続々と倒産する建設業界&不動産その10

このエントリーをはてなブックマークに追加
1(仮称)名無し邸新築工事
おまんら建てたぞ
2(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/19(水) 12:47:07 ID:cg2/PFdg
>>1
おおやっと立ったかww
ageとけやーボケェ

でも1乙w
3(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/19(水) 12:49:31 ID:i4xG0p5a
今月期日の手形が決済できるのかどうかで判断するよ
ってか・・・・・・無理だとは思うがwww
4(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/19(水) 12:55:45 ID:???
>>3
つか手形切った会社名おしえろよw
5(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/19(水) 13:18:52 ID:???
愛知県

今迄トヨタバブルで好調だった分、急激な落ち込みにより
建設不動産の倒産が目立つ。
そろそろ資本金数千万、年間売り上げ数十億程度の中小が倒産し始めた。
一応、助成金や緊急融資で食い繋いでいるようだ。
態々、市議県議に口利きをしてもらう企業もあるw
無借金経営の我が社はゾンビ企業のヤケクソ見積りに閉口している。
下らん融資を早く辞めてほしいから今回は民主支持。
6(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/19(水) 21:43:16 ID:???
>>5
>無借金経営の我が社は
お〜すげーな!
トンズラぶっこく奴でてくっから気をつけろよ
7(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/19(水) 21:50:11 ID:Y+OoMG+/
もう勃たないかと思ったよ オツ
8(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/19(水) 23:02:56 ID:???
盆前にこのスレ消滅したかと思ったら
盆明けに復活するとは社会人らしいな
建築不動産もギリギリ生き残った会社もこの秋は乗り越せないところが出てきそうだ品
ガセも貴重な話もごちゃまぜだけどこのスレのタマーニ凄い情報には注目してるよ
9第一工業:2009/08/19(水) 23:08:20 ID:8UQojj0e
第一工業はオウムカラーが強く、多くの不正を隠蔽しています。
未だ取引先に談合を持ちかけようと模索しています。
平気で文書偽造をし、取引を有利に進めます。
技術力は最低レベルで、客からは苦情の雨あられ。仕事以上に修行をしています。
オウムとも深い取引関係であり、また信者も数人潜んでいます。
「オウムと取引しても問題ない。」「ポワする。」「警察に助けを求める。」などと
そもそも犯罪企業の分際で、何の助けを求めるのでしょうか?
おそらく、悪徳警察に助けを求めるのでしょう。非常に危険な組織です。
一日も早く刑に服し更正してもらいたいと願っております。
近々第一工業は倒産します。取引先には多大なるご迷惑をおかけしています。
「第一工業」「恐喝新聞店」「喫茶店ダイゴ」まず有印私文書偽造同行使の容疑で逮捕されます。

「第一工業 倒産 オウム」で検索。
http://www.geocities.jp/daiichiko1962
http://www18.big.or.jp/~ggg/b/bbs/mbbs.cgi?mo=p&fo=kokuhatu&tn=1754...
http://www.ichiko.co.jp




10(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/20(木) 12:47:37 ID:???
>>5
この時代に無借金経営ねぇw

またどっかの青臭いガキじゃね?お前さんw
11(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/21(金) 09:21:31 ID:9/amwXMu
前川 更生法 準備
12???:2009/08/21(金) 10:21:50 ID:???
次のヤマ場は9月末かいな・・・
13(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/21(金) 10:33:22 ID:???
新宿のマルオは?
14無銘:2009/08/21(金) 10:41:14 ID:IQ1SalJq
>11

MYC?
15(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/21(金) 12:18:33 ID:???
おまえらとうとう はせ京がぁぁぁぁぁぁぁ
16(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/21(金) 13:09:04 ID:ub8GvXet
逝った??
またガSEGA
17(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/21(金) 18:46:29 ID:???
長谷川京子出産とかしょーもない話題か?
18(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/21(金) 18:50:13 ID:???
どの道、選挙までの命のような業者も多々あるだろうねえ。
自公だからある程度支えているけどもう駄目だろw
民主になって多少ゾンビ企業が潰れてくれると助かるんだが。
19(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/21(金) 19:08:41 ID:Mt2sFyG6
民主勝利ほぼ確定だね
さて、建設業界はどうなるか
20(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/21(金) 23:16:34 ID:OjVZ+GeM
民主が建設業界を激変させてくれるよ
遅かれ早かれこういう運命だったのよ
21(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/21(金) 23:40:27 ID:r6kenOQh
押尾の人生みたいなもんだよ。虚像は続かない
建設も同じ
22(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/22(土) 01:15:04 ID:NUL4dD47
中小だけど大阪の平成管財はどうよ?儲かってるの?
23(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/22(土) 08:19:36 ID:YXxYpHZ6
住○建設は?
身売りのうわさない?
24(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/22(土) 08:37:49 ID:???
http://www.ft.com/cms/s/0/d7b18e78-8b59-11de-9f50-00144feabdc0.html
Japan’s recovery: not all it seems Published: August 17 2009 19:28
日本回復の展望は無い


日本は、経済においてエネルギー効率分野で世界をリードすることができ、世界市場で利益を出せる好機にある。
しかし日本の民主党の経済政策は詳細を欠き、ありそうにない事や、全くリアリスティックでは無い項目が有る。

民主党が低所得者層や子持ちの家族や農家にバラ撒きを約束している予算は、無駄の切り詰めによって調達するという。
しかしその総額はGDPの3.5%で、そういうことはファンタジーというべきである。

野党の民主党は政権獲得の為に、出来そうにも無い公約をしているとはいえ、民主党が勝利するのであれば、
国民そして市場を納得させて、予算の帳尻を合わせなくてはならない。

もしそうしないならば(大幅な赤字財政によって)来年の参議院選挙にバックラッシュがおきるであろう。
そうして、拙い事にも国債市場は揺らぐことになるであろう。
25(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/22(土) 11:14:00 ID:???
>>24
んじゃ建設業経営者としては共産党に投票すればいいんね!
26(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/22(土) 12:24:34 ID:???
>>25
全企業を国営にするとか言い出さない限り、良いと思うよ。
27(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/22(土) 12:32:02 ID:d508FH2p
大混乱、阿鼻叫喚上等
一回地獄に落ちなきゃかわらねえよ
28(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/22(土) 12:39:28 ID:hgL5yOR+
60過ぎのジジイしか儲からないじゃん
29(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/22(土) 22:21:47 ID:krI1Ih6B
 
30(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/24(月) 20:38:59 ID:uhN63Jig
なぜか忙しいな
0.2を一台中古で買おうかな
31(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/26(水) 01:22:04 ID:1MNxa1wt
どこも厳しいっすね。
32(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/26(水) 07:47:34 ID:w8SCYtgl
忙しい
民主に期待
残業減らせ
33(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/26(水) 08:25:06 ID:???
>>32
いい加減辞めろよ。そんなブラック会社。

民主党になっても変わらないぜ。
仕事へっても人間減らすだけ。
34(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/26(水) 08:37:58 ID:5PmSPqff
民主党がとったら、公共事業は更に減るというけど、現段階の自民党の時点でもかなり減ってるよな どこが政権をとっても変わらない気がする。
35(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/26(水) 10:29:42 ID:???
公共工事はもう技術者だけ国が拾えばいいんじゃね?
談合屋がいなくなってから成り立たない業界になっちまったな。
36(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/26(水) 10:30:07 ID:???
>>34
さらに減らす。
なぜなら16兆円ものバラマキ財源確保に国防費と国土交通省の予算を草刈場にしているから。
しかし両方年間予算は現状総額でも10兆円強しか無いけどね。
全部無くしてもたりねーw

要するに、民主党だともっと酷くなる事が明白なんですけど。
37(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/26(水) 11:16:03 ID:???
公共事業減らしたから大手ゼネコンが町場の仕事横取りするようになった。
38(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/26(水) 11:52:37 ID:???
あじで〜?
39(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/26(水) 12:44:31 ID:nLM/qPIJ
市役所で働いてる知り合いが言ってたけど、毎日10件以上は談合の密告があるらしいな。



今は霞ヶ関と自民の指示で握り潰してるってよ



40(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/26(水) 19:14:46 ID:???
↑ほぼ地元業者だよ
ゼネコンは既に崩壊してるのでもうやってない
41(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/26(水) 20:07:41 ID:???
>>39
官僚と自民を貶めたいのは判るけど
もうちょっと信憑性のある話しろよw

市役所レベルの仕事なら、地元業者の地場繋がりのほうが強いに決まってるだろ。
42(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/27(木) 22:03:20 ID:O12sUaNp
取引先の社長が最近、居留守等を使いだしますた(;゚Д゚)
43(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/28(金) 10:31:54 ID:???
いや39の意見もあながち嘘ではなさそうだね。
最近・談合摘発されてないし。

全ての業者が完全に競争し始めたらこの業界何社残るんだろ?
44(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/28(金) 10:40:48 ID:???
談合って超大型と末端では依然としてそのまんまというか逆らえば村八分だろう。
実質、新規になんか参加出来ないのもあるし。
45(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/28(金) 12:02:12 ID:???
市役所レベルじゃ入札業者も全員顔なじみだろうに
談合もなにも,,,ねぇ。
 スーパーゼネコンの弟は週休3日だってさ。
ヨメには内緒にしてパチンコに行ってるらしいが。
 休んでそれなりに給料が出るって、一人社長のオレにとっては
それはそれでうらやましいな。
46(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/28(金) 13:41:37 ID:rkW2LUcx
東京稲城市にあるユニオンテックって、会社危ない?
47(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/28(金) 14:04:35 ID:GZz3vCW5
逆にガチの入札なんて一週間で県内全域に知れ渡る。


話題にならない公共工事は全部談合だよ
48(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/28(金) 14:47:57 ID:???
私は以前、談合に逆らってフリーで行きますって言ったら
おどされましたよ。
談合のなんたるかを教えてやるってね。
犯罪行為など教えてもらわなくて結構ですよ。
49(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/28(金) 15:18:57 ID:CK95X9D6
50(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/28(金) 15:19:41 ID:CK95X9D6
>>46

マトモな会社が廃業するわけないだろ。
51(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/28(金) 15:20:33 ID:???
>>43
だから市役所の建築課レベルの仕事じゃないだろ?
ゼネが動く仕事って。
それで自民党や官僚のせいってw
根拠薄弱もいいところ。

つーか小沢の件どうなったんだ?
52(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/28(金) 15:55:57 ID:KujxyKlb
手形ジャンプの申し込み〜月末ぎりぎり言われてもw
もう銀行へ逝っちゃった、てへ。
シャチョサン顔が青いです。
自殺されても気分が悪い。
53(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/28(金) 16:51:01 ID:???
前月比の半分近く落ち込んでるって・・
おまえら大丈夫か?
10年前とくらべたら30%くらいになってる?
54(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/28(金) 16:52:54 ID:???
>52
それ良いな。
まだジャンプ要請ないが、頼まれればしてみたいわw
取引先だとしてもゾンビ企業は逝ってヨシ
55(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/28(金) 17:11:42 ID:5bNGILjw
>>52 
こわっ 今はもう手形切ってないが、手形ばっかりだった昔を思い出しちゃうよ。
決済日前日は寝付かれないし、当日は金策で走り回ってた。
56(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/28(金) 19:09:18 ID:CK95X9D6
ディアナイズムって会社ひでえな〜
悪質だぞ、こいつら。
57(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/29(土) 00:17:48 ID:Wh+SX3ol
>>52
月末、3時までならなんとかなる。
依頼返却といって、銀行から手形を返してもらう。
1日の午前中まで待ってくれる銀行もあるぞ。
58(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/29(土) 07:07:00 ID:???
昔は手形なんて切りやがってクソ会社と思っていたが
手形も切らねぇでジャンプ頼み込む所が多くなってきた
手形切ってねぇから飛ばねぇw
59(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/29(土) 12:31:37 ID:???
>>58

手形も切らないでジャンプ・・・?
施工代金未払いのまま、以前の手形をジャンプさせろってことか・・・
よくそんなんで会社もつね。
60(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/29(土) 13:54:57 ID:ITqnkVjg
手形はシャブと同じだよ。やりだしたらやめられない
61(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/29(土) 14:12:42 ID:???
まさに人のふんどしで相撲取ってる所が増えたなwww
62(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/29(土) 18:23:12 ID:tr24umqK
>>56

そこ、評判悪いな。
63(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/29(土) 22:37:56 ID:???
>>56
どこよ そこ?
64(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/30(日) 21:41:33 ID:???
ミンス圧勝wr
当分仕事ねえな
65(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/31(月) 00:18:39 ID:MZoS2VSF
よっしゃこれで仕事減ってくれれば・・・・・
残業たりーよ
66(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/31(月) 07:43:08 ID:maX1eEoU
建設業界を徹底的に潰します!
by民主党
67(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/31(月) 07:57:48 ID:???
一刻も早く潰してくれ
68(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/31(月) 08:54:43 ID:ORwEGXJL
民主が圧勝だね

いよいよ土建国家終了だ。
まぁ日本は建築業が大杉だから仕方ないよ。
さようなら!
69(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/31(月) 10:28:55 ID:???
建設工事金額の30%は公共工事
民主はこれを1/3にするそうだ
全体のパイが2割弱有無を言わせず削減される
単純計算でも2割は潰れるってことだ
70(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/31(月) 10:41:05 ID:???
>>65
大丈夫。
人員も減らすから。良かったね。

よかったよかった。
補正予算打ち切りで中小企業は皆氏ぬわw
中小企業立国日本オワタな。

これから大企業立国ニッポンになります。
頑張ってイオングループに奉仕してね!?
71(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/31(月) 12:45:33 ID:???
 土木系は見せしめに減らされるだろうけど
(児童)福祉系箱物にはジャブジャブ出すんじゃねぇの?
ただ民間業者に補助って形でだすからホントに一部の
パイプのある連中のみに恩恵に与れる。
72(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/31(月) 12:47:53 ID:???
(;゚д゚)ァ
73(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/31(月) 14:28:34 ID:???
>>71
箱物そのものはもう建てまくったので
運営用の補助金をジャブジャブにすんじゃね?
財源は知らんけど。
74(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/31(月) 17:04:44 ID:???
民主党、麻生内閣策定の09年度補正予算を執行停止へ。概算要求も見直し…緊急人材育成・就職支援基金など★9
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1251701114/

はいはーい。
民主政権景気対策第一弾来たよ〜(笑

補正で組んでいた中小企業向けの融資も
エコカー減税もエコポイントもコレで終わりだね(^^)
次は暫定税率だよ〜。
75業者:2009/08/31(月) 17:54:42 ID:???
民主の公約に両手取引の禁止があり、買い手(消費者)
から報酬を受け取ることを禁止するとマニュフェストに
あるのですが、これは実現するのでしょうか?
76(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/31(月) 21:11:32 ID:nvw8RQps
>>69
そもそも公共工事が3倍の値段だから
77(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/31(月) 21:25:57 ID:p16g2lgL
今までみたいな法外な見積りで受注出来なくなるのかな。
俺的にはボーナス代わりだったんだが
78(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/31(月) 21:34:32 ID:???
西松だけは勝ち組ですか?
79(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/31(月) 21:36:49 ID:???
ワロタw
80(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/31(月) 21:42:39 ID:???
>>66

   +   +
     ∧_∧  +
    (0゚・∀・)   ワクワクテカテカ
    (0゚∪ ∪ +
    と__)__) +
81(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/31(月) 22:21:59 ID:???
公務員天国だろ
奴ら年収800万から1300万もあるんだからどんどん無視ってやれや!
82/:2009/08/31(月) 23:09:51 ID:RJuewYxo
民主圧勝www
土木系は死んだな
83(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/01(火) 00:09:43 ID:zqaiOys/
↑大豊建設ってどうなるの?
84名無しさん@10周年:2009/09/01(火) 07:37:47 ID:???
    lヽ ノ l        l l l ヽ   ヽ
  )'ーーノ(  | |  | 、      / l| l ハヽ  |ー‐''"l
 / L  | | |/| ハ  / / ,/ /|ノ /l / l l l| l  L ヽ
 l   ・  i´ | ヽ、| |r|| | //--‐'"   `'メ、_lノ| /  ・  /
 |  C  l  トー-トヽ| |ノ ''"´`   rー-/// |  C |
 |  ・   |/     | l ||、 ''"""  j ""''/ | |ヽl  ・ |
 |  A   |       | l | ヽ,   ―   / | | l  A  |
 |   !!  |     / | | |   ` ー-‐ ' ´|| ,ノ| | |  !! |
ノー‐---、,|    / │l、l         |レ' ,ノノ ノハ、_ノヽ
 /        / ノ⌒ヾ、  ヽ    ノハ,      |
,/      ,イーf'´ /´  \ | ,/´ |ヽl      |
     /-ト、| ┼―- 、_ヽメr' , -=l''"ハ    |  l
   ,/   | ヽ  \  _,ノーf' ´  ノノ  ヽ   | |
、_    _ ‐''l  `ー‐―''" ⌒'ー--‐'´`ヽ、_   _,ノ ノ
   ̄ ̄   |           /       ̄

NOVA猿渡社長が株貸した濱田雅行という自称経営コンサルタントは、元証券会社役員で三菱レイヨンの 海外子会社社員と共謀して
三菱レイヨンから数十億円を横領した容疑で逮捕されてます。
濱田雅行は証拠不十分で不起訴になっています が、詐欺師まがいとして証券界では有名です。
LCAHDで柳瀬健一と組んで悪さをしていたのは、法務社員なら皆知っています。
85名無しさん@10周年:2009/09/01(火) 10:14:32 ID:???
2009/08/20 16:50
<NQN>◇東証、LCAの債務超過解消を認定 上場廃止を回避
 東京証券取引所は20日、上場廃止となる猶予期間入り銘柄としていた第2部のエル・シー・エーホールディングス(4798、旧ARuCo)が債務超過を解消したと発表した。
同社は2008年5月期決算で債務超過となり、猶予期間入り銘柄に指定された。
資本増強によって09年5月期決算で債務超過を解消したことが確認され、上場廃止を回避した。〔NQN〕

http://www.lca-j.co.jp/07ir/pdf/release/264.pdf
本軽井沢物件には、極度額4億5千万円の根抵当権が設定されており、債権額は平
成21 年4月現在315,372 千円(以下、「本軽井沢債務」といいます。)となっているこ
と、本帯広商業店舗物件及び本大阪物件には、極度額14 億円の根抵当権が設定されて
おり、債権額は平成21 年4月現在833,162 千円(以下、「本帯広商業店舗・大阪債
務」といいます。)となっていることから、弁護士は、本件各不動産について、上記の
相当性を証明した上で、本軽井沢債務及び本帯広商業店舗・大阪債務を差し引き、最
終的に合計2,663,482 千円の相当性を証明しました。

根抵当権を金融機関がつけていて、剰余が出ると言うのは有り得ない。
金融機関は普通は、保全の為に不動産時価の100%−80%の根抵当権を付けている。
不動産の実務では当然だ。
インチキ増資だろう
86(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/01(火) 16:50:47 ID:Ama/K0Mf
【福岡】「指名停止短縮を」 経営難で談合業者15社が市議会に陳情 「従業員の雇用確保図られ、市の経済対策につながる」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1251790295/
87(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/01(火) 17:32:43 ID:???
いまは
設計事務所が仕事ないって言ってたな。
来年の現場が無いってことだ。
88(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/01(火) 17:41:38 ID:???
暇なのか
89(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/01(火) 17:44:55 ID:???
たぶん史上最強の暇でしょうな。
90(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/01(火) 18:08:08 ID:zqaiOys/
やんばダム中止らしいね
土木終わったね

91(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/01(火) 18:11:34 ID:???
>>87
知り合いの設計事務所は昨年秋〜全く仕事がなくなって
先々月位から仕事が入りだしたって。
ぼちぼち現場も動いてる所は動いてるが先が続かないな@名古屋
92北葛城郡の伊藤博志:2009/09/01(火) 18:13:17 ID:???
【2ちゃんねるで一級建築士と自称するバスタ=奈良県北葛城の伊藤博志HPと某建設会社の紹介文が酷似している点について】

三○地所建設のHP

私たちは総合不動産デベロッパーの設計管理部門として長い歴史の中で、事業主の視点に立って業務を提供
する事を身につけてまいりました。(中略)

デザインや機能だけでなく、将来を見据え、維持管理にも配慮した設計計画。工事費決定の支援
工事段階での品質管理、竣工時後のアフターケア、中長期修繕計画等、
お客様により近い立場の、設計・技術スタッフとして多角的にご提案いたします。


【自称一級建築士バスタちゃん=伊藤博志HP 】

私 たちは建築総合コンサルタントとして、事業主の視点で業務遂行を心がけてまいりました。
これまでの多くのお客様との出会いを通し、さらに襟を正しております。

デザインや機能のみならず、将来を見据え、維持管理にも 配慮した施設計画、工事費決定の支援、
工事段階での品質管理、竣工後のアフターケア、中長期修繕計画等、
お客様により近い立場の設計・技術スタッフとして 多角的にご提案いたします。

http://dso.2ch.net/test/read.cgi/myanmar/1185293280/
5 :名無しさん@また挑戦:2007/07/25(水) 01:32:30 ID:???
バスタちゃんHP魚拓
ttp://megalodon.jp/?url=http://www.geocities.jp/phqdw329/index.html&date=20070725012615
http://megalodon.jp/?url=http://www.geocities.jp/phqdw329/sub1.htm&date=20070725012759
http://megalodon.jp/?url=http://www.geocities.jp/phqdw329/sub2.htm&date=20070725012838
http://megalodon.jp/?url=http://www.geocities.jp/phqdw329/sub3.htm&date=20070725012942
http://megalodon.jp/?url=http://www.geocities.jp/phqdw329/sub7.htm&date=20070725013052
ttp://megalodon.jp/?url=http://homepage2.nifty.com/yoshidakopf/index.html&date=20070725012448

93(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/01(火) 18:16:56 ID:???
どうでもいい。
94(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/01(火) 20:52:51 ID:???
今の建設屋は農業だべさ

建設は住宅含め、仕事激減だべさ

大工はビニールハウス作る
基礎屋は畑掘り
電気屋は電照菊
セールスは道の駅
95(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/01(火) 20:57:32 ID:???

いい発想ジャマイカ(`・ω・´)
96(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/01(火) 21:01:30 ID:dDDuHDwC
>>91
それだけ仕事がなくてもやっていける業界もおそろしい
97(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/01(火) 21:12:01 ID:lazMitlR
さあ早く仕事減らしてくれ
二番底カマン!
98(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/01(火) 23:37:33 ID:???
減らす仕事もないくせに
99(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/01(火) 23:53:40 ID:???
この業界って思ったより体力あるよな。
体力がないのはデベと言うことがよく分かった。
100(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/02(水) 01:29:00 ID:???
100get! キュウピー!
101(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/02(水) 05:43:29 ID:???
>>99
なんだかんだ言って歴史長いから含み資産多いんでね?w
ディベは歴史無いから打たれ弱かったのぉ
102(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/02(水) 08:43:09 ID:NYJsrl/r
         ,,,--─===─ヽ/へ
      /iiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡|≡ヾ ヽ    大尊師さま
     iiiiiiiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡≡|≡ミミヾ丶  東グロとLCAは?
    iiiiiiiiiiiiiiiiiiii/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ミiiiiiヽ
   iiiiiiiiiiiiiiiiii/             \iiiiiiiゞ
   iiiiiiiiiiii/                \iiヽ
  iiiiiiiiiiiiiii《    ━━━'/  ヽ━━━ ヽミヽ
 ...iiiiiiiiii彡/      __,.::  :: __  ヽiiiii|
 ..iiiiiiiiiiiii》|             :::      |iiiii|
 iiiiiiiiiiiiiiii|,                     |iii|
..iiiiiiiiiiiiiiiiii,         ( ● ● )      .|iiii|  
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii       》━━━━《       |iiiii|    ロシア関連だから、500円まで爆上げだ。
iiiiiiiiiiiiiii《《《ヽ     》 / ̄ ̄\ 《     |iiiiiiii|    信じる者は救われる。
iiiiiiiii《《《《《《《《    《《 \ ̄ ̄/ 》》   |iiiiiiiiiii|  
iiiiiiiiiiii《《《《《《《《《《《 》》   ̄ ̄  《《 》》》》》iiiii|
iiiiiiiiii《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《》》》》》》》》》》》》》》iii|
iiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》》》IIII     
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》iiiiiii   
103(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/02(水) 10:07:46 ID:jYJf4e7z
>>101
隠し資産でしょ。
愛人や子供など倒産しても取り立てられないところにたくさん貯めている。
104(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/02(水) 10:39:36 ID:???
嫁に資産移しまくって倒産したら
嫁に捨てられた建設会社社長いたなぁ・・・・
105(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/02(水) 12:41:16 ID:ThiUTGYg
マンション着工、2カ月連続で最低 7月、71.9%減
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20090901AT3S3102U31082009.html
106(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/02(水) 13:27:26 ID:???
>>104
よくある話
107(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/02(水) 23:21:47 ID:0dd6fN8N
>>104
ム所は言った奴か

108(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/03(木) 17:03:40 ID:???
早く仕事減らせミンス
109(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/05(土) 11:42:53 ID:tQuEVKoa
倒産全然こねえ
どんだだけ〜
110(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/05(土) 12:09:03 ID:???
お前ら会社的には赤字だろうが消費税はかっちり取られるよな
そこで物々交換
これやられると税務署はどうにもならん

つまり他業種の奴と帳簿に載せない物々工事交換すれば
消費税はおろか法人税もok タックスヘブンきたこれ
111(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/05(土) 16:57:04 ID:???
>>109
もうそろそろだろw
明らかに自民のばら撒きで倒産すべき企業が生き残っている。
112(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/05(土) 21:51:54 ID:???
奴ら児童手当で生き残る作戦を練っている
113(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/06(日) 01:14:18 ID:???
どんだけの企業が残るんだろうね。もうそろそろ仲良しこよしも終わりだろう。
114名無しさん@10周年:2009/09/06(日) 09:45:02 ID:???
太洋エンジニアリングの桝田高秀不動産鑑定士は、兼松クラスの最下位商社のサラリーマンを経て
駒井誠司不動産鑑定士(541-0052. 大阪府大阪市中央区安土町2−3−13大阪国際ビルディング10階)
で実務研修を受けたらしい。
駒井誠司不動産鑑定士は、ネットで晒し者に成っている有名な悪徳不動産鑑定士でいい加減な
インチキ・コンサルタントをして弱い者から大金を、巻き上げていると言う風評だ。
たぶん桝田高秀不動産鑑定士は、マトモな実務研修を積んでいないだろう。
だから、奈良の官公庁の評価でミスを連発しているんだ。
職業専門家の良心よりも、金儲け優先の不動産鑑定士駒井誠司の指導をうけていたから、当然か。
115(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/06(日) 19:01:42 ID:B2urCWLm
896 :名無し不動さん:2009/08/28(金) 11:02:42 ID:ylgXBAZu
神奈川南部の中堅戸建分譲がヤバイな
もはや契約済み物件の材料すら入れてもらえない・・・


116(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/06(日) 22:53:33 ID:???
これだけ暇な割には倒産少ないよな
117(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/06(日) 23:34:25 ID:faZb7l0J
建具製造してるが全然ヒマじゃねーよ
もっと仕事減らせ
118(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/06(日) 23:38:05 ID:???
ウチも・・・・ぶっちゃけヒマじゃない。
年寄りが隠居しまくってそれに歯止めがかからないから
その分の仕事が増えた。倒産しまくって同業他社も減ったし
専門工事会社はヒマじゃないところが増えたね。特に左官や解体は
忙しいっぽい。
119(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/07(月) 09:54:00 ID:???
まぁ不況とともに人員削減しているんだから
健全wな経営をしているところは暇にならないよな。

経営者が社員を暇にさせない。
120(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/07(月) 09:55:07 ID:???
まぁブラックはさっさと辞めるしか。
121(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/08(火) 00:47:46 ID:aZC7ejVJ
>>119
誰一人解雇してないのに忙しいわけだが?
まあこれから仕事減るって事で期待したいが
122(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/08(火) 00:50:00 ID:???
123(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/08(火) 12:34:24 ID:???
>>121
心配するな。
http://up3.viploader.net/tv/src/vltv000064.jpg
http://www.business-i.jp/news/ind-page/news/200908250003a2.jpg

これから需要が急激に減るのは間違いなさそうだから。
全て鳩山さんのおかげ。
124(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/08(火) 13:02:41 ID:???
暇になった時にはおまえクビだよ

安請け合いしてんじゃねえよばけ
125(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/08(火) 18:50:04 ID:QrNtQhvt
融資して欲しいが、そろそろ限界だな。

下期には内装業界ともお別れしそう
126(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/08(火) 20:20:52 ID:???
>>125
ライバルが1人減って嬉しいです。と内装屋が言ってます。
127(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/08(火) 21:45:41 ID:???
需要が急減しても職人も急減、元請社員も急減

だって年寄りばかりの業界だもの。
致命的な借金さえ抱えてなければかなりアバウトになんとかなりそう。
128(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/08(火) 21:48:19 ID:???
昨日のNHK民主党の議員呼んで語らせてたけど
新橋で民主党に期待したい事聞いたVR流れて
自分は建設業で民主党に死ねって言われてますからって言った奴居た
吹いたw
129(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/08(火) 21:53:45 ID:???
とりあえず、10人以下の会社は淘汰される(`・ω・´)
130(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/09(水) 00:43:48 ID:???
>>123
うちの工場は住宅用じゃなく、設備用や比較的大型の箱物用の製品作ってるからそんなの大して影響ないと思う
公共事業減らすのはいいけど、具体的に公共事業ってなんだろう
学校とか施設とか減らしてくれると助かる
131(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/09(水) 06:08:25 ID:PAyo87JG
あと十年たてば、間違いなく人で不足になるのにな。

老害早く死ねよ
132(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/09(水) 08:00:37 ID:???
>>130
もしかして耐震補強での立替需要で忙しいのか?

それなら時間の問題だぞ?
133(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/09(水) 10:27:38 ID:???
おいらのトコは待機児童解消のため自治体が施設充実のための補助で
託児所が結構出来ている。都市部なので業者も多いし、たかが知れているが
 例年 8月決定12月着工4月開園なので落とした業者は忙しいは予算なないわで
良いのかわるいのか、、、
134(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/09(水) 10:45:47 ID:???
職人なんかもやりたがらない職種は老齢化進んでるからちょっとした事で人手不足になるわな。
公共事業も言ってる程は減らないだろうね、あれだけ選挙に金使って補填するとすると
小沢さんが西松迂回じゃないがそっち系になる。
135(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/09(水) 11:01:50 ID:???
なんにせよ衣食住関連業界はしぶといもんだ
136(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/09(水) 12:47:07 ID:1OgqttP3
自民が、また与党になればお墨付きで建設業界はデカクなる


なる訳ねーよな
137(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/09(水) 12:51:37 ID:???
京都のリフォーム会社で支払い悪いし開き直るし厄介だよ!
138(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/09(水) 13:09:04 ID:???
まさかこの時期に手形なんて貰ってる馬鹿は
ここには居ないよな
139日本革命的共産主義者同盟@マルクス派:2009/09/09(水) 14:27:51 ID:siMKL7b5
京都市左京区のエイブルは、一般客人に対し
※不当要求や強要を行う、やくざ(暴力団)まがいのフロント企業的な
企業活動を行っている模様。
以下に体験談を元に‥赤裸裸に綴っ(告げ)てみた
店員A)この物件は保証人不要システムでして
※極●×不動産管理(似非身元保証協会?)に手数料を◎◎万円払って頂きます‥
私「まぁ保証人立てなくていいんなら‥」
店員A)‥いえ、保証人はつけていただきますよ!
私‥wwじゃさ、一体何の為の保証人不要システムなの!?ww
店員A)‥とにかく、ここに(入居)入っていただくには、この条件が絶対条件です!
◎△dfkfじぇっfじぇwfpfpwぺf‥何ちゃらかんちゃら〜中略〜
私‥?いや、その管理の会社が怖いのは良く分かったけど‥‥ww
その〜じゅ‥重説(※重要事項説明書)を読み上げた後でこの条件でのみ入居の
強要は‥さすがに‥相当まづいですよ‥あなたww
店員A)‥‥
私‥(しばらく無言)‥今や‥警察だけやなく‥社会全体が不当要求を排除する雰囲気が
形成されつつある最中に‥ましてや大手さんが‥
私は事(不当要求や強要など)の一部始終をICレコーダーや
携帯電話の音声メモに証拠の一部として録音しておきました‥
暴力団や大企業に国家権力の不当な要求や強要を断固阻止しましょう〜
日本革命的共産主張者同盟@ホフマソ派w
140(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/09(水) 20:11:59 ID:???
わがまま言わず何でもやれ

仕事はいくらでもある

負けたからと、成功者を妬んではいけない

競争が進むとみんなが豊かになる

努力不足の自己責任

気ままに生活してるからそういうことになる

餓死や凍死してるわけでもないのでどうでもいい
141(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/09(水) 20:27:34 ID:lkzzdBpR
>>140
落選した自民党の先生方に言ってやりたい。
142(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/09(水) 20:30:14 ID:???
>>140

自民党みたいなこの会社にも言ってください。
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koukoku/1116671343/l50
143(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/09(水) 22:56:25 ID:???
コスモスイニシア次第

・dh
・zd

あと
・an
144(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/10(木) 07:53:35 ID:aFIXo0UV
>>133
俺んとこも自治体絡みで福祉施設がバンバン建っている
こういうのも民主の言う公共事業に含まれるのかな?
早く仕事減らして残業減らせ
145(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/10(木) 15:09:38 ID:xUSh+bWJ
この業界で働いている者じゃないけど
不動産不況って終わったの??
最近はもっぱら倒産の話題も出なきゃ、
よくどこどこが好調とかいうニュースを目にする。
後、民主党マニフェストの両手取引禁止って、実現すんのかね。
146(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/10(木) 17:07:27 ID:8w+iQIG9
不動産なんて1990年からずっと下落してるぜ。


147(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/10(木) 17:14:02 ID:???
生 コ ン 屋 が 厳 し い ん で す が 
148(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/10(木) 17:16:57 ID:???
サッシ屋は仕事いっぱいあるよ
149(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/10(木) 17:28:10 ID:???
建具やだけど手一杯でもうやれないよ
150(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/10(木) 17:54:00 ID:???
おまえら安心しろ今設計屋が超忙しいらしい。
待ってろ。
151(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/10(木) 19:00:53 ID:???
とうとう家賃が払えなくなって引っ越しが忙しいのか
152(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/10(木) 19:13:36 ID:???
サッシやら建具屋は忙しい?ほんとか?
153(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/10(木) 20:10:36 ID:???
解体屋も忙しい・・・地価が下落したんで駅前にマンション建ててるからじゃない?
駅前商店街が死亡したんで商店主たちが跡取りもなく隠居・死去して手放しシャッター街を
潰してマンション建ててるんじゃないか?
154(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/10(木) 21:20:17 ID:???
マンションとかこのご時世需要ないだろ
155(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/10(木) 22:33:20 ID:???
駅近3分以内だとかの立地だと即日完売ということもあるみたい。
どうせ転売ヤーの買いあさりだろうけど。
156(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/11(金) 00:20:40 ID:???
おまえら住宅ってのは衣食住からも解かるように人類としての基本欲求なんよ

こんだけ虐げられれば上向きにもなるってもんだw
底打ったようだな ズーッと俺たちのターン 土建業マンセー!
157(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/11(金) 00:38:37 ID:MQRoLDA1
早く仕事減らせよミンス
158(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/11(金) 09:09:57 ID:???
>>150
金策に忙しいらしいよw
159(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/11(金) 12:34:51 ID:hWhjwDhS
選挙前の駆け込み入札分だろ?
こっちの設計屋もかなり忙しくしてる。
160(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/11(金) 13:06:54 ID:8BiLxIsQ
本題と(続々と倒産)大きくずれちゃってるよ。
5月か6月にでた週刊ダイヤモンド見た時は
これからが本番みたいな感じだったんに。
今なら不動産会社、内定貰えっかな。
161(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/11(金) 18:11:19 ID:???
>>159
補正の分だな。
162(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/11(金) 18:58:16 ID:???
>>146の言う通りだぜ。建設業界は終わってるって。
残念だけど塩漬け業界は10年くらいじゃ立て直せないよ。
早く逃げないと本当に死ぬことになるぞ。
頭の良い奴はこの業界を見捨てている現実に早く気付け!
もう日本の建設株は世界の投資家からも見捨てられたんだよ。
163(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/11(金) 22:19:57 ID:???
>>150>>152
サッシ製造工場の現場作業員だけど忙しいよ
設計部署の人間のタイムカードこっそり見たら5時間6時間毎日残業してやがんの
生産部署ですら3,4時間残業なのに
164(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/12(土) 01:04:26 ID:???
>>163

心配すんなって。設計完成してから製造に入るから、どうせオマエも間もなくデスマだって。
165(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/12(土) 06:32:22 ID:???

鳩山総理の妻、鳩山幸さんはサイエントロジーというカルトと関係があるという噂があります。
http://a☆ntikimchi.see☆saa.net/artic☆le/1☆2757☆8850.html←日本アンチキムチ団

━━━鳩山幸さんの旧姓と出自が不明だそうですよ。━━━

764 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2009/09/06(日) 01:04:07 ID:/WrcABwtO
幸夫人のごお父様は中国人ではなく、キム・ジョンウォン(漢字不明)という朝鮮北部出身の貿易商だったようです。
戦後は日本に渡り、幸さんが渡米するまでは神戸の商社に勤めていたようです。 キムさんは幸さんが渡米した直後、
北海道室蘭に引っ越し、貿易商を営みながら総連支部の設立に尽力されたと話しておりました。
【ファーストレディー】鳩山幸をウォッチするスレ 2
http://hi☆deyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/12☆52279762/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「 韓国で行方不明になった日本人女性 6 5 0 0 人 」 被害者家族が訴え
http://b☆log.liv☆edoor.jp/ne☆ws2chplus/archives/506☆632☆24.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
李鵬が言ってた、20年後に日本なんてなくなるって、こういう事か。

1000 :名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 21:55:04
鳩山:「譲歩を引き出しました。ソースコード開示しなくてもいいそうです。やったー!」
でもEAL3並みの要求を飲まされる。日本の適合性評価機関は承認されない。
結局技術はばっちり漏洩する。終わり
↓↓↓
↓↓↓
【国際】 中国 「IT製品、ソースコード開示せよ。情報漏洩はないから」…日本側が撤回求めるも、予定通り実施へ★6
http://s02.megalodon.jp/2009-0912-0150-53/pc11.2ch.net/test/read.cgi/os/99☆1481942/89-90
166(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/12(土) 11:05:04 ID:???
 設計事務所やってるけど 今年度前半はデベの在庫整理の仕事があった
銀行がデベの在庫を半強制的に値下げさせて売りさばく数ができきた。
 後半は補正予算の交付の福祉物get ある政党の方針転換で混乱しなければ良いが。
さて 来年度はどうなることやら。
167(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/12(土) 13:35:08 ID:gHRZNA2L
>>166 民間の仕事しかしていない設計事務所に勤務していますが、全然、仕事がありません。
(´Д`;)
168(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/12(土) 15:04:59 ID:???
公共関係メインなら仕事無くなる事はまずないって事か
169(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/12(土) 15:06:15 ID:???
oioi
170(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/12(土) 18:12:18 ID:???
>>168
只でさえ過当競争なのに・・・・・
民主党政権で先がないのに・・・・・
171(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/12(土) 18:38:08 ID:rr3L1CVr
中小建具屋請負にはどこが政権握ろうがどんなに景気悪くなろうが関係ない
と思うのは甘いでしょうか?
172(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/12(土) 19:42:00 ID:???
規格統一とかの話あったような。
工場の設備やりかえで忙しいんじゃ?
173sage:2009/09/12(土) 19:52:03 ID:gHRZNA2L
仕事がない(°д°;)
174(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/12(土) 20:35:56 ID:???
中小建具製造業だが、どこが政権握ろうがどんなに景気悪くなろうが関係ない
と思うのは甘いぞ!
175(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/12(土) 20:37:18 ID:???
>>174

建具って一口に言うけど職種はなに?
176(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/12(土) 20:57:58 ID:M5dpN/no
age
177(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/12(土) 22:26:31 ID:???
健具といえばサッシしか思い浮かばんな
あれってどういう受注の取り方してんだろ
178:2009/09/13(日) 00:49:10 ID:???
たまたま学校とかの耐震改修で忙しいだけだろ…

もうそれも民主党が凍結してくれるから直ぐヒマに成るよ。
179(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/13(日) 00:53:31 ID:p6KCF+nN
>>139
その不動産屋さんって非常に親切ジャン
おまえのような屑は帰れとオブラートに包んで言ってくれてるのだよ
どうせ、おまえは滞納しまくる極悪人と見破られたのだよw
180(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/13(日) 12:14:20 ID:ZonCVVyl
税前利益が毎年少なくとも2億はある会社なら安心?
181(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/13(日) 16:20:59 ID:???
疲れました。
182(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/13(日) 22:19:40 ID:O1wnKpY6
>>178
その言葉信じるわ
183(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/14(月) 01:15:58 ID:???
建設業界よりデベに寄生するこいつらの方が危険だ
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koukoku/1226684352/l50x
184(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/15(火) 11:27:04 ID:???
今月決算(中間期)だろ、大丈夫なのか?
185(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/15(火) 11:58:10 ID:???
だめだろ
186(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/15(火) 12:22:23 ID:???
kwsk
187(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/15(火) 13:07:58 ID:???
デベ系設計事務所ですが、
モノが建つのは再来年からですね。

年明け実施設計の予定の物件5000所帯分の集合物件と8万平米分の事務所ビルが一年更に伸びました。
188sage:2009/09/15(火) 13:43:47 ID:???
延期ならいいですけど、そのまま中止になるのでは…。
(´Д`;)
189(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/15(火) 15:20:54 ID:???
人口減少社会だからいいんじゃね
190(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/15(火) 17:11:04 ID:6WAyFdNI
今日、都内で500戸と700戸の物件が計画中止になったよ。
191(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/15(火) 18:51:08 ID:???
素人ですまんが
なんで延期とか中止になっちゃうわけ?
192(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/15(火) 19:17:04 ID:???
融資が下りない
市場が見込めない

とどのつまりが儲からない
193(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/15(火) 19:18:03 ID:???
融資切られたのか・・・/(^o^)\
194(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/15(火) 20:11:59 ID:???
190
それ 会社大丈夫なの?

公共工事と住宅だったら
どっちの会社が苦しいのか
一緒か・・
195190:2009/09/15(火) 20:38:40 ID:???
会社としては大丈夫。
施工屋じゃないから。設計料だけ貰えます。

私が知ってるだけでもここ数ヶ月で数千戸以上の物件が計画延期になってる。
しかし中止じゃないんだよ。

土地の仕込みは終わってる物件だから
再計画としてなんらかの動きは発生するのは確かだよ。

民主党→銀行次第で動くタイミング待ちな状況です。


確認申請してる物件もワザと止めていたり
してるから、まだまだ目に見えてない物件はあるんだよ。

体力があるなら待ってみる価値はあるかも。ただし先は長い。
196sage:2009/09/15(火) 21:01:44 ID:???
延期している間に会社が潰れなければいいんですが。
デベも建物が完成して売れなければ、お金が入らないので、設計料はらえるのかなぁ(?_?)
197(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/15(火) 21:58:08 ID:LQLstS+q
>>177
サッシ製造屋だけど、最近短納期ばっかで輪にかけて忙しい
いつになったら学校耐震だのジジババホームの需要が尽きるんだよ糞がw
SW3日しか休みねえよ
198(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/15(火) 22:40:15 ID:???
>197
良かったな糞がw
199(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/15(火) 23:17:52 ID:???
サッシ屋は影響受けてなくて良いですね糞がw
200(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/16(水) 00:41:32 ID:???
今忙しいとか言ってる奴、
来年から地獄を見るだろうから覚悟しとけよw
忙しい時が懐かしくなるようになるから
201(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/16(水) 00:42:16 ID:1b0TsUO3
200
202(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/16(水) 00:57:55 ID:???
203(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/16(水) 01:06:24 ID:???
>>200
ほんと言うとおり。自民のさいごっぺで公共の耐震や道路補修ばらまいて、短絡的に恩恵うけるやつらウハウハ。しかし3ヶ月後に、会社たたむといってた。運ちゃんになるって。使われはいまいいからって調子に乗らずに貯めとけ。
204(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/16(水) 12:50:19 ID:???
197
安請け合いしてんじゃねえよ。お前みたいなのがいるが業界がおかしくなれんだよフンが
205(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/16(水) 13:09:01 ID:Yl/7rkry
役所が指名調整止めれば談合なんて出来ないぞ



どうせ潰れるなら役人は道連れにしよう。
206190:2009/09/16(水) 14:14:01 ID:???
月末にかなり倒産いくね。
207(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/16(水) 15:08:42 ID:???
監督やクロスとかボードとかって若い人多いよね。
逆に年寄りばっかりなのってどこだろ…
208(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/16(水) 15:43:54 ID:???
左官、大工とか技術が必要な物は
比較的年寄りが多い気がする。
209(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/16(水) 17:07:27 ID:???
若いけど下手糞な左官が湧いてきてます
210(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/16(水) 18:52:37 ID:hwGieCQV
>>200>>203
そこまで偉そうに言うからには期待してるわ

無くせ無くせ無くせ残業無くせ〜
211(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/16(水) 19:43:00 ID:???
206
そうゆう情報流れても
実際はそうでもなかったりする
212(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/16(水) 20:01:17 ID:???
>>211
自民負けたからな・・・・
流石に銀行も動くだろ。
5連休を過ぎた辺りから増え始めると思う。
助成金頼みではなあ・・・・・・・
213(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/16(水) 20:11:22 ID:???
銀行から借金している会社の今後は・・
連休すぎたら倒ラッシュ?
ぽちぽち かな
214(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/16(水) 20:49:43 ID:???
年寄りが多い
職種は左官屋、造作大工が圧倒的
215(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/16(水) 22:15:43 ID:???
倒産する会社ってどんな会社?
決算報告書?の経常利益とかみればいいの?
216(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/16(水) 22:21:14 ID:SCEsuV21
ミノキシジルの輸入規制を厚労省官僚が強行 
裏金でウハウハ 
大正製薬と厚労省の癒着 
217(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/16(水) 22:24:04 ID:k+UFhWDj
「全壊判定」っていう小説を読んでみましょう。恐ろしいことに
地震が来たら、東京湾岸の築年二十年以上のマンションは、ほとんど
基礎がやられて傾く。それは予見された災害だから、ゼネコン相手の
訴訟ラッシュや。えらいこっちゃで。
218(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/16(水) 23:01:26 ID:???
友達が健具屋だけど忙しいらしい
ゼネコンからユーザー注文受けてから設計に入るらしいんだが、
それって普通なんじゃないの?
219(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/16(水) 23:42:42 ID:Og03HxUt
倒産する会社ってどんな会社?
決算報告書?の経常利益とかみればいいの?


決算なんて嘘書けるからな。役員連中が揉めだしたら赤信号だな
220190:2009/09/17(木) 04:46:01 ID:???
今日の初閣議で決まったな。
来週以降の土建屋の株がバカみたい値上がりするぞ。

良かったなお前ら。
3000万株で勝負するよ。
221(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/17(木) 16:19:01 ID:???
初閣議で何が決まったの?
222(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/17(木) 16:33:44 ID:???
八ツ場ダム中止 国営マンガ喫茶中止 が決まった
223(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/17(木) 20:57:31 ID:???
>>222
まんもすうれぴ〜
224(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/17(木) 23:21:08 ID:???
初会議 何も決まってないじゃん
株上がる???
225(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/18(金) 06:25:16 ID:???
八ツ場ダムや国営川辺川ダムの建設中止を明言。
前原誠司国土交通相は「土建国家」から脱却を宣言した。

建設業界冬の時代へ
226(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/18(金) 07:38:15 ID:???
建設株持ってる人 どうするか

道路だってこれだけあれば不便ないし
土建国家はないわ
227(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/18(金) 16:52:19 ID:???
こんなでも民主党に票を投じた土建業者がキッチリ居るというのが信じられん。

今更後悔しているそうだがw
228(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/18(金) 17:22:58 ID:???
民主は今7兆円の財源作るのに必死
簡単に削れる1件で何十億何千億の公共工事がターゲットが絞られた

うちは国の仕事はしてないが地方自治体の仕事はやりまくってる
国からの補助金打ち切られたら地方の建設も死ぬな

だからオレは腐っても鯛の自民をあれだけ押してたのに・・・
229(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/18(金) 17:39:12 ID:???
今どき1件で何千億の公共工事なんてどこにあんだよ

この程度で死ぬようなとこは、とっと死にゃあいいんだよ

ついでにおめえも逝っちまいなw
230(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/18(金) 19:12:30 ID:???
民間住宅は選挙の影響あんま?
231(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/18(金) 19:13:30 ID:2gPeMm3u
早く仕事減らせよ民主
232(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/18(金) 19:34:28 ID:???
233(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/18(金) 20:07:24 ID:???
今日 倒産ないね
234(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/19(土) 00:54:23 ID:???
9月30日で上期が終了するから、製品を9月30日までにお客さんに納品して伝票にハンコを貰う必要がある。
だから、短納期で作らせて、納品させて、その後その製品を持って客先に行くわけ。

そうしないと、今期の損益にカウントできなくなる。納品が10月1日以降に遅れたりすると
上期の赤字が増えたりしてもう大変だ。

これが異常な短納期増の正体
仕事減らせとか愚痴言ってるやつは近いうちに仕事なんか無くなってくから期待しろよ
いかに馬鹿な事を言ってたのか気付くだろう
235(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/19(土) 01:38:22 ID:nlV6vGER
大沢正明(群馬県知事)がなぜ必死


ダム中止反対に必死な理由が分かったかも
自民大敗し、親族会社がかかわっている
県民より親族の方がそんなに大事なのかね?


【党派】自民(公明推薦)

職歴
海上自衛隊
大澤建設株式会社

http://www.senkyo.janjan.jp/diet/profile/0067/00067749.html
236(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/19(土) 05:43:57 ID:???
だから、
建設屋は空いてる畑を借りて、野菜つくれってな

建設は住宅も含めてこれからさらに減るからな
トラック売ってトラクター買えよ
家づくりから野菜づくりだよ
237(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/19(土) 07:00:28 ID:???
>>229
このクズは八ツ場ダムや川辺川ダムなどの混乱は知らないのか
情弱はROMってろ カス
238(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/19(土) 07:21:06 ID:8R3zlXl9
>>234>>236
期待させてくれるじゃないか
今しばらくの辛抱だと思って今日も出勤してきます
239(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/19(土) 08:12:06 ID:???
>>229
いまどき1件の計画潰せば数千億財源が出てくるから
7兆円のヘソクリ作りに励む民主に公共工事が狙い撃ちされてんだろw
240(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/19(土) 10:49:20 ID:???
耐震構造がどうのこうの、安全監理がどうのこうの
コストアップにつながる事を散々指導しておいて工事金額が倍になったと
さも癒着構造でなったかのような報道
ふざけるのも大概にしろ
241(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/19(土) 11:07:44 ID:???
建築偽装で特番組んだNHKが悪い!
あれでユーザーの目が変わったのを実感した
242(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/19(土) 11:17:08 ID:WY2Xw3wM
>>235
大沢正明(群馬県知事)は、私服肥やしで県民からは嫌われている

http://www.domo2.net/ri/r.cgi/mayor/1185107778/30-n
243(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/19(土) 11:25:25 ID:5dOMygO8
ホリエモン
「公共事業というのは雇用対策ですから、わざわざ公共事業発注してお金ばらまくより
ベーシックインカムとして、国民全員に毎月、一律5万円支給するほうが、効率的なんですよ。」
http://www.youtube.com/watch?v=Diw7Zv6utmA

ベーシックインカムについてはこちら
http://bijp.net/

民主党は公共事業廃止の変わりにはやくベーシックインカムを支給してください。
244(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/19(土) 11:53:35 ID:???
>>242
奴は群馬大手ゼネコンの大澤建設の一族だろ
八ツ場ダム中止に難癖つけるはわかりやすいw
245(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/19(土) 11:56:39 ID:???
と叩く奴等もわかりやすい
同じ穴の狢w
246(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/19(土) 12:02:37 ID:???
と今は無き自民支持者は書き込むのであったww
247(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/19(土) 12:05:08 ID:???
よくわからんが
ある程度倒産すれば
仕事が生き残った会社に殺到する
仕事を確保できれば儲かる方向にはならぬのか
248(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/19(土) 12:05:53 ID:???
と誤解される
期待度0ながら日本破壊に活路を見出すべく民主に入れた無党派層であった
249(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/19(土) 12:07:40 ID:???
あんたらに票は入れたけど冷めた目で見てるよ
半年くらいで空中分解するくらいで丁度いいと思ってる
250(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/19(土) 12:24:50 ID:???
>>248
おまえリアルでもタイミング悪いな!
って言われるだろwww
251(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/19(土) 14:28:09 ID:???
>247
倒産する前に、赤字覚悟のダンピングがある。
問題はこの赤字価格が本来の価格と勘違いされ、利益のない価格を強要される
可能性もある。
スピード、コストダウンはどの業種でも重要視される項目の一つだが、行き過ぎた
要求がまかり通る世の中にもなりかねん。
252(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/19(土) 14:42:48 ID:???
まぁあれだ 893とか○○にいらん金が結構流れるから、これをなんとかすればなw
もう○○対策費とかなくせよwww
253名無しさん@3周年:2009/09/19(土) 15:59:16 ID:???
すでに旧聞に属するが、パチンコ情報会社・梁山泊グループ代表の豊臣春国被告らは2月13日、東証マザーズ上場「アイ・シー・エフ」
(現オーベン)に絡む金融商品取引法違反(偽計)容疑で逮捕された。
ところが逮捕前に、豊臣春国被告は月刊誌「創」(3月号)に掲載されたインタビュー記事(=写真)で、
事件の内幕について暴露していた。このことが思わぬ余波をもたらしているという。アイ・シー・エフの広告代理店「大阪第一企画」の買収に絡んで豊臣被告は、
同記事の中で次のように話していた。「03年ごろから濱田雅行という人物の紹介で産経新聞社系列の広告代理店、産経広告社をメインに据えて大阪第一企画はサブにしたのです。
(中略)濱田雅行氏は産経新聞の住田良能社長の部屋にまで私を連れて行ってくれるほどで、信用していた」
ここに出てくる濱田雅行氏とは金融ブローカー。最近では、預っていたNOVA500万株を無断で売却するなど、過去に度々、経済事件の裏面に登場してきた人物だ。
あるマスコミ関係者によれば、「濱田雅行との関係を含めて、系列の産経広告社が梁山泊の広告代理店になった経緯などを、
住田良能社長は当局から事情聴取されている。
承知のように、豊臣春国は完全否認しているため、今後、住田良能社長が証人として出廷しなければならないケースも考えられるわけだ。
これがフジサンケイグループ内で問題視されている」という。
この逮捕歴の有る金融ブローカー濱田雅行氏がLCA 4798の法務社員に偉そうに怒鳴りちらして30億円のインチキ増資―帯広市を
指示していた。都市総研から来た柳瀬健一会長も30億円の架空増資の共犯だ。
ロシア鉄道からインチキばかりだ。
254(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/19(土) 22:31:44 ID:???
>251
なるほど
利益がない価格の依頼はいらないと
コストダウンは限界を切ったらいかん
255名無しさん@3周年:2009/09/20(日) 04:00:45 ID:???
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120090918007071.pdf
――――【兄弟喧嘩だ】――――
2.訴訟を提起したもの(原告)
(1)名称 株式会社ベンチャー・リンク

3.訴訟を提起した相手(被告)
(1)名称 株式会社エル・シー・エーホールディングス
本訴の内容
(1) 請求金額
準消費貸借契約にもとづく金銭債権351,138,953円(元本346,873,831円、利息1,767,631円及び遅延損害金2,497,491円)
(2) 請求原因の概要
平成20年2月12日、当社はLCA社との間で「ファブリカ地区本部開発営業に関する業務委託契約書」(以下、「当該契約」
といいます)を締結し、ファブリカ事業の成功のためには、本部としての機能が強化されることが必要だと判断したため、
当社はLCA社に564百万円の預け金を交付いたしました。
この預け金は、当該契約により、終了日付である平成20年6月末日には全額返還されることが両社の共通認識でありましたが、
平成20年6月末日に返還されなかったため、両社で幾度も協議を重ね、LCA社の財務状況を勘案し期日の延長等も行ったうえで、
最終的には平成21年8月末に全額返還を約する準消費貸借契約書を平成21年3月31日に締結いたしました。
しかし、本日現在、上記の通りの金員が未だ債務不履行の状態となっております。
当社は、これまでLCA社に対し、再三に渡り債務履行を求めてまいりましたが、LCA社から実現性の高い返還計画の提示がありませんでした。
そのため、担保権の実行や資産の開示要求をいたしましたが、これにも応じる姿勢はなく、現在も債務は履行されないままとなっております。
このような状況から、交渉による解決は困難と判断し、やむなく提訴に至ったものです。
5.今後の見通し
本訴の提起が当社業積に与える影響は現時点では明らかではありませんが、今後開示すべき事項が発生した場合には速やかに開示いたします。
なお、当該債権につきましては平成20年12月期決算において全額引当金を計上しております。

>>>100%貸し倒れの引当済みか?>>>関係会社でケンカとは、資金繰りが危ないな!!!


256(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/21(月) 10:31:01 ID:???
なんでこれだけ不景気なのに倒産少ない?
257(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/21(月) 10:32:26 ID:???
年末までにはカタつくだろ
258(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/21(月) 15:30:22 ID:???
予算停止で、倒産はこれからなんでしょ?
259190:2009/09/21(月) 19:08:38 ID:???
これから凄いいきおいで
倒産すると思うよ。

確かにそのあと物件は動いて来るが本当に体力があるところしか残らないよ。

いま不動産が仕込みをかなりしてる。
銀行やら政治が一段落したら一気に物件が出て来るだろうが、あと2年以上先の話。

転職できるヤツはしておけ。
260名無しさん@10周年:2009/09/21(月) 23:28:25 ID:???
http://www.hokkoku.net/kessan/pdf/20080829.pdf
既に被害被ってた
柳瀬健一の都市総研は、捨てられていた。。。。
261(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/21(月) 23:37:44 ID:???
サイコパスなオッチャンが磁力計を根拠に連休中、大型地震が来ると予言

警告!連休中の21、22、23日が危ない!かも2
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/eq/1253494015/

HAARP磁力計  数時間前のはブータンでM6.3の地震?
http://137.229.36.30/cgi-bin/magnetometer/gak-mag.cgi
262(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/21(月) 23:42:01 ID:42CXnEHX
群馬県知事に言って欲しくないコメント
「クレヨンしんちゃんの作者が亡くなったのは、ダム建設中止が原因だ」
263山師さん@トレード中:2009/09/22(火) 11:02:44 ID:6PstM31K
      lヽ ノ l        l l l ヽ   ヽ
  )'ーーノ(  | |  | 、      / l| l ハヽ  |ー‐''"l
 / L  | | |/| ハ  / / ,/ /|ノ /l / l l l| l  L ヽ
 l   ・  i´ | ヽ、| |r|| | //--‐'"   `'メ、_lノ| /  ・  /
 |  C  l  トー-トヽ| |ノ ''"´`   rー-/// |  C |
 |  ・   |/     | l ||、 ''"""  j ""''/ | |ヽl  ・ |
 |  A   |       | l | ヽ,   ―   / | | l  A  |
 |   !!  |     / | | |   ` ー-‐ ' ´|| ,ノ| | |  !! |
ノー‐---、,|    / │l、l         |レ' ,ノノ ノハ、_ノヽ
 /        / ノ⌒ヾ、  ヽ    ノハ,      |
,/      ,イーf'´ /´  \ | ,/´ |ヽl      |
     /-ト、| ┼―- 、_ヽメr' , -=l''"ハ    |  l
   ,/   | ヽ  \  _,ノーf' ´  ノノ  ヽ   | |
、_    _ ‐''l  `ー‐―''" ⌒'ー--‐'´`ヽ、_   _,ノ ノ
   ̄ ̄   |           /    
エル・シー・エーホールディングスは、徹底的に株主を舐めていえるんだと言う事だ。
>>>ロシア鉄道・・・・インチキ提携話
>>>帯広市・軽井沢の土地・・・30億円の架空増資

>>>今回のお仲間のベンチャーリンクから、訴訟で3億5千万も返還要求・・・
資金繰りも、もう末期だろう・・・・ 脂肪寸前が、バレたんだ。
とうさんが、来るのだろ・・・
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120090918007071.pdf
264(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/22(火) 13:37:46 ID:pI1uIbS5
最近倒産少ないね。

三井不動産とかどうなのかな?ららぽーと作ったり派手にやってるようだけど。
265(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/22(火) 15:17:51 ID:???
予算停止と公共事業カットで景気は最悪、

株安で国民の資産は減る一方

CO2削減政策と円高政策で国内製造業は壊滅、会社倒産で自殺者倍増

環境税や年金強制徴収で家計負担増、

子供のできない家庭はさらに重い負担がのしかかり、夢も希望も無くなる

しかし、マスコミだけは公的資金投入で大もうけ


                           マスコミと民主党に騙されたんだ・・・。                                                     
       /\___/ヽ                          
      /:::::::       \ …そうだね          /\___/ヽ
     .|:::.   ''''''   ''''''  |                 /       :::::::\
      |::::.,(一),   、(一)|                |  ''''''   ''''''   .:::|
     .|::::::: ノ ,,ノ(、_, )ヽ、,, |               |(●),   、(●)、.::::|
      \:::::.ヽ`-=ニ=- ' /                |  ,,ノ(、_, )ヽ、,, .:::::::|
     /   `一`ニニ´-,ー´                  \ `-=ニ=- ' .:::::/
     /  | |   / |                       `ー`ニニ´-一´ヽ、
    /   | |  / | |                      /    _    l
    /   l | /  | |                     /  ̄`Y´   ヾ;/  |
__/    | ⊥_ーー | ⊥_ _____________,|    |    |´  ハ
   |  `ーヽl_l_l.} ヽl_l_l.}                       |    |    |-‐'i′l
  (、`ーー、ィ   } ̄`   ノ                       |__ |   _|   7'′
    `ー、、___/`"''−‐"       I            (   (  ̄ノ `ー-'′\
                     D @            ̄   ̄          \


266(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/22(火) 15:23:12 ID:???
259
あと二年を生き延びればいいんだね
頑張る、か、
267衝撃!!:2009/09/22(火) 16:32:47 ID:???
静岡県浜松市の丸北建設が倒産したらしい。
結構名門老舗で負債総額20億くらいのようだ。
268(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/22(火) 16:43:57 ID:???
今この業界で「老舗」とか何の足しにもならんだろ
269(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/22(火) 17:35:52 ID:???
>>264
ざまぁwwwwww
もう底をついたから倒産しないなwwwwww

バカめ
270(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/22(火) 18:05:48 ID:DQXNaNw+
>>264
三井三菱辺りがやばくなったら
日本沈没だろw
271190:2009/09/22(火) 19:32:21 ID:???
三井や地所はいま土地の仕入れが凄いんですけど!
272(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/22(火) 19:37:41 ID:???
三井とか逝ってもおどろかないんだがぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
Sゼネが傾いたら・・・・・
273(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/23(水) 16:35:04 ID:wsNNsdNM
232 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/09/23(水) 08:44:49 ID:5SYC63ii
フリーでCADやってる友達から電話かかってきたよ。
「補正予算凍結で、10月以降の現場の仕事が全部キャンセルになった」って。
シングルマザーだけど、行政の世話にならずに子供を成人まで育て上げた人なのに。

「バブル崩壊の時もリーマンショックの時も、竣工予定がゼロになったことなんかなかったのに」
って呆然としていた。

つか、その人によると、リーマンショックの時は、民間が着工に及び腰になったタイミングで
未着手だったハコモノの仕事がどんどん降りてきて、非常に助かったそうだ。
なんか政治と経済の、とてもわかりやすい話だなと思った。


247 名前: Trader@Live! [sage] 投稿日: 2009/09/23(水) 08:53:03 ID:5SYC63ii
>>232
自己レス。
私は知らなかったんだけど、道路やハコモノは「予算は付いてるけど未着手」って物件が
たくさんストックしてあって、景気の状況を見ながら下に卸したりするんだそうな。
ミンスは開始早々に、その未着手分の予算を取り上げるみたいなこと言っちゃったから
なんか建設業界はてんやわんやらしいという・・・
274(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/23(水) 18:24:13 ID:vaQ9W/co
「全壊判定」っていう朝日新聞が出してる小説の中で、湾岸のマンションが
地震で傾くって書いてあるんだが、あれはどこのゼネコンのマンション?
275山師さん@トレード中:2009/09/23(水) 18:42:30 ID:1mTI5gJX
元ペイントハウス:3億円架空増資の疑い 監視委が聴取
http://mainichi.jp/select/today/news/20090114k0000m040150000c.html
ジャスダック証券取引所に上場していた住宅リフォーム会社「ペイントハウス」
(現ティエムシー・TMC、東京都多摩市)が 05年に行った増資が架空だったとして、
証券取引等監視委員会が証券取引法違反(偽計)容疑で調査に乗り出している
ことが分かった。証券監視委は東京地検特捜部への刑事告発を視野に、
約3億4000万円を支払って増資を引き受けた投資ファンド関係者や、
TMC取締役らから事情聴取を進めている。【堀文彦】
 この関係者は投資コンサルタント会社「ソブリンアセットマネジメントジャパン」
(千代田区)の阪中彰夫社長。野村証券出身で、企業再生ビジネスを手がける投資家として知られる。

 架空増資は、会社側が流した資金で増資を引き受けさせる手口。
第三者から資金を集める通常の増資と異なり、会社
→引き受け手→会社と資金が環流するだけで資本が増強されないため、同法違反に当たるとされる。

 当時公表された資料などによると、ペイント社は05年5月6日、ソブリン社全額出資の投資ファンド
「ロータス投資事業組合」に、事前に定めた価格(権利行使価格)で新株を取得できる新株予約権を付与すると発表。
同月26日、ロータスから約3億4000万円の払い込みを受け27万8000株を付与した。

 一方、証券監視委関係者によると(1)ペイント社は千代田区(当時江東区)の
システム開発会社に約3億円を支払い(2)システム開発会社が英領バージン諸島の特別目的会社に
ほぼ同額を支払い(3)特別目的会社がソブリン社にほぼ 同額を移動させた。阪中氏は取材に「商取引」
などと主張しているが、監視委は▽(1)〜(3)の実行日がいずれも増資金
払い込み日の翌日である同月27日▽システム開発会社の筆頭株主がロータスで、特別目的会社の出資者にも
ソブリン社が含まれている−−などから、商取引を装い資金を還流させたとみている模様だ。
>>>>http://www.lca-j.co.jp/07ir/pdf/release/264.pdf
これと同じインチキ増資が、エルシーエーで30億円も帯広市・軽井沢で行われている!!!!
276(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/23(水) 23:44:26 ID:bb/Wc4vg
早く仕事減らせ
277うんこ:2009/09/24(木) 01:07:54 ID:ZuDsmsdf
まあ、7割完成してる道路は作るかしかないだろ・・・
だがダムは今は不要

ゼネコンも住民に肩入れして裏金人参吊るしてるんじゃないの?
あの数の住人の反対で1億2千万人から集めた、
何千億もの血税が使われるべきではない。

278(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/24(木) 06:06:01 ID:???
>>277
このまま行けばダム中止の方が金掛かりそうだがな。
保証金とかで。

ところで岩手でも中止するの?
279名無しさん@10周年:2009/09/24(木) 07:12:12 ID:???
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120090918007071.pdf
2.訴訟を提起したもの(原告)
(1)名称 株式会社ベンチャー・リンク
3.訴訟を提起した相手(被告)
(1)名称 株式会社エル・シー・エーホールディングス
本訴の内容
(1) 請求金額
準消費貸借契約にもとづく金銭債権351,138,953円(元本346,873,831円、利息1,767,631円及び
遅延損害金2,497,491円)
(2) 請求原因の概要
平成20年2月12日、当社はLCA社との間で「ファブリカ地区本部開発営業に関する業務委託契約書」
(以下、「当該契約」といいます)を締結し、ファブリカ事業の成功のためには、
本部としての機能が強化されることが必要だと判断したため、
当社はLCA社に564百万円の預け金を交付いたしました。
この預け金は、当該契約により、終了日付である平成20年6月末日には
全額返還されることが両社の共通認識でありましたが、
平成20年6月末日に返還されなかったため、両社で幾度も協議を重ね、
LCA社の財務状況を勘案し期日の延長等も行ったうえで、
最終的には平成21年8月末に全額返還を約する準消費貸借契約書を平成21年3月31日に締結いたしました。
しかし、本日現在、上記の通りの金員が未だ債務不履行の状態となっております。
当社は、これまでLCA社に対し、再三に渡り債務履行を求めてまいりましたが、
LCA社から実現性の高い返還計画の提示がありませんでした。
そのため、担保権の実行や資産の開示要求をいたしましたが、これにも応じる姿勢はなく、
現在も債務は履行されないままとなっております。
このような状況から、交渉による解決は困難と判断し、やむなく提訴に至ったものです。
5.今後の見通し
本訴の提起が当社業積に与える影響は現時点では明らかではありませんが、
今後開示すべき事項が発生した場合には速やかに開示いたします。
なお、当該債権につきましては平成20年12月期決算において全額引当金を計上しております。
>>>100%貸し倒れの引当済みか?>>>関係会社でケンカとは、資金繰りが危ないな!!!
280(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/24(木) 08:43:34 ID:ugX1k8ws
>>278
ナンピン買いしろ〜
金がなければアイフルで借りろ〜
281(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/24(木) 09:16:22 ID:???
>>278
惑わされるなよw

ダム本体の建設工事はまだ着手していない。
本体を建設する羽目になれば、更に税金が追加投入される。

群馬知事=実家建設屋=利権

必死にもなる罠w

282(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/25(金) 00:19:35 ID:???
建具屋は影響受けてないみたいね
283(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/25(金) 09:16:38 ID:???
詳しい方教えて下さい。
再生認可の下りてない会社更正中の会社が国の仕事を受注してます。
再生許可が下りず破産するという最悪な場合を想定しないのでしょうか?
284(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/25(金) 09:47:34 ID:???
ふう
285(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/25(金) 14:34:37 ID:???
亀井のモラトリアム法案最悪じゃん
外資投資撤退・住宅ローンが審査厳しくなる・住宅関連消費低迷・住宅着工延期・
繋ぎ融資ストップ・貸しはがし・倒産多発・・・仕事がなくなってもっと大不況
286(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/25(金) 14:39:16 ID:???
>>285
淘汰され潰れるべきギリギリの企業が3年生き残れ
マトモニ商売している会社が貸し渋りで潰れるってことね
287(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/25(金) 16:33:26 ID:???
誰だよ民主党になったらゾンビ企業が死んで良くなるって言った奴・・・・・

だったら亀井のアホを体張って止めて来い!!!
288(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/25(金) 16:39:05 ID:???
地方銀行死ぬぞマジで。
289私が大臣だ(;゚д゚)ァ:2009/09/25(金) 16:40:51 ID:???
>>287

呼んだ?
290(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/25(金) 17:10:12 ID:???
呼んでない。
291(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/25(金) 18:09:08 ID:???
W
292(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/25(金) 22:31:58 ID:NAhQsYgr
過去に公的資金を入れて助けて貰った銀行は死んでいいぞ。
293(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/26(土) 00:21:48 ID:97r48CG3
この際だから膿は出しきった方が回復早いかもよ。応急処置の限界だろ。
294(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/26(土) 01:11:16 ID:???
円80円台突入w
もう終わりだ
295山師さん@トレード中:2009/09/26(土) 06:03:33 ID:lUFCFBy1
創価学会員で証券会社「ペインウェバー・アジア・リミテッド」
(香港)の元東京支店株式本部長・濱田雅行がLCAへ乗り込み・・・・

都市綜研インベストバンク会長の柳瀬健一【柳瀬公孝】さんは、統一教会信者として合同結婚式に参加し、文鮮明の指名された女性と祝福を受けました。
都市綜研インベストバンクは、統一教会信者と手を組み、資産家の高齢者に対し、先祖因縁を用いた脅迫により所有不動産を提供させ、
これを運用して業績を上げてきました。柳瀬健一【柳瀬公孝】さんは、保岡元法務大臣がかつて法務大臣だった際に秘書官に起用した山下さん(
この方も合同結婚式に参加し文鮮明の指名した女性と祝福を受けた方です)、統一教会の大幹部太田洪量さん
(少し前、誘拐事件でマスコミに被害者として登場した方です)、宝塚市長さんらと手を組み、事業を展開してきました。
都市綜研インベストバンクの社員はかつて統一教会信者だけでしたが、非信者が社員として採用されるようになり、
実態を知って慌てて退社した非信者の方もいました。
現在、柳瀬健一さんは、統一教会をやめたと主張しているようですが、統一教会の信者らと手を組んで業績を上げてきた実態を見ると、怪しい限りです。
・・・・柳瀬健一会長はLCAで昨年11月にロシア鉄道と今年4月に帯広市・軽井沢30億円の架空増資を指揮した・・・・
296(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/26(土) 11:14:38 ID:???
>>293
お前の主張する膿=地方中堅階層
この辺死滅するということは格差社会は確実に広がるよね。

強者が嫉妬されながら自力で生き残るか
弱者が国の補助を当てにしながら悶々と生きるか

そんな世の中を願ってるのかよ。
297(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/26(土) 18:20:43 ID:qMgZbtSB
朝までテレビで、自民もダム建設中止側にまわっているけど、どうなっている?
群馬県だけがダダをこねているの?
298(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/26(土) 21:31:13 ID:???
288
地方銀行?
都銀はいいんだ?
299(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/26(土) 21:46:53 ID:BC6P6VaS
都銀はなんだかんだ体力ある りそな以外は
信金は全国的な組織だから助け合っている
地銀って地方の大金持ちのワンマン体質だから
脆弱な体質な上ミンスショックでやばいかもな
300:2009/09/27(日) 01:44:43 ID:???
ヤンバダム完成させた方が安いなら完成させろや!
            どう考えても非合理的だろ…
301(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/27(日) 10:01:06 ID:???
>300
メンテナンス費用考えてないだろ?
箱物は維持費がかかるぞ
中止が良いのか、完成させる方が良いのか分からんが、総合的なデーターが
出てない感じだよな。
どちらが安上がりなんだろ
302(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/27(日) 12:26:47 ID:vPUVsu3F
このスレ民主信者がいるだろ
監視していくら貰ってるんだか
303(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/27(日) 13:23:02 ID:???
自民党が嫌われすぎてるだけだろ
304(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/27(日) 23:31:05 ID:???
あしたコスイニ会議総集編! お楽しみに!
305(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/28(月) 11:33:22 ID:???
>301 なんか ムダ無くすっていって 年間数億のメンテ費用だったら数十年もつくらいの中止の費用だったぞ。
しかも つくれば仕事になり景気対策に与かれるヤツもでるし、施設の恩恵を少なくとも流域住民は受け続ける。
 片や撤退は何も残らず過大な費用だけ出る。
 これからの事を計画しないで、決まった過去の事を叩いて世論を見方にしようって まるで野党の手法じゃん。
 前を見なきゃいけないのに後ろばっかみて、ポッポは前っつーか斜め上見てるし、新喜劇みたいでなんか面白いよ。
306(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/28(月) 12:20:10 ID:???
>>303
クソか核廃棄物かの選択だったんだよ。
クソは臭くて嫌われ者だが、肥料になったんだよ。

どうにもならないものを選んだ国民の選択に乾杯だ。

藤井財務大臣「ダメだったらごめんなさいすれば良い!」(キリッ
307(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/28(月) 15:02:05 ID:aErxBRnz
早く逃げろよ。民主のおかげで建設業には回収指令が出たぜ


融資もしない


by銀行マン
308(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/28(月) 15:12:58 ID:ucpDxC4T
早く仕事減らせよ民主
なんのために投票してやったんだコラ
残業だりーよ
309(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/28(月) 16:44:40 ID:???
そんなにニートになりたいの?
310(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/28(月) 16:56:00 ID:???
土建屋終わったね
311(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/28(月) 16:57:13 ID:???
いつ始まったんだよw
312(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/28(月) 20:26:40 ID:???
土建屋始まったね
313(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/28(月) 20:29:06 ID:???
もう終わってるだろw
314(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/28(月) 20:41:03 ID:???
建設業なぁ・・・もうぶっちゃけ年寄りばかりなんだよ。
いつヒマになる?って、定年していく年寄りが多すぎて、仕事減らないと過労で業務が崩壊する。
引退による人手不足>受注減

資金繰り?もう知らんがな。
315(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/28(月) 20:47:19 ID:up82DpRp
お前ら、日本語でカキコせえ〜
ど・あほ・・・・
316(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/28(月) 22:09:00 ID:mw7w0YG7
岡山の案山子屋がつぶれた。結構気に入っていたのに残念。
317(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/28(月) 22:13:44 ID:???
kwsk
318(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/28(月) 22:31:53 ID:mw7w0YG7
319(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/29(火) 01:55:30 ID:8WHzaMMB
民主・下条議員、秘書給与を建設会社支払い
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090926-OYT1T00044.htm?from=top
320(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/29(火) 03:23:18 ID:???
相変わらず天下ってきやがる民間企業にも禁止にしろ!
何にもしねぇくせに高給取りばっか社員に回せ!
321(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/29(火) 09:29:49 ID:???
公共事業が減れば民間への天下りはすぐなくなるよ
322(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/29(火) 09:33:42 ID:???
民間天下りってーと、

おいしいお土産つきで、国とのパイプも太い天下りは
やっぱりスーゼネあたりに行くんだな。

三流企業には三流天下りがいく。みみっちいお土産で、
国にも顔が利かず。

前者はいるだけで会社にとってありがたいが(そう思え
ない貧乏症もいるだろうけど、逆立ちしても同じ仕事は
できないわけで)、後者はお荷物になるんだな。
323(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/29(火) 10:40:47 ID:???
全くだぜ!職員らがリストラにあってるのに天下りだけは残す。
イカレてるこの業界。
324(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/29(火) 13:06:12 ID:???
 天下り一切無くすって張り切ってるけど、そしたら定年退職まで全員勤める事になるんだよね。
そっちのほうが実はコストも、身分保障された公務員の数も増え続けるらしいぞ。
 出来るヤツは黙っていても外へでるが。
 銀行や大手だって50歳代から出向しはじめるだろ。
 社保庁の方針転換もそうだけど 改革と言いつつ、なんか使えない(組合大好き)
連中に都合が良く、天下っても組織のトップで采配振れるような出来るヤツに都合が悪い
システムになりそうな気がスル。
325(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/29(火) 15:34:09 ID:???
うちの天下りが真っ先に言った言葉は民間ってこんなに組織がいい加減とは思わなかったと言う。
もっとデカイ会社に行く予定だったとか。

こっちは人件費削って一人で二人分、三人分やってるっつうのに。
しかももう使いもんにならないジジィばかり。勘弁してください!
326(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/29(火) 21:00:32 ID:HfD/0mxV
>>325
元々が半分か三分の一しか働いていなかったんじゃね?
ゴルフしながら携帯で指示を出したり、出張が愛人と旅行だったり。
楽しい仕事が、多すぎなんだ。
327(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/29(火) 23:14:00 ID:shLLdQTi
会社存続のために、お願い
                   平成21年09月25日

 原油高に始まり、去年秋のリーマンブラザーズの破綻に端を発したアメリカの金融恐慌による景気減速、
それが全世界に波及し、全世界の経済が沈滞しており、日本も厳しい景気後退になっております。
 今は100年に一度の大不況と言われております。不況が全産業に及んでおります。去年の全産業の倒産
件数は(負債総額1千万円以上)1万5,646件、このうち建設業が4,467件でダントツでした。いかに建設業
が厳しい状態かを物語っています。
 当社も建設関係の景気後退で、ゼネコンからの単価引き下げや全体の仕事が少ないことから売り上げが
ダウンしています。こういう状況の中で、会社存続のために、あらゆることを行ってきましたが、なかなか
効果が表れず、ここに来て皆さんの協力を仰ぎ、取り組まないと、この危機に対応できなくなりつつあります。
 会社存続のため、誠に恐縮ですが、賃金の引き下げ,(一人一律15%カット)をお願いしなげればなりません。
何卒ご理解をいただき、何とか危機を乗り越え、安心して働ける場を作るために、さらに精進致しますので
重ねてよろしくご協力をお願い申し上げます。
                                       代表取締役 角○正美 (墨出し)
328(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/29(火) 23:22:44 ID:???
>>325
公務員は犯罪組織として堅固な結束力を持ってますよね。
329(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/30(水) 21:25:42 ID:cXw4Jn8J
本日、9月末だからかな?倒産が続々出てきたな
それも負債100億越えが3社
中でも負債500億円って、どんな経営をしたらなるんだよ
330(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/01(木) 00:07:53 ID:???
9月末まで異常に短納期の物件多かったけど
10月以降の物件がスゲー減ってる
なんか意味あるのか
331(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/01(木) 00:31:04 ID:???
9/30が決算日でそれまでに駆け込み完工しただけじゃない?
とりあえず売上げに入れんと中間決算ヤバイし。
332(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/01(木) 00:53:41 ID:???
>>331
中間決算なんてもうないぜ
四半期だろ
333(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/01(木) 01:01:33 ID:???
・・・・・・・・・・そういえヴぁ、中間決算という単語を今年に入ってから聞かないな。
今は四半期に変わったのか。この業界は中間配当は出るんかねぇ?
電機など輸出は円高で金ないから出さないってさ。
334(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/01(木) 04:37:57 ID:knvvgxB/
土建国家として政権与党と癒着していた業者が
自民の敗北によって店じまい始めそうだ
それも大量に
335(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/01(木) 09:23:51 ID:???
336(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/01(木) 17:19:39 ID:ewMj9tzc
残業規制キタアアアアアアアア
ナイス民主党!!!

俺が事あるごとにここでミンス仕事減らせって連呼したのが実を結んだ!
もう二度と政権交代しなくていいよw
イヤーこれでやっとドラクエ9ゆっくりプレイできるわー
337(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/01(木) 17:34:08 ID:???
>>336
そのまま会社潰れて失業して
一生ドラクエ9をノンストップで楽しめるよ。

良かったね!(^^)v
338(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/01(木) 18:28:30 ID:???
そのとーりW
339(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/01(木) 20:24:21 ID:???
年度末までに、何件潰れるかな?

先が見えないってのはこの事だねぇ
340(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/01(木) 20:32:38 ID:???
残業規制に従ってたらクビかな
341(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/01(木) 21:10:48 ID:???
>>336
そのまま死んだほうが幸せw
342(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/01(木) 23:05:11 ID:???
>>336

残業規制・・・?あんた新卒なの?
残業規制っつーのは、残業代20時間切で実質残業100時間。
つまりサービス残業デスマモードに突入という意味だと思うが。
まー、いつものことだ。
343(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/02(金) 00:25:01 ID:M7IpGFg1

<八ッ場ダム>前原国交相、本体工事の入札「中止」明言

10月1日23時30分配信 毎日新聞
 前原誠司国土交通相は1日、延期している八ッ場ダム(群馬県)の本体工事の入札について「中止する」と明言した。国交省関東地方整備局長が2日、公告の手続きを取り、ダム本体の建設は完全に中止される。前原国交相が1日夜、東京都内で記者団に語った。

 事業中止を巡る地元との意見交換会は、開催のメドが立っていない。群馬県議会は1日、中止撤回を求める意見書を可決しており、八ッ場ダム問題の解決は長期化が必至の情勢となった。【石原聖、大場伸也】
344(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/02(金) 01:19:53 ID:sX+wDy9J
耐震補強で年度末まで大丈夫だよ。


耐震だから全部大手ゼネコンが掻っ攫う。下請けは死ぬ寸前の単価


来年4月からは空っぽだよ
345(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/02(金) 07:18:50 ID:???
学校耐震のピークは過ぎただろ
もうカスみたいな物件しか残ってねえ
346(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/02(金) 08:00:15 ID:???
>>345
遅い地域は今がピークだよ。
確かに今年度まではあるだろうな。



今年度までは、ナ。
347(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/02(金) 16:07:38 ID:RlITT6Hj
株式会社エル・シー・エーホールディングス
http://www.lca-j.co.jp/
2009/10/1    子会社異動(株式譲渡)のお知らせ(PDF)
2009/8/20    主要株主の異動に関するお知らせ(PDF)
     債務超過解消による猶予期間の解除のお知らせ(PDF)
2009/8/18    第45期定時株主総会の決議および代表取締役の異動に関するお知らせ(PDF)

>>>まだ、ベンチャー・リンクからの訴訟を無視しているぞ。
馬鹿にしてんおか???おらああああああああああああああああああ
今日もリリース無し・・・・
株主を馬鹿にしているのか?
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120090918007071.pdf
【民事訴訟】>>>株式会社ベンチャー・リンクのリリース 
2009年9月18日から何日経過してんだあああああああああああエル・シー・エーホールディングスああああああ。

348(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/02(金) 16:14:41 ID:???
なんかウゼえ
349(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/02(金) 19:18:30 ID:wJWEPMYj
熱海の西熱海ホテル跡とか、熱海駅裏って
更生計画もなにも、スポンサーでないわけでしょ?

あのまま足場付けたまま野ざらしかい?
スポンサー決まった場合、施工は五洋のまま?

350(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/03(土) 00:08:18 ID:???
351(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/03(土) 18:28:58 ID:???
ここ数ヶ月、不動産系の大型倒産ないね。
負債額1000億超えるようなのはいつ来るかなー。
352(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/04(日) 03:42:47 ID:???
佐田建設ってどうなん?
親戚が勤めてるんでたまたまヤフで検索かけたら
不吉な単語とセットになって出てきてびびったんだけど。
353ひみつの致死性ガス:2024/06/08(土) 08:55:13 ID:MarkedRes
このレスはノックダウンしました。
354(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/05(月) 00:26:34 ID:/Pl5AWIu
優秀な人材が死亡したよ
お前等本格的にヤバいぞ
全力で家族を守れよ
355(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/05(月) 08:37:52 ID:RYdu8XPn
人間はいつか脂肪する
356(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/05(月) 09:30:20 ID:???
最近は大型倒産が皆無でつまらないな。
357(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/05(月) 10:51:31 ID:woiAFDmt
人の不幸は喜べない
358(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/05(月) 11:28:49 ID:???
とうさんばっか
359(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/05(月) 14:30:38 ID:pBeMOHQl
母さんはドコだい?
360(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/05(月) 15:12:49 ID:???
面白くない
361(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/05(月) 17:22:12 ID:+AoBbEn5
ニシマツコーポレーション株式会社(旧・西松建設株式会社)
民事再生法の適用を申請
負債40億円

http://www.tdb.co.jp/tosan/syosai/3136.html
362(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/05(月) 17:23:37 ID:???
これってあの西松建設のことなの?子会社?
40億円って以外と低く感じるんだか
363(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/05(月) 18:15:20 ID:???
帝国のには2009年9月5日に社名変更ってあるね…

364(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/05(月) 19:05:57 ID:???
あの西松建設さん。

商  号 西松建設株式会社
建設業許可番号 国土交通大臣許可 (特−19) 第1100号
創  業 明治7年
設立年月日 昭和12年9月20日
資 本 金 23,513,643,819円 (平成21年6月30日現在)
本店所在地 東京都港区虎ノ門一丁目20番10号

潰れたニシマツさん。

「大阪」 ニシマツコーポレーション(株)(旧商号=西松建設(株)、資本金9600万円、
大阪市住吉区我孫子東2-1-6、登記面=大阪市中央区南船場2-7-16同光ビル内、
代表大西康之氏、従業員65名)は、10月2日に大阪地裁へ民事再生法の適用を申請し、
同日保全命令を受けた。

全然違うね。
365(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/05(月) 21:08:06 ID:???
あんだけ叩かれていたのに旧社名のハズあるまいw
366(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/05(月) 21:12:20 ID:Xxoi6UQS
年度末には強烈なリストラがはじまりそうです。
中間期の受注は去年の6割くらいしかなかった ; ;)
367(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/05(月) 22:59:04 ID:???
土木と事務屋が切られて終わり。もういつものことです。
368(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/06(火) 02:28:07 ID:???
結局、榊淳司の予想通りだったじないか
369(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/06(火) 07:12:54 ID:???
これからバタバタ逝くんだろうね

ウチの会社は売上60%減…
370(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/06(火) 07:29:59 ID:???
2009年度補正予算見直し 国交省、最大9,000億円規模の凍結で最終調整
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn/20091005/20091005-00000170-fnn-soci.html
371(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/06(火) 23:46:20 ID:???
でどうなんの?この業界は?
解説ヨロシク
372(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/06(火) 23:59:22 ID:???
大量に定年退職して行ってるから、特にどうもならん。
借金抱えたところや、すでに資金繰りがヤバイところは淘汰されて
ライバルが減る分、ダンピング合戦も落ち着くだろうし・・・
資本主義の原理に従って落ち着くだけ。
373(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/07(水) 00:48:20 ID:???
今月竣工の物件、出来ても建築写真屋に撮影依頼出さんことになったわ
自前撮影だと

マンデベこけると、つるんでる写真屋→設計→ゼネの順に淘汰かなw
374(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/07(水) 05:06:05 ID:???
実際、どこがヤバイ。
次の父さんはどこだ?
375(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/07(水) 07:15:36 ID:???
スーゼネ、地元優良以外全部じゃねぇの?
376(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/07(水) 11:24:05 ID:frqZ0L38
来年度の予算は前年比3%減どころか30%減だったりして
377(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/07(水) 11:52:04 ID:???
確かに動いてる現場少なくなったね
378(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/07(水) 13:54:37 ID:???
各省庁の補正予算見直し内容
ttp://www.chugoku-np.co.jp/NewsPack/CN2009100601001054_Detail.html

前原誠司国交相は、政府内の調整で一層の削減を求められ「額が変わる可能性がある」として
具体的な事業名を挙げていないが、4月の国土開発幹線自動車道建設会議で決まった
高速道路の4車線化事業6区間(2613億円)や住宅・土地金融の円滑化対策費(7030億円)などが
見直し対象に含まれたとみられる。

ttp://www.mlit.go.jp/common/000039028.pdf
住宅・土地金融の円滑化
国費7,030億円
@ 住宅ローンの円滑な借入れ支援(住宅融資保険制度の拡充、フラット35の
融資率の引上げ等) 3,530億円
A 大規模都市再生プロジェクトや地方の優良な都市開発事業等の支援(都市
再生機構や民間都市開発推進機構の活用) 3,000億円
B 住宅・不動産事業者の円滑な資金調達支援(住宅金融支援機構のまちづく
り融資の充実等) 500億円
379(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/07(水) 15:12:22 ID:SlJO9bEz
民間で若い奴が勝負してくるから、単価は落ちるわな
真面目にやって死ぬ単価でやってるから、勝負かけて生きる方に賭けるわな
380(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/07(水) 15:31:31 ID:???
民主は支援と言ってますけど
仕事発注出来なきゃ、建築土木は、やって行けないよ
みんな借金だらけになるだけだよ


仕事出せよ、馬鹿民主
381(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/07(水) 19:03:55 ID:frqZ0L38
近畿は台風くるから仕事でてくるな
内心きてくれって思ってるはず
382(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/07(水) 21:20:28 ID:???
ぶっちゃけると、もっと潰れるべきじゃね?

激安ハナクソゼネコンやチンカス単価で請ける下請けなんかは潰れりゃいい
篩にかけてマビキしないとね

天下りや癒着オンリーの所は逝ってくれ

…だけど、そういう所は憎まれっ子世に憚るで生き残るんだよなぁ
正直者が馬鹿を見る

これも自民の負債だな…
383(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/07(水) 22:06:51 ID:???
銀行次第だと思いますね。
384(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/07(水) 23:24:07 ID:48rRUYhE
金は上でしか回ってないしな
建設関係はブラック会社多いし
痛い目見るべきだわ
385(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/08(木) 02:33:50 ID:???
↑同感〜^^
千田そろそろ逝け
386(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/08(木) 06:00:17 ID:???
>>382
なんだその無理やりなオチはwww
387(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/08(木) 06:26:24 ID:4iTc7ZeF
しかしよ〜〜〜〜大学出まで馬鹿に染まっていく。
建設業って凄いよな

賢い奴は人を使うだけで現場に出ないし・・・・現場は馬鹿が多いから喋るの嫌なんだろうな
388(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/08(木) 09:54:26 ID:???
 銀行貸し出しすごい勢いで渋りだしたね。
一般人の住宅ローンもそうだし、買い手や工事が決まって
いる不動産、建物の事業資金すら出し渋り。 
 >378の@とAのようなヤツで普通に回っている普通の人たちにも
急ブレーキがかかっちまったな。
 波及効果が大きい業種なのに、、、来年の経済の落ち込みは凄そうだな。
何かの産業を育てよってビジョンが無いみたいだし。
389(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/08(木) 10:44:53 ID:???
>>385
千田ってどこのこと?
390(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/08(木) 12:59:48 ID:???
千田ってあの千田?


~~~-y(-д-)、ペッ
391(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/08(木) 15:27:16 ID:???
倒産もするさ

会社だもの





千田みつを
392(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/08(木) 16:00:15 ID:4iTc7ZeF
 銀行貸し出しすごい勢いで渋りだしたね。
一般人の住宅ローンもそうだし、買い手や工事が決まって
いる不動産、建物の事業資金すら出し渋り。 
 >378の@とAのようなヤツで普通に回っている普通の人たちにも
急ブレーキがかかっちまったな。
 波及効果が大きい業種なのに、、、来年の経済の落ち込みは凄そうだな。
何かの産業を育てよってビジョンが無いみたいだし。

・・・・自分の金で建設業に融資する?危なくて出来ないだろ
393(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/08(木) 17:59:34 ID:???
耳毛の千田?
394(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/08(木) 18:02:25 ID:???
おいミンス党よ 補正予算止めたんで地元の公共工事ストップしたままだぞ
何止められるかハッキリしないから全部中止だってよ!

おい紀伊店のか
395(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/08(木) 18:33:55 ID:Ek5k6/Il
仕事減ってメシウマw
でもいつ残業復活するかと思うとビクビク
396(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/08(木) 19:24:16 ID:???
>>395
自分のおかれている立場が分かっていないのか、
分かりたくないのか知らないが、おめでたいやつだなw
397(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/08(木) 21:08:11 ID:???
>>393
耳毛…クソワロタw
あの糞親父まだ元気なんだな!!
398(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/09(金) 02:33:27 ID:BDLH7dyZ
デベ倒産も落ち着いた感じだよね
一時は次々と半端じゃなかった
399(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/09(金) 05:57:42 ID:???
>>396
ブラックは社員まで心がブラックになるわな。
さっさと辞めるべきなのにw
400(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/09(金) 07:09:41 ID:???
先月、浜松市天竜区の駐車場で「刃物を持った男に腕などを切りつけられた上、現金100万円以上を
奪われた」といううその通報をして警察の業務を妨害したとして、43歳の男が逮捕されました。
逮捕されたのは、浜松市天竜区の建設会社経営の二栗一広容疑者(43)です。

警察の調べによりますと二栗容疑者は、先月2日の午前0時ごろ、浜松市天竜区船明の
「船明ダム運動広場」の駐車場で「刃物を持った強盗に襲われ、114万円を奪われた上、腕にけがをした」
などとうその通報をして警察の業務を妨害したとして、偽計業務妨害の疑いが持たれています。
警察では当初、警察官ら70人体制で強盗傷害事件として捜査を進めていましたが、これまでの調べで
通報前に二栗容疑者が100万円以上の現金を工面した形跡がないことや、二栗容疑者の話す内容に
一貫性がないことなどから、うその通報をした疑いが強いと判断し6日逮捕したということです。

調べに対し、二栗容疑者は、「嘘の申告はしていない」などと容疑を否認しているということです。
警察によりますと周辺を捜査した結果、二栗容疑者が、経営している建設会社の支払いに困っていたという
情報もあったということで警察では動機などについて慎重に調べることにしています。

http://www.nhk.or.jp/shizuoka/lnews/06.html

何でこんな仕事選んだのかね 需要が無いものは仕事じゃないのにw
401(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/09(金) 07:17:09 ID:???
鳩山内閣が雇用情勢悪化を受けて策定する雇用対策の概要が8日、明らかになった。
(1)介護労働の雇用者数拡充
(2)公共事業削減に伴う建設・土木労働者の農林業などへの転職支援
(3)生活保護の受給促進などの「貧困層」対策
−などが柱。週明けに「緊急雇用対策本部」(本部長・鳩山由紀夫首相)を設置し、
「緊急雇用創造プログラム」(仮称)として、10月下旬の臨時国会開会までに最終決定
する方針だ。
 財源として、今年度補正予算に計上された「緊急人材育成・就職支援基金」(7千億円)や
予備費などを活用。同基金は補正予算の執行見直しでも約3500億円を対象外として残しており、
財源として一部を活用する見通しだ。
 プログラムでは、年末や年度末に向けて、雇用情勢がさらに悪化した場合の緊急対応を想定。
介護労働の雇用者数の拡充では、介護施設で働くための職業訓練の支援策を充実させるほか、
研修生の生活支援なども検討する。
 建設・土木労働者の転職支援策も盛り込む。鳩山内閣は「八ツ場(やんば)ダム」の建設中止に
加え、1兆円超の公共事業費の削減を打ち出している。このため、地方を中心に建設労働者などの
失業が急増する可能性があり、農林業などへの転職支援の仕組みを新たに設ける方向だ。
 また、派遣契約を打ち切られ、仕事や住まいを失った派遣労働者らが続出した昨年末の状況を
踏まえ、「貧困層」対策として、職業紹介や生活保護受給、住居確保などで利用しやすい制度を
整える。就職できない来春の高校、大学新卒者への対応も検討課題に上がっている。

▽緊急雇用創造プログラムの骨子
http://www.asahi.com/politics/update/1009/images/TKY200910080576.jpg
▽朝日新聞
http://www.asahi.com/politics/update/1009/TKY200910080562.html
介護の勉強でもしておけよ 土いじりで金もらってたのがおかしかったんだよ
402(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/09(金) 07:48:45 ID:???
おい建設業者たちよ、ミンス党は建築業者を農民にする政策だぞ
ガーデニングでもやって土いじり慣れとけよw
403(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/09(金) 08:35:21 ID:AJD2Wv4n
昭和に絶滅した炭鉱夫たちはほとんど生活保護者になった。
建築関連もそうなるだろう。国の負担は増えるが国の政策の自業自得だろ

財産あるなら隠しとけ。保護申請通らないぞw
404(仮称)名無し邸建築工事:2009/10/09(金) 08:55:52 ID:y8Sd3tSV
土木が国を造るという一つの時代が完全に終わったね。

405(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/09(金) 09:56:40 ID:rv3rvRLe
中学の頃から現場で土方の手伝いして高校は土木科、専門学校は建設系。
そして建設会社に就職6年目。
資格はセコカン中心に20個持ってる。
まだ30歳いってないし転職しようかな。
もったいなくて決めきらない。
406(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/09(金) 10:02:27 ID:???
建設関連は、農家へ転職か生活保護受給者の二択だってよ
お国によると建設関連業内に残るって選択肢は無いそーだ
407(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/09(金) 10:07:21 ID:9aF1Y2Uw
建設関連というと家具屋や建具屋も全部含めて?
408(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/09(金) 11:29:50 ID:???
自民党のやってきたことを否定するためなら少々の(建設業界底辺の)
犠牲はしょうがない、というのが民主の考え。農業か介護をやれよ・・・

と簡単に言ってる。
409(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/09(金) 12:20:46 ID:iDoY2Kg1
去年工場に転職した奴はいい選択だったな〜!
410(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/09(金) 12:36:08 ID:???
御託はいいから早く仕事減らせよ
また来週から残業4時間復活って話だぞ・・・・・
411(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/09(金) 12:55:25 ID:???
>>397
なんだ、ゼネじゃないのか。
地方の一次下請け施工業者のことみたいならどうでもいいや。
412(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/09(金) 20:38:19 ID:???
格差是正どころか格差を確実に広げるな。民主党の政策は。
413(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/09(金) 21:07:18 ID:GfpYsu5q
>>410
おれんとこもさ
某大手建具会社請負のしがない末端ラインだが、連休明けからまた残業三昧の日々が戻ってくるって小耳に挟んだ。
設計部署が23時まで残ってたりしてたからなあ・・・・・
公共事業大幅に減ってるっつーのに一体どっからそんな物件沸いて来るんだか
日本海側の会社なのに都心のほうの大きいビル受注きてるが、
今時なんのためにビルなんて新設するんだって話
414(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/10(土) 06:06:29 ID:???
>>413
オタク何処の県の何処らへんの会社でどこら辺の仕事受注したか断片的で良いから書いてくれよ?

じゃないとウソ書いている様にしか見えないぜw
415(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/10(土) 06:14:05 ID:???
なんか 413はあちこちの不況スレに同じ書き込みをしている
2chで景況感を上げようという国士様かイカレタ野郎なんじゃね?
416(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/10(土) 09:07:05 ID:WCXDqgor
リーマンショック前に既に着手していたプロジェクトなんじゃないの?
建設及び建具業界が本格的に影響食らうのは来年以降だと思うけど。
少なくとも世間じゃ二番底の到来が危険視されてるのに。
>>413は今のうちに稼いでおいたほうがいいよ
最後の花火だろうから
417(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/10(土) 09:11:00 ID:zI+zzisa
ホントにヤバイのは来年だよ
バタバタ逝くよ
418(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/10(土) 09:38:21 ID:9Hs7hAS+
この業界、退職金貰えるかどうか先に確認できてない奴は貰えない
419(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/10(土) 09:53:26 ID:???
オレんとこなんかもらえたってしれてるけどね。
420(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/10(土) 09:57:54 ID:???
>>416>>417
それ信じていい?
421(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/10(土) 10:36:03 ID:???
>>420
信じなくてもいいよ
アンタが後で泣くだけ
422(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/10(土) 11:05:10 ID:???
具体性の無い書き込みに何を信じるというのだ
景気は悪化する一方なのは間違いないが
423(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/10(土) 11:07:36 ID:???
>>415
民主党系酷使様って単に街宣右翼=ヤクザのシノギじゃないのかねw

まぁ親分(ぽっぽ)が馬鹿すぎてフォローにもなってねぇけどよw
424(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/10(土) 11:12:42 ID:+UfW/pbq
>>423
オマエは脳みそスカスカだよ わかる?自覚無いんだろうがアワレアワレ
内容の無い書き込みするなカス死ね
425(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/10(土) 11:14:14 ID:???

       ____
     /_ノ  ヽ、_\
   o゚((●)) ((●))゚o   ,. -- 、
  /::::::⌒(__人__)⌒:::::: /    __,>─ 、
  |     |r┬-|    /          ヽ
  |     | |  |   {            |__
  |     | |  |    }  \       ,丿 ヽ
  |     | |  |   /   、 `┬----‐1    }
  |     | |  |  /   `¬|      l   ノヽ  wwwwwwwwwwwwwwwww
  \      `ー'ォ /    、 !_/l    l    /  }
           {       \     l   /  ,'
           \      ´`ヽ.__,ノ  /   ノ
             \     ヽ、\ __,ノ /
               ̄ ヽ、_  〉 ,!、__/















426(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/10(土) 11:25:06 ID:f38tF6mC
そもそも国際的にみて日本の建設従業者が多すぎる。
こんなに要らないのに、田舎に行くほど建設従業者の割合が高い。
公共工事依存で結果的に社会コストが高く、国際競争力が無い。

もっと早く建設業会は淘汰されるべきだった。
改革が遅いから、だらだら景気悪くなる。

しかしこのタイミングで工事中止は死ねと言ってるようなもの
工事止めるなら、農業なり介護なり業態転換の道を示して欲しいわ

業界長いけどもう無駄工事はいいや どうせ跳ね返ってくるんだろ

工事止めてるのにそこに返済猶予なんてバカバカしいな
別の業種でいいから仕事つくれよミンス
427(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/10(土) 11:31:13 ID:???
なりふり構わず3兆円捻出へ=自治体財源、医療も対象に
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2009100900997

何もしてやるつもりはないみたい
日本オワタ
428(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/10(土) 17:25:55 ID:R2Py+yEh
仕方がないよ。自民が1000兆も借金こさえてくれたんだから・・・・・



返済の始まりが政権交代なんだからよ。
429(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/10(土) 17:39:07 ID:pFNcVZg0
>>426
介護、農林業の転換ったって土建屋が勤まらんだろ?ましてや農林業なんざ死に体だもんね。
430(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/10(土) 17:47:35 ID:???
その辺りは宮崎県の人が詳しいだろ、2年前から支援してたみたいだし
431(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/10(土) 17:58:11 ID:???
建設業従事者は、ほっとけば自然減しますので。
この業界、本当に年寄りばかりで、20〜30代の若者の就業者がほとんどいません。
50〜60代の人間が半数以上を占める異常な状態なんですよ。
つまり、これから先、仕事と企業が激減しないと30〜40代の職人が過労で死ぬし。
20年ほど前500万人近くいた就業者は現在300万人程度まで落ち込んでいます。
若い職人を採用せず、爺の職人が隠居したので自然減。
今になって就業者の自然激減が始まって、危機感を抱いています。
432(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/10(土) 18:57:49 ID:???
建設って色んな産業の設備投資的な要素も多分にあるが、
介護ってそんなの(生産性)少ないからなぁ。必要だけど。
 農業や介護産業を育てるような政策と建設のパイを絞るのを同時に
中長期的にやらんとあかんのに 直接的なリターンの無い福祉だけにばら撒いて
 やることなすこと思いつきだから来年あたり悲惨だよな。
 ちなみにオイラの設計事務所は年内仕事抱え込んで手が回らんわ。
来年の予定はちっとも無いけどな。
 
433(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/10(土) 22:12:21 ID:KVtVz478
ミンスの馬鹿やろう
434(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/11(日) 00:12:26 ID:???
つまり、この業界は今後時が経つにつれ仕事がなくなっていくって事か?
435(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/11(日) 00:53:14 ID:???
悪くなるって言うから景気が悪くなんねん。
436(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/11(日) 02:20:36 ID:???
国土交通省の巨額な予算執行停止で建設業は衰退。
さらに、少子高齢化・不景気・給与減少で
住宅着工も減少。

空き家も沢山あるし、新案住宅は今後もさらに減少だ。
期待のリフォームだが、オール電化はいかがですか?とメーカーは言うが、
今の時代、惣菜はスーパーで買うから調理はしない。
オール電化の必要ない家は多い。
二人に一人は50歳以上だし、介護・年金・病気にしか興味はないか。
437(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/11(日) 08:11:34 ID:???
土いじりやコンクリいじりしか出来ない大量の蛆虫をどうするかね
エロ漫画家や同人作家の方が立場が上になってるんじゃねぇの
ちょっとは外人にも売れてるみたいだしな
438(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/11(日) 08:53:49 ID:BoYtYdB0
不況時に緊縮財政を行う経済大国ニッポン!
新たな経済理論へチャレンジ!

我らのミンス党に乞うご期待!!!
439(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/11(日) 09:46:02 ID:yZ7fcoR1
公務員の給料は絶対下がらないから
新築新車は公務員だけのもの
奴らから毟り取ればいい
440(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/11(日) 13:43:50 ID:???
東京といっても東部は超高層が少ないから11階のマンションでも周囲が見渡せる
屋上からでも超大型(スカイツリー:押上)もしくは大型物件(臨海部:豊洲)以外のクレーンなんて全然見えないぞ
街に出ても寺が改修をしてるくらいで、住宅さえ動いてないんだが・・・
それでいて業者や設計のHPを見ると物件豊富で大忙しってことになってるんだよな
どっちが本当なんだ???
441(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/11(日) 16:50:48 ID:???
>>428
俺たちなら何とかできると言って選挙に勝ったのが民主党だから当然だよ。

このままだと増えそうだがなw
あと元自民党も民主党にいるんだけど分かるよなw
民主党の最大派閥の小沢グループなんだけどさw

そんなこという資格は民主党員には無いよw
442(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/11(日) 17:07:12 ID:3mjMQAvA
家建てる→設備、キッチン、家電、家具
ドカタ稼ぐ→セルシオ、酒、煙草、パチンコ、キャバクラ、バーベキュー
キャバ嬢稼ぐ→美容整形、ネイル、服、高級マンション、猫エステ、携帯



公務員、教員高級→将来に備えてひたすら貯蓄(´・ω・`)
443(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/11(日) 18:56:33 ID:???
今の日本に一番欠けているもの。 それはダムだ。
444(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/11(日) 18:57:59 ID:???
>>443
どういう意味?
445(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/11(日) 19:01:53 ID:???
ダムを逆から読んでみろ


ムダ(無駄)
446(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/11(日) 22:46:20 ID:MSSA5tt9
つまり無駄の逆だから必要という事ですねww
447(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/12(月) 06:51:23 ID:???
panahome
448(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/12(月) 08:13:52 ID:???
>>428

>仕方がないよ。自民が1000兆も借金こさえてくれたんだから・・・・・
>返済の始まりが政権交代なんだからよ


その1000兆近い借金の内400兆は小沢が拵えたもの。間接的に小沢が関わっている物を
含めると600兆以上です。
449名無しさん:2009/10/12(月) 08:21:20 ID:5AIJv+UF
http://www.fujisan.co.jp/Product/1030
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■企業研究
醜聞に塗れる「六本木ヒルズ」「バベルの塔」の主
森ビル・森稔社長の“揺らぐ足元”
ジャーナリスト 永坂直道
実業家生活50年を迎えた森ビル・森稔社長。“虚業”との冷笑をバネに、東京・港区を自らの「作品の回廊」としてきた。しかし、ここにきて稀代の経営者の足元が揺らいでいる。累積した有利子負債、低下する稼働率、そして政権交代が75歳の肩に重く圧し掛かる――。
450(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/12(月) 08:22:19 ID:???
小沢が自民党時代にか?
なんでそんな手前勝手な事をさせた?

スーパーゼネンコンの倒産が早いか、自民党本部の破産が早いか・・・?
自民党本部の方が早そうかな?
451(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/12(月) 08:47:47 ID:???
>>424

先ず自分のレスを見直してみて、自分に当てはまらないか考えてみたらどうだい?
452(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/12(月) 08:51:20 ID:???
>>450
スーパーゼネンコンwwwwwwwwww
どう見ても書き間違えに見えないなコレwwwww
民主党員様の知的レベルは凄いよ参ったwwwww

あと、
そんな手前勝手な奴に独裁権を与えた民主党って何なのかねw
誰も文句言えないしwwww
453(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/12(月) 09:00:20 ID:jfvorVQU
>>450
スーパーゼネンコンwwwwwwwwww
どう見ても書き間違えに見えないなコレwwwww
民主党員様の知的レベルは凄いよ参ったwwwww

あと、
そんな手前勝手な奴に独裁権を与えた民主党って何なのかねw
誰も文句言えないしwwww


。。。手前素人だろ?建設業なら自民と官僚が国の癌って知ってる
終わらせた小沢は敵ながら天晴れだよ
454(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/12(月) 09:21:46 ID:yprS7Zsa
全国で50近いダム工事が一斉に止まったら
ダム得意なゼネコン何社も飛ぶな
スーゼネですら危ういだろ jk
455(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/12(月) 09:29:48 ID:A9DlIGFQ
スーゼネは飛ばない
456(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/12(月) 09:56:51 ID:???
>>453
イチイチ前文コピペするお前が素人だよ、馬鹿。

あと国民を失業させるのも癌かよ。
ダムを止めた時の起こる失業者の雇用対策とかどうするか答えが出てるのかオイ?

>>454
新聞見たらK島が多かったな。
土木関係ないから詳しくないが。
457(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/12(月) 10:07:32 ID:???
>>456
国民を失業させるのは癌じゃないのかよ。

だわな。
此間TVでダムに生活を懸けざるを得ない人たちの特集を見ていたけど
ああいう人たちを死ぬまで生活を保障するような財源など無いのに。
民主党はこうゆう人(土木に携わる)たちも癌扱いかよ。

今更製造業も民主党藤井財務大臣の反経済対策で瀕死状態をさらに足蹴にしている状態だし、
いったい土木辞めて何処へいけと?

つか>>453は民主党員だろ。
458(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/12(月) 10:09:03 ID:???
ダムで食いつないでる会社はいつ飛んでもおかしくない会社。経営者はダム屋ばっか
やってないで生き抜く方法考えろやw
459(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/12(月) 10:18:14 ID:???
>455
自民政権なら飛ばないかもしれんが、今は民主政権だぞ。
自民寄りの赤字企業を擁護すると思うのか?w
460(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/12(月) 10:19:10 ID:???
>>458
それを考えるのがオタクら与党の仕事だろが・・・・・・
選挙のとき格差社会を解消するって謳っただろが・・・・・
潰すだけ潰して代替え案も無いんか?

それともやっぱり只の嘘つきなん?民主党ってw
それならそれで良いけどw
461(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/12(月) 10:21:37 ID:???
介護とかどうして人手不足なのか考えた事あるんだろうか?
ボケた爺さん婆さんの下の世話して日当5000円とかもある
感謝されても胃袋は満たされないよ
介護が好きじゃなきゃやれない状況なのにドカタ放り込んでどうすんだ?って話
生まれてから金の心配した事ない奴にみんな何を期待してるんだろ?
462(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/12(月) 10:48:31 ID:???
経営者が考えるんだろ普通w税金口開けて待ってるだけの社会主義体質変えろよw
463(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/12(月) 11:06:14 ID:Ty74CB4x
ここ飯田市のDQNどもはみな類似型。自民系県議や国会議員かついで副業は高額ぶったくりの産廃ビジネス。
DQN御殿に住んで息子は市会議員か議員私設秘書。政治屋とツルンデやりたい放題。

右肩上がりの放漫財政を断ち切るにはこういう金まみれDQNは潰すしかないだろ。
が、現場やってるドカタのニーサンやオッサン達に介護は・・・想像できん!

国営で農業機械レンタル・作業代行会社つくって日雇いしたらいいんじゃね?
例によって天下りの温床になっちまうか。


464(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/12(月) 11:10:02 ID:???
>>459
スーゼネ中堅ゼネは全部自民党寄りの扱いですね。
西松建設くらいかな?民主党寄りってw

>>462
郵政民営化も昔に戻し、高速道路も無料化=国営化。
全力で社会主義体質に戻そうとしているのは、他ならぬ与党民主党ですがw

文句あるなら先ず自己批判しなきゃなw民主党さんw
465(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/12(月) 11:22:00 ID:???
>>463
県政の仕事を民間に任せようとすると
政治家と民間企業の癒着がでてくる
しかし全部公務員でやろうとするのは社会主義だねぇw

民主党は官僚主導を断ち切るといったが結局官僚の言いなりになりそうだな。
官僚を使いこなすには官僚より頭が良くなきゃいけないんだけどねぇ。

菅直人とか見てると先ず無理だろそれってw
466(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/12(月) 11:46:04 ID:???
>>461
ドカタ介護現場に放り込む→わがままジジイババアがドカタをキレさせる→ドカタジジイババアを
殴り殺す→ドカタ刑務所へ→厄介者が対消滅→めでたしめでたし 
467(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/12(月) 11:50:26 ID:???
>>466
既に刑務所不足で国が困っているはずだがどうするよw
人権無視で地下帝国でも作らせる気かw

あと失業率激増で食い詰めのチンピラが増えて治安が欧米並に悪くなるんだろうなぁ。
一人でコンビニなんか行けなくなるんだろうね。
468(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/12(月) 11:51:07 ID:???
>>466
そういった結末が関の山だろうね
友愛って凄いじゃんw
469(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/12(月) 11:58:55 ID:BNl9Z/d2
>>464
ずいぶん上から目線だが、自民党と民主党ではそもそも支持母体が
全然違うことを念頭に入れてほしい、
労組、日教組、立正佼成会、労組のあるゼネコンなら兎も角、そこいらの
ゴミ中小ゼネや田舎土建屋が息巻いた所で、潰されるのがオチ。
税金の使われ方が変るのだから、何時までも儲からない仕事にしがみ付けば
負け犬になるだろうね。君らが落ちぶれても、逆に自民公明指示でない別の業者が
台頭するから、自公支持者は地獄を見ることには変わりない。
470(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/12(月) 11:59:38 ID:???
>>466
なるほど、これが民主党員が訴える「友愛」か。
471(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/12(月) 12:05:39 ID:???
>>469
労組って韓国の双竜やアメリカの製造業にいる
自分の会社を食いつぶす馬鹿集団にしか見えないなぁw
大体労組の強いゼネって何処よw

大体その「別の業者」ってのがどんなところか知りたいねぇ。有るのならなw
ブリジストンとかイオンとか京セラとかなら判り易いがねw

民主党員は馬鹿しかいなさそうだからなぁ。親分見れば判るけど。
472(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/12(月) 12:11:08 ID:???
>471
日本にもJALを食いつぶしてる労組あるなw
労組に限らなければ、日教組なども馬鹿集団だろう。
ちなみにブリヂストンね
473(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/12(月) 12:28:04 ID:BNl9Z/d2
>>471>>472
どちらにしろその”馬鹿”に負けたんだから先はないだろうなw
不安だからってこんな所に書き込んでもどうしようもない。
まあ死んでくれwそれとも新たなる負け組として人生を歩んでくれ。
よく言うだろw人生下向き暮らせってw哀れみと同情を受けて落ちぶれれば良いw
面白いからw
474(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/12(月) 12:41:39 ID:???
>>466
介護板読むとドカタのおっちゃんや兄ちゃんでは耐えられんだろうなぁと思う
老人の罵詈雑言や暴力に黙っていられるとは思えん 普通の人だって
精神病んでしまうのに ↓こんなスレッドがたつくらいだからな


虐待でもしないとストレスたまるのよ(´・ω・`) 5
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/welfare/1251547100/l50
475(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/12(月) 13:41:03 ID:???
ダム停止で飛ぶのは特殊土木4社のうち2社くらいだろう。

スーパー飛ぶなら海外事業の海洋土木が原因だろうな
476(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/12(月) 13:43:06 ID:???
>>473
オタク、他人事だと思ってる?
この国の国政だよ?w

しかしよくまぁあんな馬鹿担ぐお宅らも一緒に決まってるでしょ。
裏切られた国民に怒号とともに引きずり回される役目があるからな。
とりあえず馬鹿な親分をマトモにする仕事を遣ってくれ。
477(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/12(月) 13:44:44 ID:???
航空会社とTV局はイメージ的に政治家の子弟の縁故入社が多そう。
民主政権になってコネ潰れたし、ホッポリ出されて終わりだろうが、
自民政権が続けば延々と公的資金注入されたんだろうなと思うと
自民党って本当に自分党だよね。
478(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/12(月) 13:47:01 ID:???
自民党党本部、貸剥しで倒産危機だってさ。
次期参院選でもボロ負け確定。谷垣党首は
自民職員の大量リストラに着手。既に1000人
の無能な職員のクビが飛んだ。
479(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/12(月) 13:49:26 ID:???
>>473
とりあえず鳩ぽっぽ総理のフォローしないの?
義務なんじゃないの?

忙しい中、あのファッションショーはカッコよかった!とかさw
480(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/12(月) 13:54:56 ID:???
惨めだな自民党wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
481(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/12(月) 13:56:42 ID:???
民主党は産業そのものを潰す気なんだな。
これじゃ労組も糞も無いじゃないw
順序が可笑しいだろw誰か突っ込まないのかよw

「補正見直しで捻出した3兆円、年末の景気が悪くなったら景気・雇用対策に使う」
-藤井財務相

「本当に09年度(の経済)がものすごく悪くなれば、これを使わなければいけないと明言する」と、
年末にかけて景気に二番底懸念が強まれば景気対策に活用すべきとの考えを示した。
対策の内容に関しては「雇用対策や介護・医療などの福祉経済に(財源を)回す」と語った。

ttp://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-11895920091011
482(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/12(月) 14:01:11 ID:???
建設業者がさ、自民の味方してくれるとでも思ってんの?
それになんだその営業態度は?落ちぶれた自民党に用はない。
483(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/12(月) 14:09:39 ID:snJ5v9rc
ピンハネで50%も抜く状況作った自民を恨んでる業者は多いわな

永遠に続く無駄遣いは無い
484(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/12(月) 14:10:46 ID:???
実際ダムゼネコンどうなるのかな
潰れる潰れると言われながらなんだかんだで10年以上生き長らえてきているわけだが
485(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/12(月) 14:12:47 ID:???
ダムゼネコン?サブコンのこと?
486(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/12(月) 14:15:14 ID:???
>>448
小沢はなんかの圧力に屈したんじゃなかったっけ?
彼なりの事情があるかもしれんだろ
487(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/12(月) 14:17:54 ID:???
どんな事情があろうと、手前勝手な理由で借金の山を押し付けられたら堪らんわ
488(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/12(月) 14:25:38 ID:???
>>482
西松建設に対して酷すぎない?
民主党(小沢)にあんなに奉仕したのにw

>>483
そんな業者は民主党に投票して最近仕事が無くなりましたとさw
実際、少なくないから困る・・・・とくに公共系依存土木会社。馬鹿だろw

>>487
まったくその一派が民主党で頭張ってるんだから困る。
489(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/12(月) 14:26:38 ID:???
>>488

自民党はなんでこういう無能な職員をリストラしないんだろう?
490(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/12(月) 14:28:17 ID:???
>>487
ああ、経世会か。
小沢グループ全員市ねよ、全く。
491(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/12(月) 14:28:33 ID:???
>>488
西松建設に対して酷すぎだよ。
自民党(二階)にあんなに奉仕したのにw
492(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/12(月) 14:29:52 ID:???
>>489
おい、馬鹿党首以下閣僚を如何にかしろよ。

ほって置くと、お前ら民主党員も一緒に国民に引き摺り回されるよw
493(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/12(月) 14:31:25 ID:???
>>492

早くリストラされて派遣工のように路頭に迷えばいいのに。
494(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/12(月) 14:32:07 ID:???
>>491
2Fは心でいいだろ。
つか経世会は早く全員市ねと。

お陰でこれまた経世会の一員だったボケ藤井が財務大臣なんて不幸なことになる
・・・・・つか早く止めろよw
495(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/12(月) 14:36:40 ID:???
国のことより自分の食い扶持の心配でもしてれば?
衆院選同様、参院選でも同じようにピンクチラシ配って自爆する気か?w

アレはキモかったわ。本当、バカのレベルを超えてキチ○イサンになっとるし。
496(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/12(月) 14:38:46 ID:???
またgdgdになっとるがなw
497(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/12(月) 14:42:33 ID:???
>>495
おいおい、あれは予言の書だぜw
書いてあることキッチリ当ってるじゃねーかw

よく読めよ、お前らの之から行う馬鹿な行状が既に書いてあるんだから・・・・・
せめてコレが当らないようにしてくれなきゃ駄目なんだけどなぁ・・・・・

今のところ当ってるから困る。
頼むから国政握ったんだから馬鹿なことをするなよw今からでも遅くない、
先ず藤井亀井馬鹿コンビを止めろw
498(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/12(月) 14:50:40 ID:???
こうやって国が滅んでいくのですね
勉強になります
自民でも民主でも共産でも
良い物は良い、悪いものは悪い
そう評価できる世の中というのは日本では実現不可能の様です
どうぞアジア共同体の為に心置きなく滅びの宴を楽しんで下さい
不肖私もお供させていただきます
499(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/12(月) 14:53:02 ID:???
※※※自民党のキ○ガイピンクチラシとは※※※

http://これはすごい.heypo.net/entry/23229


政権末期の自民党が一般国民に向けてポスティングしまくったピンク色のチラシである。
その内容が、支離滅裂で意味不明。リアルにキチガイだろ?という内容だった為、2chや
マスコミで物議を醸した。が、気持ち悪いのと意味不明すぎなので大抵の人は、沈黙を守っている。
500(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/12(月) 14:59:15 ID:???
>>498
悲しいねぇ・・・・・
私は振り込め詐欺には騙されない!と言いつつ騙される主婦が
今の日本の縮図だなんて。
501(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/12(月) 15:12:44 ID:???
http://www.jimin.jp/sen_syu45/seisaku/pdf/pamphlet_honsyou.pdf (PDF注意)

何回読んでも気持ち悪い。誇大妄想の病気の人みたい。
自民党が本当にこれを作成したとは信じがたい。
502(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/12(月) 15:28:58 ID:???
>>501
事実ジャン。
国民受けはしないけどw

子供手当てのところは特に。
もっともその財源は藤井が>>481に書いてあるとおり
「景気悪くなったら景気対策に使う」とか言ってるがねw

馬鹿は市ねよマジで・・・・・人様に迷惑かけるなよ。
503(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/12(月) 15:31:50 ID:???
あーぁ、リストラされた無能な自民党職員がナマポ生活開始だよ('A`)

【政治】ハローワークで生活保護手続き可能に…菅直人戦略相
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1255325092/


マジでやってらんねーわ。
504(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/12(月) 15:48:33 ID:???
日教組と闘う宣言してたよな・・・何故か国土交通大臣が。
505(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/12(月) 17:32:01 ID:???
無理矢理介護にまわされるんだろうな
ノイローゼ大量生産政策w
506(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/12(月) 17:37:27 ID:???
>>503
市ねよwお前らのせいだな、
民主党員。
507(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/12(月) 17:41:24 ID:???
>>503
納税者を馬鹿にした政策だな・・・・・・本当に馬鹿な党だ。
508(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/12(月) 17:55:01 ID:???
自民党職員がホームレスになったり住宅ローン支払えなくて一家心中すれば
いい見世物になったのに、残念だ。
509(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/12(月) 18:00:41 ID:???
これからだろ
510(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/12(月) 18:01:45 ID:???
民主党は自民党職員を雇入れしないそうだ。
理由は守秘義務が守れないからだと。

ホントどこまでも能無しだなw
511(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/12(月) 18:10:22 ID:???
>>467
血の気の多いドカタを1万人ほどアフガンへ派遣すれば
あっというまに制圧できるってw

>>469
立正佼成会は民公連立反対?
512(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/12(月) 18:14:03 ID:???
>>508-510
野党員の生活を考えている暇あったら
自分の馬鹿な上司をどう仕事させるかを考えないと不味いんじゃない?

野党時代の無能さを今でも発揮する必要は無いよ?民主党員さんよ・・・・・
513(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/12(月) 18:15:11 ID:???
ホント非難しか出来ない馬鹿しか居ないのな、民主党w
514(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/12(月) 18:15:22 ID:???
哀れだな。自民を嘲笑しているのは、無党派層だというのに・・・
515(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/12(月) 18:20:47 ID:???
あーそうだった、先の参院でも衆院でも、無党派が民主に流れ込んだから大敗北したんだったよな。
でも先の衆院では自民党支持層まで民主に流れたんだったな。
民主がいいから選んだんじゃなくて、自民党がイヤすぎて民主党に流れただけ。
次期参院も、自民だけはイヤなので民主党が高支持をキープ・・・ひっくり返せない。

金の切れ目が縁の切れ目、もう自民党に用はない。
516(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/12(月) 18:21:54 ID:???
>>514
嘲笑する余裕なんか無いだろ一般市民は・・・・・真剣に考えろよ民主党員。
馬鹿言ってる暇あったら仕事しろw
まず藤井の馬鹿発言を止めさせるんだ。
517(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/12(月) 18:22:22 ID:dR6YB2X2
土建屋は、介護事業に業態転換すべし。 これが国民の民意ということかもしれんね。
518(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/12(月) 18:23:35 ID:???
つーか未だに野党非難をしている民主党員は本当に与党の自覚があるのかね?
519(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/12(月) 18:25:49 ID:???
民主党員や自民党員って、一般市民じゃないの?じゃー何様?
520(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/12(月) 18:26:09 ID:???
大体、
与党になっても自民党云々しか言えないアホばかりなんて・・・・・信じたくないけど本当の事実だな。
ソースはこのスレw
521(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/12(月) 18:27:47 ID:???
>>519
与党員さまと野党員さまでしょ。
ここの上から目線レスを見れば判る。
522(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/12(月) 18:29:25 ID:???
自民の悪口書いてるのが民主だと思い込みたいのは誇大妄想の病気の症状なんだろうか?


>>521
上から目線・・・か。
確かに、営業に来てんだか、喧嘩売りに来てんだかよう分からんね。
523(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/12(月) 18:33:50 ID:???
>>522
民主の悪口書いてるのが自民だと思い込みたいのは誇大妄想の病気の症状なんだろうか?

と言われたいの?
実際、補正予算停止で迷惑被っている業種が多いけど。
524(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/12(月) 18:37:10 ID:???
>>523

具体的になんていう業種か言ってごらん?
525(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/12(月) 18:38:05 ID:???
実際民主党に投票した土建業の方々は罵詈雑言もしたくなるだろうなぁ・・・・・・
あの頭抱えた社長の姿が目に浮かんだ。

自業自得だが。
526(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/12(月) 18:43:21 ID:???
>>524
ハァ?ググることも出来ないのカスw

土建系は元より
農業や新型インフル対策もコレに入ってたわな。
結構な人が口々に言っていたが。
527(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/12(月) 18:44:16 ID:???
業界の人間ならどこの業種が煽りを受けるか分かるはず。
分からないのは業界の人間じゃないからだ。

新型インフルだの農業だの持ち出してるしw
528(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/12(月) 18:45:10 ID:???
>>527
お前は本当にアホだな。
一人で何種もの業種に携われるわけ無いだろ・・・・・
529(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/12(月) 18:47:00 ID:???
早くどこの業種が煽りを受けるか、ググって答えろよwwwwww
530(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/12(月) 18:49:40 ID:???
まさか?ググってもダム予算停止で困る業種を回答できない?
531(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/12(月) 19:01:07 ID:???
医師不足解消の予算も執行停止されてんじゃん
ちょっとは自分で調べる癖つけろよ
子供じゃあるまいし
532(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/12(月) 19:06:54 ID:???
まさか調べても分からないの?すごいね。
ダム予算停止に限って煽りを受ける、ゼネコンを除外して代表的業種はどこでしょう?
533(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/12(月) 19:10:03 ID:???
「母子加算」復活、年内も微妙…政府内に異論
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20091012-OYT1T00248.htm

早くもぐだぐだやん
534(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/12(月) 19:17:46 ID:???
マジで回答不能か?

じゃあ、ダム予算停止で煽りをモロに食らうサブコンはなんという業種でしょう?
ここまで絞ればさすがに分かるよね?
535(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/12(月) 19:44:47 ID:???
イライラしてきた

代わりに答えます
某電力会社ですね。九州でも代表する優良会社です
536(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/12(月) 19:48:58 ID:YpPmln6j
>>515
何年かたてば民主も自民と変わりなくなるよ
森さんみたいのが自民から流れてくることもなくもないだろうし。。
537(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/12(月) 21:03:23 ID:???
なんか今日はえらい自演おおいなw 暇になった土方かw
538(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/12(月) 21:55:34 ID:???
発電はJ-powerじゃないの?
539(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/13(火) 05:46:46 ID:???
昨日はエライ書き込み多かったが
午後10:00でピタっと止まるのはナゼなんだぜ?
540(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/13(火) 09:37:16 ID:WN0QjSgy
規則正しい性活
541(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/13(火) 10:08:24 ID:GYzKoGwB
中々仕事減らんな
542(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/13(火) 10:54:35 ID:5Jre0Zc2
>>539
昨日は凄い書き込みだったな
でも昨日は休日で今日の仕事考えて
十時あたりに就寝したんじゃね?

ようはここのスレはマットウナ社会人が多いってこった
543(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/13(火) 11:18:07 ID:???
建設業の人は早起きだもんなぁ
544(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/13(火) 18:18:36 ID:???
>>537
そりゃあ月曜日は祝日だったからなぁ。休みだろ普通。
545(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/13(火) 18:35:44 ID:???
>>544
ヒント:ニートには祝日日曜は関係が無い。
546(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/13(火) 23:12:56 ID:???
ヒント:全て同一人物によるカキコミ
547(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/13(火) 23:23:22 ID:???
一人で民主vs自民を自作自演?
548(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/14(水) 05:36:42 ID:???
ハウスメーカーは売上減少から
エクステリア、外水道の材料まで利益を横取り
業者倒産に至る

ハウスメーカーもヤバい
549(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/14(水) 14:22:19 ID:???
「子ども手当、財源は地方・企業負担も」…数日前は「全て国費で」と言っていた長妻厚労相★7
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1255486346/

マジで企業潰す気?
対象の子供がいない家庭の人間はトータルでどれだけの負担になるだろう・・・・・
550(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/14(水) 23:00:27 ID:83ZNNrua
もう終わったな不況は
551(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/14(水) 23:17:51 ID:???
早いとこバッタバタ逝ってくれ!
でないと…………



うちの会社が逝ってまうがな
552(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/14(水) 23:27:41 ID:???
うむ。
553(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/14(水) 23:29:51 ID:???
やっぱ皆考えることは同じだな・・・180*あたり、ドバイの件で突然死してくれれば、
全体にちょっとパイが回ってくるんだが・・・・・
554(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/15(木) 00:01:57 ID:???
さんざん、回復はねーと煽っときながら、こんなに早く好調が訪れるとは
ひょっとして、これから第2波くるのかな

ttp://www.asahi.com/housing/jutaku-s/JSN200910140001.html
555(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/15(木) 07:46:04 ID:???
>>554
>>「マンション市場回復」と呼べる「需要と供給、両方の回復」には、
>>中堅・中小の動向がカギとなる。
>>「時間はまだ掛かりそうだ」としている

この記事のどこを読んだら「好調」なんて単語が出てくるんだよw
全く無いじゃないか・・・・・・あくまでも「回復傾向」程度にしか書いて無いわ!
556(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/15(木) 07:57:20 ID:???
>>554
うはwwww回復ですらねぇwwwwwwうぇw
557(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/15(木) 09:15:47 ID:???
マンソン販売絶好調ぅぅぅぅぅ!
30-40%引きの投売りだけどなw
558(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/15(木) 10:25:01 ID:???
今売らないと年末乗り切れないって事だろう
当たり前
559(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/15(木) 11:10:44 ID:???
風前の灯じゃなきゃ良いがな・・・・・
560(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/15(木) 13:10:18 ID:???
【建設】石川県内大手の地場ゼネコン・治山社、自己破産申請へ--負債69億3000万円 [10/15]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1255579187/
ここの社員に中にも自己責任自己責任叫んでた奴大勢いるんだろうな
メシウマといっておこうか
561(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/15(木) 13:26:11 ID:???
ドカタとか建設にかかわる奴らって自己責任って言葉好きそうな奴大勢いそう
562(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/15(木) 13:31:46 ID:OKuD93oo
岐阜の建設関係は元気なのか?倒産の話聞かないぞ
自民王国だからか?
563(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/15(木) 14:19:53 ID:???
>>554
そりゃ去年の9月と比べてたらなぁ
564(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/15(木) 15:37:23 ID:???
ゼネコンどこかね?
565(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/16(金) 00:10:54 ID:SarEOtLs
でも最近本当倒産ないね。
こんなニュースもあるし
このスレが過疎ってるのが物語ってる

ttp://www.stockstation.jp/stocknews/22476
566(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/16(金) 01:16:07 ID:p7zoUbqO
麻生がばら撒いてくれたおかげで数年は仕事なくても大丈夫でしょ
567(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/16(金) 01:32:49 ID:RrIe/zU+
民主になって余計悪くなった
あいつら俺たちに首つれってか?
568(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/16(金) 05:38:20 ID:???
>>566
うちの会社までばら撒いた金きませんが・・・
569(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/16(金) 07:20:41 ID:MnNjzdgF
小泉は自民党をぶっ壊すって叫んでたが、
民主は、土木建設をぶっ壊すのか
570(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/16(金) 08:03:32 ID:???
補正はばら撒き、と言うが土建行きの金は止められたからなぁw

届かないわなそりゃ。
571(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/16(金) 09:33:27 ID:y5NlS5F7
馬淵副大臣「道路の新規着工は概算要求で原則ゼロにしたんで来年度は新規の入札は無い。
完成間近の道路を除いて、途中の物も凍結。
以上のように徹底して無駄を省いたので、高速無料予算とガソリン値下げ予算を足しても前年比マイナス」

建設業死亡のお知らせ°・(ノД`)・°・
572:2009/10/16(金) 09:58:43 ID:???
誰かクーデター頼む!
573(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/16(金) 12:48:35 ID:???
>571
道路関係は酷いよな。
県か市が発注しなければ収入なんてないのに、ほぼ全ての現場凍結なんて。
来年バタバタ倒産するのが目に見えるわ。
574(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/16(金) 12:51:13 ID:???
○○道路と名が付く会社は・・・・・_| ̄|○
575(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/16(金) 13:35:18 ID:???
大阪の全国区、○○ホームやばいらしいぞ。
576(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/16(金) 13:41:54 ID:???
○○ホームで、大阪の全国区なんて会社はない。
577(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/16(金) 16:32:18 ID:p7zoUbqO
エア工事
578(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/16(金) 22:22:21 ID:???
>>554業界新聞の金貰ってかいてる記事のどこに信憑性が?

579(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/16(金) 22:49:06 ID:???
ミンス政権4年間でゼネコンは半減もしくは1/3くらいになりそうだな
末端がどうなるかなんて誰にも予測できないね
580(仮称)名無し邸建築工事:2009/10/16(金) 22:53:12 ID:n685scMk
いや、もうこうなると土木全般が仕事がなくなり、
色々な面で(低入、調整、借りを返すなど)苦しくなるのは間違いない。
土を掘り返して、路を作り、ダムを造ってアスファルトを塗りなおす時代は
終わったってことですよ。
581(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/16(金) 23:22:10 ID:???
独立行政法人の住宅金融支援機構がマンションなどのオーナーに建設資金を貸し付ける際、実際は高齢者を対象に募集する意思がないのに、
低利のバリアフリー賃貸住宅貸し付けを利用し、その後、ほとんど高齢者を住まわせていないケースが多いことが16日、
会計検査院の調べで分かった。検査院は同日、住宅金融支援機構に対し、審査を徹底するよう改善を求めた
582(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/17(土) 05:44:08 ID:???
土木業界は終わった

土木機械て野菜をつくろう
そうだ野菜をつくろう。

道路のラインかきは終わった。

そうだハローワークに行こう。
583(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/17(土) 06:48:23 ID:???
大震災で道路メタメタにならんかな〜
結局道路屋に頼るミンス党涙目って流れ希望
584(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/17(土) 10:06:09 ID:???
大震災まで会社が残ってればいいなw
585(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/17(土) 14:27:46 ID:jhrE+AJ9
石川県内大手の地場ゼネコン(株)治山社(資本金1億5555万円、金沢市泉3-1-12、
代表藤島勝宏氏、従業員57名)は、10月15日付で事業を停止し、事後処理を西井繁
弁護士(金沢市尾張町1-2-1、電話076-263-7765)ほか1名に事後処理を一任、
自己破産申請の準備に入った。



◎ソース 帝国データバンク
http://www.tdb.co.jp/tosan/syosai/3143.html

◎別ソース
故・奥田敬和氏関連の土建会社 自己破産申請へ
http://www.business-i.jp/news/flash-page/news/200910150117a.nwc
586(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/17(土) 16:29:15 ID:HPWdcPVb
スーゼネ必死。
地元まちや仕事にも顔出す始末。

587(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/17(土) 18:09:21 ID:FZ9oelI5
スーゼネ専門の下請けも店舗工事にまで顔だして、価格破壊をする始末。あれだけ、馬鹿にしてたのにな
588(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/17(土) 18:38:53 ID:???
大震災が起こらないかなぁと書いてる奴
そのときは確かにいいんだよ。
でもね、災害は確実にその国を蝕むよ。

第二次世界大戦が起こった遠因の一つとして
関東大震災がある。
この大震災の復興の為に多額の債権を国が発行したため
財政的に屈した国が破滅の道へ進んだのだよ

589(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/17(土) 19:34:09 ID:???
自宅敷地内に推定工事費100万中盤の擁壁工事をいつかするつもりですが、
今すぐお金借りて作るのと、建築会社が辛そうな時期と思える
2年後に現金払いで作るのと、
費用と品質的にどっちがお薦めですか?
590(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/17(土) 19:44:54 ID:???
>>589

この業界は高齢化が進んでいて、職人はお爺ちゃんが多いんで
どんどん引退していってるんですよ。つまり職人不足で人件費が高騰して
若いヤバそうな職人モドキみたいなのが高値で施工しちゃうような状態になるかも知れないです。

でも今すぐ必要ないモノを借金してまで工事しない方がいいですよ。
誰がどうなるか分からない世の中だし。
591(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/17(土) 20:28:17 ID:T5tAAG8+
>>589
建築会社は、辛くなれば辛くなるほどボッタクルから気をつけて。
支払いは完成時。
契約書を作り契約書以外の工事は頼まない。
公共工事を中心にやっている会社は、値段の感覚がずれているから頼まない。
日報を出させるぐらいの気持ちでかからないと酷い目に合う。
592(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/17(土) 20:36:51 ID:???
今月いくら運転資金が必要って頭しかないからな
見積もりも取らせないで仕事させると驚く値段が出てくるよww
まぁ俺の会社の場合それでも払わないけどなw

逆に忙しい時には旨くおだてればサービスで色々やってくれる
593(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/17(土) 20:47:25 ID:Nm7ECEz3
口は禍の門www
594(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/17(土) 21:05:10 ID:???
>>590-593
皆さんありがとうございます。
2年後辺りの大変な時なら、客を取ろうと安く色々サービスしてくれたり、
不況で原材料安くなるけど、安物使われたりするのかな〜とか思っていたのですが、
現実は違うみたいですね(^_^;)
 家族共必要性を感じる工事なので、余裕資金で注意してやります。
595(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/17(土) 22:00:18 ID:T5tAAG8+
見積もりや契約書があっても追加工事でぼったくるからね。
素人にはわからない肝心なところを抜かしていて、工事を始めてしまえば勝ちと思っている。
596(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/17(土) 22:12:01 ID:???

工事があればいいね♪
597(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/17(土) 22:18:17 ID:???
今年度いっぱいでリストラされることが確定的となってしまいすた。
もうダメ




























な〜んちゃって ww
598(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/17(土) 22:32:07 ID:???
リストラより怖いのは大量引退して人手が足りなくなり過剰業務で精神病んだり
精神病んで人が足りなくなるスパイラルに陥って、こりゃもう無理・・・と人が連鎖的に
辞めていって業務破綻する方が切実。
599(仮称)名無し邸建築工事:2009/10/17(土) 22:51:41 ID:qaGc1e0d
>598
まさにその通り。
20代後半の若者でも、精神的肉体的にやられますからね、ほんと。
去るも地獄残るも地獄。
600(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/17(土) 23:36:59 ID:FZ9oelI5
お前ら何いってんの?まさに低脳ぶり発揮してんなw そんな時代は、もうこないよ!リフォーム関係以外はね
601(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/17(土) 23:45:24 ID:???
誰だよw
リフォーム屋が言いなんていっている馬鹿w
潰れてやることのない元建設社員が一攫千金でやり始めたのかw
602(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/17(土) 23:53:30 ID:???
住宅リフォームって・・・・詐欺会社っぽいイメージが。
603(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/18(日) 00:08:02 ID:???
さぎたときでした。
604(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/18(日) 07:30:16 ID:???
土建って無能な働き者の巣窟だよな
軍隊だったら真っ先に銃殺するか除隊させる対象
605(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/18(日) 07:35:05 ID:???
軍隊の事に無知なのに軍に例える愚か者
606(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/18(日) 07:42:30 ID:???
土ほじくりり返してるだけで俺は労働者でございといってた無能の糞虫よりはましだろw
607(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/18(日) 07:57:36 ID:???
土建業者を笑うニートとかw あわれあわれwww
608(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/18(日) 08:03:16 ID:???
惨めな自民党元職員・現失業者のオッサンがまだいるのか。
609(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/18(日) 09:57:39 ID:???
もう建築業界は会社組織で
やるのは無理でしょ。

会社組織だと毎月必ず
仕事をとってこなければ
ならないが、
このご時世そうそう毎月毎月仕事が
とれるわけではない。
しかし会社組織を維持するために
無理にでも仕事をとる必要が
出てくるから限界を超えた
無理な価格競争やなんでも客の言いなりな奴隷労働を
せざるをえなくなる。
610(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/18(日) 10:01:14 ID:???

おまえら散々無茶やって来たんだろうw
611(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/18(日) 10:03:10 ID:???
過去レスみたら、「ぼったくり」「ぼったくり」て
何だよ!
てめーが信用できる業者を
見つけ能力や人脈がないのを
棚にあげて、ひとくくりに
「ぼったくり」とか失礼だろが!
612住宅建築関係:2009/10/18(日) 10:05:23 ID:???
>>610
いつの時代の話しだ?
馬鹿野郎!

バブル崩壊以降もっとも
世間から攻撃され
底辺労働と生活を耐えてきたんだぞ。
613(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/18(日) 10:25:21 ID:???
>>604
>>605
昔なら現場で人が足りないと 兵隊集めろw、って召集かけてたけどね。
614(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/18(日) 10:29:32 ID:???
土木作業員なら召集可能だろうが
建築職人はそうそう簡単には
集められないぞ。

一応、技能職だからな。
615(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/18(日) 11:08:39 ID:???
建築職人なんて腐るほど余ってるよ
616(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/18(日) 13:51:09 ID:???
エコキュートで経済を活発化して自殺者を沢山出せばその金は遺産として税収にもなり 
その受け継いだ資産も市場に流れてくる 


イイハナシじゃないか 
これこそメシウマ 
もっと助成金を出すべき 
公務員はすべてエコ住宅エコ設備を投入すべき 
617(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/18(日) 13:58:09 ID:HFKWv8Kp
今の時代、かなりの難易度の高い資格でもクソの役にも立たたないよ。
何故なら超Aクラスの資格持ちの失業者や、大卒で優秀ながらも
就職できなかったやつが五万といるから。
資格なんて履歴書に書きれれないほど書いても、目も通されない。
出身校と年齢と職歴だけチェックされて終わり。

逆に資格だけで就職できるような会社は、薄給、激務、知名度が低い
ブラック企業ばかりと思っていた方がいいだろう。
618(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/18(日) 15:36:27 ID:VqrXdW/1
それは高望みしすぎた奴らじゃ?
それとは関係ないけどおれの町でも土建屋が少しずつ減ってきた
生き残ったら優秀な監督を募集するらしい
超極小零細だから公共工事は年2件くらいなんだけど
619(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/18(日) 17:44:50 ID:???
無理に国策で需要を作って仕事を与えてたんだから
今が適正レベルといえる。
建築土木はなくならない。
よって適正な範囲で適正な価格でキチンと仕事ができる業者や職人が生き残るだけの話
なにも全く複雑でもなんでもない。
今君に仕事がないのは、必要とされていないから
その場合あきらめるか、必要とされるように自分から変わるしかない。

出来ないなら本当に死ぬしかない。

なんでこんな簡単な事が理解できないのだろうか?

中卒の癖に社長になったり
新車や家をバカでも買えるような時代は終わっただけ

これが本当の世界

いままでが問題を先送りして無駄な借金を増やして
バカでもだれでも同じ暮らしができていた
ある意味いままでは完璧な社会主義だったといってもいい
これからは君たちが望む真の競争社会自由な世界を謳歌してください。

ありがとうこの時代に生まれて心から感謝する。
620(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/18(日) 17:57:44 ID:GPCALdG8
>>619
良い事言うなあ。
確かに箱物自民党の没落で一つの時代が終わったな。
もう二度と復活することはないだろう。
621(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/18(日) 18:21:56 ID:???
>>619
賛美歌みたいだな。
君はこの業界でだめだとしても詩人になれるかもよ。
622(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/18(日) 19:10:11 ID:???
大体、初めての淘汰の荒波に曝されるわけじゃないから、皆もう落ち着いたもんだよ。
2000年〜2004年にかけて、やはりこんな雰囲気だった。
623(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/18(日) 19:16:45 ID:???

30年先の分まで稼いだ業界だw
談合だけじゃないだろ?wwww
年末までに沢山いくぞwwwwww
来年?しらんがなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
624(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/18(日) 19:26:07 ID:???
【調査】 「参院選、どこに投票?」→自民党、ついに1割以下の9.2%に。民主党は38.8%…10/15・フジ新報道2002
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1255842288/


625(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/18(日) 21:08:13 ID:???
自民党自民党とか野党のことを言っている暇があったら
馬鹿総理大臣や馬鹿閣僚を働かせたら?
ファッションショーに出てる場合じゃないだろ。恥ずかしくないのか?民主党支持者は・・・・・・・

藤井の爺さん未だにまともな景気対策を考えることすらしてないけど。
626(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/18(日) 21:10:21 ID:???
>>621
そりゃまあ無資格なら東大出の医者なんかよりよっぽど腕は良かったのかも知れないけど
あくまで可能性だからね
こいつは無免許な上に腕まで無かったわけだから
それじゃその辺の国立大出てサラリーマンの息子から医者んなったような奴と一緒だよ
手術される方はたまったもんじゃない
病気になるのも命懸けだねしかし近頃の世の中ってのは
627(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/18(日) 21:11:56 ID:???
「大うそつき」にならないようにね?民主党さん。

橋下知事 「鳩山政権、国家公務員の給与削減もせずに公約断念なら『大うそつき』」★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1255809203/
628(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/18(日) 21:19:22 ID:???
>>619
「ダメなら氏ね」か。
こうゆう人達が死ななかったら、どうなると思う?
夜盗化するんだよ。犯罪今より一層蔓延化するんだね。
戦争前は身売りとか当たり前のようにあったからね。そうゆうことが復活するかもね。

あなたの主張は社会に出ていない学生みたいな主張だけど、
この先、社会に犯罪が蔓延化して何かの犯罪に巻き込まれなければ良いね。
629(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/18(日) 21:24:10 ID:???
この先、このまま情勢が悪化したら
中国みたいに官憲が買収されやすくなって、金のある奴がより悪行を行いやすくなるんだろうね。

「このイカレタ時代へようこそ!」だな。
モヒカン買って来なきゃな。
アセチレンバーナーじゃ今一だから火炎放射器も作るかねw
630(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/18(日) 21:27:45 ID:???
勝手に宣言しておいて出来なければ国民のせいですか?
マジでこの鳥頭に腹が立つんですが。

鳩山首相「温室効果ガスの25%削減は達成できる国民だと確信している」」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1255867701/
631(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/18(日) 22:16:02 ID:???
二大政党政治の時代になる筈だったのに、まさか消滅するだなんて・・・・・・・w
632(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/19(月) 08:04:12 ID:???
>>629
あの世界は床屋も無いのにモヒカンをどうやって
メンテしてるか謎なんだよな

あと、ガススタも無いのにバイク乗り回してるし
633(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/19(月) 12:48:31 ID:???
箱から人ったって 箱作ってるのは人間やぞ
それとも箱作る奴は似非人間なのかぁ???
こういう単純政権は怖いぞ マジ
634(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/19(月) 13:38:36 ID:???
なんせ小沢独裁だからなぁ・・・・・・・・・

>>632
エンジン音するけどEVなんだよきっとw
電気は人力でまわして充電・・・・・・
モヒカンは無論、作り物!
635(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/19(月) 17:06:39 ID:tHdPjJMS
アフガン復興で派遣できないの?
636(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/19(月) 18:12:32 ID:???
アメリカの海兵隊員でさえ鬱になるほど行きたがらない場所に派遣されても困るw
イラクよりずっとヤバイらしいよ
637(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/19(月) 19:57:43 ID:???
>>619
おまい、いい事言ってるわ。

でも、「中卒の癖に・・・・」はいかんよ。
中卒じゃ確かに限界(能力では無く、理解力的な)はあるが、
その限界を努力で突破しとるヤシはいるよ。

中卒だから、あそこの出身だから、みたいな見方は良くないお。
能力有る者が「ある程度」認められる様になった?ぐらいじゃね?
638(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/19(月) 20:20:00 ID:MssxsyHT
619さん、いま仕事があるのは単価をやたら下げてる業者だけですよスーパーゼネコンも真っ先に単価を下げました、
当たり前のように下請を叩きます。
639(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/19(月) 20:34:20 ID:ql95q5hw
多少減ったがまだまだ残業あるね
民主党効果まだー?
640(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/19(月) 20:41:34 ID:???
なぜ目先のことしか見ないんだ?w
641(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/19(月) 20:48:09 ID:gk5OxZYC
一万円の物を客が一万2000円で買うようになったら単価は上がる
642(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/19(月) 20:49:43 ID:???
目先のバラまきで勝ったのが今の与党だからねぇw
643(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/19(月) 20:53:47 ID:???
>>637
実力云々を言っている割りに「中卒の癖に」とか言っている時点で碌な奴じゃないわ。
なんだかんだ言っても学歴差別してるんじゃ、マトモな社会人には見えない。

つか学生だろ?こんな恥ずかしい文章。
644(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/19(月) 20:58:41 ID:???
もう終わったんだよw
645(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/19(月) 21:04:24 ID:???
>>639
本当に残業あるやつはこんな時間に書き込めないだろw
646(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/19(月) 21:53:07 ID:jgOWXqaU
計○管○:2009/10/17(土) 01:43:45 ID:HdRSb0WA0
>>528
マスコミも取り上げてるじゃないですか。
それだけ注目されているということですよ。
完成前にもかかわらず、現地には建設中のタワーを写真に撮りに来る方が
後を絶たないような状況なのですよ?
何よりも世界一の高さの634メートルですよ!!
凄いでしょ?
日本一じゃなくて世界一なのですよ?
それに江戸紫に金箔ですよ金箔!
なんて豪華なタワーなんでしょう!
完成が待ち遠しいです。


535 :計○管○:2009/10/17(土) 01:49:07 ID:HdRSb0WA0
世界一のタワーが当社本社のお膝元にできる・・・想像しただけでもワクワクしますね!
東武鉄道の明るい未来を象徴する素晴らしいタワーができるでしょうね。
647(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/19(月) 23:46:27 ID:vnSnoZ9J
1万円の物を客に2万円請求していたから単価が上がっていた
648(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/20(火) 00:29:03 ID:???
その差額の1万円はどこに行ったんだ
649(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/20(火) 04:00:47 ID:???
久しぶりに「ガテン」見たらあまりの薄さにビックリした
650(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/20(火) 04:54:39 ID:???
は?ガテンは廃刊に なっただろ。
651(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/20(火) 05:14:28 ID:???
『ガテン』は2009年9月30日(水)発売号をもちまして休刊いたしました。
それに伴い、『ケータイ版ガテン仕事情報』につきましてもサービスを終了しております。
長らくご愛顧いただき、まことにありがとうございました。
http://gaten.net/

9月にコンビニで見かけてチラっとみたんだけど
あれが最後のガテンだったんだな
652(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/20(火) 05:29:46 ID:???
>>649
いわゆるニートの脳内景気判断です
653(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/20(火) 07:48:07 ID:???
まったく引きこもりは親の財産を放出させていればいいんだよ。
せめて社会の一部になってくれ。
ただ、親を殴るなよ?w
654(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/20(火) 09:48:42 ID:???
>>636
ガテン系DQNが米兵ボコったりするニュースをたまに聞く
根性あるからなんとかなるんじゃね?
655(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/20(火) 09:56:35 ID:???
>>654
じゃオマエ行って来い。
656(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/20(火) 14:48:02 ID:???
>>655
まだまだレベル低いから無理w
657(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/20(火) 15:21:18 ID:???

民主党はマニフェストを実現します、財源は簡単に見つかります  キリッ
麻生政権のせいで税収が足りないので、新たな国債発行します  キリッ

チョン民主は簡単に大風呂敷の公約破ります
チョンは何でも人のせいにします

チョン民主は、与党になっても、あいかわらずなんでも野党自民のせい

今週どころか、4年後まで、
悪いことは全部、野党の自民党のせい  キリッ


【政治】 菅副総理 「税収減なら、国債を増やす。これは麻生政権の負の遺産だ」★7
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1255994876/
658(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/20(火) 15:34:50 ID:???
未だに与党の意識が薄いんだな・・・・・
言い訳なぞ通用しないのが与党なんだが。
659(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/20(火) 19:44:15 ID:uiEzu2rU
土建屋ってのは、根っから自民党が好きなんだね。
社長が政治家になっているのも多いし当たり前か。
660(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/20(火) 21:08:03 ID:zX1o4E2C
ーポラティブファクトリーだとよ 笑わせんな
お前らいつも企画倒れだよな
661(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/20(火) 21:13:14 ID:???
企画倒れより共倒れの心配でもしといた方が良いぞ
662(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/20(火) 21:21:32 ID:???
人という字は〜ってあるが確かに右には倒れにくい

でも
左と向こう側と手前側にはペタ〜ンと倒れるな
663(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/20(火) 21:22:46 ID:???
いい加減目を覚ませwwwww
介護にいけだとよwwwwwww
664(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/21(水) 08:01:19 ID:???
>>659
誰も野党の話はしてないよ?w
馬鹿な与党の話をしているだけで。
665(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/21(水) 08:03:15 ID:???
>>663
ニートが来るスレじゃないぜ?ここはw
666(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/21(水) 11:21:50 ID:???

顔真っ赤だぜw
667(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/21(水) 15:13:32 ID:YtkgpuAk
早く仕事減らせ
668(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/21(水) 16:07:18 ID:???
>>667
いいからガードマンスレにもどれw
669(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/21(水) 17:12:48 ID:???
>>614
>>615
増 ボート クロス 軽鉄 →1年あれば一人前
減 大工 左官 →10年近くかかって一人前
変化なし 土工 多能工 →バイトでも出来る

今はこんな感じでは無いだろうか。
670(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/21(水) 21:07:04 ID:qCAPesEj
>>669は、職人じゃあないだろ!簡単そうに見えて、色々とあるをだよ 低脳ぶり全開だなww
671(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/21(水) 21:28:42 ID:???
>> 「簡単そうに見えて、色々とあるをだよ 」
>>670がキーボード職人じゃないことは確かな様だな。w
672(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/21(水) 21:53:38 ID:Lke5PtUW
不動産業界の現状て、どんだけ回復してんだろか。
また、戻ろうと思うが去年に比べどれだけ良くなってんだろ。
今後の将来性もわからん
673(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/21(水) 21:56:50 ID:???

   復
        と
             か
                  あ
                        る
                              の
                                   か
                                       ?
674(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/22(木) 01:49:14 ID:???









orz
675(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/22(木) 06:26:04 ID:???
さ あ 、 も り あ が っ
                  て
                     ま
                       い
                         り
                          ま
                           し
                           た
676(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/22(木) 11:15:50 ID:???
>>672
>>去年に比べどれだけ良くなってんだろ。

 ハ ァ ! ?
677(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/22(木) 12:17:47 ID:???
>>去年に比べどれだけ良くなってんだろ。
675みたいな感じでしょ。
678(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/22(木) 14:01:25 ID:???
672の入れ食い状態に嫉妬
679(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/22(木) 14:49:34 ID:???
「今が底でコレから先、景気は上がるだけですよ」

与党支持者のタクシーの運ちゃんだな。まるで。
深い溜息をついたよ。
680(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/22(木) 17:10:13 ID:???
どこが底なんだ
何も変わりゃしねーよ
いいからとっとと仕事減らせよミンス
なんのためにお前らに入れてやったと思ってんだ
681(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/22(木) 17:38:55 ID:???
>>680
そんな時間に書き込めるやつがよく言うぜw
682(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/22(木) 19:15:37 ID:???
>>680
ぶははw
2chに書き込みとは、さぞ忙しそうだなw
683(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/22(木) 19:16:57 ID:???
>>680

       ____
     /_ノ  ヽ、_\
   o゚((●)) ((●))゚o   ,. -- 、
  /::::::⌒(__人__)⌒:::::: /    __,>─ 、
  |     |r┬-|    /          ヽ
  |     | |  |   {            |__
  |     | |  |    }  \       ,丿 ヽ
  |     | |  |   /   、 `┬----‐1    }
  |     | |  |  /   `¬|      l   ノヽ  wwwwwwwwwwwwwwwww
  \      `ー'ォ /    、 !_/l    l    /  }
           {       \     l   /  ,'
           \      ´`ヽ.__,ノ  /   ノ
             \     ヽ、\ __,ノ /
               ̄ ヽ、_  〉 ,!、__/
684(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/22(木) 19:58:36 ID:???
工場で働いてるからな
17時から休憩入るから書き込める
明日も同時間帯に書き込んでやるよ
685(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/22(木) 20:05:41 ID:???
スレチだ アフォw
686(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/22(木) 20:07:21 ID:???
>>684
おめーはこっちだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

●製造業 景気報告●PART23
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/industry/1256057600/
687(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/22(木) 20:08:29 ID:???
くすぁろた
688(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/22(木) 20:15:17 ID:???
同業者がたくさん潰れたから・・・・・・・・
潰れた同業者の仕事が生き残った会社に回ってきてる。
ある意味底を打ったんだろうけど、定年ラッシュに歯止めがきかない。
デスマに堪えられる自信はない。

・・・どうしよう?デスマが始まってから逃げればいいか。
689(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/22(木) 20:22:57 ID:???
資金繰りの厳しいところほど無理矢理仕事を取ってくる訳で
いきなり逝って泣きをみるなよ
690(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/22(木) 20:27:56 ID:???
自爆テロリストは、もう粗方死んだから・・・・・
691(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/22(木) 20:58:30 ID:???
>>684
>>686

クソワロタwwwwwwwwwww
なんだお前各板雑談スレに書き込む工作員だったのかよwwwwwwwwwwww
このレスは永久保存版だな。
692(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/22(木) 21:04:49 ID:???
>>684
バカって大変だな・・・・・・・
693(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/22(木) 21:15:58 ID:???
>>688
同業者がつぶれるだろ
でも仕事やってる奴はこの仕事しかできないから
生き残ってる所の仕事やるんだが、今月これだけは欲しいって思いが強いから
請求で結構バカみたいな値段や、人数のごまかししてくる。
こんなのばっかり。
で、お付き合いやめるといいだすと
土下座してくる。
それでもうちでは使えないって話したら次の日玄関にションベンの跡と
ポストにあった新聞紙が燃えてた(実話)
まぁそのポストは単独に立ってるステンレスの大きい奴だったんで
事務所は燃えないとふんだんだろうが・・・

はっきり逝って怖いよ
こういう状況は
本当にバカな職人はなにするかわからないからね

694(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/22(木) 21:22:37 ID:???
ぁぅ・・・デスマから逃げて同業他社に逃げ込んだって、そこでもデスマぢゃん。
695(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/22(木) 21:25:33 ID:???
高いから仕事断ったら
若い衆2〜3人連れてこられて、俺の親戚のバックは暴力団だとか抜かしやがった奴がいたなぁ〜w
696(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/22(木) 21:29:29 ID:???
>>695
まち板に移動したほうが吉w
697(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/22(木) 22:37:08 ID:qt55qZCm
>>686
製造業景気報告スレでも前から
「民主に入れたのに残業減らない」「うちの会社は忙しい」
だけしか書き込みしないからいらないんだけど…

脳内会社設定では建設関係の製造らしいので、仲良くしてやってくださいw
698(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/23(金) 00:01:49 ID:u2xYXEi9
建設業界で自己資本比率10%未満だと危ないですか?
699(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/23(金) 01:07:49 ID:???
でもなんで仕事減らないの?
全国的に見ても明らかに建たなくなってるのに
700(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/23(金) 01:14:01 ID:???
民主がこれだけ建設業界に大打撃与えても尚愚痴るほど仕事あるって・・・・・
自民勝って景気対策でバラマキやられてたら過労死してたんじゃねコイツwww
701(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/23(金) 01:30:00 ID:/u4TLjEu
こういうときに共産は何もしないのかね
民主と手組んでるのか
702(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/23(金) 04:15:00 ID:???
今までの景気対策が公共事業頼りで無駄な箱物造ってきたツケがこの財政赤字だろ
そんな自転車操業みたいな事この先も続けれ訳ねーじゃん。もう限界だよ。
もっと生きたお金の使い方しないと日本は持たないよ
日本の主力の自動車産業だってこの先の新世代自動車のシェア争いに負けたら大変な事になる
世界の環境意識もどんどん変化してきているしそういう分野でこの先も日本がリードしていける様にしないといけないんだよ
いつまでも公共事業頼りの乞食産業はちゃんと整理される時期なんだよ
今まで整理されてこなかった分「痛み」どころじゃない「激痛」に耐えないといけないんだよこの業界は

703(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/23(金) 08:24:44 ID:???
>>702
工作員の口先乙。
頭が学生で止まっているボーヤはニートらしく引きこもってろよ。

違うなら、お前はそのためにナニやってるのか教えてみれ。
704(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/23(金) 08:30:32 ID:???
生コン練ってますが なにか?
705(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/23(金) 08:32:23 ID:???
>>703
反論があるのならもっとちゃんと論理的に言えよハゲ
706(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/23(金) 08:36:03 ID:???
>>704-705

>>702の論理でオマエは何の活動をしているかって聞いているんだよ?
説明しないとわからんのかねぇw
707(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/23(金) 08:38:47 ID:???
週刊誌の無能記者レベルのレスだな。

愚痴ばかりで碌な代替案も提示しないの。
708(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/23(金) 08:42:16 ID:???
>>706
建設業が今まで雇用の受け皿になってたのは知ってるよ
だけどもうそういう事が続けられる時代じゃないんだよハゲ
709(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/23(金) 08:52:21 ID:???
>>708

>>706の文章が見えないのか?
本に書いてあることをワザワザ書き込んだって無意味だと言っているんだぜ?w
その大層な論理を元にオマエさんは何をしているんだと書いているのが読めないの???

学生の書生論なんざ現実の役に立たないとね。
カッコつけたって誰も人は付いてこないよ。
後、口の聞き方を覚えたほうがいいよ?
710(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/23(金) 09:01:40 ID:???
>>709
建設株は買わないし、建設業界が支援する政党には票を入れねーんだよハゲ
この状況で何が出来るかはハゲ自信が考え抜けよハゲ
俺はこれ以上国民の税金を公共事業なんかにつぎ込まず
もっと投資が生きる様な産業につぎ込めと言ってるんだよハゲ
711オヅラ:2009/10/23(金) 09:26:34 ID:???
ハゲハゲうるさいよ。
712(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/23(金) 09:33:45 ID:???
>>710
こいつ多分自分がハゲなんだろなww
713(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/23(金) 09:58:42 ID:???
ヘルメットで蒸れ蒸れ
714(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/23(金) 10:01:50 ID:???
>>707
週刊誌の無能記者ってレベル高いじゃん
少なくともあいつらはプロだぜ金もらってるんだぜw

同じ建設業者同士だろ?ニートだハゲだって言うより
もっと建設的に話し合おうぜw
715(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/23(金) 10:13:06 ID:???
ニートで禿で工作員か。
救いようが無いな。
>>709の話が全然通じてないし。
716(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/23(金) 10:18:33 ID:???
>>714

>>702の時点で建設的意見は何も無く、
ただ「土建屋は氏ね」としか書いてないんだから、
そんな提案能力がコイツにあるわけ無いじゃないw
717(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/23(金) 10:46:22 ID:???
まだやってるのかw
718(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/23(金) 12:26:25 ID:???
どうしたんだ?こんな時間に?暇なのか?
719(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/23(金) 13:46:12 ID:???
2chに書き込む奴はみんな暇人だろ。
720(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/23(金) 18:51:37 ID:41+B8LtC
平日でもゴルフ場がいっぱいだぞ。
仕事は減っても金は余っているんじゃないか?
721(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/23(金) 19:27:29 ID:???
>>720
安くしてるからじゃね?特に今は。
722(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/23(金) 19:30:23 ID:???
ゴルフは営業手段
723(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/23(金) 23:00:40 ID:???
ゴルフ客よく見てみろよ
景気に関係ない老人ばかりだろ・・・
724(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/23(金) 23:39:26 ID:???
>>699

仕事の総量は減ったが、それ以上に建設業従事者が減ったから
一人頭の仕事量が増えた・・・・
725(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/24(土) 00:45:23 ID:???
じゃあ更にそれ以上の仕事量が減れば・・・・・
726(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/24(土) 07:53:01 ID:???
>>725
クビ。整理対象。もしくは会社ごと倒産。

>>722
ウチの会社も今月末コンペだわ。
今日練習いくべw
727(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/24(土) 08:25:34 ID:???
ゴルフの話題はもうえーわw うちのおっさんもゴルフばっか(´ω`)
728(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/24(土) 09:45:10 ID:???
うちの社長もゴルフばっか
そんで経費がかさんでるんだから利益率上げろ!の連呼
てめえのゴルフ、飲み代と嫁の車、エステ代がほとんどだろうがっ
729(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/24(土) 10:07:39 ID:???
k島はじまったなw
730(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/24(土) 10:10:54 ID:???
スーの?
事務屋と安全屋が大量に定年したんじゃないの?
731(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/24(土) 13:53:08 ID:???
>>727
俺もゴルフなんざやりたくねぇw
下手糞にゃマラソンだわ、ありゃw
732(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/24(土) 21:14:22 ID:???
>>729
自民ベッタリだったからボロボロ出てくるだろ
733(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/24(土) 21:32:21 ID:cwqEu9KR
あれだけ騒がれた不動産恐慌はどこいっちゃったんだろね
734(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/24(土) 21:34:17 ID:CZ2iM18D
年賀状は『金券ショップで買った方が安いですよ。40円で買えます。DMも40円で出せるよ
735(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/24(土) 21:53:00 ID:nwC3cS+p
単純に仕事の絶対量が減ってんだから
今忙しいとか言ってるやつはネタだろ
736(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/25(日) 09:31:55 ID:???
でも人員整理のしすぎで一部の社員には
シワ寄せが来てるのも確かだよ
737(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/25(日) 09:37:25 ID:???
全体としての仕事が減ってるのに、
それに対する供給量が未だ過剰だから、
一人あたりの労働量が増えることにより、
事実上の労働単価が減少してる。
建設労働の価値低下に歯止めがかからねえ。
738(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/25(日) 10:15:28 ID:???
改修工事メインの建設会社居るけど
少し前から毎月の売り上げ例年の半分だぞ・・・
んで官公庁は基本やらないとか言いながら
最近少ない中でもいい話官公庁しかないしw
しかも非営業の人が知り合いのツテで一個
仕事回してくれて、その人今月営業成績2位だしwwww
ベテラン新人含め本職営業10人ぐらい居るのに・・・

お わ りが近いのか??????
739(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/25(日) 10:19:20 ID:???
仕事は減っているが
その仕事をこなす為の人的単価が同じじゃやって活けない事は解るよな?
人的単価を下げるしかない。
ようするに、残っている奴に同じ値段で2倍三倍やらせないとやって活けないということ
景気が良いから忙しいというのは間違い。
景気がよければ、単価/労働時間が高いので
740(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/25(日) 10:22:56 ID:???
>>738
嘘っぽい話。住宅リフォームならありうる話。
官公庁は基本やらないって、入札どうしてんのさ?
741(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/25(日) 12:46:57 ID:wJ7tEmir
 道内企業が従業員の過剰感を強めていることが、北洋銀行の調べで分かった。人員が「過剰」と
答えた企業の割合から「不足」と答えた企業の割合を引いた雇用人員判断DIが、調査した10月中旬
時点でプラス6と、前年同期のマイナス2から上昇。比較可能な2001年以来、最も高い水準となった。

 製造業がプラス20で、非製造業のプラス1を大きく上回った。業種別では鉄鋼・金属製品・機械が
プラス29、木材・木製品がプラス24と特に高かった。非製造業では卸売業のプラス27以外は、建設業が
マイナス12、ホテル・旅館がマイナス18と不足感がある業種もあった。建設業は政府の経済対策による
公共事業の増加で受注が増え、人手不足となっている。

 地域別では建設業の割合が少ない札幌市でプラス15と高かった。道北や道東ではマイナス。お歳暮
商戦に向け、水産加工業でパートの雇用が増加している。

ソース:nikkei net [09/10/23]
http://www.nikkei.co.jp/news/retto/20091022c3c2201a22.html
742(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/25(日) 12:50:57 ID:???
その他業種が過剰感を強める中で、建設業だけ不足・・・北海道新幹線白紙になったのに。
743(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/25(日) 12:52:18 ID:???
麻生政権の経済対策があったからだろ。
もう切れるから、すぐに大過剰に転じるよ。
744(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/25(日) 13:02:03 ID:???
麻生政権の建設業に対して効果を発揮した経済対策って具体的に何?
745(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/25(日) 14:05:18 ID:k+5Se4+P
過疎地にトンネル掘ってる時、全員必要ねーよなって思ってるだろ?


必要ない工事を止めるって自然の流れじゃね?


746(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/25(日) 14:38:41 ID:SUM9bSVm
>>737

■■■■■■■■
λλλλλλλλλλλλλλλλ

   ↓

■■■■■
  λλλλλλ

  ↓

■■■
  λ
747(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/25(日) 14:40:19 ID:???
>>746

記号で適切に表現するとは・・・
748(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/25(日) 15:23:12 ID:lijkHDHx
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
(^0^)(^0^)(^0^)(^0^)(^0^)(^0^)(^0^)(^0^)(^0^)(^0^)

   ↓

■■■■■■■■■■■■■■
(´・ω・`) (´・ω・`) (´・ω・`) (´・ω・`)

  ↓

■■■■■■
 (((( ;゚Д゚)))
749(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/25(日) 16:17:34 ID:???
(´・ω・`)

(´・ω:;.:...

(´:;....::;.:. :::;.. .....
750(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/25(日) 17:12:10 ID:???
>>740まじな話ですよ
前から官公庁・民かん30/70ぐらいで
官公庁は手間掛かるから民間主体で行くって話だったのに
いまは70/30ぐらいwしかも売り上げ例年の50%
いまだに人員減らしてないけど50%売り上げで何ヶ月ぐらい持つんだろw
751(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/25(日) 17:46:19 ID:AUD6M8Yt
悪いことは言わない。
この業界に未来はない。一日でも早く他業種に転職することを勧める。
転職して心からそう思う。
752(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/25(日) 17:49:09 ID:???
ちなみにどんな職種に転職出来たの?
753(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/25(日) 20:51:43 ID:klWgfjq6
睡眠時間
754(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/25(日) 20:56:30 ID:sOVUxYHa
地元の中小ゼネコンなんてドコも売り上げ半減だろうが
よく潰れないなぁ。今までの内部保留が余程あるんかね
755(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/25(日) 20:57:51 ID:???
そんなもんもうねーだろw
756(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/25(日) 21:10:39 ID:???
時間の問題だな。
757(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/25(日) 21:35:14 ID:sOVUxYHa
>>755
じゃあなんで潰れないんだよ
理由書けや クサレ外道が
758(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/25(日) 21:42:59 ID:???
>>757
支払う金を払わないから。

倒産ってどういう意味か解る?
手形や小切手が不渡りにならなきゃ倒産じゃねーんだよ。
だから掛売りや職人の賃金や手間は払わなくても父さんにはならない
下請けが元請から請求金額の全額をもらえないとかはこの類

759(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/25(日) 21:43:51 ID:???
べつに、一日三千円あれば生活できんだろ。
食っていければいいんだよクソ職人ども
いいか、これからお前らの賃金は最高一日八千円だからな
760(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/25(日) 21:45:05 ID:???
>>757
潰れてるジャン
お前の脳内だと毎日何百社も潰れないとダメみたいな話だな

さすが中卒
761(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/25(日) 21:57:51 ID:V9Jmy5cB
だから言ってるだろ!これからは、中国の農村部並みになるってw この馬鹿共!流されてミンスに投票したんだろ!お前らが選んだんだから、しょうがないよな まだまだ日本は不景気になるよ
762(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/25(日) 22:01:53 ID:???
>>760
おいクサレ外道 お前は日本に何社地場ゼネコンあるか知ってるか?は?
2000社弱あるんだぜ 数十社潰れたって残りはどうして潰れないか聞いてるんだよ

お前みたいな文盲の禁治産者は死ねwww
763(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/25(日) 22:20:45 ID:???
>>762
禁治産者って・・・もうその制度はねぇけどな。
おまえ相当やばいぞ
死ぬなよw
764(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/25(日) 22:22:27 ID:???
学歴も能力もない奴が稼げる時代が終わっただけ
いまが正常だろ。全く持って普通だ。
中卒のくせに、新車やマンション買えて、人並み以上の生活が出来る方が異常
今が全く持って正常。
765(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/25(日) 22:39:57 ID:cvBkE33N
>>754
今までが儲かり過ぎていただけで半分ぐらうになただけじゃ潰れないよ。
10円の物を100円で売っていたんだ。
50円で売っても十分に儲かる。今までの価格が異常なんだよ。
766(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/25(日) 22:43:06 ID:???
職人の単価が異常だから、これが適正になればこの業界も改善するよ。
ほとんどが手間代だしね。
申し訳ないが、今の手間の半分でやれない人は消えてくださいってのが
業界の総意だとおもうけどねぇ・・・

いや職人の言い分もわかるんだが、学生時代勉強もしてこなかった人と
同じ暮らしが出来る日本的社会主義は終わったと理解してもらわないと。
その中で本当に能力がある奴は行きこのるはずだし。
これが本当の自由社会だとは思わないのかな?

767(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/25(日) 22:44:38 ID:???
一ヶ月20万もあれば生活できんだろ
なんだよ毎月60万とかバカだろ
消えろ
768(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/25(日) 22:48:38 ID:???
つーかさ、今までは平均ラインのちょっと下のラインの人に合わせて単価が決まってたんだよ。
偏差値で言えば46ぐらいの人たちの仕事能力。

でも今は一番能力がある最高ラインからちょっと下がった人
偏差値で言えば65前後に合わせて単価が決まってるんで
大多数の人は大変な時代になっただけよ。

なにも難しいことはない。

769(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/25(日) 22:49:19 ID:dUIK2OHH
>>767
【社会】「私たちに何が必要かを考えてほしい」 毎月24万の生活保護受ける佐藤さん一家(携帯代2万5千円、食費5万円)★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1256477560/l50
770(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/25(日) 22:51:02 ID:???
つーか生活が苦しいっていってる奴のほとんどは
借金が苦しいだけで、その借金を差し引けば居間の所得で
生活レベルは下げなくても生活できるんだよね。

だから自己破産しなさい。
家なんか無くても新車が無くても生活は出来る。

まず身分不相応な事を止めましょう
771(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/25(日) 22:52:41 ID:???
>>766
学生時代に勉強さえしてれば人より上の生活が約束されてるほうが社会主義的。
本当に能力あるなら、勉強で得た知識を活用して、好きなだけ職人より上の生活すりゃいいじゃん。

772(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/25(日) 22:56:44 ID:???
>>771
概ね同意
学生時代なんてあまり関係ない
地頭の悪いやつは学歴関係ない
773(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/25(日) 22:57:50 ID:???
つーか自由経済だからこそ、良いときもあり悪いときもある。
だから今が正常なんだろ。
そもそも、終身雇用とか年金とかありえない制度
偶々団塊の世代がその100年に一度のビッグウェーブに乗っかってただけ
100年に一度の不況なんじゃなくて、今が正常期なんだけどな。

うらむなら生まれた時代をうらめよ
こればっかりは運だから
774(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/25(日) 23:00:56 ID:???
>>766
能力ある奴は好きなだけ上に登ればいいじゃん。
職人の生活レベルを落として、相対的に自分が上になって満足するって、それがあんたの言う自由社会?
775(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/25(日) 23:03:16 ID:???
安心しましょう。
これから凄い速度で老人が死んでいきます。
多分経済がおかしくなってスーパーデフレが起こります。
よって年金で生活している人は支給される年金額のタイムラグで死亡です。

スーパーデフレで老人が多数死んで日本国民の平均年齢が50代とかに五年ぐらいでなります。
そのとき一番得するのは誰か・・・
そう国家です。
年金支払い問題は解決して、医療費の問題も解決します。

実際にこのような事例は実例があります。
ソ連崩壊後のロシアでは、スーパーインフレによって5年で平均寿命が56歳になりました。
結果ロシアの経済は回復して今の反映が・・・・

そして第二次世界大戦後の日本もそうです。
戦後スーパーインフレが訪れて、助かった業界があります。
それは今の生命保険会社です。
徴兵保険というものがありました、本来ならその支払いで国が潰れるほどの支払いをしなくてはなりませんでしたが
スーパーインフレによって、徴兵保険は支払われましたがその額は
うどんを一杯食う程度の価値しかなかったそうです。

776(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/25(日) 23:04:57 ID:???
とりあえず日本にいるってことは
これからの激動の時代を受け止める覚悟が必要。

金持ってる奴は日本から逃げ出してる
777(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/25(日) 23:06:08 ID:???
>>>775
スーパーデフレじゃなくてスーパーインフレだろwwwww

勉強してこいW
778(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/25(日) 23:06:43 ID:???
>>775
たぶん前半の「スーパーデフレ」2つは「スーパーインフレ」の間違いかと。
もう一つ言うと、スーパーインフレというよりは、ハイパーインフレのほうが一般的。
779(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/25(日) 23:07:10 ID:???
スーパーインフレ大結構

給料が1000万円とかになったららKK−
780(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/25(日) 23:09:23 ID:???
バカばかり
781(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/25(日) 23:10:57 ID:???
インフレ待望論が出てくるってのは
追い詰められてきてるんだろうね
782(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/25(日) 23:11:18 ID:dUIK2OHH
>>773
それじゃ社会が成り立たない。

みんなに生活してけるだけの賃金がもらえる職があってこそ社会が成り立つ。
何億も稼いでる人も、大勢の上に立つ立場の人も、公務員も、普通のサラリーマンも、
今の社会の中でこそその立場でいられるわけで、
社会が壊れると、みんなご破算になる。
783(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/25(日) 23:13:32 ID:dUIK2OHH
>>779
家賃500万、ラーメン1杯6万円になるけどなー。
784(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/25(日) 23:15:30 ID:???
そのうち北朝鮮に出稼ぎに行く時代になるよ
785(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/25(日) 23:17:00 ID:???
どの側面から考えても未来は無いよ。
ない未来だけどその中でも生き残る為に今以上に努力するってこと
でも努力には体力が必要。
若いならいいが年とったら死ぬしかない。
死ねば年金払わないでいいんだからお国の為になる。
786(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/25(日) 23:22:31 ID:???
>>783
海外でくらせばいいじゃん
円高なんだから

おれって頭いい
787(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/26(月) 00:03:50 ID:XEd5A0n6
>>786
お客様、こちらもれなく円安もセットになってございますよ
788:2009/10/26(月) 01:09:01 ID:???
でも…円高なのに何でインフレに成るの?
輸入が安いのに…理屈が判りません。教えて
789(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/26(月) 06:05:07 ID:???
週刊不景気ニュース10/25、国内外でリストラ・業務縮小が加速
2009年10月25日
http://www.fukeiki.com/2009/10/week-report-1025-restructure.html

10月19日から25日までに起こった不景気なニュースを総括する
「週刊不景気ニュース」。国内外でリストラや業務縮小が加速した1週間となりました。

人員削減を伴うリストラ策を明らかにしたのは、コンビニ中堅の「ampm」で70名、
米コンピューターサーバー大手「サン・マイクロシステムズ」で3000名、
米紙「ニューヨーク・タイムズ」で100名など。

また、「ブリヂストン」が豪・新での2工場閉鎖に伴い従業員875名の雇用に影響がある他、
「ホンダ」が部品メーカーに対して固定費を約3割削減するよう要請し、
JALはホテル事業子会社「JALホテルズ」の売却を検討している模様。

その他、岐阜県が2011年度から2〜3年の間、県職員の新規採用を見合わせる方向で
検討していることも分かっています。

一方、この一週間に倒産した企業は、長野・野沢温泉の老舗旅館「かめや旅館」が
破産手続開始、ゴルフ場運営「苫小牧緑化開発」が民事再生法の適用を申請し、
それぞれ倒産しています。
790(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/26(月) 08:00:42 ID:???
>>785
ヘタすると75歳以上の自殺奨励制度とか出来かねんからな
お国のためでもあり、遺族のためでもある
791(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/26(月) 10:25:33 ID:cD7GSHik
>>788
GDPが下がっているのに赤字国債だして通貨が増えればインフレ。
中国からの輸入も円が下がってくれば価格上昇はあっという間。
このままだともう5年で個人金融資産にもうすぐ国と自治体の債務が追いつく。
つまりお上が勝手に個人の金融資産をほぼ使い切りつつあるということ。
おそらく引き金は郵貯とメガバンの国債引き受けがいっぱいになって
金利上昇が先に来る。そうでなければ外人の日本株売りで株価崩壊。
儲け頭の自動車が他国の電気自動車にやられると日銀の円防衛コントロールも
効かなくなる危険がある。
ハイパーインフレはこの財政破綻と輸出不振のシナリオで始まる可能性がある。
792(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/26(月) 11:59:57 ID:???
>>744
補正予算絡みの各地方省庁舎の耐震・立て替え工事は結構あった。
793(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/26(月) 12:11:42 ID:???
なんか新築の単価ドエレー安くなってないか?
半年振りに地場のゼネコンの見積もりに参加したら
ありえねー単価になってるぜ・・・

利益出せるなら企業努力だし良いだろう
自転車操業で目先の運転資金だけ欲しい業者はいなくなれぇぇぇ!
794(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/26(月) 12:27:17 ID:???
>>793
おまえが普通に遅れてるw
795(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/26(月) 14:06:35 ID:???
>>793
まぁ来年度一杯待ってどのくらい減っているか、だなぁ。
ピークの3分の1くらい無くなるのだろうか。
796(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/26(月) 18:23:53 ID:???
有り得ん単価だよ
俺は零細だから赤工事するくらいなら仕事しない方がマシだと割り切ってる
頑張ってやっても地場ゼネも死に体だから使い潰しくらいにしか思ってない
小さな仕事だけで繋いでるよ
797(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/26(月) 18:32:12 ID:0OBFJeDb
>>796
其れが正解だよなあ。
このご時世、赤字で仕事をやった所で次に?がるメリットは余り無し。
下手すると赤字単価でやってくれと催促されるだけ。
よく赤字で工事を請けると聞くけど何のメリットがあるのか未だに分からない。
儲けもないのにありえない話としか考えられない。
798(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/26(月) 18:49:30 ID:???
じゃあ今家建てた方が良いなwww
799(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/26(月) 19:01:37 ID:9bkO8jRM
後払いにしないと危ないよ
800(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/26(月) 19:08:22 ID:fiiSd7T8
この業界に居て、よく家建てたいとか思えるよな・・・
801(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/26(月) 19:14:03 ID:???
自分で施工だろw
802(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/26(月) 20:36:10 ID:???
きっと金持ちなんだね うらやましす
803(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/26(月) 22:52:56 ID:jsu+7CTe
今が底なら大チャンス。


今いる自分の業界がいい女か、不細工な女か



冷静に判断しろ。
804(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/26(月) 23:18:46 ID:???
う〜ん???どこが落ちなんだそれの
805(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/26(月) 23:47:39 ID:KTtyPLvR
この下降トレンドの流れで上昇トレンドに成る可能性確率悪すぎ。20年先を考え転職勧める。
806(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/27(火) 00:40:18 ID:Q16nf4RE
マンション分譲「藤澤建設」が特別清算開始受け倒産、負債38億
2009年10月26日
http://www.fukeiki.com/2009/10/fujisawa-kensetsu.html
首都圏にてマンション分譲を行う「藤澤建設」は、10月15日付で東京地方裁判所より
特別清算開始の決定を受け、倒産したことが明らかになりました。
807(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/27(火) 00:45:30 ID:???
>>796
小さな仕事もありません
808(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/27(火) 07:54:05 ID:???
>>803
意味が判らんね。比喩が下手糞。
いい女でも料理が下手で家事が出来なければ長続きしない。
809(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/27(火) 08:59:58 ID:bjn0NPTy
民主が指名競争入札を廃止にしたら建設業はアウトだろ



協会に入ってばら色の指名権って構図が崩れる



810(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/27(火) 20:25:16 ID:???
>>764
全くもってそのとおりだなーと思う
811(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/27(火) 20:45:38 ID:???
民主はそこまでやらないとは思うがな

812(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/27(火) 20:46:11 ID:???
指名なんてどんどん減ってるよ
総合評価方式がもはや標準でしょ
813(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/27(火) 21:01:01 ID:???
もともと官制談合だからどうでも良いだろ
814(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/27(火) 21:17:49 ID:pRWSx+EH
藤澤建設は本当にいいデベゼネだったぞ
下職にはほとんど迷惑をかけずに逝ったから
真面目ないい会社だと思うよ
815(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/27(火) 22:39:44 ID:???
まじめないい会社が先につぶれるわけか・・・。
816(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/27(火) 23:10:45 ID:2qo3g9eo
客に迷惑をかけただけだろ
817(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/27(火) 23:13:05 ID:T9xwrJzG
10年前から潰れる会社は真面目な会社かチンピラ丸出しの会社のどちらか・・・だもんな。残ってるのは金にエグイ会社だけだよ
818(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/27(火) 23:22:47 ID:???
真面目に税金払ってたり
頑張って職員にいい金払う所ばっかり潰れる
本当に馬鹿な世の中だよ

生活保護の方が給料高いなんてあり得るかい?
社会党さん答えてくれよ
819(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/27(火) 23:24:38 ID:???
しかし建築業界だけじゃなく住宅もヤバイだろ〜関連の設備会社も連鎖が
始まってるよな、何処もかしこもヤバイ所バッカリだぜ。これから年末
どんだけ逝くんだか想像もつかんな。
820(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/27(火) 23:32:35 ID:???
建設業の先行き不安が言われ出した10年くらい前から、
いずれはスーゼネと暴力団舎弟企業くらいしか、
土建屋は残らないかもしれないと言われてたし。
821(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/27(火) 23:56:35 ID:???
家具とか建具ってヤバいのか?
822(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/28(水) 06:22:50 ID:???
首都圏の10人程度の設計事務所に勤務しているけど
まったく設計の仕事無いな。例年の1/3って感じだよ

設計が無いって事は半年一年後の建築物件も無いってこった
823(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/28(水) 18:19:07 ID:VUNEvleP
創造より破壊の時代なんだろう。
824(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/28(水) 19:01:51 ID:mpRswbH8
日本は家も道路も十分に足りているしね。
825(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/28(水) 19:08:25 ID:???
>>823-824

誰に向って書いているのかい?
見ていて気持ち悪いんだけど。
826(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/28(水) 19:13:50 ID:???
>>825
お前も気持ち悪いんだけどw
827(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/28(水) 19:19:15 ID:???
>>825
マトモな説明も出来ない馬鹿に反応するなよw
828(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/28(水) 20:20:44 ID:TeJDwpUr
なんか日経もえらい下がってるし...やばい
829(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/30(金) 20:39:47 ID:9PgBg/G4
アゲ
830(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/31(土) 05:32:53 ID:???
給料が減っていく時代、住宅取得は困難だ

外国人の大量解雇でアパートは空室だらけ

大変な時代になったな
831(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/31(土) 07:17:22 ID:???
じゃあなんで仕事減らないんだよ
832(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/31(土) 08:37:07 ID:???
それはお前の要領が悪いだけ
833(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/31(土) 09:22:16 ID:???
仕事減らせ野郎は釣り
834(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/31(土) 09:37:30 ID:???
>>831
やる気の無くなった奴が押し付けてくるから
835(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/31(土) 10:03:24 ID:???
是非コテつけてほしい
836(仮称)名無し邸新築工事:2009/11/02(月) 08:37:13 ID:???
てs
837(仮称)名無し邸新築工事:2009/11/02(月) 14:39:09 ID:???
「日本リテールファンド」と「ラサールジャパン」投資法人が合併
2009年10月31日

上場REIT(不動産投資信託)の「日本リテールファンド投資法人」と
「ラサールジャパン投資法人」は、2010年3月をめどに、合併することが
明らかになりました。
838(仮称)名無し邸新築工事:2009/11/04(水) 10:48:04 ID:???
安心しろ もうスグ残業なくなるぞwww
 便所の落書きだが
ttp://awfuljapan.livedoor.biz/archives/51302106.html
839(仮称)名無し邸新築工事:2009/11/04(水) 12:14:03 ID:D0UE6Icr
あれどーなった?コスモスイニシアの債権放棄
840(仮称)名無し邸新築工事:2009/11/04(水) 15:35:10 ID:???
841(仮称)名無し邸新築工事:2009/11/04(水) 23:16:47 ID:???
トップコン逝ったのか
842(仮称)名無し邸新築工事:2009/11/05(木) 11:53:09 ID:hr39M+Cn
中小建設には・・・・・・・・


銀行様が融資しないってさ



資本以上の工事は請けれなくなるぞ


843(仮称)名無し邸新築工事:2009/11/05(木) 12:11:13 ID:WXX2b4fL
>>841
ソースくれ
844(仮称)名無し邸新築工事:2009/11/05(木) 12:21:33 ID:???
845(仮称)名無し邸新築工事:2009/11/05(木) 12:54:42 ID:???
建設業界は着々と膿み出しが進んでますな
国から見離された以上当然の結果と言えばそうなのですが
今後は業界自体も反省すべきは反省して、今後の厳しい世界に臨まないとね
未だに下請けを絞り上げて一滴の水も出ないようにしながら
現場でやる事は以前と同じ、やれ安全協力会費だなんだ
現場の敷地内なのに駐車料金取り上げてみたりw
やりたい放題やってる現場は今でもそこいらじゅうにあるよ
ま、早晩この業界は技術者(職人)が居なくなって成り立たなくなると思うけど
自業自得だから仕方ないわなぁ、今後は一級建築士や施工監理技師なんて資格は
クソの役にもたたん時代になるぞ、泥舟からは逃げた者勝ちですよw
846(仮称)名無し邸新築工事:2009/11/05(木) 13:43:06 ID:???
助けて〜
847(仮称)名無し邸新築工事:2009/11/05(木) 13:47:23 ID:???
施工監理技師w
848(仮称)名無し邸新築工事:2009/11/05(木) 14:29:25 ID:???
サラカンとクサカンすらわからないんだろうな。
849(仮称)名無し邸新築工事:2009/11/05(木) 14:45:55 ID:???
あぁどんどん失業者が増えていく・・・
潰しきかねぇ業界だわ。
850(仮称)名無し邸新築工事:2009/11/05(木) 15:49:48 ID:???
アヴィエスホーム は大丈夫ですか?
851(仮称)名無し邸新築工事:2009/11/05(木) 16:18:02 ID:9WvbI2OG
坊主が入って来ても会社や親が給料何処から払うねん、高齢化が進んでる業者は特にな
852(仮称)名無し邸新築工事:2009/11/05(木) 16:36:30 ID:???
>>851
日本語で書け
853(仮称)名無し邸新築工事:2009/11/05(木) 17:09:29 ID:8acsR+tY
ガラス屋とか屋根屋とかサッシ屋もやはりドンドン潰れてるの?
854(仮称)名無し邸新築工事:2009/11/05(木) 18:16:41 ID:???
兵庫県豊岡市I商事。あくどい契約ばかりして、仲介手数料で稼ごうとあの手この手と忙しい。私も騙されて50万円が無駄金になった。早く潰れてしまえ。絶対許さん。
855(仮称)名無し邸新築工事:2009/11/05(木) 18:24:32 ID:???
ゼネコンの現場=ホームレス予備軍の溜まり場
実質ホームレスも散見されますw
そんな人間が主体な業界、政治に見放されるのも無理は無いわww
もう少し組合活動でもしっかりして、組織的に政治にも関与できるくらいの
そんな力でもついてりゃ少しは違ったかもしれなかったのにね
日銭でパチンコしたり酒飲んだり女抱いたり、その日暮らしの刹那的な人間の集合体だからね
今の悲しくなるような現状は甘んじて受けるしかないんだろうなぁ
856(仮称)名無し邸新築工事:2009/11/05(木) 19:05:17 ID:???
仕事多すぎて悲しくなる
857(仮称)名無し邸新築工事:2009/11/05(木) 19:12:52 ID:???
また君かw
景気よくて羨ましいのう
858(仮称)名無し邸新築工事:2009/11/05(木) 19:15:00 ID:???
復帰記念パピコ
859(仮称)名無し邸新築工事:2009/11/06(金) 13:03:05 ID:???
>>856
タマには自社名を晒してみろやw

嘘つきは困るわw
860(仮称)名無し邸新築工事:2009/11/06(金) 13:13:01 ID:???
>>855
どうだろうか、工場派遣の連中の方がもっと程度が低いだろうな。
861(仮称)名無し邸新築工事:2009/11/06(金) 17:36:54 ID:???
ナマポよこせ現金よこせとわめく連中より
ドカチンや工場派遣のほうが1カースト上だな。
862(仮称)名無し邸新築工事:2009/11/06(金) 21:13:13 ID:???
>日銭でパチンコしたり酒飲んだり女抱いたり、その日暮らしの刹那的な人間の集合体だからね

んだんだ。根無し草作業員なんてその程度・・・だが、工場派遣工は、給料前になると
飯を買う金すらなくて、水を腹いっぱい飲んで出社するんだと。給料が手取り数万だとか。
で、年末の派遣切でクビになってホームレス化。
建設業の作業員は寮代タダ飯支給なんてほぼ当たり前だし、作業服も会社支給だし。

人間の程度はよう分からんが、待遇の差は歴然。
トヨタの期間工なら建設作業員程度の福利厚生にありつけるらしい。
派遣工にだけはなったらいかんね。
863(仮称)名無し邸新築工事:2009/11/06(金) 21:35:44 ID:???
k島狙われてるなw
864(仮称)名無し邸新築工事:2009/11/06(金) 23:32:40 ID:VcdXf8F2
年末にかけての倒産ラッシュはまだかね
865:2009/11/07(土) 02:17:40 ID:???
建設作業員はバカだから金有ったら有っただけ使うので景気回復に良い
866(仮称)名無し邸新築工事:2009/11/07(土) 05:30:01 ID:voaaVAwx
これからが厳しいね
867(仮称)名無し邸新築工事:2009/11/07(土) 20:34:07 ID:nL/0N3K0
たしかに、金はあったらあっただけ使うな〜最近、飲み屋で現場のもんらに会わないから寂しい
868(仮称)名無し邸新築工事:2009/11/08(日) 09:30:43 ID:vKL8otbz
ここらで一発東海大震災でも起きてくれれば特需が・・・
869(仮称)名無し邸新築工事:2009/11/08(日) 10:36:46 ID:???
なんでも胴元が儲かるように出来てるってことさ。
税金をピンハネする役人と政治家が最悪。
大変だとか言うのなら公務員と政治家の人件費を削れば済む事だな。
870(仮称)名無し邸新築工事:2009/11/08(日) 15:31:15 ID:???
>>868
今ですら休日潰されるくらい忙しいのに、震災特需だと?
俺を過労死させる気か?
871(仮称)名無し邸新築工事:2009/11/08(日) 15:51:50 ID:elUQwQu3
↑↑詳細な職種と給料を教えてくれ
872(仮称)名無し邸新築工事:2009/11/08(日) 17:42:38 ID:???
工場現場の底辺ライン
給料は残業80時間しても20万ちょい
残業0なら14万前後
20代前半
873(仮称)名無し邸新築工事:2009/11/08(日) 17:48:09 ID:???
値段下げてるだけ
874経審:2009/11/09(月) 02:12:50 ID:???
経営審査でY評点が平均700点くらい?
それ以下は要注意ということかな
先日トンだ静岡県富士にある保坂組は458点
同じくトンだ某土木業者は156点
やはり700以下は厳しいのだろうか?
875(仮称)名無し邸新築工事:2009/11/09(月) 10:35:59 ID:???
ゼネコンなんて昔は1000点以上ザラだったのになぁ
156点はヤバいだろw
876(仮称)名無し邸新築工事:2009/11/09(月) 16:11:30 ID:???
>>872
ライン???

つか本当にそんな労働環境なら、先ず労基所へGO!だろ。
本当に社会人か?
877(仮称)名無し邸新築工事:2009/11/09(月) 17:09:07 ID:???
いや、工場の手取りって>>872が相場だよ
介護と工場は信じられないくらい賃金低いよ
878(仮称)名無し邸新築工事:2009/11/09(月) 17:54:38 ID:???
介護報酬をピンハネしてる連中のせいだよな。
工場はある程度仕方無い気がする。
879(仮称)名無し邸新築工事:2009/11/09(月) 19:02:11 ID:???
>>872、877
なんで工場の話をしてるんだ?w
880(仮称)名無し邸新築工事:2009/11/09(月) 19:05:31 ID:???
>>870,872
工場の話をしたかったらここへ行け!な?
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/industry/1256057600/

つか工員が震災特需とどう関係あるんだオイw
881(仮称)名無し邸新築工事:2009/11/09(月) 20:06:43 ID:???
工員給料安いし、単純作業?みたいな仕事しかさせて貰えないんだと。

元物流トラック運転手っぽいような?何か毛色の違うようなのが時々、バチャしてたり
ガラ運搬してたりする。物流トラック運転手って給料安いのにジプシーみたいな日々で
稼ぎで凌ぐのしんどいくらいなんだと。だから大型免許で建設業に来てみたらしい。
日給は1万〜12千くらいかな?朝早いけど晩の切り上げ早いし(物流と比較して)
日給月給で手取り25万くらいになるのかな?大型大特傭車運転手は最近人多すぎで
労務費単価下落してるみたいだけど。

工員でまだ20代だったら、左官屋に転職なんてどうだろう?
一応、手に職になる仕事だし、給料も一人前になれれば悪くはないよ。
なれない奴がかなりいるけど。配管・電工・保温工やなんかも仕事ありそう。
解体屋は重機オペになれれば高給取りの部類だな。なれればの話だけど。
なれない奴というか、追い出される馬鹿も多いし、免許取れない馬鹿もいるけど。
頑張るなら自分で頑張れ。親方はどの職種でも厳しいから、甘やかされて育った
なら無理かもな。
882(仮称)名無し邸新築工事:2009/11/09(月) 21:51:56 ID:???
配管・電工なんか、全然仕事なんかねーぞ?
883(仮称)名無し邸新築工事:2009/11/09(月) 21:52:47 ID:???
箱が無いからなw
884(仮称)名無し邸新築工事:2009/11/09(月) 22:01:37 ID:???
 大阪市北区中之島の遊歩道で10月、同市西区の男性会社員(39)が腹部を刺され、 
3週間のけがを負ったとされる事件で、大阪府警天満署は4日、会社員が自殺を図ったのに 
「男に刺された」とうそを言ったとして、軽犯罪法違反(虚偽申告)容疑で書類送検した。 
会社員は「死にきれず人に見つかり、とっさにうそをついた。人間関係に悩み、自殺しよう 
としたことを知られたくなかった」と供述しているという。 

 発表では、会社員は10月6日午前6時頃、中之島の遊歩道で、持っていた果物ナイフで 
自分の腹や胸などを刺したが、駆けつけた警察官に「傘が当たってすれ違った男と口論になり、 
刺された」とうその説明をした疑い。 

▽読売新聞 
http://osaka.yomiuri.co.jp/news/20091105-OYO1T00668.htm?from=main1 
▽元ニューススレ 
【社会】 「俺の傘に、傘が当たった!」 39歳会社員、茶髪男に腹を何度も刺される…大阪・中之島★2 
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1254899434/ 
依頼がありました 
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1257335499/496 
885(仮称)名無し邸新築工事:2009/11/10(火) 07:00:10 ID:5Ra9GVTB
大手メーカーの工場正社員に転職して3年経ったけど、去年は月35平均+年間賞与130で年収550あったよ(24歳)
886(仮称)名無し邸新築工事:2009/11/10(火) 07:17:29 ID:Ft3cNMMg
>>877
あんた大手メーカーの組合員平均年間賞与の数値見たことないの?
ヨタ253万  鉄249万とか
これはほぼ現場正規工員の平均値だよ?
高校新卒から勤めれば50代には年収1000万+退職金2000万+手厚い福利厚生

あんたがいってるのは孫請けレベルの話
887(仮称)名無し邸新築工事:2009/11/10(火) 08:35:37 ID:???
>>885
まぁネット上じゃ、なに言ったって自由だw
888(仮称)名無し邸新築工事:2009/11/10(火) 08:47:34 ID:5Ra9GVTB
負け組乙 事実だからw
889(仮称)名無し邸新築工事:2009/11/10(火) 09:29:16 ID:23cQGtxX
建設作業員に金バラまけば金が動いてみんな潤ってくるんぢゃね?
890(仮称)名無し邸新築工事:2009/11/10(火) 10:23:38 ID:???
高い人件費を払いたくないから派遣社員なんだろうしな。
本当言うと正社員なんかごく少数だけで良いと思ってるんだよ大企業は。
そのうち社会保険料の負担が大きくなるのと人件費を切る為に契約社員と派遣社員だらけになるだろう。
891(仮称)名無し邸新築工事:2009/11/10(火) 10:56:54 ID:???
>>888
え、ネット上で証明してくれるの?坊やw
892(仮称)名無し邸新築工事:2009/11/10(火) 10:58:59 ID:???
「私は勝ち組(自称)です!」(キリッ

ギャグのセンス有るなコイツ。
893(仮称)名無し邸新築工事:2009/11/10(火) 11:12:32 ID:???
年収550ぽっちで勝ち組とかさぁ
寂しくなるからやめようや
894(仮称)名無し邸新築工事:2009/11/10(火) 11:29:32 ID:5Ra9GVTB
24歳でなw 負け組おっさんどもw
895(仮称)名無し邸新築工事:2009/11/10(火) 11:33:47 ID:???
>>894
悪いこと言わないから、製造業はやめとけ。
24歳なら、まだ他へ移れるぞ。
896(仮称)名無し邸新築工事:2009/11/10(火) 11:34:53 ID:5Ra9GVTB
建設業のが遥かにヤバイだろw 3年前転職大成功
897(仮称)名無し邸新築工事:2009/11/10(火) 12:04:32 ID:KAOvi7he
国土交通省はこれ以上建設投資は致しません。
何回言ったらわかるのですか?
公共依存会社には数年前から転業して下さいと言っているでしょう。
約50〜60万社ある建設業者を7割削減する方向。
898(仮称)名無し邸新築工事:2009/11/10(火) 12:42:16 ID:???
              /◎)))
            / / :
            / /  :
           / /   :
           / /     :,
          / /      :,
          / /       :,
     _   / /         :,
    ,'´r==ミ/ /          :,
   卯,iリノ)))〉/          、  ∩__
   |l〉l.゚ ー゚ノl/    ヽヽ     /;;;;   ヽ ゴッ
   Lつヽ/. |     ヽ ニ三 |:;;;;   ;| 人 ∧__,∧∩
   _∪ |___|           \;;;;;;ノ<   > `Д´)/ <次何していいかわかr
   [____]_               V /    /
 /______ヽ_ヽ                /  / ./
 |______|_|              (__,)_)
/◎。◎。◎。◎ヽ= / ̄/

899(仮称)名無し邸新築工事:2009/11/10(火) 14:32:38 ID:???
>>896
目糞鼻糞
900(仮称)名無し邸新築工事:2009/11/10(火) 15:22:09 ID:???
>>894
脳内現実は楽しいか・・・・・・

正しく現代社会の犠牲者。
901(仮称)名無し邸新築工事:2009/11/10(火) 15:27:12 ID:KAOvi7he
ゼネコンは平均給与800〜900万!なので倒産まっしぐら?
902(仮称)名無し邸新築工事:2009/11/10(火) 15:28:51 ID:???
まだ24歳だから正しい情報と間違った情報の区別がつかんのだよ
温かい目で見てあげよう
903(仮称)名無し邸新築工事:2009/11/10(火) 16:03:28 ID:5Ra9GVTB
負け惜しみにしか聞こえねーなぁ。建設業界より1万倍マシ
904(仮称)名無し邸新築工事:2009/11/10(火) 16:13:54 ID:???
建設業だけは絶対やめとけ
905(仮称)名無し邸新築工事:2009/11/10(火) 16:49:21 ID:???
>>903
文面からして、おまえ本当は中学生だろ?
906(仮称)名無し邸新築工事:2009/11/10(火) 17:07:54 ID:???
まだ建設業なんてやってるヤツいるのかよ
907(仮称)名無し邸新築工事:2009/11/10(火) 17:19:07 ID:???
俺は23歳
建設業界マジ糞
つーか俺のとこが糞なだけかw
いかんせん人生経験不足だからなあ
908(仮称)名無し邸新築工事:2009/11/10(火) 18:03:31 ID:bjeaa49N
建設業界の衰退時の悲惨さは全業界でNo、1!
909(仮称)名無し邸新築工事:2009/11/10(火) 19:01:08 ID:???
建設業界はクソなのは間違いないだろ。
残業代は、出ねえし、休日は少ねえ。
製造業も不況らしいが、残業代はキッチリでるからね。
おもしろみは、ないけど金だけなら製造業のがいいだろうね。
910(仮称)名無し邸新築工事:2009/11/10(火) 19:04:16 ID:KAOvi7he
民主党
コンクリートから人へ
麻生セ○ントの関連会社の泰平物産が倒産。
建設依存の製造業も倒産上向きで再生不能。
建設と関連があるだけで企業評価が低下し、貸し渋り黒字倒産が増える。
911(仮称)名無し邸新築工事:2009/11/10(火) 19:09:22 ID:???
マンションラッシュが凄いな
なんだかんだ中々衰退しないもんだねこの業界w
912(仮称)名無し邸新築工事:2009/11/10(火) 20:56:06 ID:37YCKhcP
本当に建設業関係者なら「派遣社員」なんて言わない。
普通に「人扶出し」だろ。
913(仮称)名無し邸新築工事:2009/11/10(火) 20:58:48 ID:TlsXdLGa
トップコン
何無阿弥陀仏
914(仮称)名無し邸新築工事:2009/11/10(火) 21:02:56 ID:???
ふりーしw
915(仮称)名無し邸新築工事:2009/11/10(火) 21:04:53 ID:???
建設業は作業員の派遣禁止なんだわ。
現場に不慣れな作業員にうろつかれると、労災出すからだって。

派遣させていいのは施工管理や設計、図面屋と事務のオバサンだけ。

人工貸会社が足りなくてスポット派遣のようなのが違法に暗躍してるみたいだけどね。
916(仮称)名無し邸新築工事:2009/11/10(火) 21:28:48 ID:???
製造業不況といっても大企業は完全に底打ちして改善。建設業は底なし沼
917(仮称)名無し邸新築工事:2009/11/10(火) 23:05:41 ID:???
>>915
馬鹿なの?

派遣を使い始めると業者の仕事が無くなるからだよ
保護政策なのに気付かないとか頭大丈夫か?

918(仮称)名無し邸新築工事:2009/11/10(火) 23:57:03 ID:WE3X0JX7
>>903は中学生かぁ
2チャンがストレス発散とか古いよな
919(仮称)名無し邸新築工事:2009/11/11(水) 03:10:24 ID:M2FeC8ka
ストレス発散法ない?
920(仮称)名無し邸新築工事:2009/11/11(水) 06:49:01 ID:???
商工会の会長にハウスメーカーやら建築屋がなっている時点でそこの民度が知れるわな
公務員と癒着してぼろ儲けしている
921(仮称)名無し邸新築工事:2009/11/11(水) 07:12:27 ID:???
それでも倒産した某企業があったよな
922(仮称)名無し邸新築工事:2009/11/11(水) 07:23:29 ID:???
本当にこの業界糞だから一度滅んでほしい
923(仮称)名無し邸新築工事:2009/11/11(水) 08:01:32 ID:GJD4Rreu
>>920
多分もうそんな事はないと思われますよ
924(仮称)名無し邸新築工事:2009/11/11(水) 14:06:08 ID:???
肉体労働者に対する差別発言か「単純な作業(仕事)をしていると思考力が低下する」
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1257867800/
925(仮称)名無し邸新築工事:2009/11/11(水) 14:26:16 ID:???
926(仮称)名無し邸新築工事:2009/11/12(木) 16:19:38 ID:IRE3GmL7
ドカタw
パチンコ好きドカタはあと一時間も我慢すればパチ屋行けるとワクワクしてんのかw
今日はあそこに座るとか考えながらドカタしてんのかw
でも社用車では行くなよな恥晒しドカタ
927型枠:2009/11/12(木) 16:32:49 ID:???
>>924
単純作業て言うなら図面渡すから階段加工して建て込みしてくれ。


928(仮称)名無し邸新築工事:2009/11/12(木) 16:40:10 ID:csbNecTh
929(仮称)名無し邸新築工事:2009/11/12(木) 16:41:14 ID:csbNecTh
>>927
聞いていてつらくなるからヤメトケ
930(仮称)名無し邸新築工事:2009/11/12(木) 17:25:11 ID:DqYfPnJ/
不動産と中古車販売してるヤクザ会社だけどよ



信販ってさ車が3割、住宅5割が審査通らないんだぜ



931(仮称)名無し邸新築工事:2009/11/12(木) 18:12:48 ID:???
>>930
それがどないしてん? どチンピラw
932(仮称)名無し邸新築工事:2009/11/12(木) 18:18:13 ID:???
>>927
土方と違う
建設業はイメージ悪いのはしょうがない
諦めろ
933(仮称)名無し邸新築工事:2009/11/12(木) 18:57:27 ID:???
土工よりも足場鳶とかあの辺の中途半端な職種の方がどうしようもないヤツ多い
934(仮称)名無し邸新築工事:2009/11/12(木) 19:09:56 ID:???
家具屋 屋根屋 サッシ屋は?
935(仮称)名無し邸新築工事:2009/11/12(木) 23:39:31 ID:???
土方殺すにゃ刃物はいらぬ
民主に政権任せりゃいい
936(仮称)名無し邸新築工事:2009/11/12(木) 23:40:18 ID:???
昔、といっても20年くらい前だろうけど、頭おかしい作業員は確かにいたらしい。
朝礼終わって、2時間で行方をくらますようなの。
937(仮称)名無し邸新築工事:2009/11/12(木) 23:42:48 ID:???
工場の派遣工は一日中製品を箱詰めしたりしてるんだろうけど、
建設業はデカイものを1個だけ、造る仕事だから、同じ作業が延々と続くわけじゃない。
単純作業には該当せんわ。
938(仮称)名無し邸新築工事:2009/11/12(木) 23:47:36 ID:???
民主はどうするつもりだろうか?
犯罪者の受け皿&社会の落伍者(殆どのスレ住人除く)てきな土木、建設業従事者が町にあふれるんだろ?
でも国債などの借金はいつかは精算しないと駄目だし

どうなるのかな〜、先が読めない、年賀状配達のバイトに行こうか・・・・
939(仮称)名無し邸新築工事:2009/11/12(木) 23:53:57 ID:???
人間が生活を送る上で必要不可欠なものは「衣食住」である。
建設業はこの中の「住」の役割を担っている。

つまり「ゼロ」になることは100%ない。
暫くは貧乏神が居着いてしまっているのは確かだが、まぁ、気長に春が来るのを待とう。
従事者が高齢化しているし・・・・・待てば回路の日よりあり。塞翁が馬。
先のことなんて誰にも分からない。
940(仮称)名無し邸新築工事:2009/11/13(金) 00:12:52 ID:???
まあそう言う考えもありかな・・・・
941(仮称)名無し邸新築工事:2009/11/13(金) 01:21:55 ID:???
建設より建築のほうじゃね?
942(仮称)名無し邸新築工事:2009/11/13(金) 08:32:49 ID:???
>>935
死ぬ前に治安悪化の元凶になるから覚悟しときw
人間は簡単に餓死しないよ?
943(仮称)名無し邸新築工事:2009/11/13(金) 12:08:24 ID:???
ペンキ屋はヤンチィ上がり多いよな
その点会社員建設マンは清潔
944_:2009/11/13(金) 12:13:21 ID:DbxT7VaN
【市橋逮捕】 意を決して通報した建設会社、「社員の身元も調べない会社か」と契約解除相次ぐ★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1258079669/l50

とばっちり受けるのは住民基本ID・あるいは写真つき免許証の提出義務が
必要となる日雇い労働者なのだろうなあ。
945(仮称)名無し邸新築工事:2009/11/13(金) 12:24:30 ID:???
マルチうぜー!
946(仮称)名無し邸新築工事:2009/11/13(金) 12:26:27 ID:???
何故暴動が起こるのかを考えれば
土方に仕事与えずにほっとくと言うことが、如何に危険か判ろうもんだが。
947(仮称)名無し邸新築工事:2009/11/13(金) 12:39:03 ID:NpxfKxJJ
自作自演だなwwwwwwwwwww
948(仮称)名無し邸新築工事:2009/11/13(金) 18:37:42 ID:???
949(仮称)名無し邸新築工事:2009/11/13(金) 22:02:18 ID:acdpMaLn
>>920
うちの商工会の会長も建築関係。
公共事業で儲けとるし勲章も貰いよった。いつのまにやら名士だわ。

950(仮称)名無し邸新築工事:2009/11/14(土) 01:36:27 ID:???
誰か轢いて下さい
951(仮称)名無し邸新築工事:2009/11/14(土) 09:42:11 ID:???
>>950
やだね
952(仮称)名無し邸新築工事:2009/11/15(日) 02:41:35 ID:???
【政治】 恐怖!“鳩山不況”「二番底」→「大増税」の最悪シナリオ…「海外投資家、鳩山政権で財政改革が後退していると見た」★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1258163188/
953(仮称)名無し邸新築工事:2009/11/16(月) 22:00:12 ID:Hdttke3E
やっと今年度初の公共工事だ!←まじで
954(仮称)名無し邸新築工事:2009/11/16(月) 22:48:33 ID:R+inTZF8
>>953
ほせーかw
955(仮称)名無し邸新築工事:2009/11/16(月) 23:02:23 ID:Hdttke3E
>>954
たぶん補正
書類の作り方も忘れたわ
956(仮称)名無し邸新築工事:2009/11/17(火) 00:05:21 ID:+rTL3dI8
ばら撒きホセイ
957(仮称)名無し邸新築工事:2009/11/17(火) 00:30:48 ID:???
ホセイって土木のイメージが強いが実際どうなんだろ
建築には関係なさそうな気がする
958(仮称)名無し邸新築工事:2009/11/17(火) 01:31:22 ID:vODDM9m9
>>957 素人は黙ってうまい棒尻に挿して「ストライークッ」と言え
959(仮称)名無し邸新築工事:2009/11/17(火) 01:37:10 ID:???
鳩山不況ここにあり
960(仮称)名無し邸新築工事:2009/11/17(火) 09:45:43 ID:hEoEXHsI
>>939
>>人間が生活を送る上で必要不可欠なものは「衣食住」である。
>>建設業はこの中の「住」の役割を担っている。

それは幻想かも知れない。
多くの先進国のなかでは、住宅産業という産業自体が存在していないかも。
産業ではないかも。

あくまでもゼロにはならないが。

建設業、住宅産業の役割は、一応終わったとみるべきだな。




961大チョン共和国金玉県チバラキ市練馬村浅沼:2009/11/17(火) 09:54:20 ID:G1ypEfK2
チョンヤクザ企業美和テック
962(仮称)名無し邸新築工事:2009/11/17(火) 10:05:27 ID:???
早く仕事減らせミンス
963(仮称)名無し邸新築工事:2009/11/17(火) 10:12:51 ID:2o0QjocZ
>>962

■■■■■■■■
λλλλλλλλλλλλλλλλ

   ↓

■■■■■
λλλλλλ

  ↓

■■■
  λ
964(仮称)名無し邸新築工事:2009/11/17(火) 12:28:37 ID:???
>>962
マルチすんなよ、人でなし。

324 名前:(仮称)名無し邸新築工事[sage] 投稿日:2009/11/15(日) 18:40:34 ID:???
早く仕事減らせミンス
965(仮称)名無し邸新築工事:2009/11/17(火) 13:35:35 ID:zZaexH0g
>>962
忙しいのは今年までだよ。
今年度予算と民主党が止められなかった補正が、
出回っているから、多少仕事は出て来たと思う。

しかし旧自公寄りの業界は死亡する所続出だろうな。
今でも体力のない所は廃業・倒産が数多くある。
倒産情報に載らないような企業倒産や不況型廃業・閉店は物凄く増えてきた。
チェーン展開している店でも店舗の統廃合が著しい。
空いてもそのまま放置がほとんどだから、設備屋・工事屋は暇なまま。


966(仮称)名無し邸新築工事:2009/11/17(火) 17:04:36 ID:???
確かにうちの会社も年内は忙しいから頑張ってくれと言われたな
「え?来年は?」と思うが、どうなるんだかなあ
経営者と営業がかなり頑張ってるらしいから、今は忙しいけどね
967(仮称)名無し邸新築工事:2009/11/17(火) 18:16:07 ID:???
衣食住に絡む業種は滅ばない!・・・
だろ??
968(仮称)名無し邸新築工事:2009/11/17(火) 19:42:12 ID:???
衣食住
洋服はユニクロ、中国製造の安いもの主流
食は安いもの主流
住は空室増加で安いもの主流。給料ダウン、先行き不安から安いもの主流。

総じて安いもの主流
969(仮称)名無し邸新築工事:2009/11/17(火) 20:31:10 ID:zZaexH0g
>>968
民間の建売住宅設備関連の落ち込みは前年比15%〜30%らしい。
その前年比も建築基準法改正とリーマンショックで落ち込んだ数字から更に下げているのだから、
どれだけ酷いのか良く分かる。
まあ、本格的な淘汰が始まるのは来年度4月からだろうな。
建設関連で食っていけないところが、農業やら介護、飲食など他業種に進出しているのは、
皆が知っている所。公共関連で残業続きの所もあるのは知っているけど、それも来年度は
大幅削減の可能性大。定時で帰れれば御の字だけど、リストラ・倒産→失業者になる可能性も
考えられないことはないから、最悪のことを考えて覚悟だけはしておいた方が良い。
970(仮称)名無し邸新築工事:2009/11/17(火) 20:44:51 ID:???
建設業界&不動産
在日&部落&創価
971(仮称)名無し邸新築工事:2009/11/18(水) 10:54:20 ID:???
公共工事の経済への貢献度は減ってきたから
環境が変わるのは仕方ないが、
 技術の継承と、いざというときの備えがなくなるのは長期的にみてヤバイ。
 何かしようとしても0からのスタートしなきゃならんし、
 災害の復旧時の人的、設備的な民間のストックが無くなるだろうなぁ。
972(仮称)名無し邸新築工事:2009/11/18(水) 12:44:05 ID:???
>>963
このご時世仕事減らせなんて言うトチ狂った奴が生き残ったんか・・・・・
世の中間違ってるな
973(仮称)名無し邸新築工事:2009/11/18(水) 13:21:21 ID:???
>>972
釣りに決まってるだろ。
ホントだったら会社公表するくらい出来るハズ。
974(仮称)名無し邸新築工事:2009/11/18(水) 15:07:41 ID:???
何度も言われてるけど自民のバラマキ最後っ屁で「今」忙しいとこは少なくないよ
「今」はね
それとマンション建設ラッシュだし
975(仮称)名無し邸新築工事:2009/11/18(水) 22:07:35 ID:???
マンションラッシュ?
都心部の話かな

地方の某政令指定都市は悲惨です
ウチの下請けは毎日仕事の有無の電話をよこす奴がいる…
半ベソ状態だよ…
976(仮称)名無し邸新築工事:2009/11/19(木) 07:18:21 ID:W4Hsv32Z
マンションラッシュは3年前の話やろ。
都内でもあきらかに着工物件減ってる。
再開発地域だけ見ればマンションラッシュに見えなくもないが・・・。
977(仮称)名無し邸新築工事:2009/11/19(木) 10:24:31 ID:???
どこもいい話しないですね
978(仮称)名無し邸新築工事:2009/11/19(木) 19:16:56 ID:I87R6rsG
今日見たら西熱海ホテル跡の西武の棟作業していたけれど
スポンサーみつかったのかね?
979(仮称)名無し邸新築工事:2009/11/19(木) 22:39:57 ID:7yW2fqGo
>>977
土木はよいぞ。
11月なのに道路工事だらけ。 東海地方
980(仮称)名無し邸新築工事:2009/11/19(木) 22:55:53 ID:???
>>979
土木も今だけでしょ
981(仮称)名無し邸新築工事:2009/11/20(金) 00:19:35 ID:OBvCmkow
この業界は、目の前のニンジンにしか目がいかないしょうがない業界なんだよ。
ニンジンの向こう側の景色を見て感じる能力は皆無。
結局馬鹿の集合体。
982(仮称)名無し邸新築工事:2009/11/20(金) 07:59:19 ID:EVCT41FB
最近はホントにヤバイのかな?

給与さえも、まともにくれなかったり、給料日も遅れたりする会社があった。

そんなとこぢゃ、やってらんね
(´;ω;`)
983(仮称)名無し邸新築工事:2009/11/20(金) 09:13:19 ID:4RpyDaeR
>>977
土木は麻生政権のバラマキ効果があるのは来年2月くらいまででしょ
そのあとはまったくなしですわ
984(仮称)名無し邸新築工事:2009/11/20(金) 10:16:07 ID:???
土木の仕事が急に減るから、大変だよ。
農家から土地を借りて、野菜畑を造成してるよ。
単価は安いが他にないからね。
つるはしを捨てて鍬を持つとはね。
985(仮称)名無し邸新築工事:2009/11/20(金) 10:16:46 ID:MAO/e6KP
新聞みるかぎりじゃ来年度からはヤバいね
今の内にゾンビ企業ができないようにしてもらわんと
986(仮称)名無し邸新築工事:2009/11/20(金) 13:19:19 ID:rC3m0Hqv
2009/11/18(水) 木造建築工事
株式会社サンワホーム
民事再生法の適用を申請
負債40億円

http://www.tdb.co.jp/tosan/syosai/3158.html
987(仮称)名無し邸新築工事:2009/11/21(土) 00:14:49 ID:JvVdyANo
超大手なんですが、来年仕事ありますかね?
988(仮称)名無し邸新築工事:2009/11/21(土) 00:31:31 ID:5rqS/DzI
>>985
どんな内容?
989(仮称)名無し邸新築工事:2009/11/21(土) 07:06:37 ID:???
建設新聞はほとんど耐震の情報しかないよ…
しかも設計
新築の情報は一割あるかな?
設計事務所でも仕事無いから、現場よりの人間は来年は更にきつくなるのは間違いない
仮に建築予定〜設計〜確認申請〜着工 まで一年かかるとすると、今予定がなければ来年は…
990(仮称)名無し邸新築工事:2009/11/21(土) 07:56:12 ID:???
今は腐るほど仕事あるけど、来年以降は先行き不透明と言われた
ま、先行き見えないとか言いながらちゃっかり仕事取ってくるんだろうが
991(仮称)名無し邸新築工事
915 :名無しさん@お金いっぱい。:2009/11/21(土) 07:24:01 ID:plROgQ5J0

質問者:よっしー12 アーバンについて
困ってます。 アーバン(8868)は、近いうちに倒産する可能性はどうなんでしょうか?

回答者:コットス 不景気突入で直撃受けるのが新興不動産のような業種だと聞きました。
これだけの出来高がこれだけ投げ売りされるということは
可能性はそう低くないのかも知れません。
上場廃止決定発表が明日か1週間後か半年後か・・・
それはわかりませんが。

回答回答者:三空 倒産するならこのまえ300億調達しないと思うんだけどどうなんだろね
回答投稿日時:08/08/12 13:01



8/13
倒産