型枠大工集まってくれぃ27階

このエントリーをはてなブックマークに追加
546(仮称)名無し邸新築工事:2008/10/07(火) 22:31:55 ID:???
顎下500×500、H500、顎の出100、顎上H200。

こういう事か?
顎下。488×500(小)。488×622(大)
顎底、100×500(小)。100×700(大)
顎上、200×700(小)。200×822(大)
547(仮称)名無し邸新築工事:2008/10/07(火) 23:24:30 ID:???
>>546のでいくと
機械台みたいな物をいってるのか?
自分の脳内だけでわかっててもしょうがないんだぜ?


 情報が少なすぎるww >>531も偉そうにいえるほどのレベルじゃねーなw
548でぇく ◆68hBnL3gWI :2008/10/07(火) 23:34:36 ID:???
>>540
確かに落ち目ではあるなorz・・・
仕事薄すぎるし・・

あっちこっちで大きい工事がストップ、延期になってるから
応援も薄い、
正直年越せない会社も少なくないんじゃないか? 今年は、
>>545-546ぶった切りすまない。
549(仮称)名無し邸新築工事:2008/10/08(水) 00:10:33 ID:???
その顎付きとやらの足元だって、敷き桟すんのかしないのか
いくつでやるのかで寸法変わるしな
形としては屋上の機械台みたいな躯体のこと言ってんのか?

それとも引っ掛けでセパとパイプ拾えってか?

あまりに幼稚過ぎるんだよw
550(仮称)名無し邸新築工事:2008/10/08(水) 00:20:49 ID:???
>>546
エスパー回答するとたぶんそういう意味だとおもうが

寸法かなり間違ってるよw

敷桟しない水平の床に建てるなら
488×500(小)が2枚
488×620(大)が2枚
顎ベニヤが100×700が2枚・・・・
めんどくせ。やめた眠い
551(仮称)名無し邸新築工事:2008/10/08(水) 06:06:39 ID:???
たぶん屋上の機械台だろ?
顎上はなんで200なんだ?底が100なら小小だろw
情報不足だが機械台なら下地なんかしない。
てか大面は60で拾うのか?
552(仮称)名無し邸新築工事:2008/10/08(水) 06:09:53 ID:???
なんで大面61見てるのか謎だ…
553(仮称)名無し邸新築工事:2008/10/08(水) 06:13:38 ID:???
顎有りで下地なしとか・・・おまえ自分でバラせよカス
554(仮称)名無し邸新築工事:2008/10/08(水) 07:09:19 ID:???
小ばらしでいい
555(仮称)名無し邸新築工事:2008/10/08(水) 07:16:10 ID:???
>>552
きっと桟木が痩せちゃったんだよ
556鉄ちゃんwww ◆V1LBt4UYV2 :2008/10/08(水) 12:42:07 ID:/E5TsNIM
新井組飛んじまったじゃないかー!

どうすんだよー

仕事紹介してくれ
557(仮称)名無し邸新築工事:2008/10/08(水) 14:45:55 ID:???
>>556
のたれ死ねや、糞が。
558(仮称)名無し邸新築工事:2008/10/08(水) 20:07:40 ID:???
東証・大証1部上場 兵庫県下最大手ゼネコンの
叶V井組(資本金21億9245万1727円、兵庫県西宮市)は本日民事再生法の適用を申請し、同日保全命令を受けた。
負債は、子会社含め2社で約449億7100万円。
559(仮称)名無し邸新築工事:2008/10/08(水) 20:30:28 ID:???
大面61てなんだよwwwwwwww
桟木48ベニヤ12
これ以外の材料あんまり関東では見ないな
60だろ
560(仮称)名無し邸新築工事:2008/10/08(水) 20:57:40 ID:???
新井組逝ってしまったな…
山栄大丈夫かw
561(仮称)名無し邸新築工事:2008/10/08(水) 21:00:10 ID:???
>>559
1_でギャーギャー言ってんじゃねーよw
拾いだす人の感性の差でしかないわ
562(仮称)名無し邸新築工事:2008/10/08(水) 21:29:52 ID:???
感性って・・・wwwwwwww
普通にパネルの厚さ60だし、桟木とベニヤで60だろ
どういう屁理屈だよ
563(仮称)名無し邸新築工事:2008/10/08(水) 22:07:26 ID:???
ちなみに関西は桟60だから大面は72。50の鋼管使ってる工務店も桟は50だが関東は50じゃなく48なのか?48×27?
564(仮称)名無し邸新築工事:2008/10/08(水) 22:21:13 ID:???
>>562

拾いだす人の感性の差でしかないわ=どーでもいいし、
こだわるレベルの話じゃない、って意味な


現場でもそうだが若い奴ってのは杓子定規で頭の固い奴が多いな・・
・・、いや、頭が固いのは年寄りにも多いか


どーでもいいな、寝る
565(仮称)名無し邸新築工事:2008/10/09(木) 00:17:32 ID:???
>>563
正確には桟木は48×24 48+12で60 平で24+24+12で60 になる仕組み

 まぁ中国産の安っすい桟木は24〜30まで不揃いで精度悪いけどな
566(仮称)名無し邸新築工事:2008/10/09(木) 00:41:12 ID:???
>>564
素直に間違えましたって言えよ 1ミリぐらいどーでもいいとか
そう言う問題じゃねーよ
567(仮称)名無し邸新築工事:2008/10/09(木) 00:54:41 ID:???
>>564
俺は釣られないぞ
568(仮称)名無し邸新築工事:2008/10/09(木) 00:59:37 ID:???
うちの会社がつかってる桟木は安物だ
加工のとき立たないからな
置いたらコロッと平になる
今日5000本来たけど全部だろうなw
くねくね俺のチンポみたいに曲がってるわw
569(仮称)名無し邸新築工事:2008/10/09(木) 02:16:39 ID:???
スレ伸びてると思ったら【基礎屋】降臨wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

基礎屋()笑
570(仮称)名無し邸新築工事:2008/10/09(木) 05:44:19 ID:???
>>569
関東限定・型枠大工さん
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/build/1221753131/l50


これかw
571(仮称)名無し邸新築工事:2008/10/09(木) 07:03:13 ID:???
>>565
なるほど60になるようにか。でも48×24てかなり弱そうだな。24は見た事ないわ。
スラブの桟とか敷き桟とか転用しにくいんじゃないの?
572(仮称)名無し邸新築工事:2008/10/09(木) 07:13:44 ID:???
573(仮称)名無し邸新築工事:2008/10/09(木) 08:52:38 ID:???
茂呂画
574(仮称)名無し邸新築工事:2008/10/09(木) 16:43:03 ID:???
ヤバイ

10月仕事完全に切れてしもた


仕事下さい@香川県
575(仮称)名無し邸新築工事:2008/10/09(木) 19:27:06 ID:???
今暇だもんな。
11月からマンション15階(6スパン、13、14階セットバック)乗り込みの俺は勝ち組?
手間セパ込み@1250円。
単価は満足じゃないけど15階だしこんな不景気なら良い方かなと思う。
腕の良い大工2人暇みたいだから引き抜き交渉中。
576(仮称)名無し邸新築工事:2008/10/09(木) 20:53:19 ID:???
正月跨げる現場ある奴は勝ち組
577(仮称)名無し邸新築工事:2008/10/09(木) 21:33:31 ID:???
1250円とか1年前なら確実に蹴った現場だよな
来年は1000円でもやらないと仕方ないか
578(仮称)名無し邸新築工事:2008/10/09(木) 21:38:50 ID:???
541 名前:(仮称)名無し邸新築工事[] 投稿日:2008/10/09(木) 18:33:54 ID:H4ebYjyO
A吹は大丈夫なのか?
近所の建設中マンションが今週から動き無いんだけど
579(仮称)名無し邸新築工事:2008/10/09(木) 22:05:03 ID:???
それ俺が書いたネタだwコピペすんなや
580(仮称)名無し邸新築工事:2008/10/09(木) 22:17:27 ID:???
涼しくなってきね。
夏の疲れがドッと出やすいこの時期、南〜北の同士達も体調には気を付けての。
581(仮称)名無し邸新築工事:2008/10/09(木) 22:25:21 ID:???
マンションはもう終わってるってw
売れない。少ない。安い。金にならない。資金回らなくなる=潰れるw





頑張ってw!

582(仮称)名無し邸新築工事:2008/10/09(木) 23:05:14 ID:???
正月跨ぎより123跨ぎだな。
でも今年は暇じゃなかったのは7月〜9月か…
583(仮称)名無し邸新築工事:2008/10/10(金) 02:02:25 ID:???
1000円?25叩けばどうにかなるだろ

ビチグソ関西人は毎日100叩くらしいけどな
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
584(仮称)名無し邸新築工事:2008/10/10(金) 06:14:40 ID:???
現場くれ
585(仮称)名無し邸新築工事:2008/10/10(金) 07:32:14 ID:???
8階建て9スパン公営住宅
端の2スパン、妻と階段込みでやるか?
千葉だ
586(仮称)名無し邸新築工事:2008/10/10(金) 10:06:17 ID:ybwkxaWK
大阪だけど平均2しか伸びてない
どうしたら良いんだか
587(仮称)名無し邸新築工事:2008/10/10(金) 20:40:06 ID:???
標準語でOK
588(仮称)名無し邸新築工事:2008/10/10(金) 21:35:24 ID:7oDSung0
>>575
現場に入るまで、分からないよ。
現場が途中で止まることも有る。
デベ次第、銀行次第
@神奈川。。
589575:2008/10/10(金) 21:48:02 ID:???
>>588
ゼネも不動産も特別危ないって噂聞かないからあまり気にしてない。でも乗り込みまでは何があるかわからないから油断はできないな。
590でぇく ◆68hBnL3gWI :2008/10/10(金) 21:49:20 ID:???
>>585ヨダレが...
千葉だし!
591(仮称)名無し邸新築工事:2008/10/10(金) 22:13:59 ID:???
超忙しいんだけど!
仕事が薄いだの現場がきれただの言ってる奴がしんじられん!
592(仮称)名無し邸新築工事:2008/10/11(土) 02:29:51 ID:f8O2SAVU
大工ってうんこしても拭かないべ?くせーんだよ!しね
593(仮称)名無し邸新築工事:2008/10/11(土) 04:16:54 ID:IricKZ9F

http://p.pita.st/?m=qljghr17

基礎屋は型枠大工を名乗るな
594(仮称)名無し邸新築工事:2008/10/11(土) 06:16:09 ID:???
全く現場がねぇ
595(仮称)名無し邸新築工事
>>593
基礎屋というのは住宅基礎の事いってるのかな