実践者限定:学んでみたい他流派を挙げてください

このエントリーをはてなブックマークに追加
114これから朝練の教えすぎ(笑)
>>1さん

まあ、12年と言ってもガンガン練習してたのはその内の2/3位ですから(^^;
身体を壊したり色々とありまして、最近また徐々に練習量を増やしている所です。
また縁のあった方に指導(というより一緒に練習してると言うべきですね)をしたり
しています。

陳式と八卦の違いですか・・・。まず歩法に特徴がありますよね。八卦は円を描く
ように歩きます。また、身法にもそれぞれ特徴があるようです。八卦は見たことしか
無いので詳しくは分かりませんが。

ただ、両者ともよく似た体の使い方をする時があるように思います。例えば陳式にも
八卦のように相手の足を封じながら後ろに回り込む様な歩法があります。ただ、陳式は
ルーツが少林拳などと共通なので基本的に套路は一直線上で往復するような形で練習し
ます。八卦は円周上で行うのでその辺りに興味があるんです。いつか機会があれば八卦の
歩法と身法を研究してみたいですね。

上手く説明出来なくて申し訳ありません。何分陳式以外は殆ど見た事しかありませんので。