正義の味方からひとこと@住宅業界板

このエントリーをはてなブックマークに追加
1(仮称)名無し邸新築工事
      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧   やあ!よいこのみんな。
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l  むやみやたらにスペックの数値を追っても
    |ヽ  ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒)   よい家にはならないぞ!
   │ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /|
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |
   |  irー-、 ー ,} |    /     i
   | /   `X´ ヽ    /   入  |


2(仮称)名無し邸新築工事:02/11/29 00:35 ID:???
  _______         __________
 |悲しいときー! |         |>1が糞スレ立てたとき! |
   ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄          ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ∧∧                 ∧_∧
    ( ゚Д゚)                ( ´д`)
   ⊂○ ○ヽ               ||””””””””””|
     |  | ̄              ( )(-_-)。゚*( )
     / /\\                .||_____|
    / /  > /                / /  ) )
   (_)  >              (_) (_)

By  kusosure 2世  
3(仮称)名無し邸新築工事:02/11/29 06:24 ID:???
?3
          クソスレみたら!!
     \\   常いかなる時も!!  //
       \\  速やかにワッショイ!!/
        ∬ ∬   ∬ ∬   .∬ ∬
         人     人     人
        (__)   (__)   (__)
       (__)  (__)  (__)
.      ( __ ). ( __ ) ( __ )  (::::::::::::::::::
      (´∀`∩)(´∀`∩)(´∀`∩) (::::::::::::::::::::
      (つ   ノ (つ  丿(つ  (´⌒;;:::::::::::::::
       /   / (´/   (´⌒;;(´⌒;;:::::≡≡(´⌒;;;
      (_/し'≡(__(´⌒;;(´⌒;≡≡(´⌒;;≡≡
         (´⌒(´⌒;;;::
      ズザーーーーーッ


        クソスレ ワッショイ!!
     \\  クソスレ ワッショイ!! //
 +   + \\ クソスレ ワッショイ!!/+
        ∬ ∬    ∬ ∬    ∬ ∬  +
   +     人      人      人     +
         (__)    (__)    (__)
  +    (__)   (__)   (__)     +
.   +   ( __ )  ( __ )  ( __ )  +
      ( ´∀`∩ (´∀`∩) ( ´∀`)
 +  (( (つ   ノ (つ  丿 (つ  つ ))  +
       ヽ  ( ノ  ( ヽノ   ) ) )
       (_)し'  し(_)  (_)_)
4(仮称)名無し邸新築工事:02/11/29 08:47 ID:???
     r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧   やあ!さっそくの歓待ありがとう。
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l  だがむやみやたらクソスレで済ませても
    |ヽ  ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒)   快適な家での生活は望めないぞ。
   │ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /|     この板に出没する厨房の成長から業界の
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |   改革をはじめようではないか!!
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |
   |  irー-、 ー ,} |    /     i
   | /   `X´ ヽ    /   入  |     ↓ 5がためになる警句をはいてくれるぞ


5(仮称)名無し邸新築工事:02/11/29 09:45 ID:???
んーと・・・。

王様の耳は、ロバの耳ーーーっ!!

・・・どう?
6(仮称)名無し邸新築工事:02/11/29 09:57 ID:???
    r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧   やあ!お約束のボケをありがとう。
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l  だが正義の味方はお笑いにうといので
    |ヽ  ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒)   点数をつけるにはしのびない。
   │ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /|    次なる7に期待しよう。
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |  悪をかましてやってくれ!!
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |
   |  irー-、 ー ,} |    /     i
   | /   `X´ ヽ    /   入  |


7(仮称)名無し邸新築工事:02/11/29 10:57 ID:???

営業はとってもきれいで感じのいい女の人でつた。
ボキはお友達になれるかと思ってハアハアしてまつた。
なのに工事がはじまると怖い男の人しかきません。
ボキはどうすればいいのでせうか。
8(仮称)名無し邸新築工事:02/11/29 11:07 ID:???
ハハ♪・・・結構>>1はいい事言ってるんだけどね・・・。
チョット砕けすぎだったかも?
まあ、良スレになることを期待しましょかね?・・・
9上司より代返:02/11/29 11:08 ID:???
      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧   彼女は幼い子供をかかえて
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l  旦那と一緒に住宅ローンの返済に懸命なのだ。
    |ヽ  ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒)   無理をいってはいかんぞ。
   │ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /|     営業は契約とってなんぼなのだ!
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |
   |  irー-、 ー ,} |    /     i
   | /   `X´ ヽ    /   入  |
10(仮称)名無し邸新築工事:02/11/29 11:37 ID:???
正義の味方は関西の方でっか?
11(仮称)名無し邸新築工事:02/11/29 11:50 ID:???
      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧   代返ありがとう。
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l  正義の味方は共に戦う仲間を歓迎するぞ。
    |ヽ  ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒)   >>8 応援ありがとう、共に戦おう!
   │ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /|    >>10 残念ながら正義の味方は正体をあかせないのだ。
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |
   |  irー-、 ー ,} |    /     i
   | /   `X´ ヽ    /   入  |
12援護射撃:02/11/29 12:36 ID:???
      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧   やあ!よいこのみんな。
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l  第3者による設計・監理がつかない工事
    |ヽ  ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒)   はギャンブルと同じだぞ。
   │ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /|    あたるも八卦、あたらぬも八卦だ。
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |
   |  irー-、 ー ,} |    /     i
   | /   `X´ ヽ    /   入  |



13(仮称)名無し邸新築工事:02/11/29 15:00 ID:???
     /ヽヘ
     / ,ノ丿     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ミ,,゚Д゚ミ  < 何気に良スレの予感!!
    ,ミ v"v     \_________
   C(,,η,,η
14(仮称)名無し邸新築工事:02/11/29 18:01 ID:akA6S3jK
>>12
 現場の雰囲気つうか、職人さんのプライドを傷つけるんじゃないかと
少々心配。
 あと第3者って、専業のサービス業者以外になってくれる人いる?
 わたしゃ地方なんですが、地場の建築士さんは嫌がりそう・・・。
15(仮称)名無し邸新築工事:02/11/29 18:04 ID:???
>>14
なんつーか、セカンドオピニオンを否定する医者はダメだと思わない?
それと同じだと思う。
16(仮称)名無し邸新築工事:02/11/29 18:12 ID:E+bmvPhJ
うちの宿六がスペックばかりこだわる人。
粘着系ではないけど、適当にあきらめさせる技ってないかしら…。
17ooooooooooo:02/11/29 18:15 ID:BpuT6fEF
jjjjhhhhhfkkygfnhfbfdffb
... 光洋ハウジング, 川畑富男, 大津市大萱1?20?15, 543?3457. 佐和興産(株), 澤 英明, 大津市大江4?14?31, 543?2336. ... http://www.takken-shiga.gr.jp/minamimeibo.htm 北西
支部... ...
678uuuuuuuuuuuuu http://money.2ch.net/test/read.cgi/manage/1003492619/-100
あぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
... 光洋ハウジング, 川畑富男, 大津市大萱1?20?15, 543?3457. 佐和興産(株), 澤 英明, 大津市大江4?14?31, 543?2336. ... http://www.takken-shiga.gr.jp/minamimeibo.htm 北西
支部 ... ...
hyhu6h4gb7j8n4trhybg
18(仮称)名無し邸新築工事:02/11/29 18:16 ID:ogcTvpvo
>>15
確かにもっともだが・・・。
職人さんって施主が喜んでいると張り切るってところない?なんかその逆をやる
ことにちょっと不安が。 古い考えだと自分でもおもう。スマソ
19(仮称)名無し邸新築工事:02/11/30 01:45 ID:???
まあ、確率は選べるギャンブルだけど結果は自己責任で・・・
            ってことになりがち
20(仮称)名無し邸新築工事:02/11/30 01:50 ID:???
     r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧   やあ!よいこのみんな。
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l  間取りは設計ではないぞ!
    |ヽ  ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒)   設計とは様々な機能と素材を持つ構造体で
   │ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /|     である家の遺伝子情報をつくる作業なのだ。
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |   間取りと坪単価で契約していては良い家に
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |    はならないぞ!!
   |  irー-、 ー ,} |    /     i
   | /   `X´ ヽ    /   入  |



21(仮称)名無し邸新築工事:02/11/30 10:17 ID:nPN9cUKe
設計図の枚数聞くと3,4枚って言う人いるけどあれでどうして
家が建つんだろ・・・
22(仮称)名無し邸新築工事:02/12/01 10:14 ID:OsJM1lC5
たしかに!
設計を間取りでおしまいだと思ってる人いるね。
間取りだけやって申請だせば安くすむと思ってるんだけど。
それじゃ、あたらない八卦になるんじゃ?
23(仮称)名無し邸新築工事:02/12/01 10:36 ID:RySxqftV
正義の味方さんってがんこ職人さんですか?
24(仮称)名無し邸新築工事:02/12/01 12:43 ID:???
×間取りだけじゃだめ
○間取りと外観パースだけじゃだめ

基本的には高値の家を建てる設計事務所の競合は、大手メーカーだと思う。
特に、無茶な事もしてないのに坪50万〜になるのを「ローコスト」とか
言っちゃうコスト管理能力(あるいはローコスト帯での設計能力自体)が
低い所にとってはね。

ってわけで、大手に騙される客を教育しましょう。財布の紐を締めた人を
足首持って逆さに振るより効果的ですから。
25(仮称)名無し邸新築工事:02/12/01 23:48 ID:???
あげとこっと
26悪の味方 ◆39etKql5ck :02/12/02 00:39 ID:???
     __|、__   ,|
    / | l  ∧\l |
  /   \\iYl// 
  /    /ニニVニニゝ
 /   /∵∴∵∴∵|
 |  ./∴∴,(・)(・)∴|ゝ
/  /____/ ○、_|
 ̄| ∵ /  三 | 三 |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ∵ |   __|__ |  < 正義の味方うるせー馬鹿!
/| \|   \_/ /   | うんこ ちんちん  
                \________
27悪の味方 ◆39etKql5ck :02/12/02 00:42 ID:???
     __|、__   ,|
    / | l  ∧\l |
  /   \\iYl// 
  /    /ニニVニニゝ
 /   /∵∴∵∴∵|
 |  ./∴∴,(・)(・)∴|ゝ
/  /____/ ○、_|
 ̄| ∵ /  三 | 三 |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ∵ |   __|__ |  < お客様、お安くしとくからさ〜あ うちで
/| \|   \_/ /   | 契約してよ!今しかないよ、知らないよ。
                \________
28悪の味方 ◆39etKql5ck :02/12/02 00:43 ID:???
     __|、__   ,|
    / | l  ∧\l |
  /   \\iYl// 
  /    /ニニVニニゝ
 /   /∵∴∵∴∵|
 |  ./∴∴,(・)(・)∴|ゝ
/  /____/ ○、_|
 ̄| ∵ /  三 | 三 |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ∵ |   __|__ |  < 欠陥?うちの管理体制は万全だから
/| \|   \_/ /   | 有り得ないよ!心配しなくてイイよ!
                \________
29悪の味方 ◆39etKql5ck :02/12/02 00:49 ID:???
     __|、__   ,|
    / | l  ∧\l |
  /   \\iYl// 
  /    /ニニVニニゝ
 /   /∵∴∵∴∵|
 |  ./∴∴,(・)(・)∴|ゝ
/  /____/ ○、_|
 ̄| ∵ /  三 | 三 |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ∵ |   __|__ |  < だからそんな建築士よんでもお金掛かる
/| \|   \_/ /   | だけだよ・・俺に任せておけ!!
                \________
30(仮称)名無し邸新築工事:02/12/02 09:16 ID:???
悪の味方登場(ドラエモン改)でさらに盛り上がるか
31(仮称)名無し邸新築工事:02/12/02 10:54 ID:???
      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧   正義の味方が戦う相手は工務店やメーカー
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l  ではない。家を建てるものではなく買うと
    |ヽ  ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒)   表現するユーザー自身の意識だ。
   │ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /|     ローコストを語るならばお父さん自身が
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |   不細工でもペンキくらい塗る気概がほしいぞ!
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |
   |  irー-、 ー ,} |    /     i
   | /   `X´ ヽ    /   入  |

32(仮称)名無し邸新築工事:02/12/02 13:37 ID:???
>>31
う〜ん、なかなか含蓄のあるお言葉・・・
33(仮称)名無し邸新築工事:02/12/02 16:03 ID:???
最初は駄スレかと思ったが、
良スレじゃん。
34悪の味方 ◆39etKql5ck :02/12/02 19:03 ID:???
     __|、__   ,|
    / | l  ∧\l |
  /   \\iYl// 
  /    /ニニVニニゝ
 /   /∵∴∵∴∵|
 |  ./∴∴,(・)(・)∴|ゝ
/  /____/ ○、_|
 ̄| ∵ /  三 | 三 |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ∵ |   __|__ |  < お金を掛ければイイ家は出来る!金かけないで
/| \|   \_/ /   | オメーの想像するイイ家なんて出来ねーよ
      ___/    \ ローコストとは妥協の住宅なんだよ!ケラケラケー  
                 \________
35(仮称)名無し邸新築工事:02/12/02 21:29 ID:???
>>34 よっ、悪の味方。
なかなイイとこ突いてるね。
ある意味工務店の本音だろうな。
36(仮称)名無し邸新築工事:02/12/02 23:24 ID:???
実際のとこ、坪単価で安さを競うローコストは限界あるし
それでも安く出してるとこはなんらかの欺瞞があると思うな。

総額と仕様で考えるべきだよな。仕様からすれば安いという
ローコストだってあるし、予算と身の丈にあわせた家を
考えればいいんだよ。

家ってのは永遠に未完成なものって考えれば最初から完璧を望む
のは無駄があるしコストにはねかえる。家族構成や年齢の変化に
よってどんどん手を入れていけばいいのさ。

その為の基本的な構造だけしっかり造っとけばなんとでもなる。
37(仮称)名無し邸新築工事:02/12/02 23:30 ID:???
     __|、__   ,|
    / | l  ∧\l |
  /   \\iYl// 
  /    /ニニVニニゝ
 /   /∵∴∵∴∵|
 |  ./∴∴,(・)(・)∴|ゝ
/  /____/ ○、_|
 ̄| ∵ /  三 | 三 |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ∵ |   __|__ |  < お施主サンよ 中途半端な知識身に付けて業者に
/| \|   \_/ /   | グダグダ言うより何も知らないか、それとも明確な具体像を
      ___/    \ 持って家を建てるかしか良い家は出来ると思うがな
                 \________
38(仮称)名無し邸新築工事:02/12/03 00:50 ID:UbL7zQtL
>>37
悪の味方、日本語がおかしくないか?
39(仮称)名無し邸新築工事:02/12/03 00:56 ID:???
     __|、__   ,|
    / | l  ∧\l |
  /   \\iYl// 
  /    /ニニVニニゝ
 /   /∵∴∵∴∵|
 |  ./∴∴,(・)(・)∴|ゝ
/  /____/ ○、_|
 ̄| ∵ /  三 | 三 |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ∵ |   __|__ |  < お施主サンよ きちんと考えてくれよ

                 \_出来上がってから言われても困るんだよ_______


40(仮称)名無し邸新築工事:02/12/03 01:59 ID:???

悪の味方の悲痛な叫びが・・・^^;
41(仮称)名無し邸新築工事:02/12/03 03:59 ID:???
>>
37
浅いね。もちっとましな言い訳考えろ。プロの無責任。
42(仮称)名無し邸新築工事:02/12/03 09:05 ID:+AShcgyS
     __|、__   ,|
    / | l  ∧\l |
  /   \\iYl// 
  /    /ニニVニニゝ
 /   /∵∴∵∴∵|
 |  ./∴∴,(・)(・)∴|ゝ
43:02/12/03 09:47 ID:???
ちっと笑ってしまった
44(仮称)名無し邸新築工事:02/12/03 10:10 ID:???


  /    /ニニVニニゝ
 /   /∵∴∵∴∵|
 |  ./∴∴,(・)(・)∴|ゝ
/  /____/ ○、_|
45(仮称)名無し邸新築工事:02/12/03 15:06 ID:???
 |  ./∴∴,(・)(・)∴|ゝ
/  /____/ ○、_|
46(仮称)名無し邸新築工事:02/12/03 16:33 ID:???
      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧   やあ!よいこのみんな。
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l  家の研究をしようと思ったら散歩するといいぞ。
    |ヽ  ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒)   展示場なんかに真っ先にいくんではない。
   │ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /|    いろんな街の表情と生活しているすまいの実例を観察し、
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |  良い街と家についてつらつら考えながら
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |   歩きたまえ!
   |  irー-、 ー ,} |    /     i    きっと何か発見があるはずだ。
   | /   `X´ ヽ    /   入  |


47(仮称)名無し邸新築工事:02/12/03 17:09 ID:???
     __|、__   ,|
    / | l  ∧\l |
  /   \\iYl// 
  /    /ニニVニニゝ
 /   /∵∴∵∴∵|
 |  ./∴∴,(・)(・)∴|ゝ
/  /____/ ○、_|
 ̄| ∵ /  三 | 三 |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ∵ |   __|__ |  < 家の知識身につけたけりゃ、住宅展示場でプロに聞きな!
/| \|   \_/ /   | 住宅雑誌もいいぞ。特に宣伝一杯載ってて分厚いヤツだな。
      ___/    \ でも本の知識で頭でっかちになっている施主は大工さんは好まないぞ
                 \________
48(仮称)名無し邸新築工事:02/12/03 17:57 ID:???
        /'二\ /ニ三^'、
      ///__,..-‐Y‐-、-\ \
     / /,.-", -‐^ ー-、 .\))ヽ.ヽ
    l / /       \ ヽミ.l .}
    / //⌒     ⌒  l><|彡! .l   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   l i |┬┬.   ┬┬ | i |彡l .l < あまり風水に拘ると歪な間取りになっちゃうよ!
    l i |┴┴.   ┴┴ .| .|⌒l .l  \ ほどほどにね!!
   l i'i, !   ー'‐'      ! l 6 l l     \______________
   ヾi ヽ\       _,,l l-‐'iノ
    ヾl   ~^ー-,  i" l/
        _,,..i|~|~|~|~|i ..,,_
     ./^"l:::ゝ[■]=[■]-'::l~‐-、
    /  i':::::::::::::::::::::::::::::::::'i,  .l
    i   .{::::::::::::::::::::::::::::::::::::}   l
49(仮称)名無し邸新築工事:02/12/03 18:39 ID:iNLoAO/H
何か心暖まるな、このスレ・・・
50(仮称)名無し邸新築工事:02/12/03 18:41 ID:???
>>31
その台詞、以前匿名メールにした返事と似てる。
51(仮称)名無し邸新築工事:02/12/04 10:24 ID:???
風水ってほんとに真面目に調べてみると、本質的には
都市論であって、こっちに何をつくると金運がつくだの
何色が幸運を呼ぶだのなんて何も言ってない。
今の風水なんていんちき占いと何もかわらない。
おどして金をむしる手法だよ。

ついでに家相ってのも昔は設備機器が何もなかったから
必要性に迫られてできたルールだったんだが、今は
電気、水道、下水、ガス完備なんだからまったく意味なし。
52(仮称)名無し邸新築工事:02/12/04 10:27 ID:ukDdgqPH
風水ってどこに都をおくとかそのなかでどんな配置で建てるか
って時使うもので、一般家屋用の話じゃないって聞いたけど。
53(仮称)名無し邸新築工事:02/12/04 10:34 ID:???
つか40坪前後の家で家相も風水もないだろ。
54(仮称)名無し邸新築工事:02/12/04 12:37 ID:???
いや、いるんだって。まじで
55(仮称)名無し邸新築工事:02/12/04 14:03 ID:???
家相の始まりは古代中国の黄河流域だよ。
北東方向を鬼門として玄関や水回り不可ってしたのも、この地方の気候状況によるもの。
冬の季節風が北東から吹く。ゴビ砂漠の砂混じりでね。
砂の混じった風を家の中に入れたくないことから始まった。
 
南西方向に便所持ってきたら、夏場は暑いよ。汲み取り式だからウジが涌く。
台所だったら食品が腐りやすい。
 
「今の住環境なら充分に克服出来ますよ」って施主へ説明すれば理解してもらいやすい。
56(仮称)名無し邸新築工事:02/12/04 14:16 ID:???
        _
      , - ' /|
     r'   / |
    ,i'. -‐´ ̄~`-、
   ,;"          `;、
   /           ';
  |   (_,/ヽ、)(___ )`
  |    (__゚ ノ i゚‐、ノ ィ
  | (    c___) `)
  |  i   _/ r'   |
  |    (/  ``i  │
─ |`〜´ `-、, '`─'`、,へ.|─
  ` ̄ ̄ ̄ ̄^──^ ̄ , -- 、
              ( __, r
               ` ‐ '´
うるせーバカ
57(仮称)名無し邸新築工事:02/12/04 20:26 ID:???

迷信ってわかっていても、どーしようもない人いるんだよね。
散々そういうことを説明して、わかりました、といったそのあと

   「でも台所だけは鬼門を避けてください」

女性に多い。なぜそんなに占いが好きなんだろ。

58(仮称)名無し邸新築工事:02/12/04 22:08 ID:ukDdgqPH
女性には理屈で説明しても無駄。
意見が翻るケースは一割以下。
59(仮称)名無し邸新築工事:02/12/04 23:45 ID:???
なんだ 正義の味方もうガス欠か?
60(仮称)名無し邸新築工事:02/12/05 09:47 ID:???
      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧   呼ばれると参上しなくてはいかんのが
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l  正義の味方のつらいとこだ。そうそうネタもないぞ。
    |ヽ  ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒)   せめて正義の味方のプライバシーにも配慮して電話
   │ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /|    ボックスくらい残してほしいところだ。
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |  
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |   このHPは前から好きでのぞいていたのだが
   |  irー-、 ー ,} |    /     i   最近はこのあたりでも話題になっているようだから
   | /   `X´ ヽ    /   入  |   あらためて紹介する。

                        http://www.sinfonia.or.jp/~isoptera/
                        シロアリがどれほど生態系に重要か認識してくれ!
61(仮称)名無し邸新築工事:02/12/05 23:40 ID:???
    / ̄ ̄ ̄ ̄\     
   /   アドバイザー \
  /_________|
  | |||   (・)  (・) |     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (6ノ------◯⌒つ |   /   コラ!! カツオ
  |    _||||||||| |  <  わしの家みたいに縁側を設けてご近所さん
   \ / \_/ /    \ との交友の場を設けるのも楽しいもんじゃよ!!
     \____/ \___________
62(仮称)名無し邸新築工事:02/12/06 10:12 ID:???
シロアリって実はどこにでもいるんだな。
たいした感覚器官もないからとりあえずなんでも喰いつく。
湿っているとか防蟻材入ってるとか関係ないらしい。

だから物理的にブロックして、あとは蟻道ができてないか
確認できるようにしておくことが大事。
シロアリは外皮が薄いから、地中や木材以外の外気の中では
蟻道などで保護されてないと活動できない。
63(仮称)名無し邸新築工事:02/12/06 11:18 ID:???
新種の白アリはコンクリも食っちゃうぞ。
64(仮称)名無し邸新築工事:02/12/06 18:30 ID:???
白蟻を品種改良してばら撒くってのはドウだろうな?やがて在来種と交配して
まるで別の昆虫に仕立て上げて・・・・危険な架けだが
65うんこだいく:02/12/06 22:12 ID:KE2Rfpfh
な----に?なにが良スレなのぱ?ぱ?
家ってのは土地に合った材質があり、施行する人間によって完全に完成度は
左右される。在来でも2X4でも職人の中の誰かがどこかでこっそり手を抜いたり
悪事を働けばその家はうんこちゃんだ。有名どころの建売だろうが大工の棟梁の
「いろはにほへと1234...」墨付けだろうが、施行次第だ。
建てる人間次第だ。わかったか!
66(仮称)名無し邸新築工事:02/12/06 22:54 ID:???
やっぱり、うんこだいくはうんこちゃんだった。
施行→施工 ・・・字を知らないのね。
67(仮称)名無し邸新築工事:02/12/06 22:58 ID:???
>>65素人受けする雑誌の上等文句で威張られてもなんの為にもならん
大工ロマン語るんも程々にしてくれ。
68(仮称)名無し邸新築工事:02/12/06 23:51 ID:???
      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧   やあ!よいこのみんな。
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l  重箱のすみをつつくような議論ばかり
    |ヽ  ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒)   しててもよい家にはならないぞ!
   │ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /|     家は精密機械ではないのだ。
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |   多少の難ばかりに目をむけるより
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |    おおらかに生活できる事を考えたまえ。
   |  irー-、 ー ,} |    /     i
   | /   `X´ ヽ    /   入  |



69(仮称)名無し邸新築工事:02/12/07 00:46 ID:TglSpUWV
>>68
家はある程度は妥協の産物とは思うけどさ〜
ローンを背負う身になると、なかなかおおらかにはできないよー
施主として言えるのは、譲れる物と、譲れない物をはっきりさせる事かな。
70(仮称)名無し邸新築工事:02/12/07 01:20 ID:???
妥協というのではなく、何が大事かって事じゃないか?
つまり家族でそこで健康に楽しくすんでいくにあたって、
すみーっこのほうばっか考えていても意味がないということだろう。
71(仮称)名無し邸新築工事:02/12/07 01:58 ID:???
        /'二\ /ニ三^'、
      ///__,..-‐Y‐-、-\ \
     / /,.-", -‐^ ー-、 .\))ヽ.ヽ
    l / /       \ ヽミ.l .}
    / //⌒     ⌒  l><|彡! .l   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   l i |┬┬.   ┬┬ | i |彡l .l < あんまり頭でっかち君になっちゃダメよ!
    l i |┴┴.   ┴┴ .| .|⌒l .l  \ ほどほどにね ♪
   l i'i, !   ー'‐'      ! l 6 l l     \______________
   ヾi ヽ\       _,,l l-‐'iノ
    ヾl   ~^ー-,  i" l/
        _,,..i|~|~|~|~|i ..,,_
     ./^"l:::ゝ[■]=[■]-'::l~‐-、
    /  i':::::::::::::::::::::::::::::::::'i,  .l
    i   .{::::::::::::::::::::::::::::::::::::}   l
72(仮称)名無し邸新築工事:02/12/07 22:00 ID:???
_..                ,,.-'ヽ 
ヽ "゙ー-、、         / : :!
 i 、 :. ヽヽ_,,.....、,,,....._;/ ,;'   ;,.!
  i.,  ..;;;ヽ       ヾ ,,;_ , /
  ヾ_:::,:'           -,ノ
  ヾ;.   ,         , 、;,   どうする?アイフル――――。
    ;;   (:::) , ... 、, (:::);:
    `;.       C)   ,; '
    ,;'     '.、 -‐-ノ ,;'、
   ;'            ;:
    ;:            ';;
73(仮称)名無し邸新築工事:02/12/07 23:47 ID:???
↑あの宣伝の犬マジでかわいい♪
74(仮称)名無し邸新築工事:02/12/08 12:13 ID:???
_..                ,,.-'ヽ 
ヽ "゙ー-、、         / : :!
 i 、 :. ヽヽ_,,.....、,,,....._;/ ,;'   ;,.!
  i.,  ..;;;ヽ       ヾ ,,;_ , /
  ヾ_:::,:'           -,ノ
  ヾ;.   ,         , 、;,   
    ;;   (:::) , ... 、, (:::);:     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    `;.       C)   ,; ' <  間違っても口だけ達者な大工に頼んでも
    ,;'     '.、 -‐-ノ ,;'、 \ イイ家は出来ない・・・ワン  ワンワン
   ;'            ;:       \___________
    ;:            ';;
75うんこだいく:02/12/08 20:57 ID:czNz+PUo
↑おまえのようなな。
76(仮称)名無し邸新築工事:02/12/08 21:08 ID:???
>>75 だから大工は馬鹿だって言われんだよ!デリカシーがない
この様に毎度突っ込まずにはいられない大工には頼まないほうがよい
自意識過剰、傲慢、自己中、etc・・・・と釣られてみるテスト!!
77(仮称)名無し邸新築工事:02/12/08 22:01 ID:???
>>76
そういうおまえはどうなんだ?ああん!
理屈バッカ行ってね〜で現場に出ろやかす!とさらに釣られてみるテストだゴルア!!
78(仮称)名無し邸新築工事:02/12/10 16:27 ID:znXQgWQr
職人同士のの喧嘩の予感。
79営業マン:02/12/12 13:23 ID:???
不思議なもんで値引き要求ばっかりする客からしか
クレームはでない。
80(仮称)名無し邸新築工事:02/12/12 14:01 ID:Zx5lZzHs
正義の味方様、糞スレにならないよう、
そろそろご登場の程、お願いいたします。
81(仮称)名無し邸新築工事:02/12/12 14:47 ID:???
      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧   ネタもないんで目先をかえてみるぞ。
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l  よい子のみんなは建売と建築条件付きの
    |ヽ  ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒)   違いをしっかり認識してるかな!?
   │ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /|     違いをきっちり意識していないと悪の帝国
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |   に蹂躙されるぞ。
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |
   |  irー-、 ー ,} |    /     i
   | /   `X´ ヽ    /   入  |

82(仮称)名無し邸新築工事:02/12/12 15:24 ID:W+TTDw0O
建築条件を外すのは坪5万エソ位でつか?
83(仮称)名無し邸新築工事:02/12/12 15:41 ID:???
>>82
まず土地の名義人を調べ、販売業者と違っていた場合、
直接交渉して業者より高く買えば、限りなくタダに近くなります。

また、他の業者で同じ土地を扱っている場合があります。
これは条件付きでないものを条件付きと偽って売っている
場合なので、注意しましょう。
84(仮称)名無し邸新築工事:02/12/12 15:54 ID:W+TTDw0O
>>83
キツイ話でつね。
85(仮称)名無し邸新築工事:02/12/12 16:03 ID:???
建築条件付って宅建法違反じゃなかったっけ?
86(仮称)名無し邸新築工事:02/12/12 16:22 ID:???
独占禁止法違反なんだけど、それを逃れる為に停止条件を
つけてる。
つまり土地と建物の契約は別にする。土地の契約後、3ヶ月
以内に建物のプランをつめて、3ヶ月以内に建物の契約を
するんだけど、建物の設計や見積りに不満がある場合は解約
できる。その場合、手付金はいかなる名目のものも全額返還される。
87(仮称)名無し邸新築工事:02/12/12 16:25 ID:???
ここんとこ曖昧にして、土地と建物を同時に契約させよう
とするんだな。そうすると停止条件がきかなくなる。

建築条件付きと偽って、確認申請が降りてる(つまり建売)
を売りつける業者もあるので注意。
88(仮称)名無し邸新築工事:02/12/12 16:26 ID:???

条件付の場合、仲介手数料は土地に対してのみ。
建物は建築するんだから仲介料かからない。

建売だとまとめて仲介料とられる。
89(仮称)名無し邸新築工事:02/12/12 16:40 ID:W+TTDw0O
>>85-88
おぉ!
有難うございますた。
不動産屋やりたい放題でつね。
参考にさせて戴きまつ。
90(仮称)名無し邸新築工事:02/12/12 19:30 ID:I/9UgiLV
91(仮称)名無し邸新築工事:02/12/14 13:35 ID:???
age
92(仮称)名無し邸新築工事:02/12/14 14:20 ID:5eIHnw/t
質問なんですが、建て売り分譲の中古物件で、
一階RC部分が両隣と繋がってしまってる物件なんて
買わない方がいいんですかね。
93(仮称)名無し邸新築工事:02/12/14 15:02 ID:???
>>92
見送りが吉。
改修・建替えで紛争が起こります。
94元不動産屋:02/12/14 23:07 ID:???
前にいた会社ではバカ社長が建築条件付きと建売りの違いを理解できずに
「ワシん所は建売なんじゃ!いちいち建物に注文つけるな!!」
と怒鳴り散らすドQNでした。
実際は建築条件付きだからプランに客が口を出すの当然なんだけど。
結局、売り建てがやりたかったのは社員みんな知ってたんだけど誰も
ドQN社長に助言しなかったよ。違法だしw
95(仮称)名無し邸新築工事:02/12/14 23:47 ID:???
違法以前に売り建てやりたがる時点でDQN。
辞めるついでに潰してきてくれれば良いのに。
96(仮称)名無し邸新築工事:02/12/15 13:06 ID:???
>>1さんへ
┌─────────────────────────┐
│☆☆☆☆☆☆☆―おいらの胸の心の愛 ―☆☆☆☆☆☆☆│
│☆    ┏━┓┏┳┓      ┏┳━━━┳━┓┏┓    ☆│
│☆    ┣━┫┃┃┣┳━━┛┣━┳┓┣━┛┃┃    ☆│
│☆    ┗━┛┣╋┛┗┳┓┏┛  ┃┣┛    ┃┃    ☆│
│☆    ┏━━┛┣┓┣┛┃┃┏━┛┃┏━━┛┃    ☆│
│☆    ┗━━━┛┗┛  ┗┛┗━━┛┗━━━┛    ☆│
│☆       ┏┳┓┏┳┓    ┏┳━━┳┳┓         ☆│
│☆       ┃┃┣┛  ┗┳━┛┃ ━ ┃┃┃         ☆│
│☆       ┃┃┣┓┃┏┻┓┏┫┏┓┃┃┃         ☆│
│☆       ┗┫┃┗┫┃  ┃┃┗┛┃┃┃┗┓       ☆│
│☆         ┗┛  ┗┛  ┗┛    ┗┻┻━┛       ☆│
│☆                             ▼▼▼▼   ☆│
│☆    本日 PM 3:00 開演   場所 空地      ・__・    ☆│
│☆             来ないやつは殺す    〇      ☆│
│☆                            3     .☆│
│☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆│
└─────────────────────────┘
97(仮称)名無し邸新築工事:02/12/16 09:58 ID:???
      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧   周辺のお宅の防音には配慮してくれ。
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l  ところでホームシアターを作りたいと
    |ヽ  ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒)   言ってくるオディオマニアの方々なんだが、
   │ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /|     正直、あの音量は異常だと思うぞ。
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |   
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |
   |  irー-、 ー ,} |    /     i
   | /   `X´ ヽ    /   入  |



98長岡鉄男:02/12/16 10:43 ID:???
音圧で鼓膜が破れてこそ本物。
小さな声の奴はまともな仕事ができない。
オディオマニアとは新種のポテトか?
99(仮称)名無し邸新築工事:02/12/16 12:43 ID:TTwZzbsK
正義の味方様、
私は現在、賃貸2DKで家族持ちなので、帰宅後はテレビもヘッドフォン使用です。
家を建てたら、音楽は独身時代からもっているデカいスピーカーで聴きたいのです。
大音量でなくて良いのですが、夜、音楽などを聴いて、
隣の部屋に音が漏れないようにするためのアドバイスなどありましたら、
御教授下さい。
100(仮称)名無し邸新築工事:02/12/16 14:44 ID:???
      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧   とりあえずこの星の慣習にしたがって
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l  100をgetしておく。
    |ヽ  ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒)   木造や鉄骨で音をもれないようにする
   │ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /|    のは至難の業だ。
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |  いちばん良いのはRCや地下だがコスト
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |   はかかる。ローコストなRCや地下もあるが。
   |  irー-、 ー ,} |    /     i   通常の防音工事に関しての解説は 101 ↓ にまかせる。
   | /   `X´ ヽ    /   入  |   がんばってくれ!



101(仮称)名無し邸新築工事:02/12/16 15:12 ID:???
8畳で400マンもだせば、お手軽に防音室が設営できます。
ヤマハにご相談あれ。
102りふぉーむや:02/12/16 15:14 ID:???
餅は餅屋
AV雑誌の広告などで専門の設計施工店に相談しれ。
103(仮称)名無し邸新築工事:02/12/16 15:17 ID:???
無理
10499:02/12/16 17:47 ID:TTwZzbsK
やはりヤマハですか。
見せてもらったことがあるんですが、内装のデザインとか酷いんですよ。
そこまで完璧な防音でなくともいいんですが・・・
でもご提案ありがとうございました。
105(仮称)名無し邸新築工事:02/12/16 17:57 ID:???
正義の味方様
最近住宅板がつまらないです。
盛り上がりません。
コテハン住人達はドンドンいなくなっています。
彼らは何処へ逝ったのでしょうか?
彼らを呼び戻し、以前のように盛り上げるために一発でかいのをお願いします。
106(仮称)名無し邸新築工事:02/12/17 09:53 ID:???
>>101
400万あればユニット式の地下室なら作れるんじゃないかな。
6坪で300万でできるからもろもろ入れても400万あれば6坪地下室
は桶でしょ。
全部RCでよければローコストRCってのもあるし。
107(仮称)名無し邸新築工事:02/12/17 15:46 ID:???
      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧   残念ながら正義の味方は民事不介入なのだ。
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l  住宅に正義を取り戻す為にも諸君の奮闘を期待する。
    |ヽ  ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒)   さて、よいこのみんなに考察してほしい事は
   │ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /|     「選択」にともなう責任と
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |   選択した相手との「信頼関係」の構築だ。
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |   
   |  irー-、 ー ,} |    /     i  これなくして良い家での正月は迎えられないぞ
   | /   `X´ ヽ    /   入  |



108(仮称)名無し邸新築工事:02/12/17 21:43 ID:???
まあ妙な工務店や営業の愛想だけでメーカーとか選ぶくせに
実際に工事に入るとクレーマーに変身する・・・ってのが
パターンだからね。
本当は逆だよな。
109ひ!:02/12/17 23:05 ID:pX0pUwIl
営業さんに聞きたい

売出価格2000万の分譲地、
現金ならギリギリいくらまで値引きしますか?
(4年前に50区画程度売り出して、初年度で6割程度売れた
 去年4区画売れた、今年2区画・・だそうです)
 土地の事は難しいですな(w

できればマジレスでおながいします。
110(仮称)名無し邸新築工事:02/12/18 10:21 ID:???
>>109
現金一括だから値引きするってことはないよ。
111(仮称)名無し邸新築工事:02/12/18 11:12 ID:???
分譲なら値引きはないかもね。
仲介物件なら、てめえの腹は痛まないからさ・・・。
売主に値引き交渉しちゃう・・・。
112(仮称)名無し邸新築工事:02/12/21 10:32 ID:???
信頼関係ねー。大工さんにはお茶だししとこ。
113(仮称)名無し邸新築工事:02/12/23 23:21 ID:???
>>107
>「選択」にともなう責任

メーカーや工務店に直に頼むってのは、監理のないシステムを
選んだってことを自覚するべきだと思う。
監理だけ設計事務所に頼むってのはむしがいい話だ、と最近思う。
114(仮称)名無し邸新築工事:02/12/24 09:23 ID:???
>>113
第三者監理も立派な設計事務所の仕事。
115(仮称)名無し邸新築工事:02/12/24 16:27 ID:???
それで100マソも払ってくれるならね。
116(仮称)名無し邸新築工事:02/12/24 17:48 ID:???
>>115
説明しても監理の意味が理解出来ない施主は放置で良いのでは?
監理単独なら要るな>100万/5〜6ヶ月
117あぼーん:あぼーん
あぼーん
118(仮称)名無し邸新築工事:02/12/31 11:57 ID:???
      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧   妙なスレ違い厨房も跋扈してるようだが
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l  よい子のみんなは元気にしてるかな。
    |ヽ  ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒)   正月にもちを詰まらしたらハイムリック法
   │ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /|    を試してくれ。
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |  正月らしい正月を過ごせる家ってのも
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |  じっくり考えるとおもしろいぞ
   |  irー-、 ー ,} |    /     i
   | /   `X´ ヽ    /   入  |


119(仮称)名無し邸新築工事:03/01/08 20:15 ID:???
なんか面白いことないかage
120(仮称)名無し邸新築工事:03/01/10 13:18 ID:???
もう飽きたのか?キン肉マン
121山崎渉:03/01/11 08:59 ID:???
(^^)
122(仮称)名無し邸新築工事:03/01/14 13:45 ID:???
      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧   やあ!よいこのみんな。
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l  そろそろ生活空間のデザイン
    |ヽ  ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒)   にも気をくばろう。
   │ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /|    スタイリッシュなデザインは
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |  人を豊かにするぞ。
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |
   |  irー-、 ー ,} |    /     i
   | /   `X´ ヽ    /   入  |


123(仮称)名無し邸新築工事:03/01/14 17:29 ID:h5Hkr5lN
正義の味方、今年もよろしくお願いします。
実用や耐久性だけにとらわれず、
素敵だと満足できるお家をたてるように頑張ります!
124山崎渉:03/01/17 20:46 ID:???
(^^;
125(仮称)名無し邸新築工事:03/01/19 19:25 ID:???
 ↑ だれ?
126(仮称)名無し邸新築工事:03/01/21 18:01 ID:???
正義の味方からもなんかいってやってくらさい。

http://money.2ch.net/test/read.cgi/build/1042613564/

127(仮称)名無し邸新築工事:03/01/24 12:11 ID:???
やっぱミサワでしょ?
ん?真っ先に潰れるって言う意味だけど・・・。
128(仮称)名無し邸新築工事:03/01/28 12:37 ID:hchGRsr6
何処で聞こうか迷ったのですが、こちらで質問させてください。

当方、分筆地の半分を建築条件付で購入し、3階建てでプランを
練っていたのですが、もう半分が売れ残り、建売に決定。

“2軒に差が出ると売りづらい”と、こちらが立てたプランを流用し、
同じ不動産屋で同時着工にもかかわらず、建売側は
オプション込みでこちらと同価格。
しかも、こちらの窓側は全つぶれという状態です。

これってクレーム出せないもんなのでしょうか?

129(仮称)名無し邸新築工事:03/01/29 11:25 ID:???
クレーム出して何を要求する?
130(仮称)名無し邸新築工事:03/01/30 09:39 ID:???
      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧   やあ!よいこのみんな。
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l  坪単価40万とか50万というのを
    |ヽ  ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒)   鵜呑みにしてはいかんぞ。
   │ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /|    人はみな信じたいこと
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |  しか聞かない傾向がある。
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |   何が含まれるか、何が含まれないか
   |  irー-、 ー ,} |    /     i   よく調べることだ。
   | /   `X´ ヽ    /   入  |


131(仮称)名無し邸新築工事:03/01/30 10:43 ID:???
久しぶりですね。早速ですがひび割れハウスへの意見をキボン。
http://www10.plala.or.jp/hibiwarewall/
132(仮称)名無し邸新築工事:03/01/30 11:20 ID:GoYlmBv+
128サン建築条件付の土地は停止条件という特約をつけているだけです。
わが社の住宅を土地契約後何ヶ月以内に建築することを条件とするとという特約で
土地の所有権が変わった段階でその特約の効力は無くなるんです。所有権が変わった
段階でこのことをたてにして不服もうしたてしてみては?要求がとうらないなら他メーカー
で建てるよとか ただし本当に他メーカーで建てる場合はその会社に払った
建築請負契約金は帰らないと思ったほうがいいですけど
133(仮称)名無し邸新築工事:03/01/30 13:02 ID:???
>>128

あんまり損してないような気がするが・・・。
134(仮称)名無し邸新築工事:03/01/30 14:04 ID:???
うん。俺も意味わからん。
135128:03/01/30 22:15 ID:6dLJso1u
遅くなってすみません、皆様レス有難うございました。
>>129、130,132、133、134
まとめ方が悪くてすみません。

確かに、今のところ実害は3階ベランダ(オプション150万)からの
富士山が隣に遮られて見えなくなるくらいです。

ただ、不動産屋の営業、設計、工務店、それぞれの話を聞くと

営業→契約終了後、会社の方針で客先とは交渉しない
設計→設計者は2件とも同じだが、設計時期が違うので、ベランダ、窓の見合いは責任をもてない
工務店→設計図面を建てやすく改定することを許されている。図面どうりとは限らない。

など、ホントにこれで家を建てることが出来るのか不安になっています。
契約解除には契約金と同額を追加支払いする必要があるとか、うーん
すみません混乱してきました。ごめんなさい。
136(仮称)名無し邸新築工事:03/01/30 23:03 ID:???
建築契約しちゃったんですか?
建築契約前だったら土地契約も含めて契約破棄
できます。
その際はいかなる違約金もなしで払ったお金は全額
戻ります。
それが停止条件です。
137(仮称)名無し邸新築工事:03/01/30 23:06 ID:???
建築条件付は絶対に土地と建物を同時に
契約しちゃいけん。
停止条件が使えなくなる。
不動産屋はそれ知ってて同時契約させるんだぞ。
138128:03/01/30 23:45 ID:k8xNQSt4
有難うございます。
>>136、137さん
とりあえず、地元の法律相談にでも行ってみます。
結局、当方には不利な条件ばかりで、金額が高くなり
建売りだけ妙に条件が良かったのが気に入らなかったのですが
今後も色々トラブルがありそうなので
契約停止も含め考えてみます。
みなさんありがとうございました。
139(仮称)名無し邸新築工事:03/01/31 15:35 ID:???
>>138

もう何だかクレーム起こるべくして起こる
典型的なパターンのような気がするが。
140(仮称)名無し邸新築工事:03/01/31 16:16 ID:???
>>138
図面どおりに施工しないとか、隣に考慮せずに設計するのは問題だが
むこうのが安いって言うのはただのクレーマーだから分けて考えろ。
141128:03/01/31 23:05 ID:i5FqQFs8
>>139さん
結構こんなことがあるもんなんでしょうか?

>>140さん
そうですね。確かに分けて考えた方が良さそうですね。
有難うございます。

本来隣家が豪華でも、小さな家でも気にしないつもりだったのですが、
不動産屋側からすると、こっちの仕様に合わせて隣家を調整しているようなので
妙に意識するようになってました。

問題点を絞って頑張ってみます。

142(仮称)名無し邸新築工事:03/02/04 14:55 ID:CzovCByI
結局建築条件付きって違法なの??

土地からさがさなきゃならなくて予算もあまりとれないと
都市部ではほとんど条件付きだから
一件目はスキな工務店で建てるって難しいのかな・・・

土地さがしてるけど
ほとんど条件付きだよ・・・
143(仮称)名無し邸新築工事:03/02/04 14:58 ID:0W9mJ+Sl
フェミニズム=善行
フェミニスト=善人
フェミ=善

一般の人の認識はこの程度でしょう。
暴走したフェミニズムが社会の病気として日本を蝕んでいる事を
一般の人にはっきり理解してもらう為に。

フェミニズムでは無くフェミファシズム
フェミニストでは無くフェミファシスト

とはっきりと呼ぶべきだと思います。

フェミ=善の部分ばかりでは無い事を一般の人に広く理解してもらう為にも。

144(仮称)名無し邸新築工事:03/02/04 15:19 ID:7bo0vBjC
145(仮称)名無し邸新築工事:03/02/10 13:48 ID:???
ガイシュツなわけね
146(仮称)名無し邸新築工事:03/02/13 09:54 ID:???
26万軽く超えて50万目前!!
 「ひび割れハウス」
http://www10.plala.or.jp/hibiwarewall/
147(仮称)名無し邸新築工事:03/02/13 15:25 ID:???
      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧   防火の認定がいろいろ面倒に
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l  なったなと感じてる諸君
    |ヽ  ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒)   街並みを良くする外壁材や
   │ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /|    木を使った内装にアイデアは
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |  ないかな
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |
   |  irー-、 ー ,} |    /     i
   | /   `X´ ヽ    /   入  |



148(仮称)名無し邸新築工事:03/02/13 16:04 ID:d4hgkiVd
全面無垢板収納
149(仮称)名無し邸新築工事:03/02/21 01:40 ID:m5dju5db
おでんマン
      △
     /●\
      □
      / \
150(仮称)名無し邸新築工事:03/02/21 11:41 ID:???
ざぶとんもってけ!
151(仮称)名無し邸新築工事:03/03/01 19:57 ID:???
age
152機械設備:03/03/01 21:54 ID:???
省エネ法改正で省エネ機器の売り込みがウザいです
正義の味方様インチキ省エネルギー機器を撲滅してください
153(仮称)名無し邸新築工事:03/03/03 23:13 ID:???
どんなやつ?
磁気で赤水防ぐってやつはなんかうさんくさいんだけど。
154山崎渉:03/03/13 14:24 ID:???
(^^)
155機械設備:03/03/13 22:56 ID:???
うさんくさい蛍光灯用の節電装置とか
うさんくさいインバータとか


あの磁気化水の装置って市役所や町役場への納入が意外と多い
インチキ(・∀・)イクナイ! と住民監査請求とかできないのかな?
156(仮称)名無し邸新築工事:03/03/13 23:10 ID:???
できます
がんがって署名集めてください。
157(仮称)名無し邸新築工事:03/03/14 20:38 ID:???

      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧  
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l
    |ヽ  ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒)   
   │ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /|    
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |   
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |
   |  irー-、つ ,} |    / ⊂  i
   | /   `X´ ヽ    /   入  |
158(仮称)名無し邸新築工事:03/03/24 12:17 ID:???
ちっとなごんでしまった
159(仮称)名無し邸新築工事:03/03/24 13:01 ID:???
>>157
珍子たってるやん!
160(仮称)名無し邸新築工事:03/03/30 08:56 ID:???
むらた惨状
161(仮称)名無し邸新築工事:03/04/02 23:31 ID:3jD8U5aY
聞いていいですか?
2ヶ月間モデルハウスとして使用されていた
築半年の家が気に入ったので買おうかと思っています。
分譲価格は5600マン 値引きはどれくらいまで要求できるものなのでしょうか?
見当もつかないのでアドバイスお願い致します。
162(仮称)名無し邸新築工事:03/04/02 23:44 ID:???
>161
営業マンにどれぐらい?って聞いて、ふっ、って微笑して、
自分の都合付く予算よりはるかにオーバーしてたら
***万円なら即決なんだけどな・・・とかつぶやく。
向こうが困った顔したらこっちのもんかも。初めて行ったとき有効。
あきれられたらじわじわ交渉。

例えば5600×0.8=4480≒4500ぐらいって言って来るかも、
したら貴方が3800予算だったら3500なら即決なのに・・・とか
あくまでも例えばね。
実際に相場知りたけりゃ場所・面積大体把握して不動産屋にそれとなく。
163山崎渉:03/04/17 09:19 ID:???
(^^)
164山崎渉:03/04/20 04:01 ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
165(仮称)名無し邸新築工事:03/05/06 13:04 ID:???
NETAGIRE
166(仮称)名無し邸新築工事:03/05/09 22:33 ID:6b000Gpt
あのー、みなさんは自分が家建てるとしたら、鬼門とか裏鬼門とかって気にしますか?
気になってる土地があるんですけど、家を建てると玄関が裏鬼門(南西)に
ドンピシャになるんですが。自分はあまり気にしないんですが、
周りの人が気にするんです。
167(仮称)名無し邸新築工事:03/05/09 22:38 ID:kRVg2tQn
>166
気にせず建てたときに何か起こって
「玄関を裏鬼門にしちゃったからだよ。だから言ったのに」
って言われても気にならないなら建てちまえ。

人間、何か理由みつけては逃げ道にしたがる生き物だからな。
玄関を裏鬼門にしちゃったから会社潰れたって言ってる奴みて
お前はどー思いますか?って質問と同じだと思うぞ
168166:03/05/09 22:51 ID:6b000Gpt
>>167
レスありがとうです。
なるほどー。じゃあ、やっぱり気にする人は多くて、圧倒的に避ける人が多いわけですね?
そんなになんでも完璧にいくわけないのになー。買うタイミングとか、
立地条件とか、値段とか、いろいろあるじゃないですかー。
絶対に建てたあとも、何かあると「ここに駐車場つくったからだ」とか、
その他いろいろ言われそうで・・・。
ほんとうに何か理由をみつけたがる人がなんと多いことか・・・。
なんか物凄い権威のある人が風水の逆説とか唱えてくれると本当はいいですけど・・・。
169(仮称)名無し邸新築工事:03/05/09 23:03 ID:kRVg2tQn
>>168
なんのために家を建てるの?これが一番大事。
なんとなくで建てるなら建てる時期ではないんだと思うよ。
一緒に住む身内が気にするのであれば考慮してあげるべき。
自分も気になるのなら考慮すべき事なんじゃないかな。
いろいろな制限の中で折り合いつけてかないと
納得できる家なんて建てることできないと思いますよ。

鬼門に向けて鏡を置けば運気が跳ね返るから平気ですよ。
みたいな感じの返答が欲しいのならこの板で聞くのが間違いかも
170166:03/05/09 23:11 ID:6b000Gpt
>>169
そうですかー。結局はみんなが納得(少なくとも買う時は)したときに、
買うべきかもしれないですね。うーん。難しい。もう少し考えます。
レスありがとうです。
171(仮称)名無し邸新築工事:03/05/09 23:16 ID:kRVg2tQn
>>170
違いますよー。
みんなで納得できるプランをアレやコレや言いながら作るんですよ。
あんまり深く考えないでください。車買うのと同じですよ。
自分の意見を押し付けるのも良くないし出さないのも良くない。
みんなで長い間つかうものなんだから話し合って家族団欒してください。
プラン建てが家建てる中で一番楽しい時期なんで楽しんで頑張れ
172166:03/05/09 23:24 ID:6b000Gpt
>>171
レスサンクス。
なるほど。家族みんなの車を買うのと一緒ですね。大事なのはいろいろ話し合ってみることですね。
参考になります。なんかもっと自分のタイミングで買うものかと思ってました。
いろいろ迷信があるなんて知らなかったし。
173山崎渉:03/05/21 22:13 ID:???
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
174山崎渉:03/05/21 23:12 ID:???
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
175山崎渉:03/05/28 14:38 ID:???
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
176t-akiyama:03/06/09 20:52 ID:???
携帯ゲーム機"プレイステーションポータブル(PSP)

 このPSPは、新規格UMD(ユニバーサルメディアディスク)というディスクを利用しており、そのサイズは直径6cmととても小さい(CDの半分程度)。 容量は1.8GBとなっている。
画面は4.5インチのTFT液晶で、480px x 272px(16:9)。MPEG4の再生やポリゴンも表示可能。外部端子として、USB2.0とメモリースティックコネクタが用意されているという。

この際、スク・エニもGBAからPSPに乗り換えたらどうでしょう。スク・エニの場合、PSPの方が実力を出しやすいような気がするんですが。
任天堂が携帯ゲーム機で圧倒的なシェアをもってるなら、スク・エニがそれを崩してみるのもおもしろいですし。かつて、PS人気の引き金となったFF7のように。
177(仮称)名無し邸新築工事:03/06/13 00:10 ID:???
正義の味方最近来ないね。

ハロワ通い中につき多忙?
178(仮称)名無し邸新築工事:03/06/16 23:30 ID:???
      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧   登場が少なくてすまんが、
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l  正義の味方は暖かい目で見守って
    |ヽ  ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒)   いるぞ。
   │ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /|    シックハウス法はその内容や約款にもかかわる影響
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |  などあって奥が深い。申請や検査はさらに面倒になって
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |   えらいことになっておるが。
   |  irー-、 ー ,} |    /     i   関係者はつっこんで調べたほうがよろしいぞ。
   | /   `X´ ヽ    /   入  |   施主側も神経質になりすぎると心身症で本末転倒に
                        なりそうだからほどほどにね。
                        健康な人、多少過敏な人と医療の専門家が必要
                        な人は要求レベルがまるで違うのだよ。

179あぼーん:あぼーん
あぼーん
180山崎 渉:03/07/12 12:22 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
181山崎 渉:03/07/15 13:10 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
182(仮称)名無し邸新築工事:03/07/22 14:30 ID:???
ネタぎれ?
183(仮称)名無し邸新築工事:03/07/23 18:13 ID:???
>182
そう
184ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :03/08/02 03:18 ID:???
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
185山崎 渉:03/08/15 19:10 ID:???
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
186(仮称)名無し邸新築工事:03/08/16 01:21 ID:EYElresm

功雄版タロット

┏━━━━━━━┓
┃    ]T    ┃
┃───────┃
┃    / ̄ヽ    ┃
┃  /⌒⌒⌒ヽ/|┃
┃⊂| ◎      |┃
┃  ヽ  ゚∀゚丿\|┃
┃  __ 〃ヽ〈_  ┃
┃⌒´-−ヾvーヽ⌒┃
┃ ィ    /\  );┃
┃ ノ^ 、  | 萬 | 人┃
┃ (    \/ ノr.┃
┃───────┃
┃11  正義   .┃
┃  JUSTICE   ┃
┗━━━━━━━┛
187(仮称)名無し邸新築工事:03/09/03 00:46 ID:???
三井環氏独占激白(11分27秒の動画ファイルです)

「検察は自分達のウラ金作りという犯罪を隠すために、ウソの答弁をしたり指定暴
力団や政治家の力を借りたりしているのです。いずれ、それが限界に達するときが
来るでしょう。検察当局が過去のウラ金作りを認め、国民にきちんと謝罪すれば、
最終的には評価が高まったと思います。それを首脳陣は判断ミスで徹底的に隠した。
真実を追及しなければならない検察としては一番やってはいけないことをしてしま
ったのです」元大阪高等検察庁公安部長の三井環氏はため息混じりで話し出した。
検事歴30年という検察幹部が現職のまま逮捕され、325日間も勾留されていたのだ。
それも検察の組織ぐるみの「ウラ金作り」を実名で告発する動きを見せたゆえの
“口封じ”だった。ようやく保釈されて3ヵ月、「思いもよらない“まさかの逮捕”
」に疲れは隠せないが、「検察の非道」とは闘い抜く覚悟も十分だった。
三井氏の口から飛び出す驚くべき証言の数々はぜひ動画でご確認いただきたい。
http://kodansha.cplaza.ne.jp/broadcast/special/2003_07_02/content.html
188(仮称)名無し邸新築工事:03/09/03 13:19 ID:???
>187
ぶらくら・・・
189(仮称)名無し邸新築工事:03/09/03 19:04 ID:???
>>188
ちみは検事か?
それともオヤジの顔が精神的ブラクラなのか?
190(仮称)名無し邸新築工事:03/09/25 19:31 ID:???
      クソスレみたら!!
     \\   常いかなる時も!!  //
       \\  速やかにワッショイ!!/
        ∬ ∬   ∬ ∬   .∬ ∬
         人     人     人
        (__)   (__)   (__)
       (__)  (__)  (__)
.      ( __ ). ( __ ) ( __ )  (::::::::::::::::::
      (´∀`∩)(´∀`∩)(´∀`∩) (::::::::::::::::::::
      (つ   ノ (つ  丿(つ  (´⌒;;:::::::::::::::
       /   / (´/   (´⌒;;(´⌒;;:::::≡≡(´⌒;;;
      (_/し'≡(__(´⌒;;(´⌒;≡≡(´⌒;;≡≡
         (´⌒(´⌒;;;::
      ズザーーーーーッ
191(仮称)名無し邸新築工事:03/09/26 15:33 ID:???
  クソスレみたら!!
     \\   常いかなる時も!!  //
       \\  速やかにワッショイ!!/
        ∬ ∬   ∬ ∬   .∬ ∬
         人     人     人
        (__)   (__)   (__)
       (__)  (__)  (__)
.      ( __ ). ( __ ) ( __ )  (::::::::::::::::::
      (´∀`∩)(´∀`∩)(´∀`∩) (::::::::::::::::::::
      (つ   ノ (つ  丿(つ  (´⌒;;:::::::::::::::
       /   / (´/   (´⌒;;(´⌒;;:::::≡≡(´⌒;;;
      (_/し'≡(__(´⌒;;(´⌒;≡≡(´⌒;;≡≡
         (´⌒(´⌒;;;::
      ズザーーーーーッ

192(仮称)名無し邸新築工事:03/09/28 10:39 ID:oalyHWvh
エスバイエルの社員ってこわい・・・

施主を最初から殺すつもりだったんだ・・・

エスバイエルの社員が施主が死ねばいいと言ったこと、

あちこちで、発言しますね。

今後暴言が重なる度に、他でそのこと発言します。
 
それから、ネットだけでなく、どんな小さなアンケートでも

絶対にこのことは伝えるから。

社員がそういう姿勢で仕事をしているということは

伝えなきゃいけないこと。

短い生涯をかけて、聞き流されてもいいから伝えます。

193あぼーん:あぼーん
あぼーん
194(仮称)名無し邸新築工事:03/10/04 11:58 ID:???
あげとく

195あぼーん:あぼーん
あぼーん
196(仮称)名無し邸新築工事:03/11/29 06:52 ID:jRKtYmUy
頑張れ
197(仮称)名無し邸新築工事:03/11/30 10:24 ID:???
■■ネットキャッシング・openキャンペーン■■

ついにネットによるキャッシングサービスを開始いたします。
キャンペーン期間として、新規お申し込みのお客様に限り、

・50万円のお貸し出しまで、1週間無利息でお貸し出しいたします。
・フリーター、主婦、失業保険受給中の方にも30万円まで融資中。
・全国銀行振り込みも行います。
      http://www.527999.com/
携帯からは http://www.527999.com/i/
198裏小泉:03/12/04 15:10 ID:???
こんな偽善者どもを許せるか!?(A型代表選手?)

<三井環氏独占激白>(11分27秒の動画ファイルです)

http://kodansha.cplaza.ne.jp/broadcast/special/2003_07_02/content.html

「検察は自分達のウラ金作りという犯罪を隠すために、ウソの答弁をしたり指定暴
力団や政治家の力を借りたりしているのです。いずれ、それが限界に達するときが
来るでしょう。検察当局が過去のウラ金作りを認め、国民にきちんと謝罪すれば、
最終的には評価が高まったと思います。それを首脳陣は判断ミスで徹底的に隠した。
真実を追及しなければならない検察としては一番やってはいけないことをしてしま
ったのです」元大阪高等検察庁公安部長の三井環氏はため息混じりで話し出した。

検事歴30年という検察幹部が現職のまま逮捕され、325日間も勾留されていたのだ。
それも検察の組織ぐるみの「ウラ金作り」を実名で告発する動きを見せたゆえの
“口封じ”だった。ようやく保釈されて3ヵ月、「思いもよらない“まさかの逮捕”
」に疲れは隠せないが、「検察の非道」とは闘い抜く覚悟も十分だった。

三井氏の口から飛び出す驚くべき証言の数々はぜひ動画でご確認いただきたい。
199(仮称)名無し邸新築工事:03/12/06 23:26 ID:???
      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧   いよー!よい子のみんな元気しとるか。
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l  どうやらここの1は居なくなったようだぞ。
    |ヽ  ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒)                               
  │  ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /|
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |
   |  irー-、 ー ,} |    /     i
   | /   `X´ ヽ    /   入  |

200あぼーん:04/01/14 21:39 ID:???
あぼーん
201(仮称)名無し邸新築工事:04/01/23 19:32 ID:???
      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧   やあ!よいこのみんな。
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l  クンニは長くても短くても
    |ヽ  ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒)   良くないぞ!
   │ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /|
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |
   |  irー-、 ー ,} |    /     i
   | /   `X´ ヽ    /   入  |

202(仮称)名無し邸新築工事:04/02/02 08:17 ID:???
      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧   やあ!よいこのみんな。
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l  私たちは
    |ヽ  ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒)   強くないぞ!
   │ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /|
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |
   |  irー-、 ー ,} |    /     i
   | /   `X´ ヽ    /   入  |
203(仮称)名無し邸新築工事:04/03/09 21:30 ID:Rb/v9MYM

204(仮称)名無し邸新築工事:04/03/09 21:42 ID:???
 r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧   ................最近どう?
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l  
    |ヽ  ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒)  
   │ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /|
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |
   |  irー-、 ー ,} |    /     i
   | /   `X´ ヽ    /   入  |

205(仮称)名無し邸新築工事:04/05/12 16:51 ID:???
??
206875 ◆oLe4DJ63lI :04/05/14 23:55 ID:???
test
207(仮称)名無し邸新築工事:04/05/19 14:20 ID:bGsWW8tE
208(仮称)名無し邸新築工事:04/07/23 22:43 ID:P4vfwBtf
209(仮称)名無し邸新築工事:04/10/07 01:37:51 ID:5EbVK77w
de
210名無し邸工事:04/12/18 16:17:58 ID:TxeKfS5M
18号台風で住友林業の棟上されたばかりの住宅が完全に倒壊してしまった。
大工に聞いたら保険に入っているから大丈夫ですよ・・・・だって
施主はたまったものじゃないよね
近くに2×4の建物が同じような状態だったけれど屋根のルーフィングが剥がれた
程度でしたよ・・・・2×4て災害に強いですね、
211:04/12/21 15:42:28 ID:mg2DX7Oe
どうしても、木造は、建築中に雨ざらしになってしまうもんね・・・。
212:04/12/23 17:38:00 ID:FA8ZhdKi
雨に濡れた木部材は、1〜2ヶ月間程度しないと乾燥しないと聞きました。
でも、最近の木部材は、防水加工とかしてるんですか?
213(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/08(金) 17:01:28 ID:???
そりゃ濡れたらダメだわさ。
214(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/14(火) 21:09:25 ID:???
age
215(仮称)名無し邸新築工事:2005/07/02(土) 19:26:04 ID:Zx2l3P77
                                   〜@  〜@
                __( "''''''::::.       〜@ 〜@  〜@
     --;;;; ______,,,,,,---'''''''"""" ヽ   ゛゛:ヽ.     〜@  〜@
    ●::::::::""""  ・       . \::.   丿
     :::::::         ..........::::::::::::彡''ヘ::::....ノ
          ::::::::::;;;;;,,---""" ̄   ^``
 /        ̄ ̄ \
/::::::::     :      ヽ
|:::::      ::      ヘ
ヽ::::::     :::..     ノ
 \:::::::  /\:::;;;;;;__ ノ
216(仮称)名無し邸新築工事:2005/07/24(日) 14:29:21 ID:???
>>212
水にドップリ漬かったままなら別だけど雨に濡れただけでしょ?
その程度なら表面しか染みこんでないよ。
217名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:53:49 ID:johhiijl
sa
218(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/21(月) 18:41:23 ID:???
神奈川県川崎市川崎区桜本のカイ○゛ーホームのチラシ、ローコストをうたっていて
オプション工事一切なし、と書かれていた。
つい見にいったらオプションだらけ・・・
何がオプション工事なしだよ!!!
ウソだらけの広告でした。
営業も押し売りはしないといっていたくせに、しつこい、しつこい、
それに、ここもうじき倒産するとのこと・・・
社長地震、自己破産者、1回会社倒産させているんだって。
それをうたいもんくにしてるから、しんじられねぇー。
破産、倒産したと堂々といっていたよ、そんなやつ、信じられるか”!!


219(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/22(火) 17:36:27 ID:???
>>218
こいつ、平塚から夜逃げしてきたやつだろ。
まだ、捕まってなくていきてたんだ
ごきぶり以上にしつこいヤシでつね
220(仮称)名無し邸新築工事
      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧   良い子の諸君
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l  
    |ヽ  ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒)   >>1の言うとおりだと
   │ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /|  姉歯君が教えてくれた
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |
   |  irー-、 ー ,} |    /     i
   | /   `X´ ヽ    /   入  |