□【もうすぐ】施主さん!集まれ! A【引渡し】□ 

このエントリーをはてなブックマークに追加
1後輩施主
さて、2スレ目突入しますた。
とことん不安なことあったら質問汁。
優しい先輩施主がきっと答えてくれるだろう。
自分の家の工夫したポイントなんかも公開汁。

前スレ □(ただいま)施主さん!集まれ!(建設中)□
http://money.2ch.net/test/read.cgi/build/1044811320/

どうぞ!!!!!!!!
2:03/08/27 20:40 ID:n+tidV9e
カレー原
3クソスレバスターズ:03/08/27 20:47 ID:???
新スレおめ!!
4:03/08/27 23:19 ID:H+gVc89A
新スレおめでとう〜
立てたのは旧の1さんかな?
ここでも何故か4ゲットしました。
引続き宜しく・・
5(仮称)名無し邸新築工事:03/08/28 07:49 ID:???
>>1 乙!!
6(仮称)名無し邸新築工事:03/08/28 09:35 ID:???
明日引き渡しです。
ローン実行ってなんか緊張する(w
それより引越準備で死にそう・・・・
7(仮称)名無し邸新築工事:03/08/28 18:34 ID:???
>>6
おめ!強くイ`。

おいらのとこは、土地・家の豪華2本立てのローンだから・・・・
家ないのに土地のローン思いっきり払ってるYO
8(仮称)名無し邸新築工事:03/08/28 21:03 ID:???
>>7
俺も同じく。
しかし金無しが土地から買って家建てるのの難しいこと。
そう思わんかった?
9(仮称)名無し邸新築工事:03/08/28 21:15 ID:???
>>8
嫁の夢と言う名の見栄に踊らされてる毎日だよ・・・
HOUSINGって雑誌に埋もれてます。
10(仮称)名無し邸新築工事:03/08/28 21:19 ID:???
↑ >>7です
11(仮称)名無し邸新築工事:03/08/28 23:02 ID:???
仮住まいに引っ越して解体待ちの段階。
ローン審査が長引いて当初の着工予定から1ヶ月遅れ中…
12601:03/08/28 23:22 ID:CihVmYmW
仲間に入れて!
基礎がやっと終わり、いま土台の工事中、でも、今日も雨
この夏の天候不順で予定が遅れている。
ところで、建物の図面は、メーカーから渡されたが、
基礎の図面は、もらえなかった。皆さんは、もらえましたか?

13(仮称)名無し邸新築工事:03/08/29 00:18 ID:8PmHCGxx
>9
私はダンナの夢に踊らされてるよ。
郊外の一戸建てより都心に近いマンションのほうがいい。
14(仮称)名無し邸新築工事:03/08/29 00:36 ID:???
>>12
言えばくれる。
15(仮称)名無し邸新築工事:03/08/29 01:04 ID:???
>>12
メーカーってひょっとしてダイ○さん?
16(仮称)名無し邸新築工事:03/08/29 01:08 ID:???
図面は最低でも30以上イヤもっともっと貰うべきです。というよりその権利あり。
万が一の時の為にね。
17(仮称)名無し邸新築工事:03/08/29 08:04 ID:???
>>9
うちも嫁の夢には違いないが、全ては家族のためと。

>>12
うちは製本したものくれたよ。
基礎だけで数ページある。

ところで金利また上げるらしいぞ。
給料はすぐには上がらんのにどーゆーこっちゃ。
18(仮称)名無し邸新築工事:03/08/29 09:28 ID:???
>>15
違うよ。

>>17
消費税も上がるしね。
19601:03/08/29 19:49 ID:N8EUpKVL
>>15
三○ホームです。

>>14,16,17
言ったけど、渡すといいながら、
渡されないまま、基礎が終わった。
途中、現場で点検口から入れない区画に
気づいたので指摘すると
その場で変更になった
上物の図面は、承認印を押したが、
基礎は、簡単な説明のみで、
承認も求められなかった。
これでいいのかと聞くと、
これが会社の方針ですとの答え。
おかしいというと、上に伝えますとの返答・・・
20601:03/08/29 20:16 ID:N8EUpKVL
あ、でも、このメーカーが嫌いなわけでなく、
建物の設計も気に入っていますよ。
だから、他のメーカーより少し高めだったけど
決めた。
 ひと仕事していただけたら、仕事の成果にも拠りますが報酬の代わりとして、あな
たの借金のうち数百万円程度をチャラにします。実績としては400〜1000万円
程度です。
 一応、頭と人脈を使う仕事なので、大卒者か、過去に会社を経営していた方、経理
関連の方がお勧めです。仕事自体は、現在しているお仕事の片手間にする程度のもの。
準備をふくめると2〜3週間。実働は数時間程度。匿名OK。
 ねずみ講、マルチ、手形のパクリなどの犯罪や、カルトなどの難儀な集団とは無関
係です。当然、犯罪者、暴力団関係者、粗暴な方、頭の悪い方、社会常識の無い方、
アルバイト経験しかない方はお断りします。
 略歴、年齢、主たる生活圏(例:大阪〜奈良)、債務総額、債務理由を、簡単に書
いて [email protected] までメールください。2005年までは随時募集です。

※ 必ずメールの「件名」(subject)に、「仕事」の2文字を書いてください。
※ 「仕事」と書いていない場合、受信できません。

 会社をいきなりたたむと、お世話になった連帯保証人にまで迷惑がかかります。
また、手形を落としていない場合、再出発のときに重大な障害となります。たとえ
借金の一部と言えどもなくせるものはなくして置かれたほうが良いでしょう。
22(仮称)名無し邸新築工事:03/08/29 20:21 ID:???
 手数料として弊社は800〜2000万円頂くだけです。善良で良識あり、借金まみれで
まだ借りられる方をお待ちしています。
23(仮称)名無し邸新築工事:03/08/29 23:30 ID:???
>>19
出た!○井ホーム(だよね?)
気をつけろ。欠陥だらけにされるぞ。
24(仮称)名無し邸新築工事:03/08/30 00:02 ID:???
み〇いは色々あったからね。あの程度のデザインプランなら若手の建築家にでも依頼した方が構造的にも安心できると思うなー。
25(仮称)名無し邸新築工事:03/08/30 00:08 ID:???
三菱ホームってことはないの?
26 ◆t0IwHvJasY :03/08/30 00:28 ID:???
今日 住友林業で 着工合意書?にサイン判子してきました
来月初旬には現地に入るそうです
我家も土地・家新規の為 かなり金策には苦労しました
ワクワクオロオロドキドキです
27601:03/08/31 11:22 ID:L6vzoz9Y
>>25
違います

>>24
以前、同僚が、工務店で家を建てたら、
すぐに傾いたことがあったので、
メーカーのほうが、保証が効くと思い、決めた。
こっちは、軟弱地盤の地域なので
28(仮称)名無し邸新築工事:03/08/31 11:56 ID:???
今は自己責任の時代でもあるし、欠陥って悲しいかな施主側の勉強不足、おまかせすぎも一つの要因かもね。うちは第三者にもチェックしてもらってます。
29(仮称)名無し邸新築工事:03/08/31 13:06 ID:???
>>27
工務店にも、下手と上手があるように、
メーカーにも欠陥は多発してますよん。

もちろん、保証の問題でも、採算度外視でやってくれる所もあれば、
○井ホームのように、直すより優秀な弁護士をかきあつめて訴訟で
もみ消す方針の所もあるようで。

ある程度以上値段を上げて「うちはブランドです」みたいなツラしてる
所は、たいてい脅しともみ消しの方針ですな。○水ハウスも裁判が
大好きだし。適正価格の倍近い異常な値段をフッカケる事もあるから、
「欠陥があって補修をした」という事実を残すくらいなら、客の人生を
滅茶苦茶にしてでも、「欠陥はなかった」という嘘を押し通す方が
「ブランド」を守れるのでしょうな。
30(仮称)名無し邸新築工事:03/08/31 13:10 ID:???
そんなに不安がらすこと(・A・)イクナイ!!
31(仮称)名無し邸新築工事:03/08/31 15:56 ID:???
だったら裁判沙汰にすんなといいたい。個人消費が対象の
メーカーで個人に対して訴訟沙汰を起こすことを当然の
ように考えていることこそ最大のネガティブキャンペーン。

売り手市場だからそういう恫喝型の商売でも成り立つのな
(需要と供給の関係でなく、契約をタテにした言った言わない
 の関係から)
3225:03/09/01 03:08 ID:???
>>27
そっか違うんだ・・。俺は三井ホームで契約してもうすぐ引渡し。
お仲間としての一言いわせてもらいますが
2chでメーカー名晒してアドバイスもらうのはよしなって・・。




33(仮称)名無し邸新築工事:03/09/01 11:52 ID:???
引越完了。
これから片づけの日々・・・・
動線は出来るだけ短くした方が、絶対いいと思いました。
みなさんも、建ち上がるまでガンバって下さいね。
34:03/09/01 14:56 ID:fw0ZYk8P
>33
乙カレ!
うちは11月引渡しなんだけど、今から徐々にいらない物を片付けてます。
新居に移っても収納が極端に増える訳でもないので(泣)

我が家(輸入住宅、灰っぽい水色)は3区画のうちのひとつで、お隣さんが超地味な家(SxL、ダークグレー一色で箱っぽい形)
を建てたため異彩をはなちそうなのが悩みでしたが
最近その隣が埋まってこれがスウェーデンホームでした。
ちょっとほっとしたような、同じ輸入住宅なのにうちより坪単価高くうらやましいようなw
前にも出てた話題ですが、やはりご近所さんがどんな家を建てるかは気になりますよね。
35(仮称)名無し邸新築工事 :03/09/01 21:36 ID:pX4i9NRG
>34

同志よ!
ウチも11月引き渡し予定。
引っ越しの見積もりはまだいくらなんでも早いか…と思いつつ、まだな〜んも
用意してない。でももう9月なんだよねー。
3627:03/09/01 23:42 ID:54gBll+9
>32
そうですね。アドバイスありがとう

>34,35
ウチも、11月下旬引渡し予定です。でも、
引越しどころか、家具も全部決まってないよ・・


3733:03/09/02 10:14 ID:???
出来ることから、やっていった方がいいですよ。
引越前は転居手続きやらなんやら、やること増えてきますし。
急用とかで思うように時間とれないこともありますし。
でも、家具とかは内装とのコーディネートもありますから内装決まってからの方がいいですね。
3827:03/09/02 21:45 ID:OhK+c9f6
そうですね。
内装や間取りは、図面上では決まっているが、
実際に見ないと、実感がわかないですね。
今日、上棟したので、すこしは、わかるようになるかな。
3935:03/09/03 09:36 ID:YG9jSwGa
ウチは、設計の段階からそんな気はしていたんだけど、下から上まで壁な部分が
とても少なくて、家具置くスペースがナイ。ので買えない(tt
4034:03/09/03 14:26 ID:TXw6Huyk
>39
うちもですよ〜、2x4だしなお壁少ない・・
家具今あまり持ってないのではりきって買おう、と夢見てたのですが、
置くとこ無いやん!!
嫁入り家具買わなくてほんとに良かった・・
41(仮称)名無し邸新築工事:03/09/03 15:43 ID:???
>>40
2x4だし(なお(さら)、ですか?
そうじゃなくて、仕様的に窓いっぱいつけすぎなだけでわ?
42(仮称)名無し邸新築工事:03/09/03 16:43 ID:???
マンションから戸建てへのランクアップだと、面積が増えても
壁は増えないか、むしろ減るんですよね〜。
何というか、戸建てって、マンションふうに言うと、「四面採光」(w

家具を買う時は、自分で大きめの図面の上に配置シミュレーション
して慎重に行きましょう・・・
4338:03/09/03 16:46 ID:pXS9o5rD
>39,40
家具が決まらないのは、予算不足もあるな・・
新規に買う予定は、ソファーとサイドボード、本棚だけ。
おれの机も、洋室の書斎なのに座卓のパソコン机のまま
いつになったら、買いなおせるだろうか。

4435:03/09/03 17:30 ID:YG9jSwGa
>39
ウチも嫁入り家具…というほどの大仰なモノは買わなかったけど、それでも最低限
必要かと思ってタンス買っちゃった。(ひっかけるのと整理ダンスと)
周りの既婚者からはなるべく家具は買わない方がとあんなに言われたのに、でも
旦那のスーツとかあるし、と・・・。

でも今思えばパイプハンガーと収納ケース買ってしのげば良かった。

>42
なるほど、ウチの設計が悪いのかと思ってたけど、そうだよねー。
ウチは西側は窓ないけど、水回りが集中してるから出入り口があったりして結局
壁がない。

まー家具に金を注がなくて良いので助かるとも言えるが、寂しい気もする。
45(仮称)名無し邸新築工事:03/09/05 12:35 ID:FnVCLACS
みなさん引渡し前に検査されているのでしょうか?
マンションとかだったら引渡し事前検査みたいのがあって
不具合(キズとかきしみ)を直してもらうのが普通みたいだけど。
建築条件付き土地で建てた家って普通そんなのあるのかな?
46(仮称)名無し邸新築工事:03/09/05 13:55 ID:???
>>45
引き渡し前の施主検査は当たり前でしょ?
47(仮称)名無し邸新築工事:03/09/05 20:15 ID:owBQ0AhP
みなさん、上棟式はどのようにされましたか?
ご祝儀の額や、接待の内容なども詳しく教えていただけませんか?
48(仮称)名無し邸新築工事:03/09/05 20:20 ID:???
HMの担当者(営業)か、現場監督に確認してから訊いているか?
4947:03/09/05 20:26 ID:owBQ0AhP
実は実家の立替工事で、母から世間様は
どんな風にされてるのか調べてくれと頼まれ
みなさんにお伺いしました。
もちろん営業さんからも話を聞くと言っていました。
50(仮称)名無し邸新築工事 :03/09/05 20:30 ID:???
>47

地域にもよるのでまずは>48さんが言うように監督に確認すべし。

ちなみにウチは、監督さんに聞いたら必要なしって言われたんですが、
それはちょっと・・・と思い、棟梁にのみ3万包み、当日作業されてた方々にはお弁当(@3000円)と飲み物を用意しました。

事前にお弁当の事は言ってあったんだけど愛妻弁当を持ってきてしまってる人もいますたが(w

あとそれとは別に、両親が棟梁に1万、応援の大工さんと監督に3000円ずつ包んで渡してくれてますた。

そのせいってわけでもないんだろうけど、現場見学に行っても丁寧に説明してくれてるし、
暑い中ほんっと頑張ってくださってるので、差し入れに飲み物やお酒、おやつなんかを持参
してます。
51(仮称)名無し邸新築工事:03/09/05 21:05 ID:???
>>47
大工に御祝儀スレを覗いてみたら?
本当に世間様は・・・と思ってるなら2ちゃんで聞くのは間違い。
52(仮称)名無し邸新築工事:03/09/05 21:27 ID:???
確かに。
ここでの情報は流す程度に覗かないとね。
53センチュリー:03/09/05 21:28 ID:3gjurG1I
>47
棟上当日の昼ごはんを出しました。
おにぎりと、はちもりです。
祝儀は無しです。
5447:03/09/06 13:27 ID:VSKPFYXn
みなさん、レスありがとうございました。
母には、担当者にしっかり聞いておくように言います。
今からご祝儀スレに逝ってきます。
55施主じゃないけど:03/09/06 13:50 ID:???
 うちの兄が○下○工のテクノ・・・・・で新築中です。
 地盤改良が終わり、べた基礎が出来た所で、兄が
地盤改良のミスに気付き、ぶっ壊して地盤改良から
やり直すことになったそうです。

・ 改良幅の計算がミスしていて不足
・ セメント量の計算ミスと施工不良で強度不足
・ 鉄筋のかぶり(?)が足りないままコンクリートを流
 し込もうとしていた
・ アンカーの長さが図面に記されているとおりの物を
 使わなかった
・ 基礎出来上がり後に確認したら、アンカーの本数
 が足りなかった
・ その他
               
 兄は土木をかじっていますが「なんだかな〜。」と
逝ってました。

 義姉の家を隣に作ってますが(地元の工務店)、気
にしてなかったので分かりませんでしたが、個人住宅
を作る会社ってこれの程度が普通なんでしょうか?
56(仮称)名無し邸新築工事:03/09/06 17:55 ID:???
>>55
お兄さんが土木かじってなきゃわかんなかったってことですよね?
考えると恐ろしい(;゚Д゚)ガクガクブルブル
つか、施主が気づいたことをメーカーが気づかないってのは
この先思いやられる可能性大ですな。

うーむ。うちは大丈夫なんだろうか・・・。
57(仮称)名無し邸新築工事:03/09/07 12:28 ID:Pd40h1sf
欠陥なのか許容範囲なのかって、素人には分かりませんよね。

我が家の基礎は、部分的に厚みが1cm足りないところがあったんですが、
なんか、そのまま「大丈夫です!!」と押し切られてしまいました。

たかが1cmかもしれませんが、やっぱりなんとなく不安ですよね。
58(仮称)名無し邸新築工事:03/09/07 16:23 ID:???
>>57
そのとおり、素人にはわかりませんよね。
だから私は事前に「検査基準」と「許容値」をいただきました。

「許容値をクリアしなかったらアウト」という約束になっています。
59(仮称)名無し邸新築工事:03/09/07 21:18 ID:???
>>58
なるほど、精度出すのが面倒なところは許容値大きくしとけばいいんだな。
許容値までは手を抜けるんだな。

神経質な施主には、なかなか使える手だな。
60(仮称)名無し邸新築工事:03/09/07 22:41 ID:???
>>59
地元の工務店ならできるかもしれないけど、良心的なところは
やらない。
フランチャイズでそれをやって本部にばれたら・・・・。
61(仮称)名無し邸新築工事:03/09/08 09:46 ID:nDnUR8lf
>・ セメント量の計算ミスと施工不良で強度不足

これ何を差していっているのか意味不明。
コンクリの強度不足って、どうやって判断するのか解ってる?
如何にも素人くさい書き込みなんで、あえて突っ込んでみる。
62(仮称)名無し邸新築工事:03/09/08 12:41 ID:JWnKkSbd
水セメント比のことじゃないの?
あんま素人さんを虐めちゃ駄目だよ。
そういう
技術は専門家にしか判らないんだよ。
って気質が、施主側の不安感を煽る結果となる。
63施主じゃないけど:03/09/08 19:23 ID:???
>>55です。

・ セメント量の計算ミスと施工不良で強度不足

これは、地盤改良のために混ぜるセメント量を計算ミス
をしたということと、施工不良で試験値のばらつきが大
きくて値がすごく小さな値が出たということです。

言葉足らずですいませんでした。
64(仮称)名無し邸新築工事:03/09/09 22:43 ID:FT9tpl1h
>>57
うーーーーーん。
私はHMで建てましたがそこの社内基準は「誤差3ミリ」でしたよ。
我が家は偶然にも1ミリ無かったです。
でもメーカーとか工務店とかよりも基礎は基礎屋ですからねぇ。
メーカーも地場工務店も結果的には同じ基礎屋だったりするのでしょうし。
差というのは検査基準だけなのでしょう。そこにメーカーの存在意義があるのかも。

1センチの誤差は大丈夫といえば大丈夫なのでしょうが・・・
賞味期限なんかも一分過ぎても過ぎてるって考えもあるし,一日ぐらい平気っていう考え方もある。
考え方次第ですかね。
65(仮称)名無し邸新築工事:03/09/10 17:32 ID:???
新居に移って2週間弱。
洗面所やトイレのタオルかけ等は備え付けて貰った方がいいですよ。
引越後は疲れきって、そんなことどうでも良くなって後回しになってしまいますし。
後、脱衣所もタオルや下着を入れれるくらいの
小さなタンスとかが置けるくらいのスペースは必要かと。
各部屋のコンセントもたくさん付けて置いた方が良いと思います。
66(仮称)名無し邸新築工事:03/09/10 17:48 ID:???
こんばんわ。
昨日で基礎工事終了したところです。
チェックしたところだいたいきちっときれいに
仕上げてありました。
少し南面のところがポツポツ小さい穴があいてました。
最近は特に暑かったので南面が急激に乾いたからでしょうか?
67(仮称)名無し邸新築工事:03/09/10 17:51 ID:GaK1v7GM
こんばんわ。
昨日基礎工事が完了しました。
だいたいきちっと仕上がっていました!
ただ南面がすこしポツポツ穴があいていました。
この夏の暑さで急激に乾いたのが原因でしょうか?
68(仮称)名無し邸新築工事:03/09/10 17:52 ID:GaK1v7GM

ごめんなさい。
2度カキコしちゃいました・・・。
69(仮称)名無し邸新築工事:03/09/10 18:08 ID:???
>>65
「コンセントは今更だな。既出!」
と言いたいところだけどいざ自分の家となると結構漏れがある。
見えてかっこいいものでもないしな。
うちは脱衣所に収納つけたよ。脱衣所の広さ確保は必要。
70(仮称)名無し邸新築工事:03/09/10 21:24 ID:???
一昨日、上棟打ち合わせをやったよ。
前の晩、家具の位置などを考え、
コンセントの位置を再検討した。
そのため、打ち合わせは順調におわったが
照明スイッチの位置や数が少し変更になった。
なかなか、図面ではわからないなあ。

上棟式をしなかったが、HMから酒をもらったよ。
71(仮称)名無し邸新築工事:03/09/10 22:49 ID:???
上棟の時にコンセント決めるの〜。もっといろいろアイディアが出てくると
思うんだけど。
72(仮称)名無し邸新築工事:03/09/10 22:58 ID:pNHK8eaG
上棟後しばらくしてでもいいが
電気屋さんが配線する前には決めないとね
大工が下地するのにも困るよ
73(仮称)名無し邸新築工事:03/09/11 09:13 ID:ewyoPFQ5
微々たる問題だが、一部屋2個以上のコンセントには課税評価の査定が
高くなるという事はご存知か?
7470:03/09/11 09:55 ID:???
>>71 72
もちろん、設計や照明を決める段階で、いろいろ考えて決めていたよ。
センチ単位で位置を考えていたが、構造上だめなところもあったし、
電気屋やICの助言で変更したところもあった

打ち合わせで、換気システムなどいろいろな位置が変更になった。
やはり、専門の業者が直接現場で見るといろいろなアイディアが
でて、より使いやすくなった

7570:03/09/11 10:23 ID:???
>>73
エー
知らなかった。
どのくらい違うのだろうか?
だれか、知っていたら教えてくれ
76(仮称)名無し邸新築工事:03/09/11 13:43 ID:e5HhHQ1t
いよいよ明日、棟上式やります。
天気だけが心配です。
77(仮称)名無し邸新築工事:03/09/11 14:14 ID:Gf02yw/q
はじめまして。
うちも明日棟上です。
上棟式は大工の神事なんで、仕事を休んでまで参加しなくても結構ですよ
と言われました。
78(仮称)名無し邸新築工事:03/09/11 14:34 ID:0N0a8QZn
>>76-77
おめでつ。明日は大安なんだね。

台風が来ると工期が伸びそうで心配。特に今年は大型が来るらしいので。
足場がすっ飛んだらどうしよなどなど、心配が尽きませぬ。
79(仮称)名無し邸新築工事:03/09/11 14:54 ID:???
>>75
点数に加算されるだけだから
「コンセント4個ついてる!ハイ○○円アップ!」
って事じゃないよ。
8075:03/09/11 20:33 ID:???
>>79
ありがとう 
固定資産税はらったことがないので
どのくらいになるか多少不安だったので

>>76-77
おめでとう
81(仮称)名無し邸新築工事:03/09/11 22:56 ID:v+A2iKEI
物凄い勢いであちこちにクレーム。
怒った者勝ちで、自分の思いのままにしてる
施主さん(多分女性)の家作り日記ハケン。
http://ie_tsukuri.at.infoseek.co.jp/

きっと勉強家でもあるんだね。
並のパワーではとても真似出来ないよ・・・。
82(仮称)名無し邸新築工事:03/09/11 23:16 ID:???
>>75
大丈夫っす。うちは使っていないコンセントと床暖房には壁紙をはってごまかしました。
83(仮称)名無し邸新築工事:03/09/11 23:33 ID:???
>>81
ひどいなこりゃ。
お知り合いにも友達にもなりたくない・・・。
勿論お客にもなって欲しくない。(住宅関係じゃないけど)
8475:03/09/12 00:21 ID:???
>>82
そうか そういう手もあるか
ありがとう
85(仮称)名無し邸新築工事:03/09/12 08:51 ID:CCqA2bMQ
>81
工務店はこんな客の仕事でも取らないとやっていけないのかねぇ。
かわいそうに。
86(仮称)名無し邸新築工事:03/09/12 11:17 ID:lyFm4O+C
>>81
クレーム付けに付けて、引越しから1年半(!)ほぼ毎日メンテの為に
どっかしらの業者が出入りしてる。
一年半後、ようやく全部解決→完成の遅延延滞金まで取ってる(!!)。
オソロシー。

しかも業者だけじゃないね<クレーム
NTTに電柱動かさせてるわ、市に側溝工事やらせるわ・・・。
動かした電柱のトランスが邪魔だって言ってトランスまで他所に
移設させてる。スゲー
87(仮称)名無し邸新築工事:03/09/12 11:19 ID:???
>>85
っていうか、莫大な赤字でしょ、これ・・・きっと。
88(仮称)名無し邸新築工事:03/09/12 11:23 ID:???
1999年の11月の計画はじめて入居予定が2000年2月?妥協して4月?
それであんだけ無理いってんのか?

酷いもんだ・・・

89(仮称)名無し邸新築工事:03/09/12 12:04 ID:???
どっちもどっちって感じ・・・・
90(仮称)名無し邸新築工事:03/09/12 12:09 ID:EKxJIR37
>>89
同意
9189:03/09/12 12:10 ID:???
洗面とトイレが一緒ってのも・・・。
92(仮称)名無し邸新築工事:03/09/12 12:43 ID:???
ぜーんぶ人のせいにしているのが笑える。おもしろい。
間抜けな工事と題している辺りは、自分の打ち合わせ不足もあったんじゃねーの?
9377:03/09/12 12:47 ID:x8r6oGqH
雨の予報だったけど、今のところ晴れてよかった。
と言っても、私 仕事で見れないけど・・・。
工事の皆さんよろしくお願いします。
94(仮称)名無し邸新築工事:03/09/12 14:24 ID:???
>>91
ホテルみたいで素敵!と思ったのかもしれないけど
あんなショボショボの洗面台じゃぁねぇ。
95(仮称)名無し邸新築工事:03/09/12 14:33 ID:???
2人家族だからいいんだろうけど、キッチンに洗濯機はありえないよ…
96(仮称)名無し邸新築工事:03/09/12 16:38 ID:CzEup1TD
すっごい施主もいるんですねぇ。
でもそれに対応してくる業者もすごい。
周辺住民も怖そうだし・・・。
営業では近づきたくないな。
97(仮称)名無し邸新築工事:03/09/12 16:49 ID:???
この家作り日記を結構前に見たけど、「失敗したこと」というページに、
「住んでみると間取りにはあれこれ問題点や不満が出てきます。よく言わ
れますが”家は3度・・・”を実感しています。 」と書いてあるのを見て、
当たり前だと思ったよ。でも、「後悔」のポイントが、私と違うんだろう
なきっと。
98(仮称)名無し邸新築工事:03/09/12 18:30 ID:???
でもいくら何でもキモすぎ。
眉間に膏薬とか貼ってるマンガに出てくるバーさん
99(仮称)名無し邸新築工事:03/09/12 21:20 ID:???
>>81
わー「メンテ02」とか「03」も凄い・・
全部凄いんだけど。怖い人だ。
それになんつう水はけの悪い土地!
しょっちゅう道路冠水してんじゃん・・
100 ◆1SiED22H/k :03/09/12 21:45 ID:zKCSI/Ic
               ┌┐
    人          ││
   ノ二\  ナ ゝゝ   V                 ●●●
     /   / 乙 つ  O               ●\   ●\
                  ●●●        ●\     ●\
                 ●\   ●\      ●\      ●\
       ●●\     ●\     ●\    ●\       ●\
        ●\    ●\      ●\    ●\       ●\
        ●\    ●\      ●\    ●\      ●\
       ●\    ●\       ●\    ●\      ●\
       ●\    ●\      ●\    ●\     ●\
      ●\     ●\      ●\      ●\   ●\
      ●\     ●\     ●\        ●●● \
     ●\      ●\   ●\           \\\
     ●\        ●●● \                              ┌┐ ┌┐
    ●\          \\\      ┣━┳┃┃      ┃          ││ ││
   ●●●\                      ┃   ┃┃┃ ┣┓ ━╋ ━╋  V   V
   \\\\                     ┛     ━┛ ┃   ┏┫ ┏┫  O  O
                     (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ
101(仮称)名無し邸新築工事:03/09/13 10:27 ID:???
■もうすぐ引き渡し記念パピコ■

ようやく足場とれたーーーー。
外壁あんな色だっけ?って感じですww








102(仮称)名無し邸新築工事:03/09/13 11:56 ID:???
>>81 の家の施工ってむちゃくちゃ杜撰だと思うよ。
施主よりも住宅会社のほうが痛いと思うけどな。
103(仮称)名無し邸新築工事:03/09/13 13:11 ID:???
>>あんだけ水はけ悪いと設備系の痛みは早そうだね。
104(仮称)名無し邸新築工事:03/09/13 13:39 ID:+vN+A5mv
>>95
それは暮らし方によるのでは?
105(仮称)名無し邸新築工事:03/09/13 14:41 ID:???
>>104
布巾専用の洗濯機だったらウラヤマスィけど衣服用だろ?
汚れのついたホコリがまとめてキッチンに舞うんだぜ?
しかも洗濯機の周りってなんか水臭いし。
それで生活できる暮らし方ってどんなの?
106(仮称)名無し邸新築工事:03/09/13 16:40 ID:???
>>105
自分は104ではないが、前の家がキッチンに洗濯機がビルトインされてて
結構便利に使ってたよ。自分は共働きなので、料理しながら洗濯するので。
107(仮称)名無し邸新築工事:03/09/13 17:40 ID:???
>>106
一般的だったのか。
私の頭が古いのかも。
108(仮称)名無し邸新築工事:03/09/13 19:22 ID:???
ドラム式ならいいかもしれんが・・・
でもやっぱキッチンと洗濯場は、ひと壁置きたいなぁ。
109(仮称)名無し邸新築工事:03/09/13 21:56 ID:???
ウンコのついたパンツと飯が一緒なのはやでござる
110(仮称)名無し邸新築工事:03/09/13 22:20 ID:???
>>109
ウンコのついたパンツとハンカチが一緒なのは許せる?
111(仮称)名無し邸新築工事:03/09/15 00:05 ID:wwQrGtgu
>>110
うまいこと言う!
112(仮称)名無し邸新築工事:03/09/15 00:22 ID:???
>>110
別々に洗う。
113(仮称)名無し邸新築工事:03/09/15 01:11 ID:???
>>110
ウンコにパンツつけるな!
114 ◆1SiED22H/k :03/09/15 08:24 ID:5Qpi/xWt
ウンコついた選択物はコインランドリーで洗っていますが何か?
115(仮称)名無し邸新築工事:03/09/15 11:03 ID:???
>>114
御苦労様としかレスの浸けようがない
116(仮称)名無し邸新築工事:03/09/15 11:43 ID:???
へえー。へえー。
117(仮称)名無し邸新築工事:03/09/15 18:52 ID:???
今日、地鎮祭やりまつたょ。
晩御飯は神様のお下がりの鯛の尾頭付きだょ。
118(仮称)名無し邸新築工事:03/09/15 21:12 ID:???
>>117
家の場合、神主様がお持ち帰りになられますた。
119(仮称)名無し邸新築工事:03/09/15 21:16 ID:???
>>118
がめつい神主だな。
120(仮称)名無し邸新築工事:03/09/15 21:39 ID:???
>>118
うちもそうだった。建築請負と不動産仲介が出したお供物の清酒も引き揚げ。
商売道具だからかも知れないが。
かみさんによれば「あの不自然な照りは作り物」と言っていたが、私にはデロンと
スチロールの保冷容器に戻すのが見えた。本物でこれも次の予約で使い回すの
かと。
子供には珍しい経験をさせてやれたのでは。
(関西の個人住宅ではやらないって本当?)
121(仮称)名無し邸新築工事:03/09/15 21:49 ID:???
>>117ですが。

>>118>>120
お供え物は全部もらえました。(お神酒一升、鯛、果物)
ただし、米は使いまわしみたいです(木の器に盛ってあるやつ)塩は全部撒きました。

神主さんは「今日は3件あります」とか言ってた。今日は地鎮祭の吉日らしいので。
御玉串料は\35000でした。
122(仮称)名無し邸新築工事:03/09/15 23:28 ID:wwQrGtgu
供物は、5千円で業者が用意してくれた。
なんかめちゃめちゃ立派な鯛が付いてきて、びっくりしたが、
聞いてみると、「魚屋さんにいつものサイズがなくて、
仕方がないからと同じ値段でこれを出してくれた」と言われた。
一匹はもらって帰った(もう一匹は神主さんかな)けど、
大変だった。

123(仮称)名無し邸新築工事:03/09/16 10:49 ID:b0MfakJe
うちは今日から建て方工事にはいります!
今日は一階ができあがる予定です〜
どうやって進んでいくのか気になるので
今から見に行ってきます。
124(仮称)名無し邸新築工事:03/09/16 11:30 ID:???
ちょっとカメレスになるけど、キッチンに洗濯機は便利だよ。
オレが洗濯するわけじゃないけどね。ウチは築18年の元高級マンソンだから
古い割にけっこうおしゃれな間取りになっていてキッチン横の木のスリット入った開き戸
を開けると洗濯機&乾燥機置場が出現する。食事後の後片付けと洗濯を同時進行
できて便利。
でも、今建てているのは2F風呂&洗濯機だけどね。敷地狭いんで。
んで、さらに余談だけどバブル華やかなりし頃、会社の研修で泊まった
ロンドンのフラット(アパート、でもマンション級)はキッチン内、日本では
組み込み食洗機を置く位置にドラム式洗濯機が組み込んであったよ。
125(仮称)名無し邸新築工事:03/09/16 14:22 ID:???
普段、洗濯機とその周辺にあるものを、
扉などで隠しておけるならキッチン周りも良いかと。

でも実際に建てるときは、そのスペースを、キッチン周りの収納庫かなんかに
してしまうだろうな。
126(仮称)名無し邸新築工事:03/09/16 15:27 ID:???
キッチンに洗濯機って設計上も使い勝手も合理的なんだろうけど、
リビングに洗濯機の音が丸聞こえって、ちょっと・・・・
127(仮称)名無し邸新築工事:03/09/16 16:53 ID:???
近くのモデルハウスは、キッチンから洗濯機、さらに
風呂場に続いていた。もちろん、廊下からもはいれるが
これは、小さい子を持つ母親に好評と説明があったよ
うちは、採用しなかったが
確かに、便利そう
128(仮称)名無し邸新築工事:03/09/17 01:27 ID:v9dK/wah
ゴメンちょっと話しずれる

建築事務所の担当の娘に惚れますた。
あと1ヶ月ほどで家は完成です。なんとかします!

で、何とかした人はいるか?
129(仮称)名無し邸新築工事:03/09/17 07:56 ID:???
>>128
浮気はやめとけよ。
130(仮称)名無し邸新築工事:03/09/17 10:41 ID:???
>>128
Go!Go!
131(仮称)名無し邸新築工事:03/09/17 12:51 ID:???
判つく前なら、娘も条件に入れて交渉できたのにな。
132(仮称)名無し邸新築工事:03/09/17 14:47 ID:8jl3NBc7
家事動線の短縮と合理化という点では賛成=キッチン&洗濯機
独立型のキッチンなら見栄えも音もある程度は解消できるかと思われ。

だけど我が家は洗面所に置きますた。お風呂に入る前に脱いだものを入れるのが楽なので。
133(仮称)名無し邸新築工事:03/09/17 15:19 ID:fEogzP+D
俺は施主の奥さんとハードなHをしています。
134(仮称)名無し邸新築工事:03/09/17 21:25 ID:???
どんなのがハードなのよ?
135(仮称)名無し邸新築工事:03/09/17 21:34 ID:???
コンクリ詰め。
あっシャレにならねぇ
136(仮称)名無し邸新築工事:03/09/17 21:43 ID:???
大丈夫だよ、沈めてしまえ(ry
137(仮称)名無し邸新築工事:03/09/18 10:19 ID:???
あー、決める事がいっぱいあるんだけど
滅茶苦茶おもしろい。
頭パニクるよと脅されていたんだけど
いや全然、どっちかというとずっと選んでいたいw
家が建つと、このおもしろい遊びが終わってしまうのね…。
138(仮称)名無し邸新築工事:03/09/18 11:59 ID:???
楽しいんならいいけど、確認しとかないと後から莫大に追加請求来るよ。
139(仮称)名無し邸新築工事:03/09/18 16:14 ID:???
うん、してるよ〜。覚悟もしてるw
140(仮称)名無し邸新築工事:03/09/20 14:17 ID:???
家が建てはじまって気づいた〜。
洗濯機置き場を隠蔽すればよかったよ。
脱衣所内の洗面をつくりつけにするので、そっちに気を取られていていたためか
気づけなかった私のバカバカ。
141あぼーん:あぼーん
あぼーん
142(仮称)名無し邸新築工事:03/09/20 19:06 ID:???
>>140
それ、あるよね。
うちは幸いにも給湯・暖房ボイラー&洗濯機コーナーを、
洗面台・脱衣所コーナーと別にできました。

客が「手を洗いたい」とか言い出した時に洗面所を普通に案内できて便利。

一緒だと、洗濯機から洗濯物が溢れてるとこみられたりしちゃってカコワルイからね。
143(仮称)名無し邸新築工事:03/09/20 22:52 ID:???
>>142
ソレダ!
144(仮称)名無し邸新築工事:03/09/21 00:02 ID:???
来週引渡し予定だが、重大な欠陥が発覚しますた。
なんとリビングの照明スイッチが入ってないと、玄関、ポーチ、門灯
が点けられない!!!
さらにどこかでショートしてる回路までハケーン!
ブレーカー入んねー。
配線ミスだよ、電気屋!どーすんだ(゚Д゚#)ゴルァ!!
壁から天井まで、剥がしてやりなおしになりそうです。
楽しいやら悲しいやら・・・うははははぁぁ
145(仮称)名無し邸新築工事:03/09/21 09:06 ID:???
>>144
お気の毒。でもね、見つかってよかったとも言え。

ショートは、1箇所という考え方と、このヘタレ業者の実力レベルで
あちこちで接触不良の合算という恐ろしいケースも考えられるので
ぜひ全配線の正式の絶縁チェックをお勧め(通称メガオーム計で、
機材の方はやれるが、屋内配線の方はこれでできるのかどうか…
健闘を祈る。
他社に審査させるべきかも。だって住むのはあなた「責任もって
工事したつもりがこの結果なので信用できない。漏電火災は物凄く
多い。責任取れるようにしてくれ」と言ってがんがれ)

以前住んでた社宅でコンセントのカバー外したら古傷のようだが
焦げた配線が見えてゾッとしたことあり(これは機材側のトラブル
かもしれんが)。
146(仮称)名無し邸新築工事:03/09/21 09:24 ID:RlYa6z/7
我が新居の隣の人、今日引渡しだ・・引越しもするんだと思うけど台風来てるよ?!
147(仮称)名無し邸新築工事:03/09/21 23:19 ID:???
>>145
頑張ってみるよ。
サンクス!
調べてみたら、漏電火災って保険効かない場合があるらしい。
ああ恐ろしい。

実はこの欠陥教えてくれたのが大工さん。
それまでもいろいろ情報教えてくれて凄く助かった。
これから本体入る人、大工さんとは仲良くなっとくべきよ。
148(仮称)名無し邸新築工事:03/09/22 00:30 ID:???
>>147
いや、まぁ、大工さんがケアレスミスで内装やってて間違って配線に
金物をブスってなこともやる可能性はあるけどさ…
149(仮称)名無し邸新築工事:03/09/22 13:03 ID:g3U3NJRt
>>147
ちゃんとした 電気工事士の免状を持った工事人が工事して
漏電した場合 火災保険は下りますよ 但し工事人は免許取り消し!
でも 素人工事で火災になると 下りない それと 電気工事法?違反かなにかで
書類送検は免れない ついでに言えば 延焼したらこれも不慮の火災じゃないから
夜逃ケテイ!
絶縁チェックは 普通に引き渡し前に確実にするけどな?
電力会社の送電OKが出ないはずだが?
照明器具等全て取り付けたら 点灯試験くらいするのが普通
照明器具施主支給でシーリングまででも 投光器で確認くらいはするよな
コンセントも+-の点検くらいするし(コンセンの穴の長い方が接地極だよん)
150(仮称)名無し邸新築工事:03/09/23 07:56 ID:???
この道を行けばどうなるものか。

危ぶむなかれ、危ぶめば道はなし。

踏み出せばその一足が道となる。

迷わず行けよ、行けばわかるさ。


アントニオ猪木

            いくぞ〜!!

151(仮称)名無し邸新築工事:03/09/23 19:56 ID:???
地鎮祭も終わった後で地耐力調査の結果が
不同沈下の恐れありで改良工事が必要に…
ローン契約も終わってるし、どこから金都合つけてこよう…
152(仮称)名無し邸新築工事:03/09/23 21:15 ID:???
そんな事があると怖いから、うちでは土地の契約前に地質調査しました。

>>151 ご愁傷様。
153(仮称)名無し邸新築工事:03/09/23 22:30 ID:???
おいらのとこは幸い改良なし。
明日、ベタ基礎の下の石ころ撒きwだ。
154(仮称)名無し邸新築工事:03/09/23 22:39 ID:???
>>152
それ、フライングだよ。他人様の土地に手をつけて。
と、うちもいわれましたが結局着工予定より土地の契約が大巾に遅れて
先に地盤調査やりました(田んぼのあぜ道は国有地でその合筆に手間
取ったそうな)
結果、「ぎりぎり」やらなくてもダイジョーブといわれたが、やることにした。
柱状注入とかいうので約100万。土地仲介の不動産屋が前もってこの件
は耳打ちして別予算残しとけっていわれたから、助かったが。
155151:03/09/24 00:12 ID:???
もともと建て替えで解体後に調査だったし、
日程の関係で結果出たが地鎮祭の後になっちゃったからね。
結果見たけど半分硬くて半分軟らかいw
丘陵地を造成した所だから仕方ないか
156(仮称)名無し邸新築工事:03/09/24 00:54 ID:???
>>155
たぶん親兄弟にすがるのも奥のへそくりを奪うのもやなんだろうから
ここは建築請負業者とキレた交渉してみたら?
改良工事100マソとしてどうせ本体価格はかなり高額で10%以下の
割合に相当する額になるだろう?こんだけ値引きしてもらうんよ。
「地盤改良はどうしても必要なのでやりたいが金が工面できない。
 本体工事のグレードを落としてでもやりたいと思っているが、
 事前にこのことを考慮してアドバイスしてくれず本体積算を進めた
 点では御社にも幾分彼の責任はあると思うが、応分だえk泣いて
 もらうわけにはいかないだろうか?」とおだやかに値引きを迫って
みてはいかがでしょう。もうここしか削れん。下できないと本体たたんし。

…とか言いながら、諸経費(登記とか逃げられないもの)、水道使用
権利費用に、外構、電灯にカーテン、引っ越し代。この辺ももうない。
とかいわないで下さいよ〜。
 個人的には他に逃げられなきゃ外構を削るのかなと思う。ガレージ
のコンクリ打ちと塀で簡単にこのくらいの額はいってしまう…
157(仮称)名無し邸新築工事:03/09/25 22:21 ID:???
age
158あぼーん:あぼーん
あぼーん
159(仮称)名無し邸新築工事:03/09/26 18:14 ID:???
∧∧ ∧∧ ∧∧ ∧∧ ∧∧ ∧∧ ∧∧ ∧∧ ∧∧ ∧∧ ∧∧ ∧∧ ∧∧ ∧∧ ∧∧ ∧∧
(゚Ω゚)(゚Ω゚)(゚Ω゚)(゚Ω゚)(゚Ω゚)(゚Ω゚)(゚Ω゚)(゚Ω゚) (゚Ω゚)(゚Ω゚)(゚Ω゚)(゚Ω゚)(゚Ω゚)(゚Ω゚)(゚Ω゚)(゚Ω゚)
(  ) (  ) (  ) (  ) (  ) (  ) (  ) (  )  (  ) (  ) (  ) (  ) (  ) (  ) (  ) (  ) 
U U U U U U U U U U U U U U U U U U U U U U U U U U U U U U U U

160(仮称)名無し邸新築工事:03/09/26 18:56 ID:???
基礎のコンクリ打設カンリョー。
はやくコイコイ上棟日。
161(仮称)名無し邸新築工事:03/09/26 19:23 ID:???
今日現在、天井のボード張り
内部造作の部材で1階は
足の踏み間もない

新築披露を親と相談したが・・
みなさん、どうしました
162128:03/09/26 20:10 ID:tpNC0mLk
>>161
うちはしない予定。
親類だろうが誰だろうが見にきたければ来れば?ってスタンス

続報
今度あったときにメルアド聞き出そうとおもてたけど...
向こうからプライベートのアドレスでメールキターッ!
こっちから誘ってみたところ週末2人で遊びに行きます
>129
俺は20代後半独身だから浮気の心配なしだから
施主はオヤジだけど半分は俺持ち

工期日程遅れてるよ...
163(仮称)名無し邸新築工事:03/09/26 20:14 ID:???
>>162
もうGET’Sしたも同然だな。オメ!
164129:03/09/26 22:13 ID:???
そか
必ずしも妻帯者とは限らんかったな。スマンカッタ
あんま無茶せんようにな。

うちも工期遅れてたが、大工の早朝から深夜の作業のおかげで
間に合った。
近所からのクレームの嵐、おまけに警察まで呼ばれて
この先肩身狭いが・・・。・゚・(ノД`)・゚・

だからゆっくりやれって言ったのにヽ(`Д´)ノ

ま、そんなこんなで今日銀行決済してきた。
あとは引渡しだけだす。
165(仮称)名無し邸新築工事:03/09/27 01:04 ID:???
>>164
あとは引渡しだけかー、おめ。
つーか、忙しくねぇ? 引越し準備に家具買ったりとか。

うちもあと1ヶ月で引渡し。いまの住まいはめちゃくちゃな状態だよ。
カーテンも手配してねぇーしさ。
166128:03/09/27 01:17 ID:xTA2I4or
ありがとう。かならずや...
で、完成引渡しおめ。>164
うちはお隣と塀のことでもめたくらいかな?解決したけど

ところで引越しで大量に出るゴミの処理&
いつ頃から引越しの準備に取り掛かった方がいいのか?

どうしてます?
167(仮称)名無し邸新築工事:03/09/27 01:47 ID:???
>>166
ネット上の会員なんかの住所変更は面倒だよね。あとDMも
ウザイ。とにかく解約しまくりが引越しの2ヶ月前から始めたが
まだ終わってない。

引越し自体の準備は最近(1ヶ月前)にはじめた。ゴミはその都度
出してる。巨大なゴミは引越し業者が引き取ってくれるよ。
168猪木命:03/09/27 03:46 ID:???
この道を行けばどうなるものか。

危ぶむなかれ、危ぶめば道はなし。

踏み出せばその一足が道となる。

迷わず行けよ、行けばわかるさ。


アントニオ猪木

            いくぞ〜1,2,3ダー!!
169161:03/09/27 17:28 ID:???
>>128
ありがと 参考にします

粗大ごみは、引越し業者に
引き取ってもらうことにしています
170(仮称)名無し邸新築工事:03/09/27 17:33 ID:???
この道を行けばいきどまり。

危ないよ、一人歩きと暗い道。

踏み出せばそこに落とし穴。

迷わず行けよ、道は人に訊け。


アントニオ猪本

            逝くぞ〜1,2,3ニダー!!
171(仮称)名無し邸新築工事:03/09/28 01:08 ID:hKsJmUuz
>165
うちと同じだねぇ。
今日新居に置くリビングテーブルをつい買ってしまい、現在のリビングにどかーんと置いてるわけだが・・
その周辺はごちゃごちゃと散らかってて、それ以外にもっとやるべき事あるやろ〜!!
と叫びたくなった。
最近までは新しい家の夢見て暮らしてたんだが、そろそろ引越しという現実が・・
172(仮称)名無し邸新築工事:03/09/28 01:32 ID:???
>>171
俺も2ちゃんやってる場合じゃないんだが、これだけ散らかると
途方に暮れる。
お任せオプション付けても2,3万高くなるだけだったのでケチ
らなければよかったと思うよ。

不思議と箱に詰めても詰めても荷物が減らないんだよねー。
今15個ぐらい積んであるけど、散らかってるだけで荷物減った
気がしない。
1ヶ月間生活する分だけは残さないといけないので、この状態で
1ヶ月過ごすはめになるのかも><
173(仮称)名無し邸新築工事:03/09/28 08:03 ID:oalyHWvh
エスバイエルの社員ってこわい・・・

施主を最初から殺すつもりだったんだ・・・

エスバイエルの社員が施主が死ねばいいと言ったこと、

あちこちで、発言しますね。

今後暴言が重なる度に、他でそのこと発言します。
 
それから、ネットだけでなく、どんな小さなアンケートでも

絶対にこのことは伝えるから。

社員がそういう姿勢で仕事をしているということは

伝えなきゃいけないこと。

短い生涯をかけて、聞き流されてもいいから伝えます。
174(仮称)名無し邸新築工事:03/09/28 09:55 ID:???
さて、建設現場に逝ってデジカメ撮ってくるかぁ。
毎日なにか出来てるって楽しいな、オイ。
住んでるアパートから歩いて3分(現場まで300mくらい)
ってところが何よりいいね。
175164:03/09/28 12:05 ID:???
とうとう来た。引渡し日。
引渡しなんだが、施主チェックの日でもあったりする。
いくら決算つったってそりゃねーんじゃねーの?
引渡しできるのかねぇ・・・。
とりあえず、隅々までチェック入れてくるっす。

>>173
どゆこと?
よくわかんないんだが。
176(仮称)名無し邸新築工事:03/09/28 12:12 ID:???
>>175
がんばってこいよー。

>>173はスルーしる。あちこちで書き込んでるキチガイ。
177(仮称)名無し邸新築工事:03/09/28 12:26 ID:tIhAqshF
前スレの1でございます。

>新スレおめでとう〜
立てたのは旧の1さんかな?

いいえ4さん・・このスレを立てて頂きました8月27日は最終の金消契約、その前後はNTTの工事、ガスの立会い、テレビアンテナの設置、引越しetcで猛暑の中死んでいました。
引越し後もいろいろと業者からの電話や来訪、引越し前の住居の掃除、新居の片付けと、ゆっくりする時間もないぐらいでした。
みなさんご経験のこととは思いますが。
178(仮称)名無し邸新築工事:03/09/28 12:36 ID:tIhAqshF
自分が建て終わってしまったものですから、パート2はどうしようかと迷っていましたが、私に代わりパート2を立てていただいたこのスレの1さんにお礼を申し上げます。
パート1の冒頭でも申し上げましたが、これから家を建てようと思っている皆さん、既に建築に取りかかられた皆さんの中には、疑問な点や不安、メーカーや施工者に対する不信感や疑念、等を持たれている方もきっと多いかと思います。
このスレはそんな皆さんの疑問や不安に対し、実際に同じように感じている施主や、既に建築を終えた方からのアドバイスや回答を、生の声として聞くことが出来れば・・・そんな思いからパートワンを立ち上げました。
私自身実際多くの皆さんからのご意見やアドバイスをいただき、心の中の重いものが軽くなったことも一度や二度ではありませんでした。
ご意見を書き込んでくださった方々にこの場を借りてお礼を申し上げます。

ありがとうございました。
179(仮称)名無し邸新築工事:03/09/28 12:55 ID:tIhAqshF
さて、家を建てると一言に申しましてもそこにはいろいろな要素が絡み合ってきます。
ここは建築・住宅業界という板ですから、主には建築方法に関する疑問を扱うところ、とは思われますが、建築前の業者選択の段階の施主さんにとりましては「どこの業者を選んだらよいか?」という疑問になりましょうし、
建築中の施主さんにとっては「この施工法は大丈夫だろうか?」と言った疑問もあるでしょう。
契約に関する疑問となれば法律でしょうし、インテリアや家電に関する疑問、外講工事の疑問も当然生まれてきます。
2チャンネルにはそれぞれに独立した「板」は確かにあります。
しかしすべての施主さんが2チャンネルを熟知しているとも言えないし、新築には新築特有の事情、と言ったものもあると思います。(ゆっくり過去ログを調べている余裕がない・・・など)
そこで建築に関する疑問に偏らず、新築に関する疑問を総合的に扱うスレッドになったらいいな、と個人的には思っています。
私自身出来る範囲内で誠意を持ってお答えいたしますので、これからもよろしくお願いいたします。

ではでは(^−^)
180(仮称)名無し邸新築工事:03/09/28 13:43 ID:???
>>177-179 前スレ1殿

このスレ起てた>>1の「後輩施主」です。
前スレは、どこぞのコテハン連中とその煽り・荒らしなどいない良スレだったので
続けなければッ!と思い、起てた次第であります。
ウチはまだ完成してないのでこのスレで名無しでカキコミしてます。
良い家作りが出来る様にこのスレを盛り上げていきたいと思います。
ステキな新居から、「先輩施主」として皆にアドバイスなどしてもらえると
うれしいです。
次ぎスレが必要になる時は、また「後輩施主」としてスレ起てもいいでしょうか。

【外溝がまだ】施主さん!集まれ!B【終わってない;;】

こんな感じでどうでしょう。  では、前スレ1殿、乙でした。
181175:03/09/28 19:17 ID:???
行って来たよ。引渡し。
結果、引渡し延期。

キッチンの引き出しがずる抜けるわ、クロスが汚れとるわ
外壁ヒビはいっとるわ、排水口の金具がひんまがっとるわ
ベランダの格子のとり付けで空けた穴の切り子がコーキングに
貼り付いて取れなくなっとるわ・・・

もうね、とにかく引き渡したいってのが見え見えだったんで
「あかん、こんなんじゃ貰えん」っつって拒否してきた。
ハウスクリーニング入っとるのになんでこんな汚いんだよ、全く。
人を馬鹿にするのもいい加減にせえよ(゚Д゚#)ゴルァ!!
今までは大人しく見とったが、銭全て払った今言いたい事
言いまくってやるからな。なめんじゃねえぞ。

ってことでまた今度。
182(仮称)名無し邸新築工事:03/09/28 19:34 ID:???
ええっつ!!! 引渡し延期なのに「銭全て払った」???
そりゃ。。。いかんぞなモシ。
183(仮称)名無し邸新築工事:03/09/28 20:17 ID:???
>>182
キャッシュで払う人はまぁ札びらで相手の顔叩けるからねぇ…

って、ローンでも銀行が第一抵当権狙って(当然。絶対取る)
怖い顔してるから、安易に支払いできないはずなんだけど。

まぁ引き渡し予定日に合わせて全ての予定を決めていくだろうけど。

あっそれともハウスメーカーで融資まで面倒見てるから
施主の口座から請負業者に振り込むのではなく
直接否応なく融資額全額ハウスメーカーにいっちまう仕組みですか?
184(仮称)名無し邸新築工事:03/09/28 20:41 ID:???
>>183
182ではないが

ウチは、HMでいま建築中だが、
すでに 支払いを済ませてしまった
支払いスケジュールはHMが立てたので
それが 普通と思い払ってしまった
公庫からの金は、直にHMの口座に入る予定

183の場合違ったのですか
185183:03/09/28 20:51 ID:???
>>183
 公庫が使えない設計士+工務店モノなこともあり、銀行融資。
そいで支払いスケジュールを確認のためいろいろ訊いたら
 「業者に融資するんじゃなくて、施主に融資するので、それを
 支払い=振込するのは施主の判断です。」ということでした。

 勤務先の提携金融機関ということもあるのでしょうが毎月振込日
=シメが決まっているため、なるべくその日に引き渡しを、といい
つつ支払えないといけないので引き渡し日より以前に振り込まれる。

 先にも書いたけど、融資の担保として第一抵当権を土地&
ウワモノ(これは建物のみ融資でも同じ。ズルイが、資産価値
確保のため、銀行の思うつぼだね)に設定する必要があるため
引き渡し時手渡される登記書類は銀行お抱えの司法書士の
手へ右から左。設定後は「あとは好きに払ってね〜」フライング
支払いは「まずいんじゃない?」

 で請負業者側も残金ももらってないのに引き渡せないので
必死で日程調整するらしい。この辺は着工日とかのいいかげんさと
全然違う。いわゆる取り込みサギの余地があるからでしょうな。

オワカリいただけたでしょうか?

HMが全て仕切っている場合は、内容でもめない限り大丈夫。
HMの都合のいいように全て仕切ってくれるから。
186181:03/09/28 21:17 ID:???
まぁな、引渡しもできんのに銭払いたくなかったが
来月からまた金利上がるんだよヽ(`Д´)ノ

仕方ないす。・゚・(ノД`)・゚・

でも約束はきちんと果たしたからな。
きっちりやってもらう。
187(仮称)名無し邸新築工事:03/09/28 21:40 ID:???
>来月からまた金利上がるんだよヽ(`Д´)ノ

・・・・・・・・・・年末には3.5%くらいになってるのかな。。。_/ ̄|○
188:03/09/29 00:17 ID:m7/7jHn1
>177
お久しぶりです!
もう引渡し済んだのですね。暑い中ご苦労様でした。
私の方は>171の通りです・・
引渡しはまだなのですが引越し、片付けという現実がじわりじわりと迫ってます。
>172
お任せオプション付けて2、3万UPなんですね!
ちょっと触手が動きますなあ。
子供が二人増えた今の家では、引越しの片付けなどうまく進みそうにないからそういうの頼んじゃおうかな・・


189(仮称)名無し邸新築工事:03/09/29 06:23 ID:???
>>188
専門業者じゃなくて休日指定とかするとパートのおばちゃんばっかり来て梱包が進まず
現地着梱包ほどきなしで夜中過ぎという悲惨な例も聞いたな。
自分で前夜までに梱包しきれないから頼んでいるんだが…
190184:03/09/29 10:10 ID:???
>>185
ありがと 安心しました

>>188
ウチは 建て直しのため 義父母が夏に引っ越したとき
梱包まで頼んだが 何から何まで梱包するため
引越し先で すぐに使う小物等が見つからず
困っていた
当日や翌日にすぐに使う小物は、調理関係を含め
別にして 自分で運ぶべきである
今冬の引越しでは、自分たちの教訓にする
191(仮称)名無し邸新築工事:03/09/29 13:24 ID:???
>>187
どこで借りるのか知らんが、
3パーセントじゃすまない勢いで上がるところが、ほとんどなわけだが・・・・_/ ̄|○
192(仮称)名無し邸新築工事:03/09/29 16:39 ID:???
施主検査の時、まだ完成してなかったので後日クロスの傷や汚れ等の細かい
チェックをすることになったのですが、みなさんはどれくらい細かいとこ
まで直させます?
俺がお人好しなのか、あんまり細かいとこはいいやってなっちゃうのですが。
当然目立つとこは直させますけど。
193(仮称)名無し邸新築工事:03/09/29 16:44 ID:???
あと、既出かもしれませんがセコム等のホームセキュリティーってやります?
月々8千円程度らしいのですが、微妙な値段です。
それ以上安ければためらいなく契約するし、それ以上高ければ自分で防犯グッズ
買って取り付けるのですが。
マンションみたいに管理費や修繕積立金払ってない分、防犯にお金掛けても
いいような気がするけど、踏ん切りがつきません。
194(仮称)名無し邸新築工事:03/09/29 17:22 ID:???
自分が買ったとこは、デフォルトでセコムに加入させられる分譲住宅地だった。
最初に何十万か払って、あとは月5000円とか8000円とかそんな感じと思う。
まだ建築中なので払ってないけど。本当に役に立つのかな?
195(仮称)名無し邸新築工事:03/09/29 17:31 ID:???
>本当に役に立つのかな?

そうそう!そこなんですよ。
かといって、入られてからじゃ遅いし・・・・
196(仮称)名無し邸新築工事:03/09/29 18:20 ID:???
>>194
分譲地がセコムだらけならドロボー発生が少なそう。
よって、お世話になることなないと思われ。

コラボレートも治安UPはいいが、コストがずっと掛かるのも問題だ。
197(仮称)名無し邸新築工事:03/09/29 18:51 ID:1bPZbkKx
俺はドロボウを営んでるが・・・
毎月8千円を振り込んでくれるなら、入らないようにしてやってもいいぞ。
198(仮称)名無し邸新築工事:03/09/29 19:13 ID:???
>>197
ハイハイ、セコムさん営業熱心だね
199(仮称)名無し邸新築工事:03/09/29 20:37 ID:???
>>192
目立たない部分でも傷や汚れは全て治させるべきでしょ。
ま、本人が気にならなきゃそんでいいわけだが。

>>193
セコム8千円?
高い。高すぎ。うちは払えない。俺の小遣いと同じ額。
それにそんだけ毎月払ったら、財産より払いが多くなる。・゚・(ノД`)・゚・

泥棒が入りにくい家をつくればいいんでないの?
200(仮称)名無し邸新築工事:03/09/29 22:27 ID:???
我が家は防犯を意識して1階窓は格子入りか電動シャッター
にしたよ。ちょっとのお出かけでも簡単にシャッター閉められるし。
そのほか、防犯カメラも取り付けた。アプローチ、駐車場、玄関、
家の横の4箇所。
あと自分で空間センサつけようと思ってる。感知したら携帯に
電話してくれるヤツ。
それで空き巣にやられたらセコムに入るかも。
201(仮称)名無し邸新築工事:03/09/29 22:34 ID:???
>>200
そんなにドロボー多いんか?

ウチは輸入住宅だから雨戸シャッターオールナッシング。
格子もなし。セコムなし。ALSOKもなし。近所は向かいの家一軒。
余裕で入られるな。ガハハハハハ。
202(仮称)名無し邸新築工事:03/09/29 23:03 ID:???
>>201
是非にモヨリエキ&ジューショおしえてクダサイマセ。
デキればヒョーサツにゴボーセイの印していただくたら、
マコトに深く謝々でゴザイマス。
203(仮称)名無し邸新築工事:03/09/29 23:17 ID:???
>>197
振込先と名義人名をカキコして下さい
204(仮称)名無し邸新築工事:03/09/29 23:22 ID:???
>>202
大阪市北区曾根崎2-16-14
最寄り駅 地下鉄東梅田
バッチリ豪華な印つき。待ってるよ
205(仮称)名無し邸新築工事:03/09/29 23:35 ID:???
実際、システムが作動してセコムとかALSOKなんかに通報が行くのは
月に何件なんだろう。誤作動をのぞいて。
セキュリティーしてある家は玄関にステッカー張ってあるよな。
それでも侵入する根性のある泥棒って本当にいるのだろうか?
中にはステッカーに気づかず侵入してしまうアフォもいるだろうが。
206(仮称)名無し邸新築工事:03/09/30 00:45 ID:???
>>204
アナタ嘘つきドロボーのはじまりユーヨ。曽根崎ショよくシテルけど、
あれ輸入住宅ないね。ジュン国産だよ。近所にたくさんマンションやジム
ショあて、向井家一軒でないよ。

207(仮称)名無し邸新築工事:03/09/30 01:16 ID:???
会社の現場詰め所は 海岸近くにある
決め付ける事は良くないが 亡国外国船が入ると
盗難事件が発生する確立が高い
で 地元防犯会社と契約をしたよ ステッカーも貼った
盗難事件が激減!いや 皆無です
でも本当は ただの火災警報だけでつ
火災警報が作動すると 自動的に指定した電話にかかるようなもの
後は自分たちでダミーのドーム型した物を天井につけたり
窓枠に磁石のみたいなものをつけて飾ってます
ただ一つ問題は 自動で電話をかける装置はあるのだが
昨今の携帯電話の普及で 現場事務所には電話線が無いんです
ははははは 一体おれっちの会社って?
208(仮称)名無し邸新築工事:03/09/30 01:22 ID:???
>>205
まぁ刃物とか飛び道具振り回して「カネ、カネ,ハヤク、ハヤク」とか脅されること
考えると、在宅中より空き巣の方がましな気がするね。
209(仮称)名無し邸新築工事:03/09/30 01:23 ID:???
>>206
≡Impo★輸入住宅に決めた!Vol.3★House≡
http://money.2ch.net/test/read.cgi/build/1064204290/l50
210(仮称)名無し邸新築工事:03/09/30 01:32 ID:???
ウチの分譲地もセコムがデフォ。
よっぽどイヤだと言い張れば
強制はされないだろうけど…。
とりあえず赤いステッカーがお守り程度には
効果があると思っとこう。

費用は保証金とセンサー工事費含めて65万。
でも月々は2000円前後。
最低ランクの警備で、団体加入だからかな。
211(仮称)名無し邸新築工事:03/09/30 07:58 ID:KnGv8/w/
うちの周りでは、年寄りは玄関・窓開けっぱなし、
若いモンはシャッター&格子付き。
防犯意識の差が大きすぎます。
で、うちは真ん中取ってシャッターだけつけました。
ご近所みんな知り合いばっか(ちょい田舎)だし、
うちよりも、無用心な金持ちの家が狙われるでしょう。
212(仮称)名無し邸新築工事:03/09/30 17:19 ID:???
今日引渡and決済だったけど、外構工事がまだ終わってないんだよな。
全額払っちゃったけどドロンされたらどうしよう。
213(仮称)名無し邸新築工事:03/09/30 17:47 ID:???
ドロンなんて久々聞いた(w
外溝終わる前に引渡しなんて普通じゃねぃの?
214(仮称)名無し邸新築工事:03/09/30 18:57 ID:???
>外溝終わる前に引渡しなんて普通じゃねぃの?

本体の引渡しは普通だけど、その場合は外構の費用は払わんのが普通だよ。
215(仮称)名無し邸新築工事:03/09/30 19:21 ID:???
>>214
レスthx!
一つ、賢くなったよ。オイラんちは外溝費がおそらく60万ほどしか
残らないから、ガレージスペースとやっすいフェンス2面くらい。
アプローチはジサクジエンの予定。
216(仮称)名無し邸新築工事:03/09/30 19:34 ID:???
>>215
そのフェンスが下のアンカー打つコンクリート土台作るので高くなるとか
ぬかされたよ…数十万って…カーポートの分のこらねぇ…
もし本気ならこれすらジサクジエ〜ンしようと思ってる。
幸い境界線要壁は何故か全部自分ちの境界内にあるので、これに電動ドリル
買ってアンカーぶち込んでやれと。

アプローチはなしですます;郵便受けもインタホンも躯体内蔵。玄関までは
輸入タイルとかいってるのであとはカーポートとサイクルポ−トのみで敷地を
区切っておわり。だめかな…
217(仮称)名無し邸新築工事:03/09/30 21:20 ID:???
>外溝終わる前に引渡しなんて普通じゃねぃの?

そうなんですか!!!
私は某中堅ゼネコンに勤めてビルやマンション作っていますが、外溝終わる前に
引渡なんてやった事が無かったもので。
私が買った家は建売だったのですが、建売でもそうなんですか?
218(仮称)名無し邸新築工事:03/09/30 21:56 ID:???
>>217
外「構」別途(オプションまたは別業者にアイミツ撮って建物完成後始める)が普通じゃないですか?
219あぼーん:あぼーん
あぼーん
220(仮称)名無し邸新築工事:03/09/30 23:22 ID:???
ありゃ〜、知らなかった。
221(仮称)名無し邸新築工事:03/10/01 11:11 ID:???
みなさんカーテンはどうするつもりですか?
私が買った建売はカーテンレールも付いてないので。
せめてカーテンレールが付いていたらホームセンター等で
安いの買うつもりだったのですが。
222(仮称)名無し邸新築工事:03/10/01 11:48 ID:OgdcCbwC
カーテン・・絶対通販がいいっすよ!
とりあえずダイニングテーブルとソファーは揃えねばと、あるでっかい家具屋さんに行ったんです。
そのついでにカーテンの事も聞いてみたら「それじゃあ見ていきますか?」とカーテン売り場に案内されました。
あらかじめ窓の寸法は測ってあったので「んじゃあこれとこれと・・」と選ぼうとしたら「レールは付いていますか?」って聞かれたんです。
僕は「いえ・・レールは自分で買おうと思っているんです」と言ったら「カーテンはレールが付いていないと正確な寸法が出せないんですよ、ですからまずレールをつけなければ話が始まりません」と言われました。
どうやら取り付けの専門家がうちに来て採寸し、その後レールを取り付けるという段取りのようでしたが「そのためにもお金取るんでしょ?」と聞くと「ハイ・・2万円です」と言われました。
223(仮称)名無し邸新築工事:03/10/01 11:56 ID:OgdcCbwC
「そんなんで2万も取るのかよ!」って思ったのでとりあえず取り付けるカーテンの種類だけ決めて、レールは自分で取り付け、寸法を再度伝達してカーテンのみ送ってもらうことにしました。
リビングと寝室の履き出し窓のレースとドレープ、それぞれの出窓のドレープの10枚分買いましたが全部で8万!@@
見る人が見れば物はいいのかもしれませんが、なんかもったいなかったと反省。
あとでムトウの通販カタログ見たら結構気に入ったものがたくさん載っていてがっかり。
サイズも1センチ単位で作ってくれるし値段も安いです。
2階は絶対通販にしよう!って思っています。
レールを自分で取り付けるのは結構大変でしたが、トンカチとドライバーがあれば出来ます。
一人でやる場合は支えるためにガムテープを利用します。
二人なら持ってててもらうと楽です。
224(仮称)名無し邸新築工事:03/10/01 12:25 ID:???
>>223
> リビングと寝室の履き出し窓のレースとドレープ、それぞれの出窓のドレープの10枚分買いましたが全部で8万!@@
安いのと普通の間の微妙な価格だな。
でも安物とそれ以外ではやっぱり質感が全然ちがうから
家具の少ない部屋だとちゃんとした価格のものを付けるのがオススメ。

> レールを自分で取り付けるのは結構大変でしたが、トンカチとドライバーがあれば出来ます。
とんかちはいらないと思う。
1万円前後の充電ドライバーを用意した方が労力が極端に減るのでおすすめ。
1万円の投資する事になるが後々使う機会もあるので便利だと思う。
大抵レールを取り付けるための金具を先に付けてからレールをパチンパチンとはめるように
なってるので1人で作業する時にガムテープもいらない。
天井が高い人は椅子ではちょっと無理なので1,500円位の小さい脚立も必要になる。
225(仮称)名無し邸新築工事:03/10/01 13:54 ID:TvlGZBqM
カーテンは狭い部屋がなお狭く見えるので、ロールスクリーンとかに
しようと思ってます。 この場合、カーテンレール?みたいなのって
どうするのかな、自分で取り付けられますか?
226(仮称)名無し邸新築工事:03/10/01 13:57 ID:???
ロールスクリーンにカーテンレールはいらないでしょ。
一体型だと思う。
227(仮称)名無し邸新築工事:03/10/01 18:10 ID:???
オーダーで見積もってもらったら40マソだった。
めんたま飛び出ましたよ。
意地でもホームセンターで既製品を買います。充電ドライバーも買って。
でも、カーテンレールって窓の大きさに合わせて切ること出来るんですかね?
228222:03/10/01 21:05 ID:wlFfmQoI
多少説明不足のところがありましたので補足します>224&227さん。
カーテンレールはいわゆる普通の金属レールと太い木の棒みたいな奴、の2種類が主なものとしてあるかと。
私はレールをつけました。
木の太い奴は窓枠の上、部屋の側面、つまり壁紙にねじ込むと思います。
この場合は窓をすべて覆い隠す感じです。
レールもそのように取り付けることは可能ですが、私の場合は窓枠の中の天井部分に取り付けました。
この場合はカーテンはすべて窓枠の中に収まっている感じです。
この場合は金具を取り外し、レールのみを直接上方向に取り付けます。
そして購入したタイプは長さが調節できるもので、例えば120〜200に対応、などというタイプのものでした。
229222:03/10/01 21:16 ID:wlFfmQoI
こいつがちょっと厄介でして、あらかじめネジを取り付ける穴は両端に二つとあといつくか空いているのですが、すべて等間隔にはなりません。
長さは取り付けようとする窓それぞれですから。
穴があいているところ、そしてあいていなくてもレールが一重のところはドライバーだけで何とかなるんですが、問題はレールが二重に重なっているところです。
長さを調節できるタイプのものはその長さを最大に使わない限り、重なる部分は絶対に出来ます。
ここにネジをねじ込むのがドライバーだけだと困難なのです。
そこでトンカチと千枚通しのようなもの(ドライバーセットなどに入っている)が必要になりました。
これであらかじめ穴を開けとかないとネジをねじ込めませんでした。
またこの方法ですと一人だとレールを固定したまま作業できないので、ガムテープで固定してから、という手順になりました。
しかし、窓枠内部の天井部分に取り付ける、という限定的な話をさも一般論のように展開してしまった私にも大いに反省すべき点がありました。
お詫びいたします。>224さん
230222:03/10/01 21:23 ID:wlFfmQoI
窓枠内部に取り付けた理由は、窓そのものが多少部屋の壁より奥についていて(出窓、というほどではないが、17センチほど奥行きがあります)部屋の壁につけるとカーテンが部屋の内部にせり出すような感じになり圧迫感が出るかもしれない、と思ったことです。
窓枠内に取り付けるとカーテンは部屋の中までせり出さずすっきりします。
ただしこれはひょっとしたら間違った考え方だったかもしれません。
しかし木のレールを取り付けたがために、エアコンの噴出し口と干渉してしまった、という例はあるそうです。
231222:03/10/01 21:33 ID:wlFfmQoI
レールに直接打ち込む時に気が付いたのですが、レールを固定する場所は奇数が良いです。
まず両端に二つのネジで固定したら次にど真ん中を固定します。
次にど真ん中と両端の真ん中を固定します。
これで5箇所です。
長い場合は真ん中と両端の間に2箇所打てばよいでしょう。
この場合は合計7箇所になります。
なぜか偶数で割るよりこのように奇数で割ったほうがしっくり来ました。
またたとえ奇数割りであらかじめ正確な間隔を計算で割り出してあっても、端から順番に取り付けていってはいけません。
かならず両端を先に、次にど真ん中、次にその中間、という手順がいいようです。
これは金具を先につける場合にも使えるかもしれません。(関係ないかもしれませんが)
ご参考までに。
232(仮称)名無し邸新築工事:03/10/01 21:48 ID:???
うちはカーテンは掃出し窓のみ。
あとは全部ブラインドにします。
風通しを良くしたいもんでね。それに安いし。
掃出しもブラインドにしたいけど、子供が小さいので
むちゃくちゃにされそうでカーテンにしました。
233(仮称)名無し邸新築工事:03/10/02 00:31 ID:???
>>228-232
すごいね。あなたはいいひとだ。
まさかダブルのレールをブラインドみたいに窓枠の中に付けてるとは想像しなかった。
確かにレール直付けだとガムテ必要だ。
ポンチ(?)ととんかちで穴あけるよりも電動ドライバーに金属用ドリル付けて穴あけた方がラクだね。
壁面に付けたり普通に天井に付ける場合は224で書いたように固定金具を付けてから
レール本体をはめるので1人で大丈夫だよ。
というか、窓枠の中に付ける時も固定金具を天井付け用の方向にしたら使えないのかな?
お詫びは全然いらないけどここの書き込みが新しい施主さんの為になればと思う。

>>232
ブラインド、数が多いと掃除がかなり面倒だよ。
羽に小さい穴があいているタイプは全閉にしてても明るくて快適。
234(仮称)名無し邸新築工事:03/10/02 01:09 ID:???
我が家は客が来るところは専門業者に任せるつもり。
既成の安物だとドレープがたらなくて(何山っていうんだっけ?)
ショボクなる。もちろんオーダで作って安いところもあるけど
専門店とかわらないよ。見積もりで家に来るだけで金取るところ
あるけど、とらないところもある。
洗ったりすると縮んだり、こういうレイアウトの家にはこういう形
がいいとかアドバイスもらえるのもいい。
逆に客が来ない寝室とか書斎は自分で適当に付けるかな。

なお、縫製だけはサンプルもらう。通販だとこれが分からなくて
伸びたり、綺麗にドレープでなかったりするよ。
サンゲツなんかのメーカ縫製なら通販でも問題ないけどね。

>>232
窓枠の内側にレール付けてカーテン釣ると上に隙間できない?
チープな感じがするので我が家では採用しないけど、そういう
方法もアリだわな。
235(仮称)名無し邸新築工事:03/10/02 10:23 ID:???
カーテンとか見に行ったけど、全窓分買うとウン十万しそうだったんで
ウチは通販で買って自分で取り付けました。ホームセンターだとなかなか良いのが無くて・・・
写真と実物じゃ色が異なりそうで恐かったけど、気にならないレベルでしたね。
フローリングだと、たいがいの色のカーテンは合うみたいです。
236222:03/10/02 19:22 ID:1msNem/u
>234
正解ですね!
全窓業者に任せてもいいけれどそれだと高くついてしまうようですから(お金があれば問題ないけど)リビングなど、来客のあるところは業者に頼み、あとは自分で取り付けてみる、という方法は正論ですね。

インテリアって本当に「センス」だと思う。
私にはその「センス」が全然なくて・・・
今回は窓枠内部の天井に取り付けちゃったけど、レールは思いっきり見えてます。
こういうのって見る人が見たらちょっとおかしいかな〜〜〜って心配。(^^;)

まあ、家具屋さんのお姉さんにソファーの色と合わせてコーディネートしてもらったので色とデザインは合ってると思うんですが!
237(仮称)名無し邸新築工事:03/10/02 20:53 ID:CtOmCC4m
少し思ったのだが、建築日記をHPで公開してるのは
寒い地方の人の割合が非常に多い気がするのは、私の気のせいでしょうか?
日本の人口比率で比べてですが。
238(仮称)名無し邸新築工事:03/10/02 21:27 ID:???
こうやって引渡まで色々考えているときが一番楽しいんだろうなー。
住みついちゃうと、なんてことない日常に戻って、ローン返済が
あるだけだもんなー。
ピカピカの家もだんだん痛んでくるし、嫁さんは掃除しなくなるだろうし。
239 :03/10/02 21:45 ID:IHepAEye
240(仮称)名無し邸新築工事:03/10/02 22:18 ID:???
>>238
引渡しまで1ヶ月切ったんだけど、楽しかったのは
先月までだったよ。
引越しの準備で腰痛いし、嫁にせっつかれるし。

それも思い出になるといいんだけどなぁ。
241(仮称)名無し邸新築工事:03/10/02 22:29 ID:???
>>236
センスがなくてもベースは自分で決めたほうがいいよ。
そうしないとせっかく自分で建てた家なのにおいしいところ
持ってかれてるみたいでイヤじゃん。変でもいいから自分で
決めてコーディネータに相談してみたほうがいいね。
中には資格のない趣味みたいな適当なコーディネータも
いるから注意ね。

うちの場合は、MEGA SOFTのインテリアデザイナー使って
「色」と「大きさ」、「配置」を決めた。色彩感覚には自身あるから
この方が最終イメージつかみやすいし、出来上がりを友人に
評価してももらえるし。この頃が一番楽しいかったなぁ。
それで地味にならずビビットなアクセントの聞いた色合いが
出せたと満足してる。あれはイメージだけでは絶対に冒険でき
なかったと思うから。
242(仮称)名無し邸新築工事:03/10/03 10:42 ID:???
引っ越してからも半月くらいは、地獄ですよ・・・・
243(仮称)名無し邸新築工事:03/10/03 11:03 ID:???
>>240
>>242の言う通り、いつも視界に段ボール地獄。
とりあえず台所・洗面・お風呂・トイレ・車関係と掃除に必要なものは明らかに別の方法でまとめておかないと生活するのも苦しいと思う。
掃除道具は古いのをきっぱりと捨てれば迷い無く新しいものを購入できるのでそれもまた善し哉。
244(仮称)名無し邸新築工事:03/10/03 11:55 ID:???
>>243
ウチは、11月下旬引渡し、引越し
義父母と同居になるので、荷物も2世帯分になってしまう
でも、義父母には、1部屋と収納部屋1だけ
それに納まるまで荷物を減らしてくれればいいが・・
2人とも趣味の道具が多いからな・・
245(仮称)名無し邸新築工事:03/10/03 11:58 ID:???
>>244
最終手段はリビングと玄関…
半年くらいテレビがなくったって平気!
新築披露に友達とか呼べなくて肩身が狭い思いするけどね。
246(仮称)名無し邸新築工事:03/10/03 18:25 ID:???
>>245
でも それもつらいな・・
どうしても 納まらないときは
庭に収納小屋をホームセンターで買っておこうかと
思っている
247(仮称)名無し邸新築工事:03/10/03 19:18 ID:???
施主さんにお願い

元受よりも、その下で働いている下請け業者を労ってください。
元受にピンハネされて赤字スレスレで働いている連中ばかりなんです。
248(仮称)名無し邸新築工事:03/10/03 19:23 ID:eFXjfSaR
249(仮称)名無し邸新築工事:03/10/04 09:49 ID:EkHdVsQa
>>247
そうしてあげたい気持ちはあるんだけど、打ち合わせ等はどうしても元受とになるので
250(仮称)名無し邸新築工事:03/10/04 14:11 ID:mVG1Zw0G
前スレの1でございます。
現在小生は新築の最後の仕上げ、とでも言うべく「外講」工事の打ち合わせ段階に入っております。
本日、電工、TOEX、国策などの、扉やフェンス、ブロックのカタログをもらいその中から選んで欲しいと言われ、ページをめくっているところなのですが、結構な値段するんですね!
近くに日曜大工センターがあり、そこで「インターロッキング」の部材などを目にしますと、(ああ・・こういうのを自分で設置できるテクがあったら・・)と後悔する日々です。私はコンクリを混ぜた経験もありません。
251(仮称)名無し邸新築工事:03/10/04 14:20 ID:???
>>250
インターロッキングはコンクリを混ぜなくても施工できますよ
地均しをして、砂をたいらに敷いて並べていくだけ。
気に入らなければやり直しも出来るので、一度挑戦してみたら如何ですか?
252(仮称)名無し邸新築工事:03/10/04 14:27 ID:mVG1Zw0G
と言うことは土(砂)の中にただ埋まっているってだけなんですか?
個々のインターロッキングの部材が・・
どっかに参考となるホームページがありますか?
253(仮称)名無し邸新築工事:03/10/04 14:52 ID:???
インターロッキング施工 で検索しましょう
254(仮称)名無し邸新築工事:03/10/04 18:49 ID:???
ゼネコンの現場監督やっているから、たいがいの事は知っている。
素人がやるとデコボコになると思われ。
やっぱ、餅は餅屋だよ。
高いゼニ払うだけの価値はあるよ。
せめて材料だけ支給して安くあげようとしても、自分で面積拾って買いに行く手間や
足りないと大変だから多めに買うと残材の処分に困るってのを考えると、やはりプロ
に任せた方が楽。
255181:03/10/04 20:13 ID:???
明日引き渡し2回目。
すでにダメなとこハケーンしててまた延びそうだよ。
ポーチの階段が下側に傾いてるし。水平でてないじゃん。
変だよね?これ。それとも俺がクレーマーなだけなのか?
だれか教えてくれ。タノム
256(仮称)名無し邸新築工事:03/10/04 20:49 ID:???
>>254
ナルホド。説得力あるなぁ。セルフするヒマあったら本業で少しでも稼げということですかねぇ。
好きなら別だけど…
257251:03/10/04 21:44 ID:???
>>254
いや、おれも現場監督(建築)なんだけど、
素人施工のネックは高い材料費を使っても施工が一発勝負な点だろ
インターロッキングなら気が済むまでやり直しが利くと思ったのよ。
端部を納めようと思ったらそれなりに道具がいるし…
>>256
もちろん、施主さんがやるのは趣味の域をでないけど
自分の住む家をたとえ一部でも自力でやってみると思い入れが違うと思いますよ。
258(仮称)名無し邸新築工事:03/10/04 22:05 ID:???
>>255
通常外部の階段踏面は水が溜まらないよう勾配をとります。
>181の内容は引渡拒否しても無理ないように思えますが(程度による)
「施工会社憎し」ではなく、もちつかれたほうがよろしいかと 思います。
勿論、施主さんにそういった不信感を抱かせる業者がいけないと思いますけどね。
  連続カキコ失礼しました。
259(仮称)名無し邸新築工事:03/10/04 22:21 ID:???
>>255
ガンガレ!!
多少クレーマになってもいいよ。大金払ってるんだし、引渡し後だと
対応悪くなる工務店(メーカ)もあるし。
ポーチの勾配だが>>258の言うことも正しい。だけど見た目でわかる
ほど勾配が必要なのかは疑問。気に入らなければ直させるのも大事。
左官屋がしたんだろうけどコスト抑えるために人気の無い(腕が無い)
左官屋、もしくは左官屋もどきが作業したとも思えるし。

ちなみに我が家は駐車場のコンクリートの勾配が足らずに水溜りが
出来ていたので全部直させた。施工直後だったけど、はつりさせて
全部だよ。それからポーチの階段の作業中に見に行ったんだけど
あまりに腕が悪いのと(手際が悪い)、仕上げが悪いのでその場で
監督を呼んで注意させた。次回から左官屋の作業があるときは、その
左官屋以外を使うように指示もした。
施工業者にしてみれば嫌な客だろうけど、そんなのお金を払ってる
方からすれば「真面目に作業してない」方が悪いと思うよ。

施主が納得できなければ受け入れちゃダメだ。絶対に「ああ、しとけば
よかった」と後悔する。引渡しのときは鬼になれ。
260255:03/10/04 23:46 ID:???
>>258
>>259
サンクス!!
水が溜まらないような勾配は理解できる。
しかし1段だけ異様に傾いててねぇ・・。
(勾配水平器の気泡が全開で片方に行っちゃうくらい)

他にもベランダの格子が穴より小さかったりといろいろある。
ぱっと見気づかなかったが隙間あいてんだぜぇ。信じられるかい?
鬼になってくるよ。
思いっきりね。
261(仮称)名無し邸新築工事:03/10/05 01:00 ID:???
>>260
人がいいと鬼になれないから、ホントがんばれよ。
ただ、社会人なんだから感情的にならないようにな。

うちの場合は、嫁がぶち切れ役、俺が仲裁役だったよ。嫁に
指示出していたのも俺だったし、ぶち切れてたのも俺だったけどw
嫁ぶち切れる → 俺が、冷静に「私も納得いってないので
悪いけど直してくれるまで受け取れない」って感じで。
片方がぶち切れてるので、施主を納得させようとはしない
ものだよ。

あと、新築って1年ぐらいかけて完成させるものだからね。
対応悪いと騒ぎかねない、という印象を与えてかつ工務店と
仲が悪くなりすぎてもダメだしね。
内装の壁紙なんか必ずどこかめくれてくるし。ここで喧嘩別れ
すると後々困ることにもなる。鬼になって言うことは言う。
だけど、言い方は注意するで宜しいのではないかな。
262あぼーん:あぼーん
あぼーん
263(仮称)名無し邸新築工事:03/10/05 11:21 ID:zMX+IMEc
>>213 外溝終わる前に引渡しなんて普通じゃねぃの?

都市部では普通ではありません。

264(仮称)名無し邸新築工事:03/10/05 16:19 ID:aCO65aGM
ちょ〜〜〜〜っといいっすかぁ〜〜?(^^;)
ユニットバスのシャワーなんですけどこれって熱さに限界値がありますか?
あともう1℃!
熱くなってほしいんですけど給湯の温度を上げてもシャワーの温度って一定の熱さまでしか上がらないみたいなんです。
そんなの説明書見ろよ!って言われるかもしれないんですが、引越し直後で荷物の山を整理するのに目が回っている状態なんです。
簡単におねげえします。
265260:03/10/05 17:10 ID:???
引渡し行ってきた。
結果、また来週(/'ロ`)~~。
ポーチ階段、傾斜してるのに加えて真中が盛り上がってる(5mmほど)。
細かいかな〜と思いながらも「直して」って言ってきた。
あと外壁出隅を金具でなく釘で施工してある点、
ベランダの格子が変(要するに天端に施工する物を無理やり
中央に埋め込んだからあってない)
等が懸案事項となった(ほかにもイパーイ)。

受け取り証にどうかサインしてくれと言う営業。
事務的な事で引渡しではないと言い張る。
サインして鍵もらったら引渡しでしょ?バカにすんなよ。
懸案事項が解決するまでサインしねーよっつって、つっぱねてきた。
一応「大人」な対応してきたよ。ちとねちっこかったが。
ではまた。


266(仮称)名無し邸新築工事:03/10/05 19:49 ID:???
現場監督やっている関係で、どうしても施工者サイドに立ってしまう。
クロスの傷・汚れなんかもある程度妥協してしまう。
その点、うちの妻は細かいね。
そんな傷や汚れなんか引っ越しして家具置けば隠れるし、汚れも気にならなく
なるよって言ってるのに、ガンガン指摘するんだよね。
俺がお人好しすぎるのかな。
それとも普段くだらないクレームつけられてうんざりしてるからかな。
家具なんかで隠れそうに無いところは直させるけど。

そんなことよりも、足場があるうちにTVアンテナとエアコンの冷媒配管
やらせとくんだった。
アンテナ屋は屋根の勾配がきつすぎて壁からブラケットで付けさせてくれと
言うし、エアコン屋ははしご立てるスペースが無いとか言うし。
新築なんだから化粧カバー付けたいんだけどな〜。
露出じゃみっともなさすぎるよ。
267(仮称)名無し邸新築工事:03/10/05 20:48 ID:qFadGb7u
キャンセル物件を購入しようと思っています。既に内覧会も終わっており
ほとんどの部屋が既に入居済みですがこの間、購入しようと思っている部屋を
細かくチェックしたところ、フローリングに大きな傷が!
入居前に直してもらうように要求したところ、既に3ヶ月点検が終わっているので
次の1年点検に直すよう施工会社に言っておくとのことです。
私としては内覧会前に買った方々と同じように事前に全て修繕して入居したいの
ですが売主いわくそれは内覧会前に買った人たちのみへのサービスでその後の購入
した人は1年点検で言ってほしいとのこと。ならば、この傷は確実に直すよう
一筆書いてほしいと要求したところそれは出来ず、あくまで口頭での約束と言わ
れています。釈然とせず本契約はしていないので白紙にもどうすことも検討して
います。同じようなケースに遭遇した方っていませんでしょうか?ご意見いた
だけるとありがたいです。
268(仮称)名無し邸新築工事:03/10/05 21:11 ID:???
>>266
現場監督、段取り悪いなぁ。
269(仮称)名無し邸新築工事:03/10/05 21:47 ID:???
>>265
営業の言うことが口先だけの糞だね。
ただ、キャッシュで払うわけでない以上融資の制限もあるかもなぁ
HMで融資計画もおまかせでつか?

うち、引き渡し予定日年末。銀行の融資日月末で登記が間に合わないため、
マジで12/29になったら正月明けてから支払いだといってるが、先週申告
した団信の有効期限3ヶ月でウダウダしてると期限切れしちゃうなぁ

みたいなことでやきもきしてると思われ。邪推ですが
270265:03/10/05 22:50 ID:???
>>269
代金は全て支払い済み。
入金されてるが引き渡しされてないんで本社での処理に
困ってるとか、わけわかんねぇ事ぬかす。
ただ単にとっとと引き渡したいってことでしょ。
271(仮称)名無し邸新築工事:03/10/05 23:13 ID:???
>>267
フローリングの傷を直してくれないんだったら白紙に戻した方がいいよ。
1年目点検なんかで言っても、絶対に入居後傷付けたんでしょって言われるよ。
口頭での約束なんて何にも証拠が残らないからね。
272(仮称)名無し邸新築工事:03/10/05 23:26 ID:???
>>270 ??? 鬼が代金全額支払済みじゃダメじゃん
273(仮称)名無し邸新築工事:03/10/05 23:30 ID:???
>>271
禿同。
なんで1年目の点検で、なんだ?
わけわかんねー。
まあよ、口約束でも法的効力があるが、実際言った言わない
になるのがオチだからダメだろうね。
書面に出来ないってのが全てを表してると思われ。
274(仮称)名無し邸新築工事:03/10/05 23:31 ID:???
>>270
あっそそれはまずいでつ。
でもあなたには問題ないからがんがれ。てゆーか確か
引き渡されてねーのに支払っちゃうと、向こうは対価を与えてねーのに
金受け取ったことになるから、取り込み詐欺と一緒になっちゃいます。
(言いすぎでしょうけどやってることはほぼ同等。逆に言うと焦ってる
 営業担当者に全部責任押しつけて本社知らんぷり決め込みそう。
 もっと小さい会社だと誰か持ち逃げしたりでもしたら人生パァですよ。
 それでなくてもそのカネ信託とかに回して利息で…ってもうからねーよな
 今のご時勢じゃ。でも他の物件の運転資金とかにされたら大変でつ。
 個人的には、いっぺん返してもらって;振込料こっちもちで腹立つかも
 知れんが、その上でもう一度引き渡し日と引き渡し内容をキチンと
 決める=新たな契約書(覚え書き)にする方がいいと思いまつ。
 で、そのめんどくささに営業もっと泣くと思われ)
275(仮称)名無し邸新築工事:03/10/05 23:36 ID:???
危険防止のために給湯器の吐出温度が熱湯にならないようになってるべ。
(蛇口から熱湯出したいならたぶん外の給湯器本体の設定変える必要あり)
でもここいじるなら水と自動混合して温度調節するサーモ水栓にした方が
いいべ。最近は給湯器がこういう仕様なのでサーモ水栓はどんどん
オプションになってるべ。
276270:03/10/05 23:37 ID:???
>>272
そか、ダメか(´・ω・`)ショボーン
いやでもよ、契約書の観点からすりゃ払わない方が
分が悪いぞ。

引き渡しが遅れてる→HM側の対価支払い発生。
支払いが遅れてる→施主側の遅延金発生。

となりゃ支払い済ませて、約束果たしたこっちの方が
強い立場で出れると思うがなぁ・・・。
一方的に押し捲るには、こっち側の落ち度は一切無しに
しとくべきだと思うがどうよ?
277270:03/10/05 23:47 ID:???
>>274
相手は一応一部上場してるとこなんで持ち逃げ云々は
心配ないと思われ。
全額振り込みで取引の記録が全てあるしな。
焦ってるならなおさら追い込むには都合がいいし。
ええ加減引渡しが延びるようなら返金も考えてみるよ。サンクス。
278(仮称)名無し邸新築工事:03/10/06 09:17 ID:???
引渡は受けたんだけど残工事が結構あって、工務店はいつまでに終わらせます
という確約書なる物を発行してくれた。
だけど、その期日に終わらなかった場合はどうするとかいうことが書いて
無いんだよ。
その期日までに終わらなかったら1日につき何万円とかいう罰則がなければ
工務店も必死に終わらせようと思わないよな。
あー、俺って詰めが甘いなー。
279(仮称)名無し邸新築工事:03/10/06 11:09 ID:???
確約書に特記してなくても4会連合とかの標準書式で契約なら延滞金はある

未完成分に対する分掛りだから、住宅だと何百円だとおもう (何万円はムリムリ)
280(仮称)名無し邸新築工事:03/10/06 13:34 ID:???
スレの流れからズレて申し訳ないが、引越しの話題でも投下してみる。

ちなみに専用スレがあるので詳細はそちらで。

引渡しまで1ヶ月を切り、引越しまで1ヶ月ぐらいとなったんだけど
引越し業者に依頼するのが遅れた。
平日が安いと思って休日前の金曜日にセッティングしたが考える
ことはみんな同じだった。連休前なんて・・・・・
料金も安くならないし、トラックの空きもないとこもあった。やつら
足元みまくりだし。
見積もりに来てもらうのに予約したんだがすぐ来れないし、どんどん
日数が過ぎていく悪循環。何社か競合させようと思ったが時間的に
猶予もなくて高めの値段だったが契約した。
もちろん値引きはさせたが競合してないので高めの値段だなぁ。納得
できねぇー。(言い値の6割を目指していたのだが7.5割だった)

教訓
引越し業者には1.5ヶ月前には連絡したほうがいい。もちろん余裕を
もって業者の競合させたほうがいい。1ヶ月前には引越し業者にダン
ボール持ってきてもらわないと引越し準備が進まない。
失敗した(>_<)
新しい家具、電化製品、引渡しなんかのほうに意識が行き過ぎてた。

>>278
理論的には工事が終わらなかった場合の損害は請求できるはずだが
契約書に「状況により工事が終わらない場合もある」って書いてあって
難しいのが現状。1ヶ月も遅れると引越し前の家賃分ぐらい出すところ
もあるけど契約書に書いてないとこれもダメ。
引渡しが済んだ後だと請求できないんじゃない? そのサインをする
わけだし。(もちろん未完成で終わりはしないが)
281(仮称)名無し邸新築工事:03/10/06 14:56 ID:???
べつにハッタリカマしたらいいじゃん。
ネットでだいたいの情報拾って、B社はここまで下げてくれたよ。とか。
C社にも見積頼んでるとか。
282280:03/10/06 22:27 ID:???
>>281
専用スレでないので手短にするが、もう契約しちまったので
我が家の場合は後の祭りw
これからのヤツは>>281の言うようにハッタリかませ!

っと言うことでよろしいか?
283(仮称)名無し邸新築工事:03/10/06 23:38 ID:???
うん、よろしいかと思います。
284(仮称)名無し邸新築工事:03/10/07 00:45 ID:???
家は3件建てないと満足出来ないってのは本当だね。
新しい家作ったばっかりだのに、もう次の家の事を
考えている。
早くローンを完済したいよ。
285(仮称)名無し邸新築工事:03/10/07 01:37 ID:???
引越しの話題ついでにスマソ
ジャパンリムーバルってwebページあるのかな
調べても出てこないんだが
286(仮称)名無し邸新築工事:03/10/07 07:55 ID:???
>>284
俺はもういい。疲れた。

287(仮称)名無し邸新築工事:03/10/08 10:18 ID:???
>>284
同意
2883級建築士:03/10/08 11:57 ID:???
うちももうすぐ引渡しです。
9月末引渡し予定だったのが、のびにのびて10月25日w
親類・友人ではありませんが、仕事で付き合いがありよく知っている業者だったので、
適当にやっていたら大分延びました。
もちろん私も納得の上なので問題ないのですが。梅雨も長かったですしね。

さて、質問ですが、先輩施主の皆様、引越し後近隣の挨拶はどの程度のものを
持って行かれました?
500¥程度のタオルでもと思っているのですが、安すぎるかな…?
289(仮称)名無し邸新築工事:03/10/08 15:44 ID:???
>>288
うちらの自治会は5枚580円(熨斗つき)のタオルを1枚ずつ
配るだけだから一軒120円ぐらい。
自治会長に聞くが吉
290(仮称)名無し邸新築工事:03/10/08 15:48 ID:???
挨拶回り、シャンプーリンスの1500円のセットが500円で買えたから
買いだめしちまったよ。
タオルで充分だったのか…。
大丈夫かなあ?
291(仮称)名無し邸新築工事:03/10/08 16:56 ID:???
なんでもいいんじゃない?ウチは洗剤配ったけど。
2923級建築士:03/10/08 17:28 ID:???
>>289-291
皆さんレスありがとうございます。
新興住宅地で、自治会長は全然離れたところにござるので…。
でも、タオル程度でよさそうですね。

うちは本当にレアなケースで、土地購入後、知り合いの地元ゼネコンに家を建ててもらっているんですが、
契約すら交わしていないw
口頭で「いくら以下で、カーテンのみ別途。」という話だけはしてあるので金額的には安心ですが。
過去レスにもありましたが、色々決めることが大体終わってしまってさびしい!
決めてる時は妻とバトルの繰り返しだったので、半ばうんざりしていましたが…。

これから家を建てる人はゆっくり時間をかけて悩んで建てるのお勧め!
早いだけがとりえ、というところは勿体無いから避けた方が良いですよ〜。
293(仮称)名無し邸新築工事:03/10/08 20:06 ID:???
HMから外構の見積が来たが、塀や土間コン以外に
重機代4.7マソ、回送費1.5マソ、諸経費3マソが計上されてた。
諸経費って何って聞いたら人件費とか諸々だって。
高すぎねえか?
みなさんとこどうよ?
294(仮称)名無し邸新築工事:03/10/08 20:12 ID:???
>>293
イヤなら別途アイミツ。HMなんて丸投げしてピンハネしてるだけ。
(まぁ、本体躯体とのマッチングとか何とか脅し可能かも知れない
 がなぁにやるこたぁ一緒)

基礎打ってるとこは外構もやれるから下請けで来てた時に仲良く
なってりゃよかったのにね。残念!

ローンの関係でHMに頼まざるを得ない状況の場合;言いなり。
合掌 (−人−)チーン
295(仮称)名無し邸新築工事:03/10/08 21:04 ID:???
明日引越だー!
今夜は夜中まで荷造りだー!
だけど夢にまで見たマイホーム!
うれしいぞー!
296(仮称)名無し邸新築工事:03/10/08 21:09 ID:???
>>295
おめ。
ウチはこれから基礎打ち。年末引き渡し予定なるも
現自治会役員なのでドロドロした交代劇がイヤで
今年度最後までおつとめ後引っ越しは春の予定。
新居の自治会がこんなじゃないことを望むのみ。
297(仮称)名無し邸新築工事:03/10/08 22:19 ID:???
>>295
おめっと。
オイラんちは、10日が上棟だょ。
大工、クレーンオペの弁当の予約OK。
オイラは仕事なので昼休みにアイサツいってきま。
298(仮称)名無し邸新築工事:03/10/09 04:11 ID:???
>>297
お前金持ちだな〜
おれっちなんか棟上の日はな〜んもできなかったぞ
餅の一つも配ってない
そこまで予算考えんかった俺が馬鹿ですけど
結構な金額だろ?
299(仮称)名無し邸新築工事:03/10/09 14:31 ID:???
金があるからやるとか
無いからやらないとかってもんじゃねぇんだよ。
藻前と一緒にすんな(w
300(仮称)名無し邸新築工事:03/10/09 14:46 ID:???
俺の嫁、ウゼー!!
新築なのにフローリングの上、物引きずるし、ガンガン物落とすし、リビングで焼き肉とかするし、
湯気もうもうの風呂と脱衣所のドア開けっ放しだし・・・・。
前々から、物とか食べ物大事にしないと思ってたけど、
ちょっとの間でも新居くらいいたわってくれよ。
301(仮称)名無し邸新築工事:03/10/09 14:49 ID:???
別にやってもやんなくてもいいけどさ
「ごくろうさまです」の気持ちだけは忘れんなよ〜
俺たちだって生身の人間なんだぜ
302(仮称)名無し邸新築工事:03/10/09 15:33 ID:MBJHQ7zt
7日(友引)に建前、無事終了。
監督1名、大工8名、クレーン1名に2千円の昼食の弁当用意。
心付けとして、棟梁に1万、その他に3千円。
10時と3時に飲み物とお茶菓子を出し、お土産には酒とおつまみセット。
ご近所への挨拶は10件。上棟内祝とのしつけた赤飯と紅白饅頭、酒を持って・・・。
なんだかんだで10万近くかかったぞ。10万あったらどんなオプション付く?
でも田舎だから、今後の付き合いを考えればしょうがない。
しょうがないけど、イテ〜!
3033級建築士:03/10/09 16:36 ID:???
>>302おめでとう。建前まで済むと形が出来てくるから楽しいよねぇ。
基礎だけ見てると狭く感じるけど。

今日仕事に行ったら、同僚が新居への引越し疲れでズタボロになっていました。
はぁ、早く入居したいけどまだ何も準備してないんだよなぁ…。
ちと憂鬱。
304(仮称)名無し邸新築工事:03/10/09 17:03 ID:???
>>300
どうでもいいような安い家建てて、嫁がどうでもいいやと思ってるんじゃないか?
それか、お前との家庭生活なんかどうでもいいと思っているか。
305(仮称)名無し邸新築工事:03/10/09 20:00 ID:???
>>299
298でやす。
金なんかあるか〜!
上棟の気持ち(大工に感謝)として一ヶ月前から仕事を猛烈にした。
残業60時間以上、休日出勤6日。(一日しか休まんかった)
普通に給料もらうより5万ちょっと多く稼いだんで、そのまま使うんじゃぃ!
嫁は「いつもコレくらい持って帰って来てね( ゚Д゚)、ペッ」って言われて
顔はニコニコしながら「ヌッコロスぞ(^-^#) jァ!」と言い返したょ・・・
まぁ、ちょうど仕事忙しかったから天下御免で稼いだんだけどね。

今日、帰りがけに現場逝ってきたら屋根ほとんど乗ってて、明日は形だけ
なのかと驚いてますょ。。。
(´-`).。oO(柱建つと家がデカク見えるんだなぁ)
306(仮称)名無し邸新築工事:03/10/09 22:23 ID:???
上棟かぁ・・・
2ヶ月ほど前の話だなぁ。
うちツーバイだから、屋根かかったからとりあえずしましょか
ってな感じでした。
大工さん1人と監督と営業のみ。
大工さんには祝儀3マソとお酒とメロンと巨砲をあげました。

>>300
追い出せ。それが藻前のためだ。
307(仮称)名無し邸新築工事:03/10/09 23:41 ID:???
>大工さんには祝儀3マソとお酒とメロンと巨砲をあげました。
自分の持ち物はビッグマグナムとか言いたいのか?
じゃメロンってフルーツじゃないほうか。
308(仮称)名無し邸新築工事:03/10/09 23:47 ID:???
>>300
多分嫁は新居が気に入らないんだと思う。
309(仮称)名無し邸新築工事:03/10/10 00:01 ID:???
多分>>300もいつか家と同じ目にあうと思われ
310264:03/10/10 13:37 ID:QvVNayS7
>275
ありがとさんでした。
原因が判明しました。
給湯温度を風呂場で設定できる最大温度である、60℃に設定してみたところ、シャワーの温度も限界近くである45度まで上がりました。
どうやらケチって45℃〜48℃あたりで止めといたのが敗因でした。

もうひとついいっすかぁ〜〜〜?
トイレで手洗い用の水が出てくる履き出し口あるじゃないですか?タンクの上についている。
あの水の勢いが弱くて「ブルーレット置くだけ」にかからないんですよ。
取水コックは最大だし、給水フィルターにも何も詰まっていません。

仕様ですかね?
311(仮称)名無し邸新築工事:03/10/10 15:57 ID:???
>>264
タンクの中開けてみましたか?こう重いけど持ち上げられるはずです
(フロートとかついているので勢い良く持ち上げて外さず、そっと
 持ち上げて中覗いてみて下さい)
中に手洗い用の分岐があってそこにカラン(蛇口の回転式バルブ)は
なかったですか?これを開くと分岐側への水量が増えると思うのですが。
外してたらすみません
312(仮称)名無し邸新築工事:03/10/10 16:41 ID:???
>>310
水が出てるのに「ブルーレット置くだけにかからない」って…
置き方が悪いだけじゃないの?
313(仮称)名無し邸新築工事:03/10/10 17:01 ID:???
>>310
それっておかしいよ。うちは40〜42度で
十分だけど・・・もしかして熱湯マニア?
水の勢い無さ過ぎで給湯も温度上がらず
水もちょろちょろなのでは?
314(仮称)名無し邸新築工事:03/10/10 20:28 ID:???
>>305
釣られてみるが、
>残業60時間以上、休日出勤6日   で、
>普通に給料もらうより5万ちょっと多く稼いだ  って
一体何者?
315(仮称)名無し邸新築工事:03/10/10 21:52 ID:???
>>314
営業とかではないです。技術屋ですょ。
手取りでいつも40万以上あったら嫁は文句は言わないってことが解りました。
んで、今日が上棟日だったわけですが、オイラは仕事なので昼休みに現場に
駆けつけました。
見ると大工が上棟弁当たいらげて、床でゴロゴロしてました。(嫁が弁当配ってた)
オイラが到着したら直ぐ紙コップ配って挨拶・乾杯でした。(呆気なかった・・・)
「上棟は感動するよ」なんて聞いてたけど、柱組んでるとこも、上棟も見てない。
嫁もビデオなんて撮っているはずもなく・・・    _/ ̄|○ ハァ・・・

  「お  い  !  も  う  一  回  バ  ラ  し  て  組  ん  で  く  れ  !」

と、頼みたいですょ・・・
316(仮称)名無し邸新築工事:03/10/10 22:50 ID:KGDnc+P7
前スレ出てたかっこいい郵便ポストってどこにあったっけ?
317(仮称)名無し邸新築工事:03/10/10 23:38 ID:???
ざ・しーずん
318あぼーん:あぼーん
あぼーん
319311:03/10/11 00:34 ID:???
>>310
ゴメン。替えってウチの覗いてみたらカランなんかあるわけ
ねーだろ!でした。逝ってきまつ…

ただ、直接タンクにいくのと手洗いに行くのと中で分岐しているのも
分岐したタンク直接への側の穴が何やらネジか何かで締められそう
(向こう向いてるので良くわからない)なのはわかりました。
手洗い側はビニールホースでつないであっていかにもいい加減?です

要は直接と間接(手荒い)との比率を変えてやればいいわけで、ガンバ。
320(仮称)名無し邸新築工事:03/10/11 08:09 ID:JBmXt/Ad
>>317
おぉ、そうだった。サンクス
321(仮称)名無し邸新築工事:03/10/11 16:26 ID:IRPW4yX1
>312
「水の勢いが弱くて・・」とあるので、おそらく出が悪いオシッコのように水が穴のある位置まで届かないのでしょう。
322(仮称)名無し邸新築工事:03/10/11 18:40 ID:???
>>321
意味が理解できました サンクス
ロータンクの手洗水は、手を洗うために充分な水量を確保
するように設計されてます。逆に言えば、ブルー○ットが
適正に使用できるかどうかまでは考慮されてないという事でつ
水勢を上げると周りに飛び散ったりするかもです
大きめのビー玉などを置いて、水が回り込むように
すると改善されるかもしれませんので検討してみてください

また、タンクの中をいじるのは自己責任になりますので
くれぐれも壊さないように気を付けてくださいね
323270:03/10/12 00:07 ID:???
引渡し3回目。
直す部分が少しと、妥協点(それしか方法がない)数点。
完璧ではないが、まぁ後は引渡し後でもなんとかなる状態。
で、引渡し成立。ああ、疲れた。

まずは一安心、と思いきや、キッチンの窓枠の色が仕様と違って
いることをハケーン。ああ、もういや。

まだまだ、うやむやの日々が続きそうだす。
324(仮称)名無し邸新築工事:03/10/12 00:27 ID:???
>>323
乙〜

うちは先日施主確認済ませてきた。引渡しは決済とあわせて別の日。
確認は工事忘れが一部あったけど問題なしだった。
まっ、建ててる時に散々現場に足運んで指摘してきたから当たり前
なんだけどね。
さ、引越しの準備を引き続きやるかー。
325(仮称)名無し邸新築工事:03/10/12 10:28 ID:viw/Ju61
竣工までまだ少し日があるけどココに来て設計士のチェックが厳しくなって工務店の現場監督のねーちゃん
怒られてばかり。そのねーちゃん、設計士にぶち切れてたけど(棟梁次の現場に逃亡)
ミスが多すぎなんだよなー。切れる前に工程が遅れてるのが自分にあるって事まるでわかってない。
昨日も外溝、排水関係やり直し決定...こっちの指示と違う事してるし、逆流しあがった。
おいおい...いい加減にしてくれよ...監督交代頼むぞ
326(仮称)名無し邸新築工事:03/10/12 10:33 ID:???
>>325
昔の棟梁、差し出した手に弟子が正しいブツをつかませないと
トンカチ飛んできた、という話を聞いて昔はDQNと思っていたが
今はその気持ちわかるよなぁ
段取りのわからん奴なんざ何百人いても役にたたねぇ。
まぁ現実の現場で未熟練工の教育までさせられる現場監督が
気の毒といえば気の毒だが、ワシの家作るときはやめちくりー泣
327(仮称)名無し邸新築工事:03/10/12 11:45 ID:???
着工後、初雨だ。他人の家だと「乾くからいいじゃん」って思ってたけど
自分の家だとチョイいややなぁw
大雨じゃないからそこまでヘコんでないけど、今年の梅雨あたり建て方
やってた人ってお気の毒っていまさら思ったよ。
10、11月引渡しの人達、そこんとこちょっと話ききたいな。
328(仮称)名無し邸新築工事:03/10/12 12:32 ID:???
>>327
俺にケンカ売ってんのかー!
つーのは冗談だが、今年の梅雨は厄介だったよ。日照が少なくて雨が降っても
乾かないし、工事は着々と進んでいくし。
基礎は雨降ってるぐらいが養生にいいけど、ツーバイは雨は痛いわな。
うちはツーバイで屋根が上がる10日前後の間に恐ろしいぐらい雨にやられた。
たぶん、あれは乾かないでいずれカビが生えると思う。
次の日、晴れそうだったら夜中に現場に行って濡れた床とか拭いたよ。
気休めだけどね。
工務店には「雨よけシートかけろや」って何度も注意したがやったり、やらなかった
り。頭にきて「瑕疵責任問うからな」と脅しかけたが、正直、雨の日の施工との
因果関係はなかなか証明できんと思う。一応、毎日写真には収めておいたが。

つーわけで、これから施工、もしくは契約する人は契約書に「雨の日の施工」
について一文を入れさせたほうがいいね。
あと冬時期の基礎打設も気をつけたほうがいいね。理由は調べてみて。

住宅ローン減税の期限のせいで梅雨時期に滑り込みで建てた人、結構いると
思う。もう10月だから気にしてもどうにもならん。忘れるしかないね。
329(仮称)名無し邸新築工事:03/10/12 13:01 ID:???
>>328
レスthx!
そうゆう話が聞きたかった。>>327の書き方がカンに触ったんならスマソ。
ほかにもそんな人いると思うのでもっと聞かせてくれ。おながいします。
雨の日の心配ごとは本人じゃないとわかんないんで体験?(被害)報告
まってます。

ちなみにウチは屋根にルーフィング張った後に雨が降った感じだが、継ぎはぎ
みたいなもんで完全防水はできてないだろな。
2階、1階の床下地(コンパネ)は見事に濡れてた。まぁ、気にしてもしょうがないが・・・
330(仮称)名無し邸新築工事:03/10/12 13:08 ID:???
うちも8月初旬に建方して、すぐ台風。盆休み大雨。
その後、乾いたと思うとスコールのような雨。
嫌がらせかよと思うくらいやられた。

うち在来軸組なんだけど、2×のように屋根・床・壁に構造合板をつかってるから鬱だった。
乾くから問題ないとか言われるんだけど、壁の合板なんてピッチの荒い波板のように
フニャフニャになって明らかに寸法変わってるんだよ。
気分悪いよ、まったく。
331(仮称)名無し邸新築工事:03/10/12 15:39 ID:m3dypkKv
4月末上棟だった者です。
在来工法ですが、雨については屋根の部分が出来ていた段階で(瓦は張られていない)、一部内部の骨組み部分に雨が侵入していたときがありました。
シートはかかっていましたが全部ではなく、一部露出している箇所がありました。
天気予報で雨になりそうだったので降る直前ぐらいに営業に電話して「監督にシートをかけてもらって欲しい」とお願いしたのですが「どうやら技術的に難しいようです」???なんてへんな回答をもらった事がありました。
どうやらHM側って多少の雨は気にしない節がありますね。
特にフローリングを張る下の、床にあたる板(床下地?)が濡れるぐらいだとあんまり気にしないみたいです。
骨組みだけだとなおさら・・って感じします。
豪雨のような降り方が予想されたら、とりあえずシートをかける事を強く要望したほうがいいかと思われます。
332(仮称)名無し邸新築工事:03/10/12 16:44 ID:/A12v/LT
うちも屋根が骨組だけの状態で、雨が一晩中降り続け床の板がぜーんぶシミが残っています。
しかも基礎の土間に床の隙間から水が入り込みびしゃびしゃに。。。
あとで、大工に聞いたらそれはシロアリ駆除の泡が残ってるという説明・・・それにしてもたっぷり水たまりに
なるくらいに泡を吹きすぎたといっても乾きにくいもんだからすぐに床下の水分をふき取ってもらいました。
もーちょっとしっかりして欲しいよね。
雨が予想されていなくてもいつ雨がふってくるかわからないし。ちゃんとシートをかぶせてから仕事を
終わって欲しかったと思ったよ。カチンときたよほんとに。
333(仮称)名無し邸新築工事:03/10/12 17:23 ID:m3dypkKv
新築に引っ越して「こりゃ必要ねえな!」と思った物その1。
洗面台(シャンプー・ドレッサーって言うんですか?)の鏡についている曇り止めヒーター。
ドライヤーで温風を吹き付ければあっという間にくもりは取れた。
しかしスイッチの横には「くもりが取れるまで5分から10分かかります」と書いてある。
「んなアホな・・」と思った。
334(仮称)名無し邸新築工事:03/10/12 18:55 ID:???
割り込み失礼

>>333
たしかに曇りはその方法で取ると早いですが
部分的に高温になると、割れる事が無いとも言い切れません
小さなお子さんが真似しないよう、気を付けてあげてください

お邪魔しましたぁ
335(仮称)名無し邸新築工事:03/10/12 21:57 ID:???
うちもツーバイだが、さんざん雨に降られたよ。
降雨量少ない時期を狙って、梅雨明けてすぐ木工事入った。
まー今年は雨多すぎ。梅雨明けたのに梅雨状態。
床板には粘着ビニールシートが貼りつけてあったが、その上で
作業するから破れたとこから浸水してぐずぐずで、晴れても
乾かなくてまいった。HMは水に強い材だから問題ないとは言ってたが・・。
外壁下地はダイケンダイライトだったんで、そこは全く心配なかったが
いつまでも屋根かかんないし、床下プール状態でめちゃ鬱だったよ。

屋根かかった時に夫婦で床下潜って雑巾とバケツで排水した。結婚記念日に。
今となってはいい思い出だな。
336328:03/10/12 22:48 ID:???
みんな結構同じ思いなのね。もう忘れるしかないってw
ちなみに毎日の降水量はココ
ttp://www.data.kishou.go.jp/
で確認できる。このサイトでグラフを表示させて、それをスクリーンショット
で抜いて、何日に何を施工したかを書き込んで資料にしてるんだけど、
悪い気候の中、まだましなほうなんだよね。
でも、あの床の合板がブチョブチョになってたのは忘れられないけど。
床も雨水で光ってたし、水溜りになってたところもあったし。

ちなみに、良心的なHMは大型の扇風機を2,3台まわして乾燥させて
くれるところもあるみたいよ。
日照が足らないとこれくらいしてくれないとねぇー。うちの場合、あとの祭り
だがね。
些細なことだけど、作業後は木材にはシートかける、雨が降りそうなときは
可能な限りシートをかける、雨の後は扇風機で乾かす
ぐらいはしてくれてもいいと思うが、なかなかHMはしないよね。
このあたりはムカつくよ。
今日、19:00からテレ朝で欠陥住宅のTVやってたがなんか嫌な感じだ
よね。明日のわが身みたいでさ。合掌〜
337(仮称)名無し邸新築工事:03/10/13 13:00 ID:???
引越の日に東京ガスのおっさんがガス開通の点検に来ました。
ユニットバスのお湯の蛇口ひねってもお湯が出ない。
なんと!水とお湯の配管を逆になっていました。
速攻で工務店に電話して直すように言いました。
あと、リビングのクソでかいサッシの戸車部分でカラカラ音がします。
ただでさえクソでかいのに、ペアガラスなんかにしたから、重量に
耐えきれずに戸車が壊れたものと思われます。
以前、現場監督やっていたときに、そういう経験ありますから。
休み明けに工務店に電話してみます。

住み始めて気が付いた事。
最近の建築基準法改正に伴い、換気がうるさくなって各部屋に
換気扇が付いてるのはいいんだが、吸気口と換気扇の位置が近い
んだよな。
あれじゃ、ショートサーキット起こして換気の意味がないよ。
図面の段階でしっかりチェックしとけばよかった。
それと、ドアの開き勝手。
ちゃんと戸当たりが付くような開き勝手にしなかった為に
無理な位置にドアストッパーが付いている。
子供がガーンって開けたら、いずれ壊れそうな感じです。
みなさんも気を付けて下さい。
竣工してからじゃ遅いですよ。
338(仮称)名無し邸新築工事:03/10/13 20:43 ID:???
>>337
うちは電気配線。
リビングのスイッチ入れないと玄関、門灯がつかない。
つけたい照明のスイッチが別の照明のスイッチだった等。
電気屋もチェックしてなきゃHMもしてない。
あのなぁ、施主にチェックさすな(゚Д゚#)ゴルァ!!
コンセントの極性もあってないとこあったし。
穴だらけのチェックにはほんとうんざりだよ。
339あぼーん:あぼーん
あぼーん
340(仮称)名無し邸新築工事:03/10/14 04:40 ID:???
引越しスレが見つからなかったのでこちらに書いちゃいます。
荷造りの際はいろんな色のガムテープを揃えるといいです。
段ボール箱に封をする際、用途別に色を変えるのです。
そうすると引越屋さんにも指示しやすいし、開ける時もラクです。

もう周知のことだったらごめんなさい。
ただ、ウチは知らなかったので、後で聞いて後悔したのでした。
341(仮称)名無し邸新築工事:03/10/14 07:47 ID:???
>>340
アート引越しセンターは白黄赤の3色のガムテくれたよ。
割れ物とすぐ開ける物の区別程度だがね。
342(仮称)名無し邸新築工事:03/10/14 14:43 ID:???
壁のクロスって脆いね・・・・ ちょっと家具ぶつけただけで破けやがる。
343防犯は…:03/10/14 16:57 ID:???
私が今家を建てている地区、住宅地なのですが、空き巣が非常に多いらしいんです。
皆さん防犯についてはどんな対策やってますか〜?
うちはとりあえず塀や植栽を低くして、周囲からの視認性を確保するのと、
掃出しには補助錠(どんな奴がいいのやら…検討中)をつけようかと
思っているぐらいなんですが。
1Fの窓は掃出し以外はオーニング。2Fはベランダ無し。
だから侵入は無理だろう!と勝手に思っていたのですが、危ないのかな?
どうなんでしょ、教えてください!

344(仮称)名無し邸新築工事:03/10/14 19:17 ID:???
先日、分筆+農転で申請がおりるのは12月末、と測量士に言われた。
12月中に基礎をやりたいとHMに行っておいたはずなのに・・・
毎月10日が申請の締め切りならなんで10/10に間に合わせないんだよ!
なんで10/11に測量しにきてんだよ。
契約したの8月末だぞ?時間あっただろ?と小一時間(以下略)

1月に基礎はいやだよぅ ウワァァァァァァヽ(`Д´)ノァァァァァァン!
HMは「大丈夫です!」って言うけどな。口で言うのは易いよな。
融資の件もちんたらしてるし、なんか契約してから失望することが多くなった。
345(仮称)名無し邸新築工事:03/10/14 19:43 ID:???
>>344
コンクリートをしっかり養生しないとコンクリートが凍結しちゃうよ。
大丈夫ですなんて言葉、絶対信用しちゃいけないよ。
346(仮称)名無し邸新築工事:03/10/14 21:10 ID:???
>>343
ベランダ無しは淋しいなぁ。
まぁ完璧にしたきゃ全窓に頑強な格子付けて、壁ぶち破らんと
入れんようにするしかないわな。

>>344
そそ。契約までは一生懸命なんだよね→HM。
もうね、容赦なく尻叩いてやらんといかんよ。
「大丈夫です!」の根拠を言ってみろ(゚Д゚#)ゴルァ!!
と、HMを問いただして攻めまくれ。
347344:03/10/14 21:58 ID:???
今は昔と違って冬に基礎でも大丈夫ですよ!って言うんだコレが。
大丈夫じゃないし。今でも。
ムカついたので昨日電話で営業にチクチク言いました。
12月に基礎やりたいって言いましたよね。言いましたよね。

(゚Д゚#)ゴルァ!! どうやっても12月末にならないと申請がおりないから、確実にムリ。
打ち合わせシートにも12月希望ってちゃんと書いてあるし。
このシートをたてにサービスいっぱいさせてやるぅぅぅぅぅ。
348(仮称)名無し邸新築工事:03/10/14 22:07 ID:???
>>347
エアコン一台くらい、ぶんどれ!
349347:03/10/14 22:19 ID:???
エアコン1台+食洗機+カーテン+照明 はぶんどり済なの・・・
あとは何をぶんどろう。
屋根瓦35マソをサービスしろ (゚Д゚#)ゴルァ!! とごねてみるか?
350(仮称)名無し邸新築工事:03/10/14 23:21 ID:???
>>349
マジな話、第3者機関の審査の契約許可と契約料ふんだくったら(JIOとか)?
JIOは鬼の首取ったみたいに喜びそう!
あなたの基礎打ちに関する心配もそこで解消!(近所の現場で、まぁ基礎は
基本なので丁寧に見てたよ)

HMは憤怒と困惑で卒倒するかも!
351(仮称)名無し邸新築工事:03/10/15 00:01 ID:???
JIOだと基礎配筋検査・躯体検査、断熱材検査・完了検査と
4回の検査だと15万くらいです。
性能検査もつけるともっと高いけど。

あとJIO使うなら、JIOに加盟してる地盤調査の会社に
調査してもらって、JIOの言う通りに地盤補強しないとダメ。
でもJIOの言うのは結構過剰なので、交渉次第で
補強の度合いは変更できます。
352(仮称)名無し邸新築工事:03/10/15 00:16 ID:???
>>351
御意。

まぁ軟弱地盤に建てたからしょーがない。ね?!ね?!っつー
某セキスイハイムの倒壊事例みたいにならないためにも、慎重に
判断するべきかと。躯体がいくら丈夫でも地盤が股裂けたらねぇ。

ちなみにウチは建築士+工務店+JIO
(建築監理を肩代わりの代わり設計料は安くしてもらった)
353(仮称)名無し邸新築工事:03/10/15 12:32 ID:???
>>349
防犯設備をぶんどれば?
ガラスのフィルムとか人感センサー付のスポットライトとか。
私は付けとけばよかったーと後悔している。
フィルムは後からでも貼れるけど、スポットライトは電気工事を
伴うから、やるなら工事中の方がいいよ。
配線が露出なんてカッコ悪いじゃん。
354343:03/10/15 13:44 ID:???
>まぁ完璧にしたきゃ全窓に頑強な格子付けて、壁ぶち破らんと
>入れんようにするしかないわな。

そうなんですけどね、そういうわけにもいかなくてw
フィルムと人感スポットぐらいかなぁ…。
355(仮称)名無し邸新築工事:03/10/15 16:24 ID:???
>>354全面合わせガラスにグレードアップ。でもガラスが重くて
建具が動かせなかったり、枠がゆがんだりする可能性はあり。
まだ建ってないなら問題なくグレードアップ可
356(仮称)名無し邸新築工事:03/10/15 20:05 ID:???
>>351
うちの所はJIOに依頼してて、結果が柱状改良しる!ってことに。
値段一緒だからってJIOの指示よりも倍の本数入れますた。
357(仮称)名無し邸新築工事:03/10/15 20:43 ID:???
>>356
入れすぎて悪いことはないだろうけど…ウチは言いなりなだけだった
358343:03/10/16 17:55 ID:???
>>355 全面合わせガラスにグレードアップ。

もう建ってしまいました。月末引渡しw
今更サッシ変えるわけにもいかないし…。
後からフィルム貼るのは有効なんですかね?

あと、前も書きましたが、オーニングは侵入出来ないと思い込んでいましたが、
本当に大丈夫ですかね…?どなたかサッシに詳しい人いませんか?
スレ違いかもしれませんが…。

教えて魔で申し訳ありません。
359(仮称)名無し邸新築工事:03/10/16 20:15 ID:???
瓦屋が瓦をスルスルっと屋根に上げてたのage
360(仮称)名無し邸新築工事:03/10/16 20:41 ID:???
都税事務所からの不動産取得税っていつ頃請求書が来るのだろう?

都税事務所で思い出したけど、家を見に来たいというお手紙が来ました。
だけど役所だから土日はダメよなんて書いてあります。
こちとら共稼ぎだから平日は誰もいないんじゃー。
見に来たいと言ってるのはお前らなんだから、こっちの都合に合わせてくれよ。
くだらない事に会社を半日休まないといけないじゃないかー。
いちいち確認に来なくても、土地家屋調査士が描いた図面で合っているってば。
しらばっくれていたらどうなるんだろう。
361(仮称)名無し邸新築工事:03/10/16 21:20 ID:???
>>360
> しらばっくれていたらどうなるんだろう。
人柱キボン
ガンガレ
362(仮称)名無し邸新築工事:03/10/16 22:26 ID:???
>>360
放っておけばよいのです。
マジで。
確認じゃなくて、家を見る訓練しに来るときもあるしW
363(仮称)名無し邸新築工事:03/10/16 22:43 ID:???
>>360
私は地方都市の家屋調査担当者ですが、
放っておかれたら、土日で対応しますよ。

ほんとに土曜か日曜か、とにかく都合のいい時に伺います。
絶対伺います。

そして時間外手当を頂きます。いい小遣い稼ぎです。
それも皆さまから頂いた税金です。

都がどうしているかは知りませんけど。

364(仮称)名無し邸新築工事:03/10/16 22:56 ID:???
>>363
わかりました
共稼ぎの分沢山納税している私たちも納税者ですから
私の都合に合わせるのは当然ですが何か?

おかげさまで土日対応に対するやましい気持ちは
全くなくなりスッキリしました
ありがとうございました

末筆ながらA森県の様に減った税収に合わせて
働きにあった適切な給料になるまで心ゆくまで
ベースダウンすることをお祈りします

誰も、やめさせない。
ワークシェアリング。
会社のリストラ後残された人員で分ける
やりきれない仕事量に比べて何てうらやましい。
ワークシェアリング。

どうぞボーナス払いのない人生を
365(仮称)名無し邸新築工事:03/10/16 22:57 ID:???
>>363
本職登場だ。
見に来て何が分かるのやら。
使ってある木の種類とか分かるの?
材料や出来の良し悪しを見抜く目があると思えないけど、どうやって評価してるのやら。
甚だ疑問だな。
366(仮称)名無し邸新築工事:03/10/16 23:00 ID:???
>>365
何もわからんにかまってるだろ。アフォか
どうせ2年でまた別の仕事。それまで戸外で息抜きさせてもらうわ。
あーあコーヒー欲しいな
367(仮称)名無し邸新築工事:03/10/16 23:10 ID:???
>>366
わはは。
これで評価されて税金取られるんだからたまったもんじゃないな。
低めでお願いしますよw
368(仮称)名無し邸新築工事:03/10/17 06:41 ID:2Mwh7gWR
>>360
私は法務局職員。税金関係の調査は知りませんが,新築の登記など
には現場の調査に伺うことがあります。統一的な実地調査の要領
のほかに各局(都道府県)ごとに基準やら要領があり,それに
基づいた調査をします。
新築については,おおむねは構造が木質系か,鉄骨・鉄筋・ブロック系か,
屋根は瓦かトタン・スレートか,何階建てか,床面積はどのくらいか,
ということが主です。ただし,地方税の課税基準とは異なる部分があって,
地方税では床面積に算入する部分が登記では算入しなかったり,その逆も
あったり,で具体的には土地家屋調査士の判断に基づいて,あるいは参考
にして調査をします。木の材質とか,柱の本数とか,換気がどうとか,
そういう調査は管轄外ですが,建築基準などの法に抵触するようなものは,
除却命令が発せられることを考慮する場合もあります。
その調査する時間帯も不動産登記法に決められていて,勤務時間外の調査は
許されません。もし,調査に協力していただけない場合は,登記すること
ができなくなる場合もあります。登記できないとどうなるか,というと
必要な融資が受けられなかったり,第三者に乗っ取られる危険があったり,
とデメリットがいっぱいです。
というわけで,調査のご協力についてご理解ください。
369(仮称)名無し邸新築工事:03/10/17 07:22 ID:???
>>368
>その調査する時間帯も不動産登記法に決められていて,勤務時間外の調査は
許されません

第50条の2条のことなら、いうにことかいていいかげんな恫喝すんなよヴォケ
「必要アルトキハ日出ヨリ日没マデノ間ニ限リ土地若クハ建物ヲ検査シ」
とあるだけで、暗くなったらやんないよって書いてあるだけ
何も藻前の勤務時間なんか気にしてない
藻前の勤務時間は夏長く冬短いのかw

大体まる腰で来て建築面積なんかどうやって確認すんだよ
まったく登記できるかできないかという基本的な問題を裁量行政の武器に
しやがってそういうのを権限のはき違えってんだよよ〜く反省汁
民間いじめも大概にしろよ

主旨は民の僕にして民の守護者、サービス業だということを忘れるな
ココ勘違いしたアフォが藤井道路講談相殺みたいにのさばるんだ
公職でのご乱心に何が人権だ、措置入院させるぞ
(実際、テロにあうんじゃねーかと心配してるよ)
370(仮称)名無し邸新築工事:03/10/17 10:41 ID:???
>>368
>登記できないとどうなるか,というと

いっぺんでいいから、10万円の過料を取って下さいよ。
371(仮称)名無し邸新築工事:03/10/17 19:02 ID:???
今日法務局に建物の保存登記に行ってきたよ。
何だあの態度の悪さは。
「ご自分で申請するんですか。ハハハ。図面かけますかぁ?」
ハハハじゃねぇよ!
一応こちとら一級の資格もっとるんじゃあ!
建築確認の検査済証があるにもかかわらず現地確認するとか言い出すし。
見ても分からないくせに見に来るなっつうの。

家屋調査士や司法書士にペコペコされて勘違いしてんじゃねぇぞ。
>>368 藻前もだ!
372(仮称)名無し邸新築工事:03/10/18 09:11 ID:???
>>371
本人申請だと、書類がちゃんとそろっていても、一応確認に行くようです。
373(仮称)名無し邸新築工事:03/10/18 10:12 ID:???
>>372
情報ありがとう
でも、胸糞悪いね。業者だと行かないって
こういうの癒着って言われるよね絶対
374371:03/10/18 13:53 ID:???
>>372
情報をどうも。
そうやって特に難しくも無い申請を難しいものかのようにして、
一般人を締め出して業者が儲かるような体制にしていってるんだよね、結局。
まぁ、役所関係の許認可ものは全てそうか…。
375(仮称)名無し邸新築工事:03/10/18 18:44 ID:hghc+grl
融資の関係で登記するのはしょうがないんだけど、俺らが
必要なのは保存登記と設定登記なんだよな。
表示登記なんて、俺らにとっては必要ないのに調査士に
10万近くの金取られるのは腹が立つ。
10万でエアコン1つ付けた方がよっぽど価値があるよ。
376コーヒーブレイク♪〜:03/10/18 21:56 ID:NxIR7jIJ
新築で(ちょっと失敗したなぁ〜〜)と思った事に「テレビと窓の位置関係」と言うのがありました。
みなさんリビングにテレビを置くため、あらかじめアンテナ端子の位置を決め、テレビと反対側にソファーを置き、そこに座ってテレビを楽しもう!などと考えたりすると思うのですが、
私の場合、ソファーに座った後ろ側、つまり自分の頭の後ろ側に出窓をつけてしまいました。
おまけに出窓の両脇にはブラケットまでついています。
こうしてしまうとブラウン管に窓や照明が反射して見にくいです!
今流行の液晶やプラズマだとそういうことも軽減されているのかもしれませんが、ちょっとした失敗でした。
377368:03/10/19 07:10 ID:QWKQeAD2
>>369
言葉が足りなかったようで申し訳ありません。
不登法のほかに,勤務時間に関する法律や,移動する手段に用いる庁用車を
使用できる時間帯などにも絡んでくる問題なわけで,いいかげんなことを
言っているわけではありません。また,勤務時間外に調査をしても,超過
勤務手当や休日出勤手当などが出ない場合が殆どなのです。また,一市民
のために普段はしない勤務時間外の公務を行うということは全体の奉仕者
たる公務員として慎まなければならない行為。そこは,「自分だけではなく,
どこも同じこと」とお考え頂きたいと思います。
で,建築面積は殆ど気にしません。気にするのは,あくまで「登記できる
床面積」であって,確かにすべて検測するのが理想ではありますが,時間的,
技術的(特に柱の中心線を割り出すなど)な制約もあって,殆どは設計図
や確認済を信頼しており,それらで床面積の算入に疑義がある事案について
調査しています。届出の必要がない範囲の設計変更とかもあるしね。
縦割り行政という批判もお聞きしますが,建築関係の調査は建物として適切
かどうか,税金関係の調査は課税金額を算出するため,そして登記関係の
調査は取引性,特に対抗要件となりうる要素があるかどうか,という
異なった目的をもってしています。ということをご理解ください。
>>370
とるシステムがないんだよねぇ。片手落ちな法律ですが,それがないために
逆に我々の仕事が成り立っているとも考えられます。
378(仮称)名無し邸新築工事:03/10/19 07:11 ID:QWKQeAD2
>>371
職員の態度が悪いことにはお詫びするしかありません。
調査士の資格がない人は,調査事項を理解されていない場合が殆どなので,
書類的な不備はもちろんですが,法務局での取り扱いに準じた申請が
なされているかどうか,調査しなければならないのです。書類がそろって
いなければ現場に行かずとも登記ができないという判断をしますし,
書類がそろっていて,調査士の申請であっても現場確認はします。
私も,一級建築士とか測量士の申請を何回か経験していますが,そのあたりを
わかっている方は少ないです。また,登記するための調査事項などを
理解している方は皆無でした。そのくらいの知識があれば調査士の資格を
とれますもんね。
>>373 というわけで業者でも行きますよ。
>>374 制度自体を変えなければならない問題だからね,窓口レベルで
苦情をおっしゃっても企画部門には届かないんですよね。
>>375
表示登記をしなければ保存ができず,保存ができなければ設定もできない。
保存はともかく,設定は融資する金融機関にとって表示登記の内容と
いうのは重要な事項なので,それを必要ないとは片づけられない問題です。
私も,まもなく引き渡しなのでここに来ているんですが,検討段階で
いろいろハウスメーカーを巡りました。で,殆どのところで「登記料
(調査士,書士報酬含む)込みです」といわれ,特定の業者と繋がって
いるのがまざまざ。自分でやる,って言ってるのに,そうすれば何十万か
特なのに,それを許してくれない。なかには私がきらいな業者もいる。
馬鹿馬鹿しくて結局大工に頼みましたよ。そしたら,次は金融機関でも
同じようなことを言われ・・・
気持ち,わかります。
379(仮称)名無し邸新築工事:03/10/19 09:43 ID:???
昨日、無垢パインフローリングを施工してた。
白木の床よかったなぁ。早く入居したいよ。
瓦も葺きあがった。イメージより赤っぽいけど雨はいくらか降ったら
白っぽくなるかな・・・なっておくれ・・・
380あぼーん:あぼーん
あぼーん
381(仮称)名無し邸新築工事:03/10/19 16:09 ID:vP71wWEz
ご専門の立場からの詳しいお話ありがとうございます>377.378さん。
どのような内容にお強い方ですか?
382(仮称)名無し邸新築工事:03/10/19 18:23 ID:???
法務局職員殿、500円の閲覧で何筆分もコピー取るの目をつぶって下さいよ。
383(仮称)名無し邸新築工事:03/10/20 05:49 ID:j6FfsFHt
>>381
どういたしまして。あくまで仕事の範囲内でしか詳しいことを知りません。
例えば、自分が家を建てるようになるまで市街化調整区域の制限事項とか、
換気システムをつけなきゃならなくなったとか、そんなことは知りません
でした。今も、自分の家、もうすぐ外構工事に入るというのに、いまだに
給湯をエコキュにするか灯油にするかで悩んでいるところ。大工の仕事は
遅いし、高いんですが、建て始めてから色々なプラン変更ができるという
ことはそれゆえのメリットなのだと感じています。
閑話休題。
登記に関しては一般的なことはお答えできますが、各局(県)ごとの取扱
の違いもあり(実際他県の業者が申請してきたものでよくもめます)、
必ずしも正しい回答が出来ない場合もありますので、期待しないでください。

>>382
ダメです。500円でも赤字。そんなことでは確かに給料は上がらないけど、
不正を看過するわけにはまいりません。あなたも、それは横領罪になると
いうことをよくわきまえてください。常習的にやってると手が後ろに
回りますよ。
384(仮称)名無し邸新築工事:03/10/20 10:20 ID:LO6xMUG5
(建物よりオマエの肺を心配しろ!・・って突っ込みは無しね^^;)

タバコって壁や天井のクロスをどの程度汚しますか?
入居当初はキッチンのレンジフードの真下で換気扇回して吸っていたりしてたけど、(それはそれで風情があった)
最近は横着してリビングのソファーで吸うようになってしまいました。
一応窓を少し開け、換気扇は回しています。
しかしこの寒さ・・・
冷たい風で風邪をひきそうになってしまいました。
窓締め切って吸っていると数年で壁紙がまっ黄色になってしまいますか?
385(仮称)名無し邸新築工事:03/10/20 10:34 ID:???
>384
たばこを吸う量にもよるだろうけど、知り合いが学生時代4年住んだ賃貸
壁がドス黄色くなってた。拭いても全然とれない。
均一に汚れて行く訳じゃ無いから結構目立つよ。
まあリビングだと広いから、汚れる速度は多少ゆっくりになるだろうけど。
386(仮称)名無し邸新築工事:03/10/20 10:49 ID:???
>384
なります。
マンションに住んでいた当時、喫煙時は必ず換気扇と窓を開けて風が通るようにしてましたが、
5年経過して退去する時点で黄色い壁になってました。カーテンも洗濯するたびにヤニ色・・・。
24時間換気システムの家でも、多分、同様ではないでしょうか(多少は汚れ方が遅いぐらいで)。

漆喰壁なら、ヤニで汚れても風合いが出たろうか??などと思う今日この頃です。
387(仮称)名無し邸新築工事:03/10/20 11:15 ID:???
タバコを吸う人は、クロスは長くても5年で
貼り替えると割り切った方がいいような。

換気システムでは、クローゼットにも吸気口があるよね。
理屈の上では汚れた空気が吸い込まれていくからOKと言うものの
実際は、吸気口から吸い込まれるより先にまず
服が重なってぶらさがってる隙間にも容赦なく汚れた空気が
入り込み、泣きたくなるほど服がタバコ臭くなります。
388(仮称)名無し邸新築工事:03/10/20 17:02 ID:???
遅レスで申し訳ないが。

>>378 書類がそろっていて,調査士の申請であっても現場確認はします。
丁寧な説明どうも。
でも私が申請したところは「本人申請だから現場確認します。」って言われた。
「じゃあこの書類で、家屋調査士が持ってきたらOKなのか。」と聞いたら
「そのとおり。」だとさ。
人見て仕事したくなるのは分かるけど、公務に携わる人間がやっちゃ駄目でしょ。
少なくとも表向きは。
さんざん窓口で粘ってゴネたら「そこまでおっしゃるのなら、書類上の不備がなければ現場は見ません。」
ってことになったけどw
だから役所はゴネ毒って言われるのだよなぁ。

煙草…やめたらどうですか?
もしくはクロス貼るのやめるかw

389(仮称)名無し邸新築工事:03/10/20 19:43 ID:???
法務局職員殿、388は白痴なので相手にしないで下さい。
素人の作る申請書とプロの作る申請書の信憑性がわからないようです。
世の中の仕組みがわからない白痴です。
今で言うところの青年被後見人ってやつです。
法務局にも司法書士や調査士に混じって、たまーに素人が来るから
説明するのに難儀してらっしゃいますよね。
390(仮称)名無し邸新築工事:03/10/20 20:19 ID:???
>>389
あんまり説得力はない
391(仮称)名無し邸新築工事:03/10/20 21:32 ID:???
>390 あんまり説得力はない
本当にw
>389
388は、同じ書類を持っていって何故違う対応をするのかを問題にしているわけでしょ。
公務として申請ものを取り扱う以上、同じものに対して「信憑性」云々で
対応を変えては駄目ですよ。
そんなことも分からないあなたこそ(ry
大体、素人が来ては困る、みたいな論調自体が間違っているんですよ。
392388:03/10/20 22:57 ID:???
どうも白痴の388ですw
申し訳ない、私がこんなところで法務局のことを愚痴ったもんだから
アフォが噛み付いてきてスレが脱線してしまいました。
391さんフォローどうも。素人がどーした、と言ってるからきっと業者側の人間なんでしょうね、389は。
まぁいいや、この話題はやめにしましょう。法務局の方、情報をどうも。

さて、私も引渡しまであと5日をきりました。
引渡し間近の皆さん、色々と忙しいでしょうが頑張りましょい!
393368改め法務局:03/10/21 06:28 ID:bAoy4ZWs
>>388
そりゃあ、その職員(庁?)に問題がありますなあ。不登法上、登記官は
原則実地調査をしなければなりません。ただし、局によって取り扱いが
異なる部分はありますが、申請が現場確認をせずとも信憑性があるもの、
すなわち書類が揃っているのはもちろんのこと、調査士の資格がある者が
代理していれば,それなりの信憑性を得られるということで実地調査を
省略することができる,ということなんですが。書類が揃っていなければ
登記できない,と前にカキコしましたが,調査士とて揃えようのない書類
もあるわけで,そのような場合は現場調査をして確認をする必要があります。
例えば,何年も表示登記をしなかったため,新築・増築当時の資料がない
もの,計画変更の届出をしなかった設計変更のあるもの,建築確認不要
地域の新築など,パターンは山ほどあります。
そうそう,補完なんですが,建築確認を添付して頂くのは,あくまで「所有権
証明書」の位置づけな訳で,設計図などの提出は求められていないんですよ。
しかし,確認には登記するための情報が色々詰まっています。図面はもちろん,
構造,工事完了予定日,建築法上の制限,施工者など,これらが確認できる
ことで現場調査を省略している事案が殆どですね。
これからも登記関係の相談にはできるだけお答えしていきます。長文失礼。
394(仮称)名無し邸新築工事:03/10/21 11:42 ID:???
根性無しだから、やっぱり都税事務所に電話しちゃった。
いくらで評価されるんだろう。
なんてことない、ごく普通の建売だから恐れることはないけれど。
395(仮称)名無し邸新築工事:03/10/21 11:59 ID:???
カラスがうるさい。有効な対策はないでしょうか?
396(仮称)名無し邸新築工事:03/10/21 12:26 ID:???
うちは猫の糞害にあっている。
玄関の脇にちょこっとした花壇があるのだが
そこが猫達の公衆便所となってしまった。
猫よけのいい対策はないですか?
397388:03/10/21 12:30 ID:???
>>393 不登法上、登記官は原則実地調査をしなければなりません。
なるほど。情報ありがとうございます。
結局うちは現地確認をすることになりました。それでも、当初は登記済が出るまでに10日ぐらいかかる
と言われていたのが、5日ぐらいで出そうなのでホッとしました。
ところで、表示のあとの保存登記も表示と同じぐらいの期間がかかるものなんですかね?
場所によっても違うとは思いますが、大体の目安で教えてください。

>>394
私は知り合いに「固定資産税は土地建物で月々20000ぐらいは考えておけよ。」
といわれました。

>>395
ビニル製のカラスの死骸もどきを吊るしておくと寄ってこない、というのは聞いたことがありますが、
うるさいのはどうにもならんでしょうねぇ…。ご愁傷様です。
398(仮称)名無し邸新築工事:03/10/21 12:32 ID:c23RIJ1R
横ヤリですが質問です。
天井に断熱材を入れていますが、ダウンライトがS型でなかった場合
工務店に無償変更を申し入れできますか?
399(仮称)名無し邸新築工事:03/10/21 12:43 ID:???
>>398
もともとの見積が何で見積もられたかによるけど、
見積もられてなければ普通は差額払って交換じゃないのか
400398:03/10/21 12:44 ID:c23RIJ1R
もう出来ちゃってるんだよね。。。。(TT)
交換ってことになると多額の金が必要なような・・・。
401(仮称)名無し邸新築工事:03/10/22 00:34 ID:???
>>396
ネコの死体を吊るしておけ
402法務局:03/10/22 06:46 ID:USZddvBs
>>397
本当に場所によるんですよねぇ。時期にもよるし。場所っていうのは
新築場所ではなくて,法務局の所在のことです。
表示登記の場合は,現場調査に行く都合上,他の事件の処理状況など
をにらみつつ,庁用車の手配をしたり,とどうしても何日かのブランク
ができてしまうのでつ。
保存登記(設定,名義変更登記なども含め,表示登記に対して「権利登記」
と言っています)は,受付順にしなければならない先順位の事件がどの
くらいたまっているか,ということにつきます。今処理しているのが2,3
日前の事件なら,5日くらいはかかってしまう場合もあります。権利登記は,
表示登記を経由しないものも多いので,表示登記と権利登記の進捗状況は
正比例はしない場合が多いです。
時期っていうのは,年末年始,年度末には駆け込みで大量に事件が出るので
処理に時間がかかるということです。この時期なら,9月決算の会社関連
で多少は忙しくはなりますが,年末ほどではありません。
あと,もう手遅れかもしれませんが,急ぎなら「大安」を避けて申請すること。
できれば,大安前日の仏滅,先負なら午前中に申請すると,事件量が比較的
少ないので,スムースに処理の波にのることができちゃったりします。
403(仮称)名無し邸新築工事:03/10/22 08:01 ID:slBA2I1c
ガーデンバリアを買ってきて置いとくのが吉。>>396
猫の接近はほぼ阻止できる。
404(仮称)名無し邸新築工事:03/10/22 08:44 ID:???
そうそう。
うちの場合、表示は3日で出来たのに保存と設定はまるまる2週間
かかった。
405388:03/10/22 13:38 ID:???
>>402
情報ありがd。
私はケチなので、とりあえず自分で出来る分は自分でやろうと思っているので、
保存登記をやって、それから銀行の指定する業者に設定をやってもらわないといけないんだが、
今月中に保存登記終わるかなぁ…。銀行が早くしろってうるさいんだよな。
他の銀行にしてやろうかしらん。
406(仮称)名無し邸新築工事:03/10/22 13:42 ID:vBHC8CT5
みなさん境界のフェンスどうしましたか?
西は隣の家と折半となったのだけど、
東は今月末から建築予定、南は数年先に建築予定…。
(我が家は北道路に面しています)
境界はコンクリブロックが1列置いてあってその中心がまさに境界になっているんだけど、
東はこれから相談するのですが、
まだ建てる予定の無い南側の人に折半の交渉にいくのは失礼かなあ?
かといって、ブロックは両方の持ち物だから勝手にやるわけにはいかないし。
407(仮称)名無し邸新築工事:03/10/22 14:21 ID:AZID/1CV
>>406
うちは全部敷地内にブロック積まされましたよ。
一部、隣家の間に合わせのように積んだブロックと、
重なっている部分が見た目カッコ悪くて鬱なんですが・・・。

まあ敷地内に自分のお金で作ったものなので文句の出ようもなく、
気楽ではあります。
少しでも広げたいなら要交渉ではありませんかね?
408(仮称)名無し邸新築工事:03/10/22 16:06 ID:???
>>406
普通は折半ですけど、敷地間に高低差があったりすると、土留めも兼ねて高い方が積んだりもしますよね。
とりあえず、作らずに放っておくという選択肢は無し?
409406:03/10/22 20:00 ID:vBHC8CT5
>406
よく見たら、東側は各敷地にブロックがありました。(つまり2列)
東側自腹決定、しかも後から立てる東の家はフェンスいらないってことになるのかな。
まあ、自分の持ち物だっていう満足感はいいですよね。
壊れた時ややり直しの時にもめないとはいうし。
>407
今は我が家の敷地のほうが1段高いのですが、
そのうち南側の家がさらに土を盛って我が家より高くするそうなんです。
歩き始めの子供が脱走するのと近所に徘徊老人がいるので
フェンスは必須なんですよね・・・。
410(仮称)名無し邸新築工事:03/10/22 20:08 ID:???
>>409
昔々の慣例から境界線丁度に立てて共有にするってぇんだが紛争のもと。
ウチの分譲地はブロックでなく土留めの要壁になっていて要壁の端が必ず
どっちかの家の境界線になるようになっている

ウチは西=道路、東=公園、北=畑で要壁はウチ側、南=隣家で要壁はウチ側
何だ全部ウチじゃん。全部安フェンスにしたる〜
411(仮称)名無し邸新築工事:03/10/22 23:56 ID:EvkLEdVH
>>403
ネットで調べました。
ああいう方法で猫を寄せ付けない方法があるなんて、目からうろこでした。
412(仮称)名無し邸新築工事:03/10/23 08:26 ID:hGlpvv4P
ガーデンバリアはうちでも使っているけれど
猫の侵入阻止率はほぼ100%です。
>>411

413(仮称)名無し邸新築工事:03/10/23 08:35 ID:???
うちの建売業者、なんか変なんですよ。
引渡の時に確認済証と検査済証をくれるはずだったんですが、
いまだに渡してもらえない。
業者曰く、お客さんに渡すと紛失するからと言うのだが、業者が
持ったままだと倒産したときどうなるかわからないじゃないですか。
なんで素直に渡してくれないのだろう。
414(仮称)名無し邸新築工事:03/10/23 08:44 ID:???
>>413
表示登記と保存登記はどうなってますか?銀行とか公庫がローンの第一抵当権
入れる前に何か怪しい金貸しの担保になってたり…怖い
415(仮称)名無し邸新築工事:03/10/23 09:28 ID:???
>>414
司法書士から権利書が送られて来たときに真っ先に確認しました。
変な担保は付いてませんでした。
なんなんだろう・・・・
416(仮称)名無し邸新築工事:03/10/23 10:26 ID:VhwhGZmS
>>413
あなたの不安通り、単に検査済証もらってないんだろ。
契約解除もちらつかせて、強硬に迫るべし。
417(仮称)名無し邸新築工事:03/10/23 10:32 ID:???
ナチュラルバーチ風のシール貼ったアルミ製のデッキを検討中なんですけど、
アルミのデッキってどうなんでしょう?普通にウッドデッキの方がいいのかなぁ。
ウッドデッキはヨソの家でやってるの見るとボロボロになってるし・・・
アルミ製で風合いが損なわれてなければいいんだけど、写真じゃ判断しかねる。
418(仮称)名無し邸新築工事:03/10/23 10:35 ID:???
天然の物だから、ある程度の劣化はしょうがないですね。
私は張り替える覚悟でいます。
419(仮称)名無し邸新築工事:03/10/23 10:49 ID:???
ボロボロなのはやっぱり手入れしてないんだよね。
手入れいやならアルミでいいんじゃない?
見るとやっぱり「あれ?」だけど
420(仮称)名無し邸新築工事:03/10/23 11:11 ID:???
>>413
適当に確認申請だけ出して、手抜きして全然違うもの作って…という業者は
いくらでもいるから気をつけたほうがいいですよ。
検査済ちゃんともらっているのは確認申請のうちの何%いることか…。
421(仮称)名無し邸新築工事:03/10/23 12:48 ID:???
もうすぐ引渡しの皆さんにお尋ねしたいのですが、
お茶だしとかはどうされてましたか?
現場に行く時に缶コーヒー買って行ったとか、現金で渡していたとか…。

実は今から着工なんですが、現場が近いもんでほぼ毎日見に行くと思うんです。
毎回差し入れってのも大変かなとも思うし、だからといって手ぶらも…。
422(仮称)名無し邸新築工事:03/10/23 13:00 ID:???
>>421
持って行くときもあれば、持って行かないときもあり…。
10時と3時の休憩前に行くときは持っていった方がいいかも?

何はともあれ職人さんに感謝の意を示すことでしょうね。
423(仮称)名無し邸新築工事:03/10/23 13:23 ID:???
>>421
酒の激安ショップで缶コーヒー箱買いして、現場のみなさんで飲んで下さいって渡したよ。
424(仮称)名無し邸新築工事:03/10/23 15:49 ID:???
>>421
今だと冷たくなくちゃいけないとかいうこともないので、
箱買い→渡す、で良いんじゃないですか?
うちは大工さんが自前の冷蔵庫を持って来てたので、
お茶の時間に関係なく、行った時には補充してました。
425(仮称)名無し邸新築工事:03/10/23 21:52 ID:???
引渡し後じゃ契約解除もなにもないよな。
泣き寝入り?
426421:03/10/23 22:20 ID:???
レスありがとうございます。
缶コーヒー箱買いっていうのはいいですね!
現場は最初は大工さんがメインでしょうけど、
のちのち設備屋さんや電気屋さん、いろんな方が出入りするから、
どんな方法がいいかと思っていたんです。

早く皆さんのように"引渡しを待つお施主さん"になりたい!
427(仮称)名無し邸新築工事:03/10/24 01:57 ID:+qRTmRS4
>>421
わたしんちは
大工さんだけに差し入れしてます
他の業者さんって 一日いる事ないし
来ても数日でしょ?
大工さんはほぼ毎日ですからね
大工さんの機嫌をとっておけば
何かと頼みやすいしね
ニッチ現作相談したら それくらいならしてあげますよって
助かりました
428(仮称)名無し邸新築工事:03/10/24 09:31 ID:???
>>427
そういうセコイ事してると後で後悔するよ。
429(仮称)名無し邸新築工事:03/10/24 10:23 ID:???
明日引渡しだ!
でも今夜から無理矢理引越し。いやぁ疲れるけど楽しいね。

>>他の業者さんって 一日いる事ないし
>>来ても数日でしょ?
そりゃそうだけどさ、家が出来てうんこが流れなくても知らないよw
いる人には差し入れぐらいあげたら?
430(仮称)名無し邸新築工事:03/10/24 13:07 ID:???
そうそう。
水道管にタバコの吸殻入れられたりね。

明日土曜日だけど、引渡と決済日は同時じゃないんだ。
431(仮称)名無し邸新築工事:03/10/24 15:39 ID:8ZLB1+Kx
外構の見積もりがほぼ終了し、後は契約書にサインして工事に入ってもらうだけになりました。
門灯をどうするか・・・という話になった時に、我が家には外部に供給するための専用の電源がない事に初めて気がつきました。
「コンセントならありますよ!浄化槽に供給するコンセントと湯沸かし器のところにもひとつ」と言うと
「いえいえそれじゃなくって(^^;)・・お隣をご覧ください。外壁の横にボックスみたいなのが付いているじゃないですか?あれですよ・・。
あのボックスは門灯に電源を供給するために最初から備わっている物なんです。ですから部屋の中にスイッチがあって門灯を室内からON/OFF出来るんです」

私は「なあるほどぉ〜〜〜確かにうちにはついてないや。話にも出なかったな」と感心しました。
しかし外構屋さんの次の一言がグサリと。
432(仮称)名無し邸新築工事:03/10/24 15:41 ID:8ZLB1+Kx
「ちょ〜〜〜っと気の利いたところならつけてくれるか、あるいはつけるかどうか聞いてくれるんですがね〜〜〜」

ダメジャン!!!城南(爆)
433(仮称)名無し邸新築工事:03/10/24 18:06 ID:???
うちは当たり前のようについてたよ。

ID:8ZLB1+Kxお気の毒
434(仮称)名無し邸新築工事:03/10/24 19:39 ID:???
>>428
そうそう。何にもしないのがいちばん
勝手な変更して完成検査不合格にならないことを祈る
435(仮称)名無し邸新築工事:03/10/24 19:41 ID:???
>>430
いい心がけだ。
ただし基本的に棟梁に50億、職人に25億づつ渡すこと。
その他大勢には10億もあれば充分だけどな。

これくらいの基本を心得ておかないと恥をかいた上
ケチな施主だと思われてせっかくの気持ちが伝わらないぞ。
436(仮称)名無し邸新築工事:03/10/24 20:28 ID:???
っていうか同じ現場で働く人を差別するのがおかしいんだよ。
親方や棟梁は特別としていくらでもない差し入れぐらい
平等にしないと大工だって飲み食いしづらいじゃん。
437(仮称)名無し邸新築工事:03/10/24 20:31 ID:STldNZmC
>>435
いい加減そのコピペやめろ
438(仮称)名無し邸新築工事:03/10/24 20:36 ID:???
>>437
そういうセコイ事してると後で後悔するよ。
439あぼーん:あぼーん
あぼーん
440(仮称)名無し邸新築工事:03/10/24 23:03 ID:???
>>427
そんなこと大威張りで書くなんて常識無いですね
441(仮称)名無し邸新築工事 :03/10/25 01:15 ID:???
もうすぐ引き渡しです。

工務店の人が記念樹を1本くれるらしいんですが、手間がかからなくて虫がつきにくくて
玄関脇に適した木というとどんなもんでしょう?
月桂樹なんかいいかなとかおもってるんですが。
442(仮称)名無し邸新築工事:03/10/25 03:15 ID:rlgVOo3r
オリーブかトネリコが私のオススメです!
443(仮称)名無し邸新築工事:03/10/25 05:39 ID:???
>>432
監督にも当たり外れがありまして・・・
444(仮称)名無し邸新築工事:03/10/25 12:29 ID:aksJoK5y
>>432
ありがと〜。
書き込み見て早速監督さんに問い合わせちゃったよ。
まだ間に合いそうだヨカタ
445(仮称)名無し邸新築工事:03/10/25 13:10 ID:???
嬢難は要注意
446(仮称)名無し邸新築工事:03/10/25 17:34 ID:???
ここの書き込みをみて、今日缶コーヒーを買って
現場へ行った。
大工が2人いて、話をしていたら、建て方は今日で完了するので
今日までしか見ないとのこと。

箱は出さずに、バラで4本買って差し上げました。

箱は来週もっていきます。
447(仮称)名無し邸新築工事:03/10/25 17:43 ID:???
>>446
やるのは勝手だけどココで宣言するな(意味ねー)(つーか害悪だ)
前のカキコで職工ヒイキして馬鹿にされてた施主と大してやってる
ことかわらんことに気づけアフォ
448(仮称)名無し邸新築工事:03/10/25 20:18 ID:qAtRV2mU
ケンカはやめてね(^−^)

どうやら「おうち新築!!情報交換所」のほうから何人かがこっちに来ちゃったみたいですね。
449(仮称)名無し邸新築工事:03/10/25 21:06 ID:???
>>411
禿同。超音波かぁ…ウチも考えておいた方がいいかなぁ
450(仮称)名無し邸新築工事:03/10/25 23:04 ID:???
>>442
オリーブは根が張るから後が大変。

>>441
月桂樹は木がでかくなりすぎない(葉っぱが茂らない)
虫もつきにくいので色々な面で手入れは楽だ。
451(仮称)名無し邸新築工事:03/10/25 23:14 ID:???
>>446
うちの場合は大工さんたちが出来た人で
小型冷蔵庫持込で親方もお茶やジュース箱買いしてたし
うちでも缶コーヒーやウーロン(盆休み返上でがんばってくれたときには
栄養ドリンク)箱で差し入れてたけど、休憩のときに冷えたのを
ちゃーんと水道屋や左官他にも飲ませてたよ。
大工工事が終わったあとも残りは玄関の収納に
入れてあってクロス屋や外構屋が飲み食いしてた。

現場の雰囲気をうまくしておくと仕事がやりやすいということや
全てが良くて初めて自分たちの仕事も評価される事を
知っている人だとおもた。
452446:03/10/25 23:35 ID:4TAeC2QB
自慢したかったのではなく、工事の進捗と、携わる職人さんの
状況をみて対応する必要があるといいたかっただけですが。

また、現場まで遠くて平日は顔だせないので、
その分だけでも、って程度ですが。

近ければ451の方のような対応が一番だと思うが
みんながみんなできるものではないと思われ。
453(仮称)名無し邸新築工事:03/10/25 23:42 ID:oHRm2zBn
建築はなんと言っても人と人のつながりが大事や
気持ちなくしていい仕事はできへんからね

でも、施主は凛としたところがないと
下手な職人になめられると思うわ

難しいところやけどね。
454(仮称)名無し邸新築工事:03/10/26 00:16 ID:???
うちは毎朝クーラーボックスにジュース満タンにして
もってったよ。
んで夜回収してた。
ちょうど作業終わりの頃なんで、毎日大工さんとあーだこーだ
話してたよ。
進捗状況から隣のだんなの人となりまで、いろんなこと教えて
くれますた。
455441:03/10/26 00:16 ID:x+49RU75
>>442
今日植木やさん見に行ったんですが、トネリコは確かに「今人気です!」と札がついてますた。

>>450
手入れはラクなのですね。ふむふむ。
でも特に見ていておもしろみのある木でもないなぁと今日植木屋で思ってしまいました。

今はヨーロッパゴールドとかニオイヒバあたりにしようかと思っております。
456(仮称)名無し邸新築工事:03/10/26 00:24 ID:+0VH7eoQ
家の外観が完成したので足場を明日撤去する予定です。なんだか感動!
12月入居予定なので、これから忙しくなりそうです。
少し前に出ていたので差し入れ(お茶だし)の件、私は共働きで毎日も行けないので週末は必ず、平日
は時々のペースで持って行ってました。担当の大工さんと瓦屋さん、壁屋さん、電気工事の人
多い時は6人位いるので、多めに缶コーヒー持って行ってました。朝早く行くときはパン等も
持って行ってます。家の工事をしてくれている方と仲良くなれますね。
最近は何もしてくれない施主さんも多いらしく、何か出してくれるだけで十分嬉しいって言ってました。

上棟式も大工さん10人も来てくれたのでご祝儀、お弁当、ビール等で12万位かかりました。
正直かなりイタイ!でもやってよかったですね。梅雨明けの暑い時期に上棟してその後の作業の事考えると
コレくらいのおもてなしは当然(?)そのおかげか、大きな問題もなくここまできました。
若干の仕様変更も快くやってもらえてます。「○○さんからはコレくらいで金もらえんわ〜」
って言ってくれ無料みたいです。
457(仮称)名無し邸新築工事:03/10/26 00:35 ID:???
どうやら「おうち新築!!情報交換所」のほうから何人かがこっちに来ちゃったみたいですね。
458(仮称)名無し邸新築工事:03/10/26 14:20 ID:???
昨日引渡し&入居!
荷物が少なかったので引越しやいれなかったらもう大変。
少しでも家電がある場合はやっぱりプロに頼んだ方が懸命ですね。疲れました。

>>441
うちはトネリコの常緑のやつになりました。まだ外構は途中やりなので植わってはいませんが。

459(仮称)名無し邸新築工事:03/10/26 15:14 ID:???
>>457
こいつら、うっとおしいだろ。
おうち新築スレ追い出されたのも解るよな。
460(仮称)名無し邸新築工事:03/10/26 15:35 ID:AFud8t3b
>>441
まず花を楽しむのか、葉を楽しむのか、実を楽しむのか、を考えた方がいいかと。

花でいえば、どの時期にさくのかからでも候補はたくさんあるし、
木の形はきれいなのでは、モミノキなんかもあるし、
実がなるものでは、レモンなんかも常緑だけど、どう?
(ただし、アゲハチョウの幼虫は発生してしまうけど・・・)

461(仮称)名無し邸新築工事:03/10/26 17:20 ID:???
>>459
「おうち新築2」自体が・・・・
462(仮称)名無し邸新築工事:03/10/26 17:55 ID:TmjJcYDp
入居してはや2ヶ月。
キッチンと洗面台はシングルレバー水洗となった。
だが、なぜか私はこのレバーをうまく操作できない。
止めるつもりがいつも全開!にしてしまうのだ。
会社の手洗い場でようやくその原因に気が付いた。

逆なんだ!!!

会社のレバーは上に上げると止まり、下に下げると水が出る。
ところが我が家の奴は上に上げると水が出て、下に下げるとピタッと止まる。
463(仮称)名無し邸新築工事:03/10/26 17:55 ID:TmjJcYDp
統一して>メーカーさん。
上げ下げの機構、統一して!(−0−)
464(仮称)名無し邸新築工事:03/10/26 18:33 ID:???
>>462
>上げると水が出て、下に下げるとピタッと止まる。
これがインターナショナルスタンダート。
TOTOは逆の仕様だったらしいけど、今は、世界標準に
なっている。



465(仮称)名無し邸新築工事:03/10/26 19:06 ID:???
私もよく間違えます。
感覚的に下げる方が水が出るような気がします。
466(仮称)名無し邸新築工事:03/10/26 20:42 ID:???
下げて出る仕様だったら、地震なんかで物が落下してきた時に開栓状態になっ
て水が出っ放ししちゃうでしょう? だから下げれば止まるのが基準仕様なん
です。
467(仮称)名無し邸新築工事:03/10/26 20:44 ID:???
へぇ〜 x10
468(仮称)名無し邸新築工事:03/10/26 20:58 ID:???
うん、その説明は知っています。
なんかの拍子にレバーが下がった時に水が出るからね。
理屈ではわかってはいるのですが、感覚がどうも・・・・・・
469(仮称)名無し邸新築工事:03/10/26 22:28 ID:K8RtXdx3
認可が下りていない建具つけるので完了検査が受けられません。ええのんか(#゚Д゚)モルァ!!
470(仮称)名無し邸新築工事:03/10/26 22:28 ID:BW4Fq8Vu
みなさん、火災保険地震保険は入っていますか?
471(仮称)名無し邸新築工事:03/10/26 22:35 ID:???
はいっていません。
472(仮称)名無し邸新築工事:03/10/26 23:45 ID:???
今日LANの配線しました。
空配管に通しただけですが、詰まったらどうしようとか
心配だったんですけど、スルーっと軽々通せて超簡単でした。

>>470
入りますた。地震も。
金融団体割引でチョトダケ安かったです。
473(仮称)名無し邸新築工事 :03/10/27 01:55 ID:???
火災保険ははいりますた。(まだ払ってないが。)
地震保険は5年で十何万もすんのかよー!と入らなかったんだけど、年間2万ちょいかと
思えばまあそんなもんか。
当方南海地震地域なのでどうしようかまだ迷ってまつ。
474(仮称)名無し邸新築工事:03/10/27 06:22 ID:02l1Lndq
これから外壁工事に入ろうっていうところなんですが、最近になって
わかったこと。とても風が強い場所なのですが、台風のとき、サッシの
下のレール部分から、雨水が強風で吹き込んでくる、と大工の弁。
にわかには信じがたいんですが、その現場を目撃していないのでなんとも
言えません。大工からは窓にシャッターをつけるよう勧められていますが、
どうなんでしょう?そんな防水性の低いサッシってありうるんでしょうか?
シャッターなぞ、かえって風が吹けばうるさくて仕方ないような気もします
し、窓1枚10万弱かかるとのこと。もっと防水性の高いサッシにするとか、
雨戸をつけるとか、そういう提案もなくて結構不信感がつのっています。
サッシの防水と,シャッターなどをつけることはどうも次元の違う話のような
気がするんですが,どうでしょう?また,防水のための構造物をつけなければ
ならないのなら,他の方法は金額的にどうでしょう?例えば,二重サッシに
するとか,高層ビルで使っているサッシにするとか。
シャッターはあまりつけたくないし,そんな不信感のある大工なので素直に
言うとおりにしようとも思いません。どう思います?
475(仮称)名無し邸新築工事:03/10/27 06:34 ID:???
>>474
マルチヤメロ
476(仮称)名無し邸新築工事:03/10/27 06:56 ID:???
>>474
どこにマルチなのかしらんが…

窓の構造の変更は建築確認申請図面と異なる変更をすることになるので
キチンと請負業者(工務店)と相談することをお勧めする(ってそれが大工?)

サッシは水抜きのため下部レールには水切りといっていいのか?レールに
穴や切り欠きがあってサッシの室内側から水をこぼすと外に出ていくように
なっている(今住んでるところで確認汁。木造建具?しらん)
理論的には穴が開いているからここに横殴りに外部から雨が吹き込めば
水は入ってくる。

がしかし、シャッターで本当に防げるのか(シャッターは風除けだから、
雨を密閉してシャットアウトする仕組みではないので、多少効果はある
だろうが)、そもそもなぜサッシに横殴りの雨が吹き込むのか含めてよく
考えた方がいい。

・最近はやりのスタイルでヒサシ(霧除け)がないからサッシに直接雨が
 当たってないか?
・そういう土地柄か?(近所の家のサッシをよく観察汁。御前崎とか台風
 直撃コースの土地柄で甘いサッシの設計仕様はそもそもヤバイと思われ)
・雨戸とシャッターは機能、コストどっちもどっちなので好きにすればいいが
 雨戸には収納戸袋スペースが必要なので窓の位置関係で無理なんじゃないか?
・二重サッシでも水抜き経路が複雑になるので多少効果があるだろうが程度
・高層ビルのサッシってはめ殺しの窓のこと?アレなら防水完璧。
 開けられないけどいいの?
477(仮称)名無し邸新築工事:03/10/27 08:45 ID:???
レールに入ってくるかもしれないが、段差があるので部屋にまでは入って
こないよ。
478(仮称)名無し邸新築工事:03/10/27 10:46 ID:???
引っ越しして2ヶ月が経ちました。
壁の角っこの木枠に、隙間が出てきました。酷い箇所では5mmくらい。
監督曰わく、柱が痩せてきて壁が引っ張られてるかららしい。
治してくれるからいいけど、そんなに早く症状出るものなのかなぁ。
479(仮称)名無し邸新築工事:03/10/27 11:19 ID:ZN+c7r8s
保険と言えば・・・
生命保険って年末控除の対象になるじゃないですか?会社で書かされる奴。
住宅を買った場合の火災保険も対象になるの?
新築とかだと(10年以内の中古も?)所得税控除が効いて、結局は書いても意味ないのかもしれませんが、単に古い家の人が新しい火災保険に入った・・という場合は対象になるのかしら?@@
480(仮称)名無し邸新築工事:03/10/27 11:53 ID:???
>>478
木は天然の物だから、「そり」とか「歪み」は出てくるよ。

保険と言えば、我が家はセコムの保険に入ったよ。
東京海上とかのメジャーな会社に比べたら、10万くらい安かった。
セキュリティーも入れば更に安くなる。
我が家は治安のいい場所なので、セキュリティーは入らなかったけどね。
481(仮称)名無し邸新築工事:03/10/27 12:37 ID:???
>>476
マルチポストにきちんと答えてやるとは・・・。マジメな方なのね。
482(仮称)名無し邸新築工事:03/10/27 13:18 ID:???
>>479
なるけどいくらでもないよ。
483(仮称)名無し邸新築工事:03/10/27 15:49 ID:NMMMSORp
ここに来てる人たち大体同じようなペースで新築&入居進んでるんですね。
うちはやっと引越しの見積もり取ったとこですよ・・遅れてるなあ。
現在私も植樹の種類を考えてるとこなので参考になりますた。
484451:03/10/27 15:59 ID:???
>>452
家も遠かったよ。だから初めから箱で差し入れるつもりだった。
もっと遠くて月1で行けるか行けないかぐらいなら
お茶代を包んだと思うけど。
485(仮称)名無し邸新築工事:03/10/27 16:06 ID:???
>>455
面白い木は飽きるし手入れもかかる。
葉が落ちない。育ちすぎない木が吉。

他に人気のあるやつだと
ユーカリはでかくなりすぎるし葉に毒がある。
ハナミズキは年に何度か消毒要。
ゴールドクレストなどはでかくなるし
木の大きさの割りに根は張らないので倒れやすい。

風とか日当たり水はけ色々考えて良いのを選んでオクレ。
最初は信頼できるプロに相談して買えると良いのだが...
486(仮称)名無し邸新築工事:03/10/27 16:47 ID:PoGu4ydZ
うちも植樹と引越し考え中です。
北道路で日が当たらなくてもいいシンボルになる木がほしいなあ。
もちろん手がかからないやつ。ってあるのか?

引越しの見積、2年前に使った某社が良かったのでまた頼んだ。
前回の引越し金額知っているのに
12月と聞いたとたんすげー強気な金額提示された。
荷物の量はほぼ変わらず、同じ平日なのに
2年前 エアコン工事(8000円)1台込みで12万円
今回  エアコン工事2台込みで17万円
減税の掛けこみ需要なんて今だけなのにこんなに足元みるとはねぇ。
487(仮称)名無し邸新築工事:03/10/27 19:07 ID:1b92ZS8W
>486
うちも12月中旬に引越し。
同じく、2年前に使ったところに見積り頼みました。
確かに「今年の12月は高いんですよねー」と言ってたけど、
次の日に違う会社に見積り頼んでることを知るや、
「そこの見積りキャンセルして即決なら、前回と同額で」と言われました。
前回は8月の平日で、荷物等は全く同じ、距離も殆ど同じ。
結局、日曜引越しで2千円アップということで契約しました。
うまく交渉すれば何とかなるかもよ?
488(仮称)名無し邸新築工事:03/10/27 20:44 ID:9uVPTDGt
今日が引渡し。最終的な点検や設備の説明等、一通りの事が終り
引渡し完了。担当さんを送り出す時、とても不思議な感覚だった。
(いつも見送られる方だったので)夫には「意外と淡々としたものだね」
と言ったけど今頃になってじわじわと実感が沸いてきました。やっぱり嬉しい
489(仮称)名無し邸新築工事:03/10/27 22:39 ID:???
>>486-487
うちも12月中〜下旬引越予定。しかも2年前に引越してますw
しかし12月ってそんなに値段が吊り上げられるんですか…。
我が家の場合、義父母と同居→別居になるので、電化製品は
ほとんど買い替え=新居に直接搬入です。
その分引越代金は安くなるだろうと踏んでいますが…あまり
変わらないかもなぁ。
うちも2年前と同じ業者に頼む予定ですが、数社合見積りを
取ってみよう。

…実は確認申請が通って建設工業新聞にダンナの名が載って
からというもの、引越業者や室内外装飾関係の業者からのDM
攻撃が頭に来て、最近は見ずに捨てていました。
でも今後は引越業者だけでも残して置いた方が良さそうですね。
490(仮称)名無し邸新築工事:03/10/27 23:29 ID:???
決済にしろ引き渡しにしろ以外とあっさり終わっちゃう。
向こうは毎度毎度の出来事なんだろうけど、こっちは一生に一度あるかないかの
出来事なんだけどね。
491474:03/10/28 05:46 ID:75qKCAGJ
>>476,477
マルチなのにサンクスでつ。樹脂サッシスレにもカキコしたでつ。
庇はありません。つけても、殆ど効果はないと思われます。
風の強い土地柄のようです。しかし、近所の家も特別な対策はしていないようです。
雨戸は戸袋設置可能です。シャッターも含め、防水能力はあまり期待できない
かもしれない、とは大工の弁。
二重サッシは、こちらもあまり期待できないばかりでなく、吹き込んだ
雨で結露を作りかねないという話。
高層ビルでもはめ殺しばかりじゃありません。上下のスライド、観音開き
のタイプ、天窓に使用するタイプ,など可能性はあると思います。
段差を乗り越えて雨が吹き込んでくるそうです。サッシの構造的な
ことも考え,メーカーにクレームで対応できないか,今照会中です。
492(仮称)名無し邸新築工事:03/10/28 08:11 ID:???
なんでもクレームか( ´,_ゝ`) プッ
こういう香具師が、大々的にwebページ作って放置される典型なんだろうな。

風が強いという理由が有るなら仕方がないと思わない神経がオカシイ。
アフォですね。
493(仮称)名無し邸新築工事:03/10/28 08:21 ID:???
なんか面白い人が現れたね。
ま、あえてクレーム付けるなら、
相手は住宅用サッシュの対風圧・水圧性能を説明しなかった建築士だろーな。
おそらく笑われて終わると思うけど。
494(仮称)名無し邸新築工事:03/10/28 09:07 ID:???
>>491
段差を乗り越えて雨が部屋内まで入ってくるっていったら相当ですよ。
風と一緒に雨がくるには、それだけ風の出口が無いと入ってきません。
あなたは暴風雨の時に窓を開けるのですか?
それとも、あなたの家は穴だらけなのですか?
ちなみに私は一級建築士で高層マンションや住宅をいくつも設計した
ことありますが、今までそういうクレームは受けたことありません。
別の原因で漏水したというクレームはありましたが。
495(仮称)名無し邸新築工事:03/10/28 10:58 ID:???
サッシ自体ではなく、サッシと躯体の間に隙間があって(それはそれで大問題)
そこから雨漏りしてるだけのような気もしてきたな。真相はイカに?
496(仮称)名無し邸新築工事:03/10/28 16:12 ID:???
いくら雨風強くたってサッシ自体から漏れてくることは考えられないよね。
書いてあることを読む限りでは、そもそも、大工さんの言葉だけで474は漏れている現場も見ていないんだよね?
クレームつける前に、
・本当に漏っているのか
・漏っているのなら原因は何か
を調べてもらったら?
497(仮称)名無し邸新築工事:03/10/28 16:44 ID:???
ハイムはサッシの下から雨が吹き込むっていうの
ヤフーでみたけど(営業も認めてた)
それとは違うの?
498(仮称)名無し邸新築工事:03/10/28 18:18 ID:???
付いてる住宅用サッシの風圧・水圧等級を工務店に確認、
建築士に問題ないか再チェックしてもらえ。
見積図面でそこまで指示してて工務店が等級下げてるんであればやり直し。
設計がミスってたんならあきらめるしかないね。
499(仮称)名無し邸新築工事:03/10/28 23:47 ID:???
子供の頃台風の暴風雨の時は掃きだしサッシの溝(レール)に水が吹き込んでたな。
オーッこの台風は凄いぞぉ〜って感じでなんかワクワクしたもんだ。
500(仮称)名無し邸新築工事:03/10/29 00:21 ID:???
128です。

ゲッツしました。付き合ってます。

で、肝心の家なのですが、検査行いました。もうすぐ引渡しです。
がががが!引越し準備何もしてません。家族も今までとおりの生活ぶりです。
私は着々と事は進んでますが...
つーか、CATVの申し込みが遅れて引渡し日過ぎてもテレビは見れねー
ネットも出来ねー。つーことで来月中ごろ引っ越すかな?
って、こんな事は彼女には言えません。がんばって仕事してくれたし。
一生懸命準備してるとは言ってありますが...
501474:03/10/29 06:29 ID:t85w8QQT
いっぱいレスありがとう。
>>492
風が強いからといって、家の中が水浸しになるのを仕方ないとは
思えないです。
>>493
いや、大工が建築士なんだけど、その大工が「こんなことは初めてだ」
とびっくりしてるんです。
>>494
窓を閉めた状態で、です。まだ外壁に入ってないので穴だらけに近い
状態ではありますが。でも、暴風雨でも玄関からの出入りはしますし、
通風口もあるので風の出口はどうしてもできますね。高気密ではないので。
>>495
サッシとガラスの枠(レール部分)からの浸水だそうです。
>>496
現場は確かに見ていないんですが、大工だけでなく、防水工事屋も見ている
そうです。で、どちらも原因不明と言うことで、大工からクレームの照会
をしてもらっているわけです。
>>497
見たことないのでなんとも言えませんが、ハイムではないです。木造在来。
>>498
それは当然にやっています。サッシも、高気密対応のもの。
>>499
そうそう、そんな感じらしいです。

ちなみに樹脂サッシ。メーカーは九日石肖子。てことで引き続き
レスいただければうれしいです。
502(仮称)名無し邸新築工事:03/10/29 07:09 ID:vj39ET2Y
義父の鶴の一声が飛び、「大手は保証があるから安心」という固定観念で
大手メーカーに決めますた。
漏れ的には駆体は魅力だけどデザインがオサーン臭くてイマイチ。
昨日打ち合わせに逝って「瓦はどんなのがいいですか」と聞かれたので、
○○さん(住宅展示場でそのメーカーの隣りに建ててるビルダー)みたいな
オレンジ系の素焼きっぽいヤツがいいです、と答えたら支店長が横から口出して
「アレはセンスないです」と言われた。
なんか鬱。気に入る家は建つのかなぁ(遠い目)
503(仮称)名無し邸新築工事:03/10/29 09:27 ID:???
>>502
出来ない。もしくは予算オーバーになるの目に見えてるから
めんどくさいんだな。
他の大手にしたほうがいいよ。
義父には2ちゃん見せれば?
っていうか金払うの義父なの?
504(仮称)名無し邸新築工事:03/10/29 12:15 ID:???
じゃなきゃいうこときくわけないじゃん
505(仮称)名無し邸新築工事:03/10/29 14:54 ID:???
入居後ダメ直しに来てもらうと、壁やら床を傷つけて新たなダメを作って帰っていきよる。
ええかげんにしろよ。
呼ばれたくないから、それが奴らの手なのかな。
506(仮称)名無し邸新築工事:03/10/29 15:15 ID:???
>>505
前に住んでた賃貸マンションがそうだった。
くる度に商売道具忘れて取りにも来なかったし。
棚はボンドで貼ってあるだけだったし
そんな意識の低いなんちゃって職人しか使えないところに
頼んじゃったのが失敗だったと思う。
507499:03/10/29 18:53 ID:???
>>501
じゃあ話の続きです

それはサッシの水平・垂直がきちんとでてないんだよ

器具で測ってみればわかるはず。微妙に平行四辺形又は台形になってるはず
508(仮称)名無し邸新築工事:03/10/29 22:20 ID:???
先日、土地と建物の契約をしてきました。手付金払った。
現在土地造成中。12月下旬地鎮祭の予定。
楽しみー。
この時点での注意事項って何かありますか?
509(仮称)名無し邸新築工事:03/10/29 22:32 ID:PR/fz/Kb
>>464〜468さん、シングルレバー水栓のお答え、ありがとうございました。

>>479さん、
昨日うちの会社も配られました、「給与所得者の保険料控除申告書」という紙ですね。
これの「損害保険料控除」のほうに火災保険の分を記入してよい、ということですよね?
でも火災保険って普通は何十年分かを一気に払うじゃないですか?
その、何十年分に対して今年一回だけ書けば482さんおっしゃるように微々たるものが帰ってくる、ということでいいのでしょうか?

また、銀行とローン契約を結ぶときに「団体生命保険」って入るじゃないですか?
これを「生命保険料控除」の所に書いていいのでしょうか?
510(仮称)名無し邸新築工事:03/10/29 22:44 ID:???
火災保険だって、月払いもあれば年払いもある。もし何年分か一括払
いした場合には、その年の充当分(その年の分に対する控除証明書が
保険会社から発行される筈)が保険料控除の対象になる。ローン契約
の団体定期保険は受取人の関係で一般的には控除対象にならない。
511(仮称)名無し邸新築工事:03/10/29 22:53 ID:???
>>508
たぶんその辺が一番なにも変化なしなので
つまんない状態。着工するまで暇なんだなーw
建て方になると、毎日なにか出来てるから楽しいけどな。
512(仮称)名無し邸新築工事:03/10/29 23:08 ID:???
>>500
おお、やっとるな。
家引渡しと共にサヨナラなんてないことを祈る。
513(仮称)名無し邸新築工事:03/10/30 00:45 ID:???
>>508
造成中ですか
私は造成済みの土地を買いましたが
自分の土地だと思うと 何も無くても 見とれてしまう?
記念に何も無いところも写真に取りました
建て方始まってからはデジカメでほぼ毎日取りましたよ
時々 呼び出しては 一人眺めて悦に浸ってます
514(仮称)名無し邸新築工事:03/10/30 02:35 ID:???
>>505
漏れもそうだす。
もう何回も直しに来させているんだけど、その度に新たな問題を...
大体、何でもかんでもハンマードリルを使うなっちゅうの!
見てる目の前でビスの周辺をキズだらけにしやがって!
ちなみに、大手メーカーだす。
クレーマーとしてブラック・リストに載ってもかまへんので、納得がいくまで喰らいついちゃるでぇ!
515474:03/10/30 05:53 ID:eST2y6AH
>>507
ありがとう。なるほどね。それだけが原因じゃない気もしますが,
大工に確認してみよう。
516(仮称)名無し邸新築工事:03/10/30 08:38 ID:???
>>474
サッシからの漏水の話は、見てみないとわからん。
よってもういいよ。
飽きた。
終了。
517(仮称)名無し邸新築工事:03/10/30 10:07 ID:???
>>516
超エラソー。何が終了だ。お前がか?
どうなったか結果報告きぼんぬ。
飽きた奴は放置でよろしく。
518(仮称)名無し邸新築工事:03/10/30 11:59 ID:dK/6XRU9
泥棒よけにセコムのステッカー、コンピューターでシールを作って印刷し、玄関や門に張ったら怒られる?
519(仮称)名無し邸新築工事:03/10/30 12:02 ID:???
>>518
うーん、その行為がドロボーだねぇ…
520(仮称)名無し邸新築工事:03/10/30 13:39 ID:FRiZctCO
第三者監理に頼んだ施主さんいますか?
ハウスメーカーきめて契約しそうだけど、
505さんや514さんの話聞くと
第三者監理頼もうかをグラグラ気持ちが揺れマツ。
ただ旦那はその分の金を外構に使いたいくて
「もったいない!」って怒るんだ。(><)
521(仮称)名無し邸新築工事:03/10/30 14:25 ID:???
>>520
505や514の話は構造躯体の決定的なダメの話じゃないよ。
建具の建付が悪いとか床鳴りとかの細かいダメは第三者監理頼んでも同じ。
第三者監理頼むなら最低限のチェックくらいでいいと思うよ。
その分のお金を外構にまわしたほうがいいよ。
ご主人の考えで正解。
522514:03/10/30 23:00 ID:???
>>520
漏れは第三者監理を利用したけど、521の言うとおり内装関係は
全く意味ないよ(ry
しかも建築中にマメに現場にも通ったんだけど、結局大工達の
技量不足とかまで見抜けなかった...
結局、作業分担されているから現場の人間が変わる変わる...
最初から最後までずっと愛着を持って作業してくれる大工が
いないとダメだね。
現場監督なんて、ほとんど現場にいないし!
523(仮称)名無し邸新築工事:03/10/30 23:03 ID:???
第三者監理って言っても
すっごぃ!大きなビルみたいに設計事務所が張り付いて管理はしないよね
時期時期にやってきて ちょろちょろって検査して OK!見たいな
で 竣工後に検査書みたいな物くれて 終り
それより 自分で毎日現場行って 質問しまくって 写真撮りまくって
HPでも公開したほうが 業者は気にするみたいですよ
あ!出路亀写真って 法的に証拠写真としては認められるの?やっぱり駄目ですか??
524(仮称)名無し邸新築工事:03/10/30 23:16 ID:???
520
心配ならハウスメーカーやめて設計士に頼んだ方がいいと思うよ。
うちは設計士を決めて、施工者を入札させたんだけど、そうしてよかったと実感してる。
その分お金はかかるけど、長い目で見たときには絶対に得だよ。
で、監理はそりゃ、もう厳しい監理だったよ。設計士に守られてる感じがしたなw
数年前まで不動産業界で酷いハウスメーカーの家を見てきた俺が保障する。
あ、頼む時は公共施設の設計も手がけてるような人がいいかも。
外構関係もしかり見てくれるぞ。少なくとも家はそうだった。
525(仮称)名無し邸新築工事:03/10/30 23:42 ID:???
設計士も当たり外れがあるから要注意。
図面引くのはうまいけど監理が全然わかってない奴とか、監理は出来ても
センスの無い奴とか色々だから。
526520:03/10/31 01:53 ID:vmRZ0/rx
みなさん、レスありがとうございます。
思ったより効き目があるものではないのですね。
主人の言うことを聞くことにします。
524さん、叔母がそうして建てて、デザインも突飛な家ではなく
普通の家で監理してもらい安心して建てることが出来たと言ってました。
紹介してあげようかとも言われたのですが、
予算の関係と度胸がないので諦めました・・・。

自分の目とデジカメで頑張ってみます。
527(仮称)名無し邸新築工事:03/10/31 03:18 ID:oa6Dis4Y
皆さんLAN配線ってどうしました?
うちはまだ設計の段階なんだけど営業マンの人もイマイチよくわかってなくてどうすればいいかわからなくなてきました
どなたか「うちはこうしたよ」みたいなことを教えて頂きたいのですが・・よろしくお願いします
528(仮称)名無し邸新築工事:03/10/31 07:40 ID:bKTPGIvW
以前ここで同じ質問して下を紹介してもらった>527

ttp://www.alice-f.or.jp/index.htm

こういうのをやりたければあらかじめ配管を通しておけばあとで何とでもできる。
電話配管はやってくれると思うので、例えばリビングを元とし、そこから各居室に配管してもらえばよい。
電話配管の中を電話線と一緒にLANケーブルを通す事も可能だそうです。
別配管ならなお確実。
ただし光ケーブルになると「曲がり」の角度が急になるとそれだけで速度が激減する・・・と工事に来たNTTの人が言っていました。
結局、無線LANがお手軽で一番いいような気がしますけど、個人的にはね。
529(仮称)名無し邸新築工事:03/10/31 08:19 ID:???
RC造でなければ無線でいいんじゃないかな。
530(仮称)名無し邸新築工事:03/10/31 09:59 ID:???
>>527
↑同意
ウチは、LANは、まだ組んでないが、将来は、無線で対応する予定。
531(仮称)名無し邸新築工事:03/10/31 12:01 ID:???
我が家も木造なので無線でやるつもり。
532(仮称)名無し邸新築工事:03/10/31 16:10 ID:???
>>523ー526
ありがとうございました。
FTTHに備えて有線LANにしておいたほうがいいとおもってましたが我が家もRC造ではないので無線で
充分かもしれません。もう一度考え直してみます。
533502:03/10/31 16:14 ID:wMTtiXv6
>>503、504サソ

義父からの資金援助はナイですよ。
ただ事後報告するとウダウダ言うので、せっかく建てた家にケチ付けられたくない
から意見を聞く形をとってるだけです。
前回の書き込みの後、色々あったんでその大手は断ろうと思ってます。
「今月中(今日)契約でなければ図面回収します」とかいいやがるんで。

地場の工務店で第3者機関(JIO)チェックを取り入れてるとこがあったんで、今
そこを検討中。
義父の反応もいいんでこのまま進んでくれることきぼんぬ。
534(仮称)名無し邸新築工事:03/10/31 16:17 ID:jIQ/Z1O5
ただ、無線を導入した家庭での通信速度は、ケーブル配線に比べて1割程度速度が落ちているようです、と工事に来たNTTの方がおっしゃっていました。
うちは引っ越しした結果、以前より1/4も速度が落ちてしまったので、今でさえ遅いのに・・・と思うと憂鬱です。
ご参考までにNTTの方が工事に来た日の会話を覚えている限り思い出して書いときます。
まず配管の中をLANケーブルを通す作業は個人でも出来なくはない、そうです。
以前どこかの書き込みで、あらかじめワイヤーを通してもらう、という書き込みがあった事についてその方に話しましたが、それをしていなくても出来るそうです。
そのためには少々固めの、そして柔軟性のある直径5ミリぐらいのワイヤーを使います。 つまりこのワイヤーは必要になります。
そのワイヤーの先端にケーブルの先をくくりつけ、つなごうとする居室から送り込みます。この時点では出てくる穴がどこになるのかはやってみなければわからないんだそうです。
つまりリビングにすべて集約される形で配管が通っていても、リビングからはどこにつながっているのかは配線図でももらわなければわからない。
だからつなげたい居室から通すのだそうです。
そして出てきた穴が結局つながっている配管だった・・というわけです。
535(仮称)名無し邸新築工事:03/10/31 16:31 ID:jIQ/Z1O5
ただし普通電気屋さんで売っている、コネクター(つなぐとカチッ、と音が出る部分の事ね)のついたLANケーブルを通す事はNTTさんではしないそうです。
コネクター部分のない、裸のケーブルじゃないと通しにくい、あるいは電話線と共有だと、つかえて通らないから、らしいです。
そのため線を通した後にコネクターをつける作業が素人には難しいだろう、と言っていました。
そのための特殊な工具が必要だと言う事です。個人でも手に入る、とは言っていましたが。
簡単に済ますなら部屋の中に必要な長さだけ、オス型のコネクターを伸ばす形にするそうです。つまりは壁から数メートルの長さ分、ケーブルが垂れ下がる形にするそうです。
それが嫌な場合は壁にメス型の差込口がある形、つまりモジュラージャックと同じような形にする方法もあるようですが、それは電気屋さんがそういうやり方をする事が多い、なんて言っていました。
両者とも確か数万はかかる・・・様な話をした記憶がありますので、それなら無線が無難だね・・・という話に落ち着いたように思います。
でも理想は各居室にLANの差込口があった方がいいと思いますので、ご予算に余裕があるようでしたらお勧めしますよ。
無線には盗聴の危険もありますしね。
536(仮称)名無し邸新築工事:03/10/31 16:47 ID:???
>>533
どうして「地元」っていわずに「地場」っていうかなぁ?
はやってんのか?
地場の小学校。
地場市長。
地場のたばこ屋
地場スーパー。
おかしいとおもうだろ?
537533:03/10/31 17:17 ID:wMTtiXv6
>>536
おかしいんですか。
家のこと調べるようになって色んな書き込みとかみると
皆さんそう言っているのでそれがフツーかと思ってました。ワラ
理由はそれだけですよ
これから直します(ペコリ)
538(仮称)名無し邸新築工事:03/10/31 17:27 ID:???
一般的な用語は「地場産品」「地場産業」だけだ。
カキコだけならいいが、一般社会で口走るとどういう反応があるか
想像できるだろ?習慣にしない方がいいと思う。
考えすぎだとはわかっているが「地場」でない立場、たとえば全国
チェーン系のHMあたりのプロパガンダとしての悪意を感じる。
539(仮称)名無し邸新築工事:03/10/31 18:02 ID:???
>538
そこまでは思わないけどね。

でも地場の工務店という言い方も耳慣れないし不自然だけどなー。
540(仮称)名無し邸新築工事:03/10/31 18:20 ID:???
オレの感覚でいうと、地元が口語で地場が文語なんじゃないかな?
それだと地場が聞きなれないのに、カキコは地場が多いというのも納得行くだろ。
どうだ?
541(仮称)名無し邸新築工事:03/10/31 18:28 ID:I+BzsRmk
某ハウスメーカーと契約しました
おれスーゼネ監督です、1級建築士今年なんとかなりそうです
でも住宅の設計なんかしたことないし、プレハブ住宅の経験もないし
土地付分譲なので契約はむこうのペースで押し切られました
これから少し不安です
542(仮称)名無し邸新築工事:03/10/31 21:37 ID:???
木造の細かい納まり知らなくても他の部分で何とかなるだろ。
家を買うくらいだから、監督やって10年くらいはたつんだろ。
なめられないように頑張りな。
543(仮称)名無し邸新築工事:03/10/31 22:15 ID:???
>>535
>両者とも確か数万はかかる・・・
モジュラーは1個約1000円で工具が要らないものがあり。
差し込むプラグは1個100円以下、工具は約5000円しますが
業者に頼むことを考えれば十分回収可能。
配管しておけば将来光にも対応できますし、無線では絶対かなわない。
後で配管を入れるのはまず無理ですので、予算があればとりあえず
配管だけでも入れておくのがお勧めです。
配管には電話線でも、TV同軸でも通せますし
544(仮称)名無し邸新築工事:03/10/31 23:01 ID:???
>>543
禿同。
うちは空配管通しました。
無線はやっぱりスピード落ちますしね。
木造でも壁越えはキツイです。
先日配線通してみましたが、以外に簡単で
モジュラーも特に問題なく付けられました。
そんなに値段も高くないですし、空配管しとくのがお薦めですよ。
545(仮称)名無し邸新築工事:03/11/01 09:52 ID:???
>>535
ご検討を祈ります。
自分と配偶者の意見をまとめるだけでも大変なのに、義父の意見まで聞かねばならぬとは…。
色々ご事情があるのでしょう。頑張ってください。

>>543,544
間違いない!これから建てるのにわざわざ無線にするなんて勿体無いですよ!
546(仮称)名無し邸新築工事 :03/11/01 10:00 ID:HXC9hzNq
ウチも空配管のみお願いしました。数万ですたよ。
電気やさんがいい人で、入線までやってくれたのであとははしっこのジャックの処理だけでつ
が、自宅で練習してる(ry 分には全然カンチン。
工具とテスターで1万円ぐらい、ジャックは1000円ちょいですた。
547533:03/11/01 10:05 ID:R/lNradk
>>545

535サソでなく533の漏れへのレスだと思っていいですよね?
がんがります。
548545:03/11/01 11:36 ID:???
すいません、間違えました。
533さんガンガレ!
549474:03/11/02 06:59 ID:pGe6uDVN
サッシの問題はさておき。次の問題です。
風呂が東側の日当たりのよい場所なので、窓を大きめにしました。
当然モザイクガラスを入れていますが、結構道から丸見え。
夜電気をつけると、あからさまにシルエットが見えてしまいそうです。
私はかまわないのですが、年頃になる娘もいるので,目隠しを
つけたいのですが,どんなものがよいでしょう?完全に蓋をしてしまう
のでは,折角の窓の意味がありませんし。適度に光を取り入れることが
でき,通気を確保して,なおかつ中が見えない,そんな構造物は
ありますかねぇ?あればどんなものがいいでしょう?
550(仮称)名無し邸新築工事:03/11/02 07:00 ID:???
生垣
551474:03/11/02 07:07 ID:pGe6uDVN
>>550
早速ありがとう。でも、生垣や板塀は、駐車スペースの都合上
作れないんです。
552(仮称)名無し邸新築工事:03/11/02 08:09 ID:qVrTisEK
シャワーカーテンを使って、カフェカーテンのようにしてみようと
思っています。なにも無いよりは目隠しになるかなと。
553(仮称)名無し邸新築工事:03/11/02 08:18 ID:???
>>552
風呂用のロールスクリーンやブラインドがありますよ。
554(仮称)名無し邸新築工事:03/11/02 12:32 ID:???
ソレダ(゚∀゚)
555(仮称)名無し邸新築工事:03/11/02 15:34 ID:???
>>549
エコ面格子ってのがありますが、どうですか?
角度変えられるし。
556384:03/11/02 19:32 ID:IS/7OreF
タバコの煙による壁紙への影響について、お答えありがとうございました。
大変参考になりました。
室内での「火」となるとあとひとつ、ロウソクがあります。
仏壇、明かりとして、あるいはアロマのロウソクなどがあると思います。
妻が出窓にロウソクを灯したい、と言っているのですが、煤による汚れが心配です。
ロウソクの場合はどうでしょうか?
557(仮称)名無し邸新築工事:03/11/02 19:47 ID:???
>>556
すす、出まくり。
タバコより何かましだと期待しない方がいいよ。
奥さん、なんかの宗教団体?
558552:03/11/02 19:50 ID:qVrTisEK
>553
最初はお風呂用のブラインドを考えたのですが
自分では出来ないかなと。
突っ張り棒でも出来るブラインドって探したけれど、無いですよね
559(仮称)名無し邸新築工事:03/11/02 19:56 ID:???
>>552さん
ありますよ〜。オーダーですが。
タチカワブラインドのシルキーアクア(ノンビスタイプ)
TOSOのニューセラミー浴窓タイプ(テンション)
等々があります。

またロールスクリーンも別売りでテンションバーがあります
560552:03/11/02 23:44 ID:qVrTisEK
>559
ありがとうございました。
TOSOのニューセラミック、チェックしました。
561474:03/11/03 06:07 ID:A0XVtls4
ありがとうございます。
昨日現場を見て気づいたんですが、道路に面している大きめの窓は
浴室だけなんです。ということは、防犯上の機能も欲しいところ
なんです。目隠しと防犯を両立するエクステリアはどんなものが
ありますかねぇ。もちろん、採光と通気を確保して。
562(仮称)名無し邸新築工事:03/11/03 07:49 ID:???
>>561
安いのは面格子でしょう(ヤッパリとかいわないよーに)
外から簡単に外せない(ネジが露出してない)のかどうかは
良くチェックを(そんなのアタリマエの筈なんですが)

…天井に天窓は付けられないんでしょうかね?
防犯、目隠しと通気、採光を両方1つの開口部で要求する
のは厳しい気がします。あと、どうしても浴室に採光・通気用
窓が必要かどうかも考えた方がいいです。最近のユニットバス
なら換気扇標準ですし。
563(仮称)名無し邸新築工事:03/11/03 17:52 ID:???
寒い地域のカッペが多いな。このスレ。
564(仮称)名無し邸新築工事:03/11/03 17:58 ID:???
オマエのことだ!いなかっぺ大将!
565474:03/11/04 05:36 ID:Zk2P375H
>>562
ありがとうございます。昨日住宅展示場をはしごして、同じ結論に
達しました。残念ながら総二階なので天窓は無理なんです。
窓が必要かどうか、というと、もう今さら窓をふさぐわけにはいかない、
という理由と、東側のいい場所なので日当たりのいい場所には窓を確保
したい、という主に二つの理由があるんです。なかなか希望通りには
いかないもんです。今さらながら。
566(仮称)名無し邸新築工事:03/11/04 19:06 ID:???
10日かかる仕事に7日分の手間しかはらわれなかったら
職人はそれなりの仕事をするしかない。
それが住宅メーカーってもんだ。
567(仮称)名無し邸新築工事:03/11/04 21:43 ID:???
>>565
うちは風呂とかサニタリー関係だけは白い格子にしたら結構良かったよ。
568(仮称)名無し邸新築工事:03/11/04 22:09 ID:ogzoa3zz
>566
同意! あなたもこの業界の人ですか?

施主がエアコン用コンセントの代金として1万円を住宅メーカーに支払ったとしても
下請けの電気工事屋に住宅メーカーから支払われる金額は半分くらいか場合によっては
もっと安いこともある。
 儲かるのは元請の住宅メーカーだけ。下請けの職人は信じられないくらい安い金額で
仕事しているのが現実です。
569(仮称)名無し邸新築工事:03/11/05 00:38 ID:???
>>568
だから気に入らないとこが出たら、しこたまHMを叩いてやりゃいい。
遠慮なくね存分に。
そんだけ金払ってんだから。
570(仮称)名無し邸新築工事:03/11/05 02:56 ID:???
一万円の手間賃をそのまま欲しければ、元請けになることです。
営業力の無い下請けに甘んじているのならば、半額で我慢してください。
571(仮称)名無し邸新築工事:03/11/05 06:34 ID:???
>>567
白ねぇ…確かに。ただ経時変化と汚れの掃除しにくさ考えるとちょっと引く。正直
572(仮称)名無し邸新築工事:03/11/05 12:50 ID:???
住宅くらいの建物じゃ通気管って入れないの?
1週間か10日に一度くらいの割合でユニットバスやトイレのトラップの
封水が切れて臭気が上がってくるのですが。
そんなもんなんですかね?
573(仮称)名無し邸新築工事:03/11/05 14:44 ID:???
ロートアイアンの面格子カコイー
574(仮称)名無し邸新築工事:03/11/05 16:26 ID:???
>>572
なんでトラップの水が切れるんだろう
1週間、10日「使ってない」のか?⇒そんな家普通ないって
毎日使って「切れる」のか?⇒それは設備異常だろう。
575(仮称)名無し邸新築工事:03/11/05 17:34 ID:???
>>547
だから通気管が入って無いからですってば。
576(仮称)名無し邸新築工事:03/11/05 17:53 ID:5IBH6FB1
もうすぐ施主立ち会いの検査でーす。
どんなところを注意してチェックすればいいんでしょうか?
577(仮称)名無し邸新築工事:03/11/05 17:56 ID:???
でーす。ってのがキモイでーす。
578(仮称)名無し邸新築工事:03/11/05 20:05 ID:???
>>576
クロス、電気のスイッチ、お湯、サッシの建て付け、フローリングの傷くらいでーす。
579(仮称)名無し邸新築工事:03/11/05 20:13 ID:RCLhRTCL
うちも間もなく施主検査。
どうせ毎日現場に行ってるから、改めて検査するまでもないんだが。

ところで先週、施主検査前の社内検査で、
オレが妥協していたささやかな不満点が、
社長の一言でやり直し決定。

現場監督が「こういう風にしかできません、すいません」と頭下げるから、
「しょうがねぇなぁ」と妥協してたんだけどね。

施主より厳しい社内基準に、施主、ちょっと引くの巻、でした。

つーか、できるならヤレヨ、現場監督さんよー。



でーす。
580576:03/11/05 20:56 ID:x4d1Xova
576でーす。
578さんありがとさんでーす。
577さんキモくてもいいんでーす。
581(仮称)名無し邸新築工事:03/11/05 21:21 ID:h0/9VJI/
>576
 ユニットバスの点検口から天井裏を覗いたり、床下収納庫から床下を覗いたりすれば
こいつは油断できない施主だと現場監督が思うかもしれないよ。
 そうすることで施工主に少しはプレッシャーを与えられる。
582(仮称)名無し邸新築工事:03/11/05 22:38 ID:DRsKlxeP
>576
どんなところをチェックしたらいいか?
という質問をした時点でアウト、とオモワレ...

おいらはほぼ毎日現場に出向いて、基礎から骨組み、クロス張りまで見学していたから、施主立会いはパスにしてもらった。
見たところでわかるところはわかり、わかんねえところはわかんねえし。
583(仮称)名無し邸新築工事:03/11/05 23:30 ID:???
建具の水平、垂直出てるかしらべてみて。
結構出てなかったりする箇所がある。
うちなんかキッチンが前傾してたよ。・゚・(ノД`)・゚・
584(仮称)名無し邸新築工事:03/11/06 08:37 ID:???
あんまり神経質に調べても、きれいに直らないやつもあるからな。
工業製品じゃないんだから、ある程度は仕方がないよ。
お湯の蛇口からお湯が出るかはチェックした方がいいかも。
我が家のお風呂は水とお湯逆だった。
585(仮称)名無し邸新築工事:03/11/06 19:10 ID:xiusv0hv
>>584
で、やり直してもらったの?お湯と水
586(仮称)名無し邸新築工事:03/11/06 20:39 ID:???
うん、やり直してもらった。
587583:03/11/06 20:59 ID:???
>>584
でもよう、フライパンの油が手前に全部溜まるってのは
どう思うよ。
ちと傾きすぎじゃねぇか?
588576:03/11/06 21:10 ID:vAsUHIds
>583
それは本体が傾いているのですか?
それとも五徳が傾いているなんてことはないの?
あー皆んなの話を聞いていたらすごく心配でーす。
589583:03/11/06 21:30 ID:???
>>588
本体でつ。
うちはIHなんですが、本体傾いてるんで当然傾きますわな。
590(仮称)名無し邸新築工事:03/11/07 00:20 ID:MQ7WCaK0
南無阿弥陀仏
591(仮称)名無し邸新築工事:03/11/07 00:25 ID:Jf8qxIFA
583さん、またまたー、ネタでしょ!
592(仮称)名無し邸新築工事 :03/11/07 09:31 ID:???
今週末施主検査、来週引渡&引越の予定でつ。

今日引越のダンボールが届く予定なんだけど、何から手を付ければ良いのやら・・・。
593(仮称)名無し邸新築工事:03/11/07 10:11 ID:???
>>592
来週引っ越しで今日ダンボール届くの?
大変だと思うけど、頑張って下さい。

うちは12月アタマに引っ越しで、先週持ってきてもらいました。
週末にチクチクと荷造りの予定。
594(仮称)名無し邸新築工事:03/11/07 10:23 ID:???
引っ越しの日にちあたりに夫が超多忙。まあいつもだが。
夫に引っ越しは一任すると言われてしまった…。
業者さんのおまかせパックにしてやる。ムキー
595592:03/11/07 13:23 ID:j2GaHDLV
>593

えーーっ!1週間前じゃ遅いでつか!?

ってでもあまり早くから箱につめてもつめたその箱を置くトコがないし・・・と思うと
結局前日になってアワアワ荷造りしている自分が目に浮かぶという罠。
596(仮称)名無し邸新築工事:03/11/07 16:24 ID:???
>>594
 奥さん奥さん、おまかせパックは業者と引っ越しの日取りよく考えた方がいいで。
 土日はどうしてもヒトの手配が付かなくてシロウト同然のパートのおばちゃんが
来て超段取り悪くて、瀬戸物を全部新聞にくるんで、衣類を全部別包装にして…
モタモタやってるうちに夜になって、それでも終わらなくて夜中になって午前2時
過ぎに新居に梱包の山と一緒に放り出された家を知ってるで。
 引っ越し専業でないとことか特にヤヴァイで。「くらくらパック」とコソーリ呼んで
いるが。ウチは専業の中くらいのおまかせにしたら梱包は全部自分だったので
腹立ったが、自分のペースで前日までにできたし、衣類は専用のラックに業者が
吊して運んでくれた。内容を良く確認してアイミツ取った方がええな。
597(仮称)名無し邸新築工事:03/11/07 17:30 ID:???
■■ネットキャッシング・openキャンペーン■■

ついにネットによるキャッシングサービスを開始いたします。
キャンペーン期間として、新規お申し込みのお客様に限り、

・50万円のお貸し出しまで、1週間無利息でお貸し出しいたします。
・フリーター、主婦、失業保険受給中の方にも30万円まで融資中。
・全国銀行振り込みも行います。
      http://www.sanyo-cash.com/
携帯からは http://www.sanyo-cash.com/i/
598583:03/11/07 21:21 ID:???
>>591
ネタではないでつ。
これ直せっつったらどーなるんだろって考えるとアタマ痛い。
他にも押し入れの戸のレールが傾いてます。
戸あたりを片方に合わせると、もう片方が傾いて合わないんだよな。
あーちくしょう、直せないっつったら頃してやる。
599(仮称)名無し邸新築工事:03/11/07 23:55 ID:???
>>595
あはははは・・・
漏れは当日に引越し業者が荷物を運び出している横で荷造りしたぞい!
そうなると、どうなるか!
そうだんです! 新居についてから何をどこに入れたかわからなくなるんでつ!
人間、焦っちゃいけないね。
余裕を持って荷造りする事をおすすねしまつ!
600(仮称)名無し邸新築工事:03/11/08 01:09 ID:???
漏れは住林やってる大工だけども、住林の人は職人を人間扱いしない。
新しくきたひとは、まず難癖つけてどなりちらす。
どうやら、工務店や職人になめられないための、職人奴隷化マニュアルがあるらしい。
くちのききかたからしてひどいし、人としてどうかとおもう。
それから10日かかる仕事に7日ぶんの手間しかはらわない。
当然しわよせは客にいくことになる。
それでも丁寧な仕事をしようとする職人もいるんだけど、
もう、どうにかなるレベルじゃない。
町場の工務店でたてることをおすすめします。
601(仮称)名無し邸新築工事:03/11/08 01:30 ID:???
一任されてしまった妻です。レスありがとう。
平日がいいんですね、心します。

その後夫は、私に一任と言ったくせに、引っ越し屋さんのおまかせパックは
高いから却下だそうです…。今夫相手にひと暴れしたところです。ホホ

602(仮称)名無し邸新築工事:03/11/08 07:10 ID:q+JtAJjP
遅れすでつが、引っ越しは鳩のマークの業者が安いでつ。
150キロの引っ越しで、猫のマークの業者と8万円の
開きがありました。
603(仮称)名無し邸新築工事:03/11/08 21:38 ID:UFmNNogt
今日、施主チェックでした。
一部外壁塗装面にクラックを発見しましたが
それ以外は大満足です。
604(仮称)名無し邸新築工事:03/11/08 23:25 ID:eZ3jhMjy
あ!
引越しの書き込み見てて、アリさんマークの「ダスキン4週間無料レンタル」サービスが、
3ヶ月たった今も実行されていない事に今、
気が付いた!(・∀・)(怒)
605素人の鷹:03/11/09 08:50 ID:???
施主検査。うちは、クレームばかりだったよ。
床、クロスの傷・・・ 
みなさんは、このくらい・・・と大目に見ているの?
それとも、うちの施工がひどすぎるの?

引越、うちの場合猫が一番安かった。理由は、仏滅だから3割引になると・・・
606(仮称)名無し邸新築工事:03/11/09 11:23 ID:sHFTTzDw
フローリングに若干の凹みがあり、メーカー側は「直してから引き渡します」って言ってたけど、そんなに気になるもんでもなかったので「いいよ・・」って言ってあったんだけれど、結局直してあった。
607(仮称)名無し邸新築工事:03/11/09 12:00 ID:???
クロスの傷・汚れはうちもひどかった。
目立つ傷は直してもらったけど、汚れは自分でマジックリンで拭いた。
引越しして家具を置いて生活し始めたら気にならなくなった。
608603:03/11/09 17:48 ID:sUGnu23s
細かいことを言うと引き戸の立て付けが少しだけ斜めになっていたとか
あるけど、クロスに関しては完璧でした。
我々はOK出してるんだけど、監督が満足していない箇所を教えてもらった
ぐらいです。
この辺は大手HMより地場工務店の方がイイのかな?
609(仮称)名無し邸新築工事:03/11/09 22:16 ID:???
なんぼ神経質にチェックして直させても、ガキ共がバンバン傷つけ汚しよる。
ローンはまだ35年めいいっぱいのこっとるんやぞー!
610583:03/11/09 23:47 ID:???
うちなんか、玄関に作業員の手形がついてたよ。
ハウスクリーニングしたんか?っちゅーくらい埃まるけ。
「しました!」って絶対ウソだよ。巾木に切りくず積もってんじゃん。
床も傾いてるし。家具が前傾してるよ。戸が開けにくくなってんじゃん。

それに、権利書早くもってこいよ。何が「作成にひと月半かかる」だよ。
司法書士に確認したら1週間で出来てんじゃん。何してんだよ。
ほんとに頃すぞ糞野郎。
いやまじで、頃してやりたいよ。何年分のローン抱えたと思ってんだ?
命賭けてんだよ。そうやって言ったろ。ぁあ?この糞営業。

最後に笑って「ありがとうございました」って引渡ししたかったね。
611_:03/11/10 01:41 ID:???
悲惨だな。傾いてるのは直してもらえるの?
612:(仮称)名無し邸新築工事:03/11/10 16:17 ID:???
外断熱か内断熱かで迷ってる漏れ。
だって賛否両論なんだも。
613(仮称)名無し邸新築工事:03/11/10 18:23 ID:???
>>612
一生迷ってろ。

>>610
わかるよ。うちは引渡しに来た営業・設計・現場監督に
掃除させた。それ済んでから引渡し。それでも汚いと思う。
614(仮称)名無し邸新築工事:03/11/10 18:29 ID:???
>>612
それを話し出すと荒れるからヤメレ
615(仮称)名無し邸新築工事:03/11/10 19:01 ID:VqBdWAzY
>>612
迷うくらいなら、両方採用しちまえ。
http://www.iesu.co.jp/shinbun/2003_10_5/031005.pdf

616(仮称)名無し邸新築工事:03/11/10 19:40 ID:ErM5Kt3X
新居入居1週間にして、3ヶ所ぐらいフローリングをへこましてしまった。。。
ちょっと重い物を落としたりして・・・まあ、子供が居るし、すぐに傷は付くわけだが。。。
やっぱ、ちょっとショックでした。
617(仮称)名無し邸新築工事:03/11/10 21:55 ID:???
子供と遊んでわざと傷つけちゃえ!
フローリングの張替えなんてしれてる。
楽しいの優先!
618576:03/11/11 08:23 ID:INUlWpSi
もうしぐ引き渡し。登記変更・ローン契約等々あるけど
注意するとこ教えて下さーい。
619(仮称)名無し邸新築工事:03/11/11 11:14 ID:clkQOnNJ
さーい、ってのがキモイさーい。
620(仮称)名無し邸新築工事:03/11/11 12:24 ID:???
>>618
実印や印鑑証明などの必要書類を忘れないようにしてくださーい。
621612:03/11/11 13:48 ID:???
>615

それ(・∀・)イイ!!

でも金ない( ´・ω・)ショボーン
622(仮称)名無し邸新築工事:03/11/11 18:54 ID:???
フローリングといえあ、コーティングした人っていますか?
調べたらいろいろあって、悩んでしまう。
引っ越し屋の系列会社からも勧められてます。
絶対こまめにワックスかけないだろうから、
やろうとは思うんだけどね。
ハードプロテクトやらブライトGやらフローリングマニキュアやら・・・。

これやったよーっていうのがあれば、教えて下さい。
623(仮称)名無し邸新築工事:03/11/11 19:18 ID:???
>>622
マニュキア禿たら汚いyo
624610:03/11/11 21:44 ID:???
もうね、あきれてどーでもええって感じでいたら
うちの奥さんアタマ来て本社電話したよ。
鶴の一声、効いたね〜。
営業飛んでくるわ、精算金即日入金するわ、営業部長電話で謝罪だわ。
今度コムテンと建築士と現場監督そろってくるらしい。

いまさら遅ぇんだよ。糞野郎。
625(仮称)名無し邸新築工事:03/11/12 11:39 ID:m4lYLwNe
>610
床が傾いている?
それが事実なら欠陥住宅ジャン!
メーカー言って味噌
626(仮称)名無し邸新築工事:03/11/12 16:28 ID:???
■■ネットキャッシング・openキャンペーン■■

ついにネットによるキャッシングサービスを開始いたします。
キャンペーン期間として、新規お申し込みのお客様に限り、

・50万円のお貸し出しまで、1週間無利息でお貸し出しいたします。
・フリーター、主婦、失業保険受給中の方にも30万円まで融資中。
・全国銀行振り込みも行います。
      http://www.sanyo-cash.com/
携帯からは http://www.sanyo-cash.com/i/
627(仮称)名無し邸新築工事:03/11/12 18:40 ID:???
引越しまで2週間を切ったが、今日やっと足場がとれた。
まだまだ、屋外設備や基礎の仕上げ、玄関のタイルなどが
残っている。
間に合うのだろうか
628(仮称)名無し邸新築工事:03/11/12 21:10 ID:???
日曜友引に強引に上棟式でつ。
大工さんが毎日頑張ってますが、はたして屋根掛かるのか・・・。
2x4平屋ですが、餅まきしたいでつ。w
東北はこの時期4時すぎると暗いので、職人も時間との戦いでしょう。
ガン( ゚д゚)ガレ棟梁!
629(仮称)名無し邸新築工事:03/11/12 21:54 ID:???
地鎮祭&基礎から7ヶ月。まだ外壁も貼られてないし
床も下地、天井も下地、壁は下地もなくて木の枠?の間を
すり抜けて通れる。こんな状態で、一応年末ギリギリ
引き渡しなんですが、間に合うのかーー。
無理ぽだよねえ。
630(仮称)名無し邸新築工事:03/11/12 22:26 ID:???
>>629
ネタっぽいけどマジなら完成は3月だね。
つーか、上棟してから何ヶ月雨ざらしですか?
631(仮称)名無し邸新築工事:03/11/12 22:45 ID:???
>>629
恐らく工務店で資材購入(及び職人手間賃)の資金繰りがつかないんでがしょう
。。。早急に残金を入れて頂ければ、年末には間に合わせると思いますよ!!
632(仮称)名無し邸新築工事:03/11/12 22:56 ID:???
おじゃましまーす。地元工務店の家を一目ぼれ、
同じものを作ってとお願いして地鎮祭したのが0月18日、
もう今月末引渡しです。早かったー。
年内に出来ればいいかなと思ってたけどクリスマスも余裕です。
楽しみだけど完了検査がちょっとドキドキ。
633610:03/11/12 23:21 ID:???
>>625
○イ○○ホーム。
まだはっきりとは言うまい。

ううむ
欠陥とは言い難いレベルなのかもな。
タンス(H220cm)置いて、壁との隙間が下で10ミリなのが
上で28ミリ開くほどの床の傾きなら、あなたならどうする?
あきらめる?
直させる?

俺なら納得せんがな。

もしかして、俺クレーマー?
634(仮称)名無し邸新築工事:03/11/12 23:29 ID:???
↑うん、クレーマ。
635(仮称)名無し邸新築工事:03/11/12 23:36 ID:???
>>627
全部できてなくても引き渡し可能。それじゃないの?
年内完成(=引き渡し)で住宅ローン減税対象狙いだろ?
636(仮称)名無し邸新築工事:03/11/12 23:44 ID:???
直させたい、その気持ちは良く分かる

だが、逆に俺が大工なら直してやりたい・・・が
時間と金がかかるので目をつぶってくれ
その代わり、棚でも犬小屋でもただで付けちゃうから、
それなら時間的にも金額的にも都合がつく

と言うのがホンネかな。
もし直したとして、今度は直した床の継ぎ目が気になるとか
その部分以外の床がひずんだりとかの2次災害がありそで怖い

以上を加味して「泣き寝入り」が俺の選択肢に残る
駄目じゃん、俺

>>610ガン稀
637(仮称)名無し邸新築工事:03/11/12 23:47 ID:???
んで、ア○フルホームってとこか?>>610
638610:03/11/13 00:21 ID:???
>>634
そうか、クレーマーか・・・
でもよう、一生そのまんまで暮らすんだぜ?
絶対後悔すると思うんだが・・。

>>636
そりゃHMの対応がほんと良かったなら仕方ねぇで済ましても
ええが、そうじゃねぇから余計言いたくなる。
もうね、言うだけ言わせてもらおうじゃないかっちゅう感じ。

残念ながらアイフルではない。
まだ明かせない。
ところでアイフルって金融のほうと同系列らしいな。
639(仮称)名無し邸新築工事:03/11/13 00:35 ID:???
>>638
さっきの書き方良くわかんなかったんだけど要するに1mで10mm上がっている傾斜ってこと?
もしそうなら論外だな。パチンコ玉転がしてみ。そんな家どこにもないぞ、といいたい。
ま、キッチンとかはいいさ。寝室は、安眠できないぞ。ってタンスねぇ…誰も寝ない部屋ならまーいーか。
640638:03/11/13 01:19 ID:???
>>639
まぁそうなるわな。
確かにビー玉は転がる。容赦無く。
なんで問題かっちゅーと、タンスの戸が引っかかるように
なっちまったから。
641(仮称)名無し邸新築工事:03/11/13 12:38 ID:???
床の傾斜が体感出来るくらいなら直してもらった方がいいな。
一生住むわけだからな。
642(仮称)名無し邸新築工事:03/11/13 13:11 ID:???
>>638
どんな施工なんだ。
直すって簡単に直せるのか?何が原因で傾いているのか知らんけど。
1階か2階かも分からんけど、下地やら何やらからやり直しじゃないのか?
>>634
床が傾いているの文句言ってクレーマーってこたぁないだろう。
ガンガン文句言っちゃれ!!

643(仮称)名無し邸新築工事:03/11/13 14:41 ID:xWVf2gzD
タンスが曲がっている!
なんて落ちじゃあ?
644(仮称)名無し邸新築工事:03/11/13 14:43 ID:???
目が狂っている。
645(仮称)名無し邸新築工事:03/11/13 18:21 ID:???
電気の配線のついでに、LANケーブルの配線の見積もりを
工務店出入りの電気屋に頼んだら、結構な金額を言われたので、
今住んでいる近所の電気屋に見積もってもらったら、
工務店出入りの電気屋より安くしますとの事。
この場合はどっちに頼んだら良いでしょうか。
646(仮称)名無し邸新築工事:03/11/13 18:59 ID:???
>>645
あと2件見積もり取る。
他所の金額は言わない事。
647645:03/11/13 20:08 ID:???
>>646
心配なのは、現場に他所の電気屋が入って作業するのを
工務店が認めるかどうか。
家内に聞いてみると、あまりいい顔はしなかったらしい。
でも話が決まれば、別の電気屋が入る事を言っておかないと、
内装とかメチャメチャされそうで恐い…。
648(仮称)名無し邸新築工事:03/11/13 20:17 ID:wovQ/Dw1
今日引き渡しでしたー!!
嬉しいでーす。
649646:03/11/13 21:11 ID:???
>>647
工事でも機器でも、施主支給受付けないとこは信用できないなぁ。

うちは水周り全て材工支給(つまり他の業者)、照明器具支給で取り付けのみ工務店だった。
それでも、こころよく引き受けてくれたよ。
650645:03/11/13 21:41 ID:???
>>649
うちの所は、こころよく引き受けてくれるかなぁ。
何か心配ですが、明日にでも交渉に行って来ます。
651638:03/11/13 21:50 ID:???
>>641,642
サンクス
ガンガン文句言ってやる。
ちなみにタンスが曲がってるわけでもなきゃ
目が狂ってるわけでもない。

今日HMがコムテンとそろってやってきた。
工事課長曰く
「タンスが重すぎる」
(゚Д゚)ハァ?
「キッチンは前傾して設置するんですよ」
( ゚д゚)ポカーン

あのなぁ
お前んとこはタンス置いただけでひずむような家作っとんのか?
キッチン前傾させて設置するなんて聞いた事ないわ(゚Д゚#)ゴルァ!!
シロウトやと思ってええかげんなことほざくなよ!
頃したろか糞ったれヽ(`Д´)ノ

と言いたかったが、仕事でカミさん一人で対応したもんだから
直接は言えんかった(間接には言ったが)。

まぁそんなこんなはあったが、全部直すとのことなので一応
一段落。
ちゃんと直るかはわからんが。
652(仮称)名無し邸新築工事:03/11/13 23:06 ID:???
>>645
LAN配線くらいなら 問題ないと思うけど
場合によっては 後々の保証問題等あるので
あまり 一元の業者が入るのは いい顔しない場合もありうる
653(仮称)名無し邸新築工事:03/11/13 23:20 ID:???
>>651
いい加減だな。HMとコムテーン晒したれ!

>>652
一見な。
LANなんてHM系は空配管薦めるじゃん。
実績無いから後々問題起きてもいいように吹っかけてると思われ。
654(仮称)名無し邸新築工事:03/11/14 01:59 ID:???
今日、不動産鑑定士協会ってトコからアンケート来た。

これって答える必要ないんだよね?きっと。

だけどどこから情報が行ってるんだろ、知ってる方いませんか?
655(仮称)名無し邸新築工事:03/11/14 05:33 ID:M9MR5tp5
最近寒くなってきたのでシャワーの温度設定があまり熱くならないのが気になりだしていました。
最高温度(45度)に設定しても42度ぐらいにしかなりません。
電話してメンテナンスの人に来てもらいました。
「通常はリモコンパネルで45〜48℃ぐらいに設定した時に、温度調節ハンドルを40度に回した時に出て来るお湯の温度が40℃になるように調整したら、それで終わりにします。
ハンドルを熱いほうに回したら当然熱くなるわけですが、その時45度まで回したから45度のお湯が出てくる、というところまでは見ないんです」
656(仮称)名無し邸新築工事:03/11/14 05:40 ID:M9MR5tp5
ええ〜〜〜〜
それじゃイヤーーーン、なんとかもう2〜3度熱くしてもらえませんかね?
とお願いすると「これはサーモスタット付き水栓ですから・・・今までそのような要望をされたお客さんはいません」
私「上げることは可能なんですか?」と聞くと出来ない事はないとの返事。
ただしダイアルを水にしても、ぬるま湯以上は下がらないかもしれません。
それでもいいですか?と言われましたが二つ返事で「やっちょくれ!」

数分後、見事シャワー温度は45度まで上がりました。
やっぱシャワーは<アッチッチ!>になるぐらいまで上がらなきゃね!
657(仮称)名無し邸新築工事:03/11/14 09:50 ID:???
>>654
建築確認申請
658645:03/11/14 10:23 ID:???
一応、電話で工務店に話ししました。
やっぱり、一元の業者は何かあった時の責任の事で断っているようです。
さらに
「電気工事は昨日で終わったので、そちらで依頼するのなら、
勝手にして下さい。ただし、作業する時はこちらに断ってからお願いします。
行程的に押しているので、年内に入れませんよ。」
みたいな感じで言われました。
空配管ってそんなに難しいのですか。
659(仮称)名無し邸新築工事:03/11/14 11:09 ID:???
>>645=658 空配管ってそんなに難しいのですか。
真壁(柱が見えている壁)でなければ別段難しくはないだろうけど…。
まぁヨソの業者入れたから怒ってるんじゃない?ケツの穴の小さい工務店だということですよ。
大体工務店の下請けの電気屋、現場に入っているついでなんだから安くやれよって感じですな。
660(仮称)名無し邸新築工事:03/11/14 14:08 ID:wiVfzLYQ
>658
引渡し前はいやがるところもおおいよ。
まだ施主のものではないんだし。
空配管も設計段階からの話でないなら、ますます工程を管理している
工務店側からしてみれば邪魔な話なんじゃないのかなあ。
なにはともあれ、めったなことで後から工事なんてできないんだから
あきらめずに1番いい方法を考えてみましょう。
661645:03/11/14 14:26 ID:???
>>660
「そこまでおっしゃるのなら、引き渡し後にされては如何ですか。」
と言われたので、半ば諦めてましたが部屋の片隅にケーブルが這っているのも
嫌だなぁと思うところもあって、中々決断できません。
回答は今日の夕方にして、明日工事です。
ちなみに、安くして頂ける電気屋は大工に気を遣ってか
「大工さんが帰ってから。工事します。」
と言ってました。
662(仮称)名無し邸新築工事:03/11/14 21:22 ID:???
電気工事は終了って
本体工事はどこまで進んでるの??
まさかクロスとかまだだよね???
とにかく早く工事しないと どんどん面倒になって金額が。。。。。
663(仮称)名無し邸新築工事:03/11/14 22:36 ID:???
>>658
「一元」じゃない、「一見」といっとるだろうがアフォ
まんどくさいこと最初にいっとかない時点でお前の負け
664(仮称)名無し邸新築工事:03/11/15 01:17 ID:???
無線でいいんじゃない?
665(仮称)名無し邸新築工事:03/11/15 01:57 ID:???
>>664
そういう物件に限ってRCだったり軽量鉄骨だったり
666(仮称)名無し邸新築工事:03/11/15 05:55 ID:???
竪穴式住居
667(仮称)名無し邸新築工事:03/11/15 07:02 ID:???

オーメン!!!!!!
668(仮称)名無し邸新築工事:03/11/15 09:15 ID:/KQ9tvBA
一元の業者ってなかなか大変なんですね!
669(仮称)名無し邸新築工事:03/11/15 09:53 ID:???
そうだよ、どんなに仕事しても一元だから!
















…いい加減おぼえろよクソ厨。「一見」
670(仮称)名無し邸新築工事:03/11/15 10:43 ID:a1tV+vtO
■■ネットキャッシング・openキャンペーン■■

ついにネットによるキャッシングサービスを開始いたします。
キャンペーン期間として、新規お申し込みのお客様に限り、

・50万円のお貸し出しまで、1週間無利息でお貸し出しいたします。
・フリーター、主婦、失業保険受給中の方にも30万円まで融資中。
・全国銀行振り込みも行います。
      http://www.sanyo-cash.com/
携帯からは http://www.sanyo-cash.com/i/
671(仮称)名無し邸新築工事:03/11/15 19:13 ID:???
所詮 行きずりの一元さんだから しょうがない
672(仮称)名無し邸新築工事:03/11/15 19:31 ID:???
>>671
超安者だね。
(13.05円/11/12 17:47現在)
673(仮称)名無し邸新築工事:03/11/15 21:15 ID:???
うちの電気屋は夜来てたよ。大工が帰った後。
大工が入ってる工程ではどうしてもそうなると思う。
一見の電気屋だとか違うとかいう事じゃないと思うが。
空配管だけHM、配線は電気屋呼べば良いじゃん。
引越しの日に来てねと頼めば吉。すぐ終わるしな。

別にボッタこかれるのも無理通されるのも
自分じゃないけど親身になってるみんなかわゆしだな。
確かにそのHMだかコムテーンだかムカつくけどな。
674(仮称)名無し邸新築工事:03/11/15 21:30 ID:???
ウチの電気屋さんも大工が「明日の朝からボード貼るから」って言われた
からって、夜12時くらいまで配線やってたよ。
675(仮称)名無し邸新築工事:03/11/15 23:07 ID:2rwbuwKL
うちは空配管は標準でついてた。
メーカーは「インターネット住宅」なんてたいそうな呼びかたしていたけど、結局配管通して壁にパネルくっつけてただけ。
最低でもLANケーブル通してからそう呼べ!っちゅうねん。
676(仮称)名無し邸新築工事:03/11/16 10:24 ID:???
住林もマルチメディアコンセント とか言って
コンセントの横に空配管があるだけです
まだまだ 技術進行のほうが早く 設計屋も追いついてないって 言ってます
まぁ パソコンヲタならまだしも 関心のない人には 意味不明だろうからね
後何年くらいすれば 家庭内LANが一般家庭に浸透するでしょうかね???
677(仮称)名無し邸新築工事:03/11/16 15:50 ID:33090b9i
今年新築を建てられた皆様は、住宅ローン控除(所得税)の対象になりますね。
段取りは皆さんもう把握出来ていますか?
家屋調査に来た際に役所の人が置いていった紙に、必要となる書類について一覧があったのですが、
二つほど質問があります。

「写し」と書かれているのはコピーと解釈してよろしいんでしょうか?

全部事項証明書として、家屋ならびに土地の「登記簿謄本」ってあるのですが、これはコピーではなく謄本そのものを持って行く、という事でよろしいんでしょうか?
678(仮称)名無し邸新築工事:03/11/16 16:30 ID:???
>>677
なんじゃそりゃー!?もっと詳しく!当方12月末引渡し予定。(年越し覚悟、年末に登記だけする人でつ)

ID数字イパイでカコイイね
679(仮称)名無し邸新築工事:03/11/16 19:09 ID:CBHuAd3m
は?>釣りですか?678
簡単に言うととにかく所得税が帰ってくるんですよ。
確か年末のローン残高の1%分、つまり3000万のローンが残っている人は30万まで、1000万のローンが残っている人は10万円帰ってきます。
払った額以上は帰ってこないのでそこは稼ぎとの兼ね合いで・・
でも初年度だけは自分で税務署に確定申告をしに行かなきゃならないというちょっとめんどくさい作業があるんです。

680(仮称)名無し邸新築工事:03/11/16 19:58 ID:???
>>679
3000万のローンあっても所得税年間で30万も取られない人は30万は戻らないよね?(引かれた分だけ)
681(仮称)名無し邸新築工事:03/11/16 20:08 ID:???
あれって年内登記じゃなく年内居住が条件じゃなかったっけ?
682(仮称)名無し邸新築工事:03/11/16 20:14 ID:???
>>677
写し=コピーに決まってんじゃん。
写しの意味もわからずよく家建てられたな。
それに写しと書いてなきゃそのものに決まってんだろ。
釣りか?まじで。

それにしても
ローン控除も写しの意味も知らんで家建てる香具師がいるとはね。
683(仮称)名無し邸新築工事:03/11/16 20:17 ID:???
>>679
今は20%の定率減税がありますから例えば税額が32万の
人は、本来税額は40万(40×0.8=32万)
住宅減税は本来税額から引くので3000万ローン残額があ
る人は(40万−30万)×0.8=8万徴収されます。
つまり、控除額は1%の0.8掛けです。
684(仮称)名無し邸新築工事:03/11/16 20:58 ID:???
>>677
漏れも去年住宅控除受けたけど手書きできれいに写さないと受付られないから気を付けろ。

685(仮称)名無し邸新築工事:03/11/16 21:07 ID:???
>>682アンタ何様?
人よりちょっと知っているからってそういう偉そうな
口のききかたするのはどうかな?しかもしょうもない…
薄汚い小役人みたいだぜ…
686(仮称)名無し邸新築工事:03/11/16 21:11 ID:???
木っ端役人
687(仮称)名無し邸新築工事:03/11/16 21:15 ID:???
>>685
>人よりちょっと知っているからってそういう偉そうな
知ってて当然のことだろ?
688(仮称)名無し邸新築工事:03/11/16 21:19 ID:???
>>687
初心忘れるべからず
お前には何も頼まないからいいけどw
689(仮称)名無し邸新築工事:03/11/16 22:00 ID:???
>>685
別に682じゃないけど、写し=コピーって常識。
ちょっと調べればわかる&恥ずかしくて回りに聞けない
事を安易に教えてチャソして威張るなら来るなって感じだけど。
690(仮称)名無し邸新築工事:03/11/16 22:01 ID:???
>薄汚い小役人みたいだぜ…
意味不明だし。今度その小役人とやらにそう言ってみたら?(プ
691(仮称)名無し邸新築工事:03/11/16 22:17 ID:mcZEgQKb
>>682

お前はバカか!
役所からもらえるのが「住民票の写し」だっつーの。
住民票ってのは、役所にあるのが原本で、住民はあくまで
その写しをもらえるだけ。

嘘だと思ったら住民票をコピーして添付してみろ。
還付されないから。

税務署に出す書類は原本が1つしかないものはコピーだが、
それ以外の住民票、登記簿謄本、残高証明書は全て原本を
提出することになってる。

変な知ったかするな!
692(仮称)名無し邸新築工事:03/11/16 22:19 ID:???
682はバカ
693(仮称)名無し邸新築工事:03/11/16 22:19 ID:???
往々にして専業主婦という奴は、世間一般の常識ってものを知らない人が多い。
俺の母親見てたらそう思うね。
亭主とセックスして子供生んで家事をして、それだけの人生だからね。
専業主婦を馬鹿にしている訳ではないが。
694(仮称)名無し邸新築工事:03/11/16 22:23 ID:???
>>684
ちょっとうけた。

677がどんな香具師か気になるな。

「住民票の写し」とか役所でもらったことないんだろうか。
695(仮称)名無し邸新築工事:03/11/16 22:25 ID:???
694もバカ
696(仮称)名無し邸新築工事:03/11/16 22:34 ID:???
695もバカ
697(仮称)名無し邸新築工事:03/11/16 22:47 ID:???
盛り上がってまいりました
698(仮称)名無し邸新築工事:03/11/16 23:31 ID:???
>>691
>役所からもらえるのが「住民票の写し」だっつーの。
そりゃ「住民票の写し」であって、一般的に言う「写し」とは
違うだろが?
>>677が「住民票の写し」なんていつ言った?
ようするに原本ではなくコピーってことだろ。
俺の言ってる意味は通ってる。
お前こそ知ったかであげあし取ってんじゃねーよ。
699(仮称)名無し邸新築工事:03/11/16 23:52 ID:mcZEgQKb
>>698
コピーでいいのかどうかとの質問に対して、
「コピーで可」と回答しているお前の回答が間違い!
間違いを指摘したことに対して、知ったかのあげ足とりと
いわれる筋合いはない。

国税庁のHPにも「住民票の写し」とはあるが、
「住民票のコピー」とは書いていない。
http://www.taxanser.nta.go.jp/1239.htm


>>677
はっきり言って税金関係については税務署に聞くのが
一番。電話でも丁寧に教えてくれる。
そもそも2ちゃんに聞くのが間違いじゃないか。
700(仮称)名無し邸新築工事:03/11/17 00:03 ID:???
>>699
だから誰も「住民票」なんて言ってないじゃん。
それに「住民票の写し」をコピーすりゃ使いもんにならんことぐらい
わかるだろ。
ちょっと油注いだくらいでボーボー燃えやがって。
あっちこっち怒りぶちまけてんじゃねーよ。
欲求不満かぁ?
701(仮称)名無し邸新築工事:03/11/17 04:55 ID:tcQBb6AW
何なんだこの流れは。
702(仮称)名無し邸新築工事:03/11/17 07:08 ID:???
>>699
謄本とコピーの区別が付かない(少なくとも口先では)香具師のスレはここでつか?
703(仮称)名無し邸新築工事:03/11/17 11:49 ID:o5TdOX4X
>>682=687=689=698=700

お願いですから、もといたご自分のスレに戻っていただけますか?(^^;)

http://money.2ch.net/test/read.cgi/build/1062843278/l50
704645:03/11/17 12:12 ID:???
その後ですが、安くして頂ける電気屋に詳細を伝えて見積もりを取ったところ、
今入っている電気屋の見積もりと変わらないので、そのままお願いしました。
先に書いた、電気工事は終わりましたと言っていたのは、
配線が終わったという事で、本格的な工事はこれからです。
今週辺りから、天井や壁を作って行くそうです。
705(仮称)名無し邸新築工事:03/11/17 12:12 ID:???
>>703ワロタ
706(仮称)名無し邸新築工事:03/11/17 14:07 ID:???
>>700
正論だね。
707(仮称)名無し邸新築工事:03/11/17 20:06 ID:???
>>703
どさくさにまぎれて自分のスレを宣伝
708(仮称)名無し邸新築工事:03/11/17 21:02 ID:???
>>706
ドコガ?
709(仮称)名無し邸新築工事:03/11/17 21:43 ID:???
なんかレベル低くないか? 大丈夫か?
710699:03/11/17 22:39 ID:jF/fmDlF
>700
昨日は眠くて寝てしまった。。。
今日もう一度冷静になって読んでみた。

>「写し」と書かれているのはコピーと解釈してよろしいんでしょうか?

確かに住民票のことは書かれていないが、税務署のパンフには
「住民票の写し」と書かれているのも事実。
なお、必要書類として他に必要なものとして
「家屋の登記簿の謄(抄)本(登記事項証明書)や請負契約書、
売買契約書等で次のことを明らかにする書類(写し)」
も書かれている。

677は 写し=コピー かどうかを聞いているわけだが
682の回答では全て 写し=コピー に該当するかのような
回答だったために、つい火が着いてしまったわけ。

まあ言い過ぎたことは謝る。


結論は誤解を招く質問をした677が悪いってことで。
711(仮称)名無し邸新築工事:03/11/17 23:15 ID:???
そうそう。
くだらない質問をした677がすべて悪い。
712(仮称)名無し邸新築工事:03/11/18 11:15 ID:Xxtf6zQh
でもよ・・
この制度が始まって何人が税務署に行ったのかシラネエけどよ・・
たぶん何十万人だろうけど。
ぜってえひとりぐらいは住民票(の写し)コピーして持って行った奴いるぜーーーー!
713(仮称)名無し邸新築工事:03/11/18 16:20 ID:???
わいは税の専門家だけど

ローン控除ごときの添付資料では、【無効】とかでちゃってるコピーでも全然OKです。

そんなことでいちいち納税者を呼び出すほど税務署は暇じゃないです。
居住開始してないのに、住民票だけ移して税額控除や所得控除を受ける
人を捜すことが税務署にとっては仕事なのです。
714(仮称)名無し邸新築工事:03/11/18 17:56 ID:???
712=アホ
715(仮称)名無し邸新築工事:03/11/19 00:00 ID:OUzW+02J
>713
本当に専門家?
コピーだと、現物を再提出するまで還付してもらえないよ
最近の税務署は特に還付には厳しいからね。
必要書類がなければ絶対還付してくれない。

ただし、夫婦共有の人が2人同時に申告した場合は
1通だけあれば大丈夫なはず。
716(仮称)名無し邸新築工事:03/11/19 10:18 ID:???
もうすぐ市の人間が固定資産税のなんたらで新居に来るんですが、注意事項ありますか?
717(仮称)名無し邸新築工事:03/11/19 11:48 ID:???
>>715
原本証明しても駄目なの?
>>716
どこのメーカーのどのグレード…っていうことで、既に金額は決まっているので、
注意事項は特になし。見られて恥ずかしいものを出しておかないことぐらいかな。
クローゼットの中とかも見られますよ。
718(仮称)名無し邸新築工事:03/11/19 12:07 ID:???
コピー・・・(脱力)
719(仮称)名無し邸新築工事:03/11/19 13:45 ID:0sy7AUBF
もうどうでもいいよ・・・ツマンネ

関係ないけど、うちの隣で新築工事が始まりヤガータ。
東側。今までは畑だったのに・・・暗くなる〜〜!!
おとつい、建前だったので、夜中に小便してやったよ〜w
これから毎晩毎晩、小便ぶっかけてやるからな〜www
720(仮称)名無し邸新築工事:03/11/19 14:32 ID:???
家から南側に4軒隣のうちがなぜか土台を高くした。
3軒隣にはトンガリ屋根の(ロフトなのか屋根裏収納なのか)
の家が建った。
先日2軒隣の工事が始まったところ。施主らしき香具師が
険しい顔で怒鳴っていると思ったら、猛然と土が盛られ始めた。
既に道路から1メートルぐらい盛ってる。確かにあれじゃね。
ということは隣も同じようにするだろう。

うち的には非常に迷惑だが仕方ないな。
721(仮称)名無し邸新築工事:03/11/19 21:49 ID:???
>>719
根性わるっ
自分がされたら嫌なことはやめようよ
東側に家が建つのを想定できなかった>>719がアフォなだけじゃん
722(仮称)名無し邸新築工事:03/11/19 22:10 ID:???
>>720が理解できないや。
723(仮称)名無し邸新築工事:03/11/19 22:18 ID:???
>>721
禿しく同意。
なんでそういうことが想定できないのかねぇ。
それにやるなら、うん(ry

>>722
禿しく同意。
わけわかんね。
724(仮称)名無し邸新築工事:03/11/19 22:32 ID:???
先週、無事引渡し終了。住み始めて4日。
新しい家はいいねぇ。

まだ引越し後のダンボールの山の中に居るけど、
それでも、狭いアパート暮らしから開放された喜びはヒトシオです。

おまいらも、新築なった喜び思い出したり、
入居後の構想とか楽しみながら、マターリやりましょうや。
725(仮称)名無し邸新築工事:03/11/19 23:34 ID:+ZjjdATc
>>717
登記とは違い、認められません。
登記の場合は、原本を同時に控に添付していれば
コピーに原本と相違ない旨記載しておけば、控の
還付の際に同時に返してもらえる仕組みになっているが
税務署は残念ながらそうはなっていない。

726(仮称)名無し邸新築工事:03/11/19 23:38 ID:???
>>725
もうええっつうの。
727(仮称)名無し邸新築工事:03/11/20 00:16 ID:???
やっと 明日建主検査です。
引渡しまであとわずか
モデルハウスめぐりから9ヶ月
長いようで短い日々
明日が無事終わりことを祈っているが
俺もかみさん風邪引いた・・・ゴホンゴホン
728651:03/11/20 00:27 ID:???
今度は玄関のタタキ部分のサイズが違ってた。
出来あがりのサイズで基礎つくってやんの。
だから一回り小さくなってた。
なんか小さいなーって思ってたらやっぱそうだった。
HMは直すって言ってるが、勝手口無いんだぞ!
どーやって出入りするんだよヽ(`Д´)ノ
2週間かかるとか言ってるし。
作業員いたら外出できないじゃないか!!
ああああああああああああああああああ!!もう!!

タンスとキッチンの傾きは床の傾きが原因のもよう。
床下で鋼製束で持ち上げて水平にするとのこと。
大丈夫なのか・・・
まだまだ落ち着かないなぁ・・・
729(仮称)名無し邸新築工事:03/11/20 00:37 ID:???
>>728
もうボロボロっすね
HMはどこなんでしょうか?
730(仮称)名無し邸新築工事:03/11/20 00:46 ID:???
>>715
少なくとも東京国税局管内の税務署ではそうだす

田舎の税務署は暇だからわからんがね
731(仮称)名無し邸新築工事:03/11/20 11:03 ID:j+uLYZGb
682に邪魔されたことはもう忘れて話を進めましょうか!(藁

確定申告に全部事項証明書(謄本類)となっているものは原本を持っていくわけですが、それは税務署で署員が閲覧したらその場ですぐに返してもらえるのでしょうか?
それともしばらく預かられてしまう?
732(仮称)名無し邸新築工事:03/11/20 14:20 ID:???
案内状にはお預かりする場合もありますと書いてあった。
俺の場合は見せて終わりだった。
733(仮称)名無し邸新築工事:03/11/20 17:42 ID:???
私もつい先日施主検査でした。
少し床にキズなどありましたがだいたい満足のいく結果でした!
でも、振り返ってみるとホント家作りって大変ですね・・。
苦労した分喜びは大きいですが。
引越しを控えた今すごくドタバタ慌しくって疲れ気味です・・。
家負けして死なないようにがんばります。(笑)
734727:03/11/20 18:51 ID:???
>>733
建主検査から戻ってきました
一部変更点があり、事後承認を求められましたが
その大部分がよいほうへの変更だったので
問題なし
ただ、襖のリビング側のクロスが
まったく違うものだった
HM内部の連絡不足が原因だった
引渡し後、直すことで合意
その他は、ワックスの一部塗り直しなど

今度の日曜日午後引渡しで
月曜の午前から引越し
明日は、火災保険の加入手続きなどなど
来週から仕事も忙しいけど
荷物の整理が・・・

お互いがんばりましょう!!
735(仮称)名無し邸新築工事:03/11/20 19:55 ID:???
>>734
クロスの貼り直しには要注意!
ヘタにやらせるとボードの紙が剥がしたクロスにくっついて
貼り直した後の仕上がりがデコボコになりまっす。
クロスを剥がす時はカッターナイフなどを使って
丁寧に剥がすようHMに伝えた方がいいですよ!
さもないと後悔する事に・・・。
736(仮称)名無し邸新築工事:03/11/20 20:06 ID:???
 自治スレ議論やってますので読んでください
 http://money.2ch.net/test/read.cgi/build/1062376447/636-n
737(仮称)名無し邸新築工事:03/11/20 20:50 ID:???
全労災の火災保険に加入しようと 組合に問い合わせた
家だけの値段が 約2000万円
でも 全労災って 建坪で決まるんだな!?
我家は1400万円が上限だそうです
まいった!
738(仮称)名無し邸新築工事:03/11/20 21:19 ID:KwbUbTAL
田舎者が多いな。このスレ。
739(仮称)名無し邸新築工事:03/11/20 22:51 ID:cNVFugvK
確定申告に・・・
 
 案内状?!>732
740(仮称)名無し邸新築工事:03/11/20 23:29 ID:2kFFWi24
>>730

残念ながら、東京国税局管内の方が地方より
不正還付には厳しく、コピーではダメかと。

税務署的には、還付の手続きを止めるだけだから
大した手間でもないと思うよ。

会計事務所で働いていた時に聞いた話では
年末調整用の証明書を発行するために原本を
保管しておく必要があるそうな。
そのため、厳しくチェックされるとのこと。

もし貴方がコピーで平気だとしたら、それが
レアケースかと。
741(仮称)名無し邸新築工事:03/11/20 23:42 ID:???
>>739
ごめん、間違えた。
742(仮称)名無し邸新築工事:03/11/21 00:25 ID:???
>>734
あんた優しいな。
引渡し後の直しでOKなんて。
俺なら嫌だね。
引渡し後に業者入るなんてごめんだよ。
743(仮称)名無し邸新築工事:03/11/21 13:36 ID:X1szxKDP
謄本類は確か法務局に行って取って来ます。
税務署でそれを提出したら返してはもらえないはずです>739
744(仮称)名無し邸新築工事:03/11/21 15:52 ID:???
質問なんですが。
LDKの横に作る客間兼ファミリールームの
床材、迷ってます。
私は全部フローリンングにしてすっきりしたい
のですが、こたつを置いたりするのは当然畳?
客は滅多に居ないから気にしないけど、床生活で
フローリングは辛いかな(現在の賃貸ではソファのみ)
フローリング+ラグか、畳か…畳ってリビングに置いたら
荒れますかねえ、メンテとかどうなんでしょう。
又は、見栄えがすっきりしていて、ごろごろ出来る床材
って無いでしょうか?
745(仮称)名無し邸新築工事:03/11/21 18:48 ID:???
ごろごろするなら床で洗えるログが一番清潔。
畳っぽいの置きたいなら置き畳にすれば?
ソファが快適なら床でごろごろしたいなんて思わないよ。
足投げ出したいならオットマン置くとか。
746(仮称)名無し邸新築工事:03/11/21 20:55 ID:???
>>744
無垢のフローリングなら床生活でも別に辛くないよ。
あとは無印良品の「体にフィットするソファ」、あれ床において使うといいよ。
でなきゃ745さんの言うとおり置き畳かな。
747727:03/11/21 21:13 ID:???
>>735
ありがと 注意します

>>742
今のアパートの期限や仕事の関係など
遅れるわけにいかないので
それに 間違えたクロスもおかしくないので
張替えまで我慢できるから

748(仮称)名無し邸新築工事:03/11/22 00:34 ID:???
>>727(734)
ってことはリビングとリビング側の襖のクロスは同じもの?
もしそうなら気をつけないとロットによって微妙に色違うから
リビングと色あわなくなる事がある。
うちはキッチン(ごく普通の白)の袖壁1uのために関東から九州に
同じロットのクロス取り寄せる羽目になった。
749(仮称)名無し邸新築工事:03/11/22 06:45 ID:qiefcXQk
ありがとうございました>743さん。
残る最後の必要書類「住宅取得資金に係る借入金の年末残高等証明書」ですが、これは黙っていれば銀行のほうから勝手に送ってきますか?
それともこちらから催促しないと来ない?
また来るとすればいつ頃送られてきますか?
750727:03/11/22 09:05 ID:???
>>748
たしかに 微妙に色は違うけど
襖は予定したクロスに張り替えるまでの
短期間だから 気にしてない


壁のクロスは、メーカーでもいつ廃番に
するかわからないから、
補修用に予備のクロスを余計にくれたよ

751(仮称)名無し邸新築工事:03/11/22 11:52 ID:???
ちげーよ。
張り替えた後の事言ってんだよ。
752(仮称)名無し邸新築工事:03/11/22 12:51 ID:???
玄関に大理石を使っています。1週間もたたないうちに
表面の艶が無くなってしまったようなんですが
何か良いWAXのようなものをご存知の方おられませんか?
753(仮称)名無し邸新築工事:03/11/22 16:19 ID:???
引渡し終わったけど質問です。
新築祝いの席を設ける事になりますた。
小人数なのでかしこまった感じはないのですが
流れを教えてください。最初は何で次に何でって。
施主の挨拶もなんて言ったらわからないので
例文としてでも教えていただければ助かります・゚・(ノД`)・゚・。
754(仮称)名無し邸新築工事:03/11/22 18:03 ID:???
>>753
本屋でスピーチテンプレ本を立ち読み。これ最強。
755(仮称)名無し邸新築工事:03/11/22 21:46 ID:G0bi+zWT
>753
集まるのはどんなメンツ?
756(仮称)名無し邸新築工事:03/11/22 21:58 ID:oCT6+m1r
>752
ダスキンで大理石つや出しサービス というのが頼めるみたい。
あとはヤフで「大理石 コーティング」で沢山ヒットする。
757(仮称)名無し邸新築工事:03/11/23 00:42 ID:???
引渡し終えて3ヶ月。まだ洗面所にミラー無し。
758(仮称)名無し邸新築工事:03/11/23 07:04 ID:kvlWOWr5
719ですが、うちの東側の工事ですが
境界からビッチリ50cmまで寄せてきやがった!
うちも50cmまで寄せてるけど(^^;)
普通、後から来る者は、遠慮するもんだろう。
こ、これはとうとう大便刑に処するしかないようです。
執行は今夜。家はまだ骨組みだけだけど、トイレの位置
はわかるので、そこにしてやるか〜土台の上にねw
759(仮称)名無し邸新築工事:03/11/23 08:22 ID:???
>>758
自分勝手も極まれりだな。不満なら隣の土地も買っとけば
良かったのだ。このスットコドッコイ。
といっても買う甲斐性はねーだろがw
まぁ、せいぜい何でもしなよ。誰も見てないと思ってるかも
しれんが。
760(仮称)名無し邸新築工事:03/11/23 08:52 ID:???
>>758は釣りですよね?
本気だったらこんな嫌なお隣さんはいないと思う。
隣の人かわいそう!
761(仮称)名無し邸新築工事:03/11/23 09:58 ID:Kwh9Uoev
ほら!>758

また書くスレ間違えてるよ(ワラワラ
http://money.2ch.net/test/read.cgi/build/1062843278/l50 おうち新築!!情報交換所2
ペーストしておいてやろうか?
762(仮称)名無し邸新築工事:03/11/23 11:03 ID:???
>>759は城南建設の藻と社員(w
763(仮称)名無し邸新築工事:03/11/23 12:07 ID:???
うんこか。
楽しそうだな。
画像うpキボン。


つか
ほんとにやれよ。
764(仮称)名無し邸新築工事:03/11/23 18:40 ID:???
>>762
違うけど。常識だと思うけど。
そういうあんたは現役シャイーン?藁)
765(仮称)名無し邸新築工事:03/11/23 18:41 ID:???
>>761
ご親切にどうも。よろしくお願いしますよw
番号は合ってるんだけどなぁ。
766(仮称)名無し邸新築工事:03/11/23 22:05 ID:lmmBqMXx
>>764
高木さんだろ?あんた!
所長の命令か?
767(仮称)名無し邸新築工事:03/11/23 22:12 ID:???
確かに高木だがお前は誰だ? あん?
768(仮称)名無し邸新築工事:03/11/23 23:34 ID:???
>>767
おい!嘘をつくな 俺が高木だ!
769(仮称)名無し邸新築工事:03/11/23 23:49 ID:???
>>764

「シャイーン」......バレバレ

こんなスレまで出張ゴクローさん(w
770(仮称)名無し邸新築工事:03/11/24 00:29 ID:???
>>769
冗難スレにお帰りw
771728:03/11/24 01:48 ID:???
玄関の設計ミスのやりなおし、HMの所長が建築士に
「お前のボーナスから出せ」
とのたまったらしい。
おいおい、勘弁してくれよ。
だいたいなんで社員のミスを会社が責任取らねーんだ?
ミスは直してもらうが、個人負担っちゅーのは勘弁して欲しい。
俺の立場が無くなるじゃねーか。
全く、何考えてんだか・・・。
772(仮称)名無し邸新築工事:03/11/24 03:52 ID:TWTIfjEg
■■ネットキャッシング・openキャンペーン■■

ついにネットによるキャッシングサービスを開始いたします。
キャンペーン期間として、新規お申し込みのお客様に限り、

・50万円のお貸し出しまで、1週間無利息でお貸し出しいたします。
・フリーター、主婦、失業保険受給中の方にも30万円まで融資中。
・全国銀行振り込みも行います。
      http://www.sanyo-cash.com/
携帯からは http://www.sanyo-cash.com/i/
773(仮称)名無し邸新築工事:03/11/24 06:24 ID:U+jTi4e3
11/29に引越です。
この1週間は死にそうです。
774(仮称)名無し邸新築工事:03/11/24 08:15 ID:???
>>764
冗難スレにお帰りw
775(仮称)名無し邸新築工事:03/11/24 08:48 ID:???
>>774
随分と頭の悪そうな煽りだな
776(仮称)名無し邸新築工事:03/11/24 11:48 ID:9SIgXZWn
>>758と同じく、ウチの東側にもデカイ家が建っているところ。
外壁後退1mぎりぎりで(ウチは1.6m後退)、ウチの南壁よりもさらに2mくらい南側まで出ている。
隣の西側の窓の位置はまだよくわからないけど、ちょっと気になっているところ。
ウチは南庭を広く取りたいし、小さい家だから仕方ないんだけど。

それで、隣については、ウチの設計士さんは、
「外構で対策しておくしかないでしょうね」
ってアドバイスしてくれたから、
目隠しフェンスと植栽をしようと思うけど、なにか良いアイデアありますか?
777(仮称)名無し邸新築工事:03/11/24 12:07 ID:???
>外構で対策しておくしかないでしょうね
設計士をチェンジ。
778(仮称)名無し邸新築工事:03/11/24 13:25 ID:???
>776
おとなりにどういう人物(人間性)が住む事になるのかは一大事ですからね。
うちはとても温和な人で助かってます。
日当たりは気になりますが、南側でなく東側ですから、まだいいのでは?
フェンスは、付き合いなどしたくない!と思えるような>>300のような奥さんだったら目隠しもいいかもしれませんが、そうでなければ普通のものでもいいかもしれませんよ。
779(仮称)名無し邸新築工事:03/11/24 13:47 ID:p6vzhQQb
東側からやってくる陽射しって柔らかくていいよね。
780(仮称)名無し邸新築工事:03/11/24 15:40 ID:???
うちは、午前中の日当たりを重視して土地を選んだ。
東側の日照が減るのは問題だ。
781(仮称)名無し邸新築工事:03/11/24 16:09 ID:???
型板ガラスにしておけば全然隣のことなんか気にならない。
俺はね。
782727:03/11/24 21:01 ID:???
今日、引っ越しました。
やっと、ネットにつながった

家中にダンボールの山
とりあえず、台所は、何とかしたが
今、嫁さんが、ダンボールの山から
着替えを探している

すみ始めて、1日目でいくつか不具合が
見つかった
玄関の街灯が暗いなどなど
783(仮称)名無し邸新築工事:03/11/24 21:09 ID:p6vzhQQb
>>782
お疲れっす。
玄関の街灯が暗いって、自分で買った製品が悪かったってこと?
784727:03/11/25 00:21 ID:???
>>783
選んだ製品の明るさが少し暗いのと
ちょうど玄関正面が器具の一部部品の陰になる
しかも、壁につけたから
出るとき、自分の影で足元が暗い
考えが足りなかった
テレビドアホンに相手の顔がよく見えるように
壁につけたのだが・・・
785(仮称)名無し邸新築工事:03/11/25 00:25 ID:???
>>784
うちは天井につけたけどすごく明るい。
786(仮称)名無し邸新築工事:03/11/25 06:19 ID:Yjfu3f3U
年末も押し迫り,みなさんの工事は順調に進んでますか?
うちは11月末引き渡し予定が,特別減税の駆け込みラッシュで,
建材屋が材料間に合わないらしくて,12月末までのびそうなんです。
もしかしたら,特別減税どころか年越しも間に合わないかも。
どうせなら新居で新年迎えたいな。
787753:03/11/25 09:01 ID:???
>754
やっぱりそうですか。今日逝ってきます。

>755
両家の両親とコムテンのシャチョさんと営業と棟梁さん。
あと宴会好きな親戚が数名。

引き物準備して料理もそれなりの場所でやるので心配はないのですが
「それでは食べて飲んで、乾杯!」だけじゃだめだろうし、そんな席に呼ばれた
事がないから流れが分からない。・゚・(ノД`)・゚・
788■ローカルルール案内■:03/11/25 09:21 ID:???
789(仮称)名無し邸新築工事:03/11/25 19:17 ID:???
>>787
食べて飲んで乾杯でいいだろ。
口出したがりのジジイの話を聞いてやり
「なるほどそうですか。また色々教えてください。」
といい、すぐ金の事聞くおばちゃんには
「予算が無くて安物なんですよ」と
謙遜する。
言いたい事言って腹いっぱいになればみんな満足ってもんだ。
790(仮称)名無し邸新築工事:03/11/25 19:22 ID:???
>>789
全く正しい。1人ずつ一言って言っただけですぐ1時間たつし。
その間飲み食いで終わり。健全だ。
791758:03/11/25 20:04 ID:W4pwmXXF
例のウンコ刑ですが、微妙に怖くて出来ませんでしたw
だけど小便刑は執行中。毎晩毎晩ですw
完成する頃には匂いも染みつくんじゃないかなw
うちの隣なんかに建てるからだ!天誅!!!
792(仮称)名無し邸新築工事:03/11/25 20:26 ID:???
トイレトレーニングのできていない犬が一匹…
793(仮称)名無し邸新築工事:03/11/25 22:36 ID:dEv/FZGk
>>791
勇気があるなら完成後もかけてみろよ小便
794(仮称)名無し邸新築工事:03/11/25 23:52 ID:???
>>791
今に天誅を受けるのは藻前だ。
隣が夜逃げとか競売とか>>758のお隣さんも
びっくりするだろうよ。
795(仮称)名無し邸新築工事:03/11/26 00:06 ID:???
>>791
根性無し。
雲粉するまでカキコ禁止。
796(仮称)名無し邸新築工事:03/11/26 00:07 ID:???
>>786
年内に住んでないと、減税受けらんないよ。
797(仮称)名無し邸新築工事:03/11/26 06:09 ID:fUnAwQ01
>>796
だよね。そういう場合、予定期間内に工事が終わらなかったことを
訴えれば、損害賠償できるかな?
798797:03/11/26 06:10 ID:fUnAwQ01
ついでにもう一つ。年内に住民票を移すつもりでは
いるんですが、実際に年内に住み始めた、っていう
調査はするのかな?
799753:03/11/26 09:41 ID:???
>789-790
サンクスコ
みんな集まったら「んじゃ乾杯」で始める事にしますた。
余計なスピーチはイラネってことですね。
俺もその方が(・∀・)イイ
800(仮称)名無し邸新築工事:03/11/26 10:21 ID:???
>>798
うちも年内の、役所が稼動しているギリギリの日の2〜3日前に
引っ越し予定。年内といっても、役所の休み前には越さないといけない
という事だから、なんらかの調査か届け出?のような事はあると思われ。


801(仮称)名無し邸新築工事:03/11/26 11:02 ID:???
うちは12月中旬引渡し・下旬引っ越しになりそうなんですが、
業者から「ローン減税対策のため、今月中に住民票を新住所へ
移してほしい」と言われました。
…とりあえず従っときゃいいのかな。でも新住所の市役所から
何か発送された場合、「あて所に尋ね当たりません」って返送
されちまいそうな悪寒。

それもありますが、実際に引っ越した後の郵便局への転居届け、
やっぱり年賀状シーズンが落ち着いてからの方がいいでしょうか。
私もバイト経験があるだけに、ただでさえ糞忙しい時期に転居→転送
ってことになると非常に申し訳ない気がして…。
うちの場合、どうせ元の住所はダンナの実家だから、新年の挨拶へ
行った際に受け取れるんですけどね。
802(仮称)名無し邸新築工事:03/11/26 12:23 ID:KIfyfdfG
>801
うちは営業からそれやれ(住み始めていないのに住所変更)・・って言われて結果ちょっと不審に思った。
だって市役所(出張所)に行ったら「住所変更する場合は新居に引っ越してからになります」と張り紙までしてあったもん。
なんでも「登記関係の住所が新住所のほうがお宅様も何かと都合がよろしいでしょうから・・・」と説明していたが、結局役所に嘘つく結果になった。

「役所に行ったら住所変更は住み始めてからじゃないと受け付けない、って書いてありましたよ!」と言うと「そうですよ」と平然と答えやがった。
「その辺は役所もわかっているので別にいいんですよ」なんて言ってたが、
それならその事(基本的には引っ越してからじゃないとダメ)ってところをまず言ってほしかった。
803(仮称)名無し邸新築工事:03/11/26 12:53 ID:???
>>802
うちが説明を受けたのは、旧住所でも登記はできるけど、
新居に住み始めた時に登記簿の住所変更等々を
しないといけないので、余計にお金がかかるということでした。
だから転入の時に「もう住んでますか?」と聞かれたら「ハイ」と
言えと(住んでないというと受け付けられないので)。

実際、土地を購入してから1年経って家を建てたので、
土地の登記簿の住所変更と抵当権設定箇所の住所変更で
今回お金とられてます(まだ請求きてないけど)。
804(仮称)名無し邸新築工事:03/11/26 13:35 ID:???
役所も言うだけで、調べになんか来ないけどね。
減税の関係で税務署が調べに来る可能性は…あるかなぁ?無い気がする。
803さんの言うとおり、登記の関係だけだね。
ちょっと勉強すると登記なんか自分でできますよ、平日しかやっていないので、面倒くさいけど。
一度登記を自分でやると「こんな程度であんなにボラれていたのか!」と…w
まぁ仕事としてやるとあれぐらいもらわないとやってられないんだろうけど。
805(仮称)名無し邸新築工事:03/11/26 17:42 ID:???
>>802

横レス失礼します。

教えてください。
減税を受け取るには今月中に住民票移動する必要があるんですか?

何も言われなかったよ、、、。

だから来月8日引越しの10日住所変更にしようと思ってたのに。。。
806(仮称)名無し邸新築工事:03/11/26 18:00 ID:???
>>805
引越しする必要があるです。
間に合わないの確定だったから言わなかったのでしょう。
都合の悪い事は黙っているもんです。
さっさと決めなかったあなたにも責任があると思います。
807(仮称)名無し邸新築工事:03/11/26 18:13 ID:pkaRvRyg
>805
今月中に住民票を移動というのは、登記の関係ででしょう。
うちも803さん同様、12月中旬入居ですが、
11/20までに住所変更するように言われ、そうしました。
住宅ローン減税に関しては、年内入居でOKのはずです。
ただ、登記簿がどうなるのかは確認したほうがいいかも。
808(仮称)名無し邸新築工事:03/11/26 19:33 ID:???
えーと、登記は表示と保存があって(抵当権はおいといて)、
うちは現在保存登記の真っ最中なのですが、
今年は大変混み合ってるようです(法務局)。
昨日委任状書いて、3週間かかると言われました。
なので、登記の件は確認した方がいいと思われます。
12月中に終わらなかったらどうなるのかは不明ですが。

あと、どこで見たか忘れましたが、確定申告の際、
年内に住んでいた証拠(ガスの回栓手続きとか)を一緒に
持っていくといいらしいです。
住民票はほら、アレだし・・・。
809801:03/11/26 19:44 ID:???
>>805
何となく私あてへのレスのような気がするので、補足も兼ねて説明しますと…
我が家の場合、地元の銀行で住宅金融公庫の最終金が下りるまで
つなぎ融資を利用することになったんです。
(土地所有者の義父が、銀行等の住宅ローンだと保証人にならねばならんから
嫌だ!住宅金融公庫の担保提供者ならOK。と言い張ったため、うちは住公
利用なのです)
で、それの必要書類として「新住所の住民票および印鑑証明書」が挙げて
あり、これらの提出が遅くなるとつなぎ融資も、ローン減税も受けられなくなる…
と、業者のみならず銀行からも言われたのです。
それで「住民票を先に動かせ」、と。
登記関係は建物がとにかく出来ていないため、完成したら即業者の方で
走るとは言ってましたが…どうなることやら。
810(仮称)名無し邸新築工事:03/11/26 21:32 ID:???
俺のところは、今週の日曜日に引渡しだったが
今月上旬に完成したことになって
10日に住民票を動かした。
HMの説明では、登記が遅れると。
月2回の締め日(毎月5日、20日?)に遅れて、
もし、1ヶ月公庫の最終金も
遅れるとつなぎ融資の利息が数万円増える
また、ローン減税も融資残高の証明が間に合わないかも
といわれた。

なお、今日は、固定資産の調査が入ったよ。
811(仮称)名無し邸新築工事:03/11/26 22:41 ID:???
っていうか、今時公庫の融資受けるなんて、バカじゃないの。
812(仮称)名無し邸新築工事:03/11/27 00:09 ID:???
■■ネットキャッシング・openキャンペーン■■

ついにネットによるキャッシングサービスを開始いたします。
キャンペーン期間として、新規お申し込みのお客様に限り、

・50万円のお貸し出しまで、1週間無利息でお貸し出しいたします。
・フリーター、主婦、失業保険受給中の方にも30万円まで融資中。
・全国銀行振り込みも行います。
      http://www.527999.com/
携帯からは http://www.527999.com/i/
813(仮称)名無し邸新築工事:03/11/27 00:58 ID:???
表示登記 保存登記 2件で20万円っていわれて
嫁がネットで調べて ほら!自分でやってる人がいるから 我家も自分でしましょう!って
しぶしぶ 法務局へ行って カクカクシカジカ説明して 登記の伊呂波を教えてもらい
必要書類を貰うべくHMへ行き また カクカクシカジカ説明したら
ちょっと!まった!! 表示と保存と抵当権の登記3点で10万円でします だから自分でしないで!御願い!!って言われた
う〜ん 半額で抵当権までやってもらえるか〜 よっしゃ!頼むってことで 丸く治まりました
814法務局:03/11/27 06:31 ID:5eqvkamn
住所の移転について。
新住所で表示登記が出てきて,現場に行くとまだ工事中なんて例はザラに
あります。融資の関係,住所変更の登記の二度手間という事情のほか,
保存・設定登記の登録免許税の軽減措置を受けられることがある,
というのが完成前の住所移転の事情ですね。
>>813
自分ですれば,表示登記はタダ。保存・設定とも家の大きさ・構造・
融資額・金融機関等により変動しますが,概ね1万円台が相場です。
必要な添付書類をとる費用を考えても,総額5万円はかからないはず。
そもそも,表示登記は土地家屋調査士,保存・設定は司法書士の
仕事で,その報酬額も決まっているので,あわせて20万円は
だいたいの相場ですが,値引きした10万円の出所はHM,つまり
工事費等に含まれて請求される可能性大。自分で登記するのなら,
つまりは工事費用から20万円の値引きが可能ということですな。
そのかわり,慣れない書類を作成したり,何回も法務局や役場,
銀行,HMなどに出入りしなければならず,それだけ平日を犠牲に
しなければならないのはやむを得ないことです。私も自分で登記は
するつもりですが,年末の忙しい時期にどうやって休暇をやりくり
するか,悩みどころです。
815804:03/11/27 08:16 ID:???
>>813
お?私の書き込みでご迷惑を掛けたかな…?
でも10マンなら安いと思うよ!得した…かどうかは…?
816(仮称)名無し邸新築工事:03/11/27 08:51 ID:???
表示や保存は自分で出来るかもしれないけど、設定は銀行がやらして
くれないんじゃないの。
しかも、建物は3点でいいかもしれないが、土地は移転と抹消と設定に
なるはず。
これら全部を会社休んでやることを考えたら、多少お金払っても専門家に
やってもらった方がいい。
ちなみに、HMは表示登記に10万くらいかかりますといっても、調査士
には5万くらいでやらしてピンハネしている可能性がかなり高い。
そんなことだから半額まで下がったと思うよ。
817(仮称)名無し邸新築工事:03/11/27 11:58 ID:1Xm25La/
登記を自分でやられた方は図面も自分で用意されましたか?
HMで描いてくれるわけ・・・ないか。
818(仮称)名無し邸新築工事:03/11/27 13:46 ID:???
>>817
契約の時にもらった平図面と立面図じゃだめなの??
819804:03/11/27 14:40 ID:???
>>817-818
自分で書きました。
表示登記の図面は、いわゆる普通の平面図とちょっと違うので、それように書かないといけません。
でも、普通の平面図を簡略化するだけなので、簡単に書けますよ。
手持ちの図面を法務局に持っていけば、書き方は教えてくれます、多分。
820805:03/11/27 20:40 ID:???
>>809

全然知りませんでした。完全無知だったので驚きです。
12月に入ってからだと住宅ローン減税受けられないなんて
税務署ではなんも言ってくれなかったし(当然か)

判ってれば大工さんにそうお願いしたんだけどな。
来年に減税・・・受けられないのかな?(笑)
821(仮称)名無し邸新築工事:03/11/27 21:26 ID:???
>>805
来年も、減税はあるよ
でも、今年とは、額も期間も減るようです
822(仮称)名無し邸新築工事:03/11/27 21:33 ID:???
>>820
うちの場合はHMの提携銀行ローンなので、12月に入ったら(引渡し前ですが)住民票のみ
新住所に移します。表示登記、保存登記、抵当権の設定について銀行に確認したら、新住所の
住民票と印鑑証明を元に委任状を作成して表示、保存、抵当権設定の3点セットを司法書士に全て
お任せにするらしい。年末のクソ忙しい時期に会社休めないから仕方無いな…。
>12月に入ってからだと住宅ローン減税受けられない
というのは何が?意味がわからない。特別減税に関しては12/31までに入居した証拠があれば良いハズだが…。
(例えばガスの開栓とか引越業者の領収書とか)
どっかの税金に関するHPに書いてあったぞ。


823807:03/11/27 21:44 ID:iVcJLT6p
>805=820
ひょっとして、引渡しして住み始めるのは年内だけど、
金消契約は来年になりそうってパターン?
確かにそれだと、今年の年末にローン残高ないからダメだね。
公庫だと、こういうケースもあると聞いたことがあります
(うちは銀行1本だから、詳しくは知らないけど・・・)。
824(仮称)名無し邸新築工事:03/11/27 22:03 ID:1VvWiuUL
25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとWAGER CITYで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.casinolux.com/IC1GOE/
http://www.wagercity.com/IC1GOE/
825809:03/11/27 22:06 ID:???
>>811
私達もそう思ってたんですけどね、舅がヴァカだからしょうがありません。
業者にも「今時信じられない」とか、「普通の金融機関なら書類も少ないし、
こんな決め決めなことは言われない」と言われました。
辛うじて金利2.0%の時で良かった。今だったらもっと大損。
826(仮称)名無し邸新築工事:03/11/27 23:13 ID:???
特別減税まにあわなくっても、その分固定資産税が1年分得するでしょ。
ものは考えようだよ。
827(仮称)名無し邸新築工事:03/11/28 00:13 ID:KBv3vzeM
税金の控除は住み始めてから10年間なので
年内に居住開始したとして、ローン実行が年越して
1月になってしまった場合、1年目はローンの残高が
ないので、控除はうけられない。
それならば、来年入居して10年間(になるかどうかは
これから議論されて決まるのだが)の控除を受けた方が
得かもしれない。
なお、土地のローンがあれば、その分については受けられる
可能性はあり。

なお、この控除は全員が満額(500万)受けられるわけで
ないことに注意。自分が払うべき所得税額がMAXなので
去年の源泉徴収票を見て年末にどうするか検討するのがよいかと。

控除については500から350に減るってことで検討しているみたいだけど
これが50万×7年なのか、35万かける10年なのかで
影響があるかないかはかわってくる。
828(仮称)名無し邸新築工事:03/11/28 00:40 ID:???
>>825
2.0の時なら悪い話じゃない。
少なくとも舅は825ほどヴァカじゃない。
829(仮称)名無し邸新築工事:03/11/28 00:53 ID:???
>>827
もしもし。来年入居でMAX150万<6年間、再来年は廃止で決定してる訳だが。
所得にもよるが、減税分で金利分ぐらいは戻ってくるんでこの差は大きいだろう。
830(仮称)名無し邸新築工事:03/11/28 00:57 ID:???
>>829
2chばっかやってないで新聞やニュース見たほうがいいよ。
831(仮称)名無し邸新築工事:03/11/28 07:31 ID:???
アハハ。ネットでも見れるのにな
832805:03/11/28 08:22 ID:???
>>821

そ、そうなんすか(涙)やっちまったー。
833805:03/11/28 08:24 ID:???
>>823

住み始める前に金消契約とかもやると思うんだけどな。。。
全て年内・・・です。はい。銀行で借りました。
834805:03/11/28 08:29 ID:???
一気にレスって書けるんですね、使いこなしてなくてすみません。。。

>>826
確かに考えようですね。でも北海道の片田舎・・・固定資産税も
たいした額ではないかも。まぁ、済んでしまった事だからぐだぐだ
言っても仕方ないんですが。

>>827
土地は先にローン始まってますから売れけられるかもしれませんね。
何せ税務署も無知相手だと丁寧に教えてくれなくて(忙しいですもんね)

835823:03/11/28 09:37 ID:???
>805
公庫だと、原則は引渡し後に金消契約のはずですよ。
だから、つなぎ融資を使うことになるんでしょうね。
なのでタイミングが悪いと、年末に引っ越したが
金消契約は年明けになってしまい、今年度のローン減税が受けられず、
ということがありうるようです。
まあ銀行なら、引渡しと融資実行が同タイミングだから無関係ですが。
836(仮称)名無し邸新築工事:03/11/28 11:10 ID:Xj90DXzG
眠くて頭が回らない。
基本的な質問したいのですが、減税されたお金ってどういうタイミングで戻ってくるんですか?
例えば9月入居で12月時点のローン残高が3000万あった場合、
確定申告手続きを無事完了出来たらお金はいつどのようにして戻ってくるの?
837(仮称)名無し邸新築工事:03/11/28 12:17 ID:???
>>836
年末調整。
838(仮称)名無し邸新築工事:03/11/28 17:48 ID:???
>>836
確定申告が最初の年だけというのはありがたいです。
毎年しろって言われたら、めんどくさい。
まぁ、お金が戻ってくるので、そうも言ってられないですが。

何にせよ、2月の確定申告は混むでしょうね。
839(仮称)名無し邸新築工事:03/11/28 22:48 ID:64XP5IxL
もうすぐ引き渡しなのですが、フローリングのコーティング(ウレタン施工)って
やるべきでしょうか?値段が高いので迷ってます。
皆さんは、どうしました?
840(仮称)名無し邸新築工事:03/11/28 23:07 ID:???

ttp://www.asahi.com/housing/news/TKY200311170293.html
最大500万円の現行の住宅ローン減税は、
04年に最大150万円に大幅縮小されることになっているが、
国土交通省は現行制度の2年延長を求めている。
政府税調は景気への配慮と「ある程度の激変緩和措置は必要」
との理由から延長を認めるものの、規模縮小を求める。
これを受け、
財務省と国交省が「最大350万円」を軸に調整することになりそうだ。
841(仮称)名無し邸新築工事:03/11/28 23:49 ID:x6pMKENK
>>836
確定申告をしてから約1ヶ月程度で還付されるが
早く(2月始め)に出せばまだみんなが出していないから
処理は早いが、3月はみんなが出すので処理は遅れる。
確定申告の時だけは年末調整では還付されないよ。

還付金は本人名義の口座に振り込みされます。

確定申告は自宅で記入できれば郵送でも提出できますし、
住宅減税だけであれば、4月のすいている時に税務署に
行くか、都心のすいている税務署に相談に行くって裏技も。
842(仮称)名無し邸新築工事:03/11/29 04:17 ID:???
>828
漏れはやっぱり舅の方がアフォだと思うが。
843(仮称)名無し邸新築工事:03/11/29 18:06 ID:QGKDImVx
>837
適当に答えるな!
844758:03/11/29 18:53 ID:ACSFJj/w
ウンコ刑ですが、昨日も夜8時くらいに小便してたら、施主が来やがった!
てめー真っ暗になってから来るなよ〜(^^;)そんなに嬉しいのかよ〜w
しゅーもねーちんけな家のくせして・・・30坪ぐらいしかないじゃんw
うちは42坪あんだよ〜。天下の住友不動産でし!
業界最大手の住友だけに、あんまし値引きはなかったがなw
今日は雨だけど、刑は執行だなwww
845(仮称)名無し邸新築工事:03/11/29 19:01 ID:???
>>841の補足。
税務署のHPに確定申告のフォームがありますので
活用してみてはいかがでしょうか?
必要箇所に数字を入力すれば、面倒な計算は不要です。
おかげで今年の申告はラクチンでしたよ。
846(仮称)名無し邸新築工事:03/11/29 19:02 ID:???
びしょびしょでケツ丸出しごくろーさん。
遠くから赤外望遠でアフォ顔を撮っておきますた
847(仮称)名無し邸新築工事:03/11/29 21:42 ID:UZ3DG9fc
>841=845さん・・
よくわかりました。
いろいろとありがとうございました。
またよろしくお願いします。
848(仮称)名無し邸新築工事:03/11/30 01:21 ID:???
>>844
てめー
雲粉するまでカキコ禁止だっつったろーが!
住友の42坪だぁ?
チンケな家建てやがって。
いいか?雲粉するまでカキコすんじゃねーぞ。
849(仮称)名無し邸新築工事:03/11/30 02:07 ID:wGEgvdsK
28坪の2階建てを建築中です。当然広くないので階段はコの字の形になっています。
2階にタンスとかベッドとか搬入するときはどのようにしていますか?例えば幅120cm
奥行き60cmのものを階段経由で持ち上げるのはかなり厳しいように思えます。残念ながら
北側に接道しているだけで、東西は建物と塀の間が60cm程度なので、南側のベランダ
へ回って外から入れる方法が取れないのです。いい知恵を拝借できないでしょうか?
よろしくお願いします。
850(仮称)名無し邸新築工事:03/11/30 06:47 ID:???
>>849
窓さえ大きければ、重機で吊って入れられますが。
ピアノなんかはかなーり高いマンションでもそういうこともできるみたい
会社では5階建ての最上階から2tの設備を降ろしました
窓がないとしたら、タンスやベッドはバラして搬入して中で組み立てることも可能です
まぁWDH=60*120*200ぐらいなら引越屋さんがなんとでもしてくれそうな…
てか、1階上るのに2回折れ曲がっているのは違法ではなかったけどまずいのでは?
(勘違いだったらスマソ)
851(仮称)名無し邸新築工事:03/11/30 08:49 ID:???
>>849
うちも当然のごとくコの字型だが、タンス搬入は困難を極めたよ。
コの字型&狭いんで、当然くるりと回れず、下の方の段から持ち上げて
2階の腰壁を超えて入れるやりかたしてますた。
もしそれも出来ないなら、大型のクレーンで屋根越えって方法もあるかと。
852(仮称)名無し邸新築工事:03/11/30 11:11 ID:TBoWkXRC
うち・・道路に面していないし(階段あがった上なんです)他は林やお隣の敷地。
だから重機とかクレーンも入れないんです。
引っ越したばかりで2階はまだ手付かずだけれど、ベッドや家具を運ぶのは今から気が重いなぁ〜〜〜
853(仮称)名無し邸新築工事:03/11/30 12:58 ID:???
うちは2階LDKなんで冷蔵庫をどうやって運ぶか検討中。
クレーンとかだと金かかりそうなんでどうにか階段から持って来たいんだけど・・
854(仮称)名無し邸新築工事:03/11/30 13:38 ID:???
ウチも階段はコの字で
先週の月に引っ越したが
タンスは、ばらして上げたよ
でも、ソファが階段からはムリで
引越し屋がベランダからロープで
引っ張り上げたよ。タンスぐらいなら
ロープであがるよ。でも、冷蔵庫は・・・
855(仮称)名無し邸新築工事:03/11/30 13:41 ID:???
↑ごめん 使える窓がなかったんだ
856849:03/11/30 15:40 ID:jo5GUcIC
>>850 >>851 >>852 >>853 >>854

皆さんいろいろ情報ありがとうございます。やっぱり苦労されているのですね。

このあと調べていたら
 ttp://allabout.co.jp/house/move/closeup/CU20021015a/
にある程度情報がありましたが、コの字の階段は壁を傷つける
おそれがあるので、外から吊り上げる方法を使うしかないようです。

私のうちの場合は、一旦玄関から廊下・LDKを経由して南側のベランダに出
て、2Fのバルコニーから「手吊り」で持ち上げるしかなさそうです。クレーン
などの重機はNGなので、極力組立の家具しか採用するしかないのかな?

857(仮称)名無し邸新築工事:03/11/30 17:21 ID:???
ウチはピアノがあるんだよな・・・_/ ̄|○
858(仮称)名無し邸新築工事:03/11/30 23:55 ID:???
おいおいおまいら。
建てる前から何入れるか分かってんだろ?
設計の段階でもうちっと考えとけよ。

と、油を少々。
859(仮称)名無し邸新築工事:03/12/01 11:34 ID:2Ye4PCHu
>当然広くないので階段はコの字の形になっています。

え?!
狭い家の階段は【コ】の字ってのが一般的なの?
どうせ階段の下はトイレとか物入れになるんでしょ?
設計の段階で一直線の階段も考えたけど、そのほうが広くなるわけではなかったような・・・
860(仮称)名無し邸新築工事:03/12/01 13:42 ID:Za4JWIew
照明は皆さんどうやって買い揃えてます?
ダウンライトみたいのは見積もりに入れましたがそれ以外は自分でやろうかと思ってます。
(配線だけひいて貰ってます。)
安くおさまる方法・情報を教えてくだされば幸いです。
861????:03/12/01 15:16 ID:???
某ハウスメーカーに、頼んでいたら
引き渡しが、延長!
しかも2回目!
これって、よくある事なの?
しかも2回目は、引き渡し半月前だし!!!
862(仮称)名無し邸新築工事:03/12/01 16:58 ID:TRX7lFKp
>861
うちもそんな感じだった。
現場は良く見に行ってたから完成しているのに引き渡さないのはおかしいな?
って思ってた。
うちのメーカーの場合、どうやら銀行の金消契約のタイミングに合わせていたみたい。
どうしてそうする必要があったのかはよくわからないが、とにかく遅れたのに頭に来て
「荷物はちょこちょこ運び込んでいいですよね!」ってしぶしぶ了解させました。
実際工事が遅れているのでなければなにか理由があるのでしょう。
遅れているのであれば単にそれが理由なだけかもしれません。
863(仮称)名無し邸新築工事:03/12/01 17:15 ID:???
>>860
施主支給スレとかに逝けば?

>>861
そこ危ないね。アフターは期待しない方が良いと思うよ。
お気の毒。今貸家やアパートに住んでるなら延期期間中の
家賃は保証してもらうように交渉しなよ。
おとなしくしてるとどんどん後回しにされるよ。
864(仮称)名無し邸新築工事:03/12/01 20:11 ID:???
>>860
照明器具を自分で購入取り付けするなら 
引っ掛けシーリング取り付けまで工事を依頼しておけば
あとは 自分で器具をパチパチって取り付けるだけ
補強などの問題もあるので 大型重量級な器具を取り付けるなら
前もって 相談をしたほうがいいよ
ダウンライト 埋め込み 高所 屋外(水漏れの場合責任が?)など 
個人取り付けが面倒な箇所は頼みました
でも 個人で照明器具を安く買うって どう?思ったほど安くならないでしょ
865(仮称)名無し邸新築工事:03/12/01 20:54 ID:???
照明代まだケチろうなんて貧乏人は家なんか買うな!
866(仮称)名無し邸新築工事:03/12/01 21:34 ID:???
家無は知らないだろうが照明代はでかいんだよ!
アパートは気楽で良いね。安物シーリング二つもあれば
足りるんだろ(藁
867(仮称)名無し邸新築工事:03/12/01 21:38 ID:???
どんなに良い照明つけても、建築総額の1〜2%だろう。



そんなところで、けちるなよ。
868(仮称)名無し邸新築工事:03/12/01 21:43 ID:???
これだからアパート住まいは困るなぁ・・・
贅沢しなくても建築費の1割くらいにはなるよ。

869(仮称)名無し邸新築工事:03/12/01 21:45 ID:???
ウチの照明は値引き後40万ちょっとだったけど・・・
家の値段は断じて400万ではありませんよ(笑)
870(仮称)名無し邸新築工事:03/12/01 21:48 ID:???
照明に1割って、どんな家だよ。
高い照明付けるなら、家のつくりもそれなりになるだろうが。
おまえの家計はエンゲル係数高いだろ?
871(仮称)名無し邸新築工事:03/12/01 21:51 ID:???
けちるなっていうから定価の話してるんじゃん。
>>869だって定価だと80ぐらいになっただろ。
しかし80って安いね。シーリング?ダウンライト?

うちはシャンデリアとブラケット多用だからな〜
872(仮称)名無し邸新築工事:03/12/01 21:55 ID:???
それで、868の家の総額は?
873(仮称)名無し邸新築工事:03/12/01 22:04 ID:???
>贅沢しなくても建築費の1割くらいにはなるよ。

バカ発見。
874(仮称)名無し邸新築工事:03/12/01 22:15 ID:RHjfiANB
>>870
シャンデリアの凝ったのつければすぐに1000超えるよ?
875(仮称)名無し邸新築工事:03/12/01 22:17 ID:???
>>872
多分、2億以上はすると思うよ
876(仮称)名無し邸新築工事:03/12/01 22:17 ID:???
>>871
照明の事を定価で話すなら、建材・建具・設備機器も定価なんだろうな?
877(仮称)名無し邸新築工事:03/12/01 22:27 ID:rdhdE20I
>>875
金持ちが、お任せで建ててボッタくられたと言う事か。
878(仮称)名無し邸新築工事:03/12/01 22:34 ID:tKhkZfdZ
おいおいおいおいおい・・まてまてまてよ。
そんなこと言うなら、俺んちの照明なんか兆だよ兆。
1億10億100億1000億1兆だ。わかったな?
879(仮称)名無し邸新築工事:03/12/01 22:34 ID:???
>>874
照明にそれだけ掛けるような奴が、>>866みたいに

「家無は知らないだろうが照明代はでかいんだよ! 」

なんて事は言わないだろうな。




で、866=868の家の総額は?
880860:03/12/01 22:44 ID:???
>>863>>864
情報ありがとうございます。
うちが頼んだHMでは小泉製の照明しか選択肢がなく、しかも定価でしたので
他の皆さんたちは普通どうしているのかなーと思って書き込みさせて頂きました。

>>863
>施主支給スレとかに逝けば?

このあと逝ってみたいと思います。


>>864
うちもダウンライトなど取り付けが面倒な箇所は頼みました。

>でも 個人で照明器具を安く買うって どう?思ったほど安くならないでしょ

まだわかりません。
因みに小泉って安物のイメージがありましたが分厚いカタログを見せられてから実はそうでもない
ということが解りました。
でもお目当ての小泉製シーリングファンがネット通販で40%引きくらいで売っていたので検討中です。
881(仮称)名無し邸新築工事:03/12/01 22:58 ID:???
>>879
ウチは一番でかいシャンデリアが100万くらいだと聞いたが
総額だと500万はいくと思うよ?
882(仮称)名無し邸新築工事:03/12/01 23:17 ID:???
今時ウン百万もするようなシャンデリアつるすのは流行らないよ。
まあ、照明器具代なんて、ペルシャジュータンに比べれば安いもんよ。
貧乏人は通販で小泉の器具でもシコシコ買っとけよ。
883860:03/12/01 23:19 ID:???
>>882
そうさせて頂きます。
884(仮称)名無し邸新築工事:03/12/01 23:21 ID:???
うちは全部ナショだが、ヤフオクで見つけた照明屋で
5掛けで買った。
HMだと7掛けとかこきゃーがったもんでね。
885860:03/12/01 23:25 ID:???
>>884
教えて頂けませんか、その照明屋さん
886(仮称)名無し邸新築工事:03/12/01 23:28 ID:???
>>882
しりあいのイヌイさんとこのシャンデリアは2千万て聞いたよ?
そういうセレブな人の家ってのは殆ど高級なシャンデリアつけてんだよ!
普通の流行の尺度で物事かんがえんじゃねーよ!
887(仮称)名無し邸新築工事:03/12/01 23:39 ID:???
>>860
施主支給スレに貼ってある家電屋
松下もっと安かったよ。
小泉も5割引き。
他にも色々あるから見てみれば?
iclってとこだけど。

ここって妬み根性すごいね。
施主じゃない人は来ない方がいいんじゃない?
888860:03/12/01 23:44 ID:???
>>887
ありがとうございます。
探してみます。
889(仮称)名無し邸新築工事:03/12/01 23:50 ID:fbZu/pUU
うちのシャンデリアは1億2000万円ですけども
890(仮称)名無し邸新築工事:03/12/02 00:24 ID:???
1億2000万のシャンデリア吊してる香具師が、2ちゃんねるなんかに
出入りすんな。
891(仮称)名無し邸新築工事:03/12/02 00:40 ID:PR/IuPeo
892(仮称)名無し邸新築工事:03/12/02 00:46 ID:???
>>885
こちらです。
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/nobo1015?
メールで直接やりとりしました。
送料も無料でしたよ。
893(仮称)名無し邸新築工事:03/12/02 02:34 ID:???
>>860
>因みに小泉って安物のイメージがありましたが分厚いカタログを見せられてから

小泉にカタログ請求したらペラペラのが1冊送られてきたよ。
他社のカタログに比べて『何これ!?』
小泉からは一つも買わないことが決定しました。
894(仮称)名無し邸新築工事:03/12/02 08:07 ID:???
>>893
心から笑い合える友達、少ないでしょ?
895(仮称)名無し邸新築工事:03/12/02 08:11 ID:mkd2FJS1
こっちも見といてね!>860さん。

http://money.2ch.net/test/read.cgi/build/1055649651/
896(仮称)名無し邸新築工事:03/12/02 08:41 ID:???
>>892>>895
どうもありがとうございます。
会社から帰宅したらじっくり見させて頂きます。
897(仮称)名無し邸新築工事:03/12/02 09:26 ID:???
>>893
小泉のカタログは人気ありすぎで業者にしかくれないんだよ。
ま、どうせシーリングしか買わないんだろ?
コジマやヤマダの吊るしで充分
898(仮称)名無し邸新築工事:03/12/02 09:31 ID:8vL6mloC
>>886
ははは!
顔真っ赤だぞ
899(仮称)名無し邸新築工事:03/12/02 10:28 ID:???
いくら照明にお金掛けても、人間性が照明に負けてますよ(w
900(仮称)名無し邸新築工事:03/12/02 19:35 ID:???
>>885
ウチは大塚家具で照明買ったよ。
コイズミ・オーデリック・東芝・ダイコーが5掛けだった。
ソファー買うつもりで行ったら、照明も売ってたのでついでにって感じで。
輸入照明もあったから玄関ペンダントとダイニングペンダント買いますた。
901(仮称)名無し邸新築工事:03/12/02 19:37 ID:n8UgjbL/
よーし。照明はわかった。
じゃあ、カーテンはどうだ?
ちなみにうちは全部で6000万ぐらいかかった。カーテン代だけで!
ちなみにポスト3000万(プラチナ製)
風呂釜4億1千万(純金製)
ベット4000万(なんか高い木材)
トイレ5000万(なんか高い大理石)
ガラス8888万105円(ダイヤモンドみてーなやつ)
玄関ドア200万(無垢の鉄)
・・・・家本体は無量大数ぐらいかかってますが?なにか?
902(仮称)名無し邸新築工事:03/12/02 19:41 ID:???
>>900
大塚がんばればもうちょっと引くのに...
903(仮称)名無し邸新築工事:03/12/02 19:41 ID:???
>>901
つまんね(・A・)
904900:03/12/02 20:47 ID:3gMshi9H
>>902
_| ̄|○
905(仮称)名無し邸新築工事:03/12/02 20:53 ID:???
>>903
禿同!
906(仮称)名無し邸新築工事:03/12/02 23:27 ID:???
>>901
なんか高い木材、なんか高い大理石、ダイヤモンドみてーなやつ。
まさしく貧乏人のボキャブラリ。
なんだよ無垢の鉄って?
ポストがプラチナなのにドアは鉄かぁ?
907(仮称)名無し邸新築工事:03/12/02 23:38 ID:???
つうか浴槽ならともかく風呂釜が純金で大丈夫なのかよw
908(仮称)名無し邸新築工事:03/12/02 23:50 ID:???
ハァ・・・宝くじ当たんねーかなー
909(仮称)名無し邸新築工事:03/12/03 04:24 ID:???
まずは 宝くじ買わねば
910(仮称)名無し邸新築工事:03/12/03 05:16 ID:IHRAYkPp
大塚家具って値引きするの?
いっぱい買ったのに(300マンくらい)、値引き無しでした
やられたのかな?
911(仮称)名無し邸新築工事:03/12/03 09:02 ID:???
>>910
やられたね。交渉したの?
黙ってちゃダメだよ。
912(仮称)名無し邸新築工事:03/12/03 11:27 ID:???
大塚家具はソファーやベッドは引かないでしょ?
ドイツ製のソファー買いたくて一番安いのでも29万。
お姉ちゃんに「どうにかなんない?」
って聞いたら「うちは国内で一番安くしているので」って突っぱねられたよ。
それにしてもダイニングテーブルに付いていたイスはどう見ても展示品っぽかった。足の裏がかなり汚れてたんだ。
君らもあそこで買う時は売り場で微妙に印をつけておくといいぞ。
爪で薄く線を引いとくとか。
それがおうちに運ばれて来たら・・・・・

なんじゃ〜〜ごるぅあぁぁぁぁ〜〜〜〜〜!!!!
と切れるのじゃ。
そこで値引きの交渉を。
913(仮称)名無し邸新築工事:03/12/03 12:15 ID:???
>>912
展示してある品が必ずしもそのまま来るとは限らないのでは…?
914(仮称)名無し邸新築工事:03/12/03 12:34 ID:???
年内駆け込み入居したのはいいけど、年間所得税10マソも取られてなかった。
2700借金したのにナー
915(仮称)名無し邸新築工事:03/12/03 15:29 ID:1R9uIQ36
■■ネットキャッシング・openキャンペーン■■

ついにネットによるキャッシングサービスを開始いたします。
キャンペーン期間として、新規お申し込みのお客様に限り、

・50万円のお貸し出しまで、1週間無利息でお貸し出しいたします。
・フリーター、主婦、失業保険受給中の方にも30万円まで融資中。
・全国銀行振り込みも行います。
      http://www.527999.com/
携帯からは http://www.527999.com/i/
916(仮称)名無し邸新築工事:03/12/03 18:01 ID:dvl2LLkT
家具屋で値引きしないとこあるよねー。
でもやっぱ言わなきゃ損!絶対。
917(仮称)名無し邸新築工事:03/12/03 18:28 ID:???
大塚家具ってさ、あんだけ店員さんがウヨウヨいたら、それだけ人件費が
掛かってしまい、それが値段に反映されてしまうと思うのですが。
本当に安いのか疑問だ。
918(仮称)名無し邸新築工事:03/12/03 18:49 ID:???
>>917

てか、家具ってなんか選択肢少ないよね(低予算の場合)、大塚は高いし、近所の家具屋には気に入ったの
ないし、通販は激安(特にニッセン)だけど実物見て買えないし。
919(仮称)名無し邸新築工事:03/12/03 21:01 ID:???
>>914
10万取られてないって・・・
所得低そうですが、よく2700も銀行審査通りましたね・・・
920(仮称)名無し邸新築工事:03/12/03 22:01 ID:???
>>914
どこが貸してくれたんだろう?
921(仮称)名無し邸新築工事:03/12/03 22:19 ID:btfqa6Op
最初の年って家買ってからまるまる一年とは限らないわけじゃないですか?
家買ってからの所得税が控除されるんだろうか?
それとも買った年はまるまるなんだろうか!?

年間30万の所得税の場合、例えば7月に買い終えた人は半年分の所得税だけが戻ってくるの?
つまり15万円分だけが戻ってくるの?
922(仮称)名無し邸新築工事:03/12/03 22:21 ID:???
ダンナだけ働いてて子供が多けりゃ別におかしくねーんじゃねーの?
923(仮称)名無し邸新築工事:03/12/03 22:56 ID:dBEvc+aM
>>921
何のために年末調整ってするか知ってる?
924(仮称)名無し邸新築工事:03/12/03 23:12 ID:???
不動産鑑定士協会ってとこからアンケートが来た。
これは答える必要なし?
925(仮称)名無し邸新築工事:03/12/04 00:13 ID:???
答えるな
926(仮称)名無し邸新築工事:03/12/04 00:37 ID:???
アンケートは基本的に答える義務無です
927(仮称)名無し邸新築工事:03/12/04 08:52 ID:???
俺もほっといた。
あいつらに楽させる必要なし。
928(仮称)名無し邸新築工事:03/12/04 10:31 ID:???
>921
理論的には12/31に居住でもまるまる1年分所得税控除(現実には役所が
開いている最終日)でもっともお得、が、そうすると固定資産税等(市県民税)が
1/1で即課税となる。うまくできてるよ。あと「最初の年」は確定申告ね、
年末調整不可。
929(仮称)名無し邸新築工事:03/12/04 10:43 ID:N8by8dBC
>923

また知ったかぶりして・・・・
写し、発言の人(682)でしょ?!
何のための年末調整なのか、って・・・

詳しく話を、
聞こうじゃないか(^−^)
930914:03/12/04 10:45 ID:???
>>919
年収470、妻一人、子二人(3才・5才)でつ
931(仮称)名無し邸新築工事:03/12/04 12:48 ID:???
それで、ローン返済は難しいのでは、
それとも、親の援助があるのかな
932(仮称)名無し邸新築工事:03/12/04 16:39 ID:???
だいじょぶだよ。なんとかなる。がんがれ
933(仮称)名無し邸新築工事:03/12/04 17:20 ID:???
妻を3人ぐらいにしてそれぞれに稼いでもらう。
934(仮称)名無し邸新築工事:03/12/04 21:20 ID:???
>>931
うちも>>914とほぼおんなじなんだが・・・
ちなみに親の援助ナシで2800マソのローン・・・
やばいのか?
935(仮称)名無し邸新築工事:03/12/04 22:17 ID:???
>>934
別に大丈夫なんじゃない?
金利が上がったら知らんけど。
936923:03/12/04 23:25 ID:ObNFvV9y
>>929
残念ながら、同一人物ではないよ。

それはさておき、解説してあげると、所得税は1年間の
収入に対して課税されるが、一定の所得については、
1年の一時に納税が集中しないよう、支給時に源泉徴収(天引き)
することになり、最後に過不足を調整することになる。
その調整を行うのが確定申告だが、かつての日本では
国民全員が確定申告するのは大変だったため、
サラリーマンは会社で精算できる仕組みがつくられた。
これが年末調整。


>>921
年末調整の仕組みは上述したとおりだから、ここまで
読めばあなたの疑問に対する回答はわかると思うが。
937(仮称)名無し邸新築工事:03/12/05 00:00 ID:???
>>934
心配しなくても、やばかったら銀行が貸してくれないよ。
審査通るということは大丈夫な証拠。
938(仮称)名無し邸新築工事:03/12/05 09:14 ID:iQkMWDJd
まあでも、アパートでも家賃が支払えなければおんだされる。
一緒だと思うよ。家の場合は、家賃+維持費、税金関係などが必要だけど・・
一生、アパートに住みたくないじゃん?そんな甲斐性なしの年寄りには
子供も寄りつかないよ・・・
939(仮称)名無し邸新築工事:03/12/05 10:13 ID:???
>>938
確かに。
親の実家って一軒家orマンションのイメージがあるからな。
たまに実家帰って、アパートじゃなぁ・・・
940(仮称)名無し邸新築工事:03/12/05 12:09 ID:VTB0abW3
>家買ってからの所得税が控除されるんだろうか?
それとも買った年はまるまるなんだろうか!?

で、どっちよ?>936
941(仮称)名無し邸新築工事:03/12/05 13:20 ID:???
今週の日曜日にカーテン屋に窓の大きさに合うように、寸法を測ってもらいます。
出窓は少し高くなるのが、痛い…。
942(仮称)名無し邸新築工事:03/12/05 14:42 ID:???
>>941
そのカーテン屋どのくらい値引きした?
もしよかったら教えて
943(仮称)名無し邸新築工事:03/12/05 14:46 ID:???
>>938-939
そういう事書くのを育ちが悪いとか里が知れるとか言うんだよ。
親の顔が見たいとかね。

それぞれ事情もあるんだよ。藻前らもいつダンボールやマンホールに
逆戻りするかわからんよ。
944(仮称)名無し邸新築工事:03/12/05 16:37 ID:???
>>942
3割引です。
そこの店には、カーテンレールとウッドブラインドの取付けをお願いしてます。
945(仮称)名無し邸新築工事:03/12/05 16:58 ID:???
高いじゃん!全部シェードとかなのか?
うちはドレープ65%引き、シェード35%引き
ネットで調べて最安だったところと同じ価格にさせて
採寸と取り付けもやってもらった。
端数の千円単位までカットさせたからもっと安かったけど。

>>942はこれから買う人?
946(仮称)名無し邸新築工事:03/12/05 17:49 ID:???
>>945
947(仮称)名無し邸新築工事:03/12/05 18:23 ID:???
何で?
948後輩施主:03/12/05 21:34 ID:???
久々に、このコテハンで登場です。(今まで名無しで潜んでましたが)
そろそろ次スレの季節ですね。
>>970あたりでpart3を立てましょうか。
949(仮称)名無し邸新築工事:03/12/06 01:45 ID:ugSI7cJc
>>940
少しは自分で考えたら!
950(仮称)名無し邸新築工事:03/12/06 08:12 ID:Ueit8zP1
>949
うるせえ!質問に答えろ!!くそばばば!
951(仮称)名無し邸新築工事:03/12/06 11:56 ID:1bV+s+hP
>>950

書いてある文章も理解できず、
そんなに税について無知なら、
最初から税務署に聞け、ボキャア!!
952(仮称)名無し邸新築工事:03/12/06 11:59 ID:???
まァ藻前らもちつけ(AA略
953(仮称)名無し邸新築工事:03/12/06 12:00 ID:Ueit8zP1
>951
黙って書け!この乞食野郎!!
てめえのカミさん、ぶっさいくやな〜!!
よーーーくあんな顔見て立たせられるな〜感心するわー。。。
954先輩施主:03/12/06 12:10 ID:cl+VmmP5
私ももっぱらROM only..
前スレの1でございます。
次スレの先頭にはぜひ、「初心者歓迎」「またーーり」「暴言禁止」
の文字を入れてくださると良いかと(^^;)
955(仮称)名無し邸新築工事:03/12/06 12:48 ID:???
俺は951じゃないが、最近うちのぶさいく嫁だと立たなくなってきたよ。
夢の新居で野獣のようなセックスしようと思っていたが、息子の方が
いうこときかない。
956(仮称)名無し邸新築工事:03/12/06 12:55 ID:otGJI7Aw
>>955
畳と嫁は新しいほうがいいw
957(仮称)名無し邸新築工事:03/12/06 19:54 ID:Ueit8zP1
早く書けよ!クソババア!!
958(仮称)名無し邸新築工事:03/12/06 19:56 ID:ibEI1LNw
959(仮称)名無し邸新築工事:03/12/06 20:03 ID:???
>>955

よそでやっても駄目なら治療が必要だね
960(仮称)名無し邸新築工事:03/12/06 21:47 ID:???
盛り上がってるね!yeah!!
961(仮称)名無し邸新築工事:03/12/06 23:22 ID:JOKpWV+a
962(仮称)名無し邸新築工事:03/12/06 23:33 ID:Ueit8zP1
>961
だからわかりやすく説明しんか!コラ。
クソじじい!!!!
963(仮称)名無し邸新築工事:03/12/07 02:00 ID:???
ぎゃあぎゃあやかましいな。
自分で調べもせんと文句ばっかこきゃーがって。
欲求不満かぁ?
964(仮称)名無し邸新築工事:03/12/07 02:49 ID:???
955です。
今のところ風俗行くお金を繰り上げ返済に回したいので、よそでは
試したことありません。
はぁ〜・・・・・、インポになるなんて情けないなぁ・・・・・
965(仮称)名無し邸新築工事:03/12/07 04:16 ID:B10WICAz
10日に引き渡しなんだけど
なんか注意することってありますか。
ここはちゃんと見ておけよとか、
見落としがちなところとか。

ちなみにHMです。
966(仮称)名無し邸新築工事:03/12/07 08:27 ID:egRxNA7g
引渡しの時のわずかな時間では、とてもじゃないが細かいとこは発見できない。
細かいところは住んでからわかってくることだし。
ちゃんとしたところなら、住んでからでも手直しはちゃんとやってくれるので心配無用。
ただ、壁紙の破れとフローリングの大きなへこみ(多少のへこみはしょうがないと思う)は
引越前に見つけていっておいた方が良い。
引越傷なのか最初からなのか、わからないため。
967(仮称)名無し邸新築工事:03/12/07 09:22 ID:???
>>965
966と同じだが
引っ越して、2週間、大きいことから、小さいことまで
いろいろわかってきました。わかった分は、HNが既に手直し、
または、その約束をしてくれました。
入居後にわかった例として、小屋裏にある24時間換気システムの音が
夜、うるさく感じたこと。これは、改善された。また、システムキッチンの
目立たないところが一部割れていた。これは、後日、交換の予定。

とにかく、扉は、すべて開けて中を見る。スイッチもすべてON,OFFをしてみる。

ウチのHMは、引越し時のクロスの傷も補修してくれたよ。
床もなかったがあればするといってた。

968(仮称)名無し邸新築工事:03/12/07 11:14 ID:???
>とにかく、扉は、すべて開けて中を見る。スイッチもすべてON,OFFをしてみる。

これに同意。
動かせる物はすべて動かしてみる。
969(仮称)名無し邸新築工事:03/12/07 12:17 ID:???
建物が完成してから引渡しまでどのくらいの
日数かかるもんですか?
970(仮称)名無し邸新築工事:03/12/07 12:30 ID:egRxNA7g
しらん。てきとー
971(仮称)名無し邸新築工事:03/12/07 12:48 ID:???
できた。という瞬間からクリーニングを始めるとして2〜3日かかる。
あとはローンの担保としての第一抵当権の登記の問題。
完成品しか引き渡しできないし担保にならない。
担保もないのに融資できない。融資⇒支払日と登記日の調整が必要
ただ、HMでローンまで面倒見てもらってる場合は無問題
融資日との時間差はつなぎ融資で埋めて金利を施主に丸投げ。
972(仮称)名無し邸新築工事:03/12/07 13:41 ID:ruoFO0y/
>969
うちは2〜3週間だったかなぁ〜〜〜
古い家が近くだったから、ちょこちょこ荷物運ばせろ!って無理を承知させ車でちょっとずつ運んでた。
本当はいけません。
引越しは引越し前一週間も大変だけど、引越し後の一週間も結構大変。
余裕を持って会社の休みを入れておいたほうが良い。
973(仮称)名無し邸新築工事:03/12/07 15:48 ID:???
新スレ建てますた。このスレ消化してからお願いします。

□【マターリ推奨】施主さん!集まれ!【初心者歓迎】□
http://money.2ch.net/test/read.cgi/build/1070779630/
974(仮称)名無し邸新築工事:03/12/07 23:19 ID:???
消化してねーし。
975(仮称)名無し邸新築工事:03/12/08 08:57 ID:???
>>972
引越し後、1週間ですみますか?
ウチは、2週間専業主婦の嫁と義母が頑張って
何とかしたが、疲れ果てていた
それでも、HMや業者が驚いていた。
通常2・3ヶ月荷物が片付かないと言っていたよ。
昨日、新築の披露をやった。このために無理をして荷物を片付けたよ。
終わってほっとしたよ。
976(仮称)名無し邸新築工事:03/12/08 21:21 ID:H2rQPEH4
もう建ててしまって、住んで1ヶ月になるわけだが・・・
他の新築とか建売とか見ない方がいいねw
やっぱ、こうしとけば、ああしとけば・・ってのが結構ある。
「家は3度で満足」じゃないけど、もう1回チャンスがあれば
もっともっとこだわれるんだが・・・
977972:03/12/08 21:45 ID:9cZ16L/k
>975
>引越し後、1週間ですみますか?

すみませんね(藁
引越してそろそろ4ヶ月になりますが、一部屋は納戸状態のままです!
収納するにはいろいろと買わなきゃならない、というのもありますが、
建てて引っ越すだけでもう・・力尽きた・・・・という感じです。(__)


978(仮称)名無し邸新築工事:03/12/08 22:13 ID:???
>>977
ウチも片付いたように見えて
ただ、収納の荷物を押し込んだ状態です。
でも、これ以上は、しばらく無理
義母は、寝込んでしまった・・・
979(仮称)名無し邸新築工事
うちも引っ越しして2ヶ月たつが、1部屋は納戸状態。
おそらくこの状態のままだと思う。