住宅営業のお仕事(1)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1(仮称)名無し邸新築工事
現役も就職活動の人も。いらっしゃーい
2(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/30(水) 02:34:08 ID:0f17KPW+
住友林業の営業だよー。
給料は年収620万だよー。
去年5棟しか売れなかったよー。
質問あればどうぞ。
3(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/30(水) 03:13:42 ID:/pvPNgtd
ハウスメーカーで働こうか検討中です。スペックは23歳、高卒、宅建無し、ルート営業(約1年半)&接客業(約3年半)経験有りです!やはり住友林業等の大手は厳しいでしょうか?良きアドバイスお願いします!
4(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/30(水) 13:10:39 ID:0f17KPW+
>3 僕も高卒・宅建なし・中途採用で、建築業未経験でした。
でも、ちゃんとした教育制度もあるので、安心していいです。
僕もやっていけるか不安でしたが、なんとかやっていけてます。
しかも、元暴走族でしたので、頭は悪かったです。
5(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/30(水) 13:49:14 ID:???
>>4マジで?
俺も元族で高校行きながら職人の仕事してて
転職を考え中
今年宅建受けるけど自分にできるか不安だよ
6(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/30(水) 15:46:35 ID:/pvPNgtd
4番さんが働いてる会社は大手&有名な会社ですか?
7(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/30(水) 15:56:29 ID:???
>>2 ノルマ達成支店の?月最低1棟じゃ
8(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/30(水) 16:36:59 ID:???
住友はわかりにくいよ。
住友林業、住林ツーバーフォー、住友不動産って
建ててる人はあんまりよくわかってない。
上は「ん?両方木造??」
それが狙い目かも。
積水ハウスとセキスイハイムみたいに。
客が「ん?両方鉄骨??」ってなる。
営業マンは売れればいいから「そうです住友です!」
とか「そうですセキスイです!」なんて言う。
客は「住友で建てた」とか「セキスイで建てた」
とかいう変なプライドを持ちたいらしいから。
9(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/30(水) 18:43:58 ID:/pvPNgtd
働くならどこのハウスメーカーがいいでしょうか?
関西圏です。
10(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/30(水) 18:54:44 ID:lt05NbWM
関西ならダイワハウスじゃね?
11(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/30(水) 21:07:14 ID:/pvPNgtd
住林はやはり採用基準高いですか?
12(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/30(水) 23:10:08 ID:hqpFIXZl
自分も某大手住宅メーカーですが他社の待遇など知りたいですね。
残業とか給料とか。
13(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/31(木) 03:07:37 ID:afs9zO/E
>6 住友林業だよ。休み多いしいい会社だよ。
営業は月初めは火・水・木は3連休になるよ。
後は火曜水曜完全週休二日。
夜は遅いときは10時まで。早いときは7時には家に帰ってる。
売れない時のきつさはあるけど、1年間で最低6棟売ればあんまり怒られないよーん。
14(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/31(木) 04:08:21 ID:GZKXeG9i
首都圏エリアでしょうか?
15(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/31(木) 23:48:53 ID:8alCIRd3
こんばんわー。
ローコストメーカー営業です。
そんなに楽なんですか?住林さん。
毎日圧力かけられて大変ですよぉ。
16(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/01(金) 02:26:56 ID:???
                                ∧ ∧
                      キュラキュラ    ( *‘ω‘)  ちょっと通りますよ
                             __,,ゝ┼─┼====┐
                   キュラキュラ    | □|   .| |:|ヾ二二二二二(O 投資用マンション営業 年収今年3000万円以上が通ります。
        ◎             _____|__,|_;||___,| |:|ノ-┬─┘
       ∩ ∩            |ミ///   /   ~~|ミ|丘百~((==___
////( ///)    /////└┼-┴─┴───┴──┐~~'''''-ゝ-┤
      /   /             ((◎)~~~O~~~~~O~~(◎))三)──)三);
//"" ∪ ∪ / //////...ゝ(◎)(◎)(◎)(◎) (◎)ノ三ノ──ノ三ノ;*;∵
17(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/01(金) 02:27:53 ID:???
くずれた
18じじじ:2008/02/02(土) 14:38:49 ID:9UMuVbCX
大和て待遇ええの?
19(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/02(土) 18:55:55 ID:???
住宅営、不動産売買、不動産仲介賃貸、給湯機器、賃貸マンション建築、リフォーム、投資用マンション販売
またそれに纏わる技術系事務系職。

超絶ブラック超絶DQNの巣窟。

異業種ではまったく評価もされことはない。人脈と運に任せた営業でチョソ系詐欺師の宝庫。
人生終了職。
20(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/03(日) 18:36:59 ID:3Hmy1X/D
ブラックだけど東大俺の同期にいたぞ
21(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/03(日) 19:18:47 ID:4hIz5cls
東大?そりゃSハウスでしょ?。
Sハウスのみは同業でも別格でしょ。
しかし今の時代なにが楽しくて住宅営業なんかするかなあ。よほど人脈でももってない限りコンスタントには売れてないでしょう。
7年前に辞めたけどその時でさえ年8棟やっても650万で車自分の出してたからいろいろな差し引き考えたら500万かな?。
毎日夜は遅い休みはないしセクハラやってるような上司にいろいろ言われて理不尽だし。時給換算したら働けないしね。
あのままいたら40で体ボロボロはい終了ってな感じかな。金より命が大事。
22(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/03(日) 19:22:50 ID:3Hmy1X/D
大和も別格。
23(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/03(日) 19:28:32 ID:3Hmy1X/D
住宅に本当に東大なんているのか?
24(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/03(日) 20:37:46 ID:Z9O5dENk
冨士ハウスは採用基準高い?
25(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/04(月) 00:39:31 ID:sIsiDkK1
毎月会議でストレスを抱え、良い人材はアホらしくて住宅業界を辞めていく。
残った人間は人間味もないアホで自分勝手な詐欺師ばかり・・・
でもそこに残っている俺もアホなのか・・・
新卒諸君!!あまりお勧め出来ないぞ!! 
26(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/05(火) 04:01:22 ID:8XjsinyT
これからハウスメーカーは先細りでしょうか?
27(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/06(水) 13:17:00 ID:uvLX/QUt
積水や大和なら一本いく?
28中堅会社の営業:2008/02/06(水) 19:15:35 ID:???
>>22
大輪は積水と同じ関西系、同規模の業界最大手の会社だが行きたいとは思わない。
この業界以外の転職先を探してる最中だがハロワに大輪関連出過ぎ。しかも常時募集ウザイ。
ラクダとリビングに問い合わせしたころやはりと思い立ちお断りの電話を入れたんだが共に声が氏んでいた。
やはりもうこの系統は止めておこうとツクヅク思ったよ。
積水○
ハイム、三井、へーベル、パナ▲
ここまでがギリギリ
大輪、住淋、他中小×××パワハラ受け過ぎた鬱の巣DQNの巣
29(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/07(木) 15:37:11 ID:???
住宅(超ブラック詐欺師) 僅>差 不動産売買、不動産仲介賃貸、給湯機器、賃貸マンション建築、リフォーム、投資用マンション販売(超絶ブラック超絶詐欺師)。
30(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/09(土) 01:42:04 ID:ffmI4ikv
住宅営業最高!!!
31(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/09(土) 19:57:15 ID:???
>>29
俺が勤めてる会社はグループで住宅、賃貸マンション建築、投資用マンション、リフォーム、不動産仲介賃貸という構成だが最悪だ。
32(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/28(木) 23:38:42 ID:5u/YDLLl
マンション販売はノルマきついかな?
いつも社員募集しているように見える。
33(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/29(金) 23:34:16 ID:O917AWc4
住宅営業を十五年ほどやった者からいうと、一言、数字がすべての業界。
月1棟契約し、年間12棟契約すれば、天国、連続0棟月が続けば、地獄の
世界。
とにかく売りつづけるしかない。10年以上営業して残っている人は基本的に
売れている人、売れない人は5年以内に去っていくのがこの業界。
だから、転職雑誌に頻繁に募集しているのが実態。
34あぼーん:あぼーん
あぼーん
35(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/02(日) 23:43:15 ID:G9663srg
正直、住宅営業やめたいひとー!!
理由も教えてくれ。
ちなみに俺は、会議で吊るし上げられ、プレッシャーがかかり
ストレスがたまるので嫌。
36(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/04(火) 06:39:52 ID:17YdGFuo
↑はい,では俺が答えましょ〜
1拘束時間が長すぎ
2個人の責任だけ多い
3安い月給&歩合
4時代錯誤なモデルを売れと糞うるさい
5明らかに他社より品質が劣ってるのに糞高い
6幹部が今時,精神論,根性論。過去のソイツの栄光話し…を聞かされる
超無駄な時間の長さ
37(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/04(火) 06:53:56 ID:17YdGFuo
↑更に続きます…

売った歩合が振り込まれてない,とか普通にある

事務処理が出来ない事務所…自宅で書類作成…

明らかに無駄な糞書類の数…(意味履き違いなアイエスオーの為)

まだまだまだ…有りすぎ俺も辞めよ〜マジで糞ブラック業界〜?!ハイリスク〜ローリターン
38(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/04(火) 22:41:17 ID:???
>>36

> 3安い月給&歩合

どんなもん?
39(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/04(火) 23:47:05 ID:???
数年前まで最大手にいたが
勤務時間:8時30〜24時。たまに22時前に家着いたら、寝るまで時間の過ごしかたに困った

給料:良かった
1年目→450万(2棟)2年目→600万(5棟)3年目→550万(5棟)
ノルマ:月1棟やれと追求あり。毎月毎月詰められますた


感想:売れば天国!!店長になるのは地獄
40(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/06(木) 08:53:39 ID:???
>>39
5棟でその額って、給料泥棒だね
41(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/06(木) 21:57:23 ID:z+TruufE
↑まったくだ
俺なんか一年間毎月売り続けて500いかね…
42(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/06(木) 22:26:22 ID:???
>>41
ローコスト住宅なら月1当たり前じゃないの?
月2は取らないとね。
額だよ額!
43(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/07(金) 00:01:13 ID:iOzCE1ra
どうなの?最近売れてる?
店でゼロも多いと聞くけど。
44(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/07(金) 01:35:39 ID:iS58w/01
じゃあ住宅営業辞めたら次はどんな仕事がしたい?
45(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/07(金) 09:33:46 ID:???
金を稼ぎたいなら住宅営業
俺の場合ね
一年目(5棟)400万
二年目(6棟)800万
三年目(10棟)1200万
今年(13棟)1500万程度

平均年収520万 手当は半期の着工棟数、粗利益で変動
営業手当はだいたい300程度
売れない、頭の切れがない、不潔、洞察力等他の仕事より求められる
売れば天国売らなければ地獄
プレッシャーはないね 売るだけだから 売れない奴は辞めればいい
営業は売らなければ仕事してないのと同じ
46トヨタホーム東京の小言:2008/03/08(土) 11:01:53 ID:g5cA5UMM
一、トヨタはやるな。
一、車は10年落ちにしろ。
一、金は借りるな。
一、応募はするな。
一、説明会は行くな。
一、面接は断れ。
一、酒は飲むな。
一、タバコはやめろ。
一、資格は宅建以外取るな。
一、住宅は売るな。
※勧誘された大人は110番へ
47(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/08(土) 12:53:34 ID:7YH9enZi
↑住宅は売るな…てなんで?存在価値ないじゃん…
潰したいんか???

自分だけは生き残りたいんか?

意味不明重体…
48(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/09(日) 01:04:59 ID:+UjZRWJx
銀行が大量採用するし、構造不況業種の住宅業界は閑古鳥。
入社してもすぐやめる奴が多すぎ。
夜訪の多い営業ほどよく売れる。夜の商売さ。
49(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/15(土) 09:31:34 ID:xz0ski6o
>45
なんか偉そうに書いてるが〜年収の幅有りすぎだなw

売れる理由は会社の名前でか?新規分譲地で運よく担当になるか?最新モデルに、いち早く入れたとかか?

あと13棟売ってソレはないな〜嘘か見栄は良くないな…
50(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/15(土) 11:39:34 ID:???
>>49
うちんとこもそうだぉ。5か6売ればふつーの歩合にプラスαの報奨、さらに11以上いけばまた歩合にプラスα
てな具合。

18とかいく人で2000いってたんじゃないかな
粗利もあるでしょ


もちろん税金がっぽりひかれて次の年も売らなきゃ生きていけないだろうが
51(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/15(土) 12:20:02 ID:xz0ski6o
↑…まぢですか…

さて…転職しま…、売っても売っても…売っても…平均3200マソ×年間10棟↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
年収 500マソ逝かず…

誰か北方面で紹介キボンヌ…粗利あるのになぁ…
52(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/15(土) 12:29:01 ID:xz0ski6o
↑更に書き足し…
個人的に負担しなきゃいけない費用(燃料等)を上記から年間約60マソ引くと…家売って自分は家買えず…会社丸儲けか?


他社は…そんなに…
手当が?つくんか…?!
53(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/15(土) 20:22:55 ID:???
>>50だけど


うちんとこは燃料も母体負担なので自己経費は実質ゼロ

6やれば軽く600以上いくかもしらん

年齢にもよるが
54(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/15(土) 22:30:27 ID:xz0ski6o
そぉすか…

30半ばでつが…


(;_;)紹介超キボンヌ…
55(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/15(土) 22:53:25 ID:???


悪いが探し出してくれないか…

漏れに紹介するだけの…

その力はないのだ
でも実在するのは確かだから


ちなみに今年の新卒、それこそ6決めて500超えてた事実

がんがれ
56(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/16(日) 12:36:23 ID:Ur8yeVaz
↑サンキュ!

今までも、なんだかんだマンパワーでやってきたから自力でガンガルよ
57:2008/03/16(日) 12:44:56 ID:???
現在年収780万
昨年 年間5等w
58(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/16(日) 13:54:43 ID:Ur8yeVaz
↑なかなか凄?

豪邸が中にあったんかぃ???

粗利がかなり???

詳細キボンヌ…
59(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/16(日) 18:01:02 ID:uYq+Ok6j
春から住宅営業としてスタートする23歳です。
営業車は自分の車を使用する形なのですが皆さんはどのような車を営業車に使われていますか?
私自身プライベート車はかなり燃費の悪い車なので買い替えも考えているので参考までにお聞かせ下さい。
60(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/16(日) 20:13:53 ID:MuWz8BaZ
新人はイベントなどの荷物運びが多いためワゴン車を買う奴が多い。
あと、1年間で2万キロ程走るので、新車で買ってもボロボロになる
から、中古車がお勧め。  先輩営業より
61(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/20(木) 23:18:04 ID:GisK9RqU
23で一戸建て?!

誰が契約すんだ???

笑わせんなやガキんちょよ?

マンションでも売ってれや
62(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/21(金) 18:02:00 ID:???
大手HMは手当いいよ
俺今年源泉みてニタニタ止まらなかったよ

けど

先輩に

ようこそ税金スパイラルへ(笑)
来期からもっと必死に売らなければ……
63(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/31(月) 22:30:14 ID:muHtDGZZ
↑そのスパイラル君は年収どんだけぇ〜???

大手てどこ???

まぁ書かないだろぉが…
64(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/01(火) 00:38:54 ID:???
どうもスパイラルです(笑)
年収は源泉で1200万ちょいでした
会社は大手5社のどれかですよ
65(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/01(火) 19:26:41 ID:he0BWFdZ
↑何頭仕留めたん???
66(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/02(水) 11:00:09 ID:???
ホークワンは最悪
67スパイラル:2008/04/03(木) 01:47:46 ID:???
>>65
契約8棟引渡11棟です。
新築オンリーです。
68(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/03(木) 17:54:47 ID:E5LtKAQU
やるなぁスパイラル〜引き継ぎがプラス分?

オリモガンガルワ!
69(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/04(金) 18:40:10 ID:Y4woMB+j
スパイラルはどこの会社?伏せ字でいいから教えて!
70(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/06(日) 06:55:16 ID:CDfw+JJT
↑大手じゃない土家○ームは年間14等契約でもソコまで四球されないらしい…

求人に例として↑出てた…14等wってそんなに売るだけの者あるのかね?

機能白みたいな無くなり方しそおだ…
71(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/06(日) 23:16:03 ID:rH9S7GFX
三○ホームの男ども…
漏れ便所行くときみたぞ。
S24会場で女の多い某輸入住宅の女営業に名刺なんぞ渡して
合コンの誘いをしているところをなw
やめとけ
奴らはお高く止まってるから
72(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/07(月) 10:55:52 ID:Tt2GgVHz
今からハウスメーカーに未経験で転職するのって辞めといた方がいいですか?
やはり業界の景気は低下していく一方でしょうか?
73(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/09(水) 00:24:00 ID:RlcqNPNG
名古屋で働くならどこのメーカーがオススメですか?
74(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/10(木) 08:46:08 ID:IKV52w6H
>72
もう少し業界の現状を自分で調べてから質問とか白!たとえばマイナス要素として〜ローン控除が今年で終了&各材料価格アップ&客層になる他職種でも原価アップ等による年収ダウンとかで銀行借り入れ額の減少…
プラス要素は〜自分で捜せ
未経験でも年齢とやる気じゃね???仕事なんだからさ
75(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/13(日) 22:41:45 ID:94vxPnZ8
過疎…か?

しかし〜ローン控除は今年でマジ終了か???

税金なんとかならんかなぁ?くだらない事にしか大方使われてないのによ………更に消費税上がったら業界終了だな
76(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/13(日) 23:31:36 ID:2Yp2Bsgo
公務員ネットワークを掴めばバブルが味わえる
確実
77(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/16(水) 18:52:58 ID:???
悪徳不動産屋=戸建仲介業者
78(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/21(月) 21:45:35 ID:eRwSvzaf
年々細る業界だから、しんどいな。
業績のいい会社は外国で商売できる会社。
79(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/23(水) 22:42:13 ID:QEwGOQM5
国家財政は夕張市の倍の危機だ。
消費税を上げて危機を乗り越えなければならん。
建築需要は下がるが仕方がない。
国が滅びるよりましだ。
80(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/25(金) 11:33:55 ID:???
悪徳不動産屋=戸建仲介業者
81(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/26(土) 06:08:17 ID:87UNGFei
内需しかない構造不況業種の典型、住宅業界だが、材料の高騰で更なる試練だな
数少ない見込み客はいたずらに値引きを要求するし、断れば土俵に上がれない
売上落ち込みは毎年のように続くようだ
この業界は営業だけの会社だから、定年まで勤められない。当然、60歳からの定年再雇用はあり得ない
早く独立するか、転職を考えるべきだろう
82(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/26(土) 19:46:05 ID:???
うん
83(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/29(火) 12:50:14 ID:???
斜陽産業。 これからはあほみたいに新しいもの売る商売よりも・・・・
84(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/29(火) 12:54:01 ID:???
30超えたら、もうできないよ。 そんなテンション維持できねぇ
85(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/30(水) 08:25:48 ID:wwqjMW5m
今月契約なきもの、連休なしで展示場にいろ

やるきなき者すぐに辞表を持ってこい!

3ヶ月契約なきもの、会社に来るな!目障りだ
86(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/30(水) 10:02:19 ID:3r1uakyt
今月は契約ありましたので休みいただきます
でもやる気ないのでそろそろ辞めます
87(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/30(水) 12:53:12 ID:???

営業マンの成績
年間あたり
0〜   展示場があれば0はない今まで0は見たことも聞いたことも無い。
1〜3棟 いわゆるクズ営業、給料泥棒クラス。すぐに止めていく、っていうか会社にいられない。
4〜6棟 このあたりが一番多い、半数がこのクラス、首になることはないが、
会社にとってはいてもいなくてもどうでも良いレベル。

7〜9棟 ベテランや実力のある人、会社にとって必要な人材、

10〜  その営業所のトップ営業マン、だいたい1営業所に一人ぐらいしかいない
人数にすると10人に一人ぐらいの割合。地元企業だといない場合もある。

15〜地域トップクラス(関東地域とか関西地域とか)営業マン1000人いるとトップ10にはいるぐらい。
20オーバー 化け物クラス、全国規模クラスになると全国で3人前後いる。

住宅メーカー営業マンの(一年以上在籍)の年間一人当たりの平均棟数は6いかない
5.いくつだったはず。
建売やマンション、安売り住宅は、時期によっては月に5件とかも可能。

これが現実だがみんな見栄があるので人が言う受注棟数は
だいたい1.5倍以上はされていると思ってよい。

88(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/30(水) 20:21:55 ID:ztZAeA6x
エスバイエルは業界内ではマシな方ですか?
89(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/02(金) 01:53:28 ID:???
カス会社。
潰れる寸前だよ。
住宅業界の常識!!

90(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/03(土) 09:13:26 ID:eD61W00B
住宅業界では営業マン50歳になると後期高齢者退職制度の候補に該当させられる。
長期ローンを組む建て主は若い層が多く自分の親ほどの年配者の提案は受け入れがたい。
気心が通じあう同世代の営業マンと話したい本音がある。
学校の年配者の先生よりお兄さんのような塾の先生に教えてもらいたい心理に似ている。
住宅営業マンの寿命は短い。
91(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/03(土) 09:20:40 ID:TH4bCvn6
ですよね
どこに逃げようか
92(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/03(土) 13:16:00 ID:aQVFgMT5
>>87タマホームには化け物クラスの営業ばかりです・・というか
化け物クラスでないと・・・というか7〜9棟程度では首になりますw
93(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/03(土) 22:53:48 ID:RnlAdZi0
HMの営業って大変な仕事なんですね…彼がこの仕事なので閲覧しました 1年交際してますが仕事の事は聞きづらくて 大変なんですね
94(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/04(日) 05:06:59 ID:4NZO1ug3
HMで潰れかけの会社はエスバ〇エル、他はどこがありますか?
95(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/04(日) 12:09:55 ID:???
>>92
よく読めよw
>安売り住宅は、時期によっては月に5件とかも可能。
だから安売りは馬鹿にされるんだぞw
96(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/04(日) 14:03:20 ID:j1vWDt8y
玉家のノルマは、1ヶ月最低1棟 
月1棟売れない営業マンは・・・
97(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/04(日) 16:15:18 ID:LwFhmY9o
ノルマのためならモラルは吹っ飛び、ナンデモやるんでしょうね。
たとえば詐欺とか。ヘ○ーベル○ハウス目×黒×営業所。
98(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/04(日) 23:08:16 ID:???
もう辞める
ギブアップ
99(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/04(日) 23:16:23 ID:lwHeMVjD
家を扱うのは面白いけどね 
疲れるよねえ・・・
100(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/05(月) 00:32:02 ID:bHZd3iFF
日本の住宅の建築費はどうして高いのだろう。
もっと安くできると思う。
将来不安がいっぱいなので、返済は15年以内で終わらせたい。
101(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/05(月) 01:12:47 ID:MQkBEtum
安くできないよ
102(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/05(月) 08:35:34 ID:uyXfbW+Y
世の中の賃金は下がる傾向なのに家の値段は上がる一方、もう嫌
買える人が公務員か共働き合算年収900万以上クラスだけじゃねーか
103(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/05(月) 08:37:14 ID:ZQeX6IxC
HM営業と投資マンション販売だったらどっちが稼げますか?
104(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/08(木) 07:23:16 ID:qPTlPyh0
両方やってみたらいい

105住宅侍:2008/05/21(水) 16:36:27 ID:lcjB6RsX
靴や鞄や服にもブランドがあるように、住宅にもブランドがあるんです。
だから、別に良い家じゃなくても、安い家でいいという人もいるでしょう。
身の回りのモノにこだわらない人や、小物にもこだわる人もいますよね。
金額的には違う話ですが、かなり広い意味で消費者にも考えてもらいたいものです。
106(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/22(木) 00:32:07 ID:???
これから家を建てようかと考えてる者ですが
営業マンさんに質問です
仮に自分で家を建てるとしたら自社(住宅業者)を利用しますか??
仲介料7割取って3割の値段で下請け?に造らせると聞いたので。。。
だから下請けは手抜き工事をせざるえないと

もし安く建てる裏技なんかありましたら教えてください
107(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/24(土) 20:04:41 ID:0+BSZcFz
俺なら迷わずウジハウスかキモヲタ工務店を選ぶよ。
両2大巨頭、マイスターの腕といいなにより営業がいい、いや素晴らしい。
詐欺のようなことは絶対しないね。負け犬臭さをまったく感じないし最高。
108(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/27(火) 21:53:19 ID:HbqOs3zE
4月で住宅営業辞めました。

質問あるならどうぞ。
109(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/30(金) 08:29:29 ID:cPl0dBYD
住宅建設各社(全国展開)の歩合の違いってわかりますか?
110(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/30(金) 16:19:34 ID:9d3zXGr1
108さんはどこの会社ですか?
111(仮称)名無し邸新築工事:2008/06/04(水) 22:11:19 ID:oVda2eaS
三菱地所ホームって業界内ではどうゆう評判ですか?採用基準は高いでしょうか?
112(仮称)名無し邸新築工事:2008/06/04(水) 22:48:41 ID:MKLl9KXW
>>111
リクナビで募集してるね
113(仮称)名無し邸新築工事:2008/06/04(水) 23:07:46 ID:oVda2eaS
リクナビで見て気になりました。他のHMと違ってまだマシだとは思うのですがどうでしょうか?
業界の方教えて下さい。
114(仮称)名無し邸新築工事:2008/06/04(水) 23:27:53 ID:???
>>107
↑禿同 w
115就職戦線異状名無しさん:2008/06/06(金) 19:21:45 ID:???
初めまして。就活中の大学4年です。

内定先に住宅営業があり、そこor他業界で迷っています。

自分でも調べていますが、ココの皆さんに住宅営業のホンネを教えて頂けたら幸いです。
プライバシーもあるので、答えられる所だけお願いします。

 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

1.【ハウスメーカー名・勤続年数】
2.【年間契約数・年収(平均的な)】
3.【休日はどの位?】
4.【帰宅時間】
5.【同僚の人とは仲良い?】
6.【どの位の割合で人が辞めていくか?】
7.【この仕事やっていて良かった?】

8.他に何かあれば・・・


宜しくお願いします。
116(仮称)名無し邸新築工事:2008/06/06(金) 21:47:36 ID:AYBpD5a0

一つだけ大事な事教えちゃる
東日本だけは止めておけ
117115:2008/06/08(日) 02:38:28 ID:???
東日本はないです。

ちなみに光井・山陽です。
118(仮称)名無し邸新築工事:2008/06/08(日) 23:30:37 ID:0FWLJe7m
分譲住宅(建売住宅)の営業さんはいらっしゃいますか?
119(仮称)名無し邸新築工事:2008/06/10(火) 06:35:47 ID:dQ+g0aAR
住宅セールスマンか。一度経験してみるといいかもな。
業界は株価を見ればわかるだろうが、総じて右肩下がり。
セールスマンの世界では厳しい部類だな。だからすぐに辞めるんだな。
ガソリンも高くなったので、売れん奴は自転車営業なんだってな。
そうやって辞めさせ、次を募集する。代わりはいくらだっているからね。
根性をつける為にも住宅セールスマンはおすすめだ。
120(仮称)名無し邸新築工事:2008/06/12(木) 17:01:03 ID:5V9oR2Nh
住宅を売るのは大変だ。なかなか売れないから、夜寝られない。ノイローゼそして鬱になる。
営業会議では売れない営業はいつも最前列。恥をかかせてやる気を出させる。でも、へこむ。
夜の訪問はイヤだが、やらないと契約にならない。だから、帰宅が遅い。
年々建てる人は減っていくから、給料も減っていく。先行き暗い業界。
競合がひどく、いつもイライラ。精神衛生上よろしくない。
契約なければ給料泥棒、実績主義だから客の奪いあいで人間関係もしんどい。
121(仮称)名無し邸新築工事:2008/06/12(木) 18:22:38 ID:???
墓場だよ
122(仮称)名無し邸新築工事:2008/06/12(木) 19:18:21 ID:???
夢は墓場で売っている。
皮肉なもんだな。
123(仮称)名無し邸新築工事:2008/06/12(木) 23:42:37 ID:xRt6safm
とあるHMのリフォーム営業ってどんな感じ?住宅営業と同じく激務?
124仲介業者:2008/06/13(金) 14:23:19 ID:???
早く辞めたほうがいいよ。 これからもこの業界右肩下がりだよ。 保険も将来性もない。
125(仮称)名無し邸新築工事:2008/06/13(金) 20:31:38 ID:gtHbyCZQ
>>124
じゃあ他にどんな仕事があるのかな?

建築は完全な斜陽産業。毎年毎年何%か縮小していく。
何年かに一度は景気がよくて一息つけるがまた下り坂。

でも他の仕事も似たり寄ったり、日本全体がダメなんだ。
公務員でも今から賃金カットの嵐が来そうだし。
126(仮称)名無し邸新築工事:2008/06/14(土) 12:50:15 ID:???
6月で住宅営業の仕事やめました。 馬鹿な社長にももうついていけません。
先行き真っ暗。 それでも社長は今からだと吠えていました。
経営者の感覚・センスともに0でした。 もう少し考えて欲しかった。 営業マンにさえ
馬鹿だと影口叩かれてるのに、まったくきずかない馬鹿社長にこれからの先行ききずくわけないと
人生賭けれませんでした。 またいつの日か
127(仮称)名無し邸新築工事:2008/06/14(土) 14:04:01 ID:???
選択は間違ってないと思う。  何で不動産屋の社長って比率的にものすごく馬鹿がおおいのかな
免許だけ借りれば、誰でもできそうだしね。 それで社長になって喜んでる馬鹿社長が殆どなんだろうね。
辞めれて、よかったね
128(仮称)名無し邸新築工事:2008/06/14(土) 14:09:17 ID:???

一つでも該当してればクズ営業マン確定
・会社が悪いと言う
・上司が悪いと言う
・商品が悪いと言う
・客が悪いと言う

住宅営業で売れないのは100%自分の力が足りないだけ
「引き抜き」「独立」以外で会社を変える人間も
クズ営業と思って間違いないと思う。
129(仮称)名無し邸新築工事:2008/06/14(土) 14:57:15 ID:???
それって宗教の洗脳っぽくね。 もうこれからの会社はそんな洗脳した営業マンだよりの会社が
生き残っていける時代じゃないよ。 
これだから、不動産屋は馬鹿ばっかりの時代錯誤した集まりだとおもわれるんだよ。
130(仮称)名無し邸新築工事:2008/06/14(土) 15:02:23 ID:???
128・この人が経営に携わってる人だったら、とんでもなく勘違い野郎だな。
ほんと馬鹿じゃねぇの   無能にもほどがあるよ。 
131(仮称)名無し邸新築工事:2008/06/14(土) 15:53:47 ID:???
>>130
売れないクズ営業発見w
132(仮称)名無し邸新築工事:2008/06/14(土) 16:34:51 ID:???
図星だったの? それならごめんね。 傷ついたでしょう。
133(仮称)名無し邸新築工事:2008/06/14(土) 16:41:10 ID:???
ちなみに私は、経営者なので営業はしてません。
個人的な紹介客は接客しますけど。紹介客なので、売れなかったことは今まではありません。
134(仮称)名無し邸新築工事:2008/06/15(日) 20:12:03 ID:nRtsyqlw
新卒で入る業界じゃないのかな
135(仮称)名無し邸新築工事:2008/06/16(月) 16:48:54 ID:cUpkmTsH
紹介客を契約して偉そうな顔してんじゃないよ。お前みたいな経営者の下で働いてる人間に同情するよ。
136(仮称)名無し邸新築工事:2008/06/16(月) 17:12:13 ID:???
一つでも該当してればクズ経営者確定

・営業が悪いと言う

・人を育てるという感覚が理解できない

・「営業マンなんざいくらだっているんだから」が口癖

・「会社は経費をかけてんだから」が口癖

・「客が来ないのは営業のせい」が口癖

・市場の状況を的確に判断できない

・「俺が若い頃は」という武勇伝が口癖

・十年一日のごとくチラシさえ撒けば客が来ると思ってる

・メディアミックスという言葉を知らない

・精神論で売れると思ってる

・金に汚い

住宅会社の経営者で上記に一つでも該当している経営者の元で働いてる
営業の皆さん。

貴方の会社に明日はありません。
一刻も早く撤収する事をお勧めします。
137(仮称)名無し邸新築工事:2008/06/16(月) 21:38:15 ID:WjUbFSFC
新卒で住宅の営業になった人が10年後も続いている確率って
10パー切ってんじゃね〜!??
新卒(ろくに社会経験ないおこちゃま)がすぐにやっていける
職業じゃないよ。。
今から新卒で就職しようとしている人は
それも人生だからいいとは思うが、厳しい社会だと
気を引き締めていきなよ。
138(仮称)名無し邸新築工事:2008/06/16(月) 21:56:01 ID:v7wOreYD
若い奴は不利だよな
それでも頑張ればなんとかなるけど
139(仮称)名無し邸新築工事:2008/06/23(月) 20:07:08 ID:AII0Yl5g
>>136

ヒノキヤ北関東は全部当て嵌まる
140をさえ:2008/06/23(月) 20:18:44 ID:iadpdPcs
128 かな
141なたか:2008/06/23(月) 20:20:46 ID:iadpdPcs
112
かな
142(仮称)名無し邸新築工事:2008/06/24(火) 10:07:34 ID:Z+HHdDqG
まぁ、セールスの仕事はどの業界でも大変だが、ここは特別ってことでいいのかな?

車のセールスと似た感じなんか?

営業なら、ノルマはあるしそれに向けて残業も増えるだろうし、ようするに売れない営業は人間扱いされないってところがポイントなの?
143(仮称)名無し邸新築工事:2008/06/25(水) 13:02:55 ID:???
正直ヤクザにもなれない、けど金には執着心の塊の人間が集まる場所だよ。
そんな社会のクズが8割強占める業界だ。
144(仮称)名無し邸新築工事:2008/06/25(水) 18:53:05 ID:luWlUjyN
ゼロから数千万の契約を釣り上げるんだから、スーパーマンだよな
辛いけど頑張ってね
今月は契約とれましたか?営業会議でいい報告できるように
145(仮称)名無し邸新築工事:2008/06/29(日) 21:35:42 ID:9SItAKTP
ま、がんがれ
146(仮称)名無し邸新築工事:2008/06/29(日) 21:49:44 ID:qPasCaO+
分譲住宅している営業マンですがなんでもどうぞ!
147(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/02(水) 12:42:03 ID:???
修正申告、業者主導でやるのは違法行為にあたるのでしょうか?
148(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/02(水) 15:07:11 ID:???
どうなんだろうねぇ? グレーゾーンだな。
法的にはどうなんだろうね
149(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/05(土) 11:54:02 ID:???
>146
分譲住宅マンさんの会社は基本給/月と歩合基本給/棟は、いくらですか?
150(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/06(日) 22:48:13 ID:jqKujyZP
基本給は25歳 保険諸々引かれて手取りで\210000-、一棟につき\100000- ですよ!
151(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/07(月) 12:23:31 ID:???
研修で
軍歌を教える
東日本
152騙されるな新築格安物件に:2008/07/08(火) 15:33:14 ID:???
147
これからはそこらへんも明るみに出てくるんじゃないかな?
特にサブプラみたいに払えなくなった客に「業者主導」と消費者庁や銀行なんかに密告されたら、全責任は不動産業者。
表面化すれば、こぞって雪崩のように密告増えそうな人種だからね。
手を染めないほうがいいと思うよ。
153(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/10(木) 03:54:19 ID:bBrqelHA
グランディハウスってどうなんでしょう?

154(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/29(火) 23:36:42 ID:???
まあ修正申告までやれば立派な犯罪だな

銀行だまして詐欺罪でしょ

訴えられても知らないよ〜
155(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/18(月) 11:37:39 ID:ZiaYlpVB
>>142
住宅はないものを売る仕事、建売でなけりゃ、車みたいに簡単に売れるものではない。
住宅営業をこなせばなんの営業でも通用するよ、というかすべてが楽に感じるだろうね。
156(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/19(火) 18:06:09 ID:2esQHLys
質問です 積水の営業の名刺に店次長って書いてあったのですが店長って意味ですか?
157(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/19(火) 23:18:34 ID:???
3文字引く2文字は何文字ですか?
158:(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/20(水) 09:41:07 ID:???
物件紹介してその後何の音沙汰も無い客がいるが、上のモンは「こちらから電話して結果を聞きだせ」と言う
それで良い返事もらったことは1度も無いし、電話に出た客も物凄く嫌そうな感じで返答してくれるんだが
このことを言っても上のモンは「電話しろ」の1点張り

これって昔ながらの営業?どこもこういうやりかたしてるの?
少なくとも返事の無い客は買う意思も何も無いと捕らえるのが一般的な気がするんだが・・・
159(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/20(水) 15:16:57 ID:???
>>158
禿げ上がるほど同意

初回面談で好印象ならともかく、連絡がない=購入意思がないってことだと思う
160(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/21(木) 12:25:14 ID:???
>>158
まだ新米さんかな?
まだまだ上司の言うこととか信じられないレベルだと思うけど、
返事が無い=買う意思がないと思うのは当然何だけど、
ちゃんと自分の客なんだから管理しないといけない
よく言う「客に見切りをつける」と言うやつだ、
けど勝手にこっちの想像で見切りをつけてはダメ
ダメだろうな?と思っていてもちゃんとダメにさせるというか
ちゃんと見切りをつける行動をしないとだめ。
電話してダメならダメでいいんだよ、すっきり名簿から消えるだけだからね。

ようはキレーに名簿を整理するための作業と思えばいい。
電話一つで怖がってる用じゃダメだよ。

決して昔の営業でも根性論でもないよ
逆にこの程度の客の管理が出来ないときびしいよ
初歩中の初歩だよ。
161(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/21(木) 22:58:50 ID:???
要するに客のことなんて考えるな自分のことだけ考えろ
ってこった
162158:2008/08/22(金) 12:43:21 ID:???
>>160
軽い愚痴のつもりで書いたのに素晴らしい返答にびっくりしてしてます。w
その通りまだまだ新米です。
厳しくも暖かい貴重な意見、本当にありがとうございました。
163(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/25(月) 17:09:12 ID:DFtEUoCw
ス●●ーデンハウスてどうなんでしょう?
164(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/28(木) 16:12:25 ID:OxfU0ddv

あの、北海道での疑問なんですけど。
冬の間も新築工事の着工ってできるんですか?
165(仮称)名無し邸新築工事:2008/09/01(月) 15:04:41 ID:HTEwM2cc
みなさん、歩合っていくら位もらってますか?
166(仮称)名無し邸新築工事:2008/09/01(月) 15:19:19 ID:???
大手メーカーに絞って話してくれ
167(仮称)名無し邸新築工事:2008/09/01(月) 16:02:34 ID:???
毎月の集客どれくらいですか?
168(仮称)名無し邸新築工事:2008/09/07(日) 01:22:42 ID:mNuS8wte
家を売っていて、ありがちなクレームってどんなものがあります?
またどうやってそれに対応するのでしょう?←コレは教えにくいかな?(^^;
教えてください。
169(仮称)名無し邸新築工事:2008/09/07(日) 02:16:01 ID:???
ノルマ一番少ないのは?
170(仮称)名無し邸新築工事:2008/09/08(月) 16:14:17 ID:CSJWWSrq
>>164
冬場は基礎工事中ビニールハウスのように囲いをして、中でバーナーを焚いて養生します。雨にもあたらないので意外にいいですよ

また会社によって異なりますが、大抵コンクリートも冬用の少し高めのものを使うのでしっかりとした基礎が出来上がります。

冬場の工事の場合、上記の冬期養生費がかかるので若干金額が高くなるくらいのデメリットしかないですよ。

ただ冬場の工事は欲しいですから業者も多少値引き交渉に応じますのでデメリットはないのかもしれません。

冬場の工事はイメージは悪いですが、お客様が不安に思うことはないと思いますよ。

まあ会社によりますがね。
171(仮称)名無し邸新築工事:2008/09/10(水) 15:08:36 ID:NXRESsb2
>170さん
164です。なるほどー!そういう説明して安心させれば営業はできそうですね。
172(仮称)名無し邸新築工事:2008/09/10(水) 15:22:13 ID:NXRESsb2
北海道のホーム企画センターってどう?給与・待遇とか。
173(仮称)名無し邸新築工事:2008/09/13(土) 21:07:26 ID:???
住宅営業:年6棟600万くらい?
174(仮称)名無し邸新築工事:2008/09/17(水) 11:52:14 ID:9UfEK4uV
ホーム企画センター:年12棟600万だよ。
175(仮称)名無し邸新築工事:2008/09/18(木) 00:18:51 ID:bQXRI4y4
さすがに今月は疲れるなぁ〜
10月に着工が8棟あるので疲れる・・・
明日は2ヶ月ぶりに休みですハイ
176(仮称)名無し邸新築工事:2008/09/29(月) 20:27:35 ID:???
埼玉のアイダ設計
月に3棟売れやと・・・
埼玉・・・そんなに売れるんか?
しかも、反響営業で????
年間36棟や・・・・?
スーパー営業マンちゃうんか?(嘘ばっかならべるか)
需要があるなら・・?(笑)

業界・・・景気悪いやろ〜!

坪22.9万〜・・・?売れるんか?
177金融マン:2008/10/04(土) 13:12:29 ID:SJK0C31l
ある住宅屋の営業マンはひどい、審査にあげたいから書類を用意しておいてくれるよう依頼し、事前にアポをとり、約束した日に取り入ったら、用意してないし、受付の子も何も聞いてないっていわれるし、さんざん。まあ、お客の前では、良い顔してるんだろうけど。

そのくせ、審査を急がせるし、書類が、そろわないと審査にだせないって何度も、言ってるのに、催促してくるし、日本語が通じないかと思った。
178(仮称)名無し邸新築工事:2008/10/06(月) 10:15:16 ID:DRn6YSRH
>>177
お前にとってはお客だろ?
我慢しろ

というかもっと取ってこい
そんな愚痴たたくレベルじゃ何もやってないだろ
努力しろ

ただ勤めて上に上がれる時代じゃないぞ
179(仮称)名無し邸新築工事:2008/10/27(月) 03:06:06 ID:???
地域密着型の年間約100棟前後のビルダーって一棟あたりのリベートって
平均いくらくらいなんでしょう?

住宅営業職って帰宅時間が21時〜24時って本当ですか?
お客との打ち合わせがある日は相手の帰宅時間以降というのはわかるけど
打ち合わせがない場合なんかは定時に帰れるってことはないの?
毎日遅いみたいだけどそういう時ってなんで遅くなるの?
180(仮称)名無し邸新築工事:2008/10/27(月) 12:31:52 ID:???
>>179
新規の客を追ってるからだよ
打ち合わせが出来る客ってことは
すでに契約した客とか申し込み(プラン依頼等)
もらっって打ち合わせをしてる見込み客だから
それ以外の客、(例えば日曜に初めて展示場に来た客)
なんかを追ってるわけだよ。

まぁ分かりやすく言うと
住宅の営業は休みと夜が本番であって
逆に平日の昼間なんかは現場見に行くとかくらいしかすることない


181(仮称)名無し邸新築工事:2008/10/28(火) 00:10:09 ID:???
やっぱ昼間ってやることないんですね。
その割には夜商談したりと拘束時間が長いようで精神的にかなりつらそう。
182(仮称)名無し邸新築工事
夜商談したりと拘束時間が長いようで精神的にかなりつらそう。