【LIXIL】株式会社アディコム(請負)(´ε`)第一章

このエントリーをはてなブックマークに追加
136協定結んでません、金はやるから文句は言うな
増収・増益右肩さがり

社員の給料右肩さがり

会社URL http://m-addicom.jp/

さぁ語れ。
2013年 2月7日(木)16時半   IN●X飢えの緑工場(陸汁グループ) 労災・裁判 <津地裁伊賀支部>
陸汁の違法行為や不正行為を内部告発して下さい。
国民(消費者)の不満を一切無視し、社員への傲慢を押し付け成長する企業。
許してはならない。
陸汁に関する違法行為や不正行為に不満など様々な声をぶつけてみよう。
これを機に企業としての倫理を更生させ被害者を減らさなくては。
こんな三流企業が日本代表の住建メーカーなんてありえない。
不満の声が届く企業でなくてはならない。
会社は、皆さんのお陰で企業へと成長したはずなのだ。
国民は怒っている!
4(仮称)名無し邸新築工事:2013/01/14(月) 13:09:05.00 ID:???
給料安い、バカヤロー。
5(仮称)名無し邸新築工事:2013/01/15(火) 14:18:52.16 ID:???
Google検索→LIXIL→1番下(検索キーワード)
8(仮称)名無し邸新築工事:2013/01/19(土) 16:21:45.61 ID:???
間違いなくブラック企業です。下請けなんか超ブラック企業です。
労基法遺犯
10(仮称)名無し邸新築工事:2013/01/21(月) 13:48:13.55 ID:???
14時間労働とかキチガイだもんな。社長も屑だし。
12(仮称)名無し邸新築工事:2013/01/25(金) 13:04:43.98 ID:BMAHvwds
※コピペ歓迎です。
違法派遣(偽装請負・多重派遣・偽装出向・事前面接等)についての刑事罰
【告訴権者=業務委託、準委任、共同受注、業務請負契約および特定派遣(契約・正規)、一般派遣、正規社員】

@職業安定法第44条の労働者供給事業の禁止規定に違反(1年以下の懲役または20万円以下の罰金)
 ■偽装請負・多重派遣・偽装出向・多重出向
 ■事前面接(顔合わせ・面談・職場見学等)と履歴書・職務経歴書・スキルシート等提出による労働者の特定(※)
(音声録音で立証可能)
A労働基準法第6条(中間搾取の禁止) (1年以下の懲役又は50万円以下の罰金)
 ■多重派遣・多重出向

※派遣法で認められた派遣労働者ではない→労働者供給事業→職業安定法44条違反というのが前提となる法解釈となります。
一人親方をされている職人、下請け会社から「出向」している職人の方は、自前の道具・資材がない、作業時間の決定権がないのいずれか、又は
指揮命令を受ける現場ならば偽装請負(=職業安定法44条違反)となりますので刑事告訴をするとよいでしょう。

使用者に有利な民事訴訟や労働関係諸局への通報等の対極にあるのが書面(告訴状)による刑事告訴(※告訴先は検察の直告班)です。
労働関係諸局への通報・斡旋による軽微な「適正化」や監督・指導に対して、法律に定められた刑事罰を問うことになり、
違法派遣業者にとって有罪は考えられる限り最大の処罰となります。同時に刑事罰を受けた
担当者が取引先・消費者に与える悪印象を考慮すれば、通常会社側は告訴が受理された時点で告訴取り下げに
動くのが妥当でしょう。懲役、前科がつく刑罰が下される可能性から、告訴取り下げの和解金は高額となることが多いのです。

告訴の流れとしては、

刑事告訴⇒告訴受理⇒告訴取下げ要請⇒取下げ和解金入金⇒告訴取下げ

となります。告訴の懲役刑適応は犯罪者個人に対してのみですので、告訴する対象は

元請け・下請け会社 社長
元請け・下請け会社 責任者・管理役員・取締役
元請け・下請け会社 人事管理担当者・人事管理役員・取締役

が妥当です。刑事告訴取り下げの和解金額は犯罪者個人と交渉するとよいでしょう。(告訴状は人数分提出する必要あり)
13(仮称)名無し邸新築工事:2013/01/26(土) 09:52:22.31 ID:???
所詮クズ企業にはクズしか集まらない。まともな人間は直ぐに見抜く。馬鹿なやつほど
長くいる。
14(仮称)名無し邸新築工事:2013/01/26(土) 22:38:48.72 ID:???
【LIXIL・リクシル】混迷?大躍進?★Part6
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1358857726/
15(仮称)名無し邸新築工事:2013/01/30(水) 12:05:09.17 ID:???
16(仮称)名無し邸新築工事:2013/01/30(水) 12:06:33.04 ID:???
17(仮称)名無し邸新築工事:2013/02/01(金) 13:24:41.95 ID:???
【LIXIL・リクシル】混迷?大躍進?★Part6
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1358857726/

・【LIXIL】リクシル★Part4
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/build/1346013118/
18(仮称)名無し邸新築工事:2013/02/01(金) 21:04:28.51 ID:???
            / ̄ ̄\
          /   _ノ  \
          |    ( ●)(●)
          |     (__人__)  
             |     ` ⌒´ノ   では、まず志望理由をお願いします。
              |         }
              ヽ        }
            ヽ、.,__ __ノ
   _, 、 -― ''"::l:::::::\ー-..,ノ,、.゙,i 、
  /;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_
 丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::!
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!:::::::::::::::::::\:::::::::ヽ|||||:::::/::::::::i:::|
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;:::::::::::::::::::::::\:::::゙、|||:::/::::::::::|:::   
     /⌒  ⌒\
   /( >)  (<)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \  2chのブラック偏差値75はどんな会社か見に来ました!
  |    /| | | | |     |
  \  (、`ー―'´,    /

            / ̄ ̄\
          /   _ノ  \
          |    ( ●)(●)
          |     (__人__)  
             |     ` ⌒´ノ   ありがとうございました。合格です。
              |         }     明日から一緒に頑張りましょう!
              ヽ        }     
            ヽ、.,__ __ノ
   _, 、 -― ''"::l:::::::\ー-..,ノ,、.゙,i 、
  /;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_
 丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー
19(仮称)名無し邸新築工事:2013/02/01(金) 21:05:38.23 ID:???
        ┏┓                ┏┓         巛 ヽ.                     ┏┓      ┏┳┓
┏━━━┛┃┏┓        ┏━┛┗━┓  ┏┓ + 〒ー|    ┏┓    ┏┓┏━━┛┗┓┏┓┃┃┃
┗━┓┏━╋┛┗━┳┳┳╋━┓┏━╋━┛┗┳━|  |┳━┛┗┳━┛┗╋━┓  ┏┻┛┗┫┃┃
    ┃┃  ┗┓┏┓┃┃┃┣┓┃┃┏╋┓  +┻ +/ /┻┓  ┏┻┓  ┏┛  ┃┃┃┏━┓┃┃┃
    ┃┃    ┃┃┗╋┻┛┃┃┃┃┃┣┛ ∧_∧/ / .┏┛┃┃┏┛┃┃┏━┛┃┣╋━┛┣╋┫
    ┗/´》〉  ┗┛  ┗━━┻┛┗┛┗┻━(´∀`_/ /  ┗━┻┛┗━┻┛┗━━┻┛┗巛 ヽ┻┻┛
  * | 〒  /⌒ヽ | 〒  ||| ,.へ´_|_ヽ  ,-r、,r/」  f  |||  ∧ ∧,.へ,    〒 ! /⌒ヽ 〒 !
     |  |  ( ´∀`)  |   人l ァ'`・ω・)〉/_ュヘ〈|7  | *   (゚∀゚ `ァ ノ +   |  | ( 个  ) |  |
 +  |  {  |   .|   {  .(__)、   ○〈_}ノ :   |  +  O    /:-一;:、 / /. |    | ./ /*
    ヽ ヽ |   .|.ヽ ヽ (___)  、 〈   く/ ヽ__,」 +    )   ミ;;★:;:;:;ミ/ /   |    |/ /
     ヽ  ヽ,, ´∀`) ヽ  ヽ ´∀`)__ノ ヽ__) /  ,ヘ   | __,, '´ ̄`ヽ__ (・ω・´/ /  (・∀・ / /
 ,.へ ■ヽ ヽ     ー、 ヽ     ー、     /  / |.  | ★((ハヾヽ,.べ, ミ三彡 f  ,-     f+
 l ァ'^▽^) i     ,rュ ', i     rュ ', |||  (   〈  .|  .|  ハ^ω^*`ァノュヘ    |  / ュヘ    |
 ヽ    ○.|    /{_〉,.へ∧ ∧{_〉  << \ ヽ .|  .|   O☆゙ _ノ_,} )   | 〈_} )   |
  |  、 〈 |    〈   l ァ';・∀・)        \ノ |_,,|   ノ´ ̄ゞ⌒'ーァ    ! |||  /    ! |||
||| l__ノ ヽ__)|   ,ヘ. ヽ  ヽ    ○ヽ  +    |__ノ|  )  `7゙(´〈`ー''´     |   /  ,ヘ  |   ガタタタン!!!!
20(仮称)名無し邸新築工事:2013/02/01(金) 21:06:51.25 ID:???
.       j//      /\ヽ∨//∠ヽ.    \\. \         ________
      _/      ∠≠ニ二ニ≧=<´  ヘ.     ', ヘ\ヽ.      /
 _ -‐ ´/  ,   -‐´、_, '⌒`^  、 \::\ } l     ヽヘ ヽ}     /         _|_ \
   ̄ フ´,  /             丶\::V| |      Vl       ,'             |____
.  //./                   `Vヽl |      ヽ ' .     |         /|    ヽ
  / ,イ/                    ?Y/,       ヽ.\   |.   l       (_ノ  _ノ
  |/ /       |               ∨ヘ.      ト、 \_ |.   |
.  /     /  /  l:     /  l           ∨i    、   |  ̄   !  l       lヽ│/ /
  l│  /  イ  ,イ.    l  ト、ヽ     / | :l :|   |  l      |   ヽ_ノ   !ー┼‐ |‐┬
  | |   l_メ、」_,;./l     L  l V   ∧ /  :|/   ハ.  ト、   |          |./│ヽ l  |
  | ト.  |.____ ヽ    l´ヽ{ _⊥イ イ /   /    / l/⌒ヽ   .|  ー┼─ └── l  |
  | | ヽ | 、i┘::::i  \  | r┬┬‐┬ァ V  ,∧.   ,'  ´       |   ー┼−
  レ   ヽ!  ゝ- '   \l  i,.┘:::::iノ / ,/〉│ :| {         |    _⊥_     l   |
.      7/l/l/   、     `'ー‐ ' ∠≠r'ノ:jノ :| |         |   (__丿 ヽ    レ  |
     λ    `i`ァー-- 、  /l/l/l ∧‐'.:|:::|  ハ ',        |              l
      `、     レ'    ',     ,/| ::| :|:::| ./ ヽ_>      _|   __|_       _ノ
        ` = 、 '、    ノ  ,.イ∧'|:l.:/l:::|´            \    ._|
              `>-r  =ニi´、.,_`::: |:| { |:::l             |  .(_|
          _,.イ´ヽ.7   /  /:\;八:V:ノ                 |    ノ
       /7:::::!  ○O'´  /::::::::/ヽ
21(仮称)名無し邸新築工事:2013/02/06(水) 23:16:11.08 ID:???
給料は下がる一方。
22(仮称)名無し邸新築工事:2013/02/07(木) 11:50:05.59 ID:???
増収・増益右肩さがり

社員の給料右肩さがり

さぁ語れ。
23(仮称)名無し邸新築工事:2013/02/10(日) 16:10:18.96 ID:X8hMevwC
※拡散歓迎
違法派遣(偽装出向、偽装請負、多重出向)とパワハラの告訴状(刑事告訴)の受理後の示談交渉→示談外交渉について

@示談交渉 話し合いを持ちたいと犯罪者の弁護士から打診
被害者の精神的痛みや社会的・経済的損失を訴え厳罰を求めるようにしてください。
弁護士の提案する示談金は相場が低い法廷相場で提案が来ますが全てはねつけ厳罰の適用を主張してください。

A示談外交渉 話し合いを持ちたいと犯罪者個人から打診
交渉は基本受身で、犯罪者を一切許す気はないが話だけは聞きましょうという姿勢で臨みましょう。
被害者からお金の額を提示するのは絶対しないようにしましょう。犯罪者側は
いくら欲しいですかと聞いてくるでしょうが、応えてはいけません。満足する金額を提示するまで、「話は分かりました、しかしまだあなたを
許す気にはなれません」と伝えましょう。※お金を要求しなければ恐喝の成立はありません。
@と違い法的にねじ伏せるのをあきらめ、起訴された時の経済的・社会的地位の損失を計りにかけた民事上の交渉に移ります。

B満足する和解案の提示
被害者の想定する、犯罪者の払える最大限の金額まで達したら、「そこまで反省するなら、許して告訴を取り下げ
てもよいです。入金が確認された後に取り下げます」といえばいいでしょう。

和解金の想定上限は犯罪者個人の年収の半分程度が良いでしょう。事業会社、請負会社の社長や、
下請でも創業者の場合の年収÷2は、数千万〜1億円、外注・人事担当役員、
外注担当の部長やマネージャーであれば500〜1000万円、営業個人については200〜500万円程度でしょう。

C和解時の同意書(公正証書、即決和解)
和解時には該当事案について犯罪者・被害者双方が秘守契約を結ぶことになるでしょう。
犯罪者側が被害者について誹謗中傷をしたり、被害者の個人情報、告訴事案について第3者
(他社)と通謀するような事態が発覚した場合の、賠償金をあらかじめ公正証書・即決和解で合意してください。
賠償金額は双方が違反を考えられないぐらい大きな金額(最低5000万円〜)に設定すると良いでしょう。
和解金が支払われるということは双方が「和解」することを指しますから、お互い後腐れないよう合意をする必要があります
24(仮称)名無し邸新築工事:2013/02/11(月) 10:20:54.15 ID:sKuGN+e5
パワハラ犯罪にたいする刑事罰(※本投稿のコピペ歓迎です)
人事原則
1 現行法では、社員が仕事を怠けたり、能力不足、就業規則違反、目標を達成できなくても解雇をしたり叱責することは違法です。どんな駄目社員、嘘つき社員、怠け者も定年まで解雇が違法なのが現行の正社員制度です。
2 パワハラは社風にあわない社員、成績の振るわない社員を自主退職に追い込む言わば人事的措置として用いられることが多い。
※違法な解雇の和解金相場は、労働審判で3ヶ月、通常裁判で1年以上の報酬、さらに社員が和解を拒めば復職が可能です。弁護士への着手金は12〜15万円、和解拒否なら20〜50万円程度。

人事部・ホットライン・御用組合へ直訴
メリット: 一時的緩和や人事異動
デメリット: 役員へ情報筒抜け、危険分子の烙印(情報漏洩がホットライン直訴者に多いのは人事部の常識)、パワハラ放置で自主退職に追い込まれる

民事訴訟・調停・労働審判
メリット: 損害賠償
デメリット: 裁判費用、解雇措置、民事不介入で刑事事案化を阻止、長期係争、パワハラ上司の継続雇用

刑事告訴
メリット: 1パワハラ上司の解雇・懲戒、または2多額の和解金、1と2どちらでも被害者の雇用は維持
デメリット: 人事異動(出世コースから外れる)
◎録音は一方の当事者が取る限り合法です。※加害者に録音の同意を求める必要はありません。
◎告訴受理後の和解金は加害者の資産・収入に応じて変えてください。犯罪者の昨年の年収の半額程度×最大懲役年数が妥当です。
◎パワハラの被害についての告訴は1侮辱罪2脅迫罪3強要罪4威力業務妨害罪5傷害罪の順序で行ってください。警察・検察の協力(犯罪者の自宅・職場の強制捜査、留置所勾留)により罪の立証が楽になります。
◎刑事告訴した社員を解雇したり処遇面で著しい差別を行うことはないでしょうが、出世や管理職以上の昇進の可能性はあきらめるべきでしょう。
◎刑事告訴は民事訴訟と違って裁判による被害者への2次被害にありません。検察庁が被害者に代わって訴えをおこすので、無料で、時間と手間も告訴状をかくことと音声録音を残すだけです。
◎和解契約(公正証書・即決和解)では告訴した事実は秘匿事項となります。犯罪者が秘密保持契約を違反した場合の損害賠償金は、最低5000万円〜にしましょう。
25(仮称)名無し邸新築工事:2013/02/11(月) 18:33:08.04 ID:???
労働時間は厳しく制限されている労働基準法では1日8時間、週に40時間を超える労働は原則として認められていないのです。意外ですよね?

たとえ残業代を支払おうと、根拠なくこの時間を超えて労働させることは法律上認められていません。
厳密に言ってしまうと「残業してくれないかなあ?」などと気軽に依頼するだけでは不十分なのです。

なぜ残業があるのか?それなら、なぜ残業というものが存在するのでしょうか?

実は、会社と労働者の話し合いで労使協定が結ばれればその協定の範囲内で残業させる事が認められているのです。

ただし、適当に口約束・・・というわけには行きません。労働組合か労働者の過半数をから選ばれた代表者(会社側に選択権はありません)との話し合いで決められ、その内容を書面として労働基準監督署に提出する必要があります。



これは労働基準法36条に基づいて結ばれる協定なので、通称サブロク協定と呼ばれています。
残業が多すぎる!と思った時には、まずサブロク協定を確認してみましょう。

サブロク協定があればどれだけ残業させても良いのかと言うと、そういう訳ではありません。
協定によって時間外労働(残業)をさせるにも上限が決められているのです。

残業時間の上限は?

   1週間 2週間 4週間 1カ月 2ヶ月 3ヵ月 1年
時間数 15  27   43  45   81  120  360

1日あたり3時間残業しただけでも1週間で限度を超えてしまうわけですから、たとえ残業代を完全に支払っていても「毎晩遅くまで残業」というのは違法行為にあたる可能性が高くなります。
26(仮称)名無し邸新築工事:2013/02/11(月) 18:57:19.01 ID:???
労働基準法によって、残業をした労働者に対して、通常の賃金ではなく、割増賃金を支払うことが義務づけられています。以下が参考になるので、押さえておきましょう。

割増賃金の計算方法
労働時間外で働いた場合の割増貸金=算定基礎×1.25×(時間外となる時間数)
時間外労働が深夜に及んだ場合の割増賃金=算定基礎×1.50×(対象となる時間数)
休日に働いた場合の割増賃金=算定基礎×1.35×(対象となる時間数)
休日労働が深夜に及んだ時=算定基礎×1.60×(対象となる時間数)
※深夜とは、22時から翌5時の時間帯をいいます。
27(仮称)名無し邸新築工事:2013/02/15(金) 21:23:43.06 ID:tL2sXTgw
犯罪者個人に対して告訴状を違法派遣・偽装請負・偽装出向・多重派遣の被害者が作成(刑事告訴は無料) or 司法書士が代筆(料金は5万円ぐらい)※コピペ歓迎

告訴状を【検察の直告班】に郵便局の内容証明付で送付(疎明資料・証拠にはICレコーダー、スマホによる録音が適しています)

審査 → 不受理 → 告訴状再提出または刑法 第193条で訴えを起こす

受理 → 告訴事実を認め示談交渉(↓) →示談成立 → 法廷相場50〜100万円の示談金 ※示談拒否が良い
↓                ↓
事案化← 前科あり ←示談不成立(↓)→ 示談外交渉→ 犯罪者の年収半額×最大懲役年数の和解金支払い※推奨
↓                ↓
↓               起訴 →公判 → 罰金刑=前科(起訴事実を認めてるため)→追討ち民事訴訟
↓                    
審査 → 起訴(強制捜査・留置場)→ 公判 → 懲役刑などの厳罰(反省が認められないため)→追討ち民事訴訟

不起訴、起訴猶予

検察審査会法第30条(検察審査会へ申し立て)→ 起訴 → 起訴後は同上
刑法 第193条(公務員職権濫用)で検察事務官を刑事告訴 → 同上

◎告訴→告訴受理→示談交渉→厳罰を求め示談不成立→示談外交渉→和解金支払い・和解契約(公正証書・即決和解で秘密保持契約)
◎偽装請負・出向・違法派遣事件では派遣・出向先両方の代表者、役員、現場責任者に告訴できます。
前科がついた犯罪者が法人の代表であれば公的な入札からの排除、取引先や顧客との契約解除など社会的制裁・批判に晒されることから辞職または解任が妥当、役員・社員であれば懲戒を想定。
◎事業者内部の加害関係者による刑事告発(刑事訴訟法239条1項)も可能です。
加害者本人、管理間接部門の社員が刑事告発に踏み切る場合も和解金による解決が妥当です。

注意:告訴が受理されない理由
●3年間(※)の時効が過ぎたもの ※違法派遣
●同一事実について過去に告訴取消しがあったもの
●関連する民事訴訟を有利に導く目的の場合
●証拠が希薄なもの ※被害者が契約時に違法派遣・偽装請負・多重派遣と知っていても刑事告訴は有効です。
28(仮称)名無し邸新築工事:2013/02/15(金) 23:09:22.05 ID:???
犯罪者個人に対して告訴状を違法派遣・偽装請負・偽装出向・多重派遣の被害者が作成(刑事告訴は無料) or 司法書士が代筆(料金は5万円ぐらい)※コピペ歓迎

告訴状を【検察の直告班】に郵便局の内容証明付で送付(疎明資料・証拠にはICレコーダー、スマホによる録音が適しています)

審査 → 不受理 → 告訴状再提出または刑法 第193条で訴えを起こす

受理 → 告訴事実を認め示談交渉(↓) →示談成立 → 法廷相場50〜100万円の示談金 ※示談拒否が良い
↓                ↓
事案化← 前科あり ←示談不成立(↓)→ 示談外交渉→ 犯罪者の年収半額×最大懲役年数の和解金支払い※推奨
↓                ↓
↓               起訴 →公判 → 罰金刑=前科(起訴事実を認めてるため)→追討ち民事訴訟
↓                    
審査 → 起訴(強制捜査・留置場)→ 公判 → 懲役刑などの厳罰(反省が認められないため)→追討ち民事訴訟

不起訴、起訴猶予

検察審査会法第30条(検察審査会へ申し立て)→ 起訴 → 起訴後は同上
刑法 第193条(公務員職権濫用)で検察事務官を刑事告訴 → 同上

◎告訴→告訴受理→示談交渉→厳罰を求め示談不成立→示談外交渉→和解金支払い・和解契約(公正証書・即決和解で秘密保持契約)
◎偽装請負・出向・違法派遣事件では派遣・出向先両方の代表者、役員、現場責任者に告訴できます。
前科がついた犯罪者が法人の代表であれば公的な入札からの排除、取引先や顧客との契約解除など社会的制裁・批判に晒されることから辞職または解任が妥当、役員・社員であれば懲戒を想定。
◎事業者内部の加害関係者による刑事告発(刑事訴訟法239条1項)も可能です。
加害者本人、管理間接部門の社員が刑事告発に踏み切る場合も和解金による解決が妥当です。

注意:告訴が受理されない理由
●3年間(※)の時効が過ぎたもの ※違法派遣
●同一事実について過去に告訴取消しがあったもの
●関連する民事訴訟を有利に導く目的の場合
●証拠が希薄なもの ※被害者が契約時に違法派遣・偽装請負・多重派遣と知っていても刑事告訴は有効です。
29(仮称)名無し邸新築工事:2013/02/16(土) 12:18:47.44 ID:???
30(仮称)名無し邸新築工事:2013/02/17(日) 20:59:01.87 ID:???
ココまた求人出てたよ。出入りが激しいな。
31(仮称)名無し邸新築工事:2013/02/17(日) 23:04:39.58 ID:???
ブラック企業の見抜き方≪求人広告≫
ブラック企業を見抜くことが社会人のキャリア形成、いや人生設計において非常に重要であるということはおわかり頂けたと思います。


ここではブラック企業といわれる企業に特徴的な≪求人広告≫からその見抜き方を学びましょう。


≪ブラック企業が好む求人媒体≫


● ハローワーク(職安)
● 無料求人誌(お店や駅で配布されてるもの)
● 新聞折り込みの求人広告


以上の求人媒体に頻繁に広告がでているような企業は要注意です。一般的にハローワークや求人メディアの常連企業になっているところはどうしようもないです。
32(仮称)名無し邸新築工事:2013/02/18(月) 20:37:04.79 ID:???
職場でのいじめ・嫌がらせ
退職させるのが目的で、たとえば職場での席を分離して孤立化させたり、仕事
を与えなかったり、また職場での人間関係が原因となる同僚などからのいじ
め・嫌がらせや、上司がその権限・地位を利用して、社会通念からかけ離れた
程度で部下を叱責するなどして心理的に追いつめることなどは、人格権の侵害
で不法行為です。
これらの人格権の侵害に対する使用者の責任はどうなるのでしょうか。
[1]使用者の意志による人格権の侵害
この場合の人格権侵害は、業務命令によって使用者が自ら行う場合と使用者の
指示のもとに管理職や同僚が行う場合があります。
@実際にその行為を行った同僚や管理職は、当然不法行為責任(民法709
条)があります。
使用者は、その行為が使用者自身の行為とみなされる場合には不法行為責任が
(民法709条)あります。
また使用者の意志に基づき管理職を指示して人格権の侵害を行った場合には、
使用者責任(民法715条)が問われます。
A「使用者は労務遂行に関連して働く者の人格的尊厳を侵し、その労務提供に
重大な支障をきたす事由の発生を防ぎ、働きやすい職場環境を保つよう配慮す
る注意義務がある。」(福岡セクシュアル・ハラスメント事件・福岡地裁・平
成4年4月16日判決)のですから、使用者は、また債務不履行責任を負うと
解されます。
[2]使用者の意志によらない人格権の侵害
使用者の意志にもとづかないで行われた上司・同僚などの個人的な関係・感情
のもつれなどに起因する人格権の侵害は、もちろんその行為を行った上司・同
僚が不法行為責任(民法709条)を負うのは当然です。
@この場合でも、上司・同僚らのいじめ等が「事業の執行につき」行われた場
合には、使用者は使用者責任(民法715条)を負うことになり、被害者に対
して損害賠償の義務があります。
Aまた使用者は[1]のAのごとく職場環境に配慮する義務があるのですから、
使用者の意志とは関わりなく生じたいじめ等に対しても、それらの中止の措置
33(仮称)名無し邸新築工事:2013/02/18(月) 20:38:45.95 ID:???
疑総出庫
34(仮称)名無し邸新築工事:2013/02/19(火) 19:09:08.13 ID:???
35(仮称)名無し邸新築工事:2013/02/19(火) 19:10:00.33 ID:???
※コピペ歓迎です。
違法派遣(偽装請負・多重派遣・偽装出向・事前面接等)についての刑事罰
【告訴権者=業務委託、準委任、共同受注、業務請負契約および特定派遣(契約・正規)、一般派遣、正規社員】

@職業安定法第44条の労働者供給事業の禁止規定に違反(1年以下の懲役または20万円以下の罰金)
 ■偽装請負・多重派遣・偽装出向・多重出向
 ■事前面接(顔合わせ・面談・職場見学等)と履歴書・職務経歴書・スキルシート等提出による労働者の特定(※)
(音声録音で立証可能)
A労働基準法第6条(中間搾取の禁止) (1年以下の懲役又は50万円以下の罰金)
 ■多重派遣・多重出向

※派遣法で認められた派遣労働者ではない→労働者供給事業→職業安定法44条違反というのが前提となる法解釈となります。
一人親方をされている職人、下請け会社から「出向」している職人の方は、自前の道具・資材がない、作業時間の決定権がないのいずれか、又は
指揮命令を受ける現場ならば偽装請負(=職業安定法44条違反)となりますので刑事告訴をするとよいでしょう。

使用者に有利な民事訴訟や労働関係諸局への通報等の対極にあるのが書面(告訴状)による刑事告訴(※告訴先は検察の直告班)です。
労働関係諸局への通報・斡旋による軽微な「適正化」や監督・指導に対して、法律に定められた刑事罰を問うことになり、
違法派遣業者にとって有罪は考えられる限り最大の処罰となります。同時に刑事罰を受けた
担当者が取引先・消費者に与える悪印象を考慮すれば、通常会社側は告訴が受理された時点で告訴取り下げに
動くのが妥当でしょう。懲役、前科がつく刑罰が下される可能性から、告訴取り下げの和解金は高額となることが多いのです。

告訴の流れとしては、

刑事告訴⇒告訴受理⇒告訴取下げ要請⇒取下げ和解金入金⇒告訴取下げ

となります。告訴の懲役刑適応は犯罪者個人に対してのみですので、告訴する対象は

元請け・下請け会社 社長
元請け・下請け会社 責任者・管理役員・取締役
元請け・下請け会社 人事管理担当者・人事管理役員・取締役

が妥当です。刑事告訴取り下げの和解金額は犯罪者個人と交渉するとよいでしょう。(告訴状は人数分提出する必要あり)
36(仮称)名無し邸新築工事:2013/02/19(火) 20:12:58.61 ID:???
はいぱーつ
37(仮称)名無し邸新築工事:2013/02/20(水) 11:58:13.13 ID:???
儀装出庫
38:(仮称)名無し邸新築工事:2013/02/21(木) 23:10:18.98 ID:???
今、激アツ問題のイナックスオーバーフロー管 元ネタ2ch板 後半注目
http://2ch-archives.net/ikura.2ch.net-toilet/1-1109333653
39:(仮称)名無し邸新築工事:2013/02/22(金) 17:17:58.98 ID:???
イナックスオーバーフロー管→検索
2ちゃんねる板より関連書込みを転載↓

160 : 名無しだって洗ってほしい2013/01/04(金) 00:25:25.98 ID:FmtvGVUe
去年立て続けに家の1階と2階のトイレのオーバーフロー管が折れました。
通常使用環境でとても折れるほどの負荷がかかっていると思えず、なぜ??と思いながら
自分で補修しました。
ふいに思い出して検索してみたら、ココにたどり着きました。
やっぱりメーカーの問題かよ・・・
147 : 名無しだって洗ってほしい2012/10/11(木) 12:47:51.45 ID:x0Gmt4ak
接着剤のはがれは論外だが本当に折れてるのもあるんだな。
148 : 名無しだって洗ってほしい2012/10/16(火) 14:16:21.52 ID:4snHk97U
>IN●X のトイレで水が突然止まらなくなった人への情報です
フロートゴム玉(大)の品質もおかしい、水漏れチョロチョロで10年に3回
交換に至ってる、こんなに交換が必要な部品なのかな?
149 : 名無しだって洗ってほしい2012/10/18(木) 00:30:20.89 ID:v9DlXgHq
修理請けてますけど、確かにあれはポンポン折れるよね
欠陥商品なのは明らかだ
150 : 名無しだって洗ってほしい2012/10/18(木) 01:43:52.09 ID:jV1TSAUV
ゴム玉も水に溶けるのはおかしいだろ、10年で3回交換だよ品質がおかしい。
151 : 名無しだって洗ってほしい2012/10/19(金) 19:23:44.16 ID:oKphj2xk
オーバーフロー管は折れるタイプと接着が取れるタイプがあり、
型番が違うと思われる。修理業者はよく知っている。
水道局からの人が来たが、漏水は玉ですか棒ですかと聞かれた。
152 : 名無しだって洗ってほしい2012/10/19(金) 19:54:57.55 ID:oKphj2xk
他にもストッパがきかずにフロート玉が跳ね上がるという漏水もある。
かなりの隠蔽がありそうだ。
40:(仮称)名無し邸新築工事:2013/02/22(金) 17:20:26.95 ID:???
143 : 名無しだって洗ってほしい2012/10/08(月) 13:34:02.48 ID:ehURo34r
続き:

私のリトイレロータンクの型番は DT-2820 で製造は1997年から2000年です。
使用も10年を超えてきて接着剤の信頼性問題から水漏れが多発するでしょう。
私のマンションも200世帯が住んでいますので、時期からすると多発すると思われます。
一人暮らしの老人もいるわけです。トイレの水が流れっぱなしになったらパニックでしょう。ここで民間の水道修理業者などを呼び出すと2万とか3万とか取られるでしょう。

製造業者として最低限の責任を果たすことが出来ないならば、少なくとも日本で商売することを
止めるべきと思います。迷惑です。出て行ってください。

私の場合、以下のような流れから問題が発生しました。参考にして下さい。
まずは、水道の検針の人から漏水が指摘されます。
最初にトイレを調べて下さい。便器に少したまった水の表面が波打っていませんか?
トイレタンクのふたを開け、手を突っ込んでフロートゴム玉などをチェックしていると
オーバーフロー管に触れたりして接着が完全に取れ部品が分離します。
こうなると水は全く止まりません。お手上げ状態です。

タンクのふたを開けずにLIXIL(INAX)に無償修理請求するのが正しいと思います。
これは問題に出くわした人、これから出くわす人のために書いています。皆さんの
大多数の声で無償修理(事前、事後)を勝ちとりましょう。

今回の問題でトイレに水を流せない悲惨さを知りました。被災地で水が止まったりしたら
大変です。また、トイレに水が流れっぱなしになるパニックを経験しました。これが
弱者(子供、老人)であれば悲惨です。このようなことを起こしてはいけないのです。
消費者を苦しめるのは製造業者が最も避けなければいけないことです。
不良接着剤を使った型番をアナウンスし、早急にリコール、無償修理を行うべきです。
これが製造業者としての責務であります。
41:(仮称)名無し邸新築工事:2013/02/22(金) 17:22:12.72 ID:???
138 : 名無しだって洗ってほしい2011/11/29(火) 15:57:11.98 ID:bdyktw/N
イナ●クズ、地元愛知でも、公共施設では殆ど採用されていない現状。
理由: 同じ価格帯のTOTO製品と比較して性能が悪い。
     便器の材質が悪い 5年で茶色に変色する白色樹脂 すぐ傷つく便座
     安かろう悪かろうというのがイナ●クズの評価です。

なので、もうイナ●クズは頑張らなくて良いです。
消えて無くなってください。 あとはジャニス工業が継ぎますから。


139 : あのさ2012/01/15(日) 23:42:35.30 ID:smVKdgpp
営業が馬鹿だと尻拭いで後工程は大変だね?IEGとIMTだっけ?そういえばリ●シル
って工事会社が多いんだって?工場や営業の尻拭い部隊って言ってますよ。


140 : 名無しだって洗ってほしい2012/03/29(木) 21:56:53.65 ID:sKRRyBZ3
IN●Xの下請け会社もええかげんな会社つこてるで。
東和商●っていう東大阪にある会社、偽装請負平気でしとる。
保険も何も無い、脱税平気、無茶苦茶な会社や。

お客さんが高い金払って商品買っても社会や下請けの従業員にも還元されず、
自分らと下請けの社長だけが儲かる仕組みや。実態知ったら不買運動になるで。

IN●Xの施工と言っても、お客さんの家に来るのは偽造請負の下請け社員や。
こんな会社つこて金儲けしてはるんやなIN●Xさんは。。。そら儲かるわw


今、問題のイナ●クズ オーバーフロー管 元ネタ2ch板 後半注目
http://2ch-archives.net/ikura.2ch.net-toilet/1-1109333653

はいぱーつ艤装出航
42(仮称)名無し邸新築工事:2013/02/23(土) 17:19:08.63 ID:???
●アイン・ロンベルク
http://img5.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/d6/72/sabetsu5555/folder/1041660/img_1041660_29957812_2?1324648505
http://img5.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/d6/72/sabetsu5555/folder/1041660/img_1041660_29957812_1?1324648505

フクシマの各地が放射能で汚染されてしまったのは事実だろう。実際、今でも福島市の空間放射線量を
1年分積算すると、年間許容被ばく量を大幅に超えている。フクシマから100km以上離れた土地の農作物で
さえ基準値越えが出ているのに、放射性物質の放出源であるフクシマが汚染されていないと考える方が
どうかしている。
差別の内容・程度にもよるが、業者がフクシマ産の農作物を扱わない、あるいは消費者が買わないといった程度なら、
不合理な差別とは言えまい。特に、消費者は生産地を選ぶ権利を元々持っているのだから、フクシマの農作物を
押し付けられるいわれは全くない。
農作物を扱わない・買わないことは、出生地差別には全く当たらない。属性による差別ではない。

フクシマが放射能で汚染されていないと、なぜ言えるのかな?遠く離れた土地の農作物でさえ、
基準値越えが出ているというのに。実に不思議だね。
フクシマが安全で仕方ないという人は、フクシマに移り住めばいい。住んで貢献、だ。俺はご免だけど。

福島の地が放射能で汚染されていると考えると、どうして人でなしなのか説明を求めたいな。福島の地が
放射能で汚染されているかどうかは、科学的専門的問題だろ。測定などによって真理が判明する問題だ。

http://radioactivity.mext.go.jp/map/ja/area.html
によると、現在の福島市信夫山子供の森公園の空間放射線量は1.291マイクロシーベルト/時だ。これを1年に換算すると
11.3ミリシーベルト。基準値を明らかに超えてるな。同じデータの東京の舎人公園は0.06マイクロシーベルト/時。福島が
20倍以上だ。本当に安全か?一般公衆の年間被ばく限度は、1ミリシーベルトだぞ。
43:(仮称)名無し邸新築工事:2013/02/23(土) 20:29:40.61 ID:???
藤森義明のプロフィール・経歴・略歴
藤森義明、ふじもり・よしあき。日本の経営者。
日本GE(ゼネラル・エレクトリック)社長・会長、住生活グループ社長。東京出身。東京大学工学部石油工学科卒業後、日商岩井(のちの双日)に入社。米国カーネギーメロン大学でMBAを取得。

GEに移り、ゼネラル・エレクトリック・カンパニーカンパニー・オフィサー、GEメディカル・システムズ・アジアプレジデント兼CEO、ゼネラル・エレクトリック・カンパニーシニア・バイス・プレジデント、
GEプラスチックスプレジデント兼CEO、GEアジアパシフィックプレジデント兼CEO、

日本ゼネラル・エレクトリック株式会社取締役会長などを務めたのち、住生活グループに移り社長兼CEOに就任した。現 (株)LIXIL

兼務:東電役員

住所:東京都千代田区霞ヶ関三丁目2番5号
霞ヶ関ビル36F
LIXIL代表取締役社長 藤森義明
44:(仮称)名無し邸新築工事:2013/02/24(日) 22:27:37.53 ID:???
こんな状況で前所属会社自慢してる奴って神経疑うわ
http://flat.kahoku.co.jp/u/bihyana/TP3p5nLM9t0guEK1yhXU/
45(仮称)名無し邸新築工事:2013/02/27(水) 13:48:59.05 ID:???
     ___
   / ―\ あけましておめでとうございますあけましておめでとうございますあけましておめでとうございます
 /ノ  (@)\ あけましておめでとうございますあけましておめでとうございますあけましておめでとうございます
.| (@)   ⌒)\ あけましておめでとうございますあけましておめでとうございますあけましておめでとうございます
.|   (__ノ ̄|  |   ///;ト,  あけましておめでとうございますあけましておめでとうございます
 \   |_/  / ////゙l゙l;  あけましておめでとうございますあけましておめでとうございます
   \     _ノ   l   .i .! |  あけましておめでとうございますあけましておめでとうございます
   /´     `\ │   | .|  あけましておめでとうございますあけましておめでとうございます
    |       | {   .ノ.ノ  あけましておめでとうございますあけましておめでとうございます
    |       |../   / . あけましておめでとうございますあけましておめでとうございます
46(仮称)名無し邸新築工事:2013/02/27(水) 20:04:18.50 ID:???
法テラス(日本司法支援センター)
http://www.houterasu.jp/
47(仮称)名無し邸新築工事:2013/02/27(水) 20:10:04.51 ID:???
48(仮称)名無し邸新築工事:2013/03/02(土) 20:16:28.63 ID:???
977 : 名無しだって洗ってほしい[sage] : 2011/02/09(水) 14:09:07 ID:xCLuVgAb
便所じゃなく台所なんだけど、水栓のレバーハンドルが根本からポロッと取れた。
びっくりした。水を止められないじゃないか。どうするんだよ。慌てて伊那糞に電話した。
……
ハイ、それは金属疲労です。
シリコンの滑りが悪くなると細い部分に繰り返し力が加わって、良く金属疲労を起こすんですよ。
お客様ご自身で部品交換なさいますか。
部品代はヘッドパーツとレバーハンドルで合計およそ8千円になります。
部品は工場にしかありません。
最寄りのホームセンターで注文してくだされば、1週間で届きます。
お急ぎであれば宅配便で工場から直送しますが、それでも最低2日かかります。
宅配便の場合送料はお客様の負担になります。
……
ヲイ、水道のレバーハンドルが金属疲労で折れるって、良くあることなのか?

978 : 名無しだって洗ってほしい[sage] : 2011/02/10(木) 01:07:52 ID:/erCBHjY
小学校の手洗いの蛇口なら突然折れたことがあるぞ
普通に回したらなw
そのうえ俺が壊したことになった

980 : 977 : 2011/02/13(日) 15:17:04 ID:5afXtWua
新品の部品が届いたんで、取り付ける前に観察してみた。
ヘッドパーツの軸に切り欠きがあって、そこにレバーハンドルをネジ止めする構造になっている。
問題は切り欠きの角が直角のままであること。
これでは応力集中が起こり、金属疲労が発生するのも当たり前。
伊那糞にはまともな技術者はいないの?
こんなのことは材料力学の基本なんだけどな。
それとも、まともな意見が通らない社風なの?
49(仮称)名無し邸新築工事:2013/03/03(日) 20:59:24.98 ID:???
849 :(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/21(月) 18:59:42 ID:agq3Kcxt
>>838
ト○テムのサッシは薄いから、大工さんには持ち運びしやすいと評判です。
しかし肉厚が薄いので、すぐに曲がるから取付後のクレームもがすごく多い。

851 :(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/21(月) 23:45:53 ID:???
最近まで、派遣で茨城のある工場でアルミサッシを作ってました。
製品が汚れて汚いから、部品付ける前に綺麗に拭いてたら
やたら態度のデカい人が「拭かなくて良いから早く流せ」って。
なんでも、本部長?の指示で「拭く作業ゼロ」とか言ってる。
その結果、製品が汚いというクレームが多発。
その後方針が変わって、従業員総出で土日出勤して材料洗い。
私も何度か休出させられた。もう、アホかと。
拭くな?洗え?どっちなんだよ!!
一流メーカー?信じられません。
50(仮称)名無し邸新築工事:2013/03/04(月) 23:44:22.48 ID:???
IN○X、温水便座発火で無料点検修理せず
IN●X(愛知県常滑市)製の温水洗浄便座の一部で明らかになった発火、焼損のトラブルで、同社は2007年4月17日、現時点では新たに無料の点検・修理はしないと表明した。大規模な点検修理を16日に発表したTOTO(北九州市)との対応の違いが際立った
(「無料点検・修理せず IN●X 温水便座発火」中日新聞2007年4月18日)。
IN○Xによると、温水洗浄便座「シャワートイレ」の一部製品で、便座の一部が発火し焼損するなどしたケースは1985年から2005年12月まで8件あった。うち1件は対象機種の3万台強を無料で点検・修理したが、残る7件は
「偶発的で原因が特定できていない」として、

経済産業省に届けただけで公表していなかった。同社は「原因が特定できていない以上、製品に問題がなかったとは言い切れない」と述べるが、あくまで無料点検修理を拒否する。
IN●Xは生産台数に占める発生件数の割合が少ないことを無料点検拒否の理由とするが、多い少ないの問題ではない。運悪く発火事故に当たった消費者に対しては「宝くじ並みの確率で発火しました。おめでとうございます」とでも言うつもりか
IN○Xのイメージが悪くなったことは確かである。

http://homepage2.nifty.com/tokyufubai/tostem.htm
51(仮称)名無し邸新築工事:2013/03/07(木) 23:31:37.21 ID:???
虫の入るト●テムの欠陥網戸批判
ト●テムの網戸は虫が入る欠陥品と批判される。平成13年12月に新築した家の網戸である。横引き網戸の上下のジャバラの隙間から虫が入ってくる。1匹2匹ならまだしも、電気の周りに集まる集まる。街灯のようであるという。

施主は販売店に問い合わせしたが、販売店は「ト●テムが取り合ってくれない」と回答。そのため、施主は直接、メーカーのお客様相談センターに電話した(7月12日)。「7月15日の週に調査に伺う」と約束したが、
7月22日に調査催促の電話を入れるまで、調査に来なかった。

7月23日、調査に来たが、メーカーとして、欠陥ではないと返事する。

施主はト●テムの保証書も批判する。ト●テムの保証書は「通常の取扱によって生じた品質不良・性能の低下によるもので、かつ当社が認定したもの」と記載する。即ちト●テムが認めなければ、いかに酷い欠陥であっても、
消費者にとっては全く価値のない紙屑にしかならない保証書である。
ト●テムは「世間一般の悪質業者より、

施主は以下のように抗議する。「私は、あえて、ト●テムの欠陥網戸を使い続けます。そして、訴え続けます。メーカーが取り合ってくれないのなら、そのようなメーカーは、お客様相談窓口を作らない方がいい。その窓口のおかげで、不愉快な思いをいているのですから」。
ト●テムは「世間一般の悪質業者より、
悪いのがこのような企業ですね」と酷評された。

「メーカーは、私に今回の件で、ト●テムとしての回答書を送付すると言っていましたが、期限をまた守りませんでした。ト●テムという会社が、いかにいい加減か、よーく思い知らされました。工務店は、今回の件で、ト●テム一本の仕入れを辞めたそうです。
欠陥を対応しない会社(ト●テム)は、早く淘汰されることを願いたいと、思います。
ト●テム製クローゼット折れ戸で人身事故
ト●テム製クローゼット折戸で、幼児が指先をはさみ怪我を負うという人身事故が12月に発生した。扉を折りたたんだ時に、扉と扉の間に隙間が生じ、この隙間に指をはさんだまま扉を閉めると大きな怪我につながる。
http://homepage2.nifty.com/tokyufubai/tostem.htm
52(仮称)名無し邸新築工事:2013/03/09(土) 22:47:51.42 ID:???
※本投稿の拡散お願い致します。
◎外国人労働者を海外から日本の企業の指揮管理下で従事させる場合、海外の受注者は派遣業者として登録し派遣法に準拠しなければならない。違反すれば発注者、受注者は職安法44条違反(1年以下の懲役刑)となる。
注:日本人の海外派遣でも日本国内と海外両方の許認可要。海外出向で中間搾取、偽装出向、偽装派遣にあたることがあります。

◎不法就労の外国人労働者を雇用したもの(元請、下請企業の社長)、監督者(人事、役員等)、派遣会社の社長、担当者は入管法第73条の2(3年以下の懲役、禁固刑)の違反となります。

◯事前面接時(職場見学、打ち合わせ)の会話を通じた日本サイドからの指揮命令・技術指導・仕様変更(追加の注文書無し)、はICレコーダー・スマホで録音してください。

◯派遣とみなされる作業があれば労働基準法、職業安定法の責任は雇用主=発注者にあります。

◯雇用主とは外注している元請と下請を含みます

◯中国人、ベトナム人、インド人、韓国人、その他外国人の方で偽装請負、偽装出向、多重派遣の被害を受けた方は日本の検察に刑事告訴をしてください。※第3者(日本人)による刑事告発も有効です。

◯国境・国籍が違っても顧客=発注者が日本にいる限り、日本の法律を適用できますので是非ご活用ください。

◎刑事告訴は無料です。和解金は犯罪者の昨年報酬の半額が相場です。元請の各役員報酬は数千万円はゆうに超えているでしょうから、総額で4000万〜1億円程度の和解金となるでしょう。
和解金の相場は日本の相場に準拠しますので、皆様の国の平均生涯年収を超えることは間違いないでしょう。
53(仮称)名無し邸新築工事:2013/03/22(金) 17:03:50.59 ID:???
※コピペ歓迎です。
違法派遣(偽装請負・多重派遣・偽装出向・事前面接等)についての刑事罰
【告訴権者=業務委託、準委任、共同受注、業務請負契約および特定派遣(契約・正規)、一般派遣、正規社員】

@職業安定法第44条の労働者供給事業の禁止規定に違反(1年以下の懲役または20万円以下の罰金)
 ■偽装請負・多重派遣・偽装出向・多重出向
 ■事前面接(顔合わせ・面談・職場見学等)と履歴書・職務経歴書・スキルシート等提出による労働者の特定(※)
(音声録音で立証可能)
A労働基準法第6条(中間搾取の禁止) (1年以下の懲役又は50万円以下の罰金)
 ■多重派遣・多重出向

※派遣法で認められた派遣労働者ではない→労働者供給事業→職業安定法44条違反というのが前提となる法解釈となります。
一人親方をされている職人、下請け会社から「出向」している職人の方は、自前の道具・資材がない、作業時間の決定権がないのいずれか、又は
指揮命令を受ける現場ならば偽装請負(=職業安定法44条違反)となりますので刑事告訴をするとよいでしょう。

使用者に有利な民事訴訟や労働関係諸局への通報等の対極にあるのが書面(告訴状)による刑事告訴(※告訴先は検察の直告班)です。
労働関係諸局への通報・斡旋による軽微な「適正化」や監督・指導に対して、法律に定められた刑事罰を問うことになり、
違法派遣業者にとって有罪は考えられる限り最大の処罰となります。同時に刑事罰を受けた
担当者が取引先・消費者に与える悪印象を考慮すれば、通常会社側は告訴が受理された時点で告訴取り下げに
動くのが妥当でしょう。懲役、前科がつく刑罰が下される可能性から、告訴取り下げの和解金は高額となることが多いのです。

告訴の流れとしては、

刑事告訴⇒告訴受理⇒告訴取下げ要請⇒取下げ和解金入金⇒告訴取下げ

となります。告訴の懲役刑適応は犯罪者個人に対してのみですので、告訴する対象は

元請け・下請け会社 社長
元請け・下請け会社 責任者・管理役員・取締役
元請け・下請け会社 人事管理担当者・人事管理役員・取締役

が妥当です。刑事告訴取り下げの和解金額は犯罪者個人と交渉するとよいでしょう。(告訴状は人数分提出する必要あり)
54(仮称)名無し邸新築工事:2013/03/28(木) 20:39:12.94 ID:???
※本投稿の拡散歓迎です。
派遣労働者のパワハラ・セクハラ対応策について

下請け労働者、業務委託、派遣労働者は契約期間が短期という制約があり、契約更新拒否をちらつかせた不当な労働強要の実態があります。
雇用形態における壁・差別は法律に直接的規程はなくとも認められているわけではありません。
「正社員の有期雇用労働者に対する優先的地位乱用」による「侮辱罪」、「脅迫罪」、「強要罪」、「傷害罪」、条例違反で刑事告訴できるが、
本稿では刑法ではなく労基法関連の対策に焦点をあてます。

労働基準法第5条(強制労働の禁止)(1年以上10年以下の懲役又は20万円以上300万円以下の罰金)
■精神の自由を不当に拘束する手段によつて、労働者の意思に反して労働を強制してはならない。
例:正規労働者(同僚)による残業の強制。仕事の期限が遅滞した際に「繰り返し」残業を示唆する。
例:派遣の仕事の回し方の裁量を正社員が決めるなどと示唆する。
例:飲み会、昼食、たばこの同伴を強要する。

労働基準法3条 (六箇月以下の懲役又は三十万円以下の罰金)
■社会的身分を理由として労働条件について差別的取扱をしてはならない。
例:社内制度に明示されていない指揮命令系統が正社員と派遣社員に存在する。
派遣社員も正社員と同様に社内制度に準じるという契約上、業務で平等に取り扱う必要がある。
例:社内制度上の上司でもない正社員が命令をしたり、仕事上の指導権・裁量・許可権限をもつこと
派遣契約の内容にそうした区別を制度化するような客観的な証拠がなければ派遣社員側に有利といえる。
例:派遣社員に業務上における裁量を一切与えず、非管理職の正社員が許可を与える

労基法3、5条については、経営責任も問えますので、刑事告訴できる相手は以下のとおり。

派遣先 当該正社員
派遣先 指揮命令者
派遣元・派遣先 代表取締役

刑事告訴(告発)の行い方ですが、内容証明郵便で告訴状(告発状)を地方検察の直告班に郵送してください。
55(仮称)名無し邸新築工事:2013/03/28(木) 22:05:24.98 ID:???
LIXIL・リクシル】混迷?大躍進?★Part6
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1358857726/

・【LIXIL】リクシル★Part4
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/build/1346013118/

lixilイナックスメンテナンスってどうよinax
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/build/1330790903

旧トステム(現・リクシル)関連スレ

世紀のクソ会社トステム-13-
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/job/1315925445/l50 -

世紀のクソ会社旧トステム-13-
法人トステム。 深夜過ぎまで働く営業社員よ。 スキルが身につかない技術系社員よ。 さあお前らトステムの悪事を晒してやれ。 希望退職した人や閉鎖工場に勤務していた人 も書き込んでね。
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/build/1316599918/

トステム名張工場
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/build/1256647720/

トステム有明工場
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/build/1221897998/

トステム横浜工場&TLC神奈川を語ろう -

http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/build/1287913329/
56(仮称)名無し邸新築工事:2013/03/31(日) 10:58:02.30 ID:???
えらいこっちゃ
57(仮称)名無し邸新築工事:2013/04/02(火) 19:16:42.98 ID:???
関連スレ
LIXIL part7
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/build/1364446774/

LIXIL・リクシル】混迷?大躍進?★Part6
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1358857726/

・【LIXIL】リクシル★Part4
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/build/1346013118/

lixilイナックスメンテナンスってどうよinax
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/build/1330790903

旧トステム(現・リクシル)関連スレ

世紀のクソ会社トステム-13-
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/job/1315925445/l50 -

世紀のクソ会社旧トステム-13-
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/build/1316599918/

トステム名張工場
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/build/1256647720/

トステム有明工場
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/build/1221897998/

トステム横浜工場&TLC神奈川を語ろう -
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/build/1287913329/

【LIXIL】株式会社アディコム(請負)(´ε`)第一章 【LIXIL】株式会社アディコム(請負)(´ε`)第一章.
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/build/1357982687
58(仮称)名無し邸新築工事:2013/04/08(月) 00:39:47.32 ID:Jyo9PB2t
会社つぶれるんじゃね
59(仮称)名無し邸新築工事:2013/04/08(月) 00:43:23.95 ID:Jyo9PB2t
正直残業100時間したって、手取り20万て、基本給いくらだよ
60(仮称)名無し邸新築工事:2013/04/09(火) 03:12:20.63 ID:p7kuufm2
パワハラや暴力でいままでに何人にも訴えられてるやつがいると聞いたぞ
そんなのがクビにならず居座りつづけられるのはおかしいだろ
61(仮称)名無し邸新築工事:2013/04/10(水) 00:40:28.92 ID:???
首DEATH
62(仮称)名無し邸新築工事:2013/04/18(木) 22:22:51.36 ID:???
┬─┬─┬┐                        ┌┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬┐
┴┬┴┬┴┤                        ├┴┏┷━┷━┷━┷━┓┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┤
┬┴┬┴┬┤                        ├┬┃(株)カルト ○○工場┃┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┤
┴┬┴┬┴┤                        ├┴┗━┯━┯━┯━┯┛┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┤
┬┴┬┴┬┤                        ├┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┤
┴┬┴┬┴┤                        ├┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┤
┬┴┬┴┬┤                        ├┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┤
┴─┴─┴┘                        └┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴┘
                              ∧_∧  ∧_∧      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    
                            <丶`∀´> (; ‘д‘)   < 嫌だぁー!ちんちん出したくない!
                            (    つ(  つ ,つ    \____________
                            / λ ヽ、  ヽ \  ̄ ) ;;:) 
                           (_ノ ヽ、,ノ    \__) ̄ ;:;;)  ズルズル
63(仮称)名無し邸新築工事:2013/04/22(月) 22:17:33.27 ID:???
改正労働契約法が平成25年4月1日(一部は昨年)より施行されました
対象者:一般・特定派遣、契約、パート等の期間の定めのある労働者

1 同一労働条件(通勤手当て、社食、社員寮、有休)
■福利厚生(社食、社員寮、厚生施設、社内託児所、検診、社員旅行)
■通勤、専門研修(通勤手当て、社費留学、研修・資格手当て)
2 雇用止め(合理的な理由のない更新拒否の違法化)
■雇用止め禁止(実質的に条文は正規社員に準じる扱い)
適用例:
・2〜3回以上の契約更新のある場合
・数年に渡り雇用するなどの長期雇用を面談時に示唆された場合(※1)
・更新拒否の内容に雇用整理の要件(合理的かつ社会通念上相当な事由)を満たしていないとき
※1 一般・特定派遣で事前面接、職場見学などの面談があった場合は、更新止め訴訟と
並行した刑事告訴による職安法44条の違反となり、派遣先・派遣元の責任者・代表者は別途刑罰を受けます。

違反企業・個人に対する対策
労働条件(通勤手当て、社員寮等)
1 労働基準法3条 (六箇月以下の懲役又は三十万円以下の罰金)による刑事告訴 (※2)
※2 派遣先・派遣元の指揮命令者(課長〜本部長まで)、苦情管理者、人事担当役員、社長に刑事告訴できます。

同一労働条件の判定
派遣契約書に明記される職務内容が例えば「業務書類作成」であった場合、
正社員が業務の一部として業務書類作成の職務をして、交通費等が派遣社員だけに支払われないのは労働条件
の差別にあたると見ることができます。派遣元がどうしても交通費を支払いたく
ない場合は、正社員がやる仕事を派遣社員に任せず、当該派遣社員の受け持つ職務を明確に分離する必要があります。
64(仮称)名無し邸新築工事:2013/04/26(金) 23:24:00.26 ID:???
【LIXIL】リクシル★Part4より引用

670 :(仮称)名無し邸新築工事:2013/04/22(月) 22:34:14.32 ID:0EtokYIU
DV-100A型(DV111A,113A,114A,115A,117Aなどの品番)は電源コンセント抜いたらもう電源が入りません。

それで修理代をかせぐ最低会社です。これはリコール商品なのに認めていない最低会社。


これは、、、何の商品かな。見過ごしてた。
65(仮称)名無し邸新築工事
検索してみてください。