【低金利】住宅ローンどうする?Part15【継続中】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1(仮称)名無し邸新築工事
前スレ>>970
アメリカがある程度持ち直すまでは、日本の
金利も上げにくくなるだろうなぁ

前スレ
【繰上返済】住宅ローンどうする?Part14【1月に】
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/build/1194142695/
2(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/30(水) 08:13:26 ID:j5eutl+1
スレ立て乙
3(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/30(水) 12:35:37 ID:xBHygh2Q
2月、3月は勝ち組だな
4(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/30(水) 14:36:08 ID:???
そして4月にもっと下がると・・・
5(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/30(水) 20:33:21 ID:npRHX9Oy
5月にフラット実行。 なぜか1月はかなり上がったけど、5月までには下がってくれるよね?
6(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/30(水) 21:11:09 ID:???
しらんがな
7(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/30(水) 23:44:02 ID:???
金利動向が正確に読めれば神様です。
8(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/31(木) 05:30:15 ID:CFnBVMVu
フラットより、ろうきんの35固定の方が良いと思うが! 生協の会員費1回だけ払えば優遇受けられるし。
9(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/31(木) 12:05:34 ID:FFQtR7R8
本日、金消契約完了。
今月(1月)か来月(2月)の実行にするか、と銀行員に尋ねられ。
来月の実行でお願いしてきました。
地元地銀は2月1日の閉店後に、2月5日からの金利が内々に分かる様です。
最低、現状維持。下がって欲しいです。
ガクブル・ワクワクのローン生活が、3月から始まります。
下がりますよね?
20年間 1500万 10年固定 2.1% 10年後1%優遇 団信込み
10(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/31(木) 12:22:03 ID:???
0.1下がるといいね 
11(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/31(木) 12:28:09 ID:FFQtR7R8
9ですが。
42歳1馬力 妻+小1+小3 年収500万
下がれと念力を送ってます。
12(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/31(木) 17:37:48 ID:???
>>5
俺も4月か5月にフラット実行。
絶対下がるよ!
13(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/31(木) 17:53:49 ID:???
>>11
42にもなってアホ丸出しの文章だな。
2ちゃんねるなんか見てないで、仕事しろ。
だからそんな低い年収なんだよ。
14(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/31(木) 19:27:49 ID:???
13は、負け組?
15(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/31(木) 20:33:28 ID:???
いや、むしろ反応しちゃった>>14の負け
16(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/31(木) 21:23:59 ID:nRZD48Fr
いやいや そのつこっみで15の負け
17(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/31(木) 22:37:57 ID:???
読んでる俺も負け?
18(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/31(木) 22:42:18 ID:???
俺が契約予定の銀行は2月に0.05下がった。さて3月はどうなるか。
19(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/31(木) 22:42:45 ID:???
ここは俺が負けるから、お前たちは先にローンを組むんだ!
20(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/31(木) 23:26:29 ID:???
いや、俺はやめとくよ・・
21(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/31(木) 23:38:04 ID:???
じゃあ、俺がローン組むよ!
22(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/31(木) 23:41:43 ID:???
いやいや、私が組みますよ
23(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/01(金) 00:02:24 ID:???
w
やっぱりローン組もうかな
24(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/01(金) 00:11:34 ID:???
>>22
どうぞどうぞ。
25(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/01(金) 02:50:56 ID:???
僕の借りてる銀行
変動が2.875で
5年固定が3.1
なんですが、変動が他より高いんですかね?
26(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/01(金) 07:38:47 ID:???
普通です
27(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/01(金) 09:07:12 ID:???
三井住友の2年固定が2.9%になってる
変動との金利差0.025%しかない
逆転しそうな勢いだけど更に下がったらと思うと固定出来んw
28(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/01(金) 13:06:49 ID:1Jhari9F
みずほ信託で借りることにした。
不動産仲介業者との提携で
2000万円借り入れ、25年固定で2.55% 今月実行

29(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/01(金) 15:44:44 ID:???
>>28
悪くないじゃん
30(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/01(金) 20:25:51 ID:bB1hZxjp
しかし軒並み大手銀行はサブプライムで損失出してるのに
金利下げてるね。ま、それだけ住宅ローンは儲かるんだろうな。
31(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/01(金) 21:44:37 ID:riSO1GWO
1.9%で10年固定。その後は店頭表示金利より▲1%で提示されてるんだけど
行くべき?
32(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/01(金) 22:11:36 ID:???
>>31
漏れなら逝くね。
その後の-1%は期間限定が多い。
通常は-0.4%、住友信託は-0.8%がデフォルトだと思ってる。
なぜ逝かないか? 漏れの実行時期にはもうそれ終わってるんですと。
33(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/02(土) 00:55:19 ID:???
>>31
おまえのスペックが高いなら優遇は交渉の余地有り。
34(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/02(土) 05:30:31 ID:???
三井住友で借りた僕は失敗したのかな…
時間なくて適当に決めてしまいました…
35(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/02(土) 07:43:31 ID:QCij/NKg
>>30 損失だしたから他で補填だなんて稚拙な考えしちゃうんですか?
36(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/02(土) 08:26:42 ID:???
>>35
稚拙かもしれないが、銀行ならやる。
37(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/02(土) 09:22:17 ID:???
>>31
JAがそれだよな。
なんで皆それ使わないのか疑問。
バカの一つ覚えみたいにフラット35って。。
もうアホかと
38(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/02(土) 09:30:11 ID:???
35年が多いからだろ。

それに、「以降○%優遇」は金融機関都合でカットできるの知ってる?

日本経済はこれからヤバイんだから(ry
39(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/02(土) 10:03:46 ID:???
>>38
ていうかさ、まずその改行をやめないと
ID出なくてもず〜〜〜〜っと鏝半だよ。
40(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/02(土) 10:17:37 ID:???
>>39
俺改行好きだからいいじゃね。










それに、このスレ書き込むのは初めてだし。
41:2008/02/02(土) 11:22:00 ID:Arvkzv+k
去年銀行でフラットを申し込み時金利適用で本申し込みしたのだが、明らかに金利が今年下がった‥    もう変える事は出来ないの?  本申し込みって絶対?
42(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/02(土) 11:53:28 ID:???
31>>
JAで2月実行予定の俺様が通りますよ
今月も下がってると嬉しい。
43(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/02(土) 12:16:00 ID:QCij/NKg
>>41 本申し込みだからな てか年末なら分かってたろ
44(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/02(土) 12:32:52 ID:???
>>38
書類上そうなってるけど、現実にはない。
45(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/02(土) 13:14:57 ID:???
優遇解除を先にやったら、
解除しない銀行に借り換えで客が一気に流れちまうからな。

やるなら全銀行一斉にだが、所得水準が相当上がっていて、
かつ低金利の時でないと破産者数百万人単位で出るな。

金借りてる奴だけじゃなくて、日本経済破綻する。
煽っている奴も他人事じゃないんだがなぁ。
46(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/02(土) 13:29:04 ID:???
>>37
JAなんて場所によってぜんぜん違いますが
47(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/02(土) 16:19:27 ID:???
まあ、月々の返済額は最低ノルマと認識し、ガンガン繰り上げ返済して10年後を迎えるべきよ。
年100万でも1000万になる。
48(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/02(土) 16:46:04 ID:???
10年後の金利に悩むより、
10年間でいくら返済できるか?
10年後の残高をいくらまで減らすことができるか?

それを考えようよ。
49(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/02(土) 18:09:28 ID:???
>45
ローン組んでないお前は心配しなくていいから
50(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/02(土) 20:34:15 ID:???
>>48
本来はそれも必須の情報だよね。
それによって、固定期間の選択がかわってくるのだから。
51(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/02(土) 21:19:51 ID:5tu76f0V
>>50
俺は息子が9才なので、10年後は大学に行ってるはずw
なので、そこからの4年間は繰り上げ返済どころか貯金も出来ないので
そこまでの、繰上げと貯蓄のバランスを考えてやっている・・・つもり
52(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/02(土) 21:36:37 ID:???
>>51
中学高校は公立と決めてるのか?
塾代もバカにならないし入学前もいろいろと金かかるぞ
53(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/03(日) 04:18:51 ID:???
ソニーバンクが良さそうに見える。
フラットよりも魅力的。
54(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/03(日) 07:38:20 ID:???
>>53
1行目はよいとして、2行目読んでずっこけた
55(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/03(日) 07:50:00 ID:???
sonybankの20年以上ものはフラット35と実質同様になるからじゃないの?
56(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/03(日) 10:44:32 ID:vWD+FiLJ
国保払ってないとローン組めないってどういうことよ?
年収1200あるんだぜ?
57(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/03(日) 11:37:08 ID:???
>>56
1200円ではねぇ。
58(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/03(日) 11:42:52 ID:???
国民健康保険のことか?
そんなもんさえ払わないような奴には100円だって貸したくないだろ
つーか付き合いもしたくない
59(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/03(日) 11:46:10 ID:???
平気で踏み倒す人間だと思われてんだろ。
社会的信用がお前には無いって事だ、カス
60(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/03(日) 12:02:37 ID:???
1200万稼いでるなら国保くらい人の分まで払ってやれよ。w
61(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/03(日) 12:38:23 ID:/G3VSVHs
>>56
まあ、社会勉強になって良かったじゃないか。

あと、公共料金等を遮二無二カード払いにしたがるポイント乞食がいるが
こういうときに痛い目にあう可能性があるということを理解しような。
62(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/03(日) 12:42:39 ID:???
>>61
> あと、公共料金等を遮二無二カード払いにしたがるポイント乞食がいるが
> こういうときに痛い目にあう可能性があるということを理解しような。
意味不明。
63(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/03(日) 13:33:09 ID:???
>>62
無知
64(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/03(日) 13:44:55 ID:???
>>62
オマエカワイソウ
65(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/03(日) 14:56:24 ID:???
え?公共料金をカードで支払ってはいると
住宅ローンが組めないのですか?
66(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/03(日) 15:28:16 ID:???
>>56
世間ではオマエみたいなやつをこう呼ぶ。

ばか
67共産党超新派:2008/02/03(日) 16:23:11 ID:wWqZH/2A
まあ56のようなやつでも、
銀行は税務署にまでは借入
照会かけたりしないだろう
から、その点は大丈夫だろ
うけどな。制度融資とかだ
ったらやばいけど。
 でも1200万あっても
国保料は限度額53万で
OKなのに掛けてないなん
てやつは住宅ローンとかの
「投資」はやめたほうが
良いな。寅さんみたく、豪快
に使え。
68(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/03(日) 17:38:16 ID:iJvzbGk1
JA超使えねー!!
契約時になって利率間違え、段取りもたどたどしく、こちらが問い詰めると
手が振るえ始めるし。

これからの人には絶っ対勧めない。
なんで世の中、上の役職にいるオヤジほど使えないのが多いのか・・・。
69(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/03(日) 17:53:59 ID:???
世の中っていうなよ
JAはいろいろあってそんなのが多いんだよ
70(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/03(日) 19:11:16 ID:???
>>61
どんな痛い目に合うんですか?
普通に1回払いで払っててもダメなのですか?
単純に管理がしやすいかと思って
最近変えたばかりなので問題があるならショックです。
71(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/03(日) 20:08:41 ID:aoJyabuy
>>70
金利優遇の条件にあるだろ。

当支店での給与・年金の振込み (当行でOKの場合もある)
公共料金等の振り替え 2口以上

あと、そういう取引実績をネタに、諸費用を値切る口実にできないこともないw
72(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/03(日) 20:35:22 ID:???
>>70
ひとつの口座で全部引き落としすれば、クレカと同じだろ。
「クレカはweb明細を見れば一目で分かる」というヤツがいるが
ひとつに纏めておけば、通帳見れば分かるし、今は銀行もネットで確認できる。
73(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/03(日) 20:58:58 ID:???
なんだかこのスレには自律神経失調症の人が数名いますね
そんなに不安なら家なんて売っちゃって遊んじゃえyo
you 遊んじゃえよ
74(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/03(日) 21:47:48 ID:???
まったく取引してなかった銀行で借りた。
給与振込先や教協料金引き落としを今から変えても間に合うのか尋ねたら
別にどっちも変えなくてもいいですよ、と言われたよ。
71みたいな条件が必要だと思ってたので拍子抜けしたけど
利息が値切れるなんて知らなかったから
まあ結果は一緒だったかな。
75(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/03(日) 21:48:33 ID:???
×教協
○公共
76(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/03(日) 21:54:55 ID:???
公共料金の引き落としも給与振込も審査通ったあとで充分間に合いますが?
それまでクレカ使って引き落としてたところでなんら問題ないよ
77(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/03(日) 22:38:40 ID:???
みんなは今、新規にかりるなら何処を使う?
78(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/03(日) 23:00:19 ID:???
新生
79(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/04(月) 01:02:06 ID:vpyZAUcv
借換を考えているモノです。
新生のパワーフリーズ 変動1.1%(10年固定2.1%)か
三菱東京UJFの10年固定1.85%(ずーっと−1%)か
それとももう少し様子を見るかで、迷ってます。

パワーフリーズは電話1つで10年固定に切り替えられる代物ですので、
金利上昇が起こりそうな時に便利だと書いてありました。

15年 残債2200万 現在 3年固定の3年目(1.55%)です。
80(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/04(月) 08:03:06 ID:???
お前、e-mansionにも投稿してないか?
そっちで相談にのってもらえよw
81(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/04(月) 09:16:09 ID:???
銀行のローン担当だけど
JAと比較されちゃ正直勝ち目無いから
JAでやってくださいって
不動産会社には言ってるよ
あそこ脅威だね
82(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/04(月) 12:55:21 ID:jiMg/zmC
質問です!
2800マンの35年借り入れしてるのですが100万円を繰り上げ返済した場合どれほどの効果ありますか?

自分で考えろって言われそうですがどうかよろしくお願いします!
83(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/04(月) 14:10:52 ID:???
>>82
自分で考えろ
84(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/04(月) 14:42:49 ID:???
>>82
無理して早く返そうなんてバカバカしい考え。
こんな低金利で借りられる機会はもう無いぞ。

死ねば返さなくていい借金である上に
繰上返済のメリットを享受できるのは
生きてるかどうかもわからない遠い将来だ。
85(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/04(月) 15:41:54 ID:???
>>79
借換を考えているモノです。
新生のパワーフリーズ 変動1.1%(10年固定2.1%)

30年 残債秘密万 現在 30年固定の3年目(3.15%)です。

かなり繰り上げてきたため、今月の新生20年固定(2.55%)でも今より支払いが安く
なり20年で完済となるので、とりあえず10年固定(2.1%)にしようかと思いました。
しかしパワーフリーズ変動1.1%のマイナス1%ルールだと、仮に3年以内に金利が上昇
していったとしても、10年固定が3.1%を超えない限りは最初から10年固定にするよ
り有利と判断しました。
86(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/04(月) 15:47:40 ID:UHXb/asA
5000万借り入れ予定です。

・ソニー銀行
・SBIモーゲージ
・新生銀行

みなさんならどこを選択されますか?
87(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/04(月) 17:32:31 ID:???
何年で返すの?そこ重要。
88(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/04(月) 21:11:30 ID:???
なんで同じ人が何回も質問して自分で答えてるの?
分裂症ですか?
銀行より先に病院行ったほうがいいでしょう
89(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/04(月) 21:47:44 ID:???
>>82
奇特な俺でも固定年数、利率、借りてからの年数が無いとわからん。

ま、おおざっぱにいって短期で借りてれば50万、長期で100万位の得だと思え。

ただ、資産を増やすつもりなら手元に置いとく選択肢もありだぞ。
90(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/05(火) 01:46:57 ID:???
>>86
どこからも借りない。
見る目ないね君。
91(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/05(火) 10:24:21 ID:9IXuAdPN
>>87
20年を予定してます。
>>90
そんなアナタの見る目って?
92(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/05(火) 11:11:00 ID:EVIWY9y5
20年なら新生かなあ。それ以下ならソニーも選択肢だけど。
もっとも20年onlyならUFJ信託がいいと思うけど。
93(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/05(火) 11:31:33 ID:???
勤務先のメインバンクか組合経由のろうきん

それ以外、考えられないけどなあ。
94(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/05(火) 19:06:10 ID:???
お前はそうなんだろうけど、世間の大多数の人は違う
95(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/05(火) 19:17:23 ID:???
>>93
俺は労金で進めてる
96(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/05(火) 19:41:48 ID:cmdWkANK
>>94
なんで?
メインバンクなら当然給与振込口座だし、普通は面倒なのでそこが決済口座でしょ。
そうなると自動的に優遇条件をクリアしてるし、有力取引先の社員ということで
何かと有利な展開になるよ。
97(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/05(火) 19:53:03 ID:VDxii90R
そのメインバンクより他行の方が金利低い場合あるだろ。
98(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/05(火) 19:55:58 ID:cmdWkANK
>>97
メインバンクって普通は都銀か有力地銀だよね?
なら、ほとんど横並びでしょ。
少しぐらいの差なら、>>96で言ったような感じで同条件にしてくれるって。
俺もそうだったし、他企業に勤める友人達もそうだよ。
99(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/05(火) 20:17:04 ID:???
>>91
その3行より悪い条件探す方が困難だ。
100(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/05(火) 20:31:03 ID:???
>>98
デベ提携の方が安かった。俺の場合は。
101(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/05(火) 20:38:13 ID:???
このスレには何度も繰り返し質問して自分で答えてる不思議な人が数名います
そういうの分裂症と言うんですよ
まだ軽い症状ですから通院で治ります
病院に行きましょう
今時心療内科なんて珍しくもないし恥ずかしくもないですよ
102(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/05(火) 20:48:29 ID:VDxii90R
↑まずおまえが行って俺に報告しろ。
103(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/05(火) 22:30:18 ID:2vPUxnX7
>>8
そうかぁ?
組合からろうきん薦められたけど、フラットよりずっと高かった希ガス
104(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/06(水) 06:02:58 ID:???
労金多いな。
俺も4月労金でフラット実行。

メインバンクは「いくらでも貸すよ」なんて言ってるけど高杉。

あと、労金はコンビニで払えるのがいい。
105(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/06(水) 09:48:23 ID:???
ろうきんはいいけどフラットはないね
106(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/06(水) 10:11:43 ID:???
労金入れって組合が五月蠅いんだけど
107(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/06(水) 16:32:57 ID:???
フラットも悪くないと思うよ。
っつうか、最近金利が低いからって、フラット叩きってのは、あまりにも頭悪すぎ。
そもそも、今のような恐ろしいほどの低金利状態で、フラットも3を割り込んでいて、
そんな状況でフラットが高いって、どんだけムチャな資金計画なんだと思うなぁ。
フラットの選択の良し悪しは、不景気の5年ぐらいで見切られるものではないし。

いや、実際私は三菱東京UFJの変動だけどね。ただ、それは借り入れ開始から
10年ほどで返す見込みだからそうしているだけ。もし20年以上かけて
返済するのであれば、私もフラットを選んでいる。

そもそも、フラットを叩く奴に限って、フラットの条件に合致できないんだよね。
フラットの古い条件どころか、新しい激ヌルの条件にすら合致できない。
そんなやばい資金計画って、どこのサブプラモーゲージだよと突っ込みたい。

日本経済の今後を楽観的に見ればフラットのほうがいいというのは大方の
見方だと思う。しかし、悲観的に見ても、今のようなムチャな借り入れが
横行している以上、破綻増による金利上げが発生しかねないので、
フラットを選んだほうがいいと思うなぁ。
108(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/06(水) 18:55:30 ID:???
>>107
この先も収入が確実に安定してる人なら、フラットもいいとは思うけどね。
中小企業を中心に連鎖倒産が増えそうだけど、そういう所で働いてる人には
当てはまらないよね?
>今のような恐ろしいほどの低金利状態で
近所にまだ築2、3年なのに、バツの悪そうな表情で引っ越していく人いない?
ゼロ金利時代の2、3年の短期固定は金利1%未満だったから、その辺の短期を
返済ギリギリで借りた連中が、今すでに続々家を手放しはじめている。
>悲観的に見ても、今のようなムチャな借り入れが横行している以上、破綻増
による金利上げが発生しかねないので
破綻増→不動産供給過剰→更に金利下げないと売れない と考えるのが普通
では?
109(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/06(水) 19:02:13 ID:???
>>108
>破綻増→不動産供給過剰→更に金利下げないと売れない

まあ、そうかもな。
だから今でも2年固定1.28%とかあるわけよ。

知ってる?
実は、フラットの金利と変動金利がほぼ同じだってこと。

これがどんな意味だかわかる?
110(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/06(水) 19:41:57 ID:s63R5qzO
わかんない。説明してくれ。
111(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/06(水) 19:51:33 ID:???
>>109
変動っつても、新生のパワースマートみたく1.1%くらいじゃないと安いとは

家無いw
112(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/06(水) 20:09:58 ID:???
会社の共済は金利が年2.9%と高いし、50過ぎてるから公庫もダメ。どこで借りたら
いいんでしょうか?500万円くらいを10年間の均等払いにしたいんだけど。
誰か教えて。
113凶悪犯罪者の前出徹:2008/02/06(水) 20:55:36 ID:MOZeg8uJ
凶悪犯罪者の前出徹や寺前重雄などは、私を複数で執拗に尾行して待ち伏せをしていた「滋賀345り・・88」ナンバーの車が私をひき殺そうとしました
「滋賀345り・・88」ナンバーの車は、殺人未遂罪です

凶悪犯罪者「前出 徹」の画像
http://www.kutuki.co.jp/rua-fly/oomono/h18/oomonotureta06-05.htm
114(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/06(水) 21:05:14 ID:???
>>112
三菱東京UJFの10年固定1.85%(ずーっと−1%)
115(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/06(水) 21:22:39 ID:???
>UJF

またも新銀行発足?w
116112:2008/02/06(水) 23:44:32 ID:???
>>114
ありがとうございます。それはJAよりもいいのでしょうか?
117sage:2008/02/07(木) 00:17:31 ID:41HK5aYU
フラット厨必死
118(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/07(木) 08:26:09 ID:???
労金厨もいる
世間知らずってだけみたいだが
119(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/07(木) 10:29:43 ID:sJn6+O0q
それより長期金利が1.3%台に突入しそうだな
来月下げるとこも出てくるかも
120(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/07(木) 11:39:57 ID:???
変動中な人なら短期固定にした方が安くなるかもね
大手だと既に0.025%差しかないし

いつもの俺なら金利が逆転したので固定に変更→4月の見直しで変動金利もsage→ ( ゚Д゚ )
121(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/07(木) 12:26:28 ID:???
2006、2007年(12月除く)でマスコミに煽られて高値掴みしたやつは
こぞって借り換え中だろうな〜〜
122(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/07(木) 14:19:23 ID:???
たった1年か2年の見通しで借り換えするのかw
株式じゃないんだから・・
123(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/07(木) 18:54:59 ID:???
1年で借り換え検討中の俺が通りますよ・・・・
124(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/07(木) 19:02:49 ID:???
借り換えて、返済総額が50万以上減る見通しがありゃ
借り換えるんじゃないか?
125(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/07(木) 22:22:52 ID:waUCvubo
10年固定金利2%台というのは金利は低い方?
126(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/07(木) 22:31:06 ID:???
>2%台

2.95%だったら30年固定と一緒になるが?

たった10レス前も見てないのか?w
127(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/08(金) 05:47:12 ID:???
>>125
探せば2月実行1.8%のところあるよ。もちろん優遇後の金利ですけど。
128(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/08(金) 08:45:55 ID:/hduDVJp
当初10年2、55%その後ずっと3、00% ってどう? ちなみに30年予定
129(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/08(金) 09:20:43 ID:???
>>128
最悪。
ひょっとして釣り?
130(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/08(金) 11:24:07 ID:kqsWShPd
去年7月フラット実行の負け組がきましたよ・・・

当初5年 2.71%
以後30年 3.01%

2月実行金利見たら-0.25%と自分の間の悪さに泣けてくる。
131(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/08(金) 11:31:41 ID:???
>>130
1〜2ヶ月ならまだしも、
そんなの気にしてたらいつまで経っても家が建てられない。
132(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/08(金) 11:47:49 ID:kqsWShPd
まぁそうなんだけどね。
去年7月ピークに利下げしてるから、実行が前後1ヶ月だったらなぁ〜と思う訳よ。

間が悪いなぁ〜俺・・・ って感じなわけさ。
133(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/08(金) 12:22:57 ID:???
つーか長期固定にした奴は、組んだ後金利をチェックするなよ
結局空しくなるだけなんだから
134(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/08(金) 12:31:52 ID:???
俺もフラットなんだが、ついつい毎月金利のチェックをしてしまうな…

金利を気にしなくていいハズなのに…
135(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/08(金) 12:48:41 ID:???
俺30歳/嫁28歳/年内出産予定/猫2匹
年収530万/(まもなく)1馬力/貯金300万

金貯めようと思ってた矢先に妊娠発覚。
今の賃貸マンションは、連れの会社の補助があって暮らせてたので、
転居を考えています。ペット可賃貸は都合のいいものがなく、購入検討。
2000万円台の物件を考えていますが、諸費用等を考えると頭金には
ろくに回せそうもありません。ちなみに車などのローンは一切抱えていません。
こんな条件で借りれますでしょうか?
宜しくお願い致します。
136(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/08(金) 13:27:37 ID:KbaZ9Tje
貯金300マンは諸費用、手数料で消えるよ。引っ越し代も考えておかないとね。
うちも同じような感じだったが、4年前で旦那の年収が550マンくらい。
貯蓄300マンで2800マンのローンが組めたが、新築物件だったから。中古は
ローンが組めないと言われた。
それに旦那は転職が多く、今は4社目だから、本当はどこの銀行もローンを
組めなかったんだが、不動産屋の口利きでなんとかなった。
今現在、残債2000マン。3年のローンの借り換え時に600万入れ、今毎月の
支払は84000円。
この辺は賃貸マンションが高く、8万だと古い2DKしか借りられないが、
新築で3DKに今安く住めてるのはありがたいです。
137(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/08(金) 13:32:57 ID:???
>>136
高額のために質問
家賃以外の家に関する支出(税金、修繕費とか)って他にどのくらいかかりますか?
138(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/08(金) 13:34:50 ID:???
>>135
その年収が1馬力の税込年収だとして
経費込み3000万ぐらいまでなら審査は通ると思う。

住宅費として今まで払っていた金額が、補助のおかげで少なかった事を考えると
恐らく住宅費は倍額に、それでも生活出来そうなら良いんじゃない?

月額2万程度の社宅/寮から引っ越すと金なんて貯まらないぜ ( ´▽`)ァハハハ
139(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/08(金) 14:21:40 ID:nbOg5gWE
踏み倒して、競売かかる迄の二年間で買い戻し金を貯める。
140(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/08(金) 14:24:42 ID:PWYRUJWi
糖蜜のフラット35(保証型)ってどうなの?
141135:2008/02/08(金) 14:50:54 ID:???
親切な回答ありがとうございます。

>>136
新築を考えています。
2社目ですが、まだ3年弱なんです…。ちと心配。

>>138
はい、1馬力分の年収です。
嫁の買い物が減れば問題なく生活できそうですが、さて…。
貯金はできないですね。賞与がメリハリのある会社なので、
多いときに繰り上げするなり貯金するなり考える事にします。

借りる手順なのですが、先に銀行行ってどれくらいならと予算仮決め
してから物件探すものですか?それとも物件絞ってからいくつか銀行
回ってみるものですか?
物件絞ってからだと、なんとなく流れで業者の勧めるものにしてしまいそうで。
142(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/08(金) 15:47:17 ID:???
>>141
審査が通っても生活出来なきゃ意味が無い
住宅費として月額いくらまで支払が出来るか計算して
全期間固定の場合いくらまで借りられるかで予算を決める

その予算からプラスいくらまで出しても大丈夫かまで考えて
不動産屋なり銀行なり行ってくれ
143(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/08(金) 17:52:15 ID:???
毎月いくらで生活できるか計算するだけでは不十分。

生活に必要な家電、車を何年に一度いくらのものを買うのか、
旅行、里帰りをどの位の頻度でするか、
その金額を月割りにしたのが本当の生活費。
計算してみ?
毎月3〜4万位思ってるより余計にかかってるはずだよ。
144(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/08(金) 17:55:29 ID:???
>>143
他にも、エロゲは月に何本くらい買うのか…とか
趣味のことも考えた方がいいね。
これが意外とバカにできない
145(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/08(金) 18:20:46 ID:???
ダウソじゃね?
146(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/08(金) 19:08:01 ID:KbaZ9Tje
>>137
まず固定資産税がかかる。新築の場合、確か5年位は減額で半額になってるはず。
3000万の新築の我が家で7マンはかかってる。それに車両保険が年払いで6万。
子供の学資を1年で12マン貯めてる。保険は毎月2マン(旦那の生保1マン3千。ほかは
私の医療保険掛け捨て2つと旦那の1つ。アフラックともう一つは忘れた)。

うちは旦那の収入が今650マン。私が150マン弱。私のはそっくり貯蓄してる。
旦那の給料から毎月3万天引きで貯蓄。子供の保育料が毎月2マン3千円。旦那のボーナスは
年間100万だが手取りは85万位。そのうち年間50マンを貯蓄してる。

ちなみに私はほとんど贅沢をしてない。近くにリサイクルショップがあって
ブランド物が2足3文で買えたりする。今はいてるEdwinのSomethingのジーンズは
500円で買った。ラルフローレンの赤のダッフルコートはちょっと着用感があるので
100円。ピエールカルダンのグレーのかっこいいロングコートはちょっとしみがあった
ので800円。シミはクリーニングで消えた。
子供の服はほとんどその店で100円で買ったもの。保育園に行くとものすごく着替えが
いる。たとえ1000円のものでもたくさん買うと出費がかさむから、私は子供はまだ4歳
だから下着以外はリサイクルでいいと思ってる。たまに新品でかわいいのを買ってあげる
程度。

保育園と言っても、リュックを買ってあげたり(4000円はする)、ハンドタオルを何枚か
買ったり、意外とものが必要。泥んこで汚すから外遊び用にコートも2枚は必要。

我が家はこの1年間は旅行も行ってない。近場で公園に行ったりしてる程度。
年に1回子供のお誕生日に写真館で衣装を着せて記念写真を撮ってるのが唯一の贅沢かな。

こんな感じです。ちなみに旦那の小遣いは毎月4万。
147(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/08(金) 20:02:05 ID:???
ついこないだスロットのガセイベントに引っ掛かって7マソ擦りました
リングにかけろって機種ですが知ってる人いますかね。
だいじな生活費が無くなって大変困ってたところ、このローンスレに辿り着いたんですが
よかったら皆さんお薦めのローン会社教えて下さい!マジ頼みます!
148(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/08(金) 20:13:05 ID:???
>>146
かなりストイックな生活ですな。
旦那の生命保険がやや高めなのが気になる。

我が家は家のローンがチャラなのと、遺族年金を見込んで
あまり高額な保険には入っていないんだが、
どういうタイプの生命保険保険に入っているの?
149(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/08(金) 20:23:13 ID:KbaZ9Tje
>>146
終身だけど、死亡時の受取はわずか2500万。何でこんなに高いのかわからない
けど、旦那が23歳の時から入ってるから継続してる。

結構ストイックな気もするけど、服飾や娯楽にお金をかけない分、毎週外食
したりしてる。ガストやバーミヤンだけどね。

クリスマスには子供に1マン分おもちゃを買い、お正月はお年玉から1万分レゴを
買った。残り5万は子供の名義の口座に入れたよ。
150(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/08(金) 20:32:23 ID:???
住宅ローンでパチンコの種銭借りられますかね。200万ほどでいいんですけど。
マジ頼みます!
151(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/08(金) 20:49:39 ID:???
住宅ローンて担保いるの?
152(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/08(金) 20:57:20 ID:KbaZ9Tje
担保いらないよ
153(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/08(金) 21:00:08 ID:???
>>146
すごいな〜。楽天やオクで「あらお値打ち♪」って買ってる私は全然ダメだわ。
旦那さんのお小遣いはきちんとあげてるしスバラシ!
154(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/08(金) 21:12:42 ID:???
>>152
ありがと。151だけど。今日UFJに聞いたら土地と建物を担保にしろって言ってたから。
155(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/08(金) 21:17:11 ID:KbaZ9Tje
そうなんだ。。。
買い替えるってことかな。うちは新築だったから、頭金が問題だったけど。
156(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/08(金) 21:18:02 ID:???
>>149
掛け捨てじゃぁないって事かな?
年15万支払い40年で600万。
いやいや、そんなお得な保険は無いな。
定年過ぎても支払い続けて、かつ年をとると毎月の支払額が増えるパターンかな?

旦那に万が一の事があった時に毎月10万とか20万とか受け取れるタイプもあるよ。

スレ違いになりそうだからやめとくけど、生命保険板ならもっといい保険知ってるかも。

にしても、一万円分のレゴは楽しそうだなぁ。
157(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/08(金) 21:30:11 ID:KbaZ9Tje
アンパンマンのビデオ(ブックオフで調達)ばっかり見てるから、レゴを買ってあげたら、ビデオに
あきると自分で引っ張り出してやってるよ。かなり大きいものが作れて満足
みたい。

保険は掛け捨てじゃないよ。60歳で支払い完了。
医療の保証は65歳までだったかな。それで掛け捨ての終身医療保険に入ったんだ。
子供の学資は大学入学時までに250万貯める予定。
158(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/08(金) 22:55:36 ID:???
>>151,154

担保の件ですが、購入後の抵当権設定のことではないでしょうか?
159(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/09(土) 00:33:55 ID:???
>>158
151です。そのようですが担保が必要だということになりますよね。
160(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/09(土) 01:00:01 ID:4kOQq7vL
旦那35歳・年収850万/私32歳・年収200万/子なし

現在ローン支払い4年目。
財形融資の当時1.52%の元金均等で35年。
4200万の物件で3000万借り入れ。

繰上げ返済必死でやって19年まで縮めました。
このままいくと旦那51歳で完済です。

固定資産税やら団信やらで結構出費が多いです。
5年固定なので来年1月に金利更改(きっと金利は現在の利率よりはあがるはず)。
繰上げも疲れたので、三菱UFJの10年1.85%に借り替えたいと思ってます。
どなたか似たような人はいません?
161(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/09(土) 02:01:22 ID:???
固定が終わって変動になっていて、残金まだまだ3000万ほどあるけど、
転職したばっかりなので別の銀行に借り換えとかできない・・・

ガンガン繰り上げできるほど収入もないので、
とりあえず7年固定あたりかなって考えてます

もう無理だけど、フラットとかっていいなぁって思います
収入が少ないからとりあえず安定した固定にしたい
162(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/09(土) 17:00:55 ID:kf7R4NLl
250万円ほど抵当権等なしで2年間で返済として最も低金利のところで
借入れしたいのですが、どういうのがありますでしょうか?

 当方は地方公務員(男)29歳、土地有り、自己資金1600万円で35坪の家を
建てようとしていたのですが、着工間近になって地盤改良、外溝、カーテン代、電気製品等で
どうしても約180万円ほど予算オーバーで不足になってきて思案しているのです。
 なお自己資金には親からの援助借入も含めており、足りないとなると
1年前に買ったFITを売り払うかとかも考えているのですが、どうにか低金利で
無担保で250万調達できないかと。(250万のために抵当権だの司法書士だのしていると
実質利率が1割くらいになってしまうし)
163(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/09(土) 18:16:20 ID:???
担保なしの借金って、それ皿金じゃん。
164(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/09(土) 18:51:55 ID:IHEogu5v
自分の役所で借りりゃーいーじゃんか
165(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/09(土) 19:17:13 ID:???
家購入予定でHMと資金計画の話してるんだけど、35年でローンを変動1.8で勧めてくるのだが、どうなんだろう。目先で考えればフラットの3.05より得な気がします。HMの担当から35年ですが、繰り上げで25年で完済目指してくださいね。と言われてるし。
166(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/09(土) 21:14:50 ID:???
>>165
私も過去に変動を勧められるままに変動で契約してしまい
今現在は借り換えを検討しています。
契約時には一番のお勧めとの事でしたが良く調べなかったことを
今は後悔しています。

月々の支払いが余裕あるなら10年固定くらいで契約されても良いのでは?
167(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/09(土) 22:58:00 ID:???
>>162
労金の無担保ローンがつかえるんでは?
168(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/10(日) 00:43:47 ID:???
>162
役所のでいくつかあるやん。
169(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/10(日) 06:55:56 ID:TUcKZ6Is
>>165 >>166 昔はどうだったか知らないが、変動から
固定に条件変更するのは手数料(りそなは5250円)払えば出来る。
ただし固定で組んだら固定期間内に変動に変えることは出来ない。
その場合は他行で借り替えという形になる。今のように金利が
据え置かれる確立が高い場合はしばらく変動もしくは短期固定で
いいのではないかと思う。いくら借りるのか分からないが、
1.8%と3.0%では一ヵ月経過した段階で条件変更手数料ぐらい
払えるぐらいの差が出ると思ったが。
170(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/10(日) 10:47:05 ID:???
>>165
もう少し住宅ローンを勉強した方がいい。
変動だから安いと思ってる人多いけど、実はフラットと同じか高い場合もある。

安く感じるのは優遇が付くから。
優遇切れたらどうする?優遇はいつ変更されるの?優遇はいつまで延長されるの?
それ知らずに借りちゃう人多いんだよね。

HMが勧めるローンは殆ど提携でHMにバックがあったりブラックでも通すなどHMに
有利な面があるから。
それに、スタート金利を安くすると安心してオプション付ける人も多いから
HMも儲かるんだよ。

ローンは総支払額比べるより、自分の家計にはどれが適切かって選ぶもんだ。
それに、変動は誰にも総支払額は分からない。
171(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/10(日) 12:17:54 ID:j73TCHJn
俺は団信入れないからフラット以外選択肢なし。悩まなくて楽でいいよ
172(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/10(日) 17:23:50 ID:???
国債・銀行定期預金1500万
土地A1000万
土地B1000万

自己資産構成がこいう場合、
建築資金として定期預金を解約しないで住宅ローン組めますか?

1000万を借り入れて
返済は土地Bの2年以内の売却で充てたいんです

両方の土地と預金の全てを担保にできますが、無職で年収は0です。
頭金以外には、預け入れ期間の長い国債等は絶対に解約したくはありません。
金利が損になってもかまいません。
173(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/10(日) 17:57:12 ID:???
>>170
スルガとGE持ち出して講釈垂れてんなよ。
お前の勉強が足りない。
174(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/10(日) 17:58:34 ID:drm13v44
ブラックは無理
175(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/10(日) 20:16:23 ID:???
>>162
おれ、49坪で4,700万円安いのにしよか悩んでる。
自己資金1,500万だから、3500くらい組まないと。
新生だけでいいか、会社から少し借りるか。
176(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/10(日) 20:19:57 ID:???
>>175
あ、建物部分は3,200万円だけど、解体とか掘割とかすごいかかる;
177(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/11(月) 06:19:17 ID:???
>>173
俺は170に同意なのだが、違うなら煽りだけじゃなく間違えた箇所を指摘して訂正してくれないか?
178(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/11(月) 10:04:23 ID:???
正直ガンバレ住宅ローン族
3月以降えらいことになるけどガンバレ住宅ローン族
死んで花見が咲くものかを合言葉にガンバレ住宅ローン族
179(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/11(月) 10:44:58 ID:h4FiBE8T
3月に何があるにさぁ?
180(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/11(月) 17:52:11 ID:xff28koI
ただのローンが組めない下級戦士の独り言でしょ!
181(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/11(月) 20:04:07 ID:ZaHM8Tok
マルガリーターあぼ〜ん あぼ〜ん
182(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/11(月) 23:03:54 ID:r/vd1iWJ
>>170
俺は>>173ではないが、
変動は優遇前からフラットより安いだろ。
それに今時優遇は全期間つくことが多いよ。
最近は全期間1.4%優遇とか聞いた事ある。

変動で総支払額はわからないけど、大体はわかるだろ。
それより自分の給料の総支給額のほうがよっぽどわからないよ。
景気の変動で給与額も変わるわけだし、
転勤・転職・失職何があってもおかしくない。
ローンの総支払額だけ厳密に確定する意味がどれだけあるの?
何らかの理由で引越しすることになれば、
家を買い換えてローンも組みなおしだから、
その時点で長期固定の意味は全くなくなるよ。
183(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/11(月) 23:39:38 ID:???
>>182
私も横から失礼するが、「大体はわかる」ようになるためには、
ちゃんとした情報が必要だと思うよ。てなわけで、↓ね。
ttp://loan.money.jp.msn.com/house/rate_history.html
みたいな資料をベースにして、各自で考えるのが妥当だろうね。

あと、収入の上昇度はわからないけど、現状の会社の業績などはわかり、
そこから上昇するか下降するかは判るでしょ。たとえば今業績がよいのなら、
業績が悪くなった場合、年収が下がる可能性もあると。

加えて、収入はわかりづらいが、支出はとても予測しやすい。老後に
いくら必要か、子供の教育費に、いつ、いくら必要か。
その辺からアプローチするのが基本だと思うよ。
184(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/12(火) 00:55:09 ID:???
3月の固定金利を予想してください、エロいひと
2月より↓ですか?↑ですか?
185(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/12(火) 00:56:39 ID:???
3か月連続で下がったので欲が出て
踏ん切りがつきません…
186(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/12(火) 01:25:56 ID:???
上げられる雰囲気ではない。>世界経済
187(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/12(火) 03:45:34 ID:???
誤差程度に上がったり下がったりしても、
大きくは変わらんよ。

変動は、表向き2%台、優遇後1%台が少なくとも十年くらいは続くなー。
188(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/12(火) 07:28:53 ID:???
>>187
表向き2%台って既に2.875%だよ。
10年間1回も利上げないのはさすがに考えられない。
189(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/12(火) 07:30:24 ID:???
うわー10年も?
何月に固定に変えるか悩んでたのに
その前提すら覆されてしまいました…。
190(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/12(火) 07:35:25 ID:d4qR7Qm5
優遇きられたやつなんているの?普通全期間だろ。
俺は頼んでもいないのに全期間優遇ありますからって
詳しく説明してくれたが。それでも怖いなら念書たのめば。
191(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/12(火) 08:12:28 ID:???
>>188
過去数年の好景気で、今、金利は最高水準に近いよ。
昨夏からの景気後退で、金利は再び長期低迷傾向。

5年くらいかけて1.5%くらいまで下がった後、10年後には1.8%くらい
まで上がっているかな、と予想。
192(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/12(火) 08:17:14 ID:???
セキスイでフラット勧められたよ。3.1%固定と1.4%変動優遇あり。どうかんがえても変動が得なんだけど、絶対あがります。すぐ追い抜きますから固定がいいですよ。っうて。
固定は安定して利息が取れる銀行にメリットがあるんだよね?
セキスイと銀行がつるんでそうで信用できなかったよ。優遇には期間があるんだね。調べてみるよ
193(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/12(火) 08:37:32 ID:???
貸し手にとって一番リスクが低いのが変動で高いのがフラットだと思うが
194(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/12(火) 10:00:10 ID:???
>>192
金利は損得じゃなくて、その固定と変動の差1.7%は保険(バブルがこようが、
ハイパーインフレがこようがあなたの金利は一生固定します)だと考えたほうがいい。

フラットは銀行が融資後すぐに債券を住宅金融支援機構に売却するんで
銀行にとってリスクは少ない分、利益も少ないと思われる。
195(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/12(火) 10:21:12 ID:???
>>193 194 レスありがとう
そっか固定を勧めるのはセキスイや銀行が儲かるからだと思ってたけど違うんですね。
営業さんを信じてあげるべきでした
196(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/12(火) 10:26:31 ID:???
日本語でおk
197(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/12(火) 10:44:57 ID:???
正直、固定を進めてくる営業って結構良いんじゃないかと
悪質なのだと、変動で優遇つけた条件で借入額を勝手に想定して物件進めてくるからな
198(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/12(火) 15:03:29 ID:???
>>197
うん、それやられた
3年固定の期間優遇付きの返済額出されて、
今の家賃と同じくらいで返せますよー、って

そのままそれにしてたら、3年で優遇切れてたいへんなことになるところだった
199(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/12(火) 18:04:29 ID:???
普通は変動とかフラットとか、数種類の支払い計画作ってくれるだろうに。
優遇条件や期間ももちろん重要だし固定が正しい訳でもない。

貸し手は変動でも固定でもどちらでも儲かるようになっている。
借り手はその中から好きなの選択するだけだ。
200(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/12(火) 18:16:26 ID:???
>>199
普通はそう、当たり前のことなんだけど頭(性格?)の悪い不動産屋の営業もいるって事
俺も変動しかすすめられなかった。
検討しまくった結果変動にしたけど。
201(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/12(火) 18:17:39 ID:???
>>199
提携あると、そっち勧めるぞ
202(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/12(火) 18:50:02 ID:???
>>201
物件次第でしょ。ウチは三菱がメインだったけど他にも2つあった。
でもって地銀にした。提携1択ならしょうがない。
そら、まったく関係ない銀行の世話まではしてくれないだろうな。
金利と条件聞いてとりあえずは計画書くらいは作ってくれるだろうけど。

金消を土日とかの契約時に出張してくれるので提携の方が楽だろうな。とは思う。
203(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/12(火) 23:01:46 ID:HlTVhgN5
昨日もモデルルームをみて購入を検討はじめた者です。
・年収(総支給)430万円
・新卒で10年目・妻は働く気なし
・希望物件 2900万円
・35年ローン

営業さんの話だと固定金利で
 ※毎月の返済115千円・ボーナス時10万
で問題なく購入できるらしいのですが、どんなものでしょう。
ちなみに変動なら毎月9万を切るとおっしゃってました。
同じような条件で購入した方などいらっしゃいましたら
アドバイスください。

204(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/12(火) 23:18:27 ID:4yv961Zm
>>203
頭金無し?
205(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/12(火) 23:21:13 ID:HlTVhgN5
頭金なしです。
300程は準備していたのですが最初の諸費用と契約時の頭金で
ほとんど消えてしまうそうです。
206(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/12(火) 23:25:37 ID:HlTVhgN5
訂正します。
頭金なしです。
300程は準備していたのですが最初の諸費用と契約時の一時金で
ほとんど消えてしまうそうです。
207(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/12(火) 23:28:00 ID:HlTVhgN5
訂正します。
頭金はなしです。
300程は準備していたのですが最初の諸費用と契約時の手付金100万
(登記費用、固定資産税、ローン費用等々)でほとんど消えてしまうそうです。
208(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/12(火) 23:29:07 ID:???
>>203
総支給額って、税込みってことか?
月額手取りっていくら?

正直、キツそうな気がしないでもないが。
子供はこれから、だろ?
209(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/12(火) 23:38:43 ID:HlTVhgN5
月の手取りは交通費除くと25万程度です。
子供は5歳と1歳です。
キツイですかね・・・。
210(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/12(火) 23:43:22 ID:???
それやばくないか?
211(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/12(火) 23:45:58 ID:???
長期固定金利選択しなければ…
差し押さえは決定

またはブラックリスト入り決定
212(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/12(火) 23:53:53 ID:???
検討するまでないだろうに。
共働きしないんだったら、家なんて買おうと思うのがどうかしてる。
213(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/12(火) 23:55:00 ID:???
>>203
その支払い額だと、年利3.5%くらいになるけど、自分で計算してみた?
http://www.hownes.com/loan/sim/repayment.asp

私感だが、その年収でその支払いはきついと思うよ。
214(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/13(水) 00:04:05 ID:???
>>209
おいおい、子供2人いて、その月収の月々11.5万はキツ過ぎだろう…
マンションの維持管理費はローンに入ってないだろう? プラス2万くらいないか?
1.5万だとしても、残り12万。
水道光熱費で最低2万、通信+携帯費で1万、食費で5万、この時点で8万使って、残り4万。
幼稚園代で3万前後掛からないか? 残り1万は雑費と言いたい所だが、余裕を持った計算じゃないから
確実に足が出て消えると思う。
下の子が幼稚園の頃には、余裕でアウトになると思われるが…

支払額、期間は同じくらいだが、年収+150の我が家でも月は半額くらいに押さえ、ボーナス+20予定。
金利は会社経由でかなり優遇。それでもビビり気味なんだが。
215(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/13(水) 00:18:14 ID:G/GYoKNo
皆さんありがとうございます。
先述の「毎月の返済115千円」の中には、
管理費・インターネット使用料、修繕積立金、駐車場代
は含まれていますが、
それでも厳しいことには間違えないようですね。
勢いでハンコ押さなくて良かったです。
もう一度よ〜く考えてみます。
216(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/13(水) 00:34:18 ID:???
6年前に3500万2年固定、その後変動で借りてるけど今2.2%。
この先もあがる気配は無いと思うけどなー
固定で借りなくて正解だったよ。
217(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/13(水) 00:54:06 ID:???
今は変動の方がいいのか。
おれも3,500万円で検討中。

財形と銀行融資
218(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/13(水) 00:55:10 ID:???
>>215
とりあえず、今現在の家計を嫁に確認。
マンションは勢いで畳み掛けて買わせようとするところが多いから、まずは家計をよく
把握してから、数年後の教育費用も含め、一旦白紙に戻すくらいの気持ちで、落ち着いて
しっかり話し合え。
部屋数が増えると、光熱費も少し増えるかもしれないしな。
219(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/13(水) 01:17:50 ID:???
2000万ぐらいで35年固定なら正に家賃と同じ金額で家が持てる!なのにね
220(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/13(水) 01:56:01 ID:???
>>160
財形で借りているならこちらへどうぞ
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/estate/1136303155/
私も4年前に1.23%で借りたが、糖蜜での借換を検討中。
金利更新が2009年1月なのでもう少しじっくり探す予定

221(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/13(水) 02:04:24 ID:???
>>217
変動で借りて2年目だけど、今のとこ1.8%切るか切らないかくらい。
がんがん繰り上げしたい派とか、子無しとかだったら変動に傾いちゃうよな。
これから金利上昇局面ってどう考えても直近は無いし、
10年固定で3%近くってのは、教育費とかを確保しなきゃいけない家庭の保険料だね。
222(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/13(水) 02:32:29 ID:???
新生の1.1%てのも魅力。
223(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/13(水) 02:44:43 ID:???
>>211
馬鹿丸出し
224(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/13(水) 05:08:27 ID:???
質問なんですが
皆さんの言われる金利○.○パーセントは、優遇された後の低い金利率でよろしいんですよね?
225(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/13(水) 07:19:37 ID:WXtmxauY
そうです。
226(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/13(水) 07:42:58 ID:???
「結局、思ったほどは金利が上がらなかったから変動でもよかったのかもね」
「おいおい、また金利上がったぞ…。もうダメポ…」
確率の大小はあれど、絶対に避けたいのはどっちなのか
で固定と変動を選べばいい。

変動しか選べない場合は、借りること自体を考え直すべき。
あとボーナス払いは自殺行為。
227(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/13(水) 07:58:48 ID:WXtmxauY
>>203 23歳430万就職5年目で去年2500借りたよ。子供は
現在二人(共に10ヵ月)、今年末3人目予定。
今変動だけど月9万いかないぐらい。固定資産税含めて月10万で
計算してる。もともと古くて土地代だけのような物件だから、
修繕費なんかは特別用意してない。実家から徒歩1分で車は必要ない。
中学まで子供の医療費免除。子供が12もしくは15歳まで
住んだら一旦大きめの賃貸に行くつもり。子供が小学校に上がるあたりに
嫁にはパートしてもらう予定。そこから年間50万ずつ繰り上げ
返済するつもり。完済予定は45歳(子供が大学出て賃貸住まいを
やめるあたり)を目標にしてる。年収目標は5年後700万以後かわらず。
貯金は現在100万程度しかないが
両方の親の援助もあって学資は毎月一人あたり2万5千円積み立てして
いるので今のところ心配はしてない。なんとかなっちゃうと思ってる。
積み立てするほどの生命保険には金かけられないので掛け捨て
タイプ月4500円。死んだら月15万嫁が60までもらえるやつ。
遺族年金と母子加算なんかを考えたら俺が死んだほうが裕福乙。
228(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/13(水) 08:08:02 ID:8HPvVB8E
229(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/13(水) 09:25:16 ID:???
>>199
金貸す方はどっちでも儲かるからどっちでもいいんだけど、
家を売る方はより安い金で建てられる、と言った方が売りやすいので
一番安いケースだけを出して話を進めようとする場合がある

230(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/13(水) 09:26:53 ID:31FA4ptn
俺の友達が以下のスペックで住宅購入するらしい

年齢:30歳
家族:嫁1人子2人
年収:税込み500万円強
価格:3,400万円強(物件、諸費用等含む)
頭金:0円
知識:変動金利と固定金利の仕組みすらあまり理解していない

諸費用なども物件価格に入れてくれる親切な不動産!っていう感じで
言われるがままに変動+賞与30万(年間)を選択して、今銀行に仮
審査申請中らしい。

エアコンやカーテンレールはどうするの?って聞いたら「えっ?」と
答えやがった。

「結局支払い総額いくらになるかわからんけど、何とかなるよ。」と
自信満々に言っていた彼。パチンコ・競馬ギャンブル大好きな彼。

ただただ子供が不憫でなりません。





231(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/13(水) 09:29:12 ID:???
>>230
不憫だとか本当に思うのなら言ってやれよ
友達だろう
心配しているふりして内心面白がってるのがミエミエでみっともないぞ
232(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/13(水) 09:35:57 ID:???
むしろ嫉妬の香りがプンプンと。
233(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/13(水) 10:24:46 ID:???
年収500万というのは、ボーナスが5ヶ月あるとして
月30万×(12ヶ月+5ヶ月)=510万。

月30万なら手取りは25万以下だろう。(もっと低くなると思われる)
ボーナス1回は30万×2.5ヶ月=75万。手取りは65万ぐらいか?

月々の支払いが8万程度であったとしても残り17万。
もしマンションなら管理費等が別に2万はかかる。
ボーナス払い30万、残り35万で補填できるが、余裕のない生活になるだろう。
234(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/13(水) 12:21:04 ID:???
親子4人で生活するなら賃貸でも最低8万程度は必要だと考えたら
そんなもんかな?って気もするけどな

問題は安いからと言って変動を選んでいる部分じゃね?
235(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/13(水) 12:25:30 ID:???
もしローン払えなくなったならバイトするとか、嫁が働くとか、ギャンブルやめるとか
いくらでも方法あると思うけど。本当に払えなくなったら家売ればいいわけだし。
そういう開き直ったお気楽な男なら、足立区の事件のようにお金に困って一家心中なんてこともないだろう。
236(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/13(水) 12:30:53 ID:???
>>203
2年と待たず破綻する確立99%以上。
身の程わきまえないと子供がかわいそス。

>>230
一番破綻しやすい例だね。止めてやれよ・・・
237(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/13(水) 12:59:36 ID:G2gPXE4J
>>235
いや、売れないから。家。
頭金ゼロのオーバーローンだぜ?
238(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/13(水) 13:04:42 ID:???
俺、手取25万。そこから貯金に5万、生保、学保に4万。住宅ローンに7万。残りが9万生活費等。半期ボーナス手取50万からはローンは払ってない。この生活って、世間から見ると余裕ないように見えるのかな?
239(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/13(水) 13:14:00 ID:???
>>238
ボーナス払いをしないローンを組んだあなたは人生の成功者。
孫を膝に抱いて優しい顔をしたあなたの将来が見えます。
240(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/13(水) 13:21:00 ID:G2gPXE4J
>>234
賃貸とは基本的にちがうことを理解したほうがいいよ。
固定資産税もかかるし、修繕費などもかかる。庶民向けの場合、賃貸より分譲物件のほうが
高級であることが多いので、そのぶん管理費も高い。
たとえば、固定資産税を年間12万払うとなると、月々の家賃が1万高いことになる。管理費も
賃貸の管理費に加えて1万円ぐらい高いことも十分にありえる。共用部分の修繕費に加えて、
自己所有部分の修繕費も当然かかる。
つまり、ローン支払いと賃貸の家賃が同じなら、実際の負担は2万円とか3万円とか高くなる
可能性も十分にあるということ。

それに価格変動の影響はすべて自分が負う。もちろん価格上昇の可能性もあるが、庶民向け物件で、
安い物件であれば、価格上昇の見込みよりも価格下落のリスクのほうが当然高い(誰にでも
人気がある高級品ではないのだから)。
価格上昇が見込まれるのは、老朽化しても価値が消失しない部分(駅からの距離など)だからね。
241(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/13(水) 13:48:02 ID:???
>>239
そこまでいうなら、そもそも家を買わないほうが人生の大成功者になるんじゃ・・
242(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/13(水) 13:53:41 ID:???
>>240
そんなのわかってるつもりだが
賃貸だと更新料あるし近隣駐車場代なんかも敷地内駐車場よりは高くつくでしょ
そりゃ固定資産税や修繕費が掛かるといっても自分が快適に住む為の費用だからね
借り物に金を掛けるのとは気分的にやっぱちがくない?

賃貸の場合でも修繕費・管理費が掛かって無い訳では無いし
貸主が負担して賃料に上乗せしてるだけだから、同クラスの住宅なら極端に金額の差が
出ないと思うのだが・・・借り手が居なくてやむを得ず値下げしているような物でなければ
243(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/13(水) 15:16:34 ID:???
>>242
分譲の駐車場は高いよ。田舎はどうか知らんけど。
駐車場のメンテだけでなく、積立金とすることが考慮されているからね。
244(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/13(水) 15:38:14 ID:???
年間いくら払うかが問題であって
ボーナス払いの有無なんて、所詮年間の支払額の
割り振りだけじゃん。
頭悪いよな。
245(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/13(水) 15:48:45 ID:???
>>244
そうかそうか、がんばれよ。
246(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/13(水) 16:26:28 ID:???
そうそう>>239なんて本で読んだのを信じている人もいる
公務員もいるわけだし、業績型ではなく年功序列型のボーナスの会社もある
247(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/13(水) 18:01:08 ID:???
>>243
意味がよくわからんが、分譲マンション居住者用の賃貸駐車場というならば
ほとんどの場合は同じエリアの一般月極めよりはだいぶ安いと思うが。
ウチは近隣の一般駐車場の半額くらいだ。大阪北部。

駐車場も分譲というなら話は別だが。最近は少ない。アパくらいか。
248(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/13(水) 18:38:24 ID:???
>>244
たいていの会社ではボーナスってのは業績給なんだよ
だから、ある意味でもっとも計算できない収入とも言える

まぁ、自分の会社に自信があれば別に構わないけどね
249(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/13(水) 18:44:29 ID:???
>>240>>242
どちらにしても年間で総額幾ら払っているかで決まるのでは?
ただ分譲マンソンの場合は修繕積み立てがジワジワ上がってくるからそれをどれだけ
見越せるかってのもあるけどね(感知しない人大杉だけど)

ちなみにあたしゃ戸建派。
250(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/13(水) 18:49:03 ID:???
>>246
このスレで相談してくる奴に公務員が居ると思ってるのか?w

あと、賞与額の元となる基本給自体が、年功序列型から
成果主義に変わっているところが多いのも注意。
基本給が上がらなければ賞与も増えない。

もちろん年をとっても支出が変わらなければ
問題ないけどねw
251(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/13(水) 19:48:56 ID:G/GYoKNo
住宅財形融資を受けてる人いますか?
ウチも商工中金の財形住宅貯蓄をやってますが
HPに住宅財形融資の文字が見当たりません。
どなたかご存知の方いますか?
252(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/13(水) 20:49:10 ID:???
>>248
君は意味が分かってないようだね(笑)
253sage:2008/02/13(水) 21:10:28 ID:ch04soWP
なんかボーナス払いを目の敵にしてる粘着がいるね
それだったら年収からローンの可否なんて判断できない
と思うんだけど、
「年収からボーナス引いた支給額は?」
なんて質問見たことないなぁ

ボーナス時の10万やそこらボーナス出なくったって
問題ないと思うけど??
そりゃボーナスなしが何年も続くときついけど、そうなると
年収が借り入れ時と大幅に違ってくるわけで、そもそも想定外。
254(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/13(水) 21:20:34 ID:???
>>253
いや別に粘着とかじゃないから。
っつうか、ムチャローンをさせて楽しんでいる粘着がいるのは分かっている?
んで、ムチャローンをする人間にありがちなのが、ボーナスをアテにして払えると
勘違いすること。ムチャローンをさせる側も、そこを突いてくる。
だから皆ボーナス払いに警戒しているわけだ。
ところで、あんたの言うことが正しいということは、>>244の言っていることも正しいわけで、
それはOKなの?
255(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/13(水) 21:31:59 ID:???
>>254
年間120万払うとする
・月々10万x12、ボーナス払い0
・月々 7万x10、ボーナス時25万x2
総返済金額が違うのわかってる?
256(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/13(水) 21:49:43 ID:???
繰上げ返済を思案中
住宅ローン2年目
1300万円 期間20年 月約5.5万 ボーナス+10万
10年まで2.85%10年以降3.00% 
年間130万くらい貯金出来ました。現在貯金残高630万
100万繰上げ返済しようかと思ってますが、2年後には、
車の買い替えもしたいし、嫁からそろそろ決めろって・・・
どんどん繰り上げ返済したほうがよいか、貯金を増やした
方がよいか、どうでしょう
257(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/13(水) 22:06:58 ID:6mINDKwO
>>255
対して川欄だろ
258(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/13(水) 22:16:06 ID:???
つーか優遇なしで2.85%で借りてるなら10年1.9%ぐらいに借り換えもいいんじゃない?
259(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/13(水) 22:16:51 ID:???
>>255
ボーナスの支払いタイミングによって微妙に違うだけでしょ。
それとも優位に違いが発生する理由があるとでも?

それとも、いつもどおり「馬鹿丸出し」とだけ書くの?
260(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/13(水) 22:22:12 ID:6mINDKwO
>>256
たったの1300万って、よっぽど頭金ためてたんだな。ウラヤマシス
261(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/13(水) 22:29:14 ID:???
>>256
んなもん自分で決めろよw
262(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/13(水) 22:30:34 ID:???
>>257,259
その微妙さにこだわっているのだけど、
みんな気にしていないの?
263(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/13(水) 22:34:38 ID:???
全然気にしなかった。半分がボーナス払い。
状況が変わって少しきつくなったけど、ダラダラ長く借りるよりもずっと得。
定期的に繰り上げ返済してるようなもんだし。
264(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/13(水) 22:47:18 ID:???
ボーナスが出ない可能性のある会社なんて、年収自体あてにならんだろ
そこそこの会社に勤めてりゃボーナスなんて普通に出る
265(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/13(水) 23:39:22 ID:???
>>263
だったら繰上げ手数料ゼロのとこで借りて
ボーナス払い分を繰上返済にあてたほうが
元金が減ってよかったんじゃない?
266(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/13(水) 23:54:18 ID:???
戸建て
年齢:33歳
家族:嫁1人(専業)、子1人 (できれば、もう一人ほしい)
年収:税込み570万円強
価格:3,500万円強
ローン手数料等の諸費用込みで(火災保険除く)120万くらい。
手持ちのお金は350万位ある。
職業は安定しているが、どうでしょう?
267(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/14(木) 00:02:31 ID:???
なんか傍から見てると話が噛み合っていないみたいだけど、
ようは月々の収支の中にローン返済を全て取り込めるような計画にしとけってことだろ。
ボーナス0になっても問題ないように。
年間返済額が同じならどっちでもいいってのは、上記を前提にしたうえで
どう割り振ろうが一緒って意味なんだろう。
そのくらいお互いに理解しあえよな。

俺は月10万で、ボーナス44万で20年返済、3,300万借り入れる予定。
逆に月々はキツキツにしたくないからボーナス依存が大きい。
10年固定にするつもりだけど、頑張って10年で繰り上げるつもり。
268(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/14(木) 00:16:24 ID:???
>>262
ボーナス出る出ないの話から、年間返済額の微妙な差に論点が見事にズレてます。
269(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/14(木) 00:27:59 ID:3qLdxKtp
>>239から胡散臭いエスパーの匂いが
270(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/14(木) 00:28:07 ID:???
>>259
やっぱり馬鹿丸出しだと思うよお前。
何故なら、、、
俺は255と逆、すなわちお前と同意見だから。
冷静になれよ、たかが2ちゃんねるなんだから。
271(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/14(木) 07:51:56 ID:???
総返済額しか頭に無いと>>262みたいになっちまうってこった
272(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/14(木) 07:57:23 ID:PjLm5vrE
>>266
カナーリムボー
借入2200以下にしないと子供大学行かせられんぞー
5〜7年以内に自分の年収が900を超えるか、嫁さんガンガン働くかしないと
貧しい食生活&教育になること必至。
273(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/14(木) 08:42:17 ID:???
このスレを見たり質問してくる奴が、余裕のある計画してればいいんだけど
>>203は極端な例にしても、たいていの奴が結構キツめの計画を書いてるから
「ボーナスを当てにするのは危険だ」って話になるんだろ?

一時的にボーナスが0でも貯金などでカバー出来れば問題無い。
仮に会社が倒産でもしたら、それこそ月々の支払すら困難になって
ボーナスどころじゃないしね
274(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/14(木) 08:45:41 ID:???
ボーナス10万が危険って考えが理解できない
旦那は勤続20年で毎年少しずつ増額しながらきちんと支給されてる
危険かどうかは勤めてる会社によるところが大きいんじゃない?
275(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/14(木) 09:03:44 ID:???
>>266
うん、家庭構成等は私と似ているな。
>>272に同意。子供が男か女か年いくつかにもよると思うけど。
借り入れ2,000万円くらいまでがいいところと思う。
知ってるとは思うけど固定資産税とかけっこう来るよ。確認してみた?
あと私は嬉しくて新築後庭つくっちゃったりとかしました。
庭木とか花とか結構な出費。家にあわせた家具もいるしね。
276(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/14(木) 09:07:10 ID:2qjJ2NMv
約1年前に戸建て(建売)を購入。
当時32歳、年550、妻(専婦)子2(幼稚園、小2)
頭なし、2,500万借入、10年固定2.1%(固定終了後1%優遇)
月約8.4万支払い(ボーナス無)。車ローン残り1年(3万)
毎月2万くらい貯蓄してます。これから子供にお金が掛かり、
繰り上げ返済もしたいし、将来リフォームや親の面倒も見なくてはいけないだろうし、
と悩みは言えばきりがありませんが、細々生活してればなんとかなると思います。
マイホーム購入で悩んでいる方の励みになればと思います。
ただし贅沢は出来ませんけどね・・・
277(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/14(木) 09:23:29 ID:???
地方在住・子供一人・年収500万ほどですが、1500万円ほどローンして
このたび土地80坪・建物45坪(築15年総電化)のダイワハウスを購入します。
売り主さんの売却理由が「ボーナス払いが払えなくなった」でした。
年間100万円以上、ボーナス払いにされていたようです。
私は2千万ちょいで購入します。
いったいいくらで建てたのか知りませんが、残債を聞くとこれでもまだ足りないそうです。

家は庭ともにとても立派で買う側としてはお得だったと思うのですが、
ここを見ると昔の売り主さんはこんな感じだったんだろうなぁという
書き込みが多くてヒヤヒヤします。
支払いが出来なくて売るなんてそんなにあることか?と思っていましたが、
実例に遭遇するとコワイです。歳をとったら収入落ちます。

いまから人口が減ればかならず物件価格は落ちるとおもいます。
いまから買う方は、どんどん条件がよくなってくると思うので、
今は頭金をじっくり貯めたほうがいいとおもいます。
278(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/14(木) 09:25:20 ID:???
俺もボーナス払いなしにこだわる理由がわからん。
ボーナスが0になっても安心って、ボーナス0なら給料もかなりやばい訳で、
転職をかんがえたほうがいいと思うが・・
279(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/14(木) 09:32:17 ID:???
うーん、ボーナス0の可能性があるなら余計にボーナス無しにするかな。
まぁ>>277の言うように頭金をしっかり貯めるこった。
金借りたつもりで貯金すればかなり貯まるよ。
280(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/14(木) 09:36:55 ID:???
ボーナスが出なかった時期が2〜3年前はあったからね
ボーナスなんてあればラッキーぐらいと考えるようになりました。
281(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/14(木) 09:44:53 ID:???
>>277の家は安いな。都会じゃ信じられない値段だ。
しかしその売り主はいったい幾らで建てたのかなぁ。
ボーナスが120万払いだったとしても15年で1800万か。
で、残債が2500万くらい?それに月々の返済いくらくらいなのかな。
282(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/14(木) 09:54:11 ID:???
普通、今のボーナス返済額は借り入れ希望額の50%までのはず。
昔は知らないけど、今ならそんなにボーナス払いできるはずは無いんだけど・・・
283(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/14(木) 09:58:32 ID:???
それって額を1年と1回とを間違えてると思う。きっと60万。
それならつじつまが合うかも。
284(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/14(木) 11:46:04 ID:???
年収500万円の例が>>233とすれば
それで家を買うとならボーナス払いはやむを得ないだろうね。
30代前半までにスタートならそれでいいと思うよ。
この場合、子供が高校生までの間にどれだけ繰上げor貯金できるかが勝負。
285(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/14(木) 11:47:57 ID:???
286(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/14(木) 12:19:46 ID:???
>>282
月10万×12=120万
ボ50万×2回=100万

いいんじゃないの?
287(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/14(木) 12:29:27 ID:???
>>281
築15年ではなく築平成15年では?15年前ってオール電化は無かった様な希ガス。
288(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/14(木) 14:14:24 ID:htRNq8Vd
年齢:30歳
家族:嫁専業29歳(子がもうチョイ大きくなったらパート程度はする予定)
    子1人0歳(今のところ養える自信がないんで1人で打ち止めw)
年収:330万円(税込)
価格:2,030万円
頭金:500万円(諸費用は別途用意)
ローン額:1530万円
ローン形態:フラット35S(当初5年2.71%、以降3.01%)
        ボ払いなし
その他借入:なし
車:普通車1台、軽1台(どっちかいかれたら1台にする予定。)


昨年勢いで買ってしまった俺はこんな感じ。
年収低すぎだけど地方じゃこの程度の年収はザラなんだよな・・・
短期固定を勧められたが途中パンクに怯えるのは嫌なんで
それほど無理せず払える額だし保険って意味でフラットにした。

まぁ贅沢はできんが汲々に我慢してる感覚はない。
もともと生活が質素だったからw
今は子供と修繕費のため毎月ちょっとずつ貯金w
289277:2008/02/14(木) 14:27:52 ID:???
277です。
なんか今みたら話題になっちゃってて驚いてます。
ボーナス払いの件は65万といっておられたので、1回分かと思っておりました。
言われてみれば年間かも、と思います。
あと平成5年築。オール電化は後からつけられたもののようです。(ユニットは2006年製)
このローン状況で度胸がいいですよね・・・
290(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/14(木) 15:17:40 ID:???
>>288
うん、まぁ無理のないプランだね。月6万円くらい?
291288:2008/02/14(木) 16:44:32 ID:???
>>290
月5.6万(6年目以降5.8万)です。


ところで団信入ってる方は生保どうしてるのかな?
今、死亡保障2千万+医療保険+ガン保険(AFCで月1.5万程)なんだけど
俺死んだら団信でローンチャラになるから、健保の遺族年金あるし大丈夫だ
と思うんだよね。
で、掛け捨ての共済+ガン保険で差額を貯金しようか迷ってる。
みなさんどんな感じなんでしょう?
292(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/14(木) 18:36:15 ID:???
団信加入とともに、生命保険解約。
団信で5千万入るからね。
死亡しても特約2500万の保険に年10万以上も払うのはもったいない。
ローン返済に回すべし。
293(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/14(木) 18:41:42 ID:???
今のが掛け捨てなら>>292に同意。
294(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/14(木) 19:16:16 ID:???
>>291
団信はほぼきっちり死んだ場合のみ。
保険の方は死に損なった場合をフォローしておくべき。
295(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/14(木) 19:20:36 ID:???
このスレにはボーナス無しがあり得る二流以下企業のサラリーマンしか居ないのか?
あの三菱自動車だって危機的状況でボーナスは出たんだぞ。
296(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/14(木) 19:49:39 ID:???
>>295
将来サラリーマンじゃなくなる場合の担保だ。
望む望まないにかかわらずいろいろな可能性がある。
297(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/14(木) 23:15:00 ID:W61hoALy
>>266
>>136>>146です。家購入時夫39才。子供一人。
うちと似たような感じじゃないでしょうか。
うちは夫が転職3回の人だったので、3000万以上はどこの銀行も融資して
くれなかったのですが、転職なしで1社にずっと勤務されてるなら、
3500くらいは貸してくれるんじゃないでしょうか。

生活はきついと思います。
私は今日就職のためにスーツ買ったけど、リサイクル品で上下微妙に色が
違い、200円です。
こんな感じで奥さんが自分のものにお金をかけずに収入だけ増やしてくれれば
繰り上げ返済もできるし、お子さんも大学に行けるんじゃないでしょうか。

ちなみにうちはもう年収は上がる見込みはありません。
ずっと何年も機械的に同じ額をくれてるだけです。
子供の教育費は貯まっても、家の補修費用、車の買換え費用、老後の
生活資金まで考えると苦しいと感じます。

とくにうちは今は子供は4歳で、習い事もしてないし、服もお金がかかって
ないから貯蓄できてるだけで、今貯えないとこれからはきついんだろうなと
思います。
298(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/14(木) 23:48:49 ID:4IXam1rX
みんな実需の家買うなんて贅沢だな
俺は投資用マンションしか買わないよ
で、自分は賃貸だ
299(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/15(金) 01:16:13 ID:???
>266
です。
公務員です。もともと旅行等には興味が無く,贅沢はしてないのですが頭金
の少なさは転勤が多かったのと有価証券等があるため。家を買おうとして貯
めだしたのがここ2年前位から。
子供に金がかからなくなってきたのでいけるかなと思ったが厳しそうですね。
300(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/15(金) 02:53:02 ID:???
>299
転勤のある公務員なら、なおさら難しい。
2重生活はかなり大変だから。
301(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/15(金) 05:35:43 ID:vauI2Wp/
自衛軍?
302(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/15(金) 06:22:51 ID:???
サブプライムの影響は今年が本番



サブプライム問題の難点はどこまで影響が出るかわからない点



ガンバレよローン持ち
死んだら何も残らないぞ
首吊る前に人生をやり直すことを考えろよ
家が無くても人は暮らしていけるんだから
303(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/15(金) 07:37:08 ID:3U1e1DAd
>>302
家を失った夜勤課(ry
304(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/15(金) 12:20:46 ID:???
>>303
懐かし〜いw

>サブプライム問題の難点はどこまで影響が出るかわからない点

日経225やってるって言ってたから、サブプライム・ショックで家売るほど
失敗したか、勤めてた会社が倒産したんだろうな(笑)

305(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/15(金) 16:13:34 ID:JAAWNIum
288は俺か!?

という程、家庭環境から借入金まで
まったく同じだww車はないけど。

俺はこれから、審査予定なんだけど
同じ条件でいけそうだなって
少し安心したよ。
うちも、かなり質素な暮らし長いから
今更別に贅沢とか考えないなorz
306288:2008/02/15(金) 16:56:37 ID:???
>>305
おぉ!ナカーマ

ま、返済月6万程度ならよっぽどのことないかぎり破綻はないでしょ。
この先、金銭的な余裕が出たら繰上すれば良いし。
一応緊急時のために200万程の余力は残しておいてるけど。

慎ましくても我が家での家族団欒は良いもんだとつくづく感じるよ。
307(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/15(金) 22:46:38 ID:uyD64W/T
人生は一度きり!
やりたいことやって頑張ろう!
何かと破綻するとか大きなお世話だよまったくクソやなっ!
ローンが組める事態社会信用有りなんだよ
ローンも組めない貧困野郎共が・・・・
308(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/15(金) 22:54:01 ID:???
そうだよ。
ローン組んで自分の家(マンション)持とうよ。
309(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/15(金) 22:54:19 ID:???
>>307
大きなお世話なら、他人に聞くなボケ
310(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/15(金) 23:11:21 ID:uyD64W/T

これこれ
この発想が貧困!
だれも真剣に聞いてねーよ!
311(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/15(金) 23:41:23 ID:???
ネガティブでセコい人生を送る奴ほど、
自分はさておき他人に説教したいのさ。
みんなの周りにもいるでしょ。
そういう奴はからかって楽しむのが一番!
312(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/16(土) 05:43:04 ID:alUKptPd
3700万借り入れ 夫婦合算年収800

金利2.875 変動金利 35年 全期間1.5%優遇

金利3.100 35年固定 優遇なし

どっちがいいかなぁ?
313(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/16(土) 06:13:59 ID:nhG4C+ji
迷わず35年固定
今は低金利だから長期間固定がいい
変動だとこれから金利上がる確率のほうが高いよ
314(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/16(土) 08:46:39 ID:???
ローン組んで6年目だが、毎年の固定資産税(年20万)がボディブローのように効くぜ。
高い家買うと固定資産税も当然高いわけだが、広い家住みたいからギリギリまで
ローンを組んだのは失敗した。生活に余裕がないと、広い家も無意味。
狭くていいから、安い家買うんだったよ。
315(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/16(土) 10:20:18 ID:iALnLrRF
家を買おうとしてます。
2700万円の物件です。
ローンを組もうとしてますが,
額が大きくて心配です。
子供はいませんがそのうちほしいです。
大丈夫か教えてください。

年齢:30歳
家族:嫁(専業),子供いない
年収:580万円(税込)
借入金:2,200万円
頭金:500万円(諸費用は別途用意)
その他借入:なし
車:普通車2台

この資金計画でローンを返済することが出来るでしょうか?
316(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/16(土) 10:33:05 ID:???
諸費用は別途用意って、仮に200万円だとして、
700万円自分の懐から出して、いくら余るの?
貯金0にしちゃうわけじゃないでしょ。

あとは、金利は35年固定3%でやるわけ?
317(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/16(土) 10:33:23 ID:???
>>313
変動が金利上がるなんて当たり前の話で
元気一杯な時点でおめでたいね。
変動金利は急に上がらないけど
長期固定を選べば借り始めに上がる。
この点を理解することをお勧めするよ。
318(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/16(土) 10:39:37 ID:iALnLrRF
>>316
諸費用は130万くらいで、
それは別途用意しています。
あと、何かあったときのために貯金は
300くらい残す予定でいます。
319(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/16(土) 11:51:13 ID:j5PNycji
フラット35で返済一年目 2700万借入 30年
フラットSが適用され、5年目まで2.54 それ以降2.84
なんだけど、近所の地銀が借り換え10年固定で1.5%を提示してきた
保証料を分割にすると1.7%

金利が上がる前提でフラットにしたんだけど
団信が別枠だから実質は5年2.85% それ以降3.15%位
別にこれでもいけると思うけど、嫁と2馬力公務員なんで
10年間の繰上のことを考えると借り換えの方が有利に思えてきた。

借り換えの時は保証料内枠外枠の有利不利っていうのはどんな感じ
になるのか誰かえろい人教えてください。

年齢 34才(年収550万)
家族:嫁32才(430万) 4才 0才
ちなみに頭金には1800万ぐらい突っ込み済み
320(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/16(土) 12:39:10 ID:???
>>319
10年固定の1,5%ってどこ? マジで教えて下さい。
321(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/16(土) 12:47:51 ID:???
住宅ローン初心者です、質問させてください。
私の周りの人間で
「2年固定が終わって月々の支払いが8万から12万になった、払えない!」
と言ってるのがいるのですが、あり得ることなのでしょうか?
見直しとか借り換えすれば済むことじゃないんですかね?
322(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/16(土) 13:39:43 ID:???
最近、別の近所の銀行が借り替えしませんか?と勧めてきた。10年固定で2.1%になるらしい。計算によるとボーナス払いが6万くらい安くなるんだって
今は20年固定で、2.8%、月6万ボーナス30万で、あと11年未満で完済。ほんまに得なのか?
323(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/16(土) 13:40:46 ID:???
>>321
借り換えにはまとまったお金がかかるよ。銀行への手数料やら、抵当権の解除・再設定やら保証料とか。
司法書士も頼まないといけないし。
324(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/16(土) 16:40:03 ID:???
325(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/16(土) 21:58:47 ID:t/sakd7k
上の方にもありますけど、新生銀行の1.1%って、本当にどうなんでしょうかね。
完全変動のようですが、いわゆる変動(実は6ヶ月固定)と違って、かえって清々しい気がするんですが。
下手をするとバンザイ突撃かもしれませんけれど。

この新生の1.1%の、ドつぼパターンというのは、どのような場合なんでしょうか?

326(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/16(土) 22:02:35 ID:VgZY/8nW
質問です。住宅ローン(三井住友)を借りた時に0.75%優遇だったのですが、
これは固定20年・30年でも適用されるのでしょうか?
それとも固定10年くらいまでの場合に適用されるのでしょうか?
お願いします。
327(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/16(土) 22:16:04 ID:???
>>325
この先、急激に景気回復して、そのまま高金利で安定してしまう場合。

私の場合は新生20年固定の金利(2.55%)だと完済になるので、10年固定
で繰り上げを考えたが、3年以内にパワー・スマート1.1%から切り替え
るにしても、どうせその時の10年固定のキャンペーン金利と同じなので
残り年数に対応した金利が2.5%を超すまではパワ・スマ変動で行きます。
328(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/16(土) 22:20:57 ID:???
>>326
「固定期間終了まで」に完済していなければ適応されますよ。
329(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/16(土) 22:56:16 ID:???
>>326
全期間0.75%優遇ってことでいいんだよね?
変動→固定、固定→固定、選べる範囲内で0.75%優遇だと思うが
330(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/17(日) 01:24:42 ID:???
>>327
その確率は限りなくゼロに近いね
331(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/17(日) 01:28:21 ID:???
>>323
こんばんはニワカ君。君詳しくないね。
本かなんかの聞きかじりだね。
まとまった金なんかなくても借り換えできるし
保証料は借り換えなくても掛かるんだから
借り換えの費用ではないよ。
332(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/17(日) 07:39:53 ID:???
>>330
ということは、この先は変動の方がおすすめでおk?
333(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/17(日) 07:58:36 ID:???
優遇って聞くと「あっ、俺って優遇されてるんだ」と勘違いしている人が多いけど
ほとんどの人は優遇金利になるんですよ
じゃあなぜ優遇なんて言葉を使うのかを考えた方が良いですよ
この商品1万円の値札がついてますが半額の5千円ですみたいな
元から5千円なんだろみたいな

正直ガンバレ住宅ローン族
借り換えて元金増えてもガンバレ
でも2つの金融機関から借りたら待つのは死
334(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/17(日) 10:33:40 ID:???
>>333
自分は住宅ローン抱えてないかのような内容だけど
なんでここにいるの?
335(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/17(日) 11:38:33 ID:???
久しぶりに来たら係長いないんだけどどうしたの?
336(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/17(日) 11:44:23 ID:???
>>334
その人はずっとここに住んでるのでそっとしといてあげて
337(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/17(日) 13:02:53 ID:???
>>333
いつも貴重な体験談を教えてくれてありがとうw
家を失えば「住宅ローン」じゃなく、「単なる大借金」になるもんね?係長さん(笑)
338(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/17(日) 17:26:40 ID:Yzn1Dru/
働き蜂共一生懸命働いて銀行に貢いでおくれ
339(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/17(日) 18:19:32 ID:idg04mH8
結局、糖蜜のキャンペーン(当初10年 1.85%、それ以降1.0%優遇)より条件のいい長期固定ローンはあるの?

http://www.bk.mufg.jp/info_cam/200712_jutaku/index.html
340(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/17(日) 18:48:00 ID:???
>>338
今の金利で返していけないなら、家を買う資格がそもそも無いって事さw
341(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/17(日) 20:21:08 ID:???
2月に融資が実行されると思ってたら、早くて3月と言われました。
不安で仕方ありません。
誰か3月の金利を的確に予想してください。
342(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/17(日) 20:36:26 ID:???
>>341
3月は毎年金利急上昇するからなぁ。
株価の下落傾向からすれば、銀行の自己資本比率維持のために
恒例行事の3月の貸し剥しと金利上昇は避けられないしな。



…なんて適当な理屈で予測したら信じるのか?
どうして見ず知らずのお前のために正確に予測しなきゃならんのだ?
自己責任で判断出来ない奴は金なんて借りるんじゃないよ。
343(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/17(日) 20:39:12 ID:???
>>341
政策金利を変えない日銀決定は公表済み。よって変動金利は変わらない。
固定は銀行の考え方次第だから予測不可能。
344(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/17(日) 21:17:32 ID:???
>>342
>>343

3月危機で下るってことはないの?
345(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/17(日) 21:53:53 ID:???
3月2年固定が1.90切りますように・・・!
346(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/17(日) 22:08:43 ID:???
4000千万を30年で借りたいんだが、返済方法で迷ってる。
金利は、優遇込で変動1.4%、5年固定1.7%、10年固定2%、
優遇後は店頭金利から−1.4%。
一つでいくとしたら、とりあえず5年固定かなー。
mixするなら変動と10年か?
お前ら、アドバイスくれ。
347(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/17(日) 22:27:28 ID:???
>>343
「3月」危機が金利に反映されるのは、早くても「4月」以降。

>>346
変動で開始して、この先金利が上昇していくようであれば10年固定の店頭
金利−1.4%が己の「限度金利」になった時点で10年固定に切り替え。
348(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/17(日) 22:45:27 ID:???
>>346
あ!当然の事ながら2.0%の金利で支払い可能なんだから、変動で借りてる
間も何が何でも最低+0.6%は必ず繰り上げて、2.0%で返済していかな
いと意味無いからね。
349(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/17(日) 23:00:59 ID:???
おいおい
350349:2008/02/17(日) 23:03:43 ID:???
誤爆った。
351sage:2008/02/17(日) 23:54:20 ID:uSITqIID
>>329サンクス
352(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/18(月) 00:13:43 ID:???
嫁の親が無利子で500万貸してくれるって
でも条件は歩いて10分以内の範囲に建てること
会社通勤は、現在20分が1時間に伸びる
嫁親に借りてる人、意見ください
ちなみに友達は、近くに住むんだから、貸すじゃなくて、出してもらわないと意味ないぞ。と言う
353(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/18(月) 00:19:28 ID:???
通勤の間、後悔し続けることになるからやめておけ。
ちなみに自分は2.5%の金利で嫁親から借りた。
354(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/18(月) 00:50:43 ID:???
げー
そんな親の娘よく貰ったな
将来間違いなくそんな強欲ババアになるぞ
355(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/18(月) 01:10:45 ID:???
後出しで悪いが、その当時の金利は3.6%だった。
安くて助かったんだよ。銀行に利子払うより良いと思ったし。
356(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/18(月) 01:29:59 ID:???
>>352
それを世の中では贈与という
357(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/18(月) 01:44:02 ID:???
そんな悪条件つける親のそばに住んだら、一生ジジババつきのようなものじゃん。
もらっても悩むのに、借りるなんてふざけるなと思うが。
358(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/18(月) 02:01:55 ID:???
みんな意見ありがとう。自分の力だけでローン組める範囲でがんばるよ
359(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/18(月) 06:51:21 ID:Pm+dEo/W
SBIモーゲージ,みずほ銀行,楽天モーゲージ
フラット35の返済額比較は、
住宅ローン金利比較:http://hikaku.vivian.jp/roan-hikaku/index.html
ローン審査がゆるとても緩やかなGEマネーの
住宅ローンの情報もあり。
360(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/18(月) 07:46:53 ID:???
>>355
その金は嫁親がどっかで借りてるわけ?
普通身内は利子なんか取らないよ
自分が気兼ねで渡したにしては高過ぎ
361(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/18(月) 09:08:58 ID:???
>>360
利子を取らないと贈与とみなされて法外な税金取られないか?
362(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/18(月) 09:13:44 ID:???
家購入時の550万までは贈与が認められてるんだから
別に贈与の扱いにすればいいんじゃね?
借りたとしても利子分は親子間の贈与ということにしておけばよくね?
363(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/18(月) 09:34:58 ID:/iSLB0xL
住宅取得資金等贈与の特例は終わってるんだけど。
364(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/18(月) 09:41:53 ID:???
>>363
うわ・・・サンクス
知ったかスマソ
365(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/18(月) 10:19:00 ID:???
>>362,363
どっちにしても申請が激しく面倒だったよ。
借りたことにする方がずっと楽。

適当な利子を決めて、相手名義の口座に月々振り込み、
その後、毎年110万の贈与を受ければ同じこと。
366(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/18(月) 11:27:37 ID:???
>>365
無利子で貸しちゃいかんの?
金利ゼロの固定10年で、最終返済分に利子として1万円をプラスとかダメ?
367(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/18(月) 11:33:10 ID:HiSjpADe
証書作成して定期的に返済している実績があれば、贈与にはならない。
無利子の場合、市中金利分を贈与したとされ、その分だけ課税されるルールらしい。
とにかく返済してれば元本分には課税されない。
俺は親族ローン使ってないから、脳内だが。
368(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/18(月) 12:01:29 ID:???
>>366,367
なんだかんだ言って実質的には完全に贈与だから
http://www.yebh2.net/souzoku/kiso_a3.html
ここに載ってるぐらいのことをやらないと
本格的には安心はできないらしい。
まあ、実際は500万ごときで「お尋ね」がくることは
なかなか無いだろうが。
369(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/18(月) 14:55:16 ID:nPLpNSCj
おまいら生命保険や医療保険ってどうしてる?
独身には関係ないが所帯持ちには必須だろ。

でも金が貯まった時、もし自分が死んだ時に団信でローンが免除になる住宅ローンを繰り上げ返済するか、
それとも医療保険やガン保険を解約するかで悩む。
まあ50万も繰り上げれば住宅ローン3000万としても医療保険の総支払額を軽く越えるだけは
住宅ローン総支払額が減るけど、それって死なない前提だし。
その人が俺はしぶとく生きるからローンを先に返そうと考えるか、それとももしかしたら死ぬかもしれないから
団信でチャラになる繰り上げなんて止めて医療とかを解約して貯金に励み、家族にできるだけ残そうと
考えるかとかリスクヘッジスタイルや思想にも絡んで来るし。

俺は300万貯めて医療保険解約、500になったらガンも解約、その後は住宅ローンを繰り上げようと思ってるんだが。
ただし、自分の運用利回りがローン金利を下回ったら保険を解約せずに、繰り上げて月々の支払いを減らす予定。
おまいらの戦略教えてくれ。
370(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/18(月) 15:39:55 ID:???
>>369
保険を解約する意図は?

おれは繰上返済も保険の解約も一切考えていない。
保険が4万/月、ローンが7万/月で日常生活に
組み込まれているから、変える必要もない。
371(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/18(月) 15:45:01 ID:???
死ぬときはポックリ死んでくれればそれでいい。
保険切るのは構わないけど家族に迷惑掛けないようにな
372(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/18(月) 16:14:48 ID:???
>>370
まともな保険のコンサルに相談したり保険の中身きちんと見たことある?

例えば入院1万とかの保険の場合、上限が120日だとしたら総払い込み額は軽く150万越えるよ。
35%以上が保険会社に抜かれてる。
つまり総払込み額以下の保障しか無いから得するのはごく一部。
保険会社社員の給与を払いながら安心を買うだけで貯金があったら外すのが定石。

早くポックリ逝く予定なら繰り上げしないで遊んだほうがいいよ。
373(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/18(月) 16:21:03 ID:???
>>372
「総合医療保険360日型60歳払込済終身」で日額1万。
374(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/18(月) 16:24:49 ID:???
>>373=>>370ね。

無駄な保険はハナから契約しないし、
保険で得をしようとも思わないが、
途中で解約することこそまさに無駄じゃないの?
375(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/18(月) 16:26:47 ID:UA+/VE12
<<369
死亡保険は見直しても良いと思いますが、医療とがん保険ははずさないほうが良いかと思います。
私の知り合いが去年がんで亡くなりました。35歳でした。最後の方は口癖のように保険はしっかり入っとけと言われました。
人間いつどうなるかわからないので、私は継続が望ましいと思います。

多分予想以上にお金は掛かるんじゃないかと思われます。

ちょっと暗い話ですいませんm(__)m
376(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/18(月) 16:29:18 ID:???
月額3万で死亡時3000万(←超適当)
年間86万×約83年
83年以内に保険が出る内容で死ねればおkって訳だな

自賠責保険あるから任意保険には入らないのかな?保険切っちゃう人って
377(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/18(月) 17:12:36 ID:nPLpNSCj
>>373
うんと、困ったな。それは360日限度?それとも1000日?
30歳と仮定して60歳までに払込みだと月1万越えるよね。たぶん13000円以上だと思う。
となると、払込み総額は1万と一番安く見積もっても合計360万。
360日限度なら360日保障って自分が毎月払ってたのが帰ってくるだけだよ。しかも無利子でね。
ようは360万貯金があるならさっさと辞めた方がいい。
もし、あなたに自由に使える1000万があったとして、360万しか帰ってこないのに保険に入って
30年以上金を払い続ける?
運用で増やそうと思わない?
55歳とかなら続けた方が得だろうけどね。

最近、医療保険ってタバコしない健康体ならどんどん安くなってるから終身払いにして新しい商品が出たら
乗り換える人が多いよ。
健康保健証への記録も始まってるから、健康であればこれからも間違いなく安くなる。
新しい保険に入れない体になったらいまのを続ければいいし。

>>375
若いと自由診療も保障してくれるのが安いから入ってるよ。
1000万貯まれば解約するけどね。

>>376
3億自由になる貯金があれば任意も辞めるよ。
実際、会社経営者とかで会社で安くは入れない分は一切入って無い人多いし。
378(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/18(月) 17:26:54 ID:???
自分に何かが起こる事は絶対無い!と思っているなら
迷わず保険切りな、全く無駄だから。

生活が圧迫されてやむを得ず保険を切るのとは訳が違う
379(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/18(月) 17:49:12 ID:???
>>378
保険がすべてカバーすると思ってるんだw
きっと月20万ぐらい払ってるんだろうね。
380(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/18(月) 17:54:53 ID:jMgSQ7WY
自分の命より、家が 大切なんだろうな。
住宅ローンて、怖いなー。
381370:2008/02/18(月) 17:59:34 ID:???
>>377
> 運用で増やそうと思わない?
正直思わない。

保険は加入した時点で「商品の購入」「分割払い」的に
捉えていて、基本的に損得勘定の対象から外れてる。
住宅ローンも全期間固定にしたし、
「こまめに見直しをして少しでも得をしたい」というよりは
「契約以降はあまり悩まずに淡々と支払う」ということに
大きなメリットを感じるタイプ。
382(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/18(月) 19:00:13 ID:v+iTmrr/
りそなの住宅ローンってどうなの?
383(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/18(月) 19:07:26 ID:???
住宅ローンでカバーできるのは、家賃だとすると
生命保険は生活費だから、全然別だと思う。
384(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/18(月) 19:18:23 ID:???
正直>>377みたいなのが、誰よりもアホに見える。長文の書く割に肝心なことはわかってない。
385(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/18(月) 19:30:54 ID:uFxAM+eZ
>>384
肝心なこととやらを書かずにレッテル貼りとな?
386(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/18(月) 19:38:03 ID:???
だって全角厨だもん
387(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/18(月) 19:51:59 ID:???
今日は係長さん来ないのかな?w
何故ローン破綻したのか理由が知りたい(笑)
388(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/18(月) 20:03:05 ID:???
380は係長さんじゃない?
389(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/18(月) 21:04:00 ID:???
>>388
それっぽいねw
日経225にハマってたから、その後FXにも手を出してドボン?(笑)
390(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/18(月) 22:02:38 ID:???
>>385
教えて欲しいの?
391(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/18(月) 22:29:44 ID:???
ほしーの
392(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/18(月) 23:46:09 ID:???
>無駄な保険はハナから契約しないし、
と書きながら、
>保険は加入した時点で「商品の購入」「分割払い」的に
>捉えていて、基本的に損得勘定の対象から外れてる。
ってのが分からないのだが、俺は日本語が不自由になってしまったのだろうか。
393(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/19(火) 02:28:24 ID:???
>>392
実質保険料率も計算せず、営業の商品ホイホイ契約してるお得意さん煽んなよ。
繰上げせんでもいざとなったら車が皇居に突っ込んでも400億持ってる>>346が寄付してくれるさ。
394(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/19(火) 09:47:15 ID:???
せっかく久しぶりに中身のありそうな話できそうだったのにね。
395370:2008/02/19(火) 10:13:05 ID:???
>>392
日本語がどうのこうの言い始めたら議論は終わってしまうよ。
(俺の中では終わってる話だからそれならそれでもいいんだが)

で、どこに矛盾を感じるのかがよくわからないから
蛇足かもしれない補足をしておくと、俺は

・契約前に十分吟味し(A)、契約後はあれこれ悩まない。(B)

というやり方であり、
(A)が「無駄な保険に〜」に相当し(B)が「保険は加入〜」に相当する。
396(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/19(火) 10:40:48 ID:???
あれだな。
397(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/19(火) 10:54:11 ID:???
刺身の妻は食べ物なのか、飾りなのか?ってくらいどうでも良い話しだな
それはそれ、これはこれってことで。
398(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/19(火) 11:41:21 ID:???
生保や損保の社員がどんな保険に入っているかを知ったら笑うだろうな。
同様に銀行員がどういうローンを組むかを知ったら・・・
399(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/19(火) 11:46:14 ID:???
じゃあ教えてよ
400(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/19(火) 12:03:40 ID:???
夜鍋係長マダー?(笑)
401(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/19(火) 12:16:05 ID:???
>>398
保険の勧誘員=保険のスペシャリスト
銀行員=お金のスペシャリスト

って思っているところが・・
402(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/19(火) 12:29:39 ID:???
少なくとも370よりは知ってると思う
403(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/19(火) 12:34:42 ID:???
ケンカは止めて!

370は1990年に50平米のマンション買うために会社を丸二日休んで
一番金利が安いところで全期間固定6%で購入したのよ!
商品名は恥ずかしくて出せなかったけど保険は日本生命のアカウントタイプで
契約してるんだから安心なんだから!

どっちも見直す必要が無い完璧な商品で無駄な出費は皆無よ!
404(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/19(火) 12:41:45 ID:???
なるほど、そしたら定期的に住宅ローンや生保は見直さなければならないと思っている俺はただの馬鹿だな。
405377:2008/02/19(火) 12:54:31 ID:i6tqiPI1
スレで遊ぶなw

繰り上げ返済の手法とかで色々話を広げたかったんだけど結局アホな話に終始しちゃったね。

>>370は幸せなのかもしれないけど、保険なんて住宅ローンの次に出費の多いものなんだから、
一度プロに相談したほうがいいと思うよ。各社扱ってるところなら無料だしね。
どうしても嫌なら
医療保険は要らない【貯蓄構築までの中継ぎ】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hoken/1189594549/
こんなスレでも読んでそこからあちこち参考になるサイトに飛べば自分の契約した
商品の欠点が分かると思うよ。

まあ暇があったら俺に商品名教えてね。そこまで自身がある商品って興味があるからw
406(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/19(火) 13:05:45 ID:???
正直スレ違いだから出て毛
帰ってくるな
407(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/19(火) 13:41:02 ID:???
オレなんか保健所にすすめられるままに
ガン保険やら痴呆保険やら、火災保険やら地震保険やら
とにかくいろいろ入ってるから、月々の支払も大変だ

団信ってのは、それだけで全ての疾病の補償が
受けられるんだろ? だったら全部解約しても
いいよな、きっと。
408370:2008/02/19(火) 13:45:45 ID:???
>>405
将来必要に迫られたら相談してみることにするよ。
今のところはこれで問題ないと思っているので
あえて何か動こうとは思わない。

元々「おまいらの戦略教えてくれ」っていう
振りに応えただけだから。

で、「商品名」は知らん。
会社はソニー生命で「主契約保険種類」は、
・変額保険(終身型)60歳払込済オプションA (夫婦で2契約)
・総合医療保険360日型60歳払込済終身 (夫婦で2契約)
・5年ごと利差配当付学資保険U型18歳満期 (子供2人で2契約)
となっている。

内容の詳細まで晒す気はないので意味はないだろうけど。
409(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/19(火) 13:56:44 ID:???
>>401
アホだな〜
ここでいう生保の社員は「○生のおばちゃん」じゃないぐらい分かれよw
どの商品が最大効率かは人それぞれに迷うだろうが、少なくとも「損しない」商品は知ってるって。
410370:2008/02/19(火) 14:05:58 ID:???
>>403
ついでにマジレスしとくと、
ローンの契約は2004年で田舎に延床40坪の家を建てるために
農協から2.4%→3.4%のを1900万/35年で借りた。
上棟の時は休暇を取ったが金消契約は昼休み中にやれたよ。

> どっちも見直す必要が無い完璧な商品で無駄な出費は皆無よ!
この表現から想像するに、
「完璧」とか「無駄」とかの捉え方が違うんだろうな。
411(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/19(火) 14:10:11 ID:???
>>408
>会社はソニー生命で「主契約保険種類」は、
>・変額保険(終身型)60歳払込済オプションA (夫婦で2契約)
>・総合医療保険360日型60歳払込済終身 (夫婦で2契約)
>・5年ごと利差配当付学資保険U型18歳満期 (子供2人で2契約)

腹抱えて笑わせてもらいました。
412(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/19(火) 14:13:52 ID:???
>>409
住宅ローンや生命保険に損得を求めるのか?

金額的には損してもリスクが一番小さくなるよう選ぶのが正しいと思うけど。
413(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/19(火) 14:20:01 ID:???
>>412
失礼しました。

そう、リスクです。
リターンを多く望むより、リスクを少なく抑える傾向にあります。
まあ、彼らは収入も多いでしょうから自然とそうなりますね。
414(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/19(火) 14:30:27 ID:???
>>412
損得じゃね?

賃貸で借りるより買った方が得→住宅ローン
怪我や入院や死亡で払った保険料よりも多くもらえるから得→生保

つーか他にも見直すものなんてたっぷりあるだろ?
うちは2人で携帯1万/月ぐらいだったが、スパボ使って4k/月まで落としたぜ
415(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/19(火) 15:32:43 ID:???
払った保険料より多くもらえる保険が日本にはあるんだってよ
416(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/19(火) 15:43:42 ID:???
>>398
>生保や損保の社員がどんな保険に入っているか
売上を確保するために自分とこの保険に強制加入させられます。
>銀行員がどういうローンを組むか
売上を確保するために自分とこのローンを強制的に組まされます。
417(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/19(火) 16:57:46 ID:???
すみません、親ローンなんですが返済は毎月でないと認めてもらえないのでしょうか。
年一括払いだと贈与税とみなされますか?
418(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/19(火) 17:00:47 ID:???
すみません贈与税ではなく、贈与でした。
419(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/19(火) 17:30:20 ID:???
>>417
印紙を貼った正式な金消契約書を作成し、
毎月記録に残る形で利子を付けて返済するのがベスト。
420(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/19(火) 18:13:02 ID:???
>>414
見事なまでに典型的な貧乏思考。
421417:2008/02/19(火) 18:43:50 ID:???
>>419
ありがとうございます。金利は1%でも大丈夫でしょうか?
422(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/19(火) 18:57:18 ID:???
>>421
最低でも1%って言うね。
どうせ返ってくるんだから2%ぐらいにしておいたら?
423(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/19(火) 19:54:36 ID:???
ここにいる人の会社には、団体生命保険てないの?
1年毎の掛け捨てで、余剰がでた場合は返戻するってやつ。
それ以上有利な生命保険ってあるのかな。
424(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/19(火) 20:09:18 ID:???
>>423
医療保険それに入ってる。
月7千円くらいの支払いなんだけど半年ごとに2万円と少し戻ってくるよ。
425(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/19(火) 21:32:33 ID:???
>>423
県民共済はどうよ?
月2000円で年7000円位返ってくるし、医療と生命保険が最近一本化されたが。
子供用は親が死んだら支払いが発生するから、
家族全員分入るという手もある。
426(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/19(火) 21:42:24 ID:???
ここは保険のスレですか?なぜ保険の話ばかり?

死んじゃだめだ、死んで花見が咲くものか
死んでも何も残らんぞ
生きろ、石に噛り付いても生きろ

情緒不安定になってる人が多いのはヲレも知っている
住宅金融公庫が利上げしてテンパッテル人が多いのも知っている
4万件の内1割が破綻確実なのも知っている
4割弱が破産の可能性が濃厚なのも知っている

でもガンバレ、大丈夫だ、宝くじ当たるよwwwwwwwwwwwwwww
427(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/19(火) 22:09:29 ID:???
>>423
働いてないもん
428(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/19(火) 22:22:03 ID:???
俺は>>426(係長)が破綻した原因の方が知りたい(笑)
429377:2008/02/19(火) 22:39:31 ID:???
>>412
リスクが一番小さくなるように選ぶってのならみんなフラットでしょ。
極論すると貯金貯めて現金一括ってことになるし。
リスクとリターンの見合った点を個々人で選ぶんだと思うが。

だからこそ繰り上げるか金貯めて保険解約してキャッシュフロー改善するか
みんなに戦略聞きたかったんだが・・・

>>423
ある会社も多いと思うけど、入らない人のほうが多いよ。
海外転勤辞令とかキャリアアップで転職するときに解約新規になるから、病歴では組めないことが多い。
その辺のリスクをヘッジするために安い民間保険や共済に入る人多いんだし。
うちの会社なんて課長になりたいイケイケのKYの連中しか入ってないよ。

ってか、「どの保険がいいか」よりこのスレ的に繰り上げるか金貯めるかの話しません?
430(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/19(火) 22:47:44 ID:???
>>429
なら俺は貯蓄派。
繰り上げ返済は金利が上昇しても月々の支払額が増えない程度派。

手元の自由になる現金が最強だと考えるから。
431(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/19(火) 23:23:02 ID:???
年に最低50万は貯蓄できる範囲で繰り上げ返済。
子どもが中学はいるまでに住宅ローン終わらせその分子どもの塾費用に
出来ればいいな。
それにうちグッドローンだから1万円から手数料無しで繰り上げ返済可能だし。
432(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/19(火) 23:36:18 ID:???
>>429
なんで残高の多い時期に金利の高いフラット選んでリスクが小さいんだよ。バカ!
433(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/19(火) 23:40:16 ID:???
>>431
繰上手数料無料と引き換えに、ここ数年毎月高い利息払ったと。
ご愁傷様。
434(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/19(火) 23:45:05 ID:???
>>429
病歴で組めないのが多い?
多くない!日本は長寿国。んな訳ねーよ。
糞ニワカ!
435(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/20(水) 01:16:41 ID:???
>>434
一度でも癌になったら入れない保険多いんだが。
長寿ってのは医療が発達してるだけ。
436(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/20(水) 05:23:16 ID:???
去年春に35年で2550借り入れしました。
三井住友で月々82000です。

35歳
年収400万
嫁(専業主婦)
子供(一人っ子で6歳)

繰り上げはしばらく無理っぽいです。
後悔してます…。

年収の6倍は常識的に考えてキツイですよね?
437(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/20(水) 06:00:44 ID:???
>>436
奥さんパートに出るよろし。
438(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/20(水) 07:38:53 ID:???
>>436
その年でその年収なら上限が見えてるね。退職金が2000万円以上期待できるか?
貯蓄が700万円以上あればギリギリなんとか。

おれなら組まない

>繰り上げはしばらく無理っぽいです。
>後悔してます…。
航海してるってことは破産コースだね。
439(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/20(水) 08:09:35 ID:???
年収700万以下の世帯の半数が、
年収400万以下世帯の8割が、
奥さんパートに出るそうな。

恥ずかしい事でもなんでもない。
社会はそうやって回ってるんだ。
早く奥さんと相談した方がいい。
440(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/20(水) 09:14:42 ID:???
日本語不自由なのが多いね
441(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/20(水) 09:25:37 ID:???
>>435
癌になっても入れる入れないの議論じゃなくて
現役世代で癌になる、ならないの議論なんだから
発症率のデータでも見てきたら。
極端に低いケースを重視して生きてくなんて
どんだけネガティブなの。
お前みたいなのは銀行が住宅ローンに癌特約
つけさせる絶好のカモな。
それと、「医療が発達」って、癌治療に関しては
日本は後進国だから。緩和ケアとか外国は進んでる。
残念だなニワカ君。
442(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/20(水) 09:32:57 ID:???
うちも436さんと似たような環境なんですが
2600万借り入れで、どちらにするか迷っています。

29歳
年収450万
嫁(専業主婦)
子供(一人。春から公立1年生)

35年全期間1.5%優遇 10年2%
35年固定2.71%(団信込み)

頭金に回してしまったので貯蓄はほとんどありません。
今月中に決めないといけないんですが、どちらがいいでしょうか?

嫁さんは子供が小学校に入ったらパートに出る予定です。

443377:2008/02/20(水) 09:55:43 ID:???
>>432
>金額的には損しても
リンク元のこれすら読めませんか?

>>441
発症率で検証するのなら、現役世代の死亡率は低いよ。
それなら生命保険なんて入る必要は無いでしょ。
上でリスクの話をしてるのにどうしてその程度のことすら読み取れないの?
低い低くないなんて個人の感覚で語るのなら何を持って低いとするのかを
まず示してくださいな。

それに日本はがん治療のランキングでも世界一。WHOでさえ世界一と認めてるし。
緩和ケアなんて死ぬ前提だからここでの議論には全く適さない。

あの、俺からも言わせていただきますが日本語不自由ですか?
444377:2008/02/20(水) 10:12:54 ID:???
強弁するだけの人を信じて誤解する人もいると思うので一応ソースを出しておきます。
がんセンターの古い統計ですが、2000年時点で64歳までにがんと診断される確率は
男性で11.4%
http://ganjoho.ncc.go.jp/public/statistics/pub/odjrh3000000hd6q-img/odjrh3000000hd7u.gif
最近はもっと高いよ。

60歳以下だとネット上にはソースがまだ出てないですが古い統計でも7%前後あります。
これを低リスクと言い切れる人はここにはいないと思いますが。

ちなみにがんだけでなく、その他の慢性疾患や大型疾病や手術暦で保険に入れなくなってしまう人は
40歳超えると3割超えます。
COOPとかで癌治療終了後5年で入れるのもあるけど、低補償だしね。
445(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/20(水) 10:17:47 ID:???
くだらんアホを相手するのはやめて、さっさと>>408の保険についてコメントするんだ!
446996:2008/02/20(水) 10:58:08 ID:bP7MdLMO
>>436
ウチもほとんど同じ環境です。(子は2ですが)
かみさんは今後働く予定ではいますが、まだわかりません。
贅沢をしなければ貯蓄も微量ですができます。
せっかくマイホームを購入をしたのですから後悔などせず、家族力を合わせ
頑張ってください。
447(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/20(水) 11:56:36 ID:wZNnPKNn
こんにちは、ちょっと質問させてください
新築を購入、夫婦共働きで返済していたのですがこのたび妻が退職して専業主婦になることになりました
家の権利は二人で半々とし、住宅金融公庫のローン控除額もそれぞれの収入に適用されてきたのですが、妻の収入がなくなる場合
妻にかかっていた控除分を私の収入に適用することはできるのでしょうか?
その場合家の権利を贈与してもわらないとだめなんですかね?同じケースで解決方法ご存じの方おられたらご教授いただけないでしょうか?
448(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/20(水) 12:54:46 ID:???
>>447
1.ローンの名義も夫にまとめないといけないので、銀行がOKしてくれるかどうか、銀行の手数料がいる。
2.登記も変えないといけないので、司法書士費用が発生する。

1と2の合計と住宅ローン控除の総額の多い少ないですね
449(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/20(水) 14:35:49 ID:???
こんにちは。質問させてください。
夫:33歳 年収1100万
妻:33歳
息子:2歳一人

5500万の借り入れをして、とりあえず30年で組んで余裕があれば繰り上げ返済(手数料は無料)していこうと思っています。
いまのところ変動にしてますがいずれ金利が上がれば長期固定に切り替える予定(手数料は無料)。
今のところ変動1.6%、20年固定が2.6%

ちょっと借り過ぎですかね?
固定金利が4%位になったらちょっと不安なんで固定に切り替えようかと思ってますけど、遅すぎるとおもいますか?

以上2点について皆さんのご意見をお聞かせください。
450(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/20(水) 14:59:32 ID:???
>>433
全期間固定は最大支払総額が分かるのがいいなって思ったんだけど。
利息を固定ほどたくさん払わずに、かつ金利上昇で家計を破綻させる危険は犯さずにすむ
住宅ローンってあるの?もしあるなら借り換えようかなw
451(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/20(水) 15:36:39 ID:???
>>449
当初変動の低金利で借りちゃうと常時変動→固定のタイミングを図らなきゃいけないよ。
今変動だけど、絶妙な時期なので悩んでる変2.875%:固2年2.9%(ココカラ優遇)
中途半端に悩むくらいなら全期間固定で繰り上げした方がいいよ
452(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/20(水) 16:30:15 ID:???
ネットで見て、みずほで、当初10年固定、1.85つうので、1500万を10年で返そうと思ってるんだけど、それだと利息変動のびびりがなくなる。
こんな借り方ってできるのかな?
10年で返すなら、5年で未満固定じゃないとダメだよとか言われない?
453(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/20(水) 16:38:49 ID:???
>>436です。
いろいろな意見ありがとうございました。
始まったばかりのローンですが、頑張って早めに返済したいと思いました。

またROMに戻って、みなさんのいろんな話を参考にします。
454(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/20(水) 18:00:43 ID:???
>>452
多分大丈夫だと思うがみずほに確認
455(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/20(水) 19:12:01 ID:???
>>452
10年で返すつもりなら、返済期間20年の10年固定ぐらいを選んどけ。
(別に返済期間35年でもいいがちょっとやりすぎかな)
それでガンガン繰上げて10年で返すようにする方がいいよ。
繰上げ手数料や保証料を考えると最初から期間を10年にしといた方が得だが、
なるべく期間を長くして月々の返済額は減らして、繰上げを増やした方が
なんかあったときに対応できる。
456(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/21(木) 00:11:13 ID:???
>>451
全期間固定に繰り上げ?
人の金だからって滅茶苦茶な使い方させるなよ。
457(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/21(木) 01:16:36 ID:???
>>456
金は掛かるがもっともリスクの少ない方法だと思うが
458(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/21(木) 03:45:20 ID:???
>>457
金利動向が分からずリスクヘッジしたいなら貯金して頭金に回すだろ?
459(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/21(木) 05:55:06 ID:???
宝くじ買うか。
460(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/21(木) 17:17:32 ID:???
早く金利上がらないかな
1993〜2002の住宅ローンの平均金利は4%弱なんだろ
早く正常にもどって欲しいよ
461(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/21(木) 18:19:14 ID:???
ボーナスが上がらない銀行員? 乙。

宝くじ、自分も買う。
当たったら、控除がある範囲までの返済と、全額返済、どっちがお得なんだろう、と
捕らぬ狸の皮算用まで考えたりするw
462(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/21(木) 18:21:09 ID:???
当ったら預金連動型の住宅ローンに切り替えればいいじゃん
463(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/21(木) 21:04:07 ID:???
>>462
預金連動型は金持ちが得をするルールだよなぁ。
464(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/21(木) 21:15:26 ID:???
俺の記憶が確かなら宝くじの一等が当たる確率は
サイコロで同じ目が10回連続出る確率とほぼ同じ。
465(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/21(木) 21:35:47 ID:???
んで、一連ワケのわからん保険談義は何だったんだ?
466(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/21(木) 22:05:07 ID:???
>>461
じゃなくて係長じゃねーの?ww
467(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/21(木) 22:14:19 ID:???
>>465
意義がわからない奴には意味はないわな
468(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/21(木) 22:27:07 ID:???
預金連動型の住宅ローンkwsk
469(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/21(木) 22:40:32 ID:???
繰上げで早めに返済する可能性がある場合、35年ローンで
全期間固定より、10年固定の方がいいと思うが、どうかな。
それとも、10年変動という選択肢もあるかな。
470(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/22(金) 00:01:46 ID:???
>>467
あんなグダグダの尻切れトンボに意義も何もないもんだ。
471(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/22(金) 00:57:11 ID:???
455さんの意見が、一番良いと思う。
うちは15年支払いの10年固定にしたけど、
思ってたよりローンというのは、きついなぁと思った。
管理費、駐車場代、固定資産など、ローンだけじゃなくいろいろかかるようになるし。
472(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/22(金) 01:12:05 ID:???
3000万の20年払い
10年固定1.85、残り優遇1%に合格したぜ!
20年後、俺は正真正銘の一国一条の主となるんだよ!

あとは会社をクビにならないよう、会社が潰れないよう祈るだけ・・・
473(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/22(金) 01:32:20 ID:???
>>463
金持ちはあんなローン使わねーよ。
金持ちが普通預金に大金入れっかバカ!
474(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/22(金) 01:36:19 ID:???
住宅ローンの保証料って人それぞれの属性で変わるのですか?

例えば40才の人で
公務員年収600万と中小年収450万では違ってくるのでしょうか?
475(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/22(金) 01:48:28 ID:???
>>473
ちなみに金持ちはどうするの?
金持ちはほど遠いので興味がある。
476(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/22(金) 05:44:30 ID:fKI2J2kK
>>474 ここは自称高収入が多く、それくらいの年収だと上から発言だからあてにならない。
477(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/22(金) 07:50:48 ID:???
>>473
ノーリスクで長期ローン金利相当の利回りならそんな悪くない気がするけどな
実際には返済分拘束額が下がっていくからさらに効率がよいわけだし
478(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/22(金) 07:54:02 ID:???
住宅ローンの基本的考え方(殆どのFPはこう考えている)

長く借りて家計の負担を軽くし
短く返して総支払額を少なくする

全期間固定でローン組めるひとは、それが一番リスクが少なくてお勧め
全期間固定では月々支払額が高くて払えないというひとは、
変動、短期固定、10年固定などお好みのローンでばくちを打つしかない・・・
479(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/22(金) 08:09:44 ID:???
>>478
どちらかというとFPのリスクを細小にする考え方だけどな
まあでも結果的にそんな悪い考え方でもない

ところでいつも思うのだが総支払額にこだわる奴ってのは時間がただなのかね
480(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/22(金) 08:13:16 ID:???
>>473
じゃぁ、住宅ローン相当額の貯金の良い運用法を教えてくれよ
481(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/22(金) 08:36:13 ID:???
厚労省のやつなら、人の金で家建てるんじゃね?
482(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/22(金) 09:04:15 ID:???
>>470
だって、自分の主義主張に凝り固まってるだけのお人でソース示したら逃げちゃったんだもんw
まあほとんどの人が考えてるようで実際は考えが足りないってことはよくあることだしね。
だからこそその辺の情報交換色々したかったんだがなあ。
483(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/22(金) 09:33:40 ID:???
>>478
>>479
ほとんどのFPは
この先金利が上がるって考えてるからね。
ってか、日銀がそういう予測を出してる。
もし金利が下がる予測なら、
当然オススメは違ってくるよ。
484(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/22(金) 09:38:39 ID:???
>>482
(゚Д゚)ハァ?
どのソースを示したら誰が逃げたって?
行方を生温く見守ってるつもりだったが見落としがあったか?
485(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/22(金) 09:52:01 ID:???
金利は下がるとしても、もう余地無いから微々たるものだろ。
現状維持か上がるかしかない。
おれは現状維持がしばらく続くと踏んでいる。
日銀の予測?
悪い予測なんてたてるはずないだろうにw
486(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/22(金) 10:02:10 ID:???
金利が上がるってことは多少なりとも今より景気が良くなるんだろ?
じゃあ、俺たちの収入だってそれなりに増えるんじゃね?
住宅ローン金利が5%、6%になってるなら、それはバブル期並みに好景気だよ。
487(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/22(金) 10:26:55 ID:???
>>485
>>486
FPが金利タイプをススメる際の判断基準について言ってるだけで、
実際に上がるか下がるかの話じゃないよ。
488(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/22(金) 10:36:04 ID:???
とは言っても、
10年以内に4%超えると思ってるFPは多いと思うよ。
489(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/22(金) 10:41:09 ID:???
>>488
>10年以内に4%超える
ありえねぇw
490(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/22(金) 10:56:56 ID:???
>>474にちょっと興味あるな。
銀行が作成したプラン例は、諸費用60〜100万とかになってる。

担保価値(登記費用)に左右されるのかい?
491(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/22(金) 11:49:30 ID:???
確かに保証料の年数毎の単価に幅あるね
492(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/22(金) 12:30:02 ID:???
>>489
なんで?
サブブライム問題が云々とかそんな理由?
493(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/22(金) 13:01:59 ID:???
>>489
金利は何も景気が良い時だけ上げるものではないよ。

これから世界的に食料不足や資源不足に陥って物価が上昇、
当然物価の上昇を抑えるには金利を上げないといけない。

今後5年以内に長期金利とインフレ率の合計が10になると見ている専門家もいる。
494(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/22(金) 13:11:10 ID:???
それは理論上だろ。
不景気で収入が増えない状況で、食品や資源が上昇しても
他に使わないので、物価全体はそう上がらんでしょ。
貯蓄に回さない、貯蓄を取り崩して使っていくなら金利上昇もあるのか。
495(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/22(金) 13:23:37 ID:???
インフレになんかならんよ
スタグフレーションが加速するだけ
496493:2008/02/22(金) 14:17:11 ID:???
>>物価全体はそう上がらんでしょ。
現実的に4月から小麦価格が30%もあがりますよ。
原油は1バレル一時100ドル突破(ちょうど1年前は60ドル前後だったから、1年で60%近くアップ)
鉄鉱石も4月から65%アップ、金銀銅・・

日本が影響を受けないのは米ぐらいかな

先進国で一番スタグフレーションになりやすいのは、少子高齢化と国債の増大した日本です。
住宅ローンについては、このへんのリスクをよく考慮したうえで組むのが無難です。
497(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/22(金) 14:31:23 ID:???
小麦は食料品やん。
食品が上がったら、趣味娯楽への支出を抑えるよ。
鉄が上がって車の値段が上がったら、買わないか安いのを買うよ。
金銀銅・・・貴金属としてではなく材料としてのはなしなら
例えば金を使う携帯電話機の値段が上がったら、買わないか安いのを買うよ。
498(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/22(金) 14:35:31 ID:???
ボーナスって成果給ではなくインフレ補填手当なんだよな
499(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/22(金) 15:10:03 ID:???
スタグフレーションになるとどうなるの?
短期ローンの金利は?
長期のは?
不動産の価格は?
失業率は?
500(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/22(金) 15:11:26 ID:???
>>499
>スタグフレーションになるとどうなるの?
とりあえずお前がリストラされる
501(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/22(金) 15:45:03 ID:???
>>480
貯金の運用って凄い脳みそお持ちだね
502(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/22(金) 15:46:47 ID:???
スタグフレーションをうまく説明できないけど、トルコなんかがいい例じゃないかな
503(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/22(金) 16:00:04 ID:???
>>483
お利口気取りだけど薄っぺらだね〜
今これだけ金利下がってれば、
FPじゃなくたって誰でも金利上がると思うよ。
当ったり前じゃん!
大半のFPは肝心なこと知ってないから
長期固定って出てくるだけで。
504(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/22(金) 16:24:45 ID:???
>>500
それからどうなるの?
短期ローンの金利は?
長期のは?
不動産の価格は?
失業率は?
505(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/22(金) 16:28:14 ID:VJLNzGWc
506(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/22(金) 16:56:51 ID:c4riYCfn
>>472
UFJ乙
建売購入乙
507(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/22(金) 17:12:02 ID:???
>>506
472は良い条件だな。
うらやましいのか?
508(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/22(金) 18:30:04 ID:???
>>503
何の根拠もなく長期固定ススメてる訳じゃないって
言いたかっただけなんだ。
当然相談者のライフプランによって
ススメる金利タイプも違うし。
何か気に障ったんならごめんね。
509(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/22(金) 20:05:21 ID:???
FP=ニワカ
FPを鵜呑みの素人=超ニワカ
510(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/22(金) 20:12:29 ID:???
511(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/22(金) 21:14:17 ID:???
ここで全期間固定以外を薦める人って、責任感ゼロでしょ
消費者の立場で考えてない

借りるなら低金利なんだから長期固定で借りるのが当たり前
512(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/22(金) 21:38:51 ID:???
>>511
みんながみんな511のようなギリギリ35年ローンではないのに
自分の家が貧乏なのに家を買ったことを反省すべし。
513(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/22(金) 21:49:54 ID:???
じゃあこれからローンの相談あったら
「フラットでおk」って返せばいいんだなw

自分で調べる気まったくなさそうな奴にはこれでいいとおもう
514(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/22(金) 22:09:42 ID:???
>>512
は?何分けわからんこと言ってるの?
自分で理屈になってないって気付かないの?
そんなことだから道理が分からないわけ。

>>513
当たり前。次からそうしてね。
こんな低金利の時でさえフラットで月支払額が過重な負担になるなら、
家の建てどきではないと言ってあげることこそ消費者側にたった判断。
まぁ、ノルマの厳しい人には出来ないと思うけどw
515(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/22(金) 22:12:15 ID:???
超ニワカ続出!
516(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/22(金) 22:15:48 ID:???
樹海ローンの馬鹿女が暴れてます
517(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/22(金) 22:17:47 ID:???
>>513
正直35年でローン組む奴はフラットでいいと思う。
518(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/22(金) 22:17:56 ID:???
>>511
金利なんか急に上がる訳もないのに、
全期間固定勧める方が無責任だろ。
初っぱなから払う利息計算してみろニワカ君。
払った利息は戻ってこねーぞ。
519(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/22(金) 22:22:09 ID:B1fckck+
今予定している銀行、20年固定で2.5だが、
4ヵ月後に2.7に上がる可能性あるかな

このままでいって欲しいのだが、
引渡し前に借りようか迷うな

520(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/22(金) 22:26:02 ID:???
>>518
2000万を20年で返す。
あなたならどう組む?
521(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/22(金) 22:28:25 ID:???
>>518
短プラが3年で4%上がったことがありますよ。
522(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/22(金) 22:52:03 ID:???
>>518
無責任?あなたは金利があがったら責任をとるつもりなんだ?

要は長期固定で借りられると損する人が、ゴチャゴチャ言ってるだけじゃん。
尻尾が見える芝居は見飽きました。
あ〜良かった、自分は正直に思ったことが言えて。
523(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/22(金) 23:31:34 ID:???
>>522
だったら君は金利が急に上がらなかったときの
責任の取り方と、君の住所、氏名、電話番号を
ここに記載してよ。じゃなきゃ説得力ない。
これだけ長期が下がるということは、
短期は上がらないってこと。君は知らないよね。
あと、急に上がる可能性も0ではないが
急に上がっても、上がりっぱなしじゃない。
普通に考えれば、急に上がったら急に下がる。
大騒ぎすることじゃない。

そんな物凄く低い確率の金利上昇に過剰反応する
余裕も知識もない集団=長期厨
524(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/22(金) 23:41:14 ID:???
>>521
で、
その時の政策金利は何%程度?
その時の国債の残高はいくら?
その時の失業率は?
その時のGDPは?
その時の日経平均株価は?
その時にサブプライムローン問題あった?

今と全く状況違わない?しかも、アメリカが
調子に乗って利上げした影響で今こうなのに、
3年で4%の利上げするの?
その妥当性を教えてちょうだい。
可能性はゼロじゃないみたいな回答はいらないよ。
525(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/22(金) 23:41:57 ID:dI8JmVXp
このスレに常駐しているキチガイの特徴

1 住宅ローンは短期が絶対お徳、長期はありえない
2 金利は絶対上がらない
3 景気の動向は関係ない

うーん、どう見てもインチキ不動産屋だなw
526(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/22(金) 23:54:09 ID:???
>>523
またなに分けわからんこと言ってるの?社会人?気持ち悪っ。
はじめの「だったら」の前を省かず書いてみなよ。
そうすればどこがおかしいのか分かるから。
527(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/22(金) 23:59:24 ID:???
35年でしか借りられない人が、あれこれ言ってもなぁ。
ここ10年程度で返す人がたくさんいるスレなんだけど。
528(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/23(土) 00:00:32 ID:GPsNdK+i
>>518はアホだが >>521はそれ以上のバカ
529(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/23(土) 00:27:58 ID:???
>>527
どう言おうと、利息をたくさん払うことこそがリスクだから、
低金利の変動ローンを借りた方が得だ、というのは金融機関側の論理なんですよ。
こんなに金利が低いんだから。
それを隠して消費者に得々と話す様は、見苦しいの一語です。
530(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/23(土) 00:36:32 ID:9HwPtag3
>>519
そんなに安いんだ ウワヤマシス
531(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/23(土) 02:33:02 ID:???
>>524
そんなに熱くならないでください。
その当時から経営や会計に関する仕事をしていたんで、
状況が違うのは百も承知のつもりです。
ただ、サブプライム問題がそうであるように、
1年後のことですら実際のところ専門家でもわからないんですよ。
あなたが「金利なんか急に上がる訳ない」って自信満々だったので
過去の分かりやすい例をあげてみただけです。
532(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/23(土) 04:45:26 ID:e7INiBm4
近い将来上がるとしても5%までっしょ。5%マイナス金利優遇1%あるとすればなんとかやっていけるさ。
5%以上いっちゃったら、住宅ローン組んで家買う人が少なくなって金融界危うしじゃん?
533(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/23(土) 08:35:27 ID:???
>>532
5%まで上がるほど好景気になるなら7%や8%も十分にあるのですよ。
弱いときは徹底的に弱く、強いときは徹底的に強くなるのが経済というものです。

超低金利の時代では、一般的に中長期ローンには固定を勧めるのがごく普通なこと。
そういうセオリーを無視して、35年の人に金利が上がらないという(願望)で変動を
すすめるから話がおかしくなる。



534(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/23(土) 08:53:11 ID:???
>>533
8%が十分にあるなんてのは、かなりアナリスト連中の意見でも少数派というか、ほとんど無いな。
大方の見方はバブル期ほどの金利は非現実的って意見だけどな。
535(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/23(土) 10:15:00 ID:???
>>533
今、20年払い(固定10年&優遇1%)で借りるなら
1.85の10年だぜ、その間に充分に貯金&繰上げ返済できる。

(例)3000万、月15万のボーナスなし。
3年目、5年目、7年目に、それぞれ150万円繰上げ返済すれば、10年後の残高は約1000万。
この1000万を「5%−優遇1%」の4%で10年払いの月10万ちょいで継続。
借り入れ時に園児だった子が大学進学し、月々を減らし繰上げをしなくても、これで終わる。
536(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/23(土) 10:24:10 ID:???
あくまで5%まで上がった場合の話ですけどね。
いったん上がりだす(バブル)とどこまでいくかは誰にも分からないということ。
逆に今のように下がりきってしまったら、なかなか簡単には上がらないのも現実だけど。
537(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/23(土) 10:36:58 ID:???
>>536
金利が上がらなければ>>535の例は、なお楽勝やん。

バブルの頃は20代の社員でも毎年20,000円ぐらい昇給して、ボーナスも6ヶ月出てよねw

2万×12ヶ月+2万×6ヶ月=36万も年収が増えたんだけどな〜
538(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/23(土) 12:19:10 ID:???
百歩譲って、給与レベルの上昇が伴わない高金利時代(8%)が来たとしよう。
それで日本経済が成り立つと思う人、いる?
539(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/23(土) 12:32:36 ID:???
>>538
高齢化対策の切り札かもしれんぞ。
「退職金+貯金」を8%で運用できるなら、年金なんかあてにせんでいい。
年金も運用益が上がりまくりの好回転で、じゃんじゃん支給できる。

現役世代がどうなろうと知らんw
540(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/23(土) 13:40:13 ID:???
>>535
消費者がどんなローンを選択しようが自由です。当たり前のことですが。
しかし、返済計画を立てるときは慎重にしないと絵に描いた餅になるおそれがあります。
541(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/23(土) 14:35:19 ID:9HwPtag3
もう、フラット20年もの申し込んで、5月実行だから、気が楽になったよ。
542(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/23(土) 16:32:28 ID:???
>>540
俺も>>535の例とほぼ同じ計画。3,300万を20年返済の10年固定、優遇全期間1.5%
今年収1,400万円、ここ数年は年収が100万UP/年のペースだったので、
逆もまた有りとみて安全を見て1,000万程度まで落ちてもいける計画のつもりではあるけど、
見る人にとっちゃ無謀かな?
いや俺自身かなり慎重派なので、正直言うとびびってるんだけどw
543(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/23(土) 19:33:43 ID:???
>>542
どこが無謀なのか分からない。
俺も20年返済にした。(年収は1100程度)
ただし変動だけど。。。
544(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/23(土) 21:10:49 ID:???
>>538
アメリカはそれで崩れ落ちたんだけどね
545(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/23(土) 21:53:02 ID:???
年収1,400あって、3,300の20年払いなら
金利がどうとか固定とか変動とか考えなくても楽勝でしょう。
546(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/23(土) 23:06:13 ID:???
年収400万に届かない負け組の俺にはついていけない流れだな。
だがあえて絡むw

年収1000万越えてる人は、いくら位の家を買ってるの?
(土地代含めて)

俺は嫁と2馬力3800万の家。ローンは1250万×2
都内の億の家とかは一体誰が買えるのか疑問。
547(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/23(土) 23:46:59 ID:???
>>546
542だけど、うちは土地と家で6,200万。
土地は田舎なので1,500程度だけど、家と外構で税込み4,700程度まで膨らんでしまった。
億オーダーの家はこのくらいの収入帯ではまだ届かないと思う。
548(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/23(土) 23:52:53 ID:???
俺は380万でローンは2500万組んだ。
一応今年からは450万に上がる予定だけど、あくまでも予定。
3500万+いろいろで500万かかる見込みで建てるよ。
てか、年ベースで100万ずつ上がる職種って何?
549(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/23(土) 23:54:56 ID:???
>>548
プロ野球選手
550(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/24(日) 00:13:44 ID:???
>>548
固定?変動?
551(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/24(日) 01:31:33 ID:???
今後日本が好景気になる要素ってなさそうに思うんだが。。。
552(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/24(日) 03:14:01 ID:???
富裕層は好景気ですよ
資産伸びまくってます

対照的に庶民層は不景気です
資産減りまくってます
553(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/24(日) 06:11:53 ID:???
>>549
数年のうちで、年に100万ペース昇給で今1400万って・・



一軍に行ったり来たりのベンチウォーマーですか?w
今後、爆発的な活躍しない限り将来性ゼロじゃないかwww
554(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/24(日) 07:25:19 ID:???
>>548
普通のサラリーマン
555(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/24(日) 09:04:02 ID:???
>>552
貧乏思考露呈。
庶民は減りまくる程資産持ってないし、
減りまくるような運用もしない。
だから君の資産は増えないんだよ。
実感してるはず。
556(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/24(日) 09:17:48 ID:8kGvU9O/
○○銀行のA支店の口座に給与振込みしているんだが、
近所にある同じ○○銀行のB支店の住宅ローン説明会に
行く予約をとった。
その場合、○○銀行B支店の口座を新たに開設しなければ
ならないのかなあ。
557(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/24(日) 09:22:07 ID:???
>>556
同じ銀行で支店が違うだけなら新たに開設しなくて良いと思います。
558(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/24(日) 09:30:37 ID:8kGvU9O/
>>557
ありがとうございます!
カード関係はみんなその○○銀行A支店に統一してたんで
少し面倒に感じてたのでよかったですw
559(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/24(日) 16:09:55 ID:???
毎年10万下がってる俺の会社は、将来性ないのね
560(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/24(日) 18:53:05 ID:Z/esuOgD
>>555
小額運用では得できない。
それは事実。信託使おうがなんだろうがね。

その程度は認識しようよ。
561(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/24(日) 18:57:20 ID:EaHJtlSI
意外とJAバンクの住宅ローンは安い。
562(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/24(日) 20:06:48 ID:???
10年以上の固定はゼロ金利時代より安くなってきているのは事実。
繰り上げて20年の金利だと完済確定したので、10年固定借り換え審査結果待ち。
563(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/24(日) 20:12:24 ID:???
ゼロ金利時代に短期固定で今月10年固定に借り換えたので、
個人的にはベストの選択をしたと思ってる
564(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/24(日) 20:41:15 ID:???
>>561
意外もなにもw
農協と労金は両横綱。
565(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/24(日) 20:45:45 ID:y9w57d01
なんで地価が下がってるのに土地を買うのか不思議???

都心郊外でも毎年5%以上下がってるのに
単純に30年ローンとして払い終わる頃には
1/6以下に地価が落ちてるわけだが

それに人口減で下落率は7%を超えるのに不思議だ
566(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/24(日) 20:47:21 ID:???
>>563
金利だけで考えれば確かに無難。これから先は金利動向次第。
住宅業界が低調なだけに、住宅ローンに関しては更に金利が下がるかも?
567(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/24(日) 20:56:42 ID:y9w57d01
坪100万の土地が毎年下落率5%と仮定して10年後に55〜59万
更に10年後に28〜30万
更に10年後に15〜18万

どう考えても大損だと思うんだが
568(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/24(日) 20:58:20 ID:???
>>560
そんな話誰もしてませんが。
569(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/24(日) 21:25:26 ID:???
>>565
横浜の外れだけど、地価の底は2〜3年前だったような
4000万割ってたとこでも今は4500万位になってるよ
土地の値段ってあっという間にぽーんと上がってしまうものなんだな
570(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/24(日) 21:36:54 ID:???
>>565
賢すぎる。

土地の下落も少子化もデフレも止らないと?
571(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/24(日) 21:38:53 ID:???
>>567
仮定の「仮」の字をまず字典で調べろ
ついでにそこいらの小学生に「どう考えても」の使い方を教われ
もひとつ、お前も時間はタダの人間のようだな。早く死んだ方が良いぞ

572(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/24(日) 21:43:21 ID:???
>>564
JAも労金も県によって全然違う
俺の県ではどっちも三菱東京UFJの条件に全く太刀打ちできなかった
573(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/25(月) 00:51:54 ID:???
ん?
574(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/25(月) 00:56:50 ID:???
>>572
ちなみに何県ですか?
575(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/25(月) 00:56:58 ID:SgDcqtZ2
こんな流動的な所得じゃ、住宅ローン組んでまで持ち家欲しいとは思えんよな。

オイラは、ファミリーマンション購入→戸建に買い替え→現在戸建売却活動中

576(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/25(月) 02:14:45 ID:???
>>574
まずは自分の県と、そこのJAと労金がどんな状況か言ってからだと思うが?
577(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/25(月) 07:00:44 ID:???
>>550
35年で10年固定1.9%だった。優遇は1.1%
農協(愛知)
578(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/25(月) 13:52:04 ID:???
>>564 572 俺の所も、UFJかJAで年利は同じだったけど、JAは定期取引(保険、積立)をすることを条件にしてきた。
UFJは何も条件言わなかったけど、実際は子供の学資積立と、子供の祝い金、お年玉などを200万以上定期にしてるけど。
結局、UFJにした。
JAの条件でおもしろかったのは、将来、親と同居しますか?で、0.1さらに引いてくれたよ。
579(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/25(月) 13:52:48 ID:???
すまん。ちなみに兵庫県姫路での話
580(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/25(月) 15:14:36 ID:???
>>将来、親と同居しますか?
同居すれば万が一のとき親の年金から取れるからだな。
銀行もえげつない・・
581(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/25(月) 19:46:50 ID:???
親孝行へのご褒美と思いなさい。w
582(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/25(月) 21:32:44 ID:???
労金10年固定2.3 JAはもっと高かった(四国)
583(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/26(火) 09:33:29 ID:???
労金、JAも、もうすぐ都銀の最低レベルになるんじゃないかなあ?
都銀や地銀は競争ですぐに金利を上げ下げするけど、労金やJAは動きが鈍いからね。
584(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/26(火) 09:40:06 ID:???
3月はうpか〜
585(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/26(火) 14:51:41 ID:vuB2HjqC
東京スター銀行の預金連動型などはいかがでしょうか?
あれだと新生とかソニー銀行と同じように、手数料無料で繰り上げ返済を
預金額ギリギリまで毎月実施できてる状況に持っていけると思うんだけど、
如何せん金利が高い。
これから3000万ぐらいを借りようと考えていますが、候補に上げるメリットどうでしょうか?
586(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/26(火) 16:05:48 ID:???
普通預金でもいいから預けていた場合の利息含めて自分で計算して
メリットあるなら実行すればおk
見た目の金利は高いかも知れないが、金利の掛からない分を考慮して実質金利で見る必要あるよ
587(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/26(火) 16:39:38 ID:vuB2HjqC
3000万のローンを新生で考えています。
こんなことが可能か、またやっている人がいたら教えてください。

 1) ミックスローンサービスを使い、以下のローンを組む。
   ・固定20年 1500万 35年返済
   ・変動金利 1500万 35年返済
 2) 35年返済でのローンだが、20年返済可能な金額を毎月返済に充てる。
 3) 月々の金利の状況を確認しながら、固定 or 変動へ繰上返済を行う。

 ※自動繰上返済機能は使わず、PowerFlexから指定して繰上返済を行う。

どうぞ、よろしくお願いします。
588(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/26(火) 21:40:46 ID:???
>>587
俺は嫁さんと2馬力でほぼ同じ状態。

短期固定を繋いでいる方は金利が上昇しても毎月支払額が増えない程度に繰り上げて、
余った額を長期固定に回してる。
(金額的には1:4位で長期が多い)

短期固定は元金の減りが早いので、
長期固定の金利をなるべく払わずにすますつもり。
589(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/26(火) 21:40:56 ID:0tzXK0J7
不況と人口減は加速するのになぜ土地を買うんだい?

反例として横浜を出した人がいるけど
都心や横浜等の繁華街の地価は参考にならないよ
元々人気があって高いからね

私が言ってる地価はいわゆる郊外の住宅地や田舎の土地です
5%どころか7%下がってるのも普通にありますよ
家を建てても売れなくて1ヶ月経たずに1割引きも普通です
590(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/26(火) 21:43:27 ID:???
>>585
手元に1500万位あって、毎年100万づつ貯蓄できるならお勧め。

こんなに得なローンは無い。
591(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/26(火) 21:45:47 ID:0tzXK0J7
実例として上げときますね

5年前に坪50万だった土地が今年は11万下がって坪39万です
でも売れ残ってる家もあります
格差社会で買い手が減ってるのも一因でしょう

これから格差は広がるし人口は毎年50万人以上減るし
不況はまだまだ終わらないどころか加速しているし
どう考えても土地は不良資産に入ると思うんだが
592(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/26(火) 21:47:44 ID:???
>>589
だからお前は30年後に買え。
そもそも5%下落してる地域ってどんだけ田舎よ?
郊外は地価の上昇始まってるぜ。
593(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/26(火) 22:32:19 ID:vuB2HjqC
>>586>>588>>590
ありがとうございました。
とりあえず新生銀行に資料請求出しました。
ちまちま節約して1万円ずつでも繰上返済をゲーム感覚で返せればと思っています。
594(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/26(火) 22:36:24 ID:???
>>584
3月4月は据え置きっぽくない?
595(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/26(火) 22:45:17 ID:RZvJvefi
>>591
普通の宅地で5年で50→39万円と11万円(22%)も下がるような土地に飛びつくヤツがバカだろ、それw
冷静に判断すれば、その土地は5年前も39万円前後だったんだよ。
それを販売業者に騙されて50万円で買ったヤツがバカ。
596(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/26(火) 23:03:39 ID:???
>>591
それならインドか南アフリカで土地と家を買いなさい。
597(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/26(火) 23:23:59 ID:???
土地も家も資産がと思うからいけない。
消耗品だと思えば別に値が下がろうが気にならない。
家は住むために買う、土地もそう。今必要だから買う。それだけのこと。
598(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/26(火) 23:53:51 ID:???
アフリカではよくあること(w
599(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/26(火) 23:59:03 ID:PeUrDdPy
>>566
金利が下がるといっても恐らく0.5%程度ですよ。
逆に国の財政状況を考えるとむしろ金利が上昇する
可能性の方が高いと思います。
600(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/27(水) 01:13:09 ID:???
>>590
おいおい、普通預金で大金の自由奪われて、
どこがトクなんだよ。
お前みたいなの、カモだな。
それとも行員か?
601(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/27(水) 06:40:20 ID:???
>>600
>>590は東京スター銀行が候補になる最低水準な。
少なくとも一般的な購買層はターゲットにしてないだろ。
大金の自由を奪われるという発想しか浮かばないなら無理。

従来、金持ちなら一括払いか低金利で借りるかの二択だったのが、
無利子で手元に金を残すという第三の選択肢が出たって事。

運用せずにはいられない人間や、会社経営者には向かないローンだな。
602(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/27(水) 21:28:54 ID:8aoYqRYp
北区足立区は場所によっては5%以上下落してるよ
駅近や商業地は3%以下の下落率だけど

埼玉千葉ならもっと落ちているよ
603(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/27(水) 21:38:06 ID:???
だって足立区じゃん。
604(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/27(水) 23:01:00 ID:???
下落しきった時に欲しい土地買えるといいね
605(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/27(水) 23:45:59 ID:VuPmte1m
東京三菱でローン借りようとしているけど、ローン金利はどの時点のものが適用されるの?

・申し込み日?
・融資の実行日?
606(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/28(木) 01:07:11 ID:???
ふつうは実行日だけど。
ローンによっては、申込日、融資実行日のいずれか金利の低い方を
適用するっていうのあった。
607(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/28(木) 02:34:59 ID:???
JA変動20年1.8%、優遇1.1%で実行しました!
608(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/28(木) 05:42:54 ID:f+NqA83i
2-7で10年くらいがんばれば、 残業なしでも年収いくらまで望めますか?
609(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/28(木) 10:53:59 ID:???
しらんがな
610(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/28(木) 12:49:30 ID:???
2打数7安打?
611(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/28(木) 15:42:13 ID:???
2時から7時のコンビニ弁当つくりかパン工場
612(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/28(木) 17:15:47 ID:???
微妙にセブンイレブン?
613(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/28(木) 20:02:22 ID:???
髪型?
614(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/28(木) 22:15:20 ID:???
髪型なら1割足らんだろ
615(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/28(木) 22:51:24 ID:???
>>614
その1割は月代である
616(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/29(金) 00:26:56 ID:Qz9C5onF
さあ、新しい月です。
深呼吸して準備します。
金利は下げ動向、アクセル全開。
再開発の見通したってんのかい?
617(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/29(金) 00:48:57 ID:???
おちつけ、今年は今日までが2月だ
618(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/29(金) 01:36:50 ID:???
3月の金利アゲだー
据え置きだと思ったのに
619(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/29(金) 01:47:38 ID:???
kwsk
620(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/29(金) 01:58:30 ID:???
某都市銀 2月に比べ3月はそれぞれアゲ
2年 0.15
3年 0.15
5年 0.15
10年 0.05
621(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/29(金) 02:12:27 ID:???
地銀・信金は3月据え置きにすれば集客チャンス!!
622(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/29(金) 02:17:32 ID:???
なんかググったら、内閣府のHPで4月の金利は更に上がるっぽいことが書いてあるのを発見。
…2月中に契約したかった…orz
623(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/29(金) 03:34:46 ID:???
家の契約をさせたいからだろう。

建築の落ち込みが激しすぎるから、減税等の追加措置があるはず。
624(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/29(金) 09:17:42 ID:wMxONkyh
住宅ローンスレに、今年中にゆうちょで住宅ローンが始まるって書いてあった。
それで各銀行が躍起になって住宅ローンキャンペーンを実施してるんだって。
詳しい方教えてください。
625(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/29(金) 09:43:52 ID:???
>>624
ゆうちょは銀行で貸してもらえないような低所得者向け、
つまりサブプライムローンみたいなのをやるってきいたぞ。
626(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/29(金) 11:15:27 ID:???
日本でブラックや返済事故のあった人対象のローンなんてありえない、
いまのご時世消費者金融でも貸さない。
627(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/29(金) 11:22:29 ID:???
だわな。
銀行も低所得者に貸しては貸し倒れがたくさんあるような時代に、
銀行ですら貸さないような低所得者に貸すわけないじゃん。
628(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/29(金) 12:36:22 ID:???
三月は↑だ〜
1.85→2.00って・・・
629(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/29(金) 14:01:43 ID:Vez9Zprd
>>628
みずほ?
630(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/29(金) 14:02:27 ID:???
落ち着け。
別に「毎月1日〜月末」が期間というとこばかりじゃないぞ。
俺の銀行は例えば「2/10〜3/15」みたいな感じだよ。
631(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/29(金) 14:21:15 ID:???
そして後半さらに↑↑↑だったら…
632(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/29(金) 14:25:05 ID:???
例えば福岡だと

福岡銀行は2/12-3/10、当初10年固定=1.85%、以後優遇1%
西日本シティは2/18-3/14、条件は↑と同じ

いつも、しのぎを削ってくれてありがたいのですw

まあ、今から申し込んでも間に合わないか・・・
633(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/29(金) 15:06:10 ID:???
三井住友3月の2年固定2.90→3.05だそうだ。
滑り込みで変動から切り替えたけど4月2.90切ったら涙目だなw
634(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/29(金) 15:34:55 ID:???
>>627
>銀行ですら貸さないような低所得者に貸すわけないじゃん。
じゃぁ他に銀行から客を奪う秘策があるってことだな。
ぜひ教えてくれ。
635(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/29(金) 16:47:18 ID:???
>>634
ゆうちょなんて黙ってたって客は、つくよ。
ゆうちょでコツコツ貯めてるような人が利用するだけのことでしょ?
わざわざ低所得に手を出すなら、逆にゆうちょに貯金する人が逃げ出して銀行に変わるだけ。
636(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/29(金) 17:15:14 ID:wMxONkyh
銀行がいっせいにこの時期キャンペーンやっててそんなに損してまで利率下げると思えないんだが
今後もそんなにあがらないのではあるまいか。
3月も大手は上がってるようだが下がったところもあるわけで・・・・
郵貯から目が離せないけど、この先何かありそうな気がする。
今年は変動金利で繰り上げを1200万ほどしようと思っているが、
年末ごろから動向を見ていこうとおもう
637(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/29(金) 17:58:06 ID:???
4月の見直しは据置だと思うけど、10月どうなってるんだろうなぁ
638(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/29(金) 18:00:59 ID:???
3月上げて4月・5月で様子を見てみるが相変わらず消費は振るわず。
夏のボーナス商戦期に合せて利下げ。消費を煽ってみるが、やっぱりダメ。
結局、来年の秋以降は今と同じくらいの金利。
639(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/29(金) 19:47:03 ID:???
いえいえ
アメ金に連動してガンガン下がります
640(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/29(金) 20:02:44 ID:IG+W2/9S
土地の価値が上がるのならまだしも下がりっ放しどころか暴落気味なのに
なぜ人生をかけてまで買うのかわからない???

がんばってがんばって手に入れた土地が払い終わる頃には無価値に等しいわけでしょ?
だったら車と同じだから小遣いで買える範囲がベストだと思うんだよね
まあ無理して多少なら背伸びしても良いけど
年収の4倍までじゃないのかな〜と軽く考えてるんだが
641(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/29(金) 20:46:23 ID:???
>>633
今日三井住友に電話して3月度の金利聞いたら、窓口のオバハンが「3月の金利はHPに出てますけど」
って冷たく言うからHP見て「変わってないジャン」と思って安心したんだけど…
今うpされてる金利(2年2.9%)って2月度金利?
642(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/29(金) 21:21:49 ID:???
地方では上がってないから下がらないわな
643(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/29(金) 22:15:23 ID:???
年収の4倍を小遣いと言えるお前さんの年収っていくらやねん!
644(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/29(金) 22:24:35 ID:???
>>519だが、
20年固定、2.5から2.65と上がってしまった  超がっくり
1ヶ月で、0.15あがるとは、思わなかった

3月か4月に決めるしかないかな
645(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/29(金) 22:35:11 ID:???
>>640さんは、そんなに気になるならプロにお金払って聞いてみたらどうですか。
そのことを、こんなとこで床屋談義しててもしょうがないと思いますよ。
646(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/29(金) 22:55:28 ID:???
>>640
だから土地なんて消耗品と考えれば別に値が下がろうが気にならんでしょ。
投資じゃなくて住むために買うんだから。
まあ、売ることになった場合には当然困るわけだが。
647(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/29(金) 22:59:46 ID:???
>>641
HP上は月初めに更新されるから、見てから決めたら遅いよ
今すぐ確認したいのならば、シミュレーションで変動→固定変更シミュで
3月3日に変更処理で3月金利が表示されるから試してみてよ。
648(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/29(金) 23:18:15 ID:???
>>640
つ インフレ
649(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/29(金) 23:27:24 ID:glyXjBad
糖蜜 夢の当初10年1.85% が 2.00% !!!

みんなどうする?

650(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/29(金) 23:34:44 ID:Qz9C5onF
いいかげんな金利情報が出回ってますなあ。
まだ3月になってないから、誰も住宅ローンの金利は知らないはずだ。
少なくても素人にはな。
651(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/29(金) 23:36:18 ID:???
>>649
たぶんそれでもいきます
652(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/29(金) 23:37:47 ID:???
>>650
債券市場見てたら想像つくだろ
653(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/29(金) 23:41:35 ID:Qz9C5onF
三井住友のフラット35の35年固定の金利はどうなった?
再開発の見通したってんのかい?
654(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/29(金) 23:55:23 ID:???
>>650
シュミレーションで出るけど
655(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/01(土) 00:10:49 ID:???
楽天のフラット35、3月は微減したじゃん。
656(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/01(土) 00:21:56 ID:???
中央三井0.05うp
657(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/01(土) 00:47:53 ID:???
>>652
債券市場見て想像できるのは金利sageだが・・・
一昨日、昨日でガクンと下げたから。
(10年物国債利回り)

2007年 9月末 1.675%
2007年10月末 1.600%
2007年11月末 1.460%
2007年12月末 1.500%
2008年 1月末 1.440%
2008年 2月末 1.360%?
658(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/01(土) 00:50:10 ID:pHfkYBws
住宅ローンの金利は2月が実は歴史上一番の底だったのかな?
659(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/01(土) 00:53:11 ID:???
全然違うよ
660(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/01(土) 00:55:13 ID:???
底は05年とかじゃん?
661(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/01(土) 00:58:55 ID:???
あ、あれ?サブプライムの余波は?世界同時株安の影響は?
662(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/01(土) 01:00:02 ID:???
>>640
そんだけ土地が安くなっら賃貸マンションより一戸建ての方がトクするだろ。結局土地を買う動きになって土地は上がる。
もしくは、良質の賃貸を作ろうとして、土地を確保する。結局土地を買う動きになって土地は上がる。
一方的に下がるなんてことはないよお馬鹿さん。
663(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/01(土) 01:00:34 ID:???
03年じゃね?底
664(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/01(土) 01:00:55 ID:pHfkYBws
長期プライムレートを見ると2月に若干上がったよね。金利上昇はそれも影響を受けたんだね。

http://www.boj.or.jp/type/stat/dlong/fin_stat/rate/prime.htm
665(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/01(土) 01:28:25 ID:???
この時期は多少強気でもローン商品の需要が1年で一番大きいからね。
666(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/01(土) 01:37:46 ID:???
【経済】住宅ローンの固定型金利引き上げへ…国内大手銀行4グループ[2/29]
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1204297092/
667(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/01(土) 08:26:07 ID:???
>>650
>まだ3月になってないから、誰も住宅ローンの金利は知らないはずだ
あほかおまえ
月末になれば聞けば教えてくれるわ
668(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/01(土) 08:47:12 ID:???
BTMU、個人的には思ったより上げたなぁと驚いたよ。

まぁ、いままでがあまりにも低い水準だったからね。
もしかしたら、今までは過去の増減の影響で貸出量が一時的に
小さくなく減っていたとかの可能性もある。もちろん仮説だけど。

考えてみれば当然で、10年1.85%って、どう見てもラリった金利
だよね。だって、10年間は、10億貸し出しても年間1850万にしか
ならない。そこから団信だの何だの引くと、銀行の正行員一人の
維持費ぐらいにしかならないわけだから。それって結構激しいよね。
BTMUの資金力があればそれでも十分なのだろうけど、
他の地銀や信用金庫による市場平均からみれば、十分に無茶な
金額なんだし、他行を飲み込むつもりがないのなら、その程度の
勝負で済ましていると。
だから、2%も十分に低い金利だから正常方向に移しただけ
なのではないかと思うよ。つまり外因ではなく内因による利上げ
だと思う。
669(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/01(土) 08:57:37 ID:???
そうだよねえ…。
うちは定年退職した人から家を買ったんだけど、契約の時に
「35年固定の金利が2%代なんて、タダみたいなもんだ」ってビックリしていた。
670(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/01(土) 13:53:32 ID:pHfkYBws
残り2500万円で、一括繰上げ返済したら手数料等の費用ってどのくらいかかるのかな?

ちなみに三井住友で35年固定で借りています。
671(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/01(土) 13:55:16 ID:???
自分で調べればいいと思うよ。
672(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/01(土) 16:13:25 ID:???
>>670
一括は窓口でしかできないから手数料は一律15750円じゃないかな。
金額や年数は関係ないでしょ。
そのあとの抵当権抹消は自分でやるかどうかで全然違うと思うけど。
673(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/01(土) 19:34:22 ID:???
2500万の借り入れで

1000万を3年固定(地銀)
1500万をフラット(SBI)

別々の銀行から借り入れることできますか?
674(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/01(土) 19:58:41 ID:7gYgcbUh
不動産屋でいろいろ話を聞いた。
銀行の審査に通っても、10年位はみんな頑張って返済する。
ところが、10年も経つと、子供の教育費もかさむようになり
だんだん返済がきつくなるということで、それくらいで手放す
人も多いんだそうだ。
うちは3年の変動の期間が終わり、10年固定にした。
今は楽勝で貯蓄できてるので今のうちにどんどん貯める
つもり。
675(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/01(土) 20:49:28 ID:dt3OCP5F
>>674 違うだろ。手放すんじゃなくて転売するんだろ。
貧乏人の発想だな。
676(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/01(土) 22:26:37 ID:Bwf+keTe
http://www.j-cast.com/2008/03/01017285.html
↑↑
都内でも暴落しているんだが、やっぱり吊り上げていたのね
地価が上がるわけないよな〜だって都民の平均年収が500万切ってんだから

そういえば新車販売台数も今年一気に激減したけど
去年までは粉飾してたんでしょ?ペーパー会社作って売ってたそうじゃん
土地も同じだったんだな
マンションの完売御礼なんてありえないって知り合いの不動産屋が言ってたし
あんなの子会社作って売り付けて完売にしてんだって言ってたよな〜
677(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/01(土) 22:37:10 ID:Bwf+keTe
やっぱさー土地神話なんてもう無いんだよ
現実を見ないとねーん
土地も車と同じで遊ぶ銭で買わないとえらい目に会うよ
ていうか、諸外国ってそんなもんでしょ?
日本だけだよーん土地に人生かけちゃうお馬鹿ちゃんが多い国は
結局ただの土だからなー
678zz:2008/03/01(土) 22:37:54 ID:WUK+iYbv
679(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/01(土) 22:40:25 ID:Bwf+keTe
節約して頭金貯めてやっと買えた夢のMY HOMEなんて昔話さね

くだらないよ本当に、便所紙にもなりゃしない

家も車と一緒で無理して買うもんじゃないよーん

気楽に行こうよ一度っきりの人生さ

土地に夢を見過ぎちゃって戦後の集団催眠にかかってただけだよーん
680(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/01(土) 22:52:26 ID:???
ほかに買うものないから買いました
681(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/01(土) 22:53:00 ID:???
今日、家の購入してきたけど、今月から固定の金利が上がったんですね
給与振り込みが埼玉りそなだったんで、SBIフラット35じゃなく、思い切って変動(保証金50万で通年1.4%優遇)にしようと思います
月々2万近く変わってくるし、変動の金利が4.4%超えて初めて固定金利と同じ金利になる計算だし、仮に固定に切り換えても優遇が付くと言われたので(固定切り換えで優遇は消えると思ってた)変動の方がメリット多そう

スレ的には変動マンセーなの?
周りで固定って人いないんだけど
682(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/01(土) 23:29:52 ID:???
>>677
なんで自分に関係ない事に必死なの?

ま、君の言う遊ぶ金で買ってるから心配御無用。
683(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/01(土) 23:59:44 ID:???
>>682
それは677が名物係長だからです。
係長は関係ないことで必死に喜んだり悲しんだりする生き物なのです。
684(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/02(日) 01:53:20 ID:me6NA08q
・俺、年収450万
・妻、一男(6歳)一女(1歳)
・購入予定物件価格 1900万
・頭金 無し
・その他諸経費 250万準備 (余ったら頭金?)
・住宅ローン 三菱UFJ信託 35年返済、20年固定の2.45% を予定
・他、ローン等はなし

何とかいけると思うとは思うのですが、どうでしょうか??
685(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/02(日) 07:40:56 ID:???
>>684
まず、250万の金が余ることははっきりいってない
何歳なんか知らんけど、この後昇給がなければキツイと思う
当然倹約すればいけるだろうけど、子供の進学ルートによっては悲惨かも
686(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/02(日) 07:57:18 ID:???
>>684
余裕ですね
クレカがある場合は、極度額まで借り入れしてるものとみなされる場合もあるので、心配ならこの際に切り捨てしましょう
最近は頭金2割、諸経費に1割って時代じゃなく、総額幾らに対して自己資金幾らってねが増えてきてます
いわゆる諸経費ローンとか言う奴ですね

フラット35を利用する場合、物件価格の8割までしか融資されませんが、各銀行が対抗馬として用意してる住宅ローンは、諸経費を含めた金額で借り入れ出来ます
りそなだけが、諸経費と住宅が別個融資になりますが、実際は対して変わりません

個人的には優遇が付くなら変動お勧め
繰り上げ返済するなら尚更
ただし、繰り上げ返済するなら、優遇が若干減るけど、保証金を無くした方が得

但し、優遇は延滞等の事故で消失する事もあるので注意
約束守れない様な外道に、金利安くしてなる必要無しって事ですね
687(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/02(日) 08:44:08 ID:???
>>686
1行目以外は全部余計なお世話
それと改行覚えろ
688(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/02(日) 09:21:03 ID:me6NA08q
684です。
ちなみに私も妻も33歳です。
一応、業界シェア1位(70%超、モノによっては95%超)の
一部上場企業に、新卒で10年勤務しています。
給与体系はどちらかというと年功序列で、ボーナスも浮き沈みは
ありますが極端に減ったことはありませんでした。
まぁ、安給与ですが安定はしていると思います。
689(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/02(日) 10:57:24 ID:s/50BGGW
>>675
いや、手放すんだよ。マンションだと購入時にぎりぎりでローン組んで
管理費とか駐車場までのことは考えてない人が多くて、結局月の支払いが
4万位アップしてしまう。

それで支払いが苦しくなって、購入時2800位のマンションなのに売りに
出す人がいるんだ。その物件が1700万位で出ていたことがあったけど、
業者がすぐに購入したみたい。
690(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/02(日) 10:59:42 ID:???
>>688
新築注文住宅でもないかぎり問題ないんじゃ?
あれは完成間近〜引っ越しまでに思わぬ金が数十万円単位でボンボン
あぁ、あとは>>689の前半みたいなことがないならってことかな
691(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/02(日) 11:14:02 ID:???
ローン審査って金利4%で査定するんだよな?
692(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/02(日) 12:52:29 ID:G2XwvbvC
うちの方のJAは10年固定で1.78%でやってるよ。
もち申し込んだ。
693(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/02(日) 15:54:01 ID:dnfLq37F
まあ、世の中こういう事もあるから、ローンはほどほどに

http://www.youtube.com/watch?v=-OTwam5BsdM
694(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/02(日) 16:27:56 ID:???
> フラット35を利用する場合、物件価格の8割までしか融資されませんが、

それいつの知識よww
他人にアドバイスするときには最新情報をチェックしてからにしよう。
695(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/02(日) 16:52:34 ID:???
>>693
それもはや隕石じゃないし。
っていうか、そうなるなら嫌っつうほど借金して好きなことしないと貯金しても無駄だし。
696(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/02(日) 17:42:33 ID:Ca/FSAxb
>>312
それ大和住販でしょ?
697(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/02(日) 17:58:19 ID:???
>>647

やっぱりシミュレーションしないと翌月金利はわからないんだ。。。ありがとう




実は銀行のローン担当者に
「月末に電話くれたら翌月の金利を教えられるので、様子見ながら下がるまで粘ってみては」
と言われて1月末に電話したときは2月金利が下がってたから、変動→固定特約にせずそのまま様子見てました。
2月末に3月の金利教えてもらおうと電話したら、ローン担当者が居なくて窓口のおばさんに
「ネットで見れます」とだけ言われてHPチェックしたんですが、私が見たのは2月度金利だったようで
今見たら3月度が上がってたので軽く凹んでます。
シミュレーションまでしないと3月度金利は見れないとか何も教えてくれなかったのに・・・
クレーム入れたら2月度金利適用してもらえるとか、可能なんでしょうか?
あの時電話で金利教えてくれてたら2月中に固定に変更したのに。悔しい〜
698(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/02(日) 18:03:52 ID:???
>>694
独自サービスでSBIみたいにプラスアルファとかいう展開してるのもあるけど
基本的に8割じゃね?
699(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/02(日) 18:16:15 ID:???
>>697
2月末に3月の金利が上がると教えてもらっても
2月中の実行は間に合わないだろ・・・
700(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/02(日) 18:21:08 ID:???
>>697
月末に金利チェックできても実行のときには月またぐんじゃないの?
701(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/02(日) 18:28:14 ID:???
>>698
だからさ、調べて書いてる?
いまは従来の機構買取型のフラット35も90%までだし
100%の保証型ってのも出てる。

参考:
http://allabout.co.jp/house/housingloan/closeup/CU20070423A/
702(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/02(日) 18:28:54 ID:???
697です

月末最終営業日の15時までにネットで手続きすれば、その月の金利が適用されると担当に聞いたんですが…
703(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/02(日) 20:11:06 ID:RfvEgO10
住宅ローン金利の推移を見ると、日本経済が平常に戻って公定歩合が
2〜3%になると定期預金も3%くらの利率になって住宅ローンも
5〜6%くらの利率になり、支払いが2倍になるというのも現実味が出てくるな。
不景気が続いてくれればいいのだが・・・
http://loan.money.jp.msn.com/house/rate_history.html
704(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/02(日) 20:34:00 ID:???
今見ると、変動8%超えとか
サラ金の利息みたいに見えるな。
705(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/02(日) 20:51:01 ID:RfvEgO10
親の話しによると1980年代末は、地価も金利も急騰して
「このままあがり続けると家が一生買えない!急いで買わないと」と
恐怖感から10%近い金利で住宅ローン組んじゃう悲惨なケースが
多かったみたい。
 現代の30年固定が2%台なんて信じられないな。
706(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/02(日) 21:11:55 ID:???
>>703
5、6%の頃には返済が進んでるから倍はない。
頭悪いな。
707(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/02(日) 21:45:22 ID:???
>>706
毎月の支払いの事でしょ、人の頭のことより自分の頭が悪くないか注意しましょう。
まぁ金利が上がるのがいやだからといって不景気を願うのもどうかと思うけど。
708(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/02(日) 21:53:30 ID:???
>>697
新規で借りるのか借り換えなのかは知らないけど、どうせ1ヶ月じゃ僅かしか変動しないんだから、
自分の借入年数内で変動か固定で考慮するほうがいいと思うけど。木を見て森を見ずって言葉もあるぐらいだし。
709(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/02(日) 21:54:25 ID:???
ブラックマンデー到来だよ
710(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/02(日) 21:55:45 ID:me6NA08q
684です。今日、竣工済み物件なので実際の部屋をみて来ました。
予定より100万高い、2000万の部屋を予定してます。改めて、
・俺(33歳)、年収450万
・妻(33歳)、一男(6歳)一女(1歳)
・購入予定物件価格 2000万
・頭金 無し
・その他諸経費 250万準備
・現在、借り入れなし
・住宅ローン 三菱UFJ信託 35年返済、20年固定の2.45% を予定

営業さんからは、最初に5年固定、その間200万程繰上げして、5年後に
20年固定をすすめられました。
確かに20年後よりは5年後の方が金利の上げ幅が少ない可能性が高い
でしょうし、上手くいけば現金利で25年固定に近いイメージで借りる
ことができる、との説明でした。

確かに、コレが可能なら一考の余地ありですが、皆さんはどうお考えですか?
711(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/02(日) 22:12:34 ID:???
>>710
じゃあうまくいかなかったらどうすんの?
5年後の金利がどこまで上昇しても大丈夫か計算したか?

5年後の金利がどうなるなんてわかんないからねえ。
うまくいったらなんて話に乗るのは危険だと思うが。

おれなら無難に全期間固定3%にするな。
それできついようならあきらめる。

712(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/02(日) 22:19:14 ID:RfvEgO10
>>710
5年後に日本経済が再び成長軌道に乗り
資金需要旺盛で好景気になっていると悲惨

このまま株価も地価も暴落して不況になってくれていればOK
713(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/02(日) 22:21:49 ID:???
不況が続くと皆さん勤め先がなくなるかもしれませんよ
714(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/02(日) 22:40:07 ID:???
>>710
短期固定期間に返しきれる方が良いんじゃないか?
さもなくば、今の低金利で長期固定
この先、微増減するとしても、35年固定して3パーセント台は間違いなく低水準だよ
最安値がいつかは神様にしか判らんし、確実に低いグループの今は固定するチャンスじゃないか?
(いちおう言っとくと、何が何でも長期固定派ではない)
他の人も言ってるが、利率3パーセント程度で返せない金は借りるべきじゃないよ
715(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/02(日) 23:05:33 ID:???
うまく転んだ場合OKって考えのみで計画立てる神経が良くわからない。
どこまで悪い方向に転んでも大丈夫かを考えることが出来ないやつが
家建てようなんて思わない方がいい。
716(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/03(月) 00:46:05 ID:???
>>707
だから、倍にならないよ大馬鹿野郎
717(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/03(月) 00:57:31 ID:XKP2fCsU
ちょっと質問させてください。
35年固定で2000万借りる場合、
 @千葉銀 3.05%
 A楽天モーゲージ 2.76% プラス団信(フラット35)
で計算したとき、
 @78千/月
 A74千+団信6千円=80千/月
となるわけですが、何で皆さんフラット35を利用するのでしょう。
審査を通過できれば銀行の方がお得と思うのですが?

718(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/03(月) 01:49:02 ID:???
どこの皆さんの話かはわからないけれど、
千葉銀行35年固定は保証料かからないの?
28〜30万くらいかかって、固定期間中の
繰上げ手数料21000円かかるならば得とも言えない。
必要だと思う項目全て比較しないとその人にとって
どちらがいいかは見えてこないのでは。
719(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/03(月) 05:38:46 ID:fGlKi/R+
労金全期間固定信者の俺降臨
720(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/03(月) 07:49:45 ID:???
労金全期間固定から来月借り換える俺降臨
721(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/03(月) 09:09:11 ID:???
>>702
俺、先月変動→固定に変えたよ。
2月29日午後2時58分頃ネットで
うだうだ悩んでたら時間ギリギリで手続き完了画面じゃ3時ぴったりだったw

繰り上げしたいが来月は固定資産と自動車税があぁあああ
722(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/03(月) 10:16:39 ID:YOuaHgeD
住宅ローン借り換えは【死への第一歩】



でもね家が無くても死ぬわけじゃないからガンバレ



家が無くたって生きていけるからガンバレ



ローンだけ残ってもガンバレwwwwwwwwwwwwwwwwwww
723(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/03(月) 11:44:09 ID:???
フラットって人気ないんだな

ローンに対する知識ゼロでフラットにしたんだが

35年かけてじっくり返済するか…
724(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/03(月) 12:14:45 ID:???
>>722
名物係長

ギリギリ住宅ローン借り入れは【死への第一歩】



でもね家が無くても死ぬわけじゃないからガンバレ



家が無くたって生きていけるからガンバレ



ローンだけ残ってもガンバレwwwwwwwwwwwwwwwwwww

だからあの時、あれほど無理だと言ったのに wwwwwwww
725(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/03(月) 12:18:09 ID:???
「金利を固定する保険」だと思えばいいじゃないか。

日本人って、保険と名のつくものには多少高くても入って、安心を金で買うとか言うけど。
手数料とか利息とかと聞くと、眉をひそめて1円でも削ろうとするんだよね。
726(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/03(月) 12:58:32 ID:???
>>710
借りられるか否か、ではなく。
返せるか否か、でもなく。

まずあんたのその思考回路を何とかしろ。まずは自分で考えろ。
嫁さん働くの?
727(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/03(月) 13:37:31 ID:???
4月にまた下がるなw
728(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/03(月) 14:24:09 ID:???
>>727
銀行もHPやチラシをやり変えるのが面倒じゃなかろうかw
729(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/03(月) 15:10:52 ID:???
>>728
面倒でも今や銀行もなりふり構わず薄利多売で頑張るしかないからw

切っても切れない仲良しの住宅業界を不況から救ってあげないといけないしw
730(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/03(月) 17:08:27 ID:???
35年2100万借り入れ、
ぎりぎりまで10年固定とフラットで迷っていたんだけど、
締め切りが来たのでフラットに決めてしまった

うちの場合、単純計算で10年後に金利が4%以上になってたら総計ではフラットの方が安くなるはず
でも月々の返済額を見ると1万以上違うのでやっぱちょっとヘコむ
731(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/03(月) 20:00:51 ID:4t9ufr4J
スレ違いだったらごめんなさい。

借り換えを予定している者です。

4月になったら、金利は上がりますか???
732(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/03(月) 21:13:22 ID:XKP2fCsU
新生銀行の35年固定が現状ベストかと。
 35年固定 2.95%
 保証料(通常50万程度)&繰上げ手数料 0円

 保証料          0円
 保証事務手数料      0円
 事務手数料      50000円
 司法書士報酬    120,000円
 普通抵当権設定費用  80,000円
 印紙代        20,000円  ∴諸経費概算 270,000円

安定志向で長期固定で考えているならベストな選択じゃないかなぁ。
733(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/04(火) 00:07:21 ID:???
>>731
下がるだろうね 
734(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/04(火) 00:31:08 ID:WERS0hhL
ソニー銀行はどうなの?
735(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/04(火) 01:23:33 ID:???
ソニーは変動金利が2月2.479%から3月2.476%に微減
逆に固定では金利上がってる。例えば10年固定で3.253%が3.275%に。
20年超で3.666%から3.670%になってる。
あ、基本キャンペーン金利でこれから全期間全金利タイプで0.9%優遇だから実質は変動で1.576%、10年で2.375%、20年超で2.770%。

ソニー銀行は個人的にはいちばんお勧め。
繰上返済の手数料は無料で回数無制限。変動から固定への金利タイプ変更手数料も無料。
契約時に手数料42000円かかるけど保証料は無料で団体生命保険は既に金利に含まれてる。
地域も全国どこでも可。
736(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/04(火) 02:35:21 ID:???
糖蜜でいいんじゃないの
737(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/04(火) 06:41:55 ID:???
>>735
金利が他行よりも高めだね、結局手数料無料といってもトータルでは帳尻があうようにできている。
738(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/04(火) 09:16:42 ID:???
>>737
俺も思った
他よりも「かなり」高いと思う
739アクア:2008/03/04(火) 10:04:34 ID:vD838G72
はじめてお邪魔しますが、住宅ローン切り替えで大変悩み中です。相談にのってくれますか?
740(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/04(火) 10:05:50 ID:???
>>739
こちらこそ相談に乗って頂きたいのですが
741アクア:2008/03/04(火) 10:26:10 ID:vD838G72
では、よろしくお願いします。
30歳の専業主婦です。子供2歳と4歳。
今月、住宅ローンの固定期間が満了になり、変動か固定かに決めなければなりません。
昨日とりあえず変動にしてきたのですが、旦那は10年固定にしたいと言ってます。
三井住友0.5%の優遇です。
固定にすると月に1万8千円が利息として消え、年間に21万くらい消えます。
この金額を利息として払わないといけないと思うとため息が出ます。。。
旦那は先を見て安定した日々を送りたい、私は今の現実重視!
銀行の方は、今月の金利は先月より少し上がったので来月はもしかしたら
下がるかも・・・と断言は出来ませんけど。。。と言ってました。
なので、株価の情報を毎日見てみて来月金利が上がるのか下がるのかを
予想してみてくださいと教えていただきました。
今月中に決めなければなりませんが、このまま変動続行がいいのか
10年固定に替えた方が良いのかアドバイスください!!!
742(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/04(火) 10:45:03 ID:???
新生銀とかソニー銀とか、何か信用できんと思わん?
やっぱ都銀か地域一番地銀、労金、JAでしょ。
743(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/04(火) 10:49:54 ID:???
銀行なんてどこも信用できない。
でも、借りるんだからどっちかというと自分が信用してもらえるかどうかが大事だな。
744(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/04(火) 10:52:18 ID:???
日本の住宅ローンは絶対に金融機関が損しないように制度設計されています。
銀行がじゃぶじゃぶ消費者に低金利のローンを売って、将来多くの家計が
破綻したとしても、銀行はどうだっていいんですよ。気軽なものです。
745(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/04(火) 10:56:20 ID:???
>>744
住専問題では相当な痛手を負ったと思うのだが。
746(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/04(火) 11:53:13 ID:???
>>745
大震災や耐震偽装で家を失っても、住宅ローンが免責されないのはなぜ?
747(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/04(火) 12:13:25 ID:???
>>741
変動から固定への切り替えはいつでも可能
変動が上がる前、固定底値をスナイプすればおk

固定終了時の変動金利を予想して変動、固定、どちらがいいか自分で考えるしかない。
748(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/04(火) 12:16:45 ID:???
>>741
旦那の年収は?
余裕があるなら安心を金で買うってことで固定。
749(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/04(火) 12:18:59 ID:???
>>746
ていうか地震も耐震偽装も銀行は関係ないでしょw
750(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/04(火) 12:29:08 ID:???
まったくアホだねw

家電をクレカで買った。
地震で壊れた、不良品だった、店員の説明が間違っていて希望とは違うものを買わされた。

全部、家電店と買った人で話をつけるべき問題ね。百歩譲っても製造メーカーまで。
クレジットカード会社が何かするわけがないw

※ クレカ付帯保険での補償は別。それなら地震保険とかあるわけよ。
751(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/04(火) 12:40:39 ID:???
アホがたくさんいるおかげで社会は成り立ってます
おまえらアホに感謝しろよ
752アクア:2008/03/04(火) 13:02:05 ID:vD838G72
ご意見いただいた方ありがとうございました。
旦那の年収は420万くらいで私の実母と同居で実母の年収が200万くらいです。
生活に余裕はあるともないとも言えません。生活費足りないの時もあります。

やはり固定が安心ですよね・・・
四月の金利、下がるといいです。。。
753(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/04(火) 15:11:22 ID:???
>>749のいうように、銀行は債務者が家を失おうが死のうが関係ないので、
リスクを負わなくて済むw

低金利の裏側には、リスクは100%債務者負担だから銀行は金利を低く設定できる
という事情が隠れている。
754(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/04(火) 16:32:03 ID:???
>>752
余裕が無ければなおさら固定をすすめるよ、変動はある程度返済額が上がっても問題ない人が組むもの。
金利が高いといっても、先進国の中ではまだまだ超がつくほど低金利なんだから、割り切ることも必要。
755(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/04(火) 17:48:47 ID:IW1idrrV
>>754
同意。私もそう思う。
そもそも、変動にして浮いた年間21万はちゃんと繰り上げられるかな?
浮いた分つかっちゃいそうだというのなら、固定のほうがいいと思う。

ちなみに、10年固定がいくらなのか、あと何年で完済なのかも考えたほうがいい。
たとえば、余裕がなくて、払いきるまで25年ぐらいかかり、給与の上昇が望めないのなら、
もっと長期の固定も考えたほうがいいかもしれない。

確実にいえるのは、今の10年固定も、そしておそらく来月の10年固定も、
過去の実績から見ると結構安い部類だと思うよ。
そして、もっとも大切なのは、0.1%や0.2%金利がかわったからといって、「損した!」と
怒らないことであり、それが基本中の基本なんだと思う
756(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/04(火) 18:52:22 ID:???
夫・妻ともに33歳、子ども4歳、10月に二人目出産予定
昨年収入 夫:500 妻:120
妻は近いうちに仕事を一時退職となる予定
(二人目が落ち着いたら、類似条件での再就職可能と思われます)

そんな我が家が中古マンション購入なのですが、借入れ2300・30年返済する
として悩んでます。
固定だったら新生の2.75%、変動ありなら東京三菱の10年2%固定以降変動が
候補なんですけどどんなもんでしょう。

夫の収入は良くも悪くも安定な感じです。
やっぱり、コツコツ無難に長期固定かな?
757756:2008/03/04(火) 19:00:35 ID:???
あれ?ひょっとして東京三菱のは今月いっぱいでおしまい?orz
758(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/04(火) 19:16:09 ID:pJcVhlkG
35年固定で、新生もいいが住信SBIの固定も更に金利が低い。
2000万程度の借り入れなら新生より総支払額が抑えられる。
きっと探せば他にもあると思うがウチが迷ってるのはこの2つ。
フラット35よりお得なのでは?
759(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/04(火) 19:27:53 ID:???
>>756
今ローンが無くて、過去に事故が無ければ余裕じゃない?
前年度の収入が参考になるから、妻の収入が無くなる事は隠せばok

ただ、借りれるか?よりも返せるか?が問題
760(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/04(火) 20:11:14 ID:QcbPrdsj
4月実行まで上がらないでねお願い
761(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/04(火) 21:32:50 ID:bt2/wfn3
糖蜜の固定金利のキャンペーン 3月末までだけど、4月からのキャンペーン誰かつかんでいますか?
762(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/05(水) 01:48:42 ID:???
>>754
余裕がなくて固定が払えるの?
固定が払えるなら、変動で余裕がある。
763(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/05(水) 01:50:23 ID:???
>>754
ついでにいうと、気持ちの余裕とお金の余裕の区別できないタイプだね
764(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/05(水) 07:47:43 ID:???
>>754
余裕がないのに金利の高い商品を選ぶのか
765(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/05(水) 08:00:41 ID:???
んで、おまいらは目先しか見えないタイプと
766(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/05(水) 08:01:38 ID:???
>>752>>754
そもそもの借入額が多い希ガス。
767(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/05(水) 08:05:01 ID:???
>>756
一戸建てならまだしもマンション、しかも中古でそのスペックと借入は借りられてもこの先いばらの道が
待ってそう。月々に掛かる維持管理費・積立金・駐車場代とかちゃんと考えた?
768(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/05(水) 08:15:10 ID:???
>>765
先を見越して変動を10年ばかし続けている俺ガイル。
固定にしていたら無駄な利息をいくら払った事か。
769(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/05(水) 09:15:15 ID:???
先を見越すと、借入多い時期に金利を上げることがどれだけ勿体無いか
770(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/05(水) 09:27:42 ID:???
>>762
>>764
生活費足りないときもあるって書いてる人に変動を勧めるの?
もしも金利が上がったら・・、私達には関係がないと?
771(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/05(水) 09:36:28 ID:???
>>770
>もしも金利が上がったら
金利が上がっても返済額はすぐには変わらんし。
その間になんとか出来なければ固定だろうが変動だろうが破綻するよ。
772(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/05(水) 10:13:21 ID:???
>>返済額はすぐに変わらんし
すぐには上がらないでも、次の見直しで今まで据え置いた分を上乗せしてくる。

確かに35年でローン組んだとして、今年や来年はそうそう影響もないでしょう。
しかし10年、20年先は誰にも金利の予測はできないのですよ、
銀行員はおろか、日銀の総裁ですら分からないと答えるでしょう。

変動にする場合は、ある程度の金利上昇(過去平均の4%〜5%)は返済可能な人
あるいは短期間で返せる経済的にゆとりのある人向き。

あと金利のトレンド的に底値圏で固定にするのはごく当たり前なこと。
目先だけにとらわれたり、ただの願望だけで変動にするのは、単なる無謀。

以上により私は固定を勧めたんだけど、間違っていますか?
773(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/05(水) 10:34:36 ID:Iu5kXhfw
>>772
20年払い、当初10年1.9%固定、その後優遇1%

銀行が出してくれたシミュの11年後は3.5%だよ。
つまり11年後は4.5%とし、そこから優遇1%で3.5%

まあ、これは高目に設定し「それでも返せる?返せるなら決断してね」ということだろうけどね。
774(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/05(水) 10:34:48 ID:???
>>772
>しかし10年、20年先は誰にも金利の予測はできないのですよ、
予測は出来ないが見直しは出来るよなぁ

>変動にする場合は、ある程度の金利上昇(過去平均の4%〜5%)は返済可能な人
>あるいは短期間で返せる経済的にゆとりのある人向き。
ローン審査って金利4%で査定するんだよ

>金利のトレンド的に底値圏で固定にするのはごく当たり前なこと
↓の発言と矛盾してるし
>しかし10年、20年先は誰にも金利の予測はできないのですよ

>以上により私は固定を勧めたんだけど、間違っていますか?
間違ってるね。糞みたいな資格である住宅ローンアドバイザーと同レベル
775(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/05(水) 10:37:46 ID:???
>>774
その「4%で審査」って、金利は全期間4%でいいとして
客の年収はどう見込むんんだ?
776(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/05(水) 10:50:35 ID:???
>>ローン審査って金利4%で査定するんだよ
銀行によって違います。

将来の金利の事は分からないが、金利の底値と書いたのは
政策金利が現状0.5%なんだから、どう考えても下げる余地は無いでしょw

見直しについては、変動金利が上がったら固定にすればいいという人いるけど、
変動金利が上がれば長期金利も上がりますw

私の意見が糞レベルなら、あなたの意見を書きましょう。
777(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/05(水) 10:57:40 ID:???
>>776
>政策金利が現状0.5%なんだから、どう考えても下げる余地は無いでしょw
だがこの底がいつまで続くかは不明だわな。
1年後に上がるかもしれないし、10年間このままかもしれない。

>変動金利が上がれば長期金利も上がりますw
馬鹿?
それまでの低金利で得た差額と上昇分くらいオリコンで計算するだろ。
778(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/05(水) 11:04:42 ID:???
糞とか馬鹿とかなんであなたが熱くなるんですかw
別にあなたが変動を選んだのならそれでいいじゃないですか?
>>752さんに対しては固定がベストだといっただけ。

固定は固定のメリットデメリット、変動は変動のメリットとデメリットがある。
それと人によっても変動が向いている人と固定が向いている人があるということですよ。

以上
779(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/05(水) 11:08:47 ID:???
>>778
>固定がベスト
馬鹿じゃねぇのw
780(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/05(水) 11:11:49 ID:???
>>778
収入に不安がなくなってから家を買う。
これがベストだ。
おまいさんのは
精神的安心が得られるという点でのみ変動に優っているベターな提案。
781(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/05(水) 11:13:10 ID:???
>>778
質問者でもないお前が何で締めるんだw
782(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/05(水) 11:24:32 ID:???
変動2.875が10年続いたら>>778に責任とって貰えばいいんじゃね?

優遇0.5%で固定10年選ぶくらいなら、借り換えで当初10年優遇(後-1.0%優遇)に変えた方が良いような気もする
それか短期固定(2〜3年)で目先の安心を取って、子供が学校行くようになったらパートでもいいから働きに出るとかね。
783(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/05(水) 12:10:23 ID:???
>>774>>779
よっ、係長久しぶりwww



債務整理は方付いた?
784(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/05(水) 13:18:44 ID:2lhzpRbF
なんだかおかしいな。
>>774 が最も必死な点
二低金利が続くと>>774 が補償すればといいながら、
逆になった場合には「俺が補償してやる」とは言わない点
三ローン審査が4%でやられると主張する銀行マンセーなやつが、
4〜5%程度の金利でたえられないなら長期にすべきだという主張に噛み付く点
>>774 が損得ではなく、
瞬間風速で手詰まりになる可能性を排除するための話しをしているのに、
金利差により有利になる可能性が対案として主張されている点
>>774は10年後に4〜5%で手詰まることを前提にして、
そういう状態なら長期固定をと主張しているものと考えられる)

ぶっちゃけ、>>774に反論してるやつらは4〜5%で手詰まるような状態なのか?
そうじゃなくて言ってるんならおかしくね?
4〜5%程度で手詰まる程度の貧乏人なら、ひがみじゃね?
785(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/05(水) 13:20:30 ID:2lhzpRbF
あっ全部
>>774 じゃなくて
>>772 だった
786(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/05(水) 13:58:41 ID:???
粘着ウザイ
787(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/05(水) 14:03:43 ID:???
>>784
お前が一番必死にみえるぞ。
おそらく10年なんていう中途半端な固定期間を選ぶ人が
銀行にとっては一番の上客なんだろうな。
788(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/05(水) 14:26:24 ID:???
でも庶民(僕も含めて)が利息で損するのは仕方がないんじゃない?
余裕が無いからといって1円でも削ろうとすると、逆に将来ドツボになりそう。
789(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/05(水) 14:31:26 ID:???
>>788
その削った1円を使ってしまうのか貯めるのかで話は違ってくるんだよ。
790756:2008/03/05(水) 14:40:37 ID:???
>>767さん 助言ども。
購入は決めてしまったので、いばら決定ですよね。やっぱり。
月々均等払いで計算すると、返済・管理費etcで今の家賃プラス1.5万。
そのうち1万はオレの小遣いカットして、のこり0.5はさらに節約しなくちゃです。

791(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/05(水) 14:44:49 ID:???
金持ちは得する方法を考えれば良い。
貧乏人は返す方法を考えれば良い。

住宅ローンのこれが基本。
792(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/05(水) 14:55:01 ID:???
>>790
小遣い削って更に5千円の節約?
固定資産税どうするの?
管理費だって、どんどん上がるの知ってる?

毎月25万の貯金が23万になりますってのならいいけど
それ破産フラグ立ってるじゃん。

そんな俺は37歳で35年だけどな。
793756:2008/03/05(水) 15:17:32 ID:???
>>792
いままではボーナスには手を付けずにそのまま貯金していたので、そこから
充当しようかと考えてました。あまいでしょうか。
さいわい、会社のつて(?)で月2万くらいなら副収入をふやせるので、そちらを
真剣に検討してみます。
794(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/05(水) 16:37:28 ID:PSeNOg80
話をまるで変えてすみません。相談に乗っていただけませんでしょうか。
マンション購入手続き中なんですが、ローン仮審査を1週間ぐらい前に通って、本契約の手前、という段階。
本審査は本契約の後に始まって、そこから2〜3週間かかるということなんでしょうか?
それとも、仮審査の後、すでに本審査が事実上始まってるということなんでしょうか?
デベの人は仮審査が通ってるから大丈夫だと言ってますが、本審査が通らないとどうも安心できません。
本契約の後、2〜3週間かかるとなると、子供の進級にもかかわってくるので心配しています。
デベの人は「ケースバイケースで」とはっきりしないし、手続きを急いでる風もなくて、ちょっと困ってるんです。
795(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/05(水) 16:40:09 ID:???
>>794
仮審査通っているんなら、よほどの事がない限り大丈夫だよ
796(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/05(水) 17:49:27 ID:???
>>788
中庸という言葉もあります。
797(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/05(水) 18:55:56 ID:???
>>790
767だけど、購入決めてしまったのならば、ろうきん35年固定とかは選択できないのかな?
職業は安定していそうなのでいけるかも。

今のご時勢、ボーナス当てにしていると思わぬ所で足すくわれるよ。
築何年の物件か判らないけど、大規模修繕で一括徴収とか大丈夫かい?
車あるなしで大分状況変りそう。あと、現状のままだと子供は公立しか無理だね。

子供が手を離れたら奥さんにもフルタイムで頑張って貰うのが唯一の道か。
頑張ってね。
798756:2008/03/05(水) 19:12:39 ID:???
がんばります…つーか、がんばるしか道がないわけですが。

三多摩のサラリーマン家庭は皆こんなもんかと思ってたよ。
799(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/05(水) 19:56:34 ID:???
>>791
正解
800(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/05(水) 20:21:26 ID:???
>>798
年収500は大体ローン2000万が良いだろうから、ちょっと多いなぐらい
だろうけど、子供二人だからね…。養育費が厳しそう。
>797の言うように、子供の養育費代は奥さんに頑張ってもらえば大丈夫かな。
大学行かないとか、ずっと公立ならパートでも良さそうだし。
801(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/05(水) 20:23:31 ID:Vyb6ueaR
質問です。
今週末にマンションを契約する予定なのですが、3月中の引渡しに
間に合うのでしょうか?
営業さんはこの価格は3月中の引渡しが条件で、何も無ければ大丈夫
とは言ってますが・・・。
住宅ローンを借りるのは初めてなのでスケジュールが分かりません。
ローンは新生か住信SBIネット銀行で35年固定の予定です。
そもそも引越し業者も見つかるのかも微妙な気がして・・・。
802(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/05(水) 21:06:12 ID:???
>>801
引き渡ししたからといって、引っ越さなきゃいけない訳じゃないよ
今からなら仮審査に3日、本審査に2週間かかったとしても、余裕で月内引き渡しだね
契約なら分かるけど、今月内に引き渡し出来たらってのは初めて聞いた
契約した時点で物件価格が記載されてるだろうから、いつ引き渡しされたって同じ値段だと思うけど?
803(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/05(水) 21:56:41 ID:???
当然完成済みで売買成立直後に引越し出来るなら
スケジュール的にギリギリじゃない?

>>802
契約を急がせようとしての発言だろ
4月入居なんて一番強気の価格設定な気もするがw
804(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/05(水) 22:40:08 ID:2lhzpRbF
会社の損益でいったら契約の実行される引き渡しになるな。
契約ベースのノルマ以外に目先の損益を意識すれば3月中引き渡しとしたいところだろう。バランスシート上有利だし。
805(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/05(水) 22:46:59 ID:mugN5QMn
このスレのプロ不動産アドバイザーの特徴

1 金利は絶対短期
2 ローン総額は年収の5倍まで
3 賃貸はありえない
4 スレの進行が遅れだすと自分で質問する
806(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/05(水) 23:28:04 ID:7pLjGPvU
807(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/06(木) 06:44:06 ID:???
あれ?名物係長は早朝の書き込みやめたの?
あ!もうPC持ってないんだったね。ていうか家自体もね。(笑)
808(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/06(木) 07:06:53 ID:KKz/5Djt
801です。
完成在庫の3月決算対策価格ということで新価格(前はもっと高かったらしい)
から更に1割引いてもらっています。
ウチ的には引越しを急いでないのですが、先方が引渡しを急いでいるようで。
最悪3月末引渡し、4月上旬引越しでもOKなわけですね。
809(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/06(木) 07:23:21 ID:???
>>808
余裕で間に合うよ 君に問題が無ければ
契約を焦るって事は、向こうは売りたくて仕方ないんだし、強気な交渉してみたら?
端数切ってくれたら、今すぐ銀行行って手付け金50万降ろしてくる!とかね

但し、長引かせると誰かに買われたりするから注意な
俺は2380万の戸建てを悩んでて、先方から値下げの話もあったが、次週に持ち越し
よし!買おう!と思ってた来店したら、2時間前に売れましただとさ…
810(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/06(木) 10:45:51 ID:ggJ7gW31
質問です
いま購入したい物件があり住宅ローンを考えてますが、
親の家を建てたときに連帯保証人(債務者)にならされました、きいたらまだ2千万くらい残ってるそうです
ローンを組むのは厳しいですかね?

その他ローンなし
年収410
勤務10年
自己資金500借り入れ2500を予定
811(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/06(木) 10:57:55 ID:???
そのままでは無理でしょうね。
保証人を変更してもらうしか方法はないかと。
812(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/06(木) 11:14:49 ID:???
>>808
別に引き渡されたからってすぐに引っ越す必要はない。
(手続きの都合上、住民票は引渡し前に移す必要があるけど)
急いでないなら、4月上旬といわずにゴールデンウィーク引越でも
何の問題もないよ。
813(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/06(木) 11:17:42 ID:???
>>794
本審査は契約書がないとできません。
急いでいるならとっとと契約しないことには次のステップには進めません。
814(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/06(木) 12:46:58 ID:???
>>810
親のローンを一度完済しないと連帯債務者は外せないんじゃない?
可能性があるのは、親に他所で借り換えしてもらうことかな。

ただ、親ってもう60歳くらいだよね?
815(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/06(木) 16:00:13 ID:???
>>810 俺と一緒のパターンだね。
住宅ローンは2つ組めないんだけど、JAだけはできたんでJAで借りたよ。
ただし、既存ローンをJAで借りなおしする必要がある
割高な利息で、セカンドハウスローンやってる銀行あるけど
一度、JAで相談してみるといいよ。
もし、今の家の続いた土地に建てるなら、もう一度、既存ローンも組み入れて、
住宅ローンは組めるよ
奥さんが定職で公務員とかなら、奥さん名義で住宅ローン組む方法もある


816(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/06(木) 16:13:40 ID:???
別に住宅ローンは2つでも3つでも借りれるよ、要はトータルで収入基準にあうかどうか。

2千万円の連帯債務を背負っているという事は、すでに2千万円借りていると同じこと。
それであらたに2500万円借りるということは、合計4500万円になるんで、
年収400万円では逆立ちしても無理でしょう。
817(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/06(木) 16:51:06 ID:???
借り換えを考え中。
公務員だと数日の延滞があってもカードローンが100万あっても審査通るって本当?
818810:2008/03/06(木) 17:30:57 ID:ggJ7gW31
いろいろありがとうございます、一度JAにいってみます
819(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/06(木) 19:35:36 ID:AjWhB9aJ
フラット 少し上がったか。。。
820(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/06(木) 21:32:56 ID:KKz/5Djt
たびたび登場している新生と住信SBIネット銀行の35年固定ですが
興味あります。
初期費用は新生が安いようですが、支払い総額では住信SBIネットが
有利のようです。多分この2行が35年固定に限定すればお得でしょう。
ただ後者(SBI)ははじめて聞く銀行名なので抵抗があります。
万が一、住宅ローンを借りている銀行がつぶれた場合、手元に残った
ローン残はどうなるのでしょうか?
まさかちゃらってコトは無いですよね。

821(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/06(木) 21:59:26 ID:???
金利や手数料だけで比較すると2行ともよく安いと言われているけど、
つなぎ融資をしてくれないとかじゃなかったっけ?
その2行がトータルでほんとうに安いなら、誰だってその銀行にすると思う。

SBIがつぶれることはないと思うけど、借り手が貸し手の心配までは
しなくていいと思うw(債務が消えることはない)
822(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/06(木) 23:06:56 ID:???
かつてつぶれた銀行、石川銀行では住宅ローンは他の金融機関(w)へ引き継がれた。
借り手の優良度合いによって引き受け手は違っていたらしい。
RCC(整理回収機構@鬼の回収で有名)なんてのに引き受けられたのもあるらしい
823(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/07(金) 00:50:01 ID:???
>>820
つーか、そもそも35年固定が得じゃないから
そんな比較無意味。勉強し直し。
824(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/07(金) 01:46:27 ID:???
>>823

何を「得」と思うかなんて人それぞれじゃん。
825(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/07(金) 03:52:51 ID:hNm9Vc/y
>>823
おまえのはそもそもの論点がおかしい。
勉強し直し。
826(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/07(金) 03:58:31 ID:hNm9Vc/y
>>820
まずないだろうが、債務の引き継ぎ先が見つからなければ、自己破産。(残債は一括返済しなければならないが、引き継ぎ先ないぐらいなら当然払えない。どんな場合でもチャラはないぞ)
827(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/07(金) 08:03:52 ID:???
北海道の例の破綻した銀行から借りてた知り合いは、
ちゃんと毎月返済していたにもかかわらず、
競売になって家をとられてしまいましたよ。
828(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/07(金) 08:39:47 ID:???
安い金利で全固定しても
その銀行が潰れたら、別の銀行から
新たにその時点の金利で借り直しって事?
829(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/07(金) 09:47:41 ID:???
>>827,>>828
デマを流すのは止めろ クズ

そもそも今のフラットは銀行が直接金を貸す直接金融とはまったく違う
債権そのものが証券化されすでに市場で売買されている
SBIなどは債権を持たず債権回収を代行するだけだ
SBIが倒産しようが事業を譲渡しようが、変わるのはだれが金を回収するかだけ
SBIとの金消契約条件が無効になることはない
全く心配いらない
830(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/07(金) 09:51:43 ID:???
>>829
よく分からんけどそれ証券化されている場合だろ?
証券化されていない場合はどうなるんだい?
831(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/07(金) 09:54:51 ID:???
>>830
引き継いだ銀行にローンを払い続けるだけ。
832(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/07(金) 10:21:59 ID:???
それと債権者が変わったから一括返済しろという要求は民法で不可
833(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/07(金) 10:26:37 ID:???
クズって・・
知らないから聞いたのに。
ひどい。
834(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/07(金) 11:04:09 ID:???
一般的には、借入先の銀行がつぶれたら引き受け先の銀行に
今までのローンの返済を続ければいい、ということでしょう。
835(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/07(金) 11:12:05 ID:???
その時に金利が変更されたりする事はない?
836(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/07(金) 11:17:07 ID:???
>>835
普通の銀行が引き受けたなら、社会的に大顰蹙をかうようなことはしないでしょ。
外資や回収屋なら何をするかわからんけど。
837(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/07(金) 11:54:28 ID:???
気になる人は金融機関から金消契約書の雛形を取り寄せればよい
普通契約書の条項に「債権譲渡」という項目がある
838(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/07(金) 13:08:14 ID:???
銀行の潰れる心配なんかしなくても、
銀行が潰れる前にお前らの会社が先に潰れてるぞ。
839(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/07(金) 13:11:43 ID:???
糖蜜の10年固定キャンペーンに乗り遅れてしまったおいらは
どこにいくべきですか?
840(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/07(金) 13:12:39 ID:???

北海道にあった都市銀行が潰れたけど、俺の会社は潰れていないなぁ・・・
841(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/07(金) 13:15:49 ID:???
そんな行員が数人しかいないようなのは銀行じゃないだろw
新生やSBIの話をしてるんだよ。
842(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/07(金) 13:18:16 ID:???
>>841
AAや略すけど、それはひょっとしてギャグで言っているのか?
843(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/07(金) 13:24:30 ID:???
>>839
鴨らレズに済んでよかったな
844841:2008/03/07(金) 13:44:26 ID:???
いや、債務者が債権者の心配なんかしなくてもいいんじゃないかと言いたかっただけ。
どんなAAなのか気になる。
845(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/07(金) 14:02:48 ID:???
>>841
北海道にあった都市銀行とは北海道拓殖銀行のことなんだが、これはどういう意味かな?

 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

そんな行員が数人しかいないようなのは銀行じゃないだろw
そんな行員が数人しかいないようなのは銀行じゃないだろw
そんな行員が数人しかいないようなのは銀行じゃないだろw
そんな行員が数人しかいないようなのは銀行じゃないだろw
そんな行員が数人しかいないようなのは銀行じゃないだろw
846(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/07(金) 14:16:03 ID:???
SBI工作員が紛れ込んでいるな。
民法上、債券は誰に売っても良いことになっているから
どうなるかは分からんぞ。
847841:2008/03/07(金) 14:25:52 ID:???
そうです私が北尾吉孝のところの工作員ですw
年商2000億もあるところの会社が潰れたらどうたらとかいうもんだから、面白くてつい・・

まぁ自分の返済の心配をしていたほうがいいんじゃないかと。
848(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/07(金) 20:43:23 ID:hRA/sd3P
結論とすると
新生やSBIがつぶれる心配はしなくてよい。
(その前に自分の心配をしろ!と)
さらに新生とSBIどっちが得かは、>>849以降が回答してくれます。
849(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/07(金) 21:06:26 ID:???
どっちも得しねーよ
850(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/07(金) 21:38:05 ID:JwYzsiQk
4月の金利予想は ↑ それとも ↓  
851(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/07(金) 21:57:49 ID:hRA/sd3P
SBIは「当初優遇期間」が終了すると金利が上がるんじゃない。
多分35年間ずーっと2.75%固定ではないと思う。

新生は2.95%だけど35年ずーっと固定のはず。

僕なら迷わず新生を選択する。

間違っていたら次の方、訂正して。
852(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/07(金) 22:03:35 ID:???
んなこたーない
853(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/07(金) 23:11:37 ID:???
住信SBI使いたかったけど定型有無の問題でめんどうだったから最終的に新生2.75(30年固定)にした。
月々はしんどいけど、総返済額考えればまぁいいか、と思っている。
854(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/07(金) 23:24:57 ID:hRA/sd3P
定型有無の問題ってナンですか?
詳しく教えてもらえますか。
この2行で検討しているもので・・・。
多分フラット35+団信よりも総額は安くなるような。
855(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/07(金) 23:27:42 ID:nzeByBAe
日銀が利下げを決断すると、長期固定ってどれくらい下がるのかしら
856(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/08(土) 00:05:55 ID:???
>>854
ただ単に買おうとしてたマンションの売主が新生とは提携してて住信SBIとは提携してなかったというお話。
司法書士とかつなぎ融資とか提携してないと色々面倒っぽかったし、新生で悪いことはなかったので新生にした。
857(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/08(土) 07:38:25 ID:???
>>851
そもそもフラットに優遇なんてないだろw
858(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/08(土) 08:08:04 ID:ABG0gH8w
毎年5〜7%も土地が下がり続けるのになぜ買う?
30年ローンで払い終わる頃には今の価格の1/8程度に下がってるのになぜ買う?

坪100万の土地が10万円近くまで下がるのになぜ買う?
土地に資産価値は無いのになぜ買う?

不思議でしょうがない
859(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/08(土) 08:11:27 ID:ABG0gH8w
3000万を30年ローンで借りた場合の支払い総額は5000万弱
土地は坪50万で30坪とする
30年後に土地の価値は坪6〜7万程度だから180〜210万しか価値が無い
家は当然ボロボロで無価値

ということは5000万弱も払って210万以下の土地を手に入れることになる
アホ?馬鹿?キチガイじゃん
860(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/08(土) 08:15:55 ID:LAn5iMHV
>>858
・今後も地価が下がり続ける絶対的な根拠がない
 バブル期の土地神話と全く同じで、数年単位の現象が永遠に続くと思ってる時点で噴飯もの
 土地だって株だって、今後どうなるか正確に分かる奴なんていない

・資産価値のために土地を買うのではない場合を考慮していない
 住居のための固定費を、家賃として払うかローンで払うかの違い
 「ここでこう住みたい」というライフスタイルを叶えるのに持ち家しか選択肢がなければ、買わざるをえない
861(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/08(土) 08:55:28 ID:???
>>858
土地が下がったら、買う奴増えるから戻るよ。
安く土地買えるのに賃貸なんか馬鹿馬鹿しい。
100坪10万なんて、100%有り得ない。
どんな日本経済なの?お前、勝間和代信者か?
862(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/08(土) 09:27:03 ID:???
>>861
言ってること判るけど、坪100万→10万なんて有り得ない、の間違いじゃないの?
100坪10万の土地だって有り得ないわけではないでしょ。
863(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/08(土) 09:28:23 ID:???
>>858理論だと、都心の一等地も何十年かすれば1円で買える計算になるなw
864(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/08(土) 09:35:41 ID:???

転売しなくて住みつづければいいんだけ。
相続税が安くなって子への負担を減らせる。
30坪が210万なら相続税はタダだな。大歓迎w
865(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/08(土) 09:36:21 ID:???
>>859
> ということは5000万弱も払って210万以下の土地を手に入れることになる
を賃貸生活と比較するには、30年間分の家賃(+更新料)を
家の購入費5000万弱から引かなくてはいけないのでは。
866(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/08(土) 10:19:23 ID:???
>>858-859の頭の悪さにSHIT!
釣り宣言はまだですか ^^
867(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/08(土) 11:06:28 ID:???
>>866
その通り!よーし家は売っぱらって、高架下か公園でダンボールの家に住もうかな
家賃はただだしね、資産価値もへったくれもない訳だし。
868(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/08(土) 11:06:50 ID:???
866→859
869(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/08(土) 11:14:18 ID:Aahu5KEV
>>857
フラット35Sなら当初5年0.3%優遇だよ。
870(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/08(土) 11:22:06 ID:???
そもそも>>851
> SBIは「当初優遇期間」が終了すると金利が上がるんじゃない。
> 多分35年間ずーっと2.75%固定ではないと思う。
って書いてるんだから、それは35Sの話じゃないだろ。
フラット35Sなら今月の2.75%からさらに0.3%優遇なんだから。
優遇期間が終わったら2.75%に戻るだけ。
871(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/08(土) 11:27:28 ID:???
この度、新築となりました。
<スペッコ>
自分:32歳、年収600ちょっと 嫁:35歳、主婦 子:1名(2歳)
35年で4000万を2.3%(2.1%+保証料として0.2%)で10年固定、その後1%優遇でいきます。
まぁ、保証料ということで金利0.2%を上乗せされてるのが痛いが・・。

これって、かなり無理かなぁ・・?
今後、嫁は仕事に復帰する予定ですが。

10年後までに貯めるだけ貯めて、固定期間変更時にそれなりを払うつもりですが。
(途中で入れると手数料かかるし、不測の事態用にちょっとは手元に置きたい。)

このような感じの私は、ダメな人でしょうか?
872(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/08(土) 11:55:01 ID:???
無理
こんなローン組ませてまで買わそうとするんだから、不動産住宅業界のやつらには
良心のかけらもないな
873(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/08(土) 12:06:23 ID:???
>>871
楽観的な俺もビックリだよ
月々の支払いは幾ら?
俺は妻との合計収入760万だけど、借り入れ2300万にして、2年変動2.8%で通年1.4%優遇にして、月々7万のボーナス加算無し

年収600万でも、4000万のローンって無謀じゃない?
まぁ、年収の7〜8倍までは融資されるけど、枠一杯まで借りる人は稀だし、このスレの中でも負荷率上位ランキング入りだと思う
っていうか、マジで凄いよ…
874(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/08(土) 12:09:20 ID:???
>>871
嫁の復帰後の収入にもよるな。

ちなみにおれも似た感じ
おれ650万、嫁550万で35年4000万。
当然嫁にはずっと働いてもらわにゃ困る。
875(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/08(土) 12:15:46 ID:???
>>871
嫁が復帰してから考えたら?
復帰のしないうちに復帰するからと言って買おうとするような人は、まず返せないダメな人。
876(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/08(土) 12:16:35 ID:9Bfd4bx7
みんなさぁー!! 金利に集中しているけど・・・
支払いの方法、つまり、元利均等 or 元金均等 どちらにしてるの?
総支払いは、元金均等の方が少ないけど、金融関係者は、元利均等をすすめるのは、
どうしてでしょうか・・・?

877(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/08(土) 12:18:03 ID:pamVjHpa
ちなみに俺は34歳。子2人。
年収450万で2050万。新生で35年固定で2.95%。
嫁は子供の手が離れればパートくらいには出ると思うがそれは
教育費に消えるだろう。
コレが限界・・・。
>>871さんはウチの倍の借り入れで、年収は倍は無い。
嫁さんの頑張り次第とおもいますがパートでは辛いかと。
878(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/08(土) 12:22:26 ID:???
>>871
頑張れ、としか言えん
お前さんの家が競売にかからん事を祈るよ
あと主婦業に味をしめた嫁は、子供が育っても何だかんだと職場復帰はしないよ
879(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/08(土) 12:31:21 ID:???
>>878
そんな主婦業に味を占めた嫁が欲しい。
うちのは働いて欲しくないのにどうしても辞められない。
自分の年収(1,300)だけで十分食っていけるので家事に専念して欲しいんだけど。
おかげで俺は週末は子守だよ。
まあローン返済は楽にはなるけどさ。
880(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/08(土) 12:33:23 ID:???
月の手取り、21万で住宅ローンに月8万消える。
ボーナス払いはしてないので車検や急な物入り用に消える
それで、なんとか世間並みに生活はできてるけど
不安だよ。
881(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/08(土) 12:46:00 ID:???
>>876
元金均等だと総支払が少ないと断定してる時点でアホ。
882(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/08(土) 12:50:12 ID:???
>>871は買っちゃってるんでしょ?
飛ばない様に頑張ればとしか言えないな
月々14万近くか?

>>881
固定金利で繰り上げ無しなら、そこそこ安くなるんでない?
883871:2008/03/08(土) 12:57:29 ID:???
みなさん、ありがとう。

やっぱりきついよねぇ・・。
嫁はもうしばらくしたら復職の予定だけど、しっかり働いてもらわないと無理だよね。

まぁ、家が欲しいと言い出した本人だし、中古を毛嫌いしたのも本人だから、その辺は
わかってのことだとおもってます。

自分は中古の家をコツコツと自分好みに仕上げるDIYが楽しみで、中古で良いから家を持ちたかったんだけどねぇ・・。


>>873
月々は今のプランでは13万程度かな?
ボーナス払いは金利の無駄だからしない方針です。

皆さんの引き気味な気配を察知しました。
競売にかからないように、がんばってみるつもりです。


884(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/08(土) 13:03:24 ID:???
>>881
一般論はそうだろうが、このアホ。
885(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/08(土) 13:05:34 ID:pamVjHpa
877です。
我が家は>>878さんの指摘どおりの「主婦業に味をしめた嫁」
状態で嫌な予感がプンプンしています。
お二人で頑張れるならきっと大丈夫ですよ。
むしろ実態は1馬力の我が家の方が厳しいかも・・・。
886(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/08(土) 13:14:26 ID:9Bfd4bx7
>>884 フォローありがとうございます。
    それで、結論はどっちがいいのでしょうか?
    因みに融資額は、6500万 35年 7年固定で2.24%です。
887(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/08(土) 13:15:34 ID:???
>>871
世帯年収で最低850目指さないと、飛ぶのは時間の問題。2年後か5年後か・・・。
今現在子供が2歳で来年保育園入れて嫁さんフルタイムで働いて差し引き幾ら残せるか。
またフルタイムで働くと言っても子育てしながらってかなり大変だよ?旦那も子育てに
相当協力しないと夫婦間の不協和音も心配になってくる。
例えどんなに嫁さんが強行でも最後に判押したのはあんたでしょう。きっちり責任取り
なよ。子供二人目作ったらその時点で即死だから気をつけて。
888(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/08(土) 13:25:43 ID:???
>>887
そんな責める言い方はせんでいいだろ
家庭内の話なら、(>>871の言い分が本当だとして)嫁さんに責任があるし、
客観的には、法定財産制どあれば責任は等しい

だけど実際問題として、負担は>>871が丸被りだな
どうして自分にだけ不利な条件を承諾したのかは理解に苦しむ
嫁は言い訳が可能(「育児ってアナタが思うより大変なのよ!」)で逃げ道もある(男で生活保護は受けにくいよ)

ちゃんと夫婦のコミュニケーションが取れてるか心配だ
889(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/08(土) 13:30:28 ID:???
>>871の場合、定年後が心配
890(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/08(土) 14:29:27 ID:???
金銭感覚のないバカ嫁にのせられて破綻一直線。
ローンは旦那におっかぶせて、さっとと離婚も良くある話。
気をつけてね。
891(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/08(土) 14:37:41 ID:???
>>883
>ボーナス払いは金利の無駄だからしない方針です。
誰に言われたか知らんが、これは間違い。(新生銀行除く)
892(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/08(土) 15:04:34 ID:???
>>891
何で神聖だと損になるん?


>>871の場合、団信目当てって線も有り得る
893(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/08(土) 15:17:13 ID:???
気になるのは嫁が仕事に復帰ってあてはあるのか?
給料のはっきりしたもとの職場に「確実に」戻れるor
パートでも時給の良い職の資格(薬剤師とか)
があるとか?
違うなら35歳で給料の良いとこに再就職は難しいぞ。
復職とあるから元の職場とは思うが。
あと、戻っても2人目ができちゃって結局会社を辞める
って可能性もある。
894(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/08(土) 15:43:20 ID:???
>>893
俺が思うに、社会保険に加入してる様な会社で、2年も産休取らせてくれる会社は無い
一度辞めたか、パート、社会保険未加入
895(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/08(土) 15:48:12 ID:???
>>894
そうか?
うちの会社は産休と育児休暇を併せると3年ぐらい休めるぞ。
給料はでないけどw といってもゼロではなく、数万円はでる。
そして復帰は必ず原籍と規定されている。
896(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/08(土) 15:57:05 ID:???
>>894
ウチの嫁も総合職で>>895と同じような規定だ
産休後に復職した上司や先輩が働いてるみたいだし
会社のカラーによるんじゃないかね


>>871は、高額の住宅ローンと嫁の離職っていうマイナス要因を同時に抱え込んだのが間違い
復職してからローン組むか、二馬力で残債を減らしてから離職するか、どっちかにすりゃ良かったのに
897(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/08(土) 16:11:37 ID:???
他の住宅ローンスレでこの10年変動金利が一番変動してないって書いてあった
ほんとかい
変動より安い固定は今でもないもんなあ
898(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/08(土) 16:12:30 ID:???
ま、嫁さんが休職している間に旦那は家庭や育児を省みずしっかりと働いて
昇進昇給しておくことだな。昇進昇給が無理なら残業や休出で稼いでおけ。
極端な話、単身赴任でもして社内的な経歴を磨いておけ。

俺は嫁が正社員なので産休7ヶ月で復帰。
育児は分担して、俺が遅出、早退をしたりしたから、社内では完全に取り残された。
まあ、良い子に育ったから悔いはないが、ここらへんの方針は嫁さんとしっかり確認しておくべき。
899871:2008/03/08(土) 16:37:53 ID:???
みなさん、貴重なご意見ありがとうございます。

まぁ、無理をするなというご指摘ばかりのように思いますが・・
私の判断で建てることとしたのは間違いないので、
こればかりは身から出たサビです、がんばるほかありません。

自分も嫁も専門職でして、嫁は正確には別のところに就職となります。
フルタイムでいければ世帯収入は900を超えるところとなる予定です。

ご指摘のように子育てしながらのフルタイムは厳しいでしょうが、幸いにも
自分が家事全般も苦にならずに行えますので協力していけると思います。

みなさん、ご意見ありがとうございました。

>>885
お互い大変ですけど、がんばりましょう。
夢の対価だと思えば多少の苦労は覚悟の上です。

>>891
銀行の担当者と相談したさいにいわれました。
違うのですか?
900(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/08(土) 16:39:25 ID:???
銀行員はボーナス払いをしない

これマジで豆知識な。


※クレカの一括払いは知らんけど
901896:2008/03/08(土) 16:49:29 ID:???
煽りみたいな意見もあるのに、>>899さんは冷静だね、好感度大だ。
私は勤務地の関係で嫁と離れてて、まだ住宅ローンは実行してない。
お互い似たような収入(嫁の方が高いかも)だから、どっちが辞めるって話は出ない
支払いの目処がつくまで子どもは控えるつもりだから、貴方の思い切りは凄いなと思うよ

手に職系なら復職しやすいだろうし、あとは2人の問題だね、頑張って
902(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/08(土) 17:02:20 ID:???
>>888
そのくらいキツイ言い方しないと事の重大さが判ってなさそうだったので。
漏れの年収650だけど借入は>>871の4割強。専業主婦+子2人で老後&繰上げ
&修繕費&今後の教育費ほか貯蓄など考えるとまぁそこそこかと。

>>871は嫁さんとよーーく話合って上手に舵取らないと、かなり細いタイト
ロープだよ。まあガンガレ。
903871:2008/03/08(土) 17:06:35 ID:???
>>901

そこまで言って頂けると恐縮です。

いずれにしても、かなりきついローンであるのは間違いありませんので、
生活については見直しを図っている最中です。
現時点の試算では、毎月の支払いは十分に確保できました。

ボーナス払いをしなかったのは緊急用かつ、繰り上げ返済用に。
ボーナスはほぼ全て貯蓄する方向で構え、万が一の際にはそこから不足分を補填する
というありきたりのプランとしました。

これに嫁の支援が得られればやっていけるという、ある種思いこみのような状態ですが
思い切ることにしました。
購入が決まったときの嫁のうれしそうな顔と、子供が物心つく前に家を持ちたいという気
持ちに負けたといえば、負けましたけど。

>>896の後半でご指摘下さったように出来ればなお良かったのは間違いありませんが、
自分の年齢のこともあって低金利で、なおかつローンが組めるのは今が最後と思いました。

スレ汚しながら、本当に皆さんにご意見を頂いてしまいましてありがとうございました。
キツイローンであることや自分の責任の重さが再度認識できたこと、負の状況ばかりですが
逆に励みとしてがんばっていこうと思います。

これにて失礼します。
904(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/08(土) 18:12:54 ID:???
>>899
ボーナス払いがかならず金利的に不利になる銀行と
支払い開始のタイミングによって不利になるとは限らない銀行とがある。
この場合の不利ってのは総支払い額が増えるってことね。
905(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/08(土) 18:57:53 ID:YgiS84bQ
ローンの相談、教育、住宅、自動車
http://c.p-advg.com/adpCnt/r?mid=790770&lid=1
906(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/08(土) 19:03:14 ID:???
>>903
固定資産税は計算に入っている?
907(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/08(土) 20:33:31 ID:aUWHG8kH
>>904
ボーナス払いの影響なんか、トータルでも数千円の差にしかならん。

ボーナス払いが何よりも問題なのは、不貞収入であるボーナスに頼ろうという意識と、
借金の全貌がみえにくくなって、節約や繰上げの効果がわかりにくくなること。
この欠点がゲロマズなんだよ。
908(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/08(土) 21:06:05 ID:???
公務員や業種によっては、りっぱな確定した収入であるけどね。
別にボーナス払い=悪と決め付けなくても
909(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/08(土) 21:22:15 ID:G8YMLpGW
SBIモーゲージと住信SBIで住宅ローン比較中。

団信込(フラット保証は0.3%金利上乗せ)で、SBIモーゲージってメリットありますか?
完全に住信SBIの方が有利ってことで間違いないですよね?
910(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/08(土) 23:01:45 ID:pamVjHpa
30年or35年固定ですよね。

住信SBIは「当初優遇期間」が終了すると金利が上がるんじゃない。
多分35年間ずーっと2.75%固定ではないと思う。

って書き込みが先にありました。
仮にずーっと固定なら住信SBIが有利と思います。
同様に団信込みだと新生(2.95%)もギリギリ有利かな。
911(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/09(日) 00:09:46 ID:???
>>884
お前は一般論の先をアホという、極度のアホだな
912(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/09(日) 01:01:22 ID:/WcjL7ra
俺はボーナス払いしてるなぁ。
公務員だから安心してしまってる・・・。
913(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/09(日) 03:57:24 ID:5VadZcsC
応援してるぞぉー871
がんばれ
低金利のときに思い切ったのは偉い。
金は貯めてもしょうがないさー
914(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/09(日) 07:39:55 ID:P0QYhfGN
買うより借りるほうが断然お徳でしょ?
だって家賃補助でほぼタダ同然なわけだし(月20万までだが)
なぜ無理して買うのかわからん、家なんて老後に一括で買うもんじゃないのか?
うちの会社は社宅もあるけど賃貸が主流だよ
定年まで賃貸で定年間際に一括で新築を買うのが普通なんだが
30代で家を建てても払い終わる頃にはボロボロでしょ?
ということは建て直し費用も馬鹿にならない

ここで住宅ローンを進めてる輩は家賃補助が出ないか出ても少ない3流企業の社員でOK?
915(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/09(日) 08:01:37 ID:???
ちゃ〜ら〜ら〜ら〜
変なのが現れた!
1.単なる世間知らず、軽く論破する。
2.こんなの釣りケテーイwほっとく
3.質問して遊ぶ
916(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/09(日) 09:13:00 ID:???
ちなみに君の会社は家賃補助何割?
平社員でも20万なの?

今までの流れを見る限り、質問には答えないタイプと見たが。
917(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/09(日) 09:29:38 ID:lFPfO78U
>>914さんほどではないですが、ウチも家賃補助がいいので
マンション購入を決心できずにいます。
家族4人で13万まで補助してくれている。平社員です。
新築2200万、82u、始発駅徒歩1分、九段下の事務所まで
ドアtoドアで1hちょっとの文句無い物件。
通勤費も月10万まで出るから運賃の高い沿線でも問題ないのだが。
今の手当てをマンション購入後も続けてくれれば即買いなのだが、
持ち家になったとたん、手当てが1万円になる罠・・・。

20万は羨ましいですが、ある程度の手当ては普通なのかと思ってましたが・・・。
918(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/09(日) 10:27:27 ID:???
>>914
日曜の朝7時から元気だな♪
他にやることないのか?
もしくは日曜位寝坊しろよ。
家賃補助があっても、お前の人生哀れに思える。
919(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/09(日) 10:32:13 ID:???
まっとうな給与と全然別に20万出るならうらやましいね。
でも普通は家賃補助なんて本給減らす為の口実で
賞与と退職金の節約対策だろ。
名目上の手当が少ない会社のほうがむしろ良心的だと思うが。
920(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/09(日) 10:34:29 ID:???
>>914
>家なんて老後に一括で買うもんじゃないのか?
公務員で官舎住まいだから賃貸のほうが圧倒的に住居費が少なく済むことは
分かっていた。
定年の頃には、土地の実売価格は下がり課税評価額は上がっているだろう
と予測をつけていた。
嫁とは定年後に暮らしたいと思う土地に家を買おうと話し合っていた。
しかし、子どもができたらライフプランが一転。
すごい勢いで家を探し始め、あっという間に家を買っていた。
とりあえず底値、低金利で買えたから良かったけど。
子どもができると人生変わるね。いろんな意味で。
スレ違いスマソ
921(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/09(日) 11:26:23 ID:???
社宅があって賃貸補助があって住宅購入を考える必要が無いような奴が
何でこのスレに迷い込んできたのかw
922(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/09(日) 11:42:00 ID:dU/vPOXp
持ち家でローンが終わった立場から言わせてもらえば
家賃補助なんか「糞食らえ!」だな。
そんなことで人件費枠を浪費するより、俺達の基本給を上げろ。
923(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/09(日) 12:07:11 ID:???
家賃補助のメリットは、給与の額を上げずに、支給対象者の収入を上昇させる。
つまり、公務員や団体職員のためのものなんだよね。

まだ、べつにこれについてここでどうこう言うつもりはないけど。
924(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/09(日) 12:17:29 ID:???
国家公務員だけど,

家賃補助は半額までで,最大2万7000円。家族が何人いても同じ。

官舎は築40年以上のコンクリート打ちっ放しの断熱なんて当然無視。
ダンゴムシやナメクジは普通にいる。ムカデや蛇まで出る。
洗濯機や冷蔵庫を置く場所は考慮されていない。
結露の関係でカビは必ず出てきて変な病気になりやすい。
空気清浄機は常にフル回転し,フィルターは10日前後でカビだらけに
なる。
・・・住みたいですか?

ニュースで出てくるところなんてキャリアの極一部の超偉いさんだけ。


公務員バッシングがむごいので真実を書いてみた。
925(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/09(日) 12:21:30 ID:???
つまり>>814は団体職員?
926(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/09(日) 12:38:23 ID:???
>>924
920だけどひょっとして同じ官舎?w
30年以上生きてきてムカデを見たのは官舎の中でだけ。
ムカデは番でいるというのは事実だと身をもって知った。
築40年45uのひどい住まいだが近隣の駐車場の相場より安いので、人に家賃を
話したことはなかったな。
本当、幹部向けの官舎ばっか充実させないで雨の日に見ると廃墟に見える
一般職員の官舎を何とかして欲しい。こき使うだけこき使いやがって。
またスレ違いスマソ
927(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/09(日) 12:54:36 ID:???
>>926
都内ですか?
俺の住んでるような地方だと、官舎は空き部屋だらけ。
転勤直後の仮住まい程度で利用される感じ。
地方は相場が安いので、相対的に公務員高給となるのでは良い物件を買っている。
928(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/09(日) 13:00:11 ID:???
924
日本海側の地方です。地方だと逆に賃貸物件自体が少ないです。
転勤あるので,この地方で家買いたくはないし・・・
ちなみにウチの省庁は弱小なのでかなり官舎事情は良くないです。
ムカデや蛇が出ない官舎は初任の独身用の比較的築年数が新しい
のだけ(それでも築20年近くだったけど。)。

4月は金利下げそうですね。
明日は株価が大幅安になりそうですし。
929(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/09(日) 13:24:50 ID:???
>>927
田園都市線沿線ですw(東京か神奈川かは言わない)
ここらでは入居は順番待ち。特に急行停車駅の官舎は競争率高い。
まぁ場所的に住宅補助程度ではこの辺の民間賃貸に住めないので、そういう点では
恵まれてるかも。東京での給与は相対的に低いので、1馬力の人は10年以上官舎
に住んで頭金貯める人が多い。
しかし、課長はタクシー券もってどこぞへお出かけで、自分たちはありのように
働いて終電帰りプラス深夜バス。課長のタクシー券切らさないようにってのは
分かるけどさぁ忙しいときはおれ達にもチケットくれよ。署無係長どの。
愚痴スマソ もう止めます
930(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/09(日) 15:04:46 ID:???
一気にスレの流れが変わったな
931(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/09(日) 15:45:53 ID:???
家賃補助が一般の賃貸物件に適用されてるなら、
住宅購入を後回しにするメリットあるかもね。

うちの会社は長期出張中のレオパレス借り上げのみ。
住宅購入にメリットもデメリットも無い。
932(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/09(日) 20:21:17 ID:???
>>924
公務員だから叩いているわけじゃないんだけどね。
その辺がわからないから、公務員バッシングとやらの被害者になるんじゃないの?
933(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/09(日) 21:15:07 ID:???
公務員の私なんですが。
子供小6、小4、小3。年収600万+妻パート100万
2500万を35年(10年固定で2.2%、その後1.4%優遇)
こんなプランで大丈夫でしょうか?
934(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/09(日) 21:25:17 ID:???
>>933
月々8万チョイかな?ボーナス加算無しで
行けるんじゃない?
935(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/09(日) 21:47:08 ID:???
>>933
見なし公務員とお見受けしましたw
936(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/09(日) 22:12:59 ID:???
>932へ
>924は>923を受けてのもの。何か日本語変ですかw

ちなみにウチにはタクチケなんて一般職のトップでも無いぞ。弱小官庁故に。
だからウチの庁舎前にはタクシーが並ばないw

>933
普通に考えれば大丈夫だろうが,フラット35や同年固定の住信SBIネット銀
行なんてのは考えないの?
937933:2008/03/09(日) 22:45:52 ID:???
おっと、こんなにレスが。ありがとうございます。

確かに8.5万あたりでいけそうですし、無茶苦茶厳しい条件ではないと
考えているのですが、嫁はいつまでパートができるのか?子供の教育費は
実際どれだけかかるのか?と考え始めると、どーも寝つきが悪いんですよ。
結局、寝ちゃうんですけどねw

10年固定で考えたのは、最悪、子供が働けるようになるまでは計画的に
固定で。でも35年固定だと老後の蓄えがなくなりそうだし、低金利持続に
期待して・・・と。どこか考え方に穴がありそうでしょうか?

ちなみに、「みなし」ではありませんよw
938(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/09(日) 23:01:11 ID:???
>>937
大丈夫です。
万一自己破産しても公務員なら分限されません。
官舎もあるし最低限生きていくことはできます。
それより冗談が全く面白くないことの方が気になりますw
939(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/09(日) 23:22:23 ID:???
自分も公務員だが官舎なんかない。独身寮のみ。
交通費も現物支給だし。
なのに公務員というだけで、もっと貸せますよって。払えねーよ。
940(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/10(月) 00:19:47 ID:???
公務員率高いのね。
なんだかんだで安定職種なんだわな。

持ち家比率は民間企業と公務員それぞれどの位なんだろう?
青森では新築の殆どが公務員の家だそうだが。
941(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/10(月) 01:10:30 ID:icXEzu1c
公務員は家を買った場合でも
住宅手当が支給されるてのはマジかよ
942(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/10(月) 01:26:05 ID:???
そんなもん、でねーよ。
あるわけないだろ
943(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/10(月) 09:13:02 ID:TMaxNJBz
33歳 年550 妻専婦 子2
2,500万借入10年固定で実行しました。
もうじき1年経過します。
子供が二人とも小学校へあがれば妻は働くと言っていますが・・・
微量ですが貯蓄もしてます。贅沢もしてません。

しかし10年後がどうなってるか不安です・・・
944(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/10(月) 10:00:12 ID:???
>>943
それは人間性の問題でローンの問題じゃない。
お前なんか何やっても不安なチンカスだろ。
945(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/10(月) 11:13:56 ID:BJDt/YUv
ちがうな。ただのネタだな。
あと、変動&短期固定を選択するなら、メンタルのコントロール力は必要だぜ。
946(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/10(月) 11:17:26 ID:???
おそらく嫁に尻をたたかれて家を買わされたんだろw
947(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/10(月) 14:20:53 ID:AOUPoEtM
うち943と似てる。繰上げ出来るか出来ないかで
状況変わってくるんじゃないかと思ってるけど、どうなんだろ?
943は繰り上げ返済は出来そうな感じ?
948(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/10(月) 14:27:00 ID:???
今月実行だがうちも、子供は一人だけど943さんとおなじ借り入れ。

嫁さん、子供が小3くらいになったら働とか言ってるけど
あやしいもんだから10年固定考えてたけどやめて
35年固定でいく予定。
949(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/10(月) 14:35:23 ID:???
そういう問題じゃないんじゃない?>>343にとって

友達にすごく人生設計のしっかりした人がいるんだけど、
予定通りに結婚して、希望する子供の人数を希望する時期ごとに生んで、
家も希望通りの家ができて、ローンもゆとりをもって組んだんだけど、1年後に嫁と子供がでていった。
って笑えない話がある。

まぁ10年後のことなんて誰にも分からんよ。
950(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/10(月) 14:35:57 ID:???
951(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/10(月) 15:17:48 ID:TMaxNJBz
>>947
943です。繰上げは正直厳しいです。チンカスなんで・・・
話が分かってもらえる方がいてうれしいです。
確かに10年後のことなんて分からないですよね。
952sage:2008/03/10(月) 16:25:51 ID:AOUPoEtM
そっか〜、まだ奥さん専業だから厳しいよね。でも貯蓄も出来てて生活も
堅実そうだし、前向きに頑張ろうよ。うちは旦那の休日に仕事or深夜のパート
で固定期間内に少しでも繰り上げしなきゃと思ってる。
953(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/10(月) 16:27:08 ID:???
失敗!あげちゃった。
954(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/10(月) 16:46:27 ID:TMaxNJBz
>>952
しっかり者の奥さんで旦那さん羨ましス。
ウチのカミさんも見習ってほしいです。
繰り上げ返済できるように頑張ります!
955(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/10(月) 18:52:49 ID:???
俺も嫁も地方で公務員やってるから余裕です
956(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/10(月) 21:53:36 ID:tix8+/k3
公務員は持ち家でも家賃補助は出る
なぜ出るのかは知らないけど有名な話(8000円ぐらいだったかな)
破産した場合は自治体によっては依願退職させられるよ

おっとこんなこと書くと公務員じゃないかと疑われるかw

土地に資産価値は無いし家賃補助は20万まで出るし
(入社5年間は10万までだけど妻帯者は20万まで出る)
退職まで賃貸でもOKだし外資系みたいでしょ?
実際うちの会社は定年まで金貯め込んでる人が多い
転勤もあるからかな〜
957(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/10(月) 21:54:33 ID:???
相談というか、話を聞いてくれないか。

夫婦二馬力ローンで、腑甲斐無い話だが俺の収入だけでは家は買えない

子供を保育園に預けてるんだが、
小学校入学したら夜8時まで預かって貰えなくなって、
共働きが困難になる。(二人とも残業が長い職種なので)

最悪数年間は一馬力を覚悟して繰り上げ返済をせずにその数年間に備えているが…
(手元に600万位残してるので当分は平気なはず)

育児が確実に出来る労働環境か、労働が確実に出来る育児環境が欲しい。

俺が安月給だから言ってるんじゃなくて、
嫁が仕事好きでさ、俺は働いてる嫁が好きなのね。
だけど、子供がいるとどちらかが仕事をやめなきゃいけなそうな感じなの。

俺の夢は主夫だったんだけど、
「仕事を辞めなきゃいけない状況だから辞める」
のは納得出来ないのさ。

子供が小学校まであと4年。どう行動するのが最善かなぁ。
958(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/10(月) 22:00:42 ID:7ZWo463W
嫁には永遠に働いてもらいます。正社員、ボーナスはでかい。
959(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/10(月) 22:00:55 ID:tix8+/k3
家賃補助なんか出さないで給料上げろとか言う人いるけど
それは無理でしょ?
そんなこと言い出したら
【交通費 扶養手当 接待費】も無くして給料増やせ?
無茶なこと言いまんな〜
960(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/10(月) 22:02:06 ID:???
>>945
違うな。
メンタルのコントロールができないから
ビビって長い固定選んでる。
961(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/10(月) 22:39:12 ID:???
>>960
言ってる事同じだろww
962(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/10(月) 22:47:20 ID:???
>>957
市町村の学童は19時まであるよ。
無いとこもあるのかな?自治体によっては無料のとこまである。
19時以降は大きな駅近くだと無認可かもしれんが、とにかく乳児から小学生まで
預かってくれるとこはあることはある。
963(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/10(月) 22:49:23 ID:???
>>959
甲斐性無しの一生賃貸野郎に家賃補助が出て
アリさん精神で若い頃から頑張って、ローンを終わらせた持ち家様に何も無いのは許せんぞ。
964(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/10(月) 22:50:16 ID:???
まあ、まあw
965(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/10(月) 22:59:58 ID:???
しまった。火災保険が頭に入ってなかった。
借り入れ額決めちゃったしどうすっか。
スレチで悪いけど普通は皆、借り入れに考慮してるもの?
966(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/10(月) 23:04:09 ID:???
>>956=959
だから賃貸大好き係長はさー、家賃補助の20万以外に給料いくらもらってるのさ。
月給30万で家賃補助20万とかだったら会社の思うツボだと思うけどw
967(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/10(月) 23:05:41 ID:???
火災保険なんて年払いでもおk
ローン期間分一括しか出来ない銀行なら仕方が無いが
968(仮称)名無し邸新築工事
国家公務員だけど,住宅関連の手当てのなさは悲惨な限り。
昭和初期のような過酷な官舎
家賃補助の上限は家賃半額でマックス2万7000円
持家での家賃補助なんてないぞ>>956