【自己破産】富士ハウス27軒目【あぼーん】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/14(土) 17:44:00 ID:???
日本語の争いは関係ないしキモイから、別のとこでやってくれ。

結論としては>>929は世間知らずということで。
953(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/14(土) 17:50:21 ID:???
これからどういう行動を起こすにしても、
弁護士に相談するのが最優先だよな。
次の業者探すにも、今の契約をどうするか考えないといけないし。
被害者の会とか何やってんだか。
954(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/14(土) 18:01:30 ID:???
被害者の会と平行して自分の利益を守らないとね、行動の遅れはまずいよ
つか立川支店で物品持ち出されたらしい、この分じゃ今まで現場から持ち出された物も有るんじゃね?
施主はともかく、従業員もスイーツだよね
955(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/14(土) 18:07:36 ID:???
>>954
物品持ち出されたって、それ破産とか関係なく
ただの盗難じゃねーかw
従業員が持っていったなら横領だ。
956(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/14(土) 18:19:44 ID:???
>>952(=>>930=>>942=>>945=>>950
バレバレの自演お〜っつ(^ω^ )wwwwwwwwwwww!


自分から>>930で振っといて、反論されて詰まると

>日本語の争いは関係ないしキモイから、別のとこでやってくれ

だwwwwwwww?

ミエミエなんだよ、お前w!


素直にお前の読解能力が幼稚園児並であるってことを認めろよwww
957(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/14(土) 18:48:03 ID:???
荒れてんなw
なんか建築に全く関係ない会社がスポンサーになるのか。
ミクシにスピードパートナーズとかあったけど。
調べたらモバイル事業?
958(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/14(土) 18:52:05 ID:???
>>924
社長の自己破産は関係ないだろ。
それに自己破産がどうであれ、金は戻ってこない。
959(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/14(土) 18:54:48 ID:???
何と戦ってんだよw
960(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/14(土) 20:12:13 ID:???
もう金はあきらめて、どうするかだけ考えた方が良い。
社長や社員から金を取ることは無理だ。
自己破産するか、追加金投入して完成させるか。
着工前に7割入金した人は、前者の可能性が高いけどな。
961(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/14(土) 20:32:37 ID:???
>>957
>スピードパートナーズ ???

なんか変な臭いがプンプンするなw
962(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/14(土) 20:34:39 ID:???
>>961
伊藤忠の子会社?らしい。
施主にとってはあまり有利になるとは思えないわ
963(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/14(土) 21:40:21 ID:???
確かな信頼(笑)
964(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/14(土) 21:44:47 ID:yPSt/jNN
シーマってホリエモンの時代に株式100分割とかしてた会社だね?
965(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/14(土) 21:47:27 ID:???
>>949

必死だな
966(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/14(土) 21:52:34 ID:???
e戸建の掲示板の方も
弁護士に相談しろとしか言わなくなってるな。
当たり前だけど。
967(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/14(土) 22:06:35 ID:???
>>965


四時間以上も「必死」に考えて、
やっとひねり出た言葉がありきたりの四文字台詞(笑)
の池沼が申しておりますwwww

968(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/14(土) 22:14:23 ID:???
だから何と戦ってんだよw
969(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/14(土) 22:15:20 ID:???
自己破産って言ってる人って、保証人どうするつもりなの?
保証人にローン(借金)かぶせて、自分はドロン? さすがにそれは人として最低だと思うんだが…。
970(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/14(土) 22:18:02 ID:???
ホント煽り耐性ないなあ・・・
馬鹿同士仲良くやれよ
971(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/14(土) 22:22:42 ID:???
>>969
ニュースの若夫婦とかなら、親が保証人になってる可能性も高いよね。
その場合は自己破産はせずに、徐々に返していくだろうな。
土地を担保に金借りてたとかなら、土地を売ることに。

自己破産するのは、保証人もろともの場合だけだな。

いずれにせよ辛い人生が待っていることは間違いない・・・
972(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/14(土) 22:28:04 ID:???
確かに保証人無視してバックれる施主は
ここの社長と変わらない。
まあそんなことしないと祈ります
973(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/14(土) 22:36:19 ID:???
親の土地に建てたり、親と共同で家を建てないなら
住宅ローンに保証人なんていないだろ。
974(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/14(土) 22:36:37 ID:???
>>970
>馬鹿同士


  ∧_∧
 ( ´∀`)
 (    )
 | |  |
 (__)_) 「
975(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/14(土) 22:46:04 ID:???
>>973
住宅ローンは金借りるんだから、連帯保証人は普通いるだろ。
大手企業のリーマンや公務員なら、
保証会社とかで連帯保証人ナシで行けなくもないけど。
976破産寸前施主:2009/02/14(土) 22:48:11 ID:???
俺は保証会社が保証人になってるから
建てるの無理だったら余裕で行かせてもらうぜ!www
977(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/14(土) 22:51:16 ID:???
>>976
そういう人は心置きなく行けるねえ。
自営業や零細企業のリーマンだと辛いだろうなあ。

そもそも大手企業のリーマンや公務員なら、
自己破産せずとも何とかなるだろうけどな。
978(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/14(土) 22:56:47 ID:???
>>975
連帯保証人は零細企業だろうが、まず必要なし。
そのために高いローン保証料を払う。
979(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/14(土) 22:59:05 ID:???
>>966
e戸建の掲示板見たけど、弁護士に相談する気一切なさそうだぞ。
相変わらず掲示板の上で質問。救われない。




No.620 by 匿名さん 2009/02/14(土) 22:34

614さんへ

放棄せずに解除されたとか。
なぜ解除されたのですか?
うちは半分くらいしかまだできてないのですが、9割くらい払ってしまいました。
外壁が付いてない状態なので、早く工事を再開したいのですが、スポンサー会社じゃなく自分で見つけた業者さんにやってもらいたいので今すぐにでも解除したいです。

でも少しでもお金が戻ってくるなら放棄はしたくないです。
614さんはどういうふうに合意解除されたのですか?


No.621 by 39 2009/02/14(土) 22:38

614さんへ
私も合意解除知りたいです。教えてください。お願いたします。
980(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/14(土) 23:04:30 ID:???
>>978
てことは、ローン保証払ってなきゃ、
連帯保証人立ててるってことじゃないのか?
981(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/14(土) 23:12:35 ID:???
>>980
ローン保証料は銀行の住宅ローンではどんな職業だろうが必須なわけ。わかった?
982(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/14(土) 23:14:15 ID:???
>>969
道義的責任ってやつは問われるだろう、それは。
983(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/14(土) 23:19:14 ID:???
【確かな信頼】富士ハウス28軒目【資産価値】
【川尻一家】富士ハウス28軒目【雲隠れ】
【被害者の会】富士ハウス28軒目【宗教の領域へ】

そろそろ立ててください 上のじゃなくてもいいです


984(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/14(土) 23:29:35 ID:???
985(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/14(土) 23:34:56 ID:???
>>981
俺も銀行で住宅ローン組んでるけど、連帯保証人立ててる。
保証料も払ってるけどな。
誰でも連帯保証人ナシでいけるってことはないよ。
なんか勘違いしてないか?
986(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/14(土) 23:40:55 ID:???
>>984
乙!
987(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/14(土) 23:44:58 ID:???
988(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/14(土) 23:45:31 ID:???
住宅ローンの連帯保証人は
 ・土地が親持ちってパターン
 ・夫婦で借り入れってパターン
のどっちかだろ。多分

今回のFHの件では、十分あり得るケースだよねえ。
2人とも自己破産は辛いよなあ。マジで。
989(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/14(土) 23:46:26 ID:???
保証人いらなきゃ、代わりに相応の担保が必要なんじゃないの?
じゃないと、もしもの時(今回だがw)、銀行が損するだろ…。
そんなぬるい事、銀行がするとは思えないんだが…。
990(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/14(土) 23:46:30 ID:???
上場企業等勤務でも手持ち資金額や収入額によっては連帯保証人要る場合が出てくる
991985:2009/02/14(土) 23:48:26 ID:???
俺は>>988の下の夫婦借り入れパターンだ。
なんかあったら共倒れです。
992(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/14(土) 23:49:00 ID:???
>>989
だから保証会社が保証するわけ。
高い保証料払ってるからな。

>>990
>>987参照
993(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/15(日) 00:04:36 ID:???
ここの社長はまだ逃避行を続けているのか?
994(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/15(日) 00:26:53 ID:???
まぁどっちにしても自己破産は認められないだろうな。
995(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/15(日) 00:36:19 ID:???
変装して逃げてるのか?
996(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/15(日) 00:45:13 ID:???
顔写真等入手できるかい
997(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/15(日) 00:46:09 ID:???
パンフレット
998(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/15(日) 00:48:10 ID:???
パンフに社長の顔写真出てんのか
他の役員はどうだ
999(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/15(日) 00:49:39 ID:???
そうか
保証人がいる場合もあるんだなぁ
1000(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/15(日) 00:50:12 ID:WJq2dSfv
ざまあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。