【エコ】太陽光発電どうよ?【CO3】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1(仮称)名無し邸新築工事
日本政府が本腰いれて改良普及にのりだした家庭太陽発電だが実際のところどうなのか?

・電池自体は20年〜の寿命だがパワーコンディショナーは10年、採算はとれるのか?
・電力会社との調整は改善出来るのか?

などなど問題点解決策など、続きやろうぜ。
2(仮称)名無し邸新築工事:2009/06/22(月) 22:44:56 ID:UcSSdTuK
にげとぉぉぉおぉぉぉぉぉ
3(仮称)名無し邸新築工事:2009/06/23(火) 12:32:04 ID:tO8zvDlM
前スレ

【エコ】太陽光発電どうよ?【CO2】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/build/1204359335/

つうことはこのスレはpart.3なのかい?
4(仮称)名無し邸新築工事:2009/06/23(火) 14:45:41 ID:???

マンションの屋上にパネルしいて売電したいんだが、、
1、海沿いなんだけどさびに対しての耐力はどうなんだ?
2、風に弱そうな構造だよな・・・

ってところで理事会に提案できん、、
どこかのメーカーがQA試験で使ってくれないかな。
5(仮称)名無し邸新築工事:2009/06/24(水) 16:47:22 ID:p4LGbIVP
あげ
6(仮称)名無し邸新築工事:2009/06/26(金) 22:32:26 ID:???
>>4
マンションじゃ売電どころじゃないだろ。
ほとんど自家使用で消えると思えるんだが。
7(仮称)名無し邸新築工事:2009/06/29(月) 11:46:01 ID:???
>>4
シャープの場合しか知らないけど、
沿岸500mまでは設置不可だったか
塩害対策された架台を特注だったかしなければいけないんじゃなかったかな?

だからあんまり設置のメリットはないとおもう。
8(仮称)名無し邸新築工事:2009/07/02(木) 11:02:35 ID:rCPGbsu8
送電網に最大6.7兆円必要 「太陽光発電20倍化」エネ庁報告書
http://news.imagista.com/money/
9(仮称)名無し邸新築工事:2009/07/13(月) 10:09:07 ID:gKY1iiD9
太陽光発電の見積もりは、鑑定して貰えば騙されなくて済む。

「鑑定 見積 太陽光発電」と検索すれば、そういうサービスは

たくさんみつかる。うんちくでした。
10(仮称)名無し邸新築工事:2009/07/14(火) 04:43:27 ID:???
あぶない、あぶない
11(仮称)名無し邸新築工事:2009/07/16(木) 13:49:10 ID:???
売り電kwあたり50円はどうなるんだろう・・・
12(仮称)名無し邸新築工事:2009/07/16(木) 14:24:42 ID:???
ばらまきアフォー総理がどうなるかだろ。

13(仮称)名無し邸新築工事:2009/07/16(木) 19:52:37 ID:???
48円/kwhで決まりらしいよ。
14(仮称)名無し邸新築工事:2009/07/16(木) 21:40:18 ID:???
電気のひきこみもままならんような山の中や離島の
掘っ立て小屋みたいなしょうもない別荘仕入れて
太陽光発電設備をキモに付加価値つけて売り飛ばすって厳しいかな?
15(仮称)名無し邸新築工事:2009/07/16(木) 21:49:39 ID:???
ガス発電も買い取れよと。
16(仮称)名無し邸新築工事:2009/07/19(日) 08:50:38 ID:pE0Iecv0
>>13
取り付け時期で40円とかになるんだろ?
17(仮称)名無し邸新築工事:2009/07/19(日) 20:16:56 ID:???
一番苦しい今、10年後に元がとれるかどうかわからない太陽光発電を付けるって、どういう人たち?
どMの人たち?
18(仮称)名無し邸新築工事:2009/07/19(日) 20:49:37 ID:b/6zAutg
>>17
お前が苦しいだけだよw。
19(仮称)名無し邸新築工事:2009/07/20(月) 07:29:21 ID:???
おいおい、どれだけの人がリストラされて自宅を手放してると思ってんだ?
さては業界の回し者だな?
20(仮称)名無し邸新築工事:2009/07/20(月) 18:14:28 ID:???
ヾ(゚Д゚ )ォィォィ、どれだけの人が家を新築していると思っているんだ?
全体から見たら家を手放したなんて人はちょびっとだよ。
21(仮称)名無し邸新築工事:2009/07/20(月) 18:41:11 ID:???
おいおい、どれだけの人が給料減らされてると思ってんだ。
いい加減こんな元取れるわけ無いイメージ商品売りつけるのやめにしなよ。
22(仮称)名無し邸新築工事:2009/07/20(月) 21:18:36 ID:???
ヾ(・∀・;)オイオイ、どれだけの人が設置講習を受けていると思っているんだ!
今はエコ設備を一通り設置できないと客が逃げるんだよ!
23(仮称)名無し邸新築工事:2009/07/21(火) 06:59:32 ID:???
こんなもん付けたって、自分家の南にちょっとでかいアパートでも建ったらお終い。
24(仮称)名無し邸新築工事:2009/07/21(火) 07:52:36 ID:???
南に近接してアパートが建つかもしれない場所に家を買っている時点で・・・
それは太陽光発電以前の問題でないの?
25(仮称)名無し邸新築工事:2009/07/21(火) 08:53:58 ID:Voge7uiu
日照が未来も確保されてる土地なんて少ないんだよ
素人さん
26(仮称)名無し邸新築工事:2009/07/21(火) 10:25:16 ID:???
結局、無駄な金をばらまいただけで、アフォー総理は解散するし。
どうせ、選挙後は、辞めるしかないし。

27(仮称)名無し邸新築工事:2009/07/29(水) 17:50:01 ID:Ggt90vtx
サンオブサンカンパニーにいる○下と○場ってやつに京セラのサムライを売られたけど奴等が言う程発電しないけど嘘か本当か分からないよ!半分騙されたかな(怒)
28白岳:2009/07/29(水) 17:54:08 ID:Ggt90vtx
サンオブサンカンパニーの営業マンで○下○場って奴等から太陽光買ったがメリット全く無いし付けただけ損したよ(怒)口上手いから騙されたかな
29(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/10(月) 21:31:03 ID:???
太陽光発電は、南側でなくて北側につけても80%は大丈夫だよ
30(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/10(月) 21:32:38 ID:???
太陽光発電をつけた人は、買い取り電力料金が倍になる

つまり、地球の環境問題に協力しない人は電気代が上がるペナルティを受けることになる
31(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/11(火) 02:04:07 ID:???
>>29
嘘付くな。

32(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/11(火) 21:06:23 ID:???
>>29
それは傾斜無しの平面だ!
北側傾斜は50%以下!
33(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/12(水) 09:04:32 ID:???
新築予定で太陽光発電を考えている者です。

今だいぶ安くなって、3kwで補助金とか使えば100万を切るようです。

ネットですんでいる地域の条件に合わせてシミュレーションしてみると、
売電価格が2倍になったので、約7〜8年ぐらいで元が取れそうですが
間違いないでしょうか?
34(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/12(水) 12:07:29 ID:???
3kWで儲かるやつは、ほとんどいない。
5kWのせないと。

ドイツなどと違って、全量が2倍になるわけではない。
自家消費部分を除いた売電の部分だけ。

それと、家の本体で吸収して、太陽光パネルを安く見せかけてる
HMが多くなってるなw
35(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/14(金) 15:40:28 ID:???
太陽光発電:家庭用パネル 設置後10年以内に1割が故障
http://mainichi.jp/select/wadai/news/20090814k0000e040075000c.html
36(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/14(金) 16:46:08 ID:???
ぶっ、10年で故障しちゃ、元とるどころじゃないなw
売電価格が2倍になって、ようやく15年だというのに
37(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/15(土) 02:02:17 ID:???
>>33
新築ならば地域によってはその通り。
所得税とローン減税も確認してね。かなりお得ですよ。
あと、エコ(耐久)住宅補助では経済産業省だけでなく、
国土交通省の補助も有るから対象となるか確認するといいよ。

>>36
10年保障というものがあってだな
まあ、後付けする人は確かに15年かかるが・・・
38(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/15(土) 16:28:56 ID:???
そんなに旨味があるなら家の屋根貸すよ。
月、十万でどう?
39(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/17(月) 01:33:35 ID:MRTb3RKv
効率が悪いね、結局は自己満足の世界。
光熱費の先払いだろ。
40(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/17(月) 21:07:47 ID:???
みんな結局金のことしか頭に無いんだね

地球は君たちの為に病んでいるんだよ

100年後の地球を考えたら恐ろしくなる

子供のために地球を救おう
41(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/18(火) 10:04:55 ID:???
>>40
全然エコじゃないエコバックと同じようにしか見えんのよ。
本当に効果あるなら電力会社が率先して各家庭や公共施設の屋根に付けりゃ良い。


国の植林事業詐欺と同様って感じ?
42(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/18(火) 12:32:27 ID:???
金にも心にも余裕のないやつらばかりだな。たかだか車一台分だろ?エコうんぬんより、騙されただろうがなんだろうが、そこに雇用と仕事を生み出してるんならいいんじゃね?
つける前から得なんてしないのわかってるって。車買って排ガス撒き散らすよりは、マシかと付けただけだし。そんなにエコエコ言うならみんなで電気使う生活止めて原始生活すれば一番エコだ
43(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/18(火) 14:19:43 ID:???
>つける前から得なんてしないのわかってる
これは名言w
44(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/18(火) 14:44:25 ID:???
電力会社は電気の買取り価格を上げる代わりに、一般の電力料金にその分を上乗せするんだと・・・
薄く広く負担をかけるって考え方だ、政治が悪すぎる。
45(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/18(火) 14:51:57 ID:???
>>35
これですね・・・
しかも期待寿命が20年とは?

太陽光発電:家庭用パネル 設置後10年以内に1割が故障
 家庭に備え付けられる太陽光発電の約1割が、設置後10年以内に故障で交換されていることが、
産業技術総合研究所太陽光発電研究センターの加藤和彦主任研究員の調査で分かった。

 主要メーカーは、期待寿命を20年以上としているが、故障や交換の実態は明らかになっていない。
品質向上や保守管理の充実が求められそうだ。

 分析は、太陽光発電の利用者などでつくるNPO法人「太陽光発電所ネットワーク」(東京)の協力で、
95〜05年に設置、運転・保守記録が残されている257件を対象に実施した。

 その結果、設置後10年以内に太陽電池パネルの一部または全部を交換した利用者は約13%の
34件あることが分かった。また、修理や交換はしていないが、発電量の記録から故障の可能性が
高いのが8件見つかった。

 太陽光発電は、期待通りの発電量が得られなくても、気象条件で刻々と変わることもあり、
利用者には故障の有無を見分けるのが難しい。メーカー側も保守点検の法的義務がなく、
利用者の指摘で初めて点検しているのが実態だ。

 保証期間について、メーカーの多くは10年間としている。保守管理体制ではメーカーや営業所、
設置年代によって対応が分かれている。業界団体の太陽光発電協会は「実態は把握していない。
各メーカーの責任で保守管理している」としている。あるメーカーは「故障時には適切にメンテナンスしている」と話す。

 ネットワークの都筑(つづく)建事務局長は「保証期間が過ぎて全面交換した場合、設置費用と
同程度にかかることがある。その後の利用をあきらめる人もいる」と指摘する。

 加藤さんは「行政や業界は、普及を図るためにも耐久性や保守・管理のあり方を真剣に考えてほしい」と話す。
46(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/18(火) 20:24:53 ID:???
こりゃ大量ゴミの行き場に困るなw
47(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/18(火) 20:51:02 ID:eU3Tiwkg
>>40
君は子供のために何かやってるのか?
やってもないのにそんなこといってんじゃないよ。
48(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/19(水) 22:31:59 ID:???
エネルギー対策と経済対策です。
エコはおまけですよ。
49(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/20(木) 10:21:59 ID:???
貧乏人に、金持ちの電気代を負担させる最悪の政策。

しかも、3kW程度しか乗せない似非金持ちは、よほどの不運でない限り損もしないが得することもなく、
5kW以上のせられる南向きのでっかい豪邸住まいの金持ちだけが儲かる仕組み。
50(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/20(木) 12:55:22 ID:???
しかも省エネスーツ並の格好悪さ
51(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/20(木) 13:29:34 ID:???
>>49
自民党の格差社会政策
52(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/20(木) 16:53:40 ID:???
お前らサンテックの25年保証を忘れるな
53(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/20(木) 17:00:30 ID:???
>>52
パネルだけだろ?25年保障
54(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/21(金) 12:52:17 ID:X0z/BPma
保証期間内に壊れた事にして取り替えさせればいいだろ
某ヨタ社の電池交換と同じ理屈でヽ(゜▽、゜)ノ
55(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/21(金) 12:55:11 ID:???
>取り替えさせればいいだろ
エコじゃねぇじゃんw
56(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/21(金) 12:59:41 ID:???
保障内容については、メーカーによく確認しておかないと痛い目にあいそうですね。
57(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/21(金) 13:03:35 ID:???
もともと、エコなんて狙ってないじゃん業界からの要望で新たな儲け産業を起こす仕組みを政府に依頼しただけだろ?
損得勘定を優先してるやつがいるなら、それでいいんじゃね?
本当にエコを望むなら人間のエゴから止めるべきだな。
みんな原始生活に戻ればよい。
暗闇で野生動物に襲われる恐怖と不便さを感じながらね
58(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/21(金) 13:11:36 ID:???
日本なんて人口減ってるのに電気の消費量増えてるなんて、エゴの塊だよね〜
エアコン無くても死にはしないし
59(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/23(日) 22:54:08 ID:/fEPTJs5
だって、ネットが常時接続だぜ。
昔の通信費なみに上げとく?
60(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/24(月) 18:30:44 ID:mMjldoSM
周辺気温が激しく高くなりそう。
61(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/24(月) 18:41:57 ID:RI/GCbGM
10年しか持たないんじゃ考えるまでも無いって事なのか
62(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/24(月) 21:15:33 ID:???
どうして人の動向に左右されるやつらばかりなんだろね
無駄だと思うなら付けなけりゃいいし、付けたいならつければいいじゃん。
自分の考えってないのかね?
壊れるっていってもシステム全体が壊れるわけじゃないだろう?壊れたなら補修すれば良いだけだし、その頃に補修する人たちにも補助でも当ててゴミを出さないようにしたらどうだ?そうしたら延々と金ズルが完成だ
63(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/24(月) 21:39:22 ID:???
ま、ココではやめとけって結論だなw
64(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/25(火) 22:49:00 ID:???
ここは保証期間が過ぎるとすぐ壊れる悲惨な人たちばかりなのですね

わずか3kWちょい搭載で、この一ヶ月の有効日照時間は例年と比べて悲惨なレベルでしたが、
太陽光発電なしだった場合と比較して電気代は一万円以上浮いてます。

買電価格が倍になったら10年もかからずに償却できそうですね。
皆様のおかげです。ありがとうございます。
65(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/26(水) 01:14:39 ID:???
電気代が一万円以上浮いてますw
66(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/26(水) 11:01:06 ID:???
>>64
で、何kW売電したの?
67(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/26(水) 13:25:28 ID:UL5wTwA5
買い取り費用、電気代の料金を上乗せで・・・

また、一般利用者にしわ寄せか
68(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/27(木) 08:34:02 ID:LgnzY0ZM
電気会社が個人宅で発電した電気を
買い取る価格が倍になるっていうのはもう
決定してることですか?

今、新築計画中で太陽光発電をつけようか
どうしようかまよってるんだけど買い取り価格が
倍になることで電気代があがるなら今無理してでも
つけようかなって思うしあがらないならもっと普及して
安価になるまで待ちたいしどちらにしようかなって
思ってます。
69(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/27(木) 10:56:29 ID:???
>>68
ヤメとけってのがココでの結論。
70(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/27(木) 11:41:23 ID:???
>>69
一度このスレ遡って読んできます。
71(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/27(木) 18:34:04 ID:???
>>64
電気使いすぎだしwww
3kwでの1ヶ月発電量は250kwh程度。
30円で買い取りでも7500円。
おまけに今年は冷夏でエアコン使用(電力消費)が少ない。
全部が太陽光発電のおかげと言うわけではない。
あと、効果が大きいのは、たぶん
停止したガスの基本使用料ですね。

>>65
11月1日から制度開始〜
http://www.asahi.com/business/update/0825/TKY200908250363.html

新築なら是非付けるべきだよ!
あとから追加でつけるとかなり割高〜
それに、最初からつけるなら強度設計も信頼できる。
7271:2009/08/27(木) 18:35:02 ID:???
>>65じゃなくて>>68だった!
73(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/27(木) 22:35:25 ID:???
>>67
国が決めたエネルギー事業に乗れないで消費だけするやつは悪だってことにされるのさ
正義の基準は権力者が握ってるからのぅ
74(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/27(木) 23:45:23 ID:???
天下り天国
75(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/28(金) 08:40:16 ID:???
>>68
発電した分が全部倍になるんじゃないんで、勘違いしないほうがいいよ。
自家消費分を除く、売った分だけ。しかも、10年限定。

太陽光パネル載せてるやつが、ブログなどで発電量だけでなく、売電額も公開してるから
いくつかみてみるといいよ。その売電額だけが倍になる。

3kWぐらいじゃ儲からない。屋根が狭い庶民の家なら、
この政策で価格が下がり、性能や信頼性の良くなったパネルを10年後に載せたほうが、
ライフサイクルコストでは得。

5kW以上載せられる豪邸住まいなら、迷わず載せるべし。
76(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/28(金) 09:01:25 ID:???
新築でつけるのと後でつけるのと工事費どれくらい違うもんかな?
77(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/28(金) 09:30:16 ID:???
ウチのボロ家にもつきますかね?
7871:2009/08/28(金) 20:01:38 ID:???
>>76
17万円/kwというデータがあります。
3kwなら51万円。4kwなら68万円。
79(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/28(金) 23:30:27 ID:???
獲らぬ狸のなんとやらw
80(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/28(金) 23:34:43 ID:???
そんな余剰金あんなら国債でも買った方が良いだろうに…
81(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/29(土) 14:09:37 ID:???
住宅ローン組むやつは、ローン利子も考えないとなw
最長期間の利子がかかることになるから、大きいぞ。
82(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/29(土) 16:50:00 ID:???
>>78
そんなに安いの?ハウスメーカーで聞いたら、
京セラモジュール4kw行かないくらいで170万円って言われた…
83(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/30(日) 00:06:24 ID:???
>>82 ???
新築と後付の工事費の差だよ。
4kw弱で170万円も安くならないだろ。
84名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 10:04:34 ID:???
>>83
工事費の差か…素で勘違いしてた。
今、太陽光パネルを乗せる事に特化した家のデザインみてクラクラしてる。
かっこええ…
85名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:11:50 ID:???
>>81
最長期間の利子とは?
86(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/30(日) 21:28:52 ID:???
>>71
>おまけに今年は冷夏でエアコン使用(電力消費)が少ない。
エアコンなんてほとんど使い放題使ってますが何か?
夏場のエアコンの消費電力なんてもともと大したこと無いし。

>3kwでの1ヶ月発電量は250kwh程度。
>30円で買い取りでも7500円。
あんた日本の買電の仕組み知らんの?

>あと、効果が大きいのは、たぶん
>停止したガスの基本使用料ですね。
はあ? ガスの分なんか入れてる分けないだろ
純粋に太陽光パネルつけていない場合の額と現実の電気代の比較だけど。

87(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/30(日) 21:56:36 ID:???
>64は売り逃げ悪徳業者さんですか〜
>>86
3kwで1万円/月も安くなった内訳を示してください。
できませんよね〜。ふふふ・・・
88(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/31(月) 08:01:27 ID:???
おいおい民主政権だぞ。

民主は、ドイツ型の全量買取だ。
研究開発によって高効率の製品を安価に提供するより、
現状のものを大量に供給したほうがパネルメーカは儲かる最悪の政策。
89(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/31(月) 16:12:48 ID:???
>>88
いろいろな意味で・・・何を言っているんだ?
90(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/31(月) 17:40:25 ID:6aUW8kxV
電気屋にシュミレ−ションしてもらいました。
太陽光を、つけたいのですが
知り合いに十年のメリットを見せたら
十五年でシュミレ−ションしてもらえと。。。
意味がわかりません。
やっかみでしょうか?
91(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/31(月) 18:01:31 ID:KD8utMvx
シミュレーション
92(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/31(月) 18:04:19 ID:???
>>90
読み取りづらい文章だが、
たぶん、知り合いが言いたいのは、
1・システムの保証期間は10年間
2・固定価格買取りも10年間
3・パワコン交換や保守点検
この3点をきちんと把握して置けよと、
そういうことだと思うよ。
93(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/31(月) 18:26:18 ID:???
10年と1日目にパワコン故障で交換金38万円也!
94(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/31(月) 18:28:07 ID:???
自民から民主に政権交代で売電価格2倍案も凍結!
95(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/31(月) 18:29:42 ID:???
保証対象外の故障は保証対象外ですって隅っこに小さく書いてありますた!
96(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/31(月) 18:31:24 ID:???
EVの普及で夜間深夜電力がおいしくなくなりました!
97(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/01(火) 10:21:07 ID:???
>>87
いわゆる悲惨な方ですね。
以下は先月のほぼ実績値に基づく概算ですが、悲惨な方はこうならないでしょう。
悲惨でない、普通の方だけご参考にしてください。

念のため言っておくと、ほんとの実績値では差額が1万を超えています。
さらに、もうじき売電額は倍になります。

発電量  :350kWh
買電量  :450kWh
売電量  :200kWh
消費電力量:600kWh

買電額  :約8,500円
売電額  :約4,500円
実質支払額:約4,000円

太陽光発電無しの場合:600kWh x 24円/kWh
          = 約14,400円
多段階料金補正   : 約-1,000円
実質支払い額    : 約13,400円

98(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/01(火) 11:28:37 ID:???
>>91-97
ありがとうごさいました
参考にします
99(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/01(火) 13:10:47 ID:???
>>97
オール電化訪販詐欺集団と同じ計算だな。

350kWしか発電してないのに1万円以上の利益を生み出す魔法の板か?w

分かってかいてるなら悪質、分かってないならタダの馬鹿。
100(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/01(火) 21:20:35 ID:???
>>99
悲惨でタダの馬鹿な方、御愁傷様です。
一万円以上の利益を生み出すなんてどこにも書いていません。
101(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/01(火) 23:06:40 ID:???
>>100
>64 ( ´,_ゝ`)プッ
102(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/01(火) 23:27:15 ID:???
>64
>>100
なるほど、利益ではなく差額と表現するんきゃ。
で、結局、電力契約の変更で買電額が2000円以上安くなったって事だ。

ちゃんとそこを説明してくれなくちゃ。
「昼間は太陽光発電の電力を使って、夜間は電力を安く買って得してます」と。
103(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/02(水) 10:12:54 ID:???
悲惨な業者
104(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/02(水) 11:57:28 ID:SwYnWLaS
電気工事士の資格をもたない無資格工事が多いから要注意です!

105(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/02(水) 19:40:12 ID:???
太陽光、オール電化と言えば
パナホーム。
106(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/02(水) 20:24:56 ID:???
>>105 広告不要!
これからパナホームを選ぶ人には当たり前のおまけですから。
107(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/02(水) 21:44:07 ID:???
>>102
>なるほど、利益ではなく差額と表現するんきゃ。
当たり前でしょ?
隣の人が14000円で買った物と全く同じ物を4000円で買ったら
1万円の差額を得したとは言うけど、1万円の利益とは普通言わんわな。

>ちゃんとそこを説明してくれなくちゃ。
>「昼間は太陽光発電の電力を使って、夜間は電力を安く買って得してます」と。
???
これも当たり前のことでしょ?
仮にその辺り分かってなくても月の支払額が1万以上浮くのは確かだし。
あ、もちろん悲惨な人は除きます。
108(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/02(水) 23:29:20 ID:???
電力契約を変えると、
早寝早起きで昼間の消費電力の多い老人家庭では
逆に光熱費が高くなってしまうかもしれませんが、
その場合は従量電灯のままにしておきましょう。

そういった老人家庭の場合は、損得勘定ではなく、
寝たきりになった時のエアコンや電動ベッドなどへの
緊急電源として備える事をお勧めします。

などとセールスしてみる。(セールスマンじゃないけど
109(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/03(木) 01:46:02 ID:???
悲惨な業者粘着ワロタ
110(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/03(木) 08:21:39 ID:???
>>107
やっぱり、分かって書いてた詐欺業者か。

比較するなら、同じ料金でやらないと詐欺だろ。
季節別時間帯別料金には、太陽光パネルのせなくてもできるんだから。
111(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/03(木) 08:50:35 ID:???
太陽光発電、オール電化詐欺が激増中!

http://stb.sankei.jp.msn.com/region/kanto/ibaraki/081211/ibr0812110250001-n1.htm
112月宮 あゆ:2009/09/04(金) 01:48:31 ID:6kCzodsl
いつでも おなじこと 発生してますね〜
エコキュートなら 渇水期
太陽光なら お掃除くりーなー
メンテナンスのいらないメーカーあるのに
月々 メンテナンス 契約〜
むかしから なくならない。。。

113(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/04(金) 09:44:47 ID:z0GGFBVP
>>105
建設業法違反を犯したから、宣伝も大変ですね。
114(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/04(金) 20:47:08 ID:???
>>110
悲惨な方御愁傷様です。
どこが詐欺なのですか? 自分の実績を書いただけですが?
悲惨な方はこの通りになりませんとまで書いていますよ?

>季節別時間帯別料金には、太陽光パネルのせなくてもできるんだから。
それをやって悲惨でない方がどうなるのかは興味のあるところです。
ぜひ実績値を教えてください。

悲惨な方の話はケースは要りません。価値がないので。
115(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/05(土) 00:25:52 ID:???
>自分の実績
うそつき
116(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/05(土) 08:50:39 ID:???
考えてみれば>>97のデータで太陽光無し時間帯別料金のケースも推定できますね。
発電量ー売電量 = 150kWh
150kWh * 31円/kWh = 4650円
売電額 が 4500円なので太陽光無しとありの差額は約9150円ですね。
実際には発電時間帯の全てが最も高価な時間帯ではないので若干小さくなります。
実績値でも1万円は若干切りそうです。

>>115
悲惨な方、御愁傷様です。
よかったですね! 悲惨でない人でも差額が1万円切ってました。
117(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/05(土) 10:59:13 ID:???
粘着詐欺業者乙
118(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/05(土) 15:20:23 ID:???
350kW発電したら、350kW×電気の単価って単純な計算だろ。
年中、夏料金じゃないし、7時前の早朝に発電するけどな。
で、>>97の24円を使うと
350kW×24円=8400円

夏は、雨もあんまり降らないし、日も長いので、よく発電する罠。
梅雨時期も含め、年間を通して、合計何kW発電したかだよな。
119(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/05(土) 16:34:38 ID:???
今年は、夏よりも、4、5月のが発電量多かった。
120(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/05(土) 23:00:17 ID:G+kzSjej
>>119 1−2月が一番じゃないの?
121(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/05(土) 23:29:31 ID:CkYEy6eA
光熱費の先払い
122(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/05(土) 23:58:45 ID:???
>97の場合、太陽光発電を設置していない方の計算は、
深夜温水器用電力契約を併用できるから結果は違ってくるね。
ほぼ半分(300kwhくらい)が9円/kwhになるから。

差額は結局半分くらいになっちゃうね。
123(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/06(日) 05:12:04 ID:???
>>120
そうでもないです。
124(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/07(月) 13:42:45 ID:???
いろいろごちゃごちゃ計算して誤魔化すのが詐欺の手口だな。
125(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/07(月) 22:35:34 ID:???
>>118, >>122
>>116は読みました?

>>119
一般に5月前後が一番発電効率がいいのは常識です。

>>124
どうも、御愁傷様です。
一切データもなしに否定ばかりするのはよっぽど理由があるんでしょうか?
生活がかかっているとか。
126(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/08(火) 00:52:53 ID:???
>生活がかかっている
茶吹いたwww
そりゃお前だろwwwww
127(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/08(火) 13:35:49 ID:???
>>125
そうですね。
夏が一番と思ってる方がいると思ってレスしました。
128(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/08(火) 22:24:27 ID:???
25%削減できるかなぁ〜
129(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/08(火) 23:30:40 ID:???
25%国民が死ぬしかないね。俺は嫌だよ。
130(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/09(水) 10:28:00 ID:???
>>127
夏が一番と思ってるやついる?
国語の苦手なやつはいるようだけど。
131(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/09(水) 11:37:09 ID:???
民主が温室ガス25%減を決定。
太陽光発電(だけでなく、風力なども)で発電した全量の買取を決定。
ただ、買取単価は未定。自民案48円より安くなりそうなので、個人宅よりむしろ、
太陽光や風力、小水力などの小規模電力会社が増えるそうだ。
132(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/09(水) 17:08:32 ID:???
>>125
>116を読んだから補足をしているんだろ。
自分こそ相手の書いていることをちゃんと読めよ。
133(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/09(水) 20:15:44 ID:???
頭悪い悲惨な人しか騙されんでしょw
134125:2009/09/09(水) 22:16:27 ID:???
>>131
ほんとに発電全量買い取りですか?
単価が48円より多少安くなってもそっちの方が売電額は高くなりそうな。

>>132
118か122の方ですか?
正直どちらの方も言ってる意味がよく分かりませんでした。
試算は私のが一番正確に近いと思っています。

>>133
どうも! 毎度御愁傷様です!
135(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/09(水) 22:21:58 ID:???
試算w
136(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/09(水) 22:56:33 ID:???
官庁関係で50kwの太陽光設備の入札が続いてるけど、予定価格が安すぎるような・・・・
予定価格が安いだけでなく、実績確保の為の低入札が多すぎるし。
137(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/14(月) 01:46:44 ID:???

3分40秒からエネルギーについての重要な話。

http://www.youtube.com/watch?v=BlkjaIGMs7E 

http://www.youtube.com/watch?v=bqXHsxHinxY
138(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/16(水) 00:49:53 ID:???
>>134
ようやく全量買取の記事が出た。
http://www.business-i.jp/news/sou-page/news/200909150012a.nwc
139(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/16(水) 21:17:22 ID:???
屋内配線専門の電気屋に勤めている者です
今度家庭用太陽光発電システム設置工事を手伝うことになったのですが、
設置手順とか機器系統図のような技術資料があるサイトってご存じないですか?
事前に勉強しておきたいのですが、
メーカーのページ見てもお客さん用の資料はあっても、施工業者向けのものってあんまりないんですよね。
140(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/16(水) 22:21:23 ID:???
>>139 もう見た?
住宅用太陽光発電システム設計・施工指針
http://www.solar.nef.or.jp/sekou.pdf
「太陽光発電システムの設計と施工」オーム社
141(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/16(水) 22:26:28 ID:???
>>138 乙
詳細が決まらないと公平になるかどうかわからないな。
どちらにしろ、オール電化のマンションは涙目。
142139:2009/09/16(水) 22:32:49 ID:???
>>140
ありがとうございます
教えて頂いたpdfが知りたい内容とピッタリで勉強になります

近所に大きい書店がないのでオーム社の本はamazonで注文しました
143(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/16(水) 22:38:19 ID:???
>>141
>オール電化のマンションは涙目。
これって何故?
電気代が上がるだけだから??
144125:2009/09/17(木) 21:51:10 ID:???
>>138
おお、ほんとだ。
これが実現したら明確な方針転換ですね。
「太陽光発電つけられる人はつけて」から
「つけるのが基本、つけない人はペナルティ」ってことです。

記事には裕福な人がどうとかいまだにアホなコメントが付いてますが、
回収できる期間くらい計算できないんですかね?

ああ、もちろん悲惨な方は回収できないですけど。
もう来てないのかな?あの必死な方は。
145(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/17(木) 22:30:22 ID:???
必死杉ワロタwww
ここまで来ると、もう哀れだよ…
そんなんじゃ、素人しか騙せないよ?
146125:2009/09/17(木) 22:53:36 ID:???
>>145
どうも! 悲惨な方! 御愁傷様ですっ!
やっぱりあなたがいないと盛り上がらないですっ!
147(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/17(木) 23:03:47 ID:???
ねつ造じゃないデータあげなよ。
148(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/18(金) 00:43:29 ID:???
月30-100円の負担増が嫌で、無駄な借金を増やす愚かさ
149(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/18(金) 00:53:10 ID:???
その30円から100円って、標準世帯で月300kW使う世帯の話だよ。
つまり、1kW0.1円から0.33円ぐらいの値上げ。
蓄暖とかで、月2000kW使ってるような世帯は、月700円ぐらいの値上げ。

さらに民主案だと、1kW0.33円では無理。しかも、どうやら300kW以下には
転嫁しないようだから、消費電力の多い世帯だけに負担増が求められる。
1kW1円、月2000kW使ってるような世帯は、月1700円ぐらいの値上げってとこ。
150(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/18(金) 01:19:00 ID:???
月に3〜4万も電気代を払っている人間からすれば、
2千円やそこら上がっても平気ですよ。

月、数百円のために、みんな、がんばって、つけてね。
151(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/18(金) 08:16:16 ID:???
>>150
人間が出来てるなw
うちは夏と冬が3万代だが、オール電化世帯が他人の太陽光パネル代を負担させられるから、
人間の出来てない俺は気分悪い。

いよいよ方向が決まれば、太陽光パネルをのせることになる可能性はある。
ただ、民主がいつまで続くか分からんし、当分は様子見だな。
旧自民案では、のせるほどのメリットないし。
152(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/18(金) 12:06:53 ID:???
>>151 ネ-( ´・ω・)(・ω・` )ネ-
自家使用分が多いんだもん。
余剰電力の買取りなんかじゃ、
元を取るのに20年かかっちゃうよ。
153(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/18(金) 20:36:13 ID:???
まぁ、民主政権が終わるまで俺の電気代を負担してくれなw
おまいらのおかげで今年は暖かい冬を過ごせそうだw
154(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/18(金) 20:38:11 ID:???
旦那、涙目だよw
155(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/19(土) 10:14:49 ID:???
ほんとに遊び心に金をかけるだけの余裕のねー貧乏人ばかりだね。たかだか車一台分だろ?
業者助けるつもりで金出してやれば、いいじゃない。
否定派は、自分たちの損得しか考えてないねー
156(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/19(土) 13:58:21 ID:???
>>155
受注激減業者乙

>否定派は、自分たちの損得しか考えてないねー

当たり前だー!
否定派じゃなくても損得だろ!
157(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/19(土) 21:55:46 ID:???
損得でなく、地球環境を考えろ。
おまえ1人の地球じゃないんだ。
158(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/19(土) 22:46:31 ID:???
太陽パネルの原料や加工するエネルギーを考えたら地球環境に良いのか?
159(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/20(日) 00:07:22 ID:???
>>157
インテリ馬鹿を騙すためのセールストークw

そういえば、電話で地球環境とかウザイ営業したてた馬鹿がいたよ。
160(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/20(日) 00:36:06 ID:???
>>157
地球環境を考えたて、今のエコバックブームはどう思う?
161(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/20(日) 01:23:22 ID:???
団塊Jr世代には、ソーラーパネルと言ったら夢のシステム。
元が取れないと言われても、そんなのはあまり関係ない。
パネルを乗せる事に特化した屋根デザインの新築が作れるし、
ローンが少し増えるくらい…いや、これは辛いが。
環境とか全然考えてないけど、とにかく付ける。
162(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/20(日) 01:33:39 ID:???
>特化した屋根デザイン

南向きだけ勾配した屋根とか?
163(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/20(日) 01:52:48 ID:???
>>161
苦しいな悲惨な人w
164(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/20(日) 07:49:27 ID:???
エコだエコだと騒いでるが太陽光パネルを生産するのにどんだけ化石燃料使用しているか分かってるのか?
雇用を生み出しメーカーにさらなる研究させるためには必要かもしれんがもう少し電気発電能力があがらないと得も感じられないしエコにも思えない。

大体10年以上も野外に設置して壊れないという保証もないんだから金にゆとりがある者だけ考えればいい。
165(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/20(日) 08:14:15 ID:???
>>162
南北に細い土地なんで、片流れに近い屋根にしないと3KW以上乗らない。
金さえ掛ければいくらでも乗せられるだろうが、普通の家の価格+αで
やろうとすると…
屋根勾配の限度、北斜とかもあって試行錯誤してるが超楽しい。
166(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/20(日) 12:26:26 ID:???
スレタイがエコだから仕方ないけど、
太陽光発電はエネルギー政策だし。

エコを優先するなら、
花王・ライオン・P&Gを・・・
167(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/20(日) 15:33:28 ID:BsNIbvW9
太陽光発電を愚策だと批判するわりには対案も出せない、否定派。研究には時間も金もかかる。その間、支えてやるパトロン的立場の人間が金を出してやらねば技術は進化しない。自分たちの目の前の生活の損得だけで議論してる貧乏人の悲しき発言は愚かだね〜。
168(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/20(日) 15:42:27 ID:???
国のエネルギー政策を不満に思うなら、対案でも出したらいいんじゃね?
化石燃料でもない、原子力でもない、
水力でもない、
風力でもない、
太陽光でもない、
安定して、昼も夜も今以上に強大なエネルギーってあるんですか?教えてくださいよ。ムダに金を使わないで今から、その夢物語のエネルギーに金出すからさ
169(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/20(日) 20:44:48 ID:MMnQUOPZ
太陽光発電の営業マンて、胡散臭い営業ばっかりなん?
汚らしいカッコで夜遅く来て説明している横で若い営業がつまらなそうにボーとしていたり
そんなんばっかなん?
○○コーポレーションって会社なんだけど…
知っているかかな〜
170(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/20(日) 23:05:21 ID:???
>>168
自演する暇があるなら、太陽光パネルをどんどん寄付したらいんじゃね?
171(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/21(月) 20:52:34 ID:Cxp6J+Do
助成がなくなればつける人は減る。
エコカーもそう、買う人は減る。
これからだめになってくる分野でしょう。
172(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/21(月) 22:10:06 ID:???
>>171
それは2005年までの失策であった助成打ち切りの体験を語っているのだな。

今回は価格低減にあわせて下げていくので、買う人は減らないよ。
これからどんどん伸びる伸びる。
また、来年以降全量買取りにでもなったなら、企業が自ら設置しまくるし。
173:2009/09/21(月) 22:29:25 ID:???
これから全国の小中学校に付くらしいよ…来年度以降かな。
174125:2009/09/21(月) 23:57:27 ID:???
しかし、ほんと必死に太陽光発電否定してる人ってなんなんだろ?
実績に基づくデータに対して理屈も何にもなしにただ捏造だとか詐欺だとか。
まあ、悲惨な人は仕方ないので置いといて。

ちなみに家の今月の電気代はエアコン使用時間が減ったせいか、売電力額が買電力額を上回りました。
太陽光発電無しの場合との差額試算では従量型契約で9000円前後、時間帯別契約で9500円前後と
出ました。先月は時間帯別契約の方が差額が小さかったのですが、電力消費パターンによって
変わってくるようです。 悲惨な方にとっては捏造データですので無視してください。

>>164
ちょっと調べればすぐ分かりますが。
わたしはエコ重視といってもエコノミカルの方なのであんましエコロジーには興味がありませんが、
エコロジーの観点から見たら太陽光発電は超がつくくらい高性能ですね。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%AA%E9%99%BD%E5%85%89%E7%99%BA%E9%9B%BB%E3%81%AE%E7%92%B0%E5%A2%83%E6%80%A7%E8%83%BD
当然化石燃料中心であろう入力エネルギーは2〜3年で回収できるそうです。
175(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/22(火) 00:25:09 ID:???
良くある数字だから疑われてるんだろうに…
まずは電力会社からの明細をスキャンしてうpしたら?
176(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/22(火) 11:45:00 ID:???
>>174
おっ、少し勉強できたみたいですね。
できれば、ちょっとじゃなくてしっかり調べてね。
177(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/22(火) 20:41:59 ID:???
>>170
代替え案の答え出てねーぞ。
なんでもいいから言ってみろ。
それとも、なにもしないで今以上の贅沢と快楽に浸るために化石燃料燃やして、未来の事はしーらねって?太陽光も未知の部分が多すぎるけど、今はそれ以外考えられないんじゃないか?ベストではないが、ベターなんだよ。わかるか?
178(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/22(火) 23:05:32 ID:???
自演を認めちゃったねw
179(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/24(木) 22:24:26 ID:nx8rcfBS
売電価格 倍なので、現金が300万円くらい余ってて、
なおかつ、屋根が広い一戸建ての人は、太陽光つけなきゃ損って法律になりましたね。

というわけで、
私も、売電目的で、4人家族なのに屋根いっぱいの7.8kwを搭載してみます。
自分のシュミレーションだと、償却が7.2年 
業者のシュミレーションだと、償却が6年です。

お金に余裕があって、屋根広かったら、太陽光は、買いだと思うけどなぁ。
180(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/24(木) 22:55:11 ID:???
金に余裕がある訳ではないが、片流れ屋根4KW突破行けそうだ。
6帖小屋裏が余裕で入るスペースが出来たw
181(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/25(金) 00:16:02 ID:???
>>179
釣りなのか?
182(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/25(金) 01:40:54 ID:???
釣り以外に何があるw
183(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/25(金) 02:15:09 ID:???
いや>179は本当に7.8kwを300万円でつける気だ。
で、全量売電を前提と、オール電化でガス契約廃止分も計算。

無謀だ・・・
184(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/25(金) 02:27:10 ID:???
3.5kWのせる馬鹿よりもマシだろ。
179の予定より、倍ぐらいの期間かかるけど。
185(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/25(金) 03:03:46 ID:???
そうだな。損はないな。
将来売電価格が安くなった頃には電気自動車も安くなっているだろうから、
大きくつけるのは大正解だろうね。
186(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/25(金) 12:17:27 ID:qUXjqLNH
免振住宅にしないと、やばいんじゃね?
187(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/25(金) 12:30:51 ID:???
おまえら釣られ杉w
シュミレーションでもしてろw
188(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/25(金) 12:40:55 ID:???
2chで、シュミレーションと書く馬鹿が今でもいるのかw
      ×
189(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/25(金) 13:59:59 ID:???
>>183-186
涙目w
190(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/25(金) 14:53:11 ID:IrErueYw
>>179
7.8kw載せるのにいくらの支払いだ?
191(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/25(金) 18:20:46 ID:???
>>190
>179ではないが、補助金もあるので手出しは300万ということだろう。
192(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/25(金) 21:36:43 ID:???
7.8kw載せるのに何平米くらいの屋根の面積が必要になる?
193(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/25(金) 22:18:23 ID:???
70〜100u
194(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/25(金) 23:28:24 ID:???
うち、ちっちゃい3kW設置してるけど、余剰購入電力量なんて60〜150kWh程度。
24hエアコンつけっぱなしの贅沢な生活で、電気代請求額は夏場9000〜11000円。
太陽光発電つけてない一戸建ての光熱費って月どのくらい?2万???

195(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/26(土) 00:03:32 ID:???
二万も行くかよw
家は一万以下だな。
エアコン殆ど必要ないよう設計したし。
196(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/26(土) 00:26:25 ID:???
うちも大人3人くらいだけど、夏場 380kw 9000円くらいだな

>>195
高気密設計とか?
197(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/26(土) 00:35:44 ID:???
我が家は3世帯でみんな別部屋だから〜
去年は3万円だったけど、今年は冷夏で1万2千円〜
198(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/26(土) 00:58:29 ID:???
家の横に500坪ほどの空きがあるけど
ここにパネル設置して売電したら儲かる?
199(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/26(土) 01:39:51 ID:???
>>198
夜中に盗まれる。
200(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/26(土) 01:46:29 ID:MBIURi4h
>>194
おまえみたいのがいるから地球が温暖化するんだよ
201(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/26(土) 03:10:58 ID:???
>>198
固定資産税があがる
202(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/26(土) 06:52:12 ID:???
>>195
電気・ガス・灯油だぞ。おまえはワンルームを設計したんだなw
203(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/26(土) 11:32:16 ID:???
>>201
屋根材一体型にのみだろう
204(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/26(土) 14:13:57 ID:???
>>202
一軒家だが?
当然、全部ひっくるめてだよ。
灯油は使わんけどな。
205(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/27(日) 11:42:50 ID:???
8月は、25000円(電気代だけ)。
1世帯四人家族、延床62坪、エアコン3台を27度設定で、24時間つけっぱなし。
冬も同じぐらい。エアコン使わない月は15000円ぐらい。

でも、まだ太陽光パネルをのせる気にはなんね。
206(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/27(日) 16:11:13 ID:???
>>200
特に温暖化したないぞー
温暖化しても不都合ないし
207(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/27(日) 17:02:35 ID:C3va9hMw
>>179です。
補助金が大きいです。国と市で、14万円×7.8kwが補助されます。
そうすると、手出しは、当然300万以下です。
格安でしたので、具体値は控えさせて頂きます。
7年は、私の計算ミスです。搭載方向が少々悪いためです。ごめんなさい。
再計算すると、確実に9年以下で元が取れる予定です。
売電+買電費で、最低でも年間30万円以上は、10年間保証される計算ですからね。
オール売電に政策が変わった際は、35万円以上ゲットできますよね。
疑っている方は、一度自分で計算してみると良いです。
ところで、20万円を売電で得ると、心配は、確定申告ですね。。。
208(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/29(火) 10:03:03 ID:???
新日本石油もやってるんだね
http://www.eneos.co.jp/lande/product/solar/index.html
209(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/29(火) 20:58:25 ID:ez5ZNIvy
>>207
売電で浮かせた分は雑所得でごっそり持って行かれますね
高所得納税者程割に合わないってことか。あほらしい。
210(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/29(火) 21:56:19 ID:EYyLYsqt
>>209
原価償却が適応されるので、一般家庭では、雑所得20万円に課税されることは、
まずありません。
確定申告がめんどくさいだけです。
211(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/30(水) 00:39:15 ID:???
48円キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
212(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/30(水) 01:31:26 ID:xfDtXtoF
先生方に相談。

東京都下
北東 傾斜11度くらいの片流れ屋根なんだけど
太陽光パネル付けるのはTOMかなぁ?

日中に液晶の発電状態みてニヤニヤしたい・・・・。
それほどキツイ勾配じゃないと思うけどやっぱり
南向屋根に比べて50とか60%に落ちるかなぁ?
213(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/30(水) 13:45:12 ID:???
>>179
近所の農家、1800マソかけて、40KWのシステム組んだぞ
売りっぱなしシステム。まあたいした投資ではないとは言ってたね。停電の時、搾乳機械が動かないほうが、ウン千万損するから良いとさ。ちなみに、個人宅です
214(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/30(水) 14:04:54 ID:???
10kW超えると、売電価格が下がるだろ。
それと10年間の契約で途中でやめられない。
10年の売電価格は保証されるわけだが。

でも、民主が全量買取始めると、たとえ民主の売電価格が48円より安かったとしても、
変更できないのは辛いかもね。
215(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/30(水) 15:46:50 ID:dpml8Btl
>>210
正直に確定申告すれば、税務署でもそういう判断なんですか?
太陽光システムをローンなしとローンで搭載したときで違いがあるのでしょうか?
216(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/30(水) 20:10:31 ID:DngTSMLN
>>215
そうです。基本は、16年償却です。ローン有無は、関係ないはずです。
ひょっとしたら、金利分相殺できるかもしれませんが、いずれにせよ、利益が20万円超えるのは、
10kwくらい付けないと難しいので気にしてません。

ただし、20万円前後の雑所得では、まず、税務署に見つからないので、
ほっておいても99.9%ばれないはずです。
株の利益申告漏れ以下の摘発率と思われます。
217(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/30(水) 21:20:43 ID:???
太陽光発電事業を立ち上げる会社からオファーを受けたんだが、どうなんだ?
将来性があるようにも感じるが、ここを読んでると不安が増す。
218(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/30(水) 21:45:15 ID:???
                       、z=ニ三三ニヽ、
                      ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
                     }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミ:ヽ
                     lミ{   ニ == 二   lミ|}
      /`l    ,.-┐        {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ             「\     /`i
   r‐、 {  {  l  /        .{t!./・\ ./・\ !3lレ             ヽ ヽ   j ノ   _
   ヽ. \ヽ. ヽ } ./      _,. . -´ !`!、 ⌒ イ_ _ヘ⌒ l  |`--、        l  }、_/ /  / ノ
 r-、 \ ヽ}、 V {__.. -― ´     'Y { トェェェァ` j ハ─    ` -,   ___| ′' ヘ./ /
 \ `ー-′  __   !         .ノ~)へ、`ニニ´ .イ//       ` ̄´    }  ‐ 、  く. -‐ フ
   ` 丁 - ´ {  ーヽ=⌒) ,ィ´ ̄へ'ン `ー‐´‐rく  /ヽ      /⌒ ー┴‐ 、   , --‐ ´
     ヽ   廴_, --='-‐'      i        :::::i  `ヘ、   ー―- 、   `¨´
      `¨¨´               ノ       :::::(     `  ̄ ̄ ̄`  ̄` ー ´
                      /   ,-‐‐-、  ::::ヽ
                   /   /    ヽ   :::\
                   ノ:::::ブ´         `ーく ::::::ヽ
                  {_::/             \::_:}
219125:2009/09/30(水) 22:13:32 ID:???
>>175
良くある数字だから疑うんですか? 意味が分かりません???
実績値なんだから同じような条件の実績値と比べれば同じような値になるのは当然ですが?

悲惨な方なら、上記のような異常な考え方になるのもまあ仕方ないですが。
何度も言うように悲惨な方に参考になってもらおうなどとは思っていません。
悲惨な方は何をやっても損します。
220(仮称)名無し邸新築工事 :2009/09/30(水) 23:08:49 ID:UNu94Gsm
おまいらあほか 売国奴
採算どころか設備補助金は国民の税金 
電力会社が買い取る電気価格は一般消費者の
電気価格に上乗せされ買わされてる理屈分かってんのか?
221(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/30(水) 23:28:18 ID:???
>>221
得することに執着はないが、損をするのはどうにもいやだ。
222(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/30(水) 23:39:27 ID:DngTSMLN
>>220
「採算どころか設備補助金は国民の税金」
だから、設置しない人が不利になる仕組みなんだよ。ちょっと頭使えば誰でも、わかるだろ。
国は、太陽光付けている人が有利になる政策をドイツのようにしたんだから、
付けない人が損することについて、文句言っても仕方ないね。
マンションとか、独り暮らしのアパート住民とか、日の当たらない屋根とかの住民は、
残念でしたという、ちょっと理不尽な法律だけどね。
223(仮称)名無し邸新築工事 :2009/10/01(木) 00:25:35 ID:Ly5cInbI
>>222
税金は無駄使いするは
押し売りの訪問販売会社を繁殖させ 幾ら仕事のない不景気だと言っても
も無茶苦茶な違法営業させ短期雇用するだけで失業の再生産するだけの
社会悪をまき散らす太陽光発電業界など仕方がないでは済まない・
224(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/01(木) 00:26:56 ID:???
>>222
今付けると損するよ
225(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/01(木) 00:29:39 ID:???
>>222
付け、加えるけど
句読点、の勉強から、やり直したほうが、いいよ。
226(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/01(木) 06:33:58 ID:???
なんか太陽光やたらと押してる奴の暴言が
借金とか侘しい言葉だらけなんだけど
自分自身が借金してる人なのかな?w
227(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/01(木) 12:44:10 ID:???
太陽光がボツだと言う方、次世代の安定エネルギーを教えてください。まず、批判ありきなら、だれでも言える。
228(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/01(木) 13:19:55 ID:???
個人宅でやるのは全部ダメだろ。金の無駄。
個人宅に太陽光パネルをのせさせるために、どれだけ補助金突っ込んで、どれだけ他の家庭に迷惑かけるか。

民主が全量買取といってるだろ。
1kW24円ぐらいで全量買取を義務付ければいいのよ。

今、民間の電力会社が発電したものは1kW9円前後で買い取られている。
これじゃ、民間の電力会社はリスクの割にあまり儲からない。
1kW24円での買取が保証されれば、適材適所で、太陽光発電所(面積がいるので少ないが)、
規模の経済性が利く風力発電所だけでなく、小水力発電所、ゴミ発電所など、
各地に小さな民間の電力会社が生まれるよ。
229(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/01(木) 14:16:54 ID:???
>>227
僕ちゃん、句読点の勉強から、やり直したほうが。いいよ。
230(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/01(木) 21:23:37 ID:???
今カンブリアでやってる風力発電良さそうだな
うちは風が強い地域だから太陽光よりも稼げそうだ
231(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/01(木) 21:30:42 ID:???
車一台買うのだって伸吟するのに
同程度の投資そう簡単にはできないよね
車なら明確な差別化できるけど
太陽光発電だとせいぜい元が取れるかってとこでしょ?
だったら今迄通りでも全然問題無いじゃないって話になる

白物家電みたいに必須かというとそうでもなくて
冷蔵庫だと好きな時に買い物できて安い時にまとめ買いできるし
洗濯機だったら空いた時間他のことできたりもするでしょ?
時間を有意義に割り振りできるって時給換算したら莫大な投資対効果だと思うの
それだって5年保証の無償修理期間内に元がとれるかどうかってシビアに考えるのに
買い替えだって省エネ効率や購入金額や故障期待値なんかでタイミングをよくよく検討してからなのに

太陽電機発電ってそういう感覚からちょっと外れたところにあると思うの
遠い先にようやく元手が回収できるかもしれないようなものに
単なる代替手段で現状より特に秀でた優位点もないようなものなのに
感覚的におかしいと思わない?

なんだかローンで贅沢品や嗜好品買って返済完了はずっと先の話だからいいやみたいな
金銭的に余裕のある家庭なら財布も傷まないからいいんだろうけど
いつから日本人はそんな海のものとも山のものとも知れないお金の遣い方覚えちゃったんだろう?
なんだか無理やり預金を吐き出させようとされてるみたいでちょっと嫌すぎる

まずは如何に電気を使わないよう節電させるかだと思うんだけど
省エネ効率の高い家電製品の導入を推し進めるプランなエコポイントはまだ判らないこともないけど
節電意識徹底して家電製品が売れなくなっては困るから電気は使わせるようにして家電メーカーも困らないようにする
なおかつ太陽電機発電メーカーも育成しようという一粒で二度美味しい作戦?
なんだか国策でごり押しされてるみたいでこんなご時世なのに嫌だなあ…
いっそのこと電気も配給制にしてエコ的にOKな分しか電気発電しないようにすれば宜しいのでなくって?
232(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/01(木) 21:31:57 ID:???
随分とウザい長文だな
233(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/01(木) 21:38:07 ID:???
>>230
tepcoのHPで見たことあるけど太陽光発電より風力発電のほうが2倍も個人からの電力買い取り額多いそうですよ
交換効率の高い太陽光温水器やシンプルな造りの風力発電でなくってハイテクの塊な太陽光発電が前面に押し出されてるのは
ハイテク産業育成の名目も兼ねた国策としか思えなくって
本気で節電を第一に念頭に置いてるのなら適材適所でローテク装置も推進していってもらわないと
なんだか本気で考えるのが馬鹿馬鹿しくなっちゃう
234(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/01(木) 21:47:49 ID:???
>>231
自分のブログにでも書いてろ
235(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/01(木) 21:49:07 ID:???
風力発電は騒音問題があるので住宅地には向かない
236(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/01(木) 21:51:24 ID:???
今のはほとんど気にならないレベルですぉ
237(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/01(木) 21:55:29 ID:???
>>232
>>234
あぼ〜んすればいいのに…
お近ずきになりたくないわぁ
238(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/01(木) 21:56:21 ID:???
太陽光発電業者ってほんと胡散臭くていけすかないの多いよね…
239(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/01(木) 21:57:30 ID:???
若くてイケ面で話が上手くて口が臭くない太陽光発電業者っていないのかしら…
240(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/01(木) 23:44:44 ID:aFX/k8d3
>>231
太陽光は、10年で元が取れる条件で購入すれば、10年後は、無料で設置できたに
等しい効果があるよね。
自動車は、買った瞬間に資産査定が8割程度に落ちる上、維持費が発生する代物。
単純に太陽光と比較は出来ません。移動手段と割り切るならば、中古車買えばよい。
200〜300万円程度の金が、定期預金や国債などで遊んでいるようならば、太陽光は、
設置の価値は十分にあるんじゃないの?
ただし、ローン組んでまで付ける代物では無いと思いますね。

>>233
風力発電は、稼動部があるため、1年ごとにメンテナンスが必要。費用も高額。
個人宅には向かない。台風の時も発電しないしね。つまらん。
241(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/01(木) 23:51:07 ID:???
>>240
TV見てなかったんだな
時代は進歩しているんだよ
242(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/02(金) 00:46:22 ID:???
とりあえず、俺らは環境によかろうが悪かろうが
自分は損だけはしたくないって事なんだよな?
243(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/02(金) 01:00:43 ID:???
>>240
その元が取れるっちゅうのが、税金や他人の電気代として負担させるんだから、
イカサマなんだよ。

48円になっても、10年じゃ元取るのは無理だけど。
オール電化による従量電灯から季節別時間帯別への変更による差額を
利用して、10年で元が取れると錯誤させている悪徳業者は多いがな。
244(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/02(金) 01:18:31 ID:???
ただ劣化し続けるだけの屋根が、200万掛ければ金を産むおもちゃになるならそれで良いじゃん。
ムキになって発電コストが火力と比べて何タラ言ったって、鼻で笑われるだけだぜ
245(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/02(金) 02:07:25 ID:???
ふふん
246(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/02(金) 16:30:03 ID:???
>>243
むしろ他人の税金なんだから喜んで遣わさしてもわうわw オマエもオレの分を一生負担してけ。 
247(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/02(金) 18:05:13 ID:???
生活必需分な電気は非課税だろ?
課税は200kwh以上からだっけ?
248(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/02(金) 22:10:31 ID:Oscx1tDh
>>243
レス207みて、自分で計算してみろ。
補助金込みで安く仕入れれば、必ず10年で元が取れるぞ。

イカサマと言っている意味も良くわからん。
まあ、私の発電分をあなたの様な人から負担してもらえると思うだけで、
設置する甲斐があるってもんだね。
249(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/03(土) 00:37:02 ID:???
普段20円くらいで買ってる電気を、48円で買い取ってもらうって
罪悪感を感じませんか?
250(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/03(土) 01:58:47 ID:???
>>249
国のエネルギー政策に協力するのに罪悪感を感じるはずがない。
251(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/03(土) 09:32:50 ID:???
ただ消費しかしないやつに負担させるのは当たり前だろ?
252(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/03(土) 09:52:39 ID:u0GTldgV
国の政策が嫌なやつは移住でもして好きな国にいけば?
電気の生活が必要ない国に
253(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/03(土) 13:51:53 ID:???
どちらにしてもつける気あるやつは早くしないと、48円が42円さらに40円とドンドン買取がさがるからね。年内につけなさいよ〜
254(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/03(土) 14:04:54 ID:???
買い取り価格が下がる分だけ設置価格が下がるから、いつつけても同じだよ。
設計を慌てさせてミスが出る方が嫌だな。
普通にきっちり仕事をしていこうよ。
255(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/03(土) 14:54:36 ID:KWPqjrEC
http://publications.asahi.com/syukan/nakazuri/image/20090918.jpg
政権交代の経済効果は2兆円超で日経平均株価1万3千円突破!

        ゴガギーン
             ドッカン
         m    ドッカン
  =====) ))         ☆
      ∧_∧ | |         /          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (   )| |_____    ∧_∧   <  おらっ!週刊朝日出てこい!
     「 ⌒ ̄ |   |    ||   (´Д` )    \___________
     |   /  ̄   |    |/    「    \
     |   | |    |    ||    ||   /\\
     |    | |    |    |  へ//|  |  | |
     |    | |    ロ|ロ   |/,へ \|  |  | |
     | ∧ | |    |    |/  \  / ( )
     | | | |〈    |    |     | |
     / / / / |  /  |    〈|     | |
    / /  / / |    |    ||      | |
   / / / / =-----=--------     | |
256(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/03(土) 15:24:45 ID:???
>>254
たいした設計でもないだろ?
257(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/03(土) 15:27:24 ID:???
黙ってたって売れるのに安くする必要ない
258(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/03(土) 16:32:23 ID:???
税金突っ込むと、そうなるんだよな。
259(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/03(土) 21:03:12 ID:???
錆びて使わなくなったの屋根にのせっぱなしになってるのちらほら見かけるけど
関心持ち始めていろいろ観察するようになったけど
ああいうの目の当たりにするとなんだかな〜
260(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/03(土) 21:48:52 ID:???
>>255
1年後にもう一度お会いしましょう。
261(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/03(土) 23:09:51 ID:???
>>259
屋根を保護するパネルなんだよ
262(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/04(日) 16:56:47 ID:???
見積もり取ったら
京セラ 3.74k 260万 相場どおりでしょうか?
相手はがんばったといっていますが
263(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/04(日) 17:06:20 ID:???
>>262
他は見積もりとってないの?
相見積もりすればもっと下がるでしょ
264(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/04(日) 17:49:35 ID:???
265(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/04(日) 20:07:48 ID:???
>>262
>263に賛成 でも、地元でアフターの信頼できる所ならその値段でもいいでしょ。
266(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/04(日) 21:45:34 ID:???
今頼んでるハウスメーカーのオプションで、京セラはkw80万、
シャープが65万(キャンペーン中で50万)。比較にどうぞ
267(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/05(月) 03:12:08 ID:???
発電効率というかパネルの大きさが各社違う?
268(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/05(月) 09:13:33 ID:???
>>266
kw50万はやすいね。
269(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/05(月) 09:47:23 ID:Gs4JOemV
>>268
もちろん、その他でお高くお支払いしていただきます。
270(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/05(月) 11:57:33 ID:???
その他は、具体的には何?
271(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/05(月) 12:46:32 ID:???
太陽光の設置補助金が見直されるってのは マジ?
272(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/05(月) 13:05:21 ID:???
>>270
本体や基礎工事、外構工事、メーカー指定業者での囲い込み、
アフターはもちろんメーカー指定業者オンリー。
守らない場合は保証が途絶えます。
保証継続のためには定期的診断メンテ必ず受けて頂きます。
273(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/05(月) 22:04:22 ID:???
>>272
ちょっと普通じゃない家にしたら、アキュラより安かったよ。
ちなみにアキュラ標準は京セラ。
そのメーカーがそういう事やるかどうかはこの先判らないけどね。
ちなみにコンセント増設の値段で比べると、タマホーム4200円、
アキュラホーム3300円、頼んだ所は2500円。ボッタクリとは思えない。
274(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/05(月) 22:10:45 ID:???
我が家にも買い取り価格改訂のお知らせがきました!
11月からのようですね〜
単価48円の10年固定は大きいですね〜まだ設置して一年なんで良かったヨカッタ
今でも夏場は基本プラスなので来年が楽しみだ。
8月〜9月の一ヶ月分で380kwh発電の9,500円入金です。搭載は4.3キロです。皆さんはどんなもんですかね?
275(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/05(月) 22:40:25 ID:ysKmXguC
>>271
見直されるってのは減るとか無くなるとかって事?
この前、4日くらい前だったか経済産業省のフォーラムに行って
買取価格はH23の3月末まで@48円(コージェネ等のダブル発電は@39円)
補助金については来年度も予算を獲得出来るよう頑張りますとのこと。
補助金が増えることは有り得ないと言っていた。勿論無くなるっていうのも有るかもな。
276(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/06(火) 09:08:44 ID:???
無くなるか 大幅に減らされるとか・・・
277(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/06(火) 21:48:55 ID:DQtUVXgI
>>274
固定を担保するものは何もないよ。
278(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/06(火) 23:12:35 ID:0vNkofLW
>>277
一応案内文書には記載されてました。まぁ全部信じてるわけじゃないけどね。
今の単価より下がらなかったらいいなかと。。。
ちょっと11月から楽しみではあるがw
279サンヨー:2009/10/06(火) 23:40:44 ID:???
9月分プラスマイナスで1050円になった3.15KWです。太陽光サイコーだ!皆さん来年の3月いっぱいですよ早くつけたほうがいいよ。カイトリ48円10年固定確定価格。しかし各メーカー納期かかりすぎ
280シャープ:2009/10/07(水) 01:33:47 ID:ERd/or4S
元が取れないというヤシは、現実を計算できないアンポンタンとしか思えないね。
4kw程度にて、補助金込みでkw50万で設置できれば、約10年以下で元が取れる。
言い換えれば、10年後に太陽光システムが無料で手に入るってことになる。
壊れるのは、せいぜいパワコン修理10万円程度。
それを知った上で否定してる人は、アボンとしか思えない。
まあ、つけない人はつける人に、売電費用を払ってくれればいい話だけどね。
281(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/07(水) 01:40:37 ID:???
48円って10kW未満分だけやん
282(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/07(水) 02:05:27 ID:DLxgOfSq
無駄無駄無駄無駄無駄無無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄駄無駄無駄無駄無駄無駄無無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄駄無駄無駄無駄無駄
283(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/07(水) 05:32:15 ID:???
太陽電池を投資商材と考えている人は設置するのはやめたほうがよいよ
284(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/07(水) 14:06:08 ID:???
銀行に金が余っている人は付けたほうがいいよ。
285(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/07(水) 14:37:32 ID:???
あまってるけど、無駄かな
銀行入れとくほうがいいわ
286(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/07(水) 17:11:44 ID:???
後から設置すると、住宅保険の対象外になってるから気をつけてね。
台風近づいてるし。
287シャープ:2009/10/07(水) 17:45:05 ID:ERd/or4S
>>286
太陽光発電は家財扱いだから、その金額範囲なら保障対象となるはずだがソースある?
>>283
10年以内に元が取れれば、以降利回り5%以上の投資対象になりえると思うが
反論あるか?
>>281
超が付く豪邸でも無い限り、10kwつけるの無理。よって、平民には問題なし。
288(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/07(水) 23:50:58 ID:KPXw+kuE
超豪邸じゃなくても10kWくらいつくぞ。
うちは15kWくらい乗るけど、9.24kWにした。
普通の民家であり、超豪邸ではない。
289(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/08(木) 00:40:28 ID:nTiI0Esv
住宅用太陽光発電装置で、訪問販売トラブルが急増
290(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/08(木) 00:48:31 ID:???
>>289
売り逃げ業者にすればいまが最後のチャンスだからな。
291(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/08(木) 01:00:22 ID:???
>>279
それは日本全国どこでも言えることでしょうか?
うちは日本海側の曇りが多いと言われる地域で、
周りを見回しても太陽光システムを導入している家がほとんどありません。

今度新築を考えているので太陽光の導入を考えているのですが、
業者に聞いてもおいしい話しかしないんで実際どうかと思って・・・
292(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/08(木) 01:14:41 ID:???
心配だったら屋根形状だけ考えといて、後から乗せればよろし。
実際新築時でも付けるのは専門の業者だし、それほど価格は変わらない。
ま、こういうのは勢いだから、後から付けるとなるともっと躊躇するかもねー
293(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/08(木) 05:36:35 ID:???
台風でパネルが飛んだら火災保険の適用は効く?
294(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/08(木) 09:30:10 ID:???
>>291
業者じゃなくてメーカーに大体の試算を出してもらえると思いますよ。
我が家は新築時に設置しましたが、土地や周りの家とかを考慮した月毎の予測発電量みたいなものを貰いました。
そういった資料をもらってから検討してみてはどうでしょうか?
295(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/08(木) 09:58:55 ID:???
<太陽光発電装置>訪販トラブル急増「補助金対象」とウソ
10月7日20時21分配信 毎日新聞

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091007-00000130-mai-soci

地球温暖化対策として国が普及を進めている住宅用太陽光発電装置で、訪問販売トラブルが急増している。
経済産業省が08年度から復活させた補助金制度や、今年11月の余剰電力買い取り価格引き上げが誇大に
説明されている例が多く、国民生活センターは7日、消費者に「制度の情報を収集して冷静な判断を」と呼び掛けた。

センターによると、太陽光発電装置に関する08年度の相談件数は1719件と、前年度より21%増加。
このうち8割以上が訪問販売でのトラブルで、09年度に入ってからは667件(9月15日現在)と、前年同期より32%増えている。

相談例では、岡山県の40代男性が昨年秋、訪問販売業者に「電気を電力会社に買い取ってもらえるので、
月々のローン返済が相殺される」と勧誘され、分割払いで230万円の装置を購入。だが実際の電力買い取り額は
月400〜1000円どまりだった。静岡県の30代男性は今春、業者に「国の補助金が受けられる」と説明されて
450万円の装置を購入後、装置が補助の対象外だと分かった。「補助の対象に限りがある」と契約を急がせる業者もあるという。

国や自治体の補助金制度は、システムの価格や最大出力などに一定の基準がある。また発電量は天候などにも左右され、
業者の説明ほど多くないこともある。センターは「複数の見積もりを取り、納得できる業者と契約を」などと助言する。
この問題では消費者庁も同日、実態把握のため調査に乗り出すと発表した。
296(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/08(木) 13:48:29 ID:???
シャープもパナソニックも 家庭内の直流化はなるか?
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091008-00000019-zdn_mkt-bus_all
297(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/08(木) 15:30:07 ID:4+dA2SB7
課長から「佐藤ちゃん」と呼ばれている新米OLのお話。
子ども扱いされてるみたいで面白くない彼女は
課長のデスクに直々にお願いに行った。
「課長、名前の後に【ちゃん】を付けるのやめて欲しいんですが・・・」
すると課長は
「じゃあ、何を付ければいいんだ。【さん】か?【くん】か??」
と問いただした。OLはオフィス内に聞こえる程の大声で

「クンにしてください!クンに!!」
298シャープ:2009/10/08(木) 22:31:47 ID:laOSf9F0
>>288
あんたは、マイノリティー言い換えれば、レアケース。
299(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/09(金) 10:31:03 ID:???
田舎は平屋の屋根に加えて、骨組みだけのデカイガレージの上に太陽光乗っけてることがあるよね
そういう方法なら10kwいくかもね

都心部の住宅やごく一般的な総二階、延床40坪程度では無理
300(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/09(金) 10:42:52 ID:qr7ZQMBc
>>288
なにか勘違いしてるか特殊な家に住んでるのかな?
普通の民家の平均は3kwちょいだぞ
ここの家はかなり面積取れるなぁ〜ってとこでも5kwいく事なんてまず無い
301(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/09(金) 13:19:36 ID:???
屋根の平米数を聞けば家の大きさがわかる
302(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/09(金) 20:56:28 ID:???
>>293
大抵カバーされるハズ
稀なケースで尋ねてみたら屋根でなく庭に設置した場合でもカバーされるとの回答を得たことあり
保険会社に電話すれば懇切丁寧に教えてくれるよ
303(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/09(金) 21:54:24 ID:???
>>300
いいじゃないか。>>288がのると言っているのだから。
304(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/09(金) 22:04:36 ID:???
>>279
業者乙

>>291
ちゃんと検索して調べろって
そして電力会社に直接聴いた方がいい

ヤツラは商売だから良い事しか言わないに決まってるし
ほんの少しだけはマイナス面も言うけど
それは大きなマイナスを言わない為と小手先の信用の為

おまけに業者から買うってのも意味がない
商品代にヤツラの利益が上乗せだし
うん十万円だから大損だよ
ローンが長年で組まれてる分、解らないんだよw
(一月3000円なら一年で36000 十年で360000・・・バレないね)

オマケに10年後の事なんてワカランよ
固定って言っても、法律で簡単に変わるかもしれんし
インフラのせいでその(売電の)値段に価値がなくなるかもしれんし・・・
305288:2009/10/10(土) 00:03:46 ID:YEE41ujp
屋根の平米数は280uくらいだった。

実際には軒の上に乗せるわけには行かないし、南以外の屋根に載せるわけには行かないので15kW程度と思っている。


306(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/10(土) 05:38:41 ID:???
>>305
>288
十分豪邸だと思う・・・
307(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/10(土) 13:41:34 ID:3XKy4+S9
>>305
補助金はもらわないのかね?
308288:2009/10/10(土) 18:49:27 ID:YEE41ujp
>>306

>287で超がつく豪邸でもない限り、10kWつけるの無理
って書いてあったので、「そんなことないでしょ」と言いたいだけです。
自分の家を小さい家というつもりはないけど、超豪邸ではないのは間違いない。
例えば、建築費が4億の雁屋崎の家は豪邸とは言われても超豪邸なんて表現
はされてないでしょ。

>>307
補助金をもらうために、9.24kWに抑えたのだが。
15kWはあくまで「載せることができる」というだけ
309(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/10(土) 21:58:06 ID:jih9Vvg1
2年前に新築を2300万円の住宅ローンで購入したオイラ。
今日太陽電池の営業マンが来たので、取り敢えず
1年分の電気料金の領収書と 屋根の図面を見せて試算して貰った。
ウチの屋根の広さだと185kWの太陽電池(多結晶)を東西の屋根に18枚設置して3.3kWまで設置可能とのこと。
尚、設置費用は工事費含めて一括で240万円、15年ローン払いだと310万円。
この太陽電池を設置することによって、試算によれば月々2000円儲かるかトントンになるらしい。

ただ、よく考えてみれば240万を一括で払ってトントン又は数千円儲かるよりも
その240万円を住宅ローンの繰越返済に充てることにより、その金利約90万円分をキャンセルさせる方が
圧倒的に得なのではないか?
ということで太陽電池を設置するのは住宅ローンが殆ど無くなるまで見送ることにしたw。

310(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/10(土) 22:05:46 ID:C1rKtGRf
メーカーから送られてきたシミュレーションでは確かに10年以内で元が取れるように
思えるが、よく見ると太陽光発電を乗せなくてオール電化にしただけでも、だいぶ安くなっている
純粋に太陽光発電だけの元を取ろうとすると20年ぐらいかかるかも知れない
311(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/10(土) 22:26:40 ID:8B78PjAM
>>309
こらっ!いらんこと言わんでええねん!!
他人に言うなよ!!
312(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/10(土) 22:35:36 ID:???
>>311
だから投資商材を売っているわけじゃないだろw
そういうセールスをしている限り詐欺師と紙一重なんだよ
313(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/11(日) 18:50:49 ID:Xx5Ctyyr
太陽光発電で儲けようとか考えると無理があるね

あくまで、環境に優しく地球を守って、子供達が幸せに暮らせるようにと考えるのが大事
314(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/11(日) 21:18:57 ID:???
太陽光なんて自己満だろ。サンビスタ4.48kw搭載確定した。
日中家に誰もいなくても、とりあえず金を生んでくれる我が家。
いいねえ。
315シャープ:2009/10/11(日) 21:55:07 ID:ILioaKip
>>309
新築時の計算方法としては、おおむね正しいと思いますよ。
太陽光は、ローン組んでまでつけるのは、個人的には微妙な考え。
あくまでキャッシュで、10年以内で元が取れる条件の整った人が、
経済的なメリットが得られると判断しています。

>>310
半分、合っている様で、半分間違い。
補助金が美味く得られる地域に住んでいて、なおかつ業者が良心的な価格を提示すれば、
太陽光だけで10年以内に元を取るのは可能だよ。
東京で、国都区から補助金貰って、日当たり最高の条件で、6kw乗せれば、
最短で6〜8年以内に元が取れるんです。
316(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/11(日) 22:31:58 ID:???
東京の補助金はぶっ飛び過ぎ
317(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/12(月) 07:08:44 ID:KMOSiny4
>>315
ちょっと計算してみた。
国都区からの補助金でkwあたり21万円の補助
kw60万として補助金を引くと39万円
6kwで236万円
これを8年で元が取れると計算すると、月あたり2万5千円の儲け
1月の消費電力を仮に1万5千円とすると売る電力は4万円になる
本当にこれだけ売れるかな?

それと普通の家は3kw〜5kwぐらいが一番多いと思うけど、イニシャルコストと
ランニングコストを考えると、どの当たりが一番効率が良いだろうか?
318(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/12(月) 09:16:54 ID:???
>>315
>>309
>新築時の計算方法としては、おおむね正しいと思いますよ。
>太陽光は、ローン組んでまでつけるのは、個人的には微妙な考え。
>あくまでキャッシュで、10年以内で元が取れる条件の整った人が、
>経済的なメリットが得られると判断しています。

高値で売電出来るかどうかを考えたら今ローンで付けるのもありだと思うけど。10年後以降はどうせ48円/kWhより下がるんじゃなかろうか?
319(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/12(月) 10:02:07 ID:???
既築に後からつけるならローンなしでいける人は多いだろうけど
新築だと殆どの人はローンが増える
既築と新築だとkwあたり20万ぐらい違うみたいだけど、どうなんだろうね
320(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/12(月) 11:55:11 ID:???
>>319
新築なら太陽光(と断熱)を付けたほうが補助金と税制優遇で有利。
321(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/12(月) 21:21:33 ID:GG9TrArA
>>320
>税制優遇で有利。
補助金と買い取り価格が倍になるのは知っていますが、税制優遇は
具体的にどういう事でしょうか?
322大同特殊鋼:2009/10/13(火) 15:58:32 ID:xV1AtV6l
当社大同特殊鋼は現在8人の内定取消を敢行しました。その手口は残酷とも言えるものです。
業績によって、今後も実施する見通しです。
当社大同特殊鋼は、辞めさせる人間に、人格なんてありません。興信所を使って抹殺するのみです。
あらゆる犯罪行為で、イノアックコーポレーションとともに御用となります。現在開発中の太陽光発電なんてお笑いです。
下請けに丸投げしているのが現状です。そもそも大同特殊鋼に開発能力なんてありません。
詐欺横領文書偽造等あらゆる不正行為で新エネルギー・産業技術総合開発機構 (NEDO)から補助金を獲得するのです。
子会社のインポ(スターインフォテック)なんてプロジェクトを成功した試しはありません。
プロジェクト潰して課長になる伊東賢二など不良品を関連会社に高く売りつけるだけの無能物集団です。
特に岡本弘幸、岡本満は、強盗傷害などの犯罪を犯したり、インポの中でも最低の部類に位置します。
今まで役にたったことは一度もありません。
こういう役に勃たないインポ社員が残り、将来性のある人材を切る。
身内として、こんな企業は潰れて貰いたいものです。
皆様には大変ご迷惑をおかけしております。

http://www.geocities.jp/joseikin5471
http://www.daido.co.jp/products/solar/index.html
http://www.nedo.go.jp






323(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/13(火) 21:48:36 ID:jSBiUD8e
【裁判】 乳児を殺害して遺体を車内に放置した母親に、執行猶予判決
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1192111989/l50

「贖罪の道を」と執行猶予 赤ちゃん投げ落としの母に
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/122472/

【 乳児死体遺棄の母親に執行猶予判決 佐賀地裁 】
http://www.saga-s.co.jp/view.php?pageId=1036&blockId=801600&newsMode=article

【家裁】高校のトイレで男児出産→直後に男児死亡 殺人で家裁送致の少女に不処分の決定
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/080313/crm0803131714025-n1.htm

【裁判】 二男投げ死なせた母に執行猶予判決
http://www.nikkansports.com/general/f-gn-tp0-20071217-296589.html

えい児殺害の母親に執行猶予付き判決 (2008年4月28日)
http://rkk.jp/cgi-bin/newscgi/localnews.cgi?id=NS003200804281137190111

嬰児殺害の母親に執行猶予 (2008年11月17日)
http://www.nhk.or.jp/mito/lnews/02.html

2児殺害の母に執行猶予 「同情禁じ得ない」広島高裁
http://sankei.jp.msn.com/affairs/trial/081125/trl0811251125001-n1.htm

乳児死亡で母親に猶予判決 山口地裁、殺意認めず
http://sankei.jp.msn.com/affairs/trial/090522/trl0905221908016-n1.htm

次女死なせた母に猶予判決 愛知
http://www.asahi.com/national/update/0715/NGY200907150034.html
324(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/14(水) 23:05:21 ID:???
やっぱり太陽光発電は投資なんだよな
なんか中古アパートのオーナーチェンジ物件の方が割が良さそうだ(笑)
投資と考えるならば、本当に良い物なら社員やその親戚一同が我先にと付けるだろ
325(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/15(木) 21:30:27 ID:L2Po6oEx
新築なら子供のために乗せるべきだろ。売電も10年倍近くなるし。既にオール電化になってると得した気分にはならないけど。付けるなら今の時期じゃないかな。
326(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/15(木) 22:09:44 ID:wc8TwGkf
元が取れないって言うヤシが減ったね。
327(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/15(木) 23:47:51 ID:wc8TwGkf
やっと、太陽光で元が取れないって根拠も無く言うヤシが減ったね。
328(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/16(金) 00:07:53 ID:???
>>321
経済産業省と国土交通省のHP参照、あと環境相も
探すの面倒だから、自分で宜しく。
329(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/16(金) 21:41:09 ID:wmDZ7L28
やっと、元が取れないって反論してくるヤシが減ったね。
330(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/16(金) 21:56:42 ID:???
太陽光発電で元を取ろうなんて卑しい身分の奴が考えることだよ
331(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/16(金) 22:59:30 ID:wmDZ7L28
>>330
太陽光で元を取ろうと思う感覚は、平民にとって、極めて普通と思うね。
中には、エコロジーのために本気で検討している人も居るけど、
経済性が成り立たないと大半の平民は手を出さないと思うよ。
本物の金持ちは、太陽光なんて興味ないって思うよ。

>>315
6kw乗せれは、補助金無しで確実に50万円代での業者があります。
年6000kw発電を想定すれば、6000×売電48円/kw×0.8=23万円くらいの
年間利益は可能な計算になります。ここの0.8は、売電と消費の概算係数です。
つまり、補助金抜きでkw50万円くらいの業者を見つければ(実際探せば有る)、
償却6〜8年は机上計算で可能となります。
332(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/17(土) 01:38:26 ID:tV6LCnFS
すいません。
どなたかホンダソルテックの太陽光パネルモジュールの
仕様書(図面)のサイトを知っている方、教えて下さい。
ソルテックのサイトには、最大寸法はあるのですが、取り付けフランジの詳細が分かりません。
333(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/17(土) 07:52:52 ID:???
Kw50マソで付けたぞそんなもんだろ
334(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/17(土) 11:17:21 ID:ZDf4ND/U
>>333
新築時ならば、kw50万以下は簡単に見つかるけど、
後付けだと、結構探さないとkw50万近傍は見つからないよ。
あんたは、運がいいんだね。
335(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/17(土) 16:03:40 ID:???
新築kw50万以下って何処?簡単?ミサワホームとかのキャンペーンはちょっと違うよね?
336(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/17(土) 19:43:04 ID:???
>>335
屋根材一体式で、普通の屋根材との価格差だろう。
なので、ほとんどのハウスメーカーが該当するのではないかにゃ。
337(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/17(土) 21:22:56 ID:???
夜間電力で充電しておいて、昼間に売電すれば余分に儲かりそうだけど
338(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/17(土) 22:34:06 ID:???
屋根一体型は、固定資産税が上がるだろ。
339(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/17(土) 22:45:11 ID:???
屋根材と一緒って、一枚あたりの大きさが小さい上に、すべて配線。
施工がすげえ大変そうなんだけど…
コロニアルの屋根なんかだったら差額なんて吹っ飛びそうだ。
固定資産税はどうなのかねー自治体によりけりかも
340(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/18(日) 07:58:11 ID:???
>>337 充電装置の元が取れない。寿命が結構短いよ。
341(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/18(日) 08:50:25 ID:???
>>340
1kWh貯める蓄電装置が1万円で作ることができるなら1年で元が取れそうだけど
バッテリーは3年ぐらいはもつでしょう
342(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/18(日) 10:05:17 ID:???
>>337
そういうことは内緒でやれよ
こんな所で質問してみんながみんなそれをやったら
今の買い取り制度も夜間電力制度も改悪されてしまうから
343(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/18(日) 10:23:31 ID:???
せっかく設備投資しても制度が変わってしまったら元が取れなくなってしまいますね
344(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/18(日) 18:25:45 ID:???
元を取るって考えなら、まずオール電化で良いんじゃね?
プロパン+4人家族ならかなり良い線行くべ。
んで、オール電化で採算取れまくりなら、日中の使用量をどれだけカバー出来るか考えて乗せれば良い。
太陽光オンリーはまだ採算不安定過ぎ。
345(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/18(日) 18:30:42 ID:VV/Ljp+V
>>344
オール電化は、太陽光を設置する際の当然前提条件だと思うよ。
太陽光とオール電化は、とても相性が良いからね。
でも、ガス派の人も結構多いから、、、

太陽光オンリーでも、採算は安定して予測できる。簡単に計算できるぞ。
なにが不安定か?さっぱりわかりません。
346(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/18(日) 18:31:46 ID:g+neOUoJ
甲子園
347(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/18(日) 18:43:15 ID:???
>>345
補助金は必ず貰えるの?買い取りは48円が10年確定?全量買い取りは?
発電効率は今後上がって行くの?シャープがローコストパネル出すらしいけど?
どのへんが安定?
348(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/18(日) 19:07:24 ID:VV/Ljp+V
>>335
私は、後付けで、kw50万円を切ったので、新築なら余裕と思っただけ。
屋根一体型だと話しは別だよ。固定資産税掛かるから気をつけてね。
新築時に太陽光を乗せるならば、プラン確定の最終で提案すると値引き要素になるよ。
はじめから付ける気満々にしないほうが良い。キャンペーンに乗るのも常套手段。

>>347
補助金は、今なら国は確実。市町村は定員制。私は2日遅れで貰えなかった(涙)。
「補助金」「太陽光」「○○県」でくぐってくれ。
発電効率は、今後飛躍的な向上は難しいと思うよ。その分サンヨーHITみたいにコストアップするし。
シャープのローコストパネルの噂は聞いている。蒸着タイプらしい。
使い捨てとの噂だったけど、真相は不明。

安定を勝手に買い時と捕らえると、
今、市町村から補助金が出るなら買い時。市町村の補助金が切れているなら、来年度、
その補助金が復活した際が買い時。それ以降は、いつでもいいかな。
349(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/18(日) 21:23:49 ID:6ZkQYR1T
質問です。

太陽光発電の導入を考えています。
過去9ヶ月分の電気料金請求書が残っていたので
自前でざっくりシミュレーションをしようと思っています。
方法として、過去の使用電力から
1.昼間時間帯は90%自家発電から使用(−10%は天気考慮)
2.朝晩時間帯は○○%自家発電から使用
3.夜間時間帯はすべて買電で使用
4.上記であまった電力を売る
ざっくりこの方法で計算するのに朝晩時間帯に何%くらい自家発電で
まかなえるのか知りたいです。
計算方法に関してはあくまでざっくりかつ、素人考えですのでその点はご容赦ください。
ちなみに10%だとすると
月平均電気料が導入前15661円→導入後6064円(売28円)、479円(売48円)
30%だとすると
月平均電気料が導入前15661円→導入後7722円(売28円)、3321円(売48円)

当方静岡県御殿場市 築3年 4kw想定

参考になる数字をお持ちの方がいらしたらお願いします。
350(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/18(日) 22:00:56 ID:VV/Ljp+V
このサイトで、勉強すれ。
ttp://www.jyuri.co.jp/solarclinic/
351(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/18(日) 23:05:36 ID:???
静岡は年間日照時間が全国上位だから
太陽光発電には適した地域だね
352(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/18(日) 23:07:48 ID:???
地震でパネルがガラガラガラーっと落ちて来たらショックだね。
353(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/18(日) 23:50:45 ID:???
>>266
俺も同じハウスメーカーな気がしてならない
安いよな
354349:2009/10/19(月) 00:05:10 ID:???
>>350
こんなサイト探してました。サンクス。
発電量は参考になりましたが、オール電化なのでシミュレーションはあまり参考になりませんでした。

引き続き募集中
355(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/19(月) 00:09:19 ID:???
>>353
安いね。どうせパワコン別でしょ?って聞いたら込みだと言うから、屋根形状変わったわw
356(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/19(月) 09:38:45 ID:???
kw50万って安い方なんだな
うちも後載せでぴったりkw50万
だったぞ!補助金入れるとkw35万
切りました
ローンだけどね
357(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/19(月) 20:51:41 ID:???
平成22年2月22日で国の補助金 1kw7万円は終了します
358(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/19(月) 21:57:29 ID:???
へ〜、でも、延長しないと予定通りの普及はしないだろ。
359(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/19(月) 22:20:40 ID:???
>>349
太陽入射角が最大になる6月に霧が多い御殿場の発電量ってどんなもんかな?
地元の工務店に実績値を聞いた方がよいと思うよ。
360(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/19(月) 23:28:17 ID:iaxGetoV
補助金の動向は、結構気になるところ。
民主党の政策 CO2・25%減を間に受けると、来年も補助金有りそうだけど、
この不景気で国市町村税収がた落ち。
そうなると、補助金の類いは、減額されたり、廃止される懸念も高い。

リスクはあるけど、私は、来年は、補助金あまり期待できないと踏んで、
国の補助金だけで設置しました。

来年も補助金でるかどうか?の結果で、今年つけた方が良いか?来年が良いかが決まります。
再来年以降は、売電価格が下がるので、タイミングは今年か来年かなぁ。
361(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/20(火) 06:41:08 ID:???
国の補助金は来年もあるらしい(15万件分)
362(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/20(火) 11:08:23 ID:???
補助金分パネルの値段が下がったら、購入を検討するよ
363(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/20(火) 12:59:46 ID:???
http://kenplatz.nikkeibp.co.jp/article/building/news/20091016/536079/

2010年度はまだ補助されるよーだ
364(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/20(火) 13:02:52 ID:???
今、家建てるために工務店と色々間取りとか相談してるんだけど
太陽光発電つけるかどうするか迷う。。。
将来的につける方向で屋根とか考えておいた方が良いのかなぁ
365(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/20(火) 15:12:19 ID:???
お金に余裕があればつければいい
特にオール電化にするのであれば

乗せなくても、将来乗せれる様に南面を広くしておくのはいいかもね
いくらコストアップになるのか知れないけれど
366(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/20(火) 15:26:47 ID:???
>>365
レスありがとう。お金の余裕は今ないので
一応、将来的につける方向で屋根のとか考えたいと
思います。
367(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/20(火) 16:10:55 ID:???
家の構造は大丈夫?
木造軸組だといろいろ構造自体の問題でパネル数枚しか載らないかも
現在売られているパネル4kw分の加重に耐える家の構造か確認するべき
思いの外高額な補強になってしまったり
368(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/20(火) 16:19:24 ID:???
>>367
なるほど!勉強になります。
369(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/20(火) 16:41:01 ID:???
>>367
どんなに弱い構造なんだよ
370(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/20(火) 22:27:48 ID:???
木造軸組に4.48kwで406kg。
ハウスメーカーは特に何も言わない。
2級から1級取った建築士さんだから、木造の知識はあると思うけど、
3kw程度からどんどん増やして行っても、補強の補の時も出なかったな。
371(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/20(火) 23:31:29 ID:L2aBP7vY
>>367
勉強になりません。
パネル乗せるごときの重量で、いまの建築基準では構造に影響が出るほどの負荷は掛かりませんよ。
屋根の工事の時には、5〜6名屋根に乗るでしょう。それでもびくともしない。
パネルは、全面に荷重が分散されるので、
太陽光給湯機のように、一点集中する構造の方がよっぽどダメージがあります。
新築時ならば、気にしなくて良いよ。
372(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/20(火) 23:46:55 ID:???
一級建築士だからといって木造軸組みのしっかりした知識があるとは限りませんが
406kg→50kgの人が8人屋根に分散して乗ったらと思えば感覚がつかめるかな?
通常なら問題ない。通常でない構造の場合は知らない。
373■■温暖化で2mも海面上昇、国連の最新報告■■:2009/10/22(木) 14:23:05 ID:5/vWHLgb
【ナイロビ=古谷祐伸】国連環境計画(UNEP)はこのほど、
世界的な気候変動が従来の予測よりも進行し、今世紀末には海面が90年比で2メートル上昇する
などと分析した09年版の「気候変動科学大要」を発表した。

大要は、世界の専門家による約400の研究成果をもとに分析したもの。

「気候変動に関する政府間パネル(IPCC)」が07年にまとめた第4次評価報告書の予測よりも、
二酸化炭素排出量の増加率、氷河の消失速度、北極海の氷の消失時期、海面上昇幅などで変動が加速していると指摘している。

http://www.asahi.com/eco/TKY200910190360.html
374(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/22(木) 18:47:21 ID:ls5BsOd5



故障したら自腹だよなw

375シャープ:2009/10/22(木) 22:48:09 ID:o4TW/DAQ
もし、あなたが東海3件(愛知県、岐阜県、三重県)または、石川県にお住まいの際は、一声かけてもらえれば、私が最近施工を頼んだ業者を紹介します。
[email protected]
上記の県にお住まいで、太陽光&オール電化の設置にご興味があればメールください。
私は、10月末から太陽光を設置しましたが、その際に6社ほど相見積もりを取って、各業者を精査しました。
その中で、品質、コスト、納期が最良であった業者を見つけることができて、現状非常に満足しております。
一時期トヨタ自動車の設計で働いていた経験から、トヨタウェイで業者を見つけました。
愛知県にお住まいの方は、質問者以外でも、メール頂ければ、業者探しのノウハウなど可能な範囲で協力いたしますので、
遠慮なくメール頂ければと思います。
376(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/22(木) 23:09:41 ID:???
あぼーんしたいんだけど NGワードはなんていれたらいい?
377(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/23(金) 04:20:35 ID:???
>375にメールして内容をさらそうかと思っってしまった。
378(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/23(金) 08:35:38 ID:G+PJUkrV
>>375
で、お前にいくら入るの??
それともお前自身が業者か?^^;
379(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/23(金) 08:42:59 ID:l4j2zCVL
ところで、どこのメーカーの太陽光発電がベストなのかな?
地域によって(日照量の大小や温度)ベストなメーカーが違うのかな?
最近発表されたサンヨーの高効率のやつが低コストで出回ればいいと思ってるんだけど
380(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/23(金) 11:49:38 ID:???
低金利になった住宅ローンを借り換えて、その差額で太陽電池に切り替えをオヌヌメしますって広告が入ってたんだが、どうなんだ?

試算で金利0.95になるとか書いてあるが。
381(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/23(金) 13:59:41 ID:???
>>380
詐欺臭い
382(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/23(金) 17:41:31 ID:0+bfHXTg
>>380
行け!迷わずゴーだ。
383(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/23(金) 19:17:04 ID:???
>>381
やっぱ怪しいよな。そこの営業が直接訪問して来たが、門前払いした。
384(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/23(金) 19:35:06 ID:B1yMj1Ef
LDからDVDにすぐ変わったくらいにすぐこんなの廃れるよ。
こんな無駄なのに補助金あげてんだったら、地デジ化によるアンテナ工事、
チューナーの補助金にしろよ
385(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/23(金) 19:53:31 ID:???
>>384
元は税金だから使い放題
支持率さえ維持できれば子供手当て撒き散らし寿司で
大笑いなんだよ
386(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/24(土) 13:24:39 ID:???
発電時に電波が発生するって・・・・電流以外に何が?
387(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/24(土) 19:17:07 ID:???
電流が変化すれば電磁波が発生する
388(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/25(日) 17:03:08 ID:47cccqBy
>>378
私が紹介する業者は、紹介制度が無いので、1円も私には入りません。
結構、よさげな業者&営業さんだったので、
1人くらい紹介の協力をしたいと思っただけです。

私の方は、明日から連係です。値段から取り付けまで
とても、まともな業者だったと思いますよ。

ただし、ここに紹介レスをつけた後、皆様のリアクションをみると、
自分になんのメリットも無いと解ったので、今後紹介するのは控えるようにします。

1名だけメール頂いた方には、業者名のアドレスをお知らせしました。
一応、業者さんに恩返し(かなり値引きしてくれました)する目的は達成できたので、
以後は、やめておきます。全く意味なさそうですね。

参考までに、業者の探す方法の一例を紹介しますと、
ttp://taiyoukou-hatsuden.com/
とか、
ttp://kantei007.web.fc2.com/
があります。
ただし、これらの業者紹介は、元締めから手数料が取られるので、
自分で必死に探せば、ここより、安い業者は見つかります。
悪徳業者が少ないため、相場感を養うのにはお勧めです。
389(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/25(日) 17:39:42 ID:vWyM9D1M
11月にサンヨー製太陽光発電4.2kw設置予定。
費用は、260万円で補助金入れると約200万円。ローン組むと
金利分で償却年数が延びるのでキャッシュ。
自分の計算だと、13年で償却完了。あくまで昨年1年間の電気使用量
ベースでの計算だから、多少はブレるかもしれないが、経済的メリット有
という判断で設置決定。エコ云々は考えていない。
あと、確定申告でいくらかは返ってくるはず。
どれくらいでペイするかは、住んでいる場所でどれだけ補助金出るかが
大きい。国、県、市(区)の3つから出る地域は償却が早い。自分のところ
は国と市からの支給のみ。
去年だと、同じ容量で16万しか補助がなく、償却に20年以上かかるので
見送りした。
設置業者は、5社くらいから見積り取って決めた。業者の償却年数の試算は
若干甘いが、参考にはなるよ。1社だけ論外の試算があったけど。
設置を考えている人は、複数から見積り取るべき。
390(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/25(日) 21:33:27 ID:47cccqBy
>>389
太陽光の原価償却で確定申告で戻ってくることは無いはずだが。。。
ソース教えて。
391(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/25(日) 22:08:50 ID:vWyM9D1M
>>390
原価償却じゃなくて、設置費用に対して所得税減税によって
戻ってくるって事です。
ローンでの支払いではなく、キャッシュでの支払い時のみの話です。
詳しくは、以下を参照して下さい。
http://www.alldenca.com/pv/index.php
392(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/25(日) 22:44:11 ID:47cccqBy
>>391
ありがとうございました。
知りませんでした。
国って、申告しない限り、金返してくれないので、こういう情報は知っていたもの勝ちですね。
ありがとうございました。
393(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/26(月) 03:35:19 ID:???
工事費用の10%だけかよ。全額控除しろ
394(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/26(月) 04:03:56 ID:UpO2obY5
電気自動車は、クルマにあらず
発電網の1設備を庶民に買ってもらう、と云うことですよね?

太陽光発電とか、その他の細々した自然発電方法を推進しても
生み出された電力が霧散してしまっては意味無いですよね。

おつりの1円でもムダにせず貯金箱に入れる習慣というか
発想が重要ですよね?

今、最高の電池は電気自動車のそれなんですよ? ね?
これに着目してる「グーグル」という天才集団は、やっぱ凄いですよね
395(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/26(月) 14:25:41 ID:???
>>394
失敗したドイツの真似して売電価格を上げ、チマチマ効率の悪い個人宅への普及を目指す日本と、
政府施設にどんといれ、重要な技術にドンと投資するアメリカとの国家戦略の違いが際立つな。

スマートグリッドは、グーグルが発明したわけじゃないよ。
東京電力や日立が日本でもチマチマやっているが、経産省は日本ではいらないんだとwwwww
送電網だけの話じゃないんだが、役人になると馬鹿は罪だな。
396(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/26(月) 14:56:47 ID:xzo9BXlS
>>394
そんな簡単に、電気自動車が発電所になるとは考えにくいね。
充電池の充電・放電を繰り返しは、一般家庭での使用に耐えうる製品が
しばらく出てこないと思われます。
少なくとも20年後までは、出ないでしょう。
397(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/27(火) 12:58:48 ID:???
>>395
うん?
ドイツって失敗したの?
398(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/27(火) 13:43:32 ID:???
日本が太陽光発電政策に出遅れて失敗したってならわかりますが
ドイツは具体的にどこが失敗なんですか?
399(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/27(火) 18:23:09 ID:???
ドイツのは売電を積極的に後押ししたのと光電池設置面積の数字で日本を抜いてるというのは分かる
その数字が(太陽電池製作にかかるCo2は考えに入れない)ちょっとまゆつばなのは感じているが実際のところどうなんだろう?
400(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/27(火) 21:20:36 ID:???
ドイツはエコ政党のおかげで不景気になった
401(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/28(水) 01:17:42 ID:???
>>400
違うわボケ、ユーロ圏に取り込まれたからだよ。
ドイツにとって百害あって一利なし。
402(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/28(水) 18:04:06 ID:???
太陽電池による供給量の変化をドイツはどうしているのだろう?
日本の電力会社は安定した供給が出来なくなるとか昔言っていたが
403(仮称)名無し邸新築工事:2009/11/02(月) 23:52:58 ID:???
>>391
所得税減税は太陽光発電のみじゃダメなんじゃないの?
窓断熱改修工事との同時設置が条件だと思うんだけど?
404(仮称)名無し邸新築工事:2009/11/03(火) 08:58:14 ID:U4GSCu0e
売電は検針日からあがる?
405(仮称)名無し邸新築工事:2009/11/03(火) 10:14:22 ID:g+dGBUMf
>>402

原発の電気をおフランスから買ってるんじゃなかったっけ?
太陽光発電なぞいくら設置したところで蓄電設備がなければ実用性ゼロだし。
406(仮称)名無し邸新築工事:2009/11/04(水) 11:38:33 ID:???
>>397
FITをやめろって声が大きい。
FITで儲かってるのは設置した奴と、中国メーカ。
ドイツのメーカは低価格パネルの影響で経営が苦しい。

2,3年もすれば、日本も利益を得るのは中国かな。
407(仮称)名無し邸新築工事:2009/11/04(水) 14:30:32 ID:???
ドイツは太陽光発電を普及させたけど結局フランスから電力買ってるので
太陽光発電の恩恵にはあんまり浴してないみたい。
最近は国内の原発復活が叫ばれてるそうだ。
408(仮称)名無し邸新築工事:2009/11/04(水) 15:20:48 ID:Z3TMm83w
確かに太陽光はこれからの商品と思いますが…屋根に設置する場合、確実な施工が必要だと思います。施工者が全て施工免許を持っている訳ではありませんよ!見えない施工事故は多発しています。知らぬは施主だけです! 雨漏り、サビ、発電不足等気をつけて業者を選びましょう。
409(仮称)名無し邸新築工事:2009/11/04(水) 16:13:23 ID:???
設置数が増えれば詐欺まがいの悪徳業者がこぞって参入しそうだな
公共工事で食えない田舎の土建屋とか。
410(仮称)名無し邸新築工事:2009/11/05(木) 08:08:55 ID:Km8ufer+
すでに悪徳業者が荒らし回った後だと思うんだが
411(仮称)名無し邸新築工事:2009/11/05(木) 09:42:28 ID:???
家電量販店がやりはじめたから、悪徳業者は厳しくなってきた。
412(仮称)名無し邸新築工事:2009/11/05(木) 11:41:09 ID:???
家電量販店は受注を受けるだけで、結局は取り付け認定店に工事は丸投げだからね。安くしたいなら取り付け認定店に直接話したほうがいい。余計なマージンとられたい?
413(仮称)名無し邸新築工事:2009/11/05(木) 12:44:55 ID:DOhQvD97
電力を自由化しろ:電力売買市場の創設
今日から太陽電池の電力の買取価格が2倍になった。
太陽電池を普及させるためによい、と言われる。
だが、買い取った分は電力会社の負担になるのではなく、全国民の電気代に上乗せされて、全国民が負担を負う形になり、電力会社の競争にもまったくならない。
実質の増税と同じことだ。
これではだめだ。これでは、特に貧しい人たちにしわ寄せがくることになる。
電力を実質自由化しろ。
電力の売買市場を作るのだ。
新規に風力発電所、太陽電池発電所を建設した連中も、個人で太陽電池パネルやマイクロ風力発電所をを作った人も参加できる市場にする。
また、すべての国民も買い手として参加できる。
太陽電池を持っている人は、kwhあたりいくらで売りたいか、市場に出す。
国民は買いたい値段を出す。
市場に電気が余っていれば、その値段で買える。
なければ、電力会社の電気を買うことになる。
太陽電池パネルを買った人は、市場に売値を出す。
買いたい人がいれば、そこで売買が成立する。
買いたい人がいなければ、値段を下げていくことになる。
市場原理で買値が決まる。
電力会社が市場を運営すればよい。
各家庭、発電所には専用のメータが必要になるから、これの製造メンテ会社として、利益を上げればよい。
アメリカに見られるように、これからはスマートグリッドやマイクロ水力発電のように発電所が無数に存在する世界になっていく。
日本もじきに、そういう世界になっていく。
そのとき、電力会社の利益は激減していくのは見えている。
電力会社自身も変わって行かなければならない。
市場運営会社、メーター販売メンテ会社として残ればよい。
これであれば、電力会社が供給する値段を上げる必要はなくなる。
太陽電池パネルを買った人は、市場に値段を出す。
一般国民がそれを見て、買いたい人が買えばよい。
買いたいものがなければ、電力会社の電気を使うことになる。
新規に風力発電所を作った新規事業者もこの市場に売りを出せばよい。
マイクロ水力発電を作った人も、この市場に売りを出せばよい。
414(仮称)名無し邸新築工事:2009/11/05(木) 20:23:00 ID:???
俺の足臭すぎ
エネルギーに変えられたら
結構発電力があるはず
415(仮称)名無し邸新築工事:2009/11/06(金) 09:38:54 ID:???
小泉さんが家庭用電力まで自由化しようとしたんだが、
後を継いだのが馬鹿ばかりでつぶしちまった。
416(仮称)名無し邸新築工事:2009/11/06(金) 13:03:52 ID:???
電力会社の連中に抵抗されたんだろよ
ある意味独占市場だし、現場はどうかしらんが、上の連中は官僚なみに頭は固いし、保身に走ってるしな。太陽光発電だって面白くなく思ってるだろうよ。
417(仮称)名無し邸新築工事:2009/11/06(金) 22:19:58 ID:JdHcpoi/
太陽光発電をアパートにつけた。
売り言葉は。太陽電池付アパート、電気代が半額以下に!!!!!。
これによって、空き室2件が埋まった。

家賃1月6万円だから、2件で12万円。
3年で大体元が取れる。
アパート経営の差別化の切り札になるうそのようなうその話です。
418(仮称)名無し邸新築工事:2009/11/07(土) 09:18:56 ID:???
>>417
嘘はほどほどになw

419(仮称)名無し邸新築工事:2009/11/07(土) 10:34:27 ID:???
>>417
個別にメーター付けるわけじゃないから関係ないだろ

>>418
嘘と思う根拠を示せよー。根拠もなしに批判ありきではだれも賛同はしない
420(仮称)名無し邸新築工事:2009/11/07(土) 12:03:36 ID:???
>>419
根拠w
賃貸経営さえしたことがないやつの皮算用ってひと目で分かるだろ。
分からんなら、賃貸板の大家スレにでも書き込んでみろよwww
421(仮称)名無し邸新築工事:2009/11/07(土) 14:52:27 ID:???
新築アパートなら大和や積水の工作員だとしても、ネタとして面白かったのにな。
422(仮称)名無し邸新築工事:2009/11/07(土) 15:10:32 ID:???
>>417
「うそのようなうその話です」って言ってるし。嘘なんだろ?

釣られたな。落ち着いて読もう。
423(仮称)名無し邸新築工事:2009/11/08(日) 08:56:17 ID:???
>>422
そういうことか。最初の3行で大嘘と分かったので最後までまともに読んでないわw

>>421
素人大家は、空室対策の差別化と騙されてパネルをのせるんだろうか?
大手が詐欺みたいなことをよくやるわ。
424(仮称)名無し邸新築工事:2009/11/09(月) 10:55:52 ID:???
太陽光パネルのっけてエコジョーズ付けたら意味無いかな?
そんな人いませんか?
425(仮称)名無し邸新築工事:2009/11/09(月) 22:08:38 ID:???
ガス使用量が多いなら意味が無い事は無いでしょ。
もちろんオール電化と組み合わせる方が良いだろうけど。
切り離して考えるのも別に良いと思う。
426(仮称)名無し邸新築工事:2009/11/10(火) 03:12:39 ID:???
床暖房等の温水暖房を使うなら、ガスか灯油の熱源が良いと思う。
それが無いならエコキュートが断トツで安上がりだよ。
427(仮称)名無し邸新築工事:2009/11/10(火) 06:53:24 ID:STC2XWFP
太陽光発電をのせるついでにオール電化にしちゃおうと思うんだけど、シャワーとかのお湯の水圧ってどう?ガスと比べるとチョロチョロって感じって聞いたけど…。
428(仮称)名無し邸新築工事:2009/11/10(火) 10:25:14 ID:???
高水圧モデルを買いなさい
でも、シャワーの水圧なんてシャワーヘッド変えるだけでもだいぶ違う
429(仮称)名無し邸新築工事:2009/11/12(木) 12:55:53 ID:21pEse09
取り付けミス!間違った場所に穴開けちゃった…コーキングでチョイ…パネルで隠れるから^_^;手伝いなんだし^_^; これ実話!!
430(仮称)名無し邸新築工事:2009/11/13(金) 08:39:13 ID:???
だろうな。ニュース聞いて驚いたよ。

>同社幹部らによると、市橋容疑者を雇ったのは昨年8月。
>寮に住み込み、太陽光発電パネルの取り付け作業などを担当。
http://www.sanspo.com/shakai/news/091109/sha0911092107016-n1.htm

3畳半の部屋で寮費を9万も取られて、…
自分の失敗など言うわけない。
わざと隠れ欠陥仕込むやつがいるかもしれん。

推して知るべし。
431(仮称)名無し邸新築工事:2009/11/16(月) 19:55:14 ID:rfKS6J3r
1.実母に預けても子供がなれている(出生時より昨年6月まで同居)ので 
双方とも大きな負担にはならないと思いますが実母に日中預けた為に私の家庭に染まった、 
(○○家に染まる、という言葉を夫、義母共に好んで使います) 
そのせいで子供がなつかない。 

2.事前に何の話もせずに就労、私の母に育児を依頼した。 
そもそも就労を承諾した覚えはない。 

3.その間生活費9万を受け取り自分の得た収入で別居費用、裁判費用等を貯めた。 

4.実母に子を預けているお礼?として収入の一部を定期的に渡していた(請求はされてません) 

5.毎日8時までに寝かせていて自分にあわせようとしなかった 
(生活リズムとして下は7時半、上2人は8時に就寝させています) 

以上を夫が主張した場合どういった見方をしますか? 
432サンクス:2009/11/17(火) 12:20:27 ID:SNrPy9R+
補助金もらうためにキロ70万以内で販売したことにするのは違法です。
433(仮称)名無し邸新築工事:2009/11/17(火) 15:16:07 ID:???
>>431
誤爆だという見方をします。
434(仮称)名無し邸新築工事:2009/11/17(火) 16:42:23 ID:xdYdpg+o
材料のシリコンがたりないなら不要な太陽光パネルを買い取って
リサイクルしろよ
消費者だって安価で効率がいいものにモデルチェンジできたらうれしいはず
435(仮称)名無し邸新築工事:2009/11/17(火) 17:11:01 ID:fz1wC225
今の季節ほとんど発電しないので辛いです
436エコ:2009/11/17(火) 23:14:28 ID:SNrPy9R+
エコキュートIH太陽光一度に買うとしたらもととるのに約13〜15年かかります。売電48円でみたばあい
437(仮称)名無し邸新築工事:2009/11/18(水) 01:02:54 ID:???
去年太陽光の見積もりしたら月平均の売電が8000円だったけど、売電価格が二倍になったってーことは単純に月平均16000円の売電になったでいいの?
それなら太陽光のローン組んで払っても儲かる計算なんだが、今はそんなに美味しい話になってるのかな?
438各社:2009/11/18(水) 07:10:17 ID:qbFhMCzP
現在シャープサンヨーは納期2ヶ月だそうです。国の補助金申請は来年1月末までだから早く買ったほうがいいよ
439(仮称)名無し邸新築工事:2009/11/18(水) 08:30:23 ID:J4ZJfmag
国の補助金って来年度もあるんだよね? まだ決定ではないのかな?
440(仮称)名無し邸新築工事:2009/11/18(水) 10:55:56 ID:TUfWLYNo
>>439
まだあるが減額になる可能性高いね

エコという名の経済政策だから
今太陽光発電はどの企業もあほのように力を入れてる上政府も後押ししてる

おそらくパネル自体が約今の価格の半分になる
もちろん性能も今より飛躍的によくなる

そのかわりに助成金はなくなる
買い取り価格も徐々に引き下げるだろうね

ただ驚異の発電技術が研究されてるの知ってる?
441(仮称)名無し邸新築工事:2009/11/18(水) 11:02:08 ID:???
宇宙エレベータと宇宙太陽光発電だろ。
レーザーで届けるって、間違ったら焼け野原。
007の世界になるwww
442(仮称)名無し邸新築工事:2009/11/18(水) 13:40:12 ID:???
>>441
発電して変換するのはマイクロ波
レーザーは太陽光励起レーザー40%程度の効率で変換
発電してレーザーってのは、効率が悪いので案としても無くなったはず
443シャープ:2009/11/20(金) 21:50:17 ID:IKbbt5Bf
>>440
>おそらくパネル自体が約今の価格の半分になる
>もちろん性能も今より飛躍的によくなる

そんなに簡単に原価が下がる訳が無い。製造方法を熟知すれば理解できるはずだよ。
発電効率も、ここ20年で大して向上できていないので、
せいぜい、同じコストならば、1から2割増しが限界だと考えるのが妥当。

太陽光パネルは仕組みが単純なだけに、飛躍的な向上なんて、そんなに甘くないよ。
444(仮称)名無し邸新築工事:2009/11/20(金) 22:23:50 ID:???
ミサワホームのキャンペーン良いな
445(仮称)名無し邸新築工事:2009/11/21(土) 18:10:05 ID:???
下げる必要ないだろ数社で独占市場なんだから
446(仮称)名無し邸新築工事:2009/11/21(土) 22:34:18 ID:???
>>443
シャープの中から見て、solacisってどう?
447(仮称)名無し邸新築工事:2009/11/22(日) 16:39:03 ID:???
補助金出してる間は下がらん。
そんなのは常識。
448(仮称)名無し邸新築工事:2009/11/23(月) 09:32:15 ID:???
>>447
補助金出してた時に値が下がったか?
むしろ日本メーカーの競争力も売り上げも落ちまくったが?
449(仮称)名無し邸新築工事:2009/11/23(月) 09:41:27 ID:Ippmh2pV
>>440
その「驚異の発電技術が研究されてる」とは?
450(仮称)名無し邸新築工事:2009/11/23(月) 21:22:59 ID:???
割安な深夜電力で明かりをともして
驚異の24時間太陽光発電だな。
451446:2009/11/24(火) 00:21:53 ID:???
昭和シェルのsolacis契約しちゃったお。約3.5kwh。
自治体の補助がもらえるかどうか微妙なんだけど、
キャンペーンで安かったから決めちゃった。

452(仮称)名無し邸新築工事:2009/11/24(火) 08:19:29 ID:???
>>450
おまえ天才だなw
453(仮称)名無し邸新築工事:2009/11/24(火) 18:16:11 ID:???
シャープの4.32K乗せてるんだけど1日20Kくらいが最大。
こんなもん?
454(仮称)名無し邸新築工事:2009/11/24(火) 21:27:11 ID:???
>>453
同一面南向きなら、へっぽこシャープでも出力80パーセントは行くんじゃね?
つか、27枚って9列3段?
455(仮称)名無し邸新築工事:2009/11/24(火) 21:36:48 ID:???
ぶっちゃけ、メーカーはどこのがいいんだい?
来年3月末までに申し込まないと買電48円にならないから検討中
456(仮称)名無し邸新築工事:2009/11/24(火) 21:47:46 ID:???
予算目一杯でも屋根が余るならシャープ。効率は低めだけど、補助金がデカイ。
目一杯乗せても予算が余るならサニョ。
後はシラネ
457(仮称)名無し邸新築工事:2009/11/24(火) 21:50:11 ID:???
>>451
昭和シェルのsolacisって普通の太陽光発電システムと違うの?
458(仮称)名無し邸新築工事:2009/11/24(火) 22:13:14 ID:???
>>453
雨の日があり〜曇りの日があり〜年間1000kwh/kwなのだから〜
普通じゃね?
たぶん、そのうちに24kwhくらいの日もあるよ。
459451:2009/11/24(火) 22:22:32 ID:???
>>457
ネットにあまり情報が無いです。
http://www.showashell-solar.co.jp/family/solacis/index.html
を読んで、謳い文句を信じるかどうかはあなた次第。
ちなみにキャンペーンって書いたけど、実情は海外からの100kwh分の
発注がキャンセルになって、12月の決算までにその在庫をさばきたい
っていうのが真相だそうです。
自分の場合 自治体の補助が定員に達して10月で締め切られていたんだけど、
キャンセルが出て追加募集があって、今日飛び込みで申請書出したら通った。
これで¥50万/kwh以下。ラッキーだった。
460453:2009/11/25(水) 11:19:02 ID:???
>454
>458
サンクス
切妻南東向きで3枚×9の27枚だす。
最近だとピーカンで15K/日しかいかないから流石におかしいかなと。
この時期は期待しちゃダメなんかな?
頼むよシャープさん!
461(仮称)名無し邸新築工事:2009/11/26(木) 11:40:44 ID:Q7ofpbCG
>>460
我が家とまったく同じ内容ですが、この時期はそんなもんだと思いますよ〜
それでも買電と売電の金額はほぼ同じくらいですよ!
これで来月から売電単価が倍になるからそれでよしと自分なりに納得してますよ〜
462(仮称)名無し邸新築工事:2009/11/26(木) 23:14:56 ID:???
>>461
11月からじゃなかった?
11月の発電分を12月に入金されるってこと?
463(仮称)名無し邸新築工事:2009/11/27(金) 01:43:10 ID:???
メーターチェックが10日なので11月10日までは現行単価でした。
よって来月からって感じですね。
464(仮称)名無し邸新築工事:2009/11/27(金) 20:23:43 ID:tGDIEnrB
「事業仕分け」で来年度から補助金ナシ?
465(仮称)名無し邸新築工事:2009/11/27(金) 21:19:06 ID:???
>>464
たぶん、全量買取りとセットでしょ。
466(仮称)名無し邸新築工事:2009/11/27(金) 22:16:44 ID:???
来年の補助金見送りだね〜
467(仮称)名無し邸新築工事:2009/11/28(土) 04:07:32 ID:???
【事業仕分け】太陽光発電の導入家庭補助「見送り」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1259339476/
468(仮称)名無し邸新築工事:2009/11/28(土) 06:18:05 ID:???
補助金目当てのやつらは、さっさと導入だー!
469(仮称)名無し邸新築工事:2009/11/28(土) 08:17:33 ID:???
新築に乗せるから間に合わないよ…
470(仮称)名無し邸新築工事:2009/11/28(土) 09:35:01 ID:???
今の太陽光発電の事業仕分けが、見送りされている間は大丈夫だろうなぁ。
もし、切り捨てられても今年度ってことは3月までか?
新築なら早めのほうが良いかもね。この辺は各HMにチェックで。
471(仮称)名無し邸新築工事:2009/11/28(土) 10:23:51 ID:???
3年後は補助金分安くなるので慌てる事無い。
472(仮称)名無し邸新築工事:2009/11/28(土) 17:41:07 ID:???
補助金なくなっても同じくらいの価格になったら、太陽光発電するんだ
473(仮称)名無し邸新築工事:2009/11/28(土) 20:09:39 ID:???
安くなってないんでしょ?
474(仮称)名無し邸新築工事:2009/11/29(日) 00:58:02 ID:???
なるって話だろ。実際5年前と比して安くなった。
475(仮称)名無し邸新築工事:2009/11/29(日) 10:15:24 ID:???
1kWで年間1000kWh発電して仮に全部48円で売れたら4.8万円だけど、
1kWが毎年5万円以上の速度で安くなるんだったら待ったほうがいいのかなとか、
1万、2万の値下がりだったら今つけてもいいのかなとか。
476(仮称)名無し邸新築工事:2009/11/29(日) 11:38:23 ID:???
パネルの材料シリコンが値上がってるんだろ
なかなか下がらないんじゃないか
円高になれば安く輸入できるんだろうが
下がらない気がするなぁ

発電効率もそんなに飛躍的にあがりそうにないから
余裕があって、つけたいと思うならつければいいじゃ
ないか
477(仮称)名無し邸新築工事:2009/11/29(日) 12:27:26 ID:???
【エネルギー】三洋電機 太陽光発電取り扱い店3倍に 国内首位へ家庭用に照準 [09/11/27]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1259456763/l50
478(仮称)名無し邸新築工事:2009/11/29(日) 17:49:20 ID:???
>>475
 将来のパネルの値下げを見込んで売電価格は年々下げられていく予定。
劇的な価格破壊が起これば待った分特ということになるけど、果たして・・・
いつ設置しても結局あまり変わらない、っていうかあまり変わらないような
政策をとっているっていうのが本当のところ。でも政権交代でグチャグチャに
されつつあるけど。

http://osaka.yomiuri.co.jp/rakujyu/news/rn91107b.htm?from=ichioshi
> 買い取り価格は、住宅用で1キロ・ワット時あたり48円で、
> 制度開始前のほぼ倍の水準に。来年3月までに契約した世帯に適用され、
> 10年間継続されるが、2010年度以降の契約では、買い取り単価は
> 少しずつ下げられる予定。
479(仮称)名無し邸新築工事:2009/11/29(日) 21:08:31 ID:???
値下げの必要なしとなんでわからんかなぁ。経済対策の為にやってる事だぞ。
これ以上デフレにして、どうするんだ?安けりゃいいって事じゃない
480(仮称)名無し邸新築工事:2009/11/30(月) 00:45:27 ID:???
>>479
反論しようと思ったけど、どうでも(どっちでも)よくなった。
481(仮称)名無し邸新築工事:2009/11/30(月) 08:39:54 ID:???
事業仕分け、太陽光発電の導入家庭補助「見送り」

 27日の事業仕分けでは、温暖化対策の柱となる一般家庭の省エネ設備の
 導入支援などにも 厳しい判定が下った。

 「予算計上見送り」となった、太陽光発電の設備を取り付ける家庭に補助金を支給する事業
 (412億円)は、今年1月に始まったばかり。1件あたり平均で約25万円が補助されるもので、
 2008年度の補正予算、09年度当初予算などで510億円の予算が付き、申請件数はこれ
 までに10万件を突破していた。

 09年度中は申し込みができるが、仕分けの結果通り予算計上がなくなれば、
 10年度以降は太陽光発電設備を取り付ける家庭の負担が大きく増えることになる。

なくなるらしい 事業仕分けw
482(仮称)名無し邸新築工事:2009/11/30(月) 17:29:57 ID:???
住宅版エコポイントに変るんじゃないの?
483(仮称)名無し邸新築工事:2009/11/30(月) 17:56:56 ID:YV++qo7C
買取は10年間WWWW それ以降は未定です!
メンテ費用もかかるw
また、パネルをつけることを想定した既存の屋根だと雨漏り、立て付け
が悪くなり、ドアが閉まらなくなる危険を販売元は隠してるw

ま、情報弱者が訪販の餌食になる商売w
484(仮称)名無し邸新築工事:2009/11/30(月) 18:03:47 ID:YV++qo7C
瓦屋根は多くの業者がパリパリ割まくってるからやベーよw
数年後は野地板が腐って雨漏りだらけ 屋根の葺き替えで200万〜の
出費も計算しないと痛い目になるw 
ま、素人が屋根に登って作業するととんでもない羽目になるよ。
って住人は屋根に登る人なんていないからやりたい放題なのが現状w

エコエコと詐欺商売に乗っかるのもいかがなものか・・テレビの影響受けすぎだよ
485(仮称)名無し邸新築工事:2009/11/30(月) 18:05:04 ID:YV++qo7C
>>483
想定した既存の屋根×
想定してない既存の屋根○
486(仮称)名無し邸新築工事:2009/11/30(月) 19:58:08 ID:???
顔見知りの地元の工務店に任せなさい。
487(仮称)名無し邸新築工事:2009/11/30(月) 20:23:27 ID:YV++qo7C
訪販が儲けるとこは取り付け代です!パネルを定価で売っていては儲かり
ません。高額で売りつけるのも流行っていますw
取り付けはメーカーの短期研修に参加するだけだと笑いながら社長が話していたw
488(仮称)名無し邸新築工事:2009/11/30(月) 21:02:41 ID:???
突然必死な奴が来たな
489(仮称)名無し邸新築工事:2009/11/30(月) 21:54:59 ID:???
>>483
運悪く壊れちゃう所もあるかもしれないけど、
ソーラーパネルって基本的に寿命は長い。
売電できなくなっても電気代は確実に安くなるんだから。
結果的に元が取れるかどうか微妙なところだと思うけど
太陽光発電の設置のメリットってそれだけじゃない。
それから、10年後っていうとCO2 25%削減のタイムリミット
間近だから、その国際公約が生き残っていたらその頃は
もっと売電価格は上がっているはず。CO2削減の技術革新が
あれば話は別だけど。
490(仮称)名無し邸新築工事:2009/11/30(月) 22:07:03 ID:YV++qo7C
25%花から守るつもりないのが現政権
あ。10年後は別政権だねw 守れないから核施設増設でしょう

学生時代に留学費用を屋根訪販で稼がせてもらったから訪販
の実態は理解してます 嘘、ハッタリ・・売った後は知らん!って業界w
屋根修理訪販もパネル売りに多くが参加してますから・・
やべ!こんな時間に誰だ?
491(仮称)名無し邸新築工事:2009/12/01(火) 00:04:30 ID:???
ID出てんの気付いてるんかなー?
492(仮称)名無し邸新築工事:2009/12/01(火) 02:10:01 ID:???
>>489
売電価格が上がるわけないじゃん。
10年待たなくても、早くて来年、遅くても再来年には下がるよw
493(仮称)名無し邸新築工事:2009/12/01(火) 08:18:12 ID:???
>>483
ソーラーパネルが壊れるのじゃなくて
屋根が壊れるのだよ ずさんな後付け工事で
494(仮称)名無し邸新築工事:2009/12/01(火) 08:44:47 ID:???
4年後に政権変わっても買取価格は変らないの?
495493:2009/12/01(火) 11:56:59 ID:???
アンカー間違えた
>>489
496(仮称)名無し邸新築工事:2009/12/01(火) 12:15:10 ID:???
>>487 >483-485 >490
え〜とね、パネルの定価を知っていますか?
定価で販売できるなら、工賃要りませんぜ。
たぶん、仕入れと勘違いしているんだろうね。

まあ、こんなやつが訪販の営業していたなら、
やっぱりしょうもない業界だという証明かもね。
497(仮称)名無し邸新築工事:2009/12/01(火) 12:40:13 ID:???
商売なんて嘘、ハッタリのやり合いでしょ?交渉なんてかっこいい言葉の裏は「嘘のつきあい」なわけだから。
世の中嘘つきが儲かるようにできてるのさ。自分たちより嘘つきが上手い連中が出てくると、業界圧力なるものが働いて潰しにかかるしね。子供に嘘はつくなと教育してる横で大人は嘘をつかないと生きていけない。
学校では嘘のつきかた教えてくれないしね。
498(仮称)名無し邸新築工事:2009/12/01(火) 21:00:57 ID:???
>>492

 25%削減を絶対に実現するというのであれば
売電価格をもっと上げてでも太陽光発電を
普及させるような政策をとらざるを得ない
だろうっていう話。
 25%削減なんて省エネ技術の革命的な
技術革新でもない限り実現可能だとは誰も
思っていないだろうけど。
499(仮称)名無し邸新築工事:2009/12/03(木) 12:03:23 ID:XxjSmd7z
太陽光で元はとれない。太陽光モジュールの寿命、パワコンの寿命、あと忘れがちなのが、五年ごとの電子メーターの交換。このメーター、15万します。いくら売電単価が上がってもペイするのは無理。
500(仮称)名無し邸新築工事:2009/12/03(木) 14:34:21 ID:ArdP9/Vj
太陽光パネル設置して、台風で物がパネルに当った家、
太陽光パネル設置して、積乱雲で氷が降り、パネル全滅した家、

経験在る人は書いてくれ。
どうなったかが知りたい。
501(仮称)名無し邸新築工事:2009/12/03(木) 18:56:12 ID:gL0L++0M
もうジャップは必要とされてねぇんだよ
全て他の国で済む
502(仮称)名無し邸新築工事:2009/12/03(木) 19:46:30 ID:???
>>501
在日は死ねよ。
503(仮称)名無し邸新築工事:2009/12/03(木) 20:09:02 ID:???
>>499

売電メーターの値段は、電力会社によって違うんじゃないの?
504(仮称)名無し邸新築工事:2009/12/03(木) 20:15:53 ID:???
売電価格やランニングコストも気になるが、民主党が「環境税」という名のなんにでも掛けられる増税が怖い
太陽光乗せていない世帯は通常の電気代値上げはもちろん、その他に環境税を上乗せ
そー考えたら乗せずにはいられないw
505(仮称)名無し邸新築工事:2009/12/04(金) 14:37:47 ID:???
>>499
良く調べろ
メーターは電力会社ごとで違う。安い所なら3マンでお釣りがくる。高い設定の電力会社は太陽光発電が普及してほしくない所。
506(仮称)名無し邸新築工事:2009/12/05(土) 22:20:03 ID:/KUsteCh
>>500
家財保険辺りで大丈夫じゃないの?
507(仮称)名無し邸新築工事:2009/12/06(日) 03:13:38 ID:???
保険料が上がるけどな。
508(仮称)名無し邸新築工事:2009/12/09(水) 00:19:31 ID:???
後付けでパネル載せる人いるの?取付後の発電量の少なさに驚くでしょうね。
509(仮称)名無し邸新築工事:2009/12/09(水) 01:35:03 ID:???
メーター交換の件で電力会社の人に聞いたんだけど、そのまま使える場合は検定に出してまた使うことも出来るらしい。
ただ検定の期間中はメーターが使えないので、前年度のデータを元に買取量が決められるとのこと。
510(仮称)名無し邸新築工事:2009/12/09(水) 08:15:20 ID:???
>>508
???
511(仮称)名無し邸新築工事:2009/12/10(木) 00:56:49 ID:qZ+PeoRj
>>508
パネルを更に追加ってコト?
俺もチョット考えたけど
値引率は明らかに悪いと思われるので
やはり最初から後悔しないよう
経済的に可能なら
屋根目いっぱい積んどいた方が良いよ。
512(仮称)名無し邸新築工事:2009/12/11(金) 02:31:04 ID:m6GOP2m+
シー・シェパードが7日に出港へ 南極海での攻撃を宣言
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091205-00000536-san-int
捕鯨とクジラ保護
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/science/whales_and_whaling/
513(仮称)名無し邸新築工事:2009/12/11(金) 21:02:46 ID:???
>>508
後付けってのは、新築時じゃない時だろう。
気象条件・立地条件・設置条件などの諸条件により、実際の発電量とは異なる場合があります。
これが、メーカーの逃げで、真南に向いてないし、屋根は傾斜あるし、1ヶ月の半分は晴れじゃないし・・・
太陽電池容量の3割くらいが実際の発電量になるんじゃねーの。
514(仮称)名無し邸新築工事:2009/12/11(金) 22:18:51 ID:???
1kW当り年間1000kwhくらいだから、1割くらいしか発電していない計算だね。
515(仮称)名無し邸新築工事:2009/12/12(土) 01:54:14 ID:Yb3K/dhn
みんな知らなすぎ…
1kwと1kwhを混同するわ、メリットがどのくらい出るのかも適当な計算しかしてないわ、
まぁ世の中これが現状なら太陽光発電がいいのか悪いのか判断できんわな。
南面傾斜30度設置、3kw容量、昼間ほとんど家にいなくて月々の電気代8000円くらいなら、補助金差し引いて実質償却は10年かからない。
余剰電力買取制度のおかげだが。パワコンが仮に10年で壊れても2、3年でその分は取り戻す。
モジュールは半永久的で20年経ってもロスは数%。問題は来年度中までに設置したら買取価格48円で10年固定、その翌年に設置したら42円で10年固定と設置が遅れるごとに買取価格が下がるのだが、設置して10年後の買取価格がどうなるのか今は分からないことだ。
とは言っても、設置費用さえ償却できればパワコンなどの経費を考慮しても発電分のほとんどが収入になるのは間違いない。
日照条件良好、南向きの屋根でスペースが広い(4kw以上設置可)、陰が出来ない、積雪が少ない、電気代が15000円以下(少ないほうがたくさん売電できるのでいい)この条件全てに当てはまる家は間違いなく太陽光発電をしてメリットが出る。

516(仮称)名無し邸新築工事:2009/12/12(土) 02:11:20 ID:Yb3K/dhn
ちなみに設置費用は3kwで200万、4kwで260万、5kwで300万であれば妥当。少し安いほうに入るかな。
あと、太陽光発電で今主流はシリコン系太陽電池だが、沖縄が一番発電すると思うやつは本当しらなさすぎ。
特性として温度が低くて日照時間長いとこが一番発電する。地域によっては5月が一番発電するところや、冬でもかなり発電するとこがあるのはその特性のせいだ。
なので意外に沖縄では太陽光発電があまり設置されていない。台風が多いのもあるが。
517(仮称)名無し邸新築工事:2009/12/12(土) 02:28:57 ID:Yb3K/dhn
ちょっと引っ掛かったので。屋根めいっぱいのせる業者はいないと思うが、もし軒ぎりぎりまで設置するような業者はやめたほうがいい。建物の構造に影響を与える。風の影響を受けやすくなる。雨が樋を飛び越える。など。
メーカー推奨の設置可能領域に設置する業者ならいいが、間違っても屋根をはみ出して設置してもいいからたくさんのせて!なんて言っちゃだめだ。
518(仮称)名無し邸新築工事:2009/12/12(土) 02:31:07 ID:???
電柱の影の先っちょがひっかかりそうなんだけど
だいぶ影響あるのかなあ?
午前中、1メートルに満たない長さ分だけでも
519(仮称)名無し邸新築工事:2009/12/12(土) 02:33:10 ID:LoSU1LO/
>>491
シーッ
520(仮称)名無し邸新築工事:2009/12/12(土) 02:33:34 ID:???
その影を含むアレイはダメになるな
521(仮称)名無し邸新築工事:2009/12/12(土) 03:07:52 ID:???
アレイっつーとアレですか
直列になってる一塊?
何個ずつなんだろ・・・
522459:2009/12/12(土) 05:44:21 ID:???
>>518
昭和シェルソーラーのソラシスだと、パネルの一部に影が入ったときの
影響が少ない・・・と謳ってます。
ちなみに昭和シェルソーラーの販売部門を分離独立させてできた
日天っていう会社があって、そこで今キャンペーンやってて結構安いです。
海外からの大口の注文がキャンセルになって、在庫を抱えてるらしく
12月の決算までにそれを捌きたいっていうのが実情だって話でしたけど。
通常だと>>516が示した価格と同じくらいみたいですが、
自分の場合、約3.5kwhが200マソくらい、補助金分引くと160マソ弱。


523(仮称)名無し邸新築工事:2009/12/12(土) 07:51:47 ID:lPZXya+J
戸建賃貸に太陽光パネルを共用部用として設置すれば
入居者が居なくても売電できるって言われたんだけど、本当?
付帯の駐車場を他の人に貸す計画なんだけどさ
524ダイヤトーン:2009/12/12(土) 08:37:46 ID:0qoGuYh6
三菱の太陽光発電が一番安いよキロやく60万前後で設置可能
525(仮称)名無し邸新築工事:2009/12/12(土) 17:12:12 ID:Yb3K/dhn
モジュールの一部に陰ができてもバイパスダイオードってのがほとんどのメーカーのものについてるから、電流の流れが止まることはないです。
ただ発電効率はその分下がります。1kw当たりいくらってのは、目安であって、3、4、5KWと容量が増えるほど単価は安くなります。
3kwで単価60万なら安すぎるというのが今の現状ですね。
526(仮称)名無し邸新築工事:2009/12/12(土) 20:29:07 ID:???
>>521
それはストリング
たぶん、>520の言いたいのもそれだろうな。

ちなみに、電圧の関係で同じ列に並んでいるパネルが同じストリングとは限らないからね。
ちゃんとわかっているところが設計施工すれば、一部が一時的に影になる場合でも
影響が少なくなるように配線をしてくれるはずだよ。
527(仮称)名無し邸新築工事:2009/12/12(土) 20:38:05 ID:???
>>523
その営業やばし!
居住用の戸建住宅は48円/kwhだけど、それ以外は24円/kwhだからね。
補助金だって戸建住宅とは別だから、確認しないと。
余剰電力を売れることは本当だけど、計算値を確認しようね。
528(仮称)名無し邸新築工事:2009/12/13(日) 12:22:14 ID:BVD4YO4t
用語解説
アレイ:屋根に設置した太陽電池モジュールの全て。

モジュール:屋根に設置するパネル1枚単位の太陽電池

セル:パネルの線で分けられた1枚
529(仮称)名無し邸新築工事:2009/12/13(日) 16:22:18 ID:???
我が家は、南側に駐車場が2面あり、風の通り道になっており台風が来る度に、カーポートの屋根(ポリカ)が破損します。この立地条件でソーラパネルを設置しても大丈夫でしょうか。
530(仮称)名無し邸新築工事:2009/12/13(日) 17:38:00 ID:BVD4YO4t
台風でも飛ばされないような施工をするようになってるので、大丈夫ですが、
建築基準法が改正された年(1981年)以前に建てられたのなら、一度構造計算をされたがいいです。
あと台風で物が屋根に飛んでくるようならさすがに太陽電池も破損します。ただメーカーによっては台風など自然災害も10年保証されてますので、
一度確認されてみたほうがいいです。
531(仮称)名無し邸新築工事:2009/12/13(日) 18:07:18 ID:???
529です ありがとうございます。確認してみます。
532(仮称)名無し邸新築工事:2009/12/18(金) 22:37:49 ID:???
3kwくらいのパネルって、総重量何kgぐらいになるの?
533(仮称)名無し邸新築工事:2009/12/18(金) 22:47:11 ID:???
3トン
534(仮称)名無し邸新築工事:2009/12/18(金) 22:57:56 ID:???
300キロ
ガルバ屋根にすれば総重量は瓦より軽いだろう。
535(仮称)名無し邸新築工事:2009/12/22(火) 10:28:04 ID:???
ずいぶん軽いな ●ン●●●3kwは450キロと聞いたが
ま メーカーによってまちまちか
536(仮称)名無し邸新築工事:2009/12/22(火) 14:42:00 ID:???
シャープ4.2`で200万って言ってきたけど
どうしようかなー。100万なら現金で払えるけど。
537(仮称)名無し邸新築工事:2009/12/23(水) 00:14:55 ID:???
シャープは止めとけ
シャープは…
538(仮称)名無し邸新築工事:2009/12/23(水) 10:33:50 ID:8nqXZAAb
>>537
何で?
539(仮称)名無し邸新築工事:2009/12/24(木) 22:48:09 ID:???
故障するのはある特定のメーカーだと営業マンに聞いた。
営業マンの言うことはいちいち信じていたらきりがないが、
それにしても、特定のメーカーと言うのはどこなんだろう。
540(仮称)名無し邸新築工事:2009/12/24(木) 23:08:08 ID:???
パワコンは三菱がいいと思うが、いかんせん室内のメーターがダサい
541(仮称)名無し邸新築工事:2009/12/25(金) 22:14:30 ID:???
age
542(仮称)名無し邸新築工事:2009/12/25(金) 22:33:39 ID:???
結局補助金打ち切り決定?
543新古住宅:2009/12/25(金) 22:42:03 ID:BHm6lWXB
故障といえば サンテック 中国製だよ!
544(仮称)名無し邸新築工事:2009/12/25(金) 23:17:42 ID:???
補助金事業の移行で3月31日まで募集が延びたが、設置を3月末までに済ませれば良いのかな?
乗せる土台たるべき家の完成が4月に食い込みそうだが…
545(仮称)名無し邸新築工事:2009/12/27(日) 12:09:06 ID:???
来年度太陽光設置補助金401億円付きました。
ttp://www.meti.go.jp/press/20091225013/20091225013-7.pdf
546(仮称)名無し邸新築工事:2009/12/27(日) 12:29:59 ID:t/0B57LN
国の太陽光補助は3月31日までの申請まで受付。設置完了は、既築住宅は補助金受理日から3ヶ月以内、新築は半年以内。
547(仮称)名無し邸新築工事:2009/12/28(月) 21:49:03 ID:???
太陽光発電より、ソーラーウオールの方が経済的では???
548(仮称)名無し邸新築工事:2009/12/28(月) 21:50:23 ID:???
じゃそれにすれば
549北陸の星:2009/12/29(火) 10:09:46 ID:ySg/3+42
北電の売電メーター価格が他地域の5倍もするのは何故ですか?
北電は太陽光に消極的ということですか?
北陸だと太陽光の発電効率が落ちるというのはどれ位ですか?
親戚がヤマダ電機でサンテックという中国製のパネルを載せたのですが
工事が無茶苦茶杜撰だったそうです。おまけにエコキュートは別の機種が
付いていたそうです。どうしてまともな工事ができないのですか?
サンヨー希望だったのに無理やり中国製にさせられたのは何故?
ヤマダ電機で中国製のサンテックしか選べないというのはどうしてですか?
550(仮称)名無し邸新築工事:2009/12/29(火) 10:56:18 ID:???
全部、直接相手先に聞けば済むことじゃね?
551(仮称)名無し邸新築工事:2009/12/29(火) 11:01:44 ID:???
つまり、まだ買うタイミングじゃないんだよ。
新築・増改築なら検討すればいい。
552取り付け業者:2009/12/31(木) 22:58:18 ID:???
>>549
それは、国内太陽光メーカーは10年保証するために、
取り付け業者に講習を受けさせて、取り付けIDを、発行しています。
そのIDを、取得するのに、最低3年以上かかる為、海外製品を使用せざるを
えないのです。それに、海外製品は安いために、太陽光取り付けに出遅れた
業者は、価格面でしか対向できなかった為と思われます。品質面で、疑問の
声が多く、いかがなもんかと思われます。
553取り付け業者:2009/12/31(木) 23:05:09 ID:???
>>532
メーカーによって違うと思いますが、だいたい1枚あたり13Kg前後です。
3.0kWですと、パネル20枚前後です。
後、架台の重さをプラスすると、280Kg前後になると思います。
554(仮称)名無し邸新築工事:2009/12/31(木) 23:14:34 ID:???
>>553
このド年末に業者さんキター
シャープの160を4X7で縦長に載せるんだけど、
その横にもう3枚くらい載りそうなんだ。
HMのキャンペーンで、長方形以外は駄目って言われてるんだけど、
L字にするとそんなに違うもんなの?
555(仮称)名無し邸新築工事:2010/01/03(日) 14:07:39 ID:???
>>552

これは、笑う所?
>そのIDを、取得するのに、最低3年以上かかる為、
556取り付け業者:2010/01/03(日) 16:48:50 ID:???
>>554
シャープの場合、1系統(パネルからパワコンまでのケーブル)
パネルが6枚から最高13枚まで取り付け可能です。
4x7と言うと4段7列=28枚 160w x 28枚=4.48kWになります。
枚数的には、問題ありませんが、L字の意味がどういう形なのか
わかりませんが、駄目の理由として考えられるのは、架台の問題かも?
既製品がないとか・・・見栄えとか・・・
後、考えられるとすると、1つの屋根面で、最低6枚乗らないと
置けないと言うことです。
557取り付け業者:2010/01/03(日) 16:53:51 ID:???
>>555
笑うところでは、ないかもw^^;;
それだけ、多くの業者が、参加したいが、
どこのメーカーも対応できてないと言うことです。
また、三洋などは、たとえID取れても、1年で実績が3棟以上
無いと、IDの剥奪です。なんやそれ^^;;
558(仮称)名無し邸新築工事:2010/01/03(日) 19:28:20 ID:???
>>557
三洋の件は知ってる。
工事担当者以外は講習を受けるなとか、結構な縛りが有るよね。
シャープの代理店になるには1000万の保証金が必要とか。

講習が何時まで経っても受けられない、問い合わせたら数百人待ち、数年待ちと言われた
なんて言われた。なんて話も聞く。
でも、実際は有力代理店や大手量販店関係の人間を優先的に受け入れているだけで
相手にしたくない零細業者を適当にあしらっているだけだよ。

メーカーだって10年保証を付けるからには、何時倒産するか分からないような零細
なんて相手にしたくないのが現実でしょ。以前はともかく。

販売力が有り、信頼のおける業者ならば優先的に講習が受けられるってこと。
そんなこと、営利が目的の民間企業なんだからあたりまえだよね。

某大手量販店なんて、自分の所で施設をつくり各メーカーから講師をでむかせて
講習をしている所も有る。

数年待ち、数百人待ちなんてあしらわれている人は、メーカーから相手にされていないだけ。
559(仮称)名無し邸新築工事:2010/01/03(日) 19:32:09 ID:???
あっ!一つ付け加え。

>>557
三洋のは1年間は仮登録で年間に3棟以上の実績で本ID授与

それと、555と558は俺です。
560取り付け業者:2010/01/03(日) 20:36:30 ID:???
>>558
実は、うちは仕入れが安いメーカーを使用していた為
三洋は、少なかったが、最近国の補助金ができて
多くなった為、剥奪されたIDを再習得依頼をしてます。
考慮して早くしてもらえそうですwたぶん?w

561(仮称)名無し邸新築工事:2010/01/04(月) 00:08:38 ID:???
三洋パネル使った長府とかどうなのよ
562取り付け業者:2010/01/04(月) 21:32:03 ID:???
>>561
申しわけないが、使用したことが無いw
563(仮称)名無し邸新築工事:2010/01/06(水) 20:42:49 ID:???
取りつけ業者さん、IDを取るのに3年掛かるってなぜですか?
564(仮称)名無し邸新築工事:2010/01/07(木) 07:20:52 ID:???
自分家東南に電柱一本あって朝数時間は影が屋根におちるんだがそういった環境だと駄目?
565(仮称)名無し邸新築工事:2010/01/07(木) 21:44:52 ID:???
ダメじゃないけど効率が悪い
566(仮称)名無し邸新築工事:2010/01/08(金) 13:42:47 ID:CGpce95y
太陽光+太陽熱+エコQで考えてるんだけど
そこまでする必要あるのかと最近不安になってきた
時代に踊らされてるだけだったりして
567(仮称)名無し邸新築工事:2010/01/08(金) 16:56:45 ID:???
今更気づいたの?
568(仮称)名無し邸新築工事:2010/01/08(金) 21:36:43 ID:???
太陽光&太陽熱って三菱とOMソーラーが開発した奴?アレなら良いよね。
太陽熱温水器単体は、その他のどっちとも相性良く無い。
569(仮称)名無し邸新築工事:2010/01/08(金) 23:29:39 ID:???
エコエコ詐欺で公務員ぅヒャうヒャ
570(仮称)名無し邸新築工事:2010/01/09(土) 01:53:24 ID:???
寄棟なので効率が良いと思われる真南だけにしたら1.8kwしか載らなかった。
それでも90万−国県補助18万−瓦差額8万で実質64万だった。
安くなったね。
571(仮称)名無し邸新築工事:2010/01/09(土) 11:47:07 ID:???
>>569
エコエコ詐欺で公務員ぅヒャうヒャとなる理由って?
572(仮称)名無し邸新築工事:2010/01/09(土) 11:57:41 ID:???
>>568
http://www.denso.co.jp/ja/news/newsreleases/2009/090727-01.html
これに太陽光4kwくっつければ最強かなーと思ってる
573(仮称)名無し邸新築工事:2010/01/09(土) 15:32:42 ID:???
http://www.rje.co.jp/plan/05_04.html
コレが最強だろ。コストは知らん。
574(仮称)名無し邸新築工事:2010/01/09(土) 16:17:36 ID:???
・・・さすがに風力はねーわ
575(仮称)名無し邸新築工事:2010/01/09(土) 17:02:19 ID:eM2qTOlO
>>574
風力のほうが効率いいだろうが!
576(仮称)名無し邸新築工事:2010/01/10(日) 13:33:39 ID:???
>>575
どこに安定した風が吹くんだ?
頭くさっているんじゃね
577(仮称)名無し邸新築工事:2010/01/10(日) 14:22:16 ID:???
最近の機種知らんのか?
脳みそ腐ってんじゃね
578(仮称)名無し邸新築工事:2010/01/10(日) 16:48:38 ID:???
日本海側で曇りが多いと言われる地域在住だが、
太陽光と風力だったら発電量はわずかに風力の方が大きいらしい
太陽光の方が助成関係が充実しているのが強いけど、
燃料電池、風力も太陽光並の助成が付けばもっと普及するんじゃないの?
579(仮称)名無し邸新築工事:2010/01/10(日) 20:46:42 ID:???
>>563
返事が遅くなりました。^^;
3年かかるのは、一度の講習に15名ずつやってるらしいので・・・
実習がメインなので、それ以上はできないみたいです。
その為、順番待ち、らしいです。
3年は、およそです。・・・
580取り付け業者:2010/01/10(日) 20:49:14 ID:PR6V6Aqy
>>566
そこまで、必要はないです。^^;
でも、オール電化(エコキュート・IH)は、
良いと思いますよ^^

581取り付け業者:2010/01/10(日) 20:54:30 ID:???
>>578
風力発電は、地域によりますね^^;
私が知るかぎり、風力は1年に一度のメンテが必要だと思いますよ。
うちも、毎年メンテに行ってます。
太陽光発電は、ほとんどメンテを必要としません
それを、考えるとどうなんでしょうー

582(仮称)名無し邸新築工事:2010/01/10(日) 21:02:17 ID:???
業者さん業者さん
太陽光発電導入するんだけど、シャープの160Wパネル31枚と30枚どっちが良いかな?
全部同一面に乗るんだけど、4.5kWのパワコン3系統じゃ31枚割り切れないよね…
583取り付け業者:2010/01/10(日) 21:20:48 ID:???
>>582
1系統は、6枚から13枚まで、同一面に載せることができます。
3系統なら 最低3系統X6で18枚 最高3系統X13枚で39枚まで載せれます。
それ以上は、パワコンを2個連携させます。
質問の回答としては、1系統目を10枚、2系統目も10枚、3系統目は11枚に
すれば、載せられます。1系統を6枚から13枚の範囲で組み合わせれば、
良いって言うことです。下手な文で、すいません。わかりました?^^;;

584(仮称)名無し邸新築工事:2010/01/10(日) 21:28:24 ID:???
>>583
即レスサンクス
1系統だけ枚数違うのは効率とかどうなの?
あと、31枚乗せると4.96kW、パワコンの効率94パーセントで4.66kWだけど、
まがりなりにもパワコンの4.5kW超えるよね。
特に問題ないなら行けるだけ行っちゃうんだけど、
損失が出るなら一枚減らして安く済ませるってのもありかなと思って…
585取り付け業者:2010/01/10(日) 21:29:41 ID:???
>>582
個人的に思う一番効率の良い枚数は、パワコンによりますが
3.0kwx1.3=3900w以下 160w24枚=3840w
4.5kwx1.3=5850w以下 160w36枚=5760w
だと思います。1つのパワコンに、載せれる最大枚数だからです。
586(仮称)名無し邸新築工事:2010/01/10(日) 21:32:34 ID:???
>>585
パワコンのコストをどれだけ分散出来るかってこと?
587取り付け業者:2010/01/10(日) 21:36:11 ID:???
>>584
一番の損失は、ハッキリ言って 影です。
パネル1枚影になっても、1系統全部パネルの効率が、影になってる
パネルまで、落ちてしまいます。
後、しいて言えば、角度の問題です。南面30度が一番良いです。
屋根の角度に合わせるため、角度調整はできませんけどね^^;

588取り付け業者:2010/01/10(日) 21:40:23 ID:???
>>586
パワコンの能力を最大限に引き出す方が良いと思うからです。
コスト的にも、1kw単価が下がると思います。
589(仮称)名無し邸新築工事:2010/01/10(日) 21:44:34 ID:???
いろいろありがと
乗せられるだけ乗せるわ。
590取り付け業者:2010/01/10(日) 21:50:08 ID:???
>>589
まだ居るかな?w
国の補助金が3月31日まで、なので
早く取り付けたほうが良いと思う。(取り付けるなら)
パネルの納期が、三洋が現在3ヶ月待ち(もう補助金受けれない)
シャープだと1ヶ月半ぐらいかな、
取り付けも、遅くなれば遅くなるほど混んできますよーw
591(仮称)名無し邸新築工事:2010/01/10(日) 21:57:12 ID:???
>>590
新築だから4月以降なんだ。
来年の予算も決まったし、市の補助も出るかもしれない。ちょっと期待してる。
まあ、補助金の額は決まって無いけど、どっちにしろ間に合わない。
ありがと
592sage:2010/01/12(火) 21:57:26 ID:riz7CH2C
サンヨーが今年度間に合わないから長州っての勧められたけどどうなのかな?
あとパネル12枚で採算とれると言われたけど屋根には15枚まで載せることができるらしい。
ちょっと支払い無理しても15枚のほうが良かったりする?
593592:2010/01/12(火) 21:58:23 ID:???
名前にsageとかはずかしいw
594(仮称)名無し邸新築工事:2010/01/12(火) 23:06:42 ID:???
乗るだけ乗せれば屋根の劣化が防げそう。
遮熱にもなる。
595(仮称)名無し邸新築工事:2010/01/12(火) 23:45:00 ID:???

596(仮称)名無し邸新築工事:2010/01/12(火) 23:45:48 ID:???
>>594
冬は寒いぞw
597取り付け業者:2010/01/14(木) 22:58:16 ID:???
>>592
商品的には、三洋も長州も一緒って聞いてます。
まったく同じものだと。oemっぽいけど
値段が、長州の方が若干高い気がします。
うちだけかな?ww
598(仮称)名無し邸新築工事:2010/01/15(金) 00:28:10 ID:???
>>590
>>591
補助金は申請した日までOKだったはず
取付はその後の規定の期間内にすればOK
その期間を過ぎればNG
半年くらいあったから納期は関係ないよ。
どの国産メーカーでもいいから、安いところを見付けな。
599(仮称)名無し邸新築工事:2010/01/15(金) 00:35:39 ID:???
薄膜系の太陽電池ってどうなの?
見た目がもの凄く綺麗だから欲しいんだけど・・・。
ホンダ、三菱重工、昭和シェルの薄膜太陽電池って誰に言えば買えるか知っている?
でもパネルは大きいし、効率が悪いし、小さい屋根には向いてないかもね。
600(仮称)名無し邸新築工事:2010/01/15(金) 13:06:33 ID:JpzZYHnU
補助申請めんどくせー
無駄使い公機関をたらいまわし
日数たりねェし
さっさと補助書類受理しろよ
601(仮称)名無し邸新築工事:2010/01/15(金) 23:04:30 ID:???
602(仮称)名無し邸新築工事:2010/01/15(金) 23:21:44 ID:???
>>601
ありがとうございます。
早速、各メーカーに電話して見積りしてもらえるか聞いてみます。
603取り付け業者:2010/01/16(土) 00:52:08 ID:???
>>598
おっしゃるとおりでした。
勘違いしてましたー。^^
ありがとう

604(仮称)名無し邸新築工事:2010/01/16(土) 15:15:46 ID:???
サニックスの載せた人居ませんか?
安いので(3.5kwで150万)気になってます
605(仮称)名無し邸新築工事:2010/01/16(土) 16:49:40 ID:???
予算が厳しいならそれ載せれば良い。
補助金出るんでしょ?何も付けないよりはマシ。
606604:2010/01/16(土) 17:37:54 ID:???
確かに>>605
ネットで調べても取り付けした人の話やら見当たらず
この板の人達なら居るかなと思いレスした次第です
もうちょい調べてみますm(_ _)m
607今が最大の設置時期しかし・・・:2010/01/16(土) 18:43:41 ID:vdVlH2y/
皆さん太陽光一挙に脚光浴びてきていますね、ただその反面
先日NHKで報道していたクレ−ムの増加、値段だけに走らず
お家で一番大事なお屋根です参考になると思いますで。
今が太陽光導入には一番のピ−ク(買い時です)補助金・売電2倍

メ-カ-別で言いますと、昨年暮れに日本経済新聞の記載されていました
シャ−プ製のパネルが耐用年数35年と大幅に伸ばした(他者では20年前後)
ことは大きな意味を持ちます。費用対効果が一番でしょう。

ただ機をつけなくていけない事は設置される又販売店ここが大きな意味を
持ちます。最近続々と代理店が増えてきますがそれに伴いクレ−ムも増えてきて
います。(メ−カ−や扱いロ−ン会社も選別の時期に入ってきています。まじで)
みなさんご存知な方は少ないと思いますが、代理店と特約店ここで大きく信頼度
が変わってきます。

代理店とは色んなメ−カ−を扱いますが実際設置工事や電気工事などは不慣れな
下請けが作業する為どうしても上記なことが多いようです。特約店では数は極めて
少ないですがメ−カ−が特別に認めた自社で販売・工事・メンテ一貫している会社
です。シャ−プ製では大阪の高島電気工事株式会社(大阪設置実績No,1)や全国区
の日本エコシステム株式会社など。
サンヨ-製では中部地区で株式会社横田管工や関東方面の株式会社ニチワ 
など好評価です。

設置後、後悔はできません。慎重かつ大胆に導入して子孫に最低限の
お土産を残しましょう。電化では唯一、生産性の(お金を生んでくれます!)
商品です。
608(仮称)名無し邸新築工事:2010/01/16(土) 18:55:55 ID:???
設置はハウスメーカー経由だからまあ安心。
雨漏り等があっても瑕疵が効くだろう。
609(仮称)名無し邸新築工事:2010/01/16(土) 21:33:36 ID:???
今はメーカーより、施工店をみて購入を判断した方が良さそうです。
雨漏りに関しては、メーカーではなく施工店に問題があり、
このメーカーだから安心ということはないと思います。

そして、安心のある有名な施工店では高価となる場合が多く、
安いからと言ってわけの分からない施工店に頼むのも危険。
どのような工事をするのか。
屋根にどのような加工をするのか。
しっかり説明出来ることが最低条件ではないでしょうか。

また、雨漏りがあっても販売店・施工店に責任があり、無償で修理してもらえます。
だから、くれぐれも簡単に潰れるような小さな販売店には頼まないことです。
610リフォーマー:2010/01/17(日) 13:02:30 ID:/ZCTFNdZ
施工店は重要です。去年までヤマダ電機関連の太陽光の仕事をしていました。
もともとはフツーの電気工事店でオール電化の経験はありましたが
太陽光に関しては何の経験も技術の蓄積もないまま
他の現場を2ヶ所見せてもらっただけで太陽光の工事を始めてしまいました。
その結果は瓦の剥がし方が分からず多数割ってしまったり
防水シートを忘れてしまい雨漏りがしたりでクレームの嵐となってしまいました
おまけに発注はヤマダ電機自体ではなく別の販売会社でそこが倒産してしまったため
とんでもない時間と手間がクレーム処理にかかってしまいました
太陽光の契約をする時は施工店に何年の経験があるのか確かめるのが最重要です。
ヤマダ電機みたいにチラシを別の販売業者に作らせて
素人同然の施工業者を平気で送り込んでくるところもあります。
価格はネットで調べれますが施工業者は営業マンに確認する必用があります。
そこでお茶を濁すようならその契約は敬遠するべきです。
大事な家を傷つけるだけです。
611(仮称)名無し邸新築工事:2010/01/17(日) 16:28:58 ID:???
>>604
やめた方がいい。
パネルは実績のない韓国製。
612(仮称)名無し邸新築工事:2010/01/17(日) 18:07:30 ID:???
>>607=610
で、あんたは>607に書いて有るうちのどこの業者さん?
613(仮称)名無し邸新築工事:2010/01/19(火) 13:48:46 ID:???
北海道率消費生活センター
http://www.do-syouhi-c.jp/soudan/jirei/jirei2010.html
12ヶ月の業務停止
614(仮称)名無し邸新築工事:2010/01/22(金) 19:04:50 ID:???
先日、太陽光発電の販売の営業になりました。
ここの住人の方々は、どこのメーカーを使ってらっしゃいますか?
もしくは、どこのメーカーに関心がありますか?

因みにシャー○製品を専門に卸している会社なのですが、シャー○製品について何かご意見ありますか?
615(仮称)名無し邸新築工事:2010/01/22(金) 19:19:00 ID:???
シャーボはガタが出るととたんに書き辛くなるのを何とかすれ
616614:2010/01/22(金) 20:05:02 ID:???
>>615
とたんに書き辛くなるとはどういう意味でしょうか?
617(仮称)名無し邸新築工事:2010/01/22(金) 20:16:41 ID:???
ググレカス
618614:2010/01/23(土) 08:07:23 ID:???
>>617
すみません、ググってみたのですが、わかりませんでした…
申し訳ありません。
619(仮称)名無し邸新築工事:2010/01/23(土) 21:49:09 ID:???
>>618
お前、営業向かないと思うぞ。
シャーボって知ってる?
620614:2010/01/24(日) 07:51:27 ID:???
>>619
シャーボってペンのシャーボですよね。
すいませんでした、質問の内容やっと理解しました。
私自身シャーボを使った事がなく、よくわかりません。
すみません。
621(仮称)名無し邸新築工事:2010/01/24(日) 18:24:24 ID:???
>>614
意見です。
年々出力が低下してイライラしていますが、保証(全品交換)してもらえますか?
622(仮称)名無し邸新築工事:2010/01/24(日) 19:22:29 ID:???
>>620
I-Vチェッカーで見たらすぐに判断出来ますので特約店に言ってみてください
623(仮称)名無し邸新築工事:2010/01/24(日) 19:23:44 ID:???
↑間違い
>>621 でした
624(仮称)名無し邸新築工事:2010/01/26(火) 23:23:57 ID:???
>>622
特約店?施工店は潰れていました。
以前の補助金廃止のときに逝ったみたいだ。
I-Vチェッカーって売ってない?楽天には無かったな。
625(仮称)名無し邸新築工事:2010/01/27(水) 17:14:50 ID:???
結局、何処のメーカーが良いんですか?
626(仮称)名無し邸新築工事:2010/01/28(木) 08:55:14 ID:???
シャープ
627(仮称)名無し邸新築工事:2010/01/28(木) 19:50:24 ID:???
メーカーじゃない。
信頼できる施工店だ。
628(仮称)名無し邸新築工事:2010/01/30(土) 08:49:47 ID:???
瓦一体型てどうよ?
それと通常の電池パネルを設置しやすい屋根の種類は?
629(仮称)名無し邸新築工事:2010/01/30(土) 20:28:41 ID:???
瓦一体は面積あたりの電力がちょっぴり減るってシャープの人が言ってた。
設置しやすいのは切妻じゃないの?
陸屋根はたくさん載るけど傾斜付けるための架台が必要。
片流れが最強かも。
630(仮称)名無し邸新築工事:2010/01/30(土) 22:04:23 ID:Hc1f98Ea
メーカー講習会に申し込みしたいがメーカー販売代理店の紹介がなければ受けられない
らしい。直接申し込みできるとこないだろうか?
631(仮称)名無し邸新築工事:2010/01/30(土) 22:19:26 ID:???
>>630
代理店に相談すればいいんじゃないの?
なんでメーカー直にこだわるの?
632(仮称)名無し邸新築工事:2010/01/31(日) 01:13:20 ID:???
実務知らないカスは黙ってろよ
633(仮称)名無し邸新築工事:2010/01/31(日) 01:37:11 ID:???
>>632
直接申し込み出来ない実情をしらないカスは黙ってろよ。
634(仮称)名無し邸新築工事:2010/01/31(日) 01:51:14 ID:???
妄想建設で頑張れ
635(仮称)名無し邸新築工事:2010/01/31(日) 13:21:55 ID:???
>>630
お前の所みたいな、弱小零細企業は相手にしたくないってことだよ。

メーカーIDは取りにくいなんて言っている連中ははなから相手にされていないだけ。
有力販売店なら、ほぼ待ちなしで講習は受けられる。

何時潰れるかわからないようなゴミ屑にメーカーがIDと言うお墨付きを
与える訳ないだろ。
636(仮称)名無し邸新築工事:2010/01/31(日) 19:34:32 ID:???
>>635
納得。安心。
637(仮称)名無し邸新築工事:2010/02/01(月) 08:30:22 ID:???
全買取りにするなら、コンディショナーを一区画の住宅地で
共有とかできないものかね?

あんな消耗品を一世帯で持つなんて無駄。
638(仮称)名無し邸新築工事:2010/02/01(月) 09:12:55 ID:???
>>637
全世帯で持つとして、それ相応に大きくなった物の置き場所はどうするんだ?
それと、発電して売る側の負担が当たり前なのだか、設置費用やメンテの費用は
常識的に考えれば、各戸の発電量に対して変わると思うが?
639(仮称)名無し邸新築工事:2010/02/01(月) 19:01:08 ID:???
代理店の紹介を受けないとメーカー講習を受けられないなんていう奴は
全く畑違いの業種やリストラされた様な奴らだろ。
だから、代理店に伝手など無いわけだ。

補助金が出るから儲かるだろうなんて太陽光に飛びつきたいのだろうが、
思ったほどの需要は無い。
実際の所、現状の業者数で十分間に合っている。
それに、経験が無い奴らが、勾配の有る屋根上で作業なんて到底出来ないから
諦めが方が良いよ。
640(仮称)名無し邸新築工事:2010/02/01(月) 19:33:40 ID:???
メーカーの講習というのは、その事業所の誰か(班長や現場主任等)が受講すればよいのでしょうか?
それとも、作業に当たる全員が受講しなければならいのでしょうか?
1度受講すれば、その会社を辞めて他の会社に移っても有効となるのでしょうか?
641(仮称)名無し邸新築工事:2010/02/01(月) 20:04:38 ID:???
そんなもの、講習を受けられる企業の人間なら当たり前のように知っている。

と言う訳で、そんなことも知らない奴に教える気はない。
642取り付け業者:2010/02/01(月) 22:56:44 ID:???
>>640
取り付けする人間の中で一人いればいいよー^^
それに、IDは個人資格と一緒なので、他の会社に移っても
有効だよー^^
643(仮称)名無し邸新築工事:2010/02/01(月) 23:08:58 ID:???
>>641
講習を受けられないので教えられない人は来なくていいよ
644(仮称)名無し邸新築工事:2010/02/01(月) 23:15:03 ID:???
メーカー講習会の話題になると食って掛かってる奴は何なんだ?
講習会が受けられなくて荒れているのか?
645(仮称)名無し邸新築工事:2010/02/02(火) 00:19:56 ID:???
>>642−643
メーカーによるだろ
しったかぶってんじゃねーよ
646(仮称)名無し邸新築工事:2010/02/02(火) 00:21:42 ID:???
じゃあ、どのメーカーだったらどうなんだよ 言ってみろ カス
しらねーくせに偉そうに言ってんじゃねーよ
647(仮称)名無し邸新築工事:2010/02/02(火) 07:43:55 ID:???
ww
ここで偉そうな奴
会社では陰口言われてかわいそうww
本当の友達は居ないな
648(仮称)名無し邸新築工事:2010/02/02(火) 07:56:54 ID:???
講習は受けられなくても自己分析はちゃんとできるんだな
649(仮称)名無し邸新築工事:2010/02/05(金) 18:48:09 ID:j1IOKeVv
メーカーと取り付けは大儲けできて良かったな
650(仮称)名無し邸新築工事:2010/02/05(金) 20:23:26 ID:???
講習受ける伝手もない哀れな馬鹿発見
651(仮称)名無し邸新築工事:2010/02/06(土) 18:40:01 ID:???
ソーラーシリコンテクノロジーって言う会社
気にイラネー会社だあー
独自仕様にして役所の物件全部取るつもりなんだろー
652(仮称)名無し邸新築工事:2010/02/07(日) 15:26:15 ID:???
おまえもやれば
653(仮称)名無し邸新築工事:2010/02/07(日) 19:16:11 ID:???
スレ違いかもしれませんが、ここの床暖房の評判をご存じの方
いらっしゃいます?
http://www.irsystem.jp/?page_id=50

メーカー潟Aルシステム   
商材名「プリマヴェーラ」 電気式遠赤外線床暖房
「本体価格・メンテナンスフリー・施工コスト安い・用途が広い・RCコスト・保証・リスク管理」
と魅力がある。
・実施実績10000件で重大事故0件 ・業界初30年保証
・施工時に自社で必ず立ち会う・MS+戸建+リフォーム(どんな用途にも)
・メンテナンスフリー ・0.3mmの薄さ(施工が簡単+施工コスとが浮く)
・導入費用が安い ・ランニングコスト安い(対他商品+対温水式床暖房) 
 
■メンテナンスフリー
ガス温水床暖房の場合は3年〜5年ごとに不凍液を交換する必要があります。その際は液交換とメンテナンスが都度発生します。
給湯器の点検、修理等、費用が発生することは少なくありません。
その他の床暖房製品もほとんどの機種がメンテナンスや点検を必要とします。
プリマヴェーラはメンテナンスフリーでお施主様にとても好評で、大切なお施主様に自信を持ってお薦め出来る商品です。
654(仮称)名無し邸新築工事:2010/02/07(日) 22:15:43 ID:???
>>653
「プリマヴェーラ」 の電気式床暖房 ってどうよ?
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/build/1265538345/l50

スレ立てるなら聞くなよ
マルチ・単発質問スレに答えを得れる訳がない
655(仮称)名無し邸新築工事:2010/02/10(水) 01:10:14 ID:WHnovoUw
>>651
太陽電池にリチウムイオンポリマーつけて業界初と宣伝してるけど、
リポ10年保証ってのは、技術的にどうなんだろ?
日本の大手メーカーがやってないのは、安全性に絶対の自信がもてないからだと思うが、
大丈夫なのだろうか・・・。
「ポリマータイプの為、安全性が高く、独自開発の充放電制御回路により、2重の安全性を保証しました」
となってるけど、ポリマーだから安全というのは、現状のリポからして必ずしもそうでないと思うし、充放電制御は当たり前だし。

i-Miev は10年保証(5年?)?らしいけど、三菱+ユアサだからな。
リポじゃないし。

しかし、学校に売るぐらいだから、相当な完成度なんだろう。
そうは言っても火事になったりしたら大変だからちょっと心配。
656.:2010/02/10(水) 17:25:30 ID:IhY8S6sE
値段に吊られて韓国製を付けたら一ヶ月で故障した。
657(仮称)名無し邸新築工事:2010/02/10(水) 20:06:20 ID:???
>>656
もっとくわしく。
容量とか値段とか。
658(仮称)名無し邸新築工事:2010/02/10(水) 22:28:39 ID:???
>>655
インターネットにつなげて、監視するようには、なってるみたいだけど、
10年保障する分、馬鹿高い値段になってるから・・・・・
ソラーシステムテクノロジーのぼろ儲けになってる気がするけど
659(仮称)名無し邸新築工事:2010/02/11(木) 00:10:00 ID:???
>655
俺、ラジコン飛行機でリポ使っているけど、リポって電池の管理は面倒な代物なんだよな

確かに、鉛やニッケルよりも小型・軽量・大容量・急速充電・大放電・継足充電OKだけど
満充電(100%)にしている時間が長い(1時間以上)と劣化が早いから
一日中、充放電繰り返すとすると、容量80%で充電ストップして
さらに残り20%で放電もストップするような電池管理しないと、性能が持続しない電池なんだよ

つまり、常用電源で使うとすると、実容量の60%程度しか使えない電池
太陽光システムには向かない電池だと思う

ラジコン用途みたいに、満充電したら直ぐ使って、終わったら容量の半分だけ充電して
また来週...的な使い方が合っている。

電池管理が悪いと、電池が膨らんだり、発火するし、そもそもリポ自体が可燃物だし
可燃ガスを噴出す電池を学校で使うなんて怖すぎる!!

下手すると、こうなるぞ
ttp://www.youtube.com/watch?v=AKBaaeFMK9k

どうせ使うなら、リチウムフェライト(Li-Fe)電池の方がいいと思う
こっちは、リポに比べて重いが、燃えないし、長時間の満充電にも耐える
まぁ、200万のプリウスをプラグインにしただけで500万にした元凶だけど
安全に越したことない。


660(仮称)名無し邸新築工事:2010/02/11(木) 11:39:59 ID:sYXucRBk
>>651
ホームページから日経産業新聞の記事読むと、どうやらここの社長は、あの有名な補助金事件の責任者だったんだな。
しかし、この新聞、あてになるんかいな。
ポリシリコン業界で、亜鉛還元法は話題にはなったけど、現段階で製品が市場に出回ってる話は聞かないなぁ。
ここはPVEXPO出品するみたいだけど、肝心の新日本ソーラーシリコンはでないし。
クリーンベンチャーはかなり前から本格的に生産っていってる気がするし、
スペースエナジーは未だに原料製造会社だと思うし、っていうか健全経営のためにはそれで正解だろと思うけど。
企業から取材してといわれて取材にきて、いわれた通りのことを記事にする某工業新聞は論外だけど、
こういうの見て投資する人もいるだろうから、きちんと取材してほしいな。
661AKS:2010/02/20(土) 05:23:08 ID:KWrSR4ar
ソーラーシリコンテクノロジーって会社
風紀ひどいらしいねぇ。
地元の女性事務員はほとんど単身赴任にやられちゃって(笑)
さて、会社の実情はというと社会保険の未納、滞納、社員の市民税の滞納ありで
経理的にもずさんな会社ですから、アカデミアパークの
5年間無償借り上期間が過ぎたら、かなりあぶないんじゃないの。

http://www.tdb.co.jp/tosan/syosai/3206.html
アカデミアパークも自治体もこんなことやってるから倒産しちゃうんだよねぇ。

ちなみに千葉県大丈夫か〜ってのが下記
http://www.pref.chiba.lg.jp/syozoku/f_sanshin/fund/1stinv.html

シリコンパネルって作るのに際して、パネルの生涯発電量より
多い電力使いそうなんだけどやってること変じゃないか?

662(仮称)名無し邸新築工事:2010/02/20(土) 06:48:39 ID:mzoKfFGo
単身赴任者にはエエコかも知れないけど、環境にはエコじゃないな。
まさか千葉県には縁故?これだけ優遇されてるのには何か理由があったりして。
663名無し邸新築工事:2010/02/20(土) 09:57:54 ID:Vhe0NYQr
最近サニックス(九州シロアリの会社)が韓国製のパネルを 3.5Kw
で100万程度で販売している。パネルの優劣は詳しくは
わからないが、設置工事を40万程度でできれば
補助金(当地で50万)を差し引けば 投資金額は90万程度でおさまる。
すると 償却は 10年で完了できる。
パネルの効率はシャープと同程度らしい。
耐久性は不明ですが、ヨーロッパにも輸出している。
LGグループ、モニタで安売りでシェアをとった会社。
中国や韓国のパネルが 強烈な安売りをしてきたら
一気に普及する可能性がある、PCモニタの例もある。
664名無し邸新築工事:2010/02/20(土) 10:00:08 ID:Vhe0NYQr
最近サニックス(九州シロアリの会社)が韓国製のパネルを 3.5Kw
で100万程度で販売している。パネルの優劣は詳しくは
わからないが、設置工事を40万程度でできれば
補助金(当地で50万)を差し引けば 投資金額は90万程度でおさまる。
すると 償却は 10年で完了できる。
パネルの効率はシャープと同程度らしい。
耐久性は不明ですが、ヨーロッパにも輸出している。
LGグループ、モニタで安売りでシェアをとった会社。
中国や韓国のパネルが 強烈な安売りをしてきたら
一気に普及する可能性がある、PCモニタの例もある。
665名無し邸新築工事:2010/02/20(土) 10:15:58 ID:Vhe0NYQr
↑ダブル投稿しました、
この会社は パネル販売が前金ですので 注意必要です。
666(仮称)名無し邸新築工事:2010/02/20(土) 10:41:33 ID:hjGabo45
だから…
朝日ソーラーじゃけん
667(仮称)名無し邸新築工事:2010/02/20(土) 11:15:43 ID:???
政治家が擁護しているヤクザ

合法的ヤクザじゃないかw
非課税の宗教団体と同じ扱い
668(仮称)名無し邸新築工事:2010/02/20(土) 20:39:34 ID:oqAB9Sim
今のスレート瓦への固定方法 無茶苦茶と思わない?
防水手段がシール剤しかありません
669(仮称)名無し邸新築工事:2010/02/21(日) 00:35:01 ID:???
以前から単発的に湧いてきた馬鹿が

突然、常駐自演馬鹿に変化したな。
悪徳訪問販売にでもひかかったのか?


670(仮称)名無し邸新築工事:2010/02/21(日) 08:33:25 ID:qECvMN+K
>>668
いい加減な施工やってるよ。
昨日、サンヨーのパネルだってEE○ってのが来て、施工費とか金額詳しく聞いてたらセールスが怒り出して帰ったわ。
パンフレット渡さない、名刺も返せって怒鳴るけど、ますます怪しい態度のセールスで、証拠は貰っといた。
メーカーやら消費者センターに確認してみるつもり。
岐阜から来てるって言ってたが、スゲー低レベルなセールスでびっくりした。老人なら脅迫されて契約させられてそう。
671(仮称)名無し邸新築工事:2010/02/21(日) 09:43:58 ID:???
あんた、自分が毎回書き込むごとに自己紹介しているのに
気が付いていないのか?

672(仮称)名無し邸新築工事:2010/02/21(日) 09:52:33 ID:???
>>670
それって、いい加減な施工をやってる具体例じゃなくて、
いい加減なセールスをやってるって話じゃない?
セールスがアホでも、下請けの工事屋はしっかりやってくれるってのはよくある話だし。
673(仮称)名無し邸新築工事:2010/02/21(日) 13:38:24 ID:???
過疎り過ぎて、自作自演廚が住み着いてしまったw
674名無し邸新築工事:2010/02/22(月) 07:57:43 ID:yRHBbvhO
>>673本題に関係なき話は もういい加減いいよ。
675(仮称)名無し邸新築工事:2010/02/22(月) 08:27:46 ID:???
>>674
お前のことじゃねーの?
676名無し邸新築工事:2010/02/24(水) 15:45:00 ID:qYkd+RAj
↑アホまるだし
677(仮称)名無し邸新築工事:2010/02/24(水) 16:03:03 ID:apro50AV
たった10年しか保たない太陽光発電
パネル交換にまた膨大な費用が発生するし変換器なんて10年保たない

678(仮称)名無し邸新築工事:2010/02/24(水) 20:19:42 ID:???
へ?
電池自体は20年じゃないのか
679(仮称)名無し邸新築工事:2010/02/24(水) 21:26:01 ID:???
>>678
自演廚は相手にしない方が良いよ。
こいつ、ネガなことしか言わないし、
他人が羨ましくて妬ましく憎いだけだ。
680(仮称)名無し邸新築工事:2010/02/24(水) 22:04:28 ID:apro50AV
カタログ性能を維持出来るのはせいぜい10年と思った方が良い
20年性能維持できるメーカーはまだない
パネル劣化による性能低下ではメンテナンスでは対応できない
ってことだそうだ
681(仮称)名無し邸新築工事:2010/02/24(水) 22:25:32 ID:???
中国電力管内で住宅に太陽光発電システムを設置した場合の余剰電力売電の契約手続きフロー図や提出書類の様式ってweb上にあるか、わかる方っていますか?
忙しくて電力まで行く時間がないっす

東京電力や東北電力はすぐ見つかるのになぁ
682(仮称)名無し邸新築工事:2010/02/24(水) 23:40:45 ID:???
>>680
太陽光に参入できないからって、とうとうネガティブキャンペーンかw
ド素人が適当な話書くんじゃねーよ。

パネル劣化による性能低下ではメンテナンスでは対応できないだってよw
            ↑
どこを笑われているか、ド素人には見当もつかないだろw
683名無し邸新築工事:2010/02/25(木) 08:12:11 ID:XLRFgXsm
メーカに配置検討してもらったが、
東西の切り妻屋根に 3.5Kwはなかなかのらない。
屋根のカラーベストが古いので 屋根の吹き替えが
先らしい。200万必要こまった。
京セラには屋根と兼用のパネルがあるらしい。
これから比較検討するが。屋根吹き替えこみで
250万におさまらないかな。
変換効率が現在の 5割増くらいになれば
爆発的な普及になるだろうが。設置面積14畳程度
必要が8畳くらいになれば、
684(仮称)名無し邸新築工事:2010/02/25(木) 08:18:55 ID:???
↑なんなのこいつ、自演廚のくせに
685名無し邸新築工事:2010/02/25(木) 11:24:38 ID:XLRFgXsm
683です。設備業です、太陽光発電に参入するために、
社長宅で実験中です。メーカのIDはとれたところあり、
しかし この事業の見通しは現在のところ
困難です。理由は 売れない、乗らないケースがおおい、
パネルの資金回収の説得データがない。などです。
売れても 1戸あたりの利益は 経費を大きく下まわります。
エコキュートは かなり売れますが。太陽光は
会社の事業としては現在のところ?。
それでパネルの効率があがれば いいとおもったまでです。
686名無し邸新築工事:2010/02/25(木) 15:53:59 ID:XLRFgXsm
>>685のつづき。 事業計画としては疑問ですが。
個人的には パネルが100万以下で乳入手可能なら
自宅にDIYで設置するのは ありです。十分もとが
とれます。その場合は補助金がでるように
販売会社と相談する必要がるようですが。
687(仮称)名無し邸新築工事:2010/02/25(木) 17:08:32 ID:???
30年ノンメンテで動いてくれれば買いでしょうな
メーカー保証は何年付いてるんだ?
688(仮称)名無し邸新築工事:2010/02/25(木) 18:08:05 ID:???
太陽光だけで50年以上稼働して灯台もあるのにね
689(仮称)名無し邸新築工事:2010/02/25(木) 18:20:17 ID:???
る”が抜けてるゾ
690(仮称)名無し邸新築工事:2010/02/25(木) 18:57:56 ID:???
>>685
電気工事が出来る建築資材屋です。

様々な業者がこの商品を扱おうと思って参入しています。
建材商社、屋根材屋、屋根工事屋、電気工事屋、材木屋、工務店、コジマ電機、
ヤマダ電機、等々。
競争激化、値引き合戦がものすごい。
そして、受注してみると、ものすごく安い。
違う意味で、この事業はメーカーだけが儲かります。
これを扱う店は、何度も何度も打合せをして、200万円で3万円くらいの利益です。


>>パネルの資金回収の説得データがない。などです

これはオーナーに資金回収出来ると云っては嘘になる気がします。
「エコ」という化け物(なんだか分からないモノ)に参加しているという
自己満足をあおるくらいです。

それと近い将来、売電しないで、蓄電が容易になった時が太陽光発電の
意味が出てくるのではないだろうか。


691(仮称)名無し邸新築工事:2010/02/25(木) 19:01:01 ID:???
50年動き続けるのならせめてメーカー保証は30年位はいけるだろ

692(仮称)名無し邸新築工事:2010/02/25(木) 20:41:52 ID:???
>>680
スタンダードな所で
10年で10パー25年で20パー劣化なら保証範囲にしてきてる
100パー維持を期待してるなら出来てる所はないけどな
693692:2010/02/25(木) 20:45:59 ID:???
何年保証でもかまわんのだけど
じゃ実際その会社が30年後もあるのかと聞かれれば?
現実10年でも保険かませとかないと危ないんじゃないか
694(仮称)名無し邸新築工事:2010/02/25(木) 23:53:23 ID:???
このスレって、本当の業者ってどのくらいいるのかな?

最近の書き込み見る限り、業者のふりをしたド素人が多数いるって感じだ。

ちなみに、俺は駐車場の無い建物で、2Fと4Fで講習を受けるメーカーと
入場するのに非接触式のIDカードが必要な工場の奥の方で講習専門の建物2棟
で講習を受けるメーカーのIDは持っている。
695(仮称)名無し邸新築工事:2010/02/26(金) 00:06:24 ID:???
ボッタクリ業者撲滅のため国が補助金出すの\70万/kwhで仕切っちゃったからね。
販売会社、施工会社にはあまり利益がでない。
それでも元を取るのに15年位かかるわけだから、冷静に考えればメーカ以外に
得をするところはないだろう。これから参入しようなんて無謀。
696(仮称)名無し邸新築工事:2010/02/26(金) 00:37:29 ID:???
なんでメーカーだけ得していると言える?
メーカーに聞いたのか?
アホか。
メーカーはメーカーで苦労している。
得しているのは、中国・韓国製を売っている業者と悪徳業者だ。
697(仮称)名無し邸新築工事:2010/02/26(金) 07:47:36 ID:???
>>696
ここって、太陽光に参入できないド素人が紛れ込んで
僻んだ書き込んでいるスレだから、まともに相手してはダメだよ。

事実や現実なんて一切知らないのに、デマばかり書き込んでいる馬鹿。
698名無し邸新築工事:2010/02/26(金) 08:14:01 ID:Sfnf5a1d
>>690おっしゃるとおりです。知人の電気工事さんも
昨年から 1千万以上、つぎ込んで参入しているが
1年で売れたのは6セット(親戚知人)という厳しい現実です。
パネルの仕切りも厳しく利益はでない、
逆にオール電化やリフォームの仕事に結びつくので
今は そちらがメインの収入だとのこと。
案外このあたりが 経営としては 正解なんでしょうね。
699(仮称)名無し邸新築工事:2010/02/26(金) 08:23:26 ID:???
ほら、馬鹿が現れたw
どうして、太陽光の参入に一千万以上掛るんだよw

妄想を全世界に広めるんじゃねーよ。
本人に話を聞いたらしいから、それなりの内訳をきいたんだろ。
簡単で良いから書いてみろよ。
700名無し邸新築工事:2010/02/26(金) 08:25:28 ID:Sfnf5a1d
↑につづく その電気店はフェアをおこない、太陽光に
興味をもったお客さんを、その費用でオール電化
エコキュート、リフォームにまわして
パネルの性能があがってから考えましょうというのが
セールストークです。
フェアに太陽光をいれると地元メデイアもとりあげ
集客が抜群だそうです。
701(仮称)名無し邸新築工事:2010/02/26(金) 09:18:23 ID:???
集客しようが何しようが10年でぺー出来ないシステムは
素人にはお勧めできない
これだとエコに乗っかった詐欺に近いだろ
702名無し邸新築工事:2010/02/26(金) 12:30:34 ID:Sfnf5a1d
>>699意見を世界に広めるつもりはない。
参入する会社側の経営戦略としての
ひとつの方法をだしたのです。参考になると
おもえば 検討すればいい。それ以外は無視で結構です。
その会社はリフォームの戦力補強及び他社との差別化、
としての参入したようです。
1000万は 研修(3人×2ヶ月)人件費、ショップのサンプルシステム。
屋根の模型、ショップ内の販促、展示費用、倉庫代、フェア宣伝費用だそうです。
これはエコキュート、オール電化も含んでいるようです。


703(仮称)名無し邸新築工事:2010/02/26(金) 12:48:56 ID:???
枠が取っ払われれば終わりだろ
704名無し邸新築工事:2010/02/26(金) 14:20:01 ID:Sfnf5a1d
702です。もう一つの参入もだします。
外部塗装業(足場含)が本業が競争激化、仕事減少
知り合いのパネル設置業者へ
半年応援にいっていて、施工を覚え
設置工事の下請けを始めた。
結構パネル設置の引き合いがあり
今では 親方含め5人が飯を食える状態になった。
これも参入なら 投資金額はゼロです。
705(仮称)名無し邸新築工事:2010/02/26(金) 16:57:41 ID:???
>>702
なに、その後だしジャンケンは。
だいたいにおいて、研修2カ月てどこのメーカーだよ。

逆に、外部塗装業はメーカー講習無しですか。?
下請けとはいえ、ただの無資格悪徳業者じゃねーか。
706(仮称)名無し邸新築工事:2010/02/26(金) 18:12:10 ID:SzVB+bgN
とある販売会社(00ワ)が、かなりヤバイ状態になってると言う話を聞いたんだが?
707(仮称)名無し邸新築工事:2010/02/26(金) 23:27:34 ID:???
>>702
嘘吐きは泥棒の始まり
708(仮称)名無し邸新築工事:2010/02/27(土) 21:39:55 ID:???
菱重のエコスカイルーフてどうなん?
家建てる親父が乗り気なんだが
709(仮称)名無し邸新築工事:2010/02/27(土) 22:16:51 ID:???
>>708
なんの情報も出ないからわからんわ。
マスゴミはアンチ三菱が多いからニュースにもならん。
710(仮称)名無し邸新築工事:2010/02/27(土) 22:22:52 ID:???
>>708
良いんじゃないの?エネルギー効率的には。
ただOMソーラーって評判が色々あるんで、
そこをどう判断するかだけど。
あとはランニングコストを含めた価格と耐久性
がどうなのかっていうことと。

711(仮称)名無し邸新築工事:2010/02/28(日) 16:39:21 ID:???
どこのパネルが一番効率いいの?
それによって旧パネルは不良在庫になるの??
712(仮称)名無し邸新築工事:2010/02/28(日) 18:49:22 ID:???
今のところSANYOのHIT。
旧パネルも値段差を付け売りに出ています。
不良在庫にならないように生産調整しているか作り置き品でしょう。
また、旧パネルも保証期間があるうちはある程度在庫にしておく必要あり。
でないと10年保証なのに、保証出来なくなります。
713(仮称)名無し邸新築工事:2010/02/28(日) 19:22:54 ID:???
まあ、パネル1枚の発電量のさなんて気にするほどではない。
決まった屋根の広で最大限の発電量が欲しいなんて時は気になるが
普通の場合、1ヶのパワコンの定格以上にパネルを載せても無駄になる。

例えば、型遅れの家電品と同じで型遅れを安く手に入れるというのも
ありだと思うけどね。
714名無し邸新築工事:2010/03/01(月) 08:22:55 ID:h+Yu3xej
>>700やっぱりオール電化エコキュートとの組み合わせが
うれるのか。おれの会社の上司もこれをやれていってるが。
だれが担当するんだよ。
715(仮称)名無し邸新築工事:2010/03/01(月) 11:05:59 ID:J0cuCY9v
東芝、住宅用太陽光発電システム事業に参入
http://www.toshiba.co.jp/about/press/2010_03/pr_j0101.htm
716名無し邸新築工事:2010/03/03(水) 08:03:37 ID:+5l6vgm0
2月28日の日曜日BSデジタルで中国のパネルメーカー(山田電気取り扱い)
サンテックの特集をやってた。以下要約
日本の昨年のパネル設置実績は 15万台で本年は20万台予想。
サンテックは欧米では25年保証でやっている、欧米でのシェアは二桁。
サンテックのパネルは中国で生産されているが、架台、パワコンなどは
日本の長野県で製作して日本事情にあわせている。
今後世界のパネルはコモディティ化するので、スケールメリットをいかせる
メーカーが大きく価格をさげて他のメーカーを圧倒する時代がくる。
パネルとパワーコン、などシステム全体が同一メーカーなのは 日本だけ
他の国では システム設計者が選定して安い組み合わせを考案する。
以上。
サンテックの原価をきいて びっくり。
日本のメーカーも2.3年後はかなり値段をさげないと まともに戦えない。
717メイドイン・ジャパン:2010/03/03(水) 10:48:36 ID:vaBDJBRu
サンテックの原価はどれ位なんですか
参考までに教えてください
私はサンヨーのHITと契約したのですけど
3KWちょっとで5万円違いでサンテックの話も聞いていました
結局は発電効率とアフターサービスを考えてサンヨーにしました
ヤマダ電機のチラシではサンヨーも取り扱い商品になってましたが
実際には中国製のサンテックのみでした
その前に出してもらっていたサンヨーの見積と比較したかったんですが
もともと中国製で原価は安いはずなのに、どうしてあんなに高いのか?
718名無し邸新築工事:2010/03/03(水) 16:15:28 ID:+5l6vgm0
>>717さんへ HDD録画を消しましたので正確ではありませんが
工場出口でシステムすべてで6000ドルといってたようです。
サンテックジャパンの社長(日本人)の話はおだやかですが、
価格では絶対リードするぞという すごみがありました。
山田電気以外でも販売攻勢をかけますとのこと。
話はかわりますが、昨日の日経によると、
三菱化学が有機薄膜で2012年には実用化にこぎつける、
(変換効率を現在最高の7.4%から10%までUPさせ)製造コストは1/10です。
京セラは12年度3月期の生産量を今期同時期の2倍にひきあげる、投資額は200億円
三菱電機は設備投資が150億円で変換効率のたかい
単結晶シリコンを10年下期から生産開始する。
以上のようなニュースをみていると 今後1.2年は 値段については
かなりさがってくるのでは という期待が持てそうです。
719(仮称)名無し邸新築工事:2010/03/03(水) 17:38:41 ID:???
相変わらずだなw
厨房w
720(仮称)名無し邸新築工事:2010/03/03(水) 17:48:37 ID:???
>>718
>三菱化学が・・製造コストは1/10です。
そうなると製品価格も1/10?そりゃないか
721名無し邸新築工事:2010/03/03(水) 18:11:00 ID:+5l6vgm0
サンテックのパネル施工した 人柱の話は
こちらhttp://ecolifejp.fc2web.com/reform/
パネルの素性はいいが、YAMA○電○の施工がおもしろい。

722やいしょ名無しさん :2010/03/03(水) 20:42:08 ID:KY6WiTST
↑営業と施工は笑うね。さすが やまだ。
723(仮称)名無し邸新築工事:2010/03/03(水) 21:53:27 ID:???
>>718
こういう報道見ちゃうとなかなか導入に踏み切れなくなる
人も出てくると思うが、売電価格も補助金額も年々下がって
いくので今導入するのが得か、待つのが得かはわからんな。
自分は導入しちゃいましたけど。
724やいしょ名無しさん :2010/03/03(水) 22:29:05 ID:???
>>721まだ最近の話だから笑える。
725やいしょ名無しさん :2010/03/03(水) 22:34:31 ID:???
>>723自分の地域は国、地方の補助金あわせて40万あるので
40万の値下げのバランスですよね。今年1年まって貯金だ。
726やいしょ名無しさん :2010/03/03(水) 22:41:37 ID:???
>>718量子ドットのパネルなら10センチ角でOKらしいぞ。
WBSニュース  http://www.tv-tokyo.co.jp/wbs/highlight/img20100302_wb_o1.html
727(仮称)名無し邸新築工事:2010/03/03(水) 23:12:32 ID:???
>>726
でも民主党が補助金半分にしたと言ってたね。
こんなにすごい技術なのにね。
アホ民主党。
728(仮称)名無し邸新築工事:2010/03/04(木) 00:01:56 ID:???
>>727
WBSで見た。
日本は技術で勝っていても政府の対応が悪くて競争に負けてるってのに、補助金半分てw
729(仮称)名無し邸新築工事:2010/03/04(木) 00:21:31 ID:???
>>725
今年度分の補助金の申請が間に合わなかった人は迷わず来年度まで導入見送りだね。
自分の場合、自治体の補助金申請にキャンセルが出て追加募集で補助金もらえることになったけど。
まあ、元を取るのに10年以上かかる物に損得勘定するのもねぇ。

損得勘定抜きで太陽光発電を導入するメリットというと、
・停電時に(日中限定で制限も多いが)非常電源として使える
・エコに貢献してるという満足感wが得られる
・夏の屋根の温度が若干下がるのでエアコンの負荷が下がる
・売買電のモニターを見てると子どもでも節電したくなってくるので躾には好都合
デメリットとしては
・雨漏りのリスク
・ローン組んでまで導入しようとする人はあまりいない(新築時設置を除く)ため、
金持ちだと思われて泥棒に狙われやすいかも
・屋根が重くなるのは耐震という面で悪影響あるかも

他にもまだあるだろうけど
730名無し邸新築工事:2010/03/04(木) 08:31:56 ID:???
量子ドットの太陽電池の実用化は 2020年めど、
レンズを使えば、あらゆる波長の発電可能、10センチ角で
家庭の需要がまかなえる。
あと8年だよ。日本がんばれよ。
そうなれば施工もIDも関係ないか。
http://eco.nikkeibp.co.jp/article/report/20100105/102961/?P=2
731(仮称)名無し邸新築工事:2010/03/04(木) 10:27:45 ID:???
8年で実用化して価格がお手頃になるまで5年?
補助金半分は痛いよな。
ただ消費して消えていく子供手当てになんか財源使わないで
次に繋がることに税金投入してくれよ。
732名無し邸新築工事:2010/03/04(木) 10:42:30 ID:cYhRUA74
>>731せっかく日本発(東大荒川教授)の技術なんだから 政府も
考えてえてほしいよね。子供手当よりは
この技術に1兆円程度いれろよ。
中韓に取られる前になんとかしろ。昨日から
始まった電池展示(東京ビックサイト)も中韓の
産業スパイばっかりだぜ。あいつら聞くばっかりだよ。
いかにも大口購入の話をしてサンプルくれの一点張り。
うちも 女の子が渡そうとするから あわてて注意したよ。
733名無し邸新築工事:2010/03/04(木) 10:52:43 ID:cYhRUA74
↑つづき おめらにサンプル渡しても 素材技術がおいついてないだろ。
素材から勉強しろよ。まねばかりじゃなくて。
他社展示では 商品をけずられたりしてるところもあるようだ。
ここへ民主党きてみろよ。どれだけ注目されているか。
補助金を半分にけずることがドンだけの意味をもっているか。
734(仮称)名無し邸新築工事:2010/03/04(木) 12:44:09 ID:???
量子ドット太陽光発電待ちだな。

735(仮称)名無し邸新築工事:2010/03/04(木) 13:13:05 ID:???
量子ドット太陽電池って、小さくて高性能なののメドはたってても広い太陽電池のメドがたってない
太陽光発電所のような用途なら良いだろうが、住宅向けの場合はレンズの設置に技術が要るような
屋根全面を天窓風にレンズを敷いて、太陽の動きに合わせて焦点へ量子ドット太陽電池を動かすって現実的なんだろうか?
736名無し邸新築工事:2010/03/04(木) 14:03:29 ID:???
経産省は3日太陽光全量買い取りのプロジェクトチームの会合で
再生可能エネルギー(太陽光、風力など)をすべて、買い取りを続けた場合は
普及が促進され、15年後には導入量は702億Kwになる。全量買い取りは民社党のマニフェスト
現在の余剰電力に限り買い取りではなく全量の場合)
2007年の総発電量は約一兆KWである。
そして 15年後の買い取り総額は8227億円/年だそうだ。
これは国民ひとりあたり7000円の負担らしい。
恩恵をうけられない人には 全く不公平になる。
無駄なダムや道路をやめて こちらに回すべき。
>>735  WBCのTVでは 10センチのパネルでOKといっていましたが、
まだ越えるハードルは多いのですね、
737メイドイン・ジャパン:2010/03/04(木) 14:19:54 ID:3w/KzQPn
サンテックでなくてサンヨーにして良かったです
原価では絶対に有利なら、もっと安くしてくれよ
中国製の意味が無い
ヤマダ電機にはそれを期待してたんですが・・・
それにしても人柱さんの体験記をみると
発電量不足で訴訟中とか実際には接続箱もパワコンもサンヨー製とか
分けのわからない事だらけですね
やっぱり国産で正解でした
738名無し邸新築工事:2010/03/04(木) 17:47:35 ID:???
ここのところ毎日のように太陽電池のニュースが続くね。
シャープが欧州に複数の太陽光発電所を建設する計画を発表する。
http://www.sankeibiz.jhp/business/news/100131/bsb1001310701000-n1.htm
739名無し邸新築工事:2010/03/04(木) 18:11:35 ID:???
↑リンクがうまくいかないようです。
sankeibizで検索  概要は
シャープの発電事業は欧州第2位の大手電力会社エネル(イタリア)の
100%子会社「エネル・グリーンパワー(EGP)」社と、合弁で行う。
具体的にはイタリア、フランス、スペイン、ギリシャなどを候補に、
2016年末までに計50万キロワット規模の発電所を複数建設する計画で、
それぞれが完成すれば、全体で約15万世帯に電力を供給できる規模だ。
数年以内には太陽光による発電コストが、
火力発電のコストを下回るのは確実で、
太陽光発電時代が本格的に到来するといわれている。
電力会社が一手に担ってきたインフラビジネスの一画に、
電機メーカーがどう食い込むのか。欧州でのシャープの挑戦を、
業界関係者かたずをのんで見守っている
740(仮称)名無し邸新築工事:2010/03/04(木) 18:25:09 ID:???
夜はどうするんだろう

電池があればね いいんだけど
741(仮称)名無し邸新築工事:2010/03/04(木) 18:37:52 ID:???
揚水発電でしょ
742(仮称)名無し邸新築工事:2010/03/05(金) 22:23:03 ID:???
8年後の日本の屋根には、太陽追尾型の望遠鏡の形をした
量子ドット太陽発電システムが鎮座なさると....

国民総タシーロ化計画発動か?wwwww
743名無し邸新築工事:2010/03/06(土) 10:12:27 ID:???
東京ビックサイトの展示みてきた。
中国、台湾、韓国のパネルメーカーが多く出品。
大きいところは サンテック、LS電産、カナディアンソーラー
その他は台湾の小さなメーカー、ひと山当てようともってきてるんでしょうが、
このひとたちは 日本の特殊な事情をわかって
売り込んでいるのか心配になる。
ただ 外人が食いついているので そちら方面か
きいていると 発注のオーダ数が何十万パネルみたいだ。
150Wのパネルが 300ドルとかいっている。
東京は場所を提供してるだけか。
744(仮称)名無し邸新築工事:2010/03/06(土) 15:35:27 ID:???
民主馬鹿だから、役立つ技術かそうじゃないかが仕分けできない。
日立や日電が撤退したスーパーコンピュータなど仕切りなおせばよかったのに
復活させるし、そのくせ、将来を左右する技術は補助金を半分に。

失われた4年になりそうだな。
745(仮称)名無し邸新築工事:2010/03/06(土) 19:02:08 ID:???
補助金半分自体は悪くないと思うが、全量買取りとセットで行うべきだった。
やり方やタイミングがちぐはぐな気はする。
他の政策と同様に、きちんとした方針が決まってないからだろう。
746(仮称)名無し邸新築工事:2010/03/07(日) 15:50:16 ID:???
賃貸の話でもこちらでよろしいでしょうか?
今度新築アパートでセキスイハイムのおひさまスタイルという物件に引っ越します。
場所は中部地方平野部で、1棟4室共益部分も含めて入居者で分け合うという形だそうです。
実際はさまざまな環境条件等あるかと思いますが、実際どのくらい電気料金が浮くのでしょうか?
具体的な数字がないので答えづらいところはあるかと思いますが、詳しい方お願いします。
747(仮称)名無し邸新築工事:2010/03/07(日) 16:22:05 ID:???
最低でも出力が判らんと…
748(仮称)名無し邸新築工事:2010/03/07(日) 16:44:56 ID:???
>>746
ここを参考にしてみては?
ttp://www.43up.jp/ohisama/interview/case02.php
749名無し邸新築工事:2010/03/08(月) 10:11:35 ID:???
本屋で立ち読みした『建築ビルダー』という雑誌で
太陽光発電の特集をしてるんだが、
妙にサンヨーのパネルをもちあげている。
サンヨーのパネルだげが 採算ラインをこえている。
と遠回しにいっている。理由はサンヨーのパネルだけが
200W/1枚を越えているから。
その際算ラインは 設置コストが 補助金をぬいて145万円で回収計算。
200Wないと 採算がとれないらしい。
中国、韓国のメーカーをふくめて 200W近いパネルは
おおいのに。データが古いのか、意識して宣伝しているのか。
ふつうの人は額面どおり サンヨーしか駄目と受け取る記事だ。
カインズホームの店頭販売のサンテックでも198万円(3.5Kw)で195W/1枚だ。
750名無し邸新築工事:2010/03/08(月) 15:28:51 ID:yUGaw2dg
ウチのアパートの屋根が陸屋根なんで、太陽光つけて外灯電気以外全部売電すると利益でますかね?
2DK8所帯2階建てなんだけど
751(仮称)名無し邸新築工事:2010/03/08(月) 16:13:20 ID:oCSehQ1D
>>749
ググったけどどの本のことか分からないから詳しく教えて下さい
日経ホームビルダーとは違うの?
752(仮称)名無し邸新築工事:2010/03/08(月) 23:01:50 ID:???
>>750
アパートだと23円/kwhだから、20〜30年でやっともと。
753(仮称)名無し邸新築工事:2010/03/08(月) 23:36:02 ID:???
>>750
根本的に間違っているような気がするけど?
外灯以外っていてるのは共用灯な?

どちらでもいいけど、要するに夜に付くものだから太陽光発電には関係ない。
てことは、全量買い上げになると思うけど、現状ではそのような制度は無い。

たぶん、以上の理由で電力会社が買い取り自体を拒否すると思う。
754名無し邸新築工事:2010/03/09(火) 08:54:52 ID:LUxB7F4D
>>752
>>753
ありです
ダメですね・・・
755名無し邸新築工事:2010/03/09(火) 09:59:32 ID:???
>>751建築ビルダーズです、
こちらを http://www.xknowledge.co.jp/_common/oshirase/kcbuilders
内容がとてもかたよっています。サンヨーがいいのはわかりますが。
ほかは駄目というのはね、詳しいライターがかいたものではない。
よく勉強してるが、もっとつっこんだ内容を
わかりやすく書くのがプロ。
756(仮称)名無し邸新築工事:2010/03/10(水) 11:57:07 ID:???
>>755
ありがとうございました
うちは三洋なんで、逆に営業ツールとして注文しましたw
757(仮称)名無し邸新築工事:2010/03/11(木) 21:45:58 ID:???
>サンヨーのパネルだけが
>200W/1枚を越えているから。

なんじゃそりゃ。
採算性を比べるならWあたりの設置コストでないと意味が無いし、
Wあたりのコストではサンヨーはシャープに劣るよな。

面積あたりの発電効率ではトップだから、狭い屋根でもなるべく
沢山発電したい都市部で受けているだけで、採算性が良いから
売れているのとは違うのに。
758(仮称)名無し邸新築工事:2010/03/12(金) 08:08:05 ID:???
>>700

>>552,557-559
メーカーへの補償金が1000万かかるって話は最近では無いのかな?
Mビシは現金でって話も聞いたことがあるけど、
結局ある程度の資本がないと太陽光は参入出来ないと思っていたんだけど、
今はそんなことないのかな?
759(仮称)名無し邸新築工事:2010/03/12(金) 15:32:03 ID:z/+Xpl3y
760(仮称)名無し邸新築工事:2010/03/12(金) 16:09:18 ID:???
エコで環境に良いなら電力会社が何故原子力と言うのかな
電力会社こそ全面太陽光発電で良いんじゃないのか
761名無し邸新築工事:2010/03/12(金) 16:38:52 ID:???
>>758パネルを買うのに 保証金はいるようです。
サンヨーは3台かわないと 現金払いとか。
ただ そのメーカーに別の商品エコキュートなどで
実績あれば掛け売りもok,
IDもつ据え付け業者を紹介してくれる。新規参入は
制限している、だから今は代理店を経由してくれになる。
762(仮称)名無し邸新築工事:2010/03/12(金) 17:31:33 ID:???
>760
太陽光発電のよさは環境へのやさしさだけ。
採算性は低い。儲からない。
個人が環境貢献への満足感を得るために導入するか、
企業が環境貢献を外部へアピールするために導入するもの。

電力会社も環境貢献をアピールするためにやってはいるけどな。
763(仮称)名無し邸新築工事:2010/03/12(金) 17:33:27 ID:???
原子力は廃棄物処理の問題があるからエコとは言い切れないが、
電力会社はすげー儲かる。
764(仮称)名無し邸新築工事:2010/03/12(金) 17:37:13 ID:???
採算性の悪い太陽光パネルに何故補助金出してるんだ
765(仮称)名無し邸新築工事:2010/03/12(金) 18:22:44 ID:???
>>761
あんた、聞きかじった出鱈目をよくもまあ、本当のことのように書けるな。
つーか、ここに書いて有る情報の半数以上は出鱈目だろ。

それと、>>764みたいな馬鹿。
採算性が悪いから補助金をだして普及させようとしてるんだろw

それはそうと、工事業者過多で無茶苦茶な金額で取り付けを行う業者
がでてきた。
去年の暮と比べるとその頃、安いと思われる金額の半値で請け負ってる

顧客がその見積書を見せてくれて値引きを要求してきたけど
そんな金額でまともな工事出来ないので断ったよ。

まあ、完了後に見せてもらったけど、それ相応の工事内容だったけどね。
766(仮称)名無し邸新築工事:2010/03/12(金) 19:04:07 ID:???
一枚20000円のパネルがどうやったら300万になるの
767(仮称)名無し邸新築工事:2010/03/12(金) 22:02:27 ID:???
>>766
150枚使うんだよ〜
768(仮称)名無し邸新築工事:2010/03/13(土) 11:03:49 ID:???
>>765
>>761が出鱈目だとわかるということは、あなたは真実を知っていると言うことですよね?
メーカーの補償金制度は今は無くなったのですか?

無茶苦茶な金額で取り付ける業者の取扱パネルってどこのメーカーなのでしょうか?
シャープ、三菱、京セラ、サンヨー、サンテック等の見積もりはどこも似たような金額になったのですが
これら以外で普及しているメーカーはあるのでしょうか?
それとも上記5社でも施工費を安くしている業者もあるということでしょうか?

それ相応の工事というのは、よく聞く雨漏りしちゃうような工事ですか?
769(仮称)名無し邸新築工事:2010/03/13(土) 23:33:25 ID:???
>>768
あんた、あまりにも見当違いをしているようだから相手にする気もおきないよ。

もう、基本中の基本の当たり前のこともから理解できていない。
770(仮称)名無し邸新築工事:2010/03/14(日) 09:05:05 ID:???
>>768
スレ内くらい読め
>>765は定期的に荒らしているだけの馬鹿ってことがよくわかるぞ
ググって得た知識を偉そうに書いてるだけなんだから
質問したって回答できるわけない
771(仮称)名無し邸新築工事:2010/03/14(日) 14:34:02 ID:???
JーPECの講習会で極一部のメーカーを例に説明をしたことが
独り歩きし、話が数倍に大きくなってひろまっていたり、
建築設備業界のことを全く知らずに想像や憶測で考えたことを
適当に書いている奴が多過ぎ。

>>768なんて、業者側からみても、消費者側からみても
どれ一つまともなことを書いていない。

最初にJ−PECのことを書いたが、建築にも設備にも全くのド素人が
ハトポッポがCO2大幅削減なんていっているから儲かるだろうと
参入したくてJ−PECの講習会を受け、質疑の時に無茶苦茶なことを言って暴れていたが
>>768はまさにその時に暴れていた奴と同じような見当違いのことを書いている。

これから導入しようとしている人でもなさそうだし、業者でもなさそうだから
まともに相手をしないだけ。

ちなみに、うちの会社は太陽光の専業ではないが、国内メーカ−三社の取り扱い
また、IDは所有している。

以前、このスレで国産主要メーカーの数社の講習会畳の特徴を書いたのは俺だけど、
結局誰も食いついてこなかったてことは、素人やIDなしの業者しかいないんだろうね。
772(仮称)名無し邸新築工事:2010/03/14(日) 17:24:16 ID:???
>>771そのまま妄想建設で頑張ってろ。もう来るな。
773(仮称)名無し邸新築工事:2010/03/14(日) 17:51:08 ID:/5W9kEEp
>771
ここは素人やIDなしの業者が和気あいあいと和むスレです
それ以外の方はご遠慮ください
774(仮称)名無し邸新築工事:2010/03/14(日) 18:26:21 ID:???
20枚で40万?
775(仮称)名無し邸新築工事:2010/03/14(日) 18:43:15 ID:???
yes
776(仮称)名無し邸新築工事:2010/03/14(日) 18:54:38 ID:???
>>773
お前はIDを持っていなくても仲間外れ。
777(仮称)名無し邸新築工事:2010/03/14(日) 19:23:50 ID:???
>>771
アンタはこのスレで何がしたいんだ
業者同士で専門的な情報交換できるように誘導もせず、馬鹿にするだけ
出鱈目書いてる奴がいるっていうなら本当のことでも教えてやればいいだろ
>>694 も同じ奴だろ
じぶんは知っている人間なんだぞって自慢したいだけか
そんなことでしか優越感を抱けない人間ってことなのかもしれんが

>>768 なんて単なる素人か太陽光でも付けようかなってちょっと考えてるような人だろ
> うちの会社は太陽光の専業ではないが、国内メーカ−三社の取り扱いまた、IDは所有している。 
そういうならちょっとは知ってること教えてやればいいじゃねーか

素人やIDなしの業者しかいないって馬鹿にするためにこのスレに常駐してるのか
778(仮称)名無し邸新築工事:2010/03/14(日) 19:54:39 ID:???
>777←良い番号だね。

話は変わるけど、>771は自分で>694は自分と書いているじゃんw
>以前、このスレで国産主要メーカーの数社の講習会畳の特徴を書いたのは俺だけど
顔を真っ赤にしてないで、少し冷静になってから書き込んだ方が良いですよ。、
779(仮称)名無し邸新築工事:2010/03/14(日) 20:14:55 ID:???
寄棟の新築で建材一体型ではなく屋根置型を選ぶメリットって何かある?
780777:2010/03/14(日) 20:53:47 ID:???
>>778
777良い番号だろw
777が良い番号と言われるのはどこからきてるんだ
やっぱカジノからきてるのかな

俺日焼けしすぎて顔が真っ赤になってるかどうか自分でもわからんほど黒いのよ
警察に職質されてパスポートは?って言われるくらいだからな〜

>>771が694ってことはわかってるって
694みたいな内容を自慢げに書いてる暇があれば、ちょっとはいろいろ教えてくれよってことが言いたかったんだよ
最近じゃ顔だけじゃなくて言葉も日本人ばなれしてきたからわかりづらかったなぁ
スマンスマン
781694:2010/03/14(日) 23:28:29 ID:???
>>780
色々考えたからあんな内容になった。
少なくとも、多少なりと業界のことを裏も含め知っていrから
ここのスレに書いてあることの半分近くは新聞やその他でまことしやかに
書かれている、事実を過大に表現したことやデマが書かれていることは分かる。

だから、事実としてそれを書いた。

ちなみに>>768の前半の保証金の件は、一般消費者には関係ないことだし、
業界の人間なら、事実を知っているからそんな質問はしない。

で、後半は一見消費者のような書き方。

最後の雨漏りの件。

どんな、立ち位置の人だかわからないのに、業界の裏なんか書けないよ。
雨漏りの件だって、こんな処に書いたら、素人が面白おかしく膨らませるのが
オチ。

ここに書かれていることにはデマや嘘が多数含まれているから気をつけなよ
て重要な情報は出したつもりだけどな。

で、最後に、>>779
うちの会社の本業は屋根屋ではないので、新築時の一体型の施工はしていないから
ごく一般的な話として、パネル面積当たりの出力は屋根置き型の方が多い。
それと、費用的にも安いと思うのだが、新築時はどうなんだろうね?
一体型は施工したこともないのでスマンネ。

>>779みたいに完全に消費者側の質問なら答える気は有ったのだけど、
嘘やデマに対して嘘だと書いただけで叩かれるようなので今後
書き込みは控える。
782(仮称)名無し邸新築工事:2010/03/15(月) 00:21:38 ID:fkfI1beH
【テキサス親父】環境テロと人種主義を斬る! エコテロリストをテキサス親父がバッサリ!
http://www.youtube.com/watch?v=m9_i1j-F7E4

【テキサス親父】日本よ、反捕鯨テロリストの世論誘導に対抗せよ エコテロリスト・ハンター
http://www.youtube.com/watch?v=nuM69Bl3YOM&feature=related

エコテロリストvs親父  テキサス親父、シーシェパードに宣戦布告!
http://www.youtube.com/watch?v=ETaHPEjSYQA&feature=related
783(仮称)名無し邸新築工事:2010/03/15(月) 08:03:03 ID:???
>>781
煽られたら黙ってられない低能が書き込みを控えるなんて無理だろ
784名無し邸新築工事:2010/03/15(月) 08:57:01 ID:???
太陽光発電が150万程度(3.5Kw)になる時期がくるような
期待をもってます。ネットでみると190万から170万の所が
ぼちぼちあります、自宅を来年 屋根をカバー工法でやりかえますので
それにあわせて とおもっていますが、どうでしょうか。
中国製(サンテック、カンディアン)でも 今年中には信頼性についても 
はっきりすればべつにかまわないのですが。現在オール電化です。
785(仮称)名無し邸新築工事:2010/03/15(月) 20:17:10 ID:???
屋根屋だけどカバーはお薦めしないよ。
まるっきりメンテナンスができなくなる
786(仮称)名無し邸新築工事:2010/03/15(月) 20:55:27 ID:???
教えて廚が、教えてもらえないからと逆切れw
横から見ていても哀れで可哀想で泣けてくる
787(仮称)名無し邸新築工事:2010/03/15(月) 21:15:44 ID:???
>>786
このスレの書き込みは、業者のふりをしたド素人が書く出鱈目と自演だから
788(仮称)名無し邸新築工事:2010/03/16(火) 02:20:47 ID:???
>>784
パネルの値段が下がっても、
補助金額や売電価格も下がるから実質大差ないです。
新築とかリフォームとかっていう機会があって予算があるなら
設置しても良いけど、無理して設置するほどのものでもない。
所詮元を取るのに10年以上かかる物だし、投資としては無駄。
損得勘定は別としてエコ気分に浸るためのもの。
発電状況のモニタを見てると、自ずと節電を心がけるようには
なるのでそういう面では有用かも。
789名無し邸新築工事:2010/03/16(火) 07:41:51 ID:???
>>785現在はカラーベストなので どこの屋根工事屋さんにきいても
撤去じゃなくてカバー工法(ガルバリューム)をすすめられるのですが、
カバー工法ですと 80平方で60万程度らしい。
>>788そうですか 8、9年でもとがとれるならとおもいましたが。
もうすこし状況をみてみます。
790(仮称)名無し邸新築工事:2010/03/16(火) 08:08:42 ID:???
環境にもよるが 普通は15年で元が取れればラッキーってのが現状
791(仮称)名無し邸新築工事:2010/03/16(火) 10:46:52 ID:???
すみません、シャープの普通のパネル(ND-153AU) 3.3kW/hを検討してますが
南側に電柱があるのが気になります。

電柱の陰になったパネルが発電できないのは仕方ないのでしょうが、
そのパネルが含まれるアレイ全体があまり発電できなくなってしまうのでしょうか?

それともメーカーや製品によるのでしょうか?
792(仮称)名無し邸新築工事:2010/03/16(火) 11:12:44 ID:OOAWbL8j
大事なのは設置後!10年保証の内容に注意。メーカーによって様々。モジュールやパワコンの故障の7割は自然災害によるもの。
落雷、台風など。自然災害まで保証がついてるメーカーとついてないメーカーとがある。
ここで、完全保証と保険による保証の違いを。完全保証はその期間に壊れたら無償新品交換。
保険による保証は、新品交換した場合、使用年数分は手出しの必要あり。つまり残りの寿命分しか保険で出ないのです。
ここのところを十分確認して決めたほうがいいですよ。何しろ、家電製品とは違い、20年以上長く付き合う商品ですからね。
793(仮称)名無し邸新築工事:2010/03/16(火) 11:32:17 ID:OOAWbL8j
発電性能寿命。
10年で何%効率が落ちるのか?あるメーカーでは25年経過して5%程度。しかしあるメーカーでは…。これはモジュールの生産体制によるものと思われます。
(シリコン系の場合)シリコン原料→モジュールに至るまで全てをメーカーが担ってるところと、途中の過程までを複数の工場から取り寄せて、残りの過程をメーカーが担ってるところがあります。
複数から取り寄せると、それぞれの性質が全く同じではないので製品価値としては低くなるでしょう。
次にパワコンの寿命。屋外設置可能と屋内専用。メーカーによって違いますが、屋内であれば15年耐えるものも、屋外だと10年くらいに寿命が縮みます。
ここまで書くとメーカーがどことかすぐわかってしまいますが、やはり長く使ってもらうという面では消費者の立場として改善してほしいですね。
794791:2010/03/16(火) 12:02:23 ID:???
影で発電効率が落ちるのはアレイではなくストリングなんですかね?
アレイだと太陽電池パネル全体か。
795(仮称)名無し邸新築工事:2010/03/16(火) 12:18:43 ID:OOAWbL8j
はい、影がかかってるストリングに影響がでます。太陽の動きによって、影ができる範囲の動きが季節ごとに分かれば、1つのストリングにだけ影がかかるように配線をしたり、影の部分だけ設置しないなど対策はあります。
全ストリングに影がかかるのだけは避けたいですね。
796791:2010/03/16(火) 13:47:38 ID:???
ありがとうございます。
ストリングの配置で工夫の余地があるのですね。
797(仮称)名無し邸新築工事:2010/03/16(火) 19:31:42 ID:???
おやおや、手の込んだことをお始めになってW
798(仮称)名無し邸新築工事:2010/03/16(火) 19:53:08 ID:???
そんなに影が気になるならCISにしたら?
799(仮称)名無し邸新築工事:2010/03/16(火) 21:29:25 ID:???
ホンダは影に強くても、もともとの変換効率が低くちゃ意味無いじゃん。
800(仮称)名無し邸新築工事:2010/03/16(火) 21:45:04 ID:???
安けりゃ良いよ。
とっとと元とって、余剰電力を純粋な収入にするのが目的。
オマケでギミックを楽しむもの。
801(仮称)名無し邸新築工事:2010/03/16(火) 22:36:35 ID:???
>>789
まあ、何年で元が取れるかっていうと、
今後の原油価格などに影響される電気料金や、
売電価格の設定、全量買取になるかどうか、
環境税その他のエネルギー税制などの行方によって
変わってくるから何とも言えない。
現状だと10年以上かかると思った方が良いでしょう。
共働き世帯で、オール電化だけど日中は不在のことが多く
日中の電力消費が少ないのなら、もう少し早く元が取れるかも。
802(仮称)名無し邸新築工事:2010/03/17(水) 10:05:17 ID:???
ホンダって安いの?
家庭向けにはあまり力入れて売ってなくて、
効率低い割に特別安くもなさそうなイメージです。
803(仮称)名無し邸新築工事:2010/03/17(水) 20:36:11 ID:???
このスレ的にはCIS=ホンダなのか?他にもいくつかあるけど
影の影響がある程度分かっていて、結晶系を乗せるのが厳しいなら
CISも有力候補になると思うけどもどうよ?
効率が悪いと言っても、結晶系でも1日の数時間影の影響を避けられないのなら
トータルの効率を考えればCISに軍配が上がる場合もある
CISの効率が悪いのは技術上仕方ないが、最近のは結構頑張ってるみたいだし値引きも大きい
とは言っても住宅にホンダを載せたいという人がいたら辞めとけと言うね
804(仮称)名無し邸新築工事:2010/03/17(水) 22:28:25 ID:???
>>803
マジですか?新築を依頼してる工務店がホンダの代理店してるんで
見積り取って安けりゃ発注しようかと思ってたけど
やっぱシャープとかサンヨーが無難ですか?
ホンダのパネルで4.3kwくらいは載せられそうなんだけど。
805(仮称)名無し邸新築工事:2010/03/17(水) 22:33:16 ID:???
kw40万くらいならそれで良いんじゃね?
シャープなら50万。
806(仮称)名無し邸新築工事:2010/03/18(木) 23:04:43 ID:???
うちはシャープで60万/kWで見積り来た。
3社に相見積りしたけど、どこもどんぐりの背比べ。
この辺ではその金額が普通のようだ。
地域で価格帯が違うのだろうか。
50万なんて夢の話・・・。
807(仮称)名無し邸新築工事:2010/03/19(金) 03:53:30 ID:gJY2AMVg
サンテックってどうですか
808(仮称)名無し邸新築工事:2010/03/19(金) 18:00:08 ID:???
うちもシャープで60万ちょい。

50万/kWhってのは架台とか工事費とか入ってないパネルだけの価格じゃないの。
架台は入ってるか。
809(仮称)名無し邸新築工事:2010/03/19(金) 19:20:09 ID:???
太陽光サーチャージって何ですか?
810(仮称)名無し邸新築工事:2010/03/19(金) 20:55:24 ID:???
50万って新築の話ね。
でも、とくとくショップとか言う所が、三菱50万切ってるけどあれはどうなのさ?
811(仮称)名無し邸新築工事:2010/03/19(金) 23:41:23 ID:???
>>809
電力会社が
売電の代金を電気契約してる人すべてから徴収する料金
売電代=太陽光サーチャージ となって電力会社は1円も損しない

>>810
所詮多結晶は発電しない
補助金の上限しばりあるからサンヨーのHITつけとくのが
曇り、雨の日でも発電するからトータル的に見て絶対とく
812(仮称)名無し邸新築工事:2010/03/20(土) 02:23:24 ID:???
突っ込みどころが多すぎ。
ずいぶん古い知識だね→多結晶は天気が悪いと発電しない。
サニョの利点はパネル高温時の損失が少ないから、年間発電量が多いって所だろ。
補助金の上限縛りって、10kW以上載せられる家が果たしてどれだけあるんだ。
広さ的にも、予算的にも…
813(仮称)名無し邸新築工事:2010/03/20(土) 03:19:10 ID:9UHV9ouH
サニックスで2.45KWしか乗せれないが価格が補助金14万引いて90万って
言われました。オール電化にするのと一緒に太陽光発電もしようと思いましたが
3KW乗らない場合は辞めた方が良いのでしょうか。
サンテックは高いですよね・・・
814(仮称)名無し邸新築工事:2010/03/20(土) 04:12:36 ID:???
3kW以下は勧めないとよく言われるのは、kWあたりに占める付属品、工事価格の割合が高くなるから。
その価格で年間2600kW以上発電出来そうな環境なら良いんじゃね。
サニックスってよく知らんのだけど、発電モニタ+時間帯別の電力契約で節電意識が上がれば、導入の意味があると思う。
売電はあまり期待できないから、計算上で元が取れるかはビミョーだけどね。
815名無し邸新築工事:2010/03/20(土) 09:50:57 ID:???
>>813サニックスは >>664にでています。90万は安いね。
パネルは LG電産です。韓国メーカー。
いま日本で販路開拓中。カナデイアンなども見積り
とったら、ネットでしらべて、
816(仮称)名無し邸新築工事:2010/03/21(日) 09:48:25 ID:???
業者のふりをしたド素人が書く出鱈目多すぎw
817(仮称)名無し邸新築工事:2010/03/21(日) 11:19:53 ID:???
>>812
突っ込みどころが多すぎ。
ググって得た知識なのか、どこかの営業マンに聞い話をそのまま鵜呑みにしてるのか、低能業者なのか知らんが、
もうちょっとまともなことを書け。
知ったかぶりも行き過ぎると恥ずかしいぞ。
818(仮称)名無し邸新築工事:2010/03/21(日) 12:30:57 ID:???
いや、人をバカにするだけじゃなくて、何か身のある事書いてよ…
使えねー玄人さんだな
819(仮称)名無し邸新築工事:2010/03/21(日) 12:40:11 ID:???
まあ「突っ込みどころが多すぎ」って言っているんだから突っ込んでは欲しいな。
820(仮称)名無し邸新築工事:2010/03/21(日) 12:41:06 ID:???
教えて廚が、教えてもらえないからと逆切れw
横から見ていても哀れで可哀想で泣けてくる
821(仮称)名無し邸新築工事:2010/03/21(日) 12:46:38 ID:???
え?
822(仮称)名無し邸新築工事:2010/03/21(日) 13:37:24 ID:???
消費者に本当のことを言ったら売れなくなるじゃないか!
大げさでも出鱈目でも、消費者に取って良く聞こえることしかことしか書けないんだよ。
それくらいわかれよ。
823(仮称)名無し邸新築工事:2010/03/21(日) 14:32:25 ID:???
突然、コピペ廚が暴れだしたのはなぜだ?
824(仮称)名無し邸新築工事:2010/03/21(日) 14:48:22 ID:???
は?
825(仮称)名無し邸新築工事:2010/03/21(日) 17:01:03 ID:???
業者じゃないが、
たぶん、
太陽光発電を付けた方が家を売りやすい状況はあるのだろう。
だけど、
技術的にも利益的にもおいしくはなさそう。
だいたい、
中途半端に情報を持っている客が多すぎ。

それでも、
長い目で見ればやらないわけに行かないよね。

頑張って下さい。
826(仮称)名無し邸新築工事:2010/03/21(日) 17:18:20 ID:???
あっ!そうか、馬鹿なりに2chの勉強したんだね。
827(仮称)名無し邸新築工事:2010/03/21(日) 17:38:35 ID:???
>>826
自己分析したのか?
828(仮称)名無し邸新築工事:2010/03/21(日) 20:22:17 ID:8Xl0N1i2
【一般的な客の一番多い中途半端な知識】
○気温が高いほうが発電する→逆。低いほうが発電する。
瞬時の発電で見れば真冬の晴れてる正午頃が一番多いが、夏は日照時間が長いので結果的に積算では冬より多くなる。
発電モニタを見ればそれがよく分かりますね。
ちなみに真冬正午の瞬時の最高発電は、真南設置一般的な傾斜角度でシステム容量の85%。真夏は70%。と覚えておいて差し支えないかと思います。
829(仮称)名無し邸新築工事:2010/03/21(日) 20:33:23 ID:8Xl0N1i2
ちなみに南向きを100%とした時、東、西は85%、南東、南西は93%程度。真南向きの屋根の家はほとんどないのが現状です。
家の図面を見ると、南面、東面、西面と書いてありますが、実際に方位磁針で確認すると、少しずれてるのがほとんどです。
830ソーラー:2010/03/21(日) 20:55:47 ID:y3geAMFm
韓国製のパネルなんかそれなりに安いのに
中国製のサンテックは単結晶としてもなんであんなに高いのでしょう
日本製の単結晶と比べて性能がいいとは思えないんですが
831(仮称)名無し邸新築工事:2010/03/22(月) 00:16:41 ID:???
円高なので、これから海外メーカーの太陽電池による価格破壊
市場破壊が起きるのでしょうね。
そして、日本メーカーは淘汰されて行く・・・。
少なくとも海外メーカーのに補助金出すのは止めたら?
832(仮称)名無し邸新築工事:2010/03/22(月) 10:24:44 ID:???
難しい話はこっちで聞いた方が良い答えが返ってくる

太陽光発電スレ part10
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/atom/1265186976/
833(仮称)名無し邸新築工事:2010/03/22(月) 11:30:12 ID:???
>>832
おお、これは良い勉強になる。サンクス
834(仮称)名無し邸新築工事:2010/03/22(月) 17:48:15 ID:???
>>832
そこはレベルが低いのに無理に難しい話をしているバカばっかりのようでした。
835(仮称)名無し邸新築工事:2010/03/22(月) 18:17:30 ID:???
>>834
そっくりそのままこのスレにも当て嵌まる
836(仮称)名無し邸新築工事:2010/03/23(火) 00:59:01 ID:???
>>835
ここはレベルが低い簡単な話しかしてないのでイイのです。
837(仮称)名無し邸新築工事:2010/03/23(火) 02:08:46 ID:???
新築で太陽光載せる気があったんだけど固定資産税が怖くてできない。
838名無し邸新築工事:2010/03/23(火) 07:56:09 ID:???
>>837固定資産税は何千円のはなしだぜ、新築なら
絶対乗せるべき(予算があれば)
今時 利回り7パーセントなんてありえない(15年償却)。
銀行にあずけるより有利。
839(仮称)名無し邸新築工事:2010/03/23(火) 09:36:14 ID:???
屋根一体化のは課税されるけど
乗せるのなら対象にならない。
840(仮称)名無し邸新築工事:2010/03/23(火) 09:57:41 ID:p4swqhB0
積雪地域に住んでいる人に質問です
パネルの積雪処理ってどうしていましたか?
841(仮称)名無し邸新築工事:2010/03/23(火) 18:55:06 ID:???
乗せるタイプのも家の設備として課税対象になるって聞きましたがどうなんでしょうか。
屋根一体型は不動産として課税対象になるらしいのでやめます。
842(仮称)名無し邸新築工事:2010/03/24(水) 01:23:13 ID:???
>>837
その分住宅ローンが増えるならやめた方が吉。
貯金があってローン組まなくても新築できて、
太陽光パネル載せる予算もある人だったら
固定資産税なんてケチなこと言わずに
導入すべき。
843名無し邸新築工事:2010/03/24(水) 09:19:38 ID:???
太陽パネルの償却が終わる 10年後は
中国インドなど新興国が内需爆発で
石油をバンバン使ってる時代だろうね。
火力発電や原発の資源は大丈夫かな。
そのころは 電気料金が倍になってたりしないだろうね。
844(仮称)名無し邸新築工事:2010/03/24(水) 12:19:38 ID:???
10年後には太陽電池パネルもkWhあたり今の3分の1以下の価格になってるでしょ。
変動の大きい太陽電池だけじゃ電力供給できないけど、
自動車向け大量生産で蓄電池も容量あたり価格数十分の1を目指してるし
それが実現してれば自給自足もアリかな。
845(仮称)名無し邸新築工事:2010/03/24(水) 22:11:13 ID:???
>>843
実際は石油輸出国輸出国だったイランやインドネシアで暴動が起きたりする状態なんだから
バンバン使うなんてないよ
給料や生活費が5分の一10分の一って国で石油は日本とそんなにかわんないってんじゃ
使えないでしょ
中国では風力を電力線の容量をはるかにオーバーするくらい作ったり
上海で電気バスが走ったり
地下鉄の距離はすでに東京を越えてどんどん拡大中で
都市部では日本以上に車を使わないでいい生活になるよ
それに日本って同じ駅なのに乗り換えにものすごく歩かなきゃいけなかったりするけど
中国は計画的に作ってるからそんな非効率的なことはやってないから
利便性が高いからね
846(仮称)名無し邸新築工事:2010/03/24(水) 23:35:47 ID:???
一応ローンは組まずに新築時太陽光も同時に購入予定でいるけど固定資産税が太陽光パネル載せた場合と載せない場合とでいくらぐらいアップするのかがわかりません。
固定資産税アップすると後々ずーっ支払い続けなければならないのが恐ろしいです。乗せる容量は3.3kwの予定です。市の評価が終わってから後付したほうがいいのかも
と考えましたが工事費40万から50万アップするといわれてしまいました。新築時のときの値段は補助金込みで191万とのことでした。
847(仮称)名無し邸新築工事:2010/03/25(木) 11:51:14 ID:???
最近電気会社が試算した結果によると
太陽発電を全て買電したとすると
電力安定供給コストのため
電気料が上がるそうだが
この話信用していいのか。
848名無し邸新築工事:2010/03/25(木) 13:22:02 ID:???
>>847信用するもなにも、電力会社は当然あがるというでしょう。
買電の単価が 48円ですから。売電の単価で買っても経費分損しますからね。
まさか 下がるわけではないでしょ。曇りの日もあるからね。
政府の補助はほしいですからね。
>>736参考すれば 国民ひとりあたり7000円負担ですよ。
これは新聞にもでてましたよ。
849(仮称)名無し邸新築工事:2010/03/26(金) 08:45:04 ID:???
1世帯最大579円を上乗せ 再生可能エネルギー買取制度の負担試算
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100324-00000523-san-soci
850名無し邸新築工事:2010/03/26(金) 14:54:39 ID:???
>>849グッドタイミング
851(仮称)名無し邸新築工事:2010/03/28(日) 22:09:03 ID:8H8AUeiY
現在は、太陽光発電を普及させたいから、買電するけど、普及が進めば、目的が達成される。
太陽光発電が普及すれば、電力会社は、料金収入が減少した上に、
買電のコストが膨大になるので、その時点で終了。
太陽光発電を設置したコストが回収出来るのが、15年程度と言われているが、
15年も買電は続かないのでは。
852(仮称)名無し邸新築工事:2010/03/28(日) 22:14:38 ID:???
1年後のこども手当がどうなるか判らないのに15年も後か
853(仮称)名無し邸新築工事:2010/03/28(日) 22:18:55 ID:???
損得で考えるなら止めた方が無難。
元を取ろうと節電意識が上がりすぎて、家庭内がギクシャクするぞ。
854(仮称)名無し邸新築工事:2010/03/28(日) 22:40:11 ID:???
>>853
うちがまさにそんな感じだった
嫁の節電意識が急上昇した結果
廊下、洗面所の電球はこまめに消せから始まって、終いには待機電力をどうするなどと言いだした
子供は受験でイライラしている上に、俺は仕事から帰って電気がどうだのグダグダ言われ、ついに家族の怒りが爆発
結局、売電なんてどうでもいいだろってことで今は落ち着いてる
855(仮称)名無し邸新築工事:2010/03/28(日) 22:49:47 ID:???
>>851
とりあえず10年間は売電価格固定だから、10年は大丈夫。
10年後の段階では、まだ家庭用蓄電池の価格は高価だろうから
本気で太陽光発電の普及を目指すならそれ以降も売電制度を
続けていくしかない。普及させることを考えるならば、
設置すれば多少お得、しないと多少割高っていう水準で
売電価格や電気料金、補助金制度が調整されることに
なるんだと思う。20年後くらいには、売電価格は相当
安いレベルに設定されて、蓄電する方が得っていう状況に
なるんだと思う。
>>853
現状の売電料金体系だと、日中は節電した方が得なので
全量買取よりは余剰分買取の方が節電意識がより高まる。
子どもでも節電しようっていう意識になる。
社会的には余剰分買取の方がエコロジカルだしエコノミカルだ。
ただ節電を意識しすぎで神経質になっちゃうと、
そういうことにもなりかねないな。
一方、現状の売電価格のまま全量買取にすれば通常は10年以内に
イニシャルコストが回収できるので、普及促進には好都合だ。
現政権では全量買取の方向で検討しているみたいだが
どうなるだろうね。
856(仮称)名無し邸新築工事:2010/03/29(月) 00:57:22 ID:???
>>855
しかも20年で。
857(仮称)名無し邸新築工事:2010/03/29(月) 17:38:38 ID:PKY6mAW+
日本はどんどん収縮して、経済活動も低下する。
電力消費量も大口の企業が減れば電力会社も大変。
10年も、20年も先、どうなっているやら。
数年後には、蓄電が当たり前になっているかも。
そうなると、電力会社は、ますますピンチ。
今、太陽光発電の人はどうなるの。
858(仮称)名無し邸新築工事:2010/03/29(月) 18:21:19 ID:???
なに一人で危機感抱いてんの?
何でも分かっちゃう人って大変だね
859(仮称)名無し邸新築工事:2010/03/29(月) 20:59:44 ID:???
>855
全量買取になっても、法律施行後の新規申し込み者だけが対象で、
今まで太陽電池を設置したユーザーはバカを見る悪寒。
860(仮称)名無し邸新築工事:2010/03/30(火) 10:39:25 ID:+bYxO6cy
ちょっと教えて下さい。

電気は、発電所で発電し、町中の変電所、電柱のトランスを経て100V,200Vになり、
家庭で使用するわけですよね。
太陽光発電の買電の電気は、どこへ行くのでしょうか?

また、太陽光発電の家も、夜は電力会社の電気を使うわけですよね。
この場合、自分が売電しコストがあがった電気料金を払うわけですね。

このような理解でよいのでしょうか?



861(仮称)名無し邸新築工事:2010/03/30(火) 14:02:27 ID:???
Q、電気は、どこへ・・・ 
A、近所で消費されます

>自分が売電しコストがあがった電気料金

意味がよくわからない
48円買取制度にともなう23年度からの料金値上げのことかい?
それなら太陽光付けようが付けまいが全家庭がほぼ同様の金額を払わねばならんけど
862(仮称)名無し邸新築工事:2010/03/30(火) 17:08:53 ID:+bYxO6cy
ご親切な方ありがとう。

近所で消費・・・・太陽光で発電した電気をもう一度電柱の電線に戻すのですか?
電柱のトランスと各家との間の電線ですよね。そこには、発電所からの電気は来ていないのですか?
もし、発電所からの電気が来ていたら、混ぜるのですか?
太陽光発電は、昼間だと思います。会社へ行ったり、学校へ行ったり、パートへ行ったり
買い物に行ったり、不在が多いと思います。電気の消費は少ないのではありませんか?
太陽光を普及させても、電気の消費の少ない時間帯では、太陽光で発電したにもかかわらず、
使わない電気はどうなるのでしょうか?
どのようなシステムになっているのでしょうか?

意味がわからずすみません。

せっかく高いお金を出して、太陽光発電にしたにもかかわらず、自分が使う電気料金が値上がりするのでしょうか?
863(仮称)名無し邸新築工事:2010/03/30(火) 18:43:44 ID:NMPZ5PMa
>>862
電力系統の分かりやすいイメージとして、風船があります。
風船に、発電所からも、太陽光発電からも、電気(空気)が
入りますが、その空気がどこから来たのか、ということは
あまり問題にはならず、結局混ざってしまいます。
864(仮称)名無し邸新築工事:2010/03/30(火) 19:56:58 ID:???
うまいこと言ったつもりかもしれないが、トンデモ理論だなwww
865(仮称)名無し邸新築工事:2010/03/30(火) 21:12:24 ID:pK9tkVqL
ここはド素人が出鱈目を書くスレです。
866(仮称)名無し邸新築工事:2010/03/30(火) 21:35:34 ID:nqM/2Cfl
何が出鱈目なのですか?
867(仮称)名無し邸新築工事:2010/03/30(火) 21:50:56 ID:???
玄人キター
868(仮称)名無し邸新築工事:2010/03/30(火) 21:56:42 ID:???
>>866
どこが出鱈目かわからないなら知る必要はない
869(仮称)名無し邸新築工事:2010/03/30(火) 23:14:24 ID:???
来年の売電補填に伴う値上げはせいぜい30円程度なのだが
30円でも損するのはイヤか そうか
870(仮称)名無し邸新築工事:2010/03/30(火) 23:19:55 ID:???
太陽光発電の玄人…
カッコイイ><
871(仮称)名無し邸新築工事:2010/03/30(火) 23:41:27 ID:???
あまりにもアホなこと書いてるから相手にする気もおきないよ。

もう、基本中の基本の当たり前のこともから理解できていない。
872(仮称)名無し邸新築工事:2010/03/31(水) 07:41:33 ID:ojUviUe8
>>869

この不景気で収入が減り、主婦は、1円でも安いスーパーへ走り回っているのではないのですか?
873(仮称)名無し邸新築工事:2010/03/31(水) 08:11:00 ID:???
>>862
電気が余るほど太陽光は普及してないから心配せんでもええ 
本格的に余るほど普及したら自給自足だね そしたら売電もなくなるだろーね

>>872
間食、外食控えろよ
874(仮称)名無し邸新築工事:2010/03/31(水) 08:32:36 ID:5Cojx4rt
ここには基本中の基本を理解し、親切に説明できる人いないのですね
875(仮称)名無し邸新築工事:2010/03/31(水) 09:05:59 ID:RptQYpWZ
電力会社が、太陽光発電、風力発電をしたり、企業が工場で使用する電気を
太陽光発電でまかなうことは理解できるけれど、
家庭での太陽光発電の電気は、電力会社まで電線を引くわけではないから
太陽光発電を普及するため、発電した電気を、電力会社が買ったことにし買電代を払い、
太陽光発電の工事代の足しにし、電力会社が買う費用は、
太陽光発電の工事をした家庭も含め、負担するというイメージですか?
876(仮称)名無し邸新築工事:2010/03/31(水) 09:45:01 ID:???
>発電した電気を、電力会社が買ったことにし

買ったことにしというか、買ってるんだが。
発電した電気はご近所さんの家で使われて
ご近所さんからは電力会社が金をもらう。
電力会社はご近所さんからもらった金を太陽光発電のお宅に払う。

実際はご近所さんが払う金 < 発電宅に払う金
だから電気料金全体をその分値上げして調整だけれども。
877(仮称)名無し邸新築工事:2010/03/31(水) 09:51:59 ID:???
>>875
後半かなり日本語があやしいのと、電気は実際買っているわけだが おおむねそういうことだよ
普及のために国の指導で電力会社が買わされている 高額でね
でも、さすがに2倍は負担が大きいから足らない分は全家庭で負担してくださいよ
普及したらやめますよ と

しかし、30円でケチケチする人が多いなら なかなか普及しないだろうね
全量買取の579円値上げになったらどーすんのかな 設置はせずにデモでもするのかな
ま この調子なら向こう20年は買って貰えるだろうな
878(仮称)名無し邸新築工事:2010/03/31(水) 10:10:07 ID:???
ほんと、アホばかりだな。
差額分は全額を全て、太陽光の設置者以外の消費者が負担するんだツーの。
高速道路料金の割引も高速道路会社が負担しているなんて思っている奴が
大いが、民間企業である高速道路会社(今の所はだけど)や電力会社が、負担することはない。

しかし、>>877の日本語もかなり怪しいぞ。
879(仮称)名無し邸新築工事:2010/03/31(水) 11:21:09 ID:???
高速道路料金割引は国が負担
太陽光発電割り増し支払いは全電力ユーザーが負担

例としては適切じゃないな。
880(仮称)名無し邸新築工事:2010/03/31(水) 11:32:07 ID:slRajH0O
ここ数年は日照不足ですね
881(仮称)名無し邸新築工事:2010/03/31(水) 12:12:16 ID:???
>>877
お目出度い奴だね。
脳内お花畑って奴だ。
882(仮称)名無し邸新築工事:2010/03/31(水) 15:38:13 ID:MEBmaLsz
仕組みがよく理解出来ていないので日本語が怪しくてすみません

>>878さんへ

太陽光の設置者以外と行っても、太陽光発電は昼間だけで、
設置者の人も、大量に電気を使う夜に電力会社の電気を使い
結果、負担するのではないのですか。
オール電化の深夜料金にも負担が増えるのでしょう。

間違っていますか?

>>877さんへ

すごいですね。20年間違いなしですか?

883(仮称)名無し邸新築工事:2010/03/31(水) 15:48:14 ID:???
>>882
ニュース見てるか?
884(仮称)名無し邸新築工事:2010/03/31(水) 19:22:33 ID:???
>882
878じゃないが、あってるよ。

電力料金値上げは太陽光発電買取額値上げに比べたら
ごくわずかだから、得なことに違いはないけどな。
885(仮称)名無し邸新築工事:2010/03/31(水) 20:35:12 ID:???
サンテックってどうよ?
886(仮称)名無し邸新築工事:2010/03/31(水) 20:45:03 ID:???
>>882
あんたより、>877の方が判っていないと言うか、適当で根拠なしw
887(仮称)名無し邸新築工事:2010/03/31(水) 20:51:26 ID:RptQYpWZ
>>883さんへお尋ね

どのようなニュースですか?

1ヶ月で1万円の電気代を支払っていた家庭が、太陽光発電で1万円買電して貰えますか?
それでも電気代は払わなくて済みますが、太陽光発電の工事代金は回収できませんよね。
電気代が太陽光発電の工事代金に変わっただけですか?


888(仮称)名無し邸新築工事:2010/03/31(水) 21:37:11 ID:???
実質電力会社の保護が隠れた名目だよ
コスト的に問題が多いから個人に押しつけてるだけ
採算が合うなら電力会社が太陽光導入するだろ
889(仮称)名無し邸新築工事:2010/03/31(水) 21:48:54 ID:???
>>887
パネルの容量や設置条件も書かずに
1万売電できるかなんて、答えられるわけがない。
890(仮称)名無し邸新築工事:2010/03/31(水) 22:40:04 ID:???
>>887
まあ、大雑把に言えば、
太陽光パネルが一年間に発電する電力が公称出力1kwあたり1000kwh位だ。
設置に際し国と自治体からの補助金をフルにもらえて
仮に1kwあたり48万円で設置できたとするよ。
もし売電が今の余剰分買取じゃなくて全量買取になって\48/kwh
で買い取ってもらえるのであれば、ちょうど10年でイニシャルコストを
回収できる計算になる。
あとはパワコンの交換費用その他のメンテ費用がかかると思うので
実際にはもう少しかかるだろう。
現状の余剰分買取だと、日中の電力消費量によって売電量が
変わってくるが、イニシャルコストの回収に15年くらいは
かかると思っておいた方が良いだろう。
891(仮称)名無し邸新築工事:2010/03/31(水) 23:00:03 ID:???
電力会社は電気の消費量を常に監視して、常にベストな電力量(少なすぎず多すぎず)
を供給できるように火力発電所の動きを調整してる
892(仮称)名無し邸新築工事:2010/04/01(木) 00:30:19 ID:???
お前ら、いい加減の情報で嘘ばかり書くなよな。
893(仮称)名無し邸新築工事:2010/04/01(木) 00:36:02 ID:???
訂正よろしくw
894(仮称)名無し邸新築工事:2010/04/01(木) 03:31:11 ID:0g8MBRdq
>>889さんへ

どうもすみません。どこの家庭でも太陽光発電の工事代金のつごうで、
小さな屋根ならいっぱいに、大きな屋根なら一部に設置し、
設置する家庭も、ローンの返済つごうで、同じような売電金額が、
見込まれるかと思っていました。

>>890さんへ

ご丁寧にありがとうございます。ローンの返済に15年間かかるわけですね。
その間に太陽光発電が普及し、買い取り制度がなくなれば、予定どおりには
行かないですね。
あの携帯電話でも、当初、肩にかける大型で、費用も30万円ぐらいだったと思います。
いまでは、ポケットに入り、小学生でも持っています。
普及し出すと、超安価になりますようね。薄型テレビでも。

>>891さんへ

原子力発電所や、水力発電所、石炭火力も、調整しているのでしょうか。
いまでは、CO2排出の問題で火力発電所の比率は少ないと思いますが。

>>892さんへ

どなたのどの発言がいい加減な情報で、嘘なのでしょうか?



895(仮称)名無し邸新築工事:2010/04/01(木) 09:25:15 ID:???
>>894
2chの定説どおり、このスレも便所の落書き程度のことしか書いていないから
質問するだけ無駄。

ていうか、あんたの見当違いの質問が現状では一番の元凶みたいだ。
あんたの質問していることは、各電力会社のHPなんかを見れば詳しく書いて有るから
みてきてから質問しなよ。

太陽光モジュールの件は各メーカーHPで。

ちなみに、>891ではないが、火力発電で調整する理由は、単純に
発電量の調整が容易だから。他は微調整は難しいと言うか出来ないと言うか。
それと、比率が少ないと言っもガス、石油で半数近くを賄っている。
その辺も電力会社のHPにでていると思うけどね。
896(仮称)名無し邸新築工事:2010/04/01(木) 09:38:28 ID:???
>>895
オマエのレスも便所の落書き程度のことしか書いていないよな。

書き込みを控えるって書いてなかったっけ?
897(仮称)名無し邸新築工事:2010/04/01(木) 09:49:28 ID:???
おっ!
一度書いたけど、けした部分がある。

一つは、768だけど、相変わらずいい加減なことしか書いてないし
あまりにも嘘だらけなので久しぶりに書き込む。

それと、またしばらくはROM専に戻る。

これはついでだけど、あまりにもいい加減で無責任な書き込みが多いので
正確なことを知りたければ、それ相応の場所で調べた方が良いよ。

>>896
また今度遊んでね(はーと
898(仮称)名無し邸新築工事:2010/04/01(木) 09:57:05 ID:???
みんな、電力会社のHPとか太陽光モジュールメーカーHPで調べるのが面倒くさいからこのスレで聞いてるんですよ。
HPなんかを見れば詳しく書いて有ることくらいわかっています。
HPに書いてあることをわかりやすくまとめてくれって言っているんです!
899(仮称)名無し邸新築工事:2010/04/01(木) 11:06:00 ID:???
>>887
何で売電料金の話してんのに
工事費の話になるんだ?
第一つける地域や場所パネルや工事の質によっても
値段が変わるどうに
工事費工事費っていってる理由がわからんな

工事費払いたくないならつけなくていいし
自分で工事費払ってもいいならつけてもいいってだけだ
900(仮称)名無し邸新築工事:2010/04/01(木) 11:11:44 ID:???
HPページはプロが時間とお金をかけてわかりやすく作ってるというのに、
こんなところでそれよりわかりやすく説明しろとは無理もはなはだしい。
901(仮称)名無し邸新築工事:2010/04/01(木) 13:32:55 ID:???
電力会社のHPに書いて有るるのに、2chで情報を求める方がどうかとw
プロの言うことより、素人の情報の方が正確だとでも?w
これも、ゆとりの弊害か。

>>898
>HPに書いてあることをわかりやすくまとめてくれって言っているんです!

あんたも、ゆとり世代でしょ?
902(仮称)名無し邸新築工事:2010/04/01(木) 19:48:32 ID:???
>>898
なんで、テメーが面倒くさいことをあかの他人が手間暇掛けて
解説しなくてはいけないんだ?
アホ。
903(仮称)名無し邸新築工事:2010/04/01(木) 20:27:56 ID:aS2ENqe3
火力発電所の比率が少ないのになくならないわけ。燃料が安い。だからCO2排出しまくっててもなくせないわけです。
おまけに原子力発電を増やすには付近の住民の理解が必要だし。これが現状ですよ。
904(仮称)名無し邸新築工事:2010/04/01(木) 20:38:25 ID:???
どうして4,8Kwまでしか屋根に乗せられないのだ
905(仮称)名無し邸新築工事:2010/04/01(木) 20:43:55 ID:aS2ENqe3
火力発電所のもう1つのメリットは、電気需要に対して発電も増やしたり減らしたりできることです。無駄を省くことができるということですね。もし環境優先にして火力を無くせば、電気代は飛躍的に高くなるでしょうね。そこまでしろと国が言えないのも分かりますよね。
906(仮称)名無し邸新築工事:2010/04/01(木) 20:59:45 ID:???
>ID:aS2ENq
誰もそんなことは聞いていない。
907(仮称)名無し邸新築工事:2010/04/01(木) 21:04:01 ID:???
>>901,902
要するに、電力会社のHPとか太陽光モジュールメーカーHPに書いてある内容が理解できないので解説できないし、内容をまとめる能力もないってことですよねww
ゆとり世代以下のアホですね。
908(仮称)名無し邸新築工事:2010/04/01(木) 21:37:51 ID:???
>>907
理解出来るのに、なんであんたは他人に解説を求めるんだ?

素直に私はゆとり脳で理解が出来ません、まとめて解説してください。
て言えば教えてくれる人もいるかもよ。

909(仮称)名無し邸新築工事:2010/04/01(木) 21:53:30 ID:???
馬鹿は消えろ
910(仮称)名無し邸新築工事:2010/04/01(木) 22:52:17 ID:???
>>894
原発は電力の主軸となり、消費電力の状況を監視しながら火力の出力を調整しています。
それでも足りないと思われるときは水門を開けて水力発電を行います。
911(仮称)名無し邸新築工事:2010/04/01(木) 23:00:35 ID:???
発電状況を見る液晶モニターの寿命ってどのくらいですか?
ちなみにシャープです。
912(仮称)名無し邸新築工事:2010/04/01(木) 23:13:49 ID:???
>>907
自分でゆとり世代ってカミングアウトしなくてもw

913890:2010/04/01(木) 23:21:48 ID:???
914890:2010/04/01(木) 23:39:14 ID:???
>>894
すまん、送信しくじった。913はスルーしてくれ。
現在の温暖化神話がいつまで続くかわからないが、
地球温暖化が深刻な状況になるか、
新興国のエネルギー需要が増えて石油、ウランなどの
エネルギー資源価格が高騰するか
化石燃料やウランの枯渇が深刻な状況になる
という状況のどれかが現実の事になるのであれば
日本としては国を上げて太陽光発電の普及に努めなければならない。
現状の売電価格は10年間固定で保証されてますが、
10年後以降も売電制度は継続せざるを得ないと思われます。
蓄電池の価格が下落して、家庭レベルでも蓄電池を設置するのが
現実的な値段になる頃には、おそらく蓄電池の設置に補助金を出して
売電価格も下げて、売電するより蓄電池を設置する方が得っていう
状況を作られるのではと思うのですが、10年以上先の話でしょう。
太陽光パネルの価格は、ある程度は下落してくるとは思いますが
その分補助金の額が減らされたり、その時になってから
設置した場合の売電価格が下げられるだけの話で、
実際にはいつ設置しても
トータルで見るとイーブンか多少得をした
っていうレベルになるように調整されるのではと思われます。
投資として考えるならば違うものに投資した方が・・・。
915(仮称)名無し邸新築工事:2010/04/02(金) 00:13:31 ID:???
>>914
内容はともかく、読みにくいです。
まずは文章を書く練習をしてください。
916(仮称)名無し邸新築工事:2010/04/02(金) 12:28:20 ID:???
>914
つまり太陽電池は決して得じゃないよといいたいんだろ。
んなことはみんな承知の上で、それでも太陽電池を設置してると思うんだが。

おれもつけようとしてるけど、まあ景気対策に協力したいのが理由かな。
得ではないといっても、長い目でみれば損もせずに多額の消費ができるから。
917(仮称)名無し邸新築工事:2010/04/04(日) 15:09:52 ID:IYjAAzYa
太陽光発電で得た収入(売電益)は雑所得で確定申告する必要ありなんですか?
課税対象になるならうま味激減なんですが。
918(仮称)名無し邸新築工事:2010/04/05(月) 08:42:31 ID:???
>>917
課税課非課税かしらないけど年間20万超えなければ
申告する義務はないから大丈夫じゃない?
919(仮称)名無し邸新築工事:2010/04/05(月) 12:22:43 ID:???
雑所得になったとしても設備の減価償却分で何とかなるんじゃね?
920(仮称)名無し邸新築工事:2010/04/07(水) 09:39:04 ID:???
業者を呼んで話を聞いたところ、
最近はストリングは分けない、
ストリング=アレイで
1アレイ10枚とかそのままパワコンにつないでしまう
(全体では2アレイとか3アレイとか)
と言われました。

シャープでND-160AVパネル22枚+2系統パワコンだと、
11枚を直列につないで1系統としてパワコンに入力?
あまり知識がないのか答えが要領を得ませんでしたが、
3枚を1ストリングで直列接続、それを何組か並列接続
してアレイを組むというのは今はやらないのですかね。
921(仮称)名無し邸新築工事:2010/04/07(水) 21:14:00 ID:???
>>920
ストリングにする枚数は電圧で決まり、アレイにするストリングの数は
電流で決まるのではないでしょうか?

大きなお世話かも知れませんが、ストリングとかアレイとか一般人には
ちょっとピンと来ない専門的な言葉を使うような業者は信用出来ません。
922(仮称)名無し邸新築工事:2010/04/08(木) 01:41:18 ID:???
>ストリングにする枚数は電圧で決まり、アレイにするストリングの数は
>電流で決まるのではないでしょうか?

そのストリングにする枚数はパワコンとパネルが決まればおおよそ決まって
くるのかなあ、と。
南向き30度なら大体X〜X枚とか。

>大きなお世話かも知れませんが、ストリングとかアレイとか一般人には
>ちょっとピンと来ない専門的な言葉を使うような業者は信用出来ません。
業者はそんなこと説明するつもりは全く無くて、
こちら(客)から説明を求めました。

影の影響はストリング/アレイの組み合わせで変わってくるので、
そのあたりをどう見積もるのか確認する中で。
高い買い物するのに、技術屋としては技術的に納得して買いたいですから。
923920:2010/04/08(木) 10:10:19 ID:???
パワコンの仕様は定格入力240V、入力運転電圧範囲が80-350V
パネルは公称最大出力動作電圧21.28Vとすると一系統
11枚程度は直列接続で全然OK、効率よい。
とするとストリング=アレイで当たり前、並列接続は使わないのか。

シャープ以外だと事情は違うのかもしれないけど、
11枚も直列接続すれば2,3枚は影になっても、きちんとバイパスされれば
引きずられて全体の効率が落ちることは無さそうだな。
924(仮称)名無し邸新築工事:2010/04/08(木) 17:43:27 ID:???
新世代電池待つつもりだったら配線だけしといた方がよいかな・というか色素とかの新世代電池がどうなのかアレだが。
筑波で開発してる半透明電池てどうよ?
925(仮称)名無し邸新築工事:2010/04/08(木) 20:35:00 ID:???
>>923
2〜3枚も影になると落ちますよ。
ビックリするくらい。
しかも1ストリングなんて自殺行為です。
なんだかんだ言っても影になるところには置かない方がいいです。
926(仮称)名無し邸新築工事:2010/04/08(木) 21:58:57 ID:???
おー、今月の東電の領収書みたいなやつ
電気の買取額が記載されてるね
今月からこうなったのか

今まで発電量だけで、買取額が分からなかったのが
気になってたんだが、これは良いな
927(仮称)名無し邸新築工事:2010/04/08(木) 22:06:40 ID:???
今まで記載されてなかったんだ。驚いた。
電力会社によって違うね。
928(仮称)名無し邸新築工事:2010/04/08(木) 22:54:57 ID:???
>>926
でも単純に発電量x買取単価だったから特に困ってなかったよ。
929(仮称)名無し邸新築工事:2010/04/09(金) 00:09:00 ID:???
>>923

何かの事情でパネルの一部に影ができる時間帯があるならCISにしたら?
930(仮称)名無し邸新築工事:2010/04/09(金) 00:32:26 ID:???
>>929
CISに限らず、薄膜系なら良いのでは?
それでも影響はありますよね・・・結晶系よりはマシか。
931(仮称)名無し邸新築工事:2010/04/09(金) 11:29:45 ID:???
>925
シャープに問い合わせてみたけど、
パネルが22枚なら11枚を直列接続して2ストリング(2アレイ)構成にする。

2,3枚が影になったところでそこがバイパスされるだけなので
2,3枚分+α(10%程度)出力が落ちるだけと言われたよ。

実験もしてるしトップメーカーだし責任もあるし、あまり現実と異なる嘘を
つくはずはないと思うけれども。

現実は必ずしも想定どおりになりませんし、予想より悪いことはあるだろうけど。
932(仮称)名無し邸新築工事:2010/04/10(土) 05:00:09 ID:???
>>931
契約する時は、それをちゃんと文書化しておけよ。
そうすりゃ問題が起きた時に安泰だ。
933(仮称)名無し邸新築工事:2010/04/10(土) 20:54:04 ID:???
シャープの新製品が出たようですね。
でも160Wモジュールが値下げしただけ?
パワコンが変わったのかな。
934名無し邸新築工事:2010/04/13(火) 08:39:15 ID:???
プロだという粘着がいるスレは のびないね。
そりゃそうだ 情報発信しないもの。
いちゃもんだけ。
935(仮称)名無し邸新築工事:2010/04/13(火) 13:25:42 ID:???
訪問販売の奴らは客ナメてんのか?昨日来た馬鹿営業マンが4.2kwで350マンの見積書持って来やがった。補助金は必ず確保しますとか言ってたが問題点が違うだろ?
936(仮称)名無し邸新築工事:2010/04/13(火) 19:28:10 ID:???
そんな高い価格じゃ補助金でないじゃん。
実際は見積もりや領収書を誤魔化したり、別途料金を発生させて本体だけは
安く見せかけて役所を誤魔化すつもりなんだろうけど。
絵に描いたような悪質業者だな。

まあ、そんなもんひっかかる客が悪い。
振り込め詐欺にだまされるアフォと同じ。
937(仮称)名無し邸新築工事:2010/04/13(火) 21:36:11 ID:???
>>935
普通訪問販売なんて門前払いされるもの。
話を聞いて見積もりまで出させてくれるような人はそうそういないだろう。
通常の相場とかを知らない人じゃないと契約まで普通は行かないだろう。
クーリング・オフされずに売りつけるのに成功しちゃう客なんてカモでしょ。
938(仮称)名無し邸新築工事:2010/04/14(水) 21:53:47 ID:???
tp://www.asahi.com/national/update/0106/TKY201001050511.html

金額的にも訪問販売で買うのはちょっと怖いですが、
シャープ、サンヨー、京セラ、三菱などの大手の商品を買うのならこういう欠陥は無いと思っていて良いのでしょうか?
メーカー選びよりも施工店選びを重要視したほうがよいのでしょうか?
939(仮称)名無し邸新築工事:2010/04/14(水) 22:00:40 ID:???
どんなに良い物でも、付ける側がいい加減ならダメだろ。
大手の架台は雨仕舞も考えられているが、穴を余計に開けたりすればどうなるかは…
940(仮称)名無し邸新築工事:2010/04/14(水) 22:30:40 ID:???
挙げられているメーカーのパネルを乗せるつもりならいい加減な工事は少ないと思う
941(仮称)名無し邸新築工事:2010/04/15(木) 09:28:58 ID:AjcZubYD
まあ 当然雨漏り保証もあるしな
942(仮称)名無し邸新築工事:2010/04/15(木) 14:15:08 ID:???
訪販の痴れ者に付けさせてから説明不足を指摘し契約無効の主張をしてやるがいい。現状回復費用やクレジット使用不可を恐れて示談したがるだろう。応じてやればすこぶる採算が良くなる提案を奴らからしてくる。
常に自分達が取る側だと勘違いして貰っては困る…と言えるなら気持ち良いのだろうが現行法では足をすくわれる恐れが伴う…心中のみで笑うと良かろう。
943(仮称)名無し邸新築工事:2010/04/15(木) 20:57:54 ID:???
パネルやパワコンといった機器はメーカーが保証するが、雨漏りは施工店の保証になる。
施工から数年後にその施工店が潰れたとしたら、どこも保証してくれない…
944(仮称)名無し邸新築工事:2010/04/15(木) 22:21:49 ID:y1AM+8TG
今やJ−PECに登録されてるメーカーは10社以上になる。それ以外にも太陽光発電を製造するメーカーが増え続けている。
しかし、数年後太陽光発電で生き残るメーカーは必ず少なくなる。メーカーがつぶれてはメーカー保証さえなくなりますからね。
先々生き残るメーカーは、耐用年数、モジュールの出力低下が少ない、施工方法マニュアルが強度的にちゃんとしてる、
などでしょう。いろんな太陽電池が出てきてますが、実際に長年の実績があるものをまずは選ぶべきでしょうね。
そして、価格も大事ですが寿命が短い家電製品とは違うので、施工されるところを慎重に選ぶことも重要です。
945(仮称)名無し邸新築工事:2010/04/15(木) 22:35:16 ID:Zw4a458/
いや発電効率の高い
パネルを開発する
メーカーが生き残る。

発電効率があがれば
ばかでかいパネルを
無理に設置せずとも
パラボラ並のコンパクトなパネル
を取り付ければ済むようになる。
946(仮称)名無し邸新築工事:2010/04/16(金) 09:04:35 ID:???
>>945

量子ドット太陽光発電だろう。
10センチ角で、今の太陽光発電パネルと同じくらいの性能か?。
http://www.tv-tokyo.co.jp/wbs/highlight/img20100302_wb_o1.html

すぐにも、この時代が来る気がする。

947(仮称)名無し邸新築工事:2010/04/16(金) 15:23:20 ID:???
その量子ドットの開発予算を仕分けするような現政権下では来ないな
948(仮称)名無し邸新築工事:2010/04/16(金) 16:32:40 ID:???
現政権下どころか、発電量あたりでシリコン系に対抗できる価格に下がるまで
あと20年はかかるだろ。

今はシリコン系載せておいて、20年後に新型高効率太陽光電池に
載せかえたら丁度いい。
949(仮称)名無し邸新築工事:2010/04/17(土) 04:26:33 ID:???
次世代パネル開発は急務。
できないメーカーはすぐに駆逐される。

乗せ換えは大前提。
交換不可能なパネルは考えた方がいい。
950(仮称)名無し邸新築工事:2010/04/18(日) 20:50:46 ID:???
けど現行政権じゃ仕分けされて駆逐されるんでしょ?
951(仮称)名無し邸新築工事:2010/04/18(日) 21:33:20 ID:???
>>943
サンヨーが認定してる業者なら、施行に因る雨漏り含めパワコンまで10年保証なんだそうな
単結晶+アモルファスのHITの発電量と効率から見ると現時点ではやっぱサンヨーかと
価格まで含んだトータルバランスならシャープだろうけど、太陽光に限らずシャープってイメージ先行戦略であんま技術が無い印象なんだよねぇ〜
952(仮称)名無し邸新築工事:2010/04/18(日) 22:13:57 ID:???
>>951
www
うん、だからね・・・。
953(仮称)名無し邸新築工事:2010/04/18(日) 22:26:02 ID:???
>>952
kwsk!
954(仮称)名無し邸新築工事:2010/04/19(月) 15:35:24 ID:7qXeQdEN
今月購入予定金額9000 今年は雨多いな
955(仮称)名無し邸新築工事:2010/04/19(月) 21:03:46 ID:???
3-5月は通常発電量が多いらしいが、今年は天候不順だからどうなのかな?
3月初めにシェルのCIS3.06kw設置したが、発電量は平均すると約10kwh/日。
年間の発電量を3000-3200kwh位と見込んでいたが、もう少し多いかも。
956(仮称)名無し邸新築工事:2010/04/22(木) 00:41:36 ID:???
企業か…
と思ったら住宅用もやってたんだ。よくそんなレア物を。
957955:2010/04/22(木) 01:48:55 ID:???
>>956
レアなん?
結晶型と比べて性能的にどうなのかよく知らないけど、
面積あたりの発電量ならサンヨー、
価格的にはシャープが一番安いって業者の人は言ってた。
958(仮称)名無し邸新築工事:2010/04/22(木) 11:21:44 ID:???
一般住宅は普通シリコンじゃないですか。
シャープ、京セラ、三洋、三菱で殆どだし。

わざわざCISを選んだ理由を聞かれる程度にはレア
959(仮称)名無し邸新築工事:2010/04/22(木) 20:09:43 ID:???
一般住宅の普通がシリコンって考えが古い
シャープ、京セラ、三洋、三菱で殆どってのは、最初に大々的に売り出したのがその会社ってだけ
わざわざCISを選ぶのは、設置の条件や周りの環境次第でCISの方がメリットがあるから
具体的にどんな点がよいかは自分で調べればすぐわかる
960955:2010/04/22(木) 23:08:27 ID:???
自分の場合、実はあんまりメリット・デメリットなんか調べずに決めちゃった。
太陽電池も色々あるみたいだけどどういうのが良いのかなっていうことで
とりあえず「次世代太陽電池」とかっていうキーワードでググったらシェルの
パネルを見つけたっていう感じ。
たまたまキャンペーンやってて安かったことと、週末に業者呼んで話を聞いたら
自治体の補助金枠は昨年度分は締め切られていたけど、たまたまキャンセルが
一件発生していて、月曜日朝一番で申請したら補助金が貰えそうだっていう事
になってあっさり決定。3.06kwを実質\143マソで設置できた。
売電価格\48/kwhの余剰分買取だと、売電価格固定の10年じゃ元は取れないけど
まあ、良い買い物だったと思ってる。
961(仮称)名無し邸新築工事:2010/04/22(木) 23:58:12 ID:???
ずいぶん安く設置できましたね。うらやましい限りです。
962(仮称)名無し邸新築工事:2010/04/23(金) 03:24:44 ID:???
新築時につけると固定資産税対象になります。
963(仮称)名無し邸新築工事:2010/04/23(金) 12:29:27 ID:???
>960
その発電量でその価格はお得だね。
常時その価格で提供できれば競争力ありそう。
来年に大型工場が完成したら結構一般家庭にも売れるかもね。
今はそもそも生産量自体少ないけど。
964955:2010/04/24(土) 01:52:17 ID:???
シェルは太陽電池部門を切り離して会社名変えちゃったね。
ソーラーフロンティアって言われてもピンとこないなぁ。
支那系の会社と勘違いされそう。
シェルの肩書というかブランドを残しておいた方が
一般受けは良かったんじゃないかって思うけど。

>>963
謳い文句どおりシリコン系と比べて発電量が若干多いのかも
しれませんが、他社製品と比較検討できないのでわかりません。
実際に発電量が多いとなると得した気分にもなりますが、
補助金額は公称出力あたりで設定されているので
公称出力は大きいけど実際には発電量はそうでもなくて
でも価格はその分安いっていう方がお得だったりもします。
965955:2010/04/25(日) 00:46:17 ID:???
もちろん公称出力が大きくてその分補助金がいっぱいもらえて
実際に発電量も多くて、しかも安いっていうのが一番良いんでしょうけどw

自分が安く設置できたのは〇〇棟設置達成記念キャンペーン
とかっていうのだったんですけど、業者の話では海外からの大口受注が
キャンセルになって不良在庫が発生して、それを決算までに捌きたかった
っていうのが真相のようです。価格設定としてはほとんど利益がない
っていう話で、常時この価格で出すのはムリポなようです。
まあ「今ならとってもお得」っていうのはよくあるセールストークなので
話半分で聞いてましたけど。
966(仮称)名無し邸新築工事:2010/04/25(日) 01:59:17 ID:???
>>965
うん。不良在庫って言うのはセールストークだね。

ちなみに、リーマンショック以降は、海外の大口がキャンセルに
なっているのはどのメーカーも同じと思うよ。
特にヨーロッパ方面はキツイんじゃない?良い噂は聞かない。

まぁでも、安く買えたのだから得したね。
967(仮称)名無し邸新築工事:2010/04/27(火) 00:39:28 ID:56pTsams
安くつけられるのはいいけど屋根に穴を開けて取り付ける物だから
雨漏りなんかはだいじょうぶか?雨漏り10年保証とかついてるか?
それをちゃんと確認しないと家じゅうカビだらけになるぞ。
968955:2010/04/27(火) 02:06:05 ID:???
雨漏り10年保証なんて付いていません。
実際問題として、新築時の設置じゃなければ
雨漏り保証なんてやっちゃって
良いのかって余計な心配しちゃいますけどね。
実際に雨漏りが発生しちゃったとして
それが太陽光パネル設置に起因するものなのか、
住宅の設計、施工に起因することなのか
鑑別するのって現実にはなかなか難しいと思いますけど。

自分の場合は、メーカー直系の日天(昭和シェルソーラー販売)
の施工なんであまり心配はしてません(根拠なし)。
969(仮称)名無し邸新築工事:2010/04/27(火) 08:32:09 ID:Ks2WwtzA
>>968
後付けにするからこそ雨漏り保証つけとくんだけどな
970(仮称)名無し邸新築工事:2010/04/27(火) 19:02:14 ID:???
屋根が馬鹿でかけりゃ、コスト面考えてCISもありかな
変換効率があれだから、現状だと一般家庭への普及は厳しいだろうけど
971(仮称)名無し邸新築工事:2010/04/27(火) 19:19:57 ID:???
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20090907/175008/
来年完成の工場で作るCIS太陽電池は効率13〜15%というから
多結晶シリコン並じゃん?

高温時とか温度特性がどうなるかわからないけど、年間でシリコン並に
発電できて価格が安けりゃ売れるよな。
972(仮称)名無し邸新築工事:2010/04/27(火) 19:27:59 ID:???
>>971
1Wが95円くらいなら、1kWで95000円。
現在の余剰購入が、1kWで年間1000kWh発電し、
そのうち7割が売電されれば700kWh。×48円
=33,600円。

三年で投資回収できるレベル。

実際には、業者マージンや設置費用などで、3倍ぐらいして、
結局は10年回収コースか・・・。
973(仮称)名無し邸新築工事:2010/04/28(水) 11:47:45 ID:???
国産ならやっぱシャープがコスパよさそうですね。
ttp://iemaga.jp/dreamhouse/vol06/002.html
974(仮称)名無し邸新築工事:2010/05/05(水) 02:44:46 ID:???
>>973
「いくら性能が良くても価格が高くてはまったく意味がありません」
という言葉に書いた奴の馬鹿さ加減が出ていて面白い
975やいしょ名無しさん :2010/05/05(水) 12:10:09 ID:???
>>974 一般的には きみが 経済が理解できないアホという。
976(仮称)名無し邸新築工事:2010/05/05(水) 21:51:54 ID:3/T3Py8C
誰か以下のハウスメーカがどこのモジュールを取り扱ってるか教えてください

セルコホーム、センチュリーホーム、大成建設ハウジング、ユニーバサルホーム

最近太陽光流行っているようだけど実際はどうなんですか?
977(仮称)名無し邸新築工事:2010/05/06(木) 00:19:45 ID:???
ググれば出てくるじゃねーか、自分で調べろカス
978(仮称)名無し邸新築工事:2010/05/06(木) 17:05:34 ID:???
>974
費用対効果以上に重要な指標があるのか?
それが何故重要なのか教えてくれ。

京セラは美観にすぐれるとか、
三洋の高効率パネルなら狭い屋根でも発電量を増やせるとか、
自己満足的には意味があっても太陽光発電の本質ではないわな。
979(仮称)名無し邸新築工事:2010/05/10(月) 12:23:19 ID:???
>>974
>>973 にコスパって書いてあるが・・・w
980(仮称)名無し邸新築工事:2010/05/10(月) 14:18:50 ID:???
>979
コスパを日本語でいうと費用対効果
981(仮称)名無し邸新築工事:2010/05/12(水) 09:46:42 ID:GkyKMGQu
太陽光発電の何処がエコですか、
環境破壊と大量の水、大量の電気を使って出来上がる物がエコですか?
単なるエゴでしょう。
982(仮称)名無し邸新築工事:2010/05/12(水) 10:12:31 ID:???
じゃあ電力解約して生活しとけ。

水力発電にしろ原子力発電にしろ火力発電にしろ
環境破壊と巨大な資源消費の上で完成するものだ。


>大量の電気を使って出来上がる
多結晶シリコンでも、製造+設置に要するエネルギーまで含めて
2.4年でエネルギーが改修できる。
つまり2.4年以上使った分はエネルギー的にエコ。
983(仮称)名無し邸新築工事:2010/05/12(水) 10:31:06 ID:???
>>981
でたでたアンチが批判するときに口にする定番の台詞
温暖化防止は超短期的な問題ではない、短いほど良いが中長期的にかんがえなくてはならない
将来的にエコになるものも批判するなら>>982が書くように今すぐ電力解約、火もつかわず穴ぐら生活すべき
984(仮称)名無し邸新築工事:2010/05/12(水) 11:24:18 ID:6mKj05mW
短絡的思考が笑える。
985(仮称)名無し邸新築工事:2010/05/12(水) 12:07:44 ID:gyUdWdGJ
ローンを組んでまで、設置するものではないと思います。
仮に200万の設置費用がかかった場合に、新築で住宅ローンに含めると
35年払いで、月々6,000円から8,000円になると思います。
10年後の売電単価が下がると、メリットがなくなると思います。
986(仮称)名無し邸新築工事:2010/05/12(水) 12:24:08 ID:???
家のローンと子供の養育費がかかるだいたいの家庭なら
ローン組まないと無理っぽいけどねw
987(仮称)名無し邸新築工事:2010/05/12(水) 12:38:42 ID:W6q3QrXq
太陽光発電パネルの耐用年数は何年ですか?
太陽光発電パネルの経年劣化はどの程度ですか?
周辺機器の耐用年数は何年ですか?
これからは小エネの時代、
各家庭で小エネが進めば売電に期待が出来るのですか?
988(仮称)名無し邸新築工事:2010/05/12(水) 12:39:37 ID:???
>ローンを組んでまで、設置するものではないと思います。

そもそも金銭的メリットのために設置するものではないですね。
損だの得だのが一番重要な人は買わないほうがいい。
989(仮称)名無し邸新築工事:2010/05/12(水) 22:31:55 ID:???
>>981
頭弱すぎ
990(仮称)名無し邸新築工事:2010/05/12(水) 22:37:52 ID:iQ4T69aB
>>989
弱い頭でも分かるようにエコだと言う事を説明して御覧。江後さん。
991(仮称)名無し邸新築工事:2010/05/12(水) 22:54:24 ID:???
地球に優しい生活をしているんだもん♪って自己満足と
金額が下がった電気代の明細や、モニタの売電中の文字を見て「ウホっ」思える人が設置するもんだ。
992(仮称)名無し邸新築工事:2010/05/12(水) 23:26:47 ID:???
>>980
コスプレパーティーを日本語でいうと費用対効果なのか
993(仮称)名無し邸新築工事:2010/05/12(水) 23:30:54 ID:???
994(仮称)名無し邸新築工事:2010/05/12(水) 23:49:17 ID:???
>>978
屋根の広さには限りがあるのだから、例えば発電効率が10%優れたシステムが
10%以上高いとしても、長い目で見た場合は得になることがあるということを
理解できないのか?
995(仮称)名無し邸新築工事:2010/05/13(木) 00:38:22 ID:???
>>990
え〜っと「太陽電池を製造するのに必要なエネルギーを1〜3年で発電するので
それ以降はCO2を一切出さないクリーンエネルギーとして考えることが出来る。」
かな?素人なのでこれくらいで勘弁してください。

では、エゴであることを説明してください。
996(仮称)名無し邸新築工事:2010/05/13(木) 08:23:06 ID:SGa3gDFh
損得だけで考える事がエゴである、
利益を得る事が先に成っている。
エコとは不便になり不便を不便と思わない事がエコの考えの基本。
997(仮称)名無し邸新築工事:2010/05/13(木) 09:49:46 ID:wWzqBvdQ
>>996
そのエコの定義はあなたのエゴではないのですか?
998(仮称)名無し邸新築工事:2010/05/13(木) 10:38:14 ID:???
火力発電は化石燃料を燃やして発電するわけだ。
有限な資源を消費し、大量のCO2などを含む排気ガスを排出する。

太陽光発電が増えれば火力発電をその分減らせる。
太陽光発電製造設置に要するエネルギーは1〜3年で回収できる。

太陽光発電がエコであるこれ以上ないシンプルな理由だが、
これのどこが理解できないのだろうか?
まずその説明を求む。
999(仮称)名無し邸新築工事:2010/05/13(木) 10:47:25 ID:dowijE9l
999
1000(仮称)名無し邸新築工事:2010/05/13(木) 10:50:38 ID:???
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。