クレーン業界の未来3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1(仮称)名無し邸新築工事
お待たせ!
2(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/08(土) 21:41:41 ID:vUnNzVcd
2ゲット探したぜ!
3(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/08(土) 21:45:34 ID:Bk77a9id
3 いただきぃ〜!
4(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/08(土) 21:51:06 ID:vUnNzVcd
クレ-ンについて語ろう
5(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/08(土) 22:15:02 ID:???
TADAN●は
CREVO300をから手を引くそうです。
コストがかかるからやめるらしい。
6(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/08(土) 22:46:34 ID:aUTZS88W
CREVO300前の会社で新車で入ったけどビミョーだったなぁ
25の代わりにはなるけど50の代わりにはならんし…かといって30オーダーの仕事ってあんまりないもんな
7(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/09(日) 09:54:15 ID:???
これでますますGR300がマイナーな機械になっていくなぁ。
撤退じゃなくて少量でもいいから生産していけばいいのに。
これからラフターのスラントはどうなるんだろうか…。
8(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/09(日) 12:25:26 ID:RXb6xpbE
>1スレ建て乙!

今日はF-1見たさに休暇頂きました。。。
9(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/09(日) 17:44:10 ID:hPfWN4mt
待ってたよ!憩いの場
10(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/09(日) 21:13:40 ID:mngDsn2F
おるおる!毎年F1見に行くヤツ!会社休んで
おつかれさん!仕事より?しんどいやろ!
11(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/09(日) 22:07:43 ID:r7yc/zmt
さぁ!親フック外したから明日からブン舞わすぜ!
12(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/09(日) 23:57:52 ID:???
MR700もかなりマイナー
13(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/10(月) 08:17:25 ID:AnZ9FCTG
モトGPは見るけど、F1は見なくなったなあ。
14(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/10(月) 09:38:45 ID:Fpa8l+xF
旋回がガタガタする
15(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/10(月) 09:56:49 ID:POg5EapJ
バイブロだっけラフター壊れるよマジで
16(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/10(月) 10:50:31 ID:v6DLV/Rw
バイブロ あずけるタイミングがミソですよね〜
要らない物は外しておきましょう
17(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/10(月) 12:06:01 ID:???
MR700は一回見たことがあるかなぁ…。
うちの地区、愛知は結構GR300ありますよ。
そぉいやぁ新型のCREVO160(スラントの香具師)あれって1型前(スラントじゃない香具師)と比べてどうなんすか??
18(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/10(月) 12:19:22 ID:???
TR160の方は乗った事ないけどGR160は旋回が凄くスムーズだった。
あとブーム剛性が高そう。TR250のブームよりしゃくらないよ。
19(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/10(月) 18:16:49 ID:wkAQfizj
クライミングタワ-のオペさん居ませんか?

20(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/10(月) 20:32:36 ID:???
浅海がスムーズなんすかぁ。
ぐはッタダノにGR160のことうpされてねぇしwwTRのしかうpされてねぇww
詳細みたかったのにぃ。けど某有名カタログサイト様にうpされておりました。
シングルトップが3トンから3.2トンに成長っすか。
けど相変わらずひ孫は無しなんだ。
21(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/10(月) 20:34:29 ID:???
tu-ka起伏シリンダー2本から1本になってる。
TRは2本でしたよね
22(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/10(月) 21:21:44 ID:rJCIrOPV
TR160は起伏の伏の方が遅いと言うかアクセルふかしてないと
下がって来なかったが改良されたのかな?
23(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/10(月) 22:43:30 ID:OySKIkpY
MR700は最初見た時、何じゃこりゃ?と思ったし、使い勝手
悪そうだったなぁ〜
今はSL-650も出たしもう出番無いかもね!
24(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/11(火) 06:01:10 ID:QN8LIUY4
今はあまり開発も出来ないかもね。
変な機械は買わない。

25(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/11(火) 17:18:31 ID:s5xxaQVu
なんかいい事ない?
26(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/11(火) 18:03:31 ID:zyInI9um
いいことって言えば5トラで木造建てに行ってご祝儀デター
これってやっぱ田舎ならではなのかな?
27(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/11(火) 19:45:37 ID:s5xxaQVu
ご祝儀はちょっといい事だね!わたくしは今から夜勤ざます。
28(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/11(火) 20:06:30 ID:???
そういや前に造園屋の仕事でどこぞの社長庭へ、庭石の据付作業に行った事があった。
むちゃくちゃな要求されて25ラフで8tを14mぐらいまで持っていった。もう反対側のフロート見ると、ほんとの天秤状態だった。
そこで一言「逆立ちするまで持ってくるのがプロだよな、この程度かよ」
……
それでも必死で怒りをこらえて仕事してたら昼にご祝儀貰った。開けたら2万円入ってた。
怒りもどこかへ消し飛んだ。
29(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/11(火) 20:10:44 ID:???
ちなみに後日その現場へミニラフで行ったときの事、車体スレスレのところを指して
「この植木ここにセットして、モノは軽いからアウトリガー張らないでも大丈夫でしょ。ここまで持ってきて」
……軽く20m以上あった。
言ったのは造園屋じゃなくてそこの家主の社長。むかしちょろっとどっかの現場でクレーンを使った事があったらしく、やたら知ったかぶりしてみんなを散々振り回してくれました。
30(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/11(火) 20:12:09 ID:???
おっとミスった…

>車体スレスレの幅しかない通路を指して

>「ここにセットして、この植木は軽いからアウトリガー張らないでも大丈夫でしょ。
31(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/11(火) 20:37:36 ID:???
MR700ってウエイト別搬なんすよね??
ラフターとは言うもののかけ離れてるよなぁww
32(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/11(火) 21:04:54 ID:QN8LIUY4
28さん転倒寸前まで頑張るねぇ…
俺は2万じゃやりたくないな。
33(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/11(火) 21:09:44 ID:QN8LIUY4
29さん俺はそういう人の脳味噌が気になるよ。
『軽いのなら手で持っていけと伝えよう!』
安全標語!

34(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/11(火) 22:20:39 ID:LzZ+a1mY
そうそうウエイト別運搬だね!
ブームの段数も多いししなり凄そうだよね!
35(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/12(水) 12:01:41 ID:kqtNfhWL
二万円は大きい
36(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/12(水) 12:37:17 ID:X35nm3wS
倒したら2万じゃたんないぉ
37(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/12(水) 13:01:11 ID:kqtNfhWL
そりゃそうだ
38(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/12(水) 17:15:02 ID:X35nm3wS
終わったよぉ今日もコキ使われたよぉ
39(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/12(水) 20:12:38 ID:heMQBeqX
折れもコキ使われ残業・・・
40(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/12(水) 20:29:17 ID:heMQBeqX
これから夜勤だぁ〜ミニでトランス下ろして
新しいの揚げて終わりだけど。
4129:2005/10/12(水) 20:40:16 ID:???
いやまあ2万貰うから無理したわけじゃないけどね。
2年ぐらい前で、まだ25ラフ乗り始めの頃で張り切ってたから「出来ない」とは言いたくなかった。今なら絶対やらない。
庭石を運んできた運転手が「別の現場で似たようなことがあって、その時のクレーン屋さんは『これじゃ下ろせない』って作業拒否して帰って行ったんで今回は助かりました」と言ってた。
何事もなかったとはいえ馬鹿な事をしたもんだ。
42(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/12(水) 20:48:07 ID:odoA5F2/
41ナンシンの死亡事故も職人に煽られてやったらしい。
貴方は運良く倒れなかったみたいだか、
悪ければ殺人者になってたかもね。
何ことも無くてよかったじゃん。
43:(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/12(水) 21:10:07 ID:???
41気持はよく解る私は個人でミニに乗ってます。
瓦屋さんの仕事で作業半径10メーター越えで荷重1.2トン
断れませんいつ倒れてもおかしく無いです 私が悪いのですが! 
44(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/12(水) 22:06:24 ID:1sOgpFPh
29> その時は出来たんでしょ?
なんで2年経つと出来なくなるの?(やらなくなる)
いつでも吊り荷を降ろせる状態とか
状況に応じて120%以上の無茶も出来るはずなのに・・・
確かに赤ランプ回しての作業なんてカッコ悪いけど
今までの経験上やれる範囲なら、やってあげても良いと思うんだけど。
(もちろん無茶な作業をする場合は絶対に倒れない状況、壊れない状態
 機械の特性を考慮してセットするのが全てですが)

AMLを切って倒れても、切らないで倒れても結局はオペのミスになります、
何事もケースバイケースでプロとして対処したいですね。
45(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/12(水) 23:24:13 ID:uYoGKA76
みんなそれ位経験するでしょ?25ラフで9トン位の機械電線越えでやったけど、地盤弱くて苦労したの覚えてるよ。山に行って25ラフギリギリの道で(もちろん水平なんかとれる訳ない)足も全然出なくて、しょうがないからガードレール外したよ。田舎ならそんなもんだろ。
46(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/12(水) 23:44:45 ID:xVrPgWsT
今日は社長がやらかした乱巻の復旧に3時間費やしました
47(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/12(水) 23:48:03 ID:xVrPgWsT
48(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/13(木) 05:51:54 ID:psHhOuBi
綺麗なドラムだね。

49(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/13(木) 06:59:31 ID:tk7c0QMX
最近転倒事故多いね。明日は我が身・みなさん気をつけて下さい。今日もゼロ災で行こうよし!
50(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/13(木) 09:15:14 ID:0z2G1/Et
>47 中々やるね〜
51(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/13(木) 09:33:09 ID:Twkjp+bx
またしても無駄なマゴを出してしまった。。。無知な監督に言われるがままに。。。言っても聞かないし
52(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/13(木) 09:54:26 ID:0z2G1/Et
スーパーラフター 誕生!

http://www.geocities.jp/reopati/tisato.html
53(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/13(木) 10:03:48 ID:vfS5w3N9
あちゃ〜 俺のマシンがCRVEO600に変るらしい。
H足ってやなんだよ〜
なんか素晴らしい補強手段は?
現在X足で鉄板貼り付け!
54(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/13(木) 10:37:54 ID:uRPcO4c3
53>いいじゃないですか〜新車 うらやましい
おいらもXが好きですが、最近はほとんど鉄板しかされるしHでもいいじゃないですかな〜
55(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/13(木) 10:39:47 ID:uRPcO4c3
52>だまされたわ〜
そうとう暇だわコイツは!
死ねばいいのに
56(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/13(木) 18:37:48 ID:tk7c0QMX
クレーン協会は何のためにあるの?
57(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/13(木) 18:52:49 ID:???
>56
同業者のハラの探りあい!!
58(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/13(木) 20:06:44 ID:psHhOuBi
53
俺はH好きだなぁ
59(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/13(木) 20:07:29 ID:0z2G1/Et
みなさんの会社はクレーン協会入ってますか?日本クレーン協会?全国クレーン協会?
 ちなみにうちは両方入ってます
60(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/13(木) 20:20:02 ID:vfS5w3N9
53だけどさぁ〜 そりゃ好きさ!
でもよ、それとこれとは違うんだ〜
尚、わが社も協会入っている。
あんなもんは、ただの集りだと思うよ。
61(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/13(木) 21:08:41 ID:???
皆さんはラフターどんな機種が好きっすかぁ??理由とかも聞けたら幸いっす!!
漏れは勿論TR80カクカク最高っす。
けどその点で言ったら75Mも捨てきれな(ry
62(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/13(木) 21:10:51 ID:???
関西の雄・サ○○運輸機工株式会社
最高!!
63:(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/13(木) 21:23:13 ID:???
61さん私もTR80の起伏が大好きですPROシリーズは素人には 
無理です プロに早くなりたいです(涙)
64(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/13(木) 21:45:13 ID:???
>>62
今は、○イガよりキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!だろ!
65(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/14(金) 06:57:52 ID:GH18Iyiy
タダノGR600がいい!
ブ-ム太いし、見た目もまあまあデカイ!
でも一番はタダノ550tかな…

66(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/14(金) 07:22:04 ID:ynGqbm7m
やっぱFX50のヘキサブームがカコイイ
67(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/14(金) 10:49:09 ID:+9JV3joh
ヘキサゴン?ミニマム級にはそんなんあるの?
68(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/14(金) 19:10:15 ID:GH18Iyiy
66FXかぃ…
子ッ盗品だなぁ
69(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/14(金) 19:28:43 ID:???
タワ-いいな。
眺めよし!昼寝よし!プレステよし!

70(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/14(金) 21:25:48 ID:???
ぱらぱらと見ていたらなんとΓ発見!!
カタログでは見たことありましたが実際にクレーン屋仕様のカラーリングは見たことなかったんで
驚き!!しかも親フックが2本掛けなところがそそりますww
ttp://www.i-navi.co.jp/crane-navi/machineinq/photo.asp
71(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/15(土) 22:06:38 ID:???
>>64
キタって確かに今勢いあるみたいやね。
サ○○はオペが辞めさせられてるみたいだけど。。。
キタ以外はどこもみんな苦しいのかねぇ。
72(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/16(日) 01:22:25 ID:hBBoaAN+
SL-600ってどう?
73(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/16(日) 02:14:47 ID:???
ブームの根元に吊り上げ51か52tって書いてね?
74(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/16(日) 02:17:00 ID:hBBoaAN+
定格51tてかいてあるよ!サギだよね?
75(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/16(日) 02:26:07 ID:???
このまえ25代車でSL600きたけど、SL600指定だと半日10饅超えるって言ってたけどホントかな?
76(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/16(日) 06:11:03 ID:HMW/1M8n
>>75
関東では2饅高いらしい
77(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/16(日) 07:54:00 ID:vCFgd60Y
SL-650Rも詐欺じゃない?主要諸元でGR-600N-1と比較したらタダノより作業半径とれないし、吊れない。良いところは1本掛5d.起伏角度84゜、全高3680_かなぁ。まっ!今回は65d吊りになってるから許してあげよう。
78(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/16(日) 08:15:36 ID:hBBoaAN+
うち神奈川だけど50豚より1饅高いよ!
79(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/16(日) 10:43:32 ID:erKKtXeT
最近、天下の内宮がクローラーのオペの募集出してるの見掛けるけど、安いから誰もやんないのかな?
80(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/16(日) 11:27:14 ID:HMW/1M8n
>>79
ここは安くないと思われる。
車庫出発から帰庫までタイムカード換算らしい。
裏山〜
81(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/16(日) 12:14:29 ID:erKKtXeT
はあ〜?クローラのオペは現場に直行直帰だろ?
82(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/17(月) 05:20:53 ID:MDf63ta1
>>81
いや、打ち身やはクローラも基本的に船橋から現場。タイムカード押すために。
それがネックなんだよなー、いくら給料多少良くても。
83(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/17(月) 08:19:26 ID:???
>>82
マジで?って事は一回会社行ってからそっから現場行かないといけないんだぁ。
ちょいとそれはキツいなァ。自宅の近くに会社があったり現場の近くに会社があるならそんなに苦にはならないだろうけど。もうこの際クレーンにタイムカードの機械載せた方が早くない?w
84(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/17(月) 12:23:55 ID:I6Zi+NtC
>74>75 加藤SR250VRの]アウトリガー仕様は26トン吊りやで〜!
85(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/17(月) 14:41:43 ID:UxrRQSgr
うちの会社タイムカードないっす
つまり回送はサービス残業…
86(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/17(月) 15:38:23 ID:ayYoaeqU
85頑張ってサ-ビスやりや!

87(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/17(月) 17:52:47 ID:???
みなさん回送手当てはいくら貰ってますか?
88(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/17(月) 19:11:10 ID:45U5gT6R
それは聞いても仕方ないでしょ?会社によって規準違うわけだから
89(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/18(火) 08:52:40 ID:J4vuCEfV
サービス残業は、しかたなですね
クレーン乗る限りは…
クローラならむらえるだろうけど
90(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/18(火) 09:40:26 ID:JUd46bgp
内宮が新聞で募集してるのは実は子会社のUテックと言う派遣会社です。内宮の正社員はオペでも大学出てないと基本的にはなれません。だからココにいるラフター屋さん達には全く縁がありません。 現場であったら必ず挨拶するように!
91(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/18(火) 09:47:45 ID:50TYCVl3
はいっ!!と中卒のおいらがきましたよぉ
92(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/18(火) 09:59:44 ID:qxnHdEX+
>84Hアウトリガーは25吊りになってるけどXは何故
26トン吊りなんだろう〜?
93(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/18(火) 10:06:55 ID:???
90内宮叩きがはじまりそうな悪寒
94(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/18(火) 12:28:29 ID:qg/E66qC
90釣りかぃな?
クレーン屋だけど釣られてみよっかなぁww

大卒ですが?何か?
95(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/18(火) 13:16:21 ID:???
>>90
何?ラフター屋さんって?DQNなお前が一番縁ねぇよ。


しまった釣られた。
96(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/18(火) 14:00:13 ID:???
90打ち宮、職案でオペ募集してたけど、経験者なら高卒Okだったよ。俺は同じ現場に打ち宮の奴居るが、普通に話してるね。上でも下でもない同業者だからね。
97(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/18(火) 15:04:20 ID:???
>>90
ラフター屋って何?wラフター売ってるの?w
クレーンの事ラフターだけだと思ってるの?内宮の事熱く語るよりクレーンの事勉強したら?

おいおい釣りって事最初に言ってくれよ!!
98(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/18(火) 18:46:11 ID:???
90裸婦田亜屋さんとはこうかぃ?

99(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/18(火) 18:48:33 ID:UtgbOgmv
90の言うラフタ-屋とは
裸のおばさんかよ(笑)
買ってもいいよ!

100(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/18(火) 19:00:47 ID:vChpEWqR
>>90中卒高卒を見下すような態度、あんた改めた方がいいよ!
挨拶なんてもんは誰に会ったってするんだよ、あんたおかしいんじゃないの?

うゎ〜!おらも釣られても〜た〜
101(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/18(火) 19:16:31 ID:U9LcXbkR
 ものを釣るのが本職なのにみんな釣られてるwww。

 クレ−ンに限らず現場でたら 高学歴<<<<<<高テクニック
だよね。

 いずれにしても礼節と謙虚さは持ちましょう。
102(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/18(火) 19:21:43 ID:BBSDkzxU
君たちヤッパリバカですね。釣られすぎヤッパオペって社会性0
103(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/18(火) 19:39:05 ID:???
打ち宮には東大出のオペが居るが、現場に出ればそんなの関係ないよ。上手ければ『さすが東大出だなぁ』になるが…
下手なら『東大出のくせに』と言われる。そうこの世界は腕次第!口動かす前に手を動かしましょう。全ては自分次第!

104あふぉトビ:2005/10/18(火) 20:08:40 ID:L5K0R345
オペの皆さんこんばんわ〜 お疲れっす 最近コマキ見ないですけど 動いてますか!?
105(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/18(火) 20:15:05 ID:???
皆さん基本的に>>102のようなキチガイはシカトで。スレが腐る。まぁ102のような香具師にレスすると釣られてやんの!!とか調子乗るので注意やなw
106(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/18(火) 20:22:02 ID:vmStz2ts
吊りと釣り?サオの違いか?シカケは何に?
針の下に大きいシカケ!
真逆!変なえさ!
107(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/18(火) 23:31:41 ID:vChpEWqR
108(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/19(水) 00:47:30 ID:3hid7f+R
勿論

 仕掛け→玉掛け用具 

でしょう。
109(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/19(水) 05:48:06 ID:RpNEcVVl
みなさん点検してますか…
110(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/19(水) 07:00:22 ID:???
過巻きの点検は大事だね。
111(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/19(水) 07:09:01 ID:???
グリスアップは定期的にやってるかな?
112(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/19(水) 07:54:45 ID:/Zyav7Wn
うちは5人で15台抱えてるからやっぱりどうしてもメンテは手薄になってしまう…
当然故障にも…
はぁっ…
一台ちゃんとやるのだって大変なのにさ
113(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/19(水) 10:27:21 ID:B2cOkOTo
内宮のオペで大卒なんか半分いないでしょ。
114(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/19(水) 11:53:42 ID:B2cOkOTo
そもそもオペに学歴は必要ないでしょ?
115(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/19(水) 13:43:01 ID:RpNEcVVl
114学歴は必要ないが常識はあった方がいいよね。
大手は人柄も見てるから、あまり変だと断られるよ!
116(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/19(水) 14:01:19 ID:SWDGZO5I
つか 大学出てまでオペて(ry  (;´Д`)
117(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/19(水) 14:15:18 ID:B2cOkOTo
まあ所詮は現場監督に監督されてる労働者ですから〜おい赤回したら退場させるからな、押忍!
118(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/19(水) 14:26:49 ID:RpNEcVVl
俺は監督と仲がいいからトラブル知らず!
119(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/19(水) 15:10:23 ID:RFVQSg2/
切れた球いれてあるから赤はまわりませんよ
120(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/19(水) 15:20:57 ID:SWDGZO5I
>119 赤と青のレンズ入れ替えてるからACS切ったまま常に青ですが
121(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/19(水) 16:53:48 ID:qwpO3ML6
クレーン業界てなに?
122(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/19(水) 17:31:34 ID:RFVQSg2/
やりますなぁ
123(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/19(水) 18:43:45 ID:SWDGZO5I
>122職人は永遠に親スラ〜だけどね。(ノД`)
124(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/19(水) 19:18:23 ID:???
倒れるまで親スラ-
125(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/19(水) 20:47:29 ID:5Iw8FLCM
最近のはACS切るだけで赤になるから不便だね!
126(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/20(木) 15:18:15 ID:s+bke8O+
だりぃなぁ昨日も残業今日も残業
127(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/20(木) 16:58:29 ID:Kewuj53J
帰りてー
128(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/20(木) 20:12:24 ID:V9WeW9nm
125赤灯の玉抜いとけばOK!

129(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/20(木) 20:14:08 ID:???
誰かまたラフタ-倒さないかなぁ…
最近つまらん!
130(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/20(木) 20:44:37 ID:???
>>129
マジでふざけるな!!
冗談か釣りでもそりゃあ言っちゃいかんことだろ!!
131(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/20(木) 22:14:54 ID:???
130だって自分からML切って自慢してる奴が多いからよ。
それなら思いきって倒してくれた方が面白いじゃん。
132(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/20(木) 22:48:41 ID:tC24T9g2
>128でも最近は何も付いてなきゃ付いてないで
指摘されんのよ!
133(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/21(金) 07:02:26 ID:fJzKd4LU
>120
134(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/21(金) 11:22:09 ID:aDPXX72k
132それなら最初からML解除しなけりゃいいじゃん。
135(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/21(金) 11:36:57 ID:EbcQBnSo
 回転灯の配線いじって緑がつきっぱなしなんてことしてるの、

 だ ー れ ー だ ー


 でもそれやったら職人は限界が解らないからより一層無理をつきつけられるぞ。
赤灯は「これ以上伸ばせません」というアピールだからね。
136(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/21(金) 15:01:49 ID:???
そういう奴は倒せ!

倒せ! 倒せ!

倒せ! 倒せ!

137(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/21(金) 18:56:47 ID:aDPXX72k
オペレ-タ-さん残業が嫌いな理由を教えてください。
138北国:2005/10/21(金) 19:14:34 ID:YHckI4YR
残業好きで〜す。残業無いと給料安いので…
明日の北海道は山に行くと雪なのかな…
朝 チェーンを積んでから現場に行かなきゃ!
今から 憂鬱。
139(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/21(金) 19:29:49 ID:uIrNyIsb
帰り遅くなるから嫌い
140(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/21(金) 21:12:39 ID:gvfycP7z
働くのが嫌だから〜!
141(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/21(金) 22:59:59 ID:???
残業なんて適当にやって付けちゃえば分からないじゃん。
俺はそれで結構稼いでるよ。
142(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/22(土) 06:09:32 ID:FnLf388d
この業界残業で稼いでる人多いよ。
タワ-オペは早出残業当たり前!月60万も夢じゃない。
143(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/22(土) 06:33:08 ID:efq4ZMQJ
職人みたいにビュンと高速で帰れるなら少しくらいなら残業つきあってもいいぉ
144(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/22(土) 06:53:15 ID:???
今日も残業してドピュッ!と帰るか

つうか、みんな一服作業は残業付けるよね?
145(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/22(土) 07:02:54 ID:???
質問ですが、50tラフタ-は作業半径取る為のジブ出しは効果ありですか?
吊り荷は0.7tです。

機種により異なると思いますが、担当されてる機種で教えてください。

146(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/22(土) 08:01:53 ID:???
物凄くクレーンとかに憧れてるんですけど
まったくの素人が、自営で始められるまで
大変な金がかかりますよね?

それ以前にどこかの会社に入って修業しなきゃいけませんよね?
給料はやすいんですか?
147(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/22(土) 08:03:42 ID:FP5R0BKy
145はこれみれば http://www.hitati.co.jp/i.html
148(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/22(土) 09:30:27 ID:???
147見てきました。
結論から言うと、作業半径取る為のジブ出しは効果あり。
但し吊り荷は1t以下に限る。
149(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/22(土) 09:33:20 ID:vuaobj4V
5トラなら150万ぐらい出せば買えるぜ。
しかし素人を雇う会社なんかないぞ。

会社に入って5年は修行したほうがいいぞ。

もれの知り合い2人 5トラ勝手始めたが1年以内に辞めた。
150(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/22(土) 10:52:49 ID:FP5R0BKy
1番の近道は、持ち込みじゃないかな!?、でも素人じゃ、まず無理だよ。最低5年の経験は必要
151(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/22(土) 10:52:57 ID:FnLf388d
146会社を起こすのは簡単ですが、仕事を取るのが大変だよ。
今辞める所が多いぐらい単価割れしてるからね。
個人経営で社長が素人じゃ話しにならないよ。
152(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/22(土) 10:55:35 ID:???
個人経営の重機屋社長はアホが多い…
儲けたいなら人材派遣でもやってろ。
153(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/22(土) 11:08:44 ID:???
クレ-ンの運転はトラックみたいに簡単ではないわ。最低3年はやらんと仕事にならん
154(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/22(土) 11:15:24 ID:FnLf388d
146あま〜い!
155(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/22(土) 13:51:20 ID:efq4ZMQJ
そもそも作業半径でマゴをださせる時点でおかしい普通は楊呈を増すものだから
156(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/22(土) 13:57:50 ID:???
155それは何トンのクレ-ンのことを言ってるのでしょうか?
メ-カ-、機種、トン数を正確にお答えください。
157(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/22(土) 14:04:18 ID:efq4ZMQJ
ラフター全般
158(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/22(土) 14:04:36 ID:iELKSFAN
おかしくないだろ。実際7、800キロの物ならかなり作業半径かわるぞ! >146 馬鹿かお前素人が見てもいきなり機械買って個人経営でやれるかどうか判るだろ?この職業をナメてるような質問に大変腹立たしい。
159(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/22(土) 14:16:11 ID:efq4ZMQJ
おかしくはないですょ毎日25tでヒマゴ出してオフセット付けて鉄筋型枠をふってますょほぼ毎日35m作業です
160(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/22(土) 14:18:15 ID:???
157君ラフタ-は何トン?
161(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/22(土) 14:26:36 ID:???
155君158さんが馬鹿だってよ(笑)

答えが『ラフタ-全般!』と言ってる時点で抜けてるけどね…
162(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/22(土) 14:31:32 ID:???
155赤っ恥じ!

163(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/22(土) 14:34:26 ID:???
155君はユニックオペじゃね(笑)

164(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/22(土) 14:36:11 ID:???
155君はユニックオペじゃね(笑)
165(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/22(土) 14:38:43 ID:???
159さん貴方は一流のオペです。
155君貴方は一流のユニックオペです。


166(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/22(土) 16:01:40 ID:FP5R0BKy
100トンレッカーの組みバラシ込みのリース代はいくら?
167(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/22(土) 17:20:47 ID:vuaobj4V
うちの会社は近所に工場が建設中なので大忙し。
しかしゼネの野郎がもうクレーン代がありません大幅な値下げをお願いしてきた
そしたら社長 5tが1.5万 10tが2万 25tが3・5万 50tが6万
にしやがった。

しかし運転手は付けずにテメーのとこで運転しろゴラ〜〜だと
ゼネの野郎 目が点になってたらしい。
GJ社長
168(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/22(土) 17:23:16 ID:vuaobj4V
100トン うちの会社なら20万です。
宜しくお願いします。

(資)あまり吊れクレーン鋼業
169(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/22(土) 19:06:30 ID:???
組ばらし込で20マソ?トレーラ トラックも使うんだよ!リフターなけりゃ50も二台… 20マソでやるんだ? すげぇ〜
170(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/22(土) 22:03:10 ID:cA+pRqgT
>166だいたい100万近くはするね!
>169の言う通り、本体運搬、ブーム運搬用トレーラー
ウエイト、敷き鉄板運搬トラック、50d2台
当然R100使用代、場合によっちゃ早出残業etc・・・
最近じゃ簡単に100dも頼めなくなってきね!
171(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/22(土) 22:11:48 ID:a1wo2HtZ
100なら25で十分だろ
172(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/22(土) 23:30:58 ID:GMK4SSxa
40万じゃ ボケが、オスっ!
173(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/23(日) 10:13:49 ID:33coabsH
>171 充分じゃねぇよ!最悪の場合アッパーの前方側25屯でやる時あるけどそんなのはプールの中だけの事。
特に解体の時は50でも苦労する時多いしな
174(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/23(日) 10:30:24 ID:OM5mN5kz
一台は50じゃなきゃ無理だよ!
175(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/23(日) 10:35:23 ID:OM5mN5kz
でも、まだ走りまくってる所あるね。あれさ〜重量で切られると何点?罰金は?
176(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/24(月) 05:37:00 ID:/Qs0QUL6
そういえば作業半径取る為にジブ出しする意味が無いと言いきっては155は何処に行ったんだ?
帰ってこ〜い!
177(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/24(月) 08:16:47 ID:+NWFmMMY
タ〇ノで話するならば(しか乗ったことないもんで)16tぐらいまでは確かに作業半径稼ぐ為の孫ダシは意味がないんだよねぇ
きっと155は小さいのに乗ってるヒトなんではないかと…
178(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/24(月) 10:00:49 ID:vp/0nZ4Y
>177そうかぁ?10トンでも16トンでも1〜2メートルは変わるだろ?
179(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/24(月) 10:17:37 ID:vp/0nZ4Y
>155や>177は性能表の見方わかってねーんじゃないか? まぁオペ的には作業半径伸びない方が楽でい〜んだがな、、、
180(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/24(月) 10:25:58 ID:+NWFmMMY
ありゃ
素人扱いありがとさん

モノが軽けりゃそりゃ作業半径伸びるけどさ。例えば0.45tのモノならブームなら24m行くけど、ジブだと23.5mまでしか性能ないんだよね
50センチ少ないんだよ

書いてる今日は16tで仕事してますけど?
なにか?ww
181(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/24(月) 10:39:55 ID:vp/0nZ4Y
>180アホか だれが吊り荷の重さで作業半径の話した? 孫出して作業半径が伸びるかどーかの話だろが ど素人かッ! アホクサ〜
182(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/24(月) 11:06:17 ID:+NWFmMMY
アホはどっちじゃ

吊れなきゃ意味ないだろが
吊り荷の重さによるってことだよ

くだらねー
どっちが素人だよ
183(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/24(月) 11:15:33 ID:1GdLNpVG
まぁまぁこの仕事じたいアホくさいんだから
184(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/24(月) 11:16:57 ID:1GdLNpVG
10tの作業半径のマゴは大変危険でした。。。ちなみにタダノですまぁ作業半径は増えますけどねあんまお勧めできませんね
185(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/24(月) 11:39:24 ID:vp/0nZ4Y
吊れなきゃ… って鉄骨や木造建て方なんて100キロ200キロ吊れれば十分だろ 型枠や鋼管にしろ分けられる物なら分けて吊ればい〜だろが たかが1〜2メートルでも歩いて運べない現場なら孫出す意味あるでしょ〜〜ボクちゃん!
186(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/24(月) 11:59:27 ID:Mor2P2EE
サーファーに一番のダントツ人気・際立つ白波、光る海

 http://money4.2ch.net/test/read.cgi/venture/1130011507/
187(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/24(月) 12:17:23 ID:+NWFmMMY
ぼくちゃんおぢさんにいぢめられたからもぉいいょぉ
ままにいいつけてやるぅ
188(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/24(月) 12:22:21 ID:uC5dpzsh
基本的にはジブは揚程を増す為にあるものです。
189(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/24(月) 12:28:39 ID:vp/0nZ4Y
>187もう少し修行して下さい ご安全に〜
190(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/24(月) 12:42:25 ID:+NWFmMMY
おぢさんに最後一つだけ聞いてもいぃい?
じゃあ鋼管みたいには分けられない機械みたいなもんはおぢさん分解するのかな?
それともリミッターなんか関係なくなっちゃうのかな?
ご安全にはお互さま
191(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/24(月) 13:23:53 ID:vp/0nZ4Y
>190それは現場責任者が決める事 1クラス上のクレーンを使うのが普通だがどーしても無理なら分解するしかないでしょ? つーか作業半径が伸びるかどーかの話であって重量物吊るのに孫を使えとは言ってませんが?
192(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/24(月) 13:38:47 ID:K1Hq+kdA
180よ、あんたまだクレーンの事に能書き垂れるまでいってないからこれ以上恥の上塗りはやめなさいよ。
193(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/24(月) 14:10:22 ID:+NWFmMMY
うん
やめる

どうもお邪魔しますた
194(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/24(月) 14:11:50 ID:/Qs0QUL6
シブはチルト角度によって本来の性能を発揮する、機械が大型になれば性能もかなりかわる。155、157には あまり関係ないかな∵

195(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/24(月) 14:32:46 ID:???
ジブのことで色々な意見がありましたが、
素人意見が多いです。小型クレ-ン担当でジブ性能が出ずらいですが、性能表は頭に入れましょう。でないといつまでも25トン泊まり。
196(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/24(月) 14:47:02 ID:???
みんなジブ出し時の裏ワザを知ってるかい?
197(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/24(月) 15:56:33 ID:???
Bダッシュジャンプみたいな??
198(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/24(月) 16:58:27 ID:???
地味な裏技だと、腹にスイングした時点でテンションロッドの中間抑えを外しとくとか。

あと補助ロープ使わないで目一杯起こしてリリースするとか。
199(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/24(月) 17:40:37 ID:Rqc54dD/
あれ?それ裏技なの?普通皆さんは孫出しどーやってんの?

200(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/24(月) 17:45:20 ID:1GdLNpVG
ださね
201(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/24(月) 18:35:24 ID:grrt6pzz
198もはやその2件は残念ながら裏技ではないですよ。
かと言って他に何もないっすけどぉ
孫で作業半径がどうのこうのの件ですけど孫出せば基本的には作業半径取れますでしょ?
機種のよっては孫出して作業半径損する機種もあるけど
202(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/24(月) 19:06:30 ID:???
今まで一番重かった吊り荷特集!
203(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/24(月) 19:46:26 ID:1GdLNpVG
ちきゅう
204(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/24(月) 20:19:06 ID:FCfIYDil
SL600だけどフルオートジブの油圧ユニットのせいで
だいぶマゴが重くなったせいかめーいっぱい起こすと
振り出せないんだよね。ワイヤー出すのも面倒くさいし・・・
親綱使って70°で出すよスルスル〜っとね!結構楽よ。
205(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/24(月) 20:46:30 ID:???
あのなんちゃって60tかぁ!
206(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/24(月) 21:48:07 ID:qa3pPZjX
10年前ヘルメット嫌いだった。
今、回送中もヘルメットかぶっても、、、

>>207

俺の気持ちがわかるか?

っ で 、 最 強 の 禿 薬 は い つ 発 売 さ れ る の か
207(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/24(月) 22:23:49 ID:s4MXLVTC
振り出す前に ほんのチョイ伸ばせ したら出る
208KA-3000:2005/10/24(月) 22:30:53 ID:K1Hq+kdA
ここは小型クレーン乗りのあつまりですか?
油圧は大きくなればなるほどメインブームが重くて角度つけると能力落ちるからアタッチメントの角度を付けて作業半径を稼ぐんだよ。
お前らじゃラフター止まりだな。かわいそ そもそも25とか16乗ってる奴が誰だかわからないのをイイ事にこんな所で堂々と能書き言うな、こそこそと端っこ歩いてろ、ボケ!
209(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/24(月) 22:56:31 ID:grrt6pzz
208偉い方が現れたようですね。
語っていることは的を獲てますがヤナ感じでやんす。
現場でもそんな態度で?だったらクレーン業界の恥でござ〜る

ここは小型クレーン乗りのあつまりですか?って?
そんな事ありやせん。5トラから始まって上には上限なんてねぇでやんすよ、とっつぁん
210(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/24(月) 23:31:10 ID:uC5dpzsh
担当機械の大きさで上とか下とか決められないですよ。器の小さい人だなあ
211nk-1000海苔:2005/10/24(月) 23:36:05 ID:???
>>145亀レスですが、、ss500spの場合700kgの吊り荷だと
39mブーム作業半径28m→1.35t-(主フック270kg補フック120kg)=960kg
なので29mが限界
39+14.5ジブ(オフセット25)半径33.9m→0.9t-(補フック120kg)=780kg
となり約5mの差が出ます。
212(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/25(火) 06:05:13 ID:DnepeFgM
211さんのような返答出来るようにみなさん修行しましょう。
213(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/25(火) 07:09:47 ID:BY+ePYxC
湾岸荷揚げ業のクレーン運転手も40,50,60と稼げますか?
214(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/25(火) 10:46:15 ID:8/DMqNwl
油圧のクレーンの割合から考えると25トンのオペが多いわけでついでミニラフ、50トン100トンとレスも同じじゃない?
215(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/25(火) 11:51:11 ID:7HjXqiwy
マゴ出すのも回走するのも大きければ大きいほど面倒なので俺は25止まりでたくさん。
本当は10でもいいぐらいだ。
デカいの乗ってる人はすごいね。事故起こさないように頑張ってね。
216(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/25(火) 14:42:14 ID:8/DMqNwl
楽しくいこうよ!
217(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/25(火) 15:38:29 ID:ki9w1DfI
俺、バラ物揚げるアンローダー乗ってたけど給料無茶安い。大きな港に勤めてる人だったらそれなりに貰ってるのかな?ちなみに手取り20も無い!
218(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/25(火) 18:48:02 ID:???
>>208
お前さぁここはチラシの裏じゃねぇんだぜ??
ここは小型クレーン乗りのあつまりですか?
もしそうだとしたら何か文句ありますか?
お前らじゃラフター止まりだな。かわいそ
ラフター止まりで何が悪い?好きでラフター乗ってる人もいるだろ。かわいそう?お前だけの主観で物を言うなよ。
そもそも25とか16乗ってる奴が誰だかわからないのをイイ事にこんな所で堂々と能書き言うな
能書き?お前が一番能書き書き込んでんじゃん。
こそこそと端っこ歩いてろ、ボケ!
お前みたいな香具師は端歩くどころじゃなくてこの道やめろよ。 迷惑だ。
大型乗ってるか何乗ってるかしらんがもし大型乗ってて大型のほうがえらいって思ってたら大間違い。
あんたさぁ恥ずかしくない?
219(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/25(火) 19:33:31 ID:oghn5g81
208のとっつぁん、予想通り非難轟々でやんすね。
でもこれが釣りだったらとっつぁんの思惑通りに事が運んでるってこんかい?
おっと!あっしも釣られちまってん!

220(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/25(火) 20:04:32 ID:???
くさったオペが集まるスレですか?
221(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/25(火) 20:25:12 ID:???
まっ、オペ同士がもめてもしょうがない訳だが!
釣られるなよ〜
このストレスは、明日のラジオ体操で!
222(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/25(火) 20:36:18 ID:yNg0LzM9
オペなんてまともに乗れて当たり前!それより職人とのコミュニケーションが大事 腕が良くても生意気なオペは要りませんから…
 大型大型ってクローラの事?オレはあんなの乗りたいって思ったこと無いな 毎日同じ現場で材料吊りして楽しいかい?それより25クラスでいろんな現場廻ってる方が好きだなぁ
223(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/25(火) 20:55:04 ID:4LWtSz6o
デカイの乗ってれば「エライ」と思ってる
ただのバカだよ!
224(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/25(火) 22:32:34 ID:???
クレ-ンの性能=自分の能力みたいに勘違いしてる奴居るよね!
『俺のは何mの所で何トン吊れるぜ!』
みたいな…
そういう奴居たら俺は必ずイジくるよ(笑)質問→『さっきの所、何mあった?』
と聞くと…答え→『あれ45度だった』
アンタ馬鹿?
225(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/25(火) 22:51:29 ID:D9900B8K
オイラの知ってるデカイの乗ってる先輩方は、絶対そんなこと言わねぇよ
だってデカくなりゃデカくなっただけ、組むのもなにするのも一人じゃできねーじゃん
おたくの言う「ラフター止まり」の手借りなきゃならないわけじゃん?
よかったよ。208みたいな奴と同じ会社じゃなくてww
226(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/26(水) 07:07:01 ID:8yYh6QJS
208は会社名と名前だせ!
227(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/26(水) 07:53:44 ID:JkW2uxwU
225のIDカコイイ
228(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/26(水) 09:30:01 ID:???
こんなヘマをしないように、ご安全に。
http://pya.cc/pyaimg/pimg.php?imgid=19629
229(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/26(水) 13:54:35 ID:JfaocgmB
228>こりゃ大変!
おいらなら、フリーにしておとしちゃうね!
最近の機械はできないか?
230お祭り好きの電気や  ◆gUNjnLD0UI :2005/10/26(水) 14:56:43 ID:0qpbT/h/
>>228 そう、これ、各局のニュースで流された衝撃映像。 ここまで見事にラフターが
ひっくり返ると言うのも・・・。

 あのあとどうなったんだろう・・・・。
231(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/26(水) 22:02:12 ID:qZ56osvg
228こりゃ、いつ、どこの事故ですか?
232(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/26(水) 22:16:18 ID:ndHXt2ML
これトラッククレーン・・・(ageあし)
233(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/26(水) 22:25:13 ID:bFajOP5B
俺も釣られてみよう。
やい!>>208! あんた、ラフターの経験は?
乗ってみると、なかなかのもんだよ。
全速で旋回!オツリを親ゴーで合わせる。こうゆうのは、ラフターの醍醐味。
234(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/26(水) 22:59:02 ID:4F8Sr42K
ミニラフ制すものはクレーンを制す。
もれ今は只野の200トンのっているが
実際10ラフの法が いろいろ大変だと思う。
うちの会社550Tもあるが 大きなクレンの法が難しいことは
まず無い。
235233:2005/10/26(水) 23:17:12 ID:bFajOP5B
>>234,OHHH!
あなた、ステキ。
こうゆう、両方乗ってる人の
こうゆう、発言を待っていたあるよ。

あなた、

スキ。  
236(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/27(木) 05:52:00 ID:KtpVKKK9
大型機械で難しいのは、小さく動かすことかな‥
例えば、3mm旋回+親スラ-+コ-ゴ-ヘイ!
しなりもあるから、 MLを見ながら慎重に!
237(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/27(木) 08:06:46 ID:wtMLPnDE
>236大型で3ミリ旋回ってか    ハハハハハ…
238(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/27(木) 08:09:02 ID:gEies2x0
社長や上司に気にいられないと、無事故で客うけが、よくても大型に乗せてもらえない気がするのは俺だけかな?逆に気にいられると事故やっててもすぐ上に上がれる奴もいるし・・・
239(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/27(木) 10:02:22 ID:dTQws7Be
234ですが実際オルターなどは現場は狭いことはほとんど無いし
クレーン使う人が常に気を使ってくれるから楽ちーん

ミニラフなんかここ入るの?みたいなとこでも入らされるから大変だね。
オルター海苔としては25Tならいいけどミニなんか速過ぎて運転ムズーー
よってミニのって上手いやつは腕はバツグン
240(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/27(木) 10:14:42 ID:aEUC55iR
そりゃ社会人だもの当たり前でしょ。学校じゃないんだから・・・
オペって本当に社会人として駄目すぎる奴多いよね、自分に責任がないそこの看板背負って仕事してる癖に、それは会社に言ってくれとか平気でほざく馬鹿いるし。
241(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/27(木) 10:38:26 ID:???
オペは以外と決定権がないよね。とりあえず何するにも、監督か会社に確認取らないと駄目だし…

242(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/27(木) 11:02:46 ID:gEies2x0
240はわかってないね
243(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/27(木) 11:20:28 ID:???
駄目会社には駄目な奴が多い。
それは確かだ!そうでない会社もあるよ。重機屋は株式会社が最近条件。(例外もある)
10台以下の所は良いか悪いかのどちらか!
244(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/27(木) 12:36:57 ID:ZVfWtq+P
今度の休みは美容院にでも行くか〜
245(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/27(木) 14:02:49 ID:ZEjCacnW
234 の言う通り クレーンは大型になればなるほど事前に下見 打ち合わせが行われ オペは 計画通りにやるだけだからね 現場だって ヤードの確保や地盤養生には 金惜しまないしね
246(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/27(木) 14:42:13 ID:M5tj0H9d
いゃあ新車って動きがいいですなぁ
247(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/27(木) 17:30:28 ID:k7PV/gyF
245さん ただ今造船所の現場に入っていますが大体1日に20回ぐらい吊って
終わりです(吊り荷が約3Tぐらい) パイプを組み立てて海外に出すみたいです

2年前までラフター全般でしたが 今は天国みたいです。
おかげで5キロ太りましたが。
248(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/27(木) 17:54:37 ID:KtpVKKK9
247何乗ってるの?
249(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/27(木) 19:14:48 ID:???
この業界が景気悪いのも、値引きしか出来ない、経営者の努力不足もある。オペレ-タ-教育、研修によりレベルの向上!やり方はたくさんある。付加価値があれば値引きなんて要らない。
250(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/27(木) 21:14:01 ID:wtMLPnDE
>249の言う付加価値ってなに?  まさかオペに作業手伝いなんてさせないでしょうねぇ 礼儀 愛想 腕 程度なら値段には負けるでしょ〜
 まぁ結局、値段下げて取った客は値段安い業者に取られるんだけどね
251(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/27(木) 22:38:26 ID:gEies2x0
付加価値?なんじゃそら?客は値段とスームズに仕事終わらす事しか考えてないよ
252(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/28(金) 05:54:46 ID:fDwWGIWQ
250、251 安全作業って一つの付加価値じゃない?
その為のル-ルを守る!立ち入り禁止措置、
赤ランプを着けない作業、色々ある。
こっういったことを一つ一つクリアしていき信用を得るのではないでしょうか?

253(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/28(金) 06:03:48 ID:???
昨日、大手ゼネで安全担当者の許可&指示&立会いでAML切って作業しました。
理由は、100T入れる予算が無いからだってyo
付加価値とは、どっちサイドの主観なんだか、、、
254(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/28(金) 07:01:18 ID:WpD8kB/u
そ〜そ〜 結局、客の言いなり うちは絶対AML切らない安全作業ですってな事言ってられませんから… 値段だって他社が下げてきたら合わすしかないんですよ 
255(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/28(金) 07:05:24 ID:???
253何それ?
オタクの会社がやれって言うの?
たかが100tぐらいで予算が無いと言ってる大手ゼネコもどうかと思うがね…ン
俺ならやらないと断るよ。
変な会社。
256(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/28(金) 07:18:01 ID:Fq/wImhf
255は自営か?雇われオペに決定権なんかない
257(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/28(金) 09:20:15 ID:omEtsVRp
なんだかんだ言ってもみんな徹底できてないのが現実ですね…
リミッタの鍵が手元にあるうちは、安全作業とは言えないです。
何のための鍵なんでしょう〜?
会社が没収しておくべき!!!
258(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/28(金) 09:47:41 ID:t7HWLcnU
みなさん苦労してるんですね よかったウチの会社だけかと思いましたょ
259(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/28(金) 10:45:28 ID:???
田舎オペです。付加価値の話しですが、木造とか行くと手伝わされる。大工も当たり前みたいな感じだし。都会のオペさんはどの程度まで手伝いしますか?
260(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/28(金) 11:26:20 ID:Fq/wImhf
260ありえない。職人気取りで手伝いして、怪我したら現場は大迷惑だよ
261(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/28(金) 12:08:01 ID:WpD8kB/u
>259木造大工は手伝ってもらうのが当たり前みたいな考えの奴多いよね、危ないから上には上がらないけど材料分けたり地組したりは当たり前、祝儀出るなら頑張れるけどな
>255出来ないなら業者変えられるだけポ
262(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/28(金) 13:26:56 ID:???
今日は天気がいいなー。眠くなっちゃうよ(*´Д`)=з
263(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/28(金) 13:33:57 ID:t7HWLcnU
やべっ居眠りしてたら監督に怒られた
264(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/28(金) 14:27:18 ID:omEtsVRp
暇だ〜仕事ないよ〜
整備・ワイヤ刺し・グリスアップ ネタ切れ
何かしといたほうがいいことあったらおしえて〜?
265(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/28(金) 14:42:57 ID:Fq/wImhf
トルコンは?作動油は?ギヤオイルは?ハブシール焼かないように!
266(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/28(金) 15:19:05 ID:t7HWLcnU
肝心の洗車は?
267(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/28(金) 16:00:42 ID:???
100t入れる予算が無いなんて、大手だろうが、たいした現場じゃないよ。
俺は出来ないのではなく、やらないだけ!
今時、赤ランプ付けてやるのはアホ
268(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/28(金) 16:04:42 ID:???
256は何処までオ-バ-ロ-ドするの?
それで倒したら誰が責任とるのか分かってるのかよ。
269(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/28(金) 16:16:18 ID:???
木造の建方で手伝うとか予算の都合でML切って作業するとかレベル低いな!
3流ゼネと3流重機屋がそういうことをするんだね。ウチあたりは元請も会社もそんな考えは無し!届かないなら400tでも500tでも頼めばいいだけ。まぁやりたい人は
下で手伝いながらやってくださいな。
270(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/28(金) 16:41:58 ID:Fq/wImhf
269は素人だな
271(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/28(金) 16:55:39 ID:???
270
キタ-!
素人意見!

『素人だな…』
ププ
272(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/28(金) 16:57:22 ID:???

[史朗とだなぁ…]

ヒット!
273(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/28(金) 17:01:51 ID:???
270

九郎と?

274(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/28(金) 17:08:48 ID:???
ワッショイ! ワッショイ!

ワッショイ! ワッショイ!

バタ角 ワッショイ!

サンギ ワッショイ!

担いで ワッショイ!

転んで ワッショイ!
275(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/28(金) 17:09:40 ID:Fq/wImhf
YES I DO。
276(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/28(金) 17:15:46 ID:???

愛道?

277(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/28(金) 18:47:19 ID:t7HWLcnU
任務完了
278(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/28(金) 20:02:23 ID:WpD8kB/u
>269みたいな重機屋&客が理想なんだろうが現実はそーはいかないんだって!現場によっては大型入らないからって無理な作業もあるだろ!?そんな時おたくらが断った客がうちらに廻ってきて(ry …ってわからないだろうなぁ あんたら大手の重機屋に中小の苦労は。。。
279(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/28(金) 21:45:15 ID:???
安全意識とは会社の規模には関係ないよ。オペレ-タ-の持ってるプロとしての気持ちが大きいのでは。
重機は転倒しなくても整備不良による事故も起きるからだ。
合図ミス、玉掛けミス
安全第一でやってても、起きる時は起きる。その時に重大災害になるかどうかはオペの普段からの安全意識で変わる。
それを常に玉掛け者に理解させ。実行させる。それが有資格者としての義務!仲間を守ることに繋がる。
280(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/28(金) 21:46:43 ID:???
安全意識とは会社の規模には関係ないよ。オペレ-タ-の持ってるプロとしての気持ちが大きいのでは。
重機は転倒しなくても整備不良による事故も起きるからだ。
合図ミス、玉掛けミス
安全第一でやってても、起きる時は起きる。その時に重大災害になるかどうかはオペの普段からの安全意識で変わる。
それを常に玉掛け者に理解させ。実行させる。それが有資格者としての義務!仲間を守ることに繋がる。
281(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/28(金) 21:47:15 ID:???
>278中小こそAMLをきってまで仕事をしてはだめ 
50tを1日8万で仕事に行きAMLを切って転倒
修理代1千万...会社がつぶれます
282(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/28(金) 22:34:05 ID:WpD8kB/u
>281AML切るからにはアウトの養生など普段以上に神経使うから転倒することは無いです!AML切らずに無神経な養生での作業の方がよほど危ないかと…
283(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/28(金) 22:39:01 ID:???
今まで昼間に堂々と公道を走っていた200t。
最近になって100t以上はばらして現場入りになった。
何があったんだ、○○商事!?
284(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/28(金) 23:01:37 ID:WpD8kB/u
>281赤ランプ回ったからハイここで限界〜なんて言ってたら客逃げてしまって会社潰れます。まぁ雇車仕事ならしませんが自社の客なら仕方なく… 誰も好きで切ってませんプロとしての安全意識はみなさんと変わりませんよ 本当に危険な事はしませんし
285(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/28(金) 23:18:18 ID:B/UuTl9B
俺は○宮なんで基本的に客や職人に頼まれても「鍵は会社に管理されてるから持って来てないのですみませんができません」
といって断るけど、移動がめんどくさい時は頼まれてもなくてもホイホイリミットを切るという最低なオペでやんす・・・
286(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/28(金) 23:30:10 ID:Fq/wImhf
もう飽きたわ、リミッターの話し
287(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/28(金) 23:52:46 ID:GP5HitqT
おまえらたてまえで語るのは止めようや。
だいたいAMLの解除キーがあるってことがなぜか?って事でしょ。
メーカーが公認で付けてきてる位だからONかOFFかは
オペの技量で選べばいいんじゃない?

クレーン作業の補助としてのAMLであって
赤ランプ回ったから即停止だったら機械のリモコンと一緒でしょう
オペなら、そこで降ろせば良い荷と少々無理しても
吊り込むべき荷の判断はこちらで考えて(相手と話し合って)
ここ一番で使えばいいと思うのですが・・・(勿論、倒壊の無い範囲で)

288(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/28(金) 23:57:17 ID:Fq/wImhf
マジくどい、その話題
289(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/28(金) 23:58:18 ID:32CNovx2
だーかーらー。 「切らない事が安全」って言ってるやつらは、そうゆう環境で育ったからでしょ?
最初からウチラと同じ環境にいたならウチラのやってる事が当たり前になるんだってば。
ぶっちゃけ100%肥えたら怖いかい? 自分の機械どこまで逝けるか分からないのかい?
そうゆう作業もやってると本当の安全が少し見えてくる。
決して自分が上手いなんて思ってない。前スレで誰かが目ェ瞑って平行移動するって、すげーと思ったし尊敬もするしね。
俺は見えないところでも生コン打設中、ホッパーを作業半径・揚程共に動かさずにいるのは、よくやるけど。(そんなのはみんな容易い事か!)
290(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/29(土) 07:36:40 ID:QYtp1pRe
結論から言うと、倒すバカが居るから、ML付いてるんだよ。
それでもまだ転倒事故が後を絶たない。
ヘタッピだね。
291(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/29(土) 08:24:15 ID:???
AML切る事と転倒は別問題 糸冬〜了〜
292(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/29(土) 08:42:19 ID:???
雨やぁ〜〜(;´Д`)
293(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/29(土) 10:16:27 ID:kW4RQzOs
性能表どおりやればいいじゃないか
294(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/29(土) 10:31:29 ID:zu3SXuMd
タワーのオペです。ラフターのオペが、無線を使って建方やる時に合図を復唱しないって鳶がぼやいてたぞ〜お前らしっかりやれ!
295(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/29(土) 10:45:36 ID:???
>293 くどい
296(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/29(土) 10:46:31 ID:7+BOWxmA
294 だるい
297(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/29(土) 11:41:42 ID:QYtp1pRe
294クライミングオペさんですか?

298(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/29(土) 15:07:37 ID:???
木造の大工です。
玉掛け技能講習を受けておけば
少しは役に立てますか?
299(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/29(土) 15:56:15 ID:7Sdq7TBM
298 いい心がけだ 最初はぎこちないだろうがオペは喜ぶぞ。

鉄骨のときの合図の復唱は親スラなら親スラと言い返すのか??
俺はハ〜イと返事してる。
みんなはどう?
300(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/29(土) 15:58:18 ID:???
298大工さん玉掛けは是非、取得してください。仕事の効率化、仲間の命を守る為にも必要ですよ。
301(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/29(土) 18:27:06 ID:zu3SXuMd
ラフターのオペは復唱は習わないのか?
302(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/29(土) 18:30:22 ID:???
303(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/29(土) 21:15:38 ID:qMhhkqqt
タワーのオペ?なに様のつもり!楽してお金いっぱいもらって!ラフター乗って修行しろ!走れ!
304(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/29(土) 21:34:32 ID:???
>>289
ずっとROMってたけどお前ド恥ずかしいよ・・・
巧くなると魔法が使えるようになると信じているんだろうね。
夢の中でスーパーオペレーターを目指してくらはい。
昼間は5tか10tで精進して下さい。
後輩に何も喋りかけちゃいけないよ。迷惑だから。
後輩はすぐに君を追い抜いて、25t50tを乗らないといけないんだから。

こういう「スーパーオペレーター」が現場でも社内でも一番の問題児で、クレーンオペ全体の評判を落としてるんだよなあ・・・
305(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/29(土) 21:53:32 ID:cDleN/bu
型枠屋の頭に荷物三回くらいぶつけてたOPさん
2時過ぎに袋叩きに合ってましたね。
次の日に型枠屋総入れ替えになってガラスの無い運転席で笑いながら仕事してたのはワラタ
306(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/29(土) 22:36:30 ID:s1aG0yZJ
復唱なんかするか?TOKIOの城島が移・クレーンの
免許取りたてで初めて出た現場の映像思い出した・・・古い?
307(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/29(土) 23:05:54 ID:???
鳶ですが
無線メインのタワーのオペには、復唱してほしい
手合図メインのラフター(orトラッククレーンetc)のオペは、別に復唱せんでいい
っていう勝手な願望を持っています
308(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/29(土) 23:37:23 ID:v54/CLzL
無線の合図の復唱ね、返事はするけど…早口で
「右旋回親スラ子ゴー!右旋回親スラ子ゴー!右旋回スト〜ップ!親スラ子ゴー!親スラ子ゴー!親スラ!親スラ!スト〜ップ!はい!子スラスラスラ〜ストップ!」
なんてゆー合図する方の復唱は操作しながらなんてできません
舌噛まないのか、息続くのか、人事ながら気になる今日この頃…
309(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/30(日) 00:40:25 ID:Jy9J/Vpu
たまに無線でびっくりするような『ストップ』を言う奴にはこちらもデカイ声で『スト―ッ!』
言い返す(笑)
まあ合図も楽しんでやるとおもろいよ!
5度旋回と言われた時は何を基準に5度か迷ったけどね。
面白いから、言い返したよ。

310(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/30(日) 08:07:56 ID:???
オペ初心者だけど、質問させて下さい。
無線合図で、「レッコ!」って勢いよく合図されることがありますが
巻き下げ中のレッコと、巻き上げ中のレッコはどのような
操作をすればよいのでしょうか?
宜しくお願い致します。
311(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/30(日) 09:38:31 ID:7BkHnCU0
わかんない時は職人に聞きましょう、合図は人それぞれ認識が違うから、確認してから作業しましょう。
312(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/30(日) 11:23:56 ID:8HJlYMCg
AMLだけで安全云々言ってるあんたらがOPとしては恥ずかしいよ
AMLよりもまず足下養生でしょ?クローラもラフターも。
俺の先生はケツの穴で乗る方法も教えてくれたし昔は鉄骨の時は
足の上に柱を置かれた時もあったが何よりも足下あってのクレーン
でしょ?そんな私も今は会社で取締役まできましたが(大手ではないが)
若いOPやゼネ監督連中には現場内の設置場所の養生の大事さを説明して
とにかく事故をする要素を減らす事が安全への一歩だと言ってますが
勝手なことを書き並べましたがご意見は無用です。
クレーンの大小で優劣を決めるのは了見狭いですね。
313(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/30(日) 18:05:05 ID:???
見苦しいな ヽ(´ー`)ノ ヤレヤレ…
取締役の自慢か?
314(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/30(日) 18:24:06 ID:???
今日は日曜かー。あっ!みなさん休日出勤っていくら貰えるの?
315(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/30(日) 22:00:36 ID:M7JYKjX6
レッコと言われたら一気に下げましょう。
316(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/30(日) 22:02:03 ID:bda3ZvPf
そうです!足元がカンジンです!わかってる?足が!Xなら良いけどHだと?ヤバイ!ラフターだとね!クローラでも同じでしょ?タワーなら!なおさら!それはチャンとしてるか?それができない現場が多い!ラフターだと!全張なんて無理な所!多い!
317(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/31(月) 06:36:34 ID:3T3wnsoB
315はいい加減な事書くな、いっきに降ろしたら死ぬよ!低速で充分だよ。
318(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/31(月) 12:14:13 ID:yYq9/PA7
レッコの合図されたら、作業状況によるけど、アクセル無しのレバー8分目ぐらいかなぁ?レッコってそもそもクラッチ切って落とすんじゃないの?
319(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/31(月) 14:13:23 ID:C7yBvWok
310
レッコと言われたら…
超高速で下げる。
320(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/31(月) 15:18:55 ID:3T3wnsoB
素人ども本当はレッコじゃないんだぞ
321(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/31(月) 16:09:04 ID:h6yckOcM
レッコもデッコも一緒だバカ。
322(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/31(月) 16:15:21 ID:???
320じゃレッコってなに?
323(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/31(月) 17:49:27 ID:3T3wnsoB
321がしったかぶりして教えてくれるってよ
324(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/31(月) 17:56:39 ID:???
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/truck/1122211695/l50
こっちでもおなじことやってるよ
325(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/31(月) 18:04:43 ID:???
昔は フリーで落とす合図だったんだろうけど 今は 荷重をはやく抜いていいよぉ〜ってことでない? 鳶さん達は どう時 使う?
326(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/31(月) 19:57:40 ID:LygRpbLK
325
オレもそう思ってる。
鉄骨建て方なんかで ある程度ボルト入れたら
「レッコ」でしょ。
「コースラー」では停止の合図までしなきゃいけないですもんね。

そりゃそうと「レッコ」って30cm位フックを下げる事ですよね?
327(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/31(月) 20:14:10 ID:3T3wnsoB
326俺が鳶ならお前は帰す
328(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/31(月) 20:23:43 ID:???
荷重抜いてもいいって意味だと思ってるけど
吊りピースやレンフロで吊ってれば、10cmくらい下げれば十分
資材を絞って吊ってればシャックル外せるくらい・・・結束してない単管なら1mくらいか?
329289:2005/10/31(月) 20:24:34 ID:MyW98y7r
>>304
きたきた。見てないうちに、お前なにか言ってたんだね気が付かなくてわりーわりー。
 
おまえは、いーから!
330(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/31(月) 20:52:35 ID:NUsIVKeD
サッと荷重抜けばいいんだよ!
331(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/31(月) 21:08:21 ID:C7yBvWok
サッ!
332(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/31(月) 21:45:43 ID:dtG6BpYw
>>304
退場!!
333(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/31(月) 22:41:46 ID:NUsIVKeD
331>Yes!
334326:2005/10/31(月) 23:08:07 ID:LygRpbLK
327
あぁ!?なんか違うのか?
偉そうに罵るなら解説しろ!
335326:2005/10/31(月) 23:19:06 ID:LygRpbLK
328
だから材料が固定出来たから荷重抜けって言う合図でしょ。
絞った材料を扱う時に「レッコ」なんて合図、誰も使わないだろ。
336326:2005/10/31(月) 23:32:09 ID:LygRpbLK
誰にも分かるように一般的に30cm位って書いたんだが
レーフロ外すのに10cmではロック外れないでしょ?
337326:2005/11/01(火) 00:01:13 ID:WHAm8dOk
327
おまえが職人じゃないんだったら
このネット上だけでもせめて
合図の統一くらい出来るようにしないか?
338(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/01(火) 07:22:56 ID:2CRZ1buo
合図は地域や年齢によって認識が異なるため必ず確認してから作業してください。又、合図がわからない場合や聞こえない時は勝手な判断で動かさず、これも確認してからお願いします。
339(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/01(火) 12:55:34 ID:9VmZG5D8
コゴーヘー・オヤゴーヘーってメインのフックだったらどうすんの?
まぁその辺は雰囲気で!
340(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/01(火) 13:56:20 ID:???
みんなさー、同じオペだし仲良くしようよ(´∀`)今日も天気いいからさー...
眠くなっちゃうよ(*´Д`)=з
341(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/01(火) 20:20:35 ID:???
レッコ(デッコ)については>>338さんの意見が一番まともかな。
うちの会社のオペですらそれぞれ認識が違うからな。
342(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/01(火) 20:33:07 ID:???
>>339
合図する側だけど
親ゴーへー、親スライって嫌いだなー
子ゴーへー、子スライと言い間違え、聞き間違えもあるだろうし
起こし、倒しでいいんじゃないかと思ふ
343(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/01(火) 22:07:50 ID:FgpUCiIT
親フック使う時もその場は子でいい。
344(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/01(火) 22:12:14 ID:vK5D3w80
お前!素人やろ!普通に親スラー子ゴヘイやろ!それしか最近!ムセンで聞かない!わかるやろ?
345(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/01(火) 22:18:39 ID:FgpUCiIT
いくら親フック使ってるからって、親ゴーヘー親スラー
とは言わないわな。そんな事言われたら「どっちよ!」
って事になるよ。
346(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/01(火) 22:23:52 ID:lnZMcyf3
おまえら全員出入り禁止、会社に電話するからよ〜
347(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/01(火) 22:50:40 ID:???
>>329
(・∀・)ニヤニヤ
348(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/01(火) 22:51:50 ID:???
>>346
あなたの日本語の意味が分かりません(特に会社に電話するからよ〜の所)
クレーンオタクは黙ってろよ?
349(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/02(水) 00:20:38 ID:S4g9BUqB
お宅のオタクいい汚宅に住んでるね。

350(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/02(水) 08:46:02 ID:BK5stlFb

ゼネコン現場ばっかり行ってる人達ぐらいじゃないかな?
合図の事気にするの…
おいらどっちもいくけど、中小企業レベルでは合図なんて人それぞれ(玉掛け持ってる人も少ないし)
お願いできるなら無線機徹底!!
351(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/02(水) 09:23:55 ID:???
352(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/02(水) 09:51:13 ID:???
無線機使ってれば、宇宙人とかじゃ無い限り、なんとなく分かる。たまにテレパシ-飛ばす奴も居るが…
353(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/02(水) 10:04:28 ID:RfvjXxFc
この間25トンで両脇10センチないぐらいの所をバックで100メーターぐらい、途中クランクありの所をこすらず無事生還いたしました。さすがに次はいきたくないよ〜
354(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/02(水) 10:49:47 ID:RdktczaO
お〜それは良かったね!でもここでそういう事書くと腕自慢の大先生達が、俺なんてな〜とか、そんなの序の口、とか言い出すよキッと!
355(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/02(水) 11:15:50 ID:RfvjXxFc
354あんた残念だけど出世しないタイプだ!平社員街道まっしぐら(笑)
356(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/02(水) 11:27:15 ID:H5Ldlvnl
雇われで出世って
357(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/02(水) 18:32:21 ID:vkLhrQL+
355 あんた残念だけど会社で皆から嫌われてるし親フック揺れすぎだわ(笑)
358(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/02(水) 19:45:08 ID:RfvjXxFc
357私は自営ですが何か?
359(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/02(水) 22:32:36 ID:tA4j2AK/
やっぱ親フックの揺れって気になる?
360(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/02(水) 23:11:23 ID:wmv57Rfz
 ♪たんたん狸の金玉は〜っ、かーーぜも無いのにぶーーらぶら。
ジブの先の親フック、落ち着きなげにぶーらぶら・・・。
361(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/03(木) 07:18:03 ID:vNjIKkrC
貧乏暇なし重機祝日出勤行ってきます
362(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/03(木) 10:48:20 ID:???
おいらも仕事...ほんと休み少ない...
辞めようかな...
363(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/03(木) 17:12:57 ID:vNjIKkrC
祝日出勤任務完了
364コースラー:2005/11/03(木) 18:24:29 ID:???
はじめまして 私も祝日出勤(鉄骨建て方)逝ってきました しかしこの業界は休みがないですな
365(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/03(木) 20:47:33 ID:utVtD7Dx
俺が「レッコ」って、言うときは・・・鉄骨の建て方で、梁を収めるのが遅い
相手と仕事した時かな?「下げるぞ!」とか、「スラーするぞ!」より、「おい、レッコするぞ!」
って、言うかな・・・
親フックをブラブラさせて、ブームにぶち当てるオペには、「グリスが降ってくるので、フックを外すか、固定してくれ!」
ってイヤミを言ってやります・・・ま、こちらの合図の仕方が悪くて、「ゴーン」って時もありますが・・・
366(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/03(木) 21:03:15 ID:bpHV7/nN
建設業界はまだまだ休みに関しては
ダメだねぇ〜
367(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/04(金) 05:45:22 ID:grPLVgKh
みんな月に何日ぐらい休んでる?
368(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/04(金) 05:46:39 ID:dhR1xwsD
おらぁ、休日出勤の夜勤完了。5時まで使われたぁ!昼間の仕事まで少し時間あるから即効寝る(-_-)zz
369コースラー:2005/11/04(金) 06:06:28 ID:???
休みは2〜3日ぐらいかな?
370(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/04(金) 06:21:37 ID:WKpDhEbv
365呼んでやってる、じゃなくて、来てもらってる意識で仕事しろよ。じゃなきゃクレーン頼むな!手であげろ
371(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/04(金) 07:00:26 ID:???
365は鳶かな?
372(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/04(金) 07:22:21 ID:WKpDhEbv
文鳥だろ
373(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/04(金) 11:22:36 ID:grPLVgKh

ハト?

ポロップォ〜
374(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/04(金) 12:21:21 ID:jHfvmFHD
鳶?
雀の間違いだろ。
375(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/04(金) 14:40:50 ID:grPLVgKh
374

雀→ じゃん?
376(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/04(金) 15:32:10 ID:???
烏【カラス】でしょ
377(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/04(金) 15:43:46 ID:???
>>365
おまいは、アホウドリだな。
378(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/04(金) 19:39:17 ID:???
年輩のオペはどうして偏屈なのかを考えました。
私の考えでは自分が何十年もやってて、若い扇子のある奴に抜かれて、子供みたいにすねてるのではないでしょうか?
大きいのに乗ってる人程、以外と普通で
小型に乗ってる人は分けわからん。
379(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/04(金) 19:52:36 ID:sfJmws2+
365だけど・・・カラスでも、スズメでも良いです。
上に、落ちない程度に仕事をしていますから・・・・
380(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/04(金) 21:12:53 ID:WKpDhEbv
この仕事たしかに偏屈な人多いね。うちのとっつあんは仕事に、たいして、こだわりをすごく持ってんだけど、夜勤とか休日出勤は断るんだよな〜
381(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/04(金) 22:07:03 ID:???
偏屈というかたんなるワガママっ子が多い。
無愛想で…日本語があまり出来なく!


382(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/04(金) 22:11:47 ID:OGApgvur
クレーンのオペってプライド高いね!クレーンの事に
関しては特に。
383(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/05(土) 06:25:48 ID:i4mCyrH/
プライドなんかねぇよこんな仕事に
384(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/05(土) 06:40:35 ID:JmgwyIkU
383はカキコミに反論してる時点でプライドが高いっしょ!
385ST-600U:2005/11/05(土) 06:55:29 ID:IFJy/h53
みんな 仲良くやろうよ 今日も一日頑張ろう〜
386(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/05(土) 07:10:40 ID:s8MqCJ9S
上に落ちる烏>379
387(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/05(土) 10:00:03 ID:PcXa1ACR
クレーンに関してプライド高いのは当たり前でしょ。これでメシ食ってるんだから。
388(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/05(土) 13:28:43 ID:JmgwyIkU
そのプライドとは具体的になに?俺達オペは修理屋よりはメカには詳しくないし現場監督より現場に詳しくないし、出来る事はせいぜい荷を揺さないで持っていくのと狭い所に入るのぐらいしかないじゃん専門知識が必要なレベルじゃないもんなあ〜
389(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/05(土) 14:09:18 ID:B1CFAZ+1
このあいだプライドやってたな。 最近興業格闘技も熱いよね。
390(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/05(土) 14:10:49 ID:B1CFAZ+1
クレーン車がK1で渋滞作ってくれるの、辛いです。B線の路肩をお願いします。
391(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/05(土) 14:48:51 ID:???
B線のんびり走ってる方がキケンでない?
392(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/05(土) 15:34:25 ID:B1CFAZ+1
 確かに本線は危険かも。だから「路肩」なわけで。 道交法もそういうとこ
は不備だよな。(正常なクルマが路肩を走るのは禁止)
393(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/05(土) 16:12:26 ID:B1CFAZ+1
 話し飛ぶけどクレーン指示法では親フックと子フックの合図区別してますよね。
だけど実際作業する時はどちらか一方だけかと思うんですけど(少なくとも荷を吊ってる時は)

 区別するということは、両方同時に使うなんてこともあるんですか?。
394(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/05(土) 16:29:21 ID:???
高さ20m以上ある袖看板を吊り上げる時に、看板の頭を子フックで、胴体を親フックで吊っといて
寝ている状態の看板を吊り上げる。
看板が縦になったら親はフリーにしておくか、職人が作業車に乗って親フックをはずしてくれる。
(そうしないと看板が途中でグニャっとくの字に折れ曲がってしまう)
なんて事結構やってますよ。
395(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/05(土) 17:44:53 ID:PcXa1ACR
>394
また自慢か。
396(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/05(土) 18:44:35 ID:???
388確かもそうかもしれない。でも初心者の頃を思い出してみなよ。三操作すらできなかった頃もあったろ。今出来ることはけして簡単なことではないんだよ。そのあたりはオペとして誇りに思いませんか?私は今でも毎日が勉強です。
397(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/05(土) 20:48:09 ID:???
>>388
何か勘違いしてないか?
俺たちは、クレーン運転の仕事してるんだよ。修理屋でも、鳶でもない。
他職の知識ってのは、自分の仕事をより良く行う為に必要なもんじゃないか。
俺たちの、仕事の相手は多種多様なんだぞ。何処の仕事に行っても、相手に満足してもらえる技術や知識を養うっていうのは
簡単な様でいて難しい事じゃないのかな?
運転が上手いだけで、すべての客が満足してくれるなんて思うなよ。
398(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/05(土) 21:05:16 ID:h9vf7Yk1
やれやれ〜どんな仕事だろうと個人個人の充実感があったらいいじゃないの?
これ思わない奴はきっと仕事ってわかってないよ
399(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/05(土) 21:27:43 ID:JmgwyIkU
397の言う技術や知識ってなに?おれ客ゼネコンばっかだからわかんないよ。教えてよ。セットする位置、職人の思い通りの荷の移動、それに伴うレバーとアクセル操作これ以外なんかある?
400(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/05(土) 22:40:12 ID:ReZ+NDA7
すげーヘタクソな奴が愛想が良く口がうまいだけで指名
がきたりする事もあるんだよ!運転が上手いだけで、
すべての客が満足してくれるなんて思うなよ。
ってーのも分かる。
401397:2005/11/05(土) 23:00:55 ID:???
>>398
禿同です。

>>399
うーん、俺、説明とか下手だから上手く伝えられなかったな。
仕事がゼネコンばっかりだからとかあまり関係ないんじゃないかな。

俺は、オペの仕事の技術や知識っていうのは、おおまかに分けると、
・安全かつ円滑に仕事を進める為の技術・知識
・クレーンのの保守に関する事(壊さない事や調子を保つ事など)の技術・知識
・営業的な技術・知識(一人で現場に行って仕事する以上、これも必要と思う)
があると考えてる。
どれも、より良い仕事をしようと思ったら、あればあるほど良いでしょう。
それら全てを求める客も居るって事を言いたかったのだけど・・・

>>399さんの言ってるのは、一つ目の一部の事だよね。
402397:2005/11/05(土) 23:05:39 ID:???
>>400
本当にあるよな、そんな事もwww!
403(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/05(土) 23:44:04 ID:JmgwyIkU
401さんの説明でよく理解できました。ちょっとリスペクトしました。もし俺が社長になったら、あなたのように考えてくれるオペを雇いたいとおそらく思うでしょう。俺の考えは浅はかでした。
404397:2005/11/06(日) 00:34:10 ID:???
いえ、俺もそんな風に考えてた時期がありました(AA略
>>397では、言葉が乱暴で失礼しました。

実は今、会社の新人育成の資料作りをやっていてクレーンオペの仕事とは何か?
と言うのを改めて考える機会があったもんで。
ここと、趣味の方のクレーンのスレは大変参考になってます。
勝手なお願いですが、これからも皆さんの知識をお借りしたいと思います。どうぞよろしくお願いします。
405(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/06(日) 16:20:58 ID:???
>>388
ヒント=皆がちゃんとうまい合図をする訳じゃない

スマン俺は鳶ですが、 人が足らない時はオペの腕を見てから人間の配置をする事がある
(あーこのオペさんだったらウマイから合図者はソコソコのヤツにしようとか
あのオペさんは下手だからちゃんとしたヤツを付けよう)
とか、ありますw



406(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/06(日) 16:50:01 ID:???
あ〜 だからオレは合図者に恵まれないのか・・・(笑)
407(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/06(日) 20:01:57 ID:???
ぷっ
408(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/06(日) 22:55:09 ID:wuD1c3Xm
405>鳶から見て「うまい」オペとはどーいった所?
409(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/07(月) 06:33:23 ID:IrmTluR+
普通クラスのオペにとっては合図マン次第でクレーンの動きが大きく変わるのはたしかだね。特に無線の時
410(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/07(月) 10:46:11 ID:???
普通の女だと手マン次第で潮吹く。
手マンは大事だよ。
411(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/07(月) 12:19:52 ID:fKHmBv3c
眠たい
412(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/07(月) 15:24:35 ID:???
寝て下さい....
413(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/07(月) 15:55:40 ID:6hQi5p2G
虫歯痛い
414(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/07(月) 15:56:44 ID:???
配車に行って下さい
415(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/07(月) 17:56:54 ID:6hQi5p2G
ハイッ廃車にしてきます
416(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/08(火) 06:35:41 ID:???
ミニや25Rなんて足元養生そんなに時間かからないのに、現場の人って慌てるよなー。
417(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/08(火) 07:15:32 ID:TijfsDST
んだんだ
418(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/08(火) 19:29:42 ID:+9fseg4s
合図で全然違うよ!50以上になると尚更だなぁ〜
突然「ストップ!!」なんて言われたら間違いなく通り過ぎる。
それを修正するためにチョコチョコ左や右に旋回してるだけなのに
「ストップ!ストップ!」ウザイよ!わかってるっちゅーの!
419(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/08(火) 20:42:17 ID:???
右よ! 左よ!
あたぁ…

420(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/08(火) 21:08:47 ID:isnfKeXd
ケーン
421(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/08(火) 21:29:05 ID:???
志村ぁ!
422(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/08(火) 21:39:49 ID:yz+kUKpc
まんなっか旋回
423(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/09(水) 05:29:54 ID:Bl8pmMtp
忙しいんだか、暇なんだかわからんちん
424(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/09(水) 06:03:02 ID:???
おやすみ
425(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/09(水) 07:28:45 ID:oHqxUs56
貧乏暇なし重機行ってきます
426(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/09(水) 10:38:33 ID:???
金持ち重機
暇あり!
427(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/09(水) 10:39:49 ID:???
ポカポカして気持いい〜!
(眠)
428(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/09(水) 14:40:45 ID:oHqxUs56
25tで3万8000円みなさんの所はどれくらいですか?
429(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/09(水) 15:13:17 ID:???
ス-ゼネ しみったれ建設 34000だってよ!
430(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/09(水) 15:18:21 ID:oHqxUs56
うわぁ上には上がいますねぇ。。。
431(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/09(水) 18:57:02 ID:Bl8pmMtp
25トンで給料が500000万円貰える所知ってる?
432(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/09(水) 19:07:41 ID:???
木造建方終了。個人の大工さんで、久々の手彫りだった。最近プレカットになれてるからキツキツで入らない感じ。帰りに祝儀とかお土産いっぱいもらった。乗りたての頃大工さんに怒鳴られたり文句言われたりしながらも一生懸命な自分を思い出した。なんか懐かしい建方だった。
433(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/09(水) 19:11:23 ID:Bl8pmMtp
思い出がいっぱい H2O
434(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/09(水) 21:14:13 ID:1N+ofiUe
大人の階段・・・
435(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/09(水) 23:13:48 ID:NBVCuG/s
オペさん達、早く寝なよ。
寝不足オペ、二日酔いオペ。暇で本を読んでるぐらいじゃまだましだけど寝るオペはホント来てほしくない!
オペ起す為に階上から下りてく大工の身にもなってみろ!
同じ日に2度も起こしに下りていいかげん腹が立って3度目はレッカーに石投げて起こしたら逆ギレされたよ。
レッカーに石投げるのは後々考えたらよくないなぁと思ったけど皆さんどう思います?
436(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/09(水) 23:36:33 ID:Bl8pmMtp
無線機持つか、電話かけりゃいいじゃん、それもやなら、レッカー頼む時に絶対寝ないオペをよこせって頼みなよ!石投げたらマジ殺すよ
437:2005/11/10(木) 01:03:20 ID:p2mZsPpv
建築ジムソの無線LANに乗り入れて待機中に2ちゃんねるしているオペさんは?。
438(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/10(木) 04:54:39 ID:???
>無線機持つか、電話かけりゃいいじゃん

ん 仕事中に寝るなよ 
439(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/10(木) 07:03:53 ID:???
アフガニスタン!

440(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/10(木) 10:13:30 ID:OwTcq8zW
ブームの伸縮シリンダーのねもとから作動油が垂れてる。。。旋回したところが点で円になってる
441(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/10(木) 10:50:46 ID:TZlhFNRy
オイルシール交換して下さい そのままほっとくとオイルシャワー浴びるよ〜
442(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/10(木) 11:00:32 ID:OwTcq8zW
自分でできますか?
443(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/10(木) 12:12:40 ID:LmrzZB1U
起伏シリンダーじゃなくて?伸縮シリンダー?あったっけ?
444(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/10(木) 12:29:05 ID:TZlhFNRy
>442シリンダー抜かないと出来ないから個人じゃ無理かな ウチは整備士居るから会社でやるけど
>443!?
445お祭り好きの電気や  ◆gUNjnLD0UI :2005/11/10(木) 12:33:10 ID:8yHCkGwR
 英語なので少々分かりにくいのですが、このページの真ん中あたり。

 http://teslamania.delete.org/frames/longarc.htm

 特別高圧線接触事故の写真。

このような事の無きよう宜しくお願いいたします。

ちなみに安全離隔距離は 

 66KVクラス(碍子玉5個〜9個の特別高圧線) 4M 以上
154KVクラス(碍子玉10〜19個の特別高圧線)5M 以上
275KVクラス(碍子玉17〜24個の特別高圧線)7M 以上
500KVクラス(碍子玉35個の特別高圧線)  11M 以上

一般配電線  2M 以上

 特別高圧線はブーム、ジブをこの範囲に近づけただけでもスパークが飛び、
電気を引き込み作業員を感電させる恐れがあります。

 近接作業となる場合は電力会社への連絡、安全標識の設置など留意してください。
不幸にして事故ッた場合は早急に電力会社、警察、消防などへ連絡願います。
謝って近づけてしまい、「ブンッ」とか「バンッ」などの放電音がしたときも
同様です。
 ブーム、ジブを落ち着いて速やかに引き離し、(オペレーター感電の恐れは少ない)
感電者への救護処置(心配蘇生など)をしてください。
また、電線を切ってしまった場合、停電しても変電所にて「自動再送電」を行う為、
すぐに電気が戻ることがあります。カラーコーンなどで隔離し、絶対に触ったり
近づいたりしないでください。
446(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/10(木) 14:04:19 ID:DktjwiuR
自営でやってます。  全国のオペの皆さん、頑張りましょうね。
色々な、お客さんもいるけど臨機応変その場を繋いで、『良いオペさん』って言われるように
努力しましょうね。
447(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/10(木) 14:08:13 ID:DktjwiuR
>442、443  伸縮シリンダーはブームの中に入っているので
中から引き出さないと無理ですよ。  オイルシール交換は簡単です
けど、引き出す作業が大変です。
448(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/10(木) 15:23:07 ID:OwTcq8zW
ご説明ありがとうございます。上司に言ったら修理代高くつくから作動油を足せと言われました
449(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/10(木) 17:53:39 ID:3FiIEz0K
ちゃんと直さなゃ〜
油圧系の油漏れは事故につながる可能性もあるんだから。

上司に言ってやれ!
「修理代けちって信用落とす方が高いもんになるぞ!」
450(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/10(木) 19:51:22 ID:???
クレーンの下にオイルのシミが出来て業者が嫌がるって言ったら?
業者からってなれば大抵の社長は処置してくれるはず…
もし無理な時は シリンダーの根元にウエスを巻いておくかですね。
451(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/10(木) 20:05:07 ID:NJHpDHfp
436無線で起きないから言ってんだよ!バカか。
オペ起こす為にわざわざ携帯番聞くかよ!ボケ。
452(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/10(木) 21:02:52 ID:lASDG4Mz
起伏シリンダーのオイルシール交換したけど
大変だったなぁ〜リングが全然外れないよ!
453(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/10(木) 21:14:02 ID:???
>451
よほどお前の腕が悪いんだろうな。
待ち時間なくなるような仕事しろよカス
454(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/10(木) 21:44:56 ID:O9VnjcLf
レッカー遊ばせないよーな仕事しろと・・・
455(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/10(木) 22:44:10 ID:???
>>449
伸縮シリンダーの油漏れ(軽微)がどうやって事故に結びつくのよ?
456(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/10(木) 23:58:37 ID:nKkSI2h7
>>455 そういう故障を見てみぬ振りする態度のほうが問題だと思うぞ。

 外側のシール劣化しているということはピストンのシールも劣化している恐れが
あるわけでそれを放っておくとジブが操作してないのに自然降下ということになる。
で、悪条件重なれば大事故と・・・。
457(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/11(金) 00:03:09 ID:6/xPtnKW
453無線で呼んでも起きないオペがどんだけ迷惑かわからんのかい?
確かに現場によっちゃ一服無し昼休み無しってぐらいフルにレッカー使うとこもあるだろうけど待ち時間なんてのはある程度は仕方ないでしょーが
あんたらプロのオペさんが10分やなんぼの待ちで、でけぇ声で呼んでも無線で呼んでも反応してくんないってのはどうなんだい?
458(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/11(金) 05:28:12 ID:LUr9VlJm
無線で呼んでも?使い方わかってんのかよ!普通起きるよ。俺は絶対寝ないように心がけて仕事に望んでるが、眠気との戦いはハンパじゃなく辛い、まあ仕事の流れがわかるから、うまくやってるけどね
459(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/11(金) 07:01:20 ID:???

無線の時はたまに寝ながらやるね。
460(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/11(金) 12:05:20 ID:m0wyk3+q
犬呼ぶみたいに「おう!」だの口笛吹いて呼ぶようなアホ職人なら無視されてる可能性もある。
461(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/11(金) 15:18:59 ID:sIsc9gJE
機械は古いけどオペは新しいです
462(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/11(金) 16:03:43 ID:X5uTSSMq
機会は新しいけどオペは古いです
463(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/11(金) 20:03:13 ID:iS6aGMhY
寝てたら監督に頼んで会社に電話させろ!同じオペとして最悪。
オレは本読んだり、なんかやる時でも目の前で作業してる人たちには
気を使うよ、体力的にラクな仕事なんだから当たり前じゃないか?
464(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/11(金) 20:03:59 ID:sIsc9gJE
いいこというなぁ〜俺もそう思います
465(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/11(金) 20:18:41 ID:W/f8t2hD
居眠りするオペなんて最悪だ・・・
元受けに言って遅れた作業分は余分に払ってもらいましょう。
そして、そんなクズオペはクビにしなきゃ!

じゃなきゃ真面目に一生懸命やってるオペが可哀想です。
466(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/11(金) 21:43:46 ID:zIwfUvyg
そーゆー時はサングラスして誤魔化しましょう。
467(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/11(金) 21:56:28 ID:V9k+PNUJ
体力的に楽でもヘボ職人と仕事すると精神的に辛いんじゃボケ                  ダラダラ玉掛して同じもの何回も吊らせる暇があるんなら少しくらい寝かせろ 
468(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/12(土) 06:15:58 ID:V7u4w603
463 464 465 一度も寝たことないと?同じオペなら眠くなる気持ちはわかるはずだが? 批判する前に眠気覚ましの助言でもしたらどうよ?人間は完璧じゃないんだから、明日は我が身だぞ
469(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/12(土) 06:27:37 ID:TgrVLjdf
ぼくのポンコツエアコン壊れてて寒くて寝れません。
470(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/12(土) 07:01:15 ID:8gjOrEcE
こないだ疲れて寝てたら、大工が気を使って、声を掛けなかった。
471(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/12(土) 08:20:31 ID:+EaSZVRa
現場行って、型枠屋の合番だと
「あぁ最悪、今日は大ハズレ」と何度も呟くオレ
472(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/12(土) 08:50:39 ID:???
471なんで?
473(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/12(土) 09:33:07 ID:TgrVLjdf
なんでも
474(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/12(土) 10:24:38 ID:???
今日も仕事...明日も仕事...てゆうかほんと給料安いよなー。都会のオペさんって給料高そう...
ウラヤマチィ(*´Д`)=з
475(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/12(土) 11:59:12 ID:P61Akpt6
ALC、鉄骨よりはまだマシだと思うけど。>型枠
ただ、クレーンの使い方は比較にならないほどヘタだけどな。
476(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/12(土) 13:49:12 ID:???
大工さんの合番、楽でいいよ。
仕事少ないし、
ほとんど待機してる
オペのいいところは仕事が無い時に快適なことだよな。
477(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/12(土) 15:13:22 ID:TgrVLjdf
風が強くて旋回が負けてます。。。型枠がグルグル回ってますよぉ
478(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/12(土) 18:27:30 ID:+EaSZVRa
鉄骨やパイラーやバイブロの合番とかの方が型枠なんかより全然マシ
型枠屋の材料振ってやってると
虚しくなる
型枠屋ってクレーンの知識無い奴ばっかなのに
クレーン大好きだよね
479(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/12(土) 19:38:35 ID:???
やっぱ基礎上がりの人は建築向かないね。一度荒い運転で慣れるとそれしか出来なくなる。
建方やっててもヒドイ。見ててオモロイ(笑)
480(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/12(土) 22:04:04 ID:hd/TmsuE
上の馬鹿様、そういうのは個人差がものすごくあるから君がボーっと見ててなんとなく感じた事を得意気にほざくなよ。
481(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/12(土) 23:22:03 ID:???
>>480に同意だが>>479の言ってる様な人も少なからず居るのも事実だしな。
まあ、その場に応じた運転が出来れば良いだけなんだよな。
482(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/12(土) 23:28:05 ID:ebZldxmz
眠いものは、眠いんじゃぁ!ボケ!ハゲェ!カスゥ!
483(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/13(日) 00:19:10 ID:03pesiY8
何せよ『あの人下手だね』と言われたら
おしまい!

484(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/13(日) 00:21:44 ID:???
吊り荷を前後に5mぐらい揺らしてて、建方というより…
壊し方(笑)
485(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/13(日) 00:22:44 ID:fSKbtHvP
 天井クレーンオペレーターは「UFOキャッチャー」も上手いのでしょうか?。
486(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/13(日) 00:23:04 ID:???
乗り方はそれぞれだかエンジン音聞いてると一発で分かるね。
487(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/13(日) 07:16:18 ID:lBX0ZEMk
>>486
エンジン音て何だ?
エンジン音で何が解るんだ?
アクセルワークの事言ってんなら
それはオペ個人の技量で多の人間に解らせる必要は無い
488(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/13(日) 07:31:41 ID:lBX0ZEMk
>>486
エンジン音?
エンジン音聞いて何が解るんだ?
アクセルワークの事か?
素人がふざけたこと言ってんな!
アフォ
スピード勝負な仕事ならフルアクセル
荷を揺らさずにな
鉄骨で梁おさめる時や柱建てるときは細心のアクセルワーク
どんな時でもエンジン音を聞いてる職人はいねぇ
聞いてるのは同業者ぐれぇだ
489(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/13(日) 09:45:30 ID:HZnnexQ2
加藤はそうだけど、クレボはアクセル吹かさなくても6割動くよ
490(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/13(日) 10:48:12 ID:03pesiY8
488 アクセルの踏み加減と油圧の絞りだね!
491(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/13(日) 11:07:25 ID:???
最近ノーアクセルだと巻き上げしない....古い機械だしダメポ
492(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/13(日) 11:35:03 ID:/50nd5xh
他人の乗り方にどうのこうのと講釈たれる奴はたいていまだ覚えたてで少しだけわかって来た位のフレッシュマンが多いよ! ちなみに俺は持ち込みでやってるから他人にどう思われようがアクセルは半分位しかいれないしね。社員だったころに比べて動き悪くなったな〜(^_^;)
493(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/13(日) 15:29:18 ID:???
GRクレボサイコー TRボレボサイテー
494(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/13(日) 18:47:35 ID:z/xMI5E3
受け持ちの機械が無いから色んな機種に乗らされるけど
オレの場合はアクセルの具合次第で左右されるね。
495(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/13(日) 18:51:31 ID:rZjjWGzD
んで油圧乗ってる人は電気系のタワーや門型クレーンのほうはどうなのかね?
まぁ免許は違うけどさ
496(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/14(月) 05:49:08 ID:c1SR92L+
タワ-いいよ。
金になる!
497(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/14(月) 06:55:16 ID:KTLtCI0p
496金になる?年収600は越えるんかい?
498(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/14(月) 09:20:08 ID:???
497
600万÷12=50万/月
年収600万は余裕でしょ!
499(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/14(月) 10:35:25 ID:KTLtCI0p
498じゃあ700は越える?
500(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/14(月) 11:21:38 ID:???
499残業次第じゃないかな?
60〜70万ぐらい稼いでる人も居るから…
501(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/14(月) 12:08:07 ID:M+kVoQrC
タワーが稼げる訳ないだろボケ!釣られるなヨン
502(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/14(月) 12:20:23 ID:KTLtCI0p
なんだよ〜誰か本当の事教えてクレボ
503(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/14(月) 13:41:48 ID:???
501では稼げない根拠を100字以内で述べよ
☆日当や残業の単価も計算式にして出すこと。
504(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/14(月) 15:44:15 ID:???
501君宿題は明日までに出すこと!
505(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/14(月) 18:25:34 ID:???
根性ないね…
506(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/14(月) 18:35:37 ID:jzzFbtk2
タワーと言えばドルアーガの塔が一番おもろかったなぁ
507(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/14(月) 18:42:32 ID:KTLtCI0p
クローラーのタワーはどうなんかな?150トンが1番よく見かけるけど、あれで月どれくらいもらえんの?
508(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/14(月) 18:43:37 ID:c1SR92L+
30円
509(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/14(月) 18:48:42 ID:???
↑あのさぁ、面白いと思って書いてんの?
510(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/14(月) 19:14:33 ID:???
ハイ! 尾も白いです!
511(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/14(月) 20:11:03 ID:KTLtCI0p
せっくしゅん
512(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/14(月) 21:00:25 ID:???
最近このスレも程度落ちたなぁ
513(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/14(月) 21:10:48 ID:???
…前からじゃ〜ん
514(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/15(火) 03:49:08 ID:AF8lL77Q
ここで素人のみなさんが言うタワーってクライミングの事だと思うけど・・・ 稼げるわけねぇだろザコ!
515(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/15(火) 05:50:15 ID:???
514
稼げない理由を100字以内で説明せよ!
但し、
時給×時間×日数のような計算式で答えよ!
516(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/15(火) 05:52:47 ID:TtX8m3u+
タワ-は会社によって待遇が違うから、それぞれじゃない?
でも安くはないよ!
517(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/15(火) 06:00:40 ID:???
クレ-ンの会社は年末忙しくて大変ですか?

518(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/15(火) 09:45:36 ID:???
オペ暦10年ですが、建築と土木では、やはり土木の方が楽!
作業も楽だし、終りも早いし、汚いのがなんだけど…
519(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/15(火) 10:32:40 ID:qIDGdMvj
んだんだ
520(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/15(火) 11:12:02 ID:???
宿題帰ってこないのぉ‥
知ったかブリっすか?
521(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/15(火) 11:35:29 ID:???
すいません、
そのとうり
522(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/15(火) 12:08:54 ID:AF8lL77Q
クライミングのオペは引退したじじいがやる仕事〜!若くてやってる奴ぁ終わってる〜!タクシーみたいなもん。
523(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/15(火) 13:41:20 ID:???
522でも早出残業、一服無しだけど、大変じゃないの?
524(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/15(火) 13:59:17 ID:WqVzerhE
楽な仕事なら重量屋だろ
機械一つ下ろして終わり(・∀・)ウマー
525(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/15(火) 21:01:13 ID:C4x0zCaL
クローラータワー(100d〜150d)は月極めで140万
ぐらいだよ!安いねぇ〜
526(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/15(火) 21:19:54 ID:ljmGPbZ9
518>10年やってて土木の方が楽なんて・・・
 よっぽど都会のオペさんなんですね。

522>超高層ならエレベーターで行けるからいいが
 そんな現場ばかりじゃないだろ?
ハシゴ使って50m登るのは”じじい”じゃ無理。
527(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/15(火) 22:37:04 ID:C4x0zCaL
土木も埋め戻し、鉄板敷き、土出し・・・etc
と大変な仕事いっぱいあるよ!
528設計や ◆VRUeeVxNMY :2005/11/15(火) 22:42:33 ID:???
>>527
良く知ってるよ。ご苦労様。
宜しくお願いします。
529(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/15(火) 22:48:23 ID:???
527
オイオイ、埋め戻し、鉄板敷きも初心者がやる作業だろ。
特に鉄板敷きは見習いの仕事だよ。
大丈夫かよ。
土木部長さん!
530(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/15(火) 22:52:26 ID:piuSIXFm
超大型クレーン使うのは土木だけでしょ
531(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/15(火) 22:59:26 ID:C4x0zCaL
はぁ?埋め戻し。鉄板敷き、は初心者の仕事なの?
いくらベテランだってたまたま行った現場がその
作業内容ならしょーがねーだろ?
あんた本当にオペかよ?
532(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/15(火) 23:02:36 ID:???
530確かに土木は大型を使用する。しかしそれはごく一部。
基礎、土木は一般に
クレ-ン屋のタワ-仕様に乗りきれない人が任されるケ-スが多い。
俺は恥ずかしくて50m以下の斜ブ-ムには乗りたくない
533(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/15(火) 23:08:26 ID:???
513オイラ土工とは仕事せんから…
534(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/15(火) 23:59:55 ID:???
つうか宿題こねえな…
535(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/16(水) 06:00:19 ID:???
今クレボ500乗ってます。(X足)
今度GR600が来ますが、先輩達で同様な過程で乗り換えた方
良かった所、イマイチな所教えて下さい。
よろしくお願いいたしまする。
536(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/16(水) 06:49:42 ID:S1eNiQk4
オマイラ仕事行ってくるぉ
537(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/16(水) 07:12:22 ID:pZJd2M14
532 半人前が語るなボケ!斜ブームより、お前が恥ずかし〜 529 お前は配車係か?
538(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/16(水) 11:01:03 ID:???
537
確かにワシは100t迄しか乗れない半人前や
世の中にはベテランがぎょうさんおる。
でも誰にも負けん気持で仕事しとる。
539(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/16(水) 11:28:54 ID:S1eNiQk4
その気持ちが全てさ
540(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/16(水) 11:47:27 ID:pZJd2M14
そうゆう奴ほどクレーム多いんだよな〜謙虚にな!
541(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/16(水) 12:04:47 ID:???
540
残念ですがクレ-ムは今の所ありません。

542(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/16(水) 12:06:44 ID:???
540
なんか嫌なことあったの?
543(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/16(水) 13:51:25 ID:pZJd2M14
541 知らないのはお前だけ
544(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/16(水) 15:51:53 ID:???
543
女にフラれたの?
545(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/16(水) 15:53:35 ID:v9S7PbcT
プププ(笑)
546(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/16(水) 16:00:30 ID:???
543
貴方はオペレ-タ-ですか?

547(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/16(水) 16:03:12 ID:pZJd2M14
床屋
548(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/16(水) 17:22:22 ID:v9S7PbcT
チョキチョキ!
あ!切りすぎちゃった…

549(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/16(水) 17:57:23 ID:pZJd2M14
オペはみんなパンチかけよう!ハゲはスキン
550(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/16(水) 20:47:18 ID:3OOxTPP9
はじめまして。東京のオペです。いろいろ書きこんでますね。オペもかわった人いますからねー。
551(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/16(水) 21:03:56 ID:v9S7PbcT
550さん東京のオペさんは今忙しいですか

552(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/16(水) 21:04:08 ID:???
ヘー( ゚д゚)、ペッ
553(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/16(水) 21:16:16 ID:3OOxTPP9
最近は忙しいですね。相変わらず単価はやすいけど。貧乏暇なしです。
551さんは・・・・・・・・・・・
554(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/16(水) 21:43:49 ID:1/3Wba1H
神奈川もなかなか忙しいですぞ!
555(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/16(水) 22:04:09 ID:???
今日は木造建て方でした。大工は合図ができない人が多いけど、中にはできる人がいます。それを見分けるのが難しい。できないもんだと操作すればできる人だったりその逆もあるしね。
合図は一人で正しくだよ。
556(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/17(木) 06:01:33 ID:293+ipN9
夜勤の季節がやってきました
557(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/17(木) 06:31:00 ID:c5Rm8gYQ
夜勤多いね 大林の土木最悪だぞ〜休憩なしの6時半まで
558(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/17(木) 09:56:54 ID:Q5RG2V3y
夜っつうのは酒飲んで女抱いて寝るもんだ
559(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/17(木) 10:08:07 ID:Q5RG2V3y
夜っつうのは酒飲んで女抱いて寝るもんだ
560(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/17(木) 10:38:01 ID:???
女飲んで酒抱いて寝る
561(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/17(木) 13:15:24 ID:VENxchv0
みなさんの会社、夜勤だけやって なんか手当みたいなもの付いてる?
562(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/17(木) 14:07:10 ID:293+ipN9
深夜手当て
22時〜5時は通常の1.5倍の手当てが付く

563(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/17(木) 14:15:49 ID:VENxchv0
夜勤だけで 日中休む が継続する場合、通常勤務どうりの賃金と言われた これって問題ないの?
564(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/17(木) 14:29:12 ID:???
オタクの会社の社長は馬鹿?
なんで夜働いて同じなんだよ。そういうこと言われたら、組合にタレコミしなさい。
例え勤務時間が同等もしくは短い場合でも時間帯によるが、1.25倍もしくは1.5倍の賃金を支払わなくてはならない。
565(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/17(木) 14:35:53 ID:???
重機屋で今一番安定していて、高待遇な所はトコは?

566(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/17(木) 15:32:22 ID:a+tlpqKo
黒川重機ですハイ
567(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/17(木) 15:43:47 ID:293+ipN9
黒川さんね。
ハイハイ! 今景気いいの?
保有台数何台ですか?
568(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/17(木) 18:44:04 ID:c5Rm8gYQ
川崎周辺は、熱い、やばい、まちがいない!!
569(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/17(木) 21:43:18 ID:v6AEL2Sg
こないだ黒川重機のSL-600Uとすれ違ったけど
ピカピカだったなぁ〜
570(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/18(金) 05:59:47 ID:87MxH7Yv
磨き好きな人だね。
571(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/18(金) 06:23:24 ID:PyjbKBtO
クレーンの腕と担当機械の輝きは比例します。
572(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/18(金) 07:27:04 ID:P/OCVSme
寝坊したけっこうピンチ
573(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/18(金) 08:21:23 ID:VfXb+fqn
先導車付けてる?
574(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/18(金) 08:25:50 ID:???
571反比例もあるね!
磨きよりグリスアップ等の整備が第一!
575(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/18(金) 08:26:54 ID:87MxH7Yv
572
アウト!

576(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/18(金) 09:56:17 ID:PyjbKBtO
574反比例があると?毎日クレーンを磨いてると、いろんな事がわかります。各部のボルトのゆるみや油もれ、わかりますか?グリスアップは当たり前なんですよ。プロ意識の問題です
577(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/18(金) 10:39:23 ID:87MxH7Yv
576
いやいや掃除することはもちろん大事だが、他のことがおろそかになる人が居るからね!

578(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/18(金) 11:11:30 ID:???
磨きはオナニ-みたいなもんさ…
やっても、やっても
キリが無いから…
自己マンワ-ルド。
579(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/18(金) 11:36:22 ID:???
新車は磨きかいがあるもんだ。古いのは磨く価値О

☆磨いてて、腕が悪くて、返される!



580(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/18(金) 15:45:12 ID:???
俺はこんなことを現場でやってしまった。




581(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/18(金) 16:38:51 ID:PyjbKBtO
上三人は三流オペなんだからクレーンぐらい綺麗にしろよ!クビになるぞ
582(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/18(金) 16:53:22 ID:???
581
は〜い分かりました
3流なんで分かりませんが、どうしたら出入禁止になりますかね?
仕事中の居眠りや
監督に怒鳴り付けたりしてるのですが、いっこうに苦情が来ません。教えてください。
583(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/18(金) 16:58:48 ID:???
素人質問なんですが
重機の運転手さんは
何故若い人が居ないのでしょうか?
しかもみんな感じ悪い。
584(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/18(金) 17:00:51 ID:87MxH7Yv
みんな作業前にKYやってるかい?


585(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/18(金) 18:03:38 ID:7ZX20AAu
オレ前から思ってたんですけどKY開始ヨシ!!ってなんかおかしいよな・・・
586sage:2005/11/18(金) 18:20:08 ID:/9Q/1qCa
鹿○でML切手65tccTWブレーンバスターしたのどこ?
587(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/18(金) 18:21:33 ID:???
kyやらない。極力バックレ。
588(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/18(金) 18:29:50 ID:???
586.明日は、我が身。
589(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/18(金) 18:30:49 ID:???
>583
それはあなたがあまりにアホなので舐められてるからです。ヨカッタネ
590 (仮称)名無し邸新築工事 :2005/11/18(金) 18:34:51 ID:???
今現場で150t吊のクレーン使ってるけど…


でかいなぁ…
591(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/18(金) 18:37:33 ID:???
これってクレーン業界の未来3だべ、クレーンオペの未来はどうなのよ・・・・。
592(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/18(金) 18:46:08 ID:VfXb+fqn
クレーンオペの未来は 真っ暗だ
593(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/18(金) 18:52:20 ID:???
マジでーェ。そうだよね50過ぎれば会社からは、煙たがられるし、現場ではあのオペ合図もしないのに、かってに動かすだなんていわれるしね。
594(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/18(金) 20:28:43 ID:HSEen3pp
メタル橋梁の工事会社から建築の鳶・土工会社に移ったんだけど
建築じゃものすごくでかいクレーンは使わないんだね
3000t吊りクローラとかフローティングクレーンでは4100t吊り使ってたのに
595(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/18(金) 21:12:49 ID:???
589
いやいや態度デカイくせに下手だから…
その自信は何処から来るの?
596(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/18(金) 21:14:18 ID:???
ミニラフには4.9tがあるのに、50tにはないのかな。
597(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/18(金) 21:27:07 ID:???
黒川って、ブームの看板がはみ出しそうぐらいデカイ字の重機屋でしょ。
598(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/18(金) 21:32:35 ID:87MxH7Yv
車庫電車から見えるよ。
599(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/18(金) 21:42:49 ID:87MxH7Yv
10台ぐらいあるかね?
600(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/19(土) 05:47:28 ID:0n++nAUr
>>597
カッコ悪ですね。
601まぐ:2005/11/19(土) 07:11:59 ID:Db3zjqKe
区露川重機は30台くらい有るんでないか?
しかも景気がよさげ。
602(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/19(土) 12:07:38 ID:KZUWprcj
黒川の社長一族最悪な人間しかいないよ!この業界で横の繋がりある奴は誰も行かない、北海道とかの職安に求人出して田舎もんをうまく安く使ってる。オペのレベルもかなり低い。
603(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/19(土) 18:05:20 ID:???
25トン〜50トンクラスで一番難しい仕事って何ですかねぇ?
※みなさんの御意見をお聞かせ下さい。
604(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/19(土) 18:27:07 ID:???
>>603
金玉取って巻きしろ増やしてH鋼引き抜くとか
605(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/19(土) 19:05:47 ID:p7FkUHXH
>603
現場までの回送。
606(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/19(土) 19:22:51 ID:???
>>603

鮪の水揚げに決まってる
607(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/19(土) 23:29:07 ID:dl+HhFJ4
もちろん鉄骨建方。
608(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/20(日) 11:30:15 ID:DzkJUFBo
黒川の話で盛り上がってるじゃんナルシマから黒川いった佐藤馬鹿チンつかえねぇぞ!
609(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/20(日) 13:34:11 ID:LYLnAw7I
>>608
馬鹿発見!晒しage

他人の批判するより、自分の腕上げれよ 見苦しいぞ。
610(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/20(日) 14:49:08 ID:PMqshAcT
608 個人名はやめとけ!裁判になったら負けるぞ
611(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/20(日) 16:09:38 ID:/Z2I+DnN
>603
鉄骨建方&屋内作業
612(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/20(日) 16:38:47 ID:I9IgV/MJ
>>608
馬鹿チンは、お・ま・え!!!!
書き込み方から、ナルシマのオペの誰かと簡単に推測出来るから、本人特定するのは容易だろう。
そんな事にすら頭が回らないんだから、オメデタイ奴だな。
613セントル屋:2005/11/20(日) 17:16:04 ID:6rH2O+ZB
坑内でセントル解体やね!
614まぐ:2005/11/20(日) 18:25:11 ID:AAlYFbGo
ネオン管の着いたソデカンバン。
615(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/20(日) 19:18:58 ID:5WYXPWgb
でっ!結局良いクレーン屋どこよ?
616(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/20(日) 21:29:24 ID:9UrrgJJC
土〇組
617(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/20(日) 23:20:09 ID:79ewQOoj
そんなの議論するまでなく内宮だよ。その次がどこかって話だな・・・ いろいろあっても退職金や年金基金、有給、ボーナスなんか考えると内宮以外二番手っていうのもないな。
618(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/21(月) 06:00:18 ID:/cqqX2a9
東京重機はどうよ?
619(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/21(月) 06:31:31 ID:???
レッカーが黄色い
620(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/21(月) 08:46:04 ID:/cqqX2a9
いやいや待遇はどうなの?
621(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/21(月) 13:49:05 ID:???
レッカーはもうダメ゚(*´Д`)=з冬のボーナスで辞める。 まだ若いし次の仕事見つけるよ。オマイらボーナスはあるのか?
622(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/21(月) 14:04:54 ID:nUynC8O6
621いくつ?
623(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/21(月) 14:23:00 ID:/cqqX2a9
俺は楽しいからまだやる。
給料もそこそこだしね。
取り合えず、500万貯まるまで頑張ろう。
624(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/21(月) 15:07:54 ID:J4Ymgpqi
うちなんてボーナス無いし社会保険ないし給料安いし。。。機械壊れてもなかなか直してくらないし。古い社員は社会保険あるのに新しいオイラたちは社会保険なし有給ないし。。。こんな会社って他にあります?!
625(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/21(月) 15:25:53 ID:nUynC8O6
なんで、そんな条件で働いてるの?経験なん年?
626(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/21(月) 15:36:01 ID:???
622 今29。オペ歴7年。
627(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/21(月) 15:41:31 ID:nUynC8O6
626何トン?
628(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/21(月) 15:47:36 ID:/cqqX2a9
627
おそらく25〜50tだろう…

しかも20台以下の中小の重機屋だろう!
629(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/21(月) 16:15:29 ID:???
626は過去最高の年収はどれくらい?
630(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/21(月) 17:44:37 ID:nUynC8O6
しかし、達成感がない
631(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/21(月) 18:15:23 ID:/NxgpLmj
大京建機はどうでつか?
632(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/21(月) 18:16:52 ID:???
627 25R50R
628 あなたの予想ピッタシです(笑)
629 年収は低いです。この会社でしか乗ってないけど、話聞くと似たり寄ったりだと思います。
633雷電:2005/11/21(月) 18:17:03 ID:47td4ZPo
624 社会保険が無いってのはイカンね。あと、有給は法律で認められている権利だから、
労基署に相談した方が良いよ。対処してくれるはず。
もめ事がいやなら、他のクレーン屋に転職?したほうが良いかもしれない。
634(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/21(月) 18:24:22 ID:/cqqX2a9
632大手に行きなよ。もったいないよ。

635(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/21(月) 18:48:48 ID:ou47/4zG
634の言うとうりまだ若いんだから他のクレーン屋に行くのも有りだ!
636(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/21(月) 19:29:20 ID:???
634 635
現場で仲良くなった人と飲みに行った時お互い相談しますが、同じ事言われました(笑)自分なりに考えて決めます。色々ありがとうございました。
637(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/21(月) 20:51:55 ID:uwZ32L2C
関東(西部)方面だとどこがいいですか?
638(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/21(月) 22:54:40 ID:???
東の内宮
西のミック

ところでサイガはまだあるの?最近関東で見ないけど
関西はやっぱバリバリ?
639(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/22(火) 07:08:49 ID:KVuS39Xc
サイガって何?
640(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/22(火) 08:47:31 ID:???
災害防止協議会?
641(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/22(火) 09:26:22 ID:BacYDTeA
差異がは名古屋によくみます
642(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/22(火) 09:34:46 ID:KPntT0oX
うちの近くにサイガの車庫あるけど結構前に発砲されたらしいぉ
643(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/22(火) 09:52:59 ID:???
鉄板か何か吊って落としたんじゃないの?
644(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/22(火) 09:58:56 ID:KVuS39Xc
発砲かぃ?
ヤルねぇ‥関西は

645雷電:2005/11/22(火) 10:13:40 ID:2l1kA4pJ
吊り荷が落下したら、クレーン屋(とくにオペ)が悪く言われるのってイヤだよね。
幸い、俺はまだ落としたことないけど、危機一髪ってことはあった。
646(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/22(火) 10:35:54 ID:KVuS39Xc
俺は何回かあるね
647(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/22(火) 11:08:15 ID:d1W/lesH
うちの会社は 建設国保だけど これって有り?
648(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/22(火) 11:15:30 ID:KVuS39Xc
負担率何割り?
649(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/22(火) 11:25:13 ID:KPntT0oX
サイガの発砲事件は埼玉ですょ
650(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/22(火) 13:27:20 ID:d1W/lesH
全額 自己負担
651(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/22(火) 14:18:53 ID:KVuS39Xc
650そりゃつらい
国民健康保険に加入と転職を進めます。
652(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/22(火) 14:52:20 ID:d1W/lesH
転職したくても地元には 社保付きの レッカー屋ないです 一応 地元では 一番デカイ会社なんだけどなぁ
653(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/22(火) 15:46:30 ID:KVuS39Xc
652
地域は何処?
関西はデカイ所多いよ。寮もあるし思いきって出稼ぎも有り
654雷電:2005/11/22(火) 16:41:25 ID:2l1kA4pJ
内宮ちゃんは、オラの憧れの会社。
上京しなきゃ無理だけど。
655(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/22(火) 17:46:17 ID:1miiDVsl
独立を考え中 16トンて持ち込みした場合の平均純利益はいくらぐらいになるのかな?
656(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/22(火) 17:51:51 ID:KVuS39Xc
655単価より仕事あるの?

657(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/22(火) 17:55:38 ID:1miiDVsl
あるよ
658(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/22(火) 18:05:17 ID:AqQO29kC
>655
地域による。 付いてく会社の客質による。 10,16トンは持込で入る会社の客の傾向で全然ちがう。
659(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/22(火) 18:13:45 ID:1miiDVsl
そう?内宮とか25なんかはみんな持ち込みだよね
660(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/22(火) 18:38:24 ID:KPntT0oX
『守り貫くくだらねぇ人生にFurkアホみてぇにちいせぇ』
661(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/22(火) 19:04:06 ID:1miiDVsl
単価安い安い言っても社長はオペより給料高いよね!雇われには給料の限界を感じる
662(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/22(火) 19:11:48 ID:???
零細で売上げが少ない月なんかは、自分の給料無しにしてまで社員の給料をだしてます(怒
663(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/22(火) 19:20:35 ID:1miiDVsl
それはしかたないよ〜売り上げか上がる努力するしないじゃん!人と同じ事やってもダメだよ
664(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/22(火) 20:39:22 ID:bDjuSa8b
あの〜広島でオペやってますけど、今年からボーナスというか
つんしはでましたけど。。
665(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/22(火) 21:05:44 ID:???
>>633
まー16t買って独立してやってみな!
給料もらってやってる内は経営者の苦労も分からんからな!
666(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/22(火) 21:07:03 ID:???
>>663
へっ、アンカーミスだ
667(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/22(火) 22:00:37 ID:bDjuSa8b
へ〜広島には、16t以上で(1台)所有ってのは、市内には見たことないですね。
そもそも16tが、5,6台しかないし。。田舎だから?
668(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/22(火) 23:11:13 ID:1miiDVsl
665もしあなたが社長なら社員はかわいそうだ、このレスばっかり見てるようじゃ会社潰れるのも時間の問題だよ。そんな暇あるなら営業してこいよ。
669雷電:2005/11/23(水) 00:24:24 ID:1uApbH8P
元同僚が定年を機に退職して10Rを買って一人でやってますよ。
その人にお客さんを取られてるかもしれない。
うちの営業マンもよそのクレーン屋の客を取ってくるくらいだから、
そんなのはよくあることかもしれないけど、
独立するなら営業回りは必要なんだろうね。
ちょっと知ったかぶりをしてみた。
670(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/23(水) 04:09:20 ID:???
>>668
お蔭様でおまいに言われなくても左団扇だよw
給料取りより個人の方が大変な事は沢山。雇用すれば更に苦労は倍増だ。
ただ単価競争で顧客を増やしても自分の首を絞めるだけだからな!
だからおまいも仕事があるなら独立しな。一人でやってる内は何とかなるさ。
車増やして人使うなったらそれなりの覚悟が必要って事だ。
671(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/23(水) 06:55:12 ID:whGoaQqV
社長さん、弱音吐くなよ。時間は待ってくれない
672(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/23(水) 07:25:27 ID:SLDwBTHa
埼玉はろくなクレーン屋ないぉ
673(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/23(水) 07:28:48 ID:n+4QclWM
>>672
小川って景気良さそうだけど、給料どうなのかな?募集してるね。
674(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/23(水) 09:26:23 ID:OFlbi2vj
安月給の小川建機と言えば有名だろ…
聞いた話しだけど。
定着しない会社は何かが問題有り
675(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/23(水) 09:36:28 ID:???
西東京、埼玉は仕事量減った。
潰れた会社もあるし 景気どうなの?
676(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/23(水) 09:45:09 ID:???
埼玉の大○重機って最近見掛けないけど、重機屋やめたのかね?
677(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/23(水) 09:52:17 ID:???
今時16tですか…
単価いくらかしらないが、仮に40000円として×稼働日20=80万稼いだとする。
そこから(燃料費20万+ロ-ン10万+修理5万+消耗品5万+保険10万+駐車場+5万…)
手取り30万ぐらいかな…
そこから国民年金を払い…

いくら残るの?

仮に20日稼働したとしての計算だから苦情だして仕事減ったら…♀
678(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/23(水) 09:54:04 ID:???
倒したんじゃね?
あそこ確かトラッククレ-ン持ってたよね‥
679(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/23(水) 10:30:27 ID:SLDwBTHa
小川建機は給料どんぶり勘定らしいと聞いたことある 50t以上は定着してるけどそれ以下は入れ替わりが激しいらしい
680(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/23(水) 10:40:59 ID:???
678さん、じゃあまだ重機屋やってるんですか、しかし今時トラッククレーンとは…。神奈川あたりじゃ20〜45tクラスのヤツ道路走ってるの見なくなったな〜。
681(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/23(水) 11:00:29 ID:DbmT9rvZ
横浜のコスモヤードが無くなるので打身屋は東京から走らすらしい
大凶は移動する気配がないが大丈夫なのか?
苦酢腹は子安の土地売っちまった
コベルコ7055-2タワーのジブが根元から折れたって、取説のコードが
間違えてるって本当でつか
682(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/23(水) 11:15:32 ID:???
681
コベルコからは返答が無いらしい‥

683(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/23(水) 11:19:52 ID:???
ラフタ-オペはなんでマゴ出しが嫌いなのか?

684(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/23(水) 11:25:23 ID:DbmT9rvZ
コベルコは長持ちするからいいなと思うけど、どうにも殿様ちっくだな
685(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/23(水) 11:27:28 ID:DbmT9rvZ
孫出しの作業手順自体なんか原始的で怖くないか?
686(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/23(水) 11:28:40 ID:d+luHPTl
名古屋か愛知の重機屋さんの事で聞きたいんですが・・・
687(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/23(水) 11:37:49 ID:DbmT9rvZ
国見とか?
688(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/23(水) 12:07:04 ID:d+luHPTl
山本重機って知ってますか?赤いクレーンらしいんですけど。じつは友人から誘われてるんですが回りの噂では給料もらえないとか重機壊したら自腹とか・・・(;_;)
689(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/23(水) 13:26:08 ID:OFlbi2vj
雇用時に確認しなさい。
給料は払わないと逮捕されるから心配ないよ。そのかわり出頭書いとけ。
690(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/23(水) 14:49:19 ID:whGoaQqV
実際に働いてると言えない事の方が多いよね。会社でも現場でも、小さい所の社長はそれにつけこんで、やりたい放題 待機手当 交通費 残業 夜勤手当 なしとかざらにあるでしょ!みんなマジで訴えようよ
691雷電:2005/11/23(水) 15:07:06 ID:1uApbH8P
労働法を勉強すると良いですよ。
従業員はもちろん、雇い主も勉強するべきだと思う。
とはいえ、ワンマンの雇い主には馬の耳に念仏なのかもしれないけど。
幸い、うちの会社はその点はしっかりしてるから良い。
ネットで調べたら色々わかりますよ。書店に行くより楽かも。
692(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/23(水) 15:21:19 ID:SLDwBTHa
あほくさ
693(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/23(水) 15:59:23 ID:OFlbi2vj
今時期、中小企業は経営難、いかに人件費を抑えるか…
雇用される側もそれを知らないと、騙されるよ。
694(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/23(水) 16:07:36 ID:???
692 そうそう。馬の耳には念仏だもんね。
695(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/23(水) 16:13:18 ID:???
692つーか、くそして寝ろや
696(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/23(水) 17:27:09 ID:VTgV+NSP
16屯の試算した奴は馬鹿で知ったかぶりでどうしようもないね( ̄ー+ ̄)
燃料20万? オレ25屯でやってるけど平均で月27稼働位するけど十万行くか行かないか。
保険は月一万位。月々の支払い十万しかしなかったら金利いくらかかるのよ? 何も知らない癖に変な数字出すなボケ!
ちなみに月20稼働しかしない見込みなら独立しない方が吉!

697(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/23(水) 20:14:19 ID:???
696に質問だけどでは25豚の月間売り上げ
純利教えてくれる?
698(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/23(水) 22:33:02 ID:whGoaQqV
てことは、40000x20は80万円で燃料10万円車庫3万円保険2万円で15万円で、10年で消化すると考えて20万円合計支出が約35万円て事は20日稼動だと純利益45万円になります。25日だと65万円30日だと85万円あってるかな?
699(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/24(木) 05:50:37 ID:Nh+xkonz
698実際は16tの単価はどれくらいなのかわからん‥
それと稼働率もあくまで予想!
世の中そんなに甘くないよ
700(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/24(木) 08:57:29 ID:???
東京ですが、16t単価4万です。半日作業なんかだと3.2〜3.5万ですけど
相場ですかね?
701(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/24(木) 09:58:47 ID:Nh+xkonz
700やはり16tは単価いいね。
25tはかなりさがってるから…
何でだろう?


702(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/24(木) 10:16:11 ID:kqMtm92f
あとは幾らで車両を手にいれるかだね。このクラスはもはやタダノの独占市場だから値引きはむずかしいよね〜1800ぐらいかな?
703(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/24(木) 10:31:58 ID:???
25が安いのは 車がありすぎるからではないか? まだ 16は少ない方だから単価が多少高くても 稼働できる!昔のミニだって普及するまで高かったでしょ?16もあと何年かすれば………(((((゜Д゜))))))
704(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/24(木) 10:40:35 ID:Nh+xkonz
今は重機屋もゼネコンに値上げ交渉している時代!組の言いなりは企業として成り立たない!どどんやるべきだ。
705(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/24(木) 11:27:43 ID:???
確かにそうなんだろうけど、一旦下げた値段を上げるのは難しいんじゃない? バブルの頃に戻りたいね。
706(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/24(木) 13:38:50 ID:???
重機屋何社が集まり
交渉に行けば出来ないかね!
それじゃなければやりません!言えば折れるしかないよね。
707(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/24(木) 14:28:01 ID:Nh+xkonz
696は持ち込みでやって儲かってるかい?
708(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/24(木) 14:56:04 ID:???
全ク連とか組合が音頭取らなきゃ!大体この組織が何の為に有るのかよく分からん!
誰か教えて下せい。
709(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/24(木) 17:11:38 ID:PcphnPg/
↑飲み友達
710(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/24(木) 17:40:00 ID:???
>>708

交通安全協会と一緒だよ。
断れない下々から金を取り、定期的な講習で講師の武勇伝だろ
何年か前は、○○商○の社長がセクハラまがいの毒舌トークだった。(関東方面隊)
711(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/24(木) 18:28:28 ID:???
>>710さん言うとうりとだね、金集め組織、前に講習受けたときどっかの重機屋の社長が「オレの若い頃は…」何て昔話聞かされたことが有ったよ。
しかし今時の二十代前半でクレーンオペやるやついるのか?
712(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/24(木) 20:15:53 ID:Nh+xkonz
俺の若い頃は…
若かった!
713(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/24(木) 21:17:13 ID:???
俺が若い頃は小型移クレーン技能講習しか持っていなかった
714(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/24(木) 23:20:23 ID:???
へ〜
715(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/24(木) 23:24:34 ID:???
俺いまだに小移クで5tやってます。経験もうすぐ12年。
716(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/24(木) 23:34:02 ID:Nh+xkonz
一生ミニラフタ-
717(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/25(金) 00:10:17 ID:???
715です。こんな俺ですが、移動クレーンの実技一発試験を受験して
合格できる確立はあるのでしょうか?
718(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/25(金) 06:00:43 ID:???
717実技は簡単だよ。それより学科じゃない?
俺は独学で勉強したけどね。
719(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/25(金) 07:12:27 ID:kmk9tHks
20代前半ですがこの先不安なのでもう辞めます
720(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/25(金) 07:15:36 ID:???
>>715何処で試験受けるか知らんけどよっぽど変な操作しないかぎり落とされないだろ、学科は昔ウチに居たオペは落ちたけど真面目にやりゃあ大ジョブだーーーん
721(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/25(金) 07:25:52 ID:???
>>719よ会社変わってみたらどうよ、もうクレーン乗りたくないのなら話は別だけど。
722(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/25(金) 08:32:17 ID:???
717の経験ある素人です(笑

>>718 >>720 レスありがとうございます。
関東(市原)で受験になります。
学科は独学で頑張るつもりですが、実技のコース説明などは受験時に
試験管より指示してもらえるのでしょうか?(コース自体わかって無いのですが...)
それとも自分で覚えておいて「ハイスタート」って事なんでしょうか?
723(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/25(金) 08:51:33 ID:SZBKnAIE
722実技の心配より学科心配した方がいいよ。一発試験の場合
学科試験が先それに受からなければ、話しにならないから、
技能は教習所に行けば4日ぐらいで取れる3回以上落ちると損するよ。(給料も減る)
724(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/25(金) 10:25:43 ID:ru3S1+6Z
経験有りで5tとか乗ってるんなら実技なんてほぼ一発で受かるよ(^^)コースは教官がとなりで教えてくれるし一番じゃなかったら前の人見てりゃ覚わるよ 3操作禁止だから簡単簡単。関西はコベルコ25ラフターの特注ダブルキャビン仕様だけど関東はどんな重機?
725(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/25(金) 11:04:22 ID:???
722実技は現場出てる奴にやらせたら、簡単過ぎて、アホらしくなるわ!逆に3操作して落ちるかも(笑)
仮に教習所に行ったら神様扱いじゃね(笑)
なんせ教官は現場知らん奴も居るから、教そわることなんて無いわ。但し基本に帰るという意味でやれば、さらに上達するよ!50t以上は基本操作が出来ない人は向かないから、初心に帰りやるべし!
*学科も大事だぞ

726(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/25(金) 12:14:33 ID:0ZSWYxYZ
タワーのオペいる?
727(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/25(金) 13:19:11 ID:???
皆は、○宮さんのオペと、東○重○のオペさんどっちが付き合いやすいですか?
○宮さんはなんか偉そうで、東○さんはフレンドリーで好きなんですけど!
728(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/25(金) 13:33:40 ID:SZBKnAIE
何処の会社にも偉そうに話す奴は居る!
年寄りは特に!

729(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/25(金) 15:12:42 ID:xhZt6+8Y
内宮のオペは偉そうじゃなくて偉いんだよ。いい加減気付けよな!
730(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/25(金) 15:19:40 ID:???
田舎でスイマソ。内宮ってよくわかんねーけど上手いの?下手なの?何台いるの?
731(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/25(金) 16:30:58 ID:SZBKnAIE
打ち身やまあまあだよ
732(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/25(金) 18:01:00 ID:???
729
内宮はどのへんが偉いか教えてください。
733(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/25(金) 18:25:03 ID:???
722です。
>>723 >>724 >>725 マジレスありがとうございました。
お話聞いて何か安心しました。
確かに一発受験して何回も落ちたら恥ずかしいですし、余計費用がかかりそうです。
自宅から試験会場まで片道3時間位の距離ですし、何回も休み貰えないですから。
ひとまず本買って真剣に学科勉強して受験してみます。

そーなんですか、3操作ダメなんですね!でも2操作で通過できるコースなんですか?
寄せながら旋回(その逆も)とか無いんですかね??
734(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/25(金) 18:57:51 ID:???
>>729は、偉いオペさんですか?

まあ、なんだな!
それくらいのことなんだね。自分自身がそう思ってるんだから。
今度○宮に遭遇したら、陰ながら敬礼しておきますよ。
735(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/25(金) 18:59:07 ID:SZBKnAIE
733
地方だと試験が1月/回あるかないか?
学科試験受けてみて
合格後に実技を試験or教習所でもいいかも…たまには休んでのんびりしながら勉強するのも悪くない。
そういう時に人生について考えさせられる!
736(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/25(金) 19:02:31 ID:ru3S1+6Z
小型移動式の実技とさほど変わらないよ 旋回は旋回のみ。起伏時のみウインチ兼用2操作 あとは2メートル?巻き上げ高さ確認があるくらい 楽勝!頑張って下さい
737(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/25(金) 20:15:20 ID:???
内○に栄光有れってか!まあせいぜい事故起こさないように、5安全に!あと移ク免取る人よマジかんばれ!
738(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/25(金) 21:46:36 ID:???
皆さんの会しゃでは冬のボーナシ、餅だいとか貰えるんですか?
739(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/26(土) 06:06:11 ID:8eU7qIR9
某那須どうだろ‥
でるかな?
たのむ少しでいいからでてくれ〜!


740G:2005/11/26(土) 06:43:34 ID:???
BONUSほすぃ。
741(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/26(土) 07:52:48 ID:4Ze6FaPe
バブリーの頃は80万くらい出てたって言ってた
742:2005/11/26(土) 08:29:23 ID:???
今は亡き上○士企業さんなんかは、あの頃は金の入った袋が立つぐらい貰ったって聞いたことが有るよ。
743(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/26(土) 09:18:17 ID:WZlmYi3m
昔の事は大体話半分。本当は昔からそんなに給料なんかよくなかったよ・・・ (20年やってる)
744(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/26(土) 09:25:48 ID:zsgBnReo
タワークレーンに乗っている女子オペさん いませんか?
745(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/26(土) 11:06:04 ID:8eU7qIR9
タワ-オペの女の人に質問です。
運転は大変ですか?
746(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/26(土) 11:25:03 ID:4Ze6FaPe
べつに女じゃなくたっていーじゃん!うぜぇー
747(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/26(土) 12:17:57 ID:UpJWMibz
ここはいつ来ても釣り堀みたいなスレだな
劣等感まる出しの低能で癇癪持ちオペばかりだ
748(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/26(土) 12:48:20 ID:4Ze6FaPe
747 言葉の意味がわからないぐらい低能です ハイ
749(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/26(土) 13:00:59 ID:8eU7qIR9
ニホンゴハムズカシイネ!

コスラ コスラ

750(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/26(土) 15:40:48 ID:???
チンポ! チンポ!

ゴヘイ!ゴヘイ!
751(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/26(土) 21:35:58 ID:???
川崎市高津区の現場で150tクローラーが後方に転倒

送電線ブッタ切り、幸い死傷者なし

何で転倒したの?

教えてエロイ人
752(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/26(土) 21:59:04 ID:68m+MFVQ
>>751
ジブたたむのにAML切ったからじゃないの?
過巻き利かないからそのまま・・・って事じゃ
ちなみに元請は会社名に谷が真ん中に付く所でしょ
こんな時にわかりやすい作業着は不利だよね・・・
753(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/26(土) 22:06:54 ID:???
>>752
Thanks!!
754(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/26(土) 22:18:54 ID:???
江○、二度目のパンク必至か?
755(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/26(土) 22:32:23 ID:LA3cxJ03
長谷川工務○
756(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/26(土) 23:18:52 ID:??? BE:306764249-
>>752
なんとかコーポレーションだな
757(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/27(日) 01:06:17 ID:???
転倒したのはどこのクレーン屋???
も、もしかして、 うちの会社???
150トンか・・・55トンならブームを後ろに折ったことはあるぜ!!!
つーか、勝手に折れただけ。 オラ悪くねぇ。
758(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/27(日) 02:15:51 ID:???
>>757お前が同じ会社なら御愁傷様…
しかも自分の事故も晒して…
759(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/27(日) 04:08:38 ID:???
>>758うっほ!
760(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/27(日) 06:06:26 ID:zOUsCsqs
どこのクレーン屋さんが倒したの?
761(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/27(日) 06:55:46 ID:lCg7vuxy
東邦重機だそうです。
組は長谷工。
762(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/27(日) 07:18:30 ID:TG3WY6FF
>>761
ガセはやめれ。上にも書いてある通り、○東運送の傭車の7150。オペは江○のオペらしい。
763(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/27(日) 07:48:25 ID:lCg7vuxy
ラフター・クローラー・レッカー・クレーンの
定義を教えていただけませんか?
764(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/27(日) 07:56:56 ID:???
ラフタークレーン=クレーン運転室と自走室が一緒
公道走るのは大型特殊免許必要
トラッククレーン=クレーン運転室と自走室は別
公道走るのは大型免許が必要

最近は20〜50tクラスのトラッククレーンあまりみないね
個人的には同じ25tでもトラッククレーンの方が気持ち強いから
ヤードが広ければ呼びたいんだけど
765(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/27(日) 08:52:48 ID:???
17年戦士だが、うるさいゼネコンほど死亡事故や転倒事故が多い気がする。
隠し切れず公表しているだけなのか、俺が行く2〜5流会社ではあまり聞かない。
尚、高圧電線をカットすると、それだけで会社の存続が危うい。(億は行く)
更に、東電の巡回員に代々語り継がれ伝説となり、該当会社肩身が狭くなる。
一家離散必至。>>711にある機関が「それ見たことか!」と、自分達が講習を
強制的に受けさせたのに、他人事のように騒ぎ出し、該当会社肩身が狭くなる。
766(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/27(日) 11:25:51 ID:???
>>765
江東あたりなら保険に入ってそうだが。
767(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/27(日) 13:31:58 ID:???
昨日川崎で150tCC倒れたね
768(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/27(日) 15:32:18 ID:???
倒れたらしいね。
どこのクレーン屋なの?
知ってる人教えて。 

なんつって。
769(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/27(日) 17:04:02 ID:???
うるさく言えば、事故がなくなるとでも思ってるんだろうね。
ムカつかせてイライラさせて、ミス誘っていることに気がつかない長谷工です。
770(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/27(日) 22:49:56 ID:???
ごめんなさい。
771(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/28(月) 05:19:34 ID:???
>>770

よろしい、よくあやまちを認めた。
俺は許す!
772(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/28(月) 08:15:22 ID:VidBJpw/
アーム
773(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/28(月) 11:12:28 ID:C5BPJdrK
この場合、損害賠償請求は組にいくのかな?重機屋に直接はないよね?
774(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/28(月) 12:26:23 ID:EGvhZOxl
レッカーを使う側にいる職人、24才ですが 今から免許取り、転職は遅いですか?
775(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/28(月) 14:53:28 ID:/Py/yeqV
>>772
どこのクレーン会社? ゼネコンはどこなの?
776(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/28(月) 15:57:36 ID:03RG2dZS
ある程度は前後読んでから質問しろよ。ボケ!アホ!
777(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/28(月) 16:40:00 ID:gpkV374K
>>776
スマン
ゼネコンは解った。
どこのクレーン会社?
778(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/28(月) 17:32:44 ID:PZ8iCNBN
>777
もう一度しっかり見直しましょう
779(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/28(月) 17:36:13 ID:fAxf0dXp
>>778
再びスマン
理解した
780(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/28(月) 17:45:01 ID:???
>779よくできました◎

以後気を付ける様に。
781(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/28(月) 19:06:36 ID:5D7H9TBq
これから転職するなら何処の重機屋に行きたい?
782(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/28(月) 19:14:23 ID:C5BPJdrK
東邦重機開発
783(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/28(月) 21:39:57 ID:DWFdsWZg
俺も30歳で普段は使う側なんだが
オペに憧れてる、免許とってもこの御時世じゃ採用してくれるとこないよなぁ・・
784(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/28(月) 22:25:49 ID:???
>>782
東邦は安いよ。特にクローラは。
土木仕事も未だに多いから、水平多軸・バケット式の連壁掘削や潜函掘り(昼夜)、
ラフターもCJG・JSG等の高圧噴射関係(無限残業)がある。
素人にも玄人にもお勧めできない。
785(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/28(月) 22:27:07 ID:???
内宮
786(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/28(月) 22:48:31 ID:5D7H9TBq
内宮はどうすか?
787(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/29(火) 05:10:32 ID:???
ウチミヤなら募集出てるにょ。
20万くらいで。 ぷ!
7881:2005/11/29(火) 05:15:10 ID:???
内○スレあるからそこで聞いてみな
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/traf/1125818317/l50
789(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/29(火) 05:43:46 ID:Yy+Rjzb0
千代田重機工事
790(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/29(火) 06:32:46 ID:???
事故ったら、本人が賠償しなきゃいけないのかねぇ????
だとしたら、あまりにもリスクが高すぎる仕事だよね。
誰も事故りたくて事故るはずないから。

ふと思ったけど、個人的に対物保険にでも入ったら良いかも。
先日テレビで保険の番組をやってたけど、知らないことばかりだった。
でも、オレ事故ったことあるけど、弁償しなかった。
「弁償なんてできるかよ!バカ アホ マヌケ!」って心の中で叫んでから

辞めてやったぜ!!!  まいったか???
791(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/29(火) 06:47:21 ID:Yy+Rjzb0
保険屋さん乙
792(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/29(火) 06:55:07 ID:YlDWLyE9
基本的には事故起こしても安全手当てや給料が下がるだけ、
でもしばらく言われて気分悪いよ。

793(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/29(火) 07:43:24 ID:TQTMbr6/
内宮の正社員は基本的にオペも大卒のみの採用です。
後、新聞に出てるのはグループ会社の派遣社員!気をつけて・・・ 知らないで面接行くと一日無駄にするよ。
794(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/29(火) 09:40:34 ID:???
グループ会社があるんですね。
クレーンって、オペ付きでリースするけど、
そのグループ会社はオペだけ派遣するんですか?
詳細きぼんぬ。
スペシャルきぼんぬ。
795(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/29(火) 10:43:42 ID:YlDWLyE9
同じオペでも給料安いグル-プに所属させるんじゃない?
派遣契約社員として
796(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/29(火) 12:28:41 ID:???
千代田重機って結構あちこちの現場で見掛けるけど
給料良いのかな?
知っている人いない?
797(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/29(火) 13:39:21 ID:???
こんにちは、千○田重機って杭打の機械も持ってなかったっけ?
あそこはラスタークーレン持ってるの?
798(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/29(火) 13:42:46 ID:???
チヨО重機は給料そこそこいいみたいだよ。会社でかいから悪くはない。大手はそれなりにやり方があるから社風に合わないと嫌になるよ。
799(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/29(火) 14:19:22 ID:sYEw0XcK
竹中のタワークレーンの女子オペさん まだいるのかな?
800(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/29(火) 16:49:54 ID:???
残業確定!
801(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/29(火) 16:51:56 ID:Yy+Rjzb0
越智は?
802(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/29(火) 16:53:03 ID:rguNEegd
803(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/29(火) 17:38:42 ID:YlDWLyE9
西東京のクレ-ン屋さん景気はどうすか?
804潰れそう:2005/11/29(火) 20:08:58 ID:???
打ち身や何処がいいんだよ?オペいじめ 派閥 ちくり その他
805(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/29(火) 20:10:02 ID:???
804そんなにひどいの?
806(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/29(火) 21:26:16 ID:???
>>805
派閥はあるらしいねえ。それで辞めた人間は多い。
807(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/29(火) 21:37:57 ID:wcT1jK4Z
ここにウイルスあるの??
毎回、『ウイルスがみつかったため、処理を実行しました』が出る・・・
808(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/29(火) 22:26:42 ID:5qxa2hGx
802>ウイルスでっせ〜
暇なオタクが多い世界だ…
しょうもねぇウイルス作ってじゃねぇよ!
もっとましなのつくれボケ!幼稚園児でもつくれるぜ!
809(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/29(火) 22:53:34 ID:???
ウィルス書いてあるアド踏む奴もどうかと思うが・・・
810(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/29(火) 23:16:06 ID:???
東京重機も気になるなぁ。
誰か知ってますか?
811(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/29(火) 23:48:26 ID:???
>>810
鹿島べったり
812(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/30(水) 00:30:59 ID:???
鹿○と言えば皆さんの中でブル丼検査の試験したこと有りますか?
ウチの還暦間じかのオペレーター試験に落ちますた。あれって落ちる人って居るのかな?
皆さんの情報をキボンヌ
813(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/30(水) 06:00:14 ID:???
>>812
2ちゃんオタクめっ! ちゃんと書けよ。その検査はなんだ?
俺は鹿島ベッタだが、そんなんじゃ答えられない!
814(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/30(水) 06:39:54 ID:yQ2aU8FU
この仕事は楽しいね〜フル旋回フル起伏で、特に起こしで作業半径3メーターの所にでピタっとフック止める事が出来た時とか、( 俺ってうますぎ ) って思うタダノ最高!!
815(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/30(水) 06:53:52 ID:???
オレ、タダノは苦手。
油圧はカトウがいい。昔のは旋回フリーにすると流して運転できたけど、
ここ数年の機種はフリーでもロックでも違いがわからない。(フリーにしても流れない)
816(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/30(水) 07:09:59 ID:???
>>813申し訳ない
ブルトン検査ってたしかB3用紙ぐらいのやつにこんな《□》約5o四方のマスの外側の色んな場所に短い線が一本だけ付いてるマスがイッパイ並んでて、それを検査官が指定したマスを制限時間内にチェックしていくやつだったような…。
説明不足ですいませんけど、うまく伝わりましたか?
817(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/30(水) 08:10:05 ID:???
>814自惚れるのはまだまだ早い 自分の意志で止めるのは簡単 職人に合わした動き 気遣いが大事 
818(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/30(水) 09:45:46 ID:yQ2aU8FU
817 ば〜〜か、いまさら仕事以外でクレーン動かすわけないだろ!建方の指名ばっかりで遊んでる暇ないです。
819(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/30(水) 10:33:22 ID:???
>>818 ぷ!笑える!!!
820(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/30(水) 12:03:00 ID:pg2kFPHi
>818
君がいる世界はきっとものすごく狭い・・・
建方の指名に付き合うような会社だからそんな大きい所じゃないだろうけど、クレーンなんてまじめに乗れば旨く乗れてあたり前!って早く気付けよ。
ちなみにあんたB型でしょ? 参考にしたいので教えてくれよ!
821(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/30(水) 12:03:20 ID:WOshYwwt
>814>818 オペの恥 消えてください!
822(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/30(水) 12:06:48 ID:???
818>5tで毎日 木建てご苦労様( ・∀・)っ旦~
823(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/30(水) 12:26:27 ID:yQ2aU8FU
三流オペ共よ わめくなよ お前らはユンボに転向だ
824(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/30(水) 12:28:46 ID:???
>>818 なにかいやなことでもあったの??
825(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/30(水) 12:45:38 ID:???
>814作業半径3mって…
 シャーシなんですけど…

 あ!4.9tかぁ。。。
826(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/30(水) 13:05:21 ID:???
ID:yQ2aU8FU
ID:yQ2aU8FU
ID:yQ2aU8FU
827(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/30(水) 13:14:55 ID:yQ2aU8FU
作業半径は旋回中心から計るんたぞ!アウトリガの中、つまりキャビンの真ん前で止めてるって事だよ。お前下手くそだからって、そう卑屈になるなよ(笑)
828(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/30(水) 13:22:18 ID:???
このスレのかなり上の方だったと思うけど、
「大型機より5トンの方が難しい」という“意味”の書き込みがあった気がするけど、
ある意味では正解だと思うけど、でもやっぱ大型機のほうが難しいよ。
だって、5トンと50トンなら、あきらかに50トンのほうが難しいと思う。
もう少し言うと、5トンなら“ある意味”なんぼでも誤魔化しがきくけど、
50トンでは誤魔化しがきかない。
乗ったことないけど、500トンならもっと難しいのでは??(←これは想像)
360トンまでなら乗ったことあるけど、作業半径90メートルとかあるもん。
しかも古い機種はカメラなんかついてないし。
オラはもう50トンでじゅうぶんだ。あとは若いもんに譲った。
829(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/30(水) 13:30:01 ID:???
>827具体的に何トンで何の仕事の話なん?
830(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/30(水) 13:37:36 ID:???
>>827 基本ブームでだろ??
831(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/30(水) 13:41:41 ID:???
827 おめーすげーじゃん!天才だよ!いろんな忌みでおめーにかなうやつはいない!
832(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/30(水) 13:41:59 ID:???
25でもフルブームだと最短4mだから やっぱ49じゃね?
833(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/30(水) 13:43:23 ID:???
>>818 遊んでいる暇がないはずなのに書き込みご苦労さん!
834(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/30(水) 13:45:12 ID:???
吊られて遊んでみた。
835(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/30(水) 13:52:23 ID:???
作業半径3メートル!?
まずそんな至近距離の作業なんて無い。
あ、わかった!フックを格納する練習をしてたんでしょ?
「初心者はまずクレーンの設置から練習だ!」とか言われて練習してたんでしょ?
836(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/30(水) 13:56:12 ID:yQ2aU8FU
すげぇー反響だな。今日は25クレボ、立駐の建方、俺は完全指名だから50トン使う時は50乗るし、ミニラフの時はミニにも乗るよ! そう熱くなるなよ、ユニックのオペさん
837(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/30(水) 14:02:13 ID:???
暇な建て方なんだね??
838(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/30(水) 14:03:16 ID:???
ユニックのオペでもクレーン業界の未来には興味があるんだね。
意外だった。盲点を突かれたよ。
839(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/30(水) 14:05:08 ID:???
>836 完全死名ってなんでつか?
 
 
840(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/30(水) 14:11:29 ID:???
836 今携帯で書いてるの?そのわりにはマメに句読点とか入れてるよな。
まぁがんばれや。
841(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/30(水) 14:18:07 ID:???
>>836 だれも熱くなってないと思うぞ。
相手してもらえてうれしいだろ?よかったじゃん!
842(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/30(水) 14:21:08 ID:???
>836あんたが上手いのは解ったから作業半径3mの仕事の話 詳しく教えてよ
843(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/30(水) 14:46:16 ID:???
しかしまぁ そんなに 建て方ばかりありますかね?景気のいい話ですね。オレなら楽な仕事のほうがいいや。朝一回吊って夕方一回吊って終わりって仕事が一番好き。
844(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/30(水) 15:54:34 ID:???
オマイラの中でピタゴラ死のってるオペいるのか?
やっぱし普通のミニラフじゃあ作業出来そうもない狭い所ばっかなの?
845(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/30(水) 16:59:02 ID:pg2kFPHi
(完全指名)という言葉が今年の流行語大賞でよろしいか?
846(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/30(水) 17:21:11 ID:???
>814の【作業半径3メーター】も捨てがたい
847(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/30(水) 17:55:56 ID:l1Y5Pa1U
みんなオモロイ
腕自慢は雇われ辞めて自分起業しなさい!
半分腕自慢なんてどうでも良くなってくるよ〜
848(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/30(水) 18:53:17 ID:yQ2aU8FU
まだ続いてたの〜流行語大賞はうけたよ !クレーンのセンスはなくても笑いのセンスあるぜ
849(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/30(水) 19:33:20 ID:XtYS9wvs
完全指名
指名料高い?ww

じゃあ今日はりかちゃんでいいや
850(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/30(水) 20:18:32 ID:???
確かに25クレボだとフルブームで作業半径3mとかあるね。
鉄骨建て方、場所が狭い街中なんかだとアウトリガーの上にまで材料置くしかないからそういうこともある。
で、キャビン下に置いてある材料吊って、フックが引っ張られてキャブにゴン!w

でも、起伏起こしてきてキャビンの目の前でフック止めるほうが簡単だと思うけど?
それとも>814の会社にはフック止められないようなOPしかいないのか?
それよりTR型のクレボ25だったら、作業半径27mぐらいのちょい旋回の方が難しいと思う。
851(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/30(水) 20:30:15 ID:aloX0tWi
完全指名のロケンロ-ラ♪

鐘突いて♪ 鐘突いて♪
852(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/30(水) 20:33:11 ID:???
836ちゃん
完全指名入りました
ハッスルタイムスタ-ト〜

853(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/30(水) 21:31:55 ID:WOshYwwt
>848『ID:yQ2aU8FUさんご指名ですよ〜』
854(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/30(水) 21:39:25 ID:???
じゃぁオレは作業半径30センチだぜ。
まいったか??
855(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/30(水) 21:39:35 ID:???
俺使う側だけどID:yQ2aU8FUみたいなうぬぼれ屋オペが一番やっかいなんだよな、こっちの言う事聞かずに勝手に動いたり(ry 振りまくりの新人さんの方が使いやすいかも…
856(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/30(水) 21:56:08 ID:???
俺も造船所で運転や合図やってるよ。吊り荷がでかすぎて大変っす
857(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/30(水) 23:22:03 ID:pg2kFPHi
造船所の仕事の人はまた別世界なので勝手にやってて┐('〜`;)┌
858(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/01(木) 00:13:32 ID:???
別世界っていうけど、クレーンという意味では同じでしょ。
859(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/01(木) 02:10:20 ID:???
>>858 スレタイ読んでミ!
860(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/01(木) 02:11:10 ID:8W6aDa4o
>>857
俺、元は重機屋でクレーンオペやってた造船所クレーンオペだけど、
全く別世界でもないよ。仕事は色々あるからね。
ブロック搭載だけが仕事じゃないんだよ。

>>856
俺も、運転、玉掛、クレーン保全の仕事してますよ。
お互い頑張りましょう。






861(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/01(木) 05:51:20 ID:KaoC5Az/
860さんに色々質問していいかな?
造船所オペは年収でどれくらい貰えますか?
また勤務形態等を教えてください。
862(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/01(木) 06:43:12 ID:jCkNWhdM
848さんはすごいですね。 なんでも乗れて現場から指名もくるなんて(ノ゚O゚)ノ 自分なんかクレームばっかりで見習いたいです。
863(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/01(木) 07:23:10 ID:zJ0lxtVk
俺も完全指名をもらいたいなσ(^◇^;)。。。
864(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/01(木) 07:49:15 ID:???
よしっ!
今日も作業半径3mでビタ止まりだぜ!
865(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/01(木) 08:19:27 ID:KaoC5Az/
作業半径30mでビタ止まりはあるの?

866(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/01(木) 08:47:30 ID:???
作業半径30メーターなんて出ないらしい…
867(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/01(木) 09:21:52 ID:???
完全指名さん 今日は何の仕事でつか?
868(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/01(木) 09:52:15 ID:Ja/snCSJ
フックの振れが止まらないOPさんに文句を言ったら
「お前らが体を張って止めんかー」て言われちゃいました。
869(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/01(木) 10:57:02 ID:???
>868さん>814を完全指名すればOK!!
870(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/01(木) 11:54:04 ID:YysgabbL
半径12cmのちんちんの振れがとまりません。
871(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/01(木) 11:54:49 ID:zJ0lxtVk
そう、その通り!ユーザーサイドも時代は完全指名!
872(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/01(木) 11:55:51 ID:KaoC5Az/
ちょっとちいさいね!
873(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/01(木) 12:02:03 ID:???
完全氏名ってなんでつか?????

?????
874(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/01(木) 12:13:33 ID:???
イヤー いま監督に昼になったからブーム縮めろって叱られちゃったよ、こんなことじゃいつまで経っても完全指名してもらえないな(ノ;゚ Ο゚ )ガビ〜ン〜
875(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/01(木) 12:30:45 ID:???
ガチョ〜ン
876(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/01(木) 13:25:29 ID:???
俺ちょくちょく指名されるけど、『オペさんは出来れば○○さんでお願いします』みたいな指名だから これって【完全指名】じゃないもんな。。頑張らなくっちゃ(´・ω・`)
877(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/01(木) 13:32:11 ID:???
>>876 『できれば』の部分さえ無ければねぇ・・・。
オラも頑張るぜ。 つーか、今プー太郎・・・(涙)
878(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/01(木) 13:48:51 ID:???
やっぱウチミヤ最高!!!
君たちもどうだい???
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/traf/1125818317/l50
879(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/01(木) 16:48:30 ID:zJ0lxtVk
完全指名様、サラリーはいかほどですか? 指名料など潤沢に入るのでしょうか?
う〜んうらやましい限りだ・・・
880(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/01(木) 19:04:59 ID:???
848の完全指名とまではいかないが、多少の指名料みたいのは払ってもいいと思う…変な話し風俗と同じゃないかな! 気持ち良く仕事するか、気持ち良く射精するかの違い。
機械は同じでも乗り方は人それぞれ。
それなりの差はある
881(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/01(木) 20:45:22 ID:???
僕がクレーンを一番うまく使えるんだ!
オット! スレ間違えたぜスマソm(__)m
882860:2005/12/01(木) 21:11:04 ID:8W6aDa4o
>>861
俺の場合ですが、年収は7年目で450万程度です。
毎年、年次昇給と職能級(役職手当)等で少しづつ上がって行きます。
景気の良し悪しにもあまり影響されてないです。

勤務形態は、9時間拘束8時間労働、週休2日で休日出勤は残業としてカウント(時間単価は土曜25%日祝35%増し)されます。
有給休暇 年20日です。

仕事自体は、扱うクレーンの種類や扱う吊り荷が変わるぐらいでクレーンオペの仕事をするだけですから、
慣れてしまえばあまり重機屋の時と変化は無いですね。
長期留め置き現場に行ってる感じをイメージするのが近いのかな?


883(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/01(木) 21:38:00 ID:zJ0lxtVk
450万てヒドいなそりゃ・・・ 家族は養えないね〜
884(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/01(木) 21:56:07 ID:ibggzoLh
>883
オマエ! いちいち人の年収にケチつけれる位もらってるんなら
自分の年収発表しろ!

ちなみにオレは9年目で400万いかないが・・・
885(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/01(木) 22:06:26 ID:???
オラは300万ちょいだぞ・・・。
生活切りつめてギリギリだぜ!!
イェイ!!!!!!
886(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/01(木) 22:35:36 ID:KaoC5Az/
883
いやいや週休2日で450万なら普通の重機屋より稼いでる方だよ。週休1日のレッカ-屋と比較すると1.5月分の給料を引いた額だから500万位と思うよ
悪くないよ。しかも毎年上がるから羨ましい。
887860:2005/12/02(金) 05:56:17 ID:1Es94WPh
>>883
造船業の労働賃金は悪いですからね。
でも、重機屋に5年居たけど、週休1の年休無しで同程度の年収だった俺には
そんなに悪い条件じゃないけどな。
888(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/02(金) 06:22:43 ID:AtCLuvVs
働いたら負けだょ
889(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/02(金) 07:34:14 ID:4MDiPxbq
っていうかみんな安いんだな〜・・・ 都内の千葉よりの重機屋行けば頑張れば800万位は取れるよ。
890(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/02(金) 08:04:55 ID:ltfOtcHe
タワー乗れ がんばれば 900いくぞ
891(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/02(金) 08:11:54 ID:???
タワーって??
クローラーのこと??
クライミングのこと??
892(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/02(金) 09:17:27 ID:???
どっちにしても建築の楊重って目がまわんね?
893(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/02(金) 09:33:51 ID:???
アホな職人多すぎやな!
894(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/02(金) 09:52:32 ID:???
たまに玉掛けもろくに出来ネー職人で3、4回吊り直しさせられるとフック頭にブチ当てたくなるよな!
895(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/02(金) 10:04:15 ID:???
あと現場の位がカードマンの上ぐらいに考えてる椰子がいるんだよな(怒
てか みんな現場でバカ職人と喧嘩する?
896(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/02(金) 10:35:12 ID:ZAUWlEdn
890
900ですか‥
すげ〜な
クライミング?
897(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/02(金) 11:27:39 ID:???
>>894 何回でも納得いくまでやってくんろ って感じです。
   変な状態で吊らされるよりましだから。
>>895 1回だけ大喧嘩したことがあるけど、やっぱ喧嘩はよくないよ。
   もう絶対に喧嘩はしないことにした。ストレスが溜まることもあるけど、
   なるべくトラブルにならないように気をつけてる。時間が解決することもよくあると思うし。
898(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/02(金) 11:57:52 ID:???
オレも一度 デカイ橋梁現場で ヨソの監督が 訳ワカメなコト抜かしてるから 張り倒したわ(笑

気分爽快!(爆

でもやっぱ この仕事 ストレス溜まるわな!


でも 好きだから続けてくにはしょうがないのかな(苦笑
899(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/02(金) 12:23:50 ID:F6C+cOWT
クレーン作業計画書をオペに 書かせるってどうよ? バカじゃね 普通オペは チェックとサインだけだよな こういう現場職員こそはったおしてーよ
900(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/02(金) 13:19:49 ID:???
>>899 うん。それは言える。
ある意味、クレーンは使われる側だからね。
しょうがないから、それらしいことを書いて提出するけども、
そもそも、どんな作業があるかなんて、こっちが知りたいっつーの。
901けろ:2005/12/02(金) 15:28:25 ID:fKWIltPQ
みんな ストレス溜ってるんだなぁ〜 お疲れさん あと少しガンガレ!
902(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/02(金) 18:05:23 ID:???
作業終了。みんな給料高いのね┐(´ー`)┌ウラヤマスイ
903(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/02(金) 18:29:36 ID:???
今日は 疲れたよぉ〜
現場で朝礼30分新規入場1時間半・・・
新規入場っていっても 安全処置をだらだら
寝てるヤツがいるから 最初からやり直そうか?だって・・・
ワシャ クレーン乗りたいんぢゃ〜〜!!
結局クレーン動き出したのは10時半ぐらいだったかな・・・
たいした大手じゃなかったはずだけど。
904(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/02(金) 20:18:56 ID:ZAUWlEdn
乗りずらい機械に乗せると、テンパる人はそもそも向いてない気がするが…
それも50過ぎのオジさん。
どうしたらいいかね?
905(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/02(金) 20:55:47 ID:4MDiPxbq
まーそれはお前が心配する事じゃねぇから安心しろや!
906(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/02(金) 21:13:11 ID:Ho5zBLF7
そうゆう人は、何乗せても同じだよ。
907(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/02(金) 21:15:05 ID:jBwEJxt2
>>903
まぁ、一日は一日じゃん。いただき仕事だねぇ(^3^)/〜☆
その分(新規受けてる時間とか)仕事遅くなれば残業付くし
某※〇商事なんて荷下ろしとかで移動ばっかの現場だと足鉄板敷きだけで…orz
908(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/03(土) 05:50:02 ID:1agwYY8v
905でもさぁ〜正直!一日でクレ-ム来たんだよね。俺には関係ないか…
909(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/03(土) 06:49:49 ID:5muJ192N
下手くそばっかりいると、評判は落ちるから仕事減る、減ると単価下げて仕事取るから給料も減る
910(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/03(土) 08:19:19 ID:P1/cahO1
傾斜クローラークレーンのOPさんいわく
「ケツが浮いてからが強いんじゃー」て言ってました。
911(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/03(土) 11:21:15 ID:???
浮いてからが強いって言うか、浮き始めたところが最大だと思うのは、

私だけ??????????????
912(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/03(土) 13:48:13 ID:1slHmtBh
じゃ浮く前は 弱いってことか? な…わけねーだろ まだこういうこと言うオペいるんだな!それなら 最初から浮かせとけ そしてブッ倒せ
913(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/03(土) 13:54:51 ID:5muJ192N
泣くと強くなる、いじめられっ子みたいだな
914(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/03(土) 14:44:07 ID:1agwYY8v
910の意見を簡単に説明しますとクロ-ラ-は駆動輪を後方にすると結構強いのです。(ラフタ-の前方作業と同じ)しかし、それはMLを切ってからのこと!そんなに威張ることじゃないよ‥
915(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/03(土) 14:52:36 ID:bwMO1LoT
今 女子オペ食ってま〜す
916(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/03(土) 15:01:36 ID:???
いまだにケツ浮かして品物持って行けば偉いと思ってるヤツは馬鹿チン!
917(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/03(土) 15:10:14 ID:???
>915 しょっぱくない?
918(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/03(土) 16:05:55 ID:1agwYY8v
915オイオイやってんの?
ブ-ムの伸縮かい!
919(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/03(土) 17:13:56 ID:???
伸縮だけじゃ♀満足させられないぞ!
伸縮伸縮起伏伸縮起伏起伏旋回伸縮旋回起伏伸縮伸縮旋回起伏起伏… アウトリガー伸縮伸縮張出格納張出格納伸縮… 高速スラ〜〜 〆
920(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/03(土) 17:40:07 ID:bwMO1LoT
オイルっぽいです    今から送ってきます(*^_^*)  いや〜上手だった〜
921(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/03(土) 18:02:47 ID:5muJ192N
こいつら、気持ちわり〜
922茂邪:2005/12/03(土) 18:31:05 ID:???
『昔、ОО乗ってたんだよ』…いう奴!
ハァ‥昔?
誰もそんなこと聞いてねえんだよ。
そういう奴に限って ヘタクソだ!

カンカンカンカン!

923(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/03(土) 18:48:05 ID:???
どのクレーンメーカーでも乗ったこと有るよって言うヤシ…。








運転席に座っただけだろが(#゚Д゚)ゴルァ!!
面接のときハッタリかますなボゲェ!
924sage:2005/12/03(土) 19:27:13 ID:0jkCpSbx
カトー タダノ コベルコ コマツ リープ
どれに乗っても仕事できます。

925(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/03(土) 20:06:32 ID:+/i9+0/t

完全指名してもらえますか?
926(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/03(土) 20:41:12 ID:F8Zq6mCO
完全指名、俺あります。でもそれって、腕もそうだげど相手とのコミニケイションも、大事だよね。
927(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/03(土) 21:01:30 ID:a2eGYlyh
>924乗れると乗りこなすの違い(ry
928(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/03(土) 21:41:23 ID:WulkTBtG
今日新人君が現場で仕事せずに帰って来ました
なんでも「犯罪者」相手に仕事するのは我慢できないそうです
漏れが謝りに行ったら珍走団バイクが数台………
確に嫌だわ
929(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/04(日) 00:56:55 ID:???
>>928 なんだそりゃ??
930(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/04(日) 01:38:35 ID:B7O+biBL
珍走バイクくらいちょっと田舎の風物詩じゃね、

監督やら皆んなで跨って写真撮ったりしてたぞ。。
931(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/04(日) 09:16:31 ID:3L74tLTs
珍走団て何すか???
932(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/04(日) 10:16:13 ID:???
暴走族のことを、珍走団って言うらしいよ。
そのほうがかっこわるいから、族に入るとかっこわるいというイメージにしたいらしい。
警察のポスターで見たことある気がする。
間違ってたらスマソ
933(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/04(日) 11:38:33 ID:???
先輩、お願いします。
GR-500って前方性能あるの?
http://www.shimizuk.co.jp/say-no/rough/500N-01.pdf
ここにあるのは間違いですか?
934(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/04(日) 20:32:18 ID:???
>>933
先輩って誰のこと? 因みにGR500にはそんなものは存在しない
GR600のことだろ? よくカタログを見な。
935(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/04(日) 22:05:01 ID:tJikYhsZ
その帰って来てガキは必ず首にして欲しい!
みんな嫌な相手とでも我慢して仕事してんだよ!趣味でやってるんじゃない、プロでやってんだ!
936(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/05(月) 06:01:04 ID:JEuEMWLe
そうだね。相手が犯罪者でも合図、玉掛けをきちんとやっている以上はやらなきゃ。
937(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/05(月) 07:06:09 ID:s06AKAwZ
意味不明!!暴走族がクレーン使うのか?ちゃんと日本語書けよ!
938(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/05(月) 09:14:01 ID:JEuEMWLe
鳶は犯罪予備軍多いよ。でも普通にやってりゃ関係ない!
現場のル-ル、玉掛けル-ル守らないと誰でも指摘する。それが決まりだから…
939(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/05(月) 10:01:50 ID:s06AKAwZ
土工はホームレス予備軍多いよ。でも現場では関係ない!!その人に家があるなしにかかわらず合図通りに作業しましょう。
940(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/05(月) 14:30:37 ID:ZeqCcMdt
そこの現場でやりにくくなるのも自分、克服するのも自分、オペは忍耐力が必要。って若い時現場でケンカして帰って来たけどねっ┐(´ー`)┌テヘッ
941(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/05(月) 14:50:38 ID:/Mb5YN9f
鳶なんて一生関わりたくない人種です

オマエラ尊敬するよ
942(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/05(月) 16:33:56 ID:JEuEMWLe
ワタシ トビガイチバン ヤリヤスイ!
943(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/05(月) 18:49:18 ID:CZBT8nfB
おれ看板屋が一番いい!
944(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/05(月) 19:06:29 ID:???
関東近県の○央企○の25トンのオペさんが
総額60マン稼げるって! すげえな〜
945(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/05(月) 19:54:47 ID:JEuEMWLe
944夜勤何回やったかが気になる…
946(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/05(月) 20:38:43 ID:???
25トンで60万...
すげーな。仕事の内容は?
947完全指名:2005/12/05(月) 23:51:09 ID:s06AKAwZ
まあ〜それだけ働いたってことだろうな
948(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/06(火) 01:54:57 ID:???
オレなんか、25トンで丸一ヶ月死にそうなほど働いて
手取りが最高で30万だぜ・・・。
これ以上くれるところがあったら、どこでも行くぜ。
やる気は満々だぜ。
ふ!
949(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/06(火) 05:48:09 ID:Qvbq1xTn
そりゃ、毎日、完全指名して貰えないと
無理なんじゃねえの(笑)
950(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/06(火) 07:27:33 ID:k6WGC0lb
そーそー 完全指名じゃないと稼げないって
951(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/06(火) 09:34:18 ID:Z0vp/5B4
おっ。
出たね、完全指名ww
一人でやってたら完全指名だわな

でも俺は完全指名だからとか、俺はうまいとか公に言うヤツほど大したことなかったりするww
952(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/06(火) 09:55:24 ID:Qvbq1xTn
ラフタ-は腕がなくても人柄で指名されるよ。現に今の現場はヒドイのばっかり、俺が新人の時でもそこまでヒドクなかった気がする。
それで偉そうに喋るからワラタ(笑)

953(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/06(火) 09:55:59 ID:???
完全指名のロケンロ-ラ-

954(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/06(火) 10:40:15 ID:???
どこの会社にも居るよねー、オレが一番うまいって威張ってほざく勘違いオペ、謙虚さがない。
955(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/06(火) 10:47:05 ID:2PLVQWeg
「お前ら2重区画をちゃんとやれよ」


ラフターの2重区画てなんの意味があんねん! ボケッ
956完全指名:2005/12/06(火) 11:16:26 ID:Hb/Q6QCV
君達は努力が必要
957(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/06(火) 11:58:01 ID:Qvbq1xTn
下手くそが喋ると…

@過去の話しが多い

A以前に乗ってた重機の自慢げに話す

B乗りきれないと機械のせいにする

こんなオペは要注意!

958(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/06(火) 12:06:15 ID:ONPZ9+tw
じゃあ今日の安全注意事項は「アウトリガーの完全指名ヨシ!」で行きます。
959(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/06(火) 13:26:17 ID:???
>957あと、5トンや10トンをバカにする奴 鳶や職人の文句ばかり言う奴

そろそろ誰か次スレ立てよろすくm(__)m
960完全指名:2005/12/06(火) 13:48:00 ID:Hb/Q6QCV
本当は細かく立てりゃ〜いいんだけどな。クローラ ラフター オルター&大型レッカーぐらいに
961(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/06(火) 14:39:38 ID:???
クレーン業界の未来4で宜しく
962(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/06(火) 16:26:20 ID:???
こんなオペは嫌だ!

@やたら態度がでかい
Aやたらこ汚い

B合図の復唱をしない


963(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/06(火) 17:00:14 ID:Qvbq1xTn
Cチンポがくさい
964(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/06(火) 18:53:24 ID:???
自慢しているわけではないが、無線の復唱なんてしたこと無い。
こちらの音声は常にoffだし、ラジオかテレビ付けていないと
気が狂いそうになるので。
俺の知る限り、油圧で復唱しているオペさんは少ないと思う。
クライミングタワー辺りは、復唱当たり前らしいですね。
965(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/06(火) 19:18:53 ID:Qvbq1xTn
964オイラは自慢じゃないが復唱癖がついてしまって…(笑)
変な合図の時はそれを真似して言って笑ってます。
というかひとりごとも多いかも…
966完全指名:2005/12/06(火) 19:19:23 ID:Hb/Q6QCV
みんなよ〜いやな人間関係やしがらみも多い仕事だけどよ、毎日、楽しく がんばろうぜ!!
967(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/07(水) 02:55:59 ID:???
オレは復唱するけど、やたらと早口で連呼する人には復唱はしない。つーか、運転に集中できなくなるもん。
968完全無指名:2005/12/07(水) 04:09:44 ID:???
>>966 そうだよね!!
969(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/07(水) 07:09:11 ID:orJoMEJH
967
あまり早口だと聞き取るのが精一杯!
でもマネして返してやると笑える



970(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/07(水) 09:23:14 ID:???
旋回旋回旋回旋回旋回旋回!
親スラ親スラ親スラ親スラ親スラ親スラ親スラ親スラ!
コ-スラスラスラスラスラスラ〜

ってオイ復唱についていけないよ(笑)


971(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/07(水) 10:09:05 ID:XBbTntx8
親起こしながらコースラー親起こしながらコースラー親起こしながらコースラー
972(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/07(水) 12:39:33 ID:Cf/2HY1d
現場にはいろんな類の人種いるからね やりずらい事多いだろうな
けど一昔前よりはくせのある奴はオペにしても鳶にしても見えないね
ゼネコンの職員が偉くなり過ぎたせいだね
あいつらは偉くなった分現場見れなくなっちまったね 皆じゃないけどさ
段取りがね・・・・まぁISOとか大変なんだろうけどさ

973(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/07(水) 15:37:43 ID:LXjh57le
ちょい、もうちょいスラー  あっ! ちょいゴー ストップ!  おっ! ちょいスラー


・・・・・・・・・氏ね!
974(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/07(水) 15:46:41 ID:ic6BaWGf
長谷工は大丈夫か?
975(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/07(水) 20:28:00 ID:orJoMEJH
大丈夫だろ!
976(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/07(水) 22:50:50 ID:m/88sR+c
次スレは細かく分ける?
977(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/07(水) 22:51:46 ID:ic6BaWGf
ヒューザーの現場行った人いるんじゃない?
978(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/08(木) 01:30:44 ID:???
go ahead go ahead
979(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/08(木) 05:47:49 ID:En/mTs7V
977ありそうで無いよ行ったことある人居たら教えてくれ
980(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/08(木) 07:07:40 ID:oe/xd5xn
皆さんオッス
981(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/08(木) 08:53:30 ID:En/mTs7V
年末は稼ぎどき…

残業、夜勤、
家に帰ることが出来るのが、3日に一度ぐらい
982完全無指名:2005/12/08(木) 09:02:13 ID:???
稼げるときに稼いで、給料をもらったときに
にんまりと笑いたいものですね。
983(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/08(木) 09:48:28 ID:En/mTs7V
ボ-ナスどうだった?
984(仮称)名無し邸新築工事
「オペさん、右旋回お願いします。 右旋回 右旋回。。。あっ! すいません! 左旋回でした」


・・・・・・・・・氏ね!