【リョート】総合格闘技で活躍する伝統派空手【堀口】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@一本勝ち

◆現在総合格闘技で活躍中の伝統派空手家

★リョート・マチダ(元UFC世界ライトヘビー級王者、日本空手協会)
空手道場を開いた父の下で4歳より空手を稽古
http://www.youtube.com/watch?v=SvDMIt-WOmI
「僕の人生は空手とともにあったからね」
★掘口恭司(修斗2010年度フェザー級新人王&MVP、作新学院高校空手道部OB)
父親の影響で5歳から伝統派空手を学ぶ
http://www.youtube.com/watch?v=77iRU7RUg5c
「打撃は全部空手の技ですね」
★アントニオ・シウバ(元Cage Rage世界ヘビー級王者、元EliteXC世界ヘビー級王者、松濤館空手)
4歳から始めた空手とブラジリアン柔術が主なバックボーン
http://www.youtube.com/watch?v=UtRceerNUrg
「空手の打撃で、ジョシュをKOしたい」
★マリウス・ザロムスキー(現DREAMウェルター級王者、松涛館空手)
11歳から松涛館空手を学ぶ
http://www.youtube.com/watch?v=PW_AtIf30_4
「松濤館空手を学ぶことで、距離・タイミングをつかめるようになったんだ」
★グンナー・ネルソン(剛柔流空手)
13歳の頃に剛柔流空手と出会い、2003〜2005年の間、参加したあらゆる国内空手トーナメントを総なめにした天才空手家
http://www.youtube.com/watch?v=2cqMoREkzAQ
★マメッド・ハリドヴ(松涛館空手)
松濤館流空手とレスリングをバックボーンに持ち、2005年から2009年まで連勝を続けていた「東欧ミドル級 最強の男」
http://www.youtube.com/watch?v=CqcO3K24nuc
「空手は12歳で始めて、その後はレスリングやボクシングをやりました。」
★スティーブン・ワンダーボーイ・トンプソン
GSPがベストストライカーと評するポイント制空手出身の総合格闘家。カナダのリョートと呼ばれている
http://www.youtube.com/watch?v=Pvwm45gCLSI
「僕は戦いの中で空手がもたらしてくれるものを見せたいんだ」
2カキウチ最弱:2012/07/20(金) 00:45:59.40 ID:+FkV2Nqui
カキウチ最弱(笑)


荒巻在日(爆笑)




荒巻在日(大爆笑)
3名無しさん@一本勝ち:2012/07/20(金) 00:51:39.83 ID:P4nNcxBb0
◆元UFC世界ライトヘビー級王者のリョート・マチダインタビュー
「僕の人生は空手と共にあったからね」
「相手との距離の取り方、攻撃すべきタイミングの取り方など、空手の極意を活かした戦い方をしているだけだよ。」
「距離とタイミング、テクニックで僕は勝負している」

◆リョートに空手を教えた実父の町田嘉三は日本空手協会7段で日本空手協会ブラジル指導員
http://www.jka.or.jp/sysset/j-kaigai.htm

◆リョートの実兄シンゾーは日本空手協会世界大会の準優勝者
http://www.jka.or.jp/taikai/10funakoshigichin/funakoshi.html
http://www.youtube.com/watch?v=_tdzgpikaOA

◆総合格闘技デビュー(2003年)後も伝統派空手の大会に出場してたリョート
Lyoto fighting a regional karate championship, in Brazil (Amazon), 2005.
http://www.youtube.com/watch?v=4nqbAfzrg-E
http://www.youtube.com/watch?v=EW-re03mWAM
http://www.youtube.com/watch?v=7S1efFkHeRo
4名無しさん@一本勝ち:2012/07/20(金) 00:52:30.34 ID:P4nNcxBb0
◆UFCのリング上で「日本空手協会」の黒帯を締めるリョート・マチダ
http://bonyacaiusa.com/news/2009-09-16-lyoto-machida-photo-gallery-79
※「Lyoto Machida photo gallery」の「07」をクリックすれば、「空手協会」と刺繍してあるのがはっきりと確認できる

◆UFCのオフィシャルホームページよりリョートの一週間のスケジュール
http://www.ufc.com/index.cfm?fa=fighter.detail&pid=519
空手に割く時間 7.5時間/週
柔術に割く時間 4.5時間/週
ボクシングに割く時間 3時間/週
ウェイトトレーニングに割く時間 2時間/週
スパーリングに割く時間 6時間/週

◆リョート・マチダ前蹴りについて語る。
「あれは空手の蹴りなんだ。カンク・ダイ (Kanku Dai) という」
原文「This kick is from Karate, it’s the Kanku Dai」
http://tatame.com/2011/05/01/Lyoto-Machida-exclusive--Everybody-called-me-Karate-Kid

◆「主なバックボーンは伝統派空手である松濤館流。」
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AA%E3%83%A7%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%BB%E3%83%9E%E3%83%81%E3%83%80
「Machida utilizes a karate striking style that implements a wide Shotokan stance and an elusive strategy.」
「It is based mainly on Shotokan karate and Brazilian Jiu Jitsu, but also integrates techniques from wrestling and Sumo」
http://en.wikipedia.org/wiki/Lyoto_Machida
「I met with one of his sparring partners, Jayme Sandall -- considered one of the best Shotokan Karate artists in Brazil, along with the Chinzo and Lyoto Machida.」
「Lyoto and his brother, Chinzo, are definitely the best Shotokan fighters we have in Brazil, and the karate community is very happy that they are showing the world how good Shotokan Karate technique is,” Sandall said.」
http://www.sherdog.com/news/articles/Belforts-Secret-Skill-Karate-19632
5名無しさん@一本勝ち:2012/07/20(金) 00:53:15.90 ID:P4nNcxBb0
◆トラディショナルな空手でUFCを制した日本空手協会のリョート・マチダインタビュー
「僕の人生は空手とともにあったからね。」
――しっかり相手の動きを見て、思い切り蹴りや拳を打ち込むことができるのは、テイクダウンされても、そこからの対処に自信があるからですか。
「寝技に自信があるからということではなくて、相手との距離の取り方、攻撃すべきタイミングの取り方など、空手の極意を活かした戦い方をしているだけだよ。」
――遠い間合いから打ち込むスタイルは、トラディショナルな空手の極意なのでしょうか。
「そうだね、僕も稽古は常に間合いとタイミングを養うものだった。」
――空手時代と、MMAで戦うようになって、構えにどのようなアレンジを加えましたか。
「何もしてないよ。空手の稽古をしている時も、MMAで戦うときの構えは同じだし、空手の試合に出ている時も同じ構えだった。」
http://www.kakutoh.com/pc/special/world_mma/no2/index2.html
◆総合格闘技デビュー(2003年)後も伝統派空手の組手大会に出場してたリョート
Lyoto fighting a regional karate championship, in Brazil (Amazon), 2005.
http://www.youtube.com/watch?v=4nqbAfzrg-E
◆現在も空手の稽古に最も多くの時間を割くリョート・マチダ
空手に割く時間 7.5時間/週 柔術に割く時間 4.5時間/週 ボクシングに割く時間 3時間/週
ウェイトトレーニングに割く時間 2時間/週 スパーリングに割く時間 6時間/週
http://www.ufc.com/index.cfm?fa=fighter.detail&pid=519
◆伝統派空手の投げを披露するリョート
http://www.youtube.com/watch?v=SdOrRcDqJtM
◆リョート・マチダ前蹴りについて語る。
「あれは空手の蹴りなんだ。カンク・ダイ (Kanku Dai) という」原文「This kick is from Karate, it’s the Kanku Dai」
http://tatame.com/2011/05/01/Lyoto-Machida-exclusive--Everybody-called-me-Karate-Kid
◆月刊空手道 2012年 7月号
【カラー 特集】松濤館スタイルで総合格闘技を制す!町田信三(ブラジルJKA)の技術とは?
http://fukushodo.com/karatedoback/karate-list2012.htm#2012.7
◆Machida Karate for MMA Volume 1
http://www.youtube.com/watch?v=XraReNP_w0g
6名無しさん@一本勝ち:2012/07/20(金) 00:54:21.17 ID:P4nNcxBb0
リョート・マチダに憧れて松涛館空手の道場で稽古する元UFC王者のビクトー・ベウフォート
http://www.youtube.com/watch?v=qhoT-m0fDZ4

−−空手について
ベウフォート 「2001年、ヒース・ヒーリングと対戦する時、空手の練習をしたんだ。みんなボクシングとレスリングを、すごくリスペクトしてるけど、俺はみんなが使ってないものを、MMAに持ち込みたいんだ。俺がボクシングを持ち込んだようにね。
しばらくして、リョートに連絡をとって、リオデジャネイロで練習した時があったんだ。その時、リョートのタイミングは空手からきてると思ったんだ。それで、また空手に興味をもち始めたんだよ。
そして、空手とボクシングを適合させて、新しいスタイルを作り上げたんだ。松涛館空手のいいところを、2つ3つ加えているんだ。
今は本当に空手の練習に、集中してるよ。ムエタイやボクシングの練習もしてるけどね。空手は俺の打撃において、基本になってると言わなきゃいけないね。ボクシングと一緒にね」

空手への思いを語る!
−−空手の青帯をとったことは重要?これからも空手を続けるの?
ベウフォート 「青帯を取得できたのは、重要なことだよ。なにごとも、基礎は大切だし、今、基礎をつくりあげているところなんだ。
 俺は本当に楽しんでいるし、新しい格闘技を学べて、幸せなんだ。」
−−リッチ・フランクリン戦では、今までと少し違う戦い方だったけど、それは空手の成果?
ベウフォート 「MMAの勝利は、一つの武術だけで決まるわけではないんだ。あらゆる武術(格闘技)の組み合わせなんだよ。
 でも、空手はファイターとして成長するのに、役立ってるね。ただ、MMAをやってるわけだから、寝技も学ばないといけない。
でも間違いなく、空手は重要なものになってる。俺は空手を信じてるし、学んできたことすべてを信じてるんだ。
 でも試合の時、明らかに魂の中に詰め込んだ空手があったね。」
−−空手をベースに活躍してるリョートについて
ベウフォート 「リョートは並外れた才能のあるファイターだよ。空手をベースにして、あらゆる技を身につけてる。
本当にいいファイターだし、彼が戦う姿は美しいよ。俺はリョートにあこがれているんだ。」
7名無しさん@一本勝ち:2012/07/20(金) 00:55:33.56 ID:P4nNcxBb0
◆リョート対策で7人も伝統派空手家を雇ってスパーしてた元UFC王者のマウリシオ・ショーグン

MMA XL PRESENTS: HOW SHOGUN DEFEATED MACHIDA'S KARATE
http://www.youtube.com/watch?v=uq4mx42RuhU

−−リョート戦のために雇った空手家たち
ショーグン 「去年のリョート戦に向けて、7人の空手家を雇ったんだ。だけど、常に一緒だったのは、一人だけだった。今回は何人もアカデミーに滞在していて練習しているんだ。
俺達はリョートの試合をよく研究しているんだ。そして、正確にリョートをマネることができる選手が何人もいるんだ。」
8名無しさん@一本勝ち:2012/07/20(金) 00:56:52.42 ID:P4nNcxBb0
◆堀口恭司
修斗2010年度フェザー級新人王&MVP※現在修斗フェザー級世界9位・環太平洋6位
Big KO! Horiguchi -vs- Akao 135 lbs Rookie Tourney Finals
http://www.youtube.com/watch?v=96tJurLaPIg
父親の影響で5歳から伝統派空手を学び、作新学院高校空手道部在籍時にインターハイ出場を果たす

◆堀口恭司ハイライト
http://www.youtube.com/watch?v=77iRU7RUg5c

◆堀口恭司インタビュー内容
「僕は伝統派も総合格闘技も同じつもりでやってます」
■対戦相手は関係ない!「いつも通り自分の試合をやれば勝てる」(前半)
■対戦相手は関係ない!「いつも通り自分の試合をやれば勝てる」(後半)
■伝統派空手、そしてKIDと初めて会った時の驚きのエピソード!
■総合格闘技と伝統派空手の融合!元UFC王者リョートとの共通点とは?
「打撃は全部空手の技ですね。伝統派空手はスピードが違うんですよ。自分が飛び込むタイミングに反応できる選手はほとんどいないですね。
総合って距離が遠いじゃないですか。伝統派も遠い距離から入るので似ているんです」

◆現在も空手道場で稽古する堀口恭司
堀口は「負けたままで練習しているのが嫌だった」と試合前VTRで早期復帰の理由を語り、ベースとする空手道場で練習に励む姿も映像で流される。
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/other/live/2012/2012031005/9.html
http://www.youtube.com/watch?v=EwSGLLBnT4E
9名無しさん@一本勝ち:2012/07/20(金) 00:59:10.85 ID:P4nNcxBb0
☆マリウス・ザロムスキー

DREAMウェルター級王者も、カラテ出身MMAファイターだった!
「松濤館カラテを学ぶことで、距離・タイミングをつかめるようになったんだ」
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/other/text/200908070004-spnavi.html?guid=ON

―DREAMで3試合連続ハイキックでのKO勝利、ものすごいことになっていますね(笑)。ご自身も驚いているのでは?
「いや、特に驚きはないよ(笑)。ハイキックはいつ、どの状況でも
チャンスがあったら使おうと心掛けているからね。
たまたまその好機に3試合を通して恵まれた。そういうことだよ」
―GP決勝では右でしたが、今回もフィニッシュの左ハイと同時に左フックを放っていましたね。
「11歳から松涛館カラテを習っているから、
その技術が身体に染み付いているんだ。ハイキックにせよ、
常にバランスに気をつけている。カラテにおいてバランスは重要な要素で、
MMAでもそれが役立っていることが大いにあるよ」
10名無しさん@一本勝ち:2012/07/20(金) 01:00:54.93 ID:P4nNcxBb0
◆スティーブン・ワンダーボーイ・トンプソン

GSPがベストストライカーと評するポイント制空手出身の総合格闘家
カナダのリョートと呼ばれている

GSP「僕がこれまで打撃のトレーニングをしてきたなかでベスト・ストライカーはスティーブン・ワンダーボーイ・トンプソン。
彼も空手出身で時々トライスタージムに来てもらって、練習を一緒にしているんだ
スティーブンもポイント空手から、キックボクシングで活躍するようになったんだ。」

Stephen Thompson UFC143
http://www.youtube.com/watch?v=Pvwm45gCLSI

「僕が戦いの中で見せたいものは、ただ単に技術や三歳の時からトレーニングしている練習の成果じゃない。空手がもたらしてくれるものを見せたいんだ」
とトンプソンは語る。
「空手はライフスタイルを向上させ、ポジティブさをもたらし、そして人への敬意を教えてくれる。そんなことを、僕は見せたい。
UFCはすでに巨大な産業だけど、これからはお母さんやお父さんが是非息子に見て欲しいと思うようなスポーツにならなければならないと思う。
だから僕はMMAのロールモデルになりたい」
11名無しさん@一本勝ち:2012/07/20(金) 01:02:28.59 ID:P4nNcxBb0
前スレ
【リョート】総合格闘技で活躍する伝統派空手【堀口】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/budou/1331653774/
12名無しさん@一本勝ち:2012/07/20(金) 23:11:30.57 ID:hcXftZtTO
トンプソンは伝統派じゃねーよボケ
13名無しさん@一本勝ち:2012/07/20(金) 23:16:00.35 ID:veCRuZh70
>>12
伝統派だよボケwww
14名無しさん@一本勝ち:2012/07/27(金) 13:08:59.42 ID:hgJxn/lN0
リョート・マチダ最新インタビュー
http://mmaplanet.jp/archives/1705971.html
http://mmaplanet.jp/archives/1706035.html

「僕は打撃を使って戦いたい。そのために、如何にスタンド戦をキープできるか。そのためにハードなトレーニングを行ってきたんだ。」

伝統派空手をベースに、巧みな距離&当て感で誰も真似できないファイトを見せてきたリョートは、ブラジルからLAに拠点を移していた。
リョート、インタビュー第2弾は米国進出について話しを訊いた。

「ただ、試合があるときは兄も父も米国に来てもらう。父も来週(※取材は7月19日に行われた)にLAにやってくる。もう一人、1995年に松濤館空手世界王者になっている先生にも来てもらうんだ」
「シンゾー(日本空手協会世界大会準優勝者)は僕のメインコーチだからね。ただ、試合を戦うにはマスターの存在は欠かせない。だから父と先生に動きを見てもらい、修正を加えてもらうことにしている」
15名無しさん@一本勝ち:2012/07/29(日) 01:55:15.51 ID:wUjJ8+zP0
ついに武板を代表する名スレが復活しましたねwww
16名無しさん@一本勝ち:2012/07/29(日) 14:03:15.12 ID:KZ1VZnB20
過去にも総合で活躍した伝統派空手家はたくさんいる
17名無しさん@一本勝ち:2012/08/02(木) 21:09:28.92 ID:ItuAReP/O
>>13
じゃあ流派は?

トンプソンはプロ空手だよ
18名無しさん@一本勝ち:2012/08/02(木) 23:35:14.00 ID:vtS+/55e0
>>17
プロ空手って言う流派ねーよwww

ボケwww

19名無しさん@一本勝ち:2012/08/03(金) 00:28:14.39 ID:rxWKLbB8O
残念〜!!でも、リョート白眼むき出しで絞め落とされていますから〜♪勢いあったのは始めだけ、勢いよく飛び込んだ後何もないのは伝統空手のスタイルそのもの斬り!!
20名無しさん@一本勝ち:2012/08/03(金) 00:33:37.02 ID:0z7M3Tg60
>>19
UFCを制した日本空手協会のリョート・マチダ様に嫉妬すんなやwww

腹叩きwww

21名無しさん@一本勝ち:2012/08/03(金) 07:53:52.14 ID:+P9EhpNYO
>>18
流派名も知らないでよく伝統派だと言い張れるな

木村拓也が在日だとか言う輩とお前同じ
22名無しさん@一本勝ち:2012/08/03(金) 09:29:20.34 ID:HhhRYofw0
>>17
プロ空手って言う流派ねーよwww

ボケwww
23名無しさん@一本勝ち:2012/08/03(金) 14:21:33.77 ID:YgV6FrMZ0
>>17
たしかトンプソンはケンポーカラテという首里手系の人がアメリカで広めた流派らしい
24名無しさん@一本勝ち:2012/08/03(金) 15:10:06.02 ID:/MPhth+O0
>>1で名前の上がってるような連中と、
自分は同じことをやってる、同じようなことができると思い込みたいんだろうね。

てめえはキーボードファイターか、精々、形とヌルイ寸止め組手しかやってなくても。
(wwwを付けてる奴のことね。)
25名無しさん@一本勝ち:2012/08/03(金) 23:06:56.49 ID:+P9EhpNYO
>>23
じゃあ伝統派ではないですね
26名無しさん@一本勝ち:2012/08/04(土) 11:38:18.61 ID:BOPZFHwp0
ケンポーカラテだろうがなんだろうが、勝った人・強い人は伝統派です。
27名無しさん@一本勝ち:2012/08/04(土) 14:28:11.08 ID:KceU8yaiO
つまり歴代UFC王者すべて伝統派?

ばかもの
28名無しさん@一本勝ち:2012/08/04(土) 14:44:57.63 ID:0V8DYIxW0
前田日明がカールルイスは在日朝鮮人だと、
ばあちゃんに教わったようなもんだな。
29名無しさん@一本勝ち:2012/08/04(土) 15:05:49.09 ID:rwYNrTEp0
>>25
伝統派というのが全空連を指すのならもちろん違うね
でも首里手系譜の空手が活躍してるんだから喜ばしいのには違いない
30名無しさん@一本勝ち:2012/08/04(土) 16:07:16.01 ID:bKlyDN7a0
所謂全空連とは違うけれど、競技スタイルも技術ももろアンチ伝統派が否定する所のWKFスタイルだけどね。
ピョンピョン跳ねるし、半見に構えるし。
アンチに言わしたら、半身に構えるのも、ピョンピョン跳ねるのも実戦的には無かったんだよね?
次いでに、マイケルトンプソンのケンポーカラテもポイント競技だってね?

あれ?KO競技じゃないと格闘技では通用しないんじゃなったけ?

因に、2ちゃんで前々から時々名前が出ていた、剛柔流空手出身のアイスランドのリョートとも呼ばれる、
グンナー・ネルソンも今年の9月だか10月だかにUFCに参戦するんだってね。
また、空手系がUFCに増えるんだね。
31名無しさん@一本勝ち:2012/08/04(土) 16:55:34.92 ID:TInTmfXF0
(´・∀・)寸止めの人達が強さに足りない部分を幾つか教えてあげるね
君達寸止めは脛が驚くほど弱いよ。そもそもローのカットすら満足に出来ない黒帯が多すぎるし、ブロック出来ても脛を一発蹴られただけで戦意喪失するような人もいる

ボディが打たれ弱すぎる。蹴りならともかく手打ちのボディ一発で終るような黒帯は情けない。

更には蹴りに対して顔面のガードがまるでなってない。
頭部のブロックはきちんと肘を上げて必ず両手でしなくてはいけないし、ガチガチでは次に繋がらないよ。
しっかりガードしつつも瞬時に攻防を切り換えられる柔らかさも大切なんだ
寸止めルールに慣れてる故か、ガードが甘くて少し軌道を変えれば簡単にハイが当るし 或いは片腕でしかしてないような、いい加減なガードごと蹴り込める

他にもまだまだ多すぎるくらいあるけど、叱られるからこのくらいにしておくね
32名無しさん@一本勝ち:2012/08/04(土) 16:57:09.19 ID:bKlyDN7a0
以上、脳内アンチのチラシの裏の落書きでした。
33名無しさん@一本勝ち:2012/08/04(土) 17:14:25.78 ID:TInTmfXF0
補足すると顔面ガード上げた際には膝ブロックも、ローやミドルへの膝ブロックの際には顔面ガードも必ず一緒にするのが回し蹴りへのガードの基本

僕もだけど打撃の中級者以上ならローからハイやミドルに ハイからミドルやローに変換して蹴ったり、ローやハイから瞬時にパンチ打つ事なんか簡単な技術だよ
意識をそらされた部分に蹴りやパンチをもらったら相当なダメージを覚悟しなければならない

会話してると素人みたいな人が多いけど武板で実力ある人なら、僕の言ってる事は打撃系の基本として極めて当たり前な事と思うだろうね
34名無しさん@一本勝ち:2012/08/04(土) 17:14:46.41 ID:pyUt5oBy0
>>31
で、現在総合で活躍してる極珍の腹太鼓戦士は?
逃げるなwww質問に答えんかいwww

◆現在総合格闘技で活躍中の伝統派空手家
★リョート・マチダ(元UFC世界ライトヘビー級王者、日本空手協会)
空手道場を開いた父の下で4歳より空手を稽古
http://www.youtube.com/watch?v=SvDMIt-WOmI
「僕の人生は空手とともにあったからね」
★掘口恭司(修斗2010年度フェザー級新人王&MVP、作新学院高校空手道部OB)
父親の影響で5歳から伝統派空手を学ぶ
http://www.youtube.com/watch?v=77iRU7RUg5c
「打撃は全部空手の技ですね」
★アントニオ・シウバ(元Cage Rage世界ヘビー級王者、元EliteXC世界ヘビー級王者、松濤館空手)
4歳から始めた空手とブラジリアン柔術が主なバックボーン
http://www.youtube.com/watch?v=UtRceerNUrg
「空手の打撃で、ジョシュをKOしたい」
★マリウス・ザロムスキー(現DREAMウェルター級王者、松涛館空手)
11歳から松涛館空手を学ぶ
http://www.youtube.com/watch?v=PW_AtIf30_4
「松濤館空手を学ぶことで、距離・タイミングをつかめるようになったんだ」
★グンナー・ネルソン(剛柔流空手)
13歳の頃に剛柔流空手と出会い、2003〜2005年の間、参加したあらゆる国内空手トーナメントを総なめにした天才空手家
http://www.youtube.com/watch?v=2cqMoREkzAQ
★マメッド・ハリドヴ(松涛館空手)
松濤館流空手とレスリングをバックボーンに持ち、2005年から2009年まで連勝を続けていた「東欧ミドル級 最強の男」
http://www.youtube.com/watch?v=CqcO3K24nuc
「空手は12歳で始めて、その後はレスリングやボクシングをやりました。」
★スティーブン・ワンダーボーイ・トンプソン
GSPがベストストライカーと評するポイント制空手出身の総合格闘家。カナダのリョートと呼ばれている
http://www.youtube.com/watch?v=Pvwm45gCLSI
「僕は戦いの中で空手がもたらしてくれるものを見せたいんだ」
35名無しさん@一本勝ち:2012/08/04(土) 17:18:33.19 ID:TInTmfXF0
寸止めって自分から当たりにいっちまえば、
本来、一本取られてたかもしれない突きでも反則になっちゃうんだね?
w
カウンターで自らもらいにいく。こんな裏技使えるのは寸止めならでは。w
36名無しさん@一本勝ち:2012/08/04(土) 17:19:57.46 ID:TInTmfXF0
柔道床でやったら死人でるよ。

寸止めは寸止めなのに怪我人出てるがww
37名無しさん@一本勝ち:2012/08/04(土) 17:21:18.11 ID:pyUt5oBy0
>>31
で、現在総合で活躍してる極珍の腹太鼓戦士は?
逃げるなwww質問に答えんかいwww

◆現在総合格闘技で活躍中の伝統派空手家
★リョート・マチダ(元UFC世界ライトヘビー級王者、日本空手協会)
空手道場を開いた父の下で4歳より空手を稽古
http://www.youtube.com/watch?v=SvDMIt-WOmI
「僕の人生は空手とともにあったからね」
★掘口恭司(修斗2010年度フェザー級新人王&MVP、作新学院高校空手道部OB)
父親の影響で5歳から伝統派空手を学ぶ
http://www.youtube.com/watch?v=77iRU7RUg5c
「打撃は全部空手の技ですね」
★アントニオ・シウバ(元Cage Rage世界ヘビー級王者、元EliteXC世界ヘビー級王者、松濤館空手)
4歳から始めた空手とブラジリアン柔術が主なバックボーン
http://www.youtube.com/watch?v=UtRceerNUrg
「空手の打撃で、ジョシュをKOしたい」
★マリウス・ザロムスキー(現DREAMウェルター級王者、松涛館空手)
11歳から松涛館空手を学ぶ
http://www.youtube.com/watch?v=PW_AtIf30_4
「松濤館空手を学ぶことで、距離・タイミングをつかめるようになったんだ」
★グンナー・ネルソン(剛柔流空手)
13歳の頃に剛柔流空手と出会い、2003〜2005年の間、参加したあらゆる国内空手トーナメントを総なめにした天才空手家
http://www.youtube.com/watch?v=2cqMoREkzAQ
★マメッド・ハリドヴ(松涛館空手)
松濤館流空手とレスリングをバックボーンに持ち、2005年から2009年まで連勝を続けていた「東欧ミドル級 最強の男」
http://www.youtube.com/watch?v=CqcO3K24nuc
「空手は12歳で始めて、その後はレスリングやボクシングをやりました。」
★スティーブン・ワンダーボーイ・トンプソン
GSPがベストストライカーと評するポイント制空手出身の総合格闘家。カナダのリョートと呼ばれている
http://www.youtube.com/watch?v=Pvwm45gCLSI
「僕は戦いの中で空手がもたらしてくれるものを見せたいんだ」
38名無しさん@一本勝ち:2012/08/04(土) 17:22:03.76 ID:TInTmfXF0
パンチもキックも相手に当てるもの。
武道は相手に触れてなんぼ。
寸止めに全く価値が見出だせない。寸止めをしてる理由は何?
39名無しさん@一本勝ち:2012/08/04(土) 17:35:12.45 ID:pyUt5oBy0
>>31
で、現在総合で活躍してる極珍の腹太鼓戦士は?
逃げるなwww質問に答えんかいwww

◆現在総合格闘技で活躍中の伝統派空手家
★リョート・マチダ(元UFC世界ライトヘビー級王者、日本空手協会)
空手道場を開いた父の下で4歳より空手を稽古
http://www.youtube.com/watch?v=SvDMIt-WOmI
「僕の人生は空手とともにあったからね」
★掘口恭司(修斗2010年度フェザー級新人王&MVP、作新学院高校空手道部OB)
父親の影響で5歳から伝統派空手を学ぶ
http://www.youtube.com/watch?v=77iRU7RUg5c
「打撃は全部空手の技ですね」
★アントニオ・シウバ(元Cage Rage世界ヘビー級王者、元EliteXC世界ヘビー級王者、松濤館空手)
4歳から始めた空手とブラジリアン柔術が主なバックボーン
http://www.youtube.com/watch?v=UtRceerNUrg
「空手の打撃で、ジョシュをKOしたい」
★マリウス・ザロムスキー(現DREAMウェルター級王者、松涛館空手)
11歳から松涛館空手を学ぶ
http://www.youtube.com/watch?v=PW_AtIf30_4
「松濤館空手を学ぶことで、距離・タイミングをつかめるようになったんだ」
★グンナー・ネルソン(剛柔流空手)
13歳の頃に剛柔流空手と出会い、2003〜2005年の間、参加したあらゆる国内空手トーナメントを総なめにした天才空手家
http://www.youtube.com/watch?v=2cqMoREkzAQ
★マメッド・ハリドヴ(松涛館空手)
松濤館流空手とレスリングをバックボーンに持ち、2005年から2009年まで連勝を続けていた「東欧ミドル級 最強の男」
http://www.youtube.com/watch?v=CqcO3K24nuc
「空手は12歳で始めて、その後はレスリングやボクシングをやりました。」
★スティーブン・ワンダーボーイ・トンプソン
GSPがベストストライカーと評するポイント制空手出身の総合格闘家。カナダのリョートと呼ばれている
http://www.youtube.com/watch?v=Pvwm45gCLSI
「僕は戦いの中で空手がもたらしてくれるものを見せたいんだ」
40名無しさん@一本勝ち:2012/08/04(土) 17:37:57.44 ID:TInTmfXF0
寸止めルールの国内や世界大会観ても良い蹴り出してる選手は数少ないのに、寸止め空手の弱小部では黒帯でも無理だろうね
それと倒す威力も怖さも無い君達の技では、変化などしても返って合わせ技もらう危険があるし、万一当っても僅かなダメージすらないんじゃない?
あと寸止めルールでやり合ってる以上、見切ったところで所詮は闘いとは遥かに程遠いお遊戯のタコ踊りと何ら変わらない
41名無しさん@一本勝ち:2012/08/04(土) 17:39:24.25 ID:pyUt5oBy0
◆伝統派空手=真の空手道
圧倒的なスピード、テクニック、パワー
http://www.youtube.com/watch?v=sQ_RtO5FrdE
http://www.youtube.com/watch?v=hvckM_HSPP4
http://www.youtube.com/watch?v=bPAOcn9DM54
http://www.youtube.com/watch?v=mMqxltq7Rrg
http://www.youtube.com/watch?v=HOAuRf3489I
http://www.youtube.com/watch?v=qoQbh9XF7qw
http://www.nicovideo.jp/watch/sm706758
総合格闘技世界最高峰のUFCも制した実戦武道


◆極珍ガラデ=チョンのエセ空手
スピードゼロ=ノロマデブwww
パワーゼロ=ポンポコパンチwww
テクニックゼロ=おデコ付けて腹叩いてるだけwww
http://www.youtube.com/watch?v=m8q41y6d73M
http://www.youtube.com/watch?v=7_kav6aZMFY
UFCから尻尾巻いて逃げてるチョンの腹太鼓お遊戯www
42名無しさん@一本勝ち:2012/08/04(土) 17:42:26.73 ID:pyUt5oBy0
警察、自衛隊に選ばれた実戦武道の伝統派空手様>>>圧倒的な壁>>>警察、自衛隊から全く相手にされてないチョンのインチキエセ空手腹太鼓宗教のカス極珍www


◆全国警察空手道連盟
ttp://www.wkf.jp/modules/mydownloads/singlefile.php?cid=5&lid=131
◎第15回全国警察空手道選手権大会
http://www.karatedo.co.jp/jtopics/entry_1750.html
◎調○警察署武道始式
http://www.youtube.com/watch?v=eua9idCewDE


◆全自衛隊空手道連盟加盟団体一覧
ttp://www.wkf.jp/ajbkf/modules/tinyd2/index.php?id=2
◎第49回全自衛隊空手道選手権大会
http://www.wkf.jp/ajbkf/modules/pico/index.php?content_id=36
◎Japan Military Shotokan Karate
http://www.youtube.com/watch?v=I_zmL6BRCOA



極珍みてえな非実戦の腹太鼓妄想ダンスなんぞは全く相手にされてませんwww


これが警察・自衛隊から全く相手にされてないチョンの腹太鼓お遊戯だよwww

http://www.youtube.com/watch?v=m8q41y6d73M
http://www.youtube.com/watch?v=7_kav6aZMFY
43名無しさん@一本勝ち:2012/08/04(土) 17:44:52.60 ID:62m1yP1w0
>>42
そんなんだからスンドメはこうなるんだろ
http://fightnews.com/Boxing/EDM_6432.jpg
44名無しさん@一本勝ち:2012/08/04(土) 17:48:23.58 ID:TInTmfXF0
総合のリングにあがるような奴は
よっぽどの馬鹿でない限り受け身の練習をしている。

空手の稽古や路上のチンピラが受け身の練習なんかしてないだろ。
格闘技のマットは結構固いぞ。プロレスとは違うんだからな。
もちろんアスファルトや床板より衝撃は少ないだろうが。
45名無しさん@一本勝ち:2012/08/04(土) 17:50:04.90 ID:TInTmfXF0
(´・∀・)試合は寸止めでも本当に当てれば一撃必殺で、脳が揺れても不死身の復活なんだってさ
こうなるとカルト教団の世界だね
46名無しさん@一本勝ち:2012/08/04(土) 17:51:44.54 ID:bKlyDN7a0
しかし、アンチも好きだね〜〜伝統派煽るのが。
一切生産性の無い不毛な行為だけどね。

タマには、ネット辞めて現実の友人達と酒を飲むとか、
一緒に何かしらのスポーツに励むとかない訳?
47名無しさん@一本勝ち:2012/08/04(土) 17:53:36.01 ID:TumnYhYe0
だから>42は統一教会寸止め空手広報部じゃないか
48名無しさん@一本勝ち:2012/08/04(土) 17:54:10.41 ID:r5hQo34M0
お気に入りサイト管理のフリーソフト。
(2012-07-28: 0.95をリリース)

登録したサイトの全画面のイメージを作成して、
動画サイトでは動画のコマ送り画像も自動生成!

まとめサイトやブログなどを永久保存!

他にも便利な機能がたくさんあります。

詳しくは、下記のサイトから。(または、MyFavorites Collection で検索!)
(基本的な操作の動画も公開中!)

http://nwn-app.appspot.com/mfcfunc.html
49名無しさん@一本勝ち:2012/08/04(土) 17:54:40.65 ID:TInTmfXF0
寸止めなんかしていたら威力のある打撃は養成できないな。
あらゆる打撃格闘技で寸止めしているものは他にはないだろ。
相手に拳を当てる寸前に止めるんだから、アクセル&ブレーキだ。

そんなので威力が出ないのは幼稚園児にも理解できるぞ。
むかし月刊空手道でいろんな格闘技の威力を測定した企画があったが
寸止め空手が一番威力がなかったな。体重は一番重かったのにね。

いまは防具が発達しているんだから、寸止めする必要もないだろうな。

50名無しさん@一本勝ち:2012/08/04(土) 17:59:33.57 ID:bKlyDN7a0
>>49
んで、その寸止め空手?出身の選手達が現実に他格闘技に進出して、
実際威力の無い打撃で苦戦しているケースは以下程で?

49が書いている事を証明出来るソースなりでも良いが?
51名無しさん@一本勝ち:2012/08/04(土) 18:09:10.73 ID:TInTmfXF0
寸止めの打撃の弱さは経験済みだよ。
遠間からの上段突きにはそれなりのスピードはあったが軽い。
わざと殴らせたんだが、ポコンって感じで全然効かない。
突いているばから引いているんだからなぁ。

試しに俺が顔面に入れたら、寸止めくんは首がガクンってなったよ(笑
52名無しさん@一本勝ち:2012/08/04(土) 18:12:16.14 ID:HPoU80AS0
只でさえヒョロガリなのに
あの細い首まで痛めさせるとは野蛮だな(爆)
わしらも止める稽古もしておかないとダメなのか?wwww
53名無しさん@一本勝ち:2012/08/04(土) 18:13:45.39 ID:TInTmfXF0
競技に特化してから柔道なんかも弱くなったんだよね
ましてや寸止め空手なら更に弱くなったわけだな?
54名無しさん@一本勝ち:2012/08/04(土) 18:15:50.18 ID:TInTmfXF0
寸止め式はポイントルールだからあの速さがでるんだよ。
だってさ、相手を倒す必要がないんだから。
それをね、勘違いして動画陳列して「ほら当てて倒しているじゃん!」
と意気揚々と言われても笑えるだけなんだよね。
55名無しさん@一本勝ち:2012/08/04(土) 18:18:22.42 ID:bKlyDN7a0
ソースの無い妄想だけなら俺だって何でも書けるよ。
56名無しさん@一本勝ち:2012/08/04(土) 18:19:38.87 ID:bKlyDN7a0
>>54

成る程な。
因に、リョートも堀口もKOルールでも早いけど、それはどう説明するの?
57名無しさん@一本勝ち:2012/08/04(土) 18:28:42.51 ID:bKlyDN7a0
>>54

なぁ、どう説明すんの?
ボクサーの徳山も速かったし、最近でもグンナーやマイケル・トンプソンも動きも技も速い。
後、スーパーヘビー級のアントニオ・シウバやペトもあのクラスの巨体ではスピードが速いと言われる。

そういう連中に関してはどう説明すんの〜?
58名無しさん@一本勝ち:2012/08/04(土) 18:36:39.22 ID:TInTmfXF0
寸止めVS極真

須田(寸止め王者)VS黒澤(極真ロートル)
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/k1/live/200209/22/020922_b01.html

セス・ペトルゼリ(寸止め信者が妄信する格闘家)VSアレキサンダー・ピチュクノフ(極真茶帯)
http://www007.upp.so-net.ne.jp/K_House/j/result/2004/Strike/ICHIGEKI_5-30_2-5.htm
59名無しさん@一本勝ち:2012/08/04(土) 18:38:11.43 ID:bKlyDN7a0
>>58
ん、だから?
60名無しさん@一本勝ち:2012/08/04(土) 18:52:32.97 ID:TInTmfXF0
寸止めの道場は、修業の場だと割り切った方がいい。
組手稽古も中途半端だし、一般人が護身で使えることは難しい。
基本・型をもって、心を洗う場として考えた方がいい。
61名無しさん@一本勝ち:2012/08/05(日) 00:04:30.58 ID:2RwYKWPdO
なんで、実際に当てて稽古しようと思わないのかね
62名無しさん@一本勝ち:2012/08/05(日) 00:15:13.80 ID:sKzhtDz80
いい加減、アンチは動画にも無い妄想でレスするの辞めた方が良いんじゃないの?
今日日、動画みれば伝統派の人間達が当てる稽古してるんなて直に解る事だよ?
63名無しさん@一本勝ち:2012/08/05(日) 01:07:28.58 ID:on33jiXo0
寸止めは格闘技でも武術でもあらず。 タッチゲームなのだ!


64名無しさん@一本勝ち:2012/08/05(日) 02:06:34.64 ID:xhCXad090
日本空手協会のリョート・マチダvs腹叩き団の雑魚サブ・グレコ(笑)
http://www.youtube.com/watch?v=oRcLjNseFXE
http://www.youtube.com/watch?v=rWbnEWOTi2c
http://www.youtube.com/watch?v=5XxXL5GnRF8

リョートの顔面を一発も殴れなかった雑魚サブのヘボパンチw
リョートに全く効かせられなかった雑魚サブのカスローキックw
リョートにカウンターの逆突きを何度も合わせられる雑魚サブのカスローキックw

総合ではローキックより顔面パンチの方が有効とみなされる

グラウンドへは全てリョートがテイクダウンを奪い2回もマウントを取っている
終始グラウンドで下になって防戦一方だった雑魚サブは十字固めのすっぽ抜け(ヌル?)に乗じて反撃しただけw

当時総合デビューからわずか1年のグリーンボーイだった頃のリョートにボコられた雑魚サブw
※サブはリョート戦まで3年の総合経験、総合デビューはサブの方が先(リョート2003.5.2総合デビュー、サブ2001.12.31総合デビュー)

ヌル疑惑のインチキ雑魚サブw

リョートより10kgも重いのに何度も倒される腰の軽い雑魚サブw
LYOTO [94.0kg]サブ・グレコ [105kg]※大会パンフ参照

1Rにリョートのカウンターパンチを浴びて大きくバランスを崩す雑魚サブw
2Rに金的攻撃で注意を受ける反則雑魚サブw
当時伝統派空手の試合の片手間で総合に出てたリョートに負けた雑魚サブw
ホームであるK1のリングで判定負けの役立たず雑魚サブww

日本空手協会のリョートにボコられて小便漏らした雑魚サブざまぁwww
65名無しさん@一本勝ち:2012/08/05(日) 02:07:10.87 ID:xhCXad090
日本空手協会のリョート・マチダにボコられたティト・オーティズ
http://www.4shared.com/video/8JbNerGf/lyotomachidavstitoortiz.html
のスパーを見ただけでビビッて小便漏らした極珍史上最強のドヘタレ和美(笑)

137 :名無しさん@一本勝ち[]:2007/12/28(金) 20:18:22 I D:T1SM8uhX0
数見がアメリカでティトオーティズとリコの
猛獣のようなスパーリング見て同じ人間とは思えないと
びびったことを素直に告白してたけど世界中にはとんでもない
化けもんがゴロゴロいるよ。
186 :名無しさん@一本勝ち[]:2009/08/15(土) 01:23:05 I D:RE2W6Qrt0
数見さんはアメリカに行った際、ティト・オーティズの練習を見て、
「この人達と戦っても勝てない」と確信したらしいな。
521 :実況厳禁@名無しの格闘家:2010/03/12(金) 22:18:48 I D:ips2xvyz0
数見はアメリカでティトやリコが奇声を発しながら金網の中でスパーしてるのを見て
人間と言うより野獣と言うか別次元のものを見たような気分になったらしいな


      _| ̄|_| ̄|  | ̄|_| ̄|__| ̄|_| ̄|   | ̄|_| ̄|_| ̄|
      |_  _||  | ̄    |  |     |  | ̄   |  |     ̄|
       r┘└へ|  |二コ ┌'|  |二コ ┌|  |二コ ┌'|  |二コ ┌┘
      〈 〈]  ゚,、〈|  | o  ヽ| | o  ヽ|  | o  ヽ|  | o └「 ̄\
      ヽ-ヘ_>ノ_ノ|_|、_ハ/|_|、_八ノ|_|、_ハ/|_|、_ハ/`⊇.ノ
        ____                ____                ____
      /⌒  ⌒\          ./⌒  ⌒\          ./⌒  ⌒\
    o゚((●)) ((●))゚o        o゚((●)) ((●))゚o       o゚((●)) ((●))゚o
   /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   /::::::⌒(__人__)⌒:::: \   /::::::⌒(__人__)⌒::::: \
, -‐ (_)    |r┬-|     |, -‐ (_)    |r┬-|     |, -‐ (_).    |r┬-|     |
l_j_j_j と)   | |  |     / l_j_j_j と)    | |  |     / l_j_j_j と)   | |  |     /
66名無しさん@一本勝ち:2012/08/05(日) 02:23:51.47 ID:on33jiXo0
寸止めの打撃の弱さは経験済みだよ。
遠間からの上段突きにはそれなりのスピードはあったが軽い。
わざと殴らせたんだが、ポコンって感じで全然効かない。
突いているばから引いているんだからなぁ。

試しに俺が顔面に入れたら、寸止めくんは首がガクンってなったよ(笑


67名無しさん@一本勝ち:2012/08/05(日) 02:43:35.38 ID:qLgfI0R40
日本空手協会のリョート・マチダにボコられたティト・オーティズ
http://www.4shared.com/video/8JbNerGf/lyotomachidavstitoortiz.html
のスパーを見ただけでビビッて小便漏らした極珍史上最強のドヘタレ和美(笑)

137 :名無しさん@一本勝ち[]:2007/12/28(金) 20:18:22 I D:T1SM8uhX0
数見がアメリカでティトオーティズとリコの
猛獣のようなスパーリング見て同じ人間とは思えないと
びびったことを素直に告白してたけど世界中にはとんでもない
化けもんがゴロゴロいるよ。
186 :名無しさん@一本勝ち[]:2009/08/15(土) 01:23:05 I D:RE2W6Qrt0
数見さんはアメリカに行った際、ティト・オーティズの練習を見て、
「この人達と戦っても勝てない」と確信したらしいな。
521 :実況厳禁@名無しの格闘家:2010/03/12(金) 22:18:48 I D:ips2xvyz0
数見はアメリカでティトやリコが奇声を発しながら金網の中でスパーしてるのを見て
人間と言うより野獣と言うか別次元のものを見たような気分になったらしいな


      _| ̄|_| ̄|  | ̄|_| ̄|__| ̄|_| ̄|   | ̄|_| ̄|_| ̄|
      |_  _||  | ̄    |  |     |  | ̄   |  |     ̄|
       r┘└へ|  |二コ ┌'|  |二コ ┌|  |二コ ┌'|  |二コ ┌┘
      〈 〈]  ゚,、〈|  | o  ヽ| | o  ヽ|  | o  ヽ|  | o └「 ̄\
      ヽ-ヘ_>ノ_ノ|_|、_ハ/|_|、_八ノ|_|、_ハ/|_|、_ハ/`⊇.ノ
        ____                ____                ____
      /⌒  ⌒\          ./⌒  ⌒\          ./⌒  ⌒\
    o゚((●)) ((●))゚o        o゚((●)) ((●))゚o       o゚((●)) ((●))゚o
   /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   /::::::⌒(__人__)⌒:::: \   /::::::⌒(__人__)⌒::::: \
, -‐ (_)    |r┬-|     |, -‐ (_)    |r┬-|     |, -‐ (_).    |r┬-|     |
l_j_j_j と)   | |  |     / l_j_j_j と)    | |  |     / l_j_j_j と)   | |  |     /
68名無しさん@一本勝ち:2012/08/05(日) 03:02:40.48 ID:on33jiXo0
須田(寸止め王者)VS黒澤(極真ロートル)
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/k1/live/200209/22/020922_b01.html

セス・ペトルゼリ(寸止め信者が妄信する格闘家)VSアレキサンダー・ピチュクノフ(極真茶帯)
http://www007.upp.so-net.ne.jp/K_House/j/result/2004/Strike/ICHIGEKI_5-30_2-5.htm


69名無しさん@一本勝ち:2012/08/05(日) 03:05:11.31 ID:qLgfI0R40
ハンス・ナイマン(WUKO世界大会3位)vs田中健太郎(極珍全日本王者)
http://www.youtube.com/watch?v=_hArH_A4K0I

――顔面パンチのダメージは? クラクラきた?
 特にない。
顔面パンチは来るだろうと思っていて想定して臨んだが……
かわせなかった……。
――試合前から(顔面パンチ)来ると思っていたのですか
 はい。
(極真ルール)空手は初めてなのでもしかしたらあるかと思った。
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/other/live/200405/30/a07.html

顔面パンチにビビって目をつぶる極珍のシンデレラボーイwww
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/pict/200405/30/040530_kak_k1_ichigeki_dai2_dai1_b.jpg
最後は控え室で顔を腫らして号泣www
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/pict/200405/30/040530_kak_k1_tanaka_b.jpg
70名無しさん@一本勝ち:2012/08/05(日) 03:07:24.94 ID:qLgfI0R40
●●●伝統派空手出身の選手が新人王&MVPを獲った修斗新人戦で、極珍出身のデブはブザマに一回戦敗退www

◆修斗2010年度フェザー級新人王&MVP・堀口恭司
父親の影響で5歳から伝統派空手を学ぶ
作新学院高校空手道部OB
「打撃は全部空手の技ですね。伝統派空手はスピードが違うんですよ。自分が飛び込むタイミングに反応できる選手はほとんどいないですね。
総合って距離が遠いじゃないですか。伝統派も遠い距離から入るので似ているんです」
Big KO! Horiguchi -vs- Akao 135 lbs Rookie Tourney Finals
http://www.youtube.com/watch?v=96tJurLaPIg

>修斗2010年度フェザー級新人王&MVP


◆修斗2010年度ミドル級新人王決定トーナメント1回戦敗退・瀬戸哲男
第17回極珍全日本ウェイト制軽重量級準優勝
第9回極珍全アジア大会3位
http://www.youtube.com/watch?v=Xyr-OwbY44Q

>修斗2010年度ミドル級新人王決定トーナメント1回戦敗退(笑)
71名無しさん@一本勝ち:2012/08/05(日) 03:09:05.21 ID:qLgfI0R40
防具空手の試合で無名の伝統派空手家にボコられた

極珍王者の増田アキラ


腹叩き専門誌のインタビューで「伝統派侮るまじ」と涙ながらに敗北宣言www
72名無しさん@一本勝ち:2012/08/05(日) 03:12:59.58 ID:qLgfI0R40
18才まで剛柔流空手をやってたマイク・ベルナルドvs極珍世界王者の八百長タコフィリオw
http://www.youtube.com/watch?v=eWGC59gI82I

腰も入ってない下手糞な大振りフックしか打てないタコフィリオw
フットワークもなく、足を止めた状態でしかパンチが打てないタコフィリオw

ベルナルドのステップインしながらのパンチに全く対応出来ないタコフィリオw
ベルナルドにボコられて尻餅ダウンする超ダセェタコフィリオw

最後は嫌倒れして失禁KO負けした雑魚のタコフィリオw

73名無しさん@一本勝ち:2012/08/05(日) 08:22:50.49 ID:g8muZvtxO
で、トンプソンが伝統派だというソースまだ?
74名無しさん@一本勝ち:2012/08/05(日) 08:25:00.72 ID:g8muZvtxO
>>29
それをいったらフルコンも首里手、那覇手の系譜だろ
75名無しさん@一本勝ち:2012/08/05(日) 10:01:20.36 ID:on33jiXo0
須田(寸止め王者)VS黒澤(極真ロートル)
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/k1/live/200209/22/020922_b01.html

セス・ペトルゼリ(寸止め信者が妄信する格闘家)VSアレキサンダー・ピチュクノフ(極真茶帯)
http://www007.upp.so-net.ne.jp/K_House/j/result/2004/Strike/ICHIGEKI_5-30_2-5.htm


76名無しさん@一本勝ち:2012/08/05(日) 11:44:42.00 ID:ESNMwq310
◆速報
日本空手協会のリョート・マチダがライアン・ベーダーを2RKOで降し勝利

UFC on FOX 8月4日

○リョート・マチダ(ブラジル)

2R1分32秒 KO

●ライアン・ベイダー(米国)

http://www.youtube.com/watch?v=fA9d9rnBbWQ

日本空手協会のリョート・マチダ試合前インタビュー
「僕は打撃を使って戦いたい。そのために、如何にスタンド戦をキープできるか。そのためにハードなトレーニングを行ってきたんだ。」
「ただ、試合があるときは兄も父も米国に来てもらう。父も来週(※取材は7月19日に行われた)にLAにやってくる。もう一人、1995年に松濤館空手世界王者になっている先生にも来てもらうんだ」
「シンゾー(日本空手協会世界大会準優勝者)は僕のメインコーチだからね。ただ、試合を戦うにはマスターの存在は欠かせない。だから父と先生に動きを見てもらい、修正を加えてもらうことにしている」
http://mmaplanet.jp/archives/1705971.html
http://mmaplanet.jp/archives/1706035.html
77名無しさん@一本勝ち:2012/08/05(日) 12:51:59.11 ID:on33jiXo0


















寸止め厨はブラジル人のリョート頼みしか能がないな。

(´・ω・)カワイソス
78名無しさん@一本勝ち:2012/08/05(日) 12:53:35.08 ID:NTE81k0q0
>>77
極珍は誰にも頼れないもんなwww
79名無しさん@一本勝ち:2012/08/05(日) 13:30:52.63 ID:2RwYKWPdO
極真批判する前にどこでもいいから当ててみろよ
80名無しさん@一本勝ち:2012/08/05(日) 13:47:59.36 ID:NTE81k0q0
>>79
伝統派空手様批判する前に総合格闘技世界最高峰のUFCで当ててみろよwww
81名無しさん@一本勝ち:2012/08/05(日) 16:02:10.29 ID:NTE81k0q0
◆速報
日本空手協会のリョート・マチダがライアン・ベーダーを2RKOで降し勝利

UFC on FOX 8月4日

○リョート・マチダ(ブラジル)

2R1分32秒 KO

●ライアン・ベイダー(米国)
http://www.youtube.com/watch?v=fA9d9rnBbWQ
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/other/live/2012/2012080502/9.html

日本空手協会のリョート・マチダ試合前インタビュー
【Interview】UFC FOX04 ベイダー戦へリョート「距離をコントールする」
「僕は打撃を使って戦いたい。そのために、如何にスタンド戦をキープできるか。そのためにハードなトレーニングを行ってきたんだ。」
「ただ、試合があるときは兄も父も米国に来てもらう。父も来週(※取材は7月19日に行われた)にLAにやってくる。もう一人、1995年に松濤館空手世界王者になっている先生にも来てもらうんだ」
「シンゾー(日本空手協会世界大会準優勝者)は僕のメインコーチだからね。ただ、試合を戦うにはマスターの存在は欠かせない。だから父と先生に動きを見てもらい、修正を加えてもらうことにしている」
http://mmaplanet.jp/archives/1705971.html
http://mmaplanet.jp/archives/1706035.html
82名無しさん@一本勝ち:2012/08/05(日) 16:26:21.29 ID:NTE81k0q0
◆日本空手協会のリョート・マチダvsライアン・ベイダー

KOシーン&試合後インタビュー
http://www.youtube.com/watch?v=ofeV0XYbX9Y


ライアン・ベイダーを一撃でKO!!!

試合後インタビュー
「Dragon is back!」と高らかに宣言!!!
83名無しさん@一本勝ち:2012/08/05(日) 17:14:30.28 ID:on33jiXo0


















寸止め厨はブラジル人のリョート頼みしか能がないな。

(´・ω・)カワイソス

84名無しさん@一本勝ち:2012/08/05(日) 17:29:46.72 ID:10qvWWh60
>>83
極珍は誰にも頼れねーけどなwww
UFCから尻尾巻いて逃げてる腰抜けのヘタレがwww
85名無しさん@一本勝ち:2012/08/05(日) 17:33:08.88 ID:zWow8NwPO
俺(167p62s)はいじめっ子に(178p 80s)に虐められて、
悔しくて空手やってやり返してやろうと思って高校の空手部に入部したがスンドメだった。
地方大会ベスト8までいって、またいじめっ子に絡まれて耳たぶをコリコリされた。
お前の耳たぶ触り心地いいとか言われた。
やり返してやりたかったがスンドメだから自信なくて苦笑いした…
極真やっとけば良かった。空手は極真ルールだと思って空手部入ったのに…
86名無しさん@一本勝ち:2012/08/05(日) 17:35:47.02 ID:10qvWWh60
>>85
UFCで戦えない腰抜けのヘタレ極珍www

妄想作り話しか能がない


(´・ω・)カワイソスwww
87名無しさん@一本勝ち:2012/08/05(日) 17:38:00.87 ID:10qvWWh60
>>85
>空手は極真ルールだと思って空手部入ったのに…


極珍は高校に部活がない
チョンのドマイナーカス競技だもんなwww

超ウケルwww
88名無しさん@一本勝ち:2012/08/05(日) 17:51:13.82 ID:zWow8NwPO
お前ら馬鹿だから知らないだろうけど、
空手やってる=極真はいまだに定番だよ。
俺は伝統派かじったから極真にはライバル意識あったけど向こうにはめちゃくちゃ舐められた。
極真の先生(180p100s)には60sのベンチ挙げてみなと言われて挙げれなくて失笑された。
悔しくて高校時代85s挙げれるようになって他の部活(平均75s)からは一目おかれた。
いじめっこは昔からいじめっこで運動神経も良く。たいした鍛えなくてもガタイがいいヤンキーエリート、俺は小学生の頃まではいじめっことタイマン張ったりした事あったけど(4回)中学になるとガタイがちがくなりすぎて虐められまくった。
89名無しさん@一本勝ち:2012/08/05(日) 17:53:26.41 ID:10qvWWh60
>>88
伝統派空手様みたいにUFCで証明出来ない腰抜けのヘタレ極珍www

妄想作り話しか能がない


(´・ω・)カワイソスwww
90名無しさん@一本勝ち:2012/08/05(日) 17:59:15.57 ID:zWow8NwPO
部活が一緒で(バスケ、スラムダンク世代)俺が虐められてる時誰も止めてくれなかった。ボールを思い切りぶつけられるのは当たり前。殴られたり、脅されたり、それが嫌で一年で部活辞めた。
いじめっこは片親の典型的なドキュンで友達がいなく人にちょっかいだすので有名だった。
小学生時代は俺も学校内喧嘩強い人ランキングに入っていたが小学5年あたりから皆成長期でデカクなり俺の喧嘩強かったポジションが格好の餌食にされた。
中学時代はいじめっこのパシリみたいな扱いを受けた。
殴られてもいいから逆らえばよかった(今でも夢に見るくらい後悔)怖くて逆らえなかった。
91名無しさん@一本勝ち:2012/08/05(日) 18:05:26.81 ID:C1vsjieU0
>>90
伝統派空手様みたいにUFCで証明出来ない腰抜けのヘタレ極珍www

妄想作り話しか能がない


(´・ω・)カワイソスwww

92名無しさん@一本勝ち:2012/08/06(月) 00:23:50.66 ID:/ac7Pc1N0
・「(ベイダーが空手の練習をしていることについて尋ねられ)私は自分の準備のことを考えており、ベイダーがどういう準備をしてきたかについては考えていません。
そのことは知ってましたし、私にとって重要なことではありません。
私は自分のスタイルを貫くだけです」

対戦相手のライアン・ベイダーも空手の練習をしていた訳ね。
93名無しさん@一本勝ち:2012/08/06(月) 00:33:07.01 ID:07VEw/z80
【UFC FOX04】挑戦権獲得へ、メイン&セミ出場4選手のコメント
リョート・マチダ「ライアン・ベイダーのことは尊敬している。簡単にいかない試合になるだろうけど、この試合のためのキャンプは、キャリアで最高のものだった。
打撃は切れるし、頑強なレスラーのベイダーと戦うのだから、十分にレスリング対策も施してきた。トレーニングによって、何点か凄く変わったよ。
ただ、いつだって空手に主眼に置いている。
タイトル戦線に戻る。何をすべきかは分かっている」
http://mmaplanet.jp/archives/1708400.html


【UFC FOX04】右の上段突き一閃!リョートが一撃必倒のKO勝利
右足前のオーソという変則的な構えも見せるリョートは、オーソドックスの構えから、前に出てきたベイダーに右の上段突き一閃。この一発でベイダーは大の字になり、
リョートが一撃必倒の空手の理論をMMAで実践してみせた。
http://mmaplanet.jp/archives/1709102.html
94名無しさん@一本勝ち:2012/08/06(月) 00:36:53.72 ID:/ac7Pc1N0
リョートて本来はミドル級の選手なんだな。

・わたしは普段から205ポンドくらいですし、最大でも210ポンドほどしかありません。

けして、筋力だけに頼らないで今の実績を残している訳だから、本当に大したもんだな。
今のライトヘビーのチャンピオンのJJやショーグンなんて普段は余裕で100キロを超える、ナチュラルヘビーの選手なのにな。
95名無しさん@一本勝ち:2012/08/06(月) 01:00:41.66 ID:07VEw/z80
>>92
ソースこれですね
http://sadironman.seesaa.net/article/284862270.html?utm_source=dlvr.it&utm_medium=twitter

ショーグン、クートゥアに続きベイダーも空手対策
96名無しさん@一本勝ち:2012/08/06(月) 12:10:11.58 ID:g/wqdUm70
『UFC on FOX 4』8月4日
日本空手協会のリョート・マチダvsライアン・ベイダー

○リョート・マチダ(ブラジル)
2R1分32秒 KO
●ライアン・ベイダー(米国)
http://www.youtube.com/watch?v=fA9d9rnBbWQ
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/other/live/2012/2012080502/9.html

【UFC FOX04】右の上段突き一閃!リョートが一撃必倒のKO勝利
右足前のオーソという変則的な構えも見せるリョートは、オーソドックスの構えから、前に出てきたベイダーに右の上段突き一閃。
この一発でベイダーは大の字になり、リョートが一撃必倒の空手の理論をMMAで実践してみせた。
http://mmaplanet.jp/archives/1709102.html

日本空手協会のリョート・マチダ試合前インタビュー
【Interview】UFC FOX04 ベイダー戦へリョート「距離をコントールする」
「僕は打撃を使って戦いたい。そのために、如何にスタンド戦をキープできるか。そのためにハードなトレーニングを行ってきたんだ。」
「ただ、試合があるときは兄も父も米国に来てもらう。父も来週(※取材は7月19日に行われた)にLAにやってくる。もう一人、1995年に松濤館空手世界王者になっている先生にも来てもらうんだ」
「シンゾー(日本空手協会世界大会準優勝者)は僕のメインコーチだからね。ただ、試合を戦うにはマスターの存在は欠かせない。だから父と先生に動きを見てもらい、修正を加えてもらうことにしている」
http://mmaplanet.jp/archives/1705971.html
http://mmaplanet.jp/archives/1706035.html
「打撃は切れるし、頑強なレスラーのベイダーと戦うのだから、十分にレスリング対策も施してきた。トレーニングによって、何点か凄く変わったよ。
ただ、いつだって空手に主眼に置いている。」
http://mmaplanet.jp/archives/1708400.html
97名無しさん@一本勝ち:2012/08/06(月) 12:16:36.42 ID:g/wqdUm70
『UFC on FOX 4』8月4日
日本空手協会のリョート・マチダvsライアン・ベイダー

○リョート・マチダ(ブラジル)
2R1分32秒 KO
●ライアン・ベイダー(米国)
http://www.youtube.com/watch?v=fA9d9rnBbWQ
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/other/live/2012/2012080502/9.html

【UFC FOX04】右の上段突き一閃!リョートが一撃必倒のKO勝利
右足前のオーソという変則的な構えも見せるリョートは、オーソドックスの構えから、前に出てきたベイダーに右の上段突き一閃。
この一発でベイダーは大の字になり、リョートが一撃必倒の空手の理論をMMAで実践してみせた。
http://mmaplanet.jp/archives/1709102.html

日本空手協会のリョート・マチダ試合前インタビュー
【Interview】UFC FOX04 ベイダー戦へリョート「距離をコントールする」
「僕は打撃を使って戦いたい。そのために、如何にスタンド戦をキープできるか。そのためにハードなトレーニングを行ってきたんだ。」
「ただ、試合があるときは兄も父も米国に来てもらう。父も来週(※取材は7月19日に行われた)にLAにやってくる。もう一人、1995年に松濤館空手世界王者になっている先生にも来てもらうんだ」
「シンゾー(日本空手協会世界大会準優勝者)は僕のメインコーチだからね。ただ、試合を戦うにはマスターの存在は欠かせない。だから父と先生に動きを見てもらい、修正を加えてもらうことにしている」
http://mmaplanet.jp/archives/1705971.html
http://mmaplanet.jp/archives/1706035.html
「打撃は切れるし、頑強なレスラーのベイダーと戦うのだから、十分にレスリング対策も施してきた。トレーニングによって、何点か凄く変わったよ。
ただ、いつだって空手に主眼に置いている。」
http://mmaplanet.jp/archives/1708400.html
「(ベイダーが空手の練習をしていることについて尋ねられ)私は自分の準備のことを考えており、ベイダーがどういう準備をしてきたかについては考えていません。」
http://sadironman.seesaa.net/article/284862270.html?utm_source=dlvr.it&utm_medium=twitter
98名無しさん@一本勝ち:2012/08/06(月) 20:14:24.48 ID:q+0hPz/q0
米格闘技の試合、「ニコ動」に公開した疑い

米国の格闘技の試合を無断で動画投稿サイト「ニコニコ動画」に公開したとして、警視庁は6日、
千葉市稲毛区穴川、無職奥山整容疑者(26)を著作権法違反の疑いで逮捕したと発表した。逮捕は5日。

 発表によると、奥山容疑者は2010年9〜12月、米国の総合格闘技「UFC」の38試合を、
自宅のパソコンからニコニコ動画に投稿し、不特定多数が閲覧できるようにした疑い。
調べに対し、「自分が好きな試合を多くの人に見てほしかった」と供述しているという。
UFCを主催する米国法人が昨年10月、同庁に相談していた。

(2012年2月6日12時55分 読売新聞)

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120206-OYT1T00604.htm


99名無しさん@一本勝ち:2012/08/06(月) 21:48:35.91 ID:q+0hPz/q0
2ちゃんねるや掲示板やホームページやブログに書き込んだり投稿して、捕まったとか、出
会い系に書き込んだり買春して捕まったとか、ファイル共有ソフトいれた自分のパソコンにH
画像いれて逮捕された事件のリストなのだ。ファイル共有ソフトの仕組み知らないで、児ポ
ダウンロードして逮捕のマヌケも多いぞ。
どんなことをすれば捕まるか読めばわかるので、オバカな逮捕に気をつけよう。
http://www.8peaks.jp/~taiho38/

100名無しさん@一本勝ち:2012/08/06(月) 21:56:39.37 ID:q+0hPz/q0
知らないと逮捕される 違法ダウンロード刑事罰化!

http://www.youtube.com/watch?v=gjinjTtLYFI
101名無しさん@一本勝ち:2012/08/06(月) 22:06:08.53 ID:q+0hPz/q0








ID:tUp8057N0







京都府警にもメールしたったm9(^Д^)プギャー

102名無しさん@一本勝ち:2012/08/06(月) 22:13:07.32 ID:tUp8057N0
『UFC on FOX 4』8月4日
日本空手協会のリョート・マチダvsライアン・ベイダー
○リョート・マチダ(ブラジル)
2R1分32秒 KO
●ライアン・ベイダー(米国)
http://www.youtube.com/watch?v=fA9d9rnBbWQ
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/other/live/2012/2012080502/9.html
【UFC FOX04】右の上段突き一閃!リョートが一撃必倒のKO勝利
右足前のオーソという変則的な構えも見せるリョートは、オーソドックスの構えから、前に出てきたベイダーに右の上段突き一閃。
この一発でベイダーは大の字になり、リョートが一撃必倒の空手の理論をMMAで実践してみせた。
http://mmaplanet.jp/archives/1709102.html

日本空手協会のリョート・マチダ試合前インタビュー
「僕は打撃を使って戦いたい。そのために、如何にスタンド戦をキープできるか。そのためにハードなトレーニングを行ってきたんだ。」
「ただ、試合があるときは兄も父も米国に来てもらう。父も来週(※取材は7月19日に行われた)にLAにやってくる。もう一人、1995年に松濤館空手世界王者になっている先生にも来てもらうんだ」
「シンゾー(日本空手協会世界大会準優勝者)は僕のメインコーチだからね。ただ、試合を戦うにはマスターの存在は欠かせない。だから父と先生に動きを見てもらい、修正を加えてもらうことにしている」
http://mmaplanet.jp/archives/1705971.html
http://mmaplanet.jp/archives/1706035.html
「打撃は切れるし、頑強なレスラーのベイダーと戦うのだから、十分にレスリング対策も施してきた。トレーニングによって、何点か凄く変わったよ。
ただ、いつだって空手に主眼に置いている。」
http://mmaplanet.jp/archives/1708400.html
「(ベイダーが空手の練習をしていることについて尋ねられ)私は自分の準備のことを考えており、ベイダーがどういう準備をしてきたかについては考えていません。」
http://sadironman.seesaa.net/article/284862270.html?utm_source=dlvr.it&utm_medium=twitter


で、極珍はいつになったら総合格闘技世界最高峰のUFCで活躍するんでつか?www


UFCで戦えない腰抜けのヘタレ極珍ざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
103名無しさん@一本勝ち:2012/08/06(月) 22:18:15.42 ID:kwS4kwOf0
>>101
うpしたのはイトウ・アケミ?
104名無しさん@一本勝ち:2012/08/07(火) 20:27:19.09 ID:7H/2tzfQO
>>1
で、トンプソンの流派名言えやカス
105名無しさん@一本勝ち:2012/08/07(火) 20:57:41.53 ID:c29gPn5T0
>>104
で、GSP極珍3段のソース出せやクズwww
106名無しさん@一本勝ち:2012/08/08(水) 17:32:18.75 ID:0znOuwcSO
なんで、極珍が登場すんだボケ

トンプソンが伝統派だという証拠だせやカス
流派名も言えない捏造野郎が。お前マスオーヤマとクズなところだけ同じ
107名無しさん@一本勝ち:2012/08/08(水) 17:57:56.31 ID:+/dUKlvo0
スティーブン・ワンダーボーイ・トンプソンの流派は、アメリカで誕生した、Tetsu-shin-ryu Kempo Karate
というものらしい。一応、日本の空手や古流柔術などをベースに誕生した流派みたいだが。

トンプソンは父親が空手の道場を運営しているから幼い頃から稽古していて、
その流れで、空手にルーツがあるフルコンタクト・キックボクシングの王者にもなっている。

まあ、出自がリック・ルーファスそっくりだね。

ベニー・ユキーデ、ドン・ウィルソンなど、空手の流れを汲む打撃格闘家で、今でも父親の道場で
教えているみたいだ。

www.upstatekarate.com

リョートと一緒に写っている写真があった。
108名無しさん@一本勝ち:2012/08/08(水) 19:41:18.73 ID:lbhkZtr60
マイケルトンプソンなら極真じゃん
109名無しさん@一本勝ち:2012/08/08(水) 22:10:09.92 ID:Hj1W9QQd0
トンプソンの流派の競技スタイルはポイント競技の為に、
技術的にいわゆる伝統派空手と極度に類似した部分が多々ある。

過去にアンチ伝統派の人間達が技術的に否定してる部分で、UFCでも戦う選手と言える。
110名無しさん@一本勝ち:2012/08/08(水) 23:13:17.72 ID:0znOuwcSO
>>107
じゃあトンプソン伝統派じゃねーじゃん
WKFの試合実績も無いしな
111名無しさん@一本勝ち:2012/08/08(水) 23:18:47.59 ID:6umBbMEv0
>>109
類似はイコールではありません。妄想が過ぎますよおじいちゃん
112名無しさん@一本勝ち:2012/08/08(水) 23:20:04.64 ID:Hj1W9QQd0
試合スタイルが伝統派と同じ空手というだけだな、トンプソンの流派は。

例えるなら、極真松井派と極真館位の違いだろうな。
名称の話ではなく、活動内容の違いという意味でね。
113名無しさん@一本勝ち:2012/08/08(水) 23:22:36.50 ID:Hj1W9QQd0
顔面有りもやっているフルコン団体を純フルコン団体と同じジャンルとして扱うか、
扱わないかの差だね、この場合の話は。
114名無しさん@一本勝ち:2012/08/09(木) 02:21:33.73 ID:3NrIwSd50
今度、UFCに剛柔流出身のグンナー・ネルソンが上がるんだってね。
松濤館出身の堀口もUFCを目指しているみたいだし、総合の最高峰の舞台に空手出身の人間が増えて行くのは、
中々に面白い状況だね。

トンプソンも空手ベースだし、後はこれで極真空手の人間も上がると大体そろう?感じなのかね。
115名無しさん@一本勝ち:2012/08/09(木) 09:23:18.54 ID:9+V0+8uw0
>>114
極珍がUFC?

無理矢理www
116名無しさん@一本勝ち:2012/08/09(木) 12:30:46.03 ID:F/aEsoIiO
つまり>>1はトンプソンが伝統派だと捏造したわけね

117名無しさん@一本勝ち:2012/08/09(木) 12:33:08.50 ID:3NrIwSd50
一応確認だけで、この場合の伝統派空手ってWKFに加盟している流派の事を指してるの?
それとも型や基本を重視して、いわゆるポイント競技等を取り入れている流派の事を指しているの?
118名無しさん@一本勝ち:2012/08/09(木) 13:31:17.93 ID:qYhck9lk0
>>1
なるほど、スティーブン・ワンダーボーイ・トンプソンと、チャック・リデルは
非腹叩きエセ空手系の伝統派空手家なんですね
よく分かりましたwww
119名無しさん@一本勝ち:2012/08/10(金) 06:32:37.75 ID:phFR9SjjO
>>1
捏造乙

半島へ帰れや
120名無しさん@一本勝ち:2012/08/10(金) 10:29:09.27 ID:jXGtnkaX0
総合格闘技世界最高峰のUFCで一撃必殺を証明した伝統派空手様

◆日本空手協会のリョート・マチダvsライアン・ベイダーKOシーン
http://www.youtube.com/watch?v=ofeV0XYbX9Y

ライアン・ベイダーを一撃でKO!!!

【UFC FOX04】右の上段突き一閃!リョートが一撃必倒のKO勝利
右足前のオーソという変則的な構えも見せるリョートは、オーソドックスの構えから、前に出てきたベイダーに右の上段突き一閃。
この一発でベイダーは大の字になり、リョートが一撃必倒の空手の理論をMMAで実践してみせた。
http://mmaplanet.jp/archives/1709102.html
121名無しさん@一本勝ち:2012/08/10(金) 23:35:36.53 ID:phFR9SjjO
>>120
捏造をまず謝罪しろ
122名無しさん@一本勝ち:2012/08/11(土) 00:08:42.76 ID:a1DsTS3n0
 
123名無しさん@一本勝ち:2012/08/12(日) 11:02:17.13 ID:u/XCA/CS0
91 名無しさん@一本勝ち New! 2012/08/12(日) 04:23:39.99 ID:sUX9tY82O
俺も元和道会だしリョートは伝統派空手の技を使ってると思うよ?
ただ伝統派空手家はリョートと違う。

リョートのフェイントは伝統派空手の人間がよく使う。
外受けはあまり見ないけど使う人もいる。
だが、当てずにウェイトもやらないキックも相撲も柔術もやらないそこらの伝統派空手家は、弱いよ。
普通に力持ちに負けるし、フック避けれない。
組まれたら力もスキルも無いし超パニック発作だろう。
リョートは伝統派空手出身の「総合格闘家」。
伝統派空手家はリョートと違う

124名無しさん@一本勝ち:2012/08/12(日) 20:39:27.82 ID:XxxGm7L/O
飲尿伝統空手最強!( ̄∀ ̄)( ̄∀ ̄)
125名無しさん@一本勝ち:2012/08/12(日) 22:37:49.53 ID:u/XCA/CS0
米満には憧れの存在がある。ブルース・リー。言わずと知れたカンフーアクション映画のスーパースターだ。小学生の時、映像の中で初めて出会ったその日から、圧倒的な強さに心を奪われた。

 それからというもの、ブルース・リーはいつも自分に力を与えてくれる存在である。本当はブルース・リーにならって空手をやりたかった。だが、空手を部活動でできるところは少ない。中学では柔道に取り組み、山梨県のチャンピオンとして全国大会にも出場した。

http://gendai.ismedia.jp/articles/-/32680
126名無しさん@一本勝ち:2012/08/12(日) 22:41:59.46 ID:u/XCA/CS0
米満:いやいや。今、動画サイトで(リーの)映画だけじゃなくて昔の空手大会の様子も見て
いるんです。動きが速く、尋常じゃない。トレーニング映像を見ても「自分はまだまだだな?」と
思った。カリスマ性もある。攻防のなかでいかに自分の必殺技を組み込むか、戦略もすごい


http://www.tokyo-sports.co.jp/sports/7976/

127名無しさん@一本勝ち:2012/08/13(月) 09:33:15.25 ID:x+ekuqNo0
http://crnavi.jp/sudogenki/blog/diary/
今日、もう一人の教え子でもある米満選手が見事金メダルを獲得した!
僕が拓大の監督に就任したときに彼はキャプテンで真面目で本当に努力家であった。

オリンピック>>>>>>>>>越えられない壁>>カス1>>>>UFC


米満>>>>>>>>>>>>>>>>涙目リョートマチダ

須藤元気カス1指導者>>>>>>>>>>>>日本空手協会


128名無しさん@一本勝ち:2012/08/14(火) 01:59:49.51 ID:swLCC8Ou0
↑書いててむなしくならないの?
129名無しさん@一本勝ち:2012/08/14(火) 10:12:22.77 ID:kQYzO20T0
「ただ、試合があるときは兄も父も米国に来てもらう。父も来週(※取材は7月19日に行われた)にLAにやってくる。もう一人、1995年に松濤館空手世界王者になっている先生にも来てもらうんだ」


リョートに呼ばれた松濤館空手世界王者
130名無しさん@一本勝ち:2012/08/14(火) 14:56:09.84 ID:cNq4kSWt0
http://crnavi.jp/sudogenki/blog/diary/
今日、もう一人の教え子でもある米満選手が見事金メダルを獲得した!
僕が拓大の監督に就任したときに彼はキャプテンで真面目で本当に努力家であった。

オリンピック>>>>>>>>>越えられない壁>>カス1>>>>UFC


米満>>>>>>>>>>>>>>>>涙目リョートマチダ

須藤元気カス1指導者>>>>>>>>>>>>日本空手協会


131名無しさん@一本勝ち:2012/08/14(火) 15:41:07.68 ID:8iaUwt+q0
>>114
空手の大会か演武会で生リョートを見てみたいなぁ。
堀口選手、小柄だけどインターハイ行ったってたいしたもんだよね。組手の選手だったのかな?

>>117
伝統派という言葉自体、極真とかフルコン系から言ってる言葉だから、どの範囲かよくわからんね。
概ね寸止めルールを採用してて形の稽古もきちんとする流派ということなのかな?
空手の基本と形をしっかりするという意味では、錬武会とか錬心館のような防具空手も入るのかな。
132名無しさん@一本勝ち:2012/08/14(火) 16:07:03.20 ID:MdT0QNub0
>>130
総合格闘技世界最高峰のUFCで一撃必殺を証明した日本空手協会のリョート・マチダに嫉妬すんなやwww

腹太鼓マニアのおっさんwww
133名無しさん@一本勝ち:2012/08/14(火) 18:54:05.56 ID:cNq4kSWt0
http://crnavi.jp/sudogenki/blog/diary/
今日、もう一人の教え子でもある米満選手が見事金メダルを獲得した!
僕が拓大の監督に就任したときに彼はキャプテンで真面目で本当に努力家であった。

オリンピック>>>>>>>>>越えられない壁>>カス1>>>>UFC


米満>>>>>>>>>>>>>>>>涙目リョートマチダ

須藤元気カス1指導者>>>>>>>>>>>>日本空手協会

134名無しさん@一本勝ち:2012/08/15(水) 09:08:21.22 ID:aVc8ubiQ0
>>133
総合格闘技世界最高峰のUFCで一撃必殺を証明した日本空手協会のリョート・マチダに嫉妬すんなやwww

腹太鼓マニアのおっさんwww
135名無しさん@一本勝ち:2012/08/15(水) 09:53:14.82 ID:d1ms2gvmO
>>1
なんかリョート以外、パッとしない選手ばかりだな(´・ω・`)
これ、キックやボクシングテクニックより劣ると認めてるようなもん
136名無しさん@一本勝ち:2012/08/15(水) 10:09:07.97 ID:Nc3BjV2b0
>>135
総合から尻尾巻いて逃げてる極珍より数億倍マシだわwww
137名無しさん@一本勝ち:2012/08/15(水) 10:39:14.08 ID:d1ms2gvmO
>>136
その前に伝統派空手は、キックに挑戦すべきじゃなかったの?
それに伝統派、フルコンどっちが無くなっても空手は衰退するよ。
138名無しさん@一本勝ち:2012/08/15(水) 10:51:53.19 ID:mDmN3HTk0
>>137
衰退してんのは、部活も実業団もない極珍だけだろうがよボケwww

◆全日本空手道連盟傘下の競技団体
◎全国中学校空手道連盟
http://www.jjkf.net/
◎全国高等学校体育連盟空手道部
http://www.jkf-hs.com/
◎全日本学生空手道連盟
http://gakukuuren.gozaru.jp/
北海道学生空手道連盟
東北学生空手道連盟
北信越学生空手道連盟
関東学生空手道連盟
東海学生空手道連盟
関西学生空手道連盟
中四国学生空手道連盟
全九州学生空手道連盟
◎全日本実業団空手道連盟
http://www.wkf.jp/ajbkf/
東日本実業団空手道連盟
西日本実業団空手道連盟
全自衛隊空手道連盟
全国警察空手道連盟


◆国際ガラデ道連盟傘下の競技団体
ゼロ(笑)


極珍wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
139名無しさん@一本勝ち:2012/08/15(水) 12:34:14.74 ID:cWq6x9MCO
まずは極真に勝ってからwww
寸止めが総合で勝つなんて十万年早いわwww
140名無しさん@一本勝ち:2012/08/15(水) 13:04:19.32 ID:mDmN3HTk0
>>139
総合格闘技世界最高峰のUFCで一撃必殺を証明した伝統派空手様

◆日本空手協会のリョート・マチダvsライアン・ベイダーKOシーン
http://www.youtube.com/watch?v=ofeV0XYbX9Y

ライアン・ベイダーを一撃でKO!!!

【UFC FOX04】右の上段突き一閃!リョートが一撃必倒のKO勝利
右足前のオーソという変則的な構えも見せるリョートは、オーソドックスの構えから、前に出てきたベイダーに右の上段突き一閃。
この一発でベイダーは大の字になり、リョートが一撃必倒の空手の理論をMMAで実践してみせた。
http://mmaplanet.jp/archives/1709102.html


極珍はいつUFCで証明するんでつか?


UFCで何も証明出来ない口だけカスのヘタレ極珍団ざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
141名無しさん@一本勝ち:2012/08/15(水) 14:56:26.25 ID:cWq6x9MCO
わかったわかったwww
142名無しさん@一本勝ち:2012/08/15(水) 15:34:19.46 ID:mDmN3HTk0
>>141
総合格闘技世界最高峰のUFCで一撃必殺を証明した日本空手協会のリョート・マチダに嫉妬すんなやwww

腹太鼓マニアのおっさんwww
143名無しさん@一本勝ち:2012/08/15(水) 23:02:31.04 ID:cWq6x9MCO
一撃必殺って空手バカ一代の影響モロ受けてるねwww
144名無しさん@一本勝ち:2012/08/16(木) 09:50:38.69 ID:gZG04o0J0
>>143
全然
145名無しさん@一本勝ち:2012/08/16(木) 09:52:36.93 ID:0yc6Jra30
一撃必殺が空手バカ一代とか……どんだけ無知なの?
それとも、空手の全てが空手バカ一代発祥とか思ってんのか?
146名無しさん@一本勝ち:2012/08/16(木) 15:23:56.15 ID:cwVzPEJhO
ルール違うだけで空手なんて全部一緒。
中途半端なもんだよ。
147名無しさん@一本勝ち:2012/08/16(木) 15:52:44.37 ID:qk5xWrcC0
>>146
>ルール違うだけで空手なんて全部一緒。

チョンのエセ空手の極珍以外はなwww

148名無しさん@一本勝ち:2012/08/16(木) 19:05:27.20 ID:cwVzPEJhO
豚のどつきあい=極真
鶏の闘い=寸止め空手

やっぱ同じレベル。
149名無しさん@一本勝ち:2012/08/17(金) 09:27:46.30 ID:h9PMrpM20
>>148
一緒にすんじゃねーよタコww


総合格闘技世界最高峰のUFCで一撃必殺を証明した実戦武道の伝統派空手様

◆日本空手協会のリョート・マチダvsライアン・ベイダーKOシーン
http://www.youtube.com/watch?v=ofeV0XYbX9Y

ライアン・ベイダーを一撃でKO!!!

【UFC FOX04】右の上段突き一閃!リョートが一撃必倒のKO勝利
右足前のオーソという変則的な構えも見せるリョートは、オーソドックスの構えから、前に出てきたベイダーに右の上段突き一閃。
この一発でベイダーは大の字になり、リョートが一撃必倒の空手の理論をMMAで実践してみせた。
http://mmaplanet.jp/archives/1709102.html


で、チョンのインチキエセ空手腹太鼓宗教の極珍はいつUFCで証明するんでつか?


UFCで何も証明出来ない口だけカスのヘタレ極珍団ざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
150名無しさん@一本勝ち:2012/08/17(金) 12:59:41.84 ID:92j3s7k9O
あの…一撃では倒れてないんですけどwww
151名無しさん@一本勝ち:2012/08/20(月) 17:27:04.34 ID:9YbMM+m00
ベイダー戦はノーモーションでインサイドから入る空手らしい一撃だったね。
将来はアメリカで空手・格闘技の道場を作りたいということみたいだけど、是非日本にも作ってほしいなぁ。

グンナー・ネルソンは空手出身と言うにはあまりにも空手を忘れてしまったかのようなパンチの振り回し方
なんだけど・・・
少年空手で4,5年だからあまり空手がベースになっているわけではないと思う。

堀口選手いいなあ。距離感とシャープさがリョートと共通する感じがする。
試合解説で「毎週金曜日に地元の空手の道場で練習してる」そうだけど、他の道場生にも
とても刺激になっていいね。
リョートと対談なんかがあったら興味深い。
152名無しさん@一本勝ち:2012/08/20(月) 18:23:11.69 ID:MiDgfITh0
>グンナー・ネルソンは空手出身と言うにはあまりにも空手を忘れてしまったかのようなパンチの振り回し方
>なんだけど・・・
>少年空手で4,5年だからあまり空手がベースになっているわけではないと思う。

いや、グンナーは立ち技で戦う場合、ストレーも刻みも使用するしそのフォームは寧ろ伝統派を感じさせる真っすぐなストレートだよ。
単純にグンナーは、フック系(というよりも振り打ちと言った方が近いか?)のパンチも使うだけで、
構えなんかは、腰を落としたスタンスの広い半身で、もろ伝統派スタイルの選手でしょ。
フットワークもまんま空手式だし。

寧ろ、グンナーのスタンドでのフォームを見て、あれでキックベースとかボクシングベースとは言えないと思うが?
あんな、フォームとフットワークを使って戦う純キックや純ボクサーなんて見た事ない。
153名無しさん@一本勝ち:2012/08/20(月) 19:02:33.03 ID:UMZA5h6i0
>>152
>あんな、フォームとフットワークを使って戦う純キックや純ボクサーなんて見た事ない。
ろくにキックやボクシングなんか見てないくせにw
キック、ボクシングでは空手経験者=使えんはデフォ
むしろ、野球やテニスやってた方が良いそうだ
154名無しさん@一本勝ち:2012/08/20(月) 19:14:18.73 ID:MiDgfITh0
何を根拠にそんな断言をしているのかが、不思議だな。
まるで、フルコンタクトカレーと言われる人間の様な煽りだな。
やっぱり、何もソースとか無い訳?
155名無しさん@一本勝ち:2012/08/20(月) 20:16:28.11 ID:tsts+eFMO
リョート!

ナイスな情報サンクス。映像みてから考えます。
156名無しさん@一本勝ち:2012/08/20(月) 21:42:52.88 ID:HwU91xt20
149 NGワードあぼ〜ん NGワードあぼ〜ん NGワードあぼ〜ん
NGワードあぼ〜ん
157名無しさん@一本勝ち:2012/08/21(火) 08:12:17.44 ID:uNWgAjC50
>>152
でも、ネルソンは組むのが好きみたいだね。
打撃戦を挑んでる映像がみあたらない。
B柔の技術にかなりの自信を持ってるんだろうね。

158名無しさん@一本勝ち:2012/08/21(火) 10:09:00.94 ID:C8BMzgib0
リョートにビビってるJJ

2012年08月19日
ジョン・ジョーンズ「リョート・マチダとはもう闘いたくない」
「もうリョート・マチダとは闘いたくない。去年の俺の試合の中ではPPVが一番売れなかった試合だしな(48万5000件)。
もう誰も俺とリョートの試合は見たくないだろうし、俺も2度と闘いたくない。リョートはハイリスク・ローリターンな相手だ」
http://sadironman.seesaa.net/article/287343383.html
159名無しさん@一本勝ち:2012/08/21(火) 10:20:36.28 ID:C8BMzgib0
ライアン・ベイダーを一撃でKOした「UFC on FOX 4』」で20万ドル(日本円で約2,500万円)
のギャラをゲットした日本空手協会のリョート・マチダ

リョート・マチダ 20万ドル(勝利ボーナスなし)
http://sadironman.seesaa.net/article/285597668.html
160名無しさん@一本勝ち:2012/08/21(火) 11:47:33.93 ID:FtZKKjEk0
>>157
はっきり言って、今のネルソンの柔術の実力に対抗出来る選手なんて、
アイルランドの総合の大会では居ないから、そりゃ充実で仕留めるスタイルが鉄板の成ると思う。

ただ、数少ないけれど打撃で勝っている試合を見る限り、その打撃スタイルにはやはり伝統派の色が濃く在るし
(構えやスタンスやフットワーク、フェイントの仕方等々)
UFCともなればそうそう簡単には組ませない連中が多いから、ネルソンの打撃がもっと見られると思うよ。
今年にUFCと契約するのはどうやら確定の様だしね。
161名無しさん@一本勝ち:2012/08/21(火) 17:29:23.73 ID:uNWgAjC50
ネルソンはどのくらいのウェイトでやるのかな?
ウェルターって記事では出てるけど、UFCのウェルターとは若干ずれがあるみたいだし。

フライorバンタムの堀口、ウェルターぐらいのネルソン、ライトヘビーのリョートと
それぞれの階級が面白くなりそうだね。
エキシビジョンでいいから、リョート×堀口を見てみたい。
162名無しさん@一本勝ち:2012/08/21(火) 17:57:39.30 ID:zvrm2Cjx0
>>154
キャハ巻くん、リョートやネルソンは匿名掲示板で脅されてポリスに駆け込むようなヘタレはFuckだってよww
163名無しさん@一本勝ち:2012/08/21(火) 18:51:13.29 ID:FtZKKjEk0
所で、キャハ巻ってだれだ?
フルコンタクトカレーと似た様な奴か?
164名無しさん@一本勝ち:2012/08/21(火) 19:48:28.27 ID:zvrm2Cjx0
>>163
ワタシ、ブイタニカキコムノハハジメテのビギナーデースとでも言いたげじゃねえかオッサンw
尖閣に行って君が代を2コーラス唄ってきたらダイドーブレンドコーヒーを一本奢ってやるよキャハ巻Jw
165名無しさん@一本勝ち:2012/08/21(火) 23:31:41.73 ID:eCERmcum0
キャハ巻きってフルコンタクトカレーと何が違うの?
166名無しさん@一本勝ち:2012/08/21(火) 23:42:06.60 ID:iiStG1OX0
>>165
違うも何もカレーは荒巻の逃走の話題を反らすために作ったキャラじゃん。
その証拠に荒巻の弟(命令で)も名無しで書き込んでいるじゃん
以前バレルまでは荒巻の弟子だって事でしたけど(笑)
167名無しさん@一本勝ち:2012/08/22(水) 00:25:40.93 ID:Tk83Stxi0
ちょっと解らないんだけど、
フルコンタクトカレーと荒巻って同一人物なの?
そのソースみたいな物ってあんの?

後、荒巻って弟も武板で活動していたの?
居たのも始めて知ったけど、それのソースも何かあんの?

いやね、こんな場所だから噂みたいな話に踊らされたく無いんだよね。
168名無しさん@一本勝ち:2012/08/23(木) 10:32:36.66 ID:X9ILQvG+0
どーでもええやん。。。

それより尖閣まで行ってきて君が代歌ったんなら、2本ぐらい奢ってやりなよ。
なぜダイドーブレンドコーヒーなんだ・・・
169名無しさん@一本勝ち:2012/08/23(木) 15:20:28.90 ID:OPBF88wH0
荒巻の弟の障害って精神疾患なんだね
170名無しさん@一本勝ち:2012/08/23(木) 15:25:10.29 ID:VcjVrbuO0
◆リョートを絶賛するランペイジ・ジャクソン

リョート戦についてランペイジ・ジャクソン
「こういう判定になった理由はひとつしかないと思う。ジャッジは俺のアグレッシブさを評価してくれたのだろう。接戦だったからマチダは不本意だろうな。俺はやりたくないが再戦しないといけないかもな」
「マチダには苦しめられた。コーチはすげー怒ってるだろうな。自分のやりたいことができなかったよ。テイクダウンもされたし鼻血も出たし、苦戦させられたよ」
ーー最終R攻め込まれたけど?
「やっちまったと思ったよ。」
「マチダを殴ろうとしたけど、彼を殴るのは本当に大変なんだ。」
(試合映像を見ながら)「見てみろよ、何とかガードして殴ろうとしているけど、当たらないんだよ。彼奴スゲエよ。」
「勝てたけど彼は二度と戦いたくないほどの強豪だった、再戦を望むならいつでも受けよう」
171名無しさん@一本勝ち:2012/08/23(木) 18:05:27.64 ID:mBQd64eL0
寝ても覚めてもまたリョート
どーでもええやん。。。

それより他にすることがない孤独なあなたがカワウソ。。。。
172名無しさん@一本勝ち:2012/08/24(金) 09:40:04.99 ID:rb+YX5CP0
>>171
総合格闘技世界最高峰のUFCで一撃必殺を証明した日本空手協会のリョート・マチダに嫉妬すんなやwww

腹太鼓マニアのおっさんwww
173名無しさん@一本勝ち:2012/08/24(金) 09:45:49.56 ID:8hn3hVXS0
リョートコペピは正直うざいけど、コレに寄って、幾つもの武道への
昔みたいな極真系の人間らしきレスでの

強さを証明したかったら○○に出てみろ!系の

煽りレスをほぼ、100%封印出来ている利点はあるな。

今は、逆に極真側がそれで煽られるというのも何とも皮肉な話ではあるけどね。
昔の武板では極真系の煽りで一番良く見る内容だったからな。
曰くk-1。曰くプライドとかね。
174名無しさん@一本勝ち:2012/08/24(金) 11:53:08.53 ID:UY+ochAh0
>>173
だね。
でもさ、メンヘラの荒らしなんて根拠がないため皆がスルーしてるじゃん。
これを見れば一目瞭然なんだけどね。

そういや寸止め空手の追い突き、順突きを計測した実験がある。

ボクシング、キックボクシング、日本拳法みたいなその場突きと、伝統派空手の突進からの突きの威力でどちらが強いか?

結果は、その場突き。なぜならピョーンと突進して着地する瞬間、勢いが殺されてさらにバランスをとるために腰の回転力が肩まで行かない。

一撃必殺だからコンビネーションブローより一本、みたいに言われるが実は威力が低いんだな。

「歩み足」と呼ばれる追い突き。
これも同じように着地の瞬間に威力が死ぬし、さらに左右の足を入れ替えるために回転力を生み出す腰のひねりが無い。
結果、手打ちに近くなる。

※伝統派空手の技は力学的に弱いんだよ。

「格闘技の科学〜力学と解剖学で技を分析!〜」
吉福康郎著
ソフトバンククリエイティブ株式会社発刊
175名無しさん@一本勝ち:2012/08/24(金) 11:55:27.47 ID:FyKqx4my0
>>174
そんなクソつまらんオタクデータなんぞはどうでもいいから伝統派空手様みたいにUFCで一撃必殺を証明してみろやwww
雑魚腹叩き風情のチンカス極珍がwww

総合格闘技世界最高峰のUFCで一撃必殺を証明した伝統派空手様

◆日本空手協会のリョート・マチダvsライアン・ベイダーKOシーン
http://www.youtube.com/watch?v=ofeV0XYbX9Y

【UFC FOX04】右の上段突き一閃!リョートが一撃必倒のKO勝利
右足前のオーソという変則的な構えも見せるリョートは、オーソドックスの構えから、前に出てきたベイダーに右の上段突き一閃。
この一発でベイダーは大の字になり、リョートが一撃必倒の空手の理論をMMAで実践してみせた。
http://mmaplanet.jp/archives/1709102.html


で、チョンのインチキエセ空手腹太鼓宗教のカス極珍はいつUFCで証明するんでつか?

UFCで何も証明出来ない口だけカスのヘタレ極珍団ざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


      _| ̄|_| ̄|  | ̄|_| ̄|__| ̄|_| ̄|   | ̄|_| ̄|_| ̄|
      |_  _||  | ̄    |  |     |  | ̄   |  |     ̄|
       r┘└へ|  |二コ ┌'|  |二コ ┌|  |二コ ┌'|  |二コ ┌┘
      〈 〈]  ゚,、〈|  | o  ヽ| | o  ヽ|  | o  ヽ|  | o └「 ̄\
      ヽ-ヘ_>ノ_ノ|_|、_ハ/|_|、_八ノ|_|、_ハ/|_|、_ハ/`⊇.ノ
        ____                ____                ____
      /⌒  ⌒\          ./⌒  ⌒\          ./⌒  ⌒\
    o゚((●)) ((●))゚o        o゚((●)) ((●))゚o       o゚((●)) ((●))゚o
   /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   /::::::⌒(__人__)⌒:::: \   /::::::⌒(__人__)⌒::::: \
, -‐ (_)    |r┬-|     |, -‐ (_)    |r┬-|     |, -‐ (_).    |r┬-|     |
l_j_j_j と)   | |  |     / l_j_j_j と)    | |  |     / l_j_j_j と)   | |  |     /
176名無しさん@一本勝ち:2012/08/24(金) 12:13:24.25 ID:bEj3cEU+0
>>174
順突きの本当の利点は間合いを一気に潰せる所にあるんだけどね。
仮に威力が逆突きよりも劣るとしても、それで人を倒せるだけの威力を養成出来ていれば、
問題の無い話。

別に獣を相手にするでも無い限り、最強の威力とか求める必要は全く無いよ。
177名無しさん@一本勝ち:2012/08/24(金) 12:17:04.78 ID:FyKqx4my0
極珍相手なら軽〜い顔面パンチでおk

http://www.youtube.com/watch?v=_hArH_A4K0I
178名無しさん@一本勝ち:2012/08/24(金) 12:20:02.65 ID:C47L5Xz+O
リョートはなかなか王座に定着できんなぁ
179名無しさん@一本勝ち:2012/08/24(金) 12:25:13.80 ID:bEj3cEU+0
UFCのライトヘビーは、近年ではJJ以外誰一人、定着出来てないけどね。
ランペイジで確か、2回防衛に成功しただけだし。
180名無しさん@一本勝ち:2012/08/24(金) 13:19:43.62 ID:9/yfZ94H0
>>177
完全にスルーされてますね(笑)www
元気をつけるコピペ読んで

そういや寸止め空手の追い突き、順突きを計測した実験がある。

ボクシング、キックボクシング、日本拳法みたいなその場突きと、伝統派空手の突進からの突きの威力でどちらが強いか?

結果は、その場突き。なぜならピョーンと突進して着地する瞬間、勢いが殺されてさらにバランスをとるために腰の回転力が肩まで行かない。

一撃必殺だからコンビネーションブローより一本、みたいに言われるが実は威力が低いんだな。

「歩み足」と呼ばれる追い突き。
これも同じように着地の瞬間に威力が死ぬし、さらに左右の足を入れ替えるために回転力を生み出す腰のひねりが無い。
結果、手打ちに近くなる。

※伝統派空手の技は力学的に弱いんだよ。

「格闘技の科学〜力学と解剖学で技を分析!〜」
吉福康郎著
ソフトバンククリエイティブ株式会社発刊

http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/budou/1345777281/l50
181名無しさん@一本勝ち:2012/08/24(金) 13:37:41.39 ID:eh3SfWrz0
>>180
そんなクソつまらんオタクデータなんぞはどうでもいいから伝統派空手様みたいにUFCで一撃必殺を証明してみろやwww
雑魚腹叩き風情のチンカス極珍がwww

総合格闘技世界最高峰のUFCで一撃必殺を証明した伝統派空手様

◆日本空手協会のリョート・マチダvsライアン・ベイダーKOシーン
http://www.youtube.com/watch?v=ofeV0XYbX9Y

【UFC FOX04】右の上段突き一閃!リョートが一撃必倒のKO勝利
右足前のオーソという変則的な構えも見せるリョートは、オーソドックスの構えから、前に出てきたベイダーに右の上段突き一閃。
この一発でベイダーは大の字になり、リョートが一撃必倒の空手の理論をMMAで実践してみせた。
http://mmaplanet.jp/archives/1709102.html


で、チョンのインチキエセ空手腹太鼓宗教のカス極珍はいつUFCで証明するんでつか?

UFCで何も証明出来ない口だけカスのヘタレ極珍団ざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


      _| ̄|_| ̄|  | ̄|_| ̄|__| ̄|_| ̄|   | ̄|_| ̄|_| ̄|
      |_  _||  | ̄    |  |     |  | ̄   |  |     ̄|
       r┘└へ|  |二コ ┌'|  |二コ ┌|  |二コ ┌'|  |二コ ┌┘
      〈 〈]  ゚,、〈|  | o  ヽ| | o  ヽ|  | o  ヽ|  | o └「 ̄\
      ヽ-ヘ_>ノ_ノ|_|、_ハ/|_|、_八ノ|_|、_ハ/|_|、_ハ/`⊇.ノ
        ____                ____                ____
      /⌒  ⌒\          ./⌒  ⌒\          ./⌒  ⌒\
    o゚((●)) ((●))゚o        o゚((●)) ((●))゚o       o゚((●)) ((●))゚o
   /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   /::::::⌒(__人__)⌒:::: \   /::::::⌒(__人__)⌒::::: \
, -‐ (_)    |r┬-|     |, -‐ (_)    |r┬-|     |, -‐ (_).    |r┬-|     |
l_j_j_j と)   | |  |     / l_j_j_j と)    | |  |     / l_j_j_j と)   | |  |     /
182名無しさん@一本勝ち:2012/08/24(金) 16:13:04.61 ID:pSEoi/gK0
ちょっと前のリョート×クートゥア戦は近い間合いからの飛び前蹴りでKOだったね。
上段前蹴りって結構有効なんだなと再認識した。

そのうち観空大みたいな上段足刀でKOしないかなぁ・・・
183名無しさん@一本勝ち:2012/08/24(金) 19:24:45.79 ID:/X+h8ATd0
184自衛隊空手:2012/08/24(金) 19:31:12.38 ID:gw8nJxuH0
>>183
うっひゃひゃひゃひゃ

そいつが元寸止めのリョートと言うのか?
簡単にダウンするとはけしからん!
このバチ当た者めりがぁぁぁぁ(怒)www
185名無しさん@一本勝ち:2012/08/25(土) 11:05:09.72 ID:hi0V0tyT0
>>183-184
総合格闘技世界最高峰のUFCで一撃必殺を証明した
日本空手協会のリョート・マチダに嫉妬すんなやwww

腹太鼓マニアの負け犬タコジジイwww
186名無しさん@一本勝ち:2012/08/25(土) 17:31:03.47 ID:ylAdm/Zn0
>>182
横蹴りでKOってのはケンポーカラテのステファン・トンプソンが一回やってた
しかしそもそも横蹴りってのは横にいる相手を不意に蹴る技なんで競技にはあんま向かないと思うんだけどね
海外の空手家は好んで使うけど
187名無しさん@一本勝ち:2012/08/25(土) 17:41:12.05 ID:gl53mbBq0
>>186
足が長い欧米人が使うとけっこう厄介なんだよ
188名無しさん@一本勝ち:2012/08/25(土) 17:41:47.17 ID:3pXxHYKN0
>>184 三角締め 人のHNを勝手に使うのはよくないな。
189名無しさん@一本勝ち:2012/08/27(月) 09:34:52.11 ID:bPuLwt0X0
自衛隊はリョートと同じ松涛館(協会だっけ?)だし・・・
190名無しさん@一本勝ち:2012/08/27(月) 17:48:46.66 ID:/iVGrjjm0
>>186
威力が高いのと、掴まれにくいという特徴がある
191名無しさん@一本勝ち:2012/08/27(月) 18:30:50.26 ID:bPuLwt0X0
>>186
横蹴りは見つけられなかったけど、この選手やね。
http://www.youtube.com/watch?v=Pvwm45gCLSI
気持ちいいKOだ。
kenpo karate っていったい何だろうか・・・。

>>190
足刀・踵が正面から当たるから威力あるよね。
裏回しに近い軌道・タイミングで決まると思うんだが、
組手でもあまり普及してないのは寸止めしにくいからかな。
というか、上段足刀で寸止めできる自信はない・・・
192名無しさん@一本勝ち:2012/08/27(月) 18:36:23.23 ID:EB/E10/G0
リョートが空手出身なのはガチ
193名無しさん@一本勝ち:2012/08/27(月) 20:07:47.61 ID:mlsWSwCb0
>>191

ケンポーカラテは、一般的に首里手系の空手をベースにハワイで誕生したアメリカン空手の
流れ。現在では数え切れないバリエーションがあるけど、有名なのは、ケンポーを
軸に柔術や中国武術を加味したカジュケンボーとか、「アメリカ空手の父」と呼ばれた
エド・パーカーが創始したアメリカンケンポーとかがある。

日本の雑誌でも、一時、ベトナム帰りのキモとかいう人が紹介されてたり、また、
フルコンキックではトンプソンのご先祖様ともいえるベニー・ユキーデの空手の半分が
ケンポーにルーツがある。

アメリカでは足刀が盛んに使われるようになったのは、60年代のアメリカ空手界の
王者、ジョー・ルイスが、沖縄の師匠たちに足刀を中心とした組手スタイルを伝授された
のが発端で、これに拍車をかけたのが、同門のビル・ワラス。この両者はアメリカだけでなく
ヨーロッパでも有名だから、欧米の空手選手で真似たのは数知れず。

さて、上段の足刀だけど、ルイスが創始してワラスがスターになって、最近では
トンプソンが王者だったフルコンキックでも、頻繁に使われる技のようだ。
下の動画は上段の足刀で決着がついた試合。

http://www.youtube.com/watch?v=ThA8hgv_9Kw
194名無しさん@一本勝ち:2012/08/27(月) 20:37:54.07 ID:GDujZ8Wh0
ステファン・トンプソンの蹴り方は、回し蹴りも直線的に蹴る蹴り方で、
いわゆる、威力よりもポイントを取る事を目的とした蹴り方だけど、ちょっと前まで、
フルコン系の人間達には、この蹴り方だと人間を倒せないとか散々否定されていたけれど、
まあ、やっぱり倒せる人間は倒せるという事だね。

余談だけど、WKFの欧州の選手達には、トンプソンと全く同じスタイルの選手達が結構居る。
195名無しさん@一本勝ち:2012/08/27(月) 22:38:09.48 ID:V/Gz5UIe0
物知りジジイの昔話はともかく、横蹴りでKO狙うってのはちょいと難易度が高過ぎるなw
ビル・ワロスとジョー荒巻がどんだけ強かったか知らんけどさw
196名無しさん@一本勝ち:2012/08/28(火) 09:13:48.41 ID:4bG4UY2z0
>>193
ぬゎるほど。説明さんくす。
 僕が戦いで見せたいものは、ただ単に技術や三歳の時からトレーニングしていることじゃない。
 空手がもたらしてくれるものを見せたいんだ
ブラウンには負けてしまったけど、今後期待大やね。

>>194
上段は力を抜いてスナップを効かせると、ちゃんと倒れるということやね。
そういった意味でも、ミットにスナップを効かせて蹴り込む練習は大事やね。
最近の空手は(特に少年部は)試合間隔が密すぎて、試合用の練習に時間を取られて、
どうしても強い空手を目指す練習ができてないよなぁ(反省)・・・
治安の切実さの問題もあるんだろうけど、武道空手としては外国人の方が意識が強いんだろうね。
197名無しさん@一本勝ち:2012/08/28(火) 09:21:17.23 ID:GUaf+/Vk0
>>195

193だけど、ワラスは引退後、ドルフ・ラングレンとスパーリングする機会があり、
中段への足刀でダウンを奪って、肋骨にヒビを入れたことがあるよ。
198名無しさん@一本勝ち:2012/08/28(火) 11:16:58.83 ID:NivfXux90
ところであるブログで、面白い記事を見つけました。みなさんはどう思われるでしょうか?
私は、そこまで言うことないのにとは思うのですが・・。
http://ameblo.jp/karate-hakushinkai/entry-11336404424.html
199名無しさん@一本勝ち:2012/08/28(火) 12:11:21.12 ID:GUaf+/Vk0
>>198

武道家としての品性を疑うね。理解に苦しむ。
200名無しさん@一本勝ち:2012/08/28(火) 12:21:37.39 ID:FtMDczz40
悪ふざけと思える。
空手道の道場の長のブログとしては余り好ましい内容では無いのは事実だけど、
まぁ、確かにそこまで目を吊り上げる程の物でも無いと思う。

多分、館長本人は気心の知れた人達に向けたつもりの内容なんじゃないの?
201名無しさん@一本勝ち:2012/08/29(水) 10:34:20.57 ID:jA8OPR/x0
>>197
腋下は筋肉付きにくいから、足刀だとヒビは入りやすいんだろうね。
WKF新ルールで胴プロテクター着用義務化というのもわかる。

>>200
子供達は宣伝の道具ではないんだから、ブログとかでの子供達の露出はよく考えてしないといかんと思う。
道場生の父兄達は爆笑しただろうけど。。。
202名無しさん@一本勝ち:2012/08/29(水) 19:10:04.10 ID:JjgtDWA/0
>腋下は筋肉付きにくいから、足刀だとヒビは入りやすいんだろうね。

これもあると思うけど、ワラスがミドル級にもかかわらずヘビーのラングレンにダメージを与えたのは凄いと思う。
203名無しさん@一本勝ち:2012/08/31(金) 08:15:14.58 ID:j6QvLipO0
韓国人の一撃朝鮮タコジジィが、
またしてもオフから逃亡したんだってなww

何度目だよwww
204名無しさん@一本勝ち:2012/08/31(金) 08:45:37.62 ID:BCgGr1Qs0
>198
空手が世間ずれしているとか武道家が社会人としてダメだとか言われるのも判る
こういう人多いもんな
205名無しさん@一本勝ち:2012/09/04(火) 19:14:36.70 ID:g/j0XUEE0
広島東署は、女性の体を触りバッグを奪ったとして強制わいせつと強盗の疑いで、
広島市東区尾長東在住、広島経済大4年で空手道部(日本空手協会所属)の元主将平岡優一郎容疑者(22)を逮捕した。

逮捕容疑は6月6日午前2時45分頃、広島市南区で帰宅中の女性(20)を近くの駐車場に連れ込んで胸などを触り
さらに約10分後、約600メートル離れた同市東区の路上で、同じ女性の口を手でふさいで現金約2万円が入ったバッグを奪って逃げた疑い。

平岡容疑者は容疑について「間違いない」と認めているという。
http://sankei.jp.msn.com/region/news/120719/hrs12071902170000-n1.htm
206名無しさん@一本勝ち:2012/09/05(水) 09:29:53.37 ID:Aq9TVoun0
>>205
総合格闘技で活躍する伝統派空手様に嫉妬すんなやwww

腹太鼓マニアのおっさんwww
207名無しさん@一本勝ち:2012/09/05(水) 19:54:22.78 ID:tOKX27vH0
>>206
叔父「いいかゆうすけ、そこに座れ。今から大事な話をする。
    お前は人生を真剣に考えたことがあるのか。
    もう32になのに、まだ独身なだけじゃなくて、
    無職とはどういうことだ。
    両親に申し訳ないと思わないのか。
    大学まで出してくれたのに、無職なんて・・・・
    従兄弟はみんな結婚して子供いるんだぞ。
    おまえは一体何をやっているんだ。
    一日も早く就職して、親に恩返しして罪を償おうと思わないのか。
    結婚はまああとでもいい。
    とにかく今週中に就職しろ。
    まず外へ出てハローワークに行ったり、企業の面接を
    片っ端から受けろ。
    無理です?甘えるな!泣き言を言うな。 
    そんな暇あったら就職しろ。
    辛いのはお前だけじゃないんだぞゆうすけ。
    一番辛いのはお前の両親と兄弟、そして我々親族だ。
    なんだ泣いてるのか。何故泣く。泣きたいのはお前の親だ。
    泣いている暇があったら就職しろ。
    こんなふざけた人生はもう終わりにするンだ。
    働き出せば人生も変わる。
    とにかくお前は一刻も早く就職して
    これまでの怠惰な人生を贖罪しろ。
    稼いだ給与は両親に上げるんだ。
    住まわせてもらってる、飯を食べさせてもらっている恩を金で払え。
    いいな。お前の人生は今からやり直すんだ。
    わかったな。32歳にこんなこと言うこっちも辛いんだからな」
208名無しさん@一本勝ち:2012/09/14(金) 12:39:10.25 ID:+eYE40JK0
極珍は総合格闘技で活躍出来ないから悔しいんだろうなwww

209名無しさん@一本勝ち:2012/09/14(金) 12:54:06.26 ID:Je8snMmx0
>>208
実生活で誰にも相手にされない喪前よりは幸せらしいぞ

あ、そうそう。
ところで「孤立」って聞いたことはあったが
本当に辛いんだと思ったのは喪前を見て初めて知る事ができた
1コ勉強になった。ありがd!
210名無しさん@一本勝ち:2012/09/14(金) 13:02:11.21 ID:+eYE40JK0
>>209
総合格闘技で活躍する伝統派空手様に嫉妬すんなやwww

腹太鼓マニアのおっさんwww
211名無しさん@一本勝ち:2012/09/24(月) 16:59:12.91 ID:pOXqqahS0
>>208
腹叩きが活躍出来るわけがないwww
212名無しさん@一本勝ち:2012/09/29(土) 12:27:45.98 ID:XDQZo9TT0
伝統派空手出身のグンナー・ネルソンがUFCに参戦

【UFC Fuel05】剛柔流空手+柔術、アイスランドのネルソンに注目!!
http://mmaplanet.jp/archives/1722632.html
213名無しさん@一本勝ち:2012/09/29(土) 15:06:40.28 ID:9Z6RQZh/0
伝統派空手は、所詮、スポーツ空手で、実戦では殺される

http://www.youtube.com/watch?v=XdbkeYZJo3U&feature=player_embedded
上記の動画をご覧下さい。


何をピョンピョンウサギみたいに小刻みに跳ねてるのか(笑)

それと
伝統派の組み手でよくある、コケ。

動画の24秒

突っ込んだ人間と、突っ込まれた人間がコケてますね。
伝統派の連中は、よく組み手でコケるんですよ。

なぜか?

重心が定まっていないからです。

スピードを意識しすぎて
重心を疎かにしているから、コケるんです。
これは、実戦では致命傷ですね。

間違いなくコケたら、死を意味します。
相手は待ちません。 誰も止めません。待ったなどきかない。
http://ameblo.jp/miumalovely/entry-11274295588.html
214名無しさん@一本勝ち:2012/09/29(土) 15:23:18.28 ID:zZZ/kEN/0
論より証拠www

『UFC on FOX 4』2012年8月4日
日本空手協会のリョート・マチダvsライアン・ベイダー
○リョート・マチダ(ブラジル)
2R1分32秒 KO
●ライアン・ベイダー(米国)
http://www.youtube.com/watch?v=fA9d9rnBbWQ
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/other/live/2012/2012080502/9.html
【UFC FOX04】右の上段突き一閃!リョートが一撃必倒のKO勝利
右足前のオーソという変則的な構えも見せるリョートは、オーソドックスの構えから、前に出てきたベイダーに右の上段突き一閃。
この一発でベイダーは大の字になり、リョートが一撃必倒の空手の理論をMMAで実践してみせた。
http://mmaplanet.jp/archives/1709102.html

日本空手協会のリョート・マチダ、ベイダー戦前インタビュー
「僕は打撃を使って戦いたい。そのために、如何にスタンド戦をキープできるか。そのためにハードなトレーニングを行ってきたんだ。」
「ただ、試合があるときは兄も父も米国に来てもらう。父も来週(※取材は7月19日に行われた)にLAにやってくる。もう一人、1995年に松濤館空手世界王者になっている先生にも来てもらうんだ」
「シンゾー(日本空手協会世界大会準優勝者)は僕のメインコーチだからね。ただ、試合を戦うにはマスターの存在は欠かせない。だから父と先生に動きを見てもらい、修正を加えてもらうことにしている」
http://mmaplanet.jp/archives/1705971.html
http://mmaplanet.jp/archives/1706035.html
「打撃は切れるし、頑強なレスラーのベイダーと戦うのだから、十分にレスリング対策も施してきた。トレーニングによって、何点か凄く変わったよ。
ただ、いつだって空手に主眼に置いている。」
http://mmaplanet.jp/archives/1708400.html
「(ベイダーが空手の練習をしていることについて尋ねられ)私は自分の準備のことを考えており、ベイダーがどういう準備をしてきたかについては考えていません。」
http://sadironman.seesaa.net/article/284862270.html?utm_source=dlvr.it&utm_medium=twitter


で、ゴキブリ極珍はいつになったら総合格闘技世界最高峰のUFCに選手を派遣して証明するんでつか?www

UFCで戦えない腰抜けのヘタレ極珍ざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
215名無しさん@一本勝ち:2012/10/01(月) 12:19:44.32 ID:JZqnPEz40
◆現在総合格闘技で活躍中の伝統派空手家
★リョート・マチダ(元UFC世界ライトヘビー級王者、日本空手協会)
空手道場を開いた父の下で4歳より空手を稽古
http://www.youtube.com/watch?v=SvDMIt-WOmI
「僕の人生は空手とともにあったからね」
★掘口恭司(修斗2010年度フェザー級新人王&MVP、作新学院高校空手道部OB)
父親の影響で5歳から伝統派空手を学ぶ
http://www.youtube.com/watch?v=77iRU7RUg5c
「打撃は全部空手の技ですね」
★アントニオ・シウバ(元Cage Rage世界ヘビー級王者、元EliteXC世界ヘビー級王者、松濤館空手)
4歳から始めた空手とブラジリアン柔術が主なバックボーン
http://www.youtube.com/watch?v=UtRceerNUrg
「空手の打撃で、ジョシュをKOしたい」
★マリウス・ザロムスキー(現DREAMウェルター級王者、松涛館空手)
11歳から松涛館空手を学ぶ
http://www.youtube.com/watch?v=PW_AtIf30_4
「松濤館空手を学ぶことで、距離・タイミングをつかめるようになったんだ」
★グンナー・ネルソン(剛柔流空手)
13歳の頃に剛柔流空手と出会い、2003〜2005年の間、参加したあらゆる国内空手トーナメントを総なめにした天才空手家
http://www.youtube.com/watch?v=2cqMoREkzAQ
★マメッド・ハリドヴ(松涛館空手)
松濤館流空手とレスリングをバックボーンに持ち、2005年から2009年まで連勝を続けていた「東欧ミドル級 最強の男」
http://www.youtube.com/watch?v=CqcO3K24nuc
★スティーブン・ワンダーボーイ・トンプソン
GSPがベストストライカーと評するポイント制空手出身の総合格闘家。カナダのリョートと呼ばれている
http://www.youtube.com/watch?v=Pvwm45gCLSI
「僕は戦いの中で空手がもたらしてくれるものを見せたいんだ」

============圧倒的な壁============

◆現在総合で活躍中の極珍ガラデ家
ゼロwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
216名無しさん@一本勝ち:2012/10/01(月) 12:52:36.68 ID:JZqnPEz40
剛柔流空手出身の総合格闘家グンナー・ネルソンが見事白星でUFCデビュー戦を飾る

UFC on FUEL 2012.09.29 (土)
〇グンナー・ネルソン(アイスランド)
1R 3:34 リアネイキドチョーク
●ダマルケス・ジョンソン(アメリカ)
http://ufcjp.tv/fight/ufc-f001/ufc-f001-134118-5g/fight.html

217名無しさん@一本勝ち:2012/10/01(月) 13:27:18.46 ID:q2TKJQ860
東洋大学(東京都文京区、日本空手協会所属)の体育会空手道部が今月初旬、
埼玉県内の河原で開いた新入部員歓迎会で、全員が酒を飲み、
19歳の1年生男子部員が川でおぼれて亡くなっていたことが分かった。
大学は「上級生の無理強いはなかった」としているが、警察が関係者に事情を聴いている。

同大や埼玉県警寄居署によると、空手道部は理工学部などがある
川越キャンパス(埼玉県川越市)の体育会に所属。
今月5日、同県寄居町の荒川玉淀河川敷で、新入部員歓迎のバーべキュー会を開いた。
1〜4年生の部員15人のうち13人が参加し、9人が未成年だった。
午前11時ごろに始め、最初に全員でビールで乾杯したという。
教授などの監督者はいなかった。

午後1時ごろ、遊んでいたビーチボールが川に落ちたため、数人で取りに入ったが、
うち理工学部1年生の学生(19)が流され、姿が見えなくなった。
通報を受けた寄居署員らが捜索し、約20分後に川の中で学生を発見し病院に運んだが、
死亡が確認された。同署によると、死因は水死で、血中からアルコールも検出された。

大学は部員らに事情を聴いたが、「未成年者は最初の乾杯で口をつけただけで、
その後はソフトドリンクしか飲んでいない」と説明。飲酒や入水の強制はしていないという。
処分について広報課は「まだ学内調査や警察の捜査が続いており、いずれ検討する」としている。
日本空手協会所属

ソース:asahi.com
http://www.asahi.com/national/update/0723/TKY200907220490.html?ref=any
218名無しさん@一本勝ち:2012/10/01(月) 13:49:51.10 ID:C0V/ekTe0
>>217
総合で活躍する伝統派空手様に嫉妬すんなやwww

腹太鼓マニアのおっさんwww
219名無しさん@一本勝ち:2012/10/01(月) 18:02:56.96 ID:IvJn//cR0
>>213
下らねえコピペやめろ笑林寺
220名無しさん@一本勝ち:2012/10/03(水) 13:04:25.03 ID:2y25/fpD0
まだいる現在総合格闘技で活躍中の伝統派空手家

◆ライアン・ジモー
空手で黒帯を取得している打撃系のカナダ人ファイター。
07年2月のデビュー戦で敗れて以来、16連勝(6勝=T/KO、2勝=サブミッション)を記録して12年にUFCと初契約。
http://ufcjp.tv/player/ufc-p001/ufc-p001-124126-vj/player.html

Style Shit?-ry? Karate(糸東流空手)
http://en.m.wikipedia.org/wiki/Ryan_Jimmo

ジモー、デビュー戦で7秒KO殺! - UFC 149 プレリム結果2012年07月21日
カルガリー―スコティアバンク・サドルドームで開催されたUFC 149のプレリミナリー・バウトの一戦に登場したライアン・ジモーはわずか7秒でオーストラリアのアンソニー・ペロシュをノックアウト。
UFCでの試合はたった一試合ながらもすでに無視のできない存在となった。

空手では4度国内王者に輝いたジモーは間違いなく注目に値するファイターだ。
http://m.jp.ufc.com/news/UFC-149-Prelim-Results

Ryan Jimmo vs Zak Cummings
http://www.youtube.com/watch?v=B9LTKnIkhsQ
221名無しさん@一本勝ち:2012/10/03(水) 13:08:29.67 ID:2y25/fpD0
まだいる現在総合格闘技で活躍中の伝統派空手家

◆ライアン・ジモー
空手で黒帯を取得している打撃系のカナダ人ファイター。
07年2月のデビュー戦で敗れて以来、16連勝(6勝=T/KO、2勝=サブミッション)を記録して12年にUFCと初契約。
http://ufcjp.tv/player/ufc-p001/ufc-p001-124126-vj/player.html

Style Shito-ryu Karate(糸東流空手)
http://en.m.wikipedia.org/wiki/Ryan_Jimmo

ジモー、デビュー戦で7秒KO殺! - UFC 149 プレリム結果2012年07月21日
カルガリー―スコティアバンク・サドルドームで開催されたUFC 149のプレリミナリー・バウトの一戦に登場したライアン・ジモーはわずか7秒でオーストラリアのアンソニー・ペロシュをノックアウト。
UFCでの試合はたった一試合ながらもすでに無視のできない存在となった。

空手では4度国内王者に輝いたジモーは間違いなく注目に値するファイターだ。
http://m.jp.ufc.com/news/UFC-149-Prelim-Results

Ryan Jimmo vs Zak Cummings
http://www.youtube.com/watch?v=B9LTKnIkhsQ
222名無しさん@一本勝ち:2012/10/03(水) 13:42:03.57 ID:I49ExFt40
◆現在総合格闘技で活躍中の伝統派空手家

★リョート・マチダ(元UFC世界ライトヘビー級王者、日本空手協会)
空手道場を開いた父の下で4歳より空手を稽古
http://www.youtube.com/watch?v=SvDMIt-WOmI
「僕の人生は空手とともにあったからね」
★掘口恭司(修斗2010年度フェザー級新人王&MVP、作新学院高校空手道部OB)
父親の影響で5歳から伝統派空手を学ぶ
http://www.youtube.com/watch?v=77iRU7RUg5c
「打撃は全部空手の技ですね」
★アントニオ・シウバ(元Cage Rage世界ヘビー級王者、元EliteXC世界ヘビー級王者、松濤館空手)
4歳から始めた空手とブラジリアン柔術が主なバックボーン
http://www.youtube.com/watch?v=UtRceerNUrg
「空手の打撃で、ジョシュをKOしたい」
★マリウス・ザロムスキー(現DREAMウェルター級王者、松涛館空手)
11歳から松涛館空手を学ぶ
http://www.youtube.com/watch?v=PW_AtIf30_4
「松濤館空手を学ぶことで、距離・タイミングをつかめるようになったんだ」
★グンナー・ネルソン(剛柔流空手)
13歳の頃に剛柔流空手と出会い、2003〜2005年の間、参加したあらゆる国内空手トーナメントを総なめにした天才空手家
http://www.youtube.com/watch?v=2cqMoREkzAQ
★マメッド・ハリドヴ(松涛館空手)
松濤館流空手とレスリングをバックボーンに持ち、2005年から2009年まで連勝を続けていた「東欧ミドル級 最強の男」
http://www.youtube.com/watch?v=CqcO3K24nuc
★スティーブン・ワンダーボーイ・トンプソン
GSPがベストストライカーと評するポイント制空手出身の総合格闘家。カナダのリョートと呼ばれている
http://www.youtube.com/watch?v=Pvwm45gCLSI
「僕は戦いの中で空手がもたらしてくれるものを見せたいんだ」
★ライアン・ジモー(糸東流空手)
空手では4度国内王者に輝いた打撃系のカナダ人ファイター。デビュー戦で敗れて以来16連勝して12年にUFCと初契約。UFCデビュー戦で7秒KO殺
http://www.youtube.com/watch?v=B9LTKnIkhsQ%0A
223名無しさん@一本勝ち:2012/10/03(水) 13:43:43.91 ID:I49ExFt40
◆現在総合格闘技で活躍中の伝統派空手家

★リョート・マチダ(元UFC世界ライトヘビー級王者、日本空手協会)
空手道場を開いた父の下で4歳より空手を稽古
http://www.youtube.com/watch?v=SvDMIt-WOmI
「僕の人生は空手とともにあったからね」
★掘口恭司(修斗2010年度フェザー級新人王&MVP、作新学院高校空手道部OB)
父親の影響で5歳から伝統派空手を学ぶ
http://www.youtube.com/watch?v=77iRU7RUg5c
「打撃は全部空手の技ですね」
★アントニオ・シウバ(元Cage Rage世界ヘビー級王者、元EliteXC世界ヘビー級王者、松濤館空手)
4歳から始めた空手とブラジリアン柔術が主なバックボーン
http://www.youtube.com/watch?v=UtRceerNUrg
「空手の打撃で、ジョシュをKOしたい」
★マリウス・ザロムスキー(現DREAMウェルター級王者、松涛館空手)
11歳から松涛館空手を学ぶ
http://www.youtube.com/watch?v=PW_AtIf30_4
「松濤館空手を学ぶことで、距離・タイミングをつかめるようになったんだ」
★グンナー・ネルソン(剛柔流空手)
13歳の頃に剛柔流空手と出会い、2003〜2005年の間、参加したあらゆる国内空手トーナメントを総なめにした天才空手家
http://www.youtube.com/watch?v=2cqMoREkzAQ
★マメッド・ハリドヴ(松涛館空手)
松濤館流空手とレスリングをバックボーンに持ち、2005年から2009年まで連勝を続けていた「東欧ミドル級 最強の男」
http://www.youtube.com/watch?v=CqcO3K24nuc
★スティーブン・ワンダーボーイ・トンプソン
GSPがベストストライカーと評するポイント制空手出身の総合格闘家。カナダのリョートと呼ばれている
http://www.youtube.com/watch?v=Pvwm45gCLSI
「僕は戦いの中で空手がもたらしてくれるものを見せたいんだ」
★ライアン・ジモー(糸東流空手)
空手では4度国内王者に輝いた打撃系のカナダ人ファイター。デビュー戦で敗れて以来16連勝して12年にUFCと初契約。UFCデビュー戦で7秒KO殺
http://www.youtube.com/watch?v=B9LTKnIkhsQ
224名無しさん@一本勝ち:2012/10/05(金) 12:34:18.05 ID:gkLtygwr0
らいあん・・・マモー!
言ってみたかっただけ。。。
225名無しさん@一本勝ち:2012/10/24(水) 16:09:18.20 ID:ttibxmYK0
沖縄剛柔流+ブラジリアン柔術
グンナー・ネルソン
「巻き藁で鍛え上げた僕の拳に、バンデージは不要だ」
http://www.eastpress.co.jp/gonkaku/
226名無しさん@一本勝ち:2012/10/24(水) 18:35:53.32 ID:545tbAhb0
>>217
いつの事件だよ・・・
ちなみに川越なら協会じゃないはずだけど。
227名無しさん@一本勝ち:2012/10/25(木) 13:19:03.45 ID:Wj2UhWbj0
>>225
めちゃめちゃ、空手について語っていたね。
空手の技術を自分の総合のスタイルに上手く取り入れている頭のいい選手という印象だった。
しかし、UFCで戦う迄はバンテージを巻いてなかったとか、それで良くも今日迄勝ってきていたな。
幾らグラップリングが中心の選手とは言えパンチだって試合の中で使うだろうに。
228名無しさん@一本勝ち:2012/10/25(木) 13:22:40.88 ID:Wj2UhWbj0
ゴンカクの記事で一点面白かったのは、そんな質問は載っていなかったのに、グンナーの返答に
唐突に、「極真はみなかったな」というコメントが載っていた事。
これ、明らかに聞かれた返答だよね。

記事には載ってはいなかったけれど、記者の質問に「アイルランドに極真空手は有りましたか?」という質問が有ったんだろうね。
やっぱり、この手の雑誌で未だに極真空手プッシュって有るんだなと実感した。
229名無しさん@一本勝ち:2012/10/27(土) 12:25:27.04 ID:vztr+AK20
http://ameblo.jp/miumalovely/entry-11274295588.html
こいついろんな記事を見るからに頭いってる。
凸したら面白いぜ絶対w
http://ameblo.jp/miumalovely/entry-11291953653.html
230名無しさん@一本勝ち:2012/10/27(土) 12:33:12.75 ID:vztr+AK20
231名無しさん@一本勝ち:2012/10/27(土) 12:39:15.33 ID:vztr+AK20
232名無しさん@一本勝ち:2012/10/29(月) 09:41:39.47 ID:8zYR0CZ40
バンテージなしで今まで拳を怪我しなかったんだね。
巻き藁突いてると拳を痛めにくくなるのかな?
(ということでもないような気もするけど)

にしても、しっかり巻き藁突いているっていいね!
233名無しさん@一本勝ち:2012/11/08(木) 11:40:24.59 ID:FC7QK8GT0
UFCで証明した伝統派空手様は最強だな
234名無しさん@一本勝ち:2012/12/19(水) 01:08:21.89 ID:n2Bktf6Z0
最近野沢菜いないな
死んだのかな。
235名無しさん@一本勝ち:2012/12/27(木) 10:32:03.05 ID:zmK9YYrY0
最近沖縄の泊手空手を学んでいるという、菊野克紀選手に期待したい。
伝統派空手出身というわけではなく、極真出身で強打者として活躍してきた選手だけど、
泊手空手が強打にさらにプラスになっているという意味で面白い。
さらに面白いのは、組手ではなく形のナイハンチを習ったということ。
もともと強い選手だからこそ短期間でプラスに出来たんだろうけど、形って案外重要なんだねって思う。
236名無しさん@一本勝ち:2012/12/27(木) 12:43:57.56 ID:uPLWRIcL0
そういや、堀口また勝ったね。
試合は見ていないけど試合レビューを読んでいると相変わらず、伝統派空手色の強いスタイルで戦っているみたいだね。
237名無しさん@一本勝ち:2012/12/28(金) 11:58:57.37 ID:o/xZ8aY10
堀口が出たインターハイのメンバーってこの前の世界選手権出場メンバーが
結構いたりして、何気に豪華だったりするな。
荒賀龍太郎(個人組手優勝) ※個人組手世界2位
喜友名諒(個人組手・形)  ※個人形世界3位 
染谷香予(個人組手3位) ※個人組手世界チャンピオン
杉野拓海(個人形)  ※団体形世界チャンピオン
在本幸司(個人形)  ※団体形世界チャンピオン
大野ひかる(個人組手・形) ※世界大会個人組手出場
他にもこの前の世界は出てないけど鶴山千紗、大木貴博がいたりして面白い。

堀口は3回戦で荒賀と同じ京都外大西の選手に僅差で敗れているけど、
あの小柄な身体でそこまで行ったっていうのも驚異的だと思うな。
体重別だったら、軽量級で間違いなくトップクラスの選手だったろうね。

堀口も「自分のスピードに対応できる総合の選手はほとんどいない」って豪語してるけど、
まぁ、そりゃそうだわな。。。
238名無しさん@一本勝ち:2012/12/28(金) 12:02:03.11 ID:Fqoj0kvU0
こりゃまた豪華なメンツだな。
野球風に言ったら、荒賀世代っていわゆる当たり年だったんだな。
239名無しさん@一本勝ち:2012/12/28(金) 15:07:16.92 ID:o/xZ8aY10
ナショナル組はしょっちゅう顔合わせてるんだろうけど、堀口も加えて座談会とか
したら面白そうだね。
240名無しさん@一本勝ち:2013/01/08(火) 09:54:14.22 ID:vP1ibYGQ0
菊野選手のこの前の8秒TKOの動画見たけど、まさに左フックとストレートの中間ぐらいの拳で一閃だった。

泊手をやってどう変わったのか、具体的に語ってほしいなぁ。
その威力がリョート、堀口、ネルソンなんかと質的に同じものなのか(ということは泊手以外の流派も
同様の威力があるということ、あとは本人次第)、
それとは全く違った効かせ方なのか・・・
241名無しさん@一本勝ち:2013/01/08(火) 11:59:00.95 ID:lG2AG9tE0
さて、どうだろう。
元々菊野という選手はパンチの強い選手では在ったけれど、その泊手を学んだ事によって、
どういう部分が変わったのかは、ぶっちゃけ本人にしか解らないんじゃないかな。
フォームは、確かに以前よりも下半身を粘り強く使った空手ぽい打ち方に成っているし、腰も回すのではなく入れるという感じの使い方に成っている。
最初に出した右ストレートも、いわゆる高速上段突きになっているね。
http://number.bunshun.jp/articles/-/317480

こういう打ち方は、以前の菊野は確か一度もやって居なかったと思う。
泊手を教えている先生はJKFanで連載しているし、後色々と全空連の人間とも交流しているから、
案外菊野には純粋な泊手の技術以外に他の伝統派の技術も注入されているのかもね。
最もこればかりは、当人達以外には解らないと思うけどね。
242名無しさん@一本勝ち:2013/01/09(水) 09:36:15.54 ID:JJXe5W7H0
たしかにね。
写真の高速上段突きは、相手のローキックに合わせたものだと思うけど、
JKFルールや錬武会その他の防具・硬式ルールの経験がある人だと、
中途半端なローキックにはあれで合わせられるんだろうなと思った。
堀口みたいに距離が長くて速いローキックだと届かないんだろうけど。
243名無しさん@一本勝ち:2013/01/18(金) 13:09:54.38 ID:K7wGCHK90
空手を五輪の正式競技に

2020年のオリンピックの正式競技の採用を目指して空手の国際競技団体の会長が17日、
東京で記者会見し、「発祥の地である日本で支持を得たい」とアピールしました。

2020年のオリンピックで実施される競技は、今の競技の中から1つが除外され、
9月のIOC=国際オリンピック委員会の総会で1つの競技を採用することが検討されています。

*+*+ NHKニュース +*+*
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130117/k10014876051000.html


WKF会長会見。空手をオリンピックへ、日本から世界に大発信!
http://www.karatedo.co.jp/jtopics/entry_3131.html

“空手道”オリンピック入りへ猛烈アピール
http://www.karatedo.co.jp/jtopics/entry_3130.html
244名無しさん@一本勝ち:2013/02/24(日) 17:03:04.11 ID:ANHrM/SL0
速報!!!

日本空手協会のリョート・マチダ

ダン・ヘンダーソンに勝利
245名無しさん@一本勝ち:2013/03/11(月) 13:54:53.39 ID:aRrZ0Fq40
昨日、行われたDEEPのトーナメントで和道流出身の宮崎が、元DEEPチャンピオンの長谷川に勝ったね。

宮崎直人
http://fightsspiral.wiki.fc2.com/wiki/%E5%AE%AE%E5%B4%8E%20%E7%9B%B4%E4%BA%BA


http://www.youtube.com/watch?v=stuaXfLa7Pg
246名無しさん@一本勝ち:2013/03/16(土) 22:21:41.64 ID:ErTUVvtc0
今日の修斗で、また極珍出身者が伝統派出身者に負けたね









極珍雑魚過ぎ(笑)
247名無しさん@一本勝ち:2013/03/16(土) 22:24:38.15 ID:kMmlk3Qu0
扇久保って極真出身だったのか知らなかったよ
野沢菜、もっと早く教えろよ
248名無しさん@一本勝ち:2013/03/16(土) 22:30:34.95 ID:kMmlk3Qu0
ああ、そうか負けるの待ってたのかw
249名無しさん@一本勝ち:2013/03/16(土) 22:45:15.28 ID:veF1aUVT0
速報!!!

伝統派空手(作新学院空手道部OB、インハイ出場者)出身の堀口恭司が修斗世界フェザー級王者に輝く



極珍をやってたらしい扇久保はわずか2Rで堀口に締め落とされて失禁www
250名無しさん@一本勝ち:2013/03/16(土) 23:27:59.14 ID:ErTUVvtc0
堀口に絞め落とされた人、極真会館岩手道場の出身らしいね



昔久慈道場に在籍していた扇久保博正君が、現在総合格闘技の修斗で活躍し、
先日5月18日(金)後楽園ホールにて行われた、修斗世界フェザー級王座戦で王座奪取したそうです!
凄いですね!おめでとうございます。 自分は会った事あるかな?
お父様とお母様も空手をやられていて、お会いした事はありますが。
しかし、極真岩手道場を巣立った縁のある方々が活躍しているのは嬉しいですね!
遅ればせながら、今後応援させて頂きます。
http://blog.livedoor.jp/kyokushin_iwate/archives/cat_50052351.html
251名無しさん@一本勝ち:2013/03/17(日) 00:17:47.83 ID:kRMmUJoeO
やっぱり空手の技では決まらないね。
総合では通用しないのか
252名無しさん@一本勝ち:2013/03/17(日) 10:01:03.38 ID:dj/o+yb/O
>>251
どうかな?
sherdogとか見ると、空手出身の総合格闘家には、打撃での勝率が組技での勝率より多い選手もいたから、一概には言えないんじゃないかな?
選手同士の相性とか成り行きとか、不確定な要素が大きい気がする。
253名無しさん@一本勝ち:2013/03/17(日) 19:03:25.10 ID:0s18TUdg0
伝統空手家vsキン骨マン
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19696410

筋骨マンにローキックで負けた伝統空手w
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/budou/1363175276/l50
254名無しさん@一本勝ち:2013/03/17(日) 21:07:31.08 ID:mE27sOBv0
速報!!!

伝統派空手(作新学院空手道部OB、インハイ出場者)出身の堀口恭司が修斗世界フェザー級王者に輝く



極珍をやってたらしい扇久保はわずか2Rで堀口に締め落とされて失禁www
255名無しさん@一本勝ち:2013/03/17(日) 21:11:45.37 ID:1gR2l92U0
以下、腹太鼓マニアのキ●ガイチョンによる涙目発狂レスが続きます
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
256名無しさん@一本勝ち:2013/03/17(日) 22:25:40.88 ID:kRMmUJoeO
↑かわいそうに…
257名無しさん@一本勝ち:2013/03/18(月) 12:35:29.49 ID:ConajBKY0
扇久保の場合は、総合を始めたら打撃よりも寝技の方が才能があって、いつの間にかそれに特化したタイプになっちゃたね。
本人も自分はグラップラーで総合では極真の技は殆ど使わないって公言しているくらいだしね。
258名無しさん@一本勝ち:2013/03/18(月) 13:34:12.77 ID:HBd7JH1E0
>>257
極珍の技(おデコ付けてポンポコ腹太鼓ローキック合戦)なんか使ってたら
修斗王者になる前に失禁してたでしょうな
259名無しさん@一本勝ち:2013/03/18(月) 15:15:31.56 ID:Mui3+ye1O
ニワトリみたいにピョンピョン跳ねるのはどう?
260名無しさん@一本勝ち:2013/03/18(月) 15:28:44.27 ID:fDrGTg7f0
強ければいいんじゃない?
261名無しさん@一本勝ち:2013/03/18(月) 15:32:40.00 ID:6fWagX1fO
>>259
アンチ極真がアホだからといって、仕返しにステップワーク(を使用する競技)を貶めるのはいくない。
(ていうか、古い動画の中の大山先生や、極真のギャリー・オニールやマイケル・トンプソン、ロウ山先生の極真館の選手もピョンピョンしてたはず。
ステップワーク自体は別に罪はないでしょう?)

別のやり方でアンチ極真のクズを叩きましょう。
262名無しさん@一本勝ち:2013/03/18(月) 16:09:50.32 ID:HBd7JH1E0
●●●ブルース・リーの真似してピョンピョン跳ねてる極珍の雑魚共www

ブルース・リーの真似してピョンピョン跳ねてる経歴詐称のインチキ在チョンハゲwww
http://www.youtube.com/watch?v=nfUxh3gt1w4

ブルース・リーの真似してピョンピョン跳ねてるアンディ・ステロイドハゲwww
http://www.youtube.com/watch?v=uTfnqXSpPJ8

ブルース・リーの真似してピョンピョン跳ねてるチビ黒沢www
http://www.youtube.com/watch?v=4d_dDgedvkU

ブルース・リーの真似してピョンピョン跳ねてるハッパ塚本www
http://www.youtube.com/watch?v=xnOQ9w_0eiM


      _| ̄|_| ̄|  | ̄|_| ̄|__| ̄|_| ̄|   | ̄|_| ̄|_| ̄|
      |_  _||  | ̄    |  |     |  | ̄   |  |     ̄|
       r┘└へ|  |二コ ┌'|  |二コ ┌|  |二コ ┌'|  |二コ ┌┘
      〈 〈]  ゚,、〈|  | o  ヽ| | o  ヽ|  | o  ヽ|  | o └「 ̄\
      ヽ-ヘ_>ノ_ノ|_|、_ハ/|_|、_八ノ|_|、_ハ/|_|、_ハ/`⊇.ノ
        ____                ____                ____
      /⌒  ⌒\          ./⌒  ⌒\          ./⌒  ⌒\
    o゚((●)) ((●))゚o        o゚((●)) ((●))゚o       o゚((●)) ((●))゚o
   /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   /::::::⌒(__人__)⌒:::: \   /::::::⌒(__人__)⌒::::: \
, -‐ (_)    |r┬-|     |, -‐ (_)    |r┬-|     |, -‐ (_).    |r┬-|     |
l_j_j_j と)   | |  |     / l_j_j_j と)    | |  |     / l_j_j_j と)   | |  |     /
263名無しさん@一本勝ち:2013/03/18(月) 17:14:42.81 ID:ConajBKY0
アンチに乗っかる訳じゃないけど、昔の極真ファンに寄る煽りの一つに、
ステップワークを煽る内容の物が有ったけど(元ネタは大山総裁の砂浜で〜の話だけど)
大山総裁ご本人が、実はそのステップワークを使っていたというこの矛盾。
264名無しさん@一本勝ち:2013/03/18(月) 18:15:31.80 ID:Dn+U6IMw0
>>263
極真ファン=少林寺オタなんだけどね。つまり、コスプレ坊主が空手憎しでマッチポンプやってただけ。
野沢菜ことキャハは有名な少林寺信者だよ

「桃色卍流」でググレ
265名無しさん@一本勝ち:2013/03/18(月) 21:49:01.29 ID:0hVqbRX70
ピョンピョン跳ねてる嘘吐きハゲペダルの朝鮮タコ踊りステップwww
http://www.youtube.com/watch?v=nfUxh3gt1w4
266名無しさん@一本勝ち:2013/03/18(月) 23:05:43.09 ID:qRzX7V6a0
「極真は寸止めより強い」はずなのに、どうして負けちゃったんでつか?wwwww
http://live.sportsnavi.yahoo.co.jp/live/fight/all/2013031601/detail/9
http://blog.livedoor.jp/kyokushin_iwate/archives/cat_50052351.html


極真と寸止めが戦えば「100000000000000000000000%極真が勝つ」んじゃなかったんでつか?www

↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓

52 :名無しさん@一本勝ち:2012/09/11(火) 19:57:09.29 ID:i4ViLSoX0
>>49
寸止め空手の弱さは異常だよ。
同じ身長体重なら100000000000000000000000%極真が勝つよ。
世界の常識だよw
267名無しさん@一本勝ち:2013/03/19(火) 03:11:14.19 ID:9pQ+LXeu0
堀口って総合のプロになっている今でも伝統派の道場に通ってるんだな。

ttp://yaplog.jp/h-kyoji/archive/17
268名無しさん@一本勝ち:2013/03/19(火) 10:47:44.99 ID:stB2yAn30
以前特番で道場の映像見たけど
たしか帝京の二瓶さんがいたとこの道場だよ
応援幕があった
ガチに稽古する道場だね
269名無しさん@一本勝ち:2013/03/19(火) 11:14:10.75 ID:HGdR6Xwz0
◆堀口恭司
現修斗世界フェザー級王者、修斗2010年度フェザー級新人王&MVP
父親の影響で5歳から伝統派空手を学び、作新学院高校空手道部在籍時に県大会優勝、インターハイ出場を果たす
◆堀口恭司ハイライト
http://www.youtube.com/watch?v=77iRU7RUg5c
◆堀口恭司インタビュー
「僕は伝統派も総合格闘技も同じつもりでやってます」
■対戦相手は関係ない!「いつも通り自分の試合をやれば勝てる」(前半)
■対戦相手は関係ない!「いつも通り自分の試合をやれば勝てる」(後半)
■伝統派空手、そしてKIDと初めて会った時の驚きのエピソード!
■総合格闘技と伝統派空手の融合!元UFC王者リョートとの共通点とは?
「打撃は全部空手の技ですね。伝統派空手はスピードが違うんですよ。自分が飛び込むタイミングに反応できる選手はほとんどいないですね。
総合って距離が遠いじゃないですか。伝統派も遠い距離から入るので似ているんです」
http://gbring.com/interview/kike-110303_horiguchi_kyoji.htm
◆現在も空手道場で稽古する堀口恭司
堀口は「負けたままで練習しているのが嫌だった」と試合前VTRで早期復帰の理由を語り、ベースとする空手道場で練習に励む姿も映像で流される。
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/other/live/2012/2012031005/9.html
http://www.youtube.com/watch?v=gbkJMb--wT4
「空手の道場に行くと、忘れていた気持ちや動きなどといった大切なものを再確認することができます。」
「これからも、それらを忘れずに確かに自分のものに出来るよう、空手の道場に通い続けます。」
January 26 [Sat], 2013, 22:01
http://yaplog.jp/h-kyoji/archive/17
270名無しさん@一本勝ち:2013/03/19(火) 12:39:38.29 ID:FC0xF/zO0
◆堀口恭司
現修斗世界フェザー級王者、修斗2010年度フェザー級新人王&MVP
父親の影響で5歳から伝統派空手を学び、作新学院高校空手道部在籍時に県大会優勝、インターハイ出場を果たす
◆堀口恭司ハイライト
http://www.youtube.com/watch?v=77iRU7RUg5c
◆堀口恭司インタビュー
「僕は伝統派も総合格闘技も同じつもりでやってます」
■対戦相手は関係ない!「いつも通り自分の試合をやれば勝てる」(前半)
■対戦相手は関係ない!「いつも通り自分の試合をやれば勝てる」(後半)
■伝統派空手、そしてKIDと初めて会った時の驚きのエピソード!
■総合格闘技と伝統派空手の融合!元UFC王者リョートとの共通点とは?
「打撃は全部空手の技ですね。伝統派空手はスピードが違うんですよ。自分が飛び込むタイミングに反応できる選手はほとんどいないですね。
総合って距離が遠いじゃないですか。伝統派も遠い距離から入るので似ているんです」
http://gbring.com/interview/kike-110303_horiguchi_kyoji.htm
◆現在も空手道場で稽古する堀口恭司
堀口は「負けたままで練習しているのが嫌だった」と試合前VTRで早期復帰の理由を語り、ベースとする空手道場で練習に励む姿も映像で流される。
http://archive.sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/other/live/2012/2012031005/9.html
http://www.youtube.com/watch?v=gbkJMb--wT4
「空手の道場に行くと、忘れていた気持ちや動きなどといった大切なものを再確認することができます。」
「これからも、それらを忘れずに確かに自分のものに出来るよう、空手の道場に通い続けます。」
January 26 [Sat], 2013, 22:01
http://yaplog.jp/h-kyoji/archive/17
271名無しさん@一本勝ち:2013/03/19(火) 13:12:25.49 ID:htlvBJTw0
272名無しさん@一本勝ち:2013/03/19(火) 13:55:22.72 ID:6xyZsO+O0
>>271
UFCを制した日本空手協会のリョート・マチダに嫉妬すんなや

UFCで戦えないヘタレ極珍小便団www
273名無しさん@一本勝ち:2013/03/19(火) 15:02:24.63 ID:AQm0IQU5O
>>271
リョートを持ち出してもアンチ極真が強くなれないのと一緒で、
リョートの敗戦を持ち出してもアンチ伝統空手は強くなれない、てか、見苦しいだけだよね。
274名無しさん@一本勝ち:2013/03/19(火) 21:48:33.18 ID:MmnnV8Nf0
少なくとも顔面童貞の腹太鼓戦士よりは強いから問題なし
275名無しさん@一本勝ち:2013/03/19(火) 22:01:26.94 ID:FTUrbTAC0
伝統派空手家のバルデvs極珍ガラデ家の長井
http://www.wat.tv/video/vs-13oro_2henh_.html

前半は伝統空手ルール、後半は腹叩きの極珍ルール

バルデはWKF世界大会準優勝者
長井は極真連合会主催の第21回オープントーナメント全日本ウェイト制空手道選手権大会中量級4位入賞者
http://www.kyokushin-rengokai.com/T-Kueit.html

バルデは極珍ルールは全くの初心者
試合直前まで極珍ルールすら知らなかったらしい

試合内容は極珍ルールでも伝統派空手家のバルデが極珍ガラデ家の長井を圧倒www
 
276名無しさん@一本勝ち:2013/03/19(火) 22:03:29.01 ID:MmnnV8Nf0
自分の土俵でも弱いなんて、そんな・・・・・・(笑)
277名無しさん@一本勝ち:2013/03/20(水) 21:48:28.32 ID:IOcl83bE0
速報!!
松濤館空手出身・チームドラゴンの山崎秀晃がKrush−63kg級王座戴冠!

極真ウェイト制軽量級世界王者の鈴木は完敗・・・

http://live.sportsnavi.yahoo.co.jp/live/fight/all/2013032001/
278名無しさん@一本勝ち:2013/03/20(水) 21:53:12.97 ID:Jkj1vT4T0
>>277
また極珍が負けたの?www
279名無しさん@一本勝ち:2013/03/21(木) 10:37:32.86 ID:1Oo5n5bS0
■キックでも活躍する伝統派空手

第11試合 Krush -63kg級タイトルマッチ  3分3R・延長1R
[王者]●トーマス・アダマンドポウロス
判定0−3(28-30、28-30、27-30)
[挑戦者]○山崎 秀晃

伝統派空手出身で速い踏み込みからの攻撃を得意とする山崎だが、トーマスもそれは重々承知しており、接近戦に持ち込んで踏み込みを許さず、左右ショートフックを見舞って山崎を襲う。
しかし1R序盤こそトーマスの圧力を受け危うしと思われた山崎だが、次第に対策を立ててきたであろう“自分の距離での戦い”ができるようになり、2R開始早々、向かってきたトーマスにバックブローを打ち込み値千金のダウンを奪取。
山崎はカウンターで見舞うボディーへのヒザ、ミドルも巧みで、ダウンの挽回にくるトーマスを食い止める。
3Rはトーマスの反撃がさらに強まるもクリンチで幾度となく止め、最後はタイミングよく打ち込んだ左ハイでトーマスをフラつかせて試合終了。
判定3−0で新王者となりベルトを腰に巻き、Krushのベルトを日本に取り戻した。
http://live.sportsnavi.yahoo.co.jp/live/fight/all/2013032001/

■山崎 秀晃
スタイル 伝統派空手、キックボクシング
幼少の頃から伝統派空手を学び数々のタイトルを獲得。高校卒業後地元京都にある京賀塾でキックボクシングを始め関西のアマチュア大会で数々のタイトルを獲得する。
2008年5月に上京。チームドラゴンに所属にし、Krushを主戦場とし活躍している格闘家。1R決着の衝撃KOが数多く「無敗の昇り龍」「壊し屋」の異名を持つ。

山崎秀晃VS藤門嘩裟
http://www.youtube.com/watch?v=P5v1v8FQ_Zw

3・20「Krush.27」尾崎圭司が占うKrush−63s級タイトルマッチ「勝負のポイントは2人の距離・間合い」
――そのトーマスに挑む山崎選手は尾崎選手から見てどんな特徴のある選手ですか?
「彼は間合いが普通の選手と違います。伝統派空手がバックボーンなので、彼独特の間合いがあるんです。だからスパーリングをしていても距離を掴むのが難しいです」
http://www.krush-gp.com/2013/03/9442/
280名無しさん@一本勝ち:2013/03/21(木) 17:33:52.09 ID:DNK9bHC30
>>275、276さん

ググってみたら、バルデは2000年WKF+80kg準優勝ですな。
前半・後半ともバルデの圧勝感があるけど(さすがに格が違う?そりゃそうだ・・・)
前半長井選手もポイントを取ってる。
ホォーッと思ったら、内田塾って、ベースは伝統派ジャマイカ。
内田先生自体なんと全日本優勝者(3連覇@@;;)
西村誠司先生と張り合った時期ですね。

なので当然長井選手もベースは伝統派空手の指導を受けているはずで、
極真の試合でも上位に入った、という気がしますね。
281名無しさん@一本勝ち:2013/03/21(木) 17:44:05.96 ID:DNK9bHC30
>>279さん
山崎選手魅力的ですなぁ。
堀口選手、山崎選手とも、飛び込んで強い打撃を打てるし、
飛び込みの勢いをパンチに乗せられるという点は、
JKFルールの組手をやり込んだ成果だと思いますね。
そして何より飛び込みが速い!

それと、極真もそうですけど、空手出身者は多くは礼儀正しくて、
好感が持てますね(^^)
282名無しさん@一本勝ち:2013/03/22(金) 13:34:51.22 ID:3d5GdHVU0
■山崎 秀晃
現Krush−63kg級王者
スタイル 伝統派空手、キックボクシング
幼少の頃から伝統派空手を学び数々のタイトルを獲得。高校卒業後地元京都にある京賀塾でキックボクシングを始め関西のアマチュア大会で数々のタイトルを獲得する。
2008年5月に上京。チームドラゴンに所属にし、Krushを主戦場とし活躍している格闘家。1R決着の衝撃KOが数多く「無敗の昇り龍」「壊し屋」の異名を持つ。
http://www.youtube.com/watch?v=P5v1v8FQ_Zw

◆第11試合 Krush -63kg級タイトルマッチ  3分3R・延長1R
[王者]●トーマス・アダマンドポウロス
判定0−3(28-30、28-30、27-30)
[挑戦者]○山崎 秀晃

伝統派空手出身で速い踏み込みからの攻撃を得意とする山崎だが、トーマスもそれは重々承知しており、接近戦に持ち込んで踏み込みを許さず、左右ショートフックを見舞って山崎を襲う。
しかし1R序盤こそトーマスの圧力を受け危うしと思われた山崎だが、次第に対策を立ててきたであろう“自分の距離での戦い”ができるようになり、2R開始早々、向かってきたトーマスにバックブローを打ち込み値千金のダウンを奪取。
山崎はカウンターで見舞うボディーへのヒザ、ミドルも巧みで、ダウンの挽回にくるトーマスを食い止める。
3Rはトーマスの反撃がさらに強まるもクリンチで幾度となく止め、最後はタイミングよく打ち込んだ左ハイでトーマスをフラつかせて試合終了。
判定3−0で新王者となりベルトを腰に巻き、Krushのベルトを日本に取り戻した。
http://live.sportsnavi.yahoo.co.jp/live/fight/all/2013032001/

3・20「Krush.27」尾崎圭司が占うKrush−63s級タイトルマッチ「勝負のポイントは2人の距離・間合い」
――そのトーマスに挑む山崎選手は尾崎選手から見てどんな特徴のある選手ですか?
「彼は間合いが普通の選手と違います。伝統派空手がバックボーンなので、彼独特の間合いがあるんです。だからスパーリングをしていても距離を掴むのが難しいです」
http://www.krush-gp.com/2013/03/9442/
283名無しさん@一本勝ち:2013/03/23(土) 06:58:00.12 ID:duLYwMFe0
\    |       ,,...-‐‐‐--、,      l    /     /      /      /
     |、  /  |   ,.べ;;;;;::、--- 、:::;;`ヽ、   ''‐-‐'゙/   /      /      /
   、,_,.! ゙'-'゙(.    //::/´       ``ヾ、      l         /      /
    )    (.  /:,`!ヾ、.      ,      ゙>-    ヽ、_,,./  /      /
   '゙"`ヽ, /``/::;:゙;゙::!:.:| ``'''‐--‐''゙   '-‐'゙ ゙、       /         /
     ヽ ヾ /:;'/:.:!:::l  、,r''"゙`'ヾ    ,:',-‐-、,'l      /       /
   -=,'゙   ./:::/:.:.|::::l  /  (・),.    ヾ,_(・) ,'゙l      (   
     `ヽ ,゙:::,'::::;':!::::l   `"´ ''"´     | ̄__,,l,,...,,_   \ ひいぃぃっ・・・
     -='゙ l::::l::::;':. l:::::l               ` ゙、.,,_,,.``ヽ、   ま、また朝鮮人桜楽卍キャハ野沢菜丈!!? 
     __) l!゙,l:::;'-、 ';::::!          ,.-‐‐:、    l `ヽ、  \ 
      ヽ. !:l:::l/-ヽ.゙;::',    U    /:::::::::::r=‐'''"´`''‐,.-゙'‐-、ヽ.
       ) ゙!::l l"''、l ヾ゙:、   u     l:::::::::::::::`'''‐‐''''‐i'゙  ,,..、  `\
         l:::l,ヽ、_,  ヾ;\       ゙、.,,_ノ/ ̄ ̄ノ /ヽ. `   \     ____
     /    !::l:゙ヽ、. ,、 ヾ、;、         ゙'‐''"7'゙/ /゙ヽ       \ _,./´-、ヽ.`´ ̄``
   / /  l::l``;::,`´:ヽ、  `ヾ:;、.,__   ::::   / `'''゙  \   ゙、   ヾ;‐、''-、゙; ヽ\::`
    /  / l:l ";'::;'::';';! `''‐ 、.,_` ̄      / r'゙´ ̄ ̄``'''‐、 ゙、    ' l  l:::! ゙、 ヽ`
.       /  l:!  !:;'::!::::;!     ``'''‐‐---┬'゙   `'''''''''‐-、      ゙、   ./  l:::l 
284名無しさん@一本勝ち:2013/04/11(木) 17:33:15.60 ID:vB4rqSI80
リョート、堀口、菊野、ネルソンなどに加えて、
引退したけどキックボクシングUN−JK元チャンピオンの太刀風こと高橋誠一もどうでしょうか。

防具空手だけど幼少時から錬武会で鍛え、空手の大会とキックボクシングを両立していた選手。
285名無しさん@一本勝ち:2013/04/17(水) 11:34:33.83 ID:m9sk4Hd40
世代がわかるがやっぱり沢村忠にベニーユキーデでしょう。
286名無しさん@一本勝ち:2013/04/26(金) 22:47:08.33 ID:E6EvSjQQ0
◆月刊空手道 2012年 7月号
【カラー 特集】松濤館スタイルで総合格闘技を制す!町田信三(ブラジルJKA)の技術とは?
http://fukushodo.com/karatedoback/karate-list2012.htm#2012.7
http://ameblo.jp/sakakaigo/image-11269262276-12011183876.html

■ゴング格闘技2013年6月号
[総合格闘技に息づく伝統派空手の技術]
リョート・マチダ、堀口恭司、グンナー・ネルソン
MMAに生きるカラテ。
http://www.eastpress.co.jp/gonkaku/

■ゴング格闘技2012年12月号
沖縄剛柔流+ブラジリアン柔術
グンナー・ネルソン
「巻き藁で鍛え上げた僕の拳に、バンデージは不要だ」
http://www.eastpress.co.jp/gonkaku/1212.php

■ゴング格闘技2011年8月号
伝統派出身のKRAZY BEE
堀口恭司のこだわり
「空手を捨てたら僕じゃない」
http://www.eastpress.co.jp/gonkaku/1108.php

■ゴング格闘技2009年10月号
リョート・マチダ×町田嘉三
「カラテ・イズ・バック」
UFC世界ライトヘビー級王者を育んだカラテの教え
「昔の日本人がやっていたことを実戦しているだけです」
http://www.eastpress.co.jp/gonkaku/0910.php
287名無しさん@一本勝ち:2013/04/26(金) 23:27:26.06 ID:814IQ2V6O
MMAでのごく一部の話で盛り上がってますなぁwww
288名無しさん@一本勝ち:2013/04/26(金) 23:59:47.79 ID:Bdkb+u0eO
>>287
やっかむなよw
289名無しさん@一本勝ち:2013/04/27(土) 01:55:43.43 ID:aYNa3sS90
>>287
その一部にもなれない極珍腹踊り団www
290 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2013/04/27(土) 08:03:21.12 ID:+C7I4+D+0
     卍
   /二__,--、r'"___、 ヾト、.ヽ
レ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ\ヾ:、
K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"  ヽ i
!〉ー―'"( o ⊂! ' ヽ  ∪ Y」_  
i ∪  ,.:::二二ニ:::.、.      l  
!    :r'エ┴┴'ーダ ∪   ! 
.i、  .  ヾ=、__./      ト 
ヽ 、∪   ― .ノ     .,!   
       ↑
マンカス卍ババア徳山キャハ子(59歳在日オモニ)
291名無しさん@一本勝ち:2013/04/27(土) 08:59:55.13 ID:/HM93zWz0
>>287
MMAの話しで盛り上がれない極珍腹踊り団www
292名無しさん@一本勝ち:2013/05/25(土) 13:36:58.79 ID:/oSm8T4E0
>>287
極珍はクソつまらん腹叩きダンス大会で盛り上がってるようだがwww
293名無しさん@一本勝ち:2013/06/03(月) 16:20:40.49 ID:q7yCGQqy0
■ゴング格闘技2013年7月号
修斗世界フェザー級王者堀口恭司×Krush-63kg王者山崎秀晃
「強くて面白い試合するのは空手家でしょ!」
http://www.eastpress.co.jp/gonkaku/
294名無しさん@一本勝ち:2013/06/03(月) 16:30:50.54 ID:kbuUdQp60
堀口:今は二瓶卓郎(第18・19回世界空手道選手権銅メダル)さんっていうナショナルチームの方の道場に通っています。
二瓶さんもめっちゃ強いですよ。こっちに来たらマジでみんな秒殺されますよ。
蹴りとか見えないですから。スゴいっすよ。
295名無しさん@一本勝ち:2013/06/14(金) 10:46:32.01 ID:IwbFohkQ0
へぇ、作新つながりなんだ。
296名無しさん@一本勝ち:2013/06/28(金) 23:32:04.44 ID:NmA7okyO0
いや、菊野の突きすげえなあ。
やっぱ空手は沖縄だわ。
297名無しさん@一本勝ち:2013/06/29(土) 00:12:30.35 ID:fd04hPE1O
>>296
沖縄のは、また本土の空手とは違った妙味がありますね。
本土のは、沖縄の空手そのものというより、剣道や柔術などの日本本土の武道のエッセンスがブレンドされることで完成度が高まっていると思います。
298名無しさん@一本勝ち:2013/06/29(土) 01:01:53.22 ID:9nN4ZZlW0
でも、菊野の場合沖縄の空手の効果ってどれだけなんだろうね。
元々がハードパンチャーだった訳だし。
他にも沖縄拳法を学んでいる格闘家とか居ないの?
現状、サンプルが余りに少なすぎるし、そのサンプルが元々が強いと来ている訳だしなぁ
299名無しさん@一本勝ち:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:GooyDZKb0
192 :名無しさん@一本勝ち:2013/05/08(水) NY:AN:NY.AN ID:ykZKbQOIO
>>192=矢印を覚えたのが嬉しくて、はしゃいで使いはじめた白痴のクズ
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
自分で自分をヘタレ気違い低能呼ばわりして、狂ったように(というか、気狂いそのもの)草生やす救いようのない伝説の生き恥さらしがこれだ!
で、一度ならず、何度でも自分で自分のレスに噛み付く発狂自爆ブーメラン大王の汚名をほしいままにする異常者ぶりは、もはや宇宙に轟く超銀河キチガイ伝説レベルw
自分で自分をダンボール箱の中で震えてるとか言って嬉しいの?
ド間抜けのクソたわけなの?
バカは死ぬまで治らないの?
リアル気違いなの?
アンチ伝統空手ジジイはコピペしかできない卑怯者のクズなのw
インターネット史上に残る生き恥さらしのゴキブリニートw
300名無しさん@一本勝ち:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:9WYkT3zZO
>>299
こんなところにゴキブリアンチは逃げてきたのかw

自分で自分をヘタレ気違い低能呼ばわりして、狂ったように(というか、気狂いそのもの)草生やす救いようのない伝説の生き恥さらしはこれだろw

http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/budou/1350519441/494-

リンク先の494=512-514=518=520=521=532=565=このスレの>>299なのは言うまでもないw

さ・ら・に

http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/budou/1332742531/210-212
(言うまでもなく、リンク先の210=212=このスレの>>299

そ・し・て

http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/budou/1342712711/134-138
(言うまでもなく、リンク先の134=136=138=このスレの>>299

で、一度ならず、何度でも自分で自分のレスに噛み付く発狂自爆ブーメラン大王の汚名をほしいままにする異常者ぶりは、もはや宇宙に轟く超銀河キチガイ伝説レベルw

インターネット史上に残る生き恥さらしのポンコツくずニートw
何でお前は自分で自分にレスして絡み続けてんの?
自分で自分をダンボール箱の中で震えてるとか言って嬉しいの?
ド間抜けのクソたわけなの?
無能白痴のポンコツジジイなの?
リアル気違いなの?
アンチ伝統空手ジジイは改ざんコピペしかできない卑怯者のクズなのw
301名無しさん@一本勝ち:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:+3Uq25vG0
>>300
リョートは松濤館、GSPは極真、お前が踊ってる笑林寺は総合では相手にされてない現実に気づけよ
302名無しさん@一本勝ち:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:WEPlLx8zO
>>301
極真叩きもせずに伝統空手擁護してる俺を勝手にキャハ(少林寺)認定して、妄想に浸るあんたが現実とか笑わせる(爆笑)
303名無しさん@一本勝ち:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:9nN4ZZlWI
GSPを極真扱いするのって、どうなの?
アンチへの対策と言うのならまだ、解るけど、
まさか、本気でGSPを極真の代表見たいに思ってる?
304名無しさん@一本勝ち:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:SNL1tYRLO
GSPもリョートも堀口も、それぞれの空手の流派が凄いのではなく個人が凄いと思うのだが。
305名無しさん@一本勝ち:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:fd04hPE1O
>>304
そこには同意だが、他スレで伝統空手に粘着してるアンチのお前が言ってもなぁ(苦笑)

他武道を尊重できない奴はクズ

これだけは真理だな。
306名無しさん@一本勝ち:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:H6nlChLO0
>>305
こんなところにゴキブリアンチは逃げてきたのかw

自分で自分をヘタレ気違い低能呼ばわりして、狂ったように(というか、気狂いそのもの)草生やす救いようのない伝説の生き恥さらしはこれだろw

http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/budou/1350519441/494-

リンク先の494=512-514=518=520=521=532=565=このスレの>>299なのは言うまでもないw

さ・ら・に

http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/budou/1332742531/210-212
(言うまでもなく、リンク先の210=212=このスレの>>299

そ・し・て

http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/budou/1342712711/134-138
(言うまでもなく、リンク先の134=136=138=このスレの>>299

で、一度ならず、何度でも自分で自分のレスに噛み付く発狂自爆ブーメラン大王の汚名をほしいままにする異常者ぶりは、もはや宇宙に轟く超銀河キチガイ伝説レベルw

インターネット史上に残る生き恥さらしのポンコツくずニートw
何でお前は自分で自分にレスして絡み続けてんの?
自分で自分をダンボール箱の中で震えてるとか言って嬉しいの?
ド間抜けのクソたわけなの?
無能白痴のポンコツジジイなの?
リアル気違いなの?
アンチ伝統空手ジジイは改ざんコピペしかできない卑怯者のクズなのw
307名無しさん@一本勝ち:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:ZF4o4/3vO
>>306>>299

おいクズ、IDよく見ろw
またお前ブーメラン自爆してんぞw

さ・ら・に

http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/budou/1332742531/210-212
(言うまでもなく、リンク先の210=212=このスレの>>306

そ・し・て

http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/budou/1342712711/134-138
(言うまでもなく、リンク先の134=136=138=このスレの>>306

で、コピペし過ぎて自分のレスと他人のレスの区別がつかなくなり、
何度も自分で自分のレスに噛み付く発狂自爆ブーメラン大王の汚名をほしいままにする異常者ぶりは、
もはや宇宙に轟く超銀河キチガイ伝説レベルw

インターネット史上に残る生き恥さらしのポンコツくずニートw

悲しきゴキブリアンチ伝統空手の哀歌が聞こえるww
308名無しさん@一本勝ち:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:ixRnGpbS0
>>307
ドジでノロマな亀レスで火病を起こすデバガメアンチ伝統空手ジジイw

自分で自分をヘタレ気違い低能呼ばわりして、狂ったように(というか、気狂いそのもの)草生やす救いようのない伝説の生き恥さらしはこっちだろw

http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/budou/1350519441/494-

リンク先の494=512-514=518=520=521=532=565=このスレの>>18なのは言うまでもないw

なんでお前は自分で自分にレスして絡み続けてんの?
自分で自分をダンボール箱の中で震えてるとか言って嬉しいの?
ド間抜けのクソたわけなの?
無能白痴のポンコツジジイなの?
リアル気違いなの?
アンチ伝統空手ジジイはコピペ改ざんしかできない卑怯者のクズなのw

さ・ら・に

http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/budou/1332742531/210-212
(言うまでもなく、リンク先の210=212=このスレの>>18

そ・し・て

http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/budou/1342712711/134-138
(言うまでもなく、リンク先の134=136=138=このスレの>>18

で、一度ならず、何度でも自分で自分のレスに噛み付く発狂自爆ブーメラン大王の汚名をほしいままにする異常者ぶりは、もはや宇宙に轟く超銀河キチガイ伝説レベルw

インターネット史上に残る生き恥さらしのポンコツくずニートの在日チョン猿w
309名無しさん@一本勝ち:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:a/+z9FuWO
>>308=ドジでノロマな単細胞コピペでリンク先間違う低能白痴アンチ伝統空手ゴキブリが、またしても火病起こして発狂生き恥じさらしショーw
嘘がばれても嘘を吐き続けないと生きていけないのがキチガイアンチ伝統空手ジジイのキチガイたる所以かw
コピペ元は
>192 名無しさん@一本勝ち sage 2013/05/08(水) NY:AN:NY.AN ID:ykZKbQOIO
> >191=矢印を覚えたのが嬉しくて、はしゃいで使いはじめた白痴のクズ

> 自分で自分をヘタレ気違い低能呼ばわりして、狂ったように(というか、気狂いそのもの)草生やす救いようのない伝説の生き恥さらしがこれだ!
> ↓
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/budou/1350519441/494-
> 494=512-515なのは言うまでもないw
大嘘吐きの無能白痴には貼れないリンクも貼ってやるわ。
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/budou/1332742531/191-192
おやおや、アンチ伝統空手のいんちきジジイは今日も大嘘がバレて、またしても赤っ恥で悲惨だねブザマだねの巻w
そ・し・て

http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/budou/1342712711/134-138
(言うまでもなく、リンク先の134=136=138=このスレの>>308

し・か・も

http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/budou/1342888932/60
(言うまでもなく、リンク先の60=18=このスレの>>308

自分で自分のレスに噛み付く発狂自爆ブーメランが、やめられない止まらないドM変態大魔王の汚名をほしいままにする異常者ぶりは、もはや宇宙に轟く超銀河キチガイ伝説レベルw

インターネット史上に残る生き恥さらしの廃人蛆虫ニートw
310名無しさん@一本勝ち:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:C+nqPr7f0
>>294
以前ゴン格で元プロボクサーの空手道場に通ってるとか言ってたので不思議だったが
今月のではっきりしたね。
一期倶楽部という道場で、二瓶氏のお父さんの道場だ。

で、このお父さんは空手は習ってないのに空手道場を開いたそうな。
しかも面白いのはその前は柔道をやったことないのに柔道の道場を開いたという。
311名無しさん@一本勝ち:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:bGbkl0280
>>310
まじっすか!
まぁ、子供が空手始めて、その稽古を手伝ううちに他の子供の面倒も
見るようになって、
いつの間にか道場になってしまったっていうパターンは稀に
あるみたいだけど・・・
しかし、ちゃんと全空連系の試合に生徒を出せてるところを見ると、
お父さん自身も稽古して資格を取ってるのかな・・・
312名無しさん@一本勝ち:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:bGbkl0280
>>298
それは思う。
極真系でも力任せに突くだけの人もいれば、
稀に力に頼らない綺麗な突きをする人もいるので、
菊野選手が習っていた極真がどんなものかわからないけど、
その基礎力がなければ試合であんなには簡単に倒せないと思うなぁ。
313名無しさん@一本勝ち:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:q+jYSzmg0
>>312
わずか4年半で極珍を辞めた菊野は極珍を完全否定してるだろうがよボケ

今じゃ泊手に傾倒してるがなwww
314名無しさん@一本勝ち:2013/09/05(木) 00:50:05.58 ID:nP+A6NFc0
>>312
>稀に力に頼らない綺麗な突きをする人もいるので、

うっしうっし言いながらおデコ付けて腹叩いてるだけだろうがよwww
ボケwww
315名無しさん@一本勝ち:2013/09/13(金) 13:49:44.14 ID:vkE0TI/P0
速報
堀口恭司のUFC参戦が決定

■[UFC] ★堀口恭司のUFC参戦が決定。初戦の相手はダスティン・ペイグ。

http://d.hatena.ne.jp/lutalivre/touch/20130913/1379039104


また伝統派空手家からUFC戦士が誕生
316名無しさん@一本勝ち:2013/09/22(日) 00:15:46.23 ID:YfdT/grb0
速報
Krush-63kg級王者・山崎秀晃がISKA世界王者を1RKO 

Krush.33 東京・後楽園ホール 2013年9月21日(土)
○ 山崎 秀晃(Krush−63kg級王者/チームドラゴン)
1R1分28秒 KO
●ルーク・ターナー(イギリス/Bad Company/ISKAムエタイ世界ライト・ウェルター級王者)

立ち技格闘技「Krush.33」が21日、東京・後楽園ホールで開催された。
メーンイベントにはKrush−63kg級王者・山崎秀晃が登場。伝統派空手をベースに速い踏み込みから爆発的KOを生み出す山崎だが、2012年7月を最後に1年以上KOから遠ざかっている。
王者第2戦として臨む今回は、53戦49勝(35KO)4敗と高いKO率を誇るISKAムエタイ世界ライト・ウェルター級王者ルーク・ターナー(イギリス)を国際戦で迎え撃った。

戦前ターナーを「過去最強の敵」と語った山崎だが、その181cmの長身をものともせずジャブを当て、そこから得意の踏み込みで切り込むと、連打からつないだ右ストレートを突き刺しダウンを奪取。
ムエタイスタイルのターナーは立ち上がって前蹴り、左ミドルで応戦するも、山崎は再び鋭い踏み込みで間合いを詰めて右フック。これでターナーを豪快に打ち倒し、KrushのメーンらしいKO劇で締めた。
317名無しさん@一本勝ち:2013/09/22(日) 23:39:01.10 ID:WP2JQSfU0
どっかのテレビ局で深夜枠ででも復活しないかね。
過剰な演出はいらない。深夜なら採算とれるような
気がするし、もともとそれくらいな競技な気がする。
318名無しさん@一本勝ち:2013/10/16(水) 00:28:10.85 ID:53b7wXKe0
極珍は?www
319名無しさん@一本勝ち:2013/10/21(月) 10:33:37.89 ID:Y26txlJy0
速報!
伝統派空手出身の堀口恭司がUFCデビュー戦で見事TKO勝利!

○堀口 恭司

2R3分51秒 TKO

●ダスティン・ペイグ

“超新星”堀口、初参戦でTKO勝利! ヴェラスケスは死闘制して防衛
「UFC166」が20日、米国・ヒューストンで開催され、大会オープニングバウトで日本期待の“超新星”堀口恭司がUFC第1戦を行った。

堀口は伝統派空手をベースにする山本“KID”徳郁の愛弟子で、修斗の世界フェザー級王者。総合戦績はこれまで12戦11勝1敗、国内では圧倒的強さを誇り、今回期待を受けてのUFCデビューとなる。
対するダスティン・ペイグは現在3連敗ながら、勝利はすべてKOか一本で上げており、堀口と向き合うと175センチの長身が際立つ(堀口は165センチ)。
320名無しさん@一本勝ち:2013/10/21(月) 15:07:33.00 ID:rNYSUTON0
負けが込んでいる戦績のわりに老獪な相手だったのかもしれないけど、
とりあえず難なくクリアしたね!
これからが楽しみ。
321名無しさん@一本勝ち:2013/10/21(月) 17:01:17.43 ID:ogOARNyi0
負けが多いが、ペイグは直前オファーとかの選手だぞ。いい試合をする選手だし。
322名無しさん@一本勝ち:2013/10/23(水) 14:25:34.70 ID:FNzScsDb0
放送観たけど、たしかに1勝4敗の選手とは思えなかった。
このレベルの選手がなかなか勝てないって、UFCのレベルは恐るべし。。。
323名無しさん@一本勝ち:2013/10/23(水) 14:37:31.93 ID:lw/jt/XA0
UFCの選手ってほぼ全て、各国のローカル団体のチャンピオンクラスだからな。
確かにUFCの選手に弱い選手は居ないよ。
324名無しさん@一本勝ち:2013/10/23(水) 14:51:14.72 ID:lw/jt/XA0
菊野にも勝っている、国内トップクラスの廣田なんてUFCでは一勝も出来ないで、切られたしな。
一勝する事がこんなに難しい団体は、現在世界では無いだろう。
325名無しさん@一本勝ち:2013/10/23(水) 15:05:02.88 ID:tuolYiq40
>>318
尻尾巻いて逃げたよwww
326名無しさん@一本勝ち:2013/10/24(木) 09:57:02.38 ID:ooeD2kLh0
高い目標であるからこそUFCでてっぺん取って欲しいねぇ!

に〇動に挙がってた動画で、道場で組手の打ち込みをしてるシーンが一瞬あったけど、
今でもちゃんと空手道の稽古もしてるんだね。。。
サソリや裏回しで倒すところを観てみたい・・・
327名無しさん@一本勝ち:2013/10/24(木) 10:07:04.26 ID:NKwDYGga0
身長的に裏回しやサソリ蹴りで倒すのは流石に無理だろw
堀口の階級、対戦相手が余裕で身長差10センチとか何だぜ?
328名無しさん@一本勝ち:2013/10/24(木) 10:18:30.97 ID:NKwDYGga0
ただ、階級は違うがジョン・マクデッシュという松濤館出身のUFCファイターは、
試合中にリードブロー的な使い方で良く、裏回しを使うな。
こいつも、階級の中では小さい方だけど海外の選手特有の足が器用なタイプで結構自在に蹴りを使いこないしている。
329名無しさん@一本勝ち:2013/10/24(木) 13:25:25.31 ID:ooeD2kLh0
上から踵を斜めに振り落とす感じじゃないと難しいか。。。

マクデッシュチェックしたけど、
相手をストッピングするのにサイドキックや裏回しを使うタイプかな。
蹴りで極めようという気はないみたいだけど、パンチでのKOが多いね。
階級は違うけど堀口の方が圧倒的に良い打撃をしてると思う。
330名無しさん@一本勝ち:2013/10/24(木) 13:36:53.14 ID:yBiOJtDD0
山本キッドが「これからどえらい事になる」と絶賛してるからな
331名無しさん@一本勝ち:2013/10/24(木) 15:39:32.08 ID:Dp3AqXY70
今の堀口はフライ級に下げたとしてもダドソンやジョンソンに勝てないだろ。
体格やパワーや技術はもちろん、スピードが違うわ。
とにかく底上げして軽量級のリョートを目指すしかないな。
332名無しさん@一本勝ち:2013/10/24(木) 17:00:53.69 ID:vuwPjF7R0
菊野もUFCと契約したな。
どこまでいけるかな。
333名無しさん@一本勝ち:2013/10/24(木) 17:38:29.17 ID:Pe9SQ7Y20
>>331
スピードは負けてないだろ。
ただ、やはりレスリング技術にはまだ差があるな。
そこを克服しないとフライ級でもトップランラーは難しい。

後、パンチは強いが、純ボクシングテクも堀口はこれらのトップクラスと比べると劣っているので、
確かに軽量級のLYOTOを目指すのは正と思う。
334名無しさん@一本勝ち:2013/10/24(木) 19:42:24.13 ID:Y2PfkkFC0
空手のステップインの仕方って
タックルを合わされても耐性が高いイメージがあるんだけどどうなんだろう
ボクパンチに比べて、突きは体勢に余裕がありそう
ボクみたいな多角的な連打は不向きだけど
335名無しさん@一本勝ち:2013/10/24(木) 19:51:46.77 ID:vuwPjF7R0
空手のステップインつっても流派によって違うから具体的に誰のステップインかいってもらわんと。
336名無しさん@一本勝ち:2013/10/24(木) 20:44:34.83 ID:jzaS/3Q60
>マクデッシュチェックしたけど、
>相手をストッピングするのにサイドキックや裏回しを使うタイプかな。
>蹴りで極めようという気はないみたいだけど、パンチでのKOが多いね。

ここだけ読むと、かつて伝統空手をベースに誕生したアメリカンキックの
チャンピオンのピーター・カニングハムやドン・ウィルソンみたいな戦法
に見える。
337名無しさん@一本勝ち:2013/10/25(金) 10:34:28.42 ID:Dc1kIZhH0
>>334
前屈とか四股立ちとか結構きつい姿勢で基本をみっちりやるせいか、
伝統空手の選手は足腰が強くてタックルにも強い人が多いような気がする。
338名無しさん@一本勝ち:2013/10/25(金) 13:10:18.83 ID:1xlhnm3w0
いや、タックルは普通に切る技術を磨くのが第一。
足腰の強さだけならビルダーやウエイトやりまくってるフルコンの選手だって強いがタックルの切り方知らんとどうにもならんだろ。
339名無しさん@一本勝ち:2013/10/25(金) 13:11:12.68 ID:N68FmaKW0
柔道選手なんかめちゃくちゃ腰が強いけど、切り方知らないからタックル弱い人多いじゃん。
340名無しさん@一本勝ち:2013/10/25(金) 14:24:16.13 ID:1NmErMta0
個人的な経験では、フルコンの選手は力は強いけど、腰が高いからもろタックルの餌食になりやすい。
伝統派の選手は腰が低い状態で飛び込めるから、タックル切りとか上手くなるスピードが速い。
後、遠間から飛び込めるのも大きいな。
成れないとタックルする側もタイミングが解らん。
341名無しさん@一本勝ち:2013/10/25(金) 18:12:02.07 ID:1xlhnm3w0
組み技経験ないんならタックル耐性はどっちもかわらんよ。
総合やりだしたらフルコンより伝統派のがうまくなるけどね。
342名無しさん@一本勝ち:2013/10/27(日) 17:00:47.56 ID:0pmSZ6FC0
速報!
日本空手協会のリョート・マチダがハイキック一発でKO勝利!!!
http://www.dailymotion.com/video/x16h1lu_yrytytr_sport?start=1

<UFC Fight Night30 ミドル級/5分5R>2013/10/26
○リョート・マチダ(ブラジル) 1R3分10秒 TKO ●マーク・ムニョス(米国)

UFCミドル級ランキング5位のマーク・ムニョスを子供扱いしてわずか1Rハイキック1発でKO勝利
http://www.fightvideomma.com/2013/10/lyoto-machida-vs-mark-munoz-fight-video.html?showComment=1382830817353
メーンのミドル級5分5回で、同級5位マーク・ムニョス(35=米国)と激突。練習仲間でもあるムニョスとの対戦だったが、非情に徹して空手仕込みのキックをさく裂させた。
1回3分10秒、左ハイキックを頭部に浴びせ、そのままダウンを奪取。
鮮やかなKO勝利をおさめたマチダは「彼はとても良い友人。しかし私たちはプロ。マーク、対戦してくれてありがとう」とエールを送った。
343名無しさん@一本勝ち:2013/10/30(水) 13:02:24.81 ID:rP6EPpik0
ビデオありがと。
勝った後のムニョスを気遣う姿と
あまり嬉しそうではなかったのが印象に残った。
ムニョスもなかなかの戦績の選手だから、
いつかは対戦しないといけなかったんだろうな。

と、ミドル級?
今後もミドルでやっていくのかな?
よりリョートの強打が活きる点ではいいかも。。。
344名無しさん@一本勝ち:2013/11/01(金) 17:49:27.89 ID:mOXYYSaFO
【Interview】堀口恭司(01) 「バンタムでデカいヤツを倒したい」
http://mmaplanet.jp/archives/1812391.html
345名無しさん@一本勝ち:2013/11/02(土) 16:53:14.37 ID:OIqHeVmdi
■堀口恭司インタビュー
――なるほど、そんな練習が実現すれば、お金を払っても見てみたいですね。ところで打撃に関しては、KRAZY BEEと栃木の一期倶楽部で二瓶弘宇先生以外に指導を受けているのでしょうか。
「ほとんど一期倶楽部です。あと、ボクシングもちょっとやっています。ウィービングしてフックとか、ペイグ戦で使ったのもボクシングの動きでした。ボクシングジムで習ったことは、二瓶先生に伝えて、そこからどう動きたいのかも報告していました。
『あのフックは良かったぞ。ちゃんと体重が乗っていた』って言ってもらえました(笑)」

――二瓶先生にセコンドについてほしくは?
「先生はあれでいて、あがり症なんですよ。だから、先生があがっているのを見ると、僕も迷いが生じるので。先生もそこを分かっているんです。
でも、常に見ていてくれていますから。先生が見てくれているから、負けられないっていうのが一番です」
http://mmaplanet.jp/archives/1812573.html

■元UFCファイター田村一聖インタビュー
【写真】週に一度、栃木県の足利市まで通って一期倶楽部で伝統派空手の稽古に参加。MMAは努力を争うモノではないが、この強さへの探求心が結果に繋がらないわけがないだろう
──そういえば堀口恭司選手が育った空手の一期倶楽部で練習しているそうですね。
「アスンソンとの試合の後から通わせてもらっているんですが、本当に変わりました。足が凄く動くようになって、戦いやすくなりました。
本当に楽にスパーやマスもできるようになったので、その成果を試合で出さないといけないと思っています」
http://mmaplanet.jp/archives/1792277.html


一期倶楽部とは全空連元ナショナルメンバーでWKF世界大会3位実績の二瓶卓郎氏が指導してる日本空手松涛連盟所属の道場
346名無しさん@一本勝ち:2013/11/05(火) 17:14:51.59 ID:Eq53aGz10
空手道場と道場出身のプロ格闘技選手のこういう関係ってとてもいいよね。

試合ばかりが空手道ではないから、堀口選手からも空手の技と格闘技の技の
応用の護身技とかをいろいろ道場にフィードバックしていけばとても面白いだろうな。
347名無しさん@一本勝ち:2013/11/13(水) 16:24:09.10 ID:6JQkoMrT0
俺は5年間道場通ってただけだが、勝手に親近感覚えてる。当然個人の才能と努力が大きいんだけとやっぱ嬉しいよね
348名無しさん@一本勝ち:2013/11/14(木) 16:49:48.70 ID:74pGMLLWO
お前とは別世界の人間だから安心しろw
349名無しさん@一本勝ち:2013/11/17(日) 09:17:16.92 ID:aX+6acSiO
>>348の性格の悪さに引いたw
350名無しさん@一本勝ち:2013/11/26(火) 16:01:06.69 ID:bF5KjLmW0
>>347
堀口選手もリョート選手も空手道を今も続けているし、
プロ格闘家はいつか引退しても空手道には引退はないので、
将来どこかの空手道の試合会場とかで指導者になった姿を
見かけるかもしれない、と考えると面白いですね。
351名無しさん@一本勝ち:2013/11/30(土) 08:14:46.96 ID:IbYpb4zy0
博多

馬場

光金

高運

運湯
352名無しさん@一本勝ち:2013/12/12(木) 12:10:26.17 ID:g3KuIalA0
>>309
ゴキブリ並みに汚辱にまみれた生き恥さらしアンチが「ポクちん憧れられちゃった(タハッ!」とか、完全発狂モード
( ´,_ゝ`)プッ←妄想ゴキブリ在日チョン猿はキモいから息するなっつうのww
353名無しさん@一本勝ち:2013/12/15(日) 23:17:38.65 ID:7vNiuuFeO
4ヶ月近く経ってから、>>352=ドジでノロマな単細胞コピペでリンク先間違う低能白痴アンチ伝統空手ゴキブリが、またしても火病起こして発狂生き恥じさらしショーw
嘘がばれても嘘を吐き続けないと生きていけないのがキチガイアンチ伝統空手ジジイのキチガイたる所以かw
在日チョン以下猿以下の妄想ゴキブリはキモいから息するなっつうのwww
354名無しさん@一本勝ち:2013/12/19(木) 02:01:07.35 ID:ltEnwkY2i
ゲガール・ムサシがリョート・マチダ戦に向けて空手の練習を取り入れる

来年の2月に、1年ぶりの試合復帰をリョート・マチダ戦で果たす予定のゲガール・ムサシが、マチダ対策として、空手で世界王者に輝いたことがあるジャウアド・イカンとのスパーリングを行っていることを明らかにしました。
「マチダの格闘スタイルの事は、理解しているつもりだ。スパーリングには、彼と過去2度対戦したことのある空手家を招聘した。試合への準備は万端だ。」
http://azulthailand.blogspot.jp/2013/12/blog-post_17.html

Gegard Mousasi uses karate sparring to train for Lyoto Machida
http://www.mmafighting.com/2013/12/16/5201242/gegard-mousasi-brings-karate-sparring-to-train-for-lyoto-machida
355名無しさん@一本勝ち:2013/12/20(金) 09:40:17.26 ID:Io/thi7X0
でも一期倶楽部は栃木だろ?二瓶は岡山の選手で活躍してるよね?
?????
二瓶は3兄弟で、弟もアジアチャンピオンになってた気がする。。。
356名無しさん@一本勝ち:2013/12/20(金) 09:56:21.06 ID:HR51QGy40
国際松濤館の先生が小学生に暴行

空手の指導中にスマートフォンで小学生を殴ってけがをさせたとして、奈良県警奈良西署は16日、
傷害の疑いで、奈良市の団体職員・大東徳文容疑者(50)を逮捕した。

逮捕容疑は10月11日午後9時10分ごろ、奈良市の体育館で、教え子の小学6年の男子児童(11)の頭を
スマートフォンで3回殴り、8日間のけがを負わせた疑い。

同署によると、男子児童は組手の練習中に殴られ、大東容疑者は「練習に身が入っていなかったので指導した」と
容疑を認めている。児童の親が被害届を出し、同署が捜査していた。大東容疑者は10年ほど前から、
奈良県の数か所で空手教室を開いていた。

ソース:http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20131216-OHT1T00063.htm
357名無しさん@一本勝ち:2013/12/20(金) 12:00:39.02 ID:nWMCzzBGO
>>356
他流派の不祥事にはしゃぎ、マルチポストに狂う粘着クズじじいww
358名無しさん@一本勝ち:2013/12/20(金) 18:00:59.93 ID:U3z4au+M0
朝鮮人作の偽仏像を信者に無理やり買わせてる少林寺拳法(缶長は中共に送金する反日工作員)

この像を見たことないか?
http://ameblo.jp/shorinjikempo-abiko/image-11048660666-11548377305.html

あとこんな紐みたいなの買わされてないか?
http://marukado.net/auction/20070319.html
359名無しさん@一本勝ち:2013/12/27(金) 09:17:34.80 ID:VZsJuaVp0
>>355
就職先(実業団加盟)が岡山らしひ。
360名無しさん@一本勝ち:2014/01/16(木) 21:21:15.81 ID:BgWlH6j7O
http://www.youtube.com/watch?v=1wiFfNNBYI4
ハンス・ナイマンのインタビューで伝統空手のヨーロッパ王者に3回なったって言ってる
ベストなMMAファイターは?って聞かれて「私と同じ空手出身だからマチダ・リョート」と答えてる
やっぱ空手家としてのアイデンティティはかなり強かったみたい
361名無しさん@一本勝ち:2014/01/17(金) 16:38:24.98 ID:8VOSop9w0
懐かしい名前だ。
362名無しさん@一本勝ち:2014/01/17(金) 21:33:34.29 ID:IaHavZOp0
>>356
松濤館の館長は今でも雲隠れしてるらしいな
基本館長は怖がりだから弟子は大変だよ
363名無しさん@一本勝ち:2014/01/20(月) 11:32:47.89 ID:WNJl0Mc80
って練習中になぜ指導者がスマホ手に持ってんだ???
364名無しさん@一本勝ち:2014/01/21(火) 17:40:30.03 ID:pdlKkroP0
>>360
無いマンはプロレスの実績しかないけどなw
しかも笑林寺ファイター前田日明主催の朝鮮プロレスww
365名無しさん@一本勝ち:2014/01/21(火) 19:08:27.85 ID:j6QgIUNy0
なら、どういう実績なら良いんだ?
366名無しさん@一本勝ち:2014/01/21(火) 19:11:29.47 ID:C8urd33O0
>>360
リョート曰く
だってそうだろ!
僕の空手が実戦や総合で通用するなら柔術やレスリングなんてしてないよ。
367名無しさん@一本勝ち:2014/02/18(火) 10:11:59.36 ID:AXFK+31d0
>>366
ソース出してみろよwww

UFCコンプレックスの腹叩きタコwww
368名無しさん@一本勝ち:2014/02/19(水) 23:33:07.81 ID:jOKzEpFO0
>>366

柔術やレスリングをやっても総合で全く勝てない糞雑魚ダンサー集団がいたけど、なんて名前だっけ?

極なんとか会館っていう、ウッシウッシ言いながら腹踊りやってる団体だったけど。
369名無しさん@一本勝ち:2014/02/20(木) 13:57:29.77 ID:pTlYp2jW0
>>368
口だけカスのヘタレ極珍じゃ、総合対策しても
UFCの下っ端クラスに瞬殺されて糞漏らしますwww
370↑キャハ高知卍ww:2014/02/22(土) 05:00:57.19 ID:u1LREIZ+0
口だけカスのヘタレ笑林寺じゃ、総合対策しても
UFCの下っ端クラスに瞬殺されて糞漏らしますwww
371名無しさん@一本勝ち:2014/02/24(月) 00:17:32.41 ID:ktTlXhVU0
カナダのリョートと呼ばれてるポイント制空手出身のStephen Thompson が1RでKO勝利

UFC170
Stephen Thompson vs Robert Whittaker
http://www.fightvideomma.com/2014/02/stephen-thompson-vs-robert-whittaker.html

残り時間2:29裏回し蹴りを使い観客からどよめきが起きる
372名無しさん@一本勝ち:2014/02/24(月) 01:11:19.70 ID:3okf/wCi0
極チョン会館福井県大会優勝者のチョモランマ1/2が無名選手に判定負け

2月23日 VTJ 4th
http://www.boutreview.com/2/reports/vtj/140223vtj.html
373↑こいつはチョンですw:2014/02/24(月) 05:38:10.60 ID:+79eJuaC0
少林寺が出てねえぞID:3okf/wCi0(キャハ村河内卍)ww
374名無しさん@一本勝ち:2014/03/06(木) 14:17:36.21 ID:j+YPIhME0
★リョート・マチダ(元UFC世界ライトヘビー級王者)
「相手との距離の取り方、攻撃すべきタイミングの取り方など、空手の極意を活かした戦い方をしているだけだよ。」
「距離とタイミング、テクニックで僕は勝負している」

★GSP(元UFC世界ウェルター級王者)
――その空手大会は、どのようなルールが採用されていたのでしょうか。
「試合時間は2分、顔面への攻撃は認められていない。そしてポイント制を用いているからラッシングではなくて、タイミングで勝負が競われているんだ。そこで身につけたスピードとタイミング、瞬発力、つまりブリッツが、僕のテイクダウンの基になっている」

★堀口恭司(修斗世界フェザー級王者)
「打撃は全部空手の技ですね。伝統派空手はスピードが違うんですよ。自分が飛び込むタイミングに反応できる選手はほとんどいないですね。総合って距離が遠いじゃないですか。伝統派も遠い距離から入るので似ているんです」

★マリウス・ザロムスキー(元DREAMウェルター級王者)
「松濤館カラテを学ぶことで、距離・タイミングをつかめるようになったんだ」

★セームシュルト(元K1絶対王者)
「フルコンタクトの選手は最初からパワーを使えますが、危険ですし、技が荒削りになりますね。私はセミコンタクトの空手から始めたので技が正確になりました。狙う箇所は同じで、後は打ち抜くかどうかですから」

★増田章(元極珍王者)
「皆さん、伝統派の空手競技の映像です。見事に蹴り技が進化しています。又、倒し技も認められ、競技スタイルも進化しています。私達、フルコンタクト派、極真も進化しなければ、空手として奇形になってしまいます。」
375名無しさん@一本勝ち:2014/03/08(土) 01:53:29.87 ID:zGUukUyK0
★ジョージ・カラキャニャン(WSOF&TPFフェザー級王者 松濤館空手出身)
「空手は規律を教えてくれた。そして、鍛錬を積むことを学んだ。
空手をやっていたから、僕はサッカーでも、MMAでも懸命にトレーニングを続けることができたんだ。
あとは、やっぱりフットワークかな。空手で見つけた足の動きは、MMAで戦ううえでも役に立っていると思う」
http://mmaplanet.jp/archives/1612788.html

★山崎秀晃(Krush-63s級王者 松濤館空手出身)
「キックの型にはまらず、自分の空手を活かしたスタイルがいい」と先生や先輩たちに言われて、
試行錯誤しながら自分のスタイルを作りました。伝統派のステップや踏み込み、目の良さは他の選手にないものだと思うし、
そこは自分の武器だと思っていますね。自分でパンチが強いという自覚はなかったんですが、
パンチ力は踏み込みと瞬発力×パワーで生まれるものなので、そういう意味でパンチが強いのかなと思います」
『Fight&Life』vol.28 p.11

★ペドロ・ムニョス(RFAバンタム級王者 松濤館空手経験者)
──松濤館空手のメソッドは、どのようにMMAに取りいれていますか。
「ここにはリョート・マチダがいるからね。相手が動き出したときに、
自分も打つ。そして僕の突きの方が速い。踏み込みと突き、松濤館で磨き上げてきた技術はMMAでも十分役に立っている。
ムエタイの前蹴りは、相手を押すような蹴りが多いけど、松濤館の前蹴りはダメージを与えることもできる。
ジェフ・カーラン戦でもボディへの前蹴りを効かすことができたんだ」
http://mmaplanet.jp/archives/1827712.html
376名無しさん@一本勝ち:2014/03/09(日) 18:56:42.38 ID:naHWVmdJ0
剛柔流出身のグンナー・ネルソン、復帰戦を完全勝利で飾る。

【UFN38】ネルソンが打撃&寝技で強さ見せつけ、初回で極める
<ウェルター級/5分3R>
グンナー・ネルソン(アイスランド)
Def.1R4分36秒 by ギロチンチョーク
オマリ・アクメドフ(ブラジル)
http://mmaplanet.jp/archives/1835083.html
http://www.youtube.com/watch?v=YE5vV9klvmg
377名無しさん@一本勝ち:2014/03/09(日) 19:16:02.23 ID:3DVhErZ30
>>376
完全に伝統派スタイルだな
12:52の逆突きはリョートもよく使ってる技
378名無しさん@一本勝ち:2014/04/01(火) 00:51:14.59 ID:aMLltHiN0
伝統派空手の試合で投げを決めるリョート・マチダ
http://www.youtube.com/watch?v=Y9lOmBHi1Do
http://www.youtube.com/watch?v=7S1efFkHeRo
http://www.youtube.com/watch?v=WeS2b-zd0c4
http://www.youtube.com/watch?v=dTXo5MUO8cc

伝統派空手の投げ技を披露するリョート・マチダ
http://www.youtube.com/watch?v=SdOrRcDqJtM
http://www.youtube.com/watch?v=lwNIWIuR64w

総合格闘技世界最高峰のUFCで伝統派空手の投げ技を決めるリョート・マチダ
http://www.youtube.com/watch?v=urhdB5aZTgQ
379名無しさん@一本勝ち:2014/05/12(月) 01:41:50.54 ID:dRohCEj20
速報!
伝統派空手出身で現修斗世界フェザー級王者の堀口恭司がUFCで2連勝!!


UFC Fight Night 40 2014年5月11日(日) 米国・シンシナティ

○堀口 恭司

判定3−0(30-27,30-27,29-28)

●ダレル・モンタギュー
http://fightnext.com/video/11W731YKX76G/Kyoji-Horiguchi-vs-Darrell-Montague--UFC-Fight-Night-40


堀口が判定でUFC2連勝 ランキング入りに前進
「UFC Fight Night 40」が日本時間11日(現地時間10日)、米国・オハイオ州シンシナティで行われ、日本期待の“超新星”堀口恭司がUFC第2戦を行った。
 空手譲りの爆発力ある打撃を武器に修斗で世界王者となった堀口は、昨年10月からUFCに参戦。初戦ではバンタム級でダスティン・ペイグと対戦し、序盤にバックへつかれスリーパーを極められかけるピンチがあったが、
これを乗り切り、2Rにパウンドをまとめてデビュー白星を飾った。

 第2戦となる今回は1階級下のフライ級に転向し、「VTJ 1st」(12年12月)で日本のマモルを降したダレル・モンタギューと対戦。
 1Rこそほぼ打撃での探り合いでテイクダウンを奪われる場面もあった堀口だが、2Rに入るとミドルキックから連打で追い、逃げるようにタックルへ来たモンタギューを組み伏せ鉄槌(てっつい)とボディーへのヒザ蹴りで攻める。
モンタギューが立ち上がっても右ミドルでくの字にさせ、跳びヒザにカウンターの右ストレートを当て、フラつかせて優勢に終える。
 3Rもハイキックをキャッチしテイクダウンした堀口は、パウンドで攻勢をつくり優位を明らかにして終了。 
 30−27、30−27、29−28の判定3−0でUFC2戦目、フライ級初戦を飾り、これでフライ級ランキング入りを確実なものとした。
http://live.sportsnavi.yahoo.co.jp/live/fight/all/2014051103/
380名無しさん@一本勝ち:2014/05/30(金) 01:29:38.19 ID:UKBhlolu0
☆UFCフライ級ランキング入り!
堀口恭司のカウンター論。
「相手が動いてから反応しては遅い」

UFC2戦目そしてフライ級転向初戦は、ダレル・モンタギューを相手に判定勝ち。勝利のポイントとなったカウンター打撃には堀口が空手家として培ってきたものが詰まっていた!
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=639524539471783&set=a.447215278702711.1073741826.447205925370313&type=1
381名無しさん@一本勝ち:2014/06/20(金) 00:53:43.23 ID:szgc5JAe0
総合格闘技の次はオリンピックで活躍することが確実になった伝統派空手


伝統派空手の東京オリンピック正式種目を目指すJOC公認の全日本空手道連盟を後押しすべく
82名の国会議員で結成された空手道推進議員連盟(仮称)

会長に菅内閣官房長官
顧問に石破自民党幹事長

菅官房長官ら議員82名の応援団 2020東京五輪 空手道を正式種目に!「空手道推進議員連盟」発足
http://www.jkf.ne.jp/topics/info/20140618/6101
空手道推進議員連盟設立総会
http://www.youtube.com/watch?v=pI72cQTVNMo

さらに、都知事は武道に造詣が深い柔道経験者の舛添氏



こりゃWKFの東京オリンピック正式種目は確実だな
382名無しさん@一本勝ち:2014/06/22(日) 04:19:41.06 ID:xmKB2ScG0
月刊空手道より

成蹊大学(東京都武蔵野市)の空手道部の指導者を蹴り倒し死亡させたとして、
傷害致死罪に問われた神奈川県秦野市、
同大4年草山秀彦被告(22)の裁判員裁判の判決が19日、地裁立川支部であり、
倉沢千巌裁判長は懲役3年、執行猶予5年(求刑・懲役5年)を言い渡した。

判決によると、空手道部の主将だった草山被告は昨年12月、
大学の武道場で練習中に、
部員に対する体罰を含む厳しい指導を行っていた指導者の男性(当時77歳)に腹を立て、
上段回し蹴りの技をかけて転倒させ、死亡させた。

キャンパスでシェイをするJKAの草山被告
http://gazou.gundari.info/images-2ch/20121208220401.jpg
383名無しさん@一本勝ち:2014/06/22(日) 04:56:13.11 ID:speR5wZr0
最強王者のジョン・ジョーンズが元チャンピオンのリョート・マチダをこき下ろしました!
UFCライトヘビー級チャンピオンのジョン・ジョーンズが「将来の挑戦者」として
名前が挙がっているリョート・マチダについて「商品価値が低いので、再戦したくない」と言い放ちました。

UFCライトヘビー級タイトルの防衛を重ねるジョン・ジョーンズは、9月1日(日本時間9月2日)に開催される
UFC151でダン・ヘンダーソンと4度目の防衛戦を行います。
ところが、UFCライトヘビー級チャンピオンのジョン・ジョーンズは、リョート・マチダとの再戦に消極的です。
両者はUFC140で一度対戦し、ジョン・ジョーンズがリョート・マチダを締め落として2ラウンド一本勝ち。
一度圧倒していることに加えて「ある苦い記録」がリョート・マチダ戦に消極的な理由のようです。

「リョート戦が去年のPPVで一番売れなかったんだ。誰もオレとリョートの戦いなんか観たくないんだよ。
ヤツはハイリスクなのに、ローリターンなファイターだ。だから、リョートと再戦したいなんて全く思わないね」
激しいファイトを好む世界中のUFCファンにとって、リョートは物足りなさがあるのかもしれませんね。

ソース
http://ufc-fan.net/news/jones-refuse-lyoto.html
384名無しさん@一本勝ち:2014/06/22(日) 09:59:52.36 ID:y1IvawwV0
>>382-383
ほんと弱いよなwww
伝統派空手が活躍するUFCから尻尾巻いて逃げてる口だけカスの腰抜け極珍はwww

シウバから逃げ回った挙句にタコ殴り秒殺KOされた極珍全日本重量級王者www
http://www.youtube.com/watch?v=_NzEJ-QDUsY
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/pride/live/200208/28/020828_a01.html
フリーターにわずか49秒で絞め落とされて失禁した極珍全日本中量級王者www
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/other/live/200603/13/a05.html
第1回UFCでホイスにあっさり締められて秒殺負けした極珍世界大会出場の雑魚ジェラルド・ゴルドーwww
http://www.youtube.com/watch?v=ytEklaNgGw8
相撲取りの連打であっさり失禁した極珍全日本4位&極珍世界7位の野地竜太www
http://www.youtube.com/watch?v=Hs6qs7IKjno
反則の金的蹴りまでやりながら最後はブザマに失禁一本負けした極珍世界ウェイト制王者の雑魚チンドリュースww
http://www.youtube.com/watch?v=vPOMoN5vlhU
惨敗続きでUFCをリリースされた雑魚長南如きにボコられた極珍ウェイト制世界王者の雑魚ナカハラwww
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/other/live/2010/2010032201/4.html
修斗新人戦でブザマに1回戦敗退した極珍全日本ウェイト制軽重量級準優勝者www
http://www.youtube.com/watch?v=Xyr-OwbY44Q
無名の総合格闘家の打撃で秒殺失神失禁KO負けした正道全日本ウェイト制3階級制覇&正道全日本2連覇&極珍全日本ウェイト制重量級4位の雑魚外岡www
http://www.youtube.com/watch?v=ga2NDPBCMo8

※番外w
インチキ氷柱割りと下手糞な型で誤魔化して総合から逃げた極珍全日本王者のヘタレ和美www
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/other/live/200311/30/ae01.html
吉田秀彦から逃げた極珍世界王者のヘタレ雑魚フィリオwww
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/pride/column/200612/at00011827.html
385名無しさん@一本勝ち:2014/07/11(金) 08:45:59.73 ID:eXSgWLIL0
所詮UFCはアメリカの三流ドサ回り興業ww
http://www.mmamania.com/2014/1/28/5354338/nfl-takes-exception-ufc-belt-super-bowl-media-day-fox-sports-jay-glazer-not-wwe-wrestling-mma

NFLスーパーボウル関連の会場でUFCレスラーが知名度の低い陳腐なベルト持ってウロチョロしていたら、
関係者に、誰だお前?、プロレスラーか?と嘲られ馬鹿にされた挙げ句、恥ずかしくて困惑している写真ww

※おっと勘違いしないでくれ。
それでもUFCは、大山チョン達が創作した空手風タコ踊りを行う極チョン空手より遥かに遥かにマシだからw
http://www.taejo.co.kr/tacimage/people/411532_2.jpg
386名無しさん@一本勝ち:2014/07/14(月) 00:43:26.07 ID:sZ7bU9Hb0
堀口の武器は打撃。5歳から始め、インターハイにも出場している伝統派空手がベースとなっている。今でも週に一度、空手道場に通っての稽古を続けている。
「自分の動きは全部、空手です。それを忘れたら自分が自分ではなくなってしまう。空手はMMA(総合格闘技)の試合でもの凄く役にたつんです」
http://efight.jp/mvp-20130705_19420
これまで打撃と組技は別と考えていたのですが、組技や寝技になっても、自分が空手で培ってきたモノを使って戦うように心掛けています。
http://ameblo.jp/gold-impact/entry-11788299038.html
387名無しさん@一本勝ち:2014/07/14(月) 00:44:22.37 ID:sZ7bU9Hb0
◆堀口恭司
現修斗世界フェザー級王者、修斗2010年度フェザー級新人王&MVP
父親の影響で5歳から伝統派空手を学び、作新学院高校空手道部在籍時に県大会優勝、インターハイ出場を果たす
◆堀口恭司ハイライト
http://www.youtube.com/watch?v=77iRU7RUg5c
◆堀口恭司インタビュー
「僕は伝統派も総合格闘技も同じつもりでやってます」
■対戦相手は関係ない!「いつも通り自分の試合をやれば勝てる」(前半)
■対戦相手は関係ない!「いつも通り自分の試合をやれば勝てる」(後半)
■伝統派空手、そしてKIDと初めて会った時の驚きのエピソード!
■総合格闘技と伝統派空手の融合!元UFC王者リョートとの共通点とは?
「打撃は全部空手の技ですね。伝統派空手はスピードが違うんですよ。自分が飛び込むタイミングに反応できる選手はほとんどいないですね。
総合って距離が遠いじゃないですか。伝統派も遠い距離から入るので似ているんです」
http://gbring.com/interview/kike-110303_horiguchi_kyoji.htm
◆現在も空手道場で稽古する堀口恭司
堀口は「負けたままで練習しているのが嫌だった」と試合前VTRで早期復帰の理由を語り、ベースとする空手道場で練習に励む姿も映像で流される。
http://archive.sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/other/live/2012/2012031005/9.html
http://www.youtube.com/watch?v=gbkJMb--wT4
「空手の道場に行くと、忘れていた気持ちや動きなどといった大切なものを再確認することができます。」
「これからも、それらを忘れずに確かに自分のものに出来るよう、空手の道場に通い続けます。」
January 26 [Sat], 2013, 22:01
http://yaplog.jp/h-kyoji/archive/17
堀口の武器は打撃。5歳から始め、インターハイにも出場している伝統派空手がベースとなっている。今でも週に一度、空手道場に通っての稽古を続けている。
「自分の動きは全部、空手です。それを忘れたら自分が自分ではなくなってしまう。空手はMMA(総合格闘技)の試合でもの凄く役にたつんです」
http://efight.jp/mvp-20130705_19420
これまで打撃と組技は別と考えていたのですが、組技や寝技になっても、自分が空手で培ってきたモノを使って戦うように心掛けています。
http://ameblo.jp/gold-impact/entry-11788299038.html
388名無しさん@一本勝ち:2014/07/14(月) 00:47:01.87 ID:sZ7bU9Hb0
◆堀口恭司
現修斗世界フェザー級王者、修斗2010年度フェザー級新人王&MVP、UFCデビュー以来2連勝中
父親の影響で5歳から伝統派空手を学び、作新学院高校空手道部在籍時に県大会優勝、インターハイ出場を果たす
◆堀口恭司ハイライト
http://www.youtube.com/watch?v=77iRU7RUg5c
◆堀口恭司インタビュー
「僕は伝統派も総合格闘技も同じつもりでやってます」
■対戦相手は関係ない!「いつも通り自分の試合をやれば勝てる」(前半)
■対戦相手は関係ない!「いつも通り自分の試合をやれば勝てる」(後半)
■伝統派空手、そしてKIDと初めて会った時の驚きのエピソード!
■総合格闘技と伝統派空手の融合!元UFC王者リョートとの共通点とは?
「打撃は全部空手の技ですね。伝統派空手はスピードが違うんですよ。自分が飛び込むタイミングに反応できる選手はほとんどいないですね。
総合って距離が遠いじゃないですか。伝統派も遠い距離から入るので似ているんです」
http://gbring.com/interview/kike-110303_horiguchi_kyoji.htm
堀口は「負けたままで練習しているのが嫌だった」と試合前VTRで早期復帰の理由を語り、ベースとする空手道場で練習に励む姿も映像で流される。
http://archive.sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/other/live/2012/2012031005/9.html
http://www.youtube.com/watch?v=gbkJMb--wT4
「空手の道場に行くと、忘れていた気持ちや動きなどといった大切なものを再確認することができます。」
「これからも、それらを忘れずに確かに自分のものに出来るよう、空手の道場に通い続けます。」
January 26 [Sat], 2013, 22:01
http://yaplog.jp/h-kyoji/archive/17
堀口の武器は打撃。5歳から始め、インターハイにも出場している伝統派空手がベースとなっている。今でも週に一度、空手道場に通っての稽古を続けている。
「自分の動きは全部、空手です。それを忘れたら自分が自分ではなくなってしまう。空手はMMA(総合格闘技)の試合でもの凄く役にたつんです」
http://efight.jp/mvp-20130705_19420
これまで打撃と組技は別と考えていたのですが、組技や寝技になっても、自分が空手で培ってきたモノを使って戦うように心掛けています。
http://ameblo.jp/gold-impact/entry-11788299038.html
389名無しさん@一本勝ち:2014/07/22(火) 01:45:34.23 ID:kkZUkbKD0
現在UFCデビュー以来4連勝中のグンナー・ネルソン最新試合
UFC Fight Night: McGregor vs. Brandao 2014年7月19日 
http://mmavstemp.blogspot.jp/2014/07/gunnar-nelson-vs-zak-cummings-ufc-fight.html

伝統派空手スタイル
390名無しさん@一本勝ち:2014/08/29(金) 23:13:51.79 ID:D8YggfS70
伝統派空手こそが真の空手道である
391名無しさん@一本勝ち:2014/08/30(土) 00:09:54.97 ID:50ZUs23J0
http://www.youtube.com/watch?v=naNimWlFRcc


伝統派空手が弱いとか言ってる奴らは
この動画見てみろよ
寸止めなんてしてねーよ
脳内喧嘩10段の奴らが
こんなに速い松久の蹴りや荒賀の刻み突き
喰らったら立てねーよ

それに寸止めとか言ってるけど
防具無しで自由組手とか普通にやるからな
口から血出るなんて日常茶飯事だし
防具(メンホー)越しに殴られて
歯折れた先輩や鼻折れた人だって
いるからな?

弱いとか言ってる奴らは高校生のインハイ
ベスト16とか8のめちゃくちゃ速くて強い人達にボコられる姿が目に浮かぶ
392名無しさん@一本勝ち:2014/08/30(土) 09:15:44.75 ID:wC6MH+UR0
まぁ空手とキック両方やれば、威力を出すための動きとポイントを効果的にとるための動きが全然違うのは分かると思うけど
打撃自体が効かないからとかじゃなく、目的が違うから空手はガードとかほぼしない攻防
393名無しさん@一本勝ち:2014/09/01(月) 18:01:56.92 ID:yITJQuln0
>>392
空手ではガードとは言わず「受け」「払い」と言う
いわゆる打撃系格闘技におけるガードとは別物だろうな
394名無しさん@一本勝ち:2014/09/20(土) 22:18:35.24 ID:crARfjo60
速報!

堀口恭司が1RTKO勝ちでUFC3連勝を飾る!


UFC JAPAN2014

▼フライ級 5分3R
○堀口恭司(KRAZY BEE/第9代修斗世界フェザー級王者)
TKO 1R3分48秒 ※レフェリーストップ
●ジョン・デロスレイエス(グアム)
395名無しさん@一本勝ち:2014/10/13(月) 02:09:12.34 ID:Usk6+WSt0
リングネーム 獅庵(しあん)

中学高校と伝統派空手の名門 糸東流(しとうりゅう)を学び黒帯を修得その後、高校生でありながら四国地区のシニアの部の代表に選ばれ全国大会に出場する。
空手時代の得意技は追い突きと蹴り。大学進学を機にパラエストラ大阪へ入門。総合格闘技を学び始め、アマチュア修斗、アマチュアパンクラスなどアマ総合格闘競技大会に精力的に出場し実績を残す。
伝統派空手仕込みの打撃をベースにボクシングやキックのエッセンスを取り入れ、判定決着が多いアマチュア総合格闘競技で驚異のKO率を誇り、対戦相手から恐れられている。
現在、ストライカータイプからオールラウンダータイプへ、スタイルチェンジを図るべく、ブラジリアン柔術の試合にも(寝技を強化の為)精力的に出場している。
http://www.ustra-b.com/intr/yamashitahiroki.html
396名無しさん@一本勝ち:2014/10/13(月) 08:50:58.20 ID:2e1hCvIa0
少林寺出身のMMAファイターは未来永劫出現しないッスねww

反日多度津音頭ザマァww
397名無しさん@一本勝ち:2014/10/13(月) 11:40:25.60 ID:tU1WNKjwI
アンチが何とか否定しようとしても、こうやって伝統派空手の技法を
有効に使って結果を出す選手が後から後から生まれて来ている現状をみると、
伝統派空手の技術は、現実に使えると言う事は否定出来んな。
398名無しさん@一本勝ち:2014/10/13(月) 12:06:23.12 ID:ehyW5Por0
増田柔道場指導員紹介

山下 泰生 (やました ひろき)※空手クラス生年月日:1988年1月6日

中学高校と伝統派空手の名門 糸東流(しとうりゅう)を学び黒帯を修得その後、高校生でありながら四国地区のシニアの部の代表に選ばれ全国大会に出場する。
空手時代の得意技は追い突きと蹴り。大学進学を機にパラエストラ大阪へ入門。総合格闘技を学び始め、アマチュア修斗、アマチュアパンクラスなどアマ総合格闘競技大会に精力的に出場し実績を残す。
伝統派空手仕込みの打撃をベースにボクシングやキックのエッセンスを取り入れ、判定決着が多いアマチュア総合格闘競技で驚異のKO率を誇り、対戦相手から恐れられている。
現在、ストライカータイプからオールラウンダータイプへ、スタイルチェンジを図るべく、ブラジリアン柔術の試合にも(寝技を強化の為)精力的に出場している。
http://masuda-dojo.com/stf/

増田道場の空手
組技にも対抗できる実践的な打撃技術を会得できるよう創意工夫された空手道のクラスです。伝統派空手のようにポイント制の
ルールを採用していますが、安全性の高い防具を着用したうえで実際に当てる組手を行います

空手クラスの指導者
増田道場の空手クラスは、伝統派空手出身の総合格闘家である山下泰生(ひろき)が担当します。山下先生は、総合格闘技の
メジャー団体であるDEEPやパンクラスで活躍しています。
399名無しさん@一本勝ち:2014/10/13(月) 16:01:48.81 ID:2e1hCvIa0
多度津少林寺のMMAファイターがいる道場はどこにありますか?もしかして、無いの?ww

また少林寺最弱が証明されたという事ですねwww
400名無しさん@一本勝ち:2014/11/15(土) 11:10:26.95 ID:PdbpDoca0
世間から大絶賛されてるUFCで活躍する伝統派空手の堀口恭司


堀口の武器は打撃。5歳から始め、インターハイにも出場している伝統派空手がベースとなっている。
http://efight.jp/mvp-20130705_19420
伝統派空手で培った独自の打撃を武器に、KRAZY BEEとしては3年連続となる新人王トーナメント優勝&MVPを獲得した。伝統派空手の技術を総合格闘技にアジャストしたファイトスタイルはどのようにして作られたのか?
http://gbring.com/interview/kike-110303_horiguchi_kyoji.htm
「KRAZY BEE」の麒麟児、堀口恭司。「神の子」山本KIDに師事し、伝統派空手を土台に持つ若干23歳の新星は、遥かアメリカの地でその大器の片鱗を見せつけた。
http://kakuchu.blogspot.jp/2014/05/ufc-fight-night-brown-vs-silva-part1-vs.html
【特集4】堀口恭司 伝統空手の凄さを証明する男。
http://www.jkfan.jp/present/index.html
また、伝統派空手で身に着けたスピードに乗ったステップと爆発的な打撃を武器に修斗世界王座を獲得、昨年10月のUFCデビュー以来連勝を飾り、今大会で3連勝を目指す“超新星”堀口恭司にも注目だ
http://eshop03.eplus2.jp/article/405078889.html
堀口選手は伝統派空手の打撃が武器の瞬発力が凄い選手です。
http://kinnikugogo.com/blog-entry-26.html
まんま・・・伝統派空手の戦い方で、その踏込の強さと遠い間合いからの攻撃にレスリングやボクシング、柔術ベースの選手が対応できない感じがします。
http://t-chiro.blog.so-net.ne.jp/2013-10-28
堀口は伝統派空手出身らしく素晴らしい踏み込みでパンチを当てる。詰めてからの連打も素晴らしい。パウンドもできるし、レスリングも強い。ステップがいいんだよなぁ。
http://blog.livedoor.jp/usiwotaose/archives/2011-07.html
“怪物”堀口恭司 伝統派仕込みの踏み込みの速い打撃でKOを量産 
http://nicoviewer.net/sm20264888
401名無しさん@一本勝ち:2014/11/15(土) 11:16:27.55 ID:X/GsExp30
世間から大絶賛されてるUFCで活躍する伝統派空手の堀口恭司

堀口の武器は打撃。5歳から始め、インターハイにも出場している伝統派空手がベースとなっている。
http://efight.jp/mvp-20130705_19420
伝統派空手の技術を総合格闘技にアジャストしたファイトスタイルはどのようにして作られたのか?
http://gbring.com/interview/kike-110303_horiguchi_kyoji.htm
「KRAZY BEE」の麒麟児、堀口恭司。「神の子」山本KIDに師事し、伝統派空手を土台に持つ若干23歳の新星は、遥かアメリカの地でその大器の片鱗を見せつけた。
http://kakuchu.blogspot.jp/2014/05/ufc-fight-night-brown-vs-silva-part1-vs.html
【特集4】堀口恭司 伝統空手の凄さを証明する男。
http://www.jkfan.jp/present/index.html
伝統派空手で身に着けたスピードに乗ったステップと爆発的な打撃を武器に修斗世界王座を獲得、昨年10月のUFCデビュー以来連勝を飾り、今大会で3連勝を目指す“超新星”堀口恭司にも注目だ
http://eshop03.eplus2.jp/article/405078889.html
堀口選手は伝統派空手の打撃が武器の瞬発力が凄い選手です。
http://kinnikugogo.com/blog-entry-26.html
まんま・・・伝統派空手の戦い方で、その踏込の強さと遠い間合いからの攻撃にレスリングやボクシング、柔術ベースの選手が対応できない感じがします。
http://t-chiro.blog.so-net.ne.jp/2013-10-28
堀口は伝統派空手出身らしく素晴らしい踏み込みでパンチを当てる。
http://blog.livedoor.jp/usiwotaose/archives/2011-07.html
“怪物”堀口恭司 伝統派仕込みの踏み込みの速い打撃でKOを量産 
http://nicoviewer.net/sm20264888
堀口選手は伝統派空手出身で打撃重視のストライカー。
http://people.zozo.jp/44604460/diary/3198372?
高校までやっていた伝統派空手を生かした破壊力ある打撃で注目され、修斗では“超新星”の異名を取った。
https://www.facebook.com/permalink.php?id=408810795844122&story_fbid=600299013361965
12勝中、実に8勝がKO勝ちという驚異的な強さを持つが、それには長年鍛練を積んできた空手の経験が活かされている。
http://www.clipsurfing.com/play/oOX-IgyGKkM/
402名無しさん@一本勝ち:2014/12/09(火) 00:57:08.31 ID:NQCDSzlC0
0:30〜
堀口恭司「5歳から空手をやって、自分のスタイルの中に空手は100%入ってます」
http://www.youtube.com/watch?v=oOX-IgyGKkM
403名無しさん@一本勝ち:2014/12/09(火) 01:22:48.11 ID:DymGEjRG0
みーんな

おさわりぴょん(ノーコン) を捨てて 

総合(フルコン)に走ったんですねー

(w
404名無しさん@一本勝ち:2014/12/09(火) 01:25:49.60 ID:NQCDSzlC0
>>403
はいはいwww
ワロスワロスwww

お前みてえな腹叩きタコのクソつまらん戯言より
堀口本人の証言www

0:30〜
堀口恭司「5歳から空手をやって、自分のスタイルの中に空手は100%入ってます」
http://www.youtube.com/watch?v=oOX-IgyGKkM


ざまぁwww
405名無しさん@一本勝ち:2014/12/09(火) 02:55:37.59 ID:DymGEjRG0
おさわりぴょんにさよならをつげ 


フルコン総合格闘技で活躍する【堀口】


「やっぱ あてなくちゃ! 」
406名無しさん@一本勝ち:2014/12/09(火) 06:59:57.10 ID:k5HCdnXWO
>>405
さよならをつげるどころか仲間の総合格闘家を誘って一緒に伝統空手の稽古を続けている堀口↓
http://mmaplanet.jp/archives/1792277.html


10月12日(土・現地時間)、韓国のクミで開催されるRFC13に参戦する田村一聖インタビュー第3弾。
七夕に入籍していたことを打ち明けてくれた田村。より一層、責任感が増し、再びUFCを目指すという気持ちを強くした彼に、堀口恭司を育てた栃木の空手道場=一期倶楽部での稽古、そして以前はロータス世田谷などで頻繁に行っていた出稽古について尋ねた。

──そういえば堀口恭司選手が育った空手の一期倶楽部で練習しているそうですね。
「アスンソンとの試合の後から通わせてもらっているんですが、本当に変わりました。足が凄く動くようになって、戦いやすくなりました。本当に楽にスパーやマスもできるようになったので、その成果を試合で出さないといけないと 思っています」
http://livedoor.blogimg.jp/mmaplanet/imgs/2/f/2fae4485.jpg
【写真】週に一度、栃木県の足利市まで通って一期倶楽部で伝統派空手の稽古に参加。MMAは努力を争うモノではないが、この強さへの探求心が結果に繋がらないわけがないだろう

堀口「僕は伝統派も総合格闘技も同じつもりでやってます」
「打撃は全部空手の技ですね。伝統派空手はスピードが違うんですよ。自分が飛び込むタイミングに反応できる選手はほとんどいないですね。
総合って距離が遠いじゃないですか。伝統派も遠い距離から入るので似ているんです」
「空手の道場に行くと、忘れていた気持ちや動きなどといった大切なものを再確認することができます。」

だってさ(笑

まーた、ウンコ臭い息を吐くように嘘をつく妄想キチガイのデマ野郎のフカシかよ(大爆笑
407名無しさん@一本勝ち:2014/12/09(火) 07:40:44.15 ID:Bcfhzx/z0
>>405
涙拭けよwww
負け犬の腹叩きタコwww

お前みてえな腹叩きタコのクソつまらん戯言より
堀口本人の証言www

0:30〜
堀口恭司「5歳から空手をやって、自分のスタイルの中に空手は100%入ってます」
http://www.youtube.com/watch?v=oOX-IgyGKkM


ざまぁwww
408名無しさん@一本勝ち:2014/12/10(水) 18:08:23.72 ID:ZFb2NAXN0
>>407
堀口は「少林寺拳法?お坊さんの格好して踊ってる気持ち悪い人達ですよね」と言ってたぞw
409名無しさん@一本勝ち:2014/12/11(木) 00:36:29.46 ID:Dd7c7BBN0
Fightland Ep.2:山本"KID"徳郁 お墨付き!堀口恭司 - Japan's Karate Kid: Kyoji Horiguchi
http://www.youtube.com/watch?v=oOX-IgyGKkM

0:30〜
堀口恭司「5歳から空手をやって、自分のスタイルの中に空手は100%入ってます」

2;24〜
堀口恭司「自分がやってたスポーツ空手は独特の間合いがあって、相手の距離より遠い間合いから飛び込んで行けるんで、そこが自分の得意技になってるかなと思います。」
「やっぱり、ボクシングとかキックボクシングの距離感じゃなくて、もう一歩遠い間合いから打撃が出せるっていうのが特徴ですね。」
「ノーモーションで、モーションなく入ってこれるんで、相手もたぶん分かんないうちに投げられて終わっちゃうってパターンがあると思うんで、そこが空手のいいとこかなって思います。」
410名無しさん@一本勝ち:2014/12/11(木) 01:24:36.95 ID:y7f1iHt90
>>411

ハイハイ、ワロスワロス笑

マチダ親子、松濤館空手及び伝統空手を全否定wwwwwwwww


■異種格闘技戦に対応できるカラテ
リョート「僕はボクシングとも戦い、ムエタイとも戦える本当のカラテをオヤジから学んできたからね。
今、君たちが見ている僕以外のカラテは本当の空手じゃないんだ」


■カラテの信用度は地に落ちた
リョート「(世界へマチダ流カラテを広める為に)戦ってるんだよ。
世界に僕たちのスタイルを広める為に、マチダ流カラテのテクニックを人々に見てもらってるんだ。世界中にあるカラテのアカデミーから、誰もUFCに出てこない。『野蛮だ』とか、そういう理由をつけてUFCで戦おうとしない。カラテの信用度は地に落ちた」


■本当のカラテはUFCで通用する
リョート「なぜ(他のカラテ家は)UFCに出ないのか、彼らのカラテでは勝てないからだ。多くのカラテ家はUFCで戦うなら、キックやボクシングのスタイルになっている。
本当のカラテを知らないからだ。カラテの伝統を受け継ぎ、本当のカラテを僕はUFCで見せている。僕のカラテはスポーツじゃない、僕の空手、マチダ流カラテはあくまでも武道なんだ」

−−マチダ空手と松濤館空手の違いは何?

嘉三 「最近の松濤館は、空手大会に多くのエネルギーを注いでいるんだ。マチダ空手も空手の大会は、とても重要だよ。実際、多くのチャンピオンは輩出しているからね。
 だけど我々のゴールは、リングの中で相手を倒すことなんだ。私は松濤館空手でも教えているけど、ほとんど教育用のスポーツだね。」
411名無しさん@一本勝ち:2014/12/11(木) 07:25:22.88 ID:gToJgVLXO
>>410
町田親子は空手自体を否定しているというより、空手界の昨今の競技偏重の風潮を批判してるだけで、『本当の空手=町田父の空手=競技偏重以前の松濤館』ということなんだろうね。
412名無しさん@一本勝ち:2014/12/11(木) 12:04:34.17 ID:v9nc3vlR0
>>410
涙拭けよwww
負け犬の腹叩きタコwww

Fightland Ep.2:山本"KID"徳郁 お墨付き!堀口恭司 - Japan's Karate Kid: Kyoji Horiguchi
http://www.youtube.com/watch?v=oOX-IgyGKkM
0:30〜堀口恭司「5歳から空手をやって、自分のスタイルの中に空手は100%入ってます」
2;24〜堀口恭司「自分がやってたスポーツ空手は独特の間合いがあって、相手の距離より遠い間合いから飛び込んで行けるんで、そこが自分の得意技になってるかなと思います。」
「やっぱり、ボクシングとかキックボクシングの距離感じゃなくて、もう一歩遠い間合いから打撃が出せるっていうのが特徴ですね。」
「ノーモーションで、モーションなく入ってこれるんで、相手もたぶん分かんないうちに投げられて終わっちゃうってパターンがあると思うんで、そこが空手のいいとこかなって思います。」

堀口の武器は打撃。5歳から始め、インターハイにも出場している伝統派空手がベースとなっている。
http://efight.jp/mvp-20130705_19420
伝統派空手の技術を総合格闘技にアジャストしたファイトスタイルはどのようにして作られたのか?
http://gbring.com/interview/kike-110303_horiguchi_kyoji.htm
【特集4】堀口恭司 伝統空手の凄さを証明する男。
http://www.jkfan.jp/present/index.html
堀口選手は伝統派空手の打撃が武器の瞬発力が凄い選手です。
http://kinnikugogo.com/blog-entry-26.html
まんま・・・伝統派空手の戦い方で、その踏込の強さと遠い間合いからの攻撃にレスリングやボクシング、柔術ベースの選手が対応できない感じがします。
http://t-chiro.blog.so-net.ne.jp/2013-10-28
堀口は伝統派空手出身らしく素晴らしい踏み込みでパンチを当てる。
http://blog.livedoor.jp/usiwotaose/archives/2011-07.html
“怪物”堀口恭司 伝統派仕込みの踏み込みの速い打撃でKOを量産 
http://nicoviewer.net/sm20264888
堀口選手は伝統派空手出身で打撃重視のストライカー。
http://people.zozo.jp/44604460/diary/3198372?
高校までやっていた伝統派空手を生かした破壊力ある打撃で注目され、修斗では“超新星”の異名を取った。
https://www.facebook.com/permalink.php?id=408810795844122&story_fbid=600299013361965
413名無しさん@一本勝ち:2014/12/20(土) 01:56:41.52 ID:3fRfMUkm0
http://akiaki123.jp/koomie.html
ダニエルコーミエについて
414名無しさん@一本勝ち:2014/12/21(日) 16:18:43.12 ID:vqA/VF5J0
速報!

日本空手協会のリョート・マチダが1R中段蹴り一発で秒殺KO勝利!



UFC Fight Night - Machida vs. Dollaway 2014年12月20日 ブラジル・サンパウロ

Main Card<ミドル級/5分5R>

○リョート・マチダ (ブラジル)

(1R 1分2秒/TKO)

×CB・ダラウェイ (米国)


http://www.youtube.com/watch?v=JwP9bb-zeDw
415名無しさん@一本勝ち:2015/01/04(日) 17:26:04.45 ID:laxm3+H90
また伝統派空手の堀口が勝ったらしいなwww
416名無しさん@一本勝ち:2015/01/04(日) 18:05:01.95 ID:ocA/aw4/0
そして少林寺はまた伝統派空手を騙ってオフ逃げw
417名無しさん@一本勝ち
格闘技格付けチェック
街中の喧嘩で使える格闘技

一流格闘技
相撲、柔道

普通格闘技
伝統派空手、沖縄空手、ブラジリアン柔術、クラヴマガ、レスリング、ムエタイ、キックボクシング

二流格闘技
シュートボクシング、システマ、サンボ、フルコン空手(除極真会館)、モンゴル相撲

三流格闘技
ボクシング、合気道、空道、日本拳法

格闘技もどき
少林寺拳法、カンフー、テコンドー

価値なし
プロレス、極真会館