喧嘩護身で武道やるならフィジカルねぇとダメ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@一本勝ち
主に筋力って意味のフィジカルね

打撃だと

グローブないと相手がダウンしにくいから、さらに強烈な打撃力、パンチ力が必要
で、なんだかんだで組み付かれるから、それを振り払う体幹や腕力が必要。普通体型でアマチュアで一応やってるって程度の空手経験者が強くないのはこのせい(ガタイいい奴は除く)

組み技だと

喧嘩に使えるのは、以外と単純で強引な力技だったりする。
あとはどこでもいいから掴んで引っ張りまくられるだけで、ヒョロい奴は崩れる
あとは力任せに壁に押し付けられて、そのまま押さえつけられたままボコボコにされるのが最悪のパターン

しかも喧嘩や、相手に襲われた場合とかは接近戦になりがちな傾向にあるから、さらに重要視される

「筋肉モリモリならば絶対強い」とは言わないけど、護身、喧嘩目的でやるならこれがないと話にならない(趣味でスポーツとしてやる場合はそこまでじゃない)
2名無しさん@一本勝ち:2012/06/09(土) 15:43:09.58 ID:BsnIaBVd0
もう一回言うが、スポーツとして楽しむ分には構わない
3名無しさん@一本勝ち:2012/06/09(土) 21:55:12.01 ID:v7OQg5p90
これは同意
4名無しさん@一本勝ち:2012/06/09(土) 21:59:29.22 ID:NC2m+J6vO
同意。つか、当たり前。何が言いたい?
5名無しさん@一本勝ち:2012/06/09(土) 22:57:05.92 ID:KdKtrmg50
だな これは刃物や鈍器装備しても
同じことが言えそうだな 動けるマッチョ最強
ただ、デブはそうでもなさげ
6名無しさん@一本勝ち:2012/06/09(土) 23:59:34.98 ID:I4pQRxJ4O
足腰と体幹は鍛えておいて損はない。寧ろ必ず鍛えるべき。自分も腹筋背筋スクワットは1000回はやってた。
しかし、回数はある程度やったら要らない。30x2とかでも充分だと今では思う。パワリフはオススメ。ビックスリーで400は欲しいところ。
7名無しさん@一本勝ち:2012/06/10(日) 02:09:32.67 ID:N8BXR2Wo0
当たり前と思いきやわかってない人が意外に多い
その上自分でフィジカル鍛えることもせず武道のせいにして文句ばっか言うからタチが悪い
8名無しさん@一本勝ち:2012/06/10(日) 04:24:14.64 ID:4B50aKC80
>しかも喧嘩や、相手に襲われた場合とかは接近戦になりがちな傾向にあるから

これは重要だわ
スポーツといよりも、力仕事的な一面が強い
9名無しさん@一本勝ち:2012/06/10(日) 16:31:14.93 ID:njTEZTtCi
武道やってる人間なら単純な筋力が重要なのは骨身に染みてるはずだが
ウエイトトレアレルギーが滅茶苦茶多いふしぎ
10名無しさん@一本勝ち:2012/06/10(日) 17:11:01.71 ID:4B50aKC80
>>9
ってか、そういうのの重要性を話すと「技術を軽視してる」とか「筋肉だけで格闘家に対抗しようとしてる」って取られるんだよね
腕力を生かした技術の話をする場合でも、なぜか「腕力vs技術」の話にさせられる
あとは、腕力で勝ってる側に、無理やり他の弱点を付けたりね(技術で大きく劣ってるとか)

両立しちゃダメなのかと
11名無しさん@一本勝ち:2012/06/11(月) 13:22:38.29 ID:iaGW1u/A0
なにかにつけて筋肉系の話題から目をそらすよね

例えば、技術と比べて、「筋肉があるから勝てるとは限らない」とかいったり。
だった、同じ技術で筋肉もあったらどうなのよと

あとは骨格の許容量の話とか
たしかに日本人は骨格も小さいが、その小さい骨格にすら適切な筋肉量が足りない奴がほとんど
いくら鍛えても、許容量オーバーになる奴なんて滅多にいないから安心しろ
12名無しさん@一本勝ち:2012/06/11(月) 17:22:07.68 ID:qZlRTuZK0
力も技のうちと先生が仰られておりました。
13名無しさん@一本勝ち:2012/06/11(月) 17:30:06.07 ID:84zy8eXq0

●●●宇梶に完全否定された極珍(笑)

99: 名無しさん@一本勝ち 2012/01/25(水) 22:12:37.88 ID:/AlDiM6HO [sage]
極真信者の幼稚さと来たら・・・
ちなみに宇梶は10代の頃に極真習いに行ったけど、「これはケンカで役に立たない」ってすぐ辞めちゃった

106: 名無しさん@一本勝ち 2012/01/26(木) 19:42:53.19 ID:usNyivK6O[sage]
>>101
宇梶がブブカか何かのアングラ系雑誌のインタビューで言ってた
結構酷い事言うなあ、と思ったんで印象に残ってる
まだ極真幻想が完全に崩壊する前だったからな

41 + 1:Mr.名無しさん[] 2012/05/16(水) 22:02:11.79
宇梶は中学の時極真空手やってたが
その時既に喧嘩三昧の日々だった宇梶は
「あーこりゃ実戦的じゃないわ、役に立たん」
と思って辞めた
当時は地上最強のカラテの謳い文句で最強幻想があった極真空手だが
今では実戦に不向きの空手としてバカにされている
喧嘩慣れしていた宇梶はそれに気付いていた
14名無しさん@一本勝ち:2012/06/11(月) 17:31:18.04 ID:84zy8eXq0
●●●非実戦の極珍団=最弱のチョンのエセ空手

・実戦的だと勘違いしてる
・顔面はないものだと思ってる
・顔面を当てる感覚すら無い
・おデコ付けてポンポコ腹タッチ
・足払い無し
・足払いの威力を知らない
・投げがない
・腰が軽いので簡単に投げられる
・掴まれただけでパニックになる
・スピードがない
・ノロマデブが腹叩いてるだけ
・フットワークがない
・ローキックは顔面パンチのカウンターを取られやすい
・そもそもローキックなんぞは実戦では使えない
・顔面パンチを防御できないから顔面骨折する
・間合いすら存在しない
・顔面殴られてパニック
・顔面へのフックやアッパーを避けられない
・顔面に有効打が打てない
・顔面パンチを顔面受けすると骨折しやすいのにマジで顔面受けを使う
・顔面の防御は一切できない
・顔面パンチが無い(概念が無いから顔面がら空き)
・顔面童貞
・間合い童貞
・フットワーク童貞
・掴み童貞
・投げ童貞
・寝技童貞

以上の理由で人を倒せないから格闘技とは呼べないチョンの腹太鼓お遊戯www
15名無しさん@一本勝ち:2012/06/11(月) 18:44:15.40 ID:51DUzE+b0
>>9
ウエイトトレのメニューとかどういうのしてる?
各種目や設備や目的によって違うだろう。
武道の場合は、あんまりゴツクないのに強い人とかいるからな
特に軽量級とかさ。
16名無しさん@一本勝ち:2012/06/11(月) 23:27:16.59 ID:0/KIlpzqO
フィジカルが重要なのはわかりますが、ウェイトトレーニングはしんどいんで勘弁して下さい
17名無しさん@一本勝ち:2012/06/12(火) 14:00:55.97 ID:ioTJn6ZN0
軽量級は自重トレの反復が基本だったな。
腕力関係だと腕立て伏せ、懸垂、綱のぼりをほぼ毎日。
18名無しさん@一本勝ち:2012/06/12(火) 14:05:47.44 ID:onP50L3E0
●●●非実戦の極珍団=最弱のチョンのエセ空手

・実戦的だと勘違いしてる
・顔面はないものだと思ってる
・顔面を当てる感覚すら無い
・おデコ付けてポンポコ腹タッチ
・足払い無し
・足払いの威力を知らない
・投げがない
・腰が軽いので簡単に投げられる
・掴まれただけでパニックになる
・スピードがない
・ノロマデブが腹叩いてるだけ
・フットワークがない
・ローキックは顔面パンチのカウンターを取られやすい
・そもそもローキックなんぞは実戦では使えない
・顔面パンチを防御できないから顔面骨折する
・間合いすら存在しない
・顔面殴られてパニック
・顔面へのフックやアッパーを避けられない
・顔面に有効打が打てない
・顔面パンチを顔面受けすると骨折しやすいのにマジで顔面受けを使う
・顔面の防御は一切できない
・顔面パンチが無い(概念が無いから顔面がら空き)
・顔面童貞
・間合い童貞
・フットワーク童貞
・掴み童貞
・投げ童貞
・寝技童貞

以上の理由で人を倒せないから格闘技とは呼べないチョンの腹太鼓お遊戯www
19名無しさん@一本勝ち:2012/06/12(火) 14:07:45.84 ID:lMcxqfIL0
総合は柔道は、軽量級ですらけっこうマッチョが多いよ
ボクシングなんかは割と細身に見えるけど、それでも一般平均以上だね

ただそれらの状態でも、ガチの実戦に活かすには足りないね
20名無しさん@一本勝ち:2012/06/13(水) 09:16:41.76 ID:ajBMx0Md0
服を着てるっていう状況がなおさら力強い奴に有利なんだよな。柔道着ほどしっかりしてないってのがまた絶妙に

http://www.nicovideo.jp/watch/sm16446317
こういうのだけは避けたい
21名無しさん@一本勝ち:2012/06/14(木) 04:45:24.71 ID:Zj2X7aFx0
エメリヤーエンコ・ヒョードル(初代WAMMA世界ヘビー級王者)のフィジカルトレ
http://www.youtube.com/watch?v=yEsQJpyW3-U

アリスター・オーフレイム(元K-1 WORLD GP 2010王者)の筋トレ
http://www.youtube.com/watch?v=I8aKNunyjpY

マイクタイソンの(ボクシング世界ヘビー級元チャンピオン)トレーニング
http://www.youtube.com/watch?v=brF-P2pvhWg

アレキサンダーカレリン(オリンピックグレコローマンレスリング金メダリスト)の筋トレ
http://www.youtube.com/watch?v=1yn398mjgh8&feature=relmfu

ケイン・ヴェラスケス(元UFCヘビー級チャンピオン)のウエイトトレーニング
http://www.youtube.com/watch?v=0AXbSsnT6O4

ジョン・ジョーンズ(現UFCライトヘビー級王者)の筋トレ
http://www.youtube.com/watch?v=C92A8688eBY

ジョルジュ・サンピエール(現UFC世界ウェルター級王者 の筋トレ
http://www.youtube.com/watch?v=18hU_vc-XsA

ショーン・シャーク(元UFC世界ライト級王者。)のフィジカルトレーニング
http://www.youtube.com/watch?v=1G61d0feaIg

ブアカーオ・ポー.プラムック K-1WORLDMAXkg、S-cup ムエタイフェザー級王者の懸垂
http://www.youtubexyoutube.com/sports/mma-boxing/buakaw-suspension-strength-training.html
22名無しさん@一本勝ち:2012/07/13(金) 01:26:44.18 ID:Wovm8ORE0
合気道は元々強いことが前提となる武
23名無しさん@一本勝ち:2012/07/13(金) 10:00:37.40 ID:cRheybVtO
日本人の技に対する盲信は異常 だからスポーツで結果出せる奴が少ないんだよ
いい加減フィジカルが生み出す技術をもっと理解すべき
24名無しさん@一本勝ち:2012/07/29(日) 02:45:20.40 ID:g8/vXMyM0
合気道は元々強いことが前提となる武
25名無しさん@一本勝ち:2012/08/26(日) 14:29:12.43 ID:5g5Qf58W0
体罰・虐待・DV・死刑・殺人等の暴力主義は、論理的思考力・問題解決力の乏しい人格未成熟者による劣等感解消用の精神安定剤。
「言って聞かなければ叩くしか」は虐め・テロにも通じる責任転嫁・甘え・自己正当化。彼らに必要なのは処罰ではなく洗脳からの解放と心の治療と矯正教育/感情自己責任論
26名無しさん@一本勝ち:2012/09/30(日) 00:06:53.06 ID:N5tyGiraO
ぶっちゃけた話、心技体ではなく体技心の順番だよな
体が優れていると技がより強力になり結果的に冷静になれる
27名無しさん@一本勝ち:2012/11/20(火) 22:00:19.83 ID:mnZepU5T0
例えばシステマとかも筋力が必要なの?
あまり力を必要とする感じには見えないんだが。
28名無しさん@一本勝ち:2012/11/20(火) 22:46:25.01 ID:QH/FeA3kO
>>27
システマだって筋トレ目的ではないがプッシュアップやスクワットやるじゃなイカ。
29名無しさん@一本勝ち:2012/11/20(火) 23:05:07.71 ID:mnZepU5T0
自重を使った運動では筋力アップはできないだろう。
バーベルベンチプレスやバーベルスクワットはやる必要あるのかね。
30名無しさん@一本勝ち:2012/11/21(水) 00:48:37.25 ID:F8YP15tLO
>>29
自重でもある程度まで筋力は上げれるだろ。
腕立て伏せが出来ない奴は膝付けの状態からやってある程度出来るようになったら普通にやるだろ?
自重を扱えない奴は高負荷のウエイトはやっちゃだめ。自重トレをこなしてからやるべき事だと思うのよ。
筋トレは部位を意識するためにも一度は通るべき。但し回数はそんなにいらん。
ちなみに、ウエイトが出来ない環境で自重トレーニングに物足りないと感じる奴はトレーニングパートナーを見つけるべき。負荷をかけてもらって追い込めるから。追い込めない筋トレするくらいなら、普段やってる稽古をする方が良い。
31名無しさん@一本勝ち:2012/11/21(水) 05:21:59.67 ID:kHQYUxreO
器具使うのは自重では得られないパワーが付くから。
むしろ器具使わない理由が分からない。

辛そうだから嫌なの?
32名無しさん@一本勝ち:2012/11/21(水) 12:34:34.41 ID:0eUDoeW/O
近くの公園にチンニングスタンドっぽいのがあるから、おれはそれで充分かな。
今片手懸垂できるように頑張ってるけど、ウェイトウェイト言ってる人達はスイスイできるの?
33名無しさん@一本勝ち:2012/11/21(水) 20:28:33.56 ID:p1lmM8Nl0
片手懸垂なんてとうてい無理だよ。
両手懸垂だったら20回くらいできるけどね。
34名無しさん@一本勝ち:2012/12/14(金) 00:57:33.11 ID:3UJWt7JdO
プロは皆、驚異的なスタミナだよな
格闘技系、武術・武道系、スポーツ系、軍・警察系…
動き続けれる体力は絶対条件か?
35名無しさん@一本勝ち:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:BSEPHALJO
>>34 スタミナがキレて動けなくなったら戦えないだろ。ぶっちゃけ、スタミナ重要。
36名無しさん@一本勝ち:2013/09/21(土) 19:20:07.17 ID:c4p22GITO
過疎ってるな。
ウエイトだけじゃなくて走り込みもやるべきってことだな。
37名無しさん@一本勝ち:2013/09/21(土) 21:20:54.13 ID:SKUKsrcK0
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1359435124/l50
このスレのガリガリの屑どもが酒を飲むってだけで馬鹿みたいに批判している。
俺はこのスレの酒好きの人じゃないけどこれは許せない。
みんなで酒の魅力を語り、悪い奴らをやっつけよう。
IDの出る板だから数が多いほど助かる。
酒飲みの人が正しい、ホワイトカラーは弱虫って書こう!
38名無しさん@一本勝ち:2013/09/21(土) 22:16:28.65 ID:OGey+agJ0
おれは酒飲むのは否定しないが、他人に勧めるのは勘弁して欲しいな
更に別スレで「酒も飲めないくせに」っていう不見識の輩もいたから
俺のように飲んだら命にかかわる下戸もいる
酒アレルギーとでも言った方が実態に近いくらい

筋力も大事だが、体格(フレームというのか?)も大きな要素だよね
完全な素人ならまだしも、同じ稽古やってるなら恵まれた体格のやつはやっぱり有利
あんまりでかいと膝やっちゃってるやつも多いけど
39名無しさん@一本勝ち:2013/09/22(日) 12:26:53.19 ID:U3WOuHmZO
>>33
若い頃の武田鉄矢が、やってたよ。

健さんに刺激されて、筋トレ始めたって言ってた。
40名無しさん@一本勝ち:2013/10/01(火) 00:49:15.17 ID:E/sIOLhL0
首相撲が喧嘩ではかなり有効だと思うんだがどうよ?
まあ自分より背の高い相手には使いにくいだろうけど
41名無しさん@一本勝ち:2013/10/01(火) 14:25:14.95 ID:b0IuTnkYO
首相撲はケンカに使えそうな気がするね。
また首相撲はフィジカルも鍛えられるようだ。
タイ人はウエイトをやらず首相撲ばかりやってるらしいよ。
42名無しさん@一本勝ち:2013/10/01(火) 18:58:31.23 ID:jxOyS7I50
>>34
プロや全国大会上位は、スタミナが一般の倍位あって超えられない壁がある。
金属性ウエイトやたらと推してるのいるけど基本的に重力方向によるものなので格闘技やスポーツ競技で
結果に結びつくかと言うとと そうでもなかったりする。旋回や水平移動とかが多いからね。
43名無しさん@一本勝ち:2013/10/01(火) 21:27:23.69 ID:O1cH9Uqi0
旋回や水平移動に使う筋肉を強化するウェイトトレーニングもあるわけだが
ただ、格闘技にいかすには筋力だけでなく
体を連動させて使用したり力入れるタイミングが重要だったりするから(俗に運動神経や身体能力と呼ばれて片付けられてるが)
ウェイトトレーニングだけでは養えない能力もいるからね
44名無しさん@一本勝ち:2013/10/01(火) 21:31:20.53 ID:O1cH9Uqi0
まぁただでさえ天才的な勘やら身体能力、運動神経がないような我々凡人は
それを補うためにもなおさら筋力やスタミナを強化する必要があるね
45名無しさん@一本勝ち:2013/11/13(水) 03:38:08.51 ID:TX8+AEfP0
こないだ夜帰り道2人組の30代前半位のやつに絡まれて一人と喧嘩になって
ひたすら殴りまくって勝ったけど相手は身長170前後しかなかったんだよね。それで
俺は180超えてて空手黒帯なんだけどこれって舐められてたってことなのかな
46名無しさん@一本勝ち:2013/11/13(水) 04:02:56.87 ID:waFGgQQU0
>>45
会派は?
あと殴りまくったっていうのはどこを?
47名無しさん@一本勝ち:2013/11/13(水) 21:04:15.67 ID:TX8+AEfP0
>>46
防具空手です
ん〜ワンツーして相手が駐車場に逃げ込んだので転がしてひたすら頭を殴りました
48名無しさん@一本勝ち:2013/11/13(水) 21:21:55.11 ID:KOSfzlXYO
>>47
何歳?空道でもやってるの?
49名無しさん@一本勝ち:2013/11/13(水) 22:40:22.01 ID:PMeBs+hh0
>>45
繁華街の飲み屋近くなら人数が多いので調子に乗ってる喧嘩っ早い馬鹿?
人通り少なくATM近くとかだとモノ取りじゃない?
頭はアタリどころ悪いとヤバイし状況把握してない第三者が客観的に見ると
ケガしてるほうに同情しやすい。DQNは、平気で自分が被害者のごとく嘘ついたりするしね。
尻餅つくように投げて足攻撃のほうが良いと思う。
50名無しさん@一本勝ち:2013/11/13(水) 22:56:06.74 ID:TX8+AEfP0
>>49
相手は駅に向かう途中で絡まれて向こうは何もしてこなく「喧嘩するの?」と言っても
殴りかかってこなかったので、帰ったら一人だけずっとついてきて電話してたので
住所知られたら嫌だなと思って駐車場に誘い込んで殴りまくりました。
でもこっちがもし負けたらDQNは多分容赦しなかったでしょうし囲まれなくて
良かったなと思ってます。でも最初の肘打ちが酔ってるとはいえ外れたのが少しショックでした
51名無しさん@一本勝ち:2013/11/13(水) 23:02:56.83 ID:cloFyZgH0
>>1
たしかに一理あるが、二十歳超えたら素手のお遊びで強いなんて
糞の役にも立たんからな
本当の意味で手段選ばず殺す気の奴には勝てんし
バックがやばい奴にも勝てん
そこらのリーマンぼこっても
逮捕されて終わるしな
あんま意味ないんだよな素手で強いとか
52名無しさん@一本勝ち:2013/11/14(木) 00:21:12.57 ID:1LrqD6EQ0
>>50
結果が良かったから空手役に立って良かったと胸を張ればいいと思うよ
ただ駐車場というのがコインパーキングならカメラあるから顔うつらないようにしないとね
5349:2013/11/14(木) 01:00:05.35 ID:9b3lI+pE0
>>50
「喧嘩するの?」→「何か用ですか?」位でこちらに敵意ないようにしないと問題になる。
偶然同一方向に移動してる可能性もあるので
区画をコの字型に移動して それでもついて来てるなら尾行?とか判断して
とっとと人通りの多いところに逃げるほうが良いね。
ジョギングなみのペースで走ったら運動してない人は、なかなか追いつけないと思う。
54名無しさん@一本勝ち:2013/11/14(木) 01:03:03.61 ID:0VUGtp6l0
日本人は背筋郡が弱いらしいな
もちろん背筋まで目が言ってない奴も多いけど、目が行って鍛えてる奴まで含めて含めても背筋郡がつきにくいみたい
ってかもともと筋繊維やらテストステロンやらの関係でそもそも筋肉自体がつきにくいんだけどな。これは体の完成度に大きく影響する
まあ日本人の中でも個人差がかなりあるだろうが
55名無しさん@一本勝ち:2013/11/14(木) 01:15:23.16 ID:SckLVf0a0
南米だかどこだかわすれたが犯罪や喧嘩のためにステロイド使う奴がいるみたい
日本みたいにただのイキがり+方法論だけじゃなく物理的な暴力でやるから、アウトローのDQNも護身もフィジカルに対しての意識が強いね。いい意味でも悪い意味でも
56名無しさん@一本勝ち:2013/11/14(木) 02:17:15.97 ID:sASc7LVDO
自重トレ馬鹿にするやつに限って

懸垂高回数、片手懸垂、逆立ち腕立て、ディップス高回数、ジャンピングスクワット正しいやり方で高回数、ドラゴンフラッグ
上記のほとんどをこなせない人ばかりだよ
57名無しさん@一本勝ち:2013/11/14(木) 04:02:16.78 ID:WIz6d/g6O
チビガリだけど
でっかい奴に掴まれて振り回されたら、その間何もできなかった
外すのが精一杯

立ち関節とか知っててもとっさは無理w
できる気しねえわw

やっぱ体格差や体力差あると不利
無駄な筋肉がどうのって奴は達人なってから悩めと思うわ
58名無しさん@一本勝ち:2013/11/14(木) 04:46:23.54 ID:Phz8GKLAI
殺し合いに勝ちたければ銃を用意すれば?
59名無しさん@一本勝ち:2013/11/14(木) 09:52:17.26 ID:xwpd83kp0
ヒョードル、アリスター、ヴェラスケス、ドスサントス、コーミエ
こいつらが他のヘビー級連中と比べて優れている身体的な共通ポイントはアホみたいな体幹の強さ
60名無しさん@一本勝ち:2013/11/14(木) 09:54:26.16 ID:c081KJub0
体幹を鍛える方法を教えてください
61名無しさん@一本勝ち:2013/11/14(木) 12:18:01.25 ID:9b3lI+pE0
>>55
南米とかって軍や警察とマフィアが繋がってるようなところでそういう依存度の高い禁止薬物使ってたりする。
まーああ言う薬物って基本的にメンタル弱いやつが使うんだよね。
62名無しさん@一本勝ち:2013/11/14(木) 14:46:06.31 ID:Wnj5LI7EO
体幹は、独りで稽古するなら、ウェイト BIG3 で検索してくれ。

慣れたら高重量を扱えば破壊的な投げ。振り回し。圧力が使える。海老など寝技の離脱にも使う。

自重なら主にスクワットと腹筋、ブリッジや懸垂など。まあ腕立ても加えればほぼ全身だ。

道場なら相撲や立レスリング。打撃なら首相撲を重点的に。

訓練次第で小柄でも自重の三倍程度までは挙上できるようになる。

なべやかん氏とか体重60s以下で200s以上挙げた筈。
63名無しさん@一本勝ち:2013/11/14(木) 16:16:23.14 ID:TTOzuiFNO
64名無しさん@一本勝ち:2013/11/14(木) 16:31:13.45 ID:IZoBTbBWO
平直行@Luckyteatime3
武術は力を使わないと言うけど、武術の時代に一人前の男と呼ばれる基準は両脇に米俵を抱えられる事だったりする。
それだけの体力があった昔の男達にとっての力を使わないは、現代の体力の力を使わないとは大分違う。
使わないのは余計な力、力は強いに越した事はない。これが心眼流の教え。
65名無しさん@一本勝ち:2013/11/14(木) 20:41:08.26 ID:2xuwT5UHO
ベントオーバーローは広背筋を鍛える前に
脊柱起立筋の強さが要求されるよね。
この種目で体幹は鍛えられるのかな。
66名無しさん@一本勝ち:2013/11/14(木) 22:42:29.04 ID:EOOg8W/I0
>>55
ABCニュースでやってたけど、アメリカでは治安の悪い都市ほど
ステロイド使用者の警官が多いって統計があるみたいだな。
犯罪者にステロイド使用者が多いから、その犯罪者を制圧する側も
ステロイドに手を出してしまうのは仕方ないのではないか、という同情的な論調だった
67名無しさん@一本勝ち:2013/11/15(金) 12:33:23.50 ID:M0Ls+TXH0
フィジカルはあるにこした事はないけど。
フィジカルあれば武術が強いとは限らん。
武術って「器用さ」が必要なんだよね。
コツを掴むっていう器用さはガチガチに力んだ状態では絶対無理。
どんなスポーツでも同じだけど。
筋トレじゃそれは身につかない。
例えば薪割りとそれ風の筋トレじゃまるで効果が違う。
68名無しさん@一本勝ち:2013/11/15(金) 12:39:57.55 ID:M0Ls+TXH0
それとものによって必要な筋肉と不必要な筋肉がある。
スプリンターと重量上げの選手でつける筋肉が違うのと同じ。
スポーツカーと四駆で部材内容が違うようなもん。
ビルダーみたいな筋肉はマラソンや水泳(クロール等)にはむかない。
69名無しさん@一本勝ち:2013/11/15(金) 12:46:38.36 ID:M0Ls+TXH0
護身の場面には素早く走り回ったり、武器を使うもの、
障害物がいろいろある場所などもある。
護身や喧嘩の強い弱いをタイマンのボクシング風スパーという
場面のみの話に限定し過ぎ。
70名無しさん@一本勝ち:2013/11/17(日) 13:02:33.33 ID:3mkkaIcN0
そう考えると最強とかにはなれんけどやっぱ筋力つけて柔道とかいんだよなあ・・・(´・ω・`)
71名無しさん@一本勝ち:2013/11/21(木) 02:17:37.67 ID:Isi+zVgd0
一応喧嘩十回くらいしたことあるけど相手もアドレナリン出まくってるから一回殴って終わりってのはほとんどないね
相手がキレる前に肘打ちか強い痛みの打撃で倒すとかならありかもしれないけど
72名無しさん@一本勝ち:2013/11/21(木) 02:22:50.30 ID:5f8TdJO50
相手が寸止め空手なら
当てた経験もないし膝蹴り、下段蹴りもないのでボディに1発入れるか
締め上げてギブアップさせるのは簡単である
73名無しさん@一本勝ち:2013/11/21(木) 03:51:49.21 ID:Isi+zVgd0
あと間合いが大事と思う遠い距離の敵に肘打ちや膝蹴りしても仕方ないし
近くに武器があるならそれでぱっと殴るのも喧嘩のこつかもしれない
74名無しさん@一本勝ち:2013/11/21(木) 10:30:02.50 ID:ikzKYxeYO
やっぱり身長が低い奴は弱いよな
山本kidみたいなのは稀だよな
75名無しさん@一本勝ち:2013/11/21(木) 16:48:21.34 ID:3ZYYU1JuO
身長が低くて強いのはウエイトトレーニングやってる奴だけ
76名無しさん@一本勝ち:2013/11/21(木) 18:56:40.83 ID:ce5IHkG/0
身長低いと打撃もらいやすいから不利っちゃ不利だな175くらい欲しい
77名無しさん@一本勝ち:2013/11/21(木) 20:03:01.74 ID:ZG+gNpy80
サバイバルナイフ持ったチビガリ素人には勝てない
78名無しさん@一本勝ち:2013/11/21(木) 20:28:46.33 ID:sSD6z8m90
>>77
なんでこっちが素手で不意打ちされるという悪条件?
まあ仕掛けた方、つけ狙った方、武装や数的に優れる方が圧倒的に優位なのは間違いないよね
79名無しさん@一本勝ち:2013/11/21(木) 22:02:56.92 ID:ikzKYxeYO
身長が低い奴は全盛期の山本kidみたいに身体能力の高さ、打撃センスやパンチ力の高さが無いとダメだよな
損だな。身長が低いのは。
80名無しさん@一本勝ち:2013/11/24(日) 15:32:51.06 ID:sHgAHblU0
最近格闘技してないからか定期的に喧嘩したくなる
81名無しさん@一本勝ち:2013/12/05(木) 15:17:55.58 ID:5hu8iy6A0
どうぞどうぞ
82名無しさん@一本勝ち:2013/12/06(金) 02:13:45.91 ID:guwRV83+0
>>77
短刀持ってるチビガリは人の確実な殺し方を知ってるからなw
素人は刃を垂直方向にして刺そうとするんだけどそれじゃダメで
上手に殺すには刃を水平にして肋骨裏の肝臓を深く刺せば必ず殺せる

オレは大東亜戦争で大陸に行ってた爺さんから教えてもらったよ
殺さなきゃ自分が殺されれるから無我夢中で国民党軍に発砲して銃剣突撃もしたそうな
83名無しさん@一本勝ち:2013/12/20(金) 21:12:16.87 ID:Mt2wo8E40
>>79
不利だけど弱いかどうかは別だし頂点目指すわけでもなけりゃそこまでハードル高くないわ
結局腰の強さや体重のほうが重要だしな。組みは引きつけと腰の強さ
打撃ってリーチが大切だけどそれ以上に体重と特にスタミナが大事
84名無しさん@一本勝ち:2013/12/20(金) 21:24:10.26 ID:9aoEV2Z40
ぶっちゃけあらゆる要素で上回ってるに越したことは無いけど、
とりあえず腕と腰の強さがあればある程度の強さが保障される取っ組み合いと違って打撃は求められる者が大きいよな
打撃オンリーだと身長体重リーチにくわえてパンチ力やスタミナやスピード必須すぎる
両方まんべんなくつかったら強みがあるなら劣ってるほうをもう片方で補えるけど
85名無しさん@一本勝ち:2013/12/20(金) 22:14:32.07 ID:rpy5q8Tq0
強さを求めると身長が高くて骨太な方が良いのは確か。

指導者になると逆に身長が低くて華奢な方が良いんだけどね。
86名無しさん@一本勝ち:2013/12/20(金) 22:21:31.62 ID:rpy5q8Tq0
格闘技経験ある人でもガタイが良い=筋力に頼った技って考えている人多いだよね。
87名無しさん@一本勝ち:2013/12/20(金) 23:45:57.99 ID:fH80+/r80
ガタイがいい=筋力に頼るとか考えてる奴がいるのは、おそらく筋力の有効性は頭に入ってるけど、それを攻略することだけにとらわれてる人だろう
技術を鍛え上げて筋力差に対抗しようとするのは武道的にごもっともな考え方なんだが、ガタイいい奴も同じように技術をみにつけることができることまで考慮してない
筋力があればそれだけあらゆる動作が楽にこなせるぶん、技術のハードルが下がる。だから筋力ある奴は技術がないとでも考えるんだろうが、
実際のところは練習相手のガタイもそれにあわせて選べばいいだけであって、筋力があるからって技術が向上しないわけじゃない。むしろ体質とかで筋肉がつきやすい奴が筋トレと同時に練習で技術もみにつけたら脅威だというのに
88名無しさん@一本勝ち:2013/12/20(金) 23:54:42.75 ID:To4zOX660
格闘技をみると組み技系の奴のほうが体ががっちりしていて太い筋肉があるから組み技のほうが筋力が必要という奴が多いけど
喧嘩における総合的な肉体的素質の必要性は打撃のほうが大きい
89名無しさん@一本勝ち:2013/12/21(土) 00:05:20.62 ID:To4zOX660
ついでにいえばメンタルの重要性も打撃のほうが大きいか(ただし組み技でも相撲は除く)
90名無しさん@一本勝ち:2013/12/21(土) 00:42:06.69 ID:uTByM8+Z0
素人で喧嘩慣れしてなくて技術も無い奴同士の場合、一番ものをいうのはスタミナだけどな
91名無しさん@一本勝ち:2013/12/21(土) 01:39:15.98 ID:6mHk0vMIO
まずはメンタルでしょ
顔打たれて戦意喪失したらスタミナあってもダメ
92名無しさん@一本勝ち:2013/12/21(土) 01:43:15.75 ID:eJBs//Mu0
やっぱり喧嘩で1番強いのはストライカーだと思う
93名無しさん@一本勝ち:2013/12/21(土) 02:02:01.72 ID:W9mphvg80
いや組み技も強い
94名無しさん@一本勝ち:2013/12/21(土) 02:08:44.35 ID:4TJRYe0D0
どっちがとかじゃなく使う奴にいる
ここでそういう話はよせ
95名無しさん@一本勝ち:2013/12/21(土) 02:42:06.93 ID:q7Lns/ve0
まず喧嘩する時点である程度気質は喧嘩向きなのばっかだとは思うけどな
攻撃受けたりビビったりで判断力なくなる奴はまず喧嘩なんかしない
96名無しさん@一本勝ち:2013/12/22(日) 01:55:02.09 ID:Jxq9lUJq0
確かに
97名無しさん@一本勝ち:2014/01/28(火) 02:37:57.60 ID:Gr1K7ctXO
>>95
私が正に貴方の言う通りでした。足が震え上がって気持ちが恐怖心で萎縮してなんにも出来ないです。
まぁ‥悔しい思いしたので、フルコン空手を選択して現在に至りますが、お陰様で自信は付きましたよ。
今は喧嘩とかそんな事はどうでも良くなりました。稽古が楽しくて楽しくて仕方がない日々を送ってます。
自信と沢山の仲間を与えてくれた空手には感謝してます。
98名無しさん@一本勝ち:2014/01/28(火) 09:38:18.28 ID:W60lCMga0
格闘技やトレーニングを始める前と比べて

やる前
ベンチプレス40キロで潰れる、握力40、ダンベルカール8キロ
スクワット30キロ、上腕32センチ、前腕27センチ、体重60キロ

やり始めて6年後
ベンチプレス130キロ、握力86キロ、ダンベルカール30キロ
スクワット180キロ、上腕41センチ、前腕34センチ、体重81キロ

パンチ力とかは推定3倍くらいになったね
100キロのサンドバッグを素手で全力で打ち抜けるようになった。
道場での掴み合いでも力負けしなくなった
ウエイトはやったほうが絶対いいね!
99名無しさん@一本勝ち:2014/01/29(水) 02:54:21.55 ID:rLa2WySA0
ウエイトに拘らんでも腕立て200できりゃ問題は無いけどね
100名無しさん@一本勝ち:2014/01/29(水) 03:50:45.94 ID:wqaumOQx0
さあ、腕立て200対ベンチ130kgが始まりました
101名無しさん@一本勝ち:2014/01/29(水) 12:12:52.21 ID:7PPsCQ0e0
>>98
鍛えてて体重10kg変わったら対人競技では、前の自分と比べてかなり違うと思う。
102名無しさん@一本勝ち:2014/02/07(金) 21:33:56.21 ID:Cz9E9EniO
フィジカル強い奴がストレス解消にキックボクシングやったら
そこそこケンカに強くなれるのかな。
103名無しさん@一本勝ち:2014/02/07(金) 22:33:12.85 ID:8OArZ5jc0
倒立歩行、倒立腕立て(壁なし)
これっていい練習なんじゃない?自重としては
104名無しさん@一本勝ち:2014/02/07(金) 23:23:08.45 ID:4oiRWV7p0
あーだこーだいうくらいならもうスタンガン持ってろよ
105名無しさん@一本勝ち:2014/02/08(土) 09:47:10.71 ID:RR0CL5ykO
>>1
流石にこれに噛みつく奴は居ないんじゃないか
106名無しさん@一本勝ち:2014/02/17(月) 19:59:52.67 ID:k5sPUv5JO
格闘技のジムとかいっても殆どフィジカル弱そうな奴ばっかり
プロとかでも軽量級ばっかりだから全然強そうにみえない
日常生活でフィジカル強い体育会系系の奴にガツンと言われたらシュンとなりそうな感じしかしない

特に打撃系とかだと言い争いから取っ組み合いになるにしても喧嘩になるにしてもフィジカル強い奴相手だと悲惨だろうな
組まれたら負けるし殴ったら捕まるしで(笑)
だから俺は護身で格闘技やるのをお勧めしない
筋トレしまくってフィジカル鍛えたほうがよっぽど良いと思うから
ジムの寝技が少々うまくなったりちょっと綺麗なパンチキックが出来るよりフィジカル強くて見た目が強そうなほうがよっぽど護身になると思う
実際喧嘩だと高確率でフィジカル派のほうが強いだろう。喧嘩は胆力や勢いのが重要だから
107名無しさん@一本勝ち:2014/02/17(月) 20:04:54.97 ID:k5sPUv5JO
続き
だってお互い向き合って構えて距離とってジャブで牽制だとかガードポジションから〜とかないし雰囲気的に出来ないしみっともなくてやるもんじゃないと自分で思うものだろう
そうなったら技術無しの取っ組み合いや勢いでの怒鳴り合いになってくる
そしたらもうフィジカル派のほうが勝率高いはず
108名無しさん@一本勝ち:2014/02/17(月) 23:17:30.85 ID:HORJFwXBO
喧嘩に格闘技はオススメしないけど、
ジャブで距離とって牽制とかは、スパーやちょっとレベルが高い試合のお話。
地方で開かれているようなあまりレベルの高くない大会とかだと、ぶっちゃけルールがある喧嘩。ガチガチの殴り合いだったりする。
109井戸魔神F ◆wzcCopc8WQ :2014/02/18(火) 00:15:15.13 ID:E6jVVPLU0
急所攻撃主体の武道を考えよう
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/budou/1392647901/l50
110名無しさん@一本勝ち:2014/02/26(水) 18:51:07.63 ID:9Lct90KC0
http://raw-combat-yokohama.jimdo.com/
フィジカルが強ければこの護身術は役立ちそう?
111名無しさん@一本勝ち:2014/02/26(水) 20:54:22.40 ID:1bjzHPdB0
何が護身だ。このスレにいる人たちは喧嘩に勝って優越感に浸りたいだけだろ?

体重、体格どうのとか言うならもし、熊や猪が襲ってきたらどうすんだ?
素手でカッコよく勝ちたいか?

護身は武器だよ。武器使って危難を逃れればそれでいいじゃんよ。
112名無しさん@一本勝ち:2014/02/26(水) 21:23:28.85 ID:NgEmqqFe0
とは言っても日本は武器入手も苦労するし武器所持にも厳しい
警察に怪しまれない、捕まらないようにするには、杖(棍棒がわり)やフォークや万年筆(目や喉を刺す)やら、小さな金属片(釘や電池やナットを投げつける)くらいな日用品しか持ち歩けないだろう

だから必然と素手の出番も出てくるわけだ
113名無しさん@一本勝ち:2014/02/27(木) 09:17:32.86 ID:13iqIKcKO
スポーツやっててフィジックが強いやつは、長年スポーツやってて全身を使うそのスポーツにあった神経系統ができあがってるからだぞ
ウエイトだけしてもあんま効果は期待できない
114名無しさん@一本勝ち:2014/03/02(日) 21:05:57.94 ID:FmVJlrJr0
ウェイトはただ見せるだけの使えない邪魔な筋肉だからね。
実は柔道も結構ウェイトを推奨してると思われがちだけど
先生が言うには柔道で使う筋肉は柔道をやる中で鍛えるべきだと言ってる。
115名無しさん@一本勝ち:2014/03/02(日) 22:10:46.95 ID:Fx1Zm8XWO
いやオレはウエイトの効果そのものを否定してないよ

石井もウエイト推奨してたし
ウエイトで得た筋肉の力を各々のスポーツで活かせるような神経系統を作らないと意味がないと言いたい
116名無しさん@一本勝ち:2014/03/04(火) 21:33:43.41 ID:1GCaPq3E0
>>115
人間はロボットじゃないんだからそれが可能だとは思えないけどね。
神経系統なんて生まれつき決まってるもので変わらんでしょ。
117名無しさん@一本勝ち:2014/03/04(火) 22:14:22.19 ID:19ZbPrx40
>>116
いや、人間の体っていうのは使った部分が発達するようにできているから
脳や神経細胞も鍛錬すればその内容にそって発達するよ。
11824:2014/03/04(火) 22:21:54.71 ID:1tl+iRZd0
「実戦は1に根性、2に体格、技術は最後」
119名無しさん@一本勝ち:2014/03/04(火) 22:22:27.93 ID:1GCaPq3E0
>>117
なんか薬投与しないと病気が治らないと思い込んでる人に薬と偽って生理食塩水を
注射すると病気が治るってやつに似てるな。そもそも鍛えて脳や神経細胞が肥大するとか怖いよ。
筋肉なら分かる。脳や神経細胞はない。オカルトの世界。人間には鍛えられる部分とそうでない部分が明確に分かれる。
120名無しさん@一本勝ち:2014/03/04(火) 22:30:49.23 ID:19ZbPrx40
>>119
そうなんですか、昔生物学学んでたんですが忘れてしまったのかな?
確か神経細胞のシナプスが結合して新たな回路ができて結果として発達
すると思ったんですが。
121名無しさん@一本勝ち:2014/03/04(火) 22:39:27.54 ID:1GCaPq3E0
>>120
一生懸命頭使っても痴呆症になってしまう人はその中から必ず出てくるわけじゃん。
ガンにしても痴呆にしてもまだ原因が特定されていない病気にもかかわらず、先走ってこうすればならない!とか治る!とかいうのは
おぼれる人間は藁をもつかむという人間の弱い心を利用した詐欺だからね。騙されないように気を付けたほうがいい。
122名無しさん@一本勝ち:2014/03/04(火) 22:47:12.24 ID:/MQlEJwP0
胸筋発達すれば元々ガリでも胸ピクピク出来るようになるから神経も改善されるよ
123名無しさん@一本勝ち:2014/03/04(火) 22:52:59.67 ID:19ZbPrx40
>>121
痴呆症っていうのは脳の神経細胞に寿命がきて死んでしまうか病気じゃないの?
神経細胞の発達という面からみれば鍛錬することによって起きうるっていうこ
とは確かだと思うよ。ただある程度の若さが必要だと思うけど。
あと病気の人を騙す詐欺は人間性が著しく欠如した犯罪でひどいと思います
124名無しさん@一本勝ち:2014/03/06(木) 12:12:20.77 ID:VX6Bz+5p0
>>119
いや、そうとは言い切れないんじゃないか?
例えば禅の僧侶は脳の一部が肥大してるそうだぞ

その話を抜きにしても動きや感覚を体に浸み込ませるのは基本だしね
125名無しさん@一本勝ち:2014/03/06(木) 12:30:00.42 ID:JK8xmoJG0
>>124
禅の僧侶がノーベル賞をとったとは聞いていないが・・・・
単なる病気だろ。
126名無しさん@一本勝ち:2014/03/06(木) 21:47:29.78 ID:VX6Bz+5p0
>>125
馬鹿か
何で瞑想に打ちこんで瞑想に使う部位が発達しただけでノーベル賞がとれるなんて発想になんのよ
127名無しさん@一本勝ち:2014/03/06(木) 22:07:48.80 ID:JK8xmoJG0
>>126
脳の一部が肥大してどんな能力を身につけたんだよ。妄想力100倍になったか?
せいぜいオウム真理教に入信したら? そういうオカルト話に事欠かない組織だから。
128名無しさん@一本勝ち:2014/03/07(金) 21:07:29.55 ID:bSQG9o6L0
>>127
単なる集中力の強化をそっち方面に結びつける単細胞の君にこそお似合いだよ
129名無しさん@一本勝ち:2014/03/08(土) 01:36:59.01 ID:bdQ48qRr0
>>128
脳の一部が肥大して人並み外れた集中力を手にしたとかかなりオカルトチックだね。
やはりオウムの匂いがするよ。
130名無しさん@一本勝ち:2014/03/10(月) 04:59:20.16 ID:oPMZEC7UO
ただ肥大したから人並みはずれた集中力をてに入れたのか
毎日の瞑想で集中力を高める行為が結果的に脳を肥大させたのか
131名無しさん@一本勝ち:2014/03/12(水) 17:03:45.57 ID:D/quv9PX0
急性だけかもしれないがパンチドランカーって脳が腫れた状態らしいね
132名無しさん@一本勝ち:2014/03/22(土) 21:09:16.08 ID:XUsGadJH0
筋トレやってたら神経系は普通に発達するだろ
133名無しさん@一本勝ち:2014/05/07(水) 00:13:17.54 ID:BYdkgUmT0
2014-05-06 19:46:42
プロも絶賛の実戦護身術『剣』
テーマ:実戦護身術『剣』

『剣』護身術代表 ヒーロ黒木です。

当団体にはボディーガード、警備などプロの方が多数学びに来られています。
割合的に見て3分の1に達するのではないでしょうか。

自らを護るチカラ 大切な人を護るチカラ
実戦護身術『剣』とは身体が小さく、元いじめられっ子だった代表が、自分の身を護るために武道、武術の世界に入り、徹底的に磨きぬいて完成した護身武術なのです。
この護身武術の技法はシンプルにできており、ベース技法を身につけることで、対打撃・対武器・対多人数と、さまざまな状況に対応できるシステムとなっています。
これによって、未経験者でもある程度の訓練を受ければ実際に使えるようになるのです。
『進化する次世代型ハイブリッド護身武術』
これは実戦護身術『剣』を表す言葉です。
もともと大東流合気柔術や剣術・空手をベースにしていますが、進化を続けていく過程で独自の理論・技術・動きが生まれてきました。
これは様々な格闘家や武道家と手合わせしたり、研究していく中で、技法のバグを発見し修正し再編成するということを繰り返してきたからです。
日本武術の伝統的な極意が底流に流れつつも、時代に合わせ日々進化し続ける護身武術。
まさに『進化する次世代型ハイブリッド護身武術』なのです。

一般社団法人 国際護身武術連盟 剣
http://tsurugi-sd.com/
剣代表 ヒーロ黒木の男気MAX!!
http://s.ameblo.jp/sd-spiral/
剣 兵庫支部
http://tsurugi-hyogo.wix.com/tisda
兵庫支部長ブログ
http://s.ameblo.jp/muddy/
名古屋支部長ブログ
http://s.ameblo.jp/tsurugi-nagoya/
大阪支部長ブログ
http://s.ameblo.jp/241101/
134111:2014/05/19(月) 22:35:26.30 ID:BdniBk550
>>112

遅レスですまんが、日常所持する器具を護身で有効に活用する事。それが最上じゃないか?
そもそも、野外において全く丸腰でいるなどという事はまずないだろうに。

あんたら、そんなにフィジカルを強化してどうすんのだよ?純粋に競技試合に出場するのが
目的なら分かるよ。そうでなく、街中でこんな奴が絡んできたらこうしてやるとか想定して
、日々鍛錬に励んでるの?おかしいんじゃないか??


それと、認知症の話しが出てるけど、自分は介護関係に携わる者だが、真に病変による
認知症は実は少数で大半は廃用、つまり心身の活動を怠る事によるものが大半だ。
これが「アルツハイマー型認知症」の実態だ。(アルツハイマー病とは別物。)
135名無しさん@一本勝ち:2014/05/19(月) 22:48:17.64 ID:qehMGqFHO
格闘技は階級制だから筋肉を思う存分増やせないだろ。
試合に出ないで筋肉鍛えまくってる奴の方がケンカ強そう。
136名無しさん@一本勝ち:2014/05/19(月) 23:18:21.55 ID:oHO/4bW80
筋肉鍛えて自分が強くなった「気がする」ってそらそうだ、
相手が居ないからどこまででも増長出来るからねー
ガチで格闘技やってる人間にそんな思い上がりは許されない、
ジムや道場に行けばバケモノなんていくらでもいるからな。
137ミノルタもんた ◆DuQprg1OXs :2014/05/20(火) 07:09:02.97 ID:SGuszWqK0
何で皆、フィジカルUP=ウェイトUP
になるの?

もっとよく調べようね♪

以上。
138名無しさん@一本勝ち:2014/05/20(火) 22:26:22.56 ID:9nzw0SOX0
>>135

階級制の格闘技やってるけど
階級上げないために鍛えるの加減する奴なんて見たことないよw

体重は基本骨格の問題だからガチガチに鍛えても
自分の限界はそうそう超えないし超えてもあまり意味が無い。
ってか、思う様筋肉増やしたからなんだっつーんだw
139名無しさん@一本勝ち:2014/05/23(金) 15:21:34.96 ID:JayGPFi+0
体重が骨格で決まり始めるのはベスト体重同士で比較した場合な
基本骨格による限界の前に体質や筋繊維量による限界がくるしな

つけすぎた筋肉のデメリットは存在するのが今の問題はそこじゃないんだよ
つけすぎた筋肉がデメリットになるのはともかく、ベストな筋量までいってない奴が明らかに多いというのが問題
140名無しさん@一本勝ち:2014/06/02(月) 18:31:22.47 ID:fxjpmROvO
>>134
横槍スマヌ。

ウチの道場でそんな会話になった際、「武器なんか携帯する余裕なんかあるなら自分の五体を武器化せぇよ」って先輩より助言を頂きました。
141名無しさん@一本勝ち:2014/06/02(月) 19:09:01.14 ID:EC8bX7NbO
>>129
こいつ無知すぎて恥ずかしいな
武道やるなら黙想くらいするだろうに目閉じて号令待ってるだけなんだろうな
142名無しさん@一本勝ち:2014/06/03(火) 01:30:18.56 ID:NtERdHVS0
>>141
黙想からオウム信者へ流れて行ったんだよw
143名無しさん@一本勝ち:2014/06/04(水) 10:26:16.40 ID:FVuYDNmb0
軽く流れを見たが>>115の意見は今時当たり前。
スポーツ界の常識知らんとは、やはり武道界ってのは遅れてるのか、
たんに>>116が無知なだけなのか。
まぁ神経系に関してはネットで調べてみるといいよ。
まったく情報を持ってない人間にとっては目から鱗だから。
144名無しさん@一本勝ち:2014/06/04(水) 18:31:43.28 ID:kTO+PQF10
今の時代にウエイトやってない武道家がどこに居るんだ
145名無しさん@一本勝ち:2014/06/05(木) 00:10:27.37 ID:8VeDTcvA0
ウエイトに関してはもろ刃の剣だ。それが現在の状況。
ウエイトなんてやってない奴のほうが強い場合が多い気がするね。
146名無しさん@一本勝ち:2014/06/05(木) 00:26:34.48 ID:Cuh364/D0
>>145
ねーよ。
腕立て伏せだって自重ウェイト使ったトレーニングだ。
もちろん、自分の武道の鍛練だけで、腕立て100回くらい余裕だぜってんなら話しは別だがな。
あ、腕立てってのはあくまでも喩えな。
147名無しさん@一本勝ち:2014/06/05(木) 00:39:27.02 ID:8VeDTcvA0
ウエイトやったら必ず強くなるなんて有り得ないだろ。
好きな奴は勝手にやれの世界だろ。
148名無しさん@一本勝ち:2014/06/05(木) 09:07:17.14 ID:dBaalyzN0
ウエイトやったら強くなるよ、簡単に
さすがに強くならないって言ってるのは現実的じゃないな
心技体を蔑ろにしてる
149名無しさん@一本勝ち:2014/06/05(木) 23:44:08.15 ID:8VeDTcvA0
打撃系格闘技と組技系格闘技やってるけど、どちらも組織としてウエイトを推奨していないんだよな。
飲み会でも先生方はやらないほうがいいが多数派。もちろんやってる先生もいるけど。
実際の試合結果なんか見てもウエイトやってる奴が強いというデータもない。
そこんとこ良く考えてウエイトやってください。体形も特異なものになってしまいます。
まずジャストサイズの服は見つからないでしょう。日本人のDNAは欧米人や黒人と違いますから
ダンゴ体形になりますよ。
150名無しさん@一本勝ち:2014/06/06(金) 19:10:28.02 ID:zGJrJ/HK0
そりゃ格闘技には階級ってもんがあって、試合させる側の人間は体重が増えやすいウエイトを推奨はせんだろう

そもそも総合でも普通にやってるじゃん、ウエイト
タックルから担ぎ上げたり首鍛えたり
151名無しさん@一本勝ち:2014/06/06(金) 19:47:41.23 ID:CECsEVHU0
ウェイトトレーニング=待つ訓練
152名無しさん@一本勝ち:2014/06/06(金) 20:16:16.09 ID:6BHGVlo30
例えば昔の空手は瓶持ったり棒振ったりしてたわけじゃん
こういうウエイトトレーニングを昔からしてた武術やってる人間が昔のこと知らずにウエイトトレーニングは悪!やらない方がいい!って言ってるなら相当アホらしいしウエイトやってもいないのに悪だと断ずるのはもっとアホらしい
それにやってみて、やらない方がいいって結論が出たのならそれをきちんとどういう理由でやらない方がいいのか後生に伝えなきゃならんだろ
なんでやらない方がいいのかがわからんから話が終わらない
153名無しさん@一本勝ち:2014/06/07(土) 00:06:47.21 ID:2zgf5gdL0
ウエイトやったら強くなるというデータが存在しない。
弱くなる場合もある。ウエイトやってる奴の体形は見りゃすぐわかるけど
金融取引で言うところの見せ金にそっくり。今一つ実態がはっきりしない。
154名無しさん@一本勝ち:2014/06/07(土) 10:29:15.42 ID:HgmEN/so0
ウエイトやったら弱くなるデータはどこにあるのか
155名無しさん@一本勝ち:2014/06/07(土) 11:20:25.85 ID:gpuJqeSc0
なんか階級制の概念を勘違いしてる奴が多いなw
階級内におさめるために加減して鍛えてる奴なんて見たことねーよw
逆に、階級上げるためにむりくり筋肉おっきくして
結果弱くなった奴とかゴマンとおるが。
156名無しさん@一本勝ち:2014/06/07(土) 14:22:49.23 ID:Cc0i2PAW0
だから誰だよ、そのずんぐりむっくりになって弱くなった格闘家とやらは
そもそもウエイトやったら誰しもずんぐりむっくりになるとでも思ってんのか
157名無しさん@一本勝ち:2014/06/07(土) 15:49:41.12 ID:cjaMxabk0
ウエイト=ビルダー並に全身鍛えることって考えてないか?
自分のやってる格闘技にはどこの筋肉が重要か調べて
そこを効率的に鍛えるためにウエイトやるのが良いんだろ

もし短距離走したら一般人よりもビルダーやランナーが速いが
同じムキムキでもビルダーと短距離選手の筋肉は違ってくるだろ
158名無しさん@一本勝ち:2014/06/07(土) 15:59:58.18 ID:2zgf5gdL0
ウエイトってある意味逃げなんだよ。弱い自分を外見だけでも強くなったように見せつけるためのね。
ウエイトは本来の格闘技の稽古に比べて、目に見えて実績がわかりやすいからね。
しかしそれで強くなったと思うのは早計。格闘技で使う筋肉を効率的に鍛えるのが目的ならその格闘技を
やる中で鍛えればいいだけの話。なぜわざわざウエイトをやる必要があるのか?
159名無しさん@一本勝ち:2014/06/07(土) 16:04:17.96 ID:Zf9Wl1lP0
>>157の頭の中ではビルダー=ランナーなのか・・・
そしてランナーと短距離走者は全くの別物なのか…
160名無しさん@一本勝ち:2014/06/07(土) 16:05:04.02 ID:hxrcGhHs0
ある程度習熟してしまうと、自分の筋力の中でそれなりに上手くやれるようになってしまって、
パワーって観点からすると頭打ちになってしまう
そうなるとより強度の強いトレーニングをしたりする
ウェイトはそのための方法のひとつね
161名無しさん@一本勝ち:2014/06/07(土) 16:07:22.80 ID:cjaMxabk0
サンドバッグ殴っても自分のパワー以上の負荷はかけられないからだよ
うまくウエイトを取り入れれば、短時間で効率よく負荷の高いトレーニングができる
162名無しさん@一本勝ち:2014/06/07(土) 16:15:02.00 ID:2zgf5gdL0
>>161
そりゃサンドバックなんか殴っても強くならんよ。
他人とのスパーや組手や乱取りの中でしか強くならない。
人間はロボットじゃないんだから短時間で効率よくトレーニングなんて言ってる時点で
格闘技や武道に性格的に不向きだよ。ボディビルダーのほうが向いてる。
163名無しさん@一本勝ち:2014/06/07(土) 16:18:13.13 ID:hxrcGhHs0
バッグ殴るのも良い練習よ
基本的に練習ってのは複数のメニューをこなすもので、
単品のメニューで強くなろうって発想はせんでしょ
164名無しさん@一本勝ち:2014/06/07(土) 16:32:35.26 ID:cjaMxabk0
>>159
自分でも意味不になったから喩え変えるわw
同体重の人間がリングで試合したら格闘家>ビルダー>一般人になる
ビルダーも強いだろうが技術や別の筋肉も付いてる分動きが悪くなる
ありえん設定なのは勘弁してくれ

>>162
みんなが組み手やスパーやってる中で、頭一つ抜けたいなら効率も必要だと思うんだ
相手と自分の体重・技術が同じでも、筋肉の質やパワーが上なら勝負が変わってくる
165名無しさん@一本勝ち:2014/06/07(土) 16:53:58.80 ID:Zf9Wl1lP0
ウエイトは強くなるためにいい方法だと思うよ
望月元晴みたいにウエイトだけやってれば強くなれるなんて奴が時々出てくるのが問題なだけ
166名無しさん@一本勝ち:2014/06/08(日) 00:07:34.76 ID:JIrh7ISj0
>>164
筋肉の質とかパワーが上とか実際にどうやって数値化するんだね?
身長・体重など数値化できるところはともかくとしてそんなこと言うこと自体がひどく漫画チックなものに聞こえてしまう。
ただの自己満足にしか聞こえないよ。俺はウエイトやってるから筋肉の質がいいとかパワーが上とか。
167名無しさん@一本勝ち:2014/06/08(日) 01:04:13.98 ID:mlRwdRaB0
>>166
数値化って・・・そっちのほうが漫画チックじゃないか?
自分と相手が戦うとき、セコンドが「相手はパワーが上で〜」とは言っても
「相手のパワーは160だから」なんて言わないし、体のつくりや戦績やら経験で図るもんだと思うが
168名無しさん@一本勝ち:2014/06/08(日) 01:05:50.30 ID:T5q9I/620
人間はロボットじゃないんだからこそ、有限な時間を効率よく使うべきなんじゃないのか
169名無しさん@一本勝ち:2014/06/08(日) 01:13:43.23 ID:JIrh7ISj0
>>167
体のつくりはともかく戦績やら経験はウエイト関係ないだろ。
ウエイトやったら必ず強くなるというデータ自体が存在しないわけだから。
170名無しさん@一本勝ち:2014/06/08(日) 01:17:23.93 ID:JIrh7ISj0
>>168
有限な時間を効率よく使うということがウエイトに費やすことなの?
目に見えて体つきは変わるだろう。だけどそれをもってしてやってる格闘技が強くなったかと言うと疑問。
体つきを変えるということは今まで出来た技ができなくなる可能性も秘めてる。
171名無しさん@一本勝ち:2014/06/08(日) 01:46:45.53 ID:mlRwdRaB0
>>169
確かに必ず強くなるというデータはないな
武道練習のみの人と、ウエイト+武道続けた人を戦わせないとハッキリしないだろう
それで武道練習のみの人が負けても「個人の資質が違うから」だの難癖つける人はいる
そういう意味で、どっちも絶対なんてものはないわけだ

ただ、ウエイトが無駄ではないのは確かだ
大雑把になるが、筋力を上げれば技の破壊力は上がるわけで
そのために筋力を上げるなら、科学的に考えられたトレーニングを取り入れることは効率が良い

ウエイトトレーニング自体、スポーツ科学や専門家やらが色々考えて
メーカーが大金かけてマシン作ったりしてるわけだから、そこまで毛嫌いしなくてもいいと思うが
172名無しさん@一本勝ち:2014/06/08(日) 06:24:10.07 ID:YlRcvNN90
筋肉って付けすぎも無さすぎもだめだ
でこの範囲は少なくとも普通に武道やってる程度でつく筋肉の範囲よりは多いところにあるから、そこにもっていくためのトレーニングは必要だと思う
初心者あいてならまだしも、同じくらいの技術を持つもの同士では筋力がかなり大きな差になる
173名無しさん@一本勝ち:2014/06/08(日) 09:28:52.65 ID:hOqd5leI0
武道に対してオカルティックな幻想を抱いてる子がいるということか
174名無しさん@一本勝ち:2014/06/08(日) 11:08:48.78 ID:RnZ7WtZj0
>>170
ウエイトやったらみんながみんなずんぐりむっくりになるとか思ってる無知をわざわざ晒すなよ、恥ずかしい
175名無しさん@一本勝ち:2014/06/08(日) 11:12:04.14 ID:RnZ7WtZj0
むしろウエイトがオカルトかなんかだと思ってるんじゃなかろうか
176名無しさん@一本勝ち:2014/06/08(日) 11:56:29.15 ID:AKoNW+Vg0
今どきの格闘競技選手は上の階級に挑戦=より強い相手と勝負する にあたって体重増やす努力をしない奴なんて全く絶無なわけで
ほとんどがウエイトトレやって筋肉増やしごく一部の選手がとにかく飯食って腹に脂肪付けて嵩増しして挑んでるわけだけど
何を持ってウエイトトレーニングによる筋量増加がプラスにならないと言えるのか全く意味不明
なぜ脂肪で体重増やした方がいいと言い切れるのか
177名無しさん@一本勝ち:2014/06/08(日) 12:17:46.62 ID:IVELC1aM0
ウェイトとトレーニングマシン使用は別物
178名無しさん@一本勝ち:2014/06/08(日) 12:54:09.00 ID:gdXEjhPz0
雑誌の裏表紙なんかにマシーンの広告とか載ってるけど
最近のは大分、進化して充実してるね?アイロテックの
マスキュラ―なんとかっていうのが有ればジム行かない
でも安全に記録(に拘るならだが)とか挑めるよ。
179名無しさん@一本勝ち:2014/06/08(日) 13:26:31.76 ID:DtwCJafbO
武道家の絶対的練習量が足りないのはガチ
空手でもボクシングでも柔道でもがむしゃらに鍛えてる奴が、ビルダー如きに遅れを取るようじゃ〜ね
間違いなく乱取りや組み手、スパーに割く時間が少な過ぎんだろ
ウエイトを取り入れるって程度じゃ劣化版ビルダーに過ぎないからな
技を決めるタイミングや技術<破壊力って発想なら、フィジカル面で優勢な方が勝つ道理
180名無しさん@一本勝ち:2014/06/08(日) 16:34:34.04 ID:Bekl3Mod0
練習量が足りないのは武道家以前の問題になるな
そういう人はビルダーどころか部活で柔道やってる高校生にも勝てないだろう
大学の柔道選手だって基本練習をこなした上でウェイトトレーニングも活用しているわけだから
どっちも必要なものだと思うな
181名無しさん@一本勝ち:2014/06/08(日) 22:20:49.69 ID:JIrh7ISj0
>>174
日本人と欧米人や黒人とのDNAの違いについては前のレスで言ったはずだよな?
多くの日本人ファイターがウエイトに行きダンゴ体形になっている。そもそも体を大きくしたい奴が
ウエイトやるんだろ?細マッチョになりたい奴はわざわざウエイトやらなくてもいいはずだ。
日本人でウエイトやってる奴特有の体形は確かに存在するよ。
182名無しさん@一本勝ち:2014/06/09(月) 04:52:27.01 ID:oyQ41TJ70
マジレスすると筋肉をつけるのはそんな簡単なことじゃない
ウェイトしたところでめっちゃ筋肉つくかっていったらそうでもないよ
183名無しさん@一本勝ち:2014/06/09(月) 04:57:59.40 ID:oyQ41TJ70
日本人ならなおさらね。筋肉つきにくいし
別にダンゴ体型じゃない奴もウェイトやってるよ
184名無しさん@一本勝ち:2014/06/09(月) 05:02:07.77 ID:oyQ41TJ70
というか普通はベスト体重の範囲内になるように調整するだろ
階級性なら筋肉をつけすぎてもしょうがないがある程度の筋肉増量は確実に必要
185名無しさん@一本勝ち:2014/06/09(月) 05:35:23.41 ID:FIR/UzbR0
総合格闘家トップの平均的な体型と比べてヒョロけりゃ階級考えても筋肉足りてないしそれよりもマッチョなら付けすぎだし同じようなのならちょうどいい
大半の連中はこいつらよりヒョロいだろ

ウェイトやってるかどうかが問題じゃなくどの部位にどれだけ筋肉がついてるかが問題
適正階級ってのはそれより上でも下でもだめだ
つきまくる奴は練習だけで十分な量がつき、そいつらがウェイトをやりすぎるとつきすぎて階級あがって階級内で不利になる可能性がある
逆にウェイトやってもショボい奴はショボい

筋肉つきすぎて失敗した人間はいるがなさすぎて下でくすぶって名前すらでないような奴のほうが圧倒的に多い

格闘家体型の奴とそれ以上につきすぎてる奴を比較して後者は「筋肉つけすぎだ」というなら話はわかるが、
こういうところで筋肉がつけすぎだのダンゴ体型だのと語る奴は格闘技にはまだヒョロい体系とベストな格闘家体型を比べて後者を「筋肉つきすぎ」とか言うからな
むしろプロの除いた一般論レベルの話をするんであればウェイトやったところで足りてないような奴のほうが圧倒的に多いのに
186名無しさん@一本勝ち:2014/06/09(月) 23:31:36.55 ID:fdXdi87a0
>>182
ウエイトは筋肉つけることに特化したトレーニング法だから普通は結構短期間で劇的に体形は変わってるね。
プロテイン飲んでる?本来やってる格闘技に比べて目に見えて結果の出やすいウエイトはハマる奴はハマる。
しかし格闘家なのかボディビルダーなのか傍から見て分かりにくい人もいる。そういう意味でウエイトは鬼門だと思う。
187名無しさん@一本勝ち:2014/06/10(火) 00:04:33.31 ID:464IrRYN0
>>186
>結構短期間で劇的に体形は変わってるね


マジで人によるからそんなもん
188名無しさん@一本勝ち:2014/06/10(火) 00:05:49.01 ID:464IrRYN0
というか最初は変化しやすいけど簡単に頭打ちになるといったほうが正しい
189名無しさん@一本勝ち:2014/06/10(火) 01:15:47.56 ID:7h6USzmX0
頭打ちになったら格闘用の体につくりかえればいいんじゃないの
190名無しさん@一本勝ち:2014/06/10(火) 05:17:26.49 ID:34ed4ryG0
>>189
格闘技用に特化すると結局もとの体に近くなる。競技特性で
見た目強そうに見えないけど経験値・神経系の発達でクソ強いのとかいる。
191名無しさん@一本勝ち:2014/06/10(火) 06:02:45.92 ID:iit27cOf0
格闘技用に特化した体型は格闘家の体型だよ
プロの人達は技術はもちろん肉体だってそれにできるだけ適応させてるんだし
逆に言えば彼らの体型が強いってこと
192名無しさん@一本勝ち:2014/06/10(火) 23:07:45.22 ID:T4BuJWME0
ヒョロガリ「格闘技向きの体型だし」
193名無しさん@一本勝ち:2014/06/10(火) 23:26:54.05 ID:TZ+FXr970
「●●さんって最近練習に出てこないね」

「この時間だとジムでウエイトやってるよ」

「●●さんってそっち専門でいくの?」

「いや、そういうわけじゃないみたいだよ」
194名無しさん@一本勝ち:2014/06/11(水) 20:43:07.31 ID:+7qj0ASA0
ウェイトなんて周2回1〜2時間とかそんなもんだろ
195名無しさん@一本勝ち:2014/06/12(木) 00:29:57.29 ID:t5g4iQY90
日本人のヘビー級はどうしてウエイトしてもブヨついた体になるのだろうか?

http://www.youtube.com/watch?v=RjJosin_Vws
196名無しさん@一本勝ち:2014/06/12(木) 02:37:03.70 ID:gnA+yJIPI
今総合のジム通っててそれとは別にウエイトもしてるんだけど、ウエイトの方ってどれぐらいの頻度でやったらいいんだろ
今は週2ぐらいでウエイトしてるんだけど、ウエイトやった後にジム行くのってどうなの?
197名無しさん@一本勝ち:2014/06/12(木) 06:20:09.88 ID:MCw9SVyr0
>>195
骨格もそうだけど体質的にも筋肉増量の素質がないから脂肪つけないとヘビーまでもっていけないんでしょ
これでもかなりマシな部類だと思うよ
198名無しさん@一本勝ち:2014/06/12(木) 21:15:43.52 ID:fdt54FUoO
ムエタイは立ち技最強とか言われてるけど
軽量級の選手が中心で細い奴ばかり。
そう考えるとムエタイはケンカに向かないのかな?
199名無しさん@一本勝ち:2014/06/12(木) 23:28:28.30 ID:ZJInjJg00
まあほとんど打撃でなおかつ試合がクソ長いから仕方ない
200名無しさん@一本勝ち:2014/06/13(金) 02:07:53.54 ID:Zu4IAjzp0
一番喧嘩に向かないのはコロポックルボクシングだろな。
201名無しさん@一本勝ち:2014/06/13(金) 06:19:38.12 ID:Uvd3VMCT0
喧嘩護身で武道やるならフィジカル、より武器術だろうな
202名無しさん@一本勝ち:2014/06/13(金) 09:04:46.29 ID:L1Kdov0F0
喧嘩護身最強は拳銃を持つことだ。

いくらフィジカルを鍛えようが、銃には絶対勝てん。
203名無しさん@一本勝ち:2014/06/13(金) 20:38:11.83 ID:lFxm4KIl0
拳銃も意外に重いけどね
204名無しさん@一本勝ち:2014/06/13(金) 23:05:46.45 ID:FJkwQNUQ0
俺は拳銃型のスタンドがあるから
205名無しさん@一本勝ち:2014/06/16(月) 05:54:24.72 ID:CAvTv05t0
まあボクサーも柔道や総合よりはヒョロいだけで一般人よりはガッチリしてるけどね
206名無しさん@一本勝ち
2014-07-26 10:41:47
プライベートレッスンのご感想をいただきました
テーマ:プライベートレッスン

剣護身術代表 ヒーロ黒木です。

昨日のプライベートレッスンを体験された方からご感想をいただきました。

イスラエル系軍隊格闘術をされている方から見た剣護身術の姿が伝わってきました。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
理論的に体系化されている事は新鮮な驚きでした。
武術的な身体の使い方から丁寧に教えて頂いたと思っています。
習得する側はイメージ化して理解する事が出来ました。
また、実際に体験してみて無駄のない動きだと思いました。
格闘技経験がある者から見てもそのスピード、シンプルさにおいてより実戦的であると感じています。

体験レッスンは貴重な経験でした。
入会をする所存です。
よろしくお願いします。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ご入会も決意しておられます。
やはり本気の人は決断も行動も早いですね。
こういう人がどんどん上達していきます。
いずれはインストラクターとして多くの方に「護るチカラ」を伝えていってほしいです。

これからがとても楽しみです。
男気MAX!!