【エコ】太陽光発電どうよ?【CO2】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1(仮称)名無し邸新築工事
日本政府が本腰いれて改良普及にのりだした家庭太陽発電だが実際のところどうなのか?

・電池自体は20年〜の寿命だがパワーコンディショナーは10年、採算はとれるのか?
・電力会社との調整は改善出来るのか?

などなど問題点解決策など書いてちょ
2(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/01(土) 17:37:59 ID:???
採算取れる太陽電池パネルは無いよ。
メーカー自身が言ってる。
3(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/02(日) 07:19:51 ID:???
ドイツの普及率はやっぱ補助のせいかな。 電圧不安定でも大して気にしない国民性もあるだろうがw
4(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/03(月) 00:22:36 ID:???
ドイツは電力会社の太陽光の電力買い取り価格が信じられないほど高い。80円/kw時とのこと。
日本より3倍以上有利だから設置者は10年以内に元が取れる。これならやるでしょ。

ttp://trust.watsystems.net/2004d-pvreslt.html
5(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/05(水) 01:00:00 ID:???
昨日か一昨日、報道ステーションで特集?組んでたね。
技術革新(薄膜シリコン?)で、あと2年で200〜300万円の太陽電池パネルが60万円ほどになるとかナントカ。
本当かなあ?
6(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/05(水) 07:09:16 ID:???
京セラとかがやってるみたいだけど・・・・どうなんだろ?
7(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/05(水) 07:34:28 ID:???
パネルをもっと軽くしろよ。
片側だけ荷重かけたら不安定だろ。
8(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/05(水) 08:27:45 ID:mCks0UU9
ほんとあの報道ステーションの特集のように
パネルが安くなれば導入したい。
んで超でかいキャパシタを使って夜も買電しない。
9(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/05(水) 16:54:00 ID:80UcKFy9
うーん 出力しだいですが 
電気工事 材工込15万円前後 屋根への架台工事が15万円前後
架台の部材が20万円前後 メーター1万円 パワコン15万円 モニター別
はモジュール抜きにして最低限かかりますよ 消費税もありますし
絶対不可能だす 上記も販売原価に近いです(利益がほとんどない)

だいたい鉄がアホみたいに上昇していますので
架台部材は高騰する可能性すらあります
電気部材も高騰していますので値上げ必至の情勢です
10(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/05(水) 17:06:12 ID:???
導入家庭の一世帯平均値が3.42kw/hになった。
5kw以上も珍しいものではなくなってきた。
この背景には屋根の面積をカバーできるデザイン性を持つものや、
モジュールの小型化があげられる。
11(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/05(水) 17:17:47 ID:MB0PPwVd
12(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/05(水) 17:47:33 ID:80UcKFy9
まー 設置コストは新築と既築で違うし
屋根形状でもぜんぜん違うから一概に言えないけどね
あとは利幅だね・・・専門業者での単価が3KWあたり
200万円〜230万円と見るべし
専門業者じゃない場合マージンや紹介手数料等が発生している可能性が
高いので、見積を取る際は各メーカーに直接問い合わせて
近いところの販売店を紹介してもらうのがベストです
なるべく直販店やフランチャイズ店を紹介してもらってください
代理店や取扱店・特約店の場合、裏に総代理店や電材屋・卸売り会社が絡むので
少し高くなる事もあります。
13(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/05(水) 21:32:41 ID:YHw9Kzlo
太陽光パネルを付けている方にお聞きしたいのですが、
付ける前の光熱費で、付けた時のローン分の金額をまかなえますか?
14(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/05(水) 21:46:42 ID:???

ロハスという言葉もあるけどエコはライフスタイルととらえるほうがいい。
元がとれる思っちゃいけないね。
それでももう少し安くならないとさすがに導入はためらうな。

あとはこれかな

色素増感型太陽電池
http://premium.nikkeibp.co.jp/em/column/torii/18/

今までの太陽光発電はすべて半導体であるシリコンを使っている。
これに対し色素型太陽電池は、半導体製の太陽電池とはまったく違った原理で
光を電気に変えるもので、「印刷技術の応用でつくれる」「曲げたり折ったりできる」
「透明であり、さまざまな色に着色できる」「製造コストが安い」などの特色がある。

塗料に応用できれば、屋根に塗るだけで発電できる時代がくるかも。
15(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/05(水) 21:46:45 ID:FoXbMGCP
>>5
おいおい
国が推進してるのにそんなニュース、買い控えるでしょうが。
やはり報ステだな。
太陽光は政策次第だな。
売る側にすれば儲けの無い物になっちまった。
16(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/05(水) 23:40:17 ID:YHw9Kzlo
>>14
ありがとう!
なんとなく参考になりました。

報ステの特集も見たけど、今が買いじゃないような気がする!
新素材、低価格に期待します。
17(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/07(金) 00:43:02 ID:???
寿命が20年じゃ意味ない。
18(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/07(金) 00:47:46 ID:???
寿命20年でしかも昼間しか
稼動しないのに
大々的に屋根に取り付ける価値があるのか疑問。

片側だけに荷重をかけるのもよくなさそうだし。

庭に一枚くらい携帯充電用にあれば充分では?
19(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/07(金) 08:01:57 ID:???
>>18の屋根は24時間稼働しているらしい
20(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/07(金) 15:31:36 ID:???
うちの27年目だ・・・
21(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/07(金) 17:23:13 ID:???
最初から、太陽電池で発電した分を家で使わないで、売電のみにしとけば、
初期投資安くなるかな?
売電のみって、できませんかね
22(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/07(金) 17:27:22 ID:???
?
23(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/07(金) 18:34:21 ID:???
夏の電気不足には今でも効果ありそうだけどね。
24(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/07(金) 20:16:29 ID:???

ドイツで普及してるのは、買う金額の3倍で売れるから
だそうだ。もちろん国策として。
そのぶんは通常の電力費に上乗せされる。
つまり設置するほうが得ということになる。

これくらいの事しないと現状の値段では普及しない。
25(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/07(金) 22:36:43 ID:c1RZvI3Q
やっぱ欧米は徹底しているな

日本もそれくらいやれば普及するだろうな
26(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/10(月) 15:25:07 ID:???
今の太陽光発電の発電量は製造時の投入電力を上回るのかな。
27(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/10(月) 16:07:13 ID:???
どんな発電所も作るためにはそれなりの資源を投入するわけですが
売れることでメーカーの開発に本腰入って性能が向上していく事を望むしかないと

うちん地域売電できないから蓄電がもうちょっと安価で大容量のが出来ればなぁ・・・
28(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/11(火) 04:01:57 ID:???
売電出来ないとは?
何か特殊要因ですか?
29(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/11(火) 15:46:33 ID:???
>>28
某世界遺産のある離島です。
ある企業の水力発電所から購入した電気を町の電気組合が電力供給している形で
今のところ個人から売電のシステムはありません。

移住のため土地購入済みで、セルフビルド掘立小屋程度でいいやと思っていたのですが
検討していくうちにできれば何か自然エネルギー発電も導入したいなぁと思ってしまい。
将来的にでも売電出来るなら最初からしっかりした構造の家をプロに建ててもらうか、とか
鉄骨で簡単なガレージ兼作業場でも作り、そこにソーラーパネルを載せるか?
など、つらつら考えてるんですが・・・

なんというかまぁ、お得だとかエコだとか言うよりは趣味の範囲です^^;
特に>>26さんの仰るような事を考えれば。
太陽光温水器で風呂入れるほうが現実的・・・
3027:2008/03/11(火) 15:47:16 ID:???
あ、>>29>>27の書き込みです。
31(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/11(火) 18:22:31 ID:???
もしかすると屋久島ですか?
確かに売電は出来ないみたいですね。
http://www.yakushimapain.co.jp/kyuuden.htm
http://yakushimajiji.at.webry.info/200611/article_17.html
3227:2008/03/11(火) 20:03:25 ID:???
>>31
そうです。
結局、比較的環境負荷の少ない水力発電で島内の消費分を充分賄えてしまえてるので
個人宅では、プロパンや灯油ボイラーで行う給湯を太陽熱に代替させる方がいいんですね
なので太陽熱温水器はそれなりに見かけます。

ソーラー発電システムは・・・と言うより大型蓄電池を持っていれば停電時に多少役立つ
と魅力はそれぐらいかも。
来年から生産されそうなシャープ主導?の家庭用リチウムイオン蓄電池の価格次第か・・・

ところで2番目のリンクは初めて見ました、ありがdです。
自分はそこの集落には知りあいはいないですが、どこか判ってしまった(多分)
というくらい、ソーラーパネルは珍しいんです^^;
・・・お?
メーターが逆周り、と言うことは売電は出来なくても余った分は相殺されてるのかな。
33(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/16(日) 21:50:03 ID:???
電気は汎用性が広いからヨイショされてるのであって本当の効率を考えたら>>29は当然ですな。
とはいえ色素に期待しませう。
34(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/16(日) 22:23:33 ID:???
遠い将来ならともかく、今後10年で期待が持てるのは薄膜じゃないかな。
それでも未だ現段階では変換効率が低すぎるけどね・・・。
35(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/19(水) 20:26:06 ID:???
CO2削減よりも夏の電気需要負担を減らせるだけでも日本にとって有益だと思うのだが
一人一人のおさいふで考えるとまだ余裕のある人じゃないと駄目なんか。工事費込200万位・・微妙な値段だ;
36(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/19(水) 20:40:35 ID:???
ケースバイケースとは思うが、今の時点で一番効率の良い設置面積てどの位になるだろ。
例えば条件として4人家族を設けるとどうるかな?
37(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/19(水) 23:42:38 ID:???
シャープのND-153AUが現行パネルの中で一番割安と仮定すると
切妻屋根で南側に30平方メートル以上の面積となるかな?

http://www.sharp.co.jp/sunvista/product/by_roof/kiritsuma/index.html
38(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/21(金) 08:13:45 ID:???
>>37
?ォクス!
3937:2008/03/21(金) 13:58:52 ID:???
いや、別にシャープの関係者とかじゃないよ?
我が家に載ってるのは三洋のHITだしな・・・。
でもさ、1kW辺り40万円台も有り得るシャープの現状を見せられると三洋は推せないよ。
俺自身も屋根が十分に広かったらシャープにしてたと思う。
40(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/24(月) 14:46:29 ID:???
今は買いじゃないってことかな
2010年以降だいぶ変わりそうだな
41(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/01(木) 01:06:36 ID:???
●太陽光発電の営業マン集合●
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/atom/1206749477/

実際は安くできるのに業者が利益とりすぎだろ
42(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/01(木) 14:14:49 ID:???
渡辺建工ってどうよ?
http://www.wkc.jp/nsp/
ちゃんとやってくれるかな?
43(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/01(木) 18:11:47 ID:yP79OORy
国が原子力発電所を世界的に売るための戦略。布石。騙されてる国民。東芝は死の商人。唯一の被爆国なのに、金金金の世界の恥知らず。こんなの主婦でもわかります。
44(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/01(木) 18:20:06 ID:TNta5RlS
 新築住宅用の屋根材と一体化した商品は開発されていないのですか?
 理由は、屋根をかける費用が浮くから?
45(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/01(木) 18:29:26 ID:???
>>44
あるよ
ほとんどのメーカーから
出てるよ
46(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/03(土) 01:27:54 ID:???
47(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/04(日) 10:04:32 ID:1xvJO7ZM
食糧問題と地球温暖化のウソ・ホント
BSEのウソ
http://jbbs.livedoor.jp/study/8621/#1

http://www.nhk.or.jp/korekara/

NHKのサイトでアンケートしてる
48(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/28(水) 22:08:53 ID:IuMEX0fq
>>39
1kW40万円台は魅力だなあ。
3台分のガレージ作ろうと思っているんで、それ入れようかな。
売電なんてしないで夏のエアコン専用と割り切って単純にできる
余地はないものか。
49(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/28(水) 23:45:47 ID:VWWP26lp
太陽光の新システムには期待が持てません。耐久性、効率性が悪いらしいです。1kw当たり30万と言う話ですが現行の性能には及ばないみたいです。 実際の所現行の太陽光で1kw40万前半は可能ですよ!地域の補助金制度を利用した場合ですが
50(仮称)名無し邸新築工事:2008/06/04(水) 19:59:25 ID:HrfePNiu
太陽光発電は意義があるよ。
性能や効率は他の発電方法に比べると見劣りするけど、
夏の暑い日に一番発電してくれるのはおおきい。
最大に電気使うときに、発電量が多くなってくれるわけだから。
個人で買うぶんには、あんまメリットないかもしれないがね。
51(仮称)名無し邸新築工事:2008/06/05(木) 08:40:22 ID:???
冬のクソ冷える吹雪の日には発電してくれないんだろ?
52(仮称)名無し邸新築工事:2008/06/05(木) 23:48:45 ID:AOQ0kKqg
いま吹雪なんてあるの?
年に数回のことならどうでもいいと思うが。
53(仮称)名無し邸新築工事:2008/06/06(金) 05:38:16 ID:???
年間発電量の地域比較を見ると判るんだが、降雪の影響は大したことないみたいだ。
54(仮称)名無し邸新築工事:2008/06/07(土) 12:57:36 ID:cXURKCZ2
去年家を建てた時太陽光発電検討したんだが、
工務店に屋根に重量物を設置するのは耐震性が悪くなると言われ断念した。
軽量化については行われているんだろうか?
55(仮称)名無し邸新築工事:2008/06/08(日) 00:09:45 ID:8swDNpTS
>>50
暑いのはダメなんだよ。
25℃を超えると効率が悪くなる。
寒いのは知らん。
それよりチンパンがまた国の補助を復活しようかと言っているぞ。
ヨカソルだかが、自社ブランドで小売の安いヤシを出してくれればいいのだけど。
2年後位の価格破壊待ちが賢い選択だとオモ
56(仮称)名無し邸新築工事:2008/06/08(日) 02:09:22 ID:XGETzY2p
パネルはそんなに重くないでしょ?たくさん乗せても120〜180キロくらいのはず。
57(仮称)名無し邸新築工事:2008/06/08(日) 05:44:54 ID:???
>>54
築30年とか言うのなら兎も角、今時の家で問題があるなんて有り得ん・・・。
58(仮称)名無し邸新築工事:2008/06/08(日) 10:13:42 ID:???
瓦よりは軽いんじゃねえの?
5954:2008/06/08(日) 22:36:33 ID:eFr6CZe3
工務店の人は、屋根と2階部分は軽量にというのを強調していました。
これって木造住宅でも、問題なく取り付けできるんでしょうか?
その工務店が太陽光発電について熱心でなかったのかもしれません。
そういえば、その工務店の家で太陽光発電を設置している家はなかったと思う。
60(仮称)名無し邸新築工事:2008/06/08(日) 22:40:45 ID:???
欠陥住宅だから重いもの乗せたらいけないんじゃないの?
昔の住宅は重い瓦をわざわざ乗せて安定性を出してたんだけどね
61(仮称)名無し邸新築工事:2008/06/08(日) 23:02:26 ID:???
>>54
瓦だと最悪屋根がゆがむことがあります。
朝日ソーラーとかがのっかってる家だと間違いなくゆがんでます。
いくら軽量化が進んでも、重量物にはかわりありません。

どうしても、っていうならスレートの屋根に載せるのがいいかと。
62(仮称)名無し邸新築工事:2008/06/08(日) 23:05:09 ID:???
今は軽い素材のが開発されてるじゃん
なんでわざわざ古いタイプの重いやつを売るんだよ
63(仮称)名無し邸新築工事:2008/06/09(月) 00:41:08 ID:???
64(仮称)名無し邸新築工事:2008/06/09(月) 12:09:40 ID:???
瓦と一体型は、固定資産税が上がるよ。
65(仮称)名無し邸新築工事:2008/06/09(月) 21:13:21 ID:???
>>64
どんくらい?
66(仮称)名無し邸新築工事:2008/06/13(金) 02:04:22 ID:Ed2NmUCJ
瓦一体型は発電がよくないって聞くよ?
耐久年数はメーカーによって違うんぢゃないの?
67(仮称)名無し邸新築工事:2008/06/22(日) 22:49:03 ID:KxovtAQ2
スレでも出てきた渡辺建工だけど、異常に安すぎて怖い…
隣家がテックスって会社で2.6kw+370Lエコキュート+IHで330万程度

http://www.wkc.jp/nsp/menu.htm
ここ見てると、夢の4Kwが余裕で手に入りそうなんだが、安かろう悪かろうなのかな?
68(仮称)名無し邸新築工事:2008/06/22(日) 23:22:02 ID:???
企業努力で安かったり薄利多売っていうんだったら良いけど

「マンションにでも施工してんのか?」

って位に酷い工事もある
地中埋没すれば景観良くなるのに壁を這わしたり、しかも塩ビ使ったりしてるから数年でボロボロ
エコキュートの基礎をブロックで済ませたり、酷い所は何でもアリ

渡辺建工がどういう会社か知らんけど、工事費無料ってどんな工事されるんだろ?
人柱夜露
69(仮称)名無し邸新築工事:2008/06/23(月) 00:37:21 ID:???
地球温暖化の原因となっている二酸化炭素の排出を減らすため、経済産業省は、家庭や企業が
「太陽光発電」の設備を設ける費用を補助するなど新たな助成制度を導入する方針を固めました。

住宅の屋根などに設置したパネルで太陽の光を受けて発電する「太陽光発電」は、二酸化炭素が
発生しないため、地球温暖化への対策として期待されています。この太陽光発電を普及させるた
め、経済産業省は、住宅に太陽光パネルを設置する費用を補助する新たな制度を設ける方針を
固めました。さらに、パネルが設置されている住宅を購入した場合は所得税を減免する優遇措置
も導入する方向で検討します。これによって、現在、太陽光発電の導入に1戸当たり230万円程
度かかっている家庭の負担を今後5年以内に半分に減らし、2020年には太陽光発電を利用す
る住宅を今の10倍の320万戸に増やすことを目指すとしています。さらに、企業が一定規模以上
の太陽光発電の施設を建設する際に費用を補助する制度も新たに設ける方針で、経済産業省
では来年度予算の概算要求に必要な予算を盛り込む方針です。

http://www3.nhk.or.jp/news/t10015409021000.html
NHKニュース
70(仮称)名無し邸新築工事:2008/06/23(月) 00:53:44 ID:???
今年新築するおれには・・・・・・・・ないのか?
71(仮称)名無し邸新築工事:2008/06/23(月) 02:23:02 ID:???
太陽光発電のソーラーパネルを作るのに工場で発生させる二酸化炭素については考えてないのかよ

おまいらはw
72(仮称)名無し邸新築工事:2008/06/23(月) 06:54:02 ID:???
>>69
昔に比べて助成金は大幅に減ってしまったけど、客の支払額は大して変わってないどころか減ってる
初期の頃は半額補助だったが1000万近くしてたからな

国が、5年以内に…とか、今の半額に…って言ってもイマイチ信用出来ないんだよな
この財政の厳しい時期に数十倍の助成金を支出するんかな?
仮にそうなっても件数限定だろうし、俺は月内に契約するわ
73(仮称)名無し邸新築工事:2008/06/23(月) 12:33:10 ID:???
>>69
「福田」首相が頑張ってるってのがねぇ…
3〜5年をメドに半額にしたいらしいけど、一件あたり100万以上
目標件数もすごい件数だし、とても予算が付くとは思えない
いいとこ10万程度の支援じゃないの?
74(仮称)名無し邸新築工事:2008/06/23(月) 12:34:00 ID:???
民主党に変わったらぽしゃるな
75(仮称)名無し邸新築工事:2008/06/23(月) 13:25:17 ID:???
実際のところ、ドイツの様に全国民で負担しないと無理だろ?
76(仮称)名無し邸新築工事:2008/06/23(月) 15:02:49 ID:???
昔の様に導入費用が超高額で余程の物好き以外は導入しないから、対外的にも補助して増やしたいって時期じゃないからね
微増だけど確実に増えてるし、辞める人はいないだろうからね

半額程度負担して実績伸ばすってのはリップサービス感がする
自民党政権も風前の灯火だし、3年後に半額負担を目指すって言われても「あっ、そう…」って感じ
77(仮称)名無し邸新築工事:2008/06/23(月) 20:23:15 ID:???
渡辺建工が安いんじゃなくて、他がぼったくり過ぎなんだと思う
78(仮称)名無し邸新築工事:2008/06/24(火) 11:10:01 ID:LeFv7xy4
太陽光発電、3―5年で価格半減へ 経産省が新政策発表

経済産業省は24日、総合資源エネルギー調査会(経産相の諮問機関)の新エネ
ルギー部会に、地球温暖化に対応した新エネルギー政策を示した。太陽光発電
を普及させるため住宅向けに補助金や優遇税制を新設、今後3―5年で住宅用発
電システムを半額にする目標を盛り込んだ。石油やガス会社にバイオ燃料などの
新エネ利用を義務づける制度も創設する。

太陽光発電をめぐり、福田康夫首相は総合的な地球温暖化対策(福田ビジョン)で
「導入量を2020年で10倍、30年で40倍」「新築持ち家住宅の7割以上で採用」などの
目標を提示。新エネ政策はこれを具体化する意味合いがある。

例えば、太陽光発電の普及策は、個人が太陽光パネルを設置する場合の導入費
用を一部補助するほか、税制上の優遇制度も新設する。また、省エネ法に基づく住
宅の省エネ基準は現在、断熱材の利用などに限られているが、新たに太陽光発電
を追加。太陽光発電を導入した住宅は「省エネ性能が優れている」と“お墨付き”を
与え、普及を促す。

http://www.nikkei.co.jp/news/main/20080624AT3S2302K24062008.html
79(仮称)名無し邸新築工事:2008/06/24(火) 12:09:55 ID:q1TJTtMA
でもよう、屋根を葺き替える時にはパネルも外さなきゃなんないだろー
設置したとして金銭的にペイできんのかなー
80(仮称)名無し邸新築工事:2008/06/24(火) 12:19:35 ID:???
>>78
半額ってのは「目標」だし、半額を補助とは書かれていない
製造コスト等を含むて半額って意味だろう
しかも福田政権下だからなぁ
エコキュートとかも含めた総額を半額負担なら5年待とうと思うけど、そうじゃないからな
捕らぬ狸の皮算用
5年後の値下がりを期待するよりも、今やっちゃうわ

再来年っていうんだったら待つ気もするがな
81(仮称)名無し邸新築工事:2008/06/24(火) 16:07:40 ID:???
5年後は渡辺建工だと、太陽光発電が50万程度で施工出来てしまうのか…
今、230万かけてオール電化と太陽光を設置するか迷ってるけど、どうしたら良いんだべ?
82(仮称)名無し邸新築工事:2008/06/24(火) 16:26:04 ID:4+jUq6qB
やめとけ
83(仮称)名無し邸新築工事:2008/06/24(火) 16:58:56 ID:???
>現在、太陽光発電の導入に1戸当たり230万円程度かかっている家庭の負担を今後5年以内に半分に減らし、2020年には太陽光発電を利用する住宅を今の10倍の320万戸に増やすことを目指すとしています

230万円/2=115万円
320マンコ-32マンコ=288マンコ

115万円*288マンコ=311億円

そんなに予算つくのか?
84(仮称)名無し邸新築工事:2008/06/24(火) 19:20:35 ID:???
多分先着マンコで、上限諭吉って感じかと…
85(仮称)名無し邸新築工事:2008/06/24(火) 22:25:28 ID:PjQFr71B
今のガス代が410円(付近の都市ガスは138円)
関東なので渡辺建工で施工するとして230万円
その内太陽光発電分は100万程度?だから、半額になっても180万

3〜5年後に安くなると見込んで待つべきか、それとも今契約するか…
みんなならどうする?
86(仮称)名無し邸新築工事:2008/06/24(火) 22:29:18 ID:???
>>85

5年後安くなった場合
・うわー損したわ〜


5年後値段が変わらなかった場合
・うわー損したわ〜
・今まで払った金額無駄やん…
87(仮称)名無し邸新築工事:2008/06/25(水) 01:27:52 ID:???
>>81
230万でオール電化と太陽光って安すぎじゃあないか?
エコキュートで80万、IHで60万として、太陽光で90万?
88(仮称)名無し邸新築工事:2008/06/25(水) 06:44:28 ID:???
>>87
> 87:(仮称)名無し邸新築工事[???]
> >>81
> 230万でオール電化と太陽光って安すぎじゃあないか?
> エコキュートで80万、IHで60万として、太陽光で90万?


エコキュート20万円
IH 10万円

ガス工事▲30万円
以上ガスとの差額

260÷50=5.2kw

太陽光50万円と仮定したけど

5kw以上乗らないとボリ過ぎじゃないの?
89(仮称)名無し邸新築工事:2008/06/25(水) 06:57:37 ID:???
何処の星からきた人ですか?
90(仮称)名無し邸新築工事:2008/06/25(水) 07:18:41 ID:???
91(仮称)名無し邸新築工事:2008/06/25(水) 09:11:10 ID:???
>>90
ただの建築屋が定価じゃなくって

原価から割り戻ししただけですが
ヒント 補助金
今はエコって言ったら儲かる

92(仮称)名無し邸新築工事:2008/06/25(水) 10:51:14 ID:???
>>91
割り戻しによる原価云々の話じゃなくて、結果的に230万円で太陽電池とオール電化が出来るんでしょ?
補助金はHPの値段から更に引かれるし、太陽電池のみの工事の場合は、工事費相当額を表示価格から値引きって書いてあるけど?

今の話って、230万円で太陽電池とオール電化が導入できるか?って話だよね?
93(仮称)名無し邸新築工事:2008/06/25(水) 11:25:29 ID:???
>>90です

>>87さんが230万でオール電化と太陽光は安すぎじゃないか?と書き込みされてたので、230で施工出来る業者もあると言う事で>>67にアンカーしました
>>91さんの仰る「原価から割り戻し」とか「補助金」の意味が理解出来ません
それによって、他社では高額な費用が安くなった様に表記出来るのでしょうか?

ホームページ上では、各種補助金を利用すれば更に安くなるって様な事が書かれてますが…
94(仮称)名無し邸新築工事:2008/06/25(水) 11:32:31 ID:???
>>92
だからkw数が問題なの

3kwなら会社儲かるし

4kwで通常利益

5kwなら太陽光 殆ど原価


オール電化は建築会社にも協力金ってバックあるのよ
電力会社から

ガスと競争の都会なら
95(仮称)名無し邸新築工事:2008/06/25(水) 12:10:11 ID:???
んじゃあ、2Kwを330万で売り込みに来たテックスは超ボッタって事か
96(仮称)名無し邸新築工事:2008/06/25(水) 13:28:43 ID:???
テックスで見積もりして問題外だったからヤマダ電機に頼んだら、同じ奴が来た…
せめて違う奴よこせよ
ちなみにヤマダのマージンプラスした、超ぼったくりプランを提示さるたから、速攻で断った

宣伝って言われたくないから伏せるけど、見積工場に頼んだら渡辺建工よりも安い所あったからそこにした
エコキュートも基礎からしっかりやってたし、配線も殆ど埋設してくれて一部隠蔽

結果的な240万かかったけど、安い買い物だった
97(仮称)名無し邸新築工事:2008/06/25(水) 20:37:36 ID:???
今日も訪問先で言われたよ
「3〜5年後に国が半額補助してくれる様になるんですよね?」って…

アレって何の責任も無しに「半額になれば良いな〜」ってだけだと思うのよ
5年待った人が、補助金大して出ませんって時に導入する気になるかっての
NHKと日経以外は取り上げすらしてないしな
98(仮称)名無し邸新築工事:2008/06/25(水) 21:27:58 ID:???
>>97
ソーラーシステムが半額って言ったら大変な事なのに、その割には新聞やニュースで全然取り上げられないから不思議
99(仮称)名無し邸新築工事:2008/06/25(水) 21:35:03 ID:???
皆さん自立運転用のコンセント付けてます?
100(仮称)名無し邸新築工事:2008/06/25(水) 21:56:52 ID:???
半額補助なんか無くても数年後にはパネルが半額〜1/3になってるんでしょ?
101(仮称)名無し邸新築工事:2008/06/25(水) 22:41:57 ID:???
>>100
安くなるのは薄膜タイプ
多結晶シリコンタイプは去年を底値に値上がりしてる
ただし、薄膜タイプは面積あたりの発電量が低く、多結晶タイプに比べるとWあたりの単価が高い
102(仮称)名無し邸新築工事:2008/06/25(水) 22:44:34 ID:???
>>100
シリコンバリバリ使ってる太陽電池が安くなる要因って何よ?
今だってコストは下がってきてるんだぜ?
薄膜のコスト削減で半額目指してるみたいだけど、何も知らない奴が多結晶まで半額になるとか騒いでるの見てるとアレ
103(仮称)名無し邸新築工事:2008/06/25(水) 23:34:08 ID:???
薄膜の変換効率は7%台だから話にならんな
面積同じ場合、薄膜の発電量は1/2強なのに、値段は1万程度しか変わらない
薄膜は安くなると思うけど、仮に半額になっても倍の枚数設置しなきゃならないし、効率が良くなった上に値段が安くならなきゃ意味が無い

薄膜シースルーで太陽光を取り込みたいとか、屋根の色を変えたくない(多結晶は濃青、結晶薄膜は黒)って人以外にはメリット無いと思う
実際、付いてる家を見た事無い

大して値段変わらないのに、発電量が半分なら選ばれなくて当たり前だけど
104(仮称)名無し邸新築工事:2008/06/25(水) 23:40:44 ID:???
訪問販売に来た業者が1Kwあたり55万の金額提示してきたんだけど、これって安い?
一応、工事費なんかの諸経費も入ってて、その金額以外はかからないらしい
ただ、設置後の写真が欲しいらしい

南屋根が広いから9Kw入れようと思ってる
105(仮称)名無し邸新築工事:2008/06/26(木) 02:12:09 ID:???
>>104
三洋のHITなら安い。
シャープならもっと安いとこある。
京セラのサムライなら安いかな?

屋根が広いならシャープがお薦めだな。
目標は1kWあたり40万代だ。
106(仮称)名無し邸新築工事:2008/06/26(木) 02:56:01 ID:???
>>97
産経新聞でもとりあげてた。
太陽電池メーカーと住宅メーカーの連携によりコスト削減を
促し3〜5年後に半額とあるな。
一部補助と減税を要請とあるが、そうなると、費用負担なし?
107(仮称)名無し邸新築工事:2008/06/26(木) 05:42:29 ID:???
>>105
シャープで検討してます
1Kwあたり40万円台だと、驚異的に安いですね
定価計算で太陽光パネルだけで47万ですから、パワコンと工事費が無料になる位の割り引き引き出さなきゃならないですよね?
どこの店か教えて貰えませんか?
108(仮称)名無し邸新築工事:2008/06/26(木) 06:07:03 ID:???
>>105
40万円代で契約して10年保証あるのか?
モノには相場があって、逸脱した金額ってのは大抵良い事が無い

>>106
半額補助にすると何百億もかかるから、企業に努力して貰って安くする方向にしたんじゃね?
コスト下げても半額なんて絶対無理
薄膜なら可能性あるかもしれんけど
109105:2008/06/26(木) 06:09:36 ID:???
>>107
ここで訊いてみてくれ。

全国ローコスト太陽光発電研究会
http://taiyoukou-hatsuden.com/
110(仮称)名無し邸新築工事:2008/06/26(木) 06:48:54 ID:???
>>109
どこに40万円代で出来るって書いてあるんだ?
見積比較サイト何カ所か使ったけど、一番安くてもシャープで52万
見積比較サイトを教えろって言ってるんじゃなくて、お前の言う40万円代で施工出来る店はドコ?

パワコン20万、工事費10万として9Kwの場合、パネル1枚あたり4万6千円
無理だと思うけど?
111(仮称)名無し邸新築工事:2008/06/26(木) 07:08:34 ID:???
ある程度しっかりした所に頼まないと、屋根に何されるか分かったもんじゃない
うちが施工して隣家が興味持ったらしく、紹介したけど決裂
ちなみにシャープで、1KWあたり54万

その後数ヶ月して隣家も施工
うちは3KWだったけど隣家は4KW
エコキュートも3人暮らしの我が家が370lで余るのに、2人暮らしの隣家は460l
で、総支払額はうちよりも安かったって大喜び

でもね…
・施工方法が旧規格でパネル同士がピッタリとくっつかず、留めボルトが見えてる
↑規定の施工方法と違うから保証無し?
・シャープのローンじゃなくて、会社の紹介したローン(8%)
・ケーブル関係も埋設せずに、塩ビ管に通して土かけただけ
・エコキュートの基礎は単なるブロック
・使わなくなったガス配管残したまんま
・しまいにゃ雨漏り

職人を雇った時にいくらかかるかを計算すると、馬鹿みたいに安い所ってのは何かある

「本当にオタクの社員か証明する為に、保険証持ってきてよ」
↑これで青ざめる所多数
112(仮称)名無し邸新築工事:2008/06/26(木) 07:21:22 ID:???
>>109
そこで聞いて54万だった俺は…
113(仮称)名無し邸新築工事:2008/06/26(木) 07:36:33 ID:???
>>109大人気www
114(仮称)名無し邸新築工事:2008/06/26(木) 07:38:15 ID:???
全国○ーコスト太陽光発電研究会の中の人だろ?
すんげぇ胡散臭いHPだし
115(仮称)名無し邸新築工事:2008/06/26(木) 07:57:21 ID:???
で、40万円代でまともな施工してくれる店あんの?
116(仮称)名無し邸新築工事:2008/06/26(木) 08:15:41 ID:???
>>103
>効率が良くなった上に値段が安くならなきゃ意味が無い
なんでだよ? 効率が多少悪くたって圧倒的に安くなればメリットがある
シャープは「2010年に太陽電池の発電コストを現在の半分にできる」っていってるぞ

117(仮称)名無し邸新築工事:2008/06/26(木) 08:24:41 ID:???
>>116
圧倒的に安くなってもねぇ…
効率が悪けりゃ倍載せれば良いと思うかもしれないけど、パワコン1台に接続できる枚数には上限あるし、南側の屋根が50平米もある家なんて滅多に無い
そういう事情もあって高効率の三洋や、パネルを小さくして枚数を稼ぐ京セラが売れてる訳で…
だから、半額になっても同じ土俵に立てない
118(仮称)名無し邸新築工事:2008/06/26(木) 08:30:27 ID:???
パワコンも複数接続タイプになると効率が落ちたり、倍の面積施工するには架台も倍いるし、同じ値段・同じ効率なら面積が少なくて良い方を選ぶはず
今の1/3位になれば可能性あるけど、今はシースルーにしたいとか、屋根色を黒にしたいとか言った限定的な需要のみ

多結晶は半額になるどころか値上がりしてる
119(仮称)名無し邸新築工事:2008/06/26(木) 09:13:37 ID:???
多結晶も薄膜も企業努力で半額にして
さらに国で半額負担してくれれば
とっても現実味が出てくるな・・・
そうすればかなり普及すると思う
4kWがシャープで200マンだとすると
半額で100万その半額だとすると50万
無理かな・・・・
120(仮称)名無し邸新築工事:2008/06/26(木) 13:04:12 ID:93brs/6Y
エコルートだとkw単価45万〜だけど、どうなんだろ?
安すぎて怖いけど
121105:2008/06/26(木) 13:40:58 ID:???
何かえらく絡む奴が居るな。(w
ある意味、本物の業者が居るという事か・・・。

俺は屋根の形状・面積がネックとなって三洋のHIT(1kW/50万円台)をつけたんだが
その際に会員である業者の人から、シャープならこんな低価格も有り得るという話を聞いたんだ。
もちろん交渉一発で出てくる価格じゃなくて、どうしても契約を取りたい場合のギリギリの数字だとは思う。






122(仮称)名無し邸新築工事:2008/06/26(木) 13:43:14 ID:???
エコルートで気になる点
・有限会社
・施工は下請け(エコルートの出資元?)
・施工は1日で完了(基礎打ち無しのブロック敷き?)

ここと競合させて本命の値下げを狙うのが賢明か?
123(仮称)名無し邸新築工事:2008/06/26(木) 13:49:58 ID:???
>>121
HITを50万なら超大幅値引きだね
ちなみに、45万ってのも1発で出る
最近のレスにもあったけど、(有)エコルートなんかが45万〜と堂々とHPに掲載してる
ただ、>>122も書いてる様に1日で施工を終わらせてしまうってのは、ちと怖い
太陽光パネルの設置だけなら分かるけど、エコキュートの基礎を打たずに
ブロックなんかで簡単に済ませてしまう業者は多い
基礎打つ場合は3日かかるから、1日で施工って業者は基礎打ってない筈
124(仮称)名無し邸新築工事:2008/06/26(木) 14:15:52 ID:???
材料での値下げなんか知れてるんだから、あとは人件費しか下げられる所無いでしょ
1日施工が当たり前になって、酷い所だと軽or重量ブロックの上に施工
少々マシな所だと、エコキュートより少々大きいコンクリートブロックの上に施工
これだと見た目は基礎打ちと大して変わらないけど、地震で倒れたりしないのか不安
エコキュートの場合、災害時の飲料水としての側面もあるから、基礎は重要視した方が良い
対抗馬としてなら良いけど、本命にはしたくないな
125(仮称)名無し邸新築工事:2008/06/26(木) 16:07:46 ID:???
結局、みんなはどの店で、幾ら程度で導入してる訳?
エコルートの価格を見てると、1kwあたり52万円って金額が高く思えてきた…
今、見積もりをお願いしてる業者は「うちは結構安い方だと思う」って言ってたけど
現に1kwあたり7万も違う業者があるからなぁ…
うちの場合は2面の屋根に施工する事になるんだけど、2面施工だから何万も高いのか???
126(仮称)名無し邸新築工事:2008/06/26(木) 16:16:57 ID:???
転居先のガス料金が今の3倍以上になるので、オール電化+太陽光発電を検討しています
飛び込みで来た営業は「うちの利益無しでも施工したい」と言って330万
某電器屋で見積もりお願いしたら「飛び込み営業なんてダメですよ」と言ってたが、300万と大して変わらず…
このスレ見てお願いした渡辺建工が結構頑張って270万
最近になってエコルートって会社の話も出てきましたが、皆さんは何処の会社に施工をお願いしましたか?

あと、ここの会社は安いけど辞めておいた方が良いとかありますか?
宜しくお願いします

ちなみに、見積もりは下記構成でお願いしました
渡辺建工の270万ってのは、相場的にどうなんでしょうか?

SHARP  ND-153AU×27
SHARP JH-L6A3
HITACHI HT-B8S
HITACHI HHP-374HAT
127(仮称)名無し邸新築工事:2008/06/26(木) 16:29:19 ID:???
>>126
適正価格
どちらかと言えば安い方
128(仮称)名無し邸新築工事:2008/06/26(木) 16:48:57 ID:???
>>126
俺も270万なら良い価格だと思うけど
パワコンを白黒モニタのJH-M403に落とせば
もちょっと安く出来るかも?
129(仮称)名無し邸新築工事:2008/06/26(木) 16:53:58 ID:???
安い所を追い求めるとキリが無い
価格.comで調べれば簡単に出てくる様なもんじゃないからねぇ
エコルートの評判も、渡辺建工の評判も知らんから何とも言えんけどさ
ちなみに、俺は何も知らなくて1Kw90万で施工した…
130(仮称)名無し邸新築工事:2008/06/26(木) 17:10:01 ID:???
>>128
モノのグレードを落とすってのは最終手段
モノクロ液晶よりも、フルカラー液晶のリモコンの方が楽しみがある

一応、最終的な値下げポイントとしては
・リモコンを白黒モデルに変更
・エコキュートの脚部化粧板を無くす
・風呂場⇔台所のトランシーバ機能を無くす

これで4万程度は安くなるけど、見た目が悪くなる
131(仮称)名無し邸新築工事:2008/06/26(木) 17:21:27 ID:???
見積もりお願いしたら、大抵の場合は値引きって書かれてるけど
それからどの位引けるのかな?
132(仮称)名無し邸新築工事:2008/06/26(木) 17:23:37 ID:???
>>131
相見積もり取って対抗すると、とことん乗ってくる人もいれば
「そちらでどうぞ」と言って全然乗ってこない人もいる
相見積もり取らないと全然引いてくれないよな
133(仮称)名無し邸新築工事:2008/06/26(木) 17:26:45 ID:???
>>131
営業次第
乗ってくる人と、嫌がる人と両極端
相見積取ると「裏切られた」と思う営業も多いから注意
134(仮称)名無し邸新築工事:2008/06/26(木) 17:30:34 ID:???
今の営業と仲良く値引き交渉するか、それともエコルートに乗り換えようか悩んできた…
エコルート価格まで値引きするのは至難の業だなぁ
エコルートって書いてある値段で本当にやってくれるのかな?
よく「○○はオプション」とか言ってくる業者あるけど、その辺どうなんだろ?
135(仮称)名無し邸新築工事:2008/06/26(木) 17:33:33 ID:???
相見積は絶対必要だと思う。
136(仮称)名無し邸新築工事:2008/06/26(木) 17:55:04 ID:???
>>135
だから営業によるんだって
軽く話してる様な段階ならまだしも、詳細な見積もりや施工に関する話をする段階になって、他社の見積り出されても値下げする気にならん
実際には、嫌々5万程度引いてやるけど
逆に呼ばれる前から、他社にも見積もり取ってる事を言ってくれたり、安い店で施工したいって言ってくれてると、こちらも頑張って値引きしようと思う

業種は全然違うけど、一応営業やってる人間の意見
137(仮称)名無し邸新築工事:2008/06/26(木) 18:17:30 ID:???
エコルートは安いけど、他に売ってる商品がアムウェイみたいな感じがして嫌だ

ちなみに今日はエコルートさんの定休日なんだね
休みの日まで宣伝乙です
138(仮称)名無し邸新築工事:2008/06/26(木) 19:21:13 ID:???
安けりゃ良いに越した事は無いけど、エコルートは安すぎて躊躇ってしまう…
誰か利用した人いる?
139(仮称)名無し邸新築工事:2008/06/26(木) 19:45:08 ID:zeM+60Zr
140(仮称)名無し邸新築工事:2008/06/26(木) 19:48:41 ID:???
SUNWAVEで1KW単価50万って安いのかな?
ちなみにトタン屋根に2面設置
141105:2008/06/26(木) 19:59:24 ID:???
>>138
俺は南東北なので別の業者に頼んだが、シャープなら有り得ると確かに聞いた。
問題は施工だが、こればかりは人間の問題なので難しいな・・・。
142(仮称)名無し邸新築工事:2008/06/26(木) 20:06:12 ID:???
>>140
2面設置なら安い部類
143(仮称)名無し邸新築工事:2008/06/26(木) 20:16:45 ID:???
>>131
端数切って貰う程度にしとけ
見積もりの段階で、1KW60万超えてる様だったら、早々に他社に切り替えた方が良い
144メタボ:2008/06/26(木) 21:59:41 ID:XLGuv+uZ
補助金の話が出て、営業が急に値引いてきた。
お寒い時期のようだけど契約しようかな?

サンヨーの3.78kw(パワコンSSI-TL55A2)2,457,000円(税別)
コロナエコキュートCHP‐371Na7     500,000円(税別)
コロナIH IH-332TX          300,000円(税別)
145(仮称)名無し邸新築工事:2008/06/26(木) 22:02:55 ID:???
>>144
ちょっと高いと思う
146(仮称)名無し邸新築工事:2008/06/26(木) 22:05:35 ID:???
>>144

>>126と同じ様な構成だね
三洋に拘りが無いなら、シャープあたりに変えた方が安く済むと思う
147メタボ:2008/06/26(木) 22:05:39 ID:XLGuv+uZ
あとどのくらい?これ以上頑張れるかな?
148(仮称)名無し邸新築工事:2008/06/26(木) 22:08:06 ID:???
パネルはシャープ、エコキュートはダイキン、IHは日立が良いと思う
149メタボ:2008/06/26(木) 22:09:33 ID:XLGuv+uZ
発電量の目安:サンヨー×1.35=シャープってマジ?
サンヨーの3KW=シャープの4.15KWって言ってたけど。
150(仮称)名無し邸新築工事:2008/06/26(木) 22:17:18 ID:???
>>149
1wあたりの単価はシャープが最高
但し、パネル1枚あたりの発電量はサンヨーが最高
設置出来る面積が小さい場合は、より発電量の大きいサンヨーを選ぶ場合があるけど、そうじゃないなら選ぶ利用が無いと思う
151メタボ:2008/06/26(木) 22:20:23 ID:XLGuv+uZ
なるほどねー。
訪問で営業にきたのがサンヨーだったから、他に目が行かなかった。。。
152(仮称)名無し邸新築工事:2008/06/26(木) 22:24:46 ID:???
>>151
訪問って時点でアレ
俺は同じ様なシステムを260万で組んだよ
もちシャープ
153メタボ:2008/06/26(木) 22:48:06 ID:XLGuv+uZ
田舎なもんでシャープを選ぶにも業者がわからない。。。
とりあえず契約はもちっと待つことにしよう
154(仮称)名無し邸新築工事:2008/06/27(金) 00:32:29 ID:???
>>153
シャープのHPから問い合わせれば、地区を担当している代理店から連絡が来るよ。
他のメーカーにも片っ端から問い合わせて、全部で競わせてみると劇的に価格が下がると思う。
155(仮称)名無し邸新築工事:2008/06/27(金) 06:38:02 ID:???
>>153
俺は使ったこと無いけど、見積工場とかの無料見積サイト使ってみたら?
匿名で出来るみたいだし
俺は関東だったから、このスレでも何度か話題になってる業者にした
156(仮称)名無し邸新築工事:2008/06/27(金) 06:45:26 ID:???
値引き前の見積もり届いたけどエコルートと比べて、オール電化+太陽光で+20万って感じだった
1KW45万で計算してるから実際には差が縮まると思う

エコルートって異常に安い訳じゃないんだな
157(仮称)名無し邸新築工事:2008/06/27(金) 11:11:27 ID:r5LQZfFT
担当してた客の話

月末って事もあって、かなり頑張った見積書を提出したんだけど、
「エコルートの方が安い!!向こうは45万ってHPに書いてある!!ネットで調べたら31万ってのもあった!!」
なんて、超喧嘩腰で迫ってくるのよ
だったら31万の所に行ってさっさと契約して来いよ
どこの会社か知らんけど、パワコン・諸費用込みで1kw/31万なんて馬鹿みたいな金額出せる所あるのか?

ちなみにその爺さん、2ヵ月後にうちで契約した
1面設置の最低価格ばっかり見てたんだろうけど、実際見積もり取ったらうちが安かったみたい
4面設置でしかも瓦葺 爺さんさすがに値引きしろとは言わなくなってたね

実際に見積もり取らずにエコルートの値段だけ見て価格交渉してくる奴いるけど、見積もり取れ
1面と2面じゃ5%〜10%近く値段変わってくるし、屋根材によっても変わってくる
7寸勾配だから足場請求したら「足場無しで出来ないの?」とか言う奴いたけど、だったらお前が登ってみろ!と…

あと、保証金の話はあんまり期待しない方が良いです
保証金が復活するのは確実でしょうけど、半額にはならないでしょう
158(仮称)名無し邸新築工事:2008/06/27(金) 11:19:55 ID:???
>>157
31万て…
3.825kw設置で\1,185,750-
ざっくりと、工事費とパワコンで\200,000-
パネルだけの料金が\985,750-
25枚施工なので\985,750-÷25=\39,430-

1枚あたり\39,430-でやって貰えるんだったら、夢の様だな
我が家の導入価格の約半分…
159(仮称)名無し邸新築工事:2008/06/27(金) 12:11:26 ID:???
>>158
パワコンだけで30万はするよ
160(仮称)名無し邸新築工事:2008/06/27(金) 14:00:11 ID:???
俺、最近3.825kwで契約したんだけど…

パネル:140万
パワコン:33万
ケーブル:1.5万
架台:13万
工事費(設置・電気合わせて):29万
割引が35万で、計181.5万円

パネル以外に41.5万円掛かってる
>>157の1kw/31万円は、パネル1枚あたり30830円じゃないと実現不可
いくら安い店でも30830円ってのは無いんでは…
もしあったら数ヶ月は寝込みそう
161太陽光:2008/06/27(金) 14:02:55 ID:4POVF3R4
1k/60万から70万以上は怪しいから、相見積もり取ったほうが良いですよ
162(仮称)名無し邸新築工事:2008/06/27(金) 14:09:23 ID:???
>>161
誰に対するレス?
少なくとも>>160はkw単価47万っていう結構よさげな値段だよ
163(仮称)名無し邸新築工事:2008/06/27(金) 14:12:27 ID:???
2面設置の場合は何%増し位に考えれば良いんですか?
シャープ4.131kwシステム、2面設置、スレート寄屋でkwあたり50万って
安い方なんでしょうかね?
164(仮称)名無し邸新築工事:2008/06/27(金) 14:19:15 ID:???
>>161
言われなくても常識

>>163
一般的には5〜10%増
エコルートの45万〜ってのは1面施工の値段
コレに5%で47.5万、10%だと49.5万
50万だったら、1面施工だとしても十分安い部類なんじゃないですか?
自分は1面で58万…orz
165(仮称)名無し邸新築工事:2008/06/27(金) 15:11:14 ID:???
原料のシリコンの値上がりで、前年よりもパネル代金値上がりしてるけど
3〜5年後の半額になる頃には幾らになってるんだろ?
半額になるの待ってた方がいいかな?
166(仮称)名無し邸新築工事:2008/06/27(金) 15:20:09 ID:NCTr5Cuh
山沿い住まい。まれにだけど夏場に雹(小粒)が降る。雹で太陽光パネルって破損しますか?
167(仮称)名無し邸新築工事:2008/06/27(金) 15:25:06 ID:???
>>165

太陽光発電、3―5年で価格半減へ 経産省が新政策発表

経済産業省は24日、総合資源エネルギー調査会(経産相の諮問機関)の新エネ
ルギー部会に、地球温暖化に対応した新エネルギー政策を示した。太陽光発電
を普及させるため住宅向けに補助金や優遇税制を新設、今後3―5年で住宅用発
電システムを半額にする目標を盛り込んだ。石油やガス会社にバイオ燃料などの
新エネ利用を義務づける制度も創設する。

太陽光発電をめぐり、福田康夫首相は総合的な地球温暖化対策(福田ビジョン)で
「導入量を2020年で10倍、30年で40倍」「新築持ち家住宅の7割以上で採用」などの
目標を提示。新エネ政策はこれを具体化する意味合いがある。

例えば、太陽光発電の普及策は、個人が太陽光パネルを設置する場合の導入費
用を一部補助するほか、税制上の優遇制度も新設する。また、省エネ法に基づく住
宅の省エネ基準は現在、断熱材の利用などに限られているが、新たに太陽光発電
を追加。太陽光発電を導入した住宅は「省エネ性能が優れている」と“お墨付き”を
与え、普及を促す。


題名は半額だが、内容を読んでると一部補助
5年後に半額になってる補償は無い
もしかしたら、導入金額補助じゃなくて、買取金額補助とかの方向になるかもしれんし
5年後になってみないと何とも言えない
ただ、ドイツを始め海外では太陽光パネルの需要が高まってるし、シリコンは値上がりの方向
太陽光パネルも去年を底値に値上がり始めてる

車もそうだけど、欲しいと思った時に買え
168(仮称)名無し邸新築工事:2008/06/27(金) 15:26:21 ID:???
>>166
ガラスが割れる様な大きい雹ならダメだけど、基本的にそんなに弱くない
169(仮称)名無し邸新築工事:2008/06/27(金) 15:46:55 ID:???
福田総理が3年後に半額って方針を打ち出しましたけど…

・補助金が半額も出るの?
・太陽光パネル(多結晶)が安くなるの?

皆さんどう考えてますか?
今は待つべき時期なんでしょうか?
170(仮称)名無し邸新築工事:2008/06/27(金) 16:12:12 ID:r5LQZfFT
>>169
もし迷ってるんだったら、とりあえず8月まで待って
予算要求が通るか?どの位の額なのか?ってのを確認する事をお勧めする
但し、政府は1度「あらかた普及したから補助金やめる」って言っちゃったのねん
だから、再開するにはそれなりの説得材料が必要だし、実際は3割も安くならないと思う
あくまで俺の予想ね

ただ、3年から5年待てるだけの忍耐力が必要
待てば待つほどに効率良くて安い物が出そうだけど、屋根がスレートの場合
新築なら問題ないけど、年数経過してる場合は一度塗装してから施工って事も有り得る

俺としては、この氷河期に契約してくれるんだったら、精一杯値引きするね
171(仮称)名無し邸新築工事:2008/06/27(金) 16:19:03 ID:???
8月に予算請求って事は、来年度から安くなるの?
だったらキャンセルするけど
3年先なら待ってられないから契約するけど
172(仮称)名無し邸新築工事:2008/06/28(土) 06:32:36 ID:???
シャープ2面設置で、KWあたり50万出して貰った
補助金の話も向こうからしてくれて、オール電化だけしといて、3年後にソーラーパネル増設とか、とりあえず片面だけ設置して3年後に増設とかの提案もしてくれた
但し、初年度は枠が埋まるの早いだろうし、その場合は翌年になってしまうかもしれないって事も説明してくれた

結局は、妻の「3年も待ってられないし、今の状態だと本当に半額になるか分からない」って意見が通って近日中に契約

それにしても値引きって渋いんだな…
173(仮称)名無し邸新築工事:2008/06/28(土) 07:08:37 ID:???
今でも補助金制度あるから調べてもらいな。
174172:2008/06/28(土) 07:22:51 ID:???
>>173
残念ながら無い
歩いて数分先の市は補助金あるんだがなぁ
175(仮称)名無し邸新築工事:2008/06/28(土) 08:54:52 ID:???
すんません。
こういうのあったんですが、今年度の公募は終了してました。

NEDO 技術開発機構
「住宅・建築物高効率エネルギーシステム導入促進事業」
太陽光だけじゃないのですが、かなりの補助金がでます。
176(仮称)名無し邸新築工事:2008/06/28(土) 09:07:22 ID:???
メーターをつけて、データをつけないといけないんですけどね。
太陽光の他、エコキュート、高効率エアコン導入経費の1/3が補助されるので、
自分の場合で60万円を超えました。
申請は80万円だったんですが、応募者多数の結果です。

まだ、新築中なんで、データの記録頻度等わからないのですが。
177(仮称)名無し邸新築工事:2008/06/28(土) 09:09:02 ID:???
>>176
逆ですね。
「太陽光の他、エコキュート、高効率エアコン導入経費の1/3が補助されるので、
申請は80万円だったんですが、応募者多数の結果60万円超になりました。」
178(仮称)名無し邸新築工事:2008/06/28(土) 12:48:05 ID:???
色々と安くする方法があったんだな…
179(仮称)名無し邸新築工事:2008/06/28(土) 13:12:22 ID:???

19年度は3回くらい募集があったんですが、今年度は1回で予算つきた
ようです。
180(仮称)名無し邸新築工事:2008/06/28(土) 13:29:16 ID:???
日本って申告や申請をした人だけが儲けるシステムなんだよな
ドイツみたいに売電価格を上げれば良いのに
181(仮称)名無し邸新築工事:2008/06/28(土) 14:44:19 ID:???
60万も貰えると聞くと、補助金0の俺が馬鹿らしく思える…
申請だけしたら60万?
182(仮称)名無し邸新築工事:2008/06/28(土) 14:46:20 ID:???
だからメーター設置と計測が必要なんだって
183(仮称)名無し邸新築工事:2008/06/28(土) 20:17:02 ID:sc9TicZd
工場に1000kW程を考えたいけど、いくら位?

kWあたり50万くらいかな?
184(仮称)名無し邸新築工事:2008/06/28(土) 20:50:17 ID:???
産業用はもっと安いと思う。
185(仮称)名無し邸新築工事:2008/06/29(日) 07:46:28 ID:???
どうやらドイツ方式に落ち着くみたいだな。
まあ、国も金が無いんだし当然の帰結か・・・。
http://www.yomiuri.co.jp/eco/news/20080629-OYT1T00156.htm?from=main1
186(仮称)名無し邸新築工事:2008/06/29(日) 08:49:50 ID:???
これってつまり電気料金を値上げするってことだよね?
ってことは太陽光パネルとか無い人だけ損する?
187(仮称)名無し邸新築工事:2008/06/29(日) 09:39:45 ID:???
ドイツではそうらしいな。
誰も損はしたくないから、挙って設置する様になるという訳だ。
188(仮称)名無し邸新築工事:2008/06/29(日) 10:14:15 ID:???
>>185
電力会社に太陽光、風力発電などの新エネルギー発電を行わせ、そのコストを
価格転嫁するか検討じゃない。
太陽光で電力会社からの供給量を減らすことはあるが、太陽光がないと損すると
いうわけではないじゃない?
189(仮称)名無し邸新築工事:2008/06/29(日) 10:16:30 ID:6C5MHptI
たとえコスト8倍だろうが全電力の4%だけ新エネルギーにしたところで
料金にはそれほど変化ないでしょう。
190183:2008/06/29(日) 11:38:37 ID:q7S1Ncwd
ざっくりで 30万くらいになるかな?

総コスト3億で補助金つかって 1.5億。
10年くらいで回収できるか
191(仮称)名無し邸新築工事:2008/06/29(日) 15:29:36 ID:???
>>188
電力が自分のとこのコストだけを押し付けておいて
一般家庭の太陽光発電は安く買い叩くというのは
難しいって事なんだろうな。ドイツの例を見ると。

まあ、電力にとっちゃー料金値上げの新たな口実が出来る訳で
上手い具合に利害が一致したのかもしれん。
192(仮称)名無し邸新築工事:2008/06/29(日) 16:38:21 ID:???
補助金で半額になるっていうから契約解除したっていうのに、読売の記事を読む限りだと一般家庭からの買い取り価格も引き上げるのかな?
この調子だと半額補助じゃなくて、何だか違う方向に進みそうだな
来月からはローン金利値上がり(総支払額で7万以上の値上げ)

将来に期待するよりも、今買ってしまった方が良いのかな?
193(仮称)名無し邸新築工事:2008/06/29(日) 20:38:09 ID:???
>>192
売電価格も引き上げてくれる?ww
194(仮称)名無し邸新築工事:2008/06/29(日) 21:20:36 ID:???
自立運転用のコンセントってみんな設置してる?
普段使えないコンセントが増えるのは目障りだと思うんだけど
195(仮称)名無し邸新築工事:2008/06/30(月) 00:07:12 ID:???
シャープならそうかもしれん。
他のメーカーだとパワコン本体に付いてる。
196(仮称)名無し邸新築工事:2008/06/30(月) 01:41:43 ID:???
図面に次の記号が キッチン内。
 _
 ・・ solar 
197(仮称)名無し邸新築工事:2008/06/30(月) 06:14:47 ID:U/4qmWFL
2ヶ月前に2.2KW+IH+エコキュートを設置しました
諸経費込みで430万でした

最近になって隣家が同じサンヨーで4KW+IH+エコキュートを230万で設置しました
しかも我が家には無い自立運転用コンセントが付いてたり、エコキュートもしっかり基礎を打ってあったり、配線処理も丁寧です

我が家の倍近い出力で、値段は半額
差額返せってのは無理だとしても、何とかなりませんか?
198(仮称)名無し邸新築工事:2008/06/30(月) 07:07:14 ID:???
>>195
シャープの事しか知らないんだけど、シャープの場合は別に設置しなきゃならない
標準工場に入ってる場合もあれば、オプション扱いの店もある
大抵はモニターの下あたりに既設コンセントと並べて設置するみたいだけどね

>>197
ぼったくりだ値
やっちまったもんは仕方ないから諦めるしかない
納得行かないなら消費生活センターに駆け込むか、裁判所でガチンコ勝負
若しくは実名晒して啓蒙活動

エコキュートが80万とすると、Kw単価が159万!?
安い所だと1/4で出来そう
それなりの仕事してるならまだしも、そういう所は大抵糞工事
雨漏りしない事を祈ります
199(仮称)名無し邸新築工事:2008/06/30(月) 07:33:36 ID:???
>>197
三洋のHITだとその値段は普通有り得ないので、その情報はもう一度精査した方が良い。
パネルやエコキュートなどの機材代金も出ない額だ。

しかし2.2kWで430万円もまた極端だな・・・。
200(仮称)名無し邸新築工事:2008/06/30(月) 07:44:34 ID:???
TVで稚内で大規模ソーラーってをおみた。
緯度が高いんでだめかとおもたら寒いんでいいんだと。
温水器とは状況が違うんだな。
201197:2008/06/30(月) 08:55:30 ID:???
>>199
確かにサンヨーでした
一応、モデルケースとして色々と写真を撮ったり、HPに手記を投稿さたりする事わ前提にして、その値段だったみたいです
ただ、その程度は我が家もしてるんですが…
シャープでその値段なら「うちはサンヨーだから…」と気を紛らわせますが、全く同じ様な構成(ダイキンエコキュート、日立IH)で、パネルが倍近く付いてて200万近くも違うのでショックです

うちから行った営業を断って、他の会社で契約したから遠慮してるのかと思ってましたけど、200万も違ったら話しづらい訳だわ…
202199:2008/06/30(月) 14:06:30 ID:???
>>201
ハッキリ言わないと解らないみたいだな。
その金額は「嘘」だろうと言っているんだよ。
勿論、「君」が嘘をついてるって言ってるんじゃないよ?
あまり他人の話を鵜呑みにしない方が良いぞ。
203197:2008/06/30(月) 16:46:52 ID:???
>>202
見積書まで見せて貰ったんですけど…
業者に文句言おうと思ってる位ですから、言われた事を鵜呑みにするなんて事は無いです
204199:2008/06/30(月) 19:25:00 ID:???
>>203
他家の見積書を知ってるなんて、かなり釣りっぽくなってきたな・・・。
まあ良いや、もうちょっとだけ付き合おう。
あのな、君の話から機材の総額を推測すると、230万円はどう考えても有り得ないんだよ。
もし本当にそんな価格で出ているとしたら、それは正常な商取引とは言えない。
だからそんなものと比較をするのは無駄だから止めた方が良い。

因みに、三洋HITパネルだと1kWあたり70万円程が標準的な価格設定だ。
勿論、設置方法の違いによって上下する事は有り得る。
君のケースだとオール電化の代金をプラスして
2.2(kW)×70(万円)+100(万円)=254万円
これ位が安くも無く高くも無い標準的な価格設定だと思う。
205んだんだ:2008/06/30(月) 20:24:45 ID:i2YhM+gH
1kWあたり70万円は訪販では極安クラス。
○積工場だと三洋HITは80〜95万と言ってるで。
4KW+IH+エコキュートなら430万でも不思議じゃない。
230万なら誰でも欲しがる!
それにしても、2.2KW+IH+エコキュートで430万?
1KW=150万×2.2にIH+EQ100万ってか?
206(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/01(火) 01:46:05 ID:9XsoJ+Rl
>>197 200万近くぼった繰られてますね・・・
業者名教えてください。
207(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/01(火) 03:39:58 ID:???
材料を商社から直に入手して(ホボ仕入原価)、自分で電気・屋根・水道・ガス・左官屋を手配して材料を支給、手間請けしてもらえば、
その数字でイケるんじゃないかなー?

工務店が自宅をリフォームするようなイメージで考えればいい  設計・申請業務は指定工事を請けている電気屋にやってもらう
見積書は、実行予算の数字をそのままを転記
施工写真は街の電気屋にとって、後の営業活動の際にプレゼン資料になる

自分にも同じツテがあるので、導入思案中
補助金政策次第で、いつヤルかを決めようと思う
208(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/01(火) 10:42:25 ID:4ZCGNF5f
補助金の話が二転三転して、客の方が困惑してるみたいだね
新聞記事見てもイマイチ良く分からないし、3年後に文句言われそうで怖いわ
209(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/01(火) 12:40:16 ID:eeijmVIO
昨日の日経夕刊読んだら 新型太陽電池 2〜3年後に実用化 価格は現在の3分の1位になるってさ

今焦ってそんなのに変えるのはおとくなの?
210(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/01(火) 12:56:56 ID:???
>>209
そいつは色素を使った方式の事なんだが、あれは耐久性が低いのでシリコン系とは比べられない。
シリコンの薄膜なら今後期待が持てると思うが、1/3にはならないだろう。
211(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/01(火) 12:57:31 ID:???
>>209
出始めは高いから、数年待つ
その頃には違う新型の話


以下繰り返し
212(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/01(火) 16:34:05 ID:???
光熱費0円って本当に可能なの?
それって設備投資がペイできているってこと?
213(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/01(火) 17:47:25 ID:???
>>212
光熱費が実質0ってのは可能
うちの場合、毎月売電の方が多い
ただ、ローン代が以前の電気代+ガス代よりも多い
うちの場合は17年目からプラスになる計算

補助金使ったり、値切って買えばペイ出来るまでの期間が10年切るかもね
214(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/01(火) 19:46:07 ID:???
喜ぶべきことかどうかはわからないけど、電気代はこれからますますあがるから
ペイするまでの期間も短くなるね。
215(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/02(水) 00:15:47 ID:???
値下げの可能性に関して
おまいら規模の経済というものを忘れてますよ
大量生産すれば一枚あたりの価格は下がる
216(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/02(水) 05:32:13 ID:???
>>215
そこまで大量生産出来る物じゃないし
217(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/02(水) 07:01:25 ID:???
隣家
シャープ2.295kw
ダイキン370lエコキュート
日立IH

330万円


我が家
シャープ3.825kw
日立エコキュート
日立IH

255万円


ウチの施工価格言ったら固まってたわ
さすがはボッタクリの帝王テックス様
契約書以外はメーカー発行のカタログすら残してないそうです
218(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/02(水) 07:23:25 ID:fSW/ybIV
・口約束だけで書面を残さない
・説明はPC、紙を使う場合は回収
・「今月中しか出せない値段(ry」
・来月になると「先月キャンセルが出たんで(ry」
・「この地域では契約が少ないんで、儲け無しで(ry」
・値引き交渉すると、値引きではなく機器のグレードを落とす
・良いアングルで施工後の写真を取る為には、他人の敷地に無断侵入する事も厭わない


何が地域の宣伝を兼ねてるから、お客様が不快に感じる事があったら言って下さいだ?
売れそうだと思ったら、何時まででも居座って営業
売れないと分かったら、証拠書類一式を鞄に詰めて、ろくな挨拶もせず退却
売れてるって割にはHPに写真少ないし、検索しても標高低いから探すの大変
数社来た訪問販売(他、サンヨー系1社、三菱系1社)の中でも群を抜いて感じの悪い会社、それがテックス

それにしてもパンフくらいは置いてけよなw
219(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/02(水) 09:48:43 ID:???
訪問販売はどこも駄目だろ・・・。
まともな業者とは価格が違いすぎる。
220(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/02(水) 12:55:49 ID:???
>>219
>>41のリンク先よめばよくわかるよな。あんなやつらに金をくれてやることはない。
221(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/04(金) 08:25:58 ID:???
契約したけど施工は1ヶ月以上先
東電の検査が込み入ってるんで、検査の日を見込んで… なんて言ってたけどそんなもん?
さっさと工事して、いつでも検査受けれる様にしときゃいいと思うんだけど
222(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/04(金) 09:31:45 ID:uIlQPMd0
>>215
>>216の言うとおり

原料のシリコン自体地球上に沢山存在するものだけど、高純度シリコンにするために
バカみたいにエネルギーを使う必要があって、ある程度のところまでの純化は、全て
海外にお任せ
半導体用に使う超高純度シリコンは四日市当たりで製造しているもので、世界の相当の
シェアをまかなっているようだが、あれは最終価格が比べものにならないくらい高いからな
(重量当たりの価格)
太陽電池用のシリコンはそこまで純度は上げなくても良いけど、製造が追いつかない状況で
大変らしい
おまけに純度を上げるための製造過程に要する電力がエネルギー不足で、結果的に
純化されたシリコンの単価がバカみたいに上がってるらしいじゃないか

シリコン以外の原料による製品もなかなか大量生産のラインにまでは乗らないみたいだし
前途多難だろ
223(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/04(金) 18:17:02 ID:???
>>221
電力に申請してから検査まで1ヶ月掛かるのはどこも同じだと思う。
問題なのはパネルの調達の方で、今はどこのメーカーも需給が逼迫していると思う。
224(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/04(金) 18:25:31 ID:???
やっと我が家も太陽光発電所になった
今日はあいにくの天気だったけど、昼間に使う分以上発電してくれたので今後が楽しみ

近所に太陽光発電してる家があって、そこは電力メーターに化粧蓋がしてあるんですが、我が家のはメーターが剥き出し…
付近のホームセンタを見てみても見つからなかったんですが、一般には販売されてないのでしょうか?
225(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/04(金) 19:35:17 ID:???
あれは施工会社が付ける物だろう。
東北だとほとんどの電力量計が化粧カバーに入ってるよ。
降雪の関係だね。
226224:2008/07/06(日) 16:44:57 ID:???
>>225
普通はそうだと思うんですが、付けてくれてなかったので付けたいな〜と思いまして…

違う県の会社なので、この程度の事で呼ぶのも失礼かと思い、購入可能なら自分で施工したいんですよね
227(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/07(月) 23:18:21 ID:???
販売・施工の一連の流れで一番利率の高いのはどのポジションですかね。
やはり一次販売店の商社でしょうかね。
あ、メーカー以外でのはなしです。
業界に参入を画策している工務店ですが、どこに取り付いていいのか・・・。
228(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/08(火) 04:44:19 ID:???
家立て替える事になって、そのハウスメーカーはシャープと繋がってるんらしいんだが
担当の人が京セラのほうが良いと薦められてとりあえず見積もり貰った

サンプルになるらしく、広告家でかなりの補助金、報告書出せば売電以外に、年に4万もらえるとか
かなり好条件らしいんだが、よく知らないからいろいろ見比べてみたいので三菱電機も見積もり貰おうかと思ってたけど

ここのスレ見ると三洋の評判が良いみたいだね
ただ赤字だしまくってるから本社の業績が不安で手を出しにくい感じだけど・・・
どうしよう。他にお勧めの会社とかある?
229(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/08(火) 05:58:10 ID:???
>>228
値段気にしないんだったら三洋が一番良い
ちなみに、サンプルプラン価格ってのは大抵嘘
あと宣伝費としと毎年○円バックとかも、会社が存続してる保証無いし、だったら最初から安くしろって感じ
230(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/08(火) 07:48:51 ID:???
>>228
どうせ新築するなら、一体型(組込み型)にしといた方が良いぞ。
万一、家を売る事になった時は、美観も重要だからな。
まあ、多結晶ならメーカーは何処でも同じだ。
231(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/08(火) 13:09:42 ID:???
>>229
fmfm、三洋が一番パフォ高いんだ。見積もり貰ってみる
家の住宅園はパネル付けてる人皆無に近いから数週間、旗立ててチラシ配らせてくださいと言ってたけど
その分宣伝費を値引き引きしますといってたけどそれも嘘なのかな?

>>230
一体型か。良い事聞きました

ありがとう。もう一回再検討してみます
232(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/08(火) 15:42:28 ID:mbLPdCl1
しかし3KWで年7万くらいなんだろ。
月7千円くらいってどうって事ないんじゃないか。
233(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/08(火) 17:47:26 ID:???
>>231
名前入りのチラシ配ったり、写真撮ったり、のぼりを立てさせられるけど、それでも高いのよ
悪徳業者によく見られる営業方法
シャープだと1kwあたり40万って会社もあるけど、我が家に来た営業は1kwあたり103万
初めて展開する地域だから儲け無しの原価なんだとさ
その原価から宣伝協力費を引くから、ギリギリどころか赤字なんだとさ

定価購入でもしてるんですかねテ○クスさん
234(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/08(火) 19:26:29 ID:A004NO8K
安い順だと、ホンダ<シャープ<京セラ<<サンヨー
性能でも、ホンダ<シャープ<京セラ<<サンヨー
メーカーも大事ですが、販売施工店が一番大事かと。。。値段・工事・保証含めて!
1つの会社で多様なメーカー扱ってる所は○
各、メーカーのいい点、悪い点しってますので・・・
特にホンダ扱ってる会社は、メーカーの取引基準が厳しいので信用がありますね^^
訪販は却下!
235(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/08(火) 19:40:38 ID:A004NO8K
>>231
美観優先なら一体型をオススメします。
が効率が悪くなります(温度上昇の為)
あと、設置面積分の屋根材不要につき金額が安くなるかと思われていましたら、大きな間違いで割高ですので気をつけて。
最後に、新築なら固定資産税が高くなる地方もあるので役所で確認必要です!
236(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/08(火) 21:09:51 ID:???
>>234
ホンダって超マイナーだな
シャープと京セラは大して変わらん、サンヨーだけが高効率
値段も高いけど

>>235
まぁ、高い家だったりすると一体型も見栄えするけどね
そんなに見た目が大きく変わる訳じゃないし、効率や値段考えるとオススメしたくないな
237(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/08(火) 21:19:16 ID:???
>>234
ホンダは薄膜でしょ?
多結晶を主とするメーカーと比べる事自体がナンセンス
ホンダは太陽光の歴史が短くて薄膜だから取扱店が少ない
薄膜は安く感じるけど、Kw単価にすると高いし
238(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/08(火) 21:57:59 ID:Kr1m4ey1
エコエコアザラク
エコか何かしらんが、施主にはメリット無しって事、
理解してますか?
サンヨーがって時点でキョシンヘイ。
まだ出来てません。
あわてるな。コジキ。
239(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/08(火) 22:19:34 ID:???
>>237
あの〜ナンセンスの意味がよく分かりませんが・・・
シャープ含め後2年後には薄膜主流だし(安い薄膜VS高い多結晶って感じ?)
一応現時点での、性能と価格の評価してるのですが・・・
太陽光の歴史短い○
薄膜だから取り扱い店少ない×(基準満たしてる会社なら、メーカーからの打診があるはずです)
するしないは別としてですがね。
最後に、薄膜kw単価高い?かなり安いですよ!(ホンダの話ね)
定価ベースもだし原価はシャープの比ではないです(値段は伏せますけどね)
まぁ〜利益いくら乗せるかは各会社の方針でしょうが、訪販以外の特約/代理店なら良心的な価格では?
240(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/08(火) 22:30:52 ID:???
>>239
2年後の事なんか誰にも分からないよ
薄膜は総じて効率が悪い
下手すりゃ1/3程度
施工面積を3倍にすりゃ同じ発電量になるかもしれないけど、屋根面積の絡みもあるから無理な場合もある
ホンダの効率がどの程度か分からないけど、良くても倍は敷設しなきゃならない
同じ値段や、若干安い程度じゃ薄膜を使う意味が無い
241(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/08(火) 22:49:57 ID:???
シャープの例

多結晶
ND-153AU 出力153W 定価\72,450
1W単価 \473

結晶薄膜
NA-851WU 出力85W 定価\60,480
1W単価 \711

ちなみに双方の面積は同じだが、出力は1.8倍も違う
単純に1.8倍敷けば良い気がするが、パワコンには接続出来る枚数が決まってる
複数系統入力を持ってるパワコンもあるが、枚数を接続出来るパワコンは効率が悪い
そんな訳でパネルが半額でやっと同じ価格レベルだが、面積は1.8倍
同じ値段や、少々高い程度なら多結晶を選ぶと思うし、現時点では屋根と同じ黒色にしたいとか、透過させたいって人以外は導入しない
信じられない位に安くなって、更に効率も良くならないと導入しないでしょ

ホンダの事は知らないけど、1W単価が300円とかじゃないなら導入する意味なさそう
242(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/08(火) 22:52:24 ID:???
>>239
ホンダのkw単価っていくら?
シャープ多結晶だと、安い所で40万切るよ?
243(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/08(火) 22:55:54 ID:A004NO8K
>>240
最初に言っておきますけど、気を悪くしないで下さいね。
Q.2年後の事は分からないよ。
A.間違いなく市場に出ますよ。ホンダ(シェルは微妙)は出てるしシャープも出します。
  関電との報道も試験データの為というのが本当の所w

Q.薄膜は総じて効率が悪い。下手すりゃ3分の1程度
A.確かに若干効率は悪いですが現在主流の多結晶(HITは別)に比べ3%程度の違いです。3分の1という事はないです。
  その分面積は必要ですが、屋根が大きければ問題ないです。(価格も考慮した上で)

Q.ホンダは倍敷き詰めなきゃ・・・
A.面積は必要ですが倍はない!(一般的な4〜5kwシステム)
  例)同じkwシステムなら、シャープよりサンヨーの方が設置面積がいらないのと同じ

Q・同じ値段や、若干安い薄膜・・・意味がない
A.同じ値段や若干安い?利益の問題かと。。。
  他メーカーより原価が安いので売る側の判断だと思います。
  同じ利益残すならこちらの方が安く販売できますよ!
  
  以上です。



244(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/08(火) 23:08:58 ID:A004NO8K
>>241
あの〜現在のカタログ?
シャープの薄膜は宣伝の意味合いが強いので比較はできないかと><
しかも、来月位から新型モジュールでてきますよ。
9月には160w(単価値上げしてますがねw)190w?アピールも出てきますが・・・
ホンダのkw単価は安いけどここでは書きません。メーカーと取引してください^^;
工事の質で単価も変わると思いますしね。。。
245(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/08(火) 23:21:32 ID:???
>>243
アナタの話には、ソースや具体的な数値が欠けてる
246(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/08(火) 23:26:14 ID:???
>>244
来月には薄膜が多結晶を越えるってか?
そんなに自信たっぷりに言うんだったらフシアナしてみろよw

同じ面積で同じ効率すら無理w
実験室レベルは確かにある
プリンターで作れる物や、シリコンを使わない物もある

ただね、屋外環境で何十年も使えないの
わかる?
247(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/08(火) 23:31:30 ID:???
京セラで相談してたものです
家帰って見積もり見てみたら
組み込み型サムライで2.8kW 
工事費全部込み込みで240万でした 

出力が思ってたよりかなり低かったorzやっぱりサンヨーも見積もり貰おうかな
248(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/08(火) 23:39:38 ID:A004NO8K
>>245
ソースとかさ具体的数字とかさメーカー担当者に聞けば分かりますよ。
メーカーのHP見てごらんわかるから・・・
一般の方なら教えて貰えない部分あると思うけど、販売する側が知らないなら問題ですよ!
249(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/08(火) 23:41:09 ID:???
>>247
組み込み型ってそんなに高いの?
kwあたり85万って、後付けの安い業者の倍
そんなに見た目変わる訳じゃないし、シャープで後付けにしちゃえばいいじゃん
安いし
250(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/08(火) 23:42:37 ID:A004NO8K
>>246
よく読んでくださいw
来月薄膜が多結晶超えるなんて書いてませんよ!
シャープのHPか担当に聞いて見てね
もっといい話できると思ったけどもう寝ます。。。
251(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/08(火) 23:48:15 ID:???
10年保証無し・付属品等の詳細無しの人柱状態
物が良くても実績が無きゃね

フィールドテストされてないんだし、初期の製品は地雷だろな
252(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/08(火) 23:50:14 ID:???
>>250
中の人おやすみなさい
253(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/08(火) 23:55:04 ID:???
>>249
どうもです。シャープがそんなに安いならシャープも考慮してみます
254(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/08(火) 23:58:34 ID:???
>>253

>>244が言うには来月に新製品が出るそうですから待ち続けるのも良いかと
出始めは高いだろうけどね
255(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/09(水) 05:38:08 ID:???
>>247
一体型を薦めた者だけど、俺が考えていたのはシャープ製の方だ。
ハウスメーカーがシャープと組んでいるなら訊いてみた方が良い。
普通は安くなるもんだ。セキスイハイムとか好例だろ?
京セラのサムライは確かにカッコイイけど、下手すると三洋のHITより高いぞ…。
256(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/09(水) 13:23:48 ID:???
エコエネルギーはいいんだけど現状設置に物凄く金が掛かるってのがネックだよねぇ
国策でエコエネルギー普及推進すればいいんだけど
似非エコ政治家ばかりの日本は口先エコばかりで無理だね
家庭用太陽光、風力、水力発電の設置が50万以下にならなきゃ普及はすまい
257(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/09(水) 14:04:12 ID:???
>>234
ホンダの太陽電池って寿命短くないか ?
258(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/10(木) 10:01:53 ID:wEuVO5PM
 太陽光発電は電力会社が設置費用を負担していくようにしないと
将来は電力会社の売り上げが下がってしまうのではないの。
企業や個人が設置して電気料金が入らなくなったら電力会社もきびしいよね。
初期費用は掛かるものの燃料はいらないんだから、電気料金そのままなら
そのうち儲かって仕方がなくなると思うんですがどうでしょう。

259(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/10(木) 10:34:04 ID:4Aurx1FM
>>259
もう少し勉強しましょう
電力会社も、太陽電池メーカーもバカじゃないし、資源エネルギーの問題がどうなるかも関連してくる
さらに、形あるものは全て劣化し壊れていくことを考慮に入れないと駄目

発電コスト(電力会社にしろ太陽光にしろ)の考え方を、もっと深く考えてみようね
小中学レベルで考えても駄目だよ
260(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/10(木) 10:37:30 ID:???
>>258
企業や個人が設置すると電気料金が入らなくて売上が下がるのに、電力会社が設置補助すると儲かって仕方なくなる理由は?
261(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/10(木) 20:41:32 ID:???
今、太陽光発電+エコキュートを検討中です。

屋根は東と西向きです。
南南西あたりにマンションがあるため日陰になる時間があります。
また、西にもマンションがあり、同様に日陰になります。

効率ってどのくらい世間一般の平均と比べて落ちますか?
3.7Kwくらいは設置したいなと思っているのですが・・・

もちろん現地を見てみないとわからないでしょうけども。
262(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/10(木) 20:49:31 ID:???
>>261
実際に設置してみないと何とも言えないだろね
ちなみに1つの系統で十枚程度の接続をするのが一般的だけど、そのうちの1枚でも日陰になってしまうと、発電が止まってしまう場合がある

最近はカーポートに設置する業者もあるし、一度相談してみたら?
263(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/10(木) 21:22:11 ID:???
>>262
そうなんですか。。。日蔭は確実にできると思います。
ちょっとがっかりですね。
まあ見てもらいます。

ちなみに、とりあえず数社にオンライン見積もりとかしてみたのに、返事が来ないところが数社あるのですが、こんなもんですか?
自動返信さえ送ってこないところがあって、送信できたかどうか心配なのですが。

1・2社からはメール来たり電話来たりしました。
264(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/11(金) 00:26:45 ID:???
>>261
南の方向に遮蔽物があるんなら止めといた方が・・・。
来年から燃料電池の量産が始まるから、そっちにしたら?
265261:2008/07/12(土) 01:07:51 ID:???
>>264
すいません、その燃料電池を詳しく教えていただけますか?
266(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/12(土) 04:56:17 ID:???
>>261
松下が都市ガス用、新日本石油がLPガス・灯油用を作ってる。
http://kaden.watch.impress.co.jp/cda/column/2008/06/17/2458.html
http://www.eneos.co.jp/lande/product/fuelcell/
267(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/13(日) 05:03:22 ID:+Jr4Cpm8
耐久20年だったら、20年ごとに各家庭から巨大な粗大ゴミが排出されるわけだ。
経済を活性化させるためには、物をどんどん買わせて消費させなければならないから
政府が助成金ってのもわからないでもない。

でも本当に地球のことを考えているなら
引き算式で、電気をなるべく使わない方法とか家電類発明にかねかけたほうがよさそう。
もしくは、一定時間以外の送電はストップするとかね。
268(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/13(日) 05:50:03 ID:???








269(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/13(日) 09:38:36 ID:???
きっと>>267の場合保証期間が過ぎた物は即使用不能になるんですよ
よっぽどついてないんですね

結晶型の太陽光パネルが半永久的と言われてることとかは知らないだろうし
世の中に10年保証だの20年保証だのついてる物がどれだけあるかとかは
考えることもできないんでしょう
270(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/13(日) 11:51:33 ID:???
深夜電力で買った電気を、そのままバイパスして売れば儲かりそう

若しくはライトで照らして発電とか
倍の電力投入しても儲かる計算
271(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/13(日) 13:46:45 ID:rheTWRPc
>>270
そんなうまい話は秘密にして自分がこっそり実践すべしw
272(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/13(日) 17:20:49 ID:???
>>270

電力会社「この家、パネルも少ないし日当たりも悪いのに発電量すげぇなぁ〜」
273(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/13(日) 18:04:42 ID:???
>>272
しかも夜間に太陽電池で発電www
274(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/13(日) 22:02:14 ID:???
変換効率からして永久機関みたいなのは無理だとしても、東京電力の場合は深夜1/3だからな
275(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/14(月) 14:55:27 ID:tBrZ3/NP
実際には、発電してないパネルがあると駄目だったりするから難しいだろうけど
パネルが少量しか無い人は試してみる価値あるかもね
3倍未満の消費電力でOKならば、昼夜問わずに発電出来るから超儲かりそう

ま、地球環境に貢献するっていう本来の目的から大きく逸脱するが…
276(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/14(月) 20:20:34 ID:VYk47ikr
そんなことより売電メーターを誤魔化す方法を考えた方が有意義でしょう。
277(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/15(火) 09:51:36 ID:???
サキヨミで太陽光発電でていた。
太陽光パネルの寿命が、住宅よりも長いので、
中古太陽光パネル(家を取り壊した後、太陽光パネルだけ取り外す)がけっこう売れているとかで。
20年前のパネルをテストしてみると、殆ど発電能力が落ちていなかった。(48w -> 47w)
278(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/15(火) 17:13:54 ID:???
>>275
ほとんどの人はネタだとわかっていると思うがまさかマジで考えてる奴がいるとは
少しは頭使え
279(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/15(火) 22:27:12 ID:s0kLY4UD
飛び込みの営業から見積もり貰ったんだが
サンヨー BHK210 12枚 2.52kw
日立IH、日立エコキュート460L寒冷地で
360万円って高いの
280(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/15(火) 22:32:09 ID:???
高い
281(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/15(火) 22:36:37 ID:s0kLY4UD
高いですか・・・
相場はどんなモンでしょう
282(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/15(火) 22:37:56 ID:???
>>279
サンヨー&寒冷地&460lだから高くは無いけど、もっと安い所はある
283(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/16(水) 02:40:13 ID:jYyJJ1Gh
>279
そこから100マソ引き位でやれそうな気がするけど
284(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/16(水) 07:15:42 ID:???
>>283
サンヨーと寒冷地って事を考慮してる?
シャープで一般仕様ならボッタクリだけどね
ただ、ネットで調べれば安い所ありそう
285(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/16(水) 08:04:23 ID:???
三洋のHITなら1kWあたり70万円が標準的な価格だ。
もう何度も書いてるんだけど・・・。
286(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/16(水) 08:51:06 ID:???
大手スーパーでオール電化&太陽光発電のイベントというか
売り込みやってた
ちょっと話を聞いたらSANYOで1kWあたり100万ぐらいだそうだ
あんなのに引っかかるやつ多いのかな・・・・カワイソスorz
287(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/16(水) 13:29:09 ID:???
サンヨーだろうが、シャープだろうが京セラだろうが関係ない
ようは、3kw でいくらかだけだ。

液晶テレビのように、高いけど高画質って言う判断が一切無いのが太陽電池。
288(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/16(水) 17:51:47 ID:???
>>279
知恵袋の奴か?
289(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/16(水) 18:01:33 ID:???
>>287
メーカーはともかく、太陽電池の種類による得手不得手は知っておいた方が良い。
例えば『気温の高い沖縄では結晶シリコン系が不利で、CIS系が有利』なんて事もあるんでな。
290(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/16(水) 20:06:59 ID:???
>>289
発電効率がどのくらい違うの ?
具体的な数値は ?
291(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/16(水) 20:59:58 ID:CQJi+0H6
発電効率なんて関係ないのだ!
その分パネル枚数で調整すれば良い

最強システム---

パネル=中古 40Wぐらいの9000円 これ60枚 54マソ パワコン 15マソ
パワコン出力=エアコンコンセントへGO!

292(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/16(水) 23:21:24 ID:???
>>291
パネルが安くても耐久性が無きゃ意味がない
40Wだと4倍近く敷かなきゃ一般的なパネルの出力に達しないが、田舎でも無い限りそんなに広い屋根は無い
自分で防水工事出来るなら良いけど、部材持ち込みだと工事費激高
パワコンの出力をエアコン直結だと、ちょっと雲が陰るだけで電源切れて使い物にならない
293(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/17(木) 15:58:50 ID:3oHn9PiL
42、67番の書き込みにある渡辺建工さんて、その後あまり書き込みが
ありませんが、どうでしょうか?
そこで設置された方のアドバイス等いただければ助かります。
294(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/17(木) 17:30:26 ID:???
>>293
人柱になったよ
今月中に施工予定だからレポするよ
295(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/17(木) 18:13:54 ID:3oHn9PiL
>>294
ありがとうございます。
こちらは、今月25日頃までに契約するかどうかを
決めなければならないので、早期のレポを期待しています。
296(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/17(木) 21:18:03 ID:???
>>295
じゃ、施工前の段階だけど…

・太陽光パネルはシャープ、エコキュートとIHは日立を勧めてる
・自立運転用コンセントは施工費に入ってる
・エコキュートの架台はしっかりと基礎打ち(工事の3日前)
・値引き交渉は殆ど意味なし

今どういう段階なの?
一応、何社か見積もりをしたけど(相見積もりは嫌いなのでしない)一番信頼出来る感じがした
屋根や壁に穴を開けられる訳だけど、元々が大工集団(屋根防水が得意らしい)だから安心出来そう
他に数万安い業者があったけど、下請けに丸投げしてる雰囲気がプンプンしてたので止めた
まぁコノ業者はダイキンエコキュートだから、単純に数万の違いって訳じゃないけどね
297(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/17(木) 21:32:08 ID:3oHn9PiL
>>296
早速のレポありがとうございます。
今新築の住宅を建築中で、上棟が済んだばかりです。

メールにて渡辺建工に見積もりをお願いしたところ、ホームページ
どおりの見積もりがきました。また、見積工場にも頼んでいるところです。
298(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/17(木) 22:16:41 ID:???
>>297
HP通りって事は、屋根勾配が急じゃなくて1面設置って事ですかね?
屋根勾配が急な場合は、足場代がかかる事もあるみたいです

見積工場は安い会社を探すのに適してるけど、必ずしも良い会社って訳じゃないからね
目安としてエコキュートの架台をコンクリブロック置いて終わりにする様な会社はやめた方が良い
299(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/18(金) 08:16:09 ID:???
エコベースなら問題無いが、コンクリブロックは不味いな・・・。
300(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/18(金) 17:32:55 ID:???
>>299
エコベースでも、500kg近い物を何年も乗せる事を考えると不安だよね
301(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/18(金) 20:19:54 ID:???
いや、東海地震がヤバイ中部電力でも推奨してる位だから問題無いだろ。
チャンと規定道理に施工されてれば。
302(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/19(土) 23:53:41 ID:X5ffXxyi
>>298
屋根は、切妻屋根の5寸勾配です。
太陽光パネルは1面設置予定です。

太陽光発電のみ別途発注予定で、エコキュート、IHは住宅メーカー
にお願いしてあります。
303(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/20(日) 08:00:50 ID:???
>>302
理想的ですね
5寸勾配なら足場無しでもイケると思うので、足場代が計上されてたら粘り強く交渉しましょう
足場代だけでも10万近くしますから

あと、渡辺建工なら大丈夫ですが、他業者なら確かめた方が良い点が…

・電力計のメーターは化粧ボックスに入れてくれるか?
・シャープの場合、自立運転用のコンセントを付けてくれるか?
・パワコンの位置は適切か?

ご近所さんは150万以上ボラれた上に、電力計メーター剥き出し、自立運転用コンセント無しという悲惨な状況
しかもパワコンが地上高8mの場所にあって、脚立使っても届かないw
304(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/20(日) 11:29:37 ID:pQaZTf7y
>>303
渡辺建工では、自立運転用コンセントはついてくる旨確認しましたが、
電力量計の化粧ボックスがついてくるかは、確認していませんでした。
大丈夫なのかな?

近所にも電力量計剥き出しの家がありますが、確かに見栄えはあまりよく
ないですね。

ちなみに電力量計の化粧ボックスって、買電用と売電用別々の
タイプですか?それとも一体型みたいなのもあるのでしょうか?
305(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/20(日) 12:07:34 ID:???
>>304
だから渡辺建工なら大丈夫だって…
ちなみに我が家は分離型
306(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/20(日) 20:34:17 ID:???
今日、太陽光パネル3枚しか付いてない家を見た
メーターにはカバー無いし見窄らしい
エコキュートは設置してあるがプロパンガスがあるから電化上手でも無い

3枚っていうと400wちょっとだけど、設置する意味あるのかね?
307(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/20(日) 20:39:20 ID:???
>>306
単なる趣味!
308(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/21(月) 07:22:40 ID:???
薄型の太陽熱温水器じゃね?
309(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/21(月) 08:06:06 ID:???
>>308
パワコンと売電メーターあったから間違い無い
310(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/23(水) 01:52:35 ID:???
京セラ SUMRAI 3K積みます。
311(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/23(水) 08:54:50 ID:???
どうぞ、どうぞ、どうぞ。
312(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/25(金) 00:17:07 ID:???
シャープ24枚の3.67キロワットで380万だった。
他で見積もったら同じように24枚で290万だったのに。

今週末エコルートと渡辺さんが現地調査に来る予定。
工事がしっかりしてればいいが。
313(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/25(金) 00:21:39 ID:???
314(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/25(金) 06:42:15 ID:???
>>312
それってエコキュート・IH込みだよね?
でなかったら史上稀に見る超ボッタクリ
315(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/25(金) 16:15:22 ID:???
>>312
太陽光パネルのみだったら150万程度が適正価格(スレート屋根1面施工)
エコキュートとIH同時施工だったら+100万程度
渡辺だったらこの値段より少し安いかもしれん
316(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/25(金) 17:14:41 ID:oRPpyNNg
プロパン契約してるんだけど、解約金その他がボッタクリ過ぎ
評判の悪い中央○化ガスなんだけど、機器撤去22万+ボンベ撤去1.5万
馬鹿にしてんのか?

ちなみに契約書関係はキッチリ作られてて、ネットとかで撤去費用を払わない方法ってのは
通用しないみたいだ
317(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/25(金) 17:48:37 ID:xttQNtjj
野地に直接置くタイプの
パネル。
あれパネル下で結露してまっせ。
318(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/25(金) 18:15:09 ID:???
>>316
休止とかないの?
319(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/25(金) 19:23:13 ID:???
>>314-315
ああ。言葉足らずですまんかった。
もちろんエコキュート・IH込です。

ちなみに屋根は2面・5寸勾配スレート
320319:2008/07/26(土) 08:22:57 ID:???
今朝の読売新聞の一面見ましたか?
堂々と「太陽光発電機 半額に」って見出しが出てる・・・・
3〜5年後には半額だって。


こんなの読んじゃったら今導入できねえよ。
今導入した人にもなんかしら恩恵あるなら別だが。
あーあ。太陽光&オール電化導入にすごくノリノリだったのに。
321(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/26(土) 08:27:26 ID:???
じゃそれまでは販売会社が半額にしてあげたらいいじゃん
322(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/26(土) 10:59:31 ID:???
天才現る。
323(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/26(土) 11:10:24 ID:???
>>320
3〜5年後には、国民の平均年収が半額になっている予感。
324(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/26(土) 12:21:16 ID:???
>>320
後乗せサクサク?
325(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/26(土) 12:32:05 ID:???
>>320
新築なら、同時に導入した方がいいよ。

助成制度は、探せばあるよ。
市町村の他に、国の機関で。
326(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/26(土) 12:53:41 ID:???
同時に導入すると、固定資産税がアップし、今後20年間苦しむオプション付ですね。
327(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/26(土) 13:20:59 ID:???
それくらいで苦しむなら、家たてないよ。
328319:2008/07/26(土) 14:34:42 ID:uIJ7u7Jt
>>324
オール電化だけ今やって、3年後に太陽光発電のほうがいいのかな。

>>320
新築じゃないっす。
うちの市は補助金なし。
国のは探してもなかった。

>>326
「オール電化にすると火災保険が安くなるんでしょ?」って火災保険屋に聞いたら、
オール電化にすると確かに還付されるけど、家の資産価値が上がるから、その分は値上がるかもって言われた。
329(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/26(土) 17:00:48 ID:???
>>326
国は CO2 排出を減らそうとしているのなら、
むしろ太陽電池を付けたら、固定資産税を下げればいいのに、
日本の役人って、全く・・・・(#゚Д゚)
330(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/26(土) 17:27:56 ID:???
>>328
>オール電化だけ今やって、3年後に太陽光発電のほうがいいのかな。
うちはそう考えている。
ただ配電盤工事で新築施工に比べれば余分な費用は発生しそうだね。
新築じゃないなら、なおさら太陽光発電分は今はやめて後日やってもいいんじゃない?
331(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/26(土) 17:48:14 ID:???
本当に欲しい人は3年も待てないでしょ
あくまで半額ってのは目標だし、買い取り価格を上げる方向の助成なら涙目だな
332319:2008/07/26(土) 17:50:45 ID:???
>>330
オール電化だけ先やってもいいけど、70〜80万だしなあ。
電化上手の料金プランに変えても、太陽光発電なしでどれだけ効果が上がるのか不安だ。

>>331
そうそう。売電価格上げて欲しいなあ。
またはCO2削減量次第で政府が買い取ってくれるとかならいいなのだが。


まぁ、29日に政府から発表あるみたいに記事には書いてあったから、とりあえずそれを待ってみるよ。
333(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/26(土) 18:03:30 ID:???
>>331
本当に欲しい人って www

テレビや冷蔵庫と違って、太陽電池パネルが無かったら生活が困ることは無いし、
買ったからといって、今までと何か変わることもないしwww

便利な家電(自動織機洗い機とか全自動洗濯機)なら、少しでも早く買ったほうが生活をより良くするためにはいいけどね。
334(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/26(土) 18:05:18 ID:???
>>333
だな。
3年後に半額になるのなら、その半額の価格以上に
3年間で電気を使うのでなければ、論理的に意味が無い。
335(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/26(土) 18:17:28 ID:???
>>334
シャープの24枚の単価が、見積もり見る感じだと大体50,000くらい?
それが24枚だと120万で、その半額だと60万

1年だと20万
1か月だと1.67万。

月平均で1万6700円浮くならバランスとれるかもってことか。
政府が補助出すのが4年後〜5年後ならわからんが。

336(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/26(土) 18:32:50 ID:???
>>333
欲しくてたまらない物だったら、3年も待てないって事でしょ?
事実、俺がソレ
どうしても太陽光発電したい!
太陽光の見積もりは150万だから、仮に半額になっても75万
本当に半額になるか確定してる訳じゃないし、3年後に制度が開始されたとしても枠があるだろうから、実際には何年先になるか分からない
だったら付けてしまおうって事になった

車とかもそうでしょ
今ある車で十分だし、何年かすれば大幅に値段が下がって、しかも性能が良くなる
でも今欲しい
337(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/26(土) 18:39:40 ID:???
>>336
いや、車だったら趣味だからいいけど
太陽電池が趣味って、いったいどんな趣味やねんwww
338(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/26(土) 19:19:22 ID:???
>>337
費用対効果考えたら償却するのに20年以上(ローンだと更にかかる)かかるし、環境の事を考えて… とか、子供の為にって理由が多いんじゃないの?
本気で利益を出そうとしてるんだったら、kwあたり30万を切る程度まで待って即金で買うべき

俺は娘の為に良い環境で育てたいってのと、火を使わない生活をしたくて太陽光を選択した
もち採算度外視
339(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/26(土) 19:37:40 ID:???
>>338
子供に対する教育ではいいな。利益抜きに。
340(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/26(土) 19:49:19 ID:???
>>337
まあ車のエコランが趣味(費用対効果?地球環境?そんなの知らん!)って連中もいるし
俺も常連だけどw
【燃費】まじめに燃費向上を語り合うスレ 32km/L
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/car/1215610306/

だが車と似たような値段で車と違って付加価値が
ペイするかどうか微妙な電気代節約効果だけとなるとちょっと辛いわなあ。

>>332
とりあえずIHと電気温水器はいいぞ。
掃除楽だし火力強いし。ガスじゃないと難しい料理や鍋を使わないならなかなか(・∀・)イイ!!
電気温水器は安くていいぞ。地球環境には劇悪だがw
エコキュートは高いけどなんちゃって環境派の資格得るには必須だぞw
どっちでもお湯の出始めが早いのはいいぞ。
でも湯切れするときは勘弁な。ご利用は計画的に。
詳しくはこの板か調理家電・家電製品などの各機器の板まで・・・・
電気屋とガス屋がお出迎えしますw
341(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/26(土) 20:02:58 ID:???
ミサワホームゼロエネルギー住宅
建材型を生かした「太陽光発電システム」発電能力9.5kWの屋根全面高効率PVシステム
ttp://www.misawa.co.jp/misawa/news_release/misawa/pop-up/release-pages/2008_01_06/080317.html

ゼロエネルギーにするには、9.5kw orz
kw 単価が 10万切らないと無理 orz
342(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/27(日) 06:32:23 ID:???
ゼロハイムの後追いにしちゃkwでけーなと思ったけど
エネルギー収支がゼロか。なるほどにゃ。
343(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/27(日) 11:54:04 ID:???
>>337
趣味だけど・・・
344(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/27(日) 11:56:53 ID:???
家建てるなら、太陽光って思ってた。

そして、今念願がかないつつある。
京セラSAMURAI 3.1K
345(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/27(日) 12:28:53 ID:???
んー

今思うと、太陽光が趣味ってのも車が趣味ってのもどっちも同じようなもんだなと思うなあ。
346(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/27(日) 13:11:51 ID:???
じゃあ、ガスが趣味ってヤツもいる訳か・・・
347(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/27(日) 21:26:18 ID:???
>>346
ノシ
348(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/27(日) 21:55:22 ID:???
レモンガスのCMにww
349(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/27(日) 22:26:32 ID:???
地元でエコキュート&IHに乗り換えする奴が続出
契約書の不備を逆手に取って、違約金を払わない輩続出

中央液化ガス涙目www
付近では都市ガス化進んで乗り換えする奴も多いみたいで、これから大変そう
都市ガスの3倍以上だからね
350312:2008/07/28(月) 01:13:08 ID:???
エコルートと渡辺が週末来てくれました。

エコルートはとりあえず現地調査だけで見積もりは後日。
電力モニタはモノクロで見積もるって言ってた。
「カラーなんておもちゃですよ。おもちゃで遊びたい人にはいいかもしれませんね」と言われた(´・ω・`)
そのカラーの電力モニタを見るの楽しみなのに・・・
なんかすごく忙しそうで色々聞く暇もなかったなあ。


渡辺は、ある程度の見積りを既に作っていたようで持ってきてくれてました。(事前に図面は渡していた)
で、現地調査の結果問題ないとわかると見積もり通りで出来るとのこと。
エコキュート置場の基礎工事もしっかりしてくれそうだし、もともと防水・防腐工事の専門家らしく、雨漏りはさすがにありえないと言っていた。
あと、屋根サイズの関係上、最近出たばかりのシャープND-160AVってのを勧められた。
このパネルだと1か月以上納期が遅れるらしいが24枚乗る。


まぁとにかく、>>332でも書いたけどとりあえず政府の29日の発表を待ってみるっす。
何かアドバイス等ありますか?
351(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/29(火) 13:30:24 ID:TwiYXa3h
政府の発表はまだかね?
352(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/29(火) 15:04:58 ID:???
購入費補助っぽいっすね・・・
やはり無能政府・・・
http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20080729AT3S2900929072008.html

これってどこに苦情っていうか提案すればいいのだ?
353(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/29(火) 15:18:52 ID:???
>>352
内閣
354(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/29(火) 15:19:57 ID:???
>>352
技術開発支援は素直に喜んでいいんじゃないかな。
355(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/29(火) 21:12:50 ID:???
家を建て替えるので太陽電池をがっつり乗せたいと考えています。
でも屋根のベースはどうしようか決まりません。
いろいろ調べて気に入ったのが折り板屋根に電池を載せるというもの。
あんまり見かけないし話も聞かないのですが、
皆さんどう思いますか?
356(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/29(火) 21:39:32 ID:9WsNJAwk
357(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/31(木) 22:06:27 ID:VgrC3k6M
本日から太陽光+オール電化の工事が始まりました
シャープの新型パネルにしたので、パネルの手配が出来ず
事前工事のみで済ませ、残りは1ヶ月以上先になるとの事でした

昼間に妻が対応し、帰ってから確認して気になる点が1点
今の分電盤は14個ブレーカーが付いていて、そのうち4個が余っています
主幹ブレーカーの容量は60Aです
で、IHの方を余ってるブレーカーを200Vの物に変更し
エコキュートのブレーカーは新たにブレーカーを新設して、そちらに設置していました

素人考えだと、まだ3つブレーカーが余ってるのだから、そちらにエコキュートも入れれば…とか
IHの方が30A近く消費するんだから、そちらを別にすればいいのに…と思うのですが、
エコキュートを別に設置しなければならない様な理由ってあるのでしょうか?
358(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/31(木) 23:03:06 ID:???
>>357
設置位置の問題じゃね?
IHは既存の配線があったんでそのまま使っただけで
エコキュートの位置に既存のコンセントが無ければ
今の分電盤に配線追加するより楽とか。
あとはIH入れたら容量足りなくなって分けたか。
359(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/31(木) 23:26:01 ID:???
>>357
ちなみに何キロワットでおいくらですか?
360(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/31(木) 23:37:41 ID:???
>>357
だからって、何か問題あるのって?言いたいのですがw
疑問に思うのならその業者に聞いてからココで質問するべきでは?
そんな事が気になる信頼関係に疑問ですな!?
こういう事が気になる客は、面倒な方が多いんだよね〜ww
361(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/01(金) 02:19:55 ID:???
>>360
あんたみたいな反応をする業者がいるからうさんくさがられるんだよ。
ちったー反省しろよ。
362(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/01(金) 08:23:25 ID:8iBKGdFY
>>357
IHを空きブレーカーに組み込むのは問題なし
但し210V30Aブレーカーに変更する事が絶対条件
見た目が悪くなるからとエコキュートも同じブレーカーに纏めてしまう業者がいるけど、ちゃんとした業者なら冷暖房系(夜間蓄熱等)の配線は分岐配線にして、独立したブレーカーを設置する
稀に電力計のすぐ後に分電盤を設置して分岐する業者もいるけど、この方法だと外壁にボックスを設置しなきゃならないので一般的ではない
最良なんだけどね
ちなみにスレで最近良く名前が出てくる渡辺は屋内に分電盤追加してる

見た目を優先するか、安全性を追求するかだね
大抵は分岐しなくてもケーブルが温かくなる程度だけど、万が一って事があるからね

っていうか、分岐しない業者は全部手抜きと思って良い
363(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/01(金) 08:42:17 ID:Ajwy21Am
うちと隣家は仲が良いから、お互いの家を結構行き来してるんだけど、
隣の家のソーラーパネル+オール電化工事のいい加減さに驚いてる

隣家
某訪問販売(このスレでも何度か出てきてる埼玉県のボッタクリ業者テ●クス)
・エコキュートは基礎打ちせず、エコベース
・エコキュートの配管は地面に隠蔽では無く、地上に出てる
・しかも出てる配管は対候性じゃない
・配管に断熱処理、ビニール養生がされてない
・ガスの配管は処理せず、ブラブラになったまま
・もちろん分岐ブレーカー等なく、我が家の分岐ブレーカーを見て驚いてた

・パワコンは手の届かない場所で、ユニック車でも無い限りメンテ不可
・自立運転用コンセント無し
・設置に問題があったのか、設置後1ヶ月で雨漏り

・IHをフル稼働させると従系ブレーカーが落ちる
・ブレーカー交換でまともに使える様になったけど、分岐方法に問題があるのか配線が熱くなる
・どうみても配線が雑

それなのに我が家よりも100万以上高い
ぼったくった上に手抜きwww
安かろう悪かろうなら我慢も出来るだろうけど、隣家の怒りが沸点超えてる様な気がする
364(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/01(金) 13:29:01 ID:???
先日、事前工事(分電盤等据付、エコキュート基礎工事)が終了し、
来週の月曜に本工事が始まるんだけど、いまからwktkが止まらないw
渡辺建工にお願いしたんだけど、分電盤はエコキュートのみ独立
50Aだったブレーカー容量は60Aに増枠、以前付いていた剥き出しの
電力メーターにも化粧カバーをしてくれたりと、かなり好感が持てる
痒い所に手が届くと言ったらいいんだろうか?
ガスの撤去費用が超高額なので、もう少し値引きしてくれたら有難かったけどね

近隣の訪問販売会社で契約した家は、1日で作業が終了してたけど
何百万もかけて、その後何十年も使う物の工事を8時間も掛からずに
作業終了すると「何か手を抜いてるんじゃ…」と疑いたくなる

ちなみにその会社、近隣住民に「○○邸 太陽電池&オール電化工事」
とか書かれたチラシを配って「工事の挨拶」という名目で営業
工事は1日なのに、営業活動は何週間も熱心にしてたな
あまりにウザくて、オタクはもちろんお客まで近隣住民に嫌われてましたよ?テックスさん
365(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/01(金) 15:28:24 ID:f0pgOzrf
テックスって大宮のテックス?
googleで検索しても、標高低すぎて全然ヒットしなかったけど
2chでは有名企業だなwww
366(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/01(金) 15:59:19 ID:???
話戻しちゃうけど、深夜電力を使ったりする蓄熱機器は分岐した方が良いって書いてあるけど
エコキュートってそんなに電力使うんですか?
独立分電盤を用意する様な必要なんか無いと思う
神経質な人だと210vのエアコンですら独立させた方が良いとか言い出すから…

で、最近スレでにぎわってる渡辺建工とテックスの評判って実際どうなの?
367(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/01(金) 22:16:42 ID:???
>>361
何故反省しなきゃいけないのか、よく分かりませんが?
普通は、工事前に業者が説明するだろ!または、聞くでしょ?
疑問に思う事はその業者に聞いて、それでもって時にココで質問したらって事じゃん!
うさんくさいかどうかは、お客様との信頼関係築けておけば問題ないでしょ?
もちろん、正直な説明もまともな工事も必要です。
顔も見えない方にアンタ呼ばわりされるいわれはないです!
368(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/01(金) 23:42:07 ID:???
>>367
アンタだれ?
369(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/02(土) 01:11:18 ID:???
>>364
ガスの撤去費用ってなんですか?
プロパンの違約金?

太陽光導入寸前なので参考までに教えてもらっていいですか?
370(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/02(土) 08:36:10 ID:0Ptc3SyT
>>368
>>367 は
身に覚えがあるから過剰反応してるだけみたい
(/ω\)ハズカシーィと思えよ バーカ>>367
371(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/02(土) 08:51:37 ID:Rt0f2r7M
>>367
ば〜か

>>369
違約金は知ってるよね?
建て売りとかだと機器を無料で入れる代わりに、生涯終わる事の無いローンを払わされる
大体20年位で0円になるが、新築だと10〜20万取られる

で、撤去費用っていうのはボンベやメーターを撤去する費用
わが家は2万

更にガスコンロと給湯器の産業廃棄物処理費用がかかる
わが家はオール電化費用に組み込まれてたから分からん
372(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/02(土) 12:56:54 ID:???
>>371
お返事ありがとうです。
うちは都市ガスだから関係なさそうっすね。
そういやガスコンロ等の処理費用は見積りに入ってたな。
373(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/02(土) 13:10:34 ID:0cgb0oAN
RPS法に基づく水力発電の利用を考えるとビジネスになります
ただし個人が対象ではなく水路の権利者へのアプローチが良いようです
374(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/02(土) 19:35:17 ID:qqWW52xr
質問!

家の造りの構造上、エコキュートを置く場所に悩んでいます。
次のAとBを比べた場合、お湯が出てくるまでどのくらいかかるようになりますか?
あと追い焚きや湯張りにもどのくらい影響しますか?
よろしくお願いします。

A 「現在、ガス給湯器がある場所に置く」
B 「現在、ガス給湯器がある場所から直線で約5m離れたところに置く」
375(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/02(土) 20:37:21 ID:???
>>374
配管が長くなればなる程、その中に溜まった水が増えるので湯が出るまで時間がかかり、結構バカになりません

メーカーによっては曲げ何回まで、長さ何メートルと決まってるので、理論的にはその中であれば大丈夫です
376(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/02(土) 21:00:35 ID:???
現在、設置完了して東京電力の検査待ちです
売電用のメーターも設置されていません

一方、7/31にエコキュートの基礎工事と電気工事を実施した御近所さんは、パネルが設置されてないのに売電用メーターも設置されています
聞いてみた所、契約は6月だったけど売れないのに設置しても意味が無いからと、8月まで工事を延期されたそうです

私は設置→申請→検査だと思ってたのですが、物が設置される前に申請出来るんでしょうか?

あと御近所さんは売電用メーターを設置する際に東京電力が来てましたが、パネル設置が終わったらすぐ売れるんでしょうか?
377(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/02(土) 21:17:40 ID:???
>>375
理論的には5mはOKだそうです。曲がる回数も1回程度で行けるので問題ないとのこと。
ただ、とある業者は「問題ないですよ。」と言い、別の業者は「5mも離すのはお勧めしない」って言ってたもので。

>>375さんがおっしゃる「大丈夫です」とはどういった意味なのでしょうか?
お湯が出るまでの時間は気にならないから大丈夫って意味ですか?
378(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/02(土) 21:37:19 ID:???
>>376
すまない、分からん…

>>377
伸ばせば伸ばす程に出るまでに時間がかかり、今より5m伸ばすのであれば、洗面器に半分以上はお湯が出るまで時間がかかるでしょう
わが家は以前の配管を見直し、最短距離で引き直したらすぐにお湯が出る様になりました
379(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/02(土) 21:44:20 ID:???
>>377
エコの為に付けるのに捨てる水が増えるのはなぁ
寒冷地だったら熱の損失もあるし、最短距離で引くのが好ましい

出来るけど好ましくないよ延ばすのは
380(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/02(土) 22:39:12 ID:???
>>378-379
やっぱそうですよねえ。
どうしようかなあ。


ガス給湯器があるとこにエコキュート置くと、外から庭に行けなくなるんだよなあ。
リビングからなら行けるけどさぁ。
はぁ。悩む
381(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/02(土) 22:47:11 ID:???
>>380
給湯器は毎日使うけど、庭には毎日行かないよね?
スリムタイプでも駄目なの?
382(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/02(土) 23:18:25 ID:qqWW52xr
>>381
そうそう。そうなんですよ。
だからきっとスリムタイプにすることになると思うんですけど、
一応ここでどんな回答が多いか聞いてみたくて。
383(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/02(土) 23:19:18 ID:???
>>345
亀だが、俺の例で言うと小動物飼ってるんで24時間エアコン入れてる。
太陽光入れれば気兼ねなくエアコン入れられるし、
電気に余裕があればあんなこともこんなこともして見たい、ってのがあるよ。
384(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/02(土) 23:22:39 ID:???
太陽発電パネルつけても減価償却できないってことがわかりました。
385(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/02(土) 23:25:33 ID:???
>>384
kwsk
386(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/02(土) 23:49:56 ID:???
>>384
まああと数年で減価償却できる太陽光パネルが発売されるな


・・と信じたい。
387(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/02(土) 23:53:16 ID:???
>>383
>気兼ねなくエアコン入れられるし
太陽光を入れる前に、家の断熱や窓の二重窓と Low-E 対策をした方がいいのでは ?

既に対策済みならば、いらぬおせっかいだけど (´・ω・`)
388(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/04(月) 17:28:08 ID:1yVfxKz9
エアコンて電気いっぱい使うけど、夏場の乾燥した日の最大ピーク電力を
抑えるのならば室外機の問題だとおもわれ。外が熱いから冷却が間に合わない
室外機が水冷可能なのなら電気代をかなり節約できるよ、
水の温度で冷やすというのもあるが、気化熱を馬鹿にしてはだめだよな。
誰もがやればヒートアイランドになってしまうし、水不足にも問題が
でるかもしれんが、水って結構安いよ、電気代と比較して。
389(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/04(月) 18:58:47 ID:???
>>388
室外機を水の中に沈めればいいのか?
390(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/04(月) 19:04:19 ID:???
>>388-389
それが地中熱利用エアコンなのでは ?
ttp://www.ybm-mfg.co.jp/newtech/chichunetsu/chichunetsu4.htm
391(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/04(月) 20:56:06 ID:???
>>388
冷やすだけじゃなくて、せっかくの熱源なんだから、
お湯でも沸かせないかな。
392312:2008/08/04(月) 22:45:20 ID:fQpLhbLv
>>312=>>320です。
やっぱりなんだかんだで付けることにしました。
ガス代上がるし、電気代も上がるし、消費税も上がるかもしれないし。
何しろ、政府案が補助金方式じゃなくて売電をサポートする方式かもしれないし。

気づいたら合計8社くらいから見積もり取ってました。
その中からローコストから紹介された業者にします。

渡辺さんと迷ったんだけどね。いろいろと考えた末結局はローコストにします。
まだその業者さんにはお宅に決めたと言ってなくて明日電話で伝える予定っす。

パネルはND-160AVにするんで設置は当分先になっちまいますが、今から楽しみです。
393(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/05(火) 17:03:01 ID:QSk4Sdcb
>>26
あなたは馬鹿なのに、それを自覚できていません。
394(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/06(水) 00:09:48 ID:???
>393
え?そんな亀レスしても・・・・
395(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/06(水) 11:39:29 ID:8j1FoECC
現在、東京電力の連系検査待ちで自立運転で使用しています。
SHARPのSOLAR POWER CONDITIONER REMOTE CONTROLLER(カラーの最新版)を使用していますが、
発電量が0.00kw、消費・買電がそれぞれ0.21kwになっています。
自立運転用コンセントに何も接続してなくても、消費・買電は0.00kwになりません。
また、機器を接続すれば使用出来るので、発電量も0.00kwという事は無いと思います。

自立運転時は、こういう表示になるんでしょうか?
396(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/08(金) 00:44:24 ID:wzPBdkLW
                /\___/ヽ
               /'''''' u ゚ '''''':::u:\
              |(一),゚  u 、(一)、゚.|
              | 。 ,,ノ(、_, )ヽ、,, u.:::|  最新型の扇風機って暑いんだな
     〃 ̄ヽ 〜   | u ` -=ニ=- ' .:。::|      なんか、オレンジ色に光ってるし
   r'-'|.|  O |  〜    \_゚`ニニ´ _::::/
   `'ーヾ、_ノ 〜    /  ゚ u 。 \
      | ,|         |゚ / ・   ・ ヽ |
      | ,|         | | 。 ゚ u |゚ |
      | ,|         \\=====/ノ
   ,-/ ̄|、          (m)  (m)
   ー---‐'         (__)(__)
397(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/08(金) 20:10:49 ID:???
>>396
2kWシステム導入おめでとう。
昼間っから1200Wハロゲン使い放題だねw
398(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/09(土) 17:03:07 ID:???
NHKの番組で発電と同時に蓄電もできる太陽電池というのをやっていたが
・・・・・・・・・・・・・・・・・・実用化10年後;
399247:2008/08/09(土) 18:01:36 ID:???
家新築の時には絶対太陽光発電と思ってたが
半額補助の話もあるから今はもいいやとほったらかしにしてたら
同料金で1kwプラスする条件に向こうの人柄にもおれて京セラで契約する事になりました

このスレのアドバイスが大いに役立ったと思っております。ありがとうございました
400(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/09(土) 18:19:49 ID:???
おれも絶対太陽光。
京セラの営業さん、一生懸命説明してました。
401392:2008/08/09(土) 18:42:06 ID:???
昨日、契約しました。
職人軍団がそのまま会社やってるようなとこです。
いろいろサービスもしてもらえるようだし。

ただND-160AVは4週間後ってシャープの営業が言ってたって言ってた。
まぁどっちにしろエコキュートの第2期補助金なくなったようで、第3期まで待たなくちゃならないからあんま気にしない。

とにかくオール電化&太陽光今から楽しみ。
402(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/09(土) 18:45:50 ID:???
みなさん、おめでとう。
補助金なくなるほど普及してきてるんだね。
403(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/10(日) 23:26:41 ID:W7XeOR5F
あんな小規模なクソ補助金は一瞬でなくなって当たり前。
というか、補助金じゃなくて、EU方面のように売電料金をいじる方向にシフトすべき。
政府の介入は必要だが、補助金制度は不要。
404(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/11(月) 00:23:24 ID:aLY+1W81
ドイツのような固定価格買取制度を導入か
http://yamada-shuzo.blog.drecom.jp/archive/106
405(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/11(月) 00:24:12 ID:aLY+1W81
ドイツのような固定価格買取制度を導入か
http://yamada-shuzo.blog.drecom.jp/archive/106
406(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/11(月) 01:05:19 ID:???
>>403
それとエコキュートの強制購入義務をやめさせろ。
給湯・調理はガスが最適だ。
でっかいタンクで生活スペースが更に狭くなるし、夏は漏れてくる熱で一日中暑い。きわめて悪質な商法であり、非常に迷惑。
政権交代でエコキュート制度を粉砕しろ。
407(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/11(月) 02:29:02 ID:???
ガス屋乙。
408(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/11(月) 06:48:28 ID:R11WjQVN
極めて悪質な業者を使うからだろw
ガス屋の断末魔にしか聞こえん
409(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/11(月) 10:16:32 ID:aLY+1W81
固定価格制度は電力の地域独占がある限り実現しないよ
既得権益が大事な日本ではね
410(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/11(月) 16:39:37 ID:bUXV6LD/
先日、工事が完了しました
シャープの新型高効率パワコンなんですが、設置場所が高すぎて緊急停止スイッチが押せません
パワコンは高所設置が常識なんでしょうか?
緊急時に脚立を立てて… なんてやってる場合じゃ無いと思うんですが
411(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/11(月) 17:14:51 ID:???
>>408
だって極めて悪質な業者を使わないと生活できないじゃないですかw
近隣の十数軒で協同組合を作ってディーゼルで発送電しても(コスト的には)いいけど、排気臭やNOxの問題もあるし…。
412(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/11(月) 17:16:40 ID:???
>>409
日本人は、中国人や韓国人が普通に喋ってる程度でもうるさすぎると感じるほど大人しいからなぁ。
413(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/11(月) 18:32:11 ID:???
>>410
低い所に設置して、ガキに悪戯されるよりはマシ
414(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/11(月) 21:10:17 ID:???
太陽光発電はやめたほうがいいと思う。
なぜかというと太陽光パネルは体に有毒な重金属をたくさん含んでいるから。
すえつける時はいいが、建物を壊すときはえらいことに将来なる。
415(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/11(月) 21:22:21 ID:???
>>414
外して転売すればいいんじゃね?
416(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/11(月) 21:31:00 ID:???
>>415
貴金属使っている量は大してないから、エアコンの銅みたいに大して金にならない。
次世代太陽光発電に含まれているセレンなんて有毒だしインポになる。
417(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/11(月) 21:48:03 ID:???
>>414
建物を壊す時は業者がやるから関係ない
418(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/11(月) 22:05:27 ID:???
>>416
いや、壊すんじゃなく太陽電池として売るんだよ。
http://www.pvrecycle.com/
たとえばこういう業者に。
419(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/11(月) 23:02:07 ID:???
>>406
いつから強制購入義務になったんだ?
それに熱なんて暑くなるほど漏れるかよw。
スペースの問題を言うならエコジョーズの方が問題だぞ。
本当に瓦斯屋の断末魔だな。

>>410
え?シャープって屋外にパワコンつけるの?
京セラは屋内だぞ。
停電時独立電源とかどうするの?宅内に回路を増設するのかな?
つうか独立電源の切り替えも簡単に出来ないのか?
緊急時って・・・パワコン、屋外にあればそりゃ起きそうだ。
パワコンが密結なんて考えられないし、そこに300Vくらいの直流が流れてるんだからな。
下から水掛けられたらおしまいじゃね?
420401:2008/08/11(月) 23:12:26 ID:???
>>419
停電時用のコンセントは室内の自由なところに付けられるって言ってたが、
パワコン自体はどこに設置とかは聞かなかったなぁ。
カラーパネルはもちろん屋内だけど・・・

ちょっと今からメールして聞いてみる!
421(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/11(月) 23:19:11 ID:???
SUNVISTAのパワコン屋外についてるの見たよ。
室内設置用もあるけど。

ttp://www.sharp.co.jp/sunvista/housing/product/list_pcon.html
422(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/11(月) 23:20:34 ID:???
メールしなくても、Sharpのサイトに載ってたっぽいっす。
ttp://www.sharp.co.jp/sunvista/about_install/generation.html

そういや、室内のカラーリモコンから独立・連結を操作できるって説明してた気がする・・・
423(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/12(火) 05:00:57 ID:???
>>406
>夏は漏れてくる熱で一日中暑い
マンションタイプで室内にタンク置いているのか??
極めて例外的だと思うが・・・・
424(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/12(火) 15:49:45 ID:???
>>423
よそは知らんが、北海道のオール電化マンションはそういう物件が多数ある。
425(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/12(火) 20:12:39 ID:???
マンションこそ屋内じゃないと。
通路に置くのが普通なの?
426(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/13(水) 16:27:29 ID:okdKcm+u
見積もりを数社から取って、1社に決定したんだけど、
その他の会社に、「残念ですが今回は・・・」ってメールを送った方がいいですよね?

相見積もりであることは事前に伝えてあります。
427(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/13(水) 16:36:27 ID:l3N4C3uJ
>>426
放置で十分
電話かかってきて口頭で断るのが嫌なら、メールで釘を刺すってのもアリ
428(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/13(水) 16:53:23 ID:???
>>427
そうそう。
電話かかってきて、その対応がめんどいからメール投げちゃおうと思うんだよね。
結構仕事中とかに電話かかってくるとうざい。しかも何社も。

ありがとうっす。
メール書くことにします。
429(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/13(水) 21:48:06 ID:???
>>428
丁寧にありがとうございます。っという感じだね。
書くに越したことはない。
430(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/15(金) 17:07:49 ID:???
パワコン室内設置の話があったけど、デカいし、ファンの音も大きいし、インバータの音も気になる
室内設置タイプは、そのへんクリアされてるの?
431(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/15(金) 17:53:06 ID:???
でかいのはしょうがないし、
冬は暖かくて助かるし、
音もシーメンスのドレミファインバーターにすれば逆に楽しく快適なので、
要するに室内設置でもなんら問題ない。
432(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/15(金) 17:57:59 ID:???
なんか、話を聞いてると、パワコンは屋外設置がいいような気がしてきた。

しかし北海道の内陸部なんかでは室内設置の方がいいのかな?
夏の昼間は+30度以上、冬の明け方には普通に-25度以上まで下がるけど、朝になれば涼しい顔して作動してくれるのかな?
433(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/15(金) 18:09:38 ID:???
>>432
熱を持つ機器だから、閉鎖空間に置くよりは解放空間の方が良いだろね
ただ、動作範囲温度があるから、極端に寒くなるなら屋外設置出来ないかも

今日、直射日光当たる場所にパワコン設置してる人いたけど、すぐ壊れそう
434(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/15(金) 22:23:30 ID:???
市からの補助金交付金
435(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/15(金) 22:27:00 ID:???
途中で送信しちゃった。

きたぁ〜です。
436(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/15(金) 22:44:47 ID:TnrCltiT
補助金なんか要らねーから、上限無しの高値買取保証の一刻も早い法制化を!!!!!
437(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/15(金) 23:06:14 ID:???
国の補助金はでかいぞ。込みこみで50万円超え。
438(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/15(金) 23:21:23 ID:???
>>434,437
来週、パネル乗る。
439(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/15(金) 23:48:52 ID:???
>>437
たった50万円で喜んでる場合ですか。
440(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/15(金) 23:55:55 ID:???
「何に言ってんの、これ以上家庭レベルでは発電させんよ?」
っていう嫌がらせが堺のアレっすか
441(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/15(金) 23:56:53 ID:???
>>439
今はね。もともと半額にしてもらってるし。
442(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/16(土) 08:44:26 ID:AJFhjYYz
うちは三洋のシステムが良いと勧められて導入したんだけど
ここでの評判が悪くないというのも判ったんですが具体的に何がいいのでしょうか?
ぐぐっても業者ばかり出てきてイマイチ判らないのですが・・・
443(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/16(土) 08:54:03 ID:???
>>442
むしろ三洋は良い
ただし、高い

1wあたりの単価で言うと、シャープが一番安い
面積あたりの発電量は、三洋が一番多い

屋根が小さくて設置出来る枚数に制限がある人は、かなり高くなるけど発電量を稼げる三洋
444(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/16(土) 11:02:34 ID:???
屋根の野地に直接のせてる
タイプのパネルはパネル下で
結露起きてますよ。
445(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/16(土) 11:07:41 ID:???
また世界的なシリコン不足とか
言い出すとうざいから
パネルの種類はよく吟味したい。

非シリコン系がいいんじゃね?
446(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/16(土) 11:11:40 ID:???
シェルだかどっかの石油大手も
開発に着手してるはず。

今後ますますいいバネルが開発される
公算は高い。

今はのせなくとも将来のせるかもしれない。
新築なら屋根は南向きに面がある切り妻に
しておくのがベスト。
447(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/16(土) 11:15:21 ID:???
>>445
>非シリコン系がいいんじゃね?

シリコン系の寿命は30年以上ある事は証明されているけれど、
非シリコン系の寿命はどれだけあるのか判っていない・・・・
448(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/16(土) 11:36:41 ID:???
>>444
だから?
449(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/16(土) 15:25:00 ID:???
450(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/18(月) 01:06:20 ID:???
>>449
エロサイトリンク CO2排出量が増えるって!
451(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/19(火) 15:21:54 ID:wUT6W/m4
ところでみんな何KW位実装してるの?
我が家は東西面に3.825KW
未だに3.1KW以上発電した事が無い
1日の発電量も良くて12KW
452(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/19(火) 19:39:28 ID:sGAnl8M0
>>451
うちは三洋の3.06KWだったかな?
南に8枚東西に4枚ずつ配置です。
天気が良くて平均18kwほどでMAX 2.8Kwかな
453(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/19(火) 22:24:35 ID:???
理系的な主張を押し付ける格好になるが、
単位を正しく書き込む習慣を身に付けるべきだと思う。

「kW」と「kWh」では違います。



いや、文脈からどちらでの意味で使っているのか想像できるんだけども・・・
454(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/19(火) 23:09:52 ID:???
>>452
うちより1Kwも設置少ないのに、うちより稼いでるな…
やっぱ南面は強いな
455(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/19(火) 23:10:32 ID:HZYF4iP8
>>453
いいや。おれも違和感あった。
単位は大事だと思う。

って俺も理系だった。
456(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/19(火) 23:24:20 ID:kSIjZ/CD
>>451
うちと同じ3.825Kwなんでちょっとびっくりした。
ひょっとして京セラのSAMURAIかな?
俺のところは13日から連係して一週間で最高2.9Kw
最高発電量は24Kwhだったよ。

457(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/20(水) 06:52:47 ID:???
>>456
シャープです
20kwh超えるなんて、夢のまた夢…
晴天が少ないってのもあると思いますが、東西面設置ってのは厳しいですね
11時頃にMAXで3kw、それからは下がる一方で…
458(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/20(水) 08:38:56 ID:???
>>453
一瞬18kWスゲー>>452 と思った素直な俺 orz
459(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/20(水) 09:55:14 ID:???
>>458
18kw設置だったら、夢の様だろな〜
460(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/20(水) 15:42:13 ID:???
>>455
kWだったりKWだったりkwだったりKwだったりするのが気になる。
人によって思い込みはあるんだろうけど1つ文章内にも混在してるし・・・
なんの意識も無くkとwがあればいいと思ってるのかな?

って私は文系です。
ちなみにkWが正解かな。
461(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/20(水) 18:44:10 ID:???
俺も理系だが、日常会話でそういう些細なことを
気にするのが理系の欠点のような気がする。
462(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/20(水) 18:48:18 ID:???
そもそも略語・当て字・誤字・脱字ばっかの2chで、そんな事を気にする器の小さい奴がいる事に驚き

ちなみに理科オタクってな位の理系
物理はサッパリだけどw
463(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/20(水) 20:19:37 ID:???
kWが正解ですな
464(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/20(水) 20:22:29 ID:BpYb76aI
他の人の状況報告ないのー?
もっと実績見てみたい
465(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/20(水) 22:23:23 ID:???
kwとkWみたいにここではどうでもいいことにこだわるのは
文理の問題ではなく単にアホだから

kWとkWhみたいにここで重要で本質的なことにこだわらないのも
文理の問題でなく単にアホだから、もしくは無知だから

466(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/20(水) 22:48:06 ID:BpYb76aI
2chで何言ってんだかwwwwwh
467(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/20(水) 22:54:30 ID:???
>>444
そら他の屋根材も一緒じゃカス
468(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/20(水) 23:04:36 ID:BoaW0bhL
ボロ儲け ボロ儲け テレアポしまくりボロ儲けwww ちょっとぉ〜ナン業者噛めば気が済むの?
469(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/21(木) 01:08:48 ID:vdGjaCwW
施工するのに何業者関わってるんですか?
470(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/21(木) 23:26:35 ID:???
かっこよくカーポートの屋根に設置することは出来ますか?
471(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/21(木) 23:31:52 ID:???
>>470
屋根に4本以上柱があるなら可能じゃね?
472(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/21(木) 23:35:17 ID:???
>>471
ありがとうございます。
施工例を見たいのですが、写真の載っているサイトは無いでしょうか。
473(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/21(木) 23:39:02 ID:???
耐風性に問題ありじゃね?
支柱をどれだけ埋め込んであるかが肝だと思う
474(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/21(木) 23:50:46 ID:???
今日飛び込みできた会社が、営業ではなくシュミレーションプランナー
という肩書きで、システムが変わって頭金・申込金ゼロで
太陽光発電が付けられると言ってきた。
きっと売電した中から返済していくんだろうけど、そんなに効率よく
売電できるんだろうか。

興味はあったから話を聞いてみたいけど、どんな肩書きでも訪問は訪問だよなー。
政府関係の会社で、条件によっては設置を断る事もあるとかいってたけど、
やっぱり胡散臭いかな。
475(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/22(金) 00:20:31 ID:ZcbHNAQN
>>474
何ワットをいくらなの?
パネルのメーカーは?
476(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/22(金) 00:21:37 ID:???
>>474
売電したなかから支払い? 絶対ムリ
477(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/22(金) 00:23:03 ID:???
>>470
カーポート→耐久性に難あり設置出来ません
478(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/22(金) 00:24:56 ID:8RxM9NIz
この業界ってまともな業者っていてるのかな?
479(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/22(金) 00:25:34 ID:ZcbHNAQN
>>474
頭金ゼロは普通にあるよ。
年利3.9%のソーラーローンね。

まぁうちは少しでも支払総額減らしたかったから頭金入れたけど。
480(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/22(金) 00:30:38 ID:???
なんか聞きたい事ない?
481(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/22(金) 00:31:47 ID:ZcbHNAQN
>>480
なんか裏話とかないの?
482(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/22(金) 00:34:33 ID:8RxM9NIz
>>481
ありまくるよ どんな事聞きたい?

因みにアナタの家には設置してるの?
483(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/22(金) 00:35:11 ID:ZcbHNAQN
>>482
今度9月頭に設置予定だよ。
シャープ24枚
484(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/22(金) 00:36:12 ID:ZcbHNAQN
>>482
何社かから見積もり取ったんだけど、
1社は370万とかで、他は300万切ったり、260万だったり。

この100万の差ってなんですか?
485(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/22(金) 00:38:06 ID:8RxM9NIz
>>483
伏せ字でいいから 施工業者教えてくれない?

あと アナタの家は日本瓦?平板瓦?カラーベスト?
486(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/22(金) 00:43:08 ID:8RxM9NIz
>>484
ただ単純にそこの店は高いんだろうねwww
487(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/22(金) 00:43:10 ID:ZcbHNAQN
>>485
伏字って言われてもカタカナで3文字の会社だからなぁ。
メ●●って感じか?

カラーベストコロニアルって書いてあった。
築1年 東⇔西の屋根で、西はマンションあって陽が当たらないから東のみに乗せる予定
488(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/22(金) 00:44:00 ID:ZcbHNAQN
ちなみにうちは埼玉県っす。
489(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/22(金) 00:49:16 ID:8RxM9NIz
>>487
東のみか…… 私なら乗せません!

カラーベストの時の施工は 確実にカラーベストを踏み割るので 施工後はきっちり差し替えさせた方がいいよ!(コーキングで補修だけすることが多い)
差し替えを面倒くさがったり 差し替え技術の無い業者が大半だから 施工前にきちっと確認しときましょう
490(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/22(金) 00:50:47 ID:8RxM9NIz
>>488
ヒント:一枚サンマンエン
491(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/22(金) 00:53:42 ID:ZcbHNAQN
>>489
すまん。。。そもそもカラーベストってなんだ?
屋根なんだからそう簡単に壊れるものじゃないと思ってるんだけど。
492(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/22(金) 00:59:36 ID:8RxM9NIz
>>491
カラーベスト=屋根材(瓦)
太陽光もいいけど屋根も少しは勉強しないとせっかくのマイホームも台無しになるよ。

モジュールを屋根に設置する事は大なり小なり雨漏りのリスクはあるってアナタ考えた事ある?

素人さんは来た職人が絶対プロって見えるだろうけど 実際どうなんだろ
493(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/22(金) 00:59:38 ID:ZcbHNAQN
>>489
>カラーベストの時の施工は 確実にカラーベストを踏み割るので 施工後はきっちり差し替えさせた方がいいよ!

これはどうやって確認するの?
「カラーベストの差し替えってして下さるんですよね?コーキングの補修だけで終わらせませんよね?」とか言えばいいのか?
てか普通はするもんなの?

ごめんな。夜遅く質問尽くしで。
494(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/22(金) 01:04:27 ID:ZcbHNAQN
>>492
うーん。
さすがにプロに見えちゃうねえ。
「この道何年の施工実績」とか言われると特に。

雨漏りのリスクは考えました。
聞いたら、それには細心の注意を払って施工するし、民間の保険にも入ってるって言ってた。
請負業者賠償責任保険とか言ってたかな。
だから、大丈夫かと思っちゃったけど。。

でも雨漏りしたかどうかなんて素人に簡単にわかるもんなの?
うち、屋根裏部屋はないんだよね。
495(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/22(金) 01:12:11 ID:8RxM9NIz
> これはどうやって確認するの?

一番いいのは屋根に登り立ち合う!

> てか普通はするもんなの?

割れた場合、割れる前の状態に戻すのがプロでしょ

高い買い物だから、がめつく思った事はガンガン言いましょう
496(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/22(金) 01:16:59 ID:ZcbHNAQN
>>495
>一番いいのは屋根に登り立ち合う!
頑張ってみるっす。
ちなみに、割れたか割れてないかなんて素人でもわかるの?


>高い買い物だから、がめつく思った事はガンガン言いましょう
確かに。そうするよ。


ありがとう。眠いから寝るよ。
またいろいろ教えてくれ。
497(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/22(金) 01:19:47 ID:8RxM9NIz
>>496
瓦の割れはすぐわかるよ
またのぞくから聞きたい事あったら質問書いといて!

おやすみなさい
498(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/22(金) 01:24:33 ID:T3cga0eg
>>470,477
http://www.fuji-kensho.jp/kaisya/top.htm
こういう鉄骨製の豪雪地仕様なら可能では。
こちらの地域では、単に「カーポート」と言った場合、このような、鉄骨と厚い鉄製の波板で構成されたものを指す。
ポリカボ製の屋根なんざ、テレビの中以外では全く見かけない。
499(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/22(金) 01:30:36 ID:8RxM9NIz
>>498
はいはい ごめん それやったら設置可能やね
500(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/22(金) 01:42:20 ID:8RxM9NIz
同じ大きさなのに……

参○〜なぜですかぁ〜?
余計な事言うたらidやらんぞ!
501(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/22(金) 06:03:41 ID:???
>>477
渡辺建工がやってます
シャープは平面設置を推奨しないので、三洋になります

知らずに書くと恥書きますよ?ライセンス持ちの方w
502(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/22(金) 08:12:55 ID:8RxM9NIz
>>501
確かにメーカーは禁止してるよなwww

けどな世の中には色んな業者があって自社で架台を… 保証を…

この商売オマエの知らない現実は山ほどある!
503(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/22(金) 08:16:13 ID:8RxM9NIz
>>501
オマエ ムカつくから俺の書き込みはスルーしてくれるかな?

まぁ 100年位かけて元が取れるといいね ギャハハハ
504(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/22(金) 08:31:18 ID:???
>>502
せめてHP見てから話せよ
505(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/22(金) 10:48:49 ID:8RxM9NIz
>>504
あのな 俺はリアルにこの商売に携わってるわけでオマエにグダグダあげ足取られる筋合い無いのだよ。

頼むから 俺に構うな素人君 本当は教えて欲しい事山ほどあるんはバレバレやし
506(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/22(金) 12:43:14 ID:???
>>505
業者なら死ね。
507(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/22(金) 13:50:16 ID:???
これは・・・業者なら精神年齢が低すぎるな・・・・・

中卒の人ですか??
508(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/22(金) 16:31:04 ID:8RxM9NIz
>>507
なんとでも言うてくれや アッヒャヒャー お前ら最高だぜぇ
509(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/22(金) 19:50:55 ID:???
こんな業者ばかりやから太陽光は陽の目を見ないんだな
残念だ
510(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/22(金) 20:06:57 ID:8RxM9NIz
お施主様の前では、すげー上品ですがなにか…?
ハイ!ボロ儲け
ハイ!ボロ儲け
ボロ儲け ボロ儲け ボロ儲け アッヒャヒャー
511(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/24(日) 10:10:58 ID:???
経済活動は自由なので、利幅を大きく取るのは別にかまわない。

ただし、死ぬほど丁寧に施工しろ。
職人は各分野のベテラン以外連れてくるな。
電線や各種材料は、すべて、今年製造された新鮮なものだけを使え。
外見が同じでも、可能な限り日本製またはEU、USA等のハイグレードな材料を使え。
中国製等を使用する場合は書面で許可を求めろ。
512(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/24(日) 18:49:35 ID:nQAvgBTU
>>511
あんさん すべて一流はむりな話でっせ

ちょっとええこと教えたるわな! 施工する職人は特に屋根に関しては素人多い気が……
513(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/25(月) 00:06:28 ID:A6vLMNKY
しかし、最初の製品を世に出そうとしたとき、何でシャープやサンヨーは屋根屋に頭を下げなかったのだろうなぁ。
しっかりした工事をさせたかったら、電工なんかに頭を下げてもしょうがないのに。
まぁ長年の濃厚な付き合いがあるんだろうが。
514(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/25(月) 06:38:58 ID:2Ut6RLwB
>>513
馬鹿にしてるから!
屋根職人の大半は技能士免許をもっていない!
515(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/25(月) 13:41:10 ID:???
>>513
濃密な付き合いがあるのはピラミッドの頂点のさらに頂点だけ
516(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/25(月) 22:24:45 ID:???
太陽光発電に興味はある。でも高くて二の足を踏んでる。
つけてどれだけ電気代が安くなったのか、具体的な数字が分かればなー。
もちろんその環境によって差はあるんだろうけど。皆さんの所はどうですか?

家は南一面で傾斜20度位、周囲に2階以上の建物無し、関東なんだけど、
それなりに発電できるんだろうか。
517(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/26(火) 02:57:42 ID:7wIvFf4P
>>516
それで答えられる奴は訪問販売セールスマンだけだ
518(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/26(火) 03:14:00 ID:???
太陽光のシュミレーションだったら、
ハウスメーカーに頼めば出してくれたよ。
あと、シャープのはHP以外にシュミレーション用のwebサイトを
教えてくれました。
519(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/26(火) 06:42:16 ID:qvbTfa+w
>>516
南一面の平米数は?
520(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/26(火) 06:42:42 ID:???
>>516
まぁ理想的だな
東西面に4kw設置で200万だったよ(渡○建工)
毎月の電気代は売電の方が500円位多い
521(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/26(火) 09:03:05 ID:???
>>520
先月でそれだったら、後先思いやられるよな
522(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/26(火) 09:04:56 ID:qvbTfa+w
>>520
ってゆーか オマエ気持ちが悪いから出入りするな 何やら建工の回し者やろ
523(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/26(火) 09:25:45 ID:???
>>520
なんやら建工の広報さん、屋根坪も分からない時から理想と言っちゃうあたりが最高に胡散臭いですね!!流石です!!
524(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/26(火) 09:29:43 ID:???
皆さんも>>520みたいな基地害ぼったくり業者には気を付けて下さい!
525(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/26(火) 09:48:49 ID:???
>>524
あそこメッチャ安いよ
Kw単価40万程度

ちなみに500円プラスだったのは曇り空ばかりだったから、良い月だとプラス1000円は超える
ま、東西面だから期待はしてない

渡○建工よりも安い業者だとエコルート?
526(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/26(火) 10:11:55 ID:???
冬の時代が来たようだな!
こんな腐れ業者ばっかりで
527(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/26(火) 10:22:09 ID:???
渡辺って言ったら業界では名が知れてるよ
あとエコルートもね
両者とも関東では値段が安い企業の代表格で、渡辺の方はカーポートに平面設置の特許だか何だかを持ってたはず

本当、冬の時代ですよ
福田君の戯言でキャンセル続出 by.訪問販売
528(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/26(火) 14:34:14 ID:???
>>514
屋根は免許の有無より腕の世界。それでいいと思うんだけどなぁ。
施工不良の有無は、法的に強制力を持った外部の独立した団体が抜き打ちで監視すべきである。なんなら検査員に拳銃の携帯を許可してもいい。
メンキョさえあれば、見えない部分でふざけた工事をしても大きな顔して生きていけるという今の世界は明らかに歪んでいておかしい。

ぶっちゃけ、暴走族に入っている無免許の15歳よりも運転が下手or危険な普通免許持ちの成人が数千万人存在するわけで…。
529(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/26(火) 19:02:39 ID:qvbTfa+w
>>528
エラい人はライセンスが無いと絶対認めない
コレはこの先も変わらない
530(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/26(火) 21:27:15 ID:???
シャープ製、瓦型、3.8kWで290万は高い?
531(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/26(火) 22:15:22 ID:qvbTfa+w
>>530
値段の事はどっかに書いたるから頑張ってさがせや
532(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/26(火) 23:16:39 ID:???
>>530
マルチごくろうさん
気持ち高めだから、他と合い見積もりして値切りなよ。
533(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/26(火) 23:19:58 ID:CvS58U6V
太陽光発電&オール電化って住宅ローン控除の対象になるんすか?
リフォームで190万ってことなんで行けそうな気がするんですが。

家は私名義でまだローンは残ってます。
所得税が控除されるなら妻名義でローン組もうと思ってるんですが。(妻もサラリーマンです。)
534(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/27(水) 20:34:27 ID:???
太陽光発電パネル付き住宅はエコロジー住宅としてすべてを控除対象とすべきだが、
オール電化住宅は反エコロジー住宅の可能性があるから一律に控除対象とすべきではない。
535(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/27(水) 23:20:05 ID:rXfGaAw2
>オール電化住宅は反エコロジー住宅の可能性があるから

どこらへんが反エコロジー?
536(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/28(木) 03:14:30 ID:???
>>536
たぶん、オール電化にすると電力の効率的利用で深夜電力の使用量が増える。
経済的にはなるけれど、気が緩んで全体としての電気使用量が増えてしまう。
電気代は安くなっても、電気使用量が増えるって事はCO2排出削減にならない。
537(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/28(木) 07:59:50 ID:???
>>536
> たぶん、オール電化にすると電力の効率的利用で深夜電力の使用量が増える
揚水ダムに捨ててる原発の電力だから発電量は変わりなし。
> 経済的にはなるけれど、気が緩んで
どういう意味?
> 全体としての電気使用量が増えてしまう。

538(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/28(木) 08:49:12 ID:???
>>537
>揚水ダムに捨ててる原発の電力
揚水ダムは電力が余っているからやってると思っているの?
あれは逆で昼間に使いたいからやってるだけだろ。
深夜電力利用が増えすぎたら揚水発電に回せる電力がなくなってピークカット対応が困難になったりしてw
539(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/28(木) 11:52:08 ID:kFzej38Q
おまえらアホ

エコなんやから迷わんと付けろや
540(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/28(木) 13:15:05 ID:???
>>539
そういうのが一番普通だなw
541(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/28(木) 14:38:01 ID:???
>>539
>エコなんやから迷わんと付けろや

なにこの田舎のお婆ちゃんを騙す典型的な手口w
542(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/29(金) 01:40:28 ID:???
>>541
かつて日本を支配していた地上波テレビのシステムが崩壊しつつある。
543(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/29(金) 01:41:52 ID:???
原発前提のオール電化住宅はエコではないだろw 

などと堂々と書いてもいい時期はまだかな。
544(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/29(金) 19:32:24 ID:bc84DWcW
>>541
みのもんたと細木数子のコラボレーションですね、わかります。
545(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/30(土) 14:45:30 ID:???
>>544
江原啓之も仲間に入れてやってください
546(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/30(土) 15:29:01 ID:ffmeYpE3
その3人を使って太陽光発電システムのCMバンバン流したら、高齢者層における売り上げが急激に伸びる・・・かな・・・?
547おっさん:2008/08/30(土) 20:04:03 ID:???
歳くうほどオカルトが嫌いになります
つかアホらしいです
548(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/31(日) 02:15:34 ID:???
じゃ、氷川きよしの出番だな
549(仮称)名無し邸新築工事:2008/09/02(火) 01:08:56 ID:???
創価だからヤダw
550(仮称)名無し邸新築工事:2008/09/02(火) 06:40:49 ID:???
そうか...。
551(仮称)名無し邸新築工事:2008/09/02(火) 12:09:38 ID:???
福田首相辞任ですね。
太陽光パネルを半額にするのも棚上げですかね?
552(仮称)名無し邸新築工事:2008/09/02(火) 20:18:23 ID:???
私は自分自身は客観的に見ることができるんです。あなたとは違うんです
553(仮称)名無し邸新築工事:2008/09/03(水) 02:28:03 ID:???
太陽光パネルが半額になっても、設置費用全体では2割程度にしかならないことに気付き、
その発言への責任を取って辞任します。
554(仮称)名無し邸新築工事:2008/09/04(木) 12:18:36 ID:rg4SJzHe
最近、太陽光発電を導入し、今月初めて明細書が届いたんですが、見方が良く分かりません。
こちらが使用した方の明細書は分かりますが、東京電力が買った方の明細が良く分かりません。
170kw買ってくれたみたいですが、何円で買ってくれたのかが書かれてません。
555(仮称)名無し邸新築工事:2008/09/04(木) 13:55:44 ID:GYDVVefv
>>554
こんなバカな客がいるから業界は安泰です。
556(仮称)名無し邸新築工事:2008/09/04(木) 17:56:45 ID:???
>>555
だったら教えてやれ
557(仮称)名無し邸新築工事:2008/09/04(木) 19:05:36 ID:???
558(仮称)名無し邸新築工事:2008/09/05(金) 22:19:58 ID:???
中部電力の「3時間帯別契約」は31.43円で買電、24.6円で売電だ。
http://www.chuden.co.jp/tetsuduki/taiyoko/pdf/about_surplus.pdf
559(仮称)名無し邸新築工事:2008/09/06(土) 15:52:12 ID:l8FSukum
>>558
それが一番高く売電できるプランかな。
昼の買電は高いけど発電分を使えるから損はない。
560(仮称)名無し邸新築工事:2008/09/06(土) 16:52:20 ID:???
>>559
消費電力が大きい家庭なら、>>557の方がトクじゃないのかな?
地域が違うから比べてもしょーがないけど。
561(仮称)名無し邸新築工事:2008/09/07(日) 00:56:19 ID:???
ただ、将来も同じ値段で買ってもらえる保証がないから、
自家消費分以上に設置するのは恐ろしい。
562(仮称)名無し邸新築工事:2008/09/07(日) 13:32:35 ID:???
むしろ電気料金上がってるよ。
買い取りも上がるんじゃない?
563(仮称)名無し邸新築工事:2008/09/07(日) 14:14:43 ID:???
昼間不在で売る一方の我が家にとって、電気代高騰は有り難い話
564(仮称)名無し邸新築工事:2008/09/08(月) 08:08:17 ID:EOrn5htp
売電の料金値上げはもうじき来るよ。
565(仮称)名無し邸新築工事:2008/09/08(月) 15:39:42 ID:???
>>562-564
10年後、20年後はどうよ
たぶん、大きな変化はないと思うけど・・・保証はないよね。
566(仮称)名無し邸新築工事:2008/09/08(月) 18:32:37 ID:pA2xnAFZ
そんなこと言ったら日本が20年後に存在してる保証もなくなるぞ。
567(仮称)名無し邸新築工事:2008/09/08(月) 21:05:03 ID:???
我々が死んでいる可能性の方が遥かに高いだろうな。
だから無問題!
568(仮称)名無し邸新築工事:2008/09/09(火) 11:58:15 ID:???
そう考えるなら太陽光発電システムなんか買わずにその金で今楽しもうぜw
569(仮称)名無し邸新築工事:2008/09/09(火) 21:31:15 ID:???
>>568
ありえない例えとして出したつもりなんですけどぉ w
570(仮称)名無し邸新築工事:2008/09/09(火) 21:33:23 ID:???
野地に直接載せてるパネル
直下で結露してるよ。
571(仮称)名無し邸新築工事:2008/09/09(火) 21:34:24 ID:???
>>570
防水はしないんですか?
572(仮称)名無し邸新築工事:2008/09/14(日) 20:53:53 ID:cBbBqZxK
kwsk
573(仮称)名無し邸新築工事:2008/09/20(土) 22:08:05 ID:RB9N3URw
次の月火で太陽光入れます。オール電化もいれます。
楽しみ。
574(仮称)名無し邸新築工事:2008/09/20(土) 23:10:28 ID:???
>>573
おれも来月から体感。
新居に引っ越します。
575(仮称)名無し邸新築工事:2008/09/21(日) 06:34:11 ID:a2l29kwN
三菱の185Wの奴 掛率55 6万/枚 12枚で2KW
パワコン16万 接続箱1万 計89〜90万
業販で買ってもまだまだ高い(サンヨーやシャープは掛率が高くもっと高い)
576(仮称)名無し邸新築工事:2008/09/27(土) 20:49:50 ID:???
>573 >574
導入オメ!
一緒に自己満足にひたろうやw
577(仮称)名無し邸新築工事:2008/09/28(日) 06:04:23 ID:HelS0ufb
575よ
だまれ オメーは貧乏だから無理
578(仮称)名無し邸新築工事:2008/10/11(土) 21:01:17 ID:uHZMP0ec
発電所の名前って自由ですか?
579(仮称)名無し邸新築工事:2008/10/18(土) 19:38:59 ID:c3Dt4fgz
>>578
自由です。
なんだかんだ悩んだ挙句、結局苗字にしてしまったが。
580(仮称)名無し邸新築工事:2008/10/20(月) 19:09:10 ID:???
ニュースで蓄電も出来る太陽電池の開発ーっーのを見た
ゴム粘土みたいな素材だーたよ。
実用化は2013年・・・家には間に合わないなw
581(仮称)名無し邸新築工事:2008/10/20(月) 21:17:04 ID:KVSTEejm
売電しないでもっぱら自家消費として太陽電池を1kw以上設置している
人はいますかね。
エアコン専用に規模を抑えて導入しようかと思っているんですが。
582(仮称)名無し邸新築工事:2008/10/21(火) 00:07:37 ID:???
太陽が出てるときだけエアコン使うんですか?
583(仮称)名無し邸新築工事:2008/10/21(火) 04:12:24 ID:haHS2ltK
>>582
そうですね、1台は。
そういう使い方が成立するのかどうか。
584(仮称)名無し邸新築工事:2008/10/21(火) 10:37:26 ID:???
>>581
一度バッテリーに貯めないと、不安定すぎるw
585(仮称)名無し邸新築工事:2008/10/21(火) 15:50:08 ID:???
>>582
多分東京電力はまじで東京のエアコン分の電力は太陽電池に賭けたい気分だろうな。
586(仮称)名無し邸新築工事:2008/10/24(金) 14:23:17 ID:/EsH4o6g
他の板で質問したら、高いか安いか聞くの間違いと言われたんですけど、
施工方法とかが違うからですかね??

HIP-200BK1 12枚(2、4キロ)
エコキュート SHP-TC30G-IPSET
IHクッキングヒーター JIC-B733GR(S)

上記で290万 って見積もり、高いか知りたいです。
587(仮称)名無し邸新築工事:2008/11/05(水) 07:58:01 ID:6DBKNDQH
高いです
ソーラーは2.4Kで150(機器が130)
エコQは50(機器が40)
IHは15(機器12)
あと雑費なんかが20万で230ぐらいです 
機器は150ぐらいです 290だと工事引いても100万以上儲かりますから 
588(仮称)名無し邸新築工事:2008/11/05(水) 15:38:56 ID:???
本当のこと教えちゃダメだお
589(仮称)名無し邸新築工事:2008/11/05(水) 21:42:15 ID:ibKxacAv
ソーラー簡易見積り目安
パネル+架台 45万/Kw
パワコン、接続箱、売電メータ 30万/件
工事費、儲け 欲しいだけ(良心的なら20万、ボッタならココで70以上)

2.4キロ=2.4*45+30=138万 
安 158    ボッタ 210
590ripesnow:2008/11/06(木) 15:41:38 ID:???
オイルに頼るな
新たな時代はもうすぐだ
ヒントだ航空機のco2を削減しろ
そうすれば破滅の足を止められる
591(仮称)名無し邸新築工事:2008/11/12(水) 22:04:04 ID:???
45万/kwとかワロスwwwwwwww

2.4キロ158とか、そんな工事請け負いたくねぇええええ
ビスとか余ってもいいですか?(^^)
592(仮称)名無し邸新築工事:2008/11/25(火) 11:01:47 ID:xrDsX/Fs
「排気量」から「CO2排出量」へ 経産省が自動車税制の変更検討

経済産業省が平成21年度の税制改正で、
エンジン排気量の大きさを中心に税額を決めている自動車税制を見直し、
走行1キロメートル当たりの二酸化炭素(CO2)排出量を基準に
税額を決める方式への変更を検討していることが23日、わかった。

同様の仕組みは欧州各国が取り入れ始めており、
地球温暖化を防ぐグリーン税制の目玉にしたい考えだ。

http://sankei.jp.msn.com/economy/business/080824/biz0808240046000-n1.htm



自動車税制の変更で、軽自動車は増税に!?
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1219541591/

軽廃止!? 経産省が自動車税制の変更を検討2
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1221686094/
593(仮称)名無し邸新築工事:2008/11/27(木) 17:58:35 ID:???
来年画期的な太陽電池の改良製品が!!・・・てなことになったらいいねえ。
自分はゴム粘土みたいな蓄電太陽電池に淡い期待をしとるのだが。
594:(仮称)名無し邸新築工事:2008/11/28(金) 00:07:51 ID:R66q7h52
産業用太陽光のキロ単価って通常いくらよ?
誰か教えてくんない
595(仮称)名無し邸新築工事:2008/11/28(金) 05:40:24 ID:???
教円
596(仮称)名無し邸新築工事:2008/11/30(日) 22:26:40 ID:VpZWMEAx
来年度位から国が補助を出すみたいやけど、金額的にどの位?
597騙され屋:2008/12/24(水) 18:01:47 ID:CEEMQb3/
熊本市の京セラ代理店サンオブサンに居るB営業マンに騙された(怒)言ってた通りにならない(怒)(怒)消費者センターに行かなきゃ。
598騙され屋:2008/12/24(水) 18:54:44 ID:CEEMQb3/
最初っから付けなきゃ良かった(怒)調査だかなんだか知らないけど、2度と訪問販売には手を出さない(怒)(怒)(怒)
599(仮称)名無し邸新築工事:2008/12/24(水) 19:24:35 ID:UrZXUkqh
>>597
どした?どした?
600おっと!:2008/12/24(水) 19:39:59 ID:TsFhEWHu
>>597
>>598
それは本当かい?
他にも被害者みたいなの居るわけなんか??
601騙され屋:2008/12/24(水) 20:02:05 ID:CEEMQb3/
付けて3ヶ月になるけど売れる分が全く違うからね!最悪だよ!まだ騙されたやついるんじゃない探してやりたいよ
602騙され屋:2008/12/24(水) 20:09:09 ID:CEEMQb3/
消費者センターに行った方が良いのかな?誰か意見下さい。
603おっと!:2008/12/24(水) 20:11:32 ID:TsFhEWHu
イタズラかなりすましか!?
て思ったが‥マジかよ!(/_・、)

騙しなのか?
604おっと!:2008/12/24(水) 20:16:15 ID:TsFhEWHu
>>602
本当なら、その会社に連絡すれば良いんじゃね?
消費者センターって
ただ弁護士紹介するだけよ。
意見求める為の書き込みなら
会社名ダスノハDQNだぞ(・・;)
605騙され屋:2008/12/24(水) 20:21:02 ID:CEEMQb3/
以前会社に言ってみたけど音沙汰無しで(泣)
606おっと!:2008/12/24(水) 20:36:36 ID:TsFhEWHu
最後通告してから、さっそくでも行くベシo-_-)=○☆
善は急げ!!だぞぉ( ´∀`) 
 
付けるの止めるように言うかなぁ‥‥
607騙され屋:2008/12/24(水) 20:49:50 ID:CEEMQb3/
アドバイスありがとうございます。周りにも相談します。
608吉海:2008/12/25(木) 14:36:25 ID:/J9TTVu5
サンオブサンって
一つしかない?
 
妹夫婦が多分同じ営業と思われる人から購入したんだが‥
必要が無いかもしれないと言っていた。
話が違うって言っていたのだけど、パートナーの若手がたまに電話して来るから、文句言わなかったらしいが‥
聞いている話と、実生活があまりにも違うみたいなので、弁護士を立てる段取りまではいっている。
同じ様に事例があるなら、京町の会館まで届け出して欲しい!
609権兵衛:2009/01/06(火) 10:19:30 ID:cNlUsWTu
なぁなぁ
ババって奴の話?
610(仮称)名無し邸新築工事:2009/01/22(木) 11:01:07 ID:9YJgzg85
えー
611(仮称)名無し邸新築工事:2009/01/22(木) 12:55:38 ID:Wt9HCiZO
うちは太陽光発電つけて、満足してるけどな…。
612(仮称)名無し邸新築工事:2009/01/22(木) 14:40:03 ID:???
貧乏人ほど多少の金で良く騒ぐってやつかね?
613(仮称)名無し邸新築工事:2009/01/22(木) 15:28:51 ID:Wt9HCiZO
まぁ、そんなところかな!何より環境にいいしね!
614(仮称)名無し邸新築工事:2009/01/23(金) 12:59:21 ID:4t9JrpNb
パナホームの太陽光「サンベスト」ってどこ製なのか分かる方いらっしゃったら教えてください。
三洋を子会社化したら三洋製になるんですかね?
615騙され屋:2009/01/25(日) 11:23:54 ID:v3cPAl+8
環境に良くても担当した営業マンで変わるからね!今は消費者の方が強いから(^ヘ^)v
616(仮称)名無し邸新築工事:2009/01/25(日) 15:26:09 ID:???
なぁ、発電量がシャープの2/3だけど、価格が半分だったら買う?
617(仮称)名無し邸新築工事:2009/01/25(日) 23:31:25 ID:???
>>616
つまりは、
0.5 ÷ (2/3) = 0.75 => 25% 値引きって事か。w
ただ家の屋根に全部敷き詰めても、最大で 4kw 程度って話になるんじゃあないのか?
618(仮称)名無し邸新築工事:2009/01/25(日) 23:58:57 ID:et2mooqP
ちょっと高価な屋根材と考えればいいかも
619(仮称)名無し邸新築工事:2009/01/26(月) 00:45:16 ID:???
シャープの起電力よわくていらね
620(仮称)名無し邸新築工事:2009/01/26(月) 01:29:43 ID:MrAluMc1
ティエラって会社熊本市のどこにあるか知ってる人居たらお願いします。
621(仮称)名無し邸新築工事:2009/01/27(火) 00:39:56 ID:???
先日長州2.28KW+三菱エコキュート(460L)+日立IH(三口ラジエター付き)で工事費全て込み285万で契約したのですが、このスレを覗いてたらなんだか高いような気がしてきました。


キャンセルしようか悩み中なんですが、この値段って実際のところみなさんが思うにどうなんですかね?
622(仮称)名無し邸新築工事:2009/01/27(火) 10:03:55 ID:???
>>621

2.28kwで285万は少々高いような気がします。

こちらも先日契約しましたが
シャープ2.76kw+エコキュート460Lの付属品一式込み工事費込みで
225万でした。(IHは付けていません)
補助金がもらえなかった場合は業者が代わりに負担してくれるという条件で契約したため
実質207万ぐらいになると思われます。
私も太陽光については素人なのでこの金額が高いのか安いのかはよく分かりませんけど。
623(仮称)名無し邸新築工事:2009/01/27(火) 12:28:55 ID:???
>>622さん

621です。

IHを抜いたとしてもだいぶお安いですね。

ですけど、長州はサンヨーと同じくHITですので、シャープ製と比べるのはちょっと違うような気もしますが…

さていかがなものか…
624(仮称)名無し邸新築工事:2009/01/27(火) 12:34:41 ID:???
俺なら間違いなくそんな契約はしないw
625(仮称)名無し邸新築工事:2009/01/29(木) 13:14:51 ID:???
国の補助って始まってたんだね
1kWあたり7マソだって!
埼玉県の補助はまだ始まってないけど
半額にまでするとか
ソースは渡辺建工HP
626(仮称)名無し邸新築工事:2009/01/31(土) 12:05:28 ID:???
>>614
パナホームはたぶん京セラ製だったような気がする・・・

627(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/02(月) 20:59:55 ID:???
家に営業が来て説明してたんだけどさ
正直導入したほうがいいの?
628(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/02(月) 23:54:52 ID:XtiP4cSw
どっちでもいい
629(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/03(火) 08:48:28 ID:???
630(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/06(金) 09:26:48 ID:jP95WvyV
631(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/11(水) 23:57:44 ID:kMdm9Zft
太陽光発電設置を考えてましたが止めました
200万円以上も先行投資して
ペイできるのが20年先とは気が遠くなります
日進月歩で環境エネルギーの技術が進んでる中
20年もたてばその間に新エネルギーも出て来るだろうし
>>613
にあるように
本当に環境の為に設置するの?
大体売電後の電気って蓄電も電力会社が回収もできず
大気放出なんでしょ?
これって本当にエコ?
パネル上げてる人たちのエゴじゃないの?
電力会社もバカじゃないから売電にかかるお金は
全家庭の電気代に少しずつ振り分けて徴収してんじゃないの?

陸屋根であれば屋根の痛みも少ないだろうけど
駆体には少なくとも負担はかかるだろうし

みなさんなんで太陽光発電を選んだの?
632(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/12(木) 02:13:56 ID:dQY8SCFR
うちもつけたけど、全然元取れてないよ。
元取れるまであと10年はあるなorz
633(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/12(木) 04:13:01 ID:???
黄砂とか火山灰とかもあるしこの国は太陽光発電向きじゃないよ
634(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/12(木) 07:19:20 ID:???
設置するにあたって、パネル作る段階からのco2排出等の環境負荷が何年でペイできるかとかわかればいいのにね
アメのグリーン(ニュー)ディール政策が本格的になればコストも削減されるから金銭的な面ではペイが早くなりそう
ただ、「装置作成による環境負荷増加量<パネル設置する事による環境負荷低減量」になるまでの期間がどうなるか数年以内にそうなるようになればエコといえるんだろうね
635(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/12(木) 22:03:39 ID:???
>>631
50万以下になったら、うちも取り付ける予定。
50万を切らないと、エコって感じがしない。
636(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/12(木) 22:31:01 ID:yElEbgno
洒落たシステムバスなんかでも150万円とかするんだぜ?
現状の価格なら俺も太陽電池を導入したいのだけど外観がなあ。
まあ俺より女房が乗り気だわ。
なんぼ経済メリットが少ないと言ってもダメ。
637(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/12(木) 22:53:01 ID:???
システムバスは生活を豊かにしてくれるけど、
太陽電池は電気代が安くなるだけだから、基本的に生活にはなんの変化も無い。

そんなものは、安いにこしたことは無い。
638(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/12(木) 22:56:56 ID:yElEbgno
>>637
俺は風呂は15分しか入らんからビジネスホテル程度のでも十分だな
639(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/12(木) 22:58:47 ID:???
>>638
まあ・・あんたは家を持たずに、安い賃貸で十分だなwww
640(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/12(木) 23:01:46 ID:yElEbgno
>>639
まあそうだ。家は趣味70%で建てる。
641(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/12(木) 23:31:26 ID:Ol6WwlC7
京セラは高いけど発電するし付けて後悔した事1度も無い京セラの太陽電池は強化ガラスだから雨が降れば流れ落ちる!これから先半額とかなる訳ない確かに薄膜とか出来るけど!高いイメージ持ってるが今の光熱費を支払って20年後の事忘れてる!
642(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/12(木) 23:33:29 ID:???
>>641
もちついて、日本語を書こうなw
643(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/12(木) 23:34:41 ID:Ol6WwlC7
元を取るとか訳分かんないよ(笑) 光熱費はこれからもっと高くなるし小さい子がいる家は15年後今より必ず高い光熱費支払ってるよ!
644京セラ最高:2009/02/12(木) 23:40:50 ID:Ol6WwlC7
これだけ物価が上がって来てるのに今の太陽光が半額になるかっての!ただ国の考え方が馬鹿だよ売電単価に補助金出してドイツみないに引き上げるともっと普及するね たかがkwあたり7万円の補助金は無いに等しいよ
645京セラ最高:2009/02/12(木) 23:53:21 ID:Ol6WwlC7
この前電気屋に太陽光の発電テストしてあったがシャープの!発電効率の悪さに笑ってしまったよ。うちのは京セラだけどどこのメーカーにも負けないよ!しかも霧でも発電するよ!さすが京セラのサムライだね。
646(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/13(金) 00:08:53 ID:???
いつからこのスレは、幼稚園児のスレになった ?
647(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/13(金) 10:06:21 ID:???
ちょっとお聞きしたいんですが、海外のメーカーと話をしたところ4-5kwならうちの利益を入れても
100万あったら出来るんですけど、発電量が国内メーカーより10% 程悪いんで設置面積が増えます

今、本当に輸入するかどうか悩んでます、 もし4−5kで100万円なら買いますか??
648(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/13(金) 11:16:13 ID:???
>>647
壊れない、長持ちするのなら買いますが・・・
保障とか信用できます ?
649(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/13(金) 12:46:53 ID:f9SsMClR
>>647
いいんじゃない?俺なら飛びつく。
単に10%広い屋根が必要なだけだろ。
650(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/13(金) 13:25:45 ID:???
取り付けて 3年で壊れたら嫌だな・・・w
651(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/13(金) 13:42:54 ID:f9SsMClR
俺が買おうとしている輸入バイクと同じ値段だ。
そっちは3年どころか半年で大破する確率30%。
652(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/13(金) 16:45:41 ID:???
この間初めて太陽光発電の営業が来た。
今は付けるつもりはない、パンフレットを置いていくんだったら見る、と言ったのにも関わらず、
名刺があるから玄関に出てこないと渡せないとか言い張って、結局なにも置いてかなかった。

将来の参考にしてみようかとも思ったのにw
653(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/13(金) 17:00:18 ID:???
保障は5年なら行けそうです、壊れるかどうか本当のところはまだサンプルが来てないんで良く解りませんけど
少なくとも海外の発電所に納入しているくらいですからそうそう壊れないかと…

大量に仕入れれば100万なんですけど元手が5000万位かかるんでどうするか決めきれない
654(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/13(金) 17:16:54 ID:???
>>653
50件営業をかけて、契約してから輸入したら ?
初めから輸入で商売しようとせずに、初めはみんなに共同購入の形で呼びかける。
で、50件導入して実績を作って、品質とかトラブルが無いか確認して、問題が無ければ仕事にする。

初めから1人でリスクを取る必要は無いよ。
655(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/13(金) 17:59:51 ID:???
>>654
でも、それで本当に問題が出たらみんな困るでしょ
だからとりあえずサンプルに5kwを輸入してるんだけど手続きがいろいろ面倒ですね
一台ずつだと130-150万位になっちまう… でも円高だから今チャンスなんですよ
656(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/13(金) 18:08:02 ID:???
>>655
じゃあ、とりあえず 1台づつにしたら ?
でも 5Kw で 150万なら十分競争力があるよ。

>手続きがいろいろ面倒ですね
がんばれ!!
657(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/13(金) 18:08:21 ID:f9SsMClR
5kwで設置面積は何平米になるの?
658将軍:2009/02/14(土) 16:28:29 ID:ynCdoww2
エコって感じがしないって‥どんな感じだよ。
「うちにメリットはあるのか?」
『エコですよ!エコ!
 ソノぐらい分からないの?』

ワカリタクネェ(-_-#)
けど、営業が全てだ。
5年前に付けとけば‥もすこし安かったなぁ…
659(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/17(火) 23:02:12 ID:JLzeJGeW
太陽光発電ってほんとにエコなの??
ライフサイクルアセスで考えてどうなのかなー
製造、寿命がきてからの交換等をふくめると。。
660(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/18(水) 00:43:06 ID:7twnpZGf
屋根に設置する場合と、庭に設置する場合と
コストはどっちが安いの? メンテナンス性は庭に設置した方が高そうだけど
土台の分コスト高?

http://www.sekino-reform.jp/solar/products/himawari.html
こういうタイプは一般家庭では無理?
太陽追従とかカッコいいんだけど。
661(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/18(水) 11:19:42 ID:???
>>659
架台に金と資材をそれほど掛けないなら、エネルギー上は楽勝で回収可能だと思われる。
金銭的には・・・・まだ厳しい。
662中潤:2009/02/20(金) 10:38:41 ID:TXkodXY1
>>647
それは、サンテックのこと?
Chinaか!?
663(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/20(金) 15:34:20 ID:9951oOfw
>659
産業技術総合研究所の発表を鵜呑みにすると
寿命20年として太陽光発電のEPRは8〜14らしいから
遅く見積もっても20割る8で2年半ってことになるね
664(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/23(月) 14:27:29 ID:???
エコて、エコロジーの事なの?それともエコノミーのことなの?
665(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/23(月) 15:33:14 ID:???
>>664
知るか
666(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/23(月) 16:12:21 ID:???
>>664
両方だろ。

業者と客がどっちの意味で使うかは知らん。
667(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/24(火) 00:15:49 ID:OfRW038N
TVで財布に優しくてとってもエコなんですって紹介してる番組があったから、
エコノミーなんだろ?
668(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/24(火) 12:01:27 ID:???
>>662
違いますよ、まだどこかは具体的に言えないんですが海外製です
1414mmX1414mmで100-130w程度、発電量少なすぎですか?
669(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/24(火) 14:43:37 ID:???
太陽光発電、家庭からの購入価格2倍に 経産省が新制度
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20090224AT3S2400L24022009.html
670(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/24(火) 14:50:23 ID:A5AQrmJw

>>669

 をを、これは良いですね。

 また民主党が法案を通すのを邪魔しないでほしいけど。

さっさと給付金も諸外国のように世帯にながせよ。

671(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/24(火) 20:26:27 ID:BHps+rI/
メーカーによってわ取り付け不可能なんだろうね

YouTube −スウェーデンハウス「欠陥住宅」モデルハウス◆その1外廻り
http://www.youtube.com/watch?v=Pt4GHV7sFQg
672(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/24(火) 21:24:30 ID:???
>>669
○ 電力会社としてはコスト増になって電気料金に転嫁されるが、値上げ幅は標準家庭で月額
 数十円程度に抑えられる制度に仕立てる方針
○ 家庭用太陽光発電の設置費用は現在、250万円程度。設備購入にさいして受けられる各
 種補助制度などと電力買い取りを併用すれば、10年程度で設置費用を回収できる計算

 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090224-00000552-san-soci



673(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/28(土) 01:19:35 ID:???
>>653
電力会社に営業に行くことをおすすめする
674(仮称)名無し邸新築工事:2009/03/03(火) 15:05:53 ID:K1QiWbnR
アゲ ヽ(`Д´)ノ
シャープ、小さな屋根でも設置可能な太陽光発電システム
ttp://kaden.watch.impress.co.jp/cda/news/2009/03/03/3605.html
675(仮称)名無し邸新築工事:2009/03/04(水) 19:22:29 ID:???
毎朝漏れん家の太陽光発電のパワコンから鳴る音

キュッ… キュッ… キュッ…
時間経つと↓
キュッキュッキュッキュッキュッキュッ…
系統連係運転開始前になると↓
キーーーーーーーーーーーー…
系統連係運転準備中〜系統連係運転開始↓
カチャ…(カウントダウン中・連係ランプ点滅中)…………………………………………………………ビョーン(系統連係運転開始・連係ランプ点滅から点灯に切り替わり、瞬間発電量が表示される)
676(仮称)名無し邸新築工事:2009/03/06(金) 08:43:33 ID:???
屋根材を施工せずに
パネルを直に屋根の木におく
方式は発電効率が悪くなるらしいね。
677(仮称)名無し邸新築工事:2009/03/06(金) 10:52:56 ID:???
へぇ、なんで?
678(仮称)名無し邸新築工事:2009/03/06(金) 15:03:47 ID:???
それ(効率低下)以前に雨漏りが大変。
せめて防水処理した上に太陽電池でしょうね。
679(仮称)名無し邸新築工事:2009/03/06(金) 22:56:43 ID:???
ここで1kwあたり40万とか50万とか言ってるのは太陽光の部分だけのこと?
足場工、電気工事材工共ってことですか?
電温とかIHとかはもちろん別ですよね
680(仮称)名無し邸新築工事:2009/03/16(月) 21:03:33 ID:dTByfxDZ
太陽光は周波数調整能力無し。。←これってどうするの?
681太陽:2009/03/16(月) 23:19:24 ID:ihVm0be8
今度太陽光あげます。半額補助金でるので約3.5KWで約80まんぐらいになる
682(仮称)名無し邸新築工事:2009/03/16(月) 23:37:23 ID:???
>>681
半額も出ないだろ
683(仮称)名無し邸新築工事:2009/03/16(月) 23:57:24 ID:3L3e1cSw
半透明の太陽電池をひさしに使いたいなあ
もうこれからはオサレでなくては
684(仮称)名無し邸新築工事:2009/03/21(土) 13:47:02 ID:DelsnCjA
>>680
電力会社がアンシラリーサービスを行っておりますので、系統連係されている限り心配は要りません。
連係を解列して単独運転を行うと、脅威が顕著化します。
このため、通常の太陽光発電は単独運転は決して行わないような安全装置があります(しかし、誤動作/誤不動作の脅威があります

685(仮称)名無し邸新築工事:2009/03/29(日) 20:04:59 ID:mlC5Qhbb
ソーラー住宅、急成長 国の補助制度復活、自治体も支援
http://www.asahi.com/business/update/0329/OSK200903290004.html
686(仮称)名無し邸新築工事:2009/03/29(日) 23:07:56 ID:???
メーカーも頑張ってるけど、
もうちょっと発電量を増やして、価格も下げて欲しいよな

今の発電量を、価格と考慮すると、ちょっと買い控える人が多いと思うよ
一生故障無しと考えて、15年がかり位でやっとトントンくらいだろ

その15年のうちに、
超高効率発電で超低価格の、画期的な新製品が発売されたら目も当てられないぜ?w
687(仮称)名無し邸新築工事:2009/03/30(月) 16:16:44 ID:mrLsJArH
>>686
メーカーの視点で考えたらそんなもん安売りしないでしょ
688(仮称)名無し邸新築工事:2009/03/30(月) 22:23:52 ID:???
689(仮称)名無し邸新築工事:2009/03/30(月) 23:10:25 ID:???
おいおい、スゲーなこりゃ、
しかしよぉ「アナリスト」ってのは、アナル好きな奴の事をいうんじゃないのか?
690(仮称)名無し邸新築工事:2009/03/30(月) 23:26:18 ID:???
>>688
すぐではなさそうだな。
熱の問題もありそうだし〜寿命も怪しい。
計算どおりになるのかどうか。
実用化しても日本に入ってくるのはいつの事か・・・
691(仮称)名無し邸新築工事:2009/03/30(月) 23:38:28 ID:???
気が付いてみたら火力発電所とかいらなくなっていた
なんて時代が来るのかな
692(仮称)名無し邸新築工事:2009/03/31(火) 21:18:08 ID:???
日本人、総ホームレス状態で「気が付いてみたら電気は要りませんでした」なんて時代がくるよん
693(仮称)名無し邸新築工事:2009/04/01(水) 18:05:27 ID:???
>>688
これだけ集光するタイプは曇り空でほとんど発電しそうにないなあ。
694(仮称)名無し邸新築工事:2009/04/01(水) 22:15:02 ID:sc7jrUfa
こんなエコ詐欺に助成とか国はどうかしてる。
効率悪いし製造工場暑くて二酸化炭素排出しまくってるし
695(仮称)名無し邸新築工事:2009/04/01(水) 23:06:05 ID:???
二酸化炭素なんて関係ない
要は化石燃料依存が落ちりゃいいんだよ
696(仮称)名無し邸新築工事:2009/04/04(土) 13:14:57 ID:???
だから、
先進国がイニシアティブを取り続けるための
エネルギー戦略の一環だってーの
697(仮称)名無し邸新築工事:2009/04/04(土) 17:27:06 ID:???
いいじゃん、日本も先進国なんだし!
698(仮称)名無し邸新築工事:2009/04/04(土) 18:01:14 ID:???
(`・ω・´)っだから、協力しるっ!
699(仮称)名無し邸新築工事:2009/04/10(金) 13:15:41 ID:???
「ほぼ透明」な光発電シートって実用化されているのだろか、つーか予想耐用年数はどうなんだろ。
700(仮称)名無し邸新築工事:2009/04/11(土) 13:42:53 ID:7zsRP11I
700
701(仮称)名無し邸新築工事:2009/04/12(日) 15:55:35 ID:???
>>699
光を吸収するから発電できるのだが。
発電効率は当然下がるが,光の吸収を少なくして
半透明にした製品はある。
702(仮称)名無し邸新築工事:2009/04/13(月) 08:44:48 ID:???
>>701
変換効率15%、吸光率30%なんてのがあれば使えるな。
703(仮称)名無し邸新築工事:2009/04/13(月) 22:48:24 ID:???
光たって電磁波なんだから、可視領域外を使えればほぼ透明も理屈上は可能だな
704お祭り好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI :2009/04/14(火) 00:52:42 ID:???
UV&IR吸収発電ガラスなんて出来たら夢のような技術だな。
705(仮称)名無し邸新築工事:2009/04/14(火) 15:32:25 ID:???
助成金が出てる今
着けるべきか 着けない方がいいか
悩むな〜
今だったら10年ぐらいでペイ出来そうじゃね?
706(仮称)名無し邸新築工事:2009/04/14(火) 16:27:41 ID:???
ちょこっとぐぐってみたら区体に樹脂使っているのがあった。
形状が変えられる等の利点はあるだろうが寿命短そう。
家庭自家発電というよりポータブルエコ電源が開発者の目標
か。IPodにくっつけて・・・というのもあってワロタ。
707(仮称)名無し邸新築工事:2009/04/14(火) 21:05:57 ID:???
>>705
補助金つったって一割ぐらいだろ
薄型テレビの出始めと同じって事でFAじゃないのか?
別にあってもなくても目に見えるもんでもないし
大体セールスの話聞いてると、光熱費がローンに置き換わるだけじゃん
10〜15年後は分かんないし
買電価格倍増も10年限りなんだろ
708(仮称)名無し邸新築工事:2009/04/14(火) 22:33:39 ID:???
まあ貧乏人が検討すべきものではないな。
ウチでは導入するけど。
709億kW:2009/04/15(水) 09:11:13 ID:cG3urKJh
  参考までに友人に送ったメール
  2020年までに1000万戸の住宅太陽光発電をと麻生首相が言った数量的背景は次のとおりです
この発言の前は、福田前首相が2030年には今の40倍にといってました、麻生氏は2020年で20倍といってます、つまり今は約50万戸についてるわけです。

 1000万戸というとすごい多い感じですが、実際割合も多くなり新築の100%以上につけないと到達しないともいわれます(500万戸で7割だったようだ)、
工場等の屋根の上に3割作れば700万戸ですが、今回みな住宅屋根の上とみなして1000万戸といったのでしょう
1000万戸に各3.5kWのパネルがつくと総計は3500万kWです、これは1年間で370億kWhくらい電力をつくる、
但し今の日本の総消費電力は一年間1兆kWhにあり大変な量です、0から100歳までみなに昼夜休みなく8.5Aの100v電流が流れてる、
この総消費電力からみると370億kWhは3.7%です、つまり総消費電力が膨大なのです

 私は、2040年には火力を67%、4000億kWh減らさざるを得ないと見てますから.それを補うのに定格2から3億kW、
年間電力では2-3000億kWhの太陽光発電はどうしても必要だとネットでいってます、原子力以外に太陽光発電しか大きな代替電力はありません.
風力はやや小さく、地熱はまだなんともいえません、これくらいはやらねば火力を大きく減らせない、
(但しもし3億kW作るなら民間の屋根の上は6000万kWくらいで限界で、2億4000万kWは農地山林に作らざるを得ないと思ってます).3億kW作れば今の電力の3割強になります  続く
710億kW:2009/04/15(水) 09:12:05 ID:cG3urKJh
  そういう中での1000万戸3500万kWです、むろん2020年以降、10年で3倍づつ増やせば2040年には3億kWになりますから、今回2020年で1000万戸3500万kWという計画は大きな進歩ではあります、
前回のメールで学力不足ではと僕が言った麻生氏にもかなり優秀なこの方面のブレーンがついたかなと思ってます、どうやら今まではっきりしてなかった、
太陽光発電は大きくやらねば他に大きく火力の穴埋めできるものはないとブレーンのおかげでかなり判ったのかなとおもってます、未確認ですけど

 この規模でも、急に曇ったときは電力ががくんとおちて、そういう契約をしてる工場等はおそらく電気が止まります(切れない部分を残して人為的に止める)、
太陽光発電はそういうもんと割り切れれば、いいんですが、現在の工業生産慣行と異なりますから電力会社は非常に嫌い、1000万戸に反対するかもしれません、
経済産業省は、(>>573を見よ)急に曇ったときでも電力は人為的に止めはせず、(あらかじめ備えて人為的に止めれば広域停電にならないが)、結果大停電が起きるかもと馬鹿な話しを公表してます.
ちょっとレベルが低い話しで何だこれはと思ってます、まさか大停電になるから反対といわないだろうな、ただ曇ったときたまに電力が切れる契約をする工場を養成すると経産省は発想できてないかも.
或いはそういうシステムを作る学力がないかも??怪しい話しがでてます
711(仮称)名無し邸新築工事:2009/04/15(水) 09:48:47 ID:???
今から10年20年後には、割といい蓄電池が出来ていたりするんじゃ?
太陽光は蓄電池も重要なファクターだと思うが。
712(仮称)名無し邸新築工事:2009/04/15(水) 09:54:20 ID:???
裏山にタンク作って揚水発電でもやろうか
713(仮称)名無し邸新築工事:2009/04/15(水) 11:03:06 ID:???
>>712
揚水発電ってダブルキャパシタとかに比べて充放電効率はいいのかな?

自転車乗ると位置エネルギーの偉大さを思い知るw
714(仮称)名無し邸新築工事:2009/04/15(水) 11:47:40 ID:???

鹿児島では設置しないほうがいいね。

先日のドカ灰でパネルに火山灰が積もってるよ。

あれじゃ発電できない
715億kW:2009/04/15(水) 17:55:27 ID:cG3urKJh
>>711 総計3億kWもの太陽光発電の起電力の山谷を蓄電池で埋めようとすると
二日以上の雨の日まではためない想定でも総計10億kWhもの蓄電池が要ることになるわけです
続く雨の日まで晴れの日の分をためておこうとすると20−30億kWhも必要になる

 それほどの容量の蓄電池をある程度の価格で生産できるだろうか
リチウムはおそらく世界で車用に目いっぱい使うでしょうからリチウムはあてにできない
NAS電池はどうなんでしょう

 で今現在では次のようになる、官吏未来でもそういう要素はあるんではないか

>水素製造で、山谷を大幅に減らし、雨の日のみは雨の日火力を使えば、そうしょっちゅうは切れない
しかもスマートグリッドで交互に切れるだけ.そして切れる側もかなりの蓄電装置を用意する(或いは電力側が用意する)
そして高度な天気予報で緻密な予想を流す、切れるときはあらかじめ知らせる
そういう緻密なスマートグリッドはそう生産の支障にならない

また電力放送というものを用意し、家庭のクーラーなどの機器を直接受信機(安いはず)で個別に切る、1戸丸ごと停電はなし
電力が切れてもそれほど重大でないクーラーなどは、晴れの日クーラーになるY歩宇多と産Gヴょうぶもんの方はかなり助かる
電力放送は威力あると思う

工場でも電力線とは別に電力情報で切断する(全部ではない)から一種の電力放送ですけどね
716億kW:2009/04/15(水) 17:58:07 ID:cG3urKJh
 訂正 電力が切れてもそれほど重大でないクーラーなどは、「晴れの日クーラー」になる用に電力放送すると産業部門の方はかなり助かる
717(仮称)名無し邸新築工事:2009/04/18(土) 02:32:10 ID:???
ドイツとかだと調製はどうするのかな。
家庭で唐突に電源が切れると困る機器にはバックアップ電源がついてるとか。
工場等はどうしているのだろ?
718億kW:2009/04/18(土) 15:17:17 ID:D0dPiO9w
>>717 たしかに1千数百万kWもの風力発電+3−400万kWくらい??太陽光発電を抱えてるので、風がないときは何らかの負荷を切ってるはずですが
どうしてるのか記事などを見たことがありませんね
719お祭り好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI :2009/04/19(日) 00:04:41 ID:???
広域系統連携なら全体としては平均化するから
その辺のサバ読んで受給調整しているんじゃない?
俺もその辺は興味有るけれど。

天気で受給が大きく変わるというのは近年では
エアコン需要で意外と烈しくなってるから
電力会社も自ら天気予報して調整するのは
今では当たり前になっているよ。
720(仮称)名無し邸新築工事:2009/04/19(日) 01:58:34 ID:???
ドイツのエネルギー対策は一次石油時の日本の対応が基になっているらしい。
721(仮称)名無し邸新築工事:2009/04/19(日) 08:44:19 ID:???
太陽光発電に求められているもの
・電池の軽量化
・電池の長寿命化
○既成発電や電力需要との調整システム
どれも近い内に実現・・は難しいなあ。
・蓄電する光電池というのがあったがあれはどうなのだろう。
722(仮称)名無し邸新築工事:2009/04/19(日) 17:09:04 ID:???
電池ってのが太陽光パネルのことを言っているなら現状の太陽光パネルほど
長寿命な商品ってなかなかないけどな。20年で劣化1割以下だし。

屋根載せタイプなら電池の軽量化に興味持ってる人なんてほとんどいないと思うが
まあ、軽量化が実現されれば幅が広がるのは確かかもしれんけどね。

今最も求められているのは低コスト化と長寿命維持の両立でないの?

723(仮称)名無し邸新築工事:2009/04/20(月) 10:27:45 ID:???
>>714
こういうところでは誰かさんが言っていた「太陽光発電には水が必須」が現実になるなw

>>715
うーん、雨の日って少なくても夏の冷房需要はそれほど酷いことにはならないから、
レアケースでピークが緩い雨続き時の需要は火力発電でと割り切ってもいいかもしれない。
それ以外の時でなんとか太陽光その他で稼ぎ火力発電の出番を減らして、平均点を稼ぐという考えで。
そういうときだけ働く火力発電設備というコスト問題をクリアする手当、もしくはそういうのを
ローコストに行うような仕掛けが必要だが。これが実質的に太陽光発電のコストに追加されることになるので。
極端な状況をこれで賄うと決めてしまえば、スマートグリッドに関しても要求が減るのでいいかなと思う。
蓄電設備は火力が間に合わない短時間変動に対する補助として使えば容量はそこそこでもなんとかなる。
724(仮称)名無し邸新築工事:2009/04/20(月) 13:10:01 ID:???
価格の相場で詳しい方教えて下さい。

三洋HITで2.52KW(パネル12枚)、パワコン、接続箱、環境モニター、延長ケーブル、漏電ブレーカー、架台込みで210万の見積もりですがどうでしょうか?

工事費用はゼロで都内在住です。
補助金が国、都、区からでますが、70万/KW以下でないので後々補助金対象外ですなんてトラブルになるんじゃないかと思ったりします。
ご教授下さいm(__)m
725(仮称)名無し邸新築工事:2009/04/20(月) 21:31:13 ID:a+odiHyD
>>724
一概には比べられないが、うちの会社はHITのみの取り扱いですが
大体140万〜150万ぐらいかと・・70万/kw以下にしたのは今まで過剰な
利益があり適性価格にしたかったためです。
うちはこれでも十分利益でます。
ちなみに訪販メインの営業ではありません。

726(仮称)名無し邸新築工事:2009/04/20(月) 21:32:35 ID:8WJ+rMe4
>>724

3kw未満はあまり意味ないんじゃない?
国の基準としては3.8kwってなってるし。
価格はサンヨーならそんなもんだ。
工事費無料じゃなくて、工事費込みが正解だし、架台、付属品込みでそれぐらいの価格。

もちろん、kwあたり70万超えてるから国からの補助金対象外ですw

売電が主ならサンヨーか三菱。
初期投資を抑えるのが主ならシャープ。

ただ、シャープの場合一枚でも陰になると一列全滅になるし、普通でも発電量は半分程度なので長い目で見たら避けたほうが無難だね。
727(仮称)名無し邸新築工事:2009/04/20(月) 23:12:46 ID:???
>>725
ありがとうございました。参考になりました。

>>726
ありがとうございました。補助金が出ないケースなど説明されてませんでした。訪問販売の人には悪いですがいまいち信用できません。
728(仮称)名無し邸新築工事:2009/04/21(火) 10:05:16 ID:???
つか、訪問販売で買おうと思うのが間違いじゃ?
奴らふっかけにきてるんだから。
ホームセンターでも、ネットでも、相見積り出させた方が良さげ。
729(仮称)名無し邸新築工事:2009/04/21(火) 13:28:23 ID:???
>>706
auが光電池併用の携帯電話発売予定。
全部の携帯とどころか日の当たる所で使用する小型家電製品が光電池と蓄電池併用になったら
かなりの省エネに・・・
730(仮称)名無し邸新築工事:2009/04/23(木) 19:44:59 ID:8C1botk0
省エネでお客さんだましたとこあるからして
施工は信用あるとこでせねばなまじ
                    
YouTube −スウェーデンハウス「欠陥住宅」モデルハウス◆その1外廻り
http://www.youtube.com/watch?v=Pt4GHV7sFQg
YouTube −スウェーデンハウス「欠陥住宅」モデルハウス◆その2建物内
http://www.youtube.com/watch?v=aBk7gdH2498



731(仮称)名無し邸新築工事:2009/04/23(木) 20:59:02 ID:YDLy8sT+
草なぎさんは、テカテカの物で自家発電してたのでしょうか!?

732(仮称)名無し邸新築工事:2009/04/25(土) 15:27:55 ID:???
パンパンならともかくピカピカというのはよくわかりません。

さて、地上デジタルの安定化のためにも光発電のハードと社会インフラの調整方法ニツイテかたらってください。
733(仮称)名無し邸新築工事:2009/04/28(火) 10:16:16 ID:???
シャープの最新型の3.04kwのシステムで
モジュールND-160AVが19枚パワコンがJH-S8S2ブロードバンド対応7インチカラー液晶モニター付きで
オール込み183万円は妥当ですか!
ちやみに富山県富山市で補助金がおよそ32万でるのでウマーかと思いまして
訪問販売ではありません
大手業者です
まだ値引き交渉できますかね
先輩方よろしくお願いいたします
734(仮称)名無し邸新築工事:2009/04/28(火) 10:54:13 ID:???
大手だとかなり良心的な値段でしょうね。
まあ、ずいぶん下がったものだ。
他の人の話も聞きたいわぁ。
735(仮称)名無し邸新築工事:2009/04/28(火) 12:03:01 ID:???
>>733
ご近所はっけーんw

N洋?
736(仮称)名無し邸新築工事:2009/04/28(火) 12:35:01 ID:SrkkRbC5
>>733
補助は県以外にも、国からも出るぞ。
全ての補助をゲットして、ウマッーになってから買え
737(仮称)名無し邸新築工事:2009/04/28(火) 12:49:16 ID:HtbZfTuT
>>736
ありがとうございます
ちなみに国からの補助金込みで32万です
738(仮称)名無し邸新築工事:2009/04/28(火) 17:06:36 ID:???
申し込んで件数を増やしてあげてください。
J−PEC 平成21年度受理件数
http://www.j-pec.or.jp/06info.html
739(仮称)名無し邸新築工事:2009/04/29(水) 19:08:29 ID:SAPIERr+
中古で住宅購入したらオール電化と太陽光パネルが20枚付いていました。
シャープ製でパワーコンディショナーはJH-M403です。

引っ越しを8月に予定しているのですが、電気(買電・売電)契約は今すぐにでもしたほうが得しますか?
740(仮称)名無し邸新築工事:2009/04/29(水) 22:15:46 ID:???
基本料金以上の売電は見込まれるんじゃないかと。
741739:2009/04/30(木) 07:02:08 ID:6c78/SEu
>>740
そうですか!早速手続きします!

それともう一つ聞いて良いですか?
築4年の中古住宅なんですが、何一つソーラーに関しての資料が残っていません。
施工業者も契約書もグラフィックリモコンの使い方も無いです。
メーカー名がシャープ、パワコンがJH-M403だけ解りました。

何kwのパネルか調べる事は出来ますか?
グラフィックリモコンは説明書無しで使えますか?

742(仮称)名無し邸新築工事:2009/04/30(木) 09:47:17 ID:???
>>741
メーカーに直接問い合わせれば送ってくれるんじゃないかい
取りあえずHPググレ
743740:2009/04/30(木) 12:11:37 ID:???
>>741
うちは、引渡し(電気契約もHMから自分に切り替え)から引っ越しまでの1週間
電気使用してなかったんで、その間に発電した分がまるまる売電にまわり、プラ
スになりましたよ。
744(仮称)名無し邸新築工事:2009/04/30(木) 12:18:17 ID:???
>>741
メーカーに問い合わせれば、説明書入手可能だと思うよ。
http://www.sharp.co.jp/sunvista/product/by_roof/rikuyane/index.html

3回路用 JH-M403 定格出力:4.0kW
745739:2009/05/01(金) 17:51:18 ID:enCShBkH
みなさんご親切にありがとうございます!

売電手続き終了して、8月までは売電オンリーです

楽しみになってきました!
746(仮称)名無し邸新築工事:2009/05/01(金) 18:26:43 ID:04aF4iRs
07年、1kwあたり70万円。
08年、1kwあたり60万円。
747(仮称)名無し邸新築工事:2009/05/01(金) 20:23:02 ID:???
>>745
レポよろ。
748(仮称)名無し邸新築工事:2009/05/01(金) 21:18:09 ID:p68lY6l5
おまえら火災報知器はつけてんだろうな?
749(仮称)名無し邸新築工事:2009/05/01(金) 22:39:32 ID:???
>>748
何で?
750(仮称)名無し邸新築工事:2009/05/01(金) 23:39:28 ID:???
>>746
2013年には1kwあたり10万円ですかなw
751(仮称)名無し邸新築工事:2009/05/03(日) 12:41:38 ID:GzgGr1na
>>750
たった10万なんて工事費くらいにしかならんだろw
752(仮称)名無し邸新築工事:2009/05/03(日) 13:15:20 ID:JEieee1V
パネルだけだったら、4kw で50万を切る可能性あり
あと、パワコンが10万ぐらいまで下がる可能性あり。

新築時に付ければ、工事費ぐらいおまけしてもらう。
って言うより、屋根瓦一体型がでれば、その分の瓦が必要なくなり、
工事も屋根乗せの代金に含まれる。
753(仮称)名無し邸新築工事:2009/05/03(日) 17:18:06 ID:???
屋根一体型は固定資産税がかかるじゃん。
754(仮称)名無し邸新築工事:2009/05/03(日) 18:16:09 ID:???
で、どんくらいかかんだよ
755(仮称)名無し邸新築工事:2009/05/03(日) 18:21:02 ID:JEieee1V
>>753
一緒に作った場合の増加する固定資産税と、別に後で追加した場合の工事費とでは
どったがどれだけ多くかかるの ?

もちろん、その具体的な金額を知っていてのレスだろうね ?
756(仮称)名無し邸新築工事:2009/05/03(日) 20:23:18 ID:???
少し前、営業さんに聞いた話

固定資産税は年1万円程度(設置規模によりかわるが)
実質設置費用は一体型のほうが20万円/kwくらい安い
今なら他の省エネ設備と合わせれば固定資産税一部免除あり

どう考えても新築時なら経済的にも見た目にも一体式

不具合があった時の工事は面倒になりそうだけれど。
757(仮称)名無し邸新築工事:2009/05/03(日) 20:43:03 ID:???
>>756
ソーラーパネル同時設置で、年1万高くなるの ?
758(仮称)名無し邸新築工事:2009/05/03(日) 22:00:06 ID:???
>>757 屋根材一体式だとね。
普通の屋根材よりも高いんだから、当然そうなるね。
だけど、新築(または屋根リフォーム)なら置き屋根(上置き)式よりもトータルはかなり得だよ。
759(仮称)名無し邸新築工事:2009/05/04(月) 01:07:18 ID:???
瓦は50年、100年もつけど、パネルはもたんだろ。
760(仮称)名無し邸新築工事:2009/05/04(月) 09:21:50 ID:RJYT4XTc
30年ももてば十分でしょ。今20歳代で載せる人なんてほとんどいないし
30歳代で載せても30年たてば60歳代。家族が少なくなるから電気なんて
使わなくなる。太陽光発電がこわれて買電したってしれてる。
心配なら売電した分を貯金しておけばいいw
761(仮称)名無し邸新築工事:2009/05/04(月) 09:46:51 ID:???
>>759
50年経った瓦を見て悲しくなった。
今の瓦は100年もつのかな。
>>760
そうだよね。
30年後に壊れていれば、配線を断てばいい。
リフォームの仕方はそのとき考えればいいね。
762(仮称)名無し邸新築工事:2009/05/04(月) 12:28:00 ID:???
>>760
発電しなくなるのはいいんだが、屋根材として耐久性があるかという話な。
そのへんのデータはどうなの?

>>761
今のでなく、昔から(つうか、昔の本瓦)は、何百年ももつ。
俺のじい様の家は、築120年ぐらいのいぶし銀。
新築には見えんがw、みすぼらしくはないよ。

見たのが本瓦じゃないんでない。
コンクリート瓦やスレートは、それこそ30年で葺き替えだ。
763(仮称)名無し邸新築工事:2009/05/04(月) 12:55:02 ID:???
壊れていないのと、もっている事と同一視しているアホがいるのはこのスレですか ? www
よく、築150年の民家がまだ持っているって自慢している人がいるが、そんな家は
防音も断熱も無く、夏は暑くて冬は寒くて住んでいるだけで苦痛って事をまったく無視しているw

例えて言えば、DOS/V マシンがいまだに壊れていないから、昔のパソコンの方が丈夫で優れている
って自慢しているようなものwww
764(仮称)名無し邸新築工事:2009/05/04(月) 13:12:53 ID:???
>>763
なぜ、話をすり替えているんだ?
再提出せよ。
765(仮称)名無し邸新築工事:2009/05/09(土) 02:00:15 ID:???
ドイツあたりでは起電力の山谷をどうしているのか?
最近欧州で伝記の安定供給のため原子力発電が復活しそうなんだが;;
766(仮称)名無し邸新築工事:2009/05/09(土) 08:37:06 ID:???
>>763
家全体ではなく瓦の話をしているのだが。
それに、瓦が100年持つ話はしているが、
家を100年持たせた方がいいという話は誰もしてない。
むしろ30年でリフォーム派ばかりじゃないか。

767(仮称)名無し邸新築工事:2009/05/09(土) 12:31:24 ID:???
廃墟の中に新品同様の瓦か・・・w
768(仮称)名無し邸新築工事:2009/05/09(土) 21:19:28 ID:MzXj39fq
ン百年住宅というのは、定期的リフォーム前提だよね。
そのリフォーム時に屋根も弄る気あるか、成るべく弄りたくないかですよね。
769(仮称)名無し邸新築工事:2009/05/09(土) 22:16:59 ID:???
持ち家への思い入れと割り切りだな。
770(仮称)名無し邸新築工事:2009/05/09(土) 22:35:09 ID:???
パネル自体は安くなることが確定らしいけど、
需要の増加によって仕入れ価格も割引率が上がるよね。
その分安くしてさらに客が増えるでしょ。
客が増えて安定注文になったら、一件あたりどれくらい工賃下げられる?
まあ、企業間の競争にならなければ下げないだろうけど。
771(仮称)名無し邸新築工事:2009/05/09(土) 22:38:16 ID:???
今より工賃下がるワケねーだろボケ

やってる人間は、今でもやっと食ってる単価だぞ
772(仮称)名無し邸新築工事:2009/05/09(土) 22:49:32 ID:???
やっぱりパネルが半額に下がっても、
48万円/kwが限界だろうな。
773(仮称)名無し邸新築工事:2009/05/09(土) 23:08:23 ID:???
パネルよりも、バワコンが安くなって欲しい。
774(仮称)名無し邸新築工事:2009/05/10(日) 00:04:28 ID:???
パネルは今の時点で十分元がとれるんだから、安定した耐久性の確保しながらの高効率性の追求が
重要だと思う。ちょっとくらい安くなっても10年や20年でパネルが大幅劣化しては意味が無い。
このあたりで低価格化最有力候補の薄膜系はちょっと心配なんだけどどうなんだろう?

パワコンの低価格化、高機能化もやっぱ重要だね。モニタもできれば安くなってほしい。
775(仮称)名無し邸新築工事:2009/05/10(日) 00:23:32 ID:???
パネルが劇的に安くなっても、工賃はそこまで下がらないってことは

屋根に載せずに、庭に並べるなら安いの?
うちにはそんなもったいない使い方のできる庭なんてないけど。

ホームセンターでバラ売りする時代がくれば、田舎では流行るかもしれないね
776(仮称)名無し邸新築工事:2009/05/10(日) 00:35:16 ID:???
>>775
スレ違いだが、庭に並べるのだったら、太陽熱温水器(10万ぐらいのヤツ)が一番コストパフォーマンスが良いよw

777(仮称)名無し邸新築工事:2009/05/10(日) 08:19:43 ID:???
ペットボトル温水器を自作汁!
778(仮称)名無し邸新築工事:2009/05/10(日) 19:23:17 ID:???
漏れん家、電力自給率80%オーバーキタ━━━(゜∀゜)━━━!!
http://imepita.jp/20090510/695500
779(仮称)名無し邸新築工事:2009/05/10(日) 22:23:41 ID:???
>>778
何Kw載せてるの?
780(仮称)名無し邸新築工事:2009/05/10(日) 22:32:15 ID:C0E/Griu
この時期は100%越えるだろw
http://upload.jpn.ph/upload/thumb/u39903.jpg
781780:2009/05/10(日) 22:39:10 ID:C0E/Griu
up失敗_l ̄l〇
4月消費 302kwh  発電378kwh
5月消費  91kwh 発電 101kwh

逝ってくる 
782(仮称)名無し邸新築工事:2009/05/10(日) 22:40:16 ID:???
何kw載せてるか教えてよ。
783780:2009/05/10(日) 23:02:08 ID:C0E/Griu
>>782
うちは、3kです。
784(仮称)名無し邸新築工事:2009/05/10(日) 23:32:03 ID:???
>>782
Thanks。うちも新築を機に設置を考えています。
3kwでも結構いけますね。
785(仮称)名無し邸新築工事:2009/05/11(月) 06:57:59 ID:???
>>779
パネルは3.8kW、パワコンは4.0kWでつ
786(仮称)名無し邸新築工事:2009/05/11(月) 10:21:33 ID:arXv/c+W
シャープのは、一つのセルに光が当らないと、「そのセルが繋がっている一列が全部死ぬ」って聞いたのですが本当ですか?

用語を知らなくて済みません。分かっていただけますか?
787(仮称)名無し邸新築工事:2009/05/11(月) 10:54:36 ID:???
>>786
電池を直列で入れる機器で、1個だけ切れた電池に替えることを想像するといい。
直列につながっている太陽電池パネルの場合、1枚だけ日が当たらないと、
それが「切れている電池」になる。
シャープの太陽電池とパワーコンディショナーの仕様を見る限りでは、
パワーコンディショナーの入力はパネル6〜13枚を直列にして入力(一部3〜5枚直列)している模様。
入力電圧はDC80〜350Vとかになっている。一方太陽電池パネルは最大24V出力。
この直列組み合わせのうち1つに影が落ちると全体がダウンすることになる。
http://www.sharp.co.jp/sunvista/product/list_pcon.html
http://www.sharp.co.jp/sunvista/product/spec_pcon.html

ただ、散乱光もあるので、影が落ちただけだと大変酷い状態にはならない模様。Q&Aも参照。
http://www.sharp.co.jp/sunvista/faq/faq_03.html#Q4 影の影響はありますか?
788(仮称)名無し邸新築工事:2009/05/11(月) 11:49:56 ID:???
>>787
起電力がなくても内部抵抗が低ければ全体がダウンしないと思うが
789(仮称)名無し邸新築工事:2009/05/11(月) 12:10:52 ID:???
>>788
散乱光(青空の光)を受けている間はキャリア電子あって抵抗低いだろうけど、
そこのQ&Aにあるように、影の濃さ次第ではかなり抵抗高くなるのでは?
異常発熱することがあるとか書いてあるし。

あ、誤解招いたが、ダウンというのは出力ダウンね。機能停止じゃなくて。
790(仮称)名無し邸新築工事:2009/05/11(月) 13:03:56 ID:???
>>789
なるほど異常発熱とはそういうカラクリで起こるのか。
納得した、ありがとう。
791(仮称)名無し邸新築工事:2009/05/14(木) 13:24:12 ID:nCOS+yi4
>>733
733です
最終見積書きました
オール込みで177万円です
先輩方、妥当でしょうか
792(仮称)名無し邸新築工事:2009/05/14(木) 16:10:08 ID:???
>>791
屋根は寄棟?だったらかなり安いんじゃない?
793(仮称)名無し邸新築工事:2009/05/14(木) 19:06:53 ID:nCOS+yi4
733です
屋根はきりづまです
794(仮称)名無し邸新築工事:2009/05/15(金) 10:03:37 ID:???
昨日判子を押して、ついに設置が決定しました。

シャープで5.12Kw、切妻南一面設置で2,600,000(税抜)です。

今ついているボイラーもエコキュートに換えるので、300万近い出費となります。
不安半分、期待半分ですね〜。
795(仮称)名無し邸新築工事:2009/05/15(金) 20:51:11 ID:SRCiwHUY
築2年の家にサンヨー4.5kw東西2面にオール電化でコミコミ450万でした、
これって高いのでしょうか?
796(仮称)名無し邸新築工事:2009/05/15(金) 22:25:26 ID:???
三洋だけ2種類のシリコン混ぜてるけど今後の期待とかできるの?
後、選択肢できるわけじゃないけどパワコンってどこの会社がいいのかな
797(仮称)名無し邸新築工事:2009/05/16(土) 16:05:53 ID:???
切妻南一面、4.3KWシステム シャープで210万でした
798(仮称)名無し邸新築工事:2009/05/18(月) 09:05:58 ID:???
新築を機に搭載を検討してるんですが、パネル4.5kwに対して
パワコンの出力が4kwの構成で提案を受けています。
パワコンがボトルネックになるような事はありませんでしょうか?
設置の向きは南南西、遮るものはありません。
799(仮称)名無し邸新築工事:2009/05/19(火) 01:54:14 ID:???
家も明日設置工事します。

シャープ、4.43kw 東西切り妻二面 ブロードバンドモニタで230万でした。
助成金引いて200万くらいになります。
どれくらい発電するか、楽しみだわ。
800(仮称)名無し邸新築工事:2009/05/19(火) 11:28:52 ID:???
>>798
>パワコンがボトルネックになるような事はありませんでしょうか?
最大出力時はそうなるんじゃない?
最も、最大出力なんて1年のうちどれだけあるか・・・
薄曇りや太陽高度低いときには4kW以下だろうし、ボトルネックになる時間はそれほど無いかも。
801(仮称)名無し邸新築工事:2009/05/19(火) 12:15:58 ID:???
>>798
4kwは定格出力で、1.3倍くらいまでOKって聞いたけど。
802(仮称)名無し邸新築工事:2009/05/19(火) 17:28:22 ID:???
てかなんで皆多結晶にするのかわからない
803(仮称)名無し邸新築工事:2009/05/19(火) 21:24:34 ID:???
>>800-801
ありがとうございます。機種は京セラのPVN-403Fでした。Webで調べたら下記の
記述がありました。

「ソーラー発電システムの実使用時の発電電力は、様々な要因により最大でも
太陽電池容量の70%〜80%程度になります。そのため、パワーコンディショナの
定格出力の1.2倍程度の太陽電池容量を持ったシステムまでも対応が可能に
なっています。」

せっかく4.5kw搭載しても4kw以上発電しないという事なんですかね...。
実際に搭載されている方はMax何%くらい発電してますでしょうか?
804(仮称)名無し邸新築工事:2009/05/20(水) 07:18:27 ID:???
iPhoneより先にソフトバンクが太陽電池搭載携帯出した。

・・・・・1分充電で30秒通話? 無論既成の電池も積んでいるので大丈夫だが。
805(仮称)名無し邸新築工事:2009/05/24(日) 10:42:14 ID:???
>>803
7割くらいじゃね?
持ってないから知らんけど。
806(仮称)名無し邸新築工事:2009/05/25(月) 12:35:43 ID:???
堺工場稼働が目前の今、
補助金も考慮した上で
買いなのでしょうかね
それとも、もう少し待つべきか
807(仮称)名無し邸新築工事:2009/05/25(月) 12:46:43 ID:???
ローン無し、新築屋根材一体型なら買いでしょ。
屋根乗せは固定価格買取制度正式決定待ちかな。
808(仮称)名無し邸新築工事:2009/05/25(月) 12:52:49 ID:???
屋根材一体型の時に、固定資産税が上がらないようにしてほしいな
809(仮称)名無し邸新築工事:2009/05/25(月) 13:23:21 ID:???
堺工場が本格的に稼働する頃には、補助金はないかもだし、悩むところです。
今日きたセールスは、買取は、決定ですって自信満々で、言ってたけど
810(仮称)名無し邸新築工事:2009/05/25(月) 13:25:26 ID:???
固定資産分なんて、減税で充分埋まっちゃうけどね。
設置規模の大きい家だと「いってこい」になっちゃうのかな。
811(仮称)名無し邸新築工事:2009/05/25(月) 17:21:15 ID:G7fXDzZb
見積り金額晒している人がいますけど、

「太陽光発電 見積 鑑定」とググレば、無料で見積りを診断してくれる
サービスがけっこうひっかかります。。。
812(仮称)名無し邸新築工事:2009/05/26(火) 20:53:44 ID:i0rwiG2D
6.12KWで390マソで契約
813(仮称)名無し邸新築工事:2009/05/26(火) 23:53:42 ID:???
6kwも積めてうまやらしい
814(仮称)名無し邸新築工事:2009/05/28(木) 19:56:20 ID:???
>>812
メーカーは!?
815(仮称)名無し邸新築工事:2009/05/28(木) 20:17:48 ID:WzURIDfG
>>812
太平洋側で1日の平均発電時間は3時間、電力会社との買電、売電とも23円/kWh
とする。年間の発電量(金額)は
 6.12kW x 3h x 365day x 23円/kWh = 154,132円
単純償却年数は
 3,900,000円/154,132円 = 25年
この間に、インバータやパネルの交換費用も必要。
この前、衆議院で議決された補正予算の余剰電力買取価格(FIT)約50円/kWh
で計算しても、ペイすると言う気持ちにならない。
816(仮称)名無し邸新築工事:2009/05/28(木) 20:36:22 ID:???
ここだけの話しだが、
屋根材一体型は
メンテ×、発電効率×。
雨仕舞い△。

いいのは見栄えだけ。
817(仮称)名無し邸新築工事:2009/05/28(木) 21:05:53 ID:???
>>815
kwあたりの年間発電量1000kwh
平均は売電4割、買電6割
設置390万、インバータ&メーター交換各1回合計30万

(3900000+300000)÷(6.12(400×21+600×50))≒17.87

>>816
ぷっ、本当にここだけの話だな。
818(仮称)名無し邸新築工事:2009/05/28(木) 21:05:53 ID:???
ついでにメーカーに言いたいが、
パネルをメーカー間でも
互換可能なようにしろ。

後からのメンテナンスも
考えろ。
819817:2009/05/28(木) 21:07:32 ID:???
しつれい、>817は
売電6割、買電4割だった。
820(仮称)名無し邸新築工事:2009/05/28(木) 21:09:58 ID:???
>>817
住宅てのは将来いろいろ
改築したり、増築したり
変更しながら住めるのが
利点。
つけたパネルをはずしたくなる時だってある。

据え置き型なら、はずして
普通の屋根に戻すのも可能だが、
一体型ではどうにもならない。

その他のデメリットも事実だ。
821(仮称)名無し邸新築工事:2009/05/28(木) 21:32:20 ID:???
屋根なしの家に住みたくなる可能性は、自分はないけど、
そういう自由度はいいねw
822(仮称)名無し邸新築工事:2009/05/28(木) 21:39:07 ID:???
将来の増改築を言うのであれば、
屋根の葺き替えをすればいいだけ。
>816でのデメリットって・・・たぶん古いデータだろ。
823(仮称)名無し邸新築工事:2009/05/29(金) 07:43:37 ID:???
>>816
それに固定資産税も追加だ。
824(仮称)名無し邸新築工事:2009/05/29(金) 12:29:25 ID:???
812でし
土地があるからノダテでし
趣味で輸入外車を買ったつもりで付けたので利益は考えてないです、最新技術的なものが好きなので自己満の逝きです
五年もたって500マソの車が査定ゼロと言われるよりまさかなと思いまして
825(仮称)名無し邸新築工事:2009/05/29(金) 12:41:12 ID:???
>>824
住居の屋根につけたわけではないのね
826(仮称)名無し邸新築工事:2009/05/29(金) 12:48:17 ID:???
屋根付けじゃないなら高くね?
827(仮称)名無し邸新築工事:2009/05/29(金) 16:35:15 ID:???
そういうことが出来ること自体・・・
ますますうまやらしー
828(仮称)名無し邸新築工事:2009/05/29(金) 19:37:06 ID:???
>>815
たったの一日3時間しか発電しないのか。
829(仮称)名無し邸新築工事:2009/05/29(金) 23:04:50 ID:G94ecwQR
>>828
平均をとればそんなものでしょw
年間発電量は載せた容量の約1000倍。
830(仮称)名無し邸新築工事:2009/05/30(土) 00:17:21 ID:???
おまいは単位の勉強をし直せ
× 一日平均3時間
× 年間発電量は載せた容量の約1000倍
831(仮称)名無し邸新築工事:2009/05/30(土) 00:37:48 ID:???
>817、>819は
売電6割、「自家使用分」4割だな。
832(仮称)名無し邸新築工事:2009/05/30(土) 10:06:16 ID:???
>>830
馬鹿は黙ってろ。
833(仮称)名無し邸新築工事:2009/05/30(土) 23:03:02 ID:rrLkVue0
>>830
日本のほとんどの地域で1日の日照時間は平均3〜4時間の間だし、
年間なら1000〜2000の間だから、数値としてそんなに間違ってないのでは。
容量を1000倍して発電量ってのは変ではあるけど。
834(仮称)名無し邸新築工事:2009/06/01(月) 08:18:44 ID:???
>>833
>容量を1000倍して発電量ってのは変ではあるけど。
まあ結果そういう感じでOKだよ、ってのはあるが、
容量の1000倍ってのが単位を無視した変な計算に見えるというのはある。

年間発電量は載せた容量の約1000時間分(1000をかけてkWをkWhにすれば大体あってる)。
って感じなら文句は出ないだろう。
835(仮称)名無し邸新築工事:2009/06/01(月) 10:55:26 ID:bM8yzL7F
現在中国地方で三洋電機を販売しています。
うちで、設置した方3件の昨年度の発電データは次のとおりでした。
16枚3.072kw設置 5018kwh
20枚3.860kw設置 5995kwh
24枚5.020kw設置 6452kwh
全て南向きで条件は同じなのですが、発電量にばらつきがあります。
メーカーに説明を求めましたが、明確な回答はありませんでした。
ちなみに、24枚5.04kwをうちで設置した場合の設置費用は、
3,581,550(税込み)で補助金額は432,800円です。
14年で償還可能だと思いますがどんなですか?
836(仮称)名無し邸新築工事:2009/06/01(月) 13:23:22 ID:???
>>835
発電量=自己消費分+売電量なので、
地域によって自己消費分が少なかったり売電可能量が少なかったりして
発電量に制限がかかる状況がある場合は、その分減ることはあるのでは?
837(仮称)名無し邸新築工事:2009/06/01(月) 14:00:49 ID:???
三洋は発電するねぇ。
シャープは載せた容量の約1000時間分ぐらいしか
発電しないから裏山。

知り合いが太陽光検討し始めたので、三洋HITにしたらと
言っておいた。1kWあたり70万切るのは難しいかな?
838(仮称)名無し邸新築工事:2009/06/01(月) 15:28:36 ID:???
>>835
どういう計算式で、14年が出てきてるんだ?
839(仮称)名無し邸新築工事:2009/06/01(月) 16:01:12 ID:???
>>838
発電の価値が34円(昼間電力料金と売電価格か?)とすれば14年ってことになるな。
840(仮称)名無し邸新築工事:2009/06/01(月) 20:20:55 ID:LNaADuNR
補助金を受け取る事の出来る条件は1kWあたり70万以下です。
それ以上は対象外となります。
今後性能で注目は化合物型パネルです。
841837:2009/06/01(月) 20:37:43 ID:???
70万以下にしないと補助金出ないのは知っているし
知り合いにも伝えてある。

三洋の見積もりが、1kWあたり80万以上になってて
どこまで下げられるか、70万切るのは無謀なのか
気になったんだ。
842(仮称)名無し邸新築工事:2009/06/02(火) 09:05:58 ID:O/v5ZxlP
太陽電池の普及が日本を救うとは、思わない。最近普及を進めて来たヨーロッパ
も発電コストの問題で補助を減額している。メインは、風力発電と考えている。
ドイツでは、2009 年1 月以降の設備に対して太陽光発電の買取価格引き下げが行われた
が、産業政策の面ではなく、風力に対してCO2 削減量あたりで見たコストが7.5 倍である
など、太陽光発電に対する優遇が行き過ぎているとの批判を受けた。
福田ビジョンで太陽光発電の普及を日本は本格的に進める方針だが、
一番喜んでいるのは役人で、これで天下り先を正当な理由で確保出来る。
843(仮称)名無し邸新築工事:2009/06/02(火) 10:37:57 ID:???
>>842
どこかのTV番組で見たけど日本の地熱発電の将来性は高そうだったよ。
その番組を信じれば日本は世界大2位の資源国だったかな。
作業しながらみてたからあやふやだけど。
地熱発電に使える場所が、昔から既に温泉地域として開発されてるから
権利問題がネックとかなんとか。

技術力維持や可能性確保のための太陽発電開発はもちろん必要だけど
特定分野のみに特化した補助は止めて欲しいよね。
太陽も風も波も熱もバランスとって効率的にやらないと。
844(仮称)名無し邸新築工事:2009/06/02(火) 15:08:57 ID:fYNjv952
面白そうなHP見つけた。
太陽光発電の話も出ていました。
http://homepage1.nifty.com/king/index.html
845(仮称)名無し邸新築工事:2009/06/02(火) 16:24:43 ID:H8j/+AvW
>>843
地熱はだいたい国立とカ国定公園とかが多いから
開発が難しいって言ってたね。
僕もその番組見たと思うけど
そうだよ、日本は世界大2位だか3位の資源国だよ。
846(仮称)名無し邸新築工事:2009/06/02(火) 16:33:17 ID:???
>>842
個人で風力発電を始める仕組みがそろってない
または対応電池に比べてまったくと言っていいほど知られてない方が問題だ、
メーカーとか電力会社とカがやってくれたらいいのに
847(仮称)名無し邸新築工事:2009/06/02(火) 18:01:30 ID:???
まあ、それぞれの問題・条件を検討して
将来性と手の出しやすさと、イメージ(受けのよさ、わかりやすさ)ですか。

風力を進めるにしても、太陽電池でも、
系統安定強化が課題だそうな。
電気料金負担は・・・本当に100円で済むのか?
848(仮称)名無し邸新築工事:2009/06/02(火) 19:37:11 ID:???
http://www.eco-rt.jp/

ここってどうなんでしょう?^^;
誰か頼んだ方居りますか?
849(仮称)名無し邸新築工事:2009/06/02(火) 21:52:18 ID:???
太陽光発電の代わりに風力発電? 冗談でしょ? 少しは現実性考えてください。
CO2コストなんて個人的にはどうでもいいけど、そんなの気にして風力発電を
考えるくらいなら自転車発電でもすればいいのに。

>最近普及を進めて来たヨーロッパも発電コストの問題で補助を減額している。
でたらめ抜かすな。
850(仮称)名無し邸新築工事:2009/06/03(水) 00:17:32 ID:???
>>849
馬鹿は罪だよなw
851(仮称)名無し邸新築工事:2009/06/03(水) 01:38:56 ID:???
>>849
なぜ減額しているのかを調べなおしてきなさい。
852(仮称)名無し邸新築工事:2009/06/03(水) 08:34:46 ID:846A0veR
>>848
関東なら28万円台とはかなり安い。
だが、あと数年でパネル半額というのがあるから、やっぱり今買うとしたら
まあそこそこじゃないか、というレベルでしかない。
853(仮称)名無し邸新築工事:2009/06/03(水) 09:47:13 ID:846A0veR
http://www.fujinen.co.jp/photovoltaics/automaticestimate/index.htm
ここの計算フォームで、3kwと4kwで架台価格が逆転してる部分があるんだけど、
なんで?
普通低出力は枚数少ないし、架台も安く済むよね。
数値入れ間違い?
854(仮称)名無し邸新築工事:2009/06/03(水) 09:47:26 ID:???
パネル半額信じてるやついるんだw
855(仮称)名無し邸新築工事:2009/06/03(水) 10:56:48 ID:846A0veR
PV-MX185H(185w)
65500円
http://www.eco-ih.com/SHOP/taiyoukou1.html

ND-153AU(153w)
52500円
http://taiyo-33.com/lineup/

これあたりがバラで最安のネット価格か。
ワット350円というのが現行の最低ラインらしい。
そしてパワコンはワット50円くらいが実勢価格。
一番安上がりな地面に直置きだって、ワット400円は掛かる。

中古パネルが安定して供給されれば、パネル価格はワット200円から250円になるだろう。
また海外の薄膜型ならワット100円も可能。
工事費別・パワコン込みで、ワット150円の時代はもうすぐ。
そうなると国と自治体の補助金を足せばほぼ無料で設置できる地域も出てくるわけだ。
その頃も補助金が7万も出るのかは分からないが・・・

いずれにせよ今は過去数年で一番の非買い時ではなかろうか。
856(仮称)名無し邸新築工事:2009/06/03(水) 11:36:41 ID:???
今買うやつは、馬鹿だよな。
でも、今、家を建ててるやつは、しかたないざんす。
857(仮称)名無し邸新築工事:2009/06/03(水) 12:14:12 ID:???
そうかいな。
この先、価格が下がるのは確かだろうがガソリンも値上がりしているし
需要の伸びが大きくて期待したほど下がらない気がする。
858(仮称)名無し邸新築工事:2009/06/03(水) 13:39:09 ID:846A0veR
>>856
屋根と一体型でなければ後付でOK
1年か2年早く付けたところでKW10万値下がりしたら意味ないし。
859(仮称)名無し邸新築工事:2009/06/03(水) 13:43:06 ID:846A0veR
問題はアメリカのカドミウム使ったパネルが日本に入るかだ。
2007年にできたベンチャーのナノソーラー製のはなぜかまだあまり出回ってないようだし、
ファーストソーラー製のパネルの有害物質規制がどう関わるかが問題。
ヨーロッパでは環境に厳しいが、意外にも管理をしっかりするという条件で受け入れられてる。
日本の場合、既存メーカーがカドミウムを逆宣伝の材料に使って、黒船を押し返そうとするかな。
まあ、どうせ国内もホンダとかが安価なのを作り始めるだろうから、
内部から安い商品出回ると思うよ。
860(仮称)名無し邸新築工事:2009/06/03(水) 13:46:17 ID:???
性能7掛ぐらいの中国製が普及するんでない?
九州とか、屋根広いし。
都心部の総2階やミニ戸じゃ駄目だが。
861(仮称)名無し邸新築工事:2009/06/03(水) 16:12:40 ID:846A0veR
中国製の太陽電池って聞いたことなかった。

http://www.nedo.go.jp/kankobutsu/report/1034/1034-14.pdf
調べたらこんなすごいマイナス情報も。

都市部でも壁につければ、美観気にしなければある程度発電するよ。
角度による差は微々たる物だし、第一屋根の北側につけても半分以上発電するしさ。

上を人が歩けるパネルってのもあればいいね。
玄関までの道に設置するとか、狭い庭に設置するとか。
862(仮称)名無し邸新築工事:2009/06/03(水) 23:52:40 ID:???
>>861
単純なマイナス情報ではないな・・・
サンテックは日本にも入ってきているし、株価の動きはQセルも同じようなもの。
日本が頑張るつもりになっているので、供給の流れが大きく変るのかも。
863(仮称)名無し邸新築工事:2009/06/04(木) 20:15:45 ID:o9v24EOl
〜〜〜〜〜〜〜〜〜
 ミニミニ氷河期 
〜〜〜〜〜〜〜〜〜
        苺シロップ
864(仮称)名無し邸新築工事:2009/06/05(金) 00:43:03 ID:1QIHeans
補助金と電力会社の電気倍額買い取りでローンの自己負担が一切不用で償却も10年程で終わると言うのは本当か?
865(仮称)名無し邸新築工事:2009/06/05(金) 02:02:07 ID:???
>>864
発電全量売電(待機電力の消費も無し)なら、
補助金を引いて50万円/kwの設置でとんとん。
ローンの利子分がいくらになるかによるが、
10年ではまず無理だろう。

冷蔵庫のない家なら・・・
866(仮称)名無し邸新築工事:2009/06/05(金) 03:52:40 ID:???
今なら13〜15年かな…
867(仮称)名無し邸新築工事:2009/06/05(金) 07:10:13 ID:???
屋根、屋根って言うけどノダテにすれば全部解決じゃん
メンテナンスも出来るし
868(仮称)名無し邸新築工事:2009/06/05(金) 07:44:53 ID:???
野だてにするには、広い土地が必要だろ。
一昔前の50坪でも無理があるとおもうが、最近はミニ戸建てで25坪もある時代だからな…
869(仮称)名無し邸新築工事:2009/06/05(金) 08:48:31 ID:???
倍で買取り、その費用を他のユーザに転嫁するとなると、
太陽光パネル乗せずにオール電化してるやつが一番損するんでない?
1家庭100円とかいってるけど、どうせ標準家庭の話だろ。
燃料調整費と同じく1kW○円で転嫁するんでないの?
870(仮称)名無し邸新築工事:2009/06/05(金) 09:42:22 ID:sHaYhlHG
地面設置は、安い土地を買って投資対象として経営するには有望。
ただし20キロワット超えると届出が要るみたいだが。
あと、そうした場合家庭とみなされずに高く売電してくれなくならないか?
これは新法の中身次第だが。

地面設置なら、角度を気にしなければコンクリートブロックとロープ使って素人でも工事できるんじゃ?
ただ、補助金の対象にならないと痛い。
871(仮称)名無し邸新築工事:2009/06/05(金) 10:10:15 ID:sHaYhlHG
野だてって言葉はなかなかヒットしないが、マイナーなのかな。
あるいはもっと使われてる言葉がある?

>>855の計算だとDIYでやれば野だてで6kwで240万でできる計算。
6KWのパワコンはなさそうだけど、ぎりぎりで間に合うか?
50円で買い取られるなら8年で回収できる。
毎年収入で新たにパネル足していけば複利計算になるかも。
872(仮称)名無し邸新築工事:2009/06/05(金) 10:23:48 ID:???
6寸以上の急勾配屋根に
ソーラーパネルだけは
やめておくべき。
873(仮称)名無し邸新築工事:2009/06/05(金) 10:26:56 ID:???
>>872
どうしてよ?最適角度は7寸ぐらいになるはずだが。
874(仮称)名無し邸新築工事:2009/06/05(金) 10:31:03 ID:???
台風が多い地域なんで屋根にダメージがないか心配
875(仮称)名無し邸新築工事:2009/06/05(金) 11:03:28 ID:???
>>870
家庭用を除いて電力が自由化されてるが、だいたい1kW9円前後で取引されてる。

なにも1kW50円でなくても、普通に1kW23円で買い取るようにすれば、
民間がやるし、家庭でチマチマ発電するより効率いいのにな。

目くらましにエコを利用しているエコ商法だから仕方ないよな。
876(仮称)名無し邸新築工事:2009/06/05(金) 12:45:14 ID:???
国が取り付け推奨してるし補助金出るし取り付けてもいいかな…でも高いな…
877(仮称)名無し邸新築工事:2009/06/05(金) 13:08:08 ID:???
自分の頭で考えよう。
878(仮称)名無し邸新築工事:2009/06/05(金) 14:05:39 ID:???
屋根の面積が同じなら、切妻または寄棟の屋根の全面にそのままパネル載せるのと、
平屋根に水平にパネル載せるのでは合計発電量は同じ?
水平だと雨で汚れが流れないけど、それは除外した場合。
879(仮称)名無し邸新築工事:2009/06/05(金) 14:06:29 ID:???
>>875
効率なんぞ考えたら全てはナンセンス。
880(仮称)名無し邸新築工事:2009/06/05(金) 14:06:35 ID:???
「屋根の面積が」じゃなくて「パネル面積が」で十分だったね。
881(仮称)名無し邸新築工事:2009/06/05(金) 14:54:16 ID:???
で!実際付けた方が得なの?損なの?
882(仮称)名無し邸新築工事:2009/06/05(金) 15:09:44 ID:???
損です
883(仮称)名無し邸新築工事:2009/06/05(金) 21:25:19 ID:???
>>881
損得は政策と電力消費環境次第。
人それぞれだけど、
ローン無し、故障無しならたぶん得。

金に余裕があって手軽に社会貢献した気分になりたいのなら、
満足度はかなり高い。
884(仮称)名無し邸新築工事:2009/06/06(土) 08:41:04 ID:???
>>881
設置費用先払いで、先払い分を取り戻すのに10年以上かかり、それ以降の分が黒字になる
ただし、保障期間過ぎた後の故障などの不運がなければ。

これを得だと言うなら得。
885(仮称)名無し邸新築工事:2009/06/06(土) 10:43:49 ID:???
不動産投資って、広告見ると年利7%とか12%という数字が並んでるけど、
店子が入らないリスクもある。
太陽電池が10年で回収できるなら、年利10%だし、不動産経営より安定している。
まあ得だとは言えると思うよ。
886(仮称)名無し邸新築工事:2009/06/06(土) 10:51:26 ID:???
んなわけねぇーだろww
得する商品を訪問販売すんのか?
皆さんはもうご承知だよ
887(仮称)名無し邸新築工事:2009/06/06(土) 10:57:15 ID:???
アホな、訪問販売でKW80万の買ったら得じゃないだろ。
30年掛かって取り戻せるのを得といえば得だが。
888(仮称)名無し邸新築工事:2009/06/06(土) 11:02:04 ID:JzR3waMs
訪問販売は詐欺です。気をつけましょう
889(仮称)名無し邸新築工事:2009/06/06(土) 15:47:57 ID:Xr/u8LM9
発電効率を大幅に向上させた低コストの第3世代太陽光発電
量子ナノ構造で効率良く発電

さらに発電効率を将来は40%以上にするという戦略的な取り組みが始まりました。
それが「量子ナノ構造」などのまったく新しい技術を採用した第3世代の革新的な太陽光発電システムの研究開発です。
http://www.meti.go.jp/discussion/topic_2008_05/main_03.htm
890(仮称)名無し邸新築工事:2009/06/06(土) 15:50:57 ID:Xr/u8LM9
太陽ウォーズ 朝日新聞
〈1〉太陽光、次代照らす
http://www.asahi.com/eco/wars/TKY200810160262.html
891(仮称)名無し邸新築工事:2009/06/06(土) 15:57:54 ID:JzR3waMs
皆さん太陽光発電に興味があるなら自らの足でお店に行って検討しましょう。
訪問販売は詐欺です値段高すぎです。
気をつけましょう。
892(仮称)名無し邸新築工事:2009/06/06(土) 17:24:55 ID:???
関連スレ集めてみた。
スレ建ちすぎ。

太陽電池つけてますか?
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1061173793/
【エコエコ】太陽電池DIY【アザラシ】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/diy/1093980449/
■■■太陽電池の今後■■■
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/material/1012371739/
太陽電池 U
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/denki/1205053782/
色素増感太陽電池
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/bake/1064416481/
屋上緑化なんかより太陽電池では?
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/atom/996456795/

太陽光発電スレ part5
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/atom/1242301633/
【エコ】太陽光発電どうよ?【CO2】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/build/1204359335/
太陽光発電って
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/future/1150877899/
太陽光発電普及促進運動スレッド
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/atom/1228593556/
砂漠か宇宙で太陽光発電すればいいんじゃね?
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/atom/1230896496/
●太陽光発電の営業マン集合 Vol.2●
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/atom/1243388212/
剔セ陽光発電は京セラですが、何か?
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/atom/1036761691/
893瓦・MAXMaster:2009/06/06(土) 19:19:39 ID:HoqzzMsr
>>873
馬鹿垂れ!
適当な知識で書くな!
設置も危険だが、
メンテも危険(足場必須、足場代かかります)。
しかも空に向かって70度が
最適角度なわけねーだろ。
勾配つけすぎは、
パネルの自重で不具合が
起きるぞ。
894瓦・MAXMaster:2009/06/06(土) 19:24:14 ID:???
ソーラーパネルメーカーは
心して聞け。

まずタイプは瓦と瓦の間から
金具を出すタイプの
瓦載せ型をすすめろ。

瓦に穴あけるとか馬鹿な
ことはやめろ。

瓦載せ型を薦めるのは
今後、パネルの互換性の
高い商品に対応するためだ。

各ソーラーパネルメーカーは
パネルの国内企画を統一して、
いますぐ互換性の高い
商品を開発しろ。
895(仮称)名無し邸新築工事:2009/06/06(土) 19:24:56 ID:???
長野はすごいね。後付けのソーラーを乗せている家が多い。
雪対策なのか角度40度ぐらいで設置されている。急な角度でびっくりした。
896瓦・MAXMaster、2009年の予言:2009/06/06(土) 19:31:27 ID:???
今から書くことは
超重要。赤鉛筆でアンダーラインを引くべし。

スウェーデンのNLVソーラー社の
太陽電池「ピラディアン」。
これこそ、まだ見ぬ黒船。
発電効率なんと50%超!。
国内のメーカーがちまちま
10〜20%の発電パネルを
作っているのが一気に霞む。

この先国内パネルメーカーが
パネルの発電効率を上げる努力をせねば、
国内メーカーは一気に壊滅するだろう。
897瓦MAXMaster:2009/06/06(土) 19:35:15 ID:???
>>895

私の記憶が確かならば
一般的に建築業界では
40度なら4寸勾配。
角度はきつくないはず。

もしかして80度の8寸勾配かな?
それは急すぎる。
898瓦・MAXMaster:2009/06/06(土) 19:39:58 ID:???
この先、ソーラーパネルは
発電効率100%を目指し
競争が激化するだろう。

将来、高い発電効率のパネルが
出た時に交換が簡単に可能でなければ
古いパネルでちまちま発電してるやつは限りなく
損した気分になるだろう。
そのため国内パネルメーカーは
パネルの企画を統一し、
グレードアップのための
交換が簡単にできる工夫をしなければならない。
899瓦・MAXMaster:2009/06/06(土) 19:45:19 ID:???
将来のパネルのグレードアップを
見据えれば、屋根勾配は
急にせずに4寸程度がベスト、
屋根材は一枚から交換可能で耐久性の高い
粘土瓦で、パネルは瓦と瓦の間から
支持金具を出す
瓦載せ型がベスト。

これが屋根のプロである
瓦屋からの意見だ。
900(仮称)名無し邸新築工事:2009/06/06(土) 19:48:42 ID:???
自分が住んでいるところは
雪がほとんど積もらないので
10度〜30度の角度で設置されている。

その角度を見慣れているので
40度近くのを見てビックリしてしまったんだ。
この業界の人じゃないので詳しくはわからない。すまぬ。
901瓦・MAXMaster:2009/06/06(土) 19:49:39 ID:???
これは常識だが、
屋根形状はいうまでもなく
切妻がベストだ。

パネルを載せるのに
寄せ棟に谷のある屋根を
造るやつはトーシロもいいとこ。
902(仮称)名無し邸新築工事:2009/06/06(土) 20:09:06 ID:???
瓦MMは本職かもしれないが・・・
思い込みも激しそうなので、
彼の書き込み情報を使う時は裏を取る必要があるな。
903(仮称)名無し邸新築工事:2009/06/06(土) 20:23:08 ID:???
>>897
>40度なら4寸勾配

それは何かの勘違い。
西洋風の屋根は45度が多いけど、それは10寸勾配。
4寸だと22度ぐらいだよ。
904(仮称)名無し邸新築工事:2009/06/06(土) 20:27:16 ID:???
>>893
「空に向かって70度」の意味が分からん。
アークタンジェントと度を間違えていない?
まあともかく、急勾配の屋根は検査や修理が大掛かりになるのは確かだけど
雨漏りもしづらくなるよ。昔のカヤ葺き屋根がそうだし。
905(仮称)名無し邸新築工事:2009/06/06(土) 20:29:37 ID:???
聞くけど、北と南側が斜面の切妻屋根と、真っ平らの屋根があったとして、
切妻の両面に10枚ずつ置くのと、真っ平らの屋根に水平に置くのでは、
発電効率は変わるの?
906(仮称)名無し邸新築工事:2009/06/06(土) 20:35:21 ID:???
確かに40度で4寸なら90度は9寸になる。
90度って直角だから、無限大寸だよ。
907(仮称)名無し邸新築工事:2009/06/06(土) 20:35:56 ID:???
>>905
効率の定義が分からん。
金があるならどの面にも載せまくるのが一番発電量が多いわけだが
一般的には緯度と同じ角度(東京35度)が無難だろう。
908(仮称)名無し邸新築工事:2009/06/06(土) 20:37:40 ID:???
905だけど、トータルでの発電量のこと。
水平設置でも同じなら水平屋根で斜めってのが最高だと思って書いた。
909(仮称)名無し邸新築工事:2009/06/06(土) 20:39:41 ID:???
要するに
切妻
南10枚 年間2000kwh
北10枚 年間1000kwh

水平
20枚 年間?kwh

ってこと。
910(仮称)名無し邸新築工事:2009/06/06(土) 20:43:30 ID:???
水平屋根って「陸(ろく)屋根」のことかな。
斜めに置いた時点で水平設置じゃないが、
知りたいのはどっちの屋根が有利かという意味だろうね。

陸屋根はね、
基礎と防水が必要になるから工事が高いよ。
911(仮称)名無し邸新築工事:2009/06/06(土) 20:43:32 ID:???
思うんだが、

南         北

1、_ _ _ _

2、/ / / /

これで1と2はどっちが効率的なんだろう。

3、/   /   /   /

とかなら、これが最高なのは自明なんだけど。
912(仮称)名無し邸新築工事:2009/06/06(土) 20:45:49 ID:???
>>908
水平屋根自体が防水性の問題からRCじゃないとヤバイと思う。
木造や軽量鉄骨なら傾斜屋根にするべき。
もし防水性に問題ないなら水平の屋根に間隔あけて電池のみ角度つけるのが
メンテも楽だし電池の数も少なくて済むだろう。
913(仮称)名無し邸新築工事:2009/06/06(土) 20:47:42 ID:???
>>910
いや、単純に水平屋根に水平設置の場合、>>909の?の部分が3000になるのか、
それとも高いか低いかの違いが出るのかが知りたかった。

工場とかにある波板の屋根なら、真っ平らだけど安そうだから、高いってイメージはなかった。
確かに一般住宅の場合はあの種の安っぽい屋根は避けるね。
914(仮称)名無し邸新築工事:2009/06/06(土) 20:52:30 ID:???
>>913
その前提なら水平20枚が有利だと思う
915(仮称)名無し邸新築工事:2009/06/06(土) 20:53:05 ID:???
>>912

>水平の屋根に間隔あけて電池のみ角度つけるのが
これが>>911の問題があるから、さじ加減が難しいんだよね。
独立系じゃないから早朝と夕方の発電量低下を気にしなくていいけれど、
夏季と冬季で発電量に差が出る可能性もあるから。

これはかなり厳密にシミュレートしないと予想できないよね。
916(仮称)名無し邸新築工事:2009/06/06(土) 21:02:39 ID:???
>>914
なるほど、水平でも有利か……


_ _ _ _ _ _ ←パネル
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ←屋根


/ / / / / / ←パネル
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ←屋根


 /   /   /
/   /   /   ←パネル
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ←屋根

アのような密度なら、イやウにしても問題ないんだが、もっと密集しているとダメだ。
次のレスに続く。
917(仮称)名無し邸新築工事:2009/06/06(土) 21:08:14 ID:???
とにかく散乱光の効果が良く分からんから
計算だけでは分からないよね。
918(仮称)名無し邸新築工事:2009/06/06(土) 21:08:22 ID:???

___________ ←パネル
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ←屋根


/////////// ←パネル
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ←屋根


          /
         /
        /
       /
      /
     /
    /
   /
  /
 /
/           ←パネル
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ←屋根

エの様な密集設置の場合、オのようにそのまま角度をつけると影になる。
だからカのように全部一直線にしなければいけない。
これは台風とかに極めて弱いと思う。
919(仮称)名無し邸新築工事:2009/06/06(土) 21:08:22 ID:???
うちは陸屋根で10度で設置してる。
冬の発電はイマイチだけど、夏場はよく発電してくれる。

真南の方角で30度が最適だったような気がする。
920(仮称)名無し邸新築工事:2009/06/06(土) 21:13:36 ID:???
陸屋根が10度で設置なのか不思議だったんだけど
30度にすると影が影響しそうだね。なるほど。
921(仮称)名無し邸新築工事:2009/06/06(土) 21:14:38 ID:???
散乱光といえば、積雪はかなり太陽光を反射するから、垂直近くてもいいらしいんだよね。
922(仮称)名無し邸新築工事:2009/06/06(土) 21:15:50 ID:???
ん、じゃあ土地持ってるなら、パネルの南側を白い土にしたり白く塗ったりすればOK?
923(仮称)名無し邸新築工事:2009/06/06(土) 21:18:15 ID:???
水平に設置する場合と、寄棟の東西に設置する場合ってどっちが効率いいんだろう?
水平よりも横に角度がある分、東西の方が低い?
924(仮称)名無し邸新築工事:2009/06/07(日) 10:12:14 ID:???
そりゃ東西でしょ。
925(仮称)名無し邸新築工事:2009/06/07(日) 13:07:35 ID:???
なぜ?
東西は85%くらいと聞くけど、水平だとかなり下回る?
北は60%とか40%とか言うね。
北と南の平均が水平なら、水平は中間くらいだと思うけど。
まあ、東西は朝と夕方に強いから、単純計算で行かないのかな。
でも朝と夕方に弱いということでもあるし、相殺になると思うけど。
926(仮称)名無し邸新築工事:2009/06/07(日) 13:12:27 ID:???
風力発電もそうだが、こういった分散型電源を増やすとちっとも火力発電が減りません。
つまりトータルで考えるとちっともエコではないのです。

なぜ誰もそれを指摘しないのか。
927(仮称)名無し邸新築工事:2009/06/07(日) 13:24:04 ID:???
http://ecolifejp.fc2web.com/reform/yane.html
やっぱりここ見ると東西より水平が効率がいい。
日中なのか、正午なのかわかんないが多分同じ。

まあ角度はそんなに気にしなくていいってことか。
928(仮称)名無し邸新築工事:2009/06/07(日) 14:11:21 ID:???
水平に設置すると汚れを落とすメンテが必要になるよ。


929(仮称)名無し邸新築工事:2009/06/07(日) 14:21:49 ID:???
1度とかなら雨が流れる?
930(仮称)名無し邸新築工事:2009/06/07(日) 15:54:32 ID:???
問題は下側のフレームだよね。
あそこに雪が引っかかるとか、ゴミがたまるという問題がある。
下側にフレームがないタイプが適している。

雪といえば、太陽電池に電流を流すと逆に発熱するらしいけど、
それを利用した融雪システムはほとんど採用されてないらしい。
個人的に改造するのもなんか嫌だし、
直列接続の場合は高電圧だし、そんな電源がそもそも入手困難。

ホースの先にストレート水流つけて屋根まで届けば、何とかなる?
931(仮称)名無し邸新築工事:2009/06/07(日) 21:52:44 ID:7vvq0JNG
>>926
いまいち理解できません。
できれば解説お願いします。
932(仮称)名無し邸新築工事:2009/06/07(日) 22:03:48 ID:???
壁にパネル貼る時代ももうすぐ。
薄膜なら一部が影になってもさほど問題ないし、屋根のひさしのすぐ下から貼れる。
コスト低下で壁でもペイするようになるだろう。

そして、南北に直角平行でない家はやや取引時に敬遠されるようになる。
また南側が道路という場合の価値上昇も大きくなる。
あらゆる意味で太陽の影響が強くなる。

一方、日照権問題もうるさくなるだろう。
眺望などの問題という時代より、はるかに実利の問題になって死活問題化する。
日照権保険なんてのができることもあるだろう。
933(仮称)名無し邸新築工事:2009/06/07(日) 22:04:42 ID:???
ちなみに、満月の夜はほんのわずかに発電してるの?
モニターだと微々たるもの過ぎて表示されない?
934(仮称)名無し邸新築工事:2009/06/07(日) 22:07:48 ID:???
>>926
そう、太陽光・風力の調子がいいときには燃料使用量は減るけど、
全く発電しない場合を想定しないといけないから、
火力発電所の設備は減らすことができない。
太陽光・風力の尻拭いのために火力発電のコストが上がる。
935(仮称)名無し邸新築工事:2009/06/07(日) 22:09:16 ID:???
それは揚水発電とかフライホイールとかでは無理なの?
936(仮称)名無し邸新築工事:2009/06/07(日) 22:10:00 ID:???
火力発電のコストは確かに設備コストが掛かるが、燃料コストは発電量に応じるから、
さほどではないかと?
937(仮称)名無し邸新築工事:2009/06/07(日) 22:29:58 ID:???
簡単に言うけど、揚水発電なんて、ものすごいコストがかかるよ。
938(仮称)名無し邸新築工事:2009/06/07(日) 22:33:03 ID:???
水力発電設備の改造とかじゃダメなの?
939(仮称)名無し邸新築工事:2009/06/07(日) 22:41:51 ID:???
雨や曇りには経済活動を落とせば済む話だ。
940(仮称)名無し邸新築工事:2009/06/07(日) 22:43:32 ID:???
そこでスマート・・・
941(仮称)名無し邸新築工事:2009/06/07(日) 22:52:29 ID:???
>>936
そう、だから燃料コストが大幅に高騰する時代には、意味が出てくる。
942(仮称)名無し邸新築工事:2009/06/07(日) 23:36:14 ID:???
陸屋根と切妻の面積比は1対1じゃないからな
45°傾斜なら1.4対2な
943(仮称)名無し邸新築工事:2009/06/07(日) 23:51:29 ID:???
あと、軒の部分も足されるよね。
とすると切妻の方が太陽光発電に向いてるわけだが、将来壁面設置も行われるなら、
軒があるとかえってまずい。

南が緩やかで面積が広い非対称切妻というのがあれば最高なんだけど。
944(仮称)名無し邸新築工事:2009/06/08(月) 00:05:02 ID:???
>>943
非対称切妻(招き屋根)も片流れでも勝手にやればいいじゃん。
強度さえ考慮すれば全く問題なし。
あ、北側が高くなりすぎて規制に引っ掛かるかもだけど。
945(仮称)名無し邸新築工事:2009/06/09(火) 20:12:08 ID:???
火力発電は出力を下げると燃費は悪くなる
946(仮称)名無し邸新築工事:2009/06/09(火) 22:09:39 ID:???
つうか、今の常識で20年後30年後の電力事情考えるなよ
こんな電線が張り巡らされたのはほんの数十年くらいの話だぞ
947(仮称)名無し邸新築工事:2009/06/09(火) 22:24:49 ID:???
>>946
>こんな電線が張り巡らされたのはほんの数十年くらいの話だぞ

いったいどんな ど田舎なんだよwww
948(仮称)名無し邸新築工事:2009/06/09(火) 22:31:23 ID:SxKumA+r
パネル:長州産業(三洋OEM)15枚 3.075kw
エコキュート:フルオート370L
IH:3口IHうち1口オールメタル対応
蓄熱式電気暖房:30000kcal

これで見積もり310万って言われたが金額は妥当?
949(仮称)名無し邸新築工事:2009/06/09(火) 23:14:43 ID:???
そんなもん

950(仮称)名無し邸新築工事:2009/06/09(火) 23:53:56 ID:???
元を取るのに何十年掛りますか?
その装置は耐用年数何年ですか?
951(仮称)名無し邸新築工事:2009/06/10(水) 00:03:08 ID:???
>>950
元を取るには、永久に無理かな ?
耐用年数は、一部は10年毎に更新。一部は30年持つ
952瓦・MAXMaster:2009/06/10(水) 01:21:44 ID:Mt7/Id5h
太陽電池工事のほとんどは
パネル代。

パネルメーカーは国策で
儲けた利益は社会に
還元せよ。
953瓦・MAXMaster:2009/06/10(水) 01:26:41 ID:Mt7/Id5h
>>943
馬鹿者。壁につける頃には
すでに今のパネルとは
別物になっておる。
それに軒の出がないと
今度は雨仕舞いが悪い。
954瓦・MAXMaster:2009/06/10(水) 01:32:41 ID:Mt7/Id5h
屋根は切り妻4寸程度で
造っておき、ラー博士が
現れるのを待て。

スウェーデン「NLV Solar」社の黄鉄鉱太陽電池「Pyradian」は、エネルギー変換効率が最大50%以上
http://wiredvision.jp/news/200903/2009031623.html
41%と記録的な変換効率の太陽電池、ドイツFraunhofer研究所が開発(2009/01/19)
http://eetimes.jp/article/22731/
955(仮称)名無し邸新築工事:2009/06/10(水) 02:22:26 ID:???
http://www.asahi.com/digital/nikkanko/NKK200905080008.html

中国製のパネルを日本企業が売るという記事だが、価格が不思議。
初年度10億円、3万キロワットなら、3キロワットで10万になる。
「3割程度安価」と書いてあるので、こんなにひどく安価じゃないはず。
記事の書き方が変なのかな。
956(仮称)名無し邸新築工事:2009/06/10(水) 02:26:30 ID:???
>>952-954
パネル代の2倍くらい諸費用かかってますが。
コンディショナーも安いし、ほとんどは人件費と利益。

勾配とかでも不正確な知識を職人ぶった言い方で広めて、まさに一方通行ですな。
957(仮称)名無し邸新築工事:2009/06/10(水) 08:52:30 ID:???
>>956
馬鹿は寝てろ
958(仮称)名無し邸新築工事:2009/06/10(水) 17:04:13 ID:hI3UCUVJ
上にコレクションについての話がありましたけど
私は夫のコレクションを捨ててしまって後悔した立場でした
鉄道模型でしたけど

かなり古い模型がまさに大量(線路も敷いてて一部屋使っていた)という感じでした
結婚2年目ぐらいから「こんなにあるんだから売り払ってよ」
と夫に言い続けたのですが
毎回全然行動してくれずに言葉を濁す夫にキレてしまい
留守中に業者を呼んで引き取ってもらえるものは引き取ってもらいました

帰ってきた夫は「売り払ったお金は好きにしていい」
「今まで迷惑かけててごめん」と謝ってくれました
残っていた模型も全部処分してくれたのですごく嬉しかったです

でもその後夫は蔵書をはじめ自分のもの全てを捨て始めてしまいました
会社で着るスーツとワイシャツや下着以外は服すらまともに持たなくなり
今では夫のものは全部含めても衣装ケース二つに納まるだけになってしまって

あまりにも行きすぎていて心配になり色々なものを買っていいと言うのですが
夫は服などの消耗品以外絶対に買わなくなってしまいかえって私が苦しくなってしまいました
これだけ夫のものがないと夫がふらっといなくなってしまいそうですごく恐いのです
こういう場合ってどうしたらいいんでしょう
959(仮称)名無し邸新築工事:2009/06/10(水) 17:23:20 ID:???
このスレにも来たかw
960(仮称)名無し邸新築工事:2009/06/10(水) 17:31:02 ID:???
>>958
ワッフルワッフル
961(仮称)名無し邸新築工事:2009/06/10(水) 18:11:38 ID:0YSvq6oi
後付けだと設置するのに70万円/kw、新築時の設置なら50万円/kw

って事でOKすか?当方、小型ながらも新築予定でソーラー乗せるか乗せないか思案中。
962(仮称)名無し邸新築工事:2009/06/10(水) 19:44:17 ID:???
4kW以下になるのなら三洋に。
優先させる設備じゃないのですが、ゆとりがあればどうぞ。
963(仮称)名無し邸新築工事:2009/06/10(水) 20:38:28 ID:???
上にコレクションについての話がありましたけど
私は夫のコレクションを捨ててしまって後悔した立場でした
太陽電池でしたけど

かなり古いパネルがまさに大量(室内にも敷いてて一部屋使っていた)という感じでした
結婚2年目ぐらいから「こんなにあるんだから売り払ってよ」
と夫に言い続けたのですが
毎回全然行動してくれずに言葉を濁す夫にキレてしまい
留守中に業者を呼んで引き取ってもらえるものは引き取ってもらいました

帰ってきた夫は「売り払ったお金は好きにしていい」
「今まで迷惑かけててごめん」と謝ってくれました
残っていたパネルも全部処分してくれたのですごく嬉しかったです

でもその後夫は蔵書をはじめ自分のもの全てを捨て始めてしまいました
会社で着るスーツとワイシャツや下着以外は服すらまともに持たなくなり
今では夫のものは全部含めても衣装ケース二つに納まるだけになってしまって

あまりにも行きすぎていて心配になり色々なものを買っていいと言うのですが
夫は服などの消耗品以外絶対に買わなくなってしまいかえって私が苦しくなってしまいました
これだけ夫のものがないと夫がふらっといなくなってしまいそうですごく恐いのです
こういう場合ってどうしたらいいんでしょう
964(仮称)名無し邸新築工事:2009/06/10(水) 21:14:16 ID:RhDx61n1
当方、神奈川で内装関係の仕事をしてますが、この不況でマンションが立たなくなり若い衆の生活を考え、太陽光パネルの設置に挑戦してみたいと考えてます。なにがアドバイス頂けませんか?
965(仮称)名無し邸新築工事:2009/06/10(水) 21:26:31 ID:???
うん、あと2年待てば安くなるし、買い取り価格も上がって人気出て、またいろんなメーカーが参入して切磋琢磨されるから、
さまざまなメリットあると思うよ。
それまではネットや書籍で研究するか、あるいは最低量だけ実際に設置してみて感覚をつかみ、
状況がよくなったら本格的に始めるのがいいと思う。
また、海外からの輸入に備えて最低限の英語はできた方がいい。
966(仮称)名無し邸新築工事:2009/06/10(水) 21:28:21 ID:???
あ、待てよ?
それは設置業者に鞍替えするという意味?
それとも自社敷地に設置して売電収入でしのぐという意味?
後者ならまあ待った方がいいけど、前者なら待つと競争激しくなるし、
かといって今すぐだと販路とか押さえられてるし、どうなんだろう。
967(仮称)名無し邸新築工事:2009/06/11(木) 01:32:46 ID:???
>>964
こっちのスレがいいんでない。
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/atom/1243388212/
968(仮称)名無し邸新築工事:2009/06/12(金) 10:38:36 ID:NwFg0kTK
シャープだかパネルが不足しているの
工事予定日が1ヶ月遅れたよ
969(仮称)名無し邸新築工事:2009/06/12(金) 10:50:43 ID:???
アホーの思いつきで政策で、ETCの混乱と同じ状態。
売電価格2倍がはじまると、設置しようにも在庫切れになる。

その前につけてるやつが最初から得する仕掛け。

970(仮称)名無し邸新築工事:2009/06/13(土) 21:49:47 ID:???
2年待てば安くなるって何を根拠に言ってるんだ?
971(仮称)名無し邸新築工事:2009/06/13(土) 21:54:40 ID:???
売電価格2倍化後、1キロワット年5万円だから、価格が年に5万円下がればいつ付けても同じ。
1年で10万円下がれば、そのときは買い控えが正解。
現在の40万円から30万円に下がる年があれば、これは買い控えだろうが、
2年後に10万円も下がっているかを考えると、これは一種の賭けだ。
パネル本体はもう20万円台から30万円台だから、下がるとすれば工事費。
これがどう転ぶかで予想が大きく異なる。
972(仮称)名無し邸新築工事:2009/06/13(土) 23:25:10 ID:???
>969
世の中なんでもそうだよ
株価も上がってるときは前から買ってた人が得するんだよ。
でも、損することもあるんだ。
君のいってること、結果論だって、大人ならわかるよね?
973(仮称)名無し邸新築工事:2009/06/14(日) 00:27:03 ID:???
工事費はもうDIYで安くできるけど、メーカー保証が高価な架台と一緒だったり、
あるいは電力会社の契約が難しかったり、まだまだ販売店の関わる部分が多いね。

ただ、パネルの原価知るとなかなかパネルの3倍の値段でシステム買うのは難しい。
薄膜が入ってきても旧来のメーカーは工事費の幅で薄膜メーカーと同じくらいにして、
薄膜の安さを際立たせずに乗り切るのかな。

いっそ、更地専用の薄膜システム業者とかが出ればいいんだけどね。
10KW200万で全て完了という破格の値段付ければ、投資対象としては注目されそう。
974(仮称)名無し邸新築工事:2009/06/14(日) 07:17:46 ID:???
>>972
結果論?
頭悪いだろ。
975(仮称)名無し邸新築工事:2009/06/14(日) 17:36:23 ID:i6NfoFdJ
>>974
言い返すかと思えば、そんだけかよ。もっとがんばれ。
976(仮称)名無し邸新築工事:2009/06/15(月) 00:18:53 ID:???
出来レースのことを結果論という人がいるとは驚いた
977(仮称)名無し邸新築工事:2009/06/15(月) 00:47:02 ID:???
>>973
メーカー保証などいらんけどね。
978(仮称)名無し邸新築工事:2009/06/15(月) 02:56:38 ID:???
メーカー保証がないと補助金受けられないんじゃなかったっけ?
979(仮称)名無し邸新築工事:2009/06/15(月) 07:57:34 ID:???
出来レースだってんだったらメーカーはなんでパネル増産しないの?
売れるってわかってんでしょ?
980(仮称)名無し邸新築工事:2009/06/15(月) 11:26:22 ID:???
>>979
どこまで頭悪いんだよw
ETCにしても、太陽光にしても、アホーの思いつきだから、準備の時間がないんだよ。
ETCでさえすぐに増産できないのに、太陽光パネルをすぐに増産できるか?
981(仮称)名無し邸新築工事
おまいらバカぞろい。
世界的商品なのに日本だけの補助金で生産が大きく左右されるわけないだろ。
だいたい増産できなければ価格が上がるだけのことだ。