真の武道家への第一歩 〜歩法の巻〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
90147=151の学生
>>79さん
>おそらく日本武道は、今とは比べ物にならない歩きの量とそれによる足裏の発達を無言の前提としているのでは?
と書かれていますが、日本武術の黒田鉄山先生が著書の中で長距離は歩けない、すっかりふくらはぎの筋肉が退化してしまっている。と書かれていたように思います。
この方は通常の歩き方を否定するんだ、とかかれていたと思うのですが。
たくさん歩けばそれが武術になるというなら、昔日の武士は農民に負けてしまうのでは?