>>951 日本語や武道用語としては判るが、半身と正面という別個の姿勢が定義されていて
その間をどう移動させるか、みたいな稽古体系はない。ウチはね。
流れる動きにおいてガマクを入れる事を習う。
松濤館系のことは知らないんだけど、なんとなく示すところは同義なんじゃないかな。
上のビデオで話してたのと同類のネタかな
954 :
ダオシャオミエン:2012/07/29(日) 08:34:41.89 ID:cOtnQFg70
>結局ガマク操作の事が言いたかった・・・のかな?
ガマクって何ですか?
>白帯の時から習う事だから大したことじゃない
最初に習う事が一番重要であり、流派の技術の核心ですよ。
>うちの先生は普通に「腰回せ」と言うけど
どういう時にその言葉を使いますか?
>半身と正面って松濤館以外じゃ使わない言葉なのか?
他流の事は知りません。
ちなみに半身正面の要訣は、2個だけ隠して書いていません。
妄想書いてるだけだもんな
>>954 ダオさんは基本の追い突きの時に最後正面に戻すのはなぜだと思いますか?
957 :
名無しさん@一本勝ち:2012/07/30(月) 22:09:11.15 ID:MUwXEnmO0
逆突き=足を送らない追い突き
958 :
ダオシャオミエン:2012/07/30(月) 23:23:49.18 ID:QhCzJfGZ0
>ダオさんは基本の追い突きの時に最後正面に戻すのはなぜだと思いますか?
最後に正面に戻す事なんてしませんね。
勘違い、いやネタならいいんですけどね。
>>958 いえ、うちの道場ではみんな基本の追い突きの時の最後腰の向きは真正面ですよ。
途中までは半身ですけど最後は逆に腰を切るよう指導されてます。
たぶんスレの上のほうで剛柔さんが書いてたのと同じような理由からなのかと漠然と思うのですが。
ダオさんとこは違いますか?平安初段の時も?
960 :
ダオシャオミエン:2012/07/31(火) 19:39:14.91 ID:qPpE59zt0
>途中までは半身ですけど最後は逆に腰を切るよう指導されてます。
最初は半身だからオヘソが斜め向いていますよね。
それで運足を伴い前進すると、オヘソが正面を向きます。
正面を向いたオヘソは最後まで正面のままです。
>剛柔さんが書いてたのと同じような理由からな
どんな理由でしたっけ?
>平安初段の時も?
はいそうです。最短距離を最速で動きます。無駄な動作はしません。
962 :
名無しさん@一本勝ち:2012/07/31(火) 23:24:15.96 ID:m37jxj480
八字立ちから出してみれ
963 :
ダオシャオミエン:2012/08/01(水) 19:14:46.06 ID:5Xz828dk0
ダオ君、やったこともないのに無駄と断言しちゃいけないよ
何で空手の修行は一生だと言われるかわかるかい?
一発で正解にたどり着ける人間はいないからだよ
965 :
ダオシャオミエン:2012/08/01(水) 21:42:36.57 ID:5Xz828dk0
>やったこともないのに無駄と断言しちゃいけないよ
腰振りダンスをですか?
無駄、じゃないなら腰振りダンスの効用を教えてくれますか。
>何で空手の修行は一生だと言われるかわかるかい?
稽古をやめれば、黒帯もただの人になりますからね。
>一発で正解にたどり着ける人間はいないからだよ
はぁ?正解への道筋を知らないで稽古してるんですか。
>>965 >無駄、じゃないなら腰振りダンスの効用を教えてくれますか。
やったことない
>はぁ?正解への道筋を知らないで稽古してるんですか。
正解の道筋はただ一つ
自分の体で稽古すること
腰振りが無駄だと完璧に体で理解していなければ、
腰を振らないやり方の正しさも分かっていないということ
無駄も含めて理解していなければ、正解にたどり着いているとは言えない
これが一発で正解にたどり着ける人間はいない、ということ
967 :
ダオシャオミエン:2012/08/01(水) 22:03:20.43 ID:5Xz828dk0
>やったことない
なんじゃそりゃ。
>腰振りが無駄だと完璧に体で理解していなければ、
>腰を振らないやり方の正しさも分かっていないということ
無駄です。頭と体で理解しています。
>無駄も含めて理解していなければ、正解にたどり着いているとは言えない
腰振りは無駄だってw
>これが一発で正解にたどり着ける人間はいない、ということ
あんたが言う「正解」って何?具体的に言ってくれ。
968 :
ダオシャオミエン:2012/08/01(水) 22:16:27.16 ID:5Xz828dk0
例えば、棒でね相手を突こうとした時に、腰をわざわざ切り返すかね?
そんな無意味な動きをして、相手を倒せるかね?
腰振りダンス信者にぜひ聞いてみたい。
970 :
ダオシャオミエン:2012/08/01(水) 22:27:40.46 ID:5Xz828dk0
言いたい事がさっぱりわからん。
要点まとめて書いてね。
てか、俺の質問に答えろw
>>970 棒で相手を叩こうとした場合にも、腰の捻りを使うと思うよ
ダオ君、松濤館では鍵突きどうやってるの?
>>838を書いた者です
ROMってたが引き合いに出されたので来てみた
腰は
>>15で書いたとおり
新里先生の動画で見るよりは小さいし、戻すのも突きが行ってる途中ですね
ちなみに棒の振り突き(と言うのか?振り下ろしながら突くやつ)のときも腰は切った後に戻して体は正面です
というか腰を切るというのも大げさな表現でもっと小さい動き
その場基本では振るけど、実際は足を付けて体側面が自然に出る感じ
正面むくために戻すというか
973 :
ダオシャオミエン:2012/08/01(水) 23:00:48.23 ID:5Xz828dk0
>棒で相手を叩こうとした場合にも、腰の捻りを使うと思うよ
使いません。
>ダオ君、松濤館では鍵突きどうやってるの?
まさか腰を振ると思ってるの?
ぼくは「ゆるめてしめる」ですね。開閉でもいいです。
倒木法についてだけど、あれ倒れてくるのを受ける側も練習だよね
個人的には、重力を利用した打撃力養成の練習というよりは
ハラの訓練だと思う
新垣さんの解説はフルコン的な発想だな、というのが正直な感想
975 :
名無しさん@一本勝ち:2012/08/01(水) 23:02:34.19 ID:TFQIHxCd0
寸止め信者vs古流信者?
976 :
ダオシャオミエン:2012/08/01(水) 23:06:38.35 ID:5Xz828dk0
>正面むくために戻すというか
半身から正面になって、ちょいと行き過ぎた腰を切り返して戻すのかね?
一言「無駄」
腰は振らない。結果として腰は動くけどね。
>>973 >使いません。
何処の流派を習ったんですか?
>まさか腰を振ると思ってるの?
>ぼくは「ゆるめてしめる」ですね。開閉でもいいです。
松涛館はゆるめてしめるんですか?
何をゆるめてしめるんですか?
>>975 自分はフルコンを昔ちょっとやったって程度
大したことないです
相手に当たったら腰は止まるからわざわざ戻さない
というかそれくらいしか行きすぎない
足が付いていれば
その場基本ではいちいち正面に戻すかな
ほんとはもう一方の手を出すのに使ったりすればいいとも思うけど、
基本でそれやるとペース速くなって荒れてしまう
>>974について誤解されたようなので
ハラの訓練=体幹の訓練
980 :
ダオシャオミエン:2012/08/01(水) 23:16:11.64 ID:5Xz828dk0
だから、しょーとーかんだと言ってるだろ。
>何をゆるめてしめるんですか?
さて、どこでしょう。
まぁ、フルコンオンリーの人にはわからんと思うわ。
981 :
ダオシャオミエン:2012/08/01(水) 23:21:06.45 ID:5Xz828dk0
>その場基本ではいちいち正面に戻すかな
上体が流れて、肩出しすぎ。
あとはスピードが無く遅い、締めがたりない。
かな。
>>980 松涛館の棒術ですか
合気系では腰振るらしいですよ
>さて、どこでしょう。
興味ないですw
ゆるめてしめたら動画で見れる松涛館の動きになるんでしょ?
>>983 乙です
松濤館はゆるめてしめて、と教えているのか
すごいね
>>15で面を作ればいいとおれも言ってるが、剛柔では初めは腰をつかうな
身体操作ブームで言われ始めた、斜めに畳む心持で、というのがしっくりくる人もいると思う
型で足付けながらやったほうが感触つかめると思うんだけど、沖縄剛柔でもその場基本からやるな
ダオさんに質問
つべで見れる香川先生の追い突きも最後に逆に腰を切っているように見えるがあの程度なら許容範囲なの?
それとも香川先生のやり方はまずいのか?
987 :
ダオシャオミエン:2012/08/02(木) 18:58:50.07 ID:l8eBSIKB0
>松涛館の棒術ですか
ちゃう。
>合気系では腰振るらしいですよ
腰振りの効果って何?
>ゆるめてしめたら動画で見れる松涛館の動きになるんでしょ?
どんな動画?
お前らダオシャオミエンをあんまり追い込むなよw
>>988 本人は追い込まれていると思ってないんじゃね?
門外だけど、普通の松濤館の突きでしょ
そこに広がって行ったけど、もとは空手の突きの話
みんなで共通認識で語れる表現をわざわざ否定してまで語ったのが普通の突き
表現に対する偏狭さが露呈していることに気付かず、みんなが間違っていると言って譲らない
ここに自覚がないよね
でも部分的にでも具体的な書き方になったのはいいとおもうよ
否定して草生やしていたときはほんとにひどかったね
空手は自己愛が肥大化して人格障害みたいになる傾向があるから、みんな注意な。
団塊世代の師範を見ていて思った事なんだけど、何故なんだろ。不思議。
991 :
ダオシャオミエン:2012/08/02(木) 23:20:56.66 ID:l8eBSIKB0
>最後に逆に腰を切っているように見えるがあの程度なら許容範囲なの?
うん見える。許容範囲だけど、正直なんとも言えん。
>本人は追い込まれていると思ってないんじゃね?
へぇ、じゃお前が追いこんでみろ。
何が専門だっけ?
>空手は自己愛が肥大化して
漫然と汗を流して理論もなく、稽古した気になってる奴よりいいな。
992 :
ダオシャオミエン:2012/08/02(木) 23:24:25.43 ID:l8eBSIKB0
>門外だけど、普通の松濤館の突きでしょ
へぇ、じゃお前がこの追い突きを理屈で説明してくれるか?
あと、腰振りダンスの効用についても書けよな。
>>992 おれの稽古したうえでの実感は
>>15で書いたよ
腰の使い方も書いている
腰は速さを付加するためであって、威力は肩の落とし、肘の締めが大事
なんか珍しいこと書いてたかな?
松濤館の追い突きは全くちがうのかい?
994 :
名無しさん@一本勝ち:2012/08/03(金) 12:35:32.79 ID:plFCUatgO
加速(笑)
995 :
一般会員:2012/08/03(金) 12:41:15.97 ID:WUpObCB6O
ダブルツイストでしょ。
俺はあまり使えない動きだと思うけどね
みんな腰使わないの?
おれも新里先生の動画ほど見えるようには使ってないけどさ
腰使う=明らかに外見から分かるほど使うっていう認識はどうなのかな
うめとこ
ウメーウメー
空手の型はやるだけ無駄と言う現実w
空手の型はやるだけ無駄と言う現実w
空手の型はやるだけ無駄と言う現実w
空手の型はやるだけ無駄と言う現実w
空手の型はやるだけ無駄と言う現実w
空手の型はやるだけ無駄と言う現実w
空手の型はやるだけ無駄と言う現実w
空手の型はやるだけ無駄と言う現実w
空手の型はやるだけ無駄と言う現実w
空手の型はやるだけ無駄と言う現実w
空手の型はやるだけ無駄と言う現実w
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。