住宅ローンはどうしてるの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
952(仮称)名無し邸新築工事:04/10/18 13:18:40 ID:???
>>948
JAの火災保険て200万の戻りがある奴?
あれって2000万の保証で12,000円/月ぐらいするよね。
俺には無理。。。。。。。


953948:04/10/18 13:42:47 ID:???
念のためですが、、

お金はJAから借りますが、火災保険はよそのにする予定です。
共済じゃ軽すぎるし、建更じゃ重すぎるので。
954(仮称)名無し邸新築工事:04/10/18 18:08:01 ID:???
>>947
住宅金融公庫の場合

Q23  住宅を建設する場合は、店舗や事務所と併用した住宅(内部で行き来できるもの)は対象になりますか。

A23  融資を利用するためには、次の全ての条件に該当する必要があります。
 ただし、融資の対象は住宅部分(店舗や事務所の部分は除きます。)の建設費に限ります。 住宅部分の床面積が全体の1/2以上であること
店舗・事務所は申込本人または同居者が生計を営むために自己使用するもの(賃貸するものは除く。)であること
「住宅部分」と「店舗や事務所部分」を建具などで区分していること
「住宅部分」と「店舗や事務所部分」を一つの建物として登記(一体登記)できること
 なお、平成16年10月1日より、店舗や事務所と併用した新築住宅を購入する場合も対象となります。
 ※中古住宅の場合は対象となりません。

955(仮称)名無し邸新築工事:04/10/19 12:28:44 ID:???
年収550
年齢40
障害独身
貯金2200万

おもいきって3LDKで5300万の物件を買いたいでつ。
無理でつか?
956948:04/10/19 13:57:46 ID:???
JAの営業に「保険は細かく数年ごとに契約したい」って言ったら
難色示してる(確認をお願いしている)んですが、そういうことは
できないものなのでしょうか?
建更なんかは最長30年なので、もともと残り5年は別途になってるのに。

ちなみによその民間損保と契約すること自体は全く問題ないようです。
957(仮称)名無し邸新築工事:04/10/19 17:23:58 ID:Rw2oNIWD
質問れす。
新築マンション購入にあたって、年内に正式ローン審査が終わったと過程します。
3月末入居なのですが、審査通過後に転職したのってバレますか?またバレたら
エライ事になりますか?誰か教えてくらはい
958(仮称)名無し邸新築工事:04/10/19 17:46:54 ID:2xdW23e1
ばれません。ばれたら融資承認取り消されるのでご注意を。ところで、日本住宅ローン全期間固定2.86%保証料無しってどうよ?
959(仮称)名無し邸新築工事:04/10/19 18:15:24 ID:???
住宅ローンの質問です。どなたかお願いします。

嫁の実家は元農家(今は畑も田んぼも放置)で、
義父が所有している畑に家を建てます。埼玉。
市街化調整区域で、農振解除、農転は申請済み。もうすぐ認可下ります。
建築する土地(120坪)は義父名義のままで、家を建てます。

市街化調整区域で、しかもこうやって農振解除・農転した場合
土地の担保価値が低い(?)からか住宅ローンを受けてくれる銀行が少ないと聞きました。
そういうものなのでしょうか?
市街化調整区域の土地への建築でも住宅ローンを受ける金融機関があれば教えてください。埼玉りそなあたりは受けると聞いていますが。
960(仮称)名無し邸新築工事:04/10/19 18:16:17 ID:???
>>958

日本住宅ローンは、積水ハウスと大和ハウスなどが共同で作った専門会社で、
両社の住宅を購入する場合しか利用できない.
961(仮称)名無し邸新築工事:04/10/19 19:19:23 ID:9/Ol49ML
質問です。どなたか教えてください。

この度、勤続1年ながら銀行でローンを組めることになりました。
年収:650万(あまり安定してませんが)
借り入れ金額:2500万

10年固定だと金利が 3.00%(3.70−優遇0.7%)
変動で借りると    1.375%(2.375−優遇1.0%)

どちらで借りるのが得策なのでしょうか?
妻も来年から働くので、多少の繰り上げ返済は可能なのですが、
変動金利ってどのくらい数年で変わってしまうか検討もつかず
不安です。
最高で5年後くらいでどの程度かわるんでしょうか?
962(仮称)名無し邸新築工事:04/10/19 19:44:30 ID:???
それがわかれば苦労しません
963(仮称)名無し邸新築工事:04/10/19 20:56:07 ID:???
>>961
僕なら35年固定にしますね。
964961:04/10/19 21:14:12 ID:9/Ol49ML
>>962
もちろん、そうなんですけど・・・・
だいたいっていうか知りたかったんで・・・。

>>963
その銀行には35年固定はないんです。
確定申告も1年分しかないんで、公庫は無理なんです
965(仮称)名無し邸新築工事:04/10/19 22:27:33 ID:+68Wgf4b
>>961
金利の予想は専門家でも難しいんだよね。
今現在上がる要素もあるし、上がらない要素もあるし。。。。
過去の公庫の金利の推移は下記リンクを参照してみて。
ttp://www.jyukou.go.jp/kojin_index.html

ただ、失礼ですが高額所得者ではないようですので
変動金利はお勧めできません。

2〜3年の短期固定にして勤続年数を稼いでから
長期固定への移行というのはいかがですか?
(これも2〜3年後に現行の金利水準かどうかはわかりませんがね


966(仮称)名無し邸新築工事:04/10/19 23:49:11 ID:xs4YfNFP
今日JAバンクに行ったら、住宅ローンの金利が明日から上がると言われました。
10年2.80だそうでつ。来年になったらまた上がるのかしら、、。
967(仮称)名無し邸新築工事:04/10/20 00:04:43 ID:???
>>964
JAあんしん計画はどうですか?自分はこれに申し込みます。

>>966
自分とこのJAは1月末まで2.4/3.4を継続するそうです。
968966:04/10/20 00:15:34 ID:buT/qmk6
>>967
地域によって随分違いますね。0.4も違ったらかなりの金額に
なりますよね。羨ましい!!
969(仮称)名無し邸新築工事:04/10/20 00:20:48 ID:???
>>968
JAって独立採算らしいですよね。
しかも、自分とこのJAは聞いたところでは営業マンも参加する
会議で金利決めるそうです。
大丈夫なんだろうか。w
970(仮称)名無し邸新築工事:04/10/20 08:31:23 ID:???
16日にJAの説明会に行ったら
2.9から2.7に引き下げられたって言ってた。

来年の4月以降に融資を受ける予定なので
今後の金利動向にはどきどきですよ。
971(仮称)名無し邸新築工事:04/10/20 08:52:23 ID:ECWQ0jx+
>>960 正確には積水ハウス、積水化学、大和ハウス、住友林業ですな。
972(仮称)名無し邸新築工事:04/10/20 09:00:48 ID:???
>>970
ほんとですよね。
自分も、土地を買って建てるんですが、土地はギリギリ現金で
払えないこともない金額だったのですが、その辺じりじりとするのが
いやだったこともあって、先に借りちゃうことにしました。
(建物の契約金とかもどうせ払わなかんし)
973(仮称)名無し邸新築工事:04/10/20 14:36:22 ID:???
兄弟で合算できる住宅ローンってありますか?
なんかで見た気がするんですが。
974(仮称)名無し邸新築工事:04/10/20 18:41:35 ID:???
>>961
取りあえず私は10年固定を選択しておきました

ぶちゃけた話10年後の事は、その時に考えればいいんじゃないかと・・・
一応現段階で考えられる金利を視野に入れて、家計のシミュレーションはしています
975(仮称)名無し邸新築工事:04/10/21 13:06:26 ID:???
金利について

絶対に損したくない奴  → 全期間長期固定
リスク覚悟で得したい奴 → 短期・変動
これが基本だと思う。



ちなみに俺は2008年までは90%以上の確立で短期の低金利が
続くと思っているがリスク回避でJAの全期間固定にしました。
(家を購入すること自体がリスクだ という意見は今回は却下ねw)
976(仮称)名無し邸新築工事:04/10/21 13:11:00 ID:???
>>975
> 絶対に損したくない奴  → 全期間長期固定
自分もこっちですが、「損したくない」というよりは「破綻したくない」
という方が近いかな。
ネガティブに金利動向を気にしながら過ごすのはツライです。
977(仮称)名無し邸新築工事:04/10/21 13:14:24 ID:6nwse6Xa

3年短期固定にしました。
僕もこの低金利は3年は続くと思うので3年後に20年長期固定にしようと思います。
今より低金利だったりしたらうれしいんだけど。

とにかく3年間は返済することを最優先に考えます。
978(仮称)名無し邸新築工事:04/10/21 14:25:16 ID:sfDYL5nv
私も3年固定にしようと思ってます。
借入額がそんなに多くないこともあるし、低金利は
もう少し続くような気がする・・。
あくまで気がするだけだけどw希望的観測なのかしら。
うちの親は上がる時は一気に上がるわよ、と言いますが。
979(仮称)名無し邸新築工事:04/10/21 14:35:24 ID:???
>>978
借入が少ないんなら、そういう冒険もいいよね。
得できる可能性があって、外してもリカバリーきくから。

自分は2000万円弱も借りるし、35年かかる見込みなんで
全固定です。
途中から固定に変えるっていっても、その時点の固定金利は
更に高いわけで、タイミングを見切れないまま、気付いたら
高金利時代になってた、なんてなりそうで。
980(仮称)名無し邸新築工事:04/10/21 20:51:41 ID:???
>>979  978です
35年の固定だと金利どれくらいですか?

うちは1200万なんですが、3年後に満期になる貯金が300万ある
ので、3年後金利が上がってたらそれを返済に、上がって
なければ教育費にとっておこうかと思ってます。
でも頭金にけっこうつっこんだので貯金があまりなくちょっと
不安・・。
しかも短期固定は冒険なんですね・・。
981(仮称)名無し邸新築工事:04/10/21 20:52:40 ID:???
うちは公庫の財形と金利連動の民間にした。
民間というかグループ会社だけど。
当初3年固定、その後は公庫と同じ期間で見直し変動。
金利が3%を超えた分については一応利子補給もあるので、まあいいかなと。

危険か・・・・?
982(仮称)名無し邸新築工事:04/10/21 21:09:37 ID:???
>>980
ウチはJA三重南紀ですが、年数にかかわらず当初10年2.4%、それ以降3.4%です。
仮にこの条件で1200万円を35年借りると、当初10年\42,259、それ以降\47,182ですかね。

JAは地区ごとに金利違うしやってないところもあるのであれですけど。
100%貸してくれるパターンと、80%貸してくれるパターンがあって、保証料が違うみたいです。
983961:04/10/21 21:55:48 ID:TSnYzikZ
みなさんのお話とっても参考になりました!

上限つき変動金利も併せて、もう少し検討してみます!
ところで、小泉政権じゃなくなったら消費税があがるって話ですよね?
(小泉さんは任期中にはあげないみたいだから)
もし、消費税があがると住宅を購入する人って一時的ですが、減りそうです
よね。上がる直前は増えるかもしれませんが・・・。

そうなると金利に影響ってあるんでしょうか?
どう思いますか?スレ違いだったらすみません。
984(仮称)名無し邸新築工事:04/10/21 21:56:10 ID:RO4rCe2L
>>980
年収が解らないのでなんとも言えないのですが
1200万なら短期固定でも良いのではないですか。

例えば1200万 3年固定1.5% 15年だと 74,500円
3年後の残額が9,748,646円。300万繰り上げると6,748,646円
その後、期間見直しで10年間にし10年固定で3%だと 65,000円。
これなら無理なくない?
985(仮称)名無し邸新築工事:04/10/21 22:04:48 ID:RO4rCe2L
>>983
ここ見てる?

【住宅ローン】固定と変動どっち選ぶ?第7行【金利】
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/estate/1094543088/

長期固定(公庫)と短期固定(民間)を分けて借りるってのもありだと思うよ

例えば2000万円を公庫。500万を短期固定。
繰上げが出来るようなので500万を5年程度で完済する。
(厳しいかな。)
5年程度ならリスクがかなり軽減できると思う。
986983:04/10/21 22:29:06 ID:TSnYzikZ
>>985
ありがとうございます!そっちのスレもチェックしてみます。

ただ、確定申告が1年分しかなく、特殊な職業の為まったく
安定してないので、今回東京三菱の審査が通ったのも奇跡みたいな
ものなので、他で融資をうけるという選択肢がないのです。

東三で変動・上限つき変動・固定の中からの3択なんです

987(仮称)名無し邸新築工事:04/10/21 22:52:59 ID:???
>>957
金消会の前ならバレル。

さりげなくチェックしやがった>某銀 

手口はね、本人確認の為、「運転免許」と「健康保険証」2点もってこいとのこと。
なんで2点もいるの?質問に対して、勤務先確認で「健康保険証」拝見だとよ。
988(仮称)名無し邸新築工事:04/10/21 22:54:48 ID:???
>>987
コレは金消会当日のお話ね。
989(仮称)名無し邸新築工事:04/10/22 10:26:52 ID:???
借りる額が2000万切る人は、年収が300万ないとかってケース以外
3年固定を選んでも、長期固定選んでも「やっていける」でしょ。

>>984
みたいに3年後に300も繰り上げられる予定のある人は、今のキャンペーン付の超低金利使ったほうがいいんじゃない?
というか、3年の固定終わったあとに繰り上げできない人は辞めたほうがいい気がしない?
990(仮称)名無し邸新築工事:04/10/22 10:52:10 ID:???
>>983
他板のコピペ

この調子で2007年に消費税がアップするなら、2008年も金利を安く国は調整するね。
何せ2006年まで大幅供給の続くマンション。
それ以降も中古の流動が見込める以上、金利を上げて消費を鈍らせたくないはず。
金利上昇は2011年あたりか・・・
991984:04/10/22 11:09:02 ID:???
>>989
そうですね。
例として高めの金利で計算したけど
実際はもっと安く上がるでしょうね。

>今のキャンペーン付の超低金利
こっれて返済にすごく余裕のある人か借り入れが少ない人
以外は気をつけたほうがいいと思うよ。
期間終了後は最悪-0.2%しかならないよ。

よく3年1%で様子見て金利が上がりそうだったら10年固定なんて
言ってる人いるけど糖蜜で-0.2%だと10年固定って3.5%(今現在)だよ。

理解して選択している人がほとんどで大きなお世話だと思うが一応。。。

糖蜜
992(仮称)名無し邸新築工事:04/10/22 11:16:13 ID:vIwZVtLY
>>990
同じ意見だ、かりに金利が上がっても微増だと思う。
バブル期の不動産投資でゼネコンが壊滅したように、金利上昇で
買い控えが起これば、それこそ住宅関連企業は会社更生法乱発で
リストラの荒らし、失業者増で景気後退ってことになる。
まー土木作業員が潤う3年後から本当の景気回復で金利アップ
とみている・・・・脳内です。
993(仮称)名無し邸新築工事:04/10/22 11:23:28 ID:???
>>992
「すぐにはあがりゃしない」ってのは確信度の違いこそあれ
誰でも思ってること。
分かれ道は、少ないながらも確実に存在するリスクを負うか
避けるか。

避けるためのコストも安くないので、微妙な判断になるね。
自分は避ける方を選んだ。
994(仮称)名無し邸新築工事:04/10/22 11:38:38 ID:???
次スレ
住宅ローンどうする?2%
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/build/1098412672/l50

いるか、いらんかわからんのでとりあえず。
995(仮称)名無し邸新築工事:04/10/22 13:59:24 ID:1xn912J+
age
996(仮称)名無し邸新築工事:04/10/22 14:00:50 ID:???
埋めますかね。
997(仮称)名無し邸新築工事:04/10/22 14:01:36 ID:???


                                     ??????????
     ????     ?????????      ???????????  ??????
    ???? ??  ???? ?????        ????      ????
   ??? ??????????????                ?????
 ????????? ??  ?????                  ????
 ????????      ???????                 ???
    ??? ???   ???  ??????              ???
  ????????? ?????   ????????           ???
  ????  ?????   ?????  ???????         ???
?   ??? ????      ???                  ???
???  ???  ??                           ???
 ???  ?        ??????             ????????
  ?              ?????             ??????
998(仮称)名無し邸新築工事:04/10/22 14:02:08 ID:???
999(仮称)名無し邸新築工事:04/10/22 14:02:47 ID:???
1000(仮称)名無し邸新築工事:04/10/22 14:03:07 ID:???
1000なら本審査通過!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。