【低金利】住宅ローンどうする?Part16

このエントリーをはてなブックマークに追加
1(仮称)名無し邸新築工事
 前スレ
【低金利】住宅ローンどうする?Part15【継続中】
 http://money6.2ch.net/test/read.cgi/build/1201645130
2(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/12(水) 15:01:01 ID:???
2ゲットならこのまま低金利
3(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/12(水) 15:09:09 ID:???
3ゲットなら四月の金利が↓↓
そして五月に↑↑↑↑
4(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/12(水) 18:12:59 ID:???
住信sbiサイトの優遇金利のところに書いてある
『本優遇期間中に、金融情勢等によっては優遇内容を変更する場合があります』
というのが激しく不安に感じるのだが、これってあたりまえのことなの?
5(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/12(水) 18:25:53 ID:???
>>4
みんなそうだよ。
当たり前じゃん。
64:2008/03/12(水) 18:54:34 ID:???
>>5 さっそくのレス、どうも
そしたら、返済途中で金利が上がってしまう可能性があるのね。
チキンなおいらはやっぱりフラットに行くとします。
7(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/12(水) 21:14:40 ID:P3mJhbxJ
まぁまぁおまいらいいから出会っとけ。超有名サイトだ。
http://550909.com/?f1218468

8(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/13(木) 21:20:49 ID:GdoLeQRV
4月どう見てもさがりますねぇ
9(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/13(木) 21:38:17 ID:WEQL+avr
2年10ヶ月ぶりに1.3%を割ったしねえ
10(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/14(金) 14:13:23 ID:???
こんだけ円高だとまたゼロ金利きちゃいますかね?
11(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/14(金) 18:58:36 ID:???
糖蜜の10年キャンペーンは延長なしだってさ。今月で終了。
12(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/14(金) 19:25:24 ID:???
>>10
政府は円高容認している、輸出企業はダメージ受けるけど、資源高が抑えられてインフレが抑制されるから。
まぁ政策金利が据え置きだと、変動や短期固定が下がったとしてもたかだかしれてるでしょ。
そんなことより株価が上がらないとなると、日本経済も深刻。今年の春闘も慎重な企業多いし。
13(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/14(金) 20:57:25 ID:???
円高ではなくドル安でしょ?
ユーロ安になってないから輸出先によっては
ダメージを受ける割合の低い企業もあるんじゃないの?
14(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/14(金) 21:35:19 ID:???
>>8
ソニバン上がったよ
15(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/14(金) 21:36:15 ID:???
一緒のことだけどね、ドル安→円高になるわけだし
他の通貨も対円ではすべて円高。

なんやかんやいっても、結局日経1万めざすのかなぁ・・
16(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/14(金) 22:37:38 ID:???
>>8
思慮が浅いなぁ
17(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/14(金) 22:39:46 ID:???
来月の金利って何処で見れるの?
18(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/15(土) 21:31:21 ID:LWiuL8bC
不況で円高じゃ潰れちゃうじゃねーか

だから言ったろ、今年は資本金を取り崩す会社が激増するって

サブプライムの影響は今年からが本番

首吊る奴が増えるぜ〜
19(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/15(土) 22:04:15 ID:???
>>18
不況程度で済むと思ってるから君は他人事なんだろうな、可哀相に…
20(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/16(日) 01:31:17 ID:???
>>12
政策金利が据え置きなら、変動は下がらねーよ。
21(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/16(日) 07:10:10 ID:???
10年固定で探してます
上にも出ていた桃蜜に乗り遅れた我が家にはドコがおすすめ?
22(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/16(日) 07:40:54 ID:???
23(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/16(日) 08:11:14 ID:???
>>20
銀行は日銀が政策金利上げ下げの発表聞いてから、変えますよというのではなく
定期的に行われる日銀の政策会議の内容や今後の予想で織り込んでいくのですよ。
だから一般の人がニュースで「金利引上げ」って出たときは、すでに銀行の金利は上げられている。
24(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/16(日) 08:21:42 ID:???
3月の会議の分を貼り付けておきます。
ttp://www.boj.or.jp/type/release/adhoc/k080307.pdf
ちなみに全員一致で金利は据え置き。

今後は資源や食料のインフレも進んでくるし、金利下げたらスタグフレーションになる予感
25(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/16(日) 09:11:12 ID:???
おめーらはキチガイか?
不況どころか恐慌に突入しそうな勢いなのに家のローンって現実逃避か?
円高は100円切ると製造業は大打撃ほぼ全滅
内需が見込めないから赤字が続出する(日立が良い例)

バブル期の様に内需が見込めれば円高は歓迎だけど今は低消費社会だから無理
26(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/16(日) 09:19:53 ID:???
ローン金利なんて考えてる場合じゃないよっと
遂に日本経済は恐慌に突入
年収200万以下が1/3を占める社会に引導を渡すかのような円高
製造業が壊滅すれば銀行も危うい
銀行が逝ってしまえば............

公務員だから平気???馬鹿も休み休み言いなさいよっと
公務員の賃金大幅カットは当然の成り行き
27(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/16(日) 10:17:07 ID:???
大恐慌は前提としても、
ローン金利が高いのと低いのでは対処が違うだろうに。

馬鹿なの?
28(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/16(日) 10:32:41 ID:???
>>23
変動金利は日銀の利上げ前に動いたことがない。
新聞読む程度の話。
それに変動は年2回しか利上げの機会がない。
変動が先に動くなど資金調達の観点からもない。
先に動くのは固定。残念でした。
29(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/16(日) 21:27:09 ID:???
市場金利の変動と財政状況をごちゃまぜにしている人がいるな
3023:2008/03/16(日) 23:27:00 ID:???
>>28
んだね。為替と変動金利をごっちゃにしてた。
先週末為替がのことで頭がいっぱいで・・
>>24については特に訂正しないでいいと思うけど。

>>25以降については極端すぎる話でよく分からん。
31(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/16(日) 23:31:22 ID:???
25は係長なので脳みそぶっとんでます。
32(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/17(月) 20:10:18 ID:???
円高になれば当然金利は上昇します
物価も上昇します
下がるのは地価と株価だけって笑えないな
33(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/17(月) 22:13:33 ID:???
>>32
違うな。給料も下がるのだ。

ただ、本当に円高と金利は連動するのかね?
特に今回のは完全なドル安だからなぁ。
34(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/17(月) 23:45:57 ID:???
>>32
我が国は資源の多くを輸入に依存している。

円高-->輸入品の価格低下-->物価下落-->金利安
35(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/18(火) 07:50:14 ID:???
会社の経営状態悪化。
不安な四十代です。
36(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/18(火) 09:12:50 ID:fmHmSIUs
37(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/18(火) 09:15:12 ID:???
物価については円高と資源高騰でトントン。
この先の金利については予測がつかん。


38(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/18(火) 12:49:02 ID:???
俺の実行9月だから今よりは上がらないでクレー
39(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/18(火) 15:03:02 ID:???
会社が倒れませんように
40(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/18(火) 17:44:37 ID:???
>>37
>物価については円高と資源高騰でトントン。

いや、今やドルの信頼性自体が疑われつつある。資源高騰でインフレ傾向
というのが正解なのでは?

とはいえ、短期的な金利動向は予測がつかないのは俺も同じ(涙
41(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/18(火) 17:57:27 ID:???
地方のHMでやっとコンクリまで終わった俺邸は
ローン返済よりもHMが倒産しないかと不安だよ。
42(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/18(火) 19:45:48 ID:oCpzCAGR
うちの工務店はイッタ
トラブルを対処せずに夜逃げやがった

被害者のなかには金を払って柱しか建ってない人もいるみたい。

幸い住宅保証制度に加入している物件なので9割はおりるみたいだけど、実際は雨漏りクラスじゃないと対象外みたい。

この先、この物件に住んでていいもんか不安です
43(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/18(火) 21:45:19 ID:4vnHaTJX
横浜市の某不動産業者によると、
大手行が4月から揃って金利優遇を大幅に縮小する、とのこと。
“3月中にうちで仮審査を通すと、現在の優遇幅が9月借り入れ分まで有効になりますよ”
だって。

おおげさに顧客の不安をあおって営業してるだけとは思いますが、
金利優遇縮小の情報をお持ちの方はいらっしゃいますか?
44(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/18(火) 21:51:04 ID:???
みんな、心配するなよ
サブプライムなんて関係無いよ
ローン組んで家を買っちゃえよ
払えなくなったら夜逃げしちゃえばいいんだよ、グリーンだよw

短期でも長期でもいいジャマイカw
頭金なんていらねーよ BOY
45(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/18(火) 23:28:51 ID:Ntf42hMq
>43
月末になれば来月の金利が漏れ出すが、まだ早いだろう。

3月中に仮審査を通すのは間違っていない。審査パス=契約じゃない。
ただ、「優遇幅が9月借り入れ分まで有効」は銀行(商品)によって異なるので
一概にはいえない。

審査には、時間がかかる場合があるので急ぐべし。

46(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/19(水) 00:03:21 ID:???
>>43
横浜の不動産屋にそんな情報は入手できません。
47(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/19(水) 06:51:50 ID:cun/eTar
三菱東京UFJやみずほあたりの優遇キャンペーンが今月で終了するのは本当だけどね
48(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/19(水) 07:02:09 ID:???
もっと優遇幅でかいローン商品の準備中(ry
49(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/19(水) 07:40:09 ID:???
>>48
焦げつきの事など考慮すると、店頭に掲げる数字では今年の2月あたりの
実行金利が限界。 個別の交渉ではまた違うだろうけど。
50(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/19(水) 08:20:12 ID:???
まあ2月以下の金利にはならんだろうね 同等にはなるかもしれんが
51(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/19(水) 10:51:29 ID:???
国からは銀行への優遇ヤメレは随分前から通達あったけどね。
52情熱家:2008/03/19(水) 11:04:07 ID:uLxorf+r
お金が回れば、みんな幸せ!

現行の貨幣制度、税制度に問題がありました!
更新税がお金の問題を解決します!

景気回復!
日本再生!
生活再生!

本当のことが書いてあります!

お金儲けのヒント満載!

更新税

http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1205510733/l50

お金がみんなのところに回りますように!
幸福が降り注ぎますように!!
53(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/19(水) 12:22:47 ID:???
優遇やめたり減らしたりしたら、いっそう借りる人が減り、家を買う(建てる)
人が減る。住宅業界も銀行も連鎖的に経営悪化する。現状でも住宅業界は不況
なんだから、優遇幅拡大してでも金利を下げる以外に解決策はないと思われ。
54(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/19(水) 20:51:40 ID:???
金利が上がっても買う人は買うから、そんなに問題ないと思う。
他の金利もその時は上がってるだろうし。

55(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/20(木) 09:25:28 ID:???
優遇やめて元々の表面金利を下げてくるんじゃないの?
結局金利は変わらずとか。
56(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/20(木) 09:32:54 ID:???
そんな事したら優遇の人が一斉に借り換えるぞ
57(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/20(木) 10:15:23 ID:???
だから、最近消費者に分かりやすくって政府が指導入ってるだろ?
実質金利は変わらないんだからお徳なのは最初の数年だけ優遇されるタイプに入ってた人だけ。
あと、変動でしか借りれなかった人も借り換えできれば徳になるかもな。

その他は不変。
58(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/20(木) 10:15:48 ID:???
>>55
ゼロ金利解除されたしそうなのかも
59(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/20(木) 10:53:53 ID:FnJ87m0Z
融資審査は表面利率で行うから表面利率を下げたら実質的な融資緩和になる
よって貸し手としては米国のケースもありそれは許せる環境にない
そう考えると表面利率を下げるような事はないでしょ
長期金利が1.3%〜1.5%あたりで張り付く感じだから10年固定金利に早々変動はないと思う
短期固定の優遇は調達金利が異なるから競争激化に伴い拡大するかも知れないね

60(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/21(金) 00:07:58 ID:xjear+ku
2,000万を25年で借りようと思っているが

10年固定の2%か
20年固定の2.7%か 迷ってます

11年後は、どうなっているか分からないでしょうが
5%ぐらいになる可能性あるのかな
11年後の融資のことを考えると、ここが分岐点
10年で借りようかな?
61(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/21(金) 01:44:27 ID:???
>>60
それは誰も予想できましぇん。
上がったり下がったりの繰り返し。
62(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/21(金) 08:27:34 ID:???
>>60 最初は10年で借りていて、
低くなった分を貯金しておく。
10年後、貯金を繰り上げ返済にあてる。
って感じはどうかな?
63(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/21(金) 09:21:35 ID:???
>>53
バブルのころは金利7%8%でもじゃんじゃん売れていたんだよ、家やマンションが。
逆に低金利時代で1%2%でローン借りれるのに、売れないものは売れない。

まぁ金利が上がるということは、自分の資産の価値も上がっていくわけで、
金利上がる→損、金利下がる→得という考え方は正しくはない。
64(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/21(金) 20:12:20 ID:???
でも資産価値上がっても売るわけじゃないし、
固定資産税上がるだけでいいことないような?
65(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/21(金) 20:37:09 ID:???
>>64
禿同。売ったところで、今の時代高値がつくわけでもないし。
あんな時代は二度と来ないって。
66(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/21(金) 22:04:47 ID:???
資産価値ばかり気にしたからサブプライム問題が起きたんだろうに…
67(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/21(金) 22:45:45 ID:???
4月より、各行ローン顧客争奪新型低金利ローン続々開始と(ry
68(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/21(金) 22:49:24 ID:xjear+ku
>>61 >>62
どうも

10年固定で借りる方向でいこうと思います
11年後が、ちょっと怖いが

まあ、できる限り繰り上げ返済できればなと
69(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/22(土) 00:11:24 ID:???
>>48 >>67
希望的観測乙
70(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/22(土) 01:01:38 ID:???
>>68
11年も先を怖がる奴の方が怖い。どんだけネガティブなんだよ。
71(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/22(土) 03:00:34 ID:???
>>70
じゃあフラット35を選ぶ香具師は、みんな超ネガ?
それは違うだろう。人にはそれぞれ思惑や事情がある。
72(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/22(土) 06:50:08 ID:8b4UYTzL
怖がりなのは救いだが、怖くないように備えた上でローンを選択してないのなら不幸の引き金引いた可能性あるかもな。
金額期間両面で十分抑制されているようなので可能性は低いだろうが。
73(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/22(土) 09:58:05 ID:ZNo5Nsvn
俺は三年固定でいく予定

三年後に10年以上の固定にする

三年で金を無理してでも貯める
こんなのどうかな?
74(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/22(土) 15:41:22 ID:???
○竹中国務大臣 住宅の重要性といいますか、それと、日本が、広さだけで
はなくて質の面で、一般に考えられている以上に実はクオリティー等々でま
だ改善すべき余地が多いのではないか、その思いは井上委員の御指摘のとお
りであるというふうに私も思っております。
 ともすれば、経済の論議でいいますと、住宅投資という、その投資額だけ
に目がいくわけでありますが、これも実は、かつてはGDPの五%、六%あ
った、今四%弱ぐらいに下がってはいますけれども、そこだけに目がいくわ
けでありますけれども、それに関連した、例えばインテリアの問題とかちょ
っとした内装の資材の問題とか、日本では、恐らく住宅を購入するというこ
とはむしろ土地を購入するということに大きな主眼が置かれていて、その上物
に対して、これは需要の側も供給の側も、気がついてみると、大きな改善の
余地を残してきたということなのではないかと思っております。
 この点は、やはり国民の生活を直接豊かにするという点もあり、まさにこれ
は発掘すべき需要がそこにある、大変重要な分野であるというふうに、これは
担当大臣としても思っておりますし、また、個人の生活に照らしても思って
おりますので、そこは、今回の税制の改革等々の議論もございましたけれども、
これは非常に幅広く検討をしていかなければいけない課題であるという
ふうに思っております。

http://kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/syugiin/156/0095/15602260095007a.html
第156回国会 財務金融委員会 第7号
平成十五年二月二十六日(水曜日)
75(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/22(土) 15:44:31 ID:???
>むしろ土地を購入するということに大きな主眼が置かれていて、

             持ち家の帰属家賃
       日本    米国    英国    ドイツ   フランス
      2003年   2002年   2001年  2002年  2003年
対GDP  10.6      8.0      5.9    5.4    7.0
対家計
消費支出  19.1     11.3     9.2    9.5    12.7 
             住宅賃貸料
対GDP  13.0      10.5     8.4    10.0     9.6
対家計
消費支出  23.3     14.8    13.2    17.7    17.5
http://www.esri.cao.go.jp/jp/sna/050225/shiryou2.pdf

では日本人の経済生活を何が圧迫しているのだろうか。家計支出の
なかで際だっているのは、家賃水道光熱費である。そのうち何かと
いえば家賃の高さだ。そして日本は不動産屋が多く、GDPの構成比
では、不動産業によるものが、政府部門を圧倒している。和田秀樹は
「不動産業が儲かるのはそれだけ土地を持つものと持たないものの
差が大きいということである。これが社会主義であるわけがない」
と日本経済を統制経済だ、社会主義だという議論を否定している。

さらに相続税のことも言及していて、「相続税が7割も取られる、
もっと下げろ」という俗受けしている議論にも、相続税の申告を
しているのは死亡者の5%、控除が大きいのでほとんどが消費税
より安い平均税率が4%、不労所得なのに消費税よりも安い税金
しか払っていないと喝破している。
http://kurokawashigeru.air-nifty.com/blog/2005/03/331_1.html

http://www.amy.hi-ho.ne.jp/umemura/konna/seisan.htm
経 済 活 動 別 国 内 総 生 産
76(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/22(土) 17:04:55 ID:???
>>74,>>75
ご苦労。
まとめがないと話が続かないのでおれがやってやるからな。

つまり住宅の長寿命化が家賃を下げる、と。
一方で、住宅の耐用年数を延長することで、
固定資産税、相続税が増える、と。こういう訳だ。
77(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/22(土) 19:24:41 ID:sB09IY+C
ところで、グアムへ向かう飛行機の中で週刊誌を読んでいたら、
「週間新潮」の連載コラムに「税を通して見る日本社会」「超 納税法」
という記事に目を奪われました。
著者は「野口悠紀雄」氏といって、元大蔵官僚、現大学教授で名の知れた
人です。 「超 整理法」というベストセラーを出してますね。
この中で、野口氏は「固定資産税を1%上げるだけで22兆円の税収が
あること。もし、固定資産税を新たに4%増率することができれば、
地方税も含めて、他の税をすべてゼロにして、お釣りがくる。つまり、
税は固定資産税だけでよいことになる」と述べています。
ワオーツ!すごいよ、これは。

「固定資産税」は外形標準のみによって税額を計算できるため、徴税が
簡単である。租税回避や脱税がしにくい。貧乏人はほとんど関係ない。
固定資産をいっぱい持っている人はお金持ちで担税力は十分ある。 
すごい。すごい。いい〜じゃないのよ。
こんな素敵な方法があるのに財務省や自民党はなぜやらないのだろうか?
共産党だって言っていないと思うよ。
http://www.zeikin.info/takimoto/0211/column53.html
78(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/22(土) 21:54:27 ID:???
>>77
国家予算の特定財源部分抜きならね。
79(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/23(日) 00:12:05 ID:???
>>77
なんで国の歳入にならない増税話を財務省がしなければならないんだ?
野口氏は元大蔵省の役人なんだからそんなことは百も承知。不思議に思うのは
道理が分からない庶民のみ。
80(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/23(日) 01:58:11 ID:???
>>71
それはバカ
81(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/23(日) 02:26:54 ID:h/anHCtX
荒唐無稽だし、
いま、このスレッドに出入りしてるやつらには
関係のない話しだ。
なぜならローンはもっと現実的だからだ。
遷都を期待して地方都市に移住することを前提に考えるのとかと大差ない。

荒唐無稽なのは好きだけどな。
82(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/23(日) 08:22:57 ID:???
そろそろ4月の金利を漏らしてくれる神はいないかのう
83(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/23(日) 12:43:24 ID:???
りそなは上げです
84(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/23(日) 13:01:32 ID:???
 今あげたら、よそに逃げられまくるだろ。今度の4月は注目度が高い。前代未聞の
中央銀行総裁不在。表面上従来の箍が外れたともいえる。
4月実行の奴らはまな板の上なので好きに食えばいいが、まだ先で借り入れ
を予定している層が、その金融機関の対応を見て判断する。今回は目先だけじゃ済まん。

>>83 がもし根拠無しで言っていたら、風評被害で訴訟されかねんぞ。
85(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/23(日) 19:37:52 ID:???
>>84
>もし根拠無しで言っていたら、風評被害で訴訟されかねんぞ。
..........ばか?
86(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/24(月) 09:30:56 ID:???
>>80といい>>85といい、人のことを馬鹿というものは・・

反論があるならきちんと根拠を書きましょう。
87(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/25(火) 05:06:36 ID:Z8clChAj
>>86
馬鹿
書くまでもねぇだろYO
88(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/25(火) 09:08:25 ID:???
>>86
根拠書いても、馬鹿は理解できないだろ、馬鹿!
89(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/25(火) 09:09:05 ID:???
>>86
根拠書いても、馬鹿は理解できない。
まともに相手するの無駄だ、馬鹿!
90(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/25(火) 10:53:51 ID:???
>>87-89

=馬鹿
91(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/25(火) 10:59:37 ID:g1yGekFv
くだんね
92(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/25(火) 15:14:30 ID:???
ソニバンはおいといて4月さがりましたね
後は新規キャンペーン及び継続に注目ですね
93(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/25(火) 15:59:26 ID:???
どこの銀行が下がったの?
94(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/25(火) 20:17:57 ID:???
みずほ、東京三菱あたりは下がるかな?
95(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/25(火) 20:29:40 ID:???
みずほの繰上げ手数料がサイト内でみつけられないんだけど
どこに書いてあるの?  
96(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/25(火) 21:20:29 ID:???
>>95
「手数料」を調べたいんだよね?
97(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/25(火) 22:05:30 ID:???
>>96
ちげーよ、ヴォケが!
98(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/25(火) 22:10:57 ID:???
99(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/25(火) 23:31:01 ID:9VeHRZHY
糖蜜 4月
10年固定 1.95%
優遇0.4%
キャンペーン終了
100夜勤課長:2008/03/26(水) 06:26:54 ID:d8pHmWFN
よう!久しぶりだな(笑)
まあ、俺様の勝ちってことでいいよな?いいよな?いいよな?(笑)

銀行の金利が下がり始めるのはこれからだろう♪
まあ、あのころフラットで借りた連中が一番高値をつかまされたわけ
だよなあ(笑)

じゃあ、またな(笑)
101(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/26(水) 07:14:59 ID:???
春休みを象徴するようなのが湧いてきたなぁw
102(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/26(水) 07:43:23 ID:???
にせものはつまんないなあ
103(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/26(水) 08:06:09 ID:???
>>101
単純な誤爆だと思うぞ。話に前後の脈絡が全く無いだろ?
104(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/26(水) 09:06:35 ID:???
まあフラット35を3%超で高値掴みした人は限りなく負け組だとは思う
10595:2008/03/26(水) 09:32:19 ID:???
>>98ありがとう

みずほは繰り上げ返済手数料が高いんですね。
それともこれが普通で、無料とかのとこが特別?
106(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/26(水) 10:53:26 ID:???
>>104
でも、もし変動の優遇がなくなればほぼフラットの金利と変わらないですから、
フラットの金利は安いと思うけどね、逆に変動の金利が割高なのかもしれないけど。
107(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/26(水) 11:18:08 ID:???
>>106
規約に優遇がなくなる場合もあるって書いてあるからな・・・

無いとは思うけど、可能性は存在するってのも嫌だな。
108(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/26(水) 12:48:31 ID:???
フラット35は元金均等払いを選択することは出来るのでしょうか?
109(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/26(水) 12:51:00 ID:???
借り入れ金利で勝ち負け?とか決めてる人っておかしいねw
どういう金利で借りようが、完済してからじゃないと結果がでないのにね。
完済してからじゃないと、払った金利が結局年何%相当だったのか計算できない。

ま、このスレによくいる現金一括払いの人が金利0%で優勝なわけだがw
110(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/26(水) 13:08:11 ID:7lKiB0KS
課長か?本物?
111(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/26(水) 13:19:21 ID:???
>>109
いやいや、本当の勝ち組は
親に買ってもらった人でしょ。

自分の懐痛まないし。
112(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/26(水) 17:47:44 ID:???
>>111
いえいえ。親が生きてるうちはいいけど、本人が低所得で相続税が払えなけれ
ば、親が死んだらお国にお召し上げだからw

金利で勝ち負け言うなら自力一括払いか、超短期間で完済した人が真の勝者。
113(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/26(水) 18:58:59 ID:???
うーん

フラットで35年でノンビリ返済のオイラは中間組でいいかな?

それとも負け組?
114(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/26(水) 19:04:57 ID:???
>>112
本人が銀行でローン借りて、借りた分だけ親からこっそりキャッシュ貰い
タンス預金にして、それで返済すればおK。
借りれない人はダメだけど。
115(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/26(水) 19:12:39 ID:???
>>114
おKってwww
本人の年収に近かったり、それ以上返済額になってたりしたらヤバいよ!
相当うまくやらないと税務署にガサ入れされるよw
116(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/26(水) 19:31:38 ID:???
>>115
まあ銀行の与信限度内に限りだな
117(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/26(水) 20:32:04 ID:???
>>113
のんびりといっても、完済できるかどうかが全てでしょ?
どんなに低金利で借り入れたとしても、会社が倒産・給与大幅ダウン・リスト
ラで無職化・物価高や大増税などで返済不能になる可能性もなくはないから。
何はともあれ完済してなければ、負ける可能性はあっても勝ちはあり得ない。
118(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/26(水) 23:17:40 ID:???
>>108
出来るよ
119(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/27(木) 00:13:50 ID:8HbbyTbl
>>117
不幸な人だねぇ
120(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/27(木) 00:57:45 ID:???
10年物国債の金利

2007年 9月末 1.675%
2007年10月末 1.600%
2007年11月末 1.460%
2007年12月末 1.500%
2008年 1月末 1.440%
2008年 2月末 1.355%
2008年 3月25日1.250%

4月の中長期金利は各行とも下げるはず。
121(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/27(木) 01:39:54 ID:???
でも3月は上がってたもんなぁ...
122(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/27(木) 08:56:33 ID:???
>>121
毎年3月は上がるんだよ
123(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/27(木) 09:43:38 ID:???
>>117
そんな極論持ち出してちゃ、キリがない。
馬鹿丸出しだな。
124(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/27(木) 11:36:28 ID:???
>>117
賃貸に住んでれば、会社が倒産して無職でもやっていけるのでしょうか?
125(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/27(木) 11:56:13 ID:???
賃貸なら無職無収入になった時点で引き払って、公営住宅に申し込むとか。
失業していたら優先的に入れてくれるでしょうし、家賃もほぼタダみたいなもん。
やっぱり債務(住宅ローン)を負った時点で、完済するまでのリスクはついてまわる。
って>>117は言いたいんじゃないかな?

ただ、ここ数ヶ月の金利動向だけみて勝ち負けを決めるのはどうかと思う。
去年のサブプラ問題がなければ、今の日本の政策金利は0.75か1.00%になっていてもおかしくない。
つーか本人が無理なく納得して借りて最終的に返済できたら、それはすべて勝ち組。
126(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/27(木) 12:27:08 ID:???
よし!

勝ち組めざして頑張るかぁ
127(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/27(木) 12:44:42 ID:???
>>118
レス有り難うございます。新築予定は2.3年先ですが今からローンについて勉強しとこうかと思いまして。
128(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/27(木) 13:17:33 ID:8HbbyTbl
知った風な口の>>125>>124のいってる事については理解していない。
129125:2008/03/27(木) 13:30:18 ID:???
理解はできないけど、アドバイスならできますよ。

「家がどうこうより、働くところを探しなさい。」
130(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/27(木) 16:55:04 ID:???
>>117
えらく完済にこだわるが、人間は何時死ぬか解らない。そういうのを本当のリスク
という。もし明日死んだ場合、家族に残せる物が多いのはどっちだ?
 長期を選んだ人間のあの金利は保険の意味合いが大きい。
131(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/27(木) 18:52:16 ID:???
>>125
>公営住宅に申し込むとか。
> 失業していたら優先的に入れてくれるでしょうし

何いってんの?
公営住宅には収入が無いと入れないっての。
無職が優先的ならホームレスがぞくぞくと入り込むっての
132(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/27(木) 19:34:34 ID:???
>>130
ちょっと前の方に、借り入れ金利が低い方が勝ち(=フラットは負け)みたいな
事書いてるのがいたからジャマイカ?そして>>109が完済してからじゃないと
金利込みの総返済額が出ないから、金利が少なくて済んだかどうか(これが勝ち
負けって意味?)判らないって言ってるんだと思うよ。

確かにその通りで同じ借り入れ額なら、慎重過ぎてフラットで借りたけど繰り
上げしまくって10年で返せた場合と、低金利(ずっとじゃないだろうが)な3年
固定とかを繰り返して30年でやっと完済できるのとでは、借入時の金利が高い
フラットの方が総支払額は少なくなるもんね。
133夜勤課長:2008/03/27(木) 20:25:23 ID:mzqxHqfT
さすがに久々だと、偽者扱いされるかなあ(笑)

まあ、役者が揃わない事には本気にもなれんがw

>>109
本当にそう思うか?
例えば、俺様なら、こう考える。
現金で一括で買える、つまりは数千万円が手元にある状況で
@これを0にして家を買う
Aこれを運用して年利5%ほどを得る
@とA、どっちが勝ってるんだい?(笑)

そもそも発送の根本から、チキンとそうでない者の差がある。

生まれたときから付いている差だよw
永遠に埋まらない、人種の違いさ(笑)
 
134夜勤課長:2008/03/27(木) 20:30:12 ID:mzqxHqfT
この超低金利時代がこんなに長い間続くと考えた者は
少なかったのは事実だろうw

あのー藤巻なにがしなんて似非経済学者?なんて、最近
見てて哀れに思えてくる(笑)

あの、ついこの前の一番高金利の時期に盛んに土地購入を
薦めて自らも借金しまくって土地を買いあさっていたらし
いからな(笑)ウケルッテwww
135夜勤課長:2008/03/27(木) 20:33:06 ID:mzqxHqfT
長期国債金利はどんなに上がっても2%後半までだってw

俺様の「ちょー低金利鎖国論」思い出してみなって(笑)

めちゃくちゃ機能してるだろ?ん?んん?どうだいい?
あはは(笑)
136(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/27(木) 20:38:05 ID:3LgfQvdH
>>130

論点が?
住宅営業の発想だよぉ。

月々の返済が5万円程度なら購入を薦めるけど、実際はウン十万の返済が大半だろ。

公務員等なら長期ローンの目処もたつだろうけど、民間の地方勤務だとしたら…
無理して購入するより、掛け捨ての生命保険に加入したほうが幸せだった椰子も多いと思うよ。
137(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/27(木) 21:22:39 ID:???
>>131 会社が倒産した場合は失業保険が出るし、勤労意欲があり、
職安へ豆に通ってる人なら、優先度合いはあがるよ
ホームレスの人は勤労意欲がないから違うよ
138(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/27(木) 21:36:19 ID:???
>>130
単純に考えると、どうせ死んでローンをチャラにするんなら最も低金利の1年
固定とかで借りた方が、長期との金利の差額分家族に残す金が多くなるよな?

>>137
今の時代、中小企業なんかでは失業保険なんて出ないのでは?
139(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/27(木) 21:45:36 ID:???
>>138
いつ死ぬかわかっているのか?
単純に言える事は年齢=年数が経つほど死ぬ可能性は高くなる。1年だと、そのあと
どんなに優遇があっても、上がる金利の支払いが多い。あくまで短期は短期で
返してこその金融商品だ。
というか
>今の時代、中小企業なんかでは失業保険なんて出ないのでは?
って子供か?釣りにしてもアホすぎる。
企業の規模に関係なく雇用保険払ってて出ないはずがないだろ。



140(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/27(木) 21:51:10 ID:???
>>136
>月々の返済が5万円程度なら購入を薦めるけど、実際はウン十万の返済が大半だろ。

普通、返済額はそれまで住んでいる賃貸家賃を基本に考えるものだと思っていた。
月5万の家賃だった人に、ン十万のローン返済は常識的に考えられないんじゃなかろうか。
逆に月ン十万の家賃を払っていた人間にとっては、それがローンの返済でも変化はあまりないし。
141(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/27(木) 21:55:39 ID:???
桜が満開になる頃って春厨も次々沸いてくるなぁw

現金一括払いやら運用益で返済とかwww

まぁ2ちゃんで何書こうが自由ではあるがw
142(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/27(木) 23:16:01 ID:???
家賃8千円の俺が7万のローン払うことになりました
143(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/28(金) 00:04:24 ID:???
>>142
「なりました」ぢゃねーヨ。
「なりますた」だ。
ここは2chだ、宜しく頼むよヲイ、楽しんで見てんだからさ(w
144(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/28(金) 06:14:21 ID:HtGfowdL
>>129
あっ、アドバイスもできないんですね
145(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/28(金) 07:28:00 ID:???
運用益で返済なんて人は見かけなかったが
146(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/28(金) 10:15:44 ID:???
>>145
3連投してる春厨が言ってるよ。それでもその本人が言い出したはずの、低金利で
借りた方が勝ち?とかいう話の裏付けに全然なってないから支離滅裂w
ただ低金利で借りれば勝ちwなら、親とか知人から銀行の貸し出し金利より低い金利
で借りれれば勝ちになっちゃうよね?w 誰も返済方法の勝ち負けなんて話してない
し、いきなり出て来て久々だの思い出せなんて言ってるし、たぶん本物の病(ry
147(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/28(金) 11:10:55 ID:???
>>146
年5%の運用益を出すはずが、株と為替の暴落に巻き込まれて
大きな含み損を抱えるんだよ、きっと。

そっとしといてやろうよw
148(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/28(金) 12:22:17 ID:???
ラビ・バトラ成りきり基地外春厨ウケルッテwww
149(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/28(金) 15:51:37 ID:???
0、05下げ。
某地方銀行
150(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/28(金) 22:25:10 ID:???
都市銀も10年固定までの非長期は2月並に下がるところがあるみたいだな。
借り換えたい人もチャンス再来だから審査を急ぐが吉。
151(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/28(金) 23:20:49 ID:???
また建設資材の値上げが軒並み発表されてるね。
家の販売価格がどうなることやら。
152(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/28(金) 23:57:00 ID:Mvc3xcz/
>>151
価格上昇→販売数(着工)減少懸念→銀行に泣きを入れる→優遇幅広げてでも

住宅ローン金利低下→>>69は残念無念www

やはり4月は10年以内の固定は下がる事を確認できたぞw

153(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/29(土) 03:00:50 ID:Jjn72hoT
今でも十分低金利だと思う。
数年前の0%金利時代と遜色ない、あるいはその時より好条件の低金利。
0.数%下がったところで支払い額は数十万増。
下げの余地は大きくなく、ほぼ底だと思い
今月、糖蜜で借換した。保証料無料だったし。

もうはまだなり、まだはもうなり
154(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/29(土) 04:09:25 ID:???
>>153
3月実行のお前が言うな。
155(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/29(土) 09:05:50 ID:???
>>152
まさに希望的観測だなw
156(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/29(土) 09:56:28 ID:???
>>152
上の2行と4月が下がるのは全然別の話だよ
まあいいけどさw
157(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/29(土) 09:57:56 ID:???
ここはひとつ、サブプラ・総裁問題盾に1%くらいドカンと下げて
住宅ローンの注目を集めるのが吉。
158(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/29(土) 12:40:39 ID:???
毎年3月上がって4月下がるの。
その事を知らない奴が3月にローン組むんだよ。
159(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/29(土) 12:56:49 ID:???
今月実行組だけど4月に10年固定に変更するために、とりあえず変動にしといたよ。
160(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/29(土) 13:02:37 ID:???
下がるとはいえ、なんで4月なの?今年は5月以降もっと下がるんじゃない?
確信は無いけどさw
161(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/29(土) 13:28:15 ID:???
ソニーの5月金利みてから決めるわw
162(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/29(土) 16:10:25 ID:???
そうだね。4/30に他行の5月の金利見てから契約という手もあるねw
163(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/29(土) 17:37:51 ID:???
>>159
変動から固定に変更って手数料かからないの?

>>160-162
なんで普通の書き込みなのに文末に必ずwをつけるの?
別につけなくてもいいんじゃないwww
164(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/29(土) 17:46:34 ID:???
四月の金利は下がったんですか…?
三井住友なんですが
電話するの忘れてたorz
165(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/29(土) 17:51:23 ID:???
みずほは10年のみ−0.1、2,3年は上がったよ。
166(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/29(土) 18:19:02 ID:???
http://www.nhk.or.jp/news/2008/03/29/d20080329000059.html

全体的に4月は下がりそうですね^^
167(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/29(土) 18:49:30 ID:???
>>163
君は笑った顔の方が可愛いよw
168(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/29(土) 20:39:44 ID:???
>>163
ネットで手続きすれば無料になる銀行そこそこあるよw
169(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/29(土) 20:45:19 ID:???
0.05の為に必死すぎ
170(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/29(土) 20:56:52 ID:???
そうこうしてるうちに住宅価格が上がるのであった。
171(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/29(土) 21:09:17 ID:???
そして、ますます売れなくなるので住宅ローン金利は下がるのであったw
172(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/29(土) 21:09:48 ID:???
みずほ10年1.8って事?
一番低いかな?
173(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/29(土) 22:59:05 ID:???
>>171
家が売れないから金利下げるというのには根拠ないw
金利って影響するのは住宅ローンだけじゃないからw
174(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/29(土) 23:09:59 ID:???
短プラ基準なんて単なる基準に過ぎず、味付け次第でかな〜りいい加減w
銀行は1人でも多く客を増やそうと必死だよw
175(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/30(日) 00:48:10 ID:???
>>174
需要期前の4月に負けてちゃ、後が大変だから必死だと思う。
単に営業姿勢の問題だろ。
176(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/30(日) 11:57:03 ID:???
家が売れないとメーカーやデベだけでなく、下請け大工・建築資材・設備屋
・家電・家具から引っ越し屋まで連鎖不況に陥る。原油高で資材はもちろん
輸送コストまで含めれば、新築住宅価格の上昇は不可避であり、売るためには
住宅ローンの金利を下げるしか選択肢が無い。よって、この先も景気がよほど
回復するか原油高が終息しなければ、住宅ローン金利はまだ下がる可能性が
あるw
177(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/30(日) 20:23:35 ID:???
例えだけど、もし4月からゼロ金利政策が実施されて、住宅ローンの金利が0.5%引き下げられても
住宅販売件数は一時的には上がるかもしれないけど、1年でみるとそれほど変わらないと思う。
それより金利を引き下げた場合のインフレ懸念のほうが大きい。
178(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/30(日) 22:51:06 ID:???
何故、今の方がゼロ金利時代より金利の低い住宅ローンがあるんだろうね?
よ〜く考えてみよう!w
179(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/30(日) 23:13:37 ID:???
住宅業界は複合産業の最たるモノだからね
180(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/31(月) 00:45:39 ID:???
金利下げたら家が売れるとすると、
ゼロ金利のころが一番家が売れたのか?
バブルの時はぜんぜん家が売れなかった?

金利が1%でも買わない人は買わない。
金利が8%でも買う人は買う。

金利の影響なんて軽微。
181(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/31(月) 01:34:11 ID:???
>>180
その実験は今月4月後半からが需要期になるか否かで判断できる。
3月は住宅契約数が非常に悪かった。2月より悪い。これは建築業界人なら皆知っている。
理由に挙げられているのがフラット35Sの募集開始が4月14日以降だということ。
>>180のいう影響の軽微なたかが0.5%×5年だが、ローン予定者が買い控えるには十分
な理由のようだ。 国の税金で優遇=金が貰えるのと同義。
 建築基準法混乱以降、住宅着工数回復の足を地味にこんなところでも引っ張る官僚の凄さ。
182(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/31(月) 01:41:26 ID:???
>>177
4月に下がったら、その効果が出るのは早くて3ヵ月後くらい。
ローン実行日は新築戸建だと半年から1年後。4月に金融機関を決めて、それくらいの
タイムラグで効果が出る。 つまり金融消費者は、各金融機関の「姿勢」を見て計画に
どこの金融機関を使うかを決めているだけで、実際の金利を見てダイレクトに決めてい
るわけではない。(借り換えは除く) 審査の関係もあり、4月に下がれば梅雨前後に
効果が出る。 
需要期の見込み客を最初から逃がすと大変なんだよ。だから4月は要注目!
183(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/31(月) 05:50:56 ID:???
>>180
金利8%なら俺は買いたくても買えない。
勝手に時代が、味方してくれたと思ってる。
神様ありがとう。

4月実行します。
184(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/31(月) 07:19:11 ID:???
俺だか俺様だかが1件だけ家買うだけじゃ何の解決にもならないw
185(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/31(月) 08:09:10 ID:???
経済の話になると一つの要素だけで全部を語りたがる奴がすぐ湧いて出るよな
まあ学生の頃の経済学部の連中を思い起こせば納得だけど
186(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/31(月) 15:04:35 ID:???
俺教育学部、でも工場で働いてます。
187(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/31(月) 15:50:10 ID:???
中央三井10年 1.9% いいねぇw

http://loan.money.jp.msn.com/house/index.php
188(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/31(月) 18:28:20 ID:???
>>182
そんなこと言いたいんじゃなくて、0.5%金利下げたとして、
近い将来に家を建てる予定の人達は早めに契約するかもしれんが、
もともと家に興味がない、買いたくても買えない、資金的に無理な人達が
たかだか0.5%下げたぐらいで家を買いにまわるとは思えん。
189(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/31(月) 19:57:42 ID:???
本当にそうかな?ゼロ金利時代は住宅ローン金利が低かったからこそ、買う人
も多かった。その結果、大型消費が増えて景気の底上げに一役買った事も確か。
大型公共事業と住宅建設業界の不況は広範囲の連鎖不況を誘発する。この2つの
業界が活性化しなければ、それこそ日本経済はいっそう衰退していく。よって、
現在の10年固定の金利がゼロ金利でもないのに、当時と遜色ない金利に下げた
りしているのは優遇幅という特異性を活かして、政策金利と必ずしも連動せず
に下げる事ができるから。明日からのガソリン価格じゃないけど、価格の上昇
分をローン金利を下げる事で補わなければ、それこそ買う人が減るもんねw
190(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/31(月) 20:16:14 ID:???
新規が下がっても固定期間が過ぎた瞬間上がることをなぜ書かないんだい?
まるでわざと書かないみたいだねw

今年、旧住宅金融公庫が継続金利を倍に引き上げて
支払い金額が1.2倍以上にも上がって(年間300万の支払いが360万に)
支払い不能になる人が4万人以上も出ることをなぜ書かないんだい?

サブプライムで本社がこけて外資がこぞって不動産投資を辞めて
東京の地価が暴落したことも書いときます
191(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/31(月) 20:40:27 ID:???
悪いことばかり書くと可哀想だから良い事も書きますよっと

郊外のマンションも一戸建ても表示価格から
最高1000万は引いてくれます(実例もあります)
800万値引き+200万家具付きなんて物件も当たり前
プラズマTVにドラム式洗濯機にエアコン4台にIH調理器に........etc

それでも売れない物件がゴロゴロ転がってますからお買い得はお買い得なのよねー
192(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/31(月) 20:52:26 ID:???
書かないっていうより、書く必要ないんじゃないの?w
・固定期間終了後の優遇金利が新規借入時より大幅に下がる事
・旧住宅金融公庫が継続金利を倍に引き上げて支払い金額が1.2倍以上にも
 上がる事
2つともローン説明書やホムペにでも必ず明記してあるでしょ?どちらも借り手
側が無頓着だったり不注意だからこそ、さも被害者のような錯覚に陥るんだよ。
最近で言うとゼロ金利時代の2、3年短期の金利でギリギリでローン組んだ連中
の破綻。期間終了後の優遇が少ないのを知らなかったなんて言っても、それは
自己責任。旧住宅金融公庫組だって、せめて昨年に所有物件価格が下がらない
うちに民間にでも借り換えればよかったのだから。
193(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/31(月) 21:03:41 ID:???
不注意にさせる書き方だったからなw
194(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/31(月) 21:21:48 ID:???
これからフラット35借りるヤツには関係ないけどな。
195(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/31(月) 21:46:14 ID:???
35年で払いきれない(返済遅延)場合は大いに関係あるぞw
196(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/01(火) 00:45:23 ID:???
頭の悪い人は、最初から無謀ローン組んでるから、
金利が少し上がる程度のことより、そもそも買ったときから破綻に向かってる。
197(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/01(火) 08:04:14 ID:???
>>190
SMBC10年固定は固定期間中の金利は1.95%。
固定期間終了後から返済終了までは店頭金利−1%の優遇となります。

って書けばいいの?w
198(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/01(火) 10:43:31 ID:+Gin50pG
今日から4月だが大半がキャンペーン続行+金利下げだな
短期・長期それぞれ最強はどこだ?
199(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/01(火) 12:11:16 ID:bYMDpHKM
賃貸併用住宅建てるんだけど
SBIとGEに賃貸併用プランはありませんって
瞬殺された・・・
どうしてなんだ?

素直にハウスメーカーの指定バンクにすればいいってことなのか?
200(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/01(火) 22:16:41 ID:???
>>199
担当に騙されているだけのことが多い
自分で調べるのが一番
201(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/01(火) 22:49:14 ID:???
>>198
3月までのキャンペーンだったとこはちゃんと終わってるよ
202(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/02(水) 09:57:45 ID:???
群馬銀行はじまったな

10年 1、75% その後0、8優遇

10年 2、15% その後1、4優遇
203(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/02(水) 16:00:22 ID:???
いいねぇ。変動で切り替え待機中だから、10年固定利下げ競争大歓迎w
フラットや超長期で払ってる人で繰り上げできる余裕がある人であれば、10年固定への借り換え好機では?
総支払額が減るし、最低でも金利の差額分が毎月繰り上げできるし、
更に元金均等にしていれば、繰り上げ額次第では10年で残債半分以下に
できるかも?そうなっていれば、固定期間終了後1%以上の優遇があれば
残りの返済は楽だと思う。
204(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/02(水) 16:39:59 ID:???
今月からフラットの返済開始
うー、10年固定下がってるのかあ・・・
205(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/02(水) 17:49:57 ID:???
>>204
You! 借り換えちゃいなyo!w
206(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/03(木) 00:33:49 ID:???
>>200
何でも担当を疑う馬鹿。
207(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/03(木) 02:06:18 ID:4qpsix6x
>>202
群馬銀行GJ!!
208(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/03(木) 06:08:27 ID:???
>>202
うわぁ。軍銀は高くてサービス悪いイメージで避けてたけど
10年程度で返せるなら最強だね。

俺なんか2.69%で今月契約しちまうよ。

まぁ、10年後に4%超えられると軍銀だった場合家計がアボンするけど。
209(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/03(木) 07:51:53 ID:s+RZfILZ
10年固定でこの金利は最強。
10年固定1.8%ってとこは何こか知ってるけど軍銀を越えるとこはないなぁ。
リサーチして一番安い金利の下を行ったんだろうが。
210(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/03(木) 09:39:59 ID:???
>>203
繰り上げできるのにフラットって、
どんだけ知識も精神的余裕もないんだろうな。
211(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/03(木) 10:31:42 ID:???
>>205
ローンはじまったばかりで借り替えってできるんだろかw
でも借り替えて10年後にドンと上がったらまた泣きを見そうなので・・・
それに手数料も・・・
(こんな小心者だからフラットにしちゃったわけです)

>>210
繰り上げ予定でも35年とかだと安牌選んでフラットにしてしまうのよね
繰り上げしたところでせいぜい25年とかだろうし、
212(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/03(木) 10:51:36 ID:???
>>211
おまいは今後一切金利情報を見ないで生きれ。
それが一番幸せだ。
213(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/03(木) 12:24:00 ID:???
目先の金利みて右往左往しても仕方がないだろ。
そういう人はローン払い終わったら間違いなく損してる。
214(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/03(木) 13:22:21 ID:???
まあ損はする覚悟
高い分は保険だと思ってる
保証料とか考えると、今のままの金利でも
最終的な返済額は100くらいしか変わらんみたいだし
215(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/03(木) 14:03:01 ID:???
ファミリーライフの7年固定1.45も悪くないな
216205:2008/04/03(木) 19:57:25 ID:???
>>211
借り換えはできるよ。今月の返済日前に間に合えば、フラットなんて借りな
かったのと同じ。ただ総額が判らないから何とも言えないけど、フラットと
今月のSMBC10年固定は0.5%くらい差があるでしょ?フラットの返済額との差
とフラットでも繰り上げるつもりの額を足したら、10年で相当残債減るので
は?先ずはお目当ての銀行に審査申し込みして、明日にでも借り換え試算し
てもらってメリット確認してみては?10年終わって土地代くらいの残債なら
その時の一番有利な金利(銀行)で借り換えてもいいわけだから。
217(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/03(木) 21:29:37 ID:???
>>216
ほんとに得なのそれ?2,000万円ほど借りていた場合、0.5%の差だとすると10年間で金利差は約100万
でも借り換えの保証料と登記費用で100万円ぐらいかかるよね?10年後いまの金利より大きく上がっていた場合、
損することになるよね?

結局のところ、住宅ローンって変動、○年固定、フラット35年まであるけど、
金利差に将来のリスクを考慮した場合、どれも損得はない気がしてきた。

考え方間違ってる?
218216:2008/04/03(木) 21:52:21 ID:???
0.5%差はフラットが2.65%で、SMBC10年固定保証料上乗せ2.15%として想定した
が、借り入れが2000万だとは思っていなかった。こちらはゼロ金利時代だった
のに慎重になりすぎて保証料上乗せ3.15%・35年払いで組んでしまい、かなり
の借入額だから2.15%になると25年で終了するし、現在の返済額で返済してい
くと自動的に10年で2年6ヶ月期間短縮する。今でも毎月繰り上げてるけど、今
の金利だと残債がなかなか減らず、金利が下がれば更に繰上げ額が増えるから
10年後には実際は残り10年未満になる。なんとなく将来あなたが私と同じ思い
をしたら悲しいだろうと思って声をかけただけです。忘れてください。
219(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/03(木) 23:31:12 ID:???
>>218
そのクソ読みにくい改行は嫌がらせですか?
220(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/03(木) 23:53:18 ID:???
どこか縦か斜め読みするんじゃないか?
221(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/04(金) 01:05:41 ID:???
>>217
お前みたいな無知は黙ってろよバーカ
222(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/04(金) 07:33:55 ID:???
せっかくの底金利到来なのに、不機嫌な人多いねw
223(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/04(金) 09:06:10 ID:???
変動の人はフラットをバカにし、フラットは変動をバカにし
中期の固定の人は変動とフラットをバカにする。

他人の芝が青いと自分にとって都合が悪いんじゃないw
224(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/04(金) 09:32:32 ID:???
しまいにはローン組んで買う事自体を馬鹿にする奴が現れるしな
225(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/04(金) 09:40:35 ID:???
そうそう土地が下がるのに買う人はアフォとかいう人ね
226(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/04(金) 09:47:23 ID:???
>>216
保証料やらなにやらを入れて計算すると、
月々の返済の差額は1万くらい、
10年ためて120万か
それを繰り上げすればもう少し差が出てくるかな

10年後には優遇減って固定の方が金利高くなる
今の金利のままでいけば、完済時に100〜150くらいの差が出る程度なんだよね

0.5%上がってとんとん、1%上がったら逆転、かな

でも自分の計算に自信がない・・・


ちなみに35年で組んでるから、10年で土地代くらいってのはないです、とほほ
227(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/04(金) 11:29:54 ID:???
>>221
人のことを無知っていってるけど、あんた何を知ってるんだw
バカしかいえねーのかw
228(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/04(金) 12:23:51 ID:???
近頃は他人を否定することでしか自分を肯定できない人が多いね。社会の歪みの影響か?
229(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/04(金) 12:25:36 ID:???
昔も今も変わりません。お金がかかると人は変わります。
賃貸スレならのほほんとしているのかなぁ・・
230(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/04(金) 12:35:30 ID:???
金利はほぼ横ばいだが、建築資材は怒涛の値上げラッシュニダ
231(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/04(金) 15:39:15 ID:???
地価が下がるとかって、うちは去年土地買ったけど
今年になって、周りの分譲地が1.6倍の値段になった。

固定資産税あがるじゃん、どうしてくれる!!
232(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/04(金) 16:19:29 ID:???
>>231
もう家建てちゃったの?
建ててなかったら4年後に売ってウマーできない?
233(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/04(金) 16:19:44 ID:???
固定資産税も4年目から特例切れて3倍になるんだっけ?
毎月の返済額がギリギリだと税金増えたり(増税含め)、物価上昇で支出が増えていくだけで破綻する可能性が高くなるから注意が必要。
234(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/04(金) 16:27:39 ID:???
>>232
うん。建てちゃった。

まぁ、平成の合併でいきなり便利になった土地だから仕方ないのかと思う。
235(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/05(土) 09:50:36 ID:???
いいよ〜いい具合にてんぱってるよ〜
地価暴落よりも全然売れない方が深刻なんだなとつくづく感じる今日この頃

だいたい地方なんて年収300万以下がゴロゴロいるんだから
200万以下も多いよ(東京の隣りの県)

家買っちゃたら人生終わっちゃうもんね
1000万円代の家が出ない限り売れ残り物権は増え続ける一方だぬ
236(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/05(土) 20:45:41 ID:???
↑ニートはスレ違い
237(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/05(土) 21:11:45 ID:???
>>236
ニートの意味すら知らない低学歴はネット使うな
238(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/05(土) 22:23:26 ID:???
>>235
ある意味同意。
○×銀行の住宅ローン利用者が破綻→同じ系列の○×不動産の手に渡る→上乗
せ価格で売ろうとする→売れないから値下げする→住宅資材が原油高の影響で
高騰し、土地が安くなっても家屋の建設費が高くなる→ローン金利が高いと売
れない→○×銀行が住宅ローン金利を下げる→○×銀行でギリギリのローンを
組んで購入する奴が現れる→○×銀行の住宅ローン利用者が破綻→(ry

ところで年収300万の人ってどんな仕事してるの?
239(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/05(土) 23:14:18 ID:???
すいませんニートの意味知りませんでした。では・・

ネットカフェ難民は去れ!

>>238
それはアメリカの場合。日本を一緒にしたらだめ。
240(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/06(日) 08:23:41 ID:???
根本的な考え方が違うわな、とにかくアメリカ人は住宅ローンだけに限らず、借りるだけ借りて使う。
家の評価額が上がったら銀行に追加融資申し込んで、借りた金で車買って、
会社休んで旅行に出かけるっていうからね。(みんながみんなじゃないけど)

日本人は家買うときできるだけ頭金貯めて、親に頼み込んで援助をもらって、
ローン組むときは0.1%でも安いところを探し、家買ったらできるだけ節約し、
返済中は頭の中は繰り上げ返済のことで一杯で、固定資産税が上がって欲しくないから
自分の家と土地の評価額は下がってくれと祈っている。
241(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/06(日) 12:06:09 ID:???
楽天家なアメリカ人と悲観的な日本人の違いかねぇ。

まぁ日本人にも返すアテもないのに金借りる奴とか、
支払いに向かう途中でつい飲み屋に寄って手持ちの金使い果たす奴もいるからなぁ。

そういった人種は住宅ローンとは無縁ではあるがw
242(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/06(日) 22:05:21 ID:???
>>239
こちらこそ言い過ぎた
ニートって言葉が濫用されて気持ち悪かったから
243(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/07(月) 09:07:07 ID:???
ネットカフェ難民は否定しないのかよw
244(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/07(月) 21:12:20 ID:???
来年消費税上がる前に家買ったほうがいいでんしょうか?
住宅だけ減免措置とかあるかな?
245(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/07(月) 21:37:27 ID:???
・本末転倒
・木を見て森を見ず

この2つの意味を調べてみましょう。
246(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/07(月) 22:44:30 ID:???
これDO???

ttp://www.tr.mufg.jp/ippan/campain/loan.html

20年 1.5%固定ってこと???
247(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/07(月) 22:46:49 ID:???
..............ばか?
248(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/07(月) 22:53:40 ID:???
>>246
じゃぁ3年固定は0.45%だなw
249(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/07(月) 23:25:05 ID:???
ね やすいでしょ
250(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/08(火) 10:20:38 ID:???
>>244
仮に家と土地で3000万円だとすると土地は消費税かからんから、
家が2000万円として増税1%で20万円、2%で40万円、3%で60万円。
たかが数十万円(家の値段と比較すると)のためにあわてて買うのですか?
251(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/08(火) 19:09:53 ID:gnOh9CpB
その数十万はローンの頭金になりえるわけで、総支払い額では200弱とかになるな。
あるいは、買える物件の価格を押し下げる効果があるな。
多分、あと1年余計に貯めないと買えなくなるわけだ。
素晴らしい物件があっても買えないかもしれないぜw
252(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/08(火) 20:04:45 ID:???
それなら急いで買わずに、当初自分が予定していた時期まで
頭金貯めてから買うほうが税金+金利のトータルで考えると安くつくと思うけど。

4/1暫定税率切れでガソリンスタンドに群がっていた人達と大して変わらないね。
253(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/09(水) 21:29:00 ID:???
3千万の家なら5%上がったら150万
材料も高騰して200万とすると・・・

買うなら未だ!
254(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/09(水) 21:44:52 ID:???
>>253
未だ遠い将来?w
255(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/09(水) 22:38:56 ID:???
今田耕司
256(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/09(水) 22:38:59 ID:???
未だ夢叶わず・・・
257(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/09(水) 23:34:45 ID:g6mLv65I
>>252 は違う論点にすり替えて解釈してるのだが気付いてないんだろうな。
258(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/09(水) 23:36:14 ID:???
今田勇子w
259(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/10(木) 00:29:52 ID:FhxgCopX
ローン控除、延長マダー?
260(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/10(木) 00:40:26 ID:???
SBIの35年ってなんで1位なんだろ・・・
261(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/10(木) 07:41:04 ID:???
>>260
単なる自社宣伝では?w
262(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/11(金) 23:48:27 ID:???
アメリカ人がガンガン浪費するのには理由がある

1 物価が日本の1/2以下(日本車は日本の半額以下で買えますの)
2 失業保険が高額で長期間もらえる
3 転職が容易
4 年金が早めにもらえてしかも高額

つまりガンガン遊んで老後に一銭も貯金が無くても平気なわけ
日本では無理だぬ
263(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/11(金) 23:51:31 ID:???
アメリカで日本の製品は車に限らず何でも半額以下で買えちゃうのよ
家も1000万あれば超すげー豪邸が買えちゃうのよ
家具や電化製品も安い安い

光熱費は日本の1/3以下
ガソリンは水並みの値段
アメリカと日本は比較にならないんだよねー
264(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/12(土) 01:06:33 ID:???

資源の出る国と出ない国なので単純比較はできない。
とか言いつつそういう理由でどさくさにまぎれていろいろな物に税金かけたり
保険料の上乗せをして物価を必要以上に上げてるのが今の日本なんだよな。

小泉の構造改革で小さな政府とか行ってたけど、偽装とかで規制は実質増えてるだろう。

だから結局アメリカみたいな消費は出来ないよこの国では。
265(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/12(土) 08:54:09 ID:???
>>262
なんでも半額以下ってタイやベトナムじゃないんだからwww
ガソリンも今は1バーレル110ドルほどなんで、
110×101円÷159で1リットルで約70円ほどだし。
266(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/12(土) 12:24:13 ID:???
いよいよ来月実行
もう少し下がってくれるかな?
267(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/12(土) 15:26:33 ID:???
10年で1.5%とかないですか?
268(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/12(土) 17:25:51 ID:???
来月は上がる
269(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/12(土) 23:57:44 ID:???
やる気は下がる
270(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/14(月) 10:47:19 ID:???
大丈夫。5月は下がるw
銀行は住宅ローンの融資残高余りまくりで金利の大バーゲンはまだ暫く続くw
271(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/14(月) 12:34:05 ID:???
272(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/14(月) 18:18:58 ID:???
来月は0.01%単位で下がるよ。
流石に0.1%までは下がらないけど。
273(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/14(月) 18:54:02 ID:???
昨日、三井住友で金消契約しました
当初10年固定1.95 その後期間1%優遇
保証料無料

なんで保証料無料を宣伝しないんだろ>三井住友
274(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/14(月) 19:06:58 ID:???
>>273
SMBC保証料無料?ホムペにも保証料内枠・外枠で注釈があるけどね。
まさか保証料を先払いしたからなんてオチじゃないよね?
275(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/14(月) 19:13:23 ID:???
>>273
三井住友は知らんけど、保証料無料をうたっているところは金利に上乗せしてる。
銀行に都合の良いことはあっても、客にとって都合の良いことなんてないよw
276273:2008/04/14(月) 19:14:15 ID:???
内枠で計算しておいて、その上乗せ分は通常優遇からさらに優遇で相殺。
うーん、書くのが難しいな…
ようするには3月までの三菱東京UFJと同じパターンと思いますです。
277(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/14(月) 19:29:32 ID:???
>>276
そんな提携ローンみたいな話されてもね。
特別に優遇受けたって自慢したいの?w
278(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/14(月) 20:12:10 ID:???
>>276
SMBCは契約時にこっそり内緒で0.2%金利優遇サービス中って事でおk?
279(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/14(月) 21:16:10 ID:MIv+dPbF
>276
こっそり内緒でも、優遇でもない。
書いてあるとおりだ。
我も、よくわからんから説明してもらったが。
契約上内枠扱いだが、外枠と同じ金利になるように1.2%になるということ。


280(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/14(月) 21:20:58 ID:???
>>279
ローン契約書に10年固定金利1.95%(保証料内枠方式)、固定期間終了後
1.0%優遇って明記してあるんだ?へぇ〜、驚いた!
281ななし:2008/04/14(月) 21:51:55 ID:daK8ANGm
新生とソニーはどうですか
282(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/14(月) 22:15:09 ID:???
確かに業界スレ読むと,住宅(特に新築)が異常なまでに売れなくて困ってる
ようだからね
283(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/14(月) 22:20:49 ID:???
>>281
どうですかって言われても・・・何のことやら?
284(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/14(月) 23:39:53 ID:???
>>281
ダメな質問の典型
285(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/15(火) 10:57:00 ID:???
>>282
4月に関しては新年度の影響かもしれないけど、
今の日本は超低金利とはいえ、物価が上がって給料はあまり上がっていないからね。
あと家を買う若年夫婦が減っているのも原因か、
このまま金利が下がっていっても、新築を購入する人はもっと減っていくだろう。
286(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/15(火) 12:05:54 ID:???
>>285
そのままだと日本経済の成長率はどんどんマイナス成長が進むので、かつてあり得
なかったウルトラ低金利住宅ローンが誕生して、住宅・建設・設備・家具・家電・
引っ越し業界も活性化して、みんなハッピーでおk?
287(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/15(火) 12:28:57 ID:???
まったくの逆だな。

食料&資源インフレ、国内消費&給料はデフレ状態、少子高齢化、国債は債務超過
住宅ローン金利が0.5%になったとしても家は売れない。建築業界も終わり。
288(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/15(火) 12:38:05 ID:???
>>279
それって、物件価格5,000万(こっそり保証料100万の含んでいる)じゃないのかい?
銀行はデベに4,900万払って保証会社(その銀行100%子会社)に100万払ったんだろw

あんたは「5,000万の家!保証料なし!ラッキ〜」って踊らされているだけw
289(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/15(火) 13:43:01 ID:???
分割金利手数料はジャパネットタカタが負担します!!
みたいなものか・・
290273:2008/04/15(火) 14:29:51 ID:???
>>280 そうそう、それです。
もちろん文面は微妙に違うけど、以下の内容が書いてあります。
・保証料内枠方式
・10年固定金利1.95%
・固定期間終了後 1.2%優遇(保証料0.2%分相殺で実質1.0%優遇)

デベロッパー提携とかじゃないですよ。飛び込み?みたいなもんです。
291(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/15(火) 14:48:10 ID:???
「保証料内枠方式」って「保証料なし」とは違うよな?w

「なし」なら「なし」って謳うだろ。

消費税内税って表示売価100円(売価96円+税4円)ってことだよなあw

ま、どっちにしても銀行が丸被りしているわけがない。
どこかで帳尻を合わせているよ。
292(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/15(火) 16:31:49 ID:???
>>290
保証料も固定期間終了後の優遇も、ホムペ記載より0.2%優遇されてるね。
SMBCが勤務先と大口取引(お得意さん)とか、何か関係あったりする?
どういう理由でそうなったのかもっとkwsk
293(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/15(火) 16:43:58 ID:???
7月実行で35年のローン考えてるんだけど、悩ましい。
最初はハウスメーカー提携のMCJフラット35で特に疑問も
抱かず、固定でいこうと思ってたけど、
ソニー銀行も勧められて、あれこれ見てると結構いいな。

2000万を35年で組んで繰り上げしながら20年ぐらいで完済する
プランだったけど、両方繰り上げ手数料掛からないし、
ソニバンの10年固定でガシガシ返すか、変動にしといて
後で固定に変更(無料)ってのもありかなと思って。

あとソニバンは変動と固定の割合を自分で決めてミックス
できる特約もあるみたいだけど、これってリスク回避としては
結構使えるのかな?

今後の金利は上がるだけだからフラット35でいいと思ってたが
5年間今の金利が続けば最初変動にしておいたほうがいいしなぁ。
294(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/15(火) 16:47:08 ID:???
ttp://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20080415AT3L1504K15042008.html

やっぱりローン金利下げるしかなさそうだなw
295(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/15(火) 17:11:14 ID:???
>>293
でっ?ていう
296273:2008/04/15(火) 18:18:06 ID:???
>>292 kwskさせていただきます。
勤務先はいわゆる個人商店、購入物件は中古マンション2900万円です。
裏メニューなのかな?当初10年固定限定で自己資金20%以上・給与振込みあり
にすると上記金利が適用と説明をうけました。

もとはといえば、3月末にどこかのサイトで「smbcも保証料無料キャンペーンやる
らしいよ」というのを見かけたので「こんな噂があるけどホント?」と聞いて
みたらホントにありました。で、実際に適用され契約に至ったと。

自分的にはこの4月の大手のなかではインパクト大と感じたのですが、
いつまでたってもWebサイトに宣伝でてこないし、ここの書き込みでも
みかけないので273の書き込みのとおり
>>なんで保証料無料を宣伝しないんだろ>三井住友
と思ったわけです。以上です。
297(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/15(火) 19:14:20 ID:???
>>296
公式に表記していないので完全に裏メニューです。

条件は・当初10年固定限定
   ・自己資金20%以上
   ・給与振込みあり

580万以上頭金を入れたという事でおk?

kwskご説明いただき、本当の意味でありがとうございました。m(_ _)m
298273:2008/04/15(火) 19:18:58 ID:???
>>297 どういたしましてです。
説明がへたでご迷惑おかけしました>スレの方々

これ以上はスレ汚しなので名無しに戻ります。
299(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/15(火) 23:05:19 ID:???
300(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/16(水) 00:24:35 ID:???
家を買おうとHM回ったり、ローン計算したりと、このスレ愛読してましたが、
本日、会社より転勤命令がでて、
社宅に住むことになりました。
契約までしなくてよかったです
HMの担当さん、JAの方にはすみません
301(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/16(水) 01:44:19 ID:???
>>294
ローン金利下げると審査が更に厳しくなるんだけど判ってんのか?
302(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/16(水) 07:27:04 ID:???
>>301
そもそも審査落ちるような奴が住宅ローンなんぞ(ry
303(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/16(水) 08:54:14 ID:???
おまえ、間違いなく審査受けたことないな
304(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/16(水) 08:57:52 ID:???
>>294
マンション売れないとなんで銀行が損してまで金利下げなきゃならないんだ?

下げるしかなさそうじゃなくて、「下げてくださいお願いします。」じゃないの?
305(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/16(水) 09:26:34 ID:???
>>300
HM複数まわってる段階なら全然だいじょーぶだよ
1社に絞った後でも契約するまではだいじょーぶ
306(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/16(水) 09:37:00 ID:kDUdQJc5
10年固定1.9%(保証料無料)
固定期間終了後1.1%優遇(保証料無料)

この契約ってどう?
307(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/16(水) 09:40:32 ID:byEnutqD
↑ちなみに3月契約のBTMU

ビッグファミリー割引みたいなのが適用されて、0.1%優遇が多いみたい。

友人に自慢されたが、どうかな〜〜と思って。
308(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/16(水) 09:50:15 ID:???
>>300
なんで転勤あるのに家買おうとしたの、危なかったね。
同僚に「家買ったら会社は転勤はさせないようにしてくれるだろう」
といって家買って1年後に転勤になったのがいるけどw
309(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/16(水) 16:34:59 ID:???
>>300 入社当時、転勤はありません。地元勤務です。
と説明あったんだよ〜
なんか、だまされた感じ。しばらくは社宅で頭金をためることにしたよ
310(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/16(水) 16:44:58 ID:???
>>304
もう何回も出て来たと思うけど、住宅着工件数が8ヶ月連続減少中で住宅ローン
融資残高が有り余ってるから。金利下げても赤字になるわけないし、逆に貸し出
せない金が銀行内にたんまりあっても一円の利益も生まないって事すら解んねー
かな?
311(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/16(水) 17:10:51 ID:???
下げるといってもね、調達してきた資金に貸し倒れのリスクを含めて
一定の銀行の利益を上乗せしたら、もういくらも下げ幅ないと思われ。
312(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/16(水) 20:27:47 ID:???
>>310
だいたい去年の建築基準法改正で、住宅着工件数が減るのは分かっていたこと。
素人の俺でもわかるのに、銀行が知らないはずもない。
313(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/16(水) 22:10:15 ID:???
>>311
それをいくら説明しても判らない奴が多い
314(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/16(水) 22:28:25 ID:???
利下げも着工件数減少も程度の問題。
誰も1%下がるなんて言ってない。せいぜい0.数%の話。
着工件数減少は銀行の予測以上に下がってしまい、銀行には利益がほとんど
ないフラットの金利低下への対抗策も含めて、主に10年固定の金利を下げる
ことで顧客増を図っているのが現状。
315(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/16(水) 23:05:47 ID:???
短期変動の場合、優遇後の下げしろは最大で0.5%
20年30年の期間でみると誤差の範囲だよ。
316(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/16(水) 23:32:19 ID:???
あと1年で3年の固定期間が終わるので、金利が上がらないのは当面ありがたい。
この2年間がんばったけど、なかなか貯金が思うように増えない。
とりあえず金利が2倍になっても元金を1/2に圧縮するぐらいは貯めることができたけど、
それだと今後も支払う利子の額が変わらないので、貯金がなかなか増えない状況に変化なし。
ああ、早く借金から解放されたい。
317(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/17(木) 02:12:34 ID:???
>>315
短期変動って何?
318(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/17(木) 06:18:14 ID:???
ここって住宅ローン金利が下がると困る人の方が多いスレなの?w
319(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/17(木) 08:30:59 ID:???
俺は5年前に3年固定で組んだが、固定終了後も全金利タイプ全期間0.7%優遇だぜ。
自慢出来る事なのかは分からんが。
320(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/17(木) 09:13:40 ID:???
>>317
10年以下の変動じゃないの?
10年以上の金利は長期国債金利の影響を受けるから。

>>318
下がると困るんじゃなくて、もう下げる余地がなくなってきている。
まだ少しでも下げる余地があるなら、大底で長期の固定に借り替えたらいいでしょ?
と思うけど、まだまだ下がると思っているとタイイングを逃すという可能性が高い。

もうはまだなり、まだはもうなり。
321(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/17(木) 10:01:09 ID:coYAXgmg
>>306

お前の友達の勝ちだよ。
322(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/17(木) 10:31:20 ID:???
>>306
3月のみずほが確かそのくらいだったけど、
保証料無料じゃなかったなー
323(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/17(木) 18:45:15 ID:???
>>320
返済期間と金利固定期間を混同するバカが口挟むなよ。
324(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/17(木) 20:28:38 ID:???
>>318
下がる下がると、余りにも安直な希望的観測が多いから
325(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/17(木) 20:44:09 ID:???
年収600万
35年で4800万借りました
どうですか皆さん
326(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/17(木) 21:18:19 ID:???
>>325
借り過ぎだろ…

むしろこういう奴がいると思うと、気が楽になったw
327(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/17(木) 21:20:46 ID:???
>>325
まさか変動じゃないよね?
328(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/17(木) 21:37:26 ID:???
>>325
独身なら余裕だろ。
共働きで別口の収入があるとかでも。
一馬力・子供3人とかならかなり厳しい、無謀と言わざるをえないが。
329(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/17(木) 23:07:18 ID:???
東海地方の人しかわからんかもだけど
大垣共立銀行の住宅ローンはがんばってると思う。
330(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/17(木) 23:12:23 ID:???
>>324
現実に下がってるんだから仕方がないよw 特に10年固定は。
二月のMUFG。今月のSMBCとか住信SBIとか。
10年で確実に残債半分以下にできる人には、もう二度とないかもしれない好機。
ゼロ金利時代よりも低い金利になってしまったわけだからね。
331(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/18(金) 05:21:14 ID:PPZJSVYV
>>330
安直w
332(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/18(金) 07:46:16 ID:???
>>331
そうだな。安直だ。
だって、また来月下がっちゃうもんなw
333(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/18(金) 10:17:10 ID:BTu0jOBm
銀行も巧妙だからね。

例えば基準金利は3.25%から3.15%に下げといて

5年固定1.50→1.50 以後優遇1.0%
10年固定1.85→1.90 以後優遇1.1%

こんな感じでしょw
334(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/18(金) 10:50:13 ID:???
>>330
SMBC
ttp://www.smbc.co.jp/kojin/jutaku_loan/kakokinri.html
これだと10年は2003年5月が最安3.00%で、今月が3.45%だから、あと0.45%
でもそんな底でうまいぐあいに借り換えできるのか?3.10%ぐらいまでいって縛上げしたりしてw


335(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/18(金) 12:08:57 ID:???
優遇は銀行のさじ加減だから、基準金利が変わらなくても融資残高余ってる銀行は
優遇幅を増やして金利を下げる。
確かに固定期間終了後の優遇を増やして、固定期間終了後の安心感を売り物にする
銀行も出てくるだろう。
336(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/18(金) 12:28:21 ID:???
>>334
なんか基本がわかってないような・・・
337(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/18(金) 20:52:01 ID:???
>>334の金利表を見ると、2年固定の恐ろしさがよく解るな。
もし固定期間終了後の優遇が0.4%(保証料内枠だと、たった0.2%優遇w)だった
りすると、2005年8月に借りた人は2007年8月に2年固定で継続した場合、何と
1.05%も金利が増えちゃったわけだw

ちなみに2005年8月当時の固定期間終了後の優遇幅は知らないけどねw
338(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/18(金) 22:13:15 ID:???
年収600万
変動で35年4800万借りました
4人暮らしで1馬力です
固定期間過ぎて金利上がったら正直死ぬしかないかと?
339さかなくん:2008/04/18(金) 22:46:48 ID:???
売ればいいだろ
340(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/18(金) 22:53:19 ID:6jkSI1yK
>>339
だな
341(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/19(土) 08:49:33 ID:???
>>330
>二月のMUFG。今月のSMBCとか住信SBIとか
過去や今月の話してどうするんだよ
銀行員でもわかんないのに「来月(これから)下がる」とか
着工件数が減少したから銀行が金利下げるしかないとか
頭沸いてそうなのがいるから反論されてるんじゃないか

ちなみに5月は上げそうだけどな
342(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/19(土) 09:05:14 ID:???
年収600万
変動で35年4800万借りました
4人暮らしで1馬力です

地価暴落前の去年に買いましたから今売ってもローンだけ残ります
周辺の物件は軒並み1000万以上下がってて青ざめてます
343(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/19(土) 09:28:02 ID:???
なんで執拗に貼り続けてんのか知らんけど、地価暴落したんなら
税金下がるだろうし、よかったじゃん
344(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/19(土) 09:42:21 ID:???
良かったね

妻も総合職で働けばいいと思うよ
345(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/19(土) 12:00:23 ID:YtIxktba
26歳、年収450万で35年変動2700万UFJ銀行
嫁年収300と二人共稼ぎ、二人とも正社員ボーナスあり、子供はこれから二人予定。嫁は働き続けます。
大丈夫ですよね?

ローンとか初めてなのでイメージがつかめなくて不安です。
346(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/19(土) 12:58:04 ID:???
>>345
子供ができても嫁さんは働き続けることができるならギリギリ大丈夫だと思うけど、
1馬力になった時点で死にそうだな。
347(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/19(土) 13:11:37 ID:???
ギリギリですか…もう契約しちゃったんで後は老後まで惨めな生活ですね。
1馬力だけにはならぬよう嫁を大事にしなきゃな。
348(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/19(土) 13:37:10 ID:???
>>347
うちなんか夫婦+子1人、1馬力年収450万で固定10年2100万借りちゃったよ。
子どもがまだなら共働きのうちにガンガン繰り上げ返済していけば大丈夫そうだけどな。
349(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/19(土) 15:08:28 ID:???
>>348
2100万と2700万じゃ全然違うだろ。
しかも>>345は変動で、金利安いときに繰り上げできないとヤバイ。
子供が生まれて色々費用が掛かるようになった時を考えると・・・。保育園も結構高いからなぁ・・・。
10年くらい経った頃に電気製品買い替えとか風呂が壊れたとか色々出て来るんだよな。
350(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/19(土) 16:25:46 ID:???
住宅ローンは結局今の時代固定と変動どっちがいいの?
351(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/19(土) 16:31:00 ID:???
>>350
安心しろ。
お前はバカだから、どっちにしても破産する。
352(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/19(土) 17:20:16 ID:???
>>350
だから何度も言ってるだろ、その人によってどっちが良いかは違うんだよ。
353(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/19(土) 18:42:13 ID:YtIxktba
例えば>>345は固定のがよかったわけ?
まあ変えれるから一緒か。
354(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/19(土) 20:03:49 ID:???
>>341
マンガばっかり読んでるから「ちなみに5月は上げそうだけどな」なんて
お笑いぐさを語っちゃうんだよな。w
せめて
ttp://www.nikkei.co.jp/keiki/mankei/
とか
ttp://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20080419AT2C1801718042008.html
くらい読んでから、来月の正しい金利動向の予測してくださいなw
355(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/19(土) 22:21:41 ID:???
>>345
もう決めちゃったの?
せめて都銀の10年固定でどうかな
嫁さんが正社員でまだ妊娠してないなら合算で審査も通るだろうし。
356(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/19(土) 22:59:22 ID:???
年収600万
変動で35年4800万借りました
4人暮らしで1馬力です

都心の地価が上がってたんで買っちゃったんだけど(バブルが来ると思って)
今年下がってビックリ仰天
正直やばいかなと思ってます
357(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/19(土) 23:09:29 ID:???
>>356
マジやばいですw
今度地価が上がる事があったら、転売して(ry
358(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/20(日) 08:23:39 ID:???
>>356
破綻フラグ立ってますよ。
あとは嫁さんの働きに期待しましょう。
359(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/20(日) 10:12:50 ID:oPMIuKcE
10年固定では大垣共立銀行が最強。
群馬銀行が次点。

それを超える金融機関はあるだろうか?
360(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/20(日) 10:22:23 ID:???
>>349
それ、金利じゃなくて、借入額の問題。
典型的なおバカさんだなお前。
361(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/20(日) 10:27:38 ID:???
>>337
借換って選択肢が欠落してるお前もおバカさんだ。
362(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/20(日) 10:32:31 ID:???
ふっ・・・今からローン契約に行ってくるぜ!
363(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/20(日) 10:43:39 ID:KnhV5jZb
消費者金融に60万ほど借金があるのですが、JA系の住宅ローンを借りるにあたり審査に引っ掛かる可能性などあるのでしょうか?
364(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/20(日) 11:13:51 ID:???
>>363
100%ひっかかるだろう。
サラ金じゃなくても車のローンとかあるだけでもアウト。
借金をゼロにしないと貸してくれないところが多数。
365(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/20(日) 12:01:08 ID:???
>>354
残念だけど5月は上げるよ
366(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/20(日) 12:39:42 ID:???
>>365
タコでも上げるのか?w
367(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/20(日) 12:41:34 ID:KnhV5jZb
>>364
なるほどそうですよね、、、有難うございました。4月が10年固定の1.6なんですが5月は上がりそうなんですか、、がんばってみます
368(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/20(日) 14:28:42 ID:???
サラ金を利用するような生活の人は住宅ローン組もうなんて考えない方がよい。
369(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/20(日) 15:01:26 ID:510rBBgU
>>366
「金利爆下げ!」とか書いてあるアドバルーンでも上げるんジャマイカ?w
370(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/20(日) 15:20:21 ID:32c2aTE/
債務整理したことあったらどうやってローン通すか教えて下さい
371(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/20(日) 18:49:56 ID:???
>>365
ちょwww総裁wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
372(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/20(日) 18:57:36 ID:???
>>365
せいぜい据え置きがいいところ。少々下がると思う。上がる要因は全く無いw
373(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/20(日) 19:08:33 ID:???
流石に0.1%は下がらないと思うけどチョイsageの可能性が高いね。
中には今月並みに下がるって人もいるけど。
374(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/20(日) 19:29:18 ID:???
どうやら「上げる」とか言ってるのは>>365だけみたいだな。
上がらないと困る理由を聞きたいね。
375(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/20(日) 19:55:40 ID:???
今の流れなら五年変動スタートだな
376(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/20(日) 20:04:04 ID:???
下手な多数派工作まで始めたのか
別に上がらないと困るわけじゃないけど、5月は上がるよ
377(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/20(日) 20:16:11 ID:???
10年国債や長期金利の動きさえ見てない奴らが
こんなに一斉に書き込むとはちょっと考えにくいなw
378(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/20(日) 21:22:43 ID:???
住宅ローン金利の特殊性が理解できてない奴らの机上の空論ほど虚しいものはないなw
379(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/20(日) 22:16:13 ID:kTO53I25
>>376
上がる上がるだけじゃなくて、理由をちゃんと書いたほうがいいんじゃないの?
仄めかすんじゃなくて、コレがこうなっているから、俺はこう思うんだっていうのを示したら?
380(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/20(日) 22:24:41 ID:???
>>379
どうせ「例年五月は上がるから。」程度の(ry
381(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/20(日) 22:36:47 ID:???
>>363氏と同じような質問ですが、生命保険の契約貸付金の借入は
銀行の住宅ローンの審査にひっかかるのでしょうか?
382(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/20(日) 22:43:27 ID:???
>>380
全くだw

例年の5月(例えば昨年、一昨年)と今年の五月では、金融・住宅建設業界の
おかれている状況が違いすぎる。このまま>>376が金利上昇の根拠も示さず、
予想に反して来月の金利が下がっているのであれば、無責任に当てずっぽうな
書き込みをした>>376はスレから消えてほしいものだ。
383(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/21(月) 09:04:48 ID:???
>>364
消費者金融はアウトだろうけど、車のローンはあってもトータルで
返済条件満たしているならおkでしょ。
384(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/21(月) 09:11:15 ID:???
>>383
>車のローンはあってもトータルで
>返済条件満たしているならおkでしょ。
俺はローンというローン(クレジットカードのリボ払いとか全て)を完済して、
完済証明書の提出と、そのローンの返済に充てた金の出所を証明してくださいっていわれたが。
385(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/21(月) 09:14:56 ID:???
育英会の奨学金の返済が残っている場合は
審査に影響しますか?
386(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/21(月) 09:51:07 ID:so3JOPgM
俺の予想

店頭表示の基準金利は若干下げ。
みんなの使いごろの、「10年固定以後優遇あり」とか「30年固定」は
不変か若干上げ。若しくは優遇条件を若干悪くする。
「3年変動」とか「20年固定」は若干下げ、若しくは優遇条件が若干良くなる。
387(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/21(月) 09:54:31 ID:???
上がりはしないけどいうほど下がりもしないだろう。
短気固定がちょっと下がる程度だろうね。
388(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/21(月) 10:59:46 ID:???
>>384
銀行といっても何十何百とあるわけだから、基準もいろいろあるわけだけど。
クレカは持っているだけで、限度額内は借金とみなす厳しいところもあるし。
まぁ心配なら事前にその銀行に聞いてみればいいと思うけど。
389(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/21(月) 13:16:52 ID:20fYog98
住宅ローンを申し込みする所で借りている場合は考慮されるみたい
390(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/21(月) 13:17:58 ID:???
>>385
育英会の奨学金は金融機関では全く分からないから問題なし
借金として書きたければ書けばいい
ただし、毎月の支払額で生活できるかどうかは自己判断な
391(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/21(月) 13:28:48 ID:???
>>390
その銀行で口座振替えとかしていると、全部バレるよ。
たとえ個人借金でも、〇〇太郎さんに毎月10日に3万円振込みをしている、とかも???ポイントになる。
392(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/21(月) 13:30:49 ID:???
>>384
完済証明書の提出を言われるのは頭金少なくて貸付可能額が限度近い場合じゃないのかな?
一時立替のためにクレカキャッシング45万ほどあったが、
仮審査5社うち本審査3社受けてすべて申告したが、そのままでいいと言われた
4000万まで貸せますといわれ、3000万しか借りなかった例だけど
393(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/21(月) 16:07:58 ID:???
>>392
>仮審査5社うち本審査3社受けて
何でそんなに審査受けるんだ?
審査を受けた事は金融機関同士で筒抜けなんだが。
本審査までやっておいて契約しないってのはマイナス要因になるんじゃないか?
394385:2008/04/21(月) 16:17:33 ID:???
>>390 >>391
ありがとうございます。
毎年年末に窓口で振り込んでいるので大丈夫ですよね。
あと、2年でやっと終わると思ったのに、今度は住宅ローン・・・。
がんばろっと。
395(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/21(月) 16:17:46 ID:???
契約するかどうかは本人の自由だろw
396(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/21(月) 16:18:14 ID:???
>>393
万一落ちた場合の保険と金利交渉で条件一番いいところ探したかったからだよ
3社の支店に何度か通ったが、金利を低くできるコース教えてくれたりした
交渉で変わるかもしれないのに、不動産屋の言いなりになるのか?w
他でも審査受けて条件のいいところ探していると伝えたけど、担当の銀行員はかなり親切だったよ
断る方には申し訳なかったが、多数応募が審査に影響するような感じは受けなかった
397(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/21(月) 16:43:08 ID:???
本審査までやっておいて「やっぱやめます」ってのは常識人のやる事じゃsないわな。
HMにも相見積とっていることを言わないで詳細な図面書かせておいて
「やっぱやめます」って平気で言いそうだ。
398(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/21(月) 16:51:09 ID:???
>>397
頭大丈夫か?w
399(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/21(月) 16:59:57 ID:???
仮審査通って本審査で蹴られるなんて、
よっぽどの事がない限り有り得ないんじゃないのか?
400(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/21(月) 17:01:37 ID:???
>>396
>万一落ちた場合の保険と金利交渉で条件一番いいところ探したかったからだよ
銀行に隠している借金があるのかw
401(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/21(月) 17:10:51 ID:???
>>399
仮審査はスピード重視で本審査で初めてかっちり審査する銀行は多い
本審査で落ちる人は一部だが少なくないという話も聞いた
仮審査通って本審査落ちたとして誰も助けてくれないからな
402(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/21(月) 17:23:58 ID:???
複数の銀行に同時期に審査してもらうって馬鹿か?
基本的に本審査は仮審査と同じ審査をする。
で、仮審査と同じ結果だったらOKがでる。
仮に、A銀行で仮審査して「いいですよ」ってなった時点でB銀行で仮審査しちゃうと、
いざA銀行の本審査の時点で新たなローン申請の記録が載ることになる。
そうなると仮審査と本審査で異なる内容となりはじかれたりする。
403(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/21(月) 17:34:47 ID:???

仮審査は、申請者の身辺調査。

本審査は、物件の身辺調査。

もし本審査で落ちたなら、自分のことより販売屋を疑った方がいい。

>>402が言うように、仮から本の間に申請者の状況は大きく変わったらアウトね。
404(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/21(月) 17:36:38 ID:???
であるから、デベ提携ローンなら、仮審査OKならまずOK。

飛び込みや借り換えだと、仮OKで本NGもありうる。
405(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/21(月) 17:52:41 ID:???
>>402
照会記録は載るだろうけど、ローン申請の記録がのるかな?
結局何の問題もなく本審査3社とも通ったよ
大手都銀1と大手信託2
で、うちで借りてくださいと言われた
>>403
仮審査は持ち込まれた書類上での審査、本審査は物件と本人の実地調査らしいよ
406(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/21(月) 18:42:57 ID:???

あの〜銀行はもうとっくに金利を上げてますが.......

イオンやデニーズが店舗を閉鎖してるのは銀行が金利を上げたからなんですが

407(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/21(月) 18:55:29 ID:???
照会って銀行が信用保証会社にローンやクレジット残の照会をするだけだろ。
なんだよローン申請記録って・・
あと仮審査だろうが本審査だろうが、金消契約に実印押すまでは
本人の意思で申し込みなんて破棄できるだろ。そんな事したら銀行に迷惑かける?
逆に銀行が審査して社内の基準に合わなければ、客の都合なんか考えずに融資は即中止になるんだから。

銀行に気を使う必要なんてない。
408(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/21(月) 22:03:47 ID:???

>>407の言うことは正しい、がそこまでしない人は結構多い、俺も交渉しようと思ったけどできなかった。
どの銀行も融資条件とかほとんど変わらないから面倒になったのと、その時期は土地の値切り交渉の方が
忙しかった。他の人はどうした?



409(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/21(月) 23:10:46 ID:???
長期金利の上げが止まらん
このタイミングでこんだけ上げると5月はほんとに上げそうかな
410(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/22(火) 05:17:37 ID:???
住宅は下がるわけだ
411(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/22(火) 08:37:16 ID:???
>>407
>照会って銀行が信用保証会社にローンやクレジット残の照会をするだけだろ。
照会した事がCCBには記録されている。
ローンを申し込んだ事がバレバレなわけだ。
>あと仮審査だろうが本審査だろうが、金消契約に実印押すまでは
>本人の意思で申し込みなんて破棄できるだろ。そんな事したら銀行に迷惑かける?
迷惑はかけないが迷惑な客として認識される。
それがメリットとなるのかデメリットとなるのかは自己判断で。
412(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/22(火) 10:08:01 ID:???
>>411
自分は銀行に仮審査する前に自分で信用情報取り寄せたよ。
413(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/22(火) 10:19:27 ID:???
ローンを申し込んだことがバレバレだとどうなるの?自分のところのローン申し込んでおきながら
他のローン申し込むようなやつは審査で落とすって?

俺もHMの営業に勧められてフラット35と別の銀行の固定を両方とも仮審査中。
HM的には上棟までにどちらか一方、あるいは両方とも本審査通っていたほうがいいので
本審査までは進めてくれてかまわないと言われたがこれってHM側の都合って話?
414(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/22(火) 10:55:38 ID:???
>>413
逆にいくつか銀行に審査してもらっているなら、それを伝えたほうがいい。
審査を通ればこちらは強気にでれるので、他行のほうが○○%安いんですけどね〜、と匂わせたり。
それが迷惑な客だと思われるなら、そんな銀行とは何十年も付き合えんと断るべき。

>>413
都合もなにも審査通らないと着工できないと思うけど。
上棟式終わったあとで審査したら不合格でしたじゃ、その費用無駄になるよ。
415(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/22(火) 13:27:47 ID:???
上棟まで?
地鎮祭ならまだしも上棟?
基礎出来てローン通らなかったらどうすんだよ、それ。
416(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/22(火) 13:33:25 ID:jjv1+dqy
上等じゃごらァ!
417(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/22(火) 13:37:46 ID:???
ごめん間違ってた。地鎮祭だね
418(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/22(火) 13:40:54 ID:???
>>415
本審査は家の出来具合とかもチェックするから、
家ができてからじゃないとできないんじゃなかったっけ?

419(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/22(火) 13:47:05 ID:???
マジレスすると、建設屋は保険に入っているんじゃない?

って、今はネタ展開?

じゃあ
建設費用相当として依頼主から土地を取り上げて、建売として売り出す。
420(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/22(火) 14:03:15 ID:???
通常は
1)本資金の仮審査
2)本資金の本審査
3)つなぎ資金の審査
の順で行われる

「出来上がり担保」という方式ならつなぎ融資は必要ない。
421(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/22(火) 14:27:25 ID:???
>>415
>>417
うーん、確かに上棟までにっていわれてるんだよね、実際地鎮祭もう終わったしw
現状フラット35の仮審査は既に通ってて、本審査待ち。
他方、銀行ローンのほうは現在仮審査中。

つなぎローンのことがあるし急いだ方がいいのは間違いなさそうだが。
422(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/22(火) 14:29:14 ID:???
>>419
ローン通らなかったら契約がなかったことになるって契約書に書いてあるけど
土地が自分のものの場合どうなるんだろね
423(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/22(火) 15:34:38 ID:???
>>422
ネタって宣言してあるだろw

地鎮祭は施主がするんだからHMは関係ない。
もし融資不能なら自己負担になる。
424(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/22(火) 15:40:01 ID:???
>>423
着工して基礎を打って「すみませ〜ん、ローン落ちたので、お金払えません」
てなったも「契約がなかったこと」でチャラか?
425(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/22(火) 15:44:59 ID:???
白紙条項があるならな
426(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/22(火) 16:50:06 ID:???
仮審査通って、工事着工金払わなければHMは着工しないだろ。
427(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/22(火) 19:23:16 ID:???
>>424
普通は、
「契約後xx日以内」とか、「かかった費用を差し引いて」とか
条項に但し書きがある。
428(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/22(火) 19:33:23 ID:???
>>418
本審査は契約書と設計図面があればOK。
家の出来具合とかのチェックが必要になるのは金消契約の時。
429(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/22(火) 19:59:02 ID:KDBYp26D
携帯電話で住宅ローンシミュレーションができるサイト知ってる方いらっしゃいますか?
430(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/22(火) 22:42:14 ID:???
10年固定で1.8とかありますか?
431(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/22(火) 22:49:46 ID:???
農協
432(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/23(水) 07:41:54 ID:???
>>429
らくらくローンで検索してみ。
433(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/23(水) 10:51:11 ID:UX6m+FMK
農協の1、6って安いよね条件とかあるのかな?
434(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/23(水) 12:05:49 ID:???
>>433
読点「、」と小数点「.」の区別がつかないなら家を買うことはやめたほうがいい。
435(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/23(水) 12:47:19 ID:UX6m+FMK
慣れない携帯ですまんね。農協で借りた人いたら教えてー
436(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/23(水) 13:44:08 ID:???
自分で聞く事以上の情報が出るわけないだろ
437(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/23(水) 22:02:35 ID:???
農協1.6%分かりませんでした
ソースありますか?
438(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/23(水) 22:45:09 ID:???
ごちゃごちゃ言わんで明日おまえの村の農協に行ってこい!
439(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/23(水) 23:49:06 ID:???
結局いろんな銀行あるけどJAがいいよね。
440(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/24(木) 00:38:12 ID:???
ド素人です。アドバイスお願いします。

10年固定 1.6%(銀行の人はここは融資月の金利によって変わると言ってた)
全期間 1.5%優遇

いろんな銀行のサイトを見てる限りは良い条件に思えるんだけど
皆さんから見てどうですか?
441(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/24(木) 00:51:40 ID:9Y5vW+xx
>>440
いい利率ですね。どこの銀行ですか?
442(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/24(木) 01:00:48 ID:???
>>441
中央三井です。
金利は間違えてました。失礼。
1.95%です。
443(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/24(木) 01:01:07 ID:???
あるわけねえよw
444(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/24(木) 01:23:33 ID:O8ZaNlph
銀行系からしたら今のJAは脅威なんかな。1.6とか安すぎし゛ゃね
445(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/24(木) 07:38:05 ID:???
JAマンセー!w
446(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/24(木) 09:15:59 ID:8ooyLRqp

今の
1.95&−1.5

1ヶ月前の
1.85&−1.0

どっちがいいのだろう。
447(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/24(木) 09:28:40 ID:i3VJkglO
高レベル放射性廃棄物とは? 2020年に4万本! 計画は今から2359年!
http://jp.youtube.com/watch?v=YaX7FN8xXII

核燃料サイクルの何がおかしいのか?
http://www.eye.janjan.jp/video/player/player.swf?usr=3njmtr&dat=1205728282
448(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/24(木) 09:32:04 ID:???
JAは当初10年だけ1.965%で10年目からは2.5%
35年で平均したら金利は2.347%(現時点の金利で計算した場合)
449(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/24(木) 11:37:17 ID:???
みごとにJAに釣られたって訳かw
450(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/24(木) 14:51:21 ID:???
JAって実行時の金利適用だよね?
俺の地域の地銀数行は、申込み時か実行時のどちらか安い方の金利適用だな。
451(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/24(木) 15:18:46 ID:???
JAで、子供の学資保険加入でー0.1火災保険加入でー0.1、全期間優遇してくれたよ。
452(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/24(木) 15:42:23 ID:k0hKCcyt
金利に加えて、繰上手数料や保証金無料なども勘案したら
新生銀行がよいと思う。

都市銀よりトータルでは遥かに安い
453(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/24(木) 17:59:53 ID:???
新生銀行ってトータル安いとよくここでもあがるけど、
実際どうなの?
担当やサービスの流れなど人的な面で。
454(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/24(木) 18:51:00 ID:???
新生も当初10年は安いんだけど、その後は優遇率が下がるんだね。
>>448みたいに35年で計算しないと比較できない。

どこもかしこも金利がころころ変わって複雑だなぁw
よーく調べないで目先の金利だけに飛びつくと損しそうだな。
455(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/24(木) 19:36:30 ID:???
確かに新生は10年以内の固定は、保証料無料とはいえ固定期間終了後の優遇
が少ない。それと気になるのは金利が「毎日変動」な事。
これって日銀が利上げ発表したら、その日のうちに金利が上がるって事かな?
456(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/24(木) 21:02:34 ID:4GWkU1ry
>>442, >>446
中央三井?
ほんと?
ほんとならkwsk
457(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/24(木) 22:12:16 ID:UzvYcLYO
5月の金利、上がるのかな〜

4月の10年固定、1.9%
5月、上がるよなら、今月にしないと
もう猶予がない どうしよう

変わらなければ、5月に決めるのだが
458(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/24(木) 22:19:55 ID:???
>>457
なんで銀行のローン担当者に聞かないの?
つーか俺は借り換え予定で来月の金利出たら担当者から連絡入るから
それ聞いて来月上がるなら今月末、下がるなら来月末に延期するけど?
459(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/24(木) 22:38:07 ID:EPHo5Jaa
審査で時間が掛かってるのは厳しいのかな?
10日ほど返答がございません
460(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/24(木) 22:46:18 ID:???
>>459
あと6日あるけど催促した方がいいかも?来月金利こんな情報あり
ttp://money6.2ch.net/test/read.cgi/estate/1207999552/159
MUFGが上がるなら、おそらく他も上がるんだろうな。
461(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/24(木) 22:47:39 ID:???
5月上がりそうだな
462(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/24(木) 22:52:33 ID:UzvYcLYO
>>458

まだ、分からないが、そろそろ決めて欲しいとのこと

>来月上がるなら今月末、下がるなら来月末に延期するけど
同じ考え
まあ、ぎりぎりまで待ってもらおうと思う
463(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/24(木) 22:53:57 ID:EPHo5Jaa
意図的に遅らされてるのかな?
審査って時間が掛かってるのは通常は順調って意味?
結果(駄目)が出てて放置?
464(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/24(木) 23:44:15 ID:???
>>440
良い条件だと思います。
中三、今は全期間優遇はチラシ上は1.4%ですから。
それなりの物件・借り入れ額・属性でないと通期1.5%は出てこないか、と。
っつか、漏れはそれで申し込みますた。
実際の利率については、実行月が今月なら確かに1.95%ですが、
漏れの場合もう少し先なんでちょっとアレ(gkbr? or wktk?)ですが...
465(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/25(金) 00:00:26 ID:???
新生はローン審査の基準甘い方みたい
年収300万円以上が最低条件
他は400、500万円以上
都市銀行なんてその額すら公開していないし
466(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/25(金) 00:24:59 ID:???
>>456
ビルダーの提携ローンです。
営業さんに紹介されました。

>>464
ありがとうございます。
俺も金利自体は並かそれ以下だと思うんだけど
通期1.5%優遇ってのが魅力的だと思いました。
第一候補として考えます。
467(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/25(金) 07:31:05 ID:???
中三、全期間1.5%もらった時、店頭優遇1.3表示でした。
今1.4になってるという事なら、条件のいい人は全期間1.6優遇貰ってるかもしれません。
468(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/25(金) 07:38:57 ID:???
>>465
>新生はローン審査の基準甘い方みたい
逆。一回破綻しているからその辺は厳しい。
469(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/25(金) 09:04:22 ID:???
>>465
年収の下限だけでは比較できんだろ。
年収300万円でも3000万まで貸してくれるのと
年収700万円でも5000万円まででは、後者のほうが厳しくことになるんだから。
470(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/25(金) 10:47:11 ID:???
中三、店頭優遇1.3のときに全期間1.5優遇もらった
属性次第で全期間に0.2上乗せできるといってたから
いまなら1.6もらえるかもな
糖蜜保証料無料と迷ったが全期間優遇と疾病保証がよくて中三に決めた
中三なら全期間優遇コースがオススメ
471(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/25(金) 15:06:41 ID:???
10年後どんな事になってるかわからないからな
当初優遇もいいよ
中三なくなってたりして
472(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/25(金) 17:59:55 ID:???
都市銀の10年固定は来月0.2%前後上昇らしい。
473(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/25(金) 18:01:07 ID:???
4月組は幸運だったな
474(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/25(金) 19:54:53 ID:???
やれ幸運だ、不運だ、来月は上がりそうだ、下がりそうだとか言ってるけど
家完成して引き渡してもらおうと思ったら、ローン実行はすぐにしてもらわないといけない訳で、
あーだこーだ言っても仕方がないんじゃないのw
475(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/25(金) 20:21:21 ID:???
>>474
固定期間終了とか、金利が下がって借り換えというローン実行もあるけど?

しかも審査通れば半年以内の金利が一番下がった月に実行すればいいからなw
476(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/25(金) 21:52:35 ID:???
>>475
残念だったのぉ
477(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/25(金) 22:32:50 ID:???
478(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/25(金) 22:41:41 ID:???
来月は上がるのか?今月実行で良かったぁ〜w
479(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/25(金) 23:27:08 ID:???
>>475
仮に今月審査通ったとして、今後6ヶ月以内に借り替えできるとしても
一番下がる月なんて分かるわけないやんw
480(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/25(金) 23:43:49 ID:???
いやいや、残念だったねぇ〜
481(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/26(土) 08:04:38 ID:???
5月にガソリン税が復活すると【オイルショックが起きる】




値上がりする前は1?80円
課税後は1?160円超
2倍に小売価格が暴騰しますから【オイルショックを起こします】




テっシュ買っとけwww
482(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/26(土) 10:44:38 ID:???
5月に住宅ローン金利が上昇すると【10年固定厨ショックが起きる】




利上がりする前は1.90%?
利上げ後は2.15%超
残債にかかる金利が暴騰しますから【10年固定厨ショックを起こします】




今月中に家買っとけwww
483(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/26(土) 12:18:19 ID:???
そうなんか!
月末に銀行に電話して本当なら10年固定に切り替えようかな
484(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/26(土) 12:45:21 ID:???
1.9%が2.15%に上がったとこで大したことないんだが
気持ちの問題だな、あーあのときは安かったのにーって
485(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/26(土) 14:36:57 ID:???
いや対したことあるだろ
残金3000万として0.25%っていったら年間7万5000円だよ・・
486(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/26(土) 18:24:12 ID:???
>>485
じゃぁ来月の金利が上がりそうなら、急いで借り換えするの?
再来月もっと下がるかもしれないよ、1年後もっともっと下がるかもしれない・・
結局のところ、あとのあとになって損得がわかるのであって、
素人が一番底の底なんかで借り換えできるわけないんだよw
487(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/26(土) 18:51:59 ID:???
これは日経平均と長期金利のチャートだけど
ttp://www.dreamvisor.com/vchart.cgi?code=551+101&

長期金利が底だと思うときに、日経先物でも買っておけば、
年間7万の屁みたいな利息どころか、大金持ちになれるよ。
488(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/26(土) 19:28:21 ID:???
>>486
10年固定に限っては、2月と今月はゼロ金利時代よりも金利が低かったのは
歴史的事実。

この先政策金利が0.25%上がれば、ほとんどの銀行の変動の方が金利が高く
なるくらいの低金利だったわけだから、電話やネットですぐに切り替えら
れる人にとっては大きな分岐点。

さぁ、あと5日しか猶予はないぞw

経済学者でも一番底の底なんかで借り換えできるわけないんだよw
489(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/26(土) 19:49:19 ID:???
あと半年は変動も変化なさそうw

ttp://www.business-i.jp/news/kinyu-page/news/200804250041a.nwc
490(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/27(日) 00:29:46 ID:???
1140万を10年固定1.85で借りた俺様は神だな。
491(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/27(日) 00:34:46 ID:???
いや、たった1140万しか借りられなかった貧乏神、ぢゃね?(w
492(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/27(日) 01:34:28 ID:???
>>475とかって、マジで哀れだと思うよ。
493(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/27(日) 09:01:39 ID:GJmht4C1
現役銀行員の友人と不動産屋のおじさんがいるヲレが
哀れなお前達に教えてやる

1 借り換えは地獄の始まり【まさに生き地獄】
2 年収の5倍のローンは年収次第(年収500万以下の人は4倍まで)
3 短期固定は年収に余裕があるか頭金を1/3以上積んだ人か預貯金が年収分ある人

この3つを押さえとけば無問題
1つでも欠けると【生き地獄】
494(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/27(日) 09:16:04 ID:???
↑どんなことかと思えば・・

何をいまさらwww


だいたいね、ここだけの話なんだけど・・って、もうあちこちに出回ってるんだよ。
495(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/27(日) 09:57:18 ID:v7rfubU2
>借り換えは地獄の始まり【まさに生き地獄】
なんで?
496(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/27(日) 10:01:31 ID:FF3M0GhK
>>495
多分、

>>493
> 現役銀行員の友人と不動産屋のおじさんがいるヲレが

この辺にヒントが隠されている。
497(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/27(日) 12:53:08 ID:TKK46UBe
その銀行員と不動産屋は使えん野郎だと容易に推測できる。
498(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/27(日) 13:04:30 ID:???
中蜜の全期間1.5優遇ってやっぱり条件いいんだ?
おいらもHM提携でその条件でてきた。

というかちょっと特殊な土地事情で中蜜しか貸してくれないので果たして良いものなのかどうか
迷っていたがなんだか吹っ切れたw

あとはどれだけの期間固定にするかだな・・・
499(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/27(日) 14:29:57 ID:???
>>493
>1 借り換えは地獄の始まり【まさに生き地獄】
借り換えにもいろいろ理由があるんだが、一括りに言うとは
おまえも含めて馬鹿が3人だなw
500(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/27(日) 14:41:47 ID:???
なんか久々に本物の馬鹿を見た気がする
>>493これからも頑張ってください
501(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/27(日) 16:07:45 ID:???
借り換えって大変なの?

2月、三菱UFJは保証料無料で10年金利1.85だったよね。
そこで借り替えた人なんかは天国の始まりっぽいよね。

逆に地獄になるパターンってのがわかんない。
502(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/27(日) 19:53:32 ID:GJmht4C1
ふむふむ、よろしいか?
【なぜ借り換えは地獄の始まりなのか】説明してしんぜよう
ていうか、銀行員の友人の話そのまんまなんだけどね

貴方達は綿密に計算して住宅ローンを組むよね?
衝動買いや行き当たりばったりな人はまずいないよね?
考えに考えてしかも不動産屋や銀行に相談してからローンを組むわけだ
それなのに借り換えしなければならない状況になるってことは
当初の見積もりが破綻しちゃったことでしょ?
そうなると後手後手に周って借り換えとかしちゃうわけです

こうなるとまず近い内に支払いが不能になり破綻しますと友人が言ってた
住宅ローンは支払いを待ってくれないからね
503(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/27(日) 20:00:06 ID:???
ローンを組む時点では、ずっとそこで大丈夫なように計算して借りるが、
実際には10年や15年の固定期間が終わって、
金利などでもっと有利な条件で借り換えるのが一般的だと思ってたが。

その友人のいう借り換えというのは、
1〜3年固定や変動金利で借りた人間がする場合の話じゃないのか?
504(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/27(日) 20:12:10 ID:q0dMwmOV
1階をガレージにして3階建て住宅だといくらぐらいする??
505(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/27(日) 20:39:05 ID:???
>>502
得意気に語るような内容でも無いだろ

返済が計算どおりに進んでいる人だって
借り換えに必要な諸経費よりも金利が安くなることによって
得する金額が多いんだったら普通に借り換えするんじゃないの
506(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/27(日) 21:36:32 ID:???
>>504
マルチ乙(バーカ)
507(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/27(日) 22:29:54 ID:???
中三の全期間1.5優遇はいいね。
なんでみんなこれにしないの?

教えて、都銀の10年固定選んだ人達。

糖蜜の3月までのキャンペーンよりもいい気するけど。
508(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/27(日) 22:37:03 ID:???
>>502
馬鹿が恥の上塗りやってるわw

>それなのに借り換えしなければならない状況になるってことは
>当初の見積もりが破綻しちゃったことでしょ?

どこから突っ込んでいいのかわからんが、とにかくその馬鹿な銀行員が
勤めている銀行を教えてくれないか。
知り合いも含めて預金全部引き上げて付き合いしないようにするから。

今自分が借りているプランより有利なプラン(借り換え費用含めて)
がどっかの銀行で始まれば迷わず借り換えるけど?
509(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/27(日) 22:42:30 ID:???
>>502
聞いた話や読んだ話の一部だけを知識としてひけらかそうとすると
恥をかくという典型的な例がこれ
510(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/27(日) 23:43:33 ID:???
>>507
中三の全期間1.5優遇ってどこにあるの?
HPが見つからない・・・。
511(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/28(月) 02:24:10 ID:???
>>448
JA1.6じゃねえじゃん!
誰だ嘘ついた奴は?
まあ2ちゃんだからいいけどねw
512(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/28(月) 02:28:15 ID:???
工作員
513(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/28(月) 05:09:01 ID:???
>>502
どんな理由かと思ったら、コイツがバカなだけだったかw

>>504
そんな貧乏くさいプラン知ったことか
514(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/28(月) 09:12:41 ID:???
まあ、中には総支払額が全く頭になくて、月々が安くなればいいというだけで借りかえる人もいるからね。

残2000万20年、月々10万、総支払い2800万
これを保証料まで借入れて
元本2100万25年、月々8万5千円、総支払い3200万

こんな感じ(金額はデタラメ)をやってる人もいる。
515(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/28(月) 09:17:12 ID:???
それで生活が楽になるなら、その楽を金で買ったと思えば良いだけの話。
価値観なんて人それぞれ。
516(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/28(月) 09:39:00 ID:???
中三の全期間1,5優遇は提携HMとか公務員、東証1部の人にされるよ。標準は1,3じゃないかな
517(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/28(月) 09:43:29 ID:???
>>515
正解。

総支払額は安いにこしたことはないが、そればかりにとらわれて
月々の返済でアップアップして、余裕が少しでもできれば
繰上げ返済というのは、なんか本末転倒のようなきがする。

自分はたくさん利息払ったとしても(それでも超低金利なんだけど・・)、生活を楽しむほうが大事。
518(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/28(月) 09:53:31 ID:???
利息支払額が少ない人=勝ち
ではないから
519(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/28(月) 10:03:30 ID:???
>>510 >>516
HPには載ってないが、ある。中三に電話してみれば?
そんなに特別な人じゃなくても大丈夫らしい。
520(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/28(月) 10:06:00 ID:???
>>517
戸建てなら完全同意。
マンションだと要審議でケースバイケース。
521(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/28(月) 10:07:11 ID:???
総支払い額が少ないのが勝ちなら、ローン組んだ瞬間に負け確定だもんな。
522498:2008/04/28(月) 10:11:00 ID:???
>>516
> 中三の全期間1,5優遇は

俺の場合
提携HM・・・○
公務員・・・×(個人事業廃業して会社員1年未満)
東証1部・・・×(典型的な中小企業)

なので
>>519
の言う通りよっぽどの属性でなければ適用されると思われ。
523(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/28(月) 10:11:20 ID:???
まさに中三病w

先の優遇より、まずは

借入元本を少なく
低い金利で長期

これが基本だよ。
10年先の不確定要素に期待するのは、どうなのかな?
524(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/28(月) 11:02:54 ID:???
>借入元本を少なく
>低い金利で長期
そんな当たり前のこと今更偉そうに・・・

>10年先の不確定要素に期待するのは、どうなのかな?
それがわからないから色々選べるように変動やら固定やらがあるんじゃねーの?
525(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/28(月) 11:09:43 ID:???
優遇の良さを以って、自分の属性自慢するようなヤツは破綻予備軍
526(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/28(月) 12:54:11 ID:???
なんかアンチ優遇が必死ですね
527(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/28(月) 14:57:19 ID:???
名を取るか?実を取るか?ですな。
優遇が好きな人はポイントを貯めたり、会社の福利厚生(家賃補助とか)が好きだろう。
ポイントって実はお得じゃないことが多いんだよね。
逆の人はひたすらフロー重視で、日替り商品に並んだりするのも厭わない。
528(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/28(月) 15:06:05 ID:???
クレカのポイントってかなりお得だと思う。手数料取られない一括払いで貯めたらの話しだけど。
529(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/29(火) 00:36:37 ID:???
>>523
金利の低い長期なんてどこにあんの?
脳みそのしわの少ないのが伝わってきた。
530(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/29(火) 01:34:37 ID:???
>>529
今の長期は十分低いんじゃね?
531(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/29(火) 02:50:26 ID:???
五月の金利はどうなのだろうか…
532(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/29(火) 08:33:52 ID:bPLC8CrO
総支払額が増えても『月々楽になれば』借り替える
           ↑↑
問題はここなんですよ皆さん
破綻する人は最初の目論見が外れたわけです

月々楽に返せるローンを組んだのにいつの間にか支払いがきつくなっている
そして借り換えに走る
これはもう借り換えの連続で破綻です
借金を借金で返し始めると破綻は目前です

こういうケースが最も多いそうです
         
533(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/29(火) 08:43:45 ID:???
↑よけいなお世話じゃねぇか?
だらしない人は返済を後回しにするような借り換えをしたけりゃするだろうし、
あんたがいちいち言ったところで、そんな人はこのスレ見ないと思う。

あと銀行のローン金利って、一定の確率でそういうj人が返済不能に陥るのも
織り込んで金利に上乗せしているんで、心配はいらない。
534(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/29(火) 09:22:58 ID:???
>>532
借り換えって金利が今借りてるローンより安くなって総支払いが減るからするんじゃねーのか?

おまえさんが言うような状況なら言ってること理解できるが一括りに借り換え非難するのも
どうかと思うがな。
535(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/29(火) 12:00:29 ID:???
>>532
まだ言ってやがる
おまえが偉そうに書いている内容なんて、ここに来る連中はみんな承知済み
っていうか、そんなの当たり前のことだろ
あとは>>534の書き込みを10回読んで肝に命じろ
そんで>>493がいかに恥ずかしい文章かわかったら床を転げ回って後悔しろ
536(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/29(火) 14:35:01 ID:???
>>532
恥かくのが趣味なの?
537(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/29(火) 19:56:08 ID:???
平日の間に銀行数店舗住宅ローン相談会ってやつに行こうとおもうんだけど。
初めてでどう切り出すのかがわかりません。因みに調べたいのは35年ローンの10年固定の金利が知りたいのですが。源泉徴収はハウスメーカーの担当に渡してないし、家の値段もまだ出てないんですが。
下手に切り出すと後々纏わり付きそうで…
538(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/29(火) 20:00:23 ID:???
>>537
金利を知りたいだけならネットで十分じゃないの
10年固定だと大体2%前後だよ
539(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/29(火) 22:35:43 ID:???
恥ずかしながら未だにパソコンインターネット繋いでないんで…これも携帯から書き込みしてます。
ありがとう。2.5%くらいみとけばいいなら広告だけ集めに行ってきます。
540(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/30(水) 09:12:19 ID:???
とにかく家の総額が決まらないことにはどうしようもないわな。
541(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/30(水) 11:23:17 ID:???
今フラット(3.21%)と一部地方銀行(10年固定2.95%)で借りていて、
新生の30年固定に借り替えしたいと思ってるんだけど、ネットでは新生は保証会社通さないんで審査が厳しい。
物件の8割までしかでないとか制限が多そうなんだけど、どうなんだろ。
だめもとで審査してもらったほうがいいかな?
542(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/30(水) 12:26:17 ID:???
>>541
10年固定で8割で審査結果もらったので、SMBCに審査受け直して全額おkで
つい先ほど実行になりました。明日から金利は少し上がるけど、審査厳しい新生
よりは金利を見ても住信SBIとかの方がいいのでは?
543(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/30(水) 16:31:45 ID:???
>>542
変動はこの先半年は変わらないよ。確かにあと1回利上げになれば、その金利の方が
低くなるけど。政策金利が上がるのはまだまだ先かもしれないし、変動でもよかった
かも?

ttp://www.nikkei.co.jp/news/main/20080430AT2C3000H30042008.html
544(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/01(木) 03:53:40 ID:???
>>541
どっちにしても、賢くない資金計画ですね。
545(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/01(木) 05:20:27 ID:???
んで、五月の金利はどうだったんすかね?
546(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/01(木) 07:38:47 ID:???
>>544
またおまえか。
人否定批判するなら代替案出してみろ
547(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/01(木) 09:08:42 ID:???
ちょwwww
長期金利上がりすぎwwwww
フラット厨な俺涙目wwwwwwwww
548(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/01(木) 09:14:35 ID:???
変動の俺には関係のない話だな。
549(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/01(木) 09:30:34 ID:???
>>548
んな訳ないだろうw
例えば10年もの長期金利と今後10年間の変動金利の平均は限りなく近くなるものだと思うけど。
550(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/01(木) 10:15:31 ID:???
>>549
お前の糞みたいな予想の根拠は?
551(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/01(木) 10:29:03 ID:???
5月フラット実行組はキツいね。。
552549:2008/05/01(木) 10:37:18 ID:???
>>550
別に俺が予想しているんじゃなくて、市場がそういうふうに予想しているから長期金利があがるんだろ。
553(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/01(木) 12:53:52 ID:sZY18Fbg
みずほのフラット5月金利ってもう出ましたか?
携帯からでよく分からなくて・・。誰か優しい人教えて下さい。
554(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/01(木) 13:19:33 ID:???
>>552
>市場がそういうふうに予想しているから長期金利があがるんだろ。
馬鹿か?
555(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/01(木) 13:47:11 ID:???
556(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/01(木) 14:24:55 ID:???
>>555のリンク先によると
>長期金利は予想される短期金利の平均にリスクプレミアムが上乗せされて決まると考えられいる。
557(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/01(木) 18:46:00 ID:soShifM6
リスクをつんでいる訳だから想定外の出来事がなければ変動でずっと通すのが得ってことじゃん
でも変動は少なくとも借入れ額の50%ぐらいはいざとなれば用立てることが可能な奴が選ぶもんだと思うけど
558(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/01(木) 19:28:52 ID:???
給油とローン実行は4月が吉だったな(笑)
559(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/01(木) 19:46:07 ID:???
>>557
それをいっちまうと、火災保険、地震保険なんかまず起こらないんだから入らないほうが得。ということになるね。
2行目は同意するけど。
560(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/01(木) 20:02:08 ID:???
>>551
おまい俺に喧嘩売ってるのか?

文句あったら掛かって来いや。

目の前でジタバタしながら大泣きしてやる。
561(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/01(木) 20:03:29 ID:???
期待値は変動のほうがよくねぇか?分散も大きいけどな
562(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/01(木) 20:04:37 ID:???
フラットでも今返済ギリギリだと、物価高や特に増税になると破綻者続出だな。
563(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/01(木) 20:10:10 ID:???
住宅ローンがギリギリなら、何でも破綻だっての
564(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/01(木) 20:58:32 ID:???
>>563
同意。
どんなタイプの住宅ローンであろうが、毎月余裕を持って繰り上げできるくらい
じゃないと、ちょっとした生活必需品の値上げや増税が命取りになるな
565(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/01(木) 22:51:30 ID:RufWKb/Y
審査部の者です。
今月金利上がりすぎでギリギリの客からクレームの電話きまくり。
ってかギリギリで金かりんなよって感じ。
4月と5月じゃ全然違うもんな。
ご愁傷様。
566(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/01(木) 23:29:51 ID:KsiFvI7y
>>565
つーか、こんなご時勢に金利上げんなよ。
どこに上がる要素があるんだYO

いいかげんにしろ
567(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/02(金) 00:24:26 ID:???
>>566
うっさいハゲ。2月に固定しとけカス。
568(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/02(金) 00:29:24 ID:27+qiyr/
住宅ローン控除って延長される可能性はあるんですか?
569(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/02(金) 00:33:45 ID:???
>>565
審査は保証会社でやるので、窓口のクレームは届きませんよ。
570(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/02(金) 01:25:37 ID:???
>568
景気対策として,切れた後,しばらくしてから改めてやられるのが歴史の教訓
571(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/02(金) 05:51:35 ID:???
>>565
> ってかギリギリで金かりんなよって感じ。

ネタだろうけど、 プロなら破綻が見えてるだろ。
貸す方がバカなんだよw
572(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/02(金) 07:23:54 ID:???
>>557
>変動は少なくとも借入れ額の50%ぐらいはいざとなれば用立てることが可能な奴が選ぶもんだと思うけど
なんで?
573(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/02(金) 07:34:17 ID:AuYjdc3G
>>569
クレーム、きますよ。
うちに言われてもって感じ。
お門違いもいいとこ。

>>571
貸すわけないじゃんw
ギリギリってわかってて申し込んでくるアホの対応にこっちは疲れるんだよ。
ムダな審査させやがって。
574(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/02(金) 10:39:05 ID:tZN0e9z0
次はいつ金利下がるんだろう、、
実行日には下がるんだろうかorz
575(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/02(金) 10:44:03 ID:???
>>574
サブプライムも底をうったという見方で長期金利縛上げ。
日銀は据え置いていた政策金利も年内に0.25%か0.5%上げる可能性がでてくる・・


勝手な推測だけどねw
576(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/02(金) 12:05:26 ID:tZN0e9z0
>>575
うわああああああ
来年夏に実行なんすよ。
終わったorz
577(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/02(金) 12:38:28 ID:???
では私も勝手な推測


5年以内に政策金利+1.0
その後10年据え置き
578(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/02(金) 12:46:19 ID:???
家族4人です。城西城南地区(世田谷、杉並、武蔵野市)に床面積115平米くらいの
の静かな土地を1種低層住宅地域で買おうと思ってます。家は木造で2階建てとして、外構にも
お金を掛けるつもりです。

金利とか、生活の質、生涯設計を考えると、妥協してもしなくても
あまり変わらないことに気づきました。

年収は13M円ですが、子供の教育費が掛かっており余裕は感じられません。
銀行から勤務先と年収から、1億円のローン審査がOKでしたので、楽しみです。

これから30年使えるだけ使います。
75歳にもなれば、耐乏生活をしてたとしても貯蓄は少なく、それから
人生を楽しむ事はできないでしょう。
老後の楽しみは、子孫の繁栄を見届ける事です。
連帯保証人はいませんので、私の借金を、家族が返すことは100%ありえませんからね。

使って使って使いまくるぞー!
579(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/02(金) 13:09:15 ID:???
ネタだろうけど

借金は返すことはなくても
住むところと財産はなくなるだろね

ってか1億の借金てw
580(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/02(金) 13:29:45 ID:???
たかだか年収1300万ぽっちで1億ローンなんて
10年後は首吊り自殺だな
581(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/02(金) 13:55:13 ID:???
9月実行のおいらは、いまからビクビクしっぱなしだよ!!!
あと4ヶ月後にさがってくれーーーー
582(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/02(金) 14:54:08 ID:f9cl5SPX
変動で組んで、金利が上がっても、
当初5年て支払いってあがらないじゃないですか?
本来あがった分の金利の支払いに満たない分がどんどん総額として
膨れてくから変動は怖いって解釈でOKですか?
あがった金利に対応して、繰上げできると思うなら、
変動でもOKって認識に間違えはありますか?
あと、変動の場合、来月から金利があがるからって、今月実行しても、
結局、払いが少ないだけで、払ってない金利が膨れてくだけですよね?
583(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/02(金) 16:06:54 ID:dFXbGmCM
HMの見積もりを見て、かなり工務店からマージン取るのが分かり丸投げするより土地(不動産屋)と上物(工務店)を別々で買おうと思うのですがその場合は建て売りより審査通りにくいのでしょうか?
詳しい方お願いします
584(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/02(金) 16:38:50 ID:???
HMや工務店のメインバンクだとローンが通りやすいということはあるかい?
585(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/02(金) 16:49:45 ID:NZC/q8I7
土地と建物が別々だと土地を先に決済するのを
どうするかが問題。
土地の分だけでも自己資金があれば簡単だけど・・・・
でもそれは解決できる。

それよりもいい土地があるか?
素人はローンなんかもあるのでなかなか
買うか買わないかを決めない。
その点、建売業者なら電話1本で決める
勝負が早いから値段も手頃ないい土地は
業者へ行き、一般に出回る土地はいいのが少ない。
586(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/02(金) 16:51:07 ID:KdEvze23
本日、繰上げ返済300万してきた俺がやってきましたよ!

繰り上げ返済万歳!

587(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/02(金) 17:15:26 ID:???
>>586
あっちこっちに書くなボケ
588(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/02(金) 17:45:56 ID:KdEvze23
>>587
2スレだけだよ。君がその2つを必死に読んでることは判った。

しかし、よく聞いてくれ。漏れも数年前に住宅ローンを組んだから
君の気持ちは良くわかる。住宅ローンを決めるのは必死な作業だ。
漏れも必死だった。しかし、君には冷静さも必要じゃないか?
住宅ローンみたいに数年〜数十年も漏れたちの人生を束縛する
買い物をするときには、余計そうじゃないか?w
589(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/02(金) 18:03:22 ID:tZN0e9z0
>>586
300万も?
おめでとう!
590(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/02(金) 18:17:56 ID:???
>>586
順調ですね。頑張りましょう。
591(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/02(金) 18:18:09 ID:???
このままだと5月実行。来月実行へ変更も可能だが、どうなるかまったくわからない。ついてないな・・・俺・・・
592(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/02(金) 18:20:14 ID:???
>>591
たいして変わらないんじゃないの?
まだまだ低金利のうちに欲しい物件に巡り会って、購入できるんだものラッキーだよ。
593591:2008/05/02(金) 18:26:53 ID:???
>>592
ちょっと気が楽になったよ。ありがとう。あんまり予想してない数字みてうろたえてさ。気の持ちようか、今のままいってみっかな〜
594(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/02(金) 18:59:27 ID:KdEvze23
>>589-590
ありがとう。
>>591-593
漏れが組んだ2年前は、「あと2年もしたら金利があがる!」と
叫ばれていた。しかし、蓋を開けてみたら大して変わっていない、
というか下がっている商品もある。
まあ、「今は誰がみてもやばい!」という時期じゃなければ、
細かい利率(0.1%とか)に一喜一憂するほどじゃないよ。
新居の楽しい暮らしには代えがたいっす。
595(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/02(金) 19:33:29 ID:???
>>583
ハウスメーカーはどこも施工費から施工管理費を20〜30%抜きますよ。
高いと思えば町場か知り合いの工務店にお願いするといいです。
私は昔自分が働いていた工務店に頼みました。
596(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/02(金) 19:43:17 ID:4GrIdEIy
サブプライムは未だに底が見えていません
ていうか200兆は出るはずです(今はだいたい80兆ぐらいでしょ?)

ガソリンは1L=200円まで行きます
200円までは投資家が儲かるから
2年前から言われてますよ

当然金利は急上昇しますしインフレが加速します
公共料金を含めれば日本のインフレ率は120%前後ですが
韓国並みのインフレを起こすでしょう(150%)
ロシアみたいにハイパーインフレは起きないでしょう
597(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/02(金) 20:05:31 ID:???
普通のインフレなら借金して身としては助かるんだがな
598(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/02(金) 20:34:07 ID:R3mFPO9o
>>594
いいことを言った!
賃貸に比べたら、細かい金利差異は小さいよね。
599(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/02(金) 21:12:06 ID:???
なるほど、"漏れ"は読むに耐えんわ
600(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/02(金) 22:26:21 ID:???
>>598
どうもです。
>>599
2chに来ている馬鹿同士なんだから、もっと大らかに逝こうよw
いや、マジレスすると漏れも2chの書き込みが随分参考になったよ。
601(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/02(金) 23:00:35 ID:???
>>599
同意
確か過去にも話題になったね
602(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/02(金) 23:06:26 ID:???
>>601
同意
確か過去にも話題になったね
603(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/02(金) 23:49:36 ID:???
>>595
安けりゃイイって、貧乏人の典型。
メーカーと零細企業を並列にするなよ。
604(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/03(土) 06:51:10 ID:???
>>603
社員乙
建築費の上乗せは、さぞボロい商売でしょうな
大手HMが受注しても、実際の作業は下請け工務店がやってるでしょ
営業力や広告費に利益を足して上乗せしてるだけで、建物の質には何も足してないじゃん
まぁ自分で工務店を探して大外れを引かない保険料だと思えば良いのかもしれないが
605(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/03(土) 09:16:15 ID:???
>>604
ハウスメーカー、注文住宅ともにメリットとデメリットがある訳で、一概にどちらが得とは言い切れない。
例えば、トヨタの新車が200万円で売っていて、全く同じ性能で同じような仕様とデザインの韓国製の車が
170万円で売ってたらあなたはどちらを買いますか?

あとマージンのことをいいだすと、家に限らずすべての売られている商品にかかっている訳で、
つきつめたら自給自足の生活をするしかないよ。

スレ違いだけど。
606(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/03(土) 09:47:35 ID:A/m5tLuo
インフレは借金してる人が得すると言いますが
それは【億単位の借金を抱えてる人】が得をするんです
要は不良債権を抱えてる銀行や大企業が得をする

つまり庶民は得しませんし下手すると破産して【死にます】
607(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/03(土) 09:50:57 ID:A/m5tLuo
インフレに入ったということは不良債権がもう処理しきれていないからです

小泉政権下では【新たな借金で不良債権処理をしていた】
その新たな借金を返す時が今年なんです
恐らくインフレ率は【120〜150%】になるでしょう(韓国並み)

大企業や銀行は不良債権処理が進み得をしますが
一般庶民は【破産者続出】です

608(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/03(土) 09:55:43 ID:A/m5tLuo
なぜインフレを起こすと大企業や銀行が得をするのか?

極論で言うとインフレ率が1000%になると借金が1/10になるんです
100億の不良債権が10億になるんです
しかし100円のコーヒーが1000円になる状態です
【ハイパーインフレ】ですね

最近起こった国があります
ロシアとブラジルです
食料は配給制になり住宅ローンを抱えてた庶民は全て破産しましたが
金持ちは不動産や企業買収に勤しみミリオネアーも続出しました

609(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/03(土) 10:04:49 ID:???
それインフレじゃなくてスタグフレーションだからw
610(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/03(土) 10:13:19 ID:???
>>605
そりゃ当たり前の話だし、論点が的外れ
「HMに注文しても工務店に注文しても、結局は下請け孫請けが作る」って事を理解してない
HMが自前の技術がある職人を使ってるなら勿論話は別だけど、実際はそうじゃない

前半は以下の2点で論拠が弱い
1.車はエンブレムとデザインで製造元が分かるが、家は違う
部材は規格品だし、HMオリジナルの部材があるとしても、別に刻印は入っていない
家の製造者の違いと製造物の違いの関係は、車のそれとは異なる
2.HMがブランド力で工務店より優れているとの主張だが、それが共通認識であるかは疑問

後半は的外れ
あくまで「同じものに対してはマージンが低い方が良い」のであって、マージンを0にしろって話ではない
ちなみにノウハウがない素人の自給自足では、専業者と同じ物が作れないって点でも誤ってる


頭弱いね
611(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/03(土) 10:26:17 ID:???
建てた工務店があぼん→今後一切のアフターなし
建てた大手HMがあぼん→再生機構行きになるだけの可能性大
612(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/03(土) 12:18:59 ID:???
HMと工務店の差は家のデザイン力だけかと思う。使っている部材とか同じだし。
まあ無難に今風な家にしてくれるのはHMだが、工務店でも頑張っているところはある。
613595:2008/05/03(土) 13:12:45 ID:???
>>603
俺が言っていたのは建築費を安く抑えて建てたという意味ではなく、
2500万円の家の20%以上を抜かれるHMシステムだと、
実質2000万円以下で家を建ててるわけだよね。
2500万円をきっちり使って建てて欲しいと思う人へのアドバイスだよ。

良く知らない工務店に数千万円の建築費を支払うのは確かに怖いし、
HMの看板なら多分はずれは少ない。
でも信頼関係がきちんとできているのなら
有限会社の零細工務店が必ずしもHMに劣るわけじゃない。

俺が頼んだ工務店は全部で5人しかいないけど、
棟梁が手を抜く人じゃないし、
できあがった家は在来工法だけど現代風な造りだし満足いくものだった
614(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/03(土) 14:02:01 ID:???
>>610
同じだよ。トヨタ車といえども、実際は組み立てているのがトヨタ自動車であるけど
部品なんかどれだけいろいろなメーカーや下請けに作らせている。(韓国車と共通部品もある)
フェラーリなんかも重要な部品なんかほとんど日本製だったりするし。

それなら町の自動車屋にそれらの部品をすべて集めてもらって作っても同じだからと、
頼んで作ってもらったら、同じ値段でも1つも2つもグレードの高いものが作れるといううのは当たり前。

自分は地元の設計事務所に頼んで、自分の好みの家を一から設計してもらった。
でも安易にハウスメーカーに頼む人に注文住宅は勧めはしない、なぜならとんでもない労力がかかる。
こだわって納得のいく家を作ろうとしたら、建築士並みの知識やデザインのセンス、建具の知識も必要。
あと、今は建てたばっかりなんで売るつもりはないんだけど、もし中古で売りにだしたとしたら、自分の家はまず売れないw
誰だってそうでしょう、他人が自分のためだけにデザイン、設計した家を買おうと思わないよね。
やっぱ大手ハウスメーカー施工とあるほが売れやすいでしょう。

ここはローンのスレだったような気もするが・・
615(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/03(土) 14:55:03 ID:???
>>613
HMは営業コストが上乗せされる代わりに、部材の調達コストはスケールメリットで安くできている
零細工務店は営業コストがないが、部材の調達コストが高いので
結局はほとんど変わらん
違うとすれば、零細のほうが(技術力があるところならば)、融通が利きやすい
616(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/03(土) 16:56:41 ID:???
とりあえず工務店は自社で工場もって製品開発しているHMにはかなわんよ。
617(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/03(土) 17:16:08 ID:???
>>616
何がかなわないんだ?コストか、品質か?納期か?
618(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/03(土) 17:51:07 ID:???
>>617
納期・・・職人や作業員の技量による
部材の質・・・自社開発製品は必ずメーカー製品より優れてるとも思えない
部材のコスト・・・開発費が乗っちゃうし顧客は自社だけだから、著しい差はないんじゃないかな
工事全体のコスト・・・自社製品の割安感は管理費で相殺されちゃうでしょ

分からんな、従業員の平均年収の話かもなw
619(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/03(土) 18:32:45 ID:???
>>614 同じ部品集めてつくった場合、トヨタで組み立てるより、
町の自動車屋で組み立てた方がグレードが高いって事?  頭(ry
620(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/03(土) 18:37:54 ID:ojrLEhWT
>614はフェラーリの重要な部品は日本で作ってるとか言ってる人だから・・・。
フェラーリのエンジンが日本製だったり、トヨタのエンジンを日産が買えるとか思ってるんだろ。スルーしてあげな。
621(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/03(土) 21:00:11 ID:???
自分が満足すると決めた方で満足しとくのが幸せ。
622(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/03(土) 21:51:45 ID:???
もう>>583はいない訳だが、車スレと建築スレで議論したら?
623(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/03(土) 22:12:28 ID:???
>>619
自動車やバイクのレースで、ワークスに混じって出場しているプライベーターといわれるチームなんか
普段は町の自動車屋(バイク屋)さんだったりする。

>>620
阪神大震災で神戸製鋼の操業がストップしたとき、フェラーリが困ったというのを聞いたことある。(ほんまかどうかは知らんけど
624(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/04(日) 01:14:55 ID:???
>>623 通常プライベーターはワークスに勝てないんですよ。
大きなレースの場合、ワークスやメーカーからの支援を受けているケースがほとんど。
支援を受けていても、プライベーターが勝つと大騒ぎになるのは勝つのが難しいからですよね。

阪神大震災でフェラーリが困ったかも知れません。部品が一つでもないと完成しないですからね。
けど、エンジンのような本当に重要な部品は内製してますよね。
625(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/04(日) 02:13:36 ID:jGFom1yp
>>609
スダふぐレーションは「給料減額」が含まれる
物価上昇だけだと「インフレ」
物価上昇+給料減でスダフグレーション

今の日本はインフレじゃなくてスダフグレーション
スダフグレーションを起こした国は知らないな
日本がモデルケースになるのかな?
面白いよね

626(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/04(日) 02:21:27 ID:jGFom1yp
スタグフレーションの間違いだねw

オイルショックの時に色んな国で起こしてるから日本初ではないね
正に日本は今現在スタグフレーションだ

原油高⇒製造業リストラ⇒失業率増加⇒物価高騰⇒スタグフレーション

1970年代のスタグフレーションは原油価格暴落で終了しているから
日本も原油価格が下がるまでスタグフレーションが持続する
住宅ローン組んでる人は死なないように頑張れ
627(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/04(日) 02:39:14 ID:???
ナゼ自演ww
628(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/04(日) 08:04:25 ID:AhZkZPLF
一人ボケ一人ツッコミ。和んだ。
629(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/04(日) 08:13:57 ID:90PtQDM2
DQN男の家族消えろ DQN男の親消えろ DQN男の友達消えろ DQN男の親戚消えろ
DQN男の家族消えろ DQN男の親消えろ DQN男の友達消えろ DQN男の親戚消えろ
DQN男の家族消えろ DQN男の親消えろ DQN男の友達消えろ DQN男の親戚消えろ
DQN男の家族消えろ DQN男の親消えろ DQN男の友達消えろ DQN男の親戚消えろ
ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・)
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
死ぬとき このレスの事思い出してから地獄へ行けよ
ニヤ(・∀・)ニヤ(・∀・)
630(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/04(日) 09:19:12 ID:???
>>625
>物価上昇だけだと「インフレ」
>物価上昇+給料減でスダフグレーション
受け売りそのまま書くなよw
通常、インフレでは物価上昇と給料上昇が連動してる。
それが連動しないで物価だけが上昇する事もスタグフレーション。
631(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/04(日) 10:02:28 ID:???
>>630
インフレなら固定に切り替えたらよいわけだな?
632(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/04(日) 17:13:02 ID:AhZkZPLF
金利が上昇するのはどっちも一緒で固定の方が有利。(元から固定ならだが)
すたふぐの時は買うべきでないのに対し、インフレなら借りてでも買った方がよい。

分水嶺はイチゼロじゃないけど。

固定か変動かの選択には本来関係ない。ただ、スタグフはスタフグを呼ぶと考えられていて、中央銀行のコントロールを失う可能性が高いから、固定にアドバンテージがある。

スタフグ時は資産価値も下がるから、売ってもローン完済できない可能性が高い。

これが俺の想像。

633(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/04(日) 17:15:21 ID:???
インフレが長引くならね。
すぐに頭打ちになってデフレに逆戻りってこともないわけではないからなぁ。
634(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/04(日) 17:21:55 ID:???
>632
固定か変動かよりも、スタグフかスタフグのどっちかにしてくれw
635(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/04(日) 22:51:20 ID:???
グフッ
636(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/05(月) 02:33:15 ID:???
>>612
メーカーの開発した部材を工務店が使えるとでも?
637(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/05(月) 07:53:26 ID:???
>>633
長期的に見れば世界は金余りでインフレのトレンドが継続。
日本もこの先ひっぱられてインフレになる確率が高いとい思う。
638(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/05(月) 09:04:35 ID:???
>>637
素人の戯れ言乙
639(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/05(月) 09:16:26 ID:???
>>638
じゃ玄人の意見を聞こうじゃないか
640(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/05(月) 09:46:56 ID:???
>>637
とりあえず先にお前の根拠を示すのが筋ってもんだな。
根拠を書かないから素人の戯れ言って馬鹿にされる。

641(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/05(月) 10:02:42 ID:VUNQCLi4
日本はこれから恐らく、ていうか確実に『スタフグレーション』が継続する
インフレにはならないのには理由がある

1 産業の空洞化で失業率が増大する
2 超輸出型経済
3 0金利政策のつけ
4 格差社会

インフレになるには失業率を減らさなければならない
失業者【バイトや派遣を含む】が増え続ける限りスタフグレーションは加速していく
642(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/05(月) 10:07:09 ID:VUNQCLi4
1 失業者が増えれば当然平均所得が下がる=スタフグの要因
2 輸出に頼ると製造業が赤字に転落する=インフレの要因
3 0金利政策は政府が損する=インフレの要因
4 格差社会=スタフグの要因

ざっと上げてみてもこれだけスタフグの要因がある

643(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/05(月) 22:19:51 ID:???
>>ID:VUNQCLi4
あのさ、もしかしてホントにスタフグレーション、って思ってんの?
恥ずかしくない?
644(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/05(月) 22:21:48 ID:???
>>643
俺も思っているけど恥ずかしいのかなぁ
645(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/05(月) 22:34:29 ID:???
意味通じているならどっちでもいーじゃんw
646(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/05(月) 23:46:52 ID:33q6FB7a
インフレが起きるのではなく、日本がインフレを起こしたいと。(まあ国債のため)
でも実質日本が経済的に復帰しているわけではないので、相対的な価値は劣る。
つまり物価の上昇や円安だね。サブプライムで一時的に円高に行っているが、
基本的には株価も物価も倍にしたいんだと思う。
が、そうなりゃあハイパーインフレで経済も危ういだろうしなぁ。

ところで、今の貧乏人は金利が上がったら、貧乏人ほど貯金しているみたいだよ。
そんなんじゃ消費も増えないし、ハイパーインフレなんて起こせないだろ。
今必要なのは、もう一度ゼロ金利にすることじゃないのかね?
そうすりゃあ危ないって言われた金融系も持ち直すだろうし。
グレーゾーンが撤廃されてもゼロ金利ならクレジット会社もなんとかなるだろ。
金利上げるのなんて、百害しかないぜ、今んところ。
とっとと金利下げて欲しいなぁ。
647(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/06(火) 02:58:09 ID:???
>>646
恐ろしいほど馬鹿
648(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/06(火) 03:18:44 ID:???
>>625あたりで自演してるやつか。釣りだろ。スルーで。
649(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/06(火) 08:42:38 ID:???
すこし亀だけど・・・元建材メーカー営業として

HMの独自開発品とやらも数社向けにだしているメーカーなんだけど、(建材メーカーの)自社商品の中級グレードの柄(や色等)
だけかえたバージョンなだけ。もちろん上級もとに変化つけたのもある。
それがBRであれKTであれ、室内建具であれね。ごく稀にHMの要望を聞いた商品もあるのはあるけど特に性能的に優れて
いるってのはないなあ。家電量販店独自モデルと一緒(なんらかの付加価値あっても不必要な場合もあるよね?)。
HMの下請けしている地場工務店って、自社だけじゃ客を寄せれないから下請けしてる場合が多いし。

それから、地場だと倒産が怖いのは事実だけど、工務店がつぶれた場合でも完成まで保障する制度し、瑕疵保障も引き継ぐ
制度もある。経営状況の審査もあり、内容を販売店とメーカーに知られるのを嫌がって加盟しない工務店も多いし、これを扱って
いる建材メーカーも限られるのも事実だけど(あと、建設業界でのこういった保障制度もある)。

免震に興味がない(若しくは必要ない)のであれば、腕のいい職人さんをかかえた地場工務店で、その工務店が保障制度にも
加入しているなら(免震以外では)、価格面や融通の利く地場がいいと思います(耐震は意外とOK)。どうやって探すか問題はあるけど。


650(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/06(火) 08:53:18 ID:???
>>649
全然業界把握してないね。転職して正解だよ。
651649:2008/05/06(火) 08:56:18 ID:???
で、ローン無知なので相談させてください。
俺、地場で年収500万29歳、嫁地場(上昇する見込みなし)年収300万28歳、子4歳と6ヶ月歳(嫁育児休暇中)貯金1200万。

土地含め、3500万の設定で考えています。これを、頭金800万で2700万のローンを通常どおり組むか、預金連動型の
住宅ローンで3300万借り(この場合、1000万を預金し両方の親にも1000万ずつ預けてもらう)のとどっちがお徳でしょうか?
預金連動は愛媛銀行ものですが、預金した利息は通常どおり手にでき、普通預金との差が年に二回キャッシュバック
されます(利子の20%源泉分はキャッシュバックされない)。厳密には違いますが、預金とローンの差額にしか住宅ローン金利
がかからないので、ゼロ金利まで近づけれるのは凄い惹かれ・・・ながら、金利が上昇すれば、20%の利子課税分が負担大きく
なるのと、将来収入が下がった時に、預金から引き出せば金利負担がさらに大きくなるのが不安っす。
652(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/06(火) 08:58:08 ID:???
>>650
どの辺を理解していないかはさておき、地場向けと大口向け両方担当してました。
まあ転職して正解だとは思いますがw
653(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/06(火) 09:14:11 ID:???
>>652
理解してないところね、たくさんあるよ。
安かろう悪かろうの貧乏人代表って感じ。
654竹中平蔵語録:2008/05/06(火) 09:45:24 ID:???
ゼロ金利政策はもう無理
やった瞬間に日本経済は花火の様に弾け飛ぶ(見てみたいけどw
年収1000万あっても10億借金しちゃうようなもんだからww

インフレになったら無理しても家を買った方が良い
給料が上がるからね、支払いが楽になる
でも[スタグフレーション]は家を買ったら破算確定
給料が上がらないのに物価も金利も上がってしまうから生活できない
新たな借金をしても返せる見込みが無い
655竹中平蔵語録:2008/05/06(火) 09:52:18 ID:???
スタグフレーションは必ずしも悪い政策ではない
なぜなら【一部の富裕層と大企業は得をする】から
物価上昇してもあまり影響を受けないし不良債権処理が進んでお得

富裕層は下落した不動産を買い占めることができる
大企業は不良債権額を減らせる
実際スタグフレーション後に新たな富裕層が生まれることも
実例を出せば【ロシアと韓国】
ロシアは空前の金持ちブーム、韓国は財閥が富を寡占状態

一般人は両国とも疲弊しきってるけどね日本はどうかな?
今現在既に生活が苦しい人は破産確定だなwww
656竹中平蔵語録:2008/05/06(火) 10:04:29 ID:???
年収ベースで話を進めると【スタグフレーション下では】
最低1000万あれば生活は楽になる
地価が下がる恩恵の方が大きいから買い替えても良いかも
生活費は元々たいして家計を圧迫してないから物価上昇も気にならない範囲

年収500万以下は塗炭の苦しみを味わうことになるね
恩恵がほとんど無いし物価上昇で家計を圧迫しだすから
マイナスしかないね

貴方達はどうかな?節約なんてしても物価上昇に追いつかないから無理だね〜
657(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/06(火) 11:03:32 ID:???
>>651
連動型で、親の預金を〜なんて絵に描いた餅でしょ。
名義が違う物を使えるわけがない。
658(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/06(火) 11:58:11 ID:tY/Dy/HJ
贈与すればOKだろ。
659(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/06(火) 12:11:51 ID:???
5月 金利がかなり上がってるorz
実行は6月だよ もうだめぽ
660(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/06(火) 13:24:30 ID:???
>>657
関西アーバンは親の名義の口座の半分とかあったような
661(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/06(火) 13:35:04 ID:???
同郷ハケーン
愛媛銀行は近親者の預金もいけるはず。
それだけ預金できるなら連動型の方がよさそうだね。
662(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/06(火) 15:54:49 ID:???
>>651
親から贈与してもらってでもローン額を少なくして現金払えるだけ払った方がいいだろ。
住宅取得の場合、単純に贈与されたら5%くらい贈与税かからないか?なので参考までに
贈与する(として)親が新築家に住むように登記して家の部分で登記しておけば親が死んだ頃には
家の評価額0でそのまま相続税無しでウマーって事にならないか?
連動型のローンって言っても金利だけで500〜700万はかかりそうだから現金あるなら借金少ないほうがいいよ。

問題は実際の親へのお金の支払い方法だけど無金利でもちゃんと払え、天国に現金は持っていけないし返ってくるから。
どっちにしても銀行は自分の金が減るからこの方法は絶対言わないと思うけど。
っつーかこれって脱税扱い?しかし国と国民の信頼関係が国から一方的に破棄された現在このくらいは当たり前だろ。
663(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/06(火) 17:21:19 ID:???
外出先からなので携帯から失礼します。
愛媛銀行の預金連動型は両親含めて5口座までOKです。
それぞれの普通預金口座に利子が入るため、親分の利子分は実質負担ですね。
何か話がうますぎて落とし穴があるのかも、と。確かに長期に渡って親の金を拘束するのは…とも考え中です…
664(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/06(火) 17:38:21 ID:???
今治の方ですか!?
そうです、愛媛銀行のは親は無条件で、祖父母は同居条件でOKで5口座まで。
外出先で携帯からなのでリンクはれないですが…。
各預金口座に利子が入るので定期ができないものの親には頼みやすい
親口座利子分は自己負担っす。
なんか話うますぎて落とし穴ないかな、と。
ズバズバ指摘して下さい<(_ _)>
665(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/06(火) 19:38:14 ID:???
預金連動型ローンって、実際、当初は得だと思っても、そのとおりに預金を増やして利息を減らしていく人は少ないと思われ。
でも現実はそんなことはないんだろう、じゃないと銀行は損してやっていけないからね。
例えは悪いが、消費者金融の「新規借り入れ当初の1ヶ月は無利息」みたいなものか

ローンなんて組まなくていいなら組むべきではない。組んだとしても最低限のローンにすべき。
666665:2008/05/06(火) 19:40:26 ID:???
なんか文章が変になった。

さぁて俺のような貧乏人は明日からまた働いて、コツコツとローン返していこっと。
667(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/06(火) 20:07:30 ID:???
>>653>>603ってコトか、HM社員必死だなw

ネットが普及して口コミが広がりやすくなり、下請けから好き放題に搾取できなくなったか
別業界の立場からすれば、中間搾取で成り立ってるような業種は要らんよ
668651:2008/05/06(火) 20:18:00 ID:???
携帯から二重投稿になってしまった・・・。

>>659-660
愛媛銀行の預金連動型は金額の評価はそのままで、「ご本人、配偶者、本人または配偶者の
ご両親と祖父母、同居のご家族の普通預金口座となります。」とあるので結構有利かと・・・。
http://www.himegin.co.jp/personal/service/loan/home_loan/ai/ai_qa.html 

>>661
ひめぎんだけではなく連動型の話が出ていないので、何か落とし穴があるのかなー、と。

>>662
一応、シミュレーションでは金利が150万程度なんですよね(利子分とその源泉分20%まで入れれば)。
実際の負担額が金利変動で不明なのは不安だけど・・・。

>>665
>ローンなんて組まなくていいなら組むべきではない。組んだとしても最低限のローンにすべき。

確かに・・・。

669(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/06(火) 21:42:58 ID:sNr5d2fz
>>653
>理解してないところね、たくさんあるよ。
具体的には?
670(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/06(火) 21:48:59 ID:???
確かに三井homeのDSパネルなんてのもFPの本で批判されている熱ダレを考慮していない
のに優れている旨を公言してはばからないね。
671661:2008/05/06(火) 21:49:20 ID:???
>>664,668
新居浜出身で今は県外だよー

落とし穴は別に無いと思うよ。
あえて言うなら残高が多い段階で予定外の大金が必要になったりした場合は
かなり割高の金利を払うことになるって感じゃない?

ただ、ひめぎんの経営状態は調べといた方がいいかも。
3000万預けたままアボーンされたら…
672(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/06(火) 22:13:54 ID:???
>651
以前楽天のアンケートでそんなローンを使用してみたいですかというのがあった
自分としては親の貯金先に口出ししたくないし自力で(保証人は頼むが)利子を払う
方が親を安心させられると思うので使う気はないと答えた。

でみんなの書き込みから判断すると親の貯金が定期から普通預金になることで利息
が減り実質年数万円くらい親からもらうことになるのでは?

あくまでも自分の考えですが

>671
そのための1千万では?
673661:2008/05/06(火) 22:35:49 ID:???
>>671
>そのための1千万では?

そのとおりです。
彼の条件ならそのぐらいしかデメリットが思いつかなかった。

あなたの言うとおり親(しかも嫁の親も)の資産を塩漬けにすることになっちゃうのも
大きなデメリットだね。

自己資金を1000万貯めた上での話だから、親御さんが喜んで出してくれるなら
いいんじゃないでしょうか。
674(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/06(火) 22:36:44 ID:???
>>671
銀行潰れたらローンと預金は相殺できるよ
675651:2008/05/07(水) 00:45:06 ID:???
>>671
>あえて言うなら残高が多い段階で予定外の大金が必要になったりした場合は
>かなり割高の金利を払うことになるって感じゃない?

うっ、そこは気にしてマス・・・。ひめぎんの経営状況は、・・・調べてみます。
塩漬けについてもそのとおりで、双方の親にそこまで我慢をしいるのも、とも思いつつ・・・。

>>672
定期と普通預金の差額の目減り分はたしかにそのとおりなんです。親に甘えている形ですね。
これが金利が高くなると、余計そうなるんだろうな、と。

改めて人から言われると、親に頼りすぎなのかも・・・と。もう一度両方の親とも話してみます。
みなさん、ありがとうございます。


676(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/07(水) 02:05:20 ID:???
同じ部材使っても、工務店とメーカーでは銀行の見る目が全く違う。
この意味の分からない見る目のない貧乏脳は哀れ。
677(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/07(水) 02:32:36 ID:???
ローン前提の貧乏脳=>>676 でFA?
678(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/07(水) 06:13:47 ID:???
5月に急に金利が上がったのはなぜ? 6月も上がるの?
679(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/07(水) 07:57:20 ID:???
営業に現場の何が分かるというのだろうか?
食品添加物メーカーの営業が出した暴露本なんて、
文系丸出しのトンデモ本だったしw
680(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/07(水) 08:38:53 ID:???
銀行アーボン
ローン残高が預金残高で相殺されないらしい
ペイオフの特集で見た気がしますが?
681(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/07(水) 11:44:31 ID:???
>>676
意味分からなくても、審査通ってしまえばこっちのものよ。

うちの町は自分でいうのもなんだけど、閑静な住宅街なんで家を売ってくれっていうチラシが多い。
で、そのチラシ見ていると、大手のハウスメーカーが建てたのを希望って書いてある。
やっぱ中古の家を買う人にとっては、工務店施工かハウスメーカー施工かは気になるんじゃないの?
682(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/07(水) 17:58:58 ID:???
>>678
このままだと来月は大幅upだね。

ttp://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20080507AT2C0700A07052008.html
683(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/07(水) 19:00:33 ID:???
>>681
それは保証の問題なのでしょうね。
ハウスメーカーなら倒産する確率は低いけど
町中の工務店だと倒産したり年老いて店仕舞いすることはあるから。
っても瑕疵担保責任は一部メーカーを除いて十年が限度だから気持ちの問題でしょうけど。

銀行のローン審査について触れていたかたがいましたが
ローンが通ってから建てるから通る通らないは関係ないのでは?
審査は個人の年令・年収・勤続・勤務先の規模・頭金等を
建築費に対して総合的に判断してるだけでしょ?
営業マンに恩着せがましく言われるのはおかしいよ。
だったら落としてくれた方が気楽だよ。
落とされるということは身の丈に合ってない証なんだし。
684(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/07(水) 22:33:03 ID:???
>>679
建材メーカーって営業は現場で稼ぐのが常識なんですけど・・・(一部は違うけど)
例えばKTメーカは(BRもKTも)営業が現場打ち合わせを大工とするしね。
工法自体を売りにしているところは設計から絡むし(一級建築士が構造計算まで、こいつも営業)
建材系でスマートな、現場を知らない営業なんてそうはいない。代理店制度の確立した一部の陶器系メーカだけだってw

室内建具もKTもBRも洗面もサッシもトイレも、はてはクロスまで、HMがオリジナルで製造までしていると考えている人っているわけ?
ちなみに一部の建材メーカーでは住宅の構造計算できるソフトまで取り扱ってるんだけどねえ。
685(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/08(木) 07:50:05 ID:???
>>684
姉歯乙w
686(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/08(木) 12:30:37 ID:???
>>680
昔はそれぞれの銀行が独自に相殺規定を決めていた
今はどの金融機関でも相殺できる

あと、フラット35とかの非銀行ローンだと相殺できない
687(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/08(木) 14:37:59 ID:???
>>685
意味不明な突っ込みだね
688(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/08(木) 15:39:16 ID:???
>>677
ローン組まなくていいような層が「安い工務店で建てたい」とか考えるかよ、貧乏人。
689(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/08(木) 19:20:49 ID:???
>>688
技術も何もないHMは黙ればいいと思うよ
何らかの売りがあるHMなら、上乗せされた価格に意味があるから慌てない
反発するのは中間搾取しか能がない悪徳HMだけだよw
690竹中平蔵語録:2008/05/08(木) 19:24:00 ID:???
金利が上がる要因

1 物価高
2 地価下落
3 債権市場の下落

1と2が今の日本に当てはまるから金利は急上昇します
ちなみに今年の1月に公庫が金利を2倍にしましたから
銀行は当然2倍以上に上げてきます

おまいら、死んじゃダメだ(仲間由紀江風
691(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/08(木) 20:04:13 ID:???
>>690
え?マジ?先月フラット実行したからラッキーって事でおk?
692(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/08(木) 20:15:39 ID:???
>>690が現実になったら名物係長もあぼーんだな(笑)
693(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/09(金) 00:19:38 ID:???
>>689
技術も信用もない三流企業の社員の君が
必死にひがむその気持ちもわからなくもないが、
それが社会というものだよ。






ザマアミロ!貧乏人。
694(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/09(金) 00:42:26 ID:???

貴兄が本当に金持ちであるのなら、金持ち喧嘩せずでいけば良いのではないか?
まあ、匿名の掲示板だから別に喧嘩しても損はしないかもしれないけど...
695(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/09(金) 02:05:34 ID:5vU6HimF
>>694
いや、こんな無駄なことに時間を使わないでしょ。
日々の生活に満足しているのなら。

っつうか、最近こんなんばっかなんだよな。2chって。

もう本当に、日本社会が疲弊しきっているという証拠なのだろうけど。
696(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/09(金) 06:02:39 ID:???
>>691
ラッキーだろ。
俺なんか今月F35実行だぜ。

自分で言うが、俺って、、、か・・・漢だ!
697(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/09(金) 07:44:01 ID:???
それ「かん」じゃなくて「おとこ」ってよむんだよ
おまえそんなこともしらんのか(棒読み)
698(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/09(金) 08:09:28 ID:???
住宅ローン金利の安いとこ見ちゃったから、今後金利が急上昇したらみんなローン組むのためらうよね?
実効時期ミスったかなー、9月なんだよね(泣きそう) 旦那の馬鹿!

ところで、上のほうでHMと地場工務店の争い?でてるけど、HMで建てたけど、おフロやキッチンとか全部
自分で仕入れた(実家がメーカの販売店だった)知り合いが最強?
HMは構造体に影響なかったらOKだったとのことで、サッシとか玄関とか外アルミで内側は木だし、フロも
キッチンも展示場より高価なすっごいの入れてるのに当初HMの見積もりより安く出来上がったらすい
699(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/09(金) 10:03:14 ID:???
HMと工務店の話は専用スレがあるんだからそっちでやれよ!
700(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/09(金) 12:30:53 ID:???
>>697
へーすごいね物知りだね(棒読み)
701(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/09(金) 13:46:59 ID:???
>>700
お前馬鹿だろ
702竹中平蔵語録:2008/05/10(土) 09:02:18 ID:???
インフレは加速する
過去一度もインフレターゲットが成功してない理由はそこにある
経済は政府がコントロールできない
アメリカのサブプライムを見れば明らかだ
経済は0サムゲーム、100人のうち99人が負けても自分ひとりが勝てばいい

日本はもう既に『スタグフレーション下にある』
スタグフレーションとはインフレ+給料下落
インフレは加速するし過去の例で見れば3年以上は間違いなく継続する
物価高騰は1.5倍〜2倍の範囲に予想されている
それ以上はハイパーインフレ
体力のない中小企業は潰れ捲り大企業の寡占状態になる

地価は暴落し続ける、5年で半額もありえない話ではない
703竹中平蔵語録:2008/05/10(土) 09:08:54 ID:???
税込み年収700万以下の市民は疲弊し続ける
所謂『負け組みの底上げが始まる』
勝ち組の末端にしがみついていた通称『中流階級』が負け組みに落ちる
都民の平均年収は500万を切っている
つまり勝ち組がほとんど存在しえなくなる
まるで『スラムの様を呈している』

今現在日本の住宅ローン人口は100万件を越える
1割〜2割は5年以内に破産すると某都銀行員は言って憚らない
704(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/10(土) 21:05:30 ID:???
>>703
それなら税込み年収430万の名物係長は確実に破産して負け犬って事だな(笑)
705(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/11(日) 00:16:20 ID:???
日本人の99.999%が負け組みになるらしい
706(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/11(日) 07:26:18 ID:???
>>705
ドコ読むとそういう判断になるの?
707(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/11(日) 23:05:10 ID:???
少し違う。
約99.96%
708(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/12(月) 06:42:40 ID:???
>>703
なるほど
不安を煽って高額な壺でも売りつけるのか?
709(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/12(月) 07:43:02 ID:???
>>708
「竹中平蔵語録」の正体が「ひろゆき」って事か?w
710(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/12(月) 10:02:17 ID:???
>>702-703
失礼ですが、5月病ですか?
711(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/12(月) 12:32:15 ID:???
>>710
まー5月に限らずおかしな奴はいつでも沸いてくる
712(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/12(月) 23:16:01 ID:???
>>702-703は経済板じゃ相手にしてもらえないんだろw
713(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/16(金) 22:46:15 ID:???
保守
714竹中平蔵語録:2008/05/17(土) 09:04:36 ID:???
韓国ではガソリンが1リットル=200円突破で経済破綻寸前
物価が異常なまでに高騰し一般市民はもう既に破産者続出

日本はどうでしょう?
1リットル=180円がデッドラインと言われています
物価上昇率は150%を越えるでしょう
コンビニや外食産業、レジャー産業は全滅の危機

某銀行系シンクタンクの予想を次に書きますかね
715竹中平蔵語録:2008/05/17(土) 09:10:48 ID:???
住宅ローン破綻デッドライン
見づらいけど表で書きます

税込み年収           年収に占めるローンの割合
500万以下          30%
500〜700万以下      35%

年収500万以下の人は30%以上ローン返済に回してると破産します
716(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/17(土) 20:22:17 ID:???
>>714-715
あんた話が極端なんだよ、ハイパーインフレと鳥インフルエンザで人類は滅亡か?
そんときゃあんたも終わりだよ。
717(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/18(日) 01:32:15 ID:cSDzGY9N
>>675
借りられるなら借りておく方が得ですよ。
預金したって、利子は0.1%とかでしょ。
預金連動ローンで相殺なら、数%得をする。
0.1%程度あなたがご両親に払ってあげればいいんです。

私は数年前からスター銀行で預金連動型にしていますが、
今は借金とローン残高が同じ位なので、金利掛かってません。
これは非常に助かりますよ。
718(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/18(日) 06:14:53 ID:???
>>717
ローン残高が同じ位の額を更にスター銀行から「借金」すると無金利?
スター銀行、いいねぇ!w
719(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/18(日) 06:38:38 ID:???
>>717
金利かからないって、借入額と同額の預金があるなら、そもそもお金借りなくてもいいんじゃないの?
720(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/18(日) 08:14:45 ID:???
>>719
つ[キャッシュフロー]
つ[親の口座]
721竹中平蔵語録:2008/05/18(日) 09:20:11 ID:???
>>716
全滅などしない、淘汰されるだけ

ハイパーインフレは庶民にとっては塗炭の苦しみでも
大企業や富裕層にとっては歓迎される
つまり、ロシアの様に一般市民は物価高騰に苦しんでも
億万長者が次々に誕生する

ちなみに日本はスタグフレーションですから
ハイパーインフレではありませんが
一般市民が苦しんで大企業と富裕層が喜ぶのはハイパーインフレと同じ
722(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/18(日) 10:57:58 ID:???
>>719
同額あれば金利なしで預金利息より住宅ローン控除のほうが今は大きいから
借りたほうが得になるみたいですよ。
キャッシュで買えような収入の人はきっと税金たくさん払ってるし
たくさん借りれるから控除額も大きいんでしょ。
723(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/18(日) 11:27:25 ID:rEZF9ibw
住宅ローン控除ってまだあるの?
724(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/18(日) 11:51:09 ID:???
はいはい語録キチ○イ乙

ちなみに誰もそんなこと聞きたくてここに出入りしてるわけじゃないので
さっさと消えてね。
725(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/18(日) 14:26:41 ID:d9Fhf2Qm
>>724

誤 > ちなみに誰もそんなこと聞きたくてここに出入りしてるわけじゃないので
正 > ちなみに俺はそんなこと聞きたくてここに出入りしてるわけじゃないので
726(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/18(日) 22:20:41 ID:???
>>722
控除の上限があることを知らない無知
金持ちはキャッシュで家を買うと思ってる貧乏人
ローンに掛かるコストは無視の低脳
預金でしか物を考えられない低所得者
727(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/19(月) 00:25:25 ID:???
キャッシュで家を買う人がいないと思っている脳内
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
728(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/19(月) 08:09:14 ID:???
>726
藻前とは全く関係ない次元の話だから無理に入ってこなくていいよwww
729(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/19(月) 10:51:54 ID:???
逆にキャッシュを家買えるだけ持っていたら、家は買わんだろうな。
730http://pc64653.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp.2ch.net/:2008/05/19(月) 12:56:26 ID:???
guest guest
731(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/19(月) 21:43:11 ID:???
732(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/19(月) 22:35:10 ID:???
まー1億もってたら、配当で年300万以上
月額25万の物件借りて住むわな
733(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/20(火) 08:28:04 ID:???
運用方法も書いてね
734(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/20(火) 08:33:34 ID:???
>>733
レス嫁
735(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/20(火) 13:53:21 ID:???
レス嫁
税引き後3パーセントの継続的運用方法が書かれていない
月25万のローンで、新築したって同じだと思ったが
736(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/20(火) 14:05:09 ID:KLVf9bUS
10年固定で全期間ー1%なら、10年後に4%以上にならないと全期間固定よりお得だけど、
今3%ちょいで、1%近く10年で上がる可能性ってそんなにありますか?
バブルみたいなのはないと思いますが、景気低迷→低金利と思っていたのが、
国債が下がると金利上がると聞いて、10年で行こうと思っていたが少々不安。
737(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/20(火) 16:36:50 ID:???
>>735
株式配当なら3%ぐらいつく、まぁ10年物の定期預金でも年利1%付くからね
あと金持ちになったらマイホーム=夢じゃなくなるんじゃないか?
家買うと防犯も面倒だし、飽きたらいつでも引っ越せる賃貸のほうが便利がいいのかも。

>>736
今後10年の金利なんて誰にも分からないよw
まぁ上がりだしたら1%なんて簡単にあがると思うけど。
不安なら全期間固定にするべき。
738(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/20(火) 18:12:12 ID:???
>>732
月25万の家賃が高いと思う貧乏脳
739(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/20(火) 18:13:48 ID:???
>>732
地方の大金持ちが大邸宅を所有してることを知らない貧乏脳
740(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/20(火) 20:13:05 ID:???
>>736
世界恐慌になる可能性が高まってきてるというのになんと悠長な・・・
1%くらいは今の日本や世界経済の現状を見てると充分可能性はある
10年で返せなければ35年固定が一般的
741(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/21(水) 01:20:17 ID:???
>>740
何をもって一般的なんだ?
15年で返せるなら固定期間選択10年でもいいだろ。
742(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/21(水) 06:34:47 ID:???
今度仮審査を受けるのですが、仮審査の結果はどのように帰ってくるのですか?
たとえば3000万円借りたいとして、
1.xxxx万まで融資しますよ
2.その金額までは融資OKです。(もしくは融資できません)
どっちですか?

スレ違いだったらごめんなさい。
743(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/21(水) 07:29:11 ID:KfQ2M4lp
>>739
ふっ、地方は土地がただ同然だから賃貸の方が贅沢だよ

>>736
金利はこれから5〜6年は上がり続ける
物価も上がり続ける
地価は下がり続ける
744(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/21(水) 09:06:09 ID:???
>>742
2でしょ
745(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/21(水) 09:22:48 ID:???
>>742
その選択肢の違いがよく分からない
746(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/21(水) 11:12:43 ID:???
>>740
その悲観のしかたはもしや・・竹中なんちゃらかw

>>742
仮審査はまず
1.融資対象になるかどうか(ブラック、消費者金融に手を出していないか、返済事故はないかどうか)
2.年収にしめる年間返済額の割合が基準内かどうか。
3.あと担保物件を調べる銀行もある。(担保価値はあるかどうか、市街地調整区域でないかどうかなど)
747(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/21(水) 16:22:28 ID:???
せんじつ住宅ローンの仮審査受けたんだが、
自動車ローンの完済が条件と言われた。
まぁ、3万+9万になるので割合が問題なのは理解できる。

そんなもんか?
748(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/21(水) 16:25:50 ID:???
自動車ローンがひっかかるということは
相当ぎりぎりなローン
銀行は基本的に破綻ぎりぎりまでは貸してくれる
747は破綻すると判断されているということだ
もう少し安めの物件にした方がいい
749(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/21(水) 17:10:51 ID:???
>>747
マイカーローンの借入れが無く住宅ローンを組もうとしてる俺もその件で銀行に相談したが、
年収400以上だと住宅ローン借入れは他の借入れ返済と合わせて年収の3割までで、
マイカーローン借入れは他の借入れ返済と合わせて年収の4割までと言われた。
750(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/21(水) 18:07:42 ID:???
>>748
本人の返済負担としては問題ないのですが・・・
一般的に見て高いんですね。
>>749
参考値ありがとうございました。

ローンセンターに行って相談してみます。
完済は可能ですが、手持ちが減るのは不安ですから
できればこのままで借りれる方法を模索してみます。
751(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/21(水) 18:31:50 ID:???
>>750
借金を返す前に次の借金をしようとしていることを自覚した方がいい
住宅ローン借りる前に借金完済するのは普通だよ
貸してくれるところはあるだろうが金利高いはず
752(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/21(水) 20:42:20 ID:???
どうやら来月は下がりそうだな >フラット
753(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/21(水) 22:09:02 ID:???

>>752
家が売れてないから?
754(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/21(水) 22:17:35 ID:???
これからは貧乏人にとって悪いことしか起こらない
金持ちにとっても中長期的には悪くなる
世界も更に悪い方向に向かって行く
755742:2008/05/22(木) 00:20:37 ID:???
>>746
ありがとうございます。

融資対象になるかどうかですが、消費者金融に過去借り入れしており
完済済み、解約済みであれば融資の可能性はありますか?
756(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/22(木) 01:13:40 ID:???
>>754
いいこと起こる訳ないだろな。貧乏なんだから。寝ぼけてんじゃねーよ。そもそも貧乏人になった時点で話は終わってんだよバカ。
757(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/22(木) 05:11:13 ID:???
>>755
ここで聞かずに申し込んでみりゃ判るだろ
ここで「ムリ」って言われたら諦めるのか?

素人考えでは、サラ金つまむようなヤツのリスクはメチャクチャ高そうだと思うがw
銀行にとっては問題ないのかもしれんし、サラ金つまんだ過去は消えないし、考えてもムダじゃない?
758(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/22(木) 09:18:08 ID:???
確かにローン返済せずに新たなローンを組もうとしていることには、問題がありますよね。
自覚しています。
しかし、家はそれぞれのタイミングがあり、私にとっては今が買い時(今までで最良の物件がある)
しかし、家購入後の諸費用のことを考えると、今、現金を減らすことは避けておきたい。


正直、今回はあきらめようと思っています。
また、良い物件探しの始まりです。

759(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/22(木) 09:19:13 ID:???
ちゃんと返していればいいんじゃないの?
何に使ったのかを聞かれるかもしれんが
ていうか今やサラ金は銀行のグループ企業だからね
760(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/22(木) 10:59:04 ID:kcYDTlzL
いい物件捜すより先に借金返済だろ。だから今回のチャンスを逃したんだろ。
761(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/22(木) 13:45:50 ID:???
しかし原油どこまで上がるんだろ、半年前100ドルで記念に買った人はアフォだと笑われていたのに・・
建築資材の高騰も1割、2割なら我慢できても、原油が150ドル、200ドル突破したらどうなるんだ?
諸外国は利下げが利上げかで難しい判断を迫られているのに、日本は何も悩むことなく金利据え置きって
どう考えても資源のない日本はスタグフレーションに向かってる。
762資産家:2008/05/22(木) 15:23:57 ID:cuF9rwKn
マイホームくらい、キャッシュで建てろ!!
くそ貧乏人ども。
763(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/22(木) 20:06:05 ID:???
>>762
由緒ある旧家の資産家なら、そもそもマイホーム建てねえよw
貧乏人がネットで金持ちを演じて虚しくないか?
百歩譲って小金持ちだとしても、そりゃ資産家じゃなくて成金だw
764(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/22(木) 22:49:45 ID:???
資産家ってバカなんだw
765(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/22(木) 23:05:29 ID:???
資産家は馬鹿じゃなきゃ所得の再配分が行われないじゃないか
766(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/23(金) 01:01:40 ID:9P3j0h95
>>746
知ったか乙w

市街化調整区域であるかどうかは無関係
抵当権さえ設定できればokだし
767(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/23(金) 01:12:14 ID:pqFQtrEC
ところで現在の再安金利っていくらですか?
変動で優遇ありで
768(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/23(金) 01:29:05 ID:???
静岡県内
変動基準2.875
優遇後 1.675
かな?
769(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/23(金) 02:05:21 ID:???
>>766
新生やネット系だと無条件でアウトになったりする。サイトに明記してある。
他の銀行でも断られたり条件付のところが多い。

抵当権が設定できるできないじゃないくて、抵当権を設定したところで
担保価値が怪しいから難しいんだろ。
770(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/23(金) 08:50:06 ID:???
>>766
だれが市街化調整区域なんか買いたがるんだよ
771(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/23(金) 09:11:58 ID:???
>>766
市街地調整区域の土地に抵当権設定したところで、
後々家が建てれなかったでは、田んぼのような担保価値にしかならんよw
まぁ銀行の担当者は首が飛ぶだろうな。
772(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/23(金) 09:58:51 ID:???
>>766
m9(^Д^)
773(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/23(金) 11:20:45 ID:NCb6wssJ
金利、来年夏の実行日に3%未満になってくれないものか、、
フラット35なんだが
774(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/23(金) 16:12:13 ID:???
>>766の人気に・・
775(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/23(金) 17:39:35 ID:???
>>773
長期金利は上がる一方だよ
短期は一時的に下がることもあるが
776(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/23(金) 19:45:15 ID:???
原油は無限に上がるわけではない
当然だろ?無限に上がり続ければ誰も買えなくなるからね

レギュラーが1L=200円を越えた途端に暴落します
理由は単純に言うと買い控えが起こり需要が減るから
日本はもう既に供給過多になってます

今の原油相場は「ババ抜き」と同じ
最後にババを掴んだ奴だけが負け
777(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/23(金) 19:53:43 ID:???
そうでもないよ、今の原油価格の高騰は需給がともなっているから恐ろしい。
そして原油が上がれば上がるほど世界の株式は下がり、日本経済にも大きな影響がでる。
単に車の燃料だけの問題じゃないよ。
778(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/23(金) 20:04:08 ID:48MvV4JX
何も知らないド素人なんですが、住宅ローンって通りやすいとか、にくいとかってあるんですか?
また審査基準、都市銀行がいいのか、地方銀行がいいのか。まとめサイトなんかないでしょうか?
みなさん凄く博識のようなので、是非ご教授を・・・。
779(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/23(金) 20:20:17 ID:???
需要が増大しているのが確かだけど、今の高騰の主要因は投機資金の流入だよ

>>778
極基本的なことくらいはぐぐれ
780(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/23(金) 20:29:32 ID:???
>>775
やっぱ長期は上がる一方なんですかね…?
今月10年固定にしとけばよかったorz
来月また上がるようだったら、今月末に固定にしといたほうがいいかな(泣)
781(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/23(金) 20:58:57 ID:???
>>778
とりあえずフラットの基準でもみてみたら?
フラットが通るなら、よほど本人に問題がない限りどこの銀行でも通るでしょ。

>>779
投機資金といっても、ギャンブルの資金じゃないんだから
恐らく当分下がらないという根拠があるから買ってくるんでしょう。
チャートみるとまだまだ下がりそうも無い。
782(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/23(金) 23:46:01 ID:???
>>781
買ってないお前が言っても説得力ゼロ
783(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/23(金) 23:46:25 ID:???
>>781
むしろ銀行で審査通らないけどフラットで審査通ることのほうが多い
例えば自営業や転職直後の人とか
784(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/24(土) 00:29:37 ID:???
771
既存宅地は?
大規模集落は?
まさか調整区域は無条件で建てられないとか思ってないよね?
まあ現行の建築基準法にひっかかったらアウトだが…。
785(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/24(土) 00:44:43 ID:???
>778
ネットでシミュレーションできる銀行多いから、先ずは覗いてみては?
お勧めは35年固定なら三井住友。あなたの社会的属性が良ければなおさら有利。フラットは年払いの団信の負担を考えると、あまり勧められないな。10年固定なら三菱東京UFJかりそな。頑張って最優遇引き出してね。
ちなみに銀行の回し者ではないです。
786(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/24(土) 07:18:31 ID:???
>>784=>>766
いや、担保価値なんだから「実際に建ってる家「も」ある」じゃあ困るだろ
確実に使途が明らかな土地じゃなきゃ、担保として役立たずって事
「市街化調整区域に家は建つか」じゃなくて、「家が建ったり建たなかったりする土地に担保価値はあるのか」が問題
恥の上塗りは止めなよ
787(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/24(土) 07:47:22 ID:???
>>782.
じゃ原油取引している専門家の意見をどうぞw

一旦上げ止まったかにみえたNY原油が今夜は再び息を吹き返しています。
135ドル台に乗せるなど上昇の勢いが失速しない中で、外為市場のメインテーマも原油価格・・・
原油はまだ上昇を続けるのかOR天井を打つのか、となっています。年初から半年足らずで30ドル超
の上昇、100ドルから130ドルとなり、普通なら過熱感十分といったところです。メディアでは年金資金
の原油市場への流入(このことは前回も取り上げたことがありましたが)、や、商品高を背景に欧米中心
に先物分散投資ファンドが急拡大しており、いずれもが商品価格の押し上げ要因になっていることが
報じられていました。しかしマーケットでは、現水準では決して過熱感はなく、あくまで需給要因による
上昇を主張する声のほうが強まっているように感じられます。シカゴIMMの原油先物の通貨ポジション
を見た場合、原油の買いポジションは例年ほど特段拡大しているわけではありません。一方、2008年
の原油在庫は過去4年間のうちもっとも低い水準にあり、世界的な需給逼迫が数字上でも明らかに
なっています。
788(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/24(土) 09:02:36 ID:???
金利もそうだが、原油でも何でも、この先どうなるかなんて誰にもわからん。
わかれば大金持ちになれる。

わからないけど、上げ下げに賭けて投資せねばならない、という人々がいるだけ。
それもかなりおおぜい
789(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/24(土) 11:26:40 ID:???
>>787
>>782の何行目に「自分は原油取引してる専門家」と書いてあるんだ?
お前極度のバカだな。
790(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/24(土) 11:35:29 ID:???
>>778
都銀は返済能力は勿論の事で、務めている会社も重視してると聞いた。
上場している会社になら、審査に通り易いみたい
791778です。:2008/05/24(土) 11:42:20 ID:K4vYc/YY
皆さん、有難う御座います。
シュミレーション等、いろいろ調べてきます。
792(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/24(土) 12:36:00 ID:ykbP4qhA
>>787
そうだな、4年前に今の価格を予想できた専門家の意見ならあてになるだろうけど、そいつは
そんなこといってなかったんだろうなw 所詮専門家なんてそんなもんだろw

モーサテかなにかで数年前に今の状況を予測した人がいたが、専門家から馬鹿にされてたそうな
その人を今笑う人はいないそうだがw で、その人は200ドルまで到達した後、数年かけて70ドル近辺に
落ち着くというとるそうなw
793(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/24(土) 12:38:44 ID:???
>>791
シュミレーションは間違いだよ、正しくはシミュレーション
794(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/24(土) 13:10:29 ID:SGFH+RbX
違うよ。シュミュレーションだよ。
795(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/24(土) 13:53:34 ID:???
違うよ。シミレーションだよ。
796(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/24(土) 15:12:30 ID:???
>>789
あなたの書いていることもよく分からんが・・

俺が書くと買っていないから説得力ゼロだっていうから
専門家の意見はこうですよと書き込んだだけなんだが・・
なんかまずかった?
797(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/24(土) 15:19:04 ID:???
>>789

>>じゃ原油取引している専門家の意見をどうぞw
これ?確かに書き方がまずかったかな、ただの専門家ですね。
けど、これだけで俺は極度の馬鹿か・・
798(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/24(土) 16:44:54 ID:???
だな
799名無し不動さん:2008/05/24(土) 18:02:47 ID:pd0kBtZA
住宅ローンで悩んでいます。
全期間1.4%優遇で、変動1.475%、10年固定で2.225%にするか?

借金の多い当初は変動のほうがトクとは銀行マンに言われましたが、
どうも信用できない。。。
単に、そっちのほうが銀行としてはインターバンクを通して、
利益が固定できて得なんでしょうね。

10年間で2.225%を超えなければ、勝ち!なんでしょうけどね。
800(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/24(土) 18:20:06 ID:???
>>799
銀行側はどちらが儲かるかを考えてみれば答えはでる
801名無し不動さん:2008/05/24(土) 18:30:35 ID:pd0kBtZA
銀行側は確実に儲かる変動をすすめているだけでしょう。
802(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/24(土) 19:32:37 ID:???
>>799
何年で組んでるんだよ
変動で金利が上がる前に元金を相当額返せる見込みがあるのなら変動にすりゃ良い
803(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/24(土) 20:09:01 ID:???
よっぽどの金利変動じゃなかったら、普通固定の方が銀行は儲かるんじゃないの?
だからフラット35とか作るんでしょ。
804(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/24(土) 20:17:25 ID:???
>>803
フラットは…
805(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/24(土) 20:37:59 ID:???
>>803
6回とか24回払いではないとだけ書いとく
806799:2008/05/24(土) 22:09:33 ID:pd0kBtZA
>>802
借金2500万、
返済は月7万、ボーナス15万 33年払いの元利均等。
♂40歳、妻子二人6歳、3歳。
年収550〜600万(225企業)のヒラ。
5年以内には200万は、財形貯蓄から繰り上げできそう。
あと、塩漬け株(時価500万ぐらい)が上がれば、
さらに繰り上げできます。

807(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/24(土) 22:20:03 ID:???
>805
35年返済かな?
借入金2,000マソくらいまでなら変動がいいかも。いつでも繰り上げ返済できるのがいいね。
もし借入金が年収の5倍以上、もしくは3,000マソとかなら迷わず35年固定だと思うよ。
住宅ローンで一番重要なのは、「如何に得するか」じゃなくて、「如何に安全に完済するか」だからね。
あと、銀行が用意してるプランはどれを選ぼうが、銀行が損することはないと考えるべきだよ。
808(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/24(土) 22:30:21 ID:???
>>807
塩漬けとっととうっぱらって頭金にしろ
それだけで、利子が200万くらい減るから
809(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/24(土) 22:30:43 ID:???
>>808
>>807宛だ
810(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/24(土) 22:31:22 ID:???
>>809
違う>>806orz
811799:2008/05/24(土) 22:37:30 ID:pd0kBtZA
あと、10年のうちに、
0.25%の利上げを、3回以上、日銀がするかどうかですね。
今のところ、それは無さそうに見える上に、
利下げもありそうなので、変動のほうがトクでしょうか。
やばくなったら、途中で固定に切り替えることもできますし。
812(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/24(土) 23:03:16 ID:???
>>807
35年固定が安全っておめでたいな
813(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/24(土) 23:06:19 ID:???
>>811
どこの銀行か知らないけど、来月の変動は日銀が利上げしないから変わらない
が、10年固定は2.35%くらいに上がるんじゃないの?いくら切り替えできると
いっても変動があと0.75%も上がるなら、10年固定も3%超えてるんじゃない?
814(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/24(土) 23:08:56 ID:???
>>799
そこまで頭が悪ければ、そりゃ悩むよな。
どーでもいいことは知ってて肝心なことは知らないニワカ。
お前より銀行マンの方が信用できる。
815(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/24(土) 23:27:47 ID:???
>>811
変動が線形に推移するとしたら、5年で0.75、つまり10年後1.5増えて変動が3.7になって、
初めてその2条件の累積金利値がイーブンになるよ。ただし、残債の大きい序盤の金利は
安いほうが有利なのは確実。金利は同じでも、残債がでかいと利息が大きいから。
常識だけど、利息=残債×金利なのは忘れないで。

こう見ると確かに変動のほうが有利に見える。だけどその収入だと、金利が急に
上がることも注意したほうがいい。この辺とかが参考。
ttp://loan.money.jp.msn.com/home_rate_history.php
いや、金利が上がってくれないと、我々庶民の暮らしはさらに悪化の一途をたどる
のだろうけどね。

正直、その収入と家族構成なら、フラットをオススメするかも。銀行は嫌がって「フラット
通す時間がない」と言い出すだろうし、本当に時間がないケースもよくあるけどね。

500万の塩漬け株は、ちょっと考えたほうがいいと思うなぁ。軽々しく頭金にしないで、
もうちょい安全なところに移すとか、再投資するとか、塩漬けするにしても
解除する条件をちゃんと考えておくとかね。お子さんの学費と自身の老後資金を
どうするかがとても重要だからね。10年後、あなたが50歳になったとき、子供は16と13。
第一子の大学入試が近づくなかで残期間は23年。このとき、500万の貯金は大きいと
思うよ。20年後、あなたが60歳になったとき、子供は26と23。教育資金はゴールが
近づいてきた(修士に出さない限りね)が、老後資金をどうするか、結構大変。

今はバブル以前とは違って、昇給が薄いからね。225企業でその年齢&年収なら
すでに気付いていると思うけど。まぁ、つまり、あなたの会社次第でもあるのだけど。
816(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/24(土) 23:45:22 ID:???
>812
安全じゃない理由を教えて下さい。ソース付きで。
人をおめでたいというくらいだからできますよね?
私はあくまで「損得」ではなく「安全性」で語ったまでですよ。
極論すれば、35年固定で返済きつい人は変動でも借りない方がいい。
817(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/25(日) 00:28:09 ID:2nOOKs1Y
10年固定1.75%群馬銀行の勝利です!
818(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/25(日) 00:29:26 ID:???
>>803
フラットは全くといっていいほど銀行はもうからないよ
通常の銀行の住宅ローンとは違うから
819(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/25(日) 01:32:52 ID:???
>>818
全く儲からないことをするわけないだろw
820(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/25(日) 01:52:20 ID:???
>>816
>>812じゃないけど、馬鹿の一つ覚えみたいにソース、ソース言うなよ。
自分で「損得」じゃないって言ってるんだから35年固定の方が変動よりも
払う金額が多くなる可能性が高いと思ってるんだろ。
収入が下がったり、支出が増えた場合払う金額が多い方が危険だよ。
固定は住宅ローンが計算できる安心はあるが、住宅ローン以外のことは
計算外のことが起こるかもしれないからね。
35年固定は安心感はあるが、必ずしも安全ではない。だね。
821(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/25(日) 06:18:13 ID:???
総返済額が確定しているのに安全ではないのか理解に苦しむ
822(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/25(日) 06:39:30 ID:???
総返済額決まってたって、収入が減れば払えなくなるじゃん。
変動の方が金利が上がるまでは月の支払額が安いだろうから、
多少収入が減っても払える可能性が高いから安全なんじゃないの。
固定は金利に対して安全っていうだけで、支払額が多いから
金利変動以外の給料や物価、健康状態などの変動に対しては危険なんじゃないか。
823(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/25(日) 08:20:51 ID:???
>>821がなぜ理解できないのか理解に苦しむ
824(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/25(日) 09:12:01 ID:???
あげ
825(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/25(日) 09:35:28 ID:???
>>822
収入が減れば払えなくなるのは変動を選択した人も一緒じゃないの
いつ金利が上がるかわからないから総返済額を確定させるというのは安心安全ではないかと
金利が上昇して返済増額、健康状態最悪のことも考えたほうがいいと思いますけどねぇ
全期間固定で変動よりも月々の返済額が多いからといって、ギリギリの生活をしているわけではないですよ
優遇はあくまでも優遇です
826(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/25(日) 10:05:37 ID:2nOOKs1Y
10年固定で1.75%っていいと思いませんか?
827799:2008/05/25(日) 10:41:57 ID:rZch6kdO
>813,815

ありがとうございました。

実際の融資時期は、今年の10月か11月なので、
その時の情勢でまた、変わっているかもしれませんね。
828(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/25(日) 10:53:39 ID:???
ちょっと苦しいけど目的地への手段と考えて

35年固定 ⇒ 橋まで廻って渡る(遠回りだが、いまのとこ充分間に合う)
変動 ⇒ 渡し船(近いが今は穏やかな川の流れが変わるとかえって時間かかるかも)

固定が危険なんてのは、橋は歩いているうちに脚が痛くなる可能性が
あるので危険と言ってるのと同じ
829(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/25(日) 12:26:10 ID:???
なかなか適切な喩えだと思う

失業とか病気とかは、それこそ対岸で戦争が起きるようなモンだよね
渡ろうって判断そのものを覆すような状況の変化であって、手段の選択の問題ではない
830(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/25(日) 13:16:22 ID:???
>>819
0ではないが儲からない
そうじゃなかったら銀行はもっと
返済額の変わらない35年固定を薦めて来てもおかしくないだろ?
831(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/25(日) 15:59:17 ID:???
私が、2008年中(特に6月まで)に購入する理由:

1.資材価格が7月より10〜20%上がる。6月中に契約すれば、材料費が安くできる。
2.2008年末で、住宅ローンの所得税還付制度が終了(延長される可能性はあるけど、現行より縮小されるだろう)
3.消費税が来年以降上がりそう。一気に10%もあるかな?
4.資材価格に連れて、人件費も上がりそう。
5.一番大事な点だが、子供が大きくなって、広い家が必要となった。家族が持家を喜んでいる。

こんなところかな。
832(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/25(日) 16:34:21 ID:???
>>825
固定選んだらその金利上がった状態になるんだよな。しかも残高最大の時に。固定金利=安全ってどんだけ鈍いんだよ。
833(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/25(日) 16:40:09 ID:???
>>825
変動が安全とは誰も言ってないよ。
固定が必ずしも安全ではないと言ってるだけ。
834(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/25(日) 16:48:12 ID:???
最近また長期国債の金利上がったよな
835(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/25(日) 18:42:32 ID:???
フラット35は返済額ものすごく多いと思うけど。
836(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/25(日) 19:42:59 ID:???
>>832-833
お疲れさん
ずっと金利が低いといいね

鈍いので固定が安全ではない理由を教えてくれませんか
837(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/25(日) 19:44:09 ID:???
それは今の変動や短期固定を比べればの話
今の金利がアホみたいに低いだけ
こんな低金利、世界の歴史上でもほとんどないと思うぞ
838(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/25(日) 19:55:16 ID:???
>>837
いくらそれを説明しても、超低金利の中にいると金利が低いのがあたりまえになるんだよ、
いままで5年続いたのなら、20年30年超低金利が続くと思っている。

景気がよくて株価が上がっているときに、国債買うなんてバカだアフォだと言ってるのと同じ。
839(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/25(日) 20:22:58 ID:???
>>838
バブル崩壊直前まで土地を買いあさるタイプだよなw
840(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/25(日) 20:28:24 ID:???
まず変動の人はさ、金利が上がっても払えるから変動で組んでるんだよ。
固定の人はさ、金利が上がったら払えなくなるかもしれないから固定なんじゃないの?
何%まで上がると想定しているかは人によって違うだろうけど。
そうすると金利の上昇による安全度ってどちらも一緒。もしくは人それぞれ。
>>816が言うように35年固定で苦しいから変動で借りてるとかいう
あほなケースを想定してるから固定が安全って思うんじゃないの。
841(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/25(日) 20:37:01 ID:???
>>840が実際に借りていないのだけはわかった
842(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/25(日) 20:44:01 ID:???
一番無難なのは、金利3%位で計算した完済予定期間の半分の年数の固定で
ひたすら繰り上げていくでおk?
843(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/25(日) 20:45:29 ID:???
変動や短期固定の人の中には、将来の金利上昇リスクをきちんと計算出来ている人と、
不動産屋やデベに勧められるままに組んでる人がいるだろうね。
固定の人は金利が上がったら払えないというよりは、
金利変動に一喜一憂したくないとか、多少余分に払うのは保険だと割り切っている人
もしくは低金利のときにはフラット35等の長期で組んだ方が良い
という世間の言葉に踊らされて組んだ人がいるんだろうね。
十把一絡げにどっちが安全とか言ってもしょうがないね。
844(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/25(日) 20:49:33 ID:???
>>843
結果論でしか言えないよね
バブル期に土地転がさなかった人はバカにされたけど、バカにした側の何割かは土の中
この低金利が終わったとき(いつかは終わるでしょ)に、どっちが無事に立ってるかは現時点で分かるはずもない
845(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/25(日) 20:55:55 ID:???
>>840
変動(特に短期)選ぶ人の多くは
@金なくて目先の低金利に飛びついているA低金利で借りて繰り上げで早めに返そうとする人
Aならいいが、はっきり言って@のほうが多い
昔は家買うときは2〜3割は前もって金貯めて払ってた。親に聞けば分かる
それが最近はほぼ貯金なしで諸費用すら借りようとする人が多い。

サブプライムだって7割以上が変動だった。プライムは5割以上が全期固定型だし
846(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/25(日) 21:00:37 ID:???
>>845
短期と固定期間指定の区別が付かないような人が他人に講釈たれるなよw
諸費用ローン組む人と頭金2割用意する人どっちが多いと思ってるんだ?
847(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/25(日) 21:13:18 ID:???
>>846
安全度が多数決では決まらない事だけはガチw
848(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/25(日) 21:18:14 ID:???
>>847
>>845は@が多いって言ってるんだよ。妄想語ってるとしか思えん。
849(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/25(日) 21:48:17 ID:???
話ブッダぎってわるいんだけど、このスレの住人で、

@過去30年の変動金利の平均値
Aゼロ金利解除後、日銀が何回・何%利上げしたか
B長期固定選択型金利と変動金利がそれぞれ何に連動しているか

以上を把握してる人、どのくらいいるんだろう。
過去レス読んでてふと疑問に思いました…。
850(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/25(日) 22:20:17 ID:???
どっちが安全かと言えば、やっぱ固定じゃね
変動は少なくとも借入額の少なくとも3割〜5割ぐらいに該当するような何らかの資産をもっていて
金利上昇リスクにも耐えうる人間が選ぶもんな気がするよ。
851(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/25(日) 22:50:22 ID:???
>>850
どっちが安全かといえば固定だろ。
ただ>>833をみても、固定が必ずしも安全ではないって当たり前のことを
偉そうに言ってるだけだろ。固定だって多少のリスクはあるわな。
852(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/25(日) 22:56:42 ID:???
2.875%の変動金利で35年全期間1.475%優遇のローンを組む。
5年ごとに繰り上げ返済して20年で完済させる。
そうすれば金利が5%まで上がらない限り、固定金利より得。


853(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/25(日) 23:02:15 ID:???
>>852
何で損得の話してるんだ?金利5%ってドコからでてきたの?

確実に20年で完済させるんなら20年固定で借りればいいじゃん。
固定期間20年じゃなくて、20年固定ね。
854(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/25(日) 23:08:31 ID:???
>>849
後学のために教えてください。全然分かりません。
@過去30年の変動金利の平均値
Aゼロ金利解除後、日銀が何回・何%利上げしたか
B長期固定選択型金利と変動金利がそれぞれ何に連動しているか
855(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/25(日) 23:23:30 ID:???
>>854
過去30年の平均値を知って何になるんだ?
856(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/25(日) 23:38:50 ID:???
>>853
頭悪いな・・・お前
話になんね。
857(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/25(日) 23:43:46 ID:???
>>856
853です。話にならんほどアフォですか?スマソ。
偉そうに言ってみたかったんだけど、ど素人なんです。
いろいろ指摘したいところはあると思いますが、特にどの辺が頭悪いですか?
教えてください。
858(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/26(月) 00:44:11 ID:???
>過去30年の平均値

たしか4%くらいじゃない?
内、最高はバブルの絶頂期の8%越え。最低はゼロ金利政策時代の2%ぐらい(7年間)。
うろ覚えだが。
一応俺、住宅営業やってるんで、客から時々聞かれる。聞いてきた客は軒並み長期固定選ぶね。35年固定2.5%位の時に組んだ客は、今思えば勝ち組だったのかな?当時はまさか金利上昇するなんてわからなかったから、「なんで?」って思ったけどね。
他の2つは覚えとらん。
859(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/26(月) 00:45:52 ID:???
>>851
過去に例のない低金利時代に当初たくさん利息払うのが安全って凄い思考だ。おめでたい。

というか、馬鹿。
860(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/26(月) 01:08:59 ID:???
ちなみに折れは最初変動なんて有り得ないと思っていたが色々調べて最後は変動にした
まぁ変動がトータル的に有利と読んでも固定に傾くのが人情。変動にする人はある程度の覚悟がもてるかどうかじゃない?それなりに危機感があれば繰り上げ返済頑張るだろうし
861(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/26(月) 01:55:14 ID:???
>>858
平均がいくらかを知っていて損はないけど、金利は平均で掛かるわけじゃないんだよね。
残高の多い最初の金利が低いっていうのは重要だよね。徐々に金利が上昇して
平均4%だったら最初から4%よりだいぶ利息が少なくなるもんね。
862(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/26(月) 02:32:32 ID:???
>>858
過去30年の平均値が4%で最高がバブルの頃の8.5%だとすると
今後バブルはないだろうから今後30年の平均値は4%以下ですかね。
で、現在1.5%優遇とか当たり前なので、実質平均2.5%以下と予想されますね。
そう考えると変動以外の選択肢はないですね。
過去の平均聞いて長期固定を選ぶロジックが良く分からないです。
863(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/26(月) 08:04:31 ID:???
固定金利=支払い額が最後まで判ってる
って意味では固定は安全
得かどうかとはまた別の話
そして返せるかどうかともまた別の話
864(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/26(月) 09:12:11 ID:???
固定が安全じゃないって言ってる奴が一人しかいない事もわかった
865(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/26(月) 09:20:17 ID:???
>>862
金利があがるのはバブルだけじゃないよ、
このまま原油が高騰して物価の上昇が止まらなければ、いやでも利上げする必要がでてくる。
世界各国は利上げする必要があればすぐに実行するけど、日本は国債の問題があるんで
恐らく利上げするにも一番最後でしょう、そして日本が実行したときは時すでに遅しの可能性が大きい。

そうなるとローンが変動か固定かとかそういう問題じゃなくなると思う。
866(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/26(月) 09:36:13 ID:???
変動との金利の差額を「安心を買う」と考えられるなら固定でいいと思う。

867(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/26(月) 09:46:39 ID:???
過去にこのスレで読んだんだけど、

借入期間が35年だと、今後35年間の変動金利の平均=現時点の35年固定金利に近くなるんじゃなかったっけ?
35年固定金利は長期国債金利の影響を受けるけど、長期国債金利は変動金利の影響をうけるよね、

それを考えたら、どっちが得とか損とか考えても意味なくね?
868(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/26(月) 10:30:25 ID:???
銀行の立場で考えれば、今後金利が上がれば短期はお得、長期は損
ユーザはその逆だけど、選択肢がある分、管理ができれば短期がお得なのでは?

どちらにしても、金利は低い方がいいし、月々の負担は低いほどいい。
そして、バブルのように金利が高騰しても影響を受けなければいい。

考えれば考えるほど、キャッシュで買えたら・・・と思うよね。
869(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/26(月) 11:30:01 ID:???
>>868
そだな、キャッシュで買うか、家を買わないのが一番得かもね。
870(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/26(月) 11:43:22 ID:???
>>861
そんな絵に描いたようにうまくいくのなら、長期固定なんてバカらしくて選択する人いないでしょ。
数年で4%になって、その後何十年と4%台で推移することもない訳ではないんだし。
住宅ローンって金額もでかいんだし、自分の希望的観測で変動にするのは危険だと思うなぁ。
最悪な状況やきちんと繰上げできる計画があるなら賢いと思うけど。
871(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/26(月) 12:23:55 ID:???
金利が上がっても、即支払いに反映されるわけじゃないんだから、
支払額が増える年までに繰り上げするなり借り換えるなりすればいんじゃね
872(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/26(月) 12:29:36 ID:???
固定が終わった時の金利がどうなるかなんて、プロでも予想できないよ。

トロトロしてたら借り換えの金利も馬鹿高くなってるかも知れんが・・・
自分が選んだことだし、家を失っても自業自得だね。
873(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/26(月) 12:58:39 ID:???
>>871
金利が上がったことにより据え置いた返済額の増加分にも金利がかかってきますけど・・
874(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/26(月) 14:17:48 ID:???
>>873
目から鱗・・・
この低金利時代に契約したローンは借り換えによるメリットないよね。
更なる低金利時代に入らないと・・・
875(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/26(月) 20:12:44 ID:qb4BBpi/
東京が大地震に襲われたら、そんなに安定した金利動向でいられるのだろうか。
家や職場は失わない場合の方が多いだろうが、トリプル安にさらなる部材価格高騰が重なって、大変なインフレになるように思うが。
876(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/26(月) 20:38:55 ID:???
金利のことなんて誰も分からんからな〜
もともと2,3年前には今頃もっと金利があがってるって言われてたし
それがサブプライムなんかの影響もあって上がらなかった
固定を選ぶ人は上がるという不安も含めたリスクを高めの金利で回避してるわけだ
877(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/26(月) 20:39:07 ID:???
だから何だよ
878(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/26(月) 21:05:01 ID:???
好きにしろってこった。
879(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/26(月) 21:06:29 ID:PiYoJfUg
そういうことだな
880(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/26(月) 21:08:41 ID:???
じゃぁこのスレは閉鎖だな
881(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/26(月) 21:09:35 ID:???
終了?
882(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/26(月) 22:01:12 ID:???
んだ。もう変動と固定の議論はいい。

迷っている人は過去ログ夜目。
883(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/26(月) 22:44:27 ID:jBxv+ExJ
来月、かなり上がります。0.3程。

以上
884(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/27(火) 10:58:57 ID:???
上がりたければ上がれば良いさ。
働きまくってやる。
金利が上がって景気が良くなるのに一役買ってやってるんだと自己暗示。。。
885(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/27(火) 11:51:07 ID:???
ゆっくりと景気と金利があがっていくなら問題はない。
今の日本は景気が下がって金利が上がっていきそうだからヤバイ。
886(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/27(火) 11:53:51 ID:???
>>883
これホントなの?
887(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/27(火) 13:04:02 ID:???
>886
ほんとだよ。ゼロ金利解除後、3回目の利上げ。俺は銀行担当者から直接聞いた。
888(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/27(火) 15:25:50 ID:???
>>885
5月20日の政策会議見れ(全員一致で0.5%据え置き)
ttp://www.boj.or.jp/theme/seisaku/kettei/index.htm

その銀行の担当者はクビだなw
889888:2008/05/27(火) 15:26:15 ID:???
>>887
890(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/27(火) 17:01:16 ID:???
>>887本人、もしくは銀行担当者は変動が政策金利、固定が新発10年国債金利が
基準だという事さえ知らずにローン金利を語ろうとしてる事はよーく解ったw
しかも変動は0.25%の倍数で変化するのさえも知らないw
891(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/28(水) 01:05:41 ID:wEE9jAoM
今ならまだ間に合う!群馬銀行10年固定1.75%
892(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/28(水) 07:02:52 ID:+wGQhvhT
http://mainichi.jp/select/biz/subprime/archive/news/2008/02/20080202ddm010020002000c.html?inb=yt
↑↑↑
よく、嫁www

おまいら、もうおしまいかもよ?
893(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/28(水) 09:07:22 ID:???
>>892
去年の記事かw

今年は日本経済はサブプライム問題よりも原油価格に左右される。
894(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/28(水) 11:26:08 ID:mSBLbSXO
住宅ローン金利上げ、大手4行が6月から

 三菱東京UFJ、みずほ、三井住友、りそなの大手銀行は6月から住宅ローン金利を上げる方針だ。
ローン金利の指標となる長期金利が急ピッチで上昇しているためだ。金利を一定期間固定するタイプの
ローンが上がり、上げ幅は年0.2―0.3%程度になる見通し。ローン金利の上げは2カ月連続で、
6月は昨年夏以来の高い金利水準になる。

 27日の債券市場では、長期金利の代表的な指標である新発10年物国債利回りは一時、前日比0.045%高い
1.785%に上昇(債券価格は下落)した。昨年8月上旬以来、約10カ月ぶりの高水準。
インフレ懸念や株式相場の上昇を背景に、このところ長期金利は上昇傾向にある。(07:00)

日本経済新聞社
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20080528AT1C2700427052008.html
895(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/28(水) 11:31:24 ID:???
>>894
0.3って半端ねーな
7月実行の俺は急反発することを祈るorz
896(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/28(水) 14:44:00 ID:U40fqfox
ヤバイ…
897(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/28(水) 14:47:27 ID:???
泣いちゃおうかなーっと。
898(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/28(水) 14:52:05 ID:???
変動組の俺には関係ない話だ。
899(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/28(水) 15:04:07 ID:???
固定が上がることによって変動も少なからず影響を受けることはないのでしょうか?
>>890から変動と固定で基準が違うので関係ない。と言われればそれまでなのですが。
900(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/28(水) 15:05:51 ID:???
>>898
最後の1行を読んでいないのか?10年物国債利回りが上昇するという事は、
変動金利の元になっている政策金利も将来上がる可能性が高いんだからw
901(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/28(水) 15:35:07 ID:???
>>900
本当に連動しているのか?
ttp://www.bb.jbts.co.jp/data/index_kinri.html
902(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/28(水) 16:35:12 ID:???
いつ実行かまだ確定してない自分。
金利+0.3%で計算してみた。
なーんだ、月8千円しか違わないじゃん!
どんとこい!
903890:2008/05/28(水) 16:52:48 ID:???
>>899
変動と固定で基準が違うので関係ないw
政策金利が上がらなければ変動の金利が全く変わらないのは常識。

>>902
月8千円?良かったね。で、支払期間は何ヶ月?
904899:2008/05/28(水) 16:59:10 ID:???
>>903
ありがとうございます。勉強になりました。
905(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/28(水) 17:05:48 ID:???
>>903
ん?なんかおかしかった?
支払い期間は300ヶ月だよ。
たった240万だね。
906(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/28(水) 17:06:59 ID:???
やはり変動最強か
907(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/28(水) 17:46:11 ID:???
決断早めて失敗したかな。。
変動も上がると見込んで7年固定申し込んできちゃった(涙)
908(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/28(水) 19:20:51 ID:???
オレも変動なんだがどうしよう…
四月末に固定にしとけばよかったorz
909(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/28(水) 19:43:30 ID:???
よく判らんが
物価上昇=固定上昇
景気後退=変動据え置き
ってことなのか?
910(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/28(水) 20:09:50 ID:???
>>899
その政策金利はインフレ(デフレ)をコントロールするものであり、
いまの長期金利の上昇の要因とされるインフレ懸念や国内外の株価の上昇が
このまま続けば、日銀は遅かれ早かれ利上げを検討せざるをえないのだよ。

>>909
理論上は長期金利(預金or借入)は短期金利(預金or借入)にリスクを反映したものになる、
過去のチャートみたら分かるけど、バブル期は今と逆に変動金利よりも長期の固定金利のほうが低くなってるでしょ。
911(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/28(水) 20:11:24 ID:???
>>899じゃなくて>>890へのレスね
912(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/28(水) 20:22:37 ID:???
>>910
ttp://www.business-i.jp/news/kinyu-page/news/200805130033a.nwc

総裁は、講演の中で「物価指数が上昇していても、利下げが必要になる場合が
あり得る」と説明。一例として、原油や素材価格の高騰が消費者物価指数の上
昇要因になっている状況を挙げた。
913(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/28(水) 21:04:05 ID:???
>>912
あきらかにあれだな、国債残と円安を考えた発言だな。
914(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/29(木) 09:08:19 ID:???
>>910
短期的には長期上がっても変動には影響しないが、長い年月でみると連動してるんだな。知らんかったわ
ttp://www.orderhouse.info/17ronkinri/05.htm






915(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/29(木) 09:41:32 ID:???
>>914
>長い年月でみると連動してるんだな。
当たり前だろw
これがゆとりか?
916914:2008/05/29(木) 10:42:16 ID:???
あたりまえの事かもしれないけど、ちょっと前では長期固定金利と変動金利は全く関係ないって人いてるけど・・
917914:2008/05/29(木) 10:45:54 ID:???
>>915
もしよければ、あなたにとってその当たり前というのを教えていただけないでしょうか?
918(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/29(木) 11:49:32 ID:???
なんでマクロ視点とミクロ視点をごっちゃにしてんだろ
短期的には連動しないってのと長期的には連動する
ってだけの話なんだが
919914:2008/05/29(木) 12:24:41 ID:???
変動であっても借入期間はほとんどの人が長期間なんだから、長期的な視点を無視して
「長期金利があがっても、自分は変動なんで関係ない」って言っている人はおかしいなぁと思っただけ。

>>もしよければ、あなたにとってその当たり前というのを教えていただけないでしょうか?
これについては>>910で書かれているのを読んで分かったよ。
920(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/29(木) 14:36:50 ID:???
>>919
>「長期金利があがっても、自分は変動なんで関係ない」って言っている人はおかしいなぁ
おかしいのはお前。短期的な視野で見れば関係ない。
馬鹿丸出しだな。
921914:2008/05/29(木) 14:45:38 ID:???
分かりました。今日から変動ローン組んでいる僕は、景気や株価、インフレなんてまったく気にしないようにします。
922(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/29(木) 14:54:41 ID:???
住宅ローンは原則として長期のローンなわけで
それを短期的な視野だけで見ることに意味があるのかどうか?
って話じゃないの。
923(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/29(木) 15:05:46 ID:???
たった今、10年固定2、65に切り替えしてきますた
このスレともお別れです

本当にありがとうございましたw
924914:2008/05/29(木) 15:16:46 ID:???
>>922
その話蒸し返すと>>920さんに馬鹿って言われるよ。

>>923
あーぁ、変動にしておけばいいのに、>>888見たら来月も金利は変わらないのに・・
925(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/29(木) 15:52:15 ID:???
>>924
おまいも明日にでも固定にしてきちゃいな
なんだかスッキリするよwww
926(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/29(木) 16:00:52 ID:???
>>925
うちも同じような金利で10年だけど、金利気にしないで10年過ごせるのは楽だよね。
まだまだ低金利の今固定に変えたのは、大正解だと思うよ、上がるときは一気だし。
927(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/29(木) 16:08:46 ID:???
>>914
お前どっかいけよ
928914:2008/05/29(木) 16:40:58 ID:???
>>927
自分はたいした説明もできんのに、ゆとり、馬鹿、どっかいけですかw
あなた以外のレスは勉強になりましたので、これで消えますw
929(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/29(木) 18:23:40 ID:???
>>926
おれは10年後が心配だよ〜
今心配しても関係ないけど・・・

やっぱ全期固定が安心感としては一番だよね。
収入の問題はローンが終わるまであるのは一緒だし・・・
930(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/29(木) 20:45:47 ID:???
>>929
10年後の残がないよう繰り上げしまくってますよ。
頑張りましょうね。
931(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/29(木) 22:29:08 ID:???
932(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/29(木) 22:34:58 ID:???
来月も金利変わらないとか言ってる奴いるが
そんなのプロでも断定出来ないのにな
933(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/29(木) 22:35:41 ID:???
6ガツ
10年固定プラス0.4%らしいネ
934(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/29(木) 22:43:32 ID:???
>>932
変動は政策金利連動で、日銀が金利据え置き発表済み。
固定はローン実行(借り換え)申し込みしてる人なら、担当者に聞けば教えて
くれる。断定も何も、翌月金利は毎月末25日くらいに決定されてるんだけどねw
935(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/29(木) 22:48:14 ID:???
>>923
ちょw それ2月とか4月の30年固定とかフラットと金利一緒じゃんw
1ヶ月でそんなに変わるなんて、やっぱ変動は安定してるわwww
936(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/29(木) 23:08:26 ID:???
>>934
そうなのね。それは無知でした。ごめん
固定は長期国債で変動は日銀の金利が基準でおk?
937(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/29(木) 23:31:03 ID:???
938(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/29(木) 23:35:20 ID:???
>>937
すぐ上にあったのね。サンクス
939(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/29(木) 23:40:18 ID:???
3年ぶりに来ました。
来月3年固定1.15%が終了予定です。
その後当面は変動ってことでおk?
940(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/30(金) 00:23:06 ID:???
当面??
941(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/30(金) 00:37:24 ID:???
HMの営業に仮審査のお願いをしたんですが結果は直接郵送されてくるんでしょうか?
それともHMに一旦渡るのですか?


942(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/30(金) 00:50:57 ID:???
>>939
初期の優遇幅と、終了後の優遇幅をきぼん。
いや、3年前の状況を知りたくて...(w
943(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/30(金) 01:51:34 ID:???
>>942
わざわざ聞かなくたって想像つくだろ。
わかんねーのかニワカ。
944(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/30(金) 01:54:58 ID:???
わかんねーから聞いてんだろ。
んなこともわかんねーのか。この世間知らず!
945(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/30(金) 07:30:23 ID:???
日銀は金利上げれるのか?
0.5%→1.0%の世界が想像できない。
946(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/30(金) 08:00:15 ID:???
毎月今月こそは固定に変えようかと金利の上下に一喜一憂するのに疲れて固定にしました。
安心を買ってこれですっきりするかと思ったけど
毎月「上〜が〜れ〜」と金利の上下に一喜一憂する日々に変わっただけでした。
ありがとうございました。
947(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/30(金) 09:04:57 ID:???
>>945
もし日本に国債残の問題がなければ、とうに2%3%になっていたんじゃないかな?
世界の主要国の中で日本だけが超低金利なのはどう考えても不自然。
上場している会社なんて決算は軒並み好業績が続いているのに

そう考えると日銀なんて必要ないというこですね、もう永遠に0.5%で据え置いきでいいと思うけど。
948(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/30(金) 09:27:04 ID:???
>>941
HMへの連絡を同意していれば、第一報はHMへ
申込者への連絡方法は郵送にしていれば、数日後に届くよ
電話連絡だったらほぼ同時に連絡が入るよ
949(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/30(金) 12:32:12 ID:???
消費税が上がったら変動金利は上昇する?
固定金利はあまり関係なさそうだけど
950(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/30(金) 14:20:47 ID:???
>>949
あぁ、するする。
するよ、する。
951(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/30(金) 15:15:49 ID:???
そうそう、金利にも消費税つくからね
952(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/30(金) 20:08:57 ID:???
キャンペーンはいいけど、2月よりも0.6%もupかよw

ttp://www.bk.mufg.jp/info_cam/200806_jutaku/tokubetsu/index.html

それに比べて1年以上全く上がってない変動の安定度って抜群だなwww
953(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/30(金) 22:04:11 ID:???
住宅購入者がまた減るな

これを機会に悪徳業者は淘汰されてほしい
954(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/31(土) 00:07:08 ID:???
>>948
有難うございました
955(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/31(土) 00:12:44 ID:6UoBk4pL
群馬銀行で借り換えようよ♪10年固定1.75%だってさ♪
956(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/31(土) 00:26:32 ID:???
現在東京に住んでおり、仙台に家を建てる予定です。
住宅取得控除を受けたいのですが、以下の条件でOKでしょうか。

1.12月完成
2.入居は3月
3.住民票は3月に移す

法令を調べたら12月までに完成しており、住民票を12月末までに新居に移す
必要がありそうです。
実際に居住してないところに住民票を移すのは違法とおもいますので
避けたいです。
法令には6ヶ月以内に本人もしくは家族が入居する事が確実であればOKらしいことも
書いてあり悩んでいます。
3末には確実に越すのですが証明書は特にないので困っています。

宜しくお願いします。


957(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/31(土) 08:09:16 ID:???
今朝のニュースで
大手銀行は、固定金利を軒並み上げるそうです。実行済みの私も、十年後対策を実行せねば。
958(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/31(土) 08:14:30 ID:???
>>956
親父だけ移せばいいんだよ
959(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/31(土) 09:01:26 ID:???
///
960(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/31(土) 09:49:44 ID:???
>>956
税金の話を2ちゃんで聞くような奴の
「3月末に確実に越す」なんて、誰も信じない。
守るべき法律間違えてんだよ。
961(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/31(土) 09:55:51 ID:???
購入を検討して本気でローンの検討比較してる奴ほど
買い控えしそうな急上昇だよな
住宅業界マジやばいだろww
962(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/31(土) 10:10:30 ID:???
・固定金利上昇、変動金利(日銀金利)は変わらず。
・将来の消費税上昇、部材費上昇は濃厚。
・株は上がれど、庶民の給料は減少傾向。
経済性だけをみてると、家を買うタイミングがわからない。

家族の成長と自己満足だけで買うのが一番か。
963(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/31(土) 10:12:51 ID:ka0kZCQO
>>955
ろうきんも金利動かなかったね。
5月に申し込んで6月融資実行だったからめちゃくちゃホッとしている。

tp://chuo.rokin.com/kariru/jyutak_loan.html
964(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/31(土) 12:40:58 ID:???
>>958
有難うございます。
やっぱりそれですかね。

>>960
先に税務署に聞けってことですかね?
減税受けるためだけに家を建てるとは考えないと思いますが、
先にここの住人に聞いてみようかと思って。
965(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/31(土) 12:41:24 ID:???
俺は3年後に破綻して手放す奴から中古を買う
それまで黙って貯金。ローンを圧縮する。
966(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/31(土) 18:12:13 ID:???
967(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/31(土) 19:18:39 ID:???
>>965
今年破綻する奴から買うんじゃダメなの?
3年後は金利が安くなってるとかそういうコト?
968(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/31(土) 19:24:36 ID:???
>>967
3年前に3年固定借りた連中が、今まさに破綻の危機だからね。
あの頃って3年固定は0.7%くらいだったでしょ?おまけに固定期間終了後の優遇
が0.6%とかだったと思うから、新生のパワースマートとかに借り換えできなけ
れば金利3倍くらいだもんなw
969(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/31(土) 19:46:38 ID:???
3年前の建築住宅は怖い
開拓した山に布基礎とか普通にあるからな
970(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/31(土) 20:49:56 ID:???
なんだか家を買うという事が本当にギャンブル化してるなw
971(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/31(土) 20:52:05 ID:???
>>968
>3年前に3年固定借りた連中が、今まさに破綻の危機だからね。

それは無いと思う。
「他行の借り換えローンのほうが安いから、借り換えるぞ」と商談(!)すれば、
金利をかな〜り安くしてくれる。
安くしてくれなければ、本当に他行に行けばいい。
そのさい、電気代や電話、給料の振込口座も全部、他行に移すこと。
実際に、俺は当初3年固定の金利のまま、さらに3年延長になった。
972(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/31(土) 21:16:46 ID:???
>>971
出たーーーーーーーーーーーーーーーーーーーっ!3年固定金利永続法wwwww
よっぽど属性高いかなんかじゃないと、それ誰にでも当てはまらないからねw
973(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/31(土) 21:43:59 ID:???
>>956
平成21年分から控除受けるのであれば何も問題はないのではないでしょうか?
実際住宅ローン控除受けようと思ったら、平成22年に確定申告することになります。
平成20年分から適用を受けようと思ったら、12月中に入居(業者から引渡しをうけて、
仮にポストと表札を掲げていれば入居と申告してもゴフォゴフォ・・)
974(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/31(土) 23:53:51 ID:???
>>972
そんなことねーよ馬鹿。
975(仮称)名無し邸新築工事:2008/06/01(日) 02:12:08 ID:???
>>974さん >>971さん
来年固定期間の3年が終わる予定です。
金利を変更せずに済む交渉のポイントとかタイミングとかあったらご教授いただけないでしょうか?
家から近い銀行で繰り上げ返済等非常に便利で銀行を変えたくないです。
976(仮称)名無し邸新築工事:2008/06/01(日) 07:03:33 ID:???
>>975
誰でもそれが可能なら、住宅ローンは3年固定だけあればいい事になる。
977(仮称)名無し邸新築工事:2008/06/01(日) 08:09:02 ID:???
旧銀行の繰り上げ返済手数料と抵当権の抹消費用、新規銀行での手数料と抵当権の設定費用、
んー、50万は確実に超えるよね?
あと、3年後までに日銀が利上げした場合、銀行が3年前の金利を適用してくれることは事実上不可能。
978(仮称)名無し邸新築工事:2008/06/01(日) 08:53:44 ID:???
>>977
20万ぐらいだよ。

>>975
実際に他行に相談に行って、もし借り換えをするならという話で、
金利・条件を詰める。もちろん、金利の安い条件で引っ張る。

で、今借りているところに行って、他所の金利はこうなんですけど、
いまの金利なんとかなりませんかね〜、と慇懃に頼む。(腹の中は無礼)
金利を下げてくれても、他行のほうがまだ安いなら、本当に他行に借り換えする。

交渉術というよりは、最後通牒に近いかな。
金利下げなければ、他行から借りて一括返済する、と宣言するわけだから。



979(仮称)名無し邸新築工事:2008/06/01(日) 10:00:23 ID:???
>>978
そんな交渉無駄だぞニワカ。八百屋で大根値切るのと違う。
980(仮称)名無し邸新築工事:2008/06/01(日) 10:24:31 ID:???
釣りにいちいち反応すなっw
981(仮称)名無し邸新築工事:2008/06/01(日) 14:49:32 ID:???
>>979
だから、値切れなければ、
実際に他行に借り換えすればいいだけ。
982(仮称)名無し邸新築工事:2008/06/01(日) 15:21:17 ID:RAq2rKhh
>>実際に他行に借り換えすればいいだけ。
できればね。
そんな人は結構多いんですが、実際には借り換えても手数料考えれば大した節約にはならんのよ。
983(仮称)名無し邸新築工事:2008/06/01(日) 15:26:42 ID:???
>>982
手数料なんて大してかからんよ。お前は無知で勘違いしてるけどな。
984(仮称)名無し邸新築工事:2008/06/01(日) 15:29:44 ID:???
>>981
2ちゃんで相談するような奴の値引き交渉ww
ゆとりだな〜
985(仮称)名無し邸新築工事:2008/06/01(日) 18:39:58 ID:???
>>975です。
ご指導ありがとうございます。
固定期間終了までまだ少しあるのでそれまでに手数料等を調べて、
他行と条件を詰めたいと思います。
>>984
2chの方とはいえ私よりも知識のある方ばかりなので大変参考になります。
986(仮称)名無し邸新築工事:2008/06/01(日) 19:15:31 ID:???
>>985
よっぽど今借りてる銀行に、多額の預金やら金融資産でも預けてない限りは
それを実行に移すと基○外扱い(ry
987(仮称)名無し邸新築工事:2008/06/01(日) 23:04:56 ID:???
>>986
>それを実行に移すと基○外扱い(ry

おまい、銀行員かいwww

金利交渉なんか、当たり前の「商取引」だぞ。
たまたま最初に借りた銀行に、35年間添い遂げなければならない義理はない。
ましてや、他行より高い金利で添い遂げる必要はまったく無い!

途中で繰り上げ返済したり、全額一括返済して他行に乗り換えて、何が悪い!
両者が納得して、ハンコを押せば、
それは立派な「契約」であり「商取引」だ。


988(仮称)名無し邸新築工事:2008/06/02(月) 07:45:59 ID:???
>987
禿同
自分の知人も交渉し、通期1.7%優遇勝ち取ったよ。
989(仮称)名無し邸新築工事:2008/06/02(月) 09:58:46 ID:???
三年固定特約が8月いっぱいで切れます。
他行に借り換えを検討する話をしたら本当にすぐ家に銀行員がやってきた。
言ってみるもんだね〜
まあどれだけ下がるか分からんけど。
他の銀行に借り換えの話も進めてるし、時間がある限り粘ってみうようと思います。
990989:2008/06/02(月) 10:09:14 ID:???
本当に他行に借り換えを検討しているんだけど、
当初3年が1.2%、4年〜10年が2.2%
固定期間終了後も0.9%優遇してくれるという。
3年後、仮に短期金利が3%になっても0.9%優遇なら2.1%
短期金利ならどんなに上がっても3%ぐらいと予想してるんだけど
そんな考え甘すぎでしょうか?
0.9%優遇をうまく使えば、短期固定で転がしていけば2%前半でいけるかなと…
991(仮称)名無し邸新築工事:2008/06/02(月) 10:17:25 ID:???
>>990
その考え方で問題ないと思いますよ。
景気の先読み不可能ですから、早めに返済すればより効果があるでしょう。

それにしても、皆さん、育児費用や老後の準備も忘れないように・・・
992(仮称)名無し邸新築工事:2008/06/02(月) 12:15:14 ID:???
毒なので今のところ育児費用は考えなくても済んでるけど
3000/28年、ホントにやっていけるのか心配になります・・・。
993(仮称)名無し邸新築工事:2008/06/02(月) 12:48:21 ID:???
銀行は短期の変動なら当初の優遇を多少大きくしても、
長い間で考えるといつでも取り返せると思うから、多少融通をきかしておると思われ。
もし将来上がれば、他行に乗りかえっていっても、その時は他行も上がっている。

よほど資産や預金をもっている人じゃないかぎり、3年先や6年先よりも
10年20年先を考えないと、後から右往左往することになるよ。
994(仮称)名無し邸新築工事:2008/06/02(月) 14:36:12 ID:???
>>990
ここみて借り換え検討したことあるけど、
ttp://kuchiran.jp/money/refinance.html

3000万円の借り換えの場合、どこみても手数料と登記で100万近くかかる。
新生銀行は保証料無料、新規事務手数料5万、団信無料で安いとおもったけど、
普通の方でも審査が通りにくい、金利が他行より高めでプラマイゼロ、むしろマーイ・・
995(仮称)名無し邸新築工事:2008/06/02(月) 14:41:48 ID:???
借換えの話って、多くの人が司法書士に払う報酬忘れてるんだよな。
「手数料がばかばかしいから司法書士なんかに頼まない、自分でやる」っていくらごねても
銀行は”絶対に”クビを縦に振る事はないです。
996(仮称)名無し邸新築工事:2008/06/02(月) 15:28:42 ID:???
新生銀行のシミュレーションやってみたけど諸費用25万だったよ
997(仮称)名無し邸新築工事:2008/06/02(月) 15:32:54 ID:???
>>993
>3年先や6年先よりも
>10年20年先を考えないと、後から右往左往することになるよ。
損な先のことは神の味噌汁
998(仮称)名無し邸新築工事:2008/06/02(月) 15:54:54 ID:???
>>996
諸費用が安いところはその分だけ金利が高いのよ(上乗せするのは当然なんだけど)
3年固定だと住信SBIが1.95%で新生は2.25%

>>997
先が分からないからこそ、余裕のない人はできるだけ長い固定にするのが、返済に行き詰るリスクが少なくなるのですよw
過去に誰かが言っていたけど、

・金持ちは得することだけを考えなさい。
・貧乏人は損してでも大きなリスクは避けなさい。
999(仮称)名無し邸新築工事:2008/06/02(月) 15:59:27 ID:???
>>998
>先が分からないからこそ、余裕のない人はできるだけ長い固定にするのが、返済に行き詰るリスクが少なくなるのですよw
なんで笑っているの?
数多くある不確定要素の中の一つでしかない金利が固定されるだけじゃん。
おまけに高いし。

1000(仮称)名無し邸新築工事:2008/06/02(月) 15:59:32 ID:???
今度こそ金利は悪夢のように上がっていくだろう。
そして、その間多くのローン破綻者と住宅建築業者の失業を生み出すだろう。

さあ、地獄絵図の始まりだ!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。