◎◎◎だから防水屋出てきてくれって!!三層目◎◎◎

このエントリーをはてなブックマークに追加
1前々スレ1
さぁいよいよ三層目突入です!!
防水を語ってくださいまし〜

前スレ◎だから防水屋出てきてくれって!!◎ 二層目
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/build/1053935679/

さらにその前
http://money.2ch.net/test/read.cgi/build/1026463208/



2(仮称)名無し邸新築工事:04/10/21 19:32:37 ID:wVjP/B0I
2層目ゲッチュ!
3(仮称)名無し邸新築工事:04/10/21 20:02:56 ID:ooKWPQ0h
元祖ゴッゴルしゃちょう日記 ゴッゴルな文学におけるゴッゴルな心とそのあり方。
http://blog.livedoor.jp/hirox1492/archives/8326071.html
4(仮称)名無し邸新築工事:04/10/21 22:11:59 ID:8+Q8IwxR
秋。トンボの季節。だから〜ウレタン流した後、くっつくな!つ〜の。
5(仮称)名無し邸新築工事:04/10/23 10:53:06 ID:???
>>995
なるほど、アドバイスありがとです
それも合わせて調べてみます。
6(仮称)名無し邸新築工事:04/10/23 14:40:20 ID:g18+msqr
>>4
ウレタン流した後に虫や落ち葉は、補修が大変だよな。
7(仮称)名無し邸新築工事:04/10/23 21:52:42 ID:UXCPKgIp
トンボはウレタンを水面と勘違いして卵を落とそうと降り立つらすぃ・・・
もうスズメは勘弁!
8(仮称)名無し邸新築工事:04/10/23 21:59:23 ID:xYLQPPow
>>995 軟質なら少量のパラフィン入ってるが パラ入り使うやつは? 防水屋ではいないと思うよ。
中塗りでタック出そうな時は 1%位入れるけど ツルツルになった時は サンダーで研ぎいれるよ!
どちらにしても 施工不良みたいだね。
9(仮称)名無し邸新築工事:04/10/23 23:08:23 ID:joKlu/tl
>>8
どっちにしても施工ミスだね〜。最近、樹脂屋じゃなくても少し、かじったくらいで施工しちゃう業者あるしね。
いずれにしても、専門の樹脂屋には、勝てないよ。
10KUL-6:04/10/24 00:30:58 ID:CS6dz16R
ウレタン流した次の日、スズメが死んでた
11(仮称)名無し邸新築工事:04/10/24 11:35:42 ID:c1I2TUgQ
ウレタン流した日に居住者が猫出しやがってさ・・・。
足跡と猫のウンチがウレタンの中で固まってたよ。
12(仮称)名無し邸新築工事:04/10/24 11:41:41 ID:???
記念にそのままトップ塗って仕上げちゃえ。
13(仮称)名無し邸新築工事:04/10/25 07:52:10 ID:j6WdgqvV
新潟の地震は凄いなぁ・・・
被災地の方々にゃ悪いけど、シール屋の俺等にゃヨダレ物でつ・・・
阪神大震災の時は儲けさせて頂きました♪
14(仮称)名無し邸新築工事:04/10/25 15:42:52 ID:Y0z6+z4V
↑ヲイヲイ
15(仮称)名無し邸新築工事:04/10/25 17:06:41 ID:YnfwU6fl
俺は阪神の復興事業だから半値の7掛けでやれと○成建設に言われたけどな、、、
16(仮称)名無し邸新築工事:04/10/25 19:41:34 ID:???
>半値の7掛け
っていくらなんでも無理だろ。
材料費ぐらいにしかならない。
ってか、普段儲けすぎてるとか?いまどきありえんけど。
17(仮称)名無し邸新築工事:04/10/26 21:12:25 ID:yjtNp9ck
釜炊きしてる時 地震にあった人居る?
18(仮称)名無し邸新築工事:04/10/27 06:48:42 ID:nRY69V+O
足場に乗ってて、地震にあったことならある。
正直、このまま倒れるんじゃないか?って、とても怖かったYO
19(仮称)名無し邸新築工事:04/10/30 22:00:37 ID:MDrolwfG
みんな忙しいのか書き込みが少ないな・・・てか>16  今はバブルの時の半値の8掛けって先輩に聞いた事があるけど、昔はアスの職人でシーマに乗ってた人がいたらしい。。。
20長峰 あらき:04/11/02 16:41:55 ID:IXjvUiqd
 今日、三日目の新人を現場に連れて行った。
梁天板のウレタン防水のトップだっだんだけど、立下りを塗るのに刷毛から
ネタが落ちるからって、足場で刷毛を振りまっくてんの。
マスチック仕上げの壁にかなり飛んだ。
しかも塗装屋は休み。
仕方ないから、自分で塗った。
一言言った。逝ってよしと・・・
21(仮称)名無し邸新築工事:04/11/02 23:00:02 ID:DA2dCbmx
>>20

  __       __       __
  |ヨシ| ΛΛ  |ヨシ| ΛΛ   |ヨシ| ΛΛ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 〃 ̄∩ ゚Д゚) 〃 ̄∩ ゚Д゚)  〃 ̄∩ ゚Д゚) < 全員一致で逝ってヨシ!
    ヾ.   )    ヾ.   )     ヾ.   )  \_____________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
\                                                \
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
  |          逝ってヨシ認定委員会                    |
  |                                           |
\|                                           |
22(仮称)名無し邸新築工事:04/11/03 12:22:56 ID:ASkXL8Ko
ま、職長としての経験不足が原因。
しかし最近の新人はとんでもねーヤツがいるよ。実際。
御愁傷さまだな。
23(仮称)名無し邸新築工事:04/11/07 07:33:54 ID:P/DbeIqg
忙しい!忙しすぎるぞ! 休みてー!
24(仮称)名無し邸新築工事:04/11/08 03:41:22 ID:IqDPsGse
オレんとこも人手不足。ってか、人数足りないのに雇わないから大変。簿記ほんのちょっと知ってるからって雑務まわさんといて〜
25(仮称)名無し邸新築工事:04/11/08 07:00:54 ID:oiIEHNLU
今年は10月の悪天候で、どこの防水業者も
ハンパじゃないくらいに忙しい状態が続いていますね。
このまま年末までは続きそうですけど、その後はどうなるのかな?
26(仮称)名無し邸新築工事:04/11/08 10:32:12 ID:iodJ3v18
ホント、手がまわらん!
最近じゃ現場を空ける口実も尽きてきた。
誰か斬新な言い訳教えて〜!
27(仮称)名無し邸新築工事:04/11/08 13:34:25 ID:X/7Hi3fs
過去スレ読めない
28(仮称)名無し邸新築工事:04/11/08 15:29:04 ID:LueZxq36
言い訳ったら、やっぱりお婆ちゃん♪
29(仮称)名無し邸新築工事:04/11/09 01:11:47 ID:???
すいません
今日監督にシーリングとコーキングの違いを質問されました。
名前が違うんだから用途とかで区別してんじゃねーの?・・・との意見もありました。
だれか知ってる人がいたら教えてください。
因みにシーリング工業会とコーキング工業会があるって本当でしょーか?
30(仮称)名無し邸新築工事:04/11/09 02:52:30 ID:???
>>29

そこでgoogleですよ
31(仮称)名無し邸新築工事:04/11/09 07:10:59 ID:???
今じゃコーキングもシーリングもたいした違いはないと思うが。
知っていることだけ、
コーキングはcorking 、コルクで栓をする という英語から来ていて、
むかし、船体の防水の為に用いていたことから来ている。
シーリングはその通りシールする、密封するという意味ですね。
厳密にいうと、コーキングは完全硬化しないもの、油性とかのものをいい、
シーリングは中まで硬化するものと、もともとは分けていたそうな。
でも、今日的な意味では、特に意識的に分けてはいないと思う。

違ってたら、教えて。
32(仮称)名無し邸新築工事:04/11/09 14:10:58 ID:/7n7aGSl
あの台風だよな原因は。
「晴れしだいお願いしますぅ」て
一斉に言いやがってよ。ハァ、
3329でーす:04/11/09 22:45:14 ID:???
>>31
有難う御座います。

早速、明日、パクらせて頂きます。。。
34(仮称)名無し邸新築工事:04/11/10 06:20:15 ID:10KajvCs
うん、そうです♪

コーキングってのは、油性やブチルで、今ではまず使わないネ♪

シーリングは弾性で、現在では、こっちが100%に限りなく近い♪

でも、そんな事知らない香具師がほとんどだよ♪

だから現場で「お〜い!コーキング屋さぁ〜ん!」と呼ばれても無視して良♪
3526:04/11/10 12:22:52 ID:cfRpb++9
28

ん?とりあえず婆さんを送り込んどくのか!?w
36(仮称)名無し邸新築工事:04/11/10 21:09:15 ID:zFKH+UR1
>>34
知らなかった・・・。
かなり勉強になった!
37(仮称)名無し邸新築工事:04/11/11 20:18:53 ID:bXuQEW+U
コーキングとシーリングの違いを知らないシール屋は結構いたりするが、俺の知り合いに、痛いヤシがいて、油性の存在自体を知らないにも関わらず、独立して、つけた社名が、、「○○○コーキング」・・・
38(仮称)名無し邸新築工事:04/11/11 20:51:20 ID:Xsr6jL79
今時分珍しいな。>○○○コーキング
39(仮称)名無し邸新築工事:04/11/11 21:41:48 ID:???
俺も油性は使ったことがない。防水かれこれ15年やってるが。
改修で築20年くらいの建物で使われているのはよくあるが。

シール屋は道具もそんなに要らないし、車一台あればできるから、
独立する人間はおおいね。 奴らが単価下げてるんだけどもな。
 
これからはいろいろ出来ないと厳しくないかい?
40(仮称)名無し邸新築工事:04/11/12 22:08:45 ID:j0+MjPCt
俺は防水の他にシールもするし注入もするぜよ。やっぱ防水オンリーじゃ食ってけねーっす!足場から仕上げの塗装まで受けて足場と塗装は下請けに任せます。
41(仮称)名無し邸新築工事:04/11/12 22:24:02 ID:???
うちは塗装も自分らでやってるよ。
これで外装関係の屋上防水、外壁塗装、サッシ廻りシール、タイル浮き注入と改修工事一式出来ます。
足場だけは頼んでるけど。
シールもここ3、4年新築の仕事を随分やって上達したよ。
シール専門でも食えるぐらい。(仕事があればだけど。)
でもな、総合防水屋よりシールが下手なシール屋って結構いたりするんだな、これが。





42(仮称)名無し邸新築工事:04/11/13 00:41:12 ID:BHGyCc/q
うちは塗装も自分らでやってるよ。
これで外装関係の屋上防水、外壁塗装、サッシ廻りシール、タイル浮き注入と改修工事一式出来ます。
足場だけは頼んでるけど。
防水もここ3、4年新築の仕事を随分やって上達したよ。
防水専門でも食えるぐらい。(安いからやらないけど。)
でもな、シール屋より防水が下手な防水屋って結構いたりするんだな、これが。w
43(仮称)名無し邸新築工事:04/11/13 06:51:48 ID:???
シールは技術も手間もかかる割に安いからな。
防水一式で受けておいて、赤字にならない程度にシールもやるって感じ。

シール屋より防水の下手な防水屋って見たことないな。
シール屋ってプライドがあるのかシール以外はやらないって奴多いし。
っていうか出来ないんだろうけど。w
44(仮称)名無し邸新築工事:04/11/13 10:31:04 ID:HJLjuptM
確かにシールだけは、きついですな・・・

シール屋が防水やらないのは当然出来ないからです♪

防水屋がシールする所は割りとあんのにね!
俺はシール歴15年の35歳だけど、今になって防水を教えてもらっているが・・・難しいよね?あのメッシュが腹立つ!
45(仮称)名無し邸新築工事:04/11/13 20:56:18 ID:J7jX2NV9
あんまり忙しいもんで妊婦雇った。




ホームレスが、来たよm、、、
46(仮称)名無し邸新築工事:04/11/14 23:35:48 ID:2xRTqUQF
明日朝から雨だってさ
47コテムラ:04/11/15 08:30:11 ID:MWmMRjmK
未だに台風18号と23号のケツを拭いています。

金属屋根の塩ビ絶縁は悉く飛んでいる。

ヤ○デも大変みたい。
48(仮称)名無し邸新築工事:04/11/15 16:30:59 ID:???
>金属屋根の塩ビ絶縁
って自分は見たことないんだけど、どんな感じ。
普通の陸屋根で塩ビ絶縁は良く見るけど。
金属屋根だったら普通にエマルジョン系で塗り物がいいような気がするけど、、、。
もちろんジョイントはバンドいれて、隙間はシールで。屋根の形にもよるんだろうけど。
シートはあまり詳しくないので知りたいですよ。
49(仮称)名無し邸新築工事:04/11/15 22:12:33 ID:CRwidTso
>>4
わかるわかる。漏れも、クロス貼ってディスクつけて、鋼板つけた翌日に
台風。。。2000ヘーベー飛んだ
50(仮称)名無し邸新築工事:04/11/15 22:20:30 ID:6r/6STNC
本日シロアリ屋がやったFRP防水修理したのだが TOPコートは軟質樹脂に
トナーとケイ砂混ぜて塗ってあった!! 1年でベロベロ!! 後28件修理があるよ
シロアリ屋さ〜ん 本職に任せなって!
51コテムラ:04/11/16 07:13:44 ID:rcQf7fcG
>>48
デッキプレートの上に硬質ボードを敷き塩ビを貼る。
デッキコンが不要になるため工場などでは断熱材も入れたりする。
しかし金属用のビスは振動に弱く、微弱な振動でも断続的に与えると、
ビスが逆回転しディスクや鋼板が浮く様な現象が今年の台風で多発した。
特に某メーカーの推奨する金属用ビスにはそのような欠点があった。
52(仮称)名無し邸新築工事:04/11/16 11:29:42 ID:???
>51
なるほど、そういうのがあるのね。
大手ゼネコン(KとかSとか)ではあまり採用してないのでは?
53コテムラ:04/11/16 17:48:31 ID:5JT4e5pU
>>52
大手Sはかなり逝ってますよ。(Kは憶えていない)
しかも大型の工場が多いので1物件でも数千u単位だから怖い。
しかも工場ならいいが、倉庫として使用している場合は台風でも保険の特約
対象外になっているケースが多く施工店、メーカー、施主の三つ巴の裁判に
なるって話も…。
54(仮称)名無し邸新築工事:04/11/17 06:46:06 ID:wf611SWP
おっそろしい話ですな〜
55(仮称)名無し邸新築工事:04/11/17 22:30:18 ID:???
AS防経験2年の職人。日当13000円ってどう?低い方?AS防やってる人はどれくらいもらってるの?
56(仮称)名無し邸新築工事:04/11/17 23:31:33 ID:???
>>55
漏れはAS防経験2年半で日当12000もらってまつ
地域やマチヤか大手の現場によって差があると思う ちなみに関西の大手でつ
57(仮称)名無し邸新築工事:04/11/19 12:57:25 ID:???
経験2年くらいのひよっこさんには、ASは仕事がきついのもあるから日当1.2〜1.3万位で
妥当じゃないか?
シールとかだとそこまでは出せないだろう。
58(仮称)名無し邸新築工事:04/11/20 10:11:53 ID:???
今朝雨が降ってなかったら、残業してでも、断クロを張る約束だったのにスッポカくらいました。
追っかけで目地張り&月曜シンダーの予定がぶち壊しです。(日曜に左官屋さんも手配してたのに・・・)
12月に入るとコンクリの手配が難しくなってきますので、みなさん約束は守りましょう。。。

ってか、アスの職人さんってこの御時世にみんなそんなに貰ってるの?
まだまだ単価下がるって事?


59コテムラ:04/11/20 17:21:54 ID:XZS9TkpD
>58
アスの価格は、この半年程度は値下がりをしていないようです。
寧ろナフサや原油の高騰でアスのコンパがキロ10円単位で値上げが行われている
会社も多い様です。

その中で単価が変わらないと言う事は実質、手間が削られている事になっているように
思えます。

しかしアスファルト(熱)は各種防水仕様の中でも技術を要し危険を伴う工法です、
その職人さん達の工賃がこれ以上下がるのは、「アスの職人不足」を加速させる要因
になるような気がして残念です。

そもそもの適正な単価、設計価格などは今や「絵に描いた餅」ですね。
60(仮称)名無し邸新築工事:04/11/21 13:07:16 ID:7Xx0mulx
ウレタン塗膜も安いなあ どのくらいで施工してます?
61(仮称)名無し邸新築工事:04/11/21 21:51:18 ID:???
2ミリ厚、トップコート込みで、4〜5000円くらいだと思う。
高圧洗浄込み、下地に伸縮目地があれば撤去、シールは別途です。
62(仮称)名無し邸新築工事:04/11/22 00:06:51 ID:P4C3meTr
 うちも希望はそのくらいですけどなかなか廻りも厳しい金額出してくるもので おまけにそろそろ材料値上がりするみたいですし厳しいです
6361:04/11/22 14:16:22 ID:???
うちは元請ですから。
下請けでやってる人はかなり厳しそうですね。
64(仮称)名無し邸新築工事:04/11/22 16:39:55 ID:+htnwlK9
ウレタンのメッシュで効率が良いやりかたってある?
65(仮称)名無し邸新築工事:04/11/22 19:27:38 ID:xQZFk+It
ウレタン屋上防水で下で練って圧送するやり方なんてあるんですねー
今日ドラム缶に入った180kgのサラセーヌ見てびっくりした、、。
66(仮称)名無し邸新築工事:04/11/22 21:21:47 ID:???
>65
ありますよ。
3000uとかやるのに手練じゃたるいでしょ。
ホースで送って、レイキで均すやり方で、
面積が有る分、安く出来るんだね。

>64
うちではメッシュ自体張ることはなくなったな。
強度的にあまり差が無いってことで。
もちろんマット工法は良くやりますが。
67(仮称)名無し邸新築工事:04/11/23 11:10:18 ID:MAecm3WR
反則技なんだけど 時間が無い時はプライマーでメッシュ張るよ!
高いメッシュしか出来ない技だけど。。。
68(仮称)名無し邸新築工事:04/11/23 21:39:06 ID:R28CgZB9
>66
メッシュ入れると入れないでは強度が違うと思いますねぇ。
雨漏り修繕とかで架台みるとメッシュ入って無いところは
クラック入ってるのよね、やっぱ。
今さらながら最近重要だと思ってきた。
>67
プライマーメッシュ貼り結構難しいですよね!
跳ねたり糸引いたりしてると痛い。
プライマー粘度あげるとイイ感じ。
69(仮称)名無し邸新築工事:04/11/23 22:25:53 ID:nbTSwu22
平場でのメッシュ貼りってどうやりますか?
70(仮称)名無し邸新築工事:04/11/24 07:47:37 ID:wIhkSQal
ゴロゴロ ペタペタ シュシュ トロ〜リ!
71コテムラ:04/11/24 08:46:00 ID:SroCTsVE
メッシュ貼りの技術は防水屋にとって避けては通れない課題です。

当社も反則に近いですが、プライマー塗布後、メッシュを割付けて平場用の
ウレタンに希釈材を30〜40%程度添加し一気に張り込みます。

一度、お試しアレ。(品質が低下しますのでご了承ください)
72長峰 あらき:04/11/24 18:43:48 ID:EsakWXlP
>>71
 みんな、30〜40位、希釈してるんですね。ちなみに鏝で抑えてるんですか?
漏れは、ローラーで抑えてますが・・・。立ち上がりは、三○東圧の30hが目が消えやすくて、
使いやすいです。立ち上がりの、碁盤の目のクロスは目が埋まらなくてこまりますね〜
7369:04/11/24 19:54:14 ID:lcEiNaKv
>>71
サンクス

希釈30〜40%ってことは、結構シャバいよね。
その場合ウレタンはuどのくらい使って塗り込みますか?
74(仮称)名無し邸新築工事:04/11/24 23:59:59 ID:???
>>73
メッシュの目がぎりぎり消える位・・・2s/u未満!

それでもメッシュによって目が残る場合はクイッQでOKさっ。

最近は廊下の側溝とかパラ天が多いからなかなかキビシー
75(仮称)名無し邸新築工事:04/11/28 06:15:26 ID:Lm8/BXjS
やっと天気が安定してきますたね




って思ったら、今年はもう一ヶ月しかないやん...orz
76(仮称)名無し邸新築工事:04/11/28 14:04:27 ID:wrP/s8u3
休みが貰えるまであと一ヶ月かよ…
77アス屋:04/11/28 21:43:05 ID:NRBSkH2F
アスの職人は減っているねぇ・・・
78(仮称)名無し邸新築工事:04/11/28 22:00:24 ID:Pn+bxkTe
プライマーで貼ったら意味ないやん 材料の方が早いよ
79(仮称)名無し邸新築工事:04/11/29 22:13:29 ID:U82mEmq9
だから反則技て書いてあんだろ!材料で張ったら半日歩けないだろ!
80(仮称)名無し邸新築工事:04/11/29 23:06:35 ID:flmPjCXR
ばーかウレタンでサンドイッチにするんだよ。塗装やしね
81(仮称)名無し邸新築工事:04/11/30 16:06:41 ID:C7x0yrD2
71=79ってことでOKか?
82(仮称)名無し邸新築工事:04/11/30 18:32:40 ID:PIy8H41K
いまやってる集合住宅のバルコニー、日●工業のウレタン
使ってるんだけど硬化が早い。午前中メッシュ貼って
3時から1層目できちゃうもの、平場が。
初めて使ったのだが追っ掛け仕事にはいい鴨。

83(仮称)名無し邸新築工事:04/11/30 18:48:46 ID:2pSU5ixJ
塗装屋のウレタンは薄いねえ! 立ち上がりは弾性タイルの方が厚いと思う

84(仮称)名無し邸新築工事:04/12/01 06:44:27 ID:7LwZYylJ
>>82
かっぱage
85コテムラ:04/12/01 08:52:43 ID:jdBBUVEv
皆さんに質問ですが、改修時にウレタンで屋上やバルコニーを施工する際で
エアコンの室外機の基礎ブロック下はどの様に施工しますか?

当社の場合は事前に倉庫で型にウレタンを流して成型したウレタンのシート
をエアコンの台の下に差し込んでいますが、他に良い方法は有りますでしょか?

86(仮称)名無し邸新築工事:04/12/01 18:25:11 ID:QlFZuObx
>>85
上げぞうくん
87(仮称)名無し邸新築工事:04/12/01 18:59:31 ID:EE0xPuk/
最後に架台の足直すときってやっぱり多少は目立っちゃいますよねぇ?
88(仮称)名無し邸新築工事:04/12/01 20:02:57 ID:???
>85
シートを差し込めるって事は、浮くって事なんですよね?
それならウチでは、知恵&小ワザ使って強引に浮かせてます。

ウレタンでシート作るってのは面白そうですねぇ〜

そこだけ絶縁になっても問題は発生しないのでしょうか?

もし問題がないのなら、いろんな余計な手間が省かれそーですよね。

てか、耐候性に優れたそれ専用の自着層付シートでも考えれば・・・って実は既にあるメーカーで特許取得済でした。
89(仮称)名無し邸新築工事:04/12/01 21:01:40 ID:???
>85
ゲタ 吊るせるところがあれば吊るす
90(仮称)名無し邸新築工事:04/12/01 22:00:28 ID:PPtnALa2
架台使うけと゛穴の跡がねぇ〜クレームで一番多いし
クイックでやっても目立つし
何かいい埋め方ない?
91(仮称)名無し邸新築工事:04/12/01 22:05:21 ID:???
ウチもゲタだな
型もお手製なんですよね?
92コテムラ:04/12/02 07:24:00 ID:iM8Fr7zz
皆さん、有難う御座います。
86>>あげぞうくんって存在は知りませんでした。チョット調べてみます。

88>>一応シート状のウレタンの下には接着剤代わりに立上り用を塗っています。
ただ全面クロス貼りの時はかなりの手間にはなりますけど。

91>>確かに型はお手製で600x1800、H50 のアクリル板にウレタンを流し
必要な分だけ切り取り使用しています。
9387:04/12/02 22:36:59 ID:H1LJnXlq
カッターで削いでクイックでしごくのが一番目立たなさそう
えぐって切るとやっぱり目立つな。。。
94(仮称)名無し邸新築工事:04/12/03 18:08:15 ID:vRWp97w1
上げぞうくんの足跡はパテべらで2回しごきですね。
でも気になるよな。なるべく室外機の足で隠れるように
セッティングするんだけどね。
最近は結露がウザイですね。
95(仮称)名無し邸新築工事:04/12/03 19:19:21 ID:G7FS/fPc
結露 色が黄色だとゾッとするよ
96(仮称)名無し邸新築工事:04/12/03 20:10:52 ID:???
左官屋なんですが、木造ベランダにRAシート貼って保護モルタルの予定なんですが
注意点てありますか?皿のドレンなんだけど、どう処理したらいいんですか?
親切な防水屋さん教えてください。
97(仮称)名無し邸新築工事:04/12/03 20:24:17 ID:2VDa/L1p
>>96
RAシートですか?自着層か〜。しかも、木造のバルコニーなら危険がいっぱいですね。
ドレンはしっかり増し張りした方が良いかと思います。ジョイントはしっかり密着!
木造なら、断然FRPがお勧めです。
98(仮称)名無し邸新築工事:04/12/04 19:29:56 ID:???
>>96

まず、ドレンがアス防用(シート防水用)かを確認する事。
まずこちらから指示しない場合は普通のドレンが付いてる場合が多い。

次にジョイントは必ず熱溶着する事。
この時期、自着層は死んでます。

更に、張り仕舞の納まりを経験者に確認する事。
冷工法は基本的に漏水します。一般的に熱工法が使えない場合にやむを得ず採用します。
今回は木造との事を配慮しての冷工法なのでしょうか?

その他、ゴムアスシールの捨て打ち&パラテックス等の下塗り&ハルコート上塗り等の裏技もあります。
99(仮称)名無し邸新築工事:04/12/06 20:52:28 ID:QESnJ2UQ
風すごかったですねー
シルバーの缶が転がってたよ
100(仮称)名無し邸新築工事:04/12/07 19:53:33 ID:Ncq51oMt
100( ̄▽ ̄)v
ダイフレックスのウレタンは糞ですね♪

ゲタの穴は立ち上がり材が綺麗に仕上がるね♪
クイック二回も○
いずれにしても面倒でつ・・・
101(仮称)名無し邸新築工事:04/12/07 23:09:02 ID:u5796pKN
>>100
ウチは大フレックス7割方使ってるけどそんな悪くないかなぁ。
一昨年のUS-100マイナーチェンジしたときはあまり評判よくなかったけど。
田嶋の折るタックはあまり好きくない。立ちあがりがだれる。
102(仮称)名無し邸新築工事:04/12/07 23:12:06 ID:???
三枝らーるが使いやすいかな。いらっしゃ〜い。
浜鯛はいまいちであ〜る。
103(仮称)名無し邸新築工事:04/12/08 07:52:35 ID:AVQQtAad
やっぱり王道の皿セーヌが一番好きだぃ♪

次に折タック♪

浜タイもまぁまぁ♪

保土谷建材のエコプルーフってどうよ?
104(仮称)名無し邸新築工事:04/12/08 08:41:38 ID:???
        まもなくここは 乂1000取り合戦場乂 となります。

      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    
105(仮称)名無し邸新築工事:04/12/08 21:54:44 ID:0nJIV4x3
折るタックのトップところどころ黄ばむし
あの水色も好きくない。
106(仮称)名無し邸新築工事:04/12/09 07:59:15 ID:55ja21Ie
でもトップは見えやすいからいいじゃない♪
なんか雨が来そうですね・・・
107コテムラ:04/12/09 12:13:37 ID:86yPZwAK
エコプルーフは立上り用が非常に使いやすいです。
ダレも少なく硬化が早いです。
平場用もセルフレベルをしっかりしますので、コテムラには
なり難いです。
108(仮称)名無し邸新築工事:04/12/09 18:39:42 ID:IVs8cZfE
日新のセピロンコートも保土ヶ谷で作ってるんだよね。
この時期は硬化が速くて素敵だ。
109(仮称)名無し邸新築工事:04/12/09 21:33:10 ID:BcxTVBno
保土ヶ谷は、硬貨早いのは良いけど保土ヶ谷のトップの上には他社のウレタンが乗らないのが難点。
しかも、積層プライマーもバカ高い。やっぱり弱ウレタンはだめだね。
やっぱ、サンシラールでしょ。クロスもガラスマット調で目がとまるし。
110(仮称)名無し邸新築工事:04/12/09 23:08:09 ID:TWucSq32
>>109
あっそうなんですか、普通の層間プライマー(大フレ)でもだめなんですか?
弱ウレタンって??あまりのタックの無さに普通のウレタンぽくはないですねぇ。
111(仮称)名無し邸新築工事:04/12/10 06:06:48 ID:VNosPxXf
折るタックもアジャストいれると早いよ♪
112(仮称)名無し邸新築工事:04/12/10 18:23:35 ID:RI+NhQnL
>>110
弱ウレタンってのは簡単に言えば100%ウレタンじゃない感じ。
他社の層間プライマーでも乗らないです。
どうしても積層したいのであれば保土ヶ谷のNBプライマー使用のこと。改修でのダメ直しのとき、
クイックQで直すのも要注意。半年くらいで、剥がれてきます。(地域、環境により異なります)
保土ヶ谷は発売当初、他社との相性が悪いとは知らずクレーム処理に困ったらしいです。
資材屋が言ってました。
113(仮称)名無し邸新築工事:04/12/11 20:16:05 ID:ZDtJTu64
そうなんだぁ・・・
知り合いに保土谷を薦められたんだけど、それじゃ使えないな

それより三氏ラールに興味が出てきたです!
114(仮称)名無し邸新築工事:04/12/12 12:04:31 ID:v9Cpfcr8
みなさん鶴見にあるカナコウって会社について何か知らないでしょうか?
115(仮称)名無し邸新築工事:04/12/14 07:09:59 ID:9OJSad5n
>>114
鶴見って神奈川?
116>>114:04/12/14 18:40:32 ID:yitD74Di
そうです
神奈川県です
117(仮称)名無し邸新築工事:04/12/14 22:00:40 ID:???
どしたん?
118(仮称)名無し邸新築工事:04/12/15 12:11:34 ID:D38H+TK6
アボーン
119(仮称)名無し邸新築工事:04/12/15 16:22:58 ID:fKgXjGBq
改修で、シール撤去打替え 手間単価皆さんいくらでやりますか?
120(仮称)名無し邸新築工事:04/12/15 19:40:12 ID:???
600円
121(仮称)名無し邸新築工事:04/12/16 14:59:27 ID:f1s1Amoz
600円かぁ・・・
いいなぁ♪
うちら450円でやってまつ 泣
122(仮称)名無し邸新築工事:04/12/16 20:09:43 ID:lwSRs6Lr
みんな苦労してまんな〜。ウレタンの塗り手間なんて、300円代だよ。
ローラー塗りですが・・・。この世も末だ。
とくに北海道は景気回復に兆しがまだまだ。
最近新築で鏝で流したことない。北海道の防水業界は、どん底です。
関東一円はどんな感じですか?
誰か教えて〜
123(仮称)名無し邸新築工事:04/12/17 21:12:20 ID:JqLbc0JH
ウレタンの立ち上がりに
立ち上がり用と平場用1:1のミックスにして塗ってる方ています?
124(仮称)名無し邸新築工事:04/12/17 21:52:10 ID:???
ミックスにして塗るってのは聞いたことがある。
がやったことはないので、こんどやってみようかな。
125(仮称)名無し邸新築工事:04/12/17 23:22:36 ID:5nZeuxqI
2層目の時にミックスするとローラーやハケ目が
適度に消えていいかな。
126(仮称)名無し邸新築工事:04/12/18 07:10:22 ID:/yiU2z5T
ウチも2層目の時やります。
階段のドブとか巾木は塗るだけでオッケー
場合によっては立2:平1もあります。
ヘラでなすらなきゃダメだけど綺麗にあがるよ。
127(仮称)名無し邸新築工事:04/12/18 09:32:00 ID:6sCVIKhn
秘伝の配合ですな
128(仮称)名無し邸新築工事:04/12/18 14:57:01 ID:HbAjn+Fh
カレドリアが無くなって残念
129(仮称)名無し邸新築工事:04/12/18 21:02:42 ID:pzQT1+WJ
1:1ってみんなどこでもやってるのかと思ってた。
ローラーで普通に塗れるぐらいシャブくして立上がり塗っても
あんまダレないしローラーの目もきえるから
うちはいつもそうやってるよ

130(仮称)名無し邸新築工事:04/12/21 06:44:22 ID:/0wmIeWn
さぁ〜っ
あと一週間ですよ♪

皆バッチリ仕上げてくださいよ
131(仮称)名無し邸新築工事:04/12/21 07:58:32 ID:/0wmIeWn
あと一週間かぁ・・・
終るかな?ルーフバルコニ2つも・・ハァ
誰か手伝っておくれよ?
132(仮称)名無し邸新築工事:04/12/22 06:34:25 ID:LLbCwrP2
OM
133(仮称)名無し邸新築工事:04/12/23 00:26:49 ID:3K8MQkyL
みんな材料はどこで買ってますか?
商社はどこが安くていいですか?
134(仮称)名無し邸新築工事:04/12/23 11:20:40 ID:???
この業界は一人前になるまでどのくらいかかりますか?
135(仮称)名無し邸新築工事:04/12/23 13:06:42 ID:1Nz/Vk+h
133> 化研と野口だよ♪
値段は会社によってバラバラだから分からんが、化研が高いのは定説です
136(仮称)名無し邸新築工事:04/12/23 13:15:36 ID:1Nz/Vk+h
134>
そりゃ教え方により違うでしょ?
防水ても色々あるしね!・アス ・塩ビシート ・ゴムシート ・ウレタン ・注入 ・シーリングEtc.・・・
全部出来る人ているのかなぁ?
137(仮称)名無し邸新築工事:04/12/23 14:56:04 ID:???
>>136
防水でも分かれちゃうところがあるんですね
ありがとうございます
138塗り床屋:04/12/23 15:20:39 ID:ELgVYt3E
カレドリア無くなって、大変やないですか?
うちは、ミルコン使ってますが、皆さんは、何使ってます?
最近、塗り床(樹脂屋)業界も、駐車場(FRP)防水の仕事が多くなってきましたわ。
139(仮称)名無し邸新築工事:04/12/23 15:57:24 ID:1Nz/Vk+h
教えて君を勘弁・・
カレドリア?てなぁに?
カレードリア!?・・・・(恥
140(仮称)名無し邸新築工事:04/12/23 17:59:14 ID:JdqNTYRQ
>>138
やっぱりミルコンですか。うちもミルコンですよ。カレドリアが輸入禁止になって残念!ミルコンって凝固しなくない?
かなり入れないと凝固しない・・・たまにアエロジル使ってるけど風で舞うから嫌い。粒子は細かくてパテにしてもダマになりにくいけど撹拌してたら、舞うからな。カレドリア帰ってきて〜
141塗り床屋:04/12/23 18:57:32 ID:ELgVYt3E
確かに、ミルコンはかなりの量使いますわな。粒子も粗いし、使いにくいですわ!カレドリアが、一番やね。
142コテムラ:04/12/24 15:55:06 ID:KJjd1J/M
皆様にご質問ですが硫酸の貯蔵タンクを防食加工する場合の樹脂の種類は
何が適当でしょうか?

因みにPH4.5程度です。
143(仮称)名無し邸新築工事:04/12/24 23:44:12 ID:???
>122
関東も最悪。。。
ただー、うちの場合は2〜3年前に比べれば単価は回復傾向にある・・・てか、バカな営業がみんな辞めて少しは考えて仕事を受注する様になったからだけど・・・
その代わり仕事も減って下請け間で価格競争が発生して、うち等番頭も下請けを選んで使えるようになったから・・・
ただ、今の時期はやっぱり忙しい・・・
ASは1月まで&塗膜は4月まで手一杯だよん。
144(仮称)名無し邸新築工事:04/12/25 05:32:42 ID:hf28OKls
防水ジャーナルってどうよ
145ひしゃく侍:04/12/25 06:21:49 ID:???
氏ン寿車

同業者しか読まないから工事業者が広告掲載しても意味ない・・・残念

掲載される側が金払って原稿を書かされる
  ↓
ぼろもうけ
  ↓
  切腹

146(仮称)名無し邸新築工事:04/12/25 07:50:41 ID:AloyLvd7
warota
147(仮称)名無し邸新築工事:04/12/25 10:45:29 ID:SlJ2m+pR
142>> やはりビスでしょ それよりも下地のサンデイング地獄ですよ!!
張るのは良いけど下地作りは。。。。
148(仮称)名無し邸新築工事:04/12/25 13:27:25 ID:hf28OKls
>>145
いや、思うほど儲けてないって。
149age:04/12/26 12:14:49 ID:ZZ+sdZcM
>133 >135
化研マテリアルは野口興産より値段高い。
野口興産は営業と物流を一緒のセンターに置いて受注から出荷までのレスポンスが化研マテリアルより早く、コストも下がる。
化研マテリアルは不採算部門の工事関係が大赤字なので高くせざるをえないのよ。
150(仮称)名無し邸新築工事:04/12/27 01:21:22 ID:???
営業は東京で、物流は埼玉じゃなかったけ?
いつも注文してるけど、発送は迅速にしてくれてるね。
151(仮称)名無し邸新築工事:04/12/27 22:34:38 ID:???
木場に材料引取り行くよ
152(仮称)名無し邸新築工事:04/12/28 01:11:43 ID:???
木場は化研でしょ?
153(仮称)名無し邸新築工事:04/12/28 07:40:52 ID:6B8bLTXh
今年の仕事は今日でおわり
年末年始休みの無い香具師はがんがれYO!!
154(仮称)名無し邸新築工事:04/12/28 13:10:44 ID:7oF6LEkB
俺は大阪やからアジックか関西化研で買ってるゾ
155(仮称)名無し邸新築工事:04/12/28 20:05:53 ID:2+XX0JYj
>154
関西化研潰れそうだってホント? みんな関西化研から独立したジャパンマテリアルに客もってかれたって話聞いてる
156(仮称)名無し邸新築工事:04/12/29 08:13:24 ID:JUYLu0Ko
潰れるって話は聞かないが・・・
ジャパンは取れない商品多いと聞いてるゾ
157(仮称)名無し邸新築工事:04/12/29 08:24:08 ID:1hxijF0d

>>143 4月までいっぱいですか?いいですね。
北海道は、雪の季節につき、除雪、乾かしから作業にはいるので仕事が捗らない・・・
雪のない地方に行きたいですよ。ダンピング合戦はもうやめてほしいですよ。
職人の組合でも作ろうかな〜。
来年に期待ですね。
158(仮称)名無し邸新築工事:04/12/29 23:27:48 ID:???
明日から正月工事突入
厨房改修トーチ4箇所1200u&パラッテックス1ヵ所350u(内、立上りが半数)
さっき材搬行って下地見たら、既存立上りの軽量ブロックの穴にゴキブリがウジャウジャ冬眠してるし・・・

単価は2割増だけど材料が不足すると怖いので、材料を多めに注文して人工当り3割増を見込んだら高校生のお年玉しか残らない。
都内在住の防水屋の悲しい現実・・・
159(仮称)名無し邸新築工事:04/12/30 17:17:18 ID:???
6日から2万uのエンビ
1ヶ月で落とす。
160(仮称)名無し邸新築工事:04/12/30 23:57:07 ID:aTNDc7gU
関西化研は人がたくさん辞めたりジャパンに引き抜かれたりしてるけど、化研マテリアル本体が必死で支援してる
161(仮称)名無し邸新築工事:04/12/31 07:12:06 ID:atXmdcwl
>>158
雪が降るみたいだけど、室内なら問題ないね
がんがれよ〜
162(仮称)名無し邸新築工事:05/01/06 21:41:05 ID:9EEPMCSk
やぁ あけおめ♪
今年も皆さんガンガン行きましょう
俺は明日からです
163(仮称)名無し邸新築工事:05/01/09 00:36:30 ID:???
あめこよ♪
新春から漏水が止まらなくて氏に双
164(仮称)名無し邸新築工事:05/01/09 03:41:59 ID:???
木造住宅の2階のユニットバス・洗面所下の床まわりって
防水処理したことある?FRPで施工するのかな?
165(仮称)名無し邸新築工事:05/01/09 09:12:30 ID:/WrGk08G
有るよ! 何でも良いけど オイラはFRPだった!
166(仮称)名無し邸新築工事:05/01/09 12:14:15 ID:12FBFHGW
関西化研って高いの?
167(仮称)名無し邸新築工事:05/01/09 16:56:39 ID:???
>>164
FRPでやった。でもそこの監督の指示でユニットの脚取り付けを防水施工後にやっちまいやがった。
先行しとかなきゃ意味ないじゃんかよ。保証できんぞ
168(仮称)名無し邸新築工事:05/01/09 19:44:36 ID:bNFB7z9A
関西化研はやっぱり高いね。元々化研マテリアルの商品自体が高いのに、それ
プラス化研マテリアルへの上納金が厳しいので高くなるのはしょーがない。
169(仮称)名無し邸新築工事:05/01/09 20:55:13 ID:???
>164 167

木造なら塩ビでしょ?
木材が下地ならFRPはキビシー様な・・・
あと、どーせ人工仕事になるから一日しかかけられないしさ。
170(仮称)名無し邸新築工事:05/01/09 21:46:10 ID:???
木造のバルコニーとかFRPやってる
保護モルタル打つけど
171(仮称)名無し邸新築工事:05/01/09 22:13:29 ID:bgETa4ov
私らは FRP防火仕様です。
172(仮称)名無し邸新築工事:05/01/11 00:51:14 ID:g8O9JtHK
FRPって木の下地OKなの?
173(仮称)名無し邸新築工事:05/01/11 07:02:54 ID:YjYb68ec
OK牧場
174(仮称)名無し邸新築工事:05/01/11 19:25:40 ID:???
関西で材料買うならどこが安い?
175(仮称)名無し邸新築工事:05/01/12 07:19:41 ID:AnhBNY5H
毎度忙しいこの時期
例年に比べて、おまいら仕事量はどうよ?
176(仮称)名無し邸新築工事:05/01/13 00:50:14 ID:???
168さんはどこの材料屋で買ってる?
177(仮称)名無し邸新築工事:05/01/13 20:00:54 ID:???
>175
防水屋の番頭です。

アス防はそろそろヒマになる時期かな?
3年位前迄のMSブームの時は2月まで忙しかったけど、今年は終わりが見えてきたし。。。

塗膜&シールは4月まで死にそうだよ

梅雨時の仕事をそろそろ探さなくては・・・
178(仮称)名無し邸新築工事:05/01/16 17:38:25 ID:???
age
179素人です。:05/01/18 12:07:17 ID:7CoDoT4E
すいません。プロの方々教えてください。
数ヶ月前に屋上(陸屋根バルコニー)の防水工事をしました。
ウレタン塗膜?で塗装で防水するという工事です。
しかし仕上がり後下地の処理が悪かったらしく
表面がボコボコになって雨水が溜まっています。
それと勾配が取れていなかったらしく
屋上の中ほどにすぐ大きな水溜りが出来ます。
これを補修するには(ボコボコと勾配不良)どうすればいいのでしょうか?
塗膜面の上から何かで補修して勾配を調整するというのは可能でしょうか?
やはり一度塗膜面をはがして下地処理から直すしかないのでしょうか?
業者さんは「どうしましょう?」と逆に言ってくる始末です。

すいませんがアドバイスいただけますでしょうか?
180(仮称)名無し邸新築工事:05/01/18 15:56:59 ID:IxJ2Vdk8
>>179
勾配不良は分かりますが、ボコボコとはどのような感じですか?気泡状にボコボコなのでしょうか?
もし、密着していて小さな突起が広範囲なら、一度樹脂でシゴイてもう一層かければ、目立たなくなると思います。
状況が見えないので何とも言えませんが・・・
勾配不良ですが、基本的に樹脂(ウレタン防水剤)では勾配不良は直しは難しいです。
基本的には、左官で勾配をとることをおすすめします。
詳細を教えて頂ければアドバイスできると思います。
181素人です。:05/01/18 16:43:25 ID:7CoDoT4E
>>180
ありがとうございます。
わかりにくくてすいません。
ぼこぼこ(でこぼこ?)と言うよりクラック処理の関係でしょうか
(施工前、何箇所もモルタルが欠けている場所があったので)
全体に波打っているような薄いスリバチ状(クレーター)
のへこみが全体に発生しています。
それと屋上は5m×10mの長方形型で、雨が降ると
その真ん中あたりに直径4m深さ3-4cmぐらいの水溜りが
出来てしまいます。
小雨のときは先ほどのクレーターに水溜りが10箇所ほどに。
工事終了時点では平らだったのですが・・・
左官の場合は塗膜の上からもう一度
モルタル?下地&勾配を作る。
     ↓
その上から再度防水処理(塗装防水?)

というようなやり方になるのでしょうか?
やはり一度出来上がった塗膜面を剥がすのでしょうか?

それとこれは業者さんの下地処理が悪かったんでしょうか?
わかりにくい説明ですいません。

お手すきの時にでもご指導ください。

182(仮称)名無し邸新築工事:05/01/18 17:00:10 ID:???
防水層剥離して、下地からやり直すのが普通ですよ
モルタルできちんと勾配とってね。あと下地を十分乾燥
させておかないと、膨れたりしますよ。この時期は乾きにくい
から乾燥の早いジェットセメント使うとか(高いですが)
ヒーターで乾燥を促進させるとか。含水率測定器まで使う必要
ないでしょうが・・

★下地の十分な勾配、乾燥が一番重要ですよ。★
183コテムラ:05/01/18 18:23:50 ID:ofxkKHIH
塗膜は下地が命ですね。

下地8割、塗り2割ってとこでしょうか?
184(仮称)名無し邸新築工事:05/01/18 18:24:29 ID:???
これは施主と業者の打合せ不足だと思うな。
きちんと水勾配を取るなら、左官屋を入れるなりしてやらないと。
防水で勾配取るのはほとんど不可能。当然下地処理は別途ですよ。
ほんとに水溜りを無くすのなら、全面勾配取り直すしかないかも。

実際問題として、施工したばかりの防水層を撤去するのは難しいと思う。
プライマーがしっかり塗ってあるとちょっとやそっとで取れないよ。

ウレタンの上からやるとしたらモルタルは接着しないので、
カチオンタイト等でやるしかないかな。どうでしょう、他の防水屋さん?
185(仮称)名無し邸新築工事:05/01/18 18:36:54 ID:nEYAw2rx
下地もろとも解体しないとダメだな
かなり重症だよ。知らないぞ。。
下地が悪いまま施工した業者も悪いが
また手直しといって請求されるぞ
186(仮称)名無し邸新築工事:05/01/18 18:43:53 ID:E8++NnRD
解体!?>_< 大変じゃん!
187素人です。:05/01/18 18:53:28 ID:7CoDoT4E
みなさんありがとうございます。
打ち合わせの際は「水勾配、水捌け処理はきちんとします。」
と業者は言っていました。
見積りは「一式」でした。(たしかにこれではだめですね)
代金は半分支払っています。
あとは交渉して負けさせます。
>>184
カチオンタイトというのなら出来るのでしょうか?
188(仮称)名無し邸新築工事:05/01/18 23:41:02 ID:uMcUIJTL
補修代は支払う必要ないって。
カスな防水屋に依頼したあなたも悪いかもしれないけど
防水改修して、漏水の原因(水溜りね)を作るのは
仕事とは言えないでしょ。
きちんとした防水屋なら、
現場見てどんな処理が必要か分かるしさ。
ひょっとして塗装屋だったりしない?
まあ、何にせよ初期に契約した金額は支払って
それ以外の料金は支払う必要ない。
189素人です。:05/01/19 11:55:16 ID:bAiJ58fc
>>188
やはり工事代金は不良工事であっても全額払う必要は
あるんでしょうか?
しかし工事やり直しを考えると高くつきますね。
将来ウッドデッキを敷き詰める予定だったので
きちんと修繕しないとそれも出来ないと思います。
塗装屋だったのかな?
190(仮称)名無し邸新築工事:05/01/19 15:02:03 ID:???
ウッドデッキ置くなら、防水層の上をモルタル塗って保護しないと
デッキで防水面が傷ついてしまうよ。最近の木造住宅は、FRP防水して
その上から保護モルタル塗ってるの多いよ。
191素人です。:05/01/19 15:25:40 ID:bAiJ58fc
>>190
ありがとうございます。色々な方法があるんですね。
いくつかの業者さんに見積もり貰うようにします。
192(仮称)名無し邸新築工事:05/01/21 00:29:00 ID:???
防水の最大手の会社ってどこ?メーカーじゃなく。
特にアス防のトップ3はどこ?

193(仮称)名無し邸新築工事:05/01/21 02:52:09 ID:???
>192

やはりメーカー系が中心か?

多下屋真
歩司3
荷芯健康

この中で健全な会社はどこでしょう?

http://www.ciic.or.jp/keisin/keyac.html

これで調べてみ

194(仮称)名無し邸新築工事:05/01/22 14:31:01 ID:???
関西化研って担当者よく変わらない?
195買い取り業:05/01/22 14:38:38 ID:???
防水屋?確かな会社なら産業廃棄物造成の防水シート工事(3万坪)
発注してもいいですよ♪
メールください(^^
196(仮称)名無し邸新築工事:05/01/22 21:11:18 ID:???
>194
担当者というか、社員がどんどん変わってる(辞めてる)。結構大変みたいよ。
197(仮称)名無し邸新築工事:05/01/24 06:49:01 ID:7fkz80rl
シャイーンの入れ替わりが激しいところは
それだけ労働条件がすごいんでしょうねぇ
198(仮称)名無し邸新築工事:05/01/24 19:08:56 ID:???
化研マテリアル本体がシャイーンの入れ替わり激しいからね〜(^-^) 社風か?
199(仮称)名無し邸新築工事:05/01/24 21:59:06 ID:???
>195

本当ですか?


うちは処分場専門で遮水工事やってます。
ツイニー&ムンシュ沢山あります。
そのほか、自社でPE&PU&AS他扱えます。

産廃は最近少ないですが、一廃なら沢山やってます。
日遮協1級もみんな持ってます。
電気検知なんかも経験豊富です。

レス宜しくお願い致します。
200(仮称)名無し邸新築工事:05/01/24 23:30:11 ID:DdpN/jCq
化研は他から社員引っ張ってきて
そいつのノウハウ吸収したら
首切るからね。
怖い怖い。
201(仮称)名無し邸新築工事:05/01/25 10:16:14 ID:???
AGE
202(仮称)名無し邸新築工事:05/01/26 22:46:59 ID:???
イヒ研には「特別室」があり、シャチョーの逆鱗に触れたシャイーンが隔離されてる。
怖い怖い。
203(仮称)名無し邸新築工事 :05/01/26 23:08:49 ID:4JIavNWL
いつの間にか化研ネタに占領されてるなw
>>202はシャイーン降臨か??
クレクレで悪いがもっとネタない?w
知ったところで値下げしてはくれんだろうが・・・_| ̄|○
204(仮称)名無し邸新築工事:05/01/28 23:38:43 ID:5CLUi+vY
化研スポーツをご存知だろうか? 今を去ること40年前、現社長と相棒が
化研を立ち上げた時、会社は防水部門とスポーツ部門を持つ、真の総合商社
だった。しかし、化研スポーツは業績が上がらず、社長は相棒を切る形
で防水屋として今に至っている。化研スポーツの製品は在庫として大量に
残り、新木場の倉庫の奥に眠っていると噂されているが、古い社員でも
それを目にした者は少ないという。
205(仮称)名無し邸新築工事:05/01/28 23:40:30 ID:5CLUi+vY
ちなみに、化研に創立記念日という休みが無いのは、創立時点が化研
スポーツを含むポイントなのか、化研スポーツを切り離した時点なの
かがはっきりしないせいである。
206(仮称)名無し邸新築工事:05/01/29 07:35:03 ID:3jeB8W9k
化研以外の話題にしようぜ
ネタキボーン
207(仮称)名無し邸新築工事:05/01/29 09:52:54 ID:???
野口ネタキボンヌ
208(仮称)名無し邸新築工事:05/01/29 22:42:20 ID:X4AlAMMK
フヨーネタギボ〜
209(仮称)名無し邸新築工事:05/01/31 07:35:29 ID:B7bfwiFw
塩ビネタプリーズ
210(仮称)名無し邸新築工事:05/01/31 22:57:26 ID:adabedQH
塩ビはもう作んないでしょ
環境保護とかなんとかで
211(仮称)名無し邸新築工事:05/01/31 23:26:52 ID:2K0tMSnz
環境にはよくないけど、
実際伸びてるのは塩ビの機械的固定工法だよ。
改修主流ということでウレタンも伸びている。
防水材は環境対応という点では、他の材料に比べて
遅れているからね。まだまだ塩ビの時代では?
212(仮称)名無し邸新築工事:05/01/31 23:48:26 ID:adabedQH
>>塩ビの機械的固定工法
俗に言う「浮かし貼り」ですね。
確かに改修の場合、下地に対しての融通がきいて施工しやすい
でも、新築の一般住宅のベランダにはあまり塩ビはつかわれてないですね。
213(仮称)名無し邸新築工事:05/02/01 20:13:18 ID:LZv8+N0H
ブリジストンのシート防水やってる人 いない?

あそこは15年保障なんだよね

フツウ10年でしょ

どんなもんだろ
214コテムラ:05/02/05 09:01:03 ID:ClFf20dF
塩ビの環境問題ですが、大儀てしては
「塩ビシートは主に塩化ビニール樹脂であり、リサイクルや高温の
焼却を行えばダイオキシン等の発生はない。」などや「塩ビは海水
から作られる」また「絶縁工法は既設防水層の撤去が著しく少ない
為、産業廃棄物の発生が低減される」

などと未だに言い続け、それを信じる者も多いので他種の防水材から
比べると比較的有効的な言い訳が多い様です。

>新築の一般住宅のベランダにはあまり塩ビはつかわれてないですね。

これはそうでもないですよ。大手ハウスメーカーと防水材メーカーの
共同開発によるオリジナル仕様といったケースは今でも多く市場は落ちて
いません。

また耐火建築物の63条地域や22条地域も認定取得しているメーカー
も多いので、今の段階では減退する要素は少ないでしょう。
215(仮称)名無し邸新築工事:05/02/05 16:23:41 ID:???
ベランダで塩ビって聞いた事ないんですけど、そんなケースがあるんですね。
FRPばかりだと思ってましたよ、
216コテムラ:05/02/05 18:50:44 ID:ClFf20dF
>>215
確かに地域によってはかなりの偏りはありますが西日本の方が需要が多い様です。

FRPは耐火の認定が若干出遅れましたが今後は国交省の仕様にも入って公共工事

にも数多く参入してくると思われます。

余談ですが、今年もしくは来年辺りから射熱系の防水材が数多く出回ると思われます
現段階では「射熱」の概念が統一されていませんが今後大きな展開が予想されます。
217(仮称)名無し邸新築工事:05/02/05 20:40:08 ID:???
射熱は塗料の分野ではますます需要があがってると聞きます。
スペックの競争から防水材にも需要がでてきそうですね。
218(仮称)名無し邸新築工事:05/02/07 01:08:07 ID:uXhfOp/j
塩ビは施工当初はイイケド、年数経つとヒドイですね。
10年もすればカチンコチンでプラッチックのようです。
その分撤去は楽ですけども。

ところで最近会社が『RCガーデックス』とやらに力を入れようとしてるんですが
どなたか詳しいことご存知ないですか?
施工は何度かやってるんですが、どうもやった気がしないし、
効果があるとは思えんのです・・
219(仮称)名無し邸新築工事:05/02/07 07:33:22 ID:Qydw99BN
おっ、rcガーデクス、やっと出ましたか?まあ、簡単に言えばハッスイザイのいいやつってところかな。使い様によってはいいんだけど…。
220コテムラ:05/02/07 08:25:10 ID:5hVotMHv
以前はよくDMなどでガーデックスの資料などが会社に送られてきていました。
ウチの会社も然程実績はありませんし大した知識も無いですが感じた事は…

・コンクリートの質によって決まる(下地の完成度に左右され易い)
・アルカリ反応が断続的に行われるのでコンクリートの中性化現象が早く起こる。
・RC造新築以外の屋上の施工実績が極めて少ない。
・改修工事は、ほぼ10年の保証が出ない。
・通常の浸透防水よりも防水性を保持している。
・施工完了後のクラックに関しては、自閉性が弱い。

こんな風に感じました、ピットの浸透防水材に置き換えて考えると、有効的だと
思いますが、屋上で使う勇気は未だに無いです。
221(仮称)名無し邸新築工事:05/02/07 10:42:58 ID:WOAIG+Ve
なるほどありがとうございます。
先日打ち放しの建物で屋上・外壁全て施工したのですが、屋上は後日上からウレタン流すようです。やはりガーデックスのみでは厳しいんでしょうね。
外壁は歓乾燥した途端白化してしまって(もちろん洗浄もしてるんですが)後始末が結構大変でした。

これから伸びる工法ってことで期待してるみたいですが・・・
儲けてるところはバカ儲けとかなんとか。
222コテムラ:05/02/07 11:37:42 ID:5hVotMHv
>>221さんへ

私の知っている範囲ではブローカー系(営業のみで施工は下請け)の企業
が拡販活動を行っています。(正にボロ儲けです)

営業の内容は「安くて10年持ちマッセ」が売り文句のようです。
実際、漏水した場合は下地や免責事項を盾に上手く立ち回り、それでも
言い逃れが出来ない場合は下請けの施工業者に無償で補修させるようです。

昔から類似する商品が私の個人的な記憶ですが数多く出回り、そして
消えていくといった感覚が強いです。
ですから営業、施工共の企業の方でしたら一品目に偏るのは非常に危険
だと思われます。

仮に変な噂が市場に流れた場合、その商品が敬遠され減退していく可能性
もあれば、数年で漏水が多発し信用を失う可能性も捨てきれないので
自社受注自社施工の方は慎重な展開が望ましいと思います。

防水材は適材適所が宜しいと思われますよ。
223(仮称)名無し邸新築工事:05/02/07 12:08:02 ID:WOAIG+Ve
≫コテムラさん
ご丁寧なレス感謝感謝です。
まさにブローカー→施工業者(ウチ)のような状況です。
いずれ自社受注自社施工に展開していくようですが、やはり一次防水と考えたほうが良さそうですね。
見た感じも防水じゃないし(苦笑
適材適所、まさにそれだと思います。
224(仮称)名無し邸新築工事:05/02/07 18:20:10 ID:???
RCガーデックスですか・・・
生き残る材料とは思いませんな〜。
使った感想は建物をなめるな!
と言ったところか・・・
まあがんばれ!俺はやらん!
225コテムラ:05/02/08 08:58:12 ID:NDVxt/s8
>>224さんへ

私も同感です。
というのも以前防衛庁発注(自衛隊)の物件にてジェット燃料タンクの内外壁
にガーデックスが採用され尚且つ『耐油、耐薬品であること』といった特記が…
正直無機質系でジェット燃料レベルの耐油性のスペックなどカバーできませんが
一応確認したところやはり無理。

結局JIS規格の同等品でも耐油性は乏しく最終的にはビニールエステル塗膜。
追加予算が認められる訳でもなく、断りました。

次の施工店は勿論無機系で施工したようですが…
226(仮称)名無し邸新築工事:05/02/08 23:16:14 ID:ogqXnYTq
ちょっと前のラドコン7を思い出す。
いまはどうなんだ?ラドコン
227(仮称)名無し邸新築工事:05/02/09 08:34:21 ID:ekMJNsqI
教えて下さい
鉄骨造で バルコニーの仕上をFRP防水で計画中・・・

下地はALC100 この上にモルタル下地をしてからFRPでOKでしょうか?
外壁の立上り部は、シート防水と同じ様に30cm程上がった所に切込み入れるのですか?
その場合は、水切り金物は必要でしょうか?

ド素人ですみませんが、教えて下さい。
228(仮称)名無し邸新築工事:05/02/09 12:37:38 ID:???
227さん
下地はモルタルでいいと思いまつ。
ただALCということなのでジョイント目地はシーリングしてからのほうがいいかも。
立ち上がりですが、30〜40とればオケかと。
そのままアルミアングルで押さえてもいいですが
目地切ってアングル(水切り金物でもいいや)つけてシーリングまでしたほうがいいんじゃないかな
229227:05/02/09 13:58:29 ID:B1BEmEf/
>>228
有難うございました。
230コテムラ:05/02/10 14:51:32 ID:sQlIfK7L
教えていただきたいのですが…

防水下地の乾燥には皆様何をお使いでしょうか?
当社はトーチバーナー(プロパンやカートリッジ)やライスターなどで乾燥作業
を行うのですが、木造のバルコニー等では火気を使用できないため困っています。

ホームセンター等で販売されている「ヒーティングガン」が気になっているのですが
木造のバルコニー程度の下地乾燥に有効でしょうか?

実際に使っている、もしくは過去に使っていたなど他にも有効的な商品や、手段が
御座いましたらご教授ください。
お願いいたします。
231(仮称)名無し邸新築工事:05/02/11 18:34:53 ID:559g173o
夜通し投降器
232(仮称)名無し邸新築工事:05/02/12 01:09:47 ID:???
よくないのはわかってますけど木造でもバーナー使っちゃってますわ。
平場はプロパン、入り墨はカート。
コンパネ等は含水も多いけど飛ぶのも早いので
サーっと流す程度。
後は市販の安ドライヤーで結構逝けてますね。
ライスターよりは風量もあるし。
どうしても火が使えないとこでは投光器&ドライヤーのタッグ。

ヒーティングガンはどうなのかわかりませんが
そう高い品物でもなさそうなので、試しに買ってみては?
で、レクチャーよろ(w
233コテムラ:05/02/12 08:07:46 ID:9NvwAvtA
なるほどーっ。
投光器ですか、恥ずかしながら全く頭にありませんでした。
やっぱりバーナー使っちゃいますよね。
ヒーティングガンは試しに買ってみますので、体験談でも後日書いてみます。
有難う御座いました。

それとまたまた質問ですがガスガンを購入しようと思っているのですが、
ヒルティーがJPFのどちらか迷っています。
今は押え金物程度に思っているのですが、他に用途は御座いますか?
例えば機械固定などの使用は大丈夫でしょうか?
またまたお力を貸してください。
234(仮称)名無し邸新築工事:05/02/12 12:12:48 ID:Ur3FpiF9
JPF
235(仮称)名無し邸新築工事:05/02/13 18:37:58 ID:StAHUugp
塩ビの絶縁で上からピーとするやつはジョイントつけるまえのほうがいいんですかね
日中はどうしてもしわが入るんですがみなさんもちょっとは入るでしょ?(;^_^A
それと立ち上がりから平場のラップの長さがなぜかずれるんですよね
せっかく切断面をうえにしてるのにまた切らないといけなくなっちゃう。。。
ジョイント溶着も平場のシート間だけはリキッドでなんとかなるけど、立ち下がりとかはライスターじゃないとはねちゃうし
不器用だから防水や向いてないのかなー(T_T)
236(仮称)名無し邸新築工事:05/02/13 19:18:56 ID:StAHUugp
それとー、どうしても寸法がずれたり間違ったりして溶着面にボンドついちゃったりしちゃう。。
熱溶着なら一見おさまるように見えるけどやっぱ将来的にはがれちゃったりするんでしょうか?心配。。
だいたい今してる現場、断熱入れの絶縁なのに異様に架台が多くてしかも天場まである台ばっかなんすよね
どう見ても人工かかりすぎ
役所仕事だと、施工手間がかかるという理由だけでは設計変更とかしにくいんすかねー
せめて台だけでも塗膜にするとか
まあ担当の監督員によっても違うと思うけど、ぼくらでは直接交渉できるわけでないのでつらいっす
237大阪の防水屋:05/02/14 06:30:33 ID:LI9yq8bM
ピー=IHかな? 横(ジョイント)絞ってからじゃないと、ちゃんと絞れないから シワ入るよ。
238コテムラ:05/02/14 12:38:39 ID:dq0mRcqc
>>234さん
有難う御座います
JPFに掛け合ってみます。あとは鋲の価格の差なのですが…。
正直、ヒルティーの方が4円程度安いです。

>>236さん
ボンドのみの端部納めは非常に危険です。
必ずボンドを溶剤で拭取りライスター処理をした方が懸命に思われます。
ボンド(ニトリル系)は特に湿潤に弱く場合によっては含水し膨張した後、
粘着力が低下しますので、近い将来に剥離する可能性が極めて高いです。
ボンド(エポキシ系)は言うまでも無く端末には施工できません。(多分
検査日まで持ちません)
239(仮称)名無し邸新築工事:05/02/14 12:46:36 ID:mSie6g7g
立ち上がりを勾配でわけないと上であわせたときボンド面がずれるのでかなりめんどくさいなー
下であわせるにしてもきちんと折れないから合わせずらいし
240(仮称)名無し邸新築工事:05/02/14 12:57:49 ID:rTn01tcQ
独立されてる皆さんへ質問です。これから防水屋として独立を考えています、皆さんはどのようにして今の取引先を掴みましたか?
ちなみに今現在の仕事先では親方の反対があり仕事を貰える状態ではありません。
241(仮称)名無し邸新築工事:05/02/14 13:05:22 ID:mSie6g7g
普通は仕事がもらえるから独立するのでは
242コテムラ:05/02/14 14:06:39 ID:dq0mRcqc
>>240さん
施工のみの防水屋さんとしての独立で宜しいですね。
良くある話では、今まで勤めていた会社から外注として仕事を貰いながら
同業者に対して人脈を広げるパターンがセオリーだと思われます。

また防水の種目もコーキングのような部類の場合は比較的単独でも仕事に
なると思いますが、面防水の場合だと一人で独立した人に受け取りをさせる
のはかなり厳しいと思われます。
独立をお考えなら、同業者間にある程度の根回しと人脈の獲得は絶対条件に
思えます。またアス、ウレタン、塩ビ等の一級技能士であればかなり優位
に立てると思います。
243(仮称)名無し邸新築工事:05/02/15 11:11:34 ID:pANpHPvj
240です。
>>242さんありがとうございます。業種は塗膜全般で、職人は私(経験七年)他二人(三年未満)+叔父(ウレタン一級、各資格有)の計四人でと考えております。まずはコネ作り頑張ります。>>241さん
現取引先は現社長兼親方ガッツリしていて独立してもやらせないぞとなっていて困っていたための相談でした。
これを見た皆さんアドバイスあれば引き続き宜しくお願いいたします。
244コテムラ:05/02/15 13:31:26 ID:lCphBnDm
>>240さん

アドバイスになるかは地域的な問題や周囲の環境によっても大きく異なると思いますが
少なくともそのくらいの人数が揃っているなら2,000k程は用意されて方が無難だと思い
ます。仕事の規模にもよりますがなるべく材工で請けられた方が旨味が出やすいと思われます
ので、総合建材問屋などには保証金等(担保負担)が課せられる場合があり、〆日、支払い
のスパンも考えるとそれなりの現金も必要になると思われます。
最近では工料も手形支払いするような企業も存在しますので場合によっては
入金が半年先になってしまう可能性があるのでご注意を…。
245(仮称)名無し邸新築工事:05/02/15 20:31:24 ID:d4QrrPv7
正直、この不景気の中でこれといった得意先なしに独立するのはかなり危険と思われ…
せめて柱になる親会社を2社は確保しないと…
経験者4人もいると仕事量もそれなりにないと…
単価の叩き合いとは無縁のいわゆる人脈のコネでもあれば強いですが、ゼロから営業かけても掛かるのはたちの悪いとこか怖ろしく安値なとこか‥
やる気を削ぐ様な事ばかりで悪いけど、これが現実です
246(仮称)名無し邸新築工事:05/02/16 07:05:17 ID:3sW13zUw
そのとおり
247(仮称)名無し邸新築工事:05/02/16 10:48:42 ID:5yMxeHHB
ようするに仕事をやめたわけですね
248(仮称)名無し邸新築工事:05/02/17 23:06:02 ID:adSPQ+8f
ようするに>
辞めちゃいないですが、一向に目が出ないですね‥
旨味がなけりゃリスク無い常傭でやってる方が良いのでは?
249コテムラ:05/02/18 13:24:09 ID:Sei+CsFn
248さん
旨味は無いってことは無いです。現に私も商売してますから…
寧ろ下請けになればなるほど旨味は吸い取られていきます。
事業主としてお考えなら貪欲に野心を持たれる方が良いと思います。
確かにリスクは高いですが、リスクを恐れて事業主になる方の方が
珍しいと思います。
順序としては、まず自分だけが一人で抜けて完全に営業マンに徹して
受注やコネクションを開拓する事が低リスクかもしれませんね。
でないと4人が路頭に迷うことになる可能性も有りますから。
最悪、上手く起動にのらないにせよ貴方一人だけの問題で済むでしょうし
死ぬ気で走り回れば必ず目が出ますよ。(経験談です)
250(仮称)名無し邸新築工事:05/02/18 19:23:23 ID:jFvTkwiv
249>

それはあくまでも貴方の経験談ですよね・・
数多くいる事業者の中での一例では?
死ぬ気でやっても結局報われずに野望半ばで挫折する者は沢山いますよ

まぁ、「死ぬ気」と言ってもピンキリ、人それぞれでしょうが・・・
251(仮称)名無し邸新築工事:05/02/18 20:33:17 ID:PiGiVNRV
既得権と資金力がなければ搾取する側にはなかなかまわれないと思うよ
252コテムラ:05/02/19 08:35:38 ID:2JzaX9rN
>>250さん
勿論一例ですよ。
でも少なくとも私に言えるアドバイスです。(実例として)
こういったケースに悲観的になったりマイナス要素を書き出せば切がないです。
です。
勿論、250さんの言う通りそういった挫折されたケースも数多いのは事実です。
無論私の会社も20年先まで確実に生き残るとは言えません。
ですからもし最悪のケースでも被害を自分だけにするようにと発言させていただきました。
質問者の意図は色々な方の経験談がほしいのではないでしょうか?
あくまでも憶測だけでは、この時世マイナスの要素が圧倒的多数でしょうから。
出過ぎて、お気に障れたのであれば申し訳ありませんでした。
253(仮称)名無し邸新築工事:05/02/20 16:43:54 ID:1mkCnwGH
左官屋が薄塗り仕上げた後雨降ると黒く中に
水が入っちゃうよね、バーナーであぶると水蒸気爆発すると思うんだけど、
その状態のとき密着のウレタン大丈夫なんかね?
完全に水がでるのは時間かかるよなぁ うぅむ
みなさんどうしてます?
254(仮称)名無し邸新築工事:05/02/20 17:27:40 ID:IKAlYd5H
みんな雨養生乙カレー。
つめてーし、さみーし orz

塩ビ職人だけど、みんなどのぐらいの単価でまわしてる?
おれんとこは絶縁で、平場1300円の立ち(密着)が800円だが。
大手だとかなり叩かれるって聞いたけど。
ちなみに千葉だよ〜ん。
年度末までなんとか乗り切ろうぜ。
255(仮称)名無し邸新築工事:05/02/21 02:52:52 ID:???
>253
水分の多いモルタル面へのウレタン密着工法って
いろいろ問題が起こりやすいよね。
一番いいのは自然乾燥させてから施工することだろうけど、
そんな時間も手間もかけられないことが多いし、特にベランダなどの小面積の時には。
皆さんどうしてますか?
最近の雨続きの中、今度、9uのベランダやらなきゃならないし、、、。
256コテムラ:05/02/21 08:24:31 ID:amTZemNF
>>253さん
確かに現場では「今日モルタルで補修したから明日からウレタン来てくれ」
なんて平気で言う現場監督もいますが、どれだけ低溶剤タイプのウレタンが
出てきても未だに完全に水性にはなっていないですよね。(たぶん)
モルタルの場合は約2日の養生をしてもらうようにお願いしています。
二日程経過すると概ね含水率が7%以下になりますので施工は問題ないかと
思います。

問題なのは255さんも言われている雨続きの場合、ですがこの問題は防水店
にとって永遠のテーマだと思います。
無理に表面をバーナーで乾燥させても下層の水分は発散した訳ではないので
場合によっては加水分解を層間で起こすケースも考えられます。

少し乱暴な場合はシンナーなどを防水下地に撒きシンナーの溶剤気化熱を
利用して水分を発散させ無理やり乾燥させると言った荒業もありますが、
かなりの危険・リスクを伴います。
257(仮称)名無し邸新築工事:05/02/21 21:58:44 ID:Oh4AcsR3
家は 追加貰って通気干渉です。後で修理考えると、、、
258(仮称)名無し邸新築工事:05/02/21 22:29:40 ID:???
ほんとに、ちょっとしたベランダとかで、通気緩衝でやるにしても、
脱気を付ける場所がなかったり、そこまでやる必要あんの?みたいな時あるし。
プライマー3回塗っても、気泡出るときは出るし。

259(仮称)名無し邸新築工事:05/02/22 15:58:49 ID:???
素人のユーザ側のものです。
この前屋上(40m2程度)をウレタン防水してもらいました。

既存の皮膜をすべてはがして、一部モルタル補修し翌日小雨が降りました。
その翌日にウレタン施工されて。。。。
後日見事に数箇所膨れができていました。(一応脱気筒は付いていました)

膨れがあるけど大丈夫ですか?と聞いたところ、部分補修するとのことで、
補修後見てみたら。。。。。
パンケーキの泡の跡みたいに数箇所小さい穴の開いた状態に。
さらに別に数箇所膨れも発見し、もうどうしてよいやら。。。

ここまで書いてご想像できると思いますが、塗装屋さんに頼んでしまったのです。(;_;)
あきらめるべきか、きっちり直してもらうべきか、
そもそも多少の膨れは問題ないとか、ご参考までに意見いただけるとありがたいです。

260(仮称)名無し邸新築工事:05/02/22 17:20:17 ID:???
雨が降った翌日に施工したのが致命的。
乾燥のために2、3日置くのが常識。


塗装屋の防水でまともにやってるところって少ないね。
防水屋が塗装やってもそんなに問題起きないが、
逆はやめといたほうがよろしいね
261(仮称)名無し邸新築工事:05/02/22 19:10:15 ID:LMwERg9+
少々の湿面でエポプライマー+セメントは効くのでしょうか?
取りあえず密着したとしても水は何処へ??
急ぎでどうしようもない時はやるんですが・・・おまじないのように。。
ホント水問題は悩ましい。
262(仮称)名無し邸新築工事:05/02/23 00:29:09 ID:V+EMH9ax
ウレタンって施工は誰でも出来ちゃうからね。
知識がない人がやると大変なことになったりするね。
263(仮称)名無し邸新築工事:05/02/23 06:52:32 ID:5QxeY28k
261>エレホンのERボンド使えるよ。多少高いけど。
264コテムラ:05/02/23 07:48:12 ID:te7Tweqy
>>261さん
エポキシ系+セメンのプライマーはエマルジョンタイプが主流です。
ですから溶剤系のように水と油の感覚とは違い水&水なので湿潤下地には
効果を発揮します。(高いけど)
エマルジョンも水分がないと硬化はしませんし硬化には水分が必要です。
そういった意味合いで考えれば余分な水分の量は油性系よりも少なく
骨材が入っているため表面積が多くなり水分の発散も促進されます。
個人的には有効な手段だと思います。でもその後で雨に降られると
結局同じなのですが…
265(仮称)名無し邸新築工事:05/02/23 10:22:33 ID:cSbbqMl5
コテムラさんは頭いいね
266(仮称)名無し邸新築工事:05/02/24 01:13:17 ID:a7YRk4v3
湿潤下地には特殊プライマーを使っています。
たしかパ○オニア化学だったかな、チト割高ですが改修の場合
水洗い洗浄後すぐに塗布できまつ。
267コテムラ:05/02/25 09:49:24 ID:J54rcp1q
どなたかご教授いただけますでしょうか。
遮水シートの三ッ星「ミズシート」t=1.0mmの同等品が見つかりません。
因みに「ミズシート」は他社が設計折込を行っている為、取り扱いは不可。
平米数も150uと非常にショボイのですが公共工事です。
土木に関しては全く不得手なのです。
どなたかご教授をお願いいたします。
>>265さん
こんな事で悩んでいる私です、でも少し嬉しいです。
268(仮称)名無し邸新築工事:05/02/25 18:06:10 ID:???
>267

ベルトの『ミズシート』でしかも1.0mmとのことですが、通常土木は1.5oが主流なもんで・・・言ってしまえばなんでもいいのでは?
『ミズシート』は何の特徴もない普通のEPDMなので、BSとかカネボウとかトーヨーとかWタイヨウ(S&O)とか・・・メーカーは腐る程あります。
但し、水を貯める用途では接合部から間違いなく漏れます。
今時の合成高分子系なら『熱融着タイプ』への変更をしましょう。
TPOとかTPUとか・・・ゴム系?以外ならPVCや下地が土ならASのトーチの方が絶対に安全です。
269コテムラ:05/02/25 19:12:59 ID:J54rcp1q
>>268さん
有難う御座います。
大変参考になりました。
はい、1.5mmのゴムとトーチの2案で提案しようと思います。
下地が土なので…、この手の材料の仕入れソースが非常に乏しい
のです。
しかもその上に芝を植えるとかで…。
また不明な点があった場合にご迷惑でしょうがお知恵を貸してください。
有難う御座いました。
270(仮称)名無し邸新築工事:05/02/27 14:25:41 ID:???
職人さん忙しいですか?
12月は死ぬ気で残業&日曜日仕事したのに
1〜2月はすごい暇です。
そこそこ雪が降る地方なんで天候的に冬は仕事量増えすぎもこまるけど
限度こえてますわ。。。
271(仮称)名無し邸新築工事:05/02/27 15:24:36 ID:???
九州南部地方
正月明けてから休んでおりませぬ
四月五月は激暇な予感でつ
なんかこう、うま〜く均等に現場まわってこないもんかね
272(仮称)名無し邸新築工事:05/02/27 19:37:44 ID:???
┐('〜`;)┌ んん〜ん。。。。。。
273(仮称)名無し邸新築工事:05/03/01 22:56:21 ID:???
防水職人か、懐かしいな。
昔学校行くのだるくて防水屋してた。
ハイエースの中でキシレンの缶がひっくり返って
俺助手席で寝てたんだけど
軽くラリった記憶が蘇る
風の噂だと親方脳患って逝ったんだよなあ・・
軽くスレ違いすまん
274コテムラ:05/03/02 18:07:46 ID:15vjWXpD
ご質問です。

どなたか大東建託で露出FRPで2プライの施工をされていないでしょうか?
私の地域ではコーキング屋さんが2プライになってから一切FRPをしなくなりエリア内の
FRP工事が全て私の会社に注文書が殺到しています。
正直困っているのですが単価は如何なものでしょうか?
単価は概ね4800円/u〜4900円/u、オーバーフローとドレンは別途です。
勿論材料は指定のアイカを使いますが採算が取れそうにありません。
単価を相談しても関東や関西ではその値段で施工しているとの一点張り。
10万円程度の物件に4人工は辛すぎます。

2プライで4,800円は普通なのでしょうか?教えてください。
275(仮称)名無し邸新築工事:05/03/03 17:27:38 ID:yUY8mK3P
単価が合わなきゃ止めればいい
無理してやっても、あっちにしてみれば「しめたもの」
そういうのは取引とはいわない
押し売りという
大東なんて何処も一緒だぞ
276(仮称)名無し邸新築工事:05/03/03 17:45:29 ID:9NAwr3Ki
家は倒壊地方だが¥5,800と言われ断った イカは材料高杉!!
防火TOPチョー高杉!! 硬質2PLの値段だね!
277(仮称)名無し邸新築工事:05/03/03 18:04:59 ID:???
>>コテムラ様

自分は東建で同じ様な条件でやってるけど、FRPでは完全に持ち出し状態。
ただ、他の工事で採算とれるしコンスタントに仕事が在るので
切るに切れない。
278(仮称)名無し邸新築工事:05/03/03 20:49:06 ID:???
tesuto
279コテムラ:05/03/04 07:13:15 ID:SUGFSbYa
皆様有難うございます。

これだけのお声を頂ければ自信を持って交渉しようと思います。
しかも一番気に入らないのがアイカ自体が大東に材工4800円/uの見積を
提出している事、材料メーカーなのに材工の見積…しかも4800円なんて。

改めて「2ちゃんねる」の凄みを実感いたしました。
有難う御座います。
280(仮称)名無し邸新築工事:05/03/04 21:50:31 ID:???
>>279
値段上がらないと思うよ(`・ω・´)
数こなしてモバイル代稼ごう_| ̄|○
281(仮称)名無し邸新築工事:05/03/04 22:19:32 ID:XTqOcbPh
確か 台等は4ヶ月の手形だった様な? 
282コテムラ:05/03/05 07:08:32 ID:3A1jM/vH
>>280さん
一応交渉してみました。
基本的な単価は確かに100円程度しか触れないみたいですが、今回の交渉で
架空項目(実際には施工しなくて良い内訳)端末コーキングやドレンの価格を
大幅に引き上げてもらいました。
何とかトータルで6500円/u程度になりそうです。

>>281さん
大東はオール現金です。
この時世には非常に助かります。(単価はやすいけど)
283(仮称)名無し邸新築工事:05/03/06 00:26:33 ID:???
大東も地域によって違うんですねぇ
コチラは木造の場合1プライの保護打ちですわ
まぁ単価は同じく厳しいのですが・・・
どうにか一人工で片付くし、
支払いは間違いないのでオカネ回す為にやってるよう感じでつねw
284コテムラ:05/03/06 07:21:45 ID:0mliInei
>>283さん
そのうち御社にアイカの営業マンが来て「代理店になりませんか?」って言われるかもしてませんが、安請負すると
大変な事になりますよ。出来れば同じ地域の同業者さんにもお話しておいた方が得策かもしれませんよ。

1プライのモルタル押さえが懐かしいです。
序にFRPドレン1個の材工の予算が1,800円って、材料原価ですよ…。
285(仮称)名無し邸新築工事:05/03/06 11:45:56 ID:HRd8PALX
>>284
要領のいい監督でよかったですね
昔はよく架空項目で業者に儲けをくれる人いましたが
いま見かけませんね
監督もサラリーマンの時代だね
286コテムラ:05/03/11 18:12:17 ID:PVm2evfr
県営住宅の競争指名入札です。
2200u(集合住宅4棟分)ですが、塩ビ絶縁で改修です。
入札は3/17日、なんと工期が3/30日まで。
質疑で「工期は厳守でしょうか?」という質問に対して…。
「厳しいとは思いますが厳守です」との答え。
どう考えても着工は最短で3/22〜ですが土日は作業禁止。
実働、7日間で2200uの4棟を仕上げるなんて…。
一応、落札できるように頑張ってみます。
287(仮称)名無し邸新築工事:05/03/11 21:17:14 ID:???
無理しちゃダメですよ。
288(仮称)名無し邸新築工事:05/03/12 00:02:19 ID:???
値上げはどうよ
289コテムラ:05/03/12 07:30:46 ID:Ey6wNcNP
>>287さん
一応、絵に描いた餅ですが職人の手配をしてますが、まだ15人程度しか予約が
取れていません。
せめて40人くらいは確保したいのですが、年度末ってことでカナリ苦戦してます。

>>288さん
値上げは大東の事でしょうか?
現在はFRP露出の2プライの単価は4800円/uですが、それに付属し、架空の
板金工事や端末シールなどでトータル6300円/u程度には、していただきました。
なかなか支店単位で元単価を触るのは難しい用です。
高翔産業でもアイカのFRPを販売しているなんて知りませんでした。
290(仮称)名無し邸新築工事:05/03/12 21:10:02 ID:???
>>コテムラさん
2200ぐらいの絶縁なら6人ぐらいで5日ぐらいで終わりませんか?

大東のドレンは、一個500円です。材料材1800円ですが・・・
1PRYの時は7000円ぐらいでしたが、アイカがむちゃくちゃしてくれたおかけで4800円でしてます。
一人2件(12u)してくれたらいい感じです。
で、大東の人も見てるからあまり具体的に話すと削除依頼来るとお思いますから、
柔らかに話しましょう!
モバ○ルになったてから監○来○いyo
とかいっては駄目だよ
291(仮称)名無し邸新築工事:05/03/12 22:02:22 ID:x4G5PILG
30人でおわったら手間だけでも200万儲かるね
しかも六日で
292コテムラ:05/03/13 08:29:06 ID:ru0AAZQw
>>290さん
ウチの能力では一人73u/日の施工は無理です。
しかも作業時間が9時〜5時なので…。
290さんくらいの施工能力が欲しいです、羨ましいです。

今回代等(←こんな漢字でいいですか?)は話合いで交渉させてもらえましたが
愛課の担当からは「ウチはその分材料をお安く提供させていただいているじゃないですか!」
と言われました。
自分は「オタクの材料を使う前の仕様の方が利益が出てましたよ」いったところ
「それは施工能力の問題ですよ」と…。
これってキレてもいいところでしょうか?

>>291さん
30人で終われば経費は抜きで 受注金額-(手間賃+材料代)=15,000,000-
くらいの利益です。経費は30万くらいですからボロもうけなのですが…。
やっぱりウチの施工能力では無理かもしれません。
293(仮称)名無し邸新築工事:05/03/15 06:50:07 ID:fK28+e5r
>>290
単純に2200なら可能かもしれませんが、
4棟分ですから550x4です。
どんなに有能な職人が6人集まっても無理です。
294(仮称)名無し邸新築工事:05/03/15 07:41:52 ID:wsItSXVZ
イカは材料高いYO ○特や ○○の方が安い ちなみにイカ 6,300税込みです。
295コテムラ:05/03/16 16:08:33 ID:EGfsbk3t
いよいよ明日入札です。
正直、あまり気合は入っていないのですが…。

>>293さん
やはり無理ですか、正直ホッとしました(ウチの施工能力が悪すぎかと思って)

>>294さん
安い!イカ6300円ですか?(2006ですよね?)
当社6800円(税別)です。年間のボーリュームの差でしょうか?
因みに樹脂だけで年間5t〜4t程度のボリュームですが…。
しかも更に安い材料があるなんて…、ポリエスターを買っていた時期を考えると
ブルーになります。キロ500円だったんですから。
296(仮称)名無し邸新築工事:05/03/16 19:14:45 ID:DF7PBQ5M
>286
「厳しいとは思いますが厳守です」は
「厳しいとは思いますが(書類上は)厳守です」と理解してよろしい。
役所物件なんてそんなもん。最悪契約内容(工期)の変更をすればいい。
出納閉鎖は5月だから、心配するな。
それより、書類関係をちゃんと提出する、施工不良を出さない。
って方が担当にとってはあとあと印象がいい。また指名に入れてもらえる。
まあうちの地方の話。
297290:05/03/16 21:23:53 ID:???
すいませんでした。
4棟ではどう考えても無理です。
298コテムラ:05/03/17 08:32:27 ID:+HTtl1Qe
>>296さんへ
確かに仰る通りだと思います、あとは自分の気の小ささが恐らく邪魔している
だけの話だと思います。10時入札開始です。頑張ります!

>>290さんへ
いえいえ、一棟で2200uでもそれだけの人工で上げれれば十分素晴しいです。
それに比べてウチは…。
299(仮称)名無し邸新築工事:05/03/17 10:09:54 ID:kfytqa2T
ウチはってきみがやるわけじゃないでしょ
300(仮称)名無し邸新築工事:05/03/17 11:18:04 ID:6pmGHg5C
商店街のペンシルビルみたいな小型ビルで屋上に小さなプールや
風呂を作るのって難しいですか?
水面を床のレベルにする場合、階下の天井高に影響してもOKで
あれば可能でしょうか? というかそういうつくりだと構造にも
影響しますよね。 床に埋設した形の風呂やプールを作る場合、
どのような負担が生じるのでしょうか?
コスト上、構造上、設計上、いろいろな面倒があると思うのですが。

301(仮称)名無し邸新築工事:05/03/17 12:45:33 ID:yu4OAgO6
>>298
役所工事で何を重んじるか?
それは工期です 特に年度末は何が何でも(夜施工、雨施工、素人施工すべて有り)3月末日に終わらせ
予算を使い切るわけです
>>296とは違う観点だが 関東の農水省某機関では 
平米に対しての、一日の作用量た必要な乾燥時間を算出して、その根拠を説明
工期内竣工は無理なことを言いましたが
>>296の理論は全く通じませんでした

302(仮称)名無し邸新築工事:05/03/17 18:19:59 ID:G69dIUgR
300u忘れとるがな!
303コテムラ:05/03/18 07:14:17 ID:3VHX2EGr
35万差で持ってかれました。
色々とアドバイスいただき有難う御座いました。
304(仮称)名無し邸新築工事:05/03/20 20:21:25 ID:fECodzkl
技術屋さんと職人はちがうって聞いたんだけどどういう意味かな?
305(仮称)名無し邸新築工事:2005/03/22(火) 10:57:04 ID:LF1G68VA
雨だねえ・・・。

休み。
306(仮称)名無し邸新築工事:2005/03/22(火) 16:33:51 ID:rbM2Q/O4
)301
だから書類上は終わったことにするんだよ。
3月末に工事終わったって振込みは早くて4月だろ。3月末で予算使い切るってありえない。
工事は終わりました→検査受けました→ダメ工事やります。
みたいな流れにするんだよ書類上は。
県レベルだったらそんなもんだろ。ひょっとしてうちの地方だけ?


まあ取れなかったみたいだからいいや。
307コテムラ:2005/03/22(火) 16:50:28 ID:meEjgtt1
>>306さん

…はい、取れませんでした…il||li _| ̄|○ il||li
308(仮称)名無し邸新築工事:2005/03/22(火) 17:51:42 ID:rbM2Q/O4
質問です。
築12年のマンション首都圏近郊
既存改修です。

1.屋上 → 砂付アスファルトルーフィングシルバー
2.ルーフバルコニー → アスファルト防水押さえコンクリート
3.バルコニー → コンクリ金ゴテの上モルタル薄塗り
4.外ローカ → 長尺塩ビシート
5.外階段 → モルタル金ゴテ

お勧めの改修案と単価教えて。みなきゃ分からんとかいわないで。
309(仮称)名無し邸新築工事:2005/03/22(火) 18:29:43 ID:???
便乗質問させてください。
2×4で3階建て。屋上にルーフバルコニーを計画しております。
現在,FRP1層で計画してるんですが,これで大丈夫でしょうか?
いい防水があれば教えてください。
310(仮称)名無し邸新築工事:2005/03/22(火) 19:21:43 ID:???
防水で勾配とれますか?
とれない時はモルタル?パテ等?
311(仮称)名無し邸新築工事:2005/03/22(火) 19:23:33 ID:+xGGha5u
質問させてください厨房の防水なんですが、U字溝の薄型のものを探しています。
1番小型のU字溝のサイズを教えてください。
312(仮称)名無し邸新築工事:2005/03/23(水) 14:57:11 ID:???
今週は雨が多いな。
雨の日はネットに限るね。
最近光回線入れたし、PC自作している防水屋も珍しいかも。

以上日記でした。
313コテムラ:2005/03/23(水) 17:20:26 ID:mfzOey6K
>>308さんへ
@塩ビシート防水トーチ工法 
Aウレタン防水(軽歩行)  
Bウレタン防水(軽歩行)
C長尺張替え&ササラ部ウレタン防水
Dウレタン防水or踏み面部長尺&ササラウレタン防水

今の情報でしたら上記が無難だと思います。
単価は現状により大きく左右されますが、清掃や雑工事を除いて純粋に
防水のみでしたら5000円/u程度の実行で大丈夫ではないかと。
施工店により得意不得意、また単価の大きな差がありますので参考にならない
可能性も十分考えられます。

>>309さん
市場性の観点から考えれば十分な実績がありますので、下地と納まり等が問題なければOKだと思います。

>>310さん
基本的には左官工事で行うのが理想だと思います、防水の副資材でしたら勾配断熱等がありますが改修には不向きです。

>>311さん
グレーチングだとマズイですか?

※個人的な主観に偏りが見られるかもしれませんが、ご了承ください。
314コテムラ:2005/03/23(水) 17:22:32 ID:mfzOey6K
ごめんなさい…
訂正
@塩ビシート防水or改質アスファルト防水トーチ工法

です。
315(仮称)名無し邸新築工事:2005/03/24(木) 02:01:27 ID:l2iW0SDm
質問です
ライニング工事てなんですか?
316(仮称)名無し邸新築工事:2005/03/24(木) 06:56:46 ID:egOzRa2v
↑ぐぐれ
317(仮称)名無し邸新築工事:2005/03/24(木) 12:30:19 ID:T0l2r7xm
>>313
どうもありがとうございます。
改修のウレタン防水ってどんぐらい持ちますかね。
5年ぐらいで塗り替えですかね。
318(仮称)名無し邸新築工事:2005/03/24(木) 17:27:36 ID:???
10年。
319コテムラ:2005/03/25(金) 07:38:00 ID:YJNkdXwA
>>317さん
大体は318さんも仰る様に10年が一般的な目安だと思います。
しかしウレタンは施工店により大幅に塗布量にムラが生じやすい防水です。
ですから10年も経たずして劣化が著しい現状になったり、20年近くまで
十分に防水性を保持するなどのケースも考えられますので、塗布量等の膜厚
管理も十分に出来る環境を作る事をお勧めいたします。
320(仮称)名無し邸新築工事:2005/03/25(金) 18:34:27 ID:???
ウレタン塗膜防水を持たせる条件は
膜厚、トップコート、目地処理だな。
膜厚は最低2〜3ミリは必要。
トップコートは品物によって耐久性が2倍くらい違う。
目地処理は目地材を撤去の上、ウレタンシール。
以上を守れば大体十年は大丈夫。(経験から)
321(仮称)名無し邸新築工事:2005/03/25(金) 19:22:39 ID:jIDtyDOm
塩ビシート防水トーチ工法ってどんなの?
322(仮称)名無し邸新築工事:2005/03/25(金) 23:55:26 ID:yQ9C+TVN
323(仮称)名無し邸新築工事:2005/03/28(月) 09:31:47 ID:/ZpBRMP8
すみません、教えて下さい。
ハウタン防水って耐久性などの面でいかがでしょうか?
324(仮称)名無し邸新築工事:2005/03/28(月) 11:38:38 ID:Ls6piNO0
ハウタン タズマの奴だね 始めからペカペカ浮いた感じで良くない!
だから施工しない よって耐久性は判らん?
325(仮称)名無し邸新築工事:2005/03/28(月) 15:27:56 ID:wNDmSyjN
屋上に3畳くらいの小さなプールを作るとすると、その部分だけで
どのくらいのコストになりますか? 重量鉄骨の低層ビルだとしてですが。
326某シール屋:2005/03/28(月) 20:50:37 ID:hxMX8A6C
教えてください、一液のシリコン打ってあったとこにPIBって本当に接着するのですかね?またペタミング処理をすれば接着するのですかね?
327(仮称)名無し邸新築工事:2005/03/28(月) 21:12:48 ID:???
>326
事前に試験施工をおすすめします。
328コテムラ:2005/03/29(火) 08:30:40 ID:MVWq2jYv
>>325さん
新設でプールを作るのですね。
屋上部分の前処理、設備工事等の兼合いもあり、防水の分野の観点からは
積算が非常に困難だと思います。以前に当社請負で屋上にプールの設置
工事を請け負いましたが300万程でした。
防水工事はほとんどありませんでしたが…。
設計士や建設会社にご相談をされるほうが懸命と思われます。
329323:2005/03/29(火) 09:07:04 ID:fydFiBpg
>>324
マ・マジですか・・・orz
営業がFRPよりグレードが上でおすすめですと言うので
ハウタンにしてもらったのですが・・・orz
330(仮称)名無し邸新築工事:2005/03/29(火) 15:11:07 ID:8/Qyt/rD
>>328
アドバイスありがとうございます。
トータルに考えないといけないということですね。
その「300万」はプールに関してだけのコストでしょうか?
ユニットバスみたいなプールセットみたいなものがあればいいのに。。。
などと素人だと考えてしまいます。
331防水屋:2005/03/29(火) 15:27:32 ID:3VWjNlAa
320 の言ってるウレタン塗膜厚 2〜3ミリって言ってるけど、随分アバウトだなぁ。それじゃ十年もたないね。施工上ウレタンメッシュ貼らない仕様はないし、保障がでないよ。土交通省仕様でメッシュ貼って 厚み3.5はつけたいね。
332しいる:2005/03/29(火) 15:32:22 ID:3VWjNlAa
一時的には付く。数年で剥離するね。シリコンの上は基本的にシリコンのみだね。逆プライマー塗れば?
333(仮称)名無し邸新築工事:2005/03/29(火) 18:16:33 ID:???
>331
良く読んで、「最低」2〜3ミリって言ってるでしょ。
そりゃ、3.5〜4ミリ、メッシュ入れるなり、マット通気緩衝工法でやって、フッ素トップで
仕上げればベストだけど。
予算との兼ね合いだね。
うちの施工では10年持ってるよ。改修の場合、保証は5年とか7年だけどね。
334(仮称)名無し邸新築工事:2005/03/29(火) 19:36:33 ID:???
>>326
PIBが接着するのは2液のシリコンのみだった気がする。

しかも防水屋に聞くのは間違い。
335(仮称)名無し邸新築工事:2005/03/29(火) 23:03:47 ID:???
シールも防水屋の仕事だよ。
お宅はシールやらないの?実際にガンとへらもって?
336防水屋:2005/03/30(水) 07:10:48 ID:GNJpNms/
そぅだね、最低 2〜3ミリって書いてあるね。でもうちでは最低 3.5 ミリだからさ。公団仕様でも 3.2 ミリだから 3.2 ミリ以下の仕様ってのがないんだよ。ちと細かいけどね。まぁ実際漏らさなきゃいいからしっかり手抜きなしでやってあげたいものだ。
337(仮称)名無し邸新築工事:2005/03/30(水) 20:31:51 ID:???
ルーフバルコニーの件で教えてください。
1プラと2プラってどれぐらい違うんですか?
金額も耐久性もね
338コテムラ:2005/03/31(木) 17:21:00 ID:ew89NkX2
>>337さんへ
1プラ、2プラはFRP防水でよろしいのでしょうか?
FRPであれば1プラ、2プラの価格差は当社の場合1.8倍程度になります。
しかし耐久性は1.8倍にはならないと思います。
FRPの成れの果ては概ね下地との剥離が生じるケースの割合が高いので、膜厚
と耐久性が等倍に比例するとは思えません。
しかし最近、私の地域では顧客に対し「ウチは2プライしかしません」と、勘違い
した付加価値を付けるブローカーが勢いを付けていますが、しかし一軒、施工を
立会いましたが#380でワンプライでトップを仕上げ始めました…。
気を付けてくださいませ。
339(仮称)名無し邸新築工事:皇紀2665/04/01(金) 06:59:32 ID:04zXBm1A
最近イタリア製のトーチルーフィングをよく見るけどあれって安いの?
イタリアはトーチ工法が多いんだってね
ほかの海外ではだいたいどんな工法が多いんだろ?
340(仮称)名無し邸新築工事:皇紀2665/04/01(金) 08:23:43 ID:90Ep9R7n
4月になったトタン暇だね〜
まぁ予定はあるんだけど、今まで忙しすぎたからな。
みなさんどうよ?
今日は10数mシール打ってきます。

341(仮称)名無し邸新築工事:皇紀2665/04/01(金) 09:42:22 ID:???
最近各社から環境対応型ウレタンが出てるけど、
あれってどうなんだろうね?耐久性とか、施工性とかね。

やっぱり、有機溶剤は体に悪いと思うから、問題なければ切り替えてたいんだよね。
値段にもよるけど。
342防水屋:皇紀2665/04/01(金) 10:01:24 ID:dzR6cr/H
四月になってもメッチャ忙しくてダメだ!応援入れなきゃダメな位だよ!マジで!今月も休み無しでやります。
343コテムラ:皇紀2665/04/01(金) 16:46:01 ID:XE0X7bLg
>>339さん
海外のトーチなら近年イコパルが日本でも有名ですね。
ヨーロッパ諸国やアメリカもトーチが盛んだと聞いております。
しかしお隣の韓国では近年複合防水が主流になっていると聞きました。
ウレタン+何か…。
もちろん防水といった概念すら存在しない国も沢山あるようです。

>>341さん
確かに最近は一液の低溶剤のウレタンが各社力を注いでいるようですが、
市場性は首都圏でもまだまだ乏しいようです。
基本的にウレタンは外部になるケースが多いので、余計に拡販が進まないとか。
価格帯はまだまだ高いと個人的には思っております。

>>340さん
ウチも5月の連休明けから暇になりそうです…。
344340:皇紀2665/04/01(金) 17:38:55 ID:90Ep9R7n
ウチは台布レックスの環境対応使ってるけど、水入れて硬化するやつ。
はじめは慣れなかったな、変な感じで。
水も入れるし溶剤も入れるしで。
きつい溶剤臭はないけど独特な臭いしますね。
物性はいいらしい。
噂では田島のも・・・
345(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/02(土) 15:33:27 ID:???
環境対応のウレタンってはやってるけねぇ。
あれってもともと現場への危険物の持込が厳しくなってから(5年位前の爆発事故をきっかけに)、持込量が制限されて危険物倉庫が用意出来ない現場だと施工出来なくなったからかな。
346(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/04(月) 22:53:35 ID:+0/wKd80
この防水屋は金にだらしないよ
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1112620803/l50
347(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/04(月) 23:58:09 ID:Mewv1kn/
FRP防水がダメになってきたら、
FRPをはがしてもう一度貼り塗り直すの?
以前のFRPは活かせないのかな?
348(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/05(火) 07:08:09 ID:q8ReAZvH
浮いたり破損してなければ、目荒らし程度でよいのでは
349初心者:2005/04/05(火) 12:04:41 ID:Pej3UjrQ
がだいにクロスを立ち上がり材ではるんですけど何処の(メーカー)クロスがおすすめでしょうか
350初心者:2005/04/05(火) 12:09:44 ID:Pej3UjrQ
上メッシュの間違えでした(汗
351(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/05(火) 12:46:40 ID:q8ReAZvH
取引のあるとこに置いてあるものでいいのでは
352(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/05(火) 16:39:11 ID:Uil6TfEc
施工保証って普通についてるものですか?
353(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/05(火) 19:15:05 ID:Tp2xM6t2
ウレタンのクロスもメッシュも意味同じだと思うが


354(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/05(火) 19:16:54 ID:q8ReAZvH
民間だったら言われなければいいのでは?
4、5年で漏ったらもんくいわれるだろうけど
355(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/05(火) 19:17:08 ID:Tp2xM6t2
ウレタンのクロスもメッシュも意味同じだと思うが

平米数ないチマチマした所に張り付けるなら
のり付きのクロス入れとけば?


356(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/05(火) 19:25:58 ID:Tp2xM6t2
質問ですが
みんなは実際に防水屋と呼ばれ
施工してる人達ですか?

357(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/05(火) 19:30:02 ID:q8ReAZvH
最近は管理、営業のかたが多いのでは
358(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/05(火) 19:34:22 ID:???
職人ですが、何か?
359(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/05(火) 19:35:13 ID:q8ReAZvH
(最近書き込んでるかたの多くは)
コテムラさんなどは会社組織の経営者なのでは
360(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/05(火) 19:36:59 ID:q8ReAZvH
手間だけのほうが気楽ですよね
361(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/05(火) 19:51:38 ID:q8ReAZvH
FRPの件ですが樹脂の上に樹脂を重ねる場合、アミンとか可塑材っていうのが邪魔になるそうなので、あまりよくないそうです
接着性を無視して、上に風呂桶のようなものを被せるというコンセプトでいけば、生かして被せてもよいのでは
362(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/05(火) 19:53:40 ID:Tp2xM6t2
俺も職人ですが
営業とか管理は美観とコストばかりにうるさくて
やってる方は全然気楽じゃないけどなぁ

ところで、FRPで保護モルするとき
トップ塗ってますか?
塗らないと樹脂が溶けて無くなるとかって噂が
363(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/05(火) 20:00:26 ID:Tp2xM6t2
FRPのトップの表面てワックス効果みたいな(よく判らないが
のあるんじゃない?
表面を強めに目荒らし必須だと思う

364(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/05(火) 20:32:49 ID:q8ReAZvH
僕は職人というより手元なので気楽です
おこられたときはへこみますが
FRPの押さえってやったことないですが、絶縁みたいなことはしないのでしょうか?
トップと言っても同じような材質に、トナーをいれるようなのはあまり意味ないのかなー
モルタルとかはアルカリ性だそうなので耐アルカリって事でしょうか
あと重ねの話ではトップに蝋みたいのいれてると全然くっつかないのでは
365(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/05(火) 20:49:15 ID:???
俺も職人ですが、二代目で次期社長です。
経営と技術の両方分かる職人でありたい。
人使うのって難しいですね。
366(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/06(水) 06:31:04 ID:SlVDDxlU
>>360
んなこたぁない。
場合によっては、材工共のときの方が、儲ける額が違う罠。
367(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/06(水) 08:51:51 ID:???
>364
トップコートの意味が分かってないみたいですね。
トップの目的は防水層の保護です。特に日光からの。
368(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/06(水) 12:35:52 ID:WvfefYIE
>>364たぶん樹脂にトナー入れるやつはワックスも入れてた
表面のタックをなくすためだと思う
だから、その上にそのまま貼ると接着は悪い
FRPの絶縁て断熱材か緩衝材挟むってことかな?
そのまま貼って絶縁ですってのはありえない

369(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/06(水) 12:55:45 ID:hrGh1858
絶縁てのはモルタルとのって意味です
話がごっちゃになってごめんなさい
370(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/06(水) 19:06:49 ID:aFKfNc90
おれも365さんと同じです。
なかなかいい職人がいなくて困ってます...

話変わって質問なんですが、倉庫の床をウレタンでやろうと思ってます。
下地がかなり悪く、3〜4センチの凹があったりしてます。
ウレタン塗るまで1日しか養生日がありません。
カチオンセメントに珪砂でやろうかと思っているのですが、水分が飛ぶのか不安です。
なにか安価でいい材料ありますかね〜
371(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/06(水) 19:23:52 ID:WvfefYIE
3、4センチの凹みは急結で埋めて
心配ならヒートガンで乾かせば?
薄塗りは1日あれば充分でしょ?

372(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/06(水) 19:34:22 ID:WvfefYIE
>>369FRPで絶縁するなら絶縁マット入れるか
既製品をはめ込んでジョイントを防水かな?
ウレタンの絶縁の上にFRPするのもあるかな

373(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/06(水) 19:37:59 ID:hrGh1858
部分的な不陸だったらタルクとか混ぜてパテ処理したらいいのでは?
全体的にだったらむりがあるけど
374(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/06(水) 19:46:13 ID:hrGh1858
前述した絶縁はFRPの上に押さえモルタル等をする時、アスファルトとかみたいに絶縁するのかなー、という意味の絶縁でした
もしそれがあるならトップを塗らない溶ける云々はないと思ったので
375(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/06(水) 20:32:56 ID:hrGh1858
プライマーにセメン粉まぜてコテ塗りするひととかいるけどあれってどうなんだろうね
376(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/06(水) 22:06:28 ID:???
>357
昔のやり方。
いまはいい下地調整材がある。
377370:2005/04/07(木) 18:35:50 ID:Rft8aGVS
ありがとうございます。
abcのクイックモルタル使ってみることにします。
薄塗りはエポモルでしごいてエポプライマーの豪華仕様。
ただ余ってるだけなのですが。
378(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/08(金) 10:49:18 ID:SSybYJHP
375>昔よくやった

でも、カチオンしごいたほうがええ
379初心者:2005/04/08(金) 12:02:42 ID:iKmtdQBm
教えてください、ウレタン防水なんですけど、立ち上がりに立ち上がり材を2層かけるんですけど一層目が半硬化の状態でも 問題ありませんかね?
380(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/08(金) 12:25:09 ID:SSybYJHP
379>一層目の厚みはどのくらい?
タックがある程度なら、問題ないとは思うけど半乾きじゃひっぱっちゃう
うでしょ、
381(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/08(金) 13:43:41 ID:8k7rRrnP
ウレタンだしそんなに引っ張っらないでしょ
別に気にせずやればいいんじゃね
立ち上がり用は硬化遅いし、硬化不良なりやすいから
しっかり撹拌してな

382(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/08(金) 18:01:12 ID:t7gtiaiN
立ち上がり、冬であまり日の当たらないとこなら大丈夫ですが
夏や日の当たるところは半硬化だとふくれる恐れがあります。
1層目が暑いとね。
383(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/08(金) 18:21:51 ID:8k7rRrnP
>>382そんなの聞いたことないぞ
しかも、2液で立ち上がりでありえないな
横浜の立ち上がり用のウレタンは冬場だと
硬化まで2、3日くらいかかるし
そんなの待って施工なんか出来ねー
待つなら土間用何回も塗った方がいい

384(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/08(金) 18:47:17 ID:t7gtiaiN
あれっ知らないの?
昔はたまにやってたよ、中途半端に硬化してると膨れるの。
ウチらのあいだでは定説ですが。
冬はほぼなんないよ、夏で直射日光あたるとだな。
385(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/08(金) 18:48:21 ID:CMRhC2sg
>>383
確かに膨れる場合もあるよ。
一層目はなるべく立ち上がり用を希釈して、薄く塗ると硬化は多少早くなる。

二層目で厚みをつけたら?
土間用なんか立ち上がりに塗ると仕上げが汚くなる。
386(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/08(金) 19:00:33 ID:8k7rRrnP
>>385なんか物凄いデタラメだな笑

立ち上がり用希釈するなら土間用使えよ
希釈したら立ち上がり用の意味がない

しかも希釈すると硬化は遅くなる、タックも出やすい

立ち上がりは薄く回数塗った方が断然きれい

387(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/08(金) 19:01:22 ID:mQHAk4p6
立ち上がりの収め方ってひとによってかなりちがいますよね
388(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/08(金) 19:08:26 ID:8k7rRrnP
>>384そうなんだ^^;
立ち上がりで膨れた事ないから知らなかった

土間はよく膨らすけどね
すべて雨が悪いのだ
389(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/08(金) 19:19:22 ID:8k7rRrnP
ウレタン何で塗ってる?
立ち上がりと土間、両方教えて

390(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/08(金) 19:51:10 ID:GoAxQMql
何でもぬれたらいい (^_-)-☆
391(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/08(金) 20:36:20 ID:mQHAk4p6
立ち上がりってローラーで塗るとぶつぶつになるよね
かといってヘラやコテでは時間が掛かるしむつかしい、、
器用な人はヘラでうまくいくのかな
ぼくだと平場用を何回か塗るしかないかな
でも立ち上がり用を入れてもらってると希釈して消化しないと残したらあれだしなー
392(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/08(金) 21:00:11 ID:mQHAk4p6
みんなメッシュ入れるとき下塗りしてる?
めんどくさくない?
393(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/08(金) 21:22:37 ID:???
フォーム刷毛使いなされ。
立ち、平場両方有効。お好きなサイズ形状にカットできるしな。使い易いし仕上げも綺麗
ちなみに立ちは立ち用(一液ね。硬化早いから)チョイ希釈×2に平場用ローラー一発で逝ってまつ。
メッシュは下塗りしたほうが貼りやすいかな。この辺は個人の好み次第?w
394(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/08(金) 23:55:03 ID:KpZ93uib
立ち上がりだけで塗るときはフォーム刷毛がいいぬ♪
平場1対1立ち上がりのミックスならローラーでいける♪(おすすめ!
395(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/09(土) 07:46:05 ID:NzMOKnUu
フォーム刷毛ってどんなものなんですか?
ホームセンターとかに売ってますか?
396(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/09(土) 15:12:37 ID:39R7T+3/
gugureYO!
397(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/09(土) 16:47:52 ID:jsvHa3fO
383>ちゃんと計測してる?2,3日はおかしいぞ、夏用つかってねーか?
398(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/09(土) 16:51:41 ID:jsvHa3fO
一応、時間があるなら、ゴムベラで慣らし二層の、仕上げに平場用
うす塗りで刷毛仕上げにしてる。
ミックスは時間のない時かな、メーカーによっては立ち上がり用格差あるから
ケースバイケースかな、
399(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/10(日) 18:10:20 ID:uStOlVHm
>>386 >>379が立ち上がり2層塗ると言ったので
立ち上がり用を希釈しろと言っただけで
希釈した立ち上がり用を土間に流せとは言っていない。
400(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/10(日) 21:05:04 ID:xf5o2GOP
メッシュは当然下塗りして貼る。プライマーで貼ってる業者とか見かけるけど
それじゃあ意味ないでしょ。酷いところはシートのボンドで貼ってた。最悪。
401(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/10(日) 23:28:53 ID:Z8isR2Bi
希釈した立ち上がりを土間に流せとはだれもいってないと思う
402(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/11(月) 00:32:07 ID:???
ウレタン立ち上がり材を用いての施工はきれいに仕上げるのは難しいよね。
シールと共通するところがあるので、シールも出来る人間の方が得意だろうね。

うちは細かい架台とかはポリマーセメント系の塗布防水材で仕上げちゃうけどね。
元請だから仕様はこちらで決められるって、強みだな。
403(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/11(月) 00:33:29 ID:???
ミックスはやったこと有るけど、ちょっとだれるかな。
404(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/11(月) 01:02:50 ID:itV9O7cn
ふふふ、2:1だな、ミックス。
軽くフォーム刷毛でなするけどね!
まぁケースバイケース。
現場っていろいろあるからね、元請けの納得いくような施工。
いかに綺麗に早く、そして膜厚の確保。きついよね^^;

405(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/11(月) 01:15:27 ID:???
元請の納得というよりか、施主の納得を得られるか?
納得してもらえれば、仕様外でもOk。
406(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/11(月) 07:02:37 ID:QqsiVvzG
質問なんですけど 金魚いれる ポリの箱にひびがはいり 水もれをふせぎたいんですが 何かいい方法ありませんか?
407(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/11(月) 07:44:27 ID:5pzb5h4+
美観、コスト、耐久性を考えた場合買い替えたほうがよいでしょう
408(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/11(月) 07:52:53 ID:5pzb5h4+
のりつきメッシュっていうの使う時って下塗りしないでよいんですか
だとしたら下塗りが強度的に必須というわけではないってことっすよね
施工性でいうと平場貼る時とか下塗りしにくくないですか?
409(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/11(月) 12:37:38 ID:???
木造の現場で、中を通るなよ。
邪魔だ。
410コテムラ:2005/04/11(月) 13:27:51 ID:cI36c2Dv
>>408さんへ
国交省の共通仕様の概念で考えれば(X−2の場合)メッシュ貼りと下塗りウレタン
は工程2に属する為、基本的にはどちらが先でも問題ないと思います。
仮にのり付きメッシュの場合はメッシュ貼りの後に来るウレタンが下塗りの0.3kg/u
に当たると解釈できますので、塗布量さえ問題なければ下塗りが後回しでも大丈夫だと思います。
公共物件の場合は担当官の主観による可能性も十分に考えられますのでご注意ください。
私も以前はこの様な説明で公共の物件でも施工は可能でした。
最近では金ゴテでメッシュとウレタン1.8kg/uを立上り用ウレタンで施工します。
その後に平場用でレベルさせてトップで仕上げます。
411(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/11(月) 15:05:50 ID:ckwwxy9j
>>409ワロタ

412(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/12(火) 07:21:11 ID:hn/IMn3x
ぎえーー
3日連続やすみだー(T_T)
413(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/12(火) 13:18:40 ID:MNnyxqjP
俺もだよ
花見で馬鹿飲みしてたからちょうどイイ
現場も落ち着いてきてたし、恵みの雨や
414コテムラ:2005/04/12(火) 16:59:50 ID:sfzEbxEM
質問よろしいでしょうか?
橋梁の床面をゴムアス1.2kg/u+砂撒きの土木仕様の工事ですが、1人工
辺りの出来高はどれぐらいでしょうか?
詳細は 面積:8000u(橋一面)
    プライマー:0.2kg/u
    ゴムアスコンパ:1.2kg/u
    スパイラルドレン:1000m
以上です。工期が10日程度なので一日どれくらいの出面が妥当か教えて
いただけますでしょうか?
条件は、夜間なし、天候晴れといった感じです。
どなたかご教授ください、宜しくお願いします。
    
415(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/12(火) 17:41:35 ID:r4Ay7q8w
フォーム刷毛ってどんなの?
416(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/12(火) 17:42:06 ID:MNnyxqjP
8000uを10日か
やらされる方はたまったもんじゃないな
417(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/12(火) 18:17:21 ID:Z5+3Dlyr
ゴルァ!くされ大工、もう大工がハバ利かせられる時代ぢゃねんだよ!
今度、仕上げたトコ乗ったらトーチの刑だぞ!
東京の皆さん!
もう三連休すね?
明日も雨らすぃよ? 実はもう梅雨入りです!
どうします?


はい!
嘘でござる・・・
418(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/13(水) 13:23:40 ID:cvivzH0B
>>414ゴムアスシートって離けい紙ついてたよな?
プライマーってゴキブリホイホイみたくなるやつだよな?
419(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/13(水) 18:11:31 ID:w85sexbz
Kgって書いてるからシートじゃないでしょ
420(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/13(水) 18:46:38 ID:nJtWtaQv
>>418さん
正解だと思います。

プライマーはリベースだったと思う。

たしか灯油で希釈するやつ。
421(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/13(水) 19:21:51 ID:cvivzH0B
ホントだ。シートなんてどこにも書いてない
ということはコテ塗り?
希釈して流せば楽勝じゃん
5人で1日2000uはいけるな
422(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/13(水) 21:23:35 ID:rOnN4tqG
FRP防水が10年経ってやり直そうと思いますが
既存のFRPの上に塗ってかまいませんか?
それとも撤去してやり直したほうがいいのでしょうか?
423(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/14(木) 00:34:04 ID:cPSUZqOm
こちらを読んでて皆様が雨で3日間休まれたのを読みまして、
ただ私の家は今週ベランダの防水をやるって聞いていたので
心配になって見に行ったら防水工事が行われていました。
それに誰かが汚れた靴で歩き回ったのか全面泥だらけで
涙が出そうでした…
素人目には防水が大丈夫なのかは全く分からないのですが
雨の日でもやり方によっては防水工事を行えるものなのでしょうか?
週末に見に行った時に外壁の方が現場監督さんにベランダの防水が
終らないと外壁を貼れないって怒ってるのを見たから
急いでやったのかなって気もますが、家の将来を考えると
不安になってきました。
監督さんにも聞いてみたいと思いますが、専門家の皆様の
ご意見もいただけますようよろしくお願いします。
424(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/14(木) 01:46:47 ID:???
>>414
1日4人居れば逝けるかと。
プライマー3日(1人口出来高670u
防水層6日(出来高340u
ドレン1日(出来高250u
単純計算だけどもねw
橋面はお仕事自体は楽チンなんだけど、追っかけられまくるのがイヤよね。
終わったケツから重機入れてくるし。

>>422
防水層の剥離等見られれば撤去したほうがよいと思われ(剥離が少なければ部分撤去でもいいかも
特に問題なければトップコートの研磨、塗り替えのみで桶。
専門の防水屋に見てもらいなされ。

>>423
完全に仕上がった上で泥が付いているのであればお掃除すれば落ちるので心配なさらずに。
普通は養生するんだけどね。
そうでない場合は無償でやり直しでも何でもしてもらっていいと思いますよ。
せっかく大枚払って建てるんだから。
施工条件がどうだったのかはわかりません。
でも雨ザーザー当たる中防水するバカは居ませんよ。
晴れ間見て強制乾燥させてやや強引にやったのかもしれないし
ブルーシート等で雨養生して施工したのかもしれない。
引渡し後、不具合があったのであれば遠慮なくクレーム出しなされ。
425(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/14(木) 07:43:45 ID:kF0A5+KE
>>424だから、それはコテで塗るの?
流してレイキで引きずり回すの?
どっちにしてもボロ儲けの仕事だな
426(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/14(木) 08:05:38 ID:???
>>422
もとのFRPの劣化具合いによるが、浮きが多く雨水の侵入が多いならクソ面倒だがめくったほうが確実だな。
427コテムラ:2005/04/14(木) 08:37:16 ID:YitdTIYT
遅くなりましてごめんなさい。
はい、施工は塗膜のみで、シートではありません。
塗り手はコテでも刷毛でもヘラでもOKです。
424さん、4人でOKですか。
大変参考になりました、有難う御座いました。
428(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/14(木) 09:21:47 ID:kF0A5+KE
ボリューム考えて4人じゃきつそう
塗り手4人+αで

429(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/14(木) 12:27:36 ID:XU7OFi7+
かまはたかないでいいのかな?
430コテムラ:2005/04/14(木) 17:19:28 ID:YitdTIYT
釜が問題なのですが、2台か1台か悩んでますが…。
塗り手4人だと釜1台では厳しいでしょうか?
431(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/14(木) 18:02:44 ID:???
すみません。ド素人です。教えてください。
我が家(築1年)のバルコニーですが、FRP1層防水されています。
なんかベランダに出ると割れるんじゃないかと思ってほとんど出たことがありません。
工務店の方は1層防水で今まで割れたことは無いとおっしゃるのですが。。。

そこで、一般的なお話でよろしいので、どなたか教えて頂きたいのです。
ベランダに小さなイスとテーブルを出して、お茶をしたいと思いますが、その程度で
したら特に問題ないのでしょうか?
それともベランダの表面にプラスチックや木製のタイルみたいなものを置けばいいで
しょうか?
それとも、現在のFRPの表面にさらに2層目、3層目を重ねてもらった方がいいの
でしょうか?
432(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/14(木) 18:16:48 ID:???
431です。
すみません。今、過去スレ読み直しました。
1層でも問題ないのですね。
お騒がせしました。m(_ _)m
逝ってきます。
433(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/14(木) 18:50:18 ID:???
>>430
1台じゃ話にならないくらい厳しいと思います。
2台でもどうだろう・・・ギリギリ?くらいなんじゃないだろうか。
434(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/14(木) 19:29:31 ID:BoxuTVkC
>>414

橋梁の床面=高速道路の本線と、捉えてよろしいのですか?
435(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/14(木) 20:24:36 ID:kF0A5+KE
連続繊維シート貼り付けの耐震補強工事
やってた奴いる?
436(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/14(木) 20:27:15 ID:???
おれ、やったことあるよ!
どうして?
437(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/14(木) 22:47:53 ID:???
今まさに夜勤でやってます。
438(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/15(金) 02:03:07 ID:hv+v5pP2
>>422
撤去して貼りかえるに越した事はないですね。予算の問題です。
>>428
同意。
>>430
最低2台要りますよ。
>>431
椅子の脚の部分は何かで保護しておいた方がいいかと思います。
引きずったりするとあまりよくありません。火気は厳禁です。
439(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/15(金) 18:42:44 ID:bRzS48Wi
もちろんエポキシだよな?
440(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/15(金) 19:53:27 ID:???

なにがですか?
441(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/16(土) 21:32:55 ID:DVc3ZSIs
すなつきは巻き上げ貼りできないよね、アスファルト
442(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/17(日) 09:52:57 ID:???
↑できますよ
443(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/17(日) 13:34:32 ID:PX7ormCp
こぼれるだろ?
444(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/17(日) 15:55:58 ID:???
>>443
水撒いとけば大丈夫ですよ
445(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/17(日) 18:52:18 ID:PX7ormCp
水撒くくらいなら塗ったほうがはやくね?
446(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/17(日) 23:28:36 ID:W2YSToGe
ひまだなあ・・・
今月10日も働いて無いよ・・・
447コテムラ:2005/04/18(月) 07:11:49 ID:ExUwJcL7
>>434さん
橋梁は県道です、県土木管轄なので国交省やJHよりは緩い感じです。
448(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/18(月) 07:39:29 ID:4ZRNomyD
>>446
マジかいや?
どこ住んでるの?
449(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/18(月) 11:11:50 ID:a2Ve5zQT
>>448
九州。
今日も休み。
450(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/18(月) 14:04:56 ID:???
築16年のALCでシールがきれてる部分があり、強い雨風の日は水が凍みてきます。
どーしても年内に作業を頼める余裕が無いので、切れている部分だけカッターで
そいで市販の「変性シリコン(低モジュラス)」でシールしておこうと思っています。
(応急処置的に)問題や注意点があれば教えてください。
451(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/18(月) 18:23:14 ID:CYwH3R/U
それでオツケー
452(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/18(月) 19:33:28 ID:???
>>450
プライマー塗るの忘れるなよ。
453(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/18(月) 20:11:42 ID:???
>>450
注意点、落ちるな!手を切るな!
ゼロ災ヨシ!
454(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/18(月) 22:25:33 ID:???
フォーム刷毛ってどんなの!どんなの?
455(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/18(月) 23:36:41 ID:???
456(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/19(火) 06:09:23 ID:???
>>455
ありがと これね

明日は午後から雨だよ。
雨養生しとかなきゃ。
457450:2005/04/19(火) 06:20:08 ID:???
有難うゴザイマス
プライマ塗るんですね
転落しない様にガンバってきまし
458(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/19(火) 22:53:02 ID:nHi7VNMW
この防水屋はいいかげんだよ
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/build/1113918700/l50
459(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/19(火) 23:09:46 ID:5LSnIrkU
オイオイ、また明日雨ですか?
460(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/19(火) 23:18:22 ID:???
雨の日はシールだ・・・
しかもガラスだ・・・
欝だ・・・orz
461(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/19(火) 23:47:33 ID:nypnhmLe
>>450

変成でヨロシク
462(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/20(水) 00:13:35 ID:A7vbaNKZ
シーリング屋さんいる?
463(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/20(水) 08:44:54 ID:7syKHHEB
おう、いるぞ。
464名無し:2005/04/20(水) 12:39:29 ID:bD3YNZpm
最近シールの仕事少ないんですかね関東にある理建工業は四百人中二百人遊んでるらしいんですが・・
465(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/20(水) 15:46:27 ID:RJgtbKEE
出会いがない
466(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/20(水) 17:01:13 ID:LqseRIkv
warota
467(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/20(水) 17:55:59 ID:A7vbaNKZ
PC目地の打ち替えをお願いしようと思うのですが、単価はどんなもんでしょうか?
目地幅は25ミリはありそうです。シーリング屋さん居たら教えてください。
468(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/20(水) 18:07:42 ID:UfrKe6MX
800円でヨロシク
469(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/20(水) 19:20:46 ID:cQ2FK9PC
明日からクラック注入だ〜。
終わったら車買お
470コテムラ:2005/04/20(水) 19:32:53 ID:sH2esaTJ
皆さん如何お過ごしでしょうか、正直、当方(北陸地方)も
暇に(ウチだけでしょうか?)になっているようです。
自分の営業力の弱さを痛感してます。
地道に頑張ります…。
471(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/20(水) 19:48:31 ID:RJgtbKEE
防水だけに水商売しか出会いがないなぁー
なんちゃってo(^-^)o
472(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/21(木) 06:54:52 ID:9HlaX9Ny
ざぶとん一枚持ってきて、山田君〜
473(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/21(木) 13:33:31 ID:Ef6bSyhM
木造のベランダのFRP防水なんですが
汚くなったので洗いたいと思います。
デッキブラシでゴシゴシやったら塗装がとれちゃいますか?
474(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/21(木) 18:03:15 ID:???
>>473
劣化が進んでればあるかもしれないが、普通はその程度では剥離しない。
でも、デッキブラシで洗うより、中性洗剤含ませた雑巾掛けの方が意外と
綺麗に落ちたりする。理想は高圧洗浄。
痛みがあれば、業者に頼んで洗浄→トップ塗り替えしてもらった方がいい。
これ疎かにすると、防水の寿命が数年落ちる。
475(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/22(金) 19:44:34 ID:QFGgwood
防水って建築他業種にくらべて儲けはどうなの?
476(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/22(金) 21:07:49 ID:???
他業種がいくら儲かってるのかは
知らないが蔵が建つ勢いではないのは間違いない。
少なくともウチは・・・
477(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/22(金) 21:44:13 ID:???
うちは元請、下請け両方やるけど、儲からんねー。
最大手ゼネコンにも入ってるけど、あかんわ。
最近パネル屋の下請けの職人が500万の日産フーガ乗ってきたのには驚いた。
防水下請けじゃ絶対無理ぽ。
元請なら若干マシだか、じかに出来る物件が少ない。
478(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/22(金) 21:55:45 ID:QFGgwood
屋上はすごいあつそうだし、汚れるし、匂いは気分悪くなるし、
それで儲からないなら下請けで職人するのは損ですね・・
479(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/23(土) 19:11:44 ID:cKBvF7Is
塩ビの立ち上がり用ってなんで巻きが長いんですか?
横に裁断して貼るため?
すごい運びずらい
480(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/23(土) 19:19:11 ID:2YyVHF0Q
塩ビの立ち上がり用ってのがよくわからん
1.5ミリと2ミリの違い?
481(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/23(土) 19:22:37 ID:2YyVHF0Q
それとも長尺のこと?
482(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/23(土) 19:42:42 ID:cKBvF7Is
長かったんです
483(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/23(土) 19:51:45 ID:cKBvF7Is
厚みは一緒でしたが固さが違ったような
そして平場はボンド下地塗り、立ち上がりは両面塗りでした
下地だけだと楽ですね
全部片面でできるようにしてほしい
484(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/23(土) 21:32:41 ID:2YyVHF0Q
>>482
そうなんだ^^笑

で、塩ビのノリ付けだけど半乾きの状態で
バンバン貼り付けていけるなら土間も立ち上がりも
片面で充分だとおもうけど^^;
塩ビの絶縁でディスク止めをドリルで穴あけて
打ち込みアンカー固定でやってるよね?
これをてっぽう(エアロスミスとか言う大層な名前の機械)
で固定する方法(わかるかな?^^;)
だと緩衝材敷くのめちゃめちゃ早いよ
その機械、50万くらいするらしいけど

485(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/23(土) 21:37:08 ID:2YyVHF0Q
>>483
塩ビシートのカタサは気温で全然変わるよ
基本的には土間用に2o立ち上がり用に1.5o使ってるんじゃない?
486(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/23(土) 21:40:13 ID:2YyVHF0Q
とにかく
この時期に塩ビシートの上で昼寝するのが最高
マジ最高
487(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/23(土) 22:37:43 ID:???
>467
一時期いろいろ囁かれてたみたいだけど、今はどうなんだろうね。
多角化しているみたいだけど。
シール専業じゃ難しいんだろうね。規模が大きくなればなるほど。

488(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/23(土) 22:42:40 ID:???
防水にもいろいろあるけど、ここにいる人は
例えば、シートならシート、ウレタンならウレタン、FRPならFRP専業なの?
俺はシールから樹脂注入までこなすけど。
というか、元請もやってるんで、防水一般を幅広く知らないと
下請けになめられるからなあ。
489(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/24(日) 00:12:08 ID:???
>>488
自分も外壁改修から防水全般、シーリングまでやります。
ただ、専門にやってる業者と違って、やはりスピードに差が出ます。
490(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/24(日) 00:23:49 ID:???
例えば、シールだけとか、ウレタンだけ、シートだけの現場だったら
専門の職人に任せればいいのだけど、屋上外壁改修だと、それに伴うちょっとした
シールだとか、止水とか出たときに幅広くやってた方が適応力はあるね。
毎日同じ作業している職人にスピードでは敵わないのは当然だけど。
491(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/24(日) 01:18:01 ID:???
>>490
ですね。それが原因であれこれ頼まれて断れない事もしばしばですが・・。

それから防水専門でやってる業者でアングル端末のシールがいい加減に
施工されている現場をよく見かけます。これではせっかく綺麗に仕上げてあっても
台無しですね。酷いところはシリコン使ってたりして、切れ捲りなんてのも・・。
シーリングも化粧までこなしますから、お陰で端末シールには時間かかりません。
 
自分は九州でやってるんですが、昔、外壁落下で死者が出たため
公社関係の竣工検査は異常なくらい厳しかったです。
施工前にはマーキング検査なんてものまであります。
これで見落としが多いと再検査になり、1週間待たされたりなんて事も・・。
注入なんてピン周りには確実にエポキシが回ってないといけませんから
ハンマードリル(ヒルティやボッシュ)は使えません。振動ドリルのみです。

止水ですが、出来る事ならやりたくないですね。
漏っている場所だけを止めるのは簡単なんですが
いずれ必ず弱い部分に回ってきますから、完全に止めてしまうってのは無理です。
素人さんは止まると信じ込んで仕事依頼してきますから、
自分は必ずこのことを説明して、目立たない場所にホースで逃げ道を作るようにさせてもらいます。

関係の無いことまで長々と書いてしまってすみません。
492(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/24(日) 09:45:57 ID:???
シールはちゃんとできる方がいいよね。
化粧だと腕の良し悪しが一目瞭然だから。
>491
うちと業務内容が近いですね。
最近は外壁の樹脂注入は少なくなりましたが。
因みに都内です。
493(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/24(日) 12:24:12 ID:8bpSa2pa
専門でやってるのって1人親方レベルだけだろ

494(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/24(日) 23:12:40 ID:7pgHmaCJ
>>493
そうかもしれないですね。自分も今は有限会社経営してますが、
元々は株式会社で防水の現場仕事してましたから、
色々と経験出来たのかもしれません。
495(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/24(日) 23:21:01 ID:7pgHmaCJ
>>492
シーリングの専門業者でもとにかくスピード重視で
仕上がりをあまり気にしない業者もたくさんいます。
原因は値下げ合戦の煽りでしょうが、後々の信用に関わる事ですから
最低のレベルは今後も保って行きたいです。

>最近は外壁の樹脂注入は少なくなりましたが。

最近改修にするマンションなどは、直貼りタイルが大半を占めてきましたから
民間の改修工事では注入工事は減りましたね。
496(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/24(日) 23:22:32 ID:7pgHmaCJ
明日からは、油性シールの撤去が始まります。
完全に硬化してくれてればいいのですが、下手に生きてると最悪なんですよね・・。

それではまた。
497(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/24(日) 23:36:14 ID:8bpSa2pa
油性か
もうね適当に撤去して、あとは増し打ちでいいんじゃね?
バレなきゃ問題なし

498(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/25(月) 07:17:05 ID:UYixRE6S
>>493
んなこたぁない
499(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/25(月) 21:41:46 ID:46ttegAe
1種類の防水にこだわってる会社なんて
1人親方レベルだろ

500(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/25(月) 21:58:11 ID:???
数十人の職人抱えてる会社だと
部隊が分かれてるんだよな。
シールならシール、ウレタンならウレタン、シートならシート
専門にやらせてるわけ。
みんながみんな一人親方だと思うと大間違い。
501(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/25(月) 22:06:07 ID:46ttegAe
従業員が数十人て、そりゃ凄い会社だな
名前教えてくれ
502(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/25(月) 22:14:16 ID:???
下請けの職人もカウントすれば
それくらい行く会社は結構あるだろう。
503(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/25(月) 22:15:36 ID:vOFTmEo2
そんなにすごいか?
504(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/25(月) 22:27:30 ID:46ttegAe
従業員が数十人なら凄い防水屋だと思うぞ
しかもそれが全て職人ならなおさら
色んな種類の防水が良くコンスタントにあるもんだな

で、まぁシールと防水を別物として
1種類しか防水やらない下請けってオワットル
505(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/25(月) 22:35:47 ID:vOFTmEo2
アスファルトだけとかいるでしょ
506(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/25(月) 22:44:13 ID:46ttegAe
アスファルトだけ、おるなぁ
逆にウチはアスファルトだけやらない
トーチはやるけど

基本的にみんな何でもやってると思うけどなぁ
507(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/25(月) 22:44:29 ID:???
アスファルトだけ、シールだけ、シートだけ、
FRPだけって言うのは結構いるんじゃないかい?
508(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/25(月) 23:49:15 ID:???
どっちにしろオマンマ喰っていければいい罠。
でもこのご時世ですから色々とこなせた方がいいと思いますなぁ
回りにもシール専門とかシート専門とか居るけど、厳しそうでつ。
オールマイティでも厳しいっての
509(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/26(火) 18:51:33 ID:???
>>496
油性は硬化しないのでは?
硬化する=シール

硬化しない=コーキング
じゃなかったっけ?
510(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/26(火) 19:40:00 ID:???
>>509
劣化すると固まっちゃうのだよ
また一つ賢くなったな
511(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/26(火) 20:06:20 ID:Xs7DdO61
ひまだなぁー
512(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/26(火) 20:59:48 ID:???
いまどきの建築で油性を使うところなんてそうそうないと思うが、
むかーし(2、30年前)のだと結構つかってたよな。
劣化して固まってればいいけど、ひどいとぐちゃぐちゃに
なってたりするから。
513(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/26(火) 23:42:26 ID:vPY/iFOJ
509>ソノ通り!
固まってるのは既に防水として機能してないモノ!

シール屋諸君>
油性の打ち替えで絶縁プライマー使ってますか?
514コテムラ:2005/04/27(水) 16:28:44 ID:MCSqOuB+
そう言えば以前に「シール」と「コーキング」の違いと
その由来の説明をされてたレスがありましたよね。
はい、忘れましたが…。
515(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/27(水) 19:48:19 ID:???
>>513
油性が生きてたら使ってるなぁ
エポキシ系だったか、2液のプライマーね
516(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/27(水) 21:21:28 ID:mfaTU5iJ
おれは塗装屋じゃないつーの
517(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/27(水) 21:28:54 ID:OCmh0KO7
公団ダッシュ!!
518(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/28(木) 00:21:33 ID:???
ちょっと聞いてくれ。
実技の検定試験なんだけど、試験官を組合の人間がやるのね(最近は役所の人間も居るらしいが)
で、なんか『こいつの会社は組合に入ってない』とか
『この子は○○さんとこの息子だから』とか
なんだかまぁこんな理由である程度の合否が決まってしまう風潮があるらしいのよ。
なもんだからわざわざ県外まで受験に行く職人も居るらしく。
馬鹿げた話なんだがおまいらのトコはどうよ?
519(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/28(木) 08:04:53 ID:E3Lfqhu6
それは あると思う! オイラも防水協入ってなかったから 実技で落とされた!
それで他県で受けたら 時間内で1番に終わってモチ合格!
技能指導員 持ってても試験官にはなれないし立ち会えない!
試験官君 実技やってみな? あんたできるの?といいたいよ!
性能保証住宅も技能士持ってないと施工できなくなったし ○○パック1級なんて
何にも意味なくなったね
いじめられたら 他県へ受けに行くのが良いよ!
520コテムラ:2005/04/28(木) 16:37:47 ID:vudsVVxu
確かに、各地域単位での組合が委託されて行っています。
県外へ受けに行っても他県の組合が委託されていれば同じ事だと思います。
一部の工種においてはメーカーが行っているケースもあります。
因みにお話しちゃいますが、組合員と組合員外では試験の費用も違います。
少なくとも私どもの地域では組合員は3〜4割り程安いです。
でも試験は年々簡単になってますよ。
ですが組合の年会費も支払ってますので。
521(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/28(木) 18:26:01 ID:jiUAtKu1
今日、ハローワークで防水工の求人を見つけたのですが、30歳で未経験な私でも、やる気があれば勤まる仕事でしょうか?
522(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/28(木) 18:44:00 ID:gwEjKKmv
はい
523518ですけど:2005/04/28(木) 19:55:58 ID:???
ふむ〜やはりどこでもある話なんですなぁ。
とりあえず今期の願書は提出してるんで、今回は地元で頑張ってみるサ〜
519さん、520さんどもですた。
ちなみにコチラでは組合員は試験費用半額だそうな。
で、試験は年々難しくなってるとも聞く。
地域によって違うのかな と。

>>521さん
30から防水始めて現在バリバリの社長さんも居るヨ。
ガンバレ〜
524(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/28(木) 20:09:32 ID:???
>>521
これから防水工にぴったりの季節だよ。頑張れ!
おっとその前に梅雨だぁ〜 屋根の下の仕事とっておけ〜
525(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/28(木) 21:56:08 ID:???
>>521
思ったより汚れる仕事だということは覚悟しておいたほうがイイ。

面白い仕事だからガンガレ。
526(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/28(木) 22:29:22 ID:gwEjKKmv
まあ汚れるのは仕事中だけだからなんてことはないね
527(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/28(木) 22:43:31 ID:???
家に帰ってからもシンナー臭いと言われ松。
528521:2005/04/29(金) 10:14:25 ID:3pQf1bcN
皆さん、ありがとうございますm(__)m

採用して頂けるかわかりませんが、チャレンジしてみようかと思います。
529コテムラ:2005/04/30(土) 07:45:32 ID:V58ZufpA
>>518さん
試験内容については基本的に地域差が無いと思います。
ですが、試験官の感覚に左右されれば確かに地域差はうまれるかもしれません。
試験に関しては概ねの種目で簡略化されています。
アスと塩ビは実技の内容(試験台)が変わりましたので、慎重に。
頑張ってください。

>>521さん
月並みですが、頑張ってくださいね。
530(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/30(土) 21:14:59 ID:U7YbqKgz
俺はゴムシートの実技試験を他県で受けた
もう時間内に貼り終えれば、逆貼りだろうが何でも受かる

試験官が同じ会社の支店長だったから
でも
塩ビの時はムリダシラネって言われたよ
531パッチ:2005/05/01(日) 10:25:44 ID:RdNLjdqW
ライスターが壊れました。どこか安い店ないですか?
532518:2005/05/01(日) 21:38:58 ID:???
>>529-530
なるほろ試験内容が簡略化したってコトですか。
聞いた話では仕上げにだいぶ厳しくなったってコトですた。
この辺は地域差というか個人的な差がでるんでしょうな。
とりあえず夏に塗膜一級でつ。
まぁ文句言わせんぐらいの仕上げを見せてやるサ〜w
実技より学科試験が問題だったりするんだけども(苦笑
533コテムラ:2005/05/02(月) 08:59:51 ID:Ohb+N9Z+
パッチさん
製造元がパーカーコーポレーションでしたら、メーカーに修理見積を出してみては
如何でしょうか?
ネットでも取り扱い店がヒットしますが、価格を聞くとほぼ定価販売です。
古くないタイプでしたらメーカー修理の方が安いと思われます。

>>518さん
時間内で仕上げ、工程、塗布量が問題なければ誰も文句は言えないでしょう。
頑張ってください。
534マゼラー:2005/05/05(木) 21:17:55 ID:8xcgIaCC
みんなウレタンの好き嫌いあると思うけど、使ってて調子いいのは何がいい?
535鋼板:2005/05/05(木) 21:27:24 ID:???
メーカー?
536パッチ:2005/05/05(木) 21:31:56 ID:Wo/7Q8ue
コテムラさん
アドレス有難う御座います。修理に出す事になりました。結構高いみたいですが(-.-;
537(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/05(木) 22:33:59 ID:GVboT/kT
やっぱりウレタンは皿セーヌが一番だす。トップと色近いのと値が張るのが難点
538(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/06(金) 00:10:26 ID:UPtxj2D7
>>534
サラセーヌですね。

>>537
確かにトップの塗りむらが見辛いですね。特に天気の良い日は。
539(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/06(金) 04:30:57 ID:l6ugjw2U
有害物質ばかり使うので、何年後かに死ぬぞ防水屋は。
業者は見てみぬふりしないで、労働者のこと考えて猛毒な素材を使うな。
防水職人も有毒物質が体を蝕むことぐらい学習しろ。
今大丈夫でも、何十年後に症状が現れてからでは遅すぎるからな。
540(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/06(金) 06:56:50 ID:NuMZ4nPk
↑防水屋よりも塗装屋の方が(ry
541(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/06(金) 07:05:15 ID:l6ugjw2U

シンナー、FRP、アスベスト、アスファルトを使っているという
防水屋の実態を知っているのかな。
職人はマスクが支給されない中でやっているし。
542(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/06(金) 07:48:29 ID:4pZHifWJ
アスベストも使っているとは知らなかった、肺ガン決定だな。
シンナーは脳が萎縮するんだよね。
アスファルトは発ガン性だな。
ピッチ炊くときなんか煙だらけだもん、せめて換気ぐらいしよう。
543(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/06(金) 13:37:17 ID:SS3sVLMA
煙草と同じだ
辞めるに辞めれないから
544(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/06(金) 16:01:45 ID:SS3sVLMA
撤去の時に水が腐った不衛生な菌吸引
下地処理のサンダーケレンで粉塵吸引
ボンド等の有機溶剤使用でシンナー吸引
ガラスクロス等の有害な繊維質な粉塵の吸引
エポキシ等が引き起こすかぶれ
545(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/06(金) 16:52:54 ID:e1bxFHdB
いまさら転職できないのでしょうがないが、年とっても元気な人が多いな
むしろデスクワークのかたのほうが体か悪いことのが多い気がするのは気のせいか?
546(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/06(金) 18:21:00 ID:UPtxj2D7
屋外作業なので、実はそれほど吸引してるわけでもないんだよね。
それよりたまにやる外壁改修で足場内でのカッター入れや、Uカットでの
吸引はヤバイね。俺は必ずマスク着用する。
547(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/06(金) 18:47:17 ID:7Zo6CUyf
保護具はよいか!!
548硬化不良:2005/05/06(金) 19:11:30 ID:3QFQH4Ut
Uカット最悪
549硬化不良:2005/05/06(金) 19:32:11 ID:3QFQH4Ut
ちなみに俺は粉塵全部吸うぜ!
550(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/06(金) 20:24:29 ID:l6ugjw2U
あのね、アスベストっていうのは20〜30年後に症状が現れるんで、今大問題に
なっているんだよ。
高度経済成長時代のアスベストを吸った人間がボロボロ肺がんや中皮症で今死んでいる
事実があるし。
だから、今大丈夫だからって、そういう素材をマスクも付けないで職人を働かせている
防水屋は本当に許されないことをしているんだよ。
551(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/06(金) 20:27:03 ID:l6ugjw2U
http://www.jca.apc.org/asnet/welcome/problem.html
http://www.nozawa-kobe.co.jp/jpi101.html
ここらへんを参照して、業者は考えてくれ。
また、職人として働いている人間も、上の人間が無神経に考えていたら
注意するくらいしないとダメだよ。
552(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/06(金) 20:51:47 ID:SS3sVLMA
昔、デパートとかのアスベスト撤去と封じ込め
よく行ってたんだけど
さすがにマスクメガネ特殊作業服は着用してたんだけど
相当量のアスベスト吸い込んでますね
ガラス繊維も粉塵もアホ程吸い込んでますから
俺は早く死ねますね

あと
エポキシ樹脂の有害さを問題視してる人はいませんか?
553(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/06(金) 21:05:07 ID:l6ugjw2U
マスクメガネ、特殊作業服着込んでいるだけまだましですよ。
俺がやってた防水屋はマスクなし、肌露出でアスベストの粉をダレ止めとして
使っていた。
今考えるととんでもない所だ。
554硬化不良:2005/05/06(金) 21:21:03 ID:3QFQH4Ut
でも今時アスベストなんて使われてないんじゃないの?
去年、空港の改修やった時、除去作業があったけど、専門の椰子がテントみたいな養生してやってたよ!
あれ防水屋の仕事なんかな?
555(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/06(金) 21:52:55 ID:SS3sVLMA
>>553
アスベスト撤去はそんなレベルじゃないよ
>>554
基本的に防水屋の仕事じゃないけど、ウチは何でもやってるから
だいたい作業は深夜にフル養生で、外部に漏れないようにしてる
ま、養生してても余裕で周りにまき散らしてるけどな。
そして、それを一般人が気付かず吸い込んでるね
556(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/07(土) 02:11:01 ID:???
10年以上防水屋やってるけど、アスベスト撤去なんてやったことないなあ。
557(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/07(土) 02:54:30 ID:To1V26dq
アスベスト除去じゃなくて、そこの防水屋は壁面を塗るダレ止めとして、ウレタンに
アスベストの白い粉をひしゃくみたいなので入れて、カクハン機でかき混ぜていた。
それを、何も知らないバイトにもやらせている。
親方の奴はマスクも支給しないし、マスクを付けたいと言っても不機嫌な顔をしていた。
アスベストの袋に思いっきり、危険とかガンとかいう言葉が英語で書いてあるにも
関わらずだ。
そのことを問い詰めても、一切無視しているその会社の上の奴の態度が許せない。
558(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/07(土) 07:52:14 ID:uG3t18aj
自分の身は自分で守る MSDS位みろよな
559硬化不良:2005/05/07(土) 08:28:33 ID:JkVPEH/v
雨だぬ…

それてバカでかい紙袋入りでフワフワの粉かなぁ?
知り合いが立ち上がり材は高い!て、使ってるアレかな?

サラセヌのTKパウダーは違うのか?
560(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/07(土) 15:19:29 ID:To1V26dq
>>559
そのバカでかい紙袋入りのフワフワの粉がまさにそう。
他の会社でも使ってんのかな。
周りの防水屋みると使ってないんだけど。
561コテムラ:2005/05/07(土) 15:37:38 ID:JH/6vDl2
確かに防水施工に関しては有害な物質を体内に取り入れる危険性は
極めて高く、人体に及ぼす影響は大きいです。
内部の有機作業などは防毒等の保護対策が義務付けられているのは
広く知られていますが、経営者側は有機等の作業や粉塵作業者の
「特殊健康診断」を受けさせ作業員の健康状態の管理をしなくてはいけません。
近年、安全衛生が叫ばれている中でも未だに経営者がその義務を怠る
ケースが多いのも実態のようです。皆さんは「特殊健康診断」を受け
られていますでしょうか。
562(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/07(土) 15:46:58 ID:To1V26dq
受けていないし、バイトにもそういう作業を平気でやらせている。
もちろん防毒装備一切なしで。
しかも、上の経営者にマスクなどを付けたいと言うとかなり不機嫌になり
関係が険悪になる。
バイトが入っては辞めるが、皆ヤバイだろうな。
何とかならないものかと思ってしまう。
563コテムラ:2005/05/07(土) 16:51:13 ID:JH/6vDl2
大変ですね。「労働基準監督署に内部告発!」ってわけにも
いかないでしょうから、でもお体は大切になさってください。
564(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/07(土) 18:26:55 ID:???
特殊健康診断とはどのようなもの?
うちの会社は標準の健康診断に採血を加えたものを毎年やってるけど。
当然35歳以上は成人検診。
565(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/07(土) 20:46:51 ID:???
ウレタンの立ち上がり材に用いる増粘材はエアロジルでしょ。
パウダー状のやつね。
成分はシリカってことだから、珪素だね。

FRPのグラスファイバーもそうだけど、吸い込むと良くないよ。

エポキシでかぶれるのはアレルギー反応。
最初はなんとくなくても、急にくるからね。要注意。
566硬化不良:2005/05/07(土) 21:09:53 ID:JkVPEH/v
そうそう、エアロ汁てやだたよ!そこの会社はいつもそれだからヤバいね!
アレルギーは色々あるね!
シールのポリサルで反応しちゃう椰子とかね!
笑えるのがウレタンアレルギーの防水屋さん!
速乾チロッと使っただけで全身ジンマシン‥転職しないんだよね笑
567(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/07(土) 22:56:28 ID:To1V26dq
シリカならまだましだ。
俺がいた防水屋はアスベストだった…
568(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/07(土) 22:56:45 ID:XxKtCsFm
エポキシはマジやばいよ
皮膚はただれて体はパンパンに腫れて
内臓や器官もやられる

そして治療方法はエポキシに近づかないこと
もう既に後遺症も出まくりで、エポキシに近づくだけで皮膚が反応起こす
酒飲むとかぶれてた所だけ赤く斑点がでる
年中、体がダルい

今までかぶれてなくても、1度かぶれてしまうと次からはすぐ反応おこして、
完全硬化してないエポキシに触れることが出来ない
569(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/07(土) 23:02:34 ID:XxKtCsFm
>>567
の言っている程度でマスクするのも不自然
したければすればいいが

お前は防水屋に向いてない
むしろ肉体労働者にも向いてない
570(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/07(土) 23:04:25 ID:To1V26dq
何だ防水屋って猛毒物質ばかりだな。
でもそれについて職人はみんな知ってるのか?
知らなかったら悲劇だな。
571(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/07(土) 23:05:36 ID:To1V26dq
>>569
お前は人間にむいてない。
オマエが早く死ぬのはいいが、働いている奴を巻き添えにすんなよな。
572(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/07(土) 23:15:14 ID:XxKtCsFm
ある程度はみんな認識しているが、
仕事しないわけにもいかないから、あんまり考えない様にしてる

保護具は自己責任でつければいい
が、なにをやっても少なからずダークな部分はあるわけで
必要以上に警戒することもなくないか?


573(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/07(土) 23:18:53 ID:XxKtCsFm
>>571
俺も働いてる立場からの意見なんだが

お前には車の排気ガス等を吸わないように
普段から保護具の着用をオススメする。
574(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/07(土) 23:19:00 ID:???
10年以上エポキシに関わってますが、一度もかぶれはないです。
個人差の問題でしょうね。同僚には確かにかぶれ易いヤツはいました。

風呂場にシート防水したときは、流石にヤバイって思いましたけど、
屋上は揮発して逃げちゃいますから、思うほど吸って無いと思います。

アスベストは一度も関わってないので分かりません。
立ち上がりは立ち上がり用のみ使いますのでシリカ混ぜた事ないです。

FRPやるときはマスク付けて、ヤッケ着てクビ周りはサテン地の布巻いてます。
575(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/07(土) 23:23:30 ID:To1V26dq
>>572
あんまり考えない様にしているって…
これだけ有害物質を使っているんだから、少しは考えろよ。
そして対策くらい考えろ。何か頭悪すぎ。
オマエみたいな人間は、関わる人間すべてを不幸にする疫病神

>>573
アスベストと排気ガスを一緒にすんな。
レベルが違いすぎるだろう。何か頭悪いなオマエも。
576(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/07(土) 23:32:14 ID:XxKtCsFm
>>575
だから、お前は防水屋及び肉体労働全般に向いてないって
言っているだろ。

日常生活にも気付いてない危険は沢山あるから
ウレタンにダレ止め入れる程度で
お前みたいに言う奴は普段から保護具つけてろと

問題視されてる危険とはかけ離れてるんだよ
わかったか?
577(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/07(土) 23:46:18 ID:To1V26dq
お前がいる防水屋で働いている奴が可哀相だよ。
シンナー、FRP、アスファルト、アスベスト、エポキシ、
どれをとっても猛毒じゃねえか。
>>574のところみたいに、ちゃんと対策してんのか?
日常生活でこれらの有害物質を防水屋ほど吸い込むか?
オマエが頭の悪さで早く死ぬのはいいが、オマエの無知で周りの人間に
迷惑かけんなよな。
FRPでも女子は触ったら、一年間子供生んじゃいけないっていうのが
あるのも知ってるのか?
オマエみたいに頭の悪いのが肉体労働にいるほうが迷惑だ。
578(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/07(土) 23:57:12 ID:gkcq+wl7
盛り上がってますね
579(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/08(日) 00:02:45 ID:nMd7W0hU
まず、そういう材料を使うのが防水屋な
それを理解した上で常識の危険対策はどこでもやってる

お前みたいにウレタンにダレ止め入れる程度で
ウダウダ言う奴は、防水屋及び肉体労働全般に向いてない
と、何度も言っているだろ
いい加減わかれ、ばか

マスクしたければしろよ、自己責任で。
お前、何歳だよ?1人じゃマスク買うことも出来ないのかと

自己責任自己責任
580(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/08(日) 00:09:52 ID:dGzJRqPe
死にたくないよー
581(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/08(日) 00:12:19 ID:nMd7W0hU
だいたい、保護具が必要な現場なら
自分で事前に用意しとくもんだろ
なに他人のせいにしてるのかと


エポキシ等、保護具つけててもかぶれる様なら
勇気を出して近づかないことだ

要は職を変えなさいってこと
582(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/08(日) 00:12:56 ID:nHdVrfFI
本当にどこもやっているのか?適当なこと言ってんじゃねえぞ。
自己責任も果たしてなさそうだなオマエ。
ダレ止めにやけに固執してんな、オマエは。
シンナー、FRP、アスファルトとかも色々あんだろ。
削ったハトの糞吸い込んで髄膜炎になる奴もいるわけだし。
単に有害な危険から目をそむけたいだけなんじゃねえのか。
現実と向き合って、それに対処していくほうが重要だろう。
583(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/08(日) 00:21:02 ID:???
みんな給料どの位でつか?
584(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/08(日) 00:21:42 ID:nMd7W0hU
ああ、なんか俺も転職しよーかな
俺は>>577みたいに軟弱じゃないけど
防水屋って確かに体に悪いし面倒くさい
585(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/08(日) 00:27:15 ID:nMd7W0hU
>>582
だって、お前ウレタンダレ止めウダウダ君なんだもん

お前は日常生活から保護具つけてろと
何度も何度も言わせやがって、面倒くさい奴だな

586(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/08(日) 00:30:14 ID:nMd7W0hU
給料は30万程度
末端労働者としては、いいのか悪いのか微妙

587(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/08(日) 00:51:32 ID:dGzJRqPe
みんな税金はらってる?
588(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/08(日) 01:45:18 ID:nHdVrfFI
>>585
オマエは有毒物質吸いまくって早く死ぬから死ねとはいわんが、
他の奴まで巻き添えにすんじゃねえよ。
589(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/08(日) 11:29:27 ID:dGzJRqPe
電気屋や配管屋は安全そうでいいな
儲かるんだろうか?
590(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/08(日) 16:51:36 ID:nMd7W0hU
>>588
お前の屁理屈はただの被害妄想じゃん

材料の危険性を知った上で、どう上手く付き合っていくかなわけ
お前みたいに、過剰に反応しビビって
「危険危険!こわいこわい;;」言っている様な奴は
防水屋なんて無理!肉体労働全般も無理!
何度も言わすな、低脳。

これ以上、防水屋及び肉体労働全般を馬鹿にすんじゃないぞ
591(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/08(日) 18:30:17 ID:???
しまいにゃ鳩のクソかょ(禿ワラ
592(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/08(日) 19:22:12 ID:???
ま、てめぇはてめぇで守れってコトだよな。
御歳70にして現役のアス職人もいるし(まぁ別な意味で問題アリかw
「オレ、ウレタンプライマーやってると喘息出るんスよね〜」
とか言いながらも防毒マスク&タオル2重巻きで一生懸命やってるコもいるんだ。
自己管理できんヤシは防水に限らずどんなシゴトもでけへんやろ
593(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/08(日) 20:34:47 ID:ENLjw0kL
自己管理か。
でもまじな話しで、みんなやってないんだよな。
594(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/08(日) 20:47:53 ID:dGzJRqPe
ロープで材料上げるのって恐いよね
595(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/08(日) 23:00:27 ID:nHdVrfFI
滅茶苦茶な論理がまかり通ってるな。
自己管理よりも業界全体で危機対策に取り組まないと駄目なんじゃないか?
猛毒物質扱わせておいて、自己管理ってスゴイ滅茶苦茶なこと言ってんの
気付かないのか?
596(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/09(月) 07:14:05 ID:ZQjA1WRb
皆さま、仕事が暇だからって、こんなところで憂さ晴らしするのも、どうかと
思われ(ry
597(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/09(月) 07:47:00 ID:???
とりあえず>>595はハローワークに逝け
598(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/09(月) 13:09:38 ID:VQemW7G8
リフォームで屋上をウレタン防水したのですが、専門ではなく塗装屋さんを
使ったため、2,3箇所ボコボコに膨らんできました。
その部分を切り欠き再塗装補修はさせましたが、また同じように膨らんでき
ました。
施工写真をみるとシンダーにクラックがありコーキング補修した跡がみえま
した。
最初の施工時に雨が降ったことがあり、十分乾燥させずに施工したのが原因
と思います。
再補修が必要なのですが、どのように処置したらいいのか皆様のご意見をお
願します。
業者は膨らんだ部分の空気を抜いて接着剤を押し込んで接着したいと言って
ますが、そんな簡易な方法で直るものなのでしょうか?


599(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/09(月) 13:29:05 ID:???
あのコーヒー豆の真空パックとかに着いてる逆止弁みたいなの使うでしょ?
アレの名前は何ていうの? 買うとお幾らくらいですか?
600(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/09(月) 18:46:20 ID:???
>>598
下地は何ですか?施工面積はどのくらいでしょうか?
保護モルタル(防水層アスファルト)の場合、防水層に水が回っていると
脱気工法をとらないと何度も膨らんできます。
これは脱気盤若しくは脱気塔を目地上に取り付けなければならないのですが、
ウレタンで仕上がってしまっていると確実な施工は難しいかもしれませんね。
塗装屋さんなら尚更です。
専門の防水屋さんに依頼されるのがベストでしょう。

>業者は膨らんだ部分の空気を抜いて接着剤を押し込んで接着したいと言って
>ますが、そんな簡易な方法で直るものなのでしょうか?

有り得ませんね。
601598:2005/05/09(月) 19:38:19 ID:VQemW7G8
>600
ご指導ありがとうございます。
施工写真でしか確認していませんが、下地はモルタルだと思います。
見積り書を確認したところ屋上面積は約50平米、目地処理を行った上プライマー
M、ボーイスティック、トップコートAu(何れも大同塗料)施工しています。
また、一度補修した所が同じ材料を使ったはずなのに、変色していました。
その後膨らんできたようです。
補修方法にも問題があったのでしょうか?
補修写真を見るとモルタルまで剥離してアンダーを真っ白に塗り、トップを
上塗りしています。
その時点でもう他の部分より白っぽくなっています。
602598:2005/05/09(月) 19:42:02 ID:VQemW7G8
見積りも安かったですね〜
平米3000円割ってます、、、^^;
603(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/09(月) 21:24:28 ID:Bjs6LWec
まず下地に穴をあけます
次にその穴にダイナマイトを差し込みます
導火線を長く延長してください
次にライターで点火します
最後に未来に向かってダッシュで完了です!
この時自殺志願者などいましたらマイトを押さえていて貰えば一石二鳥♪
これで膨れはわからなくなります
604(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/10(火) 05:36:07 ID:+Yd8Pez2
爆発
605(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/10(火) 17:54:36 ID:???
安かろう、悪かろう。
606(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/10(火) 18:47:31 ID:???
>>598
再度大きめにフクレを切り取り、クラック処理のコーキングも撤去。
樹脂ペーストで下地処理を行った後プライマー、ウレタン、トップ。

>業者は膨らんだ部分の空気を抜いて接着剤を押し込んで接着したいと言って
>ますが、そんな簡易な方法で直るものなのでしょうか?

塩ビじゃねぇんだよ。
607(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/10(火) 20:33:57 ID:nBQx3J4g
クラックやメチからの湿気って、その浮いてる部分直しても
また違う弱い所が浮いてくるんだよね
夏場なんか、たぶん浮きそうだ

脱気テープくらい入れとけば良かったね
608多摩のアス屋:2005/05/10(火) 22:00:45 ID:p5E/smE4
明日からお盆まで
ノンストップでイキます。
雨天は雨天でスポーツセンターの内部防水があるんだが
誰かヘルプしてくれねぇかな・・・
609硬化不良:2005/05/10(火) 22:34:29 ID:+Yd8Pez2
多摩のアス屋さん

雨の現場あっていいっすね!
ちなみに場所はどこなんすか?
610598:2005/05/11(水) 09:27:59 ID:pAVeTC96
>606
やはり基本からやり直す必要があるんですね。
分かりました。そのように指示してみます。

>607
う〜ん、、その心配が一番気がかりです。
脱気テープって何でしょうか?
検索してもヒットしないんですが、、?

>603
最終手段として提案してみます。
611コテムラ:2005/05/12(木) 08:34:24 ID:ZBgt6Gov
>>610さん
確かに皆さんの仰るように、ウレタンの膨れは簡単な補修で回復しないケースの
方が圧倒的に多いように思われます。
やはり、下地等に含水した水分が気化することにより体積が大きくなり膨張します。
膨張は下地の含水率や防水の接着性によって区々ですが、膨張内部の気圧が
高い場合は用意に下地ごと剥離します。
補修方法は皆さんの言われたように、脱気や下地のクラック処理等です。
しかし既設の下地がシンダーコンクリート等で伸縮目地が設置してある
状態であれば一時的な補修や部分的な脱気で解消するのは困難と思われます。
612コテムラ:2005/05/12(木) 08:35:43 ID:ZBgt6Gov
漢字、違ってました…。
ごめんなさい。
613(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/13(金) 20:30:31 ID:ctw+kg8w
もうね、その膨れたトコに脱気盤つけちゃえ婆!
614(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/13(金) 22:07:07 ID:P7D+EoMs
○胃かの1mm通気鑑賞しーといいよ〜! 薄くて貼りやすい 
海苔もポリウレタンでGOOョ!
615598:2005/05/14(土) 09:07:32 ID:03X62wG8
>611
一応膨れたところに脱気筒取り付けて様子を見ることにしました。
現場を確認して業者にどうゆう施工したのか問いただしたら、補修時に雨にあった
と白状しました。
多分切り欠いた所から雨水がまわったのだと思います。

皆さんの助言で強く言い切ることが出来、半年間悩んだ施工法に決着がつきました。
あ、私は関わったのは最近です。
どうもありがとうございました。
616(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/14(土) 12:44:35 ID:???
築15年でたまに洗濯物を干すのに上がる程度の屋上があります。
防水は完全に切れて、一部劣化したウレタンがめくれてコンクリ
むき出しのままになっておりクラック等もあります。

やり直すとすれば、どんな防水方法がよいでしょうか?

617(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/14(土) 13:15:48 ID:VEY7KvHU
やっぱりFRPがいい
618(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/14(土) 18:56:20 ID:???
やっぱり塩ビ機械的固定式がいい
619(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/14(土) 19:34:28 ID:???
強度はFRPだけど撤去と下地処理に時間と費用がかかりそう
620(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/15(日) 13:29:26 ID:KVz+nJZq
ホームセンターでスクレイパーとカッターを買ってきて下地を掃除して、その後コークボンドと防水塗料とローラーを買ってきてひび割れ等をシールし塗料を塗ればいいと思う
621(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/15(日) 19:09:08 ID:???
えっ、まじで?
622(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/15(日) 21:19:07 ID:U7CkVi2J
予算があればウレタン絶縁機械固定だね(ウレタン屋なもんで)
まぁ撤去代があまり掛からないが。
623(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/15(日) 21:31:44 ID:KVz+nJZq
ウレタン絶縁機械固定ってどんなの?
624(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/15(日) 21:35:31 ID:LuStw6bH
断熱入れれば絶縁じゃん
穴あいてるやつ

625(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/15(日) 21:37:58 ID:KVz+nJZq
アンカーかなんかでとめるの?
626(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/15(日) 22:21:07 ID:LuStw6bH
穴があいてて、そこのウレタンが躯体と接着して
固定されるわけです
たぶん
627(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/15(日) 22:28:46 ID:KVz+nJZq
通気緩衝シートのやつなら見たことあるよ
断熱とか機械固定はまだ未知
628(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/15(日) 22:28:52 ID:???
塩ビの機械固定と同じようにディスク盤使うやつじゃなかったか?

>>予算があればウレタン絶縁機械固定だね
最近出たての工法なのに何故そこまで言い切れる?
629(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/15(日) 23:01:01 ID:LuStw6bH
そんなものがあるのか!すまん
630(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/15(日) 23:16:37 ID:KVz+nJZq
そんなのがあるんだ
631(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/15(日) 23:24:35 ID:???
つーかよ、恐らく>>616は素人さんなんだからさ
もちっと噛み砕いた説明せなわからんやろ。
どういった工法で、単価が幾らでとかさ。
632無職:2005/05/16(月) 01:29:29 ID:KH7bZyc5
自分は21才、元防水屋です。
一応、ウレタン、シール、FRP、アスファルト、ゴムシート、注入、エポ、できます。
これだけできたら日当いくらくれます?
親方のみなさん返答おねがいします。
633(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/16(月) 07:03:42 ID:BNWQZD7h
地方によって違うと思うけど九州なら12000くらいだと思う
634(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/16(月) 07:18:50 ID:KAgPnoee
ウレタン絶縁機械固定は通気鑑賞のボンドの代わりにジョイントアンカーで端末は
金物で押さえる方法。
下地を選びませんね。最近の学校等の改修はこれが多いよ、ウチの方は。

635(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/16(月) 21:08:51 ID:???
>>632
真面目でいい子だったら13000!!(関東)
636(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/17(火) 00:23:49 ID:???
>>632
出来るのか、やったことあるだけなのか・・・
最近勘違いしてるやつが結構いる。
出来るんなら12000
やったことあるってゆうていどなら6500
どこで何年やってた?

637無職:2005/05/17(火) 09:46:44 ID:k2/X6hg/
632です。
635さん。
関東のどこですか?
636さん。
自分は千葉で3年やっていました。一応、一通りできます。得意なのはウレタン、シール(ガン打ち)、アスファルトです。
その他に内装1年、塗装1年やっていました。
あと関係ないですが大型免許もっています。
638コテムラ:2005/05/17(火) 10:03:55 ID:lO1xxEXN
>>616さん
価格帯や構造等により防水も様々です。
実際商談される施工店さんの責任が持てる防水が一番だと思います。
防水施工店にも得手、不得手があり中には断固として特定の仕様を
押し付ける店もありますが、価格や保障期間、表面の仕上げの質感
などで幾通りかのプランの見積を取られる事をオススメいたします。
因みに当社の場合は「塩ビシート防水の機械固定、軽歩行用仕上げ」
がオススメです。価格は小範囲なので割高になると思いますが10万
程度で可能だと思います。勿論保証は10年間の材料・施工保証です。
639(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/17(火) 10:08:40 ID:???
3年ということは、一人前の手元ってところだね。
640(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/17(火) 16:53:35 ID:???
616です。
ご丁寧にありがとうございます。
因みにソノ10万円は/平米って事なのでしょうか?

屋上面積は約90平米あります
外壁は発砲コンクリート板ですが、屋上が何で出来てるのか判りません。
641(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/17(火) 17:57:26 ID:???
>>632
それをやったことがある。
とゆうんだよ。
うちなら7000で3ヶ月様子をみます。
642(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/17(火) 22:01:53 ID:???
>>640
塩ビ機械式固定ア=1.5 5000円/u
入隅塩ビ鋼板取り付け 1400/m
改修用二重ドレン 15000/ヶ所
その他 笠木取り外し復旧等

屋上に手摺架台等多くある場合
ウレタン塗膜防水 X-2 4000/u
その他既存不良部補修等

明日にでも正式なお見積りにお伺いします。
643(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/17(火) 23:01:44 ID:???
>屋上に手摺架台等多くある場合

それだったら、全面ウレタンでやった方が、安く上がるんじゃないか。
それに、ウレタンと塩ビの取り合いが古くなると漏水しそうだな。
644(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/18(水) 06:07:25 ID:???
ウレタンと塩ビ併用の場合、取り合い部分はどうしてます?
塩ビにウレタンって密着しませんよね?
645(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/18(水) 07:34:38 ID:A/dA8PeM
>>644
専用のプライマーがある
し、先にウレタンやればいいんじゃないか
646642:2005/05/18(水) 08:30:42 ID:???
>>643
スマン、言葉が足りなかった。

屋上に手摺架台等多くある場合
全面ウレタン塗膜防水 X-2 4000/u

>>644
最近ウレタンと塩ビ併用ってあまりやってないなぁ。
やっても笠木アゴ上からウレタンで巻くくらいで。

現調待ち合わせ10:00なんで寝過ごしちまった。
647コテムラ:2005/05/20(金) 07:56:24 ID:KxmEpv4X
>>644さん
645さんも言われているように、専用プライマーがあります。
塩ビシートメーカーにもOEM等のウレタンがあり、その副資材のプライマーを
オススメします。
個人的には塩ビを先行される方が防水納めとして理想に近いと思います。
端末(架台入り隅部)はフラットバー(塩ビ鋼板+シート)を取り付け、プライマー
塗布、入り隅には補強布もしくは速乾性のウレタンコーキング、
(高翔のクイック9がオススメ)あとはウレタン+トップコートにて
当社は仕上げています。最近は職人が暇なせいか架台も機械固定で塩ビ
を貼ってしまいますが…。(余計に時間が掛かります)

久々に本日、私も現場作業へ逝ってきます。
648(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/23(月) 08:03:15 ID:i0nLkpZy
最近書き込みが少ないが....

おまいら忙しくなってきたのでつか?
649(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/23(月) 18:50:40 ID:CAnee2pp
ビールが美味い季節になってきたから
650(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/24(火) 00:46:22 ID:UUCc66z4
シールはドーヨ
651(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/24(火) 01:15:38 ID:???
シールも防水もボチボチでんな〜。
去年の今頃が激暇だっただけに今年はまだマシと言ったところかな。
おまいら今のうちに稼いどかな梅雨が来ますぜw
652(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/24(火) 10:03:04 ID:UUCc66z4
シールも今年はイイょ! 新築の超高層ALCの板間シールがバブル単価で最高!
653(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/24(火) 15:31:41 ID:???
それってどれくらい?
654(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/25(水) 06:41:11 ID:Y6QDn2TZ
来月から又材料値上げだってさ〜! ○商事
655(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/26(木) 06:09:42 ID:???
おはようさんです
質問なんすけど…防水的にはポリウレタンとポリウレアーって具体的にどう違うの?
下水道事業団のD1種でウレタン吹付けがあるけど、吸水後に膨潤とかしないんですかねぇ?
656642:2005/05/26(木) 18:17:15 ID:???
下水道は防水ではなく防食です。
657642:2005/05/26(木) 18:33:43 ID:???
ポリウレタン樹脂
ポリオール樹脂とイソシアネート樹脂からなる無溶剤型ポリウレタン樹脂塗料

ポリウレア樹脂
イソシアネートプレポリマー成分とポリアミン成分の2液混合反応により生成する無溶剤型樹脂
〜中略〜イソシアネートとアミンの反応は、イソシアネートと水の反応より早く、イソシアネートと水の
反応で生じる炭酸ガスによる発砲や膨れが起きない〜中略〜硬化体は強靭なゴム弾性を持ち〜以下略

「下水道コンクリート構造物の腐食抑制技術および防食技術指針・同マニュアル」より抜粋

658655:2005/05/26(木) 22:18:01 ID:???
ありがとうございます
実際に下地がコンクリート&一部が土の池で使用する予定なんですが実際どうなんでしょう?
私の知識だと、水廻りにウレタンはどうかと…?
それとトップコート無しで紫外線劣化しないそうなんですけど…
導電性のクロスに吹けば、スパークテストも可能だとメーカーは言ってますが、本当なのでしょうか?
659(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/26(木) 23:08:49 ID:Kni1YArW
あ〜アレね!

うそうそ♪
じぇ〜んぶ嘘っぱちだからぁ(鳩ポッポ

糞でも塗ったらいんぢゃ〜ん?




どうもゴメンナサイでしたm(__)m
660(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/27(金) 00:40:19 ID:???
とにかく下団は検査厳しいからな〜
がんがってください
661(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/27(金) 08:16:31 ID:qPl2tDqv
質問していいですか?
この仕事は土木現場作業みたいに肉体的にそうとうキツイですか?
力仕事が苦手な人間でも出来ますか?
662sage:2005/05/27(金) 10:09:08 ID:YpVeYy/l
>>661
夏のアス&トーチは地獄
663(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/27(金) 10:27:09 ID:6DyE+KbL
PC屋上?コーキング屋の事?パテ屋の事?ふつうに雨樋板金屋?トタン?瓦業者?ヴァガ1って?
664コテムラ:2005/05/27(金) 17:04:56 ID:/pDd0d5K
>>661さん
体力に多少自信が無くても精神力に自信があれば大丈夫です。
しかし662さんも言われているように面防水工では夏場の体感温度は
低温サウナの中で仕事をするようなものですし、冬場も大変です。
勿論、危険な作業環境になる事も多いでしょう、近年では若手の人材
不足が多くの工事店で現実問題となっています。
しかし遣り甲斐のある仕事だと私は思ってます。
665(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/27(金) 18:42:37 ID:???
一人でマイペースで出来る仕事じゃないので、
人並み以上の体力がないと周りについて行けなくて
精神的にキツイ思いをするでしょう。
真夏の暑い中、動ける体力がないと、どの職種でもそうですが、
肉体労働は向かないのでは。
666(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/27(金) 18:59:32 ID:???
>>655
県営や市営住宅の浴室床では普通に耐熱性ウレタンとか使ってるし、
水廻り→常に水の溜まっているという解釈なのかな?
大丈夫なんじゃないかな?
メーカー指導でレンガ造りの噴水をウレタンクリアーで、という仕様を組んだことはある。
消防用の貯水槽なんかはパラテックス。(ウレタンじゃ無いか)
上水・下水道・農業用水路はスワエール(ポリウレア)

池をウレタンで、という経験が無いのでハッキリ答えられなくてスマン。
667661:2005/05/27(金) 19:07:48 ID:qPl2tDqv
みなさん情報ありがとうございます。
力は人並みでもスタミナだけは物凄いです。
防水工に転職する方向でがんばります。
668(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/27(金) 20:41:13 ID:PHBA177n
やめとけーw
防水屋なんて選んでなるもんじゃないぞ
669(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/28(土) 00:47:22 ID:???
中にはシールだけで食ってるとこも在るよネ。シールもコレから八月まで仕事が続けば萌え
670多摩のアス屋:2005/05/28(土) 04:44:59 ID:zh6qrWhK
カメスマソ
>>609

現場は東松山で降りて大里ってとこです。
内部だけで200平米あるので人がほしいとこですね。

671(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/28(土) 07:46:49 ID:X0AV+YvO
669〉うちもシールだけだYO
672(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/28(土) 16:24:07 ID:???
下手なトビの足場には泣かされる、目地と足場が合って無いし、ブレスは抜けるし、番線はやたら出てるし( ̄□ ̄;)
673(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/29(日) 22:14:27 ID:4aVYwHMl
いろんな現場仕事やってきて今防水屋の手伝いみたいのやってんだけど激しくつまらん仕事だ
674(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/30(月) 00:08:21 ID:???
つまらんとかおもろいとか感じるのは人によるから。
675(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/30(月) 05:29:24 ID:???
でも新築でアスやってると他の職方に同情される事が多々あるのは事実…
竣工間際にシールやってても他の職方に同情される事が多々あるのも事実…
676(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/31(火) 11:15:03 ID:zSwUibPD
皆さん、FRPとか立上りの材料どうやって切ってますか?なにか言い方法あったら教えてください。
あと、オルタックKUWuいくらで(材工)やってますか?
677(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/31(火) 11:16:37 ID:zSwUibPD
経験16年。ウレタン・シート・トーチの1級持ってますが、いくらで雇ってくれますか?関東です。
678(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/31(火) 19:45:25 ID:???
16年のキャリアに技能有資格を持っても、未だ使われてるし
679(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/31(火) 22:37:20 ID:???
明日もプライマーは延期だからあと一軒いくか…今日は勘定日だし
雨降って地固まる…止まない雨はないんだから

最近じゃー、立上りを巻上げで張れない職人が親方張ってるんだなあぁ…
680(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/31(火) 23:18:47 ID:3lbOEAJ3
ひしゃくを使わない人は無理に巻き上げないのでは
681(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/31(火) 23:32:22 ID:3lbOEAJ3
ガラスマットは棒をさしてくるくるほどいて切てみては?
682コテムラ:2005/06/01(水) 08:08:42 ID:wGu/FCw9
>>676さん
FRPはバルコニーなど狭い施工面積が多く確かにガラスマットを切るのに
一苦労しますね。参考になるかは分かりませんが、当社では社内で予め
心材ごと金鋸で切っておきます。一応、幅200mmから50mm刻みで
500mmまで在庫しておき、不足すれば補充するようにしております。
特にウチの場合ベランダばかりなので…。
683(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/01(水) 18:44:42 ID:0BpdG+rP
>>676
施工場所が狭い時は広い場所にブルーシート広げて裁断でしょ
だいたい最初に採寸やるよね?

場所無い時は短く裁断
めんどくさい時は直接合わせて裁断

ラップは多めでいいんだし適当
684(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/01(水) 19:37:05 ID:ohPZ31mS
676 です。681さん、682さん、683さん参考になります。ありがとうございました。
685(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/01(水) 19:40:05 ID:ohPZ31mS
680さん、ひしゃく使わない人っているんですか?使わない場合、どうやってやるんですか?
686(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/01(水) 20:03:37 ID:QpHqnZTQ
防水屋さん、おれのつけた照明器具にノロ落とさないで
@某浄化センターの電気屋の嘆きより
687(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/01(水) 20:16:34 ID:+DMxu9ia
結構防水屋さんていますな〜 初めてこのスレ
きますた 倒壊地方でちまちまやっとります
688(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/01(水) 20:50:45 ID:???
防水屋なんて職人ていわないよね?雑工や土方でしょ!
689(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/01(水) 21:37:36 ID:wHtDaUll
ひしゃく使わないなら塗って貼るのでは
はけはおっきいの使いますか?
690679:2005/06/01(水) 21:39:25 ID:???
関西じゃぁ、ひしゃく使わないかわりに、半切りのドーコで流してるみたいですよ。
そのやり方で一級取った人もいる様です。
ところで、今年度から防水にもマスター導入するそうです。お互いに腕を磨きましょうね。
691(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/01(水) 21:41:13 ID:wHtDaUll
防水やさんは塗装やさんにくらべて養生しないよね
別途請求できるわけでもないし
692(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/01(水) 21:49:35 ID:wHtDaUll
昔からのアスファルト職人は職人ってかんじがする
693(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/01(水) 21:59:12 ID:wHtDaUll
ドーコってなに?
694(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/01(水) 22:00:53 ID:???
吹き付けやるわけじゃなし、何処をどう養生しろと?
695(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/01(水) 22:00:59 ID:wHtDaUll
常用社員でやってるとよく雑工やらされる
さすがに土方はないけど
696(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/01(水) 22:03:07 ID:wHtDaUll
新日鉄の現場では笠木の裏まで養生させられるらしい
697(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/01(水) 22:29:00 ID:???
笠木の裏は養生までは必要ないと思うけど、アスがはみ出すとコーキングが効かないから…やむを得ないんじゃないの?
最近は立ち上がりをブッカケで張るから(途中でアスをかけて足したりして)どうしてもアゴ下にアスがかかっちゃうし…巻き上げないから、金物端末のコーキング任せになってしまうし…
698(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/01(水) 22:36:25 ID:???
関東と関西って結構、やり方が違うよねぇ。
刷毛も違うし張り方も違うし…
ウチの会社じゃある時期、毎年関西から応援が来るけど、関西チームは関東より確実に延びるてるよ
699(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/01(水) 22:38:28 ID:wHtDaUll
ぶっかけってなに?
700(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/01(水) 22:49:48 ID:wHtDaUll
関西のひとって巻き上げないことが多いんですよね?巻き上げないほうがはやいってことですか?
701(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/01(水) 23:04:32 ID:???
関西でも俺の知ってる限りでは巻き上げる班も沢山あるよ
実際に砂付き張らせたらかなり上手いし…
要は親方次第なんじゃねーの?
関西人が一般的に早いのは人間性の様な気がするんだけど…
関東も負けない様に頑張ろー
因みにうちの会社じゃ、忙しい時期は、予算がない現場は関西の応援部隊をまわして上手くやってますが、ヒマになっても関西は引っ張りダコです。
でも、この時期、関西営業所から連れ戻されます。
702(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/01(水) 23:10:41 ID:???
ぶっかけとは、立ち上がりを張る時に、予め裁断したルーフィングにアスをかけといて、冷めないうちに貼り付ける方法の事。
仕上がりを見れば、一発で判るよ
だから上手い人は砂付きだけを巻き上げで張ってるよ
703(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/01(水) 23:42:28 ID:wHtDaUll
そーなんだ
おっきめの缶だけでながすひとは巻き上げの調整がむつかしくてこぼれるから、すなつきだけ塗って貼るひともいたよ
見た目はおかしくなかったけど、冬場はくっつきにくいのかな、まあすなつきは見た目重視みたいだけど

巻き上げて張っても上塗りがあるときは、どうしても汚れるぽいから笠木の裏養生しないとだめなんすね
704(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/02(木) 00:46:10 ID:???
西松は給料低いな〜w
社員をバカにしてんのかね
705(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/02(木) 06:05:20 ID:H5GibSPX
防水は難しいねぇ
10人いれば10種類の考えがあるから、どれが正解なのかすぐには判らないし
ただ、俺の経験では、自分のポリシー持ってて、失敗すれば謙虚に反省する人だと信用出来るけど…
白黒結果がはっきりするから、防水は面白いと思うよ
706(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/02(木) 06:39:07 ID:BBNaPMuk
俺、関西だけど手がはやいのは、
関東よりも単価が
安いからだと思ふ。

はやいけど、仕事が雑な
業者がいるのよ。
707(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/02(木) 15:29:11 ID:zTVCVIdv
ここのところ天気悪いから、書き込み量がおおいね
708(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/02(木) 16:43:39 ID:vM+UKCni
FRPのスチレンの臭い消しって無いのかな
既築の改修工事してると家の中まで臭いはいって
こまるし。
709(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/02(木) 20:24:36 ID:???
確かに関西の班を使うと断熱以外の材料がかなり余る様な??
710(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/02(木) 20:40:26 ID:iSLpovAq
そ、そんな!
人種差別だ!
711(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/02(木) 21:37:33 ID:p/rXXxSB
経験16年有資格で使われてるって、やばいですか?
712(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/02(木) 21:43:59 ID:iSLpovAq
使われないならやばいけど
713(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/02(木) 22:49:56 ID:???
うちの会社でアスやってる人で経験20年以上の有資格者で親方はってない人は沢山いるよ
一級もってるからってそんなに自慢できないし…
今じゃ、持ってて当たり前なんじゃないの?

てか関西の防水屋は…素直に尊敬します。
釜屋が追っ掛けで金物やったりとかアスの合間に塗膜やったりとか…アスだけじゃ一年を通して稼げない事を知ってるよね

町屋の防水屋もがんばれ!
714(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/03(金) 08:34:50 ID:???
シールだけじゃ駄目?
715(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/03(金) 13:24:02 ID:???
シールだけでもいいけど、714みたいに
バック詰めとプライマー塗りしか出来ないのは駄目 乙
716(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/03(金) 19:04:17 ID:lk2d/r3n
ハイボンドとかビッグサンのプライマーは粉袋を普通に入れるから骨材がしずんでつかいにくくないですか?
メッシュ張ったりするときは必要あるのでしょうか
パラテックスなら入れないでいいみたいですが、液がこゆいから?
717(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/03(金) 20:35:48 ID:???
風呂場のタイル床の目地からエフロ。
除去して皮膜作りたいんだけど何かイイのある?
エロい人教えて。

耐熱ウレタンはナシの方向で。
タイル生かしたいんだって。
718(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/04(土) 01:10:01 ID:79XRvc4l
去年同様今年もこの時期は暇だ
明日も休み確定なので3日連続休み
719コテムラ:2005/06/04(土) 08:52:25 ID:HH0LDGIE
717さんへ
風呂場の場合は養生期間や下地の含水状況によって確固たる防水層が形成できない
可能性も十分に考えられますので、難しいのですが、被膜程度のものでしたら
菊水から出しているタイル用の防水材を以前使った覚えがあります。
グレードが幾つかあり耐薬品性のものを使いました。
3液の混合で10k程度でしたが1セット5万近くした記憶があります。
それでも勿論保証できませんけどね。
あとはお湯を抜いてから少なくとも丸一日以上の乾燥養生が必要と思われます。
浴室は温度差も激しく含水してる水分が気化すると大変なので…。
もっと有効なモノがあれば私も教えていただきたいです。
因みにその材料の商品名は忘れましたスミマセン。
720(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/04(土) 09:08:59 ID:???
浴室タイルの防水材と言えばアクアシールかパーマシールドかM&A?だかを使った事があるよ
なんでも水アカも付着しにくくなるそうですが、効果の程は…なんせ追跡調査する訳にもいかないので
撥水材に毛がはえた程度のもあるから注意しましょう
それにしても見た目は『水』なのに値段が高い
721(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/04(土) 09:29:45 ID:NtV50FrO
>>718
どこに住んでるの?
722717:2005/06/04(土) 10:10:27 ID:???
>>コテムラさん、>>720さん、ありがとうございます。
早速調べてみます。

723718:2005/06/04(土) 12:40:25 ID:79XRvc4l
>>721
神奈川です
ここ3日間は足場バラしのタイルあて板しか仕事がなくて
お休みになってしまいました。
724ステップ:2005/06/05(日) 15:19:29 ID:YjsfMNgS
皆さんもうエコウレックスは使いましたか?あれはネタ場もらくだしレベル良いですよ!匂わないし…使ってる人います?
725硬化不良:2005/06/05(日) 19:36:49 ID:pHm1C0xE
》724
そりゃ水性ウレタンて椰子?

どこが良くどこが難点か?
詳細キボンヌ
726(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/05(日) 23:36:49 ID:???
有機溶剤その他の規制を受けないし、仕事やってて頭が痛くならないし、火事の心配がいらない
でも高価なのと現場での経年劣化が未知数なのが恐い
硬化の促進遅延調整が不慣だったが、すぐに慣れた
立上りやベランダの仕上げは予想以上だった
727(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/06(月) 00:26:14 ID:U0hrRfis
防水屋だ、文句あるか?
728サイアク:2005/06/06(月) 00:42:45 ID:???
横浜にある防水屋ダイト金に北な杉
ハラエよっ
ゴリラ
729(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/06(月) 08:02:14 ID:+6MWtAkF
>>718
神奈川っていえば、もう県(市)営住宅・住都公団とか作ってないのかね?
十日市場とか通ったな〜
730(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/06(月) 10:19:24 ID:???
自宅の屋上とバルコニーを防水工事しようと考えている者です。
防水屋さんに見積りをお願いしたところ次のような見積りが返ってきました。

作業面積:115平米(陸屋根)
FRP防水:83万程度
ウレタン塗膜防水:72万程度
防水屋さん曰くサラセーヌというウレタン塗膜防水をお薦めしますとの事でした。

そこで
・サラセーヌの評判はどんな感じですか
・このような防水ではどのような工法がお薦めですか
・見積価格は妥当ですか
ということをアドバイスいただきたいのですが

工事時期はもうすぐ梅雨入りしますから梅雨明けの方がいいですよね
よろしくお願いします。
731(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/06(月) 10:24:08 ID:Si00tKqL
>>730さん。FRP、ウレタンとも詳細な工法わかりますか?FRPなら2層とか、
ウレタンならメッシュ入れますとか、目地の処理とか。それがわかればお答えできます。
732730:2005/06/06(月) 10:58:01 ID:???
>>731さん
ありがとうございます。

見積書ではウレタン防水がクロス仕様である事くらいしかわかりません。
逆にどんな風に商談を進めていったほうがいいでしょうか?
733コテムラ:2005/06/06(月) 14:01:21 ID:1vYE3kNY
>>730さんへ
価格は施工面の下地の状態等で大きく変動しますので判断は難しいですが
ウレタン等の塗膜防水に関しては管理を重要にされた方が良いと思います。
まず、サラセーヌに関しては特に問題はありませんが、実際にカタログの
どの工法になるのかをご確認ください。クロス仕様という事でしたら平米
に対しウレタンを4kg程度仕様するはずです。(標準で歩行用)
単純にですが115ux4kgで460kg(プライマーやトップコートは含まない)
のウレタンが必要になります。納材は一度に行わせて自宅の一画に保管させて
ください。尚且つ業者が疑わしい用であればウレタンの缶全てに貴方のサイン
を油性マジックでされると良いでしょう。作業後は空缶全てに自分のサインが
記入されているか、また460kg程度のウレタンが使用されたか確認してください。
あとは保証ですが10年の漏水に対する保証を貰うようにご商談ください。
また、事前に保証内容や免責事項の内容も詳しくご確認してみてください。
仕様に関しては歩行用の仕様で算出してますので使用量の計算はカタログにて
再度されるほうが懸命だと思います。因みにこの仕様でも設計価格(定価みたいな
もの)で6000円/uだったハズです。因みに保障期間内に発生した防水の
フクレに関しては無償で修理します…みたいな一筆があると良いでしょう。
ですか上記内容を遂行しますと間違いなく防水屋さんは嫌がるでしょう。
個人的な見解で不十分な内容、且つ長文になりましたご容赦ください。
734(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/06(月) 14:31:24 ID:Si00tKqL
733さんの見解でいいんじゃないですか?
ただ、見積書がいい加減なもののような気がしますので、詳細を出せと言ってみるといいでしょう。
高圧洗浄、下地調整、ドレン周りの処理とか、それぞれの数量・単価を明示してもらって、
その詳細をお聞かせくださればいいなと思います。
735(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/06(月) 18:58:21 ID:iR/o6SC6
>>733
はじめまして。東洋ゴムのソフランシールについて、お聞きしたいのですが。
仕様はx−1なんですが、マットボンドが2液の無溶剤型です。
硬くてしごくのがきついので、希釈しようと思います。
メーカー側では、一切希釈しないで欲しいとのことなんですが、希釈するなら何で希釈すればいいでしょうか?
ご存知でしたらお願いします。
736(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/06(月) 19:54:47 ID:???
>納材は一度に行わせて自宅の一画に保管させて
>ください。尚且つ業者が疑わしい用であればウレタンの缶全てに貴方のサイン
>を油性マジックでされると良いでしょう。作業後は空缶全てに自分のサインが
>記入されているか、また460kg程度のウレタンが使用されたか確認してください。

ここまで業者を疑ってかかるのはどうかと、、。
安く請け負って、材料ケチる業者も中にはいるだろうが、、、。

コテムラさんは現場で作業してないのかな?
防水元受?
737730:2005/06/06(月) 20:49:29 ID:???
コテムラさん コメントありがとうございます。
すごく参考になりました。
ちゃんと読みこなせていないので、時間をかけて読んでみます。
ちなみに見積りはスレに書き込む際に端折りましたが、実際にはこんな感じでした。

切開・防水処理 @26,000×1
ケレン・清掃 @150×115
ウレタン塗膜防水 @4,200×115
取合いシーリング処理 @400×35
ドレン設置 @17,000×9

738(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/06(月) 21:01:42 ID:???
友人が水道水周りの職人なんですが、楽園のような環境ですよ
夜は7時からパチンコ三昧で土曜も休日です
朝は6時半家を出ますけど
父親と息子の二人だけで営む会社ですけど、親父さんが亡くなれば
たぶん倒産と思いますけど 笑い


739(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/06(月) 21:25:57 ID:dmf/WYH0
なにがいいたいのかわかりにくい
740(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/06(月) 22:02:33 ID:0OUlfEQ0
誰か高山やってる人いますかぁ?
741(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/06(月) 22:55:44 ID:???
たまにボク防水屋って言うと水道屋と勘違いされるが
>>738も同類と思われ藁

>>737
イイ施工をしてもらってくださいね。
梅雨明けまで待てるのなら待ったほうがいいと思いまつ。
そこまで考えてくれる施主さんは正直ありがたいでつ。
742(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/06(月) 22:59:50 ID:TCsvocpC
ウレタン膜厚足りないとこ大杉 塗装屋さん!
743ダイト:2005/06/07(火) 00:44:57 ID:???
ダイトはまずいよ〜ゴリラの悪事に巻き込まれるな!
義理人情語りだまし込むぞー横浜のダイトだきゃー許せねー
744硬化不良:2005/06/07(火) 00:59:03 ID:RUNhG0gx
》730
なかなか良心的な見積もりでは?

コテムラ氏が云われてるカンにサイン云々…は辞めたのがいいと思われ…

ハッキリ言って気分悪くなるしやる気が失せるでしょ!

素人にはなから疑われるなんて最悪です!
745コテムラ:2005/06/07(火) 07:19:30 ID:fqH4+Hwp
>>733さんへ
すみません勉強不足で有効な手段か否かはわかりませんが希釈しないというメーカーの
指示でしたら確かに難しいですね、無溶剤なら水?と思ったのですがリスクが
大きい様な気がします。暖めてみたり、金ゴテでシゴいてるみるのは如何でしょうか?
とにかく有効な手段わからなくてゴメンナサイ。

>>736さんへ
私は防水工事店です、施工も受注も一括して行っています。正直最近は現場作業へは
行かなくなりました。確かに缶のサインはあまりにも「疑わしい場合」で書いたので
すが確かに職人さんの気を悪くさせますね…軽率でしたすみません。

>>730さん
見積単価は見る限りの情報では良心的に思われますよ。
746(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/07(火) 12:33:32 ID:l3nO8PQZ
コテムラは職人から嫌われるだろ?
747(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/07(火) 12:43:38 ID:???
>>730
ドレン設置 @17,000×9

新設?交換?調整?
748(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/07(火) 17:40:32 ID:v6vyGuqs
>>745コテムラさんでも、分からなかったですか〜。
今、鏝で施工しています。やはり、仕方ないのですね。
わざわざ、返答ありがとうございます。
749(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/07(火) 18:00:01 ID:l3nO8PQZ
>>746
嫌われるじゃなくて、コテムラは職人に嫌われているだろ
現場に出てたらしいけど、職人はしたことないんじゃね?

>>748
それって何系の材料?
2液だから無溶剤なだけでしょ。水なんか入れんじゃないぞ
希釈はトルエンでいいんじゃないか、と思うが
750(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/07(火) 18:48:18 ID:???
おいおい、エポ系のボンドならトルエン(ウレタンシンナー)入れちゃダメだぞ。
751(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/07(火) 19:22:49 ID:l3nO8PQZ
ぶっちゃけ、エポにトルエンでも問題ない
非常に混ざりにくいが

エポなら水でもいける、たぶん白化するかもだけど
ちゃんと撹拌してれば硬化する
752(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/07(火) 19:27:36 ID:l3nO8PQZ
エポ使った道具洗うのアセトン使ってるよな?

でも、エポをアセトンで希釈すると接着強度が著しく低下する
エポは基本的に希釈しない方がいい、と思うが
753(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/07(火) 20:59:12 ID:???
あれ、エポシンナーって有るけど、それでエポキシ樹脂使った後の洗浄してないの?
エポプライマーや塗り床材はエポシンナーで希釈OKだけど、
ボンドはどうだろうか。
そのポンドとやらは何系なのか分からないと答えようが無いだろうな。
754未硬化:2005/06/07(火) 21:33:00 ID:G7krJ9hO
>>749
トルエンで希釈できるみたいだけど、施工完了後の膨れが酷いみたいです。
半端ないくらい、膨れるみたい。(メーカー談)
ただ単に、膨れを起こした防水屋が、ボンド塗った直後に張ったからじゃないかと。
自分的には大丈夫だと思うのだけど。。。
溶剤分を飛ばせば大丈夫だと思いません?
皆さん教えてください!
755(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/07(火) 23:00:29 ID:l3nO8PQZ
>>753
エポシンて色々な溶剤を混ぜたものでしょ(その中にトルエンも含まれてる
使えばわかると思うけど、エポシンよりもアセトンの方が良く洗浄出来る
し、FRPと使い回しも出来るでしょ?

>>754
シートなの?
シート関連のボンドは何しても溶剤は飛ばさないと膨れるわな
そのボンドの仕様は完全硬化しても有効なの?
それとも、初期硬化から完全硬化の間に貼り付けて
接着させるような感じ?
というか、俺には何のシートなのか判ってないけど
756コテムラ:2005/06/08(水) 07:19:45 ID:jBPqQEXH
>>746さん 749さんへ
確かに職人から嫌われる事も多いと思います。自分でも嫌になります。
実は以前、設計士の家の改修の時に「缶にサイン」をヤラレました。
疑われていたのかもしれません。ウチの職人もまいってました。
因みに現場経験は10年程です、微妙なところですが、決して腕の良い
職人とはHNからでも分かるようにナイのですが…。
今では、独立して細々と仕事しています。
757(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/08(水) 07:46:13 ID:en7FhOWr
>>740
やってるよ。
何を聞きたいん?
758(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/08(水) 22:21:43 ID:???
エポ系ボンドをトルエンで割ると、表面乾燥が速くなる。
緩衝シートの貼りが遅れると、圧着しても接着不良を起こしたりする。

又、トルエンで割ったボンドとエポキシシンナーで割ったボンドを
それぞれ硬化させて、ハンマー等で叩くと樹脂の強度の違いが確認できる。
(トルエンの方はボロボロになる)

オレはアセトンは洗い用という認識。
悪いコト言わないから、面倒くさがらずにエポシンナー引けって。
759(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/08(水) 22:55:07 ID:???
ていうか、>>735のソフランボンド550は

無溶剤型ウレタン系接着剤だった、というオチ。
760(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/08(水) 23:36:49 ID:???
防水屋の番頭で職人に嫌われるのは…

ウチの会社の番頭の稼ぎ頭はみんな嫌われてるし


防水屋の番頭ってのは、組の監督にも頭が上がらないし、親方からも文句を言われっぱなし…



そーいえば、駆け出しの頃、会社の大先輩はアスの現場に木づちを持ってって、立ち上がりが浮いてるのを打検で発見しては、切開して手直しをさせてたっけ

当然、嫌われてました。

今じゃ、立ち上がりが浮いてても文句を言う番頭は一人もいません

去年、ウチで50年以上前にアスをやった現場の改修をやったけど、予想以上にドレン廻りなんかはがっちりしてました(当然、漏水はなし)

頑張れコテムラ!

761(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/09(木) 11:45:13 ID:8XkL2d/x
現場で好かれようと思うな
762達人:2005/06/09(木) 13:11:20 ID:+Xjvddn+
エポはエポシンだろ!
アセトンなんかで洗うなよ!
763コテムラ:2005/06/09(木) 13:15:27 ID:/5hjoiGs
>>760さん
叱咤お言葉有難う御座います。
そこまでになるにはまだまだ長い道のりになりますね。
私如きがお恥ずかしい限りです。
でも頑張ります。

>>761さん
はい、それくらいの意思が自信にあれば強固たる持って接する事が
できるのですが、気が小さな男な為に上手く立ち回れません。
764(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/09(木) 15:22:55 ID:a5vzjPBq
>>762
(´_ゝ`)プッ
765(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/09(木) 18:49:04 ID:???
エポの希釈と洗いはMEKでしょ。
766(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/09(木) 19:50:33 ID:???
アセトン、MEKは
値段が高いので
エポシンのが良いのでは?
767(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/09(木) 22:16:03 ID:???
なんでもいいから 早く洗って 
帰ろうゼ〜
768(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/09(木) 22:21:19 ID:8XkL2d/x
捨てればいいじゃん
769(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/09(木) 22:32:00 ID:???
さてと、10日締の請求書終わったし安全書類を作ったら帰るかな。
今週末は雨の予報だから久々に連休が取れそうだ。
770(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/09(木) 22:39:59 ID:???
今年2度目のゴールデンウィーク
になりそうだ。
771718:2005/06/09(木) 23:35:12 ID:8ycGlaLr
天気関係なく来週まで休みになった・・・
772(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/10(金) 00:36:42 ID:???
うおー!図面書き終わった!
明日も調査、積算、設計見積り。
明後日も調査、積算、設計見積り。
建築士のガッコいけねぇヨー
773(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/10(金) 06:08:42 ID:???
うおー、天気いいじゃん!
プライマー段取りすればよかった…
774(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/10(金) 08:37:08 ID:???
caulking コーキング
caulk すき間・継ぎ目を〉ふさぐ;
〈船・窓・タンクなどの〉すき間をふさいで水漏れ[空気漏れ]を防ぐ.

英単語1万知ってても、知らなかった、、、。
775(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/10(金) 20:46:48 ID:Lcrgsnqx
雨祭りですね
776(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/10(金) 21:07:35 ID:tmwNfIt0
倒壊地方 今日は何とか仕事出来た! 2件回れた!
777(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/10(金) 23:01:00 ID:???
関東痴呆症
先週からの二週間で外部の四日のみ
それでも仕事が薄いからケッコー余裕
いつになったらプライマー塗れるの?
778硬化不良:2005/06/11(土) 01:28:28 ID:EMbJv3y3
関東のおまいら梅雨入りしますたよ!
どうすんだぁ?
779露出:2005/06/11(土) 01:32:05 ID:???
去年の現場の雨漏り補修で忙しくなるぞ
780(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/11(土) 13:02:58 ID:82K0/uAT
FRPの職人って一人前になるまでどれぐらいかかりますか?
781(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/11(土) 13:42:06 ID:o/U3HKvh
FQPは貼りものとしてはわりと簡単なので、材料管理さえしっかりしとけば大丈夫だと思うけど、やりたがらないひとが多いよね
782(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/11(土) 14:50:11 ID:82K0/uAT
それは儲からないということですか?
783(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/11(土) 15:00:41 ID:o/U3HKvh
ちくちくするし、臭いから
784(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/11(土) 18:09:01 ID:???
オレあの匂い好きだな。

FRP1級と積層防食(強化プラスティック)1級持ってるけど
現場には1・2度しか出たことが無い。
785sage:2005/06/11(土) 19:43:48 ID:S6rv/vhA
今3社からFRP防水のあい見積りとってるんだけど、職人さんのやりたくない度合いと
施工単価に関連はあるのだろうか?#380 2プライで施工単価に2倍の開きがでた。
786D◇ ◆2ch///yyOs :2005/06/12(日) 00:30:25 ID:???
FRPは平米単価が下がり杉
2プラ4500だって…
1プラでもやらんよ…orz
みなさんの地域は?
787(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/12(日) 00:45:00 ID:???
例えば駐車場でFRPの張仕舞いってどうやってますか?
カッター目地入れからて張り込んでシールする以外のいい方法ってあるの?
この方法だと5年位で端末がめくれてくるし…


再来週は某温泉の浴室改修だから女風呂で…
788(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/12(日) 01:01:03 ID:???
>>>>888
789(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/12(日) 11:23:18 ID:JXU0Cxt2
やはり 押さえ金具でしょ M ¥1,000で
790(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/13(月) 05:54:27 ID:???
FRPって金物押さえしないとダメなの?
791(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/13(月) 16:08:50 ID:JyGB0eD7
バスタブ2〜3個相当の小型プール造るのに、
FRPと左官仕上を比べると、どのくらコストの差が出ます?
792(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/13(月) 16:19:32 ID:???
FRP防水とハウタン防水の違いを教えて下さい。
793(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/13(月) 16:58:14 ID:s3ZejfEV
ハウタン防水はFRPと改質アスファルトシートによる複合工法だそうです
794(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/13(月) 19:40:45 ID:???
FRPなんてやめとけ。
795(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/13(月) 20:13:07 ID:???
建物は揺れて動くものだから、そこにFRPのような硬いもので防水層を作っても大丈夫なのか?
実際にFRPの施工したことないんだけど、そこんところどうよ?

勿論、FRP屋はFRPが最高って言うに決まってるだろうけど。
改修の時に見たけど、そこ物件(木造2階建)では剥離して、亀裂が入ってた。
796(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/13(月) 20:31:40 ID:tcUM/RBT
FRP絶縁工法にすりゃいい
797(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/13(月) 20:40:17 ID:JyGB0eD7
左官仕上で経年劣化したらFRPで対応、ですかね。
798(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/13(月) 21:20:30 ID:???
FRPは確かにいいと思うよ
実際にFRPにクラックが入るような建物も最近はないし…
ただ高いのが難点だな
実際に立駐とか配送センターの屋根とか、あと、どうしてもアスで納まらない押さえの屋根とか駐車場のカーブとか温泉施設位でしか使った事ないよ
それ以外の用途ではウレタンの複合工法で代用は効くし…ダイフレの方ゴメンナサイ
799コテムラ:2005/06/14(火) 15:18:58 ID:5nJpfxAw
>>795さん
各社の現行商品で考えますと概、構造体のムーヴメントに追随出来ていると
思います。軟質FRPが主流になりつつあるので。
逆論で言うなら構造物や仕上げ材でFRPよりも硬いものが沢山ありますが左官
壁のクラック程度で他には大きな不具合が思いつきません。

主な原因は、下地と脱泡に集約してると個人的には思います。
800(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/14(火) 22:20:47 ID:K7xihK82
タイルが落ちたね
801(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/14(火) 22:34:58 ID:2ftbNNhB
モルタルがすごいっすねー。
802(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/15(水) 01:19:17 ID:iv/PNBgQ
年収1200万が今は300万足らず
辞めて工場でもいったのがマシー。
こんな仕事、人間のやることじゃないよ
不良→中卒→暴走族→現場人(どかた)
今はしらんが。。。。。
803(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/15(水) 21:16:11 ID:7k9MyTAY
大卒銀行員も年収3百万時代に突入するんだって
公務員もこの先どうなるかわからないし自殺が死因の二位というくらいストレスたまるらしい(全体では六位)
ニートも激増してるし手に職つけるのは悪いことではないと思うよ
人間3百万もあれば十分くらせるし、月に何回か焼肉も食える
自分の手でなにも生み出していないのに、
目に見えないものをあっちこっち動かすだけで不相応な金をもらっても、どこかにひずみがでるのでは
804(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/15(水) 21:24:30 ID:7k9MyTAY
駐車場専門でアスの親方やればもうかるのでは?
805(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/15(水) 23:11:35 ID:???
仕事がきれなければ…
一枚の単価が100円でも儲かるけど…
三枚の仕様で何故かアスと巻物が、がっつり余る
806kokokokokok:2005/06/15(水) 23:18:56 ID:???
o
807(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/16(木) 00:37:14 ID:9ylUf3ZZ
ポリグラウトて使った事ある?どんなもんかな。
808(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/16(木) 07:07:03 ID:UUmdbSd6
また雨かよ...
809(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/16(木) 07:16:35 ID:???
やっと休みが取れたよ。
810(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/16(木) 11:37:24 ID:???
明日明後日晴れてくれればいいんだが
そうすればウレタンが流せる
811(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/16(木) 15:07:31 ID:R1CmAMGP
はぁ雨だー
絶縁の機械固定とはいえ濡れちゃ、雨仕舞できないよな。
アンカー打たないで帰ってきました。
明日からは解放廊下の超速硬化ウレタンなんだが、無理だな。。
ちょっと前まであんなに暇だったのに、晴れると待ってる人がいっぱいる〜


812(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/16(木) 21:46:32 ID:???
2プラFRP防水をしようと思っているんですが、防水屋さんから1プラ通気緩衝シート入り
絶縁工法を熱烈に薦められています。

絶縁工法にしとかんと、後でFRPが押えコンクリの水分でベコバコになんぞゴルァ!風に
薦められると、なんかそうなんですか・・・と思ってしまうのですが、実際のところ2プラ密着
工法で施工すると、後々押えコンクリの水分でマズーな状況になるのでしょうか?

どちらの工法も脱気筒は設置するらしいです。あ、広さは150平米弱です。
どなたか素人の私に教えてくだされ。
813(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/16(木) 22:52:53 ID:ogx4qcg2
下地を絶縁してコンクリで押さえるの?よくわかんなーい
814(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/16(木) 22:59:42 ID:???
FRP密着の押えはオッケーです
出来れば押えCONとは縁を切った方がいいです
815(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/16(木) 23:05:26 ID:???
>>807
個人的にはイイと思う。
水道管破れたぐらいの勢いの止水も可。
機械注入すればなおよろし。
即効性もあるしね。
816812:2005/06/17(金) 01:25:41 ID:???
813さん
説明悪くてすんません。押えコンクリは既存のヤツです。
現状がアスファルト防水コンクリ押えになってます。

築30年を越えたので、うちも防水工事せなあかんと思って
防水屋さんに聞いてみたら、ポリエス〇ー絶縁工法を薦め
られました。

このポリエス〇ーシートを入れずにその上にFRP防水
したら、既存の押えコンクリの中の水分が閉じ込められて
脱気筒つけても後々FRPがベコバコでマズーと説明され
たもんで、心配になってカキコしてます。

実は、屋上はうちのオカンが洗濯物を干すのに使っていますが、
オカンはけっこう派手にステンレスの物干し竿を足元に落とすので、
FRP1プラより2プラの方が丈夫でいいかなと思ってました。

このシートを入れると予算的に1プラでないとシンドイのですが、
FRPの下側の脱気とFRPの耐衝撃度のどちらを重視した方が
よいでしょうか?

817(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/17(金) 06:05:12 ID:???
下地がAS+押さえなら絶縁では?
絶縁とはいえ、既存の目地処理等をしっかりやりましょう
818(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/17(金) 07:08:42 ID:OUJl/yW5
目地だけ通気すればシートとかいらないんじゃないの?
よくわかんないけど
819(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/17(金) 07:12:03 ID:???
>>816
漏れも絶縁をオススメする。
オカンには落とさんよう気をつけてもらうとw
つか人工芝等、なにかしら敷いてやればイイかと。
全体だと予算が厳しいのなら一部でも。
820(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/17(金) 07:14:08 ID:OUJl/yW5
だいたい目地処理って何が一番いいのかな?
黒いの撤去してもモルタルうめたらあんま意味ないような
821(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/17(金) 12:27:06 ID:???
絶縁でも目地処理を適当にやると水溜まりができるぞ
金ないならウレタンでいいんじゃないの?
メジパスは使わない方がいいし…
822812:2005/06/17(金) 16:59:21 ID:???
皆さんありがとうございました。
絶縁工法の方向で話を進めたいと思います。

オカンには、落とすなと言っても無理だから、
物干し竿を落とすあたりになにか敷いてやります。
823(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/17(金) 18:52:40 ID:NXR/UPcX
>821 めじぱすダメですか?今度使おうと思っていたんですけど・・・。
824(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/17(金) 19:52:55 ID:???
お前らレベル低くすぎぃ。防水屋としては、目地処理は当たり前の事!!改修工事での絶縁は当たり前。どうしても予算がなければ、魔法の下地処理剤があるよ!
825(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/17(金) 20:06:07 ID:OUJl/yW5
なになに?
どんなの?
826(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/17(金) 23:18:12 ID:???
おいおまいら。
折角ハイレベルな>>824が魔法の下地処理とやらをひけらかそうとしてらっしゃるのに。
皆でひけらかしお願い汁!プゲラ
827(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/18(土) 00:21:27 ID:UEnL8R69
なんでFRPなんだ?
アスの上に防水なら素直に塩ビの絶縁やった方がいい
(ウレタン併用で

下地メヂ撤去したら、ウレタンシールしとけばいいんじゃね?
828(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/18(土) 00:36:20 ID:???
四〜五年前にメジパスやった時、手配ミスでメジパスが全然足りなくなって、しゃーないから砂を詰めた後にウレタンシールやった事があるよ
最近、見に行ったけど、ドコにメジパスやったかわからなかった
様は意味が無いって事?
下手にメジパスやると水溜まりが出来るし、なかなか難しいよ
そーいえば、きれいな青色のボンドって最近みないな!
829(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/18(土) 20:00:46 ID:qIzeiV2i
目地うめると絶縁(ストライプ等)しても膨れるときがあるけどあれって運なの?
機械固定で完全絶縁したほうが確実でしょうか
みんな塩ビをすすめてるけど、下地がウレタンとかシートじゃなけりゃトーチもよくない?
プレート打たなくていいし
塩ビ絶縁の利点てなんでしょうか?
830(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/18(土) 22:28:20 ID:???
トーチも用途によってはアリだと思うけど戸建て?の露出の場合だと…
実際に子供の服が汚れたとかトップコートが禿げたとか、毎朝掃き掃除したら砂が詰まったとかクレームが多いし、やっぱりトーチは非歩行仕様であって、軽歩行仕様ではないから、オカンにはお勧め出来ません。
831(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/18(土) 22:31:36 ID:qIzeiV2i
なるほどそうですね
団地とかの屋上ならいいかもしれないけど
832830:2005/06/18(土) 22:41:08 ID:e6u1h1ly
↑早すぎ


確かに団地とかの屋上ならオレも迷わずトーチをお勧めします。

ココは本職の集まりだからいろいろ勉強になるよね。
833(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/19(日) 22:10:37 ID:???
>828
ブルボン
834(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/20(月) 15:26:37 ID:???
いいね!ポリグラウト。
835(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/20(月) 21:44:54 ID:???
ポリグラって薬中でしょ?
836(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/20(月) 21:50:39 ID:45EANLC8
すいません メジバスってなんですか?
837塩ビ:2005/06/20(月) 22:09:12 ID:7LdFU2/X
塩ビ屋さんいてません??かなり話ししたいです!FRPは専門外なもんで。。
838(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/20(月) 22:21:54 ID:khOVJ99o
元塩ビ屋です。
今は時代の流れでアス以外、何でもやるけど・・・
839(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/20(月) 22:45:56 ID:7LdFU2/X
こっちは大阪なんですけどやっぱり塩ビだけではどこも厳しいですよね。ウレタン、FRP、ポリ、その他色々ありますがやっぱり塩ビが一番やってておもしろいです。
840(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/21(火) 00:27:39 ID:???
メジパスやめとき!二度と使いたくないゎ。
841(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/21(火) 01:19:44 ID:???
九州ですが、今まさに塩ビの絶縁やってまつ。
200uほどなんだけども、
今流行の太陽光発電の架台がクソみたいに。。。orz
パッチ付けがたくさんあって楽しみ
というコトにしときまつw
842(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/21(火) 05:31:32 ID:???
塩ビって名前がよくない
塩に漬けたビニールみたいで…
酢ビの方が美味しそうだから塗膜防水を使おう
843(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/21(火) 05:38:42 ID:???
>839
ポリって何?
844(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/21(火) 12:43:06 ID:vwPr1UA/
架台はたのしいなっ笑 大阪は今塩ビがかなりあって、仕事詰まりまくってますわぁ。ちなみにいまはRC下地の絶縁で平米3600です。暑いわ。
845(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/21(火) 14:12:07 ID:uWhM90/T
架台は動かなくていいから楽だよね
846(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/21(火) 15:32:02 ID:vwPr1UA/
ポリは塩ビシートに似たポリエスチレン版シートです。環境対策のダイオキシンを出さない環境世界水準対応らしい。メーカー談
847(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/21(火) 20:27:08 ID:B95IfBWq
でメジバスは?
848(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/22(水) 20:01:19 ID:Ytri7L9Y
最近ここかなり人気ないなぁ!暑いけど四層目まで引っ張ったろうや!笑。雨ないからみんな忙しいんかな?塩ビやりたい〜
849(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/23(木) 00:10:49 ID:???
既存のFRPの上にウレタン防水ってできますか?
850(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/23(木) 00:45:25 ID:???
何事も不可能はない。
851(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/23(木) 00:52:18 ID:0rnspUZZ
フカノウアル。ゲンジツトウヒイケナイ
852(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/23(木) 04:47:24 ID:???
関西の材料屋はどこが人気あるんすか?値段はまちまちでしょうけど。
853コテムラ:2005/06/23(木) 09:05:43 ID:SpeczsPK
>>846さんへ
ポリスチレンではなくポリオレフィン系のシートだと思います。
低温焼却時のダイオキシンの発生の抑制など塩ビに変わり「環境対応」と
いった名目で市場に出たのですが、施工性がイマイチと思われます。
樹脂の耐劣化性ではゴムシート以上に優れていたハズです。
私の記憶違いなら申し訳ありません。

>>849さん
FRPの上に直にウレタンはカナリ危険だと思われます。
ウレタンを絶縁か、全面下地調整をされた方が懸命と思われます。
854(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/23(木) 10:42:37 ID:EvWe70R2
でもウレタンのうえにFRPはあるでしょ?
855(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/23(木) 15:25:51 ID:EvWe70R2
夏場でトーチの露出の密着って転圧かけるべきなんでしょうか?
ぷくぷく膨れる
856(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/23(木) 18:12:52 ID:KBwyn44R
明日、ウレタン塗膜防水の一級実技試験です。。。
激しく鬱です。。。
857(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/23(木) 18:17:23 ID:EvWe70R2
なんでふくれるんだろう・・
858(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/23(木) 20:12:25 ID:EvWe70R2
改修は絶縁が基本ていうけど、新築も露出だと絶縁のほうがいいんですかねー
859(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/23(木) 20:27:36 ID:EvWe70R2
みなさんは同じやり方で施工してるのに、ある系統のマンションだけ膨れるてことあるでしょうか?
コンクリの打ち方とかあるのかなー
860(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/23(木) 22:50:13 ID:mf4U9iD1
FRPの上にウレタンするなら、下地作った方がいいかも。たぶん
もしくは、トップを剥がすか(目荒らし

861(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/23(木) 23:11:20 ID:EvWe70R2
ていうか駐車場でウレタンで下地をつくってFRPてのがあった
862(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/24(金) 00:17:54 ID:2sj2zV4z
>>861
ウレタンで下地っつーか、それは普通にある工法でしょ。
863(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/24(金) 01:30:06 ID:???
ウレタンにfRPをかける工法は昔からあるよ
要は防水層であるウレタンの保護を目的としてFRPを行う訳だ!
駐車場とか階下が部屋内の廊下なんかでよく使うよ
864(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/24(金) 11:48:37 ID:+U3uonjq
表層のワックス層までは削った方が無難な気がしますね。
結構適当にやると接着悪いから剥れますよ。
どっかウレタンメーカーに相談してみれば。
もし聞いたら教えてください。
865(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/24(金) 18:46:45 ID:XEhZG18x
あつかったね
866(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/24(金) 18:53:16 ID:fJC3i6iA
<<863
ウレタンの上にFRP・・・
FRPが割れないようにする為じゃないの?
867290:2005/06/24(金) 19:25:52 ID:???
ウレタンの話すると、メーカーみたいなのが出てきそうな予感・・
リムスプレーマンセーって・・・
868(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/24(金) 20:28:15 ID:???
>>866
せ〜かい!
869(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/25(土) 00:44:07 ID:x2YMppok
おーい塩ビ屋
ヤマデのLCS工法ってどう思う?
870コテムラ:2005/06/25(土) 07:49:53 ID:hYeu0saG
ウレタンの上のFRPは勿論存在いたします。
重歩行用の駐車場複合防水ですが、しかしそれは同一メーカーの一定の商品で
決してウレタン防水とFRPの相性が良い訳ではありません。
以前はウレタンFRPの複合防水を販売していたメーカーですが、層間剥離の
クレームがあまりにも多いため撤退したメーカーも存在していました。
異種の層間の接着を保持する技術が重要とメーカーも言ってました。
ですから既設ウレタンの上にFRPを直接施工するのは決して容易ではないと
思われますので各製造所に確認されたほうが懸命に思います。
それとFRPの概念はソノ場合防水というよりも防食といった感じで重歩行に
よる耐摩耗性を重視しているため防水用よりも若干柔らかいのが一般的だと
思われます。
871(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/25(土) 12:57:29 ID:???
866
でも某メーカーの複合工法のカタログには表面のFRPが破断しても、下のウレタン層は追従している断面の写真がはいってるよ
しかも2ページめに
872(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/25(土) 17:21:27 ID:wb9L/TL3
冷蔵庫の中の防水って知ってます?
873(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/25(土) 21:56:04 ID:IhzJAJmq
>>872
何それ?冷蔵庫の断熱か?
874(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/25(土) 22:28:50 ID:???
最近、断熱やらねーな。
市場とか冷食メーカーの倉庫をアスで断熱はってたんだけど、湿度・気温の高い今の時期になると結露のクレームが多くて、外は30℃なのに冷凍庫の中は-30℃で、防寒着を着て入った。
875(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/26(日) 02:24:12 ID:tOue+sjL
すみません教えてください。
ウレタン防水で、バルコニーなんかの軽歩行用と庇上見たいな所と
単価は違うのでしょうか
876(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/26(日) 08:38:46 ID:???
新築か改修かにもよるけど要求される防水機能によって単価は変わる
庇でも出窓みたいに階下が部屋内だったら10年保証が要求され、仕様も高級になる
バルコニーでも階下によるし、側溝なんかがあって手間が掛かる場合もある
まあー、なんにもない庇なんかだと安価な場合が多いけど…

軽歩行だからと言って高くなる要素と言えば砂を入れる位だけど単価的には大して変わらないのでは?
877(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/26(日) 09:06:41 ID:a6I/Ovyw
N県H田町の総合病院の雨もりの補修工事先週終わったけど〜
どこの業者だよ プライマーせずにいきなりコーキング施工したのは!
目地という目地 サッシ全部はては 屋上にいたるまで
マア 補修施工は楽でしたけど(古いコーキングが簡単にとれたよってか隙間に挟まっていただけ)
新築の現場てよくあそこまで手抜きが出来るもんだと感心したり呆れたり
878(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/26(日) 12:13:37 ID:MdwCIzgB
うちも今バブル期に建てられたリゾートマンションの改修してるけど
既存シール プライマーなしでも結構ひっついてましたよ
5の5ぐらいの目地だとさすがにボロボロでした
新築時の業者がきてプライマーなんもつかってないって。
879硬化不良:2005/06/27(月) 18:57:01 ID:i5Gm23Cc
バブル期のシールてマジ適当なん多杉…
タイルだろーがPCだろーが余裕でウレタン使ってるし…


真白で粉ふいてるし干潟みてえにヒビだらけで撤去は最悪だよ…
おまえら1日で何b撤去してる?

@タイル(変成
A吹付(ウレタン
BPC(20×30しかもゴンドラw

PS
今日屋上でした…仲間がぶっ倒れました…口から泡みたいなのが…


880(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/27(月) 21:22:32 ID:???
シールの話が出たので、ついでに聞きたいんだけど、
鉄骨6階建てのパネル目地打ち替えを、ロープ1本吊りで(チェアーゴンドラはワイヤー固定する場所がない)
シールするのと、足場を立てて施工するのとでは、トータルコストはどちらが有利でしょうか?

サッシ廻りとか躯体の目地だけなら、ロープでやれないことないと思うんだけど。
足場なしで というのは施主の希望です。
足場代をケチりたいだけなんだろうけど、施工性の問題だとかで結局コストが変わらないんだったら、
足場組んだ方が丁寧に仕上がると思うんだけど。
881(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/27(月) 21:39:28 ID:???
そらあんた、チェアーゴンドラってゆうのは点検用なわけで・・・
あんなの乗ってまともな施工できるわけないでしょ。
結局、手元賃掛かって職人もやる気無いから作業も進まないので、
足場組んだ方が安いでしょ。
882硬化不良:2005/06/28(火) 03:35:28 ID:m5p5uttL
スカイチェアなんか乗って出来っこないだろ?

撤去無しでもキツいと思われ…

力を入れた途端に、

クールクルですw
仕事にならんでしょう♪

昔、10F程のカーテンウォールの水抜き穴を1液SRで潰すってのがあったが…
押さえなしの点付けだけにも係わらず、恐ろしい思いしたw
ビビりで体はカチコチで次の日は全身筋肉痛ですた。

素人はシールを舐めすぎだよな!
883(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/28(火) 06:46:26 ID:D9xa4zrE
足場組め、足場!ブランコでできるわきゃねーだろ。人権無視にも程がある。
884(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/28(火) 06:47:19 ID:D9xa4zrE
金のない人は漏水していてください。サヨナラ。
885(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/28(火) 06:48:15 ID:XB1V2JMj
>>人権無視
テラワロス
886(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/28(火) 06:49:43 ID:D9xa4zrE
カローラの値段でセルシオは買えんちゅうことですぜ、だんな。
価格破壊もいいけど、いいもん求めるなら金出さなきゃ買えんのよ。
887880:2005/06/28(火) 19:23:01 ID:???
>881〜886
皆さん、アドバイスどうも。
やっぱり、そうですよね。
足場を組む方向で施主を説得したいと思います。
それでもダメなら、どうしても取らなければならない現場でもないので、
うーんと単価を上げて見積もりだします。>結局は高くつくと思うんだけど。
888(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/29(水) 06:19:34 ID:???
雨で今日から休み
さあもうひと眠り
889(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/29(水) 14:18:46 ID:???
急に梅雨だな… 勝負行くか。
890(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/29(水) 18:59:08 ID:5h5u4gJg
ぱちんこ?
891(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/30(木) 00:06:26 ID:???
これからの時期は去年やった現場の漏水補修で大忙しだなははは…ってか
892(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/30(木) 08:33:30 ID:Ahkid9xj
腕&頭のない職人は手直し補修でいそがしい事でしょう
893(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/30(木) 14:05:55 ID:???
集金ついでに、ぱちでも行くか。暇だし…
894(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/30(木) 19:57:13 ID:zM6qxOlR
防水って手直し出やすくない?
895(仮称)名無し邸新築工事:2005/07/01(金) 06:24:37 ID:???
例えば、どんな?
896(仮称)名無し邸新築工事:2005/07/01(金) 06:39:01 ID:sOiAv+FJ
さてさて、今日の天気はどうなるものやら。
897(仮称)名無し邸新築工事:2005/07/01(金) 08:17:40 ID:???
マンションの手直しがやたら多いよ
水溜まりだとかエフロだとかトップコートの傷だとか…
殆ど当方に関係ないのばっかだけど
こないだなんかMSの補修に行ったらエントランス屋根(吹抜け)の砂付きが裂けヘンな染みが付いて断熱が妙な形に凹んでた…
近くに花束が並んでて、一緒に来た職人は逃げちゃったから一人で補修しました…
898硬化不良:2005/07/01(金) 10:25:46 ID:???
変なシミ!?


(;゚ Д゚)……?!

去年の夏、マンションの改修でベランダウレタンやってた時、ありがちだが異常に汚く臭い部屋あるよな?そこもあったんだけど臭いがハンパぢゃないんだ!
ハエが異様に群がってたり、色んな虫とかいて誰もそこにははいろうとしなかったよ。ある朝現場にお巡りが溢れてた…あの部屋だ!なんとその部屋には2体の腐乱死体が…
((((;゚д゚)))ガクガクブルブル
899塗りムラ(ワラ):2005/07/02(土) 19:28:09 ID:uK7AFwH7
400uウレタン硬貨不良撤去死にそう誰か手伝って(☆。☆)
900(仮称)名無し邸新築工事:2005/07/02(土) 21:27:13 ID:z4kjA+UL
いいよ、明日なら暇だから。
現場どこ?
901(仮称)名無し邸新築工事:2005/07/02(土) 21:49:23 ID:???
>899
部分的に硬化不良とかなら分かるけど、400u全部?
一体何しちゃったの?
硬化剤入れないで撒いちゃったとか、混ぜなかったとか?
フツーは考えられへん。
902(仮称)名無し邸新築工事:2005/07/02(土) 22:28:44 ID:???
昔硬化不良の手直しの応援に行きました。
若造曰く
『エポシンじゃ硬化しないんスねぇ〜わははは』
黙って帰りますた。すぐ帰りますた。帰って飲みますた。
903(仮称)名無し邸新築工事:2005/07/03(日) 15:25:41 ID:???
エポシンとか片栗粉とかテンプルとか正露丸とかではウレタンの硬化はしません
パラテックスなら羊羹みたいになります(多分)
904(仮称)名無し邸新築工事:2005/07/03(日) 17:39:32 ID:Ha/A61fO
ウレタン屋なんか糞や。
905(仮称)名無し邸新築工事:2005/07/03(日) 21:18:29 ID:???
やっぱオデ達アス屋が防水の花形だっぺよ
新築防水の王道を行くのは紀元前の昔からアス屋だっぺ?
ピラミッドだって熱アスやってるんぞなもし
906(仮称)名無し邸新築工事:2005/07/03(日) 21:41:08 ID:???
一番きついのもアスだしな。
907(仮称)名無し邸新築工事:2005/07/03(日) 22:09:30 ID:axqA6gUg
一番小汚いのもアスたしな!
908(仮称)名無し邸新築工事:2005/07/03(日) 23:04:09 ID:d0otMejw
てか漏れシール屋なんだが…







辞めたいorz
909(仮称)名無し邸新築工事:2005/07/03(日) 23:31:23 ID:Pu6DIOMd
>>908 もうやめてしまえ、そんな仕事
俺はもうやめたよ。
汚いし、施工範囲広くて動きまわるしんどいし、将来性ないし・・











あっ!他の防水屋も同じだよ
910(仮称)名無し邸新築工事:2005/07/03(日) 23:44:05 ID:8g7VtDAT
防水屋やめてしまえってことでつか?
911(仮称)名無し邸新築工事:2005/07/04(月) 02:37:54 ID:???
防水って職人いなくね?
汚れるの気にしなきゃだれでもできる気がする。
現に今の現場、職長以外人材派遣のバイトばかりらしい・・・
単価急降下も時間の問題か?
912(仮称)名無し邸新築工事:2005/07/04(月) 03:22:49 ID:???
>911
防水にもいろいろあるからね。
そんな素人見たいの使ってると、手直しも多いんじゃないかな。
うちは、漏水とか止水が多いので、素人じゃ絶対無理。
防水に加え、建築一般の知識も必要。
913(仮称)名無し邸新築工事:2005/07/04(月) 05:44:47 ID:???
今日も休みかよ
内部の仕事も残ってないし、寝るか…
雨でも出来る防水ってないのかねぇ
914(仮称)名無し邸新築工事:2005/07/04(月) 17:14:22 ID:+orftE3e
防水ってだれでもすぐできるの?
915(仮称)名無し邸新築工事:2005/07/04(月) 17:19:23 ID:jrMIoEf4
>>914 上着が黒くカペカペになって、火傷が平気な人なら即採用。
916(仮称)名無し邸新築工事:2005/07/04(月) 17:27:50 ID:+orftE3e
なまけものでも?
917(仮称)名無し邸新築工事:2005/07/04(月) 17:37:31 ID:jrMIoEf4
>>916 できる
918(仮称)名無し邸新築工事:2005/07/04(月) 17:39:05 ID:+orftE3e
エポ系のコテ塗りとか、室内のアスとかは難しくない?
919(仮称)名無し邸新築工事:2005/07/04(月) 17:48:05 ID:jrMIoEf4
左官技術必要。
920(仮称)名無し邸新築工事:2005/07/04(月) 20:27:00 ID:???
けっこーやり方によってはアス防なんかボロいもんだな
四枚張る現場で二枚張っても十年漏らなきゃ文句ねぇーしな
要は急所を知ってるか知らねえかって事だんべ?
余った材料をこっそり直請けの現場で使えば一年でセルシオが買えるしな!


…って事やってる親方連中がゴロゴロ居るけど、ボクちゃんには出来ません。
921(仮称)名無し邸新築工事:2005/07/04(月) 20:47:22 ID:+orftE3e
度胸がいりそうだね
922シンナー中毒:2005/07/04(月) 20:59:19 ID:XrrZGqzw
知り合いのシール屋はタイルの打ち替えで既存が殆ど肉痩せしてないにも係わらずオール増し打ちだぞ!厚みは1ミリ位かな?材工受けでボロ儲けしてる…
いつか絶対バレると警告して、既に5年たったが…
そんな悪党が蔓延る時代です(泣
923(仮称)名無し邸新築工事:2005/07/04(月) 21:41:52 ID:???
かなりみんなボロ儲けしてるみたいだね
いつの時代でも正直者は馬鹿をみてる訳だが、このご時世で防水屋やっててセルシオ乗ってる奴等は…ケッコーいるのが現実
924(仮称)名無し邸新築工事:2005/07/04(月) 22:00:34 ID:???
>922
シール撤去してないのがバレて、やり直しさせられてたシール屋いたよ。
悪事はばれる物よ。
925(仮称)名無し邸新築工事:2005/07/04(月) 22:55:39 ID:???
俺、シール撤去してないの見たらいつも監督に告げ口してるよw
926(仮称)名無し邸新築工事:2005/07/05(火) 00:45:11 ID:???
実際に現状で漏水してないなら増し打ちでオッケーでしょ?
漏水してるトコだけ切り取ってるよ
まぁー私が悪かった大体は養生する時に見た目で解るけど…
なんせ、俺は神の子だから…
防水の神様の…


なーんてな!
927(仮称)名無し邸新築工事:2005/07/05(火) 01:26:42 ID:???
おまいは、神の子かも知れんが日本人の子ではなさそうだな。

書いてることさっぱりわからん・・・
928(仮称)名無し邸新築工事:2005/07/05(火) 04:08:54 ID:pPdbG+T3
昔はアスの職人は悪いの多かったけど今は?
929シンナー中毒:2005/07/05(火) 14:06:44 ID:PSo3LdXV
今のアス屋は老人しかいねーよ!
若手はシール屋!
930(仮称)名無し邸新築工事:2005/07/05(火) 14:21:59 ID:YsJgkAzt
アスってひょっとしてアスベストのこと?
色々問題になってるけど、そんなの使っているんだ。
やばくないの?

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050705-00000107-yom-soci
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050701-00000003-abc-l28
931(仮称)名無し邸新築工事:2005/07/05(火) 14:45:56 ID:PSo3LdXV
×アス→アスベスト
○アス→アスファルト

まぁアスベストも無関係ではないが…

とにかく防水屋は体に優しくない!
932(仮称)名無し邸新築工事:2005/07/05(火) 14:51:23 ID:???
でも、シール屋って結構暇なんじゃない?
933(仮称)名無し邸新築工事:2005/07/05(火) 17:05:08 ID:???
うん、暇・・・orz
934(仮称)名無し邸新築工事:2005/07/05(火) 18:43:59 ID:???
自分、塗り物、貼り物、注入、止水っていろいろやってきたけど、
シーリングが一番飽きないな。
935(仮称)名無し邸新築工事:2005/07/05(火) 22:09:35 ID:???
皆さんの地場のシーリング単価っていくらですか?
うちの会社、末端で打ち替え500円です。
儲かりませんわね・・
936(仮称)名無し邸新築工事:2005/07/05(火) 22:18:29 ID:???
シーリングオンリーの防水屋っている?
937(仮称)名無し邸新築工事:2005/07/05(火) 22:42:19 ID:???
>936
いるけど、下請けの業者。
ほんと、クルマ1台と2、3人でやってるような。
事務所構えて、事務員雇ってやるほど利益でないでしょ。

打ち替えで500円でやって行ける?
所々打ち増しで済ませてない?
始めからそういうの見越してその単価でやられると、
真面目に全部打ち替えてる業者は迷惑するんだけど。
500円はふつーに考えて原価でしょ。
938(仮称)名無し邸新築工事:2005/07/05(火) 22:44:09 ID:???
>>936
うちは何でもやりますけど、シーリングの応援に行く会社は
ほとんどシーリングオンリーのところばっかです。
身の回りに3件ほどありますね
939(仮称)名無し邸新築工事:2005/07/06(水) 01:09:51 ID:dIkRvZkd
シール一本でやってるとこなんざ掃いて捨てるほどいるっちゅうねん!
500円だって俺の周りは余裕でやるよ
(当然手間)
もち完全撤去だ!

撤去はチャイナにメートル150でやらせる打ちならしで350なら儲けが出るぞ!
940(仮称)名無し邸新築工事:2005/07/06(水) 01:16:16 ID:dIkRvZkd
だいたい塗りモノ貼りモノの片手間にシールやってる奴が儲け出そうてのが間違い
365日毎日ひたすらシールしてる者と同じに考えるのは浅すぎ!

シールは防水であって防水にあらず…


941(仮称)名無し邸新築工事:2005/07/06(水) 01:32:53 ID:???
>939
手間で500円って随分もらってるね。
材工の間違いだろ。

>940
シール専門の職人はプライドが高いからな。
他にも仕事覚えた方が幅が広がるんだけど、
体力使う仕事はしたくないのかな。
942(仮称)名無し邸新築工事:2005/07/06(水) 07:38:11 ID:dIkRvZkd
え?
500円て手間ちゃうの?
材工で500円はかなりキツいな!
大変失礼した<_o_>

943(仮称)名無し邸新築工事:2005/07/06(水) 08:45:02 ID:gSi2O4yN
次の日が休みと確定してないと休んだ気がしない
しかも雨だとテンションあがらない
だけどいい天気で休みだともっとテンションさがる
944(仮称)名無し邸新築工事:2005/07/06(水) 08:51:22 ID:gSi2O4yN
なんでシールやさんて若い人おおいの?
945(仮称)名無し邸新築工事:2005/07/06(水) 11:48:47 ID:???
>944
楽な仕事に見えるから取っ付きやすいんじゃあないかな?
さぁ、雨も止んだんで仕事行ってきまつw
946(仮称)名無し邸新築工事:2005/07/06(水) 13:18:51 ID:dIkRvZkd
昔は儲かったから!1人でも月150万とれたんだぞ!(10〜15年前)それで1人親方が一気に増えた!
つうか第一印象が楽しそうだしね
947http:// 202.216.21.22.2ch.net/:2005/07/06(水) 13:27:26 ID:???
guest guest
948http:// 202.216.21.22.2ch.net/:2005/07/06(水) 13:33:18 ID:???
guest guest
949(仮称)名無し邸新築工事:2005/07/06(水) 14:32:03 ID:???
下手に有限とか株式にして固定費かけてやるより、
1人親方とかせいぜい2、3人でこじんまりやった方が儲かるんじゃね?
うちは株式だけど、出て行くものが多すぎる。
事務所の家賃、車庫代、車代、事務員の人件費等々。
株式だから、一応元請で仕事を取れるのと、
ちゃんと社会保険は入れるのが利点ではあるが。
おまいら、ちゃんと社会保険入ってるか?
1人親方の労災特別加入も忘れるなよ。
950(仮称)名無し邸新築工事:2005/07/06(水) 18:07:24 ID:dIkRvZkd
やっぱ防水屋は梅雨になるとスレの伸びが良くなるなw

そろそろ4層目だな!
偉い人おながいしまつ
951(仮称)名無し邸新築工事:2005/07/07(木) 16:37:14 ID:???
アスベスト屋ですが
何か?ワラ
952(仮称)名無し邸新築工事:2005/07/07(木) 18:17:28 ID:kIYdTAdD
≫951

メガワロス


騒ぎ立てるなら今だぞ!テレビ局が食いつく
953(仮称)名無し邸新築工事:2005/07/07(木) 19:46:13 ID:zawRTU7g
俺はガラスのシール、600メートルできる!
954(仮称)名無し邸新築工事:2005/07/07(木) 21:48:27 ID:kIYdTAdD
600は言い過ぎだろう?
養生が終わってるとか、手元がいるとか…
極端に仕事が雑とか、片方ならしは論外です!
955(仮称)名無し邸新築工事:2005/07/07(木) 22:15:05 ID:ONV7IoZI
片方ならしってなに?
956(仮称)名無し邸新築工事:2005/07/07(木) 22:38:43 ID:jzCQoOxD
なびきが一方通行ってことでしょ
957(仮称)名無し邸新築工事:2005/07/07(木) 22:42:11 ID:???
へら返ししないで、片方だけに引っぱっていくやつだろ。
押さえが足りないとまずいよな。

俺は1人で4L×10缶を打って均した事がある。
シールは片手間だけどな。
958(仮称)名無し邸新築工事:2005/07/07(木) 23:24:51 ID:???
最近はシール屋ばっかだな

だれかすごくマイナーな防水屋っていないの?
例えばラドコンをメインでやってる人とか…
959(仮称)名無し邸新築工事:2005/07/08(金) 00:35:24 ID:???
昔は建築メインだったが今は電車の屋根のシート&塗膜とか船とか潜水艦の防水をやってますが…
960(仮称)名無し邸新築工事:2005/07/08(金) 00:50:16 ID:N1jIuBC/
>>951
作業着を洗濯しただけでも、ガンになるくらい猛毒だな。
今日のニュースでやってたぞ。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050707-00000141-jij-biz
961(仮称)名無し邸新築工事:2005/07/08(金) 08:15:15 ID:???
夕べ雨降ってたのか?
今日もプライマー塗れないのかよ
962(仮称)名無し邸新築工事:2005/07/08(金) 11:10:13 ID:???
告知忘れてますた。
次スレ立てといたのでコッチ埋めつつ移動よろ

四層目
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/build/1120746856/

またも雨でつ。。。
クルマでも片付けるかの
963(仮称)名無し邸新築工事:2005/07/08(金) 14:06:52 ID:xOU8DAqo
雨じゃなくても休みでつ...orz
964(仮称)名無し邸新築工事:2005/07/08(金) 20:34:33 ID:wdB341AS
フリーで大卒や中退のひといる?
965(仮称)名無し邸新築工事:2005/07/08(金) 22:50:45 ID:???
オレはとりあえず世間では一流と言われてる大学を出てます。
でもオヤジが防水屋をやってるから仕方なく…
966(仮称)名無し邸新築工事:2005/07/08(金) 23:17:51 ID:???
>965
俺と同じ境遇だ。
今となっては良かったんだか、悪かったんだか。
967(仮称)名無し邸新築工事:2005/07/08(金) 23:30:19 ID:???
956
888みたいなオヤジが嫌で勉強したんだけど…普通のリーマンの方がよかったかな?
968(仮称)名無し邸新築工事:2005/07/09(土) 07:55:06 ID:Se999OKs
友達早稲田出てるよ
969(仮称)名無し邸新築工事:2005/07/09(土) 10:59:29 ID:???
それはオレか?
てか968はあいつか?
あいつだったら…友達ではないが
970シーカ:2005/07/09(土) 13:00:05 ID:???
>>962乙です
シール専門で開業12年目
変成で材工450円
打ち替え700円です
最近はサイディングにジョイナー入れてくれるので
ずいぶん楽になりましたね
軒見切りはいらんけど…w
971(仮称)名無し邸新築工事:2005/07/09(土) 13:18:44 ID:oIU5JD2a
注入って何ですか?教えてください。
972(仮称)名無し邸新築工事:2005/07/09(土) 13:33:55 ID:pdsjdL+a
アスベストってなんですか?だれか教えてください。
973(仮称)名無し邸新築工事:2005/07/09(土) 14:54:07 ID:???
>変成で材工450円
>打ち替え700円です

それって3次下請けの値段だね。
それで投げても利益でないでしょ。
というか、原価でしょ。
974シンナー中毒:2005/07/09(土) 15:38:59 ID:8+OFspTV
>>973

はぁ?
打ち替え700円で安いてか?

利益でない?
お前は向いてないから辞める事をお勧めしとく
975(仮称)名無し邸新築工事:2005/07/09(土) 16:10:20 ID:???
>974
2000mやったって、たったの140万ジャン。
自分とこの職人でやればそりゃ利益出るけど。
お宅がどれくらいの規模でやってるか知らないけど、
会社としてはうまみがないな。
うちは会社経費年間500万は掛かってるから。
976(仮称)名無し邸新築工事:2005/07/09(土) 16:16:46 ID:???
仮にうちが一次で請けてやったら、三次のオタクらのところには
500円だよ。それでもやる?
うちは元請か、ゼネコンの1次だから、
700円が安いって言ってるんだよ。
それより、ちゃんと会社にしてやってるの?
クルマだけで、って云うのは無しな。
結局、うちらか頑張って高い単価でとってくるから、
三次のオタクらが700円でできるってことなのよ。
977(仮称)名無し邸新築工事:2005/07/09(土) 18:44:03 ID:???
仕事NEEEEEEEEEEEE!!
今日でまる2週間休みだゴルァぁぁぁぁぁぁぁぁあ!
978(仮称)名無し邸新築工事:2005/07/09(土) 18:51:50 ID:???
まあ、低次元でえらそうになってるのが1匹おるが
こんな商売、人夫出しの延長だよw
1次でも3次でも所詮よごれよ
979(仮称)名無し邸新築工事:2005/07/09(土) 19:32:40 ID:???
>978
職人派遣して、そこからピンはねしてるやつがよく言うよ。
ちゃんと1日2万くらいは払ってやれよ。(無理か?)
それから社会保険もちゃんと入れてやれよ。人使う以上責任もて。
職人大事にしてない会社はだめだな。
980(仮称)名無し邸新築工事:2005/07/09(土) 19:44:41 ID:UPvGKVjc
ひしゃくの10号売ってる店教えて下さい
981(仮称)名無し邸新築工事:2005/07/09(土) 20:16:48 ID:8+OFspTV
市場
982(仮称)名無し邸新築工事:2005/07/09(土) 22:11:53 ID:rWJpTjp/
10号のひしゃくはどこに売ってるか教えて!
983(仮称)名無し邸新築工事:2005/07/09(土) 22:23:57 ID:???
オレも大手で番頭してます
基本は一次下請で、アスのみ直手、シール&塗り物&シート等は外注を使って大手GCメインでやってますが、契約単価は上らないし、マンションを中心に仕事は増えて職人は不足するし材料の値段は上るしで、相変わらず改修以外ではなかなか利益が出ない傾向が続いてます
実際、労務倒産なんていう言葉もあるが、工事の社員が年間3億やっても利益は4千万がいいとこです
4千万の利益を出しても大手の場合は営業や技術や物流の部門があるからボーナスは出ません
今時、一次の番頭だからってデカイ顔出来ないのが実状です。
984(仮称)名無し邸新築工事:2005/07/09(土) 22:47:58 ID:???
新築、下請け中心じゃ利益でないでしょ。
985(仮称)名無し邸新築工事:2005/07/09(土) 23:09:25 ID:???
982
場所はドコ?
10号ってデカイやつでしょ?
関東ならホームセンターの『ジョイフル』に売ってるよ
『コメリ』でも取り寄せ出来るよ
熱アス用の杓が柄の部分まで伸びてるのも注文出来るよ
986(仮称)名無し邸新築工事:2005/07/09(土) 23:14:11 ID:iwp8LuOK
シール職人って、ちゃんと毎日プライマー塗ってるのか?前の日に塗ったからいいや
っての多くない?
987(仮称)名無し邸新築工事:2005/07/10(日) 09:30:30 ID:???
毎日塗ってますよ
ところであなたは何で毎日塗らなければダメなのか知ってますか?
988(仮称)名無し邸新築工事:2005/07/10(日) 18:44:20 ID:R/HghUhI
シール用テープでカモ井の3303HGてあるだろ?
あのHGてなんの意味かおまえら知ってんのかよ?



『ハードゲイ』
だぜ!
989(仮称)名無し邸新築工事:2005/07/10(日) 18:52:06 ID:???
わービックリ
990(仮称)名無し邸新築工事:2005/07/10(日) 19:43:46 ID:Vp8sVvSU
埋め立ても順調に進んでるフォー!
991(仮称)名無し邸新築工事:2005/07/10(日) 20:29:17 ID:???
やっぱしオデ達防水屋は最低だな
992(仮称)名無し邸新築工事:2005/07/10(日) 20:32:01 ID:???
熱アスなら三層も張らなくていいだろ?
二枚張っとけば十分だよ
993(仮称)名無し邸新築工事:2005/07/10(日) 20:34:16 ID:???
明日も雨だから休みだな
てか、Pに行ったほうが儲かる確率がたかい
994(仮称)名無し邸新築工事:2005/07/10(日) 21:53:49 ID:???
塗膜&押え金物をやってます
立上り保護板のラムダって簡単に出来るのでしょうか?
水切金物やってれば余裕で出来ると言われましたが…一日どのくらい出来るのでしょうか?
995(仮称)名無し邸新築工事:2005/07/10(日) 21:56:11 ID:???
おまいにゃムリ
996(仮称)名無し邸新築工事:2005/07/10(日) 21:56:41 ID:???
おれもそう思う、>>994にはムリ
997(仮称)名無し邸新築工事:2005/07/10(日) 21:57:06 ID:???
アホだからなかな
998(仮称)名無し邸新築工事:2005/07/10(日) 21:57:33 ID:???
病気にやられてるからだろ
999999:2005/07/10(日) 21:57:50 ID:???
999
1000(仮称)名無し邸新築工事:2005/07/10(日) 21:58:12 ID:???
endo
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。