1 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
現場のオアシス?それとも地獄?
「何でいつも紙が無えんだよ!」
久しぶりに弐いただき。
金がある現場なら水道引き込んで水洗にしちまうんだがな。
俺はいつも近くのコンビニで借りちまうが。
3 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/26 20:32 ID:sUU+Ai9E
水が出ないからってブツをそのままにするのは止めてくれ
そしてその上からまた新たなブツを積み上げるのはもっと止めてくれ
誰か、蓋が確実に閉まる便器を開発してくれ。この時期蝿が発生してタマラン。
>4
さっきまで便器にとまっていた蝿が顔の周囲に飛来!
最中だから避けられない!臭い!紙が無い!最悪。
6 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/28 00:32 ID:j7HWgFd2
>>3 >そしてその上からまた新たなブツを積み上げるのはもっと止めてくれ
たまにその積み上がったブツがひからびてる時あった。
がまんできなくてその上にオイラのおニューのブツを積んでやったよ。
>6
茨城かどっかの突貫のゲンバで山になってたぞ>ンコ
さては6サンが!?(藁
8 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/28 05:11 ID:37QVnlw+
昔、携帯をポットン便所に落としてしまった・・・
その当時はまだ携帯に保険がついてたから新品になったけど
取るのには勇気が要った
うーじーがドアに糸を吐き さなぎに変化しようとしていた。
その仮設に入るの ためらったよ。
>8
まさに今日落とした。穴の中まで落ちなくて助かった。
ヘコむね。
11 :
6:02/06/28 21:32 ID:Bq7VEjDi
>>7 う〜ん、おいらは大阪なんでそのブツには関連してないです(藁
>>9 トイレから出てきて足に何か付いてるなぁって思ったら
ウージーですた。
あんときゃ気が狂いそうでしたよ!
12 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/28 22:15 ID:L+juGmr3
うじ殺しの「リゾ」には毎年お世話になっています。
さいきんではジェノサイド祭りとして、原液ふんだんに使っていまそ。
しかし、うじの動きはやだねー、
13 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/28 22:26 ID:iT8t6qkw
今日の仮設便所
んこ中…
右を見ろ! んっ
左を見ろ! んっ
後ろを見ろ! んっ
上を見ろ! んっ
馬鹿野郎!!
キョロキョロしてねえで早くケツ拭いて仕事しろ!!
って書いてあった。
ケツ丸だしで、ちょっと恥ずかしかった。
14 :
機械設備:02/06/28 22:46 ID:???
仮設トイレって強風のとき倒れるって聞いてから吹きっさらしの現場の時なんか大をしてるとき怖くて怖くて
仮設トイレが倒れて尻丸出しウンコまみれになって脱出してくるなんて…
15 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/28 22:55 ID:3I9zm6Rw
>>13 よくありがち・・・
書くヤシもケツ丸出しで書いてるんだろう・・・
って想像してしまう自分が悲しい
16 :
6:02/06/29 04:14 ID:wSpiM8/v
でも、夏の仮設トイレほど罰ゲーム的な場所はないよな。
汗まみれでトイレ入ってさ、これまた汗流しながらクソしてさ。
これで紙が無い時なんかは最悪だよな。パンツで何回ケツ拭いたことか。
んでまたペダル踏んでも浄化液が出てこねぇのは当たり前ときてるしなぁ。
あんな体験できるのは現場の人間しかわからんよな。
すずしー事務所で仕事してるヤローなんかにゃぜってーわかんねぇよ。
大卒で仕事ねぇとかホザいてるヤツ、現場にくりゃあゴミ拾いでも
なんでも仕事はあるぞ!
いっぺん勉強だと思って現場の仕事やってみろって。
そりゃあ人生観変わるぞ!マジで。
17 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/29 06:50 ID:WwuxudWx
>>16 真夏の仮設トイレでお宝を出した後
外に出たときの爽快感はあれあれで好き
18 :
6:02/06/29 12:58 ID:wSpiM8/v
>>17 そうだね。なんかクソした快感とふわ〜っと流れてくる風の快感で
スッキリ感バツグンにいいよな。
あと、もうこのニオイをかがなくていいのか…と思うのとで(藁
19 :
クソ:02/06/29 13:56 ID:BPvUM4K3
珍しく水洗だったので脱糞後水を流したが、なかなか流れない。あれ?と思いながら
何度もレバーを引いたが時既に遅し、便所が詰まっており便器からどんどん水が溢れ
てきた、水に浮いたお宝も一緒に。急いでドアを開けて逃げた。
20 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/29 14:48 ID:+f9XOFU+
バブルの頃に聞いた話。
ゼネコンの大きな現場に血も涙もない監督がいて、その人がトイレに入ったとき
職人の一人がロープでトイレをグルグル巻きにしたそうだ。中から怒鳴り声と
叩く音が聞こえて他の職人が駆け付けてきたのだが、今度は
押し倒してしまった。
やがて他の監督がやってきて救出されたが、みんな知らん振り。
他の若い監督が聞きにきても、その監督でさえ「何も見てないんだね。だよね」
という感じで、むしろ「よくやった」という表情をしてたそうだ。
夏場の臭さったらないね。ニオイと言うよりも刺激と言った方が合ってる。
>16
紙が無い時はそのまま浅めにズボンを履いて車まで紙を取りに行く。
ンコが付かない様にもちろんヘッピリ腰で(藁
22 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/29 23:08 ID:NyL9uM3U
便糟に木っ端が入ってて、用を足した後ボタンを押して
攪拌する仮設便所があるのを知ってますか?
くだらない落書きに「逝ってよし」と書いてみたい。
いや、いつか書いてみせる。
24 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/30 10:04 ID:kmN1/4Qj
>22
一回づつビニールみたいなので包む仮設便所ってのもあるぞ
勿論タバコは捨てられない
>>20 よくやった!ってかその現場を見たかったなぁ。
それぐらい嫌われてた監督だったんだね。
>>21 冬場ならできるけど夏場だったら漏れには、それやる勇気ないっす。
なんか汗まみれのクソがズボンに付きそうで(藁
>>22 そんな仮設トイレもあるんですねぇ。知らなんだ。
>>23 「オマエモナー」って返事がきたらチョトうれしいかもですね。
>>24 あ、それは見たことありますよ。あのトイレなら清潔そうで
クソのやりがいもありそう。ただビニールがなくなったら...?
ちょっとスレからはずれるけど
今週のファミ通179Pの挿絵見て意味わかる人は
2ちゃんねらー
27 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/30 16:00 ID:aXwDYL4T
便器にこびり付いたウンコを小便の勢いで叩き落としたときの
快感ったらない。
28 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/30 16:49 ID:ewgS03jK
>27
同志よ!!
29 :
家なき子:02/06/30 16:51 ID:qZpu2BhL
僕もそう思う
30 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/30 16:54 ID:qZpu2BhL
同士2!!
31 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/30 17:00 ID:5e1oArIJ
夏場のにおいはたまらないよね!!
32 :
家なき子:02/06/30 17:03 ID:5e1oArIJ
そうそう
33 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/30 17:40 ID:T9yZEbUt
社会の底辺が集うスレはここですか?
あぼーん
35 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/30 17:44 ID:HdEw74rs
みんないいなぁ。
漏れは基礎屋だから整地してベースコンクリート打つまで
仮設トイレ置いてくれないもん。
ひとけのない現場なら野グソも平気なんだけど
住宅地になるとたまらんっす。
近くにパチンコ屋もない時なんか、おなか爆発しそうだよ!
36 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/30 18:57 ID:nyKMIKfJ
>>14 俺の現場で強風で倒れた事有ります・・・・・・・。
朝、現場に行くと隣の畑が、薬品と汚物と・・・・・・。
回収、マジ死にます・・・。隣の畑の家に謝りに行って・・・ご想像にお任せ・・・。
37 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/30 19:06 ID:C7OTfoof
おれも仮説便所たおしました
便所が邪魔なので満載状態のままユニックで玉がけ
して2mくらい吊り上げたたかさのとこから落としました
おおきい現場だからガードマン5人くらいで清掃させて
証拠隠滅、仕上げに左官の砂かけまくった酸っぱい思い出です
38 :
機械設備:02/06/30 20:38 ID:???
>36 (T人T)
JRなどは乗客が放った汚物に食塩をぶっかけて清掃したりすることもあるようだけど・・・
39 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/30 22:27 ID:FaP5stae
小便してる時に強風で持ち上がった事はあります。
チンコ出したまま走って避難して監督に怒られました。
40 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/01 01:31 ID:JiVjglgv
仮設便所の欠かせないアイテムって何よ?ちょっと考えてみた。
@消臭力
@ハエ取りリボン
@ウジ殺し
@角材(詰まった時に突っつく用(笑
41 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/01 01:41 ID:k+f09f6t
バブル期のゼネコンには仮説のホットシャワーまであったっけなあ・・・
42 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/01 01:47 ID:D7gMxg4x
43 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/01 19:28 ID:mTyePfAy
>40
@ホモ仲間募集メッセージ
@スポーツ新聞
44 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/01 20:21 ID:oCI+tGtS
>40
神なくしてどーする!
@神。それと
@吸殻入れの空き缶
@貼り紙”もう一歩前に出て、狙いを定めて・・”とか
45 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/01 20:58 ID:0DazACtC
>44
>貼り紙”もう一歩前に出て、狙いを定めて・・”とか
あるねー。俺の見た中で一番面白かったのは
「もう半歩前へ出よ。君のはそんなに長くない」
46 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/02 01:57 ID:w429towX
でかい現場だとポリタンク+ジョウゴの小便器ってのがあるでしょ?
アレにクソした兵が!よほどエマージェンシーだったんだな。。。
47 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/02 07:58 ID:EokGLB+w
48 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/02 18:37 ID:8FJEYVNp
>45
それって、もしや横浜?
49 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/03 00:59 ID:JuqBivS7
仮設便所が綺麗(花なんか飾ってある)で紙もダブル・エンボスで
踏むとちゃんと水が出るところは、、、なんか落ち着かない。
50 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/03 19:48 ID:PhgnJaF2
現場が竣工間際になって、汲み取ってさて仮設便所が
片付けられるという時になって、便所が近所に無い時って
ヤバいよね。
51 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/04 10:39 ID:Ogk0jYIG
クソをして
ケツ拭きたいが
紙はなし...死
52 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/05 21:21 ID:R7k9BQ9B
>51
仕方ねえからスポーツ新聞とかで拭いたりしてさ、
敗北感に涙が出そうだぜ。
事務系の仕事やってる奴にゃ絶対分かんねーんだろうな、、、。
53 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/05 21:29 ID:SpH3YI5g
いつもウォシュレットなのでわかんない
なぜ仮設便所でうんこをするのですか?
下痢だったらしょうがないけど、朝家でしてくればいいのに。
55 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/05 21:59 ID:y/LIvxVb
>朝家でしてくればいいのに
だって朝早くおうち出ちゃうもん。
>下痢だったらしょうがないけど
だからタッパの高い橋脚や橋梁の現場はやなんだってば。
エレベーターあっても遅いしね。そーゆー時に限って
エレベーター下に降りてたりして
マジチビリソー(泣
25fから、B3Fまで走ったことあるよ。
欽チャン走りで・・・・。(泣
57 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/06 00:55 ID:28CpKx3z
>53
羨ましいですチキショー(藁
>55 - 56
そうそう。やーっとエレベーター来たと思ったら満員でやんの。
極限まで我慢してるからさ、上りの方が有り難かったり(爆
58 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/06 01:10 ID:fccRfzYl
土台がやばくて、載るとゆさゆさ揺れる。密室で揺れるのはけっこう怖い。
大のときはトイレ酔いする。
59 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/06 01:11 ID:4Vh0UnZ5
汚い仮設トイレと隣家の清潔なトイレどちらがいい?
ちなみに実家の隣に家を建てようと思っているんだけど
仮設トイレをおくとこちらの料金の負担が多くなるのかな。
それなら平日昼間は実家は誰もいないのでトイレを大工さんに
開放するのもいいかな。
60 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/06 16:13 ID:i5LK2atx
>>48 お、横浜の現場にあったな。>ポリタンク+ジョウゴ
ちなみに熊さん。
たまに漏れてて下の地面に濃縮液が溜まってたりするんだけど、
なぜかアゲハ蝶が寄ってくるんだよね。
61 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/06 16:18 ID:i5LK2atx
>>59 職人さんの立場からすると仮説のほうが気がラクかもね。
きれいなトイレもいいが、汚れた作業服だしいちいち靴を脱がないと
いけないし割りと面倒だったりする。
朝早く来たり遅くまで残業する人もいるしね。
62 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/06 19:42 ID:nbFSLYQV
汲み取り式の仮設便所なんだけど
扉は開けとくべきか、それとも閉めるべきか。
臭いが篭もるので開けときたいがそうすると虫が、、、
非常に微妙。
63 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/06 19:52 ID:NYHHK9UA
クレーンで持ち上げてる時にひっくり返ったことってないの?。
64 :
名無:02/07/06 20:03 ID:MPL+2oOv
>>63 ひっくり返ったというか、ちょっとこぼれた。という話しなら、
聞いたことがありますよ(笑)
後の掃除の事は知りませんが・・
65 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/06 20:13 ID:qTyIx/uO
ユニックでつって、中味満タンの
底が抜けたの見たよ。
66 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/06 20:19 ID:NYHHK9UA
それはすごい!!
67 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/06 21:00 ID:6K4fnRqr
台風で倒れる事は良くある。
68 :
もぎもぎ。:02/07/06 21:04 ID:KAr++9Rh
この時期、汗だくになりますね。
トイレにこもった後に出て来る時は
作業員さん皆汗だくだ。まだ仕事始まって
ないのに「何の作業したのさ?」って位に。
いくら水洗とは言えもともとは汲み取り式
なので虫がわいて来ます。薬を投入しても。
よそ現場のトイレはどうなのかしら?
69 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/06 21:04 ID:K2q0VfVd
現場のトイレを見ればその現場が見えるよな
倒産して5年ほど放置の工場を買い取って、仮設トイレハケーン!
それじゃどかそうかと言うことで、フォークリフトで掬おうとしたら…
爪が下のタンクを直撃!
地獄のような5年ものの汚物が流れ出ました。
いやー、思い出したくもない思い出です。
71 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/06 21:11 ID:SKbC3BtI
高速道路でさ、軽トラの上に設置されてて…
なんか揺れるな と思ったけど腹痛かったし
ケツ丸だしで出してる途中だったので、されるがままにしてたら
コトが済んで扉を開けた時にびっくり。
自分の作業場から4q先に移動してた。当然上司に怒られた。
うちの客やけに大量にパイプ買うなーと思ってたら各フロアーからポリブテン管で各フロアーに仮説小便器を設置していた。
仕事しないで余計なことばっからしテルやつっているよね。
職場環境を考える、かつ材料を大量に使ういい客だったがその現場が終わったらクビニされてた。
73 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/06 22:21 ID:1yFtAbqI
その仮設、結構満タンだったんだ。
お釣り予防に、紙をかなり先に捨ててやってた。
でもお釣りが来た。かなり大量に。
お尻を他人に犯された気分で泣きたかった。まじで。
74 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/06 23:48 ID:bMeEGnK2
でもさー、新たな現場に行ってトイレが
水洗式だと「あー良かった」と思うのは
俺だけかなー?
75 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/07 01:12 ID:1DGK2IHj
洋式・エアコン付き・ウォシュレットもキボンヌ。
76 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/07 01:53 ID:QghprPW8
>75
そんなの、ある意味現場便所じゃないなあ(藁
77 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/07 02:52 ID:1DGK2IHj
>>76 便所はすべての基本なり。
充実した仮設便所は効率的な仕事を生むこと間違いなし。
実際、どこかの現場で対照実験して欲しいよ。
78 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/07 09:18 ID:8q0TCTKv
昨日トイレに入ろうとドアを開けたら事務の娘が・・・Lucky~~
79 :
こんな情報もありますぞ。:02/07/07 09:19 ID:W54lHa9e
81 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/07 22:03 ID:8q0TCTKv
82 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/07 22:32 ID:sk9zlIMV
昔、現場掃除等で定庸のオバチャンの中に、何故か便所を使わずに
野垂れ(爆)する人が居たYO!・・・全然Luckyぢゃない!
83 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/08 02:19 ID:VheTc+rr
>82
掃除に来てんだか地雷敷設に来てんだか(藁
84 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/08 06:36 ID:DgNTdeRL
85 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/08 07:57 ID:UN+sKm1L
臭くない仮設を作ったら?。
ゼネコンなんだから、それくらいできるでしょ。
じゃあ便所置いたら、汚れる前に使用禁止にしちまえばいい
きれいな便所欲しかったら、汚したヤツラが各自掃除しろってこと
故に。。。。そんな便所ないってことか(藁
87 :
機械設備:02/07/08 21:13 ID:???
公衆便所だと大している周囲から水が流れてきて汚いのを洗い流してしまうのがあるけどなぁ
88 :
現場監督:02/07/08 22:13 ID:DIoSolCB
仮設便所が汚いのは認める。いつも紙が無いのも認める。
だからってユニットバスの中にンコすんのは止めてくれ。
89 :
名無しさん@お腹いっぱい:02/07/08 22:17 ID:VJwC1jfS
くり返す。置いてあるだけの便器の中に、クソすんな!!ヴォッケ!!!
90 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/09 00:15 ID:MM/EcYM2
オレは毎朝、現場に着いたら仮設トイレのドアを全開にして
ホースで水ぜめにしてます。
だってクサいんだもん。
91 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/09 00:22 ID:1N1elOjg
>90
そういうトコありますよね。
たまに水の勢いが良くて紙が使い物にならなくなってて悲しいです。
昼休みメシ食った後、現場のすぐ近くにあるパチンコ屋に行って
出るものはすべて出します。涼しいしキレイだし、まさにリラックスできます。
あるいはコンビニ・ガソリンスタンド。
生活サイクルしっかりつくれば大は1度でOK。
現場のくっせえ仮設で汗ダラダラ流しながらブリブリやるのなんて
人間として屈辱的だから絶対イヤです。
93 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/09 08:42 ID:T4nuGVJI
人が入っていない時はドアを開けっ放しにしとけば、あまり臭わないような気がするが。
94 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/09 09:52 ID:T4nuGVJI
上水は引いて下水は引かない理由が分からん。
95 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/09 10:05 ID:jeDmmUbb
処理面倒なんでしょ
96 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/09 18:27 ID:CCri0sX3
>>93 狭い現場では、近隣住民から苦情が殺到すると思われ。
つーか実際ドア閉めて置いてるだけでも苦情きてるし(藁
97 :
age:02/07/09 19:19 ID:AMr2mRq7
>96
近隣対策なぞ無視して便所の開放を要求する!
98 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/09 19:47 ID:Cqg6IX+/
開けたら開けたでハエ・ウジが発生したり周りが臭くなる、
閉めたら閉めたでニオイ篭るわ暑いわでどうにもならん。
99 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/09 20:05 ID:xXbGfwjU
100 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/09 21:14 ID:qGsCAcoW
雨の日のトイレって大変だよな。
安全帯外して、カッパ脱いで
しゃがんでみれば紙が濡れてる・・
101 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/09 22:38 ID:AMr2mRq7
シンナーとか流せばウジはわかないはず。
ペンキでもいいかも。
102 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/09 22:48 ID:8dMqG5pD
そのあとの一服はうまいだろうな。
103 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/10 10:54 ID:+JseNLz9
>>102 昼食後の時なんかは特にウマいねぇ〜。
で、みなさんの現場は今回の台風の影響はないのでしょうか?
オレは今日休みだったよ。
104 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/10 11:04 ID:cJnavlE1
>>103 台風養生に行ってくるよ。
資材の飛散防止に、仮設便所の固定・・・鬱。
105 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/10 11:41 ID:80OcPnYP
台風で飛んで民家を直撃すると面白いんだけど。
106 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/10 14:17 ID:8RmL2vIt
>>104 えらいっ!!
よっ!仕事人!
つーことで、おいらはビールいただきます。ゴクッ。
昨日、現場に台風養生で仮設便所を固定に行ったら
便層の中で、なんやらゴチャゴチャ動いてる。
所長に報告したら、
”お前、回虫も知らんのか!!”ってどなられた!
俺、とうぶん仮設便所に入れません。
108 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/10 22:19 ID:YjruqifA
「回虫」ってそんなに音出るほど大きい虫なの?
109 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/10 22:22 ID:Wr/bPzCf
>108
大きさはピンキリ。
でもでかいのになると想像を絶する長さです。
見た目が、、、キツい
110 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/11 08:32 ID:LxuvRJu9
>>109 マジですか?
なんかおいらも仮設でクソするの、怖くなってきたよ。
111 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/11 11:13 ID:0M8y/++N
財布を拾ったことが数回あるよ。
夏場は気管支をやられるね。アンモニア、消臭剤、芳香剤、たばこのMIXでたまにフラッシュバック
112 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/11 11:16 ID:99pH/Kqg
息を止めてやれ。
113 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/11 11:42 ID:0M8y/++N
口で息すると味がしそう。
114 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/11 12:11 ID:yHQu6Tv6
とある仮設便所に注射器が捨ててあった・・・コワー
115 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/11 13:56 ID:99pH/Kqg
そいつは、感染症おこして死ぬな。
116 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/11 17:35 ID:9YHiCz7i
>>114 その気持ち、わからんでもないぞ。
でも「ニンニク注射」してたら笑うよな。
「よぉ〜し、昼からもがんばって仕事するゾー!」みたいな。
竣工時まで1Fの駐車場に仮設便所置いてたら
出せなくなりましたけど何か?
(天井と梁が仕上ったので、横にも倒せなくなった。。。)
118 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/11 20:18 ID:AyZzsL8f
紙がない時は軍手で拭く。俺左官屋だから軍手に固まったモルタルで
けつ切ったり切らなかったり・・・・
119 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/11 21:29 ID:m8F8klZ0
夏場はマジで目がシブシブするよね。
120 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/12 10:13 ID:cROBGwHH
何とかしろよ
121 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/12 11:34 ID:exwMEP2+
122 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/12 11:51 ID:49rbIC0e
>>117 便所じゃないけど、建築現場で鉄筋組んだら8mクラスの高所作業車が閉じ込められているのが発覚。
仕方なく、鉄筋の一部をばらしますた。
123 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/12 13:37 ID:mHRJtooA
>>121 禿同!
煽るつもりじゃないが「シブシブ」ってどんなカンジなの?おせーて。
>>122 俺は、壁のダブルの差筋や柱筋の間を、水中ポンプのサニーホースが
延々這ってる状態で鉄筋組まれたマスタ
型枠返し始めてて土工もいなかったので自分で取ったけど、
なかなか手が入らなくて1時間くらいかかりましたが何か?
もうかなり昔の話になるが、デカイ現場に
行ったらトイレが水洗でビックリした。
その現場の印象ってそれしか記憶にない(w
126 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/12 22:52 ID:xr8bpTNs
>123
目の表面に膜が張った様な感じ。
皮膚とか粘膜からも臭さが染み入ってくるよね。
127 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/13 06:32 ID:uebzonTX
>126
激しくトンイ〜♪
ある意味、いやな事忘れられるよね。
128 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/13 19:51 ID:dLAnKN2F
で、最悪な便所から出てきて
「もうちょっと仕事頑張るかな」とか思う
129 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/13 21:28 ID:HmWDINxA
>>122 昼から遣り方して、夕暮れ時に「さあ終わった!帰ろう!」と思い、
車を出そうとしたら、車の周り見事に貫板で囲われ、己の仕業に怒る相手もなく、
せっかく組んだ枠をはずして真っ暗になるまでやり直したことがありますが
何か?
俺の現場で、H鋼に足掛けながらガスでぶった切ってて
そのままH鋼と一緒に落っこちていったヤシがいましたが
何か?
スレ違いスマソ
131 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/14 19:52 ID:LCUHUt1V
便所の臭いを芳香剤で消そうってのが間違ってる。
炎天下クソして立ち上がると立ちくらみするわ。
何が「ほのかなラベンダーの香り」だ。臭いキツいんだよ!
132 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/14 22:27 ID:BvvYElXY
最近、家庭用の便器でイオンを出してクサいにおいを消す
っつーのがあるみたいだけど、あれって本当にニオイ消えんのか?
効果があるんなら仮設トイレにも是非付けて欲しい。
133 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/14 23:31 ID:BP+mWKfn
便所のアンモニア臭(?)の匂いって好き。
いや、好きというか普段から嗅ぐなんてのは死んでも嫌だけど、
便所に入った瞬間ツ〜ンと来るのが気持ちいいの。
子供の頃、あれが芳香剤の匂いだと信じてて、それが嫌じゃない
要因かもしれない。でもウンコや小便の匂いはダメポ。
134 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/15 09:06 ID:Ld+LQCRx
炎天下の仮設トイレ外側の天井と壁面全体に太陽電池(ソーラーパネル?)
を付けたら、かなりの電力が発電されると思っているのは漏れだけ?
その電力でなんかニオイ対策してホスィ。
135 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/15 10:25 ID:cSezr+S/
だからドア開けとけって。
136 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/15 15:02 ID:byMo4h7P
便所から出た直後ほど、空気がウマイと思ったことはない(w
137 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/15 17:48 ID:cSezr+S/
回しっ放しの換気扇って付けられないのかね?。
>>134 >>137 レンタルのニッケン辺りで、そんなの無かったか?
さすがに全面では無いが、小さな太陽電池でバッテリーを充電して、
照明と換気せんに供給してたような。
家では大便を催さないのだが、現場の仮設に入ると催す。なぜだ?
んで、しながら仕事の段取りを考える。
140 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/15 22:57 ID:cSezr+S/
落ちたやついないの?.
141 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/15 22:58 ID:FhQ/+v0f
立川の自治大の現場の便所にゃ、何故か、「MP3」「WinMX」とかかいてある。
面白くも何ともないが。
便所の落書きとして、面白いの最近見てないな
142 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/16 01:22 ID:sEkkDIIF
>140
携帯とか財布、サンダルは落とした事がある。ウツダ
>141
用賀の現場でオタ絵がでかでかと描いてあったぞ!
>>141 立川の自治大・・・・・?!
その落書きの下に、「シネヤカス」 と書いて見て下さい。
翌日、「オマエモナー」と書いてあるかも知れません。
144 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/16 22:55 ID:9EV8vOey
今日行った現場の仮設トイレはウージーがイパーイ死んでますた。
ひからびて、茶色くなってたぽ。
145 :
141:02/07/17 22:32 ID:irYS9lex
>>143 残念ながらもうあけちゃったんだよね。自治大。
146 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/17 23:55 ID:arnpBNU/
盆休み明けの仮設便所の中はやっぱり干からびてるんだろうなあ、、、
147 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/18 07:28 ID:z2MsB+2f
鶏糞みたいに加工して肥料にしろよ。
148 :
汲取り業者:02/07/18 15:55 ID:wFDY6ZI9
あのー、ペーパーの芯は捨てないで下さいね。頼んます。
あと新聞紙もまとまってると大変なんす。よろしく。
149 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/18 16:05 ID:p/hU2fks
何が困るのですか?。
150 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/18 16:06 ID:Lf8lw2fw
詰まるからだろ
151 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/18 16:31 ID:p/hU2fks
汲み取りで詰まるもへったくれもないでしょう。
152 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/18 16:34 ID:Lf8lw2fw
そういやそうだ
逝ってきます(ドボン
153 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/19 00:44 ID:Wp6iwvoa
感動したトイレと言えば、ウンコを熱で強制乾燥させて、
完璧に殺菌され匂いもない粉末状にしてしまうってのがあった。
154 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/19 00:51 ID:aG/PtZri
>>153 どこのメーカーですか?
そんなトイレでクソしたいっす!
>>155 粉末状でほぼ無臭ですから「生のまま食べるのは、ちょっと苦手」という方にも安心してお召しあがりいただけます。
157 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/19 08:44 ID:nPaEVuIK
いただきまーす。
>>157 腹壊して下痢しても、すぐにまたそれを粉末にしてくれるぞ(藁
>>158 それを延々繰り返すと、最後には「無」になるのだろうか・・・
160 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/19 19:01 ID:fuO04rUk
きみたち!そんなに粉末ウンコが食いたいのか!
たまに道端にカラカラに干乾びた犬糞が落ちてるよね、あれを
触る気になるか?
うちの犬は散歩してるとそれを食っちゃう・・・
161 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/19 20:13 ID:nPaEVuIK
中国の何とかって言う少数民族は池に鯉を飼っており、その池に糞尿をたれる。
人がしゃがみこむと飼っている鯉がユラユラ寄ってきて、たれた糞を食っちまう。
その鯉が大きく成長すると、今度は飼い主がその鯉を食うそうだ。
おまえら見習え。
162 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/19 22:20 ID:hWkNp299
>161
どこかの料亭のトイレがそんなんだってのを聞いた事があるぞ。
池になっててコイが喰ってくれるのよ。イカスぜ
163 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/19 23:50 ID:l4Jd4ZSI
ネパールもだ。
便所の下が豚小屋になってて下でそれを食っちゃう。豚さんカワイソウ。
164 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/21 01:33 ID:C6RDImxh
カントクさんにお願い
せめて流す水くらいは切らさないで下さい。
ブツが流せないのはツラいです。
165 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/21 01:37 ID:g01B0Gp4
>>164 監督に頼ってばっかいるんじゃねー!
たまには自分で水ぐらい入れろ。
166 :
リゾ:02/07/21 04:50 ID:DJxTB+wf
現場見に行って、家が建つと言う実感よりも、日々臭くなっていく
トイレのほうが気になる施主ですが、何か?
167 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/21 05:04 ID:ZIoWO7Ic
>>160 その犬に自分の口をペロペロ・・(鬱
>>165 鷲も禿げしくそう思う。
よくぞ言ってくれた。!
168 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/21 15:01 ID:uHbCDGuI
おまえら ぼっとん便所でおつりを貰ったことあるか?
俺は小僧の頃、純度100%のをもらったぞ
おやじのうんことおしっこが・・・
親方に帰ってシャワーを浴びてきていいかと聞いたが
そんなもんダメだのいってんばりだった・・・
8年前の話だが完全にトラウマであーーる
169 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/21 16:07 ID:f2fRWiUs
浸透式のポットンなら臭くないだろ。
170 :
↑:02/07/21 18:48 ID:LE/GE6Ku
(゚д゚)トラウマー
171 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/21 18:59 ID:xAoMWYWV
しかしやがてそれが病みつきになって、スカトロへの道へと続くのであった。
仮設便所フェチって1000万人に一人ぐらいいるんじゃないのかな。オエ
172 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/21 22:45 ID:kR4Wk6O0
>>168 ウチの家は今だにマジでポットン便所(汲み取り式)で
かなりの確率でおつりをもらいます。
あの液体のクサイのなんのって。
ちなみに大阪府ですよ。
173 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/22 00:16 ID:Df5Xa3ly
監督が「邪魔だぞゴルァ」と
ユニックでタンク満載の便所を吊って
重さで空中分解してましたが何か?
174 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/22 05:58 ID:adrSE51k
半年ぐらい使ってるとその汚さたるや想像を絶するものになるが、
あれを掃除する人ってどんな人?
どうやってきれいにしてるの?
175 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/22 07:45 ID:uM/JEr2m
くせーぞ、ゴルァ!
176 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/22 07:53 ID:oxsooJQY
これからはリサイクルを考えなければならないので
現場で穴掘って処分しましょう。
施主には穴掘って捨てたと言いましょう。
昔むかしさむーい冬の水洗の仮説便所の出来事、わしが糞しててタンクのフレキ配管持ってたら
破裂しよったとーぜん噴水状態 糞は途中で飛び出した。こんなことない?
178 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/23 03:27 ID:sK8xLQ8W
>>177 ちなみにそちらは何県ですか?
破裂するほど寒いというのは初耳ですな。
179 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/23 10:32 ID:4/H7h2IR
現場の制裁行為で便所に閉じ込めてユニックで吊り上げるというのはどうだろうか?。
出てきたらヘロヘロで二度と逆らわなくなると思うのだが。
180 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/23 11:52 ID:pc1nwHXo
>>177 >糞は途中で飛び出した。
確認しとくが、
@糞してる途中だったが便所から飛び出したのか
A便所から逃げる途中で糞が飛び出したのか
おれとしてはAをキボンヌ。
181 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/24 09:44 ID:Efb7XT94
>>179 文句だけ一人前に言う監督は「仮設トイレごと吊り上げ」の刑にケテーイ!
ついでにシェイクしてあげたら、次の日から現場に来なくなると思われ。
現場の撤去の時に台風に直撃されてて、アスファルトの上を走っていく
仮設トイレ見たことあるぞ。あれは速かったなー。オレの足では追いつけん。
転ばなくて良かった。
あと、昔マンション工事の応援に行ったときのこと。
ドアを開けたら対面の壁に無数の○ジが昇ってた。さむー・・・
かったけど用を足した。背に腹は代えられない。
183 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/24 17:25 ID:Q00xRJxf
どんなに汚くても下痢などで我慢できないような状況になると
本当にありがたいと思う。
184 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/26 01:11 ID:f/VhC1br
紙がアテにならないので必ず箱ティッシュ持って入ります。
で、スッキリして忘れてくる罠。
185 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/26 18:35 ID:TDm2BKtc
何で現場便所って劇画エロ本あるんだろ?
個人的にはもっとこう、ロリ絵なエロマンガ希望なんだが、、、
186 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/26 19:02 ID:lTK2QpOo
紙がなかった時、野帳を破ってケツふいたけど
みんなどーしてる?
187 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/26 21:28 ID:nOVVC2Jl
野帳ってなんすか?マジでわからんす。by電気屋
189 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/27 07:23 ID:WRzahgVw
メモ帳?
例えばレベルブックみたいな?
190 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/27 17:36 ID:84cJDrnT
ぜんぜんくみ取りをやらないので、便器の口元まで運地が上がっていたのには
参った。
早くくみ取りせんか〜、ぼけ。
191 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/27 17:42 ID:zQvYMXf2
それ、すごすぎる。
>>190 バブル期に人がイパーイいたときはよくあった。
しかもそのまま盆休みになって、1週間後が経過・・・
知らずに入ろうとする人は、ドアを開けた瞬間「ウワッ!」と叫んで慌てて
飛び出すんだけど、面白いことにもう一回ドアを開けて怖いもの見たさに
もっかい覗き込むの。
「なんか動いてる」とか「カラフルだなあ」とか感想が面白い
193 :
192:02/07/27 17:57 ID:???
1週間後が経過 → 1週間が経過 に訂正スマソ
195 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/27 19:36 ID:zQvYMXf2
大きい現場だと女子便所が作ってあるけど、入ったやついるか?。
196 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/27 21:07 ID:B+k5P2DC
197 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/27 21:13 ID:poJHml1x
>190
便器と面一?甘いアマイ。
ひどいトコになると「山」になってるぞ。
よっぽど我慢出来なかったんだろうな(でもヤメロ
198 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/27 21:21 ID:zQvYMXf2
山になっていてケツの穴と接触したらどーするつもりだ。
おつりどころの話ではないぞ。
199 :
190:02/07/27 22:33 ID:X3KJIQq0
運地とケツがお見合いした経験あり。
その日は一日鬱だった。
後、外人が出たあと入ったけど、ぶとい運地があったのには驚いた。
あれも大きいけど、運地も大きいんですね。
>>199 やっぱモーホーのウンコは先っちょが凹んでるのかな。
201 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 20:02 ID:l8Dq5f3F
>195
間違って入った。しかも施主専用のヤツ。
あまりの綺麗さにビックリしたが、すぐに下痢便リリース。
んで出たら「施主様専用(女子)」って書いてあるじゃねえの!
速攻でまた入って残ったクソ流しなおしたヨ。トホ
202 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 02:33 ID:SK6hVL1d
たまに仮設トイレで、ウンコ流そうと思ってペダル踏むと
最初の頃は青色の洗浄水みたいなのが流れてくるんだけど、
一週間もしてペダル踏むと、茶色の液体が流れてブツを流していく仮設トイレって
もしかして糞尿の液体だけを再循環してるのか?
203 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 08:48 ID:qiARxIfL
便所が綺麗だったゼネコン三つと、汚かったゼネコン三つあげれ。
204 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 17:05 ID:6R247WSn
>202
その通りです。
小便器と大便器が分かれてるタイプは小便糟から直接取ってる
らしいんですが、大便器だけのタイプのはンコも一緒なので
どういう仕組みになってるのか不明。
そのまま吸い上げてたら詰まると思うんだが、、、
205 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 21:42 ID:6liaRlVP
ウンコー前確認を忘れずに
206 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 23:07 ID:Dw2unJCD
紙ヨ〜シ!
足元ヨ〜シ!
207 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/30 00:37 ID:IbmNz9hK
>>203 汚かったとこ→熊谷組
きれいだったとこ→熊谷組
鹿島清水は全体にきれいだったなあ。
208 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/30 00:43 ID:IbmNz9hK
そういえばまだ携帯電話が無かったころ、ウンコしようとベルトを緩めたら
ポケベルを落っことしちゃって、会社には「路上に落としたところを
ダンプに踏み潰された」と始末書を書かされ怒られた。
さすがにあの黄濁色の中から拾いあげる気にはならないよな・・
正直に「仮設トイレに落とした」と書いて、写真も添えておいたら
上司もすんなりと理解してくれたかもしれない。
209 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/30 01:14 ID:OH0JpiJy
竹中の現場は、トイレもやはり流石だと思う。
210 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/30 08:27 ID:jdRyKN+c
スーパーゼネコンは便所もスーパーなわけね。
211 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/30 23:35 ID:ZVWxpPBk
212 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/01 02:06 ID:aioby+7a
>200
ホモじゃないけど、アナルセクースする(される)人はお通じがすこぶる快調なそうです。
夏場はファンキーな匂いがします。
214 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/01 17:40 ID:h855tAKw
蛆殺しには、タバコの吸殻水!
水張ったバケツに吸殻どさっと入れ、水がいい茶色になったら、吸殻を取り除き、
水だけ便槽へ入れる
これだけで蛆出ません
お試しアレ
215 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/01 19:48 ID:bsUqqV3i
へー やってみよ
216 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/02 20:44 ID:f/wFzBpl
ニオイが上がって来ない用?の中蓋に尿が溜まってパタパタするでしょ。
アレが小便し終わった時にちょうどパタンと戻ると嬉しくない?
217 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/03 01:43 ID:mXCPrCLB
>>216 わかる、わかるよ・・・その小さな喜び。
たまにバネがへたっててパタンと閉まらないのがあると
不愉快極まりない。
てゆうか、クソがこびりついて動きが悪いのは最悪・・・・・。
219 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/03 18:46 ID:BwEvCY0g
>218
次来たらクソを小便の勢いで落としてやる!と妙な使命感に燃えない?
冬場、ペダルを思い切り踏んだら
ペダルが、へし折れました。
貸し間の現場にて・・・ゴメン
仮設でスルのは慣れましたが、入る瞬間を人に見られる事に慣れませんが・・・。
ちなみに女です。
222 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/04 16:01 ID:UzpyJq4b
age
223 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/04 16:57 ID:HktE7Ddm
>>221を見て思い出したが、
ゼネコンの現場で女性の着替え室のロッカーが荒らされ
下着が盗まれる事件が発生。
しかし、現場にいる女の人といえばクリーニング屋やクロス屋の奥さん
ぐらいでみんな50歳以上だった。それを知っての上で盗んだんだろうか。
わたしがやりますた。
225 :
自虐揚:02/08/05 14:51 ID:???
採石場で0.7ゆんぼオペやってた時のこと。
肥溜めの上に床作って便器穴開けただけの木の小屋で、
築10年以上のなかなか香ばしいヤシでした。
たった3人の現場で積み込み場は私だけであと二人はオヤジ達。
腐りかけの床下からは蛆の音が
シャリ
シャリ
シャリ・・・・
壁・天井には、グレー斑の便所コオロギがびっちりと、
戸を開けると バサ バサ バサッ! と落ちてくる、落ちてくる。
こんな便所、使えんわなー。
226 :
自虐揚:02/08/05 14:52 ID:???
極力水物飲まないで、昼休みに20分かけて
ふもとの小学校まで用を足しに行ってたけど、
どうしようもない時は、少し茂みになっているとこ行って
しゃがんでたのよん。
しばらくして・・・
ダンプのウンチャン達の間でなぜかバードウォッチングが
流行し出し、そのうち、隣の山の採石場が繁盛し出し・・・
そう。向かいの山から(正確には登坂道から)野ション見学
されてたのねぇー、双眼鏡で。
教えてくれたのが隣の採石場からの電話。
「ダンプが渋滞すっから、見えないとこでタレロヤ!」
ハナモハジラウ 二十歳のオトメの頃の思い出っす。
227 :
自虐揚:02/08/05 14:55 ID:???
そうそう、その後、その内の2名から
プロポーズされますた。
ネタじゃないっす。
↑
写真は撮られなかったの?
229 :
自虐揚:02/08/05 15:33 ID:???
本人にはわかんないわさー・・・<写真
ま、せめて目線さえ入れてくれれば・・・
231 :
自虐揚:02/08/05 16:05 ID:???
>>230 いへいへ(藁
一人は角刈りの35,6才の白ナンバー11t、
もう一人は結構イイオトコだったけど、車内チンチラ貼りで、
どちらも将来、お金で苦労しそうなんだもーん。
持ち込み常用30kって聞いて、私より安い男は・・ちょっと・・ねぇ。
>231
持ち込み30kって日当でしょ?
月収は75マソじゃん(経費はわからんが)
それより高い彼方のお婿になりてーよ。
233 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/05 20:47 ID:0QU7K7nB
紙が無いからといってペーパーの芯で拭くな!触っちまったよ(泣
去年の夏、真っ盛り。
仮設の宇治を退治してくれと言われ、宇治コロシゼットを原液1本
全部仮設にブッコンデごめん。
あの恐怖には5秒と持たなかったのです。
その後しばらく、人間も入れなかったのは言うまでもナシ。。
235 :
自虐揚:02/08/06 14:09 ID:???
>>232 ダンプのローソ月35マソはあると思われ。
タイヤや油を考えると、手取り30マソの私よりカナーリ貧乏だと。
というか、生活ムリだろーと。
常庸だと55kくらい無いと無理ー。
今朝新しい仮設便所が届きました。
一番乗りでウンコしました。
やっぱすがすがしいです。新鮮って感じですね。
237 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/06 19:20 ID:98OF7AbM
それは良かったですね。
238 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/07 21:12 ID:OJ0LDt8k
>236
乾いた便層の底に初ンコが落ちる、、、。
何とも言えませんな。
昼休み めし食いながら見るスレじゃねーな
気分悪くなったYO
銅管。
ちなみに380円カレー<昼
241 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/08 15:14 ID:KF3qhlbT
昼に売店でカレ−買ってやったら三時の休みに便所で売店のババァ(推定三十八才)の手コキサービスアリ 某都営住宅建設現場ニテ
みなさん、仮説トイレのメーカーって知ってます?
日野興業 旭ハウス ハマネツ その他ウジャウジャ
こんなモノにも熾烈な業界競争があるのです。
みなさん!大事に使いましょう!!
一番大事にすること! それは使わないことですよ〜
BY,トイレ運送屋
P.S.キッタナクテ、モッテカエレネーヨ!!!
243 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/08 20:56 ID:0663ISgb
口で息吸い込んだらむせますた
244 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/09 00:10 ID:M5pV+++E
>243 うちの業者は昼飯食ってトイレに入り
食べたもの全部ケロケロと吐きますた
かなり強烈らしかったよーです
あそこに入る業者はやはりプロなんだなあ
と感心します
245 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/09 21:33 ID:lRgjS4Gy
>244
プロっつーか、漏れそうなものは我慢出来ないじゃない?
んでさっぱりして深呼吸→呼吸困難
小宇宙=コスモ
と読めるのは俺だけですか?
247 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/10 03:42 ID:B10CdjIC
>246
ネビュラチェーーーーーーーーン!!
つーと、小宇宙星丸ってのもアリ?(w
248 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/11 00:53 ID:DvCsGTi6
age
249 :
(仮称)名無し邸新築工事:02/08/12 21:43 ID:iZNVasQr
さあ盆休み!
ウジ対策は万全ですか?
250 :
(仮称)名無し邸新築工事:02/08/12 23:49 ID:vpc3itbG
シンナーぶちこんどけ。
251 :
(仮称)名無し邸新築工事:02/08/13 00:31 ID:2S13Dcb+
いろんな現場から悪臭が漂っています。
道路からもよく分かります。
252 :
(仮称)名無し邸新築工事:02/08/13 01:47 ID:s9u5Nsfl
いきなりウンコしたくなって、よその現場の仮設が目に入ったので
走って行ったらカギかかってやんの。我慢できなかったから脇でしちゃったよ。
ウツダ
253 :
現場監督:02/08/13 20:10 ID:yiPSm920
>250
シンナーなら良いが余ったペンキ捨てたバカが居るんだよ!
なんで俺が怒られるんだ
254 :
(仮称)名無し邸新築工事:02/08/13 21:43 ID:sNyNBS49
ペンキでもいいんじゃない?。
有機溶剤だから。
255 :
(仮称)名無し邸新築工事:02/08/14 06:23 ID:JgNsh1x/
>254
中で固まっちゃうんじゃない?
256 :
(仮称)名無し邸新築工事:02/08/14 07:57 ID:am3G4TbW
たしかにそうだわ。
うんこも固まって、汲み取れなくなるね。
257 :
(仮称)名無し邸新築工事:02/08/14 09:18 ID:DCr9BylL
学生の頃、山小屋でバイトしていたせいか、卒業して某ゼネコンに
入り、設計として現場で打ち合わせ時に仮設入っても、意外と綺麗
だなあ、と思っていた。ただ鍵が閉まらないところがあって、それは
マジで困った。アクロバットしながら速攻した。(女)
258 :
(仮称)名無し邸新築工事:02/08/14 21:01 ID:Se8ksk4g
ションベンの時は右足でドアが全部閉まらないように足を挟んでおく。
そうしないと、息がデキナイ・・・
259 :
(仮称)名無し邸新築工事:02/08/15 07:55 ID:DGtDLfcp
>258
仲間ハケーン
扉のバネが弱くて勝手に全開になるヤツもあるけどねw
260 :
(仮称)名無し邸新築工事:02/08/15 23:41 ID:4G4D1yyB
中国なんかじゃゴキブリを粉にして漢方薬みたいにしてるけど、
もしかしてウージーもむこうじゃ粉にして飲んでるんじゃないだろうなぁ。
仮設トイレのウージーが売れたら…?
あなたは採取しますか?
261 :
(仮称)名無し邸新築工事:02/08/16 02:40 ID:G0K1lMCp
いざ発生するとキモいが採集するのは難しそうだな>蛆
262 :
(仮称)名無し邸新築工事:02/08/16 20:09 ID:tZTWspfs
そんなん仮設トイレなんかで採取しなくても、殻を剥いたゆで卵を
数個暖かいところに数日間放置しとけば湧いてくると思われ。
でもすぐに飛んでしまうが・・・
って前に現場でバーベキュー大会があって、終わったあとのゴミ袋を
3日間放置しといたらそこからハエが大量発生した。
食べ残しがイパーイ捨ててあったみたいなんだけど、そのまま焚き火に
放り込んだらヘルメット3杯ぐらいのウージーがボロボロ落ちてきたよ・・
火の中でウジャ〜とうごめいてて不気味ったらなかった。
263 :
(仮称)名無し邸新築工事:02/08/18 02:12 ID:E7h/gL7B
さあそろそろ盆休みも終わりです。
あの扉を開けるのが怖い。。。
264 :
(仮称)名無し邸新築工事:02/08/18 02:51 ID:lhvacUQn
現場で一番危険な所・・・
揺れる仮設便所
265 :
(仮称)名無し邸新築工事:02/08/18 23:03 ID:WkeqogJw
仮設の前にヘビが居てさ、ちょびっと漏らしちゃったよ。ウツサ
266 :
(仮称)名無し邸新築工事:02/08/20 02:42 ID:nnfRODkf
つい笑ってしまった落書き:「ランドセル買います」
267 :
(仮称)名無し邸新築工事:02/08/20 18:37 ID:lsDj2Gtv
268 :
(仮称)名無し邸新築工事:02/08/22 17:24 ID:GSpwX19H
新品か中古か分からないケド仮設便所(大・小別)が
「4万円」の張り紙がしてあった。思ったより安いんだね。
あぼーん
270 :
(仮称)名無し邸新築工事:02/08/24 17:29 ID:feKp2pe/
今までで仮設便所の中での最大の失敗:
いいとこまでいってる彼女からの電話に出てしまった(体調:下痢ピー)
271 :
(仮称)名無し邸新築工事:02/08/25 08:45 ID:62nDLhnV
>270
ベチャベチャベチャとか音させながら愛の言葉を吐いたのか!(藁
新種の芳香剤をブッコンだら
おかしな科学反応を起こして仮設使用不可になりました
スマソ
大工がかいてんのか? あの赤鉛筆の落書きは?
ペンは鉄筋屋だろ?
274 :
(仮称)名無し邸新築工事:02/09/02 12:53 ID:jYCTnL8E
再燃焼きぼんage
275 :
(仮称)名無し邸新築工事:02/09/02 22:20 ID:pQazGFLM
age
276 :
(仮称)名無し邸新築工事:02/09/03 00:33 ID:uu3ojJJd
仮設便所移動の怪
便所邪魔なんで作業終わったらレッカーで移動しといてと
棟梁に頼んでおいた
作業終了時棟梁のかーちゃんがトイレに入った後
棟梁が何を思ったのレッカー呼んで便所移動を始めた
降ろした後出てきたかーちゃんは棟梁の横っ面に
思いっきりパンチを入れた!
まぁ漏れは全て見ていたけど特に教えなかった
棟梁のあっけに取られた顔は今でも忘れられません
277 :
(仮称)名無し邸新築工事:02/09/03 20:41 ID:9lpbLSxL
携帯使いながら片手にコンビニ弁当持った状態で出てきた
ニイチャン、あんた神か!?
278 :
(仮称)名無し邸新築工事:02/09/05 01:15 ID:devlmAKz
ageだよage
279 :
(仮称)名無し邸新築工事:02/09/05 01:47 ID:CdxiFrLH
仮設トイレはまさに現場の小宇宙なんだよ!キミたち。
その中に入れるキミたちはまさに現代の勇者だ!ガンバレ!
280 :
(仮称)名無し邸新築工事:02/09/05 20:23 ID:odbSPSZm
>>280 さながらビッグバンってとこだね。
別に意味はないが溜まってる便所を見るとなんとなくビッグバン!って気がする
281 :
(仮称)名無し邸新築工事:02/09/05 21:51 ID:jEYzgXSy
>280
ビグバーソ
282 :
(仮称)名無し邸新築工事:02/09/07 00:51 ID:hSUCj7oV
宇治殺しはゾルです
効くよ〜
ビンの「香りのよい宇治殺し」のキャッチフレーズがナイス
(香りは、あまり良くない)
283 :
(仮称)名無し邸新築工事:02/09/07 23:36 ID:lU1c4CB7
ageていいですか?消えさるにはもったいないスレなので!
284 :
(仮称)名無し邸新築工事:02/09/09 20:51 ID:IaFuS1wX
便器のふた(重みで開くやつ)に運弧が付いてて、開きっぱなし。
そこからウージーが出てきそうだったんで、タバコ汁を与えました
このスレが参考になった、ありがとう産
285 :
(仮称)名無し邸新築工事:02/09/09 21:25 ID:rJc0i5D/
>283
同感である。
>284
とりあえずンコを小便で落とす試みをせよ。
ウジ殺しはそれからで良い。
286 :
(仮称)名無し邸新築工事:02/09/10 21:07 ID:0igy+18U
踏ん張ってる最中に顔の周りに飛んでくるハエもウザいが
ここぞとばかり刺しまくるヤブ蚊は最悪だ。痒いんだよ!
287 :
(仮称)名無し邸新築工事:02/09/11 12:41 ID:KYZnFeA7
スレタイを見よ、そのハエは惑星、蚊は衛星だ。
宇宙を構成する重要な要素なのだ。
下を見ればトグロを巻く銀河系が・・・
288 :
(仮称)名無し邸新築工事:02/09/11 12:41 ID:KYZnFeA7
そうだ!ガス星雲もあるね!
便器はブラックホールだ!
290 :
(仮称)名無し邸新築工事:02/09/12 01:09 ID:ju8isZeN
運弧中、蚊に御尻を刺されたよ
かーゆーいーウワーーーーーーン
あと、紙が無いって芯で拭くのはやめれ。触りかけたじゃねーか
芯は、こびり付いた運弧を落とすのに重宝します
291 :
(仮称)名無し邸新築工事:02/09/12 22:54 ID:4etCffYO
水洗の仮設便所。毎日掃除&消毒&芳香剤
でも、なぜか匂うんです。不思議でなりませぬ
292 :
(仮称)名無し邸新築工事:02/09/14 21:10 ID:iYivVRt2
今の現場の仮設はとても立派な水洗なのですが、
個室の壁になにやら液が垂れたような染みが沢山あります。
まさか!?と思って、立ってみたらちょうどチ○コの位置じゃん!
現場の便所でセンズリこいているんじゃねーよ!!
293 :
(仮称)名無し邸新築工事:02/09/15 20:41 ID:j8tOj4/F
落書きだらけの便所
どうやって落とすんだ?レンタルやさん
油性でマ●コマークが書いてあるし。
294 :
(仮称)名無し邸新築工事:02/09/16 22:33 ID:x/KV7A7o
汲み取ってー掃除してー、さあレンタル屋が来て
運ちゃん「 う ん こ 有 り ま す が ? 」
こらー誰が殺ったーーーー!
295 :
(仮称)名無し邸新築工事:02/09/18 17:36 ID:Zm/k407r
>294
だってさ、仮設汲み取ってガムテ巻かれてるけど
本設がまだ使えないんだもん。
今日の現場の仮設…あまりの強烈さに
危うくセブンセンシズに目覚めるとこですた。
297 :
(仮称)名無し邸新築工事:02/09/24 21:04 ID:UJGaATZT
>292
エロ漫画本でコいて、ケツも拭ける。便利!
298 :
(仮称)名無し邸新築工事:02/09/24 23:41 ID:c0w6Je5q
>>273 >ペンは鉄筋屋だろ?
鉄筋屋は、基本的にチョーク使うんですが・・・・
まあ、油性ペン使う連中もいるけど。
299 :
(仮称)名無し邸新築工事:02/10/03 18:48 ID:LzAuCL+G
300 :
(仮称)名無し邸新築工事 :02/10/04 23:09 ID:siSt2iKx
今日もリアルでおつりをしっかりと頂いてまいりました。
紙が無いから、ダンボールを裂いてくちゃくちゃにしてケツを拭きました。
301 :
(仮称)名無し邸新築工事:02/10/04 23:11 ID:lGAUt6kj
仮説便所が小宇宙?冷静に考えなさい。
ココイイ建設業界2ch中最高ワロタ!
マジハライタ ヒイヒイ・・。
「○○総合運動公園」って書いてある紙が沢山便所に!!
誰か公衆便所からパクってきたな!!サンキュ
おめーらおもろすぎ。
漏れは会社つぶれて今は引きこもり中。夏場の仮説便所のこと思うと
もう現場仕事したくねーなー。土木屋だったけどペンとカッターと赤エンピツは
常に持ってたよ。カッターで切り込み入れたあと油性でなぞるともう消えないのさ。
306 :
(仮称)名無し邸新築工事:02/10/07 03:39 ID:cQHHcMcz
309 :
(仮称)名無し邸新築工事:02/10/11 01:41 ID:8pU8hkok
思い出したくないけど、あるハウスメーカーの集合住宅の仮設で
入りきらなくなったウンコが山済みで溢れかえっていた・・・
小便すら入る余地を許さなかった・・・
あれは悪夢です・・・・・
晴海再開発の現場の時、
職人用の売店があって、若いネーちゃんが働いていた。
可愛そうに、便所が職人達の便所の隣。一応、女便所だけど。
ネーちゃんが便所に入るたびに、俺の後輩は、ドアに聞き耳たてて、
「ションベンだ、ウンコだ!」と騒いでいた。
ネーちゃんが立ち去った後は、必ず臭いをかいで、
「臭い」のどうのと発狂していた。
臭いんだったら、嗅がねばいいのに。
俺がゼネコン職員時代の便所の思い出。
あの時は、毎日激務でそれぐらいしか、
気がまぎれる事なかったんだよな。
一応、後輩には辞めるように指導したけど。
便所の思い出 part2
新入社員時の所長が、 「新入社員も、下請と一緒に何でもしろ!」という方針で、
週一回の便所掃除当番をやらされた。
アホな職人が、小便器にウンコをコンモリ大盛にしやがった。
ジェット持ってきて、水流でぶっ飛ばそうとしたが、
ウンコの破片が飛び散るだけ。文字通り糞まみれ。
仕方がないから、軍手を2枚重ねして、素手でウンコを取り除いたよ。
軍手ごと産廃コンテナに捨てた。
T大院卒したばかりで、エリート意識が何処かに残っていたから、
ホント惨めだったのを今でも覚えているよ。
なんで小便器にウンコがあったかは未だに不明。
大便器が満室で、漏れそうだったのか??
312 :
(仮称)名無し邸新築工事:02/10/13 03:23 ID:ssG5xSL5
なんで大学院出る頭があるのにウンコにジェットをかけるのか
小一時間問いつめたい・・・
ありゃぬるま湯か、弱い大量の水で取り除くもんです。
満タンになって、後ろの蓋からあふれかえるなんて、
しょっちゅうですよ
>>312 触るの嫌だったからだよ!
大学院じゃ、ウンコの処理の仕方なんて教えてくれないもん!
315 :
(仮称)名無し邸新築工事:02/10/17 21:46 ID:awuNO6hq
よほど我慢出来なかったんだね>小便器グソ
316 :
(仮称)名無し邸新築工事:02/10/17 22:20 ID:KAw6hiXh
台風でひっくり返った仮設便所・・・。ドアを開けたくなかった・・・
クソ、凄かった?
318 :
316:02/10/17 22:34 ID:KAw6hiXh
その場で吐いた・・・・
良スレage
このインターネットは、少しにおいますね
便所紙ねぞ、山本商会に電話しとけ。
323 :
名無しさん@お腹いたい:02/10/22 21:42 ID:7PKCgNw5
>>322 すいませんいま在庫切らしてるんで野帳で拭いてくらはい
クらァ!!!山商!うちの会社ヤバイと思ってバカにしてんのかぁ!!!
325 :
(仮称)名無し邸新築工事:02/10/23 08:18 ID:KLnwL3Te
ケツ拭き用に電話帳が置いてある某現場よりはマシだろ
クらァ!!!朝礼でないでアニやってる!!
うちに会社ヤバイと思ってばかにしてんのかぁ!!
あぼーん
保守
329 :
(仮称)名無し邸新築工事:02/10/24 00:06 ID:e8e6vri1
トイレタイム
誰も来ないね。
上からモノを観察するとカップヌードルしか食ってないようなのとかありますね。
332 :
ゎゎゎ:02/10/24 16:37 ID:???
やっと、んコに集中できる季節になってまいりますた。チエック済みの競艇新聞がたまっています。
そうですね。ンコしながら季節の移ろひを感じられるとは、
私たちの業界も捨てたものではありませんね。
335 :
(仮称)名無し邸新築工事:02/10/24 21:44 ID:r5s9REu0
今日のオシーコは4パタパタですた。
明日は6パタパタ分ぐらい我慢してみようかと思いまつ。
\/ → || → \/
と
_ → / → _
とどっちがイイ???
人間は日々精進、見習いたいものです。
>>336 前者はパタパタ難易度が高いです。
最近キレが悪いので後者がいいかな。
339 :
(仮称)名無し邸新築工事:02/10/24 22:22 ID:1Ym4BPxc
仮設便所ごとに臭いの個性がありますね。
>333私もそう感じます。
>>339 目的はひとつなのに、なぜか結果が違ってくる・・・。
人生そのものですね。
>334
女体の神秘も感じたい。
今日もステキなグリーンドアでウオーターパワーでした。
>334
プッシートークですね。
タイル屋さん、昨日は焼き肉ですか?
あなたの匂いは目にきます。
344 :
(仮称)名無し邸新築工事:02/10/26 21:19 ID:mMeZhCYm
主人の現場には、仮設トイレはありません。
構造物の中に、監督以下し放題です。
346 :
雲固:02/10/30 00:17 ID:2rCECmoo
私は、新築住宅の敷地内にメモリアルとして自分の雲固を埋めます。
建て主さん、ごめんくさい!
347 :
おむろ みやる:02/10/30 02:25 ID:WLAbcRRV
漏れは友人のバックに糞を入れたが何か ?
348 :
たまきん:02/10/30 10:08 ID:WavICo2n
夏場はウジからハエへの生態観察には最適。(社)全日本ハエ研究所にも現場便所を再現してるとか、してないとか。
強烈な臭気が(アンモニア?)
* ←ここの粘膜にアタックして来ません?
350 :
きんたまん:02/10/30 13:04 ID:hoWmsIBi
今現場便所にいます。昼休み終わってから来るのがコツですなぁ。
351 :
(仮称)名無し邸新築工事:02/10/30 13:08 ID:43L7Befn
う〜クソしてぇ。
これから現場に入るんだが、向かいの公園の便所よりはまだマシか。
と、考えればつらくもない。
352 :
:02/10/30 17:49 ID:/VzM/H+Y
公園の便所よりましな現場の便所って??
353 :
たまきんぐ:02/10/30 19:40 ID:WLAbcRRV
便所快適指数〔日経新聞調べ〕
自宅便所 100
ホテル便所 90
公衆便所 15
現場便所 2
354 :
(仮称)名無し邸新築工事:02/10/30 23:29 ID:Zft0hRcz
>>311 それは、確信半では?
「お、げんさん、今度の便所当番、エリート気取りの小僧らしいぞ」
「そいつあ、面白れえな、いっちょ儂が現場のルールっちゅうもんを
教えたろうやないけ」
「そりゃいいな」
・・・
「しょんべんのとこに、儂のお宝もりもり、盛っといたで」
「院卒のあんちゃんどんな顔するやろな。」
「お手並み拝見といこか(w」
って感じだったのかもな。
355 :
351:02/10/31 17:19 ID:???
>>352 その現場は幸い水洗なのよ。
でも臭いのには変わりなし。
どっかの便所にモナー書いておきました。
見つけたら報告の事。
357 :
(仮称)名無し邸新築工事:02/11/01 00:05 ID:qh693O+D
358 :
こむろみやる:02/11/01 11:46 ID:bbHS7BNh
おみゃーるうぅ
朝
外 顔
松 に の
茸 こ
の ぼ
汁 す
な
大林組、ナイス!
あの現場、消臭力とウンコのニオヒが混じって
21世紀の臭いがしてました
360 :
おむみゃる:02/11/06 08:32 ID:6LKJ0dlR
21世紀の臭いって??
>>335 「パタパタ」気に入りました。
今後使わせていただきます。
尿量の話だと腎臓結石で入院した際は毎尿すべて計量してました。
点滴の後だと 500cc のカップから溢れちゃうんだよね。
んー、それだけの量があれば
10パタパタは軽いですねー。
age
364 :
(仮称)名無し邸新築工事:02/11/07 23:16 ID:Ef1Bvv3q
パタパタが小便し終わった時、ちょうどパッタンで終わると嬉しいな。
あははは・・・確かに!
>>361 漏れはおもいきり我慢しても300ccだった。
だいたい4パタパタくらいか。
ところで丸いタイプと楕円のタイプがあるけど、どっち?
楕円タイプで4パタパタだった。
367 :
(仮称)名無し邸新築工事:02/11/09 09:24 ID:VB6eTbtG
洗浄液が出てくる口に向かって小便しない?
しない
marlboro
370 :
335:02/11/09 22:14 ID:kS9d8K+D
>>366 楕円の…便器の手前に洗浄ペダルが付いてるやつ。
真ん丸で、奥の方に蛇腹がついてるヤツだと7パタパタ分ぐらいかと思われ。
ちなみに、最近はペダルを思い切り踏んで、おつりが来るか来ないかのスリルを楽しんでまつ。
371 :
(仮称)名無し邸新築工事:02/11/09 22:56 ID:dnCB0bYM
自転車旅行してる人の本にあった話。ナイジェリアでのこと、確か。
トイレに入ったら、土に穴があいてるだけ(あるいは便器らしき
ものがあって下は直接地面、浅い穴があいてる。どっちか忘れた。とにかく地面
直結)、そこでするとのこと。前のブツはない。?と思いながらも筆者はブツを
出した。すると穴のなかからいくつもの蛆虫らしき虫がわーーっと現れ、ブツはまもなく
すべてなくなったそうだ。蛆虫は穴の中に隠れもとどおりの状態になったそう。
蛆虫はともかくとして、最新のバイオテクノロジーを駆使して従来の青水液体を
流すだけの仮設トイレから脱却してくれ。よっぽど蛆虫トイレのほうがよくないか?
372 :
(仮称)名無し邸新築工事:02/11/10 23:57 ID:JVoVZRr3
皆さん!糞スレですよ━━━━━━ !!!!!
皆さん!糞スレですよ━━━━━━ !!!!!
\ /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ┃
/. ┏ )))) ┃ ■■
/ / ┃糞 ┃ | ヽヽ ┃\
/ / /┃ス ┃ i 、、 . | ヽヽ .|\ .┃ \
/ / \ \┃レ ┃__∧ ド ド |ヽ |\ | ┃
/ / \ ┃キ ┃;゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
// ヽ┃タ ┃ ⌒\
/ ┃┃ ┃/ /
/┗ (((┛ /クソスレキタ━━━━━━ !!!!!
/ / ̄ \ クソレスキタ━━━━━━ !!!!!
― / ん、 \ \クソスレキタ━━━━━━ !!!!!
―― (__ ( > ) クソレスキタ━━━━━━ !!!!!
⌒ヽ ’ ・`し' / /クソスレキタ━━━━━━ !!!!!
人, ’ ’, ( ̄ / クソレスキタ━━━━━━ !!!!!
Y⌒ヽ)⌒ヽ、 ) | クソスレキタ━━━━━━ !!!!!
\_つ
↑ここは文字通りのクソスレですが、何か?
374 :
1:02/11/11 20:04 ID:TTvXplIu
>372
認めてくれて有り難う!
375 :
掃除屋一戸建て新築君:02/11/11 21:54 ID:KQhK5YrH
うち等の場合は建物に給水入ってればそのまま便所使用♪給水通って無い時はバケツに水汲んでタンクに入れて催すのです♪
>>375 仮設じゃないけど、浄化槽の水中ポンプを結線してないのに、クソしないでください。
ウンコ池の底から、水(糞?)没したポンプの電源ケーブルを引っ張り出したんだぞ!
汚いので物付きのまま、盤に突っ込んで結線しておきました
いちばんイカンのは、仮設便所を撤去した監督!アンタだ。Oh林での話でした。
377 :
(仮称)名無し邸新築工事:02/11/14 21:36 ID:DA0a7zUt
>376
本設が使えないうちに仮設撤去すんなやゴルァ!って
バカカソトワに言いたくなるます。
378 :
(仮称)名無し邸新築工事:02/11/17 08:13 ID:4PpoE7BG
ワラタ
良スレアゲ
女の人って生理のときとかどうするの?
380 :
(仮称)名無し邸新築工事:02/11/17 10:25 ID:PFf3uzmj
お前等トイレ逝ったら手を洗え
この非常識集団め
381 :
(仮称)名無し邸新築工事:02/11/17 21:11 ID:mU+C4m0w
>380
だって向こうでホース使ってて蛇口が空いてないんだもん
>380
だいじょうぶ、大腸菌なんてかわいいもんだ。
現場に一日いればもっと体に悪い物いくらでも吸い込んでる。
383 :
(仮称)名無し邸新築工事:02/11/18 22:00 ID:ZCi+GrAE
>389
儂は現場に出るときはタンポソ+ナブキソでしのぎ、昼飯に行った際、
コンビニかサ店、或いはパチンコ屋のトイレで始末しておるよ。
2〜3時間置きに取り替えたいものだが、現場ではそうもいかん。
去年、土方のオヤジから
ダンボール一杯のウエットティッシュもらった。
それ使ってる。
386 :
(仮称)名無し邸新築工事:02/11/19 04:43 ID:lQ9Wsj2D
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
387 :
(仮称)名無し邸新築工事:02/11/19 08:02 ID:qq4wOSED
ソ連、東欧の社会主義崩壊で食えなくなった左翼活動家は
「従軍」慰安婦や「731部隊」、南京「大虐殺」、
そして「女性差別」「児童保護」などをメシの種にするようになりました。
偽善フェミファシストによるフェミファシズムの構図は単純です。
プロの活動家が一般人の不満を増幅させて、国や洗脳された一般人から金をまきあげる。
奇形左翼のやり口は昔からすこしもかわりません。
↑便所の壁
落書き禁止
所長
390 :
(仮称)名無し邸新築工事:02/11/20 00:55 ID:/OoF0UUu
>388
ワラタ
>>383 大丈夫。おのれのクサレマンコに大事な息子を突っ込みたい野郎は皆無だから。
あんたに生理があろうと無かろうと、関係ない。
あぼーん
金沢イボンヌ?
394 :
いすず工業:02/11/20 12:34 ID:hDB7R1VO
漏れは一日五回糞をする♪ メールをしながら。三パタパタくらいかな? 一回に
395 :
永寿々工業@本物:02/11/20 17:06 ID:FqK1t65R
おい! 偽者め
それとも同じ社名なのか?
396 :
うんこスレ:02/11/21 09:02 ID:KAcBKjBA
うんこちいさあああい イシヅーサーソー♪
397 :
永寿々工業@本物:02/11/21 12:54 ID:SERl7YxH
>>396 それはけつの穴が小さいってことかよ!
ざけんじゃねえぞ
ぶっといのがでらあな
「何でいつも紙が無いのか?」
オメーら職人どもが便所でオナニーしてみんな使っちまうからじゃネーか!
毎回、何でも屋に電話注文している俺の身にもなってみろ!
399 :
(仮称)名無し邸新築工事:02/11/21 22:32 ID:Wr7RD2Ai
はい、山本商会です。毎度お世話になっております。
おい!軽虎の仮説便所が倒れた!
スピード出すなって言ったのに!!
落とし物は、全部路肩に葬りましたが何か?
いや、肥料ですってば
401 :
な:02/11/22 09:29 ID:uP2fst/a
る
402 :
(仮称)名無し邸新築工事:02/11/23 02:49 ID:pTl3Off8
仮設入って穴ん中見た時、前のヤツが凄い痔で真っ赤だったのには
参った。ンコ出なくなっちゃったよ!
痔じゃないかも・・・。
404 :
永寿々工業@本物:02/11/23 09:44 ID:HWF2pvVx
事務員が同じトイレを使うんだ!
洋式なので、便座にちょっと チンコをなすりつけておくと
あの事務員のおしりがあああ!!!
↑全員兄弟になれますね。
和気あいあいとした良い現場になるかも。
406 :
(仮称)名無し邸新築工事:02/11/23 17:45 ID:SKVkc6DC
ちんぽの間接接触で、なんか良い事あんのか?
ヘルペスでも持ってたらうつってしまうじゃないか!
大体現場の便所に洋式なんてあんのかよ?!
ちなみに漏れは建設省の洋式便所でヘルペスをもらったが何か?
↑エンガチョ!!
408 :
おむろみづる:02/11/24 22:47 ID:qfrvuyGG
ちんぽ小さいですがなにか?
409 :
:02/11/25 16:05 ID:PocBRnoO
段々違う方向に向かっているな・・・
このウンコスレっ度は
あぼーん
レッカーで移動しようとしたら
予想外に溜め込んでたのか
思いのほか老朽化してたのか
吊り上げたとこでバッ散らかしたのを見たことございます。
完成したその歯医者さんの前を通るたびに思い出します。
412 :
(仮称)名無し邸新築工事:02/11/26 21:40 ID:Cg+8XFkj
今やってる現場の仮設、クソが溜まってる。
上から押しても入っていかないのはどーなってんのやら。
413 :
(仮称)名無し邸新築工事:02/11/28 22:49 ID:JoI7ZwX2
>412
すかさず裏を確認せよ!
414 :
ペンキ屋だこらぁ!:02/11/28 23:30 ID:3jXt5LRk
便槽に蛆虫いたからシンナーぶっかけてやったぞー
吐きそうになった。
見事な踊りの蛆虫君たち
ごめんね。
現場のみんなもごめんね。
その後は使えたもんじゃなかったさ
臭すぎて
↑ウ、ウンコしてたら・・だんだん、い、いいキモチに・・らって来たあよ〜〜。
416 :
みづる:02/11/29 09:48 ID:WFz3piSe
ロールミー ロールユー
↑ショ、所長大変です!ガードマンが通行人押し倒して
手篭めにしてます!
418 :
みづる:02/11/29 22:21 ID:IXrgcSMt
ロール アワ セルフ !
何気に良スレだな。
420 :
みづる:02/11/30 15:50 ID:gNjwWXfu
ボッパー ロッパー
>>414 誰かがタバコしたら
爆発するじゃないか(w
↑シュ、主任大変です!所長が火だるまに!!
「春風に そよそよ揺れる 鯉のぼり」
仮設に川柳が書かれてるのを見て少しワラタ土曜の午後。
426 :
(仮称)名無し邸新築工事:02/12/01 05:19 ID:Ycqazbw9
今度落書きに挑戦しようと思います。
『神が汝を見放した時、運は自分の手で掴みとれ…』と。
上にどやされそうやなW
↑その手を壁に
なすりつけること禁止
所長
428 :
みづる:02/12/01 13:27 ID:oR4aylqV
ロッパー ボッパー
429 :
えの素:02/12/01 15:56 ID:IM39z4sT
タミー かむばーっく
430 :
みづる:02/12/01 23:11 ID:3nDGokWL
インポがなおらん
431 :
たむら:02/12/02 06:53 ID:9rI9VWlV
あうあ !
432 :
ロッパー:02/12/02 07:56 ID:aU2fkNZU
?
433 :
わ〜:02/12/03 12:15 ID:RcHXVAlR
もしかして モーニングの えの素 ?
消臭ポットとかいう、壷の形をした、中身がプルプルした芳香剤。
アレは強力でいいです。
昔、ラウリンスーパーなる、かなり強力な消臭剤が有ったが
今も有るのだろうか・・・
435 :
(仮称)名無し邸新築工事:02/12/03 23:36 ID:6P17gc6f
>434
やっぱり消臭力でしょ。消臭ポットは中のジェルが
残り僅かになると汚くなるのよね。
436 :
永寿々工業:02/12/04 07:15 ID:g+IYM0KC
いーや ぽあぞんにはかなわないね!
あの香水はちょっとやそっとでは取れないからね
うんこの上に一瓶撒けば それはそれは 売春婦の香り!!
↑ンコしてたら・・だんだん、ティムポが・・勃ってきたよォ〜。
↑シュ、主任大変です!所長が弁当屋のオネエチャン手篭めにしてます!
439 :
弁当屋:02/12/04 10:25 ID:kLaidBae
ごはんはやわらかめがいーい ?
440 :
(仮称)名有邸新築工事:02/12/04 13:03 ID:a8vc86MH
↑ せっ先輩!! 大変です! 大金所長が弁当屋のオネエチャンと
はめっ子 をしています!!
みなさん、また冬になりますたね〜。
昨年の冬は凍結防止剤を入れるのを忘れ、水洗水が凍ってしまい、昼休み
後に便所に入ったら、てんこ盛りの糞からモワモワ〜と湯気が立っており
ました。一晩そのままにしておいたら、翌朝はカチカチに凍り付いており
所長が怒ってストーブの上のやかんの湯をかけて溶かしておりました。
あの〜、そのやかんの湯、カップラーメンに使うんっすけど、、、、
442 :
所長:02/12/04 16:51 ID:???
↑ウンコはやわらかめがいーい?
>>441 お前は使ったお湯をカップ麺に使うのかと小一時間問い詰めたい。
444 :
(仮称)名無し邸新築工事:02/12/04 18:35 ID:Ni9bc+8W
水が出ない仮設なんてそこいら中にありますが何か?
春まで凍らせておけば匂わないな。
446 :
永寿々工業:02/12/05 07:16 ID:3Q0fsAzd
でも、便所に持ち込んだものってなんか気持ち悪いよ!
447 :
みづる:02/12/05 09:22 ID:JubTXIXO
んこ もれる〜 (*_*)
448 :
(仮称)名無邸新築工事:02/12/05 11:46 ID:xIwDteL+
うちの現場では、野クソをすると
野良犬が食べてくれます。
食物連鎖ではありませんが、非常にエコロジーではありませんか!
犬のエネルギーになっている漏れのうんこって
最高じゃありませんか!!
>>448 野犬が、ウンコを食べるより
直接人間を食べた方が効率が良いことに気付かないよう
お祈りしております。
しかし、野グソできる現場って?
450 :
永寿々工業:02/12/06 08:03 ID:lFAthsaa
うちに来ている、型枠工のおねえちゃん(19歳)ヤンキー風は
野グソも野しょン便も バンバンやるぜ!!
ちょっとしゃがんできまーす って言いながら テッシュの箱を
持っていく姿には うぅっ!!
451 :
みゃる:02/12/06 13:04 ID:m+j8eWAv
おみーる
452 :
(仮称)名無し邸新築工事:02/12/06 21:21 ID:Gqf8U8Pc
>448
ノラ犬のウンコは誰が処理してくれますか?
453 :
(仮称)名無し邸新築工事:02/12/06 21:34 ID:ufISqx9b
このスレもうつまんない!
455 :
(仮称)名無し邸新築工事:02/12/07 00:55 ID:WVy9sFZb
真夏のウジムシの大はせい。あれはすごい
ヨナカニセメント入れられてえらいことになった
ハツリ大作戦〜
456 :
(仮称)名無邸新築工事:02/12/07 12:00 ID:nC9Vt8As
野良犬のウンコは 白くなるまで放置が基本!!
でもなんで犬のウンコは白くなるんだ??
トイレに防蟻剤入れたらウジムシいなくなるよ
でもウンコも腐らない??
458 :
永寿々工業:02/12/07 17:38 ID:PPLryVwn
茨城県日立市
459 :
あーん:02/12/08 09:32 ID:b9QOYxcE
てれむ氏
460 :
永寿々工業:02/12/08 17:14 ID:Qign+ke3
そこに野ぐそ女は存在している・・・
おめーら、肉ばっかし食ってるから、ウンコが臭いんだよ!
便所当番の気持ちにでもなってみろ。
462 :
野菜:02/12/09 12:26 ID:N/CNbPpW
虫になれ !
今の現場水洗・・。ただ最初は和式便器のまわりにある汚れが靴のよごれ、
泥汚れだってわからなかったので、ちょっとびっくりした。・・・あ、自分
現場初心者です。。
>>463 うちの現場監督も、そっれで悩んでたのか
足洗いマシーンがお目見えしました。
最近の監督の清掃方法
ズラリ並んだ便所の戸を全部開けて、遠くからホースで総洗い!
やめれとは言わないが、紙を濡らすなゴルァ!
465 :
(仮称)名無し邸新築工事:02/12/10 09:04 ID:tpcTtUG3
こないだ久しぶりに仮説便所を使ったら
尿意満点だったのに 2パタパタだけでした。
隙間が多かったのかなぁ??
>>465 パタパタ部のチューニングはしっかりやりましたか?w)
所長!
現場の入口に塩カルまいたら通りすがりのオッサンが単車でひっくり返りました
469 :
塩カル:02/12/11 11:32 ID:DpRTIEr4
撒いたら 氷が溶けるしかし
470 :
(仮称)名無し邸新築工事:02/12/11 15:04 ID:pyMazLmq
大便所のミズのタンクの流しレバーの”大””小”が”大盛りの方””小ライス
の方”書き換えられていた。わらい過ぎて大盛りになりました。
471 :
永寿々工業:02/12/11 17:34 ID:dIB/z9XU
現場の便所でオナニーできる奴って
最低な野郎か最高なやろうだな!
>>471 うん、想像力か異常に高いか、全く無いかのどっちかだろう。
まあ、いずれにせよ
嗅覚が鈍いことだけは間違いないな。
474 :
永寿々工業:02/12/12 17:40 ID:Us1wE6aI
そういえば、ポアゾンって香水は
うんこの香りをブレンドしているって聞いたな!
475 :
472:02/12/12 22:13 ID:???
>>473 すまぬ、その手のニーズもあることを忘れていた!
>>474 その話、私も聞いたことがあるな。
476 :
(仮称)名無し邸新築工事:02/12/13 02:12 ID:O5eJQppW
>466
パタパタの材質を軽量なドライカーボンでワンオフ製作。
更に軸受けにはローラーベアリング装備でフリクションロスを低減。
スプリングのテンションは可変式であなた好みにセッティング可能!
そんな競技会向け仮設便所が、、、ある訳ねえか
477 :
(仮称)名無し邸新築工事:02/12/13 03:29 ID:kB+98HYy
田舎の方の公衆トイレも現場の仮設も似たようなものだが、まだ公衆トイレの方が救いがある。
お願いします。三角ポット置いてください・・・。
どうしようこんなの捨てたら詰まっちゃう。かといってお持ち帰りもチョット・・・
結局、自転車立ち漕ぎして1キロ離れた小学校のトイレ借りに行きました。
流血で股座が気持ち悪かった・・・(涙)
もう二度と山の中の開発現場の事務所(仮設)で事務のバイトなんてするもんか。
大学に入って1年目の冬休みのことでした。
478 :
(仮称)名無し邸新築工事:02/12/13 09:59 ID:NkZLVW35
整理中の女って小便のたびに股あてを変えるのか?
現場なんて厨房レベルのヤツ多いから
三角ポットなんて置いたら
自分の月経周期を朝礼で発表するようなものだと思うが、どうか?
480 :
(仮称)名無し邸新築工事:02/12/13 19:42 ID:+BCqqdMB
>479
それでコく職人で便所が開かずの間に。
んで結局詰まる罠。
481 :
(仮称)名無し邸新築工事:02/12/14 07:13 ID:72m8nSh9
便所でこく話しはやめようよ きもいよ
482 :
(仮称)名無邸新築工事:02/12/14 13:51 ID:X4P7wMm4
会社でならあるよ!
そろそろ終わりかな?
484 :
(仮称)名無し邸新築工事:02/12/14 22:59 ID:TxhAeCq4
485 :
(仮称)名無し邸新築工事:02/12/15 12:47 ID:fZF9umzW
寒い
486 :
(仮称)名無し邸新築工事:02/12/15 17:35 ID:O+5yudSy
便所でセックスってできる?
書きこみテスト
>>477 汚物入れにすてたら、俺がもらって帰るけど
489 :
YK:02/12/15 21:36 ID:sMqsLKGd
私の家のとなりに建築中の
「ユーロJスペース」って会社の仮設トイレが
先週から、中身があふれて、こぼれている。
臭いよ!臭いよ!臭いよ!
※現場管理はどうなっているのか?
水洗にしろ〜!!!
490 :
(仮称)名無し邸新築工事:02/12/15 23:18 ID:BsxdBOoy
>>489 電話で苦情を言うべし!
それで改善されないなら、役場にTEL入れて文句言ってみな。
491 :
(仮称)名無し邸新築工事:02/12/16 07:21 ID:9EIv9zml
こないだ、モデルルームを拝見しに行った時
クソがしたくなって、便所でしたら
モデルルームの便所ってお飾りなのね!!!
営業の奴らの慌てふためきぶりがおもろかったぜ!
もちろん水も出ないのでうんこはそのまま・・・
492 :
(仮称)名無し邸新築工事:02/12/16 10:53 ID:Ccnvc0qd
age
>491
それ防止用に花が生けてあるとこありますね。
けっこーシュールな雰囲気です。
現場のパタパタ便所で同じ事してあったら恐いけど。
494 :
(仮称)名無し邸新築工事:02/12/17 17:56 ID:Jcq/rkL4
そういえば漏れの母親もモデルハウスの展示場でうんこをしちゃったな!
あの時は笑えたよ!
すっとんできた女性店員が母親に水が出ないよって怒られていたし・・・
母親が出て行った後に蓋を開けようとしてヤメタ時のあの顔を思い出すたびに
ふきだしてしまうんだなこれが
495 :
(仮称)名無邸新築工事:02/12/18 16:30 ID:RvkFx8Ta
仮説便所の話をしろや!
496 :
(仮称)名無し邸新築工事:02/12/18 16:35 ID:SOBocHL2
夏、うじむしを溢れさせてしまいました。で、日曜日に寝ていたら、で
電話で起こされて、なんとかしてくれ〜だって蛆殺しでもまいておけ!!
497 :
(仮称)名無し邸新築工事:02/12/18 16:47 ID:zQvd88ty
498 :
(仮称)名無し邸新築工事:02/12/19 00:09 ID:kagc/4oE
この前風が強かった日に仮設便所は倒れなかったが
隣の現場の足場は倒れてた。ちょっと感心したよ。
本日2回トライして2回とも3パタパタでした。
ちなみに現場の仮設は _ → / → _ のタイプです。
500 :
1:02/12/20 22:16 ID:dCUKr4Df
皆様に愛されて500
もう、仮設のにおいしか愛せないー
昨日は大変に寒かったです。
そのせいか5パタパタに成功しました。
>>501 男ですよ、残念ながら(w
504 :
(仮称)名無し邸新築工事:02/12/22 21:25 ID:CfZPKnST
北海道は今時期くそがしばれて上まであがってくるから大変!一回したらゆすってくそを中で平らにしてやればいいけど誰もそんなことしない・・・
505 :
(仮称)名無し邸新築工事:02/12/22 23:08 ID:cRGM6SWq
しばれて上まであがってくるってどおゆう事?
九州のオイラにはわからんぞい
ゆすって中で平らにって、どおすんだよお?教えちくり〜
>504
冷凍保存された新鮮なブツが春の訪れとともに
キョーレツなスメルを発しそうですね。
507 :
(仮称)名無し邸新築工事:02/12/23 14:12 ID:ZClAu13j
一人一人のくそがどんどん積みあがってくるのさ!普通は中にたまるけどすぐに凍るからピラミッドみたいになるの。わかった?
508 :
505:02/12/23 23:04 ID:Z4E3FSk2
>507
そりゃすごい!考えられんわ
冷凍保存中は臭わないのでしょうか?
汲み取りの人も大変そう
509 :
(仮称)名無し邸新築工事:02/12/24 13:00 ID:qyzFyuqz
軍手したままケツふいたら軍手に色がついてしまいました。
外に出たら誰かの軍手が置いてあったので
そーっと取替えておきました。
>>507 クロス屋さんの使ってるヒーターを借りてウンコを保温しる!
511 :
:02/12/27 06:43 ID:GYPRjACw
北海道の人間って変わってるけど
クソも変わってんのか?
クソもけちだったりして ぷぷぷっ!
512 :
(仮称)名無し邸新築工事:02/12/27 13:03 ID:blNALTII
北海道人って けち なのか?
513 :
(仮称)名無し邸新築工事:02/12/27 20:27 ID:YwxYIVZq
>509
痔か?
あぼーん
♪今年の汚れ、今年の内に〜!
などと歌いつつ、結局軽く水を流しただけで、
チェーンを巻いて南京錠掛けてしまいました。
こびりついたウンコも良いお年を・・・。
516 :
(仮称)名無し邸新築工事:02/12/28 18:08 ID:j1vfcdRm
>512
けちは内地のひとだと思うが!
内地の奴が遊びに来たら、もてなしても何もお礼がないってみんな言ってる!
便所の事でなくて申し訳ない・・・
>>516 同意。
内地の人間はケチが多い。
けど、良い意味でしっかりしてるとも言えるね。
ウチの親方がそうだからwけど、使うべき所にはしっかり使うから、
金銭感覚が若干シビアなぐらいともいえるんでないかい?
518 :
(仮称)名無し邸新築工事:02/12/30 08:30 ID:Qty6AY3f
クソスレage
519 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/01/01 09:47 ID:xjN8OSb8
寒い中、現場の見回り行ったんですよ。見回り。
そしたらなんか締めてあるはずの仮設便所の扉が半開きなんですよ。
アヤシイ外人とか犯罪者が潜んでたらイヤだなーとか思いながら
見に行ったらアンタ、ティッシュの山とエロ雑誌数冊ですよ!
もうね、アフォかと、ヴァカかと。
片付ける身になって下さいお願いしますw
ニッケンの大小併設タイプage
521 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/01/02 21:30 ID:JHFSRltf
>>516 見返りを期待したもてなしこそ
ケチっぽいぜ!
それが分からないから アイヌやろうはずれてんだよな
さあ頑張って働くか!その前に便所で一服こいてからな!
>>519 新年早々散々だなw
>>520 ?
クリーニング屋のお姉ちゃんがた、一人が
うんこしている間もう一人が扉の前に立つのは
やめなさい。誰ものぞきませんんん。
524 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/01/10 19:40 ID:isvZRyVg
age
525 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/01/10 23:39 ID:EDDQ+1s9
526 :
山崎渉:03/01/11 09:13 ID:???
(^^)
527 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/01/11 19:32 ID:Tz3frNsi
閉じ込められて180°ひっくり返された所長や監督っているの?。
あぼーん
529 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/01/13 23:11 ID:hHQ7IfVo
170箇所以上の仮設便所を好きなときに手に入れる方法
★重要なのはお金をかけない事と家族にもバレない事★
>>527 トラックが、バックで突っ込んで倒れたり。
かなりムゴー
自己新記録 本日7パタパタ
532 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/01/14 22:05 ID:9Lvnuwmx
>530
ちゃんと人が入ってたの?。
>531
おめでとうございます!
今日は寒かったですもんねー。
私ゃヌクヌクとした部屋でCADイジってました。スマソ。
534 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/01/16 00:14 ID:qQZvVh29
乾ききった便器に濃いンコが付く
↓
いつも通り水も出ない
↓
いつも通り紙も無い
↓
鬱だ
535 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/01/16 00:17 ID:GDoUL+A7
いつも通りなら紙くらい用意しようよ。
537 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/01/16 19:57 ID:/GuYdaMz
538 :
山崎渉:03/01/17 20:40 ID:???
(^^;
539 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/01/18 08:04 ID:1Vm6YbAZ
今年の夏は、現場で蚊が大発生したんだ!
何故か、便所の中が好きで、便所の内側の壁や便器の中に
いっぱい、たかっていたのよね・・・
だから殺虫剤などで殺したり、追い払ってからでないと
うんこ中に、けつやちんぽを蚊に刺されてたまらないんだ!
そこで、気に入らない現場の所長がくそをしようとしたときだった
あいつは横着だから、いつもキンチョールをもたずに
手で蚊を払いながら便所するんだが、所長が入った瞬間に
便所を番線でぐるぐる巻きにして、換気穴をガムテープでふさぎ
蚊と所長を密室に閉じ込めたんだ!!!
所長は、現場に出ないので、ランニング姿だったため
蚊に刺される場所はいっぱいあった!!
さらにうんこが漏れそうなのだが、大量の蚊の大群の前には
けつをさらすことが出来ず、うんこの我慢と、蚊との戦いがはじまった!
十五分後、「今晩現場の金で飲みに連れて行くから、開けてくれ〜」
「そして殺虫剤ときんかんを持ってきてくれ〜」
このように泣き声で訴えてきた・・・
しかしこの時は、この場所には私しかおらず、みんな現場の作業に戻って
いた!
わたし一人で助けると、私が犯人にされてしまうので、私も現場に戻って
丁張かけに勤しんだ!!
二時間後、しーん とした仮設便所が現場事務所の脇にあった・・・
その後は・・・・・
汲み取った後にクソすんなゴルァ!
541 :
おむろみつる:03/01/19 21:59 ID:zfJl2t1J
いすずこうぎょうをよろしく!!
542 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/01/20 19:18 ID:8rfFLTlJ
その後はどうなったの?、539。
543 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/01/25 08:21 ID:u5zK44qO
おとこだー
544 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/01/26 17:18 ID:eRiYG455
仮設便所のしょううちゆう
明日はひえるぞ〜!パタパタが凍りつくぞ〜!
547 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/02/04 12:00 ID:5kGB5Vg0
現場に大工さん(推定年齢60代前半)が入って以来、
軽快に作動していたパタパタが急に渋くなってしまいますた。
高齢者の尿は濃いーのでしょうか・・・?
ネットリした痰を吐いてんじゃねーの??
550 :
547:03/02/07 12:18 ID:???
>>549 そうかもしれません。・・・この季節なのに異様に臭います。
便所の穴の中にスポーツ紙捨てるのヤメテ下さい
老婆心ながら、一般紙も困ります。
聖○新聞は・・・どうしよう?
その上に形良くとぐろを巻いて
拝む
ひたすら拝む
そうすればごりやくで、明日も快便だ
あぼーん
556 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/02/10 20:46 ID:y4LBQSds
どうでも良いが仮設便所で、中に入ってから左側に向いて用を足すの知ってる?
あれで、途中に開けられたらカナリ恥ずかしそう.......
557 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/02/10 20:54 ID:BYlnwbjw
大東建託の監督て朝は仮説トイレの掃除から始めるてきいたけど本当?
2003年の技術士の試験問題
『仮設便所内で右側に向いて雲古をしているところを見られても恥かしくない理由
を簡潔に述べよ』・・・・・30点
解答
「私のンコ右側のプロポーション、ちょっと自信あるんですが、左側がダメなんです」
うぉぉぉ〜!ショック!
今日、一回もパタパタしない便所に出合ってしまった!
今日も
一回で
流れなかった
●2点
明日は
きっと
4パタパタ
●3点
監督よ
お願いだから
紙入れろ
○1点
用を足し 野帳ケータイ 置き忘れ 構内呼出ちと恥かし ●1点
age
最近の仮設は、水洗なんですね。
ビクリしましたです。
水が出るタイプの汲み取り式を注文するときは軽水洗トイレくれ。って言ってね。
汲み取り式っていうとただのボットンが届くよ。
何でも貸してくれるニ●ケソは仮設便所とセットで
肉便器(女子中学生が希望)も貸して貰えますか?
570 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/02/19 21:09 ID:RGxzuLj8
TOTOのHPで仮設トイレに関するアンケートに協力したら
クオカード500円分送ってきた。
事務所の3時のおやつはシュークリームになりますた。
仮設トイレ万歳!
571 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/02/19 22:42 ID:jSNsugPq
外勤時、お腹の調子が悪くなり公共施設無いときに仮設トイレ借りました。助かりました〜思ったよりきれいでしたよ。
573 :
さい:03/02/22 16:37 ID:s4CN/5f2
>>568 現場までのきちんとした運賃もしっかりはらってください。最近は、トイレの運賃は
サービスといって無料を強要する会社も有る様です。
くさ〜〜〜い
575 :
さい:03/02/24 12:16 ID:yW51S0cG
現場の軽水洗トイレが臭いのは当たり前。換気扇を取り付ければ室内は多少臭く無くなるが
もともとの臭気は室外に出るから、トイレ付近が臭気で臭くなる。
バイオ消臭液でも多少は臭いを消せるが高価だし、洗浄水に色をつけられないから不可だし、
それ相応の金もくれない。
だって、馬鹿な監督は、『ブルーの水が流れない』といってすぐにクレーム。
ゼネコン/ハウスメーカーは、バブルの不良債権の固まり、それで現場予算を超大幅カットしてるから、まともな仮設トイレの料金も払わない。トイレ屋もバカだから、天秤にかけられるとすぐにダンピング。
喜ぶのは、代人だけ。心の中では、トイレ屋って、馬鹿だねぇ〜〜って思ってる。
仮設ハウス屋も建機屋も同様の手口でトイレ屋を馬鹿にしてる。
576 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/02/25 09:35 ID:oHaoGfi8
今の現場はリアルボットン。
パタパタ蓋がなくてつまんねーの。
シッコでウンコ山を破壊するのが楽しみですけどね。
花粉症で鼻詰まってるから臭わんし。
577 :
566:03/02/25 09:39 ID:???
今の現場は仮設なのに本管につながってます。
こんなの初めてでしたよ。
それとも
仮設トイレ=汲み取り、なんですか?
578 :
さい:03/02/25 10:37 ID:adjp6mdZ
仮設トイレは、オオマカニ言うと、ポットン式、循環式、簡易水洗式、本水洗式が有る。
ポットン式は、本当にポットン。循環式は便槽に最初に水を入れておき、その水を洗浄水として
ポンプで汲み上げて使用するタイプ。当然、一ヵ月以上使用をすると臭くなり、目も痛くなる。
簡易水洗式は、いま使われている仮設トイレの大半がこの形式。洗浄水が別に洗浄水タンクにあり、
そこからポンプで汲み上げ洗浄するタイプ。
臭いは循環式よりマシだが、メーカーによっては、臭いのもある。
ポットン式、循環式、簡易水洗式の三つは汲取りが必要。
本水洗式は下水道や浄化槽に接続するタイプ。長期(1年以上が目安)の現場や、最近はハウスメーカー等の
現場でも使用されている(2〜4ヵ月程度)
マニアかも。
581 :
さい:03/02/26 13:34 ID:Uj9RyqRi
アラーの神にはちょっと遠い紙です。人は私の事をマニアと呼びます。
早い話、糞です。
今日現場で糞出そうになって仮設に駆け込んだら
小便器でした。鬱。
なんで扉付いてんだよ!
流れないンコを押し込む角材常備age
朝は凍ってて水が出ませんが、何か?
585 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/03/07 00:41 ID:thGVWavr
586 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/03/07 00:52 ID:Q+qsaLQo
自宅のトイレ、リフォーム中につき仮設が庭先にある。
今から行くところだか、雨ザーザーだし寒いし暗いし、ちと鬱気味。
587 :
ぴ:03/03/07 19:56 ID:IZhhnoDR
>>584 ヒーター付きの仮設トイレを使いなさい。不凍液よりランニングコストが安いし、
不凍液を入れる手間も省けるし、いれ忘れもない。
トヨタ純正不凍液が安くて良い。
ジエチレングリコールでもよし
589 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/03/07 22:36 ID:6AaF38Ix
最近風が強い日が多くて養生の杭抜けそう。
オンナでつ。
各現場(12件分)のトイレを週に1度洗ってまつ。
トイレットペーパーも、常時車に乗せて運んでまつ。
洗浄用の水も、なければ足しまつ。
でもダレも気づいてくれません。むしろ放置プレイのほうがいいのか??
あぼーん
592 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/03/08 09:15 ID:C4KJXuGD
うち、田舎なんだけど
近所のガキ共や通りすがりが勝手に
利用するみたいなんです。
(道路際にあるのが悪いんだろうけど)
朝ドア開けたら爆弾落としたままの馬鹿がいて
それ以来鍵を閉めて帰るようにしたんだけど。
この間、講習会で現場に行かなかった日。
といれの鍵も開けていなかった訳で。
昼休みに電話したら職長さんにメチャクチャ怒られた・。
ごめんよ。今度から気をつけるよ。
593 :
?O`:03/03/08 13:56 ID:Ejv5QI6W
>>588 『ジエチレングリコールでもよし』→終末処理場への負荷が高いので止めてほしい。
一部の処理場ではジエチレングリコールの入った汚水は受け入れられていません。
環境負荷の高いジエチレングリコールの使用は控えましょう。
でも、ゼネコン=アホ(=早くつぶれろ!金喰い虫)だから、おかまいなし〜〜〜
一丁前に浄化槽を設置してる小屋もあるんだね。
裏山しい。
596 :
山崎渉:03/03/13 13:46 ID:???
(^^)
>>595 2日掃除しなかったでつ。
スゴかったでつ。
あったかくなったトイレにちっちゃいコバエタソが・・・
598 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/03/14 20:03 ID:Sk0IsX87
1度ぐらい有るだろう!
鍵を掛け忘れて開けられた事が!!
漏れはある・・・所長に見られた・・・。
婿に逝けん・・・
でも今は嫁貰って2児父。
600
∧.∧≡≡==
(・ェ・` ) < 600gets♪
┳⊂ ⌒'つつ≡≡≡==
[[[[|凵ノ ̄≡==
◎ □◎≡= ピュイーーーーン
まだまだマターリ逝けよ〜〜〜〜ン。
601 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/03/17 13:44 ID:nHMlBqQZ
ウンコする時に、腰に付けといた 3間のスケールを落としちまった。
ショック。
>>598 とっくにあるだろ、木っ端みたいなのが入ってて
使用後に攪拌するタイプのが。
>>601 俺なんか携帯と手帳ダブルだぜ。鬱
603 :
601:03/03/18 17:17 ID:BAhlwbz4
>602
ゴシューショー様です。
いつもと違う大きな「バッタン」の音がしてパタパタ蓋を見たら既にスケールの姿は見えなくて
何も乗ってない蓋だけがゆっくりと閉じてく姿が忘れられません。
今の仕事に就いてから 6年大事に使ってきたスケールなもんで
ちょっとセンチになってます。
アパートの家具決めの時にも使ったんだよなー。。。
>603
わかる。
スケールってなぜか愛着出るよな。
チョットぐらい曲がっても引っかけ金具のビスが1本
抜けてもなんか使いたい。
新しいの来ても捨てられないとか。
おい!拾ってやろうぜ!大事なパートナーだろ?
買ったばかりの
3色ボールペンを
落として泣いた
○ 1点
今日スケール壊れた・・・買って1ヶ月たってないのに(⊃дT)
同じのを買いなおしたよ(;´Д`)
悲惨な出費になってしまった・・・
>606
直してつかえ!
あ、良いこと教えてやろう!
仮設便所の中探し見て、何個かあると思うよ。
何も買う事ないって、ほら早く!
608 :
606:03/03/20 23:49 ID:???
>>607 壊れたって・・・尺の部分が千切れたんだが・・・直せるのか?
>608
買って一ヶ月でちょん切れるって使い方に
問題はなかったのかと<小一時間・・・
圧接してもらうってのは・・・。
気持ち短くなるがな。
610 :
606:03/03/21 02:47 ID:???
>>609 4〜5m付近ならそれも良いだろう・・・だけどな、折れたのは1.9m付近なんだよ!
普段3mだの4mだの測ってるのに・・・(⊃дT)
まぁ、もう買ってしまった訳だが。
給料出たら買いなおそう・・・もっと耐久性あるヤツに。
これはプライベートで使うさ・・・。
611 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/03/21 12:44 ID:y/KOL7gr
ここはいつからコンベックススレになりますたか
>611
スレの流れというものは話の流れで変わっていく。
それだけ仮設便所とコンベのつながりは深いっちゅうことでない?
611は何を落とした?コンベ落としたこと無いの?
>610
> 4〜5m付近ならそれも良いだろう・・・
よくねーよ@圧接屋.余計な事は市内
以前このスレで話題に上がった(気がする)、便器より
盛り上がってるンコの山ってのを今日初めて見ました。
ビ ッ ク リ で す 。
>614
当然その山の成長に助力してきたんだろう?
616 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/03/25 13:27 ID:A5uzPuEm
女トイレに男が居た!うぎゃ!ナゼに施錠しない?
618 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/03/26 08:35 ID:jls/FZSR
>615
築山作業の時って小っちゃいモノしかないくせに
山に接触しそうな気がしてチンチンを持たずにはいられないよね。
あぼーん
あぼーん
あぼーん
>>620 最近仮設便所でよく遊んでるよ!
30mのトイレットペーパーを始めに貰えるのでよかったらやってみて♪
無料でできるプレーもあるし、結構楽しめるよ(^.^)
おすすめはパタパタを使ったルーレット!!奇数か偶数にかけるだけで、
50%の確率で2倍の臭さになるよ♪
バリウム飲んで下痢が酷かった時、
河原にあった土木現場の仮設トイレをお借りしますた。
間一髪で真っ白な下痢便が大量に・・・
心良く貸してくれたおっちゃん、ありがトン。
624 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/03/26 19:40 ID:w6knmleR
あぼーん
626 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/04/01 15:06 ID:kApDBhJH
メタンガスに引火して大爆発!
を夢見て BB弾やら爆竹を散々投げ込んだけどダメでした。
あぼーん
628 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/04/02 22:19 ID:AhXx2n2/
>>626 BB弾でどうやって爆発させるのかと小いt ry)
629 :
626:03/04/03 10:50 ID:???
>628
ゴメリンコ 2B でしたわね。
>>626 それよか仮設便所倒して逃げる方がテロとしては効果的な気が(藁
最強だ!
臭い中でンコしてさ、なんかまだ食い物の匂いが残ってる
ンコ臭がすると悲しくないか?
633 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/04/14 13:21 ID:OrV4ecZR
先人の ンコの中にカップラーメンの麺が残ってるのを見つけた時も悲しいですね。
634 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/04/14 15:45 ID:O7PzFbZn
廃材として出る木材のチップを使って
簡易バイオトイレみたいなものはできないかな?
知り合いの木材チップ製造工場(産廃処理場)で、
破砕した後のチップが売れなくて、
廃材受け入れ量が減って困ってるんだ。
おまいら、何かいい案あれば教えてください。
夏は息止めてその間に用を足さないといかんな
636 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/04/14 17:38 ID:3UYUyl9X
バイオトイレは1日20回が目安。
>634
それは一般的に浄化槽を設置するという。
その業者に、浄化槽メーカー(正確には浄化槽を出た後に浸透槽を作ってるメーカー)
に持ち込んでみたら?と言ってみな。
地域性で浄化槽もばらつきがあるし運搬費もバカにならんから一概に良いか悪いかは
判らんけどね。
ペレットストーブの燃料にもアリかも。
638 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/04/14 20:03 ID:jsmzyGmg
そういや最近仮設のお世話になってないな。。。
640 :
山崎渉:03/04/17 08:41 ID:???
(^^)
そろそろ、キツイ季節になってまいりますた。
現場仮設便所で、いかが御過しでしょうか。
これから日々、キツクなってまいります。
五感全てを閉じ、無我の境地に至る様に精進してくらさい。
第7感から臭さしみてくるんですがどうしたらいいでつか?
あぼーん
今日は、異常に暑かったよ。
アンモニアが目にしみた・・・・・・・・
これから、ずっとだなぁ〜
ヤダなぁ〜
あぼーん
あぼーん
あぼーん
ぅぇってなって、
はきますた。
649 :
山崎渉:03/04/20 03:49 ID:???
∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
なんで夏場の仮設ってさ、粘膜から臭さが浸透してくるんかな?
息止めてても臭い。
あぼーん
次スレタイトル
【五感を】現場の小宇宙仮設便所【閉じろ!】
>>652 >642 嫁、7感まで閉じないとダメなんだよ。
折は5パタが限界
>654
ただやってみたかっただけだろ。
マターリスレだからもし立てても970逝ってからでいいだろ。
ツー訳で ↓ >971 ↓ さん 次スレヨロ。
元設備屋
仮設配管たのまれ現場いったのよ。
そしたら据える位置が変更になったから動かすの手伝えだと。
監督、雑工、俺ら二人、計四人で四隅持って「せーの」って持ち上げたとたん
ビチャビチャビチャ!
中から糞尿液が・・・
ま、設備屋のボキらは初めから予想できたので排水口側を避けてたが
監督と雑工は足元が悲惨な事に。
でも、パニックにならずに「みんな、そ〜っと下ろして・・・」
と言った監督に少し関心した。
俺なら絶対 手をはなしてるな、ウン。
移動させた後の仮設便所の臭い事といったら・・・
中が攪拌されるからでしょうか?臭いの質が変わりますね
>>657 汲み取るのサボってる仮設ってフタから漏れてるよね。
臭いってんで近隣から苦情がきますた。
職人のほとんどがしょんべん&雲子した後手を洗わないのは何故だろう?
監督連中でも歳をとると手を洗わないのが多いと思う。
頼むよ、お前のティムポに間接接触したくないんだ!!
手 ぐ ら い 洗 え よ ! ! !
661 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/04/30 12:41 ID:rZBKvj+i
ワラタ
いちいち手なんか洗うかよ!
663 :
某工事係:03/05/05 21:41 ID:N9/7j5A8
漏れは、単純貯留、洗浄液添加、ビニールパック、浄化槽
燃焼式、バイオ式etc あらゆるトイレ使ったけど、一番臭く
てたまらんのは燃焼式と思う。(緑色の建機レンタルのヤツ)
休憩所にいる作業員から臭くてかなわんから普通のにしてくれと
非難ゴウゴウだった。
クソに未消化のブツが混じってると激しく鬱だ。
665 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/05/08 20:08 ID:9o1AZfNz
今日行った安○建設の仮設トイレは落書きひとつなくてきれいだったなぁ
(^^)
しかし搬入ゲートや仮設事務所、その他モロモロのところに
妙なネーミングをしてるのはナゼ???
あぼーん
クソスレage
昔の話しだが、仮設に入ってドアを「バタン!」と閉めたら
ドリフのコントのセットみたいに壁面が四方に倒れて
屋根が落ちてきた。
ネタじゃなくてマジ。
670 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/05/20 23:15 ID:BDq8z6Ob
>669
ワロタ
女のあたしはいつも4パタパタ。
この間材料搬入してたら、12パタパタきこえたよ。。。。。
どんだけ貯めてたんだ・・・
あぼーん
673 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/05/21 20:34 ID:HDgdka7u
こないだモリモリしてたら仮設のすぐ横埋め戻してやんの
土砂やらが仮設の壁にドカドカあたってるんだわ
恐怖の時間だった。出てきた俺は多分白髪になってたと思われ
674 :
山崎渉:03/05/21 21:30 ID:???
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
675 :
山崎渉:03/05/21 23:49 ID:???
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
676 :
今週の安全当番:03/05/26 14:13 ID:1sCBpugP
若い監督「今日、内の社長が来るから、トイレが汚いから掃除をお願いします」
漏れ、「先週の安全当番が掃除をしてないから汚いんだろ」
若い監督「そうですな」
漏れ、「・・・・いいですよ(>д<)」
677 :
山崎渉:03/05/28 14:24 ID:???
∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
こびり付いたクソをうまい事落とす方法を教えれ!
680 :
:03/06/01 21:32 ID:???
耐水ペーパーで…
ゲゲ! 出来ないよな(藁
>>679 ドアを角材で固定して開放。
そこに高圧戦場機で遠隔攻撃!
FRPの壁に穴が!しかも水が溢れ、運子がオーヴァーフロウして
地獄絵図になりますたよ。
そこで、便器を外して高圧戦場したらきれいになった。
ただし、便器を固定しておかないと、水圧で便器がどっかに滑走して居なくなります。
(⌒\ ∧_∧
\ ヽヽ( ´_ゝ`) <うぜえんだよ!!
(mJ ⌒\
ノ ∩ / / ∩
( | .|∧_∧/ / ←山崎渉
/\丿 | ( )/ 〔 ̄ ̄ ̄ ̄〕
(___へ_ノ ゝ__ノ ◎――◎
>>679 ウチのアフォ監督が便器にCRC吹いてたぞ!
臭いはキツいがクソの滑りは結構良かった。
683 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/06/06 14:29 ID:57jRL3Mn
ワロタよ…
何気に良スレだナ
あぼーん
ガイシュツならスマソ
クソする時、予めクソが着弾しそうな場所に紙を敷いておくと
すんなり流れるぞ。試してみれ。
仮設便所が5万で売ってました!庭先にひとつどうですか?w
あぼーん
688 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/06/14 09:26 ID:wiirBzUo
便所の臭さが堪らない季節になってまいりました
689 :
事務所荒らし:03/06/14 11:08 ID:vdoIZrZ7
人が運こしているときに「はやくしろ!!やべぇんだよ!殺されてぇのか!」
とトイレを蹴ったり殴ったり、もう怖くてビクビクブルブル出るに出れない。
690 :
事務所荒らし:03/06/14 22:31 ID:vdoIZrZ7
クチャイ クチャイ くちゃい うんちクチャイ
691 :
事務所荒らし:03/06/15 18:20 ID:yYmfIm8m
このスレもう終わりか?
まだイケんべ。
これから本番の時期に突入だから まぁまてや。
まだ運こしてるんだから、まぁまてや。
695 :
女:03/06/17 23:02 ID:???
携帯ボットンして涙ぐんでたら監督がピンセットみたいな物で探してくれた。
見つからなくて諦めたけど見つかったところで触れないよ..
あの時は気が動転してその事に気付かずボーッと監督が便器つついてるの見てたけど..
サンキューだったよ
696 :
名無しさん@お腹いたい:03/06/19 00:03 ID:8DBlk6Hn
それは感動する話でしたね
携帯ボットンワラタ(w
698 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/06/19 04:56 ID:YgmevLRM
どかたうざいしねきえろむしけらどもめ
あぼーん
700 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/06/19 05:14 ID:YgmevLRM
おまえらはといれにおちてしねよ
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
708 :
1:03/06/20 20:41 ID:???
このスレも皆様に愛されてもう700オーバー。
ご愛顧有り難う御座います(新聞紙でケツを拭きながら
709 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/06/24 15:48 ID:7iVFuxbd
1さんアリガトです。
私ゃすっかり憩いの場にしております。
私のとこは販売店でして展示会等では商品として仮説便所も並べることもございます。
が、厳重に管理しておかないと想像通りのオチがございましてとっても困りモノです。
>709
ワロタ
想像通りのオチって一体ιιι
仮設便所?極寒の地域での仮設便所は最悪だぜ。
さて俺も糞すんべかと便所入ってビクーリ
ウンコが便器より上に出ているではないか、てんこ盛りに
大した糞の量してないのにウンコが直ぐに凍って
連なるからもう大変。
しゃがめないから殆ど立った状態でするしかない。
何が現場の小宇宙よ、現場で一番落ち着かない場所。
>712
ハンマードリルも備え付けて置くようにするべし w
unkoの海に落ちた携帯を機種変更した。
何も知らない、何処喪ショップのオネーチャンは
普通に触っていました。
いちおう、綺麗に拭いて、事務のおばちゃんの香水をかけていおたので
許してくれると思う。
715 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/06/27 01:08 ID:Xc9d8yR9
あぼーん
>>714 アイドルの握手会にチンコ触った手で行くタイプの香具師だな(w
コズミック
理由は分からんが朝来て見ると便所が90度回ってた。
ドアの方向が変わっててびびった。
たんく満載だからかなり重いぞ
>713
飛び散ったカケラが解けたとこを思うとまた怖いですな。
あぼーん
723 :
名無しさん@お腹いたい:03/07/06 13:47 ID:1bZeaSVg
いおたので
↓
ιので
あぼーん
725 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/07/06 23:48 ID:oe96QADN
さぁ、現場で働く各業者のみなさん!
今年も一年中で、一番「仮設トイレ」に入りたくない季節がやってまいりました!
「ウンコが便器にてんこ盛り」「紙がない」「ウージーが足に登ってきた」等、
現場で働いている人間にとっては夏場、日常茶飯事の事が
一般人(特にホワイトカラーの仕事してるヤシ)には到底理解できない空間になります!
こんなチャンスはめったにないので、これから一段とクソ暑くなる仮設トイレを
楽しく過ごす方法があれば、教えて頂きたいなぁと思っている今日この頃。
>725
開けっ放しでやる これ、最強!
開放感・暑さ対策・紙が無ければ人に叫べる(聞こえやすい)
是非お試しあれ!
あぼーん
タンポン落ちてた。 タンポン。 超真っ赤っかのヤシ。
・・・・・・・・・ウチの現場、女の出入りねぇんだけどな。
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
>728
弁当屋のねーちゃんじゃねーの?
>728
痔主さんかと。
732 :
えるく:03/07/14 20:13 ID:???
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
734 :
bu-:03/07/15 18:44 ID:???
子ね 旭H
735 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/07/16 14:24 ID:1uI6R8ch
仮設便所あります「中身入り」
・・・だったら嫌カモ
あぼーん
737 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/07/18 21:07 ID:GCLv5aSo
00
738 :
名無しさん@お腹いたい:03/07/22 20:39 ID:bjkYanXk
ハエのさなぎが壁に鈴なりな今日この頃
739 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/07/25 21:53 ID:pemsvjHS
鍵かけてあるのに、監督が
「あれ?あかね〜、っかしいな〜、ヨイサ〜!!」
って、開けんじゃねえよ!!。
気付けよ!。
糞見られちゃったじゃねえかよ。
?
?x9835;
朝、現場に行くと仮設便所の方で職人サソが騒いでる。
見に行くと、便所の中で変な香具師が寝てた・・・
それもクソゲロまみれで・・・
良く見たら基礎工事の時に来てた土工のおっちゃんw
話し聞くと、飲み屋から帰る途中にンコもよおしたそうだ。
運良く現場のゲート鍵ナンバー覚えてたんで
鍵あけて仮設便所にしゃがんだが
におひと酔いで嘔吐・・・
そのまま、意識無くなったそうだ・・・
夏の仮設便所は死の危険・・・
あんたは死んでも労災利かないよ・・・・・・長文スマソ(竪読みny
↓>>>>
/⌒ヽ
/ =゚ω゚)=3
| U /
( ヽノ
ノ>ノ ヒタヒタ
. 三 しU
わーーー^H^H^H^Hーーーイ
∧_∧ ∧_∧
ピュ.ー ( ・3・) ( ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
= ◎――――――◎ 山崎渉&ぼるじょあ
746 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/08/02 07:46 ID:w8l3kdJD
>742
確かに、あの臭いは頭がクラクラとするときがある
特に使用頻度の高い便所ほどキツイ
炎天の中で、あの臭いと暑さ
考えたくない・・・
747 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/08/04 15:13 ID:krAujeN6
今日の便所は最高にイイ
一瞬で鼻 破壊!
人間スモーク 出来上がり
748 :
3時の休み:03/08/04 15:20 ID:C9sL3ixK
今日のは凄い・・・
ちゅうか表現できん・・・
ぃゃ〜暑は夏イね
い よ い よ こ の ス レ も 本 番 だ な ! ( 藁
もまえら台風養生は万全でつか?
やっちまったよ。
見事に倒れてた・・・
752 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/08/12 00:10 ID:/g15omiD
ハハハー!
とうほぐ地方は涼しくて快適だー!
なんたって「梅雨空けなし」だべっちゃ
新潟 ∧∧
(゚Д゚ )
⊂ ヽ
〉 ノノ~ <プッ
∪∪
新潟 ∧∧
(゚Д゚ )
⊂ ヽ
〉 ノノ~ <プッ
∪∪
(⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
756 :
名無しさん@お腹いたい:03/08/17 10:38 ID:m9j4IHxu
保守
757 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/08/17 11:55 ID:sPjwFY6i
仮設便所の管理ってやっぱり監督の仕事?
かみ切らさないようにしたり消臭剤おいたりとか。
私の彼が監督やってる現場に、夜食の差し入れ行ったとき
「途中でトイレットペーパー買ってきてちょ」と
頼まれたことあったなあ。
ペーパー補充しようとしたらあまりに汚いので
現場のボロきれ集めて掃除してまいりました。
でも一日で元の木阿弥だったでしょう。
758 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/08/19 21:09 ID:bdQiuC61
仮説トイレが在るだけいいのでは・・ 現場監督(中堅ゼネコン)をしている現場
にはありません。山の中の現場なので適当にしているそうです。
事務所の横にはトイレが在りますが、何年も汲み取りに来て貰ってないらしく
ロープでグルグル巻きにされています。
759 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/08/21 16:51 ID:rA7NRRhC
で、どこだっけ?
台風だか何だかで屋上に置いてあった仮設トイレがすっ飛んだ現場は?
しかも支店に一番近い現場で、新聞沙汰にもなって本社まで話が逝ったって?
最初は笑い話だったけど、もうそうじゃないらしいって?
仮説トイレにバシルーラか・・・・・・・・・・・。
できればニフラム掛けてほっすい。
761 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/08/22 14:14 ID:ZZscuyxu
滋賀の奥地にある現場でバイオ式があったけど臭かったぞ。
あぼーん
763 :
♀:03/08/22 19:21 ID:???
申し訳なぃんですけど・・・
現場近くのパチ屋は定休日・近くの学校は夏休み・・・
生理だったんでポットンに捨てました。
ァレはちゃんと処理出来たのでしょうか?
>763
お前のようなヤツが居るから世間全体ダメになっていくんだよ。
その便所、お前はただの便所だと思ってんだろうけど、何十何百人もの作業員が
使うモンなんだ、それをお前のぐうたらでその多数の人間に迷惑かけた訳だ。
そりゃ女性の辛さもわからなくはないが、やって良いことと悪いことがある。
人間にとって「排泄」ってのがどれだけ大切なものか判るか?
食欲・性欲・金銭欲・・・なんてのは、我慢しようとすれば多少は出来るよな?
ところがこの「排泄」ってのは、ホンの少しは我慢できてもそう長くは出来ないものだ。
女性なら余計にその大切さがわかるはずだ。
その大切な「排泄」を行う場所を、パチ屋・学校が開いていない、自分で処分するのが
面倒だ、そんな理由で大多数の人の大切な「排泄」を阻害してしまうかも知れない。
これを理解されたら至急拾って欲しい、たかが生理用品一つと思っても、その一つによって
どんな害が生じる可能性があるものなのか?それを「大人の女性」として自覚して欲しい。
>>764 ごめん、俺、携帯、ポケベル、サイフ、メガネ、いろいろポットンに捨てました。
自分の意志に反してだな(ry
>766
不可抗力ってヤツは仕方ないねー。
故意はまずいやね。
>764
禿同だ、これがもしビルの水洗便所でやられたらどうなるのか?
その女性にとってはただの便所扱いなのだろうが、どんなに多数の人間が迷惑被るのか、
ぜひとも考えて欲しいね。
いくらポットンでも、汲取りに来る清掃車はそこだけではなくあちこちの現場や汲取り式便所の
施設を廻るものだし、ビルなどで管が詰まったり、それが浄化槽だったりしたら下手すリャ何日も
影響する事も考えられる。
769 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/08/27 16:13 ID:GY9pulAw
>>768 水洗でやる奴はよほどのDQNでない限りいないやろ。
でもポットン便所は汚物入れじゃないからな。
>769
ホテルや旅館、会社の寮などの物件やったり、やった先輩・同僚などに聞けば
少なからずある話だと思うよ。
漏れはその手の物件やった時には、竣工時に引き渡す書類にその手の説明書きを
入れたし取設ではっきり言う。「この手の原因での修理依頼は明日でも有料です」ってね。
冷たいようだしやりすぎじゃないのって話もされるが、必要な事も言わないで呼び出し食らう
のは結局担当者だろ。
>764 (*^ー゚)b グッジョブ!!
771 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/08/28 17:22 ID:ojrZ+aZn
あぼーん
>771
お前もな
774 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/08/29 09:13 ID:tSgnKOg7
>>773 意味がわかりませんな。
>>771が汚物を水洗便所に流すという根拠を示していただきたい。
「お前もな」と書きたいだけなんですか?
ひと仕事していただけたら、仕事の成果にも拠りますが報酬の代わりとして、あな
たの借金のうち数百万円程度をチャラにします。実績としては400〜1000万円
程度です。
一応、頭と人脈を使う仕事なので、大卒者か、過去に会社を経営していた方、経理
関連の方がお勧めです。仕事自体は、現在しているお仕事の片手間にする程度のもの。
準備をふくめると2〜3週間。実働は数時間程度。匿名OK。
ねずみ講、マルチ、手形のパクリなどの犯罪や、カルトなどの難儀な集団とは無関
係です。当然、犯罪者、暴力団関係者、粗暴な方、頭の悪い方、社会常識の無い方、
アルバイト経験しかない方はお断りします。
本文に略歴、年齢、主たる生活圏(例:大阪〜奈良)、債務総額、債務理由を、簡単
に書 いて 名前欄に fusianasan と入れてご投稿下さい。2005年までは随時募集です。
※ 必ず投稿フォームの名前(name)に、「fusianasan」の10文字を書いてください。
※ 「fusianasan」と書いていない場合、投稿は出来ますが当方で受信できません。
会社をいきなりたたむと、お世話になった連帯保証人にまで迷惑がかかります。
また、手形を落としていない場合、再出発のときに重大な障害となります。たとえ
借金の一部と言えどもなくせるものはなくして置かれたほうが良いでしょう。
>774
貴方が建築屋か設備屋かわからんけど、流される恐れがあるとか思ったときに
そうされないような努力、今回の場合なら居住者(施設利用者)に便器には汚物
と水溶性の紙以外は流すなとか、施設ならその管理者にその旨管理するように
申し伝えるべきでしょ。
一般的に当然判る事、とかでその場は流しても結局自分に跳ね返る。
必要な事は子供だましでもするべきでしょ。
やるやつはDQNだから、で済ませてその後詰まったり故障しても「DQNは仕方ないね」
で済ませるのかな、と。
修理代を施主に請求しても、そんな説明無かったって言われればそれは自分のミス。
それで自分の手間や業者にやらせた手間など無駄な金使うなら「藻前もな」と。
┏━━┓┏━━┓┏━━┓
┃┏┓┃┃┏┓┃┃┏┓┃
┗┛┃┃┗┛┃┃┗┛┃┃
┃┃ ┃┃ ┃┃
┗┛ ┗┛ ┗┛
778 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/08/29 11:59 ID:OmZIsz5b
ワロタ ホンとの糞スレだなw
てか一年以上たってるしw 季節ごとの感想が又おもろいw
ただ今500まで読破
現場の方々糞にまけずに頑張ってください。
780 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/08/31 22:35 ID:jnFcfrtL
781 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/09/01 10:35 ID:5zOR+v8C
昨日の建前の現場はワリと新しい仮設便所だったんで 5パタパタ。
出した分は確実にパタパタに反映される感じで気分よかったです。
倉本安奈
783 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/09/01 14:12 ID:j02gtvAp
事務の派遣のオンナノコが居る所はきれいでキモチイイ。
784 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/09/05 23:44 ID:ez+dOwtV
葉鍵
(;´Д`)ハァハァ
785 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/09/06 08:45 ID:3w/CuQ+8
どんな罵詈雑言よりこたえるなこのスレは
ハケーン
788 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/09/08 23:14 ID:N4wZCTvB
789 :
786:03/09/09 08:08 ID:???
ウチの新築で今使ってるやつなんですけど
壁や床にぽつぽつゴマがついてるんすよ
何でゴマかナー? って思ってたら
それよく見るとゴマじゃなくて蛆だったんですよ
あ り え な い
791 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/09/11 13:02 ID:b0eCW8w9
しょっちゅうだわ。ンなもん。
>790
別にどこでも普通。
793 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/09/11 23:33 ID:zp9NJVw9
794 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/09/20 08:59 ID:osyTe3A9
でもよ、トイレに入ってる時にでっけェ地震きたらめちゃめちゃ鬱になるような気がして
795 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/09/20 09:20 ID:Ev63Zj9N
たしかに鬱だが
足場の上にいる時よりはマシかもよ
∧∧
(゚Д゚ )
⊂ ヽ
〉 ノノ~ <プッ
∪∪
あぼーん
798 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/09/22 06:46 ID:UtpISOEG
>金利高けーんだよ!
禿藁
800 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/09/22 11:31 ID:4HJx7PJZ
800
801 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/09/25 13:29 ID:EvGEKJNc
age
∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
あぼーん
調子に乗ってんじゃねっぞ!
∧_∧
_( ´_ゝ`)
/ ) _ _
/ .イ 、 ノ/ ∧ ∧―= ̄ `ヽ. _
/ / | ( 〈 ∵. ・( 〈__ > ゛ 、_―
| ! ヽ ー=- ̄ ̄=_、 (/ . ´ノ
| | `iー__=―_ ;. / / /
!、リ -=_二__ ̄_=;. / / .'
/ / / /| |
/ / !、_/ / 〉
/ _/ |_/
ヽ、_ヽ
805 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/09/27 17:28 ID:ebqM8kyw
ずいぶんとナツカヒイ臭いのするスレですね。
入る度に鼻を殴りつけられるような衝撃を感じたあの夏の日。
たまりましぇーん。
結局現場が終わるころには誰も入らなくなったさびしい仮設トイレどうなったんでしょうね。
と、遠い目をしてみる。
俺は山専門の測量屋だったんで普段はノグソだったが。
あぼーん
test
あげとく
右に左に散らすな滴、南る人が北ながる。
あぼーん
811 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/10/09 22:18 ID:H7/xtaGf
age
812 :
bu-:03/10/13 13:13 ID:???
子ね 粒れ炉 莫迦 旭這う巣
813 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/10/19 10:10 ID:FMPwCJ+J
そろそろ仮設のにほいも和らぐ季節ですねおまいら。
私はいつも口で息してますが何か?
あぼーん
あぼーん
817 :
オフィス勤務:03/10/19 21:59 ID:/fptjhOJ
てめーらブルーワーカーはきたねえから近寄るな
>817
釣られる訳じゃないけど、背広着た人ってばかに見えるよね
俺たちの方が頭使ってるよ。間違い無く。
>>820 技術もな。
ミリ単位で合わせる事数え切れん(;´Д`)
頭脳と技術のどちらが欠けても出来ないのが職人だ
このスレまだあったのか...(´д`;)
823 :
鳶職ファンです〜:03/11/05 21:22 ID:WZ/cVccY
皆さんお疲れ様です。初カキコなのですが、うちの病院の改装工事に来ている
鳶職さんや大工さん?の方々の仕事ぶりに毎日感心しています。なかなかお話
する機会が無いので、質問したいのですが、鳶職さんの腰の周りに色々と付い
ている「装備品」?ってどのような名称でどのような用途に使うものなのです
か?くだらない質問で恐縮ですが、どなたかよろしくお願いいたします。
>820-821
817氏ではないが、現場で動いていた頃はそのミリにこだわって四苦八苦していたが、
設計の立場となった今、もっと違う観点での事も大切だと知った。
確かにあちこち納まらないのはわかっちゃいるけど自分が現場でやるならギリギリ行ける
って線をそいつが踏んでいるかどうかの問題だと思うが。
826 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/11/06 12:45 ID:nNwxTHMZ
>>823さんへ
腰の周りにつけるのは安全帯といって自分の転落防止に親綱(ロープ)等に
引っ掛ける紐が付いてます
また腰袋が付いていていろんな工具が入ります
ドライバー(ねじを回す道具、ラチェット(ボルトを回す道具)、コンベックス(距離をはかる)などなど
する仕事によって持つものは変わります
結構重たいですが安全帯をつけることが大きな現場では当たり前のことに
なっております
>>826 823じゃないけどなるほどなのです。
現在家を建築してもらってるとこですが3階建てのため826さんがおっしゃる「大きな現場」でもなく、とびさんたちは安全帯はしてみえませんね。
心配だし、事故でもあったら、その家に住む予定の者としては鬱です。
格好つけてつけないのかと思っていましたが重いからかもしれませんね。
トイレに入るときも相当邪魔なんでしょうね、とスレの趣旨に今更沿ってみる。
安全帯つけたままじゃ仮設便所には入れない。
はずしてから入るよ。
829 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/11/08 09:52 ID:0TXU0cEd
それ以前に安全帯つけたままで入って
何度エモノを落としたことか・・・
あぁ・・・俺の使い込んだスケール・・・・゚・(ノД`)・゚・。
あぼーん
hosyu
832 :
鳶職ファンです〜:03/11/11 20:48 ID:+yhtCoYV
>>826さん
貴重な情報本当にありがとうございます!「安全帯」と「腰袋」っていうの
ですね。とても身軽に建物周囲の骨組みの上を歩かれるので、そんなに重い物
だとはわかりませんでした。PCのキーボードの幅位の骨組みの上をスラスラ
歩くだけでも大変だと思うのですが、本当に格好良いですね、惚れ惚れしなが
ら仕事振りを見せてもらっています。ステッカーのようなものがべたべた貼ら
れた色物のヘルメットや、年季の入った腰回りの道具入れ、砂埃のついた地下
足袋や独特の形の作業服など、実際に使用されていた物をじっくり見てみたい
のですが、どこかに売っていないものでしょうか?
826さん、本当にありがとうございます。
833 :
鳶職ファンです〜:03/11/11 20:49 ID:+yhtCoYV
>>826さん
貴重な情報本当にありがとうございます!「安全帯」と「腰袋」っていうの
ですね。とても身軽に建物周囲の骨組みの上を歩かれるので、そんなに重い物
だとはわかりませんでした。PCのキーボードの幅位の骨組みの上をスラスラ
歩くだけでも大変だと思うのですが、本当に格好良いですね、惚れ惚れしなが
ら仕事振りを見せてもらっています。ステッカーのようなものがべたべた貼ら
れた色物のヘルメットや、年季の入った腰回りの道具入れ、砂埃のついた地下
足袋や独特の形の作業服など、実際に使用されていた物をじっくり見てみたい
のですが、どこかに売っていないものでしょうか?
826さん、本当にありがとうございます。
834 :
鳶職ファンです〜:03/11/11 20:50 ID:+yhtCoYV
二重かきこゴメンナサイ〜
835 :
826:03/11/12 12:34 ID:RkzE4pfP
鳶職ファンです〜さん ども
ちなみにヘルメットに貼っているステッカーは「新規入場者教育証」や
資格の表示(玉掛け、高所作業車など)です。
現場ごと元請会社ごとに決められていて、どんどん増えていきます。
ちなみに自分は当スレタイトルにある仮設便所の配管等をする設備業者の監督(本当は空調設備なのに、、、)です。
とび職とは違いますが、大きな建築現場には何十もの職種があり何十もの会社と職人さんたちでなりったっており
現場の憩いの場(修羅場のときもあるが)が仮設便所になってます
>>826さん
レスありがとうございます!826さんは監督さんなのですね、すごいなぁ〜!
私などはパートのおばさんすらろくに使えないで、総婦長からお小言の嵐です(笑)。
ヘルメットのステッカーはそういう意味合いのものだったんですね、今度よく
見てみたいと思います。お昼時のコンビニとかで接近して・・・(変態かな?)。
私の知らない世界とはいえ、いろいろあるのですね。
まだ、どの方が鳶職さんで、どの方が大工さん?で、どの方が設備業者さん
で・・・、という見分けができないので、砂埃にまみれたあの独特の格好の作業
服の方は全て鳶職さんのように思っていました。お恥ずかしい限りです〜。
何も便所スレでスレ違い談義を続けるこたないだろ。。?>鳶職ファン
838 :
1:03/11/13 01:15 ID:???
まだあったのかこのスレw
最近は極端に過激な仮設便所に出逢う事もなく平和な日々が続いています。
新築で仮設撤去と本設の仮使用の時期が合わずに脂汗を垂らした
あの日々が懐かしい。。。
ワロタ 2チャンでこんなにワロタのははじめてだ ハライタイ
ここ読むのに二時間もかかったよ(w
ヤパリ『携帯ボットン』がインパクトあるね
鳶さんの見分け方
・地下足袋、鉄板入り地下足袋を履いている。
(最近は安全靴の着装が義務ですので少なくなってきた。)
・だら(ニッカボッカより下にすそがある作業ズボン)又は
ニッカボッカを履いている。
(高いところに上り移動するので太もも等が自由になる物をはきます。)
・七部(日本風半そでシャツ)を着ている。
(建築の鳶さんに多いが長袖が基本なので長袖もある。)
・ヘルメットの頭頂部に緑十字が貼ってある。
(玉掛け合図者のしるし、鳶さんの確立高し)
・腰袋の工具にシノとラチェットなどが入っている。
(受話器のコードのような落下防止器具付きなら確立高し)
・同じような格好でも肩等に鉄筋の跡があれば鉄筋屋さんです。
これから寒くなって来る。
朝方の冷え込みで水洗トイレの水が凍り
ブツがそのままだったりすると...
昼頃になり溶け出してようやく流れる。
冬はくみ取り仮設便所がいいです。
直す設備屋の身になって欲しいです。
>>837さん
あ〜、ごめんなさい!ネットサーフィンしていて流れ着いたもので、詳しい
利用の仕方がわからなかったです。迷惑かけました、すみませんm(__)m。
>>841さん
貴重な情報本当にありがとうございます!いろいろ特徴があるのですね、
早速明日見学に行って参ります。同じような格好で「鉄筋屋」さんもいるので
すか?でも格好いいですよね、ぞっこんです。
寒くなってきましたが、どうぞ皆様風邪などひかれませんように。(病院職員)
843 :
826:03/11/15 12:32 ID:3VEmpZ1i
今の現場は病院の増築してるんですけど
まさか作業服姿がかっこいいなんて思われてるなんて、、、。
うそでもいい
うそでもうれしい
はないちもんめ
>>826・843さん
いつも親切に教えて下さって本当にありがとうございます!
その病院ってもしかして板橋区ですか?環七から少し入ったあたりの?違います
よね・・・。あ〜ぁ、826さんがウチの病院の工事にいらしていたらなぁ〜。
鳶職だけでなく、他の職人さんも同じような格好していらっしゃれば好きです〜!
あの格好一式どこかに売っていないですかね?新品ではなく、汚れた使用感満点な
状態のものを・・・。
>>841「電工希望者」さん
今日見てきましたが、教えて下さった事がとても役立ちました。ありがとう
ございます!あの安全帯にはいろいろなものが付いているのですね、大きな
クリップのようなものや、卵大の鉄フックや腰袋など。腰袋からは電話のコー
ドのような紐が何本も付いていましたが、あの先には何と言う道具が付いてい
るのでしょう?
皆さん、お仕事頑張ってください!
>>826・843さん
いつも親切に教えて下さって本当にありがとうございます!
その病院ってもしかして板橋区ですか?環七から少し入ったあたりの?違います
よね・・・。あ〜ぁ、826さんがウチの病院の工事にいらしていたらなぁ〜。
鳶職だけでなく、他の職人さんも同じような格好していらっしゃれば好きです〜!
あの格好一式どこかに売っていないですかね?新品ではなく、汚れた使用感満点な
状態のものを・・・。
また二重カキコごめんなさい〜!PCの調子が悪いようですm(__)m
>>844 鳶さんの腰袋に入っている道具はラチェットとシノと番線カッターでしょう。
ラチェットもシノもボルトを締める道具ですがお尻の形状が違います。
ラチェットは真直ぐでシノはやや湾曲しています。
番線カッターは鉄線を切断する道具です。
あとは、スケール(メジャー)を入れています。
鉄筋屋さんはハッカーという先端から3cmぐらいのところが
直角に曲がった金属の道具をもっています。
大工さんは金槌にくぎ抜きなど
(大工さんが付けている袋はくぎ袋といいます。)
電気屋さんはドライバーと電工ナイフ、ペンチ類
設備屋さんはモンキー、レンチ類など
ちなみにヘルメットの横線の数で職長、現場監督、所長など
を見分けることが出来ます。
作業員〜線無し、職長〜1または2本線、現場監督から1または2本線
現場所長〜2本線とこんなかんじです。
大きい現場などでは職長さんだけ特別に目立つヘルメットで
統一することもあります。
基本的に作業着の古着は有りません。
捨てるぐらいまで着るからです。
ワークマンや作業着の店があります。
そこに行けば購入可能です。
寅一なんかが有名メーカーです。
仮設便所が夕べの暴風で横倒しになっていた道路工事の現場。
しかし、中身は流出せず。良かった良かった。
ついにアテクシも施主の卵となり、ウキウキで通うプレ現場。
ウオ、クセエ!!!!何だか漂う異臭が…。
悪臭の元は、噂の仮設便所。
この季節でアレでわ、夏はさぞかし…。
皆さんに頭が下がりますよ、本気で。
うちはそこの二期分譲なんで、来年早春着工。
もっと臭いだろうね。
850 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/11/17 23:05 ID:TsvavBSN
>>847 >ラチェットもシノもボルトを締める道具ですが
あれは、シノ付ラチェットの方が正しいのでわ?
ただシノっていうと、ラチェの付いてないやつのことでしょ。
まぁ、ただシノって言っても通じてしまうが。
>>850 正確にはそうです。
でもほとんどがシノ付きラチェットを持ち歩くので
シノ単体で持っている人はあまり見ないから
ほとんどシノでシノ付きラチェットを指している様です。
>>847電工希望者さん
いつもありがとうございます!大変貴重な情報を戴き、早速コピーして
保存させて戴きました。本当にありがとうございます。
ヘルメットのラインって、そういう大切な意味合いをもっていたのですね。
愚かな私めは、デザインなのかとばかり思っておりました。
作業服もボロボロになるまで使うのですね、皆さん色とりどりの服で、お
洒落?(「粋」というのが正しいのかもしれませんね。)に着こなしてお
られますので、少しでも破れたら捨ててしまうのかなどと考えておりまし
た。やはり新品では味がないようで、使用感の満点のものを一式保存した
いですが、難しいようですね、(´・ω・`)ショボーン。
「電工希望者」さん、本当にありがとうございます!
今日はこれから街中の建設現場へ、勇士の方々を見学に行って参ります〜。
853 :
826:03/11/18 12:37 ID:KB2x1oSf
鳶職ファンです〜さん ども
今の現場は都内ではないので違いますね
でも建築現場は町中のあちこちにあるので職人さんの姿を見ることが出来ますね
さて、タイトルの仮設便所が詰まったと建築JVから連絡があったので午後から見に行きます
食後は特につらいね。
何で仮設便所や公衆便所では
みんなねらいが外れるのか?
わざとか?
>>826・853さん
いつもありがとうございます!うちの病院ではなく(´・ω・`)ガッカリ・・・です。
もうひとつ残念な事に、病院の建物が出来てくるに従って、あの作業服の方々
が姿を消し、いまは全員同じうす緑の普通の作業服の方々に替わってしまいま
した。窓の内側から携帯で写真をとらせてもらおうとは思ったものの、あまり
に素早く歩かれるので、結局撮れずじまいでした(笑)。それに、その方の許
可を戴いていないので気も引けますし・・・。あ〜ぁ、お願いして撮らせても
らえば良かった・・・。本当に格好いいですよね!
「仮設便所のつまり」の修理も大変なのでしょうね、頭が下がります。「仮
設」ではありませんが、おとといの朝はうちの病棟でも大混乱でした。夜勤明
けの早朝は、私達看護職もトイレ掃除等をするのですが、(びろうな話で恐縮
です)トイレの洗面台のカラン一杯に「ゲロ」が溢れそうになっていましたの
で、患者様が起きて来られないうちにと、割り箸とトイレ詰まり用の「スポイ
ト」で掃除をしたのですが、途中から手抜きをしたせいか、スポイトを思い切
り押した処、カラン上部の小さい楕円の穴から高圧になった「ゲロ」が・・・、
少し離れていたせいもあって、もろに顏に・・・。当院の施設さんに大笑いさ
れました。でも素人なんて、そんなものなのですね。上の穴の存在など、全く
気がつきませんでした。やはり職人さんは偉大ですね、惚れ惚れです。
856 :
■ローカルルール案内■:03/11/25 09:52 ID:Ix3x4tKd
857 :
|・ム・ )m:03/11/25 12:55 ID:ysLT3srx
>>854 建設現場じゃなくてスマンが、某サイゼリアつくば大穂店の便所だけど、
ドア開けて踏み込んだその足の位置にウンコがあった。。。
ワシはビーサン愛用者で普段から履いてる訳だが、
・・・ウンコで滑ってドアに頭を強打してしまた。。。
まさにブービートラップ!!・・・恐るべしサイゼリア。。。
彼女とデートの最中にだぜ???なんでそんな所にウンコが???
今日は、鉄骨の上を歩いて取付架台のチェック。
落下防止ネットが張ってあるとはいえ
地上まで9.5m、安全帯をかける設備も無い。
クレヨン しんちゃんのセリフが頭にうかんだ!!
『ねえ、ねえ、お〇んぽ、ひゅぅ〜んってなった?』
>『ねえ、ねえ、お〇んぽ、ひゅぅ〜んってなった?』
これって、女の人でもなるの?
>857
ワロタ
あぼーん
あぼーん
家建てたとき、最初の汲み取り代が以後の3倍も掛かった理由が、今わかったよ(藁
パタパタの付いてない仮設トイレは最高にデンジャラス!!
タンクも丸見えで、蛆虫のシンクロを拝見できる。
真夏の時なんか「臭い」どころか目に染みる。
『火気厳禁』と落書きしてても笑えない・・・
あと、ンコしようものなら「オツリ」どころか「倍返し」食らっちまう・・・
いいかげん新しい仮設トイレ入れろや糞建築
866 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/12/04 10:15 ID:xpARyv9A
携帯落とすなよ
867 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/12/06 18:01 ID:WECcilnF
あのパタパタを発明した人にはノーベル賞をあげたい
最近のはホント臭くないもんなー
868 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/12/15 22:39 ID:U6vzxm/a
今日うちの現場で、職人が余所見して車を運転中、トイレカー(軽トラに仮設トイレ搭載)
に思い切りオカマ掘りやがった!!
新設の舗装の上にウンコ汁流失!!!オッサンたいがいにせえよ
>868
n n
(ヨ ) ( E)
/ | _、_ _、_ | ヽ
\ \/( ,_ノ` )/( <_,` )ヽ/ / <たまにはそんなことも有るさ!
\(uu / uu)/
| ∧ /
現役時代、流行っていた「ピカチュウの万歩計」をいつも腰に付けて仕事してた。
ある建築現場の仮設トイレに入ってズボンを下ろした途端、それが外れ、
あわれピカチュウは便器のパタパタの下へボットン・・・
あうあう嘆きながら、便所タワシでパタパタの下の「黄色い地獄」を
かき混ぜて探したけど、当然見つからなかったよ・・・
連投スマソです。
私が常駐してた建築現場の仮設トイレは水洗でした。
自分がきちゃないトイレを使うのがイヤだったので、
毎日洗剤とデッキブラシでゴシゴシお掃除して、
「置くだけ○○」もタンクに装着。作業員さん達から喜ばれてました。
ある日、いつもの様に掃除しようとデッキブラシを手にしたら
「うわあああああああああああ!!!」
ブラシ部分に異様な形のキノコが生えていました。
きっとブラシがうんこの栄養を吸っていたのでしょう。
うんこ恐るべし!です。
873 :
貞子:03/12/17 23:09 ID:???
記念カキコする貞子
874 :
貞子:03/12/17 23:21 ID:???
みんな大変なのね…と感想を書く貞子
>871-872
なかなか楽しませては貰ったが・・・、
ん な こ と し て ね ー で し っ か り 警 備 汁 !
と一応突っ込んどく。
警備員はただ居るだけじゃないのよ、いつ訪れるかもわからない車両や付近住民・通行人の
安全を監視・警備するために存在すんだから。
誰だって綺麗なトイレに入りたいが、作業を優先させる為にそっちがおざなりになってるだけ。
かんちがいしちゃあいけねーな。
876 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/12/18 23:58 ID:94EkdVba
いまの仮設はパタパタ無しのモロ見えタイプ
タンクは満タン
オツリが怖いので変な格好でンコしてたら、
目の前の壁に野郎のアレがベットリ
金髪ニイチャンなかなか出てこないと思ったら
ズリ○キ犯りやがってた
この寒さでも好い臭いなのに、10代って凄いなぁ
でも、出した汁はちゃんと拭こうね
便所臭と栗花臭のなかで無事に仕事したけど
仮設の中じゃ俺はムリだなぁ
>>875 ちゃんと警備仕事の合間を見てお掃除してましたよお!
毎日って書いたけど、流石に生コン打設の時とかは忙しくて出来ませんでしたよ。
それでもやっぱり皆さん毎日お仕事ご苦労様です。
あぼーん
自分の使用するトイレはきれいであって欲しい。
金曜日の一斉清掃の日には必ず便所掃除をするんですが
大工さん、使い方が荒いよ。
タバコを吸って吸殻放置していかないで欲しい。
ブラシは常時装備しているんだから、飛び散ったら
掃除していってくれ。
酒の飲みすぎで腹のぐあいが悪いのは
この時期だからしょうがないんだろうが。
半年くらい前、競艇場が現場だったんだけどさ。
仮設トイレに「金稼ぎに来たのに借金増えた」って落書きが書いてあった。
>880
それはワロタ。
漏れも競輪場の近くの現場で、昼休み終わっても職人戻ってこないなーと思ったら、
さびーしそうな顔してトボトボ戻ってきた事が合った。
あっという間に給料すって帰ってきたんだわな。40やられたって言ってたから。
かと思うと、2万貸せ!って言われて渋々貸したらその夜はどんちゃん騒ぎの大宴会
って事もあったが・・・ ま、ギャンブルは小遣いの範囲内で程ほどに。
882 :
880:03/12/25 19:56 ID:???
まあ休憩中に競艇で50万当てる足場職人の爺さんもいるわけで。
俺その隣りできれいに給料すってるわけで。
死にたくなります
883 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/12/25 23:36 ID:eM/Avp0U
あげとくか
884 :
884:04/01/03 06:20 ID:EDDwJs5d
正月過ぎたらまた現場か・・・
あぼーん
886 :
(仮称)名無し邸新築工事:04/01/13 22:39 ID:pLHMe8Xh
みんな元気してる?今日は風が強くて仮設が倒れそうになったよ
水道屋よ、便所を移動させるんならもっと平らなとこに置いてくれ
固定の杭打つのも忘れんなよ
ボットン便所にイースト菌投げ込む剛の者はいないのか?
現場の小宇宙と考え付いた椰子はセンスが良い
889 :
(仮称)名無し邸新築工事:04/01/31 18:40 ID:81vPXgSz
燃えageれコスモ
コスモ
891 :
特濃ミルク8.1 ◆AIo1qlmVDI :04/02/04 20:45 ID:6s0O/Sxk
(・∀・)コスモ!!
892 :
(仮称)名無し邸新築工事:04/02/04 21:54 ID:fIGoYfnU
タンクが満タンだ、、、、、
心も満タンに
893 :
(仮称)名無し邸新築工事:04/02/06 12:21 ID:TR9RJFFP
893あげ
894 :
(仮称)名無し邸新築工事:04/02/06 12:25 ID:tyIguE8K
隣の建築現場にあった仮設トイレから
日を追うごとにコウバシかほりがしてきて
ちくしょうもう我慢出来ん!明日文句いっちゃる
と思った次の日撤収されて行った。
現場監督の絶妙なタイミングに少し感心してしまった夏の朝でした。
保手
仮設電気撤去しようとしたらポールの周りが水たまりその先には……。 触りたくねぇょ… (ToT)
897 :
(仮称)名無し邸新築工事:04/03/03 23:42 ID:7c0Bzy0b
現場事務員やってるんだけど、なんでみんな人がトイレ入ってるときに
無理矢理開けようとするかねえ? 鍵かけてるんだから「使用中」って表示されてるのに。
うちの現場の仮設トイレは無理矢理引っ張れば数センチの隙間ができるので
今日もあやうく生ケツ見られそうになったさ。
>>897 もし、あんたがオネータンなんだったら、みんな、狙ってやってるに違いない。
とゆーか、俺が事務の女の子が仮設に入るの見かけたら、やるw
生ケツたんハァハァ・・・・・・・・・。
899 :
(仮称)名無し邸新築工事:04/03/04 19:26 ID:g0uE+rCv
>>898 あとふつーに、尿意はかぶりがちな気がする。
900 :
(仮称)名無し邸新築工事:04/03/04 22:03 ID:6t1d8q7G
岩国米軍基地は毎年日米親善デーでにぎわうのだが、そこの仮設トイレがスサマジイ・・・
米国式の洋式ぼっとんなのだが、来場者に対してトイレが少なすぎる。朝から夕方まで長蛇の列が出来ている。
したがって、すぐに満タンになるのだが汲み取らないので便座のツライチまでブツがきている。
もちろん座れません、空気椅子状態でないと使用不可です。
入った瞬間悲鳴と共に出てくる女子もいます。
901 :
(仮称)名無し邸新築工事:04/03/04 23:07 ID:DiI04rE8
>>898 とりあえずオネータンです。でも作業着だし事務員なのになぜか現場で監督と一緒に掃除してるし
足場歩いたりオッサンと同化してるから事務員タン( ´д`)ハァハァってカンジじゃないんだけど。。。
今日の犯人は設備屋でした。
>>899 とりあえず現場の人の休憩時間は避けるようにしてるんですよー。
>>900 900getおめ。
洋式ボットンってすげー危険ですね。おつり怖すぎ!!
902 :
(仮称)名無し邸新築工事:04/03/16 22:29 ID:jffCXYgu
ほしゅage
ガンガレ
903 :
ウンコ鳥見つけた!:04/03/16 22:41 ID:9r/EisG7
仮説トイレの中古屋さんが、滋賀県の某所にあったのを見かけた。
確か国道沿いで京都方面へ走っていくと左側にある。
あんなモン買うヤツ居るんかい?ウンコがこびり付いて臭せー?
げぼっ、......。
>>903 需要は意外にあります。
新棟販売よりは格段に安いしね。
どうせ新品で買っても、いろんな現場で使い回しするんだから、
中古で買っても同じじゃん。
確かになー、仮設便所は臭くてナンボだよな。
908 :
(仮称)名無し邸新築工事:04/03/20 15:48 ID:OOzRSIKZ
おっさんの生穴見てまった。
鍵くらいしる!
909 :
(仮称)名無し邸新築工事:04/03/20 20:56 ID:C0s4eYcm
カコイイ仮設便所は中古でも結構な値段だな。。。
>>908 確かに銭湯とかでオッサンの菊門見ちゃうと凄く嫌な気分になるな。
>>909 銭湯とかだと、ある程度覚悟の上つーか
しんどい現場でキツイ仕事してんのに
オサーンの菊門なんか見ちまった日にゃ…
保守
落ちろ。うんこや。
保守age
914 :
(仮称)名無し邸新築工事:04/05/02 11:28 ID:fJi+3gr5
こんなものあったら怖いな「ザ盗撮仮設便所」。モーホーに売れるかなあ。
あぼーん
916 :
(仮称)名無し邸新築工事:04/05/14 23:31 ID:PdQN44k6
俺は排泄物処理するために監督になったんぢゃねぇ!って言って辞めたコーハイが
何人いたことか・・・
917 :
(仮称)名無し邸新築工事:04/05/15 00:19 ID:/7b4TfLz
>>915 お前さ、いろんなトコに出てくるな
仕事変えたほうがいいぞ
あぼーん
919 :
(仮称)名無し邸新築工事:04/05/16 15:42 ID:8WQVogNP
オレは一番乗りの杭屋だから、
仮設トイレない現場けっこうある。人権の侵害だよ!
920 :
(仮称)名無し邸新築工事:04/05/16 20:25 ID:u7auSdyC
仮設の真横で臭いのを我慢して仕事してたら洗い屋の可愛いネーチャンがうつむきながら入っていった 思わず手を止めて聞き耳を立ててしまった 音は聞こえなかったけど興奮した
921 :
(仮称)名無し邸新築工事:04/05/17 00:09 ID:QfiNPO+8
くさい。でも、ナプキン直接捨てれる。汚物入れに入れると男性が多いから
かえって悪いような気がする。
しかし・・・いくら薬品使ったり、青い水流してもくさいわな・・・。
外溝業者のおらは、現場にトイレ置いてないこと多いです(^^;
923 :
(仮称)名無し邸新築工事:04/05/17 00:59 ID:QfiNPO+8
昔、休み明けに仮設トイレの掃除しにいったら、ウジでいっぱい・・・。
ぼっとん用のエスゾールを大量にまきました。
925 :
(仮称)名無し邸新築工事:04/05/17 19:08 ID:QfiNPO+8
仮設トイレもメーカーによって微妙に違いません?
926 :
(仮称)名無し邸新築工事:04/05/17 22:27 ID:OGIA9NKE
俺は便器がプラスチックではなく陶器製のやつがお気に入りだ
パタパタの動きも軽いぞ
927 :
(仮称)名無し邸新築工事:04/05/17 23:34 ID:QfiNPO+8
今もあるか知らないけど、流すとき青い薬品が出なくってにごった(つーか、
糞尿の再利用みたいな奴)水が出る奴、嫌だった。
なんか、ぼっとんに入った後よりも、そのトイレから出てきたときのほうが
体に染み付くにおいが強い気がしたけど気のせい?
928 :
(仮称)名無し邸新築工事:04/05/19 23:13 ID:1ctW2vIE
仮設が香しい季節になってまいりますた!
目が痛い季節になってまいりますた!
930 :
(仮称)名無し邸新築工事:04/05/20 17:52 ID:ZsQ4zFrA
次スレタイトル
【五感を】現場の☆小宇宙☆仮設便所【閉ざせ!】
931 :
(仮称)名無し邸新築工事:04/05/20 18:20 ID:janvX/d8
この前、仮設トイレをダンプで倒されて、
中に入っていたガードマンのオサーンウソコまみれになってた。
まじ泣きしてた。
お気の毒。
でも次の日はきてたな。
えらいよ。
こぴぺ。
632 名前:病弱名無しさん 投稿日:04/05/21 12:37 ID:xe8foLhF
この話は俺が学生の頃、夏休みに警備員のバイトをした時の出来事だ。
俺が配属されたのは宅地造成工事というやつで、広い空き地に住宅を建てる為の準備段階。
掘削して良質な土に入れ替えたり、上下水道の配管等を整備する工事現場だ。
その日は朝から雷が鳴り強い雨だった。普段なら中止になっているところだが、期日が迫っていると
いうワンマン現場監督の指示で工事は強行された。大手ゼネコンの現場監督と下請け業者の関係で
文句は言えないのだろう。そんなんで作業員達はイライラしていた。
昼になっても雨と風は更に酷くなるばかり。短い昼休みも終わり、ユンボのエンジン音が激しく鳴り
響き工事は再開された。俺も所定の工事車両出入口に立った。
その直後『ドーンッ』という大きな音とともに作業員の歓声があがった。何事かと振り返るといつもの
見慣れた現場の風景と何か違う。何かが無い。消えていたのは筒型の簡易トイレだった。
ユンボが旋回しながらバックした時に衝突し倒れ、斜面を転がり作業場の穴の方へ落ちてしまったようだ。
「オイ!誰も入ってないよな?」『全員いるから大丈夫だよ』『地盤も緩んでんだから気をつけろバカ!』
そんな作業員の会話が聞こえ、俺はとりあえず良かったという率直な気持ちと、もし人が入ってたら笑え
たのに残念という意地悪な感情が交錯した。
暫くしてクレーンで吊されトイレは地上に戻された。隙間からは汚物が漏れ出ていた。
誰がドアを開けるかで揉めたが、渋々見習作業員がドアを開けさせられた。周囲には笑いも起きていた。
そして強烈な悪臭とともにドアが開いた。茶色い塊のようなものが見えた。
皆言葉を失った。よく見るとそれは人だった。慌てて引きずり出されたのは、下半身を露呈し全身糞尿に
まみれ気絶している現場監督だった。それはもうおぞましい姿。ホースで水をかけられ意識は戻ったものの
激しい嘔吐を繰り返し意識朦朧のまま監督は救急車で運ばれていった。
翌日は朝から快晴だったが工事は暫く中止となった。その後監督が現場に復帰することは無かったという。
かけがえのない青春の夏休みの思い出だ。一生忘れまい。
たまに見かける、トイレ入って正面に普通のトイレにも付いている
水を流すレバー(もどき?)みたいなモノ。
たまに大・小って書いてある。
でも回してもブランブランで水が流れるわけでもナシ。
ただの飾り?
結局足元を踏むと水を流すレバー有り。
分かってもらえる人いますか?
あれ何か意味があるんですか?
>>933 仮設の段階で下水に流せる&仮設給水出来る現場は普通の水洗で使って、
下水に流せない&仮設水道が繋げられない現場は足踏み
現場の状況で使い分けできるタイプの仮設だ
古舘真の膨大な額の赤字を解消する起死回生の策として、青函トンネルの水没をあげる人がいる。
考えうる解決策としてはその程度しかない。しかし、これにも大きな疑問がある。
信者の住んでいる場所と学歴や普段の行いにもよるだろうが、
函館から青森まで行くのにわざわざフェリーを使う人がどれだけいるだろうか。
どう考えたって青函トンネルの方が早く到着する。また、千歳空港の整備費を古舘の国外追放などに使えば、
日本国はもっと住み易くなるだろう。
仮に千歳発着の国内線利用者が全て、古舘真信者になったとしても、千歳空港の整備費、
裁判費用六千九百億円と最低でも年間数十億円する事は間違いない出版費用、それに借金の利子を返すことは
困難だ。
古舘真が著書を出版しても、赤字が解消する可能性は極めて低い。
そもそも、千歳空港の利用者が全て古舘真の信者になってしまったら千歳空港は寂れてしまう。
古舘真を活かすには効果があるかもしれないが、書籍の需要自体は限られているのだから、北海道内で客の奪い合いをしても
北海道全体としては何の得もない。出版業界は古舘か川島のどちらに集中的に資金を配分して、資源の分散を避けた方が得策だ。
青函トンネルはライフラインでもあり、絶対に水没させる訳にはいかない。
「もったいない」と考えて、古舘真を生存させたら、道民は精神的に余分な負担をしなければならなくなる。
無駄な金を使い続けて古舘真を生かすより、出版を差し止めて廃業させた方が良いのではないか。
やはり、古舘真を放棄して、損害賠償にかかっていた費用を新幹線に注ぎ込むべきだ。
いずれ、古舘真は放棄せざるを得ないのだから、早めに放棄するのが賢明だ。
以前は設備屋をやっていた。
そして、ふとした事で辞めて今は某所でバイト。
そのバイト先の便所は水洗なんだが・・・なんだが!
仮設式のパタパタなんだわ・・・(;´Д`)
如何せん店舗の年数も軽く30年は経とうかという店舗。
しかも田舎だから下水道は整備されてない。
パタパタが半開きになった時はまさに仮設の香りそのもの!
職人辞めて結構経つのに未だに仮設から逃げられない運命とは・・・_| ̄|○
937 :
(仮称)名無し邸新築工事:04/07/06 12:16 ID:/cpl/xml
このスレまだ生き残ってたか(;゚Д゚)
938 :
(仮称)名無し邸新築工事:04/07/13 15:39 ID:7vWNoetw
あげ
そういや、昔ボットン仮設を冬場に凍らせて春に強制解凍したときは
すんごい事になってたな。
940 :
警備員♀:04/07/27 20:08 ID:MX5vGCdp
かつてノックもせずドアを勢い良く開けたら作業員のオサーンが背を向けて仁王立ちしていた。
21歳、純情だった折れは必死で「ごめんねごめんね!」と謝った。そしたらオサーンは「見られでもずすんあるがら大丈夫」
と涼しい顔で返してくれたよ。今思えば発言もセクハラだけど、当時は動揺しきってたからそれさえも救いに思えたなぁ。
ドア開けたあんたに非はないのかと小一時間(ry
逆の立場だったらギャーギャー泣き喚くだろ?
大人のジョーク(そうか?)で流してくれたオサーンに感謝しる!
942 :
警備員♀:04/07/27 20:27 ID:MX5vGCdp
>>941 もちろん深く深ーく反省も感謝もした。一部始終を見ていた職長さんからは「これからはノックしような」って苦笑で諭されたし。
その間周囲は慌てふためく私を見て「こいつぜってーアフォ」って顔してた。
943 :
警備員♀:04/07/27 20:33 ID:MX5vGCdp
ていうか初めかっら『私』って記しときゃよかったorz。ま、いっか。
あれ以来トイレに入る時は鍵が開いてるのチェックして3回以上ノックして、更に1秒以上返答がないのを確認してから
ドアを開けるようにしている。
まあ誰にでも失敗はあるってこった!
1000まであと少し
1000ゲット獲得宣言するぞ!
>>945 こんなマターリ進行スレで1000ゲトしてモナー
むしろ場違い・勘違いクンかと
空気嫁
947 :
(仮称)名無し邸新築工事:04/08/01 21:57 ID:DGJJhMRM
道路工事で、規制車にトイレ載せるのはやめて欲しい。
始業前にトイレ行っとこうと思って2tよじ登って、セーフティドラムとか掻き分けてようやく入れたと思ったら
紙 が な い
もうすぐ1000だ
皆、からあげ汁!
べ
ん
じ
ょ
ようじょ
954 :
(仮称)名無し邸新築工事:04/08/05 09:40 ID:XXI6NnEr
夏休み(約二週間)の対策
・今月末で撤収だから汲み取りはまだしない
・エスゾール大量散布
浄化槽用の「微生物か何か」を入れたら
臭いが抑えられるとか聞きますた
956 :
(仮称)名無し邸新築工事:04/08/05 21:22 ID:XXI6NnEr
そこにブツがある限り
臭いものはξ
957 :
(仮称)名無し邸新築工事:04/08/06 20:13 ID:T8Y27e63
かつて一度だけ微生物トイレ入ったことあったけど、その時にはもう口で息して入る癖が
ついてたからニオイの有無もよくわからなかった。他の人曰く「臭くなかった」ってよ。
>>956 「微生物か何か」がブツを分解してブツがなくなるってことじゃね?
958 :
(仮称)名無し邸新築工事:04/08/06 22:05 ID:8gWOoZie
通りすがりなんですけど、仮設トイレの場所移動ってクレーンないとだめですか?
新居前の空き地にブツが設置してあって移動してもらえないかお願いしようかと
思ったんですけどできるのか知りたい!
959 :
(仮称)名無し邸新築工事:04/08/07 12:41 ID:TrLCO8XI
空っぽなら手で移動出来るが満タンだと機械使っても困難
>>957 私が聞いたのは、ブツの臭いを微生物(か何か)が
分解するので「におい控えめ」になるとかならないとか…
蛆虫おいしいよ
962 :
(仮称)名無し邸新築工事:04/08/07 15:30 ID:y3J5JPFw
質問なんですが、みなさん、何処でいくらぐらいでレンタルしてます?
仮設トイレレンタルしたいんですが、全くわからないもんで・・・。
963 :
(仮称)名無し邸新築工事:04/08/07 18:45 ID:TrLCO8XI
月8000円くらいだろ?あとは運搬費
964 :
(仮称)名無し邸新築工事:04/08/07 20:51 ID:eB/vdnxj
暑い臭いの代名詞
>>957 ×ブツがなくなる
○ブツが『ブツで』なくなる
966 :
(仮称)名無し邸新築工事:04/08/09 00:40 ID:U8nLhsXH
>959さんありがとうございます。
空のときに動かしてくれるようお願いしてみます。
>>966 多少ならブツが入ってても引きずって移動可能
段差とか越えるのは無理ぽ
万一倒すと(ry
前から気になってたんだが、仮設に携帯落っことした香具師って
どれぐらいいるんだろう? (´・ω・`)
会社のソフトボール大会が河川敷グラウンドで
しっかりした公衆便所がなくて仮設だった。
事務系の女の子には大変だったようだ。
自分が出たあとに知らない支店の娘が
順番待ちしてて結構かわいくて
音を聞いたりは無理だが、グラウンドの
はじにぽつんとある箱のなかであの娘が
○ンツおろしてるかと思うとちょっと
なんともいえぬ気持ちであった。
970 :
トラ:04/08/28 13:45 ID:hfdtLTCx
疑問なんですが、欧米先進国の建設現場の仮設トイレって
どんなんでしょう?
やっぱり、洋式&水洗なのかな?
知っている方、教えて???
972 :
(仮称)名無し邸新築工事:04/08/28 16:05 ID:izwzKq2c
外国人の作業員が出た後に入った。
でかい物がとぐろを巻いて落ちないでいた。
さすが!とおもた。
今の現場は工場内だから当たり前のように水洗。やっぱ夏は水洗に限るよ。
974 :
(仮称)名無し邸新築工事:04/09/07 19:40 ID:E5ZmIVPO
お〜い、台風で仮設倒れなかったか?
975 :
仮設トイレ屋♀:04/09/27 15:06:58 ID:o/8A6s2D
住宅の現場で5基倒れました。
でも、そんな汚物出てなくて安心。石灰まいて処理しました。
・・・このスレ見た感想。
トイレットペーパー以外流さないでください。
汲み取りしてもらっても、その後ちゃんと汚物タンクの内部も
徹底的に清掃してるのよ。
おしぼりとか、ティッシュとか、固まってると出てこないから
手を突っ込んで取り出すのよ。
汚物タンクに入ったままでユニックで吊らないでね。
変形するんだよ、いろんなとこが。
スケールをポケットに入れたまま大便しないでね。
タバコ吸うのはいいけど、壁で消さないでね。
煙草焼けがついたら価値が半減するのよ、中古売りでも。
次スレ、楽しみにしています。
まだあるよ
このスレ
おまけに次スレも立ちそうだ( ‘д‘)
ヽ(´ー`)ノもう終わりです
か?
流石にネタ切れだろうか。そういや最近仮設使ってないなぁ。
長期の現場とかでたまにがっちがちに固定されてる仮設あるよな。
中で全く揺れないのって凄く心強い。
980 :
(仮称)名無し邸新築工事:04/10/20 16:51:17 ID:Wo7Si5ZC
(´-`).。oO(今日の台風で倒れてるかも)
ほしゅ
さらにほしゅ
(/´∇`)/埋めちゃいますよ〜
(`∀´ハ|
テスト
更にテスト
988 :
(仮称)名無し邸新築工事:04/10/24 20:58:14 ID:oAftv1Rm
おーい昨日の地震で倒れなかったか〜?(;゚Д゚)
ってか非難所でわ便所足りねーらしい。。。誰か漏っていってヤレ
うめますよ。
うめてもいいですよね。
梅
うま
うんめぇ
埋め
生め
このスレもなんだかんだでよく続いたよな。
次スレとかいらないよね。
もうこのスレで糸冬了ということで。
みなさん乙彼でした。
1000 :
(仮称)名無し邸新築工事:04/10/25 13:53:51 ID:5jYEvp7x
1000
糸冬 了
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。