◆◆世紀のクソ会社トステム-13-◆◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
120名無しさん@引く手あまた:2012/11/11(日) 18:07:10.39 ID:tPEC/qoO0
名前変えて大きくなったな。
ブラック企業も。
121名無しさん@引く手あまた:2012/11/15(木) 00:27:12.18 ID:J4C8ttJo0
排ぱーつは陸の儀僧受け老い会社だよーん
122名無しさん@引く手あまた:2012/11/15(木) 23:56:59.24 ID:nGs1CFPO0
菜貼りのパワハラ社員
岡○、堀の○を
処刑しろ
123名無しさん@引く手あまた:2012/11/16(金) 16:29:04.47 ID:i/sZsqw9O
江東区大島…都民でも場所がすぐに頭に浮かばない。
124名無しさん@引く手あまた:2012/11/18(日) 15:05:18.41 ID:gaYbamjH0
ヒント

○倉、○○内
125名無しさん@引く手あまた:2012/11/18(日) 15:08:59.08 ID:gaYbamjH0
やはりアルミサッシは技術と信頼の
YKKAPだね。
みなさん そうしなはれ
126名無しさん@引く手あまた:2012/11/19(月) 01:04:49.27 ID:D1kRigG10
パー輪腹企業ご臨終
さいなら
127名無しさん@引く手あまた:2012/11/20(火) 00:42:54.66 ID:avJifuqt0
いいね
128名無しさん@引く手あまた:2012/11/20(火) 00:44:40.06 ID:avJifuqt0
ヒント
○○弘、○○○誠
129名無しさん@引く手あまた:2012/11/22(木) 22:47:19.35 ID:waKMcXPn0
今、縄張り工場に労働局が
労働違反で立ち入り調査しているらしいぞ
130名無しさん@引く手あまた:2012/11/22(木) 22:59:07.80 ID:waKMcXPn0
パワーハラスメントの定義 厚生労働省による

同じ職場で働くものに対して、職務上の地位や人間関係などの職場内の優位性を背景に
業務の適正な範囲を超えて、精神的、身体的苦痛を与える又は職場環境を悪化させる行為をいう。

例えば、こんな行為

@暴行、傷害(身体的な攻撃)

A脅迫、名誉毀損、侮辱、ひどい暴言
(精神的な攻撃)

B隔離、仲間外し、無視
(人間関係からの切り離し)

C業務上明らかに不要な事や遂行不可能なことの強制、仕事の妨害
(過大な要求)

D業務上の合理性なく、能力や経験とかけ離れた程度の低い仕事を命じる事や
仕事をあたえないこと(過小な要求)

E私的なことに過度に立ち入る事
(個の侵害)

個別の相談は都道府県労働局、労働基準監督署等の総合労働相談コーナーで
受け付けています。
131名無しさん@引く手あまた:2012/11/26(月) 21:29:04.64 ID:6z7ul7Vn0
居名津苦巣 緑工場
労災祭晩中
132名無しさん@引く手あまた:2012/11/27(火) 21:53:23.56 ID:Cb8kTSrW0
YKKAP
133名無しさん@引く手あまた:2012/11/27(火) 22:38:36.98 ID:Cb8kTSrW0
上野??????
134名無しさん@引く手あまた:2012/11/28(水) 00:08:27.66 ID:3yZmCHCe0
潮田洋一郎 筆頭書記??
135名無しさん@引く手あまた:2012/11/29(木) 00:46:41.84 ID:/EBxwSbb0
真っ赤に萌える陸ー炎上
136名無しさん@引く手あまた:2012/12/03(月) 20:43:53.56 ID:RBnkwaB40
44条違反
137名無しさん@引く手あまた:2012/12/03(月) 20:46:38.95 ID:RBnkwaB40
労働者派遣砲=陸=灰パー津
138名無しさん@引く手あまた:2012/12/06(木) 21:38:14.66 ID:t5p8ZLfP0
ゼロ災でいこうムリッ
139名無しさん@引く手あまた:2012/12/07(金) 20:37:28.45 ID:jkUg+cL/0
4444444444444444444444444444444444444444444444444444444444444444
140名無しさん@引く手あまた:2012/12/08(土) 21:06:39.97 ID:Aufsa2PNO
子会社のリクシルトータル販売ってどうですか?やはりブラック?
141名無しさん@引く手あまた:2012/12/20(木) 21:42:13.17 ID:3eXJS+8U0
菜貼りのパワハラ社員
岡○、堀の○を
左遷しろ
142名無しさん@引く手あまた:2012/12/20(木) 21:48:41.80 ID:3eXJS+8U0
ストライキ結構中?
143名無しさん@引く手あまた:2012/12/25(火) 22:19:09.86 ID:S3WzWkaU0
今日、伊那津苦巣 上の緑荒城 労働審判 労災裁判
144:名無しさん@引く手あまた:2012/12/25(火) 22:21:48.75 ID:S3WzWkaU0
菜貼り災害四艇荒城
145:名無しさん@引く手あまた::2012/12/29(土) 22:54:09.36 ID:mb6unW0U0
刑事告訴によるパワハラ対策

刑事告訴の根拠となる法律: 刑法(傷害罪、脅迫罪、強要罪、威力業務妨害罪等)と職安法・労働基準法(違法派遣等)

刑事告訴の立証例(傷害罪の場合)

傷害がうつ病などの精神を起因とする病気である場合、裁判所がみるのはうつ病の医学的原因の特定ではなくプロセスです。
被害者がパワハラの一部始終を録音すれば有罪にするのは考えるよりは易いでしょう。加害者が暗に会社を辞めるよう仄め
かしたり、不条理な行動が認められればそれで犯罪として成立します。

刑事告訴の特徴

刑事告訴の場合は、民事訴訟と違って裁判による被害者への2次被害は特にありません。
検察庁が被害者に代わって訴えをおこすので、無料で、時間と手間も告訴状をかくことと、音声録音を残すだけです。

犯罪加害者(=パワハラ上司と犯罪教唆をした経営陣・人事部)は弁護料、他裁判諸経費の負担、
留置所生活(※警察が相当と認めた時)、強制捜査・現場立ち入り(職場、自宅等)などの犠牲がともないます。

容疑を否認し続けた場合、仕事どころでなく解雇などもありうる孤独で長い戦いが予想されます。ですので
決定的証拠がある場合は、多額の和解金(刑法なら犯罪者の年間収入、職安法なら半年の収入)で解決することができます。

違法派遣(事前面接・スキルシート・偽装請負・多重派遣)は経営陣にも責任が求められることと、法で加害者と定義されて
いる人数が十数名を越えることもあり、和解金額としては違法派遣のほうが最終的には高くなるかもしれません。
146名無しさん@引く手あまた:2013/01/01(火) 17:25:40.11 ID:JfVBWoJu0
新年の抱負


2013年 2月7日(木)16時半  IN●X飢えの緑工場 労災・裁判 <津地裁伊賀支部> 
147:名無しさん@引く手あまた:2013/01/01(火) 17:26:20.16 ID:JfVBWoJu0
苦情連絡先
住所:東京都千代田区霞ヶ関三丁目2番5号
霞ヶ関ビル36F
代表取締役社長 藤森義明
148名無しさん@引く手あまた:2013/01/18(金) 22:33:22.94 ID:8Gj370+70
149ごとう:2013/01/22(火) 22:46:46.71 ID:WjeQgSOk0
私の友達が、今、トステムの子会社に入った(2〜3年前)S社 その時は、
部長兼役員してた人に、慰安旅行で酔ったいきよいで、女性社員を
イジメたよ そんな人を役職つける会社も会社
能力ないくせに 〇知県いするらしいよ
今は わからないけど
それに 謝りもしなかった セクハラで今からでも訴えられる
150名無しさん@引く手あまた:2013/01/29(火) 20:41:04.75 ID:8pC0hZR50
新年の抱負


2013年 2月7日(木)16時半  IN●X飢えの緑工場 労災・裁判 <津地裁伊賀支部> 
151名無しさん@引く手あまた:2013/01/29(火) 20:42:09.61 ID:8pC0hZR50
東京都千代田区霞ヶ関三丁目2番5号
霞ヶ関ビル36F
代表取締役社長 藤森義明
152名無しさん@引く手あまた:2013/01/29(火) 20:44:08.18 ID:8pC0hZR50
153名無しさん@引く手あまた:2013/01/30(水) 18:00:29.27 ID:hT7oG5S+0
154名無しさん@引く手あまた:2013/01/31(木) 21:52:03.07 ID:y0lyiCOB0
○1000円〜
「新宿 アイアイ 」
○1500円〜
「西川口 マーガレット 」
○2000円〜
「新宿・錦糸町 あんぷり亭 」
「新宿 ダブルエロチカ 」
155名無しさん@引く手あまた:2013/01/31(木) 21:58:38.39 ID:y0lyiCOB0
  ┏┓  ┏━━┓┏━┓┏┓┏━━┓┏━━┓     //.i:.:.:i:.:.:.:.:i,|:.i/iハ:.:./ リ\|、;イ:.:.:.:.i、:.:i....      ┏┓┏┓┏┓
┏┛┗┓┗━┓┃┗━┛┃┃┃┏┓┃┃┏┓┃    .| i.|:.:.;イ:.:.i:.:| |i  ィ ∨ ゝ リ|/`イ:.:.:ト:.Y、.      ┃┃┃┃┃┃
┗┓┏┛    ┃┃┏━┓┃┃┃┗┛┃┗┛┃┃┏━| i,|:.:.| i:.:.|i:.:|ィェェク    イミェュャ.レ:.:.i;,:.:) ヽ..━━┓┃┃┃┃┃┃
┏┛┗┓┏┓┃┃┗━┛┃┃┃┏┓┃    ┃┃┃  .i|.´i:.| i:.:.iヽi /// ヽ   /// /:.:./、)   \  ┃┃┃┃┃┃┃
┗┓┏┛┃┗┛┃    ┏┛┃┗┛┃┃    ┃┃┗ /リ i:.i .ト:.:i:.ゝ  マ⌒ 、   /イ:.:.ifj´\ i.  ヘ....┛┗┛┗┛┗┛
  ┃┃  ┗┓┏┛┏━┛┏┛    ┃┃  ┏┛┃  `ー <i\|\ヽ    ヽ_ノ    /:.:.:/Y ヽ. \ ,/..  ┏┓┏┓┏┓
  ┗┛    ┗┛  ┗━━┛      ┗┛  ┗━┛      ∨.|:.:.:`|`ゝ、     ,./i:.:.:/ .i| \  /....    ┗┛┗┛┗┛
156名無しさん@引く手あまた:2013/02/01(金) 14:22:04.83 ID:lMOtZdPC0
【LIXIL・リクシル】混迷?大躍進?★Part6
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1358857726/

・【LIXIL】リクシル★Part4
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/build/1346013118/
157名無しさん@引く手あまた:2013/02/04(月) 21:15:02.67 ID:IHWebJK90
有給休暇の仕組

有給休暇とは、仕事を休んでいても給与の支払われる休暇のことです。
これは労働基準法に定められているもので、会社は有給休暇のシステムを整え、実施する義務があります。


従業員が有給休暇を行使できるようになるには、以下の条件が必要です。

>>>> 会社に勤務し始めて6ヶ月以上経過していること

>>>> その内8割以上出勤していること

つまり当該労働者が、確実に「半年間その会社に所属し、継続して仕事をしてきた」状況がないといけません。

この条件をクリアしている従業員に対し、会社は10日間の有給休暇を与える義務があります。さらに半年が経過すると
1年ごとに勤続年数に伴って有給休暇が与えられます。例えば、1年半経過後は11日、2年半経過後は12日と、この日数についても労働基準法に定められています。


◆有給休暇の期限

有給休暇には(発生から)2年の有効期限があります。2年間で1週間の有給休暇を使ったが、それ以降は未使用のまま2年が経ってしまった場合、残りの3日分は残念ながら消えてしまいます
労働基準法には会社に有給休暇の消化を義務付けるような定めはありません。自分の有給休暇日数を把握して消火する必要があります。


◆パートやアルバイトでも有給休暇はある

有給休暇は、基本的に正社員だけに与えられるものと思っている人がいるかもしれませんが、アルバイトやパートでも有給休暇は上記の条件で発生します。発生の時期は正社員の場合と同じですが、与えられる日数が1〜7日という差があります。
これはアルバイトやパートは、人によって働いている時間に差がありますので、週何日働いてきたかにより日数が定められています。また、有効期限に関しても正社員と同じ条件になります。
158◇有給休暇をとるのに理由はいらない:2013/02/04(月) 21:16:15.07 ID:IHWebJK90
◆有給休暇をとるのに理由はいらない

労働者が有給休暇を取る際、なぜ有給休暇をとるのかを会社に報告する義務はありません。仮に使う理由を会社から聞かれたとしても、答える義務はありません。
正当な理由がないから使うことができない、ということもあり得ません。労働基準法のどこにも書かれていません。


◆休暇中の会社との接触

有給休暇中、会社からの連絡を受けたくないと思っている人もいると思います。基本的には、連絡を受けるか受けないかを選択するのは従業員の自由です。有給休暇が「休日」である以上、会社はいつでも連絡が取れることを義務付ける「業務命令」を出すことはできません。
休日中の呼び出しなどには応じなければならない義務はありません。また会社も従業員の同意がない限り強制することはできません。
159名無しさん@引く手あまた:2013/02/04(月) 21:21:21.10 ID:IHWebJK90
職場でのいじめ・嫌がらせ
退職させるのが目的で、たとえば職場での席を分離して孤立化させたり、仕事
を与えなかったり、また職場での人間関係が原因となる同僚などからのいじ
め・嫌がらせや、上司がその権限・地位を利用して、社会通念からかけ離れた
程度で部下を叱責するなどして心理的に追いつめることなどは、人格権の侵害
で不法行為です。
これらの人格権の侵害に対する使用者の責任はどうなるのでしょうか。
[1]使用者の意志による人格権の侵害
この場合の人格権侵害は、業務命令によって使用者が自ら行う場合と使用者の
指示のもとに管理職や同僚が行う場合があります。
@実際にその行為を行った同僚や管理職は、当然不法行為責任(民法709
条)があります。
使用者は、その行為が使用者自身の行為とみなされる場合には不法行為責任が
(民法709条)あります。
また使用者の意志に基づき管理職を指示して人格権の侵害を行った場合には、
使用者責任(民法715条)が問われます。
A「使用者は労務遂行に関連して働く者の人格的尊厳を侵し、その労務提供に
重大な支障をきたす事由の発生を防ぎ、働きやすい職場環境を保つよう配慮す
る注意義務がある。」(福岡セクシュアル・ハラスメント事件・福岡地裁・平
成4年4月16日判決)のですから、使用者は、また債務不履行責任を負うと
解されます。
[2]使用者の意志によらない人格権の侵害
使用者の意志にもとづかないで行われた上司・同僚などの個人的な関係・感情
のもつれなどに起因する人格権の侵害は、もちろんその行為を行った上司・同
僚が不法行為責任(民法709条)を負うのは当然です。
@この場合でも、上司・同僚らのいじめ等が「事業の執行につき」行われた場
合には、使用者は使用者責任(民法715条)を負うことになり、被害者に対
して損害賠償の義務があります。
Aまた使用者は[1]のAのごとく職場環境に配慮する義務があるのですから、
使用者の意志とは関わりなく生じたいじめ等に対しても、それらの中止の措置
や行為を行った者への処分や配置換え、再発防止の措置を講ずることなどを求
められます。
160名無しさん@引く手あまた:2013/02/07(木) 13:14:11.25 ID:tfvH22uJ0
2007年6月に死亡した豊洲店クルーに対するトステムビバ株式会社の姿勢は不可解である。
当初、トステムビバは急性心不全と虚偽の発表をした。
しかし真実を隠蔽することはできず、ビバホームは7月26日に死亡原因を「不幸な事故」に変更した。
自殺を強く推測させるものである。
「不幸な事故の原因の主たるものは、私生活におけるトラブルだと思われます。
ご家族とは別に、親しい方と生活を共にするかどうかで悩んでおられた。
経済的にも多額の個人借財があった」とする
(取締役上席執行役員ホームセンター事業部長「スーパービバホーム豊洲店クルーの皆様へ」2007年7月26日)。
トステムビバの発表内容は死者(既婚者)の名誉を大きく損なうものである。故人の私生活の一部をトステムビバが公開することは許されるのか。
トステムビバに対する反発は当然のことながら強い。保身のための無責任な主張と憤っている。

これが上層部には都合が悪いのでしょう
2007年6月に死亡した豊洲店クルーに対するトステムビバ株式会社の姿勢は不可解である。
当初、トステムビバは急性心不全と虚偽の発表をした。
しかし真実を隠蔽することはできず、ビバホームは7月26日に死亡原因を「不幸な事故」に変更した。
自殺を強く推測させるものである。
「不幸な事故の原因の主たるものは、私生活におけるトラブルだと思われます。
ご家族とは別に、親しい方と生活を共にするかどうかで悩んでおられた。
経済的にも多額の個人借財があった」とする
(取締役上席執行役員ホームセンター事業部長「スーパービバホーム豊洲店クルーの皆様へ」2007年7月26日)。
トステムビバの発表内容は死者(既婚者)の名誉を大きく損なうものである。故人の私生活の一部をトステムビバが公開することは許されるのか。
トステムビバに対する反発は当然のことながら強い。保身のための無責任な主張と憤っている。
161名無しさん@引く手あまた:2013/02/15(金) 16:44:53.97 ID:Gop0NXgX0
【LIXIL・リクシル】混迷?大躍進?★Part6
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1358857726/

・【LIXIL】リクシル★Part4
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/build/1346013118/
162名無しさん@引く手あまた:2013/02/28(木) 02:31:30.42 ID:es47scM90
この会社に関する苦情は下記まで
nakajyouy1@exc.tostem.co.jp
163名無しさん@引く手あまた:2013/03/29(金) 04:23:52.39 ID:gtLuM5B20
この会社に関する苦情は下記まで
nakajyouy1@exc.tostem.co.jp
164名無しさん@引く手あまた:2013/03/31(日) 01:53:13.26 ID:TRw3DcDT0
誘導乙 www
165名無しさん@引く手あまた:2013/03/31(日) 20:11:04.11 ID:zjgxfcn30
http://dennou-kurage.hatenablog.com/
脱社畜ブログ

日本で働いている外国人に日本の労働観について聞いてみた
Q:日本人の働き方についてどう思う?
A:働き過ぎ。
ものすごく忙しい。こんなのはオーストラリアでは考えられない。

Q:オーストラリアでは仕事は忙しくない?
A:基本的にはみんな残業しないで帰る。
人によってはたまに残業する人もいるけど、そういう人たちだってどんなに遅くとも21時には帰る。
終電がどうとか、徹夜がどうとか言っている日本の人は明らかにおかしい。

Q:日本で働いていて「これはおかしい」と思ったこと、何かある?
A:体調壊してまで働いている人がいるのはおかしい。
健康より大事なものなんて普通ないよ。
体を壊したらもう終わりなのに、なんでそこまで必死に働くのか、ちょっと理解できない。
166名無しさん@引く手あまた:2013/04/21(日) 22:05:28.15 ID:27kzfe4U0
根拠のある自信は根拠となるものが無くなると脆い
例えば、自信の根拠となる美貌やコミュ力、仕事能力は
事故、怪我、病気、老化、景気の悪化による失業等で容易に失われ可能性がある

根拠となるモノがなくなると、それを自分の自信の糧にしていた人は
途端に自信を失って鬱になる


しかしながら、根拠の無い自信というのは、
元々失われるような根拠が無いので
最強なのである
167名無しさん@引く手あまた:2013/05/06(月) 23:36:37.01 ID:GZRcr0910
168名無しさん@引く手あまた:2013/07/21(日) 21:37:12.32 ID:m4qhraFB0
http://dennou-kurage.hatenablog.com/entry/2012/12/26/202439
給与・待遇に比例しない責任がなぜ正当化されるのか
169名無しさん@引く手あまた
この会社に関する苦情は下記まで
nakajyouy1@exc.tostem.co.jp