【(・∀・)ノ→】ダーツ何使ってる?4セット【◎】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの与一
※自治厨・荒らしはスルーでマターリ進行しましょう
前スレ
【(・∀・)ノ→】ダーツ何使ってる?3セット【◎】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1089912516/

関連スレ及びリンクは>>2
21:04/09/27 17:42:04 ID:1FqOXO4p
【Best of】 ダーツ総合スレッド 11Legs 【3 set】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1093879410/
【脱生?】ソフトダーツ業界関係者【D1?】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1095419205/
ダーツ交換スレッド
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1093764945/
ダーツはおもしろい!
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bullseye/1044296965/
今日やってきたダーツのカウントアップのスコアを晒すスレ
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bullseye/1091268850/
3名無しの与一:04/09/27 18:16:04 ID:3yGbGJnn
>>1
4名無しの与一:04/09/27 18:46:18 ID:xBFHgSX1
>>1 オツです!
リンクは、ダーツ料金表 http://9darts.org/のリンクで


5名無しの与一:04/09/27 19:16:12 ID:nyMaORTl
さて、イキオイでUranus18gを買ってしまったわけだが…

…やっぱり20gの方がよかったかなぁ_| ̄|○ガクッ
6名無しの与一:04/09/27 19:29:08 ID:GWHR2Xv7
2ゲト
7名無しの与一:04/09/27 20:03:21 ID:OLCwubUz
BBD-1(ブリッスルスタイルのEボード)にアトミックポイントはささりますか?
8sage:04/09/27 20:05:25 ID:u325RHOf
Jonnyモデル、バレルのみで17gなんですね。
DMCやTRINITYはバレルのみで何グラムなんだろう・・・
同じ20gや18g表記でもモデルによって違いがあったりするもんですか?
詳しい方いらっしゃいましたら教えて下さい。
9名無しの与一:04/09/27 20:08:19 ID:pC7ZYcU3
Jonnyモデルを買うために、複数アドレス使って申し込んだヤツがイタラシイ。
ルールも守れないようなやつは逝ってくれ。
ちなみにおれは、一個ゲト。
10金→Bulls18g ◆Darts/NSNo :04/09/27 20:19:54 ID:YJu6r6IY
>>1さんお疲れ〜
一応リンク
ttp://9darts.org/
ダーツなび
ttp://dartsnavi.com/
ダーツショップ(ランキング上位=良い店とは限りません)
ttp://www.siterank.org/jp/cat/1100106765/
SASS
ttp://www.sass-darts.jp/
DMC
ttp://trydarts.com/fe-darts/top.htm
トリニティ
ttp://www.dartsweb.com/trinity/
アストラダーツ
ttp://www.dartsweb.com/trinity/
11金→Bulls18g ◆Darts/NSNo :04/09/27 20:40:07 ID:YJu6r6IY
【Best of】 ダーツ総合スレッド 11Legs 【3 set】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1093879410/

【脱生?】ソフトダーツ業界関係者【D1?】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1095419205/

ハードダーツ 2本目
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1095143535/

ダーツはおもしろい!
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bullseye/1044296965/

ダーツ交換スレッド
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1093764945/
12金→Bulls18g ◆Darts/NSNo :04/09/27 21:10:04 ID:YJu6r6IY
>>9
質問した奴がいてその人から聞いたけど1人で2モデル買うのはOKだったみたいよ。
実際買えたみたいだし…
13名無しの与一:04/09/27 21:26:58 ID:pC7ZYcU3
JonnyモデルとHORSEなら大丈夫らしいが、Jonnyのタイプ違いはダメだったよ。
メールが来た。
14名無しの与一:04/09/27 21:27:32 ID:nyMaORTl
>>8
トリは、>>10のページに書いてあるぞ。どれも18gが16.5g、20gが18gみたい。

あ、>>10のアストラダーツはttp://www.astra-darts.com/だね
蛇足ながら、DMCもhttp://www.dmc-japan.co.jp/の方がいいのでは
15金→Bulls18g ◆Darts/NSNo :04/09/27 21:37:57 ID:YJu6r6IY
>>13
いや実際2つ買ってる奴がいるんだが…
16金→Bulls18g ◆Darts/NSNo :04/09/27 21:40:27 ID:YJu6r6IY
>>14
リンクミス訂正ありがとうございますm(_ _)m
次のロットからケース付くのかな…。
知人に頼まれたんで17時6分にメールしたら普通に18時過ぎに代引きで
今週中頃発送するってメール来たよ。
各30だから余裕あったのかね?
17名無しの与一:04/09/27 22:33:43 ID:3ScyWWHe
さっそくかよ。。

☆Trinity Uranus20g 新作 新品未使用☆DMC☆トリニティ☆
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h19012044
18名無しの与一:04/09/27 23:10:47 ID:T/cNeTWY
>>17
早速だなw
不買運動したいもんだ。

ところで、DMIのTWISTED使ってる人いる?
買う気は無いんだが、どうなんだろうと思ってさ・・・

ttp://www.shop88.jp/html/soft_dmi/twisted2.htm
19名無しの与一:04/09/27 23:26:48 ID:pW5S6cXA
>>15
買ったヤツに話を聞いたら、兄弟の名前使ったり、自分の彼女の名前使ったりして複数購入してるらしい。
こういう手があったか!ヤフオク逝きか?
20名無しの与一:04/09/28 00:13:39 ID:BPX97kc8
jonnyモデル3分で売り切れたみたいだよ。
オクに出すといくらつくのかなぁ?
21名無しの与一:04/09/28 00:15:53 ID:STmmB6JI
>>17
ヤフオクって、ホントこういう使い方するヤツ多いよな。DMCも一時すごい
いっぱい出てたし。

でも、\20000上限なのがまだ良心のカケラは残ってるのかなと思わせる罠
22金→Bulls18g ◆Darts/NSNo :04/09/28 00:19:41 ID:E5yIEy1i
…俺5時6分で買えたけど...orz
23名無しの与一:04/09/28 00:21:03 ID:AcoTb3lX
Jonnyモデル来月も発売あるのか。
ケース付き(であろう)来月まで待っても良かったかも・・・orz
24名無しの与一:04/09/28 00:22:47 ID:Zs5fi4O5
>>23
................orz ← 知らずに買っちゃった人
25名無しの与一:04/09/28 00:24:36 ID:5avBxmj9
みなさんティップってどこの使っていますか?

ウニのエコノミーパック、4ゲームくらいで折れるんですが…。
おすすめとかありますか?
26名無しの与一:04/09/28 00:27:19 ID:AmbOJMID
JONNYダーツいくらだろう???30kくらい出す人はいそう。いや、いないかな。
27名無しの与一:04/09/28 00:28:27 ID:STmmB6JI
>>25
俺はHarrowsのやつ。すぐ折れるが、自宅のボードはこれじゃないと
刺さらないorz

…え?腕が悪いだけ? そうとも言うな…コロコロ o...rz
28名無しの与一:04/09/28 00:32:15 ID:lDltjOCa
>>26
来月出るらしいから、そんなに上がらんだろ。
URANUSにしたって、先行発売だけなんだから、待ってれば普通に買えるようだしな。
29名無しの与一:04/09/28 00:34:01 ID:AmbOJMID
だよね〜。待とうかしら。でもJONNYダーツはまた買えなさそう。。。
30名無しの与一:04/09/28 00:47:45 ID:nvxsea6c
ヨッピーモデルはいつ発売?
31名無しの与一:04/09/28 00:59:26 ID:oazQRQND
4月P日
32名無しの与一:04/09/28 01:03:43 ID:Z7ig8jzS
>>30
Yoppyモデルは本人負傷のため発売延期らしい。

どうでもいいけど、的スポーツに移動してID表示されてみて
分かったけど、このスレ人意外に多いねw
33名無しの与一:04/09/28 01:08:08 ID:ImbbBLqg
蟻でTYPE-2購入。さっそく使って見た。
34名無しの与一:04/09/28 01:09:28 ID:Z7ig8jzS
>>33
詳細キボン。
画像で見る限りはすごく俺好み>Type2
35名無しの与一:04/09/28 01:18:52 ID:23+po2fW
鳥の京都モデルが気になってるんだけど、どこで買えるんだろう?
36名無しの与一:04/09/28 02:04:50 ID:6VGVhDr8
>>18
初めて買ったダーツがそれだった…

漏れの腕ではまともに飛びませんでした。
37金→Bulls18g ◆Darts/NSNo :04/09/28 04:42:48 ID:bYulFiev
聞いた話だとジョニーモデルは300だか400作って売り切りごめんらしいよ。
転売するのも良いと思うけど自分が使いたいときには終わってる可能性有。
安くしたかったらしいけど結局14500円だもんな…涙
38名無しの与一:04/09/28 14:32:37 ID:ZowCd2Ia
ヨッピーモデルって聞いても惹かれないね。
巧いだろうが、JONNY、D-sk,tetsu,110,Fukuの様に華がない。
でかくて厳ついだけって感じ。九州限定商品だもんね。
地方TOPプレーヤーでも嵐とか大王とかは
話題せいがあり華があるもんね。
39名無しの与一:04/09/28 15:03:23 ID:oHp4VMMT
ttp://www.rakuten.co.jp/darts/154246/239014/
Uranus20gは売り切れてるけど、18gならまだ買えそうだね。
あまり評判よくないけど、フェニックスよりカッコイイと個人的に思う。
40名無しの与一:04/09/28 15:51:50 ID:s+hecYb5
助手〇野さ〜ん。悪口書きすぎだよ。IDから調べちゃいました……知らないよ。
41名無しの与一:04/09/28 16:16:55 ID:RZH+qU9k
逆にヨッピーモデル出たら欲しい。
持つと○○○に強くなれるから。
42名無しの与一:04/09/28 16:43:11 ID:AmbOJMID
>>37
確かに本人も10000円台に抑えたいって話してたよ。
43名無しの与一:04/09/28 16:44:33 ID:AibMNN8f
マジな話人、よっピーはダーツ何使ってる?
44金→Bulls18g ◆Darts/NSNo :04/09/28 16:46:08 ID:WymUY7bU
…6000円位にしたいって言ってたんですよねJonnyさん。
その人柄が好きでつ。
45名無しの与一:04/09/28 18:04:33 ID:AmbOJMID
>>37.44
すみません一万円台じゃなくて一万円以下にしたいってことですね。私も
ジョニーさん好きです。人としてとてもイイ方ですよね。
46名無しの与一:04/09/28 18:13:39 ID:wAJzccpY
よっ○ーと違ってジョニーは人望があるな
47金→Bulls18g ◆Darts/NSNo :04/09/28 20:24:23 ID:kGKNVhGF
>>43
確かフェニックスのブラックじゃなかったっけ?
背格好似てるのでヨッピーモデルお待ちしております!!
48名無しの与一:04/09/29 00:06:39 ID:PavspwB8
>>39
売りきれたみたいっすね。明日到着…楽しみだなぁ( ´∀`)

>>47
フェニックス欲しい漏れ的には、これでフェニックス値崩れしたら嬉しい
なぁ…なんてw
49名無しの与一:04/09/29 11:07:07 ID:2oIxxAYQ
uranus実店舗にまだあったよ。
今週一杯ぐらいは在庫ありそうだってさ。
50名無しの与一:04/09/29 11:09:21 ID:85ed45kP
ヨッピーはフェニックスでつか。
ブラックフェニックスなかなかよさげな気が・・・
51名無しの与一:04/09/29 13:33:40 ID:85ed45kP
ジョニーモデルは明日来るのかな?
ちなみに、前スレに張ってあったボールペンも買ってしまったw
52名無しの与一:04/09/29 18:53:53 ID:VStdnvCl
>>51
JonnyさんとこのBBSに今週末までには届くと思います。

とかって書いてあったよ。
53金→Bulls18g ◆Darts/NSNo :04/09/29 23:40:20 ID:QBWS0BU/
こっちは閑散としてますね。
誘導してこようかな(w
54金→Bulls18g ◆Darts/NSNo :04/09/29 23:43:52 ID:QBWS0BU/
>>51
ボールペンダーツはぜひギャラリー&レビューキボン!!
55名無しの与一:04/09/30 01:02:47 ID:XW/a9Qsd
>>53
的スポーツに移動した途端、閑散としたねw
56名無しの与一:04/09/30 01:12:04 ID:QUeo5mx0
>>54
ボールペンってそういえば2BAじゃないんだっけ?
57名無しの与一:04/09/30 01:22:07 ID:AycdXZnk
Uranusキター(゜∀゜)
う〜ん…写真よか遥かに美しい輝き…そしてこのグリップ感、投げ心地…!
前評判よかいいんじゃないんすか?これ。俺の中では最高のストレート!

よかったー、フェニックス買わなくて。○ッピーともかぶらなかったし。
…って、いい加減このネタ止めた方がいいよねorz
58金→Bulls18g ◆Darts/NSNo :04/09/30 01:33:07 ID:DFIu/LBk
>>56
1/4サイズですな。
59名無しの与一:04/09/30 02:13:38 ID:pxv5UuZR
>>57
まあ、そうはいっても
○ッピー>>>>>>>>>(越えられない壁)>>>>>>>>>>君
なわけだが
60名無しの与一:04/09/30 03:22:55 ID:u1QqA+Rc
いくらダーツが上手くてもよ○ぴーみたいな人間にはなりたくないよ
61名無しの与一:04/09/30 07:36:01 ID:cBLFafUE
Jonny 9/30発送だって
6257:04/09/30 13:03:22 ID:AycdXZnk
>>59-60
確かに、ダーツの腕じゃ敵わないかもね。でも、

ダーツの腕
○ッピー>>>>>>>>>(越えられない壁)>>>>>>>>>>俺

人格、人望
○ッピー<<<<<<<<<(越えたくない壁)<<<<<<<<<<俺

であればいいや、別に。
63名無しの与一:04/09/30 13:06:31 ID:OuHC4kt2
>越えられない壁
努力次第だ、ガンガレよ>57
64金→Bulls18g ◆Darts/NSNo :04/09/30 14:03:40 ID:w9oqYdha
人をネタにするの(・A・)イクナイ!!
道具ネタ話(・∀・)イイ!!

最近出てきたツインシャフト以前に比べ脆い…
ハードで使ってるけどオカマ掘らなくても割れたよorz...
65牛目鍛錬:04/09/30 14:17:12 ID:WuKSJ3z2
>>金
ツインシャフトって二股になっている奴ですか?
66名無しの与一:04/09/30 14:42:35 ID:3gC1u+xU
>>64
道具スレなんだしねぇ。

ツインシャフトって、毎回フライト飛ぶでしょ。気持いいんだけどね。
あれ、大会で対戦相手に付けられて、めちゃめちゃイライラした。

投げる→フライト飛ぶ→見つかるまで探す(隣まで拾いに行く)の繰り返し。

「気にせず投げてください。自分の番のときに拾います。」位の気遣いが欲しかった。
そんな自分は、ナイロンシャフトからスリックスティックに戻しました。
グリップを弄ったら、ナイロンだとロール気味に飛ぶようになったから。
グリップ位置を変えずに、今のグリップを維持するために、前後バランス変えたかった
のと、落ちたフライト拾うの面倒だし。
67牛目鍛錬:04/09/30 14:52:15 ID:WuKSJ3z2
ちょいとこれから高円寺の某道具屋へ行ってきます。
68金→Bulls18g ◆Darts/NSNo :04/09/30 14:53:58 ID:pQtASgiu
>>66
3投目が弱気になっちゃうんで当てる気持ちでハードのみツイン使用してます。
あたればフライト飛ぶし、寄ってる目安になるんで…orz。
3投目にパラパラ落ちると気持ち良いけど即拾い集めますw

ソフトで使ってる人いるけどツインシャフトは落とすと割れるからねぇ。
しかもそう人に限って外れると見つけにくい暗色のフライト使ってるんだよな...

>>67
売ってないよw
69名無しの与一:04/09/30 15:12:57 ID:CVi9wt0C
ちょと質問
前スレでプチ話題になった、クイーバーの黒以外の色って何色があります?
その色は、どこかに売ってないのでしょうか?
まったく見つからないんですけど・・・
70名無しの与一:04/09/30 16:47:06 ID:cBLFafUE
ガンダムマーカーで塗るのはダメですかw
71名無しの与一:04/09/30 17:02:13 ID:RDg33MVG
>>70
「連邦の白い」のか、「黒い三連星」に塗ってあげて下さい。
72名無しの与一:04/09/30 17:45:34 ID:h04tlsZL
やっぱり最近のツインシャフトは割れるんですね
この間1日で3本割れた時はかなり鬱ですた。

ちなみに俺も最初はハードだけツインだったんですが
最近はソフトもツイン使ってます。
グルーピングした時にツインだったら簡単にフライトが外れて
そのまま突き刺さってくれるかなと。。。
確かにフライトを拾う回数が激増して面倒臭いですけどね。
73名無しの与一:04/09/30 19:01:10 ID:CVi9wt0C
無さそうですね。
試しに塗ってみます。ありがTON
.
74名無しの与一:04/09/30 20:43:17 ID:AycdXZnk
Uranus、ホントグリップいいですね。自分の場合、持ち方ともピッタリフィット
して最高のグリップ感です。
他にストレートでシャークスキンのダーツってありますか?前スレでSolidRare
ってあったけど、あれは高すぎるんで他に…。

あと、HORSEってどうなんでしょう?まだ届いた人っていないのかな?九州の
ショップ(バー?)で買った人とかいませんか?
75金→Bulls18g ◆Darts/NSNo :04/09/30 22:04:32 ID:lobOUnEF
クイバー
赤、黄色、クリアっぽい白、黒…今は見かけないけど4色はあったよ。
76名無しの与一:04/10/01 00:01:11 ID:7or6CkUY
>74

裏ヌスとほーすは同じダーツだよ?
77名無しの与一:04/10/01 00:53:19 ID:E1JVFG8O
>>74/76
カット形状が違うよ、全然。
78金→Bulls18g ◆Darts/NSNo :04/10/01 02:51:00 ID:gIkcL7oU
burn会場でみたウラノスのカットがホースだった気がする。
79名無しの与一:04/10/01 09:54:15 ID:qXDz79Ng
>>75
レスサンクス。
赤とか白とか激しくほすぃー
どこにも無いって事は、もう作ってないのだろうか?○凹
80金→Bulls18g ◆Darts/NSNo :04/10/01 11:22:25 ID:ehHOw9/T
昨日一冊の洋書を頂きました。
ゲーム内容から、練習法、シャフト装着時の重心位置の変化、ピッチ、ヨー
各フライトの空気抵抗、揚力…面白いけど難しいorz...
81名無しの与一:04/10/01 11:59:59 ID:bvO6byGr
ジョニーモデルタイプ2購入
いきなり半年ぶりの3in theブラック,,,
これはハラショー効果か,もうこいつとつきあっていくべくか、、、、
しばらくたつと、また別の女に目がいくのかなあ,,,
ケースにトリニティでみたマークを見ましたが,,関係ありなのかな,,
82名無しの与一:04/10/01 12:11:31 ID:s1DfEH1c
佐川急便がきたからJONNYモデルキタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!
・・・と思ったら違う荷物だったil||li _| ̄|○ il||li
83フラシーボ?:04/10/01 12:44:19 ID:7jygOg2L
ジョニーモデル・タイプ1 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
もの凄く手に馴染む。いい感じで飛ぶぞ〜!!

>>81 どっちもKTM氏でしょ。
84名無しの与一:04/10/01 13:19:31 ID:xhQKuFoq
ジョニータイプゲトー。
バレルの形状から、ティップはアトミックの方がやっぱりしっくりくるな。
85名無しの与一:04/10/01 13:23:31 ID:fvVbylSt
>>83
フラシーボ→スパシーボ→ハラショー という用語(? だったかな、と。
ジョニーモデルは試投したという人に聞いても「凄く良い」って話だったので、
気になっています。もう年内はダーツ買わないつもりだったのに_| ̄|○

ジョニーモデルを購入された方、もしよろしければ、チップなど付けた「装備
重量」が何グラムか教えていただければたいへんありがたいです。
8683:04/10/01 13:48:30 ID:7jygOg2L
>>85
いやだなぁ。ハラショーの件は知ってますよ。自問ですよ。

重量はg単位のはかりしかないのでアバウトですが
バレル+アトミックティップ+ナイロンショート+普通のフライトで
3本57g(=1本19g)でした。
87名無しの与一:04/10/01 14:04:02 ID:EwzFN3Ih
Jonny キタ━━━━━(゜∀゜)━━━━━!!!!
が、重さが結構ばらついてるな。。
精度イマイチぽ。。。。
88名無しの与一:04/10/01 14:28:18 ID:fvVbylSt
>>86
自問でしたか。これは大変失礼しました。ごめんなさい。
19gとのお答え、ありがとうございました。
余談ですが、ビーナス20gを>>86さんと同様の部品をつけた状態で料理用はかりに乗せたら
21gでした。
89名無しの与一:04/10/01 14:32:10 ID:wJQeEmnH
みんな、郵便局で荷物出すついでに量るといいよ
90名無しの与一:04/10/01 15:06:42 ID:H0ALLFEb
>>81
JonnyBBSでも同じ文章みたな…

ところでJonnyモデルは、やっぱり前重心だよね?
91名無しの与一:04/10/01 17:19:45 ID:lst55rAe
ハラショー効果で検索してもダーツスレしかヒットしないな。
92名無しの与一:04/10/01 17:58:58 ID:V6c+iyoc
jonny届いたから今から投げてくるわー。
93名無しの与一:04/10/01 18:31:39 ID:7jygOg2L
>>91
ナイストライ!w
94名無しの与一:04/10/01 18:34:32 ID:Ae4F8qLh
Jonnyモデル届いたぁ――――――!
工場勤めのため、重量・バランスを計ったけど、ピッタリではないけど、全く問題ないレベル。むしろバランス配分が全て均等なのには立派。同じグラム数でも、バランスがバラバラなダーツが多いからね。今日は朝までコースで投げるぞ。
95名無しの与一:04/10/01 18:53:39 ID:bvO6byGr
>90
同一人物です。半年ぶりがうれしくて、、報告しまスタ。
96金→Bulls18g ◆Darts/NSNo :04/10/01 21:57:39 ID:mz1A/5SJ
ギャラリーにうpしたほうがいいのかね>Jonnyモデル

しかしマーズ18gと似た感じだと思ったけど
結構重量あるし、マーズ18+マーキュリーって感じでした。
Jonnyさんは出来るだけ軽いダーツ使いたいと言っているようですので
時期モデルは同じカットで軽いの出ると良いなぁ。
97牛目鍛錬:04/10/01 23:18:52 ID:XfSx/G7H
>>96
金さんは軽いダーツが好みなのですか?
98名無しの与一:04/10/01 23:41:28 ID:GJEuOn7P
マイダーツを持っていない初心者です。
マイダーツを買う時のポイントって何でしょうか?

そこそこ投げている知り合いは
最初から5,000円程度のものを買った方が良いと言うのですが
自分では2,000円程度のタイプの違うダーツを
いくつか買うのも良いなぁと思っています。

みなさんは最初のダーツをどうやって選びました?
99名無しの与一:04/10/01 23:51:53 ID:MV1Y/LaX
Bull18gさん、Jonnyうpよろー!
100名無しの与一:04/10/02 00:05:23 ID:nEh2qTrZ
>>98
ぶっちゃけ最初は「気に入ったもの」でいいんじゃないかな。
でも、その後これが投げやすいのコレは投げにくいのって話になってくるから、
いろんな形のものを選んだ方がいい気もする…。自分あんまり上手くないから
もっと上手い人のレスを待とうw
101名無しの与一:04/10/02 01:10:03 ID:CFzNFwEv
>>98
いくつも買うのはどうかと。
見た目や印象で1セット選んで、最低半年は投げなされ。
5000円の方が愛着湧くならその中からチョイス。
安くてもいいなら1000円のブラスもOK。

>>最初のダーツをどうやって選びました?

店の「お奨め」で2万円弱のを買いましたが、
店への御布施と思っております。
実際には3000円のダーツと何ら変わらない。
102名無しの与一:04/10/02 02:52:02 ID:jy/LD+rZ
>>98
自分は通常\4200の物を中古で\2000で譲っていただきました。
自分はタングステンでしたが、ブラスも悪くないと思います。
出来れば試投できる店で購入するか、人のダーツを色々投げさせてもらって、
良かったもの(もしくはそれに似ているもの)を購入するのがよろしいかと。

練習して投げ方やフォームが改善されてゆくにつれ、自分に合ったダーツも
変わってくると思うので、最初から高い物を買う必要はあまりないと思います。

あと刻みの強いものは、最初は引っ掛かりやすいのであまりお薦めしません。

個人的には、ブラスならハロッズのクラブブラスやシルバーアローの各タイプ
タングステンならハロッズのアズテックやアサシンのいずれかのタイプが
お薦めです。長文スマソ
103名無しの与一:04/10/02 04:27:04 ID:r1Au62EJ
私も、初めて半年未満ですが、初めてのダーツはunicornのsting20gでした。
結果的に、今はcriketも4.0とか、cuも800超えたりするようになったのですが、
私の経験から言うと、最初のダーツはトルピート型とか、グリップが感覚で
分かりやすいものを選ぶとスローイングに集中できてよかったです。
一ヶ月くらい前に、ノドアのストレートバレルに買い換えたのですが、それも、
全体に刻みがついているものではなく、後ろ半分だけに刻みがついているものなので、
グリップが確認しやすいです。
投げ方によるでしょうが、ご自分がいつも摘む部分に刻みが入っているバレルなんかが、
よいんじゃないでしょうかね。
もちろん、見た目で選んでダーツに合わせるってのもありですよ。
自分がかっこいいと思うデザインのダーツで、かっこよくスコアを決めれるほど
幸せなことはありませんからね!
長文、ごめんなさい。
104名無しの与一:04/10/02 06:09:42 ID:Z8u3Og7d
103さんと同じく始めてから半年程度です。
マイダーツの遍歴は・・・
1.ハローズのエリック・ブリストー 16g (ストレート)1.5ヶ月
 これは見た目で選びました。細いほうがブルに3本入りそう。
 っていう単純な理由からです。あとは上級者にはじめは投げ方を
 覚えるために軽いものを使ったほうが良いよ。と言われたから。
2.ボトルセン バズボム 20g (トルピード)2ヶ月
 20gをどうしても投げたくなったのと、ストレートが自分に合うのか
 自信が持てなかったから。ですが、グリップの形が限定されるのと
 バレルが短いものが自分に合わないと確信したので2ヶ月で放出。
3.DMC フェニックス 20g (ストレート)2ヶ月以上
 やっぱりストレート、かつ20gが良いと思い、躊躇無く購入。
 これで全てのアワードは出しました。CU900超え、Cri5.4など
 ドーピング状態になりました。でもダーツのお陰ではなく、投げ込みの
 成果が出ただけ。ダーツの値段は関係ないなと確信したのもこの頃。
4.Trinity サターン 20g (ストレート)0.5ヶ月
 伸び悩みを打開するべく前重心の太めストレートを購入。
 20gなのにフェニックスと比較して1g以上軽いことに驚いたものです。
 太めストレートで気づいたことは自分のグリップの悪さ。
 すぐにねじって投げてしまうわ、力を入れると垂れるわ、最初は散々、
 今もいまいち使いこなせないでメインはフェニックスのまま。

とりあえずここまでの感想としては、色んなダーツがあるけど、自分の
グリップとスローに合う合わないは確実にある。
ただ、値段の高い安いは正直関係ない。ってことかな。長文ゴメン。
105104:04/10/02 06:18:19 ID:Z8u3Og7d
>>98
続きです。

色んな人のダーツを投げさせて貰ったけど、個人的にはストレートを
投げ込めば大抵の形のダーツにも対応できると思った。
いきなりトルピード(バズとかホークとか)だとストレートが投げにくいかも。
で、最初から20gよりは16gとか軽いほうが良いかも、経験からだけど。

市場で\5,000程度で買えるものではユニコーンのcc885シリーズのストレート。
いくつかあるけど、どれもやっぱり投げやすいと思うのでお勧め。
106名無しの与一:04/10/02 09:41:34 ID:p9FgaJ3u
>>98
Uniのsilver starもイイよ(グリップでフィル、持ちやすさでジョンPか
これなら995、885を買わなくてもイイなと感じる

で、Jonnyも転売か
ttp://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/70614346
107名無しの与一:04/10/02 10:50:39 ID:82F6NzCW
>>98
自分も始めて半年程度ですが、最初のダーツは
見た目で投げやすそうだなと思ったボトルセンの
デバステーターズGD5S、18gを買いました。
最近になって2セット目の購入を考えています。
108金→Bulls18g ◆Darts/NSNo :04/10/02 16:36:28 ID:oT/W/qaU
ジョニーモデルうpしときました。
>>牛目鍛錬さん
軽めで浅いグリップでも飛ぶダーツが最近の好みです。
ハードはジョンロー21、ソフトはアサシンの16Rとか今のマーズが好きですね。
京都モデルはマーズ18が合ってる俺としてはかなり気になります。
109名無しの与一:04/10/02 17:10:30 ID:bo1WNIY5
>>108
うp乙

う〜ん、よさげだなー
欲しくなってきたよ、、、
110名無しの与一:04/10/02 18:09:08 ID:8EBu1oW9
>>108
漏れのダーツ選びはかかり重視なんでつけど、マーズの18gってかかり具合はどんな感じでつか?
今、一番気になるダーツがマーズなんで、今度どこかで売りに出たときは買おうかな?
説明だけで、京都モデルも気にはなってまつけどw
111金→Bulls18g ◆Darts/NSNo :04/10/02 18:48:59 ID:/bXHuskf
>>110
掛かりはそれほどきつくないよ。
俺人差し指を置く位置は丁度刻みが無いところに近いんで…
20gも周り使ってるけどそれほど掛かるわけじゃないと思います。
個人的にトリで掛かりが強いな〜と思うのはビーナス。
ジュピターは逆に滑らかに送り出せると思った。

乾燥肌か否かで違うと思うけどね。
112110:04/10/02 19:41:43 ID:8EBu1oW9
>>111
サンクス。
ビーナスの方がかかるんでつか?
ビーナス奈良京都の方がよさげかな?
試しに京都を買いそうな気がしないでもなくなってきますたw
ありがとでつ。
ついでに、ナイスクローズでつ。
113名無しの与一:04/10/02 21:23:47 ID:QKSwHnL/
う〜ん。
俺的には、指へのかかり具合は圧倒的に
ジュピター>ビーナス だと思います。

ジュピターは指離れが悪すぎて、狙ったところに奇麗に飛ばない。
シャークカットって極端だから、買う前に実際投げてみるのをお奨めします。
114金→Bulls18g ◆Darts/NSNo :04/10/02 21:37:33 ID:/bXHuskf
ジュピター投げ込むとあっという間につるつるになってしまいます。
(教えてくれるバーのマスターのジュピターは1月で偽マーズ20gになってます)

グリップ時からリリースまで終始持ってる感じがするのがビーナスで
リリースの時にスルッと抜けてくれるのがジュピターの気がする。

ビーナスは太いし、刻みがwinmauのnitroの様に結構縦に深い、
シャークスキンは送り出しに上手く抜ければ滑らかに掛からず飛ぶと思うけど、
縦に刻みが深く、先が太目のバレルの方が俺にとっては掛かりがきつく感じます。
(当然静止状態の掛かりはジュピターだと思うけどね)

115名無しの与一:04/10/03 00:04:40 ID:27jnCrGY
デバステと蜘蛛のサイズ(長さと太さ)ってどのくらい違うの?
116名無しの与一:04/10/03 00:43:44 ID:QBxuasGb
>>115  銀蜘蛛20g ギザギザ有りの方
長さ 40.8mm  太さ 70.1mm
デバはワカンネ 誰かヨロ



117116 :04/10/03 00:49:21 ID:QBxuasGb
太さ 70.1mm→7.1mmね...orz
118名無しの与一:04/10/03 00:51:53 ID:XTeot9q4
大阪、神戸あたりでノドアのダーツ扱っているお店ありませんかね?
ネットで購入して思いのほかよかったので、今度は、違うタイプを
購入しようと思っているのですが、ネットではなかなか見つからない、
よさそうなシェイプや重さは品切れなので、お願いします。
119名無しの与一:04/10/03 01:08:15 ID:27jnCrGY
>>116
教えてくれてアリガト、えろい人
120名無しの与一:04/10/03 02:23:26 ID:wKK4xApI
2万円弱のダーツ・・・15000円までしか見たことないな、そんなに高いのは。
121名無しの与一:04/10/03 03:04:29 ID:37O2YC0W
ダーツじゃなくケースだけど、DMCと同じケースって単品売りしてますか
ボトルセンのケースに入れてたけど、シャフト替えたら入らなくなっちゃった・゚・(つД`)・゚・

>>120
DMC GOLDの定価売りなどでは?
122101:04/10/03 03:30:21 ID:mOkwa2Zb
>>120
ふ。老舗のベニューでは世間の常識が通用しないのだよ。
アサシンなんか6千円で売ってるしorz
123名無しの与一:04/10/03 05:35:28 ID:9D/m8eij
やっぱり投げやすい、持ちやすい、は人の数と同じだけいそうな感じが
しまつね。
124牛目鍛錬:04/10/03 10:36:50 ID:/sB5nmEW
最近気がついたのですが、チップやシャフトのネジの規格で2BAってかいてありますよね。
あれって、何の規格なんですかご存じの方おられますか?
JISじゃないみたいなんですけど。
125牛目鍛錬:04/10/03 10:41:35 ID:/sB5nmEW
>>123
確かに、そうですね。
僕は、軽めの細身ストレート、刻みはシンプルで引っかかりは少なめが好きです。
振り9押し1の投げ方なのので、手離れを重視しているうちにそうなりました。
126名無しの与一:04/10/03 13:08:24 ID:0Sm4HG6a
>>124
何故2BAって言うかわかりませんがJISで言うところのM5(5.0mm P=0.8mm)です。
12798:04/10/03 13:19:44 ID:xMVDZKZ7
みなさん、貴重なご意見ありがとうございました。
ダーツ好きには親切な人が多いというのは本当ですね。

癖のない安いストレートを投げ込んでもう少し上達してから
本当に自分にあったダーツを探してみようと思います。
128金→Bulls18g ◆Darts/NSNo :04/10/03 14:09:14 ID:ojl6jZuA
ジョニーモデル
ラインの都合かプレミアムブランドとして少量でやっていくのかわからないけど
店で昨日聞いたんだが期ロットは無いかもだって。
129金→Bulls18g ◆Darts/NSNo :04/10/03 14:14:41 ID:ojl6jZuA
途中で送信してしまったorz…
で、店頭でタイプ1が残ってたそうです。
昨日蟻さんに投げに行った知人のメール情報ですた。

他の知り合いにも売り切りって聞いたけど勿体無いなぁ…。
130名無しの与一:04/10/03 14:36:23 ID:FgSMuG8Z
ヤフオクでどんどん値が上がる悪寒
131名無しの与一:04/10/03 16:04:15 ID:OhSVQYWL
ASTRAが、正式に発表してるよ。
順次作り続けるって。
132名無しの与一:04/10/03 16:17:40 ID:A13HEWlB
少数ロットかぁ。来月以降になっちゃうんだろうね。
どっちにしても値段上がるだろうね。多分。オイラ的には
ポールリム(ユニコーン)の方が投げやすいな。
133牛目鍛錬:04/10/03 19:34:17 ID:XjdzUpfR
>>126
ありがとうございます。
JISのM5だったのですね。
イギリスだから、てっきりインチを使っているのかと思っていました。
134名無しの与一:04/10/03 19:53:17 ID:7jX7Qkj/
>>133
ハウスダーツなんかによく使われている大きめのタイプが1/4インチ
規格だと思います。
135名無しの与一:04/10/03 23:15:31 ID:AYqTgrqy
ヤフオクなんかでDMCのブラスダーツみかけるけど、あれって市販はされて
いないのかな?
安いし、ノリで買っちゃったんだけど、投げてみるとすごくよかったり。
軽いのが難だけど…。
136Raven20g:04/10/03 23:51:10 ID:ZvX6wcqi
>>135
ショップ(業者)向けにしか販売してないみたいね。
投げてみたいけど機会が無い。

ttp://trydarts.com/fe-darts/for_shop.htm
137金→Bulls18g ◆Darts/NSNo :04/10/04 01:02:50 ID:PZTy1xD0
>>135
カウントアップで貰える店が結構有るよ。
138135:04/10/04 11:39:17 ID:UxTSNk6A
レスどうもです。
>>136-137
なるほど、ロット販売なんですね。仕入れ値は…聞かないでおくか。
ヤフオクじゃ\800〜\4000と、いろんな価格で落ちてるしw
ちなみに投げた感じは、太さも程よく、かかりも程よく、って感じです。
ブラス(太め)でこういう刻みって、すごく(・∀・)イイ!

買っちゃってから言うのも難だけど、買うよりもCUとかでもらった方が
嬉しいっすよね。
どうでもいいけど友達の子で、初めて投げて450いっちゃってダーツもら
って…それで火がついてダーツもう一組とボードまで買っちゃった子いる
なあ。
139名無しの与一:04/10/04 17:58:49 ID:mDrF/iyw
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k8401128
↑金→Bulls18g ◆Darts/NSNo

こいつも転売野郎。笑わせてくれる。
140名無しの与一:04/10/04 17:59:30 ID:XSRO2k5S
汗っかき と 乾燥がち の人間じゃダーツに違いがあっても良さそうだね
漏れは汗っかきだけど、溝が深く蛇腹みたいになってるのが投げやすい
141名無しの与一:04/10/04 18:30:40 ID:b5sVSxKp
>139

それでこんなレス付けて値を上げようとしてたってコト?
本当なら酷い話だな。

128 名前:金→Bulls18g ◆Darts/NSNo 投稿日:2004/10/03(日) 14:09 ID:ojl6jZuA
ジョニーモデル
ラインの都合かプレミアムブランドとして少量でやっていくのかわからないけど
店で昨日聞いたんだが期ロットは無いかもだって。


129 名前:金→Bulls18g ◆Darts/NSNo 投稿日:2004/10/03(日) 14:14 ID:ojl6jZuA
途中で送信してしまったorz…
で、店頭でタイプ1が残ってたそうです。
昨日蟻さんに投げに行った知人のメール情報ですた。

他の知り合いにも売り切りって聞いたけど勿体無いなぁ…。
142金→Bulls18g ◆Darts/NSNo :04/10/04 18:58:05 ID:mT1Npypj
……俺が今度は祭りの対象ですか(w
他に迷惑掛からなきゃ良いけど、いちお火の粉を払うためには説明させてもらうわ。
ダーツスレの銀フィル以来だな叩かれんの。

>>139.141
「最初6000円程度で売りたかった」
「ケースはなしで良いから10000円以下」
「300-400で生産終了」
知ってる人が読んだらどこまで真実か分かるだろうさ。
小ロットor生産終了かもって話も実際聞いた話しだよ。

ここまで知ってたのに俺は1セットしか買わなかったぞw
当然今の国産ダーツブームでプレミア付くのは分かってたけどね。
転売して小銭を稼ぐなら真っ先に店頭で複数買ってその日に出すって。

ま、
>>139は本人か取り巻きか知らんけどDMCが入らなくなったお店で頑張りなさい。

恩を仇で返すってのはこういう人の事を言うんだね〜
某海外ダーツショップの仕入れルート&仕切り下げてやったの俺じゃなかった?
DMCに口利きしてくれたの誰だっけ?俺の師匠じゃなかった?

143141:04/10/04 19:07:49 ID:b5sVSxKp
なんだかよくわからんが、ドロドロしてることだけはよく分かった。
144名無しの与一:04/10/04 19:32:04 ID:mDrF/iyw
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n7717342
↑にマターリお茶汁フライト。
金フィル氏がギャラリーにうpした彼女のダーツもマターリお茶汁フライト。
揚羽のフライトも一緒。
揚羽のフライトについてるフライトプロテクターとシャフトは↓に載ってる。
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d52139213
んで金フィル氏が愛用のマーズ18gも多用されてる。
染めシャフトは言うまでもないか。
ここまでの一致性は偶然なのか。

>>金フィル氏
>ま、
>>139は本人か取り巻きか知らんけどDMCが入らなくなったお店で頑張りなさい。

>恩を仇で返すってのはこういう人の事を言うんだね〜
>某海外ダーツショップの仕入れルート&仕切り下げてやったの俺じゃなかった?
>DMCに口利きしてくれたの誰だっけ?俺の師匠じゃなかった?

言ってる意味がさっぱりわからん。
漏れはあなたとはまったく無関係。会ったことも話したこともありません。
漏れひきこもりダーターだから。w
見ててあまりの一致性に同一人物と思ってるだけ。
ま。別人ならそれでもいいんじゃない。
145名無しの与一:04/10/04 19:35:29 ID:F8i6mx7l
親愛なるくさ○ぎ様
お店の人間が転売しちゃ終わりでつ。
146金→Bulls18g ◆Darts/NSNo :04/10/04 20:06:00 ID:lbKvsFvk
とにかく俺は転売目的でジョニーモデルは買ってない(w
投げて合わないのは前にも書いたしね。

意味分からん部分は気にしないでください。
今度本人に俺も言おうと思ってたことだから。
147名無しの与一:04/10/04 21:10:42 ID:D4+p52di
>ID:mDrF/iyw
そのすばらすぃ観察力は他に活かせ。

>金→Bulls18g
転売目的ではないが本人でFA?
148名無しの与一:04/10/04 21:25:43 ID:VaRbSmhC
そうだね〜
144さんに敬意を表しつつも、祭りにはならない予感。

まあこれからヤフオクで価格吊り上げとか発覚すれば話は別だが…。
149名無しの与一:04/10/04 21:54:16 ID:YsL2Hzep
まぁ、これだけ材料が揃えば同一人物だと思う罠。
転売目的で買ったかはしらんが、この高く売れる時期に売りに出せば
転売厨呼ばわりされて当然。

前にどこにでも2kくらいで売ってるバレル売りをバリーもどきだって言って
さばいてた転売厨アカウントなら尚更だわな。

とりあえず、良いわけレスが長いのは見苦しいからヤメレ。
150名無しの与一:04/10/04 22:21:40 ID:R4qiHuyQ
>>142
転売厨なのはもうばれた訳だから、とりあえずシャフトの染め方教えれ
151名無しの与一:04/10/04 22:40:40 ID:uxIMks6R
>>142
言い訳まじうざいな
152名無しの与一:04/10/04 22:46:58 ID:I1CxAKTz
DMCって重心は中心ですか?
153Raven20g:04/10/04 22:52:21 ID:w6ICqSnF
>>152
Raven20gしか分からんけど、

見た目はすごく前重心っぽいけど、若干前よりって程度ですよ。
(バレル単体)
154152:04/10/04 23:03:47 ID:mIxSjYRZ
ダーツ初めて半年・・・
ハードから初めて3ヶ月前にソフトダーツの存在を知りました。
初ダーツはデバスタ20でしたが、
最近自分には前重心のが合ってると指摘されまして、
投げ込んだデバスタと形が似てるRavenの購入を考えてました。
ありがとうございます。
155名無しの与一:04/10/04 23:11:16 ID:yjXM2vRY
>>154
デバに似てるのはホークじゃないの?
156Raven20g:04/10/04 23:11:29 ID:w6ICqSnF
要は、、、金フィル氏=island_snowbirdは正解だが、
「転売目的」でJonnyを購入したわけではない。

純粋によさそう!という事なのか、持ち前のコレクション(新し物好き)魂なのかは
分からないが、Jonnyを購入。
自宅で5分程投げたが、結局自分には合わないので売りに出した。

ってとこかな?

ヤフオクで売りに出す事自体は、違法でもないし悪いことでもない。

本人がもともと「転売目的」で購入したのではないと言っているのだから、
この話題終了でいいんでないの?

金フィル氏もダーツ関連スレでは、多くの情報提供&貢献しているし、
ダーツ好きなのすごく伝わってくる。

ダーツ好きもん同士みんな仲良く汁!
(あっ、ちなみに俺金フィル氏とは面識も何も無いよw)

長文スマソ。
157Raven20g:04/10/04 23:16:15 ID:w6ICqSnF

つか、とっくに話題終了してるかw
スマソ・・・

>>154
155さんの言うように、デバステに似てるのはDMCのHawkじゃないかぁ。。
デバステからの移行だったら、Hawkの方がすんなりいくと思う。
Hawk投げたこと無いけど、見た目的にねw
158名無しの与一:04/10/04 23:22:05 ID:VaRbSmhC
ちなみにだけど、金フィル氏のダーツの腕前はどれくらい?

希望としてはレーティング10以上はあって欲しい。
単なる道具厨ならがっかりだ。
159152:04/10/04 23:28:39 ID:mIxSjYRZ
デバスタでは少し掛かりが強いって感じてるんで、
Ravenがいいと思ったんです。
やっとCUは平均450〜500きました!

ハードでは300ですが・・・
160名無しの与一:04/10/04 23:32:27 ID:iFwvNvei
どう考えても金フィル氏=island_snowbirdではないと思うよ。
知り合いかもしれないが、island_snowbirdから落札したことあるから分かる。
って言うか、この中にも落札したことある人いるんじゃないの?
island_snowbirdは、ト○ザキだよ。
161Raven20g:04/10/04 23:57:40 ID:w6ICqSnF
>>159
そうでしたか。。
私は元々引っかかりは強いストレートを使っていて、
ちょっと引っかかりすぎるなーと思っていたんですが、
Ravenを試投して、これは!と思い購入しました。

とはいえわがままなもので、引っかかりが無さ過ぎるとすべるw
のでティップ側の太くなっている形状を握るようにグリップしてます。

人によっては、Ravenまったくダメ(すべる)という人もいるので
出来れば試投してから買うといいと思います。

都内の方でしたら、試投お付き合いしますがw
162名無しの与一:04/10/05 00:53:55 ID:fMg4+gTR
>>160
ですな。

あと、アレだ。安く買えるわけじゃない物を合わないからって買った値段ですぐ
流してくれるのは地方に住んでる方としては結構うれしかったり。w
店でまだ買えたよって言われても、店行く交通費で更に2本買えちゃうよ_| ̄|○|||
163Raven20g:04/10/05 01:04:19 ID:0an4iDLO
>>160
>>162

おお、元々同一人物ではなかったのか。

>>156
の私の話はそもそも前提がおかしいわけだw
重ねてスマソ。

ところで最近、手首のスナップを強めたら、
よく入るんだけど、投げ終わった後手首の付け根がちょっと痛くなる。

これは、自分に合わないのか、徐々に投げ込めば慣れるのか?
手首スナップ派の皆さん、最初どうでした?
164名無しの与一:04/10/05 01:30:38 ID:wvPLvWDx
擁護派大忙しだな。
まぁ、しばらくおとなしくしとけ。
その内みんな忘れるよ。

当分コテはやめとけ。
君がレスすると荒れそうだ。
165名無しの与一:04/10/05 03:33:09 ID:MbBTesSu
>>163
俺も手首が痛くなってた。
一時期は腱鞘炎手前までいって、爆弾抱えながらみたいな自分に酔ってたが、
ダーツを休む日を少し増やして、その間に手首を鍛えたり、
フォロースルーで手首を曲げすぎない(手を下に下げず的に向かって伸ばす)、
意識してスナップをきかせるんじゃなくて、自然なスルーの一部として手首が
かえるようにしたら、痛くなくなりました。

あと、スジがやられてると思うので、もむのは禁物です。
投げる前にストレッチしてスジを伸ばすのもいいかも。
166名無しの与一:04/10/05 10:40:48 ID:TGo2dWG8
Solid Rareってどうよ。投げてみたいとは思うが、ホイホイ買える値段じゃないし。

ttp://ironaa.com/dart7/index2.htm

指先が切れそうなほど個性的なグリップ形状だけど、ここまで刻みを深くして、
きっちりグリップ出きるのか?
167名無しの与一:04/10/05 11:27:25 ID:k6akYymt
>>166
ttp://ironaa.com/dart7/SolidRare.htm
こっちだな。

指が血だらけになりそうな刻みですな、確かに興味深い。けど高い。
168名無しの与一:04/10/05 12:58:07 ID:f1lArUcU
ユニコーンの新製品がおもろい。
ttp://www.medalistgames.co.jp/Accessories/unicorn/unicorn-limited.html
Solid RareっぽいTeknikも気になるけど
個人的にはネーミングも含めてDum Dumに萌えw
169名無しの与一:04/10/05 13:08:35 ID:g5/d5ONu
Dum Dumすごいなw
Karateのシャフトどうなってんの?
170名無しの与一:04/10/05 13:38:40 ID:JdkC4Sp4
>>140
そういや、昨日投げてたら何故か、雨降ってたにもかかわらず指先が乾いてて
仕方なかったな。定期入れから定期が取り出せないくらい。
ダーツにも、全く指がかからなくて、こんなに違うものなのかとビックリした。

裏茄子使ってるんだけど、シャークスキン部分は指が乾いてると意外と指のか
かりが悪いみたい?普通のカット(なんて言うのか知らん!)は指の乾きに
関係なく、常に比較的グリップしてたよ。 …と、指をおしぼりで濡らしたり
乾かしたり…いろいろ試してみますた。
171名無しの与一:04/10/05 17:18:35 ID:EPVwLPr7
172名無しの与一:04/10/05 18:00:52 ID:xmFGU4RI
もしかして金のDMCって、色はげますか?
173名無しの与一:04/10/05 18:15:31 ID:w0IwnhTo
MJ新商品!!ダーツケース名がMercury・Saturn・Jupiter・Uranusだって…すでに反響があったのか、恥ずかしくなった様子で、リンク切られてまつw
174名無しの与一:04/10/05 20:15:05 ID:vPwf0aYg
>173
今でも見られるけどなー…???
175名無しの与一:04/10/05 20:28:05 ID:w0IwnhTo
MJの人、書き込みありがつwみんなリンク切られてんの知ってんだから苦しいよ
176174:04/10/05 20:36:49 ID:vPwf0aYg
俺MJの人ぢゃないよ!
どちらかと言えば反目の人(笑)あくまでどちらかと言えばだが…
トップページから行けないってことは今気づいた。
ブラウザの履歴から行ったので。
ttp://www.medalistgames.co.jp/Accessories/MJ_DARTS/MJ-accessories.html
177名無しの与一:04/10/05 21:02:35 ID:Y2dMydQA
MARSが無いので許す。
ついでにMercury Buleのスペルミスも許す。
178名無しの与一:04/10/06 15:29:25 ID:x5NICX+g
どなたか "The Smartest Dart" Generation 2 の情報お持ちの方います?
http://www.dartsmarts.com/
これって日本発売あるんですかねぇ。
179Raven20g:04/10/06 22:53:40 ID:xWt7fWQH
>>165
アドバイスサンクス。

確かに、まだスナップ強めが体になじんでないから
意識して、やってる感じだから強めになってわ。。。

しかも確認したら、フォロースルーの時明らかに
前よりも手が下に下がってたw

ゆっくり体になじませていこうと思いまつ。
180名無しの与一:04/10/07 01:22:02 ID:M8FyeR0D
>>163
漏れはテイクバックも限りなく少なく、ほぼスナップ「のみ」で投げる
スタイル。最初は確かに手首痛くなったけど、それはスナップに意識が
行きすぎてたからフォロースルーがおろそかになってたからっぽ。
フォロースルーに気をつけるだけで全然よくなるんじゃなかろうかと思
われ。少なくとも漏れはそうだったよ。
でも、スナップに意識行ってると肘が動かないんだよね。とりあえず、
肘の力を抜く感じで投げてみるのはどうだろうと思う。

ときに、話は変わるけどみなさん、グリップの強さはどんなもんなんでしょう?
理想としては限りなく弱いのがいいみたいだけど、人によって強さって違うの
では…?


181名無しの与一:04/10/07 01:34:39 ID:eG+oqA1U
グリップ弱くするとダーツが抜けてドロップする罠
182名無しの与一:04/10/07 01:49:41 ID:l97bk1/1
>>181
そーなんだよねー
でも、強いと指が引っかかる
バレルは細い方がいいのかな?
183名無しの与一:04/10/07 03:34:24 ID:dyQ72ynt
>>180
テイクバックありなら限りなく弱くが理想と思う。
辛うじて指紋に引っかかる程度。
テイクバックなしなら強めに持たないと危ない。
184名無しの与一:04/10/07 07:18:22 ID:hMwIS7yD
みなさん、どのくらいの頻度でチップ折れます?
自分は最近やたらと折れるんです。三時間で十本は折れますorz
なんでだろ〜
185名無しの与一:04/10/07 07:22:40 ID:8vcnEHQI
>>184
自分も多いときはそのくらい折れますよ。
投げ方や刺さるときのダーツの姿勢に依るんだろうね。
折れない時は4〜5時間で1本くらいしか折れなかったりするし。
フォームが完全に安定してない証拠なのかも。
186名無しの与一:04/10/07 08:09:40 ID:hMwIS7yD
>>185
やっぱりフォームのたぐいなんだろうね。なんかダーツを投げてる感じがしなかった。
やたらスタッツばらつくし矢が刺さらなかったりでイライラして集中できないし。
今日ひさびさに腕の筋が痛くなりました。初スランプ体験かも!?
187初期不良:04/10/07 09:53:24 ID:PY6oodWu
>>180
漏れほとんどグリップしてない。
親指と人差し指をくっつけてできる谷にダーツを乗っけて
中指でティップあたりを横から支える。
フィルテイラーモデルとかシャークカットじゃないと滑ってあかんですな。
ちなみに、ちょっと脂性なので肌が乾燥して滑るって事はない。
こんなんでもダブルも狙えるし結構精度上がってきますた。

たまに引いたとき支える中指からダーツが外れてぐらついちゃうときがあったりする。
そのまま投げちゃうとダーツが一回転したり...
動作がスムーズじゃなかったり持つ位置がずれてるときだけだけど。
こういうときはもうちょっとグリップするようにしたほうがいいのかなとも思うけど...
188名無しの与一:04/10/07 09:58:37 ID:M8FyeR0D
>>184
そういえば俺、ダーツ変えてから妙にたくさん折れるようになったなあ。
1日1時間強くらいの練習で10本くらい。
ちなみにHarrowsのDimple使ってるんだけど、どれも必ずボードに完全に
埋まって、かつ根元から折れる。

ヤフオクで色つき輸入アトミック発見したのでそっちに乗り換える予定。
189名無しの与一:04/10/07 12:42:12 ID:8vcnEHQI
>>188
色つきアトミックってもしかしてあの店の・・・
190名無しの与一:04/10/07 12:47:46 ID:X7ZsJC70
チップ折れまくってる人達はブリッスルにハードで投げてみ。
バラバラの角度か、きっつい角度で刺さってるから。
191名無しの与一:04/10/07 13:30:15 ID:JNG/qeMx
ハローズのチップは折れやすい。
これ定説。
192名無しの与一:04/10/07 13:45:37 ID:SGtcRNXf
>>190
それ以前に凄い飛び方をすると思われ
193名無しの与一:04/10/07 13:55:03 ID:VmEx+CY0
お前等、いい加減にダーツ何使ってるか書き込めよ。










お願いします。
194名無しの与一:04/10/07 14:18:35 ID:Gc6kUcty
jonny falcon うにjohnpartがメインっぽいw

最近は投げるより、カラーコーディネートが楽しい漏れは逝って芳郎
195名無しの与一:04/10/07 14:45:32 ID:8vcnEHQI
昔折れまくってましたがブリッスル+コンバージョンで練習するようになって
から飛び方が矯正されたためか、最近折れにくくなりました。きちんと投げない
とナナメに刺さったりするんですよね。
CC995 Bob 20g です。
196名無しの与一:04/10/07 15:12:21 ID:hMwIS7yD
ブリッスルに綺麗にまっすぐ刺さるようにするにはどうしたらいいでつか?
197名無しの与一:04/10/07 15:21:09 ID:8vcnEHQI
>>196
左右に振れる場合はグリップの見直しを、上下に振れる場合はフライトの
大きさやシャフトの長さを調整してみます。

毎回同じように刺さるようになるのが先決です。これは立ち方、構え方と
腕の振り方が安定してくれば同じように刺さるようになります。
刺さり具合と投げ方の関係を気にしながらひたすら投げ込んでいくと
矯正されていきますよ。

ストレートバレルの場合はきちんと投げないと本当にまっすぐ刺さらない
のできっちり練習したい場合はオススメ。
198名無しの与一:04/10/07 15:38:14 ID:hMwIS7yD
>>196
ありがTON
最近クリケは上り調子なんだけど01が全然ダメ
ブル打つ練習します。
マーベリック20gです。
199名無しの与一:04/10/07 16:07:38 ID:X7ZsJC70
>>197に補足
放物線の頂点でボードに刺さるようイメージして投げてみ。
真っ直ぐ刺さるから。
200名無しの与一:04/10/07 16:38:51 ID:hMwIS7yD
>>197
あっわかりやすい!ナイスなアドバイスありがとう!
201名無しの与一:04/10/07 20:13:05 ID:ifGfCPaj
>>199に激しく同意。
色んな部分で利点が出てくると思う。
背の低い人や押し出し気味の人には特にオススメ。
202初期不良:04/10/07 21:28:17 ID:PY6oodWu
>>199
そういう問題よりも首振りしながら飛んでしまっていることの方がほとんどだとおもー
まあ、プロでも振り振りしてる人はいるから毎回同じように投げられれば
何だっていいのかも知れんかもなー
203名無しの与一:04/10/07 23:44:03 ID:uGwiVLvW
>>168
Dum^2 面白いよね。ビー玉投げてる感じになりそう。
店で見かけたら買っちゃいそうだ。w

>>169
漏れも気になる。ボトルセンのみたく専用シャフトが必要?
204188:04/10/08 00:45:46 ID:RBdjNP1D
>>189
ノーコメントでw

>>190
それが意外と、比較的まっすぐ、どれも同じ向き(やや右に傾く)に刺さって
いるからあら不思議なのです。自分の場合。
結局のところ>>191さんが言う通り、Harrowsのは折れやすい、ってことでw

俺はUranus使ってます。替えてから、ポイントはバキバキ折れるけど絶好調☆
てか、Uranus使いってここじゃ見ないんですけど、持ってる人いないんすか?
205名無しの与一:04/10/08 01:35:50 ID:jWZNU/98
DMC入荷してるみたいだね。

ファルコンがすぐなくなるんだろうなー。
206名無しの与一:04/10/08 01:41:12 ID:b3geLMst
たしかにHarrowsのは折れやすいね。
ところで最強チップといわれてる
「SUPER POINT」使ってる人いたら乾燥亀棒!
207名無しの与一:04/10/08 04:44:21 ID:IwB1vVR3
>>204
Uranus使ってる。
チップは新しくでたMAXIMだっけ?
それのアトミックチックな雰囲気の使ってるよ。
すげー硬い。あんま折れない。これお勧め。
100ピースで1400円弱だけど、価値あると思うよ。
208名無しの与一:04/10/08 08:22:24 ID:7eVTqavh
>206
最強チップは材質がアトミックと同じなんだって。
うにの形状しているやつは硬くて折れないよ。だめになるときは
欠ける、パキッって感じで。
キーポイント形状のは曲がるよ。アの形は耐久性がないんだと思う

ちなみにセットはビーナス、ナイロンm、デカフライト。
漏れの場合スリムフライトのセットだとまっすぐ飛ぶからどっちも長持ち。
209名無しの与一:04/10/08 08:42:43 ID:7wEHdpGs
レーザーのK.CとDMCのFalconを両方使ったことある人っていますか?
形状はすごく似ているようですが、投げてみてどうだったか知りたいのです。
210名無しの与一:04/10/08 09:07:24 ID:CkMoe2bq
>209

全然別物。
211名無しの与一:04/10/08 11:35:26 ID:MFan3COM
>>209
投げ比べたけど210さんの言う通り全く別物ですね。
212名無しの与一:04/10/09 00:36:10 ID:PjatGg0m
HarrowsのチップはSpectrumには向いてないかと…やや太すぎるので。
213名無しの与一:04/10/09 01:14:27 ID:W2DC+67f
いや、細いだろ…
214名無しの与一:04/10/09 02:31:24 ID:5wPaaRGN
チップってそんなに大事?
215名無しの与一:04/10/09 05:27:47 ID:7qRUkN1x
ぶちゃけ刺さりゃなんでもいいわな
216208:04/10/09 07:45:17 ID:xXx5vd8o
>214
コスト的にね。漏れ貧乏だから少しでも長持ちする
やつ使ってその分飲みたいのよ
217名無しの与一:04/10/09 10:55:09 ID:zI1rSMfR
最強チップもダイヤチップも硬いけどしならないから駄目。
アトミックが一番いいな。
218名無しの与一:04/10/09 13:07:53 ID:W2DC+67f
国外アトミックって1本あたり、ヘタるまでどれくらい持ちますか?
219名無しの与一:04/10/09 13:10:21 ID:9DaIaQkQ
ダイヤモンドチップ使ってみたけど殆ど刺さらず落ちてしまう。
投げ方に合ってないんだろうか、アトミックに戻しました。
220名無しの与一:04/10/09 13:44:24 ID:zI1rSMfR
>218
人それぞれ。
俺は洋アトミックなら調子よければ3-4日は交換いらず。
国産は曲がって瞬殺w
221名無しの与一:04/10/09 13:48:17 ID:jW3EvTtj
硬いチップは弾かれちゃうんだよな
まっすぐに刺さるようにフォームを改良した方がいいのか
222名無しの与一:04/10/09 14:12:45 ID:SBJMZSrM
Super Point-俗名最強Tip
従来の物より飛躍的に耐久性が強くなったTip、
ドイツ製でUSアトミックに対抗する目的で作成され、
あまりの耐久性に多くのダーツブランドが
その採用を見合わせたと言われています。
Pumaのヨーロッパ代理店であるBULLS製で
当社以外にこの流通ルートはありませんが
従来の製品と殆ど変わらぬ値段で卸しております。
(マキシムHPより引用)

USはバレルに最後までねじこめないのがけっこうあるけど
最強はスムーズ。さすがドイツ製w
>>214
強度だけでなくチップに指掛ける人やチップの先で狙う人は
長さや形にもこだわりがあるよ。
223名無しの与一:04/10/09 14:27:57 ID:RLs2+2dQ
SLIKSTIKの真っ白ってないですか?
手染めでもいいんで情報があったら教えてください
224名無しの与一:04/10/09 15:40:03 ID:i+Hkp0II
シャフトを選んだりカスタマイズして遊んでたけど
心の中では道具なんてなに使っても一緒て言える
ような腕になりたいと思っていました。
今日バッティングセンターでスペクトラム見かけて
ハウスダーツ投げてみて漏れにはムリだと諦めま
すた・・・。軸は曲がってるし、フライト部分は捻れ
てるし、あれではとても・・・
CUで560位でTOP10に入ったのにも吃驚したが
225名無しの与一:04/10/09 15:43:42 ID:yk8YHxsY
>222
質問なんですが、実際そんなに ながもちするんでしょうか?
ながもちするようなら そっちに乗り換えたいです。
226名無しの与一:04/10/09 15:44:16 ID:ktXH7HKI
「シルクスティック」と言い放ってる人多いよね。
227名無しの与一:04/10/09 16:46:33 ID:Tjh3Nod2
今日ボトルセンのGT3を勢いで注文してしまったんだけど評判はどうなんですかね?
228名無しの与一:04/10/09 17:31:26 ID:RLs2+2dQ
また質問。
ダーツを始めて4ヶ月なのですが、最近グルーピングも良くなってきて
太いバレルのせいか弾かれることが増えてきました。
そろそろ細いバレルに挑戦してみようかと思っているんですが、
刻みが深くて細い、オススメのバレルがあったらお教え下さい。
229名無しの与一:04/10/09 22:12:02 ID:W2DC+67f
>>228
ログ見ろw
細くて刻みが深いのは、といわれたら。。。SolidRareだろう。恐らく。w

漏れはUranus使ってるけど。
230名無しの与一:04/10/09 22:51:27 ID:RLs2+2dQ
>>229
上でありましたね。
でもチョット高杉…
しかもコレは初心者が手を出したらいかんような気がしてなりません…
もうちょこっと初心者向きでイイのないですかね?
231229:04/10/09 23:31:17 ID:W2DC+67f
>>230
漏れは以前はHarrows派(?)だったから、Unicornとかは知らないんだが…
エリックブリストー(\5000)とかかな。
もっと安くというならアズテック(\3000)、もうちょい高くというのなら
マグナム(\7000)か。太さはどれも6.4mm弱くらいで大差ないよ。刻みは
特筆するほどは深くないのが難だけど。

Harrows以外については…教えてエロい人!
232名無しの与一:04/10/09 23:36:49 ID:IXP1qIdf
>>230
率直に言って・・・

他人に胸を張っておすすめできるダーツの選択というのは非常に難しい。
というかほぼ無理。

過去ログをさらえ、という意味はそういうことを理解してくれ、という意味と思うが。
結局最後には、「店で試投しろ」「誰かのを投げさせてもらえ」「自分で決めろ」
ってところに落ち着いてしまうのがこれまでの定番。
233名無しの与一:04/10/10 01:37:52 ID:j7XGAInr
>>228
はじかれるのがイヤでバレル細くするってうのは
そもそも違ってると思いませんか?
234名無しの与一:04/10/10 02:03:42 ID:s0FHqgOq
>>228
喪前が良いと思うダーツを挙げれ。
そしたら、誰かが掛かり等教えてくれるはず。
235名無しの与一:04/10/10 02:25:02 ID:rPIwAYeQ
俺だったら弾かれてもいいから手に合った太さがいいな。
ソフトならマシンのセンサーが反応しちゃえばいいんだし。

ハードの場合は落下は得点外だから少しは深刻かもしれない
けどポイントを長めにするとか立ち位置を変えてナナメから打つ
とか工夫の仕方はあるかも。

でもあれか、4ヶ月目って事は思い切って違うタイプのダーツに
してみるものアリなのか? 試してみるならUnicorn CC885 Bob
Andersonをオススメしますよ。安いところなら4千円台とかだし。
236名無しの与一:04/10/10 02:26:42 ID:kQW9qB1Q
>>231
アズテックは友達のを試投させてもらって結構よかったんですが、
できたらもう少し刻みが深い方が好きなんです…

>>232
試投とかできればいいんですが、俺の知る限りでは近くには試投できる店がないんです。
しかも友達でダーツやってるのが3人しかいなくて…
全員ネットでダーツ買ってるんです。
田舎は辛いなぁ…

>>233
バレルを細くして、全体的に短くしたら弾かれにくいと思っていましたorz

>>234
アズテック、cc505が良かったです。
というか他に3種類しか触ったことがないんで…
237名無しの与一:04/10/10 03:06:47 ID:y4ayCQoS
>>236
普段はどういうところで投げてるの?
バーとかだったら知り合いの常連さんか店主にどういうのが合うか分からないとか言って
そういう会話に持ってけばたいてい試しに投げてみる?って言われると思うよ。自分から投げさせてというのは
人によっては嫌がるかもしれないから注意が必要だけど。俺は全然投げてもらってかまわないが。

あと>>235に同意。
案外しっくりくるかもよ。真っ直ぐでくせもないし。使い難いということはあんまりないと思う。
今使っているのはなにかわからんがそこまで高いの使ってないと思うからウニかハロの5千円ぐらいの
ある程度いいもの使えば満足するんじゃないかな。そのライン超えるとまたDMCとかトリとか出てくるんじゃない?
俺にはそれらが995やマグナムよりあきらかにいいとは未だにわからないけど。とりあえず5千円ぐらいからは
それ以下と全然違うと思う。
238名無しの与一:04/10/10 03:22:50 ID:kQW9qB1Q
>>235
今はうにのCC505を使っています。
調子が良いと20Tに二本までは入るんですが、太すぎて三本目が狙えないです…
弾かれて20Sといった感じ。
是非ともton80をゲットしてみたいんで細いのに変えてみようかと思った次第です。
ネットで見た限りBob Andersonは結構刻みが浅いかなと思ったんですが、そこら辺どうでしょう?

>>237
普段は自宅か漫画喫茶です。
だから店長やら常連さんいないです…

皆さんに色々教えてもらっちょっと高いのに挑戦してみようかなと思ったんですが、
DART WORLDのRAZOR GRIPってのはいかがなものなんでしょうか?
239名無しの与一:04/10/10 04:55:35 ID:y4ayCQoS
>>238
グリップにこだわるならbobではないね。
写真で見る限りは仰っているRAZOR GRIPの方が刻みが深そうですね。
あとは使っている人しだいかな?

あと、せっかくだからちょこっと遠出して店に行ってみれば?その方が一番納得した買い物できるんじゃないかな?
いろいろ試していろいろ話聞けば新たな発見もあるかもよ?何より輪も広がりますじゃ。自分も田舎に住んでて幸いなことに地元にバーがあってやっているけど
時々は電車で片道一時間以上かけて遠征して色々な人の考え方とか知恵を教えてもらっているけどすごい役立つよ。

聞かれてもいない事ぐたぐた言ってスマソ。ただこのほうがいいかなーと自分は思ったんで。あくまで自分は何であしからず。うざかったらスルーしてね。
240初期不良:04/10/10 06:19:53 ID:espZoJm5
指にかかりが強いのならフィルテイラーモデルか Alan Glazier のシャークカットのやつ。
とりあえずこの二つはかかりが強かった。現在 Alan Glazier の方を使用中。
241名無しの与一:04/10/10 06:22:54 ID:6Tngz7vs
教えて君ですみませんが、
池袋にダーツショップ(ダーツバーではなくて)はありますか?
(ハンズ以外で)

「料金表」「ナビ」「google」等で調べてもわからなかったので、
ご存知のかた教えてもらえないでしょうか?
242235:04/10/10 08:43:35 ID:rPIwAYeQ
>>238
Bobモデルは刻みが浅いですよ、でもね16gと20gはCC995とCC885で殆ど
違いがなくてどっち投げても変わりないので安いほうのCC885をチョイス
出来るのがまぁなんか嬉しいのよw 長さ1mm〜2mmの差しかない。
18gは長さが結構違うようなので全く同じじゃないかもしれないですが。

CC995Bob16g, 20g、CC885Bob16g, 20g、DMC Sidewinder18g, 20g を使った
事があります(っていゆうか使ってます)けど使い込んでいると刻みってどんどん
無くなってっちゃうんですよ、特にDMC。Bobとは重心がちょっと違うので推進力
というかそのへんの具合が違うんだけど何回か投げてればすぐに慣れちゃう。
で、刻みも無くなった状態で慣れちゃうとLASERDARTSのツルツルWidowとか
投げても全然グリップが問題なくてね、刻みって何だろうと思う今日この頃。
きっと俺は16g〜20gのストレート系なら何でも平気になっちゃったんだな。

あ、そうそう裏技的な方法:刻みにシャフト緩み防止用のオーリングをハメて
みましょう。指にかかるところに3つくらいかな、結構絶妙のグリップになります。
劣化したら交換するだけなのでバレル自体の刻みが甘くなっても気になりま
せん。少々面倒だけどね。バランスがきちんととれていると1つだけオーリング
かますだけで平気。俺の刻み=オーリング1重w
243牛目鍛錬:04/10/10 10:06:23 ID:UHm+6exB
>>241
池袋にはダーツ用品の専業店は、少なくとも僕の知る範囲では無かったような気がします。
赤羽まで行けばありますよ。
244名無しの与一:04/10/10 11:36:14 ID:K9ceSiKj
>>241
池袋は無いねぇ・・・。
ハンズか池BEEとかになっちゃうかな(´・ω・`)
ダーツショップがあってもおかしくないと思うのに。
245名無しの与一:04/10/10 11:42:00 ID:fdrAoTzD
>>241
殊勝になりましたねwww
246名無しの与一:04/10/10 11:48:00 ID:y6rE+3Xv
自分もCC885Bob20g使ってました。確かにハットやらベットでます。でやすいです。
押し出しなら刻みは大事かと思います。
247名無しの与一:04/10/10 11:57:51 ID:Dygn8ejt
札幌市内で道具充実してるお店ってあります?
自分の場合は台設置してるお店かハンズで消耗品買ったりするんですけど
エキストラショートのシャフトとか無かったりするんですよ
248名無しの与一:04/10/10 12:16:43 ID:Q0aLGLF7
鳥京都
249名無しの与一:04/10/10 12:27:31 ID:5t4l1NfE
>>240
アラングレイザーはシャークではないやつのほうがカカりますよ。
250名無しの与一:04/10/10 12:28:11 ID:uu/ZE4f2
>>248
京都モデル、なんか楽天では速攻売り切れちゃったみたいね。
最近すっぽ抜けが増えて悩んでたから欲しかったのに、
ちょうど正午直前にしつこい新聞勧誘が来たせいで
5分ほど出遅れたら買えなかった。(´・ω・`)ショボーン
251241:04/10/10 13:06:27 ID:Cb56DbMX
>>243
>>244

レスありがとうございます。
やっぱり池袋にはないんですね。今日地方の友達と池袋で会うんですが、
彼がダーツショップに行きたがってたんですよね。

しようがないので、ハンズか池Bee行ってきます。
他の場所行く時間もないし。
252名無しの与一:04/10/10 13:14:59 ID:K9ceSiKj
>>251
じゃあもしかしたらハンズで会うかもしれませんなw
253名無しの与一:04/10/10 13:19:33 ID:kQW9qB1Q
>>239
うざいなんてとんでもない!
本当にありがとうございます。
ダーツナビで近くのお店を探して遠征してみます。

>>242
>刻みにシャフト緩み防止用のオーリングをハメてみましょう
すごい!
これなら多少刻みが浅くても平気ですね。
試してみます。
254248:04/10/10 13:29:54 ID:Q0aLGLF7
>>250
あっと言う間に売り切れてしまいましたね
ジョニー買いそびれたから注文してみたけど
ショップからの確認メール来ないからもうだめorz
255名無しの与一:04/10/10 16:00:32 ID:etFdEOKR
>>238
レザーグリップは細目の棒ヤスリの目を甘くした感じの"地"の仕上げです。
似た物にボトルセンの矢で型番に"E"(EDGE)が付いた物があります。
リング溝が等間隔に付いていて"地"がザラッとしている感じなら、
上記のKick Assの"E"タイプか、ダートWのピラニア2。
同じリング溝に地はスベスベなのが良ければ、
Kick Assの"E"無しタイプ。

256名無しの与一:04/10/10 16:49:57 ID:GbvDMrbV
レイブン20からファルコン18に鞍替えしようと思ってるんですが
バレルの特性的には全く違うものでしょうか?ちなみに私はプッシュ系のスローです。
両方使用された方、どなたか意見を聴かせて下さい。
257名無しの与一:04/10/10 18:24:02 ID:5t4l1NfE
もうすでにヤフオクに鳥京都が・・・
258名無しの与一:04/10/10 23:45:54 ID:ZH9bGJRq
俺もレイブン20だけど、ファルコン気になる。
259名無しの与一:04/10/11 01:04:42 ID:D0qZLWoH
何故だか無性にバレルをピカピカにしてやりたくなったんだけど
なんかいい方法ありませんか?できれば鏡面加工とまでは
いかなくても、それに近いくらいピカピカにしたいんですけど。
260名無しの与一:04/10/11 01:14:45 ID:f2/ArfnK
バフかけたら?
261名無しの与一:04/10/11 01:38:48 ID:ZZCnZc4h
俺は自然に酸化(なのかな?)してきた感じに萌え。
262259:04/10/11 01:47:15 ID:D0qZLWoH
>>260
うーん、あまり特殊な方法ではなく、効果は多少低くてもいいんで、
一般人が可能な範囲でもうちょっと手軽な方法ってないですかねぇ?
263名無しの与一:04/10/11 02:07:03 ID:TVThEKEq
>>262
歯ブラシにクリームクレンザー付けてゴシゴシ…
ピカピカになるよ!
264名無しの与一:04/10/11 04:57:14 ID:NyMABeI3
超音波洗浄機にかけたらアルミみたいな色になった。
細かい傷がよーく見える。
結構減るもんだな。
265235:04/10/11 05:50:43 ID:7ne+BuA8
模型屋行って耐水フィニッシングペーパー2000番を買う。
もしくは新聞紙で代用w

そのあと模型用でも車体用でもいいけどコンパウンドで磨いて
あげると良いかと。ただしあまり綺麗にしすぎると鑑賞専用に
なってしまって普段使う用にもう1セット買うはめになるぞ。
266名無しの与一:04/10/11 09:42:34 ID:Bu/HiOD3
267名無しの与一:04/10/11 11:30:55 ID:faFHRVfC
鳥京都使わないけど可愛いケースが付いてきました。
さすが限定w
268名無しの与一:04/10/11 13:07:34 ID:1DU6LAJx
>>256
>>258
こないだレイブンとファルコン投げてみた(20c)
マイダーツはホーク18c(1年半使用)

元々レイブン使いじゃないんで
正直、よく分からなかった・・・(スマソ
(20cは重量感タプーリだと感じたがw)
自分の投げ方だとファルコンはダーツボードの手前で
ダーツの飛行姿勢が変わった。

(20cを持ってないんで20から18cにかえる理由が少し知りたい・・)
269名無しの与一:04/10/11 13:22:11 ID:1U6inN9B
>>256

例文20g使いです。ファルコン20gなら使ったことあるけど個人的にはほとんど違和感は無かったです。
特性的にも押し投げなら刻みさえ合えば問題ないレベルかと。
刻みと重心の関係だと思うけど例文よりボード近くでドロップしづらく直線的に飛ぶ気がします。
ただ18gだとどうかはワカランです。例文18gだと結構ニュアンスが変わるので。
270名無しの与一:04/10/11 14:40:04 ID:BpGYiJkQ
Harrows,Unicorn,Laserdarts,Bottelsen,Gld,Dmi,Dartworld
の中であなたが思うベストダーツを各メーカーで一つ教えてください。
271名無しの与一:04/10/11 15:18:54 ID:1DU6LAJx
272名無しの与一:04/10/11 16:24:00 ID:Og2AvOA3
>>267
京都で直接購入されたんでしょうか?
いつもの巾着とは違うんですよね?
ネット購入分にも付いてくるかなぁ?
273名無しの与一:04/10/11 17:07:37 ID:l1dIDYh3
>>256
レイブン18gからファルコン20gに変えた者です。重さ逆向き変更なので参考にならないかも
ですが。
>>269さんの書かれたことに私がレイブンからファルコンへ変えたときの印象は近いです。
つまり、特性というレベルでは「似ているもの」と感じました。投げた感じとしては、腕の力が
うまくダーツに伝わったときはまっすぐ飛びます。が、少し抜けた、ひっかけた、ということに
対しての許容範囲が狭いというか「ミスが露骨に結果に反映」される感じはファルコンのほう
が強いかもしれません。>ドロップしたり横すべりしたり
あと、レイブンよりファルコンのほうが見た目通りグリップを形状より刻みに依存する形だと
思います。で、その刻みの磨耗がかなり早いです。つるっと行ってしまうこともあります。先
太形状でも、レイブンの「刻みは無いけど形で」作られているグリップ感とは違うかな、と。
274名無しの与一:04/10/11 19:59:32 ID:cqt4B9Bn
DMCのホークとレーザーダーツのK.C'Sってそっくりですけど
パクリですか?
275名無しの与一:04/10/11 20:47:07 ID:ZI1UV4VX
既出ながら、Hawkはデバステでしょ
276名無しの与一:04/10/11 21:42:09 ID:Mx0fBVwW
>>275
本当だ。そっくりですね。
277名無しの与一:04/10/11 22:42:38 ID:ZZCnZc4h
自分のダーツがダーツが「使い込まれた感じ」になるのって
みんなどのくらいなんだろう?

もちろん、個人の感覚も手入れ頻度、使用頻度でぜんぜん違うと思うけど、
あくまで感覚だとどのくらい?

ちなみに俺は歴5ヶ月で、今のダーツが3ヶ月間使用
(週に2日ダーツバー、自宅隔日で1時間ほど練習)だけど
だんだん「使い込まれた感じ」になってくてひそかにうれしいw
278名無しの与一:04/10/11 23:35:05 ID:2uFc92Ze
うにのCC995モデルはキンピカですけど
やっぱりこれって剥げるんでしょうか?
たぶん剥げますよねぇ?

だったらCC885モデル買った方がいいのでしょうか?
279名無しの与一:04/10/11 23:49:18 ID:7ne+BuA8
>>278
モデルによります。ボブ16gとかボブ20gは1〜2ミリだけ全長が違う
だけで殆ど同じですがフィルモデルみたいにCC995とCC885で太さや
刻みの具合が別物だったりしますから。

気に入ったものを剥げるの気にせず投げて下さい。
280259:04/10/12 00:51:47 ID:j2DErGKp
>>263-265
情報どうもです。
ただクレンザーとかコンパウンドとか使っちゃうと
エッジも落ちちゃうんじゃないかと少し心配だったり。
とりあえずメガネドラッグ店頭で超音波洗浄してみます。
281名無しの与一:04/10/12 00:55:01 ID:0557Nvuc
>>280
超音波の方がよっぽど落ちると思うが…
282名無しの与一:04/10/12 01:45:15 ID:C7abTdBl
エッジ落ちるほど強力な超音波だったら眼鏡なんか破壊するわな。
超音波は害も無い代わりにツヤも出ない。単なる汚れ落とし。
バフかけは強力だけど厳密に言えば溝のエッジも削れる。
平面で磨くのが一番と思うがどうよ。要は番手の細かいペーパーね。
283名無しの与一:04/10/12 01:50:41 ID:ENH59AXv
>>280
超音波はツヤだしの効果は期待できないと思われ。
積もった手垢がキレイに取れて、違う意味でピカピカ。
光らせたいのなら、楽器屋の吹奏楽コーナーに行けば、磨き剤を含んだ
ポリシングクロスが置いてあるよ。
284名無しの与一:04/10/12 02:49:30 ID:F92Lt5qv
>>283
歯磨き粉+歯ブラシって結構良いですよ。目詰まりしたヨゴレが落ちます。
エッジは落ちません、っていうか落ちたら口の中大変な事になる組み合わせだし。
より強力な研磨が必要なら模型用コンパウンド+布かフィニッシングペーパーだね。
285名無しの与一:04/10/12 04:33:19 ID:JE/nR97j
お前ら、光らせるのはダーツじゃなくて自分自身にしとけよ
286名無しの与一:04/10/12 10:27:10 ID:bO6AudGQ
もう光ってるからいいんだよ
287名無しの与一:04/10/12 10:35:05 ID:K0buJl+r
つか、磨いたところで酸化してすぐ黒ずむから止めとけ。
パフがけ、鏡面仕上げするなら止めないが。

京都キター!!
288名無しの与一:04/10/12 11:52:51 ID:Qxuo4+va
誰か鳥の京都モデルのインプレキボンヌ。
開始5分で売り切れとか勘弁してよ・・・
289名無しの与一:04/10/12 12:01:11 ID:0557Nvuc
そういや、ダーツのケースの話題って出てない気がする。
みなさん、どんなケース使ってるんすかね?

ちなみにモイラはDART MASTER PRO ってやつ。デカすぎて使い勝手が悪いことに
最近気づいたorz
290名無しの与一:04/10/12 12:23:42 ID:0HimI1MW
歯磨き粉やペーパーなんて細かい傷がつくだけだから止めたほうがいぞ。
鏡面仕上げコンパウンドにしとけ。
291名無しの与一:04/10/12 13:33:13 ID:nPYvBng2
>>289
すまん、自慢させてくれ。
http://b.pic.to/3pd3d
これはユニバーサルスタジオジャパンの外にあるユニバーサルシティービルの
FUNNYっていうウェスタンな店で買った革キーホルダー。\1,800
細いダーツしか入らないから注意。

http://b.pic.to/3pd3p
これは自作で、コメリや手芸屋さんで透明なシートと透明糸(釣り糸)とハトメ
を買って作成。\2,000くらいで10コくらい作れる。
292名無しの与一:04/10/12 14:08:59 ID:6L74Awja
>>291
GJ
でも自慢って言うほどじゃないなw
293名無しの与一:04/10/12 15:43:03 ID:g9e3Fk6Q
漏れもフェニックス磨きたくなりますた。
てか、磨いてみる。
294名無しの与一:04/10/12 16:12:31 ID:DJs9AFe9
ヤフオクのハンドメイドケース欲しい…
295名無しの与一:04/10/12 16:13:44 ID:DJs9AFe9
296名無しの与一:04/10/12 16:32:23 ID:F92Lt5qv
>>295
No!! 数多く出ているハンドメイドケースのなかでもそれは一番要らないYo!!
297名無しの与一:04/10/12 16:59:36 ID:3l8zCqht
宣伝っしょ。
298名無しの与一:04/10/12 17:17:10 ID:yEqfs14+
294=296?=295?
299名無しの与一:04/10/12 17:30:12 ID:+Eak7Xg6
うちはCASE MASTERのElite使ってる
これでもデカイなって最近感じる
300296:04/10/12 17:30:51 ID:F92Lt5qv
私≠294
私≠295

やっぱ欲しいと思うのはもっとしっかりしたアルミのケースとか本革のやつだね。
カンペンケースいじっただけのやつとか単純な流用系は要らない。
301291:04/10/12 17:41:51 ID:nPYvBng2
>>292
俺は見せびらかしたいんだYO!
だからケースも腰からぶら下げられたり、ダーツが見えるのがいい。
302名無しの与一:04/10/12 18:43:07 ID:ENH59AXv
なまじピカピカに光らせると、かえって嘲笑の的になる可能性は増えるかも。
少しくすんで、少し傷ついたのを投げてる方が"投げ込んでる感"が
醸し出されて…
真っ黒で、金属以外の変な臭いを発するのも考えものだけどね。
303名無しの与一:04/10/12 19:33:55 ID:ZOVgo6Uk
ケースは正月に福袋の中に入ってた↓使ってる。
http://www.zero-1darts.com/pacaseup2.htm
でも、でかいフライとつけるとシャフトがしなって入るんで
あまり嬉しくない・・・。
できれば入れる間隔が広い腰掛けのケースってないですかね?
304宣伝じゃないよ。:04/10/12 22:45:51 ID:9FosIpDd
305289:04/10/13 01:03:38 ID:JQE3jrHh
>>291
うぉ!カッコ(・∀・)イイッ! USJ、それ買いに行きたい!w
俺、Uranus使いだけど入るかなぁ…つーか、入る入らない以前にまずほすぃ!
自作の方は…保留( ´∀`)

>>295-296
正直俺も、>>297さんと同感。あれが一番要らないケースだと思う…w
>>303さんのケースって…春からずっと完売のままだったよね。欲しかったのに、
福袋に入れるってことはもう作らないのかな…orz

コインケースも確かに、って思うけど…別に、皮は要らない気がするw
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k8498164
両方いっしょに求めるなら↑かな、って思うけど、でもこれだと、両方満足
できなそうな気がするw

306名無しの与一:04/10/13 01:05:16 ID:QRiFp4bX
金は連れにおごらせるから必要ない
307豚難(ry ◆ztvLXSK/kI :04/10/13 02:06:51 ID:2rQOvl1S
コインケース・・・
100円ショップで売ってるふた開けて50枚入れられるやつ。
大会用に包装硬貨で銀行からお金下ろしたときに使う。
308名無しの与一:04/10/13 02:23:06 ID:j1E7MR3t
>295
これホームセンターで売ってるケースジャン
確か500円ぐらいの
それにシールとスポンジで自作か・・・・。
309名無しの与一:04/10/13 02:56:32 ID:oPuj81kT
>>291
USJのはもともとなに?
ダーツホルダーとして売られてた?
310291:04/10/13 04:20:06 ID:42MjCEJk
>>309
もともとはちっちゃい弾丸が付いてるキーホルダーです。
その弾丸を抜くと細いダーツがちょうど刺さるのです。
311m××n37:04/10/13 05:28:19 ID:3ngIbYpZ
漏れはAZTEC18gから入って、ノーブランド20g。
で、今はAZTEC20g。
なんだかんだで一番なじむのがAZTEC。トビも素直だし、コンディションのいい、悪いが良く分かる。
ハードはノーブランド20gにコンヴァージョンで投げてる。
チップはアトミック。色々試したけど、どーしても重みでチップが負けちゃうから。
CCだし、こんなので十分。
312名無しの与一:04/10/13 09:55:13 ID:MdKpmq7L
>>305
リンク先の現物を某店で見たけどあるけどイマイチでした。

それと福袋に入ってたケースって今は少し変わったけどダートワールド製だと思う。

313名無しの与一:04/10/13 12:02:44 ID:mc8OkL0B
最近ダーツにハマってる者ですが、この度マイダーツを持とうと思い、色々考えてます。
メーカーは「Harrows」と決めたのですが、種類に頭をかかえてます。。。
まず「Brass製のダーツ」から入った方がいいのか、
最初から良いモノをで「Tungsten製のダーツ」の方がいいのか。
ダーツ上級者の方、どっちの方から入ればいいかアドバイス下さい!(長文スマソ)
314名無しの与一:04/10/13 12:30:59 ID:8iOEHKdN
>>313
試投できる店に行って、自分の感触に合ったダーツがいいと思う
通販だと、、、自分が出せる金額次第の様な気がする
315名無しの与一:04/10/13 12:35:55 ID:JQE3jrHh
>>313
少し前に出たばっかりだな、その話題。 持ってみないとわからない部分が
多いから、試投が一番だね。絶対に細いストレートのがいい、とか決めてない
限りは試投するしかない。

あと、高いの買っちゃえばやめるにやめられなくなる効果もあるらしいが、人
それぞれだろうし。
316名無しの与一:04/10/13 12:48:05 ID:slt3Ac2m
>>313
過去スレを見ると、いろんな意味でイイと思うよ。
初心者の基礎知識的な時期もあったから役に立つかも。
迷いを倍増させる可能性もあるが(w
317名無しの与一:04/10/13 13:04:15 ID:e1Peej8W
>>313
初めて2ヵ月で3セット買いました。CC885ポールリム18→バズボム18→ホーク銀18
ストレートで安定せず太めに移行しましたが、練習すれば何使っても大差ありません。但し、道具大好きなんで、これからも買うと思います。金額と腕は比例するとは限りませんw
318名無しの与一:04/10/13 13:36:36 ID:JQE3jrHh
あーあ、金フィル氏がいなくなって1週間…スレの伸びも遅いし、内容の
なんか薄いし…寂しいなあ。 追い出したヤツら、責任持って盛り上げろハゲ
319名無しの与一:04/10/13 14:07:16 ID:dmPHp07i
>>313
過去ログ読むよろし。
ひとつ言っておくと、ブラスは「初心者用」でも「質の悪いダーツ」でもない。
値段が安いからそういう扱いを受けてるだけで、ブラスだって立派なダーツです。
320名無しの与一:04/10/13 14:32:25 ID:jZTnXvn+
>318
自演と思われるから止めとけ
321名無しの与一:04/10/13 14:37:15 ID:oPuj81kT
>>310
なるほど、ThanX.
でも見るからにホルダーにもってこいって感じでつね。
322318:04/10/13 14:38:06 ID:JQE3jrHh
>>320
そうか、スマヌ
323名無しの与一:04/10/13 15:39:59 ID:42MjCEJk
>>321
えぇ、俺も一目見て「これは」と思いました。
丁度良いものを探し続けていたんで、やっと巡り合えたみたいなw
324名無しの与一:04/10/13 16:03:55 ID:JQE3jrHh
>>323
んー、皮製品やらアクセサリやら雑貨やら…ありとあらゆる検索かけても
出てこなかったよorz
なんとか手に入れたい!
325名無しの与一:04/10/13 16:53:02 ID:IDqF5i3z
>318
転売厨でも燃料投下には役立ってたからな。
326名無しの与一:04/10/13 17:22:57 ID:EudDo0Pk
>325
燃料ご苦労。
327名無しの与一:04/10/13 17:23:21 ID:++slpV60
>324
http://www.funny-western.co.jp/hp/00-entrance/entrance.html
ナビオにはなかったのでUSJから取り寄せてもらった。
オンラインにはのってないみたい。
皮の携帯ケースもなんとか使えそうだけど、、、
328324:04/10/13 17:58:11 ID:JQE3jrHh
>>327
すまん、ないってさっき書いたばっかりだが…↓の一番下の方にあったorz
http://www.rakuten.co.jp/funny-western/225487/132501/

329名無しの与一:04/10/13 18:08:31 ID:1zX1I/fH
330名無しの与一:04/10/13 18:33:36 ID:eeFrd0Bv
↑PUMA-LEGENDにそっくりだな
重心がセンターちょい前と似たようなら価格の差は



ご祝儀価格みたいなもんか
331名無しの与一:04/10/13 20:53:04 ID:NJi4+1Dd
これ↓おもしろい。

ttp://www.geocities.jp/esectrum/
332名無しの与一:04/10/13 20:53:40 ID:jDs6S2uX
一般的に
トルピードはこういう飛び方するから、あるいはこういう理由からこういう人にふさわしい。
ストレートは                     〃

わかる人、教えて頂きたい。
333名無しの与一:04/10/13 20:59:54 ID:jDs6S2uX
>>313
タングステンのデザインが気に入ったものを買うべし。
そのほうが愛着がわくってもんよ。
どうせブラス買っても、後からタングステン欲しくなるんだし。

まぁ俺のお勧めはアサシンだ!!
334313:04/10/13 22:45:11 ID:mc8OkL0B
>>314-333
様々なレスありです。

とりあえず、過去ログ再度見返しながら検討します。
近所に試投出来る所がないんで、たぶん通販になると思われ。

Brassなら「Pirate」・Tungstenなら「Assassin」・「Aztec」まで選択絞ってみました。
335名無しの与一:04/10/13 23:58:28 ID:PlbVq58R
「ダーツ買う」って言っても実のところバレルを買うって意味だからね、
シャフトもフライトも色々付け替えれるし試すべき。

だからバレルの太さとグリップの好みで選べば良いよ、初心者なら絶対太めがオススメ
336名無しの与一:04/10/14 00:05:17 ID:NcBx0DFh
うまい人ってホワイトのチップ、ホワイトのフライトって気がするけどなんで?
それが流行りなの?特にホワイトチップは使用率高いんだよなぁ。
337名無しの与一:04/10/14 00:07:40 ID:zSlZ2QdB
>>334
どれも問題ないです。個人的にはAztec推す。
338名無しの与一:04/10/14 00:14:57 ID:z7Juh+Bs
金が無いので友人の中古を1000円でGET,安上がりなハードの店で練習している。
仲間内では一番上達できたが、ダーツ1セットしか持っていないのは俺だけ。ケースも無し。
リーグのチームに勧誘されていて興味があるけど、正直、費用で苦労するだろうから
返事を保留しつづけている。悲しい。


339名無しの与一:04/10/14 00:30:37 ID:OUw1zVAq
>>336
白いほうが折れにくい気がする。
340名無しの与一:04/10/14 00:54:16 ID:BhqFXerp
ポイントって、色によって固さ違うもんなんか〜。まあ確かに、染料とか
入れる分だけもろくなりそうではあるけどね。
ってことは、染めたナイロン製品もまたもろいんかなあ
341名無しの与一:04/10/14 00:59:03 ID:BhqFXerp
>>332
形によって飛び方って違うもんなのか?飛び方は投げ方で決まると思うが。
山なりに投げれば山なりに飛ぶし、まっすぐ投げればまっすぐ飛ぶし。
342名無しの与一:04/10/14 01:15:50 ID:g3SVE5Tb
>>341
俺も飛び方は投げ方に由来すると思う。
同じバレルでも投げる人がかわれば飛び方もかわるしね。

>>332そういう質問してる人が初心者にダーツを勧める神経が
俺にはわからないよ。
343名無しの与一:04/10/14 01:57:35 ID:fZ7Y+1h1
332って誰かに勧めているのか?
俺もトルビートとストレートの合う理由とかあれば知りたいな。自分では投げてしっくりくるかこないかしかわからん。
344名無しの与一:04/10/14 02:48:14 ID:kkA+cZWW
ハードと似たようなソフトのバレルを探してきんだけど、鉄針の無い分すっごい後ろバランスでがっくし…
345名無しの与一:04/10/14 02:51:59 ID:ffdidkpL
私はストレートバレルだから、ばれるにビニールテープを巻いて
電動ドリルの先に付けて、ポリッシュクロスに挟んで回してます。
かなりきれいになりますよ。

刻みが特殊なものは、使い終わったらきれいな濡れタオルで
ゴシゴシと酸化する前に拭いておくと、けっこうピカピカです。
346おさ@J典 ◆JtenNG/SWE :04/10/14 03:01:46 ID:ljLvtqzd
>>344
Add-A-Gramをティップ側に付けてみるとか。
かなりバランス崩れそうですけど。
347名無しの与一:04/10/14 03:13:23 ID:OUw1zVAq
太さや長さ、形状によるグリップの好みもあるが、
重心位置の集約が大きいのではないか。
分かりやすくするためにダーツの重さは同じと仮定して、
長さが同じになるようにセッティングするとすれば
‐□■□━━<
‐□□□□━<
こうなる。
前が重い紙飛行機と、普通の紙飛行機を想像すればいい。
また、
‐□■□━<
‐□□□□━<
こうしたい場合もある。短い紙飛行機と普通の紙飛行機。

普通の紙飛行機は安定して飛ぶが、投げる時に軌道に乗せないとよく飛ばない。
前重心の紙飛行機は割合力任せでも飛ぶが、落下が早くケツふりやすい。
短い紙飛行機は普通の紙飛行機と比べれば安定性はないが、
重みが集約しているので投げやすい。
348名無しの与一:04/10/14 03:35:28 ID:7By7GIhA
ハードはトルピート、ソフトはストレート。
ポイントの重さ考えたら重心の位置がめちゃめちゃ違うはずだが、
同じように投げて同じように飛ぶ。
実際、ハードを投げられない時はソフトで練習するが、無問題。

飛び方は投げ方で決まると漏れも思う。
349名無しの与一:04/10/14 05:05:55 ID:mtzsXZ86
>>347
すごくわかりやすい。
350名無しの与一:04/10/14 06:01:04 ID:tnMmwJZ/
>>347
紙飛行機の場合、前重心の方が安定して飛びます。
前重心の理由は、揚力とのバランスで機体を安定させるためで
揚力のほとんどないダーツには当てはまらないのではないか?

ttp://www.sanwaprn.co.jp/taruta/paperplane/default1.htm

ちなみに紙飛行機界のトレンドは後ろ重心だそうです。
351名無しの与一:04/10/14 08:01:26 ID:/DWj+swC
ソフトメインで投げてるんだけど、ソフトのダーツって
前重心のものが多いよね。
ハードはUnicornのSting 3rdモデルってやつ使って
るけど、これがセンター重心か、ややリア重心で
凄く投げやすい。
ソフトでセンターもしくはリア重心のダーツって
あるのかなぁ。
352名無しの与一:04/10/14 08:46:08 ID:X2CM977t
>>340
うちでは、
染めたアトミックは折れやすく、ダイアモンドは変わらずって印象
だけど染めた時間のほうが問題かもね。長時間の方が弱体化みたいな
353名無しの与一:04/10/14 09:27:04 ID:BhqFXerp
>>343
ID見てみな。>>332=>>333
とりあえず、結論としては前重心のものの方が投げやすい、短い方が投げやすい、
投げやすさと飛び方(安定性)は関係ない、ってことでいいのかな?
…ってことは、最近の流行りが「前重心で短いもの」なのって、投げやすいから
っていうだけなのか?

>>351
ハローズはどれも大体センター重心。
354名無しの与一:04/10/14 10:03:26 ID:WAdQjIJr
染めても強度は変わらない気がする。
355名無しの与一:04/10/14 12:22:32 ID:is88Ql4S
前重心が投げやすい理由はふたつ。
重心を捕まえ易い=グリップが容易
重心とフライトが離れている=安定傾向
356名無しの与一:04/10/14 13:04:58 ID:H+ZABVPU
前重心はダーツの向いている方向に飛びやすく、センター重心は押し出した方向に飛びやすい気がする。
きっちり矢の方向に押し出せるフォームで投げている人なら、同じように飛ぶのでは無いか?
自分の場合は、押し出す方向は比較的安定しているのに対して、矢の向きが安定していないので、前重心は苦手。
AztecやSidewinderなら、多少ミスしても、矢がぶれながらもほぼ狙った所に行く。
逆にSaturnや西川モデルだと、きっちり投げることができた時には、1cmくらいの範囲に寄るが、
ちょっとミスしただけで、隣の数字までずれてしまう。
要は、ヘタレってことなんですが。。。
357名無しの与一:04/10/14 13:29:21 ID:g3SVE5Tb
>>353
重心や長さで感じる投げやすさはかなり人の好みによるんじゃないかな。
>>355
前重心っていってもやや前なのか思いっきり前なのかで違うでしょ
重心を捕まえ易いのはセンター重心だよ。だってど真ん中だもんw
358355:04/10/14 13:52:50 ID:fiN/WhHk
X前重心が投げやすい理由はふたつ。
○前重心が投げやすいと感じる理由はふたつ。

万人が投げやすいわけじゃないが、
投げやすいと感じる人は、この2つのどちらかが作用してるのではないかと。
359名無しの与一:04/10/14 16:08:07 ID:vdKbwThR
俺は、センター重心のバレルの重心より少し前を持ったほうが良い漢字。

360名無しの与一:04/10/14 18:21:08 ID:omRE7tIi
>328
ファニーにて購入。皮のリングの内径が6mmくらい、、
ヴィーナスの後ろから1cmくらいしか入らない、、、、
前の方は強引に入れるとはいった、、、
柔らかそうな皮なのでしばらくのばしてみます、、、
でもコンパクトでいい、、
>291の写真は大きく見えるが幅4cmで長さは6cmでした  
361291:04/10/14 21:16:43 ID:OUw1zVAq
>>360
購入オメ
and詳しく説明しないでごめん
and説明してくれてありがとう
362名無しの与一:04/10/14 22:06:17 ID:kkA+cZWW
指の掛かりが悪いとダーツのせいにするまえに、指先の皮膚のコンディションを整えよう。
363名無しの与一:04/10/15 00:20:05 ID:A0zw7Q9u
ユニコーンより新たにP.マンレー、C.ロイド、K.ペインターモデルが出るとのこと。
某ダーツショップで写真を見せてもらったが、P.マンレーモデルが禿げしく欲しくなった・・・
364353:04/10/15 00:35:59 ID:0Gz8gFkB
>>357
確かに、好みとかによる部分もあるのかも。>>347の内容にすごく納得しちゃって、
あんな書き方になっちゃった。
個人的にはシャフトは長い方が好み。短いと、狙いがつかない傾向にあるのです。

>>360
漏れは明日届きますw 楽しみだ…
てか、皮伸びてユルユルになっちゃったらやだな、とか使う前から心配してみたり。
365名無しの与一:04/10/15 00:57:39 ID:BGW63rct
>>363
マンレーもでるは欲しいかも〜
366名無しの与一:04/10/15 01:21:54 ID:j172tM+8
京都モデルsouls京都でも完売ですた。
欲しかった。
367名無しの与一:04/10/15 08:59:09 ID:0Gz8gFkB
>>366
マジで? 追加生産とかないのかな…スゲー欲しかったんだけど…。
追加ないとなると、ヤフオクの値段もバカみたいに上がるだろうしなあ。もう
あきらめるしかないのかな。あるいは交換スレに期待するか…
368名無しの与一:04/10/15 11:11:38 ID:2J8IQ8R7
>>339
確かに白い方が折れにくい気がする。
アトミックの色染めたヤツ使ってるが、前に買った白いのは2週間(10時間くらい?)折れてない。
今使ってるアトミックはダーツ同士当たった瞬間にバキッって・・・。

>>336
強度の面から白のチップを選ぶと色の統一を考えてフライトを白にするのかな?

後、うまい人ってリボルバー(回転シャフト)とか使ってないね。
369名無しの与一:04/10/15 13:23:44 ID:st4cSQ9R
京都限定って、京都だけで売る限定ってことじゃない?
ネットで売ってるから意味ナインだけど。
京都限定であって、限定の京都モデルじゃないと思うけど・・・
いずれまた売るんじゃないかな?
違ってたらすまそ。
370名無しの与一:04/10/15 13:27:20 ID:st4cSQ9R
京都モデルとマーズ18g持ってる香具師。
係り具合はどう?違う?
画像でみる限り、刻みがにてて違いがない気がするんだけど。
それによっては、マーズも買っちゃおうかな?
371名無しの与一:04/10/15 13:57:24 ID:9HszSY1H
京都の方が掛かるよ。
372名無しの与一:04/10/15 14:11:53 ID:L6cMBqzN
ttp://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/qanda?aID=m5020501
必死なやり取りが笑える。

更に過去の出品がイタタででつ。
いまどき検索にキムタク使う奴いるんだね。
373名無しの与一:04/10/15 14:12:29 ID:st4cSQ9R
>>371
サークルKサンクス。

京都は思った以上に掛かってくれてなかなか良い感じなんで
京都メインでいきます。
ただグリップが微妙だったり・・・
細くなる部分を持つか、その前を持つかその後ろを持つか???
374名無しの与一:04/10/15 14:15:56 ID:st4cSQ9R
普通30000円も出すかね?ジョニーも買ってる香具師がいたけど。
ジョニーって、もうすぐ出るんじゃないの?
375名無しの与一:04/10/15 14:22:19 ID:HiTrc9bf
つーか30,000円でも最低落札価格に達していないって。。
いくらボリたいんだこいつはw
376名無しの与一:04/10/15 14:32:14 ID:Noy4Sh98
こういうのが売れちゃうから転売目的の購入がなくならないんだろうね
377名無しの与一:04/10/15 14:34:03 ID:st4cSQ9R
入札した香具師も、最低が30000円と見てたんじゃないかな?
で、出した香具師は、ジョニーが32000だったから、まだレアなこれは
最低を35000円にしてるとみた。
378名無しの与一:04/10/15 14:50:27 ID:dgZPC+8b
発売日にPCの前に張り付くよりヤフオクで3万出すよって人がいるそれだけの話。

俺はダーツに金はかけん地域限定の物とか、面倒なシステム踏まないと買えない物は
とっととヤフオクやebayで買う。(出せる金額入れてその後は放置)

興味ない奴は転売してても「買うほうがバカ」位しか思わないけどなー。
時間と情報を手に入れられない人は金を出すしかないんだよ。

ブートのレコードやカメラに何百万つっこんだか…。
379名無しの与一:04/10/15 15:08:17 ID:A0zw7Q9u
>>365
ユニコーンのマンレーモデルはほとんどボトルセン/GTスタッビーズみたい。
もちろん普通の2BAシャフトだが・・・
380名無しの与一:04/10/15 16:55:26 ID:XIkJFSKg
アサシンの18gのストレート使っているのですがサイドワインダーやフェニックスの18gが気になります。
ズバリ15000円払って買い替えるほど変わるものですかね??
381名無しの与一:04/10/15 17:22:42 ID:sGcNwFOW
ちょっと質問です。京都モデルとマーズってマーズの方が前重心ですよね?
382名無しの与一:04/10/15 17:26:03 ID:HiTrc9bf
Marsは18gと20gでまったく別物。
383名無しの与一:04/10/15 17:31:51 ID:88XBAW+b
UnicornのPaulLimモデル(SteelTip)って何処かに売ってるところありませんか?
ネットで調べたり渋谷のBatDarts等で聞いてもみたんですが
生産中止だから当たり前かもしれませんがどこも在庫が無いみたいなんです。。。
眠っている在庫をご存知の方がいたらご教授ください。

ちなみにSoftTipはNODORから出てるみたいですが
SteelTipもNODORから出るんですかね!?
384名無しの与一:04/10/15 17:33:36 ID:0knXkUle
Unicornのサイト落ちてる?
385名無しの与一:04/10/15 17:40:41 ID:Z1RMmdkw
>>383
ファーイーストに載ってるけど、在庫は不明
ttp://trydarts.com/fe-darts/top.htm

見つかるとイイね
386名無しの与一:04/10/15 17:42:53 ID:vw7dOqmQ
>>383
ブルズアイかナインダーツは?
387名無しの与一:04/10/15 17:43:55 ID:Z1RMmdkw
388名無しの与一:04/10/15 17:46:55 ID:q4J1jaNA
>>383
501にもあるみたいだけど・・・
http://www.rakuten.co.jp/darts501/639485/639491/
389名無しの与一:04/10/15 17:52:05 ID:sGcNwFOW
ちょっと質問です。京都モデルとマーズってマーズの方が前重心ですよね?>
マーズは18gの方です。


390名無しの与一:04/10/15 19:21:31 ID:TS+DtwYZ
>389
大して変わらん。
スタンダードフライト、ミディアムシャフト、バレルの後ろ持ちの意見ですた。
391名無しの与一:04/10/15 23:33:04 ID:K4pu376z
DMCのRAVAN20gが欲しいと思ってオンラインショップ
探してるんですが、どこも売り切れで・・・
みなさん何処で購入してるんでしょうか?
392名無しの与一:04/10/15 23:52:26 ID:+Ew2QNR7
>>368
でもさぁ、一個数円のTIPに強度なんて求めるかなぁ?
393名無しの与一:04/10/15 23:58:52 ID:YAgme8J7
白にするって白がスタンダードでどこでも手にはいるからだろ
394名無しの与一:04/10/15 23:59:57 ID:jI2Cqa9D
>>391
ファーイーストダーツ
395名無しの与一:04/10/16 00:08:23 ID:1racUdij
>>393
一番スタンダードと呼べるのは黒じゃないの?
ダーツ買ったらデフォルトは黒じゃん。


396名無しの与一:04/10/16 00:17:28 ID:tJ5SecN0
>>394
thx!!
早速注文します。と思って見たら18日までおやすみかよ><
397おさ@J典 ◆JtenNG/SWE :04/10/16 00:26:02 ID:uLaHcvch
>>166-167に書いてあったSolid Rareはどんな感じなんでしょうかね?
やっぱ投げたことある人はいないかな?
ちょっと似てるからKING COBRA #1を買ってみようかと思ってんですけど、2本目のマイダーツとしては挑戦しすぎか…

画像
ttp://ironaa.com/dart7/DMI_Darts.htm

DMC欲しいけど、高すぎて手が出ないや…
398名無しの与一:04/10/16 00:34:48 ID:HyRUmrCs
>>392
例えば、黒いスリックは特に折れやすい。
他のナイロン等のシャフトも、白の方が折れにくい。
それにチップを合わせてる人もいる。
それに、例え出費を考えないマネ持ちさんでも、予備を大量に持ち歩くか?
大会とか自分の使ってる物が売ってない店でポキポキ折れたら困るべ。

>>395
ユニコーンのプロモデルにはサイン入りのピンクフライトが付いてきますが、
貴方はそれがスタンダードだと仰るんですね。
399名無しの与一:04/10/16 00:35:45 ID:tJ5SecN0
落ち着いて考えてみると、ダーツはじめてから
毎月1セット買ってる気がする・・・

まぁ、パチスロで稼いだあぶく銭だからいいんだけど・・・
手元に品物が残るし。
ああ、だけどダーツの名前が”お見事サブちゃん”てのは
いやだなぁ・・・

ほかに、ベッドでハナハナとか、PS2でサイバードラゴンとか
スーツでアラジンとか名前がついてます・・・
400名無しの与一:04/10/16 03:34:18 ID:CSRxD2jk
>>399
おれが初めて買った車は中古のチェイサー
その名もソルジャー&花満号だったよ(W
401名無しの与一:04/10/16 04:47:15 ID:kkcy+Ude
白フライトや蛍光色のフライトは次のダーツを投げるときの
マーカー代わりに丁度いい。
…で明るい色のフライトに合わせると白チップになりがち。
ただこれだけの話でしょ。

402名無しの与一:04/10/16 14:36:37 ID:TelgtbjC
マーカー代わりならフライトプロテクターの方がよさげでは?
フライト、シャフト、ティップの色をコーディネイトするのはわかるけど。
403名無しの与一:04/10/16 14:46:29 ID:yymET0Hd
>>402
的に刺さってるフライトプロテクターが見えるならそうしてくれ。
白や派手なフライトが的に刺さっている方が狙いやすくないか?
404名無しの与一:04/10/16 15:09:34 ID:eslvfZ2q
俺の場合チップの先で狙いをつけるので薄暗いバーでは白の方が見やすい。
白シャフト+明るい色のフライトにしているのは
飛んでるダーツが見やすいし落とした時に探しやすい。
フライトが無地なのは柄物より安いのと入手しやすいから。
405名無しの与一:04/10/16 15:11:06 ID:HyRUmrCs
フライトプロテクターはすぐなくなるからやだ。
つかってたけど、飛んだら探しても見つからないし、1個\100は高い。
406名無しの与一:04/10/16 23:07:41 ID:SH848K7C
私はシルバーのフライトプロテクター使ってますけど、光に反射して
よく見えますよ。
ソフトはまっすぐ刺さるので、フライトは見辛いですよね。
407名無しの与一:04/10/16 23:20:27 ID:KkdSm0Oq
だれかピーター満れーモデルの画像持ってないの?
めちゃほしい
408名無しの与一:04/10/17 01:28:33 ID:qMrnhe6F
つーか金の問題じゃなくチップがぽきぽき折れたらめんどくさくね。
気分的悪くなるじゃん
409名無しの与一:04/10/17 02:25:31 ID:Q0N9rlyx
>>406
そう。
フライトの色等は見えないから、シルバーのプロテクター付けて、光の反射でみる。
狙うときは一点を見て投げるからそのほうが集中できる。
俺はソフトしか投げないからハードのことはわからんけど。
410名無しの与一:04/10/17 10:00:21 ID:bwbsBEIS
ヤフオクにて現在DMC、TRINITYのダーツが多数出品につき落札価格がだいぶ下がってきてるから
覗いてみな。http://search4.auctions.yahoo.co.jp/jp/search/auc?p=trinity&auccat=25856&alocale=0jp&acc=jp

411名無しの与一:04/10/17 11:34:39 ID:Q0N9rlyx
>>410
お前が出品したダーツはどれよ?
412名無しの与一:04/10/17 12:31:13 ID:On3dKaLb
100以上出ないと相場は下がらん悪寒。
DMCはファーイーストで買える罠。
413名無しの与一:04/10/17 13:08:48 ID:vk5XtZ/5
あなたのまわりで多いダーツを教えてください。
・バレル(品名)
・フライト(形、色)
・シャフト(品名、色)
・チップ(品名、色)
414名無しの与一:04/10/17 13:28:54 ID:41ZyMiAD
Trinityが海外生産になるかも・・っていうネタがあったけど、
その真偽ってどうなんだろ。。

自分は気に入ってJupiter使っているから、次のダーツが買えないのは
非常に困る。
だから海外生産でもして、潤沢に物が出回ったほうがいいんだけど・・。
415296:04/10/17 14:16:30 ID:eJRJJMlm
>>412
みんな何でヤフオクで高いDMC買ってたんだろうね?
俺もFEで簡単に買えたんだけど。各店で軒並み品切れでも製造元直結というか
関連企業なんだろうかわからんがFEは結構在庫ある傾向なんだよな。
416名無しの与一:04/10/17 14:17:03 ID:Gy0L+NDr
トリとDMCって普通に東急ハンズで買えるんじゃない?
417名無しの与一:04/10/17 14:30:57 ID:YVAonJBz
ヤフオクでファーイーストに誘導してる香具師いる
これじゃ売れないと思うんだが・・・
418296:04/10/17 15:04:56 ID:eJRJJMlm
>>417
普通に通販で買えるものをそれ以上の値段で売るのはナンセンスだろ。
立派な誘導だと思う。売れなくて結構。
419名無しの与一:04/10/17 18:16:40 ID:p9WN9m/9
>>413
俺のまわりはポールリムが多い。
フライトは圧倒的にスタンダード。
420名無しの与一:04/10/17 18:44:32 ID:fsEBtM5y
>>413
漏れの周りは、ウニのパートかな?
フライトは、スタンダードでティップアトミックの白。
シャフトはナイロンの染めてるやつ。
421名無しの与一:04/10/17 19:17:05 ID:AUvx/7Mk
俺の周りはマーズとビーナスが異常に多い。
確かにあの2本は投げやすいんだけどね。

俺はジョニータイプ2で頑張ります。
422名無しの与一:04/10/17 19:17:12 ID:y9M0wYeX
accudartの高級モデルはもう売っていないのでしょうか?
423名無しの与一:04/10/17 21:34:22 ID:J7tpWbKe
>>414
確かエントリーモデルを海外ラインで作るとかなんとか・・・
ネット上で公表してたよ。ソースは自分で捜してくれ。
424名無しの与一:04/10/18 00:43:14 ID:tZQxYua1
うちの周りは圧倒的に波浪ズかうにが多い。

俺はミーハーだから、道具話もしたいんだが
DMCとかトリとか最近のダーツには疎い人が多い。
(みんなそこそこうまいんだけどね)

一番最初に買ったアズテックとかずーーーっと使ってたり。
5000円くらいで買った奴とかいって、自分のダーツの名前知らなかったりw

でも、うまいんだよなー。そういうのちょっとカコイイ。
425名無しの与一:04/10/18 01:53:52 ID:nUNDBquA
>>414
今までの国産ラインとは別に、安い価格帯のモデルを海外のラインで作るって事らしい。
価格を押さえる為には、仕方ないだろうな。
426名無しの与一:04/10/18 04:00:07 ID:/hi8ZawI
>>425
やっぱそれによって質は変わるもんなんですかねぇ?
427名無しの与一:04/10/18 04:25:21 ID:WkgdQfKT
今の状況みたいに欲しいものが買えないでプレミアついちゃってる状況なら
海外のラインで国産と全く同じモデルを出してみてもいいんじゃないだろうか
安ければみんな欲しいと思うんだけど
428名無しの与一:04/10/18 10:41:10 ID:O0eMl3GT
>>427
ブランドイメージ崩すから、現状でそれはありえないでしょ。
429名無しの与一:04/10/18 11:05:31 ID:iO7mI2Zi
鳥さ、大人買いしたら飽きた
つうかユニコンの方が漏れに合ってるみたい
430名無しの与一:04/10/18 11:20:47 ID:Nq84nx5r
総合スレは次スレ立たないまま1000突破してた。滅んだかな。厨がこっちに
こないように祈ろう…。
431名無しの与一:04/10/18 13:29:12 ID:basc5OAc
432名無しの与一:04/10/18 16:27:24 ID:pYEpjK1J
教えて君ですいません。DMCホークなんですが似てるやつで安いのは どのような物があるのでしょうか? 見た目だけじゃなくて 飛びが似てるやつ探してます お願いします。
433名無しの与一:04/10/18 16:56:50 ID:GQh2UJpr
>>432
デバステが形状似てる。
しかしどうせ欲しくなるからホーク買え。
それが結局一番安上がり。

飛びは投げ方だと思うぞ。
434432:04/10/18 17:46:44 ID:pYEpjK1J
デバステの情報詳しく教えていただけないでしょうか? 値段等をお願いします。
投げ方が同じだと仮定した場合 矢の飛びがわかるような気がするのは私だけでしたか すいません
435名無しの与一:04/10/18 17:58:30 ID:6+skRVdG
>>434
デバステについてはググれ。ダーツグッズのオンラインショップなど見れば何を指すのかも
わかるだろうし、値段もわかるだろ。

飛び方については使用フライトの形状、シャフトの長さなども飛びを左右すると思うがどうか。
436名無しの与一:04/10/18 18:18:53 ID:H8KUYYRo
>>434
このダーツにこのシャフト、このフライトつければホークと似た飛びをする。
て言っても、ホークを投げたことない香具師にはわからないと思うが。
投げたことのある香具師には説明不要だけど、投げたことのない香具師には
説明不可能だとおもう。
どうせホークが投げたくなるから、ホーク逝っとけ。
437432:04/10/18 18:19:13 ID:pYEpjK1J
携帯からなんですが 調べるのは無理ですか?

バレルだけの交換でシャフト フライト同じだと どうでしょうか?
438432:04/10/18 18:24:24 ID:pYEpjK1J
デバステとホークは似た飛びするんですね。貴重な情報ありがとうございますm(_ _)m
439名無しの与一:04/10/18 18:33:42 ID:G3xda8Yz
いじわるするなよ。

デバステじゃググれないだろ。

デバステーターだからな。>432

漏れもホーク逝っとけに一票。
440432:04/10/18 20:59:18 ID:pYEpjK1J
なんとかデバステ画は見つけましたが 値段が未だわからず

旅に出ます。
441名無しの与一:04/10/18 22:00:05 ID:E+9XynuN
心斎橋のハンズに昨日からトリが全モデル入荷してたよ。
とはいってもかなり少数っぽいし(各モデル1個?)
マーズ、ヴィーナス、サターンは18gだけみたい。
欲しいひとはいそいで!
ヴィーナスはいただきましたが・・・
442名無しの与一:04/10/18 22:22:34 ID:qOLoOv4W
>432
ttp://www.dartsmall.com/
で6600円(税込み、送料別)

品切れ多かったけど、値段の参考なら十分でそ
代替品で我慢できるならいいけど、どうせそのうち
欲しくなるんだから最初から買った方がいいと思う
443名無しの与一:04/10/18 23:30:49 ID:5er9Yzlz
今日Soul(s)行ったら、全種類プラス裏茄子まであったよ。
444名無しの与一:04/10/19 00:04:13 ID:qz2bVWGc
トリニティの卸価格を知ってる人がいたら、教えてください!
445名無しの与一:04/10/19 00:46:51 ID:JplI4ve+
トリニティ関連のウェブサイトなどにあるマーキュリーの紹介文に「神様」って
単語が出てくるんですけど、これはやはりジョン・ローさんのことなんでしょうか?
446名無しの与一:04/10/19 02:02:48 ID:X0PQOZ1y
>>443
ん〜。供給ストップが解除されたっぽいな・・。
まぁ、180 Dartsの人も中旬っていってたし、予定どうりか。

数日以内にいろんな店で出てくる予感。瞬殺されるだろうが。
447名無しの与一:04/10/19 03:10:12 ID:9pQfS251
>>444
普通、こういう公の場で聞くことじゃないんじゃないの?
180電話しろよw
448名無しの与一:04/10/19 07:57:56 ID:PBXKdzL1
>432
ホーク18g→デバステ20gに替えた変わり者です。
ホークは、少し指への掛りが強すぎる為、指の力加減で思わぬ
方向に行くときがあります。自分がヘタレなだけなんですけど。
その点、デバステは刻みが若干丸みを帯びていて、これに替えて
から、安定するスコアが出るようになりました。
飛びについては、皆さんが仰るように投げ方によると思います。
449432:04/10/19 10:05:48 ID:UxNS6wxa
私は初めて買ったのがアサシン18でして、ダーツバーの店長に勧められてウィドウ20を買ったんですがいまいち合わず‥
店長が使ってるホークを借りて投げてみたら ズドンというかバシンという感じで やっぱりホークかなと。
でも他の人と同じダーツって私としてはちょっとイヤだったんで 相談させていただいた次第です。
450名無しの与一:04/10/19 11:22:02 ID:yJOI3bFO
>>432
腕で…と言いたい所だが道具スレなので
フライトやチップ、シャフトで差をつけなさい。
同じダーツって気にするものなのかね?
451名無しの与一:04/10/19 11:31:40 ID:tvnVJpOw
>>432
ストレートタイプのアサシンを使っていたんなら、同じようにストレートタイプの
フェニックスやサイドワインダーっていうのは?
ちなみに俺は、アサシン→ERIC→フェニックスって言う流れ
452牛目鍛錬:04/10/19 11:49:07 ID:sQ9BHzVa
>>432
ダーツショップなら大抵の店においてあるありふれたダーツを愛用してます。
僕も道具に凝る方ですが、他人と同じだから嫌だってのはないですね。
逆に、同じダーツを自分と違った飛ばせかたをするプレーヤーに出会うとうれしくなります。
まだまだこのダーツには可能性があるんだって感じで。
あと、その人の投矢フォームに興味が行きますね。

>>450
僕もいろいろな種類のチップを試してみました。
最近アトミックのショートを試してみたんです。
ですが、刺さった瞬間にダーツがブルブルするの嫌なので、50ピース全部を友達にあげてしまいました。
僕は、刺さった瞬間にダーツがピタッと静止するマイクロポイントが一番好きです。
453名無しの与一:04/10/19 12:44:22 ID:mlxUBJAO
自分も同じダーツ使いが身近に居るのはちょっと矢田。
なんで、誰も使ってないダーツをネットで探してる。
DMCやトリも居ないからそこら辺でもいいんだけど。
454名無しの与一:04/10/19 13:32:31 ID:dHrMXaEf

ロングライフってのは気にいりません。
うにのスタンダードショートをいつもは使用してますが、
黒や赤は折れにくい反面、曲がっても、やわらかくなっても粘る。
(交換するのに躊躇する)
白や、蛍光色のようにすぐ折れてしまった方が、潔く交換できてすきです。

アトミックは、ねじ山部分が短く友達が中折れしてるのを見て、手を出すのにこれまた躊躇です。

最近いいなぁ、と思うティップはcheck outですが、穴があって欲しい。
455名無しの与一:04/10/19 17:20:53 ID:9pQfS251
jonnyモデル、10月25日再販だって
456名無しの与一:04/10/19 18:01:23 ID:9WaN7CTX
>>432
昔、好きな娘と同じダーツだったのが嬉しかったなぁ…
振られちまったけどさ
457名無しの与一:04/10/19 18:46:47 ID:dHrMXaEf
フライトの話があまり無いよね。

柔らか系(ナイロン系)を使ってると、すぐ卍みたくなって、
気に入らないので、
はろーずのDIMPLEX MARATHONを使って、4股フライトプロテクタで
きっちり90度確保。

グルーピングで邪魔になるのか、刺さってる矢を利用するのか、
コークで人の邪魔するか、、、良し悪し。

ただ、卍で、飛び方が不安定になるのかは、分からないw

スピニング系シャフトを使えばいいのだろうが、
すぐ曲がるのでナイロンシャフト。

ここらへん皆さんどうでしょう
458名無しの与一:04/10/19 19:52:48 ID:PbzOHFGr
>>457
漏れもDIMPLEX MARATHON使ってる。
きっちり90度になるし、耐久性もあると思うし良いと思う。
ナイロンシャフトでリングつけてるとフライトが取れて欲しい時にも
きっちりくっついてるから(DIMPLEX MARATHONわりと分厚いし)、
リング無しで使ってます。

始めたての頃はリボルバーシャフト使ってたけどすぐ曲がるし、構えた時に
たまにカタカタするのが気になって今はナイロンです。
459名無しの与一:04/10/19 20:08:37 ID:TmrhYFFl
コークと言えば。
後投げの人の邪魔をする目的で巨大なフライト付けるというのはどだろ。
ゲームに入ったら普通のに変える。
460名無しの与一:04/10/19 20:14:45 ID:dHrMXaEf
>459

やわらかくなったティップを使って、
ブル至近の20に入ると、

馬のティンポのように邪魔が出来るw
461名無しの与一:04/10/19 21:04:31 ID:bF15EXrP
>444
卸価格といえば。
参考までに
西川モデル 5500
トリニティ 10000
DMC 10000
DMCゴールド 12000
およそ6掛けぐらいかな。
確かDMCは10%以上の値引きを禁止している。

デバスターズ 2500
CC995 3000
アズテック 1000


業者によって差があるとおもうがあまり大きくはないと思う。

462名無しの与一:04/10/19 21:10:06 ID:9i3l2mY5
金フィル氏はどうしているかなぁ・・・・

そろそろカムバックキボン
463444:04/10/19 21:53:32 ID:P7sgxlsm
>>461
ありがとうございます。大変参考になりました!
464名無しの与一:04/10/19 22:37:46 ID:m8BsutNG
>462
荒れる火種はイラネ。
コテなしか別コテでいいんでない。
465名無しの与一:04/10/19 22:41:16 ID:825Sb6kT
>457
フライトはナイロンのぺらぺらの軽いやつ使ってます。
フライトが軽い→前重心 だと思うので。
故にシャフトは長め、チップはショートです。
ただ、フライトは大きい方が安定する気がしてスタン
ダードを使ってます。
466おさ@J典 ◆JtenNG/SWE :04/10/19 23:07:35 ID:PuVX9OsX
俺はティップはキーポイントが好き。
元々ブリッスル専用として使ってたんだけど、スペクトラムの刺さりも良くて気に入ってます。
軽いバレルで振り投げなもんでダーツが落ちやすいですわ。
でも、刺さったときブルブルするのが苦手な人はダメだろうなぁ。
467名無しの与一:04/10/19 23:13:39 ID:+fzqlCJ4
ダーツ初めて一ヶ月程の初心者なんですけど、カウントアップでもらったダーツを使用していまして、
そろそろ新しいダーツがほしいなぁーと悩んでいます、師匠や師匠の友達のダーツを投げさせてもらって、
重心が少し前よりの形が合うかなぁ…という感じです、何か初心者向けのオススメのダーツはないでしょうか?
468名無しの与一:04/10/19 23:35:35 ID:O1ytp1U9
ソフトって、コークで前の人のを抜いて投げたら駄目なの?
469467と別の人:04/10/19 23:55:04 ID:+fzqlCJ4
デバステーターとホークの違いをできれば詳しめに教えてください!!
資金が全然ないので違いによってはデバステを買おうかと…
470名無しの与一:04/10/19 23:55:29 ID:9WaN7CTX
>>465
ハロッズのアサシン
471名無しの与一:04/10/20 00:07:06 ID:y/E5tf/q
卸値めちゃくちゃ嘘いってるぞw
472名無しの与一:04/10/20 01:17:26 ID:bHE8dG37
>>465
前重心にしたかったら短くするものなんじゃないの?
シャフトの重さもあるだろうし、シャフト長くしたらテコでバレルにかかる
フライトの重みが倍増しちゃいそうな気がするが。

>>467
ダーツを替える前に、過去ログを読むという技術を身につける方が先です。


さて、俺はフライトは、ハローズのグラフライト。アルミがなんたらいう
ヤツ。すんごい分厚いから、上手くシャフトにとりつけないと投げる前から
表面のシールが剥がれるのが難だけど、その分硬いし丈夫だし、プロテクタ
なしでもしっかり90度になるし、ヘタレないし、すごくいい。
でもプロテクタは、使ってるうちに硬さ故に後ろの中心からはがれて+が#に
なってくるからつけた方がいい罠。
形はスタンダードかな。空気抵抗云々っていうより、気に入ってるからって
理由で。

ポイントはアトミック。国産か国外産かはあんまりこだわってない。
473名無しの与一:04/10/20 02:09:40 ID:Df8+aNkP
おれはフライトはほとんど機能的なこだわりがなくて。

とりあえず形がスタンダードであれば、シャフトの色とかで決めてる
たしかに卍になるのがすごく気にはなるけど、それでグルーピングに影響が
でてるかといえば、そうではない感じ。
474457:04/10/20 07:43:58 ID:p4+YTjLu
グラフライト気になる

無地があれば・・・
475名無しの与一:04/10/20 10:23:39 ID:X04fqdqT
ウィドウ使ってた方いますか? 今はどんなダーツに乗り換えました?
476名無しの与一:04/10/20 10:51:54 ID:OLE6kdym
>>472
おれはシャフト長く、を支持する
ただ、465氏の言うフライトの厚み?材質?でどれくらい重さが
違うのか?は検証してないからわからないが
おれの予感では重さはたいして変わらないし、さほど影響はしないと思う
477457:04/10/20 11:23:24 ID:p4+YTjLu
フライトの重みの差よりも、
スローイング精度によるばらつきの方が相当影響ありそうですね。

逆に卍フェチっていますか?

>>468
ソフトオンリーですが、コークの際、先に投げた人のダーツを抜いた人は見た事ありません。
ハードだとOKなんですか?
ちゃんとしたルールはしりませんが。
478名無しの与一:04/10/20 11:28:56 ID:5JG7gi0F
少なくともハードではOKです。
刺さってる場所を相手に確認させて(「アウターですね」とか)から抜きます。

抜かない理由:
いい目印になるから
抜いておいて大外ししたら恥ずかしいから
めんどくさいから
479名無しの与一:04/10/20 11:49:13 ID:YGuXCTBi
羅刹ほしぃー・・・。
480名無しの与一:04/10/20 12:20:26 ID:I1rbNGOv
>>475
silverWidowのESW-2つかってました
というか今でも使っています
投げ込むと、滑り止めで指が削れて酷く痛くなるので
ダーツを変えようとしたのが3日前

友人のを投げさせてもらい非常に良かったので
Ravenを通販で買いました。
まだ届いていないので感触は不明(笑)
481472:04/10/20 13:10:57 ID:bHE8dG37
>>474
無地ってことは、カーボン模様もなし?
つーかグラフライトって、どの辺がアルミなのかビミョー。古くなったのバラ
してみたけど、アルミのシールが貼ってある、ってだけな気が…。


>>476
よくよく考えれば、「ダーツ全体」に対する相対的な重心としては、確かに
シャフト長い方が前重心ってことになるか。
正直、俺もシャフトやフライトの重心に対する影響は微々たるもので大差ない、
と思ってるんだけど、ね。 とりあえず、今日簡易的に実験してみたところ、
変わっても1mm程度のもんだったよ。

実験内容は、ポイントとバレルは同じものを用意した上で
シャフト4種(ナイロンM/S、アルミM/S)
フライト2種(スタンダード、スリム)
を全ての組み合わせで、机の角からどの辺で落ちるかを定規使用で調べただけ
ですがw
482名無しの与一:04/10/20 13:26:21 ID:l+Y9TdsE
>>480
グラインダーで少し削るべし。料理用のはかりで3本とも同じ量削れば無問題。
483467:04/10/20 13:30:31 ID:1G2aj+OP
すいません…過去ログをろくに読んでいませんでしたm(,_,)m…ここを参考にさせてもらっていいのを探そうと思います。
あと、質問ばかりで本当に申し訳無いのですが、Blacksteal Gold Silverで見た目以外に違いはあるのでしょうか?
形状は同じなのに値段が違うので劣化のスピードや傷の入りやすさなどが違うのかなぁ?と思いまして。
484457:04/10/20 14:05:51 ID:p4+YTjLu
>>481
はい、白のみや、黄色のみなら欲しいです。
DIMPLEX MARATHON使用者なんで。。

>アルミのシールが貼ってある、ってだけな気が…。
誤って火の中に入れても大丈夫。って仕様なんですね!w
485名無しの与一:04/10/20 14:07:07 ID:GtJzHLA+
Trinityのサイトにtetsuモデルと110モデルの画像がうぷされてまつね
486名無しの与一:04/10/20 14:17:46 ID:ianO6U/h
Trinityのバレルってタングス何%ぐらいなんでしょうか?
どこにも書いてなくてちょっと気になってるのでご存知の方、教えて下さい。
487名無しの与一:04/10/20 14:51:41 ID:gNlbRzOn
>>486
以前どこかの日記サイト(否blog)でMars18gは40%と書かれていたのを読んだ気がする。
488名無しの与一:04/10/20 14:55:46 ID:p4+YTjLu
ttp://www32.ocn.ne.jp/~u_uraniwa6/dart/trinity.html

これかね?
trinityのサイトを探したが、見つからず、これを見つけた・・・
489名無しの与一:04/10/20 15:12:46 ID:GtJzHLA+
前前々スレには90%って書いてありますね。
(ダーツ料金表 - 2ch過去ログ - ダーツ何使ってる?の168-169のログ参照)
490名無しの与一:04/10/20 15:13:23 ID:WOCbSi4U
>488

>>3だよ
491名無しの与一:04/10/20 16:06:04 ID:bHE8dG37
>>485
110モデル=羅刹だよね? つーか、あの画像だと羅刹とMarsの違いがちっとも
分かりません…w

で、京都モデルはサイトから消えてしまったわけだが…限定モノは各店舗でのみ
売るって感じになるのかな。

どうでもいいけど180にあったケータイ画面拭き欲しかった…orz
492名無しの与一:04/10/20 16:39:54 ID:GtJzHLA+
>>491
110さんモデル(羅刹)のバレルは刻みが浅くて、バレルが手に吸い付くような感覚、
tetsuさんモデル(虎徹)は直径6ミリ、重さ15g(バレルのみ)のストレートタイプという事です。

自分は普段14gのめちゃ軽いダーツを使っているので、tetsuさんモデルは相性がいいかもしれないなー
493名無しの与一:04/10/20 17:20:02 ID:vou9XEPG
卍丸とか影慶キボンヌ
494名無しの与一:04/10/20 17:34:50 ID:pJxFLN6k
>>491
携帯画面拭き、まえ〜から売ってなかった?
もれ、ヤフオクにでてたDMCの携帯ストラップほしかったけど高かったから買わなかったw

テツモデとイトウモデ漏れには合いそうにないな。
使ってみたい症候群が出なくてよかった。
495名無しの与一:04/10/20 17:59:40 ID:F8P684lD
デバステのED5  エッジグリップとは具体的にどうなっているのでしょうか?
496名無しの与一:04/10/20 18:11:37 ID:12crCmv7
タイミングよくDMCのページのアップデートされてるな。。

ようやくFalconが載ったみたい。
497名無しの与一:04/10/20 18:17:45 ID:yLEUTT9s
>>495
細かいネジ山をきった感じになってまつ。
498名無しの与一:04/10/20 18:38:01 ID:RqdlQwx+
>>495
ダートワールドのレザーグリップほど鋭い刻みじゃないので、
あまり引っかかりはありません。
参考
ttp://www.rakuten.co.jp/ota/544283/539591/539488/
499495:04/10/20 18:47:06 ID:F8P684lD
newダーツとして、
うにのcc885のJohn Partか、cc775の3126辺りを検討していたけど、
ここ読んでたら、Hawkか、デバステが欲しくなっちゃた。(~_~)

回答ありがとうございます。>497>498

中指が影響しすぎて、変な回転or missするのもヤだけど、
つるつるしてるのも嫌なので、
刻み無し<ゴリラグリップ<縦線
かな?
500名無しの与一:04/10/20 20:38:49 ID:iRkd1hpx
羅刹、虎徹(゚听 )いらね
501名無しの与一:04/10/20 20:43:25 ID:krwuqzoI
う〜ん、tetsuモデルと110モデルは微妙だな。
発売したら瞬殺なんだろうけど。
502名無しの与一:04/10/20 21:09:57 ID:12crCmv7
↑501オメ
503名無しの与一:04/10/20 22:04:30 ID:X04fqdqT
なぜ 名前同じなのに形が違うダーツがあるのでしょうか? デバステとか
504名無しの与一:04/10/20 22:49:00 ID:1vGyDSSb
新モデルは歓迎なんだがな、限定とかなんとかプレミアよろしく
っていう商売の仕方は好きじゃない。

新しいの出すのもいいが安定供給できるだけのライン確保して
くれ。
505名無しの与一:04/10/20 23:53:27 ID:l0o+SIqd
>504
激同!
生産が追い付かないのか出し惜しんでんのか知らないけど、予約してんのにいまだに欲しくても手元に届かないユーザーがいるんだからニューモデル出してる場合じゃないないんじゃないかと思う。
かと言って限定生産も困りものだが…
506名無しの与一:04/10/21 00:05:18 ID:6bgLikis
俺は2年くらい前に買ったHarrowsの確かBoxerと言うやつを改造して使ってる。
俺の周りの元JDAプロの人たちは、安いのを改造して使ってる人が多い。
電気ドリルのチャックにバレルを咥えさせて、ドリルをまわしてペーパーとか金ヤスリで削ってます。
自分の好きな形に削れるのでいいみたい。
507491:04/10/21 00:33:34 ID:YIbgEXOI
>>492
レストンクス。なるほど、刻みの深さか。画像は全く変わらない感があるけどねw
コテツは…細いのよか、軽いってのが新しいなあ…。欲しいような要らない
ような。

>>494
確かに売ってたんだけど、その頃は鳥自体に興味なかったんだよね。ま、ダーツ
を手にしてみたら興味が出てきた、みたいなそんなヤツです、俺orz
DMCのストラップは、DMCのサイトに画像上がってたね。販売開始すんのかな。

>>501
また転売厨のマトだろうね…。
508名無しの与一:04/10/21 00:34:25 ID:jmUOiD9w
ASTRAのARASHIモデルはまだなの?
509名無しの与一:04/10/21 04:46:12 ID:My9gmZjz
>>506
元JDAのプロw 日本で一番意味のないプロね
>>505
関係者に聞いたことあるが、日本生産では月間ロット数は限界があって、海外生産にすると質が落ちる。
海外生産のクレームは処理出来ないからってことらしい。
毎日、業販しろって電話が鳴りやまなくて、ノイローゼ気味と言ってた。
業販の数が圧倒的だから、実利は思ってるほどないらしい。
確かにそうだよな、
D○Cや鳥には、業販希望からの脅迫まがいの電話当たり前だろw
510名無しの与一:04/10/21 05:53:42 ID:PeeqBoZE
>>507
本当だ、サイトにストラップがうpされてまつね。
言われないとしりませんですた。サンクスでつ。
期待してまってみようかなw
511名無しの与一:04/10/21 09:32:58 ID:YIbgEXOI
>>509
業者にしてみれば「飛ぶように売れてるから」っていうだけの理由でしかなくて、
別に売れれば何でもいいんだろうし。それじゃこだわって作ってる側は売りたい
とは思わないわな。ましてや、増産への投資をしてくれるわけでもなく。迷惑な
話だな。
512名無しの与一:04/10/21 10:31:02 ID:pYzcx7hA
DMCのストラップとTシャツ
都内のショップで普通に売ってたぞ。
513名無しの与一:04/10/21 11:06:19 ID:DNVOSMFj
>>511
普通はそんなもんだろw
増資なんて受けたら…(ry
しかしトリは戦略上手ですね。
バレルに拘りと言って→ケースを省いて利益率↑
地域&期間限定アイテムラッシュ…Gショクや食玩かと思った。
新鮮味が薄れたときにはすぐ撤退できる規模だし。

どうせなら巾着もいらんからもっと安くしろと。
514名無しの与一:04/10/21 12:43:04 ID:HZ6I6zDh
505>>
鳥予約なんて出来る?
515505:04/10/21 16:19:39 ID:ofOBjudL
>514
今の予約状況は知らないが、8月末入荷予定分に友人が予約したらしいんだけど、今だに手元に届かないって嘆いてた…
516名無しの与一:04/10/21 16:20:23 ID:dajQI649
デバステとhawkは確かに形状が似ていますが
親指を当てるところ(人により、違うでしょうが)
刻みのあるところが、デバステでは、後ろ側すぎるように見えます。

デバステで、あの形を試したいと思ってるのですが、
バランスをするところに親指を置く持ちかたでは、
高くても(手に入りにくくても)HAWKの方が間違いなさそうでしょうか?

両方試したことのあるかた、アドバイスください。
517名無しの与一:04/10/21 16:50:25 ID:OuKocteO
ここって技術も無いのに無駄に良い道具持ってる奴多そうだな。
518名無しの与一:04/10/21 17:10:21 ID:+EhqUIW9
>>517
道具スレなんだしそれで良いんだよ。
そういう楽しみ方もダーツの1側面。

技術のある香具師は、何使っても一緒なんでないの。
519名無しの与一:04/10/21 17:29:42 ID:My9gmZjz
>>515
それはショップが勝手に予約しるんじゃないの?
おれの周りは比較的スムースに買えてるよ。
180か東急ハンズいってみそ
520名無しの与一:04/10/21 17:42:37 ID:zM1H+X29
やっぱりかっこから入らないと。
漏れなんて狙った所にいきやしねーよ
521名無しの与一:04/10/21 18:00:11 ID:dajQI649
ハウスダーツでも上手い人は
ハウスダーツでやっててください。
522名無しの与一:04/10/21 21:37:18 ID:tatCqUoH
近所に東急ハンズが欲スィ

お勧めのネットショップ教えてクリケット
523名無しの与一:04/10/21 22:26:58 ID:L8irzR3P
今日何気に立ち寄った某所で鳥が全種売ってたので
つい大人買いしてしまった...
いつのまにやらすっかりコレクターですわ。まさに女神の思う壺か。
524名無しの与一:04/10/22 00:47:07 ID:OYGPR55W
微妙な差の質問ですいません。

UNICORNのグリッパーとハローズのナイロンシャフトってどっちの方がいいですかね?

グリッパー使ってるんですけど、リング付けてもフライトが頻繁に外れます。
自分はあまり外れるの嫌なんで、外れづらい方ってどっちかわかります?

どうもグリッパ−にはリングつけない方がいい気がします。
525名無しの与一:04/10/22 01:59:21 ID:ZaEOWr3c
>>523
大人買い…全種類、18、20g両方ってこと?
526名無しの与一:04/10/22 02:15:31 ID:jUXWGVT6
>>524
ハロー図のナイロンは切れ込みが2段になっている。
止った所から更に軽く押し込むとズッと数ミリ奥に入る。
(きれいに入れるのには多少コツがいるよ。)
527名無しの与一:04/10/22 02:21:20 ID:8RNSaCrQ
>>516
ダーツの使用感を聞いてるってことは
両方試したことのある上級者に聞いてんだよね?
だったら>>521みたいな発言はどうかと思うぞ。
>>518
技術をつけないと何使っても入んない
ということを理解したうえで道具を楽しむんだったら俺も酸性。
528名無しの与一:04/10/22 04:34:34 ID:io98r3Qf
>>524
おれはナイロンのがいい。
グリッパは硬いせいか?あっさりポッキリ折れる。
529名無しの与一:04/10/22 04:35:46 ID:4ZLhN1fG
>>524
グリッパーは確かナイロンでないからオカマ掘るとすぐ折れるよ。
折れも2日で3セット全滅してやめたクチでつ。
それに比べてハローズのナイロンは折れたこと無い始末。
530名無しの与一:04/10/22 09:09:50 ID:zDAILm7i
>>527
別に藻前に賛成してもらわんでもかまわんのだが。

定期的に沸くんだよな、勘違いしてるのが。
531524:04/10/22 10:19:30 ID:OYGPR55W
>>526
>>528
>>529

非常に為になりますた。ありがとうございます。
ハローズにした方がいいみたいですね。
ダーツ売ってる店が遠いってのがたまにキズです・・・。
532名無しの与一:04/10/22 10:23:20 ID:5KwpdVIR
>531
ハローズじゃなくてもいいからグリッパー止めれば良いだけ。
ノンブランドでも変わらん。
533名無しの与一:04/10/22 13:12:40 ID:QXcHgNXk
>>531
俺はノンブランドのEXショート使ってるが、たまにハズレがある。
リングつけてもスカスカのやつ。
モノによると思うが、5セットに1本くらいかなぁ。そのへん考慮しる!
534名無しの与一:04/10/22 14:07:58 ID:sYzJIAmt
>>525
いくらなんでもそれは、、、
大人買いじゃなくて、キチ買いだろ。

523は、普通にカードで1個買っただけじゃない。
535名無しの与一:04/10/22 14:18:41 ID:jUXWGVT6
>>534
全種…コレクター…ですぜ。(w
っていうか自分で"大人買い"って言ってるし。(箱買いと言う香具師もいる罠)
あ、意味知らないだけかな、それなら納得。
536名無しの与一:04/10/22 14:39:10 ID:ye4xRoie
俺なんか大人だから3本まとめて買っちゃうもんね。
537名無しの与一:04/10/22 14:44:43 ID:KXnyeOiS
525じゃないけど俺もそろえたよ。
使う事ないけど・・・Orz
538537:04/10/22 14:49:28 ID:KXnyeOiS
525じゃなく523
539名無しの与一:04/10/22 16:48:17 ID:NYdieQYO
>>525
重さが2種あるものはとりあえず20gの方だけです。
元々持ってたのとあわせて、水,金,火,木,土,天,京都と
ちょうど7組になっちゃいました。
飾っとくのもなんだから、いっそ曜日で使い分けるかなぁ。
540名無しの与一:04/10/22 18:10:01 ID:JJiyDmx/
>>539
セーラー戦士コンプおめ
541名無しの与一:04/10/22 19:10:40 ID:L44tclJs
ネット見てたらジョンローが無性に欲しくなり
通販で衝動買いしてしまった。
542名無しの与一:04/10/22 21:12:18 ID:pbeisO00
http://www.zero-1darts.com/trinity.htm
↑鳥再販
欲しいやつ急げ〜(・∀・)
543名無しの与一:04/10/22 21:52:57 ID:OYGPR55W
ttp://ironaa.com/dart7/index2.htm
↑solid No.5も売ってるけどねぇ〜。
指怪我したい人はどうぞ。
544名無しの与一:04/10/22 22:41:25 ID:tCf1XhJl
京都とヴィーナス使ったことある香具師、違いはなに?
指の掛かり具合が違う?
545名無しの与一:04/10/23 09:02:04 ID:GG6RkEKb
>>542
転売目的の奴が買わなくなったからかしらまだ売れ残ってるね・・・
それとも皆給料前でお金が無いのだろうか?
546名無しの与一:04/10/23 12:22:16 ID:PJWBVhKm
マーズとビーナス以外はあまり人気無いから売れ残ってるところ多いけどな。
547名無しの与一:04/10/23 16:10:12 ID:FQq6Hq0w
>>542
も売り切れたね〜
うちもジョンパートからvenusに鞍替えすっかな
548名無しの与一:04/10/23 16:22:32 ID:VSECd0E/
スリムでセンター重心のダーツの中でおすすめがあったら教えてください。
549名無しの与一:04/10/23 18:27:36 ID:xLkHDS+x
550名無しの与一:04/10/23 19:12:02 ID:2Nn/wjKu
↑ひどい。
551名無しの与一:04/10/23 21:06:40 ID:hemBuKpz
>>549
どういう意味?
552名無しの与一:04/10/24 00:23:26 ID:q3QJAV5W
地元の東急ハンズにトリとDMC入荷してた
ネット通販はあっと言うまに売り切れるのに
ハンズはみんなノーマーク?
ネット通販の方が安いの?
553Raven20g ◆DYton80VPk :04/10/24 00:31:54 ID:un1hlhWC
鳥ちょっと欲しい。
554nikukyu8:04/10/24 00:37:29 ID:H7h/gGjR
>>549
いつも覗かせていただいてます。

うちを悪く言うのは構いませんが
それはうちじゃないとだけ言わしていただく。
うちのためにも、彼のためにも。

名前を出すのできちんと確認してくれ。俺は確認したぞ。
nikukyu8(俺)=クサナギ
darts_oroshi=お○○わ ひ○○○だ。

555名無しの与一:04/10/24 01:24:39 ID:0qKD4m3K
こんなに簡単に個人情報晒されるショップで買い物をしたくないよな
556名無しの与一:04/10/24 01:30:05 ID:UpoFKVnX
スゲー馬鹿だw
557名無しの与一:04/10/24 01:38:54 ID:TsU58RI+
こんなに簡単に個人情報さらしていいのかね…
558ウノアレ最高:04/10/24 01:42:52 ID:WI85Ffqr
>darts_oroshi=お○○わ ひ○○○だ。
バイトの名前だったりして…

http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1095419205/461-463
ここ見る限り隠し掲示板作って内輪で他人の悪口言い合ったりするような店だからな。

この店の元常連光臨キボン!!
559Raven20g ◆DYton80VPk :04/10/24 01:45:04 ID:un1hlhWC
サポートやその他の付加価値で勝負しているという
ポリシーがあっての価格設定でしょうし、個人的にはそれで良いと思います。

ただ、彼のためにも例え伏字でも名前を出すのは良くないと思いますよ。
560Raven20g ◆DYton80VPk :04/10/24 01:47:05 ID:un1hlhWC
↑掲示板すでに閉鎖されてますが・・・
561Raven20g ◆DYton80VPk :04/10/24 01:48:30 ID:un1hlhWC
しかし、ID表示の的スポ板になってから
この手の事態にもレスが少なくなったなw

連カキスマソ。
562nikukyu8:04/10/24 01:57:00 ID:H7h/gGjR
まぁ〜自分の個人データはHPに出てるのでいまさら隠しても。
匿名でしか言いたいこと言えない、揚げ足とれない...
なんて思われたくないのであえて堂々と言わせていただきました。

また自分が現れるとスレが荒れそうなのでしばらく消えますが、
うそだけは書かないでくださいね。お願いします。
563名無しの与一:04/10/24 02:04:26 ID:0qKD4m3K
↑まぁこれが本物だという確証もなにもないんだけどね
564名無しの与一:04/10/24 02:12:42 ID:jxXQYPD8
>>555->>558

てか、晒すも何もヤフオクみれば一発でnikukyu8=クサナギはわかるだろ。
>>549が混同させた情報なんか流したから書き込みしてるだけだし。

>>559に同意(3行ともだが)

このレスも自作自演だと思うなら、darts_oroshiでモノ買ってみればわかる。

俺も両方で取引したことあるしな。
565名無しの与一:04/10/24 02:13:28 ID:TsU58RI+
本気で馬鹿なのか?書いた本人の個人情報なんてどうだっていい。

>darts_oroshi=お○○わ ひ○○○だ。
こっちの書かれた人のほうが問題なんだとおもうんだが…馬鹿触れて俺が変になったか?
566名無しの与一:04/10/24 02:14:31 ID:OMZfVkJT

馬鹿に何言ってもしょうがないね
馬鹿というより
お ば か さ ん
かわいそうな人だ
567名無しの与一:04/10/24 02:23:28 ID:jxXQYPD8
ケンカなら他でやってくれ、無駄にスレ消費するだけだ。

ちょっと聞きたいんだが、ドンキホーテなんかにもダーツ売ってるのか?
まさか、ダーツもドンキ価格で売ってたりするのかね?
568Raven20g ◆DYton80VPk :04/10/24 02:27:58 ID:un1hlhWC
>>567
俺はドンキで直接見てないけど、過去スレでは
1980とか2980とかで買った香具師いたよ。

安かろう悪かろうみたいだが。
569名無しの与一:04/10/24 02:32:42 ID:iWQFnGFf
漏れもうっかりで買ったこと有るけど、対応は早くていいよ。
ただ、メールが商売人じゃない。
それは本人も言ってることだけどw
570nikukyu8:04/10/24 02:44:59 ID:H7h/gGjR
>>564
あんたウソつくな。

>このレスも自作自演だと思うなら、darts_oroshiでモノ買ってみればわかる。

ほんとに買ってみればわかります。別人なので。
文句・クレームは構いませんがウソはホント勘弁してください。

571名無しの与一:04/10/24 03:08:49 ID:5gcTfxSk
>漏れもうっかりで買ったこと有るけど、対応は早くていいよ。

金振り込んでから一切連絡無いまま忘れたころに届きましたが?
メールも返事が無いので掲示板に催促の書き込みしたら速攻消されて返事来ましたがね(笑)
それ以降買ってないけど改善されたのか??????

>文句・クレームは構いませんがウソはホント勘弁してください。
そりゃそうだよな、掲示板でヤバイ話は即削除、隠し掲示板で去っていった常連の悪口。
文句を言ったやつが悪いことになってますからね。
体触りまくる指導は勉強会の講師譲りですか???????????




572名無しの与一:04/10/24 03:16:12 ID:5gcTfxSk
書き忘れたがdarts_oroshiのジョンパートの説明文で西武云々って件があるんだが、
あれ過去誰かさんお店のパートのページでも書いてましたよね?

偶然の一致って怖いですね。
573名無しの与一:04/10/24 03:19:08 ID:jxXQYPD8
>>570
事実別人だと言う意味で書いたつもりですが、書き方間違えた?
それとも他の部分か?間違えたなら謝る。


>>568情報サンクス
ブラスばっかりって事かな?
ネットで買うと投げた感じわからんし、かと言って店だと高いしなぁ。

う〜んとりあえず今度仕事帰りに寄ってみよ。

とりあえず過去スレあさってみる。
574名無しの与一:04/10/24 03:52:50 ID:E7K1RPBW
名前変えてても繋がってるのは明白だと思うのは気のせいですか
だからdarts_oroshiの名前を出しても堂々と…(ry
「ティップ」なんて書くやつはそうそう居ないし、コメントは酷似。
これや
ttp://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b55356648
ttp://www.nikukyu8.com/bottelsen.html
これとかな
ttp://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f27302443
ttp://www.nikukyu8.com/accessory.html

更にここでは会員募集
ttp://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f27903889
575名無しの与一:04/10/24 03:55:14 ID:E7K1RPBW
>>573
ドンキでもユニコーン売ってるぞ。
横浜だけか?
576Raven20g ◆DYton80VPk :04/10/24 05:55:37 ID:un1hlhWC
>>573
スマソ・・・ダーツボードだと勝手に解釈してた>ドンキでダーツ売ってる?って質問
過去スレにはボードの話だけだきっと・・・orz
ユニコーン売ってるってカキコがあるから、あるところにはあるのかも。

あと、うっかり=ヤフオクではないと指摘してたレスは
どう見ても別人と読める。

うっかりさん、うっかりしすぎw

俺もだがw
577名無しの与一:04/10/24 06:22:57 ID:hqQlvqHY
http://6421.teacup.com/whitehorse/bbs?m=e2
閉鎖したと思ったら、今度は再開かよ。
どうせ大した荒らしじゃないんだろ?
少しでも都合のよくない事かかれれば、荒らしがでたと、騒ぎ立てて
即消去。
根性最悪のチキン野郎だな。
IP抜かれないようにみんな気をつけようぜ。
個人情報もへったくれもねぇな
578名無しの与一:04/10/24 06:36:58 ID:OaWewVI8
こういう話を固定でやられるとたまらなくウゼェね
579名無しの与一:04/10/24 06:39:59 ID:u4zMGXG3
>>575
ローカル千葉県柏でも売ってるよん。
580名無しの与一:04/10/24 07:02:27 ID:Qc/MYkrH
>>575
ローカル福岡にも売ってるよん。
581名無しの与一:04/10/24 10:04:21 ID:jxXQYPD8
>>575>>576>>579>>580
ども。
ドンキって本当に何が売ってるのかようわからん・・・。

福岡--------オレ---横浜
新幹線途中下車して横浜行ってミマス
582名無しの与一:04/10/24 10:31:48 ID:mKwsscAQ
>>581
横浜行くならナインダーツかNOB行けば?
結構安いぞ。
583名無しの与一:04/10/24 21:08:25 ID:cplIL8tZ
Cafe GarageのONNYさんの使ってるダーツって何だか分ります?
PhoenixCupのDVD見てたら気になっちゃって。
S○UL(S)にあったゴールドのビーナスに似てるような・・・
584432:04/10/24 22:27:06 ID:q5Kjlw16
結局試投の結果、ジョンパートを買いました。相談にのってくださった方ありがとうございました。
585Raven20g ◆DYton80VPk :04/10/24 23:41:21 ID:un1hlhWC
>>584
購入オメ。

ジョンパートはユニコーンのやつ?
よさそうだよなー、俺も気になる。
586432:04/10/25 00:03:53 ID:DbED2ID7
ありがとうございますm(_ _)m ジョンパートはunicornのやつです。 ウィドウ買わなきゃよかったと少し後悔してますが(-_-;)私としてはホークと近い感覚です。 太めストレートなのですが。
587名無しの与一:04/10/25 00:10:53 ID:g2bjZVSO
鳥土星20g到着。
自分にはちょっと太すぎかも…18gのほうがよかったかな;
これから試し投げ逝ってきまつ。
588Raven20g ◆DYton80VPk :04/10/25 00:15:26 ID:Ivz56h9+
>>586
俺も、Ravenから太めストレート(トリニティかジョンパート)への
乗換えを考えているので、ちょっと気になったのです。。。

あ、あとホークも気になる。
って何でも気になるお年頃なのですがw

でも買ったからにはしばらくは、後悔しないで
ガシガシ投げ込んでくださいな!
589名無しの与一:04/10/25 00:17:19 ID:HhYZ/ItV
ジョンパート感想

友達が買って、試しに投げさしてもらったりするんだけど、
当方、3本指で持ち&中指は添えるだけのグリップですが、
ふくらみ加減が最高。

なおかつ、引っかかりもちょうど良い、
というか、見ため以上にグリップがあると思います。

欲しいけど、同じなのも悔しいから
あと半年修行して、DMCに走ります。泣
590Raven20g ◆DYton80VPk :04/10/25 00:26:12 ID:Ivz56h9+
>>589
同じダーツで言えば、DMCの方が遭遇率高そうだけど、
「見知らぬ人なら良いけど、友達と同じ」というところが悔しい気持ちは
なんとなく分かるw
591589:04/10/25 00:47:35 ID:HhYZ/ItV
その友達の半月後にダーツを始め、
セカンドダーツとして、二人同時にハローズからうにのダーツへ。。。
彼は885ジョンパートに対し、ランク下の俺は775で
ギャフンと言わせてやろう!と意気込んだ矢先、、、、

”めちゃくちゃ良いよ!ジョンパート!”

(@_@;) 一応僅差で勝ってるけど。どんぐり
592589:04/10/25 00:49:21 ID:HhYZ/ItV
隣の芝生は・・現象と言う事で、
己の腕を磨くのが先決。

という結果。と思い込ませてる。
593名無しの与一:04/10/25 00:55:15 ID:Sz1V4LQ9
漏れはツレに真似されるとむかついてダーツを変える。
594名無しの与一:04/10/25 01:12:42 ID:WAYS4oM4
鳥水星20gが本日到着。先日上京したとき渋蜂でFalcon投げさせて貰う機会が
有って以来、前重心のダーツが欲しくてたまらんかったけど地方在住なもんで
なかなか買えずに待ち焦がれたぜ〜。

金蜘蛛18gからの乗り換えでして、早速試し投げに行って来たけどダーツが変
わっても腕はあんまり変わりませんでした。orz
ドスンと刺さる感覚は気持ちいいし、ちょい投げ方直せば良くなりそうな予感もする
んでちょっと楽しみかも。
595名無しの与一:04/10/25 01:15:29 ID:dDeVixOc
同じの使ってる奴が何人もいるけど、
みんなグリップも投げ方も飛び方も腕前も違うから面白い。
596名無しの与一:04/10/25 01:24:55 ID:Sz1V4LQ9
>>592
己の腕を磨くのが先決なわりにパートでつか?( ´,_ゝ`)プッ
597432:04/10/25 01:30:25 ID:DbED2ID7
私は横浜で試投して決めたんですが、試投のとき感覚がホークとジョンパートが似ていて安かったので決めました。買うなら試投した方がいいですよね。昨日買って180出たので私には合ってるんだと思います。
598名無しの与一:04/10/25 01:36:42 ID:++wkEtgk
ソフト用のブリッセルボードって何がいいかねぇ?
ECLIPSEあたりも気になるんだが、マンション何で一番静かなモノを探しているんだが、
お勧めない?
599名無しの与一:04/10/25 01:37:54 ID:HPoVtbG7
unicornのCC885フィルテイラー18gを使っているんですが、
気持太いのがほしいんです。
20gにしたり99520gにしたら、ちと太くなったりしますか?
教えてください。お願いします。
600名無しの与一:04/10/25 01:45:55 ID:DbED2ID7
家庭用のEボードで刺さりにくいのは何故なんですか?ボード専用のチップに代えるしかないのでしょうか?
601名無しの与一:04/10/25 02:02:48 ID:Gdn0eTpM
穴あいてるチップでささりませんか?
家のはマイクロ以外は ほぼ大丈夫です
602名無しの与一:04/10/25 03:10:51 ID:g2bjZVSO
鳥土星… 微妙にあわなかったかもしれん orz
キチンと投げられた時は気持ちいい感触で狙ったところにヒットするんだが、ちょっと気を抜くと
何故か右の方にカーブかかりまくり。これにあわせるべきか、元の真っ直ぐ投げられるダーツに
戻すか、悩む (´Д⊂
603名無しの与一:04/10/25 03:13:42 ID:++wkEtgk
>>599
重さ変えてもちょっと長くなるだけだよ。
995だと逆に、パートは確か細くなります。
自分はユニコーンならパートかシルバースターあたりがいいと思います。
604603:04/10/25 03:15:05 ID:++wkEtgk
2行目のパートは確か細くなるは間違いでフィルね。
605名無しの与一:04/10/25 03:18:20 ID:iT8hiLxN
ジュピターを購入したんだけど、漏れの愛用している海外アトミックとは
どうも相性が悪いらしく「取り付けられない」もしくは「奥までしっかり
ネジが回りきらない」んだが、これは仕様でつか?(´・ω・`)
ちなみに国産アトミックだと問題ない模様。
同じ組み合わせ(ジュピター+海外アトミック)で問題ないって人います?
606602:04/10/25 03:45:04 ID:g2bjZVSO
>>605
自分の土星とUSアトミックで試してみたけど、取り付け出来ないですね;;
半回転ぐらいでひっかかっちゃう。
国産アトミックはおっしゃるとおり問題なしでした。鳥の仕様なんでしょうかね…
607名無しの与一:04/10/25 04:14:18 ID:/AEOzDkw
>>598
過去ログ嫁と言いたいが・・・
静かさならECLIPSEが一番だと思う。
でも表面がモコモコになるのがイヤなら
BANDITの方がイイかも。
ECLIPSEはストンとかボスッって感じで
BANDITはコンて感じ。
でもどっちも全然静か。
608名無しの与一:04/10/25 04:17:34 ID:/AEOzDkw
>>605
イヤオレの友人のは使えてますよ。
ウチのサターンも問題なし。
ロットですかね・・・
609名無しの与一:04/10/25 06:28:14 ID:7gISWiu0
うちの金星も問題なく海外アトミックつけれてます。
シャフトは最初半回転ぐらいで止まったんですが
ちゃんと真っ直ぐになるようにねじ込んでいったらはいりましたよ。
610名無しの与一:04/10/25 06:37:07 ID:lzwieF7W
>>605
俺のサターンと友達のジュピター・サターンも
ねじがおかしいよ。
611名無しの与一:04/10/25 08:55:36 ID:yJfKNf4M
トリはネジがおかしいのがたまにある。
ウチの店でも扱ったものの中にそういうのがあった。
そのときはシャフトつかずだった。
612605:04/10/25 09:04:09 ID:eHhjohOI
ちなみに今回(10月)購入分。
以前購入したものは何も問題なし。
613605:04/10/25 10:10:00 ID:iT8hiLxN
レスくれた人サンクス。どうもよくある不具合?のようですな。
鳥って「あらゆる面で品質が高いもの」とか勝手に思いこんで
いたけど、実際はそうでもないってことかなぁ。
とりあえず購入した店舗に相談してみます。

あと >612 は自分じゃないです。なんかの間違いかな?
問題のジュピターは確かに10月購入だけど、今回が初購入。

それと、知人のマーキュリー(9月購入)+USでも試して
もらったけど、それは特に問題なかったとのこと。
614名無しの与一:04/10/25 10:18:47 ID:6mQITH9Z
Jonnyモデル15時00分からだよ。
615612:04/10/25 10:34:29 ID:eHhjohOI
>>613
まちがいごめんね。
616名無しの与一:04/10/25 10:37:07 ID:nG+sI+h3
鳥は決して精度高くはないよ。
表面も削りっぱなしだし、ねじ切りが甘いものも最近のロットには多い。

でもJonnyたんハァハァ。
617名無しの与一:04/10/25 11:04:50 ID:eHhjohOI
ジョニー欲しいよなー。でも鳥3セット持ってるしなー。
給料入ったばかりだから余裕あるしなー。でもなー。
みんなはどうするよ?買う?
618名無しの与一:04/10/25 11:16:32 ID:y3p0tH2I
>>617
継続して供給される予定らしいから別に慌てて買わなくてもいいかなぁ、
って感じがしてるので、自分は今回も見送る予定。
619名無しの与一:04/10/25 11:19:08 ID:TevDxuv5
持ってれば転売できるし購入価を割るってことはないって人が多そう
620名無しの与一:04/10/25 11:24:08 ID:6mQITH9Z
Jonny欲しいんだけど、どうせならケース付が(゚д゚)ホスィ
だから来月まで待つかな。
621名無しの与一:04/10/25 12:01:10 ID:++wkEtgk
>>607
申し訳ねぇ。けどサンクス!
622名無しの与一:04/10/25 12:06:09 ID:y3p0tH2I
>>619
随時供給される予定でいることを販売元が明確にした以上、
鳥の一部のように定価割れを起こすのは時間の問題かと。

>>620
それもあるので自分も同じく様子見。ただsass掲示板のやりとりを
見る限りでは付属予定のケース自体に特別なことは何もないらしい。
623617:04/10/25 13:05:47 ID:eHhjohOI
やっぱり、みんな見送りか。
でもさ−、13,500円だぜ?値下げだぜ?
ムヲーギリギリまで悩もうっと。
624名無しの与一:04/10/25 14:35:45 ID:0x4LGoO8
Jonny欲しいけど最近Mars、京都、Hawkと立て続けに買ったから
Jonny買ったら嫁さんに殺されそうだ('A`)
ケース付き出るまで我慢しよ。
625名無しの与一:04/10/25 16:04:36 ID:3h4rwcOp
jonnyモデル 30sで完売との事。 定期的に販売とはいえ各25セットでは。。。。
626名無しの与一:04/10/25 16:12:41 ID:/E+B927Q
JonnyモデルType1 何はともあれ買えますた。
30sって、30秒?
届くのが楽しみ(・∀・)
627名無しの与一:04/10/25 16:15:32 ID:0hrpx1oy
次回からロット増やすって。某掲示板に公表された。
シグネイチャーモデルだからしょうがないんじゃない?
どのスポーツだって、そうじゃん。
ちなみに、おれは次回ロットでの予約だが、とりあえず安泰(・∀・)

628名無しの与一:04/10/25 16:16:00 ID:RcCzI8FR
>>625
30sって、30秒ってことですか?
だとしたら局地的に好景気ですね。1秒当たり22,500円の売り上げだw
629名無しの与一:04/10/25 16:19:21 ID:wrQGF7fY
サッカーや野球と違って、絶対数がまだ少ないからな。しょうがないか。
630名無しの与一:04/10/25 17:03:23 ID:Ms25kBIa
Jonny15:00:05にメール送ったけど購入できなかった。
30秒よりも早い時間で完売だったんだろうな・・・。
その後次回ロットの予約受け付けます
みたいなメールが届いた。
多分今回購入希望者で変えなかった人のみ対象としてると思う。
一応Type1,2両方とも予約してみました。
631名無しの与一:04/10/25 17:38:57 ID:u3+Vl4i1
>>630
2つも予約できるんだ〜
すごいね〜
632牛目鍛錬:04/10/25 18:01:24 ID:uXXW5GQS
ソフトで使っている名無しダーツをほんの少しだけヤスリで削りました。
かなり飛びに変化が出たのでびっくりしました。
633名無しの与一:04/10/25 18:01:35 ID:yxhtZtVB
友達から「○袋ハンズで鳥ハケーン」ってメールがきた。
都会の奴はいいなー。

とりあえず木星20gを押さえてもらいますた。
634名無しの与一:04/10/25 18:01:36 ID:Ms25kBIa
友人に名前借りました。
普通はできないだろう・・・。
635名無しの与一:04/10/25 18:08:03 ID:TzI/1Gwz
大分トリニティーは何処のハンズでも売ってるよ。
ネットでは人気でも転倒では在庫イパーイ
636名無しの与一:04/10/25 18:16:10 ID:tkq8lG/o
>>574のレスに店長様は光臨しないのですか?
いつも店で2ちゃんチェックしてるんだから書き込んでよ。

また掲示板閉鎖しちゃってるしさ。
MJでクスクスできるの楽しみにしてるよ。
637名無しの与一:04/10/25 18:56:16 ID:pHdxmzx8
蜘蛛ってなんのことですか?Widowのこと?
638名無しの与一:04/10/25 19:08:22 ID:0sRBZRj6
>632
自分も名無しのバレルに(普段18gだから20gをベースにして)思いっきり削りを入れて、更に逆差しして使ってます
絶対に他人とカブらないから良いんだけど、折れたら終わり…orz
639名無しの与一:04/10/25 22:22:00 ID:y0k0P+5K
京都と交換してもらう為にジョニー買おうと思ったら買えなかった。もう京都ダメポw
640牛目鍛錬:04/10/25 23:09:12 ID:uXXW5GQS
>>638
名無しバレルが愛用ダーツになると、紛失したときなどのトラブルが怖いですよね。
641名無しの与一:04/10/25 23:34:39 ID:IjLMPTRS
>>635
一瞬、京都モデルの次は大分モデルか!? と思ってしまった。
642牛目鍛錬:04/10/25 23:42:00 ID:uXXW5GQS
>>641
ご当地バレルですね(笑)。
643名無しの与一:04/10/25 23:55:05 ID:0x4LGoO8
Solid No.10売ってるショップ、Dart7以外である?
644638:04/10/26 01:33:45 ID:FX1+x0JM
>640
例え同じバレルが手に入ったとしても正確な数値を出してないから、同じバレルが作れないっす…orz
なので無くすもしくは折れたら終わりです
ヾ(TωT)苦笑
645牛目鍛錬:04/10/26 06:22:34 ID:KLoo9HDM
>>644
なくさないうちに図面屋さんに出して、金属加工用の製図を起こしてもらうという手もありますよ。
646名無しの与一:04/10/26 09:54:04 ID:l/ywbRf1
>>643
Solid RareはDart7が謳ってるように、どうやら国内だとDart7だけらすぃ。
無論、全国回ったわけじゃないから店頭全ては知らんが。
647643:04/10/26 11:31:27 ID:kshJOhxS
>>646情報サンクスです。
それにしてもSolidシリーズは高すぎ('A`)
投げてみたいけど周りに持ってるやついないからなぁ。
648名無しの与一:04/10/26 12:16:58 ID:RSD2v/ns
>>647
欲しくはないけど、投げてみたいよねぇー。
649名無しの与一:04/10/26 13:11:47 ID:vRi4O7CR
MJのHPにある、UNICORNの10月の新商品っていつ発売になるのでしょうか?
DUMDUMが気になるんだけど、ソフトかハードかもわからないし。。。
詳細知ってる方いたら教えてください。
650うんこDARTS:04/10/26 13:47:19 ID:eB7kXnwV
Solid持ってるけど手に吸い付く感じで使いやすいよ。
使い終わると刻みの中に粉状の手の皮がたまるけど。
651名無しの与一:04/10/26 16:08:31 ID:Di8Ioqxr
自分もSolid持ってるんですが、ちょっと細すぎる感がありますね。
あと刻み強すぎ。なんで自分の場合は吸い付くって感じより、
全体的に引っ掛けて投げてる感じだったんだけど、
たまに変な引っかかりしちゃうんで、今はそっと挟む感じで投げてます。
技術伴ってないんですが・・・。
で、今度は評判も良い金星欲しいんですけど鳥は全てのハンズで取り扱ってるんですかね?
652名無しの与一:04/10/26 17:22:27 ID:iE2Ow6+E
日曜日町田にはなかった。

゚д゚)つttp://www.tokyu-hands.co.jp/
653名無しの与一:04/10/26 18:45:48 ID:WGqVAZGf
ちと質問。
今うにのジョンロー使って魚雷は合わないなーとストレートに行こうと思うのですが、
シルバースターのフィルとバリーで悩んでおります、、
フィルは触れる店にあったんだけどバリーは何処にもないので、
特徴とか解る方がいれば教えてくだされ。
654:04/10/26 20:03:52 ID:eB7kXnwV
>>653
バリーに一票。いや、十票。
でもストレートかなあ、、前重心の砲弾型と思う。
手離れ最高、ドスッて感じ。Solidに慣れすぎからか指のかかりはいまいちかなあ。
あ、復刻のほーで。
655名無しの与一:04/10/26 20:12:45 ID:Di8Ioqxr
>>652
レスさんくすです。一番近いのが町田だけにショック。
なんせ田舎なもんで。
また違う質問なんですがJonnyモデルは前重心ですか?
656名無しの与一:04/10/26 20:38:44 ID:WGqVAZGf
>>654
さんくすこ!
極端な魚雷には見えないので踏ん切りつきましたわ。
657名無しの与一:04/10/26 21:31:47 ID:TFFfXuje
くだらない質問なんですけど
買うダーツの種類は大体決まったんですけど18にしようか20にしようかやけに悩んでるんですよね
実際に持ってみてもそんなに差異を感じなくて…
いま使ってるのは16なんですけど何かアドバイスあったら下さい
658名無しの与一:04/10/26 23:15:31 ID:kZBZZs4S
ハードに備えて20にしたら?
まぁ16から18や20に変えても差異を感じないんなら意味無いかもだけど。
659名無しの与一:04/10/27 00:16:58 ID:KANG2rEu
>>649
漏れもDumDum狙ってたんだけど
どうもハードっぽいよね。

ちなみにググってたらこんな画像も見つけた。
ttp://home.tiscalinet.ch/darts02/fotos/dmod02.jpg
660名無しの与一:04/10/27 01:00:04 ID:bukTrcHU
>>657

単純に重さのみで考えると

>実際に持ってみてもそんなに差異を感じなくて…

ならどっちでもいいかと。
実際、2Gくらいの違いはすぐ慣れると思う。
いきなり4G違うと最初は違和感あるかも、だけど
結局、そのうち慣れると思う。
661うんこDARTS:04/10/27 01:17:38 ID:O1jLuD+S
>>657
はやりでゆったら20Gだよ。
でも自分に合うのが一番。ていっても差異感じないのかあ、、

662名無しの与一:04/10/27 01:49:42 ID:Nj8k6kxb
実際ハードの人はソフトより重めで投げてます。恐らく20gの方が万人受けすると思います。
実際投げ込んでいくと微妙な差と自分にあった重さが分かってくると思います。
ですのでここは20gにしてみて重さの違いをはっきり感じて違和感を感じたらまた一本買うのはいかがでしょうか?
大体の人は16〜20gの間でしょうから運悪く20gじゃなくてもてもその次にジャストフィットする重さが見つかると思います。
その頃にはきっと元取れるくらい投げ込んでると思います。ちなみに今自分はそうして16gに辿り着きました。
ただし太さは変わりました。
重さが変わると長さや太さも変わるんでそこらへんも注意した方がいいです。
663名無しの与一:04/10/27 02:06:16 ID:YjDFuqWj
>>657
20からお勧めかな、腕の力付けば振れてくると思うし。
664牛目鍛錬:04/10/27 10:05:26 ID:7bX5z8fl
>>657
僕のダーツの重さは、次のような変遷をたどりました。
ちなみにバレルは全てストレートです。
 ソフト 16g→18g→20g
 ハード 24g→20g
僕は「振り9押し1」投げなので、結果的に20gにたどり着きました。
662さんも書いておられますが、20gが万人受けするのかもしれません。
ハードダーツにも興味をお持ちなら、20gぐらいを選択するのがベターと思われます。
でも、18gや16gでもダーツの重さを感じられるというのなら、それがあなたに合っているのだと思います。
自分の感覚を大事にしてください。。
665名無しの与一:04/10/27 11:44:31 ID:xu46rJZW
ダーツショップDGでDMC入荷してるよ。
狙ってた奴ら急げ!!
666名無しの与一:04/10/27 11:54:07 ID:ZOscpdVU
ハードは22、ソフトは18、お遊びで14ってのも持ってる。
どれも変わらん。「イイ感じ」と思ったのでいいと思う。
667名無しの与一:04/10/27 17:30:16 ID:oNcrWI2A
ずっとフィルやボブなどのユニコーン系ストレートを使っていたんだけど
DMCで買うとしたらサイドワインダーやフェニックスになるんでしょうか?
ファルコンが人気ありますけど、あれは前重心だしストレート系とは感触
違いますよね?
フィルやボブを過去使ってて、ファルコンやフェニックスに換えた方、グリップ
した感じのインプレを教えて頂けませんか?
自分は3フィンガー持ちですが中指は添えるだけって感じです。
668名無しの与一:04/10/27 17:43:36 ID:lQYu2/Jp
みなさんはどんなティップ使ってますか??
↓このティップが気になるのですが使用してる方レポおねがいします。
ttp://img.store.yahoo.co.jp/I/maxim_1815_1426967
669名無しの与一:04/10/27 19:49:32 ID:kyFwZ2BN
DumDumはi&Kというショップで聞いたら
「ソフトですよ、新作は全部ソフト」
と言われたぞ
670名無しの与一:04/10/27 20:05:19 ID:bukTrcHU
>>668
硬い。
30分ばかり投げたけど、そのときは折れなかった。

あんまり硬くなるとソフトダーツでなくなるような(W
671牛目鍛錬:04/10/27 20:49:28 ID:7bX5z8fl
今日某所にて barry twomlow モデルの20gを試投することができました。
>>654が言ってたように、手離れがいいですね。
自分のイメージより高く舞うイメージで、的にドスッと刺さります。
猛烈に欲しくなったので、給料日になったら買うつもりでいます。
672名無しの与一:04/10/27 21:01:01 ID:3S4cmN7w
復刻のバリーと廃盤になったバリー微妙に違う気がするのだが・・・。
どう思います?
673名無しの与一:04/10/27 21:49:19 ID:BRk0jhQT
>>668
安物よりは硬いけど、アトミックほど硬くはない
まだ軌道が安定してない俺が投げると細い部分が長すぎるSUPER KEY POINTは結構曲がっちゃう
けど、ある程度の硬度はよく保ってるから長持ちすると思う

今はMEGA POINT LONG使ってる
上に書いた様に下手な俺でも数時間投げてティップ変えずに済んだのははじめてだった
674657:04/10/27 21:53:47 ID:lPS/47QT
>>658->>664
色々アドバイスありがとうございました
皆さんの意見を参考に20買ってみようと思います
675名無しの与一:04/10/28 01:19:46 ID:r2uq6sL6
>>672
どう思うというか、生前のバリーの形状はどこかに残ってるのかぃ?
676名無しの与一:04/10/28 22:45:30 ID:nVWQvPp5
>>668
硬くて粘りがあるから折れにくい。
ただ20gだとアトミックより垂れる。
677名無しの与一:04/10/29 00:09:13 ID:bSyXc0ao
>>667
オレはフィルやボブモデルではないが、ストレート系のユニを使ってて、最近ファルコンに
変えたので、オレなんかで参考になるかわからんが、まぁ同じ3フィンガーなので一応。
おれもDMC購入を考えた時に、フェニかサイドかで悩んだよ。

グリップは最初はかかりが悪く感じると思う。でもすぐなれる程度。
なれてしまえば、ユニ持ったときに刻みが深すぎるとかんじる。

つか、3フィンガーならボブ系ストレートより前重心型のファルコンがしっくりくるかも。
個人差あるから一概には言えないけど。おれはファルコンに変えて正解だった。
678667:04/10/29 00:35:09 ID:I5Vdpk0K
>>677
レスありがとう!個人差は承知の上でご意見聞きたかったんです。
なるほど、3フィンガーならばということでファルコンも考えてみますねヽ(´ー`)ノ
試し投げさせてもらえるとこ探そう…
679名無しの与一:04/10/29 11:58:58 ID:pfj12FoG
DMC 銀ファルコン20g、安く売ってる店どこでしょうか〜
ビギナーですがマイダーツ、探しています。見た目だけで
選びましたが、最初の一本にします。

ヤフオクはなにげに高いですねー
680名無しの与一:04/10/29 13:01:39 ID:UKkcmrV+
新宿ハ○ズに鳥発見。
サターンがなにやら売れ残り状態でしたよ。

サターンはあんまし人気ないのかな?
681名無しの与一:04/10/29 13:07:11 ID:U1ExbsvP
>>679
FarEastDarts

てかマイダーツ一号でいきなり・・・ま、個人の自由か。
682名無しの与一:04/10/29 13:28:26 ID:pfj12FoG
>>681
そこみました。14000円くらいでやはり一番安そうですか。

なんでも安いのを買うと結局買い換えてしまうんである程度
良いものを選んでいます。プラチナフィニッシュとかあったら
更に良かったんですけどw
683名無しの与一:04/10/29 13:44:29 ID:/JotkD6O
>>681
DMCは高いも安いもほとんど変わらない。
15000が14400ぐらいなもんだ。
DMCの入れ値がいくらかは分からんが、生産量が少なく、需要も多いから
下げなくてもやっていけるのでは?
あるいは下げすぎないようにすり合わせてるか。

オレもついにその罠にはまってRAVEN買っちまったしなw

ところで、忠告しておくが、
681が心配しているのは「初心者のクセに生意気」ではなく、
「初心者なのにそんなの買って大丈夫なのか?」というところだ。
15000円はダーツだと最高級品の部類に入るが、それがハウスダーツよりあなたにあっているとは限らない。
自分の感覚だが、1年ぐらいやってる人は多分平均3セットぐらいは使ってるんじゃないかな?

安いのを買おうが高いのを買おうが結局買い替える羽目になるだろうが、
なにも最初から15000円かけなくてもよいだろう?
別にそのくらいはたいした額じゃないのかもしれないが、それよりも3000円のダーツで
120クレジット練習した方が初心者のあなたのために成ると思う。

余計なお世話ですが、参考までに。
684名無しの与一:04/10/29 13:52:45 ID:pfj12FoG
>>683
お気遣いありがとうございます。電子ダーツは家に買ったので
練習は大丈夫です。1万円で扉付きでしたがすぐ元取れますね。

1年に3セット使うとありますが、消耗品ではありませんよね?
(羽とチップだけ替えれば)
685名無しの与一:04/10/29 13:54:49 ID:T4HO271n
消耗品とまでは消耗しないかもしれないけど
一生モノとは言えないんじゃないかな
686名無しの与一:04/10/29 14:05:30 ID:yYQCD3mE
>>684
いろいろ試して道具を揃えていくのも
ダーツの楽しみのひとつだと思います。
それを初めから放棄しちゃうの?残念!

あと、高いダーツを使っているヤシに
安いダーツで勝つと、なぜか快感w
687名無しの与一:04/10/29 14:21:13 ID:vCa7fVz+
いや〜バレルも消耗品でしょう。
毎日同じダーツを投げ込んでれば、2〜3ヶ月で刻みもだいぶ摩耗するし、
よくて半年、辛抱強く使っても1年が限界じゃないだろうか。

あと初級者のうちから道具自慢はやめれ。
性能引き出せてないの、バレバレだから。
688名無しの与一:04/10/29 14:24:39 ID:WV6H6dOw
安いダーツから得られることもあると思うんだけどなぁ

俺は回りの目が気になって
高いダーツなんて投げられないけど
へただから
689名無しの与一:04/10/29 14:25:50 ID:JCciJkO1
DMCって刻みの磨耗早い気がするんですが、気のせい?
690名無しの与一:04/10/29 14:35:03 ID:WBkK35J2
高級品といっても14000円ですからビリヤードのキューからみたら
全然平和な感じしますが、猛反対な意見多いですね

免許取り立ての若造がモデナスパイダーに乗ってるのとは
訳(額)が違うと思うのですがw
691名無しの与一:04/10/29 14:37:07 ID:WBkK35J2
>>688
ビリヤードがそうですが良い道具で練習しないと上達の
妨げになります。ダーツは違うのでしょうか・・・?

まっすぐ走らない教習車で練習するようなものですよね
692名無しの与一:04/10/29 14:44:51 ID:yYQCD3mE
>>689
そうらしい。
SIDEWINDERを触らせて貰ったらツルツルでした。
使用期間を聞くの忘れたけど。
それまでスゲー欲しかったのですが一気にさめましたw
693名無しの与一:04/10/29 14:50:36 ID:l4X5RewC
>>691
ダーツは 高い=良い とは限らないと思う
自分の手や投げ方によって良い悪いが変わってくるんじゃないかな
その場合、悪い物で練習を続けるのは良い結果にはならないと思う
694名無しの与一:04/10/29 14:55:55 ID:WBkK35J2
>>693
その通りだと思います。最初に買ったものに拘らず形状や
重量を色々変えて自分にあったものを選びたいですよね。
靴だってそうですし、高いから履き心地が良いとは限り
ません。

今回DMCのダーツだけでなく数種類買ってみるつもりです。
695名無しの与一:04/10/29 15:03:54 ID:vCa7fVz+
良い道具を選ぶなら、歴史の浅い国産より、英国産のトッププレイヤーモデルの方がお奨めです。
バリエーションが豊富だし、個性的なバレルが多い。国産は…悲しいかな、まだデザイナーが育っていない。

さらに車に日々の整備が必要なように、ダーツの手入れも大事。
ダーツを良い状態に保つなら、バレルは毎日洗う。フライトは傷ついたらためらわず替える。
シャフトも常にフライト取って転がして曲がってないか確かめる。

良い道具は高い金出して買うものではなく、自分で作るものです。
696名無しの与一:04/10/29 15:07:25 ID:I5Vdpk0K
なんつか、試し投げできる店か友達のを借りて数回は投げてから買った方が
いいとおもうんだけど、ファルコン投げてみたことあるんだっけか?
人によって結構向き不向きあるとよく聞くよ。

全くのしょっぱなのスロー固めのところで(もしかしたら)フィーリング合わない
(かもしれない)ダーツ使うのは結構遠回りだと思うんだよねぇ。
697名無しの与一:04/10/29 15:08:06 ID:T4HO271n
なんだ、金持ちさんだったのか
高いとか安いとか言ってるからビンボーなのかと思った
好きなだけ気の済むまで買いなはれ
698名無しの与一:04/10/29 15:10:50 ID:I5Vdpk0K
あと、家庭用電子ダーツだと(クリケットプロ750とかでも)バウンスしまくると思うから
ボードはブリッスルの方が良いと思うよ。ソフト投げてボコボコになっても8000円強だったら
買い換え出来るでしょ?

スペクトラム買ったとかなら別に言うこと無いけど…メンテ面倒だね位で。
699名無しの与一:04/10/29 15:22:12 ID:WBkK35J2
ダーツ好きはいい人多いんですね。親切なアドバイスに感謝します!
最近行く店に必ずといって良い程ダーツがあるので、練習も外での
遊びも機会が多く、とても楽しみです。

>>696
テストしてから買える店、探してみます。バグースなんかでも
ありそうですよね。
700名無しの与一:04/10/29 15:33:46 ID:I5Vdpk0K
バグースてことは関東圏かな。俺の行ったところの経験だけでスマンが
渋谷いけるならBAT"DARTSとか中野ブロードウェイのmoAは試し投げ
させてくれたよ。
あーでもDMCだとダメっていう店もあるかもなぁ…一応moAでフェニックス投げたことはあるが…

…書き進めていくうちに不正確な情報になってスマソ。
701名無しの与一:04/10/29 16:08:08 ID:sOph8aQi
>>691
ハウスダーツ(プラスティックのあれ)で練習するのは奨められない。
それ以外ならどれも同じ。
702名無しの与一:04/10/29 16:11:53 ID:WBkK35J2
>>701
刺さりが悪いという事はなかったですが、何か理由が
あるんでしょうか?
703名無しの与一:04/10/29 16:13:38 ID:WBkK35J2
>>700
ありがとうございます。渋谷行って来ますね。
DMC命な訳ではないので(安物は後で使わなくなりゴミになるので・・・)
お店の人のアドバイスも聞いてきます。

利害関係がないこの場こそ最高のコメントを貰えるのですが。
704名無しの与一:04/10/29 16:19:54 ID:l7YLa2Wc
>>698
クリケットプロ650使用していますが、スペクトラムと比べても遜色ないくらい
刺さりは良いですよ。D1と同等だと思っていただければ、セグメント同じだし。

75は他の10000円クラスのエレキと同じ程度に弾かれます。
チップの相性もあるでしょうが、アトミックポイントで1/10くらいは弾かれてます。
セグメントの仕切りが太いので、Bull周辺だとさらに弾かれます。
バーでEEやって350くらいのアベですが、75置いてある友人宅では、弾かれ
まくってEE換算で200くらいになっちゃいます。

注意点として、他の同クラスのボードもそうですが、20g投げると故障というか、
セグメントが反応しなくなる事があります。
分解してみたら、セグメントの爪が折れていて、フィルムを押せなくなってました。

650は今のところ2年弱、平均一日1時間以上は使用していますが、快調です。
705名無しの与一:04/10/29 16:56:08 ID:I5Vdpk0K
>>704
あう、それは失敬。知人の家で投げたときに結構バウンスしたんですよ。
当時はハロウズのチップだったからかなぁ…。今はアトミック使ってるので大丈夫かも。
706名無しの与一:04/10/29 17:01:58 ID:OPDjC9OY
>>702
ずっとハウスダーツ(の新品を自分で買って)使うんなら止めない。
707名無しの与一:04/10/29 17:34:58 ID:U1ExbsvP
過去ログ嫁と言われそうだが・・・。

HARROWSのMAGNUM使ってるヤシいる?
タングステン97%ってどんな感じかなと。

タングステン100%って作れないのかねぇ?
708名無しの与一:04/10/29 18:07:46 ID:muBAN2Z9
>>707

>どんな感じ

ってどんな感じを聞きたいんだ(W
とりあえず、細い。でも、だからどうしたって感じ。

金属のことはくわしくないから知らないが、100%がないのは
加工が難しいとか、高価になるとか、なにか難点があるんだろう

97って数字はカタログスペックで
「どうだすごいだろ」とメーカーが言いたいだけのような。
709名無しの与一:04/10/29 19:17:47 ID:oERmeLvq
>>707
シルバー925とか18金と24金の違いとかを調べれば…
まぁ、早い話が、難しい。高くなる。
それでダーツにどれだけ差が出るかと言えば、微々たるもの。
その微々たる差に拘るのも良いが、それよりは自分の手に合ったダーツ選びが
大切かと。細さを追求する方法は他にもあるしね。
710名無しの与一:04/10/29 19:27:09 ID:m0fxexWv
>>707
別にどうと言うことのない、いくらか太めのストレートダーツ。
30%と90%ならいざ知らず、80と95と97%じゃ見分けることは不可能。
使い込むと黒っぽくなるタイプ。キザミは減りにくいかも。
711707:04/10/29 20:01:07 ID:U1ExbsvP
>>708->>709

オ。早速の反響サンクス
当方80%タングスなんで、次にERICかMAGNUMでも買おうかと思って、
使ってる人の率直な意見を聞きたかった。

細くて投げやすい!って人がいれば買ってしまおうかと思ったが、そこらへんは
大して差はないんだねぇ。
なら比重気にせず、ヤフオクで安いKickAssでも買ってみよっと。
(名前がダサいけど・・・)
712名無しの与一:04/10/29 20:02:23 ID:U1ExbsvP
↑範囲指定間違えた。すません。710までね。
713名無しの与一:04/10/29 21:06:03 ID:b0T/962E
714名無しの与一:04/10/29 21:09:40 ID:l7YLa2Wc
タングステンの比率上げて、補足するのはグルーピング時に
弾かれたり、ターゲットが隠れるのを防ぐためで、
一般的には太い方が投げやすいはずなんだよね?

自分のばあいも、未だに一番最初に買った、ちょい太目のブラスの
砲弾型を投げると、非常に投げやすいと思う。
飲みつつ投げてると、指に金属臭が移って酒がまずくなるからって
アホな理由で外には持ち出しませんがw
715名無しの与一:04/10/29 21:48:18 ID:bSyXc0ao
うろ覚えだけど、たしかタングステンって金属と混ぜないとダメなんじゃなかったかなぁ
だから100%がないってなんかで読んだ希ガス
716名無しの与一:04/10/29 22:00:07 ID:LncVhg0B
タングステンって金属だろう
717名無しの与一:04/10/29 22:27:53 ID:AIlzIuAk
718名無しの与一:04/10/29 23:26:19 ID:X2WLMN46
オイオイ!
ウニの新作まだかよ〜 11月になっちまうぞ
719名無しの与一:04/10/30 00:05:08 ID:29tDuHGs
>>711
細めが好きなら奨めないが、癖が無く評判のいいダーツです。
エリックに似てると思う。

>>714
「本来は太いほうが」はグリップによるようだ。
漏れは太めが好きなんだが、細くないとダメと言う人もいる。
720名無しの与一:04/10/30 01:03:04 ID:Jk9VT6Dr
ジョニーキタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!
ってかジョニーはセンター重心、前重心などちらなのですか??
721名無しの与一:04/10/30 01:05:27 ID:zT8jDdea
来たんなら、あなたが報告してくれよw
722名無しの与一:04/10/30 13:42:11 ID:WiuBQabz
<721
2ちゃんで久々に禿げしく
ワロタ
723名無しの与一:04/10/30 18:13:48 ID:IfA7xZ4k
なこともワカラン香具師が使うもんなのか。
724名無しの与一:04/10/30 20:47:57 ID:sMQkRcdL
転売目的でオクの説明に書きたいんじゃないの
725名無しの与一:04/10/30 21:53:10 ID:/P5Q0TuD
>>711
あ、もちろんマグナムいいダーツだよ。
個人的にはエリックのほうが好きだし、評判も良いので
エリックをおすすめするけど。
726名無しの与一:04/10/30 22:06:13 ID:mNqTZAdk
穿った見方しか出来ない奴はいやだねぇ。
それとも買えない僻みでつか?
727名無しの与一:04/10/31 01:09:19 ID:MpxwCmpi
720は、漏れにはアワネってすぐ言うに10000クローズ。
728名無しの与一:04/10/31 02:39:41 ID:L1vwZjzr
>720
自分で判断しろよ
729名無しの与一:04/10/31 12:04:29 ID:qDnvaIpi
ユニコーンの製品って精度悪いと言うか、雑な気がするのは気のせい?
1つの製品で判断するのは悪いんだろうけど、バレルの穴の位置が微妙にずれてたり、シャフトがいびつな形してたり。
ハローズのブラスのは結構きちっとしてたので。
730711:04/10/31 13:12:28 ID:DCXUOcNH
>>725

実はエリックも気になってたんだが、友達とかぶってしまう罠・・・。
725さんは、719さんかな?さんきゅ〜。

Kick Ass買ってみるよ〜。安いし、まずかぶらない!
半年経過でダーツ3本目購入になりそうだ。


カスタマイズしたり、新しいのを買っているとミ○四駆時代を思い出すなぁ。
アバンテジュニアが最後だったかな。
731名無しの与一:04/10/31 13:26:06 ID:DMG5NZr3
おおミニ四駆。
そうか、昨今のダーツブームが何かに似てると思ったら、それだったか。
732名無しの与一:04/10/31 13:59:06 ID:L1vwZjzr
>730
おお
やはり同じだ実は俺もそれ思ってたよ。
パーツ単価はそんなに高いものじゃないし、組み合わせが楽しいよ。
733名無しの与一:04/10/31 18:49:11 ID:GjRRaY/O
最強チップいっぱい買ったのに、先っちょだけぽきぽき折れる
もれの投げ方悪いのかな?みんなはどうだい?
ちなみに形はアトミックみたいなやつ
734名無しの与一:04/10/31 22:15:49 ID:1whl8V36
>>733
ボードとの相性もあると思います。ダーツの飛形、重さ、強さと
チップ・ボード、これらが合わないと折れまくったり刺さらなかっ
たりしますので色々変えてみて合うのを探すしかないと思います。

同じアバンティでもロットの違いや使われかたによって微妙に違っ
たりしますので私は主に使っている2種類(ダイヤモンドチップと
海外アトミック)以外にも常に3種類ほどダーツケースに入れてお
いてますよ。

ダイヤモンドチップ買った直後全然刺さらずガッカリしていたんです
けどフォーム改善に取りかかったら一番相性の良いチップに変わ
ったので「合わない!」と思っても取っておいたほうが良いと思う。

735名無しの与一:04/11/01 00:19:07 ID:NhQ1fo63
新しいダーツ買って喜んでたら何かシャフトがゆがんでた…orz
まぁシャフトなんて買い直せば済むんですけ、こういう事ってよくあることなんですかねぇ…
736名無しの与一:04/11/01 00:19:51 ID:efpmDlOl
ミニ四駆懐かしいな。
ダッシュ四駆朗から烈&豪くらいまでしか知らんが。
737名無しの与一:04/11/01 00:23:03 ID:efpmDlOl
>>735
ユニはよく曲がってる。
あんな変な使えもしないケースにするから…
738名無しの与一:04/11/01 01:59:56 ID:8Zbql/32
JSPORTS見たー。
コリン・ロイドつえー。

彼の使ってるダーツって何だろ。投げやすそう。本人のモデルかな。。
739名無しの与一:04/11/01 03:56:41 ID:QIRxnqru
planet dartsのプレーヤープロフィールを見ると、
「17 gram Nickel Tungsten」とあります。
じゅうななぐらむぅ〜??
740733:04/11/01 06:27:54 ID:3vaqJyVw
>>734
アドバイスありがとう
無理やり使い切っちゃおうと思っていたけど、これはこれで大事にするよ
それと、ダーツのセットとフォームを見直してみるよ
741名無しの与一:04/11/01 14:28:50 ID:UDUkLIbj
レイブン使いにくいよー。18グラム使いこなしてる人いる?
742名無しの与一:04/11/01 16:04:00 ID:D1lk5Wrj
タングステン合金のバレルが汚れたからハイター(塩素系)をかけたら
黒ずんだ・・・Orz
ステンレスはきれいになったのにな
743730:04/11/01 17:41:12 ID:ttjBcOIK
おお、意外とミニ四駆で反響があったw
736さんは烈&豪って言ってるから第二次ブームかな?


trinityって普通に売ってるんだね。サターンがどの店でも4本くらい売ってた。
744名無しの与一:04/11/01 17:48:15 ID:KG7VMYMc
トリニティといえばカルティエを連想しますが、ダーツの世界
では・・・

カルティエやSTデュポン辺りでプラチナフィニッシュで発売
されないですかね。
745名無しの与一:04/11/01 18:26:44 ID:FRlCycSq
サターンは見た目が悪いから売れてない。
ウラナスを昨日投げたけど、変なダーツだね。
砲弾型しか投げられない俺でもきっちり投げられる。
久々に欲しいダーツにめぐり合ったよ。
746名無しの与一:04/11/01 23:36:56 ID:B6RTyHeC
>>745
漏れはサタンの見た目すきだなー。
なもんで、18g買ったら刻みが一本多くて見た目よくなかったw
20gはすきだけど、18gはきらい。
747名無しの与一:04/11/02 00:23:07 ID:WOyPeLz7
>>745
ウラノス、ヤバいね。びびった。「変な」って表現が一番しっくりくるな。
漏れは細いダーツ全然だめなんだけど、グリップもしっくり、ひっかかりも
しっくり。変な刻みにはやっぱり意味があったんだね。
748名無しの与一:04/11/02 10:54:03 ID:WOyPeLz7
ttp://www.shop88.jp/

SAMURAIだってさ。国産ダーツブームだねえ…また15000円なんだろうなw
749名無しの与一:04/11/02 11:13:58 ID:IDzLrU4m
うりゃ。
|しないよ|するよ| 派閥樹形図 第3分岐
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/gline/1095432644/

ダーツは道具じゃないよ派
├投げ込めば多少の道具の違いは吸収できるよ派(スポコン原理主義)
│ ├そもそも自分のダーツ持ってないよ派
│ │ ├人の借りて投げるからいいよ(ちゃっかり派)
│ │ └高いから買わないよ派(吝嗇派)
│ ├ハウスで○○○点出してマイダーツ貰っちゃうよ派(自分にご褒美派)
│ │ └○○○点出したらマイダーツ買っちゃうよ派
│ └ハウスダーツで充分だよ派(ハウスダーツ原理主義派)
│   └きちんと投げればハウスダーツでも同じだよ派(スポコン原理主義ハウスダーツ派)
│     └ハウスで1000点出したよ派(ハウス系実力派)
│       └ハウスで1000点出したの見たよ派(実力系便乗派)
└飲んで遊ぶだけだからいらないよ派(享楽派)
750名無しの与一:04/11/02 11:15:46 ID:IDzLrU4m
ダーツは道具でしょ派
├マイダーツで投げた方が上達が早いよ派(マイダーツ原理主義)
│ ├持ってないけど今度買っちゃうよ派(マイダーツ前段階派)
│ ├そもそもハウスダーツは投げられません派(重心ってなんですか?派)
│ └高価なダーツだと元を取るために練習するよ派(貧乏性派)
├マイダーツだとカスタマイズできるよ派
│ ├フライトやシャフトに凝っちゃうよ派(スタイル優先派)
│ └ベストバランスを追求できるよ派(チューニング優先派)
├良い物つかいたいでしょ派
751名無しの与一:04/11/02 11:25:16 ID:jDZQyfhN
柳の下にはまだ一杯泥鰌がいると思っているんだろうねw
シェイプとバランスも過去の遺産の焼き直し「前重心」を「フロントウェイト」とか
普通に削ってるのを「何とか工法」とか書きゃ良いんだし。
銅タンで85−90位だろうから削る機材も別に凄いのいらないしね。

都下の工場でワンオフ2.5万で収まるから大量だともっと安いんだろうな。

752名無しの与一:04/11/02 13:34:36 ID:QOPgCWQP
DMCでワンオフ作ろうと思ったら工場を1日とめるらしいので、セット数に関わらず20〜30万の保証が必要らしいです。
だから1セットだと20万。10セット作れば2万で済むらしいです。
753名無しの与一:04/11/02 13:54:19 ID:RKqbl33c
そんなに安くできるのか。
いっそ2ちゃんブランドでも立ち上げるか?
754名無しの与一:04/11/02 14:02:40 ID:oqGBZ+VZ
100セットなら2000円ってこと?
755名無しの与一:04/11/02 14:52:03 ID:SpDGivIU
マターリ振り投げの人に。  「( ´∀`) model」
ビシビシ投げ込む戦闘性。  「(゚Д゚ ) model」
女性プレイヤーの為に。   「(*゚ー゚) model」
スーパーキャッチ連発。   「(・∀・) model」

…欲しいか? 俺は欲しいかも(;・∀・)
756752:04/11/02 15:00:38 ID:+D0P6+EQ
材料費はもちろんかかるとは思いますが、工場の稼動費はそんなもんらしいです。
DMCの関係者の方に聞きました。
だから、依頼すれば作れるんじゃないですかね?
757名無しの与一:04/11/02 19:57:48 ID:9gDFxR/x
それええなぁw
とりあえずコレクションに755の4セット購入で(マテ
758牛目鍛錬:04/11/02 20:42:28 ID:N2LdG1dv
工場で作ってもらうには、規格にあった図面を出す必要があります。
手書き図面や、口頭での説明は、製品の保証精度の関係で不可能です。
あと、個人や一見の客が依頼する場合は、契約が成立した時点での先払いになります。
もちろん、材料費も含んだ料金になります。
ですから、けっこういい金額になってしまいますよ。
759名無しの与一:04/11/02 20:53:16 ID:RKqbl33c
とりあえず誰かに図面引いて貰って、牛目でプロト作成か?
ttp://www.bullseye.co.jp/darts/contents/ordermade.html

760755:04/11/02 21:00:06 ID:SpDGivIU
>>759
漏れもソレが頭によぎってましたw 牛目はハードのみなんですかね?
2ch系のなんか作ろうってやつはよく頓挫しがちですが、出来たらたのしいだろうなー
なんておもってみたり。妄想の範囲を未だ超えられないのがアレですが(´-ω-`)…。
761759:04/11/02 21:40:33 ID:RKqbl33c
左側のサンプルはソフトですよ。

皆さん、どんなバレルが欲しいんですかね?
762名無しの与一:04/11/02 22:00:36 ID:DpK8/Dwk
>>761
ヤフオクで高く売れるヤツだろ。
763名無しの与一:04/11/02 22:05:59 ID:KMD5w7YR
よーしパパ、きゃど使っちゃうぞー
764名無しの与一:04/11/02 22:30:24 ID:T1quuOlN
(・∀・) ワクワク
765名無しの与一:04/11/02 22:42:25 ID:kB1oga+i
やっぱフロントウェイトとセンターバランス二種類あるといいかな。

(・∀・)←刻印ですかw
766名無しの与一:04/11/02 23:49:43 ID:6mGZPqiO
みんなバレルじゃなくてチップやシャフト、フライト
何使ってるんですか?

自分はシャフトが
コレクトショート(結構好き)から
ユニナイロンショート(フライト外れすぎで(# ゚Д゚) ムッキー)
どっかのナイロンショートリング付きになりました。

ちぷ
ユニの蛍光イエロー(投げ方が下手糞で折れすぎw)から
外産アトミック蛍光イエローになりました。
767名無しの与一:04/11/03 01:05:02 ID:OnuWfkOA
>>761
どうせなら30.5cm重さ50gのハードを
768名無しの与一:04/11/03 01:33:36 ID:sKtsaMQi
40グラムを投げたことあり。
いまのダーツからすべての繊細さを奪われた感じ。
昔のぎちぎちに締まったブリスルボードじゃないともたない。
腕が5レグもたなかった。
769名無しの与一:04/11/03 03:13:27 ID:h4/FCh8S
つか欲しい・・・>>  (・∀・)カコイイ!! modelがw
770名無しの与一:04/11/03 11:06:37 ID:swet7zIy
>>766
漏れは

シャフト・・・うにのアルミスリック、無名のツインシャフトショート
ちぷ・・・マキシの白、黄色のアトミックショート
771名無しの与一:04/11/03 12:33:12 ID:ouAhNoCc
なんでみんなDMCやトリニティ欲しがるの?
みんな持っているの買ってうれしい?
ミーハーだから。それだけの理由?
なんかヴィトンのモノグラム柄のバッグを持っている女性たちと
同じでどうなんだろう?と思う。

叩かれる予感・・・
772名無しの与一:04/11/03 13:15:45 ID:kvEk5HUl
>>771
釣り?

ヴィトンのモノグラムバック持ってると叩かれるんですかwww
俺はブランド好きを叩く精神構造がわからん。
赤の他人が何持ってようがどうでもいいと思うけど。

そんなあなたは皆が持ってない人がうらやむダーツ持ってるの?

俺は
キテネ━━━━━━(´・ω・`)━━━━━━ !!!!!
の18g希望!!
773名無しの与一:04/11/03 13:26:47 ID:K4Q98Q9r
>>771
叩きはしないけど。
穴が偏心しててぐいんぐいんうねりながら飛ぶBobAnderson20gが
嫌でSidewinder20gに移ったクチです。重心の位置が微妙に違う
二者を比べるのもアレだが買って良かったと思う。
急速にスタッツ伸びましたよ。プラシーボ効果もあるだろうがw
774名無しの与一:04/11/03 13:42:31 ID:ouAhNoCc
すんません。
そんなに欲しがる理由がわからなかったので・・。
欲しい理由があった人はいいけど、みんなが欲しがるから私も欲しい!
ってなるのはどうかな?と感じた次第でございます。

まぁダーツってのはチップ、バレル、シャフト、フライトで1セット
であって人それぞれ個性があるんですよね。
その中でバレルってのはもっとも重要な部位のひとつではあるが。

100%僕が悪いんです。みなさんは悪くありません。僕のなかの勝手な
正義で物を申しておりました。
775名無しの与一:04/11/03 13:58:13 ID:PTTh8U75
>>774
ブランド買うとお前の中では悪なのか?
ま、それも個性だな。

つかバレルで個性は出さんでしょw
ダーツ用品の中で一番被りやすいものでしょ。
フライトや小物に拘って…その先は自分の投げ方や打ち筋、戦略が「個性」かと。
776名無しの与一:04/11/03 13:58:53 ID:K4Q98Q9r
>>774
やっぱ加工精度とか中国製の粗悪なのばっか見ていると
国産にあこがれるんですよ。

チップにしてもアトミックやダイヤモンドチップ使っている人が
多いのは「有名だから」じゃなくて「折れにくいから」だろうし、
ネームバリューだけじゃなくて本当に使いやすいから使っている
人が多いでしょうな。

悪いとか悪くないとかそんなんじゃないと思うぞ。気にするな!
777名無しの与一:04/11/03 14:19:06 ID:ouAhNoCc
日本のトッププレイヤー達のバレルって何使ってるの?
778渋谷速報:04/11/03 16:26:52 ID:cgbQiRSJ
嵐・太郎組701パーフェクト。
リミテッド完売
779名無しの与一:04/11/03 22:05:01 ID:eE2MGW7l
台はSpectrumで、ダーツはD-1…?>3ちゃん
780名無しの与一:04/11/03 23:42:21 ID:kPaT+S/K
DMC・鳥な人たちに質問です

以前のダーツはなんでした?

平均はどのくらい上がりました?

どうしてDMCや鳥にしたのですか?


当方ここ3ヶ月くらい
「よし、お金を貯めてDMC鳥を買うぞ!」
「いや、やっぱし今のダーツで極めよう。」
 :
の繰り返しです。


781名無しの与一:04/11/04 00:17:04 ID:M8Zu7R9v
>>780
今のダーツが自分の投げ方に合っているかどうか解らない内は、
どんな高いの買ったって良くならないし、買って後悔するのが目に見えている

トリニティだってDMCだって何種類もあるダーツなのだから
一概に良いか悪いか言える訳がない。

そこらへんから研究する事を勧める。

782名無しの与一:04/11/04 01:33:02 ID:G28j2uZE
>>780
DMCサイドワインダー使ってます

最初はブラスダーツのスネーク?を使ってました。
この時まで完全にカウントアップだけ。試合にもでず。
アベは500くらい。

ブラックイーグル18gへ。
試し投げして投げやすかったから。初めてダーツバーにいって
うまい人に太いのよりは細い方がいいと思うといわれて購入。
あべ600くらい

1ヶ月くらい使ってから彼女にサイドワインダーをプレゼントされる。
アベ50くらいダウン。
かといって使わないわけにもいかず使う。
今2ヶ月くらい経過してアベ700弱くらい。
マックス941。

どうしてDMCにしたかといえば、買ってもらったから。
DMCでもブラックイーグルでもブラスダーツでも投げ込めば
ある程度までは同じだと思う。
俺の場合は買ってもらってしまったから、これでうまくなれないと
悪いな。。。っていう気持ちがあったから投げ込めたかも。
783780:04/11/04 01:40:57 ID:0pX6lWFi
>>782
ダーツ他のやつに浮気しそうにならないですか?

「プレゼントされたら使わないわけにもいかない」ってすごく納得。

784名無しの与一:04/11/04 02:09:48 ID:+opJ2yPh
虎鉄のオマケに爆笑しますた。
羅刹も笑えるオマケがあれば良かったのに。
785名無しの与一:04/11/04 02:14:33 ID:6CU0RSN+
で、そのオマケとは?
786名無しの与一:04/11/04 04:43:12 ID:CzZl9SZo
>>780
Unicorn CC995 Bob20g使ってました。アベ400〜450位。

興味本位でSidewinder20gを買ってみる、と、ブリッスルに投げた
時の姿勢が「きちっと投げないとバラつく」事に気づき、これは
しっかり同じ姿勢でダーツが刺さるようになるために良いかも!
と思って練習。

一時アベ400を切る事もありましたが、毎回安定して飛び綺麗に
刺さるようになって以来アベ500突破。調子いいと550位が平均
かな?ってくらいまで行くようになりました。

久々にBob20g投げると相変わらず良く刺さります。矯正されると
いう感じなのかな、不調でもスコアをキープしてくれるダーツは
こっちです。だけど甘んじていても上達しない気がする。
俺にとってはね。
787名無しの与一:04/11/04 08:46:29 ID:1JZ8krUs
>>785
webの写真とおり刀置きと鞘、赤い布です。
ダーツが一本飾れます。
788名無しの与一:04/11/04 10:03:35 ID:VwfMj0Hb
>>780
エリック18→ウラヌス20。
元々ストレート好きだったから、って理由かな。エリックのかかりが悪くなって
きて、すっぽ抜けとかついグリップが強すぎたりが多くなってきたから買い換え。

DMCは刻み甘くなるの早いって聞くから鳥にしようって思ってサイト見たら、ちょ
うどウラヌスの画像がうpされたとこで一目惚れw

重さは、20投げさせてもらってその投げやすさにびっくりしたから。今思えば18
にすればよかったかも…
789782:04/11/04 11:45:50 ID:G28j2uZE
>>780
彼女もダーツを始めたから浮気しようがないっす(苦笑
イーグルは彼女にあげたし。
今のところ割と順調にスタッツも伸びてるから
変えないですが・・・
きっとそのうち伸び悩む時がくるだろうから
そのときには変えるかもしれないですねぇ

DMCは刻みが甘くなる。。。っていうのは本当だと思います。
まあ、投げ込みの頻度にももちろんよるだろうけれど。
サイドワインダーは2ヶ月ちょい使っていて
すでに刻みが弱めに。

ただ自分は結構しっかり持ってなげるタイプなのでそこまで
気にならないです。
ふり投げな人は抜けることが増えるかもしれないですね。
790名無しの与一:04/11/04 14:11:24 ID:xo026WCr
羅刹げっとー
791名無しの与一:04/11/04 14:33:14 ID:TxMGWHjN
21回投げるだけで941・・・平均44点の計算です

ほんとに素人ですか?w
792名無しの与一:04/11/04 16:26:47 ID:6CU0RSN+
>>787
うはw ホリ電気の鬼武者コントローラみたいだな
793名無しの与一:04/11/05 01:54:10 ID:Mr4cQjat
ウニのC885、フィル・テラー18g

BOTTELSENのSKINNYS18g。

ウニは刻みが深すぎで、掛かりすぎてあらぬ方向に飛ぶことがあったので、刻みがそれほどでもないSKINNYSに変えました。
スムーズに投げられて、良い感じです。

本日、ダーツ歴3ヶ月にして初めてのTON80。
めちゃくちゃ嬉しかった。
794名無しの与一:04/11/05 03:41:15 ID:bcfhOVbj
DMCフェニックス18(最初そそのかされて初めて買って3回ほど使って当時の彼女へあげたw
DMCマ−ヴェリック20(ほんとはコレがほしかった。初800up初心者に譲りました。
DMC金ファルコン20(一目惚れ。初1000upもこれ。現メイン。予備にシルバーまで
買ってしまったw
マ−ヴェリック時代にブラックウィドウ買ってみたけど結局使わずじまい。
バリ−14gと復刻バリ−20もあるけど貸し出し用w
795名無しの与一:04/11/05 11:11:28 ID:1eZIDFJQ
うまい人は何投げても点が高いと思いましたが、そういう人ほど
微妙な差で投げわけたりするのですかね

ダーツのせいにしないで済むからDMCファルコンかっとくかなw
796名無しの与一:04/11/05 16:46:50 ID:bRyey6XK
>>795
高い=良い。て考え?
797名無しの与一:04/11/05 17:20:41 ID:BBFezO+s
高ければ良いというのは間違いだろうけど
良い物は高いよね。
798牛目鍛錬:04/11/05 17:42:03 ID:O4Ees2rL
あっ、いいダーツだなって自分で思っても、地味なデザインで売れず安く売られているものもある。
めで見て、指先で触って、投げてみないとよくわからない。
みんなが使っているからいいってもんじゃないしね。
やはりいろんなダーツを投げてみて、初めて自分に合う合わないがわかるんじゃないかな。
799名無しの与一:04/11/05 19:21:08 ID:Usla+dD4
俺、道具に自分を合わせるタイプだから。
800名無しの与一:04/11/05 19:32:06 ID:GGeo/fxw
値段が高ければ良い物って風潮が広がればダーツメーカーは楽だろうね
801名無しの与一:04/11/06 00:31:32 ID:p9+dRpdF
ダーツに限らず…服とかも…同じ物でもネームバリューがあるのとないのじゃ…プリント1つで値段が3倍に跳ね上がる。でも3倍する物しか欲しくない人イッパイ
802名無しの与一:04/11/06 01:13:21 ID:iGl8cG3T
>>801
同感
803名無しの与一:04/11/06 01:31:51 ID:vIkLTMHj
>>801
プリントが違うだけで同じ物ってありえるの?

ひょっとして漏れって騙されやすい人?
804名無しの与一:04/11/06 03:04:38 ID:p9+dRpdF
>>803
解りやすく靴下の話…同じ工場で同じ素材でも3足¥1000のと、ワンポイントでマークが付くと1足で¥1000て感じ。

騙されてる訳じゃないヨ。欲しい人が欲しいと思って買ってんだからさぁ〜w無問題
服は試着!バレルは試投!!
805名無しの与一:04/11/06 03:41:30 ID:/fG1Rb99
>>803
ありえる。
大した事ないファッションブランドは、Tシャツのプリントだけ
自分達でやって、Tシャツ自体は他から買ってるとか、
下手すればプリントも全部工場などに丸投げしてる。
806名無しの与一:04/11/06 05:42:55 ID:7CeVOS9r
ところで、
鳥やDMCの話題もイイけど
Voks ってどうよ?
Nighthawk 買って使ってみたけど、狙った場所に手を差し伸べる
だけで吸い込まれるように刺さる感じ。

気分によってDMC Hawk と使いわけてるけど。
807名無しの与一:04/11/06 13:22:05 ID:reBFiSgz
虎徹と羅刹投げた。
虎徹は昔良くあった軽量名無しバレルと同じ感覚でボブの16と大差ない気がした。
しかし羅刹はいいねぇ〜
マーズの刻み小変更版だと思ったら重心も少し下げてあるのね。
2セット目の鳥だけど当たりでした。
808名無しの与一:04/11/06 13:54:08 ID:OIDr+oiT
ここ見てるダーツメーカーさんにお願いです。
国産ダーツの種類もずいぶん増えたけど、
一度作ったら責任もって作り続けてください。

無くしたり壊れたりした時、買い換える事を考えると
同じ物をすぐ買える状態でないと不安で仕方ないです。
だから、最近流行の企画物ダーツは怖くて手が出せません。

少ロットでも入手困難でも構わないけど、
安易に廃版ダーツを増やすような無責任な事はしないように!!
809名無しの与一:04/11/06 14:17:42 ID:SzOjMnsf
大賛成!
手に馴染めばすり減る。
買い替えられないのは困る。
810名無しの与一:04/11/06 15:29:14 ID:vIkLTMHj
つまり買うなってことだよ。
811名無しの与一:04/11/06 16:09:17 ID:I91g+BqW
企画モノでもやらないとみんな数セット買ったらそれでおしまい
でしょ? それじゃ商売にならないわけ。廃盤のアナウンスが
あるまで全然売れないのに終了しますの一言で飛ぶように売れる。
だからそういう売り方するしかないんじゃねーの?
キレイごとだけじゃ喰っていけないわけだし。

でも個人的には廃盤になったモデルも要望があればきちんと復刻
モデルとして作って欲しいところ。

まぁなかなか思うようにはいかないので気に入ったモデルは予備を
数セット買っておくようにしますけど。
812名無しの与一:04/11/06 16:15:12 ID:NYEWi4SD
て言うかおまいら
虎鉄とか羅刹とか
どのサイトに載ってんだよ
教えろよ

おねがいします・・・。
813名無しの与一:04/11/06 16:19:04 ID:I91g+BqW
814名無しの与一:04/11/06 16:29:31 ID:NYEWi4SD
>>813
あ、確認できますた。これの話題だったのか・・・。
本気で、ありがとう。
815808:04/11/06 16:51:31 ID:OIDr+oiT
>811
私の意見は、商売の話でなく、あくまで1プレイヤーとして意見です。
メーカーには、プレイヤー側の要望を伝えていくことが必要だと思います。

一時的に売れる物ばかり作っていたら、いずれユーザーからは
見放されることでしょう。それが先々のプラスになるかマイナスになるかは
メーカーサイドの判断だと思います。

一時的に売れればいいのか、長く愛されるダーツを目指しているのか、
今後もメーカーの態度を見守りたいと思います。
816名無しの与一:04/11/06 19:04:46 ID:N3/ZIjeo
>>808
基本的には同意。

でもメーカーも慈善事業でやってるわけじゃないんだろうから
ある程度はユーザ側も自衛?しないといけないとも思う。

つーわけで自分は今愛用してる某モデルを、予備も含めて
3セットほど確保してたりする。いつ廃盤やマイナーチェンジが
行われるかわからんし。
817808:04/11/06 20:10:16 ID:O3ACEiRH
>816
私みたいに保守的(?)なプレイヤーは、ダーツが自分のものになるのに
何ヶ月もかかります。試投したり、買ってすぐ数日の間って、緊張感もあるし
結構入るじゃないですか。でもそのダーツが本当に自分に合ってるのか、
分かるのってずっと後だし、むしろそのダーツに合わせて自分のフォームが
徐々に変化したりしてると思うんです。

それから私みたいな人は、仮に同じのを10セット所有しても、
その先の事を考えると不安でなりません。
むしろ将来的にいつでも買える、といった安心感の方が大事です。

私なりの自衛手段は、こうした場を通して「気軽に廃版ダーツを作るな!」という
声を広めることです。自分のお気に入りが廃版になるのって、悲しいですよ!
818名無しの与一:04/11/06 20:47:22 ID:I91g+BqW
>>817
気持ちは解るんですけどね、結局の所少しずつ変えて別のモノを
作らざるを得ないでしょう。気に入ったモデルがあったとして、それが
廃盤になってしまった時に出ている他のモデルが全く替わりにならな
いか考えてみて下さい。トルピード・ストレート・スタンダードでそれぞれ
刻みの深さや間隔、重さが違うだけであとは気分の問題だったりしませ
んか?? 替わりになるものが全くないとなると作り側に責任が大きい
と思いますが、気に入ったモデルだけしか投げられないわけじゃない
でしょう?投げたくない気持ちは別にして。

無くなるのが悲しいのも同意できますし気軽に新モデルをどんどん
作るメーカーに不満があるのもわかりますけどその声を大にしたところ
で改善されると思いますか?妥協しなくちゃいけないところと私は割り
切って考えますが。
819808:04/11/06 21:08:05 ID:O3ACEiRH
818さんは行動する前から諦めてますね。

相手の商売のことを優先に考えたり、最初から妥協したりしている人が
多いのに驚きます。日本人らしいというか、良い子が多いというか…。

メーカーに対する要望があるなら、どんどん発言すべきだと思います。
最初から諦めていたら、改善されるものも改善されませんよ。

820816:04/11/06 21:21:17 ID:N3/ZIjeo
>>817
ここに書いて伝わるのかどうかは別にしてw、
メーカーに意見を伝えることは確かに大事だけど、
いくらなんでも過度に期待しすぎじゃないかなぁ?
821名無しの与一:04/11/06 21:51:57 ID:I91g+BqW
>>819
いや、改善を望む期待値よりもその時出ている他のモデルに乗り換えた方が
楽だからね。新しいモノを試しに買ってみてあーだこーだ言う人のほうが圧倒
的多数だと思うんです、メーカーにだけ言うのはナンセンス。ユーザーサイドの
問題をどう考えてらっしゃいますか?

1人の正論よりも多数の購買層にターゲットを絞る現状の各国メーカーに何を
言っても殆ど・・・以下略。

この話題、>>820さんの仰るとおり意見を伝えたいならここじゃなくてメーカーに
直接意見を伺ってみては? 何度も書いてますが気持ちは解るし決して否定
しようというわけじゃないです。メーカー側の事情もある程度理解しておかないと
話が平行線のままですよ、今私と平行線のように。

メーカーにも歩み寄りが必要ですがユーザーにもある程度の理解と妥協が必要
と思います。
822808:04/11/06 22:08:07 ID:O3ACEiRH
>>820
メーカーの人達もここ読んでますよ。
直接読んでなくても、噂はすぐに伝わります。狭い世界ですから。

>>821
メーカーの人に直接言ってもいいですが、まだ廃版になる前ですからね。
前にも書いたけど、まだ様子見の段階なんです。
自分の愛用ダーツが廃版になったら、直接文句を言います。

今の段階ではむしろ、新作ダーツばかり乱発して、気軽に廃版が生まれることを
危惧している人も多いということを訴えたかったのですが、支持者ゼロですかねw

でもたぶん、私の真意はメーカーの人には伝わっていると思います。
決して平行線ではないはずです。
823名無しの与一:04/11/06 22:09:35 ID:6puywESe
ヨーロッパって同じ物を作り続けるのに誇りを持ってるよね。

日本のメーカーもそれが良い物と思って作っているのなら
作り続けて欲しいね。
824名無しの与一:04/11/06 22:41:48 ID:CDDAHXdD
ヨーロッパのメーカーの方が製造時期でかなり変わるんだけどなw
特にアラングレイザーは酷いぞ。
もう昔のマルチシャークのストックが切れるorz…。
825名無しの与一:04/11/06 23:07:14 ID:rVSH/c66
で、鳥のネプはまだ?
826名無しの与一:04/11/06 23:51:18 ID:gmOJlkUi
アトミックの話なんだが、日本製のは最初使う時すげぇイタイ
指で触るだけでもチクチクする。

海外のは痛くないけど、こっちの方がもつね。
当方20g使ってるんで、日本製のは折れはしないが刺さってもすぐ垂れる。

2chオリジナルダーツの話はどこいった?w
827816:04/11/07 00:11:52 ID:eVvx04Tq
>822 には悪いけど、個人的には「生産中止で同じものが
二度と手に入らなくなるリスク」よりも「新作がどんどん出て
選択肢が増えるメリット」の方がやっぱり大きいなぁ。

あと本当は、生産中止にするモデルだけでもいいから、
図面や材質なんかの詳細情報をメーカが公開してくれれば
「オーダーメイド」という最後の手段が使えて安心なんだけど。w

まぁでも「どんなモデルでもある程度柔軟に対応できるような
腕前になる」ってのが一番いいんだろうなぁ。
つーことでそろそろ投げにいってきま〜す。 ( ´・ω・`)ノシ
828名無しの与一:04/11/07 00:25:01 ID:5V2RvMe6
>>822
支持者ゼロじゃないよー。
俺も「新しいの出し過ぎじゃ!」って思ってます。
出ると試してみたくなって、速攻予約で試投数回で転売ってなんか
メーカー側にしてみても良くない循環になっちゃってる気がする。
829名無しの与一:04/11/07 01:01:22 ID:sxGlW2oF
メーカーにしてみたら、ひとつのモデルをじっくり使い込む人なんて客じゃない。
新しいのにひょいひょい飛びついてこそ客w
中古で買って使う人も客じゃない訳だが、
転売した人が新しいのを買ってくれるので間接的には客。
830名無しの与一:04/11/07 01:47:22 ID:ERbWoC8/
新しいのがどんどん欲しいなんて
道具から入る初心者丸出しだなw
831名無しの与一:04/11/07 01:53:55 ID:5V2RvMe6
>>830
でも実際そういう人が多いと思うんですけど。
832名無しの与一:04/11/07 02:01:51 ID:Ev5dtC7p
>>831
道具スレであんなこと書くアホの煽りはスルー汁!
ていうか貧乏の僻みにしか聞こえないし。
833名無しの与一:04/11/07 02:09:16 ID:sj6ABI/F
まぁ、それで相棒と呼べるのが見つかったら、それはそれで〜
いいのが見つかってからは、1セットしか買っていないな(笑)
834名無しの与一:04/11/07 02:15:28 ID:N3WdyiXK
835名無しの与一:04/11/07 04:42:10 ID:U9fxPwjZ
メーカーから頼まれた訳でも無いのに客がメーカーの立場で…
これでメーカーの思う壷なわけで。
物分かりの良いコレクターを相手に「今こそ攻め時」とばかりに
限定、プレミアの乱発…ぼろ儲けで外車も買い放題…
こういう香具師の側に立つのは正直イヤ。。
836名無しの与一:04/11/07 04:42:18 ID:bTh3K2Fc
>>826
2chダーツのmodel書いたの漏れなんだが、妄想の域を出ないっつーか
自分がダーツすんのが忙しくて何もしてない( ;´・ω・`)
2chブランドダーツも欲しいが、まず自分のダーツ力(りょく)のが欲しい。

ホントにやるとしてもどうすっかね?やっぱまずはコンセプト決めて、形状の
ヒアリングして、デザインできるひとに起こしてもらって、ワンオフで試作?
漏れ一人じゃ絶対無理www 夢はあるが現実の壁はでかいな。
もうちょい考えまとめてみるわ。
837名無しの与一:04/11/07 06:01:02 ID:5jU5IRos
Laser使い、いないの?
漏れ、ニセットあるけどどっちもLaser。
HeavyMetalとPythons.
838名無しの与一:04/11/07 06:39:27 ID:ERbWoC8/
>>835
俺はメーカーの人間が書き込んでいると理解している。
839名無しの与一:04/11/07 09:58:01 ID:jf8liA78
タングステン棒を買ってきて自分で削れば?
840名無しの与一:04/11/07 10:06:47 ID:7d4Xabce
>>836
いやいや、妄想でもエエよw

でも、これ以上違う形のモデルって出せるか疑問なくらいいろいろな形が出回ってる気がするが・・・。
841名無しの与一:04/11/07 10:17:56 ID:19wTwhTD
全長240cmの2chスペシャルダーツなんてどうだ?
842名無しの与一:04/11/07 10:20:51 ID:7d4Xabce
いろんなモデルの話が出てこないとここのスレは盛り上がらない訳だが?w
843名無しの与一:04/11/07 10:29:34 ID:F/agoTmd
全長は30.5cm以内って決まってるよな
844名無しの与一:04/11/07 10:42:52 ID:7d4Xabce
CC995 ポールリムモデル生産中止

売れないダーツ作っていてもしょうがないから新しいのを作るんであって、
同じモデルでも売れまくったら廃盤にはしないだろ。
845名無しの与一:04/11/07 11:07:46 ID:Oy6QDonW
契約切れで名前残せないからでしょ?
金モデルはプロモデルだけだから
契約切れて名前使わなくても
New CC775=Paul Limになってるから売れてるんでしょ。
846名無しの与一:04/11/07 12:21:26 ID:ZQ6eB+2Q
>>844
ポールリムモデルは売れまくってましたが…。

自分も使ってたけど、癖がなくて良いダーツだった。
思えば初めて1000点出したのも、このダーツだったな。

>845
名称が変わってもラインナップに残って、正直嬉しい。
人に安心して薦められるし、自分もまた欲しくなるかもしれないから。
847名無しの与一:04/11/07 12:56:23 ID:FnxLblrO
>>837
Phantom
848名無しの与一:04/11/07 13:07:29 ID:7d4Xabce
>>845->>846

契約切れなのね。
それは失礼しました。m( __ __ )m
849名無しの与一:04/11/07 14:48:14 ID:5V2RvMe6
>>836
本格的に作るとなると試作の費用とか折衝に要する作業工数が
ネックになりそう。CAD引くだけなら出来る人多いと思うけど、数回
の試作を経て出図という事になると結構な期間もかかるだろうなぁ。

ブラスなら難易度が下がると思うけどタングステンは加工出来る
環境がなかなか無いので大変ですね。そもそも材料調達が大変。

どっかのダーツメーカーとタイアップできないものか。
850名無しの与一:04/11/07 16:01:49 ID:NOgylYOs
ユニコーン好きって人いますか?
ちなみに私は、金ジョン18gと銀ジョン20gの二刀流です。
ジョンローしか愛せない(´Д`)ハァハァ
851名無しの与一:04/11/07 16:09:00 ID:6KHNT+8t
羅刹 虎徹 11/中 に オンラインにて販売決定。 
852名無しの与一:04/11/07 16:54:42 ID:lsbVIIuq
harrowsのquadroっていうフライトのBORN LUCKYって書いてあるやつ。
あの第3の足はアレか?アレなのか?
853名無しの与一:04/11/07 17:01:47 ID:Y7+G2V4+
>>850
ハードは刻みの薄い方のジョンロー使いです。
深いほうを時々間違えて買ってしまいます。
854名無しの与一:04/11/07 18:42:07 ID:2dr9M0uh
質問でもうしわけないですけど
オグマモデルとチカラモデルはどんな形なんでしょうか?
855名無しの与一:04/11/07 19:53:15 ID:dmb6c756
>>837
NIGHT MARES使ってるよ!
>>852
アレだろ
856名無しの与一:04/11/07 21:32:36 ID:bbLinD/O
ナイロンシャフト買ったら、金属製のリング(コイル状に3周ほど
巻かれている)が付いていたんだけど、このリングって何に使うのか
分かる人いますか?
857名無しの与一:04/11/07 21:37:12 ID:Y7+G2V4+
>>856
フライトの脱落防止…落ちるけど。
858名無しの与一:04/11/07 21:42:17 ID:hmCSlClG
>854
以前チカラモデル使ってました。
形はサターンを1周り太くした感じで全溝。重心はほぼセンター。チカラモデルは一般的に重めと言われてますが、バレル単体では17.5グラムなんで海外物の20グラムと言われてるバレルと同じ重さですよ。
859名無しの与一:04/11/07 22:03:36 ID:bbLinD/O
>>857
早速、返答ありがとうです。
フライトを差し込むスリットを締め付けて脱落防止ってことですね?
しばらく試してみます。
860名無しの与一:04/11/07 23:34:22 ID:2dr9M0uh
>>858
ありがとうございます。参考になります。
サターンを太くしたということはストレートですかね?
861Raven20g ◆DYton80VPk :04/11/07 23:46:32 ID:iyJRM5A6
>>860
ヤフオクに出てますよ。

写真もあるので、参考になるかと。

ttp://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k10184058
ttp://page12.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p7098380
862名無しの与一:04/11/08 00:01:35 ID:OS+JYji4
>>861
みれました。ありがとうございます。
真ん中がふくらんでるのと
ストレートみたいですね。
オグマのほうがポールリムみたいなかたちってことですよね?
863Raven20g ◆DYton80VPk :04/11/08 00:07:43 ID:mg8SSykd
>>862

俺は触った事無いので、なんとも言えませんが
ヤフオクの説明を見る限りでは

オグマ は真ん中ふくらみ(ポールリム)タイプ全溝。
チカラは>>858さんの言われるように太めストレートタイプ全溝

って感じなのでしょうか。

つか、写真だとチカラの真ん中を膨らませたのがオグマって感じですな。
864名無しの与一:04/11/08 00:21:37 ID:Oqtim7/D
うーん。
オークションの邪魔するつもりはないのだが、、

NOZさんで半値ぐらいで売ってたよなぁ・・。
まだ残っているかは、しらんが。

非常に素直なダーツでしたよん。→チカラ
865名無しの与一:04/11/08 00:24:49 ID:QzTBd5aH
タマリダーツも投げやすい。金と銀がもうスグ。。。
866名無しの与一:04/11/08 00:32:04 ID:OCUDLxZE
赤タマリ使ってます。
かなり良いですよ。
867858:04/11/08 00:42:02 ID:10b3Keud
参考までに…
サターン20g→7.0ミリ
チカラモデル→7.2ミリ
長さは両モデル共43ミリ

俺の周りにはサターンをソフト、チカラをコンバージョン入れてハードで使うってパターンが多いよ
868名無しの与一:04/11/08 01:14:06 ID:l/N/EDuN
>>850
ジョンローいいよねー。ちょっと前まで使ってた。
でも今はマーキュリーに浮気中だったり。w
869名無しの与一:04/11/08 01:41:27 ID:c4vDNXjL
誰かボトルセンのPrecision Grip使ったことある人いない?
ブラックスチールタイプ使ってるんだけど、いまいち指離れが悪い感じがして…
普通のタイプだと逆に滑っちゃうのかなぁ
870860:04/11/08 06:52:19 ID:OS+JYji4
みなさんありがとうございます。
NOZダーツにいきたいけど東海地方なんでちょいとおいです。

タマリダーツというのはどんなかんじのやつなんですか?
871名無しの与一:04/11/08 08:37:39 ID:tI+1VuZK
872名無しの与一:04/11/08 12:49:33 ID:1qW7JMcv
873860:04/11/08 13:00:12 ID:OS+JYji4
>>871
ありがとうございます。
衝動買いしちゃいました。
874名無しの与一:04/11/08 19:25:30 ID:uW791ZpH
鳥の全種類持たせてもらったけど(投げてはない)
サターンの18gが一番俺の持ち方にしっくりキタ。
20gじゃなくて刻みが多いい18g。
しかもハンズで売れ残ってる。欲しい。
875名無しの与一:04/11/08 21:30:14 ID:XMk0L6WL
ttp://www.mgm-corp.jp/tiga/
どうよ?第四のメ−カ−は。
意見キボンヌ
876名無しの与一:04/11/08 23:26:00 ID:N/nJeqWp
>>874
買っちまえ買っちまえ!w


はて、話は変わってNOBのシルバーエンペラーどーよ?
877名無しの与一:04/11/08 23:58:53 ID:d22BgyLP
ttp://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m6558265
>>876
未来購入のレアモデルですなw
878名無しの与一:04/11/09 00:51:44 ID:0Ji6FOBX
>>876
個人的にはNOBのLion-Heartの方が気になる。
879876:04/11/09 01:56:48 ID:/R0TxG05
>>877
俺も見たそれw

NOBブランドのダーツって、結構どれも魅力的かも…とか思ってみるテスト。
880名無しの与一:04/11/09 09:13:29 ID:/2b4cRN6
国産ダーツも増えて、選択肢が広がって良い事だねー。
コレクターは、大変そうだけど。
881名無しの与一:04/11/09 10:55:34 ID:ImzzrHKa
お節介かも知れませんが(^^;
真牛目で買えます>NOBのダーツ

#あ、偽牛目はなくなったか
882名無しの与一:04/11/09 11:26:51 ID:UbIyAYhF
国産ブランド、サムライが気になります。
11月下旬発売予定だとか。
883名無しの与一:04/11/09 11:53:13 ID:QZTjVzTL
やれtrinityの何使ってるやらDMCのなんたら、NOBブランド、やれサムライと楽しそうですねおまいら。



16g(バレル14g)でも出してくれーTT 今のところ虎徹ぐらいしか選択肢が無いorz
884名無しの与一:04/11/09 11:53:37 ID:/R0TxG05
>>881
ただうっかりしてただけみたいだな。復活した模様。
885名無しの与一:04/11/09 14:12:59 ID:Rm1mHEl2
unicornのcc885 JOHN-PARTモデルは
TUNGSTEN80/90 とありますが、
何グラムから90%になるのでしょうか?
886名無しの与一:04/11/09 14:39:59 ID:WEdZ/3TW
>>885
80-90%の間だよってことで。
重量で変わるわけじゃないよ。
887名無しの与一:04/11/09 15:05:45 ID:Rm1mHEl2
>>886
1セット、3本のグラム数のバラつき精度が問われる中、

そそそ、そんなに曖昧なんですかっ!!?

888名無しの与一:04/11/09 15:31:55 ID:EkgrY37J
3本の重さは同じに越したことは無いけど、それ程重要かしらん。
何か根本的なところで勘違いしてる気がする。
889名無しの与一:04/11/09 15:38:53 ID:Rm1mHEl2
cc995は90%
cc775以下は80%
ってちゃんと書いてあるのに、
cc885だけは80〜90%の間だよ。ってとても疑問です。
(もちろん、誤差はあるでしょうが)

80〜90 ではなく
80/90 って表記だし。
890名無しの与一:04/11/09 16:11:43 ID:auNRzY0L
>883
バレルを芯抜きすれば?
891名無しの与一:04/11/09 16:39:33 ID:ySvRqQZk
80/90って、90分の80で88〜89%って事じゃないの?
892名無しの与一:04/11/09 18:27:33 ID:LPW/YqWO
80/90=0.88% ??
893名無しの与一:04/11/09 18:43:54 ID:w2u66Vxo
LASER-BlackWidow・・・バレルオレマスorz
894名無しの与一:04/11/09 19:07:27 ID:gxGprFWQ
>>893
それは太古の昔から有名な話。
895名無しの与一:04/11/09 19:26:51 ID:JKutrucn
>888
道具に疑うところをなくせば必然的に
自分の腕を疑うことになるかと

もっともその道具との相性も投げ方一つ
で変化するからこんなスレがあるんだろうがw
896名無しの与一:04/11/09 19:31:59 ID:4z+PB8ag
それは思考停止では…
897名無しの与一:04/11/09 20:50:21 ID:Lwvbnwmq
ハウスダーツの良さを知れ!
898名無しの与一:04/11/10 00:02:34 ID:XJKp7YM3
皆さんにお願いです
私は今回新しく矢を追う予定であります。
いままで使っていた矢はストレートタイプの軽く感じる矢でした。
半年ほどやっとカウンットアップで580てんが出せれるようになってきました。
 たまたま、矢を忘れて店に行った時に借りたマーベリックがすごくしっくり来ました。
でも高いので、それと同様で少し安いダーツはないんですか?
経験者の方の情報お願いします。

899名無しの与一:04/11/10 01:25:19 ID:o60ooL85
>>898=http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1098072491/268

自分でちったあ探せよ…。少しは過去ログ読むとかさ。

…といいつつ、Widowはいかが。1マソ前後だが、ヤフオクなり安いとこで
買うなりすれば5千くらいで買えるっしょ。

優しいな、俺。相手したかっただけだけど。

つーか、国産ダーツの廉価版ってどれかな?
思いつくとこだと、
ホーク≒デバ
レイブン≒マーベリック≒ウィドウ
サイドワインダー≒ウニボブ
くらいかな?
鳥とかも含めて考えてテンプレに入れとくとかどうよ?
900名無しの与一:04/11/10 03:14:57 ID:Q04+Q8/h

コンバージョンポイントのオススメ教えてくださいな

先日買った物は半端じゃなく重く、使えませんですぃたので(T_T)
901名無しの与一:04/11/10 06:42:53 ID:KhG5nYlH
>>900
オールアルミの均一な銀色したやつがメチャメチャ軽いよー
http://www.anago.net/dtp/catalog/accessorie/accessorie_frame.htm
KEE 2BA (Alloy)
これだったかな?
写真ではポイントが黒っぽいけど実物は銀色だったような。曖昧でごめん。
902名無しの与一:04/11/10 10:03:00 ID:AAVGVXyQ
>>899

898ではないが、そうゆうおまいが大好きだw
903898:04/11/10 12:55:15 ID:XJKp7YM3
過去ログ読めば読むほど悩むんだよ。
>>899
ありがとう
Widowか。投げたことないけど、形は似てるね。
なんか、よさそう検討してみます
904名無しの与一:04/11/10 13:35:19 ID:jFBXMu2F
>>899
補足
ホーク≒西川
レイブン≒スベスベウィドウ
マーベリック≒ギザギザウィドウ
かな。
905名無しの与一:04/11/10 13:41:41 ID:XGw+7ySt
重心位置は無視ですか、そうですか。
906名無しの与一:04/11/10 14:46:04 ID:5k2F72n4
>>905
バレルは見た目重視だろw
907名無しの与一:04/11/10 16:12:48 ID:0NUI+rfD
デバステ
デバスタ

どっちが正解?
908名無しの与一:04/11/10 17:03:19 ID:kkubM/sc
デバステーターだからどっちも正解
909名無しの与一:04/11/10 18:41:34 ID:dIxbLqNL
80/90の真意を聞きたい・・・

hawkの刻みはちょうど持つところにきそうだけど、
デバステの刻みちょっと後ろすぎやしませんか?
それとも、後ろめに持つつもりの設計かな?

バランス変えれば済むかも知れませんが、
910名無しの与一:04/11/10 18:48:29 ID:/Fw+NqN3
デバステよりスティングの方が飛びはホークに似てる。
911名無しの与一:04/11/10 19:14:22 ID:S3n8lLt2
すんません
良いダーツメモ帳ってありませんか?
以下のようなイメージ
■レーティング表がついてる
■ポケットに入るサイズ
■対戦相手やゲームを記入できる表になっている

板違いでしたらすみません。
912名無しの与一:04/11/10 19:26:45 ID:jRniE92f
ttp://www.mgm-corp.jp/tiga/statsnote.html

こんな感じのがあります。
んー。個人的にはワー○やエク○ルでも作れるぢゃんという感じ。
913誘導宣伝のかほり・・・:04/11/10 19:28:16 ID:/Fw+NqN3
エクセルで作れ。
ダメなら↓
ttp://www.mgm-corp.jp/tiga/statsnote.html
914名無しの与一:04/11/10 19:29:19 ID:/Fw+NqN3
ケコーンw
915899:04/11/10 22:00:36 ID:o60ooL85
>>905
それは確かに。でも、重心も形も同じものなんてないんじゃないのかな?
あったらブランド志向の人以外みんな安い方に流れちゃう気もするし。
飛び方で比べるってのもありだろうけど…そこまで考えると難しいな。

さて、教育テレビ見るかな。
916名無しの与一:04/11/10 22:42:22 ID:XHatXD7Q
uniの新作が販売され始めたね〜
karateはシャフト一体型ってことでパス
917名無しの与一:04/11/10 22:48:14 ID:YIbnEX9k
DumDumは1タイプだけだけど、KARATE系はどれもシャフト一体型なのな。
さすがに耐久性は考慮されてるようだが、やっぱ敬遠するヤシ多そうだな。

といいつつ漏れは、シャフト一体型のDumDum(Type1)をいきおいで
買ってしまったわけだが。w
918名無しの与一:04/11/10 23:22:36 ID:rsvC6/te
空手はテイラーもパートもストレートじゃないっぽいな。
最近ストレートに変える決意をしたとこだけに悩む。
919age:04/11/11 11:09:37 ID:E1LCvGES
KARATEは前バランスなんだよね?DUMDUMにしても
前バランス→はやり??でつくったのかなぁ

しかし、KARATEのPARTとANDERSONは何気に気になる
誰かDumDumも含めて淫婦例キボン

920911:04/11/11 12:21:39 ID:yVuLdiES
>>912
>>913
ありがとうございます。
イメージに近いものでした。
さっそく購入です。
ちなみに誘導宣伝ではないんでよろしく。
921名無しの与一:04/11/11 12:24:04 ID:iO1P11YB
フィルとジョンローのKARATE投げてキタ。
CC995とKARATEのフィルは別物。ストレートじゃないのもあるが、995は若干後ろ重心気味だが、KARATEは前。
漏れは前重心好きのマーキュリー使いなので995は苦手だが、KARATEは何の違和感もなく投げれた。
あの強い刻みは健在でグリップ最高なだけにマーキュリーからの乗り換え本気で考え中。
ジョンローはなんか長くて玉っぽさが薄まった印象。
お店の人曰く、KARATEは全部前重心らしい。

DUMDUMはとりあえずシャフト一体型のゲト。
普通に飛ぶし投げやすい。特に一体型は飛びがよかった。
丸っこいトルピード好きならどれも普通に投げれる
922名無しの与一:04/11/11 13:01:43 ID:uyF6nyA9
カラテの市価は幾ら?
俺の周りじゃまだ売ってない。
923名無しの与一:04/11/11 15:40:42 ID:L3RKnoAm
shop88やTIGAの人は、SAMURAIの件で自作自演しすぎです(w

924名無しの与一:04/11/11 16:20:02 ID:42GWrY3C
どんなんが出てくるか、ある意味楽しみだね。
ぶぶぶ
925名無しの与一:04/11/11 16:58:47 ID:RNja+agc
ironaa.com/dart7/index2.html
ここにあった
値段的にも試しに拾ってみようかなぁ
悩 悩 悩 
っていうか替えシャフトってあるのかな?
926名無しの与一:04/11/11 17:11:07 ID:erDaCN1j
>>923
良きにつけ悪しきにつけ、Samuraiは気になるがね。

ttp://shop88.jp/html/gentei/Samurai.htm
上のバレルはフロントの縦ライン、
下のバレルは細かいシャークカットに特徴あり。
2本に共通するのはフロント重心ってことか。

DMC、鳥、ASTRAなんかは、有名プレイヤーとの
共同開発やテストなんかで信頼を得たけど、こっちはどうだろう?
重さのばらつきとか商品精度が悪ければ即効叩かれそう。

下のデザインで真横に走ってる線はなんだ?
927名無しの与一:04/11/11 17:43:19 ID:O/5CmlNz
問題は値段だな。
まさか10000円を超えたりシナイだろうな。
928名無しの与一:04/11/11 17:54:28 ID:Sf/Gkt9F
ガンキャノンの砲塔に使えそうだな>侍ダーツw
シャークはアランのマルチ20g出たしな…イラネ。
929名無しの与一:04/11/11 18:10:56 ID:UAla7/XA
マーズ18gにスリックってバランス的にどうでしょう?
930名無しの与一:04/11/11 21:28:05 ID:Ee5c5rZG
>>925
一体型って書いてあるし、ないんじゃないか?読む限り、踏んだりしない限り
大丈夫っぽいが…売り文句だし怪しいか。

>>926
ただの中心線じゃないの?

>>927
国産だしな、結局15000じゃないのかね
931名無しの与一:04/11/11 22:16:39 ID:Ee5c5rZG
ジョニーモデルの第3ロット、20日15:00から販売だそうだ。
932名無しの与一:04/11/11 22:22:36 ID:zQWIFd4G
前回の予約分は先行販売かな・・・
933名無しの与一:04/11/11 22:29:56 ID:hQ60Uscu
>>925 >>930
シャフト自体は一体型だけども、トップの部分は脱着可能。
替えは2セット付いてきたし、ばら売りしてたから
足りなくなったら追加購入もできるはず。
934名無しの与一:04/11/11 23:06:02 ID:k0drZzQJ
NHKを見て、始めようかと思っている者ですが。
ダーツはどこで売っているんでしょうか?
専門店があるんでしょうか?
大手スポーツショップにありますか?
935名無しの与一:04/11/11 23:11:09 ID:kvMcVMLF
>>934
1、ダーツバーなどで買う
2、ダーツショップで買う(都市部にしか無い)
3、ネットで買う(腐るほど見つかる)
4、ハンズで買う 
936名無しの与一:04/11/11 23:16:00 ID:XiEhqY1G
>>934
2chできる環境下なら普通にネットで買えるはず。。。
良くここ発見できましたねw
937名無しの与一:04/11/11 23:16:30 ID:Jz7cWM/J
>>934
自宅で投げるつもりかな?
そうでないなら、ダーツバーなどで買った方が良いよ。
相談に乗ってくれるし、何より店に印象がいい。
938名無しの与一:04/11/12 00:03:35 ID:Cg0X95W3
>>928
アラングレイザーはソフトもあるんですか?
ハードは見つけたんですが。
ttp://www.anago.net/dtp/index.htm
939934:04/11/12 00:05:02 ID:5lATmvg/
>>935-937
ありがとうございます。

自宅は狭い上に公営団地なので、あまり無茶はできませんw
時々行く漫画喫茶がカラオケとダーツも併設していたようなので(うろ覚え)
そこにちょくちょく通おうかな、と思っています
940928:04/11/12 00:20:29 ID:dYYt1gAc
>>938
16&18は数年前から20は最近でた。
トンマシーンはトリニティ使ってる奴にも投げてもらいたいね。


941938:04/11/12 00:35:53 ID:Cg0X95W3
>940
度々すいません。
20gネットで買える所ありますか?
今ブルズアイで16、18は発見しました。
一応20gあるかメールしてみたところなんですが。
942初期不良:04/11/12 00:45:08 ID:2PbYBksh
>>941
漏れもシャークカットの18g使ってる。
全然関係ないけどもしかしたら綴り的にグレイザーじゃなくてアラングラジエールとか読むのかも?
943名無しの与一:04/11/12 00:53:40 ID:BRhAZGfi
>925 のサイト見て思ったこと。
「バネレートたけし」って誰だよ。w
944to:sage:04/11/12 01:21:29 ID:kLlHQIf1
DARTWORLD Platinum-Caesar 20g
945名無しの与一:04/11/12 01:25:41 ID:kLlHQIf1
すまん・・・なんじゃこりゃ。今日氏ぬわ。
946名無しの与一:04/11/12 10:36:39 ID:NaTrC7MO
RONNIE-BAXTERって使った事ある人います?
うにのパートと悩んでまつ・・・
947名無しの与一:04/11/12 11:52:47 ID:yt9eJnQG
悩む理由がわからん。
ボブと悩むなら判るが。
948名無しの与一:04/11/12 13:40:37 ID:oC2JGY1w
どうも、以前に6枚フライトやボルトダーツを作った物好きです。
シャフトとフライトも自作してみました。
ttp://e.pic.to/782d

フライトは、何かの箱のプラスチックの板を切って折っただけですが…
シャフトは、5x40(ミディアムシャフトと同じくらいの長さ)のボルトの
上が皿ネジになってるやつに、金ノコギリで切り込みを入れ、
つぶして隙間をフライトのはさまる幅にしました。分かりにくい説明スマソ。

非常にバランス悪いです。
でもいいんです…自作なら…
949名無しの与一:04/11/12 14:08:47 ID:24frAtDg
今更な感がありますが、なにぶん初心者なもので失礼します。
トリニティのマーズなんですが、サイトを見る感じでは
18g、20gで形状がけっこう異なりますね。
両方、あるいは片方を投げたことのある方、
参考にしたいので、インプレお願いできないでしょうか?
950名無しの与一:04/11/12 14:09:16 ID:OJY2niZt
>>943
久しぶりに笑わせて頂きました。ありがとう。
951名無しの与一:04/11/12 15:04:47 ID:PyrRr7wa
Marsの20と18は全く違う物と思って間違いありません。
20はかなり個性的で難しいです。それ故合う人は離せなくなります(笑)
18は比較的万人向けかと。
952名無しの与一:04/11/12 15:38:24 ID:OZWcRK+X
説明では20の方が万人向けだけどなw
18g=弧を描く緩い投げ方(抜き投げ)でも落下位置が普通のダーツなので予想可能。
20g=ふわりと投げても(その投げ方しか出来なくても)吹っ飛んで行くので飛びは気持ちいい。
アウトボードじゃねーの?って失投でも落ちずにトリプルやダブルに入ったりして見てる方とするとムカツク。

シビアな調整できるなら18、初心者で気持ちいい飛びを求めるなら20g
中上級者はどっち投げても調整できるから好きなほう買え。
953名無しの与一:04/11/12 16:43:38 ID:M5f9hyJg
横浜のNOBで売っている名無しのバレルだけ2980円のやつでお勧めってあります?
制度はどうなの?
954名無しの与一:04/11/12 16:51:22 ID:EEz1IcJv
>>953
人それぞれ好みがあるんだから、好きなの買え。
形から重心からかかりから・・・
漏れが、これが良いって書いたらそれを買うのか?
955名無しの与一:04/11/12 17:08:14 ID:Ug6jbr/f
>>953
精度のことか?

まさかシャフトがはまらないとか、2Gも違うということはあるまい。
956名無しの与一:04/11/12 17:15:20 ID:7yWhgIWB
>>954
あなたの好みを披露してくれた上でのお勧めなら
十分参考になるのではないか?
957名無しの与一:04/11/12 17:23:04 ID:24frAtDg
>>951,952
ありがとうございます。
むむむ、やっぱり別物ですかw
試投できればいいんですが、なかなかトリニティを試投できるShopってないですよね?
うーん、もうちょっと悩んでみます。
958名無しの与一:04/11/12 17:52:10 ID:M5f9hyJg
>>954
どれがどれに似ているとかのインプレってないですか?
956の言うように好みのタイプとお勧めってあります?

>>955
そうです。精度のことです。
パッケージに何の説明もないのでどっちがシャフトでどっちがチップ側かわからんです。
959名無しの与一:04/11/12 18:19:12 ID:OZWcRK+X
店員に聞けば?
960名無しの与一:04/11/12 18:39:13 ID:Ug6jbr/f
>>958
おれもその手の安いのをいくつか持ってるが、心配するほどひどいもんじゃないよ。普通に使える。
前後の区別がぱっと見でわかんなかったら、どっちでもいいように対称形にデザインされてるんじゃないの?

もしも前後の指定があったとして、組み合わせ換えて投げてその違いがわかれば問題ないでしょ。
それが感じられないのなら、精度もなにもないと思う。
961初期不良:04/11/12 18:54:00 ID:2PbYBksh
>>955
> まさかシャフトがはまらないとか、2Gも違うということはあるまい。

結構あるよ。けど店長さんがねじ穴修正をしてくれるのでハマるのを確認してから買えまつ。
ティップは無理矢理ハマってたけど、コンバージョンポイントが入らないのを
直してもらいますた。重さはそこまでひどくないと思う。
962名無しの与一:04/11/12 18:54:58 ID:M5f9hyJg
>>960
そうですね。まず買ってみて判断してみます。
でも、あそこの店員って、なんか声かけづらい・・・
レシートくれないから料金の確認できないし。
963名無しの与一:04/11/12 20:06:57 ID:M5f9hyJg
<Jonnyモデルの販売について>
第3期ロット販売は、以下の日付で販売致します。
2004年11月20日15:00より
ロット数 各セット50セット
ご購入希望者は、以下のアドレスにメール申込となります。
[email protected]
尚、前回こちらから、「予約に関してのメール」をお送りさせて頂いた
方で、こちらにご返信頂いた方は、応募する必要はございません。

ってあるけど、皆さんどうやってメール書いてます?
一人で何セットも買えるすかね?
その辺の規約が全然ないからせっかくメールが早く到達したとしても
買えないなんてことになったらいやだなーと思いつつ。
964名無しの与一:04/11/12 20:10:13 ID:AFbkX97l
DumDumがすごく(・∀・)イイ!

MJもこれで出る事に決めた!
と言ったらパートナーがすげぇ怒った
どうすべ…
965名無しの与一:04/11/12 23:55:45 ID:jROZ6W7g
DumDumって面白そうだけど、
ハットできるの?

966初期不良:04/11/13 00:54:52 ID:/zLiZA2G
別狙えばいいんでは?
967名無しの与一:04/11/13 01:05:01 ID:hArBctr2
>>964
いいよねー。自分も本気で乗り換えようかな?

>>965
べつに普通にできるよ。実物は思ってたほど太くもなかったし、
そんなにはじかれる感じもしないな、いまのとこ。
968名無しの与一
ユニコーンの新作のシャフト一体型のやつは
シャフト曲がらないですか?
下に落ちたくらいじゃ曲がらないものなんでしょうか?