現場打ちRC住宅【RC-Z・JP・スター】ポンプ2車目
RC-Zはもうない
削除依頼出しとけ
>>2 分かりやすいからいいんじゃね?
Zで建ててる人多いんやし。
6 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/06/19(木) 17:28:26 ID:tEyyhuEu
RC-Zがあんなことになってから普通のRCの話題が出なくなったね
ウベも逝ったしな
まあウベも現場打ちじゃないからね
現場打ちのRCで建てたいなら建築家に頼むのが最良だと思うよ
そんで工務店に建ててもらう
JPにしろ自由設計にするとすごく高くなるし、かといって企画物だとださいしな
プラッセはいいと思って検討したことあるけどあれ窓大杉だし
建築家選びはバクチだし
コンクリート現場打ちもハイリスクなバクチだからな
一生の買い物、そんなバクチ、素人は手を出せないだろw
わかりきってるならなおさらJPは選べないだろ・・・施工に問題ありすぎ
工務店なら評判のいいところ選べばいい
外断熱もバクチの類だと思うねうまく施工できれば快適だろうが
外断熱にしたのに結露で困ってる人もいるし冬は床暖やらヒーターやら総動員してる家もある
>>12 ブログが色々出てたけど、結局全部消されたの?
15 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/06/19(木) 21:19:23 ID:t96twjUN
>>1 ヨーコンも現場打ちじゃないだろ
ってかPCもいちおうRCなんだから仲間はずれにしなくてもいいのでは?
>>14 今、JPて冠が付いてるのはこれくらい?
blog.livedoor.jp/kon83jp/
jphome.exblog.jp/
plasse.cocolog-nifty.com/blog/
あと、
ameblo.jp/hinata318/もJPて言われてたけど、ブログの中では触れられていない。
kon83jpの更新止まっちゃってるね
まだ修復作業続いてんのかな
18 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/06/20(金) 01:36:01 ID:JlzrJrxx
GKみたいなのがいるんじゃね
>>15 同意。
これから建築考えてる人は、現場打ち(FReC、JP)と、プレキャスト板(パルコン、ヨーコン)の、両方を検討するんじゃないか?
金額的に似たようなモンだし。
実際、俺もそうだった。
あまり細分化すると盛り上がらないか
個人的にはPCは全く別物って気がするけど
マルチ乙www
?
色んなとこに同じ書き込みしてるって事だね
あんまりよろしくない
っていうか自分の意見に賛同して欲しい奴かと
誰かがコピペしたんだろ。そんなのもわからんのか
RC-Zってどうなんだろうまともな工務店でまともに建てたらちゃんとしたものになるんだろうか
パネルの裏側のジャンカを確認できないのは危険すぎる
Zホームって何なの?
つーか未だにRC-Zの看板掲げてるところは何なの?
RC-Zって消えたんでしょ?
まあ名乗るのは自由かと。
RC-Zっだて単なるRCやから。
>>29 両側とも型枠兼用断熱パネル工法だと最悪だわな
スターハウスかwww
腕がいい職人がいる工務店で打つ在来RCが一番ってことだな
うちのZ、在来の職人に打って貰ったけど、他の所と比べるとやっぱり違うね。
ジャンカは出たけど…
>>35 腕がいい職人がどこの工務店にいるか分かれば苦労しない。
と言う俺は、JPで建てた。
後悔はしていないwww
圧送屋なんて孫請けに決まってるだろ
圧送?ポンプ屋って在来もZも関係ないし
>>32 テクノはもうZって名称使ってないんじゃね?
つまり、ライセンス制度ってもうないんじゃまいか。
「今度はうまくやりますんで、よろしく」ってことだろ
採用企業 ×
企業舎弟 ○
採用企業だけど、俺んとこは舎弟じゃないな。
てかもう取引ねーしな。
RCテクノなくても建てれるからな。
腕のいい建築家と腕のいい工務店に頼むのが一番。
先に設計きめとくと工務店は合い見積もりできるし。
結局家なんて現場でつくる一品物。
>>41 ロングホームの時もそうだったが、不都合な情報は全部隠すからな
オープンにすると中身なんにもない会社なのがバレちゃうから
クローズドの会社は不穏な動きがあってもわかりにくいから注意しないと
これは早川工務店・ロングホーム逝った時の教訓
流れはオセロのようにあっという間に変わるかもな
例の耐火偽装の件はどうなったの?
不適合物件で全棟建て直し?
しかも偽装じゃねえしな。
夏熱く冬寒いRC-Z最強
55 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/06/24(火) 13:55:15 ID:IW1KWVBe
>>54 あんまそう言ったるな。
匿名掲示板でしか煽れないかわいそうな奴なんだから。
>>52 てかここDVD送ってもらったけど再生できないんだよ
もっと金掛けてまともなDVD作れよな
>>57 どうせ鈍器で買った3000円のプレーヤーだろ
むしろLGのDVD-Rで焼いたんちゃうかと
PCに入れてみる事も出来ん奴なんかほっとけ
むしろPCでしか見れない
PCにフリーオ3台繋げてマルチメディアマシンにしてるからな
>>57 まあ、それも嬢との親密度にもよるな。
初対面の嬢にはおまいらの言う通りだが、何度も通ってるような嬢とだと話は変わってくる。
>>61 フリーオ3台wwwwwww
ちょっとTM板行ってみんなで笑ってくるわwwwww
白2黒1なんてザラ
なんにせよSORAMA(笑)が再生できないDVD送ってきて
実際建ててるのはRC-Z(笑)であることには変わりないよ
ロング父さんの絶妙なタイミングで雑誌広告が出てたということは、既定路線ということ
原稿の締め切りはかなり早い
>>64 何で笑いに行くかまったくわかってないね。
なんか最近スレが活気づいてるな
晴になって何か動きあったのか?
あんたのツボが全く理解されずスルーされるだろうね
少しでもRC住宅が盛り上がるようにこのスレ気に掛けるようにしてる
で、撥水罪だけの屋上防水ってのはどうなの?
RC-Zは早川の本社に問い合わせても建て売り進めてくるだけだったなー
まったくいい印象がない
>>73 実際の所、一体構造の屋根で今漏ってないんだったら大丈夫。
打ち継ぎで止水入ってなっかたら漏る可能性はある。
コンクリが痛むだの中性化するだのってみんな言ってるけど、そこまで生きていない。子供の代まで大丈夫。
あくまでしっかり打設してある場合だけど。
まあこうやって書くと防水厨がまた騒ぐだろうけど。
屋上防水のことで騒いでるけどコンクリートだけじゃ防水できないもんなの?
打ち継ぎはコーキングまわしてるが、
パラペットと屋上の取り合いとか、バルコニーと立ち上がりの取り合いは何もしてないみたいだね。
>>78 屋上に関して言えば、パラとRFは一体が殆どだと思うからコーキングはいらないよ。
怖いのはクラックだね。
クラックはどんなに金かけても手間かけても出る
だから防水は必要ですよ
札幌市内全部で何百棟あるのかな。
1件200万でももの凄い市場だな
RC-Z採用してるところで撥水剤だけじゃなく独自に防水工事してるところもあるんでしょ?
>>82 もちろんあるよ。
ただ8年たって全然問題ないところもある。
>>82 ロンゲストの規定が素肌美人(笑)だから、独自防水施工は保証対象外だな。
>>83 1年で漏ったところもあるようだが
>>84 そりゃあるでしょ。
木造だって一年たたずに雨漏りしてるとこは五万とあるし。
子供じゃないんだから。
それとロンゲストって全部が全部入ってる訳じゃないんだよ。
マンコミュは平気で改竄するから信用しないほうがいいよ
RC−Z企業
カリムラ、ウッデイアイ、フジケン、大和建設、ガイアホーム
次に逝くのはどこだ?
活気づいてると思ったら自作自演擁護か
鉄筋って今はやっぱり高いんだよな?
まだ建てない方がいい?
>>92 資材の鉄筋?
それとも鉄筋コンクリート?
ごめん。
資材の方。
SORAMAに見切りつけているところ多いが
入会しているところは
しょうがなく付き合ってるのか?
それともプラン・見積りも出来ない本当にどんくさい会社なのか?
ソラマは全くわからんなあ
ソラマは設計料だけ取るんだろ?
いや、施工もしてる。
何社かのグループだよ。
設計もデザイナーもいないよ
施工してるのは入会してる企業でしょ
設計やってるよ。
ああいう連中って業界では通称なんて呼んでるの?
旧アイフル−ロング−早川繋がりの一連の詐欺集団
早川義行教?なげーな。ハヤって呼んでる儲がe-kodateにいたが
せっかく買ったFRPの型枠とか勿体無いから数社で組んでやってるんだろ
Z自体は詐欺でも何でもねぇじゃん
早川工務店とか施工店レベルの話
それはどこも一緒じゃね?無添加住宅とかさ
実際早川と全く関係なしにZ建てれる様になったしな
ソラマはテクノから買ってるんじゃね?
ソラマは早川系だろ
在来流用に切り替えたのって実際何社位なの?
SORAMAのウェブを見に行けばわかる。
今度は事務局のゆめ21研究所の2人に繋がる。
その経歴を見るとロングに繋がる
SORAMAや関係各社に出てくる
シールドエージェンシー 創業者の名前でググるとこいつも元アイフルホーム
で、ロングの2人も元アイフル
やっぱりソラマは早川か
>>106 知ってるのは5社やけど実際何社かはわからん
SORAMAのHPはほとんどアンフィニの写真の流用だろ
U原まだいるの?1年以上ブログ更新ないが
昼間しか書き込みがありませんねw
家帰ってまで見たくはないからなぁ。
>>113そういう日もあるだろ
意味無いこと書くなアホ
おはようございます
今日は丸1日書き込み無かったか
ヒント:規制
>>119 素肌美人だけの撥水材防水って梅雨時の本土でも標準仕様なの?
かなりヤバクね?
>>120 標準仕様。
今まで10年近く建ててきて漏水は一応ない。
一軒サッシの不具合で壁にシミが出来たけど。
ただうちは注文がメインで最初の見積りから防水の事は確認してるよ。
何軒かは防水してる。
あとはコンプラストと素肌美人。
>>121 早川はコンプラスト入れてないって言ってたよ、北○が
仕様書に書いてあるだろって言ったが、なくても確認申請と関係ないから入れてないって
早川の防水仕様そのままじゃマズイだろ
良識ある施工会社ならウレタンかシート防水してると思う
水が漏れれば保証しなきゃならんのになんで手を抜くんだろう。
タクシーが保険かけないのと同じで、漏れたところを直す方が相対的にコストがかからんかったのかな。
業者入れずに素人が中途半端にDIYでやった屋上緑化とか庭園化したところは、
水が漏れたら客のせいにしてそうだな。
早川仕様というかロング仕様じゃないとロンゲストに入れないはず
独自防水やってるところは、独自RC-Zなの?
RC-Zは工法だけではなくて、トータルの商品郡じゃないの?
60年躯体保証・35年地盤保証とセットでしょ?
126 :
121:2008/06/27(金) 13:43:10 ID:???
早川はどうか知らんけど、うちはコンプラスト入れてるよ。
あと、ロンゲストはお施主さんに聞いてる。
半分位は入ってないよ。
独自って言うか、ただ資材をロングから買って、後は在来に近い感じで建ててるよ。
打ち継ぎに止水板いれたり、希望によっては防水したり。
ロンゲストで跳ねられたことはない。
ネットでの情報をまとめると、恐らく倒産前の昨年引き渡し分の建物はかなり粗悪と思われる。
コンプラストなし
シングル拝金
ジャンカでまくり
撥水材禿げまくり
クラック入りまくり
地盤傾きまくり
某豊○の熱狂的信者曰く「ハヤ」が元気な頃の建物はそれなりに手間かけてると思うよ。
そこはデザインだけで設計は自社だろ
>>129 早川の建物は全部デザインセンター
早川以外の企業は自社
うまく金を分散させてたんだな。
132 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/08(火) 15:12:43 ID:g/AGyBtl
通報age
133 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/09(水) 06:52:33 ID:puoXHtSy
現場打ちは怖いね
早川工務店が倒産したのって本当ですか?
>>136 情報遅いですね。
屋上が禿げてきたので素肌美人塗りたいんですが、どこで買えますかね?
138 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/16(水) 08:48:07 ID:4CA4sdvx
シゲムラ逝ったな
インチキ会社
140 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/02(土) 01:12:25 ID:CNDzdVe/
141 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/04(月) 16:33:17 ID:XpmjJ07e
突き出した界壁が、ダサすぎる。
屋上で焼肉するときに隣が見えたら気まずいだろ
屋上で焼き肉なんてやってもいいの?
火事出して終了
146 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/06(水) 23:41:50 ID:AQKK+gi2
何に燃え移るんだよ馬鹿
となりのボロアパート
それは庭でやろうと一緒だね。
屋上は風が強いし、庭とは比べものにならんな
屋根と壁
屋根と庭
引火物が多いのは?
RC-Zの屋上防水について教えてくれよ
コンプラストなしで撥水剤のみって本当に大丈夫なの?
クラックは結構入ってるんだけど。
ダメだろ
>>151 築何年?
素肌美人は2年に1回は塗り直す必要があるよ。
それをやらなかったらロンゲストは無効って契約だったはず。
ただし品確法で保証を義務づけてる防水は10年が原則だから
施主に隔年で負担を強いるのはおかしいと思うがね。
撥水剤塗布1回5万、10年で5回25万
普通のウレタン防水なら、1回で10年保つよ。
モノによってはトップコートの塗り替えだけで15年20年は保つ。
撥水剤だけでそこまで、保たすのは無理だろうね。
室内に漏水してからだと、原因追求は困難を極めるし、
早川のように施行業者が倒産してれば、
自己負担で仮住まい費用や補修費用を出さなきゃならん。
精神的にも経済的にも苦しいことになるよ。
元々の売値が競合物件に比べて安かっただろうから、
今からでも防水費用ぐらいは用意すべきだと思うよ。
どこの業者でもいいから一度見て貰いなさい。
商売だからってのを抜きにしても、誰もそのままで良いとは言わないと思うよ。
RC-Zで建てなくて本当によかった
>>153
うちの近所は誰も追加防水工事やってないけど
>>155 やってる人はやってる
金が無いならDIYで撥水剤よりはマシってレベルのがホームセンターで売ってるぜ
屋根のペンキ塗りとは違うから素人工事はお勧めしないが
157 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/14(木) 15:37:45 ID:oUIUcj5B
ん〜。
素人が集まってやんややんや言ってもねぇ。
またそれを信じて本気にしてるし。
目の前にあるものが真実
見つめれば真実は見える
プッwwwww
分かるわけねぇじゃんwww
あっ自分は優れてるんですよね、分かります
最初に金かけるよりも、100や1000に1つの漏水が出てから対処する方が安上がりと経営判断したんだろ。
売る側の論理としてはそれもありだが、外れにあたった奴はご愁傷様では済まないな。売り主がケツまくったんだし。
早川の事やね。
早川以外の人の書き込みってどれ位あるんやろ。
てか、こんな所みないんかなあ。
前スレ・前々スレぐらいまではスターとかパル婚の話もあったが、
早川倒産以降は実質RCZスレだもんな
No.35 by 入居済み住民さん 2007/10/29(月) 11:44
灯油暖房の頃の初期の物件を買った者です。なので住んで結構経ちますが、いまだに追加修繕工事が終わりません。
もう何箇所なおしたでしょう。一番怖かったのは、屋上がひび割れたとかで放っておくと浸水の危険があるからなおすっ
て。近所の人に聞かなかったらうちはなおしてもらえないとこでした。アフターフォローはひどすぎます。結露もします。
24時間換気は確かにしてます。冬は風がひゅうひゅうして寒いんで。そう、この家は夏は灼熱で暑く2階以上で寝られな
いほどで、冬は寒いです。何故か1階は夏涼しく冬は暖房入れると床に通り道があるらしく暖かい。でもリビングが2階な
んで普段あんまりいないから関係ないです。コンクリートだから、一度熱をもつとあたたかいんでしょうけど、そこまで暖
房ガンガンたいたら灯油代が、以前住んでいた賃貸マンションの家賃をかるーく超えます。今年は特に灯油が高いから
今から恐ろしいです。この値段なら買える、一戸建てなんて無理と思ってた。そのくらいの小庶民です。うちは。夏だって
エアコンを買うお金も維持費も考えられません。春と秋のちょっとした間だけが快適です。引っ越したい。でももう無理。買
っちゃったもん。みんな事実です。素人なんで知識もそうないし訴えるとこもないからこのページ見つけて良かった。ちょっ
とすっきりした。早川工務店のアフターの方、もしこれ見たら少し態度を改めてください。みんな怒ってます。そんなわけで
基本的な住宅の快適さにも欠けてます。もっと研究してください。菊水元町物件の外壁をどうこうして資産価値を高めまし
た、ってどうでもいいです。そんなことしてる時間とお金があるならこっちをなんとかしてください。
また早川だ
本州の業者とか見てないのか?
早川の債権者集会で三和建設の話を出してた人がいたよ。特許の件で。
167 :
sage:2008/08/19(火) 16:30:08 ID:C7ZqbmgX
また早川義行に騙されてる会社が有るみたいやね。
大火傷するで。
屋上にウッドデッキのテラスと物置の設置を考えています。
総重量が500kgはあるとおもいますが、問題ないでしょうか。
積雪荷重はある程度みてるでしょうし、500キロだと60キロの大人が10人弱。
早川工務店が倒産したので構造計算の内容が不明です。
戦車やブル乗せても大丈夫と聞いていたので、1トンや2トンは問題ないのかなぁ
橋○氏も自社で建てようとしてたんですか?清算資料に出てましたが。
内情知ってて自社に頼むなんて、実はまともな会社だったの?
>>170 自宅の工事費・資材は他の現場へ付回し、
タダ同然で建てられれば会社の内情なんて関係ない。
潰れてくれたほうが支払いもなくなる。
何か動きあり?
167 sage 2008/08/19(火) 16:30:08 ID:C7ZqbmgX
また早川義行に騙されてる会社が有るみたいやね。
大火傷するで。
698 (仮称)名無し邸新築工事 sage 2008/08/22(金) 12:45:13 ID:???
早○義○とその子分たちは、RC-Zのフランチャイズだった会社に怪しい話を持ちかけて金を引っ張ろうとしてるみたいだな。
とうとう堕ちるところまで堕ちてしまったか。
動きとか騙すとか
まだ被害者意識丸出しの人いるんだな。
もう自分の持ち物なんだから、いつまでもネチネチ文句言ってないで、
前向きにGoogleやタウンページで「インチキリフォーム」で業者探しなさいな。
177 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/26(火) 08:21:57 ID:t8aaXvyL
セボン行ったか
創建ホームズも逝ったぜ
創建、あずさだったのか…。
もはやこうなってくると早いか遅いかの問題だけで、どこ買っても同じだなw
同じではないよ
粗悪品の場合倒産されるとやっかい
あと図面などが散逸して困る
都市デザイン逝った
札幌駅近くのオール電化の奴どうなんのかな
色々と細かい動きしてるようだな
怒ってるね マンコミより
>>No.366 by 入居済み住民さん 2008/09/01(月) 20:30
早川の元社員達は今でも最低!!!
早川倒産後に自分たちで会社を立ち上げた。
早川時代の残物件を販売したり、早川と同じアピールポイントで建設したり
やりたい放題。
購入者の我々には挨拶一つなし。昔から指摘しなければ行わない、
ほっておいたら欠陥住宅になる対応が今でも変わらず。
これから検討している人は、しっかりとした業者で行うことを勧めます。
早川の元社員の会社が行っている会社で検討している人は、よく考えてください。
マンコミって1000でスレストにならんの?
型枠兼断熱材のRC−Zはコンクリート空洞だらけでも解体しない限りわからない。
溶融スラグコンクリートより始末悪いじゃん。
躯体もさることながら地盤の方が気になる
ロングが持ってた資料は結局難癖つけてオーナーには出さないみたいだな
こいつ「ハヤ」とか言って崇め奉ってた奴だろ
最後の文章、まるで宗教かよ
※本当にあなたは、大失敗と思ってるのですか?思ってるなら、楽しくないでしょうから、
売っぱらって他に住んだほう一生住むより良いのでは?
倒産して、後始末してる会社なんて有るわけがないでしょう、社員たちだって、11月の倒産だから、
給料やボーナスだって貰ってない人が大半では?悪いのは、経営者です、RCテクノに裏でつながっているかもしれないし、
違う何かを模索中かもしれない、それは解りません。
しかし、我が家も約¥3,000万前後で、RCの3階建てが手に入り、NO、1367さんと同様に床暖の電気代が北電に寄与し
すぎを除いては、快適ライフです。どこから、どんな家を買おうが、メンテナンスは付き物です、欧米人と違って、日本人
は、メンテを自分でやらない(知らない)が多すぎるそうですがそれも失敗という原因の一つなんじゃないですか?
大失敗は、あんな会社の事を忘れて、エンジョイライフをみつけることから、成功に変わるかもしれませんょ!
>>191 そいつは本当にひどい
クレームの嵐で散々追加工事・手直しやらせてんだからいかに粗悪品の固まりかわかってんのに
俺は全部直してもらったから満足、買って半年で潰れたお前は諦めて開き直れって基地外発言。
しかも「当時は」早川には勢いがあったから大丈夫だの手抜きはないだのと持ち上げる始末。
裏を返せば倒産間際の物件は、ごにょごにょってことだろ。売る阿呆に買う阿呆とはまさにこのこと。
自演乙
自演???
195 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/09/11(木) 16:15:09 ID:AJdTNpal
壁式GJ
197 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/09/15(月) 22:13:53 ID:B4VH6aZq
内断熱の既存RCの外壁にタイル貼ったら少しは断熱良くなる?
198 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/09/21(日) 13:40:40 ID:4q2b1ooa
>>196 外観が消防署かと思ったw
これだけ頑丈だと耐震とかは問題ないとして
値段とか・・・聞いてはいけない感じかなーw
>>198 地方だし
この程度なら坪単価100切るくらいじゃね
※スターハウスで両面断熱コンクリート壁200mmの仕様で総2階述べ床50で坪単価100万位
>>198 坪50万だって・・・ しかし雪降ったら寒く無えのかな?
201 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/09/21(日) 22:03:33 ID:Mzfo+fpe
この地中梁の基礎ってベタ基礎よりも大分違うもんなの?
200mmでダブル配筋か、うちのRCZじゃ180mmでシングルorz
>>201 鉄筋は多ければ良いもんじゃないよ
RCの寿命はコンクリートの中性化が鉄筋に到達するまでの時間だろ
かぶり厚90mm確保なら ダム並、むちゃくちゃ長寿命だよ
↑現実を直視できない関係者
三和建設はなぜRCZに関する記載を削除したのか
債権者集会でライセンスについて三和建設のWEBをソースにして質問が出たのと関係あるのか?
209 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/10/06(月) 00:07:42 ID:P3IG2SYN
RC-Zの悪口いろいろ書かれているけど、
家に不具合あった人、本当は、少ないのでないか?
せいぜい、壁紙がはがれるぐらいか。
全体の棟数から考えれば普通のメーカー系と同じ位のパーセンテージだろうね
そりゃ寒いでしょ。
家なんだから。
暖かい家はないんじゃね
新築で購入した家の電気料金の補償
http://oshiete.homes.jp/qa2939472.html RC-Zの分譲住宅(オール電化)を札幌で購入し、作年9月より住んでいます。
18棟ほぼ同じタイプの家が向かい合わせに建っており、間にある敷地は共有スペースでロードヒーティング敷設してあります。
問題は、購入時に営業マンから説明された暖房料金、ロードヒーティング料金と実際にかかる電気料金が違うということです。
18棟もあるので、営業マンの説明にばらつきがありますが、全員に共通するのは、説明より高いということです。
まず、暖房料金がかかりすぎるため、ロードヒーティングを使う余裕がなく、共有スペースのロードヒーティングはほぼ機能していません。
私有地のため、市の除雪はもちろん、町内の排雪も入りません。ロードヒーティングは、個別契約にされていて、個別で切ることができます。
>>211 断熱材入ってないんでしょ。
壁紙剥がしてみれば
で、何が言いたいの?
騙された被害者ですアピール?
マンコミ RC-Z 施工会社(業者)の者ですが何でも聞いてください
No.1090 by 匿名さん 2008/02/15(金) 13:50
---略-----
暖房は、電気温水床暖房です。広告には、「冬場で平均1万円を切る月もある」
と書いてあるそうです。実際に、今年の一月にかかった電気料金は、
一般電灯1万5千円
床暖房 3万円
ロードヒーティング 1万5千円 計6万円
床暖房はこれで、他の家より安いと言われています。
暖房は、札幌4・5月でも必要なので、一冬でかなりの金額になります。
電気代6万だって!!
6万は安いね。
うちは今年の1月は8万かかったよ
RHは通路になってるから切りたくても切れないんだ
ドリーム8…2万
ホットタイム22L(床暖)…4万
ホットタイム22B(RH)…2万
北海道ってそんなかかるんだ。
うちは愛知だけど暖房費だけだと1万位だよ。
しかも11月位から3月始め位までだし。
九州とかだったら数千円なのかなあ…
RC−Zって省エネ住宅とは程遠い金食い虫だったのね
詐欺広告ならそりゃ会社つぶれるわ
関西やけど月7000円位。
前の家から比べればかなり省エネになってる。北海道が多いかも知らへんけど、RC-Z一括りにされるとなんか気分悪いわ。
工務店の対応だってええし。
こっち放置して早川被害者でスレ立てたら?
なんで今更騒いでんだ?
倒産半年であらかた問題は出尽くしただろ
防水の次は電気代かよ
ワガママ野郎ばっかりだな
勉強不足の自分を恨めよ
224 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/10/09(木) 21:48:23 ID:KfOZKRQl
JP施工が酷すぎる。
高いお金払ったのに、詐欺だ!
>>224 kwsk
もしかしてこの人?
blog.livedoor.jp/kon83jp/
ローンの支払いより電気代の方が高いなんて信じられない
ローンに6万も払ってないの?
3年固定1.3とかで借りた人?
いまのうちに2%台で長期固定にしないとやばいよ
>>225 この階段怪我しそうだな
欧米風に靴履いて生活するんだろうか
冬が怖いRC−Z
ブルブル(((;゚Д゚)))ガクガク
早川物件ですが我が家も寒いです。
第3種の24時間換気が原因ではないかと思い色々調べてみました。
(1種が良いか3種が良いかという論議は別にしてください)
自然吸気口のフィルター部分を外してみました。
手をかざすともの凄い風を感じます。
主観的ですが1000Wのドライヤーの弱運転ほどの風量を感じます。
これだけ冷気が入ってくれば確かに寒いのは当然だと思います。
もちろん熱橋などのその他の要因もあるとは思いますが。
次に排気側ですが、我が家の場合1Fに1つ。
2Fトイレに1つ、脱衣所に1つ、風呂に1つ。3Fはゼロで、PHに1つです。
このうちスイッチの入り切りが可能なのは風呂場だけです。
スイッチ付きもしくはセンサー付きのものと交換するために、
ブレーカーを落として電源の接続状況と型番を調べました。
電源は全て直結でした。問題なのは型番です。
確認申請の換気経路の図面に載っていると同じ換気扇もありましたが違うものもありました。
また、メーカーの仕様書と確認申請に記載されている風量の表記がことなりました。
(50/60の違いではありません。)
どの換気扇もメーカーの表記の方が大きかったです。
推定ですが、これらの換気扇はかなりオーバースペックなのではないかと思います。
結露が出れば客から苦情がでますから、2時間に1回以上の排気能力を持たせてるのはないでしょうか
キッチンの局所換気を回すと玄関や屋上のドアが開きにくくなるので、
本来の高気密は保たれてるのではないかと思います。
24時間換気を切れない場合、手軽に実験するには
全ての吸排気口にガムテープなどで目張りをし、なんらかの方法で室内温度をあげて
数日間温度変化を見てみてはどうでしょうか。私も近日中に試してみます。
>>231 俺はRCじゃないけど、それで室温二度以上違うよ。+外気吸入型
のエアコンにするとかなり暖かい、外気吸入型は光熱費はちょっと
高くなるが・・・
>>231 売り主建て主が倒産してるとこなんて、今日日五万とあるんだから
諦めて前向きに考えた方が良いよ。試行錯誤してみれ
RC-Z内断熱で躯体と断熱材の間に雨水が浸入することはあるのでしょうか?
派遣でロングホームで働いておりました。
倒産していたことを今日知りました。あービックリした。
マルチ乙
おまえ工作員だろ
新銀行逮捕来たな
>>236 そんなこと知らないほうがいいよ
眠れなくなる
質問!
「打ちコン」て何?
誰か教えて、エロイ人。
>>243 普通に、現場打ちコンクリートのことじゃないの?
土間コンとか捨てコンもわからん
なんつーかマンコミ 延々ループだな
>>246 そうだね。
肝心な所は誰も答えられず、
防水などの話に終始しているところが笑える。
248 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/11/06(木) 21:53:45 ID:LHsV5Zf+
ttttt
「ょ」
文章の最後にコレ付けるのはやめれwww
251 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/11/07(金) 17:27:04 ID:BiEXajTP
>>249 施工店としてやけど。
だんまりっていうか、きちんと答えても他の入居者が適当な事書いたり、横から問題点のすり替えしてきたりで書いても意味ないから。
253 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/11/08(土) 01:30:30 ID:MxKwIKkU
金がないからと信頼性ゼロのネットに頼ってもね
危機感持ってる人は各自動いてるよ
大丈夫です。安心してくださいって言われてああそうかと思えるんならどうぞ。
>>247 吹けば飛ぶよな零細企業が多いから何もできないのが実情だろ
嵐が通り過ぎるのをじっと待ってるしかない。
早川−ロングで建てた人は真相を求めてるが、
他のとこで建てた人は(ry
また水漏れとか言い始めたw>マムコ
馬鹿ばっかだなwww
で、RCZ以外のRCはどうなのよ
保守
SORAMA(ゆめ21)の小○田はどこいった
逃げたのか
107 (仮称)名無し邸新築工事 sage 2008/06/25(水) 17:15:15 ID:???
SORAMAのウェブを見に行けばわかる。
今度は事務局のゆめ21研究所の2人に繋がる。
その経歴を見るとロングに繋がる
SORAMAや関係各社に出てくる
シールドエージェンシー 創業者の名前でググるとこいつも元アイフルホーム
で、ロングの2人も元アイフル
マ○コミ随分削除されてるな
そこRC−Zじゃないだろ
*雨漏り騒ぎが終わったら、今度は暖房か
以前もこのような話がループしたという経緯があります
>>268 その印前から気になってたw
なんなんだろうね?宗教?
>>268 三和建設もこんな客、契約しなけりゃよかったと思ってるだろね。
儲けはないし、欠陥住宅の宣伝されてるし
そのうち法的措置もあるんじゃね?
272 :
名無し邸新築工事:2008/12/07(日) 17:34:28 ID:cFSVuFBn
早川が恐喝に手染めてる
276 :
age:2008/12/08(月) 17:39:17 ID:???
age
マンコミ
早川の物件に住んでる人達
埋め込みスイッチボックスすら入っていない物件があるのも知らない。
カワイソ
躯体内結露ゼロを信じている愚かさ
断熱材とコンクリートの空隙はX線撮影か、解体しな限り確認できない。
断熱材側にコンクリートが行き渡らなけば隙間だらけ→結露→漏電
CD管に結露水が入るのは当たり前
結局現場打ちは全て糞ってことだね
>>279 関係者?
ボックスなしでコンクリはつっただけのインチキ物件もあるってこと?
ぷっ。
まず埋め込みスイッチボックスって何?
打ち込みのボックスって事?それならコンセントも一緒だし。
意味不明。
"すら"入っていない物件w
在来RCで"すら"ボックス使わない物件は相当ある。断熱と内壁で使い分けるし。
それとRC-Zって、そもそも打ち込みのボックス入ってないw
CD管に結露水w
まぁ入るだろうね。隙間分の水分だけなw
上でも書いてあるけど躯体内結露って意味知ってる?
漏電する位の水分出るわけねぇw
中には漏電物件もあるだろう。結露で漏電もあるだろう。
1000戸に1戸位なw
ほんと自分が無知なの棚に上げて文句ばっかだもんな。
モンスターなんちゃらだな。
こんどはマンコから転載かよw
自分で書けよ。
1566 削除
ここはマンコミの中継板か?
マンコミのヲチスレってあったよな
湾岸のマンションとかで盛り上がってるみたいだけど
↑
と、モンスターが言っております。
なんだ買えないひがみか
294 :
名無し邸新築工事:2008/12/13(土) 20:09:05 ID:PbEcscMZ
ひがみ。ひがみ。
295 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/12/13(土) 20:26:49 ID:bUPeiBty
マンコミも住人って言っといてヒガミなんじゃね
早川が諸悪の根源なのに、早川は関係ない、他の話をしろって言い続けてる奴なんなの?
犬
靴投げられるぞw
>>298 お前が一番分かってない。
早川と早川の犬施工店とその他の施工店の何処で建てたかで大きく違う。
その他の施工店にしてみりゃ早川どうでもいいwww
あと北海道もどうでもいい。
RCZに関わった全ての者に(ry
床暖調子わるいっす
また例の豊○中心に不毛な争いか
305 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/12/20(土) 02:47:52 ID:0WrTid31
早川の持ってたRC-Zの特許とロングホームの型枠工場は結局どこが引き取ったの?
検索しても出てこないんだけど・・・
306 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/12/20(土) 03:28:03 ID:0WrTid31
ああ出てきた
特許と型枠工場はまとめてRCテクノが引き取ったという理解でいいのかな?
でもRCテクノはもうRC-Zと名乗らずに同じ物をFReCと
名前を変えて売り出そうとしているようだけど、
いまだにRC−Zを名乗っている施工会社との関係はどうなってるんですか?
在庫のZ型枠がなくなったらFReCに衣替えするとか?
308 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/12/20(土) 18:42:20 ID:Uq5bcLHi
FReCの方は60年保証とか派手な宣伝文句が消えているよな。
RC-Zはビジネスモデルとしてはやっぱり失敗だったって事じゃないの?
ただ既存会員にいきなりRC-Z名使うの止めろとはなかなかいいずらいだけっぽい。
309 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/12/20(土) 18:51:12 ID:Uq5bcLHi
再利用可能なプラスチック型枠や型枠兼用断熱材も
RC-Zと関係ない他のメーカーでも使ってる所が増えているけど、
RC-Z程安くはなってないもんな。今の価格体系じゃ景気のいい時なら
何とかなっても景気が悪くなったらすぐ持たなくなると。
そんな商売は続けられないと判断したとこういう訳ですよ。
地盤が怖い
311 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/12/21(日) 04:56:05 ID:lJgPlJWQ
>>308-309 でもRCテクノHPのFReC解説をよく読むとあれは施工会社向けの宣伝ですね。
一般消費者向けに住宅を売る為の広告ではないでしょう。
施工システム名がFReCで住宅商品名がRC-Zという事なのかもしれませんよ。
と思ったらすでに施工会社でもFReCを名乗って住宅商品を売り出している所もあるようですね。
http://www.sawa-ken.co.jp/frec/ やはり既存会員には当面の間RC-Zの商標利用を認めて、新規会員はFReCで統一という事なのかな?
312 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/12/21(日) 05:17:18 ID:lJgPlJWQ
いずれにしても現場打ちの最大の問題は品質管理ですよね。
これが現場作業員の質やその時の調子、気分にもよるから素人からすると博打みたいな話になってしまう。
じゃあ工場生産で品質の安定しているプレキャストにすればいいだろ、、
っと言われそうだけどプレキャストは値段が大して変わらないかむしろ高いぐらいなのに壁が薄いですよね。
品質が安定しているから耐久性という面ではそれでも現場打ちと大差ないんだろうけど、
防音性能は明らかに劣る。防音って結構重要でしょう。
耐震や耐火は万が一の話だけど防音性能の良し悪しは日々のストレスに直結しますからね。
313 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/12/21(日) 05:28:20 ID:lJgPlJWQ
JIOは自社のHPも完成してない
こんな所には頼めない
315 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/12/21(日) 05:53:41 ID:XVLCo8tL
後思ったのが、断熱材を型枠兼用にする工法は建設費を低減出来る物の
ジャンカ(コンクリート打設不良)を目視で確認出来ず危険度がありますね。
RC-Z外断熱、内断熱は片面、スターハウスは内外両面のジャンカを確認出来ない。
最低でも片面は目視による確認が出来ないと危険度が高すぎるような気がします。
北海道や東北でも寒い地域ならリスクを取ってでも内外両面断熱のスターハウスを
建てる意義があるかもしれませんが、それ以外の地域ではリスクに見合うものが
得られないのでは?
RC-Zも片面のジャンカは確認出来ない訳ですが、これは値段の安さと引き換えの
リスクとして許容出来る範囲内だと個人的には感じました。金持ちなら取る必要のない
リスクですけどね。
東北以南という前提ならコストの上がる外断熱もあまり必要性は高くなさそう。
RC-Zでは外断熱の施工実績が少なく技術的な不安もありますしね。
という事で、家はRC-Zの内断熱で外壁は個人的な趣味嗜好からタイル貼り、
第三者監査を入れる方向で検討しているんですけどどんなもんですかね?
316 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/12/21(日) 13:31:22 ID:X0rguKpm
>>309 RC-Zはバカ売れしてたのに倒産だもんね。
やっぱり今後値上げは避けられない?
>>309 保証リスクが増えたのでリセット
よくある話
先日こけたFPのなんとかも同じだろ?
>>316 RC−Zの看板企業で倒産したところも多い
カリムラ建物
大和住販
ウッディアイ
フジケン
319 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/12/22(月) 15:45:09 ID:Y6JEJwnU
一応補足するけど、早川の持ってる特許ってRC-Zの一部なんだよね。
パネルも特殊なパネルだけで殆どのパネルは特許外。
もちろん工法は特許として申請できないし、在来の部材で建てれるからRC−Zの名前なんていまさらいらないよ。
ただブランドとして確立したいって裏で動いてる人たちがいるだけ。
FP逝ったのは北海道の母体。
理由は着工件数の激減だよ。
さらに年明けのローン減税とか控除とかで施主の建て控えがひどい。
これは全国的にだけど。
320 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/12/22(月) 21:27:03 ID:l/VUOIVv
別にRC-ZじゃなくてもRC-Zと同質の物を同等の値段で建ててくれれば何だっていいんだよ。
ただそういうのが他に一つもないだけで。
321 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/12/23(火) 11:24:28 ID:YQ5zIyju
RC-Zの名前じゃなくて、在来の良いとこ取り入れてRC-Zやってるとこ何件かあるから探してみなよ。
FReCはやめといた方が良い。旧体制のままだから。
顧客に情報開示しないフレックはどうなのよ
なんとかニュースを会員企業に送りましたなんてウェブに載せる意味ねーし
あとロングの権利関係の解説をしてた三和も全部消して知らんぷり
雨漏りクレーマーに因縁付けられてるのは同情するがなw
>>321 確かに隠蔽体質は見事に継承している。
ロングホームの在庫不良ボードを平気で売ってしまうような会社がまともなわけない。
会員専用ページにしたのは一般公開するとボロが出るからだろ。
晒しage
325 :
RC-Z:2008/12/25(木) 10:43:32 ID:fwlgMeaZ
安全な住宅は保証制度から。
両国のシールドxージェンシーへどうぞ。
元本部社員が札幌から来てますよ。
シールドxージェンシーの元ロング社員は
評判の悪かった奴が揃ってるな
ロング
アイフル
札幌の旧早川物件でどれぐらいシールドに入ったの?
(株)早川アーキテクノ 旧商号 (株)米塚建設
株主 早川工務店60・ロングホーム60・北海道管財60・早川義行20
役員 代表取締役会長 早川義行 代表取締役社長 吉川勉
取締役 小原和幸・北橋克也・島津徳厚 監査役 上田浩史
2004年11月 民事再生法手続き申請
2005年09月 終結 早川工務店がスポンサーになり事業継続
2006年04月 吉川が社長に就任
RCテクノ
代表取締役社長 吉○勉 早川アーキテクノ社長
専務取締役 上田浩○ 元ロングホーム総務・財務部長
常務取締役 竹中志○ 現デザインセンター社長
取締役 井上○ 元ロングホーム工場長
(株)デザインセンター
創業 平成15年8月
代表取締役 竹中志○
取締役 竹中脩○
取締役 竹中○
監査役 早○義行
株主 竹中志元45%、ロングホーム15%
兄弟会社RCテクノ(FReC)はどうなるのか
代表取締役は同じく吉川勉だが
帝国ニュース12/25号に松建の一件は早川倒産もトリガーの一つと書かれている
一族郎党は沖縄で年越し?良い酒、良い女、良い金・・・
沖縄ぐらい誰でも行けるじゃん。
女だって5000円で買えるし。
JPホームのRC、Webページには特に記載がなかったけど、
基礎の上の床組自体はあるんですよね?
つまり上下水やガスなどの配管を後から交換・変更することは
可能なんでしょうか? (1,2階とも)
そんなもんどこも無理だよ
パルコンの1階はそうなっていたと思うけど。。。
今年も騙そうぜ
341 :
(仮称)名無し邸新築工事:2009/01/03(土) 04:54:01 ID:uXQgw+YR
ユニットバスのクレーマー、今度はエアコンにクレームかよwww
三○も泣き寝入りしないで法的措置取ればいいのに・・・
教祖・早川義行氏が語る
http://www.jiti.co.jp/graph/page0710/1006i/index.htm かつて会社で大工の修行をさせられましたが、住宅建築については幼少の頃から一つの記憶があります。
それは、住宅というのは非常にクレームが多いということです。それを幼少時から見て知っていたので、
その原因を探っていったり、自分でもやってみました。その結果は、やはり同じだったので、何故なのかと
原因を究明するところから始めたのです。
建築業者が淘汰されていった最大の理由とは、クレームに耐えられなかったことにあります。
部品数が多い建物というのは、長期的にはクレームが物理的に発生するものですが、
それを「真面目に対応します」、「全て直します」などと無理な宣伝をするから、やがて自滅してしまうのです。
そうではなく、最初からクレームが生じないものを作ることが肝心です。
もちろん、クレームが全くゼロではないにしても、リスクを極力抑えられるような、頑丈なハードウェアを持つことが重要です。
クレームや保証が積み上がったところでリセット
これが経営者の知恵です
放置国家最強
RC-Z内断熱で躯体と断熱材の間の結露はおきますか?
マンコミ見てんならそっちでいいじゃん
わざわざマルチする事でもないだろ
向こうは荒れてるし、両方見てる人って以外と少ないぜ
>>346 窓下は結構スキマあいてたりする
X線や解体しない限り確かめようがない
溜まっているだけならよいがオーバーフローで発覚すると
さあ大変
>>349 オーバーフロー?そんなとこに流水経路なんか作らないぞ。
単純に開口下は型枠解体したら確認できるし。
一番問題なのはコーナーだよ。鉄筋の曲げとセパでコンクリ入りにくい。
確認も出来ないしな。それこそ非破壊検査w
非破壊検査してもどうしようもないですよね
>>350 開口枠下は確認できるとしても
その下からスラブまでのコンクリート充填は
確認できるのでしょうか?
ハンマーで割ってみろ
354 :
350:2009/01/07(水) 17:11:35 ID:???
>>352 細かく書くと長くなるから、超簡単に。
開口枠の下は斜めにしかコンクリが入って行かない。
つまり斜め下から順番に上がってきたコンクリが何処まで入るかって事。
基本、片側から打設するんだけど、ある程度入ると上まで上がってきちゃうのよ。
そうなった所は反対から。そうすると真ん中に抜けが出来る。
その場合でスラブ付近に抜けが出来てるとすれば外壁面も入ってない。
断熱側は他の箇所も一緒だけど非破壊(ry
357 :
(仮称)名無し邸新築工事:2009/01/09(金) 00:15:19 ID:mc72MMGD
RC-Zの建て売り
色々とヤバイんじゃね?
シャノンのweb見た?
網入りの防火タイプだけだよ
一般戸建てで採用してるとこほとんどないと思うけど
>>359 しったか乙。
基本的に延焼のおそれのある部分はすべて防火戸認定品で、網入りじゃないと確認通らないよ。
それと多分市街地の家だったらほとんど延焼ラインがあるし、網なし認定品はかなり高いから網入りが入ってると思うよ。
基本RC−Zって新日軽じゃなかった?棟数少ないし確立低いけど。
>>360 しったか乙
ここ数年の早川物件はほとんどシャノン
>>361 誰が早川物件だと
>>362 指定区内でもなかったんだね。
北海道じゃないから分かんないんだけど、こっちの地域は準防がほとんど。
まぁぎゅうぎゅう詰めに建ってるからしょうがないんだけど。
マンコミの以前の情報では、新日軽アルプラよりも安いからロングがシャノン指定に変えたって話があったが
指定とかはないんだけどシャノンもRC-Z用作ってます的な案内は見た。
周りは新日軽が殆どだし特に強制もなかったし。
施工会社によるんじゃない?
防火性能だけ偽装と思ったらだめですよ
他の性能も偽装してる....
軒天の奴はRCZ関係無いんだっけ?
>>367 関係ないというか使ってる業者は使ってるし。
メジャーなメーカーだからな。
ただ、実際そんなに大差ないんだけどさ。
Zボード 駄目
天井 駄目
サッシ 駄目
地盤 駄目
コンクリ 駄目
もう壊すしかないだろwww
RC−Zで建てた人は何も知らないほうが幸せ
下手に知りすぎると住んでるのが嫌になるよ
姉歯物件で立て直したところはダブルローン抱えてるらしいね
よくそんなに金貸してくれるな。
誰かこの辺の詳細教えてください
http://www.e-mansion.co.jp/cgi-local/mibbs.cgi?mode=point&fol=kk&tn=2531 No.750 by 近所をよく知る人 2007/12/20(木) 18:50
札幌の伏○の家の人あんなに傾いてるのにきずかないのかな??
隣の家とあと3cmぐらいしかあいてないのにな〜 地盤おかしいよ
あと北区の○川大丈夫???? 基礎 穴掘れワンワンしたほうがいいよ
掘ってびっくり!!見てびっくり!! 大変だ〜
No.765 by 匿名 2007/12/22(土) 03:46
760さんの投稿は事実です。決して冗談ではありません。
施工業者の中では周知の事実です。
No.766 by 匿名 2007/12/22(土) 03:48
↑750さんの投稿は事実です。訂正します。
>>373 RC−Z建物の傾きはタブー
触れてはいけない
hayaの債権届出でオーナーが1000万超請求してる奴はジャッキアップとかだと思う
断熱改修なんてレベルの金額じゃないしな
376 :
age:2009/01/15(木) 13:05:32 ID:???
age
sage
378 :
rcage:2009/01/15(木) 15:37:44 ID:???
rcage
上げれえてねぇwww
借金踏み倒して残党が各地で金をしこたま抱えてんだな
RC-Z建ててから気付くこと
規格以外の窓はほとんど×、位置も大きさも制限が多い
省エネ住宅ではない(光熱費は同規模友人木造住宅の約2倍)
固定資産税にびっくり(間違いかと思った)
なんで光熱費がそんなにかかるの?熱狂とかそういうレベルじゃない気がする
ヒント 電力会社 販売手数料
>>387 これは灯油って書いてるから、電気代でもめてたタウンとは別みたいだな
どんだけ訴訟抱えてんだよw
民事の事件記録って非公開?
390 :
(仮称)名無し邸新築工事:2009/01/22(木) 12:56:49 ID:9YJgzg85
あげ
>>387 これは嘘だな。
パンフだけで訴訟に持ち込んでも金引き出すのは無理だぜ。
判例見ても99%棄却だし、灯油使う量なんてのは外的要因が大きいからな。
大体暖かさなんて主観の問題じゃね?室温28度で寒いとかほざいてた奴もいた位だし。
って、RC-Zまったく知らないうちのオトンが言ってんだけど。
http://blogs.yahoo.co.jp/kuriharasirou/2227384.html 札幌地区の中堅ハウスメーカー早川工務店が経営破たんして2か月がたちました。
07年2月で35億円の負債。不動産購入で借り入れ増大、子会社ロングホームとの取引を水増しなど
いろいろ言われていますが、要するに前年馬鹿売れして、翌年全然売れなかったからこけたというこ
とでしょうか。協力施工業者への金払いの悪さは噂になっていましたし、
僕の友人も早川工務店の家を建てて、オール電化の暖房費が月5万円を軽く超えてしまうということで、
周辺の早川の住宅購入者と一緒に弁護士を雇い、訴訟の準備をしていました。
弁護士は勝てると言っていたそうです。
しかし会社が倒産してしまえばどうにもならない。断熱改修もさせられないという困った状況です。全国
にフランチャイズ企業があり、北海道のイメージはまた失墜するかもしれません。
この会社の場合、破たん寸前までテレビコマーシャルを大々的に行っていましたし、地下鉄近郊に
10区画規模の割安な建売住宅を継続的に販売し、そのためのチラシも新聞折り込みで出していました。
つまり業界内では危ないかもと言われていたとはいえ一般の方々は早川工務店が危ないなんてことは
ほとんどわからないということだと思います。いかにも素晴らしいかのようなオリジナル工法でその技術を
全国にフランチャイズ展開しているほどでたぶん素晴らしいんだろう、と思ってお客様は購入したんだと思います。
一番の問題は、コンクリート造だから木造よりも高気密・高耐久だというところまでは割と納得しやすい話ですが
(高耐久という点は屋上防水の出来にちょっと…)、だから当然高断熱だという営業提案はお客さんをだましている
と思いますね。断熱性能は、木造だろうがコンクリートだろうが、断熱材の種類と厚みが何なのか、
それとまっとうな方法で施工しているかでほぼ決まるんですから。
一般の住宅購入希望者は「断熱材の種類と厚み」が何なのか、次世代省エネルギー基準ぎりぎりの性能で
省エネ住宅だと納得するのか、そこには50万円前後のコストアップになってもいいから断熱材を厚くして
もっと省エネと室内環境を高めるように住まいを建てることにするのか、よく考えてほしいと思います。
それとランニングコストの少なくて済む暖房方式も…。
住宅購入価格を少しでも安くするとよく売れるので、壁の中の断熱材の厚みなんでどうせお客さんは見えないんだし、
買ってからしばらくして「寒い」「暖房費が思ったよりかかる」って思われても室温上げすぎだとか、
1年目はコンクリートが温まっていないからとかいろいろ言い訳できる。
そんなこんなで新築住宅の断熱性能はなかなか上がらないわけです。
で?
高断熱の木造ほうがよっぽど省エネじゃん
プリウス買ったつもりが大型のアメ車だったのね
強度も木造並だったりしてな
>>397 高断熱の木造住んでるけど、普通に寒いぞ
じゃじゃ漏りZ
じゃじゃ漏りで言ったらJPとパルコンだろw
歓!!RC−Zの家
http://ameblo.jp/gree-poti/entry-10064608037.html 去年の年末に RC−Zなる型枠大工を馬鹿にした早川率いるインチキ集団の会社が破産しました。
早川の会社も12月頭に整理してなくなってしまってます。
ここの説明会に行ったとき、 技術者と技能者の違いも知らずに、熱弁をふるっておられて
正直 「あ〜この会社の人達って、可哀想だな〜」 って印象でした。
きっと、北海道で、この早川建設だか、工務店だか知らないけれど、
誰も大工が行かなくなって、ロングホームって会社を作ったんだろうなと思いました。
まぁ、こういう詐欺まがいの商法をしてるところの結末はこういうものであり、
騙されたと気付いた頃には会社は無いってパターン。
しかも、構造物において60年保証などとほざいていて それは一帯どうなるのかな
たしかAIU保険が入っていたような気がするけれど、 撤退したのかな?
そのロングホームのキットを買った(というか騙されたというか)不動産屋と、
その不動産屋から買った(というか騙されたというか)ユーザーが、被害者となるのであろうか?
住宅を建てるコストを抑えるために、素人や、知事許可の無いような業者に低価格で作らせて、
鉄筋コンクリートだからといって高く売りつけた不動産屋たちは 破産して責任逃れするんでしょうね
やっぱり、結局買った人達が被害者かぁ…
実際、私もこの手の物件を何棟か施工して これは商品として問題あると思い 撤退しました。
ただし、私が施工した物件は
京都の宇治東、城南宮道、近鉄竹田車庫、滋賀県2箇所です。
本社施工で不動産屋さんのところの高校出たての子や、
始めてこういう現場仕事をする子たちの仕事とは明らかに違いがあります。
私が施工をしたところでは雨漏りはしません。
コンクリートの家で雨漏りがするなんてのはありえないです。
原因はコンクリートがちゃんと入ってないからです。
そりゃ、素人にさせてりゃぁ、そんな事はあってあたりまえ
恐ろしいシステムでしたよ…
RC−Zは…
まぁ、会社が無くなってしまったことがこれ以上の被害者を食い止めることが出来る唯一の手段かもしれません
在来工法からの比較的な進歩というものありえないでしょう…
革命はありえない、
少しずつ改革あるのみ…
革命を売り文句にしてる商品には必ず欠点があります。
消費する側はそれを見極めて購入しましょう
わかってて売ってた共犯が何をほざく
近所の奥さん方、マジで発狂寸前ですよ
電気代がローンよりも高くて更に雨漏りだの騒音だの地盤だのって、立て直した方が安くつくんじゃないか?
光熱費が家計を圧迫
建物が傾いている事も判明
やりきれない
法的になんとかならんのか?
この時期関東でもRC−Zは光熱費3万位かかるみたい
北海道は2倍以上だよね
No.1008 by 契約済みさん 2008/01/30(水) 16:39
関東地方の比較的南に住んでいます。早川が直接施工、内断熱ですが、非常に寒い。
この一か月外気温平均5〜12℃、暖房をつけない家の中は10℃。外気温に関係なくほぼ一定温度である。木造に比べたら外気温に左右されず一定であるが寒く感じる。
また、暖房をつけても最初はなかなか温度が上がらない。
光熱費は、オール電化だから一概には言えないが、暖房をつけない状態が約2万円。朝、夕に約3時間ナショナルエアコン(CS-X717A2)を1台運転し25度設定で運転したら約2.9万円。
建物は約37坪です。関東地方にしては高いような気がします。
営業マン 「一度暖まったら冷えないのでほとんど暖房代かかりませんよ」
↓
実際 寝る前に暖房切ったら朝には20℃→10℃
>>402 こいつ大口叩いてる割に大してわかってねぇな。
あと自演多すぎwww
414 :
age:2009/01/28(水) 15:53:16 ID:???
age
本当に雨漏りするの?
する
北海道は民度低いなwwwwwwwwwwwwwwww
北海道管財が社名変更したわけじゃなくて、
三協管理センターって休眠会社だったのか?
早川工務店で建てた高層マンションの最上階に社長が住んでいるらしいね
マイホームサーチ
423 :
:(仮称)名無し邸新築工事:2009/01/31(土) 20:32:35 ID:is6w+WY6
このスレまだあったんだ。初期の書き込みコピー多くね??
>>421 そこの屋上の仕上げはどうなってますか?
やはり社長宅といえど雨漏りするんですか?
それ冗談じゃなくて実話だって以前書き込みなかった?
426 :
(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/03(火) 14:43:56 ID:daxg5naQ
RCテクノはスッゲー高給らしいぜ!!
>>426 アホ社長から開放されて
既得権をうまく横取り
クレームなんぞは過去の事
ああハッピー、ハッピー
教祖は健在だろ
3○も泣き寝入りしないで逆に出るとこ出ればいいのにね
で、JPはどうなのよ?
評判とか。
施工業者次第ってことですか。
(監理はどの程度やってるのか知らないけど)
RCに慣れた施工業者にJPでやって欲しいって
言うしかないってことでしょうかね。
JPは止めたほうがいいんじゃねえの
ひどい施工でブログ更新止めちゃった施主が二人もいるぞ
>>433 てかそれなら設計事務所通して工務店に施工してもらったほうがいいよ
JPにどうしても頼みたいの?
モンスター施主が多すぎ
437 :
(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/12(木) 17:31:08 ID:ss3EWu+7
ロンゲストの保証書っていつもらえるんですか?
439 :
(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/23(月) 23:14:14 ID:3Mv8p3y8
保守
うちの近くの家、雨漏りしてるらしい。天井にブチが多数
修理にいくらぐらいかかるの?
3月4日 13:30〜
早川アーキテクノ(株) 財産状況報告集会
信頼のおけるRC造の実績ある地場の工務店って、
どうやって見つけるといいんだろうか。。。
443 :
横浜営業所:2009/03/02(月) 02:50:36 ID:???
A−○は、どうよ?????
444 :
(仮称)名無し邸新築工事:2009/03/03(火) 00:41:29 ID:PMwDWBJd
群馬のワカバヤシさんってどうですか?
洒落たショールームが気になって・・・
早川の旧社屋っていつまであの状態なの?
毎日きちんと除雪はしてるみたいだけど
RC-Zの家
31 :(仮称)名無し邸新築工事:2007/06/04(月) 08:38:24 ID:???
埼玉にある潟純J○ヤシってどうよお?
ここが意外とくせ者?
http://www.rc-z.co.jp/index.html 59 :(仮称)名無し邸新築工事:2007/06/14(木) 20:22:22 ID:???
埼玉県のワカバヤシ潰れろ!(笑)
64 :(仮称)名無し邸新築工事:2007/06/28(木) 21:03:20 ID:???
こちらこそありがとうございました。
多少でもアドバイスできて嬉しいです。
絶対にカリムラ建物はお薦めできません。
何の管理も出来てなく、あんな所に頼むんじゃなかったと今でも後悔しています。
埼玉のワカバヤシも同じです。
頑張ってください。
711 :もう連絡なし:2008/09/10(水) 12:19:55 ID:+m3MSNZt
潟純Jバヤシさん 勝手に人様の家をいかにもうちで建てましたみたいなホームページをずーと出していて
クレームいったら削除してはいそれまでよ。なんて お客から信頼なんてもらえませんよ。
実績なくは大風呂敷しすぎる会社は退場してくださいな。少しも誠意が感じられない
448 :
(仮称)名無し邸新築工事:2009/03/12(木) 15:09:05 ID:ebu9tZHG
キタ━━━━━━\(゚∀゚)/━━━━━━ !!!!!
449 :
匿名さん:2009/03/17(火) 09:53:20 ID:???
…
例のクレーマー今度は建具に因縁か
業者も悲惨だな
糞業者が多すぎるのも事実だが、限度を超えたクレーマーは消費者として保護する必要はない
一般消費者がクレーマー対策のコストを負担するのは異常
業界の評判が悪すぎるから施主も自己防衛せざるをえない心理になる
業界全体でイメージアップさせないと悪循環かと思う
ブラックな業界のイメージが強すぐる
ネットで恫喝を晒してるのは犯罪じゃないのか?
例のクレーマーって誰?
455 :
(仮称)名無し邸新築工事:2009/03/22(日) 06:02:59 ID:YxQL5TQP
♪ ∧,_∧
(´・ω・`) ))
(( ( つ ヽ、 ♪
〉 とノ )))
(__ノ^(_)
∧,_∧ ♪
(( ( )
♪ / ) )) ♪
(( ( ( 〈
(_)^ヽ__)
RCの中古を買おうと思ってます。
施工は早川工務店ってとこらしいですが、評判はどうですか?
>>456 欠陥住宅売り続けて倒産
誇大広告による損害賠償訴訟は数えきれない
今度はフライパンにクレームwww
恥ずかしくないのか
ハヤの配当6%か
しかも入居者は500万までノーチェックだとか
見積出せば30万も小遣い貰えたのかよ
一般債権者が可哀想
462 :
(仮称)名無し邸新築工事:2009/04/03(金) 20:48:15 ID:vxdrXN0N
住宅展示場にいって、JPのモデルルーム見てきた。
なかなか良いのでは?
と思い、このスレに来たが辞めといたほうがいいな・・・
ヘーベルの方が安心だわ
463 :
444:2009/04/04(土) 09:48:25 ID:5z+Wq7GE
>>447 ありがとうございました。
実は一回別な場所で社長に会った印象が悪くて・・・
やっぱりワカxヤシ外しました。
晒しage
>>462 色々意見があるようですが、JPホームの方が良いと思うけどね。
軽石ハウスより。
やっぱりエコではないのねRC−Zは
No.1772 by 入居済み住民さん 2009/04/13(月) 10:54
早川工務店の物件にお住まいの方で、
床暖の契約を切って灯油FFストーブとかに変更された方いらっしゃいますか?
3冬過ごしたんですが、半端ない電気代がそろそろ限界かなと思ってます。
ストーブは安いし、タンクも置けるし、保証なんてないから壁に穴開けるのも苦ではないですが
問題は換気と複数階をどうカバーするか。
いまのまま換気させると明らかに熱損失になるし、かといって吸気口を塞ぐと結露する。
ちなみに、今時期暖房切ると室温13度ぐらいです。
それとも床暖の設備を流用して灯油ボイラーにしたほうがいいかな。
マンコミの話はそっちでやれよ
472 :
(仮称)名無し邸新築工事:2009/04/22(水) 13:07:41 ID:7M6SDaSg
473 :
(仮称)名無し邸新築工事:2009/05/08(金) 07:39:58 ID:2pmgnDyM
札幌のRCテクノというところでコンクリート住宅の建築を検討しています
社歴が浅いようですが実績はほとんどないのでしょうか?
子供が小さいのでオール電化オール床暖というのも安全で良いかなと思っています
>>473 人を見ればどんな会社かわかるでしょ
RC-Zの家
474 :(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/02(土) 12:19:37 ID:???
12月19日設立RCテクノは4人組で経営してる
代表取締役社長 吉○勉
専務取締役 上田浩○
常務取締役 竹中志○
取締役 井上○
479 :(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/03(日) 22:47:21 ID:???
>>474 続き
代表取締役社長 吉○勉 現早川アーキテクノ社長
専務取締役 上田浩○ 元ロングホーム総務・財務部長
常務取締役 竹中志○ 現デザインセンター社長
取締役 井上○ 元ロングホーム工場長
取締役構成に変化あり
RCテクノ
代表者 吉○勉
取締役 本間○子
主要株主 吉川勉(100%)
早川アーキテクノ
代表者 吉○勉
2008年11月21日破産
RC3階建ての屋上のペントハウスの周りにプレハブっぽい小屋を拡張した家が近所にあるんだけど
法的にどうなの?(消防法・建築基準法・登記・固定資産税)
市役所に通報するといいよ
この人よかったね
宣伝乙
契約する前に会社の財務状況を調べないとね
可哀相に
早川から購入する前に会社情報取ったけど粉飾してるんじゃ意味ねーわ
484 :
(仮称)名無し邸新築工事:2009/05/21(木) 17:55:46 ID:OEo+ZI9M
明日風のモデルルームは??????
485 :
(仮称)名無し邸新築工事:2009/05/28(木) 16:03:30 ID:fXZYtT4i
まごころと安心の北誠ホームズ
486 :
(仮称)名無し邸新築工事:2009/05/29(金) 16:10:59 ID:/J+Z3IuI
社名変更した例のところ、どういうことなんだろ
アーキテクノがどうしたって?
test
489 :
age:2009/06/22(月) 16:06:19 ID:???
age
マ○コミ圧力?
保守
492 :
(仮称)名無し邸新築工事:2009/07/24(金) 10:51:30 ID:dh7uZK9a
「麻生首相が山口の豪雨災害を政治利用」
精力的に遊説を続けている民主党の鳩山由紀夫代表とは正反対に、どこからもお呼びが掛からずに経団連などの団体まわりで面目を保っている麻生太郎首相だが、
26日に、豪雨災害で多数の死者が出ている山口県へ視察に向かい、災害を利用して支持率を上げる作戦に出ることが分かった。
23日、テレビ朝日の「スーパーモーニング」で、小泉純一郎元総理の首席秘書官だった飯島勲氏と作家の大下英治氏の対談が放送されたが、この対談の中で大下氏から
「もし飯島さんが麻生総理を演出するとしたら?」と質問された飯島氏は 「今、山口県で大変な大雨被害が出ている。
選挙は二の次にして防災服を着て関係閣僚を連れて現地へ行き、安心しろ全部支援する、とやる。これがまつりごとだ」と、多数の死者が出た災害を自身の支持率アップに利用するのが政治家だと発言した。
この番組を見ていた自民党の選対本部は、すぐに麻生首相に指示を出し、日程を調整し、26日に山口入りする予定を立てた。
本当に山口の被災者のことを思っていたのであれば、組織票の取りまとめに奔走するよりも先に山口入りするのが本当であり、飯島氏の発言を聞いてからの後手後手のアピールが、果たして有権者の心に届くのであろうか。
多数の死者が出た大災害までも選挙に利用するというなりふりかまわぬ最低の行為に、国民の批判が集中することは避けられないだろう。
>>492 それでも何もしなかった村山より100倍マシ
ああ工事ミスで鉄筋切られた施主か
>495
ええ!それは本当ですか!?
・・・と、JPホーム叩きに萌える馬鹿どもに反応してみる。
みなさーん、RC-Zの残党に騙されないようにねー!(ゎら
ええっ、そんなつもりはないよ
その施主それがトラウマで建築時の記事は
削除してしまったのかなってふと思う時がある
残党の近況報告よろ
500
501 :
(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/16(日) 16:22:27 ID:GfMGIr1z
ポルシェのカイエン まだ乗ってるのかなぁ
502 :
(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/17(月) 09:48:45 ID:FZZzlcp5
マンコ見も過疎ってんな
新スレ検索してまで来る奴なんて早々いない
503 :
(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/17(月) 09:49:31 ID:FZZzlcp5
>>497 = 495
で結局具体的なことも知らず匂わせるだけですか?
RC−Zで建ててJPホームで建てなかったことを
後悔されているのなら、具体的に反論しましょうね。
どんなに立派な工法でも、施工業者が潰れたら意味
なしなんですよ。
実際、
>>1に紹介された、RC−Zも、ウベハウスも、
早川アーキテクノとも潰れました。
RCテクノはRC−Zの抜け殻だし。
というわけで、一生の買い物をするなら、
高松のJPホームか、大成のパルコンだね。
ガタガタのポンプ車に
乗ってる人いませんか
早く新車がほしい
でも銭がない仕事も少ない我慢辛抱
そういえば、架装はH15年でシャシーがH2年という変なポンプが来てた。
事故って、安い車体で修理して誤魔化してるんだろうか
>>498 2階設置の風呂場の床を間違えてコンクリ打っちゃって、鉄筋切ってた。
そのくだりを詳しく記事にしていたけど、いつの間にか削除していたね。
508 :
(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/06(日) 12:55:43 ID:rMBQbkj5
残党狩り
>>507 その記事記憶あるなあ
確かすっげー厳しい施主さんじゃなかったっけその人
被り厚とかいちいち計ってブログに写真入りで載せてた
キビシー!と思ったけど、業者も負けず劣らず
色々やらかしていたような記憶があるけど違ったっけ
>>509 違うよ。
それは芦屋の男性でしょう。
いつの間にかブログごとアボーンw
511 :
(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/09(水) 18:39:41 ID:CsU8NJuk
テラスハウスターゲットの盗みだって
千葉のリストって例の施行物件か?
>>509 そうだ!510さんの言う通り、別の家の話でしょう。(-。-)y-゜゜゜
その程度の記憶でテキトーに混同して話すから、安さに目がくらんで
RC-Z頼んじゃうのでしょう。
と言うわけで、皆さーん!
頼んだ業者にアフターサービスも頼めず、結果的に損をしたRC-Z残党
は無視して、しっかりした会社に頼みましょうね☆
513 :
(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/24(木) 10:49:29 ID:nXqstEtU
残党及び息のかかった業者をリストアップしてくれ
514 :
(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/24(木) 23:36:12 ID:qwXNMbYV
現場打ちでまともなのはもうJPホームだけ?
プラッセが良さげだけど、本当に一割も安くなんの?
親戚が40年くらい前に現場打ちRCで家を建てた。
当時はものすごく高かったらしい。
小さい頃はその家に行くたびに屋上に昇らせてもらって、「すげーすげー」とはしゃいでいた。
そのせいか、今でも現場打ちRCの家はあこがれ。
企画ものでも構わないから、現場打ちRCで建ててみたい。
もうまともな会社はスターハウスとJPホームくらいしか残っていないのか?
子供って屋上好きだよな。
大人は地下にあこがれる
確かに屋上造ったけど滅多に行かないな
時々行って草を抜く。それが屋上。
色々ネットで見たけど、屋上とかルーフバルコニーってのは
リビングと同じフロアにあって、引き戸で簡単にアクセスできないと結局使わないみたいだよ。
近所で屋上に毎日洗濯物干してるとこあるけど、よく頑張るなと思う。
水回りは2Fなんで。
早川物件の地盤問題って解決したの?
保守
保守
526 :
ハンニバル:2009/11/29(日) 01:22:01 ID:???
タバコ臭いプリウス何で残っての?土地案内できねー。よく、精査してよ、有能な」管理職殿達。
天婦羅で自害した、ウソキ。
528 :
(仮称)名無し邸新築工事:2009/12/30(水) 16:24:11 ID:PwTYxUxK
あげ
529 :
(仮称)名無し邸新築工事:2010/01/05(火) 20:07:13 ID:1105oXF+
RCあげ
530 :
(仮称)名無し邸新築工事:2010/01/09(土) 05:13:24 ID:HDDBJCPA
新年明けましてage
531 :
(仮称)名無し邸新築工事:2010/01/17(日) 00:02:47 ID:IkvuUllh
RC住宅は今の気温だと寒いですか?
>>531 全然。
むしろ日中は陽がさして暖かいので、暖房いらない。@都内
533 :
外国人参政権反対:2010/01/20(水) 14:01:51 ID:LUP+69Q0
外断熱のロックセルボードってタイルが剥がれたりしない?
534 :
外国人参政権反対:2010/01/21(木) 11:47:35 ID:OoRobLG1
ロックセルボードの表面をガラス質にすればタイル貼る必要が無くなって
外断熱+メンテフリーを安く実現できるんじゃね
フジ化成工業株式会社はどうにかしろ
535 :
(仮称)名無し邸新築工事:2010/02/03(水) 17:11:30 ID:YZ4q/QoF
>>531 RC住宅は今の気温だと寒いですか?
RC自体ではなく、断熱ボードの返し場所・性能に左右されると思います。
ウチで早朝一番冷たく感じる場所はトステムシンフォニー(複層ガラス)の下です。
生活熱で躯体が暖まっている場合は躯体が室内を暖めます。
>>533 打込みの時に型枠に入れる、ベビースターラーメンみたいなやつ?
なんかあれ、経年で剥がれそうだ。
素材が集成材みたいだし、タイル目地が割れて雨水が入ったら腐ってタイル壁ごと落てきそう
537 :
(仮称)名無し邸新築工事:2010/03/05(金) 13:46:11 ID:74LxWDd9
RC-Z 暖房なしなら室温5℃ 外気温 -5℃
糞早川
なんか、RC造りのかっこいい家ないの?
やっぱり建築家に頼まないと無理?
540 :
(仮称)名無し邸新築工事:2010/03/12(金) 14:28:44 ID:Ce2dZCf/
RCって固定資産税が高いって聞いたんですが、
例えば建て延べ35坪2500万円の建物だと、木造とRCだと
どれくらいの差になるんでしょうか?
542 :
施主です:2010/04/02(金) 10:11:52 ID:s3Ujki5k
>>541 木造住宅は平米約8万円、RC住宅は平米約11万と工務店から聞きました。
ウチの場合は、平米8.9万円で計算されていました。
マンションなどは、11〜12万で計算されているそうです(役所曰く)。
基本的に打ちっぱなしの方が安くなります。
外断熱・タイル打ちをするとその分加算されます。
ビルトインなど、3方向が壁ですと計算に入ります。
2方向空いていると計算に入りません。
こういう計算の方程式はどこを探しても見つかりませんでした。
もう少し払う方が納得できるマニュアルを公開するべきだと思います。
なんか、すっきりしないところが多いです。
もう一つ、RC住宅は↓5年に該当します。
☆新築住宅の減額
次の用件にあてはまる新築住宅については、120u分を限度として固定資産税額(家屋部分)の2分の1に相当する額が減額されます。(一般住宅は3年間、3階以上の中高層耐火住宅は5年間。認定長期優良住宅の場合、一般住宅は5年間、中高層耐火住宅は7年間となります。)
・適用要件
1 専用住宅や併用住宅(居住部分の割合が2分の1以上のものに限られます。)であること。
2 居住部分の床面積が50u(一戸建以外の貸家住宅は40u)以上280u以下であること。
※車庫・物置等を合計して床面積が280uを超える場合は、減額の適用から除外されます。
543 :
施主です:2010/04/02(金) 12:08:48 ID:s3Ujki5k
>>541追記
35坪×3.3u×11万×1.65%(固定資産税1.4%+都市計画税0.25%)=\209632
20万円/年弱が妥当な線だと思います。
購入価格はあまり関係ないようです。
(工務店が身内の場合と、ぼったくり業者の場合で差が出てはおかしいので…)
まじめに答えました、荒らすのは無しでね。
>>542 >>543 ありがとうございました。
倍とかいった感じで差が出るものではないってことが
わかりました。
現場打ちRCの家屋の坪単価は60〜70万台ってとこかね?内装バス、トイレ、キッチン程度で
>>545 う〜ん、我が家は120万というところだった。
547 :
(仮称)名無し邸新築工事:2010/05/22(土) 11:16:57 ID:d/4Mzbnk
いつの時代だよ
549 :
奈々氏:2010/06/12(土) 21:18:57 ID:eEbsI4cx
静岡のアンフィニホームズの評判はどうですか?
早川工務店について教えて!
551 :
(仮称)名無し邸新築工事:2010/10/21(木) 23:43:19 ID:2GS9t1N1
壁厚20cmのWRCなら、部屋は 4m×6mの12畳強って程度に成るのは仕方がないのでしょうか?
できれば短辺が6m、無理なら5mほしいんですけど、そうなると、壁厚は30cmぐらいいりますか?
552 :
(仮称)名無し邸新築工事:2010/10/23(土) 00:44:48 ID:nZmm2lZs
>548
本当に坪60万〜70万で建つのか・・
自由設計の場合、追加追加で沢山かかる気がする
>>551 ふつうに18畳のリビングを作ったけど?壁厚20cmで。
555 :
(仮称)名無し邸新築工事:2010/10/25(月) 22:36:30 ID:ZYYtTmVw
あげ
>>551 30帖位は普通に作れる
小梁無しでやれと言われれば
一工夫が必要だが
557 :
(仮称)名無し邸新築工事:2010/10/30(土) 17:23:48 ID:iu0mqS89
あげ
558 :
(仮称)名無し邸新築工事:2010/11/01(月) 02:00:11 ID:5CWZ1WNC
壁式RCでも短辺が3間とれるのか。だったらラーメン採用は階高稼ぐ時だけかな?
まさか、階高も4m取れるとかあるの?
3間×6間×天井3.5mとか、壁式RCごときでは作れないよね。
>>558 可能か不可能かで言えば十分可能
ただ少しややこしくなるのでラーメンを採用したほうが簡単なので
壁式を回避してるだけ、高さは単独空間で階高4Mだと色々厳しいが
面積は壁式PCの上限が60u
ハイパート外断熱工法のバルコニーのとこが間抜けだな
バルコニーは家と切り離さないと完全な外断熱は無理なのか
先進国でRC内断熱とかやってるのは日本だけなのか
理化学研究所どうにかしろ
565 :
(仮称)名無し邸新築工事:2010/11/10(水) 21:08:35 ID:bW6P/ki1
RC-Z亡き今、一番経済性の高いRC住宅はどこ?
566 :
(仮称)名無し邸新築工事:2010/11/10(水) 21:15:26 ID:bW6P/ki1
って、RC-Zまだやってたのか!
でもこれ断熱材はプラスチック系?
プラスチック系は数年で断熱効果落ちるらしいからなぁ。
断熱材は経年劣化の少ないグラスウールが最強だと思う。
567 :
(仮称)名無し邸新築工事:2010/11/10(水) 21:29:40 ID:Ae1jMtcY
グラスウールで外断熱最強?
RC外断熱で200年住宅は可能だが
税金と外壁材のメンテナンスの問題が残るな
571 :
(仮称)名無し邸新築工事:2010/11/12(金) 23:52:10 ID:Bc7B550m
ただ個人だと200年住宅にしても建築費上がるだけって話じゃないかな?
自分が死んだ後に家が長持ちしても実質上のメリットは自分自身には何もないからね。
公団住宅とか法人所有の建物とかならちょっとの追加投資で耐用年数が飛躍的に延びるから
メリット大有りだけど。個人にも普及させたいなら200年住宅減税とかするしかないね。
あるいは普通の50年住宅を増税するか。
572 :
(仮称)名無し邸新築工事:2010/11/14(日) 15:55:25 ID:Y5uJ8Ke8
一階がRCで2階が木造の場合は税金どうなるんだ
注文のRC住宅で、かっこいい家ない?
参考にしたい
見たことがないからRCを使いこなせる建築士はいない
安藤忠雄の負の遺産から抜け出せないでいる感じ
RCは□と○だけの積み木のデザインなんだな
型枠を進化させろよ
200年住宅って公的機関から証明書でも出るのかな?
証明書もなければ数十年後に売ろうとしても無価値の古屋としてしか売れないよね。
現場打ちじゃ無理だろうな
工場で作るポストテンション・プレストレストコンクリート(PRC)に
ガラス塗料を塗って外断熱にしてつなぎ目を工夫すれば
300年住宅になりそうな予感
>>578 やってくれって頼めば断る事務所なんてないだろう
橋の外側の鉄筋はエポキシ樹脂鉄鋼使ってるな
住宅でも外側、屋上はエポキシ樹脂鉄鋼使えばいいのに
583 :
(仮称)名無し邸新築工事:2010/11/17(水) 18:00:48 ID:l/ZN4QZN
ここ1,2年で都内で建てた人で、RC、ここの坪単価安かったよ!良かったよ!
って工務店を教えてほしい。
585 :
(仮称)名無し邸新築工事:2010/11/19(金) 04:03:43 ID:JR8qMBUI
RC住宅の1階と2階にバス置くときはユニットバスはやっぱマンション用になるの?
>>585 注文RC住宅なら大きさもユニット以外でも施主の自由だよ
ビルみたいに鏡面仕上げステンレス張ったら
トラック野郎みたいな家になるな
全方向が新凱旋門みたいなデザインだと
屋上と二階に庇つけてもカッコいいデザインになるかも知れな
589 :
(仮称)名無し邸新築工事:2010/11/19(金) 10:59:42 ID:JR8qMBUI
>586
ありがとう!
592 :
(仮称)名無し邸新築工事:2010/11/20(土) 06:11:32 ID:UZ+OMB3Q
>>590 無機系発泡材はプラスチック系よりは長寿命みたいだけど、気泡内の充填ガスの抜けは防ぎきれないだろうし、
断熱性の維持、長寿命と言う事ではやっぱりグラスウールには敵わないと思うよ。グラスウールは20年以上使ってもまったく劣化がないから。
グラスウールって言ってもよく木造住宅とかで使われる10Kとかのペラペラの奴は自重で時間とともに下に沈下したりするけど、
32Kとかの高性能グラスウールならそんな事もない。
それから接着剤でくっつける湿式工法は工費が安いから欧州では主流みたいだけど日本みたいな地震の多い国には向かない。
地震に耐える強度を保つには金具で固定する乾式工法の方が向いている。劣化や破損した場合も乾式工法なら
金具を取り外すだけで簡単に補修出来るけど、湿式工法だと剥がしたりする作業が大変。
俺が調べた範囲では今の所このサンバント外断熱工法が最強だと思う。
http://www.ecopro.jp/system/sanbando/ まず第一に断熱材としての耐久性が最も高いと思われる32K高性能グラスウールを使っている点。
第二に工法が地震に強い乾式工法で金具もスピーディな施工が可能なように工費を抑える工夫がされている点。
第三に責任施工で品質の信頼性が高そうな点、が優れている。
いくら断熱材や工法が優れていても施工者が技術不足で隙間なんか作ったら何の意味もないからね。
似たような工法をやっている所は他にもあったけど、責任施工は俺が調べた範囲ではここだけだった。
今のとこ構造と耐久性を考えるとPCaPC工法炭酸カルシウム外断熱住宅が
最強ってことだがそんな家存在しない
大成建設のパルコンが接合部をフリーメンテナンスにして
PCaPCパーツを一個単位で受注できるシステム作れば
家売るより儲かりそうな予感
コンクリート業界って重いから中国に工場移せないから生き残れば安泰なんだな
国が200年300年住宅を認定すれば価値を創造することが出来るんだから
無能民主党は早く認定工法を提示しろ
手摺りのない階段は施主舐めてるしデザイナーとしても敵前逃亡罪だな
>>592 平地側面はそれでいいとして地下や屋上はどうすればいいんだろうね?
その構造だと地下の土圧に耐えられそうにないし、屋上も防水性や踏圧の面で不安がある。
やっぱり地下や屋上は無機発泡系を断熱性能低下を見越して厚めに施工するぐらいかな?
近代建築の五原則
ピロティ
屋上庭園
自由な平面
独立骨組みによる水平連続窓
自由な立面
あと「かわいい」がない建築物はダメだな
メモ
階段の先には光がないとダメ階段
24時間空調にすると廊下が必要でなくなる
610 :
(仮称)名無し邸新築工事:2010/12/02(木) 23:59:44 ID:tYJy+d2k
>>608 各部屋にトイレとシャワー室つきか。
アメリカなら土足だから、段差もないんだな。
薄い断熱材による外断熱化ではその効果が半減します。
100o以下の外断熱化では不十分である事を、
フランフォファー建築物理研究所では、数字を挙げて述べています。
外断熱は10p以上じゃないとダメなのかよ
アメリカのキッチンはコの字が基本なのか
アイランドキッチンの次はコの字キッチンが来そうだな
YKKって自分の会社の建物にはメンテナンスフリーのアルミ使って
客にはメンテナンスが必須の商品売ってるのか
616 :
(仮称)名無し邸新築工事:2010/12/06(月) 21:19:50 ID:7bhGjxYy
地盤保証シー○ドエー○ェンシー
マネージャーの小○田
ロングホームでFC加盟企業を騙した挙句トンズラ
ゆめ21とか言う変な会社作ってまた逃亡
口だけ達者なデブ
>>617 何をどう考えたらガラスブロックが影響して
汚れたと判断できるんだ?あたま大丈夫か、
お前?
>>618 ガラスブロックが原因でコンクリートが汚れるじゃなく
洗浄すればコンクリートは綺麗になるが
ガラスブロックのコーキングは綺麗にならないってことを
言いたかっただけだよ
620 :
基礎屋:2010/12/07(火) 17:50:55 ID:bgIzcaVU
>>616 そこにはロング本部で地盤改良やってた野郎も居るよな。
両国にはイバル奴らばかりだな。
>>619 それはガラスブロックに限らずどんな開口部でもコーキングは必要だし
外壁も打ち放しに限らず吹き付けでも石でも金属でもタイルでも同じ
構造もRCに限らず木造でもS造でも軒がなければ条件は同じ。
これ(開口部下の汚れ)は主にコーキングの成分によるもので当時性能安定してた
チオコールだと特性上乾燥状態で埃を吸着する性質がありそれが雨で流れてこうなる
性能上台替品がなく問題点でもあったが変性シリコンという優れた材料が普及し始め
価格も使える範囲になりだした、しかし浸透してなくまだチオコールを
使う業者がかなり残ってた時期に建ったものと推測。
620
もしかしてイニシャルA?
懐かしいな。無茶しやがってトンズラ。氏ね。
625 :
(仮称)名無し邸新築工事:2010/12/13(月) 21:42:40 ID:FT98hMZp
>>620 詐欺手法で債権踏み倒しを謀るワカバXシとつるんでるってウワサ・・
626 :
(仮称)名無し邸新築工事:2010/12/14(火) 22:23:38 ID:hyrATA8+
ワカバヤシってRCZの?
627 :
(仮称)名無し邸新築工事:2010/12/15(水) 01:03:15 ID:QB8sSTD2
WAKABAYASHIってカタカナから変わったの??
ポンプ車www
馬鹿しかいねぇwww
法隆寺の貝殻は劣化しないで残ってたから
断熱材は炭酸カルシウムだな
ださいたま
ばかばやし
まだ会社あったぞ。
631 :
(仮称)名無し邸新築工事:2010/12/29(水) 23:21:55 ID:15E4TaPM
かなり前の話だけど、カリムラってどうして倒産したの?
だれか教えてください。
結局 RC でたてる場合は何が良いのかわからん
基本は変な工法に頼らず工務店の現場打ちっぽいが
634 :
(仮称)名無し邸新築工事:2011/02/19(土) 22:52:11.74 ID:UkA44j6P
あげ
かっこいいRC住宅を建てた人のブログってありませんか?
来年家を建てるんだけど、参考にさせていただきたい。
636 :
(仮称)名無し邸新築工事:2011/03/10(木) 20:34:19.70 ID:ZRc6Mr8L
あげ
637 :
(仮称)名無し邸新築工事:2011/03/11(金) 00:27:39.58 ID:n6471sjG
かっこいいRC住宅を建てた人のブログってありませんか?
来年家を建てるんだけど、参考にさせていただきたい。
今回の震災でRC−Zの家はひび割れとか無かったのか?
クラックで雨漏りとかはどうなのか?
639 :
(仮称)名無し邸新築工事:2011/05/08(日) 14:23:47.80 ID:xBecZtuG
あげ
640 :
(仮称)名無し邸新築工事:2011/05/26(木) 14:56:01.66 ID:AcMUOvx4
かっこいいRC住宅を建てた人のブログってありませんか?
来年家を建てるんだけど、参考にさせていただきたい。
642 :
(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/16(木) 19:24:42.97 ID:2Xv0OJI8
愛知のRCハウジングってどうなんだろ
643 :
ラサール:2011/08/04(木) 08:45:46.58 ID:???
外断熱ですか?
644 :
(仮称)名無し邸新築工事:2011/08/08(月) 16:25:28.26 ID:WdUg0LbX
ヨーコンはPCじゃないんですか?
なんで三菱地所ホームが入ってないんだ?
まさか三菱地所ホームは2×4だけだと思ってんのか?
646 :
(仮称)名無し邸新築工事:2011/08/09(火) 18:20:03.55 ID:MR/6jhfn
RC/PCの方
陸屋根の下は暑いですか?
エアコンがんがんですか?
647 :
(仮称)名無し邸新築工事:2011/08/09(火) 18:23:57.33 ID:MR/6jhfn
すいません追加です
道路に寄せて水場作ろうと思ってます
便所のすぐ横が道路になるのですが
激しい屁をかましても道路に聞こえないでしょうか?
前提として窓は閉めておいたとします
ぼふぅぅぅぅ、ぶびゅぅぅぅぅぅ系の音です
わかりにくくてすいません
聞こえちゃうと恥ずかしいので…
648 :
(仮称)名無し邸新築工事:2011/08/09(火) 18:32:01.66 ID:ngbNX5bC
拡声器使って町内中にわかるように放送しろ
やった後誰の音なのか解説つけて説明してね
トイレが一つって・・・・おいおい
経費ケチるにもほどがあるだろ
650 :
(仮称)名無し邸新築工事:2011/08/10(水) 00:41:26.47 ID:3erD8QqP
>>646 最近は屋根だけでも外断熱(結果的に両断熱)は常識だから。
>>651-652 いや、やっぱ違うかな。
>>651 で揚げたページをよく読むと
> 「四つの外断熱工法」とは
> (1) ほとんど透湿抵抗を持たない(水蒸気に抵抗しない)繊維系断熱材を使う断熱工法、
> (2) ある程度の透湿抵抗を持つもののコンクリートより水蒸気を通しやすい樹脂系断熱材を 使う断熱工法、
> (3) コンクリートより水蒸気を通しやすい断熱材を使う断熱工法、
> (4) ほとんど水蒸気を通さないフォームグラスを使う断熱工法
# ここで(3)は誤記で、正しくは「コンクリートより水蒸気を通しにくい」
# の間違いだと思うけど。ま、それはともかく
> ※ (3)に分類される断熱材にはロックセルボードのほかに、硬質ウレタンフォーム保温板(2 種)があります。
とあるから、
>>652 で示したページに書かれていた「コンクリートより透湿抵抗が
大きい一部の発泡樹脂系断熱材」というくだりで ここの執筆者が想定しているのは
ウレタンフォームのことであって、発泡ポリスチレン製品の中にそのようなものが
存在することを言ってるわけじゃないのかも。
とするとフォームグラスのページにある発泡ポリスチレンの透湿係数 0.03〜0.07
というはやっぱり謎だな。
すみません、質問です。
現在大阪にてRC2階戸建てを建築中です。
このお盆休み前に2階躯体コンクリート打設を行いました。
その後壁の型枠はそのままですが、床部分はむき出しのまま散水もせず、養生シートもしないまま養生を兼ねてお盆休みに入りました。
施工さんは問題はないと言っておりますが、何せこの猛暑続きです。
打設前後は雨も降らない状態です。
本当に大丈夫なのでしょうか?
大丈夫だ、問題ない。
ありがとうございます、お盆で東京に帰省中で気が気でなかったので安心しました。
657 :
(仮称)名無し邸新築工事:2011/08/16(火) 05:34:33.60 ID:eI/gFGvZ
コンクリのことはよーわからんが
マウスの実験で死亡率が一番高いのは鉄筋の家みたいだぞ
その次にコンクリの家
一番生存率が高いのが木造だそうだ
なんだかんだで自然のものが一番良いのかねえ?って考えちゃうこの頃
でもPCで見積もってる
鉄筋の家って?素人?
660 :
(仮称)名無し邸新築工事:2011/08/16(火) 13:12:04.62 ID:pCLtaYb/
>>658 まあ、プロではないので素人だ
>>659 ソースはあるんだけどieが開けれないんだよ
今仕事中なんで
家で暇があったら貼ってやるよ
生存率の高い順だと
木造→鉄骨造→コンクリート造となってるね
コンクリート造では半数が死んでるんだろ
664 :
(仮称)名無し邸新築工事:2011/08/16(火) 14:46:15.55 ID:pCLtaYb/
>>662 ゴメン、
俺見れないけど
そう書いてあるなら俺間違えた
コンクリの家が一番死ぬんだね…
信じるかどうかはアレだけどさ
なんかあるんかねーって思うわ
マウスでの実験結果だから
人であてはまるかどうかも問題あるだろうし
第一コンクリートを打ったままの状態で住んでないだろうから
人体にそのままあてはまるかどうかも確定的じゃない
木の家なんか住んだらシロアリに悩まされてストレスで寿命が縮むわ
床と家具を無垢材にすれば十分。木造だって壁までは木じゃない。
天井は気を遣ってるのもあるけど。
668 :
(仮称)名無し邸新築工事:2011/08/16(火) 17:25:45.77 ID:pCLtaYb/
>>666 シロアリ対策は木材に薬剤を圧入してるだろ
アレじゃ駄目か?
あと、ヒノキにはシロアリが寄り付かないと聞いた
檜でもシロアリは入るよ入り難いってだけです
671 :
(仮称)名無し邸新築工事:2011/08/17(水) 19:23:13.08 ID:SKykExNB
>>669 木造との比較になってしまったので…
でもコンクリでも内断熱のところに木使ってるよね
あれがシロアリにやられたら壁がボロになるよね
コンクリはなんて事ないだろうけどさ
あと床だって天井だって木使ってるからシロアリ来る可能性あるよね?
>>671 え?今どきスケルトンインフィルじゃないの?
取り替えればいいじゃん。
木造じゃ、柱やられたらアウトだけど、RCならガラは問題ないし。
RCと重量鉄骨ってどっちがいいの?
>>674 一般住宅3階建て、屋上付延べ床面積300ぐらい
>>675 それだけじゃ分からない。
立地は?防音は?開口は?予算は?家族構成は?将来的なリノベーションは?
677 :
(仮称)名無し邸新築工事:2011/08/19(金) 23:17:38.87 ID:AQX5JsYQ
>>677 構成によっては、将来壁を抜いて一部屋にする可能性もありえるから。
679 :
(仮称)名無し邸新築工事:2011/08/20(土) 10:22:24.59 ID:cIhibM80
重量なら抜けるの?
RC/PCは無理?
>>679 だからそれも要望と設計次第。
そもそも、単純に重量鉄骨とRCどっち?なんて聞かれても答えようがない。
>>679 住宅程度ならRCラーメンならスケルトン条件なら同じだが柱とか梁がSに比べて大きくなる
この問題(構造選択)は非常に繊細で敷地が確定してて地盤調査が済んでから
地盤とか周辺環境等の外的要因、施主の条件・予算・工期とか色々複雑な条件を
総合的に判断すべきことでそれなりの知識を備えた設計者が必須
682 :
(仮称)名無し邸新築工事:2011/08/20(土) 11:09:21.63 ID:cIhibM80
>>681 RC/PC系は抜けない事無いけど判断に手間がかかるって事ですね
施主にとっては金ばかりかかると
こういった時は木造が有利そうですね
木造でもツーバイは駄目っぽそうだけど
>>682 >こういった時は木造が有利そうですね
自由度から言うと
2*4<<木造<<<<<<<<<RC(ラーメン)<<Sだぞ
そういう素人判断が建てた後一番後悔するし
テンプラリフォーム業者の餌食になるだけ
軸組←2X4←S造←RC造だろ?
685 :
(仮称)名無し邸新築工事:2011/08/20(土) 20:59:12.37 ID:H5pB2iWj
打ちっ放しの内壁だと外断熱しかダメなの?
壁式RCには外断熱が有効
もともとRC造には蓄熱する性質があるから外断熱でしょ
内壁を見せた内装なら無理ですよ
板橋区の井○建工、今はR○ designって名前変えてるがここはおすすめしない。
いまさらRC-Zで建てるヤツの気がしれねーなwww
壁厚落として強度出るのか?
RC-Zはクラック入るねー
コンクリート系は湿気がな
そーそー、24時間換気しないとすぐカビる
俺の知り合いが高島平にある会社でRC-Zで建てたんだが泣いてたわ…
最低でも24時間換気と除湿はいるな
今だにRC-Zで建てるやついねーだろ
RC三階建てワンルーム10戸程度の小規模マンションを計画してるんだけど、
外断熱にするメリットがあるかどうかで悩み中。
コンクリートの熱容量の大きさを有効利用できるのが外断熱の利点だと思うんだけど
逆に冷暖房の立ち上がりが遅いという欠点があるよね。
常に躯体を一定温度に保つように低出力の冷暖房をかけていれば快適なんだろうけど
一人暮らしのワンルームだと日中は勤務のために不在の場合がほとんどなわけで、
その間は空調が行われることはなく、躯体に持続的に蓄熱(または蓄冷)させることはできない。
夜、帰ってきてエアコン点けてもなかなか部屋は暖まらず(または冷えず)却って
住みにくい環境になってしまうんじゃないかと危惧してるんだけど。
どうなんでしょ。
両面断熱だな
701 :
699:2011/09/11(日) 19:24:05.69 ID:???
>>700 なるほど。
両面断熱(内外振分け断熱)で果たしてコンクリートの熱容量を有効利用できるのか
という疑問もあったのだけど、ここでは片面断熱よりも有利と言ってますね。
http://www.c-hm.co.jp/faq/q0305.html また、内断熱の建物の外壁に断熱材を貼るリフォームをすると、結果的に両面断熱に
なるわけだけど、その場合、外と内の断熱材の厚みの比を 2:1 以上にしないと
結露の危険がある、という話もあるようです(どこに書いてあったか忘れた)。
両面断熱はさらにコストアップしそうで実現は難しいかもしれないけど参考になりました。
ありがとうございました。
冬寒い地域ならRCの蓄熱性はありがたいやね
それなりの会社にそれなりの金出せればそれなりの建物になるだろ。
どこにやらしてもコンクリートはコンクリートだからな
>>568 ざっと五-六千万円てとこか?
世田谷で延床70坪以上の家であれば土地代がプラス1本てところ
まあ正直言って湯水のごとく資金を注ぎ込める富裕層の家づくりなんて庶民には何の参考にもならないんだよね
706 :
(仮称)名無し邸新築工事:2011/10/13(木) 14:34:29.89 ID:P4qeXEq4
3階建て(中2階あり)、屋上塔屋付き、建築面積10坪、RCだと建築費はどのくらいになりますか?
条件は、以下のようなものがあります。
間口の幅は3mちょいの長方形の土地。
間口のある面以外は3方とも他の建物に囲まれている。
商業地なので隣接する建物との隙間は非常に狭い(痩せた人でも入るのが大変なほど)。
上記の理由により、大型の重機は搬入できない。
地盤にやや不安があるので、支持層まで杭打ちを行う。
周辺の店舗の営業に対する影響を少なくするため、作業時間は夜間がメイン。
3階は天井を高くして中2階のような構造にする(外観は4階建てにように見える)。
正面の道路幅の関係で、3階から上は段階的に奥へ引っ込む構造(道路との境界上に建てられるのは2階まで)。
1階と2階は貸店舗、3階より上は住宅。
既存の木造3階建て住宅の取り壊し費用、その他諸費用を含めた見積額は5千万を超えていました。
素人判断ですが、結構高いような気がします。ご教示ください。
>706
3階建てで10坪なら,余裕ある敷地に質素につくれば本体は3000万くらいかな。
だが,間口3mじゃ支持層が−20mオーバーなら鋼管杭が打てず,RC建築自体不可能。
それ以下なら地盤改良に500〜800万,無足場工法に追加費用が300万〜500万,
それに,商業地じゃガードマン費用が100万くらいかかり,給水引込も下手するとそのくらいかかる。
設計料400万,しかしそれだけ払っても,間口3mじゃ短辺方向の偏心をとられ,
構造計算できる奴は少ないうえ,建基法,消防,条例すべてクリアするには,制限が多すぎて妙な間取りになり,
結局,建築確認を取れずにハシゴをはずされる危険性が大。
5500万円で必ず完成させてくれるなら,いい話なんじゃね?
他の業者に話持っていけば,ほとんど瞬殺で断られるんじゃないかな。
709 :
706:2011/10/13(木) 17:11:04.10 ID:???
間口3mの土地なら建物幅は外寸で2mがせいぜい。
木造三階はもちろん不可能でRCも厳しいし
重量鉄骨一択じゃんね。あと地盤改良に500万〜800万なんて聞いたこと無いぞ。沼地じゃあるまいし
711 :
706:2011/10/13(木) 22:42:53.70 ID:???
>>710 レスありがとうございます。
条件の一部に誤りがありました。
建物の間口が3mに訂正します。
712 :
(仮称)名無し邸新築工事:2011/10/17(月) 14:43:36.49 ID:8YYXYwDn
一般的に何年で何ミリ中性化するものなんでしょう?
713 :
(仮称)名無し邸新築工事:2011/10/17(月) 16:06:46.86 ID:4vCkP2+8
RCの場合解体する費用はどのくらいなの?
714 :
(仮称)名無し邸新築工事:2011/10/17(月) 16:33:49.24 ID:8YYXYwDn
木の倍
と、聞いた事がある
ちっこい家でも200万は覚悟しないと駄目かも
躯体は確かに頑丈なのでリフォームした方が良い
RCが本当に困るのは解体するとき
騒音に震動、半端でないよ。ご近所に大迷惑。
「震動で塗り壁にヒビ入ったどうしてくれる」なんて詰め寄られた日には
建て直して引っ越して来る前から村八分確定じゃね。
旦那さんは夜まで働いてるから気にならないかもだけど
奥さんなんかは欝になるかもね
716 :
(仮称)名無し邸新築工事:2011/10/18(火) 13:09:43.16 ID:Tgwn/wW9
>>715 適当に想定するに、恐らく住んでいたRC造を解体しているのだから住人は誰もいないのでは?
旦那も奥さんも関係ない気がする
高い固定資産税払うんだから建て直しがどうのこうのでとやかく言われる筋合いではない
そう言えるもんなら言ってみろよ隣人にw
解体業者の問題でしょ?
そんなの関係なくね
工事業者への悪印象はそのまま施主に対する悪印象だよ
工事業者の悪印象は工事業者の問題でしょ
だからそれは施主側の理屈
迷惑被った近辺住人はそうは見てくれないよ
理不尽だろうとそれが人情というもの
723 :
(仮称)名無し邸新築工事:2011/10/20(木) 22:54:39.43 ID:XywcNwbi
初心者で焦っているので恐縮ですが、RC−Zの地元の建築会社は、
RC在来の地元の建築会社、大成パルコン、レスコハウスなどに比べて
坪単価は安いのですか?坪50万で行ける店はありませんか?
坪50は無理だろ
注文なら木造でもそれじゃ収まらない
>>723 坪50万ってスケルトン渡しでも無理でしょ
んー断熱なしの車庫みたいな家でいいならいけるんちゃう
それもひとつの手かもよ?エアコン10台くらい設置すれば冬も夏も何とかなる
RCだけで坪24万位だからそれに造作入れても
728 :
(仮称)名無し邸新築工事:2011/10/21(金) 14:34:00.05 ID:1o8mx23J
述べ床200坪以上とかなら…
100坪程度でそのくらいでしょ
200もあればもっと下がるはずだよ
延べ由香200坪とか大豪邸じゃん
孫正義かっての
200もあったら掃除のおねいさんいないと無理だな
732 :
現場事務所・休憩室は禁煙!!:2011/10/22(土) 08:36:02.79 ID:NBYzKeWU
733 :
(仮称)名無し邸新築工事:2011/10/24(月) 12:46:20.23 ID:AQyAf9qk
うちは、支持層の東京礫層が5メートルで出てきたので杭は打たず
ベタ基礎です。
新宿副都心の超高層ビル群やサンシャインと同じ支持層にのっているので安心です。
礫層の上の層も硬かったと言うことか
>>733 地盤が良好だろうと不良だろうと
杭も打たずに超高層ビルが建つ訳がないだろ。中国じゃあるまいし
一軒家とは比較にならん
736 :
(仮称)名無し邸新築工事:2011/10/24(月) 23:58:09.70 ID:AQyAf9qk
池袋サンシャインビルは地下23.3mに東京礫層という砂利主体の層があります
この層は非常に堅く1m×1mのスペースに100トンの重量をかけても沈下しない
強さです。サンシャインビルは平均50トンの重さが1m×1mにかかっています
地下3階から4階までほり厚さ2mの剛強な直接基礎により建物の重量を支えています
新宿都庁をはじめ副都心の多くの超高層ビルはこの安定した支持層で杭なしで建てられています。
逆に40m以上杭を打つ軟弱な地盤は避けたほうがいいんですよ。杭は万能ではないのです。
そうかそれは知らなかった。すまんかったな
738 :
(仮称)名無し邸新築工事:2011/11/26(土) 16:17:01.92 ID:AC/GgNIt
汚泥とかから検出されてる放射性物質大丈夫なのかな?
最近新築された人で測った方いらっしゃいますか?
それが気になるくらいなら昔工業地帯だったところになんか家建てられないでしょ
総武線以南の江東区なんて土壌測定したらエラいもんが出てくるぞ
ワイが聞いた情報によると、もうじき中国はバブルがはじけて昔の貧乏な中国に戻るらしいで
もう経済は破綻してて、取り戻すのは無理なんだそうや
その世界ではごっつい有名な政府関係者筋から聞いた確かな情報やで
まあお前ら頭の良い連中には、今さらなくらいのネタやな、
お前らからすればもう常識的なくらいの知識やろ?
貧乏には戻らない
一度上げた生活レベルは落とせない
西側で15mm下がってるぞ 欠陥か?
744 :
(仮称)名無し邸新築工事:2011/12/12(月) 09:49:23.04 ID:jt0IE5Wy
豊橋にもRCハウジングってのがあって好調らしい
200坪だと坪単価どれくらいで出来ますか?
>>745 それだけじゃ何も答えられません。
「海外行くのにいくらいりますか?」
って聞いてるようなものです。
総二階で出来る限り内装などのコストを抑えたやり方での話です。
>>747 だから、それだけじゃ無理なんだってば。
地中改良や間口、スラブ厚によっても全然違うの。
ちょっと勉強してきなよ。
スラブ厚は普通で、間口も標準、地番改良は特になしでいくら?
構造以外のところを安く仕上げてという意味だよ。
>>751 何度言えばわかるんだよ。
それじゃ値段出すの無理なの!
店で出来合いのもの買うのと違うんだから、理解しろよ。
>>751 逆に聞くわ。
例えば
「海外旅行したいです。二人です。
行きたい場所は普通で、ホテルは標準、
出来るだけ費用を抑えた感じにしたいです。
いくらぐらいかかりますか?」
って聞かれて、答えようがないだろ?
貴方はそれと同じ質問なんだよ。
少し勉強してくれ。
旅行どうでもいいから、何を教えて欲しいのかお前が書けよw
>>754 めんどくせーよ
何でいちいちそんなの上げる義理があるんだ?
そんなに知りたいなら業者に見積もり取ればいいだけの話
>>751 答えてあげよう。
狭小住宅でも、総額2000万円〜
住宅というものは、小さくたって風呂トイレキッチンは必要だし、
15社〜20社程度の職人さんが係らないと作れないから。
スケールメリットはどのくらい出るのかということだよ。住宅設備は一つとして、二百坪くらいの大型住宅を建てた場合にね。
200坪はでかいな。Rをつけたり面倒なことしなければ割安になるんじゃない?
長方形で総二階、バルコニーもほとんどない、至ってシンプルな形状の物を想定しています。
建築地域が田舎 で、1億は超えるよ。
他に都市部ならもっと上がるし、道路付けが悪ければさらに上がる。
あとは上記の様に立地条件、地域条件がかなり関係してくるからケースバイケースとしか言えない。
近所にRC造で三百坪くらいの豪邸がる。二億は超えてそうだな。
現実的には固定資産税負担を考えると、60坪くらいが限度だな。
木造風に造ってまともに払わん
RCだとばれなければ大丈夫か?
>>764 身内が建てて、建てる所見られないようにしないと無理だろ。
設備工事の業者と役所の人間との接点も考慮しなければならない。
難しいだろうなw
役所にOK貰ってから建てるのに、バレないわけないだろw
小さい役所だと分からないけど、都市部の役所だと建築確認の部署と、固定資産税の部署は繋がってないよ。
また、情報を交換するルートもないし、情報を交換していいという決まりもない。
まあ、びくびくしながら住むのが嫌なら払うしかないな。
地方なんか、一番多い税収が固定資産税ってところがざらにあるらしい。
公務員を食わせるために払うようなもんだよ。
日本に住んでるの奴が悪いんだろ
家なんか建ててないでさっさと移住しろよ
固定資産税を毎年、三十万払うよりは、家を賃貸に出して、外国に移住して、家賃払った方が得かもなw
現場打ちかプレキャスト工法はどちらがよいですか?
>>772 そんなもん、場合によるから答えようがない。
現場打ちでもクラックだらけじゃ意味ないし、
プレキャストでもスラブが激薄じゃ意味ない。
コスト面でも同じく答えようがないし。
コスト的には現場打ちも安い会社はあるようだけど、クラックいっぱいの家になったら嫌だ。
プレキャストは天井高を調整できないのと、間取りに制限が出るのが嫌だ。
775 :
(仮称)名無し邸新築工事:2011/12/23(金) 00:24:40.87 ID:mqspajGZ
>>774 おれも結構迷ったよ。現場打ちのJPホームかWPC住宅。
結局、品質を考えてWPC住宅したけどね。
プレキャストってなんだか見た目安っぽい。
>>761 300坪もある家を建てる人は坪70万なんて
貧乏くさいことしないよ
最低でも3億、普通は5億くらいかける
778 :
(仮称)名無し邸新築工事:2011/12/23(金) 13:44:04.84 ID:mqspajGZ
>>776 WPCでも総ボーダータイル張りにすればかっこいいよ。
うちがそれだけど。おかげでJPホームと坪単価変わらずだったけど・・
リブ構造は安っぽい。大型パネルは安っぽくないイメージだよ。
つなぎ目のコーキングが綺麗に行くかどうかが、大事だけど。
マンションの維持費と比べたら、RCの固定資産税なんて安いもんだ。
まあ糞みたいな管理費や積み立て修繕金取りやがるからな
しかし、マンションは管理費が命だぞ。管理のされていないマンションは治安が悪化する。
郊外にRC住宅一軒と、都心部に高層マンション一軒が理想。、高層マンションだけで住んでる人もいるけど、俺だったら発狂する。
784 :
(仮称)名無し邸新築工事:2012/01/09(月) 23:23:27.04 ID:wz7oqujr
>>778 タイルが経年劣化で剥がれてもカッコいいんだよな
団地住まいで近隣の騒音に悩む人の話を聞くたび、
自分は一戸建てで、地面から空の上まで全部自分のもので
誰にも邪魔されず、いくら音を出しても平気で、
のびのびと生活出来ることに心底喜びを感じる。
4階建+屋上RCの1階部分を駐車スペースにして自宅を新築したいんですが、外断熱を採用する場合、外壁以外に1階駐車スペースの天井と屋上に外断熱材を貼りつけてRC駆体を覆うという認識であいますでしょうか?
また断熱材にはどのようなものを使えばよいのでしょうか?
できればタイル張りの外観にしたいのです。
>>786 ちょっとずれるけど、外断熱の場合なかなか冷暖房が
きかないけど、それはおk?
24時間空調とかにしないとキツいよ。
>>787 なるほど、そのような特徴があるのですね。勉強になります。
一番気になっているのは結露の部分で、駆体を結露させないような、断熱材、防湿シート、タイルの位置関係といいますか構造をとりたいと考えています。
我が家は、外観はRC打ちっぱなし、内断熱だけど、結露なんてありませんよ。
外観は寒そうなイメージだけど、中は床暖とエアコンでぬくぬくです。
790 :
(仮称)名無し邸新築工事:2012/01/16(月) 13:32:55.49 ID:Vx3BxRSq
RCの外断熱ってそんなに効果あるのかな?
RCの場合躯体が蓄熱するから、外断熱だと温まりにくいし冷めにくい。
逆にいえば、いったん温まるとずーっと温かいし、冷めるとずーっと涼しい。
24時間冷暖房や、床暖房なんかでじっくり温めるならいいと思うよ。
一般住宅のようにこまめに冷暖房オフにするなら勧めない。
外断熱といっても、基礎の地面に埋まってる部分まで断熱しないと床から冷えるぞ。
基礎は野ざらしで、そこから上だけ外断熱にしてる家が多過ぎる。
あとベランダや庇部分は断熱無しだな。コンクリートの熱伝導性は鉄並みだから、
断熱してない場所が一ヶ所でもあるとそこからぐんぐん熱が逃げる。
そして一度冷えると延々冷たく、一度熱くなると延々熱いコンクリートの特性が
悪い方向でも作用する。
>>792 そこなんですよね。
1階ガレージを想定すると、では駆体を支持する1階部分の柱や天井、基礎も断熱しないと、外断熱の意味ないのではと、素人ながら思ってしまいます。
もひとつ、調べていると外断熱材に通気用の筋を設けてそこから結露水を逃がす必要がある、といのをみかけます。
そこが結露しやすい部分だとすると外断熱材には保湿性の低い硬質ウレタンというものを使うのが良い気がします。
が、通気筋があって燃性がある素材(かどうかは不明ですが)ですと、火事の時に駆体の周りが瞬時に火の海になってしまうんじゃないかとか、いろいろ考えてしまいます。
内断熱で結露しておられない方もいらっしゃいますので、もう少し調べてみます。
ありがとうございます。
794 :
(仮称)名無し邸新築工事:2012/01/19(木) 01:23:50.62 ID:0OgXwo3K
>>793 自己レスです。断熱材の燃性について調べてみました。
無機繊維系断熱材のグラスウールが不燃性で、発砲プラスチック系断熱材では押出法ポリスチレン<硬質ウレタン<高発砲ポリエチレンの順で可燃性が高くなるようです。
中国北京のTVCCの火災では、XPSと呼ばれる押出法ポリスチレン断熱材が使われており、地上30階建を2時間半で全焼したとあります。
だとすると断熱材の繋がっている外断熱では、グラスウール以外ありえない…
ただしグラスウールの場合素材に硬性がないため、コンクリートとカーテンウォールと呼ばれる外装材で、幅10cm程度のグラスウールを挟み込むように施工する必要があるようです。
(カーテンウォールは、コンクリートに埋め込んだ特殊保持金物に引っ掛けるようにして固定)
もう一つの重要課題。グラスウールは吸水性がある為、断熱材自体にカビや、(吸水分の重みによる)痩せが発生しやすく、また吸水状態では断熱性能が著しく低下するとあります。
経年劣化を防ぐ為にはグラスウールを水分から確実に守ってやる必要があるように思います。そこで
外気−「カーテンウォール」−「通気層(この層で結露を処理する)」−「防湿防水シート」−「グラスウールボード(撥水加工つきのもあるらしい)」−「コンクリート」
これだと素人目にも理にかなってるような気がします。
グラスウールボードとかカーテンウォールとか、素人にはわからんものばかりで頭の中が混乱気味…
>>794 RC/PCの躯体で外断熱の場合、断熱材の燃焼性は正直あんまり考えなくても良いと思う。
いや、もちろん良くはないんだけど、外側の燃焼性が問題になるのは隣からの貰い火。
その場合は断熱材がどうこうの前に窓ガラスが割れて室内に炎が流れ込むんだよね。
防火地域ではガラスに金網を挟んだ防火ガラスを義務付けてる地域もあるけど、それでも
炎で直接あぶられると粉々に砕けるし、内部の細い金網なんて砕けたガラスを繋いでぶら
下げても炎は防げないから、意味が無いとは言わないけど正直、気休め程度に思ってお
いた方がいい。普通の窓ガラスなら尚更。断熱材がどうのの前に木っ端微塵に砕け散って
天井一面を炎が這い回る事になる。
あと、建てたばかりのRCでなければ接着剤で断熱材をべた貼りしても良いと思う。
乾式に拘る必要もあんまりない。
>>795 確かにガラスが割れてしまうとひとたまりもないかもしれません。
通気層を設ける工法を乾式と呼ぶのですね。勉強になります。
で再び調べてみました。
直接断熱材を接着するやり方を湿式工法と呼び、乾式と異なってくるのが通気層がなく断熱材や外装材に透湿性が必要となるらしいこと。
いまいちピンとこないのですが、結局のところ、乾式は通気層で外側からの結露、湿気をせき止めようという考え方、湿式は逆に湿気をせきとめないことで湿気をはやく外に逃がそう、という考え方であっていますでしょうか?
湿式にせよ乾式にせよ、躯体コンクリートがある程度乾燥してないと躯体と断熱材の間に
水蒸気が溜まり結露する。これはもうセメントに水を混ぜる工法上、どうしても避けられ
ないコンクリートの欠点。建ててから時間が経ち、ある程度水分が抜けたRCや元々水分量が
少なくある程度乾燥させてから使うPCはこの限りではない。
んで乾式・湿式だけど、通気層が必要なのはグラスウールやロックウールの場合。ネオマ
フォームの様な硬質発泡系は水蒸気の透過量が非常に少ないので内部結露なんか問題にしな
くて良い。繊維系は梱包してるビニールにも穴が開いているので中に水蒸気が侵入して結露
するけど、その結露した水分を通気層から逃がすのは正直無理がある。
理由はもちろん○○○ウールを包んでるビニール。通気用の小さな穴は開いてるけど、そこ
から水分が逃げて中を乾燥させるにはあまりに小さい。中に水を入れたビニールを縛り、針で
ポチっと穴を空けても中は乾燥しないだろう?それと同じ。
あと不思議なもんで、外からの水分は中に入るんだよな。どうなってんだ?あれ?
追加。
繊維系でもボード状に固めた物はビニールで包まないので水分は逃げるから通気層は必要。
ただし、霧雨みたいな雨が通気層の中を通ると断熱材が濡れる。濡れると断熱性能は極端に
劣化する。基本的に繊維ボードは撥水加工がされてるけど、何年もは持たないよ。
後から撥水加工をやり直すとかは基本的に出来ないから、撥水性能が失われると当然のよう
に水を吸い込む。そうなると水で濡らしたダウンジャケットと同じ。断熱性能なんかゼロよ?
もひとつ追加。
乾式が優れているのは水分を逃がす効果ではなく、断熱材の外側の外装材の熱膨張・熱収縮を
吸収する事だと思う。湿式のように断熱材の外側に接着剤で貼ると裏側はすぐに断熱材という
事で熱の逃げ場がなく、膨張しやすい。
断熱材はあまり膨張しないので、そこで「ずれ」が生じて、時間が経過すると剥がれ易くなる。
乾式はもう金具で固定しちゃってるので外装材が落ちる事はまずない。
799 :
(仮称)名無し邸新築工事:2012/01/23(月) 01:17:37.16 ID:OZ/5yzJJ
>>798 時間をかけてコンクリートを十分に乾かしてから外断熱材を取り付けたほうがよさそうですね(内装も1年くらいしないとか)。
ご意見を伺う限り外断熱側にはビニール式の透湿断熱材も使わないほうがよさそうです(躯体の湿気をとるというより外気の湿気を吸ってしまってる量のほうが多そう)。
通気層を入れることでモルタルのひびやシーリングの劣化の可能性が低くなるのであれば、やはり乾式がいいです。
乾いたコンクリートにロックウールボードを貼り付け、通気層をとって外装を設置。
断熱層と通気層の間がまだ弱いイメージがあるので、外装(カーテンウォール/サイディング)もナットで取り外しできるようだと断熱材の劣化確認やらメンテがやりやすいのでしょうが、そんな製品はないのかな。
窓も耐火でないと恐いですが、現段階では十分な耐火性能をもったものがないようですね。
ただこの一週間でなんとなく方向性も定まり、なにより知識が増えました。
ありがとうございます。
ワイが聞いた情報によると、もうじき中国はバブルがはじけて昔の貧乏な中国に戻るなんやで
もう経済は破綻してて、取り戻すのは無理になったなんやで
その世界ではごっつい有名な政府関係者筋から聞いた確かな情報やなんやで
まあお前ら頭の良い連中には、今さらなくらいのネタやなんで
お前らからすればもう常識的なくらいの知識やろなんで
2ちゃんねるやってるやつならこの情報でもう大儲けしてるんで
801 :
(仮称)名無し邸新築工事:2012/02/22(水) 16:28:38.73 ID:rbnfgLA8
test
802 :
(仮称)名無し邸新築工事:2012/03/13(火) 01:45:38.06 ID:QoO7MGqn
どんな物なの?
803 :
(仮称)名無し邸新築工事:2012/03/16(金) 22:20:30.55 ID:X19kl3DP
最近良く目にするよね
804 :
(仮称)名無し邸新築工事:2012/04/03(火) 14:04:57.61 ID:uVjb1kWm
打設
805 :
(仮称)名無し邸新築工事:2012/05/08(火) 16:02:37.00 ID:XUJFCccn
聞きたいんだが、結局、RC住宅ならどこで建てるがいいのか。
おまいらはどこで建てたんだ?
今んとこJPで考えてるんだが、ネット見てると不安な話も見かける。。。
セメントが怖いですね
太平洋セメントが福島産瓦礫を受け入れ表明しましたから
基礎だけでも嫌なのに、壁とかにも使われたことを考えると…
いまどき発砲ウレタンが燃えるとか言ってるヤツどんだけ情弱なんだw
発砲ウレタンは難燃処理されてて自己燃焼はしない。
北京のTVCCの火災はあの国特有の手抜き工事。
おそらくは差額をポケットに入れる為に、難燃処理しないウレタンを使った。
工事中でも溶接や火花が飛ぶ工事はあるんだから燃えるのは当たり前。
セルロースは燃えるわなw
難燃処理してるだけ。
不燃物は鉱物由来のグラスウールのみ。
RC自体が不燃物なんだから、燃えて問題になるのは窓などの開口部。
難燃処理してるウレタンやセルロースが燃えるような炎にさらされてるなら
そっちを心配すべき。
811 :
(仮称)名無し邸新築工事:2012/09/22(土) 17:35:58.59 ID:H1oJ3NzO
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
だれだ?型外したら表面に缶ジュースの缶がぁぁぁぁー。
鉄筋コンクリート住宅に詳しい方だとご存知かもしれない。
かつて札幌にロングホーム梶A椛$工務店という会社があった。
その会社の中で一番嫌われていた男、それが長谷光浩。
千葉県八千代市にあるRCエイジの代表だ。
早川義行の一番弟子で倒産まで、全国の企業を騙し搾取し続けたのが長谷光浩だ。
一度自分の部下にしてしまえば、極限まで酷使して捨てるのは早川義行と変わらない。
ただ顧客に擦り寄るのは上手い。
その冷酷さは顔に滲みでているので、それを感じ取る取れる人はいるかもしれない。
麻薬と同じだが、長谷光浩に最後まで騙されるならば、残念ながらそれは快感かもしれない。
jpのベーシックシリーズって
本当に坪50で建つのかな?
仕様はどうなんでしょう?
818 :
(仮称)名無し邸新築工事:2012/12/08(土) 09:59:28.32 ID:umaYoeSr
スラブ厚不足で天井に亀裂www
819 :
(仮称)名無し邸新築工事:2012/12/10(月) 11:05:21.00 ID:AUMR7954
シールド エージェンシーの小野田雅利恨んでる奴は多いな。
ロングホーム鰍ナも全国の企業を煙に巻いてトンズラ。
その後の会社でも勧誘して散らかしたまま放置。
無責任な奴。
820 :
(仮称)名無し邸新築工事:2013/01/29(火) 21:59:26.51 ID:CH021Plb
※コピペ歓迎です。
違法派遣(偽装請負・多重派遣・偽装出向・事前面接等)についての刑事罰
【告訴権者=業務委託、準委任、共同受注、業務請負契約および特定派遣(契約・正規)、一般派遣、正規社員】
@職業安定法第44条の労働者供給事業の禁止規定に違反(1年以下の懲役または20万円以下の罰金)
■偽装請負・多重派遣・偽装出向・多重出向
■事前面接(顔合わせ・面談・職場見学等)と履歴書・職務経歴書・スキルシート等提出による労働者の特定(※)
(音声録音で立証可能)
A労働基準法第6条(中間搾取の禁止) (1年以下の懲役又は50万円以下の罰金)
■多重派遣・多重出向
※派遣法で認められた派遣労働者ではない→労働者供給事業→職業安定法44条違反というのが前提となる法解釈となります。
一人親方をされている職人、下請け会社から「出向」している職人の方は、自前の道具・資材がない、作業時間の決定権がないのいずれか、又は
指揮命令を受ける現場ならば偽装請負(=職業安定法44条違反)となりますので刑事告訴をするとよいでしょう。
使用者に有利な民事訴訟や労働関係諸局への通報等の対極にあるのが書面(告訴状)による刑事告訴(※告訴先は検察の直告班)です。
労働関係諸局への通報・斡旋による軽微な「適正化」や監督・指導に対して、法律に定められた刑事罰を問うことになり、
違法派遣業者にとって有罪は考えられる限り最大の処罰となります。同時に刑事罰を受けた
担当者が取引先・消費者に与える悪印象を考慮すれば、通常会社側は告訴が受理された時点で告訴取り下げに
動くのが妥当でしょう。懲役、前科がつく刑罰が下される可能性から、告訴取り下げの和解金は高額となることが多いのです。
告訴の流れとしては、
刑事告訴⇒告訴受理⇒告訴取下げ要請⇒取下げ和解金入金⇒告訴取下げ
となります。告訴の懲役刑適応は犯罪者個人に対してのみですので、告訴する対象は
元請け・下請け会社 社長
元請け・下請け会社 責任者・管理役員・取締役
元請け・下請け会社 人事管理担当者・人事管理役員・取締役
が妥当です。刑事告訴取り下げの和解金額は犯罪者個人と交渉するとよいでしょう。(告訴状は人数分提出する必要あり)
821 :
(仮称)名無し邸新築工事:2013/01/30(水) 12:31:31.43 ID:oxB0ZPAC
犯罪者個人に対して告訴状を違法派遣・偽装請負・偽装出向・多重派遣の被害者が作成(刑事告訴は無料) or 司法書士が代筆(料金は5万円ぐらい)※コピペ歓迎
↓
告訴状を【検察の直告班】に郵便局の内容証明付で送付(疎明資料・証拠にはICレコーダー、スマホによる録音が適しています)
↓
審査 → 不受理 → 告訴状再提出または刑法 第193条で訴えを起こす
↓
受理 → 告訴事実を認め示談交渉(↓) →示談成立 → 法廷相場50〜100万円の示談金 ※示談拒否が良い
↓ ↓
事案化← 前科あり ←示談不成立(↓)→ 示談外交渉→ 犯罪者の年収半額×最大懲役年数の和解金支払い※推奨
↓ ↓
↓ 起訴 →公判 → 罰金刑=前科(起訴事実を認めてるため)→追討ち民事訴訟
↓
審査 → 起訴(強制捜査・留置場)→ 公判 → 懲役刑などの厳罰(反省が認められないため)→追討ち民事訴訟
↓
不起訴、起訴猶予
↓
検察審査会法第30条(検察審査会へ申し立て)→ 起訴 → 起訴後は同上
刑法 第193条(公務員職権濫用)で検察事務官を刑事告訴 → 同上
◎告訴→告訴受理→示談交渉→厳罰を求め示談不成立→示談外交渉→和解金支払い・和解契約(公正証書・即決和解で秘密保持契約)
◎偽装請負・出向・違法派遣事件では派遣・出向先両方の代表者、役員、現場責任者に告訴できます。
前科がついた犯罪者が法人の代表であれば公的な入札からの排除、取引先や顧客との契約解除など社会的制裁・批判に晒されることから辞職または解任が妥当、役員・社員であれば懲戒を想定。
◎事業者内部の加害関係者による刑事告発(刑事訴訟法239条1項)も可能です。
加害者本人、管理間接部門の社員が刑事告発に踏み切る場合も和解金による解決が妥当です。
注意:告訴が受理されない理由
●3年間(※)の時効が過ぎたもの ※違法派遣
●同一事実について過去に告訴取消しがあったもの
●関連する民事訴訟を有利に導く目的の場合
●証拠が希薄なもの ※被害者が契約時に違法派遣・偽装請負・多重派遣と知っていても刑事告訴は有効です。
822 :
(仮称)名無し邸新築工事:2013/02/10(日) 16:13:39.82 ID:X8hMevwC
※拡散歓迎
違法派遣(偽装出向、偽装請負、多重出向)とパワハラの告訴状(刑事告訴)の受理後の示談交渉→示談外交渉について
@示談交渉 話し合いを持ちたいと犯罪者の弁護士から打診
被害者の精神的痛みや社会的・経済的損失を訴え厳罰を求めるようにしてください。
弁護士の提案する示談金は相場が低い法廷相場で提案が来ますが全てはねつけ厳罰の適用を主張してください。
A示談外交渉 話し合いを持ちたいと犯罪者個人から打診
交渉は基本受身で、犯罪者を一切許す気はないが話だけは聞きましょうという姿勢で臨みましょう。
被害者からお金の額を提示するのは絶対しないようにしましょう。犯罪者側は
いくら欲しいですかと聞いてくるでしょうが、応えてはいけません。満足する金額を提示するまで、「話は分かりました、しかしまだあなたを
許す気にはなれません」と伝えましょう。※お金を要求しなければ恐喝の成立はありません。
@と違い法的にねじ伏せるのをあきらめ、起訴された時の経済的・社会的地位の損失を計りにかけた民事上の交渉に移ります。
B満足する和解案の提示
被害者の想定する、犯罪者の払える最大限の金額まで達したら、「そこまで反省するなら、許して告訴を取り下げ
てもよいです。入金が確認された後に取り下げます」といえばいいでしょう。
和解金の想定上限は犯罪者個人の年収の半分程度が良いでしょう。事業会社、請負会社の社長や、
下請でも創業者の場合の年収÷2は、数千万〜1億円、外注・人事担当役員、
外注担当の部長やマネージャーであれば500〜1000万円、営業個人については200〜500万円程度でしょう。
C和解時の同意書(公正証書、即決和解)
和解時には該当事案について犯罪者・被害者双方が秘守契約を結ぶことになるでしょう。
犯罪者側が被害者について誹謗中傷をしたり、被害者の個人情報、告訴事案について第3者
(他社)と通謀するような事態が発覚した場合の、賠償金をあらかじめ公正証書・即決和解で合意してください。
賠償金額は双方が違反を考えられないぐらい大きな金額(最低5000万円〜)に設定すると良いでしょう。
和解金が支払われるということは双方が「和解」することを指しますから、お互い後腐れないよう合意をする必要があります
823 :
(仮称)名無し邸新築工事:2013/05/05(日) 01:29:41.29 ID:PKcn8WLm
>>810人間の開発した物に、絶対なんて世の中にはないのでして!
825 :
(仮称)名無し邸新築工事:2013/05/06(月) 04:14:40.92 ID:nMrImnfz
生コン値上げのお願いって言う怪文書が回って来たけど無視で良いの
生コン上がってるでしょ?
民主党の馬鹿がコンクリートから人へとかアホ抜かした頃から
生コン業界イジメられてるし、
震災復興で需要高いし。
また値上げって言う話じゃ?
友人がマンションの間取り図見ながら
「15畳のリビング!すげー広い!!これだけで住めるよ!!」
って言ってたけど、我が家はリビング30畳(15坪)。
建物全体の述べ床で65坪ぐらい。庭も入れたら90坪ぐらいある。
もちろん23区内だし、RC造で自分の土地。
なんか、たかが15畳のリビングで哀れだなーと思ったよw
ウサギ小屋かっつーのw
なんだ自慢話かwww
ウサギ小屋だっつーのw (#^ω^)ピキピキ
坪あたり12万が相場らしいな
>>832 タマホームですら逃げ出す価格
んな安いわけねーだろw
それくらいらしいよ
坪8万位だろ
タマホームも258,000とか言ってるのに、実際は最低仕様で430,000位は行くからなぁ。
同じ金額で建てられる地場工務店の方がマシ。
838 :
(仮称)名無し邸新築工事:2013/09/18(水) 23:20:55.90 ID:L1+OJWiC
ぉょょ?
839 :
(仮称)名無し邸新築工事:2013/09/21(土) 01:24:42.69 ID:ULL/6ljn
鉄筋コンクリート住宅に詳しい方だとご存知かもしれない。
かつて札幌にロングホーム梶A椛$工務店という会社があった。
その会社の中で一番嫌われていた男、それが長谷光浩。
千葉県八千代市にあるRCエイジの代表だ。
早川義行の一番弟子で倒産まで、全国の企業を騙し搾取し続けたのが長谷光浩だ。
一度自分の部下にしてしまえば、極限まで酷使して捨てるのは早川義行と変わらない。
ただ顧客に擦り寄るのは上手い。
その冷酷さは顔に滲みでているので、それを感じ取る取れる人はいるかもしれない。
麻薬と同じだが、長谷光浩に最後まで騙されるならば、残念ながらそれは快感かもしれない。
なんか今新しいコンクリート技術が流行ってるらしいね。
錆びる配筋自体が癌だから他で代替するらしい
843 :
(仮称)名無し邸新築工事:2013/09/26(木) 13:48:34.22 ID:bUsdH/nE
中HIGHドライブ
びーるうまい
オマエラ
仕事くー
844 :
(仮称)名無し邸新築工事:2013/10/31(木) 10:49:17.73 ID:1AeWD96o
鉄筋はエポキシ樹脂鉄筋にしないと200年持たないよ
これからは内外W断熱が主流になるな
せめて外側の錆びそうな鉄筋ぐらいは
エポキシ樹脂鉄筋にすればいいのに
日本は家の寿命を延ばそうとする努力が足りないよな
躯体防水ってメンテナンスしなくても雨漏れしないのかな
>>847 コンクリート打放しは時代遅れ
外断熱じゃないとダメだよ
849 :
847:2013/11/24(日) 10:21:27.28 ID:???
>848
やはり時代遅れかぁ
探せば探す程、決められなくなってきたYo
>>849 時代遅れかどうかは好みだからどうでもいいと思うけど、メンテが大変だよ。
コーティングしても段々汚くなってくるし、洗っても落ちない。
それに、最初作る時に専用の型枠を使うから値段が高い。
よほど打ち放しにこだわりがない限りはやめた方がいいよ。
ソースは俺。
851 :
847:2013/11/24(日) 23:20:56.73 ID:???
>850
ありがd
特に打ちっぱなしに拘りは無いけど、パルコンだと間取りの制限があり過ぎて気に入った間取りが作れないのよ
やはりRCは無難にjpなのかね。
RC-Z系は壁の中がどうなってるのか分からないので、怖い感じもするし。
これからの主流は内外W断熱の時代になるんだうな
外は炭酸カルシウム系発泡断熱材の上にタイル張りだな
コンクリートの良さは形が自由に出来るとこなのに
ハウスメーカーのRC住宅はメーカー側の都合いい形だから
もったいないよな
今は昔と違ってネットで情報収集出来るから
わざわざハウスメーカーに丸投げする必要はないんだよな
853 :
850:2013/11/25(月) 00:17:30.19 ID:???
>>851 そのJPで建てた。
JPは以前はやたら叩かれてたけど、個人的には良くしてもらったし、営業さんも
こまめに現場来て確認してくれてたし、信頼出来たよ。
難を言うと、間取りに関して積極的な提案が無かったことと、工期が若干伸びたこと。
JPに限らず言えるけど、色々考える前にマイホームデザイナーの類で
きっちり作ってみることを強くお勧めするよ。
ちゃんと作ると、本当にそのまんまのものが建つから。
散々ウォークスルーとかして、動線とかシミュレーションしまくって建てたから
今の家には全く不満はない。
昔は「家は3回建ててやっと満足するものが出来る」なんて言われてたけど、
PCの中で100回ぐらい建て直したから、不満なんか出るはずもなくwww
855 :
847:2013/11/26(火) 00:19:02.04 ID:???
>853
JPに限らないとは思うけど、やはり営業さん次第なんだね。
今度JPの展示場を見てこようと思うよ。
パルコンは今の営業がハズレっぽくて、間取りの提案してもらったけど、いかにも「ヤッツケ」で造りましたって感じで最悪。
それでもその展示場で一番売ってるってんだから、驚きだった。
今は仕方なく、自分でプラン集を見ながら制約を想像して間取りを検討してまつ。
コールテン鋼って1平米いくらぐらいするんだろ
車に錆が飛ぶのかな
857 :
(仮称)名無し邸新築工事:2014/01/23(木) 12:50:59.25 ID:NfTH42Z4
>>855 パルコン分かる
木場の営業最低最悪だよ
めちゃくちゃ対応悪いが
ああいうのが会社を駄目にしているんだね
ほんとクズ
858 :
(仮称)名無し邸新築工事:2014/06/14(土) 14:57:12.33 ID:iQoHVNPu
859 :
(仮称)名無し邸新築工事:2014/07/22(火) 21:04:09.31 ID:ddchD41c
jpかパルコンを考えています
間口は8mですが建物としては6m×6mの三階建て
延べ床で120平方米程度の広さを検討しています
隣家とは1mあいています
地盤は悪く改良工事が必要です
風呂はカタログ価格で100万
トイレはカタログ価格で25万
洗面台はカタログ価格で20万
キッチンはカタログ価格で100万
を想定しています
特殊な形状は視野にいれていません
リビングも各部屋も5〜8畳程度の狭い部屋の組み合わせで考えています
まだ貯金中で建てるのが先になるので直接見積もりをお願いする段階でもなく
しかしどの程度費用がかかるのかわからないのです
jpはウィンブルか条件があうならビーバスでもいいかなと思っています
この場合いくらを見て貯金すれば良いでしょうか
個人的にはチェックさえ怠らなければjpでも良いかなと思ってるのですが…