1 :
(仮称)名無し邸新築工事:
いわゆる ログハウスメーカでは どこがお勧め?
2 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/06/16 11:16 ID:108xQaPV
2ゲト
う〜〜〜〜ん
無し・・・
皆、中途半端なメーカーばかり・・・
3 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/06/16 11:21 ID:uhddRD6S
ログハウスは安けりゃいいってモンじゃない。
訴訟問題とか起こさないように。
クソスレみたら!!
\\ 常いかなる時も!! //
\\ 速やかにワッショイ!!/
∬ ∬ ∬ ∬ .∬ ∬
人 人 人
(__) (__) (__)
(__) (__) (__)
. ( __ ). ( __ ) ( __ ) (::::::::::::::::::
(´∀`∩)(´∀`∩)(´∀`∩) (::::::::::::::::::::
(つ ノ (つ 丿(つ (´⌒;;:::::::::::::::
/ / (´/ (´⌒;;(´⌒;;:::::≡≡(´⌒;;;
(_/し'≡(__(´⌒;;(´⌒;≡≡(´⌒;;≡≡
(´⌒(´⌒;;;::
ズザーーーーーッ
クソスレ ワッショイ!!
\\ クソスレ ワッショイ!! //
+ + \\ クソスレ ワッショイ!!/+
∬ ∬ ∬ ∬ ∬ ∬ +
+ 人 人 人 +
(__) (__) (__)
+ (__) (__) (__) +
. + ( __ ) ( __ ) ( __ ) +
( ´∀`∩ (´∀`∩) ( ´∀`)
+ (( (つ ノ (つ 丿 (つ つ )) +
ヽ ( ノ ( ヽノ ) ) )
(_)し' し(_) (_)_)
5 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/06/17 00:33 ID:xaJ3BMUS
> う〜〜〜〜ん
> 無し・・・
> 皆、中途半端なメーカーばかり・・・
そうは言っても、どこより どこのほうが まともとかってないの?
あそこだけはやめておけとか(笑)
ログハウスって家じゃないからねえ。
一生住むって考えたらどの会社も論外。
でっかい物置だと思えば腹も立たないだろう。
それでもログがいいというなら、外壁と内装をログっぽく貼ってもらえば?
躯体は重量鉄骨かなんかで。
7 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/06/17 14:28 ID:qaofISGk
ビッグフットだったっけ?お金持ちの知人が建てた。仕上がりはとてもおしゃれで個性的。
でも、やっぱ別荘であるべき存在だなー。
8 :
経験者:03/06/17 14:34 ID:???
ログハウスは北国なら良いけど西日本だったら、やめとけ!
5月〜9月の間は暑くて住めないぞ(w
9 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/06/17 14:53 ID:aoVn9M3H
大きな足、はあまり良い話しを聞きませんねー!
10 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/06/17 14:55 ID:aoVn9M3H
株)ジェイホームズ オブ カナダ社は
金額は張るけど良い躯体を使っているね!
躯体は造るもんじゃないのか・・・
12 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/06/17 15:49 ID:VYlvbCLm
いいや、輸入してくるのです。
またカナダorフィン等色々な国やメーカーから購入してくるので
その中にもいいメーカー、悪いメーカーがあるのです。
ログハウスはそこが一番難しいところです。
本気で良い物を追求するなら現地のメーカーの工場まで
見学する覚悟が必要だと思われます。
13 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/06/17 15:50 ID:yhCNxItW
んだ。
いやだから、その木材を使って躯体を造るんだろ・・・
北国でログハウスに住もうなんて狂気の沙汰だ。
あんな寒い建物に住んでなんかいられないって。
真冬なら我慢して3日が限度。
夏場の別荘としてなら何とか使えるけどな。
16 :
パルフェ@ハイム ◆GDE1viXK6A :03/06/17 17:24 ID:nG41WzAs
使い古しの電柱でログハウス、、、って今もあるん?
17 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/06/18 06:49 ID:hFUMnqKg
>>16
今は無いと思われ・・
第一今木製の電柱が余り出回っていないため・・
僅かに有るだろうが、現在ガーデニングブームの為、
安くはないと思われる。
住む家と別荘があって、さらにもう一軒としてならいいかも
俺の知り合いで建てる人います。
夏に別荘としてらしいです。田舎で芋畑作ってマターリしたみたいですが...
20 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/06/18 23:12 ID:5f1fXErU
実際住んでる人っていないのか?
>>17 サンクス。そうか、ないのかぁ。いっとき流行ったよなぁ?
>>18 俺は単純に別荘として持ちたいよ。
>20
俺自宅ログでつが・・・なにか?
23 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/06/19 22:56 ID:JQ+faJaE
24 :
22:03/06/20 22:43 ID:???
>>23 両方とも当てはまらんかな?勿論セルフビルドではないが、ログメーカー施工
というより、地元のログハウス専門の工務店が、カナダのログメーカーから
躯体その他を購入して、自社で施工という形です。
この時期なので、やたら値切って建てたが、その工務店逃げちまった!
メンテ、どうすんだよ〜!
25 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/06/21 00:36 ID:Htbxt2hM
夏も冬も快適。といっても夏はそんなに暑くない場所だから。
冬はマイナス10度くらいにはなるが、まったく問題なくて普通の木造住宅よりは
はるかに快適。
いいなあ。
夏がそんなに暑くなくて、冬も-10℃くらいってのはうらやましい。
北海道の帯広在住なんだが、マックス値で夏は35℃、冬は-30℃。
ログを建てるなら温暖な所じゃないと無理ですね。
また、くだらないスレ立つ鳥跡を濁さず。
クソスレみたら!!
\\ 常いかなる時も!! //
\\ 速やかにワッショイ!!/
∬ ∬ ∬ ∬ .∬ ∬
人 人 人
(__) (__) (__)
(__) (__) (__)
. ( __ ). ( __ ) ( __ ) (::::::::::::::::::
(´∀`∩)(´∀`∩)(´∀`∩) (::::::::::::::::::::
(つ ノ (つ 丿(つ (´⌒;;:::::::::::::::
/ / (´/ (´⌒;;(´⌒;;:::::≡≡(´⌒;;;
(_/し'≡(__(´⌒;;(´⌒;≡≡(´⌒;;≡≡
(´⌒(´⌒;;;::
ズザーーーーーッ
クソスレ ワッショイ!!
\\ クソスレ ワッショイ!! //
+ + \\ クソスレ ワッショイ!!/+
∬ ∬ ∬ ∬ ∬ ∬ +
+ 人 人 人 +
(__) (__) (__)
+ (__) (__) (__) +
. + ( __ ) ( __ ) ( __ ) +
( ´∀`∩ (´∀`∩) ( ´∀`)
+ (( (つ ノ (つ 丿 (つ つ )) +
ヽ ( ノ ( ヽノ ) ) )
(_)し' し(_) (_)_)
29 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/06/21 11:09 ID:u7WNe6qP
クソスレみたら!!
\\ 常いかなる時も!! //
\\ 速やかにワッショイ!!/
∬ ∬ ∬ ∬ .∬ ∬
人 人 人
(__) (__) (__)
(__) (__) (__)
. ( __ ). ( __ ) ( __ ) (::::::::::::::::::
(´∀`∩)(´∀`∩)(´∀`∩) (::::::::::::::::::::
(つ ノ (つ 丿(つ (´⌒;;:::::::::::::::
/ / (´/ (´⌒;;(´⌒;;:::::≡≡(´⌒;;;
(_/し'≡(__(´⌒;;(´⌒;≡≡(´⌒;;≡≡
(´⌒(´⌒;;;::
ズザーーーーーッ
クソスレ ワッショイ!!
\\ クソスレ ワッショイ!! //
+ + \\ クソスレ ワッショイ!!/+
∬ ∬ ∬ ∬ ∬ ∬ +
+ 人 人 人 +
(__) (__) (__)
+ (__) (__) (__) +
. + ( __ ) ( __ ) ( __ ) +
( ´∀`∩ (´∀`∩) ( ´∀`)
+ (( (つ ノ (つ 丿 (つ つ )) +
ヽ ( ノ ( ヽノ ) ) )
(_)し' し(_) (_)_)
31 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/06/23 22:16 ID:dM3KT0/R
ホンカはどうよ?
クソスレみたら!!
\\ 常いかなる時も!! //
\\ 速やかにワッショイ!!/
∬ ∬ ∬ ∬ .∬ ∬
人 人 人
(__) (__) (__)
(__) (__) (__)
. ( __ ). ( __ ) ( __ ) (::::::::::::::::::
(´∀`∩)(´∀`∩)(´∀`∩) (::::::::::::::::::::
(つ ノ (つ 丿(つ (´⌒;;:::::::::::::::
/ / (´/ (´⌒;;(´⌒;;:::::≡≡(´⌒;;;
(_/し'≡(__(´⌒;;(´⌒;≡≡(´⌒;;≡≡
(´⌒(´⌒;;;::
ズザーーーーーッ
クソスレ ワッショイ!!
\\ クソスレ ワッショイ!! //
+ + \\ クソスレ ワッショイ!!/+
∬ ∬ ∬ ∬ ∬ ∬ +
+ 人 人 人 +
(__) (__) (__)
+ (__) (__) (__) +
. + ( __ ) ( __ ) ( __ ) +
( ´∀`∩ (´∀`∩) ( ´∀`)
+ (( (つ ノ (つ 丿 (つ つ )) +
ヽ ( ノ ( ヽノ ) ) )
(_)し' し(_) (_)_)
33 :
22:03/06/24 06:53 ID:Dh87Dq2v
ちなみに40万/坪 ハンドカットです。
34 :
:03/07/06 23:54 ID:???
上げとく
35 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/07/07 21:47 ID:j+uSwhBW
36 :
山崎 渉:03/07/12 12:09 ID:???
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
a
38 :
O塚:03/07/13 12:26 ID:???
39 :
山崎 渉:03/07/15 13:06 ID:???
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
■■□■■■■□■■■■□■■■■■■■■■■□■■■■■■■■
■■□□□□■■□■■■□■■□□□□□■■■□■■■■■■■■
■■□■■□■■□■■■□■■■■■■□■■■□■■■■■■■■
■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■■■■■■
■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■□■■■■
■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■□■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■■□□■■■■□■■□■■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■□■■□■■■□■■□■■■■■
■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■□■■□■□■■■■■■
■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■□□■■■■■□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□■■
■■□□■■■■■□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□■■
■□□■■□■■■□■■■■□■■■■■■■■■■■■□□■■■
■■□■□□■■□□□■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■
■■■□□■■□□■□□□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■
■■□□■■■■■■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■■
■■□■■■□■■■□□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□□□□□■■□□■■□□■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■□□■■■■□□■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■□□■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■■□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□■□■□■■■■■■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□■■□■■■■□□□■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■□□□□■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
age
42 :
_:03/07/23 00:25 ID:???
43 :
:03/07/29 23:57 ID:???
ageとこ
∧_∧ ∧_∧
ピュ.ー ( ・3・) ( ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
= ◎――――――◎ 山崎渉&ぼるじょあ
45 :
:03/08/09 19:56 ID:???
手間掛かるけど、注目の的!
家というより、ペットみたいなもんです。
46 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/08/14 11:14 ID:4IVb8YS7
フィンランディアってどうですか?
47 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/08/14 12:30 ID:tDI8Ev2K
48 :
山崎 渉:03/08/15 18:00 ID:???
(⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
49 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/08/19 23:57 ID:HAE49KZG
あれ
50 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/08/23 12:57 ID:ReCQMDiP
51 :
お前はあほか:03/08/23 16:00 ID:0fAyvx4p
ログハウスなんて、別荘大好きのばーか野郎がたてるんじゃない?
まぬけだよなー。何考えてんの?
52 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/08/23 16:19 ID:Ao1CN1VI
でもカッコいいなぁ〜
憧れだよ 茨城の静かな所あたりに建てたいな
53 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/09/14 00:53 ID:6a1cAT7+
age
54 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/09/14 01:02 ID:4eZvbe9C
ミサワが誇るMログにケテーイ
55 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/09/15 10:30 ID:4eAns8K8
普通に家立てるより安いからいいんじゃないの?
おれ今度田舎に立てようと思うよ。金かからないなら少々の
不便はガマンできる。
ところで ドームハウスを知ってる?あれ最強の建築だとおもうよ。
海外産、国内産といろいろあるけど、だいたい400万前後のが多いみたい。
絶対買うよ。
56 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/09/15 10:30 ID:4eAns8K8
てかドームハウスのスレたててよ。だれか。
57 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/09/15 10:43 ID:rGxCgLgQ
別荘もってるけど、ログハウスはやめて普通の在来工法で建てました。
外壁の塗料の塗りかえとか、壁がデコボコして家具が置き難そうで
使いにくいかと思って。。。
でも、雰囲気はいいですね。
次、もし建てる機会があればログハウスにします。
でも建築業者は地元の業者に頼まないと、いざという時困りますよ。
都会の業者・代理店に頼むと費用もかかるし、連絡も取りずらい。
やっぱ地元を歩き回って、実績のある業者に頼むべきでしょう。
58 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/09/15 10:59 ID:pjH5Qv82
おや、今度たてるのならドームハウスは?これっきゃないでしょ。やっぱり。
かなり真剣にログハウスを考えたこともあって、いろいろ調べたり、ビルダー訪問したりして、
優秀そうなビルダーの絞込みまでしたんだけど、結局ログは住居に適さないということで止めた。
そろそろ、ビルダーと間取りの打ち合わせしようかなという段階で、たまたま海外に2年ほど
行かなきゃいけなくなって、そこで頭を冷やすことが出来た。
別荘ならいいけど、永住目的ならメンテも大変だし使いにくいし、憧れだけで突っ走ると
後で後悔することになる可能性大だよ。
コストだって、まともなビルダーに頼むと坪80万以下にはならないしね。
ちなみに、最後まで候補として残ったビルダーは自然工房とスタンダード・ログ・ホームズだった。
長野県方面でどうしてもログがいいなら、ま、お勧めかな。
全国展開の大手ビッグフットは糞だったな。ま、値段が値段だからしょうがないとはいえ、
ログ材も施工もひどいもんだった。
木の雰囲気がいいなら、木軸なりツーバイ工法なりで外壁と内装を無垢の木にすれば、
ログハウスとほとんど変わらないよ。都市部で外壁木がムリなら、外壁は渋めの乾式タイルで、
内装を無垢パイン材の羽目板にでもすればいい。
なにも無理してログにこだわることはないと思うけどね。
というわけで、オレは外装乾式タイル、内装無垢材貼りで在来木軸で建てることにしたけどな。
最後に、ログハウス、特に極太の丸ログを使ったやつは、深い森の中で周囲に家が見えないような
環境じゃないと映えない。というか隣の家が20mくらいしか離れていないと存在感ありすぎて
浮いてしまって、嫌味な感じになる。
例えば、山の中で筋骨たくましい山男が上半身裸で薪を割ってるのは絵になるけど、
そいつが、まんまのかっこうで山手線に乗ってたら、みんな引くだろ。そういう感じ。
また、たとえ田舎の方でも、敷地が300坪以下ならログは止めとくべし。
実際、小淵沢のあたりにはログハウスがひしめき合ったエリアがあるから、見に行ってみるといいよ。
敷地100坪くらいのログハウスが3軒も並ぶとかなり変だよ。
ドームハウスのスレたてるよ?
63 :
ドームハウス愛好家:03/09/15 15:57 ID:zyDq/kvI
○○○○○○
○ ○
○ ○ _____
○ ´ Д ` ○ ハァハァ |これっきゃ|
○○○○○○○○○○  ̄ ̄∨ ̄∧_∧
├────────┤ ┏━━━━━━━━━━━┓(´∀` )
├─┬┬─田田──┤ ┃ドールハウスぢゃねえぞ┃⊂( ⊂ )
├─┤├─────┤?�┗━━━━┳━┳━━━━┛(_(_|
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
\( ゚∀゚)∩ノないぜ!
>61
すげ〜ワラタ。
けどイイ表現!
65 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/09/16 15:29 ID:C8lf6C80
集成材の角ログだったらどうですかね?
内壁もすっきり平面だしセトリングもほぼゼロだし。
やっぱ外壁のメンテが大変なことには変わりないのかな。
真剣に住宅地に住宅としてのログを考えているんですがねぇ。
建築途中の現場を何回か見学したんですが、ほんとに涼しいしカラッとしてるんですわ。
悩むなぁ。
>>65 木が呼吸する(湿気を吸収したり放出したりする)のは表面から6mm程度の深さまで
といわれてる。だから、ログハウスでも10mmの無垢材貼りでもその点は変わらないわけだ。
断熱性能に関しては、厚さ10cmの角ログなんかより高性能グラスウール16kgを10cm充填した方が高い。
気密については、正直言ってログは絶望的。構造上気密は高く取れない。
つまりは、ログの住宅としての性能は現在の高性能住宅にはまったく及ばないってこと。
でもって、住宅街の中に一軒だけログがあったらどうかという点だが、明らかにおかしいよ。
外壁を標準的な色(茶色とか)に塗装してしまえばまだマシだけど、クリア系の塗装だと
浮きまくること必至。山手線の中に上半身裸の山男とまではいわないが、普通の会社のオフィスで
スーツ姿のサラリーマンの中、バリバリのアウトドアルックが一人混じってるようなもん。
悪いことは言わない、やめとけって。ログ建てるくらいのカネがあるなら、スウェーデンハウスあたりを
検討してみたら?雰囲気がいい割に住宅街にもそこそこなじむよ。性能は抜群だし。
あと、外壁のメンテは大変だよ。これはログハウスに限らず、木製の外壁はみんなそうだが。
ペンキの塗り替えは2年おきに必要、理想を言えば毎年塗り替えたほうが良い。
職人に頼めば足場代も含め数十万の請求が来るし、自分で塗るには2階部分など命懸け。
また、木製の外壁は薬品による防腐防蟻処理ができるのに対して、ログは外壁イコール内壁だから
強力な薬品など使えない。
それに、木製外壁材は万一腐っても取替えがきくが、ログハウスの場合取替えは不可能。
せいぜい腐った部分を取り除いて、新しいログを補強として入れるしかないわけだが、
どうしても強度に不安が残るし、大規模な腐れには対応できない。
白蟻に関しては、アリさん来ないでぇーと祈るしかなかったりする。
集成材は特に腐りには弱いから、ログ建てるなら無垢にしといた方がいいと思う。
それも、木目の詰んだ北欧やカナダ・アラスカなどの寒いエリアのログ材じゃないとダメ。
レッドシーダーあたりを使えれば、腐りの点でも白蟻の点でもかなり安心だが、まあ
予算上ムリだよね。
>>67のカキコを修正
× ペンキの塗り替えは2年おきに必要
○ ペンキの塗り替えは一年おきに必要(つまり2年に一度ってことね)
69 :
65:03/09/17 15:24 ID:gDcbb38/
66,67,68さん、お返事どうも有り難うございます。参考になります。
わたくし65に書き込んだ者です。
断熱性に関しては、なるほどって感じですなぁ。
ログ建ててた工務店の人は「ログは断熱性良いよ」としか言ってくれなかったなぁ、そういえば。
実は私は宮城県仙台市なのですが、最近は、冬は最低気温ー5度くらいまでしか下がりません。
それぐらいはログ+深夜電力の蓄熱暖房で全然平気だと工務店の人は言うのですが、う〜む、どうなんだろう。
「100mmの集成材角ログよりも100mmの高性能グラスウール充填」←これは覚えておきます。
気密に関しては実はあんまり気にしてません。断熱性がさほど損なわれないならOK。
でもどうなんだろ?冷暖房効率に大きく影響するほどログって気密悪いのかな?
こないだ見た集成材の角ログって、上下に溝と出っ張りが付いてて、そこで組み合わせていくやつなんですよ。
それでも気密は悪くなるんだろうか?
住宅街の中のログ一軒家ですが、初め見たときは確かに違和感ありました。
が、その後見に行ったら同じ工務店のログが通りに3件並んでて(笑)、
そしたら、それはそれで結構マッチしてましたよ。ま、極めて稀なケースだとは思いますが。
ただねぇ、角ログだから外壁は平らとは言え、濃い茶色のペンキ一色ですからねぇ。
一軒だけだとやっぱり浮くかなぁ。
外壁のペンキ塗は、最初一年後に一回、あとは最低5年に一回くらいのペースで塗ってくれ、と言われました。
ウッドデッキ、テラス部分はもっと頻繁にとも。
2年おきだとやっぱり大変そうですなぁ。挫折するかも(笑)
あと2階壁まで総ログだとやはり壁塗りが命がけですな、確かに言われてみればその通り。
この「外壁のペンキ塗り」が、最も悩む部分ではありますねぇ・・・。
<長いので、いったん切ります>
70 :
65:03/09/17 15:38 ID:gDcbb38/
<続きです。>
外壁が腐った場合、ログでは取り換えが効かないってのは、確かにその通りですね。
集成材は腐りやすいってのは初めて知りました。構造的に腐りやすいってことですか?
国産材の、しっかり乾燥させてから集成しているような角ログでも同じですか?
実は、もし今建てるなら国産杉の集成材の角ログを検討しているのですよ。
無垢のログだと高い(だろう)し、セトリングあるだろうし。あ、あとどうせならやっぱり国産使いたいですよね。
スウェーデンハウスは良いですよね。ハウスメーカーを見て回った中で良いなと思ったのは、
スウェーデンハウスと三井ホームでした。たしかに同じ値段でスウェーデンハウス建てられるよなぁ・・・。
三井もいけるなぁ・・・。悩むなぁ・・・。
いろいろと展示場を見て回ったんですけど、ログハウスはやっぱり木の匂いが違うんですよね。
あと梅雨時に行っても、外が蒸し暑くても中は涼しくてカラッとしてる。
初めは在来木造軸組工法で、充填断熱で、床は国産無垢材で、壁は無垢材か珪藻土で、って、
それぐらいあれば完ぺきって思ってたんですが、最近ログハウスに傾き始めてきました。あー悩む。
>>65 角ログは実加工がしてあるのはしってるけど、それでもピッタリ隙間なくなんて不可能
だから、ログとログの間はけっこう空気が出入りしてる。
梅雨時に行っても中はからっとしてるのはエアコンの恩恵では?
エアコンを除湿運転してれば、どんな家でも中はからっとしてるよ。
ログの場合どうしても横方面に沢山の隙間ができるから、エアコンを前提にすれば
むしろ湿気がどんどん入ってくることになる。
パテのようなもので継ぎ目を埋めてしまえば、気密は普通の家と同じくらいにまで
高められるけど、いやでしょ?たぶん。アラスカあたりのハンドカットの丸ログでは、
ログが重なる部分をパテで埋めるのが常識だけどね。こうしないと隙間風で寒くていられない。
同じ値段で建てられるなら、スウェーデンにしときなよ。
デザイン面でも性能面でも、国内のハウスメーカーではぶっちぎりのトップなんだから。
三井ホームは見てくれだけだから、止めたほうが由。
かつて、同じログに憧れた俺の経験から言うと、木の香りってのは見た目で増強される
部分が大いにあるよ。無垢材をふんだんに使った家も、ログハウスも木の香りはそんなに
変わらないはず。
あと、その工務店あやしいなあ。5年に一度なんてふつうまともなビルダーなら絶対言わない。
できれば毎年塗ってください。最低でも2年に一度は塗ってください、って言われるはず。
オレが外壁を乾式タイルにした理由も、杉の無垢板張りだと2年に一度の塗装が必要になるって、
工務店の社長に言われたから。ましてや、集成材ならなおさらだと思うけど。
どうしても、ログで建てたいならビルダーとログ材は徹底的に吟味しないと痛い目にあうよ。
普通の住宅やってる工務店がログもやってますなんてのは、絶対避けたほうがいいと思う。
そうそう、その5年に一度でいいっていう塗料って、ひょっとして普通の外壁材用のペンキかい?
たしかに、あれなら色あせの点では5年に一度でいいけど、木の表面を密閉しちゃうから、
あっというまに木が腐るぜ。そのへんもちゃんと確認しとかないと。
74 :
65@仙台:03/09/18 10:09 ID:7nZVQ+29
どうも。65@仙台です。
>梅雨時に行っても中はからっとしてるのはエアコンの恩恵では?
>エアコンを除湿運転してれば、どんな家でも中はからっとしてるよ。
梅雨に入る前のすっごい蒸し暑い時期がありましたよね?
その頃に、建築途中のログハウス(住宅地のど真ん中、南面)を見に行ったんですよ。
そしたら、躯体はほぼできてるんだけど、窓とかまだついてなくてネットで目隠ししてるだけみたいな、
階段もまだ無いような状態のログハウスに入ってみて、すごく快適だったんですよ。
外が焼けつくような日差しでじめじめしてるのに、中はひんやり、カラッとしてる。
こーゆーのは、今までの住宅展示場とか建築途中の見学会では全く味わえなかった感じなんですよねぇ。
ただ、ログハウスってログの壁で家を支えているから、いかんせん開口部が広くとれないですよね。
それで窓が少ない分、中が暖まりにくいのかな?とも思えるのですが。
ちょっと中が暗めな感じもするし。そこがいいっちゃいいような気もするけど・・・うーむ。
75 :
65@仙台:03/09/18 10:17 ID:7nZVQ+29
塗料は、よく覚えてませんけど、オスモだったかキシラデコールだったかナチュラルガードだったか、
そのへんの、ちゃんと木の組織が呼吸できるようなやつだったように思います。うろ覚えですみません。
でもやはり、ログハウスを住宅として建てる際の問題点としては、
「外壁のペンキ塗を2年に一度行う必要がある」ということですなぁ。
日曜大工さえろくにやらない私が、果たして2年に一度、ペンキ塗をするものだろうか? しかも家全部。
うーん、一階部分だけログにして、2階は在来で造ろうかなぁ・・・本末転倒かなぁ・・・悩みますねぇ。
>>74 窓がついてない状態なら、湿度の件は100%錯覚だと思う。
木の吸湿効果も、窓を閉めてればこそで、開いてたらどんどん外の湿気が入ってくるからね。
おっしゃるとおりで、ログハウスは窓があまり取れないから、家の中が完全な日影状態
になって、それで涼しく感じたんじゃないかな。
在来の建築なんかは柱が立ってる状態では、光もどんどん入ってくるからああいう
洞窟みたいな感じにはならないよね。おそらく、外壁材がちゃんとできた段階で、
窓も入ってないような建築中物件があれば、近い感じがしたと思うけど。
(もっとも、在来の場合建築の手順上、外壁が出来てるのに窓が入ってないなんて
ことはありえないが)
塗料はそのへん使ってれば大丈夫だけど、でも5年に一度って・・・・・・チョト唖然。
77 :
65@仙台:03/09/22 09:10 ID:Wl9Ji0nh
そうか、湿度は錯覚か・・・いや確かに窓入ってなかったし、そう言われればそうだ(笑)
やっぱりメンテが最大のデメリットのような気がしてきました。<ログハウス
あと、在来と比べると内部の間取りの自由度が低いとか、壁の中の電気配線がやりづらいとか、
窓が大きくとれないとか、ガスレンジ入れると台所周りの耐火工事が余計にかかるとか、
いろいろデメリットはあることはある、というのは聞いてます。
でもそのへんは個人的にはそれほど問題ではなかったんですよねぇ。
う〜む、2年に一度の壁塗りか・・・そこですな、ポイントは。そーゆー生活をよしとするかしないか。
情報どうもありがとうございました。
まるたですか・・。
80 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/09/24 22:55 ID:e494Uoff
81 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/09/25 16:32 ID:JHlEPw/1
>>79 角もあるし、半丸半角もあるし、いろいろですよ。
クソスレみたら!!
\\ 常いかなる時も!! //
\\ 速やかにワッショイ!!/
∬ ∬ ∬ ∬ .∬ ∬
人 人 人
(__) (__) (__)
(__) (__) (__)
. ( __ ). ( __ ) ( __ ) (::::::::::::::::::
(´∀`∩)(´∀`∩)(´∀`∩) (::::::::::::::::::::
(つ ノ (つ 丿(つ (´⌒;;:::::::::::::::
/ / (´/ (´⌒;;(´⌒;;:::::≡≡(´⌒;;;
(_/し'≡(__(´⌒;;(´⌒;≡≡(´⌒;;≡≡
(´⌒(´⌒;;;::
ズザーーーーーッ
_,......,,,_
,、:'":::::::::::::::::``:...、
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
!::::::::::::::::::::::;‐、:::::::::_::::::_::::';
|::::::::::::::::::::::| :: ̄ ``!
r''ヾ'::::::::::/ :: |
l r‐、\::/ _,,、ii_;;_、 _,,,l、
ヽヾ〈 ::= -r:;;j_;、`/ :;'ィ;7
!:!_,、 :: ` ー : |: `´/
,./ヽ | 、_ :: ,: 'r' :i |: /
,../ `ヽ;_ i | '"、_:::__`:'‐'. /
/ ``'ー 、_\ ! `::` ̄''`チ`シ
/ー 、_ `\:、_ :: ` ̄/
/ ``ヽ、 ヽ`'7‐--'゛
/ `ヽ、 `/
. / _,;:::::::::::;;_ ``\
/ ,、:'゛ ``ヽ、 `i
/ // \i ヽ
84 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/09/26 16:32 ID:tMu1T9bw
○○○○○○
○ ○
○ ○ _____
○ ´ Д ` ○ ハァハァ |これっきゃ|
○○○○○○○○○○  ̄ ̄∨ ̄∧_∧
├────────┤ ┏━━━━━━━━━━━┓(´∀` )
├─┬┬─田田──┤ ┃?�?�ドーム?�ハウス?�?�┃⊂( ⊂ )
├─┤├─────┤?�┗━━━━┳━┳━━━━┛(_(_|
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
\( ゚∀゚)∩ノない〜ぜ!
このAAでスレたてきボン
オマエガヤレ
この道を行けば運国際。
危ないよ、一人歩きと暗い道。
踏み出せばそこに落とし穴。
迷わず行けよ、道は人に訊け。
アントニオ猪本
逝くぞ〜1,2,3ニダー!!
87 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/09/30 14:10 ID:kxhISJ6u
>>65@仙台
在来とログのハイブリッドで建てるなら、1階の下半分を在来にした方がいいですよ。
だって、ログは雨に濡れることが多い、下の方から腐ってきますから。
日曜大工もしないような人は、本当によく考えた方がいいですよ。
2階立ち上げタイプなんか建てると、足場無しじゃ塗り直しもできない。業者に頼めば、数十万。
隙間をコーキングできますか?デッキを7〜8年ごとに作りかえる覚悟はありますか?
88 :
65@仙台:03/10/03 13:52 ID:yGv4PRIT
1階が在来で2階がログだと、なんか構造が不安定っぽいですねぇ。
そもそも私がログハウスに魅かれた理由は、
(1)地震に強そう。
(2)木の香りがず〜っと続きそう。
(3)断熱性もそこそこありそう。つまり少ない暖房でも冬暖かそう。
(4)夏涼しそう。
(5)木を大量に使っているぜいたく感。
ってなところです。
メンテまでは頭が回ってなかったなー。
89 :
65@仙台:03/10/03 13:59 ID:yGv4PRIT
なんかねー、今はやりの高気密高断熱、特にツーバイフォーに代表されるような家って、
あんまり好きになれないんですよねー。
息が詰まりそうで。これから義務化される機械換気ってのもどーも感じ悪い。
かと言って古民家みたいにすかすかで寒い家はやだし。
まーただ単にわがままなんですけどねぇ(笑)
そのへんの妥協点というか、解決策として、集成材のログハウスってのはアリかなぁ、
と思ってたんですよねぇ。
あと壁体内通気工法ってのもいろいろあって、夏涼しくて冬暖かいって言いますけど。
どんなもんなんでしょうねぇ。はてしなく悩みますねぇ。
>>89 普通の在来木軸工法で、室内の壁・天井を全てお好きな樹種の無垢張りにすればいいんじゃない?
松、杉、檜、メイプルなどそれぞれの味わいがあっていいもんだよ。
建築基準法で義務付けられた24時間換気はたしかログハウスも例外じゃないでしょ。
気密の低いログに24時間換気なんて馬鹿みたいだけどね。
91 :
:03/10/03 15:15 ID:2Su/xhQe
93 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/10/31 15:39 ID:fX6GivgY
う〜む。やっぱり、ログハウスは特殊な存在かぁ。
94 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/11/14 14:00 ID:66nbi2bJ
ハンドカットの丸ログの丸太組みはたしかに特殊っぽいですな。
しかし、角ログやポスト&ビームなんてのは、
もはや在来木造家屋とたいして変わらないような気が。
95 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/11/14 16:39 ID:eCx9Ss3A
96 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/11/19 01:52 ID:gHQY1P/o
最近どーよ
97 :
91 :03/11/19 15:24 ID:HuCB+Eq1
薪ストーブに、火、入れた?
98 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/11/19 15:44 ID:JABBYTKz
漏れは、かなり色んなメーカーのログを建ててきたビルダーだが、
ここに、居る椰子って
ビルダーどれくらいいる?
漏れ、ビルだ
漏れも!
101 :
98:03/11/20 01:17 ID:xSwg0FCR
おお〜
いますねぇ〜
どうだい、最近?
忙しいかい?
なんかさぁ、変な注文多くない?
例えば、『セルフで建ててるけど、出来なくなったからやって貰えないか』みたいな…
余計に手間掛かるっての!!
漏れ、セルフビルだ
103 :
91:03/11/20 10:17 ID:DC6/11ag
輸入材マシンカット専門ビルダーって、
積み木屋みたいなもんですか?
それとも、各種(電気水など)職人のコンダクター(自分に技術はない)みたいなもんですか。
後者なら、工務店の若手事務屋もビルダーですね。
104 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/11/21 04:56 ID:AZ4ki76E
↑はぁ〜???
藻前は何が言いたいんだ?
何だそのコンダクターって
そんな奴をビルダーと呼ぶかどうか
自分の頭で判断しろ
それとも、ネタか?
薪ストーブから、愛猫が...(涙)
薪ストーブ・・・萌え
108 :
sage:04/01/28 01:14 ID:0J0QcCHP
初のマイホームを計画中ですが、今までは「絶対ログハウス」って思ってました。
でも坪単価高いし、間取りに限度あるし、手間かかるし。
火災保険料も高いみたいですね。
それでも憧れでしたが、やっぱ無難に内装だけそれっぽくしようかな。
★☆★安心と信頼のキャッシング★☆★
安心の2ヵ条
1、当社は融資審査時から完済時まで、お金を借りた事が
職場・身内の人に絶対に知られないノウハウでご融資。
2、当社は都1の登録ですが、短期小口貸・紹介屋では、
絶対にありませんので、ご安心してお申し込み下さい。
法定金利内のご融資で、支払いは月1回利息のみでも
もちろん大丈夫です。
http://3091.oops.jp/
>108
まあ、普通はくじけるね、
111 :
(仮称)名無し邸新築工事:04/01/31 21:43 ID:5d3Yw/Cj
>91
なんか・・・・安っぽ・・・・
112 :
(仮称)名無し邸新築工事:04/02/04 20:53 ID:ZjwZpty/
>111
これをログハウスと同じでそ?といいきってしまうあたり、お里が知れる。
113 :
(仮称)名無し邸新築工事:04/02/18 19:07 ID:SXns97vD
北米のログハウスを日本へ輸入して
商売始めようと思ってるんだけど、
儲かると思う?
しっかり建てる腕があって、他より安ければ。
個人的な好みだけど、北米のってフィンランドログに比べると魅力ないからな。
115 :
(仮称)名無し邸新築工事:04/03/17 12:48 ID:rTa96y3g
突然だけど、
千葉県のもくもく村って知らないかい?
評判を知りたいのだけど。
116 :
谷藤正三:04/03/26 22:57 ID:u9K33/J6
フリージアが(・∀・)エエデ!!
117 :
谷藤正三:04/04/07 02:43 ID:IhANgtgE
知人でログハウスで自宅を建てちゃった人を知ってますが、あれって
税金面でいうと別荘扱いの贅沢品ってことで、固定資産税が一般住宅
とは別格扱いされて、建ててからメチャクチャ後悔して普通に建てときゃ
よかった〜!って話を聞いたことありますが、どうなんすかね?
まあ金銭的に余裕があって、別荘として建てる人には関係ないでしょうが。
118 :
(仮称)名無し邸新築工事:04/04/07 12:47 ID:uNypMbdv
>>117 自宅としてログハウスを建てましたが、税金等の扱いは一般住宅と同じですが…
>>119 コピペじゃないの?
ところでだ近所に建設中のログハウスがあるんだが、施主と建築会社が
揉めてるらしくて建築が中止されてるんだ。
ところがろくに養生をしないままで雨風が室内に思いっきり入る状態なんだが
これって非常にまずいですよね???
おれは施主じゃないからどうでもいいけど、このログの運命が気になるんで・・・
■□■ 店頭にてすぐにご融資 ■□■
新規のお客様は、ご来店が必要になりますが
店頭にて50万円まで20分でご融資。
月1回払い・お利息だけでも大丈夫です。
金利はきちんと法定金利内でのご融資です。
最大6ヶ月据え置きの失業救済制度も導入。
http://www.rocket.ne.jp/~a0811
フリージアage
123 :
(仮称)名無し邸新築工事:04/05/04 21:53 ID:O8M2u3Ia
ttp://www.sanin-myhome.com/jyouhoushi/home_03.html ホルムアルデヒドは、合板を使った家具類やカーテン、カーペット、
たばこ、薬剤(洗剤、化粧品、芳香剤)なども発生源となっている。
発生源の室内空気への影響は使用されている材料とその表面積(大きさ)が
関係するから、大型の家具を購入するときはその使用材料に注意しよう。
また、開放型の燃焼機器(灯油ストーブやファンヒーター、ガスコンロなど)も
ホルムアルデヒドを発散するから換気に十分注意する必要がある。
124 :
(仮称)名無し邸新築工事:04/05/07 11:17 ID:4P7M01HN
ビ○○カってヤバイって本当?
125 :
(仮称)名無し邸新築工事:04/05/07 14:12 ID:bV8tiYlP
↑何がヤバイんだ?
欠陥?倒産?(゚_゚
126 :
(仮称)名無し邸新築工事:04/05/07 18:51 ID:eHWMFrzt
だれかフッソ樹脂使ったヤツいない?
塗装にくらべて割高らしいが10年もつといっていたが本当なのか?
誤爆??
どこでも同じ
129 :
(仮称)名無し邸新築工事:04/05/10 22:09 ID:vSjAYPdV
B倒産のウワサ出てるよ、ゼネコンに喧嘩売ったみてぇ
BってどのB?
131 :
(仮称)名無し邸新築工事:04/06/12 11:11 ID:lSIh+c1D
ビは飛んだぞそれだけ言っとくわ 業界人だから知ってるけど
132 :
(仮称)名無し邸新築工事:04/06/12 11:14 ID:lSIh+c1D
ビは出来もしないのに、ゼネの仕事請け負って、潰れるからって他からイッパイ人借りて収めてたわ
まぁ・・・その辺のログ屋がゼネコンなんて請け負うと 信用もらえると思いきや、ゼネコンに
潰されるさ
133 :
(仮称)名無し邸新築工事:04/06/12 23:43 ID:/xFTBhKU
134 :
(仮称)名無し邸新築工事:04/07/09 16:07 ID:92xIlT90
TALOのプランて、
鬼門に風呂。裏鬼門に玄関。というプランが大半だね。
フィンランドの家に家相のハナシはなしか。。。。
135 :
(仮称)名無し邸新築工事:04/07/12 00:38 ID:35hHGnAs
アリだろうよ
日本人が設計している割にはそーゆーのばっかだよな
まっテメーの住む家じゃないからどーでもいいんでしょ
フィンランドの家?向こうじゃ日本と建築法違うからどーなってんのか
家相なんて気にするの?
清水国明に頼もう
138 :
HOPE:04/08/04 21:16 ID:pqeLnNcX
チト質問ですが、兵庫県尼崎市のマウンテンホームズって、、評判どうですか??
139 :
(仮称)名無し邸新築工事:04/08/18 19:13 ID:uNd2LEkU
ビアンカ復活したな、第○○易はダメんなったがブランドごと誰か買ったみたいだな。
ちゅーことは代理店もひっくるめて売られたんだな、かわいそ。
>132
教えて君になってしまってすまないが、詳しく教えてくれないか?
ずいぶん前にあそこの仕事やったことあるんだけど、本社を転々と変えるのでヤバそうだと思って手を切ったんだが・・
欠陥商品売ったのかな?
141 :
(仮称)名無し邸新築工事:04/08/30 23:03 ID:/94Y9uwp
千葉でできもしないプロジェクトをできもしない値段で落としたのさ
結果やっぱりできなくてパー
計画倒産の噂もあるぞい
142 :
(仮称)名無し邸新築工事:04/08/31 00:26 ID:v38qPprb
143 :
140:04/09/02 00:36 ID:???
>141
情報サンクス。
別荘村でも開発しようとしたのか?
それとも本当に計画○産??
ログハウスが腐るから塗装すると?
木が腐る場所はよほど湿気が多く悪い土地だと思われ
悪い土地なら、普通の木造住宅でも簡単に腐ってしまう。
木造住宅で塗装なんて聞いたことが無い。
乾いた環境にする、基礎を普通より高くする、軒先を長くする。
ログハウスは簡単には腐らない。
ドームハウスのスレが欲しい
148 :
(仮称)名無し邸新築工事:04/12/02 17:42:19 ID:QOb47sIA
「いつかはログハウスに住みたい」とゆーのが長年の夢だったが
このスレ見つけちゃって・・・
なんか、そうゆう気が失せたよ(´・ω・`)
151 :
(仮称)名無し邸新築工事:04/12/07 10:01:35 ID:tVQFm+hp
>149
商売云々もあるだろうけど、言っていることはもっともだと思うよ。
ただ、上のサイトにあるような工法で、手頃な価格で家を造る工務店が
どれだけあるか、またそういう職人がどれだけいるのか、と考えると、
あまり現実的だとは思えないよね。
在来工法にしてもログハウスにしても、半端な職人が造るのであれば、
何百年ももつはずがない。
ってな話題は、トビ違いかな?
154 :
(仮称)名無し邸新築工事:04/12/14 20:37:02 ID:01JVhzn5
会津田島の芳賀沼製作!マジです。内装造作が一寸粗いけど本物です。
155 :
(仮称)名無し邸新築工事:05/01/18 15:17:07 ID:ze/uQ2gn
ビアンカはどう??値段的にHONKAはすごく高すぎるし・・・
一度 会社がポシャッたみたいだけど今はどうなのかな。
>>148 ここは2ちゃんねるであるということをお忘れなく。
自分の長年の夢を2ちゃんのスレ見てあきらめるのですか?
本当に欲しいなら自分の目で本物を見て、勉強しなさい。頑張れ。
157 :
(仮称)名無し邸新築工事:05/01/24 00:29:14 ID:7S/Pc76S
158 :
(仮称)名無し邸新築工事:05/01/24 00:36:50 ID:KYl+t47J
ビアンカはやめたが良いと思うよ。
昔は、ビアンカフィンランドからログ来てたけど、
今は、フィンランドと取引なくなったみたいだから、
どんな材料来るか判らないみたい。
安く仕入れるられるのを、ビアンカブランドで売ってるみたい。
だから、今はやめたほうが良いみたい。
160 :
(仮称)名無し邸新築工事:05/01/24 11:24:16 ID:7S/Pc76S
名古屋にある夢木香はどうなんでしょう?
>>158は訴えられたらアウトだね。>やめたが良いと思うよ。
漏れは、ビルダーだが
建てる側にとったら、
マシンで言えばホンカが一番だね
材料が安定してるし
図面も、しっかりしてる
他のメーカーは、何処も似たり寄ったり
ビの材料も昔は良かったんだけど…
何だか今年は忙しいぞ
どうなってんだか?
163 :
(仮称)名無し邸新築工事:05/01/28 16:40:25 ID:gAmb1rQP
ビアンカフィンランドのホームページをみたら
ビアンカーレという所が扱っているみたいだぞ。
足立区にあるみたいだからホームページみてみな。
164 :
:05/01/30 17:41:25 ID:nItPhKHL
ビッグフットほHP見たけど高けえw
大体、壁に吸音材も無いし、どうやって保温するの?
夏は涼しいかもしれんが、クーラーガンガンかけまくり
暖房ガンガン炊きまくりじゃねえの?
単に別荘的に使うだけなら、トレーラーハウスの方が
いいんじゃねえの?狭いけど、普通の1LDKのアパート
よりは広いし、安いし(5百万円程度)
一応寒冷地仕様で、壁の構造も一般住宅と大差ないし。
165 :
:05/01/30 17:43:45 ID:nItPhKHL
おまけにトレーラーハウスは固定資産税も自動車税もかからないし
(たしか購入時の消費税だけ)
日本全国業者に頼めばどこにでも移動できるし。
業者によってはリース別荘地用意してるところもあるから
土地を買う必要も無いしね。
166 :
(仮称)名無し邸新築工事:05/01/30 17:53:53 ID:KfsjNjhV
167 :
:05/01/30 17:58:43 ID:nItPhKHL
168 :
:05/01/30 18:00:40 ID:nItPhKHL
俺の言ってるトレーラーハウスってのは、車で常時引っ張るキャンピングトレーラー
じゃなくて、設置型のトレーラーハウスだよ。
171 :
(仮称)名無し邸新築工事:05/02/12 12:32:53 ID:fhRaELmF
大足・・・気に入ってたのにココの評判は良くないですねえ
2ちゃんを信じるか、自分を信じるか・・・
>>171
住宅業界板みたらどの家も建てられないな。
もっとすごい事になってるHMも多いぞ。
そもそもこだわりを持ったログビルダーが建てた家とBFのメーカー製品を比べるとつらいよ。
数奇屋造りとプレハブ比べる香具師はいないだろ。極端だがそんな感じだ。
払ってる金も全然ちがう。BFなんて安いじゃん。もう少し安いとローコスト住宅だぜ。
BFの下請けやってる棟梁は7〜8年前は悪かったが最近のはいいって言ってたぞ。でも○とDは今でも悪いそうだ。
たしかに商品改良は怠らないメーカーではある。デッキがパイン材でないだけでも俺はメーカーの良心を感じるよ。
お〜いスレ立てたやつ自宅にしたいのか別荘なのか予算はいくら位か書けよ〜。
174 :
(仮称)名無し邸新築工事:05/02/13 11:28:02 ID:IebrV+3E
>>162 ランタも良くない?木も同じだっていうし会社も
ホンカともともとは一緒でしょ・・・
175 :
(仮称)名無し邸新築工事:05/02/14 22:16:02 ID:1zdG2rT+
176 :
(仮称)名無し邸新築工事:05/02/15 20:59:45 ID:R7ExddW+
ランタとホンカは元から一緒じゃない
ランタ、フツー
やっぱマシンカットログキットならホンカだね
でもキット半分、残り半分は建てる奴のウデ
178 :
(仮称)名無し邸新築工事:05/02/20 12:28:20 ID:h9GpVxxZ
大きいログメーカーのモデルハウスとか実際住んでる人んち何軒も見たけどホンカが一番しっかりしてる。
あとはちゃちー。ログに限らずどのメーカーが良いかじゃなくてどの部分を妥協できるかで選ぶしかないかぁ?
179 :
(仮称)名無し邸新築工事:05/02/22 21:38:43 ID:u/xBU1sM
教えてください!
ホンカ埼玉(ティーエージー)でログハウス建てようと思っていますが、
この会社どうなんでしょうか?ご存知の方おしえてくださいませ。
180 :
(仮称)名無し邸新築工事:05/02/23 08:15:51 ID:5hBo1JWW
>179
建築なら問題ないのでは? TAGで建てた、HPが有りますよね。
検索してみてください。HPで見てる感じでは大丈夫じゃないかな。
設計は設計屋、建築は建築屋って事です。
Tは現ランタ(前H東京)の建築をよくやってた会社だね、雑誌にもH東京と一緒によく出てた
H東京がランタになったのでTがHの代理店になたらしい。
倒産しない会社ならいいんじゃないの?
182 :
(仮称)名無し邸新築工事:05/02/24 20:58:21 ID:bHN8Hf30
>180-181
ご意見有難うございます。
ホンカの窓は内開き、内倒の開き方ですが、実際この開き方の使いがっては
どうなんでしょか?これがネックの方も多いと思いますが・・・
展示場で窓を開いてみたのですが、普通に開く場合はストッパーが無く全開時は
窓の枠とカバーボードがぶつかつてギシギシしてました。近辺には家具は
置けないし、内倒しで開く時は、防犯上良いと思いますが、カーテンが
内側に押されるし、実際住んでいる方どうなんでしょうかね?
183 :
(仮称)名無し邸新築工事:05/02/24 21:10:46 ID:hx9nlV6E
>182
私はこれからHのマシンカットを建てるのですが、あの窓が決めてでしたね。
大足、太郎と展示場に行きましたが、どちらもね.....
184 :
(仮称)名無し邸新築工事:05/02/24 22:43:17 ID:pIqrM6ZL
私は、ホンカとランタで迷っています。
Rの方には、建具や塗料はHと同じものを使っているといわれました。
それと、Hの新しいモデルが発表になっていますね。
一気に総2階建てログが増えて、チョッと残念です。。。
185 :
(仮称)名無し邸新築工事:05/02/25 08:44:35 ID:cJ5N0EgA
>184
プロモシリーズの追加分ね。個人的にプロモシリーズはチョト( ゚д゚)ヤン。デザインもいまいちだし....
塗料はディーラーによって違うみたいですよ。建具が一緒ってのはよく分からんが・・・。
私が聞いた話では、自社製の建具だからRと同じという話はどうかと。それともHから供
給しているのかな。今度ディーラーに聞いてみましょう。
それとそんなに総2階建のログが良いか? まぁここら辺は個人差があるからなんとも言
えないですが。
ドレーキップ窓はね、基本的に内倒しで使います、開くのはあんまりないね。
倒した状態だと突風でも問題ないし、多少の雨でも問題ない。
木製サッシで一番大切なのは濡らさない事、濡れると変形する事があるもんね。
外開きの窓は内開きに比べて濡れにくい、ヨーロッパの窓は内開き多いですよ。
それと外開きの窓だと、外側が拭けないから二階の窓とか掃除が大変、というか
実質出来ない。
ランタさんの窓はショールームで見たけど全然安っぽかったです、同じなんて嘘だ
187 :
(仮称)名無し邸新築工事:05/02/26 19:59:54 ID:P2IFzFUS
そりゃ、総2階がいいだろう。
我々は住宅を欲している。
188 :
(仮称)名無し邸新築工事:05/02/26 20:33:52 ID:QsqgO9Iw
>185、186
ありがとうございます。確認してみます。
私は、総2階建ログには引かれませんね。
あれって、雨・風が直接当たる面が増えるだけに見えて。。。
居住性は相当アップするのでしょうが。
189 :
(仮称)名無し邸新築工事:05/02/27 00:21:45 ID:cBKFx41t
>188わしゃ二階の必要な部分にだけドーマー付ける方が、格好ええしログも濡れん。
そもそも総二階ではセトリングが大変じゃ
もっともドーマー付けるときの補強などが設計できんメーカーのではお話にもならんのじゃがね
ログハウスってあったかいよ
191 :
(仮称)名無し邸新築工事:05/02/27 08:39:33 ID:bNJOhQ9R
自分も188と同じ。
雨に当たる面積が増えるだけで、ろくなことは無いと思う。
田の字にしてドーマー(ジェット除く)を付けた方がかっこいいと思う。
192 :
(仮称)名無し邸新築工事:05/02/27 20:06:14 ID:wohmu8+c
従来ログも総2階ログも防水性能に変わりはなし。
総2階ログで雨漏りしないものは従来ログでも雨漏りしないだろうな。
従来ログで雨漏りするものは総2階ログでも当然雨漏りするであろう。
住宅として要求しているのだから当然居住性は要求されるだろうよ。
だから総2階ログがここまで台頭してきたわけ。
んで、雨漏り耐性について従来ログ信奉は気休めになったのか?
>>190 それは勘違いだろ。
ログが蓄熱するほどストーブを焚けば暖かくもなるだろうよ。
暖房が無ければ底冷えするぞ。
193 :
(仮称)名無し邸新築工事:05/02/27 21:30:49 ID:bNJOhQ9R
>192
総2階にしたからって雨漏りしたんじゃ話しにならんだろ。
それに、雨漏りについては言ってないでしょ? 雨漏りが問題じゃなくて、雨が当たって
ログの劣化が進むんじゃないか? と言う意味で言っている。
話は違うが、Hでもノンセトリングのログを出すようですね。日本では売らないようですが。
194 :
(仮称)名無し邸新築工事:05/02/28 11:21:59 ID:IsEjc7Wq
ログの雨漏りって、屋根からの雨漏りは論外。
大抵皆が困っているのは、建具周りからの雨漏りじゃないのかな?
そもそもログの特徴たる長い庇は雨がログや建具にかかりにくくする目的だったはず、
総二階では二階の窓は庇が守っても、一階は守ってもらえないから雨漏りしやすい
だろうね、実際去年の台風での建具周りからの雨漏りはひどかったらしい。
ドーマーだけで解決できる居住スペース問題で、総二階がもてはやされる理由は、
単にメーカー側にとってドーマー仕様より総二階の方が売上が上がる=儲かるからだろ?
キット屋は材料が安くて手間賃のかかるドーマーより、材料が高くて手間のかからない
総二階の方を買ってもらった方が儲かるに決まっている。
195 :
(仮称)名無し邸新築工事:05/02/28 22:35:18 ID:mq2TWt/v
>>193 だ、か、ら〜、
従来ログも総2階ログも雨漏りしようがしまいが
ログの劣化は同じだろ!ってことなの。
同じログなんだから分け、隔てはないの!
>>194 聞き捨てならないな。
>単にメーカー側にとってドーマー仕様より総二階の方が売上が上がる=儲かるからだろ?
従来ログが改良されて居住性が向上したからお客に支持されて伸びているわけよ。
ドーマーも出始めは総2階ログの如き扱いであっただろうよ。
そういう意味でドーマーも支持されてきたわけでしょ?
同じ穴のムジナ同士、異端視するのはやめときな。
196 :
(仮称)名無し邸新築工事:05/02/28 23:20:05 ID:yigJGGi+
195はログについて全然分かってないね。
197 :
(仮称)名無し邸新築工事:05/03/01 22:44:56 ID:qQh1zna2
ハイヨ、関東一本釣りダヨ〜!
>196
目くそ鼻くそを笑う。ゲラリ
木材の劣化は、直射日光(紫外線)に当たる当たらない、雨に当たる当たらない、表面
保護している塗装の有無と塗料の質などの条件如何で劣化の度合いは大きく異なる。
日光や雨に当っている部分の塗装の劣化が他に比べて激しいことなんかオーナーなら
誰でも知っている。
ログの居住性については建築法での制約がネックだっただけ
ログが改良されたというより、安全性の裏付けが執れしかも法的にクリア
になったから総二階が可能になった。技術的にはかなり以前からマシンのみ
ならずハンドでも総二階は可能だったしね。ハンドは品質にバラツキが相当
出るから一定要件を満たすマシンだけを認可しているとも言える。
ドーマーは法的にグレーな扱いだっただけ
法的にはツーバイで全部二階を作る事も可能になったのに、そういうモデルを
出してるとこは今のところなさそうだね。
コストダウンと居住性と雨漏りリスクヘッジを目指すなら、従来の形のログ二階
を全部ドーマーにしてしまえば済む。
いずれにしても10年もすれば優劣はハッキリすると思うぞ。
200 :
(仮称)名無し邸新築工事:05/03/04 06:01:43 ID:ARFQ39PW
誰も
>>191につっこまないのであえて
>田の字にドーマー(ジェット除く)
ジェット?wwwww?
ジャンボか?www
マジレスしとくか
『シェットドーマー』
201 :
(仮称)名無し邸新築工事:05/03/04 23:15:07 ID:tKz0gGO/
誰も
>>200につっこまないのであえて
マジレスしとくか
『シェッドドーマー』
202 :
(仮称)名無し邸新築工事:05/03/07 13:59:22 ID:B/211ASw
おおお!
>>201さん突っ込んでくれた
誰も突っ込んでくれないのかと(´・ω・`)ショボーン
してたのにw
改めてお礼を
(・∀・)ノシ
203 :
(仮称)名無し邸新築工事:05/03/07 21:16:32 ID:GFPCiQ5E
大工さんがハト小屋って呼んでる方のドーマーは何ていうの?
まさかハト小屋ドーマーじゃないだろ?
204 :
(仮称)名無し邸新築工事:05/03/07 22:34:43 ID:OOSzEBco
ゲートルドーマーだぜ!
205 :
(仮称)名無し邸新築工事:05/03/08 01:59:06 ID:j1tP8XM7
>>203 ゲーブルドーマー
ゲーブル→妻壁
206 :
(仮称)名無し邸新築工事:05/03/20 23:12:17 ID:AwPQNXci
太郎はやめたほうがいいわけぇ?
止めとけとは言わないが、少し予算足してHにしたほうが10年後にヨカッターって
思えると思うぞ。いや5年後か?
208 :
(仮称)名無し邸新築工事:2005/03/23(水) 06:40:05 ID:SUfIPQkq
Hは近くに工務店がないのよ...
209 :
(仮称)名無し邸新築工事:2005/03/23(水) 06:41:00 ID:SUfIPQkq
太郎は至近...
210 :
(仮称)名無し邸新築工事:2005/03/23(水) 08:57:27 ID:ZnjUPyBm
太郎と大足は同一県内にディーラーがあったが結局は、隣の県にあるHにした。
車で1.5時間位だったし...。県内にHのディーラーが無いので、隣県のディーラー
が出張ってきて建てているようだ。
211 :
(仮称)名無し邸新築工事:2005/03/23(水) 21:46:27 ID:i12zlZ0F
そ〜ですよね!やっぱりH社がいいですよね!
自分のはモデルプランが土地の形状で入らないので、
フリープランですが、H=高いとイメージがありましたが、
実際そうでもありませんでしたよ!これは代理店の努力も
あると思います。
BF社はフリープランあまりやりたくない様ですね!カタログモデル
を売ってなんぼ!とゆう感じですね。BF社のフリープランはそこそこ
高いですよ!さんなに価格差が無ければH社がおすすめですね。
今回、防火認定ログで、BF社=D型、BB社=Φ190楕円、H社=Φ210
で相見積としましたが、各社大差ありませんでしたので、当然H社に
決定しました。建具を比べるとH社のはかなりいいと思います。
まぁDK窓の開き方については賛否あると思いますが・・・
H=高いは宣伝のまやかしだな。
価格と品質を天秤にかければ、一見安そうに見えるメーカーがいかにショボイものを
高く売っているのかが分かる。
Tは所詮95ミリの無垢ログでの値段ばっかりアピールしてて、Hの主流並みの113ラミ
とかのスペックに直すと金額に大差ない。建具の質や細部の品質からすれば安いとは
思えない。
BFは話にもならない、野地や下地にOSB合板、階段や手摺などショボイにも程がある
ような材料使ってて、あんな値段なんて。しかも実際に見積もり取ると広告の値段は
どこいった?ような見積もり出てくるしな、あっ床もそうだ。
Tを基準に考えると、H=値段は大差ないが、品質は高い。BF=品質の割に高い
と私は思いHにした。
213 :
(仮称)名無し邸新築工事:2005/03/25(金) 23:19:58 ID:++gTIVio
ホンカの落下ハウス。
北海道で建ててもらうといくらくらいでしょうか?
だいたいログって坪いくらくらいなんでしょう?
214 :
(仮称)名無し邸新築工事:2005/03/26(土) 17:26:48 ID:pHCcIlN+
>>213 漏れ、ビルダー
その答えは、「それぞれ」
メーカーや、ディーラー
プランや住器、建設地に多大に影響される
よく、建ててる最中に
見学に来た客から同様に
坪いくら?とか聞かれるが、答えようが無い
漏れが、いつも客に言うのが
予算とどんな物が欲しいのかを、漏れ達に相談してくれれば
最適なメーカーとディーラーを考えて
そこから、色々試行錯誤していくのが一番ベストだと思うって事
まぁ、漏れみたいに
いろんなメーカーやディーラーと付き合いが無いとダメだと思うが
215 :
(仮称)名無し邸新築工事:2005/03/26(土) 22:21:38 ID:3yHvzEFG
216 :
(仮称)名無し邸新築工事:2005/03/27(日) 07:12:33 ID:DGDVpuWv
>>215 そりゃ、誰でもそうだって
でも、人に因って経済力や経済観念って違うから
何をもって安いって基準が無いでしょ
だから、まず話を漏れ達ビルダーが聞いて
考えたら良いんじゃないって事
>215
要は支払った金額に見合っているのかどうかだけだ。
支払った以上の価値があると思えば、安くて良い物
支払った以上の価値が無いと思えば、高い買い物
まぁ回転寿司のネタと高級寿司屋のネタ、違いの分からない人には糠に釘
本物には、本物に見合う支払い額が要求される。
218 :
(仮称)名無し邸新築工事:2005/03/28(月) 13:27:25 ID:X2AK8xEF
>>217の
「糠に釘」の使い方が
微妙に間違ってる気がするのは漏れだけか?
219 :
(仮称)名無し邸新築工事:2005/03/28(月) 15:05:09 ID:ezMjxrne
ビックボックスというとこはどうでしょう?
>219昔はよかったが今は全然だな。人材流失しちまってる。
ミニログ買う位にしとけ
221 :
(仮称)名無し邸新築工事:2005/03/29(火) 21:15:40 ID:nvi5eDLG
>219
自分はBB社(本社)のすぐ近くに住んでいて今回相見積の1社でした。
構造見学会(建築途中)、完成見学会等数多く開催していて好感がもてました。
サービスでミニログ、ログテーブルプレゼントとぐらっときましたが、構造的
な問題→2Fジェットドーマーの立ち上がり壁が1Fの壁より内側からたちあがるので
2Fは一回り小さくなってしまうのでH社になってしまいましたが、それがなけれは
BBにしていました。最近はBF栃木が立地条件がいい所に展示場を構えたので、
栃木近郊はジリ貧になっているじゃないかと思いますが・・・BB社も展示場を
立地条件のいい所に構えればよかったんではないですかね!
>220 今どこが全然なんでしょか?Hにして正解ですか?
>221昔は東京の世田谷にMHがあった位だ
BBのはフィンランドのソーランタというメーカーのものだ
ソーランタとホンカでは格が違う
223 :
(仮称)名無し邸新築工事:2005/03/30(水) 08:12:09 ID:xpl0rD8K
>221
ひょっとして、Hのディーラーは、J病院近くのディーラー?
224 :
(仮称)名無し邸新築工事:2005/03/30(水) 20:27:05 ID:UCdmAbO2
>222
そのソーランタの楕円ログが見た目で気に入ってしまいました。
真円より圧迫感が無くすっきりしている点、BB社はログ壁でない所も半割の
板でログ壁風になる点←室内全部が丸太を使っている様な感じになるので、
このへんが他のメーカーと違うのでは?建具等比較するとやはりHのほうが
いいかな。成城展示場復活させたいらしいですね!
>223
転勤予定なので建設地は千葉でディーラーはH埼玉です。
>224他社でもオーダーすれば大抵同じ事できる。
ただ室内でそれ使ってメリットあるのか?
凸凹壁では家具の納まりが悪いだけだろ?
そういうのはフツー妻壁で使うもんだ
茨城にある楕円ログの喫茶店では、ノッチのとこから外が見えたぞい。
226 :
(仮称)名無し邸新築工事:2005/03/31(木) 23:38:02 ID:JG133dKW
>225
確かにメリットはないけれど好みの問題ですね!見た目とか、
自己満足(笑)とかですよ。
BB社の半割の板は防火認定でないので、22,23条の適応では、
妻壁の外側は平板になります。でも妻壁から仕切り壁から全部ログ壁風
というのも圧巻でしたよ!まぁ展示場とかは家具とかあまり置いていない
からよけいそう感じたのかもしれません。
でもノッチから外が見えたとゆうのはすごいですね!
BB社の見学会でノッチはピタットしている物件が多かったんですが、
むしろHの丸ログのほうがすいている感じがしました。
227 :
(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/03(日) 08:05:48 ID:p/HFtAxf
228 :
(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/05(火) 19:25:31 ID:0fDvdfkk
>227
意味わからん!
229 :
(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/05(火) 22:43:31 ID:9iPFCVfY
大箱=BIGBOX ダロ?
230 :
(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/05(火) 23:37:50 ID:ry28ZEqL
226は大箱の社員?って意味?
231 :
(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/06(水) 20:10:12 ID:A0l3cDYO
ハケーン=発見だとしたら大間違い〜!
俺は客だよ!いや今となってはHで契約したので客と
はいわないのかもしれないが。
232 :
(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/06(水) 23:17:51 ID:VkYGgq9R
おいおいフリージアホームが絶対いいだろ。
他は糞
234 :
(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/10(日) 22:14:18 ID:fH6FSorf
>>233 マジレスしてやろう
フリージアの材料はどちらかといえば悪い部類になる
ログモルダーの精度も悪く、グループの収まりやノッチの組み込みも感心できない
板材に関しては、死節、枯れ節、腐れ節多過ぎ
よって当然板目が捻っている
フレーム関係は、それなり
フリージアなら、まだタロの方がかなり良い
TALOってどうたろ?
236 :
(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/11(月) 21:44:11 ID:pIysx/L3
TALOってなんJARO?
237 :
(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/11(月) 23:48:55 ID:p3kMQD0P
昨年、Tで家を造りました。Hは2階部分は基本的に2×4。Tはログなんだけど
・・・Tは工務店の努力で比較的やすく仕上がった。しかし、Hは見積もりを取るたびに値段は上がっていったぞ。
またHは設計の変更など図面作成に時間がかったよ(なんだか一度f国を経由させるからと聞いたが)金があればh、なければtでも十分だと思うよ。
まあ、見た目はhがかっこいいけどね。後はいかに室内にアクセントをつけるかだな、それは自分のセンスしだいかな?
いまTALOで建ててます。
もうすぐようやくやっとこさ完成です。
いや〜 いろいろあったよ。
うちは安くあげて家の狭いから優先度低かったみたい。冷遇された。
結論:関西以西では、TALOはあんまおすすめできん
240 :
(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/12(火) 03:36:09 ID:0rUOyVQv
>>239 このログハウス、夢丸かなにかに出てたね。
セルフつーってもそっち関係の仕事じゃなかったかな。
>>239 あんまり具体的なことは書けないよw
じゃあどこのログハウスメーカーがいいかって言われても、よくわかんないしね。
ただ、Tを選んで、そこに建ててもらって、その過程でいろいろと酷い目にあったなぁとは思ってる。
ログ自体についてよく分かってない俺らは、それがよく分かってくるに従って
さらに鬱な気分になるかも知れない。ログを組み上げてくれた人たちはよくやってくれたのかも知れない。
でも断熱材や資材は随分と誤魔化してるのかも知れない。
気持ちよくログハウスの新居に入れないのは確かだよ。土地ごとTに買い取ってもらいたいくらいさ。
どのメーカーのキットであっても、仕上がりは所詮大工の腕に左右される。
キットの値段が同じだとすれば、価格の差は工事代金の差であり安ければ安いほど
手を抜かれると考えてもいいだろう。安い賃金で丁寧な仕事する職人なんざ居ない。
高い工事代金を支払ったからといって、良い仕上がりが保障されるものではないから
仕上がりについてはその工務店などが建てた物件を見せてもらってレベルを見極める。
TにしたってHにしたって所詮は建材屋なんだよ。
もちろんイイモノを求めるならイイキットとイイ大工のセットがベストな事は
いわずもがなだが。
大体TもHもBも自社大工で建ててるところは無い、全部下請けか代理店が建てる。
下請け使われてピンハネされる位なら、最初から下請けに工事頼むほうがマシ。
243 :
>>239:2005/04/12(火) 18:23:15 ID:???
>>240 こんな写真を見てると自分も作ってみたいなーと最近おもっています。
実際素人がセルフで建てれるものでしょうかねー?
>>241>>242 そうなんですか。。。心中をお察しいたします。。。
うちの母親が買った家が手抜き工事で
傾いてきています。一生一度の大きな買い物なのに
あまりにもひどい業者が多すぎると思います。
買い手の立場に立ってくれる業者なんてなかなかいないですね。
悲しいことです。
このスレにはビルダーの方やログハウスオーナーの方がたくさんおられ
いつも勉強させてもらってます。
今のマンション売っぱらってログハウスを建てようと計画中なんですが
ログハウスはに日本には向かないという意見もあれば
手入れしだいだよという意見もありほんとのところどうなんでしょう?
上リンクの写真の様にレンガや石などで工夫すれば木の腐れなどにも
対応できるんでしょうね。
またセルフで建てられるものなのでしょうか?
母親の件もあり出来る事なら自分でチャレンジしてみたいなーというのが今の夢です。
母親の件もあり
244 :
241:2005/04/12(火) 22:26:42 ID:???
>>242さんの言うとおりだと思います。
いいものを作るのに本当に必要なのは、それが家だろうがなんだろうが、予算や期間ではありません。
作るひとの情熱です。私自身、施主としてもっと出来たと反省しているのは、
情熱を引き出すよう、信頼関係を築けるよう、現場や設計した人たちとしっかり語ることだったと思います。
当たり前といえば当たり前。どんな家やメーカーを選んでも同じことです。
そういうことを放っておいて、満足のいく家、ログハウスができるワケないと、今は思います。
でも、じっくり客の言葉に耳を傾ける職人や設計士と巡り合えるかといえば、難しいのかなぁと思います。
TもHもDもBFその他も見て廻りましたが、似たりよったかな、やっぱ。
ログハウスは、良質のキットだけ買って、信頼のおける工務店・職人を探して建てるのが賢いのかも知れません。
と今は思います。信頼のおけるログに詳しい工務店を探すって、いろいろと大変ですが・・・
>>243 セルフで建ててるひとってたくさんいますよ。
コンタクトを取れば、よい面悪い面、いろんなことを教えてくれると思います。
私と同じビルダーで、半セルフで建てたひといましたが〜、
私と同じように、いや私以上にひどい目に逢ってます。悪い話ばかり聞かされた。
やっぱ関西以西でTはやめとこう(笑)
245 :
241:2005/04/12(火) 22:37:29 ID:???
まあ、ひどい目に逢ったなんて、ここでグチグチ言ってても仕方ない。
それに欠陥住宅とまではいって無いと思う(たぶん、いやきっと・・・大丈夫であってほしい、神様!)
結果的にこちらの希望通りに全部やり直しをさせたしね。
どんなログハウスをどんな過程で建てたか、あっちの不手際も含めて全部
ホームページ立ち上げて公開しようと思う。自己満足上等!
参考にしてくれる人もどっかにいるはずさ
>244簡単に言えば、職人は金を払ってくれる人の言う事を聞くのさ。
だから分離発注でマトモな大工に依頼すれば、コストの節約はできるだろう。
しかし家を一軒建てるにはゴミの処分はしないといけないし、工事中の事故や放火
などのリスクにも対処せんといかん。
各業者間の守備範囲の調整もせんとイカン、その手間を取れるかどうかだ。
ログと言っても最近は構造欠陥とも言えそうな設計が多いから、気をつけな。
マトモにログを設計できるメーカーなんざ実はほんの一握りさ。
>>234 コスト面で考えれば、品質は最高級だ。
お前見たことあるの?見積もり3社位取ったことあるの?
本気で購入考えたことないだろ?おれは京都工場や那須展示場や各社の各展示場
へ行ってこの目で確認している。モルダーだって見てるぞ。
いい加減なこと言うな。
>>234に一票
10年前の雑誌には北米の山中を彷徨ってみつけた木
今じゃ北欧の山中を彷徨ってみつけた木だってよ、笑わせるぜ
工場や機械を見た?それがどうした?
訴訟も多いし、修繕を頼んでもどこも手をつけたがらないほどの素晴らしい品質だ。
いくら安かろうがあんなものタダで貰っても嫌だね。
249 :
(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/15(金) 00:52:27 ID:Zx3EcQl6
>>238 わしもTのログハウスを計画し始めたところ。
最近できた兵庫の展示場に行きましたが、好印象でしたよ。
でも、
>>238を見るとちょっと心配。京都でなら大丈夫?
250 :
238=241:2005/04/15(金) 22:09:03 ID:Vc3krBCV
>>249 私は兵庫のほうの展示場には行ってないけど、
写真で見る限りでは、なんでうちはこのように施工されてないのかな?って苦々しく思いますね。
こっちのほうの展示場と比べてみても「あれ?」なんですが・・・
明らかに展示場仕様な部分は仕方ないとしてもですね・・・
展示場仕様と標準仕様の違いはキチンと契約時に説明してほしかったです。
聞かなかった私らがアホなんですけど。舐められたのがいけなかったですね。
何が「標準」か?って結構重要なんじゃないかな?って思いました。
今回の建築で勉強になり、施主として痛い目を見たところでもあります。
「標準ならどんな資材が使われてどのように施工されるのか?」を曖昧にしておくと、
好き勝手な安い資材で施工されます、当たり前ですが。
でも標準ではない安いの使うなら、ちゃんと説明してこっちの合意を得ないとねぇ。
何で標準じゃないの?ってこっちは怒るよ!
さすがにラミネートログを普通のログで、なんてムチャはしませんが、素人だと気づけない部分をケチってきます。
どこのハウスメーカーもやるでしょうが、ログハウスもこの点は然りです。
うちを施工した彼等も、知らないうちに好き放題やってくれました。その点でも揉めました。
京都がどうなのかは分かりません。良い代理店だといいですね!
うちの場合も、担当してくれた人たちがアレなだけだったのかも知れませんしね〜。
また明日、Tとは喧嘩する予定です(笑)引渡し前の最後の正念場です。頑張ってきます。
>250
京都というのはFの工場の事でありTとはカンケーナシ
Fはくやしかったらノッチで組んでみろ、ログハウスの建築法規に準拠しないよーな建物がサイコーにいい訳ねーだろ。
だいたい10年経っても間取り変わってねーじゃねーか。
252 :
234:2005/04/17(日) 04:16:54 ID:NfJb6lq9
>>247 大笑いだねw
漏れは、買う側ではない
依頼されて建てる側だ
大工やってて、いろんなメーカーのキットを見てきたから言えるんだよ
あ、社員でしたかw乙w
安い単価で仕事持ってこないでねw
まぁ、キットで言えばホンカだな
今ホンカ建ててる最中だが、ホンカもレベル下がってきたねぇ
今回はつくづく思ったよ
上で誰かが言ってたが
良いものを建てたいなら
我々大工に直接発注したほうが善い
ディーラー主体だと、殆どの場合最後には良い事になってないからな
今回も、ちょっと嫌気がさしてきている
とにかく、中間業者を出来るだけ少なくするのがベストだね
我々大工は、少なくともディーラーよりは他業者(たとえば基礎屋、塗装屋、電気屋、設備屋等)との付き合いは深いから
大工受注の方がスムーズに現場が動く
イコール無駄が無くなるっつー事
253 :
(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/17(日) 20:40:31 ID:bwuPikrZ
大工やだ。
ウサンくさい。
>252
大工殿に直接依頼したいが、ホンカのキットで頼めますか?
諸説あると思いますが、
国産材より寒冷地の材、ラミネートとカットの技術(精度)もよさそうな気がするので
上記のような質問をしました。
どっちか捨てなきゃダメですか?
255 :
(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/18(月) 23:14:53 ID:IaTjyd87
責任において
HM>各種国産部材メーカ>>キットメーカ>>>>>>>>左官>大工
256 :
252:2005/04/20(水) 15:00:43 ID:Uy6rMWqj
>>254出来ますよ
おいらの場合、いろんなメーカーやディーラーと付き合いがあるので
どこにでもキットの発注を掛けることが出来る
ホンカのディーラーとも、何件か付き合いがあるので、お望みとあらばホンカて建てましょ
今も、ホンカのとあるディーラー物件を施工中だが
ここのディーラー最悪
今回限りで二度とやらない
やっぱり関西近辺のディーラーが良いね
設計もしっかりしてる
257 :
通りすがり:2005/04/20(水) 16:33:19 ID:vFgC4ZB1
知り合いのビルダーの、客との折衝を見ていて思った。
営業・設計・施工がまとまっているので、お客さんは安心。
先週、北海道でカナダからの輸入ログ(P&B)の建て方に付き合ったけど
お客さんも一緒になってがんばってた。
そういう経験は、一生の思い出なんだろうね。
平行して千葉の木更津で国産ハンドカット丸ログ作ってるよ。
今は内装工事までいったけど、そこもやっぱりお客さんが壁塗ったり色々
やってる。
信用とかの面ではメーカーがいいんだろうけど、やっぱ、ビルダーに直接
依頼したほうがなにかといいんじゃないだろうか。
>256様
回答ありがとうございます。
光明が射してきました。
259 :
(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/23(土) 21:43:13 ID:dSxjFWl7
>>250 その後いかがですか?
心配しております、250氏ガンガレー!
261 :
(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/27(水) 21:49:02 ID:6YQSQ5dc
262 :
(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/25(水) 21:28:59 ID:rWmEVyIu
近所にビッグフットとTALOとビアンカがあるんだけど、ビアンカてどうなんですか?
ビッグフットとTALOのことはいっぱい書き込みがあるけど。
マジレスしといてやろう
ビアンカは元々第一貿易って横浜の会社がやってて、ちょいと前に倒産してんだ。
でブランドだけが今の会社に引き継がれておる。
ブランド買った会社は関西系らしいが横浜所在の子会社化して素人目にはビアンカが存続しているよーに見せかけている?
なので出来たログが昔の品質なのか、それ以上なのか以下なのかは未知数。
そもそも現ログキットの調達先自体が元ビアンカの調達先なのかどうかも分からない。
都内でモデルハウスまで作ってたビアンカーレ東京や、福岡のビアンカ代理店が今やランタサルミの代理店に鞍替えしているのはその為。
264 :
(仮称)名無し邸新築工事 :2005/06/01(水) 20:10:49 ID:BqISEoCz
7月中旬くらいから札幌でセルフビルドしますが、どなかたか手伝ってくれる人いませんか?
フィンランドマシンカット角92×168mm芯去り材、ゲーブルエンド、平屋31坪です。
もし自分でも建てる方だったら、その時はこちらでお手伝い&購入、施行に関してアドバイス、協力します。
265 :
(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/02(木) 02:01:35 ID:Oz2indJk
私はH社で一年前にログホームを建てましたが、最悪な欠陥です!!
建築中の構造の欠陥・カビ・雨漏り・結露なんて上等です。
デイーラーはもちろん、Hの丸子までにも会って話しをしましたが、
Hは、ディーラーの失態なんてなんのその、
自分達はディーラーを管理している素振りを見せながらも結局、
材木屋でしかありません。
打ち合わせには連絡をよこさなかったりした事もある誠意の無い所も
ちらほら。 追求すると蕎麦屋の出前風な回答が来ます(呆)
まあ。・・・
これからHのログホームをお建てになる方はよぉーく、ディーラー選びは
慎重にして下さいね。
266 :
(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/02(木) 13:33:01 ID:wI1xrwBH
264です
H社の話もありますね。一番評判悪いのはB社、ビルダーは「びっくり○○ト」と呼んでました(笑)T社の欠陥暴露サイトもありますね。
> 自分達はディーラーを管理している素振りを見せながらも結局、材木屋でしかありません。
一理ありますが、そんなもんじゃないです。単に輸入代理店です。自分らは木材の買い付けも加工もしていません。単にピンハネして利益出してる会社です。間違いなく。
個人輸入しましょう。為替市場から安い時にユーロ買って注文すれば日本のメーカー、地元の施工代理店を通すより30%以上安く買えましたよ。
《提案》
今後の被害者が出ないためにも、また、このスレの存在価値を高めるためにも
悪徳会社やディーラーに委託した結果
皆さんのお持ちになった不満等を実社名入りでカキコしていくのはどうでしょうか?
>267
それをやると
削除されるかも・・・
>>268 やはりそうですかねー。
でも電化製品板なんかでは実名ばんばん飛び交ってますが
やっぱ問題ありますかねー?
建築業界の悪徳業者のいい加減さには
ホント腹が立ちますですよ。 ったくー。
ほんっとに建築業界は狂ってますよね
ディーラーで、新築時の事をいろいろ聞いていると、
「清掃代」とかサラっと言われました。
びっくりしました。
自分たちの作業後汚れたからって、又は、元々木材が汚れていたとしても
清掃代って・・・
勉強になりました。
建築業界が狂っているという方は
狂っていない建築業界
がどういうものかを説明してもらいたい。
>270さんの意見では掃除は職人がやって当たり前のようですが、マトモな職人は自分の
守備範囲の掃除はやります。ただマトモな職人は一般の職人より日当は高いです。
普通の職人に作らせてハウスクリーニング業者に最後の掃除をやらせているのが、
現在の工事現場の大多数ではないかと思います、彼らは掃除のプロだからです。
建築業界に不信感を持たれている方は、分離発注などで自分を中心にして家づくりを
されれば良いと思います。各工事の職人やコストは全て自分で選ぶ事が出来ます。
>>271 ご意見は理解できます。
私が言っているのは 平気で契約内容を無視し手を抜く業者のことです。
その後の瑕疵も認めないだとか そういった業者として以前に
人として付き合いできないような人たちのことです。
273 :
(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/09(木) 23:57:39 ID:Z6j0L5fI
ビルダーさんたちにお尋ねします。
先週の中頃よりログ壁の立ち上がりが始まりましたが、
屋根がこの天候不順に間に合うのかわかりませんが、ログ壁が
雨にぬれてしまった場合、ぬれなかった場合と比べてログの
割れ具合が後々異なってくるのでしょうか?
明日からの天候を見るとすごく心配です。
どういういきさつで入梅前のこの時期にログ積みやってるのかは知らないけど、
この時点でご愁傷様
マトモな業者ならこの時期には梅雨明けから工事するもんだけどね
積んでしまったログが濡れる事での割れ具合は樹種やラミネートの有無などで変わってくる
どれだけ濡れたかにもよる、濡れたり乾いたりの繰り返しはあまり良くないだろね
後々の割れ具合より、ログが濡れて乾きが遅いとカビが生える事があるし水垢で汚れる
ならばと建物全体をシートで覆ったりする輩もいるが、逆にシートでログを汚したりする
一日も早く屋根の防水シートが掛けられるようにするべきだね、そして開口部をふさぐ
それでも塗装してない外壁にはカビが出るかもしれない
275 :
(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/11(土) 22:31:00 ID:RBp78PIl
>>274 調整区域の農地転用、開発許可等がありこんな時期になってしまいました。
メーカーさんとは当初より梅雨の前に屋根までか梅雨のあとログ組
を行うか当然話はしてました。すでに防水シートが張られていて
とりあえず一安心しました。しかし調整区域の農地転用ってなんでこんなに
時間がかかるのでしょかね?費用もかかる!←自分の土地なのに畑から
宅地にすると土地改良区にお金を払わないといけない 変な話ですよね!
調整区域は家等を建てちゃいけない地域だからです
高学歴な人たちにはもう少し賢い判断っていうのをして貰いたいって
>275土地改良区にお金を払う=その土地は土地改良されているという事、農地の土地改良などは
税金の塊たる国のお金から補助金が出ているケースがほとんど。農業の為に支出された補助金
の入っている土地を農業に使わないのなら補助金分は返しなさいというのが理由だろ
変な話も何も転用審査は農業委員会が行うのだから委員会の開催待ち、あと開発申請あるなら
申請待ち、さらに確認待ち、仕方ないだろ?
農地は宅地より著しく固定資産税も安いんだから、自分の土地なのにとか言うな
宅地として課税くらったら、いくら畑や田んぼやったって土地売らざるを得なくなるぜ
四国・松山の北の山の中にあるログハウス屋には、気をつけろ!
3年かけても完成しない!
客が文句を言うと、
「あんな金額で家が建つわけないやろ」だって。
客から一時金を搾り取っては、まずは家族で美味いもんたらふく食って、
残った金で三流の板をホームセンターから買ってくる始末。
床板を支える大引が梁との結合部分がたった2センチしかなくて、
地震が来たらきっと床全体が抜けます。
自転車操業で小銭稼ぎで始めた喫茶店も、
この夏は食中毒間違いない。
気をつけろ!
280 :
(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/18(土) 11:31:59 ID:DfI1foTa
今まで見てきたログに特に違和感はなかったな。
281 :
(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/18(土) 19:30:48 ID:TJTV0KWG
ログハウスを建てたい人って、何を求めてるのかわからん
機能?
見た目?
282 :
(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/29(水) 14:22:02 ID:DP88tweg
>281
自宅をログハウスにしました。
見た目もそうだけど、普通に住宅メーカーで作るのは嫌だったから。
どの家も一緒に見えるでしょ。。
別荘地なら反対にログハウスがそういう対象になるだろうけど。
住宅地に立ててる人は、機能面などでなんのかんの言っても、
最初のきっかけは見た目なんじゃないかな…
よっぽど気に入ってから建てないと、あとのメンテで泣くことになるしね。
反対に質問したいけど、住宅展示場でメーカーを決めるときって、
一体どんな基準なの?
見た目?知名度?
284 :
(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/30(木) 21:44:11 ID:wiXydpB1
見た目優先なら断熱性能やら
メンテナンスの手間なんか惜しんじゃだめだよ。
今の生活環境を保てる意味で
一番原始的な建築工法なんだからさー
デメリットや不便さもまとめて受け入れなくちゃーね
285 :
(仮称)名無し邸新築工事:2005/07/04(月) 11:13:09 ID:ZZ+/lXGx
原始的なつくりの割りに、固定資産税が高めなのはなぜだ!
286 :
(仮称)名無し邸新築工事:2005/07/05(火) 14:08:25 ID:CxjMnJH6
>285そりゃ資産価値が高いと認められるからだよ。
マトモな寿司屋でそれなりの予算で食うネタと、回転寿司のネタが同じじゃたまんねーだろ?
ネタが「もどき」で安けりゃ値段も安いが、本物のネタ使えば1カン100円なんて絶対無理
HMなんざ高級寿司屋で回転寿司のネタ食ってるようなもんだ。
巛彡彡ミミミミミ彡彡
巛巛巛巛巛巛巛彡彡
r、r.r 、|::::: |
r |_,|_,|_,||:::::: ⌒ ⌒|
|_,|_,|_,|/⌒ -="- (-=" ぁぁそうでっかそうでっか
|_,|_,|_人そ(^i '"" ) ・ ・)""ヽ なるほどね・・・
| ) ヽノ |. ┃`ー-ニ-イ`┃
| `".`´ ノ ┃ ⌒ ┃|
人 入_ノ´ ┃ ┃ノ\
/ \_/\\ ┗━━┛/ \\
/ \ ト ───イ/ TAMAHOMEヽヽ
巛彡彡ミミミミミ彡彡
巛巛巛巛巛巛巛彡彡
r、r.r 、|::::: |
r |_,|_,|_,||:::::: /' '\ |
|_,|_,|_,|/⌒ (・ ) (・ )|
|_,|_,|_人そ(^i ⌒ ) ・・)'⌒ヽ ・・・で?
| ) ヽノ |. ┏━━━┓|
| `".`´ ノ ┃ ノ ̄i ┃|
人 入_ノ´ ┃ヽニニノ┃ノ\
/ \_/\\ ┗━━┛/|\\
/ \ ト ───イ/ TAMAHOMEヽヽ
289 :
(仮称)名無し邸新築工事:2005/08/03(水) 16:05:35 ID:WyLSb1/7
一部のマジメにやっている奴ゴメン!H社にしてもB社にしても、まぁ、他の
大手と呼ばれている会社の下請けは、全く同じだったりするわけだ。デカ足
は嫌だから、別の会社で契約してもだな、同じ工務店が請け負ったりして
いるからなぁ。不思議だよなぁ。何か客は騙されているみたいだなぁ。
キャンペーンって、安いから魅力的だよな。だがな、安い分は下請けが
泣かされているわけよ。親は自分とこの利益だけはしっかり取ってるから
な。これじゃ、マジメに仕事なんてやってられるかい!
イイワケ
291 :
(仮称)名無し邸新築工事:2005/08/07(日) 09:58:21 ID:Wl1ACJFe
>>289 何が言いたい訳??
下請け嫌ならやるな!
最近、大阪のHのディーラーが3社から、1社になった。
あぼんした2社に共通なのは、H以外のメーカーも取り扱っていたこと。
専業ディーラー以外は整理していく方針なのかと。
293 :
野次馬:2005/08/10(水) 10:35:04 ID:???
(・∀・)ニヤニヤ
295 :
(仮称)名無し邸新築工事:2005/08/10(水) 13:46:40 ID:XhTIqQQQ
私の住む地域は地方なのに、各メーカー代理店がそろっています。
一通り巡礼してきました。怒素人の感想です。
ログメーカーに詳しい人は読み飛ばしてください。
BF 施工実績が多く、営業に好感が持てた。
「ログハウスは全ての人に勧めてはいません。ログハウスという物を理解したうえでそれでもほしいというお客様に施工しています。」
↑初期には別荘用にログハウスを大量販売して、クレームの嵐だった故の発言かw
でも、内容に比して高価すぎるような。広告宣伝費にお金使いすぎじゃないですか?
TaLo やすい。施工実績豊富。屋根内の断熱、結露についてもBFより知識豊富。
ネダなどの材も、強靱な物を使っている。
使用しているフィンランドパインは、BFよりは質が悪そうだった。
それを補って余りあるほど、安い。
HoKa なんと代理店が県内に2店ある。完成見学会で見た家は、金かかってるなと素人でも感じた。
建具にしても、屋外から見たときの立体感が他社とは比較にならない。
でも、高い。
BiBo この会社大丈夫なんでしょうか、最近代理店ができましたが、施工実績の少ないとは検討の対象外としています。
ビank ここも最近できました。展示場のトイレのドアが全く閉められないのは衝撃でしたが、築数ヶ月でセトリングの真っ最中なのでしょう。
いいパインを使ってるなと感じました。
初めての私たちにも、「手持ちの資金は?総額いくらぐらいで?」と売る気満々でした。
総額1800万で。と思いっきり少なめに言ったら、逆鱗ふれたようで、
「100平米タイプの材工一式1800万円の家でも、総建築費はその130パー。その他諸経費込みでその130パー。
つまり、3000万円は用意が必要だ。」と説教されて、逃げ帰りました。
軒とケラバの出が、標準で1mというのは、良心的なメーカーだと思います。
Bダディ 安すぎる。
見学会で見た家は、ノッチの部分が割り箸のようにささくれて、HKあたりとは別世界でした。
材は最低でしょう。でも、安い。私は子孫に家を残すつもりはないので、この程度でいいかも。
(・∀・)ニヤニヤ
パイパン命
298 :
(仮称)名無し邸新築工事:2005/08/12(金) 07:53:50 ID:Wviq7m9/
talo modernseries Verso ってなんだ?
299 :
(仮称)名無し邸新築工事:2005/08/13(土) 07:40:58 ID:yw6V8H9j
普通の住宅街なんだけど、近所にすごいログハウスがある。
ネットでぐぐっても、あんな巨大なログで作ったの出てこない。
いくらかかったんだろう。
シラネ
5億円
>299
マンサード屋根の、ハンドカット。塀もハンドカット?
303 :
(仮称)名無し邸新築工事:2005/08/15(月) 15:23:39 ID:CrS/ZSqv
>>291 読んだままでしょ。それから、下請けなんかじゃないかんね。
304 :
(仮称)名無し邸新築工事:2005/08/15(月) 21:30:21 ID:/Q16SQtv
305 :
(仮称)名無し邸新築工事:2005/08/15(月) 22:29:07 ID:CPGkJdqA
千葉市のあれのことだったら、
延べ床面積 122.8坪とさほど大きくはないが、
総工費1億4800万円なり。
億に近いログハウスは、バブルのころ珍しくなかった。
さー別荘建てるぞ。予算は無制限だ。いい部材を使ってくれ。
とくる。
これらの別荘は、判で押したようにウエスタンレッドーダー径40cm。ハンドカット。
その後のメンテはどうしたんだろう。
もちろん、自分で塗装したりするつもりはない罠。業者に、よろしく。だ
>>305 こんなズバリな返事が来るとは思ってませんでした。
有名なんですか、あれ?
たまに通りかかるだけなんで、面手がどうとかは知らないですけど。
レスありがとうございました。
307 :
305:2005/08/16(火) 17:07:44 ID:???
有名って訳じゃないけど、
整然と区画割りされた、大型住宅地の中に、
3〜4区画をつぶして、デンとそびえるハンドカットの重量感。
(1000万円かけた高めの基礎のせいで3階建てくらいの威圧感がある)
このビジュアルが、
記憶に残ってしまうのだ。印象的な風景とでもいえばいいのか。
ニヤニヤ
309 :
(仮称)名無し邸新築工事:2005/08/18(木) 01:34:42 ID:3p31N8Ks
295サン どこにお住まいなんですか?
310 :
295:2005/08/20(土) 18:13:08 ID:???
ビ○ンカの営業妨害になるのでいえません
311 :
(仮称)名無し邸新築工事:2005/08/28(日) 12:57:04 ID:DbWjCbz4
BFはよいぞ。九州弱いけど
BFたけーよ、あんな仕様ならあと3割は安くないとな♪
まっ値段相応で安物買いの銭失いは必至だな、BF叩きトピなくなった途端にコレだ。
第二のお花ログにならんことを祈る
314 :
(仮称)名無し邸新築工事:2005/08/29(月) 12:00:27 ID:gp8fB6UN
talo
315 :
(仮称)名無し邸新築工事:2005/08/29(月) 12:53:04 ID:Zc8Kyvjs
家を建てる際に田舎にログハウスを建てたいのですが、坪単価いくらくらいですか?また、業者はありますか?
316 :
(仮称)名無し邸新築工事:2005/08/29(月) 13:04:05 ID:Zc8Kyvjs
あ、坪単価って曖昧ですね。だいたい20坪くらいの平屋にしたいんです。
本体価格1200。
コミコミ1500。
318 :
(仮称)名無し邸新築工事:2005/08/29(月) 17:28:29 ID:Zc8Kyvjs
高くないっすか!?
安い方だと思うが?
320 :
(仮称)名無し邸新築工事:2005/08/29(月) 18:43:41 ID:Zc8Kyvjs
20坪で平屋なら普通の家ならもっと安くない?
普通の家と比べるくらいなら、ログはやめた方がいいよ。
>316フツーの家なら柱何本で済むんだよ?
でログなら何本のログ材を積み上げるんだ?
高くて当たり前だろ、外国からの輸送費もかかるし。
同じ広さで平屋ってのは二階建てより高くつくんだよ。
>313値段相応なのは大工とセットにならんと何とも言えんよ。
施工の腕はみんなバラバラだかんね。
キットだけならそれぞれのの建具やログの仕様からして大体妥当じゃないのか?
324 :
(仮称)名無し邸新築工事:2005/08/29(月) 23:44:06 ID:Zc8Kyvjs
あ〜そうか…土壁、セメント、板壁なんかより丸太のほうが高いのね…。
国産木材じゃぁ建てれないの?
普通頭の良い椰子はログにはしない。
326 :
(仮称)名無し邸新築工事:2005/08/30(火) 11:07:42 ID:iEUXCGW3
なぜ?
327 :
(仮称)名無し邸新築工事:2005/08/30(火) 17:05:37 ID:h/MnUxRp
ビックボックス。どうなったん?
328 :
(仮称)名無し邸新築工事:2005/08/30(火) 18:23:35 ID:4LX4wvKN
>324
国産ログもあるけど、完成した時点でご愁傷さまだな。
腕のいいビルダーが樹齢60年以上の杉か檜で作るハンドカット位だな、国産ログでマトモなものは。
329 :
(仮称)名無し邸新築工事:2005/08/30(火) 21:02:23 ID:zKrXVyi2
国産だからって、木材の値段は安くならないよ。
田舎に20坪。というのは、老後の隠居生活用?
20年ほど構造として維持できればいいのなら、奥の手があるよ。
330 :
(仮称)名無し邸新築工事:2005/08/31(水) 21:13:29 ID:vwK3Lb5m
331 :
(仮称)名無し邸新築工事:2005/09/02(金) 20:35:47 ID:awK32s9e
そういえば最近ビックボックスってあまり聞かなくなったような...
332 :
327:2005/09/02(金) 21:11:42 ID:Znhk8e/j
ビックボックス。HPにアクセスできなかったので、あれ?と思ったのですが、
サイト移転しただけでした。
代理店も増えてるようで、商売繁盛なによりです。
ホンカ、BF、タロに比して、特に品質が劣って要るとも思えず、価格も妥当と思います。
へんてこりんな経営をしない限り、家造りについて言えば大丈夫だと思います。
ログハウス業家については全くの素人ですが。
ログハウスにたいする、興味を持たせてくれた「キャンプなんとか」という個人HPの家がビックボックスだったので、
何となく気になる輸入商社でした。
最近、近所に代理店ができましたが(おそらく)施工実績も少ないでしょうから、
残念ながら、対象外ですが。
333 :
(仮称)名無し邸新築工事:2005/09/02(金) 22:00:03 ID:N9yZUQtm
メンテナンスは、メーカーをあてにしないで自分でやりましょー。
そうそう、
脚立だけで、平側の軒の破風に手が届けば、格段にメンテしやすい。
メンテというと大げさだが、実際やってることは年末の大掃除と大差はない。
最近流行の総2階とかは、雨や紫外線がログにあたりやすいし、メンテがしにくい。
お金持ちの仕様だな。
ラップパインってどお?
336 :
(仮称)名無し邸新築工事:2005/09/03(土) 13:53:58 ID:4slPZzeb
ビックボックスもラップパインだったような
ホンカなんかと比べてどうなんでしょうか?
337 :
(仮称)名無し邸新築工事:2005/09/03(土) 14:53:04 ID:FCy3yD9t
ビックボックスが、ラップパインのログの提供を受けているのなら、
悩むことなくビックボックスを選択しますが。
色もかたちも違うようですが
338 :
はる:2005/09/03(土) 15:39:12 ID:E1SjGFtM
堀○建設のログはいいよ!
339 :
(仮称)名無し邸新築工事:2005/09/03(土) 19:17:15 ID:Scp8rPng
ビッグボックス、ミニログは売れてるみたいだね
BBは以前は東京で展示場まで作るほど勢いがあった、へんてこりんな経営をしたから
こそ今や本拠地で細々とやる破目になっている。BBオーナーと下請けは泣いてるよ。
今やミニログで食いつないでる状態。
ラップパインFも対応の悪さでは名をはせている、大していいブツ使っている訳でも
ない。いつまで持つやら。
BBとラップは全然別物
341 :
佐々木ベジ:2005/09/06(火) 22:35:53 ID:GrTb0+0k
それがハウスメーカーさ!
契約とって自分の成績を上げる。契約後の打ち合わせは親身になってるようだが、実はさっさと終わらせたい。後の事は知らん。
それが仕事ですから…
ラップパインって、材が赤みっぽくていいんじゃないかと思ってたんだけど。
赤けりゃいいのか?
赤い皇帝
345 :
YAMA:2005/09/09(金) 01:04:53 ID:LFCM0dFX
栃木のOックス ビル ってどうなんでしょ?
目指すは正倉院!なんていってますが。
>>345o(^-^)o(^O^)(^з^)-☆Chu!!
347 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 18:09:59 ID:pNP8yNww
>>348 つーかログの設計はある程度専門知識が必要だし
フェニックスはもともとBFだったので同じでも仕方がない。
今は素人がキットで組み立て出来る。専門知識なんかは在来以下で充分。
どうやって持ち上げるの?
カナダ等で一度組立てしてから日本へ搬送するから設計は無いんやわ。
所詮粗材なもんで在来が努まらん下手な大工でも施工は簡単なんやから。
クレーム出たら「本物の木ですからー無垢ですからー」で誤魔化す。
ログは簡単に売れるでー暇な工務店なんぞバンバン加盟しとるで。
353 :
建材営業:2005/09/12(月) 15:19:42 ID:???
ログ屋に低能が多いのはそういうことか納得
うちの近くにはログ屋が少ないってことは
いそがしい大工さんが多いってことか
それにしても最近は安っぽい家しか建たんなぁ
価格も安いから仕方がないが
×安っぽい家
○安物の家
ログならビックエコーが最高!
359 :
(仮称)名無し邸新築工事:2005/09/13(火) 23:17:27 ID:SjDCdCUn
BFには気をつけろ。。。
「ログハウス」でググって1ページ目に挙がって来ないところは要注意!
ログハウスて、
一階の壁がログ。
という以外ふつーの家と違いはない。
過去ログ嫁
364 :
(仮称)名無し邸新築工事:2005/09/18(日) 11:43:28 ID:CCJcdE9e
15〜20坪の平屋を建てるのに充分な木材を自分で購入してハウスメーカーに依頼したいんだけど、いくらくらいかかる?
依頼するハウスメーカーに直接聞いた方がいいんじゃない?
つうか質問が漠然としすぎ
>>364
BFはなぜ良くないの?気になるんだが…
>279
そいつジープに乗っていないか?初老の男だよな。
>>364 個人営業の工務店に頼めよ。工期半年ぐらいで。
500万以下。
ログは資産価値ゼロ覚悟の上だな
資産価値ゼロなら、建物には固定資産税はかからないの?
>366過去ログに叩くスレがあったぞ。読マレ
スレを遡って、アンチの書き込み分析をするアンタほど、2chに依存してない。
373 :
(仮称)名無し邸新築工事:2005/09/24(土) 21:32:09 ID:V0c6A0HC
talo!
374 :
(仮称)名無し邸新築工事:2005/09/29(木) 22:04:49 ID:cQDkFzYW
ログハウスってすきまあくんかいな?
いざ完成!!というとき
火災保険がべらぼうに高い
何故ログの保険料が高いのか、は押して知るべし
>375
知らん 教えれ
ログならBF以外はクソですから
378 :
(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/03(月) 00:34:46 ID:hEWOPr4o
TALOの良い所、悪い所教えて?
ログって耐火はむりだよね…
380 :
(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/04(火) 07:28:46 ID:o1/B1JTZ
北欧のログなら耐火とれます
382 :
(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/06(木) 01:32:44 ID:7rEXxkT3
TALOの事教えて?
>379耐火は取れるけど、ログに鉄扉やゴツイ窓じゃあね・・・
そもそも防火かかる地域で10m程度までしか建てられないログを建てるメリットって・・・
RCで内装にログ使うほうがよくね?
栃木ではどう?
385 :
(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/06(木) 23:26:55 ID:FtWiuqVE
ビックフットのジャパネスクハウスはログと呼んでいいのかな?
実際、どうですか?ジャパネスクハウス
程々の家、カタログを見る限りでは結構好きなんだけどな。
実際どうなんだろう?
ジャパネスクなんざ出来のわるいただの在来
地元の工務店に頼めば随分安く出来る。
まBFが使ってる大工のレベルじゃね。
パネルで倍率とってる軸組。金物接合。
今はやりの軸組だな
389 :
(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/08(土) 02:14:43 ID:wD1yNPCA
>>387 大工のレベルってどうやって分かるの?? 年齢とか経験とか?
地元の工務店の腕がいいとも限らないし
391 :
(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/08(土) 18:03:07 ID:FUcUp9bV
素人からじゃ腕のよしあしなんて全く??だよ。
392 :
(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/09(日) 17:55:03 ID:Sd9QWOfc
やっぱジェイホームズだべさ ここよりいいとこなんてありえない・・・
393 :
(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/09(日) 18:30:56 ID:LbTr+ThG
>392
ジェイホームズは本物だね。カナダの工場がデカ足の工場と同じ町にあるんだよね。まあログのメッカだから不思議じゃないけど。
394 :
(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/09(日) 20:14:27 ID:kZuCNvtr
大工の腕は刃物の刃先を見れば凡そ見当が付く、
現場の片付かない大工も腕が悪い、押し入れなど人の目の届かない処を見れば気遣いの有る無しも判る、俺は見返しの納まりをまず見るよ。
395 :
(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/11(火) 01:53:26 ID:j8UUG2AA
刃物の刃先がどうなっていればいいの?
丸くなってた方がいいにきまってるだろ
397 :
(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/11(火) 09:25:29 ID:zI7gRFi7
よく使ってるってことかしら??
要するにハンドピーリングとは手抜きの事だろ?
ハンドピーリングは手抜きじゃなくて、手剥きだな。
大足とジェイのログの表面を見れば、どっちが手抜きして剥いたか一目瞭然
ただあのテカテカ塗装は勘弁してほしいよ。
それは木綿か絹かによるな。
地元の森林組合の相談したらいかがか?既出ならすまそ
402 :
(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/13(木) 00:09:51 ID:Qd2XSEaa
大足悪い噂は、実際建てる工務店の腕によるものなの?
営業の対応の悪いのはどの地方?
今話してる所はそんなに悪い感じがしないんだけど・・・
ログとはイメージ全然違うけど、ワンダーデバイスってどうですか?
新ワンダーデバイスのファントムに惹かれてます
大足は、材料が悪い。
ついでに、断熱と通気についての知識が乏しい。
1階壁は積めば出来上がりだけどね、、、
大箱は?
ただのブローカー
406 :
(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/18(火) 18:48:48 ID:Czf4mMpd
大根は?
407 :
(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/19(水) 22:50:35 ID:2o/iFq30
だいこんだろ。
408 :
(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/20(木) 23:19:18 ID:3JlKDQCO
上場したって事は株主の為に最大限の利益追求をするって事=企業カチを高める
そりゃ安く作れるものを高く売れれば利益もガッポリだな。
410 :
(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/29(土) 19:13:50 ID:mjIn7r+Z
nothern easternの輸入物はどんな感じ?
411 :
(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/30(日) 07:50:34 ID:K8+Pk7KJ
>>409 おまい相変わらず捻くれてんなw
ひがみ丸だしじゃんww
412 :
(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/30(日) 23:43:12 ID:flhg7SQz
>409
VERSOでドーゾ!
413 :
410:2005/10/31(月) 16:33:16 ID:i29SPUeg
間違った
north easternでした
414 :
(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/31(月) 17:30:47 ID:xGkbCXpl
名古屋の「夢木香」てどうなん?
415 :
(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/31(月) 18:15:38 ID:rO6S3uiy
もうひとつお願い
Feelグループてどうですか?
416 :
(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/01(火) 00:48:40 ID:gAWlvwyU
TALOの商品はどうですか?
>>415 feelは元大足にいた工務店が集まってできたheartグループが再度
分かれて作ったグループ。
実質フェニックスホームが主体になっている。
だから製品構成が大足にそっくり。
フリープランが基本なので大足は好きだけどプランが合わないという
ケースにはぴったりか。
大足のログの質を落としたことによる反発から離脱したというのが
表向きだが裏はわからん。
真に受ければ大足より材が良いはずだか・・・。
知っているヤツは大足と同じプランをフェニックスで大足よりも安く
作らせたといって喜んでた。
今夜の TVチャンピオンはログハウス王
「こんな家に住みたい“ログハウス王”豪快丸太150本ぶった切り3軒完成決戦」
チェーンソーで庭付き和風家vs花畑の絶景テラス家▽台風直撃…職人ピンチ▽ちくわ笛挑戦者
ログビルダーって募集してる?
見た事無いし会った事も無いんだけど・・・・クレーンの人が施工してるの?
エロイ人教えてた漏れ
420 :
(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/06(日) 14:58:52 ID:EmkXT4qe
verso
421 :
(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/06(日) 21:41:53 ID:hTQzz2IM
422 :
(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/12(土) 15:00:10 ID:HJJ6vei2
verso買って。
423 :
(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/20(日) 17:16:09 ID:5zmLgD3O
クリークage
最近、
協会では、ノンセトリングログハウスの話題で持ちきりだね。
425 :
(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/21(月) 12:36:09 ID:tUr97Tof
ついに、というか。
やはりとういか、
地震で壁が傾いたログハウスを初めて出してしまいました。
これまでは、地割れ等によりログハウスが傾く事例はあったが、構造自体は強靱すぎるぐらいだったのに。
2000ガルの衝撃が強すぎた。
426 :
(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/21(月) 23:18:53 ID:JxLlYw7k
ええ!?どこのログハウス?
427 :
(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/21(月) 23:28:34 ID:ILNbH5Df
この板は、ソコの社員がいるからいえない
428 :
(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/22(火) 19:46:34 ID:X9QOAcwn
そりゃ、いるだろ。
官僚だっている。
いつの話だ
新潟中越のとき
431 :
(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/24(木) 23:09:28 ID:aUZigPao
ログメーカーに姉歯はいないかぁ〜?
中には計算書の証拠隠滅してるとこあると見たw
最近ニュースオモロイなw姉歯だの建築Gメンだの…
432 :
(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/25(金) 19:20:59 ID:4D79Oc0F
ノンセトリングログハウスが近々消えてしまうというのは本当ですか?
構造認定を消されてしまうのでしょうか
委員会の中の人いませんか?
>>425 長岡にある大足のログが地層のずれの影響で
逝ってしまったと聞いたことはあるが
434 :
1:2005/11/26(土) 22:47:07 ID:???
>
435 :
(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/01(木) 16:34:01 ID:ZaAt/Vo5
ジェイホームズのログが好きでHPをよく見るんですが、
フリープランのわりには妻側の丸太の長さが
どれも同じように見えるのですが、これは仕様なのでしょうか?
あとあの光沢のある塗料は市販で売られているものなのでしょうか?
知ってる人いたら教えてください。
436 :
(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/02(金) 13:21:28 ID:r9ON/Oa7
ウリのノンセトリングが、構造認定されなくなっちゃうなんて噂が流れたら・・・
風評被害。
438 :
(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/03(土) 09:32:06 ID:RjVdnxr4
そういえばビッグフットの物件で瓦屋根が一軒もないのは
瓦を乗せることができる強度がない(部材をけっちている?)
為、いう噂を聞きましたか本当でしょうか?
そもそもオプションにないのを大足がやるとは思えん
みんなFCだからめんどくさがるし
ウチはノンセトリングが信用出来んからよそにしました
>438
標準では、かわらを載せるだけの強度がありません。
金出せばなんとでもしてくれるでしょうが、
ロフトの強度にこだわるような人は、はじめっから大足では建てませんから。
441 :
(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/04(日) 21:00:32 ID:4cJX8Qk9
んでログメーカーどこがいいの?
5年以上の経験がある工務店。
443 :
438:2005/12/05(月) 12:29:50 ID:dYoJhdZm
>>439,440
やっぱりそうですか。大足のファインカットとかの間取り図をみると
8×8mくらいのプランでも圧力壁は外壁のみで中は1、2階共ツーバイで仕切って
いるだけみたいなので気になってました。
444 :
(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/06(火) 20:05:25 ID:3vXKLiuy
瓦屋根なら本化や備安価だべ〜
445 :
加藤ロ:2005/12/07(水) 01:16:05 ID:???
フリージアが(・∀・)エエデ!!
どこがいいか全然解らんという人は、taloにしとけ
447 :
(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/08(木) 01:03:34 ID:PrTEPz1L
>444
ランタの代理店が
うちは金属屋根でいいといっているのに
しつこく瓦屋根薦められてこまった
というか自分の趣味を客に押しつけている感じがする。
窓はでかけりゃいいってもんじゃないぞ
ログハウスの構造計算なんて出来る設計士自体がごく僅か。
構造を3Dでちゃんと出来るのはH、BF、TLの3社位じゃないか?
BFはとにかく無茶する傾向がある、最も信頼できるのはHかT
ノンセトはボルト自体が特許だし、構造でノンセトボルトも別に認定を取り消される
ようなものでもない。販売を止めるとしたら、何か原因があるんでしょ?
瓦を載せる強度って単に垂木を太くしたり、ピッチを詰めたり、母屋を追加したり
ただそれだけの事できないのがメーカーとはねぇ。
449 :
(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/11(日) 09:17:38 ID:xV2bqwJi
BFのワンダーデバイスシリーズはどうなんでしょうか?
BFにはジャパネスクシリーズやドームハウスもあり,ログ以外に2シリーズありますよね?
以前,BFの営業に,ログ以外にも力を入れていくみたいなことを聞きました
450 :
(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/11(日) 10:09:12 ID:rkXwl0l9
BFだって、金さえ出せば、70センチ弱しかない軒の出を延ばしてくれたり、
瓦屋根にしてくれたり、なんでも対応してくれますよ。
ただし、ソコまでしてBFで建てようという人がいないから、瓦の施工実績が少ないだけです
451 :
(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/12(月) 00:09:16 ID:68NfPaH8
協会の技術委員会では、ノンセトリングに非難轟々だが、
2名の委員をだしているアールシーコアのパワーには勝てないわな。
常識で考えて、垂直加重をログではなく、ボルトがささえてるってのは、
素人が考えても異常だろ?
ログハウスじゃない。太い木材を外装内装に使ったフツーの家だ。
ん?意味わからん。
垂直加重をぼるとが支える・・・ってこたぁログは浮いてるの?
最近のよく乾燥させたログなら、乾燥収縮しても、隙間は空かない。
ログを積むときに、ノンセトリングボルトでぎゅっと下に押し込むから。
ちょっと前のノンセトリングの家は、変な隙間が空いてるのがある。
均等にセトリングすれば、3mm程度の隙間になるはずが、そこはむくの木、
ギッチリ上下が組んでるかと思えば、その上の段は5mmぐらい隙間が空いてたり。
そこから雨水が進入しなければいいけど。
454 :
(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/12(月) 18:39:00 ID:6W5QAdF1
乾燥したのは環境しだいで、湿気を吸ってふくらむよ。
455 :
(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/13(火) 01:20:47 ID:GLn2DSjd
Hは代理店では構造設計をやらずに本社(?)でやっているみたいです。
そのためフリープランにすると設計検討時のちょっとした構造変更
でも1ヶ月くらいかかるのが難点で、ログ構造は標準プランから
変更しないほうが懸命でしょう。(設計を中心にやっていたGHが抜けて
しまったため設計力が以前よりは落ちているような気がします)
ログは山岳建築物(山小屋)の為地震力には無力。
構造計算など意味が無い。
458 :
(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/13(火) 18:55:04 ID:M9uXdRbS
ログをつんだ壁面をどうやって力学モデルにするのか誰か優秀な人教えて?
わしが考えると接合部がものすごく弱いラーメン構造のかたまりにしか思えん。
ログ壁が耐力壁の用をなすの?
このスレにはムキになる馬鹿がおるが、そもそもログはセカンドハウス。日本人
でも永住する為に買うアホはさすがにおらん。ログは所詮娯楽オモチャなんやからそこんとこしっかり
割り切りしてもらわんと困るわ。先日学生に突っ込まれたが今の10代からすればログは縦穴式住居と区別つかんらしい。
寂しいのう。
>456>457>458
国土交通省平成14年告示第411号でちゃんと規定されている。
校倉様式をラーメンと一緒にできるアタマの人には理解できないかもね。
基本的なガイドラインに則って意匠設計していれば、特に特別な構造設計をやる訳ではない。
基本でもダボ計算は必須だが、基本を脱する場合には許容応力度計算や限界耐力計算が必要。
461 :
京子:2005/12/14(水) 17:45:54 ID:ZYZfwAcd
株式会社 ○○Gって知ってる方いますか?当方騙されました!約束の手間払わないつもりみたいです!
463 :
京子:2005/12/15(木) 08:27:35 ID:tnO+qKay
株式会社 ○○Gって知ってる方いますか?当方騙されました!約束の手間払わないつもりみたいです!
464 :
(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/16(金) 01:52:28 ID:TsRrFccF
465 :
(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/16(金) 22:10:58 ID:WnDk7quZ
466 :
(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/17(土) 02:11:42 ID:7gW5jUcT
ttp://tdukareta.269g.net/ みんな、フリージアホームのこと誤解してるよ!
「7割の人が、夏エアコンを使わない」
「単調な生活から私と家族を救い幸せにしてくれた」
「フリージアは上質な木材を使用していると聞きました」
絶賛の嵐ですよ!
またどーしようもないのが現れた。
イー〇ーム〇の社長は不利痔亞に在籍していた過去があるらしいと聞くが、真相や如何に?
469 :
(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/19(月) 14:16:43 ID:TuLRLnsG
フリージアホームのログはノッチ組工法ではないという書き込みが
ありますが、あれは一体どういうくみ上げ方なんですか?ログハウ
スをよく知っている人に聞くと「あれはログハウスではない」との
話でしたが・・・
バットアンドパスはログハウスには違いないと思うが、
ログハウスを、
「建築基準法施行令」における「丸太組構法の技術基準告示」に合致する建物
と定義するなら、ログハウスでない。
ビルダーと呼ばれる人から見れば、
ノッチを刻まないバットアンドパスをログハウスと認めるには抵抗があるのではないかと予想する。
簡単にいうと、バットアンドパスは角材を垂直方向に積み上げただけだからね。
ヒールアンドグラウドは日本在籍のログメーカーでは一社も行えない
ハイレベルかつ特殊技法だが「丸太組施工指針法令推奨基準」には
記載されているので、スウェデェンやノッウェー、カヌァダなどの欧米
で活躍している本物志向のビルダーは完璧にこなす。すなわちログを
日本で肯定的に構造計算を行う場合、世界基準で行けばあくまでも理論上
でのみの極めて信憑性の低い算定結果ではあるが基準値を満たすことが
出来る。例の偽装問題がいよいよログハウス業界にメスを入
れて来たのか?
472 :
(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/20(火) 23:24:26 ID:T4jAM5XS
BF株やばくないかい?あれじゃ投資家に放火されるぞ!
TALOどうなんだろ。
城南地方。うちの地元だ、TALO本店。
上にもあるけど、やっぱりセカンドハウスや用途ハウスなど
目的先行型で建てるべきなんやろね。あるいは、外壁だけ改造した
プチログハウスみたいなことをするとか
>>471 レベル低い日本でH&Gなんかムリムリだぞな、だいたい皆知らんもん。
でも面倒だけど実践できたら一人勝ち独占だなヒーローだぞな。
ログ屋の社長さんに「H&G技法って何ですか?」って聞いてみそ。
皆素人やから知らんもん。あっハードゲイちゃいまんねん。
ストックからヨーテ、アールァンに至るまでSW国はパインログテリアを
推奨してるんるんwww。カナダなど北米と北欧では根本的な考え方が違うの^^。これは
まさに在来工法とRC工法の違い位に◎匹敵よーーーー本当ログは奥が深いわwごっくん。
プァインとレッスィダーでは天と地、陰と陽、男と女の様にまるで別の生き物だわ^^;。
476 :
名無しさん@不動さん:2005/12/22(木) 00:57:11 ID:ogN4q1LX
ログハウスの営業職ってどうでしょ?
ものがログだけに住宅だけってことはないみたいですが
ほれほれ、レベルの低い低能さんが釣られて来たよー。
ログスキルが浅すぎ〜アホ
478 :
(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/23(金) 09:05:28 ID:7B+S4jDm
ヒールアンドグラウドとは?
全国都道府県でログ施工が一番ウマイ所ってどこ?
おすすめの会社があったら教えてちょ。
480 :
(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/24(土) 20:20:01 ID:KSwwsHOY
>470
ありがとうございます。
482 :
(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/27(火) 15:17:29 ID:5uv5srVB
フリージアよいよ実績がいいね後確認申請もすぐとおるよ
483 :
(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/28(水) 07:30:46 ID:mh3NmQme
ホンカのフリープランってどんなだろ??
フィンランドもスウェーデンもユーロになっちゃったから大変だね。
2001年には1ユーロ=100円だったのが、今では140円。
昔みたいな安売りはできない。
最近の安物は、シベリア産欧州赤松?
485 :
(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/29(木) 19:07:40 ID:rS/p8in1
>>483 自分はホンカのフリープランでした。
BF社、BB社、3社見積をとりましたが、そんなに大差はありませんでした。
ホンカ=高いとイメージがありましたが、代理店の努力もあるのではないでしょうか。
決め手は、建具の質の高さ、床束が鉄筋コンクリート、標準仕様でベタ基礎、
特に床束はΦ250もあり他社とは全然違ます(あくまでも3社中ですが)
同じ坪数だとフリーフランはカタログモデルより2割位割高になるとメーカーさん
が言っていました。
ログ材も天を向いて割れている所はほとんどなく(丸ログΦ210)激しい割れもなく
質の低下はしていない感じでした。
後は腕のいいビルダーさんに組んでもらう事ですよね!
486 :
(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/30(金) 16:46:02 ID:jSxf3k/G
>>483 自分はホンカのプリープランとランタのフリープランを比較した結果
ランタ(ゲストハウス)にしました。ランタは完全フリープランで
設計してくれたのに対して、ホンカのほうはモデルプランのアレンジ
程度のフリープランで正直いっていま一歩でした。(値段はどちらも
同じくらい)
個人的にはモデルプランベースでOKならホンカ、完全フリープラン
(ゲストハウス設計に限定)ならランタじゃないかと思います。
487 :
483:2005/12/30(金) 22:05:28 ID:w3fh0yZt
488 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/04(水) 00:17:33 ID:YXtyqnSe
TALOのVersoもイイゾ!
489 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/04(水) 13:37:58 ID:UiIRyHnq
>482 そいつは旧38条認定の代物だからな、今の建築法規には合致してない、というか
そもそも丸太組工法基準に合致する部分は法律が出来た時から一つもない。BPだから。
だから認定書のコピー添付で確認申請機関も審査のしようがないのだよ。
その代わり十数年前の設計のままのプランしか作れないというオソマツさ。
38認定を取った際にどういう役所および議員との駆け引きがあったのかは知らん。
まぁどっかの社長が「確認が降りてるから大丈夫」と言ってるのと大差ない理屈
だと思わんかね?
491 :
487:2006/01/07(土) 01:04:50 ID:zVERaTlU
ホンカジャパンってこの1,2年で従来のプランニング
主体(?)だったゲストハウス、ロータスカンパニー、
カントリーフレッシュカンパニー等を全て切って、
地場の施工会社中心に再編成されてきているようなので、そのうち
BFのような形態の会社になってしまうかもしれませんね。
492 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/07(土) 02:07:27 ID:NRqfH/Ui
過去、フリージアの話が少し出てますね。
私も、フリージアは悪くない会社だと思います。
ただひとつ、どうもデザインに面白みがないんですよね。
普通にまとまったデザインなんですが、「遊び心」「ノスタルジー」とか、
そのあたりが、いまひとつ不足しているように感じるのは、私だけかな?
493 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/07(土) 02:28:06 ID:Ixt/Ze3n
>491 地場の施工会社中心に再編成されてきているとあるけど
そのような形態になった場合、なにか施工、設計等に問題が出てくるのかな?
494 :
487:2006/01/07(土) 10:04:48 ID:zVERaTlU
>>493 いいえ、本部(?)が豊富なベースプラン+オプションを
準備して、地場の協力会社が施工を中心に行うというのは今後の主流
なんでしょうね。(大手ハウスメーカっぽいですけど)ただ首都圏
等で気に入ったベースプランにぴったり合う土地を準備するのが
難しい地域では設計力のある協力会社が抜けてしまった現状は
寂しいです。
495 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/07(土) 13:09:12 ID:Ixt/Ze3n
設計力はやはり住む方にとっては重要なのでしょうか。。。
ログの性質状 大まかな構造に大きな違いはないと思うのですが。
496 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/07(土) 14:31:39 ID:I+9Qxns5
フィールグループのドームハウスはどうなの?
497 :
487:2006/01/08(日) 00:19:32 ID:8piRCPf+
>>495 東京や大阪などの都市圏では、自分が希望する地域で
ちょうどいいモデルプランが建築できる土地を探すのはかなり
難しいです。だいたいの各社のモデルプランは土地の間口が
10m程度は必要なものが大半ですし、南側玄関のプランも多いです。
都市圏で南に10m接道する建築条件付きでない土地は
かなりレア&高価なので、土地探しが難しくなりますので
見つけた土地にあわせてプランを考えてくれる設計
力のある会社はありがたいです。
>495構造偽装問題が大騒ぎだから書いといてやる
ログと言えど構造は大事、確かにログだけなら似たようなもんだがログの断面積だって
法規で規定があるし、床構造、小屋裏=二階ロフト、屋根過重から棟木、母屋の太さと
曲げ強度、屋根剛性、屋根過重がログシェルにどう伝わるのか、で二階の梁の曲げ強度
などメーカーによって考え方はまちまちだ。
日常は差が見えなくても、大地震などの限界点が試されるシーンではどうだか。
法の範疇という理由だけでワイドスパンを多用していると、僅かな金銭と引き換えに
自分が大きなリスクを抱える事になるわけだ。
そういう設計が出来るメーカーは限定されると思うぞ。
500 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/12(木) 13:24:15 ID:JKzqGzf+
490そのとおりだと思いますところでフリージアにイーホの藤田社長が働いていたのを知っていますか?そしてイーホを立ち上げのときフリージアがお膳立てしたらしいフリージアは国土交通省には三八認定もとってるくらいだから
>500 それとこれとは関係ないと思いますよ。時代も違うし。
500おめ
502 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/13(金) 00:05:06 ID:kpqgDa+z
過重⇒荷重
503 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/15(日) 00:25:38 ID:KZR8Q7bz
高原○市開発ってどうなんでしょう?
504 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/24(火) 20:40:56 ID:t39ZSjzf
505 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/24(火) 21:55:40 ID:sLItH8X3
長野の木○館はどう?
506 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/25(水) 20:22:09 ID:LQNf4lep
あそこはやめたほうがいいよ。
>>506 詳しく。HPなど見ると良い感じなんだけど
508 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/25(水) 21:05:28 ID:0QYVqdtA
やっぱり。あんまりいい噂聞かないね。
509 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/25(水) 22:18:42 ID:LQNf4lep
HPの感じの良さと調子のいい話にみんな騙されるって噂
510 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/25(水) 22:31:20 ID:u0Rd7AMz
>>509
全ての物件で裁判やってるって本当?
犬が取締役だからなあ
512 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/25(水) 23:35:23 ID:XKyFqTAZ
ここのなかに名古屋の夢木香で建てた人居る?
513 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/26(木) 21:28:38 ID:sxZeC4dx
>510 代表や現場が 素人と聞いたことがあるよ。
515 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/27(金) 21:52:03 ID:hj1cS3Hq
社長も含め社員全て素人って聞いたけど・・・。
>515 ワロタw プロが居ても 現場で生きねえ らしいぞw HPで仕事とってるんだって? よくシラネエが
517 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/28(土) 00:44:58 ID:VBlIbPpg
まあ 営業が ばかっぽかったら 止めたら いいわけで 変にHPで騙される方も終わってるわな
518 :
生類憐みの令:2006/01/28(土) 15:12:21 ID:UR7XkSzt
木○館の社長なんですけど、嘘つく度に歯が抜けるってホントですか?
519 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/28(土) 20:37:16 ID:1cgMprEB
それ笑える。じゃほとんど歯がないね。
520 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/28(土) 23:24:21 ID:VBlIbPpg
だれかに ぶん殴られて へしおられてんじゃねえのか?w>518
521 :
生類憐みの令:2006/01/29(日) 12:54:07 ID:ZQNXMcf3
そのうち舌も抜かれる感じかな。
522 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/30(月) 11:32:41 ID:zIhrhvDs
営業とかいるのかねえ 素人なのだろうか
↑ てめえでググれよw 建築コンサルで 食えてるところなんて殆どネエヨw
躯体で コンサルほざいてんだったら 構造屋だろ ○歯みてえなのだって
肩書き 変わればコンサルだっていえるわ
525 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/02/01(水) 13:09:41 ID:e2/PkTY0
名古屋の夢木香は物件を見れば違いがわかるそうな! 夢丸雑誌にも広告出してるねー
526 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/02/01(水) 22:39:32 ID:3XOhcWGI
確かに雨のこととか細かいよね(気配りが)!
夢○ って雑誌だろ あんなの あてになるわけねえじゃん あれからもう既に
騙されている 消費者諸君よw がんがれー
>524
食ってかかられるおぼえはないのですが・・・
まじめにレスを期待した私が悪かったのですね
>528
食って掛かってないそうなw そのHPみたら 既にインチキポイノガ
丸見えだったわけさ 先ず コンサルに云々ツウ段階の建築関連は大抵
変だと思った方が いいよ by524
>523
和歌山にそれらしきところがあるみたいだが
建築コンサル ってなによ? 逆に聞きたいけど? なにを コンサルするの?w
532 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/02/02(木) 16:21:31 ID:Up5UQfC3
>>531 要するに あれだろ 会社の商品のどこが悪いから改善せよとかさ
これは こんな材料必要ねえとかじゃねえの? 今流行りの姉○の親方に
あたる奴だって 肩書きは建築コンサル だろ? だいたいな コンサル
入れてるような会社は実力がねえんだよ 技術力がねえ 施工力がねえ
商品だけ一人歩きしている会社には 大抵入ってるんじゃないの?
533 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/02/07(火) 17:07:18 ID:xH8SJlAH
何年か後にログハウス建てようと思ってるのですが、
八潮ログハウスってどうですか?
大手じゃなくて、小さい所みたいなのですが。
また、外壁の塗装は、手が届く範囲を塗れば良い。
と、とある展示場の方に説明されたのですが、
実際はどんなものでしょう?
534 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/02/07(火) 17:43:04 ID:9ScZSyBF
いいかげんなせつめいだなぁ!
535 :
(仮称)名無し@ホーム :2006/02/07(火) 18:15:10 ID:iXMUpJM2
まず そんな営業を使ってる会社 疑った方がいい。
手の届く範囲って色々あるからねえ。高枝切りバサミ例えに出しちゃいかんが
あんなようなもの、使ったって手の届く範囲でしょう?
でもって>533露骨に名前出さんほうが いいぞ 威力業務妨害が法的に絡む場合が
あるからねえ。 小さくてもいいもの作ってる工務店なんてたくさんあるぞ。
もうちょっと 高い買い物している意識高めて自分の足で探そうね。
536 :
k:2006/02/07(火) 19:54:56 ID:Sza4j5u/
k
ビックフットのDログは?
固有名詞は控えろというのが(ry
539 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/02/07(火) 20:55:09 ID:xH8SJlAH
>>535 固有名詞だしてしまい、すみませんでした。
ちなみに、「手の届く範囲」と言ったのは、そこではなく、
BF社の展示場の営業の人です。
Y社の方は、資料請求してみましたが、強引な営業は一切なく、
感じが良かったので、御存じの方がいればお聞きしたかったのですが。
今度実際に自分の足で直接行ってみる事にします。
>533
2階は業者に頼むとして
手の届くところは自分で塗装すればそれだけコストを抑えられると
いいたかったのでは
541 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/02/08(水) 08:42:23 ID:WCURlSR1
>>540 2、3年ごとに、自分で手の届く範囲を塗ればそれでいい。
自分でメンテナンスできます。難しくありません。
と、説明されました。やはり、2階部分の塗装も必要ですよね。
どこのBFかは知らんが、本社の営業は技術的なこと答えられないよ、あそこは。
もしかしたら地方FCで長くやってる奴のほうが、
ログに対する造詣が深いかもしれないよ。
543 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/02/08(水) 21:21:07 ID:a/UL4dsX
ログ壁が1Fだけならログ保護の意味で塗るのは手の届く
1F部分範囲だけでいいんじゃないですか?(2F壁が不燃
サイディングとかならこまめな塗装は意味ないような・・)
544 :
541:2006/02/08(水) 21:40:51 ID:???
レス、ありがとうございます。
なる程。1階部分だけログ壁なら、塗装は1階部分だけでいいですよね。
そういう意味だったのかな?
自分でももっと調べてみます。
545 :
(仮称)名無し:2006/02/09(木) 00:16:48 ID:ZqKLoYDz
>544 あくまで 主観だが 1Fをマシンカットでも何でもいいけど
ログで組んで2F部分をの外壁を何使うかが、一番難しいところだと思う
コスト面とか意匠的なものもあるし軒の出が、どのくらいかにもよるし
安くやるつって自分でやるっつてセルフビルドで
成功したほうがすくねえと思うよ。B○にしても他の会社にしても
高飛車すぎるわ ま、あと数年で業界自体も崩壊するから気長にこちらは
みさせてもらうよw
546 :
あ:2006/02/09(木) 07:57:43 ID:UOf1sNGu
>>544 ドーマーは塗装しないんでつか??
俺ならドーマーの屋根にに接している部分も塗りますが…
どうだろ?
547 :
541:2006/02/09(木) 09:19:41 ID:???
>>546 そうですね。窓から出て自分で塗ると言うのも可能なのかな?
危険な気もしますが。無理そうなら、やはり業者に頼むしか
ないでしょうね。もし、実際に自分で塗装してる人がいれば、
お話聞いてみたいですね。
ユーロ安のせいでどこも高いねー、高かったHが安く見えてきたよ。
つーか実際差がどんどん埋まって来てHが高くない、今ならむしろ割安かも。
値上げしないでくれよーっても142円じゃしょうがないのかな。
549 :
名無し:2006/02/10(金) 16:51:26 ID:3HaXt2D9
いまログは建てるなじゃないのか?w
木木木木うるさいけど薬漬けの木なんでしょ?
>550
いや、施主の頭の方が侵されている
552 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/02/12(日) 21:07:55 ID:zL7gAysk
ホンカの水性塗料ってどうなんでしょうか?
気候、立地条件とかいろいろありますが、3年で再塗装したほうが良いと
聞きましたが、どうなんでしょう?また他で良い塗料ありますか?
キシラデコールってよさそうなんですが・・・
ホンカは塗料なんて作ってないぞ。
キシラデコール?1年でダメだろな
554 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/02/13(月) 21:17:20 ID:bCHXdbao
失礼しました。ホンカ純正はテックリラとゆう名前の塗料でした。
永久に再塗装がつきまとうので、再塗装のサイクルをのばせたらいいのですが。
これがいい!とゆう塗料が、あったらおしえてください。
555 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/02/13(月) 23:45:01 ID:U36gqrgu
>>554 ホンカ、ランタサルミで標準のテックリラはフィンランド製で
耐候性的には3年くらい(普通程度?)ではないかと思われます。
<メリット>
・ログと一緒にフィンランドから直輸入されるされるため安い
・色数が多い(木目を残す油性浸透タイプ)
・塗りやすい(らしい?)
<デメリット>
・ログ発注時に色を決めないといけない
・市販されていない
・木目を塗りつぶす色だと水性タイプ(塗膜形成)になる
その他の塗料は下記のページが参考になるかと思います。
ただ、塗装が茶系であればどのメーカにもありますが
再塗装時にカラーリングを楽しみたいのであればカラー色数が多い
テックリラ、オスモ、サドリン、オリンピックステイン辺りがいいんじゃ
ないかと思います。
ttp://www9.plala.or.jp/marutan/tosou1.htm
556 :
仮称)名無し邸新築工事:2006/02/13(月) 23:45:21 ID:4hPsZzUj
環境気にしないなら アクリルかウレタン塗ったらOKだわな どのみち何塗ったって
メンテ維持管理費にログは金がかかるってことだよ
天然木に塗るんだからはがれるのは 当たり前だろうね。こまめにメンテできるなら
何塗っても最後は一緒 コスト面しか変わらないもん。
557 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/02/15(水) 10:27:00 ID:J5w+YQwx
558 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/02/17(金) 07:31:22 ID:L1btjIhb
↑馬鹿
そんな訳ないジャマイカ!
まぁ信じるかどうかだろうな…w
559 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/02/17(金) 12:58:29 ID:NsFPDTIG
↑信じますわ♪
560 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/02/17(金) 15:23:54 ID:q6hF2nqv
ウレタンや油性ペンキなんか塗ったら・・・・
561 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/02/17(金) 20:20:01 ID:NsFPDTIG
どうなる?どうなる? wakuwaku
562 :
558:2006/02/17(金) 21:35:48 ID:L1btjIhb
>>559 ログではないが木製大型遊具は防腐剤を注射みたいにぶち込むらしいが…
でも木事態を手で触れても害はありませんし舐めても大丈夫でつ。
563 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/02/18(土) 00:34:51 ID:HYUMkOOb
木の中に防腐材かぁ。染み出してこない限り安全そうよね
564 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/02/18(土) 09:39:12 ID:esGjywIU
そもそも丸太組工法で地上面から1mくらいは防腐(防蟻?)
しないといけないとされてたような・・・・
ログ好きの人の中には変に自然志向が強い方も多いようで
本来必要な処置も嫌がるみたいですね。(そのうちラミネート
ログにも接着剤を使うなとか言い出しそう・・・)
(外部塗装も防黴剤が入っていないとカビカビになりそう
ですし)
565 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/02/18(土) 11:40:33 ID:HYUMkOOb
必要悪ってやつね♪
566 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/02/18(土) 15:42:15 ID:esGjywIU
天然のものが善、合成した薬剤は悪という図式は100%
間違っているのではではないかと思います。
(別にその化合物が天然合成であろうと化学合成であろうと
本質的な違いはまったくないですから・・・・)
まあ天然もの=効きが弱い&実績がある、合成もの=効きが強い&
実績が浅いくらいの違いでしかかいですから、メリット、デメリット
とコストとを考慮して最適なものが選ばれていればそれで
いいんじゃないかと思います。
567 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/02/18(土) 17:36:38 ID:p3Ml59Do
気持ちとしては出来るだけ自然に近いものがいいけどね。
568 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/02/18(土) 17:48:37 ID:UkZk1I83
211 :(仮称)名無し邸新築工事 :2006/01/13(金) 09:35:40 ID:+QI5xhO+
何事も裏が先なんだよ、うらさきね。
真人間なんかにゃマネできないね。
まことに嘘がうまい、ってこと。
本当はそこが一番の原因だよ。
212 :(仮称)名無し邸新築工事 :2006/01/15(日) 06:03:27 ID:K+atS8GR
>211
スレ違い、でか足の自称将来の社長ってか。
でか足、個別スレ落ちてんのかw
569 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/02/19(日) 19:02:24 ID:Xjww4tGO
↑また叩きか…
570 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/02/21(火) 22:09:44 ID:4VGkTeC3
大足は、絶対イヤ
571 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/02/22(水) 00:19:40 ID:rW38Du/e
パッと見はいいんだけど、よくみると、、、んーーんって感じよね
572 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/02/22(水) 07:47:09 ID:iXO6lFdA
選択肢は大足でつ…
俺は田舎住みだからメーカーが限られてしまうんです…
他社のカタログ請求したら名古屋港から運賃別とか書いてあるしw(゚o゚)w
有り得ませんからw
573 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/02/22(水) 21:59:06 ID:VDvD+0I0
山中湖の大足に体験宿泊してきたけど
外に給排気口のある石油ヒーターがんがんに
焚いてあっても寒かった12月。
標高高いからねw
574 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/02/23(木) 00:30:44 ID:fjU1v2sj
ログは暖かいというけど・・・山中湖の寒さには太刀打ちできないのかも
575 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/02/23(木) 00:33:49 ID:fOXpiADd
OSBって接着剤の塊だと思うんだけど、健康上大丈夫でせうか?
あと、本当にOSBや壁に入ってる八方スチロールも30年保証の対象なんでせうか?
公募割れ株価心配でし。。。
576 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/02/23(木) 07:52:45 ID:/R1KWU8P
↑大足株主でつか??
普通の一般投資家なら連結期で赤字転落なら普通手放すでしょ?投資だけで見れば…
俺は3月に期待してますが(^^)
接着剤は…それより剥がれが心配でつ。
577 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/02/26(日) 15:10:44 ID:S0NJITaj
age
何もしらなくて申し訳ないが
ホンカとかビッグフットやタロってのは木材を輸入して販売する会社でもあり
ログハウスの設計をする会社でもある。って事でいいのかな?
実際の工事は建設予定地の最寄の工務店なんかに工事依頼をだすって事?
そうするとどこのメーカーを選んでも同じ工務店が請け負う可能性は高くなったりするのか
キットだけ購入して建ててくれる工務店や大工は自分で探したほうがいいんかなーって思った。
そんな自分は富士五湖あたりで別荘(老後は永住)として建てたいので今年一杯は検討を重ねる。
579 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/03/06(月) 00:08:49 ID:UogZ9hC7
富士五湖ならホン○の膝元じゃん。
そうそう 確かホンカの本社もあるよ
582 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/03/07(火) 11:40:17 ID:8sA3mxVq
ホンカで5年前に建てたけど、そのときちょうど10周年記念で20%くらい安かった。
今年は15周年だから、記念セールが始まるまで待ったほうがいい!5年前は秋から冬に割引セールをしていた。
583 :
578:2006/03/08(水) 03:56:58 ID:pPgbZZdx
>579
東京の端っこの町、八王子です
>580-582
富士五湖エリアに決めるなら、ホンカの近くってこともあり、15周年でセールもやるならホンカにしようかな
でもまだログハウスに決めるのは早いか、、、家の近くにあるスウェーデンハウスの展示場見に行こう
ハイテク高気密とロハスなログじゃコンセプト自体違いすぎるなw
特殊工事の下請業者としてホ○カや大足の仕事したことあるけど、
ホン○のログはキレイだったなぁ。
あと群馬のJ○ームズのログもデカイ丸太がゴージャスな感じ。
585 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/03/08(水) 18:15:09 ID:jalpCy9M
客に金を払わせといて「配給」ってのも
人を舐めきった会社だ。
586 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/03/08(水) 20:39:30 ID:tgmqHcG7
塗料って、
ホームセンターに行くと、キシラデコールの半額近いものがありますが、
そんなに違いはないものでしょうか
587 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/03/11(土) 23:25:09 ID:/Pqf5lE6
>578
同じ工務店が施工をする可能性は高いというより、実際に施工しています。
ホン○しかり、B○しかり、フェニック○しかりですね。B○など、他社の
ログを施工することは確か嫌っていたし、状況によったら他社の施工をし
たら、B○の仕事は出さなくなっていたみたい。でも、実際は平行して仕事
をしているのが現状。長野で同じ工務店の名前があったし。B○とフェニック
○って犬猿の間って聞いたことあるけど、実際は仲が良いのかね?
どちらにしても、きちんとした建物を作ってくれればいいんだけど、実際
はどうなんでしょうか。
実際作るのは工務店に勤務する大工さんなので きちんとした建物になるかどうかは
その人たちの腕にかかっていると思います。フェニック○ のP&B 内装が
ホン○などと違ってマニュアルがないからでしょうか、オリジナリティーがあっていいと思いました。
589 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/03/13(月) 23:48:56 ID:zM0Pyrjf
ホンカもマニュアルなんか大してないよ。
ビルダーによって施工も違うみたいで、建てたとき、他のオーナーに聞いたところ、
ホンカの新しい工務店は練れていないから使わないほうがいいと。
590 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/03/14(火) 00:00:39 ID:zM0Pyrjf
ホンカってビッグフットに買収されると聞いたけど。
591 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/03/14(火) 08:35:07 ID:x46q+y6K
>590
ホンカの本社はBFより全然大きい。調べりゃすぐわかるガセねた。
tsp-net.jp/~log/
事務所をログハウスで作りたいんだけどここはどう?
593 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/03/17(金) 01:31:36 ID:7u/aK62i
TALOは?
ログハウスと言えばSXLで決まり!
595 :
ゆう:2006/03/20(月) 01:26:38 ID:5tFQJdog
ログハウスの大手、ビックフットで建設中だけど、ここって手抜き工事だ。
しかも担当者が電話にも出ない。
こんな会社でログハウスを経てるのは危険。
596 :
ゆう:2006/03/20(月) 01:34:06 ID:5tFQJdog
手抜き工事の詳細だけど、床を支える梁が短くて、片側が届いていない。
宙に浮いてるんだ。信じられる。
しかも、脚立に板切れを載せて、支えているんだ。
ビックフットとは、断固、交渉するつもりだけど、担当の2級建築士が
電話に出ないんだよね。
どこのBF?
渋谷の本社に苦情言えば?
598 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/03/20(月) 15:12:24 ID:1QY6MJko
ビックフットというよりそれを施工している工務店の責任ぽい。
建設中だったらまだなんとかなりそうじゃない?
599 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/03/20(月) 23:34:58 ID:9XhzMSN8
>>595 >>596 ここにも同じ書き込みしてるね。
昼間は株式yahooの掲示板に同じこと書いてありましたね。
嫌がらせとしか思えません…
本社へ直接苦情も言えないのか、それとも営業妨害ですかね??
事実は判らないが、
まあRCコアが訴えたならば完全に負けるのにアホみたいだねwww
>>595,596
BFはキット販売,施工は各販売所と契約している工務店が担当のはず
(実際の施工は下請け)
だから断熱材の標準が違っていたり,オプション施工が違うこともある
ログ?ワンダー?在来?どのシリーズ?
キットに不備があったのかな?
どちらにしろ担当営業に話が出来ないなら担当営業所か思い切って本部(RCコア)に連絡した方が良いかもね
と釣られてみるw
>569
梁が短いのは手抜きではなく
欠陥という
とマジレスすべきだろうか
602 :
ログ希望:2006/03/22(水) 22:08:16 ID:TDjR6KJW
なかなか厳しい意見が多いですね。
ログハウス購入したいなぁと考えてる私にとって、
なかなか参考になります。現在、BFのタウンログに
少々ひかれてます。建てられた方、情報ください。
お願いします。
俺もBFのモデルハウス通いだしてから3年が経ちますが現物を見て判断してます。
ある意味決断力が無いのかもしれませんが…
自分で見て判断したほうが納得できると思います。
2年ぐらい通えば良し悪しは判るでしょう…
がんばって下さい。
604 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/03/22(水) 23:17:04 ID:QbN6JVXG
596>
まず、図面と現場の照合を行い、該当の梁が短いことを確認して下さい。
担当営業に連絡が取れないのであれば、他の方の意見の通り、本部に連絡
を取ることをお勧めします。
梁の加工ミスについては、キット納品時に現場担当者がキット内容の数量
や長さを確認していなかったこと、またそれに気づかなかったとしても、組
上げ時には分かるわけですから、それにも気づかなかった点、二重のミス
を犯しているわけですから、ここは断固として本部に申し立てるべきです。
地区販社には、納品時のキット内容を書類内容と照らし合わせて本部に
報告する義務があります。その時の状況についても確認して下さい。
602>
タウンログはノッチが短いため、ログ組み上げ時にノッチの先端が飛んで
しまうことがあるそうです。そうなると、構造上不利な方向になる恐れ
があると思います。確かに見た目はスッキリとして、デザイン的には私も
好きなのですが・・・。
フィンランドのマシンカットログの技術は特定の企業単独の技術ではなく
国の技術だと聞いたことがあります。断面形状やノッチの形状の違いこそ
あれ、それ程ログ壁本体の機能には差がないように思われます。
ですから、一番大切なのは実際に施工する人間のログハウス建築に関わる
経験や技量ではないのでしょうか。
↑釣られてんじゃねーよw
梁が短いって阿保か??
書き込みしてから反応無いしww
>>602 タウンログは他のマシンカットに比べ安いんだよね。
よく調べたら外壁にしかログ使ってないからなんだ。
その代わりではないんだろうが2階の立上がりは
一般住宅並にある。
一時期候補にも入れたが、そこまで一般住宅に近いのなら
ログにする必要がないと思ってやめたよ
607 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/03/24(金) 01:33:22 ID:Npwn+U8R
605>
釣られてんじゃねーよ・・・ですか
参りましたね(笑)
608 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/03/24(金) 23:05:55 ID:jRU2MrVN
BFもHも施工は工務店まかせ。本部は逃げの一手。住宅にも最適なんてよく言うよ。結局ログは別荘仕様の施工しかできないんだ。
609 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/03/24(金) 23:34:50 ID:Npwn+U8R
608>
別荘仕様と住宅仕様ってどこが違うのですか?すみません良く分からないから
教えていただければと。
うちは別荘を買えるような身分じゃないから
別荘のつもりでログにした。
1階で日常の居住空間を確保し
2階は休日を過ごすためのロフトスペースにした。
おかげでいいとこどり出来た。
>>608 うちはBFでもHでもないけどログは住むのには快適だよ
性能うんぬんでは計れないけど、この良さは
住んだ者しかわからないよ。
たしかに仕上げは工務店の腕によるけどね
611 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/03/25(土) 14:56:15 ID:vvhwqoER
住んだ人にしか分からないというのはほんとにそう。口で言い表すことの出来ない快適さだし。
天然素材だから湿度、温度のバランスがいいのか外に出たくなくなるくらいね。
人工的に作られたものではあっても森林にいる錯覚をおこしてしまう
からなのかも。でもこれは逆に不健康?
612 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/03/26(日) 18:31:53 ID:h7HLw0K7
確かに快適。ただし仕上げの細かな部分では、約束したことが守られずに結構苦労したし、
住んでからも細かな苦労は多い。それなりの覚悟ができている人にはログはおすすめだ。
それから、大手メーカーは施工店が地域制で、メーカーが決めてしまうけど、
同じメーカーの他の施工店で見積ってもらったら50万円くらい違ったし、
安いほうが経験もありそうなので、建てた物件を見せてもらった上で
施工店を変更した。メーカーは嫌がっていたけどね。
でも、やはりモデルハウスだけでなく、実際の施工物件を見て
そのオーナーの話を聞いてみるのは重要だと思う。
613 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/03/27(月) 23:12:14 ID:xuF6X8Xb
家の場合 同メーカーでの工務店の競合は出来なかったですね。
612さんがおっしゃるように地域性になっているようで値段も
出してもらえませんでしたよ。実際の施工物件をみて工務店による
腕の違いが分かるような比較ができればなお更よかったですけど
それも出来ませんでした。
しかし、612さんのように よいと思われた工務店に変更しても
まだ細かな仕上げの部分で納得いかない箇所がある事もあるんですね。
例えばどんな部分ですか?
614 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/03/28(火) 20:21:47 ID:yCTDdSus
613さん>
612です。約束が守られなかったのは窓の位置の変更です。
キットが届いて、施工が始まってからそれに気づき、指摘したが手遅れだった。
施工中、頭にきたのはログに傷をつけられたこと。ぶつけたり、扱いが荒っぽかった。
ログ壁の傷はずっと残るのでね。
建ててから困ったのは、窓の上などの隙間から雨水が浸み込むこと。
台風のときは大変だった。
またドアの建てつけが悪いのか、すぐに開閉がしにくくなった。
施工店に連絡してから補修してもらうまで1ヶ月くらい待たされた。
こんなふうに問題はあったけど、快適さには満足している。
615 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/03/28(火) 21:11:14 ID:Fu3MWyK2
>612
そうですか。施工中のログ壁の傷等や扱いの荒っぽさは
気にしませんでしたが 家もよく観るとログが欠けてる部分ありますね。
ドアも開閉しにくい扉がありますし
ついこの間もたった数十分間の横殴りの雨でドアの上からひどい雨漏りが
ありました。
これが「ログは扱いにくいと言われる所以なのかな」と
タオルで床を拭きながら思いましたね。
新築の一般住宅を建てた方が聞いたら 驚いてしまうような
事ばかりですが それらがあってもこの住み心地には替えられないし
愛しいです。台風はまだ未体験なので甘いのでしょうか。
雨漏り用のボロキレを大量に用意しておいたほうがいいですね。
今時いくら横殴りの雨で雨漏りは仕方がないと考えている
工務店がいるとは。
施工方法を工夫すれば一般住宅なみの防水(?)は十分可能
617 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/03/28(火) 23:39:17 ID:kXRnAoLd
ログの現場は工事予算が激安なので現場が最悪なのは当たり前。ミヤガ○のログハウスは外人が暮らしながら建ててる。ヤバイヨー。まあ!何処の会社もヤバイヨー。メンテナンスが自分でやる気と粗い施工が気にならないなら購入しな
(-_-メ)
618 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/03/29(水) 13:31:32 ID:RNs16XDc
T社で建てることになりました。
思っていた予算を大幅オーバーなんで鬱
まだ建ってもいないのでなんとも言えないのですが
決めなきゃいけない事も多すぎて(フリープランゆえ?)
すでに疲れています。
619 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/03/30(木) 16:16:16 ID:JIyw8y5M
工事予算激安なんてことありませんよ。大手ログメーカーだと坪70万前後の家もザラだし。
620 :
618です:2006/03/30(木) 22:14:04 ID:n5LLwrcC
激安なんて思ってませんでしたよ
ただ、これだけかかるならモデルプランにすればよかったなって
621 :
618です:2006/03/31(金) 00:21:40 ID:xxxINLP9
619さんは617さんにレスしてるんですね。
>工事予算激安
よく読んでませんでした。すみません〜
622 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/03/31(金) 11:45:47 ID:MRjYrpKG
いえいえ、どちらの意味でとってもらってもいいです。
T社の価格表をみるとかなり割安感ありましたけど フリーになると
高いんですね。決めることがいろいろおありになるという事は
ほぼご自身の思い通りのログになるという事ですよね、
きっといい家になりますよ。
623 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/03/31(金) 16:26:08 ID:dLchgDgE
実際の全部の工事予算は現場で6。まともな工事は不可能
624 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/04/02(日) 20:20:55 ID:xxkZpiCw
>実際の全部の工事予算は現場で6。
どういうこと?
625 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/04/03(月) 01:09:26 ID:3iG9J15f
ビッグフットのカントリーカットと
フィールのウエスタンログって間取りと寸法がそっくりなんだけど
縦横比を逆にしてるくらいで全く同じといってもいいくらい
626 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/04/03(月) 01:25:21 ID:3iG9J15f
そういえばよく見かける基礎の件で
傾斜地の基礎でガレージを兼ねてるようなのあるでしょ
あるいはドアも窓もつけて部屋になってるのも見た事ある
あの基礎って延床面積に含まれるのかな?
容積率に影響しないなら俺もやりたい
>625
それをいうなら九州のハースもいっしょ。
その件は何度もここで語られているよ。
ただBFは基本は既成プラン、フィールはオーダープラン
(キャンペーンはあるが)
ログは間取りに制約が多いので多少なりとも似る傾向は
しかたがない。
というかBFの間取り個人的にはよく考えていると思う。
でもほかのところがねぇ。でウチはやめた
628 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/04/04(火) 13:50:16 ID:P7DlJqFa
カンダスとヒバログって国内材を使ってるんだよね。
ヒバとかヒノキってログ材としてはどうなの?
多分ヒバよりヒノキの方が耐久性は上でしょう…
しかしながら値段が高価だから割り切れれば桶。
ヒノキは風呂に使用されるが耐久性は分からないな…
630 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/04/06(木) 12:49:02 ID:unyE0zXx
サウスランドジャパンインクってめっちゃ安いけど大ジョブなの?
631 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/04/06(木) 13:28:53 ID:unyE0zXx
あっ あとキハタトレーディングはどうなの?家が近いんですけど。
632 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/04/07(金) 14:23:26 ID:OsU13RR1
> 615
ログハウスに住んで3年目だけど、最初の年に浸水に悩まされました。
チンキングや防水テープ貼りなど、あれこれやってもらって、
2年目は無事に過ごせました。
その補修ときに、施工会社がやってた作業をよく見て、
近頃は気になるところ、不安な箇所を自分で対処しています。
でないと、問題が起きてからだと、
その後が気になるし、第一愉快でないから…。
窓(ドア)上部からの漏水なら、
トリムボード周りの防水対策ができてないのでしょう。
うちはいちおうやってあったけど、不十分でした。
このへんに施工会社の経験と知識の差が出ると、
別のログビルダーに言われちゃいました。
ある程度のことは自分でやるつもりでないと、
あるいは、細かいことは気にしない性格でないと、
ログハウスに住むのは辛いかもしれないですね。
> 626
当初は高基礎とか物置程度のスペースとして申請し、
完成検査後に“リフォーム”するという話を聞いたことがあります。
633 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/04/09(日) 22:29:05 ID:vqqHTylh
信州諏訪の木香館だけはやめておけ。
引渡し後のアフターは無いに等しい。
ログにトラブルが発生して文句言えば言ったで、「ログとはそういう物だ」の一点張り。
何度もしつこく文句言わないとメンテすらしない。
電話すれば、「はいもしもし」とババアが出て社名すら言わない。
今現在、数名の元社員に賃金未払いで訴えられているらしいし、
本当にどうしようもない。
人生最大の買い物で最大の失敗をしたよ、ちくしょうorz
634 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/04/09(日) 22:33:22 ID:vqqHTylh
糞だ、糞。
635 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/04/12(水) 10:32:32 ID:3msqfrmj
私も木●館の犠牲者の一人です。
HPや社長の調子の良い話は大半がデタラメだと思って間違いありません。
現場代人(すでに退職)の話によれば、約束違いや現場管理の不備で施主を怒らせて契約解除に至った案件や裁判係争中の案件があるそうです(これホント)。
さらに下請人に対しては支払いをしぶり、徹底的に請負金額をたたいているとのことです。目安は、見積書に記載の金額の半額が下請人の請負金額だそうです。
まだ契約前の方はぜひともこれらのことを社長に聞いてみてください。
否定するようでしたら嘘のはじまりです。
まったくHPや雑誌の広告がいかにあてにならないかということを勉強させられました。
あの会社に関わった人たち(退職に追いやられた多くのスタッフ、下職人、施主)の多くがさんざんな目にあわされています。
このような素人まがいの会社に対して公的に何らのチェック機構もないのが悲しいところです。
せいぜい消費者センターに通報するくらいでしょうかね。
裁判は敷居が高いですし、被害者の会でも作ろうかな。
636 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/04/13(木) 23:30:20 ID:7OI8NRiz
木香○の現役社員です。
普段は製図なんかを担当しています。
うちは、地元で求人できないんですよ。
相次ぐ労働問題の紛争で、職安から求人を規制されているんです。
ですので、社員のほとんどが県外求人採用です。
辞めようにも簡単に辞められない理由がここにあるのです。
地元の社員はどんどん辞めていきますね。
施主との訴訟問題には、いい加減にうんざりしています。
4案件に1件は訴訟に発展するし。
展示場が完成していい気になっていますが、
これだって、どれだけ下請けさん達に泣いてもらったか。
昨年12月頭には完成する予定だったのに、今春までズレ込んだのは、
下請けさんとのトラブルが原因だったりします。
最近は労働意欲も無いので、自分が担当している海外とのやり取りも汚い英語でやってます。
いわゆるタメ口みたいな。
今年に入ってから、顧問弁護士の匠○合法律事務所からの電話がかなり多いし、
もうそろそろ潮時かね。この会社モドキも。
嫁さんと地元の西日本へ帰ろうかな・・・・・。
638 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/04/15(土) 03:30:47 ID:ScORiWhr
木香館ヒドイね
639 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/04/15(土) 08:14:10 ID:sv52IhrA
640 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/04/15(土) 08:30:01 ID:87TySF7J
ども、○香館の社長です。
最近、展示場の維持費、広告費、裁判費用がやたらとかかって仕方がない。
まぁ、またバカな施主の見積書に適当な項目増やして回収するんでいいんだが。
ころっとだまされるんだからやめられないよこの仕事は。
契約さえ取れば、あとは安月給の代人に丸投げして苦情は無視。
新しいお客様が最優先だからな。
電話で苦情がきても家内が適当なこと言ってとりつがなければOK。
弁護士の名前をちらつかせればたいていは泣き寝入りだ。
下請けのやつらもこの景気だと仕事が欲しいばかりなんで仕事を与える側の立場が圧倒的に強い。徹底的に値切って施行は現場に丸投げ。
俺って天才?
だが今、詐欺罪で刑事告訴されそうなんでちょっとおとなしくするか。
タイーホはやだからな。
641 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/04/15(土) 17:47:24 ID:HuJ+UmTn
木○館以外にもヒドイ所ってあるの?
ログほど職人の腕にかかってる家は無いと思う
それをメーカー単位で語っても仕方ないよ
>642
例えが違うかもしれないけど
タミヤもバンダイもハセガワもプラモデルメーカー
モデルキット全般でいえばウェーブや海洋堂のガレキも含まれる。
とうぜん良質キットだからって良いモデルができるわけではない。
製造よりも製作のほうが重要ってことだよね。
「あそこのログやめとけ」とかの議論は自分で作る人たちの話題であって
作ってもらう俺たちには意味ないって事かも知れん。
なるほどよく判った。
オレにはこういう例えのほうがよく判る。
644 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/04/15(土) 20:46:11 ID:OB+DrE5t
>>641 そうそうないと思う。
>>642 それは違う。
職人は設計したメーカーの指示で動く。
メーカーが糞だと、どんなに腕のいい職人でも実力を発揮出来ない。
下請けだって仕事料をケチられれば実力を発揮出来ないし。
姉歯の事件だって、上がケチするから適当に仕事するハメになった訳だし。
645 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/04/16(日) 22:31:48 ID:pDFwjdaN
>>642 メーカー>ディーラー>職人というタテの関係があって、
その全てが良いことにこしたことはないですが、
実際に消費者が選べるのはメーカーだけですから、
メーカー単位で比較するしか無いのが現実です。
646 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/04/17(月) 00:10:36 ID:9YctBEp/
私もそう思います。ログメーカーとしてある程度大手と言われているところを選べば
木○館みたいなひどい事はないのでは?
H社で建てましたがディーラーの社長さんはじめ営業の方、監督さん、ビルダーさん達も
誠実な対応してくださる素敵な人たちばかりでしたし家も品質的に最高だと感じてます。
647 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/04/17(月) 01:43:13 ID:0iXFQjDq
ホ○カとT○LOで建てる業者を迷っているんだけど実際どちらがいいのか教えてください
↑あなたの選択基準はなに??価格??品質??プラン??
何を迷ってるのか書かない限り答えられないだろ??
649 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/04/17(月) 10:18:19 ID:q3BwAXha
価格ならT○L○ 品質ならホ○カ プランだったらT○L○の方が値段あがらずに
プランの変更が出来ると聞いたよ。
650 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/04/17(月) 10:43:32 ID:hn7DpDDH
ログハウスって建てたときは、ものすごく綺麗だが
年月とともに段々汚くなっていく度合いがものすごく
大きいね。最後は乞食小屋みたいになってしまう。
あんなのは、森のなかの一軒家として建てるべきものだよ。
北米だって、住宅街に一件も見つからない。
別荘地だって見たことない。
よくもまああんなものを売りつけるよ。
651 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/04/17(月) 10:57:51 ID:hUpahjrK
しっかりメンテしたら100〜150年はゆうに持つというのは
なんとか建っていられるっていうレベルの話なのか?
あんな白太だらけの木が100年持つのは湿度の低い
虫害の無い国の話
米ヒバとか米杉ならわからんじゃないが今時高すぎて使えない罠
653 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/04/17(月) 12:18:54 ID:Nh0BQ9Hm
しっかりメンテすればログ壁は充分持つよ。
板張りの所は2〜30年で板を張り替えしないと駄目だろうなー。
メンテを簡単にしたい人はオスモやリボスなどのちょっと高い塗料を使うと良いよ.
ちなみに北米がいくら木材が安いといっても、太い材が沢山要るログハウスは高級品。
そんなにあちこちにたってる物ではありません。
>>653 白太腐らせながら毎年少しずつ落ちていくのが持つと言えるのか?
みんな緑色に苔生えて腐ってきてんじゃん
北海道の方は見た事無いから分んないけど
655 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/04/17(月) 12:42:15 ID:hUpahjrK
米杉や米ヒバを使ったログ以外はアウトということですか?
656 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/04/17(月) 13:02:39 ID:Nh0BQ9Hm
>>654 確かにメンテを怠れば腐るね。
気象条件にもよるけど何年に1度塗るというより、
痛み具合を見ながらのメンテをすれば大丈夫。
けど軒の出の少ない家は痛みやすいね。
それに漏れも出来ればレッドシダーで建てたいなー。
匂いもいいし、腐りにくいし。
本当の理想を言えば、国産ヒノキのログハウス(^^;)
657 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/04/17(月) 13:53:46 ID:hUpahjrK
国産ヒノキのログハウスで良いのは何処??
658 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/04/17(月) 16:32:51 ID:hUpahjrK
カンダスとか白川ログ研とかどうなの?
659 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/04/17(月) 22:15:43 ID:O4RMO+rp
ヒノキでハンドカットは無理でしょう。大きな木がまず無いですから。
660 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/04/17(月) 23:54:15 ID:Fs/h3cbR
この間 銭金で見たビンボーさんは細い木を積み上げてセルフビルドした
ログハウスに住んでたよん。
だから一本一本が細くてもできないことはないんじゃない?
661 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/04/18(火) 14:56:04 ID:g6yNoQfg
カンダスのHPみたけど良さげだねー。
本当のログ屋さんって感じがする。
ただ屋根材のシングル材はげせないなー。
662 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/04/18(火) 15:16:09 ID:ZWs6+TeB
何で解せないの?
ログハウス売っ払ったおいらがきましたよ
夢を見てる方々がたくさんいらっしゃいますね
頑張ってください
664 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/04/18(火) 15:48:55 ID:ZWs6+TeB
何処のログ売ったの?騙されたの?見抜けなかったんだ。
>>664 どこって事じゃないです
職人探して材料は友人を介してカナダから輸入
YC(米ヒバ)使って建てました
妻の方が大変で精神的に参ってしまったので売ってしまいました
掃除とかメンテ、台風時の雨漏り
その時の大切にしていた絵画と服の被害でぶち切れてしまいました
細かい事は数々ありますが省略
建てた金額と変わらない値で買ってもらったのが救いです
666 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/04/18(火) 16:51:56 ID:ZWs6+TeB
職人の腕が悪かったって事ですか?なんでその職人に頼んだんですか?
人件費が安かったんですか?
ログメーカーに頼むのが賢明ってことですかね。
>>666 どんないい職人さんがやったとしても台風時には雨漏りするもんじゃないでしょうか?
それを止めるとなるとログでなくなってしまう気がします
腕は良かったと思いますよ
まめに掃除する人には向かない構造だと思います(今更ですけどね)
防腐処理(加圧処理)は必要だと思いますよ
苔むした家がお望みで無ければ・・
今は在来工法の民家を借りて住んでます
しばらく住んで方向性がはっきりしてから家を造るつもりです
RCには住みたくないという事では夫婦で一致しています
668 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/04/18(火) 20:14:06 ID:8usZphar
ログハウスの場合、普通の住宅のように暮らすことは望めません。
メンテが大変ですし、雨漏りなども覚悟が入ります。
その代わり、他の住宅にはないよさがありますが。
BF、T、Hなどの場合、ログキットの品質はそれほど問題ないでしょうが、
施工はビルダーの経験や技術、さらにいえば人間性により大きく違います。
メーカーの販社やビルダーのHPをよく調べ、経験のあるところを選ぶほうがいいでしょう。
よくメーカーのHPに、新しいディーラーが紹介されていますが、
私ならそういう会社は避けます。
当県には、○○高原(別荘地)があるせいか、ログ屋が多い。
Tがコストパフォーマンスでは最高なんだけど、
構造見学会で、屋根垂木間に50mm10k袋入りグラスウールをふにゃっと押し込んでるのを見て、覚めた。
入居者はロフトの灼熱・極寒地獄に悩まされる。もちろん、室内側気密シートなんて聞いたこともない風だった。
数年前の夢丸に、
妻壁を在来にする場合、木板サイディングの内側に防水シートを施行しないと、雨水浸入のおそれがある。
と書かれていた。
防水シートも施行しないログハウスが多かったから。そんな在来見たことない。
もちろん、通気胴縁 室内側の防湿シート なんて文化の外
ログハウス自体は低気密住宅かもしれないけど、屋根や妻壁など、断熱材を使う部分は、在来同様の知識が必要だろう。
再大手のBFにしても、
以前は(今は知らない)防湿と通気による湿気排出を理解していなかったのではないか。
壁内結露に悩まされた入居者が多いのでは。
結局、ログハウスの現状は「山小屋」
ビルダーと呼ばれる人たちが、丸太を刻んだり積み上げることだけが自分の仕事だと思ってるから、基礎や屋根がいい加減な物になる。
670 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/04/18(火) 21:19:27 ID:EZ0XUp7h
671 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/04/18(火) 22:20:24 ID:EZ0XUp7h
>>662 シングル材(アスファルトシングル)はガラス繊維のフェルトにアスファルトを染込ませて、表面に細かい石の粒をくっつけたものです。
そのため夏はフニャフニャになるし、冬はパリパリになる。
裏にアスファルトのノリが付いていて熱で溶けたときにくっつくんだけど、冬に貼るとくっつかないで、強風が吹いたときパリッと折れて飛んでいく。
雪の多い地方では雪と一緒に表面砂が落ち、屋根材ごとはがれることも良くある。
メリットといえば他の屋根材と違って、カッターさえあれば切断出来るから素人でも施工出来るところかな。
要するにセルフビルド用の屋根材ってとこかな。
673 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/04/18(火) 22:48:07 ID:NQepyF5X
669 はおバカさん? 基礎は基礎屋 屋根は屋根専門の業者がいるのに。
674 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/04/19(水) 08:49:32 ID:2r51jnNU
>>672 実際見たこと無いのでなんとも言えないが、
下地素材がグラスファイバーに変わったことで少しはしっかりしているかもね。
ただ30年保障っていうのはかなり怪しい。
メーカーって実際に何か有ると施工会社の方にクレームまで丸投げしそうだし。
北米で圧倒的なシェアというのも怪しい。
だって日本の気候と違いすぎるし、性能が良いからシェアがあるとも限らない。
推測の域を超えないけどね。
まだ実績は少ないが、金属瓦のほうが良さそうだと思う。
>>673 のように、基礎屋根工事等分離発注し施工管理できるほどの施主なら、
マンガの段階から意見も出せるのだろうが、
ふつーの施主は、地盤調査から給排水工事まで、ぜーんぶビルダーや工務店に任せてしまうのだ。
676 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/04/19(水) 22:59:08 ID:2r51jnNU
クレームやメンテナンスってメーカーによって違うと思うけど実際どうなんだろ。
677 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/04/20(木) 13:59:12 ID:EWMldJIE
台風の時には雨漏りは当然みたいなこと言ってるけどホンと?
欠陥住宅に近いな。
678 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/04/20(木) 14:47:17 ID:xoaDITHF
>>677 ログ壁からの漏水は良くあるでよ。
お役所が定める住宅性能評価では明らかな欠陥住宅だす。
けどその欠点を補うだけの魅力も充分あるでよ。
679 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/04/20(木) 15:32:17 ID:EWMldJIE
そういうのが無いログメーカーは無いの?
680 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/04/20(木) 17:41:27 ID:xoaDITHF
>>679 メーカーうんぬんでなくて、構造上しょうがないのよ。
でもコーキングなどである程度はおさえられます。
ただし木は動くから、メンテはいるずら。
681 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/04/20(木) 21:35:36 ID:EPE2XZm5
ホンカで建てようかと考えてるんだけど、
保証やアフターケアが不十分で不安。
すでに立てた人や、他社と十分比較検討した人の
アドバイスを聞きたい。
682 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/04/21(金) 13:25:19 ID:fs/8dI5/
米ヒバや米杉じゃなきゃヤバイって話になってるのに
なんで松材使うホンカを選ぶかねぇ〜?
腐れても良いの?
683 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/04/21(金) 13:50:22 ID:mN0GxHoz
>681
おいらはホンカで建てたよ。
保証とか、アフターケアはホンカうんぬんじゃなくて、ディーラーしだいじゃない?
北側から雨水が入ってきたことがあったが、すぐに対応してくれた。
私の場合、ホンカ、大足、太郎と比較しました。
大足は、営業と馬が合わずボツ。まぁセトリングしないと言うのが売りみたいですが
それが信じられなかったのも大きい。フリープランにすると、ホンカと大して値段も
変わらなかったし・・・。
太郎は、家のデザインも自分好みじゃなかったし、ログの厚みが薄い。パフォーマン
スは太郎なんでしょうが・・・。
684 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/04/21(金) 14:30:13 ID:fs/8dI5/
ホンカで建てた後のログ壁の痛み具合って実際どうなの?
誰かホンとのこと書いてくれんかなぁ。
685 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/04/21(金) 17:15:32 ID:c+vz0hDv
教えてしんぜよう
Hに限らずBFもTも角ログはフィンランド製のラミネートログ
材はラップランドパイン材(マツ材)で一緒
メーカーによって痛み具合の違いはあまり無いといって良い
ただログメーカー世界一のHだけに他のメーカーよりは
同じ材でも年輪の良く詰まった材を使っているかも
そういう意味ではHのログ材は良いかも
でもやっぱりマツ材
メンテ塗装は必要
松でも杉でもなんでもいいんだよ。
問題は軒の出だ。
最低でも1メートルな。
688 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/04/21(金) 21:06:24 ID:Gc5Hh4sZ
材が何でも良いっていうのは別にして
確かに軒の出は大切だわな。
雨の多い国でで木造建築を造り続けてきた日本の大工の常識だ。
いまどきのサイヂィング+コーキングの家と違うんだから
各ログメーカーももっと考えりゃー分かるだろうに。
689 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/04/21(金) 21:25:45 ID:rtnU+QH6
>684
自分もホンカで建てたけど、Φ210の丸ログで。
ログ自体の背割れは入れてないが、自然に割れが真下になる様に
ログが加工してあると代理店の人は言ってました。カタログにも
そんな事が書いてありました。実際自分の建物を確認しましたが、
天を向いて割れているログは2本位しかありませんでしたよ!
まぁこれから割れてくるかもしれませんが、大足のD型ログよりは
はるかに質がよいのでは。ただホンカ純正の塗料は水性塗料なので
他の油性の塗料と比べて耐久性が劣る様な気がしますが、ホンカで建てた
方どうでしょか?自分は次回の塗装はホンカ純正でなく他にしたいと
考えてますが、何か、これはいいという塗料ないでしょかね?
690 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/04/21(金) 21:25:49 ID:8+9olCYV
ホンカの保証ははっきりいって不安。
施工について、メーカーとしての統一した保証はない。
ディーラーごとにバラバラ。
メンテも引渡し後2年間に年2回(立ったと思う)の点検とあるのみ。
住宅メーカーや、ログでもBFに比べれば
「こんなのありかよ」って感じ。
691 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/04/21(金) 21:42:38 ID:4RhBcHsX
>689
ホンカ純正の塗料って、ティックリラ? だっけ?
おいらの家は、コンゾランだよ。
>690
確かに、保障に関しては不安だね。
ホンカが音頭をとってしてくれると良いんだけどね。
692 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/04/21(金) 22:53:52 ID:IWxsaLD0
>689 家もホンカの角ログです。
丸ログですか・・・いいですね。
展示場で一棟見ましたが 角と雰囲気だいぶ
違いますね。
何社か検討しましたよ。大足、太郎 B社 他数社。
大足は作りが雑でバツ。B社は会社と
しての実績があまりないようなので、
太郎は683さんと同じ理由でやめました。
保証云々というような欠陥は今のところないけど
皆さん言われるようにそんなに不安な点が
あるのかなぁ。
うちも今Hで建ててます。
外壁はステンプルーフとオスモカントリーカラーを使ってます。
普通丸ログなら下が割れて当然だと思うが・・・・
695 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/04/22(土) 13:14:06 ID:kOsNH5H5
でも松材はやっぱ不安だからさぁレッドシーダー使うログ屋でいい所って
どっかないかな??
ログハウスなら一条工務店!!!
697 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/04/22(土) 17:33:42 ID:ZVwsJmCX
Hのモデルは面白くねー!
誰がこんなの建てるんだ、といったものか
平凡そのものというものばかり。
以前はもっとぞくっとくるのがあったような気がするが・・・
ただし、それをまねるTやKはもっとひどいよな!!
698 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/04/22(土) 23:24:26 ID:x7FuVNLR
ぞくっとくるデザインのマシンカットログ?
別の意味で寒いものが背中に走ったわ
699 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/04/24(月) 09:34:25 ID:8TJ0piEI
レッドシーダーやイエローシーダーでも保管乾燥中にカンザイシロアリとかに
やられてることがあるって本当ですか?
輸入材は危ないのですか?
700 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/04/25(火) 01:09:56 ID:+hdvibRF
うちの近くの木材屋さんも同じようなこと言ってたな。米ヒバも
食われてることあるってさ。でもそれなら国産材もいっしょじゃない?
701 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/04/25(火) 18:33:10 ID:yja6EiWm
ログはビ○ンカにかぎる!!
702 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/04/27(木) 07:20:57 ID:qJmTDu2s
703 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/04/27(木) 13:30:47 ID:6cfXA+Qb
J社のBSログオイルって良いの?木が呼吸できないって言う人もいるけど?
704 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/04/29(土) 10:22:56 ID:YMUOtWly
結局ログ壁の塗料で最良なのは何?樹種によって変えるべきなの??
705 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/04/30(日) 21:39:48 ID:0BWPXPQ6
最近、インウッドと言う塗料が雑誌等に評判がいいですが、
使用している方がいたらご意見をお聞きしたい。
一度塗りでOKで浸透性が強く、撥水性がかなりいいらしいとの事なので、
今使用しているホンカ純正の塗料から変えてみようかと。
706 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/05/01(月) 02:04:00 ID:cmYp5g51
インウッドは外壁の塗料ですよね。ホンカのムクの床に最適な塗料を
知りたいのですが。
707 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/05/01(月) 17:17:44 ID:jiU0z0M3
708 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/05/02(火) 10:48:53 ID:hiqPMTKC
おいらビルダー
外部用の塗料4種(オスモ、シッケンズ、リボス、キシラデコール)で5年間の耐侯試験したことあるよ。
結果は以下のとうりでした。
シッケンズ>オスモ=リボス>キシラデコール
シッケンズは一番だったが他の塗料が2回塗りに対し3回塗り標準なのが難点。
オスモ、リボスは同じくらいの性能だった。臭いもきつくなく塗る側としても楽。
キシラデコールは他の3つに比べるとかなり耐侯性は劣るけど、価格が安いのと木目が一番きれいにでるのがメリットでしょうね。
709 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/05/02(火) 11:35:30 ID:U0GkmBAY
705>
最近、デッキの階段部分に、インウッドを塗ってみました。
確かに、最初は凄い撥水性です。車にワックスをかけた時のように
水を弾きます。が、最近場所によっては、ビシャーって感じになりつ
つ有ります。
710 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/05/03(水) 22:58:03 ID:M4EWoLAL
今、栃木のWMHで打ち合わせ中なのですが、ここで建てた方、いらっしゃいませんか?
711 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/05/04(木) 08:21:45 ID:9YfEHyqQ
710>
HのWPっていう会社か?
712 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/05/04(木) 08:22:34 ID:9YfEHyqQ
710>
HのWPっていう会社?
713 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/05/04(木) 12:29:56 ID:vSLQUCBp
701さん、ビ○ンカって材料がかわった??
ビアンカの材は2種類
以前は113mm程度のラミネートしかなかったけど、
最近は、シベリア産中国加工レッドパインマシンカットもあり
これが30坪程度のモデルで、200万は安い。
ちなみにビアンカの軒の出は標準で1m、ホンカも1m。最低ラインということでしょう。
BFは78cmだったかな
715 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/05/04(木) 20:19:18 ID:30VjAKtD
>>703 そーゆーウワサは中傷。
自分で直接聞いてみればいいよ、Jに。そんなに気になるなら、実際に
塗料のサンプルもらって、工業試験場にでも行けば良し。
JとBFは同じ地域にカナダ工場があって、元々のログもほぼ同程度の材。
いかに大量生産とワンオフが最終的に違ってくるのか、それが本来
1軒1軒異なるログハウスの真髄だってわかる。
ログハウスに合板使っている時点で、ただの金儲け、そこらのハウジング
メーカーと全く同じ発想。
716 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/05/04(木) 22:35:36 ID:zhHx3DNA
寒冷地仕様の基礎工事って通常工事よりもどれくらい割高になりますか?
寒いところの基礎は高ければ高いほどいいと聞いたので
基礎部分でガレージを作ろうと思います。(2Mくらい必要)
ちなみに建坪は25坪くらい。
この部分は総床面積に含まれますか?
え 今こんなに金利高いの???
>>527 俺の35年2.0-3.5%も高いなあ、、、変動に借り替えようかな、って思ってたんだけど、
このままにしといたほうがいいのかな・・・
718 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/05/09(火) 19:54:21 ID:gsU1R0oT
ウチはランタ。まだ半年だけど、雨漏りは一切ない。ただ、思ったより夏暑く、冬寒かった。今年、初めての梅雨です。まだ台風は未経験。
719 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/05/09(火) 22:34:15 ID:uI7nOpnF
ランタってカナダ?北欧?
720 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/05/10(水) 00:12:09 ID:59HrRIPQ
>>718 雨漏りといえば、ログジャム、ログビルダーで隙間を埋めますか?
最近、近所のホームセンターで、ビックストレッチというコーキング材
を発見して使用してみました。価格は\700弱で50mmの伸び縮に対応し
塗料も塗れるとの事で、早速、クリアー色で試してみましたが、なかなか
いい感じです。ログジャム等ホームセンターでは売っていないし、メーカー
さんに頼んで取り寄せると価格が高いんですよね!
自分も台風は今年が初めてになるので、台風対策に、このコーキング材
を使用していこうと思っています。すでに、このビックストレッチという
コーキングを使用された方いますか?
721 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/05/10(水) 01:16:06 ID:RV4pr3cS
GWにBFの代官山展示場いってきた
営業の○須って女が口調がなれなれしく
知識も不十分でまず人と話すのに向いてない
しかも自社は業界トップの実績がある云々話で
他社を貶める始末(他社の似たモデルを引き合いに出したとこパクリと断言)
722 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/05/10(水) 10:38:28 ID:usLZZ2Yt
Hの角ログ住みですが コーキング必要でしょうか?
こちらも これから初めての台風を迎えることになります。
ログとログの間に雨が入るような隙間は今のところ確認できませんが
使用する場所等教えてください。
723 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/05/10(水) 11:24:01 ID:w+7eH7wP
店舗を建て替えるのにログハウスもいいなと思ったんですが、
飲食店にログハウスはどうなんでしょう?
平屋かロフト一部屋くらいの小さなログ店舗とか。
住居ではなく、店舗として使用している人いますか?
724 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/05/10(水) 13:33:04 ID:u1TynGk1
九州地方ですが・・・・
ダグラスファー下三段積みP&Bの店を知ってますけど、
10年目で土台が腐ってきてます。紫外線強いところはログ材選ばないと
大変ですよ。
725 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/05/10(水) 17:57:37 ID:UNVDXiSW
718です。ランタ→ランタサルミ。
ホームページによるとフィンランドでbPのログハウスメーカーとか。
ちなみに我が家は関東圏の住宅地。道路面以外の3方がすぐ隣家のため、
軒先は短いけれども雨の心配が少ないのかも。
マシンカットで、ログとログの間の溝にシームテープ(名称不明)を挟んでいるので、
水が染みてくることはまずないって話。
実際、かなり快適な日々。
ここに書いてあるみたいに、雨漏りするってのは、
自分的にはありえない…。ハンドカットの家なのかな?
ランタはホンかと同じ工場から供給を受けてるんじゃなかったかな。
727 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/05/10(水) 19:00:44 ID:w+7eH7wP
>>724 723です。情報ありがとうございます。
10年かぁ、、土台の腐りってメンテナンスしていてもだめなものですか?
腐っちゃったらどうしようもないですよね。
当方田舎なので紫外線も強いし気温差も激しいです。
P&Bの建物って普通の住宅に近いのかと思っていましたが、
そうでもないのですね。
728 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/05/10(水) 19:58:33 ID:JRTcTT/v
>>722 角ログの場合はログが重なる部分は凹凸になっていて横なぐり
の雨でも雨漏りの心配は不要かと。自分のログは丸ログで、
ラウンドノッチなので、多少隙間風を感じる部分があるので
コーキング等が台風前に必要なんです。Hの場合はログとログ
の間にスポンジの様なテープをはさみますが、ラウンドノッチ
の場合はログが乾燥して収縮すると隙間が出来できますよね!
自分の場合は、天を向いて割れている所もこのビックストレッチ
というコーキングをしています。クリアー色だし塗装ものるので
おすすめですよ!
729 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/05/10(水) 19:59:12 ID:u1TynGk1
>>727 普通の木造に近いんですけど柱が外部にむきだしですからねぇ。
むき出しの部分は米ヒバとか米杉じゃないともたないかも・・・
730 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/05/11(木) 00:32:26 ID:lzuQ0Hun
ふむふむ、フィンランドNo1はランタなんだ。外は雨続きでジメジメ、
でも家の中はカラリとしていて洗濯物もしっかりさっぱり乾く。
♪部屋干しでも臭くない♪とCMしてる洗剤なんて使わなくても 洗濯物は
全然におわないし。本当に快適。
731 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/05/12(金) 10:47:21 ID:zYtZM0d8
>728
台風のとき結構ひどい目にあったよ。俺はH社だけど。
施工の問題だけではないみたい。
732 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/05/12(金) 12:06:13 ID:FukAGyvP
>>731 それは角ログですか、丸ログですか?
コーキング等は木の収縮、ねじれが収まってからと思ってましたが、
やはり台風前にやるの方が良いとメーカーさんも言ってましたが、
ノッチ、ログ壁以外からの雨漏りは考えられませんけど、どの辺から
雨漏りしたんですか?施工は腕のいいビルダーさんでしたが、施工以外
となるとちょっと問題ですね。詳しく教えてください。
733 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/05/12(金) 15:42:54 ID:wRMz9vpt
家もH社。ひどい目の詳細教えてください。スリリングだわ、台風
734 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/05/12(金) 16:02:46 ID:3gBt419e
つうかパイン使ってたら壁すぐ腐るってば!!
雨漏りとかそんな問題じゃないってば!
735 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/05/13(土) 17:15:38 ID:dETuYjRc
杉とかをACQ加圧処理(防腐、防虫)汁!
最初で金掛けときゃ後は安心だよ
パイン系は浸透しないのが多いらしいから要注意
737 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/05/14(日) 02:39:08 ID:ypKJM0nT
一部の人たちの意見だとログは10年も持たないってぐらいの勢いだね。
マイホームをログで建てるの不安になってきた。
ホントに手入れしててもパインだとヤヴァいの?
2、30年ログに住んでる人の意見が聞きたいなぁ・・・
あと2年1度の塗装の事だけど、足場とかって買うと高いのかね・・・?
いちいちレンタルとかしてたら逆にそっちの方がコスト高な気がして。
738 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/05/14(日) 15:58:08 ID:NjnZw/t6
2年に一度じゃなくて5年に一度程度でいいと聞いたけどな
塗料によるよ
剥げてきたら塗らなきゃ
740 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/05/14(日) 17:29:45 ID:wRC0pMKW
>726
ランタサルミを販売するゲストハウスという会社は、
以前ホンカでナンバー1の代理店だった。
どういうわけか、突然ホンカと縁を切ってランタを扱いだした。
そういうわけからか、モデルのデザインがなんとなくホンカっぽい。
材料はホンカのものとは違うはず。
741 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/05/14(日) 18:24:01 ID:LO3LrshA
>>739 デッキ様の耐久性高い塗料だと長持ちするんですかね?
>>741 どうだろ?デッキ用とか書いてあっても一年で剥がれてるのあるし
膜作るものより浸透させるタイプの方が長持ちする気がするよ
743 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/05/15(月) 23:41:03 ID:tAXj1GMQ
デッキ用で浸透系のやつが一番ってことかな?
744 :
737:2006/05/17(水) 03:09:28 ID:???
「高所作業台」で検索して調べた。
2階建てぐらいの高さなら安いので20マンぐらい。
レンタル料2回分ぐらいか。こりゃ買いだな。
745 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/05/17(水) 12:34:49 ID:MQN/GzRf
浸水だけど、窓周りもウィークポイントだよね。
もちろん、きちんと対処してあれば無問題だけど、
うち(角ログ)は施工不良だったようで、浸水したことがあった。
トリムボードを外し、防水テープを貼り直してクリアした。
ちなみに、ノッチもコーキングしてある。
>「高所作業台」で検索して調べた。
慣れない人が扱うと、転落や横転の危険性があると聞いている。
操作する人と込みで高所作業車(スカイマスターとか)を
レンタルするほうがベターかと。
最初の3年くらいは、木材の収縮による塗装の剥がれが多いので
毎年塗った方がいいかも。でも
建築後10年以上無塗装のマシンカットログを化粧直ししてるのを観たことがあるのだけど、
汚いことを除けば、腐れは無かった。
建築場所の条件が大きいだろうけど、50年ぐらいは使えるんじゃないか。
山陰の海岸沿いの家は、焼杉板張りが標準的で、戦前の建築物も多いけど朽ちてる家はない。
家が密集しておらず、風通しもいいからじゃないかな
747 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/05/17(水) 12:59:12 ID:N284QJdT
>>746 杉で朽ちてる家が無いの?ちょっと信じられない話ですね。
10年でボロボロって話もあれば戦前の建物でも大丈夫って
話もあるしどれを信用すれば良いのやら。
748 :
746:2006/05/17(水) 16:14:22 ID:???
丸太を軸に、外装に焼杉板を貼った掘っ立て小屋は、
先に柱が朽ちます。
杉板は外気にさらされているので、柱よりも腐りにくいのだと思います。
昔の浴室の扉は、杉材でしたが、何十年も腐りませんでした。
濡らした電話帳と、濡らした新聞紙を外気にさらすと、
新聞は乾いても、電話帳は内部がぼろぼろになると思います。
同様に、水分ログの内部に浸透させないようにすれば、国内の環境でも100年以上もつのでは。
割れの激しいハンドカットや、スプルスの耐久性が低いといわれるのは、この辺が原因じゃないですかね。
749 :
746:2006/05/17(水) 16:20:34 ID:???
750 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/05/17(水) 23:11:26 ID:q2fZ3Uti
>>737 ログハウスに日本で住む人が増えたのは、80年代後半から。
メンテには、10年で500万近くは考えたほうがいい。
スプレーで足場を組まないとかの方法もあるけど、ログの
風合いはそれでは絶対に出ない。うまく塗れば塗るほど、
ログの風合いが出てこないから。この理由はプラモデルとか
車とか塗る場合を考えればわかるよ。
751 :
737:2006/05/18(木) 02:41:35 ID:???
>>750 10年で500マンかぁ、ちょっとキツいかなぁ。
塗装費以外にもいろんな修繕費が必要ってこと?
750さん詳しいけどログに住んでる人?
752 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/05/18(木) 11:01:25 ID:KrWKRoUh
753 :
746:2006/05/18(木) 19:27:21 ID:???
>>737 マシンカット希望ですか?
手間を惜しまなければ、在来サイディング張りよりもメンテ料は安価です。
メンテでお金がかかるのは、足場代です。
妻壁をH風にサイディング建て張りし、ケラバの出を1.5m以上にすれば、
その部分は紫外線雨風の影響が少ないので、20年以上メンテ不要です。
後の部分は脚立でセルフメンテです。必要なのは塗料代です。
ただし、ビジュアル的にこだわりたいなら、塗装屋に頼むしかないでしょう。それは高くつきます。
住人の定期的なメンテが必要。ということは、
住人(素人)でもメンテが出来る。という意味でもあります。
在来サイディングの目地コーキングや、サイデングの塗装が出来ますか?
木に塗料を塗るぐらいなら、誰にでも出来ます。疲れますが。
ログのメンテ=ちょっと大がかりな大掃除。ぐらいに考えれば気が楽です。
マンションだって、フローリングの掃除にはワックス塗ったりするじゃないですか。
ただし、
窓枠、窓サンの塗装は、死ぬほど疲れるし時間がかかります。
塩素系漂白剤で洗って、乾かして、マスキングして、筆でちまちま塗装する労力を想像してみてください。
窓だけは、アルミクラッドか樹脂サッシを強くおすすめします。
754 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/05/18(木) 20:32:26 ID:m1AmJ4Ky
>>751さん
753さんがある程度答えてくれてます>Thanks!
そう、一番かかるのは足場代。それから塗装工賃。
まさに753さんが言うように、ビジュアルにこだわる=
これぞログハウスという塗装を目指すなら、相当な
労力かお金が必要です。だから500万は普通にかかります。
自分でやれる、メンテが半額以下、という触れ込みは、
ログハウスの風合いまで保障したものではありません。
売り込みの文句でしかありません(安いのは安いけど)。
シロウトとプロが作った陶芸の違いとでもいうのか、
結局、塗装次第でチープなただの木造住宅になりますからね。
自分で少しずつ愛情をかけてやれば、本格的足場もほとんど
必要ないし、けっこうきれいにできますよ。
755 :
751:2006/05/19(金) 03:24:19 ID:???
>>753 >>754 やっぱログ建てるならそれなりの覚悟がいるって事ね。
バイクとか革製品とかメンテ好きってのはあるんだけど、
家だと確かにかかる時間も労力もケタはずれってのは想像つくな・・・
確かに窓とかは蝶番外して塗らないとキレイに塗れないだろうし
多少美観は損なってもアルミにした方が良いかも知れませんね。
参考になりました。
ちなみにログはマシンカットで
メーカーはH社、T社あたりを考えてます。
756 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/05/19(金) 11:28:45 ID:y7HxWE3h
古くなると風格が出るような家ならいいんだが。。
757 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/05/19(金) 11:58:41 ID:BYK+Fu8b
レッドシダーとかなら古くなると風格でるけどパインは腐るだけでは・・?
HもTもパインでしょ?大丈夫??
758 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/05/19(金) 17:18:24 ID:ibcIrMLc
手入れ無しには、古くなれば勝手に風格がでるわけではない。
木材は放っておけば確実に朽ちる。
どうも一部のログメーカーは、その辺を正しく伝えてない。
ただ、紫外線や風雨の影響を適切に避けれるなら、確かに5年ごと
のメンテでも維持は可能。
シツコイが、今度の休みに別荘地に行って見てくるべし。
わずか10年足らずのログハウスの結末がどんなものか。
手入れをきちんとしていれば100年持つ、というのもウソではない。
ただ、建てた環境、施工方法、材によりメンテ頻度は変わるよ。
759 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/05/19(金) 19:10:40 ID:MXDMxK6J
マシンカットで3〜40坪程度なら6〜70万円程度で再塗装できると思います。
2年に1回として10年で5回x70万円=350万円
板金やスレート屋根は10年ぐらいで塗装が必要。
760 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/05/19(金) 19:53:50 ID:ibcIrMLc
足場組んで70万なら、せいぜい2回塗りが限界では?
759さんは違うかもしれないけど、安いほど下地処理もやらないから、
そこで、つい濃い塗料塗っちゃう。そうなると、次はますます濃く
なるから、せっかくの木目も死んじゃうというパターン。
集成材を太材に見せるため、最初から濃い目で売る古民家風もある
けど、それとログハウスはまた別だし、ハンドカットやソリッドの
ログハウスは、そこでの節約が将来まで響くことに。
ま、良心的に安くメンテしてくれるログ屋もあるにはあるけど、
みんなが買っている大手ではちょっと無理かも(下請け回し)。
このあいだ沖縄の友人の別荘に行って驚いた
別荘地らしくてログとか2X4とかいっぱいなんだけど
かなりのものが朽ちかけていたよ
沖縄が過酷すぎるんだろうか?
762 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/05/20(土) 11:17:19 ID:LXj6ZQIF
紫外線ははんぱじゃないし台風が毎年5〜6個通過するからね。
ログ材選ばないといくらメンテしてもダメじゃないかな。
メンテは所詮補助ですから・・・。
松やダグラスではちょっと心配。
ログハウスなんて金持ちの道楽品だよ
764 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/05/20(土) 19:22:06 ID:sL6T7msV
メーカーは100年もつとか言うけれど、
それはカナダとかフィンランドの話。
将来どうなのか誰もわからない。
765 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/05/20(土) 20:55:30 ID:wfhrFF/O
長期保証も結局は、途中途中でかなりのメンテ(それもメーカー指定の)
をする必要あり。元々、本当に好きな人のための建物。
本場でもほとんどの人が現代住宅を建てる意味を考えてみよう。
今のログハウスはお金持ちや趣味人のもの(カナダや北欧も同様)。
ただし、集成材による角ログタイプは、かなり現代風にアレンジして
あるので、それなりの手入れで十分使えるが、実は同じ木造住宅
なら、在来で同程度の価格でもっと良いものが作れることは、意外と
知られていない。
766 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/05/20(土) 23:18:34 ID:RWmc/OJc
在来に勝るものはないんじゃない?日本の風土で培われた技術がいままで残ってるんだから。
ログは湿気の多い日本では長持ちする家ではないのかも・・・。
767 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/05/20(土) 23:33:30 ID:wfhrFF/O
>>766 御意なり。
ログハウスを正倉院などと同じ作り、という宣伝文句を見たこと
あるが、全く違う。何と言っても材が違いすぎる。正倉院は当時の
国家プロジェクトで最高の木材、片や普通の木材。法隆寺なども
同じ。これを木造建物が長持ちする例として宣伝するのは、かなり
強引ではないかな。
コンクリート建物ならどれでも100年持つ、なんて誰も信じてないで
しょ?大半のマンションは30年足らずで建替え話がでる始末。ログ
はコンクリートよりはるかに維持が大変。だから、それをきちんと
知った上で、好きで買うべきだと思う。
768 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/05/21(日) 00:22:08 ID:2JEpl6CW
ログが日本に向いてないのはなんとなくわかってるし
別にログでなくってもいいんだけど、展示場とか行っても
味があって飽きのこないデザインの建物ないんだよな。
769 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/05/21(日) 01:35:37 ID:4jHfszyK
ログハウスはだめって言ってるんじゃなくて、ちゃんと性質を知って
納得して買うなら、問題ないと思うよ。塗装ひとつでも、時間をかけて
10年後にやっと思うような色になる、ってのが本来のあり方。そうじゃ
いから、塗られた色見て、みんなカタログとの違いにびっくりする。
ギリギリローンを組んだ後から塗装の重要さを知っても、もう今さら
お金は出せない状況。
一度、ホームセンターに行って適当な木材買ってきて、自分で塗装を
シミュレーションしてみればいい。そしたらびっくりするよ。思うよう
な風合いにならなくて。在来のいい木造住宅は、最後の仕上げがすごい。
プレカット全盛だけど、高いものは工場段階できっちりやってくる。
現場でやるログハウスはここが弱いよね。
たまに英語に堪能ってだけの素人が輸入販売建築までやってるけど
かなりの確率で途中放棄みたいになってるw
建築なめたらあかんよ
771 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/05/21(日) 16:56:02 ID:WoK9ju9M
772 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/05/21(日) 16:59:14 ID:HiwG6+Oc
>>767 最高の材って言っても所詮杉かヒノキでしょ?
ログに使われるイエローシダーやレッドシダーより耐久性低いでしょ。
国産の桧でもつならイエローシダーでも当然もつのでは??
773 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/05/21(日) 20:35:46 ID:4jHfszyK
>>772 所詮というレベルじゃなくて、全て選ばれた材だよ。
本物が今でもあるんだから、ちゃんと現地で見てきて欲しい。
研究物件もたくさんあるから、それらも読んで欲しい。
(別に皮肉とかの意味じゃなくてね)
だから、イエローシダーでも選別されたものなら、十分持つと
思うよ。ただし、外材は湿度の高い日本では苦しい、というの
も事実だよ。まあ、これもメンテ次第で対応可能だけどね。
良いログハウス会社の見分け方。
1、ツーバイフォー工法を一切建築しないログにポリシーを持った会社
2、ドライウォールを一切使用しない基本に忠実な会社
3、国内基準適合の設計図の他に施工詳細図や構造図が確実に添付されている会社
4、毎日五個生卵をグラスに入れて一気に飲む山ちゃん
776 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/05/22(月) 10:03:45 ID:K9K61nYL
>>773 メンテに関してですが正倉院にはどんな塗料が使われていたんですか?
現代のものより高品質なんでしょうか?
777 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/05/22(月) 10:55:57 ID:+1Ic2QBo
>>776 塗料の品質は現在のものの方が、はるかに高品質です。化学的な素材
を反発する方も多いですが、全てが反自然的作用のものばかりでは
ありません。
正倉院は、構造的にはログハウスと同じ考え方です。
以下のサイトは宮内庁の正倉院関係です。けっこう文献が揃ってます。
ログハウスと正倉院を同列に語ることが、これを見たらおかしいことだ
と思いますよ。ご質問の回答も入ってます。
http://shosoin.kunaicho.go.jp/
778 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/05/22(月) 11:26:33 ID:K9K61nYL
>>777 当時のやや大きめの桧をふんだんに使ったわけですね。
ただ最近の科学的なデータでは国産の桧よりも米ヒバ、台湾桧、豪桧
の方が耐候性に優れてる結果になっているようですが。
779 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/05/22(月) 11:40:01 ID:K9K61nYL
国産桧で塗料の質も現代より低くて、メンテの技術も未熟な環境で
構造的にログと同じ正倉院が腐らずにもっているわけですから、
より耐候性の高いログ材を用いて、高品質の塗料を使い、メンテを
しっかりやればもたないわけがないという結論ですか?
780 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/05/22(月) 12:09:59 ID:+1Ic2QBo
正倉院や法隆寺は塗装していますか?
現物をぜひ見てください。関西以外の人は大変でしょうが。
ただし、十分に乾燥させた材を使っているので、その辺は
グリーンを使うハンドなどとは違います。
メンテ技術は、塗料などを別にすれば、当時も今もそうは
変わりません(ぜひ調べてみてください)。
778さんが言っている様に、化学的データに基づいて、適切
にメンテされていれば、外材であってもログハウスはきち
んと長持ちします。しかし、それはメンテをしっかりやり、
それ以前に、まともな材を使った場合です。コンクリの例を
出しましたが、コンクリなら何でも100年持つわけでありま
せん。そういう意味で779さんのご指摘の通りです。
正倉院が1000年持つからログハウスは長持ちする、という
宣伝方法では、正しい情報を伝えていないと言えます。
781 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/05/22(月) 12:46:43 ID:xi/8h4vX
ヒント:
耐候試験などというものは、ある程度の成果しか得られない
782 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/05/22(月) 13:21:45 ID:K9K61nYL
>>781 しかし耐候試験で結果の悪い材を現実に使用したら結果が良かったといのは
まず在り得ないことですよね。
>>780 国産桧に塗装がいらないなら、より丈夫な白太の少ない外材はますます
塗装がいらないということになるのでは・・・。
783 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/05/22(月) 13:33:15 ID:+1Ic2QBo
>>782 何度も書いてますが、材を「選別したら」可能かもしれません。
しかし、今の時代、塗装なしより塗装する方が、確実に長持ち
なのは証明されています。その塗料そのものに対する問題は
ありますが。
784 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/05/22(月) 13:56:42 ID:K9K61nYL
しっかり国を挙げて良材をメンテして1000年
いいかげんなら100年もたない。
あまりにも差が大きすぎます。
にわかには信じ難い話です。
正倉院は、高床で材も細く、大きな屋根に覆われていますので、
濡れることが少ない上にぬれても直ぐ乾きます。
濡れていなければ、絶対に腐りません。
人が住むためのログハウスとは構造的に違いうからです。
いい材料を使ってる、という要素は無関係ではないでしょうが。
787 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/05/22(月) 16:29:38 ID:K9K61nYL
>>786 ログの基礎を高くして、軒を大きく出して、白太を出来るだけ剥いた
米ヒバや米杉なら良いのでしょうか?
>>786 あの頃のは鋸でなしに文字通り割って加工した材
割るだけであんな直材がとれるって事は恐ろしく素性の良い木だけを使ってるという事だよ
単に樹齢だけの問題じゃないし割った材は鉋かけた材より良く水を弾く
今こんな工法で家つくるなんて無理
世界中探し回らなけりゃ揃わないよ
問:ログハウスはどこがいいのか?
答:関西の会社
こういう解釈で宜しいか?
790 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/05/23(火) 00:27:12 ID:kdOng6sI
今まで正倉院=ログハウス、だから耐久性ばっちり。
でも、塗装は必要。うちはそのメンテも安いよ。
こんなセールスがログ業界にあった(今でもある)。
ログは割れる、暴れるなど、いかにも正直っぽく書いて
ユーザーを信用させていたけど、その本質はイメージ
商売。まじめにやっている、本当に好きなログ屋では
中小企業過ぎてマスコミを動かせない。
正倉院=ログハウスと言いながら、片方で塗装の経済性
でうちは有利です、なんて謳う様なことをしている。実は
正倉院の建築実態が、ここまで知られずに平気で使われ
てきたひどい事実にも驚愕。
教科書にも出てくる国宝なのに。
なるほど。
せやからドライウォール施工せんだとか図面しっかりやるだとかがログ屋の価値に
繋がるちゅうこったな。
家の耐久性なんてせいぜい自分が生きて住んでいる間持てばいいと考えれば
あまり問題にならないと思う。
あとは好みの問題。
ログハウスに住みたいか在来の家に住みたいかだと思いますがいかがでしょう
793 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/05/23(火) 13:33:41 ID:7LGnuicR
一階を全部駐車スペースにして(高床式)2階と3階に米杉使用の
ログでどうでしょう?
もちろん軒は1mは出しちゃいます。
正倉院より長持ちするのでは??
794 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/05/23(火) 21:20:40 ID:eCe/xo6D
ログは重いから相当がっちりした基礎が必要そうだね。
795 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/05/23(火) 23:58:21 ID:TKiunDIz
正倉院の実物は、かなりデカイですよ。写真では小さく見えるけど。
床下は、人が屈まなくても歩けるほどの高さでかつスカスカなので、湿気のたまりようがありません。
基礎、土台に相当する丸太は相当な太さで、槍鉋で削った跡があります。
軒の出も、目測ですが3mぐらいあります。
構造的な違いもありますが、
人が住むような作りではなく、所詮スカスカ構造の物置、内部に湿気を出すものはないし。
ちなみに僕が子供の頃は、
先人の知恵として「湿度が高くなると機が膨らんでスキマを閉じ、乾燥するとスキマが開き換気する」
なんて教えられましたが、後年の年間を通じた湿度計の設置によって、まことしやかな作り話だったという事がバレました。
796 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/05/24(水) 01:03:35 ID:CXOs7p60
>>795 そうだよね。
正倉院の木が呼吸して、云々などなど、うまいことイメージを使って
来たよね、科学的にも、たかだかあの程度の木の調質作用で、クーラー
もいらない、みたいな話はウソだってわかっているのに。やはりお金
のあるメーカーが雑誌等でそう書くと、売りたいがための小企業も
みんなわかっていても追随しちまうよね。
逆に、合理的に説明してくれているログメーカーは良心的だと思う。
でも、現実は残念ながら、雑誌丸抱えの大手には適わない。
ログハウスがここに来て売れなくなってきているのは、そういった
イメージで売るいかがわしさが、実績としてけっこうな量が積み
上がったんで、現実から疑問を持つユーザーが増えたせいもあるね。
研究熱心なユーザーはMLなどで研究会やっているしね。
正倉院はどこがいいの?
798 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/05/24(水) 03:25:17 ID:9Kpyj5Yd
Bのつく某大手メーカーさんの30年保証ってどうなんだろうね。
30年ぐらい面倒みてくれればまぁいいのかな?って気がしちゃうんだけど。
もちろんその間のメンテはみっちりやるって前提で。
最近の某ログハウス会社はイメージが云々言って、住む人の事をまったく考えてないので、あまりおすすめできません
保証の有無って家建てるなら在来だろうがログだろうが関係ないんじゃない??
トンズラされたら終わりだし…
801 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/05/28(日) 11:48:44 ID:kZl+TRzu
神奈川県海老名市の栄○ガーデンって・・・悪質造園業者??
Y⌒''''|'"⌒`⌒⌒'ー、_/ 》
\ γ;;;;;ノ..;;;) / / ..
,,,γ;;;;,,…../ ::::::::::*::/∞〜 プーン
(;;;;;;;;;;;;;;;;;;人_(\!((^i_/ヽ、::*::: }
| / -'' ̄  ̄''- i リ
| ソ r(:;;:),,、i r(;;;;;;)、 |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ∞〜 プーン
リ i ;;;;;;;; | :::: | |
〜∞ プーン } <ヘ ノ ::: /;; > i
| |::::l `;;ー;;`ヽ: l::::| |
ノ ヽ::: ∬ll===ュヽ ::/ リノ
彡ノ ソ;;∬:∬ |、'^Y^',,|:::/| / |
彡 |∬ \.`-;;;;-'/
`;;、;i ;ii..i.i,i, ,.,.i'
..~ ~ ~i ~i~
803 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/05/28(日) 18:00:46 ID:aDzhJfhR
色々な会社については書いてあるけど、フリージアのログって、
どうなの?ここにはフリージアで建てた人はいないのかしらん?
フリージアについての情報を求む。
フリージアのスレもないし。
804 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/05/28(日) 19:18:19 ID:cpzUkqr0
保障の最大のメリットはメーカー以外(保障会社)が保障することで、第三者機関が検査等の審査をすることによって、ディーラーが手を抜けない事。
何十年保障するのではなく、何十年も保障できる建物を作らせる為のものってとこかな。
専門的知識を持っている方なら、ご自身で定期的に工事現場の検査をすれば必要ないものです。
保障はあくまでは構造体(ログ壁や柱梁等)に限ってのこと。
仕上げ部分に関しては短期の保障しかないし、10年毎に有料メンテナンスを受けないと補償期間はそこでおしまいになる。
大地震などの場合などの免責事項もあり、あまり必要は無いと思う。
安心を金で買うようなものかな。
住宅の保障に関しては今までディーラーがやってきたので、信用できるディーラーなら必要ない。
保障を抜いて価格を抑えてもらうのもひとつの手です。
上の804は関東北部の低脳基地外です
保障 → 保証
このスレに低脳馬鹿しかいないのか?
806 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/05/28(日) 23:45:25 ID:3Z2YiP2F
>803
フリージアなんて論外。
訴訟されてばかり。
絶対やめなさい。
売ってる値段の倍の現金を付けてくれるなら買ってもいいかも。
所詮ゴミを買わされてるようなものだから、処分代位つけてもらわんとね。
808 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/05/29(月) 15:44:10 ID:9y/W9Eqq
806サン、ありがとうございます。
ただいまログハウスを検討中でして、
それでフリージアを知って、配給とか何とかゆう
システムになっていて、木材とかもパンフレット見る限り、
いいものを使ってそうに見えたんですけど。
でも、そんなに訴訟ばかりされているってことは、
何か会社に問題でもあるのでしょうか。
知っている人いたら、教えてくださいな。
湿度がどうこう言うのが上にあるけど
調湿作用は確実にあるよ
俺が住んでるのは在来だけど今まで住んでたマンションに比べて
びっくりするくらいスカッとしてる
洗濯物だって部屋に干してもちゃんと乾いて臭くならないし
ワックスで仕上げてあるからかな?
810 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/05/29(月) 17:25:44 ID:Mk2wtEQh
>>808 毎日新聞には、月に1、2回、配給何とかの広告が載ります。
「限定○棟」の配給何とかを、こうも頻繁に広告にすることじたい、奇妙です。
過去スレでもさんざん書かれているし、悪いこと言わないからやめときなさい。
>808大昔のカタログ(間取りは今とほぼ一緒)と今のを比べるといかに根拠がないか
よく分りますよ。古いものは古本屋で80年代初めの頃のログ雑誌を探せば出ている
と思います。
それからカタログやパンフレットで「ウチはいいものを使ってません」という
業者って居ないと思います。皆いいものだと言うのでは?
某欠陥マンションだってそうやって騙されてたんでは?
812 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/06/01(木) 21:31:17 ID:mMJq2qE1
アールシーコアビッグフットのワンダーデバイスはよさそう
813 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/06/01(木) 22:41:01 ID:JTspkadb
今月の夢丸にホンカの広告が消えたけど何かあったのかな?
(裏表紙がTALOなのはちょっと違和感が・・・)
裏表紙は一番高いらしいじゃない?広告費。だから経費削減に違いよ、たぶん。
↑意味不明なカキコ スマソ。「違いないよ」の間違えでした
816 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/06/02(金) 22:40:36 ID:5IWRPKq9
>813
Hは全然売れてないそうだよ。
>>816 売れてるから高い裏表紙の広告が要らなくなったと考える方が自然。
ログのトップブランドが売れていなければ他はもっとだめだよ。
818 :
813:2006/06/03(土) 07:58:36 ID:T0WX9409
>>814,816,817
裏表紙だけでなく夢丸の広告自体がなくなったんですけど・・・
ホンカジャパンはこの2,3年方針がかなり変わって
有力(?)設計会社を切って地方の施工会社を中心に代理店を
再編したり、モデルプランに有名(?)建築家を入れたり
色々やっているようです。
今回の広告打ち切りもその一環で、これからはログハウス
として一部のマニアに売るのではなく、高級北欧住宅として一般人
に売るように広告媒体を変えようとしているのかもしれませんね。
ふーん、モデルプランに有名建築家入れたんだ。どのモデル?Hのログは
マニア向けというより一般住宅に近いから確かに818のご意見はもっとも。
夢丸には普通の場所には立たなそうなごついログの紹介も多いから同じ
ログとはいえ随分違うもんね。
820 :
813:2006/06/03(土) 23:58:48 ID:k77kBg8Q
821 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/06/04(日) 20:34:36 ID:qg+FeWu0
>818
お前、ホンカの身内?
822 :
813:2006/06/04(日) 22:23:45 ID:KQC1SSjO
>>821 いやホンカ以外のログメーカで今年家を建てた一般ピープルです。
(色々情報収集はしましたが・・・)
いろいろお調べされたようですが 何故に
最終的にHではなく他メーカーに決めたの?
824 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/06/06(火) 00:45:36 ID:bgT2ZgVU
>823
ホンカの人にそこまで突っ込むのは悪いよ。
826 :
813:2006/06/07(水) 21:56:56 ID:dQ6RGaBd
ゲストハウス設計のランタで建てられたログハウスですが
間取りや収納の使いやすさ 住み心地等に満足されていますか?
828 :
813:2006/06/08(木) 22:05:38 ID:1TPpitTz
間取りはほぼ希望どうりですし、収納もたっぷりあります。
ここは設計+施工がほぼ一体(会社は別ですが)なので
小回りもきいて、こちらで希望した屋根材、床暖、設備、塗料
で全て仕上げてくれたので満足です。住み心地は真冬と真夏は
まだ経験していませんが、家自体の断熱+蓄熱がいいので
室温の変化が少なく結露も皆無なので結構いいんじゃないかと
思います。
829 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/06/09(金) 09:44:03 ID:f6pXOWtz
話の腰折ってごめんな。
種子島の武田鉄矢のログって腐れとかあるんかなぁ
あんな高温多湿な土地でもログは生きていけるもんなの?
詳しい方教えて下さい。
830 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/06/09(金) 13:30:38 ID:B9rZkEfT
パインでは無理。
高床式のマシンカット違法建築なら、何とかなる。
>826
うちはGHにプラン出してもらったけど(代理店経由だったのが悪かったのかな)
使い勝手が悪く、再度頼んでも全く駄目(あくまでもウチにとっては)
結局よそで自分で間取りプラン考えてそのとおりに造ってもらった。
軽井沢のモデルハウス行ったけど別荘プランであまり参考にならなかった。
玄関はいるとすぐダイニングって・・・。
玄関入るとすぐダイニング 壁隔ててすぐダイニングなんてのはログでは
よくある間取りじゃない?
834 :
813:2006/06/10(土) 14:48:47 ID:x/1pCHFM
>>832 うちはあらかじめ土地形状に合わせた間取りプランを
自分で考えて渡してあったので特に問題はなかったですね。
(7割がた同じなので)
最近はフリーの間取り設計ソフト(せっけい倶楽部等)でも結構使い
やすいので土地の制約でフリープランにするしかない方は、自分で
1ヶ月くらいかけて間取りを設計してみるといいと思います。
ポイントとしては
・ノッチで囲まれた1部屋の大きさは6×6m以内にする
・家の形は可能な限り四角にする(田の字または日の字が良い)
・大きな開口部を作らない
・水周りは極力集める
・2Fにトイレ作る場合は1Fへ落とす配管スペースを考える
・階段上の空間スペース(ドーマ等)を考えておく
この辺りを注意して10プランぐらい作ってみれば
間取りのベースになると思います。(土地の制約がある
プラン設計はパズルのようなものなので、素人でも時間を
かければいいものができますよ)
835 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/06/10(土) 22:52:57 ID:y7CNTuIR
夢丸で毎回見るけど○×館またスタッフ募集してる。ホームページ見る限りでは国内で加工してるって話
だけど・・・。来年あたりログ建てようと計画中。そこの情報求ム。
836 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/06/11(日) 13:24:28 ID:vL0Rt54O
大足で現在建築中ですが、後悔の毎日です。
とにかく嘘、ごまかしばかり
ログとは名ばかりで中の間仕切は全て在来工法だし
痛い目にあいたくなければ、選択肢から外した方が良いと思います
837 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/06/11(日) 19:14:19 ID:C1VyREIA
中の間仕切全てが在来工法なんて専門知識がなくても
工事に入る前 普通に気がつくことでないの??
それにそこまでこだわるのに 大足を選んじゃダ・メ・よ
×○×○
838 :
836:2006/06/11(日) 22:04:29 ID:vL0Rt54O
追い撃ちかけるなよ・・
在来工法にこだわるわけではないが、いくつか悪い所が見付かると連鎖的に我慢できなくなるわけよ
決める前にこのスレ見なかったことを激しく後悔中
839 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/06/11(日) 23:05:02 ID:lONuOz4K
大足はどのタイプかしら? その数々の悪い所がいつしか愛着に変わるから
心配なし てなわけで OK牧場ヽ(・∀・)ノ
840 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/06/12(月) 00:20:26 ID:gy6AIUyi
841 :
836:2006/06/12(月) 02:55:41 ID:Q6wL3qXv
違うのよ
実は工事内容とかに不満があるわけじゃなく、営業担当の「ごまかし」「嘘」に腹立ててるの
嘘はいかん。その後の全てが信用できなくなる
嘘をついていたことは大足の社長(FCの元工務店社長だが)も認めたよ
つまらないことかも知れんが、信用は家を買う方にすれば重要な事だ
その件の後に、見積もりに「ごまかし」が発覚
最初の見積りがあり、その金額に納得して注文書を出しましたわ。
その後地盤調査をして基礎を変更する段階で、他の値引きをだいぶ操作されてたわけよ
もちろん契約書は後者で交わしているから、今さらどうしようもないし、こちらにも非があるのはわかっている
しかし説明もなく、契約書に捺印を進めるのは詐欺に近いだろう
どことなく信用できない風体の営業だったが、中身も見ため通りだったよ
ところで4月末に着工して、未だに基礎工事が終わらないんだが、これは普通なの?
仕事で店舗立てたときは1〜2週で基礎ができたけど、ログにはその倍以上の時間を費すスペシャルな基礎が必要なのか?
842 :
836:2006/06/12(月) 03:04:20 ID:Q6wL3qXv
嘘の内容
地鎮祭を建築現場と別の場所で実施
自分は仕事のため参加できず。両親と妻が出席。
間違いに気づかないこちらも問題だが、間違いに気づいた営業担当が妻に電話をかけ「あの後すぐに神主さんを呼んで、こちらで正しい場所でやり直しましたから。」とのこと。
アホでも気づく嘘ですわ。後日問い正したら、すぐに嘘を認めました。
843 :
836:2006/06/12(月) 03:23:14 ID:Q6wL3qXv
ごまかしの内容
最初の見積り
キャンペーンモデルをオール電化にして、込込2000万
金額に納得して申込書に捺印、その後地盤調査
地盤調査の結果布基礎では駄目で、べた基礎に変えるとのこと。その分費用がかさみ2016万になるといわれた。
基礎の変更に費用が発生するのなら仕方がないと、契約書に捺印
後日見積りを見直していたら、最初の見積もりにオール電化にもかかわらずガス配管工事費20万が含まれていたことに気づく
この時の値引き25万
契約書の見積りを調べると、ガス配管工事は姿を消し20万の費用も消えている。
しかし値引きは7万になっており、こちらからしてみればガス工事の費用がそのまま値増しになっているようなもの。
↑
今ココ
仕事で店建てるときは価格は全て細かく目を通すのに、自分の家だけ適当に通してしまった。
確認をしていない自分にも非があるのはわかっているが、どうようにごまかされる人も多いのではないだろうか。
しかし全ての事象に確認が必要な大足は、素人とくに初めて家を建てる人には向かない企業だと思う。
現在検討中の方には是非ともこれらの卑劣な行為を見破る目を持って交渉にあたってほしい。
全く信用が置けないビルダーに依頼する事自体止めた方がいいと思うけど
844 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/06/12(月) 08:19:10 ID:axIRC/oL
大足の問題というよりは営業担当の問題だね。
微妙にスレ違いだな。
>843
大足本社にブチまけてこい。
大足本社が普通の会社なら効果あるだろう。
846 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/06/12(月) 14:57:10 ID:GdSjPndw
大足の営業の話はホントかいな?
だって、あそこは本部が販社の営業集めて、すごい合宿まで
やって統一した教育やってるんだよ。それに、販社もそのために
かなりのお金を本部に払っているんだから、そんなデタラメな
こと本部が許すはずないよ。
847 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/06/12(月) 21:02:25 ID:gy6AIUyi
>>845 大足の本社ってメーカーとしての責任は一切取らないから無駄。
848 :
326:2006/06/13(火) 06:38:13 ID:01hE1G/f
価格のごまかしについては訂正を入れると連絡がありました
実際に値引きが入るまで本気かどうかわからないけど
今回の件はこちらが気付かなきゃぼられてた事になるわけだ
これから先しばらくこういったストレスが続くのかと思うとぞっとします
ちなみに、研修の充実とモラルは関係ありませんよ
売り手が消費者を甘く見ている以上、どんなやり手営業でも信じられない嘘はつきます
849 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/06/13(火) 21:04:57 ID:v2idtBFo
見積もりのごまかしの件だけど、考えようによってはラッキーかもよ。
建築の見積もりって客の顔色を見ながら少しでも高く売るのが営業の仕事。
だから内容は細かく書いてあるように見えて結構どんぶりなのよ。
ガス配管の項目にしてもその営業マンのミスで、
やり手の営業マンならその辺をきっちり処理してから見積もりを出す。
バカな営業マンのミスを見つけて値引きしてもらえばラッキーと思えば楽になれる。
せっかく憧れのログハウスを建てているんだから、もっと前向きに。
ちなみに地鎮祭の件は問題外だけど。
営業担当変えてもらえば?
たぶんだけど、その営業マン半年後にはいないよ。
850 :
836:2006/06/14(水) 22:49:14 ID:Pn+EBwN5
そういうもんですかね
十数万の値引と引き換えに云いようもない不安を受けていると考えてればいいのでそうか・・
851 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/06/15(木) 18:00:52 ID:CXLCavwF
>>841 基礎工事についてだけど余裕をもって作業して3週間ぐらいが標準だと思う。
1週間でかちあげる事も出来るけど、コンクリートの養生期間などを考えるとあまりよろしくない.
4月末に着工したなら、5月中に出来ても良いはずですが、
ログハウスの場合は資材の到着までに仕上ればよいので、のんびりしてるんじゃないかい。
店舗工事の場合は突貫工事が多いから比較するべきではないと思います.
852 :
836:2006/06/15(木) 21:12:11 ID:dR9esZle
当然単純に比較できるものではないとも思いますが、一週間進展ゼロということをたびたび見てきたので・・
ちなみに資材は1ヶ月前からシートにくるまれて待機しています
もうね
信頼が壊れると何やられても、誤魔化されてるように見えるww
853 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/06/15(木) 21:45:19 ID:No57ju4Z
>>852 マジ?1ヶ月前に資材がきてるの?
それは誤魔化されているってもんじゃないよ。
そこのディーラー腐ってるよ。
真剣に本社にクレーム出した方が良いよ。
854 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/06/15(木) 22:00:55 ID:nrcG+KwI
この梅雨時期に資材を1ヶ月前に入れるのはカビの発生などいろんな問題が出てくるのでは・・・。
855 :
836:2006/06/15(木) 22:26:08 ID:dR9esZle
じゃあ一度大足本社に現状をこのスレに書いてるってメールしてみましょうか?
嘘偽りない真実しか書いてないので、誹謗中傷にもならないでしょうに
856 :
836:2006/06/15(木) 22:28:12 ID:dR9esZle
ちなみに資材にはちゃーんとビニールが被されて、保護されています。
所々穴が空いてますけどwww
>856
ほかの現場が忙しくて順番待ちなのでは
引き渡しがずれるようだったら違反金もらえるからラッキー??
858 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/06/16(金) 07:17:02 ID:WQpbjoD2
大足んとこの材料は寄せ集めだから大量発注でストックされてる、だから現場
決まるとさっさと在庫が出されて現場に置かれているのはいつもの話
奴らに梅雨とかそんなのは関係無し
まぁ客の事情以外で梅雨時にログ積みやる奴は、良心的と言えるかどうかだね。
信頼?あの会社相手にそんなものが最初からあるんでしょうか(笑)
そもそもステージ工法は足回りがやられたら建物としては致命的
そこまで持てばOKって設計は経済設計なのか客をナメてんのか。
10センチを超える幅のログ材を支えているのが、二倍材と合板なんてのがお粗末に
思えるのは私だけかな?
859 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/06/16(金) 21:18:31 ID:Q1U86cr9
>>855 2chのスレで話題になっているってのは正直出さないほうが良いよ。
あまりにも説得力無いだろうから。
847で書いたけど、大足はメーカーとしての責任はとらないけど、
本社に直接クレームを伝えることによってディーラーへ圧力をかけられると思うよ。
>>858 少しは知っているみたいけど、あなたのスレは50点てところかな。
860 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/06/18(日) 14:58:44 ID:yJZxuycZ
自分の大足で検討してるんですが、ちなみに何県で建築されているのですか?
せめて地域だけでも教えてください。
地域ごとで工務店が決まっているみたいなので・・・その地域じゃなければと思い・・・
861 :
836:2006/06/18(日) 19:21:41 ID:nGEfBeXY
自分の携帯のアドレスは
****@k.vodafone.ne.jpでつ
guest guest
863 :
836:2006/06/19(月) 09:29:00 ID:TfvWqcHX
また工事おくれてまつ(T_T)
10日棟上げの予定が、なぜか今だ床しかできてない・・・
ログ材はもちろん積まれたまま
申し込みしたのが昨年12月末で、そのときにカナダでログの加工を待たなくてはならないから、
2、3月は工事せずに、ログ材がくる直前の4月に工事を始めるって事でした。
こんなことならもっと早くに工事できていたはず。
一応大足本社に電話してみることにしました
864 :
836:2006/06/19(月) 14:38:46 ID:DOhu0O7r
大足本社に電話しました。
あくまで契約は大足軽震と交わしている事なので、そちらから説明を受けてほしいとの事でした。
1ヶ月放置されているログ材については、カビが生えているかもしれないが、カビが生えていても薬品消毒するから大丈夫との事でした。
シックハウス症候群対策に薬品を使用していない事を、カタログで売りにしていたのではないかと訪ねたところ、塩素は揮発性だから大丈夫との事でしたww
それならアルデヒトも揮発性だがなww
〉〉836
お気の毒に
床できてからなら普通は一週間もあれば棟上げできるけどね。
どのタイプかな?
>864いまからキャンセルすれば?
868 :
836:2006/06/20(火) 23:11:53 ID:SA1okykT
>>867 既に支払っている1000強を捨てる程、裕福ではありません。
もうね、端から見たらくだらない事でも、なんかある、また誤魔化そうとしている と思ってしまう自分が嫌
一度裏切られると最後まで信じれないよね
お蔭様で最悪な気分で建築中です
そろそろ自分は消えます。
また客観的に見ても酷いと思えるできごとが起きたら報告します。
>836
この際だからここで実況汁
やっぱり大足ってヤヴァそだね〜・・・
やっぱ比較的評判良いのはホ●カぐらいすか?
太郎も悪い噂はあまり聞かないけど。
>836
慎ましく善良なねら〜たちに同じ過ちを繰り返させないためにも
どのエリアで建ててるのかを公表してください。
871 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/06/22(木) 08:45:11 ID:nupYrM9a
>870
Hも一緒だよ。ディーラーに丸投げ。各ディーラーでやる事バラバラ。
872 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/06/22(木) 22:34:13 ID:VDfXB13x
結局、ディーラーしだいですよね。
うちの地方ではHのディーラーがしっかりしていたので、Hにしました。
大足もHもモデルルーム見にいったけど、
Hはすごく丁寧な説明で好感が持てた。
それに比べて大足の営業は高飛車でクソむかついた。
マジ怒鳴り散らしてやりたかったが
大足で建てるかも知れんのでグッとこらえてしまった。
まぁ営業もいろいろいるだろうから一概には言えないが
イメージは確実に悪くなった。
874 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/06/23(金) 22:52:46 ID:n6B9ita0
ID???のスレってなんかHの回し門じゃねーか。
って思うのは俺だけじゃないはず。
自分とこの擁護なんかせず暴露でもしろ。
胸くそ悪い。
sageるとIDが???になるだけだろ。
876 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/06/24(土) 09:51:59 ID:6EbqwWH0
まあHと大足ではメインターゲットの客層が違うので売り方も違うんでしょう。
大足はログ初心者の一般人向けで予算としては2000万以下
(ログメーカ以外の比較対象はローコスト住宅)、HはログマニアORやや富裕層向けで
予算としては2500万以上(ログメーカ以外の比較対象はスエーデンハウス等)
と思われます。(知恵の付いた客は大足から逃げていくので、多少強引ぎみに
売込みをするんでしょう)
877 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/06/24(土) 11:32:57 ID:dCWF6hA7
>876
自分とこの擁護なんかせず暴露でもしろ。
胸くそ悪い。
878 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/06/24(土) 12:56:15 ID:HR5l47AH
>875
だからsageってるやつに限って他メーカーの誹謗中傷やHの擁護してるって言ってるんだよ。
上のほうから順番に見てみな。
って言うかこのスレタイ、”ログハウスメーカーはHが一番”に変えたら?
879 :
876:2006/06/24(土) 13:23:09 ID:6EbqwWH0
>>877 自分はHの関係者じゃないでよ。(ただのログマニア)
とくにHを擁護するつもりはないですし1番とも思っていません。
ただ877(大足関係者?)の要望もあるのでHのマイナス点も
書きます。(前にも書きましたが・・・)
夢丸の広告をみれば分かりますが5年前Hの代理店で現在も
残っているところは片手くらいしかありません。(ということは
大半が実績が数年しかない代理店ばかり)ログハウスは特殊な
建物なので施工件数が足らない代理店がほとんどです。(新しい
中には昔の代理店で施工をやっているた会社で施工経験豊富な
ところもあるので一概にはいえませんが)このスレでHの評価
が大足より高いのは、これまで雑誌に乗るような物件(比較的
高級なマシンカットもの)はHが多かったせいだと思います。
880 :
876:2006/06/24(土) 13:29:29 ID:6EbqwWH0
>>つづき
ただHはこれまで夢丸でログハウス・オブ・ザ・イヤーを受賞
した物件を手がけた有力(広域?)代理店を全て切って
大足のような本部−地方施工会社という組織形態に変わって
きているので今はどちらかといえば落ち目だと思います。
(90年代前半にYANASEを切って一時期弱体化したVWの
ような状況)
881 :
876:2006/06/24(土) 14:13:32 ID:6EbqwWH0
>>つづき2
一方、大足は各地に大規模なモデルハウスを多数抱えているせいもあり
ログキットの部材は他のログメーカより使っていないのにキット価格が割高です。
(同一規模だと大足とHではキット価格は同じくらい?)それなのに
家全体の価格だと大足とHでは500万くらいは違うのでその分
施工(施工会社)に余裕(人&資金)がないし、物件数を増やさない
とやっていけないのだと思います。
882 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/06/24(土) 18:27:47 ID:mo1nz6hm
まぁログ買ってから物書けや
貧乏人
883 :
876:2006/06/24(土) 20:21:21 ID:FE/i5Fu5
>>882 すいません自分は813と同一人物なのですでに買ってます。
どうやら一部(業界?)関係者に嫌われてしまったよう
なので消えることにします。
884 :
施主:2006/06/25(日) 01:24:23 ID:jQNKkloT
お邪魔します。突然ですがビア○カってどうですか。
885 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/06/25(日) 16:06:02 ID:vHLb6Gjl
886 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/06/25(日) 16:22:23 ID:9ZVbhm6g
たまたま上のカキコを見て 263を見ているうちに
266のカキコが目に入りました。
じゃ Hのキット、個人輸入して ビルダーさん探して
建ててもらえば 工務店を通さなくても個人で
建てることができる、そういう事ですよね。
887 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/06/26(月) 06:32:19 ID:eT+Inkj0
鱈レバですな
>886 あそこは唯一日本に出先を持っているメーカーだから個人輸入は取り合ってもらえないよ。
向こうに打診しても、日本の事務所通してねって言われるだけ。で事務所に言えば代理店から
買ってくれと言われると思う。
そもそも今時のユーロレートで向こうからキット買えば、相当割高な計算ですけどね。
145円位/ユーロじゃ2年前から1割は高い?ところでメーカーは値上げしたんだろうか?
まだ値上げしてなければ、今時にしてはお買い得と言えるかもね、そこいらが大手の強さかも。
889 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/06/26(月) 21:07:40 ID:sDwHfbV5
RANTA/GHは確認申請とは違う施工をしたので施主から出頭する様に言われたが一切出て来ないみたい。
姉歯は裁きを受ける為に皆の前にでたけどGHの社長は施主か怖くて一切出てこない様子。
社長自ら逃げている、そんな会社から家を買うと考えると怖いね。
890 :
874:2006/06/26(月) 21:51:59 ID:1P0/80hY
874カキコしたものです。
なんか明らかに誘導的なカキコがいくつかあったのでムカムカして書いちゃいました。
すいません。
ちなみに877は別人です。
876さんのカキコは客観的に見てほぼ正解だと思います。
本当のことを書かれて逆上しないようにしてくださいな業界のみなさん。
>879
確かに現時点ではHの欠点の一つだと思います。
昔の代理店で建てた人たちの保証って現在どうなってるんでしょうね。
いくら何十年保証とか言ってもその会社が潰れちゃ意味ないし不安ですよね。
891 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/06/26(月) 23:05:20 ID:sDwHfbV5
890さんは考え違いしているのでは?
Hはログ部材を売る建材屋でしょ。材料の保証はするけど造った家はディーラーが保証を行なう。
Hを初め多くのログ会社はヨーロッパの純粋な建築スタイルをしているだけでしょ。
890さんは日本のハウスメーカーに洗脳されているみたいだね。
ヨーロッパ、アメリカには日本の様なハウスメーカーは存在してない事を知っています?
工務店を基本としたヨーロッパの請負方法は日本でも昔から行なわれていた事もね。
販売広告やネットの情報を集めているよりもログの工事している場所に行って
大工さんと話したりお茶飲んだりして目を見て話す事を勧めるね。
892 :
876:2006/06/27(火) 00:43:53 ID:JPrhEZSL
>>889 確認申請と違う施工をしたってことは違法建築ってことですか?
それとも契約書と施工内容が違うということですか?もし後者
だとすると程度にもよりますが建築業界にかかわらずよくある
ことじゃないかと思いますが・・・(前者なら問題外ですが)
そもそもランタ=GHの業務はログ輸入+設計なので施工には
関係ない(直属の施工会社はありますが)ですし、この手の
問題は通常、施主と営業&施工監督の間で解決すべき問題で
社長を出せというのはちょっとクレーマーっぽいような
気がします。(まあこんど営業さんと話す機会があれば聞いてみます)
893 :
890:2006/06/27(火) 12:46:54 ID:f0SIk6Bi
>891
ログメーカーは所詮は建材屋で、施工に関しては期待するだけ無駄って事ですかね。
私の住んでいる近くにHのディーラーをやっていた工務店あったのですが、
いつのまにかディーラーをやめてしまい、その2年後にはその工務店自体も倒産しました。
建物の保証はディーラーが行うのは分かるのですが、
そうなれば泣き寝入りするしかないのですよね。
日本のハウスメーカーは保証制度をつくり安心なような気がしますが、
その点では欧米の方が遅れているのではないのですか。
そんな遅れた考え方にわざわざ合わせる必要があるのでしょうか。
それにいくら信用できる大工さんを見つけたとしても、
倒産した会社の建物をボランティアで直してくれるような事は期待できないでしょ。
894 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/06/27(火) 18:15:21 ID:B3ITRzd2
私もランタ=GHのうわさは聞きました。確認申請時に図面に記載されていた構造材(通しボルト)を実際に建てた建物に
は設置していなかったという事です。
今まで建てた建物全てだそうです。現在訴訟沙汰になっていてログ業界の姉歯事件(社長の顔が姉歯にそっくりだそうです)とのことです。噂が広まればGH自体が危ないのでは・・・検討されてる方は十分注意を。
895 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/06/27(火) 18:58:41 ID:B3ITRzd2
876さん、説明が足りなかった様です。
詳しくはわかりませんが、申請書に記載されている名前は
通常は設計者(代表者)の名前が書かれていると思います。
「社長を出せ」ではなく申請書に名前を記載された人物は
説明責任を果たす事は最低限必要な仕事ではないでしょうか。
営業さんががんばっていても代表者が逃げ回るのを考えると・・・
保証の内容で「倒産」など書いている方もいますが、それ以前にトラブルが
発生したらまず状況を確認してどうしたら良いのかをお互いに話し合い
大人の会話が出来る会社は信頼しても良い会社だと思いますね。
>>894 でも実際 建物が出来た後では通しボルトが設置されてない事は
金属探知機でも使わないと分からなくない?
しかし本当ならランタやめておいてよかった。
897 :
876:2006/06/28(水) 00:04:45 ID:JPrhEZSL
>>895 自宅建築中の施工途中の写真(膨大に撮ってある)で確認して
見ましたが写真に写っている範囲では通しボルトはちゃんと
入っていました。この話(業界内?)の信憑性は?ですが、実際施工不良物件が
あったのかも知れないですね。(全ての物件というのは明らかに
悪意がある噂だと思います)ただ、このスレでガッカリした
のはログハウス関係者には相当数、モラルの低い人がいることです。
自社を持ち上げるのはある程度は許容できますが、他社を貶める
のは社会人として頂けないです。(こんな人ばかりだと業界自体
が沈む可能性大ですよ)
>>896 あの社長さんは姉歯というよりはマギー四郎と大竹まことを足して
2で割ったような感じですけど・・・
>893建物なんてのは消耗品なんだからそもそも「長期保証」を求めるのはナンセンスだと思うよ。
HMや大足とかは「長期保証」を謳っているけど実質は「メーカーいいなりの修繕工事を受ける前提」ですからね。
ここでオイオイって額の補修費用払わなければ、保証は切れてしまう訳です。
必要かどうかも分らないリフォームの予約みたいなもんで、甘いキーワードで何時までもズルズルと出費を要求して
いるとも言えると思います。保証継続を楯に、必要なさそうな補修が「必要ですから、コレやんないと以後保証でき
ません」とか言われたら渋々払うのも日本人の特徴ですからね。
確かに契約先が倒産してしまうと、以後の保証が受けられなくなるのは仕方の無い事ですが、今の風潮からして工務店
などがこれから相当数減るのは目に見えています。
それに備えるのに有効なのは第三者保証ですが、これもまた人の不安に付け込んだような保険ですよね。
一番良い事は、そもそも5年や10年は深刻な問題が起きないような工事をする工務店と契約する事
なんじゃないでしょうか?ちなみに姉歯の一件で、第三者保証を義務付けようかという話も国会に出ているようです。
これは言い換えれば、「家を建てたら強制的に保険に加入させる」って事ですよ。
工務店どうこうじゃなく、施主に負担を強制させようって事です。
保険屋に商売替えしようかな?
899 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/06/28(水) 06:34:36 ID:rssuoCDO
それ保証じゃねぇじゃねえか
900 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/06/29(木) 23:05:52 ID:qMCjgFSB
ランタ内部情報・・・右の人に国交省に報告すると脅され上田社長は相当ビビッてます。
やったことを考えれば当然だよね。せっかくディーラーが増えてきたところなのに私はどうしたらいいのでしょうか。
他社にばれないようかん口令が敷かれていましたが悪事はばれるね。
901 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/06/29(木) 23:06:56 ID:qMCjgFSB
ランタ内部情報・・・右の人に国交省に報告すると脅され上田社長は相当ビビッてます。
やったことを考えれば当然だよね。せっかくディーラーが増えてきたところなのに私はどうしたらいいのでしょうか。
他社にばれないようかん口令が敷かれていましたが悪事はばれるね。
>896通しボルトがあるか無いかなんて、外に突き出したログの一番下見れば目が見える人
なら誰でも分るよ。
コーナーで2箇所入れることが出来るけど、本数の指定はないから、どっちか片側のコーナー
に入っていれば良い訳だし、構造計算の結果次第では省略できる事にもなっている。
大足はセトリングしないから通しボルトも無いのかな?
903 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/06/30(金) 01:23:32 ID:Mrm35C5Z
通しボルトは外部以外に数ヶ所有るのは知ってるのかな?
積雪、地震地域係数、風圧力、丸太材種、通しボルト(SR235)/φ24mm
次に通しボルト・ダボの必要本数とその配置(張り間方向、桁行方向)・・・
様々な計算の基に通しボルトやダボの本数が計算される事を。
噂や本で読んだ安易な知識は役に立たないから、素人さんは余り大きな事は言わないでね。
もし構造計算に添付する図面に記載された通しボルトが入っていない場合
通しボルトの引張耐力、短期荷重、座金のめり込み検討などの根拠が全く無いので良くないです。
904 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/06/30(金) 10:24:47 ID:Mrm35C5Z
ランタって設計事務所が主体でやっている会社でしょ。
その会社が違法行為をやっていたことはやっぱり問題じゃないかなぁ。
構造上必要があるから通しのパイプを入れるわけだから。902さんが言っているのはノッチ部分に入れる通しボルトのことであって、
構造上必要な場合にはダボ以外に通しのパイプを入れる場合があるのよ。設計事務所にしては管理がひどいという話は前々から来ていたけどついに発覚したね。
ソースきぼんぬ => GHの件
大足って融通きかんね。
タウンログの外観でカラマスの間取りがいいと言ったら
そんなのできへんって。
近くに出来た店舗がログで筋交いも外部に見える造りになってるんだけど
サイディングとの逃げをどうしてるんだろう?と思って見に行った
見事に空いてましたw(約1センチ)
施工後3ヶ月であんなに空いてたら一年経ったらどうなるんだろう?
またコーキングするのかな?
908 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/07/05(水) 16:11:06 ID:+Lveb8kE
最近たいした書き込みないね。
そろそろ終わりじゃないの。
総評するとこんな感じかな。
材の品質、デザインついてはHが良い。
施工実績や保証に関しては大足。
価格なら太郎。
設計自由度なら乱太。
その他はメーカーって程でもない。
マシンカットだけで言えばのはなしだけど・・・。
たしかに大足は保証もいいし毎年夏と冬にプレゼントを送ってくれるが、
展示場で行なわれるイベントの案内がぷっつり来なくなった。
用がないならもう来んなってか?
910 :
836:2006/07/05(水) 21:52:33 ID:S9oRZ4XD
漏れの身を削った書き込みがスルーされているのはわかったorz
911 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/07/05(水) 23:44:55 ID:F4a0jXDA
結局人の不幸は楽しんでも同情しないのが今の日本
自分の勉強不足をうらみなさい。
よく自分の満足いく家は3件目の家だって言うからね。
>>836 残念だね、建てる前にココ見ればよかったのにね。
同情してるよ。
総評すると『結局施工業者まかせなので、メーカーだけじゃわからん』って事でしょ
どこの業者がDQNかって事を晒さないと意味ナシ。
915 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/07/12(水) 08:04:04 ID:f4vRn866
>>908ー909
↑
このスレ読んでこの結論に到達する彼らはやはり工作員?
916 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/07/12(水) 12:07:44 ID:7wI7DIUp
実際、ログハウスにお住みの方、教えてくだされ。
水周りの床はどのようにされてますか?リビングと同じで
フローリングだとまずくないんですかねー。
トイレとか洗面とかキッチンだと油汚れとか大丈夫かぁー
と??思いますが。北海道にてログたてたいと考えてます。
ログにお住みでない方はレスしないでね。うざいからさ。
917 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/07/12(水) 15:30:08 ID:gddzT8es
BFのワンダーデバイスで手間百万ちょっとで間に合う?
>916
ログに住んでいるけど
そんな質問の仕方だと
答える気にならん。
ログを建てないでくれ
919 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/07/13(木) 11:42:28 ID:B8zfoiWX
>916
上に同じだね。
汚れが気になる様なら壁はビニールクロス、床は便所等で使う
塩化ビニル製の床材を使えばいいんじゃない。
建築する会社の方もこの様な人にログを売らないで下さい!
「商売の為に何でも良いから数を売ればいい」と考えている会社が多い中で
少数の顧客に信頼されて広範囲の仕事はしない会社が良いと思う。
棟数ばかり追う会社は社員の入れ替わりも多いしクレームの対応も悪い。
結局お客さんと対応しているのは人であり会社と会話している訳では無い。
「台風で水が浸入する可能性」とか「床は隙間が出来てドアや窓は開き難くなる」
など契約前に真実をはっきり言える担当者がとても少ない。
ログを建てる僕は施工を行なうディーラーと直接話して進めていく事とします。
>>916 実家の親が大足のログハウスを8年前から所有してるけど
普通に油料理や水仕事してるのに変色とかはしてないよ。
でも気になるならキッチンの床部分だけテラコッタタイルを
張るといいかもしんない。無垢材の雰囲気にも合うだろうし。
そんなおいらも近々ワンダーデバイスを自宅として購入します。
>>「台風で水が浸入する可能性」とか
「床は隙間が出来てドアや窓は開き難くなる」 激しく真実だ |  ̄|◯
おいらも住んで半年目に玄関の扉を体当たりで開けるハメに orz
どこのログかは書きませんが。
923 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/07/14(金) 07:02:29 ID:5BPYgiM4
>>920 貴重な意見ありがとうございます。
参考になりました。 916
924 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/07/14(金) 11:39:08 ID:jTlVpiHR
>>922 セトリングが云々てより構造体そのものの「よじれ」に起因してそーな話ですね
丸ログ?カット?
925 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/07/15(土) 11:44:40 ID:gEe3uutJ
木製建具を使えばドアやマドが開きにくくなるのは当たり前です。
北米の2×6、北欧のパネル溝法(スウェーデンH)の建物も同じく木製建具。
販売した会社から「梅雨時期は開きにくくなるのでメンテナンスに呼んで下さい」
と言われているはずだけど誰か調整に来てくれないの?
こんな事は1時間もあれば建具の兆番調整で直ぐに直るのに・・・
ログだから、セトリングが、建具が開かない等でトラブルを起こす会社はプロではないね。
一人の担当が販売、施工、大工の手配と一貫した責任を持たないと良い結果は生まれない。
担当者(設計)+施工会社(大工)が共に大人でないと難しいけどね。
926 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/07/15(土) 12:04:51 ID:Km1IxkGu
基本的に海外ではログハウスを建てた場合
日本人には理解出来ないかもしれないが雑です。
近くで見るとまともに出来てません。
日曜大工で殆どの人は仲間を呼んだり・ログビル親父を呼んで
一緒に作ってしまいます。
業者に頼んでも
丸ログも角ログ同様に 1年〜2年 基本躯体・設備周りは修繕する。
ゆがむ・かたむく・ 当たり前です。
日が当たる斜面の木が先に乾燥したりしてずれるんです。
ドアは緩めに作るけど それでも バカバカしてますよ。
ハイ ・・ ストーブ屋より
ゆがむ・かたむく・ 当たり前 いいですねー
当然だよね 生きてる木でできてるんだもん。
日本人は許さないわなw
929 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/07/15(土) 20:16:47 ID:gEe3uutJ
926↑さんが見た建物は北米かな?
きっと家ではなくキャビン(小屋)でしょう。
ちなみにアメリカの銀行はResidence(住宅)には融資するけれど
Cabin(小屋)には融資しないシステムです。
日本は建物の質に関して基準が無いので小屋でも融資するのが現状です。
ログハウスは大きく分けて北米産と北欧産の2つが有ると感じます。
車でもアメ車とヨーロッパ車が違う様に北米と北欧は大きく違うでしょう。
場所が変われば文化や人種、家に対する考えも違うのでは。
諸外国で暮らしてみれば木の割れや隙間などのつまらない事を気にする事は
無くなるし、知人のドイツ人は自宅の梁を「この古さと割れの具合が好き」
と話してました。
930 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/07/15(土) 20:51:09 ID:R3kUeS3P
>>926 こーゆー、適当な作り話はもう止めてください。
そうやって、ウソのイメージで、今までログハウス業界はやって
きました。その方が楽だったからです。だから、今、伸び悩んで
いるじゃないですか。自業自得な状況なんです。
929さんが言うように、それは単なる小屋です。残念ながら日本
はログハウスと称しているようですが。
特に、北米のログハウス、その中でもハンドカットは金持ちの象徴
です。そんないい加減な施工をするどころか、工芸品なみの作り込
みですよ。金持ち相手に適当は仕事すれば、訴訟社会のアメリカでは
抹殺されます。これは大げさな話ではありません。そのうち、こう
いった本当のログハウス事情が日本でもオープンにされるでしょう。
荒っぽい作りが本物のログハウス、なんてセリフは、日本だけの
商売用のコピーです。そんなインチキは間も無く通じなくなります。
2チャンネルに書くと商売の妨害と言われかねないので、これ以上
は書きません。
アメリカやカナダでは、本屋に何十種類もログハウスの月刊誌が
並びます。Do it your selfのキャビンとResidenceとは、そこでも
明確に区別されてます。日本に大量輸入されているのはどちらで
あるか、洋書を扱っている書店で立ち読みでもしてください。
英文が読めなくても、写真を見るだけでも、すぐに真実がわかり
ます。
931 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/07/15(土) 22:34:07 ID:gEe3uutJ
930さん、良い事言うね!その通り!
戦前の日本の町並みを写した書物を見たこと有りますか?
大工が技を競い合い美しい家が点在する町並みが有った事がわかるでしょう。
戦後のどさくさに紛れて建築と関係ない会社が家造りを始めてから汚い家が
建ち始めて現在の様に汚い町並みが出来上がってしまった事は悲しい事です。
ここに来る暇が有ったら美しい物を見て本物を見分ける力を付けて欲しいものです。
そうしたらここで文字だけのつまらない情報を見なくても済むでしょう。
家造りは販売戦略では無いです。
施主はお金を払って良い物を建ててもらう。
請けた側は頂いた利益を基に素晴らしい家を建てる。
請負とは「請けて負ける事の無い」造る人と建てる人が同等の祭典で
ある事を忘れずに家造りを行って下さい。
932 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/07/15(土) 23:25:58 ID:9Po+NSEU
日曜大工が建てたのなら傾くのも当然かも知れんが、施工会社が坪100万かけて建てた代物が同レベルならたまらんわ
費用に見合うだけの仕事しろよ
933 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/07/15(土) 23:40:51 ID:gEe3uutJ
932↑
坪100万円の工事が出来る業者を見極めれない能力だった様だね。
だから言ってるじゃない。
広告に踊らされて買うもんじゃないとね!
国内にまともなログ屋ていないの?
935 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/07/16(日) 08:53:55 ID:1mVmr+4J
>>934 ここでいいログ屋を探すのは、業界人の反発もあるので難しい
ような気がします。ただ他社の悪いところ(欠点、噂?)は比較的簡単に
教えてもらえるので自分が候補にしているログメーカ、施工会社を
具体的に晒せば選んではいけない会社を教えてもらえるじゃないで
しょうか?(ただ、どこも選べない=ログハウスを諦める可能性も
大きいですが・・・・)
そもそもダメだろう。日本の気候に合ってない。
>>936 まあ日本の気候にあっていると証明(?)されているのは
各地方毎の昔ながらの建築法だけでしょうし、現在で
要求される気密&断熱を要求した場合の正しい解答は何
でしょうか?
938 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/07/16(日) 09:45:20 ID:+fIgY/2r
>931
確かに今の日本の町並みはひどいですね。
戦後まもなく出来た町並みは経済的理由があったのでしょうがないけど、
新しい住宅地でもあらゆるメーカーの建物がランダムに並び
町並みと呼べる代物で無いですね。
それに比べると田舎の古い集落は美しいです。
おそらく同じ大工が1件1件丁寧に建てたんでしょうね。
町並みまでトータルプロデュースしてくれるログ屋は無いのですかねー。
939 :
ユッコの32:2006/07/16(日) 10:52:55 ID:FjkhFgyP
この間、某ログハウスメーカーの展示場にいってみました。
その展示場には、在来工法の家や、ドーム形状の家もありました。
担当者に「この在来工法の家の土台は何を使っているんですか」と聞くと
「米ツガの防腐土台です」という回答があった。
米ツガの防腐土台では、最低ランクの建売住宅と変わらない。
聞くとそのメーカーのログハウスも含めて土台は米ツガの防腐土台が標準仕様ということである。
ログ材も、パインやスプルースなどの構造材としては使えないものをわざわざフィンランドから輸入している。
現地ではただ同然の代物。
これで坪単価60万円以上では、あまりにも暴利だとあきれ返りました。
知り合いの建築業者に聞けば、坪60万円以上出せば、土台はヒノキ無垢材、ログ材もスギの間伐材を時間をかけて乾燥させれば、すばらしい
ログハウスができるとのことだ。
高級住宅地に、広大な敷地の展示場を出すには、どれくらい経費がかかっているのか
想像力を働かせれば分かると思う。
ログハウスを建てようと考えたら、ハウスメーカーのログハウスを買うのではなく、
地元の信用ある工務店を探し出し、材料探しからはじめればすばらしいログハウスが建つと思う。
>>939 一つだけ
文字通りの杉の間伐材ならどれほど寝かして手間をかけても
素晴らしい材料にはならない
だから間伐されるわけだが
みんな間伐材を勘違いしてないか?
941 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/07/16(日) 13:32:52 ID:SxqSPG7w
>>939 940さんに同じく「間伐材」は多くても樹齢30年の年輪が荒い廃棄材。
土台はヒノキ?構造材はスギ??プレカットの技術はどうするの???
そこまで言うなら土台は栗の木を使わないとね。
センスの無い地元の工務店が造れば間違いなくアルミサッシが付く事でしょう。
知り合いの工務店のレベルが見えて来ますね。
ログに関して素人の工務店が造るから価格に似合わない小屋が生まれる。
良い噂は中々耳にしないけど必ずプロはいるよ!
939は代官山に行ったわけですよね?
過去レスにもあるとおり、大足の程々など、近所の工務店さんで安価かつ上質にできるんじゃん?
943 :
ユッコの32:2006/07/16(日) 14:23:18 ID:FjkhFgyP
今日本で住宅を建てるには、茶室などの伝統的な工法以外は、土台は必要な部材だ。
ログハウスであっても例外ではない。
この土台に、わざわざ腐りやすい米ツガを使うメーカーが信頼できるはずがない。
土台にクリを使うことは結構なことだが、ヒノキに比べて流通量が少なくCPが低い。
かつての民家には、クリの土台や柱が使われていたが、それは民家ではヒノキが使えなかった
からだ。土台や柱に最適な材は、今も昔もヒノキであることに変わりはない。
ログハウスにアルミサッシをつけるような工務店は、今では生き残れない。
元請工務店として地域でがんばっている工務店は、大変優れた技術を持っている。
某ログハウスメーカーの展示場にあるような、ぶっつけの荒い仕上げなどしたら、
新規の客は取れないでしょう。
日本伝統の継ぎ手や、仕口などをきざむ技術に比べれば、ログハウスの刻みなどは
それこそ簡単にできるということだ。
それより、日本のトップメーカーを自認するメーカーの標準仕様が
土台が米ツガで、ログ材が構造材として使えないパイン材やスプルースでは
あまりに情けない。
944 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/07/16(日) 17:07:02 ID:SxqSPG7w
求めている質をメーカーに求めるのは余りにも無駄な事。
メーカーになった時点で大量生産&大量販売を目指すから当たり前だし
日本古来よりの木造軸組み工法(伝統工法)と同じ質をログを大量に販売する
会社にに求めるのは所詮無駄な話。
栗の土台も探せば飛び抜けた高い資材ではない。通常の流通経路しか知らない
業者には高価で使いきれないと思うが、山を管理している会社と長く付き合えば
「伐採を行った際に栗や桜が出たけど使う?」などの話が有る際に安く手に入れ
倉庫に置いておけばいつか質のわかるお客さん家に使えるね。
ま〜そんな会社は各都道府県に一握りだと思うな。
悲しいけど某社の様に荒っぽい仕上げの家でも売れるんだな。
それは美しいものを見分ける能力が無い人が多い事、家を建てるのではなく
購入するという感覚の人が多い事、メーカーの意図としたレールに乗って
そのまま流れ作業の歯車として組み込まれた人が後で文句を言う。
坪単価、標準仕様、オプションなどの言葉が出る会社ではこだわった建物を
建築してもらうのは難しいでしょう。
家造りでお互いに熱が入れば工期も遅れる。その時に工期遵守を最優先する
人はお互いに幸せになれない物が出来るでしょう。
米ツガが土台に使われるのはACQ処理の際薬剤が浸透しやすいから
腐りやすい米ツガも耐久性の高い材料になる
桧や米ヒバなどは浸透しにくい
結果腐りにくさという点では米ツガACQの方に軍配が上がる
スプルスには薬剤がほとんど浸透しない
その上虫害をうけやすい
しかし木目もきれいで粘りのある木
使う場所次第
駄目な木なんてないよ
946 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/07/16(日) 23:46:34 ID:rO1pAE6L
自然派、健康派……などと称していても、薬剤たっぷり、接着剤たっぷり
というのが、日本の大量ログハウスメーカーです。そして、その薬剤も
接着剤も自社開発ではなく、相手先を信じて安心だと思って使いました、
というのも常套文句です。すなわち、自社で責任を持てる範囲は安心です
が、他社製品を利用している部分は知りませんよ、ということです。
木製窓のクレームの多さに業を煮やし、アルミ窓に踏み切ったのは、恐らく
もう顧客層にログハウスマニアがいないのでしょう。有名人を使った広告
効果がかなりあるところを見ても、一般顧客層がターゲットなのは明白ですから、
ログハウスの作りをここで論じても、既に売り手としてはログハウスメー
カーという意識は無いかもしれません。事実、会社の広報では一般住宅に
シフトしていく旨を公表しています。また、元々が企画会社であり、それ
は今でも変わらないということも、ハッキリと公表しています。やたらと
ログハウスのトップだからと叩かれてますが、自らが純粋なログ屋では
ないと言っている以上、そういう形でのスレ展開をしても、真のログ好き
のための商品提供など、考えられ無いのではないでしょうか。
来月ワンダーデバイス建てるお。
ごちゃごちゃ言ってる人は一生賃貸で暮らしなさいってこった。
948 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/07/17(月) 08:51:13 ID:VjAxV+nT
>>947 賛成賛成。まーったく、能書きの多い奴が多くて
きいてられんわぁ。たぶん、ローンも不可能な
かわいそうな人なんだろうなぁ。
同情するけど、あんまりうだうだ言ってると
先にすすめないぞ。がんばれぇー
950 :
(仮称)名無し邸新築工事 :2006/07/17(月) 11:42:13 ID:K7nKjMom
>>来月ワンダーデバイス建てるお。
ごちゃごちゃ言ってる人は一生賃貸で暮らしなさいってこった。
⇒ 見るからに雨漏りしやすい箱型の家の面倒を、老後も見られますか。
しゃれたデザインも、見続ければすぐに飽きるでしょう
その後に来るのは、日常のうんざりするメンテナンス。
今から10年後に、脚立に乗って外壁の塗装することを考えて見ましたか。
台風の去った後に、手軽に屋根の点検ができますか。
住宅ローンの他に、メーカーの有償メンテの費用を払い続けられますか。
特殊な工法の住宅は、一般の工務店では補修もできないんですよ。
951 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/07/17(月) 13:03:42 ID:P/aWHxRs
ここは「ログハウス」の板ですよ。
ワンダーデバイスは、ログハウスではないので、この様な書き込み
は荒らしか釣りだと考えます。
アールシーコアさんや、それに続く大手さんに対する経営批判をして
いるのではありません。それは、真摯に書き込んでいる人のレスを
みればわかることでしょう。
それに、アールシーコアさんは、株式を公開しました。当然、別スレ
でやっていただきたいのですが、経営姿勢等を批判しても、営業妨害
には当たりませんよ。他のハウジングメーカーのスレでも見て下さい。
禁止されるのは、インサイダーや風説流布などです。
952 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/07/17(月) 20:41:41 ID:dVrw2UML
確かにワンダーデバイスは関係ない。
953 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/07/17(月) 21:25:26 ID:Bhrn66yc
程々の家(ジャパネスクハウス)もあれをポスト&ビームというのは
ちょっと無理があるので関係ないですかね。(ドームハウスは入れて
あげてもいいような気はしますが・・・)
最近大足は、材料費の原価が高いログハウス系よりも、コストダウン
しやすいワンダーデバイス、程々の家、ドームハウスの非ログハウス系
(ログモドキハウス?)に力を入れているようですね。
954 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/07/17(月) 21:45:56 ID:dVrw2UML
程々の家もドームもログとは何の関係もない。
力を入れているのは原価うんぬんでなく、ログメーカーとして大きくなりすぎた結果です。
もうログマニアなんてほとんどいないし・・・・。
雑誌でたまたま見たログハウス。
一番目立つ広告。
日本一のログメーカーなら安心。
そういうものに惑わされる客がが日本のログ業界を支えているのが現実。
ここに質問を書いて2、3年以内に建てようなんて思っている奴は全員そうだと思うよ。
ワンダーデバイスは通常のログハウスよりも
雨漏りの心配はないと聞いたがな。
塗装も前面だけっしょ?
大足はもうログ屋じゃない。
J、太郎、本科あたりがログ大手てことになるのかな?
それ以外のログ屋が弱小すぎて見劣りしてしまう。
職人の腕によるところも大きいし。
俺がログ建てるならどうするのか?と聞かれたら、
口コミや施主の意見をいっぱい集めて判断するかな。
会社規模は建築途中で潰れない程度の財務内容なら無名でもいいや。
コストダウン云々より、街に建てても違和感のない方向に
力を入れているのかなと(WD、程々)
そんだけログハウスの需要が減って経営が大変なんだろうなと思う。
完璧を求める人にログハウスはあわねーんだよ。
うだうだ批判してる奴らこそスレ違い。
959 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/07/18(火) 00:56:39 ID:RSakrBkA
>>958さん
貴兄が言う「完璧」とは、どういう意味でしょうか。
ぜひ。ここでご教示下さいませ。
これから、ログハウスに対する情報は、劇的に変わります。
今までの様な、少ない情報の中で、ユーザーをコントロール
することは、今後は難しくなります。根拠も無く2チャンネル
で反撃することなど、全く意味がなくなります。
まー、たしかに気密性とか断熱とか亀裂が嫌だとか打ち付け方が荒いとか
そういうのが気になる人には向いてないかもね。
961 :
(仮称)名無し邸新築工事 :2006/07/18(火) 08:34:32 ID:58K7dcmN
土台の水平が取れていない、壁の垂直がとれていない。
いわゆる「矩」(かね)がでていない住宅は、「完璧でない住宅」
ではなく「欠陥住宅」だ。
最近建ったログハウスに住んでいる人を訪ねたけど、玄関ドアーが固くて
なかなか開かない。
住んでいる人いわく「梅雨時だから、木が水を吸って膨張している」
????
良く見ると、ドア枠が変形している。
前後と左右、矩がでていない。
無理やり開けると、今度は閉まらない。
蝶番を調整して閉めてあげたけど、釣り元に大きな隙間が開いてしまった。
こういういい加減なぶっつけ仕事を
「それがログハウスというものですよ」
とぬけぬけと言う業者は、住宅を建てる資格はないと思った。
住宅はブランドで建てるものではない。
車のように、住宅の外壁にわざわざブランド名を書くのか
そんなものは、しばらく住んでみたら、何の意味もないと気づくだろう。
友達んちも建ってすぐに壁の継ぎ目から雨がしみこんでぽたぽた垂れてたけど
「木だからこんなもんだよ」って笑ってた。
神経質な人には向いてないね。
家にも車のように外壁にわざわざブランドのネームプレートあるな。
あれはいらないね、確かに。最近ドア全ての締まりも開きも悪いし961の
言うとおりドア枠が変形してるのかもね、よく見たことないけど。
欠陥住宅じゃないと分かっているんだし、ログハウス購入する人は
そんな完璧じゃないところまで分かってそれでも気に入って住んでるん
だから 961は余計なお世話。建てることが出来ない人にとやかく
言われたくないわね。あら、少し言い方が意地悪かしら。
964 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/07/18(火) 17:20:52 ID:RSakrBkA
>>963 在来の本格木造住宅では、ドア枠変形したら大問題です。
ログハウスだから、木の家だから、という商売用の「言い訳」
は、もう止めましょう。業界のためにもです。
北米や北欧のログハウスでは、ほとんどこんなこと起きません。
そういった問題は「小屋レベル」でしかあり得ない問題です。
構造的に雨漏りしやすい、セトリングする、という本質的問題と、
ドア枠変形とをいっしょにしないで下さい。施工技術の問題です。
これは、確実に欠陥住宅です。そして、日本のログメーカーの中
には、こういった問題を起さない良質なところもちゃんとあります。
かって、外国車、特にアメ車が壊れて当然というディーラーが多く
ありました。しかし、その実態は、実際は整備技術やノウハウがな
かった、ということが今ではバレています。それと同じです。
一生の買い物です。ユーザーを騙して反映した業界はありません。
アンチログスレでも立てれば。
ここはログを建てること前提で、どこのメーカーが良いのか
話し合う場だと思ってたんだけど。
966 :
(仮称)名無し邸新築工事 :2006/07/18(火) 20:23:18 ID:58K7dcmN
<<一生の買い物です。ユーザーを騙して反映した業界はありません。
⇒ 北欧では、今やプリミティブなログハウスなど建てられていない。
日本で、茅葺の民家が建てられていないのと一緒。
北欧は住宅先進国で、高気密高断熱は常識となっている。
外装材や内装材として、丸太を割った材料を使っているだけのこと。
材料を北欧から輸入して、さも北欧仕様の住宅でございます
といって、ユーザーを騙しているに過ぎない。
樹種を特定しない「パイン材」は、日本でいえば「雑木」と一緒で
全く価値のない建材だ。
無印良品などで、パイン材の家具などを安く売っているが、家具ならいいが
そんなクズ材でログハウスを作っているのは日本だけだ。
もういいかげんユーザーを騙すのはやめるべきだ。
967 :
836:2006/07/18(火) 20:50:50 ID:Fc54f4eR
このスレでは庶民派の漏れですら、マンションのローンを終えた二軒目であり、これが一生の買い物なんてさらさら考えてない
飽きたらマンションの方に住みゃいいし、まだ33だからもう一件くらいいけそうだ
家=人生一度の考えの人は、感覚がこのスレに合ってないね
ログハウスに私怨でもあるんでしょうかね。コワー
町並み云々に言及するに至っては狂気の沙汰。
未だ文明開花が訪れていないらしい。
969 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/07/18(火) 22:29:58 ID:RSakrBkA
中身の無い釣りや荒らしは無視しましょう。
966氏の言うとおりですね。
本当に、日本のログハウスメーカーの宣伝文句のとおりだったら、
今でも北欧や北米の住宅はログハウス中心のはずです。しかし、
いずれも日本以上に高気密高断熱が主流で、あらためてログハウス
を作ろうという人はほとんどいません。
ログハウスはお金持ちのセカンドハウスなのが実態です。もちろん、
セルフビルドが好きで自らキャビンを作る人たちも大勢いますが、
それは上記のとおり、あくまでも小屋レベルですから。
970 :
(仮称)名無し邸新築工事 :2006/07/18(火) 22:48:30 ID:58K7dcmN
<<北米や北欧のログハウスでは、ほとんどこんなこと起きません。
そういった問題は「小屋レベル」でしかあり得ない問題です。
構造的に雨漏りしやすい、セトリングする、という本質的問題と、
ドア枠変形とをいっしょにしないで下さい。
⇒ 今の北米や北欧のログハウスは、そう見せかけているだけなんですよ。
構造体はしっかりとした骨組みになっていて、建具はその骨組みに取り付けてあるから
ゆがまない。
ログは構造材ではないからセトリングしても構造上何の問題も起こらない。
上野の旧岩崎邸庭園に、撞球場(ビリヤード場)という校倉作り風の
建物が建っているが、それもしっかりとした木造軸組み住宅に校倉風の
外装をしたものだ。(明治30年代の建築)
ならジェイホームズはどうなの?
高いけど
972 :
(仮称)名無し邸新築工事 :2006/07/18(火) 23:33:19 ID:58K7dcmN
ラミネートログは、室内側の湿気が接着面で結露して痛みやすい。
接着面がはがれると、そこに水がたまって腐ってくる。
ラミネートログは、辺材を内側にしているから中から腐ってくる。
水が溜まれば、ウェスタンレッドシーダーでも簡単に腐ってくる。
ましてや、パイン材のラミネートログなどひとたまりもないだろう。
みんな大足を嫌っているようだけど
かゆいところに手を届くような
企業努力は認めてあげた方が良いと思うよ。
ノンセトリングや10年持つと言っている外壁塗料
アルミクワッドサッシ、基礎パッキン、完成保証etc
でもウチはノンセトリングが怪しかったので
大足では建てなかったけどね。
974 :
(仮称)名無し邸新築工事 :2006/07/19(水) 08:46:10 ID:hdYr+Nnj
山の中の一軒家ならログハウスを建てるのはかまわないが
住宅地に建てるのは、やめてもらいたいね。
近所に2年前に建ったログハウス。
壁にプレートがはってある。
薪ストーブの煙が、流れてきて近所迷惑も甚だしい。
消防署に相談したら、煙突に何かつけていたけど、臭いまではとれない。
困ったことだ。
直接「くさいから やめてくれ」と言ったら
やれ自然環境がどうの言っている。
いかにもネイチャー派っぽい。
自分さえ良ければ、近所迷惑も関係ないようだ。
この間の夕立のとき、盛大に雨漏りして大騒ぎしていたけど
近所は知らん振りだ。
補修に来ていた業者は、はるかかなたの業者。
いかにも、ガテンで集められたような作業員がやってきて
コーキング打ちに半日かかっていた。
作業中にラジオを大音響でかけていて迷惑千万だ。
近所の工務店に聞いたけど、小屋組みがゆがんでいるから
根本的な補修が必要だって。
良心的な業者なら、補修は断るだろうと言っていた。
住宅としてログハウスを建てる場合、空調設備はどうしてる?
床暖房つけられないし、近隣のことを考えると薪ストーブもNGだよな。
吹き抜けがあると冬は寒くて夏は暑い(特に二階)イメージがあるんだけど
普通の冷暖房器具とシーリングファンがあれば快適になる?
976 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/07/19(水) 11:10:10 ID:4El7W67H
バブル期以前、日本にはログハウスの概念がありませんでした。
ログハウスは大変高価な商品でした。
それを、ここまで安く一般的にした功績者は、アールシーコアさんです。
ログハウスで銀行ローンが借りれる様にしたのも、同社の功績です。
しかし、そこで作られたイメージは、日本独自のログハウス像でした。
それが今では、ログハウスのスタンダードな価値観になっています。
今、アールシーコアさんは、非ログへと市場を移行している最中です。
もちろん、ログハウスから撤退するとは言っていません(以上IR資料)。
問題は、残ったログハウスメーカーが、この日本独自のログハウス像
のままで、本当にやって行くことが良いのかどうか、ということです。
確かに、今まではそれでも売れるから良かったでしょう。しかし、もう
ユーザーもあちこちから情報を得る時代なのです。当然、過去の悪い
情報も容易に入手できます。今の延長線上のやり方では、ログハウス
市場は育ちません。
ログ業界に頼って生きていながら、一部のメーカーの言いなりになって
きたマスコミの責任も大きいのではないでしょうか。どんな商品でも、
高い安いで品質に差があります。一律にログハウスだから、という論調
は、非常に無責任ですし、将来への信頼も生まれて来ないでしょう。
ちなみに、ログハウス系以外の雑誌に、どんな広告を打とうとも、それ
は自由だと考えます。しかし、ログ専門雑誌は業界で食っているのです。
そういった事も是非考えてみませんか?
977 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/07/19(水) 11:13:46 ID:hW5ZVEL7
おれんちは、エアコン1台だ。
あえて吹き抜けは造っていない。よってエアコンをかければ涼しいよ。
薪ストーブは欲しかったがつけては無い。金も無かったし。
冬はファンヒーター一つで暖かくなるが?
二階はすでに暑いよ。でも窓を開けておけば、風が抜けるからそれなりには
すごせる。
吹き抜けのないログハウスって一体
979 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/07/19(水) 14:16:19 ID:IuUKm2zq
<974
長い作り話やな。
おまえ自身が近所迷惑そのものと思うのだが。
↑ ほんとそのとおり。
>>974 なーにが盛大に雨漏りよ、住んでもいないのにウンチクたれる前に日本語勉強したらどうよ。
ドームハウスは雨漏りしやすいらしいね。
家全体が屋根みたいなものだからな。
ログってさ丸太そのまま使ってるじゃない?
あれってどう考えても耐久性低いよね
丸太の外側(白太)は腐るものなのに外部に使う ここがよくわかんない
30センチの径の丸太から使える部分だけをとろうとすれば20センチ以下でしょ?
桧だって白太を外部に使ったりしないけどなあ
腐っても強度に関係ない仕口なのか?
983 :
(仮称)名無し邸新築工事 :2006/07/19(水) 20:21:34 ID:hdYr+Nnj
>>979 980
年に何回も雨漏りの補修が必要な、ログハウスとやらに
住まなくてよかったぜ。
建った時は自慢たらたらだった、木製の窓枠はカビだらけ。
半分腐ったデッキには、キノコがはえている。
みんなログハウスではなく、カビハウスと呼んでるぞ。
そこの家の子供、年に何回か喘息の発作で
救急車のお世話になっている。
親はネイチャー派かしらないが、子供は体育は見学だけだって。
かわいそうに、子供は住宅を選べない。
984 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/07/19(水) 22:20:40 ID:PJe1+Gq9
>>983 承知の上で建てるんだから文句無いだろ。と、言いたい。
大体、年に何回も雨漏りの補修が必要なのはログとかじゃなくて施行技術の問題だろ。
それにカビハウスは住んでいるヤシのメンテの責任の問題。
ちゃんとしていれば、そんな問題は起こらないぞ。
985 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/07/19(水) 23:14:32 ID:sDUYNo0A
>>983 どうやら脳ミソにカビが生えたらしいぞ。かわいそうに。
986 :
(仮称)名無し邸新築工事 :2006/07/19(水) 23:23:48 ID:hdYr+Nnj
<<承知の上で建てるんだから文句無いだろ。と、言いたい。
冬場になると、薪ストーブを焚いて、臭いを撒き散らすことを
近所の人間は承知してはいないぞ。
半分腐ったデッキにシロアリが入るのは時間の問題だ。
そのときになって、強烈なシロアリ駆除剤を撒き散らすのも
承知していない。
自分のライフスタイルとらやを、近所の人間に強要するのは
やめてもらいたいね。
カントリー風を気取るんだったら、本当の田舎でやってほしい。
某ログハウスメーカーが高級住宅地に展示場なんか作るから
住宅地の真ん中にログハウスを建てようなんていう勘違いな輩が現れる。
もういいかげん撤収してほしい。
987 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/07/19(水) 23:39:44 ID:AWVwFecZ
>>986 高級住宅地って青葉台、成城、瀬田のどこかですか?
ログ住んでる方いたら反論して下さいよ。
それにしてもわざわざログスレに来てまでやたら批判してくださる酔狂な方々は何者?
よっぽど心のキレイな人か、ヒガミ根性の持ち主か。
でもホントにそこまでログ全てがヤヴァいなら商品として成立しないのでは?
マスコミに叩かれまくって不買運動でも起きてて当然でしょう。
実際にログ買って住んで「失敗した」っていう意見も聞いた事あるけど、
ごく少数だし一般住宅でもそーいう人っていっぱいいる訳でしょう?
否定派が言ってる事はほとんど同じだからだいたい内容もわかるんだけど
肯定派で、実際に住んでる人の率直な意見がもっと聞きたいぞぃ。どう?
989 :
(仮称)名無し邸新築工事 :2006/07/20(木) 08:31:48 ID:mOOLEaXE
<<それにしてもわざわざログスレに来てまでやたら批判してくださる酔狂な方々は何者?
よっぽど心のキレイな人か、ヒガミ根性の持ち主か。
⇒ ログハウスの近所に住んでる一般住人だ。
薪ストーブの臭いで、近所全員本当に迷惑している。
冬場なんか、洗濯物を外に干せないほどだ。
完全な公害だ。
近所に悪臭漂わせて、なにがネイチャー派だ。
灰を庭に埋めてるけど、土壌汚染は大丈夫なのか。
ログハウスが不買運動が起きていないのは
「ログハウスってこういうものですよ」という営業トークに
騙されて、あきらめているだけじゃないの。
自分が、騙されたという事実を受け入れられないんじゃない。
近所のログハウス、あれだけの欠陥を抱えていても、
壁のプレートはずしてないもんね。
990 :
982:2006/07/20(木) 08:40:52 ID:???
俺は建築士なんだけど在来がメイン
どうにもログの利点がわからない
みんなどこが気に入ってるんだろう?
外壁まで真壁造の木造と比べて何か利点がある?
ログと薪ストーブは無関係。
薪ストーブに文句を言うならスレ違い。
妙なレスアンカからして同一人物だと判断した上でレスするけど・・・
>ログハウスの近所に住んでる一般住人だ。
そのわりにずいぶん詳しいね。
薪ストーブ云々よりその住人のことが大嫌いというふうに
受け取れるんだけど、それでそこまでログハウスの悪について
調べる執念にほとほと感心するわ。
もし悪臭についてだけ言うのなら991の言うとおりスレ違いよ。
ログと薪ストーブはセットじゃないんだから。
俺んちログだけど住宅街だから薪ストーブは付けてないぞ。
結局そこんちの人間の判断なんだから、
ログに恨みを転嫁するのはお門違い。
そいつが嫌いなら腹の底で笑ってればいいだけで、
こんなとこで私怨を撒き散らす必要ないだろ。もちつけ。
994 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/07/20(木) 10:17:51 ID:dQJjeuxr
>>990 ログハウスの良さは、いかにも健康的なイメージの木造住宅と、その
デザインです。(そして見た目おしゃれな生活)
990さんがおっしゃる通り、在来の木造と比べて何が利点かと言うと、
それはデザインしかありません。むしろ、在来は今でも住宅として
立派に機能していますが、ログハウスは未だに欠点が解消されていな
い面があります。
また、自然派健康志向といっても、主力はラミネートログで、OSBなど
の合板をばんばん使っていますので、本当に健康的な建物かどうかは、
時間が経ってみないとわかりません。そう考えると、残るは在来には
無い伝統的(田舎の)欧米デザインだけということになります。
真壁を横板で作るなら、丸みを帯びた材をあたかもログの様に使えば、
まんまログハウスに見えますし、ラミネートよりも本当の意味で自然
志向になるでしょう。そう考えますと、これからは、本場と同じつくり
のログハウスと、デザインだけログハウス風の木造住宅、というものが
あっても良いのだと思います。ログを積み上げるからログハウス、とい
うのは正しいですが、全ての欠陥は、そこに起因しているのです。木造
で見た目同じ様なデザイン住宅、という選択肢もあり得るでしょう。
995 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/07/20(木) 11:14:15 ID:WgKOzE0t
ログハウスの利点は欠点を補えるのに充分あるよ。
でもこのスレには書いても意味なさそうなので書きません。
まーわかる人だけ買えば良いのではないかい。
996 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/07/20(木) 11:19:10 ID:+mxgH7ep
○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○
このレスをみたあなたは・・・3日から7日に
ラッキーなことが起きるでしょう。片思いの人と両思いになったり
成績や順位が上ったりetc...でもこのレスをコピペして別々のスレに
5個貼り付けてください。貼り付けなかったら今あなたが1番起きて
ほしくないことが起きてしまうでしょう。
コピペするかしないかはあなた次第...
○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○
997 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/07/20(木) 11:38:51 ID:5QvAvzDJ
>>989 こんなところに文句書くくらいなら 匂い、灰が降る等の
近隣住民が困っていることをきちんとそのログハウスに住んでいる
方に伝える方が先だと思いますが・・、一度でダメなら
何度か話し合いをすればよいことなのでは。
あなたの文章は読んでいて人間性の愚かさ、精神の醜さが
露呈しているように思います。
>>982 真壁作りとは 本物の木の板を壁に貼り付けてログに見える
壁のことでしょうか? 利点といえるかどうか分かりませんが
在来に比べログは木を組んでいるので地震などには強いのでは?
999 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/07/20(木) 11:58:53 ID:WgKOzE0t
終了
1000 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/07/20(木) 12:13:50 ID:PYGoftN9
俺は ログで現在、建築中
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。