武壇2ちゃんねる分壇 UNARMED AND DANGEROUS

このエントリーをはてなブックマークに追加
1グランドマスター・チウン ◆RPLwh/ddCk

 あらゆる武術の源と云われる東洋の秘術シナンジュが世界最強のヒーローを生んだ!
 闘士レモに武器は要らない!
 
 レモ/第1の挑戦 REMO: UNARMED AND DANGEROUS (1985)
 http://www.youtube.com/watch?v=VuGc2IlkZbE

 Remo Williams Unarmed And Dangerous Full Movie:Fred Ward Wilford Brimley Joel Grey
 http://www.youtube.com/watch?v=McSgmyqI1k0
 http://www.youtube.com/watch?v=Yb0_1eh8iZU
 http://www.youtube.com/watch?v=Mm-PlbmQayI
 http://www.youtube.com/watch?v=hfy7iuInowc
 http://www.youtube.com/watch?v=43YiMajHKMU
 http://www.youtube.com/watch?v=JShO5wD-jGE
 http://www.youtube.com/watch?v=lnyXDUI5GLw
 http://www.youtube.com/watch?v=JlRvU-xIsqY





 
2グランドマスター・チウン ◆RPLwh/ddCk :2012/08/04(土) 16:30:11.02 ID:9COTvzx70
前スレ↓

 武壇2ちゃんねる分壇 国民の生活が第一
 http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/budou/1342530992/

3名無しさん@一本勝ち:2012/08/04(土) 17:50:25.83 ID:zXa/fMgR0
827 :名無しさん@一本勝ち:2012/08/03(金) 01:13:31.10 ID:JAW7jaxV0
エビ=原理さえ習えず騙される。
 
 まあ、よくある話。

影=原理さえ習えれば強くなれる。一端でも知れればいい。

 大抵の人がそう考えるが、まず無理。

影さんが言う人は、万に一つの幸運に恵まれた訳で、綺麗事でしかないよ。
そう言う意味では、エビの言うことも間違いではないが、

まあ、そこで君達には無理、辞めた方が良い。チビ、ヤセには無理。
でたらめな人とでも結婚して、孫を作って親を安心させなさいとか、
本末転倒にも程があるの確か。

そrてと、影が絶賛するその人は、あんたらが馬鹿にする偽物500円を
決して偽物ではないと、500円の労士と知り合いで、
500円本人にも会い、彼はいくつかの秘技を知っていると証言している。

そういうところも認めないと、お前ら自身もでたらめになるぞ。
4名無しさん@一本勝ち:2012/08/04(土) 17:51:16.02 ID:zXa/fMgR0
834 :名無しさん@一本勝ち:2012/08/03(金) 02:12:09.42 ID:CJq8T0ve0
>>827 呉氏の元弟子を知っているが、決してデタラメでもないし、実際強いよ。
いろいろな原理も知ってるが、だけど、きちんと教えてもらえなかったことも多いらしいよ。
発勁は凄かったな。どうしても認めたくないという人もいるのだろうけど。

嘘は嘘、真実は真実と認めないとね。誰も呉氏の滅茶苦茶さを批判できなくなるよ。

835 :名無しさん@一本勝ち:2012/08/03(金) 02:22:51.18 ID:fvavhCnb0
500円は真伝功法は教わったけど、実戦訓練はしてなかったってことだろな。

だから桁違いな大道芸は出来ても、喧嘩一つ出来ないという・・・

500円の発表している八極拳や内家拳なんかの伝統武術の套路、
一般的に見られるのとは結構違っているじゃん?
あれなんかも、功法だけを習っていて、普通の套路は教わってなかった、
だから自作した・・のかもしれんな。
5名無しさん@一本勝ち:2012/08/04(土) 17:56:58.56 ID:zXa/fMgR0
848 :名無しさん@一本勝ち:2012/08/03(金) 12:55:22.86 ID:8WEtJACg0
ごはくえんは結構実力あったらしい。
でも習ってはいないよ。全部自力で作ったもの。

851 :名無しさん@一本勝ち:2012/08/03(金) 15:16:04.91 ID:WUHePH3rO
>>848

自分でつくるってのも、見方によってはすごいよ。
つくれるだけの力があるんだから。
形意拳作ったら、形意拳ではなく、平岡拳とか独自の門派を創っちゃえばよかったのに。

852 :名無しさん@一本勝ち:2012/08/03(金) 15:23:12.66 ID:6zhA9Oye0
ただそのおかげで、強くはなったが邪道と言うかかなり自身の肉体と精神を
損傷している。 例えすごくてもあまり習って広める価値はないな。
6名無しさん@一本勝ち:2012/08/04(土) 17:58:19.37 ID:zXa/fMgR0

855 :影 ◆rfho2dQJHmPC :2012/08/03(金) 18:26:21.36 ID:nlQh01MN0

>>827 確かに全部がインチキではないと言うておった。
ただ丸写しやデタラメも多い。
師匠は知り合いではないの。
二コ動の八卦のコメで百歳老人がアレの弟子とあったのらが、孫弟子ら。
老師同士が義兄弟の契りを結んでて、アレの老師を預けた。
7名無しさん@一本勝ち:2012/08/04(土) 18:42:23.79 ID:rAW1VUhGO
アレと呼ばれているのはダレ?
8名無しさん@一本勝ち:2012/08/04(土) 18:52:58.53 ID:zXa/fMgR0
という訳で、

ここにきて、呉氏、最評価の季節なわけですが。




他にこんな話あります?
思い込みの悪口や作り話じゃなくて、確かな話。
9グランドマスター・チウン ◆RPLwh/ddCk :2012/08/04(土) 21:36:02.26 ID:9COTvzx70
>ここにきて、呉氏、最評価の季節

なんやねん?それ?(笑

10グランドマスター・チウン ◆RPLwh/ddCk :2012/08/04(土) 22:28:24.48 ID:9COTvzx70
くそっ!せっかく1000getにチャレンジしてたのに“投稿し杉”やて。
11名無しさん@一本勝ち:2012/08/04(土) 22:30:11.50 ID:PfHXvv8r0
赤国はいいよ。
お前は他人を絶対に評価しないからwww
普通に中武やってたら、呉氏の老師を知ってる筈なんだがな。

それより、こっちのほうで内心焦ってるんじゃないのか?

>990 名前:グランドマスター・チウン ◆RPLwh/ddCk :2012/08/04(土) 22:08:13.40 ID:9COTvzx70
>ほんじゃあSWさん、

> “おぅS・W、てめぇオフ来いや!!”

>ほれ、言うたぞ。来いよ、絶対に(笑
12グランドマスター・チウン ◆RPLwh/ddCk :2012/08/04(土) 22:31:43.93 ID:9COTvzx70
>普通に中武やってたら、呉氏の老師を知ってる筈なんだがな

その呉氏てのはどの呉氏なんよ?ひょっとして500円?

13グランドマスター・チウン ◆RPLwh/ddCk :2012/08/04(土) 22:33:32.97 ID:9COTvzx70
あんなん再評価してどないすんねん?まあネタとしてはおもろいから私もよう使わせてもろとるけど(笑

14名無しさん@一本勝ち:2012/08/04(土) 22:33:40.45 ID:aejbH59L0
SWさんの経済状況を考えれば、関西に行くのは難しい。
それで強気なのだろう。
15名無しさん@一本勝ち:2012/08/04(土) 22:38:23.49 ID:PfHXvv8r0
他人をこき下ろして笑い者にしてきた赤国だから、
カッコつけては失敗ばかりだったろうが、

まあ、あんまり無茶はすんなよ。

怪我しても最悪だしな。
正直、お前にそんなの誰も期待してないから。

職業が職業なんだし、もっと実直で誠実に生きるべきだと思うぞ。
16ID:myqJLWFc0 :2012/08/04(土) 22:38:36.99 ID:myqJLWFc0
グランドマスター、オフお何処でやるん?
17グランドマスター・チウン ◆RPLwh/ddCk :2012/08/04(土) 22:40:15.09 ID:9COTvzx70
>>14
逆に言えば経済状況を理由にすれば関西に行けない言い訳にはなるわな(笑



18ID:myqJLWFc0 :2012/08/04(土) 22:42:45.49 ID:myqJLWFc0
旅費払えば、来てくれるん?
19グランドマスター・チウン ◆RPLwh/ddCk :2012/08/04(土) 22:43:22.85 ID:9COTvzx70
まだ日程等は未定やが、9月あたりに横浜でセミナーをやろうかと考えてるんでそれならだいじょうぶやろう。
セミナーというより私の個人的な研究のほうがメインなんやがな。
8月は・・・この暑さでは私もちょっと遠出はしんどい。
こないだセミナーやってもうこりごりや。

20グランドマスター・チウン ◆RPLwh/ddCk :2012/08/04(土) 22:44:19.48 ID:9COTvzx70
>>18
もちろん行くよ。
21名無しさん@一本勝ち:2012/08/04(土) 22:45:58.34 ID:aejbH59L0
酒は無敵やな。(w
22名無しさん@一本勝ち:2012/08/04(土) 22:47:34.44 ID:Xrzki5Rg0
ゴミ中のゴミを実力勝負の場に引っ張り出すのは迷惑だろう。


23グランドマスター・チウン ◆RPLwh/ddCk :2012/08/04(土) 22:49:58.50 ID:9COTvzx70
あ、9月2日は堪忍な。
家内とふたりで“相棒展Premium2”に行く予定なんでな。
名古屋ではもう終了して、行こうと思ってたんやけど、
やっぱ我々は大阪のほうが勝手がええんでな(笑



24名無しさん@一本勝ち:2012/08/04(土) 22:53:44.36 ID:XsSssGW80
しかしセンセフットワークかるいっすね。もうくたばっとんかと
思うとったのに。
25名無しさん@一本勝ち:2012/08/04(土) 22:57:20.85 ID:4pq50X/m0
前スレ終わってたから続きね

>>981
>で、お前は? 弱いなら黙ってろやw

これもおまえのことじゃん
26グランドマスター・チウン ◆RPLwh/ddCk :2012/08/04(土) 22:58:44.26 ID:9COTvzx70
>>24
そやから先週も土日泊まりがけで静岡行ってきたんやて。
日曜はさほどでもなかったけど、土曜は屋内でエアコンかけても死ぬほど暑かったな。
やっぱ真夏はもう年齢・体力的にしんどいわ。

27グランドマスター・チウン ◆RPLwh/ddCk :2012/08/04(土) 23:04:05.53 ID:9COTvzx70
数年前ほど仕事で日曜祝日も身体を拘束されることは少なくなったからな。
とはいえそのぶん別の用事が増えて、むしろ以前より休みに外出することが増えた。
むかしは自宅待機が多くてなかなか遠出ができんかったから、
日曜といえば家で2ちゃん三昧やったけど、
近頃は休日ほどレスが少ないってことも多いやろ?

28グランドマスター・チウン ◆RPLwh/ddCk :2012/08/04(土) 23:11:51.59 ID:9COTvzx70
台湾にも行きたいのだが、今年はちょっと先生のスケジュールが流動的で、
しかもいま・・・つまり真夏はやっぱもうちょっとしんどいからなあ。
日本で暖房が必要な季節になってからやないとムリかな?

29名無しさん@一本勝ち:2012/08/04(土) 23:15:07.72 ID:n6L4SY7I0
日本におけるサッカー野球と、その他の競技の最大の違い言うたら

 そ れ で メ シ が 食 え る か ど う か

やな
もっともアマチュアスポーツ選手の経済状況はどの国も似たり寄ったりで
日本の方がむしろ世界標準に近い
国のメンツ賭けてメダルに税金つぎ込んどる中韓の方が例外というか特異ではある
スポーツがビッグビジネスに化けるアメリカなんかそれ以上に特殊や
30ID:myqJLWFc0 :2012/08/04(土) 23:22:26.32 ID:myqJLWFc0
技術交流は、どんなルールOKですか?(フルコン、総合、エトセ
トラ)まじですよ。








 
31ID:myqJLWFc0 :2012/08/04(土) 23:23:35.83 ID:myqJLWFc0
本気ならメールします。
32名無しさん@一本勝ち:2012/08/04(土) 23:30:35.90 ID:+lCxgbuT0
> 実際、秘伝は段階によって苦しくて痺れたような感じになりますからね。
> ああ書いちゃいましたね(笑)。

こうゆうの書いて、薄ら笑いして悦に浸ってるんだろうな(笑)
ほんと幼稚で気持ち悪い老人だ(笑)
33ID:myqJLWFc0 :2012/08/04(土) 23:31:57.13 ID:myqJLWFc0
こちらでチケットの予約、宿泊必要でしたら手配したします。
34ID:myqJLWFc0 :2012/08/04(土) 23:35:40.24 ID:myqJLWFc0
宿泊も、当方そこそこのレベルで対応させてもらます。
35ID:myqJLWFc0 :2012/08/04(土) 23:42:16.68 ID:myqJLWFc0
おやすみなさい。

明日のレスを楽しみにしてます。
36劉璋 ◆jgH2XYNy5CAr :2012/08/05(日) 00:49:50.37 ID:GvMCvpD60
阿羅漢 いましたなw
ハゲほど頭がイカれておらず、愉快なレスで盛り上げてくれた人でした。

swさんがイラっとする気持ちは分かるけどなw
そりゃ各派に秘伝やら効果的な練習やら色々と伝わっているのだろうけど、それはあくまで方法デショ
方法を知ってる、ってのを自慢してどーすんの?効果がなければ意味ないんじゃない?
で、肝心な効果の方を証明しろ、つーと必ず逃げるんだよね。
ハゲのように恥知らずに言い逃げするか、影のように「知ってるだけでたいした効果はありませんヨw」みたいに言い訳するとか

武板の場合実際会って手合わせすりゃ、技術論だろうが方法論だろうが即結論がでるんだからさ
やったらえーじゃん男らしく

つーわけでハゲよ。 おれはおまえとだったら喧嘩だろうが手合わせだろうが何でもやってやるからメアド晒してくれ
何しろおれは九州の田舎者だからなw ちゃんと予定を組まないとなかなかおまえと会えないんだ。

「おれvsハゲ」  「sw vs 影」   「チウン vs ID:myqJLWFc0 」 

やろうぜオイw




37名無しさん@一本勝ち:2012/08/05(日) 00:58:27.11 ID:KIpxcZxY0
喧嘩は法的にあれだから、それなりにルール作ってオフ会したら?
大道塾ルールとか総合ルールとか、各人の合意で金蹴りとか、
膝関節への攻撃とか追加すればいいし。
38名無しさん@一本勝ち:2012/08/05(日) 01:05:22.39 ID:cV5EC/nf0
まず手近な棒でお前の金的と膝関節を打ってから言え
39名無しさん@一本勝ち:2012/08/05(日) 01:13:05.00 ID:hQ0ZyoGj0
SWの奴、赤国にびびって出て来んがなwwww
40名無しさん@一本勝ち:2012/08/05(日) 01:28:39.63 ID:3AjOON5z0
984 :グランドマスター・チウン ◆RPLwh/ddCk :2012/08/04(土) 21:26:05.55 ID:9COTvzx70
おまえたちチョッパリこそ朝鮮民族の劣化コピーではないか。
日本のお家芸が聞いて呆れるわい。柔道競技におけるコリアのメダルはいくつやねん?(笑






985 :グランドマスター・チウン ◆RPLwh/ddCk :2012/08/04(土) 21:35:07.22 ID:9COTvzx70
だいたい野球でもサッカーでも在日コリアンが占める割合はかなりのもんやろう?
で、「ガンバレ日本!」やねんから、日本人て自虐的というかMというか・・・(笑


さすが在日の劉月侠!
41名無しさん@一本勝ち:2012/08/05(日) 02:02:25.54 ID:FYP2aN6IO

秘伝・真伝っていっても太極拳のものでしょ。
それをエビちゃんが何年もかけて
中国武術の核心とかに持ち上げちゃったから、
誤解が生じてる気がする。

どの門派でも様々な技術交流や
研究の成果で秘伝の功法はあると思う。
でも全門派共通の真伝なんかないでしょ。

42明蝦:2012/08/05(日) 08:00:00.10 ID:gfmVNiwyO
私が鄭蔓青などをあげて影さん知り合いの秘伝習った人が太極拳協会、ということでそう思うのだろうけどね。
影さんの知り合いが本物を習ったとしたら大変なことです。
日本に入ってくるのは(大層なというか…)名がついていても効果はその通りにならないのがほとんどです。
43グランドマスター・チウン ◆RPLwh/ddCk :2012/08/05(日) 08:00:34.88 ID:PANkFgOm0
おっ!

ID:myqJLWFc0さん(日付変わったからIDも変わったやろうが)マジすか?!
当然行く行く!(笑


44グランドマスター・チウン ◆RPLwh/ddCk :2012/08/05(日) 08:03:51.06 ID:PANkFgOm0
とにかくメールちょうだい。[email protected] な。

ところでID:myqJLWFc0のやってる武道・格闘技はなんじゃらほい?
ルールなんてすべてそっちにまかせる!と言えばカッコええんやろうが、
ボクサー相手にボクシングのルールでも勝てる!なんていうほどはさすがの私も思いあがってはおらんからな(笑

45グランドマスター・チウン ◆RPLwh/ddCk :2012/08/05(日) 08:06:29.46 ID:PANkFgOm0
あとどのへんでやるの?やっぱ東京?
宿泊の件も場所によって変わってくるしね。

46明蝦:2012/08/05(日) 08:07:33.30 ID:gfmVNiwyO
換気、順気、練気、養気、、採気、採精、舒気、舒筋、放松、などの名がついていて、まがいものではなく実際にそうなる方法が習えたら大変なことですよ。
本物の方法は長年やったから効果はそうなりますではないんです。
最初はレベルは低いけどすぐ名の通りの効果が出てわかります。
47名無しさん@一本勝ち:2012/08/05(日) 08:14:38.50 ID:Y43lFp1X0
>>46
本物の方法を教えて下さい。もしくは、本物の方法を習える所を教えて下さい。よろしくお願いいたします。
48明蝦:2012/08/05(日) 08:17:07.15 ID:gfmVNiwyO
以前出ていた雑誌「武芸」とかに名がついた方法がいくつか載ってましたが、本物のはあんな姿勢呼吸のものではないんですよ(笑)。あれで効果出ますと台湾で習ったわけでしょう。
あれは手抜きをされて習ったわけで、ほとんどの人が大陸台湾に行っても名がついたものはそうされるんですよ。
違う姿勢呼吸と式の過渡を抜いて教えられるんです。中国人が間違っている例も多いわけですよ。
49明蝦:2012/08/05(日) 08:31:30.38 ID:gfmVNiwyO
私がまず老師に言われたのは「仕事中の疲れが全然違う、風邪をひいてもすぐ治るようになる」でしたがその通りで、軽く寒気する喉ちくちくであれ風邪かな?と感じても1日で治ってしまいます。
些細なことでも本物のは必ず老師の言う通りになります。
本物のがおいそれと習えるだろうなんて考えたら、考え方が甘いですね。
むこう様があっても、そうなるようにまず細部まで出さない教えないものなんです。
50名無しさん@一本勝ち:2012/08/05(日) 08:32:54.08 ID:Y43lFp1X0
では、どうしても本物をならいたいので、そのための方法や手段を教えてもらえないでしょうか?
51明蝦:2012/08/05(日) 08:39:56.01 ID:gfmVNiwyO
それは、老師の娘息子の世話をしても、いくらお金を出しても、拝師して秘伝といわれ意識して作った玉っころを体に入れるとか(笑)で習えない人もいるし、影さんの知り合いのように何の苦労もしないでただで料理をいただきながら習える人もいる、つまり運ですよ。
あなたに運があれば習えてなければいくら行動しても習えません。
52名無しさん@一本勝ち:2012/08/05(日) 08:44:05.20 ID:Y43lFp1X0
ならば、アナタの話はただの机上の空論。アナタの自己満足だけの話ですね。
いい歳して、「僕は真の方法を知ってるんだよ〜凄いでしょう!でも僕みたいに運が良くないと習えませんよ〜」とかやってる事が恥ずかしくないのでしょうか?
53グランドマスター・チウン ◆RPLwh/ddCk :2012/08/05(日) 08:46:28.05 ID:PANkFgOm0
そんなことよりオフ会や!百聞は一見に如かず。百練は一走圏に如かず(笑

54明蝦:2012/08/05(日) 09:01:06.28 ID:gfmVNiwyO
もう陳じゅ性さんが何十年前に「秘伝にこだわるべきではない(人生を無駄にしますよ)」と警告しているわけです。
あなたがそうなることはありません。
これはバイト仕事が忙しいから早く帰りますと言っていつまでも習えない話とは違うんです。
習える人は最初から初学から習えると私が何度も書いたでしょう。
もうすこし理解してください。
そして…悪いことは言わないから、あきらめたほうがいいですね。
55名無しさん@一本勝ち:2012/08/05(日) 09:10:24.80 ID:Y43lFp1X0
だから(笑)
アナタが勝手に、[秘伝を習いたくて、無駄な努力を繰り返している、未熟な若者]を妄想して、それに説教して、自分は秘伝を得ていると自己満足に浸っているのでしょう?(笑)
エビさん(笑)いい歳なんだから、理解しましょうよ。
鏡を見ましょうよ(笑)
56明蝦:2012/08/05(日) 09:22:08.60 ID:gfmVNiwyO
秘伝は合気をとるような難事までとはいわないが、佐川道場も幹部は国分寺市の名士、多摩の不動産会社の息子、大学教授複数、まだ忙しくなかった時代の教諭、などです。
中国のも秘伝を習えても暇をつくれない人は何の職業でも無理なんですよ。 
こきつかわれない自営でも客が営業終了間際にきたらさばかなければならないし、トラブルが起こったりします。
わずらわしいことが年中起こったら習いごとは無理です。
高藤さんが弟子たちに無理だと言ったんだからその手のも無理なことは無理です。
いつまでも興味をお持ちめされるなよ。
57名無しさん@一本勝ち:2012/08/05(日) 09:24:57.45 ID:Y43lFp1X0
エビさんはアタマの病気なの?
全然、他人の話が理解出来ないみたいたいだね…
自分フィルターで都合の良い話しか、理解できないみたい(笑)
58名無しさん@一本勝ち:2012/08/05(日) 09:28:17.44 ID:Y43lFp1X0
うーん、エビさんはアタマの病気なのか、アタマが極端にわるいのか…
単に人の話が聞けない痴呆なのか…
59明蝦:2012/08/05(日) 09:33:29.57 ID:gfmVNiwyO
君、朝九時に始まって夜八、九、十、十一時に帰宅ならどうやって練習するんだね。
まして仙道なんか出来るわけないじゃないの(笑)。
武術だってそれなら普段ちょっとやる程度でしょう。中国のは充分に寝なければならないんですよ。
大体、教える人が多忙じゃないじゃない(笑)。
なんかよく理解出来ないのですが、欲しい君の君は大丈夫ですかね。
よく考えたらどうでしょう。
60名無しさん@一本勝ち:2012/08/05(日) 09:37:59.58 ID:Y43lFp1X0
>>59
> 君、朝九時に始まって夜八、九、十、十一時に帰宅ならどうやって練習するんだね。

いったいどこの誰を想定しているのでしょうか?

> まして仙道なんか出来るわけないじゃないの(笑)。

誰が仙道なんて言っていた?いつ、どこでの話?


> なんかよく理解出来ないのですが、欲しい君の君は大丈夫ですかね。

理解出来ないのはエビさんの頭が悪いからとは考えられないのかな?(笑)

> よく考えたらどうでしょう。

以上のことから、よく考えなければならないのは、エビさんでしょう(笑)
しかし、エビさんは少し病気も入っているみたいですね。勝手な妄想的思い込みが激しすぎます…
61名無しさん@一本勝ち:2012/08/05(日) 09:44:28.12 ID:Y43lFp1X0
将軍さんやらある種の病気の人は、外部に敵対的な他者を想定して、それと妄想的な戦いを繰り広げます。陰謀やら、集団ストーカーやら…
そして自分は天皇であるやら、神であるやら、自己を妄想的思い込みで過大評価して、自己の安定を保ちます。
エビさんは、真伝を求める未熟な他者を勝手に妄想的に想定して、真伝を得ている自分がそれに対して、説教しています。
病気の人達と構造が一緒ですね…

つまりエビさんは病気だと思いますよ。
エビさんの程度の頭では理解できませんがね…
62明蝦:2012/08/05(日) 09:48:06.19 ID:gfmVNiwyO
前に、生き馬の目を抜く多忙を極める練習出来ない香港のビジネスマン廖さんに軽く掴まれて声が出なくなるほど効いたと記事があったじゃないですか。
あれを見て多忙を極める人もそうなるんだ入門しちゃえなら馬鹿だということですよ(笑)。
それを維持してるなら練習してないわけないんです。雑誌社も頭の弱い人を対象に、本を買ってくださいねということなんですよ。
63名無しさん@一本勝ち:2012/08/05(日) 09:52:15.76 ID:Y43lFp1X0
頭の弱い人に対して商売するのは、どこの世界でも当たり前でしょう。何を当たり前のことを言ってるのか…
エビさんには、真伝に関して知識はあるかも知れませんが、圧倒的に頭は弱いですよ(笑)
64名無しさん@一本勝ち:2012/08/05(日) 09:52:17.39 ID:I/MzRFDp0
>>36
昔九州でやろうと言われて、うちは内家拳だからゴニョゴニョと言ってた腰抜けもいたっけな
65グランドマスター・チウン ◆RPLwh/ddCk :2012/08/05(日) 10:00:07.77 ID:PANkFgOm0
>>64
あれはスパオフではなく、私の八極拳セミナーや。
とくに興味のない拳法のセミナーに、わざわざ旅費や宿泊費まで工面せんならん義理はないよ(笑

66グランドマスター・チウン ◆RPLwh/ddCk :2012/08/05(日) 10:01:44.29 ID:PANkFgOm0
つか朝から待ってんのにまだメール来んぞ。
私は今日は家で拳譜の整理をしてるから、ときどきメール確認するでな。

67名無しさん@一本勝ち:2012/08/05(日) 10:06:08.17 ID:Y43lFp1X0
自分の考える力の足りない人は、足りない部分を自分の責任と考えずに、他者の責任にすり替えて、矛盾は妄想で補うんだな…
エビさん…覚悟決めて自分と向き合ったら?
68明蝦:2012/08/05(日) 10:06:27.97 ID:gfmVNiwyO
大阪でギターコレクションを売り払って米国に行って、僕は中国武術で生活してます水拳を教えてくださいという人が出たようですが、意味がわからないでしょう(笑)。
東京にここまで極端なのはいないよ。
大阪ってなぜか極端で特殊な人が出ますよねえ(笑)。地域性なんですかな。
八極套路はまったく必要ないと言って老師の套路をたくさん載せるのは不思議だと、東京の人に「武芸」で発表されていた人もおったしな(笑)。 
69明蝦:2012/08/05(日) 10:28:33.52 ID:gfmVNiwyO
文面からコレクションはレスポールとかだろうが、リーマンの給料で集められるようなものではないし、親が小金持ちでその人が少し頭がおかしいから親の金で買っていて、僕は中武で生活してるプロですというのが大阪の中武団体代表だったわけだね(笑)。
関西は恐ろしいところですよ(笑)。
70名無しさん@一本勝ち:2012/08/05(日) 10:29:29.79 ID:7fzgyO3S0
>>69
一番のアホは、お前や(笑)
71明蝦:2012/08/05(日) 10:45:14.10 ID:gfmVNiwyO
九州で夫婦で精神科に通っていますというのが団体HP作っておるし、その人を私は昔間接的に知っていてそうみえなかったが、発症してしまったんですな。
こちらでは夢の島埋め立て地で内家拳をもって決闘をして生き残りましたというのがHP作っておるが、これも発症した顔になっておるね。
北海道から沖縄までならそれなりにもっと複数いそうな気がしますよ。
本当にアブないですね。
72名無しさん@一本勝ち:2012/08/05(日) 10:47:27.79 ID:Y43lFp1X0
>>71
イヤミでもなんでもなく…アナタも精神科に行った方が良いですよ。
ここでの書き込みをみる限りという限定付きですが、アナタはアタマがおかしいですよ。
73名無しさん@一本勝ち:2012/08/05(日) 10:48:52.21 ID:rlMMdyKo0
武術と派閥争いは分けなければいけないと思うんだけどなぁ
秘伝なんて派閥争いの一環でしょ
できれば武術の話してもらうのがメリットあるね
せっかく所属を超えて語り合える匿名掲示板なのに
74明蝦:2012/08/05(日) 10:59:06.75 ID:gfmVNiwyO
「八極の震脚は頭がおかしくなると言われてますが?」と代表が大陸名師に質問HP。
これはそういう人を見たか聞いたということで、八極に関係なく練習していて発症したわけですね。
志高く願望が手に入らない人が癲狂になるという理論そのものです。
站椿を主にやる門派も代表が発表をしないが、発症する人がいると書いてあったね。
御愁傷様です。
75グランドマスター・チウン ◆RPLwh/ddCk :2012/08/05(日) 11:04:01.45 ID:PANkFgOm0
>>73
確かに「ウチの秘伝は・・・」ばっか言うてるのはどうかと思う。

ただこの拳法のようにな↓
太祖長拳 http://www.youtube.com/watch?v=S3nWtZSfAx4
歴史的価値がある秘伝というのもやっぱあるんや。
中国武術の歴史を研究するうえで、これまで表に出てこなかった
いわゆる秘伝・秘拳の類を知ることは、それなりに意味はある。

76グランドマスター・チウン ◆RPLwh/ddCk :2012/08/05(日) 11:07:05.49 ID:PANkFgOm0
近頃の私のように医学や歴史の立場から拳法を研究=武学 してるとな、
やっぱこういう点に着目するようになってくる。
散打や格闘技の強さにのみ興味がある若い人はあまり関心ないかもしれんがな。

77名無しさん@一本勝ち:2012/08/05(日) 11:17:58.08 ID:UPqKrO0n0
>九州で夫婦で精神科に通っていますというのが団体HP作っておるし、
>その人を私は昔間接的に知っていて

その昔、流民楼と友好団体にあったもんね。唐山会は。
流民楼出身のえびさんなら、そりゃ知ってるでしょう。
まさか、その団体長と同じ病になるとは思ってもみなかったでしょうが(笑)
78名無しさん@一本勝ち:2012/08/05(日) 11:29:27.55 ID:Y43lFp1X0
>>76
強さって多義的ですよね。一義的な誰かにとって都合のよい強さの比べ合いは、興味がなくなってくるね…
79名無しさん@一本勝ち:2012/08/05(日) 11:29:34.78 ID:rlMMdyKo0
>>75
そういえば太祖拳の基本という動画見た時に空手っぽいという印象を受けました
名前は知られてますが内容を知る機会は少ないですね
80グランドマスター・チウン ◆RPLwh/ddCk :2012/08/05(日) 11:36:12.80 ID:PANkFgOm0
>>79
おいおい・・・それは同じ太祖拳でも南派の太祖拳とちゃうか?(笑

81明蝦:2012/08/05(日) 11:41:59.06 ID:gfmVNiwyO
発症したら指導は出来ませんからなあ(笑)。
82グランドマスター・チウン ◆RPLwh/ddCk :2012/08/05(日) 11:43:11.96 ID:PANkFgOm0
太祖拳は北派と南派がある。

 北派太祖拳 http://www.youtube.com/watch?v=PGmm7me5N4k

 南派太祖拳 http://www.youtube.com/watch?v=h7PLWkDVezc

なにが違うのかというと同じ“太祖”でも
北は宋の太祖・趙匡胤、南は明の太祖・朱元璋を指している。

83名無しさん@一本勝ち:2012/08/05(日) 11:44:40.64 ID:6cRaTBNg0
武道の真伝と気功の真伝とでは違いますね。この辺のことを勘違いされて
いますね。影氏が習われたのは気功の伝であって武道ではない。
だから武道としては使えないのです。套路を練らないものは武道では
ないのです。エビ老師はもしかしたら気功は良いものを習ったのかもしれま
せんが、武道は・・・。
84明蝦:2012/08/05(日) 11:52:11.92 ID:gfmVNiwyO
ひげ老師の先生によると南派太祖拳は脚を使わないから駄目だそうですよ。
あの人は日本に来て嘘ばかり言っているような気がするね。
気を練る方法を知らないため、鉄砂は手を刀のようにするために貧乏人がやったのだとか、でたらめばかりです。
お弟子さん方はどう考えてるのかねえ。
割り切っているような感じを受けるけどね。
85グランドマスター・チウン ◆RPLwh/ddCk :2012/08/05(日) 11:52:40.39 ID:PANkFgOm0
あれは確か『月刊空手道』やったと思うけど、むかし松田先生が以下のようなことを書いてた。

 松田先生が台湾に武術を学びに行ったとき、髭老師に連れられて南部(たぶん髭老師の実家のある台南やろう)
 の南拳の武舘を訪問した。
 そのときそこの人たちが「我々は日本の空手道に非常に興味があるのだが、台北のような都会と違って、
 こんな田舎では空手を知ってる人、できる人がいない。
 こんな山奥に来た日本人は戦後あなたが初めてなくらいだからな。
 あなたは空手ができるのか?もしできるならぜひ一度我々に見せてくれないか?」



86名無しさん@一本勝ち:2012/08/05(日) 11:53:33.79 ID:rlMMdyKo0
>>80
そうなんですか?
良く知らないもので
87グランドマスター・チウン ◆RPLwh/ddCk :2012/08/05(日) 11:58:07.13 ID:PANkFgOm0
そこで松田先生は少年時代に習ったピンアンやバッサイなどの空手の形をやってみせると・・・

 「なんだ?!空手というのは要するに太祖拳じゃないか!?」と言われたらしい。
 そのあとその武舘の人たちが太祖拳の形を見せてくれたが、
 松田先生は「確かによく似てる」と思ったそうな。

つか歴史的・地理的に考えてこういう拳法が沖縄に伝わり、空手になったことはほぼ間違いないやろう。
『謎拳』には同様に「合気道を見せてほしい」と頼まれてちょっと調子にのったら、
けっこう痛い目に遭った・・・なんて武勇伝が載ってる(笑

88明蝦:2012/08/05(日) 11:58:14.50 ID:gfmVNiwyO
松田先生に常識から遥かに逸脱したひげ先生が、なんて書かれたのだからよほどということですよ。
つまり、めちゃくちゃなところがある人だということでしょう。
約束に二時間くらい遅れても許される人徳だというからいいけど。
大陸の人がわざと遅れて人をみる試すなどとも違うしね。
89明蝦:2012/08/05(日) 12:05:37.97 ID:gfmVNiwyO
あの本の松田先生が使った蹴りが佐川道場の「振解並当身技五十種」の一つです。
佐川道場で畳に筋がつくくらいやったということだから、とっさに出たのでしょうね。
90グランドマスター・チウン ◆RPLwh/ddCk :2012/08/05(日) 12:10:09.11 ID:PANkFgOm0
北派太祖拳は見ればおわかりのように、北派少林拳などと同系のいわゆる“北派長拳”や。
劉雲樵の太祖長拳はトウ慢拳といって、この北派長拳をゆっくりやって内功を練る形。
ちなみに太極拳はこういう練法から生まれた・・・と言われている。
昨日書いたように迷蹤拳は、燕青拳とも秘宗拳とも呼ばれるが、
秘宗拳にもスピーディーな拳法のほかに“秘宗長拳”という同様の形があって、
近代の名手 姜容樵は『写真秘宗拳』という本でその形を紹介している。

91グランドマスター・チウン ◆RPLwh/ddCk :2012/08/05(日) 12:19:29.95 ID:PANkFgOm0
いま私は太祖長拳の套路のなかからこれは!という動作を抽出して八段錦や易筋経、
さらに中医理論と照らしあわせたうえで新しい健康導引法を編集してるのよ。
名づけて“劉雲樵 カンフーフィットネス”!



陳静女史のと比べてあまり流行りそうもないな(笑


92明蝦:2012/08/05(日) 12:26:12.31 ID:gfmVNiwyO
私が別の中武医者にホーユアンジャ知ってますかと言って、ミーゾンはこうですと見せてくれたことがありましたけどね。
日本ではこうやられています、いや違いますこうですという流れで基本を習いました。
私も考えたら色々習いましたな(笑)。
あの人たちは普段余計なことは言わないからこれも運でしょうね。
93名無しさん@一本勝ち:2012/08/05(日) 12:39:19.93 ID:Y43lFp1X0
鎮静さんより、今は、横山春光さんだって。かわいい…
94劉璋 ◆jgH2XYNy5CAr :2012/08/05(日) 12:50:24.70 ID:GvMCvpD60

ハゲは頭が悪いから分からないのかな? ハゲ=エビな?
妄言はそのくらいにしてメアド晒せ。

>>64
ちょっと違う。
チウンに関西のオフ会に来い、と言われて「うちは内家拳だから八極拳には興味ねーよゴニョゴニョ」と言い訳したのだw

95名無しさん@一本勝ち:2012/08/05(日) 14:07:44.66 ID:rlMMdyKo0
武術は名前に騙されてる部分があるかも知れませんね
太祖拳見せて「これは空手だ」と言えば門外漢にはわからないでしょうし
八極拳見せて「これは太極拳だ」と言えばその人は太極拳だという見方をするでしょう
雑誌に惑わされず幅広く武術を見る必要がありますね
96グランドマスター・チウン ◆RPLwh/ddCk :2012/08/05(日) 16:56:54.96 ID:PANkFgOm0
なんでもええが・・・

 ID:myqJLWFc0!メールまだか?!朝から何回もメールボックス覗いてるんやぞ!

97グランドマスター・チウン ◆RPLwh/ddCk :2012/08/05(日) 16:59:37.71 ID:PANkFgOm0
>>93
横山春光・・・これやな?→http://www.kungfu-life.com/index.html

もちろん悪くはないが私的には陳さんのほうが好み(笑

98明蝦:2012/08/05(日) 17:00:43.79 ID:gfmVNiwyO
松田先生が佐川道場の技を白鶴拳の人に「合気道の秘伝技だ」と言って通用したのですから、何を言っても知らない人には通用します。
この場合、台湾の人が佐川道場のことを確かめる術はありません。
大東流が古武道(ではないらしいですが)としても、中国人に本当のことはわかりません。
99名無しさん@一本勝ち:2012/08/05(日) 17:03:35.06 ID:rlMMdyKo0
>>96
ブレーク ブレーク! ボックスへ
100グランドマスター・チウン ◆RPLwh/ddCk :2012/08/05(日) 17:04:08.85 ID:PANkFgOm0
>>94
そうやったっけ?
「あんたの道場とかの仲間数人を集めてくれりゃ、九州までセミナーに行ってもいいぞ」
とか書いたところ
「ウチは内家拳なんで、八極拳に興味のあるヤツを何人か集めるのはちとキツイ」
なんてレスポンスやったような気が・・・

まあどうでもええけどな。確かに九州は遠いもんな。中国・台湾にはいちばん近いんやが(笑

101グランドマスター・チウン ◆RPLwh/ddCk :2012/08/05(日) 17:08:14.56 ID:PANkFgOm0
太祖長拳の導引術的研究をしている・・・と書いたが、よう考えたら拳譜がない。
これは京都の師弟が資料持ってるんで、さっき電話してみたが繋がらん。

まあええわ・・・夜にでもまたかけよう、と思ってふとそういえば彭先生にもしばらく
電話してへんかったな・・・と思い出し、ついでといってはなんやが携帯にかけてみたら・・・

102グランドマスター・チウン ◆RPLwh/ddCk :2012/08/05(日) 17:14:19.63 ID:PANkFgOm0

 「おおっ!チウンか?!しばらくだな!ちょうどいい。いま金教官といっしょ。電話かわるぞ!」

 「もしもし!チウンか?!あんた今度はいつ台湾に来るんだ?なに?暑いから夏はムリ?まあそりゃそうだw」

 「それにしても先生も教官もなにしてるんですか?」

とまあ彭先生&金教官と電話でこんなやりとりをしてるといきなり日本語で

「あ、チウン先生、ご無沙汰してます。京都の〇〇です!」


ゲッ!あんた台湾にいたんかい?!そら電話が繋がらんはずや(笑






103グランドマスター・チウン ◆RPLwh/ddCk :2012/08/05(日) 17:21:05.21 ID:PANkFgOm0
それにしてもこのクソ暑いのにようやるわ。
いま台湾は午後4時やが、中正紀念堂(金教官つまり大内八極拳協会の練習場)は
気温が40℃くらいあるんとちゃうかな?
台湾人は慣れってもんがあるやろうけど、私はもうとてもムリ。

104胴締めハンター:2012/08/05(日) 17:31:28.36 ID:hrZNbEoQ0
胴締めのヘタレは此処にいないか ヘタレの亀島チョンコ一郎 俺様とガチで戦えや 3分で淀川にフリチンで沈めてやるぜ
105ID:myqJLWFc0 :2012/08/05(日) 17:31:47.85 ID:tsOe4kxW0
武歴は、小中と剣道(無級無段だからといって竹刀でとは言わない(笑 )高校
柔道(二段)打撃系は極真をかじる程度。

こちらの条件は、場所は公開しない。旅費宿泊費は1人分しか出
しません。技術交流の内容はグレイシーに見習って撮影します。

ルールは、お互い大きな怪我もしたくないでしょうからスーパーセーフ
拳サポ解けての総合ルールはどうですか?

撮影者は、自分の練習仲間(こいつの方がやりたがっていますが(笑 )

106グランドマスター・チウン ◆RPLwh/ddCk :2012/08/05(日) 17:35:51.87 ID:PANkFgOm0
>>105
やっと現れたか(笑

総合ルールってのはええけど、私はスーパーセーフも拳サポも持ってへんぞ。貸してくれる?

107グランドマスター・チウン ◆RPLwh/ddCk :2012/08/05(日) 17:37:50.08 ID:PANkFgOm0
>旅費宿泊費は1人分しか出しません

どうせ私ひとりで行くんやからかまへんよ。それより場所はだいたいどのへんなん?

108名無しさん@一本勝ち:2012/08/05(日) 17:52:37.85 ID:Y43lFp1X0
>>107
格好いい!
良い歳して、社会的地位や体裁もあるのに、身軽やんね。
どっかのへぼ自己満足老師とは全然違う。
109名無しさん@一本勝ち:2012/08/05(日) 17:53:24.09 ID:rlMMdyKo0
オフってなにするんです?
戦うんですか
110グランドマスター・チウン ◆RPLwh/ddCk :2012/08/05(日) 17:57:04.75 ID:PANkFgOm0
>>108
そやけどなあ、単に防具を着けて組手するだけのことやで。
ときどきはこういうこともやっとかんとやっぱ勘が鈍る。
あくまでも技術交流であって、決闘や果たしあいや他流試合ってわけではないんやからな。

111名無しさん@一本勝ち:2012/08/05(日) 17:59:00.41 ID:rlMMdyKo0
柔道二段と極真かじった程度で何で自信あるの?
それ以外に何かやってるから?
112グランドマスター・チウン ◆RPLwh/ddCk :2012/08/05(日) 18:05:34.65 ID:PANkFgOm0
>>111
私も二段やが、たぶん相当寝技とかに自信があるんとちゃうかな?
スーパーセーフを着けていれば、よほどまともに強打を受けないかぎり
組みついて投げや寝技にもっていくのはそう難しくないからな。
むかし台湾で初めて彭先生と手合わせしたとき、私も似たような作戦を考えたもん。
そのときは素面素手やったが・・・



113グランドマスター・チウン ◆RPLwh/ddCk :2012/08/05(日) 18:12:32.35 ID:PANkFgOm0
とにかくこれから焼肉パーティーや。
ホンマにやるんならメールしといてや。名前や電話番号もお忘れなく。
[email protected]

114名無しさん@一本勝ち:2012/08/05(日) 18:14:28.92 ID:rlMMdyKo0
近かったら私も行ってみたいなぁ
常々日本の格闘技の段持ちはいかがなものかと気になってましたし
115名無しさん@一本勝ち:2012/08/05(日) 18:43:48.70 ID:MTmFMbQW0
>>とにかくこれから焼肉パーティーや。

普通に家族で夕食食べるだけなんだろ?
それが何でパーティーなの?
116名無しさん@一本勝ち:2012/08/05(日) 18:45:04.03 ID:MTmFMbQW0
>>そやけどなあ、単に防具を着けて組手するだけのことやで。
ときどきはこういうこともやっとかんとやっぱ勘が鈍る。
あくまでも技術交流であって、決闘や果たしあいや他流試合ってわけではないんやからな


既にトーンダウンしてるじゃんw
117名無しさん@一本勝ち:2012/08/05(日) 18:50:52.02 ID:rlMMdyKo0
本気でやったら二段が死ぬだけじゃん
118名無しさん@一本勝ち:2012/08/05(日) 19:05:30.74 ID:QYa3rL5w0
黄河さんとも胴締めさんともO橋さんともスパーを一切避けてた倉井さんだけど

どこまでやれるか応援してるよ(w
119名無しさん@一本勝ち:2012/08/05(日) 19:22:45.66 ID:FYP2aN6IO

見に行きたいな。
場所公開しようよ。
ここまで潔くチウンがOKしてるんだからさ。
見に行くぐらいいいんじゃない。

120名無しさん@一本勝ち:2012/08/05(日) 19:25:41.87 ID:TZTBd1cp0
しかしエビちゃんは業界の噂はよく知っているよなあ。
水拳法のSさんのことまでなんで知ってんだ。噂好きのどっかの
おばちゃんみたいやな。これで武術の腕があればええんやが、あっちの
ほうは・・・。
121名無しさん@一本勝ち:2012/08/05(日) 19:47:50.15 ID:qfpxaFZT0
蝦がやってるのは身体面ではなんとか意識のなんとかメソッドや
頭脳的なことでは某米地やN-back問題より効果的なことだから
122名無しさん@一本勝ち:2012/08/05(日) 20:15:50.81 ID:Y43lFp1X0
苫米地って(笑)
123名無しさん@一本勝ち:2012/08/05(日) 20:22:39.33 ID:/+o2JygU0
>>97
しかし、月やん。数年前はネットで大騒ぎするのが関の山だった「高嶺の花」
と実際にお近づきになれるんやから、人生(陳静?)は分からんね(笑
124劉璋 ◆jgH2XYNy5CAr :2012/08/05(日) 20:30:29.36 ID:GvMCvpD60
>>100
ああ、そうだったw

船なら一万円くらいで行ける >中国


>>116

オフで大怪我したなんて話は聞いたことがない。
感情面はどうあれ、技術交流でショ
125名無しさん@一本勝ち:2012/08/05(日) 21:21:34.76 ID:Av/+nVJbO
(゚∀゚)今夜は焼肉☆
まさにパーティーですお!
126ID:myqJLWFc0 :2012/08/05(日) 22:07:13.20 ID:tsOe4kxW0
グランドマスターがOKなら素面こちらもOKです。
127名無しさん@一本勝ち:2012/08/05(日) 22:12:24.74 ID:KIpxcZxY0
決定やな。
まあ、止めれるように第三者を何人か用意した方がいいね。
あるいは、場所と時間を公開して観客を大勢。
128ID:myqJLWFc0 :2012/08/05(日) 22:15:36.66 ID:tsOe4kxW0
スーパーセーフと拳サポは用意できます。
129ID:myqJLWFc0 :2012/08/05(日) 22:19:19.10 ID:tsOe4kxW0
公開でするつもりはありません。グランドマスターとあとはメールでやり取り
します。
130グランドマスター・チウン ◆RPLwh/ddCk :2012/08/05(日) 22:20:38.04 ID:PANkFgOm0
そのわりには一向にメールが来ないぞ。
私はビールとワインをだいぶ飲んだからもうすぐシャワーして寝るぞ。

131ID:myqJLWFc0 :2012/08/05(日) 22:23:08.43 ID:tsOe4kxW0
グランドマスター、捨てメアド理解、活用するまでしばらくお待ちください。
132名無しさん@一本勝ち:2012/08/05(日) 22:23:48.29 ID:LRVRi9lHO
となると、双方が俺が勝ったと言い出す。(笑)
まあ、先にガチになったもの勝ちとも言える。
文化が違うから、友好か、立会人入れた勝負かにした方がいい。
力道山と木村みたいにならないようにお気をつけください。
133名無しさん@一本勝ち:2012/08/05(日) 22:37:19.91 ID:iT2ctQxc0
四十過ぎて元気だなクライは。普通はもうオリンピックをビール飲みながらだべるしかエネないよ。
後味悪くなったり、後に残るような怪我は意味ないからね。
影はやっぱ優しい奴だな。長野スレ見て改めて思った。

http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/budou/1339967692/l50

強い弱いより、こういう奴が社会には有益。
134名無しさん@一本勝ち:2012/08/05(日) 22:38:23.74 ID:Y43lFp1X0
エビ老師とは格がちがうね…
135グランドマスター・チウン ◆RPLwh/ddCk :2012/08/05(日) 22:39:09.84 ID:PANkFgOm0
40過ぎどころかもう数えで50や(笑

つかホンマにもう寝るぞ。メールは明朝見るわ。晩安。

136名無しさん@一本勝ち:2012/08/05(日) 22:58:57.49 ID:t9Ty9KFs0
胴締めの「手合わせ」はほとんどが自演やったしなw
チウンが自演している可能性も大や。
第3者の立会人を入れるなら話は別だがな。
137明蝦:2012/08/05(日) 23:13:25.87 ID:gfmVNiwyO
明日から温泉旅館に行ってきます。
書き込みは何日か開けます。
国蝶のオオムラサキが見れるというところだから楽しみです。
とんでもない田舎だが洋食中華そば屋ありで食いまくってきます。
海に行きたいが女房の反対でしょうがないね。
138明蝦:2012/08/05(日) 23:19:36.72 ID:gfmVNiwyO
ちなみに、女房の職場知り合いからの料理人の情報で、茨城千葉の海の魚捌くと人間の目玉やら指が出てきたそうです。
アンコウなどだそうです。やっぱりあがらない何千の死体は魚に…ということですな。
女房は今年は海は嫌ということで…。
139名無しさん@一本勝ち:2012/08/05(日) 23:20:24.83 ID:Y43lFp1X0
>>137
あなたの書き込みを楽しみにしている人がいると妄想しているのですね(笑)
アタマが少しおめでたいようですね(笑)
140劉璋 ◆jgH2XYNy5CAr :2012/08/05(日) 23:21:08.37 ID:GvMCvpD60
出るわけねーだろゲス

おまえは本当に人の不幸が大好きだな クズ野朗

141名無しさん@一本勝ち:2012/08/05(日) 23:21:25.84 ID:FYP2aN6IO

エビちゃんいってらっしゃい。
最近事故ニュース多いから気をつけて。

142名無しさん@一本勝ち:2012/08/06(月) 01:30:17.40 ID:tZF1g9FU0
>>140 その手の話は聞くぞ。水揚げの地域や時期を考えれば、なくもない。
みたいな。
143名無しさん@一本勝ち:2012/08/06(月) 02:04:00.58 ID:mzmSybBc0
SWは逃げたねw
144名無しさん@一本勝ち:2012/08/06(月) 02:19:52.49 ID:tZF1g9FU0
ああ。もう一度くらいは止めておくか。
145名無しさん@一本勝ち:2012/08/06(月) 12:21:23.54 ID:m01ZQLVO0
書き込みパッタリ止むね

まあオフはお任せして我々は武術談義に花を咲かそうではあるまいか
146名無しさん@一本勝ち:2012/08/06(月) 12:27:47.46 ID:Q4AjlP8nO
相手に実力があると怪我しないようにコントロールするのは難しいから、決闘みたいなオフ会はやだな。
自分が勝つことばかりしか考えないレベルのひとはうらやましい。
147名無しさん@一本勝ち:2012/08/06(月) 12:54:53.89 ID:m01ZQLVO0
>>146
大体何かかじって、個人的にサンドバック打ってスパーの真似事して強くなった気分になってる20代ってところでしょう
中国武術を知らんから好奇心とちょっとボコって上から目線してみたいなって感じなのでは?
そういうのよう見たことあるわ
スパーとかやっても学ぼうって姿勢じゃないから練習にならないし
意固地になってやりあうだけだと思う

148名無しさん@一本勝ち:2012/08/06(月) 13:07:20.11 ID:wpR4ejGyO

前、マススパしたフルコンの人は、
体格良くて強いのに謙虚で清々しかったな。
自分に欠けてるものを気づかされてほんと勉強になったよ。
そういう人に会えるかは運だよね。

149グランドマスター・チウン ◆RPLwh/ddCk :2012/08/06(月) 13:46:26.99 ID:HCa7bzyR0
今朝は6時半に目が覚めたのですぐにメールを確認したが・・・来てない。

出勤してからも午前中だけで数回確認したが・・・やはり来ておらず。

ID:myqJLWFc0、捨てアドのフリーメールてのはまあわかるけど、
そんなもん作るのにそんなに時間かかるもんなんか?
たとえば私のこのヤフーメールなら数分で使えたぞ。


150名無しさん@一本勝ち:2012/08/06(月) 14:03:00.99 ID:m01ZQLVO0
でもまあ学習を考えると同志が集まった方が効率がいいよね
大阪で体育館借りて出来ないかな
市営とかなら安く借りれそう
151グランドマスター・チウン ◆RPLwh/ddCk :2012/08/06(月) 14:15:17.19 ID:HCa7bzyR0
むかし、いまは亡き胴締めが練習会のためによくここを押さえてくれたな↓(笑
洗心館 http://www.suita-taikyo.jp/budokan/index.html


152名無しさん@一本勝ち:2012/08/06(月) 14:20:24.56 ID:m01ZQLVO0
>>151
千里中央から数駅だから割と近場ですね
153グランドマスター・チウン ◆RPLwh/ddCk :2012/08/06(月) 14:24:42.34 ID:HCa7bzyR0
>>152
大阪のド真ん中というわけではないが、それだけに剣道場も柔道場もかなりの広さがある。
使用料も安かったと思う。個人で一日利用しても500円くらいやなかったかな?
まあいまは夏休みやから大会やの強化練習やのでほとんど予約がいっぱいやとは思うが。
154名無しさん@一本勝ち:2012/08/06(月) 14:39:42.70 ID:m01ZQLVO0
>>151
そういえば練習会ってどんなことしてたんですか?
155グランドマスター・チウン ◆RPLwh/ddCk :2012/08/06(月) 14:45:45.33 ID:HCa7bzyR0
>>154
要するに八極拳の基本。
馬歩・弓歩から始まって、小八極・大八極・六大開・劈掛・・・と
ひととおりの形を教えてた。
ときどき散手というか自由組手のようなことをやることもあったが、
参加者のほとんどは初心者やったから、まずは基本を・・・ということや。
大阪の場合、最終的には4,50人くらいが参加したんとちゃうかな?
そのうちの数名がいまでも台湾で彭先生に師事している。
昨日書いた京都の師弟もそのひとり・・・


156名無しさん@一本勝ち:2012/08/06(月) 16:40:57.74 ID:+nWyFhMb0
つーか、エビのなんかまともに読んでるのキミたちは?

普通、
「私などは..........みなさんのは......やめることですね..............」
ああまた狂ってるな、で終わり。

読む価値はない。
157名無しさん@一本勝ち:2012/08/06(月) 17:18:10.17 ID:Q4AjlP8nO
今は亡き胴締めなんだ・・・
158名無しさん@一本勝ち:2012/08/06(月) 17:20:23.33 ID:+nWyFhMb0
エビの快感度数(自己満足度)が上がると他の人たちの不快度数も比例して上がるので、
できれば書くだけ書かせて一切反応しないのが一番。
159ID:myqJLWFc0 :2012/08/06(月) 17:23:09.30 ID:KH8NP5xm0
グランドマスター

メールとどきましたか?勝手がわからず送れたのか分かりません(笑
160グランドマスター・チウン ◆RPLwh/ddCk :2012/08/06(月) 18:17:16.48 ID:UXg11Cif0
>>159

     
      届  い  と  ら  ん  わ  っ  !



勝手がわからず・・・って、いまどきメールのひとつもよう送らんのかいな?(笑


161劉璋 ◆jgH2XYNy5CAr :2012/08/06(月) 18:24:12.37 ID:CvPk/7u10
>>159
自分のメアド晒したらえーじゃろ
チウンから送ってくるんじゃね?
162グランドマスター・チウン ◆RPLwh/ddCk :2012/08/06(月) 18:32:18.45 ID:UXg11Cif0
そうそう。どうせ捨てアドなんやろ?

この流れでこっちからメールせんならん義理はないけど、
勝手がわからんていうならしゃあない。

163名無しさん@一本勝ち:2012/08/06(月) 20:36:59.82 ID:wI3EU0Bn0
>>82

鶴?に空手っぽい何かを足して洪家で割った感じ
南派ってみんなこんなんだな
164名無しさん@一本勝ち:2012/08/06(月) 20:59:19.10 ID:m01ZQLVO0
>>163
外見だけで判断したらいかんと思いますよ
165名無しさん@一本勝ち:2012/08/06(月) 21:12:16.76 ID:wI3EU0Bn0
>>164

数字にすることはできないけど、実際相対してみれば
どのくらいの運動量でどの方向に打ってるのかわかる
教科書通りの正確さだとこちらは正中線をミリ単位で外すのはわけない
166グランドマスター・チウン ◆RPLwh/ddCk :2012/08/06(月) 21:29:26.29 ID:UXg11Cif0
ホンモノかどうかは知らん(本名も連絡先も書いてない)が、ようやくID:myqJLWFc0からヤフーメールが来た。
なんでも10月あたりまでは試合等で忙しいんで11月はどう?ってことらしい。

167グランドマスター・チウン ◆RPLwh/ddCk :2012/08/06(月) 21:31:37.32 ID:UXg11Cif0
かまわんけど、それこそ11月はこっちのスケジュールがまだ流動的なんで、9月末から10月初めにもう一度連絡くれ!と返信しておいた。
間違いないな?ID:myqJLWFc0?

168グランドマスター・チウン ◆RPLwh/ddCk :2012/08/06(月) 21:45:08.57 ID:UXg11Cif0
10月の半ばから11月の初めにかけては私が台湾に・・・
11月の半ばから12月の初めにかけては先生が日本に・・・

まだ日程が確定してへんが、いまのところこういう線で予定が組まれてるからな。
しかし隙間を縫って呼ばれりゃどこにでも必ず行くで!放浪のカンフーマスターは(笑

169ID:myqJLWFc0 :2012/08/06(月) 21:57:26.76 ID:KH8NP5xm0
ちょっとグランドマスター、もうこちらに書こうと思っていなかったのですが
もう保険掛けに来ました。

逃がしませんよ。
170グランドマスター・チウン ◆RPLwh/ddCk :2012/08/06(月) 22:00:02.04 ID:UXg11Cif0
>>169
こっちこそ逃がさんよ(笑

171グランドマスター・チウン ◆RPLwh/ddCk :2012/08/06(月) 22:07:50.56 ID:UXg11Cif0
11月となるとちょっと先やが、まあ景気づけにこれをやるか↓
http://www.youtube.com/watch?v=Esfw2UQMdks&feature=related


哈哈哈哈哈(笑

172名無しさん@一本勝ち:2012/08/06(月) 22:13:34.17 ID:CVTfDvxJ0
>>170
かっけー!!
抱いてー
173名無しさん@一本勝ち:2012/08/06(月) 22:14:04.05 ID:wpR4ejGyO

・・・・・ID:myqJLWFc0さんがチワワさんのオフにでて、少しスパすればすむと思うのは私だけ?・・・・・

174名無しさん@一本勝ち:2012/08/06(月) 22:15:00.36 ID:m01ZQLVO0
何か気の長い話ですね
すぐやるのかとおもってた
175グランドマスター・チウン ◆RPLwh/ddCk :2012/08/06(月) 22:16:54.98 ID:UXg11Cif0
>>174
それは私のセリフや(笑

176名無しさん@一本勝ち:2012/08/06(月) 22:43:12.65 ID:vG0T3/q/0
S・Wくんはマスターにも絡んだけど結局ヒケヒケやったな。
177名無しさん@一本勝ち:2012/08/06(月) 22:52:09.73 ID:CVTfDvxJ0
>>176
結局、swは、将軍とかの弱者にだけ強いんだね(笑)
178S・W ◆hVwSffc8Qg :2012/08/06(月) 22:57:21.11 ID:llcW4TOV0
忘塵拳武と神戸は相手にしない事に決めた。
倉井さんも会って程度が判ったからどうでも良いよ。
老師にも釘刺されたし。
179名無しさん@一本勝ち:2012/08/06(月) 23:01:58.42 ID:CVTfDvxJ0
絡む前に最初から、決めておけよ(笑)
なんだか理由を付けて逃げてるようにしか見えない。滑稽だよ(笑)

結局、実際に相手したのは超弱者の将軍だけ?(笑)
180S・W ◆hVwSffc8Qg :2012/08/06(月) 23:07:05.10 ID:llcW4TOV0
全員実際に会ってるよww
181名無しさん@一本勝ち:2012/08/06(月) 23:10:36.46 ID:CVTfDvxJ0
そうなんだ。影さんにも会ったの?超達人の長野先生には?
182名無しさん@一本勝ち:2012/08/06(月) 23:11:33.31 ID:CVTfDvxJ0
マスターにも会ってるの?swとマスターとか、なかなかのカードだと思うんだけど…
183S・W ◆hVwSffc8Qg :2012/08/06(月) 23:12:38.75 ID:llcW4TOV0
土曜の夜はね、第三京浜て東京と神奈川を結ぶ有料道路で死亡事故で3時間足止め食って日曜の朝4時に帰宅したの。
プリペイド携帯を使ってる俺は2ちゃん見る事も出来なかった訳。
184S・W ◆hVwSffc8Qg :2012/08/06(月) 23:14:21.61 ID:llcW4TOV0
>>181-182
忘塵拳武と神戸の小林に会ったと言う意味。
185名無しさん@一本勝ち:2012/08/06(月) 23:15:56.16 ID:CUI7LK2N0
>>169
捨てアドのメール送ったくらいでこの香ばしさは久々の逸材
186名無しさん@一本勝ち:2012/08/06(月) 23:21:40.51 ID:m01ZQLVO0
>>183
S・Wさんは何があって自分に縛りをつけてるんです?
187劉璋 ◆jgH2XYNy5CAr :2012/08/06(月) 23:22:14.01 ID:CvPk/7u10
>ID:myqJLWFc0

名前と連絡先くらい書いた方が良いのではなかろーか?

3ヶ月も先延ばしするのであれば、名前や連絡先が無いと忘れられちゃうカモヨ?

188S・W ◆hVwSffc8Qg :2012/08/06(月) 23:24:00.79 ID:llcW4TOV0
確かに伝習会の2期生に小林って人は居た。
香川県出身で東京在住の人だったが。
で、俺が2ちゃんに書き込み始めた2005年に、
大阪講習会に参加した小林ですと言う人がメールくれと言って来た。
俺は同期で香川県出身の小林さんかも知れないと思い2006年のオフ会に行った。
が、居たのは1996年の大阪講習会に来ていたビジターの人だった。
189S・W ◆hVwSffc8Qg :2012/08/06(月) 23:31:45.36 ID:llcW4TOV0
>>186
あんたに関係無い。
俺は俺で立場があるの。
自分の立場と感情を秤に掛けて付き合う人間は選ぶ。
関西人はその上で除外した。
190名無しさん@一本勝ち:2012/08/06(月) 23:33:47.74 ID:m01ZQLVO0
>>189
なんだか知らないけど面倒な生き方してますよね・・・
もっと楽に生きればいいのに
191S・W ◆hVwSffc8Qg :2012/08/06(月) 23:38:06.41 ID:llcW4TOV0
全然面倒じゃ無いよ、俺も関西人嫌いだもんww
口が達者でしつこいのは関わりあいたく無いよww
192名無しさん@一本勝ち:2012/08/07(火) 00:17:04.45 ID:1QljS6RK0
関西人にもいろいろいる。
193名無しさん@一本勝ち:2012/08/07(火) 00:22:18.28 ID:hDLT5lcP0
すっごく実名ごろごろ(w。
194名無しさん@一本勝ち:2012/08/07(火) 00:32:34.33 ID:iUw/C2tI0
>>189
ミクシイで武術関係者切ったのもそうなの?
195名無しさん@一本勝ち:2012/08/07(火) 02:00:15.86 ID:B5Gm9vEk0
マスターには会ってないやろ
196名無しさん@一本勝ち:2012/08/07(火) 02:06:25.88 ID:eljp6nxH0
>関西人はその上で除外した。

おまえが除外されたんやろ?
197名無しさん@一本勝ち:2012/08/07(火) 03:26:14.73 ID:YftneYo60
蚊の字はパソコン通信時代からの有名人だったけどS,Wより序列低かったのか
198グランドマスター・チウン ◆RPLwh/ddCk :2012/08/07(火) 08:53:34.17 ID:KcVlPH0P0
私も関東人は大キライ(笑

199グランドマスター・チウン ◆RPLwh/ddCk :2012/08/07(火) 08:55:21.09 ID:KcVlPH0P0
口が達者でしつこいのは、私の知るかぎりでは関東のほうに多いと思う。
理屈っぽいていうかな?(笑

200グランドマスター・チウン ◆RPLwh/ddCk :2012/08/07(火) 08:57:58.15 ID:KcVlPH0P0
確かに大阪の人間はおしゃべりやけど、そのかわりやることはやる・・・

東京人はおとなしいというか口数は少ないが、要は結局なにもやらない・・・

こういうんが私の印象や。もちろん例外は掃いて捨てるほどあるがな(笑

201名無しさん@一本勝ち:2012/08/07(火) 09:29:25.31 ID:bmmniv9P0
私も関西人はキライ、腹黒いちゅうか・・・・・。
202名無しさん@一本勝ち:2012/08/07(火) 09:34:46.91 ID:bmmniv9P0
アンタなんかその最たるもんや(笑
203名無しさん@一本勝ち:2012/08/07(火) 09:37:07.98 ID:bmmniv9P0
無料の講習会を餌に。折角来てくれた人たちを陰ではゴ○、コ○キ呼ばわり・・・。
204名無しさん@一本勝ち:2012/08/07(火) 09:39:56.17 ID:bmmniv9P0
そういえばどこぞのの顔本に、「老師来日前の事前練習」と称して、
その、ゴ○やコ○キが仰山写っとったわな(笑
205名無しさん@一本勝ち:2012/08/07(火) 09:53:44.17 ID:QyPDVLm+O
(;゚Д゚)本当にエビ老師のカキコミがなくなってる…
>>200
ひょっとしたらチウン先生を嵌めるための巧妙な策略かもしれません、お気をつけください
206名無しさん@一本勝ち:2012/08/07(火) 09:54:00.83 ID:UmYOFN5n0
土地柄は武術に関係ないです(笑)
207名無しさん@一本勝ち:2012/08/07(火) 09:54:50.71 ID:UmYOFN5n0
>>205
エビ老師は旅行中
208名無しさん@一本勝ち:2012/08/07(火) 10:02:01.50 ID:bmmniv9P0
婆、ゴリラ、DJM、窓、加齢、黄色、茶色、QPみんなキライ。
209名無しさん@一本勝ち:2012/08/07(火) 10:02:54.84 ID:bmmniv9P0
ちんせい好き・・・・。チュッ(笑
210名無しさん@一本勝ち:2012/08/07(火) 10:16:39.49 ID:ZgYeys4FO
ワシはあの手の顔はNGやな。
211名無しさん@一本勝ち:2012/08/07(火) 10:22:24.40 ID:bmmniv9P0
婆は桶なんか?(笑
212名無しさん@一本勝ち:2012/08/07(火) 10:25:00.26 ID:ZgYeys4FO
ダレ?
213名無しさん@一本勝ち:2012/08/07(火) 10:33:45.87 ID:bmmniv9P0
さあ?(笑
214名無しさん@一本勝ち:2012/08/07(火) 10:40:41.71 ID:ZgYeys4FO
しょもない奴やな(笑)
215名無しさん@一本勝ち:2012/08/07(火) 12:15:04.95 ID:UmYOFN5n0
少林寺武僧vsネイビーシールズ隊員
https://www.youtube.com/watch?v=wN89wVzj4W8

この系統の動画は貼られたことありましたっけ
216名無しさん@一本勝ち:2012/08/07(火) 12:57:33.35 ID:sgI+UkvN0
エビは吊るしあげでボコボコにされて「もう妄想書き散らしません」と誓わされたのに
またケロッと忘れて登場するんとちがうか?
コイツは真性の病気やからな。
217グランドマスター・チウン ◆RPLwh/ddCk :2012/08/07(火) 13:43:36.92 ID:KcVlPH0P0
>>215
すごいやん!この坊さん!(笑

218名無しさん@一本勝ち:2012/08/07(火) 19:00:59.87 ID:UmYOFN5n0
エビ老師が居ないとこのスレすぐ止まるなぁ
エビ老師とアンチエビがどんだけレスしてるかだよ
219名無しさん@一本勝ち:2012/08/07(火) 19:12:30.54 ID:UmYOFN5n0
>>217
負けた試合だけクローズアップされましたが、その前に20連勝ぐらいしてたのはあまり取り上げられないですね
220劉璋 ◆jgH2XYNy5CAr :2012/08/07(火) 19:17:25.36 ID:u+mZdEMY0
>チウン
九州人はどーよ?w

>>218
レスが伸びりゃいいってもんでもないじゃろ
将軍やキャハがいればもっと伸びるけど、意味なかろw



221劉璋 ◆jgH2XYNy5CAr :2012/08/07(火) 19:18:48.77 ID:u+mZdEMY0
>>219
この人ガードマンにボコられた人?
222名無しさん@一本勝ち:2012/08/07(火) 19:47:45.06 ID:UmYOFN5n0
>>221
そうだけど、そこしか取り上げられないのが不思議
世間様は中華武術を幻想だった事にしたいのだろうか
223名無しさん@一本勝ち:2012/08/07(火) 20:28:16.74 ID:inNMd8P00
だいたいなあSWはボウジンと最初オフやって、ここの人は面白いから
ただつるんでるだけとかなんとかいってたやんか。風見鶏やねんな
自分は。関東も関西もくそもあるかいな。地方に住んでるおれみたい
なやつはどうせはなから相手してくれへんのやろ。
224名無しさん@一本勝ち:2012/08/07(火) 21:15:41.06 ID:QyPDVLm+O
エビ老師は今頃御馳走ザンマイですかね(゜▽゜)
225名無しさん@一本勝ち:2012/08/07(火) 22:27:14.60 ID:t9Pz1MXR0
いや前のスレの最後のほうチラリと見たらエビも態度がしおらしくなったと思ったが?
謙虚というか、何かいつもと空気違ってたけど、少しはわきまえるようになったのかと。
226グランドマスター・チウン ◆RPLwh/ddCk :2012/08/07(火) 22:34:03.34 ID:Dd8c3mnp0
>>222
つかこれを中国武術と言っていいかどうかは疑問やけどな。
この坊さんも表向きはカンフー映画に出てくるような古典的な修行をやってるように見せかけて、
じつは毎日キックや総合のトレーニングばっかしてるんとちゃうの?(笑

227グランドマスター・チウン ◆RPLwh/ddCk :2012/08/07(火) 22:41:48.27 ID:Dd8c3mnp0
忠肝義膽 皇室祕傳武功
http://epochweekly.com/b5/235/9652.htm

228名無しさん@一本勝ち:2012/08/07(火) 23:04:30.80 ID:bhzwzdw90
>>226 典型的な中国武術だと思うが。 何を言ってんだ?
229名無しさん@一本勝ち:2012/08/07(火) 23:38:09.91 ID:UmYOFN5n0
https://www.youtube.com/watch?v=YRSzBzgVEUA
こっちが確か用法説明してる所ですね
230名無しさん@一本勝ち:2012/08/07(火) 23:39:38.23 ID:UmYOFN5n0
キックボクシングスタイルとルールで縛られていたら
どうあがいてもキックボクシングスタイルにならざるをえないと思うのです
231名無しさん@一本勝ち:2012/08/08(水) 00:03:46.97 ID:PMervTUe0
ルール上、そう見えるだけだよ。中身は中武。
見て分からないとチウンみたいに勘違いして恥かくよ。
232S・W ◆hVwSffc8Qg :2012/08/08(水) 00:07:00.56 ID:qnQlSn9I0
倉井さんって猫の弟子を忍猿さんに抑えさせて殴ったんでしょ?
同じ空気吸うのも嫌だよねww
233名無しさん@一本勝ち:2012/08/08(水) 00:16:42.01 ID:CB+uzoXt0
おいおいS・Wはん、黄河の作り話を鵜呑みにすんなよwww
234S・W ◆hVwSffc8Qg :2012/08/08(水) 00:23:58.28 ID:qnQlSn9I0
鳩尾殴らせてくれないのは全部一緒ww
先手は譲ってやるて言ってんのにww
235名無しさん@一本勝ち:2012/08/08(水) 01:15:24.30 ID:VHnsqyxc0
>>233
参加者たちが見て同じことを言って怒ってるぞ
236名無しさん@一本勝ち:2012/08/08(水) 01:33:54.53 ID:3x3rVMVdO
暗いはんが先に殴って、相手が反撃しようとしたら猿はんが相手を押さえたらしい。
甲賀はんはそお書いてた。
237名無しさん@一本勝ち:2012/08/08(水) 01:37:45.83 ID:0rSYjV3q0
因果応報。
それで夜中に家庭訪問されて......

神は見ている。
238名無しさん@一本勝ち:2012/08/08(水) 01:39:17.69 ID:OdXiQ1Gb0
実力ないのに謙虚を忘れて、とりまきに持ち上げられていい気になるから。

もう罰は受けたし、いいんじゃないの?
239名無しさん@一本勝ち:2012/08/08(水) 01:43:07.64 ID:oq0Igyhv0
>>232
当事者の話も聞かずに、一方的な伝聞で話すなんて、あなたの言葉も軽いね。
自分がいた団体のことは
「でもな、伝習会の他の兄弟達にまで影響する事は聞けねーぞ。」
なんて凄むくせに、頭悪いよ(笑)
240名無しさん@一本勝ち:2012/08/08(水) 02:14:09.05 ID:HN4aWgwK0
>>232 似た者同士だろ?
相手が弱いと見たら強く出るのは。
赤国はリア充の余裕あるけど、SWは恵まれてないから半ぱ自棄になってるだけだろ。
赤国は酔ったら、SWはしらふでも普通の奴は関わりたくないよ。
しかし中拳の人間関係って、2ちゃんねるに名前出てくるのに限っても互いに仲悪い。
241名無しさん@一本勝ち:2012/08/08(水) 06:55:15.10 ID:/9L3SCkH0
>>240
我々は仲良うすればええだけの事
幸いそれらの人たちはとっくに2ちゃんを去っているわけだし
新世代中華武芸の者として清く正しくすればいい
242名無しさん@一本勝ち:2012/08/08(水) 07:07:15.44 ID:FeUd74a+0
>>238 反省してなければ同じこと。
君には赤国のおっさんが猛省してやり直した漢に見えるか?
243名無しさん@一本勝ち:2012/08/08(水) 08:53:41.98 ID:/9L3SCkH0
次号9月14日発売 月刊 秘伝
中国武術の先駆、八極彷徨の伝道者 
松田髓q師範「八極拳奥義・六大開拳の謎」

お、興味深いですな
244S・W ◆hVwSffc8Qg :2012/08/08(水) 08:58:25.09 ID:qnQlSn9I0
口だけの煽りの皆様、おはようござい。

卓球の愛ちゃん団体で銀取ったな。
女子バレーは中国に勝って次は準決勝でブラジルと対戦だってな。
中国に勝った勢いでメダルを取って欲しいですなあ。

>>236
猿さんが抑えてる間も倉井さんが殴ってたと聞いた。
大体武術の手合わせでどちらかが倒れるか降参する前に、
間に入って抑えるなんて行為自体おかしい。
245名無しさん@一本勝ち:2012/08/08(水) 09:09:23.50 ID:/9L3SCkH0
246名無しさん@一本勝ち:2012/08/08(水) 09:37:45.61 ID:lLvlKX6g0
黄色いデブ男の嘘話を信じとるとはアホやな(笑。
あいつこそ止めもせんと「ご自由に」と抜かしとったやんwww
247名無しさん@一本勝ち:2012/08/08(水) 09:54:42.94 ID:/9L3SCkH0
www.bab.co.jp/hiden/
■太極拳の大家、逝く!
馮志強老師を偲ぶ

よくみたら馮志強老師亡くなっていたんだな・・・
248名無しさん@一本勝ち:2012/08/08(水) 10:38:14.17 ID:NbIuMuE80
>>244
事実確認もしないで、他人をくさすなんて…(笑)

いくら「口だけの煽りの皆様」なんて他人を揶揄しても、
あなたの軽率さ、馬鹿さ加減は変わらんよ。
249名無しさん@一本勝ち:2012/08/08(水) 12:04:22.19 ID:Fv5D6ZMh0
>>246
SWのリア友に赤国のオフに参加した奴が居たんだよ
250名無しさん@一本勝ち:2012/08/08(水) 13:01:11.65 ID:/9L3SCkH0
赤国先生
彭先生の動画見つけましたよ
http://www.youtube.com/watch?v=8DyfpVLtgnM
251S・W ◆hVwSffc8Qg :2012/08/08(水) 15:22:36.17 ID:qnQlSn9I0
2006年のオフと前日の飲み会は俺も参加した。
飲み会の2次会に猫を呼び出したけど猫自身は来なかったらしいよ。
2次会に行った人に聞いた。
黄河君から聞いたのでは無いよ。
252名無しさん@一本勝ち:2012/08/08(水) 15:36:47.58 ID:AW2qLDO/O
>>243
(゚Д゚)松田先生の著書、今年出ますかね?
秘伝読みたいなぁ…☆
253名無しさん@一本勝ち:2012/08/08(水) 15:38:37.40 ID:AW2qLDO/O
ところで最近「骨ストレッチ」というものを一部で見かけますが、読まれた方わおらんでしょうか?
254グランドマスター・チウン ◆RPLwh/ddCk :2012/08/08(水) 16:21:39.04 ID:/J7ia3/N0
>>250
これは台湾忘塵門の宣伝用DVDの中の一部や。
ちなみにこのDVDには私も出演しとる(笑

255グランドマスター・チウン ◆RPLwh/ddCk :2012/08/08(水) 16:28:26.33 ID:/J7ia3/N0
全部で30分ほどやったと思うから、これで三分の一程度やな。
宣伝用とはいっても非売品。
要は大学のクラブの連中なんかが内部資料として参考にするための教材。
“忘塵手冊”といって第1集、第2集が出てる。
第3集は私が日本で制作するよう命じられておるのだが、
私のほうもなかなか忙しくてまだできておらん。
来年あたりにはつくりたいのだが・・・(笑

256グランドマスター・チウン ◆RPLwh/ddCk :2012/08/08(水) 16:37:52.51 ID:/J7ia3/N0
10年ほど前に先生は数年かけて自分が修得しているすべての套路や練功法などの
膨大な数のビデオライブラリーをつくった。
家庭用のビデオカメラで撮ったなんてもんではなく、
専門の業者に委託してつくったもので、全部で100巻以上ある。
私ですら全部見きれてないくらいの分量や。
忘塵手冊もそういう映像資料からピックアップしてきたものがほとんどで、
あとは先生の日常の教習や外国での指導風景を織り込んで編集されている。
そやから一から十まで私がやらんでも、日本に来たときに10分か20分映像を
撮影すりゃあとは編集でなんとでもなるわけやけど、言うは易く行うは難し(笑

257グランドマスター・チウン ◆RPLwh/ddCk :2012/08/08(水) 16:46:28.32 ID:/J7ia3/N0
惜しむらくはほとんどの映像資料のマスターテープがデジタル化されずに放置プレーってこと・・・
あれでは日ごとに劣化が進んでしまうからなんとかしたいんやが、
私も先生もそういうことには疎いほうやし、
先生もせっかくつくったビデオライブラリーを大事に保存しようって気持ちが薄いんよなあ。
258名無しさん@一本勝ち:2012/08/08(水) 17:07:07.64 ID:OdXiQ1Gb0
>>242
一回キモを冷やして、周りに誰もおらず一人きりになったらどの程度のものか、
身に沁みて知ったからもういいじゃない。
259名無しさん@一本勝ち:2012/08/08(水) 17:26:23.85 ID:/9L3SCkH0
>>257
I-O detaなどから簡単に変換できるの機器が売っております
http://itlifehack.jp/archives/6486772.html

製品ページ
www.iodata.jp/product/av/capture/gv-usb/

私に任せてもらえば秘伝習得ウハウハ大儲けですが(笑)
260名無しさん@一本勝ち:2012/08/08(水) 18:30:09.28 ID:kmnyfyuk0
>>258 それにしては何にも変わってないような?
本人の問題なんで、どうでもいいですけどね。
261名無しさん@一本勝ち:2012/08/08(水) 20:06:07.11 ID:9Wrg7kXiO
追放されたK会への怒涛の恨み節は3、4スレ続きましたな(笑)。
262名無しさん@一本勝ち:2012/08/08(水) 21:10:44.47 ID:0rSYjV3q0
「アニキと呼ばしてください」とか言っておいて「ウンスジ女」「ウンコ会」
だからな。
よっぽど堪えたんだろうなw
263名無しさん@一本勝ち:2012/08/08(水) 21:14:07.62 ID:pIieMYaR0
小用師範門下のお弟子さんを殴るとか終わってる
264名無しさん@一本勝ち:2012/08/08(水) 21:16:06.91 ID:Yn2zn2rL0
もうええやないか。きんべえ先生を凌ぐ酒乱なんだからさ。
猿さんは刃傷沙汰にならないよう止めただけでしょ。
SWもどうでもええんやったらこんなところにかきこまんでもええやん。
265グランドマスター・チウン ◆RPLwh/ddCk :2012/08/08(水) 21:21:40.02 ID:UbB55n9m0
それがなぜか意思とは無関係に書き込んでしまう・・・いわゆる2ちゃんねる依存症ですな(笑

266グランドマスター・チウン ◆RPLwh/ddCk :2012/08/08(水) 21:25:11.76 ID:UbB55n9m0
宇能鴻一郎のH小説みたいなもんですな。

 
  あたしそんなつもりじゃないんです・・・でもカラダが勝手に・・・(笑


267グランドマスター・チウン ◆RPLwh/ddCk :2012/08/08(水) 21:28:10.23 ID:UbB55n9m0
>>259

>秘伝習得ウハウハ大儲けですが

ところがな、ビデオで見ただけでは速すぎてわからん。
私も何回もスローで繰り返し見てみたが、どうにもマネができんわ。
結局秘伝をビデオに収めるとか、ましてやビデオで習得しようってことにムリがあるみたい(笑



268グランドマスター・チウン ◆RPLwh/ddCk :2012/08/08(水) 21:29:15.06 ID:UbB55n9m0
まあビデオライブラリーのデジタル化と再編集は老後の楽しみ・・・ライフワークとしてとっとくわ(笑

269名無しさん@一本勝ち:2012/08/08(水) 21:45:34.47 ID:YlUhmM6F0
>>267
でも基準はわかりますよね
黙念師容
そこを目指せば良いって事が
見ないとわかりませんもん
270名無しさん@一本勝ち:2012/08/08(水) 21:51:49.20 ID:YlUhmM6F0
今はとても便利な時代で
大きな鏡に映さなくてもビデオで自分を撮って修正できる
私は大いに活用すべきだと考えてます
271グランドマスター・チウン ◆RPLwh/ddCk :2012/08/08(水) 22:47:32.06 ID:UbB55n9m0
>>269>>270
まあそういう考えかたもアリかもな。
私くらいの世代ではもともとビデオやデジタル機器の類に弱いので
そういう意味ではちと頭コンクリなところがあるんかもしれん。
相撲や柔道の判定すらビデオを活用する時代やもんな。

272劉璋 ◆jgH2XYNy5CAr :2012/08/08(水) 22:48:37.11 ID:iq8AEIQA0

そういうのはセンセイがしてくれるもんじゃねーの?

出来ない自分が出来ない自分の姿を見たってどうしようもあるめえ
273名無しさん@一本勝ち:2012/08/08(水) 22:56:06.79 ID:YlUhmM6F0
昔日ならそうですが
今は四六時中先生に着くわけにいかず自分で何とかしなければいけない部分が大きいと思います。
274名無しさん@一本勝ち:2012/08/08(水) 23:02:39.26 ID:sloksEDm0
>>271
世代のせいにするのは逃げ
ウチの会社の40〜50代は全員PC含めたデジタル機器使いこなしてる
275劉璋 ◆jgH2XYNy5CAr :2012/08/08(水) 23:05:47.72 ID:iq8AEIQA0
そんなに四六時中先生につかなきゃならないような細かいチェックはいらんのと違う?

ビデオでも鏡でも形しか映らないわけだから、形しか修正出来ないんじゃね?
(それにしたって、正しい形を知ってるのに出来ない、って人間が自分の姿を見て修正しようとするのはどーかと思うが)

276名無しさん@一本勝ち:2012/08/08(水) 23:07:05.26 ID:YlUhmM6F0
いくらなんでも先生と比べてビデオに映した自分がいかにショボイかはわかりますよ
別にこれだけですべてを完結させろというわけではなく
普通の練習と両方だと思うんです
昔の名人達も人に見せないだけでトンデモ練習を考案して実行していたと想像してます
要はいかに先生に近づけるかですから色々試す価値はあると思います
277劉璋 ◆jgH2XYNy5CAr :2012/08/08(水) 23:11:39.86 ID:iq8AEIQA0

あ〜 まあ確かに色々やってみるのは大切かもね

スミマセンでした
278名無しさん@一本勝ち:2012/08/08(水) 23:27:59.58 ID:YlUhmM6F0
いや、偉そうな事言ってるのはこちらです。
279名無しさん@一本勝ち:2012/08/08(水) 23:30:32.18 ID:LHNJUFR30
 関西の人って何で蘇東成さんのことDISったり、馬鹿にするの?
蘇さんはマジで強いんだけどなあ。拳武の師範に会ったこともあるけど不思議だなあ。
20世紀の歌舞伎町のカオスっぷりをしってるのかなあ。黒社会の人に
見られることもあるけど、ちょっと面倒みてあげたら兄貴、兄貴と慕われてただけだし。
 まあ真っ白とは言わないが・・・弟子も育たないけどね。結構保守的だから
 でも実力面を貶める関西の人は本当に不思議だな。
280名無しさん@一本勝ち:2012/08/09(木) 00:07:11.33 ID:p6Ibdvin0
関西のひとを十把一絡げにすんなよ。頭悪いよ
281名無しさん@一本勝ち:2012/08/09(木) 00:48:20.44 ID:ST8LX5oU0

ごめん。拳武会とか赤国さんとかが関西系だからさ。関東の人は蘇さんをあまりDIS
らない。関西だと地域的に蘇さんの裏ビデオとか出回らないから余計そうなのかと思った。
 裏ビデオっていってもエロくないですよ。
282名無しさん@一本勝ち:2012/08/09(木) 00:57:46.86 ID:7vbUu1Hd0
>>281

なんでいきなり蘇東成の話を持ち出すんや?
意図的なんミエミエやでw
283名無しさん@一本勝ち:2012/08/09(木) 01:09:02.30 ID:ST8LX5oU0
 別に変な意図は無いんです。
 上の方で関東人とか関西人とかその話題が出たんで前から思ってたから
書いてみた。中国武術は政治的(共産党とのパイプとか)に大陸の方は関東の方が老師の招聘とか
盛んで、関西の方はあまり有名老師が行かないんで(腕は関係無し、あくまで
知名度だけ)関西は関東に対してあまり良く思ってないのかなと思った。
 蘇さんを出したのは腕前をよく知ってるから。新宿に長くいたし。今は歌舞伎町平和だけどね。
石原さんが都知事になったから。
 
284名無しさん@一本勝ち:2012/08/09(木) 01:44:57.46 ID:us4mQDow0
>拳武の師範に会ったこともあるけど不思議だなあ。

どっかで見ただけじゃないの?
285名無しさん@一本勝ち:2012/08/09(木) 07:02:23.71 ID:zLGobXsk0
>>279 >>283 あなたは日本語が上手になりましたね。しかし相変らず黒社会がどうの
歌舞伎町がどうのってお話が大好きなんですね。でも今の日本じゃそういう類の話は
もう流行らないですよ。
286名無しさん@一本勝ち:2012/08/09(木) 08:39:51.37 ID:rYDq/bcb0
一つ言える事は蘇東成さんから学ぶ事が何もないって事かな
自己流喧嘩殺法を学びたいのではなく伝統武術を学びたいんです
だから蘇東成という人が強かろうが弱いかろうがどうでもいいのです
287名無しさん@一本勝ち:2012/08/09(木) 09:20:01.56 ID:ST8LX5oU0
蘇さんは割と伝統武術ベースなんだけどな。でも自己流喧嘩殺法と言われても
仕方ないか・・・表に出てるものだけで判断したら。練功法とかは外に出さないし。
288名無しさん@一本勝ち:2012/08/09(木) 09:24:10.02 ID:uhpwyezlO
黒社会?歌舞伎町?喧嘩?殺法?兄貴分?表に裏?

なんやそれ??


アホか?

289名無しさん@一本勝ち:2012/08/09(木) 09:55:21.44 ID:rYDq/bcb0
テレビで女子格闘競技やってる。空手なのかテコンドーなのかよくわからんなぁ(笑)
290名無しさん@一本勝ち:2012/08/09(木) 10:03:42.56 ID:mtl0LM7l0
そこそこいい体格はしてるし、子供の頃から台湾の散打大会に出たりしていた。しかも元の師匠は台北では顔役だから、ケンカ慣れしていない日本人から見ればかなりできるように感じるんだろう。

だけど所詮はその程度のものだよ。台湾でも香港でも蘇さんが子供の頃には黒社会の構成員のカンフー師範なんてゴロゴロいたようだし、そのなかでの腕前はというとまあそれなりなんじゃない?

あの人日本と台湾のハーフだろ?なんていうのかちょっとそのあたりで屈折した心理があったようで、マジキレするとアブないって部分はあったと思う。武術の功夫とは少しちがうね。

291名無しさん@一本勝ち:2012/08/09(木) 10:07:11.61 ID:mtl0LM7l0
拳武や赤国が低評価するのはとくに根拠はないだろうな。たんなる妬みだよ。少なくとも連中よかは強いんだから。
292名無しさん@一本勝ち:2012/08/09(木) 10:12:20.36 ID:V2GhbMeD0
>>288

蘇先生の頭の中を覗いてごらん?

そこにはスーパーマンのトンセイ君が歌舞伎町でヤクザをやっつけてるし
黒社会の人間だと皆から恐れられてるし、ある時は常東昇の高弟にもなっちゃってるしwww

すごいんだゼェ〜
293名無しさん@一本勝ち:2012/08/09(木) 10:18:24.93 ID:uhpwyezlO

>>291

ソース頼むわ。
294名無しさん@一本勝ち:2012/08/09(木) 10:20:29.58 ID:uhpwyezlO
長い事、ここ見てるがそういうのは見た事ない。
だからソース頼んます。
295名無しさん@一本勝ち:2012/08/09(木) 10:24:56.01 ID:6wjtahEF0
つか、赤国も蘇東成先生の事ってアンマ話題にすらしてないやん?
ましてやK会さんとなると全く書き込んではいないんちゃう?
296名無しさん@一本勝ち:2012/08/09(木) 10:28:28.83 ID:6wjtahEF0
チウン先生、そうでっしゃろ?
297名無しさん@一本勝ち:2012/08/09(木) 10:50:22.86 ID:+CZBDtHFO
(゚Д゚)エビ老師は今頃御馳走食べてうらやましいなぉ
298名無しさん@一本勝ち:2012/08/09(木) 10:52:31.93 ID:rYDq/bcb0
単に太極拳・形意拳という割に内容に納得できないって事かな
普通は他と比べて互換性があり(あ、あそこと同じだな)とすぐわかるんだけどそれが無いわけで
基本的に蘇東成さんは長野峻也さんや山田英司さんと同じ位置だと思っている
長野峻也さんの八極拳の応用という動画がネットにアップロードされているけど
アレは八極拳ではないでしょ?
それと同じこと
299名無しさん@一本勝ち:2012/08/09(木) 11:41:48.76 ID:H0rr4pgB0
他派の師範を聞きかじりと妄想で誹謗していたのは胴締めやろ
チウンさんは少なくともココでは何も言ってないはず(除ブタネコ&デカパン)。

蘇東成(クリバーからの聞きかじりで師伝がインチキ)
瀬戸敏雄(O次郎からの聞きかじりで弱い)
中川二三生(見た目で弱い)
75氏(根拠なしで元正道会館のイザワと決め付け)
峰(最初は強いとかいっていたけどこれまた蚊の字から聞きかじりでケチョンケチョン)
大道塾の東(クリバーからの聞きかじりで試し割りでインチキした)

胴締めが諸悪の根源。チウンさんもクリバー達も胴締めが消えてよかったんやないか。
奴は二度と顔だせんやろうけど。


300名無しさん@一本勝ち:2012/08/09(木) 12:05:58.59 ID:ST8LX5oU0
>単に太極拳・形意拳という割に内容に納得できないって事かな
 確かにそういう評価も仕方ない。勁法自体は伝統武術ベースだがそういう
教え方しないしね。手法も五行拳が基礎で構え自体も三体式だけどかなり
独特だし。
 段階的な教拳メソッドが無いのは事実かな。最初期の弟子はかなり丁寧に教えて
ある程度できた人もいたみたいだが。
 ただトウロというのは圧縮されたデータみたいなものでどういう風に解凍して
活用するかが問題なんだが、蘇東成式の使い方は俺にとっては勉強になった。
 蘇東成さんは色々な格闘技を研究してるから伝統武術に無い技が出てくるのは
当たり前。清代の武術にボクシングやムエタイやレスリングを想定した技ってあまり無いから。
 
 
301名無しさん@一本勝ち:2012/08/09(木) 12:13:24.39 ID:uhpwyezlO
>>300
自分の発言に責任持てよ。
ソースは?と問われたら無視かい?
302名無しさん@一本勝ち:2012/08/09(木) 12:18:48.58 ID:ST8LX5oU0
 291の発言は俺じゃない。
 勘違いじゃないの?
303名無しさん@一本勝ち:2012/08/09(木) 12:30:47.84 ID:uhpwyezlO
悪い。
304名無しさん@一本勝ち:2012/08/09(木) 12:40:24.86 ID:rYDq/bcb0
>>300
平たく言うと自己流でしょ?
習う人がそれでいいって言うなら文句言う事もないけど
門を名乗るなら他の人が同じだと理解出来るものをやりたい
套路見て誰の系統かわからない物は要らない
305名無しさん@一本勝ち:2012/08/09(木) 12:56:20.98 ID:R1Y0hto60
 そうだね。中国武術は一人一門派ってとこがあるし、まあスケールは違うけど董海川も
王向斎も李洛能も平たく言うと自己流だから。
 好みの武術を選んでやれば良いじゃない?
306名無しさん@一本勝ち:2012/08/09(木) 14:00:05.01 ID:SnYv3RIt0
>>298
なぜそこで長野が出てくる・・・?体験入門繰り返して勘違いしてるオタクとちゃんと練習して実績残してる蘇東成はぜんぜん違うだろ・・・
てゆーか彼の八極は体験すらしてないビデオだけとちゃうかな。なァにが応用だよ(笑)
307川田深右衛門:2012/08/09(木) 14:01:53.32 ID:RU3spGJ50
ヘタレの胴締めはHN変えてドクターとの名で現われてるが 相変わらず口先だけのチョンコだぜ 死ね びびりの亀島チンカス一郎
308グランドマスター・チウン ◆RPLwh/ddCk :2012/08/09(木) 15:35:55.65 ID:KsvaU0Ih0
>>295
私は蘇東成先生に会ったこともないし、
過去に何度かスレのネタにつかわせてもらったことはあるが
本やネットの情報以上のものではないよ。
まだK会と仲がよかった頃も道場でなにか話を聞いたってことはないな。
309グランドマスター・チウン ◆RPLwh/ddCk :2012/08/09(木) 15:46:23.74 ID:KsvaU0Ih0
以前過去に蘇先生のセミナーに出たことがあるって人から聞いた話では、
拳法の技の用法がかなり特異というかエゲツナイのが多かったらしい。
目潰しとか鼻の穴に指突っ込むとか(笑

ただこれも酒の席でのことやから、
件の人物もおもしろおかしく誇張してただけかもしれんし、
信憑性に欠けることはなはだしいな(笑


310グランドマスター・チウン ◆RPLwh/ddCk :2012/08/09(木) 16:10:36.01 ID:KsvaU0Ih0
これも本で読んだことやが、台湾の実家が相当な資産家でこの人自身はまったく働かなくても
食うには困らないらしいやん?そやから職業武術教師といってもけっこう好き勝手にあちこちで
自由にやってはるような印象を受けるな。

いまは台湾で指導してはるそうな↓
http://www.youtube.com/watch?v=KO7ktvBPovk

なんでも髭老師とは遠縁にあたる(同じ蘇姓)らしいが、そう言われてみれば
確かになんとなく似てる(笑

311名無しさん@一本勝ち:2012/08/09(木) 16:17:32.06 ID:rYDq/bcb0
特に用が無いし雑誌で取り上げられたりしてただけで蘇東成さんは何の参考にもなりませんわ
確か専用スレがあったんじゃないですか?
312グランドマスター・チウン ◆RPLwh/ddCk :2012/08/09(木) 16:34:32.40 ID:KsvaU0Ih0
>>311
ただ我々の世代は『中国猴拳法』の印象が強烈やから、私的にはどっちかというとファンやけどね(笑

あと20年ほど前に福昌堂から出てたビデオマガジン『格闘王』でもけっこうええ動きをしてはった。
313名無しさん@一本勝ち:2012/08/09(木) 17:18:46.74 ID:gdF3uM5PO
あのビデオ格闘王の動き、良いですね。
314名無しさん@一本勝ち:2012/08/09(木) 17:30:21.83 ID:hHIver7W0
衰えたひげ労使に習うなら、統制先生に習うほうが、現時点では動きが
しっかりしているんじゃないかな?
映像でへ秘密にしているけど、こっそり低架の練習もしてそうなかんじ。(w
315名無しさん@一本勝ち:2012/08/09(木) 18:35:58.19 ID:rYDq/bcb0
>>314
蘇東成さんが八極拳を知ってるのかと
ポリシーの無いファン活動じゃないんですかそういう言い分は
316グランドマスター・チウン ◆RPLwh/ddCk :2012/08/09(木) 21:28:22.31 ID:YJ3TgZBD0
>>315
いや、そやからファンやねんて。さすがに追っかけまではせんが(笑

317名無しさん@一本勝ち:2012/08/09(木) 22:19:33.28 ID:rYDq/bcb0
武術においてノンポリが一番ダメだと思います
良いとこ取りみたいな気分で武術間を渡り歩いて収集しても
人生の終わりに自分が学んだものは一体なんだったのかと迷うと思います

学校の勉強に例えて
数学の専門家だけど英語も国語もできます。というのはわかりますが
収集だけの人は雑学家みたいな物でなんだかよくわからない
一つを完成させる事に精力を向けるべきではないでしょうか
318劉璋 ◆jgH2XYNy5CAr :2012/08/09(木) 22:23:10.14 ID:qFS8NjJx0

強ければいーのでは?
319グランドマスター・チウン ◆RPLwh/ddCk :2012/08/09(木) 22:31:08.61 ID:YJ3TgZBD0
まあその典型が松田先生・・・と言えんこともないが(笑

320名無しさん@一本勝ち:2012/08/09(木) 22:36:02.66 ID:cbTHbAMb0
>>317
どこかで出会えるであろう秘伝とやらを信じて人生を無駄にするやつもおるしな
ポリシーあろうとなかろうと、どっちもあんまり変わらんがなw
321グランドマスター・チウン ◆RPLwh/ddCk :2012/08/09(木) 22:36:59.40 ID:YJ3TgZBD0
ただなあ、日本人が日本武道・・・柔道とか剣道とか一筋に打ち込むっていうんはまあ当然なんやけど、
中国拳法っていうんは日本に輸入されてすでに半世紀以上経つのに、やっぱいまだに外来文化なんよな。

技術や本質以前の問題として異文化としての理解度もまだまだ不十分な状態や。
これはムエタイやテコンドーなんかに比べても明らかに遅れている。
試合がないということがどうしてもネックになってるみたい。
その証拠に表演系つまり試合をやる系統の人たちは、
伝統派なんて言うてる連中に比べてもはるかに中国文化としての理解度が高いような気がするもん。

322グランドマスター・チウン ◆RPLwh/ddCk :2012/08/09(木) 22:41:17.53 ID:YJ3TgZBD0
私は中国拳法や中国文化を研究すればするほど、自分はあくまで日本人であって、
中国人のマネはできても中国人そのものになりきることはできんなあと痛感するもんな。


 あ、違った!私は在日コリアンのシナンジュマスター・チウンであったニダ!
 世界一優れた我々朝鮮民族といえども中国人にはなれんニダ!(笑

323名無しさん@一本勝ち:2012/08/09(木) 22:55:34.36 ID:p6Ibdvin0
>>322
キミは赤国先生に弟子入りしたらいいよ。ノリもキミに合ってると思う。過去スレに赤国先生のレスがあるから見てみれば?
324名無しさん@一本勝ち:2012/08/09(木) 22:56:27.49 ID:cbTHbAMb0
>>322
所詮人間のやることやねんから機能主義に立ち返れば何であれ翻訳可能なはず
失われた技を伝書から復元するんならともかく、現物を学んどるんやから
日本の中武に足りんのは優れた翻訳者なんやが、これが一人も出てけえへんw
松っちゃんも赤国も文化の差異の深みにのめりこ方が楽しいんと違うんか
まあ、それくらいオタッキー志向やないと中拳に興味持ったりせえへんわな
325明蝦:2012/08/09(木) 22:56:58.60 ID:dIgwCZADO
旅行を堪能してきましたよ。
秘伝といっても、日本のでも一番上の段階まで習える人は一握りですわね。
中国のなら北京の名師が言っていたように、習えないものはみんな秘伝ですよ。影さんの知り合いの、圧腿の前にやる効果がある歩法も習えないなら秘伝ですよ。
これも大方は、昔からヤートエイぐいぐいで、損傷にうーしゅうに書いてあったモビラート軟膏塗りたくりになるんですから(笑)。
326名無しさん@一本勝ち:2012/08/09(木) 23:04:29.09 ID:p6Ibdvin0
ずっと旅行して帰ってこなくてもいいのに。
327名無しさん@一本勝ち:2012/08/09(木) 23:06:18.76 ID:p6Ibdvin0
>>325
その一握りが自分だと言いたいのですね。
事実は否定も肯定もしませんが、相変わらず幼稚ですね…
328幼女野球拳正統伝承者 ◆VgygZoVv66Z1 :2012/08/09(木) 23:09:23.70 ID:JKTqhrJD0
我が流派正統派幼女野球拳にはいっさいの神秘はありません。
我が流派を極めるだけで幼女縦筋鑑定士の資格が手に入ります。
幼女とコミュニケーションをする時にはどうどうとしていられます。
あなたはただのロリコンで一生を終えるつもりですか?
我が流派に入門し正統派ロリコン紳士になってみませんか?
今入門するとハワイ一週間の旅をプレゼントします。
329明蝦:2012/08/09(木) 23:10:31.82 ID:dIgwCZADO
ちなみに、西薬の解熱消炎鎮痛剤と中薬の正骨水やてつ打薬とは薬理が正反対です。
西薬のは早く楽になって中薬より効くが、治る期間は遅くなります。
仕事してたら西薬優先になるのはしかたがありません。
今の地球の社会制度は原住民抜いて湯田やだから薬も湯田や発明で、湯田や製薬会社支配下にあるんです。医者より製薬会社と医療機器会社のほうが儲けているんですよ。
だから検査検査と薬なんです。
330名無しさん@一本勝ち:2012/08/09(木) 23:19:29.50 ID:TISzWgN6P
エビの脳の病には薬も気功も効きませんw
331名無しさん@一本勝ち:2012/08/09(木) 23:35:30.48 ID:p6Ibdvin0
やはり、エビという人は、病気なんですね…
332名無しさん@一本勝ち:2012/08/09(木) 23:39:33.30 ID:g1i6YblN0
>>323

冗談で、わざと言ってるんだよね?
333名無しさん@一本勝ち:2012/08/09(木) 23:40:56.97 ID:p6Ibdvin0
>>332
そう。酒飲んでて、適当に書いてしまった(笑)
334明蝦:2012/08/09(木) 23:54:56.61 ID:dIgwCZADO
ちなみに、中国の内外家南派の重要書類というのは中国国外に出ないんですよ。国家が検閲して差し止めるんです。
実技も詳しいことは書きませんが、習いに来た人用のが専用に制定されていて中国人のは習えないようになっているんです。
これは私が言ったら武術を仕事にして飯食っている編集部員も知ってましたからね。
船か飛行機使って行ってもそれです。
外国人夢見せ内容があるんですよ。
つねまっちゃんもむこうで拝師しても駄目ですと言ってましたからね。
335名無しさん@一本勝ち:2012/08/10(金) 00:06:48.98 ID:CsAUqmB90
>>334
みんなに病気認定やくず認定されて、どう思いますか?
336明蝦:2012/08/10(金) 00:10:22.71 ID:h4qGZ7d4O
大体、中国武術雑誌が創刊されてから廃刊休刊まで、日本人側から話を切り出さないのに「隠さないで何でも教えますよ」等と言うのはおかしいでしょう。
みんなそうでしたよね(笑)外貨が入るからそう言うと考えるのが妥当ですよ。
よく来た、と言われて喜んでいたやつは馬鹿だったということじゃないですか。日本の武道でもない外国の異文化ですよ。
出国した人は性善説に支配されていたことになりますね。
337名無しさん@一本勝ち:2012/08/10(金) 00:16:24.82 ID:CsAUqmB90
人が善なのか悪なのかは、その個人の関係性や、その時の状況、文脈によりますよ。
そして、師弟の関係が、贈与の文脈か交換の文脈にもよります。
二者択一の関係でしか語れないのは、やはり頭が悪いのでしょうね…
338名無しさん@一本勝ち:2012/08/10(金) 00:18:49.48 ID:UkPRh9E60
>>336
せっかくの旅行だったのに、お前の腐った頭には何の効果もなかったようだね、宮本君。
久しぶりの2ちゃんだからって、興奮して遅くまで書き込まなくていいから、早く寝ろ(笑)

それから、お前「つねまっちゃん」なんて言ってると、本人に会った時に顔面打ち抜かれるぞ。
339名無しさん@一本勝ち:2012/08/10(金) 01:19:06.94 ID:raF2TZAi0
>>333

いや・・チウンも赤国も同一人物だってこと知ってるよね?
340グランドマスター・チウン ◆RPLwh/ddCk :2012/08/10(金) 08:39:59.36 ID:LjPuYP3Q0
自分で自分に弟子入りするのは困難だ(笑

341明蝦:2012/08/10(金) 08:53:56.17 ID:h4qGZ7d4O
中国名どうざいきさんは、もう無理ですと広く伝えてくださったのです。
前に書いたRさんも「残留の人は中国人と変わらないです」と言っていたので生情報ということになります。
今さら引きかえせない人が拝師をしたことになります。
中国人と同じ人のいうことを聴けなかったのですね。ああいう記事は皆見ているはずですよ。
342明蝦:2012/08/10(金) 09:09:46.70 ID:h4qGZ7d4O
仕事で中止最初からやり直しなどはあるわけですが、特殊な趣味に固執した人はそういうこともわからなくなるわけです。
1958年から輸入されて未だに異文化で日本の市民の理解もほとんどありません。
大阪城公園のような、年中練習場所固定の公園以外でもし練習したら警察に通報されます。
特に夜間は変な人がいますと警察に連絡されるのがオチです。
343明蝦:2012/08/10(金) 09:15:14.68 ID:h4qGZ7d4O
中国で土着ともいえる門派で、周囲も自然に当たり前とみていて老女が兵器を扱っているなどはこれから何百年経とうが日本では起こりえないものです。
あくまで日本人は外国人なわけです。
日本人のほうがこちらに来た外人にきちんと教えるから親切ではないですかね。夢見せビジネスもないですしね。
344名無しさん@一本勝ち:2012/08/10(金) 09:29:27.41 ID:CsAUqmB90
>>339
もちろん知ってるよ。すまんね、つまらない冗談言ってしまって…
345グランドマスター・チウン ◆RPLwh/ddCk :2012/08/10(金) 09:30:51.17 ID:LjPuYP3Q0
>>344
ケンチョナヨ!(笑

346明蝦:2012/08/10(金) 09:57:41.34 ID:h4qGZ7d4O
日本に李書文は殺人鬼というイメージで情報が入ってきたわけですが、その時代は河南河北山東などでも村民の娯楽で、北京に仕事を求めて就職しながら功夫を学んだ人も娯楽です。
他にやることがないからです。
劉雲樵先生も「村落同士で争っていた」と言ったからそれは戒闘の一環ですよ。本質は村人の楽しみです。
347名無しさん@一本勝ち:2012/08/10(金) 10:06:31.18 ID:CsAUqmB90
↑壊れたスピーカー。
348明蝦:2012/08/10(金) 10:11:18.23 ID:h4qGZ7d4O
かいを間違えました。
機械の械でしたな。
349明蝦:2012/08/10(金) 10:21:43.58 ID:h4qGZ7d4O
松田先生も「これは隠せないと思わせるようにしなければ駄目だね」と言いましたが、台湾大陸で経験したからでしょう。
松田先生は仕事といえるから考えをめぐらせるのはよいが、職持ちで中国人に神経使い精力を使うことはありませんよ(笑)。
そんなことを年中考えたら頭がパンクします。
そうしてどこかの団体のHPにある、大陸探検世捨て人になるわけですな。
たぶん一生結婚出来なく子作りできませんね。
HPを見るとその意志がまったくない。
スパイラルにはまって抜けれないのですからね。
350明蝦:2012/08/10(金) 10:29:58.92 ID:h4qGZ7d4O
そうかと思えば、薬膳のような料理を無料でいただきながら秘伝を余すところなく習える人もいるのでしてな。
片方はどれだけ飛行機で回数重ねて行って世捨て人とまわりに言われても習えない。 
やはり心霊学でいう、現世でやることはあの世で指導者と相談して自分で決めて生まれるというしかないですね。 
その薬膳の人はそう決めて生まれてきたということですよ。
351名無しさん@一本勝ち:2012/08/10(金) 10:34:54.79 ID:K8AQmtOZ0
関西テレビ"となりの人間国宝"
77歳の男性バレエの先生
高齢とは思えない華麗なステップに連続ジャンプ

「踊りは甘くすれば甘くなる。自分に厳しくなければ」との事
よく武術の世界では踊りをバカにする発言を聞くけどとんでもないね
352名無しさん@一本勝ち:2012/08/10(金) 10:52:46.82 ID:nc3lhh+90
ホント、ホント。
踊りだろうが他のスポーツだろうが、一生懸命やってる人間をバカにする奴は、
その程度の人間性ってことだろう。
浅山一伝流の宮本君も、反省しろよ(笑)
353名無しさん@一本勝ち:2012/08/10(金) 10:55:53.61 ID:K8AQmtOZ0
秘伝だとかよく言う人が居ますが、何故秘伝を作る必要があるのか考えた事はありますか
私は秘伝とは人の殺害方法に繋がる内容だからと考えています。
武徳のある武術家ならば隠して教えないし語りもしないと思います。
人の品性に関わるからです

それがむやみに拳法を使わず、みだりに技を見せずって事なんでしょう
護身なら一般的な内容を頑張れば十分だと考えます。
354名無しさん@一本勝ち:2012/08/10(金) 11:41:13.10 ID:GTdEXS5Z0
>>352 踊りの先生も、偽物を一生懸命やれとは言わんだろう。
中拳にエビが指摘するような、そうした側面があるのは事実だからな。
ただし、エビが言うような事が全てでもない。

>>353 秘伝=必ずしも人殺しの技でもないけどね。

あまりにもレベルアップしすぎるので、教えたくない。というのもある。
ほかには、下手したら心身のバランスを崩しすぎるので、危なくて教えられないとか。
エビを見てたら、分かるでしょ。崩し過ぎ。甘えずに自分の力で治せよエビちゃん。
赤国を見ても、崩し過ぎだから似たようなもんかも知れんけどさ。
355名無しさん@一本勝ち:2012/08/10(金) 11:42:36.84 ID:GTdEXS5Z0
とは言っても、赤国の方が器が広いとこもあるんで、その点は感謝せにゃならんかな。
おかげで好きなこと言えるしなw
356名無しさん@一本勝ち:2012/08/10(金) 11:59:52.91 ID:K8AQmtOZ0
>>354
単純に技だと考えがちですが
人を殺めるにはその為の練功が必要になります。
全部がそれ目的なら初めから教えないと言う事になります。

使用目的の違いが教える、教えないの差
つまりは秘伝になるのではないでしょうか
門内の伝えるべき人材に隠す必要はありませんから
教えなければそれは消滅するだけです。
357名無しさん@一本勝ち:2012/08/10(金) 11:59:57.93 ID:CsAUqmB90
>>352
反省が出来るなら、こんな醜い幼稚な老人になってないて(笑)
エビ老師の辞書に客観性と反省の文字はないです。
358名無しさん@一本勝ち:2012/08/10(金) 12:06:23.40 ID:K8AQmtOZ0
本当に勿体つけて教えないと言う理由なら
その人は本当に武徳と実力を兼ね備えた武術家といえるのでしょうか?
私は思いませんね。

359名無しさん@一本勝ち:2012/08/10(金) 12:24:59.64 ID:3GDGTRAY0
>>358
人を選んで教えるというなら、どうだろう?
教えてはいけない人もいるだろうし。
その人は勿体つけられたとしか思えないだろうね。

選ばれなかった人は最低と言うだろうし
選ぶ基準が間違ってないという保証もないし。

そんなやり方でも恨まれないで
生徒間で争いが怒らず、
権力に従う意味でなく、先生がそうおっしゃるなら仕方ない
みたいな受け取られ方ができるなら、
あくまでその生徒達にとっては、人格者であり、
武特を兼ね備えていると言えるかも。

外から見てカルトや共産主義、社会主義、権力主義に思えるなら、武徳はないと。
360名無しさん@一本勝ち:2012/08/10(金) 12:28:38.40 ID:3GDGTRAY0
そういう訳で、エビちゃん、赤国先生、SW君。
あんたらが身につけなきゃいけないのは、
武術の実力よりも、武徳ですよ。頑張ってね。
361名無しさん@一本勝ち:2012/08/10(金) 12:48:03.77 ID:CsAUqmB90
エビ老師をそれらの人と同列に並べんなよ(笑)明らかに、エビ老師は飛び抜けてるよ(笑)
362名無しさん@一本勝ち:2012/08/10(金) 15:24:45.42 ID:PID8EzonO
>>358

まだ本人が全てを教えて貰えるだけのレベルじゃないとか
人格を見られて本筋から遮断される事もあるはず。
当然の事だと思うな。
363明蝦:2012/08/10(金) 15:31:25.40 ID:h4qGZ7d4O
約束の時間に二時間遅れても、講習で日本酒をガブガブ飲んでいても許される人もいるのだから人徳と申しましょうかね。 
ああ、また先生がてきとうな話をしているよと流せればいいですけどね。
かといって、呼ばれてあれは違ってお前だけに本当のことを教えるとかもまずないんでしょう。
特別料金ドルでよこせというなら知らないですが。
364明蝦:2012/08/10(金) 15:46:14.50 ID:h4qGZ7d4O
わざと間違えて動作をやって、李書文の槍の操法を老師から引き出したという人もうーしゅうに出てましたよ。
松田先生他複数の人が同じようなことを言うのだからそういうものだということでしょう。
そうしなかったら黙られておしまいなんだから、引き出せなかった人はお客さん内容となります。
365名無しさん@一本勝ち:2012/08/10(金) 15:51:01.83 ID:PID8EzonO

やっぱ習う学生の人格重視じゃないかな?
366グランドマスター・チウン ◆RPLwh/ddCk :2012/08/10(金) 16:35:47.22 ID:LjPuYP3Q0
武術をやってる人は武徳の涵養に務めるべきだ・・・

何百年も前からいわれてきたことだが本当にそうなんであらうか?
カンフーに限らず、柔道でも空手でも剣道でも相撲でもテコンドーでも、
金メダルを獲るほどの実力者なら例外なく人間的にも優れているのであらうか?


367グランドマスター・チウン ◆RPLwh/ddCk :2012/08/10(金) 16:40:05.22 ID:LjPuYP3Q0
たとえば拳法をやってるんだからむやみにケンカをすべきではない・・・
というのはもっともやが、なにもやってない人でも暴力はやっぱあかんよな?
武徳以前の問題として法律に触れてしまうもん。

結局武徳といっても、武道・武術をやれば必ず人間性が磨かれるとは限らないように思う。
もちろん立派な人もいるけど、それは生まれつきそういう人格やったわけで、
べつに武道なんかせんでもそういう人はやっぱそういう人間性に至ったのではなからうか?

368グランドマスター・チウン ◆RPLwh/ddCk :2012/08/10(金) 16:42:47.57 ID:LjPuYP3Q0
修養や徳を積むということは武術がどうこうということ以前に人間なら誰でもそうすべきだ・・・ということであって、
それが繰り返し何度も言われるというのは、そうすることがじつはいかに難しいかということでもある。


369名無しさん@一本勝ち:2012/08/10(金) 17:05:13.14 ID:CsAUqmB90
徳を特に強調して得意になるのは、実力が劣るルサンチマン♪
協調、強調、今日調子が悪い、は弱虫の言い分♪
370名無しさん@一本勝ち:2012/08/10(金) 17:06:48.43 ID:PID8EzonO
おかしな性格や人格の奴に代々伝わったもんを
教えるだろうか?

赤国さん今は金メダルの話をしていないよ。
371名無しさん@一本勝ち:2012/08/10(金) 17:25:02.90 ID:UXLxYDs50
エビのような異常者にちゃんと教える人はいないということだな。

てきとーに教えていれば「これが本物ですあなたたちは習えませんよフフフ」
って思ってくれるからな。
372劉璋 ◆jgH2XYNy5CAr :2012/08/10(金) 19:10:04.57 ID:zDAcKrit0

クズハゲが帰ってきたか・・ 

死ねば良かったのに
373名無しさん@一本勝ち:2012/08/10(金) 19:48:34.85 ID:soqJm+NF0
>>370
赤国は人徳とか武徳とか人格っていうのは無いな。
それはココを数年前から見て来たものには良くわかるハズw
374名無しさん@一本勝ち:2012/08/10(金) 20:23:50.04 ID:wLY4kUjN0
松田さんも武術の世界は小人だらけで不快な目にあった事を何度も書いてたからそういう世界ではあるんだろう。
医者ならいくら人格者でもヤブならダメだし、逆に守銭奴で鼻持ちならない医者でも腕あるなら後者のほうが社会には有益。
武術は昔なら強ければいいだろ、だったかも知れないけど今は何とかに刃物の危険性がある。
徳みたいなものは身につけようとして身につけられる類のものじゃないだろう。
腕良ければいい、強ければいい的な思考の人は大抵孤立したりで淋しい人生になる人が多い感じはする。
落ちたら叩かれ、笑われで助けてもらえない、だから余計気を張らざるを得ないしんどい人生だし。
375名無しさん@一本勝ち:2012/08/10(金) 20:48:08.02 ID:ueY83P0J0
>>366>>368
武術をやれば、徳も磨けるか、実力者なら徳が優れてるか、
なんて話を誰がしてるんだ?

>結局武徳といっても、武道・武術をやれば必ず人間性が磨かれるとは限らないように思う。
>もちろん立派な人もいるけど、それは生まれつきそういう人格やったわけで、
>べつに武道なんかせんでもそういう人はやっぱそういう人間性に至ったのではなからうか?

徳を積むのは、誰でもそうすべきと言いながら、赤国さんはしてないよね?
というか、あまりに酷いよね? そして、難しいからと開き直るのはよくないよ。


この根本的な勘違いというか、物事の受け取り方の間違いというか、
これがある限り、駄目なんじゃないかと思う。

赤国さんよ、あんた自分のどこに間違いがあるのか解る? 
今までを振り返って、本気で反省した方がいいって。
376名無しさん@一本勝ち:2012/08/10(金) 20:50:46.98 ID:ueY83P0J0
>>374
大方賛成。
しかし、以下の文は疑問。

>医者ならいくら人格者でもヤブならダメだし、逆に守銭奴で鼻持ちならない医者でも腕あるなら後者のほうが社会には有益。

>徳みたいなものは身につけようとして身につけられる類のものじゃないだろう。
377名無しさん@一本勝ち:2012/08/10(金) 21:06:31.62 ID:K8AQmtOZ0
>>374
そうやって嘆く人も含めて作られてきたのが武術の世界なんじゃないの?
悪い部分ばかりを広報宣伝してきた人にも責任あると思う
表演など真面目にやってきた人を雑誌などで紹介して来なかったしね
378名無しさん@一本勝ち:2012/08/10(金) 21:10:17.91 ID:CsAUqmB90
>>375
赤国さんの間違いを教えて下さい。
379名無しさん@一本勝ち:2012/08/10(金) 21:12:48.59 ID:ueY83P0J0
たぶん、武術をやる強い俺様に酔ってたんじゃないんかな?
業界的に中二病が蔓延してたというか、
それを持って良しとしてたというか、

もう一昔以上前の、武徳を持って良しとした時の価値観に戻る方がいいよね。
武術にもいろんな楽しみ方があるし。
表演よし。健康法よし。護身術よし。
強きを求める人は、謙虚に努め、弱きを守ってこそよし。
徳を育ててこそよし。 みたいな。
380名無しさん@一本勝ち:2012/08/10(金) 21:43:45.72 ID:E0EVPImq0
まあ2chで何言うても目くそ鼻くそやわなw
もっともらしい事言うとるのは決まって名無しや
酔っ払いの居酒屋談義と変わらん
381名無しさん@一本勝ち:2012/08/10(金) 21:52:31.40 ID:CsAUqmB90
なんか、匿名掲示板の前提を理解出来てない人がたまに出てくるなぁ。
382名無しさん@一本勝ち:2012/08/10(金) 21:59:14.17 ID:E0EVPImq0
>>381
それこそ2chで何を言うとんねんw
383グランドマスター・チウン ◆RPLwh/ddCk :2012/08/10(金) 22:15:08.30 ID:fB3y6aCE0
そうそう。なんでもアリが2ちゃんねる(笑

384グランドマスター・チウン ◆RPLwh/ddCk :2012/08/10(金) 22:22:49.90 ID:fB3y6aCE0
さっきMixiのニュースで読んだが、いま世界中の話題を独占しているウサイン・ボルトが往年のスター カール・ルイスと揉めてるらしい。
ルイスはボルトのことを“ドーピング野郎”呼ばわりし、ボルトはボルトで「過去の人が話題づくりに必死だな乙w」状態らしい。

100分の1秒を争う、地球上でこれ以上ハッキリした“決闘”はないと思われる陸上短距離でもこの始末や。
試合すらない中拳や古武道で悟れやの人間性を磨けやのいうほうがムリがあるような・・・(笑




385グランドマスター・チウン ◆RPLwh/ddCk :2012/08/10(金) 22:28:04.63 ID:fB3y6aCE0
あ、これや↓
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120810-00000080-reut-spo

五輪=ボルト、「カール・ルイスはリスペクトしていない」
ロイター 8月10日(金)13時19分配信

[ロンドン 9日 ロイター] 
陸上の男子100メートルと200メートルで五輪連覇を果たしたウサイン・ボルト(25、ジャマイカ)は9日、走り幅跳びや100メートルなどで通算9個の金メダルを獲得したカール・ルイス(米国)について、敬意を持っていないと明らかにした。
ルイスはボルト以外では唯一100メートルで五輪連覇を達成した選手。200メートルは金1つ、銀1つを獲得している。
ボルトは、ルイスを尊敬できない背景には、ルイスのこれまでの批判的な発言があると説明。ルイスは北京大会後、ボルトらジャマイカ選手のパフォーマンスについて、
「ジャマイカにはしっかりとしたドーピング検査のシステムがないから、選手は数カ月の間、テストを受けずに済む」などと発言し、ドーピング疑惑を浮上させていた。
また、今大会のボルトのパフォーマンス後にも、「選手にとって大事なのは息の長さ。時代を通じて頂点に立つ必要がある」などと話し、ボルトの功績を手放しでは賞賛しない姿勢を取っていた。
ボルトはこれに対し、「他の選手を悪く言うのは自分をおとしめる行為。彼は自分が話題に上らなくなったから、注目を浴びたいだけなのだろう」と反撃。
自分が一番尊敬するアスリートを1936年大会で4冠を達成したジェシー・オーエンス(米国)とし、「ルイスが私について話すときはいつも薬物、薬物。すでに引退した選手がこうしたことを言うのは不快だ」と怒りを表した。

386名無しさん@一本勝ち:2012/08/10(金) 22:37:12.08 ID:7ukogqQb0
武徳といっても、
武道・武術をやれば、
人間なら誰でもそうすべきことができないことが多い
からことさら注意してるだけのこと。
387名無しさん@一本勝ち:2012/08/10(金) 22:37:39.15 ID:PID8EzonO
また話をそらす(笑)
388名無しさん@一本勝ち:2012/08/10(金) 22:38:05.49 ID:CsAUqmB90
他人の口に戸はたてられない。
ほっときゃいいのに、ほっとけない。
みんな、褒められたいんだよね。
389グランドマスター・チウン ◆RPLwh/ddCk :2012/08/10(金) 22:45:12.12 ID:fB3y6aCE0
まあ武徳をどうこう言う前にとりあえず一日一善やな(笑

390名無しさん@一本勝ち:2012/08/10(金) 22:45:38.44 ID:KC+3Q0EF0
>>373
文章が上手いこととお金があることがイイネ
391名無しさん@一本勝ち:2012/08/10(金) 22:48:27.86 ID:CsAUqmB90
桜井章一の本を読もう!
392名無しさん@一本勝ち:2012/08/10(金) 22:51:10.68 ID:CsAUqmB90
美しいレンカンタイがやりたくて、毎日ストレッチしてるけど、何時になったら拳児みたいに出来るようになるのかなぁ。
レンカンタイ決めて、鏡の前でうっとりしたいねん。
393グランドマスター・チウン ◆RPLwh/ddCk :2012/08/10(金) 22:58:34.64 ID:fB3y6aCE0
>>392
あれは練習にちょっとしたコツがあってな(笑

ふつうは本や動画でやってるようにその場で跳躍して二段蹴りを繰り返し練習するんやろうが、
なんでもええからやや高いところ・・・教室の机の上みたいなところに立って、
そこから飛び降りるようにして空中で二段蹴りをやるんや。
下手すると地面にマトモに墜落するから、マットを敷いたりして怪我せんように注意(笑

394名無しさん@一本勝ち:2012/08/10(金) 23:00:57.95 ID:CsAUqmB90
>>393
アリガト。アント イズ ファーザ。
やってみるよ。
また、結果報告するよ!
395グランドマスター・チウン ◆RPLwh/ddCk :2012/08/10(金) 23:07:52.95 ID:fB3y6aCE0
>>394
加油!(笑

最初は若干助走をつけて跳躍するという表演武術式の練習法もあるが、
八極拳に関しては邪道というか、そもそも技自体がそんなふうにはできていないということがある。
伝統武術においては助走や反動を使わずにその場で跳躍するというのが原則やから、
飛び上がるということの逆転の発想で、飛び降りるという練習が意外と効果あったりする。
しかしまあ繰り返すがくれぐれも怪我のないように(笑

396名無しさん@一本勝ち:2012/08/10(金) 23:14:25.48 ID:CsAUqmB90
重ね重ねの助言に感謝! 
 かかとで相手のアゴを蹴り上げるオモモチでいいんだよね。 

アント イズ ファーザ!
つまりは、蟻が父さん!
397グランドマスター・チウン ◆RPLwh/ddCk :2012/08/10(金) 23:22:24.90 ID:fB3y6aCE0
>かかとで相手のアゴを蹴り上げる

形としてはそうやが、実際には相手の心臓をカカトで蹴り込む(偸心腿)。
一発目はヒザか金的や。
先生はこの二段蹴りを片脚でやってのけるぞ(笑

398グランドマスター・チウン ◆RPLwh/ddCk :2012/08/10(金) 23:29:12.52 ID:fB3y6aCE0
相手が攻撃で突っ込んできた際に、まず右の斧刃脚やキックの前蹴り抑えみたいな感じで
とりあえずストッピングし、間髪を入れずに心臓を蹴る。
カンフーの場合原則として靴を履いてるし、これがストリートなら皮靴かもしれん。
こんなもんでマトモに心臓に蹴り込まれたら、心臓が破裂しかねんよ。
トニー譚はアゴの骨が砕けたくらいでよかった。
そやから確かに武徳は大事やな(笑



399名無しさん@一本勝ち:2012/08/10(金) 23:29:28.55 ID:CsAUqmB90
先生スゲー!金的行って、飛んだまま下ろさずに、その足で、心臓にいくんやね。
そんなんきたら、想定外やわ〜
無意識状態でないとかわせんわ。だから意識状態のシュミレーションの練習もする。
刺激になる話、アリガトー
あなた、今日は一日5善ぐらいしたから、明日明後日ぐらいは、気を抜いてもらっていいと思います!
400名無しさん@一本勝ち:2012/08/10(金) 23:29:38.44 ID:7ukogqQb0
401名無しさん@一本勝ち:2012/08/10(金) 23:31:48.33 ID:CsAUqmB90
>>398
右で押さえて、左で蹴るのですか?
右で押さえて、そのまま右で蹴るのですか?
酔いが…覚めてきました…
402明蝦:2012/08/10(金) 23:42:52.31 ID:h4qGZ7d4O
死ぬどころか山と川しかなくて眼が大分休まったわな(笑)。
オオムラサキには会えなかったな。
森林浴をするとストレス耐性が高まるというのは本当だね。
仕事でむかつかなくなるわな。
皆は中国文化に関わる金を使わずに山の中でも行ったほうがよいよ。
403名無しさん@一本勝ち:2012/08/10(金) 23:47:18.41 ID:CsAUqmB90
>>402
お前はずっと山にいておけ。ぺっぺっ!
404明蝦:2012/08/10(金) 23:49:37.82 ID:h4qGZ7d4O
まあ、山形やら新潟の人に聞くと川で潜って魚獲れます水かまきりやタガメやらホタルやら何でもいますだから、こちらとは住む世界が違うわけですな。
でもなんというか、現代人は街中に近めでなければ自己練もやる心境にならないというか、人が近くにいないと心理的に無理でしょうな。
405名無しさん@一本勝ち:2012/08/10(金) 23:50:00.03 ID:CsAUqmB90
耐性が高まるのではなく、視野狭窄だったものが、ホメオスタシスの働きで、ニュートラルに戻るのです。
すべてはホメオスタシスの働きです。
406名無しさん@一本勝ち:2012/08/10(金) 23:51:53.26 ID:CsAUqmB90
>>404
お前も田舎で心理的問題を治療してこい。治るまで帰ってくんな。ぺっぺっ!
407明蝦:2012/08/10(金) 23:57:06.48 ID:h4qGZ7d4O
たとえば人が来ないとこにログハウス与えられて食物も3年分あります、練功だけしなさいと言われてもまず無理でしょう。
ひげ老師は廟を借りてそれをやったみたいだけど、現代日本人には無理ですわな(笑)。
もう老年世代と目的が違いますな。
金があって麓に若い娘っこがいるスナックやキャバクラ、ちょんの間でもあれば山を降りますでしょう(笑)。
408名無しさん@一本勝ち:2012/08/11(土) 00:17:14.34 ID:NgltMZzq0
目くそ鼻くそとか言う奴もどうなのか
匿名だろうができた人間は変わらないと思う
ルールに縛られない場所でこそ自分のルールが生きる
409名無しさん@一本勝ち:2012/08/11(土) 00:21:57.30 ID:1PPrLZaB0
エビ老師は、出来た人間であろうとか、武徳とか、とっくに諦めてます(笑)
410明蝦:2012/08/11(土) 00:33:25.77 ID:nG9qW6SEO
一人でも多く協賛党員を殺してくれと言われたのかは知りませんが、残った家族は首を出して埋められて虐殺等ならそう言う可能性もあるというかね。
監禁されて衰弱死なんてのはザラだったのですから。自分だけ台湾に逃げてきたのだから、家族と運命を共にとか討ち死にという感性は中国人にないわけです。
そんな話はないですからね。
411名無しさん@一本勝ち:2012/08/11(土) 03:40:49.38 ID:qjpLLSuZ0
赤国労士曰く、2ちゃんねるはなんでもアリwww

エビ労士が、ここでどんな粗相をしようと、
どんな秘伝自慢を繰り返して、
みんなに辞めなさいと繰り返そうとOKなのですw よかったねwww
412名無しさん@一本勝ち:2012/08/11(土) 04:46:53.33 ID:M1VCYwQY0
>>407
18〜21歳なら出来ない事はないですが
相当な覚悟と信頼が必要
でも錬功だけと言うのは話的に無理がありません?
3年あれば同時に多くの事を学べる
413明蝦:2012/08/11(土) 07:16:53.66 ID:nG9qW6SEO
そういう虎の穴のような施設はないし、個人に小屋を貸してくれる人もおらんよ(笑)。
田舎なら作業小屋のようなのを貸してくれる人もいるかもしれんが、あくまで仮定の話。
鉄獅子とかいうバイトしながら内弟子というのをやった団体あったみたいだが、今はどうでしょうなあ。
性欲処理に困った類が雑誌にあったっけね。
414名無しさん@一本勝ち:2012/08/11(土) 07:25:05.87 ID:wXYMzJ/n0
>>413
手前ェで勝手に妄想繰り広げといて、奇特にもそれに乗ってくれる人がいたら
「そんな小屋はないよw」「あくまで仮定の話」?
まともな会話能力が無いのは分かってたが、ここまで馬鹿だったとはw
415明蝦:2012/08/11(土) 07:30:28.69 ID:nG9qW6SEO
一定期間功夫練功に集中するというのは評価できるが、バイトもフルタイムではなくて長くて三時間くらいでないと内弟子とはいえんね。
その若い期間に功夫にぼん!と金を出す親もおらんだろうし、リーマン子弟能力上げたい君たちであったろうな。
そういう人はなぜかその辺の一般庶民の息子たちだから昔から不思議に思うのよな。
416明蝦:2012/08/11(土) 07:50:28.28 ID:nG9qW6SEO
まあもう無理ですやろなあ。
東京で一つのバイトに二、三十人も面接が殺到していて、東北や九州は働き口がないという状態のようですからな。
どこかの社長が中武団体にいて、うちで斡旋三時間働いていいよという人もおりませんでしょう。
やはり乞食、親元無職、在ナマポ、多額年金取得者、金持ちしか満足に出来ない時代となりましたな。
417明蝦:2012/08/11(土) 07:57:47.05 ID:nG9qW6SEO
私がみてきたところ、定年になった人がすわ!練習三昧になると思いきや人から頼まれてまた働きだすという例がみられますわな。
形は違うが医者で休診日に別の診療所で仕事頼まれてやってるみたいなね。
息子をかけるクリニックの院長は、元いたとこで副院長を頼まれたから断れないで診察してますと言っていたが、あの方は週六日働き通しです。
人間は自由きかないんですなあ。
418グランドマスター・チウン ◆RPLwh/ddCk :2012/08/11(土) 08:05:11.21 ID:C2/XgGrM0
>>401
どっちでもやるよ。

ただ先生の場合はまず右で下段を蹴ってその足を降ろさず、すかさずそのまま右足で中段蹴り・・・
というパターンが得意や。マジで稲妻みたいで目にも止まらんキック。
しかしまあ空手やテコンドーの一流選手ならそれくらいのことはやるからな。
419明蝦:2012/08/11(土) 08:06:19.50 ID:nG9qW6SEO
もしそういう人の頼みを断って功夫ですという人がいたら一種の少し基地外変人でしょうなあ。
いないことを祈りますが…。
親元にいて功夫やると何か言われて家族が煩わしくなってくるからね。
れんかん腿とか書いた人、若くて熱心なようだが気をつけたほうがいいですよ。あなたは親元でそういう感じがしますね。
420グランドマスター・チウン ◆RPLwh/ddCk :2012/08/11(土) 08:25:04.76 ID:C2/XgGrM0
むかしあくまでも空手の模範演武ではあるが、
回し蹴りで上足底(足裏の指の付け根の盛り上がった部分)を相手の脳天に極める・・・
ていうんを見たことがある。

人間の脚の構造上ふつうはそういうふうには蹴れないはずなんやが、プロは違うなあとオモタ。
空手、テコンドー、キック、カンフー・・・どれが優れているか?ではなくって、
トップクラスになればどれも甲乙つけがたいもんや。

421名無しさん@一本勝ち:2012/08/11(土) 08:26:37.19 ID:8wkIcp0n0
すわ!
ってちょっと面白いじゃんか
ボケジジイらしからぬ
422名無しさん@一本勝ち:2012/08/11(土) 08:28:23.17 ID:1PPrLZaB0
>>419
私がレンカンタイ君ですが…
アホかネ、キミは?
ここで、書いているのは、私の一つの側面でしかない。わかりやすく言えば、一つのキャラだ。そして武術は趣味だ。
レスに応えてくれる赤国先生には、失礼のないようにその事を示唆する文面と、礼で応えている。
キミが一番、武術の亡霊にこだわり、ネガティブ面に飲み込まれているんだよ(笑)
エビ老師は本当に五十代?アタマが悪すぎるんですけど…
これが、偏差というものですか?
423名無しさん@一本勝ち:2012/08/11(土) 08:37:19.33 ID:1PPrLZaB0
>>411
そりゃそうだよ。エビ老師にはエビ老師の自由がある。あたりまえ。
だけど、エビ老師はその愚かで幼稚な言動を批評されるリスクも当然ある。
他人がエビ老師を貶すのも自由。

当たり前のことだよね…
424名無しさん@一本勝ち:2012/08/11(土) 08:42:40.21 ID:1PPrLZaB0
>>418
テコンドーの人と試合しているなら。もとからそういった蹴りは想定しますが、というか、相手が、蹴りでいきますよ〜て宣伝してくれてますよね。
でも、赤国先生の先生と試合するとしたら、そんな蹴りがくるなんて多分全くの想定外ですわな。
となると、技うんねんの前の状況操作とかも重要ですな。
425名無しさん@一本勝ち:2012/08/11(土) 08:42:57.57 ID:wXYMzJ/n0
とは言え、まともなコミュニケーション能力もないくせにやたらと連投する馬鹿には、もう少しわきまえて欲しいところではある
426グランドマスター・チウン ◆RPLwh/ddCk :2012/08/11(土) 08:43:44.37 ID:C2/XgGrM0
>>424
私は先生ほどキックは得意やないけどな(笑

427グランドマスター・チウン ◆RPLwh/ddCk :2012/08/11(土) 08:48:33.88 ID:C2/XgGrM0
これまでにも何度か書いたが彭先生は台湾新竹の客家人である。

客家というのは建前上は自分たちのことを“正統中華民族”と称している。
ず〜っと大むかしの古代中国で黄河流域に住んでいた・・・つまり世界四大文明のひとつである黄河文明を興して、
漢字や孔子や万里の長城を生みだした正真正銘の中華文明の祖の末裔が自分たち客家である・・・という論理や。

428グランドマスター・チウン ◆RPLwh/ddCk :2012/08/11(土) 08:52:00.99 ID:C2/XgGrM0
これはずいぶん長いこと検証もされないまま信じられてきた。
いまでも新聞なんかにはそういう説明が載ることが多い。

しかし最近の研究によるとこれはどうやら“伝説”にすぎないようで、
もともと北方に住んでいた中国人が南下して客家になったのではなく、
南方の土着の異民族が漢化したものが客家・・・という考えかたが近頃では主流や。

429グランドマスター・チウン ◆RPLwh/ddCk :2012/08/11(土) 08:58:27.87 ID:C2/XgGrM0
いまのベトナムやラオス、カンボジアなんかの民族が北からやってきた
中国人から“中華文化”を受容し、中国人に鞍替えした・・・というわけ。

そやから民族的にはこういった地域の南方民族に近いと思う。タイ人なんかとも同じや。
それで基本的には身軽で身体が柔らかく、キックやジャンプが得意・・・といった特長が目立つ。
これを客家人に面と向かって言ったらイヤな顔されるが、
台湾の場合、さらに土着の山岳民族(原住民=日本統治時代の高砂族)との通婚もかなりあったものと
私は推測しているので、まるで猿のような身体能力を潜在的に有しているように思う。

430グランドマスター・チウン ◆RPLwh/ddCk :2012/08/11(土) 09:06:34.09 ID:C2/XgGrM0
いまの中国の北方の人たちは、モンゴル人や満洲人の血が多く混じっていて、
筋骨隆々の巨漢で、相撲やレスリングが得意・・・といった特長がある。

もちろん基本的な体格や体力は小柄な南方人よりもはるかに大きいから
キックをやれば威力はあるやろうが、足技に関して南方人ほどの器用さはない。
“南拳北腿”というのはあくまでも套路の外見上の特徴であって、
実際には南のほうが蹴りのテクニックはより巧妙やと思う。

431明蝦:2012/08/11(土) 09:28:51.91 ID:nG9qW6SEO
学生拝師内容問わずあまりない技が上の段階練功というのは共通ですよ。
私が八卦の上の段階は高い蹴りもたくさんありますよとここで書いたら、そんな馬鹿な話があるかという反応でしたからなあ(笑)。
習ってないんです。
432名無しさん@一本勝ち:2012/08/11(土) 09:35:34.56 ID:1PPrLZaB0
>>431
普段の言動(笑)
赤国さんが同じこと書いたら、なるほど〜となり、
エビ老師が書いたら、そんなバカな、となる。
そんな前提も想定できていない五十代(笑)
433明蝦:2012/08/11(土) 09:37:17.79 ID:nG9qW6SEO
動いてばかりの門派は止まる方法が秘伝となっていることが多いわけですよ。
南派は站立とが秘伝で日本人には教えませんわな。
私が南方に行った人と台湾に住んでやっていた人と知り合って、その人たちは全然習っておりません。
かすりもしてないね。
その人たちは僅かに見たが老師が説明もしない教えないですからそういうものとなります。
南派も壁はそびえたっているんです。
南は師兄師兄弟が「老師、あの日本人に教えないでください」と発言する例も多いんですよ。
434明蝦:2012/08/11(土) 09:45:28.44 ID:nG9qW6SEO
本当の話か知りませんが、日本の軍医が掌門人に多量の麻酔薬を注射して死にましたなんて話が広まるくらいだから、南拳各派はそういう話も伝わっておることになります。
老師はともかく、師兄師兄弟がなぜか妨害するんですよ。
私は妨害されてあきらめて帰国した人に会ったことがあります。
南方の地域性ではないですかね。
435明蝦:2012/08/11(土) 09:51:44.90 ID:nG9qW6SEO
龍清剛さんが特に日本人には絶対に教えないと書いた該当は南派ではないかと思いますね。
ブログで、南拳を長くやっていて「悪いがこれ以上は日本人に教えられないんだ」と言われたことを書いた人がいます。
もう一つ老師と縁切りしましたという書き込みもありましたが、雰囲気から北派ではなく南派ですね。
なかなか難しいことですな。
436明蝦:2012/08/11(土) 09:59:41.96 ID:nG9qW6SEO
あとはとう麗君が死んだときに大陸台湾の庶民は毒だとさらっと言っていたそうですし、日本人秋野が毒殺、李書文も毒盛られたなどがありますから、あの民族は昔から何かの事例と共通認識があるんですな。
麻酔薬も毒を注射されたと同じですよ。
これは中国人でなければわからない民族認識でしょうね。
437名無しさん@一本勝ち:2012/08/11(土) 10:23:26.72 ID:HFisiC/7O
山口かどっかの糞田舎もんやろ?
南北たらいうド阿呆(笑)
あいつだけは軽蔑するわ!!
438グランドマスター・チウン ◆RPLwh/ddCk :2012/08/11(土) 10:43:29.78 ID:C2/XgGrM0
台湾で学習中の師弟は明日帰国する。
彼しか持っていない先生手書きの太祖長拳拳譜を見せてもらおうと
前の日曜に電話したら台湾にいた・・・てのは書いたが、
朝からあちこち探してとうとうネット上で発見!
“宗樵武學』かあ・・・灯台もと暗しやったな(笑

太祖長拳
http://www.youtube.com/watch?v=S3nWtZSfAx4

太祖長拳拳譜
http://hn86666887.myweb.hinet.net/thiscom.htm

439グランドマスター・チウン ◆RPLwh/ddCk :2012/08/11(土) 10:59:17.51 ID:C2/XgGrM0
>八卦の上の段階は高い蹴りもたくさんあります

上も下もこれは基本なのだが・・・
小開門は両儀掌、八卦腿は四象腿。両儀、四象ときてはじめて八卦にいたるわけや。
グルグル回るのはじつはかなりあとの段階(笑

八卦腿
http://www.youtube.com/watch?v=BebtsimShMA
http://tw.myblog.yahoo.com/jw!VcQvPnKaAwIvYjq66WA-/article?mid=3064

440グランドマスター・チウン ◆RPLwh/ddCk :2012/08/11(土) 11:00:51.34 ID:C2/XgGrM0
まあ現実問題として最初にやらされるのは走圏ではあるけどな(笑

441名無しさん@一本勝ち:2012/08/11(土) 11:36:16.43 ID:cyQ1gabq0
此処のスレは↑を筆頭に火病チョンコの集まりか
442名無しさん@一本勝ち:2012/08/11(土) 12:13:56.80 ID:Dp+oXC4/0
それでおまえもきたんだな
443名無しさん@一本勝ち:2012/08/11(土) 12:54:42.99 ID:lr46FUCD0
>>423 >>432 1PPrLZaB0
お前、それらの話の裏が読めんのか?
444グランドマスター・チウン ◆RPLwh/ddCk :2012/08/11(土) 17:28:38.43 ID:C2/XgGrM0
武壇の八卦掌・・・つまり尹福→宮寶田→劉雲樵と伝えられた系統の内容は以下のとおり↓

(参考:徐紀 宮式八卦掌法述略 http://blog.sina.com.tw/kungfu_adam/article.php?pbgid=42706&entryid=573679

 @?修掌(八母掌、先天掌)
 A遊身掌(變化掌、後天八掌)
 B連環掌(穿林掌)

 C小開門掌(兩儀掌、四形八掌)
 D八卦腿(四象腿、四象拳)
 E應手(硬手)
 
 F八卦拳(羅漢拳九十勢)
 G十二轉肘
 H十二?腿

 I雙鉤
 J鹿角刀(子午鴛鴦鉞)
 K状元筆(鐵?子、子午問心針)

445グランドマスター・チウン ◆RPLwh/ddCk :2012/08/11(土) 17:43:20.77 ID:C2/XgGrM0
我々が一般に八卦掌と呼んでいるのはA遊身掌とB連環掌で、確かにこれらは八卦門の中核となる套路であることには違いないが、
その他のさまざまな練法や内功をやらないことには八卦掌として完成することはない・・・と劉雲樵は言ってる。
446グランドマスター・チウン ◆RPLwh/ddCk :2012/08/11(土) 17:54:37.14 ID:C2/XgGrM0
螳螂拳は18門派の技法を集めた中国拳法の集大成と言われるが、
八卦掌もそれに勝るとも劣らず、あらゆる拳法の要素が詰め込まれている。
それに比べれば八極拳や形意拳は確かに単純や(笑
単純やからこそ役に立つ・・・ということはあるとは思うけどな。

447名無しさん@一本勝ち:2012/08/11(土) 18:02:22.63 ID:cyQ1gabq0
↑こいつといい 胴締めやエビや赤国など中拳やっている奴等って 頭が弱くて精神障害起こしている奴ばかりだな(笑)
448グランドマスター・チウン ◆RPLwh/ddCk :2012/08/11(土) 18:19:10.31 ID:C2/XgGrM0
「こいつといい」もなにも私は赤国本人だが・・・毎日暑いもんなあ(笑









449グランドマスター・チウン ◆RPLwh/ddCk :2012/08/11(土) 18:22:42.25 ID:C2/XgGrM0
さらに言えばエビ老師や赤国つまり私はともかく、胴締めを「中拳やっている」てのも微妙やけどなあ。
そら確かに一時ウチやK会で中拳をちょこっとかじったことはあるけど、あいつはあくまでも柔術・格闘技やろう?(笑
450グランドマスター・チウン ◆RPLwh/ddCk :2012/08/11(土) 18:25:16.91 ID:C2/XgGrM0
ID:cyQ1gabq0は我々と違って精神はマトモなようやが、ちと頭が弱いのでは?
ならその点に関しては我々と同類や(笑

451名無しさん@一本勝ち:2012/08/11(土) 18:42:13.74 ID:5LovCcBz0
私は中国武術一本ですよ(エッヘン)
でも中華武芸を全て一纏めにするのは日本独特の文化だと思いますが
何か違和感がありますね
452名無しさん@一本勝ち:2012/08/11(土) 19:08:43.98 ID:HAaHtaiO0
>>450
自分で頭が弱いと言えるのは、それだけでずいぶんマトモなアタマです。
エビ老師なんて、あれで自分は頭が良いと思ってるんですぜ(笑)
453名無しさん@一本勝ち:2012/08/11(土) 19:09:34.60 ID:HAaHtaiO0
>>443
頭が弱いのでうらがわからないので、教えて下さい。
454名無しさん@一本勝ち:2012/08/11(土) 19:56:47.58 ID:Ukh8qYJD0
最近、赤国さんの口からよくK会って言葉が出るようになったね。
良い意味で言ってるから悪くとらないで。
455名無しさん@一本勝ち:2012/08/11(土) 20:42:31.78 ID:QGnOyaWo0
胴締めと黄河が根源。
456明蝦:2012/08/11(土) 20:45:37.41 ID:nG9qW6SEO
そういえば、昔のうーしゅうに「高子英に八卦掌を学んだということだがドシンと震脚しての衝捶、旋風脚などの型が六十四本あり、これらが終わらないと円周は回らせないということであった」と書いてあったね。
本屋に今ある八卦の本は高氏の息子さんか。
最近脳から記憶を引き出すのが遅くなってきたのう。老化は避けられないね。
でも、当時のうーしゅうの編集者に話した基本の北少林技法の六十四本出してないね(笑)。
457名無しさん@一本勝ち:2012/08/11(土) 21:01:19.48 ID:Ki/nJcrgO

エビ老師は八卦とか真伝内功
にそれだけ詳しいから合気とかもできるの?
体幹操作は得意でしょ。

458明蝦:2012/08/11(土) 21:15:53.50 ID:nG9qW6SEO
まあ、すべてのうーしゅう立ち読みなどが記憶の棚にあって話題が出ると引き出しているわけです。
合気というのは佐川先生の定義によると「皮膚の下の筋肉を動かして相手の力を抜く、それが合気なんだ」ということだから、それはまったくわからないですよ。
他の合気の定義なら実技で出来ますでしょうね。
これらは中武と交えて話すと長くなりますから、ぽつぽつ書きますかね。
459名無しさん@一本勝ち:2012/08/11(土) 21:26:08.34 ID:Ki/nJcrgO

私は合気はやったことがないけど、
佐川先生の系列は体づくりの鍛練法が
ほとんど具体的に伝承されてないのでしょ。
日本武道の伝承は厳しいものですね。
指導者によるのかな?

460名無しさん@一本勝ち:2012/08/11(土) 21:28:04.85 ID:lbGWxzG80
>>455

あの二人は正にコレだ。

http://www.chisan.or.jp/i/1-7-1.html
461グランドマスター・チウン ◆RPLwh/ddCk :2012/08/11(土) 21:54:51.17 ID:C2/XgGrM0
国家元首を護るシークレットサービスから民間ボディガードへ。
これも一種の“天下り”かな?(笑
http://www.youtube.com/watch?v=T7QTd9mbDpQ

462名無しさん@一本勝ち:2012/08/11(土) 22:04:03.00 ID:qEr0qlLX0
合気かぁ
師匠は肩甲骨の奥の奥から出る力って表現してたな
463明蝦:2012/08/11(土) 22:04:16.09 ID:nG9qW6SEO
日本武術のほうが厳しいですよ。
中国のは方法が確立されていて、たとえば舒筋放松なら本当の本物の方法なら習えばそうなるのは難しくないですよ。
大陸台湾にも滅多にありません。
つっ立って体と腕をたくさん旋回させる、伸ばし縮めるとか、変な方法しか習えないんですよ。
伝を得た当事者が広まらなくていいという考えなんだからそうなります。
本当にそうなる人がたくさんでたら本物が困りますよ(笑)。
464明蝦:2012/08/11(土) 22:15:14.77 ID:nG9qW6SEO
日本のでいうと、江戸明治ならたとえば十段階あるとして、通いの弟子は良くて五段階くらいしか習えなかったんです。
それを反復するだけでした。
十九八段階目は後継ぎと二人か三人の高弟だけですよ。
上の段階の人にはかなわないようにシステムが作られていたんです。
中国の昔も五十人いて三人くらい達して他は老師はシカト同然です。
これは日本よりひどいですけどね。
465名無しさん@一本勝ち:2012/08/11(土) 22:27:55.09 ID:raMAMnyrO
>>464
(゚-゚)すべてのうーしゅう立ち読みて、エビ老師www
466名無しさん@一本勝ち:2012/08/11(土) 22:31:23.75 ID:7/CDrUVw0
>>461
これやったらまだ大道塾の師範でも招聘した方がよさそうやが
467グランドマスター・チウン ◆RPLwh/ddCk :2012/08/11(土) 22:52:17.99 ID:C2/XgGrM0
>>466
ボディガードにとって格闘技は必要とされる数多くの技能のひとつにすぎん。
いくら素手の格闘が強くてもそれだけで警護が務まるもんではない。
武術と格闘技の技術的な違いもそういうところに根ざしているわけや。

468名無しさん@一本勝ち:2012/08/11(土) 23:05:44.08 ID:4TFEMq380
まるでボディガードやってたような口ぶりやなw
469グランドマスター・チウン ◆RPLwh/ddCk :2012/08/11(土) 23:08:37.37 ID:C2/XgGrM0
教官からの聞きかじりや(笑
470名無しさん@一本勝ち:2012/08/11(土) 23:12:18.49 ID:4TFEMq380
お前にそんな話する理由がないやんけw
471グランドマスター・チウン ◆RPLwh/ddCk :2012/08/11(土) 23:13:52.27 ID:C2/XgGrM0
でも手術でもそうやで。

マスコミは“ゴッドハンド”なんて外科医の優れた手術の腕前だけを強調するきらいがあるけど、
実際に手術を行う場合には術前術後の全身管理のほうが大事なんや。
そらまったく手術ができないというんでは困るけど、
現実の手術というのは世間が言うほど名人芸というわけではない。
472名無しさん@一本勝ち:2012/08/11(土) 23:20:46.26 ID:1PPrLZaB0
医者のドラマとか噴飯モノじゃないのですか?
今やってる、サマーレスキューとかいう、山岳医療のドラマ、山屋の立場からしたら、噴飯モノでした(笑)
473名無しさん@一本勝ち:2012/08/11(土) 23:21:50.93 ID:1PPrLZaB0
同様にエビ老師の話も赤国さんからしたら、噴飯モノでしょうけど(笑)
474グランドマスター・チウン ◆RPLwh/ddCk :2012/08/11(土) 23:24:50.40 ID:C2/XgGrM0
>>472
でも私は“相棒”のファンなんやが、警察官からすればあんなの作り話にもならんほど馬鹿げてるんやろうな。
“京都地検の女”なんかも然り(笑

475名無しさん@一本勝ち:2012/08/11(土) 23:27:38.79 ID:1PPrLZaB0
タメのない武術の動きが、アニメでは全く様にならず使えないように、
なんでも大袈裟に、デェフォルメしないと、全くドラマチックじゃないんでしょうな。
476グランドマスター・チウン ◆RPLwh/ddCk :2012/08/11(土) 23:29:00.91 ID:C2/XgGrM0
と言いながら大阪での“相棒展Premium2”を心待ちにしているのであるが・・・
やっぱ前売りチケット買おうかなあ(笑
477名無しさん@一本勝ち:2012/08/11(土) 23:31:07.41 ID:1PPrLZaB0
「ここは、心臓バイパス手術を行う!」
「えっ!あの成功率が〜%しかないバイパス手術を!!」
「そうだ!クランケを救うにはこの方法しかない」

とか(笑)手術室で繰り広げられるのとか、噴飯します。
478名無しさん@一本勝ち:2012/08/11(土) 23:31:34.16 ID:7/CDrUVw0
>>467
そらまあ、そうやけどな
ボディガードの役割は闘うことやなくて警護対象の安全確保やから
『体張って盾を作りながら避難させる』が基本や
しかしそれにしても役に立たん訓練しとんなあw
479グランドマスター・チウン ◆RPLwh/ddCk :2012/08/11(土) 23:36:11.41 ID:C2/XgGrM0
>>475
“柔道世界一”ウィリエム・ルスカが猪木と試合する前に
「技を掛けるときはひと呼吸おいて、なるべく大きなモーションで掛けろ。
 観客が『ルスカはこれから攻撃するのだな』ということがわかるようにしないと
 プロレスの試合としては面白くならない」と言われ、唖然としたそうな。

「どこの世界に『私はいまから攻撃しますよ!』なんてジェスチャーをやって技を掛ける
 スポーツマンがいるか?これはショーでありプロレスなのだということはわかっている
 つもりでも、なにか歯車があわないような違和感を覚えた」らしい。

480グランドマスター・チウン ◆RPLwh/ddCk :2012/08/11(土) 23:38:28.01 ID:C2/XgGrM0
>>478
>それにしても役に立たん訓練

元特勤のことを悪く言いたくはないが、その点は私も禿胴や(笑

481名無しさん@一本勝ち:2012/08/11(土) 23:40:20.84 ID:1PPrLZaB0
>>479
ルスカもまだプロ意識が希薄だったのですね…
というか、私たちも漫画などで、プロレスのプロ意識などを学んだから言えるのですが…
バキの猪狩やら、餓狼伝の鞍馬やら…
482グランドマスター・チウン ◆RPLwh/ddCk :2012/08/11(土) 23:40:25.78 ID:C2/XgGrM0
つかこれはあくまでもマスコミ向けの表稽古で、外部には絶対秘密の裏稽古が・・・てのはダメ?(笑

483グランドマスター・チウン ◆RPLwh/ddCk :2012/08/11(土) 23:45:05.13 ID:C2/XgGrM0
>>481
いくら相手がルスカでも、猪木は柔道衣を着ておらず裸やねんから、
投げられまいと抵抗すればそうそう簡単に投げられるもんではない・・・

はずなんやが、試合の前半は猪木はポンポン投げられまくってた。
もちろん試合上の演出や。
テレビで見てた我々は「さすが柔道世界一や!」て大興奮やったもんな(笑
484名無しさん@一本勝ち:2012/08/12(日) 00:01:39.10 ID:USCZCvsI0
もう、あの頃の興奮は味わえないのかなぁ。プロレスはショーであり、格闘技も興行であり、正義の味方も実力者も、資本主義経済の文脈の上で動いている。と悟ってしまった。
もう無垢ではいられない。
485名無しさん@一本勝ち:2012/08/12(日) 00:03:29.19 ID:USCZCvsI0
中拳と合気だけは、いつまでも神秘のベールを脱がないね。商売上手!
486名無しさん@一本勝ち:2012/08/12(日) 00:08:31.69 ID:USCZCvsI0
>>485
↑これは、もちろん一般的にという話でね。
487明蝦:2012/08/12(日) 07:42:03.15 ID:jOUkzWlCO
発勁、合気商売というが、商売になるわけなかろう(笑)。
HP上でDVD発売中とか、重版にもならない本だしても赤字ではないかね。
本当に儲かるのであれば、斯界の人がやっている接骨院や仕事を止めるであろうよ。
488明蝦:2012/08/12(日) 07:55:18.62 ID:jOUkzWlCO
先程の話に戻りますが、呉図南が日本の少林寺の人たちが訪ねたときに見せた、指一本掴ませて投げるのを合気系武道の人は合気だと言うだろうし、もう日本に何人もいないような優れた古武道の当身を見たら中武の人は発勁と思うでしょう。
結果だけ捉えればね。
489明蝦:2012/08/12(日) 08:03:28.91 ID:jOUkzWlCO
NHKで放映された沖縄の女性空手家の突きも、あれは発勁であると思う人はいるでしょう。
キックを長くやった人が驚くくらい、打っても蹴っても平気な中年女性空手家もいるから、それは排打功と同じだと思うでしょうね。そういうことで、自分の経験判断からしかみれないように人間はなっているわけです。
490グランドマスター・チウン ◆RPLwh/ddCk :2012/08/12(日) 08:20:21.24 ID:QbF0Z/Dq0
>>485
とっくに化けの皮なんか剥がされてるし、いまやまったく商売になんかなってへんがな(笑

491名無しさん@一本勝ち:2012/08/12(日) 08:24:36.54 ID:utP71IgD0
化けの皮が剥がれたんは劉月侠という人やろ?
492明蝦:2012/08/12(日) 08:25:45.22 ID:jOUkzWlCO
本土、沖縄のには理論がなくても(少数あるようですが)勁がある、大陸台湾のは理論があって勁があるということになりますが、本物の場合のことです。
その辺の大陸台湾中武なら本土の一流日本武術か沖縄のほうが上ですね。
おばはんが思い切り打たれてキックの人が「だ、大丈夫ですか」と聞いて「あらいつものことですわホホホ」なんて人が現にいるんですから。
そんな人は本土の中武団体にいないですよ。
493グランドマスター・チウン ◆RPLwh/ddCk :2012/08/12(日) 08:29:02.99 ID:QbF0Z/Dq0
ほかにもようけおる。道連れってやつやな(笑
494グランドマスター・チウン ◆RPLwh/ddCk :2012/08/12(日) 08:36:21.10 ID:QbF0Z/Dq0
「なんだ?劉月侠てのは八極拳の真伝を知ってる!なんて散々2ちゃんで偉そうに
 言っておきながら実際は柔道+空手じゃないか?!あのインチキ野郎!」と言われたことはある。

しかしまあ人間を倒すのに最後は柔道もカンフーもへったくれもないとは思うんやが・・・(笑
495グランドマスター・チウン ◆RPLwh/ddCk :2012/08/12(日) 08:38:53.76 ID:QbF0Z/Dq0
昨日書いたが、ウチの先生は蹴り技の名手やけど
「どうしてそんなキックができるんですか?やっぱ八卦掌の威力?」
と訊くと
「たぶん子どもの頃南拳してたからやろうな。あれで足腰鍛えられた」
とのことです(笑

496グランドマスター・チウン ◆RPLwh/ddCk :2012/08/12(日) 08:48:09.37 ID:QbF0Z/Dq0
もちろんいまの先生が套路をやると、これは誰がどう見ても間違いなく北派で
南拳のなの字も感じることはない。八卦腿なんかも見事や。

しかしヨーロッパで空手やキックのプロである大男を一発で倒す蹴り・・・
となってくると、これは果たして八卦なのか螳螂なのか南拳なのかは実際のところわからん。
なんせ一瞬にして爪先で金的を蹴るだけなんやからな。
もし先生が「これは空手だ!」と言えばみな空手やと信じることやろう(笑

497グランドマスター・チウン ◆RPLwh/ddCk :2012/08/12(日) 08:55:03.33 ID:QbF0Z/Dq0
つまり門派や套路というものは確かにあっても、実際に人間を倒す方法というのは結局みな似たりよったりになっちゃうのよ。
そやから「これが太極拳の単鞭の用法です」とか「八卦掌ではこのようにして相手の攻撃を捌きます」とかいうのは虚しいんよな。
もちろんそういう練習がまったく役に立たないとか不要だとかいうわけではないんやが、
フィクションと現実の区別がつかないままそんな技を真面目にやろうとすれば、そりゃ素人にもボコられて当然よな?(笑
498グランドマスター・チウン ◆RPLwh/ddCk :2012/08/12(日) 08:56:37.37 ID:QbF0Z/Dq0
ということで外出するぞ。

499名無しさん@一本勝ち:2012/08/12(日) 09:02:33.25 ID:zZ3Gadb40
>>494
空手や柔道が強いのは何も中華武芸に優っているからではなく
ガツンガツンと人に当たる感覚を知ってるかどうかなんだと思います

まあ2ちゃんねらーの門外漢は格闘技の方が上だと思ってるからだと思うんですが(笑)
500グランドマスター・チウン ◆RPLwh/ddCk :2012/08/12(日) 09:06:37.21 ID:QbF0Z/Dq0
501明蝦:2012/08/12(日) 09:48:33.57 ID:jOUkzWlCO
伝承と環境の問題ですよ。ああいうおばはんその他の親は沖縄文化の工芸職人などで、品物を作るとき以外は暇なんです。
NHKで師範が好きなときに寝て勝手きままですと言っていたでしょう。
技以外にもう最初から勝負にならないわけです。
502名無しさん@一本勝ち:2012/08/12(日) 10:04:50.38 ID:RP3k9pfB0
>>500 やる事、なす事がゲスですね。
503名無しさん@一本勝ち:2012/08/12(日) 10:13:46.67 ID:9O1veCM10
安もんw
504明蝦:2012/08/12(日) 10:16:41.92 ID:jOUkzWlCO
勁のことにしても、日本に一部が入ってきたから五十数年経ってこの状況なわけですよ。
聴化にしても、手首を触れてこういうものだという一部分が共通だと認識されて広まったというわけです。聴にしても沖縄なら知花朝信の先生か誰かの奥さんが暗闇で股間をわざと蹴らせて帰ったというのも聴です。
まだ例はあげられますが、日本に一部分だけ入ってきて、元は中国人が黙っていたということですよ。
これは隠せないと思うようにしなければというのは昔の話ではないのですから、今も同じでしょう。
505名無しさん@一本勝ち:2012/08/12(日) 14:40:11.17 ID:u3Rxv7H40
>>496 >>497 を見てると、解ってないなこの人。
としか思えない。

前から思っていたが、
正直、本で覚えて強がってるだけのオタクと区別がつかない。

本当に台湾まで行って八極拳の修行をしてきたのかな?
したんだろうが、唖然とするぐらいに勘違いしている。

技は皆似たりよったりになると言えるのは、最後の境地に到達した人間にだけ言える事。
それまでに書いた素人紛いの発言で萎える。

もしかして、実際に戦った経験がないのか?
経験がある奴は俺の言いたいこと解るよな?
506名無しさん@一本勝ち:2012/08/12(日) 15:07:30.67 ID:zZ3Gadb40
中華武芸の技法はそれぞれの共通した技法などがあって影響しあってるよ
507名無しさん@一本勝ち:2012/08/12(日) 15:41:15.46 ID:1aDf8+ko0
>>505
どっちかって言うとお前さんの言うことの方が観念に偏ってるように思える
「解ってないなこの人」「唖然とするぐらいに勘違いしている」「オタクと区別がつかない」「素人紛いの発言で萎える」などと、
罵声を並び立ててる割に具体的なことは何も言ってないし
508名無しさん@一本勝ち:2012/08/12(日) 17:52:18.25 ID:XEYA1xvW0
劉の実力は中学生以下だというからな
509名無しさん@一本勝ち:2012/08/12(日) 18:05:59.19 ID:Eu50BvZf0
>>505
>経験がある奴は俺の言いたいこと解るよな?

類似例文
王様、この服はバカには見えない生地で作られております。
510名無しさん@一本勝ち:2012/08/12(日) 19:04:41.94 ID:TLvgEQNnO
罵声には聞こえんが。。
511名無しさん@一本勝ち:2012/08/12(日) 19:12:36.81 ID:1aIihmQJ0
そして中身も無い。。
512名無しさん@一本勝ち:2012/08/12(日) 19:38:10.38 ID:niqKFdxoO
神仙道気功武闘術
(∪^ω^)このようなスレを立てさせていただきました、憩いの広場に使っていただけたら嬉しいです。

情報もお待ちしておりますm(__)m
513名無しさん@一本勝ち:2012/08/12(日) 19:38:11.15 ID:xyQiPiD/0
流派によって戦術はまったく違うからな。
柔術とボクシングと空手と剣道が同じというくらい無茶。
514名無しさん@一本勝ち:2012/08/12(日) 19:56:15.19 ID:USCZCvsI0
最近、とりあえず赤国はんに文句を言いたいだけの奴が出没してるよね(笑)
515明蝦:2012/08/12(日) 20:39:22.03 ID:jOUkzWlCO
だからねえ(笑)。
松田先生が台湾の白鶴の人を畳に跡がつくくらい稽古した大東流佐川伝の技で倒して「合気道の秘伝だ」と説明して通るんだから、勝てば官軍で何でも主張は通るわけですよ(笑)。
私が秘伝の内容を変えて秘伝だと言ったら習う人には通ります。
それと同じことです。
516名無しさん@一本勝ち:2012/08/12(日) 20:46:15.94 ID:zZ3Gadb40
エビ老師は有名人の名前出すの好きだな
517名無しさん@一本勝ち:2012/08/12(日) 20:52:29.70 ID:USCZCvsI0
エビ老師はいったい何と戦っているのだろう(笑)
518明蝦:2012/08/12(日) 20:53:02.92 ID:jOUkzWlCO
人は誰でもいいのです。
話を合気に変えて、修得が目的のようになっておりますわな。
では、奇跡的に修得してどうするのだという話になるでしょう。
免許の件にしても、久たくま氏など今のお金で九千万から一億五千万払っているんです。
それはただの自己満足で、台湾の劉フー氏も習うのに一億五千万くらいですよ。
519明蝦:2012/08/12(日) 21:01:54.94 ID:jOUkzWlCO
それで柔道の金メダリストを自由に倒せるようになったとしてどうするんですかと。
あくまで大東流でも古流でも民間の団体ですわな。 中武でも竜明宏氏のように中野署と警察大学で教えられることはないでしょう。どう活動しても、もらってる月給には勝てませんがな(笑)。
520名無しさん@一本勝ち:2012/08/12(日) 21:31:15.21 ID:Ak8OhVF00
>>518
久たくま氏って庶務部長だろ、もう一人免許皆伝もらった人は取締役と書かれているが
この人は庶務部長としか書かれてないから役員じゃ無くサラリーマン部長だったんじゃないの?
そんな人が趣味にポンと1億も出すもんかね。
521グランドマスター・チウン ◆RPLwh/ddCk :2012/08/12(日) 21:44:42.30 ID:QbF0Z/Dq0
今日は十数年ぶりに大阪のディープサウス・阿倍野に逝ってきた。
完成すれば日本一の高層ビルとなるあべのハルカスの下では、
とても日本とは思えんような混沌とした世界が・・・(笑

522名無しさん@一本勝ち:2012/08/12(日) 22:23:28.77 ID:USCZCvsI0
どんな混沌?
523グランドマスター・チウン ◆RPLwh/ddCk :2012/08/12(日) 22:29:19.67 ID:QbF0Z/Dq0
>>522
行けばわかる(笑

524名無しさん@一本勝ち:2012/08/12(日) 22:30:24.73 ID:USCZCvsI0
パンツ一丁のオッサンや野良犬がうろつき、道路に縁台をだして、昼間から酒を呑みながら将棋を指し、ガキはフルチンで走り回り、空き地には売人が…
とか、そんな感じ?
525グランドマスター・チウン ◆RPLwh/ddCk :2012/08/12(日) 22:31:21.85 ID:QbF0Z/Dq0
クルマで行ったのだが、大阪の連中はどいつもこいつも運転下手やな。
私はFBIドライビングテクニックで渋滞をすり抜けるように走ったけどな(笑

526グランドマスター・チウン ◆RPLwh/ddCk :2012/08/12(日) 22:33:59.63 ID:QbF0Z/Dq0
>>524
20年ほど前は夜になるとそういうのもアリやった。
あべのハルカスが完成し、街の再開発が進むと、そういうんは完全になくなって
クソおもろない街になるんやろうな。台北101の周辺みたいに。

527名無しさん@一本勝ち:2012/08/12(日) 22:34:21.96 ID:zZ3Gadb40
>>524
グーグルマップのストリートビューで見に行ってみれば?(笑)
528名無しさん@一本勝ち:2012/08/12(日) 22:34:39.05 ID:7myVLgX90
>>524
それ+ミニスカートはいたじじいが客ひいとる
529グランドマスター・チウン ◆RPLwh/ddCk :2012/08/12(日) 22:36:34.97 ID:QbF0Z/Dq0
台湾まで来てなにが悲しゅうてハンバーガーやサンドイッチ食わなあかんねんっ(しかも日本より不味い)!
牛肉麺や水餃の屋台はないんかいっ!とあのときは思わずキレたもんな(笑

530名無しさん@一本勝ち:2012/08/12(日) 22:37:15.70 ID:zZ3Gadb40
と思って天王寺周辺を見に行ったけど2年前の写真で今と全然違った(笑)
531名無しさん@一本勝ち:2012/08/12(日) 22:37:51.69 ID:USCZCvsI0
ミニスカのジジイ!?
すっげー!(笑)
532名無しさん@一本勝ち:2012/08/12(日) 22:40:54.69 ID:zZ3Gadb40
>>528
新世界の方でしょ?
あそこも昔は立ってたけど開発されてだいぶ綺麗に変わってしまってる
533名無しさん@一本勝ち:2012/08/12(日) 22:44:26.40 ID:USCZCvsI0
>>527
すとりとーびゅーんで見てみた。明日のジョーに出てくるような街並みだな。
ミニスカジジイを探してみる。
534グランドマスター・チウン ◆RPLwh/ddCk :2012/08/12(日) 22:50:37.52 ID:QbF0Z/Dq0
橋下も文楽を保存する気がないのなら、せめて天王寺界隈を世界遺産に申請するくらいはやってもバチはあたらんと思う。
535名無しさん@一本勝ち:2012/08/12(日) 22:51:50.62 ID:USCZCvsI0
通天閣あたりを、すとりとーびゅーんでみたけど、香ばしいオッサンが結構写っとる(笑)てか、町のなんか生きている匂いが感じられて、何だかいいね。
536グランドマスター・チウン ◆RPLwh/ddCk :2012/08/12(日) 22:57:28.04 ID:QbF0Z/Dq0
>>535
東京でもふたむかしくらい前まではそういうんも残ってたんやろうなあ。
でもいまは“下町情緒”自体がテーマパーク化されて、
少なくとも私なんかはあまりそういう匂いが感じられない。
東京は広いからいまでも行くとこに行けばあるんかもしれんが、
全体的に街がキレイすぎる。シンガポールみたいや。
537名無しさん@一本勝ち:2012/08/12(日) 23:03:26.17 ID:USCZCvsI0
新宿西口から少し北にいった何とか横丁とかいうところは、立ちのみの店が所狭しと並んで、雑多で臭くて、何か雰囲気あったよ。固まってなくて点在してんだよね。
538名無しさん@一本勝ち:2012/08/12(日) 23:04:35.18 ID:pl5KO53z0
ここ数年来萩ノ茶屋から新今宮あたりまでの木賃宿は
世界中のバックパッカーから注目されているらしい
539名無しさん@一本勝ち:2012/08/12(日) 23:04:51.67 ID:USCZCvsI0
>>536
神戸も綺麗すぎるやんね。三宮元町高架下歩いたけど、やっぱりどこかちがうんよ。
いいとこありまっか?
540グランドマスター・チウン ◆RPLwh/ddCk :2012/08/12(日) 23:10:35.54 ID:QbF0Z/Dq0
>>539
震災→復興もあったから、もう私が子どもの頃あったようなところはないんとちゃうかなあ?
神戸の場合、それでなくても人工的な都市やからね。

541名無しさん@一本勝ち:2012/08/12(日) 23:11:14.24 ID:pl5KO53z0
>>539
モトコーきれいになってるの?
いつ行っても薄暗くて半分以上シャッターが閉まってると思ってたよ。
542名無しさん@一本勝ち:2012/08/12(日) 23:14:46.60 ID:USCZCvsI0
>>540
そうかーざんねんやね…
543名無しさん@一本勝ち:2012/08/12(日) 23:16:08.73 ID:USCZCvsI0
>>541
いや、それはそうなんだけど、新世界やらどやがいの雰囲気に比べると、どことなくちがうんよ。
544名無しさん@一本勝ち:2012/08/12(日) 23:18:32.34 ID:zZ3Gadb40
そんな時のストリートビューですよ
545名無しさん@一本勝ち:2012/08/12(日) 23:22:41.12 ID:clug5n6y0
21世紀の現代においてもメトロこうべの怪しさは別格
546名無しさん@一本勝ち:2012/08/12(日) 23:33:44.60 ID:USCZCvsI0
>>545
なにそれ?ナイトスクープのパラダイス的なもん?
547名無しさん@一本勝ち:2012/08/12(日) 23:46:43.04 ID:clug5n6y0
高速神戸駅から新開地や柳筋の風俗街へ行く地下通なんですよ、
薄暗くて天井が低くて慣れが必要なところです。
未確認ですが70くらいのばあちゃんが現役でたちんぼやってるとか。
548名無しさん@一本勝ち:2012/08/12(日) 23:49:51.53 ID:clug5n6y0
メトロ神戸の
きれいな紹介ページ
http://www.eonet.ne.jp/~kobe-mati/metoro/metorokobe.htm

怪しげな紹介ページ
http://againstars.blog20.fc2.com/blog-entry-186.html
549名無しさん@一本勝ち:2012/08/12(日) 23:59:40.14 ID:USCZCvsI0
メトロ神戸スゲー!
昭和がのこっとる!
550名無しさん@一本勝ち:2012/08/13(月) 00:23:15.94 ID:e9io/8eO0
スンマセン。レンカンタイって、前蹴りを二段階出すんではなくて、横蹴りを二段階出すんですよね?空中で右回りから左回りの転換するのって凄い難しいのです…一回足ついて良いのかな?
551名無しさん@一本勝ち:2012/08/13(月) 01:30:21.01 ID:yVx9RwVX0
>>550
ちゃんと習った方が早いのでは・・・

套路では右足で蹴って一度下ろして左を蹴るやり方をする事もあります。
552グランドマスター・チウン ◆RPLwh/ddCk :2012/08/13(月) 08:27:32.53 ID:HIGm8L9u0
>>528
これでもむかしに比べりゃだいぶふつうの街になったと思うけどな。

まあ神戸市は言うまでもなく日本最大の反社会的組織の本丸なんやから、
むかしからダークサイドなスポットには事欠かんかったもん。
いまはマフィア化・地下化が進んだから、むかしほど露骨な地域はなくなったと思う。

553グランドマスター・チウン ◆RPLwh/ddCk :2012/08/13(月) 08:49:15.31 ID:HIGm8L9u0
>>551
金教官のビデオではそのやりかたで蹴ってはる。
わざわざ跳ぶよりもそのほうが本命の左キックの威力が大きくなる場合もある。

554明蝦:2012/08/13(月) 09:25:40.27 ID:RQ9ZQJRQO
れんかんたい君は自分の脚で団体を訪ねて体を動かすことが大切かねえ。
何かやっているなら他の腿法に興味あるというのも珍しい。
穿弓腿は如何なる秘技か?みたいなね(笑)。
なんか、この世界に入る人は昔から興味方向が変わらないというかね。
昭和五十年代と変わってないね。
555名無しさん@一本勝ち:2012/08/13(月) 10:10:37.49 ID:e9io/8eO0
>>554
あほか。
拳児みたいに格好良くレンカンタイを決めて、鏡の前でウットリしたいだけだと言っている。如何なる真法も秘伝も関係ない。形が大事。中身は後。
エビ老師の自己満足の法の押し付けには全く興味ございません。
教えて下さる方々には、感謝です。

556名無しさん@一本勝ち:2012/08/13(月) 10:51:06.53 ID:e9io/8eO0
>>55
> だから(笑)
> アナタが勝手に、[秘伝を習いたくて、無駄な努力を繰り返している、未熟な若者]を妄想して、それに説教して、自分は秘伝を得ていると自己満足に浸っているのでしょう?(笑)
> エビさん(笑)いい歳なんだから、理解しましょうよ。
> 鏡を見ましょうよ(笑)


↑エビ老師は、これなんだよ。いい加減気づけよ。
557名無しさん@一本勝ち:2012/08/13(月) 11:09:29.93 ID:tzAivLHY0
大阪駅から鈍行で一駅いくと駅前からしてこんな感じ
http://againstars.blog20.fc2.com/blog-entry-462.html
558名無しさん@一本勝ち:2012/08/13(月) 11:12:40.45 ID:tzAivLHY0
ミナミも相変わらずでちょっと入ると
http://againstars.blog20.fc2.com/blog-entry-402.html
559名無しさん@一本勝ち:2012/08/13(月) 11:30:57.14 ID:+7Mj7bTH0
伊賀上野、町並みは昭和だが注意書きが日本語以外が多いらしい
http://againstars.blog20.fc2.com/blog-entry-92.html
560明蝦:2012/08/13(月) 11:41:19.04 ID:RQ9ZQJRQO
そのネットで説明をこう姿勢が問題であると申しておるのだよ(笑)。
単純明快に習ったほうが早いと書いた人もおろうが。私は秘伝の解説だけしておるのではないからな。
技芸をインターネットで説明を求めるのが新しい形の教習ではないからのう。
これは昔から変わらないのでな。
561名無しさん@一本勝ち:2012/08/13(月) 11:45:53.54 ID:+7Mj7bTH0
>>560
>そのネットで説明をこう姿勢が問題であると申しておるのだよ(笑)。

たいていの書き込みは同意しかねるがこれは一理あるな
562明蝦:2012/08/13(月) 11:48:47.02 ID:RQ9ZQJRQO
新宿西口から北へ行ったところに立ち飲みや街などあったかのう。
思い出横丁(ションベン横丁)のことじゃないかね。あそこはみんな飲み屋じゃなくて飯屋とラーメン屋だが。
少し外れたらペットショップやヘビメタの店があって、地下街くぐると東口の映画看板のとこに出て左側はアルタでしょ。
立ち飲み屋街ってどこかね。
563名無しさん@一本勝ち:2012/08/13(月) 11:57:21.92 ID:e9io/8eO0
>>560
あほ。
ネットで教えをこえる範囲でしか、求めてないし、遊びの範囲のそれ以下でもそれ以上でもない。
その範囲で付き合ってくださった方々には感謝だし、エビ老師のように、視野が狭く、自分の世界が全てであるというような狭量な人間は笑われるだけ。
564名無しさん@一本勝ち:2012/08/13(月) 11:59:18.13 ID:e9io/8eO0
>>562
そうや、思い出横丁行ったわ。あそこ雰囲気あるよな。
565名無しさん@一本勝ち:2012/08/13(月) 12:05:52.18 ID:e9io/8eO0
>>560
ネットで他人の迷惑かえりみず、幼稚な自己顕示欲を、他人を利己的に利用して、利己的に満足させるのも問題だよ。エビ老師。
566明蝦:2012/08/13(月) 12:08:02.38 ID:RQ9ZQJRQO
れんかん腿どころか、八卦六十四暗截脚なんてインターネットでは無理だべよ(笑)。
六十四本あるのではないがのう。
団体に入って汗を流さねばな。
まずはバンテリンでも塗りながら圧腿でもしたまえ。一般的に秘伝はその遥か先の話であるよ。
薬膳さんや私のようにすぐ習う人もいるけどね。
567名無しさん@一本勝ち:2012/08/13(月) 12:11:45.24 ID:e9io/8eO0
だから(笑)。形だけのお遊びだと言っているだろう?漫画の形を真似たいだけのミーハーな若者だと、ずっと明確にしている。
エビ老師は本当に頭カチカチで頭の弱い老人ですね。

568名無しさん@一本勝ち:2012/08/13(月) 12:13:57.98 ID:e9io/8eO0
エビ老師の頭カチカチの頭の弱い話はもういいからさ、
東京の昭和の雰囲気のある飲み屋教えてよ。
569明蝦:2012/08/13(月) 12:21:01.77 ID:RQ9ZQJRQO
昭和の雰囲気なら下北沢か吉祥寺がええわな。
しもきたのほうが古い感じで良いな。
飲み屋や輸入物の服屋があるが、高くて買ったことはない(笑)。
吉祥寺は通路は古いがあんまり昔の感じじゃないね。エビガイド案内で地方の中武人を連れてってあげようかのう(笑)。
伊勢海老でも書いた旗を作るかの(笑)。
570名無しさん@一本勝ち:2012/08/13(月) 12:23:01.82 ID:e9io/8eO0
>>569
そうそう、エビ老師はそういった感じの方がいいよ。飲み屋のこと教えてくれてありがとう。
571明蝦:2012/08/13(月) 12:26:59.65 ID:RQ9ZQJRQO
店の中が昭和という感じの店は区画整理などでどんどんなくなっておるからなあ。
私が行っていたぼろい台湾料理屋もなくなったし、淋しいかぎりよな。
あのとんそくやしじみ豚バラが食べたいよ。
吉祥寺の薬酒が五十種くらいあった台湾料理屋もなくなった。
メルトダウンかねえ。
572名無しさん@一本勝ち:2012/08/13(月) 13:06:09.63 ID:fri/rc/eO

個人店って、つぶれない良さがあるけど、
ここ何年間の不況でどうにも
いかないとこが増えてるでしょ。
なんとかならないもんかね。

573名無しさん@一本勝ち:2012/08/13(月) 15:41:29.33 ID:Hiv0YLEc0
20歳ぐらいの時に連環腿の真似をしてて「すごい!」って言われたけど、何がすごいのかわからなかったな。
三段蹴り出来そうな気分だったんだもの
574名無しさん@一本勝ち:2012/08/13(月) 15:53:07.41 ID:aQC8YQU10
エビは実技を見せるではなく、飲みながらここでの駄法螺なんかをみんなで
笑って聞くオフ会なら大勢が参加するのでは?

実際に飲みながら「やっても無駄ですよフフフ」なんて、乙じゃない。
エビの生説教が聴けるで。

575明蝦:2012/08/13(月) 16:24:37.25 ID:RQ9ZQJRQO
その台湾料理屋も、夜は居酒屋のようにしてお客さんを集めるということにしてたが、ついに力尽きたという感じだったね。
別に味はまずくないんですけどね。
庶民がお金を使わなくなっているから飲食店も厳しいわけですな。
牛丼280円に人が群がるくらいだからどれだけお金がないかですね。
576名無しさん@一本勝ち:2012/08/13(月) 17:28:14.11 ID:fri/rc/eO

稼ぎがあっても、年金負担、増税、雇用不安を考えると
欲しいから買っちゃえ、あとはなんとかなる、という考え方にはならないはずです。
今まで蓄えたお金を切り崩さず、質素に生活する時代だと思います。
物を買って欲を充たす時代は終わったと思います。

そういうご時世だから趣味レベルでも武術を探求できる人生を持てた事は幸せだと思います。

577グランドマスター・チウン ◆RPLwh/ddCk :2012/08/13(月) 18:48:53.04 ID:OhZ+ypXm0
>>557
天満(てんま)は大阪有数のディープスポット。ちなみにあの“正道〇館”の本部はJR天満駅前にある(笑

>>558
じつはここはよう知らん。私の場合神戸・梅田には詳しいが、難波はあまり知らんねん。

>>559
近頃ではあまりガイジンを見かけなくなった。
近くのイオンなんか、以前なら日曜はポルトガル語やスペイン語しか聞こえないほど人々がたむろしてたんやが・・・
日本も景気が悪いでな。

578名無しさん@一本勝ち:2012/08/13(月) 18:57:54.75 ID:6KITFxeI0
>>577
天満から京橋あたりまでは変わりませんね
大阪から環状線で反対側へ一駅の福島はここ数年垢抜けてきてるのに
579グランドマスター・チウン ◆RPLwh/ddCk :2012/08/13(月) 19:05:44.80 ID:OhZ+ypXm0
>>578
我々は子どもの頃からこんなCMばっか見てきたからな↓(笑

 京橋グランシャトー http://www.youtube.com/watch?v=578Fn6X91DQ


ちなみに大阪が日本から独立して大阪民國となった暁には、
ここのビルを大統領府にして、CMソングを国歌にする・・・という密約が
橋下とサウナのおっさんとのあいだでできているという噂や(笑

580名無しさん@一本勝ち:2012/08/13(月) 19:13:56.43 ID:e9io/8eO0
グランシャトー行きてえー。オッサンのパラダイスやん。
おおらかな時代だったんだなぁ。
とれ〜とれ〜ピ〜チピチ〜とか、ずぼらやとか、奈良健康ランドとかも知ったはる?
581名無しさん@一本勝ち:2012/08/13(月) 19:20:22.35 ID:6KITFxeI0
>>579-580
グランシャトーは今でもこんなん
http://www.asahi.com/kansai/travel/kansaiisan/OSK201102020077.html
ひばりさん先日魔法のレストランに出てはりました
現役です
582名無しさん@一本勝ち:2012/08/13(月) 19:24:45.22 ID:e9io/8eO0
オッサン、マッサージ娘の太股故意に触っとるやん。それが、おおっぴらにCMで流れてんのもスゲーな。
グランシャトーか、ニュージャパンか、世界の大温泉スパワールドか、大東洋か、アムザ1000か、どこか行うとおもてんやけど、どこがいいかオススメあります?
583名無しさん@一本勝ち:2012/08/13(月) 19:25:10.57 ID:6KITFxeI0
あまり宣伝してないが
一号線を越えたとこにもキャバレーがあります
若い頃1回連れて行かれたことがありますが次からは断りました
http://www.tenkaku.co.jp/showtime.html
584名無しさん@一本勝ち:2012/08/13(月) 19:36:29.55 ID:6KITFxeI0
>>582
グランシャトーはサウナとゲーセンとスナックビル
ニュージャパンは繁華街のサウナ
大東洋はニュージャパンとグランシャトーの間ぐらいだが規模は小さい
スパワールドはひたすら風呂とプールでスーパー銭湯みたいなノリ
アムザは知りません

ニュージャパンと大東洋は繁華街の近くですが
阪急東通りや中通りはが大阪らしいかというと
他府県の繁華街も似たようなもんでしょうから

スパワールド+夕方までの新世界で観光+夜の新世界で肝試し+フェスティバルゲートで廃墟探索がよいのでは
585名無しさん@一本勝ち:2012/08/13(月) 20:00:13.50 ID:e9io/8eO0
>>584
分かりやすい案内ありがとう!生の声は貴重で嬉しいわ。夜の新世界面白そうな。
586グランドマスター・チウン ◆RPLwh/ddCk :2012/08/13(月) 21:29:20.11 ID:OhZ+ypXm0
>とれ〜とれ〜ピ〜チピチ〜 http://www.youtube.com/watch?v=lk0E6AQMKkU

>ずぼらや → これはこっちで勘弁してくれw http://www.youtube.com/watch?v=S4YOxhRUPTk&feature=related

>奈良健康ランド http://www.youtube.com/watch?v=uenOhLt3Aws だが、あの“ほしのあき”も http://www.youtube.com/watch?v=CqAzhPHT-GM(笑




587グランドマスター・チウン ◆RPLwh/ddCk :2012/08/13(月) 21:38:07.34 ID:OhZ+ypXm0
まあしかし私的にはやっぱ二番目の http://www.youtube.com/watch?v=S4YOxhRUPTk&feature=related や。
大久保怜が生きてたら、橋下なんか小僧扱いで間違いなく大阪民國の初代大統領に選出されたであらう(笑

588グランドマスター・チウン ◆RPLwh/ddCk :2012/08/13(月) 21:47:59.67 ID:OhZ+ypXm0
さらに大阪には“キダ・タロー”という世界に誇るべき文化がある↓
http://www.youtube.com/watch?v=_uXnnu0hvYA&feature=related

橋下がクラシック音楽や文楽なんかを軽視するのもやむをえんことかもしれん。
“浪速のモーツァルト”の前ではいかなる伝統文化もしょせんはゴミやクズでしかないからな(笑

589名無しさん@一本勝ち:2012/08/13(月) 21:54:51.88 ID:mqdfnw5Z0
なんでか芦屋雁之助のずぼらやCMはYouTobeでも見つかりませんね
590名無しさん@一本勝ち:2012/08/13(月) 21:56:36.66 ID:mqdfnw5Z0
大久保怜先生やとこの朗々と歌い上げる方も
http://www.youtube.com/watch?v=T3ef6-7sNQc
591名無しさん@一本勝ち:2012/08/13(月) 21:58:56.02 ID:mqdfnw5Z0
>>588
楽団員の衣装も年齢もばらばらあんが素敵やないですか
592グランドマスター・チウン ◆RPLwh/ddCk :2012/08/13(月) 22:00:38.96 ID:OhZ+ypXm0
キダ・タロー先生の名言(笑

 人は私のことを浪花のモーツァルト キダ・タローと呼ぶ。
 しかし、それはたまたまモーツァルトが私より先に生まれたからというだけのことであって、
 もし私がモーツァルトより先に生まれていたならば、
 モーツァルトはウィーンのキダ・タローと呼ばれていたことだろう。


まあ関西というのはこれくらいでちょうどかもな(笑



593名無しさん@一本勝ち:2012/08/13(月) 22:03:54.15 ID:e9io/8eO0
有馬ひょうえも忘れとった。あと、鶴瓶が、お肉がもうおいし〜んです。ってなんやったっけ?
みの〜温泉スパーガーデンとか、ホテル〜こーよーとか、もあったね…
594名無しさん@一本勝ち:2012/08/13(月) 22:05:48.84 ID:e9io/8eO0
キダタローのバランス感覚は好き。
最近はまどかひろしが、キダタロー的バランス感覚でやっとるね。
595名無しさん@一本勝ち:2012/08/13(月) 22:09:08.84 ID:e9io/8eO0
596名無しさん@一本勝ち:2012/08/13(月) 22:16:19.44 ID:mqdfnw5Z0
ちょっと大人なCM
ハナテンは地名ですが漢字で放出と書くとホウシュツとしか読めんよね
http://www.youtube.com/watch?v=F1c5n13wwKo
597グランドマスター・チウン ◆RPLwh/ddCk :2012/08/13(月) 22:18:17.11 ID:OhZ+ypXm0
これは神戸の“サンテレビジョン”のローカルCMであるが、
私のお気に入りのひとつや↓
http://www.youtube.com/watch?v=eG7utykbxRM

598グランドマスター・チウン ◆RPLwh/ddCk :2012/08/13(月) 22:19:36.66 ID:OhZ+ypXm0
つかなんでこんなレスばっかに?

あ、そうか・・・昨日私が十数年ぶりに阿倍野に逝って云々てのがキッカケか(笑

599名無しさん@一本勝ち:2012/08/13(月) 22:20:09.35 ID:mqdfnw5Z0
600名無しさん@一本勝ち:2012/08/13(月) 22:23:24.62 ID:4HXDdqeWO
エビ老師って食べるの大好きなんですね(^O^)/
601名無しさん@一本勝ち:2012/08/13(月) 22:23:42.70 ID:Hiv0YLEc0
もうこれは阿倍野に住むしかないですね
602グランドマスター・チウン ◆RPLwh/ddCk :2012/08/13(月) 22:24:24.23 ID:OhZ+ypXm0
まあしかしお盆休みに武術のことで好き勝手に
悪口言いあうのもええもんやが、
こういうんはもっとおもろいもんな。
一部のマニアを除けば関西人以外には意味不明なレスや動画ばっかやろうけど(笑

603グランドマスター・チウン ◆RPLwh/ddCk :2012/08/13(月) 22:27:13.51 ID:OhZ+ypXm0
>>601
いや、それはやめといたほうがええ。
“富士サファリパーク”に遊びに行くんは楽しいが、
あそこに住む人はおらんやろ?(笑
http://www.youtube.com/watch?v=-nAY_H6ls2Q

604名無しさん@一本勝ち:2012/08/13(月) 22:27:55.79 ID:Hiv0YLEc0
悪口を2ちゃんの花だと勘違いして欲しくないですねチッチッチ
605名無しさん@一本勝ち:2012/08/13(月) 22:27:56.96 ID:mqdfnw5Z0
平和な盛り上がりもええもんでっせ
懐かしいし
606名無しさん@一本勝ち:2012/08/13(月) 22:28:50.66 ID:mqdfnw5Z0
いうわけでこんなんも
http://www.youtube.com/watch?v=bQawBLAwnz0
607名無しさん@一本勝ち:2012/08/13(月) 22:33:53.52 ID:e9io/8eO0
いいなぁ〜。こんなキャバレーいってみたいなぁ。
608名無しさん@一本勝ち:2012/08/13(月) 22:34:23.39 ID:Hiv0YLEc0
>>606
ビール2本300円って安いなぁ
609グランドマスター・チウン ◆RPLwh/ddCk :2012/08/13(月) 22:36:06.08 ID:OhZ+ypXm0
とかなんとか言いながらネタ動画を探してたらこんなんみつけた↓
http://www.youtube.com/watch?v=84SXQObLR2w&feature=related

先ごろ六代桂文枝を襲名した桂三枝の若い頃のCMやが、
放送当時から「ええんか?こんなんやって?!」と思うたが、やっぱりなあ(笑

610名無しさん@一本勝ち:2012/08/13(月) 22:37:22.41 ID:e9io/8eO0
http://www.youtube.com/watch?v=YKw4T_10sfQ&feature=youtube_gdata_player
こんなのも。懐かしい〜地域性はないかもしれんけど
611名無しさん@一本勝ち:2012/08/13(月) 22:38:57.57 ID:e9io/8eO0
てか、皆さんの年齢がバレルね(笑)
612名無しさん@一本勝ち:2012/08/13(月) 22:40:47.33 ID:e9io/8eO0
>>599
そうそうそれ、ありがとう!
613名無しさん@一本勝ち:2012/08/13(月) 22:41:01.79 ID:x04fumG/0
>>610
小さい頃はこの曲ちょっと怖くありませんでした?
614名無しさん@一本勝ち:2012/08/13(月) 22:43:21.22 ID:e9io/8eO0
そうそう、なんだか怖かった!
615グランドマスター・チウン ◆RPLwh/ddCk :2012/08/13(月) 22:45:37.00 ID:OhZ+ypXm0
>>611
このスレはもともと中高年だらけの限界集落やからな。シンパもアンチも(笑

616名無しさん@一本勝ち:2012/08/13(月) 22:45:54.93 ID:QwxTUDku0
歓楽街もキダタローも無関係やけど俺はこのCMが好きやった
http://www.youtube.com/watch?v=U1G9jZ2Jzsk

ここまで来ると狙いすぎで冷めるけど、ようサンリオが許可したなw
http://www.youtube.com/watch?v=bal8-sHlStQ
617名無しさん@一本勝ち:2012/08/13(月) 22:48:03.03 ID:o+61TWiG0
>チウンさん

相手からメールきて試合はいつになりましたんや?
618グランドマスター・チウン ◆RPLwh/ddCk :2012/08/13(月) 22:51:12.74 ID:OhZ+ypXm0
>>614
かと思えばパルナスには藤山一郎さんのこんな歌もあるのだ↓
http://www.youtube.com/watch?v=KocXxxgfeyQ
http://www.youtube.com/watch?v=yWgTkIqVfL8

619名無しさん@一本勝ち:2012/08/13(月) 22:53:25.31 ID:x04fumG/0
ぐっとあたらしいところで
http://www.youtube.com/watch?v=YooyGOZUFRY&feature=related
620名無しさん@一本勝ち:2012/08/13(月) 22:55:31.97 ID:e9io/8eO0
>>618
聞いたことある!感じられる時代の空気がいい!
621グランドマスター・チウン ◆RPLwh/ddCk :2012/08/13(月) 22:55:37.50 ID:OhZ+ypXm0
>>617
なんや?みなでもりあがってんのに無粋なやっちゃな(笑

11月の4日か18日の予定。名前も電話番号もメールしてきたんでまず間違いないやろう。
まだちょっと先やから10月頃に日程等詳細を最終決定することで合意してる。

622名無しさん@一本勝ち:2012/08/13(月) 22:57:37.31 ID:YHfDNLZe0
これの「明日への活力(活力)」のところが妙に好きやった
http://www.youtube.com/watch?v=RUn6bG8piS4
623名無しさん@一本勝ち:2012/08/13(月) 22:58:49.14 ID:Hiv0YLEc0
お酒飲み過ぎた・・・
624名無しさん@一本勝ち:2012/08/13(月) 22:59:23.68 ID:x04fumG/0
くいだおれはニコニコにありました
http://www.nicovideo.jp/watch/nm3931855
625グランドマスター・チウン ◆RPLwh/ddCk :2012/08/13(月) 23:01:33.76 ID:OhZ+ypXm0
こうしてお盆休みの夜は更けていくのであった。
ウチの病院はお盆休みなんてあらへんけどな。
かえっていつもより忙しいわ(笑

626名無しさん@一本勝ち:2012/08/13(月) 23:03:59.83 ID:QwxTUDku0
サロンまんのCMが見つからんかったorz
http://www.youtube.com/watch?v=06HV-nUpNJk
627名無しさん@一本勝ち:2012/08/13(月) 23:05:08.35 ID:o+61TWiG0
>>621 それは楽しみやな。
628名無しさん@一本勝ち:2012/08/13(月) 23:08:05.75 ID:x04fumG/0
>>626
このCMを例に先生が宇宙戦艦ヤマトのワープ航法を説明してくれたような・・・

これの一番はじめがサロンマン
中程でトルコ風呂のCMもあってええんかいなと
http://www.youtube.com/watch?v=jcEgHoHebCg
629グランドマスター・チウン ◆RPLwh/ddCk :2012/08/13(月) 23:11:51.07 ID:OhZ+ypXm0
>>628
ニュージャパンの裏なあ。あのへんはいまでもラブホや風俗店ばっかやからなあ(笑
630明蝦:2012/08/13(月) 23:14:18.76 ID:RQ9ZQJRQO
私は食べるの好きを通り越しておるからな(笑)。
都内の主要なフランス料理屋も行き尽くしたのう。
三ツ星というとこはたいしたことなく、外れの多摩地区などに感嘆する店があるという感じよな。
というより、わたしは田舎の洋食屋なんか好きだからの。
631明蝦:2012/08/13(月) 23:26:45.04 ID:RQ9ZQJRQO
和食はやはり関西のほうが美味いね。
私の父は選手のとき関西の美味いものをたべつくしたそうで、小さい頃に聞かされた通りよな。
特にハモはよろしい。
こちらのうなぎやあなご料理より良い。
ベラは関西で高級魚で食べたことないが、こちらでは下魚扱いで、神奈川千葉で釣れても喜んで食う人もあまりおらんね。
あとは私は滋賀の鮒寿司が大好物であるよ。
あれほど美味い酒のつまみはないね。
632名無しさん@一本勝ち:2012/08/13(月) 23:27:51.94 ID:e9io/8eO0
>>630
ハイハイ。すごいっすね。おフランス料理店なんて行き尽くしてるんですね。すごいっすね。お金持ちっすね。良かったっすね。男前でっすね。カイバラユウザンでっすね。さすがっすね。またいろいろ教えて下さいっすね。
633名無しさん@一本勝ち:2012/08/13(月) 23:28:43.43 ID:x04fumG/0
>>629
たしかに
634名無しさん@一本勝ち:2012/08/13(月) 23:29:26.16 ID:pTme0iWcP
>>630
>都内の主要なフランス料理屋も行き尽くしたのう。

エビぐらいの歳だとグルメぶるには仏飯屋が定番って先入観があるわけかw
じゃあどの店に行って何をオーダーしたか言ってみ
容赦なく突っ込んでやるからさ
635名無しさん@一本勝ち:2012/08/13(月) 23:30:18.28 ID:e9io/8eO0
>>629
なんか昔の風俗のほうが、人と人との繋がりというか、温もりがあったような感じがしますね。
今の風俗は、ただの肉と肉との摩擦でしかない…
単に昔を美化してるだけかなぁ
636名無しさん@一本勝ち:2012/08/13(月) 23:32:32.18 ID:g6C/Di9qO
グルメ自慢まで妄想。
なんか哀れだな。
637明蝦:2012/08/13(月) 23:35:19.81 ID:RQ9ZQJRQO
私の同級がフランス料理人での。
一緒にあちこち行ったわけです。
武板の関東人では私以上に食べた人はおらんかもしれんのう。自慢じゃないけどね。
今も継続中だが、書くときりがない。
武術より美食と中医の話のほうがよいよ。
638名無しさん@一本勝ち:2012/08/13(月) 23:38:45.89 ID:e9io/8eO0
>>637
ハイハイ。お爺ちゃん凄いんでちゅね〜。でもヘルパーさんのお尻さわったらダメでちゅよ〜。今度さわったら、晩ご飯抜きでちゅよ〜。
わかりまちたかー。
639名無しさん@一本勝ち:2012/08/13(月) 23:40:36.47 ID:e9io/8eO0
>>619
新しいけど、おもしろいね!ひさしぶりに笑った(笑)
ハイ!喜んで!のところで爆笑した。
640名無しさん@一本勝ち:2012/08/13(月) 23:44:01.42 ID:x04fumG/0
>>635
昔はこちらの方が若くてウブだったからかわいがってもらえたんですよ
いまだとこちらの方が年も上の場合が多いでしょうから
どうしても格好をつけざるとえなくなってしまうんじゃないでしょうか

風俗に限らずいろいろな事でメンツが絡むと素直に楽しめなくなりますよね
641明蝦:2012/08/13(月) 23:47:17.00 ID:RQ9ZQJRQO
まあ、お床入りのことは嫌味になるから書かないでおくからのう。
へたくそはしょうがあるまいて。
女は言葉で言うことと違う場合が多いからのう。
素人も同じであるよ。
よく吟味したまえな。
642名無しさん@一本勝ち:2012/08/13(月) 23:47:59.32 ID:e9io/8eO0
>>640
そうかー。そうだね〜もうもどれないんだね〜。しみじみ…
643名無しさん@一本勝ち:2012/08/13(月) 23:50:25.38 ID:e9io/8eO0
>>641
勘違いしたはるけど、エビ老師がいってもイヤミにはならんよ。
もうろくジジイか、幼児性を克服出来てないジジイの戯れ言だよ。
本当、鏡が見れない爺さんだなぁ。
644名無しさん@一本勝ち:2012/08/13(月) 23:51:38.06 ID:e9io/8eO0
はい、バカ(エビ老師)のおかげで、いつものスレに戻ってまいりました…
645名無しさん@一本勝ち:2012/08/13(月) 23:56:46.51 ID:x04fumG/0
>>642
時間の流れに逆らわず
いろいろなことを若手にバトンタッチしてゆきましょうよ
むりにそこへ戻らなくてもたまに懐かしむだけのほうが
気が楽でいいじゃありませんか

それではおやすみなさい
646名無しさん@一本勝ち:2012/08/13(月) 23:58:37.69 ID:pTme0iWcP
>>637
武術と同じく具体的な話は何もできないわけだ
まあわかってはいたけどな

哀れな人生だな
647名無しさん@一本勝ち:2012/08/14(火) 00:01:39.17 ID:e9io/8eO0
>>645
もっともです。年相応に生きて行けるようにがんばりますわ。
お休みなさい。
648名無しさん@一本勝ち:2012/08/14(火) 01:28:09.55 ID:ABewQPYz0
店の名前を答えられず「知り合いに......」といういつものパターン。

先生の名前が店に変わっただけで、同じ発想。
649明蝦:2012/08/14(火) 07:36:29.01 ID:21Cbci0jO
レ・〇ン、アピシ〇ス、オーベルジュド〇〇キや、まだまだたくさんだがのう…。
年一回のセミナーならともかく、空手と大して変わらないもののために大陸台湾に行き高いお金を使ってご苦労様、か…。
なかなか手厳しい意見だのう。
費用効果は無いとまで言い切られておる。
650明蝦:2012/08/14(火) 07:45:12.47 ID:21Cbci0jO
空手にはない設備が整った打椿功、站椿などをむこうに行って習えば空手とは違うといえるが…。
少林拳の高さ3メートルの杭、北京の通背の詠春の木人がでかくなったようなのや、孟村の七星とう?などは日本で作れないわね。
大金持ちで広大な庭があって土建屋でも呼ばないとね…。
651グランドマスター・チウン ◆RPLwh/ddCk :2012/08/14(火) 08:53:52.28 ID:xwYgk7pD0
つかエビ老師、また以前のように携帯からか?PCは不具合なん?


652名無しさん@一本勝ち:2012/08/14(火) 09:14:32.04 ID:8EqWeqUB0
アタマが不具合、エビ老師。
653名無しさん@一本勝ち:2012/08/14(火) 09:43:56.65 ID:L7zdnAHA0
70 :名無しさん@一本勝ち:2012/06/14(木) 07:02:54.49 ID:/9sb1btI0
彭は欲どおしい顔をしてるおるね。あのような派手で下品な服を着て歩いて目立ちたがりじゃないの?
人を見る目のない日本人はああいうのに引っ掛かるのですよ。見ればご夫婦とも欲どおしい顔ですな。
日本人は馬鹿でいい金づるぐらいにしか思われてませんよ。
654明蝦:2012/08/14(火) 10:00:02.80 ID:21Cbci0jO
しかし、五年くらい前に書かれた本に、中武で神秘パワーを身に付けてお金持ちになりたいという人が日本中に相当数いると思われるなんてあったが、そんな人が本当にいるのかね。
肥田式で超能力をつけて占い師になりたいなんてのも出たが、やはり北海道から沖縄までのどこかにいるのかのう…。
いたらここに出てきてほしいが。
655名無しさん@一本勝ち:2012/08/14(火) 10:05:37.17 ID:8EqWeqUB0
柳、合気パワー、長野、etc
656明蝦:2012/08/14(火) 10:08:56.36 ID:21Cbci0jO
確か大東流スレで、合気を身につければ海外で生活できるかもしれないからやっているんだというのも出たが、そういう人もいるわけだな。
色々、長男や次男の問題ビザ保証人などの問題をまったく無視していて、合気をとるという不可能のようなことに邁進している人が本当におるのかね。
もしかしたらメンタルクランケすれすれのような状態の人がやっている可能性もあるわけだね…。
中武神秘追求もそうなのかねえ。
657名無しさん@一本勝ち:2012/08/14(火) 10:10:33.42 ID:8EqWeqUB0
メンタルクランケは自分の病みを自覚できないからね。
エビ老師と同じですよ…
658明蝦:2012/08/14(火) 10:18:58.30 ID:21Cbci0jO
私には佐川先生の四分の1も練習しないような連中が、稽古の後に喫茶店か飲み屋で武田惣角はすもうとりを投げたんだよと話している光景を感じるが錯覚かねえ(笑)。
神秘中武パワーというのもなにか聞いてみたいよ。
2ちゃんくらい出来るだろうから、どこかの田舎でも都会住みでもいいから出てきてくれないかな。
武壇スレは結構たくさんの関係者が見ているそうだからね。
659名無しさん@一本勝ち:2012/08/14(火) 10:23:34.65 ID:b9SYTA260
名前も住所も特定されている人がこれだけ挑発しても何も起こらない
これが2ちゃんねる武道板
660明蝦:2012/08/14(火) 10:39:57.90 ID:21Cbci0jO
なんか楽な方法で神秘パワーを会得金持ちにという人がおるのかねえ(笑)。
やはり習ってないからその結果身についてくるものがどういうものかというのがまったくわからないから神秘パワーなどになるんだね。
ついた人がまわりにいないということでわかりそうなものだが、何を根拠にパワーというのか聞いてみたいよ(笑)。
661明蝦:2012/08/14(火) 10:53:16.42 ID:21Cbci0jO
私が三十年近く前に、陳式の有名な人に習っていて老架式をやれば腕と脚に気がみなぎるから攻撃をはねかえす、練功器具も木もいらないそういう方法はいらないという人に会ったのよ。自分では出来てないのにね。
もしかしたら今でも色々な団体で教えも教授内容もそう変わらないんじゃないのかね。
長い套路を回数やると気がみなぎるそうなんだな(笑)。
662明蝦:2012/08/14(火) 11:05:18.76 ID:21Cbci0jO
ですから、この場合北京陳式の人に、むこうに行ったか呼んで習った教えと自分で考えた結論と二つあるわけですな。
老架だけやればそうなると言われたのか、自分の想像で腕と脚に気がみなぎると考えたのかとなるわけです。
どちらをとっても、テキトウいい加減な結論にしかならない方法しか習えなかったとなるのです。
なんとも、そびえ立つ民族の壁は厚いということの好例ですな。
これが有名な指導者直伝ですよ(笑)。
663明蝦:2012/08/14(火) 11:18:22.21 ID:21Cbci0jO
これは私の推測ですが、日本の楊、鄭、双辺などでもそう説明されているかもしれませんな。
空手と違い套路漫練で腕に気がみなぎりますとかね。米国の武館で教授されている太極拳も指導者の発言がそれに似ています。
そういう内外勁内功理論があってやってればそうなりますというならそうなんでしょうけどね…。 
というしかないですよ笑)。  
664名無しさん@一本勝ち:2012/08/14(火) 11:35:06.00 ID:IZijLqpj0
エビ先生、本日もエネルギッシュですね!
665名無しさん@一本勝ち:2012/08/14(火) 16:38:38.93 ID:3GFIOKLG0
何か面白い話題はないのですか
666名無しさん@一本勝ち:2012/08/14(火) 17:04:10.05 ID:aKRoKC8P0
武術と関係ない関西ローカルネタとはいえ、そこそこに面白い話題で昨夜は盛り上がってたんだが。
エビちゃんがあっという間に、見事なまでに間に白けさせてしまったなw
667明蝦:2012/08/14(火) 17:16:41.62 ID:21Cbci0jO
こちらの話題ならいくらでもしんぜよう。
陳式の大斗が亡くなったというので記憶を思い出したわけでね。
米国で演武して黒人ボクサーに挑まれ期門穴を打って倒したとあったが…。 
668明蝦:2012/08/14(火) 17:22:17.07 ID:21Cbci0jO
この方が山編さんにしつこく食い下げられて「実は本当はこうなんだ」と通臂をやって、山編さんがこれは使えると喜んだ、かの人ではなかったかな。
まあこれも隠せないと思わせる例かね。
山さんは松田先生からそう思わせないと駄目だと聞いたに違いないよ。
669名無しさん@一本勝ち:2012/08/14(火) 18:33:15.31 ID:x+Yz/0h90
今日はこんなん方向で攻めてみたいんですが・・・
歌っているのはご本人(沢村正)だそうです

http://www.youtube.com/watch?v=jkqAMy72GmE&feature=related
670名無しさん@一本勝ち:2012/08/14(火) 18:38:23.92 ID:x+Yz/0h90
671名無しさん@一本勝ち:2012/08/14(火) 19:22:12.61 ID:0ulsBZKq0
スレ主が動かな動かんよ
672名無しさん@一本勝ち:2012/08/14(火) 20:02:42.08 ID:0VGvXiDt0
まあチウン老師も八極捨てて太極拳の老師に拝師するらしいから
結局太極拳が一番いいってことでないかな。王培生老師もやりまくった
挙句呉式太極拳が一番良いということだしね。タイチマンセー
673名無しさん@一本勝ち:2012/08/14(火) 20:09:41.47 ID:3GFIOKLG0
八極拳は隠している人も多い
674名無しさん@一本勝ち:2012/08/14(火) 20:13:03.99 ID:3GFIOKLG0
>>672
っていうか彭先生は太極拳できるんだから他の人につく理由がないじゃないか
675名無しさん@一本勝ち:2012/08/14(火) 20:39:17.05 ID:ao62+45p0
チウンさん帰省中?今年も特別企画は無しかな。
676グランドマスター・チウン ◆RPLwh/ddCk :2012/08/14(火) 21:43:09.16 ID:Wvs8mTIx0
>>672
>チウン老師も八極捨てて太極拳の老師に拝師するらしいから

なんのガセネタじゃい?(笑

677グランドマスター・チウン ◆RPLwh/ddCk :2012/08/14(火) 21:45:13.73 ID:Wvs8mTIx0
そんなことよりついにウリ大統領が発〇あそばされたニダ↓

天皇訪韓、独立運動家への謝罪が条件…李大統領
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120814-00000881-yom-int

678名無しさん@一本勝ち:2012/08/14(火) 21:50:20.08 ID:7+IE+hT+0
>>677
いつから変わったんでしょうね、平野区出身で当選当初は良識派っぽかったのに。
679グランドマスター・チウン ◆RPLwh/ddCk :2012/08/14(火) 22:39:47.89 ID:Wvs8mTIx0
>>678
彼の国の大統領にありがちな身内の不正行為がボロボロでてきて、
このままでは自分の身も危ういと思うてはるんやろうな。
かといってこの期におよんでこうも露骨なことをやれば、
かえって墓穴を掘るようなもんやと思うけど、
まあ連中のやること考えることはこのシナンジュマスターにもよくわからんニダ。

680グランドマスター・チウン ◆RPLwh/ddCk :2012/08/14(火) 22:53:06.16 ID:Wvs8mTIx0
台湾ですら李登輝も陳水扁も総統の座から降りたとたんにボロクソやもん。
馬英九かて先はどうなるかわからん。

それを思うと、引退したりまして鬼籍に入ったりするとほとんど過去のことは問われなくなる
日本の政治家は恵まれてるよな?
多少の悪口は言われてもブタ箱にブチ込まれるなんてことは滅多にないもん。
こないだ死んだハマコーでも「いろいろあったがそれなりに愛された人だった」なんてコメントが
新聞に載るくらいやねんから、やっぱ日本人てのは優しい民族よ。

681名無しさん@一本勝ち:2012/08/14(火) 22:55:18.02 ID:7+IE+hT+0
>>680
死んだらホトケですからね
682グランドマスター・チウン ◆RPLwh/ddCk :2012/08/14(火) 22:58:46.17 ID:Wvs8mTIx0
ウリナラや支那では死んだら“鬼”という。イルボンとは根本的に発想が違う(笑



683グランドマスター・チウン ◆RPLwh/ddCk :2012/08/14(火) 22:59:38.00 ID:Wvs8mTIx0
赤い国民党員もそう言うてたからまず間違いないはずや(笑

684名無しさん@一本勝ち:2012/08/14(火) 23:06:33.36 ID:7+IE+hT+0
>>682
真逆やないですか日本の仏教がヘンなんすか?
685グランドマスター・チウン ◆RPLwh/ddCk :2012/08/14(火) 23:11:30.90 ID:Wvs8mTIx0
>>684
東アジアに限定して言えば日本だけがおかしい・・・とも言えるかもな(笑

686グランドマスター・チウン ◆RPLwh/ddCk :2012/08/14(火) 23:12:42.70 ID:Wvs8mTIx0
まあそんな連中から真伝を教えてもらおうなんて期待するほうがムダなんですよ。諦めなさい(笑

687名無しさん@一本勝ち:2012/08/14(火) 23:15:54.56 ID:7+IE+hT+0
>>686
体裁のええ戒名もらえたら真伝はええですわ
688名無しさん@一本勝ち:2012/08/14(火) 23:18:30.19 ID:7+IE+hT+0
ちゅうかお寺さんになんか期待してる日本人は少ないんちゃいますか
縁起担ぐ人出も細木数子かDr.コパあたりの的外れな方行きますやん
689名無しさん@一本勝ち:2012/08/14(火) 23:33:24.29 ID:8EqWeqUB0
>>683
自演乙(笑)
690名無しさん@一本勝ち:2012/08/15(水) 03:38:53.20 ID:Cg94Z0U+0
678 :本当にあった怖い名無し:2012/08/14(火) 18:14:54.88 ID:CWl/uWcQ0
>>668
これ本当かね?

267 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/08/14(火) 16:43:42.78 ID:VtQl/Fm80 [1/2]
10月半ばに天皇が韓国訪問予定って何度も言ったんだが
お前ら全然信じないからわらった

既定路線なんだよ
その為の民主党
日本側は納得したの
これで87の懸念事項が解決されるって言われてる
というか日本からの切り札提案で韓国は飲んだ形


750 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/08/14(火) 17:02:28.84 ID:VtQl/Fm80 [2/2]
>>279
韓国は実利を放棄してパフォーマンスを要求したの
裏の勢力図は省略するとして韓国はいろいろ大変なんだよ
ワルシャワの話を15日に明博が持ち出す予定で
それに呼応していよいよ宮内庁も絡んでくるわけ
アメが動いてんのが大きいんだけどいよいよ歴史が動くぞ
87だか88だかの懸念事項のほとんどが解決すれば
一瞬にして韓日の溝が埋まるほどの影響がある
天皇が慰安婦像に跪く演出があるかどうかはわからんけど
大まかな構成書いてるのは日本外務省だし
韓国は虚像で制御しきれなってしまった国
虚像には虚像で、再修正するという最後のチャンス
何度もいうけど積極的なのは日本政府とミョンバクなw
すごいことになるぞー
691名無しさん@一本勝ち:2012/08/15(水) 03:43:00.42 ID:Cg94Z0U+0
【皇室】 韓国大統領 「天皇陛下の訪韓?…心から謝罪するならば、来なさい」★3
166 :名無しさん@13周年[sage]:2012/08/14(火) 17:12:26.51 ID:VtQl/Fm80
お前ら頼むから落ち着いてくれ
天皇が行って謝罪するだけ
ほんとこれだけで日韓のしこりが一発で消し飛ぶから
その為に韓国内部でミョンバクが世論誘導してんだよ
昔は確かに実利派が多かったから形だけの謝罪じゃ無限ループだった
今回あらゆるお膳立てができてて、天皇が韓国で正式に謝罪する
これで本当に一件落着となるから

【皇室】 韓国大統領 「天皇陛下の訪韓?…心から謝罪するならば、来なさい」★3
415 :名無しさん@13周年[sage]:2012/08/14(火) 17:17:25.41 ID:VtQl/Fm80
既定路線なんだよ
なんども言ってたのにお前ら信じないんだもん

ワルシャワの土下座でドイツは得したんだよ
だから日本政府、経団連、アメが仕込んでミョンバクが動いて
今綺麗にお膳立てされつつあるのがわからんの??

これを逃すと日韓は延々とわだかまりを抱えたままになるぞ
現実的にWIN-WINなのはこれしかないんだよ
わかってくれ

687 :本当にあった怖い名無し:2012/08/14(火) 18:43:01.63 ID:WbEyABAm0
謝罪したら賠償しろの無限ループだろ
どこがWIN-WINなんだ?
692グランドマスター・チウン ◆RPLwh/ddCk :2012/08/15(水) 07:27:48.44 ID:bws5LGGL0
かつては「あの二人ウホッ!じゃないのか?」といわれるほど親密やったのに、離合集散は世の常やな(笑

<名古屋市長>愛知知事と決裂…「中京維新」に反発
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120814-00000070-mai-pol

<名古屋市長>愛知知事と決裂…「中京維新」に反発
毎日新聞 8月14日(火)21時56分配信

地域政党「減税日本」を率いる名古屋市の河村たかし市長は14日、大村秀章愛知県知事が次期衆院選に向けて設立した政治団体「中京維新の会」について
「信頼関係が傷つけられた。(大村知事と)一緒にやっていくことはできない」と述べ、今後大村知事と連携しない意向を明らかにした。

大村知事は、河村市長が海外出張中の10日、6月に中京維新を設立したことを明らかにした。
次期衆院選での橋下徹・大阪市長率いる大阪維新の会との連携を目指し、東海4県(愛知、岐阜、三重、静岡)の小選挙区、比例代表で候補者を擁立する方針。
河村市長は出張から戻った愛知県常滑市の中部国際空港で記者団に対し
「大村知事はまだ(大阪維新と)連携していないのに連携しているように装っている。こんなことはあり得ない。しばらく会う気もない」と大村知事を批判した。【三木幸治】

693名無しさん@一本勝ち:2012/08/15(水) 07:48:44.18 ID:pibHlBFi0
在日のチウン先生から見た韓国大統領の今回の発言は?
694名無しさん@一本勝ち:2012/08/15(水) 08:21:11.87 ID:FUONuXIU0
695明蝦:2012/08/15(水) 08:36:28.78 ID:WQPSuIAGO
まあ宗教にしてもそうで、たとえば有名な故望月稔師範が、支那人の子供に剣を見せると逃げて行ってしまうが、日本人の子供は「すごい、かっこいい」と寄ってくるというんだな。
中国では忌諱すべきもので、日本では羨望の対象と、認識が異なるのでしょう。
696名無しさん@一本勝ち:2012/08/15(水) 08:44:18.32 ID:EudISLPc0
いいから、チウンさんよ、今回の韓国大統領の発言に関してのコメントを。
697明蝦:2012/08/15(水) 08:47:13.12 ID:WQPSuIAGO
むこうは道具ですが、日本人の場合は武家社会でもなく教育を受けなくとも、刀は粗末に扱うものではないと知ってますからな。
別に子供が時代劇でも見たわけではなく作法も知らないが精神がそうです。
これは風土と文化が我々の遺伝子にあるといいましょうか、言われなくともわかるみたいな感覚のようですね。
中国の場合は剣と刀は命を脅かすもの避けるものという風土であったのでしょう。
698明蝦:2012/08/15(水) 09:00:45.21 ID:WQPSuIAGO
やはり民衆が情け容赦なく戦乱で殺害されてきた遺伝記憶のようなものがあるんでしょうな。
日本の場合は戦を農民が家族で飯持って山から見ていたというから、根こそぎ虐殺というのはなかったわけです。
開高健が文学関係で北京に行ったら政府の建物の外に餓民が群がっていたというから、これは昔の戦乱で逃げた流民とまるで同じです。
根本的に下層は人間ではないんですね。
699明蝦:2012/08/15(水) 09:08:52.57 ID:WQPSuIAGO
きゅうえいかん氏が共産化すると食文化は駄目になっていくと言いましたが、政府筋に連れられて行ったチャオユイタイピングァンという店は素晴らしく美味かったそうで、役人に聞いたらここは国賓も来ますから美味いのはあたりまえですと言われたとか。
民衆には餌みたいなものを食わせて幹部は良いものばかり食うという差別社会なんですな。 
佐金先生も似たこと言ってましたけどね。
700明蝦:2012/08/15(水) 09:21:40.32 ID:WQPSuIAGO
ああいう、テレビ番組でやっていた大陸からの日本買い物ツアーでいくら使いましたか、120万円ですというセレブ?階層も根本は人間としてみられていないことになるわけですな。
金があるから物が買えるだけで幹部からは昆虫やにわとり同然という。
大陸人たちはそれがわかっている顔をしていますね。だから公害の中でも楽しめという台詞も出るのですな。
701名無しさん@一本勝ち:2012/08/15(水) 09:28:38.28 ID:w46ODrkk0
在日のチウンさん。
ご意見どうぞ。
702名無しさん@一本勝ち:2012/08/15(水) 11:13:19.30 ID:GDUW4Jcr0
ここでしようもないネタを

八極拳経験者は挙手

703名無しさん@一本勝ち:2012/08/15(水) 11:58:43.76 ID:jvbq1SrR0
八極は詐称野郎にショウスイとリモンチョウチュウ教わったきりだわ(笑)
あと弾腿ソウスイ(だっけ)を改変した奴をその門に伝わる弾腿の型として教わったっけなぁ・・・
まぁあっこでだまされたおかげでいろいろ学んだがな。
704名無しさん@一本勝ち:2012/08/15(水) 12:33:42.45 ID:G0NP0R0Q0
騙されるってなんなの
705名無しさん@一本勝ち:2012/08/15(水) 12:37:09.64 ID:QyqFY5960
るーみんろーで習ったの?
706名無しさん@一本勝ち:2012/08/15(水) 14:01:03.05 ID:GDUW4Jcr0
エビ老師は武壇2ちゃんねる分壇の孔乙己みたいな存在やな
707明蝦:2012/08/15(水) 17:34:40.35 ID:WQPSuIAGO
どういうことか食鶴の劉故や銀山(二人とも故人)の話が出てきておるねえ。
同姓だし、私は劉雲樵先生とも会見したときは仲は悪くなかった気がするね。
ひげ老師も劉故から鶴を習ったなら表に出さないでしょうな。
手書きであれだけ鶴の技術を解説しているのだから習ったのでしょう。
それにしてもひげ老師から習った弟子は聞かないですね。
708名無しさん@一本勝ち:2012/08/15(水) 17:44:50.70 ID:GDUW4Jcr0
>>707
劉銀山さんも亡くなられてるですか知らなかった
709グランドマスター・チウン ◆RPLwh/ddCk :2012/08/15(水) 18:26:59.94 ID:bws5LGGL0
>>701
最近の日本人てアホばっかやから、完全に韓国にナメられてんのとちゃう?


以上コメントでした(笑


カキウチ最強

710名無しさん@一本勝ち:2012/08/15(水) 18:42:02.26 ID:VvrhG1oZ0
>>692
もともと仲は良くなかったですよ。
自民出身が民主出身に票目当てでゴマ擦ってただけです。
票目当てでの橋本への乗り換えでしょう。
711明蝦:2012/08/15(水) 19:36:09.61 ID:WQPSuIAGO
劉家輝は中風で半身不随になっていたのか…。
栓塞性中風とあったから脳梗塞かね。
自分で脚を按摩して回復に積極的ということだが、良くなってもらいたいものだね。
私の同級も35歳で脳梗塞いるしな。
西城秀樹も脳梗塞で現在半身不随だしね…。
やはり血が固まりやすい体質であろうな。
712名無しさん@一本勝ち:2012/08/15(水) 20:16:38.42 ID:fG9woxtP0
なんと。
エビに良心があったのか。
713名無しさん@一本勝ち:2012/08/15(水) 20:23:16.58 ID:l/oJICFe0
>>703 どうして騙されたと、確信したのか。
騙されたと解ったきっかけは何?
714名無しさん@一本勝ち:2012/08/15(水) 20:24:04.48 ID:sEEnu8LG0
良心ではないよ(笑)。エビ老師のは、自己顕示欲、自己愛の延長です。
自分が気持ちよくなる為に、言ってるだけです。
715グランドマスター・チウン ◆RPLwh/ddCk :2012/08/15(水) 21:26:40.97 ID:bws5LGGL0
>>710
赤い国民党員が本場の有名老師目当てに某会に擦り寄ったのと同じやな?
ホンマにこれやからチョッパリは信用ならん。
「遺憾」とか「痛惜の念」とか、ええかげんなことばっかヌカしよってニダ!(笑

716グランドマスター・チウン ◆RPLwh/ddCk :2012/08/15(水) 21:30:11.82 ID:bws5LGGL0
そうかと思えばいきなりトーンダウンしてきたニダ(笑

韓国大統領発言「陛下、訪問したいなら」に訂正
読売新聞 8月15日(水)20時8分配信

【ソウル=中川孝之】韓国の李明博(イミョンバク)大統領が14日に天皇陛下の訪韓に謝罪が必要と発言した問題で、
韓国の大統領府は同日午後、「(天皇陛下が)韓国を訪問したがっている」とする李大統領の発言を訂正した。

大統領府関係者によると、李大統領は実際は、「(天皇陛下が)韓国を訪問したいならば」と仮定の話と述べており、
「独立運動をして亡くなられた方々のもとを訪ね、心から謝罪すればいい」と発言していた。

発言を代表取材した韓国記者が、誤った発言内容を大統領府が運営する取材記者団専用サイトに掲載してしまったという。
記者が誤りに気付き、発言内容を差し替えた。

最終更新:8月15日(水)20時8分

717グランドマスター・チウン ◆RPLwh/ddCk :2012/08/15(水) 21:32:10.56 ID:bws5LGGL0
韓国大統領の資格疑う=安倍元首相
(時事通信社 - 08月15日 19:05)

自民党の安倍晋三元首相は15日、李明博韓国大統領の竹島訪問や天皇陛下への謝罪要求について
「常軌を逸している。一国のリーダーの資格に疑いを持たざるを得ない」と厳しく批判した。

その上で「天皇陛下の権威を汚すような発言は許すことができない。今までの配慮に重きを置いた外交を、
反省を込めて見直す時期を迎えているのではないか」と述べ、対韓政策の見直しを求めた。
東京・九段北の靖国神社を参拝後、記者団の質問に答えた。 



718グランドマスター・チウン ◆RPLwh/ddCk :2012/08/15(水) 21:35:09.32 ID:bws5LGGL0
橋下新党、月内に準備 20議員検討、安倍氏へ参加要請
http://www.asahi.com/politics/update/0815/OSK201208140239.html

大阪維新の会代表の橋下徹大阪市長は今国会中の衆院解散も念頭に、国政進出に向けて新党を立ち上げる意向を固めた。
すでに与野党の約20人の国会議員から参加の打診があり、早ければ8月中に設立準備を本格化させる方針で全国に候補者を擁立する構え。
維新が政党要件を満たして次期衆院選に臨めば民主、自民の2大政党に対抗する第3極勢力になるとみられ、政界の流動化が加速しそうだ。

橋下氏は自らの立候補については否定しているが、保守を基軸とする政界再編を目指しており、自民党の安倍晋三元首相らに中核議員として参加を要請している。
ただ、安倍氏は9月の党総裁選への擁立論もあり、総選挙前の維新との連携について結論を出していない。

維新は安倍氏らとは別のルートでも与野党議員と接触し、新党結成の検討作業を続けている。
8月11日には民主党の松野頼久元官房副長官、自民党の松浪健太衆院議員らと立ち上げた「道州制型統治機構研究会」の会合を開催。
松野氏は14日、朝日新聞の取材に「新党をつくるかどうかは近く決断したい」と語り、離党も視野に入れていることを明らかにした。
また、大阪市特別顧問の中田宏前横浜市長に近い民主、自民両党やみんなの党の議員らとも意見交換を続けている。



719名無しさん@一本勝ち:2012/08/15(水) 21:40:22.97 ID:veQH8vmO0
720名無しさん@一本勝ち:2012/08/15(水) 21:57:25.90 ID:x68yXie10
エビが劉雲樵に会見した設定に変わってる。

中国語できないのに。
721名無しさん@一本勝ち:2012/08/15(水) 21:58:21.67 ID:x68yXie10
本当だと主張するなら、会話の内容を中国語で書いてごらん。

またすぐにばれるウソをつく。
722グランドマスター・チウン ◆RPLwh/ddCk :2012/08/15(水) 22:01:54.85 ID:bws5LGGL0
>>720
劉故や劉銀山が劉雲樵と会見したんやろ?むかしの『武術』に記事が載ってたやん?(笑

723名無しさん@一本勝ち:2012/08/15(水) 22:23:32.03 ID:6kU2w2Ai0
俺は、自分の所の師範関係の名前しか知らないし、他の拳法のどうこうとか
よく分からないけど、エビは、雑誌を読まないとかなんだとかいいながら、
実にゴシップに詳しいね。
まるで、長年雑誌をチェックしているように。
724グランドマスター・チウン ◆RPLwh/ddCk :2012/08/15(水) 22:28:38.54 ID:bws5LGGL0
つか私以上に『武術』や『秘伝』には詳しいぞ(笑

725明蝦:2012/08/15(水) 22:44:00.12 ID:WQPSuIAGO
そのうーしゅうには確か、劉雲樵先生が劉故の技に感心して「いまだかつてあなたのような功夫を持つ人に会ったことはありません。十段を進呈しましょう」と言って、その証書の写真が載っていたと思ったね。
726グランドマスター・チウン ◆RPLwh/ddCk :2012/08/15(水) 22:49:57.33 ID:bws5LGGL0
通行人に飛び蹴り、現金奪う 森ビル社員の男逮捕
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20120815-00000035-ann-soci

>「弱そうな奴なら文句を言われないと思った」

チビで弱そうとか思って劉故や髭老師に飛び蹴りなんかかましたが最後、
この兄ちゃん命はなかったやろうな(笑



727明蝦:2012/08/15(水) 22:56:33.83 ID:WQPSuIAGO
実に詳しいというのではなく、引率で日本で有名な武道家に会見するときにその人が雑誌で長く連載してたので、吉祥寺のブックスルーエにバックナンバーがほとんど全部あったから、立ち読みで全部覚えて話を次々に振るとかもやったんです。
あとからよく覚えているなとその武道家は感心してたそうですよ。
私の特技の一つですな笑。
728明蝦:2012/08/15(水) 23:05:09.38 ID:WQPSuIAGO
あとは鶴拳ならうーしゅうに、羅漢拳の人に挑まれて手法で勝って、鶴の優点は両手を同時に使い連環させ速く攻撃が届くのが特徴ですとかありましたね。
まるで沖縄空手の夫婦手のようだなあと。
確かに北派の連環とは違いますものね。
729明蝦:2012/08/15(水) 23:16:13.72 ID:WQPSuIAGO
でも、ここ数日お酒が結構入ると記憶が引き出せなくなって、中風初期には肛門に牛黄清心丸でもよかったが、思い出せなくて、えーとそうだ安宮牛黄丸だ、蘇合香丸は冠心病だったなとか、酒がまわると駄目ですな。
思い出せなくなる。
やはり酒は脳を麻痺させる麻薬と同じなんですね。
730名無しさん@一本勝ち:2012/08/15(水) 23:29:02.86 ID:+Lqg8p4/O
やっぱり鶴拳たまにとんでもない怪物がいるんですぬ!

(゚Д゚)でもなんでだろう?
731名無しさん@一本勝ち:2012/08/15(水) 23:56:21.44 ID:sEEnu8LG0
>>729
真法が、エビ老師にとっての麻薬でしょう?なんでも真法の文脈で語り、自己顕示欲を満たす道具になっている。
732劉銀山:2012/08/16(木) 06:25:34.60 ID:g2LMAUeiO
劉故じゃなくて、銀山に言ったんだよ。曖昧な奴だな。
733明蝦:2012/08/16(木) 07:44:23.65 ID:eZ/0sByMO
ああ、銀山氏でしたか。
私は鶴拳は震身法などもやったんだが、北派と違うものですね。
意拳には八卦と形意の動きが強調されていて鶴の動きや用法が無いに等しい。
香港の意拳にもない。
王向斎が組み入れなかったとみるけどね。
734明蝦:2012/08/16(木) 07:53:42.26 ID:eZ/0sByMO
私は別系統の鶴をやっている老師の団体の人と知り合って、習っても何ヵ月に一回とか期間を開けると元に戻るから難しいよと言われたことがある。
国内で習っていてもそうなるわけだね。
自分では正しくやっているつもりでも老師からみて又再会すると間違い動作になっているということ。
735名無しさん@一本勝ち:2012/08/16(木) 12:23:09.50 ID:GKIr8b5f0
>>723
確かに他の所の事情なんて大して知らないものだ
極度のうーしゅう・秘伝ファンなのかもしれない
736名無しさん@一本勝ち:2012/08/16(木) 15:12:35.10 ID:GKIr8b5f0
太極拳botに出てきた゛単換掌゛に興味を持ちました。
八卦掌だろうと思いますが掌を返して打つ所が単換掌ですかね
http://www.youtube.com/watch?v=NGIYybVcLPE
737名無しさん@一本勝ち:2012/08/16(木) 16:27:45.59 ID:Alrv3iWi0
962:名無しさん@13周年 ::2012/08/16(木) 02:03:39.01 ID: sXpQwc5G0 (4)
>>892 どれだけ酷い事を言ったか彼は知ってるからね(ハングル分かるから)
直訳(韓国関係者が流石に気遣い違う訳になる前のオリジナル)
『日王は韓国民に心から土下座したいのなら来い、重罪人に相応しく手足を縛って頭を踏んで地面に擦り付けて謝らせてやる
重罪人が土下座もしない、言葉で謝るだけならふざけた話しだ、そんな馬鹿な話しは通用しない、それなら入国は許さないぞ』
です。
738名無しさん@一本勝ち:2012/08/16(木) 16:37:08.54 ID:OJByRoUE0
>>726
チビで弱そうと思ってエビちゃんに跳び蹴りかましたらどうなります?
739名無しさん@一本勝ち:2012/08/16(木) 17:11:15.37 ID:+6B2TnllO
>>738
(゚Д゚)大いなる愛を説かれるでしょう。
740グランドマスター・チウン ◆RPLwh/ddCk :2012/08/16(木) 18:31:06.66 ID:UUwkIyW50
でもズラが飛んだりしたら怒りを堪えきれなくなって、
真伝で半殺しの目に遭わされるかもしれんぞ。
危ないことはやめときなさい(笑
741劉璋 ◆jgH2XYNy5CAr :2012/08/16(木) 18:40:42.88 ID:CYDLwjli0

ヅラが飛んだショックでインポが再発するかもしれんネ

せっかく真伝で治ったのにw
742名無しさん@一本勝ち:2012/08/16(木) 20:15:31.24 ID:GKIr8b5f0
>>738
警察に捕まる
743名無しさん@一本勝ち:2012/08/16(木) 20:41:28.25 ID:GKIr8b5f0
そういえば中国の留学生の友達がいて「ハショウケン」なる武術を学んでいると言っていましたがご存知です?
八卦掌の間違いなのかなぁ・・・
744グランドマスター・チウン ◆RPLwh/ddCk :2012/08/16(木) 21:04:24.74 ID:UUwkIyW50
>>743
ふつうに考えりゃそうやわな(笑

745名無しさん@一本勝ち:2012/08/16(木) 21:12:51.52 ID:awr75M1o0
八卦拳もあるでよ。
746名無しさん@一本勝ち:2012/08/16(木) 21:14:46.42 ID:awr75M1o0
>>740
人格者で在らせられるエビ老師様が、怒りに耐えられないなんてあり得ませんよ(笑)。真法で、感情のコントロールなど自由自在、融通無碍です。
747グランドマスター・チウン ◆RPLwh/ddCk :2012/08/16(木) 21:17:05.93 ID:UUwkIyW50
>>746
人格とヅラは別ものや(笑

748名無しさん@一本勝ち:2012/08/16(木) 21:35:01.58 ID:SsMQvJPc0
>>744
いやいやこれの3分ぐらいからはじまる門派でしょう
http://www.youtube.com/watch?v=EJ6xJ3CunEc&feature=relmfu
749名無しさん@一本勝ち:2012/08/16(木) 21:46:15.64 ID:ynPKftxN0
漢字書いて貰えば?
750名無しさん@一本勝ち:2012/08/16(木) 21:47:01.10 ID:ynPKftxN0
あと基本套路を見せて貰う。ひょっとしたら珍しい門派かも。
751名無しさん@一本勝ち:2012/08/16(木) 23:24:13.57 ID:awr75M1o0
>>748
凄いねジャッキーの身体能力。今までただの映画俳優だと高をくくっていたけど、いやはや…
752明蝦:2012/08/16(木) 23:30:59.02 ID:eZ/0sByMO
ジャッキーチェンというのは損傷の後遺症で毎朝体が動かなくてストレッチしないといけないらしいね…。まあ、ニュースに出たかと思ったが、高所から落ちたこともあるらしいし仕方がなかろうな。
スーパーカーで時速二百キロで事故ったこともあるというから体に影響あったろうね。
753明蝦:2012/08/16(木) 23:39:04.46 ID:eZ/0sByMO
ジャッキーはお金があるだろうから、最高の西医中医治療も受けられようが、限度を超えたらどんな治療でもよくならんよ。
日本で中武やれば中高年で膝が痛いときがあるくらいだからいいんじゃないかねえ。
あとは別の運動をしたときに筋肉がつるか傷めたりね。
辞めて何年かはそうなったりする。
傷めたくなければ辞めないことだが、そうもいかない人もいるのよ。
754名無しさん@一本勝ち:2012/08/16(木) 23:44:03.29 ID:nNbz0ECo0
たぶんそれは八卦掌(拳)の「八掌拳」っていう套路や。YouTubeですぐ出てくると思う。
さらにいうと俺その中国人とたぶん面識あるわ(向こうは覚えてないと思うが)。当ってたらカンフーネーム名乗ってるインチキ野郎に騙されてるよソイツ。
むか〜しトンデモブログで話題になった関西の八○武学○ってとこだぜ多分。
755名無しさん@一本勝ち:2012/08/17(金) 00:18:02.07 ID:2VSjaGR10
>>754
そこは、ほのぼのとした、ちゃんとした道場ですよ。
756あぼーん:あぼーん
あぼーん
757名無しさん@一本勝ち:2012/08/17(金) 02:09:18.14 ID:q+iZ7Ima0
カンフーネーム名乗ってる奴はトンデモ
758名無しさん@一本勝ち:2012/08/17(金) 08:22:48.54 ID:ebWgDrpe0
まあ、公開のHPにこんな書き込みするくらいだからな。

すみません。香典がありません。
ご厚意のある方お願いします。

三井住友銀行三宮支店普通口座1353882(私の日本名)
なるべく早めに。
よろしくお願いします。

峰由仁 第9代仏門拳継承

なんだ、こりゃ?
759明蝦:2012/08/17(金) 09:04:16.30 ID:vunR8I1U0
他に、いくらでもいいから拝師料金催促延長しますなるべく早くとか書いてあるが、拝師生から定期的にお金をとっている意味かね。大阪の団体のようですが…。
ギターコレクション売りましたよん、僕はプロの武術家で大阪中武団体代表ですなんてのもいたが、大阪方面はかなりあこぎに金を集めていたりしている気がしますな。
760明蝦:2012/08/17(金) 09:15:46.21 ID:vunR8I1U0
そのようにちょくちょくお金を会員から引き出しているとすると、胴締めさんがクレームつけに行った月謝二万の北陸の中武団体より悪質ではないかな。
香典がないのですとは口実か、実はあるが金をせびりとろうとする、もしくは本当に無いとなるが、前者じゃないかね(笑)。
大阪の人間は悪質ですな。
761グランドマスター・チウン ◆RPLwh/ddCk :2012/08/17(金) 09:56:00.59 ID:fCckIcio0
>>754
八掌拳 http://www.youtube.com/watch?v=1ighcyzcnAk

どっかで見たことのある人と思ったら・・・(笑


762名無しさん@一本勝ち:2012/08/17(金) 10:18:52.71 ID:wQpO+wUA0
またまた太極拳botからの話ですけど、
弓歩は弓を矢につがえてかまえる時と同じって言ってるんですが
日本の弓だと弓歩にならないのでイメージが湧きません
アフリカの部族の即席弓ならかなり接近して身を乗りだしますが
それでも弓歩って感じがしないんですよね・・・
763明蝦:2012/08/17(金) 10:21:07.65 ID:Hhs7iQzZO
定式が宮宝斎の八卦に似てる気が…。
中国人らしいですが、誰ですかこの人は。
764名無しさん@一本勝ち:2012/08/17(金) 10:26:54.91 ID:qFPN6Sxk0
太極拳botなんて間違いだらけのもの読むなよ。
弓歩は足の形が弓に似てるから。

エビ老師、宮家の物に似ているそうですが、その動画は真伝ですか?
765グランドマスター・チウン ◆RPLwh/ddCk :2012/08/17(金) 10:42:54.62 ID:fCckIcio0
宮寶斎の弟子の何静寒だよ(笑
http://www.wretch.cc/blog/peicheng/15739437#
766グランドマスター・チウン ◆RPLwh/ddCk :2012/08/17(金) 10:44:52.50 ID:fCckIcio0
つかいま気づいたが“hejinghan”って・・・自分でアップしてはるんやな(笑

767名無しさん@一本勝ち:2012/08/17(金) 11:39:47.82 ID:qFPN6Sxk0
>>765
せっかくエビで遊ぼうと思ったのに
768明蝦:2012/08/17(金) 11:50:09.95 ID:Hhs7iQzZO
宮宝斎という方は雑誌で「米を食べる民族は胃下垂になりやすいので、練功時はしっかり腰帯を巻かねばならない」といっておったなあ。
何静寒という人は本を出してファッションモデルのような服着てた人だよ。  日本人の学生にまずビデオで学習してこいと言った人。
まあ中国流だけどね。
769名無しさん@一本勝ち:2012/08/17(金) 14:39:27.05 ID:QrHgiKABO

755名無しさん@一本勝ち 2012/08/15(水) 20:39:18.98 ID:RDNihakoO
エビちゃんって宮○さんだろ?
立川在住で日本古武術やってて、昔、リュウミンロウ辞めた人だろ?
サンフット!にスパイしに来たことがあるよ。
770グランドマスター・チウン ◆RPLwh/ddCk :2012/08/17(金) 14:41:28.19 ID:24t+KOMj0
>>767
そら悪かった(笑

771↑あほ:2012/08/17(金) 15:41:03.11 ID:pW8pUaN/0
ヘタレ ソープランドでマスターベーションチンコウンコ 死ね
772明蝦:2012/08/17(金) 16:31:41.94 ID:Oj5ZLPsnO
まあ、昔私の知り合った意拳と太気の人も食事して長く止まる練習すると内臓下垂になると言っておったがな。
内臓よりまず足首膝腰に良くないけどね。
あまりそういうことは中国人から聞いたことないけど、言わないんじゃないかな。
773名無しさん@一本勝ち:2012/08/17(金) 16:38:53.34 ID:KC8Sat7J0
>>758

福建省に師匠の見舞いに行き、そこで師匠が逝去された。
で、香典でも包まねばならないのだが、生憎持ち合わせがない。
急ぎ、香典代貸してくれ(融通してくれ?)ということだろう。
主題からのレスで、そうとしか読めないのだが。
774名無しさん@一本勝ち:2012/08/17(金) 17:32:15.75 ID:LGDEx9Hl0
師匠(や兄弟弟子)とは、その程度の間柄?なのにその門の継承者?
つくづくおめでたいね〜(笑)
775グランドマスター・チウン ◆RPLwh/ddCk :2012/08/17(金) 18:37:22.96 ID:nO4UMism0
香典なんてそんなに高額なもんなんか?
私もむかし先生のお母さんが亡くなった際に
葬儀に参列するために台湾に行ったが、
人から借りてまで工面せんような額ではなかったぞ。
学生一同より・・・ってカタチで代表者が御香料を供えるっていうんならわかるけどな。

776グランドマスター・チウン ◆RPLwh/ddCk :2012/08/17(金) 18:40:19.25 ID:nO4UMism0

 × 工面せんような

 〇 工面せんならんような


何百万円とかいうんやないやろうな?ヤ〇サンの世界やあるまいし(笑

777名無しさん@一本勝ち:2012/08/17(金) 18:50:13.12 ID:pQkJ6LU4P
香典程度の出費ならカードでキャッシングできるだろ
まあ赤の他人からカネを融通してもらうのに
>>758みたいな書き方してるようじゃカードの審査も落ちるか
778名無しさん@一本勝ち:2012/08/17(金) 18:55:13.99 ID:nNAndrcR0
香典って日本じゃ金額を多く入れると失礼に当たるけども
中国ではどうなのかな
779名無しさん@一本勝ち:2012/08/17(金) 20:06:49.82 ID:KC8Sat7J0
その門のことだし、ましてや個人的感情に起因するものだろうから、
なんともいえんな。
昔ニフティ時代に、自分の教え子(カの字)が他門の先生と仲良く話してただけで、
激怒したっていうし。
彼には彼なりの法があるんだろう。
780名無しさん@一本勝ち:2012/08/17(金) 20:43:17.42 ID:ttNz79nl0
いくら持って渡航したんだろう
無事に帰ってこれたのだろうか
781名無しさん@一本勝ち:2012/08/17(金) 21:11:18.78 ID:nNAndrcR0
会って話するまでは実際の事なんて全然わからない
782名無しさん@一本勝ち:2012/08/17(金) 21:15:04.22 ID:ttNz79nl0
会って話をしても実際の事がわからないタイプの人かもしれませんよ
意識して嘘をつくのではなく自分が本当にそうだと思って話す人もいますからね
783名無しさん@一本勝ち:2012/08/17(金) 22:20:20.12 ID:zJxt2HUG0
会っても書いてる事と同じな人は自然体の人だよ。
変な自慢や強がりを書かない人。
会ってイメージが違うというのはある。
大昔に新宿スポセンでオレンジや猫ダを見たらイメージ違った。
オレンジは小柄なヲタクみたいな奴だったし、猫ダは佐山聡に似ているという本人の話だったが、とても似てるとは思えなかったし。
784グランドマスター・チウン ◆RPLwh/ddCk :2012/08/17(金) 22:35:59.74 ID:J8IVXQOw0
私も実際に会った人は口をそろえて「及川光博に栗卒!全然2ちゃんのコテとイメージ違いますね?!」とビックリされるな(笑
http://25.media.tumblr.com/tumblr_lhsjmmk5SG1qhays9o1_500.jpg
785グランドマスター・チウン ◆RPLwh/ddCk :2012/08/17(金) 22:39:55.94 ID:J8IVXQOw0
えっ?“サモ・ハンキンポー”の間違いやろうって?キミはメガネを新調したほうがよいな。
これのどこが私に似とるねん?(怒
http://gd.shwalker.com/upload/image/20080601191919_7395.jpg
786明蝦:2012/08/17(金) 23:17:38.12 ID:FViJWLqq0
昔、隣家に自然保護団体動物愛護団体に入っていて音楽もやっていて自分でCD出している人が住んでいて、ファンクラブみたいな音楽の会員に、いきなり説明なくいくらここの口座に振り込んで下さいとか連絡くるのよな。
そういう形式に非常に似ているよ。
振込まないとファンクラブの連絡がこなくなるいというね。
787明蝦:2012/08/17(金) 23:25:53.35 ID:FViJWLqq0
仏家拳だかなんだかしらんが、そこまで普段カツカツで外国に習いに行っている中武の人などおるのかね。多少は手持ちに余裕がないと何かあったら帰国してこれんだろうが。
そんなに普段金が無いなら中武を習いに行くのやめればいいじゃない。
馬鹿じゃなかろうかね。
788名無しさん@一本勝ち:2012/08/17(金) 23:33:46.68 ID:4j6NKMVA0
もう習いに行ってなんかいないよ。
全過程終了というのか。9代継承しているからな。
師父が危篤というから久しぶりに行ったんだろうよ。


>猫ダは佐山聡に似ているという本人の話

デブり具合が似ているという話なんじゃないか?
789明蝦:2012/08/17(金) 23:53:04.56 ID:FViJWLqq0
全教程習おうが何してようが、危篤でじぶんのお金ではせさんじれないんでしょ。
じゃあ、親兄弟がもし危篤になったら金が無いじゃないの。
なんなんだろうねいったい。
790名無しさん@一本勝ち:2012/08/17(金) 23:53:41.89 ID:PToQeVe/0
>>788
関係者かよ(笑)
師父が危篤というのに、金も持たずにいったのか?
俺も同じような手で、インチキ武術家に金をせびられたことがあるよ。
懲りない連中さ。
791名無しさん@一本勝ち:2012/08/18(土) 00:33:52.93 ID:Re4F9WWZ0
師匠(や兄弟弟子)とは、その程度の間柄?なのにその門の継承者?
つくづくおめでたいね〜(笑)
792名無しさん@一本勝ち:2012/08/18(土) 03:02:46.18 ID:74IA/Tap0
>>784
赤国先生は掲示板でもリアルでも変わらないです。
793グランドマスター・チウン ◆RPLwh/ddCk :2012/08/18(土) 07:46:14.66 ID:iFMs4J4I0
>>792
誉められてるんか貶されてるんか・・・(笑

794名無しさん@一本勝ち:2012/08/18(土) 08:02:09.04 ID:lkBsXiOA0
弓歩についての話の続きみたいなものですが、一つ疑問があります

馬歩と弓歩は何故止まった形なのでしょうか?
三才歩や反三才歩やその他は明らかに歩き方ですよね
動かない定式なら馬式や弓式と表現するべきかと思います

つまりは馬歩・弓歩の形になる前の段階が実は重要なのではないかと推測しているんですが
795明蝦:2012/08/18(土) 10:37:01.69 ID:YADJOJol0
私が聞いたことがあるのが、老師が身寄りがなく老人ホーム行きになったからみなさんお金を出してくださいという中国人定住老師の話。
中国に養老院のようなのがあればお金かかんのかね。かなりきなくさい話だと思うんだな。
796名無しさん@一本勝ち:2012/08/18(土) 10:41:24.01 ID:B3GpoRny0
考え過ぎ。アホな事考えてないで師匠について練習しな。
変な事を考えてるとエビみたいになるぞ。
797名無しさん@一本勝ち:2012/08/18(土) 10:52:33.99 ID:4eYZBxwj0
八大一式がそもそもまともにできなかったら動いてのサンサイホやってもぐだぐだになるでしょーが・・・
てゆーかネットで知識だけ集めてかっこ悪くないの?習いに行けと言いたいところだがちょうど話になってたとこみたいに中拳はアレなとこが多いからなぁ。
ハタ・・・じゃなくて知り合いのおじさんが八卦の嫡流伝人で自称9代掌門人で「通り名」が「掌上宝珠」だっけ?
798明蝦:2012/08/18(土) 10:53:36.47 ID:YADJOJol0
あなたは「その程度の関係」と書いて、俺は老師と親密で教えを受けているのだといいたいのだろうが、人間は近寄りすぎても遠ざかりすぎても駄目なんじゃないのかね。
それよりまわりの近しい日本人との関係はどうですか。
その程度の関係なんだろうと言っていたら身近な大切なものを見失うかもしれません。
あなたはよく考えたほうがいいですね。
799名無しさん@一本勝ち:2012/08/18(土) 11:14:02.05 ID:hcHT9xpe0
明蝦はネットでさえ他人との関係をまともに作れない
人間がなに言うてんねん(笑
あなたもよく考えたほうがいいですね。
800びびりドクターのTEL↓:2012/08/18(土) 11:30:04.21 ID:MDLW6Nz10
ヘタレで口先だけの糞チョンコ あほのドクターのTEL→080−5681−9238 挑戦者募集
801名無しさん@一本勝ち:2012/08/18(土) 11:42:16.30 ID:CUOM/Wfz0
あと弓歩の弓って弓矢の弓じゃない気がするんですが
802明蝦:2012/08/18(土) 11:53:58.59 ID:YADJOJol0
私が前に書いたように、中武医者が私に言ったように、昔は字が読めない人が多かったからこういう雰囲気と感じだというのを言葉で伝えてそれが後に漢字になったということなんですよ。
下半身が弓で上半身が矢というのも無理があると思わないかね。
実際は弓のようなタメはないのだから。
中国人は細かく説明しないですからね。
803名無しさん@一本勝ち:2012/08/18(土) 12:00:53.95 ID:sBLh1IQi0
>>798
宮本君(笑)、君は文章も読めないんだね。
「その程度の関係」てのは、その門の継承者でありながら自分の老師が危篤かなにかも直前まで知らず、
金も持たずに海外にのこのこ出かけるなんてあり得ないだろうって揶揄してんだよ。
それが、どうしたら「俺は老師と親密で教えを受けているのだといいたい」なんて変換されるのかね?
それは中国武術、そして今は古武術でも挫折した君の歪んだ姿そのものだよ(笑)
804明蝦:2012/08/18(土) 12:19:46.28 ID:YADJOJol0
その程度の間柄というのだからその人は疎遠にしてないで密の関係ですと言っているのと変わらないじゃないの。
日本武道で挫折はしておりませんが。
どこからの情報なのかね(笑)。
805名無しさん@一本勝ち:2012/08/18(土) 14:19:39.76 ID:CUOM/Wfz0
やっぱりこれが弓っていうのはおかしいと思うんですよね
http://maruta.be/user/data/bunjindo/fswHImVi.gif
806名無しさん@一本勝ち:2012/08/18(土) 14:35:59.04 ID:1vL1UuGB0
中国拳法に興味を持つ人間は、なんかブツブツ言ってる人間が多いよな。
名称なんてどうでもいいから習いに行って体動かしなよ。巴子拳でも八極拳でも関係なかろう。
807名無しさん@一本勝ち:2012/08/18(土) 14:54:04.99 ID:CUOM/Wfz0
こういうのって割と大事だと思うですよね
体を動かす動かすだけじゃ先に進めない気がします
808名無しさん@一本勝ち:2012/08/18(土) 15:05:02.43 ID:4eYZBxwj0
あーもー弓がどうのこうのとぐだぐだうっせーな!だから何?中学生?こっちは風俗でハズレつかまされてイライラしてるってのに。
こんな奴がろくに練習もせんで知識収集してブツブツ言ってるから中国武術全体まで舐められんだよまったく。

イライラは散打で解消するぜ。
809明蝦:2012/08/18(土) 15:26:43.86 ID:YADJOJol0
風俗嬢はあなた以外の不特定多数を相手にするんだから、最初から外れみたいなものですよ。
それより、散打やるより彼女みつけたほうがいいと思いますね。
極真の職員やっていて今は空手だ彼女つきあいは控えている、性欲処理は風俗って人も今いるよと知り合いから聞いたが、あなたはそういう人ではないんだからさ。
810名無しさん@一本勝ち:2012/08/18(土) 15:44:40.94 ID:lGiXsYU2O
(゚Д゚)結局オフはなかったことに…
811名無しさん@一本勝ち:2012/08/18(土) 16:08:40.31 ID:7Ezr3lMGO

なんだかリアルですね。
風俗のパネマジはハンパないからね。
特に韓流とか外人風俗は全く別の生き物がでてくる。((゚д゚;)))

812グランドマスター・チウン ◆RPLwh/ddCk :2012/08/18(土) 16:23:51.89 ID:E4ky0MPd0
http://maruta.be/user/data/bunjindo/fswHImVi.gif

弓そのものやないか?(笑

813グランドマスター・チウン ◆RPLwh/ddCk :2012/08/18(土) 16:26:29.56 ID:E4ky0MPd0
正式には

 馬歩=騎馬式

 弓歩=弓箭式

という。馬歩とか弓歩というのはいわば口語・・・話し言葉や。

814グランドマスター・チウン ◆RPLwh/ddCk :2012/08/18(土) 16:29:42.38 ID:E4ky0MPd0
んでもって弓歩つまり弓箭式というのは 曲げた前脚=弓 伸びた後脚=箭(=矢) という意味でおわす。
ちなみに騎馬式は文字どおり馬に跨った姿勢っていう意味どすえ(笑


815グランドマスター・チウン ◆RPLwh/ddCk :2012/08/18(土) 16:33:47.43 ID:E4ky0MPd0
「あれが弓と矢に見えるかっ!」といわれてしまえばそれまでやが、
そういうふうになっとるもんはしゃあない。
文句があるなら最初にそういうタームをつくった人間に言うてくれ。
遅くて清末民初くらいの人やろうから、もうこの世にはおらんやろうけどな(笑

816グランドマスター・チウン ◆RPLwh/ddCk :2012/08/18(土) 16:40:28.64 ID:E4ky0MPd0
>>808>>811
確かに怒りが文面からほとばしるようなレスである。
こんな顔してカキコしたのでは?→http://www.algorism.jp/wp-content/uploads/jinryu1.png

817名無しさん@一本勝ち:2012/08/18(土) 17:01:44.92 ID:CUOM/Wfz0
>>813
なるほどです。納得できました。
818グランドマスター・チウン ◆RPLwh/ddCk :2012/08/18(土) 17:58:31.22 ID:E4ky0MPd0
確かに本来は

 静止した姿勢=stance=式

 足運び=step=歩

なので、基本姿勢の馬歩は馬式と言うべきなのであるが、
ほとんどの人は習慣的に馬歩と言うてる。
理由はわからんが、北京語の発音では 式=shi4 歩=bu4 になり、
式よりも歩のほうが明瞭で発音しやすいんやなからうか?

819名無しさん@一本勝ち:2012/08/18(土) 18:07:49.65 ID:3TOJmFXK0
馬歩・弓歩も本当は定式ではないと考えています
馬歩も本当に馬に乗る事で、止められない、手加減できず相手に怪我を負わす八極拳になるんだと思います
まだ練習に取り入れたばかりで研究段階ですが・・・
820グランドマスター・チウン ◆RPLwh/ddCk :2012/08/18(土) 18:10:54.08 ID:E4ky0MPd0
たとえば“うーしゅう”つまり武術は wu3 shu4 やけど、
台湾でも大陸でも多くの人の発音は“うーすぅ”に近く聴こえることがよくある。
shの発音は中国人でも相当に訓練を受けた人(アナウンサーなど)でないと難しいのかもしれんな。
私は子どもの頃にテレビやラジオで北京放送のアナウンサーの発音をお手本にして北京語を勉強したから、
台湾に行っても台湾人から「我々より正確な北京語の発音だ!」なんてよく言われるよ(笑
最近よくテレビで日本語の上手なガイジンを見かけるけど、マジで我々より上手かったりするもんな。

821グランドマスター・チウン ◆RPLwh/ddCk :2012/08/18(土) 18:37:27.11 ID:E4ky0MPd0
逆に困るのは正確に発音するとかえって相手(台湾人)がわからん場合もあること。

「あんたの趣味はなに?」
「中国“うーしゅう”ですよ」
「なんじゃそら?」
「いや、あの・・・太極拳とか功夫とか・・・」
「ああ、“うーすぅ”のことね」

実話です(笑

822名無しさん@一本勝ち:2012/08/18(土) 18:51:39.40 ID:sBLh1IQi0
>>804
宮本君(笑)
それじゃ〜中国武術は挫折しましたって言ってるのと同じじゃないか。
語るに落ちるとはこのことだね。
だから「真伝」なんて嘘で自分を慰めているんだね。

それと古武術のことは師匠に聞きなさい(笑)
君の身近な人からの情報だよ。
823名無しさん@一本勝ち:2012/08/18(土) 19:05:22.82 ID:3TOJmFXK0
方言って事なんでしょうね
824名無しさん@一本勝ち:2012/08/18(土) 20:14:37.76 ID:+w1QUzlK0
まあいいじゃないっすか。老人の最後の夢を奪わなくても。
真伝という妄想の一つが生きる糧になるってことです。エビ老師マンセー
825名無しさん@一本勝ち:2012/08/18(土) 20:34:59.37 ID:1vL1UuGB0
>>止められない、手加減できず相手に怪我を負わす八極拳になるんだと思います

松田先生の影響ははかりしれないが、こういう変なオタクを大量に作ってしまったのは悪影響ですな。
826名無しさん@一本勝ち:2012/08/18(土) 20:44:23.18 ID:7Ezr3lMGO

まっつんの千本ノックはまだ続いてるのかな?
なにか超能力出てきたのかな?

827名無しさん@一本勝ち:2012/08/18(土) 21:01:58.56 ID:rW0n0enx0
すくみをかけるにはどうすればいいのかなぁ〜教えてチョンマゲ。ネコだまし系以外の方法を教えてね。、
828グランドマスター・チウン ◆RPLwh/ddCk :2012/08/18(土) 21:20:42.12 ID:E4ky0MPd0
>>825
効果の高い薬ほど副作用も大きいってことがあるからな(笑

829グランドマスター・チウン ◆RPLwh/ddCk :2012/08/18(土) 21:28:16.28 ID:E4ky0MPd0
>>826
台湾や中国を放浪し、数えきれないくらいの門派や名人と接し・・・てきたわりには
キチンとした歴史研究の総括がまだできてへんと思う。
『拳遊記』はおもしろかったし、秋にはまた新著(『拳法奥義』の続編)が出るそうやが、
この際これまでのすべての研究をまとめたエンサイクロペディアをつくってほしい。
部分的に間違いがあろうが研究が不十分やろうがべつにかまへんと思う。
いかなる学術研究も誤りを正しながら進歩していくもんなんやからな。
830グランドマスター・チウン ◆RPLwh/ddCk :2012/08/18(土) 21:34:10.74 ID:E4ky0MPd0
50年前の医学書を読むと、現代では笑い話にもならんことがクソ真面目に書いてあったりする。
いまでは簡単に診断・治療できる病気もその時代には原因不明とか、そもそも病名自体がなかったりする。

しかし我々はその本を読んで「医学は進歩したなあ」と思いこそすれ、
その本の著者を笑いものにする気はまったくおきない。
大むかしに必死で研究をまとめたその医者がおったからこそ現代の我々はさほど苦労せずに診療ができるのである。

831名無しさん@一本勝ち:2012/08/18(土) 22:08:43.90 ID:7Ezr3lMGO

だめだ、まっつん見習って千本突きしたけど、
自分が下手だってことしかわからなかった。

832グランドマスター・チウン ◆RPLwh/ddCk :2012/08/18(土) 22:18:02.05 ID:E4ky0MPd0
一千万本突きやぞ。まだ一万分の一しか終わってへんがな(笑
833グランドマスター・チウン ◆RPLwh/ddCk :2012/08/18(土) 22:30:51.04 ID:E4ky0MPd0
もともとは衝捶の100万本突きを自分に課しはったんやなかったかな?

一日千本突けば一年で 1000×365=36万5千 になるから、だいたい3年で100万本は達成できるはずやし、
事実達成しはったらしい。
しかし一千万本となるとその十倍・・・一日千本なら30年、三千本でも10年はかかるということになる。

834グランドマスター・チウン ◆RPLwh/ddCk :2012/08/18(土) 22:38:02.10 ID:E4ky0MPd0
しかし一日三千本突くというのは物理的には不可能ではない。

やりかたにもよるが衝捶の一動作に3秒かかるとすれば三千本で9000秒・・・
つまり2時間強から3時間弱というわけや。途中休憩を入れて4時間前後というところかな?
これなら朝の5時から9時までで一日のノルマは終了ということになる。
中国や台湾で朝に太極拳やってる人なら毎日だいたいそんなもんやで。
もちろんこれを雨の日も風の日も365日続けるというのは至難の業やとは思うが、
ご本人が人生を賭ける!とまで言いはることなら、やってやれんことはないわな?
私はやらんけど(笑
835名無しさん@一本勝ち:2012/08/18(土) 22:51:34.78 ID:7Ezr3lMGO

なんか貯金の計算みたいだ。
まっつんはすごいな。

動作の邪魔をしている雑な力
がどんどんわかってくる。

数多くするほど気づく事があるような気がするけど
とても全力ではムリだ。

836明蝦:2012/08/18(土) 23:05:02.42 ID:YADJOJol0
師匠と身近な人というと限られるからねえ(笑)。
2ちゃんとはいえ、あまりデタラメなことを書かないほうがいいと思うんだな(笑)。
どこの都道府県住みで何才くらいですかと聞いても一切答えない人たちに信憑性はあるまいてのう。
やっぱりたとえば中武やっていて新潟で何才ですなんて書いたら誰かすぐわかるからだね(笑)。
837名無しさん@一本勝ち:2012/08/18(土) 23:07:59.04 ID:tYbZ8VWs0
無駄に回数こなすより一回一回を正確にというか、数発打ってあかんところを
修正するとかバランス調整の方が大事やろ
ある程度数を打たんと分からんことは多いけど、回数こなす事自体が目的化するんは
むしろマズイわな
838グランドマスター・チウン ◆RPLwh/ddCk :2012/08/18(土) 23:13:49.76 ID:E4ky0MPd0
>>837
千本突きとか千本蹴りとかいうのは若い頃に身体の芯とか幹とかをつくるためにはええと思う。
でもな、トシとったらまた違う方法があると思うよ。
小学校で習う九九は数学を学ぶ以上はとにかく理屈抜きで身につけんとしゃあないが、
いくら基本といっても大学生になっても毎日暗唱して訓練するようなもんではあるまい。

努力や熱意や根性はもっとも尊く大事なもんや。
しかしより有効な訓練法を考え実行する・・・というのも努力や熱意や根性のうちやと思う。


839名無しさん@一本勝ち:2012/08/18(土) 23:15:44.45 ID:YBcmpF2P0
>>836
どこの都道府県住みで何才くらいですか
840グランドマスター・チウン ◆RPLwh/ddCk :2012/08/18(土) 23:25:45.32 ID:E4ky0MPd0
ちなみに朝5時から9時まで・・・と書いたけど、
ここ数年先生は毎朝4時頃から8時頃までず〜っと書道の練習をしてるぞ。
夜中にトイレに起きたらまだ暗いうちから電気がついてるので何事かいな?と思って
部屋に行くと神妙な面もちで筆を持ち紙に向かってる。
小さい字を書くときには一時的に腰かけることもあるが、ほとんどは立ったままや。
先生曰く「字というのは馬歩で書くものだ。筆を動かすのは八卦や太極と同じ」
武術の練習が必ずしも勇猛で激しいとは限らんという一例やな(笑
841明蝦:2012/08/18(土) 23:25:56.66 ID:YADJOJol0
だからねえ(笑)。
八極拳で攻撃を止めなければ死ぬだとか、合気を会得すれば相撲取りや柔道家も自在に投げれますなんてのは何十年前からいるんじゃないのかい(笑)。
無理なことを考えるわけですよ。
肥田式で超能力を得て占いをやろうだとか。
つまり頭が馬鹿なんでしょう。
無理にきまってんじゃんそんなのは(笑)。
842劉璋 ◆jgH2XYNy5CAr :2012/08/18(土) 23:32:56.27 ID:s4eIBfeA0

議ば捏ねんな!

つか、有効な訓練法やら秘伝や真伝を習ったって、いざというときアレやアレでは意味ないでショ(自粛w)

誰もがアホらしい、と思ってやらない事をあえてやってみる。

そういうのも男らしくていいんじゃね?

843明蝦:2012/08/18(土) 23:33:10.42 ID:YADJOJol0
はっきり言ってしまえば、中武をやろうが古武道をやろうが身体能力開発をやろうが、その辺のリーマンの息子とかで金も暇もないなら希望する可能性なんかありませんよ。
何で武術で金持ち師弟と平凡リーマン息子が同じなわけですか(笑)。
卓越した人はほとんど世襲ではないですか。
ナニワ金融道の青木さんの言う通りですよ。
大それたことなんか考えるのは止めな。
844劉璋 ◆jgH2XYNy5CAr :2012/08/18(土) 23:48:09.32 ID:s4eIBfeA0

世襲w

プロ野球選手の息子 →  ネットで嘘八百吹くだけのピチガイハゲw

世襲ねえwww
845名無しさん@一本勝ち:2012/08/18(土) 23:55:18.86 ID:0eCu3b1C0
エビちゃんがいうことは、経済原理ということを考えれば、実は正しいのだが、
その経済原理自体が、今の日本ではいつまで持つのかわからない。
実は日本はそこまで追い詰められている。

その中で、自分にあった努力を、自分の人生の範囲内で行おうとするなら、
そこまで否定する権利はエビちゃんにはない。

エビちゃんの理屈で行くと、金持ちでない全ての人間は、
金持ちの奴隷になること以外には生きる意味や価値がなくなる。
ある意味それは現実の姿ではあるが、それなら、人間が努力する意味がなくなるからね。

よく結婚して子供を作れとエビちゃんは書くが
今の時代、それすら危なっかしくてできない時代なんだよね。
それはエビちゃん推薦の経済原理が進んだ結果。
それに武術に超脳y力を求める人間なんてほとんどいやしないのだし、何を言ってるんだあんた?

さて、それでもエビちゃんは意見を変えないのかな?
846明蝦:2012/08/19(日) 00:03:05.58 ID:AxyBhgFY0
あぶなっかしいということも幾多の人がやってきたことですよ。
2ちゃんに独身スレなどがあり、たくさんおるわなあ。
風俗外れイライラで頑張りたまえよ。
そういうスポーツ選手が身近にいなかった君には私の家庭のことはわからぬことだわ。
福岡の君にはな。
考えなくてよろしいよ。
847劉璋 ◆jgH2XYNy5CAr :2012/08/19(日) 00:04:16.43 ID:YVcLkkaY0

と、ピチガイハゲが申しておりますw
848明蝦:2012/08/19(日) 00:12:18.76 ID:AxyBhgFY0
セクロスの最終は気がねない子づくりですわなあ。
計算している女が外れた散打でストレス解消なら一生やってなさい。
そういう人なら最終的によりお金ある人になびきますわな。
赤国先生が女は金やなと書いてましたでしょう。
中武に心血注いでも風俗で金ある人に負けるわけですな。
中武辞めてかたわく大工一月八十万とかになりなさいな。
849劉璋 ◆jgH2XYNy5CAr :2012/08/19(日) 00:31:02.46 ID:YVcLkkaY0

ファビョりまくっとるなピチガイハゲw

よほど堪えたか?www

プロ野球選手の息子が野球やってない時点でもう才能を受け継いでないって事だわなw

850名無しさん@一本勝ち:2012/08/19(日) 00:37:16.23 ID:LCYPaNte0
宮本さん・・・
851劉璋 ◆jgH2XYNy5CAr :2012/08/19(日) 00:46:23.17 ID:YVcLkkaY0

プロ野球選手の息子→ 野球選手   

世襲です。

プロ野球選手の息子→ネットで妄想を一日中垂れ流すピチガイハゲ    

世襲じゃねーっっwwww
852劉璋 ◆jgH2XYNy5CAr :2012/08/19(日) 00:53:21.47 ID:YVcLkkaY0

社長の息子→ 社長

世襲です。

社長の息子→ 平日一日中ネットで「品川の会社員」という妄想を垂れ流すピチガイハゲ

ふ〜っ・・・残念だけど・・・世襲じゃ・・・ないよネ? www
853劉璋 ◆jgH2XYNy5CAr :2012/08/19(日) 00:58:18.59 ID:YVcLkkaY0
番外編

元プロ野球選手引退後事業を起こし社長になった男。その息子達

弟 医師免許を持っている、柔道も化け物と呼ばれるくらい強い→ 世襲じゃないけど成功してるよネ

兄 オヤジと弟の自慢をしつつ、本人は一日中ネットで妄想を垂れ流すピチガイハゲ→ 大失敗www
854名無しさん@一本勝ち:2012/08/19(日) 01:34:10.39 ID:nU58v5HQ0
宮本君(笑)

「2ちゃんとはいえ、あまりデタラメなことを書かないほうがいいと思うんだな(笑)」←オイオイ、お前が言うな(笑)
「つまり頭が馬鹿なんでしょう。」←それは君のことだよ。
「中武をやろうが古武道をやろうが…金も暇もないなら希望する可能性なんかありませんよ。」
 ←だから、暇はあるけど金も頭もない君には古武道の継承は無理っていってるだろ(笑)
  早く師匠に確認しろよ。

君の他人への罵倒は、全部ブーメランだね。やっぱり頭悪いね。
855名無しさん@一本勝ち:2012/08/19(日) 01:50:12.03 ID:n18J6WjL0
あたまがよければごはくえんになんかつきません。
856名無しさん@一本勝ち:2012/08/19(日) 05:49:56.43 ID:aM5MDfKu0
>>846
エビは相変わらず阿呆だな

>あぶなっかしいということも幾多の人がやってきたことですよ。
今までの話ではなく、これからの話なんだが。
独身スレとか風俗とか、下賎な話とは全く関係なく、
今の日本がどんな危機的状況にあるか、武術家を名乗るくせに理解できないほどのクズか貴様?
857明蝦:2012/08/19(日) 08:23:34.42 ID:AxyBhgFY0
武術家です…と名乗るのはおこがましいので他人にも一つも話したことはないけどねえ(笑)。
甲野よしのり氏が歴史読本で「武術家」と紹介されていたから確かにそうなのであろうな。
たぶん名刺にもそう書いてあることでしょうね。
858グランドマスター・チウン ◆RPLwh/ddCk :2012/08/19(日) 08:28:34.96 ID:DNK4OVxW0

 名乗るだけでは武術家とはいえない→日本の危機的状況など理解できなくてあたりまえ


とも考えられるけどな。
だいたいホンマモンの武術家でも日本の危機的状況を本当に理解してる人なんてそうそうおるんやろうか?

859グランドマスター・チウン ◆RPLwh/ddCk :2012/08/19(日) 08:36:30.86 ID:DNK4OVxW0
つかそもそも日本の危機的状況ってなに?

戦前のABCD包囲網みたいな状況なら確かに危機的状況かもな。
不景気、円高、少子化、地域社会の崩壊、教育現場の荒廃、中・韓からの圧力、
政治家の無能・無気力、官僚の利権独り占め、風俗サービスの低下等々、
べつにいまに始まったことではなく、私が子どもの頃からずっとあったことや。
いつの時代も「このままでは日本は滅びる!」と言われてきたが、
とくになにも変わらんまま、それから40年以上経っても日本は日本でとりあえずはある(笑


860明蝦:2012/08/19(日) 08:43:25.73 ID:AxyBhgFY0
アメリカ大統領候補ロムニーがこの前言ったように、日本のようにはならない、というのは日本を犠牲にしますということで、オバマが再選しても北朝鮮寄りとなり併合推進日本に100兆以上の賠償金を仕掛けるシナリオは出来上がっているということらしい。
米国が日本産牛肉輸入を停止したからのう。
関連の自殺者も徐々に出ることだろう。
861明蝦:2012/08/19(日) 08:50:21.37 ID:AxyBhgFY0
まあ、医療関係や公務員などは関係ない(とはいえないが)といえるが、現業で支給されるものがかなり安い製品で、仕事も徐々にきつくなってきたそうだが、民間ではあたりまえなんだがのう。
知り合いの公務員の靴や制服備品などが粗悪品のような安いのになったらしい。もう国に金がないからだね。
862明蝦:2012/08/19(日) 09:04:08.23 ID:AxyBhgFY0
私は民間で勤めていて生命保険にろくに加入していない人がかなり多いのではないかとみているね。
保険に充分に払える給料を会社が出さない時代となった。
親が生保代を払っていたりしてな。
中武にのめりこんでいたら老師に払うほうに頭が行って保険を考える頭もなかろう。
大陸武術世捨て人連合とかいうのは将来生活保護は確定ではないかね。
もしかしたら、死んだら兄弟姉妹が火葬してくれんかもしれん。
金持ち師弟がへらへら生きて武術ではなくて、そういう人はなぜか普通の家庭だしな。
863明蝦:2012/08/19(日) 09:15:55.04 ID:AxyBhgFY0
私が前に書いた帝国ホテルに呼び出される知り合いは長年やった武術を辞めて、健康体操みないなことをやっている。
理由は「伝統武術をやっても拝師しようが大成する見込みなんかないよ」ということであったな。
冷静に考えたらその通りなんだが、好きでやる人もリスク高いんでないかね。
あかくに先生のように、老師と家族ぐるみの付き合いで書の説明をされましたとかならいいけどね。
864明蝦:2012/08/19(日) 09:28:56.29 ID:AxyBhgFY0
だからね(笑)。
松田先生が大量の勘違いおたくを生み出したというのではなく、そういう人が昔からいるのよ。
今だに李書文と言い、震脚は頭がおかしくなるのですか、と中国にわざわざ行くのがいるんだから(笑)。
合気の世界よりひどいと思うよ。
中国人が教えないから聞くのであって来日して包み隠さず教えていたら出国する必要ないじゃない。古武道で外国に聞きにいく人はいないでしょう。
日本の中武はそういうお粗末な世界なわけですよ(笑)。
865名無しさん@一本勝ち:2012/08/19(日) 09:44:21.13 ID:hMq5i1tC0
だから、自己責任。お前がとやかく言うことではない
お前が言っているのはただのお前の自己満足、自己顕示欲の充足。
だから、エビ老師は頭が悪いし、嫌われる。
866名無しさん@一本勝ち:2012/08/19(日) 09:49:19.83 ID:hMq5i1tC0
お粗末でない世界なんてあんの?
お粗末な世界で、お粗末なアタマの人が金を使って経済は巡っている。
そのお粗末な世界に自己愛を満たす為に、お粗末な人を貶して悦に入っているエビ老師はとってもお粗末。
そのお粗末なアタマのエビ老師に、正しさを説いている私もお粗末何だろうけどね(笑)
867明蝦:2012/08/19(日) 10:02:57.21 ID:AxyBhgFY0
まあ、合気なら柔道家投げれるようになりたい等という明確な目的意志があるからまだいいけど(実際は少し稽古して居酒屋で惣角、時宗先生は凄いなんて言っているのだろうが)、八極で攻撃を止めなかったら人間が死ぬ腕前になりたいなりますでは人に認められんと思うよ。
日本の剣術などでは一応は修身、人格陶冶など文化形成と目的もあるじゃない。中国のは日本では健康目的以外認められんよ。
868名無しさん@一本勝ち:2012/08/19(日) 10:41:03.68 ID:SNgPG/Z70
エビ老師の悪い所は
何か聞くと自分の中の固定イメージに繋げてそれを批判してしまう所
八極拳は止めにくいって言ってるだけなのに
勝手に相手が死んでしまうとか自分で付け加えて非難をしている
大体八極拳知らないじゃん
雑誌やビデオで見たことあるだけでしょ
869明蝦:2012/08/19(日) 10:54:51.28 ID:AxyBhgFY0
わかっとらんねえ。
技を身につけた果てになにがあるのかといっているのであってね。
もうそのような時代は終わりました。
ですから、技というのは方便になったのですよ。  君らは雑誌にあった「山西省の超人的達人!人を打ち殺すことだけを考えて練拳!」というような人が好きなようだ(笑)。
中国の田舎では取材で見せてくださいというのが挑戦なのな。
いつでも相手になるぞ!、あ、あの取材なんですが…なんだもの(笑)。
あなた方も苦労をしてきたんだね。
870名無しさん@一本勝ち:2012/08/19(日) 10:55:42.31 ID:lDq7EpBc0
>馬歩・弓歩も本当は定式ではないと
>考えています馬歩も本当に馬に乗る
>事で、止められない、手加減できず
>相手に怪我を負わす八極拳になるんだ
>と思います
>まだ練習に取り入れたばかりで研究段階ですが・・・

正確にはこれね。死ぬとも言ってないし、停めないと、とも言ってない。
手加減できない八極拳の研究って(笑)
しかも弓歩の名称の隠された意味とか妄想甚だしいし。
871名無しさん@一本勝ち:2012/08/19(日) 10:56:30.39 ID:hMq5i1tC0
我田引水して、それを批判して、自己顕示欲を満足させる。
我田引水した後は、もう他人のことなんて目に入らない、自己愛に夢中…
幼稚でアタマの弱い老人ですよ…
872名無しさん@一本勝ち:2012/08/19(日) 11:20:32.67 ID:nU58v5HQ0
それでは、宮本君。
君は今の古武術で「技を身につけた果てになにがあるのか」ね?
それも結局、君自身の自己満足に過ぎないだろう?
873名無しさん@一本勝ち:2012/08/19(日) 11:34:28.19 ID:SNgPG/Z70
>>870
冷静に考えて何で弓歩にならないといけないのかって考えた事ない?
874明蝦:2012/08/19(日) 11:43:57.53 ID:AxyBhgFY0
それは、意味が伝わらなかったということになるのです。
円心空手?の師範が空手の立ち方の意味を研究分析して発表したことがありました。
騎馬立ち、前屈とか色々ね。
本土に入った時点で沖縄の人が教えなかったといわれています。
NHKが取材した沖縄の団体など知っているでしょう。
何かまるで日本中武の縮図世界だね。
875名無しさん@一本勝ち:2012/08/19(日) 13:01:43.11 ID:fJBPeyXV0

   >┴<   ⊂⊃
...-(・∀・)-         ⊂⊃    グランドマスター・チウンの幸せだった日々
   >┬<       ワーイ       なんでもない日常
       J( 'ー`)し ('∀` )    いくら金を積んでも取り戻せないあのころ
        (  )\('∀`) )
        ||  (_ _)||
;;⌒::.;;.⌒⌒/   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /::. :; ;⌒⌒:.:⌒:;⌒;;⌒
..  ,::.;  /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /.., ,; .:   ,,。,.(◯)   ::
  : :::., /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /,,;  (◯)  ::: ヽ|〃  ;;:
.  ,:.; /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /.., ,; :ヽ|〃  ,,。,    ::;;,
876名無しさん@一本勝ち:2012/08/19(日) 15:47:45.18 ID:SNgPG/Z70
美人女性拳士
http://www.youtube.com/watch?v=KyJo9ldCDd8
http://www.youtube.com/watch?v=36aYPV10QdM

強そうでいいですよねぇ
女性が弱々しいのは好きじゃない
877名無しさん@一本勝ち:2012/08/19(日) 15:58:33.19 ID:T4nAcksP0
エビちゃん、あなたには無理ですあきらめなさい縁がなかったのですよ
中国語もできないし中国に行く金もないしインチキに習ってしまったので
もうやめたほうがいいですよ
878名無しさん@一本勝ち:2012/08/19(日) 16:30:39.32 ID:lNR7PXK50
>技を身につけた果てになにがあるのかといっているのであってね

よ〜し、エビちゃんオフしよう!
エビちゃんの、技を身につけた果て、をみしてもらいましょう。
こっちは八極拳みしてあげるよ。
約束組手じゃない場合、どれだけ身についた技が活かされるのかな?
教えてください!

879グランドマスター・チウン ◆RPLwh/ddCk :2012/08/19(日) 16:39:35.93 ID:DNK4OVxW0
>>876
こういうコとオフ会ならば日本のどこにでもすぐ駆けつけるのであるが・・・(笑
880名無しさん@一本勝ち:2012/08/19(日) 16:47:34.61 ID:lNR7PXK50

そういわれると悲しくなる、、、
口の悪いハゲにワザワザ会いにいくなんて、あほらしくなってくる。


881グランドマスター・チウン ◆RPLwh/ddCk :2012/08/19(日) 16:58:11.59 ID:DNK4OVxW0
最近は“國家安全局”でもこんな女性がおるんやぞ。
男ばっかで武術や格闘技やって、なにが楽しいのかと・・・(笑

http://reynard-news.blogspot.jp/2010/02/blog-post_22.html
http://www.appledaily.com.tw/appledaily/article/headline/20100221/32311974
882グランドマスター・チウン ◆RPLwh/ddCk :2012/08/19(日) 17:06:06.84 ID:DNK4OVxW0
私もこれでいちおうは教練なんでな、台湾に行くとときどき大学生の練習を見てやったりもする。
男子にはちょこっと八極拳とかやってみせて「あとは各自で練習せよ!」やが、
女子の場合は懇切丁寧に太極拳とか教えてあげる。

だいたい本職からして婦人科やねんからな。本来は男になんか触れたくもないわ。
子どもの頃から柔道や空手はやってたが、あの頃はどうかしとったんやろうな(笑
883グランドマスター・チウン ◆RPLwh/ddCk :2012/08/19(日) 17:13:42.57 ID:DNK4OVxW0
ああ・・・いま思えばゾッとする!毎日男ばっかで取っ組みあいしてたなんて!私の消してしまいたい人生の汚点や!(笑


884名無しさん@一本勝ち:2012/08/19(日) 17:17:38.87 ID:lNR7PXK50
マスター、若い女性だけに入門を許すセクシーコマン道を作ってください。
國術初の寝技での対打も作ってください。
885グランドマスター・チウン ◆RPLwh/ddCk :2012/08/19(日) 17:26:12.30 ID:DNK4OVxW0
>>884
完成すれば中華國術史に残る名門派として後世まで・・・

と言いたいところやが、
近頃の女性は武術なんか習わんでも男性よりはるかに強いから・・・(笑





886名無しさん@一本勝ち:2012/08/19(日) 17:26:36.45 ID:hMq5i1tC0
>>882
逆に女子にあきないの?僕、ケンタッキーのバイトしてたとき、もう鳥肉なんて見たくもなかった。
887名無しさん@一本勝ち:2012/08/19(日) 17:28:02.77 ID:xvggJprM0
>>882
>子どもの頃から柔道や空手はやってたが、あの頃はどうかしとったんやろうな(笑
>

それに飽きて女性が良くなったんでは?
888グランドマスター・チウン ◆RPLwh/ddCk :2012/08/19(日) 17:33:22.35 ID:DNK4OVxW0
>>886
そやから職場を離れると女なんか見たくもないんや(笑

>>887
そう言われればそうかもしれん(笑

889名無しさん@一本勝ち:2012/08/19(日) 18:16:30.93 ID:SNgPG/Z70
武術や武道をやってる女性って中々目立たないですね
特に突きに重みを感じるまでやれる女性はかなり稀・・・知らないだけかもしれませんが
ボクシングでオリンピック目指したお笑い芸人しずちゃんでさえあまりパンチに力が見えない

中国武術の世界では何故かジェンダーフリーが当たり前みたいですけど
強い女性がもっと増えればいいなと思う
890名無しさん@一本勝ち:2012/08/19(日) 19:47:18.39 ID:fJBPeyXV0
赤い国民党員もこの子とやれば負けるな
http://www.youtube.com/watch?v=nL-6VgTLIFs&feature=fvwrel
891名無しさん@一本勝ち:2012/08/19(日) 20:14:23.04 ID:aB9GySYZO
さっきの少林の子といい、
このボクシングの子といい、かわいいな。

カンフーフィットネスとか、かわいい子いないのかな?


892名無しさん@一本勝ち:2012/08/19(日) 20:24:39.09 ID:GYUNhW4o0
■America合衆国・Barack Obama大統領が俺の話をネタ元にParty演説。
http://twitter.com/4YoGun/status/201285556989202432
■俺が2chで女子アナ画像のアップロード許可すべし! 規制すべきではないと書いていたら、
アメリカ合衆国日本大使館もインターネット規制はせずに自由であるべきと同調。
http://twitter.com/4YoGun/status/217766127365914625
■俺が自己紹介画像を出したら、ロシア連邦大統領府クレムリンがプーチン大統領画像で合わせてきた。
http://twitter.com/4YoGun/status/217765146053976064
■画像を出したら、好きなネットラジオ局(ドイツ)「sunshine live」が画像を合わせてきた。
http://twitter.com/4YoGun/status/223412231717654529
■昔から「神を讃えよ。神を英雄として讃えよ」みたいな話があるでしょ?
俺はカミ様と呼ばれている血統なので世界中の色々な映画漫画ドラマに人生を切り出されて元ネタ・オマージュにされて話を作られて作品に登場してる
(作品に俺が合わせているわけではなく、作品が後なのは日時で明らか。紹介しているのは一例。)
Holly wood映画でもヒーローがリスペクト。
http://twitter.com/4YoGun/status/206304462992707584
ドラマ24の主人公なども俺が元ネタ
http://twitter.com/4YoGun/status/215813162820317184
■世界的TVゲーム、ファイナルファンタジーには主人公として登場。
http://twitter.com/4YoGun/status/206406425797345281
■俺の正体は、アインシュタインやマッカーサーに「神」と呼ばれた昭和天皇の肉親。
http://twitter.com/4YoGun/status/205290560381128705
■正当継承者・後継者なので(北斗の拳のケンシロウの話の元ネタでもある)、色々な物を継承している。
http://twitter.com/4YoGun/status/206408752717508608/
893名無しさん@一本勝ち:2012/08/19(日) 20:53:00.25 ID:hMq5i1tC0
エビ老師のお仲間登場。
894グランドマスター・チウン ◆RPLwh/ddCk :2012/08/19(日) 21:25:47.48 ID:DNK4OVxW0
お盆休みも完璧に終わったし、あっというまに8月も20日にならうとしておる。
夏の終わりはやっぱなんとなくセンチメートルになるな。
この歌をどうぞ↓
思い出の渚/ザ・ハンダース http://www.youtube.com/watch?v=vKWPWJuYqnE&feature=related

895グランドマスター・チウン ◆RPLwh/ddCk :2012/08/19(日) 21:31:00.56 ID:DNK4OVxW0
ラジオではジャイアント馬場のバージョンも聴いたことがあるが、あれはアドリブらしい(笑

896名無しさん@一本勝ち:2012/08/19(日) 21:31:31.92 ID:GYUNhW4o0
あ〜いまからでかけてもなぁ、TVゲームを無料で貰いに行こうと思ってたんだけど。ついてもギリギリだから、やめとこ。ヨドバシとかビッグが22時までで到着が21時56分とかになりそうだから、止めた。
前みたいな雑兵ではなく、今は王様だからね。俺は。
前みたいな雑兵というのは、おれ自身が自分が天皇家だと教えてもらっていなくて、更に、周りが警察公安幹部の息子だと勘違いして預かっていた状態だという話ね。
公安幹部の息子ではなくて、天皇家の跡取りを公安幹部が預かっていて、色々な人に引き継ぎさせていたってのが正解。
897名無しさん@一本勝ち:2012/08/19(日) 21:40:14.43 ID:SNgPG/Z70
>>894
変化球すぎて普通のを探しましたぞ
898グランドマスター・チウン ◆RPLwh/ddCk :2012/08/19(日) 21:45:25.78 ID:DNK4OVxW0
こいつを聴くとどうしてもこっちも聴きたくなる(笑

左卜全とひまわりキティーズ 【老人と子供のポルカ】
http://www.youtube.com/watch?v=42RlVyjBScI

899↑死ね:2012/08/20(月) 01:22:22.76 ID:UrBNr3420
糞チョンコ 
900名無しさん@一本勝ち:2012/08/20(月) 03:36:48.08 ID:96TfeH/T0
>>859>>860
赤国ってエビにさえ劣る真性の馬鹿だったんだな。
平和ボケした奴が武術って口だけ騒ぐのってどうよ?

本当に恥ずかしくないのか?
901名無しさん@一本勝ち:2012/08/20(月) 03:45:31.57 ID:yJboFHIH0
ひょっとして放射脳の人?
902名無しさん@一本勝ち:2012/08/20(月) 07:56:20.30 ID:Q5Y/cPWS0
在日赤国はアリラン唄いながら成仏しろ
903名無しさん@一本勝ち:2012/08/20(月) 08:50:46.96 ID:jFFHdZ0d0
現代で人の生き死に一番関わっているのはお医者さんと消防士だと思います。
「ブラックジャックによろしく」が無料で読めるので読みましたが、あの葛藤は凄まじいです。
研修医である主人公の目を通して、各科における医療の問題を抉り出す作品

「医師免許を取った瞬間からおまえは普通の人間ではない 医者なんだ」


お医者の真似なんか普通の人にはできません
武術家はあくまで想定の上での事であり、実際に行われる事はまずありえません
904明蝦:2012/08/20(月) 08:58:54.51 ID:nMC8a9LA0
医師は責任が重い職業ですからね。
当直バイトで看護師に「この病院はあの患者にどういう処方?普段どうやってるの?じゃあそれやっといて」で当直室で寝ていても一晩八万から十万もらっています。
今でも大学病院は「白い巨塔」と大きな違いはないはず。
905明蝦:2012/08/20(月) 09:14:46.80 ID:nMC8a9LA0
ただ、テレビでやってましたが病院システム替えのときなど産婦人科と小児科を外す場合が多いようです。医師が言っていた理由が「産婦人科は訴訟が多い科で小児科は点数が低いから儲からない。科を存続させる意味はありません」。
眼科皮膚科耳鼻科のほうがちょちょいと診て(というわけではないだろうが)点数高く開業しやすいのであれば医学生はそちらを専攻するでしょう。
もう医療崩壊は始まっているわけです。
日本の将来と関係する科の点数が低いのだから、日本国を衰退させようとする官僚がいるに違いないですね。
906名無しさん@一本勝ち:2012/08/20(月) 09:16:37.96 ID:jFFHdZ0d0
>>905
確かにその事も描かれてましたね。
907明蝦:2012/08/20(月) 09:24:01.54 ID:nMC8a9LA0
消防士といえば叔父がK市の署長なんで聞いたのですが、火事で焼死体扱うとPTSDになって「もう耐えられません辞めます」という人は多いそうです。
勇気と神経がず太いとこがないと消防士も出来ないんですな。
殉職の可能性もあるのですからね。
武術より全然厳しいでしょう。
908名無しさん@一本勝ち:2012/08/20(月) 11:03:49.44 ID:CbjmAZJm0
エビ老師。
嫁がナースだからといって、医療現場のことを知ったかぶりして書くんじゃないよ。
今どき「当直室で寝ていても一晩八万から十万もらっています。」なんて、ないって(笑)
寝当直なら数万、一晩八万から十万なら首都圏でも馬車馬のように救急患者を見ないと駄目よ。
お前、バカだろ(笑)
909名無しさん@一本勝ち:2012/08/20(月) 11:09:41.51 ID:vmHH+Gxu0
>>903 赤国乙
910明蝦:2012/08/20(月) 12:49:18.97 ID:nMC8a9LA0
わかっとらんなあ(笑)。
精神科などは他の科の医者が来て寝ておるっての。
救急のことを言ってないだろうが(笑)。
そしてもらうのは書いた額だよ。
代金払うのだからどんどん使えと院長は言うが、余計なことは医者はしないの。わかっとらんねえ。(笑)。
911名無しさん@一本勝ち:2012/08/20(月) 12:56:27.92 ID:jFFHdZ0d0
固まらない氷枕を凍らせて殴ってみたら「ウホッ イイ内蔵」って感じでしたが
いかかですか?
912名無しさん@一本勝ち:2012/08/20(月) 12:59:54.93 ID:CbjmAZJm0
わかっとらんのはお前だ、馬鹿!(笑)
精神科の当直の相場は、東京でも3〜4万だ。
ちゃんと医師の求人サイトくらい調べてから言えよ。
嫁にも間違った情報を入れるなと言っとけ。

913明蝦:2012/08/20(月) 13:06:57.23 ID:nMC8a9LA0
そんなに安くはない。
間違った情報は君だからね。
君の情報はネット求人情報。
それでは駄目どすなあ。
君は武術の判断も気を付けないといけないね。
914明蝦:2012/08/20(月) 13:13:22.88 ID:nMC8a9LA0
それでは華人ビジネスモデル夢見せ戦略にかけられてもわからんだろうなあ(笑)。
まあそういう人が多いのだから仕方がなかろうて。
拝師して役に立たないものを大真面目に教えられて、これが国術館秘伝でございますだからの(笑)。   そういうのが九割以上だからしょうがないんですよ。
915名無しさん@一本勝ち:2012/08/20(月) 13:14:43.09 ID:CbjmAZJm0
はい、はい。負け惜しみもそこまでくると見苦しいぞ、エビオヤジ(笑)
お前は自分が聞き知った特殊例(それも本当かどうかわからない)を全体に敷衍するから、アホなんだよ。
これって、お前が言う「真伝」と全く構造が一緒じゃん。

>>それでは華人ビジネスモデル夢見せ戦略にかけられてもわからんだろうなあ(笑)。

500円に騙されたお前が言うことじゃないわな(笑)
916グランドマスター・チウン ◆RPLwh/ddCk :2012/08/20(月) 13:44:16.32 ID:Vd3qcqP60
>精神科の当直の相場は、東京でも3〜4万だ

そんなに安いのか?私は医者になって四半世紀近くになるが、他科の当直料なんて考えたこともなかった(笑

917名無しさん@一本勝ち:2012/08/20(月) 15:04:31.92 ID:jFFHdZ0d0
なんかすごいんですけど、本当に武術家?

3 on 1 Chinese Kung-Fu Master
http://www.youtube.com/watch?v=CvPeGiVeJyE
918明蝦:2012/08/20(月) 15:27:50.47 ID:nMC8a9LA0
あなたは秘伝が何かわからなくてよろしい。
つてがあったら薬膳氏にでも聞きたまえ。
まあ習っても容易に出来るものではないよ。
陳じゅ性さん登場の時代とまったく変わっておらぬ世界だからな。
919名無しさん@一本勝ち:2012/08/20(月) 16:46:24.90 ID:NLAHOqbo0
なに、上から目線で切れてんだよ(笑)
誰も秘伝なんかわかりたいなんて言ってね〜だろ、このタコ!
秘伝を知ってようが知っていまいが、お前がバカっていう事実は変わんね〜んだよ。
920明蝦:2012/08/20(月) 17:03:48.58 ID:nMC8a9LA0
当直代が三、四万円と書いてまことにごくろうさん(笑)。
知っても君の給料は上がらない現実があるだけで、ほとんど寝ていて一晩でパートの月給を稼ぐ人間もいるというわけよ。
現実を知って大人になりたまえな(笑)。
921劉璋 ◆jgH2XYNy5CAr :2012/08/20(月) 18:22:07.77 ID:RixXcQMN0

ピチガイハゲ 御乱心w

922名無しさん@一本勝ち:2012/08/20(月) 18:25:22.62 ID:gK2DxtjK0
宮本君。
ウルトラ自宅警備隊でナースのヒモの君が、まともに働いてる他人様に

>>知っても君の給料は上がらない現実があるだけ…現実を知って大人になりたまえな(笑)

なんて、冗談きつすぎるよ(笑)
923名無しさん@一本勝ち:2012/08/20(月) 19:02:33.11 ID:dwvwtuil0
薬膳氏って75さんだろ?あの人は他人を見下さない謙虚な人だったよ。
人を侮るのは即ち油断って言ってた。
武板にいた時はメアド晒したら会ってくれたからね。
遠いから習うのは無理だったけど、会えた事は幸運だった。
924明蝦:2012/08/20(月) 19:20:28.58 ID:nMC8a9LA0
私は、DQNの前でいきがって頭の弱い風俗女をこますのは簡単や、という胴締めさんと違うんですよ。
職業あるに決まっとるだろ(笑)。
まあだから習えるか習えないかじゃないの。
影さんが書いた圧腿の前の効果ある特殊歩法しかりね。
他の特別なこともね。
習えれば全然違うというのと同じことを影さんも表現したでしょう。
私が何十回も書いてきたことですよ。
925明蝦:2012/08/20(月) 19:34:36.20 ID:nMC8a9LA0
その薬膳氏は二、三十年後に秘伝を習ってないで早く習ったでしょうと私が書いて当たったでしょう。
その人は単線の伝人として見込まれたから習えた仕込まれたのだろうけど、私は伝人としてでなく単線伝授ですね。
老師がこいつに功夫をつけさせたい、習う人も意志があるなら早く教えます。
扱いが違うのがわかるでしょう。
むこうに行くか日本に呼んで集体学習で教えません。一人部屋に呼ばれて半日つきっきり教授が続くとかです。
秘伝は詰め込み的で仕込まれます。
薬膳氏も同じであったでしょうね。
926山田:2012/08/20(月) 21:42:00.43 ID:g2SsQt/H0
>>924
エビさんに職業があるかないかが、問題じゃない。
エビさんがそのように見なされる低レベルな言動をしている事が問題なんですよ…分かりませんか…
927名無しさん@一本勝ち:2012/08/20(月) 22:29:03.02 ID:jMELquuBO

山編「エビ先生、実戦経験ありますか?」
エビ「ゴニョゴニョ・・・2chで口げんか・・・ボソボソ」
山編「真伝持ち腐れじゃねーか」ボコッ
エビ「アイテテテテテテ」

928名無しさん@一本勝ち:2012/08/20(月) 22:45:42.17 ID:JdU6ZI9g0
>>926
エビ老師様には、分かりませんよ(笑)
エビ老師様には、道理を理解するアタマがありません。これまでの書き込みから明らかです。

まともにエビ老師に正論を説いても、理解できるアタマがないので、馬の耳に念仏です。
将軍さんや、オレンジさんと同じ種類の病人です。
929名無しさん@一本勝ち:2012/08/20(月) 22:52:00.69 ID:d5OYkS3a0
俺は秘伝など持ってないけど、金的も含めた何でもありのルールでもフルコン
ルールでも、エビと戦って勝てる自信はあるな。
エビと公開のオフ会開いて証明してもいい。
930名無しさん@一本勝ち:2012/08/20(月) 23:12:46.11 ID:jFFHdZ0d0
>>929
大口叩いた方が負けるとおもしろいかも
負けたらどうするの?
931名無しさん@一本勝ち:2012/08/20(月) 23:19:43.17 ID:+gILEWga0
エビ老師当然勝てますよね。ここらへんでやっちゃってくださいよ。
932名無しさん@一本勝ち:2012/08/20(月) 23:24:05.13 ID:jMELquuBO

エビ老師、わたしも出たいので、
真伝殺法を体験させてください。
老師!

933明蝦:2012/08/20(月) 23:43:30.81 ID:nMC8a9LA0
あ、駄目駄目。
中武専門の人にも私はそれを教えてないくらいですから。
なかなか忙しい人は実行が難しいんですよ。
お金を儲けようと思えば希望者募ればいいんだろうが、私はそれをやらないからね。
934名無しさん@一本勝ち:2012/08/20(月) 23:49:48.31 ID:CNkEKuOw0
だから〜
結果を見せれば良いんだってば
教えろなんて言って無いだろ?
結果を見せたら盗まれるとでも思ってるんか?
それもできないか?
935名無しさん@一本勝ち:2012/08/20(月) 23:50:34.61 ID:JdU6ZI9g0
>>933
ほら(笑)結局、程度の低いレスのみに反応して、エビ老師様のアタマのレベルが届かないレスには反応出来ない…
これで五十代なんだから、驚きますよ。
936名無しさん@一本勝ち:2012/08/20(月) 23:52:17.99 ID:JdU6ZI9g0
結局、エビ老師が自分を求めていると思っている人間はエビ老師が散々こけおろしている種類の人間なんだよ。
エビ老師は本当にアタマがわるいです。
937名無しさん@一本勝ち:2012/08/20(月) 23:58:46.47 ID:jMELquuBO
エビ老師はやっ、
ちょっとは考えようよ。
938名無しさん@一本勝ち:2012/08/21(火) 02:53:39.47 ID:wHh/bhy/0
S・Wってロマ人みたいだね。性犯罪者の気質があるのか?
http://www.libertatea.ro/typo3temp/pics/criminal-asasin-japoneza-sugraumata-violata-ucisa_9e5e7b6db5.jpg
捕まったルーマニア・ブカレスト・レイプ殺人容疑者。
939名無しさん@一本勝ち:2012/08/21(火) 07:03:39.41 ID:KPiaXqgo0
エビも頭悪いが、赤国も相当な馬鹿もんだぞ
これなんか明らかに嘘だろ?

859 :グランドマスター・チウン ◆RPLwh/ddCk :2012/08/19(日) 08:36:30.86 ID:DNK4OVxW0
つかそもそも日本の危機的状況ってなに?

戦前のABCD包囲網みたいな状況なら確かに危機的状況かもな。
不景気、円高、少子化、地域社会の崩壊、教育現場の荒廃、中・韓からの圧力、
政治家の無能・無気力、官僚の利権独り占め、風俗サービスの低下等々、
べつにいまに始まったことではなく、私が子どもの頃からずっとあったことや。
いつの時代も「このままでは日本は滅びる!」と言われてきたが、
とくになにも変わらんまま、それから40年以上経っても日本は日本でとりあえずはある(笑
940名無しさん@一本勝ち:2012/08/21(火) 08:50:20.20 ID:5DYjG4wR0
そう言えばL.Aで産婦人科にかかった妊婦さんが
日本政府から、日本への渡航禁止令が出てるって医師から知らされたらしいね。
941明蝦:2012/08/21(火) 09:31:08.47 ID:kQcIxjqR0
日銀を始めとする国債持ち合いが崩壊の危機にあるそうで、諸外国が保有する100兆分を売りに出る準備もあるそうです。
仕掛けられたらおしまいですな。
日銀が無策なのは湯田屋中央銀行だからで、銀行の紋章も堂々と湯田だから、明治新政府から路線は決まっていることです。
これからも習いごとに影響することが次々と起こります。
942名無しさん@一本勝ち:2012/08/21(火) 09:38:07.46 ID:us84VZq20
無職のお前は、そんなこと気にせんでもよろし。
943名無しさん@一本勝ち:2012/08/21(火) 09:41:23.82 ID:onXNvbodO
昨日の目覚ましテレビで、香港が長寿世界一になったとか言ってたけど、

六通拳とかやってたな。
944名無しさん@一本勝ち:2012/08/21(火) 09:59:31.63 ID:6F/ywree0
六通拳ってなんです
通臂拳の一種ですか?
945名無しさん@一本勝ち:2012/08/21(火) 12:10:05.81 ID:dkdkPMm0O
エビちゃんだいじょうぶだよ。
日本はアメリカからたらふく国債押しつけられてるから。
946名無しさん@一本勝ち:2012/08/21(火) 12:29:25.76 ID:sGcPpTBQ0
エビさん結果を見せてくれるという話はどうなったの?
都合が悪くなるとスルーで
また違う話をしだして誤魔化すの繰り返しだな(笑
947名無しさん@一本勝ち:2012/08/21(火) 16:49:35.44 ID:6F/ywree0
最近エビ老師午後から忙しそうだな
948名無しさん@一本勝ち:2012/08/21(火) 20:36:16.62 ID:6F/ywree0
949グランドマスター・チウン ◆RPLwh/ddCk :2012/08/21(火) 21:55:00.75 ID:fb+EBY6N0
もうじき950か・・・ペース速いのはこのスレの特徴やな。

950グランドマスター・チウン ◆RPLwh/ddCk :2012/08/21(火) 22:00:50.28 ID:fb+EBY6N0
ちと早いが新スレ立てといた↓

 武壇2ちゃんねる分壇 G
 http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/budou/1345553938/

951グランドマスター・チウン ◆RPLwh/ddCk :2012/08/21(火) 22:09:29.22 ID:fb+EBY6N0
むこうでは赤い国民党員、こっちではチウン老師と忙しいわい(笑

952名無しさん@一本勝ち:2012/08/21(火) 22:31:58.04 ID:m8ibkA7L0
>>951
> むこうでは赤い国民党員、こっちではチウン老師、そしてエビ老師と忙しいわい(笑

一人三役。

953グランドマスター・チウン ◆RPLwh/ddCk :2012/08/21(火) 22:33:59.86 ID:fb+EBY6N0
さすがにエビ老師まで自演するヒマはない(笑

954グランドマスター・チウン ◆RPLwh/ddCk :2012/08/21(火) 22:36:04.46 ID:fb+EBY6N0
しかし云われてみると、曲りなりにもそれなりの日本語の作文を書き込みしてる私と、
ときとしてまったく意味な文章のエビ老師・・・

正反対だけに一人二役はかえって簡単かもな(笑

955名無しさん@一本勝ち:2012/08/21(火) 22:45:27.99 ID:m8ibkA7L0
いや、正反対ではない(笑)
幾何学的トポロジー的対称形態。
956明蝦:2012/08/21(火) 23:02:37.22 ID:kQcIxjqR0
米国債保有、それは甘い考えだからのう。
過去にはワラント債数兆円紙くずとなったが、もちろん仕掛けは湯田屋様であってな。
人類史上あの民族に勝利した民族はないからのう。
ヒトラーも湯田屋様の資金提供仕掛けで潰されたしな。
日本にいたっては原油封鎖されて原爆実験台とされ、あのとおりとなってしまった。
中国も与えられたお役目終われば潰されるわけです。すでに鉄鉱が駄目ですよ。
957明蝦:2012/08/21(火) 23:07:36.67 ID:kQcIxjqR0
まあ、この前の地震でこちらはものがなくなったから今度同じことがあればあきらめの境地ですわな。
関西はまったく関係なく、ものがあったそうだが。
こちらは化粧品と家庭用台所洗剤くらいしか売ってなかったものな。
老師に足りないものを送ろうかと連絡来たものね。
958名無しさん@一本勝ち:2012/08/21(火) 23:08:19.38 ID:m8ibkA7L0
>>956
じゃあどうすれば、いいのですか?
また、真伝と同じように、自分の知識をひけらかして幼稚に自己満足に浸っているだけですか(笑)
959明蝦:2012/08/21(火) 23:15:08.27 ID:kQcIxjqR0
阪神大震災も、火災の場所は遺体の骨が燃えてなくなってしまったくらいの高温で通常はありえないという説があったものね。
地震の前に地上を走る雷みたいのを見た人がいるらしいし、本当に自然災害だったのだろうかとなるよ。
亡くなった方々におくやみ申し上げますが…。
960明蝦:2012/08/21(火) 23:22:59.82 ID:kQcIxjqR0
真伝をやろうがやるまいが庶民は一蓮托生、困るときは困って死ぬときは死にます。
虚空へと去るのだからこわくもないわな。
むこうの人と話し、接触すると日本人より欧米人のほうが覚悟があって達観している気がしますよ。
我々は何かしがらみの未練がありますよね。
昔の日本と逆の国家となったのです。
961名無しさん@一本勝ち:2012/08/21(火) 23:25:41.39 ID:m8ibkA7L0
>>960
で?(笑)
962名無しさん@一本勝ち:2012/08/22(水) 01:12:47.65 ID:k2mU0QIn0
>>959 地震兵器とか言いだしたら失笑するw どうなのよ、エビちゃん?
963名無しさん@一本勝ち:2012/08/22(水) 01:51:46.71 ID:FdqIgPWb0
080−5681−9238 ドクター
964名無しさん@一本勝ち:2012/08/22(水) 01:58:14.66 ID:snLo2dJeO
エビちゃん、植草教授はマジで痴漢だから。
965名無しさん@一本勝ち:2012/08/22(水) 03:27:48.48 ID:fVtT+9lP0
みんな、あんまりエビ老師をいじめてやるなよ…
966名無しさん@一本勝ち:2012/08/22(水) 05:04:46.08 ID:k2mU0QIn0
>>940 これ?

私が先週LAの産婦人科に受診した時「赤ちゃん子供妊婦さん達は、放射能が危険なため日本には行くなと
指示するように」と日本の政府から命令が出てると聞かされました(私は妊娠してないけど)。日本では安全大丈夫だと報道してるのに、アメリカには適切な情報指示を出してる。@onodekita
onodekitaさんがリツイート
967名無しさん@一本勝ち:2012/08/22(水) 05:08:17.60 ID:k2mU0QIn0
おまけw


486 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2012/08/21(火) 09:18:50.62 ID:ygMMENBx
外務省職員なんだが、今、韓国の役人が必死になんとか 形だけでも日本が
引いてくれるように日本に土下座している。見返りは次の選挙での民団
あげての民主支援と選挙資金提供。あと落選議員への就職斡旋。
民主はこれを受けそうなんだよね。マジでムカつくがこれが民主政権の外交。
968グランドマスター・チウン ◆RPLwh/ddCk :2012/08/22(水) 09:00:16.38 ID:fDQeHvH00
次スレ↓
 
 武壇2ちゃんねる分壇 G
 http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/budou/1345553938/



969明蝦:2012/08/22(水) 09:59:45.93 ID:VY/U5Bsk0
六通拳というのを知りたい人がいるようで、知る人は解説をどうぞ。
ああいう六合八法拳というのに興味ありやっている人も出たりさまざまだの。
あれは教授風景見ると、つまり意拳からやらされるみたいな感じじゃないかね。
違う動きがあるのだろうが。
用法は人を飛ばすとかああいうのでしょ。
970名無しさん@一本勝ち:2012/08/22(水) 11:19:41.67 ID:y/kBKOG6O
知らない門派のことを、想像で判った風な口きくのはやめなさい。
971名無しさん@一本勝ち:2012/08/22(水) 14:10:31.41 ID:TGkKjq680
嫁の浮気を知らない哀れな雇われ産婦人科。
972名無しさん@一本勝ち:2012/08/22(水) 14:10:35.05 ID:/iX5YcSE0
用法は人を飛ばす? 本当にものを知らないんだなwはいはい秘伝秘伝www お前のは嘘だよ。
973明蝦:2012/08/22(水) 14:49:31.77 ID:VY/U5Bsk0
だから、一例として外人の指導者がやっていたのを書いたわけです。
欧米に移住した人は意拳の指導者の名前は理由あって明かせないとかあったじゃないの。
どうでもいいですけど。
974名無しさん@一本勝ち:2012/08/22(水) 15:19:06.48 ID:21qlt2vQ0
たまにはスレタイ通りの武壇に戻ろう

武壇八極拳三套路統合型
http://www.youtube.com/watch?v=mDkVsrntH6U
975名無しさん@一本勝ち:2012/08/22(水) 16:20:05.06 ID:y/kBKOG6O
一例もへったくれもない。事実は知らないんだろ?
なのに知った風な口をきくなと言ってるんだよ。
976名無しさん@一本勝ち:2012/08/22(水) 16:30:24.13 ID:yL6ptM2u0
>>969
エビは意拳、というか内家拳のことを何も知らないんだな。
想像の世界で考えたことを軸に物を言うのはやめなさい。

>用法は人を飛ばすとかああいうのでしょ。

「パフォーマンス」のことを「用法」とか言いなさんなよww
あー、恥ずかしーwww
977名無しさん@一本勝ち:2012/08/22(水) 17:44:01.75 ID:21qlt2vQ0
http://www.geocities.jp/kyo_yu_kai/mabu.html
これ合ってるんですか?
978名無しさん@一本勝ち:2012/08/22(水) 19:47:24.38 ID:21qlt2vQ0
武術って興味持たないもんですよねー
ここの人達でさえエビ老師を弄る事しか興味持たないないもの
979名無しさん@一本勝ち:2012/08/22(水) 20:09:39.88 ID:7lzoWATN0
答えられるのが赤国だけ
980名無しさん@一本勝ち:2012/08/22(水) 20:14:11.19 ID:21qlt2vQ0
>>979
答える答えないではなく武術の事を話そうぜ〜ってことで・・・
981名無しさん@一本勝ち:2012/08/22(水) 20:24:37.09 ID:7lzoWATN0
>>980
論評なしの動画だけだと話題にもなってないw
動画だけど若いなりには上手く見える。一人での表演だし期待のホープかな
982名無しさん@一本勝ち:2012/08/22(水) 21:45:39.06 ID:IrHEbmGa0
さすが真伝エビ老師です。あおりなんか相手にならない実力を
お持ちなので、そろそろ公開スパーリングしてかれらの鼻を
あかしちゃいましょうよ、老師。あいては赤国でいいっすよ。ぼこっちゃって
くださいまし。
983グランドマスター・チウン ◆RPLwh/ddCk :2012/08/22(水) 22:20:47.91 ID:c1z8tZMQ0
おおまかには正しいんやない?でも本に書いてある内容と直伝とではやっぱ微妙に違うでなあ・・・


おっと・・・エビ老師風になりましたな(笑

984グランドマスター・チウン ◆RPLwh/ddCk :2012/08/22(水) 22:21:55.85 ID:c1z8tZMQ0
>>982
そやからな、エビ老師は私の自演なんやから、自分で自分をぼこれるはずがあるまい(笑

985グランドマスター・チウン ◆RPLwh/ddCk :2012/08/22(水) 22:22:49.41 ID:c1z8tZMQ0
次スレ↓
 
 武壇2ちゃんねる分壇 G
 http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/budou/1345553938/

986名無しさん@一本勝ち:2012/08/22(水) 22:30:04.42 ID:21qlt2vQ0
腎臓を後ろに突き出すって書いてあるんですが
個人的にはその部分の力を抜く事で垂直になるとお尻がひ引っ込むような気がします
まあ同じことですね
987赤い国民党員 ◆RPLwh/ddCk :2012/08/22(水) 22:33:16.44 ID:c1z8tZMQ0
へっぴり腰になれば腎臓(のある背中の部分)は必然的に前のめりになるからな。
その逆を心がければへっぴり腰にならない・・・要はそういったことや。

988名無しさん@一本勝ち:2012/08/22(水) 22:42:49.50 ID:snLo2dJeO
「要は」要=腰、ダジャレ効いてますね。
山田く〜ん、座布団もってきて。

肝腎要は重要ですね。

989名無しさん@一本勝ち:2012/08/22(水) 22:43:09.38 ID:21qlt2vQ0
あと同じページの「武壇系 衝捶」の項目
http://www.geocities.jp/kyo_yu_kai/luxing2.htm
あそこまで飛び上がると浮いてしまわないですかね
ちょっと納得いかないのですが
990名無しさん@一本勝ち:2012/08/22(水) 22:48:18.93 ID:21qlt2vQ0
あら・・・直リン不可かな・・・
武術写真館のページですね
991名無しさん@一本勝ち:2012/08/22(水) 22:49:42.06 ID:21qlt2vQ0
992名無しさん@一本勝ち:2012/08/22(水) 22:58:34.90 ID:5Rvut6+w0
流派も、写真がつながってるかもわからんが、
誰もが重力があるから水平には動けない、放物線になる。
あれくらいなら、それほど飛び上がることもないが。

>>974
素直でとてもいい演武だ。
993明蝦:2012/08/22(水) 23:11:52.53 ID:VY/U5Bsk0
あのう…(笑)。
体の中に効かそうが飛ばそうが内家の一環でしょう。国術名人録とか読んだことないのかね。
君より長く中武を練習してきて練習量も豊富なつもりだがな(笑)。
最重要基礎さえ伝授無くて私と議論になるのかね(笑)。
また2ちゃんねるだからしょうがないけどね。
994名無しさん@一本勝ち:2012/08/22(水) 23:13:08.15 ID:21qlt2vQ0
やる前に見た時は打つ前に震脚して止まっちゃうじゃないですか?
あれが良くわからなくて納得できなかったんですけど
やっぱり納得できるようなもんじゃ無かったんですね
995明蝦:2012/08/22(水) 23:24:46.69 ID:VY/U5Bsk0
まあ、私の中国のほうのをわかるのは息子だけ…というわけです。
華僑の皆様、こんなとこでばらしませんから安心してください(笑)。
まあ、皆さんは頑張って円〇坊さんみたいなのに似た練法などをやってくださいな(笑)。
そういえば、この前亡くなった北京の陳発科の弟子の人は日本に来て真っ先に日本人を笑っていた人ですよ。
習った人はごくろうさんですね。
996名無しさん@一本勝ち:2012/08/22(水) 23:29:13.42 ID:fVtT+9lP0
>>995
> まあ、私の中国のほうのをわかるのは息子だけ…というわけです。
> 華僑の皆様、こんなとこでばらしませんから安心してください(笑)。
> まあ、皆さんは頑張って円〇坊さんみたいなのに似た練法などをやってくださいな(笑)。
> そういえば、この前亡くなった北京の陳発科の弟子の人は日本に来て真っ先に日本人を笑っていた人ですよ。
> 習った人はごくろうさんですね。

相変わらず、エビ老師の頭の悪さと醜さは全開ですね(笑)
997名無しさん@一本勝ち:2012/08/22(水) 23:30:03.29 ID:gGeQbowe0
997!
998名無しさん@一本勝ち:2012/08/22(水) 23:31:02.13 ID:gGeQbowe0
998!
999名無しさん@一本勝ち:2012/08/22(水) 23:31:17.93 ID:fVtT+9lP0
998!
エビ老師の頭が良くなりますように!
1000名無しさん@一本勝ち:2012/08/22(水) 23:31:33.05 ID:gGeQbowe0
1000!!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。