811 :
りゅう:2005/08/15(月) 13:21:36 ID:3JGfLSbH
例えばキャンペーンと言い15%引きにしてもらった所、メーカー側の
粗利は20%〜25%分確保していますのでお客さんには喜んで頂いて
、メーカーとしては損得なしですね。話変わって一条の出窓にレンガは
いつの何処の国やねん!って思うほどセンスなさすぎて、第三者からみ
ていて泣けてきます。それと銅板をふんだんに使ってやるけど酸性雨で
時間の問題。あと構造体を無垢材です言って売ってはるけど、反って、
割れて、どうしようも無いやん。安かろう悪かろうの象徴。一条の真壁
見れば泣けます‥
813 :
(仮称)名無し邸新築工事:2005/08/15(月) 13:35:06 ID:8EhuEQED
一条って10%越えたら%使うの?
積水で建てれない負け組
816 :
りゅう:2005/08/15(月) 14:36:17 ID:p4UCL1fm
早い話、通常値引15%なら原価+15%、値引20%から原価+20%見積には乗せています。一条のやり方は知りませんが大概そうやと思いますよ
都内某所の近所に、一条工務店で建てた家が有ります。
それが、不思議なんですよ・・・
気にして見てた訳ではないので、はっきりとした日付けは判りませんけど、
新築で今年の3月ころから、そこの住人は子供も出入りしているので違えなく住んでいる。
もう半年になるのにその家の前には、しっかりと一条工務店の工事用のフェンスが貼られたままなのです。
そこで考えられるのが・・・
1.新しい展示場方式で、そこのご主人が一条関係者で住んで居ながら展示場になっている。
2.一条から宣伝費を貰って、これが一条工務店の家ですと宣伝している。
(私も気になるくらいだから確かに宣伝効果は有ります)
3.一条工務店と、もめていていまだに、正式な引き渡しをしていない。
4.一条のオプション等が高すぎて、最終的に門扉など、外構迄のお金が無くなり、
そこまで、手が回らないのでそのままになっている。
5.固定資産税を払いたくないから、まだ建築中のままにしてあり、完成してない。
↑ワロス 知らないくせして大見栄きったもんだ(-。-)y-
大見栄?
820 :
(仮称)名無し邸新築工事:2005/08/15(月) 15:13:55 ID:mdxPuRJk
>>817 >都内某所の近所
作り話??某所なのに近所って?
都内某所でいいやん
作り話みたいね(⌒ー⌒)
恐ろしく しつけー!
いや、釣りじゃないよ。
買い物行くときにそこの前を通る
>>817>>824 アンチつぶししている人は
井戸の中に住んでるカエルと一緒で見識狭いから
ちょっとしたところで揚げ足とるから気をつけろ
826 :
(仮称)名無し邸新築工事:2005/08/15(月) 16:30:28 ID:+EFB+z2g
値引きは普通何%なの?検討してるけど、、もののサービス抜きにしてだよ!
>>826 木造専門のハウスメーカーなので値引きは期待できないかと思います。
木造だけでは経営できないようなメーカーも数多くあります。
基本的には木造専門でやっているところの値引きは5%〜8%がもっとも近い数字であると思います。
サービスなどは抜きにしても最終的にはかけた費用なりの出来にすることが可能なのが木造です。
ごまかしが利かないので安かろう悪かろう、高かろう良かろうとなります。
少ない顧客に対して、高い値段で家を売るのですからそれなりにきっちり完成もさせないとイメージダウン時には反動が激しいのでチェック体制もかなり厳しいと思います。
それで失敗したのが某木造HM○○ハウスです。
サービスとは意味がわかりませんが、オプションに無いサービスでしょうか?
既存のタンス幅に合わせた納戸を付くってもらう、仏壇に合わせたサイズで神棚を設置してもらう。
これは値引きとかの対象外の物なので違うと思いますがどういう意味でしょう。
ソーラーパネルの費用を割り引いてもらうなどの組み込みプランの一部を値引くということでしょうか。
工務店でない、一条のようなプレカットで大量生産のハウスメーカでは、
基本的に値引きで、左右することは無いと思います。
ただ、良くは知らないけど、一条は元々そんなに引かないHMと思ってます。
それでも引かせたいので有れば、住林などと合見等で、頑張るしかないと思います。
元々キャンペーンみたいですから、5%載せて、15%引いているのでは?
たぶん10%は越えることはないと思います。
>>816 >一条のやり方は知りませんが大概そうやと思いますよ
憶測で物を言う香具師こそ必要無いと気付け。
>>817 6.撤去するのを忘れているだけ。
まず間違いない。
>>827-828 だからさあ、何も知らない人が想像だけで答えても何も進まんでしょうが。
>>826 金額での明確な値引き制度は存在しない。
>憶測で物を言う香具師こそ必要無いと気付け。
であるならば、
>まず間違いない。
という意見も必要ないと気付けよ。
>>817 普通そんなことは無いと思うが、Bが正解だと思う。
一条ともめていてお互い決着付かず
工事が途中で、ヤリ逃げ、施主はらちが明かないから、無理矢理引っ越してきた。
>>817 それって都内の東の方の公団の近くですか?
>>830 で、オマイの意見は?
漏れはキッチリ返答はしてるぞ?
>>825 アンチつぶしなのか何なのか、本人も見境無くなってるようだ。
>>831 あり得ない。残金ゼロで残工事もゼロにならないと鍵自体渡せないから。
834 :
830:2005/08/16(火) 02:31:41 ID:???
>833
>>829 >まず間違えない。
まずというのは藻前の憶測だろ?
つまり
>憶測で物を言う香具師こそ必要無いと気付け。
という藻前の論理によるとどうなるんだ?
矛盾してるのにもしかして気づいてないのか?
作話が多いようですねぇ。
らしく作話で一条のイメージダウンを装おうとしているみたいですけど、
他社HMとは違うためか、すぐに作話だということがばれてしまっているようです。
普段の書き込みが少ないこのスレッドで短時間に集中して必死な姿が見受けられるアンチはスルーすると良いでしょう。
>>829 >>6.撤去するのを忘れているだけ。
普通、引き渡し時に撤去するのを忘れても、
施主が撤去しろ!と言うだろう。
817は、半年間と言っているのだから、それはあり得ない。
むしろ、
かね払って引き渡しを受けたが、家自身がダメダメでいろいろやり直しているのでは無いのか?
それか、施主が一条の工事用フェンスが大変気に入って、そのまま外構にしている。
アンチより擁護派意見のほうがキモイ
言いたくないが関係者レスとしかみれないよ
対アンチも速攻すぎるし
だいたいあんなバタ臭い時代錯誤の田舎じみた家、似合う場所なんて少ないだろ
腰板が豪華です?タマと同じじゃんw
今時出窓とか、そのデザインとか、和室が無い家が多い時代に時代遅れ過ぎるってw
だから言ったでしょ?
アンチつぶしは”井の中の蛙”だって!
>>837 都会の人口は多く見えますが、実際に色々なデータの全国平均値を取ると、
富山県当たりのど田舎が日本の平均像となります。
ど田舎では、まだまだ和室は必要だし、一条に限りませんが時代錯誤の家が
似合いますよ。
JRも通らない我が市には、一条は多いですよ
ド田舎ではないが、高速のPA・SAもあるし・・
我が家も家の建替えで、鉄or木にするか悩んである家相の先生に相談し言われた
「方位磁石の下に、金属物(例えばハサミ)をいれてごらん ハリがぶれるでしょ」
要は、鉄筋だと人間に少なからず悪影響を及ぼし、落ち着かないみたいな事を言われた
・・・という事で我が家もいろんな木造のHMから一条で決めました。
841 :
(仮称)名無し邸新築工事:2005/08/16(火) 11:02:13 ID:C6WQSwvr
坪単価横浜市のある展示場では、53万他では55万、同じシリーズでなんで価格違うのですか?家から近いほうが高いから遠くまで行くのが大変です。
>>840 一条でも、基礎には、鉄筋が入ってますが、何か?
>>837 都会でも、和室は必要だぞ。
子供とゴロッと昼寝をするのも良いし、
お客さんが来ても6畳の和室なら4人くらいなら、泊めることができる。
正月に田舎の人が来ても落ち着くしな
そもそも、都会で和室を作らないのは、
スペース的に余裕が無いのか、お金に余裕がないからだと思うぞ
余裕が有れば、和室は作るべきだと思うぞ
843 :
(仮称)名無し邸新築工事:2005/08/16(火) 11:22:19 ID:prJmQkah
一条セゾンFタイプで検討中のものです。
セゾンFタイプの上のグレードにすると坪何万上がるのでしょうか。
また仕様は変わるのでしょうか。
いや、必要かどうかじゃなくて。
4LDK程度だと、LDK×1、和室×1、洋室×1(子供部屋×2、夫婦寝室×1)てのが多いし、建売なんかでも大抵コレなんだけれど、
和室取っ払ってLDKと一体にしたり、あっても畳仕様のカーペットスペースとか
すくなくとも他室との差は壁紙くらいで、一条みたいなコテコテの和住宅なんて少数派だと思うが田舎はやっぱ違うのか?
あれを立派だと思ってる人って、やっぱり車はクラウンみたいなメッキコテコテ&レースシートカバー好きじゃね?
なんか価値観古すぎ
まあ選択肢としてありってのも分かるが、このスレの擁護派みてると、やっぱ世間と違和感あるわ
まあタマだって売りは腰板でしょ ああいうの高級だと思う人っていまだに居るし
ビルトインクローゼットとは呼びたくもない婚礼仕様みたいな物入のデザインに古さを感じるな
出窓なんてのも今時なぁw
あとさ、出窓下の物入れ、有効利用だとかいってるが、地方によっちゃ容積算入されてるとこあるよ
どこが有効なんだかw
>家相の先生に相談
この時点で時代錯誤もはなはだしいでしょwww
>>840 >「方位磁石の下に、金属物(例えばハサミ)をいれてごらん ハリがぶれるでしょ」
つまり金属物のわずかな磁力が体に悪いと?
お前地球に住めないなw
848 :
(仮称)名無し邸新築工事:2005/08/16(火) 11:57:46 ID:18Z6azHG
いいんだよ!田舎に需要があるんだからっ!
まあ和室というか和住宅がいいひとにとっては最高の選択肢だろうね
30代位でこれがいいと思う時点で哀れみを感じるよ
851 :
(仮称)名無し邸新築工事:2005/08/16(火) 12:07:59 ID:18Z6azHG
顧客の個人情報持った社員が仕事中に2ちゃんで書き込み
しかもアンチ討伐
まあ少なくともオレは、そんな社員管理もロクに出来ない会社には頼まんがな
なんかの表紙に逆恨みでもされたらと思うとぞっとするわ
>>845 「出窓下の物入れ」って本当に便利なんですよ。
日頃、トレーに入れて出しているチビの着替えとかパジャマとか
来客時には出窓の下にスッキリ隠せます。
853 :
(仮称)名無し邸新築工事:2005/08/16(火) 13:05:00 ID:W0g1CCkM
一条の良いとこおせーて
セゾンFタイプの上のグレードにすると坪何万上ってどういう意味?
和風ってこと?
ちょこら意味がわからないけど、セゾンFだとだいたい皆さん坪65万までで収まる建て方じゃないでしょうか。
窓を一部総ガラス張りにしてもらってオプションには無い仕様のためうちは参考になりませんが坪70万になりました。
855 :
:(仮称)名無し邸新築工事:2005/08/16(火) 13:27:57 ID:Vp1G6CeH
>>847 お前もな ホワイトベースに乗って宇宙にでも逝け。
>>853 ・施主が少ないこと
・会社の経営状況が安心できること
・木造専門で鉄骨などを扱わない住宅メーカーであること
・近所の施主宅で気にいってしまったこと
・比較的大きい作りの施主が多いこと
・中流以上のブランドイメージが優先
・実験にコストをかけていること
・徹底的な施工管理
・財産
857 :
856:2005/08/16(火) 13:34:09 ID:???
自分としては他人の家を実際に見てすごい気に入ったため
>>852 いや、
>>845の言いたいのは、出窓下スペースが有効利用とかじゃなくて、ちゃんと床面積に算入されているよということだろ
その分普通に部屋を広くすればいいわけだし
和室というのは使わないにしても贅沢の象徴的なものがあるから俺も欲すぃ
小さい家でも部屋に余裕があればどれか1室は欲すぃYO!
860 :
(仮称)名無し邸新築工事:
フツーにセゾンFって坪65マソ!!!!
メンテの良い瓦とタイルが良いと思い一条かと思ったんだが
損なに高いとはorz
Vタイプってのがあるって聞いてそれらが当たり前(標準ってゆーやつか)
ってゆーからさ。
それにしてもガラス張り窓がおぷしょんって意味がわからない・・・
一条の窓は何で出来てるんだ?