金  的  ☆  攻  撃  

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@一本勝ち
男にとっての一番の急所で、しかも狙いやすい部分、つまり「金的」に対しての攻撃
これがあるだけで、多くの武道や格闘技が原形から離れてしまうこともありえる

↓格闘技でのローブロー
http://www.youtube.com/watch?v=h6LlYk-NYx0&feature=player_embedded#!
2カキウチ最弱:2012/02/03(金) 21:06:44.92 ID:WQ6aPfcVi
カキウチ最弱








荒巻在日(爆笑)
3名無しさん@一本勝ち:2012/02/03(金) 21:37:08.59 ID:UHUlD5EzO
相手の金玉を思いっきり蹴りあげる根性があれば
武道なんかやらなくても十分強そう
4名無しさん@一本勝ち:2012/02/03(金) 21:39:19.47 ID:mcnOuhme0
金的攻撃・防御の技術体系・試合ルールが整備されているのは無門会くらいじゃね?
5那智:2012/02/03(金) 21:41:28.67 ID:sNx+KwZI0
金的への有効な攻撃は足技ではないでしょうか

ゆえに足技でポイント制を採用してる格闘技こそがもっともちんちんを狙いやすく

真のなんでもありでは最強では? 

朝鮮空手バンザイ!(w

6名無しさん@一本勝ち:2012/02/04(土) 07:10:21.99 ID:c1+KnS/U0
タマキンアッパーもあるよ
脚だと外れてキャッチされたりの可能性があるし、距離が長いかた防がれやすいけどタマキンッパーなら確実にあたる

あとはタックル→潰される→握りつぶす
7名無しさん@一本勝ち:2012/02/04(土) 11:04:50.87 ID:c1+KnS/U0
遠距離は金蹴り
近距離はタマキンアッパー
タックル潰されたら金玉握り

これでいける
8那智:2012/02/04(土) 11:31:18.02 ID:19SNsuK30
タックルは避けるべきかと 相打ちの可能性大ですよ? 

転がし合いが基本ではないでしょうか?

で倒れた相手を踏み付ける? 柔術やってる人ならおまたおっぴろげるから
やりやすいでしょうね
9だな:2012/02/04(土) 12:24:37.17 ID:/f10MvW/0
/⌒~⌒\
(φ( , ,))
\:){*}(:/
亀田も試合で有効につかってるし
ちんたまパンチかなりつよそー
首相撲対策にもチビには重宝するよな!

ナチはタッコォすぐ否定するよなー
潰されたら確にあぶないけど
足腰強い奴ならあれほど手っ取り早い投げ技ないんにな
言っとくがあんまし
すぐ空手のひとは
タッコォされたら後頭部や背骨に
肘おとすだの、おめめほじるだの言うけど
うまくゆかんだろね

それら解禁された試合でも決めてるのみたことないなー

でもブランコシカティクがマーククァーにやってたが
強大なゾウホウキンに阻止されきいてなかったな
ロープブレイクなかったらシカティクぼろまけだったろな

うまいひとのタッコォは伝統空手の突きくらい早いから
あれにカウンタあわせるのかなりきつい
やってみればよくわかりますぞ
自分がいかに妄想いだいてたことが

それどころかすぱーちゅう
たっくるのふりして
キンタマパンチされたことある
10つか:2012/02/04(土) 12:26:56.86 ID:/f10MvW/0
/⌒~⌒\
(φ( , ,))
\:){*}(:/
伝統空手こそ
ポイント部位にキンテキみとめるべきだな
せっかくすん止めなんだからさ

そうすりゃ あそこまでアクロバットな
蹴りの応酬減るだろうな
より武術らしくなると思う!
11名無しさん@一本勝ち:2012/02/04(土) 12:37:50.49 ID:/f10MvW/0
(`~:*:~')
WTFでよくやる
パルンバル
あれをキンテキに応用すればかなり使えるね
普通より遠間から狙える
(この遠間てのが重要で、蹴りはあんま近くでうつとカウンターパンチくらいやすいんだよな)

蹴りが軽い軽いいわれてるテコンだが
先に蹴りを当てることに特化した技術体系の中でできた蹴りかただからな

まだやったことないが サバットなど
かなり有用だろうね
靴はいてるし

あれもライトコンタクトの部門あるらしいね
ライトならキンテキもポイント箇所にすりゃいーのにね

日拳もキンテキありだけど足キャッチしてからぢゃないと
ポイントならんかったな
12那智:2012/02/04(土) 13:28:36.33 ID:19SNsuK30
>ナチはタッコォすぐ否定するよなー
潰されたら確にあぶないけど


私は刃物も考慮してます。


13名無しさん@一本勝ち:2012/02/04(土) 21:13:01.47 ID:tf5PT+IM0
>>3
どうりでカーチャンに頭が上がらないわけだ
女は容赦なしに金的を攻撃してくるからな
14ふふふ:2012/02/05(日) 11:59:20.82 ID:Oai19RGm0
(φ Φ)
( )(..)( )
( )*( )
すうぐ武術ヲタのひとは
格闘技おとしめるに
刃物、多人数だのいうけど
想定するだけあほくさいよな
達人だって負けるだろうな んなもん
須藤元気もぶっさされてた

武器には武器くらいでしか対処できんだろうし
多人数いるなら逃げる技術のが重要かな

となると
格闘技な武術やるより まだラグビーや
野球のピッチャーやったほがまし
15名無しさん@一本勝ち:2012/02/05(日) 18:39:11.51 ID:Rrx9JTFZ0
ピーカブースタイルからのタマキンアッパーってどうですか?
16名無しさん@一本勝ち:2012/02/06(月) 20:40:49.82 ID:zgY3xcis0
>>13
小学校の時の男と女の抗争では、男が劣勢だった。
17名無しさん@一本勝ち:2012/02/06(月) 22:48:54.98 ID:UJw92D5K0
男女の差がでてくるのは小6〜中2くらいからだよ
18那智:2012/02/07(火) 09:15:02.60 ID:4lRtMpFO0
女子の体格が男子を上回る時期があるみたいですね

昔習ったんですが 正確な時期は忘れました、、、
19名無しさん@一本勝ち:2012/02/07(火) 19:43:22.17 ID:fc4c7K+s0
/⌒\
. Ф Ф'i
` ‥´)
’.*. /
―-゛
おれもおんなにいぢめられた時期あったな
いまではいいオナネタである
20名無しさん@一本勝ち:2012/02/07(火) 19:58:38.61 ID:nv/2BwFE0
小学4〜5年生くらいの頃は女子のが握力強くって
みんなで怖がってた記憶がある
21名無しさん@一本勝ち:2012/02/07(火) 20:57:47.88 ID:IgSS0S/q0
(`~:*:~')
いまではおかねはらって いぢめられにいくもんな?
22名無しさん@一本勝ち:2012/02/10(金) 17:14:42.24 ID:+MC9zAwq0
>>1
>これがあるだけで、多くの武道や格闘技が原形から離れてしまうこともありえる

むしろこれがないと原型から離れるのでは?
昔の空手は、構えたときに前の足を若干内側へ向けて金的攻撃に備えてた。
23名無しさん@一本勝ち:2012/02/10(金) 18:44:04.14 ID:A8+ZMmtJ0
つまり今の武道や格闘技自体が、原形から離れてるってことか
24名無しさん@一本勝ち:2012/02/10(金) 21:15:46.41 ID:8REvm4y30
全空連もキンテキ すん止めにてありにすべきだよな
(一本くらい与えてもいいべ)
25名無しさん@一本勝ち:2012/02/10(金) 22:06:43.61 ID:+Mx6L9DHQ
(・ω・`)またMな人が立てたスレなのかな?

昔こういうスレ立てた人がフェチ丸出しでキャハ氏に潰されていたようなw
26名無しさん@一本勝ち:2012/02/10(金) 23:52:09.01 ID:1hpciIHA0
\(´*`)/
いいねゼンクーレン タマゲリありになれば
おんなのこに健全な名目でけってもらえるね 楽しみ
27名無しさん@一本勝ち:2012/02/11(土) 04:33:12.16 ID:vq5jhq1B0
どうせ女の子にやってもらうなら、金けりよりも三角締めと踏み付けがいいな
28名無しさん@一本勝ち:2012/02/11(土) 08:19:46.72 ID:vcTZpRS4i
骨法
29名無しさん@一本勝ち:2012/02/11(土) 09:59:02.85 ID:NqVFTL+c0
(`~:*:~')
フルコンタクトなふりぬく蹴りぢゃないのがミソなんだよな
だから顔面げりも女の子にされると興奮するよな

おんなのこにコントロールされたキンケリされて
アヘッてなるの想像
30名無しさん@一本勝ち
>>29
マゾ認定