トヨタホームってどうよ?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
会社名はメジャーだけど内容の情報はあんまりないですよ。
ご存じの方おしえて!
2・・・:02/01/27 10:05 ID:xjMlOPHG
つぶれちゃうって噂ほんと?
3名無しさん@お腹ペコペコ:02/01/27 12:45 ID:jcFMVbz8
>>2
ちょっと前にミサワを吸収するって噂があったね。
でも、わざわざ負債を抱え込む事はしないだろうと。
その後は聞かないね。
4123:02/01/28 01:06 ID:4zLOJ4h4
トヨタって名前に乗っかって態度がXLの人が多い。初見で出身大学を聞かれた?専門出で悪いか。
土日休みで5時あがり。公務員ぶり。必要な時には、連絡がとれないか有給でいない。
5名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/28 17:48 ID:DioXQi9f
>4 俺もいきなり年収聞かれたよ!
6名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/28 20:25 ID:hsfyIbjM
>>4
>土日休みで5時あがり
ほんと??
7名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/29 00:22 ID:/dUvGvw/
ほんと。
8名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/29 08:13 ID:KTrAvNG8
トヨタホームでの新築を考えてます。いいこと、悪いこと、いろいろ情報聞かせて!
9名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/29 11:36 ID:???
4〜7>
それって、ホームの九段本部のこと?
営業所や現場関係はそんなの聞いた事無い・・
どころか、ご多分に漏れず夜遅くまでやってるし。
それに他社同様、効率経営だか何だかで人員縮小されて
その分、大変だって愚痴ってたのは聞いたが。

10名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/29 18:42 ID:7cMZkMhw
 愛知県では住宅シェアが一位なんでしょ。トヨタ系列の社員がみんな
買ってるんじゃないの。
11123:02/01/29 20:29 ID:OFjQ3+Fr
5、9>
少なくとも俺が関わったのは、そんな人ラ。
12名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/30 12:47 ID:???
愛知地元は「トOタ住宅」とかいうタカビー会社が社員販売しているらしい。
確かに黙ってても売れるとか。なんせ王国ですから。
首都圏「ホーム」とかでは悪い話はあんまり聞かないな。
でも、どこでも多少は必ずあるから。
まあセキ・ミサ・ベルの各スレ程ではないだろうが。
13名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/30 16:53 ID:9hAIdUH3
トヨタホームは品質的にはまぁまぁだと思います。
ただトヨタ車と同じで、デザインがだっさい。
14名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 00:10 ID:???
外観は確かに「地味」過ぎるわな。
色使いもへーべみたいにさ-もんピンクがあるわけでないし
(俺はあの色の家は神経疑うが・・・)
すげークレームも聞かないな。
15名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 19:59 ID:???
・・・・・・・ここまで読んだ
16009:02/02/01 21:52 ID:CQkYx7gM
どうせ工事は下請けさ。
しかも大手ハウスメーカーの仕事も取れないあぶれ者さね。
鉄鋼メーカーのクボタハウスも住宅を辞めてるし、トヨタの従業員しか建てません。
白井町での工事見たけど雑だよ。
17名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/02 00:24 ID:???
白井町ってのは?千葉のかな?
18名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/02 01:00 ID:???
トヨタホームってメーカーランクでどのあたりにいるわけ?
19名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/02 01:13 ID:???
自動車のプロダクトデザインチームと組んで
おもしろいの作ってYO

変われるってドキドキ(・∀・)!

ヴィッツハウスだぎゃ


20名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/02 03:40 ID:???
トヨタの社員でさえ買わないと言うDQNメーカ。
素人にはお勧めできない。

21009:02/02/02 22:57 ID:AiRmjEnn
例えばよ積水ハウスが自動車作っても買いたくないだろ。
不思議な自動車になるだろうよ。
ガスと水道付いていたりして。
なっ!判るだろう。
22家具屋:02/02/03 20:22 ID:XU7guB4j
ちゃんとした在来とかやってる人から見たら
あれに一生のローン組んで買いたくないな。
トヨタだけじゃないけど外が15mmくらい
のケイカルボードにガン吹き、中が石膏ボー
ドにビニールクロスだけだぜ。作ってるとこ
見ると泣けちゃうよ。
23009:02/02/04 22:03 ID:9jDwbVxm
本当に映画のセットだよな、しかもVシネマ程度のね。
三沢やツーバイもね。
24みみ:02/02/05 00:02 ID:aLPjfJIx
朝 全員でラジオ体操しているの見た。
25舎印:02/02/06 19:22 ID:64tTZvM+
お前ら!トヨタホームの正式名称知ってるか?
トヨタホーム=トヨタ自動車 住宅事業部
トヨタ自動車の別会社じゃなく、トヨタ自動車本体。
トヨタ自動車が別会社にしない限り、いくら赤字を出しても安泰。
26009:02/02/06 21:59 ID:gKXUsEFT
カローラに住むつもりなら、しかたないけどな。期待するなよ。
27ウオツチャー:02/02/07 13:27 ID:8gjgLveZ
25>同意 
別会社にしたとしても安泰です。面子に掛けて。
今は別会社、つまり新規事業を立ち上げる為に
信用と業績を上げる為躍起なので、クレームや
メンテ対応は悪いようにしない時期では。他社より。
保証・信用・安全性においては、どこよりも強いのは承知のとおり。

22>少し同意
実際、ラップの会社と地震を逃がすフレーム構造は同じ。
つーか、丸みがあるか角張ってるかだけ。
ここは、あとから参入の利点で引き抜き・いいとこ取り多い。
また、どこの軽鉄軸組みもユニットも、特に内装は同じように
なるです。事実、何社も掛け持ちの内装屋や多いし。
ここはその両方(軸・ユ)やってる唯一の社。
片方だけでないから、両方の良し悪しを持っている。
鉄骨も「車」のノウハウで自社工場で安上がりで自信あり。
奥田君は財界トップで住宅税制に物申してフォロー中。
章一郎のいる間に新規事業の「住宅」を立ち上げないと
トヨタ家の代代の歴史に傷つく。(息子は既にITやってるし)

良〜く考えると「買い」と見る。が、実際どうよ?
28舎印:02/02/07 19:26 ID:cgePwEcV
>>27
あんた、結構スルドイね(w
正直言って、住宅事業部はお荷物。
今だかって、黒字になったことがない。だから別会社に
出来ない。だって、別会社にすればまちがいなく倒産(w
黒字にならない限り、トヨタ自動車としては手放せない。
赤字だと安泰、黒字だと別会社。どっちがいいのやら・・・鬱だ。
29009:02/02/07 21:04 ID:hL2iLub3
トヨタホームは業務委託の歴史なのだ。かつてはヤクルトホーム、そして
東芝住宅、繋いでクボタハウスと紆余曲折だあ。
30ウオツチャー:02/02/08 19:27 ID:EWHKE7Es
28>初めて誉められたので、素直に「どうも」。
あの「セル塩万しょん」は着工世帯数稼ぎにも見えるし・・・
おっしゃるとおり、どうしたもんか難しいところかと。
でも、裏を返せば本体上げてのバックアップがさらに
期待されるところ。万ションも建てちゃうぐらいだし。
確か住宅責任者は、やり手○紅のニワさんと懇意・同窓。
キー併用だけでなく、ベッドや織機・びっつもつけて〜!?
あ、失礼。
漏れの思うに10年後には、吸収か他社が消えてて
一大ハウスメーカーになってたりもして・・。
経験上、状況的にユーザーにとって悪くないど。
他スレ悪メーカーのような事は少ないでしょう。
ここは、じっくり我慢の子で、と舎員さんに。
候補にはいれよ、とお施主予備軍に。
31名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/08 21:18 ID:???
サッシ屋勤務だが、ここには、いじめられた。
あげくに買いたたき・・・。ま、どこのハウスメーカー大手も
そんなもんだが。
32舎印:02/02/08 21:29 ID:vPWrdbKS
>>31
うちにいじめられてるようじゃダメだね。
でも、うちの仕事は現金ニコニコ払いだから金回りは
楽だと思うよ。一応、財務だけは最強の会社だから(w
33だからなの:02/02/10 11:35 ID:jb20BzzE
でも売れていないということは、
住宅産業界のマツダということね?それともみつおか自動車?
34名無しさん@お腹いっぱい:02/02/12 19:05 ID:???
メーカーとしての歴史は、まだ浅いですが
良く頑張ってる住宅メーカーだと思われます
設計、施工方法、メンテナンスにしても
他メーカーよりも、一部分ではありますが独自の発想が見え隠れし
ひょっとすると将来 ここが住宅の主流になるかもです




ひょっとすると将来 
35だからなの:02/02/13 09:21 ID:mWhg0dfC
トヨタらしく、まずはトレーラーハウスから作れ!
住宅のカローラはミサワだ!
36舎印:02/02/13 12:31 ID:Tu54g4Cp
>>35
トレーラーハウスか・・・イイね。
日野にでも造らせるよ(w
37名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/14 23:46 ID:rP7K5Pvv
>28

社員さんはまだ知らないかな?
38だからなの:02/02/15 08:21 ID:0SpEgcAd
もうライン作りが計画されてるらしい。
39名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 10:53 ID:X6jZuKjy
トヨタの社員は買うよ。だって一割引だもん。大きいよ。
40 :02/02/16 00:22 ID:???
トヨタホームで大工やってますが何か?
4140:02/02/16 00:26 ID:???
ってか、
知ってる人がこのレスで居そうでドキドキワクワクなんですが。(ワラ
42不況をぶっとばせ:02/02/16 14:10 ID:zxFv3Xfd
39はおバカさん。見積もりに値引き分を乗せてるんだもん。
定価のある自動車と同じに考えるなよ。それが商売、商売
名古屋商人の心意気。名無しさん@お腹いっぱいはお馬鹿ね!
43通行人A:02/02/16 18:35 ID:lB579aQJ
住宅というよりプレハブ
44名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 22:21 ID:8Shez8Tt
工務店で働いてますが・・・
トヨタは構造だけはしっかりしてると思います。
金がかかってると思います。
ユニット、鉄軸両方で思います。
でも、工場から部材が来ないことが多くある(オーダーミス)ことや
内装のおさまりはちょっと変なところが有ります。
でも、変なところがあるのは他社も同じです。
一番変なおさまりをしているのはM社ですかね・・
あと、クレームの対応は他社に比べいいと思います。
金払いは別にして・・・
トータルに見ると悪くないと思いますよ。

金額は分かりませんが・・・
45名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 23:53 ID:nSj8x5c0
私トヨタホームで家建てましたが、確かに物の割に高い気はします。
構造なんかは判りませんが、建具や内装なんてそこらの建売と大差無いですね。
ちなみにシンセAVです。

>43
だってプレハブだもん。
46名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/17 00:01 ID:Jtj4ViEg
>>45
構造がそこらの建売と大差あるのよ。
でも、インテリアはヤパーリしょぼいね。
47名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/17 00:10 ID:???
トヨタって業者の支払い手形って聞いたけど本当?
48部品メーカー:02/02/17 00:55 ID:???
>>47
現金だよ。15日と30日〆の2回払いだったはず。
4940:02/02/17 01:46 ID:???
>45
ユニット系はしょうがないです。
構造こそ頑丈だけどインテリアはしょぼいです。
最近はまた少しだけ良くなりましたけどね(苦笑
軸系にしなかったことが悔やまれます。

>47
どこでそんなウソ聞くんだか・・・(ワラ


ちなみに月末払いで、
月1ですよ
あくまで業者ですがね。

>48
部品メーカーは知りませんけど。ね。
50エスパ:02/02/17 09:43 ID:Q7M/FfN0
40さんへ

漠然とした質問で恐縮ですが
エスパシオのお勧め装備・仕様がありましたら
教えてくださいませ
51不況をぶっとばせ:02/02/17 15:06 ID:t54pAifa
ベンツならまだしもトヨタだからな、表札の隣りにトヨタのマークが付くんでしょうか?
スズキは物置とか仮設ユニット作ってるな。
5240:02/02/20 00:33 ID:???
あ、なんだか質問いただいてるし。(笑

>50
そうですねー装備・仕様ですか・・・

まぁ、どこのメーカーも一長一短ありますし
なんとも言えないんですが、

最近多いのは外壁内壁共にR仕様なのが結構
多く見られますがね。

何でもこんな感じのR壁は他では出来ないそうな。
見た目も結構かっこいいしね。

こんな答えでスイマセン。

>51
その手の煽りはカナーリ飽きてますから。(ワラ
ちなみにスズキはちゃんとした家もありましたよ。
・・・確か。(笑

つーか、ベンツハウスってちょっとカコイイ。
53名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/20 19:54 ID:tM6hqhuS
トヨタホームの内装工事してます。トヨタホームは家じゃありません。みなさんがよく言うプレハブです。洗面の鏡台の外回りなんてなどもデコピンで割れる出しょう。和室の柱の木目は爪でかる〜くこすればあら不思議簡単にぺろり。
54名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/20 19:55 ID:tM6hqhuS
内張のボードはとても凹凸。とにかく工場が適当。現場のトヨタの監督、全くはたらかねぇ〜。話にならん。あ〜いうのがおるでプレハブハウスのぶんざいで高い!参考にして 
55名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/20 20:03 ID:QKWPKp2Z
俺の実感では他のメーカーに比べれば良い。
ただし断熱・機密はかなり遅れてるな。
北国では辛いだろう。

販売会社が車のディーラーの子会社になってる地域は
営業・管理のスタッフ共にろくな奴がいない。
56名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/21 09:50 ID:xCzUtJ2e
>55に
全く同意。それに、防音も加える。
>53・54
各社も同じようなものでは。人にもよるし。
よって、断熱・防音対策はしつこい位に確認すべし。

首都圏の営業所はそれなりには真面目だ。  

5750:02/02/21 21:25 ID:YEN3BmC3
R仕様は贅沢すぎて採用に難色・・・

ところでベランダの「開口部(スリット)」を設けると
大きさにもよると思うけど
通風・採光に有利ですか?
それともあまり効果ないの?
58教えて君@50:02/02/22 21:19 ID:Yer6W8Ps
断熱が遅れているというお話ですが
IV地域で省エネIII地域仕様を選択した場合

(1)かなり効果がある
(2)わずかでも効果がある
(3)駄目なものは駄目

どんな感じですか?
59名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 23:01 ID:???
R仕様って壁の角が丸くなってるあれ?
60不況をぶっとばせ:02/02/24 00:12 ID:gy+jV80Z
トヨタホームは自動車と同じに6年事に建て替えてもらうのさ。
61名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 16:35 ID:???
壁の角じゃないよ。
壁全体だよ。
外壁もR。

62 :02/02/27 23:29 ID:???
H東関東撤退(倒産?)age

つーかこの板
関係者が多いようだけどさ、

こいつはまずい!とか言う業者とか
設計とか監督とかいない???

63名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 17:30 ID:dAhSnj0/
けどトヨタホームの営業は1部ドキュソだよね!!
オレが営業マンだった頃ある地域のアパートに行くとトヨタホームか聞かれてから、
お客がドアを開けてたからね!!
もちろん全部じゃないけどI県西部のトヨタホーム営業はドキュソだね!!
64名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 11:04 ID:j68PUUtJ
やっぱり世界のトヨタ何じゃない?みんなひねくれているねエ。
65名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 21:30 ID:???
今、64がイイコトイッタ!

トヨタで地名変えちゃうくらいだもん。
まぁ、車の方だけどね。

でも結局トヨタだって馬鹿じゃない、
名前に傷がつくような真似はしないってこった。

アフターサービスなんて他の住宅メーカーと比にならないくらい天下一品だぞ。
やってた本人が言うんだから間違いない。

66名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 21:35 ID:???
じゃあトヨタなら美味いラーメン作ってくれんのか?
トヨタならとびっきりの音楽をヒットできるのか?
俺は車を何台も乗ったけど、トヨタ車は一台だけだったよ。
そういう人間もいることを忘れるな。
67名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 00:51 ID:???
もし、
トヨタがうまいラーメンを作ろうとしたら
それなりに研究してうまいラーメンを作るだろうよ。

トヨタを看板にして
アーティストを世に送り出そうとするなら
それなりに専門家を用意して
飛び切りの人選をしていい楽曲を世の送り出すだろうよ。


>俺は車を何台も乗ったけど、トヨタ車は一台だけだったよ。


俺だって日産車のほうが何となく好きだ。

だからなんだよ?
的外れなこといってんなヴァカァ!!

お前みたいなヴァカがいることくらい
言われなくても知ってら!
68名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 10:36 ID:fitMdG2r
(^w^) ぶぶぶ・・・ラーメンだって・・・音楽ヒットだって・・・
ラーメン構造とのダジャレ?

ダイワとか鉄軸だからラーメン作っても美味くないかもよ
69名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 16:01 ID:???
展示場で見てきました
良いねー☆トヨタホームって
そこでちょっと気になることがあったんだけど
塗装の寿命ってどのくらいなんですか?
70名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 16:27 ID:vJKXt1qR
>67

トヨタだからいいモノをつくるわけではない。
カネがあるから、いいモノがつくれるんだね。

F−1を見てみればわかるよね。
トヨタじゃない人間を引き抜いて
トヨタのF−1の車を作ってんだよ。

トヨタホームも本気出さないとね。
どうも本気とは思えないよね。



71名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 16:40 ID:GLyrrHCQ
こいつらほんっとに良いとおもってるんだ・・・・・・・・・・・。
72名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 17:17 ID:vJKXt1qR
おれは良いとは思えない。
73名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 17:18 ID:???
俺も
74名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 19:43 ID:???
塗装は10〜15年位
75名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 20:51 ID:???
石や〜〜〜ん
76名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 23:23 ID:???
>69

塗装って、鉄骨の塗装のこと?
外壁のこと?

それとも他のとこ???


つーか、妙な煽りおおいなー。
前スレのように消えていくのかな?
77名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/03 12:26 ID:???
この場合の塗装は外壁だと思いますけど
鉄骨は初期型から見ればわかりますように
20年以上経過した今でも、たいした変化が見られません
外部塗装に付いては地域、自然環境によって異なりますので
10年位を目途に塗り替えを検討された方が良いのでは?



78名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 11:32 ID:MRsmZoeW
トヨタ、リクルートコスモスとトヨタホームTSW特約店契約を締結
http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=19588
79名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/09 16:48 ID:???
↑はここで言う「トヨタホーム」じゃないよ。

ありゃ、スチールハウスだ。
80:02/03/10 13:36 ID:???
俺にトタン巻くのはやめてくりぃ。
81白蟻:02/03/10 13:39 ID:???
絶好の住みか発見!
82白蟻:02/03/10 13:43 ID:???
青い眼のダニってだに?
83 :02/03/11 06:32 ID:D1tIf8+E
地震に強けりゃいいのさ〜
84名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/11 19:13 ID:???
4月以降が・・・・・・・・・(沈)
85名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/12 00:56 ID:???
<<84
4月以降になにがあるの?
86名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/12 03:05 ID:???
暇になるの。
現場ナイナーイ
87名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/12 09:32 ID:???
トヨタウッドユーホーム、中期3カ年計画策定−有利子負債を半減

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020312-00000029-nkn-ind
88名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/12 21:52 ID:???
┌──────────────────────────────────────────
│:::::;::::          ヽ       ノ  │
│:::::::::             ̄-   - ̄ .  │
│:::::::                 ̄ ̄      │
│::::::           ミミミミミミミ   ミミミミミ│
│::::    ───〓──────〓〓─────〓
│ ── ̄ ̄     │/ ̄●\ /  │〆 ̄●ヽ  │
│ヽ        ⌒⌒\ヽ───ノ /│ │───> .│
│ヽ          〆   ̄ ̄ ̄ ̄ │ │ \──/
│ \.                   │  │     │         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
│ │  ..                     │    │        /
│ .│  . .            ─/     ヽ    /      <   うちはトヨタホームで建てたぞ、おめーら。
│  │            /   \⌒\  ノ\ . /        \
│\/ヽ          /             \. /          \
│   │\     │  │ <── ̄ ̄ ̄──). /            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
│   │ ヽ    │  \  \++++++/ /
│   .│       \     \────/  /
│   /   \          (────ノ  /
│  /│    \                . /\
│ / │      \      <──── /│\
│ノ  │        \           / │ \
│   │          \        /  │  \
│   │             ̄ ̄ ̄ ̄    │    ̄\──
──────────────────────────────────────────
89名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/13 03:02 ID:???
ウッドユーホームって、
いわゆるトヨタホームとは別物でしょ?

つってもトヨタホーム自体もあんまり黒字じゃないみたいだけど。
90名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/13 19:23 ID:Ybvf9bWP
>>89
今だかって黒字になったことがねーよ。
91名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/14 23:34 ID:???
>89
シャイーン??
92名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/14 23:36 ID:???
ちがった。
>90だ。<シャイーン
93名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/15 21:40 ID:2Ni6swin
トヨタホームの監督が、こないだ初めて黒字になったって言ってたけど
嘘だったんかな?
あと、トヨタ(本体)が住宅関連に本腰を入れるって去年あたりから
言ってるみたいだけどホントかな?
94名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/16 01:23 ID:???
>93
ん〜本腰入れる気は結構あるらしいけどね。
(H東京重役談)

でも結果が全然追いついてこないんじゃないのかな?

赤字でもちゃんと支払いしてくれれば当方全然OK。(笑
95名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/16 13:03 ID:???
資金力あるから怖い会社だよね・・
96名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 12:12 ID:???
くるま屋が家を作るメリットて何? カーペットとガラス位しか共通材料ないだろうに
97名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 13:56 ID:???
>>96
今時こんなこと書く人いるのね(笑
多角化経営してる時代なのに・・

98名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 14:00 ID:???
世間ではシックハウスとか言われていますが
ホルムアルデヒドの研究や対策は
自動車メーカーの方が進んでいますよ
99名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 14:09 ID:???
>>97
>>98

きょうび不景気にあえいでいる業種は
すべて過去「多角化」に走ったとこだぜ

○ヨタもやがてはそうなるかも
100名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 21:30 ID:686f9sgH
100ゲット
101名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 22:08 ID:wNNTInVy
トヨタなんて自分とこの社員住まわす分、建ちゃいいと思ってんだよ。
衣食住すべてトヨタ内でぐるぐる回ってんだろ。
兵隊だって豊田高専で培養してるしな。
近未来SFじゃないけど、企業が国家に成り代わるって奴のモデルケース。
はっきりいって、名古屋が不況に比較的ダメージ受けてないのも
トヨタのおかげにすぎないし。中部国際空港から万博まで全てトヨタに
ご機嫌伺い。
10290:02/03/17 22:57 ID:nsBJykjg
マジで本腰いれるよ。けど、本格的に動き出すのは10月以降だな。
まずは、秋口の内装の総見直しに始まって、新しい調達システムも秋から
試験運用開始。リードタイム短縮でサプライヤーには迷惑かけるけどな。
103たろっ:02/03/18 01:56 ID:+hJROfc3
トヨタホームで家を建てました。来週完成です。
担当者はすごく親身になってくれましたよ。
見学会でユニバーサルホームでは勤続年数を告げた途端に
融資なんかおりる訳ないだろ!と言わんばかりに態度が急変しましたが、
トヨタホームの担当者は必死に対応をしてくれて無事に融資もおりました。
銀行側の書類ミスを突いて保証金の一部返金までも・・・。
鎖でつながってはいるものの、隣の家の犬が入って来るかもしれないとの事で
フェンスはサービスで付けてくれました。
私の前職が建築関係でしたので石膏ボードのズレなんか当たり前のように
パテ埋めで済ましているのをよく見かけましたが、
担当者と様子を見に行った時には
ちょっとした石膏ボードのズレなんかも、「ここは交換させます!」
と、全て交換で対処してくれました。
お客の対応や親身さは抜群だと思われます。
それとも、たまたま私の担当が良かっただけか??
肝心な家自体も悪い評判は聞きませんしね。
予定していた予算よりオーバーはしたけど満足してます。

いくら安くてもユニバーサルホームで建てなくて良かった!

ユニバーサルホームは駄目だ!!!
104名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/19 01:02 ID:???
>97
ガラスもカーペットもさぁ・・・
結局はそれなりの他社の製品を使ってるわけよ。わかる?

ガラスもカーペットも
made in トヨタじゃないんだよ。

んなこといってたらトヨタ車はどこのタイヤを履いてるんだ?
ってことになるだろ。
積水やナショナルのパーツだって使うし
それが普通なんだよ。


105名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/19 12:20 ID:XfRsmODU
そういやトヨタ2000GTって設計がヤマハ、試作が日産
こじれて買い取ったのがトヨタで、トヨタのオリジナルって
屋根とシートだけって悪い言い方する人居たな。おっとスレ違い。
106名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/19 18:55 ID:LY9wVPpS
漏れは元H○○の社印だが、ここにはカナーリ原液社印が訪れてる模様。書いてある内容がマニアックすぎる。>65なんか妙に親近感覚える。
107名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/19 19:08 ID:???
うんこ
108名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 00:17 ID:???
>106
モトシャシーンさんこんばんわ。

65ですが・・
社印でないよ。
下請け。(笑

一応御世話になってるしね。
109名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/25 00:31 ID:WZ6oUO4D
最近はかなりよくなっていると思いますよ。
110シャイーソ:02/04/10 16:21 ID:uU056sSB
もう、プレスリリースしたからいいんだろ?
トヨタホーム群馬+トヨタホーム群馬中央=トヨタホームはやて
トヨタホーム栃木+トヨタホーム北関東=トヨタホームあおい
になるのよ。
111名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/12 12:55 ID:???
ブルドックはどこだ!ソースはどこだ?
112シャイーソ:02/04/13 00:54 ID:jwhj5NWL
113zak ◆HBqDVdS. :02/04/13 01:13 ID:QXAk1UP7
名前しか知らんね・・・・
114名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/13 02:20 ID:???
トヨタが会社を挙げて本気出したら、違うと思うんだけど。
今は単なる、B級ハウスメーカーに過ぎない。
もの凄く残念。トヨタのブランドを卑しくも背負うのなら、
積水並程度は凌駕せにゃ。営業可愛そう。
115 :02/04/19 00:04 ID:kqNpk/rZ
出来なんか
結局は現場に入る職人で決まっちゃうもんだ。

トヨタはB級かも知れんが、
出来を言ったら積水やらの
いわゆる一流住宅メーカーの方が汚いよ

まぁ、家の良し悪しをどこを見て決めるのかの観点にもよるが
ただ単に「メーカー=悪い」と決め付けちゃう人間の脳の方がよっぽど悪いと思われ。


なんて積水スレに書いたら営業が喜ぶだろうなw

結局、躯体はしっかりしてるんだから
あとは造作の丁寧さだろ。
どこのメーカーでも。
116名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/19 00:45 ID:???
いずれ撤退すると思うよ
トヨタがいつまでも恥晒すわけにもいかないでしょ
117シャイーソ:02/04/23 23:16 ID:3TBt2sN2
保全カキコ
118age :02/04/23 23:44 ID:???
sage トヨタ
119名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 21:41 ID:???
115に同意。
120115:02/05/06 00:14 ID:???
ヒサビサに見たアゲ!


119さんはシャイーン?
いや、いいですけどね。


撤退は当分無いと思うなぁ。

規模縮小ってのはもしかしたらあるかもしれないけど、
「トヨタ」の看板下げちゃった以上イキナリ撤退なんかしたら
アフターの関係からもかなり世間で評判悪くなると思うし。
121名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/07 22:56 ID:???
119ですがシャイーンにあらず。N車のってますし。
120> セル塩マンションまでやっておいて撤収はありえず。
   世界のTですよ。先日の決算発表みたですか?
   雑巾しぼってますよね〜。赤字なんかヘッチャラでしょ。
   あの利益ですよ。対面だけですね。

    
122名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/19 00:34 ID:/CG7sGma
トヨタホームN、某現場、ユニット初3F
据え付け後、雨漏り、ボード剥がしまくり........
123名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/19 12:51 ID:???
age
124名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 17:02 ID:???
トヨタホームってよいです。
125名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 15:48 ID:D3EXsfyK
揚げ
126 :02/05/27 17:58 ID:???
>122

そんなもん一昔前はしょっちゅうですた。
今でもあるじゃん。いちいち書くことでもなかろう。

パーチまで張り替えなんてのもあったぞ。

一番ひどいのは
雨が降ってきた→据付中止→シート養生→とんでもない大雨→思いっきり水溜まる→重みでユニット倒壊→交換


もしかして内部告発のつもり?
アマイヨ(ワラ
127名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 20:30 ID:37ctrWxN
ユニット鉄骨ってよわよわだもんね
128126:02/05/28 23:21 ID:???
自分で書いておいてなんだが
トヨタの鉄骨は強いぞ。

それだけかなりの水量が溜まって張りが歪んだんだよ。

倒壊は言いすぎだったな。(自ワラ


129名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 00:38 ID:ad2yeM4x
雨が溜まって梁が歪む?むむむむむっテスト!!

130126:02/05/29 01:19 ID:???
テストって・・・どうやるつもりよ・・・(笑
131名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 22:36 ID:???
テストの結果
雨水が普通の状態でシートに溜まったくらいでは
ほとんど影響がない
57仮柱付きててててテスト
132名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 07:12 ID:pLdFLYBK
とりあえずテスト
133age :02/05/30 17:19 ID:???
上の人間多すぎて職人に金が回ってこねーじゃねーかよ!座ってるだけならやめてくれ!or 死んでくれ!
134名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/03 23:17 ID:???
おまえが氏ね!
135斜印:02/06/03 23:21 ID:fLLYaxqL
確かに座ってるだけのやつ多いな。メーカーもH店もだ。
それというのもこの事業の基軸がなく、あっちにもこっちにも手を出すからだ。
136名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/05 19:40 ID:???
座ってやらなきゃやれない仕事もあるって話テスト。
1371age :02/06/05 22:32 ID:???
>>134 いやいや死んでください(^_^) 役立たずども!
138名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/06 17:53 ID:???
役に立たないのは事実だが・・・・死なないのよね・・・これが。


1391age :02/06/06 19:05 ID:???
そうか駄目か〜 でもお客は命だろ?そのお客が手直しに行くときよく言うよ。手を組んであーだこーだ分かりもしんのに言ってる人たちは来なくていいって!人が多いと邪魔なんだって。しかも素人だし、いつも職人さんだけでいいっておっしゃってるよ。暇ならもっと勉強しろタコ
140名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/06 19:45 ID:???
さて?手直しに付いて伺いたいが
どのような部分の手直しが多いのか述べよ
1411age :02/06/08 17:48 ID:???
>140 とにかく部材が安すぎるもんであとからあとから・・。工場のボードは動くし綺麗に仕上げてもあとからコークの割れジョイントの割れなんべんお前らに言っても良くならね〜っていうよりひどくなってる。だから車は一流、家は三流って言われるんだよ!
142名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/08 19:05 ID:???
昨年来、利益捻出の為の人減らしで、監督・メンテ激減?
アフターがてんてこ舞いらしいが・・・
1431age :02/06/08 19:57 ID:???
アフターはほんといらん。お客さんが一日で終わらして欲しいという直しを10分くらいきて又来ます・・とそれからもう来なかった・・。家具類どかすぐらい手伝えよホントにトヨタのアフターって全く意味無し!
144名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/14 00:22 ID:R4aJMvN+
あの外壁のビンボー臭さはなんなんだ?
特にレンガを模したヤツは、舞台の書き割りかとオモたよ。
145 age:02/06/15 09:46 ID:FhJsajNs
外壁の貧乏臭さっていうけど
価格層が同じなら他メーカーもそんなにかわんないでしょ?

たしか、ニチハのやつだよね。
146かめきちくん:02/06/15 21:32 ID:5o4Jmtwe
実家の家を立替えするのに、全ての費用込みで2500万円ぐらいの予算で探すと
トヨタホームの家は価格の割にはよさそうな気がしたんですが。
家は一生もんだがら、金持ちトヨタはつぶれないから安心だし、なんとなくトヨタホーム
にしようかなと思ってたのに、あまりいい情報がないので気持ちが揺らいできました。
いい情報があれば教えてください。
147名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/16 10:36 ID:???
新興住宅団地に住んでいますが、
これといって不具合はありません。
近所の他のメーカーは頻繁に補修をしているみたいだけど
うちは良かったみたい。
近所で手直しが多いメーカーは
〇井ホーム、〇イワハウス、〇ナホーム、〇条工務店
バレバレやね
148 :02/06/22 12:18 ID:???
>146
その考えで当たってると思われ。他のメーカーのスレに比べればここは良心的。
荒れてもないし正確情報多い。他スレにくらべ情報が少ないけど、
その分悪い情報がないということでは?
他社は欠陥で弁護士だの、法的手段だの最悪パターンがでてる。
先ずは、合い見積もりしてよ〜く比較するべし。どう条件でね。
149名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/24 22:36 ID:mwMEz6Kl
トヨタホームから電話がきて、シンセAVが希望だったのですが、建築費用が予算オーバーなので
スチールハウスを薦められましたが、スチールハウスはどうなのでしょうか?
実際にスチールハウスで建てた話を聞いたことが無いので皆様是非教えてください。
スチールハウスは寒冷地域では好評なようですが、自分は九州で建築予定なので、スチールハウスの
本当の話を是非聞かせてください。
150名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/24 22:40 ID:EdT74Qwx
トヨタホームって言ったらイマイチじゃない?
むだじゃない?
151名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/24 22:47 ID:og1U9Hya
私はトヨタで建てましたが満足してますよ!たまたまかもしれませんが、営業の方が
とてもいいかたで、決めました。一応4社住林、ハイム、積水、大和でお願いしたのですが、
他社は人のプランにけちばかりでけなしあい、、、とほほ、、いやになりましたよ!
でも、トヨタの営業のかたは、ひたすら自分の意見を述べられていました。
価格は少し高いですがとってもよかったですよ!
ま、唯一潰れる心配のない会社ですから安心です。
152名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/24 22:55 ID:og1U9Hya
概観ださくない?
153名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/24 22:56 ID:og1U9Hya
トヨタって車のトヨタですか?
家うってるの?しらな〜〜〜い?
形は車の形で?
大阪にもありますか?
154くるくる:02/06/25 16:35 ID:YYXVGJOU
トヨタホームってハイムよりまし!
ハイム最悪!
あほばっか!たすけて〜〜〜〜〜!
明日断ります。ではでは、、、
155名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/26 16:41 ID:NPkB3EHI
>>152
好みもあるでしょうが、確かに「モッサリ」してますね。
でも、外観だけが良くてあとは・・・よりましですね。
156名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/26 17:20 ID:???
>>152=153
外観がださいとか言っておきながら
しらなーいだって
ID一緒だよ・・・
ハズカシイ・・・プッ
157がはは豊田だー:02/06/27 03:27 ID:D8G5DpUo
やめるわけにはいかん。赤字だけど。自動車がんばってね。わしを息がかかっとるから
これをつぶした人は自動的にトヨタ自動車を解雇ですね。ちなみに、わしの先生は積水
化学のユニット工法ですよ。全て、料亭で教えてもらいました。げっぷー
158名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/27 15:09 ID:00UgIrag
客観的に言ってトヨタは強い、ただし本気になればの話しだが、自動車のトヨタからホーム入ってきた人達の左遷意識がなくなり
本気をだせば一番でしょう。積水は相手にならない。家の技術なんて経験とノウハウの要素が大きいから、自社ローンサービス等
の可能性があるトヨタが一番になると思うよ。
159名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/29 14:41 ID:C0ZTAAHf
自動車から独立しないとトヨタホームの未来はない!
ただし、独立するとかなりの事技職が自動車に帰りたがるだろう。
そんな奴らを一掃できれば普通の住宅メーカーになれるかも?
160名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/29 15:22 ID:ODZ41dah
トヨタホームってお人好しが多かったな
161名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/29 15:28 ID:???
>151
その4社に比べて高かった、ってあなた・・・
ボラレ(以下略)
162名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/05 23:26 ID:???
>158
>159
・・・って言うより、愛新利部欄へ出向してるぐらいなんですが

それに自動車の滅茶苦茶なトコよりホームが良いって人も多いようですが
163名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/07 22:26 ID:canadHyK
>162
自動車のことは良くわかんないけど、事業として成立してますよね
中には滅茶苦茶なトコもあるのかもしれないけど

ホームって、事業として成立してますかね?
164名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/07 22:40 ID:9pavDN7y
めんせつでおちますたーーーー!
きゅうていいんせいなのに!
ずめんもみんとなにがわかるっちゅーねん!
165名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/08 23:39 ID:???
どこの学生さん?
166クロコダイルダンディー:02/07/17 17:21 ID:ZL4o3RG9
これからトヨタホームの仕事をやるのですが金額はいいのですか?
167 :02/07/17 21:26 ID:???
>>151
おいおい、本気で言っているのよ。朝日ソーラーに売却しそこなったんだろう。
こんな赤字衰退事業部門なんて、テレウェイみたいに吸収合併されてしまうよ。
168名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/18 11:59 ID:3BlI5ePI
愛知県で着工戸数?
一番トヨタホーム 2番積水ハウス 3番大和ハウス
って新聞のってたよ。
169名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/18 13:38 ID:GlN9bMJA
2年前ミサワ吸収しようとしてたけど財務状況悪すぎて手引いた・無茶して全国展開考えてないから
安全でしょう。トヨタ関連だったらトヨタで建てなきゃならんでしょうし長期レンジで見込み客が
いるのは強い。ただデザインは10年遅れてる。
170元タイル屋:02/07/18 14:07 ID:1mF3Kewc
トヨタホーム、、、
手間良いのかな??
でも、あんな単価じゃやってられなかったよ。
H2〜7年くらいのトヨタホーム。
たぶん10年もたんだろうと 心配。
171名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 00:47 ID:???
>>167
昨年度は黒字ですが何か?
172名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 10:43 ID:???
会計マジック?
173名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 14:28 ID:???
世界進出狙ってまっす。
174名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 10:10 ID:???
神戸の西〇中央の展示場
営業社員ガラ悪かったぞぃ
175名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 19:50 ID:???
>>173 企業機密って言葉知ってる
176名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/30 01:16 ID:OH0JpiJy
>>175
一般紙におもいっくそ出てたよ。
1771age:02/07/30 18:44 ID:???
おいトヨタホームの従業員!!自分でやれもせん事を職人に当たり前のようにやらせるな!特にユニット型!工場が駄目なんだよ工場が!元が悪い家を職人に直させても補修にしかならんのだよ!それを売るお前らは詐欺だわ!
178名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/04 00:13 ID:zVFxS+OU
トヨタホーム近畿ってどうよ
179033:02/08/06 22:11 ID:IeIjcD0L
トヨタの仕事していましたよ。
大工です
10日でしあげないと日当稼げませんよ。
14日だと経費もろもろ赤字です。
30坪の家で30万位です。
180施主です:02/08/18 15:53 ID:lv1MpWjx
エスパシオで建築中。

ラチス部分の断熱ボードが10mmに満たないのに唖然。

追加費用がかかってもよいから高断熱にする良い方法があったら
教えてください。
181名無                   :02/08/18 21:43 ID:RDhCCxlX
トヨタホームはアフターサービスが10年あるという割には、「今忙しい」とかいって、
2ヶ月、3ヶ月先伸ばしににして、修繕費用を浮かせようとする。売りっぱなしって感じ。
電話応対も悪いし、第一壁が薄くて、騒音がうるさい。

友人には勧めないな。
182(仮称)名無し邸新築工事:02/08/18 21:47 ID:FiyzY9Xb
こういう嫌がらせは業務妨害です 
183 :02/08/18 22:40 ID:???
>>181
お店がいい加減だったら、トヨタ自動車本体のお客様相談室に電話するのがいいよ。
セルシオの何倍もする値段の車いや家を買ったのにって言えば、親身になってくれるよ。
トヨタ社員は、社員割引&愛社精神でトヨタホームを買って、会社では上司から
仕事のことで、家に帰ったら奥さんから家のことで嫌な思いしている人も多いから。
184(仮称)名無し邸新築工事:02/08/18 22:50 ID:lv1MpWjx
>>182

どこらへんが業務妨害か具体的に述べよ
185(仮称)名無し邸新築工事:02/08/19 07:50 ID:???
トヨタホームの営業さん、やる気なさ過ぎです。
186(仮称)名無し邸新築工事:02/08/19 07:55 ID:oQd/Ttz7
そりゃアンタ ユニ婆さんとくらべりゃ、、w
187(仮称)名無し邸新築工事:02/08/20 09:30 ID:???
トヨタって防湿シートだけだけどいいの?
188(仮称)名無し邸新築工事:02/08/20 20:37 ID:cgL3+jga
北海道では欲しくても買えない...。
189就職浪人:02/08/23 21:45 ID:lWed3CO+
売れているのは社員相手の愛知県だけ!後はどこもワースト1・2ってとこじゃん!役員は車の親会社から左遷されら落第役員ばかりでさーセンスは10年遅れのプレハブって感じだよな・・・
190(仮称)名無し邸新築工事:02/08/25 21:40 ID:oyuUNQPw
車はトヨタ!お家は・・・ねぇ?
191(仮称)名無し邸新築工事:02/08/26 11:05 ID:NMvqtbKG
ミサワ吸収の話無い?ミサワの先見性とトヨタの財務力がマッチングすれば面白い
と思うんだけど・・
192(仮称)名無し邸新築工事:02/08/26 21:37 ID:2+vsgUHx
ミサワとの合併は今の所全くありません、
以前トップレベルで話し合いがあったのは事実ですが朝日ソーラーで失敗をしてますのでトヨタが慎重になりすぎたのとミサワの住宅メーカーとしてのプライドの高さで平行線で白紙になりました。・・・・現役社員が言うので間違いありません!
193(仮称)名無し邸新築工事:02/08/27 01:33 ID:???
>>192
UFJが又動き出した様だと聞いたが、役員クラスしか知らないんじゃないの?
194(仮称)名無し邸新築工事:02/08/27 14:51 ID:hBwHiECN
ミサワの負債が9000億も有りとうてい返済不可能なのでこのままではツブレルのを待つか
どこか引き取り先を探すかで「トヨタ」の資金力を頼ってる見たいですが「ミサワ」の
リストラ案がアイマイな為「トヨタ」も「銀行」も三行半になりつつあります。「ミサワ」
さん・・・後悔後に立たずですよ!
195(仮称)名無し邸新築工事:02/08/27 16:16 ID:cctcAOSK
合併の話しはデタラメです。
ただ、ミサワが全米進出するのを
トヨタが手伝ってるという噂は聞きました
196(仮称)名無し邸新築工事:02/08/27 19:56 ID:???
なんでミサワの全米進出なんか手伝うのメリットが見当たらない!まして米国は
これから住宅需要落ちるのに。
197(仮称)名無し邸新築工事:02/08/27 20:53 ID:ltmIatd9
ひょっとしてミサワは宇宙制覇を目論んでいるのでは・・・・?
198(仮称)名無し邸新築工事:02/08/30 21:37 ID:j8in6OcI
  ※※ ※※
         ※ ☆ ☆ .☆ ☆ ※
       ※ ☆ ※ ※※ ※.☆ ※
       ※ ☆ ※ ※ ※ ※ ※.☆ ※
      ※ ☆ ※ ※※☆※※ ※.☆ ※         * * *  
     ※ ☆ ※ ※☆  .☆※ ※.☆ ※       *  *    *  *
    ※ ☆ ※ ※☆   .☆※ ※.☆ ※     *  *   +  *  *
     ※ ☆ ※ ※☆  .☆※ ※.☆ ※     * *  +  +  *  *
      ※ ☆ ※ ※※☆※※ ※.☆ ※.     *  *  +  *  *
       ※ ☆ ※ ※ ※ ※ ※.☆ ※.       *  *    *  *
       ※ ☆ ※ ※※ ※.☆ ※             * * *
         ※ ☆ ☆ .☆ ☆ ※
           ※※ ※※

        __  _     __   _     __     __  _
   .  __ |ロロ|/  \ __ |ロロ|/  \ __ |ロロ| __..|ロロ|/  \
   _|田|_|ロロ|_| ロロ|_|田|.|ロロ|_| ロロ|_|田|.|ロロ|_|田|.|ロロ|_| ロロ|_

199(仮称)名無し邸新築工事:02/08/30 23:40 ID:???
だからアイフルにしよー
確かだもんな
200磁石の特許ラッコちゃん:02/09/04 23:35 ID:StC6Dedl
山梨県内の建築屋が大量に購入して建てたトヨタホームを
建売状態で約7年前に購入したのですが、
土地が高台にあり、擁壁にひびが入っています。
また、購入したときについていたフェンスが土圧により少し広がっていまして
その建築屋に文句を言ったら、
「広がってない!!!」
「裁判してもらっても結構」と全く取り合ってくれませんでした。
仕方なくトヨタホームの保証書もあるのでトヨタホームに連絡して来てもらったのですが、
トヨタホームの営業マンは、
「当社といたしましては××興業さんに販売したものですから、基本的には××興業さんに連絡して下さい。」
ということでした。
また入居後の点検が一度もないのでその場で聞くと、
「アフターサービスは××興業さんとの取り決めで、当社では行っておりません」との釣れない返事。
トヨタホームということで建売だが購入し、保証書に基づくアフターサービスを期待していたのですが、
7年たって全てが間違いだったことに気付きました。
当時の保証書には10年保証はなく、半分保証切れみたいな状態なのですが、
何とかこのトヨタホームと建築屋を追い詰める方法は無いですかね?
近日中に弁護士さんにも相談する予定なのですが、
トヨタホーム関係の方々にご意見いただきたく書き込みました。
マジレスお願いします。
201(仮称)名無し邸新築工事:02/09/05 04:46 ID:Oa6Ej6zv
大手あげ
202(仮称)名無し邸新築工事:02/09/05 07:35 ID:???
>>200

トヨタホームのどこに非があるのですか?さっぱりわかりません。
しかも造成の問題でしょ?
なんでもかんでも住宅会社のせいにするな!
しかもトヨタホームと何の契約もしてないんでしょー
日本は法治国家だよ。
あんたはヤクザか?
203(仮称)名無し邸新築工事:02/09/05 09:14 ID:cx7WfoUN
トヨタホームに限らず保証は「建物本体」に有る者です、又造成や不動産の隠れた
瑕疵(欠陥)においては原則2年になっておりますので今回の様なケースはすべて
お住まいの方の負担で補修となります。(悪い箇所があれば何でもかんでも直してもらえる
ものではありません・・・・これ常識!!)
204(仮称)名無し邸新築工事:02/09/06 08:10 ID:66l1TVLt
トヨタホーム近畿って会社は社長が業者からバックをもらって海外旅行ばっかり行って酷い会社らしいぜ!
失敗は社員のせい、手柄は自分の功績・・・これ以上悪くならない内に「解任」してほしいって言ってたぜ!
205(仮称)名無し邸新築工事:02/09/06 20:27 ID:phdibrpy
トヨタホームの上層部は自動車からの左遷の集まりでAHOばっかりで社員がカワイソウ!
206(仮称)名無し邸新築工事:02/09/07 12:17 ID:j+Q3ykBK
>200
お気の毒ですが、やはり業者ですね。相手は。
ようは、大量発注の建売ですね。まだ街場や地元の工務店よりは
ハウスメーカーですからしっかりしてるでしょう。
あと、フェンスまでトヨタにやらせるかな?
造成を含め知り合いの出入り業者でないですか?
なじみのOOちゃんのところって感じでしょう。
あとは、他の方の意見(書き方キツイが?)のとおりですね。
207(仮称)名無し邸新築工事:02/09/07 21:32 ID:n3sMVLfr
トヨタ自動車がついに住宅事業から撤退。競合に価格競争に加え地元の愛知県以外は事業発足以来赤字続きで
今後も採算の目どがつかず今後は地元工務店に委託販売の予定。H15年4月開始
208(仮称)名無し邸新築工事:02/09/08 12:21 ID:88TKj+xy
>200
203さん206さんの言うとおりです。
契約書や重要事項説明書に瑕疵担保責任が記載されていると思いますが、一般部位は原則最長でも
2年、水回りは1年とか半年程度のはずです。また擁壁などの開発工事やフェンスなどの外構工事は
直接トヨタホームが請け負うことはほとんどなく、○○業務店などが請け負ったものでしょう。
いずれにしてもトヨタホームと直説したのなら別ですが、売り主業者が契約当事者であれば、苦情は
その業者しか対応できず、トヨタホームは法的には直接あなたに何ら対応できるものではありません。
残念ですがこれが現実です。
しかし私の友人もトヨタホームには痛い目に遭わされましたので、充分気をつけてください。
いい話の時はニコニコしていますが、話がこじれたり、クレームになるとすぐに弁護士の事を
ちらつかせたり、上司が出てきたりして対応が豹変します。
まあ客のほとんどがトヨタ系従業員や関係者なので、変なクレームは表沙汰になる前に圧力で
うやむやにしますし、社内やTファイナンスなど提携ローンを組まされているから下手な事は
できませんしね。トヨタの看板と資金でしか仕事できないこういう会社は、早く207になる
ことがみんなのためになると思います。
209(仮称)名無し邸新築工事:02/09/08 12:25 ID:kDhNYFXH
その通り!!トヨタは車さえ売ってればいいのだ!!パッチ商品の家なんか売ったら
犯罪だと思え!!
210(仮称)名無し邸新築工事:02/09/08 13:40 ID:O9dM8z+Q

バイアグラの数倍の威力の超強力&超持続の勃起薬、「威哥王」、「蟻力神」を激安の現地価格でお届けしています。
膣内射精された後に避妊できる緊急避妊薬(アフターピル)や低用量ピル、抗鬱剤プロザックも特価!
ガンを治す力の素、アガリクスもなんと1キロ10000円!!!あの101の最新超進化版101Gであきらめていた髪もフサフサ!

http://www.kanpouya.com/
211(仮称)名無し邸新築工事:02/09/08 19:47 ID:8/GTcvk8
その通り!!トヨタは車さえ売ってればいいのだ!!パッチ商品の家なんか売ったら
犯罪だと思え!!
212磁石の特許ラッコちゃん:02/09/08 20:08 ID:XmiTgzfQ
>>202-208
トヨタの看板を使って建てるので、
トヨタホームのほうで建てる前に擁壁の強度や地盤の強さなどを調べた上で建てていると思ったのですが
やはりそうではないようですね。
いま売りに出すにも二束三文だし
もう少し経過したら買い換えます。
いろいろなご意見ありがとうございました。
213泣けた。:02/09/08 20:32 ID:???
漏れは外壁職人だが、ここ専門に動いている職人を借りたが、もう2度と使いません。
コピーはいりません。
214(仮称)名無し邸新築工事:02/09/08 21:36 ID:5vfoLajI
トヨタホーム近畿って会社は社長が業者からバックをもらって海外旅行ばっかり行って酷い会社らしいぜ!
失敗は社員のせい、手柄は自分の功績・・・これ以上悪くならない内に「解任」してほしいって言ってたぜ!
215(仮称)名無し邸新築工事:02/09/09 21:40 ID:5MZNCv0C
売れているのは社員相手の愛知県だけ!後はどこもワースト1・2ってとこじゃん!役員は車の親会社から左遷されら落第役員ばかりでさーセンスは10年遅れのプレハブって感じだよな・・・
216名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/09 22:05 ID:???
また入社断られた君か 
217名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/09 22:08 ID:???
違うと思われます

これは私の率直な直感ですが左遷されたのだと思います

218名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/09 22:15 ID:???
うん?左遷組?○田か?しょうもない
219質問です:02/09/09 23:42 ID:???
ちょっと質問させて下さい。けっして煽りではありません。
気になった方にはごめんなさい。
今、自分は某木造住宅を建てています。
斜め前にトヨタホームが建てだしました。
自分は最後迄トヨタホームも考えて商談していたので、
悪い印象は特にないです。
ちなみに、うちの近所は非常に地盤が弱いことで有名です。
うちが、今、柱状改良工事が終わり、基礎をつくるため鉄筋をはりめぐらして
防蟻処理をして近ぢかコンクリートを流し込む所なんです。
トヨタホームはうちが柱状改良工事が終わった頃工事に入りすでに基礎が
完成しています。それも家の外周部分と玄関だけコンクリートが打って
あるだけで、うちと比べるとあれでちゃんとした基礎なのか?
と、不思議に思ってしまいました。決して煽っているわけではありません。
うちが過剰なのかトヨタがレベルが低いのか?それとも工法の違いなのか?
知ってる方がみえましたら教えてくれませんか。
木造と鉄骨プレハブは地盤改良工事も全然違うものなのでしょうか?
まあ隣ですから土地の状態も多少は違うかもしれませんが、
地盤改良も何をやったのかよくわかりません。

うちの現場監督は「凄いでしょう、あの家の基礎は。
プレハブですからね〜、あれが家を支える基礎なんて」と語っておりました。
220(仮称)名無し邸新築工事:02/09/10 00:15 ID:4TzEpZgi
お 答 え し ま す。
@あなたが木造にぼられているか?(実は頑丈な地盤では!)
Aトヨタの客に予算がなかったか?(まずは見えない所を手を抜く)
Bトヨタがアホか?(車と間違え動かそうとしているのでは)
★いづれにせよトヨタで建てのは命取りです!!
221(仮称)名無し邸新築工事:02/09/10 00:54 ID:???
@6社が地盤調査して全社が6メートルの柱状改良を提案してきました。
A予算のせいで基礎が変わるなんて事があるんですか?
222(仮称)名無し邸新築工事:02/09/10 07:44 ID:3xvNVdfZ
私はトヨタの家に住んで約10年になりますが、
「人から『トヨタ』はどうですか?」と聴かれたら間髪入れず
「おやめなさい」と答えるでしょう。
私の場合、@契約書の内容で電線引き込みポール15万円というのが
取り付けてないのにそのまま全額請求してきて、担当者に
聴いても「養生代に充当させていただきました」と、
ふざけた返事でした。コンパネが10〜20枚でそんなにするわけないだろ!
(しかも、養生代はしっかり見積もり項目に入っている)
A新築後半年もしないうちにひどい雨漏りがあり、
修理をたのんでも、未だそのまま
一回だけ見に来たが「雨樋がつまっているのが原因ですので清掃してください」
とのこと、ちょっと葉っぱがたまったぐらいで雨漏りするなんて信じがたい
家です。
B夏は蒸し暑く、冬は寒い。
エアコンの効きは良いが、無しではとてもいられない
C10年ほどで家の外壁に無数のクラックがはいってきました
再塗装の見積もりは100万円でした。
多額のローンを抱えていてとてもそんな余裕はありませんので
個人のペンキ屋さんに頼んだら38万円でした。
D2階の特定の場所の窓ガラスは交換しても、交換しても2週間経たないうちに
ひび割れてしまうので新築の時からひびの入ったままそのままにしてあります。
ガラス代がいくらあっても足りない!
Eアフターについては、全くやる気無し!としか思えません。
電話しても、返事は無いと思っていた方が体の為に良いです。
電話するたびにストレスが貯まっていきます。
Fローンが払い終えるまで家の壁が崩れないか心配です。
今度、立て替える時はトヨタだけは絶対に建てません!
223(仮称)名無し邸新築工事:02/09/10 08:25 ID:tEOKdhW/
>222
皆さんいろんな苦情を書きましょう!トヨタの悪口でなくて感想をね。
良いこと悪いこと全てをね。今から建てる人には大いに参考になるよなあ。
メーカーにも大いに参考になるさ。反省することは反省を、ほめるところ
はほめようぜ。
224(仮称)名無し邸新築工事:02/09/10 13:08 ID:NTwBPuvh
>>223
そうだそうだ おれも同感 いろいろメリットデメリットなんかの詳細キボーン
225 :02/09/10 18:27 ID:???
当方検討中です・・・
>>221
トヨタの基礎って30年保証だろ大丈夫じゃないのかな〜
バカじゃないんだから調べるだろー

あと基礎は布基礎だからべた基礎と比べると簡単に見えるよな

>>222
ユニットですか?
商品名 教えてほしいです
226(仮称)名無し邸新築工事:02/09/10 18:45 ID:UadoEzMr
>219
数年目のトヨタ建主ですが、そこは木造(ウッドューだっけ)ですか?
ユニットは布基礎も多いですね。ちなみにウチは柱状地盤改良でした。
その上にベタ基礎です。近所では「小ぶりなマンション(?)でも立てるんですか?」なんて
聞かれるくらい、見た目も強固な基礎配筋でした。まあ、3階建て鉄軸だからか。
ウチの場合は、沈下の模型や調査報告書やらもってきましたね。
営業も悪くなかった。よっぽどラップの会社と積スイの方が、悪口言い合いだった。
施主は、土地改良に金を払う感覚無いので、文句言う人多いですよね。
ウチも家族では割れましたから。 

223.224>
トヨタの家に住んでまだ数年ですが
人から聞かれたら、間髪はいれないで「防音・断熱」だけは
じっくりと計画・確認しなさい。と答えるでしょう。

227(仮称)名無し邸新築工事:02/09/10 20:58 ID:Jw2P+wo/
トヨタホームの家は遮音性がなく良く揺れますこれまじ!!企業としては某、近畿地方の会社社長なんか
車から左遷されて来て「なんで俺がこんな所にやらされんだ!」と何時もボヤイテるそうでこれでは商品も
社員も良くないですよね!!
228(仮称)名無し邸新築工事:02/09/10 21:02 ID:CeuCfwSn
>>227
良く揺れるのはラーメン工法だから??
音の問題は何でしょうか? 教えてちょ
229(仮称)名無し邸新築工事:02/09/10 21:25 ID:Jw2P+wo/
ラーメン工法(ユニット)は構造体が太鼓の様になっておりますので音が大変反響し易いのは事実です。
230(仮称)名無し邸新築工事:02/09/10 21:30 ID:???
>>229
太鼓と言えば2×4じゃないかなー
231(仮称)名無し邸新築工事:02/09/10 21:38 ID:CeuCfwSn
>>229
じゃあ トヨタもハイムも積水に比べたらうるさいわけですね。
232219:02/09/10 21:52 ID:???
>>226
>そこは木造(ウッドューだっけ)ですか?
木造一筋のメーカーです。

>ちなみにウチは柱状地盤改良でした。その上にベタ基礎です。
うちもその通りです。同じ田畑や、沼地を埋め立てた土地で
何故こんな差が?

>まあ、3階建て鉄軸だからか。
うちなんて木造2階建てですよ。

>ウチも家族では割れましたから。 
いくら家族で割れてもどのメーカーも
これは譲りませんし、だめならうちでは建てれないと言切りました。
233(仮称)名無し邸新築工事:02/09/10 22:02 ID:???
だいたいラーメンだかチャーハンだか知らないけど
名前からして笑らっちゃうんだけど
名前変えたら 
234(仮称)名無し邸新築工事:02/09/10 22:16 ID:Jw2P+wo/
AHOな方へのお返事です・・・ラーメンとはドイツ語で骨組みて言う意味です。
235(仮称)名無し邸新築工事:02/09/11 20:03 ID:1Bi06F6R
>233
笑っちゃだめだぜ ラーメン工法をな。なかなか良い工法だぞ。
増築追加出来るしな。減らすことも出来るぞ。
236(仮称)名無し邸新築工事:02/09/11 22:03 ID:1Bi06F6R
ageだYo
237(仮称)名無し邸新築工事:02/09/12 20:31 ID:zBoo5qfl
トヨタホーム近畿って会社は社長が業者からバックをもらって海外旅行ばっかり行って酷い会社らしいぜ!
失敗は社員のせい、手柄は自分の功績・・・これ以上悪くならない内に「解任」してほしいって同じフロァーの管理職が言ってたぜ!
238(仮称)名無し邸新築工事:02/09/13 10:40 ID:RRkBcQav
>237 おまえさん 社長がよっぽど憎たらしいみたいだな
 堂々と言ってやりな 「てめえ きたねえぞ!」って
 ついでにぶん殴ってやりな! キット首になるだろう 
239(仮称)名無し邸新築工事:02/09/13 21:42 ID:5Ghgh0va
>>221の話だが
地盤調査って見積もりの段階でやってくれるんですか?
契約してからやるんじゃないんですか?
無知なもんで教えてください
240(仮称)名無し邸新築工事:02/09/14 00:58 ID:???
239>
まちまち。うちは、決まってからそのメーカーがやった。
正確には、古屋取り壊し後、更地になってから何箇所もやった。
あと、他社が契約欲しさで、まだ古屋があるのに、適当に
やってたね。しかも2〜3箇所の家のカドの土部分でよ。
ここまでやってます!って感じで。逆に不信感だった。
付近の前例もあるし、地盤地図もあるので想像はつく。
241(仮称)名無し邸新築工事:02/09/15 23:08 ID:LIzDi0DD
age
242(仮称)名無し邸新築工事:02/09/15 23:29 ID:???
トヨタホームでエスパシオで建てる意義ってなんでしょうか?
243(仮称)名無し邸新築工事:02/09/17 14:38 ID:4kA/NzpP
>>240
地盤調査って簡単にできるもんなの?
タダで出来るわけでもないでしょうし
調査やって契約してもらえなかったら、ゴラアなんてことにはならんの?
244240:02/09/17 19:51 ID:???
調査方法は例のスウェーデンサンディング?だったか、
各社がやるやつです。どこもお抱え業者にやらせてますね。
確かにゴルァ!と言いたかったかも、でもフライング的
な営業やり口ですから。そう言えばキッパリ断ったのに
しつこかったですね。
もう一社は、そこそこ付近の地質例から判断してました。
後で更地になってからしっかりやりますからって・・・。
ちなみに、メーカーの請求書に「地盤調査費用」はなかったな。
245シャイーソ:02/09/18 00:13 ID:8hAGTxM/
>>219
遅レススマソ・・・。
まず、トヨタホームの基礎は「布基礎」です。219さんの基礎は「ベタ基礎」と呼ばれるものですね。
布基礎で十分性能が足りているので、コスト高のベタはオプションとなります。
地盤については数mの差で結果が違うこともあります。
トヨタも主要構造体の長期(30年)責任制度をとっていますから、
地盤弱でなんの対策も打たないということは、まずありません。

また、地耐力調査無料の業者がありますが、そのような業者は調査報告を
いいように作り変えて、要地盤改良の結果にしているところもあります。
(地盤改良で、地耐力調査費分も儲けようとしているということ)
246(仮称)名無し邸新築工事:02/09/18 00:18 ID:???
アイフルって安いなあ(独り言)
247219:02/09/18 00:28 ID:???
>>245
レス、ありがとう。
うちは、今基礎の養生中ですが、目の前のトヨタホームは
もう家が建ってしまっています。ユニットは本当に早いですね。
248シャイーソ:02/09/18 01:03 ID:???
>>247
219さんの家が無事完工しますことと
ご家族の益々のご健勝をお祈り申し上げます。
249(仮称)名無し邸新築工事:02/09/18 23:03 ID:LEYIElsf
だれか、もっとトヨタホームの社内情報教えて〜
250(仮称)名無し邸新築工事:02/09/19 21:13 ID:dQiMisfj
何か面白い話ないの?
251(仮称)名無し邸新築工事:02/09/19 21:40 ID:uyqjsEoX
トラデー痔発売!
252(仮称)名無し邸新築工事:02/09/19 23:01 ID:DxrR1Jyq
トヨタホームは業務委託の歴史なのだ。かつてはヤクルトホーム、そして
東芝住宅、繋いでクボタハウスと紆余曲折だあ。
253(仮称)名無し邸新築工事:02/09/22 20:34 ID:WC47WPPn
売れているのは社員相手の愛知県だけ!後はどこもワースト1・2ってとこじゃん!役員は車の親会社から左遷されら落第役員ばかりでさーセンスは10年遅れのプレハブって感じだよな・・・
254(仮称)名無し邸新築工事:02/09/23 20:42 ID:Xs8JOULn
トヨタホーム近畿って会社は社長が業者からバックをもらって海外旅行ばっかり行って酷い会社らしいぜ!
失敗は社員のせい、手柄は自分の功績・・・これ以上悪くならない内に「解任」してほしいって同じフロァーの管理職が言ってたぜ!
255(仮称)名無し邸新築工事:02/09/26 11:12 ID:ZD4WLLoB
低金利あげ
1.15%!(2年固定)
256(仮称)名無し邸新築工事:02/09/26 21:46 ID:tSUTsRpo
257(仮称)名無し邸新築工事:02/09/30 19:38 ID:mAf28cTx
>>226
「防音・断熱」だけはじっくりと計画・確認しなさい。

えーと計画確認して結局どうすればいいんですか?
外壁をぶあつくするの?断熱材をふやすの?
ねーねー教えてよ!
258(仮称)名無し邸新築工事:02/09/30 19:49 ID:ZjCzs974
私トヨタホームで家建てましたが、確かに物の割に高い気はします。
構造なんかは判りませんが、建具や内装なんてそこらの建売と大差無いですね。
ちなみにシンセAVです
259(仮称)名無し邸新築工事:02/09/30 22:28 ID:???
>>258
被害者1名発見
260(仮称)名無し邸新築工事:02/09/30 22:33 ID:FYVB8cjZ
構造が自慢とかで買いましたが床なりはするは外壁のパネルはズレテ張りぼて様になってるは
特に今時あんな安っぽい建具や設備を使っているメーカーは無いです。建てて大変後悔してます。
261(仮称)名無し邸新築工事:02/09/30 22:38 ID:???
被害者2人目発見!!!
262226:02/09/30 22:57 ID:???
>>257
黙ってると、最上階天井を含む外周のみ断熱。
各階天井・1階床・間仕切りの断熱、防音対策は入らないよ。
うるさく言うこと。ちなみにウチはユニットではありません。
まあ、今は外断熱を始めたようだが。

263(仮称)名無し邸新築工事:02/09/30 23:08 ID:FYVB8cjZ
断熱材で思い出しましたが私の家なんか屋根裏の断熱材が完成してからも束ねて
屋根裏に置きっぱなしでした、3ケ月ほどしてどうも工事中から不信感があったので
再点検したら工事中のまんまでビックリしました!ちなみに近畿地方でした!
264(仮称)名無し邸新築工事:02/10/01 12:32 ID:lnJBfMxL
トヨタホームの展示場で聞きました。
ユニットとそうじゃないヤシってどっちが地震につおい?
って聞いたら、ユニットだって。
どっちが安い?って聞いたらユニットだって。
だったらみんなユニット選ぶんでないか?
>>262
ユニットなら最初から入ってんじゃないの?
265(仮称)名無し邸新築工事:02/10/01 21:12 ID:???
264>
俺は安いのはエスパと聞いた。
ユニは同じか、かえって高いと聞いたが!
266(仮称)名無し邸新築工事:02/10/01 21:59 ID:sFd38rzB
価格は販売店で自由に変えられので会社によってマチマチです!一番正しいのはトヨタ自動車の住宅営業部に聞いてみれば
確実ですよ!特に諸経費なんかはボッタクリが多いのでご注意を!!!
267(仮称)名無し邸新築工事:02/10/02 22:00 ID:XIkPLO/w
トヨタホーム近畿って会社は社長が業者からバックをもらって海外旅行ばっかり行って酷い会社らしいぜ!
失敗は社員のせい、手柄は自分の功績・・・これ以上悪くならない内に「解任」してほしいって同じフロァーの管理職が言ってたぜ!
268(仮称)名無し邸新築工事:02/10/03 17:34 ID:XML+e2af
実家の家を立替えするのに、全ての費用込みで2500万円ぐらいの予算で探すと
トヨタホームの家は価格の割にはよさそうな気がしたんですが。
家は一生もんだがら、金持ちトヨタはつぶれないから安心だし、なんとなくトヨタホーム
にしようかなと思ってたのに、あまりいい情報がないので気持ちが揺らいできました。
いい情報があれば教えてください
269(仮称)名無し邸新築工事:02/10/04 12:59 ID:TpshvnOg
>>268
ココでいい情報書かれてるハウスメーカーなんて無いぞ
トヨタホームなんてまだましな方だし。
270   :02/10/04 20:07 ID:???
同感!
271(仮称)名無し邸新築工事:02/10/04 22:15 ID:???
>>264
>>265

値段はエスパの方が圧倒的に高いよ。
後、エスパは、エスパの中でもランクが有り、
50cmごとに柱を動かせるのもあれば、もっと金をだせば25センチもある。
ユニットは間取りの制約が有り過ぎる。
しかし制約が気にならずクリアできるならユニットがいいのでは?
ちなみに木造在来はなんの制約もない。
27211111:02/10/07 04:51 ID:???



まき犬のいる大和ハウスが良いだろう
http://money.2ch.net/test/read.cgi/build/1021772289/
273(仮称)名無し邸新築工事:02/10/07 14:57 ID:LPxcE0oJ
>>271
サンクスコ

数あるハウスメーカの中でトヨタホムにするメリットってなんかある?
274(仮称)名無し邸新築工事:02/10/07 22:51 ID:d0p0a7z7
トヨタホームの家は遮音性がなく良く揺れますこれまじ!!企業としては某、近畿地方の会社社長なんか
車から左遷されて来て「なんで俺がこんな所にやらされんだ!」と何時もボヤイテるそうでこれでは商品も
社員も良くないですよね!!
275(仮称)名無し邸新築工事:02/10/09 22:35 ID:IGOTAcyE
がんばれ、日産ホーム
276(仮称)名無し邸新築工事:02/10/11 01:22 ID:FFcmNJx9
東京トヨタホームのエスパシオは坪単価いくら位ですか?
55万位までディスカウントしてくれますかね?
それと、パナと比べると性能面・居住性でどちらが良いでしょうか?
277(仮称)名無し邸新築工事:02/10/11 14:08 ID:chyjiT8N
僕は、パナホームが 好き。
278(仮称)名無し邸新築工事:02/10/11 16:25 ID:???
>>274
関係者なの?クビになったの?
競合して負けたの?

何度も書き込んでるからさ・・・
よっぽど恨みがあるみたいだけど
279(仮称)名無し邸新築工事:02/10/12 07:12 ID:???
>>273
トヨタを選ぶメリットは見当たらない。
トヨタ系の下請けやってると、評判が良くなるかもね。マジで。
積水ハウスの方が良いんじゃないか?
280(仮称)名無し邸新築工事:02/10/12 08:20 ID:ydfqoCOl
展示場に打ち合わせにいったら2階から
「おい、来たでー」と担当の営業さんに偉そうに
言い放った上司。
客の前でもそんな態度は露見するんだよ。
一生懸命動いてくれた担当さんには悪いけど
会社の体質も寒々しかったのでやめました。
1ディーラーでの話ですけど。
聞けば今まで一度も黒字になったことがないとか。
分かる気がする。
うちの地方ではトヨタホームで建てたという人を聞いたことがない。
281(仮称)名無し邸新築工事:02/10/12 15:26 ID:GFhDQPbt
トヨタホームを選ぶメリット
日本最大のハウスメーカー(トヨタ自動車)
会社の規模が唯一世界規模で経営安泰
構造とかは優秀なトヨタ社員が設計しているし
とりあえず品質は自動車生産のノウハウをつぎ込んでいる。
コストパフォーマンスは良い
デメリット
デザインとかは期待できないよ。
オプションで儲ける体質もあり。
販売方法がまんま自動車(売りっぱなしでアフターがいまいち)
282(仮称)名無し邸新築工事:02/10/12 20:47 ID:+g28RYs6
280さん・・恐らくK地方の年配の所長でしょう・・有名です!
283ウッド:02/10/14 00:14 ID:???
トヨタウッドって10月からトヨタ自動車の完全子会社になったみたいだけど、
どうなの?
284(仮称)名無し邸新築工事:02/10/14 01:25 ID:???
>>283
聞いた事もないが、どんな会社?
285ウッド:02/10/15 01:10 ID:???
栃木にある会社のようです。
たしか、SW工法のウッドはこの会社とかって・・・
http://www.toyota-woodyou.co.jp/
286(仮称)名無し邸新築工事:02/10/15 12:43 ID:W0gm6/bN
>>281
サンクスコ
昨日展示場に行ってきたーよ
シンセの標準価格表がアターヨ(全9?パターン)
こんなことしたら上乗せ見積もり書けねーんじゃないか?
それとももう上乗せしてあるかいな
他のメーカーで価格表出してるとこある?
287(仮称)名無し邸新築工事:02/10/15 13:22 ID:G2iks7C8
ワラタ ワラタ
ヨタホームが2軒建築中。一軒は建て売り、もう一軒は注文建築。
しかし、建て売りの方が注文に比べて見栄えがずっと良い。
それは凄まじいくらいみっともない注文。
何でこんなにダサイ建物をつくるの?信じられなかったね。
建て売りの坪単価の方が高そうだった。注文した人、メチャ可愛そう。
やっぱり、トヨタはダサイワネ!
絶対に建てないぞ 俺はね。
288(仮称)名無し邸新築工事:02/10/15 17:00 ID:???
>>287
どこに建ってるの?
笑いたいのでおせーて!!
289(仮称)名無し邸新築工事:02/10/18 23:24 ID:XO83uDmO
あれは家じゃくて「コンテナハウス」です!
290(仮称)名無し邸新築工事:02/10/19 19:21 ID:4wi1+CP0
価格が妥当なのかわからないので教えてください
シンセスマートステージ 40坪 外構のぞく諸費用すべて込みで値引き後2250万です。
どうでしょう?? ちなみに営業の方はいい人そうなので信用してもいいのかな??
291JK:02/10/20 00:00 ID:0oj/WCdq
10年ぐらい前のトヨタホームで使われていたフローリングの供給メーカーしていたら誰か教えて下さい
292(仮称)名無し邸新築工事:02/10/20 20:14 ID:KrcGNfYd
290さん:::信用して下さい!定価です!!
293(仮称)名無し邸新築工事:02/10/21 18:24 ID:WKcXJ/7M
>>292
メーカーの人ですか?
担当者の方だったりして。ははは。
294(仮称)名無し邸新築工事:02/10/21 20:56 ID:m7I7NbT0
そうです!付加して・・引く!これ、トヨタの常識
295つっこみ:02/10/21 21:01 ID:WKcXJ/7M
>>>292
290さん:::信用して下さい!定価です!!
原価ならわかるが定価って・・・定価で売るのがトヨタなのか
296(仮称)名無し邸新築工事:02/10/21 23:18 ID:???
トヨタホームで買ってください。
住宅ではないけど、トヨタのおかげで
何とか贅沢できる会社を経営しています。
日本においてトヨタより大事な企業はありません。
みんなでトヨタを大切にしましょう。トヨタは日本の宝です!
297age1:02/10/21 23:44 ID:???
>>296 部材ケチってるような家は売れません!自分の目で確認を!
298(仮称)名無し邸新築工事:02/10/21 23:47 ID:mNSciuVn
http://gooo.jp
無料掲示板
無料レンタル掲示板
299さっし:02/10/22 00:18 ID:erhiYxOk
96は勉強不足だね!へーベルハウスの旭化成はサランラップ、セキスイハイムはポリバケツの会社だぞ。それに比べたらトヨタがどれだけいいか!
300セキスイハウス社員:02/10/22 02:09 ID:L5bHzMeQ
トヨタ自動車にお勤めの方、けっこうお世話させていただいています。一番の会社にお勤めのかたは、やはり、一番の会社がお好きみたいで。
301(仮称)名無し邸新築工事:02/10/22 09:29 ID:Fu6+rRgt
売れているのは社員相手の愛知県だけ!後はどこもワースト1・2ってとこじゃん!役員は車の親会社から左遷されら落第役員ばかりでさーセンスは10年遅れのプレハブって感じだよな・・・
トヨタホーム近畿って会社は社長が業者からバックをもらって海外旅行ばっかり行って酷い会社らしいぜ!
失敗は社員のせい、手柄は自分の功績・・・これ以上悪くならない内に「解任」してほしいって同じフロァーの管理職が言ってたぜ!
302(仮称)名無し邸新築工事:02/10/22 11:38 ID:FSLrnVRH
またトヨタホーム近畿かよ!
ええかげんに出て逝け!
303(仮称)名無し邸新築工事:02/10/25 00:00 ID:OnQve9N1
お前ら!トヨタホームの正式名称知ってるか?
トヨタホーム=トヨタ自動車 住宅事業部
トヨタ自動車の別会社じゃなく、トヨタ自動車本体。
トヨタ自動車が別会社にしない限り、いくら赤字を出しても安泰。


304(仮称)名無し邸新築工事:02/10/25 12:42 ID:G6PUvYmq
いまさら何を
ネタか?
シマタ
食いついてシモタ
305(仮称)名無し邸新築工事:02/10/25 20:57 ID:EjzgOWIt
302(304)さん
ご声援ありがとうございます!
306発見しますた:02/10/25 22:38 ID:iznjuYQG
ママの遺伝子  ってドラマでシンセレゾンがやってるよ!
トヨタホームがドラマのなかに登場したのは初めてかも!
307(仮称)名無し邸新築工事:02/10/26 01:07 ID:bvAraz83
>>303
別会社にしても100%出資子会社になるから
いくら赤字になっても安泰は変わらないといってみるテスト
308(仮称)名無し邸新築工事:02/10/26 17:36 ID:pYE6La6b
お家もトヨタ この響きが非常にむかつきを覚える。
309(仮称)名無し邸新築工事:02/10/26 18:52 ID:1ywogWPC
307さん
おっしゃるとうり!設立25年になりますが、やればやるほど「赤字事業」です。すべて車でカバーしてます!
310赤いうじむし共O党:02/10/26 18:58 ID:lE5tI7eF
おとなの玩具激安販売!
なんとオリジナルピンクローター300円から♪
マニアック商品などその他いろいろあります!
http://www.king-one.com
311(仮称)名無し邸新築工事:02/10/28 00:33 ID:t8zvU84C
展示場見に行ってカタログくれって言ったら断られた。
新聞の折り込み広告みたいなチラシを一枚渡されて「これだけです」と。
「他にカタログないんですか?」って聞いたら「今はちょうどモデルチェンジの
時期なのでまだ(新しいカタログは)出来上がってないんですよ」
俺  :「古いカタログもないんですか?」
営業:「すみません、今もうないです」

あーそうかい。モデルチェンジするのか。よくわかった。
いつ出てくるのか楽しみに待っててやるからな! コンチクショウ!
312(仮称)名無し邸新築工事:02/10/30 11:16 ID:FocS4pHS
トヨタは外構を下請けに○投げしているので
高いと聞いたんだが、知ってるしといたら教えて。

>>308
それが安心できるというしともいる。
313(仮称)名無し邸新築工事:02/11/03 21:08 ID:XGORivVE
売れているのは社員相手の愛知県だけ!後はどこもワースト1・2ってとこじゃん!役員は車の親会社から左遷されら落第役員ばかりでさーセンスは10年遅れのプレハブって感じだよな・・・
トヨタホーム近畿って会社は社長が業者からバックをもらって海外旅行ばっかり行って酷い会社らしいぜ!
失敗は社員のせい、手柄は自分の功績・・・これ以上悪くならない内に「解任」してほしいって同じフロァーの次長が言ってたぜ!
314(仮称)名無し邸新築工事:02/11/03 21:18 ID:???
セルシオの鍵で玄関も開けられるんだっけ?
315(仮称)名無し邸新築工事:02/11/06 12:06 ID:Bxd+8DGS
セルシオマンションってーのもあったな
316(仮称)名無し邸新築工事:02/11/06 14:53 ID:Bxd+8DGS
おおIDがBXDって言っても
わかる香具師いねーか。
317(仮称)名無し邸新築工事:02/11/06 15:21 ID:???
カローラのキーレスエントリーでもドア開く?
318(仮称)名無し邸新築工事:02/11/06 22:08 ID:+DDjca03
僕は、パナホームが 好き。
319(仮称)名無し邸新築工事:02/11/06 22:57 ID:???
174 :(仮称)名無し邸新築工事 :02/11/05 22:08 ID:???
これ岡山ハイ○?
淫行 脅迫 暴行事件そのものの存否を論ずるのは止めませんか。
あなたは岡山の方ですか?もしそうなら岡山の住宅メーカーの方に確認
しなさい。それとも必死の火消しですか?
10月22日山陽新聞朝刊全県面ニュースファイルをよく見てください。
会社社長M(記事は実名)が積水○学の岡山住宅販売会社社長の名古屋市の自宅に
右翼と共謀して質問状(記事では値引販売のみ記載)を送る。
それだけのことで逮捕さる。じつは同封のセーラー服嬢とのセックス写真が問題だ。
10月29日のB専務の逮捕は事実(同時に家宅捜索)だがF氏の必死の
奔走で逮捕記事は没となる。
ただし起訴されれば没にするのは無理、必ず掲載される。
今回の事件は左遷を恨んだBがかねて隠しどりした社長のセックス写真
を最大手暴力団系組幹部と右翼とデザイン会社長と共謀して積水○学の岡山住宅販売会社社長の自宅に
送りつけた。また街宣や会社に押しかけたと言う事です。



175 :(仮称)名無し邸新築工事 :02/11/05 22:22 ID:hkE4J71A
>174
そう、岡山セキスイハイムだよ。
岡山じゃヤクザ業界もいいネタになりそうだったので有名。
しかし、捕まったからなぁ。
もちろん、住宅業界でも超有名話。
176 :薬師丸 ひろ子 :02/11/05 22:26 ID:???
セ−ラ−服とセキスイハイム

320(仮称)名無し邸新築工事:02/11/06 23:01 ID:H715iff7
319  なんじゃ これは 

   トヨタの注文住宅はださいね。
   建て売り住宅の方が見栄えがずっといいね。
   何でかな?
   
321(仮称)名無し邸新築工事:02/11/12 09:43 ID:yr0mTcRo
今なら床暖つけてくれるって!
322(仮称)名無し邸新築工事:02/11/12 09:44 ID:Aor8ACXo
不法滞在率No1の韓国人がビザなしで入国できるようになる政策に賛成する外
務省や問題をクローズアップしないマスコミに対しても抗議するデモOFFを行います。
デモは普通の市民が行う抗議行動。という雰囲気を広めることも大いに狙ってい
ますので前回は少し硬い印象になりましたが、今回は「ショー感覚」で明るく楽しくやりましょう!
・参加資格者 現状での韓国へのビザ免除に反対してる人(国籍問わず)

・日  時 11月16日(土) 雨天決行(先着70名様にはレインコートあり)
・集合時間 13:00〜14:00時集合
・集合場所 港区桧町(ひのきちょう)公園
・地  図 http://www.mapion.co.jp/c/f?el=139/44/10.615&scl=20000&
coco=35/39/34.474,139/44/03.700&pnf=1&sfn=all_maps_00&uc=1&grp=all&
icon=mark_loc,0,,,,&nl=35/39/48.229&size=500,500
・最寄り駅 地下鉄日比谷線または大江戸線の六本木駅の7番出口
・解散場所 渋谷区宮下公園
・公式HP http://dempa.2ch.net/prj/page/demo/
・本部スレ 【11/16】韓国ビザ免除・竹島抗議3【デモOFF】
      http://life2.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1036416892/l50

323(仮称)名無し邸新築工事:02/11/13 20:51 ID:Eu+p9QFT
>>320
見栄えを良くするのは簡単?
建売は中身がどうなっているのかわからんから怖い
素人じゃ注文でもわからんけど…
324(仮称)名無し邸新築工事:02/11/20 19:03 ID:FhLRavtF
売れているのは社員相手の愛知県だけ!後はどこもワースト1・2ってとこじゃん!役員は車の親会社から左遷されら落第役員ばかりでさーセンスは10年遅れのプレハブって感じだよな・・・
トヨタホーム近畿って会社は社長が業者からバックをもらって海外旅行ばっかり行って酷い会社らしいぜ!
失敗は社員のせい、手柄は自分の功績・・・これ以上悪くならない内に「解任」してほしいって同じフロァーの管理職が言ってたぜ!
325(仮称)名無し邸新築工事:02/11/21 00:26 ID:jx3l1HD9
>>324
すっきりした?
326age1:02/11/25 18:20 ID:???
ホーム岐阜 けち たわけが多い 三流
327(仮称)名無し邸新築工事:02/11/26 00:05 ID:???
2〜3年前静岡に藤原とか言う営業が居たそうだがどんな奴?店長だったらしいが。
328 :02/11/26 02:32 ID:zUFJMfwA
トヨタの社員ではないけど、この度トヨタホームで家を建てることにした。
咳粋ハウスは高かったよ。スペックが違うんだって。
いくら設計の自由度が高いといってもそんなに違うのかな。
軽量鉄骨造と重量鉄骨造って何が違うの?
鉄の重さ?
329(仮称)名無し邸新築工事:02/11/26 04:42 ID:???
>>328
南無阿弥陀
330(仮称)名無し邸新築工事:02/12/02 22:28 ID:euQ8n7ig
トヨタホーム近畿って会社は社長が業者からバックをもらって海外旅行ばっかり行って酷い会社らしいぜ!
失敗は社員のせい、手柄は自分の功績・・・これ以上悪くならない内に「解任」してほしいって同じフロァーの次長が言ってたぜ!
331(仮称)名無し邸新築工事:02/12/02 23:38 ID:UIYAre48
色々モデルルーム見て廻ったけど
トヨタ住宅のマンソンが一番しっかりした造りに思えました。
もちろん値段もお高いですがw

将来はここのマンソンに住みたい>Tステージかセルシオ!
332(仮称)名無し邸新築工事:02/12/04 18:11 ID:???
>>330
マルチうざい

>>331
セルシオで満足なの?

漏れの家のそばにはモデルルームが無い
トヨタが住宅やっていることも知らない人が多い
333(仮称)名無し邸新築工事:02/12/13 08:47 ID:???
ハイム万歳
334(仮称)名無し邸新築工事:02/12/18 16:21 ID:LBKrC0Tx
サンヨーが住宅やってるのも知らない人が多い
石炊ハイムが積水化学なのを知らない人も多い
335(仮称)名無し邸新築工事:02/12/25 19:42 ID:zMp+AX1V
んんこちゃん
336(仮称)名無し邸新築工事 :02/12/31 18:58 ID:8ZTgCTOo
この前大阪の宝持ってとこでトヨタホームが新築していたのですが、建って二ヶ月で、福屋工務店が売り家の看板かかげとったわ!どういうからくりなんか?いきなりローン破産?大変な時代だ
337名無しさん:03/01/05 02:05 ID:???
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
Λ_Λ  | 君さぁ こんなスレッド立てるから          |
( ´∀`)< 厨房って言われちゃうんだよ             |
( ΛΛ つ >―――――――――――――――――――‐<
 ( ゚Д゚) < おまえのことを必要としてる奴なんて         |
 /つつ  | いないんだからさっさと回線切って首吊れ     |
       \____________________/

(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)

(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)

(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)
338???:03/01/07 23:12 ID:oDkELkq+
トヨタホーム近畿って会社は社長が業者からバックをもらって海外旅行ばっかり行って酷い会社らしいぜ!
失敗は社員のせい、手柄は自分の功績・・・これ以上悪くならない内に「解任」してほしいって同じフロァーの管理職が言ってたぜ!
339???:03/01/08 00:20 ID:hfoYoGc8
トヨタホーム近畿って会社は社長が業者からバックをもらって海外旅行ばっかり行って酷い会社らしいぜ!
失敗は社員のせい、手柄は自分の功績・・・これ以上悪くならない内に「解任」してほしいって同じフロァーの次長が言ってたぜ!
340(仮称)名無し邸新築工事:03/01/08 16:20 ID:/5J9OpUG
トヨタホームローンに魅力は感じるけど、経済は生き物だから怖いな・・・
341(仮称)名無し邸新築工事:03/01/08 17:07 ID:???
悪い事は言わない
固定金利にした方が・・・・・・(以下略
342通行人:03/01/08 17:20 ID:5UsgShEa
昔、セルシオ所有者(金持ち?)の家を調査して、高級住宅を商品化しようとしたらしい。
343名無し:03/01/08 19:29 ID:GbfCf9HG
トヨタホームを検討しているので保守
344(仮称)名無し邸新築工事:03/01/08 19:57 ID:8E4WFE7e
トヨタホーム!?何か動きそう・・・
345(仮称)名無し邸新築工事:03/01/09 19:26 ID:GqV/k/ei
糞スレは放置 糞スレは放置


■■■■■■■■■■   終   了   ■■■■■■■■■■

■■■■■■■■■■   終   了   ■■■■■■■■■■






346山崎渉:03/01/11 09:05 ID:???
(^^)
347名無し:03/01/11 15:22 ID:H0v97NWS
age
348(仮称)名無し邸新築工事:03/01/11 19:58 ID:SHPiUTMT
トヨタホームはなかなかいいと思います。
349(仮称)名無し邸新築工事:03/01/15 17:21 ID:VCx3Xu7s
トヨタホーム近畿の営業マン、最低
350山崎渉:03/01/17 20:44 ID:???
(^^;
351よなよな:03/01/18 22:45 ID:taEfCEMo
知っています
1.地盤調査は、いい加減。
2.壁のなかに必ずキノコが生える。
3.雨が降ってもトラックの手配の関係上、据え付けする。
  よって、グラスウールの中に雨が入る。
  監督さんは、針金でそれに穴を開け、雨を出す。
  既にグラスウールは、下に下がって機能しない。
4.結露は、標準装備です。
5.石膏ボードは、泥だらけ。
6.極めつけは、洪水が降ると社員は、先を競って帰宅します。
  要領の悪い奴は、クレームの電話にでることになる。
7.展示場の奴らは、知識がなさすぎる。
 プロなんだから、法律ぐらい知ってろよ!
8.某県の代理店は、倒産したみたいなもの。事実、会社の名前が変わった。
9.見積もりの諸経費っていったいなんなんだ!
10.プラン売りは安いけど、オプションで儲けすぎなんだよ!
それもこれも、安易に現地調査を無料でやるからだ。
調査に責任持てよ。調査ただだからって、分からないから
「これは、別途です。」は、ないぜ。
一括下請けの話は、最初からしろよ。
業法22条で禁止のことを、契約直前で説明するのは詐欺だぜ。
大金を抜いて、下請けにまわすなよ。
これらのことに気をつけて、商談に望んでくださいませ。
以前、地盤沈下で床のユニットのつなぎ目がボコボコの家を
見せて頂きました。〔茨城県下館市〕
だいたいのプレハブ住宅は、こんなものです。
積水のアパートも寒くて、セキスイでも建てる気はしませんが・・・
悔しいから、書かせていただきました。
352シャイーソ:03/01/18 23:52 ID:PqC8c1L2
>>351さん
残念な気持ちにさせてしまいまして、誠に申し訳ありませんでした。
そのような販社があることを、私も残念に思いますし、悔しいです。

トヨタホームはディーラー制をとっていますので、
皆様の地域の販社が全て>>351さんのような売り方をしている訳ではありません。
その点だけ、皆様にご承知して頂きたく思います。
353シャイーソ(訂正):03/01/19 00:08 ID:???
×>>351さんのような
>>351さんにご指摘いただいたような
354(仮称)名無し邸新築工事:03/01/19 16:10 ID:AxuzeGtF
トヨタホームローンに今現在、魅力を感じるんだけど、大丈夫かしら・・・・
みなさん、どう思われます?
10年後見えないもんね〜
355契約直前、撤退客:03/01/19 18:50 ID:???
ええ、契約直前まで行きましたとも。
でも、契約前の駄目押しで見せてもらった工事中の現場、
まるで考えてないつくり、タバコの吸殻数十本を見て、思い
止まりました。
356(仮称)名無し邸新築工事:03/01/19 19:46 ID:???
注文と建て売りどっちがグレード良いの?
357せるしお:03/01/20 18:42 ID:GxpcfUOe
>>355
現場は指定場所以外禁煙と聞きました
万一喫煙がばれた場合
その業者は出入り禁止になるそうです
ちくってみたら?
358???:03/01/21 08:07 ID:???
>>doltuchimodoltuchi
359(仮称)名無し邸新築工事:03/01/22 13:27 ID:9K3Df+Ao
トヨタホーム東京ってどうですか?
東京ではシェアが低すぎて、いい評判も悪い噂も入ってこないんですが。
360maru:03/01/22 19:56 ID:Cb3+VLCK
くるまメーカーが家を作るなだと?
俺は、トヨタホームにとって競合メーカー某であるS社の元社員だけど、
そんなアホな事一言も言ったことないし、後輩や部下が口にしたら、張り倒したな。
だってさ、よく考えてみろよ。
トヨタだって実際に家に関わってるのは、建築の知識や経験を積んだ人間なんだぜ。
草創期にしろ、社外からチャンと知識経験を持つ人間を集めてスタートしたんだぜ。
(元トヨタ社員の義父談)
クルマメーカーが家を作るな、って乱暴な言い方は失礼だよな。
なんか、親が八百屋なら子も八百屋!って言われてる感じ。
親がサラリーマンなら子もサラリーマンってか?
その親が脱サラしたらどーよ?
え?家電メーカーのキャノンさんにも言う?
カメラメーカーがプリンター作るな!って。
三菱にも言うんか?
戦闘機ばっかつくっとれや!クルマ作るな!って。
ん?
論理的におかしい?
361tate:03/01/22 20:33 ID:NHvf8CIE
age
362(仮称)名無し邸新築工事:03/01/22 20:35 ID:???
社員の義父→ばか?
363suka:03/01/22 20:37 ID:NHvf8CIE
え?どして馬鹿?
364(仮称)名無し邸新築工事:03/01/22 20:37 ID:???
どうでもいいがS社って今話題のメロンハウス売ってる会社じゃ
あるまいな。
365tate:03/01/22 20:40 ID:NHvf8CIE
あ、そっちじゃなくて、ユニットの方。
366(仮称)名無し邸新築工事:03/01/22 23:01 ID:kTmJoTnW
オール電化と広いバルコニーが「売り」のところね?
367tate:03/01/22 23:58 ID:HtLanHDD
そうでーす。
ユニットのおかげで、バルコニーが妙に大きいの。
でもね、大は小を兼ねるというからに。
下手な屋根作りより値が張る部分だけに、広い方が使い手があっていいですよ。
きっと、そう、S社って、ユニットだわ。ユニットの方よ。
368(仮称)名無し邸新築工事:03/01/23 21:46 ID:???
S社の家に住んでますが、何か?
369(仮称)名無し邸新築工事:03/01/23 22:19 ID:???
tateかsukaかmaruかしらんが、自作ジエンはみっともない
370(仮称)名無し邸新築工事:03/01/26 23:15 ID:kxiYKrJq
トヨタホームに住んでます。今の所特に不具合はありませんが皆さんのメール読んだら不安になってきました。(特に高台に建ってるので不等沈下が・・)
371(仮称)名無し邸新築工事:03/01/31 00:34 ID:???
ひびわれハウス
http://www10.plala.or.jp/hibiwarewall/
4マソアクセス目前!
372元社員:03/02/01 23:16 ID:ncRi1j/k
築25年のオークを建替で解体し終えました。
カチオン電着塗装 最高!
錆ひとつなくてボルトもぴかぴか
灰無の亜鉛メッキ 最低!
赤錆だらけでガシガシ
とにかく○より壊しにくかったのが元社でもうれしかったのは変?
373シャイーソ:03/02/02 00:43 ID:lRo2p89Y
>>372
トヨタホームで建替えっすか?
374(仮称)名無し邸新築工事:03/02/02 00:48 ID:NJ5FcCny
>>356さん 
  建売の方がお得ですという営業マンの言葉につられて建売買いましたが
  注文にすればよかったと後悔。
  注文だと値引きがあるので結局そんなに価格変わらんよ。
  なら自分の好きなようにしたかった!
  建売のほうが見栄えいいとも思えんし・・騙された?
375(仮称)名無し邸新築工事:03/02/02 00:48 ID:???
震災の時に部屋ユニットが飛び出していたよ。2階部分が。
376(仮称)名無し邸新築工事:03/02/02 01:03 ID:NJ5FcCny
えーー!!営業の方は震災でも倒壊しなかったといってましたが・・。
あっ でも倒れてはいないんですね。微妙ー。
 
377(仮称)名無し邸新築工事:03/02/02 01:08 ID:???

最初、ハイムかと思ってたけど、トヨタでした。写真も持ってるよ。ユニットにするならハイムの方がましじゃないかな。
トヨタローンは興味湧くけど…
378(仮称)名無し邸新築工事:03/02/02 01:15 ID:NJ5FcCny
ショックです。でもそのトヨタローンで買っちゃったのでどうしようも
ないですけど・・ 
379(仮称)名無し邸新築工事:03/02/03 16:46 ID:???
バカ発見!
380(仮称)名無し邸新築工事 :03/02/03 19:00 ID:???
積水のバカ発見!
381(仮称)名無し邸新築工事:03/02/03 21:57 ID:zsCdsAbO
トヨタの車って6割の人に6割の満足って感じだが、家も全く同じ。義父がここで建てたが、
華が無くつまらない家だよ。たとえ3割の人にでも10割の満足を与える志が欲しい。
何でトヨタグループって消費者に夢を与えてくれないのかねー?その時点で社会悪だと
思う。
382(仮称)名無し邸新築工事:03/02/03 22:49 ID:DJzRhLyi
車と家を同じレベルで考える事がナンセンス。
383???:03/02/03 22:56 ID:???
>>382 そんなこよねーよ。381と同じ意見の人多いのでは。
384(仮称)名無し邸新築工事:03/02/03 23:28 ID:???
家まで売れちゃ悪いから控えめにしてんじゃないの?
県内では一番売れてるらしいけど俺は全然知らなかったw
385(仮称)名無し邸新築工事:03/02/04 00:29 ID:???
プレハブは毎年進化します。在来は金物を追加するだけ。
386(仮称)名無し邸新築工事:03/02/04 01:01 ID:???
某メーカーの営業ですが、部屋が飛び出した物件は有名です。
色々なメーカーが写真を撮りましたよ。兵庫県では知ってて当然ですよー。
387(仮称)名無し邸新築工事:03/02/04 01:04 ID:ROo+0FVJ
トヨタホームってイマイチ?
近所の人がトヨタに勤めててトヨタホーム住まい。
ほんとにあっという間に家が完成してた。
うちもぼろくなって来て地震対策のためにも立て替え様と思うんだけど
上下階合わせて32坪の建物っていくらくらい?
営業マンサン教えて!
388(仮称)名無し邸新築工事:03/02/04 01:13 ID:???
トヨタじゃないとわからないのでは?兵庫では競合したこと無いです。
389(仮称)名無し邸新築工事:03/02/05 18:54 ID:+t97dvQu
私は、Tで営業マン。工事は最悪。お客も馬鹿だった!あばたもえくぼで普通の工務店ならクレームどころか裁判になることでも住友さんやから安心!ってな事を
云うから,。それと、同僚の売れない営業マンが、同じ展示場の全女子社員の自宅の合鍵を作って、夜、忍び込んでレイプしたり。この事件のマスコミ対策って
店長から聞いたな!そのレイプした社員の家から、「引渡し」した家の合鍵がたくさん出てきたとか。近畿であった本当の話です。
それ以降、全国のTで続発して大問題になりました。


390山師:03/02/06 08:20 ID:l8Zonu00
>204
トヨタホーム近畿って会社は社長が業者からバックをもらって海外旅行ばっかり行って酷い会社らしいぜ!
失敗は社員のせい、手柄は自分の功績・・・これ以上悪くならない内に「解任」してほしいって言ってたぜ!

現在の社長はこの時代すごい人だ!歴代社長からそうだったのかな?
391(仮称)名無し邸新築工事:03/02/06 17:55 ID:7pRN4+A3
トヨタホーム近畿って会社は社長が業者からバックをもらって海外旅行ばっかり行って酷い会社らしいぜ!
失敗は社員のせい、手柄は自分の功績・・・これ以上悪くならない内に「解任」してほしいって言ってたぜ!
「なんでも不当労働や恫喝が酷くて辞めていく社員が後をたたないとかで、近々労働基準局に社長とトヨタを
訴えるそうだよ」
392(仮称)名無し邸新築工事:03/02/08 06:05 ID:???
祝! 100,000アクセス  祝!
   ==ひび割れハウス==
http://www10.plala.or.jp/hibiwarewall/
393(仮称)名無し邸新築工事:03/02/09 23:01 ID:ifFUnJEG
新聞で”トヨタホームは大変丈夫な住宅”という記事発見!
なんでも震度6強でも大丈夫らしい?

394(仮称)名無し邸新築工事:03/02/10 15:29 ID:???
他の会社のカタログ用の実験は内緒でこっそりするらしいが
トヨタ自動車は堂々と記者を集めて3次元の実験やったらしい
他のメーカーのカタログでは壁だらけの建物で実験をしているけど
新聞記事でのってる建物の開口部の多いこと・・・
それってすごい勇気いるかもね




395元現場監督:03/02/10 23:01 ID:YbumnfDP
一昔前まで監督してますた。
高校卒業して(一応建築課)入社早々から現場監督って…
そんな18歳の小坊主が現場の最高責任者になれる会社
それがトヨタホームです♪
自分が担当した200余棟の皆様…
なんの知識もない小坊主にそんな質問されても
「微笑み返し」しかできないですよ(-_-;)
現場なんてとてもいい加減なものでしたから…


396(仮称)名無し邸新築工事:03/02/10 23:49 ID:???
226 :http:// fw01.sekisuihouse.co.jp<10.0.0.13>.2ch.net/  :03/02/04 12:57 ID:???
guest guest 


227 :(仮称)名無し邸新築工事 :03/02/04 13:18 ID:???
>>226
IPがsekisuihouse=積水ハウス。
積水社員か?どこだ?IPに詳しい人解る?


228 :(仮称)名無し邸新築工事 :03/02/04 13:31 ID:???
>>226
積水社員が積水社員の仕掛けたfusianaトラップに引っ掛ったのか?
ネタじゃないよな、マジか?
もしそうなら大笑い、あ〜ホントにバカバカバカゲラゲラゲラ!!


229 :(仮称)名無し邸新築工事 :03/02/04 13:38 ID:???
226です これを消すにはどうしたらいいですか?
笑い事じゃすまされないんでお願いします。.......


397(仮称)名無し邸新築工事:03/02/11 01:16 ID:KU6Ls/92
そんなにいい加減なんだ。ところで現場監督は何するの?

あと積水さん 本当はセキスイほしかったです。でも高すぎました。
398(仮称)名無し邸新築工事:03/02/11 01:17 ID:???
ダインコンクリート外壁全周に、ヒビの入った通称「メロンハウス」

さらに3年で90%にクラックが入り、致命的な割れのクレームも絶えない、という内部情報。
個別の施工不良でトラブルになった例は、他メーカーでも数多くあったが、
主力商品の売りであるメイン部品に、目立つ欠陥があるというのは前代未聞。
更に積水社員に書き込み禁止令も出て、クレームは黙殺という対応方針も確認された。
もしや、リコールにあたるような問題を、こうやって隠して来たのだろうか?

たった一軒の告発HPが大積水を揺るがしかねない祭に発展し始めた...。
http://www10.plala.or.jp/hibiwarewall/

前スレ 「【積水ひび割れハウス】は敵対メーカーの救世主となるか 」
http://money.2ch.net/test/read.cgi/build/1042613564/l50

399元現場監督:03/02/11 12:32 ID:vYzvoq4o
>>397

お客さんと上司と職人にはさまれた中間管理職です。
そして営業・設計が犯したミスを償う怒られ役でもあります。
当然お客さんからの信頼はないし職人は言うこと聞かないし
上司は「お前が悪い」と罵るし…
営業は「こんな工事サービスでやれ」と言ってくるし
設計は「予算見てなかったからなんとかごまかして♪」なんて言うし
職人からは「こんなおさまりトヨタホームくらいだぞ!」と
お客様の前で暴言吐かれるし…

ようは悪い側のなんでも屋ですm(__)m

400(仮称)名無し邸新築工事:03/02/11 12:35 ID:+QflQtGG
トヨタホームはトヨタ系の社員が買うから売れてるだけです。
401(仮称)名無し邸新築工事:03/02/11 14:42 ID:KU6Ls/92
>>399

いやな立場でさぞかし苦労されたでしょう。
でも中には感謝されてるお客さんもいると思います。
すくなくとも自分は今の所満足してますよ。

ただ冬になって引き戸の開け閉めがしにくくなり(暖房つけると
直る)、下の木の枠が縮んだ?のか隙間が少しあいてます。
特に引き戸は無理に開け閉めしてると壁と戸を傷つけそうで心配
です。

402(仮称)名無し邸新築工事:03/02/11 15:03 ID:Uv82kmCW
トヨタホームて、首都圏にもあるようだが、
販売系の社員がリストラ?されて中高年層の人が
出向?しているよたいだ。

まだまだ、本体から見ると、中高年の出向先のようで
、トヨタ全体からすると駄目社員の吹き溜まりといわれ
ているようです。

でも吹き溜まりでも頑張ってください。
トヨタ本体も業績が良いのに浮かれて
アホが増えています。
403(仮称)名無し邸新築工事:03/02/12 02:13 ID:???
トヨタホーム東京にいた横山澄夫って人、知ってます?
何でも良いので教えてちょ!
404(仮称)名無し邸新築工事:03/02/12 09:44 ID:pmeeFbq6
↑その人なら先日、客の金持ち逃げして人妻とどこかへ行きました!もしかしてご主人さん・・
405(仮称)名無し邸新築工事:03/02/12 10:51 ID:???
ハウスメーカーで家建てるんならトョタかな

赤字出ても平気な会社だから、その気になれば何でも聞いてくれるらしい
406(仮称)名無し邸新築工事:03/02/12 22:59 ID:???
>404
ホントの所どうなの?
407トヨタホーム近畿は詐欺:03/02/14 02:07 ID:7u2UWa3W
トヨタホームに住んでいますが設計図面や見積もりはウソだらけでだまされました。現在欠陥が続出中で対応してくれません。現在告訴の準備中です。
408(仮称)名無し邸新築工事:03/02/14 11:56 ID:???
>>407
通報しました
409(仮称)名無し邸新築工事:03/02/14 18:26 ID:i1ezPSAh
近畿っトヨタホームの中でも最悪の会社だよ!社長はヤクザみたいで!メーカーの出向社員のハキダメ会社だよ!
410(仮称)名無し邸新築工事:03/02/14 20:27 ID:/45VrHn4
☆★☆インペリアルカジノ☆★☆
〜信頼のGVGA加盟オンラインカジノ〜   ・1996年創業 世界最大のオンラインカジノグループ
・200ヶ国から100万人を越すプレーヤー
・100%信頼できる安全性と厳密な機密保持
・初回チップ購入時にUS$30をもれなく進呈
・世界中に向けて賞金発送
・16ヶ国語でカジノソフトウェアとカスタマーサービスをご提供
※禁止されている地域ではご利用いただけません。  
http://www14.vis.ne.jp/~gvga/imp
411(仮称)名無し邸新築工事:03/02/14 20:29 ID:69B6jGhd
########################################

http://www5b.biglobe.ne.jp/~ryo-kyo/osu.html

########################################
412(仮称)名無し邸新築工事:03/02/15 03:08 ID:kSBFPKYG
トヨタホームでに家を建て増した。
今のところ特に問題はありません、(でも早速基礎にひびが入っていましたけど)
他の家を知らないし、何が悪いのかわかりませんが。寒いです。(一軒家はそうじゃないの?)
静かです。どんなに防音しても聞こえるものは聞こえます。(結局サッシ等からの漏れではないのですか?)
いまわどこのメーカーも使っている三協アルミの2重窓断熱サッシです。

家なんてすんでみないとわからないし・・・
世の中、何回も家を変える人は少ないし、いたとしても技術は日進月歩でどんどん変わっていきます。
10年前の家と現在の家では、比べものにならないとも思います。
車の部品も、新車がでてからも常に変わっていきます。どんどん設計変更がはいります)

何の華もない家との意見もありますが、自分で選んだ仕様がそうであって、そうなるのはわかっていたのでは
ないかとも思います。ダイワでもパナでも積水でも一般的グレードは華は無いと感じました。

トヨタの地域は、トヨタグループが潤っているので。(本当に今不景気と思います!)
他の住宅のメーカーもその恩恵を得ているはずです。みんながトヨタホームではないので。
愛知ではトヨタホームが売り上げトップですが、他のメーカーを足せば遙かにトヨタホームの比ではありません。
近くの振興住宅値は他メーカーの方が多いです。

やっぱり トヨタ様々です。(でも車はホンダ)

適当に書いてみました。

413(仮称)名無し邸新築工事:03/02/15 09:19 ID:???
関係各位

インターネット上の掲示板等へ投稿について
 
会社に関するいかなる根拠なき意見・情報等についても、インターネット上のBB
S(掲示板)等へ投稿することは、これを自粛するよう厳重に注意を呼びかけます。
 
最近では、悪意があると思われる根拠なき情報がインターネット上に多数流され、
これが株価への影響の一端となったり、会社の存続そのものを危うくしかねない信用
不安の原因の一端となったりしております。
 
具体性を欠く意見・情報についても具体的な根拠を示せない場合に於いては、これ
を自粛するよう厳重に注意を呼びかけます。BBS(掲示板)等に於ける言論の自由
を否定するものではありませんが、発信者・真偽に於いて不明瞭と言わざるを得ない
情報は風説の流布に当たる可能性があり、刑事罰の対象となります。
 
なお、特に社員の発言はこれを社内で建設的に行うように心掛けて下さい。イン
ターネットは株主各位・金融各行各位・取引先各社各位・お客様・その他不特定多数
の閲覧者に向けて解放されており、BBS(掲示板)等での投稿が正式な情報と誤解
されたり、風説の流布として刑事処罰に発展する可能性もあります。
 
今までに悪意ある意見・情報の投稿、事実と相違ある投稿でプライバシーの侵害を
行っている社員に心当たりのある諸君は、管理職等に積極的に通告するよう奨励しま
す。会社の現況を冷静に判断し自覚と責任を持った行動をして下さい。
 
既に若干名を各方面の協力の元に特定済みで、対応を検討中です。その他の各位に
おいても本日以降、根拠のないあるいは根拠の薄い情報をむやみに投稿するなどの悪
意ある投稿者は特定調査し、しかるべき態度を取る場合もありますのでそうした事態
にならないよう重ねて厳重に注意を呼びかけます。
414(仮称)名無し邸新築工事:03/02/15 10:20 ID:???
ビスタ店とネッツ店が統合。
で、ホーム店はどうなるの?
415(仮称)名無し邸新築工事:03/02/15 15:42 ID:???
近所のネッツのセールスが積水で建てたよ。
416(仮称)名無し邸新築工事:03/02/15 15:45 ID:uKwOovj/
>>414
ホーム店なんてない
>>415
ホームやってるディーラだったらシャイン割りあるやろけど、
やってなかったら関係ないし..
417read.cgi :03/02/15 23:25 ID:7p/tNgoI
hi9iu
418read.cgi:03/02/15 23:28 ID:7p/tNgoI
2ちゃんねるは本当に匿名なの? △ ▽  ▲ ▼

 新規スレッドをたてる際、一時的にIPアドレスを記録しています。
 また、荒らし対策の為に臨時にIPアドレスを取得することもあります。
 あしからずご了承ください。

 また、警察や裁判所からの要請など以外に、取得した接続情報等を流用することはありません。
 管理者以外にそれらの記録が知られることはないので、もちろん運営ボランティアさんたちでも見ることはできません。

419(仮称)名無し邸新築工事:03/02/16 09:26 ID:???
>>413
貴方は何者?
そこまで強く書くならば身元を明らかにしなさい。
それがなければ貴方の言う「風説の流布」とレベルが同じです。
420(仮称)名無し邸新築工事:03/02/16 13:34 ID:vd7r6K9K
413はコピペだよ。どっかの企業が社員に発信したメールらしいけど。

<トヨタホームの総合評価>

・部材は比較的良い物を使っている
・後発だけに工法はよく練られている
・施工監理はずさん
・アフターサービスは期待できない
・仮契約から本契約までの間に、オプションで金額を上積みしようとする
・販社による差が大きい

こんなところで良いかな?
421体調:03/02/17 17:45 ID:6mEuE7pu
素人集団の集まり。元は車の整備工が左遷されてイヤイヤ現場を眺めているだけ。
本体はトヨタ自動車なのでそれなりに耐久性はあるが、基礎等の施工は整備士なので
いい加減。
 自動車ディーラの朝礼で成績の悪いものは来月から家を売って貰うが口癖。
422(仮称)名無し邸新築工事:03/02/17 18:52 ID:???
そんなワケねーだろ
423(仮称)名無し邸新築工事:03/02/17 18:59 ID:???
>>421はイイカゲン!
トヨタの講習とか教育をしらん人間だな。
424東京ボーイ:03/02/17 19:58 ID:o0bH+n4V
413へ
「BBS(掲示板)等へ投稿することは、これを自粛するよう厳重に注意を呼びかけます」。
2チャンで自粛するように注意を呼びかけますって・・・「プッ」。。何か言われて悪いことでもあるの?
425ID:o0bH+n4Vは...:03/02/17 20:03 ID:???
>>424
コピペにマジレス( ´,_ゝ`) プッ
426(仮称)名無し邸新築工事:03/02/17 20:50 ID:???
東京ボーイ最高!
もっと責めて!
427420:03/02/17 22:17 ID:???
漏れの評価は? ねぇ、漏れの評価は?
428体調:03/02/17 22:55 ID:+GvIMqH/
 知多半島の工務店では有名な話。やっと出来上がって入居直前家がとなりの敷地
にはみ出していたなんて。
 トヨタの講習とか教育をしらん人間だな。そんなもん知らんが車に関してはいいん
じゃないか?おれのトヨタ車は調子いいよ!
 隣にはみだして完成させてしまうなんて最高だぜ。要はやる人間の誠真なのだ。
誠真は講習で成り立つものではない。
429東京:03/02/17 23:03 ID:???
421=425=428=体調
ID変えてご苦労なこった。東京ボーイ( ´,_ゝ`) プッ
430(仮称)名無し邸新築工事:03/02/17 23:29 ID:LtGHo4ma

☆★☆インペリアルカジノ☆★☆
〜信頼のGVGA加盟オンラインカジノ〜

・1996年創業 世界最大のオンラインカジノグループ
・200ヶ国から100万人を越すプレーヤー
・100%信頼できる安全性と厳密な機密保持
・初回チップ購入時にUS$30をもれなく進呈
・世界中に向けて賞金発送
・16ヶ国語でカジノソフトウェアとカスタマーサービスをご提供
※禁止されている地域ではご利用いただけません。

http://www14.vis.ne.jp/~gvga/impca
431423:03/02/18 13:58 ID:???
>>428
>知多半島の工務店では有名な話。
後日談をキボンヌ!
>要はやる人間の誠真なのだ。
>誠真は講習で成り立つものではない。
だろ。
それを
>素人集団の集まり。元は車の整備工が左遷されてイヤイヤ現場を眺めているだけ。
>本体はトヨタ自動車なのでそれなりに耐久性はあるが、基礎等の施工は整備士なので
>いい加減。
>自動車ディーラの朝礼で成績の悪いものは来月から家を売って貰うが口癖。
なんて言い切るか?


432(仮称)名無し邸新築工事 :03/02/19 20:25 ID:0VI+wVxu
保守あげ
433名無し:03/02/20 00:17 ID:igL3PiFp
味気ないダイワハウスよりトヨタホームの方がまだ個性的でよい。
しかし、工場生産された家より、職人さんが造った家の方がイイ!
434(仮称)名無し邸新築工事:03/02/20 06:10 ID:???
トヨタホームの何がいけないかって、センスがないというか満足度が高くないんだよね。
個性的って何をもって個性的っていっているのか意味不明。
435(仮称)名無し邸新築工事:03/02/21 11:39 ID:???
age
436(仮称)名無し邸新築工事:03/02/24 18:46 ID:???
イマイチセンスない
437(仮称)名無し邸新築工事:03/03/02 00:05 ID:RWuicIBw
この会社の研修に行ってから、もう一年が経つのか…
月日が流れるのは早いものです。
4月1日から翌0時過ぎまで働かされ、飛び込みと無差別電話かけの毎日。
火水も休まず出勤で、体と心が蝕まれていくのが分かりました。
当時この掲示板をずいぶん見たものです。

死んでもこんな会社の社畜にはなりたくない…
悩んだ末、三ヶ月で辞めました。
新卒で入ったのに…初めての社会人生活だったのに…
馬鹿だった、浅はかだった。

これからこの会社に入ろうなんて自殺行為を考えている新卒生に
間違ってもこんな会社に入ってはいけない、そう声を大にして言いたい。
酷評スレはほとんどが事実に近いのではないか、
少なくても業務に関しては皆の言うとおりサイテイだ!
438(仮称)名無し邸新築工事:03/03/03 02:36 ID:kjwORztN
>437
それってトヨタホームが…というよりも、住宅メーカーの営業が
そういうものだって事でしょ。
新卒で入って三ヶ月程度で逃げ出すようなアマちゃん
だから、そんな事にも気付かないんですね。
私が知る範囲(トヨタホーム東京)は他の住宅メーカーに比べると
かなりマシだと思いますよ。
436さんのいうとおり、イマイチセンスないというのには同意。
だからか?Rウォールなんてのを最近は売りにしていますね。
それと、ネットで設計士を絡ませて提案を行うような試みもしていますね。
トヨタホームは車のディーラーと同じで、地域によってかなり差がある
かもしれませんね。
439(仮称)名無し邸新築工事:03/03/03 19:20 ID:???
1兆477億円の重み・・・親会社ばけもんだ(w
440(仮称)名無し邸新築工事:03/03/04 17:02 ID:???
メーカーとディーラーの違いが分からん
香 具 師 がまだいたのか!! 
441(仮称)名無し邸新築工事:03/03/04 17:09 ID:Ei5MUZLM
トヨタ住宅の2×4(6)は工法の好き嫌いは兎も角
作り方は真面目ですね
三井やS×Lとはエライ違いだと思う
デザイン上は大して変わらんというか泥臭いところがあるけどね
442(仮称)名無し邸新築工事:03/03/04 17:27 ID:???

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

     手っ取りばやくお金もうけしましょう
     http://www.h4.dion.ne.jp/~sohotop/

      日給2万円も無理じゃない!!!

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

443(仮称)名無し邸新築工事:03/03/06 18:54 ID:f2W2KLsp
ロングライフを考えるならトヨタホームの1人勝ち。
30年後に確実に残ってるのはここくらい。
444(仮称)名無し邸新築工事:03/03/06 19:03 ID:???
↑同意
いくら素晴らしい家を建てる会社でも倒産しては元も子もない。
というわけで近々契約するわけなんだが。
445(仮称)名無し邸新築工事:03/03/06 23:36 ID:???
トヨタ自動車からハウス部門が分離して10年後に倒産する罠
446(仮称)名無し邸新築工事:03/03/07 12:27 ID:???
10年後が楽しみだノウ。
447(仮称)名無し邸新築工事:03/03/07 16:07 ID:???
>>438
東京トヨペットの子会社じゃなかったっけか?
ヤッパ直系は、待遇良いのかな〜。
448(仮称)名無し邸新築工事:03/03/08 00:00 ID:TYYSwhFj
o0i9uuuyt
449(仮称)名無し邸新築工事:03/03/08 01:26 ID:KYlY0iJk
建物本体の話題を希望。噂話と中傷ではツマラン。
アッシはAVに住んでます。ソコソコ満足。不満な部分は、
1,外壁>空間>グラスウ−ル100ミリ>4分ボ−ド二重貼り。ボ−ド、ウ−ル間
  に、耐水ボ−ドでも入れてほしかった。
2,1F、2F天井、間仕切り壁にも断熱材がほしかった。
3,ガラスには出ないが、サッシに結露が・・・
4,造作材が全般的に、安っぽい・・・
5,基礎の設計、構造は良いのだが、施工業者(整備士上がりではないヨ)がヘボチン。
  以上が自分の大まかな感想です。ただパ−フェクトな家なんて無いと思う。
  トヨタ得意の80点?(70点だっけ?)主義・・・マジレスしちまった。
450トヨじじ:03/03/08 15:29 ID:n/l/UvDA
トヨタホームで家建てました。朝と夜の温度差で膨張・収縮を繰り返すのか、「パキー
・ピキー」とか音がします、それもかなりな回数です。他の住宅メーカーでもしますか。
内部は設備がお粗末ですね、標準の湯沸かし器とか小さいですし、押入れ、対面キッチンも
使いにくいですね。値段相応ですか。
451(仮称)名無し邸新築工事:03/03/08 19:55 ID:???
そりゃそうだろう あれじゃ10年もてばマシ
452(仮称)名無し邸新築工事:03/03/10 06:55 ID:xYZmm1OO
450>
うちも去年トヨタホームで建て増したけど、そんな音全くしません。
設備に関しては値段相応です。(あなたのお金のかけ方とプランが!)
453(仮称)名無し邸新築工事:03/03/11 12:56 ID:zzA6wGuA
>>452
>>450>>451はネタだって・・・
放置が吉。
454(仮称)名無し邸新築工事:03/03/11 18:46 ID:pKx7XbSu
信用できない会社だな。
455(仮称)名無し邸新築工事:03/03/11 19:46 ID:???
トヨタローンはマジで得
456(仮称)名無し邸新築工事:03/03/12 19:54 ID:???
現場で組み立てる職人だからこそ分かる。ハウスメーカーというものはこういう物です。
http://money.2ch.net/test/read.cgi/build/1046788588/l50
購入前に一度見てみては ・・・。
457(仮称)名無し邸新築工事:03/03/14 00:30 ID:???
age
458(仮称)名無し邸新築工事:03/03/15 00:39 ID:???
江スパ塩系と信施系、どっちがいいの?
外断熱だし床はALCだし、住宅性能は江スパ塩系の方が
良さげな気がするんだけど。
459トヨじじ:03/03/15 18:43 ID:r9he/u0d
>>453
450です。ネタではありません。
ウソではありません。夜と昼間との温度差で音します。温度差の多きい地区は、考えものです。
あなたに一度聞かせてあげたいですね。
460(仮称)名無し邸新築工事:03/03/15 21:47 ID:zjhvRG4m
449です。ウチも温度差で音が出ますよ。特に開口2500のサッシ周りから出るみた
いです。でも直射日光があたる時に音が出るだけで、夜は出ませんよ。
そんなにひどい音なら、カスタマ-ズ受付センタ-に、ガンガンクレ-ムしてみれば?
461(仮称)名無し邸新築工事:03/03/16 20:34 ID:G2PZJxD7
うちは夜に音がでます。静かだからよけい?
新世ですが、結露がひどく換気ばかりしてます。
あと通りに近くうるさいので、二重サッシにしようかな?
あんま変わらんかな?
462(仮称)名無し邸新築工事:03/03/16 21:04 ID:???
え〜 ○梨工場で作られた物はほとんど音でます。あとそのうちボードの継ぎ目がクロスの上から浮いてきますよ〜 
463(仮称)名無し邸新築工事:03/03/16 22:45 ID:G2PZJxD7
461です。
天井のクロスに跡が・・・でちゃってます。ちょうど柱が集まってる所。
リビングなんで特に気になるんです。
ほかっといても問題なし?
464(仮称)名無し邸新築工事:03/03/16 22:54 ID:vMkzuVFZ
トヨタホームとヘーベルハウスで検討中。
どっちがいいかのう?
465(仮称)名無し邸新築工事:03/03/17 01:40 ID:???
>463
30年後のことも考えてトヨタかなあ
466(仮称)名無し邸新築工事:03/03/17 02:08 ID:8+dMynJL
トヨタは日本最強です!
でも住宅には自動車の品質管理ノウハウが全く浸透してません。
チョー社長、助けてください!
467(仮称)名無し邸新築工事:03/03/17 20:14 ID:???
461さんへ 天井のクロスに跡が・・・ですがボード下がってきてますね。多分ドッキングの所でしょう。トヨタではよくある話です。そのうちクロスがひび割れてきます。
何年型ですか?年式によってはその他もろもろへこみが出てきます。リビングは気になるなら直付け電気を辞めることでしょう。トヨタの家は直付けの電気は無理ですね・・・。
468(仮称)名無し邸新築工事:03/03/17 23:43 ID:aVjzZmEW
>>467さんへ
2002年の新世です。その他もろもろとは具体的にどのあたりですか?
469(仮称)名無し邸新築工事:03/03/18 01:13 ID:oiCxQEXN
「トヨタ」がつおいのは確かなんだよねぇ〜。
でも、今が過渡期の住宅部門に投資しちゃってイイのかどうか・・・。
ヘーベルはヘーベルで別スレでたたかれてるみたいだけど。
470(仮称)名無し邸新築工事:03/03/18 23:12 ID:???
468>さんへ ユニットですか?エスパですか?それによって短所が違いますのでお教え下さい。
471(仮称)名無し邸新築工事:03/03/19 00:04 ID:???
>>470
「新世」って書いてあるからウニットだね。
ついでに聞くけど、両方の長所短所を教えてちょ。
ローンが強力すぎるので豊田検討中。
472(仮称)名無し邸新築工事:03/03/19 13:37 ID:/tCFH3f7
>>459さんへ
ちなみにクレームしたんですよね?
そして先方の対応は?
473(仮称)名無し邸新築工事:03/03/19 16:01 ID:zKYQEm0c
>>470さんへ
ユニットです。見れば見るほど心配になってきたんですけど・・
色々教えていただけますか?

474(仮称)名無し邸新築工事:03/03/21 19:26 ID:???
ここで戸建を建てたほうがいい?
Tステージ系分譲マンソン買ったほうがいい?

トヨタで買うって決めたけど
迷っています スレ違いぽ・・・sage
475470です:03/03/24 02:18 ID:???
ユニットか〜 まずボードがほとんど工場で貼られてるため職人が貼る家とは比べ物にならなく
フリクが多い。ボード、フローリング、ハバキ、マワリコ、タテグ・・・全て安物。売るのは高いが・・・
そのためタテグの変形で開け閉め困難、床なり、マワリコの縮みによるボンドコークの切れ。ユニットはドア枠
が無くクロスで巻き込みになているので結露で必ずクロス剥がれます。そのたもろもろですが保証期間が
まだありますよね?気になる点は直してもらいましょう。メーカーさんはアフターなどもいますが
あくまでもど素人なので必ず直し作業をする職人さんを頼りにしましょう。保証期間切れたら
職人さんに隠れて電話番号でも聞いてメーカー通さずに直すと良いですよ。メーカーさんにかなり
もってかれますよ・・・ビックリするほど (*^_^*)
476(仮称)名無し邸新築工事:03/03/24 23:05 ID:3puQ5e57
>>470さんへ
アドバイスありがとうございました。11ヶ月点検まで様子みようと
思ってましたが、アフターに連絡してみます。
477(仮称)名無し邸新築工事:03/03/27 11:32 ID:odME9Yet
>トヨタホームとヘーベルハウスで検討中。

うちも迷った。でもトヨタ自動車社員なので一割引だし
トヨタホームで建てるとおもう。一生トヨタで生きてやるぜ!!w
478元社員:03/03/27 11:54 ID:???
>>477
一割しか引かなかたんだっけ?
ハウスメーカーって何処もそれくらい引いてくれたよ。
479(仮称)名無し邸新築工事:03/03/27 14:03 ID:odME9Yet
実際 見積もりしてもらったわけじゃないので
詳細はわかりません。

へーベルの営業としかしゃべった事無いけど
「一割は大きいですね」って悔しがってましたが作戦かw
480元社員:03/03/27 14:06 ID:???
そうですか。
うちはダイワにしました。車は今でもトヨタですがw
481(仮称)名無し邸新築工事:03/03/27 14:56 ID:r221AFHT
>>478
社員は10%割引
関連会社社員は5%割引です。
482(仮称)名無し邸新築工事:03/03/27 20:57 ID:???
トヨタ、「住宅」分社化――今秋、まず販売部門
トヨタ自動車は今秋、住宅事業の販売部門を分社化する方針を固めた。
本体の営業部門に加え、全国にある販売子会社を新会社に統合、
独立採算を明確にする。生産部門も1、2年後をめどに新会社に集約する。
自動車の系列販売網の統合に続き、国内住宅市場の頭打ちをにらんで
住宅事業もテコ入れし、収益体質を強化する狙い。
トヨタ自動車は1975年に多角化の一環として住宅事業に参入。
鉄骨ユニット住宅「シンセ」シリーズなどを中心に全国25の販売会社と
11の特約店などを持つ。
新会社にはトヨタ本体の住宅営業部門のほか、
「トヨタホーム東京」などトヨタ本体が経営権を持つ
直営販社8社などが合流する。社員数は当初1800人程度とみられる。
トヨタの清水哲太副社長が新会社の会長、立花貞司取締役が社長に
就任する見通しだ。

[3月27日/日本経済新聞]

483(仮称)名無し邸新築工事:03/03/27 22:38 ID:2llYs9Fn
審査の甘いキャッシング

借りやすさ、丁寧さ、早さ、そしてお金を借りている事を
身内や会社の方には秘密厳守で、お客様の立場に立って考えて
います。ネットからの申し込みは審査が甘いので失業中の方や
他で断られた方でもお力になります。
一週間無利息で24時間対応しています。
http://square7337.com/ 
i-modeは http://square7337.com/i/
484(仮称)名無し邸新築工事:03/03/27 23:16 ID:???
>>482
全国で3000戸しか売れていないのに、1800人の社員って大杉。
485(仮称)名無し邸新築工事:03/03/28 01:29 ID:???
社員全員が営業なわけじゃないんだが。
486(仮称)名無し邸新築工事:03/03/28 20:56 ID:???
一棟あたり240マソか...
487(仮称)名無し邸新築工事:03/03/29 22:15 ID:V1NSIei9
新会社にはトヨタ本体の住宅営業部門のほか、
「トヨタホーム東京」などトヨタ本体が経営権を持つ
直営販社8社などが合流する
....今の会社より良くなればいいなぁ???
488トヨじじ:03/03/30 06:42 ID:bo9aCZc4
459>>472
担当者に話しましたが、音が出るのは許容範囲ということで放置しています。
原因として考えられるのが
@ボックス構造上の宿命
A昼と夜の温度差(時期:4〜5月が温度差大きい)
        (住んでいる場所:都会より盆地が温度差大きい)
です。
特に気温上昇中(午前10〜12時頃)音します。
489(仮称)名無し邸新築工事:03/04/03 14:31 ID:???
この会社に入社希望ですが、ダメなんでしょうか?
そんなにプレハブ住宅なんですか?プレハブには人は住めないと思うのですが。。。
490(仮称)名無し邸新築工事:03/04/03 20:29 ID:J3qhcE8n
最近オンラインカジノでよく遊んでるよ!
30ドルのチップを始めに貰えるのでよかったらやってみて♪
無料でできるプレーもあるし、結構楽しめるよ(^.^)
おすすめはルーレット!!赤か黒にかけるだけで、
50%の確率で2倍になるよ♪
http://www14.vis.ne.jp/~gvga/imp
491(仮称)名無し邸新築工事:03/04/05 22:35 ID:???
>488
温度差が大きいとパキッ、ピキッと音が聞こえるってのは、
樹脂製のティンバーとか胴差とか樋が黒っぽい色なんじゃない?

とてもよく伸縮するので音が鳴るよ。
492(仮称)名無し邸新築工事:03/04/05 22:44 ID:???
おいおい1800人もいるのかよ分社しての初仕事はリストラ促進かよ。
他社の現状みても年間3000戸なら1300人くらいが採算ラインか?
493(仮称)名無し邸新築工事:03/04/06 11:29 ID:???
>>488
午前中に新興住宅地に行ってみろ
どこのメーカーでもパキパキいっているぞ
木造でも同じだぞ
494(仮称)名無し邸新築工事:03/04/06 18:42 ID:7OKwMLPP
・横暴な裸の王様がいて、情けない腰巾着の取り巻きがいる
・社員の連絡簿を作らせない
・部長・所長の一声で、突然解雇がある(労働基準法違反)
・見せしめ解雇、濡れ衣解雇、悲惨な解雇がある
・会社の諸経費を社員が払い、会社に請求できない(その額が多い)
・社員の吊るし上げ、社員へのイジメがある
・社員同士の裏切り(告げ口、チクリ)をさせている
・辞めると決めた社員をノイローゼ寸前までいじめて、精神的な打撃を与えようとする
・自主退職者を、外部には会社がクビにしたように言う
・辞めた社員の悪口やウソを、残った社員に言う
・社員の残業の記録を残さないので、労基署への証拠提出ができない
・社員を怒鳴る、それが半端じゃないので社員は凹ませられオドオドしている
・社員が「何かをこらえた」「何か理不尽を飲み込まされた」顔をしている
・辞めた社員に心の傷(トラウマ)が残る
・辞めた後、二度と関わりたくない、近寄りたくない、話もしたくない会社
・経営陣に「社員を使ってやってる」という傲慢な気持ちや態度が見られる
・社員を、恐怖感、危機感、不安感で操ろうとする(ネットで解明されてきた)
・社員は恐怖心で、自由にモノが言えない
495(仮称)名無し邸新築工事:03/04/06 19:05 ID:???
> 494

何処の会社の話ですか?
496(仮称)名無し邸新築工事:03/04/07 21:28 ID:UPUAtTJX
>>494
この会社に入社したらまずいですか?
497(仮称)名無し邸新築工事:03/04/07 21:40 ID:DQkeuwjB
飾りつけた仮設住宅と同じです
498(仮称)名無し邸新築工事:03/04/08 01:24 ID:dNPgnFLO
分社後、どうですか〜?
499(仮称)名無し邸新築工事:03/04/08 16:54 ID:2dS7iPMG
ホームページにカタログを請求しても届かず。
恐らく見ていないのだろう。別のメーカーで建てた。
トヨタの看板を背負っているので車のトヨタの系列と思って、それなら良いだろうと
(車は歴代トヨタで全くノントラブルでディラーも親切で気も利く)有力候補
だったが・・・。関係のないトヨタ?今ではどうでもいいのだが、和歌さん駄目ね
500(仮称)名無し邸新築工事:03/04/16 00:31 ID:5LreJLas
高いのですかこの会社?積水ハウスとかと比べて。
アールは気に入っているのですが。
501(仮称)名無し邸新築工事:03/04/16 03:57 ID:???
駒○展示場のS川さん、お元気^〜〜?
お手紙さんきゅでした。
アタシ、苦労してまつ。
                   ゆきっこ
502(仮称)名無し邸新築工事:03/04/16 09:05 ID:???
>>500
マルチ詩ね
503(仮称)名無し邸新築工事:03/04/16 09:19 ID:???
部長・所長の一声で辞めさせられた社員がくやしさのあまり
 元上司を横暴な裸の王様や情けない腰巾着の取り巻と思い込み
自分の出来の悪さで、怒鳴られた時、恐怖、危機、不安を感じた。
 本人にとってクビは悲惨で、裏切で、精神的な打撃であったが
いまだに原因が自分であると理解出来ないトラウマにある。
 理由は次の勤め先でも出来の悪さがバレて認められないから(藁

次も 一声でクビになるぞ! 一声でクビになるぞ! 一声でクビになるぞ!
   一声でクビになるぞ! 一声でクビになるぞ! 一声でクビになるぞ!
   一声でクビになるぞ! 一声でクビになるぞ! 一声でクビになるぞ!
504(仮称)名無し邸新築工事:03/04/16 09:21 ID:???
   一声でクビになるぞ! 一声でクビになるぞ! 一声でクビになるぞ!
   一声でクビになるぞ! 一声でクビになるぞ! 一声でクビになるぞ!
   一声でクビになるぞ! 一声でクビになるぞ! 一声でクビになるぞ!

   一声でクビになるぞ! 一声でクビになるぞ! 一声でクビになるぞ!
   一声でクビになるぞ! 一声でクビになるぞ! 一声でクビになるぞ!
   一声でクビになるぞ! 一声でクビになるぞ! 一声でクビになるぞ!

   一声でクビになるぞ! 一声でクビになるぞ! 一声でクビになるぞ!
   一声でクビになるぞ! 一声でクビになるぞ! 一声でクビになるぞ!
   一声でクビになるぞ! 一声でクビになるぞ! 一声でクビになるぞ!
505(仮称)名無し邸新築工事:03/04/16 19:33 ID:AtPdMZNe
聞いた話だけど、全国で一番はセキスイ
中部部地方はトヨタホーム、トヨタ住宅が一番
木造では住友林業が一番
自分いろんな新築現場入るがイワクラGHとかカルティア系など欠陥住宅かなとと思われる部分がちょろちょろあります。
でも、これからはパナホームが良いと言う噂もあり、
戸建トヨタ系は普通でしょう?!でもTステージは私は好ましく思いませんが。
506山崎渉:03/04/17 08:46 ID:???
(^^)
507山崎渉:03/04/20 04:11 ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
508(仮称)名無し邸新築工事:03/04/21 22:25 ID:1hPlg1Hh
トヨタホームに就職第一希望の私からの意見
今少しずつでも確実に業績を伸ばしている企業はトヨタホーム
今度、トヨタ自動車から住宅が切り離されるため、体質改善が期待できそう
リフォームから耐震性まで、必要なもの全ては最低限揃っている。
デザイン性は多少他から劣る部分もあるが、それは営業の設計力次第で十分挽回可能な範囲です。
なんと言ってもローンが安いという絶対的な武器がある。
また、工場生産では、トヨタ自動車のノウハウがしっかりと受け継がれているとの情報がありました。

・・・魅力的だと思うけどなぁ
509(仮称)名無し邸新築工事:03/04/21 22:54 ID:???
トヨタホームって、自動車で採用している色々な技術を
住宅設備に応用すれば、今よりもっと魅力のあるメーカーになると思うんだけど…

>>505
最近のパナホームは電工の色が強くなってない?
パナホームのショールームはオリジナル商品ばかり展示してたのに
今は電工の商品がかなり多くなってたよ。


510(仮称)名無し邸新築工事:03/04/22 02:02 ID:gD7pdNHZ
ご融資で生活応援致します

借入件数が多くなってしまった方、失業中の方、
フリーターの方、ご安心下さい。当社は皆さんの生活を
応援致します。全国どちらからでも即日銀行振り込み
致します。又、当社はキャッシングした事がバレない様
絶対秘密厳守です。
http://am1960.com/
  携帯サイトからはhttp://am1960.com/i/
511積水住宅営業マン:03/04/22 21:10 ID:NLMmGFWB
このサイト見てみなよすごいからよーマジ
このサイトで全国の優良住宅会社や営業マンが検索できるみたいだよ
でもこれをお客さんに使われたらいい会社や営業マンしか生き残れねー
積水では結構おれも売ってるけどやばい みんなどう思う?教えてけれよー 
http://bestcom.ddo.jp/index.php
512(仮称)名無し邸新築工事:03/04/24 10:23 ID:b+QFrglY
とりあえずトヨタホームで言われてる難点は、他の会社で言われているものと
大差ないものばかりみたいですね。
問題は、地方によってばらつきがあるのかぁ
気になるなぁ
513買いました:03/04/30 00:15 ID:rpcyOLMO
 トヨタホームでシンセ買いました。
約6ヶ月かけて、いろいろなハウスメーカを見て決めました。
40坪の建坪で検討しえいました。
最初はへーベルだったけど、とにかく高かった。(坪60万)

 決めた理由は
1.工場見学で、製造がしっかりした。(少なくとも現場施工よりは、良い!!)
2.地震に強い
3.有利で、使い勝手の良いローンが付いている
4.広いリビングが作れた
5.なかなかの仕様だった
6.営業マンがよかった(長い付き合いだから)
7.多分かなり値引きしてくれた
8.現場も見に行きましたが、以外としっかり管理されていた。

検討した他メーカについて私見ですが、
ヘー○ル   :とにかく高かった。値引き少なかったけど。。。
パ○ホーム  :中身は立派なんですが、少し予算オーバーでした。
ダ○ワ    :手抜きがひどい
積○ハウス  :工事の手抜きと苦情対応が最低。大規模分譲を見に行ったら、空き缶と吸殻だらけだった。
        担当がコロコロ変わる噂も大きなマイナス
セキ○イツーユー:高かかったし、あまり営業が相手してくれなかった。
三井○ーム  :高いなー
住友○動産  :んー 値引きは大きかったけど、
サ○ヨー   :よかったのですが、最後はローンで負けたかな?
S○L    :坪単価25は、中身が。。。会社大丈夫?
住○林業   :高いよね。貧乏人には無理でした


今最終の打ち合わせ中です。完成は秋です。
みなさんもいろいろ教えてくださいね!
514(仮称)名無し邸新築工事:03/04/30 00:24 ID:???
>>513
    ト ヨ タ 営 業 必 死 だ な
515(仮称)名無し邸新築工事:03/04/30 00:26 ID:jnSR4yFe
建築士は技術者なんだろうか デザイナーなんだろうか
もちろん 両方のコンテンツを併せ持つ、
私は、「生きた線を引くのに3年、はんこ押し1年、技術は見て習え」なんて時代に建築を学んだ。
きっと、そんな時代の最後の方の人間だとおもう
納期間近の徹夜は当たり前である、諸先輩の書いた図面は、修正や鉛筆のかすれで、青焼きにすると、何ともいえない重みを感じたものだ。
CADが珍しいもので無くなって、久しい。
それはもはや、ベテランが書いたのか、建築を知らないオペレーターが書いたのか一見、区別が付かない、部分詳細も先人達のデータを寄せ集め、標準詳細なるものが、別紙添えられている。
各設備収まりもメーカーが、データを用意している。
危険な状態である。私の喰い口が危険なのではなく後継者育成が危険なのである。
特に住宅メーカーの設計担当者、彼らは国家資格を持っていても、建築の確認申請を出したことがない、大概、下請けの事務所に出すからだ。
自分の書いたプランの不具合を知ることはない。
会社の仕様、ルールでしか設計をしないから、異なったものが出来ない、木造は出来るが(それも他社では通用しない)鉄骨やRCは出来ない、こんな状態では商品開発は不可能で当たり前である。
住宅メーカーでは設計はもっぱら建築を知らないバカな営業の同行に時間を費やされる。
営業も自分の歩合と成績確保のため必死である、設計者も道具の一つ。取った者、勝ちの世界である、5年後、その営業マンは まずいない
彼らの責任では無いが、施主が哀れである。しかし現実は、それでも家は建つ
これは、技術者が不要になる前兆だろうか?
大工の世界もビルダーという技術のいらない世界になりつつある。
516(仮称)名無し邸新築工事:03/04/30 00:29 ID:???
>>515 私は施主ですが、そういう考え方のあなたを哀れだと思います。
517(仮称)名無し邸新築工事:03/04/30 00:33 ID:bPQMiEmF

皆でこの糞スレ潰してもらえませんか?
毎回色んなところにスレを立てては、1年以上に及びくだらないAAを披露しています
いい加減引導渡してやってください
http://aa.2ch.net/test/read.cgi/kao/1051619471/l50
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/mog2/1051595019/l50
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/job/1051585806/l50
http://human.2ch.net/test/read.cgi/honobono/1051587752/l50
それと異常に自意識過剰な生き物なので、dできたスレのURLなど書くと喜んでしまいます
情報(エサ)は必要以上に与えない方向でおねがいします


みんなのアイドル まひら!

1 :まひら :03/04/29 11:35 ID:WewMKJMJ
/ 星 I
O ^ 。^I
  )ー  よろしくねぇ〜
518(仮称)名無し邸新築工事:03/05/01 19:02 ID:K2VJp6Kk
若さん、チェック能力のない、管理職は、時期は平よ。
519(仮称)名無し邸新築工事:03/05/02 03:04 ID:Zr3ePB8R
トヨタホームの鉄骨は錆びるんでしょ?(ゲラオプス
520買いました:03/05/02 18:41 ID:OafIYdoE
そりゃー永久にさびないことはないでしょう!!
自動車だってさびますものね!!
でも自動車と家の鉄骨では、はるかに自動車の方が厳しい環境での使用ですけどね。
 参考までに他社の鉄骨の塗装では溶接部に塗料がのらないけど、
トヨタホームはそこもきれいに塗装されていましたよ。
私はさすがトヨタだなーと思いましたけど。
521(仮称)名無し邸新築工事:03/05/02 20:27 ID:FqH3/pSz
518さん:若さんってあの関西のK展示場の若○さん・・確かに管理職タイプではないですよね!!どこに行っても「業績」ガタ落ち!
522(仮称)名無し邸新築工事:03/05/02 21:44 ID:u1L0dJYu
今はどこか知りませんが、2002年5月は埼玉でした。
後ろは杉でした。
523(仮称)名無し邸新築工事:03/05/04 01:04 ID:???
>>520
>>>参考までに他社の鉄骨の塗装では溶接部に塗料がのらないけど、
>>>トヨタホームはそこもきれいに塗装されていましたよ。
>>>私はさすがトヨタだなーと思いましたけど。

ほ〜、じゃぁどこのメーカーの溶接に塗装が乗ってなかったのですか?
言ってもらいましょうか?
どこのメーカーのどの商品?

見ても無いくせにいい加減なこと書くと恥じ書くよ
524(仮称)名無し邸新築工事:03/05/04 12:37 ID:7qLfjpg2
>>523 >>520
>>>トヨタホームはそこもきれいに塗装されていましたよ。

他社はともかくとして、以上のことが事実ならそれでよしでしょ。


525(仮称)名無し邸新築工事:03/05/04 23:10 ID:GpOEw8AR
鉄骨にグラスウールの充填断熱じゃ、錆びるに決まっとるし。
526(仮称)名無し邸新築工事:03/05/05 00:33 ID:VxNBk0Zr
カチオン電着塗装なんで錆が広がりにくいそうだが?
527買いましたけど:03/05/05 01:53 ID:hFk19mMd
>523
塗装部分に塗装が上手くのっていなかったのは、大阪東部に工場があるメーカです。
私は、工場見学もしています。
それでも、私は良いとおもっていましたが、トヨタはきっちり塗装されていました。
でもそんなに立派な塗装していなくても、家には大丈夫とおもいますけど。。。
528_:03/05/05 01:54 ID:???
529_:03/05/05 03:30 ID:???
530_:03/05/05 04:55 ID:???
531_:03/05/05 07:45 ID:???
532_:03/05/05 10:35 ID:???
533(仮称)名無し邸新築工事:03/05/06 00:14 ID:???
>520,527
溶接部分はカチオン電着塗装がのらないので、エポタールを塗ってるじゃないかな?

まっ、耐久性に問題はないけどね。
534(仮称)名無し邸新築工事:03/05/06 14:52 ID:IxEPYm6h
>>533
『溶接してから、カオチン電着塗装をする』
って三日前に住宅展示場で説明を受けましたが・・・。

中京地区では、施工実績も多いらしいので現場施工部隊も
手慣れているんだろうが、東京地区ではどうなのかね?
情報キボンヌ。
535買いましたけど:03/05/10 02:15 ID:WfnP0fcE
>534
トヨタホームで建てた人の日記のホームページ いっぱいあります。
読んでにたらいかがでしょうか?参考になるかも?
536(仮称)名無し邸新築工事:03/05/10 12:38 ID:???
準備だけでもしておくか…
http://online-webcashing.com/ 
http://online-webcashing.com/i/
537堕天使:03/05/10 15:02 ID:NGKRONsM
538(仮称)名無し邸新築工事:03/05/11 13:55 ID:uQP5Y4vV
京都で建ててるの見た事ないのですが?
539(仮称)名無し邸新築工事:03/05/12 11:22 ID:???
>534
溶接してからカチオンにぶち込むんだよ。
だから溶接部分にカチオンがのらないの。わかるかな?

あまりカチオンにこだわりすぎる必要ないと思うぜ。

風雨にさらされてるもので亜鉛メッキのやつ多いけど
30年くらいで錆びて壊れたやつあるか?

ちなみに南関東ではユニットを年間500棟くらいの実績じゃないかな。
540(仮称)名無し邸新築工事:03/05/13 19:45 ID:f4j2fPlg
トヨタあげ
541買いましたけど:03/05/17 00:22 ID:TXU2afP3
>538
3月末から城陽で建てていましたが、もうおわったかも?
ユニット釣るので、家の前にそこそこのスペース(道幅)無いと建ちません。
542538:03/05/17 19:05 ID:YMFtigrl
情報サンクス
京都でも建ててるのですね (^^

ところで京都本格進出するって話を小耳にはさんだのですが
誰かしってましゅか?

543(仮称)名無し邸新築工事:03/05/18 00:20 ID:zjqidPdM
>溶接してからカチオンにぶち込むんだよ。
>だから溶接部分にカチオンがのらないの。わかるかな?

??? カチオン電着塗装の仕組み、理解しているのかな?
「カチオン」って言葉が何を意味しているのか理解している
者にとって、あなたの言う
「溶接してからカチオンにぶち込む→だから溶接部分にカチオン
がのらない」って日本語は論理の飛躍があり、理解できません。
溶接部分は電気を通さないと信じているんでしょうかねえ???
544(仮称)名無し邸新築工事:03/05/18 01:08 ID:OExhuAiV
トヨタ・セキスイハイム・ダイワの3社で検討中。

この3社って競合する場合って多いんですかね?

マジで悩んでます。
545名無しバサー代:03/05/18 01:20 ID:???
ハイム>トヨタ>ダイワな気がする
価格だけは...
546買いましたけど:03/05/18 22:36 ID:zLTjKhX4
>544 個人的意見ですが、少なくともDは我が家の周りではトラブルだらけです。
まー我が家の周りでは、トヨタの家あまり無いけどね!!
ちなみに私はトヨタの家を建てた人達のホームページを見て、トヨタにしました。
547山崎渉:03/05/21 21:57 ID:???
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
548山崎渉:03/05/21 23:25 ID:???
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
549(仮称)名無し邸新築工事:03/05/23 16:21 ID:???
トヨタが坂村東大教授らとトロン住宅を開発へ
(日本工業新聞 2003/5/22)
トヨタ自動車は21日、国産OS(基本ソフト)「トロン」の開発で知られる
東京大学の坂村健教授の研究グループと共同で、先端IT(情報技術)技術を
取り込んだ未来型住宅「21世紀 夢住宅」の開発に乗り出したことを
明らかにした。
 音声認識による住宅設備の制御などのハイテク機能の導入、太陽光発電や
定置型燃料電池といった次世代エネルギーの利用も視野に入れた未来住宅で、
30億円を投じて来年中に愛知県内に実用レベルのコンセプト住宅を建設し、
研究成果を公開する。
 今回の共同開発には、未来型住宅を構成する機能の個別プロジェクトで
デンソーやアイシン精機、アラコ、豊田合成などトヨタグループ企業のほか、
住宅設備大手のINAXなどが協力企業として参画している。
 未来型住宅では、各種住宅設備のネットワーク制御や住宅機器と
トヨタの車載端末向け情報サービス「G−BOOK」との連携といった
ハイテク機能のほか、サツマイモやケナフから作る天然の住宅素材、
省エネ対応のLED(発光ダイオード)照明なども取り入れる予定。
商品化の時期は未定。また、新規開発した住宅設備は、事業化し外販する計画だ。
550(仮称)名無し邸新築工事:03/05/23 17:10 ID:???
ご融資で生活応援致します

借入件数が多くなってしまった方、失業中の方、
フリーターの方、ご安心下さい。当社は皆さんの生活を
応援致します。全国どちらからでも即日銀行振り込み
致します。又、当社はキャッシングした事がバレない様
絶対秘密厳守です。
http://am1960.com/
携帯サイトからはhttp://am1960.com/i/
551(仮称)名無し邸新築工事:03/05/23 18:47 ID:k2iBYJv6
資本力の違いかぁ・・な
552(仮称)名無し邸新築工事:03/05/25 04:47 ID:HnWZcNxm
今週 火曜日 トヨタに見積もりとったら
3階建て40坪欠けるユニットで
2700マ〜ン!といわれて目がさめたよ。
「安心してください それは定価です」ってレスが脳裏よぎったね。

一生懸命な営業さんだったから 心証良かったけど
値引きしてくれないんだもん 話になんない。
がんばっても値引き分が、オマケの液晶テレビ分だってさ
どーしょもねーなー(藁



553見太郎:03/05/25 11:30 ID:x9EscBMW
まあ、良くもなく。悪くもない

会社だよな。
554東京西部の施主:03/05/25 13:44 ID:8uT/qc49
数年ほど前にメレーゼプレミアで建てました。トヨタホーム東京にお世話になり
モニター契約での施主となりました。当時の新商品のせいか引き渡し後に若干の
手直しがありましたが私の許容の範囲内でしたよ。もちろん無料での手直しと
なりました。
建物のパチッていう音は確かにあります。でもそれは打ち合わせ時に
「鉄骨の特性で寒暖の影響で伸縮時でそのような音が出ます。」
との説明があり私も了解済みです。私は電車の運転が仕事ですが、冬の客室の
ヒータースイッチを入れた後も鉄の温まる「カンッ、カンッ」って音がするんで
似たような現象なのかと。
窓を全てペアガラスにしてもらったのでサッシに若干の結露が付きますが
その他はなんの文句もありません。今でも家の手入れも楽です。
ユニット間のスペースに設けた本棚なんて結構気に入ってますよ。
ちなみに総2階、建坪38です。若干の見学はありますがモニター契約もひとつの
施主側のコストダウンの手段かなあと思いました。建てて良かったです!
555(仮称)名無し邸新築工事:03/05/25 16:29 ID:spJo4Fld
トヨタ車って、日本では安易な餌で無知な客を釣って、
ヤレル車体ところころ変わるデザインで車を買い換えさせて
金を搾り取ってるイメージがある。
トヨタホームもそうかと思いきや、ここ読んでると素朴に
頑張ってるみたいだね。車と住宅では戦略も違うのかな。
556(仮称)名無し邸新築工事:03/05/27 11:49 ID:TVzZTbOS
ヨタ社員の人が2世帯家を建てたけど
トヨタホームは高いから・・・とトヨタ輸入住宅で建ててた。
社員は一割引だしローンも割といいのに。よっぽど高いの?
それとも、このスレに書き込んでる人が金持ちなだけ?w
557556:03/05/27 11:50 ID:TVzZTbOS

間違えた。2人がそれぞれ家を建てたのです
558山崎渉:03/05/28 14:18 ID:???
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
559552っす。:03/05/29 21:57 ID:CBHzmaYo
正確には2780万。

しかも、居住始めてからも希望者がいれば内覧OKの
「私生活丸ごと見せます!モニター」もやるっていう約束で
230万ほど値引きを受けたあとの値段が、2780万。

何事もOPでチマチマと値段を上げていくので困りますた。
だってこっちはベランダにスポットライトがほすぃとか
キボン出してませんって。

総合的に価格下げてほしいから 
キッチンだバスだトイレだの水周りは言うに及ばず、
玄関の親子扉もなんでもカタログ落ちしたような旧型製品で
いいけど といったら 「イヤそれは出来ません。」

この発言でOPで儲ける体質がよく分かったよ(w。

560552っす。:03/05/29 22:01 ID:CBHzmaYo
追加するけど 「絵素派塩」シリーズではなく
坪単価の安いはずの「新世」シリーズ。
プレハブが坪単価60万ってDOなのよ!?
561買いましたけど:03/05/30 23:52 ID:RWGqXz0N
>559
我が家の場合、オプションで高くなるって事無かったです。
基本的には、コンセント・照明・シャッター・TV関係・食洗機
・キッチンのダウンウォール等もほとんど付いていた最初の見積もり
でしたよ!!基本的には、贅沢な仕様でした。
ただし、こっちの希望で屋根裏収納・TAF・防犯ダブルガラス
・ジェットバス・オール電化対応・LAN対応にして、その分価格はあがりました。
私は2軒目の新築ですが、基本仕様では自分の理想の家は出来ないと思います。
562(仮称)名無し邸新築工事:03/06/01 11:07 ID:???
トヨタでただ今建築中だけど、ただ今手抜き工事ならぬ営業マンの手抜き発覚中。
最初いくつか条件つけて、それをひっくるめて見積り出してもらってたのに、
後からオプションとして別料金で請求されそうになったり、
同じ用事で何度もウチに調べにきてたのに、それが結局全然伝わってない事がわかった。
そこれをきっかけに今こまごまとゴタゴタしてきてる。
打ち合わせの時毎回すごく遅刻する人で、気になってはいたんだけど。
訴訟もんかなぁ。上に文句言ったら大丈夫なのかなぁ。
563買いましたけど:03/06/03 21:35 ID:nBjUgvW2
>562
 困りましたね!!遅刻はまずいよね!!
上に言うしかないのかな?
564   :03/06/03 21:39 ID:t691ncU1
25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.casinotreasure.com/~1vxr/japanese/
565(仮称)名無し邸新築工事:03/06/04 16:09 ID:???
>>562
工事中断して、上に言う。
きっちり書類を作って、ハッキリさせてから工事再開した方が良さそうですね。
でないと、手抜き沢山やられそう。
566(仮称)名無し邸新築工事:03/06/04 16:56 ID:???
トヨタホーム→豊田ホーム→豊田家

つまり、豊かな田んぼの家ですか?

ぬかるんでそうですね。
567(仮称)名無し邸新築工事:03/06/06 02:44 ID:xhJnT4ET
キャッシングの事ならお任せ下さい。

貸金登録が都(1)の会社ですが、短期小口高利貸、紹介屋とは絶対に違いますので
ご安心してお申し込み下さい。
★ネットからの申し込みは、即日銀行振り込み対応中。
★ご来店していただけるお客様には、希望額、融資しております。
★借入件数の多い方もまじめにきちんとご相談にのります。
http://www.aiba-cash.com/
i-mode http://www.aiba-cash.com/i/
568いたたたた:03/06/10 02:12 ID:w/99rbxF
ヨタホームの基礎やったことあるんですけどお.
まるで給湯器の熱交換器みたいなユニット配筋がきてぇ
一人じゃ担げなかったんですねぇ.軽く100kgは,ありました.

で,ここからキイハナなんですがぁ
設計の人が本社に直訴したそうですぅ.
「このユニット筋じゃコンクリ回らないし,ダメだろう?」ってぇ.
したらぁ,本社曰くぅ,
「これからもトヨタホームで働きたいなら口を閉じろ」だってぇ.
いや,口調はアレですけどマヂです.
現場でFCさんから聞いた話です.
少なくともコンクリの事は知らない>ヨタホームさま

だって,設計の偉いさんが設計した試験住宅,施工ミスという理由の
設計ミスで,一度ぶっ壊してやりなおしたそうだよ(笑)
生コンが鉄筋に,全然付着してなかったんですって.
当然だろうよ.あんだけ鉄筋入れたら.
お前やってみろ>設計共
569(仮称)名無し邸新築工事:03/06/13 13:31 ID:hCq37tgl
トヨタはホームもワンプライスですか?
570777:03/06/13 14:22 ID:8Soptt9s

人生の成功において必要なことは、学歴でも地位でもありません。
知恵と勇気と冒険心です。
果敢に未知なる世界に挑戦し続ける事です。
http://www.h2.dion.ne.jp/~achooooo/index.html
571買いましたけど:03/06/18 23:57 ID:6ArY5kW1
 確かに我が家の基礎も立派な配筋だった。
でもコンクリは、入りそうでした。コンクリ入れる時、確認しなきゃ!!
572(仮称)名無し邸新築工事:03/06/20 23:30 ID:F36nvPlT
ラーメンとSWとEST
どれがいいんでしゅか?
573544:03/06/21 10:21 ID:4fB2lQBA
3社見積もりが出ました。まだ1回目なので、最終的にはいくらになるか分かりませんが...。

>>545 のいうとおり、ハイム>トヨタ>ダイワ の順でした。
574(仮称)名無し邸新築工事:03/06/21 12:35 ID:Jo+qb2tK
214 :(仮称)名無し邸新築工事 :03/06/20 22:28 ID:F36nvPlT
ウルトラ7で1棟限定1100万円!
はずれてもいきなり200万円引き!すげえ!

http://www.toyotahome-aichi.co.jp/


215 :(仮称)名無し邸新築工事 :03/06/20 22:45 ID:???
トヨタはいつでもいきなり300万匹だよ・・・


575_:03/06/21 12:41 ID:???
576(仮称)名無し邸新築工事:03/06/21 16:24 ID:???
キャッシングの事ならお任せ下さい。

貸金登録が都(1)の会社ですが、短期小口高利貸、紹介屋とは絶対に違いますので
ご安心してお申し込み下さい。
★ネットからの申し込みは、即日銀行振り込み対応中。
★ご来店していただけるお客様には、希望額、融資しております。
★借入件数の多い方もまじめにきちんとご相談にのります。
http://aiba-cash.com/
i-mode http://aiba-cash.com/i/
577(仮称)名無し邸新築工事:03/06/21 17:39 ID:???
キャッシングの事ならお任せ下さい。

貸金登録が都(1)の会社ですが、短期小口高利貸、紹介屋とは絶対に違いますので
ご安心してお申し込み下さい。
★ネットからの申し込みは、即日銀行振り込み対応中。
★ご来店していただけるお客様には、希望額、融資しております。
★借入件数の多い方もまじめにきちんとご相談にのります。
★正真正銘当社規定内利率適用(10日で倍々)
http://bakabaka.yamikin.com
578(仮称)名無し邸新築工事:03/06/23 23:21 ID:???
トヨタホームって
丈夫そうだし値段も普通だしローン安いし…
の割には盛り上がらないけど

なにか問題が?
579(仮称)名無し邸新築工事:03/06/24 14:18 ID:9NmYUzy8
2番煎じのイメージがあるのが問題なんじゃない。
これから伸びるイメージもあるから今後に期待。
値段が普通かどうかは微妙。
580(仮称)名無し邸新築工事:03/06/24 14:21 ID:PQLf6NwG
☆とにかく可愛い娘のH画像です☆
http://endou.kir.jp/yuminet/link.html
581(仮称)名無し邸新築工事:03/06/24 19:58 ID:???
実際に45坪ぐらいで建てると坪いくらっすか
582(仮称)名無し邸新築工事:03/06/24 21:09 ID:zznOgvZd
40坪、2500万(所有地のため土地代ナシ・ただし畑なのでのうてん・造成費あり)
583かいましたけど:03/06/24 22:37 ID:5mn1GIlq
>581
 価格は、仕様によって全然変わりますよ!
(どのメーカも一緒)
私の場合も、いろいろ足して行ったら、最初より坪5万も高くなりました。
でも元々の仕様でも立派でした。贅沢でローンが増えてしまった!!
584(仮称)名無し邸新築工事:03/06/25 00:19 ID:???
トヨタは値引きは渋いらしいね。
仕上がりとアフターはどうなのかな?
585かいましたけど:03/06/25 05:28 ID:jHaGhg5T
>584
 私はトータルでだいぶ安かったです。
詳細な仕様打ち合わせで、設備等の追加が非常に安いかったです。
IHクッキングヒータなどは、トヨタでは工事費込みでも、
単品を知り合いの電気屋さんの仕入れ価格より安かったし、
追加のコンセントも他社より圧倒的安かったです。
私は2軒目の家なので、設備の追加が多かったのでとても感謝しています。
586(仮称)名無し邸新築工事:03/06/25 08:43 ID:a5EMt5Ek
582です
商品はシンセスマートステージ。
設備はランクアップしてあります。(風呂・キッチン等)
ダイワにも見積もりだしてもらってますが(商品名トレビュー03)、ほとんど同じ値段です。
たしかに値引きは渋いです。
ダイワのほうが値引き幅は大きいです。(9月決算に間に合わせる条件付)
この前見てきた引渡し前のトヨタ邸。正直言って、ちょっと安っぽかったです。
設備がランクアップしていなかったせいかもしれませんが。
587(仮称)名無し邸新築工事:03/06/25 11:06 ID:0J9uL1tz
そう言えば朝日ソーラーの営業マンと販売を共同でしてあまりの朝日の営業マンの売上ぶりとクレームの多さに引いちゃった件はどうなったんやろ?まだ朝日ソーラーと共同で販売してんだろうか?
588バカな客:03/06/25 11:49 ID:???
なんでトヨタと契約したんだろう  よく分からない
セキスイのほうが良かったともおもう いやダイワにしとったらよかったんかな
どうせ軽鉄でつくった値打ちのない家やからとおもい
真剣に検討しなかった私らが悪いかな ま 台風や地震でぶっ壊れたり
しないから もうどうでもええわ  
589(仮称)名無し邸新築工事:03/06/25 18:47 ID:???
エスパシオEFトラデージで建てた人っていないね。
ネオフランスなんか見た目いいけど高いのかな?
590うひひ:03/06/25 22:50 ID:Fn5s1P7Z
ヨタホームはディーラー制なのでディラー毎に値段が違う。
売り方や販売システムも全国統一ではなく
営業マン独自の方法に頼っているのが現状。
だから、運が良いといい営業マンに当たって満足できるし、
運が悪いと、詐欺同然の目に遭う。
営業マンも海千山千の中途が多いので気をつけよう。
プロパー採用の営業マンはしっかりしてる。
知識もかなり高い。
設計の人間を商談時から同行させているのも特徴のひとつ。
しかし、単価の安いユニットにはほとんど出てこない。
設計ですと言いながら、
建築士じゃない人間が殆どなので気をつけよう。
あれは建築士法違反じゃないのかな?
もしも困った問題が起こったら内容証明郵便をディーラーの社長宛に出そう。
しかし、値引きをさせるつもりならしないほうが良い。
きっと誠実に対応してくれるだろう。
何故なら、そういう場合の値引きには絶対に応じていないから。
いくら騒いでも時間と労力の無駄。
その間に証拠書類を集めてる。何せ○ヨタですから、そのあたりは徹底している。
生半可な弁護士じゃ太刀打ちできない。
朝日○ーラとの提携はとっくの昔に解消している。
しかし、○日ソーラーから来た残党社員はまだ残っているので気をつけよう。
591(仮称)名無し邸新築工事:03/06/26 20:11 ID:???
トヨタは構造よさげだけど
外観がねぇ・・・
592小泉ジュン:03/06/26 20:20 ID:???
クルマか家を売るのかはっきりしたまえ
だから野党はだめなんだ
593うえの:03/06/26 20:39 ID:wkYkAHBF
>588
 積水は、最低。
屋根の上でタバコ吸うし、土の下は、空き缶だらけ!!
ネットで検索すると、トラブルだらけ。
 ダイワは、なにしろせこい!!
警備員立てずに工事して、周辺住民からの通報で警察からは、指導されるし。
その後でも、近所に挨拶周りもないし。。。。
たぶん、ダイワ自体がバブルの付けが大きくて、削れるコストは何でも削っているのでは?
ダイワで建てた人、断熱材入っていました????
594(仮称)名無し邸新築工事:03/06/26 22:14 ID:???
トヨタ万歳!
595(仮称)名無し邸新築工事:03/06/28 01:12 ID:???
トヨタローンは奇跡的に安いが
家自体が心配だ。
596(仮称)名無し邸新築工事:03/06/28 12:55 ID:???
正直、トヨタ社員以外でトヨタで建てるやつに
その理由を聞きたい。
597(仮称)名無し邸新築工事:03/06/28 13:02 ID:???
>>596
俺も聞きたい。
598仮称)名無し邸新築工事:03/06/28 13:21 ID:g9KkgShq
>>596
そんなヤツいるんか?
出世は望まないならば話しは別だが。
という俺の家はヨタホーム。
599(仮称)名無し邸新築工事:03/06/28 13:41 ID:???
>>595
東三の方が安いだろう。
600仮称)名無し邸新築工事:03/06/28 14:25 ID:???
俺、トヨタ自動車社員(東冨士研究所)だが、トヨタホームで建てなかったよ。
研究所内でも「トヨタホームで建てましょう」なんつー圧力はおろか、雰囲気
も全然ないし、周りは殆どトヨタホーム以外で建ててますよ。
センスとアフター悪いからな、誰も建てないよ(笑)
601伝道師:03/06/28 14:42 ID:???
602(仮称)名無し邸新築工事:03/06/28 15:32 ID:???
>>600
トヨタホームへの出向を命じます。
603仮称)名無し邸新築工事:03/06/28 16:06 ID:???
>>602
ワラタ

まぁトヨタホームが同じグループだと思われるのはかなり不愉快である事は
事実だな。トヨタ本体が大黒字だから何も感じていないみたいだが、あそこが
トヨタホーム単体だったらとっくの昔に倒産してますね。
たまにパンフレット持って研究所に定期訪問に来るトヨタホームの課長(?)
さんがいるけど、皆完全に無視ですわ(笑)
どう見ても頭悪そうですもん・・・ま、住宅屋なんてみんなそんなもんか(笑)
604(仮称)名無し邸新築工事:03/06/28 18:34 ID:5VAI5ARA
プレハブの家でよ、高いし、業者ブッタタクしさ。訳のワカランねーちゃんが
PCの前でパズルでもするかのように設計してんだから、しょうがねぇよ。
ま、ヨタで建てねーこったな。
605(仮称)名無し邸新築工事:03/06/28 20:56 ID:???
>>603
で、あなたは賃貸君?
606(仮称)名無し邸新築工事:03/06/29 11:33 ID:???
トヨタは大輪や灰無に比べるとデザイン以外には負けていない。
逆に構造やローンなど勝っている点が多い。

決めろ!
607603:03/06/29 16:39 ID:???
>>605
で、君はトヨタグループのお荷物、トヨタホームの社員さんですか?
今年度いくら赤字出してるか言ってごらん(w

>>606
絶対にやめておいた方がいいですよ。
同じグループの人間が言うんですから間違いない。
家って言うのは、ある程度のステータスが必要でしょ
残念ながらトヨタホームにはそれらが全くない。
センスもない。アフターも悪い。
唯一、そう、低金利があるな・・・あのね、この金利、誰のお陰で
出来ていると思ってるんですか???
我々トヨタ自動車本体の恩恵にあやかっているだけでしょ??
金利が切り札なんて、しかも他力本願〜まったくグループの恥さらしだな。
608(仮称)名無し邸新築工事:03/06/29 17:08 ID:???
>>603
おいおい、いい加減にしろよ。連結決算の時代だというのに、自社商品の
悪口をグダグダいってみっともないよ。車の方だって、デザイン的に?な
車もあるし、すごいファイナンスをつけても売れない車もあるだろう。
ファイナンスが武器であってもちゃんと売れていればいいじゃん。
 一生懸命売っている営業の人を馬鹿にしたような発言はみっともない。
609(仮称)名無し邸新築工事:03/06/29 18:12 ID:???
>>608がいいこと言った!
トヨタは悪くないよ。
企業として考えても今後期待できる。
少なくともミサワより…
610603:03/06/29 20:33 ID:???
>>608
は?自社商品って?連結決算の時代だぁ?(w
ファイナンスが武器?誰のお陰だよ(w

まぁはっきり言っておくが、グループとしては
「トヨタホームはお荷物」
「グループのイメージを悪くしている」
「社員ごと居なくなって欲しい」
〜と、思っております。
これだけ同じグループの社員に評判の悪い会社も珍しいよな。

おう、そうだ、ここに書き込んでいるトヨタホームの社員っているか?
貴方はグループのパラサイトです。
お願いですから、
「同じトヨタじゃないですかぁ〜」
などとバカみたいな事を言いながら、東冨士研究所内を徘徊し、我々の
仕事の邪魔をしないでもらいたい。
貴方が同じグループの人種だとは研究所の人間は誰も思っていませんので
極めて不愉快であります。

以上
611(仮称)名無し邸新築工事:03/06/29 20:36 ID:???
トヨタベットってどうよ?まだ売ってるのか?
612603:03/06/29 20:47 ID:???
そういえば、裾野か御殿場で、トヨタホームと他の住宅メーカー数社が
合同で200宅地くらいの分譲地をやっているらしいですな。
そのウチ、トヨタホームはウチの研究所員(約1000名いる)とか、近くの
トヨタグループの関東工場の社員が「買ってくれるだろう」という勝手な
思い込みで50だか60だか70宅地も売りに出しているらしいですが、
まだ、一宅地も売れていないそうですね。
そんな「一宅地も売れていない分譲地」のパンフレットを持って、研究所に
来るのもやめていただきたい。
「同じグループなんだから助けてくださいよ〜」って、そんな理由で土地建物
を買えるわけがないでしょう?他のメーカーの営業マンを少しは見習った方が
良いのでは?
しかし、同僚はそのパンフレットを見て先日契約したと言ってました。
もちろん、トヨタホームではありませんが(w
613612:03/06/29 23:02 ID:cBeTMw4e
>>612
あなたは○ヨタの研究員なのだから、センスが良くて黒字になる○ヨタホームを自分で開発すれば良いじゃないの?
気に入って建てて住んでる人間も居るんだから。
614(仮称)名無し邸新築工事:03/06/29 23:04 ID:???
関係各位

インターネット上の掲示板等へ投稿について
 
会社に関するいかなる根拠なき意見・情報等についても、インターネット上のBB
S(掲示板)等へ投稿することは、これを自粛するよう厳重に注意を呼びかけます。
 
最近では、悪意があると思われる根拠なき情報がインターネット上に多数流され、
これが株価への影響の一端となったり、会社の存続そのものを危うくしかねない信用
不安の原因の一端となったりしております。
 
具体性を欠く意見・情報についても具体的な根拠を示せない場合に於いては、これ
を自粛するよう厳重に注意を呼びかけます。BBS(掲示板)等に於ける言論の自由
を否定するものではありませんが、発信者・真偽に於いて不明瞭と言わざるを得ない
情報は風説の流布に当たる可能性があり、刑事罰の対象となります。
 
なお、特に社員の発言はこれを社内で建設的に行うように心掛けて下さい。イン
ターネットは株主各位・金融各行各位・取引先各社各位・お客様・その他不特定多数
の閲覧者に向けて解放されており、BBS(掲示板)等での投稿が正式な情報と誤解
されたり、風説の流布として刑事処罰に発展する可能性もあります。
 
今までに悪意ある意見・情報の投稿、事実と相違ある投稿でプライバシーの侵害を
行っている社員に心当たりのある諸君は、管理職等に積極的に通告するよう奨励しま
す。会社の現況を冷静に判断し自覚と責任を持った行動をして下さい。
 
既に若干名を各方面の協力の元に特定済みで、対応を検討中です。その他の各位に
おいても本日以降、根拠のないあるいは根拠の薄い情報をむやみに投稿するなどの悪
意ある投稿者は特定調査し、しかるべき態度を取る場合もありますのでそうした事態
にならないよう重ねて厳重に注意を呼びかけます。
615(仮称)名無し邸新築工事:03/06/29 23:13 ID:???
今までに悪意ある意見・情報の投稿、事実と相違ある投稿でプライバシーの侵害を
行っている社員に心当たりのある諸君は、管理職等に積極的に通告するよう奨励しま
す。

みなさん ちくリましょう
616(仮称)名無し邸新築工事:03/06/29 23:31 ID:???
>>613
603の作った車には、危なくて乗れません。
どうせリコール車か韓国車みたいなカローラしか作れません。
617(仮称)名無し邸新築工事:03/06/29 23:56 ID:???
久しぶりに藁田よ。
>>603 寝言は社長になってから家。
618日産の社員:03/06/30 00:05 ID:???
マイホームを計画しています。
トヨタかセキスイか迷っています。
はっきり言ってトヨタの場合、クルマか家かどっちがいいのか
分からない   どっちに自信があるのですか クルマor家
どちらもまあまあ そうだろうな
619(仮称)名無し邸新築工事:03/06/30 02:20 ID:h5ImUFPK
>>618ものにもよるかとおもうけど、セキスイのほうが高いのは確実。
620(仮称)名無し邸新築工事:03/06/30 12:28 ID:???
トヨタって車がコケた時のこと考えて、いろいろ模索しながら広げ
てるんよね。織機だけやってたら、今のトヨタなかったことわかっ
てるからな。
621(仮称)名無し邸新築工事:03/06/30 14:00 ID:???
>>618

トヨタか積水ってアンタの感覚がよくわからんのだが・・・。
検討するメーカ−が間違ってないか??
622(仮称)名無し邸新築工事:03/06/30 18:52 ID:???
トヨタホームには秀でている点もないが欠点も見当たらない。
あえて欠点を挙げるなら10年遅れたデザインか。
これが我慢できるなら買いかな。
値段はモノ相応。
623603:03/06/30 19:12 ID:???
>>613
状況を良くご理解していないみたいですね。
東冨士研究所は自動車の研究所(一部例外部署あり)です。
F1のエンジンなどもここで開発しています。
ここでは住宅の研究は一切していませんよ(w
物事には「専門分野」というのがあるんです。

>>616
ご心配されなくても結構です。
私が設計している車は貴方には一生買えません(w

>>618
あらゆる面で積水さんがよろしいかと思います。
トヨタ自動車とトヨタホームは全くの別次元会社ですので、一緒にしないでください。


>>620
コケた?・・・という表現が貴方の次元を良く現しており笑えましたが、
企業が多角化を計る事は正常進化であり当然の事では?
何か不思議ですか?(w

私に対する反論らしき書き込みはありますが、反論・・・つまり「論理的」
な書き込みは一切ありませんね。
まぁトヨタホームの社員さん達では難しいかな(w
624608:03/06/30 19:19 ID:???
>>603
さあ反論してくれ

>車の方だって、デザイン的に?な車もあるし、すごいファイナンスをつけても
>売れない車もあるだろう。ファイナンスが武器であってもちゃんと売れていれば
>いいじゃん。
>一生懸命売っている営業の人を馬鹿にしたような発言はみっともない。


625603:03/06/30 19:23 ID:???
>>624
は?これのどこが理論なのでしょうか?

ま、折角ですから言いましょうか。

「だから?」
626608:03/06/30 19:45 ID:???
理論だって プ
627(仮称)名無し邸新築工事:03/06/30 19:46 ID:???
東冨士研究所の便所掃除要員は元気がいいねえ。(苦笑
本社勤務から見れば東冨士研究所なんてねえ。(大苦笑
コケて大便器に顔突っ込むなよ。(劇藁
628(仮称)名無し邸新築工事:03/06/30 19:53 ID:???
東富士研究所に明日営業に行きます!(ミサワホーム静岡
629(仮称)名無し邸新築工事:03/06/30 19:58 ID:???
>>627
それをいっちゃダメだって。
どうせ、田舎に住んで家を建てようにも、踏ん切りつかなくて2chで
トヨタホームの悪口いって、オナニーしているんだろう。

630(仮称)名無し邸新築工事:03/06/30 20:13 ID:???
おまえら!
603も死ぬ気で仕事してるんだよ!
毎日、社員食堂でA定食、B定食、カツカレーを盛ってるんだよ!
月14万の給料貯めてんだよ!
少しは603の気持ちを考えろや!
631603:03/06/30 20:39 ID:???
>>627
>>629
>>630
〜は、トヨタホームさんの社員の方ですか?







 ま、そういうレベルという事ですね(w










632(仮称)名無し邸新築工事:03/06/30 21:49 ID:???
603は
んなこと言ってサボってないで
早くカレーの仕込みしとけよ(ププッ
633(仮称)名無し邸新築工事:03/06/30 22:04 ID:???
トヨタと積水 
車で例えるなら
ヒュンダイとメルセデス
634(仮称)名無し邸新築工事:03/06/30 22:22 ID:???
こりゃ参った。ちょっと裏に手回すか。
まさか本当に富士の研究員とは思えないが、
本当に富士からの書き込みなら厄介かもな。


あえてマジレスすれば、トヨタホームご検討
中の方、603はトヨタホームに恨みを持つ
香具師の罠だと思われます。どうぞご安心下
さい。自動車もよろしこ。
635(仮称)名無し邸新築工事:03/06/30 22:50 ID:???
トヨタ:積水=トヨタ:メルセデス
ま、車なんて所詮安価な工業製品だわな。
5年も乗ればポイ。虚しいもんだ。
636(仮称)名無し邸新築工事:03/06/30 23:26 ID:???
603はトヨタホームローンに蹴られた人生の敗北者。(ワラ
637(仮称)名無し邸新築工事:03/07/01 00:06 ID:???
中研ならともかく富士じゃねえ。ボーナスしょぼかったんじゃないの?
638(仮称)名無し邸新築工事:03/07/01 08:30 ID:???
積水=メルセデス?  プ
639(仮称)名無し邸新築工事:03/07/01 08:40 ID:???
>>638
算数わかんないおばかさんですか?
640(仮称)名無し邸新築工事:03/07/01 09:50 ID:jLDUqqB6
ミサワから鳴り物入りでトヨタにドンドン人が入って来てるよ!トヨタならお客さんよりあつかいやすいてっか!!
641(仮称)名無し邸新築工事:03/07/01 11:27 ID:???
>>639
積水=メルセデス?  プ

算数=建築棟数を車の販売台数に置き換えて言いたかったのかな?
だったら尚更・・・ プッ
642(仮称)名無し邸新築工事:03/07/01 11:28 ID:???
>>640
ミサワでさえ使い物のならなかっらDQN社員はトヨタで使い物になるワケねぇだろ?

あ・・・すまん

清掃要員としてか・・・
643(仮称)名無し邸新築工事:03/07/01 11:29 ID:???
1:10=10:100
10=100 ? ばかじゃん。(ゲラゲラ
644(仮称)名無し邸新築工事:03/07/01 11:46 ID:???
      ,, - ー''' ̄ ̄    ヽ
    /             ヽ
   /        ゝノノ    _丿 | Oh! Cool!! Mr.tom が 2get デース
   |   , ー--,,_,,,--'' l/  .|
  .|   ヽ          |  | >>3 夢から覚めなさい 
  |   / ,,‐-     -‐   | >>4 大人になりなさい
  |   i    ,-、     _, |  | >>5 もうひとがんばりです
  ,‐-、  l _   oヽ` ヽ' o`   | >>6 油断は禁物です
  | 、` l    `ー     ヽ´`i   | >>7 そんなの微妙すぎ
 .|  )             ヽ|   | >>8 勇気をモテクダサーイ
  ヽ `     _   ゙ー-、_ ) .| >>9 レスすりゃイイ!ってモンじゃない事を
   ̄i    |   、―ー  | <    肝に命じておいてクダサーイ!!
  /.|         `ヽ/   |   \________________
 /  |       -   ノ
 丶   `ヽ __  , , -' ' |ー、  
  ヾ   \     /   |  \
645(仮称)名無し邸新築工事:03/07/01 11:48 ID:???
>>643
算数わかんないおばかさんですか?
646(仮称)名無し邸新築工事:03/07/01 12:16 ID:???
アキュラホームの敵じゃないな!!!!!!!!!!

これからはアキュラの時代だ。。。
647(仮称)名無し邸新築工事:03/07/01 13:29 ID:jeHk6Wp+
648(仮称)名無し邸新築工事:03/07/01 18:11 ID:???
>>645 プププッ これ以上恥の上塗りするなよ。(ゲラゲラゲラ あー腹痛え
649(仮称)名無し邸新築工事:03/07/01 18:19 ID:???
最近トヨタ売れてるの?
650(仮称)名無し邸新築工事:03/07/01 19:21 ID:???
シンセ・スマートステージで建てると
人生負組になるので注意してください。
651(仮称)名無し邸新築工事:03/07/02 01:22 ID:TkVUfoQs
なんで?
652(仮称)名無し邸新築工事:03/07/02 15:13 ID:???
現在のわが国では個人のプライバシーを侵さない限り、すべての日本国民にたいし
日本国の最高法規である日本国憲法第21条において 表現の自由を保障する。
また通信の秘密はこれを侵してはならないというゆるぎない法体系が定められている。    
いかに勤務先の会社がどうであれ社員から言論及び表現の自由を奪う事は憲法の趣旨に反し
出来るものでない。
風説の流布がどうのこうのとかあるが、それは証券取引法第158条に定められたことであり
あり、2ちゃんねるの投稿とは全く関係のないことだ。
証券取引法は風説の流布の対象としているのは個人及び法人が相場の変動を図る目的をもって
株価を不正に操作し、且つ不当に利益を得た場合にのみ該当すると判断している。
出来るものでない。
653(仮称)名無し邸新築工事:03/07/02 20:18 ID:???
>>603=kithi&賃貸君
654(仮称)名無し邸新築工事:03/07/02 20:26 ID:???
http://www.chaos-kansai.co.jp/ms/toyota.html

ここ見たら603の言うことが分かったよ。

ちょっとひどいね。
655(仮称)名無し邸新築工事:03/07/02 21:32 ID:???
>>654
ウソじゃないのだろうけど、なんでhttp://www.chaos-kansai.co.jp/
の中にあるの?検索かけても出てこないようなページなんだけど、どう
やって見つけた?
656(仮称)名無し邸新築工事:03/07/02 21:53 ID:???
>>655
MSN searchにかかるよ

トヨタ最悪だね…
657:03/07/02 22:29 ID:9y2gXZ/I
早く帰れるの?それとも毎日遅くまで?
社員のかた、教えてください。
どうなんですか、社内の様子は?
658(仮称)名無し邸新築工事:03/07/03 00:53 ID:96c08f+D
603よお
どうでもいいけど、あの糞田舎の裾野インターのとこで、
全然ダメなF1エンジンを自慢して(ポイントでは実質ビリだったね)
一応同系列のTOYOTAホームを中傷して
どんなDQNなんだよアフォ
659(仮称)名無し邸新築工事:03/07/03 00:55 ID:96c08f+D
>>654
ああいう作りのページは大抵誹謗中傷目的のものだよ。
信用して欲しいなら、地区、施工時期等具体的に書けって言うの
660(仮称)名無し邸新築工事:03/07/03 07:14 ID:???
>>658
完全同意age
661(仮称)名無し邸新築工事:03/07/03 08:48 ID:???
>>658
ちがうって。608はただの便所掃除。
F1エンジンもトヨタホームも関係ない。
662(仮称)名無し邸新築工事:03/07/03 11:58 ID:???
世界のトヨタというイメージが最近おかしくなってきています。
会社の規模、売上高、利益は確かに優良かも知れませんが
少しトヨタ本体にダーティなイメージがかかってきているのも事実です。
最近はマスコミでも取り上げられていますが、一部社員の質の低下が指摘され
トヨタの名前が見え隠れし始めています。
特に住宅・不動産関係のトヨタホームのイメージは本体とは少し違ったものが
あります。 トヨタの社員といっても住宅は少し違う 何がどうかといわれても
よく分かりませんが、 クルマの会社が住宅とどんな相関関係にあるのか疑問の
あるところです。
663仮称)名無し邸新築工事:03/07/03 12:55 ID:+4+u52hE
>>658
同意
664(仮称)名無し邸新築工事:03/07/03 13:00 ID:???
>>658
クビになった社員か、他のメーカーでよく負ける人じゃないの
嫌がらせは仕方ないよ
ところで、あんなところでF1のエンジンって開発してるの?
665(仮称)名無し邸新築工事:03/07/03 14:46 ID:SZX39bmG
>662
燃料電池と合わせて売りたいんじゃないの?
666(仮称)名無し邸新築工事:03/07/03 16:03 ID:???
貴方のお財布に力を
♪♪ボーナス先取りご融資♪♪

ネットからのお申し込みの方
借入件数6件までなら希望額ご融資中
即日融資・全国振込み対応
http://www.aiba-cash.com/ 
携帯で http://www.aiba-cash.com/i/
667(仮称)名無し邸新築工事:03/07/03 19:08 ID:???
http://www.chaos-kansai.co.jp/ms/toyota.html

ここってトヨタホームの下請け会社のページ内ですか?
668:03/07/03 20:35 ID:ovmaUmBU
だから、帰社が遅いのか早いのか、仕事は激務なのか教えれ
669(仮称)名無し邸新築工事:03/07/03 21:52 ID:???
>>668
トヨタホーム関係の方ですか?(ゲラゲラ
670(仮称)名無し邸新築工事:03/07/03 22:05 ID:???
トヨタホームに勤めたけど この会社もしんどいわ
住宅メーカーはどこもいっしょやわ
売れへんから 給料も安いし 夜遅くまで会社におらないといかんし
なんにもええことあらへん
671(仮称)名無し邸新築工事:03/07/03 22:29 ID:???
603は同列侮辱が発覚すてクビになりますた。
腹いせに、次は富士の悪口書き込みます。(藁
672TMC某社員:03/07/03 22:50 ID:???
>>658
>>603が糞なのは同意だが、こいつはF1エンジン作っているようなエリートでは
無く、事務職左遷組だわな。トヨタでマトモな事務職は、本社か名古屋か東京又は
海外勤務。据野で頭の悪いトヨタホームの社員の相手を日中しているって本人がい
っているんだから、事務職でしょう。F1作っているような奴は、成績は悪くてス
マソだが、ある意味たたき上げのエリートでそれに没頭していて忙しい。悪いけど
トヨタホームの相手なんて出来ないと思うよ。ただでさえ厳しい会社なんだから。
673(仮称)名無し邸新築工事:03/07/03 22:51 ID:W+My8SOp
☆頑張ってまーす!!☆女の子が作ったサイトです☆
       ☆見て見て!!
http://yahooo.s2.x-beat.com/linkvp/linkvp.html
674(仮称)名無し邸新築工事:03/07/04 01:02 ID:???
>>673
だから言ってるだろ、603はただの便所掃除だって。(藁
研究・開発組みは営業回りのセールスさんに会う機会すらない。
設計・製作・実験に追われて決まった勤務時間も休憩時間もない。
675(仮称)名無し邸新築工事:03/07/04 16:49 ID:???
エリートでも便所掃除でも、従業員の身で他部署の採算をどうこう言うな。
家と車とではビジネスモデルが違いすぎる。車のブランド価値を築いたのは
今の従業員でなく過去の経営者と従業員の力だろう。

逆に、株主なら採算をどうこう言ってよし。たかが技術職じゃ単位株を
買えるかも怪しいがなw

てわけで、トヨタホームも株主の為に頑張るように。不況時は赤字でいいが
Toyotaの名を貶めるような廉価販売はせず、景気が上向いた時に黒字を
出してくれ。
676(仮称)名無し邸新築工事:03/07/04 19:11 ID:???
トヨタホーム悪くないと思うが
値段が…
廉価販売希望!
677(仮称)名無し邸新築工事:03/07/04 20:46 ID:???
>>675
自動車は確かに世界のトヨタと思うけど、そうなったのもこの30年くらい
じゃない?ホームも長い目で見てやろうべ。
678(仮称)名無し邸新築工事:03/07/04 22:57 ID:???
ずっと赤字垂れ流しても 親は世界のトヨタ
親子の縁を切られるまでスネをかじります。
679(仮称)名無し邸新築工事:03/07/04 23:39 ID:???
>>678
ププッ。
>>603が隠れて出てきたみたいだな。
トヨタ住宅という別会社が出来たみたいだし、販売店の統廃合も進んでいる。
どんどん筋肉質になっているよ。
680(仮称)名無し邸新築工事:03/07/05 00:55 ID:???
ま、自動車だって織機のスネをかじってたわけだし。
681(仮称)名無し邸新築工事:03/07/06 19:01 ID:???
トヨタは鉄骨軸とラーメン両方やってるけど
坪どのくらいの価格差なのん?
682(仮称)名無し邸新築工事:03/07/07 22:58 ID:???
トヨタホームローンは最強だが
商品自体が高額ヘタレでは結局高い買い物ってことになる罠
683(仮称)名無し邸新築工事:03/07/08 18:34 ID:L3hjq6dX
貴方のお財布に力を
♪♪ボーナス先取りご融資♪♪

ネットからのお申し込みの方
借入件数6件までなら希望額ご融資中
即日融資・全国振込み対応
http://www.aiba-cash.com/ 
携帯で http://www.aiba-cash.com/i/
684(仮称)名無し邸新築工事:03/07/08 23:32 ID:???
(第1問)
トヨタが積水に勝っている点を5つ挙げよ。
685(仮称)名無し邸新築工事:03/07/09 07:42 ID:???
TOYOTAというワールドワイドなブランド
トヨタホームローン
地域に根ざした販売体制
10%以上の本体値引き
愛知県でのシェア
686(仮称)名無し邸新築工事:03/07/09 23:15 ID:???
↑正解。

(第2問)
トヨタホーム、積水、へーベル、ダイワ、住友不動産のアフター満足度を順番に並べよ。
687685:03/07/09 23:39 ID:???
へーベル>積水>ダイワ=住友不動産>トヨタホーム
688685:03/07/09 23:44 ID:???
やっぱり、トップブランドを加味するとこうなります

積水>へーベル>ダイワ=住友不動産>トヨタホーム
689(仮称)名無し邸新築工事:03/07/10 00:08 ID:???
サンヨー>>      トヨタ
690(仮称)名無し邸新築工事:03/07/10 00:40 ID:HH/8kPbs
準備しておけば安心。
http://www.bi.wakwak.com/~murra/index.html
691(仮称)名無し邸新築工事:03/07/10 00:42 ID:???
第2問の正解は
へーベル>積水>ダイワ>住友不動産=トヨタホーム


(第3問)
20年後のトヨタホームの施主が我が家を振り返って述べる感想を50字以内で書け。
692 :03/07/10 23:01 ID:5SCMC6BY
そういうことだったのね…(´・ω・`)
693(仮称)名無し邸新築工事:03/07/12 18:56 ID:???
日産ホームとかはないの?
694685:03/07/12 19:30 ID:???
>>691
正解の理由を教えてくれ〜。
やっぱり日経ビジネス?
第3問は施主じゃないから答えられません。
695(仮称)名無し邸新築工事:03/07/12 21:15 ID:???
俺の親戚が竹中工務店で家を建てたんだが、竹中って住宅やるのか?
俺はトヨタを薦めたんだが・・・
696(仮称)名無し邸新築工事:03/07/13 11:57 ID:???
相変わらずの低脳トヨタホーム社員諸君は元気でつか?(w
697(仮称)名無し邸新築工事:03/07/13 13:46 ID:???
あ、そか

住宅業界は日曜日仕事か(w
698:(仮称)名無し邸新築工事 :03/07/13 23:48 ID:B8fxi3sw
http://www.eonet.ne.jp/~uhho/house1.htm
皆どう思う?
感想希望!
699住友淋病はいやだ:03/07/14 00:01 ID:OyGH79WK
トヨタホーム名古屋以外はずーと赤字って本当?
700(仮称)名無し邸新築工事:03/07/14 00:13 ID:W1AD+iUV
そんなことない!
701(仮称)名無し邸新築工事:03/07/14 15:48 ID:AqGCzBfZ
亀レスですが香ばしい603に言わせてください。
当方トヨタ関係者でも何でもないただのF1ファンですが、

トヨタ車=若者の支持率が若干落ちてるけど、やっぱり信頼性が高いし好印象。
トヨタ家=地味だけど堅実では?特に悪い印象はない。
トヨタ蹴球=フロントが傲慢な感じだけど今季は頑張ってる。
トヨタF1=当初から大口叩いてた割に世界中に醜態を(ry

さて、本当のお荷物はどれでしょう?
トヨタのF1開発に携わっているなんて寧ろ恥じて然るべきなのに
何故誇らしげに語るのか理解に苦しみます。

あと、
>ファイナンスが武器?誰のお陰だよ(w
>私が設計している車は貴方には一生買えません(w

こんな人間性の低い香具師が地元にいるかと思うと不愉快です。
702(仮称)名無し邸新築工事:03/07/14 17:19 ID:???
>>701
>>さて、本当のお荷物はどれでしょう?

おまえだよ(w
703(仮称)名無し邸新築工事:03/07/14 17:27 ID:???
>701
>603はF1の開発に携わっているとはどこにも書いてないぞ?
それと F1ファンって ・・・ なんか恥ずかしい(w
704仮称)名無し邸新築工事:03/07/14 17:29 ID:???
まあよいではないか。
705ura2ch:03/07/14 17:44 ID:???
ura2ch
706 :03/07/14 19:43 ID:oD6VHkxy
トヨタホーム名古屋とトヨタホーム愛知ではどちらがいいですか?
ちなみにトヨタホーム愛知の方では
な、なんとプラズマTVが今キャンペーンでもらえますが…
悩みます。
707uhho VS I営業まん:03/07/14 20:15 ID:7jgvJDyw
708(仮称)名無し邸新築工事:03/07/14 22:58 ID:???
垂れ流しを続けることも大変なのです
709(仮称)名無し邸新築工事:03/07/15 00:28 ID:???
岐阜もプラズマついてくるよ
710(仮称)名無し邸新築工事:03/07/15 03:26 ID:6L5UF8Yn
トヨタホームって統合されるの?
711仮称)名無し邸新築工事:03/07/15 11:03 ID:t/WtKsX4
>>706
キャンペーンは時々やっているから焦って決めることもないよ。
712山崎 渉:03/07/15 12:55 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
713(仮称)名無し邸新築工事:03/07/15 17:05 ID:???
『キャッシング・サマーキャンペーン』

キャンペーン期間中に限り、借入件数
6件までなら50万円までご融資致します。
{安心の法定利息内融資}
http://www.aiba-cash.com/ 
携帯で http://www.aiba-cash.com/i/
714 :03/07/15 18:05 ID:???
名古屋と愛知では会社の規模では名古屋。
よってアフター考えると…
715(仮称)名無し邸新築工事:03/07/16 00:15 ID:???
トヨタか住林
工法的にもアフターの面でも対照的な2社
どちらか選べといわれたらどうよ?
716(仮称)名無し邸新築工事 :03/07/16 04:31 ID:Ir45GhCV
阪和トヨタホームにきまってる
717_:03/07/16 05:00 ID:???
718_:03/07/16 05:18 ID:???
719_:03/07/16 07:34 ID:???
720_:03/07/16 09:17 ID:???
721_:03/07/16 10:29 ID:???
722_:03/07/16 12:02 ID:???
723_:03/07/16 13:45 ID:???
724_:03/07/16 15:06 ID:???
725_:03/07/16 16:39 ID:???
726(仮称)名無し邸新築工事:03/07/17 19:17 ID:???
    ↑
よくあるこれって何?
727(仮称)名無し邸新築工事:03/07/17 19:53 ID:???
わかんないけど。。。踏んでみてみそ
後日、感想キボンヌ
728(仮称)名無し邸新築工事:03/07/18 08:51 ID:???
>>727
ひろゆきの人生観がわかるよ。
729(仮称)名無し邸新築工事:03/07/19 22:43 ID:hNL3ml4D
>>715
トヨタに決まってる。
730(仮称)名無し邸新築工事:03/07/19 23:00 ID:???
トヨタって5年点検も有料ってマジか?
731(仮称)名無し邸新築工事:03/07/20 18:38 ID:???
「トヨタホームの人は親会社がトヨタ自動車だからって勘違いしないでね。
あんたらは「クズ」なんだから(w」

って、トヨタホームの社員である俺の奥さんが、トヨタ自動車でそこそこ偉いさんの
奥さんに言われたのだが、そういう事は言うなよ!!
しかも子供の前で(涙...
732(仮称)名無し邸新築工事:03/07/20 21:00 ID:???
>>731
がんがれ!
トヨタはデザインが悪くてアフターも最悪だが
最強の構造とローンを信じて
俺はトヨタで建てるぞ!
733_:03/07/20 21:01 ID:???
734(仮称)名無し邸新築工事:03/07/20 22:30 ID:???
>>731
ガンガレ-。
そのオクタソは間違いなくアヒャヒャな人ですな。
おいらからしてみればそんな事を言う人が「クズ」だよ。
しょうがないおいらもトヨタで買ってあげよう、んで、どこの地区?
735(仮称)名無し邸新築工事:03/07/21 11:31 ID:44bxLch+
トヨタホームの社員って、トヨタ自動車の出向なの???
736さいさい:03/07/21 11:48 ID:1xKZPmHX
トップはそうだろうけど、下の社員は現地採用じゃない?
737(仮称)名無し邸新築工事:03/07/21 22:07 ID:3KAEbIfr
『キャッシング・サマーキャンペーン』

キャンペーン期間中に限り、借入件数
6件までなら50万円までご融資致します。
{安心の法定利息内融資}
http://www.aiba-cash.com/ 
携帯で http://www.aiba-cash.com/i/
738名無し邸新築工事:03/07/22 02:08 ID:iD/VCZlN
私はこのたび某住宅メーカーと契約しましたが、見積の際、トヨタも入っていました。
このメーカーは何より営業の人が好感持てます。
構造自体も頑丈そうな鉄骨+コンクリート床(へーベルと同じもの)でみせてもらった現場での
作業も実に丁寧でした。
鉄骨にこだわらなければ、このメーカーならお勧めです。
私は2×4がすきだったので某メーカーにしましたけど、鉄骨である程度の融通の利く
(外観 勾配天井 サイデング)トヨタはお勧めです。

739(仮称)名無し邸新築工事:03/07/22 02:20 ID:???
もうかれこれ7年前までトヨタホームに勤めてました。
あの頃は企画住宅が主流(プレハブ全般に)で、
トヨタもwil○と言う企画商品が出始めでした。

今もそうだろうけど社員研修制度は充実してましたね。
愛知の日進市にある研修センターへなんども研修に行きました。
今のトヨタの家はあの頃とは比べ物にならないくらいに良いですね。
メレーゼ以降の商品は価格、満足度ともに充分に合格点だと思います。
740nobbbb:03/07/22 21:33 ID:srCZdykV
レゾンGにしようと思ってます。ローンはかなりの魅力。
しかし、ハイムと決定的な違いを感じません。あとは値段勝負かな。
741(仮称)名無し邸新築工事:03/07/22 21:49 ID:???
トヨタ検討に入りましたが
シンセ・レゾンとシンセ・スマートステージの違いが分からん。
外壁とかも同じもの選べるんでしょ?
742(仮称)名無し邸新築工事:03/07/22 22:45 ID:???
トヨタは車売ってりゃ良いんだよ
743(仮称)名無し邸新築工事:03/07/23 02:05 ID:6nmaxnQi
車も国内じゃ先が見えてるからな
744(仮称)名無し邸新築工事:03/07/25 17:58 ID:???
セル塩いいよね。
745(仮称)名無し邸新築工事:03/07/25 23:03 ID:???

世 界 の 名 車 S E L S I O R !

あの車より家は高い割に質で負けるもんな…
746(仮称)名無し邸新築工事:03/07/26 19:57 ID:???
シンセ・スマステって
「私は貧乏です」
って家建ててるようなもんだそうな。
747(仮称)名無し邸新築工事:03/07/26 20:20 ID:7lCYDLMt
トヨタ系列の不動産屋で土地を買ってトヨタホームで建てたかったけど
不動産屋の対応が非常に良くなかったのでやめました。
748メルセデスベンツホーム:03/07/26 21:44 ID:6bfT7rsN
>>242
>トヨタホームでエスパシオで建てる意義ってなんでしょうか?

トヨタホームは、
デザインやオシャレさにこだわらない人なら、
耐震性や耐久性と、数十年住んだ場合の維持費の安さと手間の掛からなさで選べば、
シンセの安いグレードだけは、お買い得。

シンセの高いやつや、エスパシオを買うなら、
建築士に設計してもらって、自由な設計の木造や軽量鉄骨の注文住宅を安く建てるのと、
見積もりを取って比較した方が良さそう。
749(仮称)名無し邸新築工事:03/07/26 23:41 ID:MDDttdWN
ちょっと思った。
都市部で、建ぺい率100%の地区だと、車庫を1階に作る。

トヨタホームって、自動車会社が親会社なのだから、
一番安いシンセに、自動車2台分の1階車庫を可能にする、
小屋裏部屋付き(もしくは3階建て)プランが有れば良いのにな。

なぜかと言うと、
家を安く建てられて、しかも、その家に自動車が2台駐車できるなら、
その家庭では、家を安く建てて資金の余裕が出来た分で、2台目の車を買うから。

1階車庫の住宅は、開口部が大きすぎて、地震で壊れそうで怖いけど、
トヨタホーム・シンセのユニット工法なら頑丈そうだから安心だ。

つまり、安くて、車庫が多い家を売れば、
必然的に、トヨタの自動車を買う顧客が増えるのだ。
750(仮称)名無し邸新築工事:03/07/27 00:03 ID:???
>>749
土地坪単価>建築費坪単価 でないと意味ないんよ。
豊田も名古屋も中心部でなく周辺部なら駐車場2台付き
の土地が買えちゃう。
地震には全く弱いです。阪神大震災で証明済み。
751(仮称)名無し邸新築工事:03/07/27 09:37 ID:???
>>749
いいアイディアとおもうけど、
そもそもシンセのユニット工法ってそんなに頑丈なのかな?

>>750
そんな風に、名古屋発の考えをするから、センスがない家が出来るんだよ。
752:(仮称)名無し邸新築工事:03/07/27 12:32 ID:1KievPA3
ヒュンダイホームだー!
753(仮称)名無し邸新築工事:03/07/27 21:16 ID:???
>>751
>>749 はコスト面で1F駐車場の3階建てといってるのだから、センス
とは無関係。土地さえ買えれば誰もこんなことしない。危ないだけ。
センスの問題ではなくコストの問題。まあ、大阪人ならコストは最大の
センスとなりうるが。(大苦笑
754(仮称)名無し邸新築工事:03/07/27 23:41 ID:???
トヨタの見積もりって何か変な方式だよな。
755751:03/07/28 06:49 ID:???
>>753
名古屋と豊田を中心に物事を語ること無かれっていいたいわけ。
756(仮称)名無し邸新築工事:03/07/28 14:37 ID:JtjoWUxa
『キャッシング・サマーキャンペーン』

キャンペーン期間中に限り、借入件数
6件までなら50万円までご融資致します。
{安心の法定利息内融資}
http://www.aiba-cash.com/ 
携帯で http://www.aiba-cash.com/i/
757(仮称)名無し邸新築工事:03/07/29 02:41 ID:???
トヨタのカタログみてたんですけど、車についてるのと同じような
遠隔操作できるカギってセキュリティ大丈夫なんですか?

758(仮称)名無し邸新築工事:03/07/29 15:12 ID:COBvS1Js
ここの会報紙みたいなの来るんだけど
パレスとかいう会員になったよ(ゴールド会員じゃないけどw)

カード来るの遅いね、早くして
759(仮称)名無し邸新築工事:03/07/29 17:31 ID:???
>>755
トヨタホームって豊田、名古屋以外でも売ってたのか?
760_:03/07/29 17:32 ID:???
761(仮称)名無し邸新築工事:03/07/29 19:50 ID:???
↑ワラタヨ
762(仮称)名無し邸新築工事:03/07/29 20:38 ID:???
で、シンセって坪いくらなら妥当なん?
763TH:03/07/29 21:17 ID:u3ZFqPvd
55万だけどなにかね”
764(仮称)名無し邸新築工事:03/07/30 01:03 ID:???
55万はレゾンかね?
スマステは44万円だがどうだね?
765(仮称)名無し邸新築工事:03/07/30 10:03 ID:SwXSiqBt
他メーカーでの現場作業のええかげんさをみてたら、工場で作ってくるメリットは
大だよ!実際ミサ○の現場なんて無茶苦茶だもんね!大工さんもぼろ糞にゆってるし、
ま、55万であの仕様なら上等だと思われ
766(仮称)名無し邸新築工事:03/07/31 17:02 ID:???
トヨタホームで建てるとセル塩半額で買えるって本当でつか?
767(仮称)名無し邸新築工事:03/07/31 19:40 ID:0hgXw6Hg
そんな言う程、たいした家じゃねーだろ、戸余多ホーム。
車売ってろ。
768(仮称)名無し邸新築工事:03/08/01 01:03 ID:/IjOW81B
トヨタのスチールハウスに興味あり。じょうほうない?
769(仮称)名無し邸新築工事:03/08/01 18:07 ID:???
トヨタホームの女性営業マンとセクースしますた
結構美人でイカッタ!!
もちろん中田氏(w
770(仮称)名無し邸新築工事:03/08/01 19:52 ID:???
トヨタローン金利アップしたのでダイワにします。
771(仮称)名無し邸新築工事:03/08/01 22:44 ID:mLkU5kfm
トヨタ社員向けの会報があるんだけど、その中に東急やビッグフットのカタログから
ぱくった写真使ってあるんよ それって問題じゃあないの?
東急、ビッグフットの営業さんいる??
772ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :03/08/02 02:53 ID:???
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
773(仮称)名無し邸新築工事:03/08/02 18:46 ID:???
http://www.chaos-kansai.co.jp/ms/toyota.html

ここってトヨタホームの下請け会社のページ内ですか?
774(仮称)名無し邸新築工事:03/08/03 19:17 ID:???
424 :(仮称)名無し邸新築工事 :03/08/02 18:43 ID:???
で、俺は鉄骨ユニット45坪で本体2300万(コミコミ2800万)なわけだが
200万円の値引きで限界としてよいか?


425 :(仮称)名無し邸新築工事 :03/08/02 19:16 ID:???
>>424
ユニットなら駄目。45坪で本体2300万を提示する程度の仕様だったら、
粗利は1000万超。社にもよるが、本社経費で400万程度fix、その他
社内的な安全弁としての枠もあるから、値引き可能額は最低400万、
多ければ700万くらいある所もある。

もちろん、受注状況によっては強気で来るけど、近い価格で出してる
競合があるのなら、構わずもっと押して良し。


775(仮称)名無し邸新築工事:03/08/03 22:54 ID:???
700万引きしても大丈夫ならもともとその値段で売って欲しい罠
776(仮称)名無し邸新築工事:03/08/04 19:27 ID:???
トヨタ関連以外の人だと値引きが200万止まりって噂を聞いたが
777(仮称)名無し邸新築工事:03/08/04 19:27 ID:387KiYGc
☆★最新アダルト情報★yahoo検索エンジンよりのサマープレゼント!!
http://endou.kir.jp/marimo/link.html
778名無し:03/08/05 20:52 ID:ucCaI/Gl
トヨタホームは積水に売却を裏で交渉しているんだって トヨタ社員はかわいそう
779(仮称)名無し邸新築工事:03/08/05 20:54 ID:???
>>778
いいじゃん。ミサワと一緒になるより。
780(仮称)名無し邸新築工事:03/08/05 22:20 ID:???
トヨタはやっと独り立ちするのに売却するわけねえだろが!
781(仮称)名無し邸新築工事:03/08/06 23:57 ID:???
トヨタかダイワかまよったら
何を基準に判断すればいいっすか?
782(仮称)名無し邸新築工事:03/08/06 23:58 ID:PdlTxldJ
京大受験希望の知的な女性が出演。
中学生の頃に覚えたオナニーで性感帯はしっかり開発されており
すっかりグッチョリの様子。
無料ムービーはこちらから
親切、安心サイト
http://www.j-girlmovie.com/
783(仮称)名無し邸新築工事:03/08/07 00:11 ID:???
>>781
営業マンとの相性で決めろ
784(仮称)名無し邸新築工事:03/08/07 00:46 ID:???
>>781 うちもトヨタかダイワで迷ったっす
営業マン的にはトヨタが4 ダイワが5だったな。(5段階で)
ちなみにハイム営業マンは1というわけで脱落。

本当にトヨタかダイワで悩んだなぁ。
営業マンはダイワがよかったけど、あれこれ総合するとポイントは同じ。
最終的に会社で決めた。トヨタローンが大きかった。
785(仮称)名無し邸新築工事:03/08/07 01:07 ID:???

金利が安物買いの銭失い
786(仮称)名無し邸新築工事:03/08/08 22:13 ID:???
シンセデザインウォールは高いが外観最高です。
787トヨタ自動車社員:03/08/09 10:11 ID:???
トヨタホームの社員達はトヨタ自動車の社員達に感謝しながら生きてください。
788(仮称)名無し邸新築工事:03/08/09 12:28 ID:???
感謝します。
だからシンセスマートステージの安物ばかり建てるんじゃねえ!
利益率低いんだよ!
エスパシオで建ててみろや!
789(仮称)名無し邸新築工事:03/08/09 13:32 ID:???
トヨタで究極の値引きを引き出すにはどうすればいいですか。
790(仮称)名無し邸新築工事:03/08/09 13:33 ID:qgx5NUq1
お盆だよー! アダルトDVDが激安販売中
         http://www.dvd-exp.com
 最短でご注文いただいた翌日にお届け!
         http://www.dvd-exp.com
          1枚 500円より
791(仮称)名無し邸新築工事:03/08/09 23:10 ID:???
        ,,,--─===─ヽ/へ
      /iiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡|≡ヾ ヽ
     iiiiiiiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡≡|≡ミミヾ丶
    iiiiiiiiiiiiiiiiiiii/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ミiiiiiヽ
   iiiiiiiiiiiiiiiiii/             \iiiiiiiゞ
   iiiiiiiiiiii/                \iiヽ
  iiiiiiiiiiiiiii《    ━━━'/  ヽ━━━ ヽミヽ
 ...iiiiiiiiii彡/      __,.::  :: __  ヽiiiii|
 ..iiiiiiiiiiiii》|             :::      |iiiii|
 iiiiiiiiiiiiiiii|,                     |iii|
..iiiiiiiiiiiiiiiiii,         ( ● ● )      .|iiii|
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii       》━━━━《       |iiiii|
iiiiiiiiiiiiiii《《《ヽ     》 / ̄ ̄\ 《     |iiiiiiii|
iiiiiiiii《《《《《《《《    《《 \ ̄ ̄/ 》》   |iiiiiiiiiii|
iiiiiiiiiiii《《《《《《《《《《《 》》   ̄ ̄  《《 》》》》》iiiii|
iiiiiiiiii《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《》》》》》》》》》》》》》》iii|
iiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》》》IIII
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》iiiiiii
792(仮称)名無し邸新築工事:03/08/10 00:32 ID:4OPkBQ9t
レゾンGだけど、値引き渋いよ〜。どうしたら良い?
コミコミ4000万で300万しか引かないよ。これが限界??
793(仮称)名無し邸新築工事:03/08/10 19:33 ID:???

あえてマジレスするなら

4000万×15%=600万が妥当かと。
794(仮称)名無し邸新築工事:03/08/13 18:33 ID:???
300万円引きなら十分ですよ。
早くハンコを!
795(仮称)名無し邸新築工事:03/08/13 21:35 ID:LF7yfV9V
それは高いよ…。値引きが10%以下なんて考えられない。
へーベルじゃあるまいし。
796(仮称)名無し邸新築工事:03/08/13 23:52 ID:cPA/BZQn
スマステを本体価格の12%引きで買いましたが...。
もしかしてぼられてる?
797(仮称)名無し邸新築工事:03/08/14 00:28 ID:???
12%って担当レベルの値引き枠ですよ。
所長レベルの商談まで行けば20%が基本かと。
798(仮称)名無し邸新築工事:03/08/14 03:18 ID:???
スマステの坪単価
非公式HPでは38万円からってなってるけど本当か?
実際40坪程度だといくらよ?
799(仮称)名無し邸新築工事:03/08/15 00:56 ID:???
値引きなしで買わされた。だまされたーーーーーー。
800(仮称)名無し邸新築工事:03/08/15 01:01 ID:???
トヨタ800!
801山崎 渉:03/08/15 17:43 ID:???
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
802(仮称)名無し邸新築工事:03/08/15 18:27 ID:???
値引きは400万円からが勝負です。
803トヨタ自動車社員:03/08/17 18:45 ID:???
トヨタホームはゴミ
トヨタグループの恥
804(仮称)名無し邸新築工事:03/08/17 18:46 ID:???
もうすぐ父さん
805(仮称)名無し邸新築工事:03/08/17 21:06 ID:???
トヨタホームはトヨタグループ社員のみ10%引きで
一般顧客には5%引きで売ってる悪徳業者さんです。
806(仮称)名無し邸新築工事:03/08/17 21:53 ID:???
>>805
トヨタ本体10%割引で関連会社は5%です。
807(仮称)名無し邸新築工事:03/08/17 22:35 ID:???

実際には+5%で決着してますが何か?

>>799みたいなお客はウチワでは加茂さんと呼んでいます(W
808(仮称)名無し邸新築工事:03/08/18 18:33 ID:???



    限 界 値 引 率 は い か に ?



809カスチン:03/08/18 18:45 ID:LnXkzMXN
あそこの営業バカしかいないよ
810(仮称)名無し邸新築工事:03/08/18 23:21 ID:???

↑同意。

だが、バリューフォーマネーで考えると商品は(・∀・)イイ!
811(仮称)名無し邸新築工事:03/08/19 01:26 ID:???
何%引きとかいう前に、仕事しろよ!!頼んでもやらないって有名。
812(仮称)名無し邸新築工事:03/08/19 21:57 ID:???
トヨタホーム・・・マイナーだけど いい商品みたいだね
813(仮称)名無し邸新築工事:03/08/19 22:17 ID:???
センスと増築予定のない人にはお勧めします。
814(仮称)名無し邸新築工事:03/08/20 00:14 ID:???
商品力が無いからローンで釣るわけだが
施主はそれで満足か?(w
815 :03/08/20 03:20 ID:Gx5fXHMm
パナホームは仕事が雑らしいですね。うちもパナホームですが、
雨漏りが激しいです。電話でクレームつけても、10日以上。
基礎の隙間から雨水がしみ込んだ時は、部屋が北向きだから
だろう・・・としらばっくれて、7年間も、ほったらかしにあいました。
816(仮称)名無し邸新築工事:03/08/20 12:00 ID:???
営業マン(新人+上司)、のんびりぶりがチト痛い。
こっちだっていつも暇じゃないんだからさぁ、打ち合わせ等の予定は早く決めておこうよ。
悪い人たちではないんだが、なんか冷たいのよね。
まだ仕様確定していませんよ!
817(仮称)名無し邸新築工事:03/08/20 20:19 ID:???

なんか得するキャンペーンやれよ!

最近、調子こいてんじゃねえぞ!
818(仮称)名無し邸新築工事:03/08/20 23:42 ID:???
一条工務店って高級なイメージがあったけど
坪43万円台で建つんですね。

決めようかな…

819(仮称)名無し邸新築工事:03/08/21 02:19 ID:???
>>818

は?高級?
釣り師?
820(仮称)名無し邸新築工事:03/08/21 19:48 ID:???


    一 条 > ト ヨ タ

 
821797:03/08/21 19:59 ID:???
いっちっじょうー工務店 < 住友林業 
822(仮称)名無し邸新築工事:03/08/21 20:36 ID:???
トヨタホームって何%引きしてくれるんだよオラ!
823(仮称)名無し邸新築工事:03/08/23 01:32 ID:???
引くかヴォゲ!
824トヨタ自動車社員:03/08/23 17:14 ID:???
トヨタホームはトヨタグループのゴミ集積場
トヨタグループの恥部です




825(仮称)名無し邸新築工事:03/08/24 11:47 ID:???
頑張れトヨタホーム社員!
会社は潰れないから適当に仕事しろ!
826(仮称)名無し邸新築工事:03/08/25 00:24 ID:???
トヨタホームは悪い話を聞かないが
(・∀・)イイ!話も聞かない。
高いとも聞かないが
安いとも聞かない。

恐らく、架空のハウスメーカーなんだろう。
827(仮称)名無し邸新築工事:03/08/25 08:55 ID:???
そうかな、いい営業マンに当たったので建てたって言う話は聞いたことが
あるけど、住んでみたけどいい家だったっていう話はほとんど聞かない。
828(仮称)名無し邸新築工事:03/08/25 13:02 ID:vv4fBbz0
東京トヨタホームの社長(ブタ眼鏡)はどうなの?
829(仮称)名無し邸新築工事:03/08/25 21:03 ID:DAuBk2di
ブタ社長?
面白い age
830(仮称)名無し邸新築工事:03/08/26 20:21 ID:1h0l4No9
age
831(仮称)名無し邸新築工事:03/08/26 23:58 ID:???
トヨタローンがなければ何の魅力もない家だな。
832(仮称)名無し邸新築工事:03/08/27 22:13 ID:???
で、いいの?トヨタって。
833(仮称)名無し邸新築工事:03/08/28 23:24 ID:???
トヨタホーム愛知と名古屋ってどちらがいいの?
態度とかサービスとか値引きとか。
834(仮称)名無し邸新築工事:03/08/29 22:58 ID:???
こんな寂しいスレなのに愛知県販売ナンバー1というのが正直信じられん。
835(仮称)名無し邸新築工事:03/08/30 00:44 ID:VaOcZ20U
自動車と関係あるの?
836(仮称)名無し邸新築工事:03/08/30 18:27 ID:???
トヨタホームの社員の方にマジレスだが・・・
ミサワホームから「田村」という人間がトヨタホーム(東京方面?)に役員で
入社したって本当ですか??
837(仮称)名無し邸新築工事:03/08/30 22:44 ID:VaOcZ20U
aichi では強いの?
838(仮称)名無し邸新築工事:03/08/31 00:15 ID:jjODgxff
信用おけるのかな
839(仮称)名無し邸新築工事:03/08/31 00:23 ID:???
愛知では車と家はトヨタ以外見たことないなぁ
840(仮称)名無し邸新築工事:03/08/31 14:17 ID:???
スマイルキッチンダサすぎ。
841かいましたけど:03/08/31 22:56 ID:zcfjjSPs
2軒目の新築だけど。。。
シンセを買いました。家も他と比べても安かったし、外溝込みの坪単価は
圧倒的に違ったです。

工事も、ちゃんとした基礎補強、太い鉄筋等ちゃんとやっていましたよ。

今週クロス前の施主検査があったけど、もう出来ているコンセント位置の変更や
エアコン部分の壁補強も嫌な顔せすに無料で対応してくれました。

外溝だけでもほぼ同じもので、少なくともセキ○イのより約300万安く済みました。

以外に良いですよ。。。

トヨタホームで家を建てた&建てる人のホームページがあります。
よろしければ、そこを読んで見て下さい。
本当に建てた人の意見が聞けますよ。

842(仮称)名無し邸新築工事:03/09/01 00:25 ID:kLXJZRzK
843(仮称)名無し邸新築工事:03/09/01 09:28 ID:???
トヨタホーム新専務の○村さん、ここに出てるね(w
http://money.2ch.net/test/read.cgi/build/1014809530/l50
844仮称)名無し邸新築工事:03/09/03 15:10 ID:???
>>841
まあここのスレはトヨタホーム以外の営業マンが
集うスレだから端から信用は出来んわな。
845(仮称)名無し邸新築工事:03/09/03 18:56 ID:???
いい家でも悪い家でもない。
高くもなく安くもない。
ただ、言えることは耐久性は抜群。
まさにトヨタの車作りを家に具現化したそのもの。

だが、それがいい。
来週、契約します。
846(仮称)名無し邸新築工事:03/09/05 17:33 ID:yEapGOis
俺んち去年トヨタで建てたけどドア閉めるとき家が揺れる。
847(仮称)名無し邸新築工事:03/09/05 18:09 ID:MsMR2+S4
848センチュリー:03/09/05 20:39 ID:3gjurG1I
トヨタホームって何?
849(仮称)名無し邸新築工事:03/09/10 23:56 ID:???
お前ら真剣にトヨタホームなんかいいわけないよな。
本当は住友林業にしたいけど無理だからこんな家にするんだろ?(プゲラ
850(仮称)名無し邸新築工事:03/09/11 00:30 ID:1QWUhSST
場所:関東
評価:価格と建物の内容のバランス、働いてる香具師らの質

ハウス=△ 高すぎ クレーム多いそうです
ハイム=現状わからず 12、3年ほど前は業者を泣かしてた
化成=○ ヘーベルは高いが施工レベル高し 
林業=わからず 最近○○工事に取り入れた○○工法は正直まだ未成熟でヤヴァイ
○○ワ=× 薄利多売で社員やる気ゼロ 業者も安すぎて適当施工
ア○○ル=× 問題外 某所店店長(現在○○ホームに堂々と転身)はでっかい茶髪のリーゼントで愛人と仲良く仕事してた
パナ=○ 建物一見地味だが価格と比べると良質 職人も頑張ってると思う
      施工の社内標準もけっこう厳しい設定
トヨタ=○ 可も無く不可も無く… アフターは万全と思われ 耐震は例の実験でもわかるとおりなかなか
ダイワ=不明
三井=不明
851(仮称)名無し邸新築工事:03/09/11 00:38 ID:???
>>850
何の根拠があるんだ???????????
852(仮称)名無し邸新築工事:03/09/11 00:40 ID:1QWUhSST
>>836
マジか!? 確かに、今年はじめくらいかなぁ
病気を理由に辞めた「田村」という本社勤務の方いましたよね
ちょっとぽっちゃりしてて温和な感じの短髪、眼鏡の人。
辞める直前何週間か入院してたから過労かなと思ってたけど、
ヘッドハンティングだったのか?
853850:03/09/11 00:42 ID:1QWUhSST
>>851
業種は明かせないが取引のある施工業者です
854●のテストカキコ中:03/09/11 00:47 ID:???
http://ula2ch.muvc.net (このカキコは削除しても良いです)
855(仮称)名無し邸新築工事:03/09/11 09:58 ID:???
そっか! へーベルかトヨタ パナ のどれかで建てよう!
856(仮称)名無し邸新築工事:03/09/11 20:19 ID:???
俺もトヨタに決めたze!
857(仮称)名無し邸新築工事:03/09/12 22:55 ID:???


  な ぜ も り あ が ら ん
858阪神タイガース:03/09/14 07:54 ID:HXlqpCWF
トヨタホーム阪神タイガース優勝記念、限定モデルについてご存知の方
おられませんか?
859(仮称)名無し邸新築工事:03/09/14 08:31 ID:???
>858 建てるかねはないがパンフはほすい。
860(仮称)名無し邸新築工事:03/09/14 10:10 ID:/c5+oOkP
昨日の新聞にのっていたね。
目標受注件数は星野監督の背番号と同じ77棟とか・・・
シンセスマートっぽいけど実際に建てるやつっているんか?
861(仮称)名無し邸新築工事:03/09/14 17:38 ID:???
是非、建っているところへの現地見学会に参加したいです。
862 :03/09/14 19:02 ID:4p+qHAVW
パナに依頼したが、結果は水浸し。カビは生えるわ、基礎工事はザツ
で・・・・みんな、やめたほうがいいよ。人生の地獄をみるよ。
漏れは証拠写真を撮った。
863(仮称)名無し邸新築工事:03/09/14 23:05 ID:1E0CuqH4
でもトヨタホームローンなら金利差額だけで借入金額によっては300万円以上でます
目先の値引きだけで判断する人のほうが????かな
864(仮称)名無し邸新築工事:03/09/16 14:29 ID:???
これか?

www.kyoto-np.co.jp/news/flash/2003sep/12/CN2003091201000307A2O10.html

タイガースのマーク入りだぞ。オイ!
865(仮称)名無し邸新築工事:03/09/16 14:30 ID:???
866(仮称)名無し邸新築工事:03/09/17 23:05 ID:???
トヨタホームは他のメーカーに出遅れている分
価格勝負の感がある。
ブランドにこだわらなければいい買い物になる。
耐震・耐久・安心感という点については。
867toyota tokyo:03/09/18 03:12 ID:UlcCMzX3
そうかあ? 比較検討したのは積水SW、三井ホ、ミサワ、ダイワ、トヨタの5社だが、トヨタが一番高くてデザインも都会的すぎたので真っ先に却下したよ。
868(仮称)名無し邸新築工事:03/09/19 01:09 ID:X2H1mT5m
カタログ見てもHP見ても展示場見ても、とにかくセンスが古くさい。
869(仮称)名無し邸新築工事:03/09/19 01:22 ID:???
>>863
安物買いの銭失(RY
870(仮称)名無し邸新築工事:03/09/19 22:56 ID:nO2MmDFP
都会的で、デザインがいいところはどのハウスメーカー???
871トラきち:03/09/20 17:11 ID:pZFU1uIP


阪神タイガースの家はなぜ?関西限定なの?

http://www.tns.ne.jp/th-kinki/tigers/tigers_con.htm









872(仮称)名無し邸新築工事:03/09/20 17:41 ID:???
■■秋の低金利・キャッシング宣言■■

借入件数6件未満の方 年率19%でご融資
    6件以上の方 年率28%でご融資

アルバイト・失業中の方も30万円までなら即日融資
8月の融資率91%でご融資出来ました。
http://www.aiba-cash.com/
携帯からhttp://www.aiba-cash.com/i/
873このトピつまらん:03/09/20 19:50 ID:Kf2Fi1x7
東京トヨタホームの社長(ブタ眼鏡)はどうなの?


874(仮称)名無し邸新築工事:03/09/20 23:34 ID:???
積水で契約しないでトヨタを選ぶ気が知れん。
875(仮称)名無し邸新築工事:03/09/21 00:11 ID:W3odQ0qA
坪値段どれくらいですか?
876(仮称)名無し邸新築工事:03/09/21 00:14 ID:M339cw9/
販社はべつだが、トヨタホームは世界のTOYOTAの一部門
だがや。近いうちに別会社として独立するみたいだで。
漏れは三河出身の田舎もんだから良くしっとるよ。
最近まで車のボデーやってた人とかが設計するから、お家の
プリウスみたいなもんだ。
コスト意識が独立後、がちがちになる前に、あんたらも早く
買ったほうがいいと思っとるけどね。

877(仮称)名無し邸新築工事:03/09/21 08:53 ID:???
そうだべ、そうだべ。
ユニットは安くて丈夫。
坪単価は本体価格で45万程度、付帯工事費入れると55〜60だがや。
お得やで。
878(仮称)名無し邸新築工事:03/09/22 20:42 ID:fthHoCaE
トヨタホームはいずれ販社を統合すんの?
販社でも直営じゃないとこもあるって聞いたけど・・・。
879(仮称)名無し邸新築工事:03/09/22 21:16 ID:N/19Opj4
880(仮称)名無し邸新築工事:03/09/22 23:46 ID:???
メーカーとしての安心感はケタ違いに良い。
ミサワと比べたら…
881(仮称)名無し邸新築工事:03/09/23 23:01 ID:???
ダサイ外観は、どうでもいいや。
安心して永く住める家&コストを考えたらトヨタかな・・・と思う
882(仮称)名無し邸新築工事:03/09/23 23:30 ID:???
外観は100万円余分に出してデザインウォール張れば
他社に負けるものではない。
883(仮称)名無し邸新築工事:03/09/23 23:45 ID:kUL2XATE
建物の説明はある程度するが、概算見積もりを出させると設備は標準以下で見積もってくる。(風呂は0.75坪の最低ランク)その金額を鵜呑みにしていると設備関係で300万は追加になる。これが作戦なのか?今時家を新築するのに0.75坪のシステムバスは入れないだろ〜
884(仮称)名無し邸新築工事:03/09/25 00:09 ID:???
またトヨタホームローン上がる。
これで唯一の武器がなくなったな。(プゲラ
G県O市の大型分譲地には
トヨタホームたくさん建っています。
セブンがいっぱい
886(仮称)名無し邸新築工事:03/09/25 19:19 ID:???
      クソスレみたら!!
     \\   常いかなる時も!!  //
       \\  速やかにワッショイ!!/
        ∬ ∬   ∬ ∬   .∬ ∬
         人     人     人
        (__)   (__)   (__)
       (__)  (__)  (__)
.      ( __ ). ( __ ) ( __ )  (::::::::::::::::::
      (´∀`∩)(´∀`∩)(´∀`∩) (::::::::::::::::::::
      (つ   ノ (つ  丿(つ  (´⌒;;:::::::::::::::
       /   / (´/   (´⌒;;(´⌒;;:::::≡≡(´⌒;;;
      (_/し'≡(__(´⌒;;(´⌒;≡≡(´⌒;;≡≡
         (´⌒(´⌒;;;::
      ズザーーーーーッ
887言い訳大将軍様:03/09/25 19:20 ID:???

  ,rn
 r「l l h
 | 、. !j
 ゝ .f      _
  |  |     ,r'⌒ ⌒ヽ、.
,」  L   f ,,r' ̄ ̄ヾ. ヽ
ヾー‐'|   ゞ‐=H:=‐fー)r、)   主体性★統治するぞぉー
 | じ 、   ゙iー'・・ー' i.トソ   ♪
  \  \_ l、 r==i ,; |'       ♪
   \_  ヽ ==__,..-´    ♪
     / ̄ヽ. ,― 、\o 。。。
.:★   | ||三三●)三mΕ∃.
.:*    \_.へ--イ\\゚ ゚ ゚
+:..♪.:。゚*.:..  (_) (_)    ★。:.+:
 ★。:.+::..   ★:.°+     .. :
   。*.:★゚x*+゚。::.★ο::.+。 *ρ    



888このトピつまらん:03/09/25 21:51 ID:5Fe9JDfg
東京トヨタホームの社長(ブタ眼鏡)はどうなの?
キムジョンイルじゃないよ
889(仮称)名無し邸新築工事:03/09/25 23:05 ID:WBzXq6Y1
★★キャッシングなら絶対安心の千葉県貸金業加盟店で★★

大手とは違う独自の審査で借入れ件数の多い方やアルバイト
主婦・パートの方にも低金利でご融資いたします。

特に千葉にお住まいの方・千葉にお勤めの方には年率18%
で特別融資 実施中。
        http://www.hikari6699.com/
携帯からhttp://www.hikari6699.com/i/
890(仮称)名無し邸新築工事:03/09/26 18:22 ID:???
この道を行けばどうなるものか。

危ぶむなかれ、危ぶめば道はなし。

踏み出せばその一足が道となる。

迷わず行けよ、行けばわかるさ。


アントニオ猪木

            いくぞ〜!!

891(仮称)名無し邸新築工事:03/09/26 18:34 ID:???
いーちっ!
892(仮称)名無し邸新築工事:03/09/26 18:34 ID:???
いーちっ!
893(仮称)名無し邸新築工事:03/09/28 21:53 ID:???
愛知県ナンバーワンの次は岐阜県を狙います。
894(仮称)名無し邸新築工事:03/09/30 09:02 ID:???
(??Д??)? 勹 ? ス????

?????
?????

????????????

895(仮称)名無し邸新築工事:03/09/30 22:06 ID:???
ブタ眼鏡は元ミ○ワの専務の口車に乗って…

896このトピつまらん:03/10/01 18:04 ID:EPFpv+3q
東京トヨタホームの社長(ブタ眼鏡)はどうなの?
キムジョンイルじゃないよ


897(仮称)名無し邸新築工事:03/10/02 22:13 ID:???
丈夫なだけがとりえの家。
まるでジャイアンだな
898(仮称)名無し邸新築工事:03/10/03 00:11 ID:Hygp6Ycd
899(仮称)名無し邸新築工事:03/10/03 09:35 ID:FuggfsRN
東海地方においては「丈夫」なのは十分にセールスポイントになるのよ。
900(仮称)名無し邸新築工事:03/10/05 07:53 ID:???
ラジオ体操してね! 日曜だけど。
901(仮称)名無し邸新築工事:03/10/10 18:33 ID:???

積水と1000万ちがうならトヨタもいいが
200万しか違わないから積水を選ぶよな。普通。
902(仮称)名無し邸新築工事:03/10/12 16:06 ID:DPX7T+fg
生保の営業も相当きついと聞くが(残業多・休みなし・実績重視)
住宅の営業も負けず劣らずきついと聞いた。

皆さん、本当ですか?

903(仮称)名無し邸新築工事:03/10/12 20:27 ID:???
月に1件とらないと鞭打ち刑です
904  :03/10/12 21:05 ID:qEjvYcsY
パナホームはやめたほうがイイよ。手抜き工事だから。
905:03/10/12 21:26 ID:VIU3mZL8
えっ!ほんまかいな。
906(仮称)名無し邸新築工事:03/10/13 11:51 ID:H6dOSw2S
>>904
通報しました。
907(仮称)名無し邸新築工事:03/10/13 11:58 ID:1q+d+g6H
いまならある営業所では契約するとセルシオついてくるよ
908(仮称)名無し邸新築工事:03/10/13 12:06 ID:???
何回か内装仕上工事に行きました
H庫県のA那工務店が建てたのはハッキリ言ってカスです
施主に同情してしまいまつ
素人でも家が建てれるんだと感心しました
ある意味すごい工務店かも知れません
909(仮称)名無し邸新築工事:03/10/14 02:01 ID:???
★★★即日融資のスピード・キャッシング★★★

借入れ件数6件未満の方なら、低金利で即日ご融資
 借入れ件数の多い方も、1本化のご相談対応
アルバイト・失業中の方も30万円まで即日融資

 年率19%で、全国銀行振り込み致します
8月はお申し込みの91%にご融資出来ました
http://www.aiba-cash.com/
携帯から http://www.aiba-cash.com/i/
910(仮称)名無し邸新築工事:03/10/18 16:35 ID:???

 祝! 契約!

値引きは意外と渋くて250万円でした。(本体の1割強)
911(仮称)名無し邸新築工事:03/10/23 19:27 ID:???
>>910
ヴァカ
912age:03/10/25 17:32 ID:mLkRb60w
トヨタホーム(というか、トヨタの住宅事業部)って
今までずっと業績赤字だったの?
913(仮称)名無し邸新築工事:03/10/27 09:24 ID:???
ここ、やばくね?
別会社になったらただでさえ赤字なのに後ろ盾がなくなるわけで
昔某ハウスをきった某科学のように
親会社に切られると思うのだが;
分譲始めたようだが顧問がミ○ワ出身じゃねえ;
何を考えて迎え入れたのか本当に理解できないな
914(仮称)名無し邸新築工事:03/10/30 20:17 ID:???
保守age
915(仮称)名無し邸新築工事:03/10/31 23:10 ID:zqvBQiQW

どなたか、「阪神タイガースの家」買いましたか?

916(仮称)名無し邸新築工事:03/11/01 19:52 ID:VRs7gEV3
それって内装もタイガース仕様なの?
917(仮称)名無し邸新築工事:03/11/02 01:39 ID:???
ハウスメーカーではトヨタがましやね。
いい営業に当たればいいけどね。
でも、最悪な営業積水ホームとハイムほんま最悪。構造の説明聞いてもまともに
説明出来ないし、うちは重量やからいいよしか言わない無知な人多すぎ。
ハイムも着工が早いよしか言わんし、詳しく聞いたら黙ってしまう。
見積もりで曖昧な数字持ってきたのパナかな。登記が20万でな分けないやろ。
なんで床下の空気家の中に入れてるのかな。気分的にいや。
ヘーベル高すぎ4%以上下げない。構造の強度はな得できる部分もあったけど。
三井は全て外注設計、施工期間も長く柱や壁2x4のつなぎ合わせで施工に
バラツキがいっぱいありそうでやめた。木材で高いのがなっとくできない。
アフターはどこもいっしょな感じがする。トラブルなんかどこでもある。
他のメーカーの方がいい話きかない。着工数も多いけど訴訟も多い積水な気がする。
ミサワの蔵は気にいってたけど、危なそう。トヨタは別会社になっても他の方が
もっとあぶない気がする。14年度決算を見ると、関連事業入れずに一戸建ての
利益率を見ると積水もエスバイもあまり変化ない。売れてないのはどこもいっしょ
なんだろうなあ。
各社総合的に見てみると、トヨタがまし。
次ぐらいに契約しよう。
918(仮称)名無し邸新築工事:03/11/03 23:42 ID:???
他社を恨み過ぎの感はあるが、
トヨタが一番ましということには同意。
強度と価格のバランスは最善かと。
ま、外観は…(略
919(仮称)名無し邸新築工事:03/11/05 17:40 ID:???
アカぬけない大手HM・・・豊田、席水、台ワ、墨不動。
アカぬけてる大手HM・・・三井ホ、SXL、三菱、住林。

ま、あくまで素人の主観ですから。
920(仮称)名無し邸新築工事:03/11/07 19:11 ID:???
トヨタとハイムならどっちのユニットがいいですか?
921(仮称)名無し邸新築工事:03/11/07 19:48 ID:GbXyOgdR
谷村のウチをプラン中だね。
さぞかしすごいんだろうな。
922(仮称)名無し邸新築工事:03/11/07 21:11 ID:uzeqIDBr
東京トヨタホームの社長(ブタ眼鏡)はどうなの?
キムジョンイルじゃないよ

923(仮称)名無し邸新築工事:03/11/07 21:18 ID:???
名古屋のHMならタイガースの家よりもドラゴンズの家をつくるべき。
名古屋じゃトヨタは絶対のブランドなんだから、タイガースよりも商売になると思う。
門扉に落合監督夫妻の顔があったら最高じゃないか、防犯の面では。
924(仮称)名無し邸新築工事:03/11/08 10:36 ID:???
トヨタホーム名古屋とトヨタホーム愛知は別の会社なの?
925(仮称)名無し邸新築工事:03/11/08 12:55 ID:A9GsYUFE
>>924
ソウダヨ。
926(仮称)名無し邸新築工事:03/11/08 16:39 ID:TsLasm3p
ドラゴンズよりはグランパスでしょ。
スポンサーなんだし。
927(仮称)名無し邸新築工事:03/11/08 18:55 ID:???
グランパスじゃ商売にならん。楢崎以外は誰も知らん、というレベルが多い。
928(仮称)名無し邸新築工事:03/11/08 23:55 ID:???
トヨタホーム愛知と名古屋


 建 て る な ら ど っ ち が ま し で す か ?
929(仮称)名無し邸新築工事:03/11/09 01:05 ID:MFyXLBcB
数年かけて色々業者をさがして現トヨタホームで作りました。
築6年目ですが後から近所に家が出来ても 見劣りしないです。
確か 坪41万円の通常プランに、追加を多く選んで作りました。

私の希望の家は 在来の見積では坪70〜80万円で 
他社ハウスメーカーさんでも 同額またはそれ以上でした。
自動制御電動シャッターや雨が降るとしまる窓やフルセンサー。
電話で制御機能やシャンデリアなどの福装備品が1000万円で
唯一、トヨタホームさんが2*4で可能で作って貰いました。
アフターも良いしよかったです。当時営業はいませんが、
たまにトヨタホームへ行くと色々暮らしの相談の乗って貰えます。

930(仮称)名無し邸新築工事:03/11/09 05:10 ID:???
2*4って、ツーバイフォーのこと? トヨタはツーバイやってるのか?
931(仮称)名無し邸新築工事:03/11/09 09:31 ID:JaUNA7/p
>>930
トヨタ住宅鰍ヘ扱っている。
932(仮称)名無し邸新築工事:03/11/09 09:34 ID:???
材木馬鹿をなんとかしてくだい
http://money.2ch.net/test/read.cgi/build/1067884948/l50
鉄骨か木かどっちがいい??
933(仮称)名無し邸新築工事:03/11/09 17:43 ID:pXDkgt7+
昔トヨタと三井Hは繋がりがあったはずだが(非公式つか役員が親戚同士だったかな?)
今は完全に無関係?
934(仮称)名無し邸新築工事:03/11/10 18:47 ID:???
トヨタホーム○京って、冬のボーナス出ないの?
935(仮称)名無し邸新築工事:03/11/10 23:18 ID:???
TヨタホームT京、H営業所のO武。ワキガくさいよ。
936(仮称)名無し邸新築工事:03/11/13 21:16 ID:???
構造はいいもの持ってるんだから、あとは商品力。
937(仮称)名無し邸新築工事:03/11/14 23:48 ID:NsOkRRNI
家の良し悪しなんて住んで見なけりゃ絶対わからない。
938(仮称)名無し邸新築工事:03/11/21 22:25 ID:???
世界のトヨタ自動車がやってる日本の鉄骨住宅。
939(仮称)名無し邸新築工事:03/11/21 23:09 ID:???
シンセ(ユニット)よりも断然エスパシオ。
940(仮称)名無し邸新築工事:03/11/22 10:48 ID:???
昨年度より受注数増、なのに赤字・・・
だから社員は棒茄子出ない

社長は出向だからもらえるんでしょ
941(仮称)名無し邸新築工事:03/11/23 23:27 ID:???
受注数増加して収益減少とは不思議な現象だな。他もそうなのか?
942(仮称)名無し邸新築工事:03/11/23 23:28 ID:???
>>938
いちいち「世界のトヨタ自動車」をつけないといけないところがダメダメだ。
943(仮称)名無し邸新築工事:03/11/24 01:16 ID:???
toyotaが住宅を造ってる、というと米国人は驚く。
944(仮称)名無し邸新築工事:03/11/24 04:38 ID:vmlx8w7T
■■ネットキャッシング・openキャンペーン■■

ついにネットによるキャッシングサービスを開始いたします。
キャンペーン期間として、新規お申し込みのお客様に限り、

・50万円のお貸し出しまで、1週間無利息でお貸し出しいたします。
・フリーター、主婦、失業保険受給中の方にも30万円まで融資中。
・全国銀行振り込みも行います。
      http://www.sanyo-cash.com/
携帯からは http://www.sanyo-cash.com/i/
945(仮称)名無し邸新築工事:03/11/24 19:25 ID:???
愛知・岐阜あたりでやめとけば優良企業だったのに。
946(仮称)名無し邸新築工事:03/11/24 22:58 ID:???
トヨタ自動車の収益と330の債務はどっちが大きい?

947ローカルルール議論中:03/11/25 21:36 ID:???
948(仮称)名無し邸新築工事:03/11/29 15:43 ID:ZEnDMqfD
「トヨタホーム」の「トヨタ」ってブランド名が消えたとしたら、どれだけの人がここで家を買うだろうか?
949(仮称)名無し邸新築工事:03/11/29 18:11 ID:???
愛知県No.1といっても、トヨタ本社と関連会社の人が多いからねえ。
950(仮称)名無し邸新築工事:03/11/29 18:16 ID:???
年間1兆円を越す利益、世界に誇る優良会社トヨタ自動車!
すばらしい!
だがよく考えてくれ。
そのグループ・関連会社の社員は何人いるのだろう?
そしてそのうち何人が自社ブランドで建築するのだろう??
仮に半分の関係社員が建てただけでも住宅トップシェアだろーに。。。
お隣の松下さんも同じだけどwパナパナ。。
951(仮称)名無し邸新築工事:03/11/29 20:58 ID:???
あげ
952(仮称)名無し邸新築工事:03/11/29 23:19 ID:???
HAGE
953(仮称)名無し邸新築工事:03/11/30 01:12 ID:OpT21TRX
今、トヨタホームの家に住んでるけど、特に問題ないよ。
そんな、毎日家のことばっかり考えていられない。
気にしない。気にしない。
954(仮称)名無し邸新築工事:03/11/30 05:00 ID:???
>953 それもそーだね。
955(仮称)名無し邸新築工事:03/11/30 12:48 ID:bTkXGvRH
>>950
それを言い出したら他の住宅メーカーも多かれ少なかれそうでしょ。
住林、三井、積水、パナ、旭化成・・・
もっともトヨタ社員でもよそのメーカーで建てる人も案外といるぞ。
現にうちのお隣はトヨタ本社勤務だが富士ハウスで建てている。
結局は商品力の問題でしょうに。
956(仮称)名無し邸新築工事:03/11/30 13:54 ID:???
富士ハウスの商品力…

ギャハハハハハハハハハハハ
957(仮称)名無し邸新築工事:03/11/30 18:21 ID:???
955
やっぱりミサワはすごいんだね!
958(仮称)名無し邸新築工事:03/11/30 23:31 ID:???
AGE
959(仮称)名無し邸新築工事:03/12/01 00:02 ID:???
みさわの有利子負債はすごいですよ。
960あたまいてー:03/12/01 00:34 ID:???
ome-mo、あたまいてー
どっかの宗教団体かな?w
だから、
もっと
あたまつかってくれ!www
あたまは
つかうためにあんだぞwwww
961(仮称)名無し邸新築工事:03/12/01 02:46 ID:???
見苦しい。つまらん。バカ丸出し。ほんとに社会人か?
消えろ。
962あたまいてー:03/12/01 13:44 ID:???
自分への問いか↑w
963(仮称)名無し邸新築工事:03/12/06 00:43 ID:P9VwaoGo
トヨタホームを購入しました。感想は「たいしたこと無い」です。でも
ほかのメーカーを知らないので、本当の良し悪しはわかりません。
ひょとしたら、いいほうかも?
964(仮称)名無し邸新築工事:03/12/06 01:02 ID:nX3EdLQd
ESTとSWは、どっちがいいのですか?
地震に強いのはどちらでしょうか?
デザインはESTの方がいいですね。
965(仮称)名無し邸新築工事:03/12/06 15:02 ID:???
すいません。私は縁があって、ある現場で知り合った
ト○タホームにも仕事を貰っている大工さんに
今物凄くト○タホームの現場が忙しいから
君、大工にならない!!君なら出来るよ!と誘われました。
そんな私は○○キ屋なんですが・・・・
966(仮称)名無し邸新築工事:03/12/09 21:57 ID:???
トヨタと住林どっちがいいですか?
967(仮称)名無し邸新築工事:03/12/09 21:59 ID:???
最近では三井がお奨めです
968(仮称)名無し邸新築工事:03/12/09 23:36 ID:???
トヨタと住林って・・・・ぜんぜん別物でしょ!!
鉄が好きならトヨタ、木が好きなら住林でいいんじゃない?
969(仮称)名無し邸新築工事:03/12/10 13:04 ID:i9QkZ6U6
>>966
貴方のご予算にもよる。
金が無いならばトヨタが無難。
あくまで無難ですがネ。
970(仮称)名無し邸新築工事:03/12/10 16:46 ID:???
営業の名刺や商品カタログ見ても、トヨタ自動車ブランドを全面に押し出しているのがわかる。
971(仮称)名無し邸新築工事:03/12/12 01:21 ID:KnuVpawp
トヨタの3Fって、屋上できないの?
もし屋上ができるとき、50mm2くらいでおいくらup??
へーベルは、160万くらいと云っていたけど。
972(仮称)名無し邸新築工事:03/12/12 02:09 ID:+WmOjzcf
屋上はユニットはできないけどESTだったらできる。
費用は外階段にするか、ペントハウス作って中階段かエレベーター
つけるかによっても違ってくるけどもうちょっとかかった気がする。
うちは見積もりとったけどやめたんだけどね。
973(仮称)名無し邸新築工事:03/12/12 04:18 ID:???
起死回生の策
レクサスホームに改名して高級路線にしてみたら?いやマジで。
974(仮称)名無し邸新築工事:03/12/12 17:40 ID:???
★☆★キャッシング・冬のキャンペーン★☆★

ホームページによる申し込みをスタート致しました。
キャンペーン中に限り、1週間無利息にてご融資。
さらに、借入件数が5件以内の方は10日間無利息。

アルバイト・主婦の方も30万までok・全国振込みok
http://www.life-a.com/
携帯から http://www.life-a.com/i/
求人募集も行っておりますので是非ご応募ください。
975(仮称)名無し邸新築工事:03/12/14 14:56 ID:???
内部矛盾を全て抱えたまま新会社へ・・・

愛知の田舎大名は看板付け替えただけで
何かが変わるとでも思っているのか?

また年々、赤字が増えるだけだ
976(仮称)名無し邸新築工事:03/12/14 16:07 ID:z4Wpi4IE
また大和のバカか
大和スレへ帰れ!
977(仮称)名無し邸新築工事:03/12/14 22:48 ID:W+2z2u3W
せき→だい→すみ→来年は→とよにしてみよう。やっぱり色々住んでみないと
わかんない。
978(仮称)名無し邸新築工事
仮に同じ仕様なら積水とトヨタとどっちが高いですか?