑いですよね。
680名無しの与一:2006/12/29(金) 14:04:54 ID:kJJXj1BW
>>678
長い間動かさなかった場合、バルブの戻りが不完全だったりスムーズではなくなって
いる事があるんで、シアが引っかかったように抜けなかったり、作動にひっかかりが
出る場合があるけど、よほどでなければ、ポンプして空撃ちを繰り返せば回復すると
思う。
シアの動きの渋さについてはなんともいえないけど、基本的に大きな力のかかる部分
なんで、それほど繊細で滑らかなイメージではないですよ。
肝心なのは、シアを押し込んだ時に比較的軽い力で戻ること。つまり、構造を見れば
わかると思うけど、トリガーユニットのレバーの力で確実にシアが戻ればOKということ
です。だからグリスのつけすぎもうまくないので適度に。
古くなって固まったグリスも悪影響があるんで、綿棒等で内部に残ったグリスをよく
掃除することも大事。

エースは年代によって加工や仕上げに差があるようですね。でもそれが原因で動作
不良等の話も聞いたことがないのもシャープらしいかも。
681名無しの与一:2006/12/29(金) 14:53:49 ID:is7DD2Oc
俺のサイクロンも弓なり弾道ですよ。
FX純正弾で50mゼロインすると、30mで着弾が6cmくらい上がります。
話では3cmくらい上がるって聞くけど、俺のはどう見ても6cm上がるな…
100mでは40cmくらいドロップしてる。

682名無しの与一:2006/12/29(金) 16:15:53 ID:su5AuPVB
>>679
S410も弓なり弾道なんですね。有名なコリアンムービーを見てもペレットの
放物線がよく解ります。(後半部分)こちらは5mmの韓国製プレチャージ
みたいです。
ttp://7island.dip.jp/video1.html
このムービー、とっても興味深いのですが、スロー場面が当たったときの
場面しかないんですよね。外れて飛ばれた時はどの辺に入っていたかが
見られると参考になるのですけどもね。

鹿はどうなんでしょ。やったことないので何とも言えませんが自世界人さん
は獲れたかな。

>>681
FX552ので30mが+6cmっていうのはかなり上がりますね。反面100mで−40cm
っていうのは並かな。他人様のデータですと100mで−44cmだそうです。
40mゼロだと100mで50cm下がります。
私のサイクロンは平行物の27ft/lbsのタイプなんですがTFCの35ftタイプと
比較しても同じ弾なら弾道曲線は同じ感じです。某所の記事によると
16グレイン弾で平行物でも30ftは出るしTFC物でも30ftそこそこしか出ない
とかという話しもありますね。

海外のサイトをうろちょろするとメリケンの地では40ヤードゼロで遊んで
いるケースがけっこう多いようです。36mだったらそりゃ当たりますわな。
当地ではキジバトの流し猟でも50m以内にはなかなか近寄らせてもらえません。
やっぱミルドットかなぁ。
683名無しの与一:2006/12/29(金) 18:30:23 ID:ErQU72qg
>>682
私のはサイクロンTFC仕様で966fps位がよく出てました。FX552で33FP位です。
Air Rifle Links and Demos で0/50m、960fps、BC値0.03、バレルとスコープの軸間を
4cm(1.55Inch)と入れて見た結果、30mと35mで2.9cmと2.8cmと出ました。
ちなみに55mから100mまで5mごとのドロップは、-1.8,-4.1,-6.9,-10.2,-14.0,
-18.4,-23.4,-29.1,-35.3,-42.2cmと出ました。
TFCのデラックススコープ(2万のペンタゴンのやつ。スケールレティクルで1目盛が
60mで8cm、75mで10cm)では9倍で−1目盛が70m、−2目盛が85m、−3目盛が100m
位になるのでそれで狙っています。


684名無しの与一:2006/12/29(金) 18:42:44 ID:ErQU72qg
あと15mから40mの間はすべて2/3目盛分下げ狙い、45mは1/3目盛下げで狙ってます。
ミディアムパワーでは10mから35mまで風を考慮しなければ正照準、50mで−1目盛、
ローは10mから30mまでー1目盛、40m−2目盛、50m−3目盛としていますが風や腕のせいで
外す事が多いですw
685名無しの与一:2006/12/29(金) 19:46:09 ID:ErQU72qg
れんちゃんでスミマセン。
この前、以前経験者講習会で講師(銃砲店の店主)が最近の空気銃はプリチャージ。ポンプ式はもう古い。
今の空気銃の弾丸の最大到達距離は1000mだと言ったのを思い出して
Links and demosで先ほどの数値を入れて400m先のドロップを見てみると、たったの36.3mと出た。
距離に対して一割にも満たないドロップ量。600mでは187m、700mが391mのドロップと出た。
ほぼ水平に撃ち出してこうなんだから、40度の角度で打ち上げたら1000mも飛んでしまうのではと
とても怖くなった。BC値が一定ならばという条件付きですが、どうなんでしょうか?
エースハンター5.5mm10回ポンプ(18FP?)、BC値0.01かそこらのジェット弾で310mも飛ぶんだったら
(覚え違い?)1000mという距離はひょっとすると・・・
686名無しの与一:2006/12/29(金) 23:27:17 ID:su5AuPVB
>>683
私も弾速を計ってみたいです。静岡のネット銃砲店のHPにあるテストリポート
では平行品サイクロンで15.9グレインの弾、適正圧範囲の平均で924ft/sが
出ていたらしい。
683さんが計算された変位量は私が普段猟場で持ち歩いている実測補正表の
数値とほぼ同じです。平行品もそう変わらないみたいですね。
ミルドットでなくてもスケール付のレティクルはうらやましい。今のTFCのHP
で2万1千円で売っているスコープは4PLXで普通のクロスヘアーレティクルの
ようです。
687コンドルは飛んでゆく:2006/12/30(土) 00:37:20 ID:Q1mK/OTu
コンドルの弾道は一般の軽いやつではループ状です。
まるでピンポン球飛ばしてるよう
バラクーダの重量弾を使わないと当てるのは至難の技。
しかし当たったときの衝撃はものすごいようで、小型の鳥だとパッと産毛か肉片だかしらんが、
細かい霧状のものが体の周辺へパッと散るんですよ。
2〜3mで水面撃った弾を観察するとな、な、なんとあのバラクーダ弾が薄っぺらくなり、
ろうそくの蝋が溶けた状態です。
わかるかなぁ?
688名無しの与一:2006/12/30(土) 15:10:51 ID:UvIojZE8
グラディエーター購入しますた。初速はHiで16gr弾283.3m/s出てました。
このパワーでエアーを再充填することなく、一日中猟場で撃ちまくれるのでかなり便利です。
ですが、先台部分がシリンダーになっているので細くて持ちづらいのとスリングを取り付けられないので非常に不便です。
689645:2006/12/30(土) 23:56:43 ID:Osb3tzD6
スコープも載せたので早速射場でゼロイン兼ねて撃ってきました。
ターゲットライフルだけあってよく纏まりますわ。

無撃鉄で無反動が売りでも、8回ポンプでジェット弾撃つと弾の発射の反作用で銃が後ろに下がるのには驚きマスタ。
てか、たかだか8cの鉛弾でも高速で撃ち出すとそんだけ運動エネルギーを持つのね。

肩に来るリコイルが何か、玩具のVSR-10のリコイル再現タイプ撃った時みたいで何故か懐かしくなってしまた。

頬付けが甘くなったんでストックにウレタンシートと革巻いてチークパッド作らなきゃ・・・
690名無しの与一:2006/12/31(日) 20:42:43 ID:qmWEobbz
>>686
今のはクロスヘアーみたいですね。そういえば猟期前射場に初撃ちに来た60過ぎの人の
サイクロンのスコープもそれでした。なんとそのスコープ90度傾いて付いていて、銃砲店で
取付けてもらったとの事。水準器を貸して上げてなんとかまともに取付けてもらいましたw
>>687
ちょっと分かりません。どうやったら弾を回収できるのかもですかw
>>688
レボリューションの先台は付かないのかなー?
691名無しの与一:2006/12/31(日) 22:16:26 ID:2nX8m9IK
>>681
>FX純正弾で50mゼロインすると、30mで着弾が6cmくらい上がります。

それって多分ハンマスプリングの裏板が磨耗し穴開いててパワー出て無いよ。
要弾速測定。
692名無しの与一:2006/12/31(日) 23:12:00 ID:Cw6aDqep
>>681
ついでといっては何ですが
購入後何発ぐらい発射しているか教えてくださいませんでしょうか。
693681:2007/01/01(月) 21:20:18 ID:uG0OuFCz
H17年6月に購入しました。
トータル約1000発くらい撃ってます。
実は購入時から部品組付けにちょっと問題があり、H17年10月にTFCで機関部を交換してもらいました。
そのときにシリンダまで全バラしてもらってるので、弾速なども点検してると思うのですが…
TFCから戻ってきて500発も撃ってないと思いますよ。
694名無しの与一:2007/01/02(火) 02:12:21 ID:hbgSgL7I
何でゼロインがかわってんだぁ?
50mゼロインが3cm位、1週間くらい使わないでおくと左にずれてる。
斜めに壁に立てかけておくのがいけないのですかぁ?
そんなにスコープや銃身に負担がかかるとは思えないが。
スポンジの上に寝かせておくのがいいのか?
それとも荷重が均等にかかる専用ラックにでも載せるんですか?
皆さんはどうしてますか?
銃は悪評のコンドルちゃんです。
695名無しの与一:2007/01/02(火) 10:55:47 ID:ws/WtQlr
初めて許可申請するときって、使用目的は標的でしか申請不可能?
狩猟目的で所持したいんだけど、狩猟免許とってから申請するの?
それとも、初めから狩猟で申請可能?
696名無しの与一:2007/01/02(火) 12:44:03 ID:/WLNlqGU
>>694
3cmならば気にしなくてもいいんじゃないの?微風でもそのぐらいずれると思った方がいいよ。
わしは怖くてやらんけど着弾地点から発射地点へ撃ち返せば答えが出るかもよ。
ってほんとに試すなよっ。妄想だから。
697名無しの与一:2007/01/02(火) 14:38:30 ID:k4BBfwsK
>>695
法律的には狩猟免許が無ければ標的のみ。
実際は、所轄によってまちまち。
俺は一丁目を四月に申請して同じ年の九月に免許取るから書き換えの手数料めんどいから狩猟目的にも印付けていった。
んで、↑の旨言ったら狩猟用途も付けてくれた。
698名無しの与一:2007/01/02(火) 17:41:22 ID:/WLNlqGU
>>694 家族が里帰りで暇だからまた書き込むね。
他に考えられる事は、
1、銃腔内の状態がいつも一定でない。お出かけの前後にフェルト弾を一発ずつ撃ってやるとイイかも。
猟場で撃つと爆音で獲物が居なくなるから。イイ音だけど。
2、銃腔内が汚れ過ぎ。フェルト弾では落ちないぐらいにライフリングが汚れている。
ちょっとガンオイルをつけたボアスネークなどを通して様子を見る。恐らくこれをやると
まとまりだすまで弾数が必要になると思われるので、射撃場が使えないならばやらない方が無難。
3、銃身固定のイモネジが完全に締まっていない。
4、撃ち初めのエア圧が一定でない。同じくバネの力を一定に保っていない。イニシャルを
いじらない+仕舞う時タンクを外して出来るだけバネのテンションを開放するように努めるとイイかも。
5、エアバルブの外側の真鍮パーツのネジ部が緩んでいる。もしくは中の真鍮パーツのネジ部が動いて
エアが一定量出て来ない。バルブが錆びて動きが渋い。
(あくまでも裏技としてオイルを差すというのもあるらしいがやったことはない)
以上思いついた事をあげてみました。
699名無しの与一:2007/01/02(火) 23:45:33 ID:7v9QM6tB
>>696
>>698
694です。
ありがとう。
暇なんでわかる部分だけチェックしてみます。
700名無しの与一:2007/01/04(木) 17:04:29 ID:sLbQ8kos
皆さん猟果報告ありませんね〜・・・
私も猟果ゼロ・・・猟場探索をサボったからな〜反省
せめて皆さんの聞かせて下さい!
701名無しの与一:2007/01/04(木) 19:12:03 ID:9n9PosS+
>>700
猟果報告ならスレ違い
702名無しの与一:2007/01/04(木) 19:26:37 ID:sLbQ8kos
>>701
>>1をよく読んでね、猟果の自慢って書いてるよ。
703名無しの与一:2007/01/04(木) 22:02:21 ID:T4PtQrV3
コンブロを入手したのでさっそく弾速を計ってみました。
サイクロン平行モノ、185br、FX弾16grで925ft/s、30.4fpってところ。
ハンマースプリングアジャスターで、どこまで弾速上げれるのでしょうか。
TFCのカタログデーター並までは上げられるのかな。上げられたとしても
けっこうばらけそうですね。
704名無しの与一:2007/01/04(木) 22:54:34 ID:fYZDOvoa
>>702
的スポーツ板で猟果自慢なんかするんじゃないよ。
705名無しの与一:2007/01/05(金) 00:06:59 ID:arMJTXmk
レスストッパー乙!>>704
撃てば響く2チャンネルも随分と落ちたものだな
706名無しの与一:2007/01/05(金) 08:10:23 ID:DilQawrM
加齢にスルー
707名無しの与一:2007/01/05(金) 15:41:39 ID:hFUg2Ciw
単なる猟果の話題なら、このスレである必然はないだろ?
実際、趣味板に
【 狩猟 】  本日の猟果
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1097030419/l50x
ってスレがあるんだからさ、そっちでやるほうが理にかなってる。
的スポーツ板で狩猟用エアライフルの情報交換がメインのスレで
あえてやることもないと思うが。
話の流れが猟果に及ぶのは問題ないと思うけどな。
>>1が想定しているのは、そういうニュアンスでないの?
狩猟は元々貴族の趣味なんだそうだからさw、TPOをわきまえて
品よくやらまいか。
708名無しの与一:2007/01/05(金) 17:19:24 ID:XCHlzPe+
今日は風も無く絶好のエアライフル日和だったので
我がS410ライトチューンの長距離狙撃に挑戦した。
一番グルーピングのいい圧力を使っての狙撃180k〜160kの間
その圧をマメにチャージしながらカメラ三脚にレストした。
スコープを16倍にセット、狙撃目標は100m先のナナカマドの木
ヒヨが入れ替わり立ち代りやってくる
結果は25発発射、6発外したが後は全て命中!半矢は3羽
回収成功は16羽、風さえ無ければ高確率で獲れる。
狙撃ポイント下の木を切り、回収しやすくしたのが良かった
弾はFX、初速は295〜310m位、無風の日は長距離狙撃が最高!!
709名無しの与一:2007/01/05(金) 19:06:37 ID:u4LF9tbg
>>708
100m狙撃は空気銃にとっては長距離ですよね。
自分も最近100m狙撃に目覚めたのですが、なかなか当たりません。
少しでも風が吹くとすぐに流されてしまいますね。
ちなみに倍率16倍だと、狙点はどこにしているのですか?
自分は9倍で50mゼロイン、100m撃つときはミルドット4クリック下を狙ってます。
710名無しの与一:2007/01/05(金) 19:22:23 ID:XCHlzPe+
>>709
スコープマウントをスロープ加工(前下がり)にしています。
150mまで正照準で対応できます。
私のスコープもミルドットですよ。
マウント加工しないと90m正照準が限界でした。
確かに100mともなると風の影響は大きいですね
私も当てられるようになるまで苦労しましたよ
最近ヤットこつが掴めて来ました。
100m以上だと、獲物も逃げないからいいですね。
最高記録は155mの川鵜でした
当たった時の快感は最高!病み付きです
ちなみに>>709さんは、銃は何を使ってますか?
711709:2007/01/05(金) 20:10:19 ID:u4LF9tbg
自分はサイクロンを使ってます。
普段の射撃距離が50mくらいなので、長距離用にスコープ調整したくないんですよ。
スコープのダイヤルを毎回いじるのが面倒なので、出来るだけミルドットで対応したいですね。
猟期明けたら射撃場に通って100m狙撃のコツを会得したいな。

ちなみに弾をバラクーダマッチなどの重量弾にするのはどうなんでしょうか?
これなら風の影響を受けにくいと思うのですが。
その場合、50mゼロインすると100mではどれくらいドロップするのかな。


712名無しの与一:2007/01/05(金) 20:47:59 ID:XCHlzPe+
>>711
バラクーダクラスの弾だと、50mゼロだったらミルの補正外では?
FX16grよりも10cmくらいドロップすると思います。
また、右にも流れますよ。
75mゼロにすればミルの補正内だと思います。
確かに重い弾の方が風には有利ですね。
ローガンペネトレーター20.5grがお勧めです。
BC値も上ですし・・・空力的にも有利かと
最近は入手困難みたいですが・・・?
現在FXに勝る弾は無いのでは?とても優秀な弾ですね!
私の銃は射撃場では100m3cmのグルーピングです。
最適圧の範囲でですが・・・風読みが一番難しいかな
713名無しの与一:2007/01/05(金) 23:29:41 ID:JEifw66a
4.5のバラクーダディアボロ10.5グレインをエースで8回ポンプで使うとしたら厳しいですかね?
10回以上じゃないと初速稼げない?
714名無しの与一:2007/01/06(土) 11:32:43 ID:gcAD8tSE
>>709ミルドットで射撃するのなら銃に水平器を付けてる?
少しでも銃が傾いてると当たらないよ
長距離になるほど必需品
マウントもBKLなどがいいよ
銃身軸線に平行に取り付けないとズレも大きくなる。
715名無しの与一:2007/01/06(土) 12:24:37 ID:ZpAE429J
>>713
バラクーダは5回から実用的な初速が得られるよ。
個人的には4.5mmに10回以上のポンプは必要ないと思ってる。
716名無しの与一:2007/01/06(土) 13:19:14 ID:Wp5/fQzS
 話の種提供
 1981から1983の間にK谷市H陽中にてM畑44Xの
7某上野家系泰市の子泰和とその仲間たちは
6弱者にいじめがバレたら親族に危害を与えると脅迫し、
4えたひにんと呼び、遺書や奴隷契約書を書かせ、
0殴る蹴る汚すを繰り返し、金銭も恐喝していた。
2こういう類は親族ともども不幸とは無縁の
6社会的信用を得たお金持ちの生活をしている
717名無しの与一:2007/01/06(土) 13:35:23 ID:dN8raHCS
皆さん100mでよく当るなー自分は100mも離れてると銃のブレが
全然止まらない、せいぜい50mまでやはり練習あるのみでしょか?
718名無しの与一:2007/01/06(土) 14:29:13 ID:D32UJPCv
>>717レストで撃たないと100mは厳しい、バイポッドとか
立撃ちや座射では当たる気がしない
719名無しの与一:2007/01/06(土) 23:16:20 ID:buM7pmRk
100mで鴨を撃った場合、どれくらいのダメージがあるのかな?
やはり胴体貫通は厳しいかな?
半矢で苦しませるくらいなら駄目もとでヘッドショットにしようかな。
当たるか逃げるかどっちかだから潔いしね。
720名無しの与一:2007/01/07(日) 18:07:00 ID:rB6R7gjS
>>719100mなら十分貫通する!30〜35FPのパワーは必要
経験から150m迄は十分な殺傷力はある
721名無しの与一:2007/01/11(木) 17:42:12 ID:fzGGkuLB
誰かネタ提供してくれ!!このままでは閉鎖だ!!
722名無しの与一:2007/01/11(木) 18:58:44 ID:bBwDUEAE
ほんじゃぁ

自世界人、鹿マダー?
723名無しの与一:2007/01/11(木) 19:23:27 ID:/m1BtYbF
ERROR解除?
724名無しの与一:2007/01/11(木) 20:36:18 ID:/m1BtYbF
 猛烈な追い風の中、80m弱のカラスを狙っても全然当たりません。左上の砂の斜面に
バシバシ当たるだけ。追い風だと真上でなく、左上に当たるのでしょうか?新たな発見か?
 翌日も猟に行くと、水辺近くに鴨を発見。しかし狙撃地点から後方に某作業小屋が
あって人の姿も見えたため、目測で30m程なのでサイクロンのフルパワーではうるさいので
ややうるさくないミディアムパワーで正照準で撃ってみた。他の鴨は一斉に逃げたが
その鴨は飛びたてずに居る。頭を狙ったのにおかしい。追いやもあたまを狙うが胴体に当たったり
水面に落ちたりする。ならばとやや上を撃ってみても逝かない。もう一度撃つとやっと絶命してくれた。
レンジファインダーで確認すると42mもある。当たらないはずだ。6発撃ち、4発当たっていた。
初弾が翼の付け根に当たったのだろうか。次が背中、次いでくちばしの付け根、最後が首の骨だろうか。
なかなか逝ってくれないので何か鴨には悪かったなと後味の良くない思いを引きずってしまった。
それにもし作業小屋の人が一部始終を見ていたら、何と残酷な奴やと思いながらいたかもしれない。
 やっぱクリーンキル、きめたいですね。

PS.自世界人の妄想珍論スレはどうなったのですか?彼は今そこに?
725名無しの与一:2007/01/11(木) 22:31:26 ID:XdjMnIGw
ライフリングの所為で普通は失速してくると右下に落ちるような銃で追い風状態て撃って風に乗ると逆に左上に流されるのかなぁ?
726名無しの与一:2007/01/11(木) 22:55:51 ID:bZw12lJY
その追い風とやらが狙線上に常に平行に吹いているとは思えんが?
よってベンチレスト射撃の会場では標的までに
いくつもの風見を立てているのだと思う。
でも「左上にバシバシ」ということは、何発も撃ってすべてそうなのだろうから
そのときは単純に右下狙えばよい気がするが?
727名無しの与一:2007/01/12(金) 07:44:29 ID:1FM6NB5D
>>725言葉足らずでした。この銃は50mゼロインで中間(15から20m位)でわずかに左に寄る傾向があったと思います。
つまり仰る通りの銃のようです。ライフリングと弾速の関係かなと思われます。もしくはシュラウドの影響でしょうか。
>>726真後ろから吹いていると感じたので意外に思ったまでです。5〜10cm位左にずれたんですから。
当然右下を狙いました。しかし狙おうにも中間の枝がじゃまになり。。。    
728名無しの与一:2007/01/12(金) 22:44:57 ID:pha8DNi2
>>727
マウントリングの不具合というのは考えられませんでしょうか。
729名無しの与一:2007/01/13(土) 07:15:23 ID:VW+upIRf
マウントの不具合ですか?使っているのはHAWKEなんですが、スコープを掴んで運んだりもしてますが
ゼロインは全くズレませんから頑丈に出来ているのは確かです。銃身に対してセンターに来てるかと聞かれると
来ているとは言い切れません。ずれていて弾道が右にカーブする場合、マウントを左右反対にすることで対処出来るんでしょうか?
730名無しの与一:2007/01/14(日) 19:08:10 ID:IeTzZ/d5
>マウントリングの不具合というのは考えられませんでしょうか。

左右に酷くオフセット(数センチ単位で)してるとか
スコープの調整範囲を超えるほどスコープが傾いてセットされる
粗悪品のマウントでない限り関係梨!
例えば50mゼロイン(左右差0)の状態で80mで5cmも左右にズレルとなると
単純計算で銃とスコープが左右約8.5cmオフセットしてるハズ。
有り得ない!
実際の弾道がカーブしてると考えるのが正論。

731名無しの与一:2007/01/14(日) 19:27:13 ID:F/wG88o4
自世ちゃんおかえり。
あしたで2chも終わりですか。このあとどこの掲示板に行きまひょうか。
さて。TFCの取説に弾道はらせんを描くとあると思います。それって右行ったり
下行ったり左行ったり上行ったりするって事ですかあ???
732名無しの与一:2007/01/14(日) 20:36:47 ID:IeTzZ/d5
>TFCの取説に弾道はらせんを描くとあると思います。それって右行ったり
>下行ったり左行ったり上行ったりするって事ですかあ???

通常、そのペレットに対し適正な弾速域であれば
過度なドラッグ(後方に発生する乱気流)が抑えられ
それに伴いペレットの尻振りもほぼ抑えらる。
その場合、ライフリングにより与えられた回転と自由落下による上下方向の差圧
によるライフリング回転方向(右回転なら右方向)へのみのドリフト。
当然ドラッグが過大な場合前出のコンドルユーザーさん曰くの通りループが酷くなる。

ループもペレットの精度、空力、弾速に伴う周期と振幅による程度の問題。
733名無しの与一:2007/01/15(月) 18:57:07 ID:wwhKHk1k
大なり小なり螺旋を描いて飛んで行くと理解していいわけですよね。
極端なのがマトリックスみたいなのって事で。
734名無しの与一:2007/01/16(火) 21:32:26 ID:98J4KsZd
ところで、シャープ製PCPの販売はどうなった?
期待してたのに・・・企画倒れか?
735名無しの与一:2007/01/19(金) 12:19:41 ID:N17Hp1OJ
S410って50メートルでゼロインすると100メートル150メートルで
弾はどれくらいドロップしますか(FX弾使用・使用圧力180〜160気圧)?
御教授願います。
736名無しの与一:2007/01/19(金) 18:39:37 ID:iZ+K3Z+g
>>73550ゼロで、100m40cmドロップ、150m、120cmドロップ
普通のマウントでは対応不可能だよ。
ミルスコープでも150mは無理、30mmチュープ、マウント加工が必要。
737名無しの与一:2007/01/20(土) 10:54:46 ID:PXYBUx49
>>736
レストンクスです
マウント加工って難しいですか?
738名無しの与一:2007/01/20(土) 13:29:37 ID:6pQ4N0U1
ウルトラマグナム+ペネトレータ20.5Gr
30m前後ヘッドショット1発即倒!
739名無しの与一:2007/01/21(日) 15:11:08 ID:CHRs4xWa
ステイヤーLG110の5.5mmバージョンが完成したようです。

http://www.ginzagun.com/column/index.html

当初24Jという話だったけど、やはりパワー不足ということで、
40Jにパワーアップしたそうです。約30FPですね。
ストックのフォアエンドも黒に変更され、なかなかカッコいい。
740名無しの与一:2007/01/21(日) 19:23:33 ID:7TAnFBIL
>>739
30FP前後ならバレルとの相性もあるかもしれないけど
FXプレミアム等の16Grクラスで約280m/sだから
最高の精度を発揮しそうですね。やはりそこらが5.5mmでは丁度良い威力。
標的射撃においては銃の剛性も抜群そうだし精度、安定性に関しては想像するに無敵っぽい。
おまけにコストパフォーマンスもポンプを購入したとしてもかなり割安だし
初めからアクアラングの使用を前提とするならなおさら。

ただ実猟用とするなら弾倉を持たない(初矢、二ノ矢のかけ易さ)とか
ムク銃身による爆音が気になりそう。発射音、4.5mmの3割増は想像され・・・
10発の偏差が0.6m/sってのはサイクロンの調整済個体と大差無い。
もし20発での偏差が倍の1.2m/sだとすればメリットはでかいけど。

純粋に精度、銃としての完成度を求める場合、購買意欲がそそられるのは確か。






741名付け親:2007/01/22(月) 21:57:25 ID:BsE/KePE
自世界人さん。
待望のステイヤーLG110の5.5mmバージョンが出ましたよ。

なのに、何の反応も無い。 少し淋しい。
生きてますか。
742自世界人:2007/01/22(月) 22:28:00 ID:0/JKXzxx
>>741
ちなみに>>738>>740は俺のレス
743名付け親:2007/01/23(火) 00:49:56 ID:AcKiUMyy
了解。
744名無しの与一:2007/01/23(火) 19:20:18 ID:CLEj18d3
>>742このレスって・・・もしかして自世界人さん鹿獲ったの!?
745コンドルは飛んでゆく:2007/01/24(水) 19:18:47 ID:HTYLC0Ur
コンドルで鹿は倒せるか?
結論 実猟では無理と決定。
本日林道で偶然鹿と遭遇、人に恐怖心がないようで逃げようとしない。
待ちに待ったチャンス到来。
車から降り7〜8mでこっちを見ている眉間に1っぱつ!
倒れない!はぁ〜?
2発目を詰めてる間、相手は脳震とう状態なのか顔を2〜3回ブルツ!ブルッと振るわせゆっくり下へ降りていった。
詰め終わって、倒れていないか様子を見に行ったがふらつきながらも川の方へ降りていった。
今度は道の上で物音がするので見ると、どうも母鹿らしい。
白いけつをこっちの向けてジッとしているので、やむを得ずけつに1発!
ジャンプして飛んで上っていった。
けつに打ち込んだのに飛べるのかよ・・・。
*鹿撃ちは正面からでは頭蓋骨に対して多分角度が浅いので跳弾で、倒れない。
目を狙うと言うが、現場では無理です。
かといって横に向くのを待ってることも無理。
せいぜい狸、狐、猿がやっとって事。
わかってすっきりしました。
所詮は空気銃ってとこです。
746名無しの与一:2007/01/24(水) 19:31:46 ID:IJyPqDjO
>所詮は空気銃ってとこです。

まずは自分の腕と分別を疑え
747>765:2007/01/24(水) 20:18:10 ID:sitxk3P1
母鹿を半矢にしてどうするんだよ。
空気銃で鹿?
しかも親鹿? 子鹿はどうなるんだよ。
そもそも空気銃で鹿を撃つなんてやめてくれよ。
やるならクリーンキルできる装備でやってくれ。
748名無しの与一:2007/01/24(水) 21:47:32 ID:RTE/8jrA
ケツを撃つバカか?もう猟はするな
749名無しの与一:2007/01/25(木) 00:05:13 ID:e0+Td3fn
今期、鹿をコンドルで取りましたよ、10メートルから眉間一発で即倒でした
当地では、エアライフルを罠にかかった猪、鹿の止めに使ってるのは普通だよ。
750名無しの与一:2007/01/25(木) 00:41:41 ID:ET5VxSmC
ID:HTYLC0Ur
こういう馬鹿って死んだ方がいいな。
知恵遅れにてっぽ持たせちゃ駄目だよ、うん。
751名無しの与一:2007/01/25(木) 01:04:17 ID:Rr3AZV1I
何故5.9mm以下のライフルでの狩猟が禁止されているか考えるべし。
確かに空気銃で鹿を撃つことは『法律上』は問題ないだろうが常識で考えたらありえないことだろう。
空気銃ハンターとして最低の行為だと思わないか?
752名無しの与一:2007/01/25(木) 10:21:11 ID:8Q7XHU0w
>何故5.9mm以下のライフルでの狩猟が禁止されているか考えるべし。

そら当時のお役人が馬鹿だったから。

銃の威力は口径だけでは決らない。というかこれとエアで猪、鹿をやるか
どうかは別問題。

22LRでムースやブラックベアーを一発で倒した話なんかは、あっちでは
ゴロゴロある。弓や、投擲槍よりもPCPARははるかに優れている。要は
本人の腕と意識の問題。獲れるかどうかやってみよう、ってな気で引き金
引くのはクソ。普通ライフルでも眉間は狙わない。いくら鳥撃ちに慣れて
いても四足を目の前にしたら舞い上がってしまうシロートがほとんど。
でもこれは半ば天性の物で、こんな人はハンターには向かない。誰か師
匠について教えてもらう手もあるがな。
753名無しの与一:2007/01/25(木) 19:00:12 ID:87Z0vNqQ
>>752 と 「当時のお役人」 どっちが馬鹿か明白な件について
754名無しの与一:2007/01/25(木) 21:50:40 ID:3kQLpV2U
現役のお役人がここを監視している可能性について
755名無しの与一:2007/01/25(木) 23:40:33 ID:f8lu9pcX
付近一帯の農耕地が2m近い高さの
金網を張り巡らされている現実と
実際獲れてる(獲れた)現実がある以上
アリだな。

くれぐれも弾は硬いのを使えよ。当然ヘッドオンリー。
銅コア+プラスチックサボ(ジャケット)のどこか出さないかな?
756名無しの与一:2007/01/26(金) 00:04:42 ID:jRC0w3gF
>>753が、立ち入りようの無い領域へ当然のごとく
踏み込む、特亜三国と同じ精神構造だという件について
757名無しの与一:2007/01/26(金) 09:04:58 ID:18HLzrH3
役人が馬鹿かどうかはともかく、ライフルの6mm規制が変なのは間違いない。
758名無しの与一:2007/01/26(金) 11:21:48 ID:PSWtMfii
>>749
ええっ!イノシシまでも倒せるのか!
>745氏が言ってるように鹿の眉間は角度が必要と思う。
イノシシはどこを狙うんだ?
あの分厚い毛並みをみるとちょっとやそっとで弾の進入は無理っぽいが。
弾はバラクーダでいいのかい?
759コンドルの銃声はこだまする:2007/01/26(金) 20:16:11 ID:7mrr3L7E
獣猟の話題の途中ですがひとつ。コンドルのコッキングで肝心なことを忘れてた。
コッキングしてノブを後ろに戻す時、ピッタリとバルブに押し付けつつ倒さないと、
エアが十分に出ないのだ。空撃ちすれば明らかに音が違うよ。
もっともこのコンドルはノブの下のプラスチックのOリングが取れちゃったものだから、
まともな物には関係の無い話かも知れんけど。
760名無しの与一:2007/01/26(金) 20:35:20 ID:KdBWBbyu
誰かストーカーライフルのインプレしてくれ?
その真相はベールに包まれている
761名無しの与一:2007/01/27(土) 18:44:53 ID:ktJb1/yZ
>>760
あんな銃、買う人いるのかな〜。ずっとベールに包まれたままでしょう。
762名無しの与一:2007/01/27(土) 20:03:30 ID:qWsSxVpR
ついでにCTCバイパー、Air−1のインプレ希望。
763名無しの与一:2007/01/27(土) 20:56:24 ID:hvhTrk/t
高価な銃使ってるヤツはこんなところに来ないと・・・
764名無しの与一:2007/01/28(日) 09:33:08 ID:zAof9f87
FXのホームページが少しリニューアルしていますね。
サイクロン5.5のスペックを見ると930fpsの34ft/lbsとなっている。
この初速で34というマズルエナジーを出すためには18グレインの弾が必要。
FXの純正弾って16グレインじゃなかったけ。しかもこの弾、デジタル秤で
計ると15.7から15.8グレインくらいしかないんですよね。
サイクロンで21グレイン以上あるバラクーダマッチを使っても似たような
初速は出る。これで計算すると40ft/lbsを超える。

空気銃の威力表示のためになにか決まった特定条件があるのでしょうかね?
765名無しの与一:2007/01/28(日) 10:48:07 ID:0R9pRU1B
それよりモンスーンのインプレを
766名無しの与一:2007/01/28(日) 12:18:52 ID:BUxFy9Cs
>サイクロンで21グレイン以上あるバラクーダマッチを使っても似たような初速は出る。これで計算すると40ft/lbsを超える。

おまい計ったこと無いだろ
767名無しの与一:2007/01/28(日) 12:33:29 ID:O7W+a2df
FXのHP見た。サイクロン、shrouded barrel (built in silencer)だって。
768名無しの与一:2007/01/28(日) 18:04:00 ID:nrf/Iqqv
それにしても細工ローン、ここにきてまたあの症状だorz
シュラウドをばらさなきゃ駄目みたい。全く当たらない。
猟期前の射撃から1000も撃ってないのだが。
当然バレルアタッチメントも装着してはいるけどこれに対しては効果無し。
仕方無い。精度維持の為だ。
769名無しの与一:2007/01/29(月) 06:58:32 ID:HNAo8Wup
768さん弾速は安定してるの?
770名無しの与一:2007/01/29(月) 20:51:36 ID:n0Gf5GNl
根本的に激しい左方向へのスライス弾道が顕著。
50mで2.5MOA以上。その上それ以上の距離では加速度的。近距離ではその逆。
おまけにアタッチメント付きでもシリンダの取り付け剛性の低さからエア充填時のプローブ
の脱着ごときで弾着もボロボロ。新銃時、清掃直後においては無縁の挙動だけど。
いつものことだけどインナーバレル先端シュラウド接触部のOリング溝に鉛カスが溜まると
バレルとシュラウドが偏芯固着して起きる症状。弾道のカーブはこいつのせい。
弾速の安定性はピカ1。相変わらず細工ローンの美点。
おまけに弾速不安定の要因であったストライカースプリングの裏板は
当初の磨耗破損しやすい真鍮製から改良品のスチール製に交換済み。
購入当初190気圧にて285前後の初速だったものを猟期前290前後に調整。
猟期前からの気温低下と共に若干の弾速低下は見られるが安定性は不変。
まあこの銃と4シーズン過ごすと甘い酸いいも。毎年この程度撃つと現れる症状。
非猟期の標的なら2缶ごとにはやってるけど
猟期中はゼロインめんどくさいから極力分解清掃は避けたいのだが。
とりあえず分解清掃は行うが次週からは別の銃で出猟予定。
所持者でアタッチメント装備済みでもある程度撃ち込んだ個体は要注意。
771名無しの与一:2007/01/30(火) 07:02:17 ID:vsOougrR
770さん、そのOリングとやらはバレルのオーバーホールで毎回取り替えないの。
毎回取り替えて、日ごろの掃除もロッドはやめにしてフェルト弾だけにして、
それもドライフェルトだけにすればそんなに悩まなくていいと思うよ俺は。
772694:2007/01/30(火) 17:15:14 ID:GvUE0GHT
俺のエースはゼロインしてフェルト撃つとめっさ着弾点変わるんだけどそんなもん?
頭来たんでゼロインしたら銃身内汚れたままで猟に持ってくようにしてるんだけど・・・

まぁ、猟期終わったら木の棒とウェスとフェルト使って掃除すれば良いかな。


綺麗過ぎるとバラけるのか?
773名無しの与一:2007/01/30(火) 18:25:25 ID:vsOougrR
ドライフェルト撃つと1発目か2発目か3発目のどれか1発だけが50mで15から
20mmほど下に落ちるし、ロッドとフェルトで掃除しても2発目だけが変なとこに
当たるので(俺のサイクロン)、猟場か射撃場で帰り際にフェルト弾と捨て弾3発
するのが理想かなー。じゃなければ772さんのように何もしないのもいいと思うよ。
空撃ちはバラける元みたいだからやってしまったらフェルト弾と捨て弾するのが
理想かな。
774名無しの与一:2007/01/30(火) 19:07:58 ID:ZB52mRXz
>771さん
今猟期中において先週末まではせいぜい通常清掃後は1クリック程度
の調整済んでいましたがここににきてどうにもこうにも('A`)
以前はフェルト弾も使っていましたが発射残圧が高くなりバイブレーションがきつく
ためかこの状態まで来ると余計に弾着乱れまくりです。
結局バラして清掃すれば元通りもどるの分かってるからそれでヨシ。
今期は弾速高めに調整したのとペレットへのコーティングをサボったのが敗因。
1000発もたなかった。

P.S. 別の銃あるからラストスパートも問題茄子!




775名無しの与一:2007/02/01(木) 21:52:15 ID:AYQYsqJG
エアで1クリックなんて誤差の範囲じゃね?
776名無しの与一:2007/02/01(木) 22:17:59 ID:JWwBzBzW
↑オメ文章良く読め。
770〜774の話の筋が全く読めてね〜んでないの?
777名無しの与一:2007/02/01(木) 23:29:07 ID:bTMYk6Iv
いや、775の言うことも一理あるよ。
だって770〜774を読めば、50mで1クリックの誤差ってことだろ?
自分の持っているスコープを確認して計算してみそ、1クリック当り
の移動量を・・・誤差の範囲としか思えんぞ(笑)
778772:2007/02/02(金) 07:43:28 ID:dlBq7/yT
残念ながら、フェルト撃つと10mで1Clickずれるんだこれが・・・orz
779名無しの与一:2007/02/02(金) 18:10:46 ID:puxjrAY2
↑神ハケーン!
780名無しの与一:2007/02/02(金) 19:02:38 ID:Nx/fDvSs
1クリックと一言で言っても、1MOAから1/16MOAまでさまざまなんだが…。
よほどの勘違いミリオタでもなければエアに1MOA/クリックなんて使うわけないから、
もっとも一般的な1/4MOAのスコープだと仮定して10mで約0.7mm…。
たしかに>>779は神だなw
781名無しの与一:2007/02/02(金) 21:30:12 ID:6MV4Q1JM
>今猟期中において先週末まではせいぜい通常清掃後は1クリック程度
>の調整済んでいましたがここににきてどうにもこうにも('A`)
正常時は清掃後も1クリック(誤差範囲)程度で済むものがここにきて
その程度の調整では済まない状態であることが読み取れるのは俺だけか?
その上の文章では50で2.5MOA(1/4MOAだと10クリック)
とか書いてるし。
782名無しの与一:2007/02/02(金) 23:06:04 ID:puxjrAY2
↑確かに、そうやって説明されれば、そんな風に読み取れるけど、
そんなモン書いた本人にしか分からんぞ(汗)

でもさ、清掃後に1クリックの誤差を調整する訳だよな?
冷静になって計算してみろよ、1クリック、1/4MOAの調整幅にしたって
50mでは僅か3mm程度だぞ、違いの判る人ってスゴイね、いったいナニ
を調整しているのやら・・・世の中にはスゴイ人が居るもんだ(笑)
783名無しの与一:2007/02/02(金) 23:39:01 ID:bBNsAFv9

わずか3ミリだって、射場でじっくり撃ったこと無いでしょ。
784名無しの与一:2007/02/02(金) 23:45:11 ID:puxjrAY2
射撃場でじっくり撃ったコトあるよ。
でも、1クリックの誤差調整なんてしたことないよ、だって誤差だモン(笑)
785名無しの与一:2007/02/03(土) 00:48:33 ID:cBNTFWdI
価値観と言おうか考え方の違いじゃね?
ゾーンシューティングでOKな人も居れば、ワンホールショットにこだわる人も居る。
786名無しの与一:2007/02/03(土) 08:00:43 ID:qbrE+i7c
それより、その誤差をクリーニングペレットのせいと言い切れるところがスゲッ!!
ところで、エースハンターで10mを撃って0.6mm強が気になる椰子はどうした?
787名無しの与一:2007/02/03(土) 20:27:28 ID:XzR9EAJA
エアーの場合反動も僅かだし弾道がスコープを通して丸見えだから
無風時だとペレット半分ずれても結構気になる。
788名無しの与一:2007/02/03(土) 21:08:46 ID:zx7JuWjW
射撃場で思い通りのグルーピングが出ない時は、こう言って誤魔化せ!
・減圧振動がヒドくって・・・
・レシーバーの剛性が足りなくって・・・
・シュラウドの清掃をサボってたしな・・・
・ペレットのコーティングをサボってたしな・・・
・プレチャージの高周波振動はスコープにも影響を与えるしな・・・
・シュラウド先端に鉛のカスがヘドロのように溜まり、バレルとシュラウドを偏芯固着させてるからだな・・

サイクロン所持者限定、シュラウド清掃を否定されたら、こう言って誤魔化せ!
・2万発以上撃ってるんで、シュラウド清掃は必要なんだよ
・Oリングに悪影響を与えないフッソ105を使っているから大丈夫

それでも通じない相手には、こう言って誤魔化せ!
・先日銃が故障して、昨日帰ってきた、まだセッティングが出ていない!
・銃には個体差があるしね・・・

それでもダメなら首を傾げつつ、上記のセリフを呟き、とっとと射撃場から退却せよ!
789名無しの与一:2007/02/03(土) 21:37:15 ID:XXl3r5GW
おまえら



狩・猟・用・空気銃なんぞで必死だなw

790名無しの与一:2007/02/03(土) 21:50:54 ID:wmck6c0x
そうだよ。必死だよ。
悪いかい。
791名無しの与一:2007/02/03(土) 22:21:37 ID:XzR9EAJA
>788
こいつ飲み込み早いなw
792名無しの与一:2007/02/04(日) 13:51:25 ID:PYPInSeo
>>790
別に悪いと言ってないが?
熱くなれるものがあって羨ましいぐらいだw

だが、それって狩猟用なんだろ
ちょっとは猟場で使ってやれよ 
AV観て女の扱いわかった気になってるチェリーボーイみたいだぞw



793名無しの与一:2007/02/04(日) 15:41:10 ID:syz7h7n+
ちがう、AVは男優のテクを盗むために見るのだよ。
794名無しの与一:2007/02/04(日) 16:26:24 ID:w1uhfjVy
>>792
なんか偉そうな奴だな〜。
こんな奴に限って実社会では周りから馬鹿にされてるんだよな。
795名無しの与一:2007/02/04(日) 19:07:24 ID:BP4Hv929
>>792
フーゾクでも行って大人しく寝てろ
796名無しの与一:2007/02/06(火) 18:33:43 ID:TQiq7RMC
>>773訂正。
正:フェルト弾後2発目だけ15mmダウン。つまり3発目以降、1発目のところに
集弾をみせると云う事。
ちなみにサイクロンの場合だけかもしれんが通常の掃除で栄タックのディグリーザー
使用ではばらつくだけだったから普段はドライフェルト弾のみ。
797名無しの与一:2007/02/06(火) 18:36:25 ID:TQiq7RMC
また間違えた。15mmダウンでなく15mmアップ。
798名無しの与一:2007/02/07(水) 14:14:50 ID:WeXtUXz+
レーザーボアサイターはエアライフルで役に立つのかどうか。

実際に使ったことのある方、または使っているのを見たことのある方、
感想をお聞かせください。
799名無しの与一:2007/02/07(水) 14:49:44 ID:duM5cLQZ
こんにちは。5.5mmのHOWAの55Gの弾速を測ると180m/sしか出ていませんでした。。。
最近のハイパワーかつ連発式の圧縮空気式の空気銃はすごいですね。
九州の方いらっしゃいませんか。
800名無しの与一:2007/02/12(月) 17:36:38 ID:dCQBTscW
猟期終了も近いね、今猟期皆さんどうでしたか?
801名無しの与一:2007/02/14(水) 10:27:42 ID:hFhQgn99
>>798
エアライフル用のレーザーボアサイターって在るの?
>>800
山鳥5匹、雉1匹、マガモ6匹、カルガモ5匹、コガモ4匹です。
自分の行く可猟区の野池がブラックバス駆除の為水を抜かれてしまい
去年の3分の1しか獲れませんでした<泣
802名無しの与一:2007/02/14(水) 18:12:54 ID:QTLmlu1u
それ全部エアでなら凄いぞオイ!
803名無しの与一:2007/02/14(水) 19:47:00 ID:qbNWcg7Y
特に山鳥5羽が光ってますな〜!!
銃は何ですか?
804名無しの与一:2007/02/14(水) 21:00:25 ID:hFhQgn99
>>802
すみません、山鳥2匹マガモ2匹カルガモ1匹は散弾です
>>803
s410(北海道の狩猟網ハイパワー使用)です。
805名無しの与一:2007/02/14(水) 21:39:26 ID:yQC2b07p
>>804北海道のS410ハイパワーの性能はどうですか?
ノーマルとは全然違いますか>
806名無しの与一:2007/02/14(水) 22:22:08 ID:hFhQgn99
>>805
タンク圧力160気圧前後で安定
50mレストでCTC20ミリ(AAフィールド弾使用)
ただ、発射音が大きくなりました。
807名無しの与一:2007/02/14(水) 23:11:22 ID:0u0jy4L4
(安定仕様)では
マガモにはbaracuda-extra-heavyよりもJSB−exactの方が良いようです(cal.22)
距離は平均65mでドライルブ使用、エクストラヘビーに合わせてゼロインしいていないから
半矢気味になってしまう。好みもあるのだろうが、私は軽量弾の方が好みです。

808自世界人:2007/02/17(土) 18:11:18 ID:tDfvtoJZ
猟期もほぼ終了しやっとこさあの銃の弾着変移対策が完了。
銃自体の加工は伴わないが公表は避けておく。
当然フローティング状態で横から押したり引いたりした後も弾着変移は全く梨。
今後は再びフローティングで行く。やはりバレル自体の強度、剛性に問題梨。
弾着変移はやはりあのOリングの仕業。汚れの状態にもよるけど。

今猟期のテストで分かったこと
汚れが無ければアタッチメント装着で十分な精度(ゼロインの再現性)
が確保可能だったけど汚れが蓄積してくるとやはりバレル清掃だけでは
どうしようも無い程のグルーピング&弾着再現性の悪化が訪れる。
特にシリンダ取り付け部剛性の低さによりプローブの抜き差しがモロに影響。
シリンダはきっちり締め込まれていれば当然元の位置には戻るがOリングの復元性が低下。
やは結局シュラウド内部清掃&シュラウド支持Oリングの交換が必要だった。
809名無しの与一:2007/02/17(土) 18:20:02 ID:AtUzwtDo
↑ 入門者はシュラウド系をむやみやたらと分解しない方が吉。
  バレルの中心(芯を出す部品)がズレたらオシャカだからね!

810名無しの与一:2007/02/17(土) 18:36:56 ID:JGuimn0j
↑ 経験者もシュラウド系をむやみやたらと分解しない方が吉。
  バレルの中心(芯を出す部品)がズレたらオシャカだからね!
811自世界人:2007/02/17(土) 19:12:53 ID:tDfvtoJZ
当然オシャカ(廃銃)覚悟で実施。マジ一か八か自己責任。
成功して天にも昇る気分・・・かな!?でもまだちょっと不安。
今後も引き続き耐久性&信頼性&ロングレンジ精度テストの実施必要アリ。
当然構造上分解清掃も不要となる公算。通常清掃は当然必要。

どうせデフォ時フローティング状態(弾数撃った個体)で外圧を受けた後の弾着変移は
エアーとは呼べない程のものがあったからね。
標的だけならなんとか毎回ゼロインでこなせるけど・・・猟では・・・
バレルアタッチメントもシリンダ取り付け部剛性との兼ね合いで今一歩。
どの道清掃は必要だったし。
(あくまで清掃を勧めているわけではないので悪しからず)

ここいらで一発起死回生と行きたかったもんでね!!!

812名無しの与一:2007/02/17(土) 23:25:18 ID:s9fvg9JI
で、鹿は獲れたのですか?
813自世界人:2007/02/18(日) 09:27:40 ID:odNR0ej+
>>812
以前のレスをよ〜く読み返せ
814名無しの与一:2007/02/18(日) 12:26:00 ID:rwgz9tpM
自世界人、サイクロン所持者(俺も含めて)が不安になるようなことを
もういい加減書き込むな。迷惑だ
815名無しの与一:2007/02/18(日) 13:18:04 ID:V7jSXIsZ
814、不安になる必要梨。
自世界人はサイクロンを弄くり過ぎて不調にしたのに
それを銃本体の問題にしたがっているだけだ。
816名無しの与一:2007/02/18(日) 20:43:09 ID:Cqz/Suet
相変わらず弄ちゃ壊しを繰り返してるのか。
どーしようもないヤツだな。

サイクロン買おうか検討してる皆さん
フツーにメンテしてれば特別不安視する必要はありませんよ。
817自世界人:2007/02/18(日) 20:43:55 ID:odNR0ej+
調子がイイ内は全く気にする必要無し。
だだヘビーユーザーの間では弾数こなすと精度低下するってのは
この銃においての常識的な話。
精度低下の元凶となる部分が猟行などで受ける外圧と絡むとさらに厄介ってこと。

しかしポテンシャルが非常に高いのも確かだ。
海外サイトでもシュラウドレス28〜30FPモデルは
無風時100ヤード1インチくらいな記事良く見るし・・・。
国内サイトでもシュラウドモデルも調子良ければそんなもん十分出るらしい。
実際俺の銃も100mで40mm以下(10発)は出てた(昨年4月弱風時)
基本設計に関して言えば非常に出来の良い銃だと思う。

真にシュラウドの恩恵を受けつつシュラウド装備によるネガな部分を
無くすことが出来ればまさに鬼に金棒。あとは鬼?自分(腕)次第。
俺の銃もやっとこさこの段階まで漕ぎ着けそうかもね。
メーカーなり輸入代理店にこの段階までフォローしていただければ幸いなのだが・・・



818名無しの与一:2007/02/18(日) 21:19:01 ID:zHjcH9In
↑妄想珍論もココまで行くと芸術の域に達するな・・・(笑)
819名無しの与一:2007/02/18(日) 21:26:10 ID:YrBAC/hU
このスレの3を思い出せ!!
820芸術の域:2007/02/18(日) 21:57:36 ID:odNR0ej+
妄想珍論程度に読み飛ばしておくれ
821名無しの与一:2007/02/18(日) 22:10:44 ID:zHjcH9In
そんなに拗ねるなよ〜これからも生暖かい目で見守ってやっから(笑)
ところで、2ch情報で、美味いラーメン屋見つかったか?
もうすぐスレも終わるだろうし、新スレの準備しとけよ
822芸術の域:2007/02/18(日) 22:25:18 ID:odNR0ej+
マジこのHN使わせて貰おうと思っとるのだが・・・

新スレもう準備してあるみたい
ttp://food7.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1171556568/l50

823名無しの与一:2007/02/18(日) 22:31:06 ID:zHjcH9In
それじゃ〜

自世界人@芸術の域HG ←HGはハイグレードの略ね

こうしてくれないかね〜名付け親のワガママとして、それともう一人の
名付け親の為にもね(笑)
824名無しの与一:2007/02/18(日) 22:39:48 ID:hXbq3lLY
>>816
S410も同様なっ! メンテナンスで着目しなければいけない所は
そこじゃねぇよ。 (シュラウドの分解)

国内の空気銃に対する顧客要望と海外の空気銃に対する設計思想は
発案のありかたからして根本的に違う。自動車のバンパーの役割同様
空気銃だからこそシュラウド付ける意味合いがあるとみたぜw

直球投げれんのが、もどかしいが・・w 昔はあれ付けると弾道が変る
と言い伝えられていたもんだが。シュラウド分解するより、新銃のうち
からドライループをフェルト弾に付けてコーティング、鉛を落としやす
くする。その方がいいかもなw
825名無しの与一:2007/02/18(日) 22:45:23 ID:hXbq3lLY
>>824

S410も同様です。って伝えたいので、それ以降のコメントは>>817への
コメントっす。

わかりズラくてすんまそん

826自世界人@芸術の域HG :2007/02/18(日) 23:11:52 ID:odNR0ej+
早速HN使わせてもらいまサンクス

>>824
S410の場合シュラウドのバレル先端への接合方法も違うしシュラウド自体の構造
違うので症状は全く異なる。
Oリングを使った軟接合では無い。6角形の樹脂を使ってる。
いわゆるフライヤーってやつが出る。たまにすっ飛ぶことのある個体があるみたい。
だが汚れが溜まっても気付くほどの差異は出ないし。
ただ個体があるってことが重要で410の場合ロットによって
部品寸法精度にバラツキが多いためみたい。

近所の知人所持の410は当たりだったみたいで精度は抜群。
北海道でチューン済みってのもあるかもしれない。
しかし気温によって弾速の上下が結構あるみたい。
だから気温の高い時期はBM使って冬場はFXプレミアムがベストらしい。
ちょっと話が逸れたけど。
827名無しの与一:2007/02/18(日) 23:17:09 ID:hXbq3lLY
ついでに     S410所持の方へ
バレル・シュラウドの8の字型の支持に入るOリングはJIS?特殊規格第4種D 
S-16ですわ、ほな さいなら 
828自世界人@芸術の域HG :2007/02/18(日) 23:27:46 ID:odNR0ej+
>>827
シュラウド内部バレル先端接合部と
シュラウドとダルマ(バレルバンド)接合部のこと勘違いしてない?
話にならん。
829名無しの与一:2007/02/18(日) 23:46:31 ID:hXbq3lLY
>>826
バレル・クラウンのバリだよ。確かワルサーだっけ?エンドミル再研磨製造機
使ったことあるけど、ドイツっぽさがモロ出てるw 先ずは僅かにライフリング
がシャンクになっていて、銃口付近は絞られていた。加工方法は知らんが、妙なところが
大雑把であり均一にエッジがあって素晴らしいのに、バレル・クラウンの仕上げは無いよな
って感じ。シャープの方が仕事が丁寧っす。芯を出す部品は・・面白いから黙っとこっ。

ペレット弾も開発の余地があるかも。射撃場ではFX弾で十分じゃないっすか?バラクーダ
EXヘビーでは落下が激しくて、3次元の空間でドンピシャに当てるのはややこしいっす。
ブレット弾を使ってみたいけど・・・色々問題あるし難儀ですなぁ
830名無しの与一:2007/02/18(日) 23:48:22 ID:hXbq3lLY
>>827
あんた宛に伝えている訳じゃないよw 意地っ張りィw

831名無しの与一:2007/02/19(月) 00:18:25 ID:IvEE3uGL
>>828
HとGの称号を彼に与えるには未だ早すぎるw やはり珍で十分かと。。

832自世界人@芸術 の域HG :2007/02/19(月) 22:14:49 ID:GZhbX/2/
>>828
>芯を出す部品は・・面白いから黙っとこっ。

ちなみにボアサイターのアーバー使えば代用できる。
俺のは芯すら出す必要無くなったから・・
この前の変移対策時にOリング付き真鍮製部品除去済み。
フローティング状態で横に押したり引いたりしならせたり(強引に)した後でも
弾着ぜんぜん変わりましぇ〜ん。びっくらこいた。
サイクロンにこれだけのポテンシャルが秘められていたとは・・・
290m/s台後半を維持しつつ異常に纏まる。
ただ300m/s台はさすがに螺旋軌道で無理。

>射撃場ではFX弾で十分じゃないっすか?バラクーダ
>EXヘビーでは落下が激しくて、3次元の空間でドンピシャに
>当てるのはややこしいっす。

それが夏場の高温時の駆除とか射撃だと北海道チューンの安定仕様410でも
FXプレミアムだと310m/s近く出るので弾道安定しなくなる。
弾道が螺旋描き出だしちゃうみたい。
そこでBMが出動170気圧前後280m/s前後で5発だけならモロ1ホール。
FXプレミアムのベストよか数段纏まる。だが獲物へのインパクトは弱い。抜けちゃう。
だだその圧力領域は狭いので5発以上はバラケルだけ。
やはりFXと比較し先鋭度が高くなるからBMは弾速変化の影響を受けやすいみたい。

また気温の下がる冬場の猟期ではFXプレミアムが280m/s台まで下がるので
ベストマッチ&超安定10発以上。



833名無しの与一:2007/02/20(火) 16:53:47 ID:8XLF4ANg
●俺登場!!

 EXを粗めのコンパウンドで少々こねてみ。飛距離・破壊力UPね。
834名無しの与一:2007/02/20(火) 19:07:07 ID:bCZzSg+w
EX????
835名無しの与一:2007/02/20(火) 20:19:59 ID:tCDkhB8w
o??o
836名無しの与一:2007/02/20(火) 21:34:44 ID:oOZdD5VA
よい子のみなさんは自世界人の真似だけはやめましょう。
自世界人もパクられないよう気をつけましょうw
837名無しの与一:2007/02/20(火) 23:04:05 ID:/a6w66Pf
はぁい。おじちゃん解ってるよぉー
838自世界人@芸術 の域HG :2007/02/20(火) 23:41:11 ID:a7gVxI47
◎たいへんよくできますた
839名無しの与一:2007/02/21(水) 16:29:40 ID:/THcxHOd
今日ツラツラとエアライフルメーカーのHPをチェックしてたんだけど。
ダイアナのM48にブラックストックってあるのは、シンセティック???
あるいは、ただ単純に黒塗りのウッドストック???
彼らのHP上には、『M48と仕様は同じで黒いストックが付いているのみ』と
記載あるだけなので全くストックの材質には触れてないんだけど…
誰か知ってる人いたら教えてぇ〜!
840名無しの与一:2007/02/21(水) 21:18:51 ID:1uQFZSV0
↑ググレカス
841名無しの与一:2007/02/21(水) 21:31:16 ID:2oyEF+Ky
>>838
え?漏れ外しちゃったよ!
842名無しの与一:2007/02/21(水) 23:12:22 ID:Eg3kBiEp
>>839
う〜ん、知らないな…ごめんね。
ダイアナを国内で扱ってる日○装弾かSE○Aジャパンに聞いてみたらどうかな?
あるいは、英語が達者なら直接ダイアナに問い合わせてみてはどうでしょうか。
暇なら教えてくれるんじゃない。

>>840
ググって出ないから2chで聞いてるんじゃ無いのか?
でも、お前さんには、聞いて無いと思われ(笑)
843名無しの与一:2007/02/22(木) 00:29:48 ID:eTsZSvfy
う〜ん、ちょっとググって頭使ったら判ったぞ(汗)
めんどうだからって、なんでも2chで聞くんじゃないよ
発見するまでの時間は、ちなみに10分も掛からなかったよ
見つけ出すつもりで探さないから見つからないんだよ
844名無しの与一:2007/02/22(木) 17:05:09 ID:EzjF8xEi
839、841は話をはぐらかすために自世界人が書き込んだと思うけどな。
845名無しの与一:2007/02/22(木) 18:07:44 ID:jfFFIisw
>>840
ククレカレー
846自世界人@芸術 の域HG :2007/02/22(木) 19:22:59 ID:4lwNoWf2
>>844
妄想厨、乙!
847841:2007/02/22(木) 21:17:04 ID:FLkkb2Qi
>>844
違うよ〜ん。
848名無しの与一:2007/02/23(金) 23:40:48 ID:qTm5R+Zr
>>846藻前の妄想程酷ヒドくはないとおもわれ・・・
849名無しの与一:2007/02/24(土) 03:49:25 ID:eoAMsRN8
>>832
>そこでBMが出動170気圧前後280m/s前後で5発だけならモロ1ホール。
これって、50M前後の距離なのかな?

>FXプレミアムのベストよか数段纏まる。だが獲物へのインパクトは弱い。抜けちゃう。
   ↑ 弾が貫通しちゃうって事かな?  で、半矢で逃げられちゃうのかな?

PCPで50m前後だと『勝手に決めてるけどね!』、どんな弾『クローマグを含む』使っても、
弾の回収は難しいと思うけど・・・
たまに回収できても、弾頭の変形なんてほとんど無いし。
大物と違って、鳥猟では弾頭の『マッシュルーム化』って   どうなんだろう?

>だだその圧力領域は狭いので5発以上はバラケルだけ
射撃場なら兎も角、猟場で、しかも同じところで連続して5発以上撃つ事ってあるの?
射撃場でなら、5発撃つたびに、エアーチャージすれば済む事だし。

で、バラケルだけって、どのくらいのグルーピングになっちゃうの?
5発ワンホールから、一気にグルーピングが5Cmに成っちゃう!とか 

猟期なら、カモなんて定数5羽だし、幾ら音が静かでも、
仲間が4羽も撃たれちゃってるのに気が付かない奴も居ないじゃないのかな?
それに、バイタル狙いなら、グルーピングが2CM位になっても、
大した違いは『捕確率』無いんじゃない。

で、特殊用語や、やたら数字の羅列が多いようだけど、
幾ら2ちゃんと言えども、公表するからにはモット的確に、
>螺旋運動で  10m/20m/30m/・・・・各距離での変位量をとか
>気温の下がる冬場  これなんかも、その時の気温を書かなくちゃ、参考にならないよ!
850名無しの与一:2007/02/24(土) 13:16:01 ID:y5MUEjCw
>>849
久々に胸のツカエが取れる意見ですな。
なんかシックリと来なくてモヤモヤした感が残っていたのですわ。

>大物と違って、鳥猟では弾頭の『マッシュルーム化』って   どうなんだろう?

横槍すんまそ。ネットの評価が良かったバラクーダーEXヘビーは、マ鴨の胴体から回収した
弾を見ると変形が少ない 1発で仕留める事ができず弾をJSBに替えたところ闇雲に
半矢状態で、放置したり罪なことをせずに済むようになりました。当然発射数も少なくて済む。
JSBにおいては、弾の尻のリブというのでしょうか?そこの鉛の密度が薄く比較的軽いようです
変形も著しくあらゆる形に潰れて貫通弾も比較すると少ないので、

「ク弾」は使ったこと無いですが、空気抵抗や風に流されずに的中したらもっと半矢を減少できる
かも知れませんね。

>射撃場なら兎も角、猟場で、しかも同じところで連続して5発以上撃つ事ってあるの?

その通りですよ。一羽に気付かれて一斉に飛び立たれ無いのか?って事ですよね。

>仲間が4羽も撃たれちゃってるのに気が付かない奴も居ないじゃないのかな?

ほんとだよ!(爆 モヤモヤが取れてスッキリした気分ですわw
おいらも、狩猟技術はマダマダなんだけどね。矛盾は判るよ



851自世界人@芸術 の域HG :2007/02/24(土) 20:08:01 ID:x7O9lBwz
>>849
>弾の回収は難しいと思うけど・・・
>たまに回収できても、弾頭の変形なんてほとんど無いし。
>大物と違って、鳥猟では弾頭の『マッシュルーム化』って どうなんだろう?

マッシュルーム化を問題にしているのでは無く元々の弾頭形状の違いによるもの。
FXとBMで同銃からの発射比較では後者の方が形状が先鋭且つ重量により
弾速が低いので獲物への突入抵抗は当然低い。
同じ位置、同じ距離を貫通でも獲物へ与えるエネルギは違う。
同じヒットゾーンだとしても当然獲物の受けるダメージも変化する。
射程が延びれば確かにFXの方が運動エネルギの減衰は大きいが
経験上100m以内の鳥ぶちならFXの方が効く希ガス。
ちなみに苦労マグナムだと25FP以上だと精度低いからカラスでも胴体撃ちに
おまけに50mだとエネルギ減衰大きすぎて効かない(ヒットしても落ちない)。

>射撃場なら兎も角、猟場で、しかも同じところで連続して5発以上撃つ事ってあるの?
>射撃場でなら、5発撃つたびに、エアーチャージすれば済む事だし。

当然射場なら纏まらない圧力領域は使わない。
駆除とかだと当然山入ってカラスやヒヨ何十羽撃つことあるよね。
そん時FXプレミアムの時は10発撃っても十分当たってたのに、
BM使ったら数発しか・・・???その認識が必要って意味。
別段鴨や雉のシチュエーションが全てでは無い希ガス。
逆に言えば四ッ足狙いとかだと一発も必要無いことが多々。(関係ないけど)

>それに、バイタル狙いなら、グルーピングが2CM位になっても、
>大した違いは『捕確率』無いんじゃない。

BM5発以上の場合50mで2cm以内はちょっと無理実際10発3〜4cmくらい。
それくらいバラけてくるから言ってる。元々のバラクーダ自体がそんなもん。
ただBMの場合おいしい領域でのみ異常に纏まる領域が存在するってのが主旨。
FXプレミアムで低温時なら10発が平均2cm以内くらい。
ちなみに苦労マグナムだと30FPクラスの銃から撃つと螺旋弾道を描きつつ
50m5cm以内に纏めるのがやっとかな!?

俺らん所まだ四ッ足が猟期なので今日も出たよ。





852自世界人@芸術 の域HG :2007/02/24(土) 22:42:14 ID:x7O9lBwz
ダレも出てこないんですが・・・

ここいらで減圧振動についての妄想義論はどうでしょうか?
853名無しの与一:2007/02/24(土) 23:04:18 ID:R78k8/Vp
それなら減圧振動を知らない人の為に説明しないと・・・
それよりも新理論は無いの?
854名無しの与一:2007/02/25(日) 00:17:46 ID:141P4//v
>>852
理論的には有りえるのでは?と思われたが実際PCPを手にすると妄想の域
であると思われる。金型程の圧力変動も無いし、立証したいならミ*トヨあたり
の3次元測定器で計測してみな。簡単な事だよ

俺的には、ペレットの形状における空気抵抗、芯のブレ、慣性力、飛行姿勢の限界
(リーウエイみたいなもの)と推進力を持たない弾自体の物理的な限界だと思うが。
螺旋運動も昔ボケ−っと聞いていた「力のモーメント」ってこういう事か!と
納得してしまった訳だが。。。大丈夫? ナルトの渦巻きみたいなシール貼って
銃も白装束で揃えたら似合うよきっとw

ま、実際競技で実績を残した自世界人ちゃんだから、空想科学と「分解・誘導(推奨?)」
みたいな話は除いて、一応参考に読んでるからね

今のところ、千葉の銃砲店の記事の方がポイント高いかもよ。ガンガレーw
855名無しの与一:2007/02/25(日) 00:59:37 ID:Q/86nam7
>>843
そんなに簡単にググれたんならアドレスか、せめて検索ワードでも教えてあげたら
良いのにね…
それともお前さんが『ちょっとググって頭使ったら分かった』って言うのは、軽ぅ〜く
妄想しちゃったと言う意味かな?(笑)
856名無しの与一:2007/02/25(日) 01:41:33 ID:373dQm8e

うんうん、確かにそうだ・・・
めんどうな調べ物は2chに任せるのが一番!・・・って、そんな
バカな煽りにのって、ノコノコ情報を晒す訳ね〜だろ!(笑)己の能
力の無さを呪って、サバケ板でも彷徨ってろ!
857名無しの与一:2007/02/25(日) 05:08:14 ID:58Gj7tsB
う〜〜ん、ちょっと判らないなぁ!
100Mで数センチに纏められる銃を使っているのに、
鳥のどこを狙って撃っているのかな?

当然、その弾のベストな条件の上でバイタルゾーンと言われている所を狙うわけでしょ、
だったら、弾がそこを貫通すれば、エネルギーに違いが有ったとしても、獲物は捕獲できるんじゃないの?

>苦労マグナムだと25FP以上だと精度低いからカラスでも胴体撃ちに
胴体撃ちにって、普通こんな所狙って撃たないでしょ!

>おまけに50mだとエネルギ減衰大きすぎて効かない(ヒットしても落ちない)。
胴体で、バイタルに絡まなけりゃ、どんなにエネルギーが残っていても、半矢になるんじゃないの?
  撃たれたってショックで死ぬほど、野生の奴は弱くないよ!
それと、やたらエネルギーって言うけど、寒さに敏感なCo2のハンドライフルでも、
10M以内で首周辺のバイタルに入れば、1発で『競技用ワッドカッター』真鴨でも捕獲できるよ!
これには撃った本人もびっくりしてたけど・・・

>駆除とかだと当然山入ってカラスやヒヨ何十羽撃つことあるよね。
駆除の時と、猟期で獲物の獲り方に違いがあるの?
駆除のカラスは痛めつける為に、わざとバイタル外すとか・・・
どっちにしろ、一度撃てば、暫らくそこの場所に獲物は帰ってこないんだから、
マァ、カラスなんかは、仲間が撃たれて暴れていると、心配して又寄ってくるけど、
で、そこで又カラスを撃っても、同じ場所で一度に使うのはせいぜい5発でしょ!

まして、カラスやヒヨの駆除って、普通道路『農道』からそれ程離れていない畑回りや、
せいぜい農家の裏山じゃないの? それも車から程遠くない距離の

もっとも、851がどんなスタイルで駆除をやっているのか不明なんで、断定は出来ないけどね!

>BM使ったら数発しか・・・???その認識が必要って意味。
数発って・・・確か5発ならFXプレミアムより数段纏まるんじゃなかった・・・これって単に 揚げ足鳥かな?

エアーライフルでの猟場でのグルーピングって、射撃場とは違うとおもんだけど
装薬銃なら、常にほぼ一定のパワーで撃てるけど
残圧の関係で、パワーの変動の多いPCPなんかのグルーピングは、
標的紙を10枚とか張って『張れればだけど』1発ごとに標的紙を換えて、
1発目のグルーピング、2発目のグルーピングとやら無いと、
前回聞いたのは、5発までワンホールなら、6発目は、何時の位置に何ミリ・何センチずれるのか7発目は、8発目は・・・
これを聞きたかったんだけど。

螺旋弾道って・・・
これは、又後で教えてね!
そろそろお仕事しないといけないんでね!
858自世界人@芸術 の域HG :2007/02/25(日) 09:04:59 ID:CAARyvC0
>100Mで数センチに纏められる銃を使っているのに、
>鳥のどこを狙って撃っているのかな?

100m4cmってのは微風時の話。@栃木。
その時点において50mベストは5発8mm、平均10発12mm。

当然風が絡む訳、精度変移と同調しちゃうと場合考えると50m3〜4cmではカラスネック
狙いは厳しい。俺らん所のカラス射程は大体60m〜120mだから。
たまに50mだからって甘く見て苦労マグナム胴体撃ちで使ちゃったら逃げられた。

>10M以内で首周辺のバイタルに入れば、1発で『競技用ワッドカッター』真鴨でも捕獲できるよ!
>これには撃った本人もびっくりしてたけど・・・

10mの鴨なんか撃ったことないですけど。俺の忍びが下手なだけか・・・

>そこで又カラスを撃っても、同じ場所で一度に使うのはせいぜい5発でしょ!

あくまで最大の場合のことだけど初めて訪れた箇所で同じ木に1時間半で
カラス19羽落としたこともある。射程は65m前後。
一度忍んで気づかれない場合で獲物もすれて無ければそんな感じ。
ヒヨに関しても一度忍べば極力その場を動きたく無いのがホンネ。
そんなシチュエーションて感じかな。

>前回聞いたのは、5発までワンホールなら、6発目は、何時の位置に何ミリ・何センチずれるのか7発目は、8発目は・・・
>これを聞きたかったんだけど。

このBMが纏まるって話は知人S410においての話なので詳細なデータは記憶には無い。
すまんが。だだ6発目あたりからすっ飛び(50mで3〜4cm)が出だすことは確か。

>螺旋弾道って・・・

標的用の平頭を弾速250m/s以上で撃てば言ってる意味が分かる。
LG110HPあたり所持して検証すれば・・・
平頭は180m/s辺りが最も精度いいですよね。
エアーの場合ある弾速を超えるとヘッドのブレではなくドラッグによるスカートのブレが起こる。
その時に描く弾道。高威力の銃だと目に見えて螺旋状の軌道が分かる。

859名無しの与一:2007/02/25(日) 22:52:34 ID:JAyDFQXS
スカートのブレはどうやったら見れますか?
ググレカスしましたが見当違いのものばかりでした。
860名無しの与一:2007/02/26(月) 13:06:45 ID:TbnnnVcs
>>856
ぷぷーっ!(鼻からコーヒー出たよ!)
やっぱりお得意の妄想かぁー、やられたぜっ!あんた面白いわ!
俺にもそんなに上手な妄想の仕方教えてくれよ(笑)
861名無しの与一:2007/02/26(月) 20:03:45 ID:g9k/9/bK

バカだね〜何そんなにムキになってるの?
カの限り、目いっぱい吠えたところで、
うんうん、それなら教えて進ぜようって答えを
めぐんでくれる人なんて居る訳無いでしょ(笑)
862名無しの与一:2007/02/26(月) 20:04:27 ID:2DJBwCq5
>>859
そんなもん見るのは、心眼!!
863名無しの与一:2007/02/27(火) 06:34:00 ID:UVsr6FQ9
まだ免許を取る前の超初心者なんですがこのスレを読んでいたら
ftとFPという表現がありました。エアライフルのパワーを
表す単語だということは分かったんですがft、FPは
同じ意味、同じ単位なんでしょうか?
864名無しの与一:2007/02/27(火) 22:25:39 ID:8CGfcuSg
●俺に粘着してる奴。頼むから市んでくれ。
865名無しの与一:2007/02/27(火) 23:39:56 ID:V2jOOxM5

あ〜あ、もう、もう泣きが入ったのかよ、情けね〜(笑)
ほかのスレで随分威勢のいい事言ってたのにね〜そう言
う時はユーモアやウイットが必要なんでしょ?
めざわりだから、とっととサバゲ板に帰ってね(笑)
866名無しの与一:2007/03/04(日) 19:30:11 ID:vzIpATh8
猟期も終わって皆さん一段落ってところですかねえ?
867名無しの与一:2007/03/05(月) 19:06:15 ID:wXDnOhWu
エア最高!!ってのが正直な感想です。
実際猟果(特に鴨、雉)は散弾の3倍は獲れました。
主に人家近くでの猟果が多いですね。散弾を遠慮なしに撃てる
場所は年々減っています。下手をすれば警察に通報されます。
あの発射音は脅威ですからね。日本にこそエアライフルが相応しいでしょう。
獲物の痛みも最小限、弾も安い、猟場を選ばない、猟犬も不要、射程も
散弾の3倍はある、他、長所は多々あります。
益々エアに熱中しそうです。
868名無しの与一:2007/03/06(火) 00:02:26 ID:3DpczBza
あ〜あ、『ググレカス』で有名な>>864が泣いたよ(笑)
これからは、必ず『ググって見たら?』として、検索ヒントを入れてあげないと
駄目です。ちゃんとした大人に成りましょう。
あと、もったいぶった言い回しも大人気無いので止めましょう。
見てる人は、全員『あ〜あ、こいつ知ったかぶってるけどどうせ知らないんだろ』
としか思いませんから。しっかりしましょう。
869名無しの与一:2007/03/06(火) 03:23:55 ID:FqZRf+mf
ググって見たらカス
870名無しの与一:2007/03/06(火) 17:36:03 ID:DhDFOEEd
>>863
FPもfpも同じだよ。正しく書くft/lbsも foot pounds (フットゥ パウンズ)の略だよ。
ライフルも散弾も銃口威力はft/lbsが単位だよ。
FP=(ft)*(ft)*(gr)/450240ね。Joule(ジュール)だと(m/s)*(m/s)*(g)/2000ね。
871自世界人@芸術の域HG :2007/03/06(火) 19:56:40 ID:laad4FCz
久しぶり〜に減圧振動についてちょっと妄想。
某有名サイトのコラム読んでて減圧振動について書いてたので・・・

空撃ちやフェルト撃った時ほとんど発生しない理屈。
それは単なる減圧であって減圧振動では無いから。
開放されたエアーが大気開放に近い形で流速上昇しそのまま圧力減衰してしまう為。
要するに波動(圧力の波)が発生しないから。
フェルトの場合音速超えるからそれ自体が発射直後一瞬衝撃波は発生するけど。

シリンダ>メインバルブ>チャンバ>バレル>ペレット間で圧力波が発生して初めて
シリンダ、バレル、ペレットに振動として振幅、周波数を伴う。
バルブ解放後圧力波がシリンダ、ペレット間を行き来(反射、干渉)しその後
バルブ閉鎖に伴いバルブを挟んだ前後で異なる波動が発生する現象。
当然バルブ閉鎖される時期がシリンダ、ペレット間の距離が離れ反射周期が
長くなるほど振動の周波数、振幅(圧力の高低差)共に緩和される。

圧力上昇=ペレットの加速反作用=反動 は単周期であり異なる成分である。

銃の弾速安定領域、減圧振動の緩和領域、ペレットの最適弾速領域この三領域
を合致させることがセッティングと認識しているのだが。
当然威力を抑えれば振動、反動共に抑えることとなるのは当然ではあるが・・・







872名無しの与一:2007/03/06(火) 20:16:30 ID:DhDFOEEd
誤ft→正ft/s=fps
873名無しの与一:2007/03/06(火) 20:27:28 ID:Ny2zLRBC
ストーカーのレパードとかジャガーMK2っていくらするのか分かる人います?
どこを見ても値段が書いてない。
874自世界人@芸術の域HG :2007/03/06(火) 20:39:00 ID:laad4FCz
>ストーカーのレパードとかジャガーMK2っていくらするのか分かる人います?

ちょっと小耳に挟んだ程度だが・・・
\2500k程度。トホホ・・・

875名無しの与一:2007/03/06(火) 23:18:38 ID:/3e60sDy
>>868
864はググレカスって言われて、切れた方だよ。
876自世界人@芸術の域HG :2007/03/08(木) 19:53:44 ID:aYNGcT0h
T銃砲の大会要綱が郵送されて来たのだが。
前半50m30発、後半なんと100m30発!!!
やはり16mmのクラッシュターゲットらしい。
風のある4月初旬でマグレもマグレで当たる人いるのかいな?
おまけに今回から弊社購入銃のみの参加か。

俺自身、去年とは身分が変わったのでどうせ行けそうにも無いけど・・・


877名無しの与一:2007/03/08(木) 22:49:24 ID:pgeCem9v
自世界人さん、さすがに芸術家は一味も二味も違いますね。
でも、凡人の漏れには芸術は判りません。w
878名無しの与一:2007/03/09(金) 17:38:13 ID:488Z7pg6
減圧振動の理論って、多分、ウォーターハンマー現象辺りから導いた理論
だろうけど、水と空気じゃ密度が・・・

密閉空間の空気は圧縮出来るけど、密閉空間の水は圧縮出来ない。

さて、自世界人@芸術の域さんに模範解答を期待だな・・・
879自世界人@芸術の域HG :2007/03/09(金) 20:31:14 ID:TjQ6FOkR
>水と空気じゃ密度が・・・

空気の密度、少なくとも200気圧の時点で水の1/4以上あるんですけど。

>密閉空間の空気は圧縮出来るけど、密閉空間の水は圧縮出来ない。

圧縮できるからこそ圧力と流速のやり取り=波動が起こる。
圧縮されてエネルギ減衰するわけでなく反発(膨張)する=バネ
1度圧縮されたバネって理論上永久的に伸び縮みを繰り返す。
当然オリフィス、チョーク等絡めば気体、液体共にエネルギ減衰するけど。
880名無しの与一:2007/03/09(金) 21:01:37 ID:488Z7pg6
模範解答サンクス!

>空気の密度、少なくとも200気圧の時点で水の1/4以上あるんですけど。
そうなると、エアライフルに使われる、アルミや鉄との密度差って大きいよね〜
でもって、200気圧の空気は、膨張と共に、密度はドンドン下がるってことでOK
ですよね?

>1度圧縮されたバネって理論上永久的に伸び縮みを繰り返す。
そのうち金属疲労でシリンダーが裂けそうですね、まぁ理論上だそうなので
問題無いと思いますが・・・

再び模範解答をお願いします↓

それから、バルブ開放した後、シリンダーからペレット後部までの間で、圧力波
が行き来するってあるけど、それにより発生した振動(周波数)は、ペレットが銃
口から離脱するまでに、どういう風に変化すると思う?そして、その根拠となる法則は?
881自世界人@芸術の域HG :2007/03/09(金) 22:17:17 ID:TjQ6FOkR
>そうなると、エアライフルに使われる、アルミや鉄との密度差って大きいよね〜
>でもって、200気圧の空気は、膨張と共に、密度はドンドン下がるってことでOK
>ですよね?

>それから、バルブ開放した後、シリンダーからペレット後部までの間で、圧力波
>が行き来するってあるけど、それにより発生した振動(周波数)は、ペレットが銃
>口から離脱するまでに、どういう風に変化すると思う?そして、その根拠となる法則は?

当然密度は下がるよ。だがここでの問題は質量では無くエネルギ。
>>871
>当然バルブ閉鎖される時期がシリンダ、ペレット間の距離が離れ反射周期が
>長くなるほど振動の周波数、振幅(圧力の高低差)共に緩和される。
って言っただろ。気体の存在する空間が広がれば圧力も下がるれば波動の周波数も下がる。
ってエネルギが減った訳で無くペレットの運動エネルギ、各部の振動エネルギとの総和は理論上変化無し。
(あくまで理論上ってことで実際には流動抵抗によるロス、各部ヒステリシスロス、吹き抜けロス等が存在)
だからこそココ最近のPCPでシュラウドや24インチバレルが持て囃されてる。
ハイパワー化して精度維持したければ当然だよね。
取り付け設計(剛性)が甘く精度に対して逆効果って場合もままあるが・・・
バレル振動にしてもシリンダ振動にしても素材自体のヒステリシスロスが
存在するから経時減衰はする。
だからこそ振動の緩和領域で銃口からペレットを離脱する必要がある。

しつこいようだがココで密度については関係梨!質量、密度で無く持ってるエネルギだから。
高圧空気ボンベの破裂でどこぞやの研究所の屋根が粉々に吹き飛んでいたよな数年前。
数kgの空気せいで何故数トンの屋根が吹き飛ぶの教えて君!

>そのうち金属疲労でシリンダーが裂けそうですね、まぁ理論上だそうなので
>問題無いと思いますが・・・

シリンダも伸び縮みはしてる。微小だが当然のことだろ。
金属の知識さえあれば常識だけど。まあ金属疲労で破裂する程って・・・
心配しなくとも安全率は見越して耐圧設定してるよ。
スチール製だがシリンダとレシーバがM12のネジ(谷径約10mm)で連結してあり、
その上中実でなく2mmの貫通した通気穴4個とバルブ支持穴1個
が開てる部分を持つ銃のそこは十分伸縮してるよ。


882名無しの与一:2007/03/09(金) 23:09:08 ID:488Z7pg6
なんかご機嫌ナナメなんですか?(汗)

>気体の存在する空間が広がれば圧力も下がるれば波動の周波数も下がる。
オイラも減圧振動が存在するなら周波数は下がると思ってますよ〜安心してね。
でもホントに聞きたかったのはその、根拠となる法則なのよ、オイラはてっきり、
ドップラー効果で説明すると思ってたよ〜。

でさ、一番疑問なのは、サイクロンとかS410辺りの公称35FP程度の銃だと、弾速は
ペレット重量によるだろうけど、FX辺りで大体285m/sぐらいでしょ?弾速計ったこと
ないけど・・・。でさ、バレルを60cm程度と過程して、ペレットが、バルブが開放され
て銃口から離脱する時間を計算すると、単純計算で、0.0023秒、ペレットはゼロスタート
だから単純に倍の時間が掛かるとして、0.005秒あれば十分だと思うのよね〜
果たして、こんな僅かな時間で、減圧振動が十分にペレットに影響を与えられるのかな〜?

そして一番知りたいこと・・・
自世界人さんの減圧振動に悩まされてた頃の平均的なグルーピングと、その傾向
自世界人さんの減圧振動を解消した減殺の平均的なグルーピングと、その傾向
具体的に数字を示してもらうと、議論しやすくなると思います。
ベストグルーピングは不要ですんで・・・そんじゃ、よろしく〜
883自世界人@芸術の域HG :2007/03/10(土) 00:25:51 ID:R18cwZ0S
>なんかご機嫌ナナメなんですか?(汗)

久々でテンション上がってんだよ by良純

>ドップラー効果で説明すると思ってたよ〜。

ドップラー効果とはちょいとちがいますが。
空気の極大流速や音速ってのは気圧・密度の上昇に対してそのまま上がってくるから
圧力波の速度は大気圧常温下の音速に対し遥かに高い速度を持っているはずです。
ストライカーがバルブを叩き始めた瞬間からペレットが加速し始めるまでに相当の
周波数を伴っていると思われます。極大流速が弾速より遥かに高いことは明白。

ところで問題となっている減圧振動の顕著な影響は以前から述べているシリンダ委託
時のグルーピングの悪化&弾着の上ずり。某サイトでも確認。
特にフローティングバレルであるはずの某銃において木のコッパなど固い物へのシリンダ委託時。
明らかにシリンダがビリビリと振動を伴いながら銃が弾かれ跳ね上げられる現象。
更にその銃のシリンダが先台の左右どちらかに触れてる方の反対に弾着が振られる。
当然フローティングバレルの状態において。
特にベンチ射撃時リキミ過ぎて銃床をたわませるてしまうと先台とシリンダが接触しそれが起きる。
フライヤーと誤認されることもしばしばあるみたいだが。
対策として俺はある程度剛性のある先台の極力根元で委託。明らかに効果あり。
もちろんシリンダ取り付け剛性のしっかりしたPCP、シリンダレシーバが一体となったPCP
においても若干の悪化&上ずりは見られるが程度は遥かに低いがそう言った現象が存在。
レシーバの剛性うんぬんもあるかもしれないが銃が跳ね上げられ弾着が上ずる現象が現実に存在。
当然銃床を委託した場合と比較して。(銃床がしっかりしていた場合)
充填圧高圧時でバルブ開放時間の短ささえ(それこそ10000分の1秒差以下)十分に
影響することを考えると1000分1秒台はかなりでかいよ。
単純に全長1mの銃で銃口が0.5mm跳ね上げられれば50m先では2.5cm弾着上ずるから。
振動で銃自体も振られることはもあるがシュラウド付きの場合取り付け剛性の低さから
シュラウドが振られての影響も考えられる。
銃床自体剛性の高い物への乗せ換えも検討はしている。

具体的グルーピング数値より具体的現象を示したが、これに対する具体的対策処置を
求めているので悪しからず。








884名無しの与一:2007/03/10(土) 00:44:45 ID:wOExUcq7
>>882
ヨコヤリスマソ。そうですなぁ、確かに波動はあると思うんだがバルブを叩くストライカー?
が加速して移動する時の慣性力と同じ力で銃本体が反対方向へ動こうとする反慣性力から
生まれる動き(衝撃・振動)から比べると微々たるものじゃないかな?
前に、シリンダー委託だと・・・と読んだ記憶があるが、サイクロンには予備シリンダーの
設定があって取り外し可能なようだし、その辺の強度や重心関係はどうっすかね?
シャープではストライカー(ハンマー)に類する部品は無く、予め圧力のかかった蓋をズラして
バルブを開放する仕組みなので慣性力による影響は生まれないようです。だから、ある一定の
ポンプ回数でそこそこのグルーピングを出せるんです。ただ、鴨相手に実猟では威力不足ですが。

でも満員電車を例に考えると、爆竹火薬と実銃のパウダーとは燃え方が違うみたいな燃焼と爆発の
違いみたいなものはある訳で、衝撃波と燃焼圧力が異なる様に一気に空気が移動するにしても満員電車
に人を詰め込むにしろ物質の移動は流れている筈で当然質量は大きく関係してくると思うんですよ。
銃口に向う空気の衝撃って火薬やガソリン機関に例えるならば、どれくらいなんでしょうね?
ディーゼリングを起すくらいだから、ガソリンE/Gの燃焼よりは火炎(空気の衝撃)速度は早いんでしょうね。
885名無しの与一:2007/03/10(土) 00:57:09 ID:wOExUcq7
>>883
ならば。ナチュラル・ハイってことでw 
俺にカレーを食わせろー

飛びます飛びますって感じ鴨ね。(大槻ケンジ)
886名無しの与一:2007/03/10(土) 01:41:35 ID:W3NQqI3Z
>久々でテンション上がってんだよ by良純
な〜んだ、心配して損した(笑)

>ストライカーがバルブを叩き始めた瞬間からペレットが加速し始めるまでに相当の
>周波数を伴っていると思われます。極大流速が弾速より遥かに高いことは明白。
ってコトは、減圧振動ってのはペレットがバレルを移動している間も発生し続けるけど、
それは、ペレットが移動を開始するまでに発生する減圧振動から比べれは些細なコトって
理解でイイのかな?

でね、毎度のシリンダ委託の件だけど、コレは某サイトの言っているコトの方が正しい
と思うんだよね〜

仮に減圧振動が原因だとしても、委託位置によって減圧振動の影響が劇的に変わるコトの説明
としては弱いと思うんだよね〜、それより、リコイルの発生方向の違いとして考えた方がス
ッキリするし、第一、エア以外の銃にも適用される見解だしね〜

もし減圧振動が存在するなら、構造は違っても、発射の仕組みが同じプレチャージの銃は
どれも減圧振動を内包しているコトになるでしょ?いくら構造と材質を変えても、銃を
跳ね上げるだけのエネルギーは消せないと思うんだよね〜その辺りはどう考えてます?

それと、減圧振動を考える時にグルーピングの数値は是非、出して欲しいですね〜
特に、平均グルーピングの差と、その傾向に関しては・・・そうすれば、もう少し
突っ込んだ議論が出来ると思うんだよね〜

とりあえず、今の状態の銃だけでいいから、平均グルーピング公開出来ませんかね?
887自世界人@芸術の域HG :2007/03/10(土) 01:42:07 ID:R18cwZ0S
>>884
>確かに波動はあると思うんだがバルブを叩くストライカー?
>が加速して移動する時の慣性力と同じ力で銃本体が反対方向へ動こうとする反慣性力から
>生まれる動き(衝撃・振動)から比べると微々たるものじゃないかな?

エネルギ自体の大きさを比べれば一目瞭然
ストライカースプリングの持つエネルギと発射エネルギ(エアの持つエネルギ)
その発射エネルギの干渉によって起きる振動。

ストライカースプリングのエネルギでペレット発射は不可能だからね。
撃発時一瞬バルブを押す圧力が上回るだけの話。

数万Vの静電気と100V電源の差。どちらが感電死?

>サイクロンには予備シリンダーの
>設定があって取り外し可能なようだし、その辺の強度や重心関係はどうっすかね?

その通り! by アタック25児玉
そこがさっき言ってたM12のネジ切ってある部品。
おまけにエアの流路穴+発射バルブの支持穴として2mmの穴が5個も開けてある。
M12の谷径約10mmだからその棒の中に2mmの穴穴穴穴穴。
当然充填圧掛かりっぱなしでおまけに波動の影響で伸縮すると思うでしょ!?
少なくとも俺はそう思ってる。




888自世界人@芸術の域HG :2007/03/10(土) 02:42:18 ID:R18cwZ0S
>>886
>減圧振動ってのはペレットがバレルを移動している間も発生し続けるけど、
>それは、ペレットが移動を開始するまでに発生する減圧振動から比べれは些細なコトって
>理解でイイのかな?

そう考えて貰っても構わない。当然大気圧から100何十気圧へ急激に圧力変動
するわけだから。だが実際の振動として現れる最大は慣性が関わってくるから
若干遅れると考えられる。

>リコイルの発生方向の違い

この言葉が最も不可解なんだよね。
俺は個人的に非論理的且つ妄想を超えてると感じてる。
リコイルって反動だよ。弾加速、回転加速の反作用。当然発射残圧の反動もある。
それって人間側の逃がし方で銃の動きは変わるだろうけど、
銃自体弾自体が変わらなきゃ発生方向は不変。
例えば倍ポットを錘代わりに使ったりとか・・・

>仮に減圧振動が原因だとしても、委託位置によって減圧振動の影響が劇的に変わるコトの説明
>としては弱いと思うんだよね〜
>もし減圧振動が存在するなら、構造は違っても、発射の仕組みが同じプレチャージの銃は
>どれも減圧振動を内包しているコトになるでしょ?いくら構造と材質を変えても、銃を
>跳ね上げるだけのエネルギーは消せないと思うんだよね〜その辺りはどう考えてます?

特にシリンダ取り付け部のパーツ剛性弱い銃のシリンダの振動が顕著なだけ。
レシーバ,シリンダがクロモリ鋼一体の銃も持ってるが確かに振動はあるけど
そこまでは跳ね上げられない1.4倍程の威力があり充填圧も2割増し程度だが。
重量自体1割も変わんないし。反動自体がデカイがシリンダ委託と銃床委託の大差が無い。
逆に言えばシリンダの振動が剛性の関係で銃全体を振動させているともいえなくも無い。
グルーピング自体は15%くらいは落ちるね。おまけに領域が狭い。

装薬等では熱歪とかバレルバイブレーション銃床歪の関係でフローティングがいいらしが
やはり振動源(バレル)が周囲に接触し弾かれることを嫌ってのことと思うのだがどうだろう?

余程グルーピングマニアなんですかね?
グルーピングもいいに越したことはないけどどれだけ狙点・弾着ズレを
起こさない銃かが俺のメインコンセプト。猟に使うにはね。
その為あらゆる状態からの発射条件で変調しない性能を求めてる。

889自世界人@芸術の域HG :2007/03/10(土) 08:44:04 ID:R18cwZ0S
あと書き忘れていてちょっと道は逸れちゃう話だけど。

シャープポンプ銃のバレルフローティング化は非常に有効だよ。
ポンプシリンダがポンプ熱によるシリンダ膨張(当然長さ方向も)
によりデフォの状態におけるバレルとネジの数点止めでは丁度
バイメタル(サーモスタットなんかに使ってある)の様に反り上がって
弾着上がってきちゃうからね。原因は初速の上昇だけでは無いから。

この場合熱による銃全体の歪からバレルを開放って意味でフローティング化が効く。
890名無しの与一:2007/03/10(土) 09:22:29 ID:X6HSe/LU
なんか、エアライフルって大変だな。
891名無しの与一:2007/03/10(土) 09:44:44 ID:W3NQqI3Z
自世界人@芸術の域さん、おはよう〜
>そう考えて貰っても構わない。当然大気圧から100何十気圧へ急激に圧力変動
>するわけだから。だが実際の振動として現れる最大は慣性が関わってくるから
>若干遅れると考えられる。
その考え方で行くと、装薬銃でも減圧振動が発生するコトになっちゃうんだよね〜
火薬が生み出す圧力はエアーの比じゃないしね。もっと言うと、競技用のエアでも
発生するコトになるけど、競技を行ってる人で、そんな振動のコトを主張する人は
見たコト無いのが不思議なのよ、だって彼らが最もシビアなグルーピングで競技を
行う訳だからね〜

>銃自体弾自体が変わらなきゃ発生方向は不変。
これはちょっと違うと思うな〜、サイクロンとS410限定で話をするけど、基本的に
この銃って、ストックとボルト一本で結合しているよね?そうすると、発射時の力の発生方向として

ストックで委託した場合
レシーバー 銃口(力点) ボルト(支点) →銃口を上に跳ね上げる(作用点)
ストック  先台(支点) 銃床(支点)

シリンダーで委託した場合
レシーバー銃口(力点) ボルト(支点) シリンダー(支点)→銃口を上に跳ね上げる(作用点)
ストック 銃床(支点)  

こう言う違いが出ると思うんですよね〜これって射撃スタイルからすれば僅かな違いだろうけど、
力学的に考えれば、エライ違いになるんじゃないかと思うんですよ、だからオイラはリコイルの
発生方向の違いの方がシックリ来るんだよね〜コレだと、どんな銃でも通用する考え方だしね。
この違いについては、どう言うふうに考えますか?

>レシーバ,シリンダがクロモリ鋼一体の銃も持ってるが確かに振動はあるけど
>そこまでは跳ね上げられない1.4倍程の威力があり充填圧も2割増し程度だが。
>重量自体1割も変わんないし。反動自体がデカイがシリンダ委託と銃床委託の大差が無い。
コレも毎度出てくる話なんだけど、自世界人の場合、恐らくサイクロンとハインツマン辺り
の違いとして話してるんだろうけど、両者の平均グルーピングって違うでしょ?
でもって、想像の話だけど、↓の平均グルーピングが出たとしよう。

        ストック委託    シリンダー委託  
サイクロン    20mm         30mm 
ハインツマン   25mm         25mm 

こうなった場合、どちらの銃が優秀なのか判断するのはユーザーなんだけど、自世界人さん
が減圧振動を語る時、こう言うデーターを出してくれないでしょ?

>余程グルーピングマニアなんですかね?
まぁ〜グルーピングマニアでしょうな〜(笑)後は、自世界人さんがどんなグルーピングを求めて
いるかによりますよね〜5.5mmのワンホールに拘るのか、平均グルーピングに拘るのか?
5.5mmのワンホールなら某サイトが書いてた確率論になるだろうから、それこそ家屋敷一軒潰す
ぐらいに弾を撃てば出ると思うよ、でもホントに潰すなよ!(笑)

>その為あらゆる状態からの発射条件で変調しない性能を求めてる。
それを銃に求めるよりも、変調しない発射条件を整えることの方が射手の努めだと思うよ。
そう言うのは競技射手が実践してるしね〜。猟にしたって、そう言う話の結論になるなら、
究極は機械に撃たせるか、誘導ミサイルで獲物を撃つって話になっちゃうよ。
そしたら、獲物との駆け引きとかの猟の面白みが半減どころの騒ぎじゃなくなるでしょ?

なんでもかんでも、原因を機械に押し付けるってのは意味が無いと思うけどな〜
もうちょっとヒーマンファクターの部分を追求した方がいいんじゃないかね〜?
892名無しの与一:2007/03/10(土) 13:46:23 ID:EYbOSJZA
>>889
エースを所持している実感からいうと、それはパラノイアの領域じゃないの?
という感じなんですが…。
熱っていうけど、装薬銃のバレルのように熱くなるわけじゃない。チャンバー
付近が温かくなる程度だし。
それにバレルはシリンダー前方で3ヶ所、後端で1ヵ所で固定されている。
チャンバー付近はフリーですよ。
さらにバレルはムクの16φだから、FXと比べればはるかに肉厚。
熱のかかる場所、範囲、バレルがシリンダーと結合している場所の双方の剛性、
いろいろあわせて考えてみると、仮にシリンダーが長手方向に膨張したとしても、
バレルが「反る」という変形は考えにくいと思うけど。
近江屋のカスタムも、以前はシリンダーとバレルはグルーイングだったし。
893自世界人@芸術の域HG :2007/03/10(土) 23:23:32 ID:R18cwZ0S
>>891
>その考え方で行くと、装薬銃でも減圧振動が発生するコトになっちゃうんだよね〜
>火薬が生み出す圧力はエアーの比じゃないしね。
装薬の場合ガス流路が寸胴で直線(バレル)おまけに燃焼後、弾の前進に応じて単調に
圧力、体積変化するだけだから。といっても当然バレルバイブレーションは発生する。
PCPの場合一次圧によるバルブの強制閉鎖やバルブリフト量の変化による流量変化
複雑なエアー流路形状で常に体積、流量の急激な変化を伴っている。
威力の割に振動を抱え易い。
要するに圧力がグッと上がってグッと落ちる様に単調じゃない。
それを極力単調にしたのがシャープの自然排気。
>競技用のエアでも 発生するコトになるけど、競技を行ってる人で、そんな振動のコトを主張する人は
>見たコト無いのが不思議なのよ、だって彼らが最もシビアなグルーピングで競技を 行う訳だからね〜
まずは競技用と猟用の銃での決定的な構造の違い。レギュレータ。
競技用の場合シリンダ充填が200気圧としてもバルブ手前の一次圧は50気圧
も掛からない程レギュレータで減圧してる。
当然威力自体6FP前後でエアーの流量も単純計算でその程度。当然反動もその程度。
おまけに競技用ってことで重量も5kg近いからレシーバなんか無茶苦茶高剛性。
でもね10mで0.5mm以内のグルーピングが出るとしても50mで10mmの
グルーピングは絶対に出ないと断言しておく。やってみれば分かるから。
なにしろ猟用ってことで甘く見てるんだろうけどベンチから撃つわけだから
機材の性能もしかり気象条件もしかりヒューマンファクターもしかりってわけ。
競技用って言っても10mで0.5mmの10点圏を4.5mmの弾の中に入れて
やる性能があれば・・・要するに4mmのグルーピングが出れば成立する。
当然人間側には0.1mmの狂いも許されなくはなるけどね。
それよりは10mと言う距離を機材では無く(十二分な性能を持たすことで)
ヒューマンファクターのみで競うことがスポーツとして認識されてる所以。
比べること自体が無意味。と言いつつシュタイヤ5.5mmは銃として気にはなってる。
>シリンダーで委託した場合
>レシーバー銃口(力点) ボルト(支点) シリンダー(支点)→銃口を上に跳ね上げる(作用点)
>ストック 銃床(支点)  
俺の場合シリンダ(作用点)になってる思ってるのだが。そこが大きく違う点。
>        ストック委託    シリンダー委託  
>サイクロン    20mm         30mm 
>ハインツマン   25mm         25mm 
勿論無風に近い条件限定(50m)にはなるけど

       ストック委託    シリンダー委託  
サイクロン 10発   12mm         20mm前後(上25〜30mmに変移) 
ウルトラマグナム5発   15mm         20mm前後(ただバラケルだけ) 
あくまで夏場のほぼ無風の1日撃った平均くらいだけど。なかなか無風の日無いし。
ココ最近はウルトラマグナムがBM使用で5発平均が10mm近いとこまできてるし。
ウルトラマグナムの場合威力自体が4〜5割増しってことも考慮する必要がある。
当然弾速調整を行っての結果だが。ただハンツでは無い。
>それを銃に求めるよりも、変調しない発射条件を整えることの方が射手の努めだと思うよ。
>そう言うのは競技射手が実践してるしね〜。猟にしたって、そう言う話の結論になるなら、
>究極は機械に撃たせるか、誘導ミサイルで獲物を撃つって話になっちゃうよ。
>そしたら、獲物との駆け引きとかの猟の面白みが半減どころの騒ぎじゃなくなるでしょ?
余計なお世話だ!とマジレスしておく。
でなければ『レストさえ出来ない下手っぴでつ!』でいいのかな?(w
俺は銃の特性を話題にしてるのだからね。
894自世界人@芸術の域HG :2007/03/10(土) 23:25:01 ID:R18cwZ0S
>>892
>それはパラノイアの領域じゃないの?

ポンプ熱で弾速が数m/s変わる程度で10mで何mmも弾着普通変わらない。
弾道シュミレータでやってみれば分かる。
16mmのムクがどんなものかってのは1番前のネジ1本緩めてみれば即答。

>近江屋のカスタムも、以前はシリンダーとバレルはグルーイングだったし。

当時はただそのネジ4本が緩まないようにしてあっただけのこと。
グルーイングだった物を全てフルフロートに変えた訳は?
それに対して効果絶大だからじゃないの?
895名無しの与一:2007/03/11(日) 01:00:16 ID:v2Pcbw0h
>>894
俺のサイドレバーなんで、ストック前端でシリンダーをネジで固定している。
この締め加減で、ポンプ時のピストン往復の感触が違ってくるんで、気になって
締め加減を変えて撃ち比べて見たことがあるんだが、問題にするほどの差は
感じなかった。ガタガタと捻じ切らんばかりに締め上げてというほどの条件ではなく
手で常識的に締める範囲で緩め、きつめという感じだけどね。それでも先に
書いたようにポンプ時の感触は明らかに変わるから、シリンダーがたわんでるのは
間違いないと思うんだ。それでも影響が感じられないというのは、バレルの剛性が
十分だということではないのかな?
しかもシリンダーがバレルに固定されている部分は、ポンプレバーのための大きな
スリットが刻まれている部分だし、熱のかかるチャンバー部分は、ストックに
がっちり固定されている部分でもある。

近江屋カスタムのグルーイングだけど、緩み止め程度のものじゃないよ。
http://www12.plala.or.jp/ohmiya/page_thumb85.html
このページのエースを見ればわかると思うけど、がっちり固定している。

熱の影響が皆無だと言ってるんじゃないよ。
熱の影響でバレルが反るというのはちょっとおかしいだろという話。
エースのバレルは、サイクロンのように手で押したくらいでたわむことなどないし。
弾道ソフトが絶対じゃないのは常識だよね。
ましてや正確なBCがわからなければなおさら。
896名無しの与一:2007/03/11(日) 01:25:04 ID:nCtaK26F
いや〜朝から12時間以上レスを待ってましたが、大作ですね〜
待ってた甲斐がありますよ、自世界人@芸術の域HGさん

各銃の種類における、自世界人さんの減圧振動の見解だけど、簡単にまとめると、

ライフル 圧力変化が単調だから減圧振動は無くて、
競技用  レギュがあってパワーも無いから減圧振動は無い、
PCP  パワーがあって色々複雑だから減圧振動が存在する

なんかさ〜すんごく都合のイイ見解に見えるのはオイラだけ?(汗)

>俺の場合シリンダ(作用点)になってる思ってるのだが。そこが大きく違う点。
あのさ〜シリンダーで委託した場合、その部分は支点にならないか?(汗)
レシーバーだけ見れば、先台委託の場合、支点はボルトの一ヶ所だよね?
でも、シリンダー委託した場合は、レシーバーだけ見ると、二ヶ所に支点があるって
ことは理解出来ますか(ボルトとシリンダーが支点ってことね)?

>       ストック委託    シリンダー委託  
>サイクロン 10発   12mm         20mm前後(上25〜30mmに変移) 
>ウルトラマグナム5発   15mm         20mm前後(ただバラケルだけ) 

さて、やっと提出されたデーターのサンプル条件にやや難はありますが、念願の
データなので、とりあえず、これをベースに考えてみますね。

ストック委託とシリンダー委託の比較 計算式=シリンダー委託/ストック委託
シリンダー委託の場合、ストック委託の何倍のグルーピングになるか 
サイクロン=1.67倍  ウルトラ =1.3倍

ふ〜ん、確かにウルトラの方が変化は少ないですね、数字の上ではね。
でも、よ〜く考えてみると、PCPにだけは減圧振動が存在するんだよね?
だったら、変化の大きいサイクロンの方が、仕組みは分らんけど、減圧振動を良く
殺してるって考えるのはオイラだけ?
でも不思議だよな〜M12の穴だらけのシリンダー固定ネジで、しかも伸縮までするパーツ
を抱え込んでいるサイクロンが、ウルトラよりもストック委託ではグルーピングがいい。
さて、なんでだろうね〜(笑)

>ココ最近はウルトラマグナムがBM使用で5発平均が10mm近いとこまできてるし。
そりゃスゴイね〜ところでさ、ウルトラの方は自分で分解清掃とかしてるの?
897名無しの与一:2007/03/11(日) 01:27:46 ID:nCtaK26F
〜続き
>でなければ『レストさえ出来ない下手っぴでつ!』でいいのかな?
ちょっと、その表現には難があるな正確には以下の通りだよ
『レストの基本さえ理解出来ていない下手っぴ』or『射撃の下手さを銃のせいにする妄想男』
こんな感じかな〜、妄想珍論かまして銃に文句言うヒマあったら、練習しなさいよ。

それとね、減圧振動とか、それによって金属が伸縮するとかの寝言を言う時はね、
精密な測定機器を持った所でしっかりと解析して、その結果を見てから言いなさな。

最初の減圧振動の理論は、確かシリンダー内の空気が減圧されることによって起こると
言うような話だったけど、今回はバルブからペレット後端までの経路で、瞬間的に圧力
が高くなるからって流れだったよね、だったら減圧振動じゃなくって、膨張振動じゃな
いのか?自世界人よ、アンタの主張していることは「疑似科学」なんだよ。

一見、テクニカルタームを多様して、なんとなく科学的に見える話だけど、実際は、自分
の感じたことを、さも科学的に解析したように断言するだろ?そして、一つの事象だけ
を見て、全てをソレに当てはめようとして、ソレに合致しない事象についてはダンマリ
を決め込む、そう言うのを擬似科学って言うんだよ。だから「妄想珍論家」とか言われる
訳だ。

アンタ一見、その呼び名を喜んでいるように振舞っているけど、内心は不満だろ?
そして、その呼び名を付けられる原因となった「減圧振動」ってのをなんとか証明して、
自分の正しさを主張して、呼び名をつけた相手を見返そうと思っているだろ?

しかし、そんなのは、昔「エーテル」を探そうとした科学者と同じなんだよ。
今なら光は電磁波って解ってるから、「エーテル」なんてのを探していた昔の科学者を
笑っていられるけど、当時は真剣に探していた訳だよ「エーテル」って存在をな。
いい加減に目を覚ましたらどうだよ、自世界人、今ならまだ間に合うかも知れんぞ

                          「芸術の域」の名付け親より
898名無しの与一:2007/03/11(日) 01:37:21 ID:MkzyIC4h
今日はミノフスキー粒子が濃いようだなw
899自世界人@芸術の域HG :2007/03/11(日) 09:22:22 ID:r/Ns2GIu
>ライフル 圧力変化が単調だから減圧振動は無くて、

要するに昇圧によるバレルの伸びとその後の振幅が発生。 当然ライフリングによる抗力としてねじりがからむ。
だからバレルバイブレーションは存在してるって書いただろ。

>競技用  レギュがあってパワーも無いから減圧振動は無い、

レギュレータを持たない猟用PCPとて50気圧充填して6FP前後に調整すれば 反動か何かも感じ無い。ただ剛性の違いはいかんともしがたい。
おまけに競技用なら反動にさえ反発吸収するアブソーバ付きだからね。

>あのさ〜シリンダーで委託した場合、その部分は支点にならないか?(汗)
>レシーバーだけ見れば、先台委託の場合、支点はボルトの一ヶ所だよね?
>でも、シリンダー委託した場合は、レシーバーだけ見ると、二ヶ所に支点があるって
>ことは理解出来ますか(ボルトとシリンダーが支点ってことね)?

要するに支点が2箇所あるから銃がたわんで反り上がって着弾が上ずるって言いたいの?
じゃあフルフロートの銃で何で弾着上ずるの?レシーバ上半分では全く力点支点変わんない。
俺の見解はシリンダ振動の反発により銃が跳ね上げられているからそこが力点て言いたい。

>だったら、変化の大きいサイクロンの方が、仕組みは分らんけど、減圧振動を良く
>殺してるって考えるのはオイラだけ?

サイクロン充填圧180気圧以下、ウルトラマグナム充填圧220気圧以下。
サイクロン設定威力30FP、ウルトラ設定威力44FPで当然反動自体もデカイ。
当然充填圧のデカイ方が影響はそれなりだろうね。剛性の高低で振幅が出やすいか否か。
ただ最も重要なことがシリンダ委託で跳ね上げられるかそうでないか。
900自世界人@芸術の域HG :2007/03/11(日) 09:23:53 ID:r/Ns2GIu
>でも不思議だよな〜M12の穴だらけのシリンダー固定ネジで、しかも伸縮までするパーツ
>を抱え込んでいるサイクロンが、ウルトラよりもストック委託ではグルーピングがいい。

以前から俺が言ってたがそこがシナルことにより低威力時はレシーバへの振動伝達を 遅らせることも考えられる。
しかし多少のパワーアップや委託条件の変化、シリンダと銃床の接触(銃床の剛性不足) 等によりグルーピング&弾着変移の激しさは健在。そこを改善したい。

>そりゃスゴイね〜ところでさ、ウルトラの方は自分で分解清掃とかしてるの?

当然してるよ。昨日も射場で弾速調整行ったし。 ただ全バラする時のエアー全抜きがメンドクサイ。
余程俺の分解清掃の腕の悪さのせいにしたいみたいだね(w

>妄想珍論かまして銃に文句言うヒマあったら、練習しなさいよ。

昨日も射場で250以上撃ったし・・・夜中は射場開いてないし・・・
今日は風強いし・・・貴方に言われる筋合いは無いし・・・(w

>最初の減圧振動の理論は、確かシリンダー内の空気が減圧されることによって起こると
>言うような話だったけど、今回はバルブからペレット後端までの経路で、瞬間的に圧力
>が高くなるからって流れだったよね、だったら減圧振動じゃなくって、膨張振動じゃな
>いのか?自世界人よ、アンタの主張していることは「疑似科学」なんだよ。

当然シリンダ内は減圧してるしその結果としてバルブからペレットまで増圧してる。
でもって波動の反響がペレット、シリンダ間を行き来することを言ってた。
だからバルブ閉鎖時期が早いとバルブ、ペレット間とバルブ、シリンダ間に分断され
(開放時バシリンダ、ペレット間)波動の反響区間が短くなるから周波数が高く
なるって何回も言ってる。だが実際はペレットが前進してるからバルブペレット間は
伸びてる。それとシリンダ容量の影響もかなり以前のレスで説明はしてる。
貴方も都合の悪いことは良く忘れるよね(w

>しかし、そんなのは、昔「エーテル」を探そうとした科学者と同じなんだよ。
>今なら光は電磁波って解ってるから、「エーテル」なんてのを探していた昔の科学者を
>笑っていられるけど、当時は真剣に探していた訳だよ「エーテル」って存在をな。
>いい加減に目を覚ましたらどうだよ、自世界人、今ならまだ間に合うかも知れんぞ

俺が目覚ましてでもみろ、ここの住人が寂しがるだろ(w

901自世界人@芸術の域HG :2007/03/11(日) 16:00:41 ID:r/Ns2GIu
>>895
>俺のサイドレバーなんで、ストック前端でシリンダーをネジで固定している。
>この締め加減で、ポンプ時のピストン往復の感触が違ってくるんで、気になって
>それでも先に 書いたようにポンプ時の感触は明らかに変わるから、シリンダーが
>たわんでるのは 間違いないと思うんだ。それでも影響が感じられないというのは、
>バレルの剛性が 十分だということではないのかな?
>しかもシリンダーがバレルに固定されている部分は、ポンプレバーのための大きな
>スリットが刻まれている部分だし、熱のかかるチャンバー部分は、ストックに
>がっちり固定されている部分でもある。

デフォの状態のシャープの場合 シリンダがたわむ=バレルがたわむ。
当然剛性の高いバレルの方がたわみはその分少ない。
がッ、その4本の内1番前を緩めてみれば答えは早い。極微小と言えないことが。
俺も現物を見て十分承知してのこと。

>熱の影響が皆無だと言ってるんじゃないよ。
>熱の影響でバレルが反るというのはちょっとおかしいだろという話。

バレルが自体反るのではなくシリンダの伸びが4本のネジのおかげで
伝えられシリンダによりバレル下側に伸び荷重が働き結果反りあがる。
ヒートアップの正体。確かにチャンバの温度で弾速も数%は変わるけど。

>エースのバレルは、サイクロンのように手で押したくらいでたわむことなどないし。

当然エースのバレルの方が遥かに剛性があるのは当然。単純計算約2.5倍。
逆に言うと2.5分の1はたわむってこと。剛性計算するとね。
だがそれをもしならせるほどの膨張荷重が発生するのも事実。
特に熱い高い時期に多回数ポンプを連発すると。
別段たわむこと自体が問題では無い。弾性変形は元に戻るんだから。
たわまないようにする方法もあるってこと。フリーフロートバレルならね。

902名無しの与一:2007/03/11(日) 16:26:52 ID:v2Pcbw0h
>>901
だからなんでわざわざネジ一本はずしてたわむかどうかなんて確かめなくちゃ
いかんのよ。4本ネジが締まっていて初めて正常に機能を発揮するんだろうが。
しかもバレルとシリンダーは樹脂製のスリーブを介して結合されている。
ある程度のたわみはそこで吸収される。ネジ一本はずしてたわんで見える
(俺は経験ないけど)というのは、樹脂スリーブの弾力によるのではないの?

シリンダとバレルの結合は前端部3ヶ所、後端部1ヶ所で中央部はフリー。
シリンダはもちろんバレルよりも剛性は低い。3ヶ所で結合されているシリンダ
前端部はスリットのため、さらに剛性は低い。
この構造だと熱膨張によりたわむのはシリンダの方だろうと思うが?この構造は
その辺まで考慮したものなんじゃないのかね?

フリーフローティングなら物理的に影響を受けないのは誰が見ても自明。
だが猟場でのハンドリングに気を使うことになるのはサイクロンで経験済のはず。
FXもわざわざシリンダとバレルを繋ぐパーツをくっつけてきたよな。
振動だか熱だかによる精度の低下よりも、強度不足剛性不足の方が大問題
ということじゃないの?
より重要な問題があるのにも関わらず、些細な問題にこだわるのはパラノイアと
言われても仕方ないと思われ。
903名無しの与一:2007/03/11(日) 17:27:35 ID:STZEhhek
熱論が交わされているようですね。私も猟にはフルフローティングバレルよりは
固定式の方が好みです。さらに言えば、マズルをぶつけたりしてもクラウンにキズが
付くことを気にせずに済むタイプ(スリーブやマズルブレーキ有り)が好みです。
904自世界人@芸術の域HG :2007/03/11(日) 20:28:08 ID:r/Ns2GIu
>>902
>ネジ一本はずしてたわんで見える
>俺は経験ないけど)というのは、樹脂スリーブの弾力によるのではないの?

>この構造だと熱膨張によりたわむのはシリンダの方だろうと思うが?この構造は
>その辺まで考慮したものなんじゃないのかね?

たわんで見えるのでは無く弾着が10mでさえ10mm近く上に変移する。
銃にもよるとは思うけど俺のいつも見てるのはシリンダで引っ張られるように
ネジで取り付けられていたからネジがポンピングでたまに緩んでくると弾着
上がって来てた。サイドレバー式でね。
わざわざ緩める必要は無いのはジュウジュウ承知だけどね。

確かに見た目の安心感ではノーマルの方が上だよ。実際強度も上だろうし。
当然噛ましてる樹脂のスペーサーだって設計者は熱とかもちょっとは考えてるかもね。
だが実際北海道チューンのフルフロート使うと熱による弾速変化より熱歪の影響である
ことが理解できるよ。特に射場で多ポンプ数撃つと。
当然多ポンプでゼロインした状態からあくる日に撃っても弾着変移も極僅か。
デフォではそうはいかない。ゼロインは冷却しながらしないと意味無い。
16mmのバレルは若干しなったとしても強度は高いからこそ弾性でちゃんと戻るし。


>だが猟場でのハンドリングに気を使うことになるのはサイクロンで経験済のはず。
>FXもわざわざシリンダとバレルを繋ぐパーツをくっつけてきたよな。

サイクロンがあの部品取り付けて変移が完治したと思う?
実際のところ効果ある期間はシュラウド内部がキレイな内だけだよ。
実際取り付けてシュラウド内部も清掃して当分の間は効果大だった。でもだ・・・
結局ここまで俺が問題にしてるシリンダ取り付け部の剛性の低さからシュラウドが
動かされシュラウド内部でバレル先端でシュラウド内部に接してる(軟接合してる)
Oリングが汚れ(鉛スラッジ等)で動きが悪くなり(固着)してシリンダの動き
によりOリングの変形が残留してバレルがしならされたままの状態となりシリンダ
を左に押したあとは左で弾着変移、逆にやればその逆。50mで5cmくらい振られる。
エアー注入時どうしてもプローブ差し込むから左右に押してしまう。
当然そうなると例の振動も影響してグルーピングもそんな感じでヒド。
シュラウド内が汚れるってのは1000〜1500くらい撃ってからだけど。
俺はばらして清掃するけど、ばらさなくてもシュラウド根元のイモネジ緩めてパーツクリーナ
注入してスライドさせれば大体の汚れは出てくる。鉛色のドロドロがね。
最初は俺もそうしてた。Oリング固着してシュラウドとバレル変芯してしまうんだよ。

俺の場合最終的にその原因となる部分を除去してもらってるけどフルフロートで全く問題無し。
当然別な方法で支持する必要が出てくるのだけど*外秘。
バレル&シュラウドがしなるくらい手で外力を与えた後でも弾着変化無し。
せいぜい弾速を高め(290m/s以上)に設定した時、気温の上下で多少弾着変化を起こすのみ。
結局サイクロンの変移もバレル&シュラウド自体の強度&剛性問題じゃ無く取り付け方法の問題。

要するに当初のフルフロート時はシュラウドがバレルの先端においてゴムのOリング
1個で支えられてたことに問題があった。だからシリンダ側でも支えれば?って発想
になってた。が根本を解決してないと俺は思うよ。変調起こるし。

>>903
俺の場合結果良ければどちらでもイイ。


905名無しの与一:2007/03/11(日) 20:37:27 ID:v2Pcbw0h
>>902
ふと思い出したので補足。
そういえばエースのチャンバーはOリングを介してシリンダーに挿入されて
ジョイントパイプで位置決めされてるだけじゃなかったけかな。
チャンバーの熱膨張の応力が直接シリンダーに働くことはないと思うのだが。
ってことは伝達した熱でシリンダーそのものが膨張するってわけだな。
ますますあのバレルを反らすほどの応力が働くのか疑問に思うのだが。
906名無しの与一:2007/03/11(日) 20:45:39 ID:v2Pcbw0h
>>904
そのエースは、ストックが反ってるか、シリンダ部をストックに固定するネジを
馬鹿締めしちゃってる可能性が高いと思うのだが。あるいはその両方。
あの部分のネジは構造を理解できていればそれほど大きな力で締める必要はないし、
締め過ぎれば先に書いたように、容易にシリンダを反らせてしまうと思う。
バレルの固定ネジだって、きちんと締めてあれば、そうそう緩むものじゃないと
思うけどね。
あらかじめ大きな応力が加わった状態なら、そこに加わる熱応力でどう歪むか
わからんのじゃないの?
907自世界人@芸術の域HG :2007/03/11(日) 20:59:02 ID:r/Ns2GIu
>>905
チャンバー(蓄気)だけが熱を持つのでは無いよ。
ポンプ時シリンダ自体が圧力(熱)を受けるしポンプ体の摺動で摩擦熱も持つ。
多ポンプするとシリンダもかなり熱を持ってる触ると熱い程ね。特に射撃とかだと。
気温低い時期や2、3回のポンプでは結構早く冷却されるけど。
チャンバーだけが熱を持つと思うのは何故ですか?


908自世界人@芸術の域HG :2007/03/11(日) 21:11:04 ID:r/Ns2GIu
>>906
>そのエースは、ストックが反ってるか、シリンダ部をストックに固定するネジを
>馬鹿締めしちゃってる可能性が高いと思うのだが。あるいはその両方。
>あの部分のネジは構造を理解できていればそれほど大きな力で締める必要はないし、
>締め過ぎれば先に書いたように、容易にシリンダを反らせてしまうと思う。
>バレルの固定ネジだって、きちんと締めてあれば、そうそう緩むものじゃないと
>思うけどね。

最近のエースは緩み防止の意味でシリンダ先端にバレルバンドついてるよね。
当然以前のモデルで緩みが出てたから追加したと思うよ。

>あらかじめ大きな応力が加わった状態なら、そこに加わる熱応力でどう歪むか
>わからんのじゃないの?

歪むのでは無くシリンダが伸びる。
例えば2枚の板を張り合わせ片側の板が伸びればどう変形すると思います?
それと一緒。


909名無しの与一:2007/03/12(月) 02:43:06 ID:UzJ2eGrl
>>907

>ポンプ時シリンダ自体が圧力(熱)を受けるしポンプ体の摺動で摩擦熱も持つ。

ほお、そんなに熱くなるんですか。
ストローク全域で高圧高摩擦な状態だと思ってるみたいね。
なんか想像で書いてるのがみえみえという感じなんですが。
エース所持したことないでしょ?ポンプしたこともないでしょ?
熱をもつほど圧縮されるのはチャンバーの直前なんですけど。
でチャンバーに、その高温高圧のエアが溜まるわけで。

どうもここへ来て、15回とか20回とか設計時の想定を超えた条件で使っての話
だってオチのように思えてきたな。

ま、いいや。

>>908
あのパーツはバレルの位置決めのためのものです。
緩み止めと言えなくもないが…。
シリンダ壁面にネジ止めの構造では、シリンダ上でバレルの左右方向への力に
対して若干弱いのでね。こじればガタが出て緩みやすい。そのためのバレルの
位置決め。補強というべきか。
緩んで弾着が変わるのは別の話だろ?

>歪むのでは無くシリンダが伸びる。
>例えば2枚の板を張り合わせ片側の板が伸びればどう変形すると思います?
>それと一緒。

ほんとにそんなに伸びるの?というのが疑問なんですが。
伸びたとして、バレルとシリンダでは極端に剛性が違うわけで、しかも中央付近は
固定されてないわけだ。
2枚の板を張り合わせた話とは一緒にならんだろ?
こちらはエースを実際に所持し、実感として疑問を感じてるんだから、それなりに
納得できる具体性を示してもらわないとね。
910名無しの与一:2007/03/12(月) 16:25:29 ID:x8QS3Drr
(1)発言の際、事実と推定(または想像)を区別せずに書く。
(2)情報を紹介する際、その情報源(ソース)を示さない。
(3)業界用語のつもりで隠語や省略語を使いたがる。
(4)必要以上に技術用語や専門用語(Technical terms)を ちりばめる。
(5)その割には、それらの用語の正確な意味を理解していない。
(6)実際には大した事ではないことまで、大げさに誇張する。
(7)聞かれてもいないことまで、自慢げにペラペラと語るクセがある。
(8)雑誌やネットの記事から得た情報を、まるで自分が遭遇し目撃した事実のように語る。
(9)実際には友人や知人が体験したことを、さも自分自身が実体験したかのように語る。
(10)他の掲示板で初めて見た情報を、それがまだ話題に上っていない別の掲示板で自分独自の新情報として書き込む。
(11)その際、信憑性は気にしない。裏付けの無い情報も、知ったフリをして「○○は△△だ」 と語る。
(12)たった一例しか知らないのに、それがすべての事例で当てはまるかのように語り出す。
(13)撃ったこともない銃のフィーリングを語ることができる。

自世界人は上記13項目が大得意!!
自世界人というより自慰世界人。w
911もしも自世界人が北欧にある銃メーカーに就職したら・・・:2007/03/12(月) 17:58:14 ID:xcPFX86h
自世界人「この銃は減圧振動がでます」
会社の人「はぁ〜?」
自世界人「振動解析したら出ますから」
会社の人「・・・じゃ〜解析してあげるから、自分の目で確認しなさい」

〜解析中〜

会社の人「このデータの、どこをみれば減圧振動があるの?」
自世界人「いえ、データの解析方法が間違っているんです」
会社の人「とりあえず、無駄な解析してお金が掛かっるんで、マグロ船乗って払ってね(笑)」
自世界人「データの解析方法が間違っているんです、僕は感じたんです」
会社の人「い〜から、い〜から、じゃ〜漁師さん、よろしくお願いします」
漁師の人「それじゃ〜行こうか、荒海だから船から落ちるなよ〜」
自世界人「解析方法が〜」
912もしも自世界人がイギリスにある銃メーカーに就職したら・・・:2007/03/12(月) 18:00:02 ID:xcPFX86h
自世界人「僕の出したセッティングだと、グルーピングがスゴイですよ」
会社の人「ほほ〜う、確かにいいね」
自世界人「でしょ、是非このデータを採用して下さい」
会社の人「でも、そう言う無茶なセッティングで製品は出荷できないよ信頼に関わるから」
自世界人「減圧振動の影響を受けないで、良いグルーピングを出すのには、これしかありません!」
会社の人「減圧振動?」
自世界人「そうです、減圧振動です、僕が世界で初めて見つけたんです!」
会社の人「自分で振動解析して見つけたの?」
自世界人「そうです、脳内解析しました」
会社の人「キミ、出口はあっちだから」
913もしも自世界人が東京にある代理店に就職しようとしたら・・・:2007/03/12(月) 18:01:35 ID:xcPFX86h
自世界人「僕の分解清掃能力を信じて下さい」
会社の人「お〜い塩だ、塩持って来い〜!」
914もしも自世界人が千葉にある代理店に就職しようとしたら・・・:2007/03/12(月) 18:03:50 ID:xcPFX86h
自世界人「僕のチューニング能力を信じて下さい」
会社の人「自分でチューニングしたらダメって言ってるでしょ!」
915名無しの与一:2007/03/12(月) 18:05:06 ID:Wgxxlssu
自世界人→自慰世界人→自慰怪人も有りだな。
香具師のいうOリングをもろに侵すパーツクリーナーを使うなんて真似は絶対にやめよう。
以前香具師が言ってたシリンダーをエア充填用のプローブで締め付けるなんてこともやっちぁいかん。
香具師のせいでストックをぶっ壊さなきゃならなくなったんだから!
ほんと香具師の言うことを真に受けると泣きを見るよ。
916もしも自世界人が地元の10m射場に通ったら・・・:2007/03/12(月) 18:05:14 ID:xcPFX86h
射場の人A「あの人、よく来ますね」
射場の人B「有難いことだよ」
射場の人A「でも、あの銃で10mって意味ありますか?」
射場の人B「バカ、黙っとけ!確かにそうだが、金払ってくれてる間は客だ」
射場の人A「あっ、帰るみたいですよ、こっちに来た」
自世界人 「いや〜セッティング出たんで、ワンホール出まくりですよ」
射場の人B「それは良かったですね〜」
自世界人 「それでは帰りますね」

自世界人の帰った後・・・

射場の人A「あの銃なら余裕で出るでしょ、ワンホール?」
射場の人B「そりゃ出るだろうな、50mで10mm切るグルーピングも出るらしいし」
射場の人A「なら、50m射場に行けばいいのに」
射場の人B「バカ、ここなら毎回ワンホールが出るだろ!」
射場の人A「ひょっとして、単なる自己満足ですか?」
射場の人B「そう言うことだ」
射場の人A「なんて無駄なことを・・・」
射場の人B「これも仕事だ、黙っとけ」
917もしも自世界人が狩猟許可証を猟友会に返納したら・・・:2007/03/12(月) 18:06:40 ID:xcPFX86h
猟友会の人「カラスの捕獲数すごいね」
自世界人 「カラスはシビアですからね〜エアー向きの獲物です」
猟友会の人「その腕ならカモやキジも楽勝でしょ。おや、そっちの捕獲数はゼロだね?」
自世界人 「カモやキジなんてカラスと比べてマヌケだから卒業しました」
猟友会の人「獲物見つけられなかったんだね・・・」
自世界人 「いえ、卒業したんです、次はエアーで鹿をねらいます」
猟友会の人「・・・獲れるといいね」
918もしも自世界人がエンジニアに減圧振動の解析を依頼したら・・・:2007/03/12(月) 18:08:09 ID:xcPFX86h
自世界人 「減圧振動の解析をして下さい」
エンジニア「減圧振動ってなんですか?」
自世界人 「減圧振動と言うのは〜」

説明すること1時間・・・

自世界人 「・・・と言う仕組みで減圧振動が発生するのです」
エンジニア「あの〜そう言う概念の振動は検出できないと思いますよ」
自世界人 「そんな訳ない、理論は完璧だし、この目で見たんだから」
エンジニア「一応、解析はしますが、結果は期待しないで下さいね」

解析結果を見て・・・

自世界人 「なんで減圧振動が見つからないんですか!」
エンジニア「最初に言ったでしょ、結果は期待しないで下さいって」
自世界人 「そんなはずは無い、感じたんだから」
エンジニア「思い込みじゃないですか?」
自世界人 「解析方法が間違っているんだ!」
エンジニア「寝言は寝てから言えよ」
919もしも自世界人に射撃場で遭遇した人がいたら・・・:2007/03/12(月) 18:10:59 ID:xcPFX86h
パターン1
一般の人「あ゛〜妄想珍論の押し売りを聞かされて、練習になんなかったよ〜」

パターン2
一般の人「2chの珍論ってネタじゃなかったんだな・・・(汗)」

パターン3
一般の人「話に聞く程、射撃の腕は上手くなかったな〜」

パターン4
一般の人「人の銃を勝手に撃とうとするなよ〜(怒)」

パターン5
一般の人「人の銃を勝手に分解清掃しようとするなよ〜(怒)」

パターン6
一般の人「頼むから黙ってくれ・・・」
920名無しの与一:2007/03/12(月) 18:11:31 ID:92Fo1+RH
ギガトン級笑

メモ帳で作って貼ったの?
921名無しの与一:2007/03/12(月) 18:12:54 ID:xcPFX86h
解ります?(笑)
922911から919を見た自慰世界人の一言:2007/03/12(月) 19:52:59 ID:FMJKLA5r
暇人乙!!
923名無しの与一:2007/03/12(月) 19:56:23 ID:sL6DuZsI
猟師ってしつこいのが多いよな
924911から919を見た自慰世界人の一言2:2007/03/12(月) 19:57:01 ID:FMJKLA5r
何で知ってるんだよ!?
925名無しの与一:2007/03/12(月) 19:57:35 ID:KAeB1r/I
992がもっと暇人
926名無しの与一:2007/03/12(月) 22:04:08 ID:br/JdrCN
ちょいと繋げ無かった間に凄い事になってるなw
一連の自世界人氏の自論を読んでいていまいち釈然としない。

一番解りやすいのは
「自世界人氏の妄想に振り回されて興味本位に分解して弄らない」ってことだよなw
銃のクセは射手の腕でカバーする。その銃のクセをあれこれ弄り回したら何時になっても
特長なんて掴めないだろう?って思うけどね

 
927名無しの与一:2007/03/13(火) 01:09:35 ID:XgupXsfo

くにすちかち 
928名無しの与一:2007/03/13(火) 13:37:50 ID:SLxLJvLc
>>自世界人
減圧振動については良く解らないが、ハンマーが落ちた時の振動と
ペレット発射時の振動は、体感できる。ただこのときに
発生する振動よりも、いかに一定の初速で弾を撃ち出すかの方が
精度に影響する度合いは大きい。なぜならそれに関するメーカー
サイドの発言も無ければ、対策も訊いた事が無いからだ。それに
レギュレーターは有っても、減圧振動抑制器なる物は存在しない。
シャープが良く当たるのは一定の圧で蓄気しやすいから。
フルフローティングにすれば、干渉がない分バレルの振動は平均化するので
多少は精度が向上する。バレルシュラウドはレギュレーター装備の
銃でなければ付いていてもバランスと静穏効果意外に意味は無い。
減圧振動で有れ、ペレットが高圧ガスと共にバレルを通過するさいに
発生する振動で有れ、それが一定なら問題は無い。精度だけ言うなら
フルフローティングの銃身から音速以下で撃つのが一番。なんでシュ
ラウド取っちゃわないの?太目の銃身に変えるとか。精度と無関係の
シュラウド付けてのセッティングは振動発生時の条件を複雑にするだけで
無意味だと思う。

でもその研究熱心さには感心するよ。PCPARは多くの市販22LRカービン
より精度は数段良い。重いのと、壊れるのと、手入れが面倒なのとを除けば
ね。日本だからしょうがないけど、一度22LRの狩猟が合法の国へ行って
オートマチックカービン実猟で撃ってみな、愉しいから。PCPARがダサく
て重い田舎のオネーちゃんに見えるよきっと。
929名無しの与一:2007/03/13(火) 15:50:29 ID:SLxLJvLc
↑あっ、シュラウドこうこうは、漏れの勘違い。上で触れられてたね。
スンマソ。でもタンクの振動って単に発射時の振動が剛性の貧弱さで
増幅されてるだけじゃね?200気圧のボンベからエア抜き続けても
別にボンベ本体は振動しないんだが、まっ、条件と流量が違うから
一概にだから減圧振動何て無いとは言い切れないが・・。あとポンプ
のドレンがらエア抜く時も特実際に撃ったときほどのに振動は感じら
れないよ。MFCとか後付けのバレルウエイトとかも試してデータ
取ってほしいな。これでグルーピングが改善するなら、減圧振動は考
えなくてもよくなるだろ?近江屋は装薬にもエアにもバレルウエイト
つける場合があるしってことは、バレル自体の振動を押さえる為?

930名無しの与一:2007/03/13(火) 19:50:43 ID:gcRTq6Kb
前々スレから見てるが、スレ終了が近づくと
自世界人ってオモチャになるのな。w
931名無しの与一:2007/03/13(火) 19:57:25 ID:h7IRWRCf
歴史は繰り返すって言うしな・・・(笑)

てか、自世界人が減圧振動の妄想珍論を披露して、
否定されまくって終わるのも前回と同じ・・・

そして、ボコボコに否定されてオモチャにされた後、
スネて、スレに出てこないのも同じ・・・(爆)

次のスレでも同じだな・・・一種の様式美か?
932名無しの与一:2007/03/13(火) 20:49:33 ID:1S6Xae/y
>>931
こう見えても「そうかもねー」って理屈を仮想であれ真実であれ理解しようとしている
ギャラリーは多いのだがテーマを出題した本人の主張ばかり目立つからではないか?w
「なるほど、それもそうだね」と同意する一面があればギャラリーの見方は変るだろ。

しかし、鋭い指摘に笑ってしまった 失礼だったかねぇー いいキャラしてんだけどなw

933自世界人@芸術の域HG :2007/03/13(火) 22:45:45 ID:CKve6KKh
1日姿見せない内にぼこぼこにされてんな!?

>>915
>以前香具師が言ってたシリンダーをエア充填用のプローブで締め付けるなんてこともやっちぁいかん。
>香具師のせいでストックをぶっ壊さなきゃならなくなったんだから!
>ほんと香具師の言うことを真に受けると泣きを見るよ。

シリンダ緩める時、ちゃんとエアー高圧に張って緩めた?220気圧くらい。
エアー圧低いとシリンダ自身のネジ緩んで外せない。
それくらいのことは自分で考えろ。消防じゃあるまいし。

>>928
>発生する振動よりも、いかに一定の初速で弾を撃ち出すかの方が
>精度に影響する度合いは大きい。

それは確かに大きいのは分かる。
俺の銃も175気圧から10発の偏差0.8m/s以下。

>レギュレーターは有っても、減圧振動抑制器なる物は存在しない。

レギュレータ付きの場合それ自体を通過するエアー流量が知れてる。
それ故にレギュレータ付き銃は2次圧を溜めておく蓄気室(チャンバー)が必要。
流量が少ないってことはその間では緩慢な圧力変化なので圧力波の発生は低い。
その蓄気室に溜められた2次圧は10m競技用で約50気圧、FTタイプでもせいぜい100気圧前後。
よってレギュレータレス銃に100気圧充填した状態から発射と同じ圧力ピーク
しか持たない。おまけにそのピークさえもチャンバ容量自体がレス銃のシリンダ容量
に比較し遥かに少量の為チャンバ〜バルブ〜バレル〜ペレット間を通過する前に遥かに
減衰しているのである。よってレス銃に比較し反射波は遥かに低く、レギュレータ
を通過してシリンダ側に逆流することは有り得ない。1次側は遮断されてる。
シリンダ振動は発生しない振動があるとすればレギュレータのヒステリシスロスによる
振動のみ。極々僅か。

>シャープが良く当たるのは一定の圧で蓄気しやすいから。

弾速の偏差ではシャープよりサイクロンの方が遥かに優秀。最適領域10発程なら。
無撃鉄無振動と1次圧によるバックプレッシャーが無い&チャンバ容量の少なさにより
俺の言ってる圧力反射波による振動が少ない(大気開放に近い)&威力も数割低い。
エースの場合バレルが長いので発射残圧が低い。それらの相乗効果。

>フルフローティングにすれば、干渉がない分バレルの振動は平均化するので
>多少は精度が向上する。

当然振動の干渉が無いことも重要だが支点の歪みからの開放も重要。
フローティング、元々の発想は銃床歪みによるバレル曲げ応力の開放。

>バレルシュラウドはレギュレーター装備の
>銃でなければ付いていてもバランスと静穏効果意外に意味は無い。

効果としてはロングバレルと同じ効果がある。俺が言ってる圧力波によるペレット
の振動、振れを緩和できる。
そのことはFX社とかも承知してるのであろうシュラウドレスのもモデルでは頑なに28〜30FP
以下を堅持していたがシュラウドモデルでは10〜15%上げてきた。がッ。
当然取り付け剛性が低ければ精度に対し逆効果は周知の事実。両刃の剣。
934自世界人@芸術の域HG :2007/03/13(火) 22:46:56 ID:CKve6KKh
>200気圧のボンベからエア抜き続けても
>別にボンベ本体は振動しないんだが、まっ、条件と流量が違うから
>一概にだから減圧振動何て無いとは言い切れないが・・。あとポンプ
>のドレンがらエア抜く時も特実際に撃ったときほどのに振動は感じら
>れないよ。

以前の俺のレスを良く読んでくれ。
空撃ちとかフェルト撃つだけなら大気開放と同じ。
高圧空気自体の流速自体がそのものの極大速度に達して周囲の大気により
緩やかにエネルギ減衰される。
圧力が流速となり大気による抵抗でエネルギを緩やかに失う。

減圧振動とは密閉空間で圧力の波が反響干渉しながら複雑形状の流路とその両端に
振動としてエネルギロスすること。ロス=エネルギ変換=運動エネルギ=振動
具体的にはバルブ開放時シリンダ〜バルブ〜バレル〜ペレット間において、
バルブ閉鎖後シリンダ〜バルブ間とバルブ〜バレル〜ペレット間において圧力波が
反射、干渉すること。

>でもタンクの振動って単に発射時の振動が剛性の貧弱さで
>増幅されてるだけじゃね?

バレル振動&シリンダ振動はレギュレータレス銃では威力が強い程発生してる。
剛性の低い部分を支点として振幅を持やすいことから剛性の低さも大きな要因。
しかし発射時の反動と振動は発生時期はほぼ同時だが成分は全く異なる。
反動とは弾丸の運動エネルギの反作用&発射残圧の反作用。振動とは発射エネルギ
が弾丸運動&発射残圧エネルギへの変換時に発生する銃自体の伸縮等によるエネルギロス。
その伸び縮み均一で無いからこそ振幅を持つ振動となる。
圧力変動が大きい=圧力波が大きい=エネルギロスが大きい=振動が大きい

単純な話エアー流路が単調な(圧力変動が少ない)方がパワーロスって少ないのは当然。
その逆なら?そのロスしたエネルギってどこ行くの?
レギュレータレス銃の場合そのロスを利用して弾速安定性を確保している。
エアー流路を絞ったり、バルブ径を細くしたりチャンバー作ったりして。

ここまでが俺の妄想珍論。
935名無しの与一:2007/03/13(火) 22:57:39 ID:h7IRWRCf
↑以上、自世界人の魂の叫びでした(笑)
936自世界人@芸術の域HG :2007/03/13(火) 23:28:51 ID:CKve6KKh
魂の暇つぶしでした(w
937名無しの与一:2007/03/14(水) 00:28:55 ID:5YNoOrI8
やはり、釈然としない。つまりダンボールに穴を空けて横をポンと叩くと
風圧を感じるよな。あれが波動と言いたいのか?波動?風圧?爆風?単なる風?
超音波洗浄機ってあるけど、つまりあれか?振動しているって電子レンジ状態かい?
振動では無くて、剛性不足による張りが変るのなら解るけど、振動の発生を調べる方法
なら沢山あるぞ。空気の質量が往復して行ったり来たりしているってか?どうなんだろ??

って言うかさっ、チャンバーから銃口までの空気はどうなのよw 発射と同時に圧縮されて
銃口出口で渦を巻いているんだぜ。リップが広がるまで、当然ライフリングのスキマからある程度の
空気は漏れている。シュラウドは、その後弾が通過する度に一瞬蓋をして蓋をされた空間にトローチ
みたいな渦を作る。そして、大量の空気の圧力が作り出す音(爆圧)を緩和しているだけかと思うが?
もしかすると渦が負圧によるリップの姿勢を3次元の空間で微妙なバランスを保つ役割をしているのかも
知れないが、海外のサイトでは・・・問題あるからパス。 開発者の焦点はこれだと思うけど?

つまりだ、他に効果を憶測で考えるとすると・・・シュラウドの限られた空間では大気開放から比べると負圧の
力が強くなる。ともすれば吸引力として後ろに引っ張られる、均等に引っ張りペレットのブレる力のベクトルを
直線に整えてしまえって要素はあるかも知れないが、シュラウドを外して芯がズレたらバランスは狂うよな。
渦の中、上下左右の気圧が違うのだからどこかに揚力が生まれる訳だ。こういうのはどう?

もう少し空想科学に付き合ってみるから頑張ってちょうだいw

自世界人氏のサイクロンは「宇宙戦艦ヤマト」みたいでいいね。素敵ですねーw
漏れは「コブラ」のサイコガンが希望なのだけど?波動砲にはかなわないよw
938929:2007/03/14(水) 00:38:29 ID:Gd5ISDD0
>>自世界人
>そのロスしたエネルギってどこ行くの?
銃口以外に排気ルートが有るなら別だが 大部分は銃口がら噴出して消える
んじゃね?銃口部で爆発的に拡散する余剰エナジーが銃口を跳ねさせ、バレ
ルの振動を生む。これは装薬銃でも同じだと思う。この時ペレットの飛翔速
度よりはるかに速いガス圧がペレットのケツを蹴るので弾道が乱れる。レギ
ュレス銃の弾道を何とか安定させようとMFCつけたりシュラウドつけたり・・。でもあ
まり効果が無い。というか高剛性のバレルに常に一定の振幅でバレルが触れ
るように、条件を絞っても結果はほぼ同じ。FXは設計上剛性が低いので、シ
ュラウドによる発射条件の平均化を選択したに過ぎない。

装薬銃がフルフローティングにするのは、熱膨張による支点の干渉を
防ぐためだが、勿論銃身自体の振動の振幅を一定に保とうとする意図
も当然ある。エアの場合は銃身が熱を持って変形する事がまず無いので
発射時のバイブレーション対策のためだけ。銃床やシリンダーを依託
してバレルに干渉の影響がでるのならその銃は不良品か設計ミス。

>圧力変動が大きい=圧力波が大きい=エネルギロスが大きい=振動が大きい
だったら減圧振動の存在を証明するいい方法があるよ。
同じ銃口エナジーを持つ同種の銃の、シリンダ容積を変えて撃ち比べる。
シリンダー容積が大きいと、相対的にシリンダー内の変圧が小さくなるから
これでもし、相対的変圧の大きい小容量のシリンダーを持つ銃の振動の
方が大きければ、「減圧振動」なるものが存在するひとつの証明要素
となる。

もひとつ。レギュレーターレス銃で高威力(例えば16gr FX552で32ftlbs
以上)でイナーシャウエイト内臓の銃はガスラムでもバルブ打撃解放
の物でも、ハンマー打撃の衝撃を軽減するのでイナーシャウエイト無
しのものより多少グルーピングが良好になる。この場合減圧振動という
ものは考慮されていないが、性能的に改善されるのはなぜ?減圧振動
というものが、元々グルーピングにたいしてあんまり干渉していないか、
それともイナーシャウエイト+減圧振動対策でより良いグルーピングが得
られるのか、そのへんはどうなるの?

やっぱきっちりデータとらなきゃわかんないんじゃね?ちゃんとした対象
実験とそれを裏付ける計測機器による数値がないと誰も納得しないと
思うよ。でもこれは面白いサブジェクトでもあるから、雑誌社に持ち込んで
検証すればかなり面白い記事になるぞ。
939929:2007/03/14(水) 00:52:09 ID:Gd5ISDD0
>銃口部で爆発的に拡散する余剰エナジーが銃口を跳ねさせ、バレ
ルの振動を生む。これは装薬銃でも同じだと思う。

これ待つガイ。装薬銃とは違います。エアの場合から撃ちしたときに
銃身がビーンと震えるのもペレット発射した時に来る反動(振動)もほ
ぼ同じ。しかし、装薬銃は空砲と実弾とでは反動は異なる。訂正します。
940915:2007/03/14(水) 08:31:20 ID:WJlMnGyI
>>933
おまえ何様のつもり?一回優勝した位でいつまで驕り高ぶってんだよ〜w ずっとそうやってな
941名無しの与一:2007/03/14(水) 09:29:23 ID:VCbTQlZ2
自分の妄想珍論に固執する阿呆とポンプしか持ってないのに
PCPを知ったかぶる厨房・・・見苦しいな。
942名無しの与一:2007/03/14(水) 12:53:38 ID:qi/UGr8N
>914 915
藻前が一番m見苦しい。
943名無しの与一:2007/03/14(水) 18:01:51 ID:cumiqS4O
>915さんよ、まあ、そう言うな。
自世界人にとっちゃあ、優勝した事が心の拠り所で、
減圧振動がアイデンティティなんだから。w
944名無しの与一:2007/03/14(水) 18:14:33 ID:s0npwcZQ
どうでもいいがな、自世界自慰もポンプ厨も人間の友達いないのか?
945自世界人@芸術の域HG :2007/03/14(水) 19:22:16 ID:rdpChlNO
>>937
>空気の質量が往復して行ったり来たりしているってか?どうなんだろ??

空気の質量が加速、減速を繰り返す。

>大量の空気の圧力が作り出す音(爆圧)を緩和しているだけかと思うが?

その通り!(爆圧=圧力)を緩和。圧力の波もね。

>シュラウドを外して芯がズレたらバランスは狂うよな。
>渦の中、上下左右の気圧が違うのだからどこかに揚力が生まれる訳だ。こういうのはどう?

それは俺が以前から芯ズレによる弾道変化としてクドイ程言ってた。

>>938
>銃口以外に排気ルートが有るなら別だが 大部分は銃口がら噴出して消える
>んじゃね?

当然それは発射残圧として大気からの反力(反動)を受ける。は説明してるよな。
それ以外のロス例えばエアー流路内での空力ロスやチャンバでの減圧ロス。
シュラウド内(チャンバ内)での減圧も当然振動に変化する罠。
それと同じことが流路内が複雑になる程起き易いことが言える。

>同じ銃口エナジーを持つ同種の銃の、シリンダ容積を変えて撃ち比べる。
>シリンダー容積が大きいと、相対的にシリンダー内の変圧が小さくなるから
>これでもし、相対的変圧の大きい小容量のシリンダーを持つ銃の振動の
>方が大きければ、「減圧振動」なるものが存在するひとつの証明要素
>となる。

今後やってみたい課題。シュタイヤ5.5mm30FPとか比較対象としてイイ鴨!?
レギュ付きだから実質のチャンバ容量はかなり小さい。

>イナーシャウエイト内臓の銃はガスラムでもバルブ打撃解放
>の物でも、ハンマー打撃の衝撃を軽減するのでイナーシャウエイト無
>しのものより多少グルーピングが良好になる。この場合減圧振動という
>ものは考慮されていないが、性能的に改善されるのはなぜ?減圧振動
>というものが、元々グルーピングにたいしてあんまり干渉していないか、
>それともイナーシャウエイト+減圧振動対策でより良いグルーピングが得
>られるのか、そのへんはどうなるの?

大変イイ点にお気付きです。
ハンマーウェイト=ハンマ前進速度の低下=バルブ開放速度の低下=閉鎖速度の低下
慣性を持たすことで開閉周期を伸ばすことができる。
ハンマーの持つエネルギは変わらないからリフト量はそのままで。
2次側の増圧が見込めるからバルブバランスの関係で威力は増す。(流量が増す)
俺の言ってる圧力波(と言ってイイのかどうか?)を低減できる。
2次側の増圧、1次側の減圧を緩慢に出来るから、圧力波を緩和できる。

例えばになるけど爆発(ノック)と燃焼の違い。内燃機関に例えると。



946名無しの与一:2007/03/14(水) 19:36:34 ID:83SXfdqj
>ハンマーウェイト=ハンマ前進速度の低下=バルブ開放速度の低下=閉鎖速度の低下
 >慣性を持たすことで開閉周期を伸ばすことができる。

ここって本当にそうなんですか?
ゆっくり開いて長く開いているって事?
本当かなあ?

 >ハンマーの持つエネルギは変わらないから

ハンマーの速度vが下がれば当然エネルギーも下がるんじゃないか?
リフト量が同じになるとは思えないんですが、、、

それに仮にリフト量が同じで有ったとしてもバルブ閉鎖速度はリターンスプリングのみによって決まるので
ハンマーの質量は関係無くね?

947自世界人@芸術の域HG :2007/03/14(水) 20:02:18 ID:rdpChlNO
>ハンマーの速度vが下がれば当然エネルギーも下がるんじゃないか?
>リフト量が同じになるとは思えないんですが、、、

当然ハンマーの重量が増加した場合の速度低下のこと。スプリングはそのままで。
ペレット16Grと21Gを同じ銃から発射した場合の差。
当然弾速は下がるが威力はロスを差し引けばエネルギは同じ。弾速高い方がロスは多い。

>それに仮にリフト量が同じで有ったとしてもバルブ閉鎖速度はリターンスプリングのみによって決まるので
>ハンマーの質量は関係無くね?

バルブの閉鎖速度がリターンスプリングのみに頼っていると信じてるの?
それは絶対に間違い。

リターンスプリング取り外してもバルブは閉鎖するよ。
全くと言っていいほど変わらない速度でね。
証拠にリターンスプリング外しても威力、弾速は全くと言える程変化無し。
リターンスプリングは残圧0から充填する時の気密確保の為。
バルブ閉鎖速度はハンマーウェイトによる慣性、バルブ断面積、1次圧力(充填圧)と
2次圧のバランス(バルブ前後の差圧)、バルブリフト量によりほぼ支配されてる。
200気圧に対しリターンスプリングのレイトなど極々微小。
10気圧に満たない玩具でもほぼそう言って問題無い。若干影響は大きくはなるが。
メインスプリングが常時バルブを押す程プリロードが掛かった状態でもエアー張ってれば
バルブは閉鎖する。そういった構造の銃も実際ある。


948名無しの与一:2007/03/14(水) 20:15:27 ID:5YNoOrI8
>>941
妄想論を勇敢に堂々と語れるだけおまいよりマシw 小心者が!!
モジモジしてんじゃねえよw
949命名・募集中:2007/03/14(水) 21:45:47 ID:EmBzraWO
>>948 ウゼ。

あんたらの空気は何?
俺は窒素に3%のメタノール混合。倍とは言えないが破壊力は向上。

試しに要らない銃でエアに水を混ぜてみなよ。
950名無しの与一:2007/03/14(水) 21:50:08 ID:8BI19suP
↑追い出されたサイトのHN使えばいいのに(笑)
951名無しの与一:2007/03/14(水) 21:54:25 ID:aRohbjxr
>950
もしかして、管理人を激怒させたあの人ですか?
952名無しの与一:2007/03/14(水) 21:59:17 ID:8BI19suP
そうそう、パインじゃなくて、バンブーじゃなくって、
なんだったかな〜、喉元まで出掛かってるんだけど・・・
953名無しの与一:2007/03/14(水) 22:11:28 ID:Zmif9hcw
最近2ちゃんをうろつくようになったのか?こいつ。>>949
トリップの使い方さえ理解できないらしいんだが。
954名無しの与一:2007/03/14(水) 22:17:47 ID:38RP8i2H
今度のトウキョウジュウホウの射撃大会、50mと100mだって。
100mで直径1.5センチの的を撃つのってちょっと無理なんやないかな〜。
狙ったのとは違う的を粉砕するのが続出するような気がする。
955名無しの与一:2007/03/14(水) 22:47:52 ID:5YNoOrI8
>>949
雉も鳴かぬば撃たれまいに w アウトレンジから攻撃し身を潜めてみたものの

たった2行の雉笛にケーンと鳴いてしまう御人好しw バカだねー

本物の雉を捕獲するのは難しいね。こいつは簡単だったけど 


956名無しの与一:2007/03/14(水) 22:50:36 ID:8BI19suP
だって、頭の悪い動物だもん(笑)
957名無しの与一:2007/03/15(木) 00:03:38 ID:5YNoOrI8
>>947
ちょっと前に、「エーテル」という語句が出てきたと思うんだよね。エーテルとは
光とはなんぞや?と科学者たちの間で光をめぐる論争があったらしい。
光が波ならば波を伝えるものがあるはず、もし光が波なら媒質が無ければ伝えようが
無いじゃないか!!そこで仮想空間の正体不明の媒質の名を「エーテル」と名付けた
らしい。既に「エーテル」の存在は否定されてしまったようだけど。

で、今の論争の焦点は音の波だよね?つまり、音波 音波とは「止まっている空気に
対して秒速340mで進むもの」だってさ、但し音速については追い風や向かい風でプラスに
転じたりマイナスに変化したりするとのこと。音源が音速で飛ぶと、音波は音源の前に進めない
って訳だ、弾丸のリップに向って進む空気(質量を持った)のスピードが音速より遅ければ、音波
の伝わる早さの方が早い事になるので、波動?は音波と供に伝わることになるのだろう。

ペレットは秒速何mで飛んで行くんだい?
そこを加味して考えてみたら?もしかすると、波が往復する間も無く弾丸は銃口から
離れている可能性も・・・サルに毛の生えた程度の漏れでは思考回路がフリーズ気味w
もっと賢い人の解説を求む w 

958名無しの与一:2007/03/15(木) 01:10:22 ID:cRwMk/jE
古典的物理学の黎明期・・って、んなモン判る奴あ生きてない。
ちなみに【速度】などのベクトル量を語る時は【座標】を添えてくれると
考え易くて有り難い。
更に我儘言うと物理量の基本はテンソルで考えようね、諸君!







・・・なんて日常生活で体感できるモンじゃないけどサ。
結論:30mCC20mmなら、何の不満もない!!!!
959929:2007/03/15(木) 11:18:45 ID:hCzoo1E+
>自世界人
>ハンマーウェイト=ハンマ前進速度の低下=バルブ開放速度の低下=閉鎖速度の低下
慣性を持たすことで開閉周期を伸ばすことができる。

??・・仮にイナーシャウエイト組み込んでハンマーの重量が増えて、前進速度が
低下したとするよな、しかしバルブを叩く打撃力も低下するとは限らないよ。
例えば、秒速5m×質量200gのハンマーにイナーシャウエイト組み込んで、
前進速度が落ちて、秒速4m×質量250gになったとする。これだと見かけの
ハンマー仕事量は1000mgで同じ。もし速度が4.5mまでしか落ちなかったと
すれば仕事量は1125mgで逆に増える。よってバルブ開放速度は変わらないか
逆に早くなる。それにイナーシャハンマーはもともとバルブの閉鎖速度を緩慢
にする目的で組み込まれたのではなく、リバウンドリコイルの発生をペレット
が十分にマズルから離れてから発生させようという意図の元に開発された物で、
重量の変化やバルブ開閉への影響は2時的に発生したものだよ。もし、ハンマー
内に組み込まれたイナーシャウエイトがバルブ開閉に影響を及ぼすくらいの
効果が必要だとしたら、ハンマー内の移動量と重量を相当増やさなくてはならず、
そうなるど、バルブを2度打ちする事になり、バルブの開放中に余計な振動を発生
させ逆効果。

それにウエイト無しの銃にウエイトを組み込むことを考えれば、
ハンマー内に十分にウエイトが前後する空間とスプリングを組み込む為のスペース
をボーリングしなければならず、それほど顕著な重量増加は望めないはずだよ。
だからハンマーの後退速度は落とせても、バルブに激突したハンマーの滞留時間
を何らかの効果があるほど変化させられるかどうかには怪しい。

減圧振動なる物が、ハンマーリバウンドのリコイルで発生する振動よりも遥か
に大きい物であるという前提が無ければならないから、そっちを証明するのが先
だよ。減圧振動があるとして、もしハンマーリバウンドのりコイルで打ち消されて
しまうほどの小さな物であるなら、有っても無くても意味はほとんど無い。

先ず自分の仮説を否定する証明をなるべく多く立てて、それを一つずつ検証すべき
じゃね?最初に減圧振動の発生って事が頭の中にあるから、他が見えにくくなってる。
960929:2007/03/15(木) 11:38:23 ID:hCzoo1E+
>当然それは発射残圧として大気からの反力(反動)を受ける。は説明してるよな。
>それ以外のロス例えばエアー流路内での空力ロスやチャンバでの減圧ロス。
>シュラウド内(チャンバ内)での減圧も当然振動に変化する罠。
>それと同じことが流路内が複雑になる程起き易いことが言える。

だからさ、実際にファイアリングチェンバー内の圧力と、銃口から出てきた
ガス圧の圧力差を測って、摩擦熱に変わったロスを差し引いた数字を
出すとか、コンドル見たいな馬鹿銃のガス流路を曲げて弾速の差を測るとかして
からの話だと思うが・・果たして精度に影響するほどのロスが生まれて
いるのかどうか、もしくはほんの僅かなロスでも、大きく影響するほどの
振動に変換されるのか、実際振動が生まれていても考慮する必要がないほど
小さい物なのか・・?言っている理屈は解るさ、でもそれを具体的に示す事が
出来なければ、無いのと同じじゃないかなモシ?
961929:2007/03/15(木) 16:01:05 ID:hCzoo1E+
>当然ハンマーの重量が増加した場合の速度低下のこと。スプリングはそのままで。
>ペレット16Grと21Gを同じ銃から発射した場合の差。
>当然弾速は下がるが威力はロスを差し引けばエネルギは同じ。弾速高い方がロスは多い。

ん・・?
もしかして、16grと21grの弾を同じ銃から発射する時、銃身内のペレット
が受けるガス圧のエネルギー は同じだと思ってる?

違うよ。16grと21grでは質量と抜弾抵抗が違ってくるから、バルブのへ開閉速度
は異なってくる。初めからエナジー量が違うから、エナジーロスだけ考えても
ダメだよ。
962自世界人@芸術の域HG :2007/03/15(木) 18:23:58 ID:5NB4kzos
>>957
>今の論争の焦点は音の波だよね?つまり、音波 音波とは「止まっている空気に
>対して秒速340mで進むもの」だってさ、但し音速については追い風や向かい風でプラスに
>転じたりマイナスに変化したりするとのこと。音源が音速で飛ぶと、音波は音源の前に進めない
>って訳だ、弾丸のリップに向って進む空気(質量を持った)のスピードが音速より遅ければ、音波
>の伝わる早さの方が早い事になるので、波動?は音波と供に伝わることになるのだろう

340m/sってのは常温、常圧(大気圧)にて場合。
温度、気圧の上昇に対し音速は増す。
当然高圧空気の流速は半端じゃない。

>>959
>??・・仮にイナーシャウエイト組み込んでハンマーの重量が増えて、前進速度が
>低下したとするよな、しかしバルブを叩く打撃力も低下するとは限らないよ

イナーシャウェイト組み込んでハンマ速度が下がらないわけないだろ。
おまけに打撃力の変化があるとは俺は一切書いていない。
リフト量は変化しないしバルブ開放時間が延びるとも書いてる。
パワーが増すともな。

>リバウンドリコイルの発生をペレット
>が十分にマズルから離れてから発生させようという意図の元に開発された物で、
>重量の変化やバルブ開閉への影響は2時的に発生したものだよ。もし、ハンマー
>内に組み込まれたイナーシャウエイトがバルブ開閉に影響を及ぼすくらいの
>効果が必要だとしたら、ハンマー内の移動量と重量を相当増やさなくてはならず、
>そうなるど、バルブを2度打ちする事になり、バルブの開放中に余計な振動を発生
>させ逆効果。

君、イナーシャウェイトの理屈を理解していないね。
先ずメインが抵抗を受け減速したところへイナーシャが2度打ちする。
要するにメインの打撃力を軽減して振動を分散すことが主目的。
発射後2度打ちすることなど何も意味を持たない。

>果たして精度に影響するほどのロスが生まれて
>いるのかどうか、

弾速差がそのままエアーの流速の差となる。
流速が高ければ流路抵抗が増す。
当然流速が高ければ発射残圧も高くなる。
流路の設定も当然影響する。
確かにコンドルみたいストレートだと抵抗は低いがバルブ流速のバラツキが弾速
にモロ影響する。

>ん・・?
>もしかして、16grと21grの弾を同じ銃から発射する時、銃身内のペレット
>が受けるガス圧のエネルギー は同じだと思ってる?

弾速が低くなる分バルブ2次圧(バルブ後圧)が高くなるからバルブバランス
(バルブ前後の差圧が下がる)の関係でバルブ閉鎖速度が下がり流量が増すことは
とっくの昔に俺が述べた。
963自世界人@芸術の域HG :2007/03/15(木) 21:09:48 ID:5NB4kzos
おぅ!スマン。

>16grと21grの弾を同じ銃から発射する時、銃身内のペレット
>が受けるガス圧のエネルギー は同じだと思ってる?

俺が間違った表現してた。重いペレットに変えると
・PCPの場合バルブバランスの関係で威力増す
・ポンプの場合パワーソース一定でほぼ一定 
・スプリングの場合抜弾抵抗でピストン慣性殺されて威力低下
する。

「同じエネルギーなら重量が増せば速度は低下する」って言った方が正解。

964929:2007/03/16(金) 01:23:06 ID:kIwvQFJk
>自世界人

>先ずメインが抵抗を受け減速したところへイナーシャが2度打ちする。
要するにメインの打撃力を軽減して振動を分散すことが主目的。

メインが抵抗を受けるって?バルブヘッドに激突したときかい?
メインの打撃力を軽減?メインがバルブに激突するまでは慣性と
スプリングで、メインハンマー内部後端にイナーシャハンマーは押さ
えつけられている。だからメインの前進速度が0になる瞬間まで
イナーシャウエイトは単なる+アルファの錘文字どおりのウエイト。
だからハンマー重量が増加すればハンマーの
前進速度は落ちるが メインハンマーの前進速度×ハンマー重量が打撃の
仕事量だから、結果 この値が大きくなれば打撃の仕事量は増えて、バルブの
開放速度は 早くなるよ。メインの前進速度が0になった瞬間イナーシャは前
進を始め 同時にメインハンマーは激突とバルブの反発を受け始めリバウンド
が始まる。
しかし、バルブの開閉に影響を与えるほどの効果が有るかどうかは
セッティングしだい。20gほどの重さ(Theoben社のPCPの場合)でたいした
効果があるとは思えないよ。リバウンド速度は軽減されるのでそのために
起こる振動は軽減される。

>君、イナーシャウェイトの理屈を理解していないね。
イナーシャウエイトはTheobenの特許で、最初にガスラムの
ダブルリコイルを軽減するために開発された。同じ理屈で
同社のPCPに組み込まれた。
とTheoben社が言っている。漏れはそれを受け売りしただけ。
文句はTheoben社へ直接どうぞ!
http://www.theoben.co.uk/files/r7_tech.pdf
これの7cがイナーシャウエイト、前進量は10ミリも無いのだが
これで、貴殿のいう効果本当にありや?

ここでああだこうだ言うのはちと飽きたので、ラボ持ってるメーカー
に直接問い合わせてその返事をここにアップしてくれたら漏れは
嬉しいよ。新展開希望!ヨロシク!!
965名無しの与一:2007/03/16(金) 15:46:21 ID:evwweu9W
自世界人はラボを持ってるよ。


皆さん、ご唱和お願いします!!


脳内ラボで〜す!!
966名無しの与一:2007/03/16(金) 16:49:35 ID:lNUcki7s
967自世界人@芸術の域HG :2007/03/16(金) 18:55:23 ID:pPnnSBtk
>メインが抵抗を受けるって?バルブヘッドに激突したときかい?
>メインの打撃力を軽減?メインがバルブに激突するまでは慣性と
>スプリングで、メインハンマー内部後端にイナーシャハンマーは押さ
>えつけられている。だからメインの前進速度が0になる瞬間まで
>イナーシャウエイトは単なる+アルファの錘文字どおりのウエイト。
>だからハンマー重量が増加すればハンマーの
>前進速度は落ちるが メインハンマーの前進速度×ハンマー重量が打撃の
>仕事量だから、結果 この値が大きくなれば打撃の仕事量は増えて、バルブの
>開放速度は 早くなるよ。メインの前進速度が0になった瞬間イナーシャは前
>進を始め 同時にメインハンマーは激突とバルブの反発を受け始めリバウンド
>が始まる。

メインがバルブに激突した瞬間、マイナスGxイナーシャ質量が
イナーシャを押さえてるスプリングのプレロードに打ち勝った時点
で前進し始める。メインの速度が0になってからではない。
当然イナーシャが前進しつつある時間はイナーシャの減速Gが緩和されているので
メイン+イナーシャと同等質量の単体のハンマーが激突する場合に比較し衝撃を緩和。
その後プレロードが増しイナーシャ側の反発速度がメインを超えた時点で
初めてメイン+イナーシャが同等の質量を持つ単体ハンマーより慣性を持つこととなる。
即ちバルブが閉鎖しつつある時は重たいハンマーに化けてる。
後半はオヌシの言う通りだよ。

開放時は軽いハンマー、閉鎖時は重いハンマー。ってことで。
イナーシャが20gだとすると影響はかなりデカイよ。

2度打ちと言うよりスプリングの底付きがバレル内にペレットがある時起きると
確かに振動で乱れるのは確かだ。


968名無しの与一:2007/03/16(金) 19:03:06 ID:K/T+cstn
うわ〜すごい論戦が展開されてるね〜
めちゃくちゃ高度な話をしているみたいだ
と思って、ちょっと内容を確認したら・・・
ひで〜内容だね、話も何も無茶苦茶じゃん、「た
ら・れば」だけで構成されてるのね(笑)見てて
たのしいけど、あんまり続くようなら新スレ
でも開設する必要あるんじゃないのかね?理論と言
うのは本来、誰にでも確認出来る解る事象な
んだけど、二人の論戦を見ていると、なんだろう、
こどものケンカにしか見えないんだよね、こ
の感覚って私だけだなんだろうか?
なんで、もう少し建設的話が出来ないの?見ている方は
げんなりして来るね。こう言う展開より、ちゃんとした話
合いをして、もっと誰にでも解る言葉で話してくれよ  
いいたい事はそれだけだ、じゃあね!
969名無しの与一:2007/03/16(金) 19:34:20 ID:xeu6MyEo
>>968
たてよみか。
970名無しの与一:2007/03/16(金) 19:42:52 ID:TSf1pYIr
↑929か?
971名無しの与一:2007/03/16(金) 19:46:31 ID:qzf1q/rh
>>964
漏れは>>962の時点で、焦点が一致することは無いんじゃないかい?
と判断したw テンソルの術をかけられてフリーズしない彼は、本当に
天才なのかもしれないw マイッタマイッタ good job.....w

芸術家ってのは、筋道どおり常識的解釈して行ったのでは理解が難しいよw 
焦点を合わせようにもピントの合わない逃げ水みたいなもんさ。 
戦場を渡り歩いた人がピカソのゲルニカ見て「なんじゃこりゃ?」と吐いても
誰も責めたりしませんw 

しいて申すなら、私達は道に迷ってガマ公園に入ってしまったのですよ!爆







972名無しの与一:2007/03/16(金) 20:06:00 ID:3yCb61vQ
凡人の漏れにはついて行けません
どーでもいい人にはこれでもいかが?
http://users.skynet.be/mario.severi/airgunning/index.html

973自世界人@芸術の域HG :2007/03/16(金) 20:10:30 ID:pPnnSBtk
話題変わって・・・

ウッドストックに交換してもらった。右利き専用のBTバージョン。
当然シリンダ取り外さなくてもストック着脱できるようになった。
先台もシリンダがフルフロートとなるよう十分なクリアランス。
おまけにレシーバ取り付け部にはレシーバの方向&前後角が微調整できるよう
2個のホロセットが付属。シリンダが先台に触れない様に調整。
全長はパッドを元のに付け替えると全く一緒。重量は軽い。

シンセの場合剛性が低かったせいで先台の細い部分を委託するとシリンダと
よく接触し弾着を乱していたが最新のウッドは十分剛性があり有利。
チークピースも若干高めで水平な為顔を前後させても適正位置。
以前はスポーツマッチミドルでも多少甘めだった頬付もしっくりくる。
お勧めだ。

974929
>自世界人
なんだ、漏れが期待した展開になってないよ!!
がっかりだよ〜。

あんたはイナーシャウエイトとシュガー社長のS4102度打ちハンマー
とを取り違えていた節があるから、暗に指摘されてどんな反応するかと
思えば、つまんねーっ。

まいいか、どうでも。

あ、それと流路が屈折すれば、エネルギーロスが発生し
それが振動に変わるとあんたは言うけど、それは無い。あった
としてもほんのわずかが摩擦による熱量に変換されるだけ。
最初に言ったのは教授だが、その根拠は怪しい。
高圧放水機知ってるよな?コンパネやコンクリをめくるぐらいの
威力がある。あれをホース巻いた状態で撃つのと、伸ばした状態で
撃つのとでは、威力に変化はまったくといっていいほど無いよ。
だから流路の形状でパワーロスがあると言うのはガセ。全く無い
じゃ無くてわずかに摩擦熱でのロスはある。だからそのわずかな
ロスに振動に変わるほどのエナジーは無い。

なんとか手軽な方法で流路の形状でのパワーロスを体験できる実験方
法を教授してくれ。

んじゃヨロシク。わかんない事は聞いて納得したい。
別に茶化してるわけでも喧嘩売ってるわけでもないから
気い悪くするなよ。ま、女にはモテないだろうオヌシ。