玄和会と南郷継正と愚按亭主とTDKと 【45】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ろんろん
ネット上での、他流派や科学の専門家たちからの玄和会関係者に対するツッコミも
一段落した感があり、幾人かの名物コテたちも去り、
沈静化の様子を見せてきた玄和スレ。

このままマターリとした展開が続くのか、あるいはまたなにか大きな事件が起こるのか、
わかりはしないが、玄和会という団体はそんなことおかまいなしに、
人知れず存続してゆく。

そんな玄和会の空手や武術の技術、技術論、試合や師範講義、イベントなど。
および「論研」の活動、あるいはネット上での玄和会関係者やOBたちの活動について
前スレに引き続き、語りましょう。

その際、個人名など個人情報の露出を避けることと、
もはや当スレ名物の荒らし、煽り、下劣コピペを徹底スルーすることには 留意してください。
2ろんろん:2011/10/25(火) 20:35:46.71 ID:D0a4WSTp0
>自らの内的な世界を構築することに無上の喜びを感じ、
>それが壊されることを嫌がる気持ちが強いと言うことである。
>そのために、部分的に否定されたことを全否定されたかの如き対応をしてしまう、
>ということが起きてしまうことになるのである

しっかし亭主氏、これほど「自己紹介乙!」の文章も、
またと見ないなー(w
あの粘着アンチでさえ、これほど見事なスリカエを見せなかった…。

これって、論争の勝者が敗者を諭す口調だぜ。

このスレで、玄和に好意的な者のなかでさえ、
サファイア氏と亭主氏の議論で、亭主氏の勝利を主張する者は、
一人もいないというのに。(苦笑)

このスレで、玄和の
3名無しさん@一本勝ち:2011/10/25(火) 22:22:21.93 ID:ThVNxNfp0
天寿道
http://bbs6.sekkaku.net/bbs/tenjumichi.html

心に青雲(違法行為による圧力のため閉鎖)
http://blog.goo.ne.jp/hienkouhou/m/201104

新・心に青雲
http://kokoroniseiun.seesaa.net/
4名無しさん@一本勝ち:2011/10/25(火) 22:22:47.59 ID:ThVNxNfp0
登場人物

○青雲
「新・心に青雲」というブログの主。
「旧・心に青雲」は玄和会ではオフィシャルでブログを立てていないので、
玄和会側の思想などを知る事の出来る数少ない玄和会ブログの一つだった。
その書き込み内容は賛否両論であった。尚、コメントは承認制となっていた。
伊東三刀斎という人物の犯罪行為により旧ブログは閉鎖に追い込まれた。

○伊東三刀斎
犯罪者。ブタ箱予約済みのウンコ武道家。
この言論国家において他人の意見と相容れないと
武力によってものを訴えようとする
共産主義国家に国外追放すべき危険人物。

○愚按亭主
「天寿道」という学問ブログの主。内容は学問に玄和側の技術論や思想を絡めた内容となっている。
コメントは自身に不利(?)な内容でもほぼ全て掲載する姿勢はスレ住人からも賞賛を得ている。
伊東三刀斎と熾烈な討論を繰り広げていたが、関係者からのアドバイスにより、
「一からやり直す」と言って今までの討論を削除してしまった。
被災地に活動に行くなど、スレ住人からも認められた存在。

○天(=中立派)
TDK騒動が起こった直後に現れた人物。
中立派で玄和とは関係ないと発言するものの、
玄和の肩を持ったり玄和の内情、哲学論に詳しいところから玄和関係者とバレてしまう。
「〜じゃが」という年寄りめいた口調が特徴。伊東三刀斎を目の敵にしている。
5名無しさん@一本勝ち:2011/10/25(火) 22:23:36.39 ID:ThVNxNfp0
登場人物〜其の2〜

○椿
三流大学で物理を専門に学ぶ理系学生。
家にはNewton、日経サイエンスなどの雑誌を
数年分のバックナンバーとともに保存している。

○椿(ニセモノw)=スーちゃん
椿のニセモノらしい。
門外漢と称し、玄和会員ではないと言っているが、
玄和側の人間であると思われる。
日常会話ではあまり使わない難しい言い回しを好んで使う傾向にある。

○市村
玄和スレの住人。元玄和会員。
殺伐とし勝ちなスレ内において友好的に接してくる数少ない人物。
現在は他の武道or他流空手で修行中の様である。
だが玄和の内情にも妙に詳しかったりと、
一部では「実は現役の会員では?」という声も上がっている。

○ろんろん
玄和スレの住人。
「心に青雲」の読者でもある。
泌尿器科医を装いコメントを投稿した事があるが、
最近になって実は内容も泌尿器科医もネタである事を暴露した。
後日、そのコメントは削除されてしまった為、
青雲が2ちゃんを読んでいる事が決定的となってしまった。

○末端G戦士
現役の某大学会員。天寿道でコメントをした事があり、2ちゃんにも時々登場する。
本人はTDK騒動により、玄和の恥が外に漏れるのを快く思っていないようである。
6名無しさん@一本勝ち:2011/10/25(火) 22:28:42.94 ID:ThVNxNfp0
○傍観者
ブログのコメントが承認されなかったからといって
2ちゃんねるにグズグズ文句を言いにきた
女の腐ったような奴。武術の素人。幼稚園の時以来一度も喧嘩に勝ったことがない。

○Y2K
大学院まですすみ哲学を学んだが
当然のごとくポスドクで職にありつけず
風俗ライターにまで転身したチンピラ。
7名無しさん@一本勝ち:2011/10/26(水) 16:02:13.73 ID:pAvwoU0z0
>>1
×人知れず存続してゆく。
○人知れず没落してゆく。

現状は下の方が近い。
8ろんろん:2011/10/26(水) 19:22:41.01 ID:rh0e0zPA0
>したがって、議論をすると精神力がないために簡単にキレてしまい、
>相手を中傷することで己を守ろうとして
>負け犬の薹吠え的な言動に走ることになるのである

しっかし亭主氏、もう少しは自省力というもののある人物かと思ったが、
ここまでくると、「自己紹介乙!」をとおりこして、
「盗人(負け犬)たけだけしい」のレベルだな…。

「自分が負けるはずがない」、「自分の理論は、なにがあろうと絶対正しい」
と信じ込んでいる「天動説者」であるからこそ、追いつめられたら、
聴かれてもいないのにこんなセリフが出るのだと、少しは気づいてもらいたいが、
気づいた瞬間には、亭主氏のアイデンティティが崩壊する(w

ツラいねー(w
9名無しさん@一本勝ち:2011/10/26(水) 19:47:25.90 ID:rAUNqrz00
登場人物(改)

○青雲(TDK)
「新・心に青雲」というブログの主。
「旧・心に青雲」は玄和会ではオフィシャルでブログを立てていないので、
玄和会側の思想などを知る事の出来る数少ない玄和会ブログの一つだった。
主食は玄米。副食は添加物てんこもりのあんパン。特技は安い豆でも旨いコーヒーを淹れること。
世界を牛耳るのはユダヤであると信じて疑わない、右でも左でもないカルト信者。
ピコピコハンマーを恐れるくらいのチキン武道家。
相対性理論は誤りだし、はやぶさはイトカワに行っていないし、月に人類は到達していないと説く。
世の爺婆に早く氏ねと急かすが、自分のママン(80〜90代?)だけは大切にしているらしい。
東日本大震災の被災者を激しく誹謗中傷し、その結果このスレ住人にも嫌われ、
その言動に怒った伊東三刀斎という人物の奸計に嵌り、旧ブログは閉鎖に追い込まれた。

○ソクラテス→ニセ椿→中立派→天→ケンシロウ
書いては消して書いては消しての「東京弁証法研究会」主宰者。
清く正しい生活保護受給者。
伊東三刀斎を目の敵にしていた。
このスレに書き込むときは常に携帯電話。
「東京弁証法研究会」ブログはネットカフェで作成しているようだ。
(生活保護受給者は「贅沢品」であるパソコンの所持が制限されているためと思われる。)
10名無しさん@一本勝ち:2011/10/27(木) 08:04:59.44 ID:8OQ+kmTJ0
青雲のヨーグルトネタ、いつのまにか前半が消えてる……まぁ、「ヨーグルトいっぱ食えば病気にならない」ならばブルガリア人に病気は存在しないしな(笑)
11末端G戦士:2011/10/27(木) 23:32:23.29 ID:DY8u3cA00
スレ立て乙です
12名無しさん@一本勝ち:2011/10/28(金) 00:11:52.10 ID:uprZn7oYP
また出たか、いじめられっ子スレ
13名無しさん@一本勝ち:2011/10/28(金) 08:23:10.12 ID:Y1ehffHh0
いじめられっ子が一念発起して武道を学んで強くなった。
黒帯を取る頃には苛められることはなくなった。
……という話は確かにあるな。

ところで青雲は「いじめっ子」「いじめられっ子」どちらだったのかな〜。
(少なくとも現在は、弱者(震災被災者や老人)に対するいじめっ子だがな。)
14名無しさん@一本勝ち:2011/10/28(金) 13:17:09.69 ID:Y1ehffHh0
めずらしく青雲でドブネズミの話が活発だ。
青雲がサラリーマンを「ドブネズミ」と思ってるのは間違いないね。そして自分は孤高の存在と思っていることも(笑)

でも……
>>49
ドブネズミみたいに、挑まれた他流試合から逃げ回っただれかさん(w
だよなww
人間性からいっても、サラリーマンが美しいドブネズミならば、
青雲こそ、
>ドブネズミは汚いものである。伝染病の媒介者だ。
の言葉通りのドブネズミ。
15名無しさん@一本勝ち:2011/10/28(金) 19:03:20.29 ID:aWjWjUCz0
TDKさん、ヒロトの歌詞に文句言うなよ。



見てきたことや聞いたこと
今まで覚えた全部
デタラメだったら面白い
そんな気持ちわかるでしょう



いかにもあなたが好きそうな歌詞じゃないですか
16名無しさん@一本勝ち:2011/10/28(金) 20:13:52.82 ID:Y1ehffHh0
今まで覚えた全部
デタラメだったら面白い

TDKだけでなく、ちゃんや亭主も好きそうだ(笑)
っつーか、これ南郷学派の歌にしちまえよ。
17名無しさん@一本勝ち:2011/10/28(金) 23:25:17.89 ID:x2Gwb3Np0
うん。だいじょうぶです。へいき。
 そう、それで、お口に入れられたの。そのときは、いじるのをお手
伝いしてて、だけどいつまでも白いおしっこがなかなか出なくて、そ
したらお兄さんが、床にしゃがんでお目々を閉じてお口を開いて、っ
て言うからそうしたら、お口になんか臭くて大っきいのが入ってきて
、すごくびっくりした。でも、お目々を閉じてなきゃいけないと思った
から、ずっと閉じてたの。
 そのときは、最初のときは、すぐにお兄さんがお口からおち○ち○

て、白いおしっこをティッシュで自分で拭いてたんだけど、そのうちお
口の中に白いおしっこ出すようになったの。すっごく変な味がするんだ
、白いおしっこって。精液? っていうの? おしっこじゃないんだ。
でもそのときは、ずっとおしっこだと思ってたから、すっごくイヤだっ
た。イヤだって、言わなかったけど。お人形だから。お兄さんに訊かれた
ら、楽しいって言ってた。だって楽しいから。遊ぶの好きだから。そう
、遊ぶのが好きだから、楽しかったんだよね。お人形だったら、みんな
そう思うよね。そうだよね。うん。
18名無しさん@一本勝ち:2011/10/28(金) 23:25:45.84 ID:x2Gwb3Np0
一度だけであとはやらなかったけど。お兄さんも
、あんまり楽しくなかったって言ってたし。
 でも、おま○こ、に入れられたときも、やっぱ
りすごく痛かったし、血も出たけど、すごくいっ
ぱい出たんだけど、そのあとも何回も入れた。お
兄さんが入れるって言うから。
 うん。何回も入れた。えっと、そのころは、毎
日お兄さんの部屋に行って、すぐ裸にされて、お
兄さんも裸になって立ってて、私はしゃがんでお
口におち○ち○入れて、でもそのころはもうお口
の中には白いおしっこ出さないで、もういいって
言われたらベッドで横になって、脚を開いて待っ
てると、お兄さんがおま○このあたりにキスして
舐めて、私がちょっと変な気持ちになってきたら
、もう濡れたなって言って、私の上に乗ってき
て、おち○ち○が入ってくるの。
19名無しさん@一本勝ち:2011/10/28(金) 23:27:06.10 ID:x2Gwb3Np0
 それであと、しばらくまた寝てれば
垂れてこなくなるから、そしたらパンツは
いて、おしまい。ふう。
 寝てる間に、またお兄さんが私のおっぱ
い触ったり、ウンチの穴に触ったり、指を
入れたり、することもあったけど。だいたいはそれは、なんと
なく触ってただけかな。寝てる顔の上にお兄さんがまたがって、また
おち○ち○を舐めたり、たまたまの方を舐めたり、ウンチの穴を舐め
たり、させられることもあったけど。そういうのは「ものたりない」とき
で、また口の中に出されて、それでほんとの終わり。
 怒られたこと? そうだなあ。だから、白いおしっこを飲むのをいやが
ったり、床にこぼしたりしたとき。ほんとはずっと、おしっこだから汚い
と思ってたんだけど、汚いって言うと怒られた。でもね、それを床とかベ
ッドとかにこぼすと、汚いだろって言って怒るんだよ。
 でも、怒られても、叩かれたりはしなかったよ。イヤだって私が言わな
かったから。お兄
20名無しさん@一本勝ち:2011/10/28(金) 23:27:54.53 ID:x2Gwb3Np0
そのとたん、またごっつい勢いであ
いつ、うちのお○こん中いじりはじめ
たんや。せやけど、こんどはなんや、あん
まり痛うないよにしてくれてたような気ぃする。
「見つけた!」
 て、そのうちあいつが、本郷が、言うてな
。ウチのんの下の方、ぎゅ、て拡げて。そん
ときまであんまり意識しとらんかったけど、生理の
穴やな、あれ。そこんとこに指ぃ当てて。
 うん。セックスて、生理の穴に入れるもんやとは
知っとったけど、その瞬間まで、いまされとることと
その場所と、結びついとらんかった。そこになんかが、
男のち○ぽが、入ってくるてな、想像したらんかった。
 指ぃが離れたとたん、な
21名無しさん@一本勝ち:2011/10/28(金) 23:29:05.76 ID:x2Gwb3Np0
「おま○こする」って、男の
人のチ○コを、女の子の大事なところにむりや
り入れる、って意味でいいんでしょ。
 だって、「チ○コ」でしょ、あれ。「チ○コ舐めろ」とか
「チ○コ入れてやるぞ」とか、たくさん言われたもん。「チ○コ勃たせろ
」とか。「一発抜く」と、そのあとしばらく勃たないんだよね、あ
れ。出
てくる白いのが、「精子」。あ、「精液」って言う人
22末端G戦士:2011/10/29(土) 00:28:28.88 ID:EEMoXq770
てかTDK氏は玄和会追放されたってきいた。
23名無しさん@一本勝ち:2011/10/29(土) 01:30:47.58 ID:GvWHUUdh0
お下劣長文をコピペしてる奴いつも運営に報告されてるのわかってるのか?
そのうち書き込めなくなるぞ
24名無しさん@一本勝ち:2011/10/29(土) 06:46:35.25 ID:tcXn7e+m0
>>22
まじ?
なんで?

やっぱ伊東さんの件で?
25名無しさん@一本勝ち:2011/10/29(土) 14:21:38.75 ID:+e02m0UP0
10月29日の青雲より。

>私はこちらにブログを引っ越してからは、私が所属していた空手の組織のことなど書いていない。
「所属していた」ってことは、やはり本当に追放されたのかもな〜〜。
玄和会にとっては「獅子身中の虫」が消えてホッとしているだろう。
というよりTDKの存在が「武道界の獅子身中の虫」だったけどな。

>イルミナティが仕組んでいるのではないかと私が書いたことに、反発してきた人もいる。
>かかる陰謀説を唱える輩はカルトであり、われわれの空手組織があらぬ誤解を受けかねない。許せぬ

これ、文面から見て「玄和会の現会員からTDKへの注意の書き込みがあった」ってことだよな。
今でも迷惑かけてんのかコイツは。
それにしても、本当に追放されたのなら「われわれの空手組織」とは書かない。
どうなってんのかね。

下駄履いて怪我してその後に大事なママンを背負って再び怪我。
3ヶ月以上、恐らく稽古は師範代に代理をしてもらっていたはず。
その間に伊東事件が発覚して
「師範代に師範の役職を譲れ」
と強制的に役職のみを剥奪されたのかもね。

末端G戦士くん、詳細プリーズ。
26名無しさん@一本勝ち:2011/10/29(土) 15:37:53.39 ID:YduBijGM0
28日に私の道場生って書いてるから空手はやってるみたいだな
しかしこんな逝っちゃってる奴が空手の先生とかw生徒達はどう思ってるんだろうな
27末端G戦士:2011/10/29(土) 17:18:22.16 ID:Yr4D5pYRO
僕も「ブログにあることないこと書いて謹慎になった」ってうわさくらいしか。
伊東さんの件よりも自分のトンデモ論を「わが流派では〜」とか書いてたのが問題視されたんじゃないですかね。
28市村 ◆HFwWub9u2w :2011/10/29(土) 19:02:00.39 ID:jVhskPNI0
ちわーっす。

>>27
へーTDK氏は玄和会から追放されたんだ?

>自分のトンデモ論を「わが流派では〜」とか書いてたのが
>問題視されたんじゃないですかね。

いやーどうかなー。
基本的に玄和の人の意見って自分の意見ではなく、南郷師範の意見だからねぇ。
そう考えると、TDK氏の書き込みも根拠は書物とかではなく、
南郷師範の考えである可能性は高い。
個人的には伊東氏とのやり取りの気もするけどなぁ。
あんなにデカイ事を言ってて、いざピコハンを持って乗り込むと書かれたら、
警察にまで連絡してしまうという醜態を晒してしまったのだから。
それが玄和の上層部の耳に入り、南郷師範の知るところとなてしまったのではないか。
後、このスレは確実に現役の玄和会員は見てるぞ。
それも割と上層部の人間な。
根拠としては足立支部の動画。
俺が知る限り、玄和会は動画なんてネット上に出さなかったのに、
このスレで「他流派との実績はないくせに云々」と書かれる様になってから急に出したからな。
投稿人も「gensinkan」という玄和公認の組織だから、本部から許可を取って投稿したと思われる。
29市村 ◆HFwWub9u2w :2011/10/29(土) 19:10:35.73 ID:jVhskPNI0
久々に天寿道を覗いてきた。

スレッドの作成者のところに作成者「わ・た・し ( 流雲 )」って何だこれww

一つだけぶっ飛んでるなw
30末端G戦士:2011/10/29(土) 19:10:37.73 ID:zguWycGh0
「gensinkan」って玄和公認の組織なんですか?
いままで聞いたことなかったからHNかと思ってました。
31市村 ◆HFwWub9u2w :2011/10/29(土) 19:11:53.45 ID:jVhskPNI0
>>30
俺の記憶が正しければ、玄和会足立支部の事だったと思う。

違ったらすまん。
32末端G戦士:2011/10/29(土) 19:16:00.87 ID:zguWycGh0
そうなんですか!一般支部のことって良く知らないので。

>玄和会にとっては「獅子身中の虫」が消えてホッとしているだろう。
>これ、文面から見て「玄和会の現会員からTDKへの注意の書き込みがあった」ってことだよな。
これは僕はマジでそう思いますね。
だれがコメント送ったか知らないがGJ。
33市村 ◆HFwWub9u2w :2011/10/29(土) 19:19:06.52 ID:jVhskPNI0
>>32
TDK氏の事は本部がこのスレを見て知ったんだろどうせ。

玄和の一般支部は近所で会員募集の張り紙がされているか、
玄和会員くらいしか知らないと思うよ。
張り紙があるかどうかすら怪しいが。
とにかく他流派の人間は知るのがなかなか難しい。
34ろんろん:2011/10/29(土) 22:58:13.37 ID:tcXn7e+m0
うわ〜。

今日のブログのコメ欄、
伊東さんのときとおなじ罠の気配がするよ…。

いまさらTDKさんがどうなってもなまわないが、
TDKさんは「あの時」と同様に、個人情報を教えるんだろな…。

たしかにまだ罠と決まったわけではないが、
俺がTDKさんなら絶対にあんなコメント承認しないけどね。

なんというドブネズミなみの学習能力か…。



35ろんろん:2011/10/29(土) 23:09:28.33 ID:tcXn7e+m0
いや、訂正。
ドブネズミ以下だな。

ドブネズミは、一度かかった罠には二度はかからないが、
だれかさんは、似たようなウソ、デマに何度もだまされる…。
36傍観者:2011/10/30(日) 12:04:53.14 ID:orgWZMteO
今日の日記に反論を書きこんだが、アク禁なので、こちらに書きこんでおく。

>
今更、玄和会とは関係ありませんが通るか!
散々玄和会を自分の権威付けに使ってきて、何を言うか!
では、何故「最高指導者」の言や、南郷学派研究会の論文なんか引用するんだ。
それとも、本当に関係がなくなったなら、はっきりそう宣言してから、ブログを続けるのが筋だぞ。辞めたのか除名されたのか知らないがな。少なくとも、そこを曖昧にしたまま珍説を繰り広げるのは玄和会にとっても、玄和ファンにとっても、いい迷惑だぞ!
37名無しさん@一本勝ち:2011/10/30(日) 14:36:40.32 ID:QvvAKtqL0
38名無しさん@一本勝ち:2011/10/30(日) 19:29:21.10 ID:kxkFkgxl0
都築詠一としっかり署名した上で、あのような珍説を繰り広げるならまだいくらか
潔いんだけどな
39名無しさん@一本勝ち:2011/10/30(日) 19:39:33.25 ID:+JLqxzsy0
前にいたコピペ返しばっかしてた粘着アンチくんは消えたのかなwwww
玄和スレなのにすげー読みやすくなってるwwww
40TDK人糞伝説:2011/10/30(日) 20:42:31.22 ID:hA5GiGaK0
 それは被災地の人間は必ずしも「文化人」ではないということである。ほとんどは大衆である。B層という言い方があるが、そういう
教養の面で劣る人たちがほとんどなのだ。その人たちと関わることは、どうしても相互浸透を起こしやすいのである。だから、支援
しつつも彼らとは一線を画して、深い会話などはしないよう気をつける必要がある。

 B層の大衆を指導するなら良いが、同情して「一緒にがんばりましょう」、と交流するのは考えものなのである。
 自分の人生を二流三流で終わらせていいのなら、こんなことを心配するには及ばない。三陸の一般大衆と精いっぱい交流したら
いい。しかし、己の生きざまを一流にと志すのならダメである。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−------------
ブログ休載のお詫び
2011年04月19日 | Weblog
 現在忙しいためブログの更新ができません。
(中略)
 そんなわけで、アニメに夢中なので、ブログ更新はお休みにします。申し訳ありません。

Unknown (玄米はじめました)
2011-04-25 00:33:50
ブログ主様が夢中になるほどですので、これは見なければ!と思い、早速DVDを借りてきて私も見始めました。
(中略)
それにしても細かい設定をいちいち気にして、何を学ぶべきか見えない方がいらっしゃるようですが、
そういう方は、南郷先生が、決して『宮本武蔵』、『三銃士』等ではなく、『宝島』や『蘭学事始』をこそ推薦図書とされているということを、一生
理解できないのでしょうね。
かわいそうの一言です。
おっと、投げやりで申し訳ございません。(^^)

Unknown (玄米はじめました殿へ(ブログ筆者))
2011-04-25 07:39:58
私は別に「夢中」にはなっていませんよ。
41白鳥伝説:2011/10/30(日) 20:44:17.01 ID:hA5GiGaK0
>南郷継正という白鳥とはすなわち、人類が史上初めて手にした唯物論哲学の完成、なのです。千年に一人の偉人と言って言い過ぎではありません。知らない人は恥です。
>この南郷継正の登場で、世界はついにヘーゲルの本当の継承者を見出すことになります。ヘーゲルの弁証法とはこういうものだと、再発見したとともに、そこから弁証法は大飛躍を遂げることになりました。

6 名前:名無しさん@一本勝ち[sage] 投稿日:2009/06/29(月) 00:29:51 ID:4559YrxA0
>>11
試みに、道ばたで立ち話をしているおばさんとか病院の待合室で会話をしている老人とか、電車
でシートに座ってしゃべっている若者の会話を聞いてみてほしい。
 いかに空疎な、全く広がりのない、自分の身の回りのことしか話をしていない。
 誰も、自他の志や情熱を語る者がいない。せめて半知半解でもいいから、学問の話とか、人類
の行く末とか、英雄とはいかなるものかなどを話題にしてみろ。それを語ることがプライドではないのか。

名前:梅雨[sage] 投稿日:2009/10/09(金) 00:50:36 ID:aPYzsUzN0
劣等感かあ。
辞めてからしばらく、成果が出るまではそれもあるね。
玄和会で学んだことをこの社会で、自分の人生に役立てようと思い
あがき続け、アンチの彼の言うような惨めな思いもしたさ。
しかし、今劣等感があるだろうか。
この時代の上澄みたらんと歩み続ける会員の方々には後ろめたいが、
玄和会のお陰で私でもこんなに幸せになれた。
幸せとは、経済的にもそうだがやはり情熱を経験できたこと誇りを
抱くということを体験できたことが大きい。
大いなる冒険の旅を続け清洌の野を行く会員達を羨ましくも思うけれど
歩みを止めて得た今の幸せを思うとき、ありがとうございましたという
感謝、感謝の言葉しかない。
アンチの彼には分からないのかなぁ。それが悲しい。



「たとえばこのブログを読んで、よしやるぞと発奮して空手を始めるとか、そんなすごい論文があるならさっそく探して読もう! という気にすらならない人は、すでに精神が朽ちている。
 親や教師の躾が甘かったせいだと、恨むとよい。」
42あんぱん伝説:2011/10/30(日) 20:45:22.13 ID:hA5GiGaK0
「わが会派の闘魂歌を歌いながら歩く。歌いながら行進するような感じ。
 他人が異様に思うだろうが構ったことではない。むしろ連れ違う人たちに
「あんたがたには、こういう誇れる歌がなかろう、気の毒に」と思える幸せ
を噛み締めているから、恥ずかしくはない。見せつけるような気分である。」

「わが流派の最高指導者から、あるコンビニで売っている「アンパン」が、安い値段なのに
極上のものだと聞いて、良いことを聞いたとばかりに買って食べてみたことである。とても
上品な甘さで、ああなるほどこういうのが上等なアンパンなのかと認識を新たにした。」

「私は、わが流派の最高指導者のおっしゃることなら何でも素直に受け入れるから、この
アンパンがうまいと言われれば、この世の宝!という気持でそのアンパンを味わう。そう
ではない人にとっては、ただのコンビニで売っている安物のアンパンでしかないから、
フン、こんなものという気分で口にするのだ。
 たかがアンパン、されどアンパンである。」
43包茎物語:2011/10/30(日) 20:46:54.63 ID:hA5GiGaK0
ユダヤの陰謀は、意外と身近なところに・・・? (泌尿器科医)
2011-04-15 15:11:03
こんにちは、はじめて書き込みをさせていただきます。
私は、ある地方都市の市立病院の泌尿器科につとめる勤務医です。以前から、当ブログは拝見しておりましたが、最近のテーマである
ユダヤの陰謀論について、私自身がずっと気になってきたことがあるので、「ひょっとして」と思い、コメントを投稿させていただきます。

ブログ主さまもご存知でしょうが、わが国では国民健康保険適用外での、民間病院による包茎手術が隆盛をきわめています。
大衆雑誌や、イエロー・ジャーナリズムのペーパーなどに、かならずといっていいほど、広告が載っているアレです。
じつは、われわれ泌尿器科医のあいだで、そうした手術をおこなうクリニックの多くの背後には、じつはユダヤ系財閥の影があるのでは
ないかと、ずっと噂になっており、それがたしかに信憑性があるのです。
たしかに、真性包茎の場合は手術をしなければ性行為に支障をきたしますが、その割合は、日本の成人男性の2、3パーセントにすぎません。
日本人男性の仮性包茎の割合は、じつに70パーセントほどになりますが、そのほとんどの場合は、まったく手術の必要のない、つまり
性交時になんらの障害のないものばかりです。
にもかかわらず、なぜ日本ではこれほど包茎手術をあおる連中が多数、存在するのでしょう?このウラにはどうも、ユダヤ人たちの暗躍があるそうなのです。
ご存知のように、キリスト教にはないが、ユダヤ教とイスラム教には、「割礼」という習慣があります。幼少のころから陰茎の包皮を切除する
というものです。これは、灼熱と乾燥の砂漠を生きる遊牧民たちの、衛生にたいする知恵でしょう。ですがユダヤ人は、その居住地が
砂漠でなくなっても、聖書に示されているその慣習を捨てず、結果、世界を裏で支配する財閥になっても持ち続けています。
彼らは欧米を経済力により実質支配したのち、アジアの最先進国、日本に目をつけ、日本を手中にすることを目論みました。
そこで連中が目をつけたのが、包茎者の割合の高い日本の成人男子というわけです。
44感動 包茎神話:2011/10/30(日) 20:47:49.23 ID:hA5GiGaK0
「包茎は女性に嫌われる」と、ありもしない風潮をつくりあげ、必要もないのに包茎手術を受けさせ、それによって、日本男子から
金銭的搾取と、ユダヤによる肉体の支配を刻む一石二鳥の効果をねらったのです。
健康保険適用の範囲で、ふつうの病院で手術をおこなえば、2万円以内ですみます。それなのに、ユダヤの犬どもである医師らは、その
5倍以上もの料金を、手術の必要のない者にまで受けさせ、そうして吸い上げた金は、ユダヤへと流れていきます。

そうしたことを思うと、ユダヤの陰謀は、意外と我々に身近なところにあり、今回の地震攻撃のような大規模なものはもちろん、身の回りの
小さな陰謀にも気をつけて生きねば、と思った次第でした。今後もブログ主さまの健闘を祈ります。

Unknown (泌尿器科医様へ(ブログ筆者です))
2011-04-15 17:42:58

コメントありがとうございます。
驚きました。そういう実態があるとは。言われてみればなるほど、ですね。
たしかに「イエロー・ジャーナリズムのペーパーなどに、かならずといっていいほど、広告が載っているアレ」は私も見た事があります。
縁はありませんでしたが…(笑)。
包茎でそんなに悩んでいる男性が多いのかと、漠然と思っていただけでした。
貴重な情報、ありがとうございました。
45名無しさん@一本勝ち:2011/10/30(日) 20:48:56.16 ID:hA5GiGaK0










>私が信じるものは、「南郷継正」の名前で書かれた著作、それも私が入手できた著作の内容の丸ごと全てです。
>矛盾があれば、それごと全てです。
>南郷先生は「南郷継正」を創った人物だから信頼と尊敬をしているのです。

>そう今回十数年ぶりにお会いしてお話して、確認した事は、先生は亡き母と同じ歳でした。
>そして、初めてお会いした時の歳が、今の私と同じ歳なのです。
>その事に気付き、不思議な偶然を感じました。
>「南郷継正」は、私の人生の師匠です。私が深く深く、自分よりも深く信じる、ただひとつのものです。
>だから、それ以外には、頭で判断して従うかどうかを決めます。時には自分にさえも。

>「南郷継正」に否定的なものは、聞きたくありません…。










46いいね〜♪♪♪:2011/10/30(日) 22:06:39.78 ID:g1vWhBNM0

>>1 ろんろんさんへ
また、よろしくね!
玄和会スレッドがないから、なんか物たりなかったんだ〜
ありがとう!憧れのろんろん〜
47楽しいよ♪♪♪ :2011/10/30(日) 22:08:31.77 ID:g1vWhBNM0

>>29

は〜い♪
ぶっ飛ぶwのは、楽しいぜ♪♪♪市村さん!よ〜

48御世話になります ?! or 御邪魔しますカナ ???:2011/10/30(日) 22:13:34.90 ID:g1vWhBNM0

挨拶が遅くなりました。
ドラGON拳ちゃん〜です〜
ヨロシクね ♪♪♪
49ありがとう想い出を…:2011/10/30(日) 22:16:13.70 ID:g1vWhBNM0

>>45
ちゃん語録とは、また懐かしい〜言葉の数々〜
若き日の想い出 ♪♪♪
また、ここで新たに再出発なのだ!

50誰か!教えて!:2011/10/30(日) 22:17:57.16 ID:g1vWhBNM0

>>4-6 の登場人物の中に
Ich・イッヒ、わ・た・し、竜幻龍、流幻流、夢幻、
悠幻、流幻、ドラGON拳ちゃん…のネーム !
何故に無いの?誰か!教えて!

51市村 ◆HFwWub9u2w :2011/10/30(日) 22:31:18.34 ID:TanQQTHX0
>>42
このアンパンの件は傑作だったな〜。
玄和的には玄米パンの方がしっくり来ると思うんだけどな。

>>50
名前が統一出来ていないからだろ・・
52市村 ◆HFwWub9u2w :2011/10/30(日) 22:35:13.62 ID:TanQQTHX0
玄和空手は大学4年間を楽しむ一環としてやるなら問題はないのだが、
これに人生を賭けてしまうのはどうかと思う。
生きていくには仕事が大事だから、という意味でもあるが、
技術的に問題がありすぎるという点がデカいよな。
玄和の幹部は一般サラリーマンや公務員が多いと聞くが、
こういう人ってどうやって時間を作ってるのかが謎。
定時でサクっと帰れるのかね?
53市村 ◆HFwWub9u2w :2011/10/30(日) 22:44:30.92 ID:TanQQTHX0
〜市村の思い出話〜

昔、某所に合宿に行った時の事。
何かその時の練習はやたら絶叫しながら突っ込みの練習をした記憶がある。
まぁそれはいいのだが、合宿所に戻り食事の時間になった。
その日の献立は確か、
○玄米
○味噌汁
○鯖の味噌煮
○サラダ
○ひじき
だった様な気がした。
非常にお腹が空いていたのだが、鯖の骨に苦戦。
元々玄和の合宿では食事の時間が短く、あれよあれよという間に食事の時間終了・・・
上の人間から「もったいないから食え」と言われて口にかきこんだけど、
食べた気がしなかった食事であった・・・チーン

※ちなみに早い人だと3杯くらい食べる人がいる。
54末端G戦士:2011/10/30(日) 22:48:45.00 ID:jA5sm2FV0
今は結構いいもん出るんですよね。
トンカツとかハンバーグとか。
おかわりは一回が限界・・・
55市村 ◆HFwWub9u2w :2011/10/30(日) 22:51:36.18 ID:TanQQTHX0
>>54
トンカツが出るんだ・・凄い。
俺ん時は肉っ気がほとんどなかった・・・。
後、体作る意味でも米は食っておいた方がいいぞ。
56末端G戦士:2011/10/30(日) 22:54:30.91 ID:jA5sm2FV0
玄和会的には豚肉NGのはずなんですけどね・・・
米大好きです!
玄米はやたら薦められるけど、なかなか食べてないな。
57名無しさん@一本勝ち:2011/10/30(日) 22:57:59.87 ID:XX0eFE+x0
食事の時間が早いのはいいけどさ、食うのめっちゃ遅い奴がいてそいつが牛乳吹いたのを見たことがある。
めっちゃ笑いそうになったけど笑える雰囲気じゃなく、やむを得ず舌を噛み切って耐えた思い出があるwwww
58末端G戦士:2011/10/30(日) 22:58:47.96 ID:jA5sm2FV0
>>57
あるあるw
59市村 ◆HFwWub9u2w :2011/10/30(日) 22:59:58.30 ID:TanQQTHX0
玄米は炊き加減難しいし、無理に食べる事はないと思う。
米は腹持ちもいいし、良いガタイを作るんだったらオススメ。
マンガのこばやしよしのりも
「朝食は絶対に食べるべき、特に米は脳が活性化されてよい」
みたいな事を書いてたしな。
60市村 ◆HFwWub9u2w :2011/10/30(日) 23:01:33.48 ID:TanQQTHX0
>>57
あのシーンと静まり返った中で笑うのって無理があるよな・・
どうにかしろよあの雰囲気・・・
61末端G戦士:2011/10/30(日) 23:04:22.39 ID:jA5sm2FV0
>>59
ほー。肉食でしたが米増やしてみます!
62名無しさん@一本勝ち:2011/10/30(日) 23:23:28.26 ID:0VZyTZlt0
本人からの希望があるんだから作るか。

登場人物(改)

○Ich・イッヒ、わ・た・し、竜幻龍、流幻流、夢幻、 悠幻、流幻、ドラGON拳ちゃん、ちゃん
精神分裂症?多重人格?半分はネタで半分はホンモノ。
よく言えば純粋、悪く言えば小学生程度の認識力をもったまま50代に突入した人物。
信じられないが教職の経験もあり、妻子もある。
南郷継正への盲信ぶりに関してはTDK比肩すべきものがある。
ハンドルネームが固定されないため呼びずらく、非常に周りに迷惑をかけているということが理解できていない。
そのヘタレっぷりを見かね、「助けてやろう」という気を周囲に起こさせるという特殊能力を持つ。
63名無しさん@一本勝ち:2011/10/30(日) 23:40:28.39 ID:0VZyTZlt0
玄和会の食事ネタは新鮮。
>体作る意味でも米は食っておいた方がいいぞ。
米、麦、トウモロコシは世界三大穀物で、世界中で食されている。
単品で考えるとかなりトータルバランスのいい栄養源。
別に米に拘らなくてもいい気もするが‥‥。
でも、何れもメインは炭水化物だからタンパク質・脂質・ビタミン接種のために肉・魚・野菜なども当然欠かせない。
もっとも現代人の食生活はすでに肉や魚が多すぎるらしいね。
も少し穀物の比率が高いほうが健康によさそう。
市村氏の意見は正解と思う。

>玄和会的には豚肉NG
ひょっとしてイスラム?(笑) それにしても豚肉NGってのは謎だなぁ。何故なんだろ??
64末端G戦士:2011/10/30(日) 23:54:01.42 ID:jA5sm2FV0
いや、そんな宗教的な理由ではなくて、たんぱく質はなるべく植物性で的な。
肉ならなるべく放牧されて育った牛肉がいいとか。
65名無しさん@一本勝ち:2011/10/31(月) 00:04:58.44 ID:ep+gB2E20
植物性で良質なタンパクったら大豆しかないけどな。
植物性のタンパク質も動物性のタンパク質も両方大事らしいけど。
放牧された牛‥‥理想だけど高価だねー。

真面目な話、昆虫食なんか低カロリーの高タンパク。イナゴなんか最高の食材かも。
66名無しさん@一本勝ち:2011/10/31(月) 00:16:23.65 ID:ep+gB2E20
それにしても、30日の青雲も傑作だったなー。
末端G戦士くんのような、まっとうな空手家からすれば唾棄すべき人物が同門の道場主だというだから堪らない。
謹慎どころか破門にしてほしいよなー。

>自分と意見が違う人間を、売国奴呼ばわりしたり、土下座させたりせねば気が済まぬというのは
青雲、警察とか公務員を売国奴呼ばわりして土下座させたりせねば気が済まぬというのは君ではないかね?

>気に入らない奴は2チャンネルであることないこと書いて、誹謗中傷、火だるまにしてやる、
>などというのは本来日本人になじまないやり方だった。
そもそも誰でも読める電子掲示板の普及なんかここ十数年の出来事だろ。なじむもなじまないもあるか。
ネットの匿名性を利用して、老人や東日本大震災の被災者を誹謗中傷してたのはどこのどいつだよ。

>南郷学派を誹謗してなんとしても土下座させたいという一念でやっているとしか思えない。
そりゃそーだろーなー。
「はやぶさはイトカワに行ってない」なんてバカは土下座させたいよ。日本人なら誰でもな。

>相手の見解をまずは尊重するというルールを守るべきである。
ほほう。
自分の意に添わない書き込みは平気で握り潰す人間のいえる事かねー。
67名無しさん@一本勝ち:2011/10/31(月) 05:59:51.94 ID:8yOMB+Pa0
30日の記事は明らかに伊東三刀斎を批判して喧嘩売ってんだろ
伊東久しぶりに出てこいよ。
68ろんろん:2011/10/31(月) 07:21:49.61 ID:OxCRzUeR0
今日のコメント

>最近の談論サロンは、謂われのない誹謗中傷は出来ない状態になっていて、
>相対性理論やビッグバン説がことごとく論破されて、
>もうぐうの音も出ない状態になりつつありますよ!!
>Posted by 岡目八目 at 2011年10月30日 18:38

亭主氏も結局は、あの粘着アンチと同様に、
「自分の都合のいいように、いくらでも事実をねじまげられる精神破綻者」
なんだなー。
でもまぁ、前者は「悪いと知っていてやっている」、
後者は「無意識レベルで自分をだましている」
という違いがあるが。
それにしても、あの状態で「勝利宣言」とは、
「天動説者」おそるべし…、
69なる程ね〜♪ :2011/10/31(月) 07:40:48.33 ID:T60XJyPy0

>>51

そうなんですか!
教えて頂きありがとうございます。

う〜ん ?!  嘘混じりは∞夢幻∞だし…
70出た〜!:2011/10/31(月) 07:42:45.80 ID:T60XJyPy0

>>62
う〜ん…?!
もうチョット格好いい紹介が良かったかな!
でも、ひとつ嬉しいのは、…ちゃん…が書かれていた事 だね!
>>62 殿には、とても分かって頂けている感じ、がします。
嬉しく感謝です。
71気持ちとネームの一致!? :2011/10/31(月) 07:53:36.14 ID:T60XJyPy0

>>62 〉…固定されないため呼びずらく…〈
それは、皆様には御迷惑を御掛けしております。

年寄りの、たった一つの拘り的楽しみだ!と思って勘弁してやって下さい。
  
 〜ちゃん〜からも・お・ね・が・い・ダヨ。
72ろんろん:2011/10/31(月) 09:03:58.17 ID:OxCRzUeR0
>>66
ホントにねー…。
「相手の意見を尊重するのが、民主主義の鉄則」
だとか。
「自分と意見が違っても、それを封殺するような態度は日本人の美徳ではない」
とか、その口から出てくるんだよ(w

「相手」も、「相手の意見」も、つねにコキおろす一方で、
「尊重」など、ただの一度もしたことのないだれかさんが。

最後に「奥歯にもののつまったような言い方になった」って、
自分で認めているように、伊東さんなんかを面とむかって批判することもできず、
また、「読んでいない」と主張している2ちゃんを、じつはつねにチェックしていることを公にできず、
当然に、その2ちゃんなんかで自分が叩かれている内容にも公然と反論できないでいるという
自分の苦しい立場を表明しすぎ。(w

ふだんはさんざん「強者の論理」をふりまわすくせに、
自分が追いつめられると、ふだんさんざん自分がバカにしている
「民主主義」だとか、「他者への敬意」だとかを持ち出す。

TDKさんも結局は、いつもの自分の批判対象である「人権派」や「進歩的文化人」
と同様の欠陥を共有していると、自ら明らかにしちまったねー。(w

つーか、弱者に強く、そのくせ自分より強いケンシロウに責められるととたに卑屈になる
『北斗の拳』のモヒカンさんと同レベルの人間だとしか、俺には見えないがなー(w
73見て?見て♪見て!みんな〜 :2011/10/31(月) 10:01:57.85 ID:T60XJyPy0

>>70 〉…格好いい…良かった…〈 →→→ 創りましたよ。

ー自己紹介ー

○ ドラGON拳ちゃん: 本体(わ・た・し)より分離独立した流雲の幼児体。素直で純真無垢で真っ直ぐな為、
  挫折を味わう事度々。 その都度多くの者達に助けられ、日々、明るく自由に生き活き成長している。

○ わ・た・し: 絶対精神たる Ich・イッヒ の統括のもと、「自由とは必然性の洞察である」を座右の銘として
  逞しく生きよう、と頑張っている。

○ Ich・イッヒ: 絶対精神たる自己を絶対理念に!を目指し運動変化する観念的実体。

○ 流幻流: 本体(わ・た・し)の弁証法的実態。夢幻・悠幻・流幻に変幻自在に変化運動する。

○ 竜幻龍: 本体(わ・た・し)の認識論的実態。論理、理論…等を駆使して、日夜 学問的に生きたい!と願っている。

○…ちゃん…: 普段はドラGON・雲拳に守られドラGON拳ちゃんとして行動する。その本質は◎「ー謎ー」◎である…。

○ ドラGON: ちゃんを守っている雌龍。その炎は全ての存在を焼き尽く事が出来る。

○ 雲拳: ちゃんを守りつつドラGONのお目付役としてドラGONの暴走に歯止めを効かせている。

どう〜格好良くない〜♪♪♪ この自己紹介!
74>>73 を チョット訂正! :2011/10/31(月) 10:10:04.14 ID:T60XJyPy0

>>73
× 雲拳…ドラGONのお目付役としてドラGON の暴走に歯止め…
○ 雲拳…ドラGONのお目付役としてドラGON拳ちゃんの暴走に歯止め…
75市村 ◆HFwWub9u2w :2011/10/31(月) 19:36:00.14 ID:okp4ECHp0
こんなのがあった。
外国の玄和会。

http://www.youtube.com/watch?v=cWYpWMW7N4o&feature=related
76市村 ◆HFwWub9u2w :2011/10/31(月) 19:41:24.01 ID:okp4ECHp0
玄和会足立支部長の整骨院。
http://www.youtube.com/watch?v=sN0IONsncmY&feature=related
77名無しさん@一本勝ち:2011/10/31(月) 20:33:23.82 ID:k5N2MKZY0
ギンギンのチ○ポしゃぶりながらケツマンズリしたいの!!
だって上のクチも下のクチも気持ちイイんだもん!!
ワガママ変態市村 ◆HFwWub9u2wたちの過激なオナニー&下品なフェラチオをご堪能あれ!
78美容師「髪、くせぇっすねwwwwwww」:2011/10/31(月) 21:12:15.96 ID:k5N2MKZY0
クラスメイト「体臭警報発令ー体臭警報発令ー」
79名無しさん@一本勝ち:2011/10/31(月) 22:01:29.06 ID:ep+gB2E20
50を超えた今になってカッコいいと思って
怪我もして無いのに腕に包帯巻いて、突然腕を押さえて
「っぐわ!・・・くそ!・・・またドラGON暴れだしやがった・・・」とか言いながら息をを荒げて
「わ・た・しがまた近づいて来たみたいだな・・・」なんて言ってた
2ちゃんのみんなに「何してんの?」と聞かれると
「っふ・・・・邪気眼(自分で作った設定で俺の持ってる第三の目)を持たぬ物にはわからんだろう・・・」
と言いながら人気の無いところに消えていく
名物コテも去って静まり返ったスレの中で「Ich・イッヒめ・・・こんな時にまで・・・しつこい奴等だ」
と言って天寿堂に逃げ去った時のこと思い返すと死にたくなる

玄和空手の道場で試合してて腕を痛そうに押さえ相手に
「ちゃんが来た・・・あ・・・離れろ・・・死にたくなかったら早く俺から離れろ!!」
とかもやった道場の先生も俺がどういう塾経営者か知ってたらしくその試合はノーコンテストで終了
毎日こんな感じだった

でもやっぱりそんな痛いキャラだとヤンキーグループに
「邪気眼見せろよ!邪気眼!」とか言われても
「・・・ふん・・・小うるさい奴等だ・・・失せな」とか言ってヤンキー逆上させて
スリーパーホールドくらったりしてた、そういう時は何時も腕を痛がる動作で
「貴様ら・・・許さん・・・」って一瞬何かが取り付いたふりして
「っは・・・し、静まれ・・・雲拳よ・・・怒りを静めろ!!」と言って腕を思いっきり押さえてた
そうやって時間稼ぎして休み時間が終わるのを待った
授業と授業の間の短い休み時間ならともかく、昼休みに絡まれると悪夢だった
80可哀相に! :2011/10/31(月) 22:29:19.75 ID:T60XJyPy0

>>79

大変な思いをしていますね。
御同情申し上げます。

世の中、同じ名前でも 性格が真逆で とんでもない 奴らもいるんですね。
しっかり躾をしましょうね !
81糞まみれで:2011/11/01(火) 01:08:57.37 ID:9CyDk0en0
糞まみれで 投稿者:変態糞親父 (8月10日(木)14時30分56秒)

先日、二回目になるが例の浮浪者の親父と川原の土手でひさしぶりに会ったんや。
高架の下で道路からは見えないとこなんで、
2人で真っ裸になりちんぽを舐めあってからわしが持って来た、
いちぢく浣腸をお互いに入れあったんや。
しばらく我慢していたら2人とも腹がぐるぐると言い出して69になり
お互いにけつの穴を舐めあっていたんだが、
わしもおっさんも我慢の限界が近づいているみたいで、
けつの穴がひくひくして来たんや。おっさんがわしのちんぽを舐めながら 
ああ^〜もう糞が出るう〜〜と言うまもなく、わしの顔にどば〜っと糞が流れこんできた、
それと同時にわしもおっさんの口と顔に糞を思い切りひりだしてやったよ。
もう顔中に糞まみれや。お互いに糞を塗りあいながら
体中にぬってからわしがおっさんのけつにもう一発浣腸してから
糞まみれのちんぽを押し込みながら腰を使い糞を手ですくいとり、口の中に押し込むと舐めているんや。
お互いに小便をかけあったり糞を何回もぬりあい楽しんだよ。
最後は69のままお互いの口に射精したんや。
3人や4人で糞まみれでやりたいぜ。おっさんも糞遊びが好きみたいじゃ。
わしは163*90*53、おっさんは、165*75*60や一緒に糞まみれになりたいやつ連絡くれよ。
岡山県の北部や。まあ〜岡山市内ならいけるで。
はよう糞まみれになろうぜ。
82名無しさん@一本勝ち:2011/11/01(火) 08:14:11.28 ID:eZAKhu9G0
本日の青雲
>なにか経済的メリットがあればこそ宗教に加わるのだ。日本の新興宗教をみればわかるじゃないか。
「カルトは他のカルトと仲が悪い」だけに辛辣なキリシタン批判ですなぁ〜。
ところで、
「版権料が流派の最高師範(笑)のポケットに入るかからカラテクター以外の防具は認めない」
「流派の最高師範の著書を買わされる」
という、最高師範のメリット最優先の行動をする某空手団体は宗教のようなもの、ということでファイナルアンサー?
83傍観者:2011/11/01(火) 09:22:02.37 ID:nQaVlykXO
今日の日記にまともに反論できる奴はいないのか?
84名無しさん@一本勝ち:2011/11/01(火) 13:17:03.79 ID:eZAKhu9G0
>今日の日記にまともに反論できる奴はいないのか?
どうせ握りつぶされるから、ばかばかしくてな。
いちおうやってやろうか?

大航海時代、欧州列強は世界進出・世界侵略の真っ最中。
相手が弱小国ならば侵略して植民地化。
相手が強国ならば交易を行い、貿易で双方に利がある。
その際、キリスト教はいろいろと列強国の進出・侵略に利用された。
インカ帝国がスペインに滅ぼされたときは、聖書に興味を持たなかったインカ帝国を
「宗教上の敵」の名目で攻めた。

さて、日本だ。
戦国時代の日本、船は大航海には耐えるものをもっていないが戦闘では強国。
貿易を求め、その際、日本にキリスト教を布教し、相手国の民衆という「味方」を増やそうとするのは当然。
また、可能ならば日本を征服、植民地化したいという国もあった。
いずれにせよ、キリスト教は普及した方が都合がいい。

一方日本としては、欧米列強に滅ぼされ、植民地と化した国の情報は入ってくる。
「貿易はOKだがキリスト教はNG」とするのも当然。
また、日本は「上様の忠義」を大事にしてきた。
キリスト教とはなかなか折り合いはつかなかった、という点も大きい。
結果的にこの時代、キリスト教を弾圧したことが良かったとは言えよう。

とりあえず以上。
85名無しさん@一本勝ち:2011/11/01(火) 13:17:53.05 ID:eZAKhu9G0
青雲が「痴識」ぶりを発揮しているのはこのあたり。
>戦国時代は、まさにカネになればなんでもやる、人の命を奪うことは何の抵抗もない、そういう時代である。
戦国時代の武将は戦略上、補給を非常に重視していた。太平洋戦争で補給を無視して惨敗した昭和の軍人という無能の集団とは違う。
常に戦場に続く補給路を確保し、田植えや刈り入れの時期の戦闘など双方とも絶対にしなかった。
戦闘で相手を殺傷するよりは捕縛し、こちらに味方に引き入れるものならば引き入れた。
味方になれば戦力は倍だ。
「将棋では取った駒が使える」
という発想はここから生まれている。
むしろ人名は大切にしたといえる。

このくらい、少々調べればわかることだ。
「キリシタン弾圧」に関する珍説をたったひとりの書籍から裏も取らずに得意げに自分のブログに掲載するあたり、
元・ジャーナリストとは思えない青雲は正に「おバカ」としか言いようがない。
86名無しさん@一本勝ち:2011/11/01(火) 13:18:49.81 ID:eZAKhu9G0
おおっと、今の書き込みの「人名」は「人命」な。
わかるとは思うが。
87名無しさん@一本勝ち:2011/11/01(火) 13:31:18.44 ID:eZAKhu9G0
「補給を大切にし、命を大切にし、結果的に国を隆盛させ、大成功した」
という人物ならばまずは
劉邦に天下を取らせた、漢の三傑の一人、蕭何(しょう か)だろう。
糧秣の差配を担当してこれを途絶させず、兵士に略奪に走るような真似をさせることがなかった。
その結果劉邦の軍はついに最終的な勝利を収めるまで飢えることを知らなかったという。
劉邦が天下を取った際「一番の論功者は誰か」との問いに、臣下はみな戦場に立ったことすらない蕭何をこそ第一の功績者であると称えた。
後の日本の戦国武将が蕭何の業績をしっていたのは確実だ。

青雲は旧ブログで「こうすれば日本は勝てた」などというイタい説を紹介しているが、補給もままならぬ軍が勝てる事は100%ない。
それすら、干からびたアタマではわからんだろうなwww
88ろんろん:2011/11/01(火) 20:32:29.84 ID:1a7lJKXq0
>八切止夫はたしか10万どころか、
>ヨーロッパに50万人の日本人婦女子が奴隷として
>連れていかれたと書いていた

以下が、16世紀当時の日本とヨーロッパの総人口ね。

ttp://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/1150.html
ttp://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/9010.html

日本が1200万人ほどで、ヨーロッパが8000万人くらい。
それで50万人も日本人が奴隷として連れて行かれたのだとしたら、
割合は日本人の60人に一人で、
ヨーロッパ人のなかでは400人に一人は日本人だったことになる。

これを現在の日本人口で考えると、1億2000万人のの400分の1だから、
30万人ほどの割合となる。
現在の在日朝鮮人の人口総数は、60万人ほどだから、
ちょうどそれの半分ほど。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9C%A8%E6%97%A5%E9%9F%93%E5%9B%BD%E3%83%BB%E6%9C%9D%E9%AE%AE%E4%BA%BA



89ろんろん:2011/11/01(火) 20:33:47.38 ID:1a7lJKXq0
だとしたら、たとえ奴隷だとしても、当時の「在欧邦人」は一大マイノリティーだったはずだ。
ちなみに、同時代のポーランドの総ユダヤ人数は、20万人

http://wikipedia.qwika.com/en2ja/Jewish_population

ならば、16世紀のヨーロッパでは、さぞや「日本人奴隷」は話題になったろうに、
そうした記録がまったくないのは、なんで?

さらに、彼らの子孫は相当数いるはずで、ヨーロッパ史における「ユダヤ人問題」同様の
歴史的事件になったはずなのに、そんなことは俺は寡聞にして知らない。
あるいは、現在のユダヤ人のように、ヨーロッパ人との「混血日本人」が何十万人と
ヨーロッパにいるはずだが、そんなことは一度も聞いたことはない。

ねえ、TDKさん、どうして?
教えてよ(w

90名無しさん@一本勝ち:2011/11/01(火) 21:03:29.16 ID:eZAKhu9G0
この時代の帆船は大型でも600トン程度。帆船は操舵に非常に多くの人員が必要で、余剰名人員を載せる余裕はあまりない。
欧州から日本への長旅に、いったい何人の余剰人員を載せられる?飢え死にさせては元も子もない。
仮に一隻に100人を無理矢理に乗せた20隻の船団を組んでも一度に運べるのは2,000人。
そんな船団を250回も往復させるのか(爆)

「数千トンの大型船のない時代に数万人を船で輸送できるのか」
ということを考えただけで珍無類の説であることがわかる。
それが判らない青雲の脳を一度解剖してみたいと思うよ。
91糞まみれで:2011/11/01(火) 21:16:20.81 ID:iqMuLhfd0
全く最近の書き込み見えると情けなくって涙が出てくる。
ガチガチのガタイしたいいオスが「トロマン」とか言って軟弱な菊門を誉めそやしてやがる。
アホかおめえら!
そんなユルユルの死体みてぇな穴にチンポ入れて何が気持ち良いんだ?
男ならもっとビシッ!と括約を引き締めやがれってんだ!
俺はその為に毎日1000回の竹刀の素振りを欠かさない。
「オスッ!オスッ!」と気合を入れながら振り下ろす度に菊門にギュッ、と力を込める。
こうして鍛え抜かれた俺の肛門は「トロマン」なんて軟弱なシロモンとは対極を成す、まさに「ガチマン」だ。
そのあまりの締まりにハッテン場じゃあ“万力のイチ”って呼ばれてる。

そんな俺だが、俺でさえホリ抜ける程の逞しいチンポの持ち主を心待ちにしている。
勿論、最高のシマリを味わいたい命知らずの挑戦も受付中だ!
毎週金曜21時頃はだいたい******の大部屋にいる。178*74*30角刈りにねじり鉢巻がユニフォームだ。

俺の鍛え抜かれた金鉱脈!掘れるもんならホッてみやがれ!!
92糞まみれで:2011/11/01(火) 21:18:32.69 ID:iqMuLhfd0
全く最近の改革論議見えると情けなくって涙が出てくる。
ガチガチのガタイしたいいオスが「財政再建」とか言って軟弱な歳出カットを誉めそやしてやがる。
アホかおめえら!
そんなユルユルの死体みてぇな地域に追い討ちかけて何が気持ち良いんだ?
男ならもっとビシッ!と道路を作りやがれってんだ!
俺はその為に毎日1000回の陳情を欠かさない。
「オスッ!オスッ!」と気合を入れながら頭を下げる度に菊門にギュッ、と力を込める。 
こうして作り抜かれた地元の道路は「県道」なんて軟弱なシロモンとは対極を成す、まさに「ハイウェー」だ。
そのあまりの長さにハッテン場じゃあ“税金のムダ”って呼ばれてる。

そんな俺だが、俺でさえホリ抜ける程の逞しい新幹線開通を心待ちにしている。
勿論、最悪の財政破綻を味わいたい命知らずの挑戦も受付中だ!
毎週金曜21時頃はだいたい******の大部屋にいる。178*74*30角刈りにねじり鉢巻がユニフォームだ。

俺の鍛え抜かれた政界人脈!掘れるもんならホッてみやがれ!!
93名無しさん@一本勝ち:2011/11/01(火) 21:36:00.19 ID:NoSJyVkz0
2レスだろうがスレに関係ない長文は
十分あぼーん対象になるぞ
94傍観者:2011/11/02(水) 02:48:50.15 ID:vsz/N7q60
>>84-89 結構まともな反論するじゃないか。
俺はアク禁で書きこめない。以下、10/31の反論

戦国時代に奴隷貿易など無い。
戦国時代は護民意識が一番高かった時代だぞ。
生産力と労働力を支えるのはどういった層だ。
裏も取らず、デタラメを書くのはよせ!
おまえ、救う会で講演したそうだが、こんなデタラメを話していたのか?
95ろんろん:2011/11/02(水) 05:19:34.47 ID:c7E4x8IP0
>>88
おっと、計算間違えた。
8000万人のうちの50万人だから、160人のうちの1人だね。
割合でいうと、0、6パーセントほど。

在日朝鮮人が、200人に1人で0、5パーセントだから、
それより割合が高いことになる。

これだと、日本人は当時のユダヤ人に匹敵する大マイノリティーだったわけだね(w

そんな大民族が、どうしてヨーロッパからいなくなったんだろう?

「ユダヤの陰謀」により、知らないうちに絶滅させられたのかな?(苦笑)






96名無しさん@一本勝ち:2011/11/02(水) 06:09:52.24 ID:T/2SJyYH0
青雲の言ってることも根拠がないけどさ、
お前らの反論もまたちゃんとした証拠がないよね?
97名無しさん@一本勝ち:2011/11/02(水) 06:49:42.72 ID:nhXC3WYaI
>96
青雲サポート乙
98名無しさん@一本勝ち:2011/11/02(水) 07:00:05.54 ID:LXsBn818O
旧ブログにわいてた青雲コメンテーターズの残党じゃないスか?
99名無しさん@一本勝ち:2011/11/02(水) 08:34:45.01 ID:hYo/g6NI0
そういえば青雲サポーターズ、新・青雲になってから元気ないね。
元気出してここで吠えてみないか?相手してやんよ。
100名無しさん@一本勝ち:2011/11/02(水) 09:25:18.88 ID:T/2SJyYH0
いや、サポートしたつもりなんかサラサラないけどな。
反論が同じレベルだから
同じ穴の狢じゃねーかって言いたかっただけだよ。
青雲の意見がなんかの電波本が根拠なら
反論してる奴もまたどっかから引用してるだけだろ。
自分自身で確認とった事柄でもなし。
101名無しさん@一本勝ち:2011/11/02(水) 11:17:26.58 ID:Bx4GjTTn0
そういえばホントに将門とか老鷹とか奈々氏といった旧青雲の電波サポーターが登場しないな
102名無しさん@一本勝ち:2011/11/02(水) 15:33:13.40 ID:hYo/g6NI0
おいおい100、俺ら一般ピープルと青雲みたいなキ○ガイを「同じ穴の狢」とは非道いな。
俺らは青雲のトンデモ説に、まっとうな説を返しただけだ。
常識的な説を引用するのは常識的な行動でないのかい?
トンデモ説を正説だと思い込むのは思い込んだ本人がバカだからだ。
俺らはその説を「トンデモ説、誤り」と判断する常識がある。
俺ら説と青雲の説が同レベルであると判断したのであれば、100も青雲と同レベルのバカだと自答しているようなものだ。

ところで、まっとうな説の引用が悪いかのような書き方だが、
例えば東京〜大阪間、JRの営業キロ数は556.4kmだ。
俺はJRのHPからこれを引用したが、お前さんはこれをメジャーで実際に測定しなれば答えじゃないといいたいのかい?
じゃ、とりあえず東京〜神戸間でも測ってこいや。

青雲を庇う奴に碌な奴はいねぇな、ホントに。
103傍観者:2011/11/02(水) 18:14:07.89 ID:VBDc1nLIO
青雲ブログ10月31日日記に再反論

 奴隷貿易は統一国家・統一王朝が植民地・属国を獲得していってから行うものだ。群雄割拠している戦国時代に、領主が領民を人身売買に差し出すのは自殺行為になる。労働力や生産力をみすみす投げ出すバカ領主がいるか。
ましてや、キリスト教のように侵略性が強い勢力を目の当たりにして、その意図が既に早くから知れ渡っている中で、自国民を差し出して銃の原料を得ても、利益になるわけないだろう。
みすみす侵略してくださいと言っているのと同じだろう。貿易の利を得るためにキリシタン大名になっても、そのくらい理解しているに決まっているだろう。
個人的に人身売買は数件くらいあったかもしれないが、国家単位で奴隷貿易を推進して、人身売買を大量にするアホがこの時代に存在するわけないだろうが。国がブッつぶれるぞ!
104ろんろん:2011/11/02(水) 19:09:14.43 ID:c7E4x8IP0
しかしまあ、「新・心に青雲」は、このスレのネタ、
議論の叩き台、またはいじりがいのあるおもちゃとして、
続いてくれなければ、困る。(w

実際、あのブログがなければ、このスレの消費速度も
3分の1くらいになってると思うよ。

リアルタイムの玄和会情報がほとんど書かれなくなったのは残念だが、
皮肉ではなく、TDKさんにはがんばってもらいたい。
105ろんろん:2011/11/02(水) 19:10:58.78 ID:c7E4x8IP0
「トンデモさん」が絶滅したら、「と学会」も解散、
山本弘も失業、ってことになるだろうからね…(w
106名無しさん@一本勝ち:2011/11/02(水) 19:52:33.81 ID:hYo/g6NI0
だいぶ前の引用だけど、
ttp://これはすごい.heypo.net/entry/12060
>どっから切ってもトンデモが出てくる火薬庫みたいなblogなんだけど、他のトンデモさんや陰謀論者さんのサイトと違って、読むとものすごく不快な気分になる。
>久々に吐き気をもよおす文を見た。これは誹謗中傷のレベルだよ。
というのが大きいんだよなぁ……。
それさえなければトンデモネタの宝庫で、ナナメ読みすると最高に楽しいブログなんだけどな。
107ろんろん:2011/11/02(水) 21:39:35.83 ID:c7E4x8IP0
>>106
それって、2ちゃんじゃないんじゃない?

「これはひどい」みたいな、
ヘンなブログの感想コメントを集めたサイトだと思ったよ。

そのなかでも、われらがTDKさん、
キモがられる、嗤われる、引かれると、
遺憾なく本領を発揮していたが(w
108傍観者:2011/11/02(水) 23:10:06.43 ID:VBDc1nLIO
10月31日日記に反論追記しておく。このバカ男は歴史的想像力・基本的教養ゼロのアホだぞ。受け売りでしか書けないのがその証拠。

〉〉
戦国時代は皆武装をしている。農民も商業を営む者も寺社勢力も武装している。戦国大名たる領主に求められたのは護民能力で、それがそのまま領地経営力となる時代だ。
領民を人身売買に差し出たりする領主に大人しく従うと思うか?一般庶民に至る人間まで武装している時代だぞ。
奴隷貿易が成立する以前に内乱が起こって領国経営なんて成立しなくなるぞ。
それに日本人をそんなに奴隷貿易で取引したというなら、中国や朝鮮あるいはインドでの奴隷貿易はどうだったんだ。
当時の航路からすれば、そちらの方がヨーロッパから近いだろう。大航海時代はインドも中国も日本も文化レベルの高い独立国家だ。
汽船が発明されていない時代にスペイン・ポルトガルの力で武力占領するのは不可能だ。そんな独立国家相手に奴隷貿易ができるわけないだろう!

109名無しさん@一本勝ち:2011/11/03(木) 00:19:10.96 ID:UASk61DqP
中二病ののび太くん集団
110傍観者:2011/11/03(木) 01:54:37.56 ID:BNfmDyGI0
 宮崎正雄の引用として、『秀吉の朝鮮への二度に渡る「遠征」にしても、あれは「侵略」ではなく
予防戦争、キリシタンとの戦いであり、こんにちの政治学でいうところの
「プリエンプティブ」(予防的先制攻撃)。
この点を正確に把握しないシナリオがいまも日本人作家の多くによって書かれ、
NHKドラマでも侵略史観とすりかわっているのは、残念なことです。』
の部分に反論、ここまで歴史的教養が無いというのは犯罪的ですらあるな。
ブログの影響力は有名になってくると、一般マスコミ並みの影響力を持つからな。
 裏を取らない、自分の頭で何も考えないというバカぶりには恐れ入る。

>>
秀吉の朝鮮出兵・文禄の役の第一陣にいた小西行長はキリシタン大名だろう!
もっとも、貿易の利を得るために信者になっていたんだが。
キリスト教なんか関係無いだろう。朝鮮や明はキリシタンになんか支配なんかされて
いないだろう!どちらも独立国家だろう!(朝鮮は明の属国だが)
朝鮮出兵の理由は戦国の余剰兵力のはけ口としての、海外進出のためだろう。
恩賞も日本国内だけでは、足りなくなってきたからだ。また、文禄の役は明を
支配するのが目的だったのは、当時の記録・資料でも常識だぞ!秀吉自身がその
構想を語っていたのも常識だ。
明への侵略は、スペインの明支配の野望の一環として、スペインの宣教師の
秀吉に対する助言があったことが知られているし、宣教師からスペイン国王への
手紙などでも、その事が知られている。また、秀吉もスペインの艦隊の協力を
要請しているのも歴史的事実だ。後に、これはスペインの無敵艦隊がイギリスに
敗れることによって実現不可能となる。そこで、九鬼水軍の船を使って朝鮮に上陸
したというのが事実だぞ。なんで、キリシタン(スペイン)と戦うためにスペインに
出兵の要請をするの?宮崎正雄もとんでも無い奴だが、あんた何で奇説・異説にばかり
飛びつくの?
111名無しさん@一本勝ち:2011/11/03(木) 10:25:41.65 ID:6abQD9bF0
もうこのスレネットウォッチ板でやれよ。
空手の事書かなくなったんだし
112ろんろん:2011/11/03(木) 11:36:54.00 ID:/dPAVpvG0
>>111
あんたがそういうネタを振ればいいと思うよ。

それにわずかだが、ここで大会や技術の話も出ている。
113名無しさん@一本勝ち:2011/11/03(木) 14:21:38.48 ID:3Wq2q75nO
シンパ、アンチ問わず青雲ウォッチャーには、玄和に限らず空手やってる奴が多かろう。
武道板で展開するのに、何ら問題ないだろう。
114名無しさん@一本勝ち:2011/11/03(木) 14:40:15.45 ID:vHXplEpA0
あのブログやめてほしいよ。
成蹊大の人間が馬鹿って思われそうだし。
実際馬鹿だけどさ。
まあ学力は馬鹿だけど
思考力、人間的なものまでは
すべての学生が青雲のような馬鹿ではないぞ
115名無しさん@一本勝ち:2011/11/03(木) 16:16:27.50 ID:UASk61DqP
>>114

そういうキミはどの大学ののび太くん?
116名無しさん@一本勝ち:2011/11/03(木) 18:28:41.01 ID:vHXplEpA0
だから同じ大学だって
117市村 ◆HFwWub9u2w :2011/11/03(木) 18:54:06.19 ID:NGuBMz8p0
某コンビニに売っているチーズケーキを食べているのだが旨い。

たかがチーズケーキ、されどチーズケーキである。
118市村 ◆HFwWub9u2w :2011/11/03(木) 18:55:59.32 ID:NGuBMz8p0
玄和七不思議

帯の色では黒が一番上(実際は赤があるけど)なのに、
胸の鷹マークは黒が一番下なの何でだろ〜♪
119傍観者:2011/11/03(木) 20:48:05.24 ID:dhClOfxRO
玄和会崩れさん達、陰謀論にも、まともに反論してみろよ。
120名無しさん@一本勝ち:2011/11/03(木) 20:50:08.06 ID:UASk61DqP
中二病ののび太くんたちは陰謀論や健康食品が好き
121傍観者:2011/11/04(金) 01:10:07.67 ID:aJijEdJPO
スペイン・ポルトガルの宣教師が戦国時代に関係があったからと言って、何で信長が南欧の傀儡という発想になるんだ。
122傍観者:2011/11/04(金) 01:55:14.05 ID:QU8ZfuX60
戦国時代で一番侮れなかったのが宗教勢力だ。比叡山・高野山の既成仏教勢力
はもとより、新興勢力の一向宗は最強で、信長でも石山本願寺を開城させるのに
10年の歳月を費やしている。それも、和議によるもので、結局勝つことができ
なかった。スペイン・ポルトガルの進出はこの背景の中でなされている。つまり、
信長がキリシタン勢力との関係を奨励したのは、貿易による利もさることながら、
国内宗教勢力に対する牽制の意味もあったはずだ。キリシタン勢力が侵略勢力なの
は事実だが、そのためには国内宗教勢力と闘争して、布教をしなければいけないのだから、
そのための護りとして信長が必要なのに、天下統一間際で、信長を討ったりする
わけないだろう。現に後を継いだ、秀吉はバテレン追放令を出して、キリシタン
勢力にとっては何の利益にもなっていないではないか。
123名無しさん@一本勝ち:2011/11/04(金) 02:04:40.96 ID:L1z38BAoP
教科書に書いてあるな
124名無しさん@一本勝ち:2011/11/04(金) 08:35:13.15 ID:WO9a6aY10
>あんた何で奇説・異説にばかり飛びつくの?
バカだからさ……(シャア・アズナブル風に)

青雲には社会常識がなく、知識もなく、知恵もなく、まっとうな人間性もなく、人間愛もなく、空手の実力もなく、武道の知識もなく、勇気もない。
いじけた心はあり、成功者を妬む心はあり、へらず口はある。
他人に自慢できる事があるとしたら、比較的健康な肉体があり、ブログを毎日更新できるだけのヒマがある。ただそれだけ。
125名無しさん@一本勝ち:2011/11/04(金) 15:02:53.01 ID:KRRCLVrX0
伊東さんとは潔く戦ってほしかった。
勝ち負けではない。
尻尾まいて逃げ出すとは幻滅した。
126傍観者:2011/11/04(金) 17:48:31.70 ID:aJijEdJPO
陰謀論なんて言ってるのは日本くらい。そんな事を言っているようでは、日本人の歴史観はいつまでもたっても鍛えられない。あらゆる陰謀ブログで、この青雲ブログはトンデモ度がとりわけ際立っている。
こんなのに比べたらリチャードコシミズや宇野の方がまし。それでいて、玄和何やら会の権威付けで影響力が大きくなっている。俺が粘着するのは、それが理由。
127名無しさん@一本勝ち:2011/11/04(金) 18:33:16.08 ID:XG1eH+730
誰かが言ってたけど
陰謀論信じやすい人は虚栄心が強いって言ってたんだけど
このオヤジみたらたしかにわかる気がするな〜。
他人がなかなか信じようとしない事柄を
俺は達観してるから俺だけはそういう真実を見抜ける目を
持っているんだぞって思うんだそうだ。
128名無しさん@一本勝ち:2011/11/04(金) 19:24:09.46 ID:L1z38BAoP
オウムと玄和会は似てるね。いじめられっ子の集団で陰謀論、健康食品好き。
開祖が精神病。

ちがうのは、玄和会は頭悪いんで、サリンなんか作れない。
(なにかにつけて東大同好会を出すが、大半は低学歴大学)
木刀くらいしか武器はない。木刀持っても弱い。

服が変なので、みんなにバカにされている。
空手部なんて言っても、週一回くらいしか練習しないし、
鉄道研究会とかアニメ研究会との掛け持ちで、文化系のおたくばっかり。
おたくの空手部コスプレにすぎない。

129名無しさん@一本勝ち:2011/11/04(金) 19:24:55.07 ID:WO9a6aY10
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1066508900
Q:人工地震、月面着陸捏造など陰謀論を信じる人が多いのはなぜなのでしょうか?
ベストアンサー:世の中には無能な癖にろくに努力もせずにプライドばかり高い出来損ないが大勢いるのです。
そんな連中は自分が評価されないのはすべて世の中が悪いと思っています。
いわゆる「自己愛性人格障害」の連中ですね(笑)説明はこちら。

ttp://homepage1.nifty.com/eggs/narcis.html
自己愛性人格障害とはなにか 
特徴
 自分を愛するという行為は、健全な心の発達のためには必要なものですが、それが病的に肥大化して自分に対する誇大感を持つようになると、それは自己愛人格障害と呼ばれるものになります。健全な人のように、ありのままの自分を愛することができないのです。
・御都合主義的な白昼夢に耽る。 →◎
・自分のことにしか関心がない。 →?
・高慢で横柄な態度。 →◎
・特別な人間であると思っている。→◎
・自分は特別な人間にしか理解されないと思っている。 →◎
・冷淡で、他人を利用しようとする。 →○(「将門」の件が好例)
・批判に対して過剰に反応する。 →◎(過剰反応過ぎて気に入らないと全削除)
・虚栄心から、嘘をつきやすい。 →◎
・有名人の追っかけ。 →◎(有名人か微妙だが、南郷氏の追っかけ)
・宗教の熱烈な信者。→◎玄和会&南郷学派信者
130名無しさん@一本勝ち:2011/11/04(金) 19:32:59.70 ID:WO9a6aY10
ウィキペディア
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/自己愛性人格障害

・自分について素晴らしい理想的な自己像(誇大的自己)を抱き、自分は他人より優れた能力を持っているとか、自分は特別だと思い込んでいる。うぬぼれが強い。
・その背後で、常に深刻な不安定感や頼りなさを経験し、
 本質的には他者依存的である。(←南郷に全依存www)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

・自尊心を維持するために、絶えず周囲からの称賛・好意・特別扱いを得ようとする
 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
・良心に乏しく利己的な人間である。
 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
・原因として日本では過保護、アメリカでは虐待が多いという指摘がある
 ↑
 ママン大好きの理由がわかったwww
131名無しさん@一本勝ち:2011/11/05(土) 03:03:21.96 ID:aGQ/Hd3D0
  人人人人人人人人人人人人
<ううううさああぎいいおおいいし>
<かああのおおやあまああ!!>
 YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY
    / / ))))_|〜〜〜.\
   / /_'⊂ノ―――――' +     
  // / / ̄ヽ/ \ /(゚)\/ ̄ヽ
 / \ \ |   /(゚ッ)       ヽ ノ( |
/ / \  |   ( 、_   三      | ⌒ |
/ /  \|  | ) r‐      ノ( |   |
/      |   ヽ         ⌒ ソ    |
       \_ノ\__|   |__,/\__ノ
         /    |  |` ̄\
―       /  ん、(_,、_) \ \             ∩  ∩
――     (__ (     >  )             | | | |
⌒ヽ   ’ ・`   し'    / /     r⌒ヽ、    _| |__| |
  人, ’ ’,        ( ̄ /     / \  \/ _, 、___\
Y⌒ヽ)⌒ヽ、         )  |     _/ / ヽ   /  (・) (・) |
                \_つ   〈__/  . |  |      ○  ./
                            /  .\.    σ i⌒\
                           /   / ⌒ヽ, _.ヽ  .\
                       .__   r  /     |/ー、\   \
                      ."ヽ |  i,        ノ   .\^   i
                        .| ヽ./ ヽ、_../   /     .  ヽ、__ノ
                        .i /  //  ./
                        .ヽ、_./ ./  /
                            ./ /
132うんち!うんちが出ます!:2011/11/05(土) 03:05:30.60 ID:aGQ/Hd3D0
「うんち!うんちが出ます!」

 だらけきった顔をさらし、ろんろんの肛門が開いた。
 玄和スレのみんなは、その光景をじっと見ている。

「ろんろん・・・なんてはしたない」

 ぶりゅ・・・ぶぴゅ・・・

 ひどい匂いと共に、ろんろんの体内から茶色い塊が顔を出してきた。
 そのうんちは千切れることもなく、長く長く、にゅるりと這い出てくる。

「うんち出りゅ・・・うんち・・・出りゅぅ・・・・」

 ろんろんの性癖。
 嗜虐的な性癖。

 この瞬間の為に、彼女は、今日も。

「うんちぃ・・・・・」
133名無しさん@一本勝ち:2011/11/05(土) 10:09:12.87 ID:VwfS1gPy0
みんなのヒーロー、青雲さんについて調べたよ。

ttp://sorairo-net.com/kokoro/html/zikoaizinkaku.html
「家庭の医学」の「自己愛性人格障害」

おもな症状
・尊大な態度
・他人に対する共感性の希薄
・自己愛憤怒
・ひきこもり
・空想に浸る


犯罪者の研究が始まり
・歴史的には、精神病とも、神経症とも分類できないものの、正常と比べて、行動や物事の認識のしかたが逸脱した一群の人たちが存在することが知られていました。


すばらし人に近付く自分がすばらしい
・患者さんにしてみれば、自分がすばらしいと考えている人に尽くしている自分がすばらしいと考えています。
 ↑わかるわかるwww
 「南郷さんに尽くしている自分すばらしい」が唯一のアイデンティティなんだね。いとあはれ。
134名無しさん@一本勝ち:2011/11/05(土) 12:26:49.18 ID:3FgsAJ5+0
>>131-132

せいぜい今のうちに調子にのっておけよ
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1320350429/37
135名無しさん@一本勝ち:2011/11/05(土) 17:08:48.05 ID:lJ4UnrftP
玄和会=通称のび太会

いじめられっ子の集団で陰謀論、健康食品好き。
開祖が精神病。

服が変なので、みんなにバカにされている。
空手部なんて言っても、週一回くらいしか練習しないし、
鉄道研究会とかアニメ研究会との掛け持ちで、文化系のおたくばっかり。
おたくの空手部コスプレにすぎない。
136名無しさん@一本勝ち:2011/11/05(土) 17:50:13.61 ID:VwfS1gPy0
本日の天寿堂より
>また、「常識」というものを身につけなければ、
>・東日本大震災は人工的に引き起こされた
>・月に人類は行っていない
>・毛糸のパンツでウィルス感染が防げる
>などというトンデモ論に騙される人間になりかねません。
サファイアGJ
137名無しさん@一本勝ち:2011/11/05(土) 18:11:15.88 ID:lJ4UnrftP
メガネでちびで弱そうなのび太くんたち、空手着がさまになってないようぅ
帯の結び方さえ知らないのかよぅ

なんで、準備体操がラジオ体操なんだよぅ(笑)

そんなつるつるの手じゃ、瓦一枚割れないだろうよぅ

中学生にも負けそうじゃないかようぅ
138名無しさん@一本勝ち:2011/11/05(土) 18:15:14.20 ID:5Ry/9P5H0
これだけは言えそう。
玄和空手をやっている男は
絶対に女にモテない
139傍観者:2011/11/05(土) 19:00:59.96 ID:LgJYGqd/O
内ゲバはよせ!部外者にはわけがわからないんだよ。お前達は陰謀論すら反論できないのか?
140傍観者:2011/11/05(土) 20:49:06.99 ID:LgJYGqd/O
できないようだから、以下陰謀論に簡単に反論。俺の目的は玄和会ではなく、青雲ブログを倒す事だ。

>>
お前は歴史の原動力は陰謀だと言うのか。歴史を動かすのは日々の人間の営み・労働だ。陰でこっそり企んで時代を動かせるか!
明治維新が陰の勢力の謀議で為された宮廷クーデターみたいなものだと言うなら、何故当時の国民は様々な改革に従ったんだ。
為政者のクビをすげ替えただけの宮廷クーデターというなら、時代は何も変わらないぞ!民心が変わらないからな。
なのに何故江戸幕府を権威とする時代から、明治新政府を権威とする時代に変わったんだ。
権威を持たせたものは何だったんだ。何故チョンマゲ頭からザンギリ頭に変わり、帯刀を捨てるように民心が変わったんだ?
突如として空からクーデター集団が舞い降りて来て、首都を占拠して、明日から弁髪にしろと言って国民が言うことを聞くと思っているのか。
時代を突き動かすのは生産労働に支える中から生まれてくる民心だ。
その民心が強烈に時代を突き動かすイデオロギー・時代精神となった時、革命が起きる。
その時代精神は指導者によって体現される。指導者は大衆の支持に駆り立てられ世を動かす。明治維新は大衆の支持を受けなかっ
141名無しさん@一本勝ち:2011/11/05(土) 22:28:21.09 ID:OJ11hANS0
傍観者氏、説得力あるじゃん。

142名無しさん@一本勝ち:2011/11/05(土) 22:37:15.99 ID:5Ry/9P5H0
まあ正論なんだけどスレの空気が読めてないな。
自分の意見さえ言えればそれだけでいいっていう
これまた勝手な奴が居着いているもんだ。
大抵の奴には相手にされてないみたいだけどw
143四人で気違いになりながら、地面を小便を撒き散らしながら狂った。:2011/11/05(土) 23:09:06.70 ID:aGQ/Hd3D0
今日は倉敷の変態と、いつもの爺さんとわしの三人でいつも行く公園で変態をしまくろうと重いカバンの中に浣腸や
張型やロープなどなどいろいろな道具と着替えを別の袋に入れ朝早く又ラジオ体操のおっさんを待っていた。
しばらくいつものテラスで倉敷のおっさんを地下足袋に越中褌だけにしてからわしらのちんぽを尺八させていたら、
おっさんがやって来た。
おっさんはこの前に爺さんと二人で責めてやったが、もともとノン気なのでわしがおっさんにちんぽを咥えさせてい
るのを、横目でチラッと見ただけでラジオ体操をやり始めた。

爺さんは興奮したのか、ラジオ体操のおっさんのすぐ前のベンチで七分ズボンも下ろし越中もはずして、地下足袋
だけになりイチジク浣腸を何本も入れ始め、その後自分で張型をしアヌスバンドをし、鍵を掛けてからわしのカバンの
中にかぎをしまってから『わしがいくら、糞が出そうになってから、鍵を繰れって言っても出すなよ。今日は徹底的
に狂うとこを見せたいんや!』わしが『爺さんが気が狂う様をみてやるよ』
しばらく自分で腹を揉んでいたが、だんだんと我慢が出来なくなってきたのだろう、ラジオ体操のおっさんの前で地面
に小便を撒きながら唸っているが、いきなり起き上がるとおっさんに小便塗れの身体で抱きついたがおっさんはちんぽ
に触られてもじっとしている。
そのうち爺さんがおっさんのズボンを抜き取りおっさんのちんぽを咥え始めた。おっさんも気持ち好いのかうなりながら
爺さんのちんぽを尺八している。わしらが近づいてからすぐ横でおっさんにちんぽをなめさせてやった。
四人で気違いになりながら、地面を小便を撒き散らしながら狂った。
144おう!いくう!いくう〜〜〜!汁がでるう〜〜〜!:2011/11/05(土) 23:09:49.74 ID:aGQ/Hd3D0
爺さんは獣のようにわめきながらおっさんのちんぽをしゃぶっている。わしらが爺さんを後手に縛りわしが爺さんの
ちんぽをワイヤーブラシでたたきはじめたら、おっさんがローソクを5本束にして爺さんの身体に掛け始めたがあいかわらず
にラジオ体操のおっさんは、爺さんの口にちんぽをあてがいしゃぶって貰いながら、気持ちよさそうにしている、
爺さんの身体中に蝋燭とワイヤーブラシでやってやると一回目の射精が始まった。『気持ちええ〜〜〜〜〜〜〜〜!
ちんぽがええ〜〜!!おう!いくう!いくう〜〜〜!汁がでるう〜〜〜!』何回も獣の遠吠えみたいに言い汁と其の後
すぐに小便を出してしまった。
145テンプレも読まずに出鱈目報告かw:2011/11/06(日) 00:05:19.95 ID:8RG4UJhO0
>>134
【単独スレ】スクリプト・コピペ報告スレッド231【全板共通】
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1320350429/1

> 1 名前:名無しの報告 投稿日:2011/11/04(金) 05:00:29.70 ID:pnEkUnyW0
> 単独スレッドに集中した
> 大量コピペやスレ潰し、容量潰し等 を行ってる荒らしさん達を報告する専用スレッドです。
>
> 【重要】
> ・報告の注意点・報告対象外などは>>2-3を参照。必ず読んで下さい。
> ・最終的な取り扱いの判断は、規制人の判断になります。
>  何とかしてほしい気持ちはわかりますが「規制して」「アク禁にしろ」なんて書いても全く無意味。
>  荒らしの規模・特徴をできるだけ客観的に淡々と報告してください。野次馬への反論等も同様です。
> ・ここに報告するべきなのか今ひとつわからない場合は>>2を参照。
> ・巻き添え等で規制されてしまった人は>>3を参照。
> ・報告の注意点・書式については>>4を参照。
> (略


> ・報告の注意点・書式については>>4を参照。
> ・報告の注意点・書式については>>4を参照。
> ・報告の注意点・書式については>>4を参照。
146名無しさん@一本勝ち:2011/11/06(日) 00:31:17.34 ID:KpbLdFNj0
書式はそれで合ってる。
URLが間違ってるけど
次の依頼で直してあるらしい
147sage:2011/11/06(日) 00:38:21.91 ID:jp0uTUPU0
けっこうモテてしまった。
荷物整理していたら昔もらった恋文が・・。
148名無しさん@一本勝ち:2011/11/06(日) 00:44:34.83 ID:PcU4txJF0
中には例外的に君みたいにモテる人もいるだろうね。
でもトータルで見たら汗臭くて
身だしなみにも気を遣わない泥臭い奴ばっかで
モテる奴なんてほとんどいねーよ。
149梅雨:2011/11/06(日) 00:50:14.47 ID:OlgE7AYa0
陰謀論だが・・
そこここの分野の第一人者の人もけっこう唱えていた。一般的になりつつあるのかなぁ
ユ〇ヤの陰謀が・・と普通に力説していたが、ある程度の立場にならないとわからない事もあろのだろうと思った。
私の見立てでは陰謀論は確かにありそうな気がする。怖いけど。
そのほうがいろいろと辻褄が合う。合ってしまう。。
150名無しさん@一本勝ち:2011/11/06(日) 01:00:04.34 ID:PcU4txJF0
ユ〇ヤの陰謀があるのは金融だけ。
といってもあのブログに書いてあったような
ムチャクチャな事ではない
151名無しさん@一本勝ち:2011/11/06(日) 01:24:28.45 ID:GuW0t73sP
のび太君たち、ユダヤの陰謀とか言っても、そもそもユダヤとはなにか、ユダヤ教は
どんな宗教かさえわかってないでしょ。それで陰謀とか言ってもなぁ。
のび太はけっきょく物を知らんだけ。
それを自分の狭い知識で解釈しようとするから、陰謀とか言い出す。
バカ丸出しだね。

152名無しさん@一本勝ち:2011/11/06(日) 01:38:03.34 ID:PcU4txJF0
>>151
じゃああなたにきこう。
旧約聖書に最初に出てくる人物ってだ〜れだ?
よくわかってるのならすぐ答えられるよね?
153名無しさん@一本勝ち:2011/11/06(日) 01:47:14.84 ID:GuW0t73sP
ユダヤ教とはどういう宗教か1−2行で答えてごらん。
陰謀説説くのはそのあとやろう。
154名無しさん@一本勝ち:2011/11/06(日) 01:48:48.68 ID:GuW0t73sP
だいたいおまえ、ユダヤ人見たことあるんかい、話したことあるんかい?(笑)

中二病ののび太はどうしようもない。
155名無しさん@一本勝ち:2011/11/06(日) 01:57:04.68 ID:PcU4txJF0
こんなのは基本なのに
答えられもせずに
逆に質問して誤魔化しやがったw
156名無しさん@一本勝ち:2011/11/06(日) 01:59:17.82 ID:GuW0t73sP
問題と正解を作るのは先生であって生徒ではない。そんなしょーもないクイズは
エホバの集会でやれ(笑)さ、のび太の答えをきこうか?
157名無しさん@一本勝ち:2011/11/06(日) 02:03:36.48 ID:PcU4txJF0
はいはい、お前もう帰っていいよw
158名無しさん@一本勝ち:2011/11/06(日) 02:04:19.61 ID:GuW0t73sP
ま、こんなアホはどうせろくな答えもってないから、わかる人いるか?
わかるのび太?

ユダヤ教とは基本的にどういう考えの宗教なのか?
ごっつうシンプルな考えやで。

159名無しさん@一本勝ち:2011/11/06(日) 02:18:17.20 ID:GuW0t73sP
まあな、おまえらが分かるはずもないんやけどな。

ユダヤ教は比較的シンプルだけど、キリスト教はかなり複雑で、そう簡単に
このちがいがわかるものではない。20−30年も西洋研究してる教員でも
わかってないのが普通やから、おまえらにわかるはずもない。

要はな、おまえら何にも知らんのやから、20−30歳の人間がユダヤやキリスト教やら
陰謀やらわかった風な口をきいたら、すべてウソや思いつきやということや。

西洋を知るって、そう簡単ではないよ、のび太くんたち。

おまえらが空手を簡単に考えているのと、これはパラレルやけどな。

ちょっとかじったらスーパーマンになれる、ちょっと知ったら賢者になれる、
そういう秘術は世の中にない。わかった?幼児性万能妄想ののび太くんたち。
160名無しさん@一本勝ち:2011/11/06(日) 03:08:23.13 ID:MSgvD6Ul0
お前はジャイアン気取りかw

あんまり知ったかでエラそうにしてると、のび太の方がマシに思えてくるわ。
161名無しさん@一本勝ち:2011/11/06(日) 07:42:28.94 ID:5XUppAZHO
青雲が都合の悪いコメントを無視して逃げるからこうなってしまう。
162傍観者:2011/11/06(日) 07:52:56.26 ID:uEQ/t2/jO
>>142
スレの雰囲気とは何だ。他人の悪口をシコシコと書くことか?
俺は悪口では反論を書いている。まともな反論もせず、かと言って力で決着もつけず、何をやっているんだ、お前たちは。
163名無しさん@一本勝ち:2011/11/06(日) 07:56:52.36 ID:RPWa2ZDF0
そういう事書くからお前は誰にも相手にされねーんだよ。
164名無しさん@一本勝ち:2011/11/06(日) 08:19:17.69 ID:GDb/ojyU0
テンプレのまんまの奴だなw
青雲の電波ブログは無論叩く対象だが
ヘナチョコが粋がって音頭とろうとしてるのは
正直鬱陶しいわ





○傍観者
ブログのコメントが承認されなかったからといって
2ちゃんねるにグズグズ文句を言いにきた
女の腐ったような奴。武術の素人。幼稚園の時以来一度も喧嘩に勝ったことがない。
165名無しさん@一本勝ち:2011/11/06(日) 08:28:11.39 ID:uJA17C9l0
なぁ傍観者、傍観してない傍観者ってどうよ?(笑)
まぁ過去には全然中立じゃない中立派っていたけどさ。

ちなみにだな。
>せいうんの-こころざし【青雲之志】
>徳を磨いて、立派な人物になろうとする心。また、功名を立て立身出世をしようとする心。
人徳もなく、人間性は劣悪で、他人の意見は尊重しなくちゃいけないと言いながら他人の意見を問答無用で削除、日本の爺さん婆さんに早く逝けといいながら自分のママンだけは大切にするとかいう人間とは、もっとも遠い所にあるのが青雲の志。

世の中「矛盾」だらけだねぇ。
166名無しさん@一本勝ち:2011/11/06(日) 09:00:47.36 ID:5XUppAZHO
おいTDK、どうせこのスレ見てんだろ。
あんたが逃げてばっかだからこうなるんだよ。
責任持って、こいつの面倒見ろよ。
167名無しさん@一本勝ち:2011/11/06(日) 14:30:05.64 ID:uJA17C9l0
>玄和空手をやっている男は
>絶対に女にモテない
空手部員に女子もいるし、絶対モテないとはいえないんじゃ?
あの青雲ですら嫁がいるんだぜ?
ちゃんも妻子持ちだしな。

ちなみに青雲みたいな自己愛性人格障害者は、
>第一印象は魅力的です。
だとある。嫁さんも第一印象で騙されたのかもね。
このスレでも「不覚ながら、最初は凄い人物かと思った」って意見もあった。

青雲といえば
>他者への善意的なそぶりは、自己の評価を高めるための演出
>相手に対して、同情や共感があるわけではありません。
>パートナーは自分にかしずく存在、子供は自分の思い通りに教育していい存在と思っています。
(引用は ttp://nanahime.blog71.fc2.com/blog-category-3.html より)
青雲がやたらと「児童虐待など存在しない、それは親の躾なんだ」という意見なのも当然のなりゆきか。
それにしても嫁さんは大変だろうなぁ。
ちっとも青雲のブログに登場しないが(結婚当初の話を除く)今生きてんのかな。

話戻って、玄和会にも末端G戦士くんみたいなまっとうな空手家もいる。
「玄和空手をやっている男」というひとくくりは良くないと思うな。
168名無しさん@一本勝ち:2011/11/06(日) 14:32:49.56 ID:/dtaxWW00
37 名前:名無しの報告 投稿日:2011/11/05(土) 12:25:21.84 ID:HtB4Y3Jh0
報告

http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/budou/1319541319/131 2011/10/05 03:03:21.96 ID:aGQ/Hd3D0
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/budou/1319541319/131 2011/10/05 03:05:30.60 ID:aGQ/Hd3D0


38 名前:訂正 投稿日:2011/11/05(土) 12:27:57.59 ID:HtB4Y3Jh0
報告

http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/budou/1319541319/131 2011/10/05 03:03:21.96 ID:aGQ/Hd3D0
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/budou/1319541319/132 2011/10/05 03:05:30.60 ID:aGQ/Hd3D0


これだけで「報告」とか
テンプレ読めてねえじゃん
169名無しさん@一本勝ち:2011/11/06(日) 15:08:22.87 ID:LM2dx/aP0
頻繁でなくたって規制はされるよ。
俺は他スレでチンコのAA1回貼っただけでその書き込みあぼーんになってて
2回目には俺が原因かどうかは知らんが同じくあぼーんになって
プロバがしばらくアク禁になった。
170名無しさん@一本勝ち:2011/11/06(日) 17:34:19.08 ID:5XUppAZHO
チンコ張る時点でなあ…
171傍観者:2011/11/06(日) 18:20:35.88 ID:uEQ/t2/jO
オメコとかチンコとか言ってれば反体制の闘士になって、何か新機軸でも打ち出したつもりか!
172名無しさん@一本勝ち:2011/11/06(日) 20:07:50.82 ID:GuW0t73sP
週一のへたれ同好会のくせに名称だけ空手部名乗るのはやめい。クソ虫ども。
173名無しさん@一本勝ち:2011/11/06(日) 20:17:10.18 ID:KSaLWgsb0
傍観者のクズは俺らに何をして貰いてーんだよ!?
俺らに八つ当たりしたってしゃーないだろ?
こっちだって電波ブログをどうにかしたいと思ってんだよ
174名無しさん@一本勝ち:2011/11/06(日) 20:22:27.63 ID:GuW0t73sP
同好会登録のくせに空手部を詐称するな、クソ虫ども。
175名無しさん@一本勝ち:2011/11/06(日) 21:06:49.39 ID:weDn3aFr0
久しぶりに出たな「部」にこだわるやつが。
176名無しさん@一本勝ち:2011/11/06(日) 22:53:49.82 ID:GuW0t73sP
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

これ日本国民ならマストの情報やね。三橋貴明によるTPP解説。
通産省官僚で京大準教授の解説ではさっぱりわからなかったTPPの本質がよくわかる。
(テレビ東京MXの番組)
TPPというのはいわば第二の小泉構造改革であり、明治期の不平等条約だと喝破。
結局、自民党であれ民主党であれ対米屈従外交、売国政権は続いてるというよいレクチャー。
三橋貴明、愛国者やなぁ、いや立派。ファンになったよ。

http://www.nicovideo.jp/watch/1320550814
http://www.nicovideo.jp/watch/1320550866
177傍観者:2011/11/06(日) 23:48:13.22 ID:xQm6zyMS0
>>173
だったら、何とかしてみろ!まともな反論一つすら出来ないじゃないか。
178名無しさん@一本勝ち:2011/11/07(月) 00:01:22.58 ID:t22HU58U0
だったらお前が何とかしろよ。
お前に出来ないことが俺らに出来るとでも思ってるのか
179名無しさん@一本勝ち:2011/11/07(月) 01:04:51.93 ID:xpEbEokV0
あのブログが変だという認識は同じなんだから、ムダにもめない方がいいよ。
結局、ほれみたことか、クズどもめwwと向こうをいい気にさせちゃうよ。
180名無しさん@一本勝ち:2011/11/07(月) 01:05:15.80 ID:J8PGsH8jP
同好会登録のくせに空手部を詐称するな、クソ虫ども。
181名無しさん@一本勝ち:2011/11/07(月) 01:06:01.91 ID:J8PGsH8jP
中二病の虚弱児ども
182名無しさん@一本勝ち:2011/11/07(月) 01:30:30.87 ID:xpEbEokV0
まるで、青雲がそのまんまアンチ玄和になったみたいな人間がいるねw
183名無しさん@一本勝ち:2011/11/07(月) 07:34:49.87 ID:E9V5OdIwI
まぁ青雲や玄和幹部がここを読んでいるのは確実だから、「ココがヘンだよ」と親切に指摘し続けるのが一番だろう。
青雲は常に自分への賞賛を求めてここに来る。あるわけないのに。

ただし、だ。傍観者、君が音頭を取る必要はない。
青雲退治にリーダーは必要ない。青雲は社会そのものの敵だから。
184名無しさん@一本勝ち:2011/11/07(月) 08:40:35.50 ID:sHkpBtRP0
今日の青雲も陰謀論かぁ。

>ピンクのゾウの夢の最後のほうで、ピラミッドが出てきて、その直後に目玉だけが大写しになる。
子供にも親しまれている1ドル札に描かれた不気味な絵なんだから、そりゃぁ子供向けのアニメ映画に出て来ても不思議はないさ。

さて、この目について俺も調べた。ウィキによると、
>プロビデンスの目とは、通常ピラミッド型のものの上に目玉がくる形をしたマークのことをいう。
>アメリカ合衆国の国章の裏面やUSドル紙幣の裏面にも描かれている。
>神の目で人類を監視していることを示している。
なぁTDK。お前さんも小さいときにママンから言われてなかったか?
「悪いことをしちゃいけないよ?お天道様がみているよ」と。
主神が太陽神の「日本のお天道様」とそれほどの違いもあるまいに。
「神様はお前さんをみてる。悪いことをしちゃいけないよ」
ということに洋の東西は問わないね。

お前さんは天に向かって唾を吐き、その唾で己の顔を汚してる。
本当にお天道様に顔向けできない醜悪な老人だな。
185名無しさん@一本勝ち:2011/11/07(月) 10:52:22.55 ID:Q9V3oWwf0
可哀想に、中学二年生で頭が止まってしまったんだなw
アタマをつくるってのはそういうアホな情報を判断する能力を
養うことだと思うんだけどな
186名無しさん@一本勝ち:2011/11/07(月) 13:16:17.50 ID:sHkpBtRP0
青雲の記事に原稿を寄せている人物のブログをみて絶句!
ttp://imazawamasasi.iza.ne.jp/blog/
これはスゴイ!パーフェクトだぜ!イッちゃってるぜッ!みんな見ろよ!

>昔、イエス、キリスト教祖は「最初に言葉ありき」等とぼやいたそうです。
>そして、みんなもそれをイエスと言え!なんて強制して来た様です。

>哺乳類の足が丈夫に早く動ける様に進化したのはその地球の地殻の大異変で命を守る為に安全地帯に逃げる為の様でした!
(なお、安全地帯と言った名前の歌手グループがいますが何か面白いですね)

うははは!南郷学派関係者ってどうしてこんなに「アレな人材」が豊富なんだ!
そこにシビれぬ!あこがれぬゥ!
187名無しさん@一本勝ち:2011/11/07(月) 13:39:42.41 ID:vfui8UIv0
今澤正史=流雲じゃなかったっけ?
188名無しさん@一本勝ち:2011/11/07(月) 14:22:49.44 ID:sHkpBtRP0
>今澤正史=流雲じゃなかったっけ?
確かに同類項は同類項。壊れ具合が同レベルだし同じく日本語破綻してるし。
ただ、流雲氏は自分のことしか興味ないけど、今澤氏は少しスタンスが違う気がするんだが。
今澤氏は青雲と流雲の中間地点的な人物だと思う。
189名無しさん@一本勝ち:2011/11/07(月) 14:32:10.70 ID:Eo9CmWD60
お前ら屁理屈唱える前に就職して働けよwwwwwww
平日のこんな時間になにやってんだ(笑)
190ろんろん:2011/11/07(月) 17:56:59.87 ID:OkUcKMCN0
だからさぁ、俺は前にも言ったけど、みんなTDKさんに感謝しこそすれ、
怨んじゃいけないよ。

彼がどれほどいままで、このスレに>>184-186に見られるごとく、
ネタを提供してくれているか、考えてごらん。
または、自ら人身御供として我われのオモチャになってくれてるんだから。

まだレス数200にならないこのスレだけど、
TDKさんにまったく無関係なレスがどれだけあると思う?

TDKさんは太陽みたいなもんで、彼がいなくなれば、
このスレは氷河期突入まちがいなしだよ。

よもや玄和の狂信者で、TDKさんが玄和の名誉を汚しているから、
消してしまいたいなんて思ってるヤツは、このスレにはいないだろ?

あのブログは、距離を置いて楽しむためのものだよ。

191名無しさん@一本勝ち:2011/11/07(月) 18:43:09.26 ID:xpEbEokV0
あはは、ろんろんの言うとおりだよな。

俺は他流派だけど、あることを検索してたら
青雲ブログにヒットして、なんじゃコレは!?と思ったのが
ここを見るようなことにきっかけ。

伊東さんが行動を起こした時は、けっこう仲間うちでの話のネタになったよ。
天寿道の時のそこそこ紳士的な椿も、嫌いじゃなかったな。

それまで玄和会なんて知らなかったから
青雲の功績は良くも悪くもあるってことだね。
192名無しさん@一本勝ち:2011/11/07(月) 19:29:10.65 ID:J8PGsH8jP

アンチっておまえ、玄和のび太会の外部の人間で好意的なやつが一人でもいると
言うのかえ?(あきれる)

それはあまりにあつかましい自己愛ではないか?

いわゆるおまえらはキモオタなんだよ。

そこんとこ分かってるの?自覚ないの?


193名無しさん@一本勝ち:2011/11/07(月) 19:45:30.77 ID:J8PGsH8jP
むかし京大に東洋拳法っていうキモオタ集団があってな。
おまえらとそっくり。

弱そうな虚弱なやつばっかりのくせに、オスオスとか声だけ大きい。
いわゆる武道系を気取ってる文系おたくの集団コスプレなのよ。

体育館とかではよう練習せんと、鴨川べりとかで走ったりしてるんやけど、
みると、そのレベルは素人以下。でも本人たちは空手やってるつもりらしい。

おれは目撃したよ。
あるとき勘違いの女子高生が走ってる奴らに「がんばって」とか声を掛けたんだ。
そのときの奴らの狂喜乱舞ぶり。おお、おれたちもついに武道系だと認められたと
おおはしゃぎ。泣いてるやつまでいたよ。いやもうまったくトホホ集団だったよ。

おまえらも同じ。西の東洋拳法、東の玄和会、二大おたくインチキ空手。
おまえら学内でどれだけ白眼視されてるかまったくわかってないやろ?
汚物のように思われてることがわかってないやろ?

すこしは自覚しろよ。

なぜ玄和は嫌われるか?バカにされるか?これがおまえらのテーマだ。
おまえらのび太が武道論とか弁証法とか一千年早いよ。
194名無しさん@一本勝ち:2011/11/07(月) 19:50:26.30 ID:xpEbEokV0
>>192

それ、俺(=182)に言ってるのか?
俺は他流派だし、まわりに玄和の会員はいないから
会員がのび太かどうかは知らんし、好意を持ちようもないけど
ここを読む限りでは、真面目な現役会員が青雲らのせいで
迷惑を受けてるように見える。

それと、口汚く人をののしる様が、アンタ青雲っぽいんだよね。
だったら、のび太の方がずっとマシだと思ってしまうよ。
195傍観者:2011/11/07(月) 21:05:47.23 ID:6y0bscLnO
玄和を巡るくだらない内輪揉め罵倒合戦は止めろ!そんな事は別のとこでやれ!
青雲プログが調子づくのも、お前たちがそんな体たらくからだ。
あんなプログ、皆で反論を投稿すれば、簡単に潰せるのに、お前たちは、それをやらない。何をやっているんだ?
196名無しさん@一本勝ち:2011/11/07(月) 21:18:32.82 ID:v6n836sbO
飛翔隊はどれくらい強いの?
197傍観者:2011/11/07(月) 21:36:23.97 ID:6y0bscLnO
陰謀論に再反論

世の中陰謀だらけなのは当たり前の事だ。だが、何度も言うように、陰謀で歴史がうごくのでは無い。歴史の原動力は労働に支えられた民心だ。
何か謀りごとを企んで歴史が動くというのなら、テロリストの方がまだ影響力があるぞ!民心を動かすからな。
だが、テロリストが歴史を動かしたのか!
911のような歴史的事件は結果にしかすぎない。
事件を起こす時代の原動力・人間の心というものを、お前は何も見ていない。
198名無しさん@一本勝ち:2011/11/07(月) 22:11:55.57 ID:hqmOwL6+0
TDK涙の告白
「うんこ大好き!!!!うんこ見て〜〜!!
うんこ!うんこ!うんこ!
ぉンごオひひぃ(うんこおいしい)!!!!!!」
199御名答 >>188 ! :2011/11/07(月) 22:26:54.47 ID:mKODAAxE0

>>188 の大正解です。

>>187 へ、流雲も、その他大勢も違うネームは、今の所は使っていませんよ。

なので、流雲は、今澤正史でありません。

また、流雲は自分以外の事にも興味はありますが…口下手で自分以外の事は、
 なかなか上手く語れ無いので…極力避けている、のですよ。
200名無しさん@一本勝ち:2011/11/08(火) 00:28:09.49 ID:C8o3Pz4o0
>昔、イエス、キリスト教祖は「最初に言葉ありき」等とぼやいたそうです。
>そして、みんなもそれをイエスと言え!なんて強制して来た様です。

このイエスってYESの事言ってるのか?
イエスキリストってJesus Christと表記するのであってジーザスクライストって発音するんだけどw
イエスと言えってどうゆう意味?
201名無しさん@一本勝ち:2011/11/08(火) 00:35:04.05 ID:gkSe6Lw/0
そんなこと言ったら
例えばナポレオンは「余の辞書に不可能はない」とか
ルイ14世は「朕は国家なり」とも言ってないぞ。

だって日本語なんだからw
202ろんろん:2011/11/08(火) 07:42:36.26 ID:dDUFpKGE0
>>200
じっさいには、聖書でもイエス・キリストはそんなこと言ってないんだけどね。(w

『ヨハネ福音書』の冒頭の記述だよ、それは。
203名無しさん@一本勝ち:2011/11/08(火) 10:13:00.02 ID:52qxOcYs0
今日から三日間はまたしてもトンデモ陰謀論だな
よくまあ飽きないもんだ
204名無しさん@一本勝ち:2011/11/08(火) 13:09:13.20 ID:BWhCO09o0
玄和会から生まれ、陰謀論をまき散らし、いまでは生みの親の玄和会にすら迷惑を与えているTDKという「怪物」を生み出した要因は2つあると俺は思う。
1.もともとTDKは自己愛性人格障害の素養があった
2.「玄和会以外には真の武道なし」「現代科学はまちがいだらけ」という主張する玄和会/南郷学派にどっぷりと浸かってしまい、「自分で考えることを放棄」してしまった
上記1と2の相乗効果で陰謀論にハマり、ただのキチガイに成り果てた
ということさ。

ママンに甘やかされて育ち、常に「俺は凄い人間なんだ、みんな俺を賞賛しなきゃおかしいんだ」という自意識過剰の若きTDKは玄和会に入門。
そこで南郷氏に出会い、「神」として崇めるようになり、神の言うことに誤りがあるはずがないと思い込み、「疑う」という人間が生きていく上で大切なものを棄ててしまった。

TDKの中には「南郷氏への崇拝」「自意識過剰」「一般ピープルは無智な輩」というものしかない。
例えば伊東氏と空手の歴史の話題になったとき、「沖縄空手は腕を曲げたままチョコンチョコンと突く」という南郷氏の発言を丸呑みし、まったく実際の沖縄空手をみようともせずに伊東に論破された。
「裏を取る」という発想はTDKにはない。それは神を疑う事だから。
(↑「裏を取ることをしない」は亭主にも言えること。沖縄空手の動画を探すくらい数分でできるだろうに……)

つくづくカルトに嵌ると怖いねぇ。
205名無しさん@一本勝ち:2011/11/08(火) 18:26:59.88 ID:BWhCO09o0
平成2年8月のインタビュー抜粋
−他流試合はいつ?
>これからも他流派のやり方はだめなんだと書かれると思う。
>しかし他流派だって面子があるから、異議を申し立ててくるのを待っている。

平成2年の玄和会が他流派批判をしていたのは、異議申立を待っていたからなのかー。

それから20年。
平成23年、他流派批判をしたあげく「他流派批判は許せん。そちらに出向くから待っていろ」
と挑戦状を叩き付けられただけでうろたえて警察に泣きついた玄和会道場主がいたねーwww。
206名無しさん@一本勝ち:2011/11/08(火) 20:01:59.27 ID:T6EE11gp0
警察の泣きついたっていうのは伊東三刀斎がデッチ上げた嘘。
青雲さんは警察には報告していない
207傍観者:2011/11/08(火) 21:31:52.78 ID:Lse+J6pa0
ほぉ〜、青雲に挑戦した奴がいるのか?お前たちは何でやらないの?武道家なんだろう?
208名無しさん@一本勝ち:2011/11/08(火) 22:22:23.87 ID:RCZqNOgo0
>206
青雲本人降臨乙
嘘とデマと間違いしか言わないお前さんのことを信じてくれる天使のような人間は何人いるかにゃ〜。


>傍観者
虎を屏風から追い出してください。捕まえてご覧にいれます。
青雲を呼び出してください。「空手」ってものを教えてやんよ。
209名無しさん@一本勝ち:2011/11/08(火) 22:49:29.08 ID:RCZqNOgo0
なーなー青雲さんよー、「辻褄を合わせない」はお前さんの得意技だけどさwww
ホントにボケてきてない?
美食アカデミーの私の記憶が確かならば、「旧・心に青雲」のなかで、
「伊東事件」について心配したサポーターに
「警察への通報は市民として当然の義務を果たしただけ」
とか応えてなかったか?

青雲さん、おとといの晩飯覚えてるか?www
210名無しさん@一本勝ち:2011/11/09(水) 00:13:17.05 ID:dZEe4W7E0
>>209
あなたもまた捏造?
何月何日のブログにそんなのがあったのかな?
俺の知る限り他のコメント常連が伊東との件について
コメント欄でやり取りした件なんてないよ。
あるというならその日のブログの魚拓のURLを教えてくれないかな?
211名無しさん@一本勝ち:2011/11/09(水) 00:17:15.42 ID:YkqC7sf3P
玄和会=通称のび太会

いじめられっ子の集団で陰謀論、健康食品好き。
開祖が精神病。

服が変なので、みんなにバカにされている。
空手部なんて言っても、週一回くらいしか練習しないし、
鉄道研究会とかアニメ研究会との掛け持ちで、文化系のおたくばっかり。
おたくの空手部コスプレにすぎない。

メガネでちびで弱そうなのび太くんたち、空手着がさまになってないようぅ
帯の結び方さえ知らないのかよぅ

なんで、準備体操がラジオ体操なんだよぅ(笑)

そんなつるつるの手じゃ、瓦一枚割れないだろうよぅ

中学生にも負けそうじゃないかようぅ
212末端G戦士:2011/11/09(水) 00:55:24.96 ID:IOVQmLx00
流れをぶったぎって、来週は女子大会ですね。
213名無しさん@一本勝ち:2011/11/09(水) 08:35:51.82 ID:WEwzCmmZ0
伊東、TDKを特定、挑戦状送信、同内容公開(2011.5)

TDK、伊東の電話番号を警察に伝え、伊東を逮捕するよう警察に電話(2011.5)

警察から伊東に事実確認の電話、伊東は「心に青雲」を見るようにと述べる(2011.5)

TDK、電話だけでは警察が動かないので告訴。警察をクサしたのがバレるとヤバいので直前に「心に青雲」閉鎖(2011.7末)

伊東タイーホ目前!とサポーターと大喜び(2011.7末)

警察動かず(5月の点で「心に青雲」を見ていれば当然の反応)

「TDKは警察に何も言っていない。あれは伊東の捏造」(2011.11)と作戦の方向性を変える←いまここ。
214名無しさん@一本勝ち:2011/11/09(水) 08:40:15.16 ID:WEwzCmmZ0
のび太くんには瓦は割れないかも知れないが、アタマの中では木刀で竹が切れるそうだよ。

玄和会でも全員がのび太くんじゃあるまい。
よく他武道から批判される少林寺拳法や合気道にも化け物はいるしな。

女子大会とははいいねぇ。
俺は乙女座なんだが、見にいっていいかい?(笑)
215動けば技になる :2011/11/09(水) 12:22:27.86 ID:kSQziJ620

>>211

日常の些細な動作さえ、達人ならば技として使える、のだろう。
ものは考えよう使いようであり、出来るか?出来ないか?は、
そのような考え方、使い方が可能な、頭脳・精神・身体を持っているか?!、でしょうに!

なので、>>211 には無理でも、世の中には、ラジオ体操を
準備体操に変える事のできる人物が存在する!という事にすぎないのです。
〉…(笑)…〈 の前に、それは何故? どのように? …と考え無いと、
成長、上達、進歩…出来ない、しない…悲しい人物になってしまいますよ…。
216傍観者:2011/11/09(水) 12:38:06.09 ID:JI/pnC6qO
>>208
一休さんできたかwww虎穴に入らずんば、虎児を得ずだろうが!
都合が悪くなると頓知で返すとはな。そんな口先空手なら、俺でも小指一本で倒せそうだな。タイプで「ウマシカ」と押せばいいだけの話だかはなぁ。
217大人になったら …:2011/11/09(水) 12:38:52.41 ID:kSQziJ620

>>214

のび太くんを馬鹿にしてはいけません。
成長の可能性の塊であり、成長過程にある彼には無限の可能性があります。

その、のび太くんを馬鹿にして否定する事は、自己の中の成長の可能性を否定する事になり、結果的に、成長出来ない、
今のままの、そんなコメントしか書けない人物のままで、人生の終わりを迎えてしまいますよ…。
>>214 は、そんな人生で満足できますか?

尤も、馬鹿にする事が、>>214 にとっては自分と同類として肯定する事であれば、別ですが…

218名無しさん@一本勝ち:2011/11/09(水) 12:48:07.09 ID:tS/3URQY0
警察に通報は伊東さんの捏造か。やっぱりな。
どうも話がおかしいと思ってたんだ。
法は疑わしきを罰せず。
警察の役割は起きてしまった犯罪の処理をすることだからな。
219名無しさん@一本勝ち:2011/11/09(水) 13:25:07.07 ID:WEwzCmmZ0
218、伊東にゃ通報を捏造する動機がないんだよ。
1.伊東の目的が「青雲への嫌がらせ」だった場合→ゲットしたTDKの個人情報をここで暴露するか、
  「2ちゃんで個人情報を暴露されたくなかったら、『心に青雲』を閉鎖しろ」といえば良い。
2.伊東の目的が「青雲との対決」だった場合→個人情報ゲットはここで報告せず、青雲の道場に入門と見せかけて対戦済みのはず。
3.伊東の目的が「青雲を罰する」だった場合→ここで状況を逐一報告、ブログ閉鎖か対決を迫る。
つまりは目的は3だと思われる。

伊東が「TDKがナンバーディスプレイに残った番号を警察に通報」したとここに書いたのが事実でないならば、それは動機が「嫌がらせ」の場合であり、すでにTDKの個人情報はここで晒されたあとでなければおかしいのさ。
220名無しさん@一本勝ち:2011/11/09(水) 13:41:48.96 ID:WEwzCmmZ0
>215(流雲)へ
>世の中には、ラジオ体操を 準備体操に変える事のできる人物が存在する!という事にすぎないのです。
ラジオ体操第一はホワイトカラー、第二はブルーカラー向きの始業前体操。これ豆知識な。
だから、この体操が第一ならばその時点で失格だ。

仮に第二だとしよう。
空手のためのウォーイングアップとして充分か?また余分なものはないか?
たとえば第一にも第二にも、「首の捻転」がない。手指、足指をほぐす動作もない。
だから空手の準備運動としては不足。また、似た動作の重複もあり、時間の無駄にもなっている。

要するに「準備運動とはなにか」と考える事すらできていないレベルの空手家だから、そんなものを準備運動として採用しているのさ。
要するに「空手とはなにか」「突きとはなにか」を自分のアタマで考えていない証明なのさ。

他流派ではそんなことはない。アタマを使っているからな(笑)
221名無しさん@一本勝ち:2011/11/09(水) 17:33:24.86 ID:HCaa1NpZI
>警察の役割は起きてしまった犯罪の処理をすることだからな。
バカかお前は。「警邏(パトロール)」等により「犯罪を未然に防止」するのも警察の重大な任務だ。

まぁ青雲サポーターはバカばっかだから驚かないけどサ。
222名無しさん@一本勝ち:2011/11/09(水) 18:40:32.92 ID:Gfck5HYz0
伊東もどうせ嘘をデッチ上げるなら
警察に通報したとかじゃなくて
ボッコボコにやっつけてきたとか
言えばよかったのにな
223傍観者:2011/11/09(水) 19:07:40.47 ID:JI/pnC6qO
青雲も、貴族財閥ファミリーに気付いたようで、段々進化はしているぞ。受け売りだけどな。お前たちは進歩も発展もなく、只内輪揉めをやっているだけのようだが、一体何をやっているんだ?
224名無しさん@一本勝ち:2011/11/09(水) 19:25:32.29 ID:2F35j+xJ0
うるせーぞヘナチョコ小僧。
武道の素人なら
ネットウォッチ板にでも行ってスレ立てて青雲叩いてこいや
225名無しさん@一本勝ち:2011/11/09(水) 19:33:20.27 ID:TXSpLj850
傍観者は青雲叩いてるフリしながら
このスレを荒らしてるだけだろ。
相手にするな。
226では!引き続き… :2011/11/09(水) 22:19:05.71 ID:kSQziJ620

>>220
〉〉…第一はブルーカラー、第ニはホワイトカラー…〈〈、とは、良い事を教え頂いた。感謝を一つ。
では、引き続き準備体操とラジオ体操について語らせて頂く。
その前に一言二言、私は玄和会に再再入会して日が浅い為、実際に準備体操としてのラジオ体操を体験した事は無い。
また、その採用理由も聞いた事が無い。
なので、以下の事は全て私の推論である。

先ず、空手の練習では、身体の運動を始める為の準備体操があり(手首、足首、首、肩、…回し、膝屈伸…)、次にランニング…である。

その次が、空手を始める為の準備体操となってゆく。

玄和会の場合は、ラジオ体操を空手的動きの為の準備体操として採用した、のだろうか。
ラジオ体操第1では、全身的動きの中で、(腰から)手の先への意識の流れを体感する。
ラジオ体操第2では、腰を中心として全身を運動形態に置く中での、先端への意識の流れを体感する。
その後、この腰から先端へ流れる意識を空手の突き、蹴りの練習の中で生かす事を学ぶ。

では、何故にラジオ体操かの? の大きな理由はリズムに合わせる事なのだろうか。
闘いにおいては、相手のリズムを崩して自分のリズムで戦うのが、勝つ秘訣であるが…
その為の第1段階として、相手のリズムに合わせる・合わせられる事を学ぶ必要がある。
ここ2ch でも、そうだが、相手のコメント内容をしっかり把握して初めて、相手に正しく反論が可能である。
その点、いつも想い出すのは、椿殿の事である。彼は実に的確にコチラの内容を把握して、レスをくれていた!と私には感じられていたが…。
その相手のリズムに合わせる事を、先ずは、単調なラジオ体操のリズムに合わせて動く事から学ぶ、のだろう?!。
そう先ずは…であるが…。
以上が私の推論である…。
227傍観者:2011/11/09(水) 22:22:45.67 ID:JI/pnC6qO
>>225
俺を荒らしと見るのは自由だ。だが、くだらない悪口を書くのは荒らしでは無いのか。悔しかったら、青雲プログにまともな反論の一つでもしてみろ!
228名無しさん@一本勝ち:2011/11/09(水) 22:25:08.90 ID:hv1J7yES0
ひょっとして、伊東が青雲の個人情報を特定したってのもデッチあげじゃねーの?(笑)
「糸色望」なんて名前に騙されるバカが実在するなんて信じられねーしwww
229名無しさん@一本勝ち:2011/11/09(水) 22:44:27.03 ID:hv1J7yES0
>相手のコメント内容をしっかり把握して初めて、相手に正しく反論が可能である。
なぁ流雲。
220は
>>ラジオ体操第一はホワイトカラー、第二はブルーカラー向き
と言ってるのに、
>第一はブルーカラー、第ニはホワイトカラー
とはいったい何ぞ?
全然把握してねーだろww

それとな。
親父が肺炎で入院した病室のエアコンが臭うのに何故放っておいた?
それに答えてないよな?
早く答えろよ、外道。
230名無しさん@一本勝ち:2011/11/09(水) 23:15:30.73 ID:hv1J7yES0
傍観者は命令が好きだね。ひょっとして本職は自衛官とかか?
青雲サポーターを除けば、玄和・非玄和問わず青雲は最高のネタであり笑いの対象であり攻撃対象だ。
青雲はまめにここをチェックしているようだし、青雲をおちょくる方法なんて人それぞれ。
論破するもよし、罵倒するもよし、包茎ネタなどで騙すもよし。
キミが青雲を論破するのは止めないが、他人のやり方に口出しは無用だ。
231名無しさん@一本勝ち:2011/11/09(水) 23:30:21.62 ID:YkqC7sf3P
玄和会=通称のび太会

いじめられっ子の集団で陰謀論、健康食品好き。
開祖が精神病。

服が変なので、みんなにバカにされている。
空手部なんて言っても、週一回くらいしか練習しないし、
鉄道研究会とかアニメ研究会との掛け持ちで、文化系のおたくばっかり。
おたくの空手部コスプレにすぎない。

メガネでちびで弱そうなのび太くんたち、空手着がさまになってないようぅ
帯の結び方さえ知らないのかよぅ

なんで、準備体操がラジオ体操なんだよぅ(笑)

そんなつるつるの手じゃ、瓦一枚割れないだろうよぅ

中学生にも負けそうじゃないかようぅ

232傍観者:2011/11/09(水) 23:48:03.45 ID:ojL8lqOs0
>>230
やり方も何も、お前たちは青雲に反論してるのか?反論せずに、こんなところで
中傷や揶揄をしているだけで、青雲に勝ったつもりでいるのか?誰も認めないぞ!
星雲に勝てないから、ウジウジ2ちゃんで「お前の母さんデベソ〜」と言ってる
レベルにとらるのが関の山だ、アホ!
233名無しさん@一本勝ち:2011/11/09(水) 23:57:33.93 ID:TXSpLj850
>>227
>俺を荒らしと見るのは自由だ。

じゃあそう見させてもらう(笑)
234傍観者:2011/11/10(木) 00:05:04.26 ID:JuhVTwhH0
倉橋のぞみの写真集なら7万円で店頭で堂々と売ってるの見たぞ。
今もまだ売ってるのかどうかは知らんが。
即欲しいと思ったけどさすがに7万じゃ手が出ないよな。
235傍観者:2011/11/10(木) 00:06:23.34 ID:JuhVTwhH0
誤爆
236名無しさん@一本勝ち:2011/11/10(木) 05:37:06.73 ID:Exjv9/R80
234 :傍観者:2011/11/10(木) 00:05:04.26 ID:JuhVTwhH0
倉橋のぞみの写真集なら7万円で店頭で堂々と売ってるの見たぞ。
今もまだ売ってるのかどうかは知らんが。
即欲しいと思ったけどさすがに7万じゃ手が出ないよな。


235 :傍観者:2011/11/10(木) 00:06:23.34 ID:JuhVTwhH0
誤爆

237名無しさん@一本勝ち:2011/11/10(木) 08:33:25.92 ID:K3l8KMo20
のび太といえば、トヨタのCMで「30歳ののび太」を実写化だってな。
青雲の人生も実写映画化したら面白いだろうな。
あれほど狂ったジジイを演じきれる役者はいるだろうか……。
タイトルは「Death Blog」あたりで。
238名無しさん@一本勝ち:2011/11/10(木) 10:20:18.28 ID:3EREiepq0
傍観者ってロリオタだったんだな。
ネット上では吠えることは出来ても、現実ではショボそうだな。

のび太が妻夫木で、ジャイアンは小川直也・・・ジャイアンそのまんまでワロタ。
結局、のび太って未来はしずかちゃんと結婚するし、イケメンってことで、勝組じゃないかw

青雲を写実映画化するなら、まだ劇的な展開が必要だなw
239だから「動けば技になる」… :2011/11/10(木) 10:31:42.13 ID:geXr70Ey0

>229 へ

だから、普通の人にとっての日常的動作が、達人には、技になる!と言っている!でしょう。
ラジオ体操が、ホワイトカラー、ブルーカラー…だろうが…、それは普通の人が普通の意識で普通にやる場合でしょう。
説明を加えると、ホワイトカラーがホワイトカラーの意識でやる場合、ブルーカラーがブルーカラーの意識でやる場合。
でも、老人が健康の為にやる場合は健康体操になるでしょうが…。
そうそう失礼を…(謝辞)と弁明を、何しろ私はカラーに拘っていなかったので、白だろうが青だろうが…
要はラジオ体操はある目的の為に創られた!と把握していて…
>>229 の、その突っ込みは私にソックリですね ♪♪♪ キット私も同じ突っ込みをやりますよ!
なので「動けば技になる」=自己の目的に合わせて何でも自由自在に変えて使える…と、伝えているのですが…
分からないかな?!分かったとしても信じられいでしょうが…。

エアコンが臭った、話は、あの後すぐに続きを書いた!のですが、以前のスレッドが容量いっぱいで載せられなかったのですよ。
(この後に載せます。待っていてくれる人がいる!とは嬉しいですね)。
まだ覚えいた!とは意外とシツコイですね。私と同類ですよ♪♪♪
同類に出会えるとは嬉しいな〜♪♪♪。
だから私が外道なら私の相手をしている>>229 アナタも外道ですね。
そもそも、ここ2ch でコメントを書き込んでいる時点で、「人全般の道に外れている」、気がしますが…
まあ、道に外れていても、そこに道を創れば、外道では無くなりますが…
尤も、法律に違反してしまう!と外道ですかな?
すると、アク禁になってしまった人達、この2ch の道が外れた外道!なのでしょうか?!
2chが人全般の道ならば、てすが…。
240〜ちゃん〜御心配に感謝 :2011/11/10(木) 10:38:20.36 ID:geXr70Ey0

>>229 へ 御待たせしました。以下は、あの時のままです。

>>794- 795 >>797 エアコンの臭いについては、塾のエアコンでも感じるので、エアコンの空気、そのものに感じるようなので…
父はもうとっくに退院しました。あの時、狭く窓が開けられない病室に、とても閉塞感を感じ、その為が、普通以上に臭いが気になったようです。
因みに、私の家、と言ってもマンションですが、エアコンがありません。二階なので、今年の暑い夏も朝・昼・夜、と窓を開けっ放しです。
近くに多摩川、そして大きな公園があり、毎日散歩に行っています。
そんな新鮮な空気に慣れている為が?エアコンの空気が気になってしまうのでしょう?!
ただ、大病院の空調設備は、一般家庭のエアコンのように、外部の空気を取り入れて冷やしているのでしょうか?
それとも、院内の空気を清浄して循環させている、のでしょうか?
知ってますか?
最後に 〉…庇うため…作り話…〈 は、考え過ぎですね。そんな面倒な事は私はしませんよ。
そう、昨晩から家を空けていて今少し前に帰宅しましたが、家の中の空気の臭いが気になりますね!
241名無しさん@一本勝ち:2011/11/10(木) 12:34:57.80 ID:K3l8KMo20
>だから、普通の人にとっての日常的動作が、達人には、技になる!と言っている!でしょう。
俺は達人じゃないしお前も達人じゃない、そもそも玄和会に達人レベルなどいないだろう。従って、
>「動けば技になる」=自己の目的に合わせて何でも自由自在に変えて使える
ということは玄和会には当てはまらない。

>何しろ私はカラーに拘っていなかったので、白だろうが青だろうが…
別に俺はブルーカラーとホワイトカラーを差別していはいない。
ラジオ体操第一は肉体労働者向け準備運動ではないので、肉体を激しく駆使する空手の準備運動には物足りない、時間の無駄だと言っているだけだ。

>だから私が外道なら私の相手をしている>>229 アナタも外道ですね
いや、お前は外道だが、俺はそれを指摘しているだけ。俺は外道ではない。
お前さんは南郷学派にも学び、珍しく正論である「換気の大切さ」を学びながら、親父の病棟のエアコンの指摘をできるにもそれを怠り、今また塾生の健康を守れる立場にありながらそれを怠っている。
だから外道なのだ。
武道を学ぶことの大切さのひとつは、武道で学んだことを社会に生かすことだ。
それが出来ていないお前は武道家でもない。
ただの腐れ外道さ。
242名無しさん@一本勝ち:2011/11/10(木) 13:29:44.61 ID:K3l8KMo20
でも流雲、心配するな。
お前は確かに外道だが、「外道オブ外道」の青雲からみたら可愛いもんさ。
他人を貶すこしか興味がないし弱者に辛く当たる。
大切なのは自分のママンだけ。
他流派を批判したあげく挑戦状を受けると警察に泣きつく。
そして自分の流派に泥を塗る。
こんな人物からしたら、お前はずいぶんマトモだ。
243名無しさん@一本勝ち:2011/11/10(木) 13:52:19.33 ID:+/wH7LJt0
警察に泣きつくって信じてるヤツ、
週刊誌の記事なども
全て鵜呑みにしそうやヤツだよな
244ただの腐れ外道?!とは… :2011/11/10(木) 14:37:55.27 ID:geXr70Ey0

>>241

大学時代の後輩が通っていた空手道場では、現実の闘いでは準備体操する余裕等はない、故に準備体操は不要だ!
と言って準備体操を否定していた!そうですが…。

現代人のように一般的に体力の無い者だからこそ、先ずは軽く、そして確実に役立つ準備体操なのでしょう!
>>241 〉…物足りない、時間の無駄だ…〈 と、言い切れるアナタには、そういう現代の一般人の気持ちが分から無いのでしょうね!

〉…エアコンの指摘…怠り…塾生の健康…怠って…〈 とは、>>240 を読んで理解して無いでしょう!
私は非常に敏感であり、私が気にする空気の臭いエアコンの臭いも、人体には、何の害も無いのですよ。
私だってその空気の中で生活しているでしょうが…

「腐れ外道」とは、どこかのドラマの台詞みたいで楽しい ♪♪♪ ですね !
尤も「腐れ外道」と、最後の捨て台詞しか書けない、なんて、私とのコメントの応酬相手には、ちょっぴり物足りないかも…
そう〜準備体操としてはラジオ体操第1よりも物足りない!かな〜>>241 のアナタは?!
245慰め!を感謝〜ですが… :2011/11/10(木) 14:57:07.08 ID:geXr70Ey0

>>242 へ 〉…心配するな…〈 とは、有り難いのですが…
〉…確かに外道…〈、では、ありません。
尤も、自分が道を外れていて、それに気付かずに、正道を歩いている!と思って安心している >>241
から観ると外道に観える!のかもね?!
他人が外道に観え思えた時こそ、自己の認識、自己の道を疑い、確かめる良い機会なのに…
それを「ただの腐れ外道」と言い切ってしまう事が出来る、とは、外道一歩手前か、知らず知らずに
外道の道に足を踏み入れてしまった危ない人達の仲間かも?!〜ね!

ネェみんな!どう思う?
246名無しさん@一本勝ち:2011/11/10(木) 17:27:44.00 ID:K3l8KMo20
>そういう現代の一般人の気持ちが分から無いのでしょうね!
いや、俺はフツーの空手家だから、準備運動の大切さはわかる。「準備運動は不要だ」という主張もわかる。
わからないのは何でもかんでも玄和会の色眼鏡を通してしか何事も理解できない人物の心理だ。

>私は非常に敏感であり、私が気にする空気の臭いエアコンの臭いも、人体には、何の害も無いのですよ。
だったら最初からエアコンの臭いについてなんか書くな。
お前さんがやっているのはただの病院への誹謗中傷だ。
だからお前さんは外道なんだ。

>他人が外道に観え思えた時こそ、自己の認識、自己の道を疑い、確かめる良い機会なのに…
青雲によると、日本の公務員は(自衛官を除いて)全部外道だそうだ。
「自己の認識、自己の道を疑い、確かめる良い機会」だと青雲に言ってやれ。
247名無しさん@一本勝ち:2011/11/10(木) 20:02:04.79 ID:Exjv9/R80
>>243
鵜呑みにしそうやヤツw
248名無しさん@一本勝ち:2011/11/10(木) 21:15:49.45 ID:CT0nbyktP
のび太のくせに
249名無しさん@一本勝ち:2011/11/10(木) 21:17:24.18 ID:a/Ug68yA0
生意気だぞ
250名無しさん@一本勝ち:2011/11/10(木) 21:25:47.25 ID:CT0nbyktP
スポーツ経験のないのび太がいきなり空手って無理があると思うんだけど
251名無しさん@一本勝ち:2011/11/10(木) 22:07:00.17 ID:a/Ug68yA0
TDKって大学入ってから
はじめて空手というかスポーツを始めたんだよな
252名無しさん@一本勝ち:2011/11/10(木) 22:14:01.57 ID:oxXWFM320
   ∩___∩三 ー_        ∩___∩
   |ノ      三-二     ー二三 ノ      ヽ
  /  (゚)   (゚)三二-  ̄   - 三   (゚)   (゚) |
  |    ( _●_)  ミ三二 - ー二三    ( _●_)  ミ  ウオーォオォーアッヒャアアアウオホーオオオオオ
 彡、   |∪|  、` ̄ ̄三- 三  彡、   |∪|  ミ
/ __  ヽノ   Y ̄) 三 三   (/'    ヽノ_  |
(___) ∩___∩_ノ    ヽ/     (___)
    (ヽ  | ノ      ヽ  /)
   (((i ) /  (゚)   (゚) | ( i)))    あばばばばばば!!!!!!!!!
  /∠彡    ( _●_)  |_ゝ \
 ( ___、    |∪|    ,__ )    あばばっあびゃばびゃばば!!!!!!!!!!
     |      ヽノ  /´
253名無しさん@一本勝ち:2011/11/10(木) 22:17:11.11 ID:oxXWFM320
   / : : :''゙       ミミ: : : : : : : : : : : \
   〈: ィヘ'゙^        、ミヾ: : : : : : : : _ :}_,,
   {f'゙           ヾミミ: : : : : : : :/ ィ´\
   ,{             `\: /: : :f { ヽ ヽ、
   i         ,,,,、    /ヘ: : : :ミ \   }ミ、     やだ…
   |       ,,彡シ' _/    `ヾ'゙  丿 〉ミ、
   :l     戈゙/´⌒\シ           ノ : :\      すごいニオイ…
   l  ,,,、ノ / ー,ィメ'゙ ヽ      .:::     ヾミ: : ヘ ̄ヽ
   ィ彡゙^´ 〉、 ヽ    |      .:::   :: :: :: 'i ソ\《/ \
   /´ ,ィメr、ヘ、>__/     .::    ::   |/  /    Y⌒\            /´ヽ
  f´  ヽ^  ∨  ⌒ヽ、          ::   リ   /    /    \          /  /
  \/ {   r-、_σ '´ `ヽ          /  /   .,ィ'´⌒ ̄)_f⌒`,__r─、    /  /
    \ \_ノ|   |゙ ィ-、_,,、 〉 、      /  /  /    .::/  |   / |  }⌒ヽ/  /
      ̄ \|   |/  ノ'⌒ `       /  / /     .::/   |  ノ  |  /  / ̄
         {   |゙  /⌒i  ヽ     /   / (    .::/    `ー'  ヽー'、__/
        `{    /  ノ  ノ ノ  /   /   `ー─‐ヘミ,ィ‐─、....::::: ::::::.. :: :: ::::: ::
        /|   /  :/::: _,,/ _//   /         / 、  ノ─ー──--- ,,_
        { |  /   {/ヘー「「ヘ<   /         {   ̄\         /
254病人には! :2011/11/10(木) 22:38:08.77 ID:geXr70Ey0

>>246

病人には、病院として、そこまで、敏感に気を使って欲しい!と言う事ですが…
でも、鈍感な人間(病院)には、そこまでは理解して貰えないでしょう!
でも病人!ですよ!

ヤッパリ捨て台詞は 〉…外道…〈、ですか…?!
何故か ? 寂しさが漂う!のですが…。
255名無しさん@一本勝ち:2011/11/10(木) 23:16:58.24 ID:hxf3V4Kp0
243は青雲ご本人ですね、わかります。
ゆっくりしていってね!

あなたの主張、わかります。「俺は警察に連絡なんかしていない」そうですね。あなたにとっては事実ですね。
あなが発症している自己愛性人格障害の典型的症状として、「自分の記憶を自分の都合のよい様にねじ曲げる」というのがあります。
あなたのブログの文面が、前後に矛盾だらけなのもそのためです。可哀想に。
あなたは警察へ電話したことなどおぼえていないのでしょう。可哀想に。
恨むなら、あなたを甘やかして育てたママンを恨みなさい。
256名無しさん@一本勝ち:2011/11/10(木) 23:43:51.10 ID:hxf3V4Kp0
流雲さんって姑みたいですね。
息子の嫁の掃除した部屋の障子の「さん」を指でなぞって
「まぁ!こんなところに埃が!」
しかもイヤミを言うだけで自分じゃ掃除はしない、みたいな。
257名無しさん@一本勝ち:2011/11/11(金) 00:16:02.34 ID:oCCW6gJNP
スポーツ経験のないのび太がいきなり空手って無理があると思うんだけど
258名無しさん@一本勝ち:2011/11/11(金) 00:30:40.06 ID:X7nNk4dA0
伊東のハゲとっとと出て来いよ!
青雲が警察に本当に連絡したかどうか、
お前がもう少し詳細を語ればはっきりするんだ!
259名無しさん@一本勝ち:2011/11/11(金) 00:33:55.13 ID:oCCW6gJNP
落ち着けよ、のび太。しずかちゃんが笑ってるぞ
260名無しさん@一本勝ち:2011/11/11(金) 00:34:46.06 ID:pVL2OW7Z0
そうとも限らない。

中途半端にスポーツの経験があると
スポーツ的な筋肉の使い方、体の使い方が武術をする上で邪魔になる時がある。

とはいえ、スポーツでも一流どころになると話は別だろうが。
261名無しさん@一本勝ち:2011/11/11(金) 01:04:56.16 ID:oCCW6gJNP
のび太のくせに
262名無しさん@一本勝ち:2011/11/11(金) 01:55:07.33 ID:xjkITGMF0
生意気だぞ
263思っているだけ… :2011/11/11(金) 07:45:30.56 ID:b84+5K020

>>256

自分の家の事なら、自分でさっさと掃除して、もうとっくに終わっていますよ!

他人の家(病院)は、その家(病院)の主が自分で気付いやる!しか無いでしょう。
他人の家の事に、口を出したら、それこそ 〉…姑みたい…〈 でしょう!!!

でも私的には、その人がやるべき事に気付かずに、やっていない時は、指摘してあげる、
憎まれ役的存在も必要だ!と思いますが…。尤も、その指摘が正しければ…ですが…
今の世の中、人は人、自分は自分、で自由がいっぱいですから…。それは余計な御世話ですね…!
264名無しさん@一本勝ち:2011/11/11(金) 09:28:45.53 ID:CMWuUJWE0
>他人の家の事に、口を出したら
そうして姑息にここに書き込んで現代医療への中傷ですか。ご苦労様です。
現にここで口を出しているだろう。
病院に言えないならここにも書くべきでなく、胸の中にでもしまっておけ。

というより塾のエアコン清掃はは塾講師の君がなんとかするべきではないのかね?
265名無しさん@一本勝ち:2011/11/11(金) 09:30:52.96 ID:CMWuUJWE0
愚按亭主、ついに白旗で休戦を言い出した。
負けを認めたも同然だなww

愚按亭主が全部消さないうちに魚拓とっとくかな‥‥。
266「換気」の話だったのに… :2011/11/11(金) 10:50:52.88 ID:b84+5K020

>>264
「病院の空気…」の話は、元々は前スレッドの換気の話から始まったもので、私的には既に終わっていたのに…、
>>229 が 〉…答えてない…早く答えろよ、外道。〈 なんて書くから、過去のをそのまま載せただけです。
しかもあれも本来は私的感想を書いただけですよ。  なんで、相手の書いたコメントに感想レベルの事を書いて、
>>264 の 〉…書くべきでなく、胸にでもしまっておけ。〈 なの?!コレって可笑しくない?!

この言葉が正しいなら、このスレッドのほとんどのコメントは、〉胸にでもしまっておけ〈 になっちゃうでしょうに!
だって、ほとんどの内容が直接、相手に言っても相手にされないから、ここに書き込んでいるんでしょうに!
尤も、私的に、時々なかなかの正論と感じる物もありますが…

>>264 の 〉エアコン掃除〈 は、1ヶ月ずつの交代制です。今月は私の担当で、フィルターの掃除は、毎回シッカリやってますよ。
でも、どんなに丁寧に掃除しても、エアコンの空気は、自然の木々の中の空気には勝てませんね!
ヤッパリ大自然には負けますね ♪ 家の近くの(中?)自然の空気が良いですね ♪♪♪
自然の中で、流れる雲を眺めながら、数学の勉強が出来たら、きっと数学が好きになるだろうな〜。
最近は、数学好きが少ないですね!なんて言っても、直ぐに難しい問題をやらせ過ぎですね!!!
 先ずは基本!なのに…

267名無しさん@一本勝ち:2011/11/11(金) 15:39:48.63 ID:0kwo668qI
問題は伊東さんと青雲さんの「信用度」だな。

A:伊東さんは、5月の時点で「警察から事実確認の電話があった」とここに書いた。
B:青雲さんは、(ここを読んでいないはずなのにわざわざここに降臨(笑)して)「俺は警察に連絡してない」と書いた。
AとBは矛盾する。
故に一方が「真」、一方が「偽」だ。

A2:伊東さんは、青雲さんの居場所特定のために偽メールを出し、個人情報を特定した。
しかし、その点については正直に報告している。

B2:一方、青雲さんは「2ちゃんねるなど見ない」と「心に青雲」に書きながら、
(1)ここでスレッド削除依頼を出している
(2)包茎事件
などにより、実際にはここを見ていることが立証されている。
しかし、それを隠し たままであり、悪びれた様子すら見えない。
要するに「嘘つき」であり「狼少年(いや、老年かwww)」である。

さて、真偽は何れに?
予想はつくけどなww
268名無しさん@一本勝ち:2011/11/11(金) 19:53:40.76 ID:JByfM7Ma0
過去ログ読んで見たけど
警察ってのは伊東のニセモノが作った話じゃねえかよw
あとピコピコハンマーで挨拶に行くとかってのも。
伊東本人が警察(笑)、ピコピコハンマー(笑)って呆れてるし。
まあこーなったのはトリップをつけてなかったあいつの責任でもあるけどな
269ろんろん:2011/11/11(金) 20:06:00.18 ID:nzeKNS6p0
>>268
あなた、TDKさん本人じゃないとしても、
「青雲サポーターズ」のひとりで、ずっと自演しているわけ?

>警察ってのは伊東のニセモノが作った話じゃねえかよw

なんでこんなこと、断定できるの?
もし伊東さんのニセモノが現れたのだとしたら、
当然、伊東さんもそのことを指摘するだろうが、
ぞんなこと、一度もなかったよ。
270名無しさん@一本勝ち:2011/11/11(金) 21:06:51.58 ID:JByfM7Ma0
其の41のスレをよく読んでごらん。
ピコピコハンマーなんて書いてる人物
口調からして別人だから。
271名無しさん@一本勝ち:2011/11/11(金) 21:31:10.50 ID:CMWuUJWE0
まぁまぁ、ろんろんさん、青雲サポーターズとしては「伊東事件はなかったもの」と思いこまなきゃ精神のバランスが保てないんだから許してやってくださいよww

それにしてもサポーターくん、警察の話は「日本武道空手玄和会 其の41〜強すぎる刺客〜 」の
>549 :伊東(驚愕)[[email protected]]:2011/05/19(木) 16:19:04.90 ID:2UuCEHva0
> 先ほど、私の携帯電話に警察から電話が来ました。
> 都築氏のナンバーディスプレイに残っていた番号を控え、警察に連絡したのでしょうね。
> 仕事が忙しかったので、警察には後で電話することになりましたが、どこから説明したものでしょうか。
>
> 「『心に青雲 警察』で先ずは検索してください。」
> と言うべきでしょうか。
がスタートだけど、君たちはこの時点で青雲に訊いたんだろ?
「青雲先生、その行動は玄和会の名を傷つけかねない行動です!本当に警察に電話したのですか?」
と。
そして、伊東の行動が事実だったから
>550 :名無しさん@一本勝ち[sage]:2011/05/19(木) 16:25:39.78 ID:1FEtI9rG0
> 道場持ってる人に立ち合い勝負を挑むなんて
> れっきとした威力業務妨害罪だろ。
> 臭い飯食って来い!
とサポートしたんだろ?
もしも警察に電話したのが事実でないと回答を受けたのなら
「おい伊東、嘘つくんじゃねーぞ!青雲先生は警察に電話なんて入れていないとよ」
というサポートになったはずだ。
さて。これをどう論破する?
理論的だか論理的に考えて論破してくれたまえ。
272名無しさん@一本勝ち:2011/11/11(金) 21:35:10.98 ID:nzeKNS6p0
>>270
ふ〜ん。
だったら伊東さんは、亭主氏の掲示板から締め出されたあと、
2ちゃんには一度も来なかったことにんるよね。
来てたら、確実にニセモノを指摘したはずだから。

でも(ニセ?)伊東さんは、ここを去るときまで、
武術の博識は変わらず、文体や語彙やスタンスや主張も
全然変化なかったよ?

伊東さんがここに来るようになったのは、
あくまで亭主氏の掲示板が使えなくなったからで、
その時期も一致する。(5月ごろ)

どう考えても、ニセモノが出現する余地はないのだが…。
273名無しさん@一本勝ち:2011/11/11(金) 21:38:57.28 ID:CMWuUJWE0
>>ピコピコハンマーなんて書いてる人物
>> 口調からして別人だから。

433 :伊東(数日間)[[email protected]]:2011/05/12(木) 23:52:30.58 ID:wCitYQlC0
>とはいえ、法治国家の日本で、まさか暴力に訴える訳にも行きますまい。
> そこで。
> 現在考えているのは、このようなものです。
> 心に青雲ブログ主さんの正体を突き止めたあと、本人の前に現れ、「私は伊東三刀斎です!」と私の名を告げたあと、
>100円ショップで購入した「ぴこぴこハンマー」でかの人物の鼻っ柱を叩こうかと画策しておるのです。
> その後、青雲ブログ主さんを罵倒しつつ、「ぴこぴこハンマー」で顔面を叩き続けるのです。
> さすがに10回も叩けば、怒って反撃してくるでしょう。
> その攻撃は、かわすか受けるかして、まともに取り合わず、「ぴこぴこハンマー」で顔面を叩き続けるのです。
> 「これが実戦ならば、あなたは死んでいる。己のレベルの低さをよくよく認識するが良い。」
> と、罵倒しつつ、延々と、「ぴこぴこハンマー」で顔面を叩き続けるのです。
> 青雲ブログ主さんが己のレベルの低さに気づき、泣き出すまで、「ぴこぴこハンマー」で顔面を叩き続けるつもりです。
>
> もし、もっと効率よく、「心に青雲ブログ主さんの心を折る」妙案がありましたら、ぜひご提案をお願いいたします。

↑いや、どーみても伊東さんとしか思えないがねww
きみの心のなかではこれは別の誰かだと?
仮にこれが「ニセ伊東」だったら、ろんろんさんの言うように、伊東さんがツッ込むだろ?
274ろんろん:2011/11/11(金) 21:44:59.43 ID:nzeKNS6p0
たしかに伊東さんは、亭主氏のところに入り浸っていたころから、
2ちゃんにはたまに顔を見せていたが、
「ピコピコハンマー」はその時期(4月ごろ?)に言ったことだ。

だったら、そのときの伊東さんと、亭主氏のところから追い出された伊東さんが別人で、
本家の伊東さんは一度も2ちゃんには来なかったということになる。
来ていたら、当然、ニセモノの存在を指摘したろうから。

で、2ちゃんに光臨した伊東さんが残したレスはすべて
ニセモノのものだとしか考えられない。

俺には、そっちのほうが「考えられない」のだが…。
275傍観者:2011/11/11(金) 21:46:35.68 ID:cMstivcT0
>>234-235
とうとう俺のなりすましが現れたかw 青雲ブログはアク禁で投稿ができないし、
武道家と言ってもやることは、一般人と同じで、卑怯なことばかりだな。
276名無しさん@一本勝ち:2011/11/11(金) 21:55:28.74 ID:CMWuUJWE0
>とうとう俺のなりすましが現れたかw
本当にそれはニセモノかね?(笑)
んなこたーどっちだっていいが。

>武道家と言ってもやることは、一般人と同じで、卑怯なことばかりだな。
おいおい失礼だな。青雲さんを「一般人と同じ」とは。
一般人の皆様がそんな卑怯なマネをするわけないだろう。
その発言、一般人の皆様に深く謝罪しなきゃ許されないぞ。
277名無しさん@一本勝ち:2011/11/11(金) 21:56:20.43 ID:pVL2OW7Z0
あれは、傍観者のなりすましだったのか?
だったら、ロリオタなんて言って悪かったよ。

278名無しさん@一本勝ち:2011/11/11(金) 23:01:41.45 ID:JByfM7Ma0
まあ伊東三刀斎にしても傍観者にしても
トリップつけてねーのがわりーよ。
なりすまされるのが嫌だったら
そのぐらいの措置は当然しとくもんだろ。
コテつかってある程度書き込み続けたら
誰かが騙ろうとするのも全然不思議じゃない。
早い話、ヌケてんだよ、脇が甘いんだよ
279名無しさん@一本勝ち:2011/11/12(土) 07:45:21.58 ID:WY/kTEabO
しかし「青雲サポーターズ」って良いネーミングだよね。
個人的には「青雲親衛隊」を推したかったけど、馬鹿っぷりは出るが堅苦しすぎるんだよな。
280市村 ◆HFwWub9u2w :2011/11/12(土) 21:14:26.37 ID:EMqyowSK0
俺は青雲氏が戯言を言おうが、最近はどうでもいいと思ってる。
ただ、それを信じて人生を空手に賭ける人がいるというのが癪に障る。
特に大学を卒業して仕事をおろそかにしてまで
玄和空手に打ち込んでいる人がいるいうのは、狂気の沙汰だ。
281市村 ◆HFwWub9u2w :2011/11/12(土) 21:31:27.50 ID:EMqyowSK0
〜市村の思い出話2〜

俺が大学○年生の冬の出来事。
その日、某先輩の練習に付き合う事になった。
その練習とは、フェイント(揺さぶり)である。
組手立ちになり、フェイントをかけて前蹴りを出す。
先輩としては、フェイントをかける→俺が一瞬戸惑う→前蹴りをブチかます
という思惑があったの思うのだが、そのフェイントが全くと言っていい程、
フェイントになっていないのである。
確か、気合を出して一瞬体をブルっと震わせる様な感じだったと気がするが、
全っ然、効果がない。
理由として2つ。
1:フェイントがただ体を震わせてるだけだから。(要は上段や下段に散らす感じではない)
2:距離がありすぎる。
特に玄和の組手は遠距離からがメインなので、フェイントをかけて
一瞬戸惑ってもすぐに体制を整える事が出来てしまうのである。

先輩の手前、「それ全然効果ないですよ」とは言えないので、
取り敢えずブルっと戸惑ったふりをして、「いや〜すごかったですよ」と言っておいた。

先輩はご満悦の様だった。
282市村 ◆HFwWub9u2w :2011/11/12(土) 21:34:58.56 ID:EMqyowSK0
>>212
女子って強い選手いるの?
283市村 ◆HFwWub9u2w :2011/11/12(土) 21:45:33.52 ID:gD0ryBLo0
玄和空手をやっている者を「のび太」とバカにしている者がいるが、早計だな。
のび太は運動も勉強も出来ないが、玄和会の人間は勉強は出来るヤツ多いぞ・・・
根が真面目な連中なヤツが多いからな・・・
というか、玄和会でヤンキーっぽいヤツ見た事ないわ・・・
まぁ勧誘時に大人しそうなのを狙っているというのもあるだろうけど・・・
284名無しさん@一本勝ち:2011/11/12(土) 23:18:20.07 ID:WY/kTEabO
のび太は射撃の名手だし、年に一度の劇場版では大活躍するぞ。

射撃といえば、松濤館系空手指導者で自衛隊と銃砲店勤務時代に射撃の選手だった人によると、南郷師範の上達論の本が射撃に役立ったそうだ。
285名無しさん@一本勝ち:2011/11/13(日) 00:43:29.16 ID:4tx0WBIi0
北条師範って強いの?
286(^○^) ◆KYAHA/emlo :2011/11/13(日) 07:32:11.59 ID:sL40lWfv0

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■


  ★★★★★  あなたは 『和夫一家殺害事件』 を知っていますか?  ★★★★★

       日本人なら、100% 有り得ない卑劣で凶悪な鬼畜のなせる業

          人格障害民族チョンの本質を浮き彫りにした事件

  日本が戦争に負けた途端、育ててくれた日本人養母を強姦し、内臓をばら撒く鬼畜朝鮮人

             http://housai.iza.ne.jp/blog/entry/259737/


■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
287名無しさん@一本勝ち:2011/11/13(日) 11:00:29.76 ID:wiZ1e25Ni
上達論は伊東さんも絶賛してたよなー。
そっち方面に南郷さんは力注ぎゃ良かったのに、どこで道間違ったのかねー。
あげくに青雲みたいな「鼻つまみ者」生み出しちまったしな。
288傍観者:2011/11/13(日) 18:34:32.77 ID:CLwSpF4h0
>>286
なんだおまえは、青雲が朝鮮人だと言うことが言いたいのか?まあ、そのいじましい
卑怯な言動からしたらあり得るがな。俺は統一関係者と見ているがな。
289名無しさん@一本勝ち:2011/11/13(日) 19:19:22.89 ID:xPO55CaAQ
(゚Д゚)つしかしこの団体は前蹴り好きだすなぁ

南郷先生はお元気なのでしょうか?ワイン色のサングラスをしてそうなイメージがあるです(^ω^)
290名無しさん@一本勝ち:2011/11/13(日) 19:21:50.52 ID:Di6vMF1jO
↑ワイン色は西郷参謀じゃなかったっけ
291名無しさん@一本勝ち:2011/11/13(日) 19:36:33.52 ID:rzLhQF5O0
子供 「美味しい!これ本当にペヤングなの!?」
母親 「まぁ、この子が自分からペヤングを食べるなんて…」
山岡 「これが本来のペヤングの味なんです」
谷村 「いつも食べているペヤングの味とは雲泥の差だ」
三谷 「ソースが鶏ガラの香りと混ざって、とっても香ばしいわぁ!」
荒川 「インスタント焼きそば特有の嫌味な匂いがちっとも無いのよ!」
栗子 「キャベツがシャッキリポン(ry」
中松 「しかしよぅ、山岡の旦那。これは市販のペヤングとは全く別物だぜ?一体どんな魔法を使ったんだ?」
山岡 「魔法なんかじゃありませんよ、中松警部。
    商品に入っている即席麺は使わず、無農薬栽培の安全な国産小麦粉を使って麺を打ち直しました。
    更に、ソースも付属の液体ソースは使わず、野菜や香辛料を独自に調合した、本物のソースを使っています」
富井 「ひええ、たかがペヤングに、そんなにお金と手間をかけるとは…!」
大原 「いやはや、何と贅沢な…」
292名無しさん@一本勝ち:2011/11/13(日) 20:32:40.27 ID:x4uT5TH20
>青雲が朝鮮人だと言うことが言いたいのか?

ちょ、傍観者さんよ、青雲の中国・朝鮮半島嫌いは万人の認めるところだろうがよ。
「青雲が実は朝鮮人だ」と主張するのは、
「ユダヤ人を迫害したヒットラーは実はユダヤ人だ」レベルの陰謀論じゃねーかwww
青雲みたいなゲスと一緒にされちゃ、韓国人・朝鮮人の方々に失礼だろうがよ。詫びろ。
293名無しさん@一本勝ち:2011/11/13(日) 21:09:55.63 ID:oM0pHk/w0
低学歴がネトウヨになる典型的なタイプだな
294名無しさん@一本勝ち:2011/11/14(月) 00:51:55.39 ID:R0arrpGd0
あいつブログでも花王の不買運動に賛同してるしな。
ニュー速あたりのネトウヨと同じレベルの馬鹿
295名無しさん@一本勝ち:2011/11/14(月) 08:20:11.65 ID:Pdw6Afjw0
そういえば青雲も、嫌中・嫌韓・嫌米でネトウヨの素養もあるんだよな。
というより嫌ユダヤでありそもそも嫌外国。
一方、嫌天皇家で左翼の要件も満たしてる。明治時代以降の歴史もほぼ全否定だしなぁ。
青雲は江戸時代の良いところだけを脳内で増殖して理想化してんのか?
もっとも、江戸時代に武道場は存在しないとか書いているし、どこまで江戸時代の生活を理解しているのか怪しいが。

それはそうと、傍観者のブログってどこ?
興味あるんで検索方法プリーズ。
296名無しさん@一本勝ち:2011/11/14(月) 08:26:15.25 ID:Pdw6Afjw0
本日の青雲。「ショック・ドクトリンの日本への適用(1/2)」
>拷問でショックを受ければ、拘束者は理性的に考えることも、自分の利益を守ることもできなくなる。
「心」って反玄和のブログによると、玄和会の合宿はカルト宗教のそれと同じく、
「自分で考える事を放棄させる」ためのものだってあるけど、ホントのところはどうなんでしょね?

流石に「心」ブログは本人が正常ではないのでどこまで信用していいかわからない。
でも、「当たらずとも遠からず」かと思う。
「裸足で焼けたアスファルトの上で鍛錬」
していてまともな精神状態でいられるとも思えないしなー。

玄和会の合宿経験者、情報プリーズ。
297名無しさん@一本勝ち:2011/11/14(月) 10:24:24.60 ID:4I2Mv0uC0
合宿って昔流行った自己開発セミナーみたいなもんで、本人が強烈に信じれば
洗脳されるが、そうでなければ大丈夫だね。
空手着を着たまま寝る、左手で食事(まあこれはたいしたことないが)、
お風呂の短さ、班毎の討論反省等々いやだったね。
あとは駅まで行進とか。俺は表向きは必死こえたようにやっていたが、
内実覚めた目で見ていたので洗脳されるということはなかった。
まるで軍隊ごっこでバカバカしいと思ってた。
私みたいのは玄和では落ちこぼれなんでしょうねぇ。
まあもともと玄和がどういう団体でどんな練習体系で稽古すか知りたかった
ので入ったのだが。もちろん普段の稽古はまじめに行った。
都合3年いたかな。黒帯は2年で取った。
私みたいな他流派経験者でペーペーの者でも結構強いレベルに入るのは
驚いた。
今は元の流派に復帰している。
298名無しさん@一本勝ち:2011/11/14(月) 10:34:19.74 ID:AmkPV7j0O
実戦部隊とやらは、どうなった?
299名無しさん@一本勝ち:2011/11/14(月) 12:24:56.00 ID:Pdw6Afjw0
297、貴重な情報サンクス。
まぁ、洗脳される人物はもともとその素養があるのかもな。
心ブログ主に関しては、いろいろ悪いものが影響しあってるんだろうなぁ。
読んでいると痛々しくて。

痛々しいといえば、流雲や愚按亭主も痛々しいんだけどね。
いったいどうやったら洗脳から醒めるのかなぁ。
心、流雲、愚按亭主は根は悪くないようだから、救えるものなら救ってやりたいんだよ、カルトから。

青雲だけはどうでもいいけど。
コイツだけは根から腐ってるからな(笑)
300名無しさん@一本勝ち:2011/11/14(月) 12:29:06.96 ID:Pdw6Afjw0
実戦しない実戦部隊ね。
「部隊」って表現からしてイタい(笑)
いったいどこの忍者部隊かよwww

昔々のネタにあったよな。
玄和会が実戦部隊がK1レベルを馬鹿にするけど年齢制限で出られない、年齢制限にかからない若い連中はまだ訓練途上で使えない。
その訓練途上のメンツが強くなったころにはまた年齢制限で出られない(笑)その時点で若い連中はまた訓練途上、
という無限ループのね。
301名無しさん@一本勝ち:2011/11/14(月) 12:31:50.45 ID:AmkPV7j0O
↑現在その部隊は存在しているのですか?
合宿所なんかで
302名無しさん@一本勝ち:2011/11/14(月) 13:16:31.69 ID:Pdw6Afjw0
実戦しない実戦部隊(飛翔隊?)はともかく、足立支部は他流試合に参加してるんだから、足立支部こそが実質上の玄和会実戦部隊と言えるのかな?
「名ばかり実戦部隊」のメンバーは、足立支部のメンバーの爪の垢を煎じて飲むべきだろな。
足立支部こそ「負ける勇気」を持ったまっとうな武道団体だね。

ちなみに古武道など「試合がない」武道団体も多い。
けれど、まっとうな古武道団体や合気道・少林寺拳法などは「実戦ならばウチが最強」などと言うことはない。
口だけ「もしも闘えば我が流派最強」「他流派は武道とはいえない」などとほざいて試合を申し込まれれば「試合は武道修行の目的ではない」と言って逃げ回るのは武道としてあってはならない。
その「あってはならない」が「玄和会(名ばかり)実戦部隊」だから、何をか言わんや、だね。

ちなみに他流派を批判したが故に他流試合を申し込まれて恐怖におののいて警察に泣きつき、今度はその泣きついた事実を否定しようとした恥ずかしい人間がTDK。
玄和会の中でのベスト・オブ・ヘタレ。(というよりコイツと一緒にされては他の玄和会員が迷惑)
もはや「人外」と呼ぶべき?(笑)
303名無しさん@一本勝ち:2011/11/15(火) 08:16:31.09 ID:E84DdVAS0
それにしても青雲、毎日どのくらいの時間を割いて「新・心に青雲」を書いてるのかなぁ。
とてもじゃないけど1時間じゃ書けないとは思う。
まぁ、マスゴミ関係者だし、文章を打つのは得意なんだろうけど。
玄和会は謹慎中だし、執筆時間が増えてよかったネ。
304名無しさん@一本勝ち:2011/11/15(火) 08:33:40.78 ID:E84DdVAS0
前書き。
東京弁証法研究会のケンシロウ殿、お願いがあるが、いちいち「東京弁証法研究会」掲載内容を削除しないよう願いたい。
貴殿が掲載した内容を直ぐに削除するが故、貴殿のブログ内容を全文掲載する人間が現れるのである。
貴殿が掲載内容を削除しなければ、「引用」はあっても「無断転載」などは発生しないと断ずる。


それにしても2011年11月14日の東京弁証法研究会の内容「真なる諺(仮題)」は興味深い。
ケンシロウ氏は天寿堂で治療を受けたことがあるというのだ。
愚按亭主氏の「健康腺療法」は万病に効く魔法の療法などではないことはこれで証明されたともいえる。

それにしても、
>空手の道場での講義中に「ちゃんだよ〜」などと分裂した翌日から道場生は来なくなるだろう。(「東京弁証法研究会」ブログより引用)
は傑作。
たしかに流雲氏が空手の先生だったら生徒は相当に楽しい日々が送れそうだ(苦)
塾の中では大丈夫なのか、かなり不安ではある。(笑)

流雲氏はついに天寿堂掲示板ではサファイアに見棄てられたな。
他者と噛み合うことがないので当然ともいえるが。
305名無しさん@一本勝ち:2011/11/15(火) 08:37:58.80 ID:33zGfgNK0
>>302
足立支部のS支部長は、玄和会患部や他支部の支部長のような堅物ではなく
とても紳士的で、はじめてお会いした時はオーラを感じましたが、お話をすると
と、とても面白い方で、空手や玄和会の話で盛り上がりました。

因みに私は、S支部長とは全く面識がなく「You tube」での他流試合を
拝見しS支部長に興味をもったので、足立カイロに電話し体を診て頂いたき今も
足立カイロに通っています。(治療室内に飾ってあったトロフィーの数に驚きました)
306名無しさん@一本勝ち:2011/11/15(火) 08:41:19.13 ID:33zGfgNK0
すいません305ですが、訂正です。

患部は幹部です。
307名無しさん@一本勝ち:2011/11/15(火) 11:59:10.20 ID:CSAByYWD0
>>303
青雲さんは南郷先生の意見にしたがって
文章は手書きで草稿するらしい。
文字を打ち込むのは最後の仕上げの時だけ。
308名無しさん@一本勝ち:2011/11/15(火) 12:57:28.29 ID:E84DdVAS0
ふーん。青雲は手書きで原稿書きかぁ。
ペンを走らせるとき、たとえば東日本大震災で、家族も家も失った人間がどれほど深い悲しみ感じてるのか、
理解できないんだろうなぁ。さもなきゃあんな事をブログに書けるはずもないし。
少なくともモノを書くのは得意でも、小説家とか、人間の心の内面を扱ったものは書けないだろなぁ。


足立支部のS支部長、ホントにいい人そう。
いつか会ってみたいなぁ。

俺の知り合いが田舎で小さな旅館を親から受け継いでいて(「若旦那」なんだが、)
いつかその旅館を玄和会ご一行様が利用したことがあったそうな。
本人も大学時代に空手をやっていた事もあり、空手の話題でけっこう盛り上がったそうな。
もしも青雲みたいなのがトップだったら「おい、他流派如きと話をするな」となったと思う。
そのときのトップが足立支部長みたいな人格者だったおかげで、旅館の若旦那と楽しく武道談義ができたわけだ。
空手家たるものこうありたいね。
309名無しさん@一本勝ち:2011/11/15(火) 14:06:03.89 ID:WjV/rpFm0
流雲はサファイアの忠告通り 天寿道に書かなきゃいいのに 流雲の場合、頭が悪いくせにつまらん言葉遊びをしているだけに見えて痛々しい
310名無しさん@一本勝ち:2011/11/15(火) 14:09:13.42 ID:Gz9lT35GI
TDKって朝鮮カルト集団?
311セコイ嘘!御注意!:2011/11/15(火) 15:23:40.41 ID:4K6SrAm60

>>304

彼に騙されてはいけませんよ!

東京弁証法研究会のケンシロウ=ソクラテス=天=…については、ここの住民なら、よく御存知の筈…。
彼にとっては、ほとんど全ての事実が、彼の脳内の事実である!と言う、とんでも無い奴、
(まあ〜私もとんでも無い奴かも?!しれないし…奴との共通点も多いが…)
それでも、私は、自己の正当化の為の嘘、特に他人を誹謗、中傷する為の嘘は絶対に使わない!
使ってはいけない!と強く自戒している。
しかし、彼ケンシロウは、過去に以下のコメントを載せている。
…引用開始…
>> 2011年11月01日
流雲氏へ
「猛省、そして再出発」を読ませていただいた。
貴君が正に「初心」と呼ぶに相応しい決意で何事かを始めようとされているのは喜ばしい事である。
おそらくそれは、「自分自身を指導する」という目的に向かっての「初心」なのであろう。
その意気やよし!そして愚按亭主に思索を読んでチェックしてもらう形での談論・対話をして行こうという姿勢も
私が否定する理由は無い。愚按亭主も貴君が望む通りのチェックをしていくおつもりのようであるし。
ただ、その場合、私のブログの記事を天寿堂掲示板に転載するのは止めてもらいたい。
私も二度と流雲氏や愚按亭主の投稿を転載し批判する事は無いだろう。それをもって互いの「新たな出発への初心」としようではないか。

〜中略〜

そして今後は二度と互いに関わり合わないようにしよう。関わり合いたく無い。<<
…引用終了…
312続・セコイ嘘!御注意!:2011/11/15(火) 15:26:23.47 ID:4K6SrAm60

なのに、その二日 ! 後に以下である。
…引用開始…
>> 2011年11月03日
モザイク的思考から記号操作へ(仮題)
唯物論研究協会が発行している機関誌『唯物論研究年誌』で、学び初めて日が浅いという初学者の面白い記述を発見した。
>「唯物論的世界観」→「唯物論」→「観念論的唯物論」→「唯物論的観念論」→「観念論」→「観念論的世界観」という弁証法的運動をしていく…
この記述自体が直接に指し示す意味ある内容は無い。ただ、この初学者R氏の思考の過程は考察しておいても良いだろう。
〜中略〜
余りにもお粗末、余りにも空虚な発言だ。こんなものを機関誌に投稿する恥知らずな感性はどこから来るのだろう?どこまで目立ちたがりなのか? <<
…引用終了…

>> … 今後は二度と互いに関わり合わないようにしよう。関わり合いたく無い。<<
書いておきながら、そのたった二日後には、
>> …この初学者R氏の思考の過程…余りにもお粗末、余りにも空虚な発言だ …<<
ですょ。

ケンシロウにとっては、脳内事実=現実の出来事、なのだろう。詐欺師は自分の嘘を本当だ!と信じ切る!そうであるから…。
尤も、彼ケンシロウに詐欺師は無理だろう!何しろ彼は 〉ノータリン 〈 だ!そうであるから…。

そう、人間は嘘を付く生物、その気が無くても結果的に嘘になってしまう事もある。
だから、他人を傷付けてしまう嘘だけは、止めて欲しい!
天寿堂の事なら直接、亭主に抗議すれば良いだろう。
ケンシロウよ!、亭主の本名まで書いて誹謗、中傷の記事を載せ続けるなら、愚案亭主殿にチクるぞ〜

更に、君の過去の読むに耐えない(私は楽しんでいるが)記事を全部、ここに転載するよ〜 どうする!
なので、良識ある住民の皆さんは、彼の嘘=脳内事実は見て流して下さいね!
『脳内事実=現実』病が伝染しますよ。

有り得ない事だが…もし仮に、君の書いてある治療について記述が事実ならば、身分を明かし実名入りで記事にするか、直接天寿堂へ行って治療費の返金、及び苦情意見…を言うべきだろう。
事実であり、その当事者なら、正当な権利であり、正しい事だろう。
それをしないで、あんな記事を載せ続けるなら、ヤッパリ脳内事実!なんだ!と書かれも自業自得だね♪♪♪
313結構、頭を使いますよ! :2011/11/15(火) 15:59:53.00 ID:4K6SrAm60

>>309
アナタには、〉…言葉遊び…〈、 に見え思えても…あれで結構、頭を使いますよ!
また、アナタが思う程に痛くは無いですね!
だって、サファイア殿も所詮は 〉言葉遊び 〈 でしょうが…
本人は違う ! と否定する ! でしょうが… ?
314やってみた事があるよ ♪♪♪ :2011/11/15(火) 16:03:43.46 ID:4K6SrAm60

>>304

塾で一度に、幾つかのクラスで、「たまちゃ〜んだよ!」(声も変えて)と試した事があります。
当然にクラスを選びましたが、小学生で2クラス、中学生で 1クラスでです。
反応は色々でしたが、大きく以下の3パターンでしたね。
「面白ろ〜い♪」、『ビックリで無言…』、「先生!キモイ!からヤメテ!」

中学生には、「先生!キャラ変わったね ♪ 」と、言われました。
その後は、和気藹々で授業が普段より進みましたが…。
まあ〜ものは試しですね ♪
時間にして、ほんの数分で進度にも支障はなかったし、児童、生徒も楽しんでくれたから…。
私も新たな自己の可能性の発見が出来て有意義な実験でしたよ♪♪♪

また、家で時々「たまちゃ〜だよ!」とやると、息子は「パパ、面白い!」と喜んでくれますが…
家内には、「たまちゃん!出て来ないで!」とキツク言われてしまいますね。

315続・結構、頭を使いますよ! :2011/11/15(火) 16:11:41.45 ID:4K6SrAm60

おっと失礼しました!訂正を…。

>>313
「だって、サファイア殿も所詮は〉言葉遊び 〈 でしょうが… 」は以下に訂正です。

『サファイア殿にとっては、「知識」遊びでしょうが…』
こっち表現の方が、サファイア殿にはピッタリと似合っていますね♪♪♪
316名無しさん@一本勝ち:2011/11/15(火) 16:34:44.07 ID:WgFdp/XH0
足立支部の戦い、youtubeで見たけれどかっこいいんだよね。俺が、大学で教わった
「あらまほしき玄和会」の戦いと違うんだけどね。
誰か実戦部隊(笑) の戦いをyoutubeにUPしてくれなかな。
まだ実戦部隊の人たちは、大学生を教えてるの?もう3人とも50歳を過ぎたよね。
田熊さんは、黒い胴着昔は細身でかっこよかったね。大会での指導もかっこよかった。
田島さんは、目つきが鋭くおこりんぼうの暴れん坊だったね。
西郷さんは、赤い胴着でかっこよかたね、まだ佐賀医科大には行っているのかな。
結局、誰も世に出なかったね。玄和関係の本には写真が載っていたけれど。
317名無しさん@一本勝ち:2011/11/15(火) 16:47:37.94 ID:WgFdp/XH0
市村さんがたまに書き込むから、「昔の玄和会を語るスレ」を作ってよ。
昔話で盛り上がりませんか?玄和会は、これからも変わらないし、いつまでも昔と同じことの繰り返しか、焼き直し
をするから、今の人にも参考になるし。(笑)
318名無しさん@一本勝ち:2011/11/15(火) 17:06:29.22 ID:Mu5agukmi
>彼とっては、ほとんど全ての事実が、彼の脳内の事実である!と言う、とんでも無い奴、
( ´∀`)オマエモナー
>ケンシロウにとっては、脳内事実=現実の出来事、なのだろう。詐欺師は自分の嘘を本当だ!と信じ切る!そうであるから…。 ( ´∀`)オマエモナー アト、TDKモナー
>尤も、彼ケンシロウに詐欺師は無理だろう!何しろ彼は 〉ノータリン 〈 だ!そうであるから…。
( ´∀`)オマエモナー
>そう、人間は嘘を付く生物、その気が無くても結果的に嘘になってしまう事もある。
( ´∀`)オマエモナー サファイア ニ シテキサレタロ?
319名無しさん@一本勝ち:2011/11/15(火) 17:08:31.15 ID:Z2wpuqIiO
特選科、黒龍隊とやらはどうなった?
320名無しさん@一本勝ち:2011/11/15(火) 17:35:04.26 ID:E84DdVAS0
ふーむ、飛翔隊、黒龍隊、特選科、と3チームいたのか。
チームA、チームK、チームBみたいなもの?(笑)
各チーム5名くらい?あるいは補欠入れて6人くらい??

いずれにしても、最低でも15名はそれなりに強いメンツを揃えられたワケだと思うし、未使用のうちに賞味期限が切れたのはもったいなかったネ。
321名無しさん@一本勝ち:2011/11/15(火) 18:13:07.29 ID:m7Em9AeG0
>>308 >足立支部のS支部長、ホントにいい人そう。
いつか会ってみたいなぁ。

是非、会ってみて下さい。
他流試合の話はとても興味深く、なにかS支部長から力を頂いたようになり
俺も他流試合に挑戦できるような錯覚をしてしまいました。

帰りには、体は治療によって楽になるし、闘魂は燃え上がってくるし不思議な気分でしたよ。

それにS支部長は全く面識のない私に対して「玄和会割引」と言ってくださり初診料を半額に
してくれました。

322名無しさん@一本勝ち:2011/11/15(火) 18:17:51.07 ID:E84DdVAS0
>『サファイア殿にとっては、「知識」遊びでしょうが…』
サファイア氏にとっては「遊び」でなくて、「科学をまったく理解していないイタい人たちに科学を理解して欲しい」故の行動だね。専門は違うが過去の椿氏と同じ感覚だろう。
恐らく本職は中学の理科の先生あたりではないかと思う。
南郷学派に毒されていた愚按亭主に「質量とエネルギーは等価」とまでは認めさせたんだから相当に生徒に教えるのは巧い人物だと思われ。

流雲はそもそも日本語が通じないからさすがのサファイア氏もさじを投げたんだろな(笑)
323名無しさん@一本勝ち:2011/11/15(火) 18:23:06.84 ID:E84DdVAS0
321さん、情報サンクス。
こりゃぁマジに足立支部長に会わなくちゃだな。

ちなみに俺は基本は寸止めだが、防具、硬式、フルコンなどのオープントーナメントは結構出たよ。
今は垣根も低くていい時代だな。
玄和会で学んでいる人物にも、もっとオープントーナメント出て欲しいものだ。
それこそ本物の実戦部隊だよ。
324名無しさん@一本勝ち:2011/11/15(火) 18:31:33.67 ID:Z2wpuqIiO
各隊員達のその後を教えてくれ
325名無しさん@一本勝ち:2011/11/16(水) 08:19:26.79 ID:4Wxhzu8P0
そういえば玄和会の居合ネタで、どうして「木刀で竹を斬った」なんて法螺吹いたんだろうな。
物理的に出来ないコトくらいわかりそうなものだが。
青雲も愚按亭主もマジに信じていて笑えた。これがカルトの怖さかと。

仮に一万歩譲って(笑)南郷氏と田熊氏にそれができたとして、それがいったい何になる?
玄和会会員で居合を行う者のレベルアップこそ大切なのであって、それ以外じゃない。
玄和会は柔道を「西郷、三船の技はなし」と揶揄する。
つまりは柔道が「西郷・三船」という化け物を生み出した事実は認めており、なおかつ現在の柔道はレベルが低いとしているわけだ。
で、「南郷・田熊」両氏の居合レベルが仮に高かったとしても、他の会員のレベルアップがなされなければ、己も他武道と同じ徹を踏んでいることを認めているのと同じだ。
この居合レベルの映像がyoutubeに流れている以上、いくら玄和会メンバーが吠えても無駄だしなwww
ttp://www.youtube.com/watch?v=8I2Mk9eWhjE

なぁなぁ青雲さんよ、アンタはココ見てるんだろ?
早く木刀で竹を斬って見せろよ。そしてその映像をアップしな。
そうしたら俺が伊東を呼んできてやるよ。
メール一通で恐らく喜んで復活するさ。
326名無しさん@一本勝ち:2011/11/16(水) 08:59:13.48 ID:TYBQ2uxqO
テスト
327困った事に… :2011/11/16(水) 09:57:05.72 ID:zY2YH2qq0

>>318

困った事に…私の中に、ケンシロウ的部分が、けっこう存在しているようなのです。
あの >>311 〉…奴との共通点も多いが…〈 は、コメントを書きながら、私が感じた事なのです。
そんな私だから、なるべく 「他人の誹謗、中傷する為の嘘」は避けたい!と思っているのですが…。
それでも、売られた喧嘩は買ってしまい…興奮すると嘘が混じってしまう、私なのですね。
つい、この前も家内と歩いていて、自転車に乗ったおじんにチャリン!チャリン!とウルサくな鳴らされ、「ドケ!」と言われ口論になってしまいました。
家内に言わせると、「そんな人は無視しなさい!」なのですが…。
でも、歩道は歩行者優先ですよね!
昔は冷静にジッと我慢の私だった!のですが…。
同僚に相談したら、「男の更年期障害ですよ。」と言われましたが…。
私が思うに、今までに見えなかった、世の中の不条理が見え始め、過敏に反応してしまう ! から!なのでしょうかね !? …。
328少し寂しい…:2011/11/16(水) 10:02:05.37 ID:zY2YH2qq0

>>304 〉…サファイアに見棄てられたな…〈 、そう…なんか寂しいですね‥
彼?彼女?には、「法螺吹き」の仲間だ!と言われてしまいました…。
最近、思うのは「不言実行」とは、精神力、実行力…等、自信と実力のある人だから、出来るもの。そう〜何も語らずに実行できるもの。
でも私みたいに、臆病で気が小さく自分に自信が持てない者は、「有言実行」で、周囲に法螺と思われてしまうような事を吹きまくって、
やっと私の重い尻が少し上げられるようです。
なので、私の法螺を聞かされている人達へ、「スミマセンが広く大きな寛大な心で暖かく見守ってやって下さいね。」
〜ちゃん〜からのお願いです。

329続・少し寂しい… :2011/11/16(水) 10:04:59.57 ID:zY2YH2qq0

>>322 〉…日本語が通じない…サファイア殿もさじを投げた…〈

サファイア殿の言う事も、私的には理解、納得、出来るのですが…
 流雲的には、その理解、納得では不満なのです…。
分裂的で矛盾していてすみません!
サファイア殿が気を悪くしていたら、勘弁で御許しを…

330名無しさん@一本勝ち:2011/11/16(水) 12:30:25.82 ID:4Wxhzu8P0
東京弁証法研究会のブログ、閉鎖したのか?
アクセスすると「Bad Request」状態だ。
掲載しちゃあ消しての謎のブログだったけどな。
ケンシロウ=ソクラテスが何をしたかったのかは全くの謎に終わったな。
できればこのまま消えてくれ。こっち来んな。


>サファイア殿が気を悪くしていたら、勘弁で御許しを…
そういうこたぁ、ここでなくて天寿堂の掲示板で書けよ。

>サファイア殿の言う事も、私的には理解、納得、出来るのですが…
>流雲的には、その理解、納得では不満なのです…。
流雲(ちゃん)、ややこしいからお前も来んな。
ブログを作ったらどうかね?
「第二東京弁証法研究会」とかを、な。
流雲、ちゃん、わ・た・し、竜幻龍、などなどメンツも揃っている。
そちらで楽しく議論してくれ。
331名無しさん@一本勝ち:2011/11/16(水) 12:39:34.35 ID:ZlXm0eEj0
普通に見れてるけど?
332名無しさん@一本勝ち:2011/11/16(水) 12:46:46.87 ID:4Wxhzu8P0
>331
再確認したが、俺のは見ることができない……謎だ。
ま、存在していた方がいいんだよな。
こっち来られると迷惑だからな。
333名無しさん@一本勝ち:2011/11/16(水) 17:21:08.78 ID:4Wxhzu8P0
本日の天寿堂のKaiの書き込み。
>空気に触れるから光(輝く)という働きをするのであって、空気のない空間では光(輝か)ない

なあ、だれか教えてくれ。
どうしてこう南郷学派とやらに心酔している人間は小学生以下の理科(科学)的知識しかないんだ?
光が空気に触れて光る?w
空気がないと輝かない?ww
「光が空気に触れて光る」ってのは、ひょっとして太陽光の乱反射のこと言ってんのか?www
「空気がないと輝かない」が事実だったら、ハッブル宇宙望遠鏡にゃ星は映るまい?wwww


>光と電磁波はおなじものと考えられるといいますが電磁波は輝かない
電磁波のうち、人間の目に見えるのは可視光線だけだって誰か教えてやれよ。
Kai、お前は赤外線が見えるのか?wwwww
334傍観者:2011/11/16(水) 21:32:36.41 ID:Y6OYrh+NO
玄和会の学問論議に関心は無いが、要するに音と同じように考えるべきだろう。音という実体は無い。物体の振動が空気を伝わって共鳴したものだろう。つまり物体の働き・機能だ。光も似たようなものじゃないのか。
335ろんろん:2011/11/16(水) 22:53:32.02 ID:SOrJ1g8i0
>>334
現代科学でいうと、「光は波であり、粒子である」だから、
「実体はない」ことにはならないよ。

たしかに光の存在形態は、「固体・液体・気体・プラズマ」のどのカテゴリーにも入らないが、
「だから光は、物質ではない、機能だ」とはなるまい。

>現代科学の観点からすれば

玄和ではどうか知らないが…。
336梅雨:2011/11/16(水) 22:56:50.44 ID:x2pBgFh30
もっとシンプルだ(呟き)。。
337そんなつれない事… :2011/11/16(水) 23:00:43.17 ID:zY2YH2qq0

>>330 へ 〉…お前も来んな…〈
なんて言わ無いで、今後もよろしくね♪♪♪
ネームを書かないと、少しは分かり易いでしょう?!

>>331 へ 「京都弁証法認識論研究会」は普通に見えるが、
ケンシロウの「東京弁証法研究会」は、私も、「webページが見つかりません」ですよ!
彼、ここもアク禁だから、どこにも存在する場所が無くなっちゃうね〜!
338傍観者:2011/11/16(水) 23:21:24.70 ID:EhhaOX9Z0
>>335
音も、その振動を伝える媒体がなければ伝わらないのと同じで、光もそれを
伝える媒体があって現象するものじゃないか。つまり、発光する実体がなければ
光という現象は生まれない。つまり発光する物体の性質が現れたものだから、
やはり物質の機能だろう。
339ろんろん:2011/11/16(水) 23:47:55.17 ID:SOrJ1g8i0
>>338
あなたと議論する気はないけど、音はたしかに空気の振動だが、
それゆえ、空気のないところでは発生しない。

一方光は。大気中だろうが宇宙空間だろうが、
たとえばブラックホールのような強烈な重力のはたらく場以外では、
どこでも媒介物を必要とせず、独立に秒速30万キロのスピードで進む。
よって、現代科学の判断では「物質」ということになろう。

もっとも玄和では、現代科学では完全に葬り去られた「エーテル」を
持ち出してきているようだから、こちらでは「機能」ということになりそうだが…。

しかし意外なのは、傍観者氏が玄和と同じような発想をすることだな。
じつは信者なのか?

べつにそれが悪いとは言わんが…。
340名無しさん@一本勝ち:2011/11/16(水) 23:54:13.42 ID:/n7M3ZJe0
>光もそれを伝える媒体があって現象するものじゃないか。
>発光する物体の性質が現れたものだから、やはり物質の機能だろう。

傍観者も南郷学派なのね。
いろいろ変な発言も納得。
傍観者くんにもわかるように説明しよう。

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/電磁波
>波長の長い方から、電波・赤外線・可視光線・紫外線・X線・ガンマ線などと呼び分けられている。
電磁波のうち、一般に人間の目に見えるものを可視光線、一般に光と呼ばれるわけだ。わかる?
>空間そのものがエネルギーを持って振動する現象であるため、
>波を伝える媒体となる物質(媒質)が何も存在しない真空中でも伝わっていくと考えられている。
要するに媒体は不要なのねん。
そして、波の性質だけでなく、粒子の性質もあるんだな〜、これが。

「物質の機能」ってのはどういう理解なんだかどうにもわらない。


>337
>今後もよろしくね♪♪♪
だが断る
341名無しさん@一本勝ち:2011/11/17(木) 00:05:33.41 ID:Le9c2rna0
傍観者が実は玄和信者だって事はとっくに見抜いてるよ。
だから玄和を叩いてるこのスレの住人に
必死に喧嘩を売り続けてる。
一見青雲を叩いてるフリをしながら
逆説的にこちらをな。
342傍観者:2011/11/17(木) 00:20:47.39 ID:9jfRg1L20
>>341
 俺にとって、玄和会の事はどうでもいい。目的は青雲を叩く事だよ。
玄和会の事はいろいろと調べた。きっかけは、やはり青雲ブログだ。こんなひどい
陰謀論ブログは他にない。受け売りだらけの眉唾ものだと思ったが、それにしても
コメント数が半端でない。何故?と思ったのが理由だ。そしたら、どうも背後に
玄和会という空手団体があると言うことがわかった。さらに、会社で定年過ぎた嘱託や
定年間際の団塊世代もしくは、それより下の世代に、玄和会とか南郷継正とかいう創始者
のことを知っている人間が意外と多いのを知ってびっくりしている。大体政治のかかった
学生運動崩れっぽい奴等が多いのが特徴的で、決まった弁証法とかいう能書きを垂れるのも
特徴的だ。武道界で知る人ぞ知る、意外と権威があるらしい。それを知った時、このブログの
人気の理由がわかったし、影響力を考えたらほうっておけないと思った。
最初、玄和会=陰謀論と思ったが、どうもそうでないらしい。勝手に玄和会の権威を
借りてきて、えらそうに書いているというのもわかった。つまり、玄和会で権威付けして
勝手な事を書いているのが青雲の正体だ。受け売りの引用ばかりで、しかも流派に権威が
あるのを良いことにトンデモ論をまき散らす。許せん!と思ったのがきっかけだよ。
343残念ですが…了解〜 :2011/11/17(木) 09:10:53.84 ID:k4UMSHvJ0

>>340 〉だが断る 〈
…せっかく、ネームを書かず統一的にしたのに…
残念ですが…人間は一人で生まれ一人で死んでゆくもの…孤独が人生…
寂しく悲しいけど…了解です。
それでも、気が向いた時は〜ネ。
344名無しさん@一本勝ち:2011/11/17(木) 09:42:46.67 ID:r1l9R8Qb0
よかった 目障りな流雲が去ってくれるらしい
345名無しさん@一本勝ち:2011/11/17(木) 09:48:58.41 ID:0pyH9XWKO
>>344
それは助かる。けど、流雲みたいな言い訳オジサン、本当に玄和会員か?
346宇宙空間は真空なの?! :2011/11/17(木) 10:00:12.31 ID:k4UMSHvJ0

>>339
本当に〜光は、 〉…媒介物を必要とせず…〈 なの?

>>340
真空は、本当に〜 〉…何も存在しない…〈 もの、なの?

現代では、まだまだ発見されていない素粒子もあるのでは!?
そんな素粒子で宇宙空間が満たされている、と考えられないの?!

確かに、宇宙空間における人類が未知なる素粒子の存在は、
今のところは、実験、観測…で立証されて無いようだが…
それも、未知の素粒子だから、当たり前なのでは…

なので、宇宙空間が未知なる素粒子で満たされている可能性は否定できない!のでは?
そんな宇宙空間を想像して、過去の人は、その物質をエーテルと命名したのだろう…
過去の人の方が、想像的ではあったが、現代人より現実的だった!のでは?
地動説だって過去の人類は分かっていたのに、その後の人が天動説に変えてしまって、
やっとまた地動説に戻った!でしょう!
エーテルも新たに科学的に証明される日も近いかも〜ね ♪♪♪
みんな!〜は、二十一世紀の新たな科学に乗り遅れてしまうかも?〜よ〜 !

347名無しさん@一本勝ち:2011/11/17(木) 10:06:17.51 ID:KxiUKSEq0
226で、
>私は玄和会に再再入会して日が浅い
とあるから、大学で1度入会、そのあと辞めて再入会。そのあとまたまた退会し、現在は再々入会して玄和稽古中、のはず。
だから現役会員でしょ。
まぁ、日本語通じない奴と語るのは疲れるのでこのまま消えてくれることを望む。
348ゴメン!誤解させて! :2011/11/17(木) 10:20:30.18 ID:k4UMSHvJ0

>>344-345

誤解させてしまったようで〜ゴメンね〜
もともと、今までも、一人で人生を生きて来たし、ここでも初めから孤立無援は覚悟だったし…
(でも頼りになる存在に、隠れファンもいる、ようだし…、憧れ的存在もいっぱいいるし、ここが結構好きだし…)
だから、寂しく悲しい…は、私にとっては当たり前!なんだ! それでも 悲しく寂しい〜なんだけどね…
人生とは、そんなものだね〜人生の先輩?の人生談でした。

まあ〜相手にしてくれても!してくれなくても!どっちにしても、よろしくね ♪♪♪
ジャンジャンバリバリ、まだまだ書きまくるよ!
天寿堂の掲示板はPCの故障でお休みだし…。
もしかして、もしかして…ここの誰か?!がサイバー攻撃を仕掛けたの!では?
以前にも予定表、書き込みがやられた!よね?
349名無しさん@一本勝ち:2011/11/17(木) 10:31:36.10 ID:KxiUKSEq0
ふむ。玄和会=南郷学派に脳が毒されると、「想像したことは事実に違いない」と思いこむのだな。
普通はそれを「観念論」というのが、それを「唯物論」だと言うあたりもイタい。

「実際に戦えば玄和会最強」と思いこむのは勝手だが、そんなものは実際に戦わなければわからない。
「戦わない実戦部隊」など無意味、無価値。

>宇宙空間が未知なる素粒子で満たされている可能性は否定できない!のでは?
否定できる。
宇宙は広がりつつある。広がりつつあるわけだから、未知の素粒子が存在したとしても、どんどん過疎となり「満たされていない」からだ。
また、「未知の素粒子が存在しないと仮定して、光速度不変を説明できないか?」と考え、それを証明したのが相対性理論。
そして、その正しさは核融合やカーナビが証明している。
従って、未知の素粒子が存在したとしても、それは光を伝播する物質ではない。

>地動説だって過去の人類は分かっていた
「天動説が主流となる以前は地動説が主流だった」という証拠を示せ。
それができなきゃ二度とここに来んな。
いいか?その証拠を示せるまで、ここで一切書き込むな。
男なら、己の書いた文章に責任を持て。
350その記憶に感謝を! :2011/11/17(木) 10:38:59.37 ID:k4UMSHvJ0

>>347 へ 少し違ったよ。

大学時代は三一書房に手紙を出したが、返事無し…。
教員時代に空手着の東海堂で南浦和道場の場所を聞き即入会、でも軟弱な私は微熱が続き休みがち、
委員から出席の注意を受けたが、結局欠席が続き退会。
その後、新宿支部に入会、仕事が教員から家業の商売に変わり、玄和会は途中休会…復会したが…。
結局、仕事が忙しく精神的余裕が無くなり退会。
そして、今年再々入会かな…!
でも、なかなか練習に出席できず…空手の練習はぼちぼち〜かな!
351今すぐ、には出来ないかな… :2011/11/17(木) 10:49:43.12 ID:k4UMSHvJ0

>>349 へ 〉…証拠を示せ…〈

今すぐには無理だね!
何かに書いてあった!ので、探してみるね!
見つけ次第、書きます。
それまで、ジッと我慢の良い子でいてね!

玄和会関係では無い、一般的な資料は、証拠として採用される!よね!
で?その証拠を示せたら、どうなるんだい?!
その先に何があるんだい?
352名無しさん@一本勝ち:2011/11/17(木) 11:15:27.69 ID:KxiUKSEq0
あ〜あ、せっかくの代休を無駄につかっちまった‥‥。
>>「天動説が主流となる以前は地動説が主流だった」という証拠を示せ。
と、俺は書いた。
>何かに書いてあった!ので、探してみるね!
仮に天動説が主流となるまえに地動説を唱えた人間が数名いたとしても意味はない。
「主流」という意味がわかるか?辞書をひけよ。

>で?その証拠を示せたら、どうなるんだい?!
示せない。天動説の前に地動説が主流だった事実はないから。
>その先に何があるんだい?
何もない。
お前には先がないから。
お前には学がないから。
お前には身がないから。
お前には志がないから。
お前には心がないから。

>今までも、一人で人生を生きて来たし、ここでも初めから孤立無援は覚悟だったし…
妻子ある身で「一人で人生を生きて来た」「孤立無援」とは寂しい人生だネ。

少しは哲学的に考えたらどうだい?
「仕事とはなにか」「武道とはなにか」「家族とはなにか」
353名無しさん@一本勝ち:2011/11/17(木) 12:03:05.87 ID:0pyH9XWKO
>350
軟弱で稽古サボってばっかだった人間のことを最高指導者wである南郷は逐一覚えてる
んだな。随分と親切で威厳のない統括者なもんだ。流雲は大会で南郷に再会したら「若く
見えるな」と言われたんだろ?普通はそんなサボリの怠け者、「おまえ誰?」と無視なんじゃね?
354名無しさん@一本勝ち:2011/11/17(木) 12:03:43.40 ID:KxiUKSEq0
>それは2012年開業とされる、柳京ホテルの映像がしきりに何度も映し出されたことだった。
>YouTubeでそのホテルの像が見られる。
ttp://www.youtube.com/watch?v=yLhKhgi0AAQ&feature=related
>ほんの16秒ほどだからご覧いただきたいが、これを見ればもう露骨なほどのフリーメーソンのピラミッドと目玉の形である。
青雲さん、だいじょうぶかネ?
俺の目にゃあ、とてもじゃ無いけど「ピラミッド+目」には見えん。
むしろサンダーバード1号か3号あたりを連想するが。
そのうちクフ王のピラミッドもフリーメーソンが造ったとかいいだすぞ(笑)
355名無しさん@一本勝ち:2011/11/17(木) 12:25:14.98 ID:0pyH9XWKO
昔の日大は玄和会に迷惑かかるからと玄和を名乗らなかったらしいが、稽古もロクに出てない流雲が玄和名乗って書き込むとは時代も変わったもんだ。
しかも武道の話でなく天動説w 南郷学派スレを新たに立ててやれやw
356>>353は、記憶混乱だね! :2011/11/17(木) 12:37:21.72 ID:k4UMSHvJ0

>>353 へ あの…記憶力が怪しいよ〜大丈夫?!
南郷師範から、「若く見えるな」と言われたのは、玄和会に入会して、間もない、
南浦和道場で初めて師範にお会いした時で…この前の前の大会ではないんだけど…。

他人のコメントを間違えて読んだか、記憶しておいて、自信タップリに、このコメントとは、
妄想レベルで、私の想像の上をゆく、凄い達人だね!
また、南郷師範には直接指導は受けていません。南浦和道場でも指導を受けた記憶はありません。
師範が私の事を覚えていたのは(ずば抜けた記憶力もあるが)、技術講習会で四回程、私が質問をしたから!でしょうね!
特に、母が亡くなった時の質問が、印象に残っていた!のでしょうね!
なので、〉…権威のない統括者…〈 は、>>353 の記憶力が無いのに、自分の記憶力に自信を持っていて、
記憶の混乱に気付けない、悲しい御主の妄想だね!
自信の持ち過ぎに注意!
因みに私のコメントはほとんどが事実なので、皆さんの記憶違いは、直ぐに発見、訂正可能ですよ!
なので、安心して間違えてね!
357だって嘘つき多過ぎ :2011/11/17(木) 12:42:43.41 ID:k4UMSHvJ0

>>355

だって、名無しをいい事に、ここでは、嘘つきが多過ぎなんだもの…
358名無しさん@一本勝ち:2011/11/17(木) 12:57:49.14 ID:or/rF7BiO
昔の日大は、人生玄和、玄和万歳って感じだったな
359名無しさん@一本勝ち:2011/11/17(木) 13:16:23.94 ID:0hnkBtWE0
だから流雲、もう書くなって キ〇ガイの相手する暇人はそんなにいないから
360名無しさん@一本勝ち:2011/11/17(木) 13:53:31.28 ID:KxiUKSEq0
>>だって、名無しをいい事に、ここでは、嘘つきが多過ぎなんだもの…

↓これかい?(笑)
>地動説だって過去の人類は分かっていた

↓それともこれかい?(笑)
>ー自己紹介ー
> ○ ドラGON拳ちゃん
>挫折を味わう事度々。 その都度多くの者達に助けられ
361名無しさん@一本勝ち:2011/11/17(木) 14:22:07.61 ID:KxiUKSEq0
愚按亭主「PCを修理に出します」
ジョセフ・ジョースター「次におまえは『PCの修理は終わりましたが、復旧時にサーバのデータが壊れ、過去の談論サロンの掲示板は失われました』と言う」
愚按亭主「復旧時にサーバのデータが‥‥はっ!?」
362名無しさん@一本勝ち:2011/11/17(木) 14:24:12.80 ID:KxiUKSEq0
たぶん↑の事件が発生し、サファイアに負けた記録は抹消する方に100万円天!
363全部まとめて… :2011/11/17(木) 15:17:27.59 ID:k4UMSHvJ0

>>360

そう〜あれもこれも全部まとめてですね!
364宇宙が広がる!とは? :2011/11/17(木) 15:19:08.91 ID:k4UMSHvJ0

>>349 へ 〉宇宙は広がりつつある…〈

宇宙空間、空間は五感で、見る、聞く、触る、嗅ぐ、味わう、事はできません。
そんな空間が、広がる!と何故に分かるのですか?
何故に、そんな簡単に言い切れる!のですか?
尤も、星々が動いている!なら別ですが…
空間が広がって無いなら、〉…どんどん過疎となり…〈 は、違うでしょうね…。
従って、未知の素粒子説の可能性は、まだ否定できていませんね ♪♪♪
365南郷理論も主流じゃない!ですね♪ :2011/11/17(木) 15:20:33.98 ID:k4UMSHvJ0

>>352

そう「主流」でないものの復活ですね。
南郷理論も現時点では主流では無い!ですね。
きっと、復活ですね。
366武道ネタで…:2011/11/17(木) 15:34:25.34 ID:k4UMSHvJ0

>>355 へ、では、武道ネタで、一つ…

 >>325 の「木刀で竹を斬る」について…

ただ、一言で「斬る」と言っても、日本刀でと木刀とでは、当然違いがあるはずです。
従って、この「木刀で斬った」とは、どのような事実を言っているのかを考えてみました。
初めに木刀で竹を斬ろうとしても、多分、できて折れるだけでしょう。
それでも、色々と修練していく中で、ある時、突然いつもと異なった手応え、
いつもと大きく異なった斬り口、で折れることがあるでしょう。
その質的に大きく異なった折れ方を「木刀で竹を斬った」と言語表現したのではないでしょうか。

この場合、質的に異なったものを言語表現したのですから、「木刀で竹を斬った」と言っても間違いではないでしょう。
367傍観者:2011/11/17(木) 16:27:56.09 ID:/PEBCztWO
何だか、わけがわからないなぁ。玄和会が何を主張しているか知らないが、批判している奴らの方が幼稚園なみの知識しか無いんじゃないのか!
光について言っていこう。光というのは物質の運動の一形態なんだろう。運動のために必要なエネルギーがかかっている事わ表す熱を伴うからな。
運動というのは物質を媒介にしないと現象できないし、物質の機能=「はたらき」だろう。
だから光は物質の一機能・発光機能=「はたらき」だよ。物質の存在しないところに光が存在するか!アホ!
368名無しさん@一本勝ち:2011/11/17(木) 19:21:58.82 ID:0pyH9XWKO
>367
よく分からないが、傍観者が主張しているのは「光は物質の機能だ」ということか?で、それで?玄和会が主張してるのも同じことか?
369傍観者:2011/11/17(木) 19:22:40.40 ID:/PEBCztWO
今日の青雲ブログに反論。どうせ認証しないだろうから、こちらにま投稿しておく。

頭大丈夫か?建物がピラミッド風なのは、エジプト企業が建設してるからだろうが!
フリーメイソンというのは、お前がいつも言っているユダヤ・イルミナティの話か?
エジプト企業にユダヤが関係するわけないだろう。アラブは宿敵な上に、出エジプト記の話を考えだら尚更あり得ないだろう。
370ろんろん:2011/11/17(木) 19:59:11.64 ID:EFyWQYxF0
TDKさん、自業自得で玄和ネタが語れなくなったから、
最近の話題は陰謀論ばかり。
「青雲コメンテイターズ」も雲散霧消し、
残ったのは陰謀論者とTDKさんのアヴァターと思える「シナモン嬢」のみ…。

>高さ330メートルというのも不気味ではないか? 
>「33」はフリーメーソンやユダヤ教が崇拝する数字である。
>フリーメーソンの位階は33まである

もはや、高さ333メートルの東京タワーも、
イルミナティに建てられたと主張するのも、時間の問題だな(w
371名無しさん@一本勝ち:2011/11/17(木) 20:09:09.07 ID:0pyH9XWKO
>>348
孤立無援で一人で生きてきたとは50年以上生きてる者のセリフじゃないな。
仲間を作れよ。自分と趣味嗜好の合う仲間をさ。
失礼ながら、空手の道場だって最高幹部とサボリーが直接やり取りするもんじゃないだろ。
新宿支部がどんだけの規模か知らんが、支部長と直接というのもどうかな?もっと身近な段級位の近い仲間や、
相談に乗ってもらえる先輩はいないのか?いないのなら玄和の道場は嫌な所だな。
稽古には余り出ずにネットでの投稿に精出してるのは空手の実践よりも論研が向いてるんじゃないのか?
殴り合いよりも学問に関心のある口だろ?なら自分の好きな事に素直に論研いけよ。
たしか浅野さんは空手は初段だったはずだぞ。今は指導者として高い段位もらったかも知れんがな。
それとも、論研でやるほどの思い込みには欠けるが、適当に南郷学派の話を肴に語り合いたい口か?
それでも南郷学派サークル作れば同好の士は集まるだろう。自分が最も居心地いい仲間たちを自分で探してみろよ。
372名無しさん@一本勝ち:2011/11/17(木) 21:09:26.19 ID:iYSVWO9q0
>>367見てもわかる通り
青雲叩くフリして実はアンチを叩いている
玄和信者です。
373名無しさん@一本勝ち:2011/11/17(木) 21:12:54.06 ID:hbkB1Lzn0
傍観者のクズとか正直どうでもいいわ
374名無しさん@一本勝ち:2011/11/17(木) 22:38:08.16 ID:FpuqD/yO0
>234 :傍観者:2011/11/10(木) 00:05:04.26 ID:JuhVTwhH0
>倉橋のぞみの写真集なら7万円で店頭で堂々と売ってるの見たぞ。
>今もまだ売ってるのかどうかは知らんが。
>即欲しいと思ったけどさすがに7万じゃ手が出ないよな。


>235 :傍観者:2011/11/10(木) 00:06:23.34 ID:JuhVTwhH0
>誤爆


キメェw ロリコン傍観者w
直前まで9日連続で書き込んでたのに誤爆後丸一日登場せず
ID変わった次の日になりすまし宣言かよw
375名無しさん@一本勝ち:2011/11/17(木) 23:17:12.74 ID:KxiUKSEq0
>宇宙空間、空間は五感で、見る、聞く、触る、嗅ぐ、味わう、事はできません。
流雲は実際に体験したこと以外は信じない主義か?
じゃ、どうして南郷学派の主張する、「哺乳類は両生類から進化した」などというトンデモは信じられるのだ?
体験したこと以外は信じられないというのなら、スズメバチに刺されると非常に痛い、というのを実験して確かめたか?
トリカブトは猛毒だということを身を以て体験したか?
体験もしないでどうして信じられる?
さぁ、答えて貰おうか。

>そんな空間が、広がる!と何故に分かるのですか?
>何故に、そんな簡単に言い切れる!のですか?
>尤も、星々が動いている!なら別ですが…
1:星々は動いているよ。地球から見て、全ての銀河は地球から遠ざかっている。
だから、宇宙は広がっているとわかるのさ。
これは望遠鏡や光のスペクトルの分析などで確かめられることさ。
2:宇宙のどの方向からもマイクロ波が放射されていることも、ビッグバンの証拠さ。
3:夜空が暗いのも、「宇宙が有限の大きさである」「宇宙は高速で広がりつつある」証明さ。
上記1,2,3のどれをとっても宇宙が広がっているという証明。
それが理解できないのは、単に君の学力不足、論理能力不足。
376名無しさん@一本勝ち:2011/11/17(木) 23:28:50.54 ID:KxiUKSEq0
>325 の「木刀で竹を斬る」について…
>いつもと大きく異なった斬り口、で折れることがあるでしょう。
>その質的に大きく異なった折れ方を「木刀で竹を斬った」と言語表現したのではないでしょうか。
>この場合、質的に異なったものを言語表現したのですから、「木刀で竹を斬った」と言っても間違いではないでしょう。
いいや、間違いだ。

ハンググライダー愛好者の前で、南郷学派の南郷君がこういいました。
「なんだお前達は。グライダーがないと飛ぶことはできないのか?俺はグライダーなどなくても飛べるぞ。」
「バカ言うなよ、鳥でもない人間が、翼もなしに飛べるわけないだろう」
「ははは、みてみろ、これがその答えだ」
南郷君は、ぴょんとジャンプしました。
「どうだ、俺は『飛べた』だろう」
「阿呆、それは『跳んだ(跳躍)』だ、『飛んだ(飛行)』じゃないだろう」
「お前の跳躍と俺の跳躍は質が違う。空手で鍛えた俺の跳躍はレベルが高いから『飛んだ』と言語表現するのだ」
「‥‥バカだろ、お前」
さて、あなたはこの南郷君が「飛んだ」ということをどう思いますか?
377名無しさん@一本勝ち:2011/11/17(木) 23:41:30.17 ID:KxiUKSEq0
>直前まで9日連続で書き込んでたのに誤爆後丸一日登場せず
>ID変わった次の日になりすまし宣言かよw
まったく同感。
それまで毎日来ていたんだから、「俺の名前を勝手に使った奴がいるぞ」とその日の内に書き込むのが当然だよな。

>キメェw ロリコン傍観者w
ちなみに日本では、
ロリコン→二次元オタクを指し、マンガ・ゲームの架空の少女には興味があるが、現実の少女には興味がそれほどないことが多い
ロリータ・コンプレックス→現実の少女に興味がある
という使われ方が一般的なので、傍観者は「ロリコン」でなくて「ロリータ・コンプレックス(真性)」が正しいかと(笑)
378う〜ん?! :2011/11/17(木) 23:54:14.82 ID:k4UMSHvJ0

>>371 へ 〉…孤立無援で一人で生きてきた…〈 と、理解したとは、言語表現とは難しい。〜です。
私が一人で人生を生きて来たのも事実ですが、多くの人達に助けられた!のも事実です。

>>348 は、〉…ここでも初めから孤立無援は覚悟…〈 の意味は、ここ2chでの話です。
確かに〉…も…〈 では、そう読めますよね〜!
人生を一人で自力で生きる覚悟があるから、周りの人が助けてくれる!のでは? 実際に、ここでも多くの人に精神的に救われましたよ。

それと、もう一つ誤解が…。
私が再々入会した支部は、新宿支部ではありません(敢えて現在の支部名は書きませんでしたが)。
また、現時点で悩み苦しみはありませんし、私は一人で生きていても、助けが必要な時には、周りの人を頼りますよ。
くどいですが、孤立無援は、覚悟だけです。私は覚悟があってもダメな時は人に頼ります。
だって人間は一人で生きているけど、一人では無く、周りに多くの人がいる!でしょう。
なんか >>371 は心配してくれていて嬉しいです。

最後に、あまり稽古に出ないのはネットとは関係ありません。
夕方からの仕事により時間的に練習に参加できない…体調不良(特に季節の変わり目は)の為…家事…子守り…等からです。
若い頃、一時期は空手が中心でしたが、結婚して家庭が出来たらは、家庭、家族…中心になってしまってます。
それでも、弁証法の学びは可能ですが…。
379なかなか難しい! :2011/11/18(金) 00:22:44.91 ID:ymC1AQDY0

>>375

拡大←→縮小、は人間の感覚を媒介にして感ずるもの…
私達が自分の周りの空間の拡大を感じ分かりますか?
自分の周りの空間の縮小をを感じ分かりますか?
自分の身の回りで感じられない!のに遠く離れた宇宙空間の広がりを、なんで分かるのですか?
哺乳類、両生類も、現在のそれらは、感じられます。そこから過去のそれらも想像できます(本当は同じでは無いでしょうが)。
例え、哺乳類が両生類より進化した、または爬虫類から進化した!としても、それらの存在は現在の私の五感から想像できます。
しかし、空間の広がりは無理でしょう。 ススメバチの痛みは、過去のミツバチに刺された類似体験的痛みから想像できます。
しかし、空間の広がりは、類似体験が全くないので、想像不可能です。
空間が広がる訳が無い!のでは?
そもそも宇宙空間が広がっているなら、この地球の空間も広がっている筈です。
でも、地球の空間が広がっている事は、全く分かりませんよ。
そうか〜空間と一緒に人体も拡大してるんですね ♪♪♪ 
380傍観者:2011/11/18(金) 00:22:45.85 ID:VAb84IP30
俺はロリコンだぞ、お前らわかっているのか?
381名無しさん@一本勝ち:2011/11/18(金) 02:27:44.44 ID:/es2N0y1O
>>378
気持ち悪いな。気持ち悪すぎる。一人で生きてきたなんてサラリと書ける奴を私は信用しない。
流雲の投稿から読み取れる人格…私はこの人物と同じ空間で武道をしたいと思わないし、勉学をしたいとも思わない。
厭な、嫌いなパーソナリティーだ。南郷や新宿支部の井上の指導の結晶が流雲なんだろうな。私の道場の仲間には、こんな奴いなくて良かった…
382名無しさん@一本勝ち:2011/11/18(金) 03:50:57.46 ID:/es2N0y1O
「どういう思いで友人を創ったか、あるいはどういう思いでテレビを見てきたかで、個性像として形成される中身が異なるのです。だから、同じように大人になっても恋人ができるような自分として創ってこなかった人間はけっしてまともな恋愛はできないのです。」

南郷も良いこと書いてるじゃないか。流雲がやるべきは空手だろ。気持ち悪い書き込みしてないで、玄和空手で脳細胞の変革を実践しろよ。

もう出てくんな。それがお前が立派になる方法だよ。
383 考え過ぎ?! :2011/11/18(金) 07:55:06.15 ID:ymC1AQDY0

>>381 〉…さらりと書ける…信用しない…〈、とは、考え過ぎ。
人間は社会的動物ですから、人の世話になっているのも当たり前…。
でも、日々、自分で考え行動している!でしょう。
毎日の生活で、何を食べ、何を言い、何をするか?その都度逐一、人に聞きますか?聞かないでしょう!
だから、一人とは人の世話になっていない、と言う事ではないんだけど…

また、〉…指導の結晶…〈、とは、なんで!何でも玄和会!なの!
会社員が犯罪を犯したら、その会社のせい?!
私の言動の全ては、私個人の責任でしょう!
それを、なんで玄和会!の 〉 指導の結果 〈 、なの!
ここのアンチは、誰もが最後は「玄和会の指導〜」の責任だね!

ワンパターンで、頭の硬さ固さ丸出しで困ったものだよ…。
384見解の相違!:2011/11/18(金) 08:02:41.03 ID:ymC1AQDY0

>>382
私が思う、〉立派になる方法 〈、とは、ここに書き込み続ける事!だね!

なので、 >>382 の御忠告は、有り難いが、自分の事は自分で考え自分で決める!

このような有り方が、私の「一人で生きる」の意味なんだが…。
>>381 にも…、少しは?理解できた!かな?

そうそう〜気持ちが悪い時は、人に迷惑、ゲロゲボをかける前にトイレに…駆け込んでね ! !
385名無しさん@一本勝ち:2011/11/18(金) 08:02:50.87 ID:/es2N0y1O
>>383
気持ち悪いんだ。実に気持ち悪い認識なんだ、キミは。

存在してるだけで迷惑、生まれてきてゴメンなさい、そんな人間がいたんだな…
386それは、逆だね! :2011/11/18(金) 08:14:34.49 ID:ymC1AQDY0

>>385

他人に対して、そう感じ思って、言って書いてしまう!
そのキミの認識が、〉実に気持ち悪い認識なんだ〈 …。

その >>385 の認識が、〉存在してるだけで迷惑 〈 なんだ!

尤も、〉生まれてきてゴメンさい 〈、とは、キミは感じない!だろうが…
387名無しさん@一本勝ち:2011/11/18(金) 08:19:52.74 ID:umWHZqsy0
>384
>私が思う、〉立派になる方法 〈、とは、ここに書き込み続ける事!だね!
2ちゃんねる玄和スレに書き続けることで立派になれるという理由を述べよ。


>自分の身の回りで感じられない!のに遠く離れた宇宙空間の広がりを、なんで分かるのですか?
宇宙が広がっている証拠は375でも書かれている。
「自分の身の回りで感じられない」といえば、人間の身体が分子で構成されていて、その分子も原子で構成されている。
君はそれを「感じられる」のかね?
原子と原子の間は隙間があり、スカスカだ。しかし、君の指は君のパソコンのキーボードと混じり合ったりはしない。
きみはそれを「感じられない」にも関わらず理解はしているだろう?
その理解すらできないのなら、小学校1年からやり直せ。

>そもそも宇宙空間が広がっているなら、この地球の空間も広がっている筈です。
違う。
前者は、たとえば君が馬鹿を言って、嫁さんが君から引いてしまい、二人の距離が離れることを言う。
後者は、たとえば君自身が中身がスカスカになって巨大化していく事を言う。
一般的な宇宙論は前者の話をしているのであって、後者の話はしていない。
その理解ができない君の脳がスカスカなのは間違いないがね。
>でも、地球の空間が広がっている事は、全く分かりませんよ。
広がっていないのだよ。スカスカの脳でもそれくらいは理解しろ。
388名無しさん@一本勝ち:2011/11/18(金) 08:23:36.65 ID:/es2N0y1O
確かに年とると羞恥心というものを忘れてしまう。大会で下手な演武して恥ずかしいとか
口惜しいとかいう感覚も無くなり、ただ惰性で動き回るだけ。これが「老い」だ。 流雲見れば
分かる通り。若い奴らは羞恥心や慎み深さといった人間的な部分を持ち続けて欲しい。
389名無しさん@一本勝ち:2011/11/18(金) 10:25:46.02 ID:sKNbScrQ0
>>381
井上ね、そんなのいたなぁ。
井上の支部が剣道場で剣道と共用で施設を使うことになって、剣道の方が挨拶を
したので井上の道場生が挨拶を交わすとその道場生を怒ってたな。
「お前には誇りがないのか」と。
何の誇りなのか?ふしぎだぁ。
武道のイメージを間違ってとらてしまった結果だろうなぁ
390嬉しいね♪♪♪ :2011/11/18(金) 10:52:47.82 ID:ymC1AQDY0

>>387 の 〉…理由を述べよ 〈。
この質問!いいね!感動だね!
正に、私の存在の本質だね!
この質問が出る!とは、椿殿が想い出される〜彼も私の本質部分をつく質問が多かったが…

さて、ここでは、賛同:玄和会のコメントに対しては、歯に衣着せぬ強烈痛烈な反撃が返って来る。
その攻撃を逃げずに真正面から受け、こちらも反撃を返す。
この繰り返しで、
@ 精神的攻撃に耐える精神力。
A 反論考える頭脳力。
B 相手と自己を分析して、統一する、弁証法力。
C あまりにもくだらない場合は無視する。相手のレベルでのくだらない反論をする…工夫力。
等。考えれば…まだまだいくらでも考えつきますよ!
正に、ここは、私が立派になる場所で宝庫になります。
実際、今は亡きケンシロウには、過去の彼が天、アナタだった時に、未熟だった〜ちゃん〜的私は、
二回も彼から強烈痛烈な打撃を受け、やられて、確か、ここで二回も泣きを入れましたね。
その時の私の救世主が、梅雨さん、椿殿、Y2K殿…でしたが。
冗談でも嘘でも無く、本気で真面目に、私は、ここでのコメントのやり取りで、立派になる!か、どうか?は、
客観的に他人からの判断で、主観的には、立派になった!と言えるが!どうか?は判断できませんが…勉強になっています !
ここは、とでも勉強になっていて、現実社会の私も、最近は生意気な生徒に以前程腹が立たなくなり、
平常心が不動心の如くに量質転化しつつあります。

大体、以上ですが、どうですか? >>387  ここでの私の存在理由として、感じ納得して、頂けましたか?
書こう!と思えば、まだまだ書けますが…
またの突っ込みを期待しています。

「空間」については、ちょっと待っててね!
391羞恥心とは?! :2011/11/18(金) 10:56:16.40 ID:ymC1AQDY0

>>388

羞恥心なら、歳を取らなくても忘れますよ〜!
最近の若者は、電車の中で化粧してるし、女子高生は地べたであぐらをかくし。
そう〜この前、駅のベンチの上であぐらをかいていた女子高生を見て、思わず目をそらしましたね。
ちょっとでも見てしまう!と「痴漢!」?!…。

さて、>>388 のキミは、大きな誤解をしている。それは、キミは 〉…流雲見れば…〈、では無い。
流雲の言動表現を通して流雲の認識を読んでいる!のであり、決して流雲を見てはいない。。
従って、キミの見ている!と思っている流雲は、君の頭の中でだけの流雲であり、〉羞恥心を忘れた〈、
君の頭と心が勝手に創り出した、君の想像上の流雲である。
実際に、君は私に会った事も無いだろう!し、流雲を知らないだろう!
なのに、簡単に、こんなコメントを平気で書ける事自体が、〉羞恥心を忘れ 〈、いる事なんだよ!
分かるかな?
分からないだろうな!
今のキミには!!!
392名無しさん@一本勝ち:2011/11/18(金) 12:24:20.46 ID:/es2N0y1O
>>391
いんや、南郷の道場生で、南郷に質問し、南郷に顔を覚えられているような人間が、玄和所属を名乗り、新宿支部で井上の指導を受けていると
立場を明かしながら「2ちゃんは立派になる場」などと平然と書き込む事が、自分さえよければ自分の発言で所属団体がどう思われようが
関係ない自己責任などと言い放つ事が恥を知らないということだ。「恥を知らない」と言われて
「自分が恥ずかしい人間だと思われている」と受け取めず、「街の女子高生」などと想起するのは国語の能力が無いのでは無く、人間としての能力が無いんだよな。
もう口出さずに見てるから2ちゃんで立派になってみてくれよ。
393名無しさん@一本勝ち:2011/11/18(金) 12:45:02.58 ID:/es2N0y1O
昔の日大生の「玄和に迷惑かかるから玄和の名前は出さない」という覚悟は、玄和に留まること無く何処に行っても通用する
立派な大人の覚悟だったな。それを想起するならば、間違いなく尊敬できる先輩が目の前にいて、後輩として下手な振る舞いは出来ぬと
思えただろう。しかし、流雲のように下らん事長々と書きながら、「相手に合わせてる」などと言い訳するヘタレの情けなさ…。そんな先輩のいる玄和にゃ行きたくないね。
394だから!書いてるでしょう!:2011/11/18(金) 13:57:15.04 ID:ymC1AQDY0

>>392 なんでなんでも玄和会なの〜?!

大人の言動は、どこに何に所属しようが、その結果はその大人の責任でしょうが…!
ましてや.私は玄和会の一般会員で、空手には(一時期熱病の如く熱中したが)、
あまり真面目でなかった一般会員なのよ〜!
その私の個人的発言、しかも自己弁護的発言であり、他人の誹謗、中傷では無い発言のどこに、
〉所属団体 〈、に関係して責任をとる必要があるんだい!
いい加減な事も休み休みにして下さいな!
そう!〉もう口出さずに見て…< 下さいな! 、〉立派になてみ…〈 せられるか!どうか?は、分からないが…
395賢いね ♪♪♪:2011/11/18(金) 14:10:29.01 ID:ymC1AQDY0

>>393

なんかケンシロウみたいですね。
そんなキミは、何処へ行っても来ても、キットみんなの嫌われ者になりますよ!
そう、今の私みたいな存在になりますよ〜!
キミには、耐えられないから、お止めなさい!
じっと我慢の良い子でいなさい!
賢いキミは、危ない私の真似は、止めた方が無難ですね!
396名無しさん@一本勝ち:2011/11/18(金) 14:15:18.72 ID:/es2N0y1O
素晴らしき日大。日大フォーエバー
397名無しさん@一本勝ち:2011/11/18(金) 14:27:43.18 ID:CY96J0dEO
日大といえば誰だ?俺の時は、佐とか高とか


古すぎるか
398空手着を着たら… :2011/11/18(金) 14:38:34.64 ID:ymC1AQDY0

『空手バカ一代』に、「空手着を着たら、親、兄弟でもブチ倒せ!」と書いていた(漫画の中で主人公が言っていた)。
私的には、空手着を着たら、非常心を設定しろ!ですね。

なので、>>389
〉「…誇り…」とは、空手着を着たら、挨拶さえも、相手が敵だ!と想定して、隙の無い、
攻撃の隙を相手に与えない目つき、顔つき、姿勢、雰囲気…で挨拶を!なのでしょう!

また、逆に相手からは、声をかけ難い、攻撃しにくい、此方の目つき、顔つき、姿勢、雰囲気…
を創れ!〜と、今の私なら理解しますが…

その道場生が注意を受けた ! のは、その自覚努力不足だった ! のでは ?!
空手着を着たら、なんでも空手の上達に結び付けて考えろ!〜なのだ!と私は理解しています。
399「空間」について… :2011/11/18(金) 15:06:29.43 ID:ymC1AQDY0

>>387
前回までの「五感で感覚出来ない空間を、五感で感知できる物質物体と同じに扱う、のはおかしい!」
には、納得して頂けなかった、ようですね。
では、別の切り口で…
空間は、五感で感知出来ない=存在が五感で確認出来ない=存在しない、もの、である。
何故にそんな空間があるか?それは、人類が、広い狭いを判断する為に創り出した基準(概念)であろう。
基準としての概念であるなら、その基準が広がったり、縮まったり、したら世界が混乱する、でしょう。
だって、長さの基準である、1メートルが条件によって、伸びたり縮んだり、したら世の中が混乱してしまう、でしょう。
昔に読んだ科学の本に、宇宙に果てがあるなら、その果ての向こう側は、何になるの?
それも、やっぱり宇宙でしょう!〜のような事が書いてありました。
宇宙空間が広がっているなら、広がる為の空間は、どこにあるの?それも宇宙空間ではないの?
宇宙空間の中を宇宙空間が広がっている!…なんか変!じゃな〜い?

尤も、小学生の頃に見た、アメリカのテレビドラマ『宇宙家族 ロビンソン』(操縦ミスで、
宇宙空間の放浪船になってしまう内容)では、宇宙の果ては、また地球につながっていましたが…
400名無しさん@一本勝ち:2011/11/18(金) 16:31:15.99 ID:/es2N0y1O
Viva 日大。
日大ワンダフル
401名無しさん@一本勝ち:2011/11/18(金) 17:52:50.99 ID:umWHZqsy0
>納得して頂けなかった、ようですね。
お前さん、誰に向かってものを言っている?
お前さんの説明に納得できる人物なぞ、ここにはおらんぞ。
俺たちはお前さんを哀れんでつきあってやってるだけだ。(できれば消えて欲しいと思っている。)
お前さんは下位者、俺たちは上位者。履き違えるなよ?

>何故にそんな空間があるか?それは、人類が、広い狭いを判断する為に創り出した基準(概念)であろう。
痴呆。
人間の存在と空間は無関係だ。
人類誕生まで空間がなかったとでも主張するのかね。
その理屈ならば、人類誕生の瞬間まで宇宙も太陽もなかったろうよ。
>宇宙の果ては、また地球につながっていましたが…
ああ、その可能性はある。
宇宙ずっと真っ直ぐに進むと、元の場所に戻ってくる可能性は充分にある。
402名無しさん@一本勝ち:2011/11/18(金) 17:53:28.31 ID:umWHZqsy0
>そんなキミは、何処へ行っても来ても、キットみんなの嫌われ者になりますよ!
>そう、今の私みたいな存在になりますよ〜!
お前さんみたいな嫌われ者の相手をしているだけ、393には度量がある。
心配しなくて良い。キミと違って393は嫌われ者にはならない。

>〉「…誇り…」とは、空手着を着たら、挨拶さえも、相手が敵だ!と想定して、隙の無い、
> 攻撃の隙を相手に与えない目つき、顔つき、姿勢、雰囲気…で挨拶を!なのでしょう!
仮にそうならば「お前には誇りがないのか」という注意にはならない。
「礼がなっとらん」「礼法がなっとらん」という注意になる。
そんなこともわからんレベルで武道を語るな(騙るな。)

>挨拶さえも、相手が敵だ!と想定
阿呆。
一度、武道の演武とかを見ておけ。
相手を「敵」と見做すのは、礼をした後だ。そして、礼が終われば再び平常に戻るのだ。
(空手の形だってそうだろう?)
このあたりはラグビーの「ノーサイド」も同様だと言える。
「無闇に敵を作らない」こそ武道の理想。
挨拶もロクに出来ない人間は敵を作るばかりだ。すなわち武道の理想から外れる。
このスレッドでお前さんは敵だらけだろう?(あとは傍観者、過去のソクラテス=天=ケンシロウとかな)
つまり、敵ばかり作るやつは武道家として(というより人間として)最低ランク以下だということだ。

>空手着を着たら、なんでも空手の上達に結び付けて考えろ
ド阿呆。
空手着を着ないときでも上達を考えるのが武道家ではないかね。
ついでにいえば、「スキを作らない」は生活全般でなければ意味がない。
道場で無敵でも、平常時はスキだらけで車に跳ねられる武道家をどう思うかね?(つまりキミのレベルだ)
「空手着を着た時だけ注意する」キミは、今後は車にも注意したまえ。
403名無しさん@一本勝ち:2011/11/18(金) 19:30:15.08 ID:/es2N0y1O
>>397
日大といえば常○美治だろう。○井美治と佐○間茂明の試合は今でも目に焼き付いてるぞ。
互角の戦いだったが、最後は常○が佐久○の顔面に追い突きを極めたんだったよな。
404名無しさん@一本勝ち:2011/11/18(金) 19:33:23.15 ID:/es2N0y1O
ブラヴォー日大。伝説として皆の心の中に永遠(とわ)に咲き誇れ
405名無しさん@一本勝ち:2011/11/18(金) 20:13:24.67 ID:CY96J0dEO
↑古すぎる。特選科時代はないか?
406ろんろん:2011/11/18(金) 21:35:01.36 ID:viOOux9r0
>>389
ほう、井○氏はそんな傲岸な人物でしたか。

俺も縁あって、数回指導を受けたが、
おなじ体育館を使う合気道グループに、ちゃんと正座の姿勢から礼をしてたよ。

そしてこのとき、新宿支部の副師範代ポジションにいたのが、
われらがTDKさん。

>>389の話がホントなら、TDKさんのゴーマン気質はそのときには形成されていたのかな?

あんときは、堅物でクソまじめフツーのおじさんだったけどね…。
407名無しさん@一本勝ち:2011/11/18(金) 21:59:45.45 ID:1sS4gJAy0
本日、「猫コラム」というブログを発見。
なんと「旧・心に青雲」マンセーという貴重なブログだった。
その中の傑作がこれ。

ttp://mikawaneko3.dosugoi.net/e54871.html
2010年06月16日
優しさなんかくそくらえ

>最近、“心に青雲”という、空手家が書いているブログを読んでいる。
>武道を習うということは、相手のウソを見抜き真実を追究することでもある。
……あなたの尊敬するTDKは、伊東さんのウソを見抜けなかったネ。

>世間では、暴力はいけない話し合いで解決しなければいけない。
>と言われるが、武道の世界では、 殴りかかってきた相手に法律を掲げても相手を抑えることはできない。
>暴力には暴力で対応するしかない。
> と、かなりリアルな感覚を持っている。
……あなたの尊敬するTDKは、伊東さんの挑戦宣言に恐れおののいて警察に泣きつきましたネ。

>“心に青雲”は、そのような感覚でぶっちゃけ書いているブログなので読んでいてなるほどと思うことも多い。
>その中で特に納得したのは、 “優しさなんかくそくらえ”という題の内容だった。
……あなたの尊敬するTDKは、確かに優しくなくて震災被災者を愚弄しまくってたネ。
老人にもとっとと逝けとか、ボケは怠けるだとか書いてたネ。
でも、自分のママンにだけは優しいダブルスタンダード人間だったネ。
408一人で言ってなさい! :2011/11/18(金) 23:05:22.16 ID:ymC1AQDY0

>>401

誰が下位者、上位者なんて勝手に言ってなさい!
そんな者はどうでも良かたい!

空間は存在しないが「ある」=人類が空間という、概念を創りだした!から「ある」のです。
>>401 には、ドラマの世界の話が、お似合いですね!

そうそう分かりましたよ。
星々のある宇宙空間の外の星々の無い空間を、宇宙空間が広がっている!のですね!
でも、空間に…空間…何か変 !?
409初めは少しずつ! :2011/11/18(金) 23:10:52.75 ID:ymC1AQDY0

>>402
礼では無いのですが…それ以前の心構えの問題なのですか…
武道以前の心構えの問題なのですが…

初心の段階では、先ずは道場から…空手着 を着たら、非常心の設定の練習なのですが…
あくまで初心の段階での話!なのですが…
だって上位者なら、そんな注意は受けないから…なのですが…。

>>402 の指摘は上位者なら当たり前!
でも、初心者には、どうでしょうね!
上達的観点からは、身の安全の範囲内で、意図に敵を作り、
攻撃技、防御技の訓練をする!のでは無いでしょうか?
初心者はまだ闘えませんが…
410名無しさん@一本勝ち:2011/11/18(金) 23:42:34.02 ID:1sS4gJAy0
>武道以前の心構えの問題なのですが…
「武道以前」で日本人に大事にされてきた心構えといえば「仁・義・礼・智・信」だ。
そのうちひとつの「礼」を欠いて武道以前もへったくれもあるか。
他人から挨拶をされて挨拶を返せない人間に武道家の資格などない。
>挨拶さえも、相手が敵だ!と想定
こんなので人間関係が磨けると思ってるのか?
顔を洗って出直してこい!

>空手着 を着たら、非常心の設定
上達したい熱心な人間ならば、初心のうちから道場で習ったことを家で復習したりする。
そのとき多くは空手着じゃない。
空手着を着なくても「非常心」に切り替えられないようでは話にならない。違うか?

>上位者なら当たり前!
ほほう。全員とまではいわないが、玄和会の指導者が他流派の人間に礼を欠くという話はここでも随分と話題になっていたぞ。
TDKも掲示板で他流派を誹謗中傷しまくっていたろう。
それは「無闇に敵を増やす行為」であるし、そもそも「礼を欠く」。
武道家として以前に、人間として失格だ。
411市村 ◆HFwWub9u2w :2011/11/19(土) 00:15:48.85 ID:uwreqcLs0
>>403
あんたそれ知ってるって事は結構な歳だなw
412市村 ◆HFwWub9u2w :2011/11/19(土) 00:20:09.73 ID:uwreqcLs0
何か日大の話題が出てるな。
玄和と言えば日大だよな。

今は日大どうなってるの?強いヤツいるの?
413傍観者:2011/11/19(土) 09:45:05.80 ID:qh6HobVMO
青雲は玄和会を裏切って統一教会の工作員になっているぞ。お前等本当にあのブログをほっておくつもりか?
414市村 ◆HFwWub9u2w :2011/11/19(土) 10:15:07.36 ID:QfUNfV5J0
>>413
そんな事よりこれでも見ようぜ。

ブラジリアン柔術 VS 空手

http://www.youtube.com/watch?v=mlleDPgmDVM
415市村 ◆HFwWub9u2w :2011/11/19(土) 10:38:27.27 ID:QfUNfV5J0
あんまレス読んでないんだけど、ちゃんは現役玄和会員なのか?
416名無しさん@一本勝ち:2011/11/19(土) 10:52:10.04 ID:RMjFoASMO
市村さんオススメの日大戦士は誰ですか?
417名無しさん@一本勝ち:2011/11/19(土) 10:53:23.89 ID:5kps9nNE0
青雲、メタンハイドレートネタはまぁまともな方か。
海の底に沈むメタンの塊を取りに行くのは大変だが、費用対効果で採算が合うなら、まぁ現実的。
ただしガスであり火力発電だから地球温暖化に貢献してしまう点は問題だが。
ただ、それを陰謀説と結びつけるあたりがこいつのバカ発動。
問題は「費用対効果が充分にプラスである」が正しいかが議論の的だということに気づいていない。

さらには常温核融合。
おい、星雲。核融合を認めると「相対性理論」を認めることになるが構わないか?
亭主はサファイアに論破されて「質量とエネルギーが等価」は認めたけど、オマエ認めてないだろう。

ちなみに常温核融合はSFじゃモビルスーツの動力源だったり身近だが、ハードルは高い。
「太陽は核融合炉になっているが、木星はなぜならなかったのか?」
という問題があり、要するに「核融合炉」にはある程度のサイズが必要であり、
太陽のサイズは可能だが木星のサイズでは難しいという現実がある。
いわんや地上の施設ではなお難しい。
不可能ではないのかも知れないが、決して簡単にできる技術ではない。
「世界の未来はこんなに明るい」とういのはあまりに楽観的だな。
418名無しさん@一本勝ち:2011/11/19(土) 10:58:26.58 ID:5kps9nNE0
>青雲は玄和会を裏切って統一教会の工作員になっているぞ。お前等本当にあのブログをほっておくつもりか?
放っておくつもりはないが、できれば玄和会と疎遠になってくれが方がいいのじゃなイカ?
青雲の存在は玄和会だけでなく、空手界にとっても恥でゲソ。
むしろ多数の現役玄和会員から、
「好きなだけブログで暴れていいから玄和会、空手、武道のネタ振るな。南郷学派のネタ振るな。陰謀論だけにしろ。これ以上玄和会の顔に泥塗ると謹慎どころか破門だぞ」
とメール送りまくるのがいいのじゃなイカ?
419名無しさん@一本勝ち:2011/11/19(土) 11:11:24.97 ID:5kps9nNE0
>399
>空間は、五感で感知出来ない=存在が五感で確認出来ない=存在しない、もの、である。
「自分の五感で関知できないものは存在しない」というのは「観念論」だろ?
要するにキミは自分が「観念論者」だと宣言しているだけだ。
キミは自分の思い込みを述べているだけであり、何ら科学的なことは述べていない。
はい、論破終了。
420市村 ◆HFwWub9u2w :2011/11/19(土) 11:30:06.64 ID:8ZMcjiKw0
>>416
甲乙つけがたいなー。
421市村 ◆HFwWub9u2w :2011/11/19(土) 11:51:47.22 ID:8ZMcjiKw0
玄和会もこういうPVを作ってみたらどうだい?
http://www.youtube.com/watch?v=XXG3IuJQTWA
422名無しさん@一本勝ち:2011/11/19(土) 12:10:19.96 ID:PoESf1aaO
>>419
「自分の五感で感じ取れないものは存在しない」というのは、哲学的には
「素朴実在論」と呼ばれていて「観念論」では無いよ。そもそもが世界観を唯物論と観念論の
二者択一にしたのはマルクス主義であって、哲学界の統一見解でもマジョリティでも無いし。
流雲氏もそうだけど、「思弁的」と「観念論」を同一視してると思う。もっとも、玄和の中には
こういった哲学的な話を好む者もいるようだけど、スレッドを分けるべきだと思うよ。
南郷氏も道場での講義で、精神病や哲学に関する質問ばかりする有級者を
「そんな質問ばかりしてると空手が強くならんぞ」と窘めたそうだから。それに武道板でのマナーでも
あるしね。
423名無しさん@一本勝ち:2011/11/19(土) 13:03:27.31 ID:5kps9nNE0
玄和会PVね。
足立支部をメインで作れば、いいのができると思う。
間違ってもへっぽこ居合は入れないほうがいい。
424名無しさん@一本勝ち:2011/11/19(土) 13:30:55.45 ID:RMjFoASMO
↑いや日大いれるべきだ
425傍観者:2011/11/19(土) 14:00:23.91 ID:qh6HobVMO
〉〉418
今更、そんな事は通用しない。一旦玄和を名乗っているんだから。ブログを続けるというなら、玄和会と関係なくなりましたと、はっきり宣言してやるのが筋だろう。
この男は、何も言わずに頬っかぶりしてるぞ。
こんな、他の権威付けで陰謀論などと、青少年を無力感に落としこめかねないようなデマを撒き散らしているのが許せんと思ったから、部外者にも関わらず、天下国家を憂える義侠心で俺はやっている。
お前達は当事者なんだろう?
それとも武道家というのはウソで只の引きこもりのニートか!自分さえ良ければいいのか!一人で空手をやっているんじゃないだろう。良く考えろ!
426名無しさん@一本勝ち:2011/11/19(土) 14:19:59.80 ID:2tiV7KsXI
傍観者、いい事言った。
では具体案を考えよう。
俺もアンタも青雲の居場所を知らない。どうやって居場所を特定する?
それと、具体的にどうやって青雲を罰する?暴力沙汰は必ず青雲は警察に頼るぜ?
試合の場所に引っ張り出せるか?
これらをクリアできるなら、他流空手家の俺が青雲の相手してやんよ。
楽しみだ。段取り頼んだYO!
427名無しさん@一本勝ち:2011/11/19(土) 15:11:18.26 ID:4FZj5xTR0
ロリコン野郎傍観者は
相手にしない方がいいよ。
そいつ自分が青雲に無視されてる鬱憤を
こっちに回してるだけだから
428名無しさん@一本勝ち:2011/11/19(土) 15:52:11.06 ID:5kps9nNE0
ロリコン野郎傍観者www
腹痛ぇ。
特攻野郎Aチームかよwww
429名無しさん@一本勝ち:2011/11/19(土) 16:04:54.78 ID:eUV4U+V4O
青雲も傍観者も、まあ好んで関わり持ちたくない人種だわな。

還暦オーバーで誇大妄想バリバリの厨二病、支持者は自演コメンテーターズだけの青雲。
立派なことを言ってるようで、武板にそぐわない愚痴をばらまくだけの、まあなんて言うか子供には近寄って欲しくない傍観者。

どっちもどっちかな。
430名無しさん@一本勝ち:2011/11/19(土) 16:15:50.88 ID:eUV4U+V4O
>>428
懐かしい!

傍観者氏は「道理の通らぬ青雲にあえて挑戦する命知らず」でしょうか。
「奇人?ロリコン?だから何!」くらい言ってくれそう。
431名無しさん@一本勝ち:2011/11/19(土) 17:42:21.00 ID:O8Env0RkO
>>426
それいいな。
でも傍観者が「何で部外者の俺がやらなきゃいけないんだ」ってゴネて逃げそうだけど。
そんなに言うんだからやってくれって話なんだが。

おい傍観者、段取り組めよ。
お前だけなんだから、喚いてるのは。
432傍観者:2011/11/19(土) 17:50:55.87 ID:qh6HobVMO
>>426
何だ!お前は!
一休さんの乗りのつもりか!
呼び出したら、倒してやるだと!
そんな覚悟が、あるなら、とっくの昔に挑戦してるはずだろうが。メールを知ってたら、メールしてもいいし、ブログに挑戦状を張り付けたらどうだ!ここにも玄和会の会員がいそうだから、自分のメールを書いて、居所を聞いたらどうだ!調べて挑戦する方法はいくらでもある。
俺は武道家ではないから、果たし合いはできない。だが、俺なりに命を賭けて反論を投稿してきた。仕事を持つ中で、どれだけ真剣に投稿してきたと思う。暇じゃないんだぞ!だが、一つも認証しない。最近に至っては投稿すらできない。完全にアク禁だ。
お前にできる事は茶々入れだけか!クズ野郎!
とっとと消え失せろ!チンカス!
433名無しさん@一本勝ち:2011/11/19(土) 17:54:27.14 ID:l9pQiywI0
まんま>>431の通りでワロタww
434名無しさん@一本勝ち:2011/11/19(土) 20:16:05.81 ID:jDp6qrvH0
>>432
ロリコンがキレたwww
435武道観・武道家像 (その一):2011/11/19(土) 21:04:38.49 ID:RN5hW+tM0

>>410
チョコッと反省をしました。
そう〜ここでの私は異分子的存在ですね…。
なので、今回は謙虚に書いてみました。
先ず、今後の為の、ここの多くの住民の皆さんに誤解されない為の、前置きから…。
過去の玄和スレか、天寿堂の掲示板か、に書いた通り、私は、高校時代に少林寺拳法、
武道の授業で剣道、大学で松濤館流空手、それと今まで忘れていましたが、大学時代に近くの
空手道場に通っていました(長続きしませんでしたが)。そこはたぶん空手協会系だ、と思います。
当時茶帯をした香川さん?らしき人物を何回か見かけましたから。また、社会人の時(中央線の??駅
下車の養神館合気道場に一回だけ(初心者用で、十回九千?百円?だったかの回数券を買って一回だけ…勿体なさすぎ…)。

そして、私が初めて玄和会に入会したのは三十代前半で、頭も心も固まった大人です。
何を言いたいか、といいますと、私のこれから書く武道観、武道家像…その他諸々は、
以上のような過去の私の基礎の上に玄和会空手…なのです。
だから、私の書いたものは、私の責任であり、もう〜なんでもかんでも「…玄和会の〇〇の指導が…」
的な書き方は止めて下さい(理屈に合わないから)。
ここに存在する皆さんなら、分かるでしょう…大人はそう簡単には「変わらない!変われない」!、
例え玄和会といえども、簡単には大人を変える事は出来ない!と言う事が…


436武道観・武道家像 (その二):2011/11/19(土) 21:05:51.37 ID:RN5hW+tM0

では、始めます。
さて、そんな私の武道観は、認識としては、大学時代に読んだ「植芝盛平伝」の中の
『我即宇宙』的認識、武技は『動けば技になる』の植芝盛平的イメージです(あの『我!黄金体と化す』には感動を感じました)。
後は、『姿三四郎』の中の矢野正五郎の理詰めで知的柔道的感じ、です。

武道家像は、その本に載っていた、植芝盛平の写真、『目が爛々と輝き常人には近寄り難い感じ』、ですね。
武道家は、一度闘争モードになったら、『ドラゴンボール』のスーパーサイヤ人的感じで、誰も寄せ付けない
超人的人間に変身できる的人物をイメージしています。

また、武道家でありながらも、日常的人間像は、人前では笑みを絶やさずに浮かべ、何時でも、どこでも、
誰とでも、一瞬で仲良くなれる、一見して子供のような大人ですね。
そう〜漫画『いなかっぺ大将』の主人公の『大ちゃん』的大人かな…彼は動物語が話せて動物とも直ぐお友達になれます。
私もそうなりたい、ですが…。

さて、前回の「礼」についてですが…
私の場合は、武道的「礼」とは、上記の武道家像的人物が交わす「礼」であり、
日常生活での「礼」とは、上記の武道家の日常的人間像的に交わす「礼」となり、
「礼」は「礼」でも武道的と日常的と、では、異なっています。
そう、大体に以上が私の武道以前の「心構え」というか、心的イメージですね。
そんな私の考え想う武道であり空手であり、武道家…なのですが…。
ただ、以上はあくまでも私の理想像であり、現実は・キ・ビ・シ・イ・ですね!
現在は日常生活で、誰でも、お友達 ! にチャレンジしてしますが…
437名無しさん@一本勝ち:2011/11/19(土) 21:13:05.46 ID:PoESf1aaO
傍観者が馬脚を現したようだが、心ある玄和の諸君はそんな些末な事柄に心動かされること
無きよう願っている。

確かにTDK氏の辛辣なる記述は、誠実なる玄和会員の誠(まこと)を傷つけたかも知れない。
けれども、TDK氏を攻略するために伊東氏と連盟を組む必要も無くなった今、
玄和の現役会員は心新たに伊東氏にもTDK氏にも遠慮無く玄和の術技を考察可能な時期を
迎えた事を喜ばしく思うべきだ。

伊東氏が述べた「玄和の後屈立ちが後方の敵にも対応可能との見解はお笑い草」との意見は、
単にこれまでの空手の後屈立ちには「全方位」という視点が無かっただけとも受け取れる。
「ろんろん」や「市村」のように「TDK憎し」の感情から、あるいは対TDKの共同戦線を張るために
伊東から自流の技を否定されているのを盲目的に容認するなど武道家としては痴呆扱いされても当然だ。
「後屈立ちが全方位の立ち方」とは、確かに前屈立ちや猫足立ちに比べて骨盤の向きから合理的ではある。
後は、これからの現役会員が伊東やろんろん、傍観者らの柵を振り切って玄和を発展させられるか否かだろう。
438名無しさん@一本勝ち:2011/11/19(土) 22:06:17.61 ID:oVxcrFHd0
絶対荒らしだよ傍観者はw
つーかやっぱりTDKの回し者かもしれんぞこいつは
439ありがとうございます! :2011/11/19(土) 22:25:09.51 ID:RN5hW+tM0

>>422
〉…流雲氏…「思弁的」と「観念的」を同一視…〈、〉「…そんな質問ばかり…空手が強くならんぞ」
…〈〜 とは、心に染み入る御言葉を、ありがとうございます。
時よりこのような御言葉を頂ける、ので流雲はここが好きで離れられません。

『哲学』! の薫り漂う、純学問!の御言葉!
今は、まだ思弁的流雲ですが、もっとモット経験を積んで、何時の日にか、
唯物論的流雲に変身!!!を遂げた流雲を >>422 にお見せできれば、幸せです。
440意味ない!ようですね! :2011/11/19(土) 22:29:14.95 ID:RN5hW+tM0
>>419

>>422>>439
を読んで下さい!

…と言う事ですから、〉…はい、論破終了。〈、
は、意味ないよう〜ですね!

>>422 の 〉…武道板のマナー…〈、と言う事で、『空間』は片付けて、
何もない(から)の(ま)=『空間』の状態にしましょうね。
441大学時代の想い出 :2011/11/19(土) 22:56:05.56 ID:RN5hW+tM0

>>421 の市村さん、動画見ました。ありがとう。

『新極真會』とは、松井章圭の『極真会館』とは、別れたのですね!
緑健児は小柄ですが、凄いですよね!
大学時代に憧れましたよ
442名無しさん@一本勝ち:2011/11/19(土) 23:35:32.92 ID:PoESf1aaO
>439
解っていてワザとやってるんだと思うけど、私の>>422の「レスの主旨」は「空手道玄和会スレッドで
哲学的な話はスレ違いだから止めろ」ということ。更に詳細には真摯なる>>419へ贈ったレスであり、
不特定多数の人間に盲目的に送ったレスでは無い。
流雲の>>439のレスは私の主旨を無視し、「このような御言葉を頂けるので離れられません」とは
私を小馬鹿にし、とにかく自分の気分を書き続けたいとの自己顕示欲の表明だと受け取った。
443名無しさん@一本勝ち:2011/11/19(土) 23:50:31.10 ID:BJEKX7VH0
>437さんへ
誇りある、真の玄和戦士の方とお見受けします。
ぜひ、ここに常駐していただければ嬉しく思います。
恐らく伊東氏が会いたかったのは、あなたのような玄和会員だったのでしょう。

TDKの如き阿呆の存在は、我々空手家、ひいては武道家に取っては堪ったものではありませんが、
それが身内である辛さはそれ以上でしょう。心中お察しします。


>単にこれまでの空手の後屈立ちには「全方位」という視点が無かっただけとも受け取れる。
こちらは半分正しく、半分誤りと思います。

剣道の構えのうち、全方位的に使い易いのは「八相の構え」であり、剣を立て、やや後ろ足重心、足の向きは後屈立ちに近い。
すなわち後屈立ちの相似形であり、全方位。その意味で正解と思います。

しかし、八相の構えは足幅は狭く、空手で言えば自然体程度の足幅です。そもそも後屈立ちは重心が低すぎ、あくまでも鍛錬のためのもの。
「実戦時には足幅は自然体とすべし」などの注釈をいれなければ使用法として大いに誤りでしょう。


>これからの現役会員が(中略)玄和を発展させられるか否かだろう。
ここは同意ですね。
他流空手家の自分としても、玄和会の発展を祈らずにいられません。
ライバルは多い方が良いですからね。
437さんも門弟のご指導頑張ってください。
444名無しさん@一本勝ち:2011/11/19(土) 23:54:59.30 ID:PoESf1aaO
>>435
流雲の書いている事が理解できないが、他の玄和会員で知ってる者は教えてくれないか?

通常は、武道の団体に新たに入門する場合、全くの白紙状態空手始まるのであって、当人が
極真経験者だとか空手協会経験者だとかで発言権が獲得可能なものだろうか?流雲のように
「他流を経験している」ということで、発言権を獲得しつつ玄和経験者としての責任を回避できる
など、通常は有り得ない。過去の経歴を問わず、玄和何段?で評価されるものであり、
少林寺や剣道、松濤館空手の経験が直接に評価されるのでは無く、それが玄和の上達に
プラスに働いているとの指導局の判断を介しての評価でしかない。だから流雲の>>435で言う
「異分子」とは正しく無く、「初心者」でしか無い。とにもかくにも「書き込む正当性を自分で決める」
のでは無く、「所属の支部長に相談する」姿勢が大事だろう。それが南郷氏の言う「自分で考えるな!」
ということかも知れない。つまりは「洗脳」や「主体性の放棄」の話では無く、組織的見解の統括の問題かも知れない。

とにかく私の主旨は「哲学的見解はスレッドを変えろ!」という事にある。まあ、言っても無駄だろうが…
445名無しさん@一本勝ち:2011/11/20(日) 00:11:08.53 ID:bYpFTCLN0
といっても玄和と哲学って切っても切れない関係だろ。
446名無しさん@一本勝ち:2011/11/20(日) 00:19:02.73 ID:wD2TiuM3O
>>443
私は剣道は門外漢ですので、ご教示いただきたく思います。
ネット検索したところでは「八相の構え」は握り及び剣の位置の規定でしかありません。
そもそもが剣道には空手の「騎馬立ち、前屈立ち、後屈立ち」といった立ち方の決まりが無いようです。
自然体、自然立ちからの移動方向の規定・分類羽蟻ますが、歩形の定めはありません。
「八相の構え」が全方位とは何かの文献で確認可能でしょうか?それとも、全方位は八相では無く八方破れでしょうか?
447名無しさん@一本勝ち:2011/11/20(日) 06:39:54.44 ID:1GmhVkpBI
八相の構えはウィキペディアに詳しいので参照されたい。
自分の道場で「後屈の対背後はあり得るか?」の話題が出た時、剣道経験者から出た話題が八相構え。
彼が示した八相は後足重心だった(個人の癖の可能性はあるが。俺が剣道が専門外なので不詳)
448名無しさん@一本勝ち:2011/11/20(日) 08:01:15.89 ID:wD2TiuM3O
>>447
ご教示、傷み入ります。Wikipediaには「一対多の乱戦に役立つ<かも知れぬ>構え」と。

確かに「八相の構え」というものがあることは勉強になりましたが、それをもって
「あなたは半分正しく、半分間違っていますね」と発言されるのは無礼千万だと思われます。
どこが間違っているのかをご指摘いただきたい。
449傍観者:2011/11/20(日) 08:54:30.83 ID:9cPwaCFOO
なりすまし工作で、俺をロリコンにおとしめて、スレ流し工作。 せこい奴らだ。それが武道家を自称する人間のやる事なのか。
青雲がブログを始めた2006年は、小沢が民主党代表に就任し、参議院選挙に勝利し、民主党が躍進をし始める。
民主党が政権に就くことを恐れた旧支配層・統一教会・役人は民主党叩き、妨害工作の一環として、マスコミ関係者だった青雲に工作を依頼した結果できたのがあのブログだ。 陰謀論は若者に無力感を植え付け、政治的無関心層を増やす為。
シナ・チョン叩きは民主党との関係との絡みで、民主党を叩くためのネガキャンの一環だ。
「つくる会」と関係していた事が、その証拠。間をとりもったのが統一教会。
この男は統一教会関係の工作員だ!
450名無しさん@一本勝ち:2011/11/20(日) 10:11:49.04 ID:HqozhmWh0
>>449
何をブツブツ一人でつぶやいてるの?ロリコン。
451名無しさん@一本勝ち:2011/11/20(日) 10:37:35.67 ID:U9BVBeTaO
ロリコンが空手に接近してきたら怖い。
少年部とかガクブルだろうな。
452なる程ね〜 :2011/11/20(日) 10:51:14.43 ID:72OjOdjd0

>>442>>422 とは、そう言う主旨だった!のですか?

〉…自己顕示欲の表明だと受け取った。〈、>>439 は、そのように、受け取られる!のですか?

な〜る程ね…
実に勉強になります。
453本当に白紙に?!:2011/11/20(日) 11:02:16.59 ID:72OjOdjd0

>>444
4.4.4、〜中国では、4は縁起の良い数字だ!そうであるから、トリプル縁起が良いだね ♪♪♪
でも、日本だと死、死、死=四×三=十二死で縁起が危ない…。
が…十二支で面白いかもね ♪♪♪

さて、誰もが、出来ていないのに、出来ているつもりに、なっている事がある。
それは、自分が〉…全く白紙状態空手…始…〈 めている、と思い込んでいる!と言う事である。
過去の人生で学んできた数々のものを、そう〜簡単に 〉白紙〈 等に出来る訳がないにも、関わらず本人は、本気で
〉白紙状態〈 にした!つもりになっている!そう…つもり…ナノにね。

ほう〜〉…「所属の支部長に相談する」…〈、自分の武道観、武道家像…まで、他人に相談する!もんなのですか?
アナタ、『ケンシロウ』でしょう!
>>442 のレスが無いのに、続けて >>444 の書き込み。このしつこさ!
また、>>422 の書き込み(心に染み入る言葉)。あれは、得意技の誰かの名言の無断借用ですね!
なる程、ブログを畳んで、ここで勝負ですね!
へ、へ、へ、ここでは、一度書き込んだら、非公開には出来ませんよ!
面白〜い〜ね ♪♪♪
夢幻さんが久々に登場かな…!? アナタの御相手は夢幻さん…かな !?
454名無しさん@一本勝ち:2011/11/20(日) 11:46:50.78 ID:wD2TiuM3O
>>453
>>390の書き込みは>>387氏の尋ねる「根拠」を何ら説明していない。

あなたは南郷氏が「2チャンネルなど見るな」と述べた事についてどのように考えているのかな?
南郷氏が説く「一流」や「立派」とは縁遠い「2チャンネルのレスに対する耐久性や対応力」
を養おうとする事は、南郷武道論で言うところの「目玉を強くする事」「急所を鍛えようとする事」に
なるのではないかな。護身で最も重要なのは危険な場所、不要な場所へ行かない予防であり、
学んだ武技を面白がって使う場所を求める事ではない。何故、論研に行かぬ?
私にはケンシロウでは無く「石原」という立派な名前がある。
455名無しさん@一本勝ち:2011/11/20(日) 11:58:14.26 ID:wD2TiuM3O
>>453
あなたは本当に子供じみていますね。子供が良く使う子供の論法だw

上司「死んだ気になって一から出直したまえ」
流雲「はぁ?死んだら働けませんし、今まで何十年も生きてきたのは事実ですから、一からなんて無理ですよ。」

ごたく、へりくつの繰り返しで仕事を何度も変えてきたのでしょう。全く反省していませんね。
55歳でその屁理屈では人生のやり直しは無理でしょう。寄筆一元氏のブログに投稿していた
加藤と名乗る「南郷師範大好き」の気持ち悪い認識に似てますね。
456名無しさん@一本勝ち:2011/11/20(日) 12:25:42.02 ID:EY7oRvRm0
448さんへ

>「あなたは半分正しく、半分間違っていますね」と発言されるのは無礼千万だと思われます。
こちらについてですが、先ずはちょっとした指摘程度に「無礼千万」とは日本語の使い方として如何でしょうか?
「少々無礼と思いますが」程度が至当かと考えます。
それを言えば、
>単にこれまでの空手の後屈立ちには「全方位」という視点が無かっただけとも受け取れる。
これも他流派からすれば、むしろこちらが「無礼千万」となります。


そもそも空手(に限らず武道全般)の技法は基本的に「一対一」を想定しています。
無論、応用として相手が何人いても対応は可能です。
とはいえ「最初から対多数を想定した立ち方」という発想が先ずは誤りではないでしょうか。
人間の目は頭の後ろにはついていませんから、どうあっても後方には充分な対応はできませんから。
(例えば真後ろから、無音の吹き矢などで狙われてはいかんともしがたい)

448さんは恐らく四段以上の高段者とお見受けします。
ならば、初段クラス3人と同時に対戦した経験はありますでしょうか?
私は寸止めなので比較的安全にこの稽古もしています。
防具であるなら、面はなしで中段のみ、背後の打撃は手加減する……ということで実施可能かと思います。
ぜひやってみてください。
その際、「俺に一本でも入れたら、特別に個人教授もしてやる」
とすれば、喜んで本気でかかってくるでしょう。

三対一で相手に一本も取らせないためには、やはり3人を視界に常に入れなければなりません。
結果的に常に動き回らざるを得ず、その立ち方は「自然立ち」に近くならざるを得ず、後屈立ちでは対応できないことが直ぐに判ります。
「プティングの味は、食べてみればわかる!」です。
反論があれば、先ずはこれを後屈立ちで実施していただければと思います。
できれば、複数の立ち方で試行し、最も対多人数戦に向くものをあとでこちらに報告願えれば幸いです。
457名無しさん@一本勝ち:2011/11/20(日) 13:40:37.10 ID:wD2TiuM3O
>>456
「間違い」だと言われたのは「私」です。それが例え「半分」だとしても「間違い」だと
否定され私は心底腹立たしく思ったのです。けっして「少々失礼」などではありません。
そうした何を喜ばしく思うか、何を腹立たしく思うかという感情面は人それぞれ個性的な
ものですから、あなたから「少々無礼だと感じるべきだ」とか「いささか無礼だと
表現すべき」などと矯正されるべき事柄だとは思いません。「無礼千万」と表現した通りに
私は腹立たしく思っているからです。
武技に関しては、私は技術論争を展開するとか最強論争を繰り広げるつもりはありません。
武道は己の修養と護身のために嗜むものだと考えておりますから、「武道は技くらべでは無い」
という南郷氏の論述はその点に関しては同意します。「後屈立ちは前後の敵に対応可能」
だという玄和の考えも、「1対1の戦法の応用としての1対多」という>>456氏のお考えも
共に肯定いたします。ですが、「1対多」に関する戦法は流派の数だけ存在して構わないと考えます。
芦原英幸氏のように、「1対多」を「1対1」にするステップワークで「1対1の応用」
とするのも正解であるし、真樹日佐夫氏のように壁を背にして背後からの攻撃を封じるのも
正解でしょう。また、大山泰彦氏のように敵の人数や位置によって半騎馬立ちからの
左右の横蹴りを用いるのも正解だと考えます。大山泰彦氏のように多人数用の立ち方、
技、武器を用意しておくのも決して間違いではないでしょう。1対1での戦法の応用という
体系性を求める流派があることも否定は致しません。では、私個人はどう戦うかと言えば、それは秘密です。
458わ〜い ♪ ヤッパリ! :2011/11/20(日) 14:21:51.12 ID:72OjOdjd0

>>454 〉…「一流」や「立派」とは縁遠い「2チャンネル…」〈、とは…、弁証法の学びは、
どこでも、何にでも、何時でも、OKで大丈夫なのですよ!
ヤッパリ、元ケンシロウだね!頭かた〜い!
石原はアナタには、勿体無さすぎ!
石原委員には、白帯時代の初めての夏合宿で御世話になりましたよ。優しくて良い指導者でしたね。
なので、アナタを石原とは、呼びたくはありませんが…。ハンドルネームに書かれたら、仕方ないが…。
「根拠」ね〜
立派!か?どうかは、結果であり人の評価に左右される。
しかし、自分の成長の為の勉強は立派になれる!可能性を生む!〜なんだ!けどね〜。
459ヤッパリ!かた〜いね!:2011/11/20(日) 14:24:30.22 ID:72OjOdjd0

>>455

私が流雲の上司なら以下のように続けますが…。

上司:「そうだな!流雲、その通りだ!死んだら働けないね〜失言を取り消す。
そうだな〜流雲、新たに、一から新しい空手を創る!意識を強烈に持つ事。そして、
過去に創られた空手技を意識的に忘れなさい。そして、過去の認識は、その新たな空手技が
創られてゆく過程で少しずつ変えられ、変化してゆく、ものだよ!

こんな感じです。
アナタの考えは、いつも中途半端で、流雲の認識を読みきってないね!
そして、いつも最後は、〉何故、論研にいかぬ?〈、ですね。
アナタは、それ程に〉論研〈 に行きたかった!のね!
460ウ〜警戒警報発令〜ウ〜:2011/11/20(日) 14:29:31.22 ID:72OjOdjd0

住民の皆さん!
遂に、ソクラテス=天=ケンシロウ、が出戻りました。
今回は、バージョンアップして、PCによる連続投稿です。
今のところは、ターゲットは流雲一人のようですが、
違っていた !    ID:wD2TiuM3O は彼です。
油断は禁物です。
あの語り継がれた、伝説のソクラテス=天=ケンシロウ登場ですから…
今後の展開に留意して下さいね。
461名無しさん@一本勝ち:2011/11/20(日) 14:43:45.33 ID:wD2TiuM3O
>>458
何言ってんの?「石原」って「石原真理子」から取った匿名だが?ふぞろいの林檎のDVDをTSUTAYAで借りてきたから、その問いかけと反映だが?

石原委員って何者だ?書いた以上は説明しろよ、流雲。たしか宇城さんの所に行ったとか過去スレにあったような気がする。
462名無しさん@一本勝ち:2011/11/20(日) 14:59:31.86 ID:wD2TiuM3O
>>459
キミはいつも「流雲の認識」なんだねw
「流雲の認識」じゃなく「上司の認識」を考えることを勧めるよ。「流雲・即・上司」の自己中が
現実逃避の多重人格を生み出したわけだからね。

ちゃんと新宿支部の稽古に出ろよ。井上さんは優しい人だからサボリ癖があっても見捨てはしないだろうから。
463名無しさん@一本勝ち:2011/11/20(日) 15:30:51.28 ID:EY7oRvRm0
>457さんへ
>「無礼千万」と表現した通りに私は腹立たしく思っているからです。
そうでしたか。
「私の考え方に間違いはない」という考え方に立脚した方でしたら、確かに腹立たしく思われるかも知れませんね。
「こういう考え方もある」という表現の方がよろしかったですね。
これは気を付けたいと思います。

で、あれば、
>単にこれまでの空手の後屈立ちには「全方位」という視点が無かっただけとも受け取れる。
という表現に他流派の人間ならば「カチン」とくるだろう、と言うことにも思いを馳せていただければと思います。
このスレッドのおよそ半数は私のような他流派の人間と思われますので。


>武道は己の修養と護身のために嗜むものだと考えております
ああ、この考え方は素晴らしいですね。全く同感です。

457さんのあげた例えの人物は、全て大山倍達氏のお弟子さんですね。
フルコンタクトの技術も大分研究されているようですね。
感心します。
464名無しさん@一本勝ち:2011/11/20(日) 16:17:10.72 ID:wD2TiuM3O
>>463
あなたと争うつもりはありません。ですが、私の見解を述べさせていただくならば、
「私の考え方に間違いは無い」といった「自分の思考全体に対する評価、いわば思考観」
のようなものは持ち合わせてはいません。そして「確かに間違っていた」と得心できる
事柄ならば素直に認めるつもりです。軽々に腹を立てたことも含めて。

私個人としては、あなたが指摘された「そんなに立腹しなくとも」「少し無礼という言語表現が至当」
というお考えは「十分に個人の個性で通用する事柄を他者の思惑で曲げようとしている」
としか思えません。それに「キミは間違っているね」との指摘だけでその間違いが具体的に
得心できるものとして述べられていない事から生じる腹立たしさは「自分が間違えるはずが
無いから」という立脚点から生じるものだとは考えません。その部分でもあなたとは見解が
相違するようです。

ご存知かとは思いますが、私の「後屈立ちが全方位の攻防に使用可能との視点が他流に無かった
とも考えられる」との発言は玄和の過去スレにおける伊東三刀斎氏の批判を想起してのものです。
そして、あなたの見解は「全方位の多人数との戦いには自然立ちを用いる」ようですから
やはり「後屈立ちには前後の敵との攻防」との意味づけはしていないと思われ、私の発言
は正しいように思われます。あなたはご存知ですか?玄和以外に「後屈立ちに前後の敵
との攻防」と意味づけている流派を。私の発言でカチンとくる流派が存在するかは疑問ですが、
「玄和以外にも後屈立ちに前後の敵との攻防と意味づけている流派が存在した」事を示していただければ、
「なるほど、南郷氏のオリジナルな見解では無かったのですね」と発言を修正する用意はあります。
465名無しさん@一本勝ち:2011/11/20(日) 16:44:43.10 ID:EY7oRvRm0
>あなたと争うつもりはありません。
私としても同意です。
このスレッドの中で、きちんとした玄和会の現役会員で、なおかつ誠実な対応をしていただけそうな方ですから。
(玄和会を退会した方で、誠実な方ならいらっしゃいますが)


>>>単にこれまでの空手の後屈立ちには「全方位」という視点が無かっただけとも受け取れる。
>>という表現に他流派の人間ならば「カチン」とくるだろう、と言うことにも思いを馳せていただければと思います。
>あなたはご存知ですか?玄和以外に「後屈立ちに前後の敵との攻防」と意味づけている流派を。
すみません、表現が悪かったようです。
空手に限らず、武道は基本的に「一対一」を想定して技術が構成されています。
しかし、応用すれば全方位に対応は可能です。
てっきり、「他流派は全方位を想定していない、玄和会のみが全方位を想定している」という、「井の中の蛙にも関わらず、他流を批判している」という、TDKに近い考え方の発言かと思い、カチンときた、というわけでした。
私の勘違いでした。

「後屈立ちは、前屈立ちよりも多方向に対応しやすい」という考え方が玄和会以外にあるか、現時点では判断できません。
ただ、私の知り合いの玄制流の人物が似た発言をしています。
ただし、これが玄制流の思想なのか、あるいは玄和会の考えを取り入れたのか、それとも彼本人の考え方なのかは判りません。今度聞いてみましょう。
466名無しさん@一本勝ち:2011/11/20(日) 17:06:01.69 ID:wD2TiuM3O
>>465
>空手に限らず、武道は基本的に「1対1」を想定して技術が構成されています。

これは具体的には如何なる事でしょうか?私の僅かばかりの経験では、空手が「1対1」
の考えで構成されているようには思えませんが…
467知らないね! :2011/11/20(日) 17:29:34.22 ID:72OjOdjd0

>>461

宇城さん、とは誰ですか?
私は書いた事も聞いた事も無い名前ですね!

後、?????…誰でしたっけ?!
忘れました!思い出したら書きますね!


468文字を読もうね ! :2011/11/20(日) 17:36:54.46 ID:72OjOdjd0
>>462


わたしは、ワタシで私ですよ〜今は…

ちゃんと人のコメントは読んでからコメントを書きましょうね!
私は現在は新宿支部には在籍していませんよ!
、相変わらず、文字をちゃんと読まないね !
469名無しさん@一本勝ち:2011/11/20(日) 17:37:32.05 ID:6jnpMGR80
なんだかソクラテスの読みづらいキモ長文がキモすぎるんだが・・・まぁ突っ込んどくか

後屈云々の前提としてさ、玄和って玄制流の流れから来てるのは知ってるの?
ちなみに玄制流は後屈立ちをめちゃくちゃ大事にしてるわけ。型とかみたらほとんど後屈立ちばっかだぜ
むしろその後屈を前屈に変えたのが玄和って言っても過言じゃない位。
確かに後屈は後ろの相手にも対応出来るだろうが、後ろの敵を攻撃するならわざわざ後屈なんか
使わなくても相手と正対して戦えばいいだけだろw
何の為の運足だよww
前と後ろから襲われたなら横にさばけばいいだけだし壁を背中にすれば相手の攻撃範囲は狭まるわけ
そんな常識も知らないくせに自分の認識と相手が違うからって否定しか出来ないソクラテスはやっぱ駄目だな
470名無しさん@一本勝ち:2011/11/20(日) 17:41:59.09 ID:N/WPcfUi0
なぐりたおせ
471名無しさん@一本勝ち:2011/11/20(日) 18:39:51.53 ID:wD2TiuM3O
>>469
なるほど、あなたの考えでは伊東三刀斎氏に批判された『空手道綱要』の後屈立ちの記述は
「結局、玄和は前屈立ちの空手だから、実際には使わない後屈立ちの記述が誤っていても関係ない」
と切り返すわけですか…。
私は玄和の歴史に詳しくありませんが、過去スレでは後屈立ち云々の前提は玄和が玄制流
から別れたことで、前屈立ち云々の前提は南郷氏が松濤館流から別れたこととまで明らかに
なっていたのではありませんか?ですから玄和の空手は玄制流と松濤館流のミックスに
僅かばかりのオリジナリティで成立していたから、後屈立ちを前屈立ちに変えたわけではないのでは?
確かに1978〜1979年頃の『試行』誌上の「武道の理論」に「教えてもいない後屈立ちを
逃げ腰の選手が使うようになった」と書いていましたっけ。あれは玄和の組織に所属しながらも
玄制流の指導を受けていた選手を牽制したものだったのですね。
472名無しさん@一本勝ち:2011/11/20(日) 18:51:08.50 ID:wD2TiuM3O
>>467
誰だっけって、あなたが白帯時代に夏合宿で指導を受けた石原委員ですよ。
>>458に書き込んでから3時間しか経っていないのに、もう忘れてしまったのですか?
記憶喪失にも程がありますよ。
夏合宿であなたを指導してくれた優しい石原委員は、今は心道流の宇城憲治さんの指導の下、
あの美しい三戦や内範置を演武しているのでしょうかね。
473名無しさん@一本勝ち:2011/11/20(日) 20:38:40.45 ID:HqozhmWh0
石原って人は何人いるのかな?
俺が知ってるのは日大のヤツで、坊主からちょっとだけ伸びたような髪型をしていて
仲間内では「うに」と呼んでいたw

うにの分際で妙に威張っていて(ちなみに組手も型も弱かった)
猿ヶ京の合宿では体育館練習などの時に常に入り口辺りに陣取っておいて
体育館から別の練習場所に移動するときには素早く入り口に移動し、同じ茶帯に向かって
「おい!茶帯急いで移動しろ!」とか怒鳴り、指導者に「俺は意識高いゼ!」とアピールする
そんなセコイうにであった(笑)

ほのぼのするなぁ…(笑)思い出を呼び覚ましてくれてありがとう 
474ヤッパリ!知ってたね! :2011/11/20(日) 21:01:39.83 ID:72OjOdjd0

>>472
へ・へ・へのへ〜ヤッパリ知ってるんじゃん ♪♪♪
長い付き合いの為か?
最近のアナタの思考が読めてしまう!時があります。

では、本当の話を〜彼が他流に行ったのは聞いて知っていましたが、流派までは知りませんでした。
彼の指導は、普通に厳しかったです。
でも、合宿が終わった後、一緒に缶ジュースを飲みながら話した時に、
彼の優しさを感じましたね(一緒にジュースを飲めたのは彼だけ)。

なんかアナタは、玄和会について、本当に良く知ってますね!
「南郷継正」の本、その他の本もたくさん読んでいるようだし…
たぶん、アナタに不足しているものがある!とするなら、自己としての確固たるブレない心=精神、
なのでは、ないでしょうか!?
あまり偉そうな事を書いて、気分を悪くしたらゴメン!ね。
今まで、私が読んでみていて思う事は、アナタは、人と真逆を書こう、としたり、
人の引用で済まそう!としたり、していますね。
でも、本当は出来るだけ、その引用する内容を自分の言葉にする努力をしてみる!
と実力がもっと向上します。
初めの内は、なかなか上手くいかないけど…少しずつ上達するよ!
気に入らない時は、読み捨てて下さい
475いつ頃ですか? :2011/11/20(日) 21:09:29.39 ID:72OjOdjd0

>>473

私の知っている彼は、約二十年前の時に三十歳位の人だよ。
大学時代だ、とすると、三十数年前になる!かな?
年代的に合いますか?
476名無しさん@一本勝ち:2011/11/20(日) 21:11:58.76 ID:+Zwmri9uO
日大に石原なんていたか?
いつころの話?
477名無しさん@一本勝ち:2011/11/20(日) 21:14:49.98 ID:HqozhmWh0
>>475
あ、それじゃ合いません
大先輩の石原さんですね
大石原とでもしておきましょう

「うに」は小石原または「うに石原」でヨロシクw
478名無しさん@一本勝ち:2011/11/20(日) 21:19:14.67 ID:+Zwmri9uO
うにの方のエピソード他にない?


ほんといつころの話だ?
479名無しさん@一本勝ち:2011/11/20(日) 21:34:51.68 ID:HqozhmWh0
>>478
16,7年前くらいかな?
他は…ないw うにだし
あの時の日大はK河さんとかそりゃあ強かったもんね
それ以外はよく覚えてないけど
480名無しさん@一本勝ち:2011/11/20(日) 22:26:24.67 ID:1GmhVkpB0
>466
>>空手に限らず、武道は基本的に「1対1」を想定して技術が構成されています。
>これは具体的には如何なる事でしょうか?私の僅かばかりの経験では、空手が「1対1」 の考えで構成されているようには思えませんが…

まずはこちらをご覧下さい。
日本を代表する剣術の演武です。
ttp://www.youtube.com/watch?v=cQB5Lc1C_a8&feature=related

1.日本の武道の多くと、中国武術でも古いものはこのように、二名で組んで形を稽古していました。
2.特に中国武術では、これを分解し、一人で演じるようになりました。(日本でも居合道は同様)
3.さらに空手の母胎となった南派拳法は、左右均等に技を稽古する体系となっています。(これがほぼ空手の原型)
4.要するに空手の技法も、元を正せば「1」のような技法であり、根本的に「一対一」の技法が中心です。

無論、上記演武を行ったレベルの剣術家ならば、相手が多数であっても対応できるでしょう。
空手の「対多数」も同様に応用レベルの話ではなかろうかと思います。
481名無しさん@一本勝ち:2011/11/20(日) 22:28:46.15 ID:+Zwmri9uO
黒あたりの時代か、そんなナイスキャラいたかな?
482名無しさん@一本勝ち:2011/11/20(日) 22:37:15.67 ID:HqozhmWh0
>>481
てかあなたいつ頃の人?
その頃の人なら知ってるだろうしそれより上or下ならそりゃ知らないよ それだけのことだろ?
なんか相手するの面倒くせえんだよね あんた質問しかしないし
じゃあなノシ
483名無しさん@一本勝ち:2011/11/21(月) 01:50:42.09 ID:lrPH/Fb8O
>>480
ご教示、ありがとうございます。

良い機会ですので天真正伝香取神道流について調べてみました。私の勘違いなどありましたら
ご指摘ください。天真正伝香取神道流創始者である飯篠家直は室町時代に千葉氏に仕えていたようです。
この当時の武道・兵法は「合戦」という組織戦を想定しており、騎兵戦を含めて
「敵の城を落とす」ことをもって終結したと思います。ですから、天真正伝香取神道流の
組太刀が「多人数掛け」の形となっていないことをもって「1対1を想定している」と
果たして言えるのかどうか…。むしろ「合戦における組織戦で、剣技は1人づつ倒して行く
技術構成となっている」という事だと思われます。天真正伝香取神道流には手裏剣の術も
体系の中に組み込まれているようですし、やはり「1対1を想定」してはいないように思われるのです。
例えるならば、日本将棋が歩〜王将までの組織戦であるけれど、一つの駒が同時に二つの駒を
取ることが出来ないようなものだと言えるでしょう。「1対1を想定」というのは、
国取りの終了した徳川天下太平期における「法」の下での、武者修行者の立ち合いや仇討ち
における果たし合いでの話だと思われます。
484名無しさん@一本勝ち:2011/11/21(月) 01:56:53.18 ID:lrPH/Fb8O
>>474
あなたは玄和の指導者なのですね。あなたの投稿から凄まじい実力者だという事が読み取れます。
私などには勿体なさ過ぎる指導者ですから、貴重な時間をどうぞ他の方々の指導に当てて
下さい。あなたの指導を必要としている玄和会員が、この広い日本のどこかにキッといるはずですから。
485読み捨てて… :2011/11/21(月) 08:07:15.31 ID:9wJVX4+o0

>>484
以下は、間違っていたら、ゴメンなさい〜ですが…

読み捨てて!と言った!のに、アナタ…
知ってる!でしょう!
〜私が、ただの気紛れで(懐かしい想い出で優しい気持ちになって)書いた
(本音の)コメントだ!と言う事くらい…
〜私が、ただの玄和会一般オジン会員だ!と言う事くらい…
〜私が、しがない?塾講師である事くらい…
〜私が、多重人格設定で書く事をコロコロ変えている事くらい…
〜私の書くものが空虚で ( 無い) 読むに耐えな ( く無 ) い事くらい…
〜あまり長くは無いが、腐れ縁のアナタなら、知っている!でしょう…

あの投稿のどこが、〉…凄まじい…〈 なの…
この書き方、誰かを騙す時の言い方…ソックリですね…
アナタは伊東?藤?三刀齋殿に学んだ!のかな?
以上は、アナタ以外の人は、読み捨てて下さいね〜。

もし、本心から、この2ch で、>>484 のコメントが書けている御方なら、
それこそは、 〉…凄まじい実力者…〈、ですね〜。

とてもとても、私などが、コメントを交す事など…畏れ多くて、
おそばに近付く事すらも憚られます。
486名無しさん@一本勝ち:2011/11/21(月) 08:24:07.22 ID:gQlC9/4T0
>483

>組太刀が「多人数掛け」の形となっていないことをもって「1対1を想定している」と果たして言えるのかどうか
そもそも武道の稽古は「甲」「乙」二者で鍛え合うものです。
「甲」「乙」「丙」等の三者以上で稽古することは、極めて希です。
費用(?)対効果、安全性などから考えて「甲」「乙」二者で鍛え合うのが最も合理的だから形として残っているのでしょう。
(或いは「乙」を仮想して「甲」のみが鍛える。これは居合道、空手、中国武術など)

たとえば現代の戦闘機は自動追尾のミサイルがありますから、同時に複数の相手と戦闘可能です。
しかし、たとえばWW2の時代までの戦闘機は、機体正面方向に装備された機関銃・機関砲で闘ったわけであり、基本的に「一対一」の戦闘しかこなせません。
当然に訓練も「急上昇、急降下などの訓練」(基本に相当)、「一対一の模擬空戦」(形・組手に相当)で行われました。
その訓練で持って「多対多」の戦場に赴いたのです。
これを以て「戦闘機は対多数を想定している」とあなたは主張し、「基本的に戦闘は一対一。但し、多数との交戦もその延長で可能」と私は主張しているわけです。
まぁ、考え方の差でしょうか。

ちなみに
>手裏剣の術も体系の中に組み込まれているようですし、やはり「1対1を想定」してはいない
こちらはテレビの見過ぎです。
手裏剣は、目の前の敵に投じてその戦闘力を削ぐことが主目的です。
多数の敵にバラ撒くことは不可能です。(敵に囲まれた時、突破口を作るきっかけ作りとしての使用はあり得ますが)
そもそも、それほど遠くまで投じられるものでもありませんし、それほど数を持てるものでもありませんし、一撃で相手を屠る威力があるわけでもありません。
487名無しさん@一本勝ち:2011/11/21(月) 08:29:03.60 ID:gQlC9/4T0
>483

ところで、ぜひご教授願いたいのですが、
TDK氏の扱いは、「しばらく謹慎、公的試合審判等の参加停止」ということでしょうか?
破門とし、玄和会の名簿から除籍すべきが妥当な処置だと思われるのですが如何ですか?
自分としてもあのような痴態を晒す人物が「空手道場主」を名乗ることが許せません。
玄和会としても、会派の名を汚す人間を除名しないのは如何なものかと思われますが。
488名無しさん@一本勝ち:2011/11/21(月) 09:34:59.33 ID:lrPH/Fb8O
>>486
確かに私とあなたとは見解が相違するようですね。

私が初めて空手に接したとき、それは多人数掛けの演武でした。左から短刀で刺してくるのを
捌きながら顔面に裏拳を極め、右から斬りつけてくるのを入身で入りながら頭突きをかまし、
前から刺してくる握りにスナップキックを合わせ、といった感じで。ブルース・リーの映画
などでも1人で複数人と戦う様が映し出されていて見る人の関心を引くからでしょう。
実際にそんな鮮やかに複数人と戦えるかはともかく、「1対多」という設定は珍しいものでは
ありませんでした。空手の型稽古でも移動しながら技を繰り出すのは複数の相手と
戦っている設定だと教わりましたし、寝技やマウントポジションを選択しないのは
もう一人の相手から攻撃されないためだと教わりました。知人が警視庁で養神館の合気道を
教えていると言ってましたが、塩田剛三さんも多人数掛けを日常的に演武されていましたね。
合気道や古流柔術では1対多の設定は多いのではありませんか?
確かに同時刻に対処可能なのは一人かも知れませんが、「1対多」の場合は他の人間が
攻めにくい位置、死角に自分を置こうとします。その意味でも「1対5」は「1対1」×5ではありません。
戦闘機による闘いでも同じではないでしょうか?同時に攻撃可能な敵が一つでも、想定は
「複数の敵」だと思います。また、極真会館の百人組手のようなものも同時に攻撃可能なのは一人です。
だからといって、あれを「1対1」と呼べるでしょうか?時間も人数も増えていけば
疲れもするし判断力も落ちて行きます。やはりあれは「1対100」でしょう。
そこでご提案なのですが、「武道は基本的に1対1を想定している」とのお考えを常識的に
「武道は1対0から1対多までの易から難への段階的稽古体系となっている」と改めては如何でしょうか?
489『一技入魂』だね ♪:2011/11/21(月) 10:27:01.48 ID:9wJVX4+o0

過去に知り合いのミニバスのコーチが、『一球入魂』に対して、『二球目入魂』なる事を児童に言っていた事を想い出した。
まだ、一球目を打つ前から『二球目入魂』とは,『一球入魂』の意味が理解できていないな!、と当時の私は感じた。

武道においても、今この瞬間の目の前の相手に『一技入魂』なのだろう。
その入魂した一技を思いっきり放った瞬間に、次なる『一技入魂』であり、
 この意識の瞬時の切り替えこそが極意なのだろうか?!

『全ては一から始まる』(どこかで読んだ 誰かの名言)。
一対一の使用が一対複数、なのだろう。

それを、>>488 の、〉「武道は1対0から1対多までの易から難への…」〈、は、いいけど、大変だよ。
この大変さ!を続けるより、徹底的に1対1をやった方が、上達が早いのに…。
だから、アナタは頑張って書き続けている割に、なかなか上達しない!のね〜。
 〜納得だね〜
490名無しさん@一本勝ち:2011/11/21(月) 12:05:19.35 ID:lrPH/Fb8O
>>487
残念ながらTDK氏の現状に関する情報は持ち合わせてはおりません。大王製紙の井川会長の
ような公人の退陣劇ならばメディアでも報じられるし、企業も公式発表をすると思いますが、
一空手小団体の指導員の人事を公式発表するかどうかは組織の判断でしょう。
今までも芦原さんや添野さんの破門は新聞でも報じられましたし、玄和会がイメージ回復のため
必要だと判断すれば発表されるのではありませんか?
491名無しさん@一本勝ち:2011/11/21(月) 12:13:01.31 ID:gQlC9/4T0
対多数の稽古についてよいHPがありましたので紹介します。
全てが488さんへの回答になっています。

多敵の位の考え方と、手裏剣術の極意/(武術・武道)
ttp://saitamagyoda.blog87.fc2.com/blog-date-201111.html

>基本的に日本の伝統的な武芸の稽古は、一対一での型稽古が主流になっている。
>これはなぜか?

>旧師曰く、
>「多敵の位といっても、結果的には瞬間的な一対一の戦いの連続に過ぎない。
>ゆえに、稽古においては一対一の攻防に習熟するべきであり、
>いたずらに多人数掛けをするのは、技の崩れを誘うだけで意味がない」

>つまり、日本武芸の稽古における一対一という形式は、ことさら果し合いなどの行為にこだわったものではない。

>一対一でも、一対多でも、いずれの場合でも対応できる「術」を実現するための、
>もっとも合理的な鍛錬方法が一対一での型稽古であり、先人たちはそれを経験として知っていたのであろう。

>演武会などで見られる多人数掛けは、あくまでも「演武」なのである。


ところで。
>それを、>>488 の、〉「武道は1対0から1対多までの易から難への…」〈、は、いいけど、大変だよ。
>この大変さ!を続けるより、徹底的に1対1をやった方が、上達が早いのに…。
ここでイジられ続けている流雲さんのほうが、遙かに武道に関しては卓見ですね。
私は488さんを玄和会高段者かと思いましたが、どうやらニセモノのようですね。
(もしもニセモノでないならば、それは玄和会のレベルの低さを証明することになるだけです。)
あなたもこれ以上恥をかかぬうちに消えた方が良いかも知れませんね。
あなたもTDK同様、玄和会に恥をかかせていますので。
492勉強させて頂いてます〜から… :2011/11/21(月) 14:31:48.04 ID:9wJVX4+o0

>>491
〉…流雲さん…卓見ですね…〈、
チョコッと、認めて頂きありがとうございます。

これも、ここで、〉…イジ(め?)られ続けて…〈、
それに耐えながら学び続けている成果ですね!
どう!ですか?
少しは立派になっている!でしょう?
493名無しさん@一本勝ち:2011/11/21(月) 15:52:38.77 ID:Q7EircXf0
玄和会の上達論からしても、論理的にみても491の書いていることは至極もっと
もな話で、488はみたままの現象論というか現象主義というか、もし488が玄和会
だったら恥だな。
494名無しさん@一本勝ち:2011/11/21(月) 17:33:33.75 ID:gQlC9/4T0
>もし488が玄和会だったら恥だな。
488のスタートは
 437 :名無しさん@一本勝ち:2011/11/19(土) 21:13:05.46 ID:PoESf1aaO
  確かにTDK氏の辛辣なる記述は、誠実なる玄和会員の誠(まこと)を傷つけたかも知れない。
  けれども、TDK氏を攻略するために伊東氏と連盟を組む必要も無くなった今、
  玄和の現役会員は心新たに伊東氏にもTDK氏にも遠慮無く玄和の術技を考察可能な時期を
  迎えた事を喜ばしく思うべきだ。
といったものだったが、この文面を非玄和の人間が書いたとしたらあまりに不自然。
やはり488は「玄和会員(あるいは元・玄和会員)」と考えるのが自然だろう。

年齢などについてちょっと推理してみると、
芦原英幸氏(S19生まれ)、真樹日佐夫氏(S15生まれ)、大山泰彦氏(S17生まれ)らの名前を出して技術論を述べた所から、
彼らの油の乗っていた時期に、本人も油が乗っていたか、あるいは憧れていたということになる。
要するに488氏は、昭和10年代後半生まれから、さらに15年程度後の生まれということだ。
ざっと昭和17年生まれ〜昭和32年生まれだろう。年齢として、69歳〜54歳くらいということになる。
年齢的に、TDK氏、流雲らと似たようなものと推理される。

態度は大きいが、武道的な見識はシロウトレベルの恥ずかしい人物だった。
(「対多人数の稽古方法は秘密」などと書いていたが、おそらく実際は稽古していなかったと思われる。)
正しく夜郎自大の人物。
現在の年齢が60台前半から50台後半の玄和会員には、「不出来」の会員が多かったのかも知れない。
495多人数掛け(1):2011/11/21(月) 20:15:41.31 ID:lrPH/Fb8O
>>491
改めてお断りさせていただきますが、私は玄和会の高段者だと名乗ってはおりません。
高段者どころか玄和会員ですらないのですから。私のコメントの至らなさは私と私の師匠の
恥にこそなれ、南郷氏および玄和会の恥となることはありません。それはご了承ください。
>>492氏も述べているように、私の論述は南郷学派のものとは根本的に異なるものなのですから、非があっても見るべきものがあっても全て私に帰すものであります。

さて、「新・流れ武芸者のつぶやき」を拝見いたしました。ここで「流れ武芸者」さまの
見解を南郷理論で見た場合にどうなるかを考察することは玄和スレとして意味あることかと
思います。一に「流れ武芸者」さまの流儀は「対人型」を主なる稽古とするものです。
果たして「対人型稽古」を主とする流儀の「対人型こそが最高の稽古法」との見解が、
玄和のように「防具着用でのフル加撃」を本分とする流儀に「実証された結論にあらざる思想」だと
思われることは必至ではないかと考えます。また、多人数掛けの稽古が「イタズラに
技を崩す」との見解に対しては、「使ったら崩れるのは当然だから、使った後は必ず単独での
基本稽古や型稽古で崩れを整える」というのが南郷理論であり、けっして「崩れるから使わない」
とはならんと考えます。多人数掛けを「崩れるから」という理由で否定することは南郷理論では
「無い」と断言いたします。
496名無しさん@一本勝ち:2011/11/21(月) 20:44:45.34 ID:lrPH/Fb8O
失敬、心肝を貫く発言をしていたのは>>492ではなく>>493でした。>>492は流雲氏ですから、
相変わらずの私には勿体なきハイレベルな論述です。>>493氏の説くように私は「南郷学派で
言うところの現象論的思考」ですから、それは南郷学派関係者では無いことのこれ以上ない
証明です。

さて、あなたが述べた「武道は基本的に1対1を想定している」という事を再考してみました。
当然にあなたの発言はプリミティブな「それで良いのだ。1対1を想定した稽古の延長線上に
多人数との戦いの上達もあるのだ」との見解でした。しかし、私はここを南郷理論で考えたなら
どんな解答になるかを他流派ながら考えてみます。玄和会では多人数掛けをやっておらず、
その意味では「1対1を想定している」というのは玄和会の現実でもあるのでしょう。
しかし、多人数掛けを南郷理論で考えたなら、先ずは「人間は作られたような人間となる」
でしょうし、「1対1の達人」必ずしも「多人数掛けの達人」ならず、ではありませんか?
レスリングのチャンピオン必ずしも柔道のチャンピオンならざる、であり、1対1の稽古の
果てに1対多の名人芸は無い、となるように思われます。つまりは「現在の日本の伝統古武術」が
1対1の稽古体系となっているのは「複数の人間との立ち合い」が目的意識的に追究されて
いないから、となります。そこには「Change of the Place」というか「特定の環境に適合
しきってしまった者は、他の環境に適合できない」となるのでしょう。多人数掛けの名人芸は
1対1の名人芸の延長線上には存在しない、それを踏まえた上で、キミは何をしたいのだ?
どう生きたいのだ?との人生の目的意識を問うてくるのが南郷理論だと言えませんでしょうか?
もっとも、こうした人生レベルの目的意識は各種の成功哲学でも問われているものですから、
何も南郷学派の専売特許でも無いと言われたなら確かにその通りなのですが…
497多人数掛け(3):2011/11/21(月) 21:12:37.18 ID:lrPH/Fb8O
訂正
×あなたの発言はプリミティブな
○あなたの発言はオプティミズムな

教養の無さが露呈してしまいました(汗)
498名無しさん@一本勝ち:2011/11/21(月) 22:35:00.33 ID:oM13sue30
>高段者どころか玄和会員ですらないのですから。
多人数掛さんよぉ、恥ずかしいから嘘は止めておけ。


T
>私のコメントの至らなさは私と私の師匠の恥にこそなれ、南郷氏および玄和会の恥となることはありません。それはご了承ください。
いや、充分なってるから。南郷氏と玄和会の恥に。
キミが玄和会員であることはすでにみんなに見抜かれている。
したがって、キミがココで身分を偽るのは恥の上塗りだ。

「私はA国の人間です。私の発言が至らないことにより私およびA国王の恥になることがあるとしても、決してB国およびB国王様の恥となることはありません」
などというA国の人間がいるか?いるとすればソイツは
 可能性その1:実はB国のスパイ
 可能性その2:A国はB国の傀儡であり、B国を怒らせると滅ぼされてしまうのでひたすらB国のご機嫌を取っている
の何れかでしかあり得ない。
さて、アナタは玄和会員ですか?あるいは玄和会に弱みを握られている超弱小団体ですか?
この「T」からは、南郷氏および玄和会に対する「卑屈さ」を感じられる。
499名無しさん@一本勝ち:2011/11/21(月) 22:35:29.29 ID:oM13sue30
U
続けよう。キミが玄和会員でないのなら、
>玄和の現役会員は心新たに伊東氏にもTDK氏にも遠慮無く玄和の術技を考察可能な時期を迎えた事を喜ばしく思うべきだ。
こんな「上から目線」を非玄和会員が喋ると思うかね?
非玄和会員であり、なおかつこんな上から目線の発言をできる立場にあるとすれば、「キミが南郷氏の個人的友人の他流空手家であるなど、玄和会高段者に近い身分」である場合に限られる。
この「U」からは、玄和会の若い世代に対する「傲慢さ」が感じられる。


V
キミが他流派の空手家であるならば、上記「T」「U」が矛盾する。
上記「T」「U」に矛盾しない状態は以下に限られる。
「キミ(「多人数掛」という人物)は玄和会の高い身分にあり、しかも、武道家としてのレベルは低い。
 レベルの低さ故の発言を指摘された場合を恐れ、他流空手家であることを名乗り、架空の他流の名誉毀損まで同時に行っている」
以上だ。


論破終了。
さぁ、お帰りはあちらです(笑)
500名無しさん@一本勝ち:2011/11/21(月) 23:01:33.85 ID:lrPH/Fb8O
>>498
どこがどう南郷氏と玄和会の恥になっているのでしょう?その具体性を説かずして、
唐突に「A国とB国」のアナロジーを始める飛躍は>>498氏のオツムの足りなさの証明として
>>498氏の恥をさらしていることまでは理解できるのですが、南郷氏と玄和会の恥にまで
結び付く道筋が見えませぬ。私も南郷氏もそして国内の多くの玄和会員が日本国籍を有する
日本人であるにも関わらず、>>498氏は何故に国際間のアナロジーを持ち出したのでしょう?
不思議な事です。いずれにしても、日本社会においては2ちゃんでの書き込みに信用性は
ありませんから、その大前提から特定の誰かが恥をかくという事はありません。
確かに>>498氏は馬鹿を晒しておりますが、「旅と2ちゃんの恥はかき捨て」と申します。
幸い、あなたの素顔と本名は誰も知りませんから、今までと変わりなく毎日をお過ごし下さい。
501名無しさん@一本勝ち:2011/11/21(月) 23:31:00.50 ID:oM13sue30
あはは、多人数掛けが正体を見抜かれて怒った。

>その具体性を説かずして
日本人は行間を読むのです。
それができないあなたはやはりA国人なのでしょうねぇ。

>日本社会においては2ちゃんでの書き込みに信用性はありませんから、その大前提から特定の誰かが恥をかくという事はありません。
本気でそう思うならば、
>私のコメントの至らなさは私と私の師匠の恥にこそなれ、
と、書いたのは何故なのでしょうか?
お答え願えれば幸いです‥‥が、別に答えなくても良いです。アナタは嘘つきですから。

>幸い、あなたの素顔と本名は誰も知りませんから、今までと変わりなく毎日をお過ごし下さい。
( ´∀`) <you too.
502名無しさん@一本勝ち:2011/11/22(火) 01:53:53.57 ID:vmW8SvX80
北條翔鷹って強いの?
503名無しさん@一本勝ち:2011/11/22(火) 02:52:11.58 ID:3+Vj4RVHO
>>501
あなたは本当に馬鹿を晒しておりますねえ。

(1)2ちゃんの書き込みには社会的な信用性が無い。その前提からも誰かが恥を
掻くことは無い→これは「書かれた誰かが恥を掻くことは無い」という事。

(2)私の書き込みは私と私の師匠の恥になりこそすれ→書いたのは「私」ですから、
「書いた当人が恥ずかしく感じる」という事。他の誰にも判らなくとも書いた当人には
内容の間違いによる恥ずかしさや、的確な記述ゆえの誇らしさが解るものだからです。

>>501氏が指摘した二つの「恥を掻く」の中身は明確なる相違があるにも関わらず、
その相違を具体的な像の違いとして識別することが出来ず、「恥にならない」とも
「恥になる」とも書いてるのは矛盾だと考えるのは、やはり「旅と2ちゃんの恥は掻き捨て」
ですね。あなたのお馬鹿は忘れて差し上げますから、また明日から玄和空手に励んで下さい。
504名無しさん@一本勝ち:2011/11/22(火) 06:37:04.35 ID:NJsyCiGbi
ソクラテス=503、いらない子だから帰ってくんな。あっちいけ。
お前は東京弁証法研究会の中で吠えろ。
505何か変わった! :2011/11/22(火) 07:46:10.90 ID:4+FFCk8N0

>>503
アナタは本当にアナタ!なの?
何か?どこか?変わったね!
内容が弁証法的になってるね〜!
チョコッと見直しましたよ ♪♪♪
506名無しさん@一本勝ち:2011/11/22(火) 08:14:32.94 ID:3+Vj4RVHO
>>505
繰り返しますが、あなたの指導や評価はレベルが高すぎて私には勿体ないものです。
初心者が参段ないしは四段の指導を受けるに等しいものですからお止め下さい。
私なんぞよりも、あなたの指導を必要としている玄和会員が、この広い日本の空の下には
キッといるに違いないと信じております。
507名無しさん@一本勝ち:2011/11/22(火) 08:20:57.74 ID:4OQZdJSq0
玄和スレ「いらない子」リスト

No.1 ソクラテス(ソクラテス→偽椿→中立派→天→ケンシロウ→多人数掛け)
誰よりも深く玄和会を愛し、同時に憎んでいる独身の生活保護受給者。
推定年齢54歳〜69歳。
「東京弁証法研究会」ブログを主催したが飽きて玄和スレに舞い戻る、「歩く迷惑」あるいは「生きる迷惑」。
日本語が通じず、相手をすると非常に疲れる。
ろんろん氏、市村氏、伊東氏を敵視しており、最近は「日本語が通じない」同士である流雲氏と対立。
頭が悪く、空手の腕も悪い。
しかし、本人は「自分は頭が良い」と信じており、空手の腕前も半人前だが、自分は多人数掛けすら可能であると勘違いしている。
典型的な「痛い勘違い君」

No.2 流雲(ちゃん、その他に非常に多くの名前を持つが面倒なので省略)
50台中盤の精神分裂症。玄和会再々入門で修行中。
典型的な「教えて君」で、南郷氏にすら顔を覚えられるほどに質問をしまくる。
日本語が通じず、相手をすると非常に疲れる。
空手の腕はソクラテスよりは上。

No3 傍観者。
ついたあだ名は「ロリコン野郎傍観者」
ロリコン。
仕切りたがり屋。
常に青雲を敵視しているが、その不満をここでまき散らす迷惑野郎。
実は玄和信者であり、本当は青雲の子分ではないかとの噂すらある。
「どうして青雲を放置するのだ」が口癖。
しかし、「じゃあオマエが青雲を呼び出せ」と返されると逆ギレする。
典型的な「逆ギレ野郎」
508多人数掛け(4):2011/11/22(火) 08:28:37.06 ID:3+Vj4RVHO
>>507
私はソクラテス氏でもケンシロウ氏でもありません。

ですが武道は大した事ないのは確かです。本当の本当に嗜んでいる程度ですから(^-^)
509名無しさん@一本勝ち:2011/11/22(火) 08:55:52.47 ID:4OQZdJSq0
ソクラテス必死だな。
すぐにメッキが剥がれるあたりが実にソクラテスらしい。

>ですが武道は大した事ないのは確かです。
うむ。そのとおり!
ちなみに本当にそう思うなら「多人数掛け」の見識不足に関して「はいそうです、私が間違っておりました、ご指摘ありがとうございました」
となるにもかかわらずウダウダ持論を書き込むのがソクラテスクオリティ。
510気にせずに… :2011/11/22(火) 09:42:48.21 ID:4+FFCk8N0

>>506

単なる独り言〜
気にせずに〜
単なる雑音です〜
ここは賑やか方が楽しい〜から…

本当は、書きたかったのに〜
恥とは何か? 恥を恥と思う事とは? 恥を知らないとは?
全人類共通の恥は存在する!のか?
コメントに書かれた人物の恥とコメントを書いた人物の恥との区別と連関…
恥とここ2ch の区別と連関… たくさんいっぱい書きたかった!のに…

でも、これ以上は迷惑( 今でも十分に迷惑かな?) なりそうなので、止めておきます。
「旅と2ch の掻き捨て」〜なんかも面白くて書きたかったのに〜今回は我慢するね…。

繰り返し?ますが…。私は、自分から他人の指導者になりたい!とは、思っていません。
指導者とは、指導されたいその人が自分で選び決めるもので、他人が「お前を指導してやるぞ!」では無い!と思っています。
ましてや、玄和一般オジン会員が指導を…なんて、空はトンでも〜それは、あり得ねえ〜
>>506 の信じている、〉…この広い日本の空の下にはキッいるに違いない…〈、なんて、
甘い言葉を信じていたら、気が付いたら墓場で地獄!なんってね〜!

それより、ここで修業に修行を続けていた方が現実的で良いですね!
ここにも、私の心に響く指導者が多くはありませんが、存在している事も現実ですから…。

511深めようぜ ! :2011/11/22(火) 09:46:23.01 ID:4+FFCk8N0

>>507

流雲は、No.2 ですか…。
う〜ん、幅はきかせて、いないが、「憎まれっ子、世にはばかる」 的かな?!

まあ〜対立物が存在した方が、議論が面白いでしょう!
何でもかんでも、「そうだ!」、「その通りだ!」では、議論が深まらないんじゃ無〜い!
…ですよね〜
512ろんろん:2011/11/22(火) 10:42:45.98 ID:YaRKlwox0
>>507
傍観者氏は、

レスの誤爆により、ロリコンでることが露呈された。
本人は「ハメられた」と主張するが、
その発言を信じる者は、このスレにはほとんどいない。

だな(w
513名無しさん@一本勝ち:2011/11/22(火) 11:48:38.69 ID:SfRhtS3ZO
うには茶帯か?
514名無しさん@一本勝ち:2011/11/22(火) 12:25:53.39 ID:ikgFhCEO0
本来のスレに戻りつつあるな。
元々玄和スレって
玄和の空手と他流派の人間が論じあうスレであって
青雲とか哲学とかどうでもいい話だったんだよな。
なのになぜかいつの間にか
青雲を叩くスレに成り代わってしまった
515名無しさん@一本勝ち:2011/11/22(火) 13:31:22.27 ID:4OQZdJSq0
そういえばソクラテスは490で玄和会のことを
>一空手小団体
と書いている。
以前には「玄和会の他流派批判についての批判が多いが、弱小空手団体が宣伝を行うため、他流派を揶揄するくらいは当然だろう」というようなことも書いていた。
これって、かつて北朝鮮が
「北朝鮮はスパイ衛星を打ち上げることができない。日米はスパイ衛星を我が国上空を飛ばしている。
 対抗措置として貧しい我が国が特殊船を日本の領海に侵入させたのは当然の権利だった」
といっていたような無茶苦茶な論理だな。
(地上100キロメートル以上は「宇宙空間」として国際的に認められ、「領空」ではない。従ってスパイ衛星は合法。一方、領海侵犯は違法である)

ちなみに、「ウチの流派はこんなに凄いぜ」という宣伝はどの流派・団体にもある。
しかし、「他はカスだぜ」という恥知らずな宣伝をする団体は玄和会以外にはまず存在しない。
かつて極真会館は寸止め流派を揶揄していたが、それは「文句を言われれば立ち会う」という自信があってのこと。
他流派批判の内容の多い著書を出しながら、己の住所を己の団体の会報にすら書かず、他流派からの挑戦を物理的に逃れていた南郷氏は「卑怯者」の烙印を押されても当然だ。
「弟子は師の鏡」というより、「南郷氏の劣化コピー」である青雲も、師匠同様、己の所在を隠したままブログで他流を揶揄したい放題。怒った伊東氏がその所在を突き止め、挑戦状を出したところ警察に泣きつく始末。
こちらは「キング・オブ卑怯者」だね(^_-)-☆

ねーねー514、こんな話題ならば良い?
516名無しさん@一本勝ち:2011/11/23(水) 02:59:36.54 ID:UFs9/Sah0
ソクラテスって絶対に「私はソクラテス氏ではありません」って言うよねwwwwwwww
あんなキチガイみたいな奴に氏をつけるとかありえないだろwwwwwwwww
本人なのはバレバレだよな
そういやソクラテスは他にも「蘇」とか「中立派」言うコテハンも使ってたよね




結論
ソクラテス=ケンシロウ=蘇=中立派はきんもーっ☆
517名無しさん@一本勝ち:2011/11/23(水) 07:13:16.28 ID:qcUQ1KF60
495 :多人数掛け(1):2011/11/21(月) 20:15:41.31 ID:lrPH/Fb8O
>一に「流れ武芸者」さまの流儀は「対人型」を主なる稽古とするものです。
ソクラテスは、「新・流れ武芸者のつぶやき」ブログ主氏が稽古している「古武道」がほとんど全て形稽古を中心としている、という武道の常識すら知らないらしい。
組手・乱取を中心とする武道が隆盛したのは明治の柔道の隆盛以降。それ以前の武道はほとんど全て形稽古ばかりだった。
それを
>「流れ武芸者」さまの流儀は
とは片腹痛い。

なぁソクラテス。
君はたしか古武道に入門し、同門と同じ釜の飯を食って大満足してたんじゃないのか?
その古武道は、形稽古を中心としない特異な流派なのかい?
田宮流にも造詣が深かったんじゃないのかい?
居合は形稽古で、組手的な自由稽古なんてないだろう?

なぁソクラテス。
君は、玄和会という君の愛する流派の恥になっているんだよ?
なぁ青雲。
君は、玄和会という君の愛する流派の恥になっているんだよ?
一度、うどんで首を吊ってみないイカ?
518多人数掛け(5):2011/11/23(水) 13:14:40.14 ID:D67WoCS+O
>>491
あなたのご指摘を参考とさせていただき、あらためて調査したところ、私の>>483での
天真正伝香取神道流に対するコメントは見識不足であった事が判明し、反省した次第です。
天真正伝香取神道流は正しく武芸であり、時代が重なることをもって合戦術だと判断した
のは確かに早計でした。この2、3日で武道に関する認識が進み、伝統的な古武道が
対人型稽古を主としている理由も全て解けました。その間接的な影響を与えて下さった
>>483氏には感謝の辞を述べさせていただきます。
519多人数掛け(6):2011/11/23(水) 13:39:18.62 ID:D67WoCS+O
>>509
私の武道の腕前が大したことないのは筋萎縮性側索硬化症という病気のせいです。どれだけ努力しても
肉体が付いて来ないのです。だからといって見解が間違っているわけではありませんから、
正しいものを間違っているとは言えませんが、>>509氏が希望されるのならば、
玄和スレのみのローカルルールとして高段位や大会での高成績者に投稿を限定するのも
有りでしょう。しかし、その場合は>>509氏個人の一存、気分では決定しないことは
いくら脳内筋肉の>>509氏でも理解可能だと思います。是非、その旨の立案を提示して
皆さんの同意を得て下さい。
私は流雲氏のように「南郷師範の著作どおりに生きたい。南郷師範の指導どおりに自分の
頭の中を統一したい」と望みながらも意志が弱く、記憶力が低下しているばかりに南郷理論の
技化を忘れて2ちゃんでの「等身大の自己の露出」を繰り返している方には「ほらほら、
ご自分の掲げた目標を、夢をお忘れになっておりますよ」とご指摘しても、武道・武芸板道場訓の
「未経験・初心者叩きは固くこれを禁ずる」は侵しておりませんし。まあ、私の投稿がキモイと
感じている人もいるようですし、後一つコメントしたなら消える事に致します。
520多人数掛け(7):2011/11/23(水) 14:12:16.07 ID:D67WoCS+O
>>517
お言葉ですが、私の見解、発言は全くもって南郷氏や玄和会の恥となっておりません。
対外的には著作として発表したものの内容の真偽こそが南郷氏を評価するものであり、
一連の武道論や『学城』第三号のp209〜213「武術の歴史上の登場について」の中身が
誉と恥の分岐点です。例え道場生がスレッド数ばかりイタズラに重ねて他人への中傷ばかりの
お馬鹿な発言を繰り返していたとしても、それは現代のゆとり教育が原因かも知れず、
南郷氏の恥とは限らぬでしょう。玄和会員の脳内ゴリラ筋肉は、紙オムツと粉ミルクでは無いとは言い切れぬのですし…。
521なんで?ここで…流雲…!なの? :2011/11/23(水) 15:08:08.65 ID:KjLbjmR+0

>>519
〉…私は流雲氏のように…〈

なんで?ここで 〉流雲 〈、を引っ張り出すんだい?
自己の正当化なら、他人を出さずに自己の論説を展開すべきでしょうが…
他人を貶めて、相対的に自己を高める!なんてセコイ事をやっているから〜
せっかくの上達を遅らせてしまうんだょ! ( 気付けないのね… )
また、アナタの言説は、自己の正当化の為の嘘が多すぎ!
後、他人の言葉を使い過ぎ、他人の言葉の羅列が多過ぎ!
( 確か「モザイク的思考」だっけ ? )
だから、アナタが頑張って続けて書いている割に、なかなか上達しないんだよね?!
補足:一般的に以下の事が言える。
正直で嘘をつく事が苦手な人は、他人の言う事に、ほとんど疑いを抱きません。
自分が正直な分、他人も自分と同じように正直である、と信じているから…。
しかし、アナタ違います。私の過去の事実さえも否定して、信じようとしなかった!
そんなアナタは嘘つき、である!と私は思っています。

何が、〉…筋萎縮性側索硬化症…〈〜だい ?!?!
実に面白い、全くもって楽しめて困ってしまう奴だ!アナタは…
当分は静観のつもりが…引っ張り出されてしまった…
だから、ここは楽しい ♪♪♪ 予測不能な展開が…
522多人数掛け(ファイナル):2011/11/23(水) 16:06:46.54 ID:D67WoCS+O
>>521
約束通り最後の>>520を投稿したから消えるつもりだったが、流雲氏の質問には答えておこう。
なぜ私が>>519で流雲氏の名前を出したかは解る人には解っているでしょうが、>>507氏や>>517氏のように
私と流雲氏とを同列に並べて「キミたちは同じなんだよ、どちらが上とか下とか無いんだよ」と
私の投稿に対してコメントしている私を非難しているようにも思える記述をしているから
です。通常は、自身の投稿に対してコメントを付けられたなら、誠実なる回答を返すのが
当然であるにも関わらず、私も流雲氏も一方通行的なコメントを投稿しているだけ。これを
第三者が「叩き」だと判断している可能性を配慮してのものですから、「一般的・漠然的に
<他者の名前を出している>」という事ではありません。本当に他者から学ぶ気がある
者ならば、それは理解できるはずだし、「他人を貶めて」といった判断にもならないでしょう。
また、「他人の言葉を使い過ぎ、他人の言葉の羅列が多過ぎ」といった発言にもならないでしょう。
恐らくこれは南郷氏の指導によるものでしょう。『学城』第一号で悠季真理が南郷学派以外の
武谷三段階論に関する投稿に「初心者が達人の言葉を用いている」などと言いがかりを
付けたのと全く同じ思考です。そもそもが同じ日本人なのですから、持っている日本語の
語彙は大して変わりません。類似の事柄に同じ語彙を用いるのは全く自然な事でしかありません。
その「同じ言葉」で表現した文脈、思想の具体性を主体的個人の固有なものとして展開する
ところには大きな意味があります。それは絶対に同じものなど無いからです。しかし流雲のように
(意味も解らず指導されるままに)違う言葉を選択しようと努力するならば、単に「モザイク」
と他人が表現したものを「バラバラ」とか「パズル」とか言葉を入れ替えるだけの努力に
終始しかねません。本質、核心を掴んでいる人間ならば「他人の言葉を使う」などと
表現はしないのです。それは武人ならば歩いている姿だけで相手のレベルが悟れるという
ごく当たり前の事でしかありませんが…。失礼、またキモイ投稿をしてしまいました。これで本当に消えますので悪しからず。
523では!訂正を… :2011/11/23(水) 16:15:16.39 ID:KjLbjmR+0

>>519
アナタのコメントは、事実の誤認があまりにも多過ぎます。
アナタなりに精魂込めて書いて頂いた、ありかだい御言葉で.申し訳なく思いますが…
誠に残念な事に、事実誤認とあっては、その御言葉も糞よりも役に立ちませんので、以下で流雲本人が訂正させて頂きます。
御了承の程をを、よろしくお願い申し致します。

>>519 〉…著作通り生きたい。…統一したい。〈、は、流雲の想いではありません。
流雲の想いは、弁証法をものにしたい。 その弁証法を使って自由に人生を自由に生きたい。
そう〜例えれば、青く広大な大空を、自己の意志で自由に流れゆく、自在に姿を変えゆく〜(流)雲〜ですね ( 例えですが…)!
〉…等身大…〈、とは,懐かしい御言葉! 流雲に会った事、見た事も無いアナタなのに…
私の身体(認識)の大きさ、流雲の身体(認識)の大きさも知らないのに…何故に等身大なのですか?
流雲は、私と比べて十分に大きいですよ ( 私がチビ過ぎる!のかも…)。
このような他人の言葉の使用が言葉の羅列と言い、モザイク的思考の典型的な具体例になる!のですよ。
以上のように誤解しているアナタだから、 〉…掲げた目標…〈 〜 等は,論外ですね。

アナタの最大の誤解は、以下です。
アナタは、南郷氏の著書は全てが論理的一般論である事を理解していない!のに理解できた!と誤解している事。
内容が論理的一般論である以上は、それが理解でき技化できた時は、自分的言語表現になる!のですよ。
当然に理解不十分な所は、同じような言語表現に成らざるを得ないが…。

以上ですが…アナタの御考えは如何です!かな?
( 本当に、もう〜休もうと思っていた ! のに、自分の勝手な都合で引っ張り出さないで ! ね )
524だからアナタはアナタなのよ! :2011/11/23(水) 16:32:39.30 ID:KjLbjmR+0

>>522

〉…南郷氏の指導によるもの…〈 とは,笑止千万!いつもの腐れ聞き飽きた言葉文句、ですね!

「…言葉の羅列…」は、単なる私の感想ですよ。

より詳しくは、流雲の >>523 「では!訂正を…」を読んでね〜!
どうせ直ぐに舞い戻って来るだろうけど…
次回からは、〉論研に行け 〈、〉…の指導だろう 〈、だけは、聞き飽きたから止めてね〜。
では!アナタとは暫しの御別れですね〜♪♪♪
525名無しさん@一本勝ち:2011/11/23(水) 16:41:23.97 ID:D67WoCS+O
>>523
お前は嘘を付いている。お前は天寿堂掲示板に「自分の五感で感じ取ったもので無い以上は
全てが自分にとっては非事実であり、単に信じているだけのもの。同じ信じるしかないので
あるならば、たった一人の人間が全てに筋を通そうと努めているものを信じたい」のだと
「流雲」名義で投稿している。だからお前にとっては「数多の弁証法の中の本物を身に付け
たい。そのため、まずは過去から現在までの弁証法として提出されているものの中でどれが
どういう理由で本物であり学び身に付ける価値あるものか調べてみよう」では無く、前提として
「南郷が正しい。仮に正しくなくとも、たった一人の人間が全部に筋を通そうと努めている
ものを信じたい。だから「南郷の本のどこが弁証法か解らないけど、それを前提に言葉を
変えていきたい。」」でしか無い。
なぜならば、一般論だろうが具体論だろうが、個別、特殊論だろうが、それが「一般論としては正解」
だというのは検討してみなければ解らないからだ。その「南郷理論は一般論としてすら
正解か否かは判然としていない」という立場の人間にとっては選択肢は「一般論としては
正しい南郷理論を具体化する」ことに限定しない。この南郷理論の具体化という方向性ならば、
南郷を擁護している流雲にとって、自流の存在を覆されずに、豊かに出来るわけだから、
万々歳なわけだ。南郷と同じ言葉ならば単なる繰り返しに受け取れるから得るものが無い、
かといって根底から覆されるのも困るわけだから。しかし、そんな多重人格の基地外の
思惑どおりには行かないのが現実だ。
526あれ〜やっぱり嘘だね〜 :2011/11/23(水) 18:23:12.03 ID:KjLbjmR+0

>>525
え〜!もう〜舞い戻って来たのかい? 早〜ビックリ !! だね!!
>>525 は、何んだか、流雲の言説と、アナタが流雲の言説を読んで理解した事がごちゃ混ぜだね〜!
いちいち書いてもいいけど… どうせ、頭に血が上ったアナタには、読めない!失礼です!頭に血が上ってなくても読めないね!

〉…「一般論としては正解」…〈 、とは、日々の生活の中の数々の出来事の中に、一般論を見出す事で、徐々に「一般論としての正解」が確信できてゆくんだけど…。
私の場合は,ほとんどが認識論に関する一般論だけどね〜。 感情として体験しても、いざ言語表現しよう!とすると、なかなか自分的言語表現には,まだ成らないけどね〜。
だから、その感情を比喩的例えや、具体例で表現しよう!と試みているんだよ。 尤も、アナタは私の例えも具体例も、私の意図とおりに理解してくれた事は、無かったけどね〜。

この、文章の後半は訳の分からない言葉がいっぱいだね〜。 〉多重人格の基地外〈、とは,もしかして、〉気違い 〈 の事かな…。
だったら、アナタは墓穴を掘りましたよ。
〉気違い〈 の言説に、いちいち熱くなって反論している、アナタも同じ 〉気違い〈 の仲間になりますよ。
アナタは最後は、いつも 〉 多重人格〈、〉気違い〈、と私を貶めている。
そんな反論だから、最後は「消えます」 なんて、嘘で尻尾を巻いて逃げて行くしか!無くなる、のですね〜。 可哀想な嘘つきですね。
私を多重人格の気違いだ!と本当に深く本心から思い込んでいるなら、〉気違い〈 が、何を書こう!と何を言おう!と相手にしないものですよ。

なのに、アナタからですよ。自己のブログで散々に流雲の言説にイチャモンを付けまくって来たのは…。
二度と反論に〉多重人格の気違い〈 は、止めた方が良いですよ。
みんなに自分の醜態に、頭の悪さに虚言癖を晒すだけですよ。
本当に心から同情申し上げます。
御可哀想そうに…。
527名無しさん@一本勝ち:2011/11/23(水) 18:52:15.29 ID:D67WoCS+O
結局は、相手が論述している内容に入っていけない。通常は、その時点で相手に関われる
実力が無い事を悟るものを、無理に「流雲が言いたかったことを理解できていない」と
問題を矮小化するしか無い。では流雲が言いたかった事とは具体的にはどういった事柄か?
それが「ウンコ」レベルの事ならば無視されても当然だし、そもそもが他人の認識を理解
し尽くす事は出来ないという大前提に立てば、「認識は成立してるのに言葉に表現するのが
難しい」といういつもの流雲の論法なら理解されないのが当然だ。理解していないと相手を
責めるほうが不当。また、言いたかった事など無い証明でしか無い。それこそ、自分が
述べた言説を具体的に補足すれば良いだけでしか無いが、唐突に「相手が理解しないから」とは
笑止。もうこれ以上は言葉を交わしても無意味。見ている第三者に評価は委ねよう。
ただ、流雲も本当に自分がやりたいことを見つけて三昧の境地に入れ。さすれば他人に
何を言われても気にならん。お前も南郷も一般論なのでは無く、単に抽象的で漠然としてるだけ。
発言の対象や適応範囲を限定していないだけ。
正にお前は他人の思考をメチャクチャにする悪しき相互浸透をもたらす人間。
人生のパートナーに選択してはならない人間だ。お前の嫁も苦労していることだろう。
神庭を見れば解るだろ。国立大の大学院を出てるのだから本気で研究者目指して助手から
始めれば最高の環境に所属できるものを、おこぼれで4流の准教授からだ。
では本当にサラバだ。
528では、ゆっくりと… :2011/11/23(水) 21:00:16.20 ID:KjLbjmR+0

>>527  〉では本当にサラバだ。〈、そうである、からゆっくりと書かせて頂く。
なので皆さんへの御迷惑も、これで最後になりそう?です!
〉…相手の論述の内容に入っていけない …〈、とは,違う、と思います。
一般的に言って皆が、その人なりに相手の論述に入ろうとして入っている、のです。ただ相手が正しく理解できるか?
 正しく理解してもらえるように自分が書けるか?どうかは別ですが…。

私がアナタに言いたい事は以下です。
〉…いつもの流雲の論法なら理解されないのが当然だ…〈、なら、何故に、そんな理解されない論法で書かれた
流雲の言説を、いちいち自己のブログで取り上げた!のか!と言う事です。
私だったら、自分の理解出来ない言説、論説…は、黙って読んで考えるのが、精一杯でコメント、反論…等は
とてもとても出来ませんが…理解出来ないのに…はオカシイ ! と、私は思いますが…それともアナタは特別 ??
要はアナタには、自己を正当化する為の嘘が多過ぎる!と言う事です。
それにアナタは大馬鹿です。〉…見ている第三者に評価を委ねよう。…〈 とは、アナタには私達二人が、
ここでは、どの様に思われている存在か?!現実認識が全くありませんね。
玄和スレ「いらない子」、No.1 と No.2 ですよ!  上記の言葉は、私達にとっては不適切な言葉です。
どうしようも無い阿呆と日本語の通じない精神分裂症者との、バトルは面白い!と、皆の、いい笑い者!ですよ!
他人を正しく評価する事は難しいものです。
特にアナタのように、 好き嫌いの感情で他者を評価しているアナタには…。

もう〜幾ら書いて、アナタに問い掛けても、返ってくるのは、「こだまで(だけで)しょうか」…
〉では本当にサラバだ。〈 アナタ…永遠であれ ! この現実よ !
すみません、皆さん、私はサラバ!ではありませんが…。ゴメンね〜。
529名無しさん@一本勝ち:2011/11/24(木) 00:21:17.97 ID:AJOMwdDr0
バカに何を教えてもバカのままなのは、なぜなんだろうな。

ジャーゴンと糞意地だけは肥大化して、のちに残るような何物も記述できない。
自分自身ですら、数年後に自分の書いたものを読むことはないだろう。

バカに弁証法やら科学的思考を教えてもバカのままであることを、
弁証法で論ずればどうなるんだろw
530傍観者:2011/11/24(木) 01:34:49.96 ID:vPqgM2OG0
荒らしはどっちだ。青雲ブログ打倒という、目的を持って書き込んでいるのは
俺くらいじゃないか。他は、意味の無いスレ流しの書き込みだけではないのか?
531名無しさん@一本勝ち:2011/11/24(木) 02:49:24.11 ID:BZAy6h0h0
>>530
俺を荒らしと思いたければ思えばいいって言ってたのは
どこのどいつでしたっけ?
532名無しさん@一本勝ち:2011/11/24(木) 06:17:55.93 ID:UH/aopG90
>多人数掛け
玄和スレのみのローカルルールとして高段位や大会での高成績者に投稿を限定するのも有りでしょう。
その旨の立案を提示して皆さんの同意を得て下さい。
私、509としてはそのような詰まらないルールを作る気はありませんね。
ついでに言えば私の脳は筋肉でできているわけでもありません。

ところで、筋萎縮性側索硬化症についてですが、
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/筋萎縮性側索硬化症
>極めて進行が速く、半数ほどが発症後3年から5年で呼吸筋麻痺により死亡する
とあります。
あなたが空手を何年稽古したかわかりませんが、かなり稽古を積んでいる我々に偉そうに持論を垂れるからには5年は稽古していますね?
そうであればあなたはすでに人工呼吸器を装着してベッドの上かと思いますが、どこから2ちゃんねるへ接続しているのか教えて頂きたい。

>例え道場生がスレッド数ばかりイタズラに重ねて他人への中傷ばかりのお馬鹿な発言を繰り返していたとしても、それは現代のゆとり教育が原因かも知れず
60歳を超えている青雲や亭主も他流派への中傷は欠かしていませんが、それが平成の世の「ゆとり教育」が原因だとでも?(苦笑)
533名無しさん@一本勝ち:2011/11/24(木) 06:20:39.22 ID:UH/aopG90
傍観者、このスレのみんなが気に入らなければ出て行ってください。そうすればみんな幸せになります。
入らない子No1の多人数掛けもいなくなるそうだし、No.3のあなたが居なくなることをみんな願っています。
534名無しさん@一本勝ち:2011/11/24(木) 06:36:23.62 ID:IVDYspf6O
入れるかどうかテスト
535534:2011/11/24(木) 07:38:56.84 ID:IVDYspf6O
>>532
多人数掛け氏の発言は概ねスジが通っています。通常「経験年数が五年以下の人間はベテランの
経験者に持論を発してはならない」といったルールは存在していません。単に同一流派内の
同一団体の中で暗黙の権力関係として存在しているだけです。ですから>>532氏のお考えに
スジを通すためには「経験年数十年以上の相手には経験年数五年以下の者は持論を発しては
ならない」というローカルルールを成立させねばなりません。また、多人数掛け氏が
自身の発言に説得力を持たせるために経験年数を提示することは任意ですが、何らかの理由で
他者が経験年数の提示を強要することも出来ません。通常は発言内容を介して「経験年数が短いから
見識が未熟なのだな」と判断することはあっても、経験年数の直接的な提示によって
相手の発言を封じる事ができると夢想すべきではありません。

また、筋萎縮性側索硬化症の発症年齢はマチマチです。良く知られているようにスポーツで
輝かしい成績を修めたのち四十代、五十代で発症する人もいます。また、
発症して数十年たっても生きている人もいます。むしろ難治性の疾患を患っている相手に、
単に自分の知りたい欲求を満足させるために病気の相手の生活環境という個人情報を
詮索すべきではありません。武道以前の人間性が疑われてしまいかねません。

以上、恐らくは2度と戻ってこない多人数掛け氏に代わって、第三者的立場から発言いたしました。
ご参考にされて下さい。
536興味深い!思考! :2011/11/24(木) 08:08:08.32 ID:Jf61OSwj0

>>529 の 〉バカに弁証法やら科学的思考を教えてもバカのままであることを、弁証法で論ずればどうなるんだろw 〈
とても、面白い課題なので考えてみた。
一般的に言って、バカは頭の働きが鈍い為に自分がバカだ!と気付けない。なので、親切な人が幾ら弁証法、
科学的思考を教えてやっても、バカは馬鹿のままで、変われないのだろう。

でも、『朱に交われば赤くなる』的に、弁証法的・科学的思考が常識的に日常化した人々の中で生活した場合は、バカが変わる可能性は生まれる。
しかし、それでも、一般的に言って、その場合、バカは周りの人々を馬鹿だ!と思い、その環境から逃げ出してしまう、だろう…
その具体例に今回、出会えた事は、私にとって幸運だ!と言えよう〜。
結局、バカが馬鹿から脱するには、バカ本人が自分の馬鹿に気付く事である。
しかし、バカとは自己の馬鹿さ加減に気付け無いから、バカなのだろう…。

私も常に自分のバカさ加減に気を付ねば!  そう〜『人の振り見て我が振り直せ』的に!である。
今回で、四ラウンドとなろうか、かの悪名高き、大バカとのコメントのやり取りは…。
流石に4回ともなると、彼の姿に映る、我が身のバカさ加減も強く実感させられる。
この学びを今後に生かせたら…と…。
そして、常に、『 自分は、自分を馬鹿だ!と気付けていない、バカなのでは?!』 と言う思いは、忘れずに持ち続けたい!ものである…。
でも、他人からバカ!と言われる、と腹は立つし、素直に認めたく無いよね〜!
そう〜自分で気付くしか無いのだろう…。人類の類としての馬鹿さ加減に…
537名無しさん@一本勝ち:2011/11/24(木) 08:12:02.47 ID:kdEXdt+10
>535
ソクラテス必死だな。

まぁ、ソクラテス、キミが生活保護受給しているのは何らかの病気が原因だと思われるから、「病気持ち」というのは事実なんだろ?
本当の病名は精神性のものかもしれないけど。

ただ、「腕前が悪いのは病気のせい」という発想は卑屈だと思うけどな。
「全日本障害者空手道競技大会」というものがある。
うだうだ言わず、命があるうちに一度くらい出場してほしいものだ。
記念になると思うよ。
別に長生きばかりが人生じゃない。
「如何に生きたか」が大切なのだし。
538また、また、登場?! :2011/11/24(木) 08:34:57.21 ID:Jf61OSwj0

>>535 へ 間違ったら、ゴメンなさい!ですが…。

アナタはアナタなのでしょう…。
自己の正当化の為の嘘に、本当かもしれない説明を加えても、アナタの嘘は本当には変わりませんよ。
だって、そのアナタのその嘘は本当な!のですから…
アナタで無かったら、失礼!ですが…。

ここの住民に、あんなレベルの低い、自己正当化の為の嘘に、いちいち説明を加える方は
(嘘つきの当人以外は)、いらっしゃらない無い!だろうね〜♪♪♪

何が、〉…第三者的立場…〈〜だね…。
〉消えます〈 では無くて、アナタはアナタのままで、徹底的に自己弁護した方が、
まだ可愛い気があるし、救いようもあったのに…
直ぐにバレる嘘しかつけない、アナタには嘘は似合いませんよ!
「 私も嘘が苦手です!」←へ・へ・この言葉だけは嘘だけどね〜。
さて問題です。
嘘をつくのは苦手だ!と嘘を言っている私は、正直者?嘘つき?のどちら!でしょうか?
嘘の嘘は本当!本当なら私は嘘つき!…嘘つきの嘘は本当 !
539名無しさん@一本勝ち:2011/11/24(木) 08:50:40.89 ID:kdEXdt+10
>人生のパートナーに選択してはならない人間だ。お前の嫁も苦労していることだろう。
そういえば、いらない子No1のソクラテス、No2の流雲にきちんと妻子があるのが相当悔しいんだろうな。
上の文面からも滲み出ている。

まぁ、大学教授とかでも独身の人物はいるし、別にどうってことはないけれど、ソクラテスの「歪んだ劣等感」は傍目から見ても哀れだねぇ。

少しは「幸福とは何か」を考えてはいかが?
このへんは東洋哲学の範疇でもある。たまには西洋哲学だけでなく、東洋哲学にも興味を持ってはいかがかな?
日本人が「幸福とは何か」を考えるきっかけを、若きブータン国王が示したのだし。
540そう!だったんだ! :2011/11/24(木) 12:19:25.76 ID:Jf61OSwj0

>>539 の 〉ソクラテス…流雲…妻子…相当悔しい…〈 だったんだ! なる程ね〜納得だね〜

でも…ね!安心してね! >>535 のソクラテスさん
私には小四の全空連の空手をやっていて、その姿が とても愛らしく可愛い息子に、
友達が羨む美人の家内がいますが…

でも、流雲さんは一人身。自分はローン・ウルフの一匹狼だ!なんて格好付けているだけの一人身ですよ。
一匹狼が群に入りたくても入れない、ただの、はみ出し狼なのを知らない流雲さん、て幸せ者だね〜。
なので、ソクラテスさんも流雲さんも、御仲間で同類だ!と私は思うよ。
仲良く喧嘩してあげてね〜よろしくね〜♪♪♪
541名無しさん@一本勝ち:2011/11/24(木) 13:01:12.85 ID:IVDYspf6O
>>537
「全日本障害者空手道競技大会」ですか、素晴らしい取り組みですね。

全空連も色々な活動をしているのですね。空手道のステイタスが上がります。

肢体不自由部門と知的障害者部門では私に参加資格はありませんが…
542傍観者:2011/11/24(木) 23:58:23.26 ID:nW0utlJJ0
 内輪の昔語りをやっているのが老いだろうが。組織のこれからを思うなら、
何故、青雲を倒そうとしない。お前たちは武道家なんだろう?
543名無しさん@一本勝ち:2011/11/25(金) 03:41:51.60 ID:XXp08BCD0
お前は何もしないのかよww
しかも何で倒す理由があるんだよwwww
おまえ頭おかしいのか?
お前は道で障害者を見たら倒そうとしたりすんの?
544名無しさん@一本勝ち:2011/11/25(金) 03:45:04.17 ID:XXp08BCD0
ソクラテスは>>535でまた出てきちゃったみたいだけどお前の正体って
>肢体不自由部門と知的障害者部門では私に参加資格はありませんが…
だったのか。
今まで批判して悪かったな。でもお前も叩かれるような事書くから皆に嫌われるんだぞ。
まぁお前も苦労してそうだからもう何も言うまい。
障害者空手とか障害者合気道は結構確立されてるからそういうのやった方がいいぞ。
545名無しさん@一本勝ち:2011/11/25(金) 07:13:14.65 ID:izKbOiJxO
>>544
正体だとかそのような事はどうでも良いのです。
それよりも障害者空手道競技や障害者合気道競技は実際に会場に見学に行こうと思います。

そこには私が求める「本質」や「核心」が存在するように思われますから。
「障害者同士」だとか「同等の条件で」といったスポーツ性が正に「人間性」であり、
「人間の武道」の大きな一側面なのでしょう。「同等の体重」「同等の体格」
「同等の年齢」「同等の性別」「同等の障害」etc.というスポーツの社会性・人間性を
考察していくことは、南郷理論の「武道とスポーツの絶対的区別」や「武道は武技を
用いた命懸けの勝負」との見解を覆す事になるやも知れません。それは
「ビンラディン暗殺やカダフィ大佐殺害」は武道や否や?「否、武道では無い!」
武道には固有の文化性が共存しており、純然たる戦闘術や闘いそのものではありません。
その文化性の共存は武道の歩んできた固有なる歴史の中にあり、おそらくは
筑波大学や武道大学などの武道の専門的な学者さんの研究に当たれば、既に説かれている
ことでしょう。「障害者空手道競技」の存在を教えていただいた人、および素晴らしい
取り組みをされている全空連に感謝いたします。
546名無しさん@一本勝ち:2011/11/25(金) 08:12:31.65 ID:izKbOiJxO
私見では、南郷理論の「武道とは武技を用いた命懸けの真剣勝負」という捉え方は
プラトンやアリストテレスの「人間とは体に羽毛のない、2本足で立って歩く動物」
との規定と同様に部分的事実を全体に押し広げた誤謬です。その論理的核心は
「武道」という概念は時空間を超越した普遍的な概念だと無意識的なる先入観があった
ためでしょう。おそらくは(調べてみねば解りませんが)武道(に類似した騎士道も)は
中世のキリスト教や日本なら仏教や儒教なくして成立しません。武道に
倫理を含めた文化性は不可分なものです。だからこそ、倫理に欠けたるTDK氏を糾弾
したい欲求があるのでしょうが、その糾弾しようとする伊東氏や傍観者氏の態度、
方法をも含めた大枠での「武道的解決とは?」を考えてみたいと思います。
547名無しさん@一本勝ち:2011/11/25(金) 08:42:22.36 ID:izKbOiJxO
以上、「武道」という概念を捉えるためには、「歴史的な方法」が必要であり、
それも「格闘術・戦闘術の歴史」では無く「宗教その他、諸々の人間の文化との相互浸透」という
「過程の複合体」との把握が不可欠だとの私見を述べさせていただきました。
その意味で、南郷理論の「武道は武技を用いた命懸けの真剣勝負」との規定は
その「複合体たる総合性」を捉えることの無い、部分的・静止的・形而上学的規定である
とも言えるでしょう。
548名無しさん@一本勝ち:2011/11/25(金) 09:08:15.24 ID:izKbOiJxO
連続投稿失礼します。

最後に、南郷氏は現在、現代社から刊行されている『南郷全集』にてヘーゲルについて
論じておりますが、ヘーゲルが南郷氏を語ったならばどうなるか?が私には
興味深く思われてなりません。
無論、ヘーゲルは既に他界しておりますから、直接の対談は適いませんが、現代のヘーゲル研究者ならば
南郷理論をどう見るか?というのも面白いとは思われませぬか、出版関係の仕事をされている
ろんろん氏。商業ベースに乗ることのないマイナーな話でしかありませぬが、
「南郷から見たヘーゲル」と「ヘーゲルから見た南郷」の論戦を密かに期待する者であります。
549名無しさん@一本勝ち:2011/11/25(金) 09:50:11.94 ID:PJWM62bn0

>>545-547
教えて下さい。
貴殿にとっての武道とは何ですか。
550名無しさん@一本勝ち:2011/11/25(金) 11:53:57.71 ID:izKbOiJxO
>>549
私の投稿に好意的な関心を寄せて下さり感謝いたします。
私の思索・考察を一人でも「面白い」「興味深い」と思って下さる方がいることは
自分の思索に多少なりとも価値があるのだとの自信に繋がります。
この上は更に勉強を進めていき、「武道学会」という学者社会で認めていただけるよう
努力・精進していくつもりです。

ありがとうございました。
551名無しさん@一本勝ち:2011/11/25(金) 12:38:20.31 ID:5WwTGR0V0
せっかくソクラテスが真面目になったかと思ったら、549の質問に550で全く答えてない。
こういう行動が嫌われる原因なんだけどな。
552名無しさん@一本勝ち:2011/11/25(金) 12:39:32.90 ID:5WwTGR0V0
>545
ほう、ソクラテス。少しは心を入れ替えて武道に再入門かね?その志や良しだ。

無論、君の正体がなんだろうと、どうでもよい。
判っていることと言えば、
極めて初期の玄和会の弟子で、玄和会のかなりの地位にいた。
玄和会に文句を言うが、他流派から玄和会の批判を受けると(それは玄和会が他流派に行っていることの裏返しだが、それに気づかず)激怒する。
推定年齢54歳〜69歳、独身。 家族を持っている流雲などにに引け目を感じてる。
空手・武道に関する知見が非常に生半可(ただし、己の流派以外は何も知らない一般的な玄和会員と比較すれば遙かに広い。)
くらいだがな。

>障害者空手道競技や障害者合気道競技は実際に会場に見学に行こうと思います。
これは良いことだと思うぞ?俺の知り合いの空手家は隻腕でこの大会に出て、出る度に形でも組手でも好成績をあげている。
門弟も多く、門弟や他の道場主からも好かれ、連盟からも非常に信任の厚い、正しく好男子。
彼のような人物に出会えれば、君の人生も変わるかも知れない。

>筑波大学や武道大学などの武道の専門的な学者さんの研究に当たれば、既に説かれていることでしょう。
こちらの知見は相当に甘いな。
武道は市井に深く根付いており、大学で武道を研究しているからよいものを発表できる、ということにはならない。
例えば空手の入門書で大学教員の著したものもあるが、市井の人物の著した空手入門書と比較して、特段に出来のよいものではない。
553名無しさん@一本勝ち:2011/11/25(金) 12:39:59.42 ID:5WwTGR0V0
>南郷理論の「武道とスポーツの絶対的区別」や「武道は武技を用いた命懸けの勝負」との見解を覆す
覆すも何も、そんなものは最初から破綻している。
武道とスポーツはもともと違う概念だ。「化学と物理」のように、重なる部分もあれば、まったく別の世界の部分もある。
例えば武道には観測術、築城術も含まれるがこれはスポーツとは全く異質だ。
スポーツにはカーレース(モータースポーツ)もチェス・囲碁(頭脳スポーツ)も含まれる。これは武道とは異質だ。

それにしてもソクラテス、まともなものも書けるじゃないか!
こういったものを書き続けられるなら「いらない子リスト」から外してやってもいいぜ。
君が嫌われるのは、
・嘘が多い(他人の固定ハンドルを無断使用する、高校生を名乗る、稽古したこともない古武道に入門したと書く、田宮流の代表者と話したことがある、等々)
・他人の書いたものを恣意的解釈し、しかも意味不明の書き込みが多い
・自分の意見のゴリごり押しが多い
などのためだ。
それらを改めるのなら、ここにいる権利はあるだろう。
554名無しさん@一本勝ち:2011/11/25(金) 13:10:53.53 ID:5WwTGR0V0
武道で五徳といわれているものは、正義、廉恥、勇武、 礼節、謙譲。
例えば青雲にあるのは「自分勝手な『正義』」くらい(例えば中国がゴリ押し外交を正当化するのが正義であると主張する程度の)。伊東の挑戦を受け警察に泣きつくくらいだから破廉恥極まりないし勇武もない。ブログを読めばわかるように礼節、謙譲もない。
ソクラテスは身分詐称を辞さない嘘つきだから不正、破廉恥、礼節もなく、勇武と謙譲が少々あるくらいか。
流雲は五徳全てが多少はあるようなないような判らない存在。
傍観者は正義だけはあるか。その他全てなし。
「いらない子リスト」にあるだけのことはある。
武道を語るなら、こういった精神面の話も多少は必要か。
555ろんろん:2011/11/25(金) 14:06:34.81 ID:MwBn5+Eg0
>>548
>「南郷から見たヘーゲル」と「ヘーゲルから見た南郷」
>の論戦を密かに期待する者であります。

そうですね。南郷氏は以前著作で、
「ヘーゲルやカントがまだ存命なら、じっくり話をしてみたかった。
私なら、彼らを肯首させる自信はある」
と、おっしゃてましたから、ご本人は唯物論見地からでも、
観念論の大御所を納得させられると考えてらっしゃるのでしょうな…。

わたしも興味があります。

556名無しさん@一本勝ち:2011/11/25(金) 14:12:21.28 ID:tz9tacmN0
>>554
警察に泣きついたというのは
相手にされない伊東が腹立てて
デッチ上げた嘘だと何度言えば・・・
557名無しさん@一本勝ち:2011/11/25(金) 14:39:51.94 ID:YHCJtCUVi
>556
警察に泣きついたというのは?
相手にされない伊東が腹立てて
デッチ上げた嘘だというのが
青雲サポーターズの恥知らずの
嘘だと何度言えば・・・
558名無しさん@一本勝ち:2011/11/25(金) 15:14:14.99 ID:PJWM62bn0
>>549
>>545-547
教えて下さい。
貴殿にとっての武道とは,何ですか。〈

同じ問いを自分にしてみた。
驚いた事に、答えが返ってこない。そう私には、「自分にとっての武道とは何か?」が、
分かっていない、分からなかった、のである。
では、今まで私は、空手を武道として、どう捉え修業に修行をして来た、のだろう。
初めの内は、教えられる技の数々を、ただ繰り返し覚えていただけであり、特に、剣道とは?
拳法とは?空手とは?…を意識した事は無かった。
ただ、友達から少林寺拳法と空手との違いは?〜と質問され、色々と考えを巡らせた事はあったが…。

そして、大学三年の頃であろうか、空手、拳法、柔道、合気道…の色々な書籍を読み漁った。
その時に出逢ったのが『武道の理論』であった。
しかし、当時の私には、この著書と他の著書との違いは、特に無かった。

それでも、何故か心に引っ掛かるものがあった、のだろう。
その後も南郷氏の著書を購読し続けた。
559名無しさん@一本勝ち:2011/11/25(金) 15:15:32.04 ID:PJWM62bn0

そして、以下の言葉に出逢えた、のであった。

「一般的・本質的には、武道とは〈武技を用いての生命(いのち)を賭けた勝負〉であるといってよい」
(武道学綱要‐武道とは何か‐ 南郷継正)、
「武道としての空手とは〈武器化した五体を駆使しての生命賭けの勝負を行う武術〉と定義される」
(空手道綱要 南郷継正監修)。

それ以後の私は、上記の定義を採用して、現在に至っている、のである。

この至ってシンプルな定義を、認識における基本技として採用する事で、それ以後の修業がスムーズに進める事が出来た。
そして、いざ!闘い〜と、修行の段階になった時点で、心の問題、平常心、不動心…宗教的問題も浮上してきた、のである。
従って私が思うに、武道研究者ならば、いざ知らず、個別の武術を武道として学びたい人は、>>545-547 のように、
ゴチャゴチャと自分でも訳の分からない考えに、捉われる事なく、シンプルな定義を、自己の心に響く定義を
(他人のものであっても)採用して稽古に励む、のが上達の早い道なのだろう。
採用する定義は自分の心に響くものなら、何でも良い、と私個人は思っている。
そして、それが私の場合は南郷氏のものであった、だけである…。
そう、「私にとっての空手・武道とは何か?」は、今後も考え続けるべき課題である、事は確かであろうか?!〜。
560名無しさん@一本勝ち:2011/11/25(金) 17:53:39.02 ID:5WwTGR0V0
>「一般的・本質的には、武道とは〈武技を用いての生命(いのち)を賭けた勝負〉であるといってよい」
> (武道学綱要‐武道とは何か‐ 南郷継正)
馬術は?水泳術は?陣螺術は?築城術は?観測術は?
犯人捕縛のための縄術は?棒術は?袖絡術は?十手術は?
これらは武道でも、必ずしも〈技を用いての生命(いのち)を賭けた勝負〉ではない。

「武道としての空手とは〈武器化した五体を駆使しての生命賭けの勝負を行う武術〉と定義される」
(空手道綱要 南郷継正監修)。
中国拳法は?借力は?テコンドーは?古式ムエタイは?シラットは?カラリパヤットは?
これらは全て〈武器化した五体を駆使しての生命賭けの勝負を行う武術〉であると定義できる。別に空手だけではない。

ま、南郷氏の定義なんて所詮はこんなレベルなんだよな。
知っている武道が少なすぎるため、武道の定義が格闘系だけにとらわれすぎ。
空手に関しては、空手以外の武道・格闘技のことを知らなすぎるので定義がどんな拳法にも当てはまる。
要するに「知識不足」なんだよな。
「宇宙についてロクに調べもしないで宇宙論を語る(騙る)」って南郷学派のいい加減さも、根は同じなんだけどね。
「俺はこう思った。だから事実なのだ!」ってのは観念論じゃないんかい?南郷さんよ。
561名無しさん@一本勝ち:2011/11/25(金) 19:24:50.73 ID:izKbOiJxO
>>553>>560

私はそんなに難しく、レベルの高いことなど述べてはおりませぬので、捨て置き下さい。

単に「<武道とは武技を用いた命懸けの真剣勝負>とは、絶対知に非ず」と申しただけですから、
市井の達人が気にするほどの事もありませぬ。
ただ、もしかしたなら南郷氏の心に引っ掛かるやも知れぬ程度の話に過ぎぬでしょう。

では道場の師の元に帰ります。本当に消え去りまする。サラバ!
562名無しさん@一本勝ち:2011/11/25(金) 21:39:09.51 ID:5WwTGR0V0
522 :多人数掛け(ファイナル):2011/11/23(水) 16:06:46.54 ID:D67WoCS+O
↑多人数掛け氏はここで「ファイナル」と宣言。

527 :名無しさん@一本勝ち:2011/11/23(水) 18:52:15.29 ID:D67WoCS+O
では本当にサラバだ。
↑でも、実際はこちらが最後だと言った。ホントにクソの切れが悪いな。パンツにつくぞ。

ちなみに多人数掛け氏は495で
>私のコメントの至らなさは私と私の師匠の恥にこそなれ、
と、やたらと師匠のことを持ち出していた。

535 :534:2011/11/24(木) 07:38:56.84 ID:IVDYspf6O
>多人数掛け氏の発言は概ねスジが通っています。
↑続いて登場はこちらだった。多人数掛け氏とは別人を名乗る。

541 :名無しさん@一本勝ち:2011/11/24(木) 13:01:12.85 ID:IVDYspf6O
肢体不自由部門と知的障害者部門では私に参加資格はありませんが…
↑既にこのあたりでこの発言が、「多人数掛け」視点か「別人」視点か本人も混乱している模様(笑)
「ID:IVDYspf6O」は多人数掛け氏とは別人のIDのはずなんだがな……(苦笑)

561 :名無しさん@一本勝ち:2011/11/25(金) 19:24:50.73 ID:izKbOiJxO
>では道場の師の元に帰ります。本当に消え去りまする。サラバ!
↑「師匠」と完璧に書いて居り、この発言は「別人」でなく「多人数掛け」であると完璧に認めている。
おいおい多人数掛け、そもそも君は527で去った身だろう(笑)

ま、そんなわけで「多人数掛け」=「別人」=ソクラテスが、
10日以内に別の名前でここに帰ってくることに1000ガバス!
563名無しさん@一本勝ち:2011/11/26(土) 03:59:06.94 ID:TJgCkQxe0
いくらコテハンを変えようがソクラテスってすぐ分かるよなwww
さぁもう一度トライして別人のふりして書き込んでみなよ
564名無しさん@一本勝ち:2011/11/26(土) 07:00:50.92 ID:6MV0QbNF0

>>560

貴殿のコメントは拝見しました。

〉ま、南郷氏の定義なんて所詮はこんなレベルなんだよな。

では、貴殿が考える、ハイレベルの武道、空手の定義。
御披露をお願いします。
565名無しさん@一本勝ち:2011/11/26(土) 11:45:29.33 ID:BQsKIqW5O
>>545-547氏の説いていることは、Wikipediaの武道の規定である「武道は武術という
殺傷技術に人格を錬磨する「道」の思想が加わったもの」という極々常識的な見解を
より学問的に展開しようというのだろう、おそらくは。

この「道」の思想を中核とし、人格形成を直接の目的とするがゆえに>>554の言う
「剣の五徳」が問題となる。「剣の五徳」は全日本剣道連盟の師範試験にも出てくるから、
少なくとも現代剣道を修練している修行者には常識なのだと思われる。
>>554氏が説くような「剣の五徳」を身につける事が直接の修行目的に含まれるのであり、
それを称して平たくは「武道は人格陶冶の道」だと言うのであろう。
そうした観点からは、>>554のような「どの修行者が五徳のそれぞれをどこまで
身に付けているか?」というチェックの仕方も成立する。

>>558-559の発言は、相変わらずの南郷氏擁護の支離滅裂なる内容である。「武道とは?」
の概念が現在に至るも何もなかったという吐露は、単にWikipediaレベルの常識さえも
勉強していなかっただけのことであるから。武術と対比して、「術」の修練にとどまらず
「道」、人格養成を直接の目的としているとの概念が「武道」であるのだから。
その意味では、「武道=武士道」とも言って良く、南郷理論の「武道≠武士道、
武道=武術」は誤りである。

>>558-559の南郷理論の擁護は、一面的には「武道の七徳」の師への尊敬の表れだとも
受け取れるが、それを「何でも良いから一つのシンプルな定義を持つこと」などと
消極的に南郷理論を肯定しようとしているのは思想的・理論的にはお寒いばかりだ。
ましてや、「私個人はこう考える」との自己の経験談にとどめておかずに「>>545-547のように
ゴチャゴチャとは駄目」などと根拠なく他人の否定を述べるのは「武道の七徳」にも
「剣の五徳」にも反している。

ちなみに、私は現代剣道を修行してはいないので、「人格の錬磨」を指導される機会は
余り無い。その意味では武道ならぬ武術を学んでいると言えるかも知れない。
566名無しさん@一本勝ち:2011/11/26(土) 13:00:53.78 ID:BQsKIqW5O
>>553
確かに「武道」と「スポーツ」は元々が違う概念です。しかし、問題となるのは
「実存は本質に先立つ」という事であり、「武道」という<概念>と「スポーツ」という<概念>
とで「概念同士」を直接に比較してどうだという話では無く、それは必ず「実存」を介しています。
私は習慣上、将棋やチェスをスポーツと呼ぶことに抵抗があります。つまり、日常生活において
将棋やチェスをスポーツとは呼んでおりません。ですが、確かにカーレースや競艇などを
「モータースポーツ」とは呼んでいます。それは予め用意されている「スポーツの定義、
概念」を介してスポーツか否かを判断しているのでは無く、直感的なる類似性で同一言語を
用いることも多いからです。元々のスポーツの語源であった「楽しむ」を一般的・普遍的に
拡張するならば、「楽しむ」ものならば全てがスポーツとなってしまいます。
しかし、現実的には狭い範囲での具体的・個別的な事象に「スポーツ=楽しむ」という名を
付けたわけですから、その具体的・個別的な事象との類似性でスポーツか否かが恣意的に
判断されています。その意味で、野球やサッカー、マラソンなどのアクティブな身体運動を
伴った競技を「スポーツ」という同じ言葉で呼ぶことは習慣化していますが、
カーレースや競艇などの余り骨格の動きを伴わない競技をスポーツと呼ぶのは、「身体運動」
よりも「競っている」「競技である」という実存への拡張だと思われます。その延長線に
将棋やチェスがスポーツだという見解が存在するのでしょう。その共通項は「競う、
勝ち負けをつける」事だけだと思われます。つまり、言葉の意味は、その実存の部分部分の
共通項・類似項でその時々に用いられますから、全体として統一された「一つの意味」
「一つの概念」はありません。武道も同様であり、「武道」と呼ばれている文化の実存の、
どこを「武道」と概念化するかは時により人により異なっています。「武道」と呼ばれる
文化の中の「競っている部分」「楽しむ部分」をスポーツと呼ぶ場合もあるでしょう。
その意味では「武道の中にスポーツあり」です。
567名無しさん@一本勝ち:2011/11/26(土) 13:16:48.33 ID:BQsKIqW5O
>>560
築城術や観測術が武道に含まれるというのは存じませんでした。ですが、それは武道では無いのでは?
城を築く術があるとして、築く早さ競ったならば、それはスポーツでしょう。
そして、どういった意味で築城術や観測術が武道なのでしょう?室町時代ないしは戦国時代から
伝承されてきた文化であり、それを担っていたのが武士階級であったという実存で、
武道と呼ぶことは無理があります。また、直接的には「術」であり、「道」の追求では無いでしょうし、
築城術や観測術は武道よりも「兵法か?武術か?」で考察されるべきだと考えます。
しかし、ここでも「実存は本質に先立つ」わけで、「概念としての共通性」よりも
「日本古来の文化の伝承という共通目的による組織化」という「アカデミックな理由ならぬ
ポリティカルな理由」による共通言語の使用も起こり得るわけです。
ちなみに「術か道か?」「アカデミックかポリティカルか?」といった概念化の違いは、
視点・観点の違いであり、知識の量の違いではありません。
568名無しさん@一本勝ち:2011/11/26(土) 13:34:18.26 ID:BQsKIqW5O
>>551
基本的に他者とのコミュニケーションは大切ですが、人に嫌われないことを基軸にして
活動している人ばかりではないと思います。そうした「嫌われないこと」を中心に生きてる人を
一般に「媚びる」というのでは?自分の師に対する「媚び、諂い」ならば「尊敬心」と
解釈することも可能ですが、全く見知らぬ相手への媚び諂いは惨めでしょう。

それに>>545-547氏が相当に踏み込んで語っているものを、「まだ足りない」とばかりに
「全く答えていないから嫌われる」とは、他人の家に招かれて、出てきた茶菓子に文句を言う
類の浅ましさでしょう。曰わく「煎餅なんぞ出しおって、ショートケーキは無いのか?
だからお前は嫌われる」と。

第三者として>>545-547氏を擁護するものですが…
569名無しさん@一本勝ち:2011/11/26(土) 14:15:02.44 ID:BQsKIqW5O
>>551
やはり私は「学会」だとか「学会誌」といった場所を選んで発言していく事は重要だと考えます。

「武道は武道であり、武道以外の何物でもない」という考えは再考の余地があるでしょう。
「武」という概念は言わば、動物を殺生する「狩猟」に対比されるところの
人間を殺生する方法です。本来それは「人の道」に反します。ならば「武道」は
人を殺生する技法の修練の中に「人の道」を求めるという文化なのでしょうか?
否、私は違うと考えます。武術の修練、人を殺生する方法の修業の中に「人の道」に達する
過程があるのではなく、本来異なるものを接ぎ木しているのです。それが突きや蹴り、
チョークスリーパーetc.の合間に顔を出す礼儀や礼節です。従って、道を求めて武道の
「武」から入り、道の追求の果てに武道の「武」を捨てて「道」だけになる武道家の伝説が
残っています。
570名無しさん@一本勝ち:2011/11/26(土) 16:27:15.16 ID:vin2ui6+0
このキモ長文ををソクラテスと言わず何というのか・・・・
571名無しさん@一本勝ち:2011/11/26(土) 19:56:31.30 ID:6MV0QbNF0

>>565
〉〜常識さえも勉強していなかっただけ〜

相も変わらず他人の言説の行間を読めずに、よくコメントが書けるものだ。
そのド根性レベルの厚顔さに敬服してしまう。
私だって『 武道とは、武技の鍛錬を通して人格を陶冶するものだ。』、くらいは常識として知ってはいた。
しかし、何故に武技の鍛錬が人格陶冶になるのか。また、武技をどのように鍛錬すれば、人格陶冶に通ずるか、が分からなかったのであった。
その答えを、『生命(いのち)賭けた勝負』に見つけたのです。 真剣勝負の時代は生命賭け、が当たり前でしたが。
現代の武道は、生命賭け、とは思え無い現実があります。そんな中で、観念的に生命賭けを思い描く事の重要かつ必要性を、
かの定義は私に気付かせてくれたのですが…。
貴殿のように、言葉でしか考え無い、言葉だけで分かった気になっている者には、こんな些細な事は全く問題には成らないだろう。

貴殿は相も変わらず、「南郷氏擁護」である。
よほど過去にに南郷氏に痛い目にあったか、嫌な思いをさせられて、現在も深くトラウマになっているのでは…。
私は私の過去の想い出の事実を書いただけである。あれは、私の経験的結果であり、擁護を目的に書いたのでは無い。
その証拠に、>>560 のように、擁護にならない理解も可能であろう。なのに貴殿は…。
やれ、「学会」だとか「学会誌」、 とか書いている貴殿が、こんな主観的感情で他者の言説を読んで、感情モロ出し的コメントを
書いておいて、さも、自己のコメントが学問だ〜!みたいに自己満足に浸っていられる貴殿は〜。
もしかしたら、貴殿は本当は世界中で一番の幸せ者なのではないのだろうか。

ここの多くの住民の皆さんへ!
皆さんの >>595 への客観的意見、感想、は如何でしたか!?
572名無しさん@一本勝ち:2011/11/26(土) 20:40:37.25 ID:BQsKIqW5O
>>571
「世界中で一番幸せ者」というのは当たっているかも知れません。それは「持っている」
ということですから。何かを欲したときに「持っていない」ことは本当に不幸です。
空手でいえば素速い突きや蹴りを持っているか持っていないか、その能力の違いは
決定的な差となります。「能力」それは絶対的なものなのです。

けれども「持っていない」「能力の無い」>>571氏にも幸せな面が存在します。
致命的に阿呆であるがゆえに「鋭く的確に相手の欠点を突く」ことが出来ない、そのため
相手から同情されることはあっても恨まれることは無い面です。
空手に例えるならば、数多いる参加者が鋭く的確な技を繰り広げている中で、
一人「タコ踊り」をしてるが如きが>>571です。そこにはライバル視されることによる
「敵愾心」も、羨ましいとの「嫉妬心」も生じません。決定的に「劣っている」がゆえに
敵を作ることが出来ない、それもある種の「幸せ者」であるのでしょう。
ただし、私の発言に対する意見を他者に求める事、自分の所有物のように利用すること
はお止め下さい。それは「持っていない」にも関わらず指導局員にされた神庭の悲劇
を連想させますから。マルクス主義の「モノトリ主義」も持っていないがゆえに
他人のものを奪おうと発想するのですから。
573ヤッパリ幸せ者だね :2011/11/26(土) 22:17:36.63 ID:6MV0QbNF0

>>572

ヤッパリ・し・あ・わ・せ・だね!

己自身を知らない! 知ろうとしない!
己自身を観つめ無い! 観つめようとし無い!

それでいて、己自身を知った気になって、観つめた気になっている。
そんな、>>572 は 宇宙で一番の主観的幸せ者ですね。
とてもトテモ 羨ましいです!  おめでたい人でございますね ♪♪♪
御尊敬申し上げ致しますですよ。
アナタこそが、私の大・大・大・先生だ〜ょ ! ! !
574なかなか難しい〜反省! :2011/11/26(土) 22:39:33.67 ID:6MV0QbNF0

意識を変え、違った気持ちで冷静に書こう、と思い試みたが…
やっぱり選んだ相手が悪かった、ようだ。
コメント、>>573 は、我ながら反省〜である。

なので、改めて、>>572 へ、 〉…神庭…奪おう…〈 、とは、
アナタは、彼女に全てを奪われ追い出されて、恨みに怨みが溜まりまくっているのですね…。
アナタにとっては、悪いのは全て他人なのしょう〜。
なんか〜悲しく哀れな人生を送っているのですね…。
575名無しさん@一本勝ち:2011/11/26(土) 23:18:51.66 ID:4qlbqHrn0
ソクラテスって自分でも言ってるけど本当に障害者っぽいな
関わらないのが一番では?
576本当に〜>>575 ! :2011/11/26(土) 23:46:47.83 ID:6MV0QbNF0

>>575 ありがとう。

確かに落ち着いて冷静に読むと、>>572 の内容は支離滅裂で、
危ない感じが漂っていますね〜

くわばらクワバラ〜です。
触らぬ神に祟り無し!
本当に御忠告をありがとうございます。 >>575
577名無しさん@一本勝ち:2011/11/27(日) 02:33:28.99 ID:co3wK0ZOO
>>576
確かに>>572は不正確だったね。

致命的に阿呆であるがゆえに的確に相手の欠点を突く事が出来ない。

ただし、人並みに悪意を持っているから定型的な悪口を発することはできる。

だから必ずしも敵がいないわけではない。それが>>571だったね。

玄和じゃこーゆーのを「構造に立ち入る」と言うのだよねw
578『構造に立ち入る』 とは ? ! :2011/11/27(日) 09:14:09.70 ID:4Z4e1iu60

>>577
〉致命的に阿呆 〈 が、〉 的確に相手の欠点を突く 〈、かは、条件しだいである。
致命的に阿呆故に、向かって来た相手に、常人で考えられない動きをする場合がある。
それが偶然相手の欠点を突く事がある(目的意識的では無く…)。
〉人並みの悪意を持って 〈 いても、それを発するか!どうか?は、
相手しだいである( 阿呆故に相手に合わせてしまう )。
『以上が構造に立ち入る』であるが…

ここまで考えて、次の一文…???
〉だから、必ずしも敵がいないわけではない。それが >>571 だったね。
なる程〜これは、上記のコメントは、 >>572 本人が書いたものでは、無いようだ。
ならば、 『構造に分け入る』は、更に続く…。

それは >>572 は、致命的な阿呆より始末に悪い!と言う事である。
その構造に立ち入るならば、致命的阿呆の悪意は、阿呆本人には、阿呆故に悪意とは分からず、
相手の言説に合わせてしまっているだけ( 悪意が悪意と分からないのも阿呆 )である。
しかし、>>572 は、この場に存在しない人物に平気で個人的悪意をぶつけている。
目の前にいない人物に悪意をぶつけている >>572 は、致命的な阿呆より始末の悪い危険アホ人物である。
致命的阿呆の方が、まだ可愛い者だ!
以上が『構造に分け入る』だが…
こう考え分析すると、もしかしたら、私は致命的阿呆なのでは?!の思いが湧いて来た!
致命的阿呆と私との区別と連関とは ? 〜の構造に立ち入ってみたいが…。それは、今後の楽しみにとっておこう。
ただ、ひとつ言える事は、致命的阿呆は自分が阿呆では?の思いは、決して湧いて来ない。
何故なら、阿呆故に自分を客観的に観て分析できない!( 人の言う事を聴けない )からである。
ここまで書いてしまうと、また、突っ込みが…
しかし、私の基本的考えは、なるべく客観的分析を!である〜から…。
579名無しさん@一本勝ち:2011/11/27(日) 10:17:42.28 ID:WlydDRcH0
最近裁判があったのでTVでオウム特集がよくやってるけど
この団体って本当にオウムに似てるよね。
教祖がセンスの悪いペンネーム使うところとかも(笑)
580名無しさん@一本勝ち:2011/11/27(日) 10:23:29.47 ID:co3wK0ZOO
>>578
どうでも良い冗談にばかり勢い込んで食いつかれるのですねw

私は>>546-548に説いた

>『全集版・武道学綱要』の「一般的・本質的には、武道とは、武技を用いての生命(イノチ)を賭けた勝負であるといってよい」(p52)との規定は絶対知に非ず

との発言を具体化するために動き出しました。やはり予想通り筑波大学の武道学研究者は
高度な論文を多数提出していますね。これから調査のため都内某所に出掛けてきます。
流雲氏も己が満足できる実りある人生を全うされて下さい。
581都合が悪くなると…:2011/11/27(日) 12:28:54.87 ID:4Z4e1iu60

>>580
〉…冗談…〈 とは、
自分から言い出しておいて、自分が不利になると、冗談!ですか?!
本当に自分勝手で、自分の都合だけのアナタですね〜。
尤も、それ故に、だからこその、アナタ ! なのですが…

〉…絶対知に非ず…〈 、ならば、アナタの思う絶対知とやらを書いてみなさいよ。
何時も毎回毎度、ここの誰からも、否世界中の誰からも !? 認めてもらえない、
「絶対無知」しか、 書けていないアナタ!でしょうが…。

そして、最後は決まって、〉出掛けてきます。〈、の逃げの一手ですね。
まあ〜帰って来たら絶対知、を書いてね!
楽しみにして待ってますょ ♪♪♪
また、やり合おうぜ!とても勉強になってますよ。ん〜ん…。
582名無しさん@一本勝ち:2011/11/27(日) 14:09:04.07 ID:co3wK0ZOO
>>581
少なくとも私は「何がどうしてどうなのか」を書いているつもりですがね。
しかし、流雲氏は漠然と言葉を綴るだけ。相手の発言の何処がどう何なのか
全く判然としていません。そもそもの発端は流雲氏が「私は(南郷氏の)弁証法で自由に
なれた」との経験談を盾に、だから他の者も南郷氏を信じよう、と発言したのが始まりです。
しかし、一向に何処が自由なのか判然としない。流雲氏が好んで投稿する身の上話では、
嫁さんから「何が言いたいのか分からん」と責められているばかり。どうも嫁さんは
流雲氏とは違い弁証法にも南郷理論にも興味はないようだ。嫁と趣味を共有するでもなく、
疎まれ2ちゃんや天寿堂掲示板で憂さを晴らすのが自由だとは思えんのですな。
通常は嫁と趣味や時間を共有しようと努めるものではありませんか?私は自分には美術を
鑑賞する趣味がありませんでしたが、嫁がアートが好きなので美術館に行くようになりました。
流雲氏も弁証法なんぞより嫁さんと時間を共有なさい。それが自由と幸せへの道だと思いますぞ。

自分の書いたものに責任をとらず「行間が読めんのか」とは、まったく対話する価値のない
相手ですしな。南郷のように著作で金を取らねば語らぬのもプロ意識に徹しているとは
思いますしな。
583名無しさん@一本勝ち:2011/11/27(日) 15:22:29.30 ID:Rlxl+4S70
ソクラテスはまた嘘をついているな。
何が嫁がアートが好きだよwwwww
お前みたいな奴が結婚出来るわけないだろ
じゃあお前の言ってる事が嘘って事を証明してやろうか。

・美術館の入場料はいくらでしょうか?

グーグルとかで調べないで即答してみろや。
まさか場所によって違うとか言わないよなwww
お前の入ったとこだけでいいから、お前が言う事が本当なら答えてみな。

それから美術館に行った感想は?
仮に嫁がいたとして(絶対ありえないけど)嫁に興味があったとしてもお前は興味ないんだろ?
それが自由と幸せの道とか笑わせる。
確かお前は前に「格闘技や武道に興味があるのは男だけ。普通の女は興味を示さない」って言ってたはずだが。
584名無しさん@一本勝ち:2011/11/27(日) 16:49:07.48 ID:ZvAo/lCB0
ソクラテスと伊東三刀斎はこのスレの二大嘘つき
585お出掛けだった ! のでは ?:2011/11/27(日) 19:54:11.62 ID:4Z4e1iu60

>>582
たぶん、この中で嘘だらけのアナタに、一番真面目に付き合っているのは私だ!と思いますよ。

「行間も読めん」とは、普通に武道とは武技と人格陶冶なんて、知っていて当たり前の事でしょう。
そんな事は書かなくて当たり前なのに、常識も知らない的事を書いているアナタだから、書いたのです。
ハッキリ言って、「常識知らず」という言葉を平気で他人に言える人間が一番の常識知らず、なのですよ。
私はアナタの言説を理解した限り、私が必要だ!と思った範囲で「何がどうなのか」を書いていますが…。
もし、アナタの何時もの嘘でなく、本当に私が書いていないと思っている、のなら。
それは、上手に言語表現できていない私か?、その言語をちゃんと理解できていないアナタか?のどちらか!か、
または双方の問題でしょうね。一方的私だけの問題ではありません。
(尤も私の言説の表現が分かり難いのも事実ですが…)。

私がアナタの一番嫌だ ! と感じる点は、すぐ関係の無い第三者的人物や私をわざワザと貶める言語表現をする所です。
その癖、学問だ!何て言っているでしょう。だから嫌で堪りません。
その言語表現が登場した瞬間から私も、アナタレベルの言語表現に変えてしまいます。
また、私の私生活はここでは関係ありません。私はアナタの私生活を指摘した覚えはありませんよ(たぶん…)。
〉何処が自由なのか判然としない〈 、簡単に言えば、今まで信じられなかったものが、信じられようになる事。
それも一つの自由のあり方です。
586お早い御帰りで〜!:2011/11/27(日) 19:59:49.25 ID:4Z4e1iu60

 >>582

〉…対話する価値のない相手…〈、とは、アナタの無能力の為でしょうね。
私は、全ての人類から、オット失礼!ここの私以外の全ての住民から、相手にされていないアナタの相手をしているし。
そんなアナタの嘘タップリの箸にも棒にもかからない言説から、否そんな言説だからこそ、多くのものを学んでいますよ。
即ち、私の中のアナタ的部分を見つけ出し隔離し、私の他の部分に悪影響を及ぼさないようにする、のに役立てています。

私が自由について書こうが書くまいが、今の私は、毎日の日常生活の全ての人間関係に おいて過去の自分より、自分が
変わった!と自覚できる程に自由に楽になっていますよ。
ただ、書いたとしても人によっては、そんなのは当たり前だよ!、とその人にとっては、普通の事である、かもしれませんが…
ここでのやり取りは、しょせんが言葉だけです。要は日常生活でどれ程、ここでの経験を役立てられるか!でしょう。
私は過去にアナタに二回泣かされました(涙は流してないが…)、その時ここで泣きを入れて書いたのも事実です。
しかし、あの二回の体験(あの悔しさからの復帰過程 )があるから、今はアナタからも、より多くのものを学び取れるよう
になったのです。また、実際の日常生活にも役立っています ね。
最低のアナタから学び取れると言う事は、ここの全ての住民から学べる私が、今ここに存在していると言う事です。

最後に、私が 〉対話の価値のない相手〈 だ!と本当に思うのなら、今後一切、アナタへの私のコメントは無視して下さい。
私は今後もアナタへ徹底的に書きまくります。私はアナタから学び取れるから。
しかし、アナタは違うから…。 もう〜私の事を書くのは、お止めになったら…。
自己正当化の為の嘘が、また×また、増えて、皆さんを喜ばせますよ。
 面白い嘘だ!とね〜。ん〜ん…

587名無しさん@一本勝ち:2011/11/27(日) 20:16:21.82 ID:AHZAQYp+0
>584
青雲サポーターズ必死だな
588もう〜一言〜二言〜三言… :2011/11/27(日) 20:37:40.06 ID:4Z4e1iu60

>>582
〉そもそもの発端は流雲氏が…南郷氏を信じよう 〈、とは懐かしい〜。
でもこれも違います。 正確な内容は以下です。

> では、まずは「信じる」から、始めます。
「今の自分自身を変えたい」と心から思っている人に、信じて欲しい事は以下です。
「今まで自分が信じてきた全ての事」を疑ってみませんか、「今の自分が信じらんない目の前の事」
を信じてみませんか。 <

このようにアナタは私の言説の内容を自己の感情で変えています。
どこに、南郷氏を信じよう、と書いてありますか!?

 これは、今は無き天寿堂の過去のもの、ですね!
あの頃の私は、まだ若く青かった。

自分の信じているものは、きっと人も信じてくれる!と信じていた頃の私…。
しかし、あれから9ヶ月が過ぎようとしている現在の私には、人はそれぞれが信じるものを心に秘めて生きている。
そして、自分の信じるものは、他人から強制されるものでは無い事も分かりました。
因みに、アナタは、あのトンでもなかった、「椿にせもの〆w」、だったんだ!
なんとなく納得ですね〜。
589まだまだ、もう一言! :2011/11/27(日) 21:06:18.76 ID:4Z4e1iu60

>>582
〉少なくとも私は「何がどうしてどうなのか」書いているつもりですがね。〈
そう、〉つもり〈 ですよね。

しかも、他人の言葉の無断借用で、バラバラのモザイク体で、
それでも、自分の言葉を使った時より、まだマトモなのですが…。
内容は、どちらも支離滅裂。でも時々はまぐれ当たり的で良い内容もあるが…
下手な鉄砲も数撃てば当たる ! ってかな !?

そして、何より最悪は自分では、
>>503 の、〉…的確な記述ゆえの誇らしさが解るものだからです。〈、
なんて考えて、書いてしまっているようじゃ〜もう終わりだね!
「ナルシスト」、「自己満野郎?(女性だったら女郎)」、
と書かれても、返す言葉はある!かいな? アナタには…
590名無しさん@一本勝ち:2011/11/27(日) 21:27:10.38 ID:co3wK0ZOO
>>585
お前は真剣に自分の道を模索している人間に話し掛ける資格の無い人間だ。
「普通に知っている」…笑わせるなw ならばお前は玄和会に入会する前に
所属していた少林寺拳法からは「武道概念」を全く教えてもらえなかったのか?
少林寺拳法の創始者である宗道臣はある意味、日本武道史に残る人物だと私は思っているがな。
極真の大山倍達が「大山倍達」という超人の存在をアピールしたのに対して、
宗道臣は日常生活における武術の使用を強くアピールした。例えば、校内暴力をふるう学生を
少林寺拳法を身に付けている教員が関節技を極めて暴力を封じる、そしてその学生は
改心するといった物語だ。
勿論、現代社会でそんなことをすれば教育委員会に訴えられてしまうが、宗道臣なりの形で
武道を語っている。そうした「人間としての生き方」を説いた少林寺拳法に所属していながら、
武道概念が全く判らず(説かれていなかったと主張する流雲)、南郷の『武道とは何か』
で初めて信じるに足る武道の定義を得たという流雲。南郷に媚び諂うお前の言葉に
信用性は無い。お前のような人間に友達はいるのだろうか?真に軽蔑に値する見下げ果てた人間だ。
そして実際は「観念的乞食」「思想的オモライ」それが流雲。お前のような人間の顔を覚えて重用する
南郷も信じるに値しない人間だ。お前は精神的エタヒニンだ、二度と私に話し掛けてくるな。
591名無しさん@一本勝ち:2011/11/27(日) 21:43:15.45 ID:co3wK0ZOO
流雲、お前の投稿は「オレオレ詐欺」と全く変わらない。確かに金を取っているわけでは
ないから警察の取り締まり対象にはならんがな。お前のやってることに玄和会内部の人間は
善意の鉄拳を振るわんのかね。それが不思議でしかたがない。

私はお前をマトモな人間だと思っていないが、玄和会の新宿支部に在籍しているという
お前を玄和の現役会員が仲間として稽古に誘わずに面白がって見ていることがNGだよな。

私は近日中にお前が所属している玄和会新宿支部に抗議の通知をするつもりだ。
592名無しさん@一本勝ち:2011/11/27(日) 22:29:53.51 ID:AHZAQYp+0
おいおいソクラテス、もともと玄和会だったお前は同門の流雲に抗議を行うのかい。
流雲も恥だがお前も恥だな。
そもそもお前は何様の身分で抗議するんだ?
「俺様は玄和会初期の幹部だった身だ」とでも?(苦笑)

抗議するよりは拳で語れよ。
お前は空手家なんだろう?
直接にピコピコハンマーで青雲を成敗(笑)しようとした伊東の方が100万倍マシだな。

なぁ、流雲?どうだい?
ソクラテスが「拳で語ろう」というのなら応じるかい?

双方50代中葉以降の論理的空手家が、己の誇りを賭けて戦う。
これこそ我々の求めるものさ!!!
593名無しさん@一本勝ち:2011/11/27(日) 22:47:45.91 ID:co3wK0ZOO
>>592
何を企んで私が玄和会の会員だったなどとデマを飛ばす?私は南郷や流雲と同じ玄和という
組織に所属したことの無いことを誇りとする者だ。極真の名前を出しながら極真の大会に
出場することも無い田熊率いる玄和が「拳で語る」などヘソで茶が湧くというものだ。
私は様々な武道の先生と友好を温めることが出来ているし、思想・哲学も日本の業界の
最良のものに触れることが出来ている。何も無理に玄和と接触する意味は無い。
玄和を代表する瀬江千史は「論研に入りたかったら博士号を取って出直して来い」と言ったそうだ。
そして三浦つとむの嫁さんだった横須賀女史は「幼少時から出入りしている者以外、相手にしない」
と言い放ったそうだ。某唯物論研究者が述べるように、彼らは人格的には最低の、
交流するに値しない人間だ。横須賀なんぞのロシアのスパイが大きな顔の出来る環境は日本には無い!
594名無しさん@一本勝ち:2011/11/27(日) 22:55:30.40 ID:78jlQ5Vl0
長文ばっかのつまんねえ流れだね 
あ〜退屈

もっと玄和の面白い裏話とか
TDKの電波発言とか
ちっとは読みたくなるような話しようぜ
595名無しさん@一本勝ち:2011/11/27(日) 22:58:26.48 ID:ZvAo/lCB0
つーかこれが元々の流れだから。
TDKがブログ始めて有名になりだしたころから
お前みたいなのが増えてきておかしくなってきた
596名無しさん@一本勝ち:2011/11/27(日) 22:58:47.34 ID:0XhN4Rfl0
>>593
おいおいソクラテス君。
早く美術館の入場料金がいくらなのか答えてくれよ。
お前には答えられないよなぁ?
だってお前は結婚もしてないし美術館にも行かないのだから。
それとも架空の嫁に払ってもらっている設定なのかい?
ググればすぐ答えが出るのに答えられないって事はお前が嘘吐きである証明になるぞ・
597名無しさん@一本勝ち:2011/11/27(日) 23:14:59.57 ID:0XhN4Rfl0
嫁の趣味で美術館に一緒に行くと言いながらちょっと突っ込まれると答えられないっていうのは

ソクラテス= ID:co3wK0ZOO =嘘吐きって事だよね
598名無しさん@一本勝ち:2011/11/28(月) 08:20:46.15 ID:uWtABQg60
あいつまだ寝てるのかな
それとも答えられないからすっとぼけるつもりかな
599あ〜あ〜アナタは死んでも…アナタ :2011/11/28(月) 08:27:09.56 ID:hv4GgrLE0

>>590
〉…真剣に自分の道を模索している人間…〈 、
は、人から話かけられても、アナタのように嘘のレスは返さないし、
自分の事に夢中で人の言葉は聞こえませんね〜。
〉…話し掛ける資格…〈、
何が資格だね!話し掛ける方に資格などいりません!
話し掛けられた方が相手にしなければ良いだけ、でしょうが?!
何で、歪んだ自分勝手な価値観で、勝手に価値が無いと判断した私に絡んで来るんだい?
価値の無い相手ならば、可哀想な奴だ!的に見るだけで、放って置けば良いだけでしょう!
本当に、自分の書いている内容と実際の行動が一致させられない、言動不一致の典型だね!
一般的にそれを嘘つき、と言っていますが…。
少林寺拳法では、武とは、ほこを止めるもの。拳禅一如で、拳の修業と禅での精神修養を合わせて行う。
空手では、殺人拳となるな、活人拳にしろ!的な事を教えられましたね。

まあ〜とにかくアナタ〜他人のコメントは、ちゃんと読んでね!いつも、読んだつもりになってコメントを書かないでね!
過去に何回も書いていますが、事実訂正です。現在の私は『新宿支部には所属していません』。
まあ〜どうせ直ぐに忘れるだろうが…自分の都合の悪い事は全て忘れる!記憶しない!頭に入らない!そんな文字は目に入らない!〜ですね。
他人に責任を転嫁して、『自分は凄い』、『自分は正しい』…ですね。〜・し・あ・わ・せ・者〜
何でもつもりツモリのナルシストのアナタ
〉…二度と話し掛けてくるな 〈
↓ ↓ ↓
『二度と私を相手にするな!』
600智恵を用いた智性で〜:2011/11/28(月) 08:29:26.56 ID:hv4GgrLE0

>>592
〉…「拳で語ろう」…応じるかい?〈

文字で、でサエ語れない!語っているツモリだけの、つもり彼アナタが拳で何を?語れる!のでしょうか。
見てみたい気もしますが…。

月夜だけが夜では無いし、家の近くは街頭が少なくて暗いし… 後が怖〜い。
根に持たれると、私みたいに、否私以上に粘着質みたいだし…。
平和主義者、暴力反対者、の私としては、ふりかかった火の粉は払うけど、むやみやたらと敵はつくりたくないし…、
なので智恵を用いた智性で語りたいですね!

待てよ、智恵の無い!他人の無断借用の言葉でしか使え無い彼=アナタには、
智性も無いか!
では、彼はどのように自分を語る!のだろうか?
な〜んだ!今まで通りのモザイク体だ〜。
納得だね〜。ん〜ん…
601名無しさん@一本勝ち:2011/11/28(月) 08:29:52.78 ID:a1pGXehrI
そういえば玄和会が玄制流から別れたあと、南郷氏が中心となるまでは時間がかかってる。
ソクラテスはその時代の玄和会関係者なのかもね。
玄和会の名誉に拘る点と、南郷氏に心酔はしていない点の両方を満たすのはこれしかありえない。
年齢的にも充分に現実味がある。

ところでソクラテスと流雲、拳を交えるのはいつがいい?
二人の論理的空手家の対決こそが絶対に必要だ。
逃げる事は許されない。
602智恵を用いた智性で〜なのです !:2011/11/28(月) 08:33:59.40 ID:hv4GgrLE0

>>601
 >>600 を読んでね〜。
603名無しさん@一本勝ち:2011/11/28(月) 09:31:42.15 ID:a1pGXehrI
い〜や違う。
この間は口論から老人ホームで殺人事件が起こった。口論のほうが憎しみを増殖し事件に発展しやすい。
その点、ボクサー同士が刃傷沙汰なんて聞いたことがない。
武道家同士が爽やかに決着を着けるには拳を交える他はない。

青雲も伊東から逃げなければ、勝敗に関わらず漢になれた。
今じゃ前からの常連に見放されたチキン野郎さ。

チキンでないと証明するため拳を交えよ!
流雲よ、ソクラテスよ。
604大丈夫でしょう〜 :2011/11/28(月) 10:25:08.96 ID:hv4GgrLE0

>>603
御期待にそえなくて申し訳無い。

ここでは、口論では無く、文章論だから大丈夫でしょう。

彼も大人なのだから、〉…憎しみの増殖…〈、の制御方法ぐらいは、出来るでしょうね!
〜と言うよりソクラテス本人の為に、出来るだろう事を祈っている。
そうでないと、脳血管がプツンとなり、
 またまた周囲を喜ばせ楽しませてしまうだろうからね ♪♪♪
605名無しさん@一本勝ち:2011/11/28(月) 12:29:54.43 ID:N5eOhYrz0
昼になっても美術館の入場料すら答えられないとかもう嘘ついてすいませんでしたって謝っちゃえよ
架空の嫁と美術館行く妄想とか気持ち悪いんで二度とやらないでもらえるかな
606名無しさん@一本勝ち:2011/11/28(月) 13:05:34.80 ID:a1pGXehrI
ソクラテスの場合、架空嫁でなくて「空気嫁」かもね。
南極観測隊御用達の。

嘘つきで嫌われ者、友人など不要という考え方は青雲とも共通してるが、青雲ですら嫁がいた。
ソクラテスはそれ以下の存在なのかね・・・。
607ろんろん:2011/11/28(月) 18:39:27.09 ID:9J1m2Aq30
>反タルムードの書物が存在する。それが宇野氏は新約聖書のなかの
>「ヨハネ黙示録」だと説く。

ヨハネ黙示録
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A8%E3%83%8F%E3%83%8D%E3%81%AE%E9%BB%99%E7%A4%BA%E9%8C%B2

タルムード
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BF%E3%83%AB%E3%83%A0%E3%83%BC%E3%83%89

このように、『ヨハネ黙示録』は成立が紀元1世紀、
『タルムード』は早くても2世紀末。

どうして、『タルムード』より先にに書かれた『ヨハネ黙示録』が、
「反・タルムードの書物」でありえるのか、TDKさんには説明してほしい(w
608名無しさん@一本勝ち:2011/11/28(月) 21:43:23.28 ID:Pmo4uWUk0
>>595
元々とかどうでもいい
つまんねえからつまんねえと言ってるんだ
日本語分からないのか?馬鹿がw
609名無しさん@一本勝ち:2011/11/28(月) 21:58:15.26 ID:J+Vws2XH0
確かにいまいちつまらんが、「流雲vsソクラテス」の試合があれば盛り上がると思うぜ〜。

ろんろんが面白い話題を提供しようとがんばっている!
みんなも心に青雲を読んで嗤ってやろうぜ〜!
610傍観者:2011/11/28(月) 23:38:13.32 ID:wT1s+JTmO
お前達は、思い込みだけのカルト武道家なのか?
611名無しさん@一本勝ち:2011/11/29(火) 02:10:46.68 ID:Dg2TW3Bt0
>>608
このスレはてめえを楽しませるために存在してるんじゃねえんだよ。
もう金輪際このスレに寄りつくんじゃねえよゴミが
612名無しさん@一本勝ち:2011/11/29(火) 03:27:01.59 ID:pNfJGOcs0
ここまでソクラテスが反論出来ないって事はもうあいつの言ってることは全部嘘だったって事が確定したな
613傍観者:2011/11/29(火) 14:06:37.31 ID:+QpE0A2pO
で、お前達はいつ青雲をぶっ殺すんだ?
614名無しさん@一本勝ち:2011/11/29(火) 18:53:48.43 ID:TG7vFn1XI
傍観者、ついには殺人教唆かよ
いやいや青雲さんにはこのスレにトンデモネタを提供して欲しいから壮健であって欲しいよ。
615名無しさん@一本勝ち:2011/11/29(火) 23:21:38.93 ID:XmkRSfuA0
>>611
はい、つまんないw

で、皆さん最近の玄和はどうですか?

>>613
ロリコンが自分でやったらどう?(笑)
616名無しさん@一本勝ち:2011/11/30(水) 07:59:41.06 ID:gu0XY9xu0
本日の青雲。

>謝れば済む話を、頑として非を認めようとしない人が最近目につくような気がする。
>まずは謝って、それからじっくり相手の言い分を聴き、また自分の主張を落ち着いて言う
伊東の挑戦、まずは謝って許しを請う、という手もあったね。
そこをチキンな青雲は警察に泣きついたりするから、玄和会から謹慎処分なんて食らうんだね。

>まずは自分の心の強さを確保したうえで、ゆっくり反省したらよい
そう説く青雲が真っ先に行った行動は、日頃「実は犯罪組織」と断罪していた警察へのヘルプミーだった。
これは心が強い故の行動かね(笑)
617名無しさん@一本勝ち:2011/11/30(水) 12:01:50.69 ID:SCajEb4V0
青雲は警察には訴えてないけどな
618名無しさん@一本勝ち:2011/11/30(水) 12:46:37.75 ID:J1HwUBCPI
青雲サポーターズ今日も必死だな。
しかし「玄和会の支部長である青雲が挑戦状におののいて警察に泣きついた」という「事実」は歴史に刻まれた。
覆すことなどできんよ。
619名無しさん@一本勝ち:2011/11/30(水) 13:21:18.56 ID:9WlFmjCi0
とは言ってもなんの証拠もないからなあ・・・
伊東も警察から受けた忠告を録音してアップするなりしてくれりゃいいのに
620名無しさん@一本勝ち:2011/11/30(水) 18:32:13.34 ID:UR+8EhRC0
俺も証拠のない話は信じないから
警察に通報って話は一応信じないようにしてる。
でも電波オヤジTDKの陰謀論はもっと信じない(笑)
621ろんろん:2011/11/30(水) 21:03:51.81 ID:2816Bprh0
しかし、あのゴタゴタが起こった時期と、
青雲ブログが混乱→閉鎖へと至ったタイミングは、
ぴったりと合致する。

あれをはたして、偶然といえるのか…。

それと、TDKさんは警察に通報したのがガセなら、
なぜそのことを主張しない?

彼が、その言に反し2ちゃんを定期的にのぞいているのは、
「ハゲ・ウイルス事件」、「泌尿器科医事件」、そして「伊東さん事件」
で、あきらかとなった。
伊東さんが、このスレで「あいさつにいくよ」と言った次の日に、
ブログが休載された。

なら、たとえ「自分が2ちゃんを見ている」ことを明示しなくても、
暗に「自分は、某掲示板で警察に泣きついたとかいわれているが、それはデマだ」
ということを、ブログに書くであろう。

>もし、ほんとに通報していないのなら。

さらに、ほんとに伊東さんとはなにもなかったというのなら、

http://kokoroniseiun.seesaa.net/archives/20111030-1.html

この日の記事は、どうコメントする?
>>617氏よ。
622名無しさん@一本勝ち:2011/11/30(水) 21:36:35.15 ID:UR+8EhRC0
相手にしてないってだけのことだろ。
あのオヤジならその気になれば

>「自分は、某掲示板で警察に泣きついたとかいわれているが、それはデマだ」

このくらいの嘘は平気でつくだろう。
623ろんろん:2011/11/30(水) 21:52:45.58 ID:2816Bprh0
まさに、「類は友」だなー。
>>617氏は、はたしてこのスレで「青雲は通報していない」と
ひたすらひとりで主張しているのか、あるいは複数いるのかは知らないが、
状況からみたら、限りなく前者にちかい。

まさに「証拠より論」の世界。
「アポロは月に行ってない」とか某氏は主張するが、
それが事実なら、「アポロ計画」にたずさわった何十万人もの人間が、
永久に口裏を合わせていることとなる。

どれだけ証拠をつきつけられても、ひたすら自分の「信念」に我執する。

そうした世界観自体、自分たちの批判対象である「進歩的文化人」や、
「戦後サヨク」と同質のものだと、気づかないかねー。

でもまあ、俺としてはTDKさんや>>617さんが、
そうした人間であり続けてくれたほうが、面白いからいいけどねー。(w

TDKさんや>>617さんが、「事実を事実として受け入れる」マトモな人間になってしまったら、
このスレの存在意義さえなくなってしまう。(爆)
624名無しさん@一本勝ち:2011/11/30(水) 21:56:03.19 ID:zJ+8BkTr0
お〜いみんな、この玄和スレにちゃんと警察に泣きついた青雲さんの行動の痕跡が残っていたよ〜。
やっぱり「旧・心に青雲」に警察に連絡した事はアップされてたんだよ。
記憶違いでなくてよかった。


日本武道空手玄和会 其の41〜強すぎる刺客〜
873 :ろんろん:2011/05/24(火) 20:33:43.58 ID:iOx57u690
ほぼ間違いなく、TDKの自演だと思うけど、
例の ottoh のコメント。

>そのため、ブログが攻撃にさらされて、中止を迫って脅迫してくるというようにエスカレートしている部分もあろうかと存じます。

>他人を自分の意見と違うから圧力をかけ脅して止めさせるというのは、あきらかな犯罪です。犯罪を警察に通報するのは市民の義務であります。


ほれ、ottoさん(とはいえ青雲さんの自演だと思う)の意見に
>犯罪を警察に通報するのは市民の義務であります。
青雲さんが伊東さんの行動を恐れて警察に通報したと書いてるだろ?

それを今になって「なかったこと」にしたくてサポーターズがここしばらくがんばってたんだね。
ご苦労様です。お帰りはあちら(笑)

ろんろんグッジョブ☆
625名無しさん@一本勝ち:2011/11/30(水) 22:04:46.45 ID:zJ+8BkTr0
617氏は「青雲さん」でなくて「青雲」と呼び捨てにしてる。
そこから推理して617氏は「青雲サポーターズ」でなくて「玄和会関係者」だね。
>「玄和会の支部長である青雲が挑戦状におののいて警察に泣きついた」
という事実を「なかったこと」にしたくてひとり必死に書き込んでるというわけだね。
まぁ気持ちはわからんでもない(笑)
626名無しさん@一本勝ち:2011/11/30(水) 22:20:42.26 ID:UR+8EhRC0
>>624
ちょっとそのブログの日付教えてくれ。
ローカルに保存してあるかもしれないから確認してみる
627名無しさん@一本勝ち:2011/11/30(水) 22:25:51.62 ID:zJ+8BkTr0
>873 :ろんろん:2011/05/24(火) 20:33
とあるから、5月24日かその前日あたりだと思うよ

いやぁ〜、ろんろんさんのマメな青雲への突っ込みがこんな武器になるとは。
「継続は力なり」かねぇ。
628名無しさん@一本勝ち:2011/11/30(水) 22:36:20.32 ID:UR+8EhRC0
2011年5月のブログを探してみたがそんな書き込みはなかったな。
可能性として書かれてそうなのは5月21日の「談論サロンの刷新宣言に寄す」
だと思うがそこにもたしかにottohはコメントしていて
キモい取り巻きがフォローもしているんだが
そんな書き込みはなかった。
それ以前の月も探してみたいけど今はめんどくさい
629名無しさん@一本勝ち:2011/12/01(木) 00:21:32.95 ID:VKB5R0LJ0
はっきりしねえなあ・・・
こうなったら伊東出てこいよ。
もう少し具体的な証拠をあげろ。
伊東も今でもここ見てんだろ?
出さずにこのままダンマリ決めこむのなら
俺もお前の嘘とみなす。
630名無しさん@一本勝ち:2011/12/01(木) 01:38:58.56 ID:1WOiK5jE0
ソクラテスのだんまりについてもお前ら突っ込んでやれよ
631名無しさん@一本勝ち:2011/12/01(木) 03:42:27.29 ID:2nCgY5CD0
いい加減嘘つきどもを相手にするなよ
632名無しさん@一本勝ち:2011/12/01(木) 06:27:56.94 ID:oUrLhMnUI
628が青雲のログ取ったのは消滅1ヶ月くらいまえだろ?
そのころはすでに他流派批判関係の内容は削除済みでスカスカ、コメント内容が繋がっていない、というものになっていた。
そのこともろんろんさんはここで書いていたぜ?
633名無しさん@一本勝ち:2011/12/01(木) 06:41:47.07 ID:yhiwn8PQI
630、藪をつっつくなよ。
やっと静かになったんだから。
634名無しさん@一本勝ち:2011/12/01(木) 08:21:11.25 ID:ZxUdANKo0
>いい加減嘘つきどもを相手にするなよ
そうだな631。ろんろん氏の活躍で「玄和側(=嘘つき)の苦しい主張は虚偽だった」と証明された。
この話題は「伊東からの挑戦状に恐れをなした青雲が警察に泣きついた。そのことは旧青雲ブログのログにすら残っていた。」
ということで決着は着いた。
以上でファイナルアンサーだ。
以後、この話題を蒸し返す嘘つきどもは無視の方向で。
635名無しさん@一本勝ち:2011/12/01(木) 08:28:58.04 ID:ZxUdANKo0
おいおい大ニュース。
青雲ブログまた休載、もしかしたらそのまま廃絶だってよ。
また玄和会本部から怒られでもしたのかね(笑)

思うに、
「ところで、お前が警察に泣きついたっというのは本当か?」と玄和会本部から照会。
「俺は警察に電話なんてしていない、玄和会の名前を汚してなんかない、それは孔明…もとい伊東の罠だ」と玄和会に弁明。
ところが、昨夜の624のやりとりを読んだ玄和会本部から朝一番に電話が入り、
「この恥さらしが!警察に電話したのは事実だったじゃないか!」
「お代官さま、お許しを〜〜〜。ブログは閉鎖いたしまする。」
というやりとりがあったのかと思われ。
636言葉による感情表現 :2011/12/01(木) 10:54:45.35 ID:jeoJ9OA20

聞いて下さい〜皆さん!今日の出来事を〜
本日、午前九時四十分頃。
ピンポーン〜ピンポーン〜とチャイムで爆睡中を起こされました。
内心は『誰だ!人が熟睡している所を、二回もチャイムを鳴らしやがって…』と、怒りで、『場合によっては怒鳴りつけやる!』、だったが…。
扉を開けたら、真っ赤な雨具を着た宅急便さんだった。  受け取りにサインをしながら、一言。
「早い時間って訳では無いですよね〜。九時四十分じゃ〜。」、と私。

以上で、私は何を伝えたいか?
今の自己の立場と今の相手の立場を的確に把握した上で、今の自己の感情を嘘、偽りの無い言語表現で(この場合は不満)、伝えられた喜びである。
この時、宅急便さんから、「すみません。お休みだった所を…」、と可愛い笑顔で返事をもらえた(私よりも若い女性だった)。
最近の日頃、思うのは、営業用のスマイルでは無い心からの笑顔は、見た私も笑みがこぼれてきてしまう、ものである。
そう最近の私は、初対面で関わる他者( 買い物時の店員、電車での座席の御隣さん…) の笑みを引き出す、声掛けを、一言の言葉を探し選んで発している。
これも、日常生活での自由を求めての、私の実践である。

長々とすみません。
今日の上記の言葉は、自己の不満をあまりにも上手に、相手を不快にする事なく(相手の笑顔の反応)、伝えられた事。この感動を皆さんにも知ってい頂きたく…。
何よりも、この ( 自己の 心の思いの ) 言語による感情表現の実力は、この2ch により養成された面が大きいので…
皆さんにお礼!を…
また、今は亡きソクラテスに追悼の念を込めて、 ( この一文だけは夢幻的発言ですが )。 私の実践の一部を書いてみました
良くも悪くも、喜びも悲しみも…みんなまとめて、「ありがとうございます」!!!
637ろんろん:2011/12/01(木) 11:23:40.15 ID:cCsVaHxS0
>>634
あと、これだねー、コテハンはだしてないけど、これは俺が書いたもの。
789 : 名無しさん@一本勝ち : 2011/05/23(月) 17:46:43.03 ID:s3FLgQRu0 [3/7回発言]
>>781
>ottohっていう奴のコメントが自作自演臭いw

まさに、そのとおり。 「隠すよりほか、現るるなし」
TDKは、いかに2ちゃんに無関心な様子を見せても、 また、白々しくも、「私は便所の落書きなど読まない」
と言った直後に、「削除依頼を出したが、どうせ聞き入れられまい」 などとほざいたりしても(爆笑)、
結局は、2ちゃんが気になって仕方ないし、
自分が伊東氏に味あわされた、恐怖と屈辱と恥辱を忘れられない。
今日の記事でも、これといった必然性もないのに、2ちゃんねるを引き合いに出してるし(w

そこでヤツはウソつきの卑怯者だから、
ああした自演をおこなったとしても、なんら不思議ではない。
ヤツの実家の老親が病気(笑)になったときと同様、 タイミングがよすぎる。

それにつけても、相変わらずのヤツの知恵の浅さよ。

たとえ、あの ottoh のレスが自演でないにしても、
「2ちゃんねる」に加え、「警察」、「脅迫」、「犯罪」なんて物騒な単語のならんだコメントを掲載したら、
ヤツが2ちゃんを読むことを禁じている、ヤツの弟子たちや、 純粋なヤツの読者までもが、「いったい、何事か」と思い、
2ちゃんを読んで、自分の本性と醜態を知られてしまうではないか(w

2ちゃんへの関心を、隠しても地獄、だが、はっきりと表明することはできず、こちらも地獄。
ツライですねー、TDKさん。(w

まぁ、悲しくもTDKさんが死んだいまとなっては、どうでもいいが、
いまだに「青雲は警察に通報していない」云々という人がいるので…。
638名無しさん@一本勝ち:2011/12/01(木) 12:10:30.11 ID:urbvdYkk0
なんでもいいから都築を切れよ、指導部は。
命令違反ならそれを理由に除名しろ。
639名無しさん@一本勝ち:2011/12/01(木) 12:14:24.44 ID:w7T/lEYCO
今日の「新・心に青雲」にTDK氏の最後のメッセージが綴られている。

「本当の歴史や社会の仕組みを知ることで、日本人の内向きな思考を少しでも改善できれば」と。

おそらくこれは流雲へのメッセージなのだろう。>>636を読んでも解るが、
流雲の自由とは自己の内部で完結しているだけの「自己満足」でしかないのだ。
通常、平日9時40分に宅急便の配達があったとしても、たまたま自分が爆睡していたと
いうだけで不満を伝える人間はいない。また、それが不満なのであるならば、あらかじめ
家の入り口に「只今睡眠中」の貼り紙をしておけば良いだけ。そうした「予測可能な事例への対策」
をすることなく、「言外の意味を伝えられたことに喜びを感じる」流雲は、数学の先生
よりも「詩歌の先生」が向いている。また、理論を重視した南郷学派の擁護にも適さない人間。
他人の迷惑なだけだから早く消えな。
640名無しさん@一本勝ち:2011/12/01(木) 15:10:26.18 ID:z67h/rZj0
今日もまたわんさかとアホがいるな。
宅配便の配達時間は10時からだ。
例えその前の時間に配達目的に着いたとしても
車の中で待機してなきゃならん。
だから配達のくる10時まで寝てようと
考える奴だっているはずだ。
641名無しさん@一本勝ち:2011/12/01(木) 17:31:59.33 ID:ZxUdANKo0
もはや誰にも相手にされない流雲。
流雲への書き込みがあれば、それは即ちソクラテスであると思って間違いない。
口調から言っても639は流雲。

なぁ流雲。
ここにあなたが書き込むとソクラテスも来るので非常に迷惑。
どこかに「流雲のひとりごと」というスレッドを作ってそこに書き込んでもらえないか?
もちろん、ソクラテスの誘導も頼む。

と、思いきや、640でソクラテス以外が流雲に関する書き込み。
珍しいね。
>今日もまたわんさかとアホがいるな。
>宅配便の配達時間は10時からだ。
と書いてあるが、例えば佐川急便なら、
ttp://www.sagawa-exp.co.jp/service/jikantai/
>午前中(8時〜12時)
とあり、相手が午前中を指定していれば朝8時の着もありえる。
「バカという奴はバカ」「アホと言う奴はアホ」を身を以て実践しなくてもいいのにwww
642名無しさん@一本勝ち:2011/12/01(木) 18:50:52.71 ID:z67h/rZj0
馬鹿はお前だ。
9時50分という中途半端な時間を指定してるのは
10時より以前に通常配達が10時以降に決められている
クロネコヤマトのような宅配会社を仮定してることが
明らかであろう
643名無しさん@一本勝ち:2011/12/01(木) 19:09:07.35 ID:ZxUdANKo0
おいおい642、尊敬する青雲さんが全面敗北したからってカリカリすんなwww
>今日もまたわんさかとアホがいるな。
というのは、今日は「反青雲」の書き込みが多くて気にいらないから「わんさかアホがいる」と表現したんだろ?
うんうん。君みたいなサポーターがいて青雲くんもさぞや満足だろう。

>9時50分という中途半端な時間を指定してるのは
とキミは書いているが、流雲の文章中、時間指定の話なか出てこないし9時50分という時間も出てこない。
もう一度読み返してみな?
小学校低学年だって流雲の文章中に宅配便の時間指定の文面なんてないってわかるぜ?

>10時より以前に通常配達が10時以降に決められている
>クロネコヤマトのような宅配会社を仮定してることが
>明らかであろう
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1320490723
>Q:ヤマト運輸の午前中指定の場合 届くのは何時から何でしょうか?
>A:8時〜12時です。

キミは青雲なんて阿呆を尊敬しているから、同じ阿呆になるんだよwww
いや、阿呆だから同じ阿呆でもド阿呆の青雲を尊敬しているのかねwww
644名無しさん@一本勝ち:2011/12/01(木) 21:21:28.75 ID:z67h/rZj0
青雲なんてボケジジィ尊敬してるわけねーだろうが。
お前だっていちいちサイト検索しなけりゃ
各会社の宅配時間知らないクセに
ドヤ顔してリンク貼りやがってw
645傍観者:2011/12/01(木) 21:27:01.78 ID:jAq2g3i9O
青雲ブログ終了。
めでたしめでたし。
646名無しさん@一本勝ち:2011/12/01(木) 21:29:17.47 ID:z67h/rZj0
あんな糞ブログはもっと早く終わらせるべきだったな
647名無しさん@一本勝ち:2011/12/01(木) 21:42:52.14 ID:ZxUdANKo0
>お前だっていちいちサイト検索しなけりゃ各会社の宅配時間知らないクセに
俺は「調べもしないで10時から宅配開始」と書き込む阿呆とは違うよ(^-^)(←ドヤ顔)

多くの企業は8:30出勤、そこから計算すればチェックとかして宅配センター出発が9:00。
センターに近いお宅には9時ちょっとには宅配が始まるって事くらい阿呆でも予想できる。(^0^)(←ドヤ顔)
(実際には早出職員もいるから8:00の配達もあるんだと思われるが)

そもそも宅配業者は時間との戦いだ。
>例えその前の時間に配達目的に着いたとしても車の中で待機してなきゃならん。
そんなことがあるわけないだろ?お前さんホントに社会人か?(^o^)(←ドヤ顔)
玄和会で合宿ばかりしてるんと違うか?www
648名無しさん@一本勝ち:2011/12/01(木) 21:50:39.89 ID:z67h/rZj0
はいはい長文でレスご苦労。
面倒くさいから最初の2行くらいしか読まないが。
どうやら俺のわんさかアホがいるという書き込みにプッツンしたらしいが
俺はTDKが警察に泣きついたという事実を認めたがらない奴のことを
アホといったつもりなのに
普段から内心自分をアホだと自覚してるお前を刺激して
自分のことだと思わせてしまったのは
俺の書き方にデリカシーが足りなくて悪かったよ。スマンな。
649名無しさん@一本勝ち:2011/12/01(木) 22:19:37.59 ID:ZxUdANKo0
640 :名無しさん@一本勝ち:2011/12/01(木) 15:10:26.18 ID:z67h/rZj0
>今日もまたわんさかとアホがいるな。

>俺はTDKが警察に泣きついたという事実を認めたがらない奴のことをアホといったつもりなのに

↑おいおい、z67h/rZj0。昨日まではともかく、
「今日も」というが、2011/12/01(木)になってから「TDKが警察に泣きついたという事実を認めたがらない奴」って629の書き込み1件だけだぜ?
お前さんにとって「わんさか」ってのは1件を指すのか?www

ははは、これは簡単だ。
じっちゃんの名にかけて推理してやろう。

z67h/rZj0、お前は玄和会員だ。
そして、「青雲が嫌い」というまともな感性は持ち合わせている。
当然に「青雲が伊東の挑戦状を恐れて警察に泣きついた」という事実は認めているし、とっとと青雲には消えて欲しい。

しかし同時に「玄和会支部長が他流武道家の挑戦状を恐れて警察に泣きついた」ということは腹が立ってならない。
だから「わんさかとアホがいるな。」
と書いたのさ。

そうでなければたった1件の629の書き込みを「わんさか」とは言わない。

違うと主張するならなら書いてみろよ。
「青雲の主張の成分(笑)は半分は白痴でできているが、半分は玄和会だ。と。
「青雲の様なキチガイを生み出したのは玄和会も責任がある」と。
お前さんがこういった事をここで書けるなら、お前さんが玄和会員じゃないと認めてやるよ。
別にデリカシーどうこうの話じゃないさ。
650ほ→ほ→久しぶり! :2011/12/01(木) 22:46:19.68 ID:jeoJ9OA20

>>639 のコメント、久しぶりのソクラテス的内容。
決まり文句の「南郷学派の擁護」…等。
ちょうど良かった。>>639 がソクラテス(尤も私の場合は、天、アナタ、ケンシロウであるが…)であっても、無くても、書きます。

彼は信じない、信じられ無い、だろうが、私は、本当に彼には感謝している。
今の私が、ここまでに自分の現在の気持ちを的確に言語表現できるようになったのは、天、アナタ、ケンシロウ…とのやり取りの結果である。
彼とのやり取りの中で、私は最大限に嘘、偽りを書かないよう努力をしてきた( それでも嘘が混じってしまった部分も存在するが…)
なので、ここでの以下の2コメント、
>>439 ありがとうございます! >>503 何か変わった!
この2つとも、私の素直な気持ち、嘘偽りの無い本心であった、のですが…。

今回の、>>639 での、「不満」については、個人個人で、何時、何に、どのような、不満を感じるかは、千差万別であり、
ある人の不満など、他の人にとっては、たいしたものとは、感じない、ものである。
なので、この内容は一般的読んで頂けると有り難かったのであるが…。
一般的に書くと、自己の個人的感情を、どのように言語表現として社会関係に置くか? どのように言語表現したら
自己と他者との前向きな交流がはかれるか、についての実践で、ある。

>>639 の今回のレスから分かるのは、個別的事実への突っ込みは、比較的容易である、という事である。
私が弁証法を学ぶ過程で習得した事は、個別的個人的体験、経験の一般化であり、その記憶方法である。

「他人の迷惑」は、このコメントような、私に対して長文のレスを書いているアナタも「他人の迷惑」ですね…!
まあ〜私的にはアナタ的存在は有り難く歓迎します、ですが…。
651自由の為の実践の第二段:2011/12/01(木) 22:49:36.00 ID:jeoJ9OA20

自由の為の実践の第二段ですが…。
認識は脳の機能であるから、>>636 の実践では、まだ不足である。
更なる実践は、実体である脳細胞の維持、強化の為の鍛錬である。
一般的には、身体の柔軟性の強化、身体の各関節の可動範囲の拡大、その意識的運動、非日常的運動の意識的運動…等。
これらの運動を毎日の散歩の中で続けている。
具体的には、首回しと腰回しを同時に、しかも、同方向、または反対方向とに動かしたり、肩回しと手首回しを同時に同方向、
反対方向…等。異なっているが可能な二種類以上の運動を同時に行う事。
聴覚では、同時に色々な音、ピーヒョロロ、ピーヒョロロという鳶の鳴き声と多摩川の流れる音と草のなびく音…等を同時に
聞き取ろうとする訓練等…。実際は意識するのに、時間差が存在してしまうが…。
以上のような、自由の為の日々の実践は続けられている。
本当は空手の実践で出来ればベストなのだろうが…。若かかリし頃の(チョット大袈裟に書けば)無謀むちゃ無理な一瞬の動きでの
故障が身体に残り、真剣にまともな空手の練習が現在は出来ない、のである。

とにかく、>>639 がソクラテスであるなら、反論大歓迎ですよ!

>>639 の 決まり文句の「南郷学派の擁護」であるが…。
そのように受け取りられても仕方が無い事に気付いた。
私は過去から現在まで、南郷氏の著作の中の、「南郷継正」に学んで来た。
従って、私が書く内容が「南郷継正」的になってしまうのは、仕方が無い事なのだろう〜 事に気付いた。
まあ〜今後も、この決まり文句、使いたいだけ、使って書いて下さい!
ここ数日間が、何か何故か、物足りない時間であった。
今日、再びアナタ的コメントに出会えて、今、喜びを感じている私を感じている私である。
652ミスった! :2011/12/01(木) 23:11:13.27 ID:jeoJ9OA20

>>650

× なので、>>503 何か変わった!

〇 なので、>>505 何か変わった!

>>505>>503 へのレスでした。
653名無しさん@一本勝ち:2011/12/01(木) 23:18:26.08 ID:jeoJ9OA20

>>640
売上表に「ヤマト運輸 伊勢丹支店 」と書いてありますよ。

654名無しさん@一本勝ち:2011/12/01(木) 23:19:45.55 ID:jeoJ9OA20

>>641
>>369 は流雲ではありませんよ!

でも…賑やかになって楽しそうでしょう!


655名無しさん@一本勝ち:2011/12/01(木) 23:22:07.37 ID:jeoJ9OA20
>>642
でも〜、ヤマト運輸 伊勢丹支店 ですよ。
届いたのは、午前九時四十分です。


656名無しさん@一本勝ち:2011/12/01(木) 23:23:26.97 ID:jeoJ9OA20

>>643

ちゃんと分かってくれて嬉しいです。

そう、売上表にも、時間の指定は書かれていません。
657予想外〜ですね! :2011/12/01(木) 23:30:01.84 ID:jeoJ9OA20

ヤッパリここは、勉強になります。
私の全く予想していない、宅急便の時間に対して、レスがあるなんて…
本当に面白くて楽しいです、ここは〜。
658名無しさん@一本勝ち:2011/12/02(金) 00:52:30.74 ID:faXWohwU0
結局伊東は出てこないな。
まあしょうがないか。
ないはずの証拠を上げられるはずないもんな。


結論:伊東三刀斎は嘘で他人を貶す週刊誌の記者レベルの男

659名無しさん@一本勝ち:2011/12/02(金) 02:57:19.79 ID:0VueC4gL0
ソクラテス来てるじゃん
早くお前が妻(笑)と行く美術館の入場料について答えてくれよな

どうせ嘘なんだろ?答えられないって事はお前が妻もいなければ美術館(笑)なんかに行くはずがないだろう
何故ならお前は引きこもりなのだから
660名無しさん@一本勝ち:2011/12/02(金) 03:25:50.09 ID:jSNqd7/0O
流雲の選択肢は一つだけ。>>641の言うように「流雲のひとりごと」を立てて、
そこに一人で毎日の出来事を書き込むこと。

>>636の「遅い時間ってわけじゃないですよね」と言われて午前9時40分という時刻に
「寝てたのを起こしてしまった」と理解する宅配人はいない。パジャマでも着て
眠そうな顔でもしてないかぎり。だから流雲の不満を的確に言語表現できたというのは
単なる錯覚だ。
しかも事は流雲が言うような一般的、抽象的な「自己と他者」の関係でなく「宅配業者と
配達先」の話。配達希望時間などを簡潔に伝えることが必要で、「言外の意味を
間接的に伝える」必要はない。

流雲のレスから読み取れるのは、社会における実務能力が皆無な、女にだらしない
精神年齢が高校生くらいの50代の多重人格。

>>641が言うように関わるだけ自分が損をする。
661名無しさん@一本勝ち:2011/12/02(金) 07:13:46.31 ID:QhdZemZRI
愛情の反対は憎しみでなくて無関心だという。
今日も仲良くケンカしているソクラテスと流雲は実は相思相愛かも・・・と書いてたら気持ち悪くなってきた(笑)
662名無しさん@一本勝ち:2011/12/02(金) 07:14:23.69 ID:QhdZemZRI
愛情の反対は憎しみでなくて無関心だという。
今日も仲良くケンカしているソクラテスと流雲は実は相思相愛かも・・・と書いてたら気持ち悪くなってきた(笑)
663名無しさん@一本勝ち:2011/12/02(金) 07:18:48.91 ID:QhdZemZRI
誤爆(笑)
二重投稿スマソ
664そう〜なんですよ! :2011/12/02(金) 08:26:02.83 ID:TfGr/6w/0

>>660
他の人より、読んで頂けているようですね。 ありがとうございます。 ただ、想像力が、もう少しですね。
爆睡中に起こされたので、私は髪の毛がチョットボサボサ、当然にパジャマのままでしたよ。
そんな姿の私が発した言葉を聞いたから、宅急便さんからも、>>363 「すみません。お休みだった所を…」
と可愛い笑顔で返事もらえた …のですよ。
ヤッパリ言と動とは、一緒が分かり易くて良いです〜よね。 ここ 2ch のように言葉だけ!は、とても分かり難いです。

〉…簡潔に伝える…〈、そう現代社会は、何でも「簡潔に〜」ですよね〜。
それって、なんか味気ない!と思いませんか?!
「無用の用」的、世間話から有益情報を得られる事も多々あるもの…なのに…。
なんでも、有能な人物ほど、周りを和ませる冗談、無駄と思える言動が多いそう〜ですよ!

〉実務能力が皆無な女にだらしない精神年齢が高校生くらい50代の多重人格 。〈
なかなか鋭い?分析ですね〜。
「実務能力皆無」は、簡潔さに欠ける、という事ですかね?!
「女にだらしない」とは、男なら別次元的生物である異性たる女性に興味関心がある、のは当たり前なのでは?!
それを無関心を装うのは、むっつりスケベだ!と思いますが…。
精神年齢は、時々は小学生、幼児、大学生、大人に老人…と変幻自在自在です。
最近は「多重人格」では無く、一人格の自由自在の他人格的使い方、って感じ〜。
ヤッパリ人格は、一つが安全安心ですから〜ね ♪♪♪

最後に「損して得を取れ」的ですね!
「損」と「得」とは、その時々により変化するものである。
過去に「損」だ!と思っていた「損」が、今は「得」に変わっている。
今現在に「得」だ!と思えている「得」が、将来に「損」に変わらない!という保証はどこにもありませんよ。
周りの言説に惑わされずに自分の信じた道を自分の信じたものと共に歩みましょう!

アナタは、他の人と楽しく関われていますか?!
665大らかに〜ね !!!:2011/12/02(金) 08:30:43.11 ID:TfGr/6w/0
>>662-663

「気持ち悪くなってきた」ら、(笑)の前に、トイレへ駆け込んで下さい。
それと、腹の薬を飲んで下さいね。
身体を御大事にね〜。
そう〜そう〜!病は気から、細かい事は気にセズに、大らかに毎日を過ごして下さいね〜。
今日も元気が、一番!!!〜ですね ♪♪♪
666大らかに〜ね !!!:2011/12/02(金) 09:59:57.45 ID:TfGr/6w/0

>>663 誤(爆笑)の理由を考えてみました。

@ 機械のように正確無比な自分が、ミスってしまい、そんな自分に誤(爆笑)。
A 「気持ち悪くなった」のに、(笑)ってしまい、嘔吐物をキーボードにかけ慌てて
拭いてミスって送信、そんな自分の姿に誤(爆笑)。
B 無意識的にしつこく2回も送信してしまった自分に誤(爆笑)。
C 二回も自分のコメントを読み、(笑)×(笑)=誤(爆笑)
まだまだ色々…

まあ〜自分の他愛のミスには、笑えますよね ♪♪♪
それとも、私が笑わせている!のかな?
だとしたら、この場を和ます貴重な存在ですね〜。
笑いがアナタの人生を変える!〜なんてね ♪♪♪
そう〜笑いは、自己の免疫力を高める、と聞いた事がありますよ!
身体を御大事にね〜。
667名無しさん@一本勝ち:2011/12/02(金) 11:16:00.53 ID:JvZCVCxFI
658はまだ伊東にこだわってんのか。
ここまでくると憐れを通り越して滑稽だな。
「玄和会支部長たる人物が他流派に恐れをなして警察に泣きつくなんてありえない」
そう信じてたいんだね。
うんうんわかるわかる。君の気持ちはわかる。
でも泣きついたのは事実でブログに書いたのも事実だから変えられないんだよ。
悲しいけどこれ事実なのよね。
668名無しさん@一本勝ち:2011/12/02(金) 14:06:22.20 ID:vh7Pv8s00
>>667の愛読書は週刊文春とか週刊新潮
669名無しさん@一本勝ち:2011/12/02(金) 17:24:37.78 ID:JvZCVCxFI
668の愛読書は「薔薇族」とか「さぶ」
670ろんろん:2011/12/02(金) 18:08:49.75 ID:OqXpohmH0
追いつめるのもカワイソーだが、
>>668氏は、ほんとに真性のトンデモさんで、
だからこそ、あそこまで同じトンデモさんのTDKさんに肩入れするんだろな…。

みんながリアルタイムで目撃した日食を、
後になってだれも記録してなかったのをいいことに、
「日食なんて、なかった、なかった!」と、わめくコマッタちゃんだなー…。

とりあえずは、>>624>>637の内容を、
あなたの論理で説明してくれ。

それができなきゃ、もう帰りなよ。
出直して…こなくていいよ、永久に。
671植唐真理子 ◆vL5C6.EWoI :2011/12/02(金) 18:18:13.03 ID:Uzdc8Mel0
ottohの書き込みなど存在しない。
存在してたならそのブログのweb魚拓のページを提示すべきだ。
ローカルのhtmファイルをアップロードするのじゃだめだ。
いくらでも改竄できるからな。
できないのなら存在していたとは認められない。
672ろんろん:2011/12/02(金) 18:43:29.90 ID:OqXpohmH0
>>671
あっそう。
でもあんたなら、もし魚拓を見せたとしても、
「そんなもの、ツールを使えばいくらでも偽造できる」
とか言うだろうな。

そして最終的に、「青雲本人を連れてきて、証言させろ」
とか主張して、
ひょっとしてTDKさん本人がネット映像で、
「おっしゃることは事実です」と認めても、
「そいつが本物の青雲だという証拠はあるのか」となって、
免許証やなんかのIDで本人確認されたら、
「それだって偽造できる。顔だって、整形したのかもしれない。DNA判定をしろ」
で、DNA証明がされたら、
「そんなの、遺伝子組み換えだ!」となるんだろね…。

俺はあんたを、最初TDKさんか玄和のシンパかと思ってたが、
じつは愉快犯の荒らしなんだな。

てことは、あんたを相手にすること自体、荒らし行為になるわけだから、
今後は俺も自重する。

とにかくあんたのそのロジックで、このスレのみんなを納得させてごらんよ。
できたら、認めてやる。

673植唐真理子 ◆vL5C6.EWoI :2011/12/02(金) 18:48:27.15 ID:Uzdc8Mel0
>でもあんたなら、もし魚拓を見せたとしても、
>「そんなもの、ツールを使えばいくらでも偽造できる」

言わねえよ。
Web魚拓のキャッシュを出したら
素直に認めてやる。
約束しよう。
あのサイトがそう簡単に改竄できたら
サイトの信用問題に関わるからな。
とにかく四の五の言わずにとっとと出せよ。
てかGoogleのキャッシュもいいわ。
はやくしろグズ
674名無しさん@一本勝ち:2011/12/02(金) 18:55:08.60 ID:wlG0dhmh0
さぁ今度は671が追い詰められた!
反撃はあるのか!(無理)
675名無しさん@一本勝ち:2011/12/02(金) 18:56:12.77 ID:wlG0dhmh0
クズがグズとか言ってるww
676名無しさん@一本勝ち:2011/12/02(金) 18:59:46.35 ID:wlG0dhmh0
ttp://d.hatena.ne.jp/tamhate/20110724
明日に向かって生きよう!

おい、673のクズ、この辺に自分で聞けよ。

なんでも陰謀論の先駆者としての青雲のファンだったらしいぜ(笑)
677植唐真理子 ◆vL5C6.EWoI :2011/12/02(金) 19:00:15.48 ID:Uzdc8Mel0
>>674
ああ、その通り。
俺追い詰められてピンチだよ。
ろんろんのカスがWeb魚拓のURL出した瞬間に
俺の敗北が確定しちまうからな。
678名無しさん@一本勝ち:2011/12/02(金) 19:04:04.49 ID:wlG0dhmh0
>俺の敗北が確定しちまうからな。
いや、お前の敗北は決定してるから。

そもそも677が魚拓取ってなかった自分自身の責任だろ。
自分のケツは自分で拭けよ。
679名無しさん@一本勝ち:2011/12/02(金) 19:05:59.85 ID:wlG0dhmh0
ま、俺も荒らしの相手はやめとくわ。
あとはがんばれよ、677。
680植唐真理子 ◆vL5C6.EWoI :2011/12/02(金) 19:06:09.45 ID:Uzdc8Mel0
ろんろんさんはやくしてくださいよ。
出せなければ俺の勝ちですよ?


>ID:wlG0dhmh0
お前はもう帰っていいよ
681植唐真理子 ◆vL5C6.EWoI :2011/12/02(金) 19:17:37.64 ID:Uzdc8Mel0
チッ!
骨のない奴だ。
尻尾まいて遁走しやがったか。
今からでもいいからキャッシュあげとけや
仮に存在すればな。
682名無しさん@一本勝ち:2011/12/02(金) 19:29:52.51 ID:JvZCVCxFI
っつーかさ、すでに玄和会本部から青雲にお叱りが行った時点で青雲の負け。
植唐クンがいくらサポートしても無駄なんだよなwww

ああ、君の勝ちでいいんじゃない?
君のなかでそう思えるなら。
君は幸せだネ。
今は冬だが、君の頭の中は春で羨ましいネ\(^o^)/
683ろんろん:2011/12/02(金) 19:42:14.05 ID:OqXpohmH0
>植唐真理子 ◆vL5C6.EWoI

もう相手するつもりはなかったが、
この場合、魚拓提出義務があるのは、そっちだよ。

学問でもジャーナリズムでも、
それまでの常識や定説に反することを主張するのなら、
当然に、証拠提出義務があるのは、その主張者本人なんだから。

俺はたしかに魚拓はとっていないが、
このスレで「青雲は警察に泣きついていない」
と言ってるのはあんた一人で、
親・玄和、アンチ玄和問わず、ほかのすべての人間は、
「青雲は警察に泣きついた」
と認識しているのだから。
「定説」は、こちらであり、「異端」はあんた。
ならば、あんたがすべきことはひとつ、
5月10日くらいから、5月24日までの青雲の魚拓をここで開示し、
コメ欄に「ottoh」がいなかったということを証明すること。

できるもんなら、やってごらん(w
684植唐真理子 ◆vL5C6.EWoI :2011/12/02(金) 19:59:40.59 ID:Uzdc8Mel0
なんだよ堪え性のない奴だなあw
相手にするの自重すると言ってからたった1時間で
再び俺様にかまってもらいたくなったのかよw
685名無しさん@一本勝ち:2011/12/02(金) 20:09:37.34 ID:wlG0dhmh0
旧青雲閉鎖のときもそうだったけど、「閉鎖は残念です」という書き込みのうち、何%位が自作自演だろね?
いまのところ4つのメッセージがあるけど「北斗星」なんか完璧に自演臭い。
「玄和会本部様、俺のブログはこんなにファンがいるんです、だから続けさせてください。私のためでなくみんなのために」
という浅ましい考え方が鼻につくね〜。

>社会的な落ちこぼれでしかなかった私が、会社を設立するまでになったのですから「足裏鍛錬」の効果は凄まじいものです。
これなんか「幸運の壺を買ったらウハウハです」っぽいよなwww
686名無しさん@一本勝ち:2011/12/02(金) 20:16:11.31 ID:wlG0dhmh0
植唐真理子 ◆vL5C6.EWoI
ってなかなか面白いね。
「荒らし」の典型例ではあるけど、いままでこのタイプはあんまり玄和スレにいなかった。

昨日の
ID:z67h/rZj0
とタイプが似てる。或いは同一人物かもね。
もしそうなら「青雲は嫌いだけど玄和会支部長が警察に泣きついたって事実は認めたくない」という「思い込み」だけが行動原理かな。

ろんろんさん、相手してもつまらないからコイツの相手は流雲さんにでも任せましょう。
687ろんろん:2011/12/02(金) 20:20:05.57 ID:OqXpohmH0
>>685
自称・ゆとり世代のど真中の「シナモン嬢」は、
かなりの確実でTDKさんのアヴァターだろな…。

「彼女」をハタチ前後だとみても、語彙が豊富すぎて、
かつ古臭い。
また逆に、当近の若い女性らしさが、語彙からも文体からもまったく感じられない。

あえていうなら、売れない小説家か三流ジャーナリストが描く、
陳腐でステレオタイプな女子大生風。

三流ジャーナリスト……もろ、TDKさんじゃん!!
688ろんろん:2011/12/02(金) 20:23:18.73 ID:OqXpohmH0
>>686
うん、そうだね。
流雲氏は人畜無益。
害もないが、悪いけど益もない。

だけど、植唐真理子 ◆vL5C6.EWoI は、荒らしだから、
かまうと確実に有害。

ほっときましょう。
689傍観者:2011/12/02(金) 20:28:26.41 ID:qaeczUKAO
アク禁で書き込めない青雲ブログ完全閉鎖と見たが、念のため、以下反論をブログに貼れ

二度とこんなブログ立ち上げるな!
何が歴史観を変えるだ。デマばかりじゃないか。悪影響甚だしい。ブログをやるなら、玄和会と関係を絶って、経歴も経緯も伏せて、全く新しい形でやれ! そうでなく、また鎌首をもたげてくるなら、この手で潰すまで粘着してやるぞ!
690名無しさん@一本勝ち:2011/12/02(金) 21:30:12.64 ID:b/CSVJO10
>>689
うっせーロリコンw

>この手で潰すまで粘着
「この手で潰す」のか「粘着」したいのかどっちなんだよw
691名無しさん@一本勝ち:2011/12/02(金) 22:22:59.60 ID:wlG0dhmh0
そうだ。
ろんろんさん、お願いがあるんだが、「玄和スレ46」は、スレ数が750を越えたあたりから作成してもらえないか?
999に行く前にアクセス不能になるかも知れないし。
俺はどうにもこうにもスレ立て出来ないんだよなぁ〜。(謎)


ところで、植唐真理子の正体は
1.実は青雲ご本人
2.青雲は嫌いだが玄和を愛する男(恐らく50〜60代のどこかの支部長)
3.青雲サポーター
上記のどれなんだろな。別にどうでもいいっちゃいいが。

判っているのは「低脳で粘着質の嫌われ者、重箱の隅をつつくのが好きで負け惜しみが異常に強い」ということくらいか。
あれ?性格的にはソクラテスそっくりだなwww。
692名無しさん@一本勝ち:2011/12/02(金) 22:25:42.91 ID:jSNqd7/0O
>>691
お前は平成の座頭市かwww
693植唐真理子 ◆vL5C6.EWoI :2011/12/02(金) 22:43:38.80 ID:Uzdc8Mel0
相手にしないといいながら
プロファイリングまで始めちゃう
熱烈な俺のファンがいるようだね。
スレ立てにくいなら●買うといいよ。
今なら円高で安くなってるし。
694嬉しい〜のですが… :2011/12/02(金) 23:27:11.48 ID:TfGr/6w/0

>>686
>>688

御指名して頂き、とても嬉しいのですが…。
恥ずかしがり屋で人見知りの流雲としては、顔も知らない人とは…チョット…。
なので、ここは、もう少し様子を見させて頂きます。
今回は、両名の御期待に応えられなくて残念ですが…
心に流雲が浮かんだ時には、また声を掛けて下さいね〜。
695名無しさん@一本勝ち:2011/12/03(土) 00:30:00.71 ID:xif5WyvXI
693、ソクラテスのくせに生意気だぞ
696名無しさん@一本勝ち:2011/12/03(土) 01:31:52.57 ID:uoktFF2u0
まあみんな今後の成り行きを見守ろうよ。
伊東三刀斎が逮捕されたら
流石に青雲は言い逃れできないだろう。
この手の犯罪は親告罪だから
青雲が通報=警察に泣きついた事実は決して否定できない。
流石にこの手の事件はニュースとなって公表されるはず。
しかしこのまま伊東が逮捕も何事もなく
平穏と暮らし続けたとするならば
青雲の通報は否定される。
つまり今後の伊東次第だ。
697名無しさん@一本勝ち:2011/12/03(土) 07:13:09.32 ID:GVVn3ZdMO
>>688
流雲氏は人畜無益。害もないが、悪いけど益もない。

それは最高の褒め言葉ですねw 「人畜無益」の類義語は「毒にも薬にもならない」
「屁の突っ張りにもならない」「箸にも棒にもかからない」などがあります。

「男子、一生の問題。毒にも薬にもならぬ人間に魅力はない」ともいいますが、空気のように
素敵な存在ですね、流雲氏は。
698名無しさん@一本勝ち:2011/12/03(土) 07:30:57.91 ID:GVVn3ZdMO
>>683のろんろん氏と>>686

植唐真理子氏とろんろん氏の間に入って更に荒らすつもりはありませんが
「青雲氏が警察に泣きついた」というのは伊東三刀斎氏からの供述証拠しかないと思います。
あとは、前後の展開からの情況証拠、間接証拠となるでしょうが、実際には
「青雲氏が警察に泣きついた」と断定可能なものは提出されていないと思います。
もちろん、これまでの青雲氏のブログ内容から受ける心証によって、ろんろん氏や>>686氏が
お考えになることを否定することはできませんが、客観的にはそうなるでしょう。

「疑わしきは罰せず」ですから…。もっとも、私個人にとっては青雲氏が玄和からいなくなったほうが
都合のよいことは確かです。
699名無しさん@一本勝ち:2011/12/03(土) 08:12:54.58 ID:xif5WyvXI
696、ソクラテスのくせに生意気だぞ

親告罪といえばお前は大事な大事な東京弁証法研究会ブログをここに無断転載されて告訴したんだろ?
それで警察は動いてくれたかい?
(笑)
告訴したって事件性がなけりゃ警察は動かないさ。
伊東も逮捕されないし無断転載者も逮捕されない。
告訴さえすれば警察が自分に恥をかかせた相手を逮捕してくれるなんて夢みてんなよwww
700名無しさん@一本勝ち:2011/12/03(土) 08:46:41.53 ID:GVVn3ZdMO
たしかに伊東氏の行為に事件性はありません。同様に青雲氏の言動にも事件性はありません。
ですが、警察から電話で注意を受けてから、伊東氏が青雲氏へのメール等による
嫌がらせを止めたのは事実です。その点は事件に至るまでの抑止効果となったわけです、警察は。
「恥を掻かされたから動かない」という判断が警察にあるとは思いませんが、
技の間合いに入ってこずに遠くで揺さぶって(タコ踊りして)いる玄和の如き伊東氏に
慌てふためいてしまったとしたならば、青雲氏が本当に武道修行をしたかどうかを
疑われてしまうのも仕方のないことでしょう。「切り結ぶ太刀の下こそ地獄なれ…」を
体現できてこその武道なのですから。
701では、御相手を… :2011/12/03(土) 10:35:42.20 ID:3QgWrdqj0

>>697
〉空気のような素敵な存在ですね。流雲氏は。〈
空気を「素敵な存在」と表現するとは、私的にはチョットですが。
まあ〜言語表現は人それぞれで、相手の事を気遣って表現する分には、特に問題はないが…

>>687 の内容は、「誉め言葉ですねw」のようなので…レスをさせて頂く。
あのような誉め言葉?!は、胸がムカムカで、腹の座りが宜しく無い。

御主は、まだ流雲を知り尽くしていない!ここでの彼は流れゆく雲であるが、時には、
落ちゆく白い砲丸=「降雹」と化し、時には直径5p 以上の氷の塊を降らす。
つい最近では、ソクラテスが頭を直撃された、そうである。
そのお陰で、ソクラテスは頭がとても良くなった、そうである。
これで、やっと人並みなったとソクラテスは「降雹」に感謝していた、そうである。
本当に、めでたし目出度メデタシの喜ばしい出来事である(尤も聞いた話であるが…)。

なので、「人畜無益」とは、ソクラテスを人畜に入れなければ、今の所は間違い無いだろう〜。

最初の「2行くらいしか読まない」読めない >>648 も、頑張って読もうよ!
ソクラテスもやっと読めるようになったんだから…

702人の道 :2011/12/03(土) 10:44:38.17 ID:3QgWrdqj0

>>700
>切り結ぶ太刀の下こそ地獄くなれ〈

だから、

「君子危うきに近付かず」、
「転ばぬ先の杖」

なのですね!
703またまたミスった! :2011/12/03(土) 11:02:05.87 ID:3QgWrdqj0

>>701 の上から5行目

× >>687 の内容…
>>697 の内容…

>>687 は憧れのロンロンさんのでした。
ろんろんさん!書き間違えて、ごめんなさい。

まあ〜ちゃんと読んで無い人には、どうでも良いのですが…。
「書いた人間の恥」(by ソクラテス)になる!ので…訂正しました。
宜しく、読んでね!

>>701 は、私的には、結構 ! 力の入った作品ですよ!!!
なので、「お前の力作は、この低度か!」、なんて書かない!でね…
お願い〜
704名無しさん@一本勝ち:2011/12/03(土) 12:59:29.53 ID:L8AwF9g5I
698、青雲がブログに「通報は市民の義務」と書いたことをどう説明つけるおつもりかいwww
青雲が警察に泣きついた事実は、ミネルバが他流に挑戦状叩きつけたクセしてすっぽかして逃げたのに続く、玄和会の新たな黒歴史の1ページさ。
705名無しさん@一本勝ち:2011/12/03(土) 13:01:12.85 ID:AiIrLeVy0
J〇Lの空手部にいる人にきいてみたんだけど
師範の青雲が言うには
「俺は個人情報を身も知らぬ他人に安易に渡すようにわきも甘くもなければ
 警察なぞに訴えたことも厄介になったことも生涯一度もない」
と言っていたそうです。
706名無しさん@一本勝ち:2011/12/03(土) 13:53:07.42 ID:xif5WyvX0
さすが青雲さん、弟子の前では「ええかっこしい」なんだねwww
J○L空手部のメンバーは、自分の師匠が東日本大震災の被災者を誹謗中傷しまっくてることとか、「はやぶさ」の偉業を否定していることとか知ってんのかね。

脇の甘さは露呈してんじゃない?
最近でも日の丸とかいう人物からのメッセージを嬉々としてして載せたろ?www
その行動見る限り説得力ゼロだねwww

A「警察なぞに訴えたことも厄介になったことも生涯一度もない」(`・ω・´)キリッ
B「他人を自分の意見と違うから圧力をかけ脅して止めさせるというのは、あきらかな犯罪です。犯罪を警察に通報するのは市民の義務であります。」(`・ω・´)キリッ
矛盾してんだろ、青雲。(´・ω・`)ショボーン
707流雲誕生の秘話:2011/12/03(土) 15:48:23.02 ID:3QgWrdqj0

>>700 へ感謝を込めて以下の事を綴った。
今回の >>700 のレスへの対応を通じて、流雲は新たなる進化を遂げる事ができた。

それは、 流雲 → 降雨 → 降雪→ 降雹、と変移態を修得した事。
そして、実体たる流雲が機能としての必殺技→ 電雷 を編み出した、のである。

ここは、この新たなる流雲の進化を記念して、流雲の歴史を紐解いてみた。
題しては、「流雲誕生の秘話」
目次:

[T] (認識)「南郷継正」と私
〜ちゃんが→、ドラGON、雲拳、ちゃん、に無自覚的分化した時代〜
[U] (旧)心に青雲ブログと私
〜ちゃん、ドラGoN 、雲拳が→、ドラGON拳ちゃんに統合された時代〜

[V] 天寿堂掲示板と私
〜ドラGON拳ちゃんの修行時代〜

[W] 2ch 玄和スレと私
〜ドラGON拳ちゃんが→、流雲、竜幻龍、流幻、悠幻、夢幻…に分化して修行した時代〜

[X] 天、アナタ、ケンシロウ…との腐れ縁の時代
〜流雲が修行を積み→超・流雲に進化した時代〜

 流雲ほど、「玄和会と南郷継正と愚按亭主とTDKと」の関わり深いものは、いないだろう〜。
708自己紹介:2011/12/03(土) 15:51:46.32 ID:3QgWrdqj0

超・流雲とは、流雲が以下の進化を遂げた結果、誕生した認識である。
流雲→降雨→降雪→降雹への変移態の修得。。
必殺技→電雷の修得。

降雨:あらゆる事を、時に優しく、時に激しく、霧雨、豪雨で洗い流す。
降雪:あらゆる事を、時に薄く、時に厚く、粉雪、ぼた雪…で覆い尽くす。
降雹:あらゆる事に、時に米粒雹で、時に砲丸雹で、小穴、大穴…を開けて風通しを良くする。
電雷:強烈な稲妻で全てを痺れさせ、焼き尽くす。
以上は自己紹介です。

今後は、「超・流雲」 と呼んでね ♪♪♪



709687:2011/12/03(土) 20:17:43.07 ID:GVVn3ZdMO
>>701
超・流雲氏、あなたの一撃で頭が良くなるのならば、嫁さんの頭を一撃するべきでしょう。
さすれば、超・流雲氏の発言が嫁さんには全て理解できるようになり、真なる自由に
近づくことでしょう。

ちなみに私の嫁さんは大学の研究者なので、私よりも頭が良いですが、嫁の話を聞いてる
だけで十分に私は頭が良くなっています。正に嫁さん様々ですねw 超・流雲氏も
人生の要の部分は嫁さんに舵取りさせたほうが良いと思いますよ。経験者として。
710超・流雲〜参上 :2011/12/03(土) 20:55:46.92 ID:3QgWrdqj0

では〜超・流雲の実力の一端を披露しよう。
テーマは、「ろんろんさんと椿殿と伊藤三刀齋殿との区別と連関」である。
以下は全て、超・流雲の推理・推測であるが…。
先ず、区別からである。
ろんろんさんは、物書きを職とする知的で沈着冷静な人物で、ちゃんの憧れ的存在である。
椿殿は、燃え盛る炎を厚い氷で覆ったような心と博識・博学の頭脳の持ち主で、
ここネット社会でのちゃんの恩師的存在である。
伊藤三刀齋殿は、熱き心を持った武道の達人であり、その心の熱さのあまり、目的達成の為の手段を
選ばずに周りを火傷させたり、してしまうところが、私によく似た人物である。
では、連関とは…
そう〜この三名は、「市村翠月」氏の変移態である。
ろんろんさんは、彼の報道記者的側面の変移態。
椿殿は、彼の博識・博学的側面の変移態。
伊藤三刀齋は、彼の武道家的側面の変移態。

彼「市村翆月」氏のブログを読んだ時、信じらんない程に心惹かれるものを感じた。
初めは、嘘だ!と思い込もうとしたが…。書かれている事が真実だ!と分かる、と、
心にビンビンと響いて来るものを感じた。
「市村翠月」氏=ろんろんさん+椿殿+伊藤三刀齋、的人物である。
近い将来、私も彼から、手裏剣術に抜刀術を学びたい、ものである。
その時、これ程に変わっている私…御教授して頂ける!だろうか?
心配であるが…。
711名無しさん@一本勝ち:2011/12/03(土) 21:13:40.22 ID:GVVn3ZdMO
伊東氏は達人ではないな。単なる武道愛好家だよ。まあ、超・流雲には解らないだろうけど。
椿は間違いなく物理学のアカデミックな世界に存在していたか、存在している人間だよ。
自宅で武術の稽古してるような人間ではないな。
ろんろんは自分で言ってたように物書きだろうね。物書きといっちゃうとピンキリだけど。
712御指摘を感謝ですが…:2011/12/03(土) 21:31:45.07 ID:3QgWrdqj0

>>709

過去に数回、自分の頭を打撃して試して大いなる効果が得られた。
しかし、当て所が非常に難しい。
ソクラテスの場合はたまたまビンゴだった!のであり、彼は本当にラッキーであった。
下手すると悪かった頭が更に悪化していた所であった!
なので、〉…嫁さんの頭を一撃…〈、は、嫁さんに試してみたいが、ハズレの時、後が恐ろしくて〜とてもとても〜である。
余談だが、物理的打撃の効果の限界が分かり、現在では家内から言葉による打撃で頭を良く、精神を強く、鍛えている、ところです。

〉人生の要の部分は嫁さんに舵取りさせたほうが良い…〈、とは、一般論としては賛成だが…
うちの家内は、男のようにサバサバして大らかでアバウトな女性なので…、逆に女性的な私が舵取りをしています。
まあ〜本来的には男性は、女性の尻に敷かれていた方が、家庭は丸く上手くゆき、亭主も嫁も子供も皆、幸せなもの!であろうが…
一般論的にならず、個別的になる、のも人生なのだろうか !
713名無しさん@一本勝ち:2011/12/03(土) 21:43:41.22 ID:GVVn3ZdMO
>>712
馬鹿なお前が「大いなる効果を得られた」と言っても全く説得力なし。
それにソクラテス氏が玄和の会員ならば流雲と会う可能性もあるが、その可能性は0。
嫁の頭を良くする自信が無く、躊躇している現実から帰納的に判断するならば、
超・流雲の一撃が頭を良くする事実は無い。ソクラテスの頭を良くしたという発言も「吹かし」。

終了〜
714名無しさん@一本勝ち:2011/12/03(土) 22:09:44.74 ID:L8AwF9g5I
「俺は個人情報を身も知らぬ他人に安易に渡すようにわきも甘くもない」
こう?J〇L玄和空手支部で青雲が宣言したそうだが、それが事実ならば、
伊東さんが青雲の個人情報を取得したとここで報告した直後から、
?しばしブログ停止
?再開後にトーンダウン
?震災被災者攻撃は自分でなく将門だと、常連の将門を人身御供に差し出す
などの奇態を示したのをどう説明するんだろうなwww
715誰が誰を説得?! :2011/12/03(土) 23:50:38.84 ID:3QgWrdqj0

>>713
何か誤解してませんか?
誰が、何時、誰を、説得しよう、としましたか?

説得する意図のない言説に「説得力なし」なんて当たり前でしょうが!
それに、ソクラテスの頭が良くなっていたら、 >>713 みたいなコメントを書いている訳ないジャンじゃん〜。
奴ソクラテスは、死んでも頭は良くならんな〜残念ながら…

そうそう、嫁の頭なら、言葉を使った認識のやり取りで鍛えて良くしてますよ。
時々は禅問答的になってしまいますが…
あれは本当に頭を鍛えるのに、グッド!ですね〜♪♪♪
アナタ〜も私とのコメントのやり取りのお陰で、最近、頭が良くなった!と誉められた!でしょう!
716本質を見抜く認識力不足! :2011/12/03(土) 23:59:49.50 ID:3QgWrdqj0

>>711

御主には、コメントの内容から、
その書き手の本質を見抜く認識力が不足しておる。
もっと真面目に真剣に修行したまえ!

ガキの〜ちゃん〜にさえ劣るぞ〜。
717傍観者:2011/12/04(日) 01:07:01.18 ID:nosKx5TZ0
お前らはいつまでくだらない内輪揉めをやっているんだ?
718名無しさん@一本勝ち:2011/12/04(日) 04:08:56.05 ID:PcO2eF70O
>>715
説得する意図のない言説に説得力なしなんて当たり前

www真性の馬鹿だなwwww

キミは再度、自分の投稿を読み直してご覧。ろんろん氏の本質を突いた発言とともにね、人畜無益くんwwww
719名無しさん@一本勝ち:2011/12/04(日) 04:29:20.88 ID:8NpMvzGD0
伊東にメールを送れば返って来るから
ネットには普通に接続してるはずなのに
なぜこのスレには出てこないんだ?
もうちょっと証拠を固めるような話をしてもらいたいんだが
720植唐真理子 ◆vL5C6.EWoI :2011/12/04(日) 07:05:33.70 ID:yZhV04w20
>>719
当たり前だこのタコ!
警察云々って話は伊東のデッチ上げた作り話なんだから
証拠固める話なんて出せるわけないだろ!
伊東は逃げてんだよ
721名無しさん@一本勝ち:2011/12/04(日) 08:14:12.08 ID:PcO2eF70O
>>720
なんとなく、青雲さんご本人ですか?

>>719
伊東氏とメールのやり取りをしているのですか?ならば、相変わらず南郷氏の住所や
本部道場の所在地を聞き出そうとしているのでしょうね。
流雲氏が述べるように伊東氏が武術の達人ならば、自分の素姓を明らかにするはずです。
それが最大の護身ですから。アントニオ猪木が湾岸戦争時にイラク政府と交渉したときも
山下康裕がロシアでプーチンと友好を深めたときも全てそうです。それは武士が刀を
右手に持ち替えるのと同様に、危害を加える意志の無いことの証ですから。
素姓をひた隠して探りを入れている伊東は2ちゃんの読者を楽しませることが目的としか
思えません。本物の達人が青雲ブログに腹を立てたならば、もっと違った行動を取るはずです。
722植唐真理子 ◆vL5C6.EWoI :2011/12/04(日) 08:22:09.35 ID:yZhV04w20
その通りだな。
伊東が本当に大義を感じて
青雲および玄和を潰そうとしたのならば
こんなところで狂騒を起こしたりなんかしない。
まわりのバカにも褒めそやされて
完全に英雄気取りで調子に乗ってただけ。
愉快犯でしかも嘘つきときたもんだ。
723名無しさん@一本勝ち:2011/12/04(日) 08:34:17.07 ID:7rGflRGoI
719、面白い内容だな。
では伊東さんから719へのメールの一番最近のメールの内容をここに転載してみ?
それができたらお前が書いた内容が正しいとみんな信じるだろう。
できなければお前は「他人の名誉毀損が好きなだけの人間のクズ」だと認定されるだけだ。
さあ、直ぐにやれ。
伊東さんは他人のメールをここに転載した過去がある。だから自分のメールを天災される覚悟はある。
転載に問題はない。君のアドレスを隠すだけでいい。
さあ、いますぐ転載せよ!
724名無しさん@一本勝ち:2011/12/04(日) 08:37:25.68 ID:7rGflRGoI
植唐真理子、ソクラテスのくせに生意気だぞ
725名無しさん@一本勝ち:2011/12/04(日) 08:51:15.33 ID:7rGflRGoI
「本物の達人が青雲ブログに腹を立てたならば、もっと違った行動を取る」
721、その具体例を示せ。
俺も青雲が嫌いな空手家なんでな。参考にさせてもらうよ。
726そうか〜! :2011/12/04(日) 09:03:39.84 ID:wRejHTU30

>>718
そうか!〜元々は「人畜無益」に対する反論だったんだ!
でも、ソクラテスは人畜に入らないから、あの「人畜無益」の反論は成立してないし…。
また、>>701 で、私は、 〉 なので 「人畜無益」とは、…今の所は間違い無いだろう〜〈、と、認めているし…。
だから、>>686>>688 にも、特に反論してないし…。

ねえ〜アナタは!
私は、一体全体…何を説得しよう!としている!と言うのですか?
私を、〉www真性の馬鹿だねwwww 〈 、呼ばわりするアナタならは、馬鹿な私を上手に説得できるでしょうね!

まあ〜人頼みも良くないので、振り返りは行ってみますが…。
元々は、>>713 で、〉馬鹿なお前が「大いなる効果を得られた」と言っても全く説得力なし。〈 ,で「説得力」が登場しています。
ここでの「大いなる効果」とは、あくまでも感性的もの! 「人畜無益」にしても感性的もの!
従って、この場合の「益」も「害」も「効果」の有る!無し!も、その当人の感性による所が大きい!のであろうか?!
そんな感性レベルの事、それは他人の言説で、納得して変わる!ものなの!ですか?

説得とは、「説いて納得させる」という事だろうか?!
説いている事は、事実だ!が、私はアナタを納得させたい!と思った事はありませんよ。
そもそも、初めてから、アナタに納得できる!その認識力がある!とは、思っていませんよ。
見た事も会った事も無い赤の他人。その他人の2ch でのコメントだけを読み、自分の能力を省みる事なく、
平気でその他人を、 〉www真性の馬鹿だねwwww 〈 、呼ばわりするアナタの言説。
そんな >>718 の内容に、誰が納得できる!のでしょうか? 否誰もが納得できない! ただ面白がるだけである!
それこそ、「全く説得力なし」!ですね!
皆さんは、第三者的立場で、どう感じ考え思い!ましたか? たぶん答えは、「二人はいい勝負だね!」でしょうね!
どうです 〜風に流されてゆく雲〜 になっている!でしょう ?! 超・流雲でした〜よろしくね ♪♪♪
727持ち上げ過ぎたかな?! :2011/12/04(日) 09:47:50.70 ID:wRejHTU30

>>721 〉…武術の達人…〈、とは、持ち上げ過ぎかも?しれませんが…?!
ただ、私が考える、武術の達人は、『相手を倒そう!と思った瞬間に相手を殺している人物』ですね。
説明が難しいのですが…。
達人になる!とは、その武術が自らの感情レベル( 比喩的には本能レベル)になっていて、頭では無く
心に身体が反応するレベルなのでしょう。
だから、昔の武士は簡単に人を斬り殺してしまった!のでしょう。

現代社会では、それは犯罪で刑務所ゆきですね〜。
だから、本物の達人は感情もまともな人間レベル、例えば反面教師的には、>>718 のように、簡単に他人を馬鹿呼ばわりしない!
他人の人間としての尊厳を認めて、同じ人間としての人権を尊重できる人間性=人格が不可欠です。
以上の危険性の為か…現代の多くの武術は、人殺しレベルの技は教えていない。当然といえば当然だが…。
従って、現代に達人が誕生する可能性は極めて低い!と言っていいだろう〜。

そんな中で、市村氏が指導している手裏剣術は、正に殺人レベルの技の修得が可能な武術であろう〜。
だから、彼はブログの随所で『 武術の鍛錬を通して人格陶冶 』について問題意識を持って考え続けている!のでしょう〜。
なので、仮に伊藤三刀齋殿が達人レベルだ!としても、あれ程にマイナス感情を抱いているTDK 殿には、敢えて近付こう!とは、しない!と思います。
達人は達人が故に手加減ができず、相手を殺してしまう可能性大である!からであろう〜。
このように、豊かになった感情は、プラス感情を豊かにする!だけで無く、マイナス感情をも豊か!にしてしまうものであろう〜。
『達人、相手を危うくするに近づかず』、なのだろうか…。
728学習してますね〜。 :2011/12/04(日) 10:01:53.63 ID:wRejHTU30

>>724
ソクラテスでも、学習能力はあるんですね〜。
自分が他人の「ニセモノw」を平気でやる!から、何と、[◆ID] 入りですね〜。
ここでは、他人の振りをするのは自分だけ!だって言うのは、まだ学習して無いようですが…。
学習能力に欠ける学習能力とは!?
全ては己の姿を省みる事が出来ず、行動パターンを変化させられ無い、
ソクラテスの特性な!のだろうか?
729名無しさん@一本勝ち:2011/12/04(日) 10:51:20.19 ID:7rGflRGo0
傍観者、これは「内輪」もめとは違うぞ。いろいろな属性がある。
A:青雲嫌い、玄和嫌い(反青雲、反玄和、親伊東)
B:玄和会だが青雲は嫌い(親玄和だが反青雲、もちろん反伊東)
C:青雲サポーター(親玄和、親青雲、もちろん反伊東・反社会常識・反科学・反相対性理論・反弱者・反老人・反ユダヤ(笑))
などだな。
傍観者はどれに一番近いのかね?
730名無しさん@一本勝ち:2011/12/04(日) 12:43:20.87 ID:PcO2eF70O
ほとんどコメントする必要の無いレスポンスばかりだが…

>>727
私が考える、武術の達人は、『相手を倒そう!と思った瞬間に相手を殺している人物』ですね。

↑こんな馬鹿なこと、南郷から教わったんだろうねぇ。呆れたけどさ。流雲の考える武術の達人は
バージニア工科大学銃乱射事件の犯人チョ・スンヒのような直情型の人間なんだろうなw
とにかく自己のコントロールが出来ずに殺してしまう……そんな人間のどこが「達している」のだろう?
活殺自在なんて言葉もあるが、相手を意のままに自由自在にコントロールするほうが至難の業だ。
暴れる相手を傷つけずに捕獲するとか、致命傷を与えずに気絶だけさせるとか。
殺しちゃうより遥かに難しいが、それが出来たなら「達人」と呼ばれても良いのではないか?
玄和(南郷流)では達人かどうかは殺人を犯さねば判断できんわけかw
流雲のような過激な発言する者は、大抵は自分が戦わない女の子なんだけどね。
731名無しさん@一本勝ち:2011/12/04(日) 12:48:25.10 ID:8KJ1JHRRO
>>729
D:ロリコン野郎
732 ヤッパリ駄目だね! :2011/12/04(日) 14:31:26.48 ID:wRejHTU30

>>730 のアナタ
少しは、凡人に近付けた!と思っていたのに…ガッカリだね!
期待はずれダネ ! ! !
>>730 のアナタへ 、他人の文章は、最後までちゃんと読めるように!しようね!

>>727、、そこまでの、マイナス感情を抱いた時、即ち「殺意」と言う事なんですが…。
〉…達人かどうかは殺人を犯かねば…〈、とは、悲しいね…
 本当に行間、どころか書いてある文章すらも読めないね!
そんな事、 >>727 のどこに書いてあるんだい?!
相手に殺意を抱いた瞬間に相手を殺している!と言う意味なんですよ。
だから、殺意を抱かない相手などは、簡単に、〉 致命傷を与えず気絶だけ 〈、は当たり前でしょう!

最後に、闘う!とは ? が、分からないアナタへ…
     ↓ ↓      ↓
「 戦わない女の子の方が、>>730のアナタより戦えるね〜。」
     ↑     ↑      ↑
ん〜ん〜一撃必殺〜決まりだね!これで…。

733名無しさん@一本勝ち:2011/12/04(日) 14:50:07.82 ID:PcO2eF70O
>>732
言い訳を長々と書いたって遅いよ。お前の馬鹿さ加減で創設者の南郷と、現会長の田熊が
どんだけお馬鹿な指導してるか判ったよ。馬鹿が移るから、ここには2度とこないよ。
734名無しさん@一本勝ち:2011/12/04(日) 15:45:59.06 ID:7rGflRGoI
ID:PcO2eF70O、「本物の達人が青雲ブログに腹を立てたならば、もっと違った行動を取る」というのは具体的に何かと問えば、尻尾巻いて逃げるだけかい。
口先だけの無能な青雲サポーターは質がちがうなwww
735名無しさん@一本勝ち:2011/12/04(日) 15:54:06.49 ID:7rGflRGoI
719 (ID:8NpMvzGD0)、だから伊東さんとメールのやり取りを今でもやってるという証拠を早く示せよ。
やってるから伊東さんが今でもここを読んでるはずだと意見してんだろ?
早く証拠をだせ!
さもなきゃ自分は他人の名誉毀損だけか趣味のチンカスですと認めろよな。
736名無しさん@一本勝ち:2011/12/04(日) 16:01:36.72 ID:7rGflRGoI
719 (ID:8NpMvzGD0)、早く伊東さんとのメールのログをアップしろっての。
まったく青雲にサポーターってのはどいつもこいつもチンカス揃いだな。
文句があるなら試合やるか?
相手してやんぜ?
ミネルバみたいなすっぽかしだけはすんなよ?
737名無しさん@一本勝ち:2011/12/04(日) 16:32:28.95 ID:7rGflRGoI
721 (ID:PcO2eF70O)、ソクラテスのくせに生意気だぞ。

コイツの行動パターンもカンペキにソクラテスだよな。
流雲につっかかる、伊東嫌い、すぐに「もう消える」発言とかあるしな。
植唐真理子だったりと忙しいことで。
今日は日曜日だから許せるが、生活保護でラクしてるコイツが人様に迷惑な書き込みばかりしてんのが腹立つんだよな。
738名無しさん@一本勝ち:2011/12/04(日) 17:10:47.28 ID:PcO2eF70O
>>734>>737
玄和スレには自分は実のある発言せずにロムってだけの「正に玄和」な奴らが
多すぎるなw そういう奴らが思い出したように過去レスを貼り付けてくるのは
想定内だから基地外に刃物与えるようなレスはしないだろ。
どうせお前らも流雲同様に「達人殺人論」を教わってるんだろw それで何となく、
自動車やパソコンの高性能化を望む気持ちの延長上に殺人空手もあるように錯覚して、
殺人空手を唱えている南郷や田熊がその技で凶悪犯人を捕まえるわけでも、
実際に人を殺したわけでも無く、少年部の会費で道場経営を回している事実から目を背けよう
としているお馬鹿ちゃんw 世間知らずも好い加減にしろよw
739719:2011/12/04(日) 17:28:15.86 ID:ubBC6zhd0
>>735
ここで文面をコピーペーストして貼り付けたところで
どうせ捏造だろって返事が戻ってくるのがオチだから
メールを転送するのが手っ取り早いだろう。
だからあなたのメアドに転送するので
あなたのメールアドレスを教えてください。
ちなみに本文の内容は公開しないことを厳守してください。
本文というか送信者の名前もね。
まんま本名と思われる名前できてるので。
740悲しいアナタ… :2011/12/04(日) 17:49:50.13 ID:wRejHTU30

>>733 の  〉言い訳を長々と書いたって遅いよ。〈、

あの〜 >>732 はですね。
行間どころか、書いてある文章さえ読めないアナタの為に >>727 の内容を
小学生レベルで解説してあげた〜!のですが…
それを自分の読解力の無さを棚上げして、「長々の言い訳」とは…。
と・ほ・ほ〜です…
アナタとは、真逆的生き方をすれば、天才か偉人に成れそうな〜気がしてきましたよ!
〉 ここには2度とこないよ。〈、と書いても…他に行く所も無いのでしょうに〜?!
もっと素直になって、前向きに語り合いませんか?!
741お早い!お帰りで…:2011/12/04(日) 17:53:50.37 ID:wRejHTU30

>>738 〉…基地外に刃物…〈、とは、「気違いに刃物」ですね!。
前回も、〉基地外〈、と書いていましたよ。

そんな、直ぐに短気を起こさず、前向きに話し合いましょうよ。
最近、何故かアナタが健気で可愛く感じられ始めましたよ。時々は腹も立ちますが…(これは本心ですが…)。
でも、ホモでも変態でもありませんよ。肉体的には正常ですよ。精神的には、ちょっぴり怪しいですが…。、

武術は、元を辿れば、戦場の殺人業から発展したものでしょう〜。
それを武道に高めたのは、日本民族の優秀性であり誇り!ですよ〜!
武道から殺人的武術を無くしたら、人の道=武道は語れませんよ。
生命ある動物の中で、人だけが自己の死を観つめ、逃げずに意識的に関わる事ができるのだから…
そして、そこから悟りへの道も始まる、のだろう〜から。
742名無しさん@一本勝ち:2011/12/04(日) 18:00:40.03 ID:7rGflRGoI
739(719)よろしく頼むぜ!
[email protected]
が俺のアドレスだ。

このアドレスを勝手に出会い系サイトに登録なんかしたらただじゃおかねぇぞ。>ここのチンカス連中
743名無しさん@一本勝ち:2011/12/04(日) 18:26:56.06 ID:OYfmCLiK0
8か所登録してみた
744ろんろん:2011/12/04(日) 22:20:24.66 ID:todjyb5c0
http://kokoroniseiun.seesaa.net/article/238618061.html

青雲ブログ、閉鎖はほぼ決定…。

シャレじゃなく、このスレの存在も原因のひとつだろな…。
745名無しさん@一本勝ち:2011/12/05(月) 02:20:44.77 ID:80V/PO+O0
お、ようやく鯖復帰か。
719乙。
たしかにこの文体は伊東さんっぽいな。
それにしても予想通りというか青雲サポーターズはくだらねえ事しやがって。
速攻迷惑メールに登録したからこっちは痛くも痒くもないがなw
746名無しさん@一本勝ち:2011/12/05(月) 06:05:51.42 ID:UX/czkdK0
おーい、739(719)、メールが来ないぜ!
早くメールくれよ!
それともやはり伊東さんからメールをもらってたったのは苦し紛れの嘘かい?
747名無しさん@一本勝ち:2011/12/05(月) 06:24:12.91 ID:UX/czkdK0
新・心に青雲も閉鎖決定か。
「ろんろん氏が青雲が警察に青雲が泣きついた件の再掲」が決定打になったのは間違いないな。
要するに「青雲が伊東氏の挑戦状に恐れおののいて警察に泣きついた」が真実であるう何よりの証明だね。
それを玄和会本部に問いつめられた結果が、この新・青雲の閉鎖だ。

青雲サポーターズ、せっかくの努力が残念だったなwww

玄和側としては
1.そもそも「伊東・青雲事件はなかったもの」とする
2.少なくとも青雲が警察に泣きついたというのは伊東氏の虚偽。青雲閉鎖と伊東氏は無関係
いずれかの立場を取るんだろうな。
とっとと青雲を除名にすればよかろうに。青雲が南郷氏に忠誠心だけはあるもんだからそれが出来ないと見た。
情けねぇ団体だね。

旧ソ連は第2次大戦中ドイツ軍相手に大苦戦したが、その大きな原因が、
「有能だが共産主義者でないと更迭される」「激しい共産主義者なら、無能でも出世する」
ということで無能な指揮者が多かったことだ。
今の玄和会も「南郷氏への忠誠心」が支部長の基準なのだろう。
さもなければ青雲のような白痴のチキン野郎が支部長になれるはずがない。
まずは青雲の除名ができないようならば、玄和会に未来はない。
748名無しさん@一本勝ち:2011/12/05(月) 07:55:46.40 ID:aVmuMY/zO
>>747
違うだろw
玄和内部にいる現役会員でありながら、会の運営の足を引っ張るスパイ活動の成果だろ。
なー、ゾルゲくんw
749名無しさん@一本勝ち:2011/12/05(月) 08:13:34.45 ID:bEI1kTsR0
>玄和内部にいる現役会員でありながら、会の運営の足を引っ張るスパイ活動の成果だろ。
なになに、TDKの話か?www
750名無しさん@一本勝ち:2011/12/05(月) 08:16:18.14 ID:bEI1kTsR0
新・心に青雲、ついに閉鎖www
青雲サポーターズ涙目www
751名無しさん@一本勝ち:2011/12/05(月) 12:23:07.10 ID:bEI1kTsR0
【伊東三刀斎】玄和会 其の44 【逮捕秒読み】
>1: 名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 23:59:34.72 ID:cNrCKk9P
> ついに心に青雲ブログを違法な手段で閉鎖に追い込み
> 威力業務妨害罪、脅迫罪、個人情報保護法違反などの罪を犯したため
> 逮捕されるまで待ったなしとなった伊東三刀斎。
> 果たして彼の運命はいかに!?
などとあったけど、結局伊東さんは青雲を苦しめるだけ苦しめてハイサヨウナラ。
青雲が旧ブログを閉鎖までして警察に告発しても無駄だった。何しろ事件性がないしな。

>541 : 名無しさん@一本勝ち : 2011/07/29(金) 18:08:34.06 ID:srP7bx8v0 [1/1回発言]
> なんで閉鎖するのか事情を知ってる俺から一言だけ。
>伊東ザマァ。
>後は読み手が好きに判断してくれ。
> 時期が結論を教えてくれるから。
こんな思わせぶりの書き込みあったが、「ザマァ」は青雲の方だった。
サポーターズ乙カレー。

青雲は赤っ恥をかいたうえ、ついにたったひとつの楽しみだったブログを閉鎖する羽目に。
とはいえ自業自得。伊東さんが何かしなくても、別の誰かが同じような行動で青雲を破滅に追い込んだと思う。
悪いのは青雲本人であり(青雲を煽ったサポーターにも責任あり)であり、それ以外じゃないと思うね。
あれだけ震災被災者に罵詈雑言を言い放ったんだ、当然の報いだろう。
「自業自得」「身から出た錆」とは正にこの事。
752名無しさん@一本勝ち:2011/12/05(月) 18:04:04.21 ID:rfHJZnPnI
見事に過疎ったなww
青雲サポーターズもいままでご苦労だったねぇ。
ボスが全面敗北だってな。よしよし、泣くな泣くなww
糞虫みたいな君達には当然の末路さね。

>541 : 名無しさん@一本勝ち : 2011/07/29(金)
の書き込みは俺も気になるね。
彼は一体何を伝えたかったのか。
「伊東ザマァ。」も今となっては空しいねぇ。

要するにさ。
「悪は滅びる」
これに尽きる。

不正・不実は滅びるんだよ、青雲君。
753名無しさん@一本勝ち:2011/12/05(月) 21:45:16.26 ID:fYL+HPV+0
唯一の楽しみというか、生き甲斐だったブログ閉鎖で
なんか一気に老け込みそうだな
TDKのおっさんw
「ボケ老人は『自分の意思』『怠け』によってボケる」とか言ってたけど
早速ボケ始めたりしてw
754名無しさん@一本勝ち:2011/12/05(月) 22:19:36.60 ID:UX/czkdKI
「1年経っても再開されなければ、あいつはもうくたばったのだなと思ってください。」
と本人も言ってたしな。
確かにすぐに惚けて逝っちゃうかもな。
755名無しさん@一本勝ち:2011/12/05(月) 22:24:20.39 ID:UX/czkdKI
「ソクラテス氏が死去」

( ゜д゜) ・・・?
 ?
(つд⊂)ゴシゴシ?
 ?
(;゜д゜) ・・・?
 ?
(つд⊂)ゴシゴシゴシ?
  _, ._?
(;゜ Д゜) …!?

ああ、ソクラテスでなくてサッカーのソクラテス氏ね。

偉大な哲学者のソクラテスがいた。
偉大なサッカープレイヤーのソクラテスがいた。
そしてただの嫌われ者のソクラテスがいる。
756名無しさん@一本勝ち:2011/12/05(月) 22:31:20.21 ID:UX/czkdKI
おーい、739(719)、
[email protected]
にメールが来ないぜ!?
早くメールくれよ! くれよ!
やはり伊東さんからメールをもらってたったのは苦し紛れの嘘だと白状するのかい?
青雲サポーターってのは約束も守れないチンカスだと認めるのかい?
早くしてくれよぉ〜。
757名無しさん@一本勝ち:2011/12/06(火) 08:40:16.25 ID:cqPoCKKO0
本心か冗談か冷やかしかしれないけれど、閉鎖に関する青雲のコメント多いね。
ほとんど知らない名前だけど、要するにここで一昨日まで元気だったサポーターズが一所懸命文面を考えてお悔やみ(笑)コメント送ってるんだろね。
お陰でこっちは閑古鳥。

もともと腐った人間性しか持ち合わせていなかった阿呆が、カルト的団体の中で症状を悪化させた。
でも、もともとチキンだった性質は治らず、最後までチキン。
おまけに警察に連絡しながら警察には連絡していないと見え透いた嘘をつき、それがばれて大事な大事なブログは閉鎖。

武道家のくせして挑戦状に恐れおののいて警察に泣きつき、自分の流派の顔に泥塗った人間の末路とはいえ、哀れだねぇ、青雲さんよ。
せめて自分を慰めてくれるコメントを掲載することしかできないわけだ。
ザマぁねぇな。

再開するときのタイトルはこれだね。
「心に暗雲」
758名無しさん@一本勝ち:2011/12/06(火) 13:25:48.63 ID:cqPoCKKO0
>748 :名無しさん@一本勝ち:2011/12/05(月) 07:55:46.40 ID:aVmuMY/zO
を最後に、玄和側、青雲側と思われる書き込みがぱったり止んだ。
この過疎ぶりはどうよ……。

青雲はいわば玄和会の獅子身中の虫、癌細胞。
むしろ大ダメージをくらったのは玄和会にとっても慶賀であって、来なくなることもないのに。

考えられるのは、「改めて通告。玄和関係者は、ネットに玄和会に関することを一切書き込まないように」
というのが流れたということかな。

でも、そうなると、下劣アスキーアート、同性愛ネタを書き込んでいたいのは玄和会側の人間だということを証明してしまうのだが(笑)
ソクラテスも玄和の人間だということを証明してしまうが、それでいいのかい?(笑)
759さらば「心に青雲」ブログよ!(上):2011/12/06(火) 15:54:03.12 ID:EQ6kBDpx0

私が「心に青雲」ブログを読み始めたのは、開設されて数ヶ月経った頃だろうか?!
玄和会の仲間だった後輩に教えられた、のがきっかけであった。

読み始めた時、南郷師範の御言葉、南郷先生のエピソード、認識「南郷継正」の解説…等、の言説の数々に心をときめかし踊らせたものであった。
しかし、同時に私の心をグサグサとえぐるような感情的言説、事実的言説、論理的言説…、の数々に落ち込まされた!のも事実であった。
そして、本スレでも度々書かれていた、あの「震災」の記事である。

私が考え思うに、心に青雲殿は、世界精神レベルの視点から、今回の震災を「高所からの俯瞰観点」(byソクラテス)から、観て書こうと試みたのであろう。
仮に、それが可能だった!としても、次なる問題がある。
それは、その世界精神レベルで観たものを世界精神レベルの言語で表現する、その言語表現方法であり表現力である。
しかし、それまでの彼、心に青雲殿の文章の多くは感情的表現であった、のである。
確かに、感情的表現の方が、読者の心、感情に直接に訴えるものであり、共感し易いが…
その反面、反感も持たれ易いのである。

760さらば「心に青雲」ブログよ!(下):2011/12/06(火) 15:55:46.68 ID:EQ6kBDpx0

では、世界精神レベルの言語表現とは?!
世界精神とは、世界にたった一つの精神であり、世界精神は他のものに話しかける事は無い。全てが独り言レベルである。
喜怒哀楽は無く、淡々と全てを区別と連関、偶然性と必然性で語り書き綴るもの、なのだろう〜。

心に青雲殿は世界精神レベルで書き表現するには、あまりにも人間的過ぎた。そう人間である自己を否定しきれなかった、のでは無い、だろうか?
あの言語表現は、筆者と同じ立場に立てている人物、立とうと努力している人物には、理解納得が可能であっても、他の人々には難しい表現であった、のだろうか?!
結局、不特定多数が読む、このネット社会では、反感を買い易い表現だった!と言える…のだろうか?!

人間の、頭と心の中の認識と表現された言語とは、相対的に独立の関係にある、のだから…。
そう〜ここの2ch の多くの住民も、コメントに表れている、そのままの人物では無いだろう事、今の私は確信している(マイナス面だけで…、プラス面は言語表現のままですよ〜)。

人間は自己の認識の全てを言語で表現し尽くせ無い。
また、表現された言語から、その人物の認識を理解し尽くせ無い。
動物的本能が薄らいでしまった人間の、現代人、の悲しさ!それとも、喜び?なの?!だろうか…。
761名無しさん@一本勝ち:2011/12/06(火) 18:03:01.62 ID:cqPoCKKO0
いよう、流雲。ここに来ていて大丈夫かい?まぁ誰もこないよりはマシだが。

>同時に私の心をグサグサとえぐるような感情的言説、事実的言説、論理的言説
いや、他人の心をえぐる感情的言説はあったが、トンデモ化学にトンデモ医学、中2病の陰謀論等々のどこに事実的・論理的言説があったと?(笑)
あったというなら具体的にあげてみ?あげられるものなら。

>あの「震災」の記事である。
>世界精神レベルの視点から、今回の震災を「高所からの俯瞰観点」(byソクラテス)から、観て書こうと試みたのであろう。阿呆。
直前に家族・財産・仕事を失って途方に暮れている人間の傷口に辛子を塗り込むようなことを書き込んで「高所」も糞もあるか!
青雲には「他人の心の痛みが解らない」からあんな非道なことを書けただけだ。
まともに「心」のある人間ならば、あのようは非道な事は決して書けない。
青雲はただの自己愛性人格障害者の老人さ。
 ・御都合主義的な白昼夢に耽る。 (ユダヤ陰謀論とかな(笑))
 ・高慢で横柄な態度。 (そのまんまだろ?)
 ・冷淡で、他人を利用しようとする。 (被災者や老人に冷たい、将門氏を人身御供にした)
 ・虚栄心から、嘘をつきやすい。 (警察に泣きついたのが恥であると気づいた後、警察に泣きついていないと嘘を吐いた)
 ・宗教(この場合は玄和会)の熱烈な信者。

>人間は自己の認識の全てを言語で表現し尽くせ無い。
>動物的本能が薄らいでしまった人間の
お前バカだな。人間の考えていることや認識を100%言語化なんかできるわけないだろう。
それは当然として、ここで何で動物の話が出てくるんだ?
犬が吠えるとき、その吠えた声で犬同士が100%のコミュニケーションを取れているとでも思っているのかい?(笑)
762は〜い! :2011/12/06(火) 18:48:32.65 ID:EQ6kBDpx0

>>761

長いコメントをありがとうございます。

最後の部分だけに、ちょこっとレスをさせて頂きます。
動物に、人間と同じようなコミュニケーションがあるとは思いませんが…。
「吠えたく無いのに吠える犬」はいませんね。
でも、他人と仲良くしたいのに、その為の言動をしない、出来ない人間は、います。
人間は、本能的動物のように素直では無い。
嘘をつきで、嘘の行動もする動物だ!と言う事です。
腹が減って、目の前のエサを食べない動物はいません。
でも、食べない人間はいます。
人間は本能に忠実では無い!と言う事ですね!
他の部分は、ともかく、この部分は、正しい!と思う!のですが?
如何ですか?
763名無しさん@一本勝ち:2011/12/06(火) 19:12:06.41 ID:cqPoCKKO0
>「吠えたく無いのに吠える犬」はいませんね。
これは正しいだろうな。
「吠えたいが、吠えない」という状況はあるかもしれないが。

>本能的動物
こちらが何を意味するのかわからない。
ある程度以上高度な生命には、「学習不要の行動=本能的行動」と「学習して学ぶ行動」がある。
鳥類、哺乳類などはかなり学習し、それを生存に生かしている。
例えばカラスは、学習したあとであれば、棒を持っている人間と銃を持っている人間を区別し、銃を持つ人間のそばには近寄らない。
これは本能的行動ではない。

>腹が減って、目の前のエサを食べない動物はいません。
>でも、食べない人間はいます。
この部分は確かに正しいだろうと考えられる。

>嘘の行動もする動物だ!と言う事です。
こちらは人間だけではないからな。
擬死や、怪我をしたふりをする、気づかないふりをするなどという「嘘の行動」は多くの動物が行う。
ヒトのそれは、そのレベルが高いということにしかならないだろう。

嘘つきといえば、あなたの師匠の南郷氏もかなりの嘘つきだからなぁ。
やったこともない弓道について説いたり、国会図書館の武道に関する本を禄に読みもしないで読破したとか書いているしな。
まぁ、嘘つきレベルでは弟子の青雲の方がレベルが高いが(笑)
764名無しさん@一本勝ち:2011/12/06(火) 20:07:43.78 ID:cqPoCKKO0
青雲の「おくやみ」欄が読んでてキモい。
なんか判で押したように文面が似ているんだよね。
やれ人生の道しるべだとかなんとか……。
震災被災者を罵倒しまくる人間を道しるべにしてどーすんだろうな、この連中……。

>私も今祖父の介護をしています
などという文面もあるが、青雲はそもそも「老人は大切にするからつけあがる」と書いていたわけで、実際に介護をしている人間が青雲に「おくやみ」コメントするはずもなく……自作自演乙>青雲
765ろんろん:2011/12/06(火) 20:59:47.13 ID:CnjegOEC0
>仮に再開するとしても「心に青雲」というタイトルではないでしょう

連作エッセイの最中だといのに、不自然な突然の閉鎖宣言と、
上記の書き込みから、TDKさんは玄和の幹部連から、

「おまえがブログをやるのは勝手だが、組織や南郷師範のことには、
今後いっさい触れるな!」

と、クギを刺されたのが筒抜けだな…(w

俺としては、複雑というより残念な気持ちしかないなー。
もうボロボロになっていて、だれもが有害なゴミとしか思わないが。
お気に入りだったオモチャかサンドバッグを、
だれかに勝手に捨てられたような気分…。orz
766傍観者:2011/12/06(火) 21:47:58.33 ID:dAbICgXR0
あんなサイトは潰れて結構、百害あって一利なし。オモチャにするのさえ危険
767名無しさん@一本勝ち:2011/12/06(火) 22:25:31.89 ID:18fLpajG0
いよう、傍観者。
願いが叶って、青雲ブログは終わりそうだ。
「信じれば、夢は叶う」という言葉があるが、そのとおりになった。おめでとう!
(もっとも、青雲ブログを潰したのは伊東さんとろんろんさんのお陰だけどなwww)
文字通りの傍観者ぶり、お見事といえばお見事。

「信じれば、夢は叶う」というのはウォルト・ディズニーの信念だったそうだ。
青雲によればディズニーはユダヤの手先である。
そして、「信じることにより、夢を叶えた」傍観者は間違いなくユダヤだ!
‥‥などと書いたら青雲さん喜ぶかな?
今後もここを見続けるだろうから(笑)
768ありがとうございます。 :2011/12/06(火) 22:27:20.76 ID:EQ6kBDpx0

>>763

本能と学習、ですね〜。
本能的動物とは、行動がほとんど本能による動物の事です(動物だから当然ですね)。
たぶん格好良かったから書いたのかも〜。

「学習不要の行動=本能的行動」と「学習して学ぶ行動」
なる程ね〜。

すると、種によってその種の本能の中に、その学習能力も入れて考えてみますか!?
犬でも、学習能力があまり無い犬種と学習能力のある犬種があるから…。
以前、飼っていたゴールデン・レトリバーは学習能力が高かったですからね〜。
父が飼っていたシェパード犬も賢かったし…。
ガラスも賢い鳥ですし…。
本能と学習とを、どのように捉えて考えるか?
面白い問題ですね。

769名無しさん@一本勝ち:2011/12/06(火) 22:29:43.81 ID:zzmp7/010
>>765
そこまで好きかw
俺も別の意味で好きだったけどねあのブログw
馬鹿馬鹿しい電波を次から次へと垂れ流してくれるから腹抱えて笑えるし、閉鎖してちょっと残念だよw

>>766
ロリコン野郎も百害あって一利なしwww
770名無しさん@一本勝ち:2011/12/06(火) 22:29:48.21 ID:18fLpajG0
ああ、確かにいいおもちゃを失ったね。
あんないじり甲斐のあるおもちゃはそうはないね。
今後はここも過疎るんだろうな。
あと半年くらいは故人となった(笑)過去の青雲ネタで盛り上がれるとは思うけど。
771名無しさん@一本勝ち:2011/12/07(水) 00:26:42.57 ID:SIoNjsLa0
嫌い嫌いも好きのうち。
お前ら残念だったな。
772名無しさん@一本勝ち:2011/12/07(水) 08:17:19.25 ID:yA5GEc/i0
青雲ブログ閉鎖の是非については、「とっとと死刑にしろ」「いや、終身刑のほうがいいだろう」という被害者の遺族感情みたいなものかな。
今回のことがショックで一気にボケて近所を徘徊、ドブに嵌って溺死して欲しいとも思うし、今後もブログを継続して恥をかき続けて欲しいとも思う。
まぁ難しい感情ではあることは認めよう。
773名無しさん@一本勝ち:2011/12/07(水) 13:27:54.17 ID:yA5GEc/i0
>ブログをはじめたのが06年6月の22日でしたから、
>本ブログは12月22日のちょうど5年半のくぎりをもって閉鎖破棄いたします。
>残す事はいたしません。
そうかー、12月22日(木)はお祝いしなくちゃだねww
記念日も制定しきゃくちゃ。
「青雲完全敗北記念日」「青雲屈辱記念日」「青雲恥辱敗北記念日」どれがいい?もっといい名前ない?
774ろんろん:2011/12/07(水) 15:18:55.32 ID:QI/uQtMs0
あの「青雲は警察になんて通報してないよ」厨は、
はたして青雲シンパだったのか、ただの愉快犯の荒らしだったのか、
はたまたTDKさん本人だったのか…。

いずれにせよ、彼のおかげで青雲ブログそのものが
トドメを刺されたかたちとなった。

なんとも皮肉だな(w
775名無しさん@一本勝ち:2011/12/07(水) 17:09:44.78 ID:s7mx5Sea0
もうおわった青雲の話はいいから
本来のスレの流れに戻そうぜ。
合宿に参加する人おる?
776名無しさん@一本勝ち:2011/12/07(水) 17:40:41.94 ID:yA5GEc/i0
ろんろんさん、それは俺も思った。
「青雲は警察になんて通報してないよ」厨はソクラテス含んで実質3人くらいか?
いずれせよ彼らの活躍(笑)がかえって青雲のトドメを刺す結果になったのは間違いないね。
まるでオウム事件の麻原弁護団だよwww


さて、今後については775のいうとおりかもな。
俺は他流派なんで青雲ネタ面白くて仕方ないけど、ここは玄和スレであって青雲だけのスレじゃないしな。

合宿というのは大学の?社会人の?

それにしても玄和会って合宿が好きだな……。
これはなにか理由がある?

いや、本当に下世話な話だが、この玄和スレでたまに「同性愛ネタ」のコピペあるだろ?
あれって合宿でそういう世界が実際にある可能性があるからなのか?と恐怖にかられるわけだ(笑)
ほら、言うだろう。
「火のない所に煙は立たない」
と。
777名無しさん@一本勝ち:2011/12/07(水) 18:38:26.85 ID:s7mx5Sea0
大学のだよ。
ほとんどの大学が休みに入る頃に
毎年あるよ。
778名無しさん@一本勝ち:2011/12/07(水) 21:41:53.35 ID:yA5GEc/i0
合宿って学科もあるの?稽古ばっかり?
一般的な武道で稽古以外の部分があるのは少林寺と弓道くらいかなー。
779名無しさん@一本勝ち:2011/12/07(水) 23:01:18.69 ID:s7mx5Sea0
学科というか講義はあるね。
合宿の内容は以前このスレで他の人が言ってた内容で
大体問題ない。
780名無しさん@一本勝ち:2011/12/08(木) 08:29:58.86 ID:9EeuzmQk0
登場人物紹介(Fateバージョン)

○セイバー(伊東三刀斎)
宝具「武道大辞典」「ピコピコハンマー」を武器に戦う剣士。
キャスターであるTDKを目の敵とする。剃髪のオッサンらしい

○キャスター(TDK(青雲))
固有結界「心に青雲」を駆使して弱者を精神的に攻撃し、その「嘆き」「悲しみ」を喜びとする真性のクズ野郎。
直接戦闘ではピコピコハンマーにすら負けるほど弱く、結界の外に姿を見せることはない。
セイバーに追い詰められ、諸刃の剣である宝具「警察組織」を使うが、セイバーとアーチャーの共同戦線の前に敗れる。
12月22日に消滅予定。

○アーチャー(ろんろん)
宝具「的確なツッコミ」を武器とし、ロングレンジでの戦闘を得意とする。
セイバーとタッグを組んでキャスターを倒した。

○バーサーカー(流雲)
狂人。精神的攻撃に対する防御力に関しては最強を誇る。

○アサシン(ソクラテス)
どちらかというとこいつもバーサーカーだが、セイバー暗殺を目論んで暗躍。しかし、セイバーに正体を見破られ敗退。
最後に仲間であるキャスターを助けようとするが、かえってその行動がキャスターにトドメを刺してしまう。

○ランサー(愚按亭主)
キャスターの仲間であるがほとんど空気。誰にも相手にされない。
最近は「いじめられっ子」の印象が強い。

○ライダー(椿)
最近は姿を見せない。以前はセイバーと組んでランサーをいじめていた。
781名無しさん@一本勝ち:2011/12/08(木) 09:17:39.00 ID:mDyKNh7Q0
傍観者は?
782名無しさん@一本勝ち:2011/12/08(木) 09:22:57.74 ID:9EeuzmQk0
○アヴェンジャー(傍観者)
キャスターへの復讐者(のはず)。最弱のおまけサーヴァントであり、キャスターにかすり傷すら負わせることもなく、最後まで傍観者だった。しかし、キャスターを消滅させるという願いは叶った。
783ワクワクだね♪♪♪ :2011/12/08(木) 10:06:55.39 ID:wWQec+MR0

なんか >>780 の、 「登場人物紹介」 、 とてもユニークで面白い〜!

「バーカーサー」=「馬ー鹿ーサー」と、受け取れるが…。
『馬鹿さは若さ』であり、そんなに悪くは無いものなの…かも〜♪♪♪

この「精神的攻撃に対する防御力」のほとんどが、この2ch で鍛えて頂いたお陰であり、
この場は私には得難き場所である。
この場所との出逢い、そう人生の不思議、そして、ここの住民の皆さんに本当に感謝している。
特に、私に弁証法をより深く教えてくれた梅雨さん( 今、どこですか ? )。
細かい事にこだわらない、飄々とした哲人的生き方を教えてくれたY2K殿 ( お元気ですか ? )。
そして、何度も何度も精神的攻撃で私を鍛えてくれた、今は亡きソクラテス(呼び捨てだけど)。
ここでは、椿殿としてはあまり存在しなかったが、ネット社会での恩師=椿殿。
色々と教えてくれた伊藤三刀斎殿。
憧れのろんろんさん。
また、その他の大勢の住民の皆さん、本当にありがとうございます。

「狂人」〜…、そう〜人々を簡単に、殺人者、通り魔…に変えしまうような何故か?どこか!
狂った現代社会では、逆に、この社会での狂人の方が正常なのだろうか…?!〜
なぜなら、(−)×(−)=(+)、なのだから〜  ( 狂社会 )×( 狂人 )=( 普通に正常人 )、なのだろう〜。

こんな恐く怖ろしい社会で生活してゆく以上〜今後は「肉体的防御力」に関しても最強に!したいものである…。

なので ?!? 〜 皆さん!今日も元気で健康に良い一日を過ごせる!といいね〜♪♪♪
784今!悟った♪ :2011/12/08(木) 10:45:57.82 ID:wWQec+MR0

>>780 〉 精神的攻撃…最強を誇る 〈 に対して、
私は、>>783 で「この2ch で鍛えてて頂いた」、と書いたが、その構造が、今 ! 観えた。

それは、真の狂人中の狂人であった、(今は亡き)ソクラテス、その御相手を私だけが、
(私以外の全ての人達間が途中に見捨てた)、そのソクラテス、彼を馬鹿にせずに、
彼と真剣に真面目に、彼の最後まで関わり続けた、その成果である。

狂人にさえ負けない精神的防御力を修得した!からだろう!?と言う事に、今、気が付く事が出来(…遅〜!)。

ここで、改めてソクラテス殿、ありがとう。
私は、アナタの復活力、そうゾンビのように何度も何度も死んでも死んでも復活する! その精神力をアナタから学ばせて頂いた〜。
再度のアナタの復活を期待して…いる!
ソクラテスよ!また、楽しもう!ではないか!?
785名無しさん@一本勝ち:2011/12/08(木) 11:01:19.80 ID:mDyKNh7Q0
礼なんか言うなよ
照れるじゃねえか
786誰かな? :2011/12/08(木) 14:33:22.20 ID:wWQec+MR0

>>785

もし?!ソクラテスさんだったら、「 時間が出来たら、また遊ぼうね 」〜♪♪♪

他の人だったら、「 気が向いた時には、遊んでね 」!

どちらも!ヨロシクね ♪♪!
787名無しさん@一本勝ち:2011/12/08(木) 18:10:23.17 ID:wJz6w7eL0
キチガイ老年クラブだな
788いや〜違うかも?! :2011/12/08(木) 23:04:36.56 ID:wWQec+MR0

>>787 〉…老年クラブ…〈

私は55歳だが… 55歳って、老年かい?
私はともかく、ソクラテスは、案外若いかも?!ね〜
なんかそんな感じがするね!

じゃ〜ん!ウィキペディアで、今調べたら、老年から、高齢者に転送され、
「高齢者とは、65歳以上の人」ですって!
だから、私も老年では無い!ので、「老年クラブ」は、表現として不適切ですね。
それに「キチガイ」は、放送禁止用語だよ〜!
これも不適切だね!

だから、「2ch 玄和スレ仲良しクラブ」って言うのは、どうですか?
>>787 も、今から仲間入りしない?!
ねえ〜 きっと楽しいよ〜賑やかで〜♪♪♪
789名無しさん@一本勝ち:2011/12/09(金) 00:29:08.23 ID:JdoErmtj0
ID:wWQec+MR0
の趣味は何ですか?
790趣味ですか? :2011/12/09(金) 08:07:47.66 ID:Tw7/wYOT0

>>789
私の現在の趣味は〜以下です。

朝 or 午前中の散歩。散歩しながらの自然との触れ合い。
読書。本の中の別世界を旅する事。
DVD鑑賞。映画の世界に浸る。
子供と関わる事。息子の授業参観では、同じクラスの子供に話しかけて関わってみたり、
公園で遊ぶ子供と関わってみたり…。
ただ、気を付けないと変質者に間違えられてしまう。まあ〜今のところ、それは無いけど〜。
色々と自分の思い、考え、感想…を書いてみる事。
色々な人の話を聴いてみる事。立場、意見…の異なる人の立場に立って考えてみる努力をする事。
特に、最近は、自分とは? 人間とは? を考える為に、多くの人間と関わってみる事。
〜こんな感じかな?!

では、>>789 の貴殿の趣味は何ですか?

 「自分を知る事」は、趣味と言うより、数十年考え続けている、私のライフワーク ! ですね
 そう〜私の不可思議な体験を認識論的観点から考える事は…
791名無しさん@一本勝ち:2011/12/09(金) 09:05:44.98 ID:JdoErmtj0
俺?俺はゴルフと格闘技だよ?
792格闘技とは〜:2011/12/09(金) 09:53:07.62 ID:wLQCUyH/0

 >>791
 
 どんな格闘技ですか ?
793名無しさん@一本勝ち:2011/12/09(金) 10:06:04.43 ID:iUgXsg5dO
>>788
キチガイクラブや仲良しクラブという虚構よりも現実的な集まりを作ったほうがいい。

キミは教職課程を経て教員免許を所持しているのなら、同じ道をいく仲間と連むべき。
青雲塾にいたのなら船田や武田は知っているか?教員クラブの活動を「学城」に投稿するのが
自分を知る最善の道だと思うぞ。
794名無しさん@一本勝ち:2011/12/09(金) 14:22:45.04 ID:JdoErmtj0
うーん・・・おもにムエタイとかかな
795余計な御世話かも? ね !:2011/12/09(金) 15:22:11.09 ID:wLQCUyH/0

>>793 へ ご忠告は有り難いが…。

現実は現実で色々とやってますよ〜。 ここは、ここで、やろう! と言う事ですが…。
ただ、同質的仲間の集まりは、なんか皆、同じ感じて意外性に欠けるね〜。
だから、私は異質な仲間がいいね!

そうそう〜 F さん?だと思うけど、私が短い S 塾の在籍期間に、彼はまだ紫帯?だったかな?!
一度だけ帰りが一緒で、彼と話した記憶が…なんか、とてもキチンとした感じで、私とは大違いな感じだった!
ような記憶、あやふやな記憶があります。T さんは知らないけど…。
貴殿は玄和会に詳しいね〜。私なんかよりもずっとズット〜
尤も、家内に言わせると「あなたは、本当に人や物や店の名前、人の顔を覚えませんね!困った人だ〜!」だ、そうであるが…。

私の書きものは、ほとんど趣味の範囲ですね!それに人見知りで恥ずかしがり屋だし…。
人には見せられ無い、と思っているのに、何故が天寿堂の掲示板には投稿できるのは、私の七不思議の内の一つであるが…。
たぶん、愚案亭主の事が好きなんだね〜( 男色家では無いですよ…)。
因みに S 塾で、彼に一度だけ指導して頂いたんだ。当時の彼、長髪を後ろで縛って腕に腕章して、
凛々しく格好良かったよ。指導も、その技や、やる内容、その必要性と構造を一つ一つを丁寧に説明してくれて、
優しさの中の怖さを感じたね〜。 S 塾時代の旧き良き想い出だね〜。

なにしろ、高校時代に『目立たない!ようにして、目立とう!』と考えた位ですから…ね〜。
なので『学城』なんて、とんでも無い!ですね〜。
貴殿こそ、書き続けているのだから、『学城』に投稿してみれば〜
以前に確か、梅雨さんが、貴殿の中に観た、貴殿の学問への憧憬的思いを、語って(書いて)いたし…ね〜。
796今も、試合やってるんだ〜 :2011/12/09(金) 15:30:27.11 ID:wLQCUyH/0

>>794

最近はテレビでムエタイの試合を見ませんが…
試合って、まだやっているんですか?
あの試合前の踊りがいいですよね!
もしかして私…!
キックボクシングとムエタイを一緒にしてますか?!
797名無しさん@一本勝ち:2011/12/09(金) 17:47:30.14 ID:iUgXsg5dO
>>795
好きにしろ。キミが思っているとおりに、梅雨も椿も伊東三刀斎も愚按亭主も
キミのことを仲間だとか仲良しだと思っているなら返事を返してくれるだろう。
私が教員クラブをつくれと言ったのは、愚按亭主の東洋医学に詳しい仲間にキミが入れずに
浮いているように見えたからだが、分野の違う仲間と話が弾むのならば文句はないよ。

私にはキミは友達が出来ない人格だと感じたが、間違いならばそれで良い。

梅雨や椿たちと話を弾ませてくれ、邪魔はしないから。
798名無しさん@一本勝ち:2011/12/09(金) 19:04:14.07 ID:H+E+hB/40
ID:iUgXsg5dO(793、797)=ソクラテスへ
約束はしたんだから、伊東さんからキミに最近届いたというメールを転送してくれないか?
キミにとって「約束」というのはそんなに軽いものなのかな。
こちとらアドレスまで晒しているんだからさ。
少しは「誠実」さを見せてくれないものかね−。
799797:2011/12/09(金) 20:13:11.60 ID:iUgXsg5dO
>>798
何の話だ?

私はソクラテスではないし、伊東氏と最近メールのやりとりをしてもいない。

仮にそんなメールがあったとしても個人的なメールを公開などしない。
さらに、個人的メールを公開するなどとキミと約束もしていない。キミこそ誰だい?
800名無しさん@一本勝ち:2011/12/09(金) 22:24:02.56 ID:qpNQ3PEw0
799、自分がソクラテスだって認めてるようなもんじゃないか(苦笑)
「最近」伊東氏とメールはしていないんですね。
それは「以前は」伊東氏とメールのやりとりをしていなければあり得ない表現なわけだ。
この玄和スレで、伊東氏とメールのやりとりをした過去があることが判明しているのは青雲とソクラテスだけだったな。
違うかい?(笑)
801797:2011/12/09(金) 22:40:35.90 ID:iUgXsg5dO
>>800
下らん。
802名無しさん@一本勝ち:2011/12/09(金) 23:23:12.99 ID:t9YUP6lW0
ソクラテスって誰が見てもソクラテスってばれてるのに何で嘘つくんだろうなw
おい>>797、お前がソクラテスじゃないっていうならお前は妻と美術館に行くんだろ?
美術館の入場料金なんて簡単に答えられるよな?
お前が普段行く美術館の入場料金をはやく教えてくれよ。
妻に払ってもらってるのか?お前が払ってるのか?
803名無しさん@一本勝ち:2011/12/09(金) 23:25:30.26 ID:t2EO2Ror0
???
804そうだね〜。 :2011/12/09(金) 23:25:56.22 ID:wLQCUyH/0

>>797

名前が「〜仲良しクラブ」だから、と言って中身まで仲良し同士とは限らない、でしょう。
立場、考え方の違う者同士、時には対立した者同士が、話し合えれば、
「仲良しクラブ」だ!と私は考えます。
そこで、お互いが分かり合えなくても、立場の異なる相手の考えを知る事は、とても勉強になりますよ。

なんか私の事を、「友達が出来ない人格」、と心配してくれている、ようでありがとうございます。
その心配は、たぶん私の姿に >>797 自身の「友達の出来ない」姿、
ここでの鼻つまみ者的姿を映して出してしまったのだ!と思いますよ。

色々大変そうですね…、
私で良かったら御話くらいは聞けますが…。
嫌じゃなかったら話してみませんか!
精神的安定を保つ為には、自分の心の内を他人に話す事も必要ですよ。
805名無しさん@一本勝ち:2011/12/10(土) 00:20:56.95 ID:WjGWpu3j0
ちょっと心理学的アプローチ。

青雲は、「自己愛性人格障害」だ。これは過去に書いた。
流雲は、「解離性同一性障害」だ。要するに多重人格だ。
さて、ソクラテスは?
「反社会性人格障害」が一番近いのかも知れない。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/反社会性人格障害
もしかしたら別の人格障害かも知れないが、「見え透いた嘘を付き続ける「良心の欠如」「一貫して無責任」など、かなりが該当している。
ろくな仕事にも付けないために生活保護を受けているし、やたら大学に知り合いが多いなどの見え透いた嘘。
かなり正解に近いと思うが如何か?
806797:2011/12/10(土) 05:15:51.46 ID:AWSMgBhoO
>>802
下らん
807名無しさん@一本勝ち:2011/12/10(土) 05:18:42.49 ID:AWSMgBhoO
>>805
キミも暇だねw
808797:2011/12/10(土) 05:44:00.07 ID:AWSMgBhoO
>>804
私は流雲氏と話し合うことが精神的安定を得る方法だとは考えません。流雲氏のように
分裂気味の精神と関わることは逆に精神の安定を損ねることになりますから。

流雲氏に賛同し、「仲良しクラブ」に入って対話を楽しむ者が増えることを期待します。
809名無しさん@一本勝ち:2011/12/10(土) 08:07:23.31 ID:WjGWpu3jI
>>808
下らんww
810適切に解説を〜 :2011/12/10(土) 08:53:40.84 ID:yON2VPwZ0

>>808 〉…対話を楽しむ…〈 、のは無理でしょう。
立場、考え方、感じ方…の反対的者同士が真剣に真面目に話し合えば、
楽しむ余裕など無い!と思います。
そして、たぶん分かり合えない、でしょう…。
それでも、その過程、結果に何か?それなりの得るものがある、と思っています。
アナタの本心からの「期待」なら、お礼を〜感謝!

〉…精神の安定を損ねる…〈 〜
アナタが、元々、安定しているとは思えませんが…。
まあ〜でも、私の姿を『反面教師』として、学べば良いだけですよ。私が過去に、
天、アナタ、ケンシロウ…の姿を『反面教師』として学んだ!ように…。

まあ〜頑張って書き続けて下さい。
でも、多過ぎる嘘は、己の本心を見失いますよ( 経験者が語る「嘘」)〜。
御用心!御用心を!
811名無しさん@一本勝ち:2011/12/10(土) 09:23:43.42 ID:AWSMgBhoO
>>810
私が「対話を楽しむ」と書いたのは、流雲氏の趣味が「公園などで見ず知らずの子供と話を楽しむこと」
だと書いていたからですよ。流雲氏の対話する目的は「楽しむこと」でしかありませんから。

そうした具体性に欠ける目的では、いつしか水が低きに流れていくように
「子供からも学べることがある」「子供を師とし、積極的に子供と関わろう」
との発想に落ち着くことでしょう。しかし、人間の能力には限りがあります。
下ばかり向いて歩いていては、上に置いてある品物に気付くことはできません。
残念ですが、反面教師どころか、ろんろん氏が言ったように「人畜無益」「毒にも薬にもならない」
と思います。

それより天寿堂で愚按亭主が流雲氏を呼んでいます。「弁証法性」に関する宿題を出して
いますので、頑張ってやってみて下さい。「弁証法性」の問題は極めて本質的ですから、
流雲氏が本気で「唯物論的」弁証法を身に付けたいと思うのならば、避けては通れません。
そして「青雲塾時代の愚按亭主が凛々しく恰好良かった」とのセリフが単なるおべんちゃら
でなく本心ならば、2ちゃんを去って天寿堂での指導を受けて下さい。おそらくは
青雲塾で指導していた当時の愚按亭主は「精神安定のため」などでなく、主体性・目的性を
掲げての指導だったことでしょう。だから凛々しく恰好良かったのではないかと想像します。
その当時の(若き)愚按亭主ならば「亭主が好きだから稽古にきた」などという
相手には「来なくていい、帰れ」と突き返したことでしょう。人生、意気に感ずとは
良く言ったもので、人生観や価値観を共有できるからこそ行動を共にできるものです。
812名無しさん@一本勝ち:2011/12/10(土) 14:41:41.33 ID:6sLFE7fu0
関係ないけど
スマートフォンをスマホって略すのっておかしいよね?
813そう〜だったですよね! :2011/12/10(土) 14:52:17.04 ID:yON2VPwZ0

>>805 〉流雲は、「解離性同一障害」〈、とは格好良い言葉ですね ♪ また、一つ勉強になりました。
ただ、「解離」は、自然科学用語で、精神科学の心の場合は、「乖離」のようですね。辞書を調べたら…。

でも、それが特に「障害」には、なっていないようですよ!だって、自分で自覚して意識的に使い分けが出来ていますから…。
ただ、最近は多重人格の彼らが、私の中に溶け込んで来て、一つに統合されつつあるのが、気になります。
再度分離して、また鍛え直そうか?と考えいるところです…。
ただ、その場合は、また皆さんに再度の御迷惑になるやも…?…と思う〜と…。
でも、公認の「多重人格」のようなので、 認識の分離による、再度の鍛錬は、
ゆるして頂けるかな〜? >>805 さん〜は、どう思いますか?

814「弁証法的」楽しみ!ですよ〜:2011/12/10(土) 15:18:23.16 ID:yON2VPwZ0

>>811 は、

「智的」楽しみ、と、「娯楽的」楽しみ、との区別と連関が出来ていませんね。
「具体的目標」は、子供の弁証法性豊かな認識に、意図的に自己の認識を二重化する事で弁証法の学習する事ですね〜。
自分を(反面)教師とは偉そうでしたね!
なので、 >>811 には、「もって『他山の石(ころ)』として下さい!」、の方が良い表現ですね。

私は自分の「精神的安定」を、現在は求めていません( 過去は求めていたし、将来また求めるかもしれませんが… )。
また、S塾に在籍していた当時も、「精神的安定」は、求めていませんよ。
求めていたのは弁証法の習得であり、武道空手的強さ、ですね。

まさか、本人に向かって「好きだから稽古にきた」とは言えない!言わない ! でしょう。
アナタに、ここで、だから書けて言えるのですよ〜。
人間なかなか本音は、その人に面と向かって言えないものでしょう!
アナタは平気で本音を人に言える!のですか?

宿題は書きましたよ。読んだら、アナタの意見、感想を聞かせてね〜。

〉…2ch を去って…〈、この考え方に、この言葉は、アナタの悪い癖ですよ!
「…異質的仲間…」「立場、考え方の異なる〜」と書いた通り、私は、ここで、ここでしか出来ない学びをしています。
それを、人の思い、考えを無視して、「去って」など、とは、よけいな御節介でよけいな御世話ですね〜。
アナタの悪い癖ですが…そこが、また結構、楽しくもあるのですが…。

〉人生、意気に感ず〈 とは、そう言うアナタは、人生で他人の心意気に感じた事はある、のですか?
いつも自分では出来ない事を…格好の良い言葉だけ ! ばかり〜ですね…これも悪い癖だね ! !
815名無しさん@一本勝ち:2011/12/10(土) 18:12:30.74 ID:AWSMgBhoO
>>814
天寿堂の掲示板に書き込んだものの、亭主がなかなか返事をくれないから痺れを切らして
2ちゃんに出戻りかw

まだまだ、お前に賛同して仲良しクラブの会話の花が咲くまで見ててやるからなw
816ねぇ〜ネェ〜 :2011/12/10(土) 18:55:31.89 ID:yON2VPwZ0

>>815    たった3行だけ!
ネェ〜ねぇ〜!
もっと突っ込んでよ!突っ込みが足りないよ。
つまん〜ないよ〜
817名無しさん@一本勝ち:2011/12/10(土) 19:40:01.03 ID:AWSMgBhoO
>>816
「智的」でない「娯楽」の本性が出たな。

>>795
>同質的仲間の集まりは、なんか皆、同じ感じて意外性に欠けるね〜。

>>804
>お互いが分かり合えなくても、立場の異なる相手の考えを知る事は、とても勉強になりますよ。

↑お前の想定している「意外性」の幅が狭すぎるんだよな。そして、お前の想定している
「立場の異なる相手の考え」も幅が狭すぎる。

お前は人間関係で悔し涙を流しながら、真実の友達との関係を深めた経験を持っていない。

薄っぺらなのは先刻お見通しだが、お前がどこまで「仲良しクラブ」を作り上げられるかを
見届けてやるよ。お前の発言は私に何の利益ももたらさぬが、私の発言は核心を突いて
しまうから、そんな勿体無いことしないように認識の技を出さぬよう苦労しているよw
818のり〜がいいじゃん ♪♪ :2011/12/10(土) 22:41:02.57 ID:yON2VPwZ0

>>817
その通り、私の本性は、「娯楽的」楽しみと見せて、実は「「智的」に楽しんでいるのだ!
御明答〜鋭いの〜アナタは…

〉幅が狭すぎ〈 ますか?
ガ〜ガ〜!と広げてみます!

なる程ね〜、アナタの発言は、私がチラッと思いもしないトンでも無い事の核心を突くものですね〜。
毎回、勉強させて頂いています。
お礼に、今発足した、「敵対クラブ」の名誉会長に任命致します。

人間関係の悔し涙ですか〜
教員時代に、同僚となった小学生時代の恩師(女性)と口論となり、悪いのはお互い様なのに、
他の先生の助言を聞きいれて、年下で教え子だった私の方から泣く泣く謝りました。
あの時の悔し涙を、今、思い出しましたよ。
因みに、その女性教師と彼女より年配の男性教師も、私が就職する前に、やはり口論をして、絶交状態だった事を… 。
その男性教師が定年退職の時に、女性教師から話しかけ、やっと仲直りした事を…。
その男性教師の退職慰労会の時に知りましたよ。
その時、自分から謝って良かった。あの先生の助言を聞いて良かった。とつくづく思いましたね。
他人の助言は聞いてみる、ものですね〜。
819〜追伸〜 :2011/12/10(土) 23:57:40.45 ID:yON2VPwZ0

>>811 への >>814 の追伸〜ですね〜。

「人生意気に感ず」
今、また『育児の認識学』ー海保 静子 著ー、を読んでいる。
この本の前半部分を読んで、彼女の保育への思いが、ヒシヒシと心に伝わってきた。
私は彼女を知らないが、彼女にはもっとモット生きて御本を書いて、世に残して欲しかった。

>>817 への >>818 の追伸〜
「人間関係で悔し涙」
そう〜あの時、私は児童、生徒は来ない授業中で自分の空き時間に、屋上につながる非常階段の踊り場へ行き、
他の先生が来ないのを確認して、そこで遠くに向かって大声で馬鹿ヤローと叫びながら泣いた、のでした。

今何十年ぶりに、この事を、思い出させてくれたアナタに、また一つ感謝を「ありがとう!」〜。
若き日の悔し涙は貴重ですね〜。今の私にあの同じ思いを感じる感性は、まだ ? ある ! だろうか ?
820名無しさん@一本勝ち:2011/12/11(日) 00:02:24.97 ID:6sLFE7fu0
ID:yON2VPwZ0さん、皆既月食見てきた?
いや〜感動したよ。
赤い月って美しすぎるよ。
まさに宇宙の神秘を目のあたりにしたって感じだよね?
821名無しさん@一本勝ち:2011/12/11(日) 00:10:49.15 ID:vbEqve1sO
>>819
>「彼女の保育への思いが」

毎度のことながら抽象的で定型的な文句だなw

できれば海保の本のどこにどう感じるものがあるのかを述べてみてくれ。

「彼女の保育への思いが、ヒシヒシと心に伝わってきた。」では何も言ってない。

「南郷の武道への思いが、ヒシヒシと……」

「瀬江千史の医学への思いが、ヒシヒシと…」

「神庭の看護への思いが、ヒシヒシと…」

「愚按亭主の東洋医学への思いが、ヒシヒシと…」

「TDKのブログへの思いが、ヒシヒシと…」

お前の言葉は全く感情がこもっていない薄っぺらなものばかりだな。
822名無しさん@一本勝ち:2011/12/11(日) 06:53:29.24 ID:vbEqve1sO
>>813
解離性同一性障害は「解離」で良いようですね。「乖離性同一性障害」ではありません。

「解離」は自然科学的、「乖離」は精神科学的だとするのは南郷氏の「自然・社会・精神」
という記述に引きずられて恣意的な区別でしょう。愚按亭主も述べていますが
あなたは「自分に自信が大層にある」ようです。辞書にも「解離は自然、乖離は精神」
とは書いてありませんから、辞書も見てはいませんね。

不特定多数の顔も見えない人間が書き込む2ちゃんの掲示板に平気で投稿していることで
あなたの「他では恥ずかしくて書き込めないが、愚按亭主の掲示板なら亭主が好きだから書き込める」
との発言が嘘だということが解ります。あなたは単にお喋りがしたいだけですから、
どこでも誰とでもお喋り出来るのです。本当に「手練手管」というか、上っ面の
薄っぺらい言葉の連続ですねぇ。
どんな2枚目の男でも、「キミだけが」「キミだから」なんてことを誰にでも言ってると
バレた途端に相手にされなくなることぐらい知っておいたほうが良いですよ。
だから「亭主だから、亭主だけが」などと見え透いたことを述べるのではなく、
亭主の個性を具体的に褒めるべきです。「長髪に腕章」では亭主の個性はありませんね。
玄和の人間は長髪やヒゲ面なんてのが多いですし。
823名無しさん@一本勝ち:2011/12/11(日) 08:45:03.28 ID:vbEqve1sO
流雲氏

よかったな、愚按亭主はあなたを指導する気になったようだ。

愚按亭主をその気にさせた流雲氏を少しは見直したよ。

二度と2ちゃんに戻ってくるなよ。
824でも…ね〜! :2011/12/11(日) 16:12:30.58 ID:Y1Kfr/cO0

>>821-823 でも…こんなにたくさんの御指摘を受けてそのまま〜では、心が痛むので…
それに、ここ2ch での、私が立派なる、努力を見てやる!と書いてくれた人もいるし…。

なので…まずは、>>821 へのレスから
『育児の認識学』の中の「保育の思いはどこに書いてある!」については、具体的にどの文章と言われると、
困ってしまいますが…。 敢えて全体から部分を切り取ってみます。

(P23 10行目)…引用開始…
その力はいったいなんだったのでしょう。そのとき、漠然とではありますが、これこそが保育力なのか、
と直感したことでした。
自分がその力を身につけられるのはまだまだ遠い先のことだと思いながらも、私の理想的保母像は
このときの先生にダブらせた像として、しっかりと今も焼きついつけられています。
(P24 7行目 )…引用開始…
「専門家は素人には見えないものが見え、素人には聞こえないものが聞こえるのであって、なぜそんなことが
できるようになるのかといえば、素人は表面的現象の把握にとどまるのにたいし、専門家は専門的な知識に
支えられて、内面の構造へと入っていけるからである」と『科学的看護論』に書かれている言葉が、保育の
世界でも1日も早く実現化されなければなりません。
…引用終了…

探せば、まだまだまだありそうですが…。
彼女は保育力を求めて頑張ってきた。
私は、自由の為の、弁証法論理能力、認識学的論理能力を求め、その修得の為に頑張ってきた…。
その点で、彼女の心意気に感じた!そんな感じ!です。
825次は、 >>822 !:2011/12/11(日) 16:18:27.98 ID:Y1Kfr/cO0

>>822
「自然科学」、「精神科学」は、南郷学派が好んで使う表現ですね。
でも「解離」と「乖離」の違いは、自分で『広辞苑』(第四版)岩波書店、を探しました。以下に引用しますね。
乖離:そむき離れること。はなればなれになること。「人の心のー」「理想と現実とのー」
解離:@ 解け離れること。解きはなすこと。A [理]一つの分子がその成分原子・イオン・原子団
       または他の分子に分解し、しかもそれが可逆的であるような分解。

以上の『広辞苑』の解説を読んでの、>>813 のコメントなんだけど…
確かに、辞書には「解離は自然、乖離は精神」とは書いていませんが…用例に「人の心の乖離」とは書いてあります。
一方「解離」には[理]と理科用語で使われます。
この辞書については、ケンシロウの書いた事を読んで、実家の本棚でホコリをかぶっていたものを持ってきて使っています。
でも本当に人の話は聞くものですね。   『例解新国語辞典』には、「解離」は載ってなかった!のですよ。

〉亭主の個性を具体的に褒めるべき〈 とは、私の文章の誤読ですね〜。
あの文面は、初めて指導をして頂いた当時の亭主の姿を見たまま、感じたままを書いただけで、
特に「褒める」つもりはありませんよ。

亭主の事なら、ケンシロウが詳しいですよ!なにしろ亭主に診てもらったと、本人がブログに書いていましたから…
 もっとも、いつもの御得意の嘘でなければですが…。
826後悔、先に立たず…です:2011/12/11(日) 16:24:53.18 ID:Y1Kfr/cO0

>>820 〉皆既月食見てきた?〈

実は…、書けば長くなりますが…。
9時頃、マルフジで買い物を済ませ外に出たら、2人女性が月食の話をしたので、私が口を挟んだら、
「今、欠けてるよ!」と言われ、見たら少し欠けていました。
家に帰って、ここへのコメントを書いていたら眠くなって寝てしまいました。
家内が12時半頃、飲み会から帰って来て、「月食、見てごらん!」と言われたのですが、外は寒いし眠いし、
で家内の勧めを聞かずに…眠ってしまいました。

なので、少し欠けたのは見ましたが…。 「赤い月って美しいすぎるょ」を見なかった事を、今は後悔しています。
でも、昨日の五時過ぎ散歩の帰りに、並んだ一戸建ての屋根上方東の空に、少し赤っぽい、まん丸お月様を見ましたょ。
結構な感動でした。昔、少年マガジンに連載されていた『幻魔大戦』のラストシーンを想い出しました。
大きく丸い月が描かれた、幻魔大戦の始まりの合図の月〜でした。

私はいつも、眠気、空腹…などには負けてしまいますね。
その点、家内は正反対ですが〜。
827名無しさん@一本勝ち:2011/12/11(日) 16:42:55.49 ID:vbEqve1sO
>>824

なるほど、相手の発言の主旨に合わせた返答をしろ、という愚按亭主の指摘を小馬鹿にしたような
投稿だな。

私は、せっかく指導をしようという気になった愚按亭主と正面から向き合うことが
「相手を大切にする」ことだと思うのだがな。自分本位の理屈を通すのではなく。

人を大切にする心というものを50年以上の歳月の中でお前が養ってこなかったのは、
今回の愚按亭主への態度ばかりでなく、人の名前や顔を覚えないというお前の嫁の
証言からも明らかだ。

今後、投稿しても私は読まんから、自由にするがいい。そして「仲良しクラブ」の賛同者を
集められるかで、「お前が嘘つきでなかったかを確認してやる」と述べたのを、
「2ちゃんで立派になるのを確認してやる」などと誰も言ってないことを自分本位に
妄想することが駄目ダメだ。
そのお前の妄想が「乖離」であり、人格分裂が「解離」なのだ。間違いは素直に認めろ。
間違った理由など延々と述べても読む人間の目の毒でしかない。

もう2ちゃんに来るな。投稿しても私は読まんよ。
828名無しさん@一本勝ち:2011/12/11(日) 20:46:18.40 ID:wUsCasg80
>>826
な〜んだ、寝ちゃったんですか。勿体ない・・・
まあいいや、次ぎは日本で11年後にまた見れるらしいですよ?
その頃までにお互い人間的に成長しているのを期待して
一緒に同じ赤い月を見ましょう。
ところで成長と言えば
男子、三日会わざれば括目して見よというのがありますが
アレって嘘ですよね?
人間が成長するのに3日という期間じゃあまりにも短すぎます。
11年後にも今と違う自分になっているのかどうか怪しいです。
いや、長文失礼
829そう〜なんですよ… :2011/12/11(日) 21:41:52.83 ID:Y1Kfr/cO0

>>828

「11年後」とは、私は66歳ですね。
それまでに >>828 さんとは、御知り合いになりたい、ですね。
ちょうど、上の >>827 を読んで殺伐とした嫌な悲しい気分になっていたところです。
なんか、とても救われました。 ありがとうございます。

確かに成長に「3日」は、少な過ぎますね。
私は最近も、やっと未熟だった自分に気付きました。でもまだまだ〜ですが…。
是非とも、>>828 さんとは、お知り合いになりたいです。
観念的ですが、私は魂レベルの引き合いを信じています。己を磨けば良き人達が周りに集まる的考え方です。
だから、きっと>>828 とは出会えます。
11年後に、どんな自分になっていても、今日の月食の後悔、この >>828の コメントの事、
 を記憶している自分であってい欲しいですね。

では、また〜。
寒くなりましたから体調に気を付けて、風邪もひかずに、健康でありますように〜。
830勝手だね!:2011/12/11(日) 21:44:26.37 ID:Y1Kfr/cO0

>>827 本当に自分勝手だね!
書いてないだろう!と言うから書いたら、今度は読まない!なんて…。
そんな事だと、存在しない嫁にも逃げられてしまうよ!
そうか、書いても読まん!でしたね。

間違いも何もアンタの言う事より辞書の方が正しいに決まってんじゃん!
『広辞苑』に書いてあるんだよ!
831すみません〜でした。 :2011/12/12(月) 00:05:54.53 ID:dRDAUJ9Z0

>>805 殿

ウィキペディアを調べたら、「解離性同一性障害」でした。
すみませんでした。
『広辞苑』には、>>825 のように書いてありました。
元はと言えぱ、携帯の変換で「乖離」 が出たので辞書を調べたら…
あのように書いてありました。

本当に言葉は難しい、ですね。
すみませんでした。>>805殿〜
832ごめんネ…:2011/12/12(月) 00:10:13.54 ID:dRDAUJ9Z0

>>827
〉…妄想が「乖離」であり〈 は認めないけど、「解離」性同一性障害が多重人格障害なのは正しかったね。
悪気はなかったんだよ。『広辞苑』をそのまま読むと、「乖離」になるんで、ごめんね!
言葉は難しいね。
833名無しさん@一本勝ち:2011/12/12(月) 00:15:29.35 ID:ZAhKN+x5O
馬鹿も極まったなw

漢字の間違いは漢字の間違いとして訂正すれば良い。

しかし、己を精神病呼ばわりした相手に頭を下げることと、漢字の訂正とは雲泥の開きがある。

50年以上の人生の中で「人を大切にすること」ばかりか「己の尊厳を守ること」すら
身に付けて来ず、場違いな土下座・謝罪をする間抜け。おそらく60歳になっても
80歳になっても洟垂れ小僧に違いない。
834梅雨:2011/12/12(月) 01:46:06.16 ID:USGMggyL0
謝るってのはね、簡単そうでけっこう難しいことなんだよ。
でも、謝ることで保たれる尊厳ってのもあるのさ。
カッコイイ“格好悪さ”というものもある。よく見ときな。
835名無しさん@一本勝ち:2011/12/12(月) 05:49:27.91 ID:ZAhKN+x5O
お前も主語がないな。謝る一般で判断しようとするから、そんな誤魔化しの嘘になる。
「格好いい」と「格好悪い」という対立するかの概念を繋げて提示すれば弁証法だとの
薄っぺらな理解でな。だから愚按亭主は「弁証法性」を持ち出したのだろうが、
流雲は正面から向き合わずに逃げてしまった。
梅雨、キミも天寿堂で愚按亭主の指導を受けるべきだ。ただし、亭主の指導は厳しいと思う。
逃げ出すなよ、梅雨。
836名無しさん@一本勝ち:2011/12/12(月) 06:20:13.94 ID:ZAhKN+x5O
なるほど、梅雨のように「格好悪い」と「格好いい」の「良いと悪い」の二つを繋げ
る頭の働きを「(現実世界の)像で考えずに、言葉や文字で考える」というわけか。
これを称して「処世術としての弁証法」というわけか。梅雨から深い弁証法を感じるのは
流雲くらいだろう。梅雨が登場すると、なぜだかあの「性描写大好きくん」が現れるから、
スレが荒れるんだよな。
837梅雨:2011/12/12(月) 07:25:48.87 ID:J2nltB950
>>835
>逃げ出すなよ、梅雨。

だが逃げる。
サラバだ?♪
838名無しさん@一本勝ち:2011/12/12(月) 09:07:08.98 ID:vMY0vd2X0
左翼崩れのキチガイ老人収容所=げんわかい
839わ〜い♪ワ〜い♪ :2011/12/12(月) 10:47:45.44 ID:dRDAUJ9Z0

>>834
やった〜梅雨さんだ〜♪
ちゃんは、凄くとても心から言葉で書けないくらい(書いてるけどね)、舞い上がるくらい嬉しいです。
でもね♪♪♪フ・フ・フ〜「赤い月」は、梅雨さんだ〜!と思っていた分かっていたんだ。ふ・ふ・ふ
♪♪♪ちゃん♪♪♪と梅雨さんは、魂の友だね!
いつかきっと巡り会える!と確信したね〜♪♪♪
遅い挨拶ですが、お久しぶりです。
でも、いつも〜ちゃん〜を見守っていてくれてると信じていました、信じていますよ。

昨日は、愚案亭主殿の指摘に迷い悩み落ち込んでいました。
ソクラテス的言説には、もう慣れましたね。以前の私より数段精神的耐性ができましたが…。
それでも、(南郷先生の次の次の…ぐらいに)信頼している愚案亭主殿の厳しく鋭い指摘に、少し落ち込んでいました。
信頼している人物の言葉…、子供が親に自分の気持ちが分かってもらえない時の悲しさ寂しさ淋しさ…なのでしょうね…。

でもね♪〜そのお陰で、より鮮明にハッキリと分かった事があります。
さっき、投稿したので、早く〜掲載される!といいな〜 梅雨さんも楽しみにしてて〜見てね !

>>837 梅雨さん!大・大・大・好きだよ〜。
また、来てね〜バイバーイ♪♪♪
840名無しさん@一本勝ち:2011/12/12(月) 13:30:05.70 ID:TN61+Igz0
流雲の場合「解離性同一性障害(明確な多重人格)」とは言えないが、それに近いものがある、ということになるのかな。
>「障害」には、なっていないようですよ!だって、自分で自覚して意識的に使い分けが出来ていますから…。
多重人格を「意識的に使い分け」ていると本人は書いているし間違いないだろう。
しかし、「多重人格者のような書き込みを行わずにいられない」のは間違いない。禁止ししたら一週間も持たなかった。
要するに「精神病」レベルではなく「神経症」レベルということになり、「ヘンな奴」とは思われるが日常生活は可能、というあたりだろう。

一方ソクラテスの「反社会性人格障害」の方が深刻かも知れない。
「他者の権利や感情を無神経に軽視する人格障害である。人に対しては不誠実で、欺瞞に満ちた言動をする傾向がある。」
とウィキペディアにもある。
「不誠実」「欺瞞に満ちる」ほどソクラテスの形容詞として相応しいものはない。
この性格からまっとうな仕事に就けず、嫁のなり手もなく、結果的に「生活保護受給の独り者」という生活をする以外にないのだから。
ここで流雲に偉そうに能書きを垂れるのも「俺は本当は凄いんだ。少なくともお前よりは偉いんだ。だからお前が俺よりいい生活をしているのは間違いなんだ、そうだろう?」と、自分と流雲に言い聞かせることによって、かろうじて精神のバランスを保っているのだろう。
哀しい人物だが、何しろ性格が性格なので慰めてやる気も起きないのだよね。

それにしても玄和会関係者って人材が豊富だなww
841改めて… :2011/12/12(月) 15:37:48.81 ID:dRDAUJ9Z0

>>840 改めて〜「すみませんでした」
椿さんに似た貴殿は大人ですね。そんな点に尊敬を感じています(本心です)

「多重人格的書き込み」は、自分への自信の無さ!かな?
一人では不安なので自己の中で仲間を創り出し、一致団結して事にあたる。
ここでは、孤独だからかな〜。というか過去の人生そのものが孤独感いっぱいだった!からかな〜。
現在は家内、息子、家内の親戚兄弟〜と賑やかで、さみしくも孤独感も無いけど〜。
今回は、ずっと無記名=名無しさん、で頑張ってる!でしょう〜。

でも、梅雨さん会えてに思わず〜ちゃん〜を使って、本音を書いちゃったけど〜。
まさか、あの >>839 の内容を、大人としては、照れくさくて書けないでしょう。
素直な自分を表現するのに〜ちゃん〜は、とても役に立っています。
842正体見たり! :2011/12/12(月) 15:43:58.03 ID:dRDAUJ9Z0

>>833
主の正体は、過去に玄和会に在籍していて、やめた後、
何かと愚案亭主殿に嫌がらせメールを送り続けた N〇〜だろう!

わたしを逆恨みして、困った ! お人ね〜。


843名無しさん@一本勝ち:2011/12/12(月) 15:47:26.39 ID:ZAhKN+x5O
>>840
詳しそうだから尋ねるが、流雲のような解離性人格障害の「障害性」は「本人の自覚がどんなものか」
で決まるのかい?本人が「意識して使い分けている」との自覚があれば障害にはならないのだろうか?

それは街でヒステリーを発症した、あるいは精神分裂症を発症したその「障害」は
「本人の自覚いかん」なのだろうか?

玄和には医療関係者が多いから判る者もいるだろう。

現実世界で2ちゃんの掲示板に「ちゃんだよ〜」などと書き込んでいる流雲の実在が
田熊や西郷のようなムサイおじさんであったならば、気色が悪いだけだろう。
844名無しさん@一本勝ち:2011/12/12(月) 17:13:47.64 ID:ZAhKN+x5O
>>841
が言うように、大人として正面きって告げつ゛らい本心を手紙にして伝えるという
ことはあるだろう。たとえば田熊が「面と向かっては言いにくいから」として
「南郷師範への手紙」に「師範、今まで指導していただき、感謝の言葉もありません」
などと伝えることはあるだろう。しかし、面と向かっては伝えづらいからと
PCの前で「ちゃんだよ〜、師範げんき〜♪」などと長髪ヒゲ面で投稿するだろうか?
845名無しさん@一本勝ち:2011/12/12(月) 18:23:08.82 ID:TN61+Igz0
そういえば玄和会メンバーは髭・長髪が多いように見受けられる。(著書・ネットの映像などを見る限り)
髭は個人の自由だからどうでもよいが、武道で長髪というのは何とも理解しがたい。
軍人・武道家・格闘家には短髪が多い。
理由は単純で、
「戦う最中に髪を捕まれるのは不利である」「汗を掻きやすいので短髪の方が楽」
等が理由だ。

長髪が多いのであれば、「大量に汗を掻くほど稽古しない」もしくは「実戦では髪を捕まれる危険性があるということを全く考慮していない」としか考えられないが如何だろうか?
846ろんろん:2011/12/12(月) 20:22:27.90 ID:yERlFsLR0
>>843
>詳しそうだから尋ねるが、流雲のような解離性人格障害の「障害性」は「本人の自覚がどんなものか」
>で決まるのかい?

本人のもつ「幻想」の程度によって決定される。
流雲氏は、自己の分裂的気質をじゅうぶんに理解したうえで、
2ちゃんでは「ネタ」としてのみ表現している。
しかも定職と家族をもっていることから、まっとうな社会生活を送っていられるので、
症状はきわめて軽微。
さらに彼は、うざがられることはあっても、
他人に迷惑をかけることはないから、ほうっておいても本人・社会ともに問題なし。

だがソクラテスの場合は、ちとヤバイ。
自分の虚言・妄想を、現実のあり方に関係なく押し通そうとする傾向あり。
だが、まだ本格的な病人・犯罪者レベルには達していない。

そういえば、ソクラテスが玄和スレで唯一気が合ったのが、
かつての粘着アンチだが、これはまさに「類は友」のたぐい。
症状としては、ヤツがいちばん重い。
自分がつくりあげた、自分に都合のいい「妄想」のなかにしか、
リアリティーを感じない。
あれがもっと進むと、
「外界からの刺激をいっさい感じないか、
あるいはかならず歪んだかたちで認識する」ようになり、
本格的な分裂病患者となる。
847名無しさん@一本勝ち:2011/12/13(火) 18:41:05.87 ID:kpKAsQol0
test
848名無しさん@一本勝ち:2011/12/14(水) 10:21:47.44 ID:PKSFXv2y0
              ,. ‐'' ̄ "' -、   ,. ‐'' ̄ "'' -、
             /        ヽ/          ヽ
                l          l             l
            l         l          l
         ,. ‐'' ̄ "'' 、    ,,. --‐┴─-- 、     / ̄ "'' -、
       /      ,.-‐''"´           \ _/        ヽ
      l       /                   ヽ          l
       l     /  ●                l          l
      ヽ    l       (_人__ノ         ● ヽ         /  そんな事言われても
       ,,>-‐|   ´´     |   /       , , ,. ‐'' ̄ "' -、/      ウチ ポン・デ・ライオンやし
      /    l        ヽ_/           /          ゙ヽ
     l     ` 、               l            l
      l       ,. ‐'' ̄ "' -、   ,. ‐'' ̄ "'' -、            l
       l,     /         ヽ /        ヽ,         /
       ヽ、,,  l            l          l,,,___,,,/
         "'''l            l             l
              ヽ          /ヽ        /
             ヽ,___,,,/  ヽ,,___,,,/
                   /     |
                /       |
                                                        










849名無しさん@一本勝ち:2011/12/14(水) 10:22:29.72 ID:PKSFXv2y0
          \       ○○○                    /
              \      ○ ・ω・ ○ ガルルル            /
  ノ⌒)(⌒ヽ     \     ○○○    百獣の王。。。 /
 (´  _,人_   `).      \  .c(,_uuノ                 / ○○
(  )´・ω・`(  )  モチモチ\               / ○   ○  ガルルルル
 (  )ー (  .) ☆       \    ∧∧∧∧   /  ○ ・ω・ ○
  ヽ _)(_ノ ヽ.ノ           \< の  ポ >/    .○   ○ ̄ ̄ ̄`〜Ο
     UU~UU                < 予   ン >       ○○ UU ̄UU
―――――──―――――――< 感. ラ ・ >―――――──―――――――
 ______________< ! !  イ デ>         ポポポンポン ♪
|☆☆ポン・デ・ライオンレス☆☆.<.    オ ・ >        \ポンデライオン♪/
|                  /<     ン  >\          ○○○
|   ○○○         /    ∨∨∨∨  Z. \      ♪○ ・ω・ ○ ♪
|  ○ ・ω・ ○  モッチモッ/ ポンデしょうゆ  z    \       ○○○
|   ○○○      ./                    \    _ノ   )>_ ♪
|  .c(,_uuノ     ./ γ⌒ ●●● ⌒●●●γ⌒●●●.\ /.◎。/◎。/|
|このレスを24時 ./ .c(,_u● -ω-)●● -ω-)●● -ω-)●..\  ̄ ̄ ̄ ̄|
|スレに貼り付../       .●●●   ●●●  ●●●     \
850名無しさん@一本勝ち:2011/12/14(水) 10:23:21.96 ID:PKSFXv2y0
                _,,;' '" '' ゛''" ゛' ';;,,
               (rヽ,;''"""''゛゛゛'';, ノr)
               ,;'゛ i _  、_ iヽ゛';,    お前それサバンナでも同じ事言えんの?
               ,;'" ''| ヽ・〉 〈・ノ |゙゛ `';,
               ,;'' "|   ▼   |゙゛ `';,
              ,;''  ヽ_人_ /  ,;'`ヽ
                    シ、  ヽ⌒⌒ /   リ-‐‐゙ー=: .、
           ,. ‐='´` "r,, `"'''゙´  ,,ミ゛      ヘ
              /   /   リ、    ,リ          ハ.
            i   ;      ゛r、ノ,,,r"     ヽ,、  _  /`ヽ.
            }.   {         !         ∧`´ `゙'´`ヽ. ',
         / ∨`ヽ       ノゝ .._  。  _ノ ヘ.     \.',
            { ,'   ゝ゚.. ィ´ { _,._'  ̄ ̄<.__  ヘ.     ,   `',
           /      .イY⌒`゙{´  `¨´∨ ハ、 ノ ヽ. リ     ',
         / ヾ.    / ト.、_____ ;.... -‐‐‐イ//ハ,/    Y    ハ
       /   ヘ-、/   }{   `.:      ノ',/ ; ハ     ゙i   ノ/ i
        !    :  i   |ハ、......c;r '"  ̄ } し' |     ',/ ,ノ  ;
                                                        
                                                        












851名無しさん@一本勝ち:2011/12/14(水) 10:23:54.86 ID:PKSFXv2y0
 \ ̄\                 / ̄/
/l \  \              /  / lヽ
| ヽ ヽ   |             |  /  / |
\ ` ‐ヽ  ヽ  ●    ●  /  / ‐  /
  \ __ l  |  ||___|| /  l __ /
     \  \ /       \/
      /\|   人__人  |/\
    //\|    |∪|    |/\\   カニ。
    //\|    ヽノ    |/\\   去年までクマだった。
    /   /\_____/\   \   マジおすすめ。
        / __     /´>  )
        (___)   / (_/
         |       /
         |  /\ \
         | /    )  )
         ∪    (  \
               \_)
852名無しさん@一本勝ち:2011/12/14(水) 10:24:21.20 ID:PKSFXv2y0
                       ┌─ ⌒ ─┐ ┌─ ⌒ ─┐
                       ,二コ 仁二.  ,二二 二二.
                       | 呂  呂 ||仁二二コ|
                       └ァ n n. r┘└‐ ┐.┌ ‐┘
                       ∠_ノ L」 \ゝ 囗 L..」 囗
┌───┐┌z_<X> ┌──┐┌──'⌒)    TOKYO┌┐ ロ
 ` ̄ ̄ l | | ┌ ┐ |└──┘└‐┐┌ '  MAGNITUDE | | ロ
  「 L_丿 | || | |        ┌‐┘└┐L. ̄l     8.0 | └─┐
  ヽ  、 ┘└┘ | |┌──┐└‐┐┌┘_l L_ 仁二] | ┌─┘
    \_>      L」└──┘    L l └──┘     詫
                              / ̄ \.   / ゙̄\
                         { (二) }   | i⌒i |
                          >  <.   | |  | |
                         { (二) }   | |_| |
                             \_ / ロ \_,/
853ろんろん:2011/12/14(水) 19:25:55.77 ID:6Lx1Pt190
こんなんもあったよー。

http://www.cnn.co.jp/fringe/30003490.html
854名無しさん@一本勝ち:2011/12/15(木) 05:27:05.72 ID:Qequqegy0
陰謀だな。
本当に存在するならはやぶさでその水を持ってきて証明しなければならない
855名無しさん@一本勝ち:2011/12/15(木) 10:43:12.09 ID:UI52LP9ZO
何十年もやっているのだから、「自分は出来ているのだ!」と思いたいというのは、
流雲ばかりでなく南郷も同じ心境なのだろうな。流雲のように「南郷が『弁証法はどういう科学か』で
3法則しか学んでいないと言っていた」なんてことに拘るのは基本の出来ていない
初心者そのものだ。愚按亭主が取り上げた「世界観の相互移行」が既に3法則では無いし、
三浦の一連の著作に憧れた読者のほとんどが『こう考えるのが正しい』のような
「真理と誤謬の相互移行」といった3法則以外の部分にシビレたからだ。

もっとも、南郷の「弁証法性というのは運動・変化する性質」という把握が素人だ。
南郷は『武道講義』に「弁証法性を運動・変化性などと一々書いていては論文など
書けたものではない」などと書いていたが、そんな問題ではない。「弁証法性」とは
マルクス主義の用語であり、それはヘーゲル弁証法が思弁的であったことの理解があって
初めて理解できるものなのだ。カントが「経験的と純粋」に分けた純粋理性側に
ヘーゲル弁証法は存在したが、唯物論的弁証法は事物自体の性質にそれを見いだした。
つまりは「運動・変化性」ではなく「対立概念として捉え得るものが連関している性質」
が対象自体にあるということだ。この理解は、弁証法の認知から対象を捉え返したもので、
単なる「運動性、変化性」では無い。南郷は何十年もやっている素人w
856名無しさん@一本勝ち:2011/12/15(木) 10:57:53.66 ID:LG+X9X+cO
特選科はかっこよかったな
857名無しさん@一本勝ち:2011/12/15(木) 21:08:37.03 ID:8MFSZEIN0
ソクラテスとろんろんと流雲は
同じくらい頭が悪いな。
858論理能力育成に青春を:2011/12/15(木) 23:13:57.29 ID:UI52LP9ZO
標題のような青春の日々を10代〜20代の頃に送った人間ならば、南郷のように

「このように森羅万象すべてにわたって生々発展の過程があり、このすべての事物・事象に
共通的につらぬかれている性質を、変化という一般的なレベルで法則的にとらえて
弁証法性というのである。」

とは書かないだろう。

また、同じ青春の日々を送った過去を持っているか否かの識別も出来る。私と同類ならば
「何十年もやっているのだから、自分は出来ているのだと思いたい。何よりも
自分に対する自信こそが優先されるものなのだ」

などと放言しない。
859名無しさん@一本勝ち:2011/12/16(金) 06:03:35.61 ID:ctVMBMDh0
>>857
そもそもこのスレにいる奴で
頭がいいのって椿ぐらいのもんだろ
860名無しさん@一本勝ち:2011/12/16(金) 07:43:13.68 ID:HoCfSJd4O
>>859
椿はここにはいないでしょ
861名無しさん@一本勝ち:2011/12/16(金) 08:27:49.65 ID:fe0R122x0
>>859

椿が頭いいって、
おまえ頭悪いな。
862名無しさん@一本勝ち:2011/12/16(金) 15:43:11.14 ID:XMZQ+iN70
このスレの大馬鹿連中の中ではマシっていう意味なんじゃね?
863名無しさん@一本勝ち:2011/12/16(金) 19:58:11.76 ID:ZVtmJJC70
>>862
それじゃ全然大したことないだろw
比較対象の程度があまりにも低すぎる
864ろんろん:2011/12/16(金) 22:01:36.84 ID:y+v/Us8u0
んでも、あのサファイア氏はちょくちょくこのスレに
降臨してるんじゃないの?
>>811なんて、彼っぽい。

だがサファイア氏は、理知的だが伊東さんほどのSっ気はないから、
亭主氏の「パソコン壊れた」発言を、
不毛でもはや一方的なイジメでしかない
「論争」へのキリにした感があるなー。

もっとも亭主氏は、自分が「グゥの音も出ないほど」論破してやったから、
サファイア氏が掲示板に来なくなったと、必死に思い込んでいるんだろな…。

それが亭主氏にとって、いいことか悪いことか、
まったくわからんが…。
865名無しさん@一本勝ち:2011/12/17(土) 07:09:22.91 ID:dfKr8kDz0
相変わらずスルーしてるフリが下手糞な奴だw
何が んでもだw
いきなり脈絡もなにもない話しだしやがってwww
866名無しさん@一本勝ち:2011/12/17(土) 09:30:10.22 ID:bs3W561D0
ろんろんは、
以前は亭主を評価していたのに、
自分の投稿が無視されてから急に態度を変えたよなww

自分の感情に無意識に支配される
バカの典型だな。
867名無しさん@一本勝ち:2011/12/17(土) 12:10:32.81 ID:FPM/O/Xb0
玄米モリモリ玄和会は
福島産の玄米を引き取って食ってやれよ。
生産者もかなりな安価で譲ってくれると思うぞ。
南郷が放射線物質は安全だって言ってるんだから
信じて食えよ
868名無しさん@一本勝ち:2011/12/18(日) 01:32:40.74 ID:fmfERDoU0
うんこ
869ろんろん:2011/12/18(日) 11:15:08.84 ID:m7r8Fqsq0
危惧してたとおり、案の定、煽りと荒らししかいなくなっちまったな。

>このスレ

いっそのこと、TDKさんが論客として君臨してくれないかしらん…。
870名無しさん@一本勝ち:2011/12/18(日) 13:37:00.80 ID:fmfERDoU0
じゃあ君ももうこのスレ来なくていいよ
871名無しさん@一本勝ち:2011/12/19(月) 02:20:25.55 ID:HAjk8iiLO
>>869
案の定、ってスレッドを立てたのはキミじゃないの?

やっぱり流雲の「仲良しグループ」は嘘八百の妄言だったな。玄和の奴らは
ハイエナみたいに他人を貶すことしか出来んのだよ。
872名無しさん@一本勝ち:2011/12/19(月) 08:51:27.99 ID:jhmu1Aa30
久々に青雲ブログ見たら面白い事になってんな
前に遺伝病はないなんて言ってたのに実際本人が遺伝病にかかってたのか
そういや入院して看護婦に文句を言ったとか自慢してたのを覚えてるが、そういう事だったのか
まあソクラテスみたいな奴がシンパシー感じてここに粘着してたのも全部つながるよな
ソクラテス、見てるか?よかったな、お前の仲間のカミングアウトが聞けて
873ろんろん:2011/12/19(月) 09:25:37.69 ID:rsPKw9d00
な、なんと、TDKさん、ブログ閉鎖宣言撤回!!
しかもこれからは本名を晒すという。

俺としては、一度勝手に捨てられたオモチャが、
思いもかけぬかたちで手許に戻ってきた気分。

これほど嬉しいニューズもないが、
だが、もう玄和のことは書かないかもしれんなー…。

だったらこのスレであのブログのことを取り上げること自体、
スレチということになるやもしれん。

だったら、意味ないなー…。
874名無しさん@一本勝ち:2011/12/19(月) 11:10:19.48 ID:mYZibs7v0
              ,. ‐'' ̄ "' -、   ,. ‐'' ̄ "'' -、
             /        ヽ/          ヽ
                l          l             l
            l         l          l
         ,. ‐'' ̄ "'' 、    ,,. --‐┴─-- 、     / ̄ "'' -、
       /      ,.-‐''"´           \ _/        ヽ
      l       /                   ヽ          l
       l     /  ●                l          l
      ヽ    l       (_人__ノ         ● ヽ         /  そんな事言われても
       ,,>-‐|   ´´     |   /       , , ,. ‐'' ̄ "' -、/      ウチ ポン・デ・ライオンやし
      /    l        ヽ_/           /          ゙ヽ
     l     ` 、               l            l
      l       ,. ‐'' ̄ "' -、   ,. ‐'' ̄ "'' -、            l
       l,     /         ヽ /        ヽ,         /
       ヽ、,,  l            l          l,,,___,,,/
         "'''l            l             l
              ヽ          /ヽ        /
             ヽ,___,,,/  ヽ,,___,,,/
                   /     |
                /       |
                                                        
875名無しさん@一本勝ち
          \       ○○○                    /
              \      ○ ・ω・ ○ ガルルル            /
  ノ⌒)(⌒ヽ     \     ○○○    百獣の王。。。 /
 (´  _,人_   `).      \  .c(,_uuノ                 / ○○
(  )´・ω・`(  )  モチモチ\               / ○   ○  ガルルルル
 (  )ー (  .) ☆       \    ∧∧∧∧   /  ○ ・ω・ ○
  ヽ _)(_ノ ヽ.ノ           \< の  ポ >/    .○   ○ ̄ ̄ ̄`〜Ο
     UU~UU                < 予   ン >       ○○ UU ̄UU
―――――──―――――――< 感. ラ ・ >―――――──―――――――
 ______________< ! !  イ デ>         ポポポンポン ♪
|☆☆ポン・デ・ライオンレス☆☆.<.    オ ・ >        \ポンデライオン♪/
|                  /<     ン  >\          ○○○
|   ○○○         /    ∨∨∨∨  Z. \      ♪○ ・ω・ ○ ♪
|  ○ ・ω・ ○  モッチモッ/ ポンデしょうゆ  z    \       ○○○
|   ○○○      ./                    \    _ノ   )>_ ♪
|  .c(,_uuノ     ./ γ⌒ ●●● ⌒●●●γ⌒●●●.\ /.◎。/◎。/|
|このレスを24時 ./ .c(,_u● -ω-)●● -ω-)●● -ω-)●..\  ̄ ̄ ̄ ̄|
|スレに貼り付../       .●●●   ●●●  ●●●     \