住宅ローンどうする?2%

このエントリーをはてなブックマークに追加
834(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/19(火) 22:48:40 ID:???
>>833
その計算では余分に借りた100万円に対する利息が抜け落ちてる
835元本均等払いで:2005/04/20(水) 00:31:16 ID:70JZPYMC

うむ。>832に対する反論だったのだけど
私の説明も舌足らずだったので、今一度説明しなおします。
10年だと、9/10年目のローン減税が少ない(0.5%)なので、8年間で考えます。

支払いは
 100万円借りた利子が1.3%×8年で=10.4万円。

受け取りは
A.借入れ100万円に対するローン減税が8年×1%で=8万円。
B.1%の定期に8年預けて、1.0%×8年で=8万円(20%税金取られて6.4万円)
A+Bで計14.4万円となり、
差し引き4万円のプラスになるはず。

ちなみに、借入れは東三の当初5年固定の金利=1.3%をもとに計算。
5年経った後の3年間は、金利が上がる可能性が大なので、やや収支悪くなるかも。

預ける商品には
新生銀行のパワード定期が期間5年〜8年で、利率1%。
(最短5年の定期だが、銀行側の都合で間違いなく8年に期間延長されるはず)

あるいは、東京スター銀行藤沢支店限定のキャンペーンで
7年定期で、利率1.3%というのがあります。
これだと、さらに収支はよくなりますね。

また、やや金利が下がるが、オリックス信託銀行の5年定期で
利率0.65〜0.85%というのもあります。(預入れ金額で利率が異なる)

836818:2005/04/20(水) 02:00:51 ID:???
>>826
金財FPさんレスありがとうございます。少し安心しました。
一応今日ちゃんとシミュレーションしてみたんですが、やはり
早期繰上げによる住宅ローン控除の減額<<早期繰上げによる利息の減額
でした。
手元に貯まっていく繰上げ資金をずっとうまい事1%で運用できたとして
10年後ようやくトントンくらいの結果でした。

あと自分に足りないのはFPさんの仰るとおりリスク管理ですね。
”金利低いうちに5〜6年でとっとと繰り上げればあとは何とかなるかな〜”
なんて軽く考えてましたがもう一度よく考えてみます。
参考までに金財FPさんは今後の金利動向をどう予想していますか?
837818:2005/04/20(水) 02:12:31 ID:???
>>829
家買うことが目的じゃなくて、家族のために家を買うわけですよ。
具体的に言うと、子供が小学校に入る前にどうしても定住できる家が
欲しかったんです。たまたま探したら理想の家があったんで、高かったけど
無理して買っちゃった次第です。
倒産やリストラはないです。ただ休業所得保障の保険は入ろうかと思ってます。
838(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/20(水) 09:00:28 ID:???
>>835
しかし、元金均等でも、1年目に繰り上げ返済する場合と8年経過時に
繰り上げ返済する場合では10万円以上総支払額が変わってくるから、
得になってないよ(3000万、30年、1.3%で計算)
839(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/20(水) 09:22:18 ID:???
おまいら 色々難しいこと考えてるんだなぁ
840(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/20(水) 17:08:37 ID:???
正直ローンを組まなければ家を買えない貧乏人が、住宅ローンを余計に借りて運用するなんて考えない方がいい。

841(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/20(水) 17:12:39 ID:???
842(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/20(水) 17:13:56 ID:???
843(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/20(水) 17:16:59 ID:???
>>840
そんな運用に成功するぐらいなら既にローンを借りなくていいぐらいの
資金を貯めてるだろうな。
844(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/20(水) 17:39:30 ID:???
>>840

ちょっと話が、それたかな? 別に運用するために、ローンを大きく(余分に)組むのではなくて

ローンを借りて、必死に繰り上げ返済するのと、
繰り上げ返済する資金が有れば、運用すれば良いのでは? っと言う問いかけです。

ローンは、生活に過度な負担が無いように組むのがあたりまえですが、
余裕が出た分を、繰り上げに回してしまうと、もしも、お金が必要になった時に、「貯金が無い」っと言う事になります。
そのため、運用側にまわして於けば、「もしもの時に使える」っという精神的なメリットもあります。

ちゃんと 計算してみては・・・
845(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/20(水) 23:15:37 ID:N7w2EhX2
フラット35の住宅金融公庫が金融機関ごとに実施している現行の金利優遇は
5月末で終了するみたいですが、と言うことは6月以降金利が上がるのかな?
6月融資実行予定なので不安です。
846金財FP:2005/04/20(水) 23:49:44 ID:kgNz5VAT
>>818
ここ2・3年がヤマでしょう。
リスクを保有するか、分散するか、じっと耐えるか…
自己責任で選択して下さい。


847元本均等払いで:2005/04/21(木) 04:39:13 ID:wL17jZw/
>>838
たしかに、「1年目に繰り上げ返済する場合と8年経過時に繰り上げ返済する
場合では10万円以上総支払額が変わってくるから」というのはその通りなんだけど
これはイコール、「100万円借りた時の利子分が1.3%×8年で=10.4万円」
ということで、この10.4万円を支払ってでも、ローン減税の還付やネット定期で
うまく運用すれば14.4万円くらいのインカムがあるので
差し引き4万円くらいのプラスになるはず、ということなんだけど。

あと、当初5年間=年1.3%で計算してましたが
他に使えそうな住宅ローン商品では、新生銀行のパワーローン(当初5年間=年1%)
がありましたね。これは10年もの長期国債利回りが3%に1度でも達した場合、残り
期間の金利は年1.9%となるという、でたとこ勝負のローンですが、このところの
景気失速で国債利回りが1.25%くらいまで下がってきましたから、少なくともあと
3年、うまくいって5年は大丈夫ではないかと予想してます。
ちなみに、薦めておいてなんですが、私は外資がキライなので、住友信託の
「創業80周年住宅ローンキャンペーン」3年=0.8%に掛けてみたい。
848元本均等払いで:2005/04/21(木) 04:43:44 ID:wL17jZw/
(訂正) 掛けてみたい → 賭けてみたい
849(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/21(木) 13:07:08 ID:???
よく「全期間1.0%優遇」とかってありますが、これって本当に全期間その利率分優遇してくれるの?
例えば金利情勢によって銀行が優遇幅を無制限に小さくできる特例とか契約に含まれているのかなぁ
850(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/21(木) 13:41:21 ID:???
>849
>優遇幅を無制限に小さくできる特例とか契約に含まれているのかなぁ

大抵の銀行ではそういう傾向だと思います。
ソニー銀行のパンフには金利情勢によっては優遇を解除する場合もあり、
なんて最後の方に小さく小さく書いてありました。
契約の時にはよく確認した方がいいです。
851(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/21(木) 22:45:24 ID:51StZplM
大手ハウスメーカーがこぞって、住宅ローンの勉強をはじめるらしい。どういうこった?

852(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/21(木) 23:01:31 ID:???
あれ?書き込みしたと思ったら書けてない。
1つ質問です。グッドローンの様に、団信が別の場合、
それを含めた金利ってどうやって求めれば良いのでしょうか?

あるローンは、団信込み年3.4%、グッドローンは団信別2.29%。
あと、手数料とか込み込みで年利出したい場合って、何か計算方法
あるんでしょうか?最近勉強はじめたもんで・・・
誰か教えてください。
853(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/21(木) 23:11:42 ID:???
>852
何処の家で何年ローン?スレに書けてますよ。
854(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/21(木) 23:57:21 ID:???
>>853
いや。夕方に書いてレス期待で見たんだけど書き込みなかったので
>>852を書き直しました。考えてるのは2000万を35年。
今29歳。年収550マソ。妻・子一人。家は一条工務店でお願いしてる。

最初は何も考えずに、グッドローンが安い!!と飛びつきで
申し込もうと考えてたけど、色々読むうちに、全てがオイシイ訳じゃ
なさそうって事で、公庫+銀行とかでも考えてるんですよ。
1200(フラット35)+800(銀行10年固定)とかでもいいのかな?と
色々思案してる最中で、既に組まれてる方とかで良いアドバイスが
あれば嬉しいな・・・と。
まずは、さし当たり>>852の、比較するに当たって条件含みの金利を
知りたいのです。長文スマソ。
取りあえずageます。
855(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/22(金) 00:41:59 ID:pUwc2G+3
正しくは、元金均等払。

856852・854:2005/04/22(金) 00:43:47 ID:???
連カキコマソ。
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/build/1055246824/l50
こっちに書いてた。スレが違けりゃ見つかる分けないorz。

スレの目的から考えると、こっちで回答貰ったほうがいいかな。
宜しくお願いしますm(__)m
857(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/22(金) 11:21:45 ID:???
>>845
MCJで聞いたら、5月末で0.25%の優遇金利が廃止されるっていってた
けど、6月以降がどうなるかは未定らしい。6月から耐震住宅の優遇0.5%
が始まるから、当初5年間今より金利が下がるんだろうけど、その後が
高いんじゃ意味ないよぅ
858(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/24(日) 00:49:50 ID:xKKVyrZ8
こんな低利の時代…
返済負担比率30%超えてるヤツ、金利上がったら地獄だな。
まあ、しょうがないか?本来なら借りられるはずじゃなかったのに
たまたま超低金利だったので借りられたんだから。
859(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/26(火) 08:44:17 ID:???
宝くじ当たんねーかな
860(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/26(火) 13:55:40 ID:???
>>859 買わなきゃ当たんないよ
861(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/26(火) 21:46:29 ID:???
とうとうグッドローン2.15%・・・
家出来上がるの11月だYO!!
その頃にはまた上がってるんだろうなぁ・・・
1%台になりやがれ!!
862(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/26(火) 23:10:01 ID:???
漏れ9月末完成予定
さがんねぇかな〜
863(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/26(火) 23:27:49 ID:???
>861
該当者は小躍りしてんだろうなぁ。
フラット使えないから、公庫以外も頑張って欲しい。
864(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/27(水) 06:17:32 ID:NUXdj59q
フラット35は6月融資分から金利があがると聞いたぞ
865(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/27(水) 08:39:14 ID:???
どうしてあがんの?
866(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/27(水) 08:58:39 ID:???
>>865

>>845をよめ
867(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/27(水) 09:10:14 ID:???
845読んだけどこれほんと? ソースあったら教えて。
868(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/27(水) 12:37:25 ID:???
>>867
ソースはないけど、俺もそういわれた。
優遇取りやめについて社内用の資料はあるけど外部には出せない
らしい(見せてはもらったけどコピーはだめだった)。
869(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/27(水) 14:35:21 ID:???
いよいよ、金利があがるのか?
870(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/27(水) 15:09:55 ID:???
フラット35の認知度を上げるための金利優遇(キャンペーン)が終了するだけです。
871(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/27(水) 15:47:04 ID:???
>870
私もそう聞いた。
6月以降も何かしら名目を変えて優遇はするらしいって。
それで急激な金利の差がでないように調整するのが
目的みたいなこと言ってた。
872(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/27(水) 17:45:05 ID:???
申し込み→審査→融資 まで、それなりに時間が掛かるから、
フラット35の現在の金利の恩恵を受けた人って少ないだろうな。

でも、6月からも、>>871が言うように、他の金融情勢分くらいしか、変わらないから安心せよ
ただ、各金融機関の商品の足を引っ張らないように、差は無くなって行くと思うが。
873銀行員:2005/04/28(木) 00:49:01 ID:Zh5dmjFJ
今年一杯は、大丈夫。
色々と新チャンペーンを手を変え品を変え
行いますから。
874(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/28(木) 00:49:44 ID:???
>>871->>872
どこぞの掲示板で読んだが、優遇と言っても期間限定(5年程度)で
0.5%優遇とからしい。しかも高耐久とか高耐震とかの認定建築物(?)
に対しての優遇だって・・・まぁ、読みかじっただけだから、詳しくは
わからんけど・・・。

それとは別に、スレ違いとは分かりつつも該当スレが無いようなので、
教えて欲しい。フラット35で照明・カーテン・エアコン等の設備を
ローンに含める事って可能なのかな?あくまでも「建築費の80%」までと
あるけど。手持ちが少し厳しいので、借りれると非常にありがたい。
ローンの申し込みする時ってHMから見積もり金額を提示するとかあるの?
教えてクンでスンマセン。
875(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/28(木) 03:07:53 ID:???
>>871-874

ほんとの所、どうなんだ?
俺が借りようとしてるところは0.5%くらい上がるかもしれないとか言われたが・・・orz
876(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/28(木) 09:01:26 ID:???
>>874
カーテン、エアコン、外構など、本体の見積に概算でもかまわないので、入れて有ればOKです。
877(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/28(木) 09:23:00 ID:???
今 地銀で審査中なんだけどその銀行で審査が通った後に
フラット35を同じ銀行で審査受けることは出来るのかな?

878(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/28(木) 09:46:37 ID:???
>>876
レスサンクス。
これって、見積もりの欄に「エアコン:\xxxxxx」なんて
書いてあっても問題なし?
営業さんは「それちょっと無理ですねぇ・・・」的な事を言っていたんだが。
しかもそれって、HMで購入する場合ですよね。
施主支給の場合はどうにもならないですよねぇ・・・領収書添付でOKなのかな。
スレ違いなのに再質問申し訳ない。m(__)m
879(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/28(木) 10:43:57 ID:???
初めから施主支給は無理だけど、
営業とうまく話しておいて、
契約書に概算で入れて置いて貰って、トータル金額で融資の審査、実行を行う。
そして、後にこの分は、施主支給するから削除してくださいでOKだよ

ローン実行時に、領収書等は銀行に提出しません。
ただし、100%融資の場合は判りません

俺の場合、自己資金50%程度だったからかも知れないけど
解体、外構、エアコン、カーテン、照明、・・・すべて施主支給だったけど、
審査書類〜融資等は、初めに貰ったHMの契約書ですべて行った。

その後、変更契約書で、その分を引いた契約書を作成して貰ったけど、
その、変更契約書は、ローン関係に一切使ってない。
建物の固定資産評価調査の時に税務署に提出する書類はこちらを使用した。

参考にならないかかも知れないけど。。。いちおう 俺の場合
880878:2005/04/28(木) 12:09:05 ID:???
>>879
ありがd。結局は営業次第かなぁ・・・。手持ち700で収めたかったんだけど
物件価格がどうしても2500行きそうなんで、2割引いたら200しか残らない。
ローン手数料・火災保険・水道工事etcと必要なもの抜いたらとても照明
云々まで金が回らないと・・・orz

営業に揺さぶりかけてみます。エアコン買えないから、物件グレード落とすってw
ありがとう〜。スレ汚し失礼しました。またまったり皆さんの意見参考にさせて
頂きます。m(__)m
881(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/28(木) 12:23:21 ID:???
そうそう、銀行に出す、契約書のコピーは、エアコンとか、そんな細かいところまで提出しないよ。

初めの数ページだけ、トータル金額と施工者のお互いの氏名捺印、 着工予定と竣工予定くらいの所のみ
100ページを超える契約書なんて出しませから安心を

あとは、図面類とか、土地関係が多い
882(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/28(木) 12:24:53 ID:???
スレ汚して、すまそ
883(仮称)名無し邸新築工事
給料が払えない住宅会社てありますか?
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/build/1114219081/l50