結局のところ『合気』ってなんなの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@一本勝ち
催眠術みたいなものなの?
2名無しさん@一本勝ち:2010/10/21(木) 15:26:38 ID:mSeXne/5O
二人一組で、気を統一して、気の合った演舞をすることなり。
3名無しさん@一本勝ち:2010/10/21(木) 16:38:59 ID:BziBWQwAO
稽古上で起こる同調に過ぎません。
4名無しさん@一本勝ち:2010/10/21(木) 17:03:41 ID:WNaKRrWaO
愛だろ、愛。
5伝説の日雇いアルバイター ◆MasterNNok :2010/10/21(木) 17:08:44 ID:fUqmrope0
愛想。
6名無しさん@一本勝ち:2010/10/21(木) 17:30:47 ID:AIE/LXQVO
いろんな人がいろんな定義をしてるからなぁ。
…単なる合言葉だったりして。
7名無しさん@一本勝ち:2010/10/21(木) 19:17:10 ID:BziBWQwAO
木村さんは複数対応は無理そうだね。

入門者は例のソファーで洗脳されんのかね。
8名無しさん@一本勝ち:2010/10/21(木) 21:07:50 ID:LramOZka0
牛労はソファ使わなくてもできるよね?
9名無しさん@一本勝ち:2010/10/21(木) 21:33:33 ID:Dr/KQ8w3O
>>1
相手に合わせる。
10名無しさん@一本勝ち:2010/10/21(木) 23:02:09 ID:CYp63Er80
も う そ う
11名無しさん@一本勝ち:2010/10/21(木) 23:15:16 ID:coOCzWhn0
>>1-10
オマエ等みたいな『馬 鹿』には一生かかって理解出来ない技術w
12名無しさん@一本勝ち:2010/10/23(土) 21:34:38 ID:ZHDbVdbI0
合気とは中心力と呼吸力の融合によって生み出される力である
13名無しさん@一本勝ち:2010/10/23(土) 21:48:08 ID:orFGUTnsO
霊的なものとか?
植芝とかいう人の本に書いてあったの立ち読みしたよ

神様じゃ〜とか何とか…?
14名無しさん@一本勝ち:2010/10/23(土) 22:32:38 ID:bc0SiYXOO
開祖の言葉を理解するのは大変だよ。思想の根本に有る宗教の知識が必要になる。
とはいえ、俺が解る(気がする?)部分を見た限り、不合理な話ではないんだよね。
15名無しさん@一本勝ち:2010/10/24(日) 03:14:32 ID:6N8wCBVA0
大東流と合気道では合気の解釈に違いがあるんだろうか?
16名無しさん@一本勝ち:2010/10/24(日) 03:56:30 ID:O/c8NG500
>>1
>結局のところ『合気』ってなんなの?

一点接触で瞬発的に相手の重心を浮かし自由を奪う技術です。
掛けられると体がのけぞったり踵が浮いたりします。
17名無しさん@一本勝ち:2010/10/24(日) 04:02:03 ID:O/c8NG500
なおそのような技は塩田以外の演舞で登場しないことでもわかるように合気道には伝わっていません。
(塩田は大東流の伝人に学んだ)
18名無しさん@一本勝ち:2010/10/24(日) 05:51:53 ID:LDdbDrSsO
>>17
有るところには有るよ。
合気道的でないからやらないだけ。
19名無しさん@一本勝ち:2010/10/24(日) 06:16:23 ID:BNMTCx8yO
なんとも不思議なものだよね、合気道って

変な人も多いけど、凄い人は凄いし強いんだよな
20名無しさん@一本勝ち:2010/10/24(日) 16:07:55 ID:F1j1s8vI0
で、催眠術とどう違うんだ?
21名無しさん@一本勝ち:2010/10/24(日) 16:35:04 ID:LDdbDrSsO
>>20
「合気」の定義が統一されてないからね。同じ言葉で具体的な技術を指す場合も有れば、宗教や催眠術と言われてもしょうがない場合もある。
22名無しさん@一本勝ち:2010/10/24(日) 16:59:00 ID:IijxZeJz0
誰だってやな。
最初から強いわけやない。
試合に勝てるわけやない。
恐い先生もおる。意地悪な先輩もおる。才能ある後輩もおる。
周りに揉まれて殴られて蹴られて投げられて、それでも歯を食いしばって稽古して強くなれるんとちゃうんか。
勝てるようになるんとちゃうんか。

ええか、ここは武道板やで。
23名無しさん@一本勝ち:2010/10/24(日) 17:39:25 ID:6cXtesM1O
コピペ? ↑
24名無しさん@一本勝ち:2010/10/24(日) 18:02:28 ID:BNMTCx8yO
>>22 その話し方が嫌です
25名無しさん@一本勝ち:2010/10/24(日) 23:02:05 ID:1btO8mvV0
age
26荒巻丈 ◆R.JOE.8oo. :2010/10/24(日) 23:15:19 ID:zwTRTmU00
偶力じゃなくて重心が崩せる?
27名無しさん@一本勝ち:2010/10/24(日) 23:22:12 ID:BNMTCx8yO
体の使い方も大切だろうけど、1番肝心な部分は違うように感じる

合気が出来る人がいたら書いてくれないかな?
28名無しさん@一本勝ち:2010/10/24(日) 23:38:03 ID:LDdbDrSsO
>>26
柔道みたいなやり方以外にバランスを崩させる方法はあるのか、ということ?
だとしたら、そりゃあ有るでしょう。
覇天会では教えて貰えなかったんですか?
29荒巻丈 ◆R.JOE.8oo. :2010/10/24(日) 23:40:38 ID:zwTRTmU00
関節を極めるとかツボで痛みを与えるのならわかるけど
それ以外で一点接触で崩すのは理解できない。
30名無しさん@一本勝ち:2010/10/24(日) 23:48:21 ID:vfTS2rO+O
合気って、相手と気が合うってことだろ?
手を出すから掴んでね!→掴むよ!→投げてね!→投げるよ!→えい!→わあ!→すごいね!→すごいよ!
みたいに合わせましょう、というだけのことだろ。
31名無しさん@一本勝ち:2010/10/24(日) 23:48:27 ID:JpzeWEG/0
合気上げの受けでも、出来る人とやると腰が浮きますよ。
32伝説の日雇いアルバイター ◆MasterNNok :2010/10/25(月) 00:04:38 ID:XtCcPwQA0
>>29
じゃあ触れないで崩すのは到底理解出来まへんか?
33名無しさん@一本勝ち:2010/10/25(月) 00:05:43 ID:923yZPyMO
全くぶつからないってのが最大の謎

こればかりは全然解らないな
34荒巻丈 ◆R.JOE.8oo. :2010/10/25(月) 00:14:33 ID:SPNfTqJl0
>>32
>じゃあ触れないで崩すのは到底理解出来まへんか?
催眠、精神感応以外でですか?
気ってやつですかね?たしかに気は存在します
治療に役立っていますし科学的にも認め始められています
しかし接触もせずに気で飛ばすというのですかね
「気」単体だけでは物理的に動かせないでしょう。
35伝説の日雇いアルバイター ◆MasterNNok :2010/10/25(月) 00:21:37 ID:XtCcPwQA0
>>34
野球なんか見てて、バッターが空振りしてバランスを崩すの見たことないですか?
あれを催眠とか精神感応とか言う人いますかね?
36名無しさん@一本勝ち:2010/10/25(月) 00:24:31 ID:evTzGOSVO
>>29
例えばですね。もし人体を硬直させる事ができたとして。突っ立ってる棒と化した人体を、ちょいと押せば倒れそうですね?
合気道なんかでは、それの動的状態でやるわけです。
どうやれば人体が硬直するのか?という話は、少し難しいのですが…。
例えば、日本刀を両手で構え、つき出すように相手の手を掴み、しっかり握ったとします。
相手は、捕まれた位置を変えないようにしながら、肘を軽く沈め、掴んだ人の喉を指差してみてください。
手首、肘…うまくやれば肩までロックされませんか?
…こういった感じで、人体を封じていく方法を一つずつ学びます。少なくとも、私が学んだ合気道の道場では。
長文御免。
37名無しさん@一本勝ち:2010/10/25(月) 00:29:49 ID:WYSzxe6c0
もうかなりの数の映像や書籍で合気に関するヒントや答えは
出てますよね?

マスター、残念だけど、このスレの人らには理解できないみたい。
38伝説の日雇いアルバイター ◆MasterNNok :2010/10/25(月) 00:32:10 ID:XtCcPwQA0
>>37
>もうかなりの数の映像や書籍で合気に関するヒントや答えは
>出てますよね?

ですね。

>マスター、残念だけど、このスレの人らには理解できないみたい。

理解する気がないのだと思いたいです。
あんな当たり前のこと、理解出来なきゃかなりの馬鹿です。
39名無しさん@一本勝ち:2010/10/25(月) 00:42:01 ID:U64bPQFZ0
>>38
お前の書き込みっていつもどこか卑屈で
泣くのを我慢してそうな感じがするんだけど。なんでなん?
40伝説の日雇いアルバイター ◆MasterNNok :2010/10/25(月) 00:44:17 ID:XtCcPwQA0
>>39
さあ。
あなたの問題だと思いますよ。
41名無しさん@一本勝ち:2010/10/25(月) 00:55:28 ID:U64bPQFZ0
>>40
本当にそうかね?(笑)
42名無しさん@一本勝ち:2010/10/25(月) 00:58:21 ID:U64bPQFZ0
まあ別にいいんですけどね〜
43名無しさん@一本勝ち:2010/10/25(月) 00:58:58 ID:IyHjC2Ya0
>>20
どう違うもなにも全く関係がないだろ
44荒巻丈 ◆R.JOE.8oo. :2010/10/25(月) 00:59:48 ID:SPNfTqJl0
>>34
空振りしたところを押されればよろめきますが飛びはしないと思います。

>>36
ええそれならたしかに手首、肘、肩がロックされた状態で押されるから後ずさるのは解ります
飛ぶのはどうも・・・
45名無しさん@一本勝ち:2010/10/25(月) 01:09:34 ID:WYSzxe6c0
なるほど。
あのう、もう少し抽象度を上げてもらえば・・・。
飛ぶ・・というより、脳が錯覚するというか、なんというか。

46荒巻丈 ◆R.JOE.8oo. :2010/10/25(月) 01:13:45 ID:SPNfTqJl0
物理と脳機能の合わせ技なのか合気って
47名無しさん@一本勝ち:2010/10/25(月) 01:14:00 ID:WYSzxe6c0
ただ脳とか言い出すと、すぐに妄想だとか、催眠術だとか
ラポールとか断言するから議論が発展しませんね。

マスターの以前の映像におもろしいのがありましたね。
ありもしない刀に反応する映像。あれもかなり近い。
海外の映像に、モロ合気じゃん!というのもあります。

ええ、2ちゃんですから、話半分に読んでくださいね。
48名無しさん@一本勝ち:2010/10/25(月) 01:17:20 ID:WYSzxe6c0
荒巻さん、ぜひ大東流の中伝くらいまで修業されてください。
あなたの知らない技の世界があるんですよ。
接触するかしないかで、相手が崩れ飛んでしまう技法が。
理屈を知れば、なるほど!!!と思われるでしょう。

話半分で。
49荒巻丈 ◆R.JOE.8oo. :2010/10/25(月) 01:19:19 ID:SPNfTqJl0
合気道の四教だっけか?
手首をつかんで真下に崩すの
痛くて膝をついて崩されてしまった
しかし大東流の人は手首に痛みが走らずに手首を待たれて下にグッとやられただけで崩されたわけわからん。
50荒巻丈 ◆R.JOE.8oo. :2010/10/25(月) 01:21:51 ID:SPNfTqJl0
>>48
不思議な世界が存在するというのもわかります
しかし本物と偽者を見抜くのは大変ですね
オレには岡本先生はあそこまで来るとインチキ臭く感じてしまいます。
51名無しさん@一本勝ち:2010/10/25(月) 01:22:56 ID:2WYQRE5c0
シロート考えで大変恐縮なんスけど
そんなすっげえ技を使えばたちまちヒクソンだろーがヒョードルだろーが
いくらでもブン投げて勝てそうなんですが、合気のセンセはそういうのやらないんすか?

みんながみんなお金にも名誉にも興味が無いとも思えないんですけど
伝説の塩田さんとか、なんか武勇伝語るの大好きなイメージありますし
52名無しさん@一本勝ち:2010/10/25(月) 01:23:03 ID:WYSzxe6c0
手首を持たれた時、「つかみて」という技法で崩されたのです。
脳がそれを感知できないように。
経験があるのですね。じゃあ理解も早いですよ。

ええ、2ちゃんですから、うそくさい話でしょ?
53荒巻丈 ◆R.JOE.8oo. :2010/10/25(月) 01:25:34 ID:SPNfTqJl0
>>48
実は十代の頃大東流には通った事があります
ただ道場が埼玉の奥地で遠いので続きませんでした
大東流の中伝まで修行するには遠いと大変ですね。
近くて安いなら是非またやってみたいですね。
54荒巻丈 ◆R.JOE.8oo. :2010/10/25(月) 01:29:41 ID:SPNfTqJl0
>>52
つかみて?
それはやられたから信じます。
55名無しさん@一本勝ち:2010/10/25(月) 01:31:18 ID:WYSzxe6c0
あれー経験者ですか。
大東流の本流?は、いたくもなんともなく倒します。
痛いのは単なる柔術技法。それも大事なんですが。
合気も効かない場合は、痛みで倒すしかないですしね。
「透明な力」で佐川氏が片手で相手を飛ばしている写真、
あれは、うそくさいと確信しておりましたが、あった。
技をかけてもらい感動しましたね。ちゃんと術理がある。
56名無しさん@一本勝ち:2010/10/25(月) 01:34:39 ID:WYSzxe6c0
>>54
少し鍛練すれば、荒巻さんもできるようになりますよ。
ああ、しまった。秘伝をしゃべって

もちろん、2ちゃんですからうそです。
57荒巻丈 ◆R.JOE.8oo. :2010/10/25(月) 01:36:57 ID:SPNfTqJl0
>>55
技はとっくに忘れてますよw
そこの道場は当身バンバン入れろってスタイルの大東流なんで
アルファ面つけて打ち合ってました大東流合気拳法と大東の宗家を名乗ってた先生です。
58伝説の日雇いアルバイター ◆MasterNNok :2010/10/25(月) 01:50:41 ID:XtCcPwQA0
>>44
>飛びはしないと思います。

跳ぶのはわざと跳んでるんですよ。
それが証拠に、ほとんどの人が練習しないと跳び受身は出来ません。
59伝説の日雇いアルバイター ◆MasterNNok :2010/10/25(月) 01:52:13 ID:XtCcPwQA0
>>50
>不思議な世界が存在するというのもわかります

そうですか。
逆に僕には不思議の世界の存在がわかりません。

>>51
全くの素人考えですね。
60名無しさん@一本勝ち:2010/10/25(月) 01:58:42 ID:IyHjC2Ya0
合気は「ビッ」と一瞬でエビ反らせる技。
その後そのまま畳に叩きつけるのもエビ反らせたまま維持してうめき声を楽しむのも思いのままだが
同じ一点接触でも触れた相手がやられてる感覚なく「すーっ」と崩れるような崩しなどは高等技術だが合気ではない。
61名無しさん@一本勝ち:2010/10/25(月) 02:33:25 ID:QNczMWxV0
ラポールや暗示だけでは技はかからない。
でも、各力学や心理的、生理的作用が複合的に組み合えば、合気技のような摩訶不思議な現象が起こるんだよ。
62伝説の日雇いアルバイター ◆MasterNNok :2010/10/25(月) 03:12:48 ID:XtCcPwQA0
>>61
その摩訶不思議というのをいい加減にやめませんか。
どこにでも普通にあるものですよ。
「ビッ」と一瞬でエビ反らせるとか声が出るなんてのは、ほとんどラポールや暗示ですが。(笑)
63伝説の日雇いアルバイター ◆MasterNNok :2010/10/25(月) 03:16:19 ID:XtCcPwQA0
ぶっちゃけ言うとですね。
師匠の気に入るような受けを取れない者は、受けに使ってもらえないし可愛がってもらえない。
昇段だってさせてもらえない。
あげくの果てには会に居づらくなったりするんです。
64名無しさん@一本勝ち:2010/10/25(月) 03:25:08 ID:IyHjC2Ya0
>「ビッ」と一瞬でエビ反らせるとか声が出るなんてのは、ほとんどラポールや暗示ですが

塩田剛三と堀川幸道に習ったという大東流師範の道場に知人の道場生につれていかれて
技に掛かるまいと手首を掴みにいったら「ビッ」と一瞬でエビ反り重心を浮かされて畳に叩きつけられた。
こちらの持ち方というか力の加え方が向こうの希望通りでないときは失敗もしていたが掛かるときは抵抗とか関係なくしっかり掛かった。
暗示の入る余地ゼロ。
65名無しさん@一本勝ち:2010/10/25(月) 04:20:24 ID:QNczMWxV0
>>62
いや、どこにでも普通にはない。
実際に見学や冷やかしでかけられに来る人もいるが、十中八九反応は出る。

人によってかかりの良し悪しがある程度で、特定の人だけにかかるものではないよ。
66伝説の日雇いアルバイター ◆MasterNNok :2010/10/25(月) 07:06:23 ID:OMjpb1Gh0
>>64
もちろん掛かりやすい人はいますよ。
催眠でも暗示でも、ラポール無くてもね。
そんなことはいくらでも経験してます。
http://www.youtube.com/watch?v=Fp7qpH-pUrs
67名無しさん@一本勝ち:2010/10/25(月) 07:08:02 ID:LuLZGLem0
>>57
ひょっとして小林大竜先生ですか?
68荒巻丈 ◆pvSFv6WULNFI :2010/10/25(月) 07:09:17 ID:SPNfTqJl0
>>67
はい。
69伝説の日雇いアルバイター ◆MasterNNok :2010/10/25(月) 07:10:48 ID:OMjpb1Gh0
>>65
>いや、どこにでも普通にはない。

ありますよ、日常でも。
スポーツなんかでは特にね。
何か特別のものと思うから、いつまで経っても習得出来ないし日常で使えないのではないですかね。
70名無しさん@一本勝ち:2010/10/25(月) 07:37:00 ID:2WYQRE5c0
>>59
じゃあクロートさんの考えをちょっとお願いしますよ
いや煽りに見えるかもしれませんけどね、煙に巻くようなコト言わんでくださいな
71伝説の日雇いアルバイター ◆MasterNNok :2010/10/25(月) 07:46:36 ID:OMjpb1Gh0
>>70
>じゃあクロートさんの考えをちょっとお願いしますよ

合気のセンセはそういうの出来ないんす。
72名無しさん@一本勝ち:2010/10/25(月) 08:16:25 ID:IyHjC2Ya0
>>66
この合気道の崩し技の動画がどうかしたの?
自分は合気の話をしているんだが。
73名無しさん@一本勝ち:2010/10/25(月) 08:29:32 ID:IyHjC2Ya0
伝説の日雇いアルバイターさんの崩し技術はどうか知らないが
合気は100%身体操作によるものでラポールも糞もない。
74名無しさん@一本勝ち:2010/10/25(月) 09:29:52 ID:TsTJaimP0
誰だってやな。
最初から強いわけやない。
試合に勝てるわけやない。
恐い先生もおる。意地悪な先輩もおる。才能ある後輩もおる。
周りに揉まれて殴られて蹴られて投げられて、それでも歯を食いしばって稽古して強くなれるんとちゃうんか。
勝てるようになるんとちゃうんか。

ええか、ここは武道板やで。
75伝説の日雇いアルバイター ◆MasterNNok :2010/10/25(月) 11:43:16 ID:XtCcPwQA0
型稽古というのは仕手と受手の形も決まってます。
稽古を積めば積むほど体に染み付く。
「ビッ」と一瞬でエビ反るとか声が出るなんてのは、条件反射と言ったほうがいいでしょう。
76名無しさん@一本勝ち:2010/10/25(月) 12:05:24 ID:TsTJaimP0
体がデカイから合気道が強い

そう思ってるとこがせガールそっくりw
77名無しさん@一本勝ち:2010/10/25(月) 12:06:27 ID:TsTJaimP0
セガールじゃったw
78荒巻丈 ◆pvSFv6WULNFI :2010/10/25(月) 12:23:14 ID:SPNfTqJl0
大東流の使い手同士の戦いが見たい。
合気が使える者ならそれに対する防御手段も知ってるはず。
79名無しさん@一本勝ち:2010/10/25(月) 16:15:11 ID:cJu16Hpr0
>>67-68
うひょ〜!!!!小林大竜!あの柳に逆破門された???
素晴らしいですね。
しかし、書籍をみるかぎり技法は日本少林寺拳法、そのまんまでしたが?
そのあたり、どうでしたか?
80名無しさん@一本勝ち:2010/10/25(月) 16:57:41 ID:QNczMWxV0
>>70
現象だけで判断しても意味がないんだよ。
当たり前に起こる生理反射なんかと、限られた人だけが出来る技術じゃ似て非なるものなんだから。

>>75
だから、まったくはじめて体験する人にも同じような反応が出るんだから、条件反射じゃないよね。
81伝説の日雇いアルバイター ◆MasterNNok :2010/10/25(月) 17:02:40 ID:XtCcPwQA0
>>80
それでも条件反射ですよ。
過去に何か体験したことの。
たとえば、自分に向かって何かが飛んで来たらとっさに避けるというなのも条件反射です。
人それぞれに反射が起きる条件に違いがあります。
その人それぞれの条件を探るのが上手ければ、多くの人に反射を起こすことが出来ます。
82伝説の日雇いアルバイター ◆MasterNNok :2010/10/25(月) 17:06:36 ID:XtCcPwQA0
サッカーのドリブルでディフェンスを抜く。
サッカー選手なら誰でもやり方は知ってます。
でも上手く抜くことの出来る選手と得意でない選手がいます。
野球でも三振をたくさん取れるピッチャーとそうでないピッチャーがいますよね。
83伝説の日雇いアルバイター ◆MasterNNok :2010/10/25(月) 17:09:39 ID:XtCcPwQA0
武道の弟子や生徒なんてものは、競技とは逆に先生の出した条件に合わせるように合わせるように受けを取る。
自ら進んで技に掛かりに行くんですよ。
84名無しさん@一本勝ち:2010/10/25(月) 18:25:05 ID:QNczMWxV0
>それでも条件反射ですよ。
>過去に何か体験したことの。
>たとえば、自分に向かって何かが飛んで来たらとっさに避けるというなのも条件反射です。

それが条件反射なら、人間の動作のほとんどが条件反射になるな。


>武道の弟子や生徒なんてものは、競技とは逆に先生の出した条件に合わせるように
>合わせるように受けを取る。 自ら進んで技に掛かりに行くんですよ。

それは普段から馴れ合い稽古をしている道場の場合。ガチで技を掛け合ってるところには当てはまらないね。
先生の指示とは違って、ワザとかからないような受けを取るヒネクレ者もいるんだよ。
8564:2010/10/25(月) 18:41:13 ID:Lj5DR8+V0
>>81
>その人それぞれの条件を探るのが上手ければ、多くの人に反射を起こすことが出来ます。

初対面でなおかつ第一接触で掛かったんだが。
ここをしっかり掴め(その師範の場合はフワッと持つと掛かりづらい)というから掴んであげる、
というお膳立てはあるが掴みさえすれば投げられる気ゼロでも一瞬浮いて畳に叩きつけられる。

伝説の日雇いアルバイターさんは合気道の経験は豊富かもしれないが大東流の合気を体験したことがないということがよくわかる。
86伝説の日雇いアルバイター ◆MasterNNok :2010/10/25(月) 18:43:24 ID:XtCcPwQA0
>>85
>初対面でなおかつ第一接触で掛かったんだが。

そんなことは僕もやったことがあります。
それが>>66の動画ですよ。

>大東流の合気を体験したことがないということがよくわかる。

ありますよ。(笑)
8764:2010/10/25(月) 18:47:20 ID:Lj5DR8+V0
六方会ビデオみたいなのを体験してたら条件反射やラポールなんぞではなく
100%掛け手の身体操作による物理現象や生理反射だとわかるはずだが。

>>66の動画は精妙な崩しかもしれんが合気とは全く関係ないじゃん。
88伝説の日雇いアルバイター ◆MasterNNok :2010/10/25(月) 18:49:56 ID:XtCcPwQA0
初対面で簡単に催眠に掛かる人もいれば、初対面で簡単に騙される人もいる。
初対面で恋に落ちる人だっているんです。
初対面なのに息を吹きかけただけで飛んで声出して受身を取る人だっていますからね。(笑)
89伝説の日雇いアルバイター ◆MasterNNok :2010/10/25(月) 18:51:29 ID:XtCcPwQA0
>>87
>六方会ビデオみたいなのを体験してたら

はいはい、体験済みです。

>合気とは全く関係ないじゃん。

あなたがそこまでのレベルってことですよ。
お疑いなら、会いますか?
9064:2010/10/25(月) 18:58:29 ID:Lj5DR8+V0
こちらのレベルは問題ではないでしょ。
伝説の日雇いアルバイターさんの合気道家としての経験は豊富だろうと認めてるじゃん。
持った部分を掛け手がクイッとやる感触と同時に首の後ろへの衝撃がきて体がのけ反る、
ちょっと持ち方がわるいと掛からない。
暗示なら自分の持ち方がわるい自覚がなければ持ち方がわるくても技が掛かるはずですね。
91伝説の日雇いアルバイター ◆MasterNNok :2010/10/25(月) 18:59:05 ID:OMjpb1Gh0
つか六方会の岡本宗師ご自身が、技の成立の要素の一つにしっかり「条件反射」をあげておられますのに。(笑)
92伝説の日雇いアルバイター ◆MasterNNok :2010/10/25(月) 19:03:31 ID:OMjpb1Gh0
>>90
>首の後ろへの衝撃がきて体がのけ反る、

それ、何かの受け売りですか?
それともその流派独特の大袈裟な表現ですかね。
僕が体験した時は、そんな衝撃は一切ありませんでした。
合気道の受けを取るのと何ら変わりはありません。

大東流の人には、そんな大袈裟な受けを取る人や声を出す人は結構います。
しかし僕がそういうのは嫌いだからやめろというと直ります。
はっきり言って、あれはクセです。(笑)
9364:2010/10/25(月) 19:04:56 ID:Lj5DR8+V0
>それ、何かの受け売りですか?

>>64で自分が体験したと書いてるのだが。
94伝説の日雇いアルバイター ◆MasterNNok :2010/10/25(月) 19:05:05 ID:OMjpb1Gh0
合気道でも、声を出して大袈裟な受けを取る人が多いところがあるんですよ。
それは養神館です。
95伝説の日雇いアルバイター ◆MasterNNok :2010/10/25(月) 19:07:09 ID:OMjpb1Gh0
>>93
>自分が体験したと書いてるのだが。

それこそ暗示ですね。
「首の後ろへの衝撃がきて体がのけ反る」なんて表現はあちこちで見られます。
ごくありふれた表現なんですよ。
きっとあなたもその影響を受けたのでしょう。
96伝説の日雇いアルバイター ◆MasterNNok :2010/10/25(月) 19:07:52 ID:OMjpb1Gh0
ま、今から稽古に出かけます。
僕に会いたかったらどうぞご連絡を。
97名無しさん@一本勝ち:2010/10/25(月) 19:08:08 ID:K2D6RAZwO
佐川系の先生で体験したが首に衝撃なんかなかったよ。
9864:2010/10/25(月) 19:08:31 ID:Lj5DR8+V0
自分も何回か投げられた中で「うっ」とか声出たこともあった。
なぜなら現象が急だから。
固めたままにする技はその日はやらなかったからうめき声は出す機会がなかったw
9964:2010/10/25(月) 19:11:07 ID:Lj5DR8+V0
>それこそ暗示ですね。
>「首の後ろへの衝撃がきて体がのけ反る」なんて表現はあちこちで見られます。
>ごくありふれた表現なんですよ。
>きっとあなたもその影響を受けたのでしょう。

そんな表現は文章で見たことも人から聞いたこともなく、自分の体験を自分の言葉にして書いただけ。
よって暗示の入り込む余地はゼロで師範の身体操作による物理現象でしかない。
100名無しさん@一本勝ち:2010/10/25(月) 19:21:34 ID:K2D6RAZwO
>>99

過剰反応でしょw
道場にも良くいるし、調子に乗ればおれもやるよw
師範の力にまっすぐ抵抗すればガツンと首までくるし、反応すれば衝撃はでかくなる。ようは自分の力なんだよ

ちなみに学生の鈍いやつとか危機感ないやつにはかかんないw
101名無しさん@一本勝ち:2010/10/25(月) 19:24:14 ID:K2D6RAZwO
だから>>99がいつも首にくるなら無意識に反応しちゃってるんだろうね。武道的にもコントロールできないなら意味ないよ。
今度は意識的に自分の受けを観察して、師範に返し技かけるつもりでやってみなよ
10264:2010/10/25(月) 19:28:42 ID:Lj5DR8+V0
師範の片手首を片手で取りにいくわけだが最初は合気を掛け損じていた。
それはこちらが師範の手首を空中の一点で固定するような持ち方をしたからだったらしく
一方向に力を加え続けるような持ち方を指示されたのでそのようにして初めて合気が掛かった。
そうすることによって師範の力がきちんと伝達するから掛かるわけですね。
で指示通りの持ち方をする習慣がないため何回かに一度また持ち間違えたりすると掛からないわけです。
相応の体勢ができていないと物理的に技が掛からないというのは
これはもう柔道の投げとかと同じで暗示もラポールも糞もないということになりますね。
10364:2010/10/25(月) 19:32:30 ID:Lj5DR8+V0
>>100-101
道場生の受けを見て「こんなんなるわけがない」というような感じで手首を取りにいくのだが
嫌でもそうなるのでそれは違いますね。
10464:2010/10/25(月) 19:35:09 ID:Lj5DR8+V0
まあ嫌ならオーダー通りの持ち方をしなければいいのだがそれでは体験にならないので
持ったところから投げられまいとするけれども一瞬のことだから抵抗しようがない。
10564:2010/10/25(月) 19:41:21 ID:Lj5DR8+V0
過剰反応とか言ってるけどのけ反るといってもあれですよ、5〜10cm頭が後ろに行くくらいですよ。
106名無しさん@一本勝ち:2010/10/25(月) 22:06:49 ID:TsTJaimP0
>64
アルバイターの言う事をあまり真に受けない方が良い

体がデカイだけのセガール合気道だからな
107伝説の日雇いアルバイター ◆MasterNNok :2010/10/25(月) 23:27:40 ID:XtCcPwQA0
セガール合気道(笑)
http://www.youtube.com/watch?v=L0rWKwjjvxY
108名無しさん@一本勝ち:2010/10/25(月) 23:38:29 ID:QNczMWxV0
>大東流の人には、そんな大袈裟な受けを取る人や声を出す人は結構います。
>しかし僕がそういうのは嫌いだからやめろというと直ります。

それはあなたのところの話ね。
ウチでは同じように怒られても、何度も懲りずに声をあげる人もいるよ。
直そうとしても直せるモンじゃないってことだよ。


>それこそ暗示ですね。

暗示というのはアバウトな考えだな。
100人が100人、1000人が1000人にかかれば暗示ではないよ。
もし、それを暗示とするなら、暗示でも全然かまわないと思うけど。
要はかかればどんな原理だってかまわないだろ?

それと>>66の動画は合気とは全然関係ないね。
受けが必死に手が離れないように掴んでる。
109名無しさん@一本勝ち:2010/10/25(月) 23:40:03 ID:HE8KUUw+0
否定されると説明したくなる、これも合気というか条件反射。
110伝説の日雇いアルバイター ◆MasterNNok :2010/10/25(月) 23:42:04 ID:XtCcPwQA0
>>108
>ウチでは同じように怒られても、何度も懲りずに声をあげる人もいるよ。

怒られ方が違うと思います。(笑)

>要はかかればどんな原理だってかまわないだろ?

そう思います。

>受けが必死に手が離れないように掴んでる。

へえ、それが理由ですか。(笑)
111伝説の日雇いアルバイター ◆MasterNNok :2010/10/25(月) 23:44:19 ID:XtCcPwQA0
112名無しさん@一本勝ち:2010/10/25(月) 23:51:54 ID:Lj5DR8+V0
簡単なことですよ。
伝説の日雇いアルバイターさんの技は大袈裟な受けを取ったり声を出したりするような性質のものではないから言えばやめられる。
合気は人体の構造上そうならざるを得ないから直しようが無い。
113名無しさん@一本勝ち:2010/10/25(月) 23:57:50 ID:Rq69zabn0
本気で怒鳴られて殴られて怒られれば声なんか出さなくなるよ。
どうせ先生も本気で怒って治そうとしてないだろ?
合気の稽古、あんなもん伝統的な形稽古でもなんでもないわ。やりすぎても駄目だろ。
114伝説の日雇いアルバイター ◆MasterNNok :2010/10/25(月) 23:58:17 ID:XtCcPwQA0
>>112
>合気は人体の構造上そうならざるを得ないから直しようが無い。

人体の構造ではなく、頭の問題でしょ。
115名無しさん@一本勝ち:2010/10/26(火) 00:03:53 ID:9UvNUlQU0
それに声出して「自然に出てしまう」「骨格が、物理的うんぬん」とか喜んでたら駄目だとおもうわ。
そこまで分ってるなら反し技やかからない方法考えたらどう?

高弟ほどうまく掛る、なんてのはあきらかに形稽古だし、形稽古と考えても高弟なら反し技の一つくらいやらないとおかしいのに、大東流系は兄弟弟子同士じゃ抵抗しあっても師匠の技にはみんな掛る傾向があるよな。おかしいよ。
116伝説の日雇いアルバイター ◆MasterNNok :2010/10/26(火) 00:05:50 ID:XtCcPwQA0
>>115
>大東流系は兄弟弟子同士じゃ抵抗しあっても師匠の技にはみんな掛る傾向があるよな。おかしいよ。

一般的な合気道でもそうだと思います。
11764:2010/10/26(火) 00:13:00 ID:yJISQWyD0
>>115
喜ぶのはあなただけでしょう。
掛からない方法なんて
しっかり持たず軽く触ればそれだけで掛かりづらくなる。
自分は体験しにいったからある程度のお膳立てに協力した上で踏ん張ったり掛かりづらいであろう姿勢で耐えてみた程度。
それでも何割かは掛かったから納得して帰ってきただけ。
118伝説の日雇いアルバイター ◆MasterNNok :2010/10/26(火) 00:37:53 ID:iIg4Ee1Y0
下手な先生だったんですね。
119名無しさん@一本勝ち:2010/10/26(火) 00:41:17 ID:8Duu/SirO
>>117

>>115
> 喜ぶのはあなただけでしょう。
> 掛からない方法なんて
> しっかり持たず軽く触ればそれだけで掛かりづらくなる。

俺がいった所は軽く持つのが基本だったよ。力入れたりしっかり掴んだら簡単じゃないか。力入れずにいなしたり押さえたり反撃してくる相手にかけなきゃ稽古にならんじゃないか。
12064:2010/10/26(火) 00:44:35 ID:yJISQWyD0
そりゃ誰にでも100%掛かるに越したことは無いけどね。
こちらがやってる他流の体の使い方をしたせいもあるかもしれないが
受け手にサバ折りのように抱きつかれて
それを師範が前かがみになって胸合気みたいのでポンと落とす技は自分に対しては不発気味だった。
しかし手首取りは注文通りに掴んだら大東流ビデオのように根こそぎ投げられたからそれなりに納得したのだ。
121名無しさん@一本勝ち:2010/10/26(火) 00:44:41 ID:8Duu/SirO
>>116

そりゃそうですね。
どうも合気関係の所は形稽古だという認識が薄い人が多い気がしますな。
剣術やら古武道でもいますが。
12264:2010/10/26(火) 00:46:48 ID:yJISQWyD0
>>119
座技呼吸法みたいに掴まれた手を持ち上げるだけなら簡単だろうけど合気となるとまた違うのでは。
12364:2010/10/26(火) 01:00:21 ID:yJISQWyD0
>>118
まあできるだけいいでしょう。
伝説の日雇いアルバイターさんは暗示をかけないとできないわけですから。
124伝説の日雇いアルバイター ◆MasterNNok :2010/10/26(火) 01:05:58 ID:iIg4Ee1Y0
>>123
>伝説の日雇いアルバイターさんは暗示をかけないとできないわけですから。

へえ、根拠は?
125名無しさん@一本勝ち:2010/10/26(火) 01:07:38 ID:8Duu/SirO
合気とかいっても、力抜いて受け流す相手を暗示等無しにどうにかするには単純な力学的な技しかないよ。
少なくとも体験して痛い目にあわされたw佐川系の人の技や伝聞で聞く佐川先生の技はそうだった。

幸道先生系みたいないかにもな技は暗示が無いとかからないよ。
12664:2010/10/26(火) 01:10:20 ID:yJISQWyD0
>>124
自分で原理はこうだって言ったでしょう。
自分が身体操作でなくそういう原理でやってるからそう言うのでしょう。
127名無しさん@一本勝ち:2010/10/26(火) 01:12:29 ID:8Duu/SirO
普通中心攻められると反応しちゃうけど、武術的に意味は無いけど、有名な合気ならどうするんだろ、と好奇心でわざと反応しないで受け流そうとしたら、単純な技で突き倒されたw
てっきり合気道風に顔とか攻めてくるのかと思ったけど、お構い無しにまっすぐ入ってくるんだね。掴んだ捕まれたなんて関係ない掛け方。
128伝説の日雇いアルバイター ◆MasterNNok :2010/10/26(火) 01:14:08 ID:iIg4Ee1Y0
>>126
>自分で原理はこうだって言ったでしょう。

言ってませんよ。
妄想好きなんですね。
12964:2010/10/26(火) 01:15:43 ID:yJISQWyD0
>「ビッ」と一瞬でエビ反らせるとか声が出るなんてのは、ほとんどラポールや暗示ですが

言ってる言ってる。
130伝説の日雇いアルバイター ◆MasterNNok :2010/10/26(火) 01:16:40 ID:iIg4Ee1Y0
>>129
暗示を掛けなきゃ出来ないなんて言ってませんよ。
13164:2010/10/26(火) 01:18:03 ID:yJISQWyD0
これは伝説の日雇いアルバイターさんがやるならそうやって掛けるということじゃないですか。
暗示にも掛からず抵抗する気満々の相手がしっかり掴んできたときに掛けれないんでしょ。
132伝説の日雇いアルバイター ◆MasterNNok :2010/10/26(火) 01:19:56 ID:iIg4Ee1Y0
>>131
いいえ。
わざわざ掛けないでも、どんな暗示やラポールがあるか、見抜いて合わせてやればいいんです。

>抵抗する気満々の相手

そういう相手に反射させる条件を作ればいいんですよ。
13364:2010/10/26(火) 01:21:12 ID:yJISQWyD0
それは合気道の崩しや投げであって大東流ビデオの合気の再現はできないのでは。
134伝説の日雇いアルバイター ◆MasterNNok :2010/10/26(火) 01:25:41 ID:iIg4Ee1Y0
>>133
>大東流ビデオの合気の再現はできないのでは。

何のビデオすっか?

http://www.youtube.com/watch?v=fouqIFICYg0
13564:2010/10/26(火) 01:34:18 ID:yJISQWyD0
これの最初の方の技とか。
自分は立ちの片手取りで投げられたけど。
まあここまでの声は出なかったが浮かされ方はこんな感じ。
http://www.youtube.com/watch?v=fBSFxJOfiEU
136伝説の日雇いアルバイター ◆MasterNNok :2010/10/26(火) 01:38:24 ID:iIg4Ee1Y0
>>135
なんだ。
すでにラポール付けされた師匠と弟子の関係のビデオですか。
13764:2010/10/26(火) 01:43:23 ID:yJISQWyD0
>>136
自分が会った師範はそれを初対面の見学者に何割かでも物理現象として再現できたからそれなりに凄いのです。

岡本師範のところへ行った知人が言うには岡本師範がやる気ないときは形だけで弟子も型通りに自分から跳ぶが
合気を掛けてくれた時はマジでちゃんと掛かる、とのこと。
138伝説の日雇いアルバイター ◆MasterNNok :2010/10/26(火) 01:43:37 ID:iIg4Ee1Y0
ちなみに六方会は体験済みです。
合気道以前に興味を持ってたのが六方会ですからね。
岡本宗師とも実際にお会いしましたし。
僕の意見はその上での話です。
13964:2010/10/26(火) 01:51:06 ID:yJISQWyD0
会った結果伝説の日雇いアルバイターさんのような感想や認識を持ったということはわかったが
この手の技は反射といっても接触部位から伝わる力による生理反射でしかないですよ。
140伝説の日雇いアルバイター ◆MasterNNok :2010/10/26(火) 01:53:58 ID:iIg4Ee1Y0
>>135の動画の中で、岡本宗師ご自身が「条件反射」と言っておられますね。
141名無しさん@一本勝ち:2010/10/26(火) 01:58:16 ID:+egF/2Xb0
じゃあマスターは岡本さんに投げられたの?

そこ重要
142伝説の日雇いアルバイター ◆MasterNNok :2010/10/26(火) 01:59:21 ID:iIg4Ee1Y0
実際、岡本宗師からもお聞きしましたけどね。
もう10年ほど前ですが、岡本宗師のお弟子の方の紹介でお食事とお酒をいただきながら2時間ほどお話を聞きました。
僕のような者にも丁寧な言葉使いできさくにいろんなお話をしてくださいました。
昔話では感極まったのか涙も流されていました。
岡本宗師は僕の尊敬する武術家のお一人ですよ。
143伝説の日雇いアルバイター ◆MasterNNok :2010/10/26(火) 02:00:28 ID:iIg4Ee1Y0
>>141
いえべつに。
14464:2010/10/26(火) 02:00:30 ID:yJISQWyD0
>>140
文脈から見て師弟関係の中で馴らされたパブロフの犬的なニュアンスではないので生理反射という意味で言ったんでしょう。
145伝説の日雇いアルバイター ◆MasterNNok :2010/10/26(火) 02:01:37 ID:iIg4Ee1Y0
>>144
条件反射という言葉はそのビデオ以外でも言っておられるはずですよ。
146荒巻丈 ◆R.JOE.8oo. :2010/10/26(火) 02:02:01 ID:terpnOXG0
>>79
そうですね少林寺に近いですね
というか日本の柔術に空手を取り入れたものだといってましたね
柳龍拳は北海道からわざわざ来てるのでかわいそうなので段位をあげたそうです
小林大竜先生はインチキではありませんよ
今も鶴ヶ島にいらっしゃると思います。
14764:2010/10/26(火) 02:03:25 ID:yJISQWyD0
よそで言っているにしろ
その意味は訓練されてるから掛かるという意味でなく人間に備わってる知覚とかを利用するって意味なのでは。
148伝説の日雇いアルバイター ◆MasterNNok :2010/10/26(火) 02:07:57 ID:iIg4Ee1Y0
>>147
でしょうね。
149名無しさん@一本勝ち:2010/10/26(火) 02:08:05 ID:8Duu/SirO
訓練されてるから掛かりやすい。
素人だとかかりにくいし飛ばない倒れない。

ということじゃないの?
150伝説の日雇いアルバイター ◆MasterNNok :2010/10/26(火) 02:09:50 ID:iIg4Ee1Y0
80 名無しさん@一本勝ち 2010/10/25(月) 16:57:41 ID:QNczMWxV0
>>70
現象だけで判断しても意味がないんだよ。
当たり前に起こる生理反射なんかと、限られた人だけが出来る技術じゃ似て非なるものなんだから。

>>75
だから、まったくはじめて体験する人にも同じような反応が出るんだから、条件反射じゃないよね。


81 伝説の日雇いアルバイター ◆MasterNNok [email protected] 2010/10/25(月) 17:02:40 ID:XtCcPwQA0
>>80
それでも条件反射ですよ。
過去に何か体験したことの。
たとえば、自分に向かって何かが飛んで来たらとっさに避けるというなのも条件反射です。
人それぞれに反射が起きる条件に違いがあります。
その人それぞれの条件を探るのが上手ければ、多くの人に反射を起こすことが出来ます。
151伝説の日雇いアルバイター ◆MasterNNok :2010/10/26(火) 02:11:23 ID:iIg4Ee1Y0
>>149
ま、何もやってないそこいらの人、>>135のような受身は取れませんからね。
15264:2010/10/26(火) 02:18:23 ID:yJISQWyD0
きれいに着地できるかはともかく一旦浮かされれば誰でもああなりますよ。
153名無しさん@一本勝ち:2010/10/26(火) 02:19:34 ID:iMPM+0r70
>>146
鶴ケ島・・・!
二年ほど住んでいましたが、知りませんでしたよ。

小林大竜先生の名をここで、発見するとは。
合気はありましたか?
「正伝合気道」を見るかぎり、少林寺と合気道をあわせた技に
見えます。特に突きは、少林寺拳法ですね。
154伝説の日雇いアルバイター ◆MasterNNok :2010/10/26(火) 02:21:06 ID:iIg4Ee1Y0
>>152
>誰でもああなりますよ。

誰でもああなる映像ありますかね?(笑)
15564:2010/10/26(火) 02:28:19 ID:yJISQWyD0
自分は授業の体育ぐらいでしか受身習ってなかったですが
全自動で>>135の動画のような受けになりましたね。
クイッとやられ浮かされた時点で体の自由が効かなかった。
小手返しの受身は痛いとか怪我しないために自分から跳ぶのかもしれないですが
そういうのではないですね。
156伝説の日雇いアルバイター ◆MasterNNok :2010/10/26(火) 02:31:33 ID:iIg4Ee1Y0
>>155
最初から跳び受身出来る人もいれば前回り受身さえ出来るまで時間の掛かる人もいます。
誰でもああなるなんてのは、明らかに言い過ぎです。
15764:2010/10/26(火) 02:34:37 ID:yJISQWyD0
それらの下地が必要なのは自分から跳ぶ場合の話でしょう。
畳に叩きつけられるまでの動きはフルオートなので
少なくともその師範の合気が掛かった場合は誰でもそうなると思いますよ。
158伝説の日雇いアルバイター ◆MasterNNok :2010/10/26(火) 02:36:06 ID:iIg4Ee1Y0
それと合気道では、小手返しで跳ぶのは演武や見世物用です。
159伝説の日雇いアルバイター ◆MasterNNok :2010/10/26(火) 02:38:16 ID:iIg4Ee1Y0
>>157
誰でもはならないですよ。(笑)
そんなこと言うから、総合格闘技の試合に出て見ろなんて言われるんです。
岡本宗師の技を止めれる人だって、世の中にはたくさんいるんですよ。
160荒巻丈 ◆R.JOE.8oo. :2010/10/26(火) 02:46:39 ID:terpnOXG0
>>153
鶴ヶ島に住んでおられたことがあるのですか
駅のすぐ前にある定食屋はボリューム満点ですよね
ミソラーメンをよく食べていましたよ
先生の自宅兼道場は遠いので駅につくと先生が車で向かえに来てくれたものです
本当にいい人ですよ 本職が大工なのでいろいろ道場は自宅の横に自分で立てたそうです
合気の解釈ですが小林先生は合気は火事場の馬鹿力をコントロールできるのが合気だとおっしゃってました
先生が小指を立てて「これを掴んで曲げてみて」というんで全力でやりましたが立てた小指は動きませんでした
一種の武術気功のような感じですね
少林寺については「少林寺拳法は柔術に空手を取り入れたもの我々と似た点もあるだろう」とおっしゃってましたよ。

16164:2010/10/26(火) 02:48:15 ID:yJISQWyD0
>>158
あくまで掛かればの話ですから。
佐川系だとかはよくわかりませんが
堀川系のその師範の技は注文通りに持たないと掛からないし
胸合気のときのように受け手の身体操作によっても防げました。
なので試合や実戦で使えるものとは思わなかったし
道場生も師範も「この特殊技を身に付け磨く」という事が目標のすべてのようでしたね。

しかし持ち方や力の加え方の条件が揃えばどんなに抵抗されても一瞬で根こそぎ畳に叩きつけることもできる見事な技でもありました。
162伝説の日雇いアルバイター ◆MasterNNok :2010/10/26(火) 02:48:15 ID:iIg4Ee1Y0
>>160
>火事場の馬鹿力

疲れて仕方が無い。
163伝説の日雇いアルバイター ◆MasterNNok :2010/10/26(火) 02:49:43 ID:iIg4Ee1Y0
>>161
>条件が揃えば

だから条件反射だと言ってるのに。

81 伝説の日雇いアルバイター ◆MasterNNok [email protected] 2010/10/25(月) 17:02:40 ID:XtCcPwQA0
>>80
それでも条件反射ですよ。
過去に何か体験したことの。
たとえば、自分に向かって何かが飛んで来たらとっさに避けるというなのも条件反射です。
人それぞれに反射が起きる条件に違いがあります。
その人それぞれの条件を探るのが上手ければ、多くの人に反射を起こすことが出来ます。
16464:2010/10/26(火) 02:51:42 ID:yJISQWyD0
いやここで言う条件ってのは技を掛け易い要素という意味ね。
反射は接触部位からの力の伝達によって引き起こしている。
16564:2010/10/26(火) 02:53:37 ID:yJISQWyD0
判りやすく書き直す。

持ち方や力の加え方の条件が揃えば
        ↓
持ち方や力の加え方等の、技に必要な要素が揃えば
166名無しさん@一本勝ち:2010/10/26(火) 03:02:18 ID:+egF/2Xb0
岡本さんの技も万人にはかからないのか
ちょっと残念だ

佐川さんはどうだったんだろう
167名無しさん@一本勝ち:2010/10/26(火) 03:07:53 ID:7fe0qXK00
暗示とかラポールとか言ってる人は、初歩的な科学の知識しかないんじゃないの?
オレは柔道や中拳の経験があるが、本気でぶつかって行っても簡単に力を抜かれて動けなくなったよ。暗示とか何とかの入り込む余地はなかった。

もっとも力を抜く程度なら、黒帯レベルの人なら普通に出来たし、出来る人は出来るんだよ。
まして合気技レベルになればさらに高度な原理だろうし、単純な理屈でもっともらしく解説するのは、よっぽど低レベルな稽古しかやってないんだろうな。
168荒巻丈 ◆R.JOE.8oo. :2010/10/26(火) 03:13:21 ID:terpnOXG0
覇天会の人が大東流の合気使えるようになったらムチャクチャ強いな
169伝説の日雇いアルバイター ◆MasterNNok :2010/10/26(火) 03:45:20 ID:iIg4Ee1Y0
>>167
あなたは、>>135の動画のように乱取りで技を掛けられる度に毎度毎度反り返ったり大きな声出したりしましたか?
170名無しさん@一本勝ち:2010/10/26(火) 06:17:29 ID:0lFcuA+d0
>>166
佐川先生の技を体験出来る人は、弟子の中でも限られていたらしい。
何年も修行していても佐川先生の技を受けたことがないという人もいる。
それがどういうことか。
171名無しさん@一本勝ち:2010/10/26(火) 06:50:59 ID:tBKcTq4NO
>>169
柔道は合気みたいなムチウチ風の投げしないんだから反り返る必要ないでしょ
172伝説の日雇いアルバイター ◆MasterNNok :2010/10/26(火) 10:00:49 ID:iIg4Ee1Y0
>>171
そうですよね。
そして人を投げるのにムチウチ風が有効なら、当然柔道の世界でも取り入れられてますよね。
173名無しさん@一本勝ち:2010/10/26(火) 14:17:43 ID:9Umzc8uQ0
それは違うな。
多くの柔道家は知らないし知ってても習得困難だから取り入れていない。
乱捕りの時間削ってまで「うーんうーん」と首かしげながら合気あげ掛け合うのか?w
まあ有効かどうかは知らないが柔道競技には柔道の技で事足りてるからやらないだけですな。
174伝説の日雇いアルバイター ◆MasterNNok :2010/10/26(火) 14:29:19 ID:iIg4Ee1Y0
>>173
>多くの柔道家は知らないし知ってても習得困難だから取り入れていない。

習得困難なことはないですよ。
困難なように思わせられてるだけで。(笑)
それに日本の柔道家は他武道他武術の研究に不熱心な人が多いけど外国は違う。
海外の武術セミナーなんかには、色んな武道武術の人が集まりますね。
良いと思ったものは積極的に取り入れていく。
柔道の黎明期もそんな感じだったんですけどね。

>柔道競技には柔道の技で事足りてるからやらないだけですな。

事足りるとはどういうことですかね。
オリンピックで確実に金メダル摸れることですか?
175伝説の日雇いアルバイター ◆MasterNNok :2010/10/26(火) 14:32:46 ID:iIg4Ee1Y0
むちうち風なのは、一部の会派において原理や術理を理解するための型稽古やパフォーマンスのためのものであって、実際の格闘や戦闘の場面でああなるわけではないんです。
176名無しさん@一本勝ち:2010/10/26(火) 14:45:04 ID:9Umzc8uQ0
目前に試合が控えてるのにいくら凄くても古武道の練習なんかしてられないよ。
177伝説の日雇いアルバイター ◆MasterNNok :2010/10/26(火) 14:48:59 ID:iIg4Ee1Y0
>>176
現役選手の人はそうでしょね。
178伝説の日雇いアルバイター ◆MasterNNok :2010/10/26(火) 14:51:54 ID:iIg4Ee1Y0
中にはこういう人もいますが、やはりメインとなるのは普通の柔道の稽古。
http://www.youtube.com/watch?v=tKGkGmmaOY4
179伝説の日雇いアルバイター ◆MasterNNok :2010/10/26(火) 14:55:39 ID:iIg4Ee1Y0
じゃ宇城さんが柔道の全日本に出たら優勝出来るのか?
無理ですわな。
180名無しさん@一本勝ち:2010/10/26(火) 16:30:33 ID:+egF/2Xb0
つかんでポイ つかんでポイ
優勝!!
ってわけにはならないのかな
http://www.youtube.com/watch?v=tKGkGmmaOY4
これ見たらそういうロマンも浮かんじゃうが
181名無しさん@一本勝ち:2010/10/26(火) 17:02:36 ID:9Umzc8uQ0
>>179の無理と言う根拠が
「柔道にも化け物がゴロゴロいるから」というなら説得力があるけど、
「宇城さんがやってる術理はこうだがこの術理では柔道に通用しない」
とか自分のモノサシで根拠づけするなら説得力が無いな。
182伝説の日雇いアルバイター ◆MasterNNok :2010/10/26(火) 17:46:32 ID:iIg4Ee1Y0
>>181
説得力のあるほうで。(笑)
つか宇城さんは、術理で指導してないしね。
183名無しさん@一本勝ち:2010/10/26(火) 19:37:59 ID:7fe0qXK00
>>169
オレの場合は声はあげなかったが、そっくり気味に倒れて固められたよ。
まあ、反応は人それぞれだし、奇声をあげる人がいても不思議ではないな。
大雑把に言って、力が強くてガタイの良い人は硬直してその場に沈められる場合が多く、女性や体の柔らかい人は首に来ることが多い。


>>179
それは宇城さんぐらい体の出来た人だから出来ることであって、技術ではないだろ?
当然、術理を指導できるものじゃないよ。
勿論、それはどこの師範でも言える事。
184名無しさん@一本勝ち:2010/10/26(火) 20:12:56 ID:5TftVSGb0
いつもの合気の話題の展開ですね。
最近の武板ではめずらしいですが。
185伝説の日雇いアルバイター ◆MasterNNok :2010/10/26(火) 20:22:27 ID:iIg4Ee1Y0
>>183
>オレの場合は声はあげなかったが、そっくり気味に倒れて固められたよ。

毎度毎度ですか。(笑)

>それは宇城さんぐらい体の出来た人だから出来ることであって、

出来るんですか。
こりゃ驚きました。(笑)

つか、日本語の不自由な人?
186名無しさん@一本勝ち:2010/10/26(火) 20:45:23 ID:jVxHFWeM0
ウシロさん、マスターズ柔道でも無理でしょうに
つか、協会の熟練者やスポーツマスターズの空手でも優勝は無理なんじゃ
187名無しさん@一本勝ち:2010/10/26(火) 21:12:40 ID:7fe0qXK00
>毎度毎度ですか。(笑)

毎度じゃないけど、似たような反応は続いたな。


>出来るんですか。
>こりゃ驚きました。(笑)

出来てるじゃない(笑)


>つか、日本語の不自由な人?

つか、頭の不自由な人? ww
188名無しさん@一本勝ち:2010/10/26(火) 21:16:29 ID:jVxHFWeM0

えっ!ウシロさん柔道の全日本に出たら優勝できるん?
189名無しさん@一本勝ち:2010/10/26(火) 21:17:38 ID:+qn15eIU0
身の程を知れよ(笑)伝説オッサン。
190伝説の日雇いアルバイター ◆MasterNNok :2010/10/26(火) 22:57:46 ID:iIg4Ee1Y0
>>187
>出来てるじゃない(笑)

駄目だこりゃ・・・
191名無しさん@一本勝ち:2010/10/26(火) 23:15:56 ID:7fe0qXK00
>>190
コント?ww
192伝説の日雇いアルバイター ◆MasterNNok :2010/10/26(火) 23:26:17 ID:iIg4Ee1Y0
>>191
ただのバカすか?
193伝説の日雇いアルバイター ◆MasterNNok :2010/10/26(火) 23:30:53 ID:iIg4Ee1Y0
179 伝説の日雇いアルバイター ◆MasterNNok [email protected] 2010/10/26(火) 14:55:39 ID:iIg4Ee1Y0
じゃ宇城さんが柔道の全日本に出たら優勝出来るのか?
無理ですわな。

183 名無しさん@一本勝ち 2010/10/26(火) 19:37:59 ID:7fe0qXK00
>>179
それは宇城さんぐらい体の出来た人だから出来ることであって、技術ではないだろ?

185 伝説の日雇いアルバイター ◆MasterNNok [email protected] 2010/10/26(火) 20:22:27 ID:iIg4Ee1Y0
>それは宇城さんぐらい体の出来た人だから出来ることであって、

出来るんですか。
こりゃ驚きました。(笑)

186 名無しさん@一本勝ち sage 2010/10/26(火) 20:45:23 ID:jVxHFWeM0
ウシロさん、マスターズ柔道でも無理でしょうに
つか、協会の熟練者やスポーツマスターズの空手でも優勝は無理なんじゃ

187 名無しさん@一本勝ち 2010/10/26(火) 21:12:40 ID:7fe0qXK00
>出来るんですか。
>こりゃ驚きました。(笑)

出来てるじゃない(笑)


188 名無しさん@一本勝ち sage 2010/10/26(火) 21:16:29 ID:jVxHFWeM0

えっ!ウシロさん柔道の全日本に出たら優勝できるん?
194名無しさん@一本勝ち:2010/10/26(火) 23:40:41 ID:tBKcTq4NO
7fe0qXK00が読み違えてるにしろ
やってみなきゃわからないんだからどっちでもいいよ
195伝説の日雇いアルバイター ◆MasterNNok :2010/10/26(火) 23:42:00 ID:iIg4Ee1Y0
>>194
>やってみなきゃわからないんすか・・・
196名無しさん@一本勝ち:2010/10/27(水) 00:25:22 ID:qifhjdHy0
>>194
空手愛好者の俺でも、志水や松久なんかと試合して勝てるかというと
そりゃあやってみなきゃ分からんよ、勝てる確率は限りなくゼロに近いがね
197伝説の日雇いアルバイター ◆MasterNNok :2010/10/27(水) 00:48:23 ID:R6hbCTQ20
>>196
あなたいくつです?
198名無しさん@一本勝ち:2010/10/27(水) 02:07:07 ID:eso2c0O30
そりゃあ何ごともやってみなけりゃわかんないよ。
でも、だいたいやってみなくてもわかることって、あるだろ?
199名無しさん@一本勝ち:2010/10/27(水) 02:12:03 ID:qrpJvdJ90
うむ
そしてこの場合はやってみなきゃわからないケースだな
200伝説の日雇いアルバイター ◆MasterNNok :2010/10/27(水) 02:21:32 ID:6TZOtkql0
今まで柔道の実績もない60越えた爺さんが、柔道の全日本大会で優勝出来るかなんてこと、やってみなくてもわかることですね。
それともやはり、気の力で可能だとでも言うのでしょうか。
http://www.youtube.com/watch?v=7rH6vGfCKes
201名無しさん@一本勝ち:2010/10/27(水) 03:39:17 ID:b+VAhX75O
「宇城さんなら、全日本柔道でも優勝できる!」とか、
狂ってるよキミィ!
そういう人から搾取してるんだな…
202名無しさん@一本勝ち:2010/10/27(水) 04:20:38 ID:ebl4hu1HO
気とか心道流の術が柔道にどの程度応用が効くかはわからないが
そういうもの以前に型で練ったアスリート真っ青の武術的身体があるしな
ぶっつけ本場でなくしっかり柔道対策したらそれなりに可能性上がるな
203名無しさん@一本勝ち:2010/10/27(水) 04:55:45 ID:HKb3mZ940
論破されて逆ギレですかな? アルバイターさん。
204伝説の日雇いアルバイター ◆MasterNNok :2010/10/27(水) 05:02:39 ID:6TZOtkql0
>>203
論破ってどこが?
205名無しさん@一本勝ち:2010/10/27(水) 05:38:40 ID:+RQLkodH0
ほぼ全部な件
206伝説の日雇いアルバイター ◆MasterNNok :2010/10/27(水) 06:26:14 ID:6TZOtkql0
ふ〜ん。(笑)
207名無しさん@一本勝ち:2010/10/27(水) 11:45:08 ID:w+89Mjb00
合気道の事を知らないセガールさんに
合気道の事を聞くのがそもそも間違っています

あ、例のスレのレスの貼り付けお願いします
セガールさんw
208伝説の日雇いアルバイター ◆MasterNNok :2010/10/27(水) 11:46:59 ID:R6hbCTQ20
このスレッドで合気道のことなんか聞いてる人いますか?
209名無しさん@一本勝ち:2010/10/27(水) 11:49:55 ID:w+89Mjb00
>セガールさん
合気道の事を聞いてる人がいる、なんて言ってる人がいますか?
210伝説の日雇いアルバイター ◆MasterNNok :2010/10/27(水) 11:55:34 ID:R6hbCTQ20
>>209
いないと思いますが、それがどうかしましたか?
211名無しさん@一本勝ち:2010/10/27(水) 12:33:25 ID:w+89Mjb00
>セガールさん
いませんよねw

では、改めて・・
合気道の事を知らないセガールさんに
合気道の事を聞くのがそもそも間違っています
212名無しさん@一本勝ち:2010/10/27(水) 18:25:47 ID:HKb3mZ940
まあ、都合が悪くなると、論点をずらして逃げるのがアルバイターさんのいつもの手だから。
213伝説の日雇いアルバイター ◆MasterNNok :2010/10/27(水) 18:31:28 ID:R6hbCTQ20
ふ〜ん。(笑)
214名無しさん@一本勝ち:2010/10/27(水) 18:41:03 ID:wYaHp9G60
ここにもいたのか?アルバイター(笑
2ちゃんが仕事か?(笑
215名無しさん@一本勝ち:2010/10/27(水) 19:59:01 ID:w+89Mjb00
要するにセガールさんの言いたい事は
デカイ体してりゃチビの合気道の先生方なんぞ屁みたいなもんだ、って
事ですよ
合気の事なんかなにもわかってないセガールさんが合気の事を得意げに語れるのもそれ故ですw
216名無しさん@一本勝ち:2010/10/27(水) 20:55:45 ID:h6/OrHplO
和の武道たる合気道を、稽古している人たちとは思えん会話だな。(苦笑)
217名無しさん@一本勝ち:2010/10/27(水) 21:21:30 ID:w+89Mjb00
セガールさんは合気道なんか稽古してませんよ?
218伝説の日雇いアルバイター ◆MasterNNok :2010/10/28(木) 01:50:56 ID:PQgiT1Se0
219名無しさん@一本勝ち:2010/10/28(木) 04:54:40 ID:iyUDiFpA0
なにこれww ギャグ?
220伝説の日雇いアルバイター ◆MasterNNok :2010/10/28(木) 09:57:38 ID:PQgiT1Se0
昇級審査のための稽古。
221名無しさん@一本勝ち:2010/10/28(木) 21:28:56 ID:OagrErZqO
これで何級の設定?
222伝説の日雇いアルバイター ◆MasterNNok :2010/10/28(木) 21:58:12 ID:PQgiT1Se0
一級ですね。
ま、この女性は2ヶ月前に合気道に復帰したばかり。
6年のブランクがあるから仕方がないです。
223名無しさん@一本勝ち:2010/10/28(木) 22:15:54 ID:OagrErZqO
こう言ってはなんだけど、呼吸効いてないもんな。
一教もロクにできない有段者もいるから、けして悪いとは言えんけど。
224伝説の日雇いアルバイター ◆MasterNNok :2010/10/28(木) 22:17:39 ID:PQgiT1Se0
>>223
合気道なんてどこもこんなもんですよ。
ま、大東流合気柔術だってこんなもんですけどね。(笑)
225名無しさん@一本勝ち:2010/10/28(木) 22:20:09 ID:zmmToHXg0
もったいぶった師範は合気教えてくれないからな
226名無しさん@一本勝ち:2010/10/28(木) 22:20:42 ID:UZZe+2o4O
>>222 少なくとも女性には
テキ屋のオヤジみたいに、うるさく言わないように

もう少しソフトに話しなさいよ?
227伝説の日雇いアルバイター ◆MasterNNok :2010/10/28(木) 22:23:10 ID:PQgiT1Se0
>>226
>もう少しソフトに話しなさいよ?

なんででしょ。
それが好きで通って来てる人なのに。(笑)
228伝説の日雇いアルバイター ◆MasterNNok :2010/10/28(木) 22:25:13 ID:PQgiT1Se0
つか、>>218の映像はずいぶん優しいんですよね。
http://www.youtube.com/watch?v=vkt0R9_P20I
229伝説の日雇いアルバイター ◆MasterNNok :2010/10/28(木) 22:31:54 ID:PQgiT1Se0
ちなみに>>228の映像で女性にほっぺたひっぱたかれてたり蹴られたりしてる黒帯の男性は大東流合気柔術の二段です。
さてこのスレッドにこの女性に満足に技を掛けれる人、どのくらいいるでしょうかね。(笑)
230名無しさん@一本勝ち:2010/10/28(木) 22:39:00 ID:zmmToHXg0
それだけ合気の習得は難しいということだな。
まあこの二段氏はこうして入りなさいという約束通りに動いてるだけだから
そんな限定条件でひっぱたかれたところでどうということもないが。
231伝説の日雇いアルバイター ◆MasterNNok :2010/10/28(木) 22:42:09 ID:PQgiT1Se0
>>230
約束通りに動けてないからひっぱたかれてるんですけどねえ。
232名無しさん@一本勝ち:2010/10/28(木) 22:43:35 ID:PlW68Jgd0
久磨会2段ですか。

地獄の特訓やね。
233伝説の日雇いアルバイター ◆MasterNNok :2010/10/28(木) 22:46:32 ID:PQgiT1Se0
地獄っすか?
234名無しさん@一本勝ち:2010/10/28(木) 22:47:05 ID:zmmToHXg0
>>231
それはそうだな。
しかしこの動画では二段氏がこの技ができないということしか示されてないからな。
この女性に技を掛けるのが困難であるとかこの条件下でひっぱたかれるからトータル的にも駄目駄目ということにはならないな。
235名無しさん@一本勝ち:2010/10/28(木) 22:49:33 ID:eLdb/DmS0
 どすこい合気道 

昔、親父から相撲取りになれと可愛がりを受けた男がいた。
男はそこそこ大きくなったが、本物の相撲取りには技も力も通用しないレベルだった。
男は親父を恨んだ

男は空手をやり始めた
そこそこデカイ体を持っている男は、今度こそ空手の世界で名を上げたいと思った
だが、その男程度の体格の持ち主はざらにいたし、その男より小さい体格の者にも
男は負け続けた。

男は合気道をはじめた
師範を名乗る連中はチビぞろい、男のデカイ体にびびっているようだ
おまけに試合がないから、本当に強いのかどうかわからない
男は初めて自分の居場所を見つけた


236名無しさん@一本勝ち:2010/10/28(木) 22:51:56 ID:eLdb/DmS0
>どすこい

動画は見てないけど、この女性と伊那爾はどっちが強いの?
237伝説の日雇いアルバイター ◆MasterNNok :2010/10/28(木) 22:56:52 ID:PQgiT1Se0
>>234
>しかしこの動画では二段氏がこの技ができないということしか示されてないからな。

なるほど、もっと動画出せと。(笑)
http://www.youtube.com/watch?v=7zJZ0ns-jws
http://www.youtube.com/watch?v=ICHy5o9AGA4
http://www.youtube.com/watch?v=PK0qo3BGPms
238伝説の日雇いアルバイター ◆MasterNNok :2010/10/28(木) 22:58:59 ID:PQgiT1Se0
合気云々よりも、もっと地道に術理から勉強したほうがいいと思いますね。
いやその前に根性かな。
知識た技術がいくらあっても根性が無けりゃ使えないから。
239名無しさん@一本勝ち:2010/10/28(木) 23:02:23 ID:eLdb/DmS0
どすこいは根性をつけるためにぶつかり稽古から始めました。
術理なんぞありません デカイ体で力ずくですからw
240名無しさん@一本勝ち:2010/10/28(木) 23:04:39 ID:PlW68Jgd0
伊那爾さん。懐かしいな〜
いま、どうしてるんだろ?
241名無しさん@一本勝ち:2010/10/28(木) 23:05:51 ID:eLdb/DmS0
どすこいと良い仲ですw
242名無しさん@一本勝ち:2010/10/28(木) 23:06:45 ID:iyUDiFpA0
>知識た技術がいくらあっても根性が無けりゃ使えないから。

根性ってww
243名無しさん@一本勝ち:2010/10/28(木) 23:07:03 ID:zmmToHXg0
この二段氏がどうなりたいのかわからないが
根性があってこんなどん臭くなくこういう稽古がこなせたところで合気は使えるようにならないし
合気が身に付いてたとしても万能じゃないんだからお宅の稽古をこなせるわけではないな。
244伝説の日雇いアルバイター ◆MasterNNok :2010/10/28(木) 23:07:32 ID:PQgiT1Se0
>>242
わからないかもねえ。
あなたには無いものですからねえ。
245名無しさん@一本勝ち:2010/10/28(木) 23:09:14 ID:eLdb/DmS0
誰だってやな。
最初から強いわけやない。
試合に勝てるわけやない。
恐い先生もおる。意地悪な先輩もおる。才能ある後輩もおる。
周りに揉まれて殴られて蹴られて投げられて、それでも歯を食いしばって稽古して強くなれるんとちゃうんか。
勝てるようになるんとちゃうんか。

ええか、ここは武道板やで。
246伝説の日雇いアルバイター ◆MasterNNok :2010/10/28(木) 23:10:14 ID:PQgiT1Se0
>>243
そういうことです。
合気よりも術理、術理よりも精神力です。
247名無しさん@一本勝ち:2010/10/28(木) 23:11:35 ID:eLdb/DmS0
いえ、それよりちゃんこが一番重要です
248名無しさん@一本勝ち:2010/10/28(木) 23:13:05 ID:lx0ew/rf0
「相手がデカイ、力がある」
と頭が働くだけで浮いちゃって技が掛かり難くなる、というのはあるよ。
でも、慣れてる人間ならソコソコの体格差は無問題。
単純に「デカイ体で力ずく」としか見えないなら終わってるよ。w
それとも“術理”というのは机上の理屈のことを言ってると?
あの動画でも、十分、素人目以上に力を使ってないのが分かるじゃん。
249名無しさん@一本勝ち:2010/10/28(木) 23:14:58 ID:zmmToHXg0
つまり合気道家が常駐しこのような動画を貼り付けまくるのはスレ違いとも言える。
250名無しさん@一本勝ち:2010/10/28(木) 23:15:14 ID:eLdb/DmS0
おチビちゃんの小理屈w
251名無しさん@一本勝ち:2010/10/28(木) 23:16:12 ID:eLdb/DmS0
だからぁ どすこいさんは合気道家じゃありませんて
252名無しさん@一本勝ち:2010/10/28(木) 23:16:19 ID:lx0ew/rf0
>>242-243みたいなのが、こうなるんだよ。
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/budou/1231761277/l50
253名無しさん@一本勝ち:2010/10/28(木) 23:19:47 ID:iyUDiFpA0
>>244
勿論、あなたにもまったく無いですねww
254名無しさん@一本勝ち:2010/10/28(木) 23:21:08 ID:lx0ew/rf0
あれ?スレが止まっちゃうのかな?
ブログでも書こうかな?
255名無しさん@一本勝ち:2010/10/28(木) 23:22:25 ID:eLdb/DmS0
どすこいさんが根性って言ってるのは、兄弟子や親父から「可愛がり」と受けても
耐え切る忍耐力の事だよ 
そのうち下の者にやりかえしてやろうってね

でも、残念な事に相撲でも、空手でもそれはできなかったんだw
で、チビが小理屈ばっかり言ってる世界で今どなりちらしてるってわけw
256名無しさん@一本勝ち:2010/10/28(木) 23:23:53 ID:lx0ew/rf0
頑張れ!【A.D.C身体力学研究会】ギリギリモザイク飯田正春 (681)
無敗(681)の合気に今日も邁進だ!
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/budou/1231761277/l50
257名無しさん@一本勝ち:2010/10/28(木) 23:24:56 ID:eLdb/DmS0
小理屈ブログ書いてなさいw
258名無しさん@一本勝ち:2010/10/28(木) 23:25:07 ID:zmmToHXg0
>力まかせ

まあ崩しの技法はそれなりに術になってるよ。
このスレの趣旨とは全く関係が無いけど。
259名無しさん@一本勝ち:2010/10/28(木) 23:25:29 ID:lx0ew/rf0
>耐え切る忍耐力
それがないから怖いと思う相手と組むと浮くわけですよ。w
分かりますか?
260伝説の日雇いアルバイター ◆MasterNNok :2010/10/28(木) 23:26:59 ID:PQgiT1Se0
崩しの技法ねえ。
曇った目にはそう見えるんかもですなあ。
261名無しさん@一本勝ち:2010/10/28(木) 23:27:18 ID:eLdb/DmS0
>>258
相撲で培った技術です

>小理屈ちゃん
違うと思うがw
262名無しさん@一本勝ち:2010/10/28(木) 23:33:18 ID:lx0ew/rf0
ちゃんこ喰ってればいいという世界では違って見えるかもしれませんね。w
263名無しさん@一本勝ち:2010/10/28(木) 23:36:04 ID:eLdb/DmS0
>小理屈ちゃん
皮肉が効いてるつもりのレスが素敵!!ww

いや、実際さ それじゃ君の好きなどすこいさんに聞いてみな?
>>259が正しいかどうか
264名無しさん@一本勝ち:2010/10/28(木) 23:40:36 ID:lx0ew/rf0
ちゃんこ君って頑張り屋さんなんだね。
マスターと付き合いがあるどころか、会ったことすらないんだから好きでもないよ。
それにマスターが自覚して使っているかは別問題。
だから正しくなくても無問題。
分かるかな?
265名無しさん@一本勝ち:2010/10/28(木) 23:43:41 ID:eLdb/DmS0
>小理屈ちゃん
ウヒャw 小理屈ちゃんが小理屈捏ねてるぅww
しかもちょっと時間空いたぁwww
考えた?ねえ考えたの?い い わ けw

結局どすこい合気道さんには「聞かないのね」wwwww
266名無しさん@一本勝ち:2010/10/28(木) 23:43:52 ID:lx0ew/rf0
では、ちゃんこ君に聞こう。
なぜマスターなんかが技を掛けるときに、相手の二の手が出難いと思う?
あ、そうか!どすこいが怖いからか〜???w
267伝説の日雇いアルバイター ◆MasterNNok :2010/10/28(木) 23:45:01 ID:PQgiT1Se0
>>264
それ、ここに巣くってるバカですから。

 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/budou/1287841774/l50
268名無しさん@一本勝ち:2010/10/28(木) 23:45:15 ID:zmmToHXg0
>260
崩しの技法は馬鹿にして言ってるのではなく誉め言葉だから。
269名無しさん@一本勝ち:2010/10/28(木) 23:46:20 ID:eLdb/DmS0
>小理屈ちゃん
wおれ合気道なんぞ知らんもん

>どすこい
おお!それそれ それを待ってたww
他スレ貼り付けwwww
270名無しさん@一本勝ち:2010/10/28(木) 23:46:58 ID:lx0ew/rf0
ちゃんこ君、別に不都合な答えだって困りはしないんだよ、お互いに。
マスターだって見てるんだから答える気になれば答えるだろ。
なぜに、敢えて聞かなくてはいけないのかな?
そんなに聞いて欲しいなら、まず自分が聞いてみたらどうだい?
271名無しさん@一本勝ち:2010/10/28(木) 23:49:25 ID:lx0ew/rf0
>>267
どうもです。
あのスレにもバカが巣食ってましたね、そう言えば。
後はハッケヨイで頑張ってもらうことにしますか。
272名無しさん@一本勝ち:2010/10/28(木) 23:49:59 ID:eLdb/DmS0
>小理屈ちゃん
w ただ聞けばいいだけの話なのに、小理屈捏ねるねえw
273伝説の日雇いアルバイター ◆MasterNNok :2010/10/28(木) 23:50:27 ID:PQgiT1Se0
>>268
頓珍漢な褒め方されても。(笑)
274名無しさん@一本勝ち:2010/10/28(木) 23:53:01 ID:lx0ew/rf0
「そうじゃ」と言えば自演じゃ、仲間じゃと騒ぎ立て、
「違う」と言えばバカめと罵り、
まぁ、いずれにしても相手にする価値がないということですよ。w
275名無しさん@一本勝ち:2010/10/28(木) 23:53:57 ID:eLdb/DmS0
ウヒャw
 
マスターと付き合いがあるどころか、会ったことすらないんだから好きでもないよ。   ←別に関係ねーよって感じw
それにマスターが自覚して使っているかは別問題。
だから正しくなくても無問題。
分かるかな?

あ、そうか!どすこいが怖いからか〜???w       ←どすこい呼ばわりw

どうもです。
あのスレにもバカが巣食ってましたね、そう言えば。
後はハッケヨイで頑張ってもらうことにしますか。     ←謙ってるw


ツンデレか?小理屈ちゃんは?wwww
276名無しさん@一本勝ち:2010/10/28(木) 23:55:27 ID:lx0ew/rf0
しかしアレか?
あの浮きが分からないと言う事は、これすらも力ずくとかに見えるのか?
http://www.youtube.com/watch?v=DizG7nxbk70
277名無しさん@一本勝ち:2010/10/28(木) 23:56:03 ID:zmmToHXg0
>>273
崩しという言葉を使われたくないわけか。
まあ表現にこだわりがあるんだね。
278名無しさん@一本勝ち:2010/10/28(木) 23:56:40 ID:eLdb/DmS0
>>274
うんにゃ?自演とか仲間とか騒がないけど?

違うつーても、バカよばわりはしないし

結局君は自説が否定されるのが怖いだけなんじゃないの?
279伝説の日雇いアルバイター ◆MasterNNok :2010/10/28(木) 23:57:29 ID:PQgiT1Se0
合気とは元々は剣術から生まれた言葉。
剣術の観点から言えば、崩しよりも大事なことがあります。
今日他スレで面白いコメントがありました。

 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/budou/1281438230/27
280名無しさん@一本勝ち:2010/10/28(木) 23:59:07 ID:eLdb/DmS0
いや合気とはもともと相撲用語ナリw

つーか、どすこいは剣術なんぞ知らんじゃろw
281名無しさん@一本勝ち:2010/10/29(金) 00:00:07 ID:PfxGkvZG0
どすこい流剣術
282名無しさん@一本勝ち:2010/10/29(金) 00:02:01 ID:LW1TWt4Z0
どすこいアバロン
283名無しさん@一本勝ち:2010/10/29(金) 00:02:49 ID:bQeQVau80
惣角先生の「合気を掛ける」が「合気を欠ける」だったりしたら面白い。w
284名無しさん@一本勝ち:2010/10/29(金) 00:03:48 ID:CCbGwKHz0
>>228を見て
突きは身体の中心から最短で真直ぐ突こうと思いますた
285名無しさん@一本勝ち:2010/10/29(金) 00:06:45 ID:CCbGwKHz0
剣術だったら左右どちらかに構えて、横を狙うのもありなんだろうけれども
286名無しさん@一本勝ち:2010/10/29(金) 00:07:18 ID:bQeQVau80
大東流系は真っ直ぐ突いくるパターン想定の技が多いわけですが・・・
287名無しさん@一本勝ち:2010/10/29(金) 00:09:03 ID:CCbGwKHz0
あだしは空手の人なんですよ キミィ!
288名無しさん@一本勝ち:2010/10/29(金) 00:09:43 ID:bQeQVau80
余程、身体に沁み込ませてなければ、
普通は袈裟斬り気味の太刀筋にはなると思うけど・・・
289名無しさん@一本勝ち:2010/10/29(金) 00:12:33 ID:bQeQVau80
そう言えば空手で
「身体の中心から最短で真直ぐ突く」
人って、あまり見掛けないな。
290伝説の日雇いアルバイター ◆MasterNNok :2010/10/29(金) 00:12:57 ID:tJ9TKlcm0
>>286
大東流に限らず、日本武道はそんな感じです。
http://www.youtube.com/watch?v=CgoWqem5nQU
291伝説の日雇いアルバイター ◆MasterNNok :2010/10/29(金) 00:14:04 ID:tJ9TKlcm0
>>289
フルコン空手ではそんなですけど、古流や伝統派はそうでもないですよ。
292名無しさん@一本勝ち:2010/10/29(金) 00:15:36 ID:LW1TWt4Z0
>どすこい
出たフルコンw 
さすがどすこいw どすこい空手がお好きなようでw
293名無しさん@一本勝ち:2010/10/29(金) 00:15:48 ID:PfxGkvZG0
型稽古で顔張って得意になってる恥ずかしいオヤジw
294名無しさん@一本勝ち:2010/10/29(金) 00:17:12 ID:LW1TWt4Z0
どすこいはどすこい空手やってたの?w
295名無しさん@一本勝ち:2010/10/29(金) 00:17:44 ID:bQeQVau80
確かに日本武道の特徴かもしれませんね。
古流の人に言わせると、本当は違うんだが、ということもありますけど。
今は古流も何もないに近いからなあ・・・
296名無しさん@一本勝ち:2010/10/29(金) 00:22:20 ID:bQeQVau80
>>291
確かに。
話飛びますが、近所にある古流の手(ティー)の先生のところは変わってて、
特に中心から突き出すとかではない方法ですね。
他の古流系と印象が違うんで別の武術に見える位です。
かと言って中拳的印象もない・・・
297名無しさん@一本勝ち:2010/10/29(金) 00:23:31 ID:CCbGwKHz0
あだしは、ぱんちは上手ではないです
肘はほぼ伸ばしだままで体当だりで拳を当てるかんじです

あいでが、突く瞬間、突ききった瞬間、突きを戻す瞬間に
突きを一旦止めるのではなく、こちらの突きを当てにいきますが
ヘタクソなのでなかなか極まらないねぇ
298名無しさん@一本勝ち:2010/10/29(金) 00:27:39 ID:CCbGwKHz0
>>290を見ておもいました
299伝説の日雇いアルバイター ◆MasterNNok :2010/10/29(金) 00:32:11 ID:tJ9TKlcm0
>>296
もちろん剣術にも横面や袈裟斬りのようなフック系の動きもありますね。
一応人間の出来ることなら何でもやるんでしょうけど、時代や環境によってやることの頻度が変わりますね。
日本人はどうも「真っ直ぐ」とか「一直線」てのが好きなようですが。
300名無しさん@一本勝ち:2010/10/29(金) 00:39:08 ID:4HRR6XhlO
>>228 でも関西弁で叫ばれ指導されるのが苦手な人も多いと思うよ
「違うねん!なあぁ〜にをやっとんのやあ!」とか叫ばれるの嫌だな

もう少し声をソフトにしたら、女性にも人気出るんじゃないかな?
301名無しさん@一本勝ち:2010/10/29(金) 00:40:15 ID:CCbGwKHz0
好きですよぉ 真直ぐ 最短 男の浪漫ですねー
というよりフックやあっぱあができないだけですけれども
302名無しさん@一本勝ち:2010/10/29(金) 00:45:22 ID:CCbGwKHz0
単純な距離の問題てはではなくて
こちらは当でることがてきるが、むこうは当てられない
一直線 ゾクゾクしますねえ、大概あだしが当てられますが
303伝説の日雇いアルバイター ◆MasterNNok :2010/10/29(金) 01:07:02 ID:tJ9TKlcm0
>>300
>女性にも人気出るんじゃないかな?

人嫌いなので、人気なんか出たら困ります。
特に女性は苦手。
僕、非定型うつ病なんです。
304名無しさん@一本勝ち:2010/10/29(金) 01:13:59 ID:CCbGwKHz0
ほんまでっか!



ガイジンさんも好きですよぉ、真っ直ぐ、一直線、最短距離
305名無しさん@一本勝ち:2010/10/29(金) 01:26:02 ID:DSlVDfjC0
最短距離!って合気道の円の捌きと入り身やってる自分には縁遠いんだな。

打撃系の人はお互い直線上で動いて打ち合ってるけど、
円運動する武術ってどう思う?合気道に限らず。
306伝説の日雇いアルバイター ◆MasterNNok :2010/10/29(金) 01:29:12 ID:tJ9TKlcm0
>>305
入身こそ最短距離の直線ですよ。
>>290は入身の動画です。
307伝説の日雇いアルバイター ◆MasterNNok :2010/10/29(金) 01:40:49 ID:tJ9TKlcm0
ま、入身とか転換とか曖昧になって来てますがね。
http://www.youtube.com/watch?v=a7NHSf0ajfI
http://www.youtube.com/watch?v=5oLjDIRQxX4
308名無しさん@一本勝ち:2010/10/29(金) 01:43:52 ID:DSlVDfjC0
>>306
入り身が最短でそのあとの動きが円だったか、表現が変ですまない。
大まかな動線のことを言いたかったのだが。
309名無しさん@一本勝ち:2010/10/29(金) 16:22:33 ID:LW1TWt4Z0
さんざん親父やら兄弟子やらに怒鳴られていたので
今は女性やチビ共に罵声を浴びせているんですw
これがドスコイ合気道流の「根性」ですよwwwwww
310名無しさん@一本勝ち:2010/10/29(金) 17:59:35 ID:LW1TWt4Z0
311名無しさん@一本勝ち:2010/10/29(金) 23:40:51 ID:+t4afhjV0
それにしてもこの動画は酷いな。
細かいこと指摘したらキリないけど、入り身の説明がデタラメ。
間合いの取り方がいい加減だし、力任せに強引に技かけてる。これじゃ本気で抵抗する相手には絶対かからないね。

馴れ合い稽古ばかりやってる典型。
いっそ他流の経験のあるお弟子さんに習った方がいいんじゃない?
312伝説の日雇いアルバイター ◆MasterNNok :2010/10/30(土) 00:30:36 ID:drgaxEJt0
313名無しさん@一本勝ち:2010/10/30(土) 00:41:20 ID:6Eeyu3mH0
顔を叩けないってのはつくづく面倒くさいなー

ってかマスター太ったね
314伝説の日雇いアルバイター ◆MasterNNok :2010/10/30(土) 00:42:29 ID:drgaxEJt0
100キロ目指して増量中です。
315名無しさん@一本勝ち:2010/10/30(土) 00:44:35 ID:6Eeyu3mH0
早っ!さすが元反射道
でも毛髪は増えたのでは?
316伝説の日雇いアルバイター ◆MasterNNok :2010/10/30(土) 00:51:39 ID:drgaxEJt0
>>315
伸ばしてるだけです。
317名無しさん@一本勝ち:2010/10/30(土) 00:54:45 ID:6Eeyu3mH0
いやいや、毛根が復活したのでなければ、リーブry
318伝説の日雇いアルバイター ◆MasterNNok :2010/10/30(土) 01:18:05 ID:drgaxEJt0
そんな金無いし。(笑)
319伝説の日雇いアルバイター ◆MasterNNok :2010/10/30(土) 09:14:14 ID:7gL8KIdl0
320伝説の日雇いアルバイター ◆MasterNNok :2010/10/30(土) 09:18:36 ID:7gL8KIdl0
321名無しさん@一本勝ち:2010/10/30(土) 19:50:00 ID:HtDQQRxl0
セガール風にしたいんじゃないのドスコイはw

ドスコイと呼ばれると沈黙するがセガールと呼んでやると返事をする不思議www
実はセガールに憧れているようですw
322名無しさん@一本勝ち:2010/10/30(土) 20:24:09 ID:nSwWrORQ0
>アルバイタ氏
感覚を磨く良い稽古してるのはわかったけどスレ違いだからよそでやってください。
323名無しさん@一本勝ち:2010/10/30(土) 21:03:28 ID:HtDQQRxl0
ドスコーイw

相撲上がりのドスコイファイター
セガールに憧れ合気道w
324名無しさん@一本勝ち:2010/10/30(土) 22:41:22 ID:CpFqqlPX0
ドスコイ合気とドスコイ柔術の違い

ttp://redfox2667.blog111.fc2.com/blog-entry-80.html
325名無しさん@一本勝ち:2010/10/30(土) 23:26:14 ID:PdpQFYFa0
>>319
>>320
いつまでオモシロ動画貼り続けるのかな。
326伝説の日雇いアルバイター ◆MasterNNok :2010/10/31(日) 02:04:31 ID:1496YQm70
>>325
このスレが落ちるまでです。
327伝説の日雇いアルバイター ◆MasterNNok :2010/10/31(日) 02:06:58 ID:1496YQm70
>>322
合気って何なのか結論が出たらよそでやります。(笑)
328名無しさん@一本勝ち:2010/10/31(日) 04:10:57 ID:jtD+Y7z80
アイキのカラクリ教えてあげるね。
お盆を持った時そのお盆の端に重いコップをいきなり乗せるってことだよ。
アイキが使えても試合では勝てないよ。
警官殴ったらみんなで本気で掴みかかりにきてくれるからアイキの練習になるよ。
頭悪いから死んでもいいやって感じで体重思いっきりかけにくるから気をつけてね。
警官はクズだから尖閣で死ね
329名無しさん@一本勝ち:2010/10/31(日) 08:04:34 ID:6V+CePLa0
>>327
結論てどこまで?
具体的にどの部位をどう操作するとか公開されるまでか?
330伝説の日雇いアルバイター ◆MasterNNok :2010/10/31(日) 09:50:33 ID:1496YQm70
>>329
さあ?(笑)
331名無しさん@一本勝ち:2010/10/31(日) 10:02:53 ID:6V+CePLa0
「どうなれば結論たりえるか」が曖昧では
いつまでもずるずると「結論が出てないから」と居座ることになる。
合気道とは全く関係がないスレに合気道の動画を貼り付けるのは荒らしと変わらない。
332名無しさん@一本勝ち:2010/10/31(日) 10:13:37 ID:5XftmMQsO
合気で結論なんか出るわけ無いじゃん。
その意味では糞スレだよ?ここは。
333名無しさん@一本勝ち:2010/10/31(日) 11:30:45 ID:NRHGBAEY0
体捌きが自由自在にできるだけでも、
武術的価値があるよ!
334伝説の日雇いアルバイター ◆MasterNNok :2010/10/31(日) 12:04:28 ID:1496YQm70
昨日の稽古動画です。
http://www.youtube.com/watch?v=AzdGV283mK4
335伝説の日雇いアルバイター ◆MasterNNok :2010/10/31(日) 12:05:17 ID:1496YQm70
>>331
>合気道とは全く関係がないスレ

え、そうなんですか?
336伝説の日雇いアルバイター ◆MasterNNok :2010/10/31(日) 12:34:48 ID:1496YQm70
337名無しさん@一本勝ち:2010/10/31(日) 12:56:49 ID:PqbX5Rd/0
>ドスコイ合気道
あ、セガールって呼んだ方が良かったかな?w
とにかく糞動画貼るのはやめろよバカ
見てはないけど、女子を怒鳴ったりチビを怒鳴ったりガリを怒鳴ったりしてんだろ?
いくら相撲時代兄弟子に怒鳴られたからって、そのトラウマを女子やらチビやらガリで
晴らすなよw
338名無しさん@一本勝ち:2010/10/31(日) 12:58:49 ID:PqbX5Rd/0
あ、あと武壇スレでも書き込んでます
後からドスコイがURLを出してくれると思うけどw

エビもドスコイもかわらんな、しかしw
339名無しさん@一本勝ち:2010/10/31(日) 17:09:07 ID:6V+CePLa0
>>335
そう。
なのでよそでのご活躍を祈っております。
340伝説の日雇いアルバイター ◆MasterNNok :2010/10/31(日) 18:17:00 ID:1496YQm70
>>339
どこの馬の骨かわからない名無しさんに「そう。」と言われてもねえ。
あなたの「合気」の動画でもアップしてくださいよ。(笑)
341名無しさん@一本勝ち:2010/10/31(日) 18:55:56 ID:iI0r+ExMO
やっぱり怒鳴られる環境で育つと自分も怒鳴るようになるよね・・・
342伝説の日雇いアルバイター ◆MasterNNok :2010/10/31(日) 19:06:26 ID:1496YQm70
>>341
人それぞれでしょう。
343名無しさん@一本勝ち:2010/10/31(日) 19:17:12 ID:iI0r+ExMO
八つ当たりで怒鳴っていると思う人もいるわけですね、わかります。
344名無しさん@一本勝ち:2010/10/31(日) 19:40:23 ID:PqbX5Rd/0
はぁ〜ドスコイ ドスコ〜イw

ドスコイ合気道は相撲上がり
親父や兄弟子にさんざん怒鳴られたトラウマで
現在は弟子のチビガリオンナを怒鳴り散らしていますw

武板で仲良くするのもチビばかりw
エビは屁理屈 ドスコイは屁動画でスレを荒らしていますwwww
345名無しさん@一本勝ち:2010/10/31(日) 19:43:10 ID:PqbX5Rd/0
ドスコイ合気道は初っ切り合気

演武は初っ切りと見つけたり!相撲を通して身に着けたただひとつの芸
初っ切りを合気道に応用してみました

つーか、初っ切りって演武そのものだよねwwwwww
346名無しさん@一本勝ち:2010/10/31(日) 19:44:51 ID:dOvsJ7fA0
やっぱり師匠は大事だよねえ。
どんな素質のある弟子でも、指導する人間がアレだと潰されるからね。
347名無しさん@一本勝ち:2010/10/31(日) 19:46:02 ID:6V+CePLa0
>>340
自分がそうなんですかと聞いたからでしょ。
誰が言おうが事実は事実。
348名無しさん@一本勝ち:2010/10/31(日) 19:53:47 ID:PqbX5Rd/0
屁動画をあげてるのがとっても得意なんです 初っ切り合気道はwww


534 名前:伝説の日雇いアルバイター ◆MasterNNok 本日のレス 投稿日:2010/10/31(日) 15:14:33 1496YQm70
誰にも相手してもらえないバカ。(笑)
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/budou/1286002480/293-

はぁドスコーイ ドスコイwww
仲間のチビがやってきたら尻馬に乗って恐々とレスを返し始めたセガール好きのドスコイ合気道w
デカイ図体して気が小さいのぉwwww
相撲のトラウマを弟子のチビガリオンナを怒鳴り散らして解消している臆病ものwww
屁動画は初っ切り演武ですwwwwwww
349名無しさん@一本勝ち:2010/10/31(日) 20:01:34 ID:iI0r+ExMO
相撲的に見てどの程度なんでしょうね、中学生に負けるレベル?
350名無しさん@一本勝ち:2010/10/31(日) 20:10:16 ID:PqbX5Rd/0
初っ切りでは無敵ですw
351伝説の日雇いアルバイター ◆MasterNNok :2010/10/31(日) 22:12:13 ID:1496YQm70
>>347
>自分がそうなんですかと聞いたからでしょ。

だからなんでしょう?

>誰が言おうが事実は事実。

では事実とやらの提示をどうぞ。
352伝説の日雇いアルバイター ◆MasterNNok :2010/10/31(日) 22:13:31 ID:1496YQm70
>>349
中学生によりますねえ。
353伝説の日雇いアルバイター ◆MasterNNok :2010/10/31(日) 22:16:02 ID:1496YQm70
やはり体の小さい人は、「体さえ大きければ」という妄想に走りがちなのかも知れません。
でも体が小さくても力が弱くても希望はあります。
また自分が体がでかいからと言って相手を見くびると、抑えられて動けなくなったりもします。
動画のようにね。
体よりも大事なのは「頭」です。
http://www.youtube.com/watch?v=IKHgi8c2JX0
http://www.youtube.com/watch?v=TVdRFAe-r8A
354名無しさん@一本勝ち:2010/10/31(日) 23:53:25 ID:IZm+F8q00
>>351
「『そう。』と言われてもねえ」とか言ってるけど自分がそうなんですかと訊いたからだろ! ってことだろ

>事実
このスレが合気道とは無関係とすでに提示されてるだろ
355伝説の日雇いアルバイター ◆MasterNNok :2010/10/31(日) 23:59:02 ID:1496YQm70
>>354
>「『そう。』と言われてもねえ」とか言ってるけど自分がそうなんですかと訊いたからだろ! ってことだろ

だからなんでしょう?

>>事実
>このスレが合気道とは無関係とすでに提示されてるだろ

どこで?
356名無しさん@一本勝ち:2010/11/01(月) 00:06:55 ID:CoVws0540
>>331に書かれてるよ。自分で反応しといて忘れてるのかい。
357伝説の日雇いアルバイター ◆MasterNNok :2010/11/01(月) 00:08:55 ID:3eb8OeIy0
>>356
どこの馬の骨かわからん名無しさんの言うことが「事実」になるわけ?
いつぞやの日本語の不自由な名無しさんみたいな人ですね。(笑)
358 ◆MasterNNok :2010/11/01(月) 00:11:01 ID:3eb8OeIy0
じゃ僕も名無しで提示しましょかね。

このスレッドの合気には合気会合気道の「合気」も無関係ではありません。
359名無しさん@一本勝ち:2010/11/01(月) 00:14:34 ID:knBqXvhHO
松武會の塩坂洋一師範の合気ってどうなんでしょう?

佐川道場内でも実力者であったと秘伝に書かれていましたが。
360伝説の日雇いアルバイター ◆MasterNNok :2010/11/01(月) 00:18:58 ID:3eb8OeIy0
>>359
お友達です。
手合わせしたことはありませんが。(笑)
361名無しさん@一本勝ち:2010/11/01(月) 00:29:36 ID:GFX8kkVT0
>>360
だったら即、入門しなさい。
362伝説の日雇いアルバイター ◆MasterNNok :2010/11/01(月) 00:34:44 ID:3eb8OeIy0
>>361
つか塩坂さん、合気会に入門してはります。
363名無しさん@一本勝ち:2010/11/01(月) 16:30:00 ID:Ena6olon0
屁理屈と屁動画はもう結構って事でしょうw

初っ切り合気道や過去の憂さ晴らしの弟子へ怒鳴りつけるミットモナイ姿を晒さないでって事ですよ
理解できましたか?
364伝説の日雇いアルバイター ◆MasterNNok :2010/11/01(月) 16:55:25 ID:3eb8OeIy0
>>363
理解は出来ますよ。
365名無しさん@一本勝ち:2010/11/01(月) 16:59:18 ID:Ena6olon0
はぁドスコーイ ドスコイ

それは結構
ゴッチャンデスw
366名無しさん@一本勝ち:2010/11/01(月) 17:00:22 ID:FWodgT8F0
少林寺の師匠は
合気は協力と助け合いの精神がないと
技かからないと陰で失笑してました。
367伝説の日雇いアルバイター ◆MasterNNok :2010/11/01(月) 17:01:23 ID:3eb8OeIy0
>>366
堂々と失笑すればいいのにねえ。
368名無しさん@一本勝ち:2010/11/01(月) 17:01:37 ID:Ena6olon0
ま、初っ切りですからw
陰ではなくマトモに大笑いしてやった方が喜ぶと思いますよw
369名無しさん@一本勝ち:2010/11/01(月) 17:02:29 ID:Ena6olon0
おお!
ドスコイさんと同じ意見だ!!

マジ受けるwwww
370名無しさん@一本勝ち:2010/11/01(月) 19:16:42 ID:1X2HP2Ht0
合気ってのはな、やる前から既に勝っていて当事者同士がそれに納得している状態なんだよ。
最初から勝ってるのが合気、やってみないと勝負が分からないのが博打。
最初から買っているんだから負けるということが無いのが合気、相手もそれに同意するのが合気。
371名無しさん@一本勝ち:2010/11/01(月) 19:58:51 ID:cXvIeR4Q0
投げられているけど、逃げているのが合気道。
わからないやろうな!
372名無しさん@一本勝ち:2010/11/01(月) 22:14:47 ID:Ena6olon0
>>370
なるほど
>協力と助け合いの精神
ですなw

自分からダメ押ししてどーすんだよwww
373名無しさん@一本勝ち:2010/11/01(月) 23:33:50 ID:GFX8kkVT0
>>366
助け合いの精神は大切。
だが、それに加えてどんな相手も自由にコントロールしてしまうこと。
374名無しさん@一本勝ち:2010/11/02(火) 00:56:26 ID:QJj2h5ud0
>>370
モリヘイは「合気道は最初から勝っている武道である」と言ったと何かで読んだ気がするが
それと勘違いしてるんじゃないか?

合気は相手の反射を引き起こす物理的技術だぞ
375名無しさん@一本勝ち:2010/11/02(火) 02:45:00 ID:FTTKexrx0
答えを言うと、日本の合気ってのは中国拳法でいうところの内徑。
もっというと内徑をつかった崩しのこと。
376名無しさん@一本勝ち:2010/11/02(火) 02:59:36 ID:NEOv17zaO
全然違う。
内家拳はいちいち合気みたいに頚椎あたりを攻めて反射で背筋伸ばさせちまう、てことはしない。
377名無しさん@一本勝ち:2010/11/02(火) 03:06:55 ID:FTTKexrx0
>>376
あのなぁ、それは合気そのものじゃなくって、「合気をつかって」ある場所を攻めた時の一例だろが。

違いがわかるか?w
378名無しさん@一本勝ち:2010/11/02(火) 03:12:36 ID:aOQJq+ZXO
合気より発勁で根こそぎふっ飛ばす法が凄いと思うんだ。
379名無しさん@一本勝ち:2010/11/02(火) 03:16:14 ID:NEOv17zaO
どんな早さでどんな高度な勁を流し込もうが、
ぶっ飛ばしたり床に叩きつけたりは出来ても狙い通りの反射なんか起こせないよ。
あれは合気を伝承してる連中がそういう専門の練習してるから出来るんだ。
380名無しさん@一本勝ち:2010/11/02(火) 03:19:22 ID:Z7MJbWeH0
実際のところ合気の定義とかほんとバラバラだしなぁ。
でも真の合気名人として名高かったという佐川幸義なんかの発言を見るに、この人は明らかに内勁=合気みたいな感じなのはわかる。
合気とは皮膚の下の筋肉を動かすこと、って言ってたらしいし、晩年にみにつけた”透明な力”とかいうものの描写は完全に高度な内勁とつかった発勁そのもののように思える。
381名無しさん@一本勝ち:2010/11/02(火) 03:23:58 ID:aOQJq+ZXO
反射されないほうが凄いと思う。
382名無しさん@一本勝ち:2010/11/02(火) 03:24:30 ID:Z7MJbWeH0
>>379
要は合気ってのは、”相手と力のぶつかりあいをしないタイプの崩しの総称”みたいなもんだからね。
そしてその技術の要になってるのは中拳でいうところの聴勁と内勁の非常に高度なもの、だと思う。
同時に柔術のテコの原理をつかったノーマルな崩しも併用してるだろうけれども。

中拳でこの二つ(聴勁と内勁)を高度にみにつけてる人達はみんな合気そっくりなこと(というかそのもの)をやってるみたいじゃん。
383名無しさん@一本勝ち:2010/11/02(火) 03:37:57 ID:QJj2h5ud0
>>382
それは化勁
「中拳でこの二つを高度に身につけてる人達」が皆、
相手の腕や体をビーンと伸ばして爪先立たせてるかを考えてみ
384名無しさん@一本勝ち:2010/11/02(火) 11:27:39 ID:ctCXDjWX0
>>383
化勁も合気を含むだろw
ただ単に化勁はもっと定義が広いだけで。
385名無しさん@一本勝ち:2010/11/02(火) 13:40:13 ID:hinpG7l10
カケイ使えても頸への働きかけかたがわからなければ反射で体伸ばすのは無理だし、
合気ができても腕や触れてるところから頸に働きかけて反射を起こさせる練習しかしてないんだからカケイするのも無理。
386名無しさん@一本勝ち:2010/11/02(火) 13:53:48 ID:hinpG7l10
相手の腕なんかから力や情報を伝えるという意味では共通点はあるけど、
合気とカケイでは目的が全く違う。
合気は反射で硬直させてから(=合気が掛かってから)コントロールするのに対し、
カケイは触れた時点でコントロールが始まってる。
387伝説の日雇いアルバイター ◆MasterNNok :2010/11/02(火) 13:55:13 ID:q5bXooHz0
触れる前からコントロールするのは何?
388名無しさん@一本勝ち:2010/11/02(火) 13:57:38 ID:hinpG7l10
感応。
389名無しさん@一本勝ち:2010/11/02(火) 14:31:04 ID:ctCXDjWX0
>>386
とりあえずお前が合気も化勁もどちらも理解がめちゃくちゃ浅いことだけはわかったw
390名無しさん@一本勝ち:2010/11/02(火) 14:43:19 ID:ctCXDjWX0
382が一番正しいね。
合気も化勁も相手の力を無にするテクニックの「総称」。
当然原理は一つじゃないから。
391名無しさん@一本勝ち:2010/11/02(火) 15:03:40 ID:TUpvKKBr0
総称とかいってなんでもごっちゃにしてるほうが理解浅いぞ・・
392名無しさん@一本勝ち:2010/11/02(火) 15:51:34 ID:ltzXyV1T0
ctCXDjWX0とかZ7MJbWeH0みたいな頭でっかちのオタク野郎は速攻ボコる自信がある。
合気がある程度分かってるならオフ会開いてくれ。
それともネットで知識を披露するのが関の山か?
393伝説の日雇いアルバイター ◆MasterNNok :2010/11/02(火) 19:10:01 ID:q5bXooHz0
>>392
21日(日)13:00から、新宿スポセンの第2部道場で合気道のオフ会が開かれますよ。
合気道未経験者の参加も可だそうです。
394名無しさん@一本勝ち:2010/11/02(火) 21:55:37 ID:NktpUg560
ドスコイ合気道も出てみたら?w
395伝説の日雇いアルバイター ◆MasterNNok :2010/11/02(火) 22:01:26 ID:q5bXooHz0
>>393
詳しいことはこちらで。

 合気道まったり交流オフ
 http://mixi.jp/view_event.pl?id=57384978&comm_id=4118
396名無しさん@一本勝ち:2010/11/03(水) 00:06:29 ID:xMg7H1jW0
合気道師範たちは、
合気道に合気が無い事を
ずっと知らないでいた。
今でもか。
397名無しさん@一本勝ち:2010/11/03(水) 00:08:32 ID:bQBIKdI70
佐川信者を見かけても最近なにも思わなくなった・・・
398伝説の日雇いアルバイター ◆MasterNNok :2010/11/03(水) 00:08:50 ID:x8afr2/H0
>>396
むしろ、

合気道にも合気がある事を知らないでいた。

のほうがよいかも。
399名無しさん@一本勝ち:2010/11/03(水) 00:20:31 ID:ZxBCnEN/0
合気って何?
400名無しさん@一本勝ち:2010/11/03(水) 00:21:30 ID:y+OgagFj0
合気練体会に答えがあります。
動画をご覧ください。
401名無しさん@一本勝ち:2010/11/03(水) 00:22:20 ID:ZxBCnEN/0
言葉で説明できないもんなの?
402伝説の日雇いアルバイター ◆MasterNNok :2010/11/03(水) 00:23:20 ID:x8afr2/H0
>>401
出来ないでしょうね。
出来たら道場での稽古なんて要りませんものね。
403名無しさん@一本勝ち:2010/11/03(水) 00:23:44 ID:y+OgagFj0
あなたは、愛を言葉で説明できますか?
404名無しさん@一本勝ち:2010/11/03(水) 00:24:33 ID:y+OgagFj0
合気練体会に答えがあります。
405伝説の日雇いアルバイター ◆MasterNNok :2010/11/03(水) 00:25:02 ID:x8afr2/H0
>>403
それは出来るでしょう普通。(笑)
406名無しさん@一本勝ち:2010/11/03(水) 00:25:27 ID:ZxBCnEN/0
>>402
道場では言葉で説明してないの?
>>403
愛の事は聞いていませんが?
407伝説の日雇いアルバイター ◆MasterNNok :2010/11/03(水) 00:25:48 ID:x8afr2/H0
>>404
とりあえずその動画ってのをよろしく。
408伝説の日雇いアルバイター ◆MasterNNok :2010/11/03(水) 00:26:28 ID:x8afr2/H0
>>496
道場では言葉でもするでしょうね。
ここは道場じゃないので。
409名無しさん@一本勝ち:2010/11/03(水) 00:28:16 ID:ZxBCnEN/0
>>408
>道場では言葉でもするでしょうね。
では
>出来ないでしょうね。
と矛盾するのでは?

410 ◆0Bm5POpR0U :2010/11/03(水) 00:28:24 ID:stBcSwMb0
書き込みだけで理解できたらそりゃ稽古いらないわなw
411名無しさん@一本勝ち:2010/11/03(水) 00:30:07 ID:y+OgagFj0
>>407
http://www.youtube.com/watch?v=xYyXZZ-6iXA

これは佐川伝合気だね。やっと出したか。
412名無しさん@一本勝ち:2010/11/03(水) 00:30:35 ID:ZxBCnEN/0
>>410
概要を理解するって意味で聞いているんですけど?
413伝説の日雇いアルバイター ◆MasterNNok :2010/11/03(水) 00:31:58 ID:x8afr2/H0
>>411
なるほど。
で、どこが合気だと言うのですか?
414伝説の日雇いアルバイター ◆MasterNNok :2010/11/03(水) 00:32:49 ID:x8afr2/H0
.>>412
理解ですか。
そらまた説明よりもずっと難しい話ですねえ。(笑)
415名無しさん@一本勝ち:2010/11/03(水) 00:34:50 ID:y+OgagFj0
>>413
んも〜、マスター映像みてないでしょ。
まじめにみてよ。明日でもいいから。
416名無しさん@一本勝ち:2010/11/03(水) 00:35:31 ID:Hf0AwpE40
本気で抵抗する相手を自由組手で力を使わずに自由に投げれれば、その人が使ってるのが「合気」。
それ以外はまがいもの。
417名無しさん@一本勝ち:2010/11/03(水) 00:35:53 ID:ZxBCnEN/0
>>414
合気とは何か、を言葉で説明(できるのなら)するなら
その目的は合気とは何か、を理解させることでしょ

難しいですか?
418伝説の日雇いアルバイター ◆MasterNNok :2010/11/03(水) 00:38:02 ID:x8afr2/H0
>>415
見ましたよ。今もまた見てますが。
どこが合気なのかわかりません。
普通の合気道と変わりませんよ。
419伝説の日雇いアルバイター ◆MasterNNok :2010/11/03(水) 00:39:20 ID:x8afr2/H0
>>417
自分の弟子や生徒になら可能ですよ。
420名無しさん@一本勝ち:2010/11/03(水) 00:42:41 ID:Hf0AwpE40
>>419
弟子や生徒にだけしかできないのなら、それはほとんど意味のない世界だ。
催眠合気でもやってなさい。
421伝説の日雇いアルバイター ◆MasterNNok :2010/11/03(水) 00:44:00 ID:x8afr2/H0
>>420
僕もそう思います。
422名無しさん@一本勝ち:2010/11/03(水) 00:44:34 ID:ZxBCnEN/0
>>419
武術(だけとは限らないが)においては形式知より暗黙知の方が優勢だという事は理解しております
ですが暗黙知だけでは実際に理解出来たかどうか判断できないのでは?
423伝説の日雇いアルバイター ◆MasterNNok :2010/11/03(水) 00:46:38 ID:x8afr2/H0
>>422
そうです。
だから理解は難しいと言ってるんですがね。
説明は道場に行けば簡単です。
424名無しさん@一本勝ち:2010/11/03(水) 00:48:28 ID:/0UIahnt0
>>398
それは惣角から合気を学びとれなかった植芝やその弟子がタケムス合気だのなんだのと勝手に名称使ってるだけでしょ
本来の合気は合気道に伝わってないから塩田みたいにあとから大東流師範から合気を学んだ合気道家しか使えてない
425名無しさん@一本勝ち:2010/11/03(水) 00:50:23 ID:Hf0AwpE40
合気にだって段階はあるだろう。
低次元の(マネがすぐにできるかどうかはともかく、原理だけは誰でもすぐにわかって明らかにその現象の物理的説明も付くもの)合気は巷にあふれてる。
youtubeに溢れている合気動画の大半はこれだろう。
ここらへんのものの謎解き(というほどたいしたもんじゃないがw)はもうそこら中で聞くことができるもんだし、特に特筆することはない。

が、ある一定以上のものは誰にもわからない、というのが現状であろう。
本当に軽く触れただけで吹っ飛んだりする類のものだ。
これが催眠感応合気でないものが存在すると仮定するとこれが皆の求める真合気なのであろう。
426伝説の日雇いアルバイター ◆MasterNNok :2010/11/03(水) 00:51:21 ID:x8afr2/H0
>>424
>本来の合気は合気道に伝わってないから

それ、誰が言ってたんですか?
武田惣角先生っすか?(笑)
427名無しさん@一本勝ち:2010/11/03(水) 00:52:27 ID:ZxBCnEN/0
>>423
暗黙知の例えによくだされる「自転車の運転」ですが
形式知で説明されただけでは自転車を運転できるようにはならないでしょうが
どのような「行為」を行うのかは理解できます。
合気という言葉がある以上形式知によっての説明も可能だし、あくまでも形式知の範囲では
理解できるはずですが

わたしの言ってること理解できます?もうちょっとやさしく書きましょうか?
428伝説の日雇いアルバイター ◆MasterNNok :2010/11/03(水) 00:53:23 ID:x8afr2/H0
>>425
>催眠感応合気でないもの

ってたとえばどんな状況や状態なら、催眠感応合気でないのでしょうか?
429伝説の日雇いアルバイター ◆MasterNNok :2010/11/03(水) 00:55:05 ID:x8afr2/H0
>>427
だからあなたが道場に行けば説明もしてもらえるし、理解も出来るかも知れませんよ。
430 ◆0Bm5POpR0U :2010/11/03(水) 00:59:00 ID:stBcSwMb0
意(虚)を突いた時点で軽い催眠なんだけどなぁ

>どのような「行為」を行うのかは理解できます。

とても多角的な行動を誰もが納得できるように表現するのは不可能。
部分部分の鍵を会得しているなら別だけど。
431名無しさん@一本勝ち:2010/11/03(水) 00:59:38 ID:Hf0AwpE40
>>428
実際に柔道や総合格闘技などのガチ試合でそれを誰の目にみてもソレだとわかるように発揮する。
これ以外に今のところ説得力ある証明というのは無いでしょうね。
youtubeの映像なんかじゃ無理。
432名無しさん@一本勝ち:2010/11/03(水) 01:00:34 ID:fnH/m7Hy0
「惣角の合気とは?」「佐川の合気とは?」「合気道の合気とは?」etc もっと個別に言及しないと会話がかみ合わない。
 個別に言っても答えは出ない可能性が大だろうけど。
433名無しさん@一本勝ち:2010/11/03(水) 01:01:00 ID:ZxBCnEN/0
>>429
理解できなかったんですね

では、もうちょっとやさしく書きましょうね

言葉には意味があります
「合気」という言葉があるなら、その言葉には意味があります
そしてそれは言葉で説明出来るんです

個人の経験からくる思い入れや感覚を説明しろと言ってるわけじゃありません
理解できましたか?まだ、難しいですか?
434伝説の日雇いアルバイター ◆MasterNNok :2010/11/03(水) 01:01:27 ID:x8afr2/H0
>>431
>これ以外に今のところ説得力ある証明というのは無いでしょうね。

じゃ、誰にでも無理ですね。(笑)
435伝説の日雇いアルバイター ◆MasterNNok :2010/11/03(水) 01:03:17 ID:x8afr2/H0
>>433
ではあなたが説明したら?
436名無しさん@一本勝ち:2010/11/03(水) 01:04:43 ID:/0UIahnt0
>>431
>実際に柔道や総合格闘技などのガチ試合でそれを誰の目にみてもソレだとわかるように発揮する。
>これ以外に今のところ説得力ある証明というのは無いでしょうね。

飛躍しすぎだろ
ガチンコで通用しない=催眠だから という1ケースしか頭にないからこういうトンチンカンなことを言い出す
437名無しさん@一本勝ち:2010/11/03(水) 01:04:48 ID:ZxBCnEN/0
>>435
わたしが聞いてるんですけど?
438名無しさん@一本勝ち:2010/11/03(水) 01:08:27 ID:Hf0AwpE40
>>436
触れただけで相手をコントロールするような類のものはそうでもしてくれないと証明にならない。
見ただけでは催眠合気と区別なんかつかないし。
少なくとも催眠感応系だったらガチではまるで効果がでないのだから、それで催眠系では無いとの区別はつく。
可能性を一つ一つ削除していかないとね。
ガチの公式試合でできたら、最低でも「催眠」「やらせ」の二つは排除できる。
439伝説の日雇いアルバイター ◆MasterNNok :2010/11/03(水) 01:09:22 ID:x8afr2/H0
>>437
あなたが聞いたのは、こうですよね?

 401 名無しさん@一本勝ち 2010/11/03(水) 00:22:20 ID:ZxBCnEN/0
 言葉で説明できないもんなの?

僕は道場以外では出来ないと答えた。
あなたが出来ると主張するならあなたがすればいいでしょう。
つか質問自体がおかしいですよね。
なんで聞いたの?って話。(笑)
440伝説の日雇いアルバイター ◆MasterNNok :2010/11/03(水) 01:10:40 ID:x8afr2/H0
>>438
>ガチの公式試合でできたら、最低でも「催眠」「やらせ」の二つは排除できる。

排除しなくていいと思います。
441名無しさん@一本勝ち:2010/11/03(水) 01:12:11 ID:/0UIahnt0
>>438
まあそういう検証法があってもいいけどな
結局は>>438が自分で体験して確かめればいいだけなんだけど

で、試合で使えなかった場合はどう判断する?
442伝説の日雇いアルバイター ◆MasterNNok :2010/11/03(水) 01:15:23 ID:x8afr2/H0
>ガチの公式試合でできたら、

まさにガキの発想ですね。
443名無しさん@一本勝ち:2010/11/03(水) 01:16:58 ID:Hf0AwpE40
>>441
>で、試合で使えなかった場合はどう判断する?


<判断する価値も無い>、です。
444名無しさん@一本勝ち:2010/11/03(水) 01:17:35 ID:/0UIahnt0
> <判断する価値も無い>、です。

理由は?
445伝説の日雇いアルバイター ◆MasterNNok :2010/11/03(水) 01:17:55 ID:x8afr2/H0
>>443
じゃ、使えないから、<判断する価値も無い>ってことでOK?
446名無しさん@一本勝ち:2010/11/03(水) 01:18:38 ID:ZxBCnEN/0
>>439
>僕は道場以外では出来ないと答えた。
>あなたが出来ると主張するならあなたがすればいいでしょう。

説明出来る事を知ってるんだから、おまえがしろ、ですか?
私は説明出来る事は知ってますが、説明する対象概念の事を知りません
私が何を説明すりゃいいんでしょうか?




447伝説の日雇いアルバイター ◆MasterNNok :2010/11/03(水) 01:20:16 ID:x8afr2/H0
>>446
ここの過去スレ読んで動画も見て、適当に説明すればいいと思いますよ。
448名無しさん@一本勝ち:2010/11/03(水) 01:20:31 ID:Hf0AwpE40
>>442
触れるだけで相手をふっとばすような合気練度が、ルールで禁止されてるわけでもないスポーツ格闘技の場ですら実際に発揮できないとするならば、それは武術の技としては無価値です。
そんな合気なんて、仮に原理が催眠であれそうでないものであれ、誰も求めないでしょう? まさに無価値ですな。
449名無しさん@一本勝ち:2010/11/03(水) 01:22:53 ID:ZxBCnEN/0
>447
>ここの過去スレ読んで動画も見て、適当に説明すればいいと思いますよ。

「私が何を説明すりゃいいんでしょうか?」
の答えになっていませんが、気がついてます?
450名無しさん@一本勝ち:2010/11/03(水) 01:23:07 ID:y+OgagFj0
http://www.youtube.com/watch?v=xYyXZZ-6iXA

合気練体会です。ガチでの参加お待ちしています。
ちなみに、いままで不戦敗です。
451伝説の日雇いアルバイター ◆MasterNNok :2010/11/03(水) 01:23:38 ID:x8afr2/H0
>>448
>そんな合気なんて、仮に原理が催眠であれそうでないものであれ、誰も求めないでしょう?

あなたには無価値でも価値を感じる人は現実にいます。
スポーツ格闘技の場で過去にそんな合気が発揮されたことがないのに。
452名無しさん@一本勝ち:2010/11/03(水) 01:25:12 ID:/0UIahnt0
>仮に原理が催眠であれそうでないものであれ、誰も求めないでしょう? まさに無価値ですな。

原理は催眠などではなく体術以外の何物でもないが
仮に勝負で使えなくとも現象が非日常的で面白いから勝つためでなく取り組んでる人沢山いるぞ
453伝説の日雇いアルバイター ◆MasterNNok :2010/11/03(水) 01:25:44 ID:x8afr2/H0
>>449
それに答えたつもりはないですが。
何か質問すれば必ず答えが返って来るわけでもなし。

あなた、いつぞやの日本語の不自由な人みたいな人ですね。(笑)
454伝説の日雇いアルバイター ◆MasterNNok :2010/11/03(水) 01:26:29 ID:x8afr2/H0
>>450
あなたがこの動画で技を掛けてる人ですか?
455名無しさん@一本勝ち:2010/11/03(水) 01:29:13 ID:y+OgagFj0
いえ、掛けられている人だったりします
456伝説の日雇いアルバイター ◆MasterNNok :2010/11/03(水) 01:30:01 ID:x8afr2/H0
>>455
そうですか。
じゃ、僕が体験に行きます。
掛けてる人に取り次いでいただけますか?
457名無しさん@一本勝ち:2010/11/03(水) 01:31:08 ID:y+OgagFj0
ごめんなさい。マスターは怒鳴るので怖いです。
すみませんでした。
でも、吉野合気時代のアナタは好きでした。
458名無しさん@一本勝ち:2010/11/03(水) 01:31:24 ID:ZxBCnEN/0
>>453
>それに答えたつもりはないですが
では何に対して答えたんでしょう?アンカーしていますが

>何か質問すれば必ず答えが返って来るわけでもなし。
アンカーしてませんでしたか?

>あなた、いつぞやの日本語の不自由な人みたいな人ですね。(笑)
誰の事かはわかりませんが、あなたの悪意は伝わります

ついでに言うと、「日本語の不自由な人みたいですね」の方がスッキリした文章ですよ
459伝説の日雇いアルバイター ◆MasterNNok :2010/11/03(水) 01:33:17 ID:x8afr2/H0
>>457
まさか初めての人相手にいきなり怒鳴りませんよ。
このスレッドでも敬語を使って話をしてますでしょ。
ガチでの参加を呼びかけたんだから、希望者には応じてください。
460伝説の日雇いアルバイター ◆MasterNNok :2010/11/03(水) 01:34:37 ID:x8afr2/H0
>>458
アンカーがなにか?
そっれて質問に答えてますって合図ですか?(笑)
461名無しさん@一本勝ち:2010/11/03(水) 01:36:07 ID:ZxBCnEN/0
>>460
他にどんな使い方があるんでしょ?
462伝説の日雇いアルバイター ◆MasterNNok :2010/11/03(水) 01:38:01 ID:x8afr2/H0
>>461
まさに461みたいな使い方です。
461は質問に答えてるわけじゃないでしょ。(笑)
463名無しさん@一本勝ち:2010/11/03(水) 01:43:04 ID:ZxBCnEN/0
>>462
得意顔が目に浮かぶようです。

ですが461は質問に答えてますが、理解できません?

>アンカーがなにか?
>そっれて質問に答えてますって合図ですか?(笑)

に対して

>他にどんな使い方があるんでしょ?
つまり、質問に答える合図、と答えています(他にあるんですか?)と

本当にわかんなかったんですか?
464伝説の日雇いアルバイター ◆MasterNNok :2010/11/03(水) 01:47:07 ID:x8afr2/H0
>>463
>つまり、質問に答える合図、と答えています(他にあるんですか?)と

へえ、そうなんですか。
質問に答える合図しかないと。

この463のような使い方もするんですよね。
ひとつお勉強になりましたね。(笑)
465伝説の日雇いアルバイター ◆MasterNNok :2010/11/03(水) 01:48:46 ID:x8afr2/H0
>>464
訂正。

 この463のような使い方もするんですよね。

  ↓
 この464のような使い方もするんですよね。

このような使い方もします。(笑)
466名無しさん@一本勝ち:2010/11/03(水) 01:51:43 ID:ZxBCnEN/0
>>464
グダグダになってますよ

>へえ、そうなんですか。
>質問に答える合図しかないと。

「しかない」とは誰が言ったんでしょう?
467名無しさん@一本勝ち:2010/11/03(水) 01:55:33 ID:y+OgagFj0
http://www.youtube.com/watch?v=xYyXZZ-6iXA

取り込み中、失礼します。合気練体会です。ガチでの参加お待ちしています。
ちなみに、いままで不戦敗です。
468伝説の日雇いアルバイター ◆MasterNNok :2010/11/03(水) 01:56:16 ID:x8afr2/H0
460 伝説の日雇いアルバイター ◆MasterNNok 2010/11/03(水) 01:34:37 ID:x8afr2/H0
>>458
アンカーがなにか?
そっれて質問に答えてますって合図ですか?(笑)


461 名無しさん@一本勝ち 2010/11/03(水) 01:36:07 ID:ZxBCnEN/0
>>460
他にどんな使い方があるんでしょ?

463 名無しさん@一本勝ち 2010/11/03(水) 01:43:04 ID:ZxBCnEN/0
>アンカーがなにか?
>そっれて質問に答えてますって合図ですか?(笑)

に対して

>他にどんな使い方があるんでしょ?
つまり、質問に答える合図、と答えています(他にあるんですか?)と
469名無しさん@一本勝ち:2010/11/03(水) 01:56:44 ID:7qQePJqI0
>>467
とりあえずそのへっぽこなBGMつけるの止めたほうがいいんじゃないの?w
あと、あんたんとこの合気って結局のところなんなの?
470名無しさん@一本勝ち:2010/11/03(水) 01:59:20 ID:ZxBCnEN/0
同じ事を繰り返すのは嫌いなんですが・・無駄でしょ?


>「しかない」とは誰が言ったんでしょう?
471名無しさん@一本勝ち:2010/11/03(水) 02:02:19 ID:fnH/m7Hy0
不戦敗はないでしょうに・・・・ 
472名無しさん@一本勝ち:2010/11/03(水) 02:04:00 ID:y+OgagFj0
BGMは師範の趣味ですから、私どもは意見できないのです。
あしからず。
自衛隊の日本拳法師範も、大東流の技に感服していました。
不戦敗なのです。本当です。
473伝説の日雇いアルバイター ◆MasterNNok :2010/11/03(水) 02:05:17 ID:x8afr2/H0
>>467
>>459へのお返事は?
474伝説の日雇いアルバイター ◆MasterNNok :2010/11/03(水) 02:06:43 ID:x8afr2/H0
>>470
同じ事を繰り返すのは嫌いなんですが・・無駄でしょ?

じゃあやめたら?

>>「しかない」とは誰が言ったんでしょう?

>>458
アンカーがなにか?
そっれて質問に答えてますって合図ですか?(笑)


461 名無しさん@一本勝ち 2010/11/03(水) 01:36:07 ID:ZxBCnEN/0
>>460
他にどんな使い方があるんでしょ?

463 名無しさん@一本勝ち 2010/11/03(水) 01:43:04 ID:ZxBCnEN/0
>アンカーがなにか?
>そっれて質問に答えてますって合図ですか?(笑)

に対して

>他にどんな使い方があるんでしょ?
つまり、質問に答える合図、と答えています(他にあるんですか?)と
475名無しさん@一本勝ち:2010/11/03(水) 02:09:36 ID:fnH/m7Hy0
連戦連勝なのか、不戦勝続きなのか? 不戦敗じゃないでしょ?
476名無しさん@一本勝ち:2010/11/03(水) 02:13:13 ID:ZxBCnEN/0
>>474
>じゃあやめたら?

理解力が足りない人に対しては仕方ない事だと思っています。あきらめてますから
ところで、そのコピペが何か?
まさか「合気」だけではなく、他の事も道場でしか説明できない方なんでしょうか?

では、もう一度

「しかない」とは誰が言ったんでしょう?
477伝説の日雇いアルバイター ◆MasterNNok :2010/11/03(水) 02:15:39 ID:x8afr2/H0
>>476
相当頭が悪そうですね。
見りゃわかるはずなのに。(笑)

>>466のあなた自身です。
478名無しさん@一本勝ち:2010/11/03(水) 02:20:45 ID:ZxBCnEN/0
>>477
いえ、頭が悪いのはあなたですよ。
どの部分が「しかない」と言っているのか理由をつけて言えないでしょ
コピペして、なんとなくこの辺で言ってる気がする・・・って
相当頭悪いのは、やっぱあなたでしょうね
479伝説の日雇いアルバイター ◆MasterNNok :2010/11/03(水) 02:22:49 ID:x8afr2/H0
>>478
言えますよ。
この部分です。

 461 名無しさん@一本勝ち 2010/11/03(水) 01:36:07 ID:ZxBCnEN/0
 >>460
 他にどんな使い方があるんでしょ?
480伝説の日雇いアルバイター ◆MasterNNok :2010/11/03(水) 02:25:48 ID:x8afr2/H0
あなたは460の質問対して、461で答えたと言いました。
「他にどんな使い方があるんでしょ?」が質問ではなく答えだとすると、「他の使い方は無い」という意味に日本語ではなります。
481伝説の日雇いアルバイター ◆MasterNNok :2010/11/03(水) 02:28:34 ID:x8afr2/H0
つまり、「あんた頭悪いんとちゃう?」というのが質問ではないなら、「あんたは頭が悪い」と言ってることになるのと同じ。
またひとつ勉強になりましたね。
482名無しさん@一本勝ち:2010/11/03(水) 02:32:11 ID:ZxBCnEN/0
>>479
もったいぶらずに最初からそう書けば早く済むと思うのですが
道場でもそんな感じですか?

 他にどんな使い方があるんでしょ? = しかない

違います。
483伝説の日雇いアルバイター ◆MasterNNok :2010/11/03(水) 02:34:03 ID:x8afr2/H0
>>482
>道場でもそんな感じですか?

いいえ。

>違います。

じゃ、どういう意味でしょ?
484名無しさん@一本勝ち:2010/11/03(水) 02:37:40 ID:ZxBCnEN/0
糞 投了だw

ちっとしくじったw
485伝説の日雇いアルバイター ◆MasterNNok :2010/11/03(水) 03:07:40 ID:x8afr2/H0
まさに、「あんた頭悪いんとちゃう?」という結果に終わりましたね。(笑)
486名無しさん@一本勝ち:2010/11/03(水) 04:49:30 ID:niMbm53I0
>あなた、いつぞやの日本語の不自由な人みたいな人ですね。(笑)

日本語が不自由なのは、ここには貴方しかいませんが・・・。
いつも言ってる事が意味不明です。もっとみんなにわかるようにお願いします。
487伝説の日雇いアルバイター ◆MasterNNok :2010/11/03(水) 07:49:59 ID:x8afr2/H0
>>486
>もっとみんなにわかるようにお願いします。

どうしてでしょ?
理解出来る人に理解出来ればいいと思いますが。
488名無しさん@一本勝ち:2010/11/03(水) 09:43:52 ID:dqMkilHt0
これは面白いよ。マジで参考になる。

http://www.youtube.com/watch?v=U3P3mPvuCtI



489伝説の日雇いアルバイター ◆MasterNNok :2010/11/03(水) 09:46:39 ID:x8afr2/H0
>>488
>マジで参考になる。

反面教師としてですか?
490名無しさん@一本勝ち:2010/11/03(水) 10:25:58 ID:xMg7H1jW0


>>488
ヘタ過ぎW
全然利いてないし、合気が外れちゃってる
下半身ヨタヨタだし
これが合気として世の中に広まったらヤバいね。
合気の質が低下だよ。








491伝説の日雇いアルバイター ◆MasterNNok :2010/11/03(水) 10:29:58 ID:x8afr2/H0
>>490
じゃあ、これぞ合気ってお奨めの動画ありますか?
492名無しさん@一本勝ち:2010/11/03(水) 10:47:10 ID:h6m7GiEm0
493伝説の日雇いアルバイター ◆MasterNNok :2010/11/03(水) 10:55:50 ID:x8afr2/H0
>>492
「これぞ合気」ってのを出してもらいたいわけで、「これぞ反面教師」ってのは結構なんですが。(笑)
494名無しさん@一本勝ち:2010/11/03(水) 12:10:10 ID:4wm8VXGnO
いや、>>492は笑いを取りにきてるんだろう。
あまりのアホ臭さに眠くなっちまうけど。
495名無しさん@一本勝ち:2010/11/03(水) 16:36:38 ID:niMbm53I0
>どうしてでしょ?
>理解出来る人に理解出来ればいいと思いますが。

貴方の言ってること理解出来る人はいません(笑)
496名無しさん@一本勝ち:2010/11/03(水) 16:47:05 ID:98qvb/Rt0
>>488
合気会の遠藤師範の動画で似たようなのがあったが
遠藤師範の方が数段洗練されてるな
497名無しさん@一本勝ち:2010/11/03(水) 16:59:41 ID:SR9eyXReO
>>492
悪質だなw
498名無しさん@一本勝ち:2010/11/03(水) 19:43:36 ID:CtvprMjy0
おいおい、>492は徳晋会の瀬戸敏雄 氏じゃねーか。
この人はガチで強いってことで有名だぞ。
499名無しさん@一本勝ち:2010/11/03(水) 19:45:52 ID:4wm8VXGnO
そうですか。で?あのお笑い動画が何か?
500名無しさん@一本勝ち:2010/11/03(水) 19:54:27 ID:1B88PMZsO
余りにもアホくさ過ぎて途中で見るの止めたわ。

あんなんただのやらせ動画だよ。
弟子を良く調教したなとしか思わん。
501名無しさん@一本勝ち:2010/11/03(水) 20:07:56 ID:PcAR7q9v0
502名無しさん@一本勝ち:2010/11/03(水) 20:31:13 ID:uxypw/zji
>>501
これは凄い。
初めて見たよ。
503名無しさん@一本勝ち:2010/11/03(水) 20:32:43 ID:9r+pIC7X0
うん、本物だ。
504名無しさん@一本勝ち:2010/11/03(水) 21:16:47 ID:6d+y4FoC0
幸道会系って六方会とか光道とか小川さんとか
限定条件での名人芸って感じだけどな
505名無しさん@一本勝ち:2010/11/03(水) 21:33:12 ID:/lwVecmy0
>>501 の人の動画って他にはないのかな?
506名無しさん@一本勝ち:2010/11/03(水) 21:59:01 ID:ed+RcnYa0
正直合気道関係の動画は一杯見て来たけれど塩田先生を超える物は無いな。
殆どがとても実戦で使える類いの物では無いという印象しかない。
507名無しさん@一本勝ち:2010/11/03(水) 22:12:46 ID:dqMkilHt0
508名無しさん@一本勝ち:2010/11/03(水) 22:13:00 ID:/lwVecmy0
武田惣角自身は当然無理として
その直弟子の動画っていうのも
>>501が唯一な気がしてきた。
無いよね?
509名無しさん@一本勝ち:2010/11/03(水) 22:15:40 ID:dqMkilHt0
植芝開祖も直弟子じゃん?

510名無しさん@一本勝ち:2010/11/03(水) 22:21:24 ID:/lwVecmy0
>>509
すっかり忘れてたww
そうでした。
大東流を名乗ってる直弟子ってことで

>>507
初見でのインパクトはこちらが遥かに上。
http://www.youtube.com/watch?v=Z_Hxkpt-Mhw
511名無しさん@一本勝ち:2010/11/03(水) 22:57:43 ID:EiiaZgnv0
http://www.youtube.com/watch?v=RIAZVpeyG3k

まぁこれが一番だな。
武田惣角/植芝盛平の流れを汲まない合気道

成田新十朗
512名無しさん@一本勝ち:2010/11/03(水) 23:18:11 ID:y+OgagFj0
513伝説の日雇いアルバイター ◆MasterNNok :2010/11/04(木) 00:28:45 ID:D8bBxtlJ0
どれもこれも大したことないですね。
僕的にはこれが一番。
http://www.youtube.com/watch?v=0NbghVvpNt4
http://www.youtube.com/watch?v=slvn6I27I7w
http://www.youtube.com/watch?v=X9PX9WKB_P4
514名無しさん@一本勝ち:2010/11/04(木) 00:35:16 ID:+a6tzFIy0
>>513
釣りか?www

それ512の
http://www.youtube.com/watch?v=Z_Hxkpt-Mhw
と同じ人じゃねーかw
515伝説の日雇いアルバイター ◆MasterNNok :2010/11/04(木) 00:45:11 ID:D8bBxtlJ0
え、笑いを取れる動画を貼るんじゃなかったんすか?
516名無しさん@一本勝ち:2010/11/04(木) 01:19:37 ID:koDgagCc0
こーいう人が近所の武道館に来て無料の
講演会したことあって、冷やかしに
見に行ったことがあった。
武道館だから剣道やってる高校生が
いっぱい見に来てて、前のほうに陣取ってた。
演武では手を触れないでも弟子がゴロゴロ
転がってたんだが。
高校生は遠慮とか知らないから、じゃあ
体験したい人って事になったら我も我も
って名乗りでて。
結局、一人も効かんかったという予想
通りのオチでしたわw


517伝説の日雇いアルバイター ◆MasterNNok :2010/11/04(木) 01:59:34 ID:D8bBxtlJ0
518伝説の日雇いアルバイター ◆MasterNNok :2010/11/04(木) 02:12:03 ID:D8bBxtlJ0
519名無しさん@一本勝ち:2010/11/04(木) 11:06:06 ID:juAMO8+j0
>>517
>>518
これも笑いの取れる動画?
自虐に走っちゃいましたか。
520伝説の日雇いアルバイター ◆MasterNNok :2010/11/04(木) 11:20:03 ID:D8bBxtlJ0
>>519
>これも笑いの取れる動画?

ええ、そうですが。

>自虐に走っちゃいましたか。

521名無しさん@一本勝ち:2010/11/04(木) 13:11:56 ID:/YxpX0SG0
空気を読んで長いものには巻かれるが身の安全

         ---護身奥義その1---
522名無しさん@一本勝ち:2010/11/04(木) 23:57:39 ID:t4nHdEGO0
http://www.youtube.com/watch?v=6sUJpS8w_7A
少林寺拳法の柔法の達人中の達人の動画だけど、これが一番実戦的な合気っぽい。
523名無しさん@一本勝ち:2010/11/05(金) 00:15:24 ID:iGZNxOM70
この人は神。マジで達人だったひと。
実は、突き蹴りの方がもっと凄い。
524伝説の日雇いアルバイター ◆MasterNNok :2010/11/05(金) 00:19:41 ID:1NxUUHgn0
ま、受けが声を出すのを禁じない時点で、僕的にはアウトですねえ。
525名無しさん@一本勝ち:2010/11/05(金) 00:21:56 ID:iGZNxOM70
マスター、強固なロシア人を投げれるかい?
森氏は、海外からも絶賛されていた。
この人は、ほんまもん。
526名無しさん@一本勝ち:2010/11/05(金) 00:25:37 ID:neX/XbpS0
実戦では使いもんにならない宴会芸の反射云々たらよりかは遥かに説得力あるよなぁ。
527伝説の日雇いアルバイター ◆MasterNNok :2010/11/05(金) 00:26:02 ID:1NxUUHgn0
>>525
>マスター、強固なロシア人を投げれるかい?

さあ、強固なロシア人ってのと手合わせしたことが無いのでなんとも。

>森氏は、海外からも絶賛されていた。

そんな人はいくらでもいるけど、それがホンマモンの理由?
528名無しさん@一本勝ち:2010/11/05(金) 00:27:44 ID:iGZNxOM70
もう亡くなられたから、映像でしか語れないが、
マジで合気の達人と思う。崩しの度合いが違う。
おそらく、開祖や佐川氏のレベルに近いものではないかな
529名無しさん@一本勝ち:2010/11/05(金) 00:28:42 ID:iGZNxOM70
マスター、こればかりは相手にならないよ。
やめとき。
530伝説の日雇いアルバイター ◆MasterNNok :2010/11/05(金) 00:29:38 ID:1NxUUHgn0
>>528
>映像でしか語れないが、

映像的には、ごく普通。
合気の世界ではありふれてますよ。
531伝説の日雇いアルバイター ◆MasterNNok :2010/11/05(金) 00:32:20 ID:1NxUUHgn0
>>529
>マスター、こればかりは相手にならないよ。

ま、死んだ方ですからね。
それは仕方が無いです。

でもこの方の技術を継承してるって人がいれば、相手をさせていただきますよ。
誰か紹介してくださればですがね。(笑)
532名無しさん@一本勝ち:2010/11/05(金) 00:36:28 ID:neX/XbpS0
>>531
じゃあここで紹介された動画の中で存命の方々んところに行ってこいよ。
人の紹介とか言ってないで住所わかってんだから自分でいけばいい。
勝負すんのに紹介も糞もねぇわな。

ちゃんと映像とってこいよ。
533名無しさん@一本勝ち:2010/11/05(金) 00:36:36 ID:aazduq9rO
マスター今日調子悪いでしょ、なんかあったの?
534伝説の日雇いアルバイター ◆MasterNNok :2010/11/05(金) 00:38:25 ID:1NxUUHgn0
>>532
>勝負すんのに紹介も糞もねぇわな。

べつに勝負なんてしませんよ。
僕は相手に恥をかかせたくないし。

>>533
いえ、べつに。
535名無しさん@一本勝ち:2010/11/05(金) 00:47:47 ID:xP8R8d5KO
本物だと言うのならその後継者的な人は?
或は、その一端でも継承していると言える人はだれ?

本物でそれなりに評価されていた人で使える弟子が居ない訳無いよね?
536名無しさん@一本勝ち:2010/11/05(金) 01:15:41 ID:I59Ww7IB0
思い込みでものを言うゆとり世代と
目立ちたがり屋の創作武道おじさんが戯れるスレッド〜
537名無しさん@一本勝ち:2010/11/05(金) 07:07:06 ID:zXFAWqti0
>>528
全然違う。
動画のタイトル通り三角技法であって、合気ではない。
538名無しさん@一本勝ち:2010/11/05(金) 09:28:35 ID:G8QU2SD60
△技法というのは、方便だろ。

倒す方向等の理論は、理解可能だけど、
触れた瞬間に相手を大きく崩す技法を
再現できている弟子は、いるのかな?




539名無しさん@一本勝ち:2010/11/05(金) 09:32:18 ID:G8QU2SD60
>>538
崩れたあとの形で、フロントやバックなんとかという
名称をつけているようだが、肝心の崩しの方法は取得困難だろ。

内受け突きに対しても、崩しで相手を倒していた映像は消したね。
あれだと、三角技法では説明できないはずだよ。
山崎教頭の技に近い。

まあ、拒否反応でしか考えられないだろうね。
既往の少林寺拳法の理論では説明不可か。
540名無しさん@一本勝ち:2010/11/05(金) 09:43:31 ID:kln6ZT0U0
少林寺の森氏の技は、かなり合気研究したよだ。
ホエや反射に比べたらレベルは、格段に上だろう。
しかし
合気の要素が欠落していて
崩しでは気にならなかった事が
投げでは、ずれてしまってる。
541名無しさん@一本勝ち:2010/11/05(金) 09:45:34 ID:HSy89V/E0
po
542名無しさん@一本勝ち:2010/11/05(金) 09:57:32 ID:ZzIkLluI0
>>540
一応聞いといてやるが、その「合気の要素」って何だ?w
543名無しさん@一本勝ち:2010/11/05(金) 10:23:51 ID:G8QU2SD60
森氏の技は、堀川系か佐川系の大東流の技に近いとみる。
しかし、そのレベルというか技の冴えは、本家の合気柔術家より
上をいっている。
544名無しさん@一本勝ち:2010/11/05(金) 11:16:06 ID:feaqCm/7O
森先生の技術を受け継いでる人は多いが、
そのなかでも本質を受け継いでる人は少ないが、やはりいる。
ドスコイよりも遥かに技術は上だぞ。

しかも人間もできている。
545伝説の日雇いアルバイター ◆MasterNNok :2010/11/05(金) 11:35:04 ID:1NxUUHgn0
>>544
>そのなかでも本質を受け継いでる人は少ないが、やはりいる。

合気道には僕より技術が上の人は、掃いて捨てるほどいるんですがねえ。
546名無しさん@一本勝ち:2010/11/05(金) 11:55:52 ID:WNo4E03LO
そういう人たちは、マスターみたいに2ちゃんで発言しないよ。
547名無しさん@一本勝ち:2010/11/05(金) 11:58:44 ID:ZzIkLluI0
このマスターっつーのは何しにこのスレきてんの?
548伝説の日雇いアルバイター ◆MasterNNok :2010/11/05(金) 12:29:37 ID:1NxUUHgn0
>>546
当然でしょう。
2ちゃんなんかで発言するのは少し頭のイカレた人ですから。

>>547
暇潰しです。
549名無しさん@一本勝ち:2010/11/05(金) 12:36:29 ID:xwgvQou60
>>548
暇つぶしで邪魔する時間あるなら、合気道の道場で練習でもしてろよ…w
550名無しさん@一本勝ち:2010/11/05(金) 12:58:10 ID:5JVNQUru0
>>493
具体的には、どこがどう間違ってる?

反面教師(笑)では、なんの反論にもなってないが
551名無しさん@一本勝ち:2010/11/05(金) 13:09:28 ID:ZhD7T9mpO
合気=病気?
552名無しさん@一本勝ち:2010/11/05(金) 13:12:01 ID:feaqCm/7O
>>545

いや全くそう思うよ(笑)

自分の事よくわかっとるやんけ(笑)
553伝説の日雇いアルバイター ◆MasterNNok :2010/11/05(金) 13:33:24 ID:1NxUUHgn0
>>549
>合気道の道場で練習

趣味じゃないので。

>>550
反論する気ありません。
554名無しさん@一本勝ち:2010/11/05(金) 14:09:20 ID:5JVNQUru0
>>553
批判する以上は、批判の根拠を示すべきでしょ

これこれこういう理由で、ここが駄目だから、反面教師(笑)とよばれるんですよと
555伝説の日雇いアルバイター ◆MasterNNok :2010/11/05(金) 15:43:01 ID:1NxUUHgn0
>>554
>批判する以上は、批判の根拠を示すべきでしょ

なんででしょ?
556反面教師:2010/11/05(金) 15:49:45 ID:5JVNQUru0
>>555
根拠を示さずに反面教師(笑)では、子どもが、おまえのカーチャンでべそ〜と言うのと同じでしょ
557名無しさん@一本勝ち:2010/11/05(金) 16:14:00 ID:7kiQNPyi0
とにかくハジメは相手にするだけ無駄だな
つくづく思う
558伝説の日雇いアルバイター ◆MasterNNok :2010/11/05(金) 18:22:28 ID:1NxUUHgn0
>>556
それがなにか?

>>557
同意です。
559名無しさん@一本勝ち:2010/11/05(金) 19:53:46 ID:bpgNPdV20
>>557
まったくだな。
せっかく良い流れで来てるのを、いつもぶち壊して低レベルな罵り合いにもって行こうとしている。

彼がいる間は、真面目な技術論は控えた方がいい。
560名無しさん@一本勝ち:2010/11/05(金) 20:35:27 ID:aazduq9rO
マスター切り返しが雑じゃないか?
561伝説の日雇いアルバイター ◆MasterNNok :2010/11/05(金) 20:40:22 ID:1NxUUHgn0
>>559
>せっかく良い流れで来てるのを、

たとえばどこらへんですか?

>彼がいる間は、真面目な技術論は控えた方がいい。

同意です。
どうせ出来ないでしょうし。(笑)
562伝説の日雇いアルバイター ◆MasterNNok :2010/11/05(金) 20:41:36 ID:1NxUUHgn0
>>560
相手の程度に合わせてます。
563名無しさん@一本勝ち:2010/11/05(金) 23:05:51 ID:bpgNPdV20
>たとえばどこらへんですか?

判断できないとしたら、もはやここに来る意味自体ないと思うがな。
564伝説の日雇いアルバイター ◆MasterNNok :2010/11/05(金) 23:11:34 ID:1NxUUHgn0
>>563
名無しさんが何を思おうと、僕は気にしません。
565名無しさん@一本勝ち:2010/11/05(金) 23:26:05 ID:feaqCm/7O
その割には反応よろしいなぁ(笑)


掃いて捨てるほどの合気道家に遠く及ばないけど、顔と態度と口がデカい
どすこいさん
566名無しさん@一本勝ち:2010/11/05(金) 23:26:46 ID:yrZlrcx10
実力があるのか?と聞かれたら無いと答えるし、何の自信か
分からないが、上から目線で答えクソ動画を張り付ける。
技術的な議論には参加しないし、いても邪魔だよね。
567名無しさん@一本勝ち:2010/11/05(金) 23:26:54 ID:7kiQNPyi0
うあー予想通りのレスが帰ってる
ウツだ
568名無しさん@一本勝ち:2010/11/05(金) 23:41:47 ID:4PCAg7bV0
昔、大東流の先生の道場に冷やかしと興味本位で行ってみた。
両手掴みから合気上げされ、その後気がついたら先生の足元にベチャッと叩きつけられた。
声なんて出すひまはおろか、受身なんて取れない無い早さでした。
その後入門して習いました。実話です。
569名無しさん@一本勝ち:2010/11/05(金) 23:47:43 ID:I59Ww7IB0
今日はひとつも動画貼っとらんな。
森先生や成田先生らの動画を見て自分の動画が恥ずかしくなったとか。
570名無しさん@一本勝ち:2010/11/05(金) 23:55:54 ID:feaqCm/7O
それは絶対ない
571名無しさん@一本勝ち:2010/11/05(金) 23:57:02 ID:4PCAg7bV0
首が弾かれるような状況も体験しました。
瞬間的に首が無理やり伸ばされるので、やっぱり声は出ませんでした。
強いて言えば、空気が無理やり喉元から排出されて喉が鳴るような感じでした。
その道場では、お弟子さんが自ら技にかかったりすると先生が注意していました。
でもなおらない人は何を言われているのか分からないといった風で、なおりませんでした。
572名無しさん@一本勝ち:2010/11/06(土) 00:02:45 ID:MnoBReFU0
>>571
なおらないって、自分から技にかかりにいくのがなおらないの?w
573名無しさん@一本勝ち:2010/11/06(土) 00:05:26 ID:V/Srn9DM0
>>571
そうです。技がかかる前に形を作ってました。
その形もいまひとつでしたが。
574名無しさん@一本勝ち:2010/11/06(土) 04:42:13 ID:M/SQC4Ds0
内の大学の合気道部に一日だけ体験入門してみた事がある。
手を取られてそのまま関節を極められたり、後腕や手首を極められて最終的に投げられたりを何回を繰り返した。
何度かやられてみて、合気道って思っていた以上に技術としてはしっかりしているんだなと感心した。

ただし、俺が少し技の入り時に抵抗すると直に相手はかけられなく成った。
(因に俺は柔道二段で空手三段)
相手は、「アレ?」という様な顔を何回かして、あたかも自分が失敗をしただけの様な感じで取り繕った。
俺も無駄に相手に恥をかかせても仕方ないので最後は抵抗をやめてかけられるという事をして、
その後二度と行く事は無かった。

きっと、俺みたいな経験している人間武道経験者では結構居るんじゃない?
575名無しさん@一本勝ち:2010/11/06(土) 05:09:52 ID:nhaKKKb+0
>>574
スレ違い。
合気道の話題は合気道スレでどうぞ。
576名無しさん@一本勝ち:2010/11/06(土) 05:21:59 ID:JtJ9xbD00
>>574
体格差もあると思う。合気道は、どちらかと言うと
力自慢が技のことを知らずに力任せの攻撃をしてきたのを 
反すような技が多い。
(他の格闘技経験者で試合で基礎体力が上の人が)何度かそのタイミングを
覚えて警戒しながら攻撃した場合、合気道は、よほどの使い手で無いと 
使えないと思う。
そういった技が使えるくらいまでの年齢[達人の中高年以上]になると 
普通は しかけるほうも遠慮してしまうね。
577名無しさん@一本勝ち:2010/11/06(土) 08:00:59 ID:26KuJKwkO
>566

本人としては(否定してるが)武道家として生計立てたかったんじゃないの?

とっかかりの秘伝に相手にされなかったから腐ってるとか。

道淳さんでさえ数回掲載されたし、TanTanさんはDVD出してもらったしね。

口が災いしたと思うよ。
578伝説の日雇いアルバイター ◆MasterNNok :2010/11/06(土) 09:02:51 ID:xzRofpB/0
>>577
>武道家として生計立てたかったんじゃないの?

最初のうちはね。

>口が災いしたと思うよ。

確かに。
でも秘伝に出たおかげで所属会派を辞めさせられてから、言いたいことが言えない武道家よりも、
言いたいことを言える自由人を選んでしまいました。(笑)
579名無しさん@一本勝ち:2010/11/06(土) 10:33:49 ID:gk5fOmVx0
>>574
EVIL HEART の「氣」編に答えが載ってるよ。
例の手を触れないで投げるやつも。
580名無しさん@一本勝ち:2010/11/06(土) 11:35:04 ID:Tat1KG7p0
そもそも「氣」ってもっと具体的にいうと何なんだ?
人は何を感じて氣と言ってるんだ?
感じるということは、例え目に見えないものでさえ、その正体があるはずだ。
ただの「概念」であれば感じる感じないというものは存在しないはず。
581名無しさん@一本勝ち:2010/11/06(土) 12:02:42 ID:gk5fOmVx0
私的な解釈だけど
「氣」は様々なエネルギーのゲシュタルトだと思っている。
エネルギーとは物理的なものも、身体的なものも、意思のような心的・感情的なもの、
感じるだけのもの、扱う事ができるもの、
感じる事も扱う事もできないもの、その時の状況で動いているエネルギーすべて。
そのゲシュタルトをベクトルや感情やなにかの知覚、身体感覚として感知できる
「場」が氣じゃないかと思っている。
582名無しさん@一本勝ち:2010/11/06(土) 12:09:16 ID:naQC1/J50
合気の実体はダークマターに存在する。
ダークマターが解明されるまで待ってろ!
583伝説の日雇いアルバイター ◆MasterNNok :2010/11/06(土) 12:35:48 ID:xzRofpB/0
584名無しさん@一本勝ち:2010/11/06(土) 12:51:27 ID:gk5fOmVx0
氣を感じるトレーニングとして、基本的だけど
普段の稽古でないがしろにしている事項
だと思うよ。
動画の最後の部分はBOXのフェイントと同じ
なんだけど、「見せ物」として使えば例の
触らない投げになるし、フェイントとして使えば実用にもなる。
585名無しさん@一本勝ち:2010/11/06(土) 13:03:38 ID:sfGBvwtzO
空気、電気、雰囲気…気って言葉自体が曖昧じゃね?
気の感覚てのは有るけど、合気と中拳でいう気とは別物に感じる。
586名無しさん@一本勝ち:2010/11/06(土) 13:16:31 ID:dv8LQrH60
>>585
曖昧というか、合気道や大東流でいうところの「合気」と「気」って何の関係も
ないだろ?剣術でいう膠着状態みたいな状況を指す「合気」って言葉を体術で
つかう技術の名前にしただけなんだから。同じ「気」って漢字がつかわれてる
だけだ。
587名無しさん@一本勝ち:2010/11/06(土) 13:39:50 ID:sfGBvwtzO
>>586
ごもっとも。
しかし、合気の定義が違う人達も居るからね。
588名無しさん@一本勝ち:2010/11/06(土) 13:54:51 ID:gk5fOmVx0
氣は要素に還元するものじゃなくて、全体性をもった構造だからそれの
どこの側面を見るかによって違って見えるだけだと思う。
「場」であるからどこにチューニングするかで感覚が異なるように感じるだけ。

中村天風や藤平光一が言った「心が体を動かす」がそうなんだとわかった。
氣は感じるトレーニングと発するトレーニングの両方が必要。
視覚でイメージを使う場合は多いけど。
稽古としてはキャッチボールになるわけだ。
だから、キャッチしたくないという相手には>>574のような感じになる。
そういう相手に氣を伝えるには、それようのやり方があるんだろうね。

中拳では、触覚を使う方法として推手やチーサオがある。
フィリピノ系で言えばフーバやキラップ。
これは触覚にチューンニングする方法で、目隠しして行う聴勁
ということもする。

もしかしたら聴覚や嗅覚にチューンすることもあるかもしれない。
それ以外の第六感があるかはわからないけど。


589名無しさん@一本勝ち:2010/11/06(土) 13:57:40 ID:dv8LQrH60
>>587
現状では定義が違う人が大杉なので混乱してる訳だろ?
このスレで言う「合気」って武田惣角から伝わる「合気」だよな?
なら武田惣角が何を指して「合気」と言ったか、と言うことを議論
しなきゃ結論はでないと思うんだが。
武田惣角以降の合気に関しては武田惣角の合気とどう違うのか、で
評価するしかないと。
>>586 の俺の定義も俺流提議で武田惣角の合気とは何の関係も
無いな・・・
590名無しさん@一本勝ち:2010/11/06(土) 14:00:38 ID:dv8LQrH60
>>588
なんだよそれ?
「要素」「全体性をもった構造」「場」・・・
何言ってるのかわからん。
第六感とか言ってる時点でオカルトだろ。
オカルト板に行け。
お前の話は次の稽古に全く生かせない。
591伝説の日雇いアルバイター ◆MasterNNok :2010/11/06(土) 14:08:23 ID:xzRofpB/0
592伝説の日雇いアルバイター ◆MasterNNok :2010/11/06(土) 14:12:03 ID:xzRofpB/0
>>589
>このスレで言う「合気」って武田惣角から伝わる「合気」だよな?

へえ、そうなんすか?
武田惣角先生から伝わる合気とは、こんなのですかね。
http://www.youtube.com/watch?v=IAUbdlw33hM
593名無しさん@一本勝ち:2010/11/06(土) 14:19:26 ID:gk5fOmVx0
ああ、すまんな。俺の解釈だから気にすんな。
言葉のバックボーンが違うからな。
次の稽古に使いたかったらとりあえず>>583でいいだろ。
(その他の動画や人間的な部分は知らんが)
594名無しさん@一本勝ち:2010/11/06(土) 14:22:13 ID:dv8LQrH60
>>592

それは武田時宗という惣角の息子さんの弟子でしょ?
武田時宗さんてあんまり大東流習ってなかったみたいじゃないか。
合気しらないのでは?
武田惣角の直弟子って合気道開祖の植芝盛平か>>501
堀川幸道ぐらいしか動画無いんじゃない?
595伝説の日雇いアルバイター ◆MasterNNok :2010/11/06(土) 14:24:06 ID:xzRofpB/0
>>594
じゃ、ここに来る誰にも武田惣角先生の合気なんてわからないのではないですかね。
596名無しさん@一本勝ち:2010/11/06(土) 14:27:58 ID:dv8LQrH60
>>595
ははあ、なるほど。
僕の合気、君の合気、彼らの合気、と人それぞれという
ことですか?ならば合気という名称に意味はないですね。
597名無しさん@一本勝ち:2010/11/06(土) 14:28:55 ID:w5OEHy+a0
合気道の合気と大東流の合気で違いがあり
大東流の合気でも佐川、幸道会、琢磨会、大東館、山本伝でもまた違うんだろう
それぞれの違いを明らかにしないと、議論は収束せんだろうね
   
598伝説の日雇いアルバイター ◆MasterNNok :2010/11/06(土) 14:32:36 ID:xzRofpB/0
>>597
こういうスレッドが出来る度に、僕は常にそういうことを主張して来たんですよ。
コテハンでなくてもいいから捨てハンでもつけて、それぞれの立場をはっきりさせて動画でも出して、それからでないと話なんて出来ないとね。
599名無しさん@一本勝ち:2010/11/06(土) 14:36:01 ID:dv8LQrH60
>>598
お前自分のHPに掲示板付けてそこで僕の合気とやらについて
講釈たれればいいじゃないか?
なんで匿名がデフォの2ちゃんにで宣伝やってるんだよ。
合気関係のスレが出来ればやってきて上から目線で不快な
レスを残す。荒らしとしか思えん。
600名無しさん@一本勝ち:2010/11/06(土) 14:36:34 ID:gk5fOmVx0
>>596
感覚の定義は実体験しないとわからないんだろう。
「甘い」という感覚は実体験してはじめて甘いという言葉と結びつく。

人はそれぞれの言葉で表現するけど体験がないと感覚は伝わらない。
俺が俺流の言葉で表現しても、バックボーンが違う人には伝わらない。

結局稽古を通して、定義を体得しないとわからんということか。
601伝説の日雇いアルバイター ◆MasterNNok :2010/11/06(土) 14:37:07 ID:xzRofpB/0
たとえば僕は>>501程度のことなら、シンパ相手になら簡単に出来ます。
当然>>592のようなのは普段から普通にやってます。
だったらどうなの?
合気でいいの?
違うならどこがどう違うの?
立場のはっきりした人に細かく突っ込んでもらって、納得いかないなら手合わせもして。
そういう関係が出来たら嬉しいんですがねえ。
602名無しさん@一本勝ち:2010/11/06(土) 14:39:22 ID:gk5fOmVx0
感覚を体得 じゃなくて 感覚を共有 のほうが正しいかな。
603伝説の日雇いアルバイター ◆MasterNNok :2010/11/06(土) 14:39:42 ID:xzRofpB/0
>>599
>なんで匿名がデフォの2ちゃん

今でこそ減りましたが、昔はコテハンがたくさんいましたよ。

>宣伝やってるんだよ。

なにかの宣伝になってますか?

>合気関係のスレが出来ればやってきて上から目線で不快な
>レスを残す。荒らしとしか思えん。

僕なんかが目立たなくなるように、皆さんももっと頑張って欲しいと思います。
604名無しさん@一本勝ち:2010/11/06(土) 14:58:50 ID:sfGBvwtzO
>>601
おお、マスターにしては健全な意見だ。
問題はそこまで本腰入れて話すヤツがここに居るか?ってこったな。
605名無しさん@一本勝ち:2010/11/06(土) 15:05:52 ID:w5OEHy+a0
合気の技術を分かって無いヤツは、無意味なレスを垂れ流し
分かってるヤツは、わざわざ技術を晒すメリットもないのでスルー
606伝説の日雇いアルバイター ◆MasterNNok :2010/11/06(土) 15:17:21 ID:xzRofpB/0
>>605
常識的に考えてそうですよね。(笑)
607名無しさん@一本勝ち:2010/11/06(土) 16:06:02 ID:8kyOtzXtO
でも合気の技術を分かってる人なんか、そんなに何人もいますかね?
今のところ筑波大教授の木村さんとか、保江さんとかしか有名じゃないですけど…

その木村さんも佐川先生と出会うまでに、何人もの自称合気の達人と手合わせしては
全く出来ていない達人たちに落胆していたらしいですが?
608名無しさん@一本勝ち:2010/11/06(土) 16:08:35 ID:85o27aSS0
根本的な話で、合気の技術ってなあに?
609名無しさん@一本勝ち:2010/11/06(土) 16:11:47 ID:w5OEHy+a0
>>607
佐川合気が唯一の合気というわけではないでしょ
惣角の合気とは全然違うものになってると佐川氏自身が言ってるし
610伝説の日雇いアルバイター ◆MasterNNok :2010/11/06(土) 16:17:35 ID:xzRofpB/0
>>607
>その木村さんも佐川先生と出会うまでに、何人もの自称合気の達人と手合わせしては
>全く出来ていない達人たちに落胆していたらしいですが?

そう言ってるだけと思いますよ。
数年前に保江のところに入門した合気道五段の人を知ってますが、その人が、
保江さんのことを今までに出合ったことがないと賞賛してます。
合気道では単に下手クソなおっさんだったんですが。(笑)
611名無しさん@一本勝ち:2010/11/06(土) 16:26:15 ID:w5OEHy+a0
まぁ、結局みんながいうところの合気っていうのは
小柄な老人が、大男をバンバン吹っ飛ばすような技術で
そして、このスレはそれをネタにヤラセだのなんだのと
好き勝手に雑談する以上の意味はないというのが現実
612伝説の日雇いアルバイター ◆MasterNNok :2010/11/06(土) 16:46:18 ID:xzRofpB/0
こういうにも「合気」があるとは、絶対認めたくない人がいるんでしょうね。
確かにこれも「ヤラセ」ですけどね。
http://www.youtube.com/watch?v=qoI1edDisMM
http://www.youtube.com/watch?v=1ye5DC7sVTw
613名無しさん@一本勝ち:2010/11/06(土) 17:05:05 ID:sfGBvwtzO
柔道の三船先生か。空気投げや隅落としは合気道っぽい。
比較するのも失礼だけど。
614名無しさん@一本勝ち:2010/11/06(土) 17:12:38 ID:85o27aSS0
畑違いの人間だけど、こういうのにも合気はあると言える?

http://www.youtube.com/watch?v=Oc92wWuOd74&feature=related

この動画の中で何度か投げのシーンがあるけど、見た目的には合気道ぽいけどね。
615名無しさん@一本勝ち:2010/11/06(土) 17:18:04 ID:CFTiJx6L0
>>613
それの関連は吉祥丸先生の本とかで語られてる
616伝説の日雇いアルバイター ◆MasterNNok :2010/11/06(土) 17:30:00 ID:xzRofpB/0
>>614
僕の主張はこうですから。

 69 伝説の日雇いアルバイター ◆MasterNNok 2010/10/25(月) 07:10:48 ID:OMjpb1Gh0
 >>65
 >いや、どこにでも普通にはない。

 ありますよ、日常でも。
 スポーツなんかでは特にね。
 何か特別のものと思うから、いつまで経っても習得出来ないし日常で使えないのではないですかね。

 82 伝説の日雇いアルバイター ◆MasterNNok 2010/10/25(月) 17:06:36 ID:XtCcPwQA0
 サッカーのドリブルでディフェンスを抜く。
 サッカー選手なら誰でもやり方は知ってます。
 でも上手く抜くことの出来る選手と得意でない選手がいます。
 野球でも三振をたくさん取れるピッチャーとそうでないピッチャーがいますよね。
617名無しさん@一本勝ち:2010/11/06(土) 21:40:49 ID:m9t+c2fW0
>たとえば僕は>>501程度のことなら、シンパ相手になら簡単に出来ます。
>当然>>592のようなのは普段から普通にやってます。

だったらそういう動画を上げてください。
勿論、ガチのヤツを。
618名無しさん@一本勝ち:2010/11/06(土) 22:46:45 ID:nhaKKKb+0
>>614
これは無関係ですね。
619伝説の日雇いアルバイター ◆MasterNNok :2010/11/07(日) 00:01:05 ID:xzRofpB/0
>>617
>勿論、ガチのヤツを。

残念ながら、シンパにガチで来る人はいません。
あなた、僕の相手してくれませんか?
620名無しさん@一本勝ち:2010/11/07(日) 01:16:35 ID:XL++OE63O
そういや、マスターの東京講習会は今月だっけ?
621614:2010/11/07(日) 01:23:35 ID:DAEis48O0
伝説の日雇いアルバイターさんは、こういうのも合気はあると書き、
>>618の名無しの人は無関係と書く。

どっちの話の方が本当なんだろうか……
622伝説の日雇いアルバイター ◆MasterNNok :2010/11/07(日) 01:28:04 ID:OLLJwVPE0
>>620
11月21日(日)13:00〜、新宿スポセンの第2武道場です。

>>621
合気の解釈は人それぞれだから、畑違いの人ならどっちも本当と思ってればよいかと。
623名無しさん@一本勝ち:2010/11/07(日) 01:56:45 ID:Xp9b4Acv0
無条件に合気と言った場合は、大東流を「大東流柔術」でなく「大東流合気柔術」たらしめている技術、
「合気道になくて大東流にある看板技術」のことでいいんじゃないの。
やはりグンッと相手の背筋を伸ばして硬直させる様は大東流ならではだね。
624名無しさん@一本勝ち:2010/11/07(日) 02:02:59 ID:OyluBXst0
正直、合気の定義とかはどうでもいいな。
合気、と称してる動画のその技術の詳細の分析とか聞きたい。
625伝説の日雇いアルバイター ◆MasterNNok :2010/11/07(日) 04:34:54 ID:OLLJwVPE0
>>623
>やはりグンッと相手の背筋を伸ばして硬直させる様は大東流ならではだね。

そうですね。
大東流の型ならではの演出でしょう。
映画でもありましたね。
試合や実戦では見たことないですが。(笑)
626名無しさん@一本勝ち:2010/11/07(日) 04:43:02 ID:4VN9brSk0
>残念ながら、シンパにガチで来る人はいません。

という事は、アルバイターのはガチではなくてたんなるヤラセということですね?
武道板じゃなくて演芸版にでも行って下さい。
627伝説の日雇いアルバイター ◆MasterNNok :2010/11/07(日) 04:54:46 ID:OLLJwVPE0
>>626
>という事は、アルバイターのはガチではなくてたんなるヤラセということですね?

ですよ。

>武道板じゃなくて演芸版にでも行って下さい。

はて、どうしてでしょ?
628名無しさん@一本勝ち:2010/11/07(日) 05:22:10 ID:Xp9b4Acv0
>>625
演出って言うかそういう反射起こさせる技術ね。
まあ演武ではいちいちお互いマジでやらないかもだけど。
合気道には技法も伝わってないしそんな技の存在自体知らない師範が大半だから合気道の演武では見られない。
塩田師範だけがあとから堀川師範あたりに習ったからやって見せることができた。
629名無しさん@一本勝ち:2010/11/07(日) 05:25:59 ID:Xp9b4Acv0
>>626
「少なくともシンパには掛けることが出来る」
「シンパにはガチで来る人はいない」

これらは必ずしも「ガチで来る部外者には掛けられない」ということを意味しないのでは。
630名無しさん@一本勝ち:2010/11/07(日) 05:30:04 ID:Xp9b4Acv0
>合気道には技法も伝わってないしそんな技の存在自体知らない師範が大半だから合気道の演武では見られない

とは言ったものの、当然合気道にあって大東流に無い技術もあるだろうから優劣の話ではない。
631名無しさん@一本勝ち:2010/11/07(日) 06:17:00 ID:e5sK155g0
合気:相手の動きに合わせてタイミングよく技を施すこと

どの格闘技にもあるが・・たくさん練習(乱捕りね)してもなかなか難しい。
あとうまれもっての才能もある。

タイミングをあわせるのは形稽古だけでは絶対に上手にならない。
剣道、柔道、空手 なりをやらないとだめだろうね。
632名無しさん@一本勝ち:2010/11/07(日) 07:35:46 ID:iOrD+YY4O
>>631
>タイミング云々

不正解。
スレをよく読んでから書きこむのが吉。
633名無しさん@一本勝ち:2010/11/07(日) 08:12:56 ID:XL++OE63O
>>628
合気道にも有ったよ。要らないって捨てただけ。
戦前に大東流として学んだ、古い人たち位しか教わってないみたいだけど。
今でも古い系統の師範の中には、「古くはこうした。」と示す人がいる。
もちろん、優劣の話ではなく、方向性が違うという話なんだけどね。
634名無しさん@一本勝ち:2010/11/07(日) 11:52:27 ID:OyluBXst0
要らないから捨てた、っていうけどその理由が大事だよね。
「(武術の技として)使えない」から捨てたのか、合気道を普及させるために怪我する(させる)危険性の高い技を除いたからなのか…

まぁ、後者なんだろうね。
柔道とかもそうだけど一般への普及を目的にしだしたらどうしたって危険性の高いものは止めさせるものな。
武術でなく「武道」ならそれも仕方ないか。
635名無しさん@一本勝ち:2010/11/07(日) 12:24:48 ID:BGEaZlhA0
久々に来た。マスターまだ書いてんだなぁ・・・
マスターの小手返しの教え方はすげぇ勉強になったょ
手首に意識が行き過ぎてて、
相手の中心を切り落とすって発想はなかったんでね。お元気そうで何より。
636名無しさん@一本勝ち:2010/11/07(日) 12:27:43 ID:XL++OE63O
理由ね…。
「所謂固い技を円やかにした。」てな説明は受けたな、確か。
相手に衝撃を与えて崩すより、相手に気取られないように崩す方を選んだ…くらいにしか考えたことなかったよ、そう言えば。
これによって戦術は大きく変わってくるとは思うけど、理由について特別に聞いた事はないな。
637伝説の日雇いアルバイター ◆MasterNNok :2010/11/07(日) 14:27:13 ID:OLLJwVPE0
も一回整理しておきますね。

 601 伝説の日雇いアルバイター ◆MasterNNok 2010/11/06(土) 14:37:07 ID:xzRofpB/0
 たとえば僕は>>501程度のことなら、シンパ相手になら簡単に出来ます。
 当然>>592のようなのは普段から普通にやってます。
 だったらどうなの?
 合気でいいの?
 違うならどこがどう違うの?
 立場のはっきりした人に細かく突っ込んでもらって、納得いかないなら手合わせもして。
 そういう関係が出来たら嬉しいんですがねえ。

 617 名無しさん@一本勝ち 2010/11/06(土) 21:40:49 ID:m9t+c2fW0
 >たとえば僕は>>501程度のことなら、シンパ相手になら簡単に出来ます。
 >当然>>592のようなのは普段から普通にやってます。

 だったらそういう動画を上げてください。
 勿論、ガチのヤツを。

 619 伝説の日雇いアルバイター ◆MasterNNok 2010/11/07(日) 00:01:05 ID:xzRofpB/0
 >>617
 >勿論、ガチのヤツを。

 残念ながら、シンパにガチで来る人はいません。
 あなた、僕の相手してくれませんか?
638伝説の日雇いアルバイター ◆MasterNNok :2010/11/07(日) 14:39:12 ID:OLLJwVPE0
ガチの人が多かったのは僕の最初の講習会のこの動画です。
>>501のようなことは出来ませんが>>592のようなのなら普通に出来ました。
http://www.youtube.com/watch?v=Fp7qpH-pUrs
639伝説の日雇いアルバイター ◆MasterNNok :2010/11/07(日) 14:49:39 ID:OLLJwVPE0
合気道にしても合気柔術にしても、型稽古は受けにも受けの「型」があるのですね。
練習しないとなかなか型になりません。
たとえばこれは昨日の稽古のシーンですが、先生も生徒も初めての「型」でした。
上手く出来るようになるまで結構時間が掛かりました。
http://www.youtube.com/watch?v=wdjD54c3SLg
>>501のようなのには、普通はさらに時間が掛かりますね。
もちろん個人差がありますから、簡単に掛かる人もいますけどね。
>>583に出て来た大学合気道部のうちの何人かなら、初対面で初手合わせでも掛かりそうですが。
640名無しさん@一本勝ち:2010/11/07(日) 21:49:11 ID:pzAYQvCr0
暇つぶしできてるにしては自己主張がはげしくてウザいなw
マジでなにがしたいんだ? このおっちゃんは。
641名無しさん@一本勝ち:2010/11/07(日) 22:09:29 ID:9J/RQuDF0
自慢です
642名無しさん@一本勝ち:2010/11/07(日) 22:40:39 ID:RbJeMOS00
>>639は、合気柔術ではなく、ただの合気道です。
643伝説の日雇いアルバイター ◆MasterNNok :2010/11/07(日) 22:44:59 ID:OLLJwVPE0
>>641
なにか自慢出来るようなものがあるんですか?

>>642
僕は合気柔術を習ったことがありませんし、>>639の動画は合気道の一級審査用の稽古の一部です。
644名無しさん@一本勝ち:2010/11/07(日) 22:58:30 ID:dxIbeB+p0
ろくな動画ねーな。合気道に幻滅したわ
645伝説の日雇いアルバイター ◆MasterNNok :2010/11/07(日) 22:59:26 ID:OLLJwVPE0
>>644
でしょう。
646名無しさん@一本勝ち:2010/11/07(日) 23:02:46 ID:XGw9i5t0O
>>1
そんなものはない。
647名無しさん@一本勝ち:2010/11/07(日) 23:23:40 ID:N945s/F20
こりゃあ、滅茶苦茶すぎ
648名無しさん@一本勝ち:2010/11/07(日) 23:45:35 ID:4VN9brSk0
>合気道にしても合気柔術にしても、型稽古は受けにも受けの「型」があるのですね。

そんな事やってるのはあなたの所だけ。
649伝説の日雇いアルバイター ◆MasterNNok :2010/11/07(日) 23:48:59 ID:OLLJwVPE0
>>648
>そんな事やってるのはあなたの所だけ。

そう思ってるのがあなただけかも知れませんよ。(笑)
650名無しさん@一本勝ち:2010/11/08(月) 05:57:40 ID:pC+67nHB0
型でもその体勢にもっていくまでは2人の共同作業でも、
関節極まれば否応無く痛いのと同じで
合気掛かれば否応無く生理反射で浮いて固まるんだよなあ
651伝説の日雇いアルバイター ◆MasterNNok :2010/11/08(月) 10:15:31 ID:PPtdn6D70
>>650
>生理反射

条件反射ね。
652名無しさん@一本勝ち:2010/11/08(月) 10:22:19 ID:dklxuE+2O
条件づけを必要としないんだから生理反射で合ってる。
653伝説の日雇いアルバイター ◆MasterNNok :2010/11/08(月) 12:28:55 ID:PPtdn6D70
>>652
>条件づけを必要としないんだから

必要ですよ。
654名無しさん@一本勝ち:2010/11/08(月) 12:43:57 ID:ZpYI9Rky0
いや、そもそも”条件反射”ってなんだよ?
655名無しさん@一本勝ち:2010/11/08(月) 12:49:08 ID:ZpYI9Rky0
条件反射(じょうけんはんしゃ)とは、動物において、訓練や経験によって後天的に獲得される反射行動のこと。ソ連の生理学者イワン・パブロフによって発見され、パブロフの犬の実験で有名になった。
(Wikiより)


伝説の日雇いアルバイター のいう合気の条件反射もこれかい?w
656名無しさん@一本勝ち:2010/11/08(月) 13:24:21 ID:TlthF5hN0
>条件反射
六方会のお弟子さんはそうなってると思う
657名無しさん@一本勝ち:2010/11/08(月) 15:57:50 ID:EiVM5M5r0
合気って人間以外の動物にもできるの?
658あふぉ:2010/11/08(月) 16:11:09 ID:UOA4Az7u0
体術を含みかつ殺し
659伝説の日雇いアルバイター ◆MasterNNok :2010/11/08(月) 16:34:32 ID:PPtdn6D70
>>655
そうです。
660名無しさん@一本勝ち:2010/11/08(月) 16:51:01 ID:oD1sW3RT0
こういう合気もあります。
http://www.youtube.com/watch?v=chvUw7vZBYQ
661名無しさん@一本勝ち:2010/11/08(月) 18:16:59 ID:nWywD41t0
>必要ですよ。

いや、大東流で条件付をしてるところはないよ。
合気道でも普通はやらないだろうし、あんたのとこぐらいだろう。
662伝説の日雇いアルバイター ◆MasterNNok :2010/11/08(月) 18:44:11 ID:PPtdn6D70
>>661
>いや、大東流で条件付をしてるところはないよ。

僕はたとえば、「手を取りに来てください」と指定するだけでも条件付けと考えてますので。
663名無しさん@一本勝ち:2010/11/08(月) 20:13:16 ID:92QyqKZ80
条件反射とは(中略)反射行動のこと

アルバイター以外は、コミュニケーションを条件反射と考えていません
664名無しさん@一本勝ち:2010/11/08(月) 20:50:45 ID:ZpYI9Rky0
”条件反射”で合気をやろうとすると、その条件反射を起こさせるまでに何度も何度も普通に合気をかけてやらなきゃ駄目だしね。
条件反射を起こすまでにいたってくれると、その後は実際に投げなくても投げようとしただけで飛んでいってくれるかもしれんがw
665名無しさん@一本勝ち:2010/11/08(月) 21:12:17 ID:5Xd/DrUgO
>手をとりにきてください
型稽古だから当たり前だと思うよ
666名無しさん@一本勝ち:2010/11/08(月) 21:19:47 ID:jfNET5Xg0
>>664
>その条件反射を起こさせるまでに何度も何度も普通に合気をかけてやらなきゃ駄目だしね。
普通に合気をかける、のではなく「説明」と称してこの技では「こう倒れる」と解説したり、
合気意外にいろいろ教えて恩を売ったり、一緒に酒のんで仲良くなったり、その弟子に
「先生の面目を潰してはいけない」と思わせる状況でその「合気技」をやったり、ということを
繰り返して調教してゆくのです。
667名無しさん@一本勝ち:2010/11/08(月) 21:53:31 ID:SBURNPsf0
>型稽古だから当たり前
それはないんじゃないかな。
型稽古でも少し厳しいところなら隙があれば他攻撃も可でやるよ。
「手を取る位しかない」から「手を取る」のが一応の前提。
とは言え最低でも先手を決めておかなければ組手・乱捕になっちゃうし、
その辺のニュアンスみたいなのは微妙だけどね。

でも、いわゆる強い先生に型要求以外の捕り方をすると、
反射的にキツイ技を掛けられる。
護身重視なら普通のことだけど、格闘技で通用するとかとは違うわな。w
668名無しさん@一本勝ち:2010/11/08(月) 22:02:44 ID:SBURNPsf0
一応、スレタイに沿って自分の考えを落書きしとく。
合気の一面は人体構造上のものとかも含めて「筋力を無効にする」技術。
それが組み方なんかに制限を受けるか受けないかはレベル次第。
669名無しさん@一本勝ち:2010/11/08(月) 22:36:22 ID:pr+dLmpd0
合気は技術の名前というよりは状態の形容では。
670名無しさん@一本勝ち:2010/11/08(月) 23:06:03 ID:ZpYI9Rky0
http://www.youtube.com/watch?v=7DiNQgAbH0Y&feature=related
これの2分25秒あたり。
塩田剛三が相手の腕を手でさすっただけで相手がべちゃってなってるけど、これがよくわからん。
どういう原理なんだ???
見た感じ急激に重さを受けてるっぽいけど…こんな感じで手でさすっただけで重みを伝えることが可能なのか???
できるにしても相当の重みを与えないとああはならんだろうし…それとも重みとかそういうのとは違う原理なのか?
671伝説の日雇いアルバイター ◆MasterNNok :2010/11/08(月) 23:17:12 ID:PPtdn6D70
>>670
武術的な原理とかはまず関係無いですよ。
人間関係の問題と思います。
672名無しさん@一本勝ち:2010/11/08(月) 23:23:00 ID:nWywD41t0
>僕はたとえば、「手を取りに来てください」と指定するだけでも条件付けと考えてますので。

その理屈でいったら、合気に限らず乱捕り以外はすべて条件付けという事になるな。


>>670
塩田先生の技はほとんどが力学的なものだが、そのさすっただけで倒れるのは触れ合気の一種かも知れんな。
673名無しさん@一本勝ち:2010/11/08(月) 23:39:59 ID:vyj+3cPM0
>>670-672
幼稚な会話だのう。
大東流の基本技術じゃよ。触れて相手の脳を混乱させる。

大丈夫か、みなさん。
674名無しさん@一本勝ち:2010/11/08(月) 23:59:29 ID:cehbIMfK0
>>670
この動画の受けの人が塩田師範を敬愛している証でしょうw
さすられて倒れたのではなく、無意識に空気を読んで倒れたの
でしょう。合気道の道場でよく見られる風景です。
塩田先生でなくても出来ます。
675名無しさん@一本勝ち:2010/11/09(火) 00:41:24 ID:P9mz8SVd0
>>667
>型稽古でも少し厳しいところなら隙があれば他攻撃も可でやるよ。

それはすでに型稽古ではない。

>とは言え最低でも先手を決めておかなければ組手・乱捕になっちゃうし、

そんなことはない。
合気道にはないが、武術には仕手側から仕掛けて攻める型はいくらでもある。

受には受の型があるのは当然の話で、そうでなければ非日常的な武術的な動きなど
練られるものではない。
合気道は古武道と同じく、型稽古しかないんだから、「型」というものを
もっとシビアに捉えて稽古した方がいいと思うんだが。
676名無しさん@一本勝ち:2010/11/09(火) 01:07:32 ID:Q7k0AYULO
アルバイターが名無しで自演しながら、塩田先生や岡本先生を貶めるような発言してるのに、
気づかないのかwww


677名無しさん@一本勝ち:2010/11/09(火) 02:34:34 ID:3rzX+3QQ0
>>670
これは大東流の合気を知らなくても出来る体術だが
初対面でも敬意ゼロでも抵抗する気満々でも、逃げたり払いのけたりしなければまず掛かる。
>>671>>674は自分が出来ない&体験したことないということだけを根拠に言っている。
678名無しさん@一本勝ち:2010/11/09(火) 02:41:30 ID:Unl6WwmdO
>>670
の映像のような事を、総合格闘技で観たい
679名無しさん@一本勝ち:2010/11/09(火) 02:46:18 ID:3rzX+3QQ0
合気を掛けるのにパブロフの犬的な条件付けは全く必要なく、
「ここをしっかり持って」等のお膳立てさえ整えれば試してやろうという気満々の初対面の相手にも生理反射を起こすことができる。
>>662で言っている条件付けとはこのお膳立てのことだね。
680伝説の日雇いアルバイター ◆MasterNNok :2010/11/09(火) 04:47:53 ID:K8KlXw090
>>677
>>>671>>674は自分が出来ない&体験したことないということだけを根拠に言っている。

あの〜、僕の動画とかちゃんと見て仰ってます?
681伝説の日雇いアルバイター ◆MasterNNok :2010/11/09(火) 04:51:16 ID:K8KlXw090
>>679
パンチが飛んで来る。避けるというのも条件反射ですよね。
条件反射でない生理反射って、一体どんな反射でしょうか。
例をあげていただきたいです。
682名無しさん@一本勝ち:2010/11/09(火) 05:19:27 ID:j7hDmBWj0
脚気で膝叩くのとか解剖されたカエルの脚とかみたいなやつだろ
683伝説の日雇いアルバイター ◆MasterNNok :2010/11/09(火) 06:17:44 ID:K8KlXw090
>>682
それが合気の正体っすか?(笑)
684名無しさん@一本勝ち:2010/11/09(火) 07:04:54 ID:YJB4N2BCO
やっとわかったか
685名無しさん@一本勝ち:2010/11/09(火) 07:44:56 ID:W0ESRjoe0
>>670
後の合気道SAである。
686伝説の日雇いアルバイター ◆MasterNNok :2010/11/09(火) 09:41:12 ID:K8KlXw090
>>685
2:26のは明らかに「受けの失敗」ですな。
ま、昔から下手やったから。(笑)
687名無しさん@一本勝ち:2010/11/09(火) 10:20:31 ID:6+yIfCJz0
>>679
(相手が有利になったと思って攻撃してくる瞬間=崩れた状態)誘うのが、
合気の崩しだと思う。
TVとかに出る合気道は、「こう持たれたら→こう反す」みたいなので
関節を極めて 人が痛がってるのを 周りが笑いながら馬鹿にしたように
見てて・・・ あんな合気じゃ駄目だと思う。
688名無しさん@一本勝ち:2010/11/09(火) 10:57:29 ID:1Izy1zY20

合気道は、合気の観点から見ると足や腕の捌きを大きくしてしまっている点で
流れや優雅さを得た分、技の効きが中途半端で、本来の合気の機能をはたしてない。
どこまでも植芝氏の世界観で出来ている。
世界に百万人も愛好家をもつ一つの文化として成立しているが、
こと技術としての合気は、惣角の弟子の個性で変化して
しまうようなものではなく明解なカタチとして存在している。
689伝説の日雇いアルバイター ◆MasterNNok :2010/11/09(火) 11:27:13 ID:K8KlXw090
>>688
>こと技術としての合気は、惣角の弟子の個性で変化して
>しまうようなものではなく明解なカタチとして存在している。

そうですかねえ。
その明解なのはどれですか?
690伝説の日雇いアルバイター ◆MasterNNok :2010/11/09(火) 11:55:08 ID:K8KlXw090
とにかく>>688さんの意見は、合気道のごく一部しか見てない人の意見ですね。
http://www.youtube.com/watch?v=NaMnxt65k4g
691名無しさん@一本勝ち:2010/11/09(火) 13:10:35 ID:u/jpuukrO
合気とは空気を読むこと
692伝説の日雇いアルバイター ◆MasterNNok :2010/11/09(火) 13:26:52 ID:K8KlXw090
693名無しさん@一本勝ち:2010/11/09(火) 14:35:01 ID:YzbTWxNI0
結局、合気(と呼ばれる全般的なもの)が使える(解る)人間からは、
使えない(解らない)人間の意見はあまりにも的を外していて面白いし、
逆に使えない(解らない)人間からは使える(解る)人間の言動が腹が立って仕方がない。
キリスト教徒に対して、キリストとマブダチだったけどあいつ聖人じゃなかったぜ? って言ってるようなもんです。
自分が使えるようになって解りましたが、合気(と呼ばれる全般的なもの)は決して神秘的なものでも、
武術的に長年修行しなければならないものでもなく「知ってるか知らないか」程度の話なんですよ。
694名無しさん@一本勝ち:2010/11/09(火) 15:39:16 ID:+LHzZnL20
>>686
物理的技術によってあのように崩れるというのを体験したこともなく理解も出来ないとは・・・
自分の経験不足をひけらかして楽しいかい?
695伝説の日雇いアルバイター ◆MasterNNok :2010/11/09(火) 15:44:21 ID:K8KlXw090
>>694
あれはまず塩田先生の失敗。
方向が違うから手が外れた。
それに合わせられなかったのは櫻井はんの失敗。
安藤さんや千田さんなら合わせられたかもね。
も一回見ます?
2:26あたり。
http://www.youtube.com/watch?v=7DiNQgAbH0Y
696伝説の日雇いアルバイター ◆MasterNNok :2010/11/09(火) 16:17:29 ID:K8KlXw090
ま、一応僕の四教の指導も。
http://www.youtube.com/watch?v=B9w0d6-Furc
697伝説の日雇いアルバイター ◆MasterNNok :2010/11/09(火) 16:29:05 ID:K8KlXw090
お笑いも入れとこ。(笑)
http://www.youtube.com/watch?v=51MurcZ5KM4
698名無しさん@一本勝ち:2010/11/09(火) 16:29:39 ID:h0bo4RHc0
これは外れたのではなく
最初から「さするように」と言いながらさすってるな。
掴んでも開掌でも同じ体の使い方で触れてるから
同じように技掛かりますよと示してるだけ。
699伝説の日雇いアルバイター ◆MasterNNok :2010/11/09(火) 16:36:58 ID:K8KlXw090
>>698
外れたんですよ。
原因は櫻井はんがちょいと力を抜いてたこと。
「こいつは駄目だ」って感じで次は掴んで掛けたけど。
櫻井はんもしっかり力を入れて手を出したしね。
後々独立した櫻井さん、「受けではわざと掛かってた」みたいな発言をするけど、こういうことを何度か経験したからでしょうね。
700名無しさん@一本勝ち:2010/11/09(火) 16:52:51 ID:h0bo4RHc0
演武で動き回る→間合いが遠かったりして掛かり損じることが生じる
→飛んで不自然であれば飛ばず飛んだほうが自然だと判断したら飛ぶ

ということはあっただろうな。塩田演武映像にはそう思えるシーンがある。
まあ今回の動画は掛かってるケースだが。
701伝説の日雇いアルバイター ◆MasterNNok :2010/11/09(火) 19:11:15 ID:K8KlXw090
面白いものをみつけた。
「合気」なんてのも結局こんな感じの幻想でしょ。
http://www.youtube.com/watch?v=V0825X2SsvM
http://www.youtube.com/watch?v=brWNWC0a7G4
702KD113159012121.ppp-bb.dion.ne.jp:2010/11/09(火) 19:26:20 ID:Sw1iMb1C0
虚を突いて実と成す
703名無しさん@一本勝ち:2010/11/09(火) 19:31:11 ID:65ABEcaT0
>型稽古でも少し厳しいところなら隙があれば他攻撃も可でやるよ。

>それはすでに型稽古ではない。


いや、本当の型稽古はそういうもんだよ。
蹴りや突きを想定した型稽古は、堀川系や佐川系でやってるし、合気道でもあるだろう。
実戦を想定しない技だけの稽古をしてるところなんてあるだろうか?
704KD113159012121.ppp-bb.dion.ne.jp:2010/11/09(火) 19:33:26 ID:Sw1iMb1C0
蹴りや突きを想定した自由な型稽古は型稽古の乱捕って言うらしいよ確か
705伝説の日雇いアルバイター ◆MasterNNok :2010/11/09(火) 19:53:17 ID:K8KlXw090
合気道でも乱取りはやりますよ。
多人数掛け自由技とかね。
706KD113159012121.ppp-bb.dion.ne.jp:2010/11/09(火) 20:09:22 ID:Sw1iMb1C0
>>705
そうそうそれ。
言葉が足りなくて済みません。
707名無しさん@一本勝ち:2010/11/09(火) 22:05:22 ID:ksJ9V/Up0
中国拳法秘伝のハッケイ

その恐るべし打ち合いが、これ。名人松田氏の戦士の詩。

http://www.youtube.com/watch?v=MJUUW5_Mn34&feature=related
708名無しさん@一本勝ち:2010/11/09(火) 22:17:30 ID:EFqmgord0
>>675
>>703氏ほか、答える気も失せてたところありがと。
それと仕手がどうだのと言われるから「先手」と書いたのだが。
少なくとも大東流には仕手先手の型もあるでよ。
709伝説の日雇いアルバイター ◆MasterNNok :2010/11/09(火) 22:35:02 ID:K8KlXw090
合気道にも自ら攻める型はありますよ。
つか戦前は、自分から攻めることを強調されてました。
710名無しさん@一本勝ち:2010/11/09(火) 22:44:48 ID:EFqmgord0
>合気道にも自ら攻める型はありますよ。
ですよね。
あの「後の先」とやらが強調されるのは技術以外の理由が大きい気が。
形上は後の先でも・・・というのもありますし。
711伝説の日雇いアルバイター ◆MasterNNok :2010/11/09(火) 22:47:20 ID:K8KlXw090
712筋トレ野郎 ◆xozzVeuVSI :2010/11/09(火) 22:48:25 ID:ritoKL8lO
合気道なんか女子供がやるもの。
713名無しさん@一本勝ち:2010/11/09(火) 22:49:38 ID:EFqmgord0
>>712
+爺さん・婆さんです。
714KD113159012121.ppp-bb.dion.ne.jp:2010/11/09(火) 22:50:41 ID:Sw1iMb1C0
>>712
おめぇ少林寺にも勝てる相手がいねぇとおもったら今度は合気道かよw
合気道なめんなよアホw
715筋トレ野郎 ◆xozzVeuVSI :2010/11/09(火) 22:54:39 ID:ritoKL8lO
ハハハハ。合気道w 弱過ぎて戦う気もしないよw ダンスでもしてた方がマシ。
716伝説の日雇いアルバイター ◆MasterNNok :2010/11/09(火) 23:00:47 ID:K8KlXw090
>>715
11月21日(日)に新宿スポセンで稽古会しますが、来ませんか?
717筋トレ野郎 ◆xozzVeuVSI :2010/11/09(火) 23:03:47 ID:ritoKL8lO
>>716
ハハハハ。俺が合気道の稽古して何か意味があるのかい?
718名無しさん@一本勝ち:2010/11/09(火) 23:04:17 ID:EFqmgord0
>>716
その稽古会、何時頃ですか?
719KD113159012121.ppp-bb.dion.ne.jp:2010/11/09(火) 23:05:21 ID:Sw1iMb1C0
>>716
マスターいいですね!
元スレここなんで是非来てくださいwこれ以上ここを汚すわけにも行かないので
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/budou/1288961465/
720伝説の日雇いアルバイター ◆MasterNNok :2010/11/09(火) 23:09:48 ID:K8KlXw090
>>717
さあ、あなたのことはわかりません。

>>718
13時から第二武道場(板の間)です。
721名無しさん@一本勝ち:2010/11/09(火) 23:19:03 ID:EFqmgord0
>>720
了解です。
予定が組めるか分かりませんが、行けたら宜しくお願いします。
722伝説の日雇いアルバイター ◆MasterNNok :2010/11/09(火) 23:22:44 ID:K8KlXw090
>>721
どうぞよろしく。
黒い道着を着てるからすぐにわかると思います。
723伝説の日雇いアルバイター ◆MasterNNok :2010/11/09(火) 23:37:16 ID:K8KlXw090
>>719
皆さんの言うとおり、ただの豚だったようですね。(笑)
724大東流:2010/11/09(火) 23:57:58 ID:QOpqtJ700
>>696 力んでる力んでる。姿勢も悪い。体験したことがあるかどうか知らんが、出来ないのはよく解る。

出来ない先生の弟子は、空気を読む人が多い。
725KD113159012121.ppp-bb.dion.ne.jp:2010/11/10(水) 00:00:50 ID:Sw1iMb1C0
>>723
そうなんですよw
726伝説の日雇いアルバイター ◆MasterNNok :2010/11/10(水) 00:02:06 ID:kLJCjy/c0
>>724
どこの馬の骨かわからん人に言われてもまるで平気です。
ま、どこの誰かわかったら行きますけどね。(笑)
727伝説の日雇いアルバイター ◆MasterNNok :2010/11/10(水) 00:02:54 ID:kLJCjy/c0
>>724
あ、そうだ、大東流さん。
あなたも11月21日に来ませんか?
728名無しさん@一本勝ち:2010/11/10(水) 23:22:58 ID:I+hGWAMD0
>ま、どこの誰かわかったら行きますけどね。(笑)

またまた(笑)

729KD113159012121.ppp-bb.dion.ne.jp:2010/11/10(水) 23:24:29 ID:s5X5+5WS0
文句があるんだったら21日に新宿スポセンくりゃいいのにw
730名無しさん@一本勝ち:2010/11/11(木) 06:45:29 ID:uw0xsQgM0
>>717
て言うより怖いから来ないだけ
731名無しさん@一本勝ち:2010/11/11(木) 13:46:47 ID:mfJgdkVF0
オシッコじょじょじょ〜
732名無しさん@一本勝ち:2010/11/12(金) 19:27:33 ID:T91dCZzHO
来週日曜日だよな、マスターの。ぶらり見学はOK?
733伝説の日雇いアルバイター ◆MasterNNok :2010/11/12(金) 20:12:04 ID:n/cssq1A0
734名無しさん@一本勝ち:2010/11/12(金) 20:32:16 ID:T91dCZzHO
なるほど。了解。
735名無しさん@一本勝ち:2010/11/13(土) 00:23:15 ID:6MnFnIUV0
>>733
コテハンで書き込んで、自分の講習会?か何かの
宣伝してるみたいだけど、このスレの趣旨である
合気とは何かについてはどうなの?
あなたの考える「合気」について聞かせて欲しい。
答えられないならこのスレから去れよ。
736伝説の日雇いアルバイター ◆MasterNNok :2010/11/13(土) 00:27:22 ID:Mzzrvqdf0
>>735
>あなたの考える「合気」について聞かせて欲しい。

今までのログをじっくり読みましょう。

>答えられないならこのスレから去れよ。

ほう、どうして?(笑)
737名無しさん@一本勝ち:2010/11/13(土) 00:36:35 ID:6MnFnIUV0
>>736
じっくりも何も、まとまった考えを述べて無いじゃ
ないか。読めと言うのならどのレスか示してくれ。
読んでやるから。

コテハンだからって上から目線でなにを偉そうにしてるんだか。
このスレは合気とは何か?だからここで偉そうにしたいなら
合気について語れよ。
738KD113159012121.ppp-bb.dion.ne.jp:2010/11/13(土) 00:43:28 ID:cdI583sd0
>>737
ああ君か。
ちょっと落ち着いたらどう?
何故そんなにマスターに突っかかるの?
739名無しさん@一本勝ち:2010/11/13(土) 01:12:58 ID:LVtMYrPp0
合気っていうのは、人によって違うんですよ。
たとえば、石につまずいて転びそうになった。
踏ん張ろうとしたらそこがぬかるんでいて踏ん張れなくて思い切りコケた。
これだってある意味では合気なんです。
でも、人によってはそんなの合気道じゃない、合気はもっと神聖なものだ、
とかものすごい反発する。
そういう人に言わせれば、合気っていうのは何十年も修行して修行して、
老人になった頃にやっと身につく、人によっては一生かけても身につかない、
そんな神秘のパワーだと思っている。
人によって温度差がある事が、合気の本質を解らないものにさせている。
答えはもう出ているような気がしますよ。
740名無しさん@一本勝ち:2010/11/13(土) 01:13:53 ID:6MnFnIUV0
別スレ見ると
マスター(笑)もう寝るんだそうだwww

マスター(笑)の合気の講釈楽しみだったのにwww
741名無しさん@一本勝ち:2010/11/13(土) 04:11:27 ID:VnRf9KZV0
>>739
そんな曖昧なもんでもない。

合気道の合気=武産合気という概念
大東流の合気=受けの腕等を媒介して力を頚椎まで伝達させ脊髄反射で硬直させる技法

その他の古武道にも使われた用語だが上記ほど「これが合気だ」というようなものでもない。
742名無しさん@一本勝ち:2010/11/13(土) 04:16:27 ID:VnRf9KZV0
上記ほど「これが合気だ」というようなものでもない。
            ↓
その他の古武術では上記ほど「これが合気だ」というような使い方はされていない。
743伝説の日雇いアルバイター ◆MasterNNok :2010/11/13(土) 09:36:47 ID:Mzzrvqdf0
>>737
>読めと言うのならどのレスか示してくれ。
>読んでやるから。

はいよろしく。
>>591,>>614
744名無しさん@一本勝ち:2010/11/13(土) 10:07:19 ID:lAaBHyQ+0
まーた頚椎脊髄反射くんが現れたかw
大東流の合気がそれだけと本気で思ってるのならどうしようもねぇな。
745伝説の日雇いアルバイター ◆MasterNNok :2010/11/13(土) 10:15:06 ID:Mzzrvqdf0
>>744
あなたも11月21日に新宿に来ませんか?
ヘタレは来れないでしょうけど。
746伝説の日雇いアルバイター ◆MasterNNok :2010/11/13(土) 10:17:13 ID:Mzzrvqdf0
つか誰もいないんですかね。
kれが大東流の合気だと実際に僕と手合わせして納得させてくれる人は?
747名無しさん@一本勝ち:2010/11/13(土) 11:31:50 ID:hyylYPMCO
合気道ってそんな簡単に人に見せられるレベルまで上達するもんなの?
748伝説の日雇いアルバイター ◆MasterNNok :2010/11/13(土) 12:17:34 ID:Mzzrvqdf0
見せるくらい誰にだって出来ますよ。
749名無しさん@一本勝ち:2010/11/13(土) 17:33:03 ID:q2v3Mt02O
>>746
挑発するのは止めてやれよ。
大東流が素人と同門以外に掛けてるところなんざ、見たこと無えんだからよ。
750名無しさん@一本勝ち:2010/11/13(土) 19:06:31 ID:B2mx42Ck0
>>745
>>746

来れないんじゃなくて、相手にされてないだけじゃない?
わざわざ貴重な日曜日を潰してまで、貴方を満足させる物好きもそうはいないと思いますが・・・。
751伝説の日雇いアルバイター ◆MasterNNok :2010/11/13(土) 19:19:42 ID:9gXOVcCz0
>>750
>来れないんじゃなくて、

僕も来れないなんて思ってませんが。

>わざわざ貴重な日曜日を潰してまで、貴方を満足させる物好きもそうはいないと思いますが・・・。

はいそう思いますが。

なにか?
752名無しさん@一本勝ち:2010/11/13(土) 19:28:14 ID:hyylYPMCO
>>748
へー、そうなんだ
何か難しいイメージを勝手に持ってたよ
753伝説の日雇いアルバイター ◆MasterNNok :2010/11/13(土) 19:30:04 ID:9gXOVcCz0
子供でも演武会などで親御さんたちに見せてますよ。
754名無しさん@一本勝ち:2010/11/14(日) 02:12:19 ID:Bx+SRpVS0
>>749
他流だけど見学行ったらガチでこらえてもスパッと掛けられたよ
まあ今はその先生亡くなられてるけど
755伝説の日雇いアルバイター ◆MasterNNok :2010/11/14(日) 02:27:15 ID:tPaIIGMg0
>>754
あなた玄人ですか?
756名無しさん@一本勝ち:2010/11/14(日) 02:40:48 ID:Bx+SRpVS0
総合格闘技や中国武術ではどこにいっても玄人というかいっちょまえで通ってますが
合気道や古流柔術は素人です
757伝説の日雇いアルバイター ◆MasterNNok :2010/11/14(日) 02:43:50 ID:tPaIIGMg0
>>756
じゃあ、スパッと掛かっても仕方ないです。
758名無しさん@一本勝ち:2010/11/14(日) 02:51:26 ID:Bx+SRpVS0
持ち方にうるさいのでそこには従った上で抵抗しましたね
この前提だとどんなに抵抗しても合気道家にも柔術家にも掛かると思いますね

ただ体幹の接する面積が大きい技(正面から抱きつくのに対して掛ける)は私には不発でした
759伝説の日雇いアルバイター ◆MasterNNok :2010/11/14(日) 10:46:59 ID:tPaIIGMg0
>>758
そりゃそうでしょう。
何でも出来るわけじゃないですからね。
760名無しさん@一本勝ち:2010/11/16(火) 20:56:32 ID:Jld2LoD00
で?
761竹田:2010/11/17(水) 09:48:04 ID:zFCbQ3ue0
合気の分からん奴ばっかだな。
ネットや書籍じゃ
惣角から繋がる師範の所に入門しないと
理解は無理だよ。
師範によって技が違うのは
中途半端な理解の師範が多いだけの事。
762伝説の日雇いアルバイター ◆MasterNNok :2010/11/17(水) 10:07:04 ID:Js+eOuJM0
>>761
はいはい。
763名無しさん@一本勝ち:2010/11/17(水) 17:18:55 ID:iUmjDHj+0
マスターは合気マスターしてるの?
764伝説の日雇いアルバイター ◆MasterNNok :2010/11/17(水) 18:32:35 ID:Js+eOuJM0
>>763
合気マスターなんぞしてませんよ。
少し前まで飲食店のマスターをやってただけです。
765名無しさん@一本勝ち:2010/11/17(水) 19:46:47 ID:j1TCnOiHO
それすらハッタリだろw
766伝説の日雇いアルバイター ◆MasterNNok :2010/11/17(水) 19:51:28 ID:Js+eOuJM0
>>765

 合気道経歴詐称男・元龍貴(入身転換反射道部)
 http://mimizun.com/log/2ch/budou/1143417752/
767名無しさん@一本勝ち:2010/11/17(水) 20:00:33 ID:K0rE6t2P0
マスターのカレー、いつか食べに行こうと楽しみにしていたのだが。
やはり、金持ち相手の仕事の方が儲かるのだろうか。

マスター、もう少し品よく優しくして、惣角みたいに金持ちだけ相手に
して秘伝を教えた方がよりよい人生がおくれるぜ。
768伝説の日雇いアルバイター ◆MasterNNok :2010/11/18(木) 11:30:46 ID:5RFt5PeA0
>>767
>金持ちだけ相手にして秘伝を教えた方が

もうそんな時代じゃないですよ。
金持ちは武術の秘伝なんかに興味は持ちません。
769名無しさん@一本勝ち:2010/11/19(金) 02:11:12 ID:+lS2cKn60
部外者から質問です。
システマ(ソ連の武術)の動画で合気道の達人のようにさわるだけで相手はヘタるものがいくつか
ありました。
太極拳の達人も触るだけで力が抜けた、とかいうのを聞いたことがあります。

脱力と重心に何かありそうな気がしますが、合気道は練習していくと
この域にまで達する体系ができているのでしょうか?
或いはあれは個人の才能に左右されるものなのでしょうか?

ロシアのデブなおっさんがころがしていく様は普通に見るとお笑いにしかみえない…
770名無しさん@一本勝ち:2010/11/19(金) 02:22:34 ID:WhRDgaYu0
型をなぞって動きが上手くなることだけを目標にしてる道場もあれば
相手の感覚に働きかけて、くっつけてる皮膚表面同士の接点圧力を維持したまま膝や腰から崩していくような稽古を心がけている道場もある
後者のような道場なら精度を高めていったり試行錯誤したりしていけばその域まで達するかもしれない
771伝説の日雇いアルバイター ◆MasterNNok :2010/11/19(金) 02:26:30 ID:Yf4wUrme0
>>769
>或いはあれは個人の才能に左右されるものなのでしょうか?

才能でしょうね。
あんなこと小っ恥ずかしくて出来ない人も多いと思いますし。
772名無しさん@一本勝ち:2010/11/21(日) 23:36:02 ID:jR/jCxHy0
で、マスター、本日の総括を。
773名無しさん@一本勝ち:2010/11/22(月) 00:13:07 ID:xcYj9edx0
http://video.nifty.com/cs/catalog/video_metadata/catalog_080706101174_1.htm

合気道が柔術に勝った!!! 衝撃の映像を入手!!!
774名無しさん@一本勝ち:2010/11/22(月) 00:27:40 ID:wKlQNr+80
>>773
無数にあるこういう試合の中でこういう事もあるで
しょうということ。
こんなのより、合気道の中で乱取り稽古主体でやってる
団体はいくつかあるかそっちを見るべき。
775名無しさん@一本勝ち:2010/11/22(月) 00:30:15 ID:xcYj9edx0
>合気道の中で乱取り稽古主体

SAのことか?桜井は馬鹿だろ?
総合からみれば、幼稚園のレベルだ。
776名無しさん@一本勝ち:2010/11/22(月) 00:42:09 ID:wKlQNr+80
>>775
いや、日本合気道協会のやってる稽古と試合が
頭に浮かんで書いたんだよ。
合気道が総合のルールで戦わなきゃならん理由は無いぞ。

777名無しさん@一本勝ち:2010/11/22(月) 00:50:41 ID:xaBx0K1LO
>>773
合気道選手の所属団体はどこですか?
よくまあ袴で出場したなぁ。打撃や寝技等を後付けしてないのも好感が持てる。
778名無しさん@一本勝ち:2010/11/22(月) 01:20:48 ID:VrQzOWKH0
>>773
これが真剣勝負だと思ってる奴いてるww
779名無しさん@一本勝ち:2010/11/22(月) 02:45:44 ID:3oDZzq3U0
>>769
ナイフ ファイティングで手首を交差(接触)させた状態から 
相手の手首の動脈や腱狙いだけの攻防とかや、転倒時に複数の歩行者をかわすような感じの 
約束稽古みたいなものだと思う。
リラックスしてるのは、隊内部のケガ予防やマジ喧嘩回避だろう。
780名無しさん@一本勝ち:2010/11/22(月) 04:00:33 ID:CFMYlq3D0
>>774>>777
前半の寝技はともかく、
後半の袴をはいた合気道家の戦いは明らかにプロレスじゃん。
言わせんな恥ずかしい。
781 ◆BgM4vQMRBo :2010/11/22(月) 08:55:27 ID:SfWNVvTb0
>>669
体系はできてないでしょうね。
合気道では達人と呼ばれる人しかしらないのでしょうね。
システマは面白いですが・・

私は昔某武術家から教わりましたが教わらなければ
無理でした。
782名無しさん@一本勝ち:2010/11/22(月) 17:23:39 ID:VrQzOWKH0
>>780
この試合をガチだと思ってしまうのが合気道家の根本的欠陥なんだよ。
783名無しさん@一本勝ち:2010/11/22(月) 18:18:52 ID:4XV2iu1cO
>よくまあ袴で出場したなぁ。打撃や寝技等を後付けしてないのも好感が持てる。


ププッ
784名無しさん@一本勝ち:2010/11/22(月) 21:50:00 ID:/j91Wh5D0
>>781
技術の総称、もしくは状態を指す言葉が合気であって、合気が出来ている、出来ていないという言葉は
即ち技が出来ているか出来ていないかという事でしかない。
四方投げを掛ける時に合気が出来るならば抵抗できない。出来ないなら抵抗できる。
でも、それは技として四方投げの前に合気があるのではなく、抵抗できない状態に持っていくことそのものが合気をかける、という事。
技術自体はそれほど難しいことではないと思う。教われば誰でも出来るかと思う。
問題は、それを簡単には教えようとしない…いや、出来る人はみんな感覚で掴んでいるので、教えられないという事ではないかと。
少なくとも、合気会の言う合気と大東流の合気とは全くの別解釈になっている。
785名無しさん@一本勝ち:2010/11/22(月) 23:57:36 ID:hMR7MKCW0
違うよ、技とは関係ないよ。勘違いしてる。
合気は技とは関係ないよ。
そこを勘違いすると、合気から遠ざかる。

786名無しさん@一本勝ち:2010/11/23(火) 00:00:23 ID:z55tAtbK0
関係ないというと、また誤解されそうだから。
合気を有効に使う為に技を使うんだよ。
787名無しさん@一本勝ち:2010/11/23(火) 00:14:42 ID:z55tAtbK0
つまり、四方投げの前に合気がなければだめです。
788784:2010/11/23(火) 00:30:24 ID:guTtRIGA0
>>785>>787
正しい認識だと思うのですが、言葉で説明すると微妙に自分と異なってしまいますね。
技の前に合気があるから技がかかる。それも正しい。
合気の有効活用の為に技がある。それも正しい。
ただ私は、現象として技がかかっている状態も合気である、と言いたいのです。
とはいえ、そんなに難しいことではないとも思っているのですが。
789名無しさん@一本勝ち:2010/11/25(木) 16:02:43 ID:D9qwxBuk0
相手と接触した時、或いは、接触する前に相手が無力になっているわけですから、
その意味で言うなら技と合気は一体になっているので技をかけている状態が合
気ともいえると思う。そういうことかな?
790名無しさん@一本勝ち:2010/11/25(木) 21:25:19 ID:4bTzcRNT0
>>784

>合気会の言う合気と大東流の合気とは全くの別解釈になっている。

であれば あなたが言ってる「合気」とは合気会のもの?大東流のもの?
791784:2010/11/25(木) 21:51:23 ID:8G/Mumwd0
>>789
そうです。私はそう思っています。

>>790
私個人の意見でおこがましいのですが、合気会の合気は思想・形態・状態を表すものに感じます。
そして大東流の合気とはそこに至るまでの掛け方・動態・本質を表していると思われます。
あくまで私個人の考え方で申し訳ないのですが、大東流の言う合気とは>>785>>786>>787のように技の前にあるもの。
合気会の言う合気とは>>788>>789のように技そのもの、もしくは技の後に存在するもの、という考え方です。
私は合気会の人間なので、788のように申し上げた、という事です。
誤解のないように言っておきたいのですが、どちらが正しいともどちらが間違っているとも言いたいわけではなく、
私はどちらとも正しいと思っています。
そういう意味で、合気の本質は一つに固定することが出来ないとも思っています。
792名無しさん@一本勝ち:2010/11/25(木) 22:02:56 ID:4bTzcRNT0
>>791
言わんとする事、十分理解できました
ありがとう
793名無しさん@一本勝ち:2010/11/26(金) 00:23:41 ID:jJTzZW5i0

合気道の人は解釈は色々だとか屁理屈言うが
明解な理解がされてないからなんだよ。
簡単に言うと
植芝さんが
合気習得が中途半端なのに
アレンジし過ぎたってことだよ。
惣角から離れ大本教に傾倒してったのが大きい原因だろ
植芝流の世界なんだよ。
これからだって昔より多くの人が合気を目にしてるわけだから
自己流解釈の半端モンがもっと出てくるだろうね。
794名無しさん@一本勝ち:2010/11/26(金) 12:05:55 ID:8JCmaHQm0
オレとしては力業じゃなくて相手を崩せれば何でもOK
795伝説の日雇いアルバイター ◆MasterNNok :2010/11/26(金) 12:24:40 ID:4fOTH5N20
>>793
>自己流解釈の半端モン

何が合気なのか明確に示せる人がいないのだからそうなるより仕方ないんじゃないでしょうか。
あなたも自己流解釈の半端モンですよね。(笑)
796名無しさん@一本勝ち:2010/11/26(金) 14:55:02 ID:0Nqr+d0q0
最近の大東流のあれは、違うんじゃないの? 
動画見てて 腹が座ってない。あんな掛けかたしないと思う。
いわゆる左翼系のマスコミが担いでる合気道
「愛だ、慈悲だ、右翼からの底辺的格安用心棒だ。
なんたって警察にも政財界にもコネがあるぞ。
みんな金さえ出せば 高段者間違いなし。
あんな動きでも武道未経験者なら騙せる。
そういった ことなら朝日新聞にお任せ。
ビートたけしのTV番組で放映するから スポンサーに中の人は、
名誉高段者間違いなし。」
みたいなので 武道を冒涜してるようにしか見えない。
797名無しさん@一本勝ち:2010/11/26(金) 16:04:27 ID:PyLZ0ic00
>何が合気なのか明確に示せる人がいない

いるでしょ
堀川系は映像公開してる師範が多い
798伝説の日雇いアルバイター ◆MasterNNok :2010/11/26(金) 16:06:36 ID:4fOTH5N20
>>797
ほう。
映像公開したら明確なんすっか?(笑)

じゃ、合気って何です?
明確によろしく。
799伝説の日雇いアルバイター ◆MasterNNok :2010/11/26(金) 16:26:24 ID:4fOTH5N20
僕の知り合いで、六方会の岡本宗師のところに乗り込んで確実に合気上げを抑え、岡本宗師に謝らせた人がいます。
僕は岡本宗師には大変恩義があるし尊敬もしているのでそのようなことはしません。
が、岡本宗師以外でこれはという方がいらっしゃるならぜひご紹介願いたい。
手を取りに行かせていただきます。
800名無しさん@一本勝ち:2010/11/26(金) 16:47:58 ID:wSG784Jp0
オススメ相手
いずれかお好きな方をお選びください。

1 石丸寛(久留米)
2 宇宙禅拳法指導員(近所)
3 長野某(遊心流)
4 保江冠光寺流(岡山)
5 柳達人(北海道)

801名無しさん@一本勝ち:2010/11/26(金) 19:48:36 ID:ydW3CQL20
>>799
>僕の知り合いで、六方会の岡本宗師のところに乗り込んで確実に合気上げを抑え、岡本宗師に謝らせた人がいます。

ネットでこういう事言ってもなんの信憑性も無いんだよねぇ…
802名無しさん@一本勝ち:2010/11/26(金) 20:02:04 ID:X5/v8K15O
マスターは顔も名前も明らかにしてるから、名無しよりは信憑性あるけどな。
803名無しさん@一本勝ち:2010/11/26(金) 20:05:09 ID:G3rOEDui0
この手の話の要注意ワード。

「知り合いが」
804名無しさん@一本勝ち:2010/11/26(金) 22:41:31 ID:0PtyPa0V0
マスターへのオススメ相手
いずれかお好きな方をお選びください。

1 源流八極拳・・・石丸寛(久留米)
2 宇宙禅拳法・・・指導員(近所)
3 遊心流  ・・・長野某(東京)
4 冠光寺流 ・・・保江 (岡山)
5 大東流  ・・・柳達人(北海道)

805名無しさん@一本勝ち:2010/11/27(土) 00:09:18 ID:7j19SJS10
アイキって何ですか?
こんな質問すると「君にはまだ早い」と言われる。
入門6年目。黒帯です。

あと何年道場に通えば教えてくれるのかなぁ。
806784:2010/11/27(土) 00:43:36 ID:+8NnHRu30
>>805
マジレスすると下手すると教えてもらえないまま過ごすことになるかもしれない。
前述の通り、技術的な意味での合気と精神的な意味での合気を取り違えるとややこしくなります。
貴方が知りたい合気がどちらなのかによって、答えは変わると思います。
ちなみに、自分は20年でやっと合気が何か、その触りが解るようになった感じです。
20年もかかるとか、才能ないって悲しいですよね。
807名無しさん@一本勝ち:2010/11/27(土) 00:49:14 ID:VW+rOSo20
>>805
ちゃんとした大東流の道場なら初歩から合気の手を
教えてくれる。だいたい2〜3年ぐらいで普通の人が
力いっぱい掴んできても関係無く掛けられるようになる。
6年たって「アイキって何ですか?」ってギャグですか?
808名無しさん@一本勝ち:2010/11/27(土) 01:27:07 ID:EsEoyFv60
自分も、足掛け20年大東流を学んできたけど、ようやく
合気の本質を自分なりに理解できた。だけど、それを
体現する点ではやっと、入口に手が届いたところ。
身体での理解がむずかしい。でも、一生懸けて、さらな
る高みを追求していける喜びでいっぱいだ。
809伝説の日雇いアルバイター ◆MasterNNok :2010/11/27(土) 02:46:13 ID:WUF6U8v70
>>807
じゃあ合気って何?
810名無しさん@一本勝ち:2010/11/27(土) 12:29:53 ID:VW+rOSo20
>>808 さん答えてあげて。
811名無しさん@一本勝ち:2010/11/27(土) 13:06:16 ID:vzyvSMCA0
>>810
上から目線で>>805にレスするくらい合気がわかってんだろ
サクっと>>809にもレスせーよ
812名無しさん@一本勝ち:2010/11/27(土) 13:22:54 ID:5xZmw3lB0
合気の質問は失礼だぞ。
合気を言葉で知ろうとするな!
カラダで理解しろ!
30年稽古してから質問しろ。



813名無しさん@一本勝ち:2010/11/27(土) 13:41:22 ID:q1goeSkK0
マスターへのオススメ相手
いずれかお好きなアイキの達人をお選びください。

1 源流八極拳・・・石丸寛(久留米)
2 宇宙禅拳法・・・指導員(近所)
3 遊心流  ・・・長野某(東京)
4 冠光寺流 ・・・保江 (岡山)
5 大東流  ・・・柳達人(北海道)

814名無しさん@一本勝ち:2010/11/27(土) 13:45:12 ID:q1goeSkK0
マスターへのオススメ相手
いずれかお好きなアイキの達人をお選びください。
相手に不足はないはずだ。怖いか?

1 源流八極拳 ・・・石丸寛 (久留米)
2 宇宙禅拳法 ・・・指導員 (近所)
3 遊心流   ・・・長野某 (東京)
4 冠光寺流  ・・・保江博士(岡山)
5 大東流合気道・・・柳10段(北海道)
6 妖術・魔術 ・・・近藤孝洋(神戸)
815名無しさん@一本勝ち:2010/11/28(日) 10:28:36 ID:JSAP+sU40
長野さんはマスターから逃げたでしょ。
近藤さんとマスターの対決が一番見てみたい。
816名無しさん@一本勝ち:2010/11/28(日) 15:44:39 ID:xpk4TSYr0
近藤氏はマジ怖い。シャレにならん人だよ。
817名無しさん@一本勝ち:2010/11/28(日) 22:14:30 ID:xpk4TSYr0
ごめんな、マスター。
近藤さんの名を出して。
恐ろしいよね。この人だけは。
818伝説の日雇いアルバイター ◆MasterNNok :2010/11/28(日) 22:55:27 ID:5TEEDLph0
あなたが恐いだけでしょ。(笑)
819名無しさん@一本勝ち:2010/11/28(日) 23:12:48 ID:xpk4TSYr0
今月の「秘伝」で近藤氏が合気あげの記事を書いている。
神戸なら近くでしょ?マスター行ってみれば。
820名無しさん@一本勝ち:2010/11/28(日) 23:18:52 ID:xpk4TSYr0
まあ、行かないだろ。間違いなく。
マスター、おのれの映像を分析したよ。
子供や、チビ、デブ、おっさんやおなごなど、弱いやつばかりを
相手にしている。
近藤氏は本物の中国拳法や合気、魔術の達人なり。
教わってこいや。
821名無しさん@一本勝ち:2010/11/29(月) 07:38:54 ID:P8V0hwRQ0


中国拳法の近藤氏とか大東流を修行してない人は、公に合気を語るのは、おかしい。
取材する雑誌もどうかしてるよ
門外者は動画を見てやってるだけで根拠がない、だいたいが崩しだけ。
中国拳法や空手の人が自分の流派にはこんな技が元々あるんだなんて言うんだろ
大東流に失礼だよ。
日野晃のデタラメ合気もな。
822名無しさん@一本勝ち:2010/11/29(月) 07:46:50 ID:08FnjYOW0
>>817
殺人太極拳とかw
マスターを殺す気かw
823伝説の日雇いアルバイター ◆MasterNNok :2010/11/29(月) 10:11:45 ID:ms0OWtu80
>>819
誰か紹介してくれれば行きますよ。
もしくは近藤って人が僕を批判したら。

>>820
昔近藤って人に習ってたという人が僕のところに習いに来てました。
べつに大した話は聞いてませんけどね。(笑)

>>821
日野晃先生が「合気」やってるという話は聞いたことがありませんけど?
824名無しさん@一本勝ち:2010/12/08(水) 22:27:35 ID:AqbdEPsy0
間違っても某木村教授が言うような電気信号を相手に送り込むような物ではない。
825名無しさん@一本勝ち:2010/12/10(金) 17:35:43 ID:tBWIOQib0
>>1
スレが閑散としてるから俺が結論を出そう。

合気とは、力学と生理学を応用した一発芸である。
826名無しさん@一本勝ち:2010/12/11(土) 01:09:16 ID:6kOtXORs0
合気とは気とか瞬間催眠術とかそういうオカルトではない。
重力を操る高度に科学的な技術である。
敵を一瞬、無重力状態にする。この無力化された状態で
投げ、関節、固めなどの柔術技を施すのである。
重力を操ることは高度な知能がなければ無理である。
数学者の木村先生にしか合気が会得出来なかったのも
無理はない。
827名無しさん@一本勝ち:2010/12/11(土) 14:17:58 ID:69bweUtT0
佐川さんは数学者じゃないけどな。
学歴コンプレックスを持つ者ほど木村みたいなのに騙される。
分野が違えば素人同然という事に気付かない。
828名無しさん@一本勝ち:2010/12/13(月) 14:37:43 ID:Pc9mn5e90
なるほど
佐川さんは単純な原理と言ってるしな
難しく考えると逆に分からなくなるようなもんだな
829名無しさん@一本勝ち:2010/12/14(火) 00:47:18 ID:hTQ8sTkG0
>>828
夢のある話だよな。
70代で体の合気とかいうの開発したんだっけ?
指導して回ってるころは力でやってたけど道場持って
指導している内にたどり着いた境地なんだな。
やっぱ、自分の道場で弟子を何十年と育てないと
その境地にはならないんだろうと思う。
90過ぎて無くなる前の日にも愛弟子には合気の
技がかかったと言うじゃないか。
すごいね。
830名無しさん@一本勝ち:2010/12/29(水) 18:26:32 ID:VJ1EuKVD0
佐川のは弟子にしか掛からない
831名無しさん@一本勝ち:2011/01/01(土) 05:29:53 ID:uRAjgq2JP
>>828
っせえ
黙ってろ
832名無しさん@一本勝ち:2011/01/02(日) 08:45:11 ID:xnnuHPn60
合気なんてポケっとテキトーにやってればできるものだよ
833名無しさん@一本勝ち:2011/01/03(月) 05:41:24 ID:QqiaogOp0
合気道って格闘技とかには使えないんじゃね?
精神鍛えたりする系統じゃね?
834名無しさん@一本勝ち:2011/01/07(金) 19:47:40 ID:VoPDH9g30
タックルしてきた相手に合気って使えんの?
835名無しさん@一本勝ち:2011/01/07(金) 19:59:49 ID:jMPF1Dn80
普通に稽古してたら無理だろうね。
対タックル用の研究しないと。
836伝説の日雇いアルバイター ◆MasterNNok :2011/01/07(金) 20:18:33 ID:HBZG0/hc0
837名無しさん@一本勝ち:2011/01/07(金) 23:39:55 ID:zxQ7mNhp0
合気は、タックルしてきた相手に使えます。
もちろん相撲のぶつかりにも、
手首の技だけで師範してる人の真偽を確かめるには、
思いっきりタックルさしてもらうといいですね。
理由をつけて断ったり
ぶつかりを手であしらう様な技で誤摩化す師範は偽物です。

838名無しさん@一本勝ち:2011/01/07(金) 23:56:34 ID:/+4lOf/d0
道場に相撲取り来て手も足も出ない位投げてこれは凄いと相撲部屋に招かれたけど
全然技も何も効かなくなったという先生がいたという話を聞いたが誰かは忘れた 誰だったか・・・
道場内っていう気分というか調子上がる何かがあったのかね?
839名無しさん@一本勝ち:2011/01/10(月) 13:37:37 ID:oXCUti3F0
引きこもるのは自分の道場でしか利かないからだし
側近の弟子しか投げないだろ。
合気道なんか海外遠征しても連れてった弟子投げるだけだよ。
840伝説の日雇いアルバイター ◆MasterNNok :2011/01/10(月) 13:40:48 ID:b+hmEcbN0
>>839
あなた海外遠征について行ったことないでしょ。(笑)
841名無しさん@一本勝ち:2011/01/11(火) 00:01:20 ID:FFprpZAy0
あるよ。吉祥丸氏もそうだったし、あんがい多くの師範がそうしてますね。(笑)
842伝説の日雇いアルバイター ◆MasterNNok :2011/01/11(火) 00:18:11 ID:Zgy79a2h0
はいはい、名無しさん。
843名無しさん@一本勝ち:2011/01/11(火) 00:37:13 ID:AJURu/ST0
氏、ね。
せめて敬称はちゃんと使いましょうよ。
844名無しさん@一本勝ち:2011/01/11(火) 00:47:41 ID:pYg9wOLV0
藤平先生がハワイに行って
現地の道場生を全員門下に入れたってのは有名な話ですけど
心身統一合気道の方で詳しく知ってる人いますか
845名無しさん@一本勝ち:2011/01/13(木) 02:12:02 ID:/d6JD7VH0
合気は自分の道場でしか利かないって本当ですか?
846名無しさん@一本勝ち:2011/01/13(木) 05:55:08 ID:71NHLl8t0
道場行って来れば?
847伝説の日雇いアルバイター ◆MasterNNok :2011/01/13(木) 12:17:40 ID:ZvxOo9G80
>>845
「あなたの言う合気ってなんなの?」からお願いしますね。
848名無しさん@一本勝ち:2011/01/15(土) 00:17:22 ID:tk2dT0Lf0
>>846
「自分の道場でしか効かないのでは」という質問だから、
合気道の道場に行っても検証できないんじゃないの?
849名無しさん@一本勝ち:2011/01/15(土) 00:31:44 ID:p3lQU8UL0
気分の問題だろうけども
道着着たりした方がかかりやすい気はするな。
850名無しさん@一本勝ち:2011/01/15(土) 02:31:41 ID:24J91Zsp0
やっぱ気分で変わるようなもんなんですか?


851名無しさん@一本勝ち:2011/01/15(土) 08:19:34 ID:8blKq1nF0
某大東流の先生とお話をしたとき、
その先生は「合気道と大東流で合気の解釈が違う?だって大東流各流派の間でも全然違いますもの。
合気道と大東流の差より大東流間での差のほうが大きいくらいですよ。」
と、おっしゃっておられました。
852名無しさん@一本勝ち:2011/01/15(土) 11:25:33 ID:ngH0EdD+0
世界で10万人もやってる合気道に比べば
大東流は各道場が小さくガラパゴス化してて
古流のリアルがあるからエッセンスが残ってるんだろ
やっぱ合気は絶滅危惧種なんだね
20年ぐらい前は合気道の人でさえほとんど
の人が大東流を知らないかったし、今でも一部かも?
だいたい
明治維新で数百の流派が無くなってたんだし
柔道のにまとめられてしまったってこともあるだろうね。
853名無しさん@一本勝ち:2011/01/15(土) 23:15:44 ID:n6px47Ys0
マスターへのオススメ相手
いずれかお好きな方をお選びください。

1 源流八極拳・・・石丸寛(久留米)
2 宇宙禅拳法・・・指導員(近所)
3 遊心流  ・・・長野某(東京)
4 冠光寺流 ・・・保江 (岡山)
5 大東流  ・・・柳達人(北海道)
854名無しさん@一本勝ち:2011/01/15(土) 23:32:26 ID:p3lQU8UL0
ホエ先生の合気はマスターみたいな人にはかからないだろうなあ
855名無しさん@一本勝ち:2011/01/16(日) 10:03:41 ID:FHn0SzO90
合気は、使用上の注意を読んでからお使い下さい。

:合気は、師範の道場内でのみ効果があります。
:合気は、弟子のみに効果を発揮致します。出来れば側近弟子に限定してください。
:合気は、書物のみの理解の場合、脳内に妄想を発症します。
856名無しさん@一本勝ち:2011/01/16(日) 22:28:36 ID:Cxe0KB8A0
>>855
>合気は、弟子のみに効果を発揮致します。出来れば側近弟子に限定してください。

不正解。
857名無しさん@一本勝ち:2011/01/19(水) 00:22:40 ID:bPPRkTmz0
道場に引きこもり師範は世界最強だよ。
自分の世界な。
858名無しさん@一本勝ち:2011/01/19(水) 00:37:39 ID:cfgt/6kUO
ある人は理

ある人は弱気

級や段は無関係
859名無しさん@一本勝ち:2011/02/12(土) 15:53:25 ID:m5daZbbG0
>90過ぎて無くなる前の日にも愛弟子には合気の
技がかかったと言うじゃないか。

弟子の思いやりKY
860名無しさん@一本勝ち:2011/02/12(土) 15:54:48 ID:m5daZbbG0
弟子がラポールに掛かっているのに自分で気づかない
部分も有る。

自由攻防でないと本当のことは分からないけど、だれも
その場に出てこない。
合気が、能書き通りなら柔道の試合で優勝できるまたは、
柔道チャンピオンと柔道で引き分けなければおかしい。
861名無しさん@一本勝ち:2011/02/12(土) 15:56:43 ID:m5daZbbG0
>>838

結局、決められた状況での名人芸なんだよ。
自由攻防となると勝手が変わる。
弟子達は、それを認めないけど、証明もしない。(w
862名無しさん@一本勝ち:2011/02/12(土) 16:39:33 ID:9sf8sNKtO
>>860
そんな能書き垂れてたっけ?
863名無しさん@一本勝ち:2011/02/12(土) 16:54:13 ID:y4hiz7dXO
だね。何故柔道側はチャンピオンなのか?
864名無しさん@一本勝ち:2011/02/12(土) 16:58:05 ID:K3uc7Egx0
試合も弊害が多いが、演武もまた然りじゃないかね。
合気道は試合の弊害は言い立てるが、ここに気付いていないような。
865名無しさん@一本勝ち:2011/02/12(土) 17:48:43 ID:V1Rjg/Wj0
http://www.youtube.com/watch?v=yT75fJ35Opw
小指で合気の証明。
866名無しさん@一本勝ち:2011/02/12(土) 20:57:25 ID:WVVD5KAN0
ベクトルずらしと重みかな
自分の教えてるとこの人にならかかりやすくなるから案外簡単にできるんじゃないかな?

>>861
名前を全く思い出せないんだが相撲形式でやったとか
それで自信付いて相撲部屋行ったらなすすべも無くやられたって
・・・随分前に何かで読んだお話だからどんどんお話が大きくなってるかもしれないな
867名無しさん@一本勝ち:2011/02/12(土) 22:38:32 ID:9sf8sNKtO
>>864
あ〜…。やり過ぎな演武は確かにあるな。
噂だが、某団体のトップは自分たちの演武大会後に「皆さんお上手ですが…実際に、その技を使う気ですか?」と言ったとか。
演武では、どうしても受けを狙う傾向は有ると思うな。
868名無しさん@一本勝ち:2011/02/13(日) 20:25:07 ID:5cc5k8jV0
>>861
馬鹿かこいつ
道場では自由攻防せず招かれた相撲部屋では自由攻防したなんてどこにも書いてないんだが
869名無しさん@一本勝ち:2011/02/16(水) 03:11:52 ID:NgdzLzan0
武道も商売なんだから月謝を長く頂くことが最重要。
佐川商法は、
座取り合気上げを続ければいつかは出来ると思わして
その補強として腕立てや四股をさせて時間稼ぎってパターン
オプションで棒を振らしたりしてね
出来れば30年ぐらい引っぱりたいんだよ。
結果、技は誰も出来ない
商法だけはキムさんが受け継いでる。
870名無しさん@一本勝ち:2011/02/16(水) 07:10:40 ID:uUBIrULoO
合気道だって、植芝盛平や塩田剛三がやったような当て身を誰もできないじゃんw。
相手が骨盤を骨折したとかの。
月謝を五十年払っても無理でしょう。
871名無しさん@一本勝ち:2011/02/16(水) 08:36:10 ID:dTyLGujxO
植芝翁も道場訓に書いているが、指導者は技の一端を示しているだけ。
商売だから云々じゃなく、それしか出来ないんだよ。
なんでも指導者のせいにするのはお門違い。
それを利用して、商売として長引かせている人たちも、確かにいるけどね。
872名無しさん@一本勝ち:2011/02/16(水) 09:57:23 ID:ABMnFt+bO
道場で補強運動はやっていないのでは?以前はやり方すら教えなかったぐらいだから。
873名無しさん@一本勝ち:2011/02/16(水) 11:54:09 ID:NHtihtrY0
874名無しさん@一本勝ち:2011/02/16(水) 14:05:45 ID:YGhRmOQ/0
何いい加減なこといってんの。
佐川先生は最初から、教えないけどそれでもいいなら来なさいっていってたんじゃん。

だいたい先生は資産家なんだからそんな少ない月謝なんかあてにするかよ。
ほんと貧乏人の嫉妬は見苦しいな。
875名無しさん@一本勝ち:2011/02/17(木) 02:18:21 ID:1EK6i9Qd0
資産家資産家って武蔵野にちょっと土地があっただけで
使い放題の現金があったわけじゃないだろ
年寄りこそお金好きだし
本当に金があるならあんなボロ屋に何十年も住まねえよ
資産家って言葉で妄想してるお前こそ貧乏人だよ。
876 ◆MasterNNok :2011/02/17(木) 02:25:05 ID:kyz91Tac0
確かに874の言ってることは貧乏人っぽい。
877名無しさん@一本勝ち:2011/02/17(木) 07:01:06 ID:kjPBJmPj0
土地があってそれで不労所得があれば十分じゃん。
おまえらどんだけ金持ちなんだよw
878名無しさん@一本勝ち:2011/02/17(木) 07:06:55 ID:kjPBJmPj0
つうか
>年寄りこそお金好きだし
これこそ酷い妄想だし偏見だよな〜

月謝だって昔は2千円だったのを弟子が自ら1万に値上げしたんだし。
月謝なんぞに執着してないのは明らかだろう。
ほんと貧乏人の嫉妬は醜いわ。
879名無しさん@一本勝ち:2011/02/17(木) 10:41:35 ID:lPPToKpbP
>>869
このオタクは本読んだだけで
何も知らないで数年にわたって佐川道場の悪口を書き込んでいる。

869の書き込みのすべてが間違いなのがいい証拠。
880 ◆BgM4vQMRBo :2011/02/17(木) 10:44:27 ID:lPPToKpbP
規制で取れたか。
881名無しさん@一本勝ち:2011/03/07(月) 10:05:14.37 ID:lkEOtRNk0
>>873
黒い先生ヘタ過ぎ。W
どこぞのパクリだね。
882名無しさん@一本勝ち:2011/03/07(月) 10:09:29.14 ID:jf8glK3W0
>どこぞのパクリだね。

だろうな。

http://www.youtube.com/user/sawamasu#grid/user/9F264C0A3C0AD2A1
883名無しさん@一本勝ち:2011/03/07(月) 10:10:49.63 ID:jf8glK3W0
884名無しさん@一本勝ち:2011/03/07(月) 17:03:22.79 ID:D+/E6MQA0
>>1
合気ってのは2人の演者がうまく呼吸、タイミングを合わせて上手に演ずるってことだよ。
885名無しさん@一本勝ち:2011/03/08(火) 22:30:09.64 ID:+x40L2co0
佐川先生に木村さんは、よく呼吸を合わしていて演技上手だったよ。
886名無しさん@一本勝ち:2011/03/12(土) 07:14:14.85 ID:YNepNPjv0
ホエさんが本を出しまくってるが
誰か話題にしてやらんのか
887名無しさん@一本勝ち:2011/03/14(月) 19:11:07.43 ID:riO7Q57e0
ホエさんは合気道のクセがとれてないし
本は独りよがりで読んでられない。
888名無しさん@一本勝ち:2011/03/18(金) 23:53:09.82 ID:MRaBc7Md0
佐川系では吉丸氏が一番まともかも。



889名無しさん@一本勝ち:2011/03/19(土) 19:54:15.64 ID:xNzkX0AA0
>>885 まだ妄想癖が治らないのか。
890名無しさん@一本勝ち:2011/03/22(火) 06:00:45.40 ID:zsnyJ4A/0
>>884
不正解。
891 ◆BgM4vQMRBo :2011/03/24(木) 17:55:45.52 ID:NZspsgcj0
本読んで合気はできないですね。ヒントになるかもしれないが自得するものです。
892名無しさん@一本勝ち:2011/03/26(土) 11:33:49.09 ID:QogbuTi60
吉丸、保江、システマの新刊がそれぞれ面白いです
893名無しさん@一本勝ち:2011/03/28(月) 07:21:56.35 ID:Jolbi6ph0
俺、気が見えるようになったよ
合気道の人とかは結構見える人いたりする??

でもあれだな 格闘技の気とは関係ないかもだしなぁ
とはいえ体の周囲とかよく使うものからは煙が出てみえるし…インドのヨガとか中国、日本武術どこともその存在は認めてるけど…
…実際どう活用したらいいのかホントよくわかんない
894名無しさん@一本勝ち:2011/03/28(月) 07:29:28.87 ID:Jolbi6ph0
あ、でも剣術なら役に立つな
距離とかタイミング的に

肉弾戦だと見て動いてたら遅いし触覚とかの方が役に立つのかなー残念だけど
895名無しさん@一本勝ち:2011/03/30(水) 16:34:15.19 ID:0yxpOCR90
>>893
え?どんな方法で?
俺は、指から気を出すことまで
できるようになったのだが
見えないな。
よかったら、方法教えて。
896名無しさん@一本勝ち:2011/03/31(木) 13:49:09.18 ID:uFD7cr8a0
まず、服を脱ぎます
897名無しさん@一本勝ち:2011/04/03(日) 19:23:19.78 ID:9gSlo4dm0
>>895
おそくなってごめん 見てるかな

普通に仕事前に集中力高めようと思って縫い針の先を見つめてたら見えるようになった
別に習慣的にやってたわけではないがそのときは集中できなくてつい神頼み的に

指先は誰でも勝手に出てるよ 結構勢いよく
でも最初見えたときが一番良く見えたなー
湯気だと思ったが違うことに気付いて眼を凝らすと線香の煙並みに濃かった
今はもうちょっとぼんやりしか見えないかなぁ
でも全体の視野が広がったというか全身のが見える

全然こういうの信じてなかったからびっくりした
898名無しさん@一本勝ち:2011/04/03(日) 19:25:22.22 ID:9gSlo4dm0
上げといたほうがいいかな一応
899名無しさん@一本勝ち:2011/04/03(日) 22:55:46.12 ID:m1CkiH+G0
藤平氏や近いところでは柳川氏の著作を見たほうが参考になるだろうに
900名無しさん@一本勝ち:2011/04/04(月) 04:33:02.33 ID:3PidIjIO0
>>899
全然ならない
藤平さんのは八光流の金剛力と同じで抗い難い力を発するだけで、
合気のように相手の身体を中枢から支配して自由を奪うものではない
901名無しさん@一本勝ち:2011/04/04(月) 23:33:35.12 ID:l+GfO5+Z0
>>900
あなたが考える合気の幅が狭いだけではないか
902名無しさん@一本勝ち:2011/04/07(木) 00:30:58.49 ID:H1G28nYv0
そもそも合気ってのはいろんな技術の集まりだと思うけどな。 普通に考えて。
条件をつけるとしたら「力をほとんどつかわないで(相手との力比べ状態がほぼ0で)」というくらいで。
この条件の下、相手を制する技術の総称を合気、と。
903名無しさん@一本勝ち:2011/04/07(木) 00:59:58.80 ID:+e8l3gDwO
気チガイという言葉があるくらいだから、気をつけて程々に楽しみましょうねwww
904名無しさん@一本勝ち:2011/04/07(木) 07:32:51.04 ID:DwvAmCgA0
惣角は正面より出て合気を掛ける、とか言ってたらしいからいろんな技術の集まりなどではなく、何か特定の技術だろう。
しかも惣角は当時の基準でも小さかったにもかかわらず、身長180cmを超える柔道家などに技をかけている。
そこらへんのエセ合気とは明らかに違うものだ。
905名無しさん@一本勝ち:2011/04/07(木) 11:13:09.42 ID:BYGgIwwj0
>>902
それは技術名称「合気」ではなくて武道名称「合気道」ね。
間違えないように。
906オナ禁で合気習得:2011/04/07(木) 11:52:27.28 ID:NqQr456S0
ああ・・苦しい・・苦しすぎる・・・
あと、ちょっとのところまで来ているのに・・・

もどかしい・・・

と、他スレでぼやいてみる・・・
でも頑張る!!
907名無しさん@一本勝ち:2011/04/07(木) 12:28:59.39 ID:XkgLqFqhO
墓場に持っていかれたことを延々と…。
人生無駄にしなさんなよ。江戸時代の剣豪の剣技がわからないのと同じだよ。
908名無しさん@一本勝ち:2011/04/07(木) 21:19:31.77 ID:v44C+uwH0
>>906
ついでに断食もしたらどうかね。
909オナ禁で合気習得:2011/04/08(金) 10:20:51.69 ID:xQ671ZEN0
断食は賢者モードが加速するかもしれませんね・・・
910名無しさん@一本勝ち:2011/04/16(土) 13:15:48.96 ID:7lwkz3Ns0
断食して植芝先生の受けをとったら
いつもと違ったというのをどこかで見ましたね
911 ◆BgM4vQMRBo :2011/04/16(土) 23:03:16.74 ID:PVQcwczQ0
K力を使うと簡単に人間が崩れますな。
912名無しさん@一本勝ち:2011/04/26(火) 17:51:39.42 ID:DW9M8yI90
>>910
いつもと違った=フラフラで力が入らなかった
913名無しさん@一本勝ち:2011/05/04(水) 11:39:03.31 ID:86oB2eAB0
大東流と合気道では合気の解釈に違いがあるんだろうか?
914名無しさん@一本勝ち:2011/05/10(火) 12:56:03.96 ID:bbtgCZ7+0
合気道には合気は、ありません。


915名無しさん@一本勝ち:2011/05/10(火) 12:57:50.24 ID:ULN34C9J0
その通り
916名無しさん@一本勝ち:2011/05/12(木) 00:23:23.79 ID:4fGgtxq90
合気道は、大東流サイドから見てもワケ分からんと思う。
そうではなくて、合気道は親英体道サイドから見た方が、何をやろうとしているのかが良く分かるよ。

つまり、合気道は大東流から親英体道へ至る間の、いろんな意味で過渡期の武道。
良い悪いでは無く、ね。
917名無しさん@一本勝ち:2011/05/12(木) 17:33:21.37 ID:hE6yuaHCO
合気とはテレパシーで相手に催眠術をかけて幻覚を見せる技術
自分に意志で飛んでいるのに、投げ飛ばされたと錯覚を起こさせる技術
918名無しさん@一本勝ち:2011/05/14(土) 12:03:02.03 ID:WviNJOo5O
早い段階から、「相手の技が掛からない内に、自らが先に受身をとりにいく」癖がつくと、そうなるわな。
面白いもので。ろくに崩してないのに、掌を返すだけで相手が飛んでくれるぜ。
その手の人と初めて組んだときは、びっくりしたよ。
919名無しさん@一本勝ち:2011/05/14(土) 23:28:44.17 ID:eXmlau4e0
>自らが先に受身をとりにいく」癖がつく
これを
なれ合気と言うんだよ。
こんなふうに流れて稽古するのが習慣になると、もう武術じゃないんだよ。
合気道も同じことだよ。
920名無しさん@一本勝ち:2011/05/15(日) 00:02:20.41 ID:iEFgycVj0
それは合気とは関係ないな
921名無しさん@一本勝ち:2011/05/15(日) 02:55:58.13 ID:qT19YViR0
922名無しさん@一本勝ち:2011/05/15(日) 07:01:27.21 ID:uXSLdMxX0

説明になってないな。近藤さん、相変わらず口合気。

923名無しさん@一本勝ち:2011/05/16(月) 15:16:53.27 ID:T8HWFMn60
こんな高レベルなスレッド初めてみました
合気の方々には本当に頭が下がります
924名無しさん@一本勝ち:2011/05/17(火) 14:48:10.91 ID:2OKyHy9A0
うむ
925名無しさん@一本勝ち:2011/05/17(火) 22:02:32.47 ID:ycCIpIMW0
無住心会の近藤さん曰く、低温プラズマによる重力操作らしいぞ
今月号の秘伝の連載で書いてた
926名無しさん@一本勝ち:2011/05/17(火) 22:41:25.77 ID:6fMUCTlQO
あの記事の見出しだけで買うの止めたわ。
927名無しさん@一本勝ち:2011/05/17(火) 22:51:23.61 ID:NUyWCyNf0
保江さんもすごかった
928名無しさん@一本勝ち:2011/05/18(水) 01:07:58.72 ID:2Hw4ANo1O
近藤さんは丹田や気は、武道家の空想上概念とした上で、ああいった理論をぶちあげている。
この前提を知ってるかどうかで、彼がただの電波か、高度のイメージトレーニングを追及している人か見方がかわる。
実際、彼のビデオを見てみると、不思議な技をやってるわけでなく、
高度な体術を行っている(にすぎない)。
つまり、、、あとは分かるな?
929名無しさん@一本勝ち:2011/05/18(水) 01:27:12.06 ID:k0lj1vDa0
>>928
少し変わってきたんじゃない? 近藤さん。
あの人、けっこうオカルト系の本も読んでるみたいだから気についての理解も変わってきた、とか
今回の秘伝読むに、気=生体磁気みたいに言ってるじゃん。
ちょっと前は確かに空想上の概念とか言ってたけど…(でも、その時からオーラ体だの神気体だの言ってたけどねw)
930名無しさん@一本勝ち:2011/05/18(水) 01:47:19.48 ID:2Hw4ANo1O
なるほど、生体磁気ね。
まぁ最終的にはそこに行き着くわな。
今頃そこに行き着いてるってことは秘伝は読むほどでもないかな。
とりあえず言えることは、気だろうとアストラル体だろうと、
それを真剣にイメージしつつ、かつ物理的な稽古を積めば、
普通に稽古してる人間のかなり上をいけるのは間違いない。
931名無しさん@一本勝ち:2011/05/18(水) 01:54:43.60 ID:MZYvMsRK0
イメージじゃないぞw
近藤さんは実在する気というものが持つ物理現象をつかっての合気を説明しているのだから
932名無しさん@一本勝ち:2011/05/18(水) 02:03:55.99 ID:2Hw4ANo1O
↑レスの流れと行間を読んでくださいね。
933名無しさん@一本勝ち:2011/05/18(水) 02:13:40.32 ID:MZYvMsRK0
>>>930
>なるほど、生体磁気ね。
>まぁ最終的にはそこに行き着くわな。
>今頃そこに行き着いてるってことは秘伝は読むほどでもないかな。

どーでもいいが、”今頃そこ(生体磁気)”に行き着くとは…ってなんか近藤氏を小馬鹿にしてるような書き込みだが、そう書くってことはお前はとっくに生体磁気をつかった術技を持ってるんだよな?
ぜひそれを披露してみてくれないか? ん?
934名無しさん@一本勝ち:2011/05/18(水) 02:18:18.20 ID:2Hw4ANo1O
わかったから、おまえはまず本を読め。
話はそれからだw
935名無しさん@一本勝ち:2011/05/18(水) 02:20:14.94 ID:MZYvMsRK0
>>934
はい、逃げたーw
この手の口だけボウズはこれだから困るんだよなぁw
936名無しさん@一本勝ち:2011/05/18(水) 02:21:17.04 ID:2Hw4ANo1O
あ、ごめん、本というのは近藤さんの本という意味ではなく、一般的な書籍な。
937名無しさん@一本勝ち:2011/05/18(水) 02:25:30.49 ID:MZYvMsRK0
>近藤さんは丹田や気は、武道家の空想上概念とした上で、ああいった理論をぶちあげている。

低温プラズマによる重力発生とかいう説明も空想上概念の話してるってか?w
ばーかw
938名無しさん@一本勝ち:2011/05/18(水) 02:37:32.55 ID:2Hw4ANo1O
とりあえず、おまえは本のまえに落ち着いて、レスを読め。な?
めんどくさいからここで打ちきるけど、おれ以外の相手に噛みつくときも、
とりあえずレスを読んで相手の状況を把握しろ。
な?
939名無しさん@一本勝ち:2011/05/18(水) 02:42:49.14 ID:MZYvMsRK0
>>938
逃げるんならいちいち気になってでてこないで逃げどおせよw 口だけ達人w
940 ◆BgM4vQMRBo :2011/05/18(水) 06:30:40.17 ID:PwQj/89H0
>少し変わってきたんじゃない? 近藤さん。

近藤さんのすごいところは20年以上前から
ああいうスタイルで研究していたこと。
昨年くらいの連載の内容は昔の著書でも触れていた
内容を掘り下げて説明していただけで出してない
説明は山ほどあっただけだと思うね。
けっして今頃とかそういったものではないね。
941名無しさん@一本勝ち:2011/05/18(水) 08:45:57.92 ID:BIZ85/Cb0
>>940
うーん、でも内容掘り下げたっつっても
空想上の概念といってたはずの気をいくら内容掘り下げても生体磁気にはならんと思うが

概念でも何でもなくなってる時点で完全に別ものじゃないかw
942 ◆BgM4vQMRBo :2011/05/18(水) 09:26:41.46 ID:PwQj/89H0
その前に
>生体磁気

この言葉近藤さんが言ってた?

>空想上の概念といってたはずの気

ニュアンスが違うか誤読ではないですかね。
読者が初心者対象なら導入部はイメージの説明でもおかしくはない。

全体的に経験が足りないのか読み違えていると思うよ。
気の運用だってやってるわけだから
気=概念に過ぎないとは全く言っていない。
943 ◆BgM4vQMRBo :2011/05/18(水) 09:36:07.30 ID:PwQj/89H0
記憶だと電磁波と書いてあった気がする。
言っとくと人間の電気的働きは能力者には知覚可能です。
知覚出来てなければあんなの書けないでしょう。
944名無しさん@一本勝ち:2011/05/18(水) 09:49:54.41 ID:BIZ85/Cb0
>>942
>気=概念に過ぎないとは全く言っていない。

今、ちょっと著書は手元に無いんで確認できないけど、DVD(秘術と気の力)でははっきりそういってる。

「気の定義を申しますと、武術家の脳裏にある幻影的想像能力の産物であり、本当は存在しないです。
しかし存在しないものを幻影的想像能力と表現法によってあたかもあるように存在させる」 と
945 ◆BgM4vQMRBo :2011/05/18(水) 10:04:49.49 ID:PwQj/89H0
近藤さんの連載って騙しのテクニックでしたよね。
その辺考えればわかるかと。
946名無しさん@一本勝ち:2011/05/18(水) 10:17:25.81 ID:BIZ85/Cb0

じゃあ生体磁気だの電磁波だのも完全に騙しなんだろうネw

てか、真面目な話、低温プラズマで重力ってオカルト業界でのUFOの飛行原理まんまで笑えるんだw
947名無しさん@一本勝ち:2011/05/26(木) 07:20:12.73 ID:knjI2BE4O
要するにテレパシーで相手に催眠術をかけるんでしょう

気=テレパシー
948名無しさん@一本勝ち:2011/05/26(木) 07:47:19.92 ID:5/ig0W080
近藤さんは保江さんに理論的影響を受けて
考え方も変わってきているんでしょう
実力は圧倒的に近藤さんのほうが上でしょうけど
949名無しさん@一本勝ち:2011/05/26(木) 20:42:32.70 ID:CJ2U//0n0
気にこだわってる人で強い人見た事無いな
950名無しさん@一本勝ち:2011/06/01(水) 00:01:57.29 ID:q2+Al1mN0
宇城氏は、気を中心にした技で
実力ある人物ですよ。
「空手と気」という本も出してる。
筋トレも否定しているね。









951名無しさん@一本勝ち:2011/06/01(水) 00:06:02.62 ID:Z/gtBQ/yO
宇城先生はそもそも競技空手時代から全国出てた天才肌だし
参考になるかは微妙、むしろ気とか言い出してからにわかに胡散臭くなった
952 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/01(水) 02:23:41.24 ID:9wKZp1XuO
宇城先生はそれを気と呼ぶ
保江先生は神経電気と呼ぶ
近藤先生は精神波と呼ぶ

SF小説ではテレパシーと表現する
953名無しさん@一本勝ち:2011/06/01(水) 10:26:20.57 ID:e50D+us20
>>950
宇城先生は型で体を微妙に操作してたのに
それを沢山の人に教えるのは無理と思って気とかいいだした
954名無しさん@一本勝ち:2011/06/01(水) 11:31:46.20 ID:q2+Al1mN0
宇城氏は、遠隔気功もするし
K1選手もボコルんよ。
どうなってんの?



955名無しさん@一本勝ち:2011/06/01(水) 12:36:16.24 ID:KBi/n9hiO
催眠は一般向け。
空手は武道として。
空手が強いから。
史上最年少全日本大会出場の天才肌だから。
座波さんに習っていたときは稽古日に一日12時間稽古してたから。
956名無しさん@一本勝ち:2011/06/01(水) 17:45:16.75 ID:uV8d2+LJ0
保江さんとか佐川道場最弱で挫折したのに
道場代表みたいな顔してるわな。
炭粉とかあんなのうんこ以下。
957名無しさん@一本勝ち:2011/06/02(木) 00:49:45.54 ID:dp5MUE5b0
保江さん、技ヘタ過ぎ。
運動音痴の教授って感じ。

958名無しさん@一本勝ち:2011/06/02(木) 02:17:54.81 ID:8ix+yexrO
>>956-957
ご自分の動画を晒してからどうぞ(笑)
959名無しさん@一本勝ち:2011/06/02(木) 03:42:57.57 ID:eXUoFdjJ0
>>929
「武道の奥義を科学する」だったか講談社の本で そのネタがあったよ。
====
「仰向けの人:取の上に 受が 馬乗りになって 
取がブリッジして 横に受をスウィープする。
この時 両者の横に第三者が立って この人が気を発すると
仮定して 生体電磁みたいなのを調べる。」みたいなやつ。
→ 第三者が立って無い横方向に 見事に返しました。
--【個人的感想】--
TKシザースなどの柔術技の原理を知ってれば できる返し技であって
気とか違うんじゃないの? 第三者の足が臭くて ソッポ向いただけね。
→ 受は、前傾姿勢で ブリッジの初期で 前のめりになる。
取が 第三者の立ってないほうに顔を向けて 肩ブリッジするため返してるだけ。
960名無しさん@一本勝ち:2011/06/02(木) 16:26:09.89 ID:phsl86tj0
>>959
なんか意味がわからん…なんなのそれ?
それは「生体磁気」によって馬乗りの人のバランスが崩れ、マウントを返すことができる、という仮説を実験したもの??
961名無しさん@一本勝ち:2011/06/03(金) 21:06:39.15 ID:Tk2qb3+90
電磁発勁なんてのが登場するゲームもあったなw
962名無しさん@一本勝ち:2011/06/04(土) 02:29:09.63 ID:PyjxE9XUO
あぁ、ニトロか。
963959:2011/06/04(土) 07:19:44.20 ID:Ka9rqzGl0
>>960
「生体磁気」だかわすれたけど 
馬乗りの人のバランスが崩れマウントを返すことができる仮説の実験らしい。
変な学者みたいなのが やってたな。
964名無しさん@一本勝ち:2011/06/05(日) 21:24:01.63 ID:zEHdd6u80
http://www.youtube.com/watch?v=UnvB2EhLGms&feature=channel_video_title

この動画を見て頂きたいのですが、まったく打ち合わせはなしで、
成人男性二人が力いっぱい両脇を抑え込みます。

とても危険な状態であることはご覧頂ければわかると思います。

一瞬で反撃しています。

私はこの動画を見てこれが合気なのかと溜息がでました。
みなさんはどう思われますか?

http://www.youtube.com/watch?v=jL9PCNdJZyo&feature=player_embedded#at=110

合気道 極意の秘密の動画です。

こんな極意が動画で公開されているなんて驚きです。
965名無しさん@一本勝ち:2011/06/05(日) 21:36:51.43 ID:9ZWgFPQn0
また練体会の自作自演ですか。
いいかげんにしてください。

966名無しさん@一本勝ち:2011/06/06(月) 01:00:31.93 ID:kApNC6pi0
八百長
967名無しさん@一本勝ち:2011/06/06(月) 18:15:49.21 ID:4uXqfiLM0
宇城さんや近藤さんと一緒に保江さんの名前出すのはおかしいだろ。
見る目ないというか武道未経験者か?
あの人ちょっと空手かじったお笑い芸人にかなりやられてたぞ。
顔面ありなら完全にボコられててたレベル。
968名無しさん@一本勝ち:2011/06/06(月) 20:08:27.74 ID:nrMRjwT60
その実践派の近藤氏が、合気の正体は電磁気が交わるプラズマによる
重力低減と今月号の秘伝で発表しています。
保江氏以上と思われますが。
969名無しさん@一本勝ち:2011/06/06(月) 22:23:31.20 ID:02VLB1Ok0
大東流と合気道では合気の解釈に違いがあるんだろうか?
970名無しさん@一本勝ち:2011/06/07(火) 01:35:33.22 ID:Dj3+7YOL0
>>964
技が酷くてつまらない。
なんで弟子が小さいオジさんばっかなの?
971名無しさん@一本勝ち:2011/06/07(火) 02:23:05.05 ID:th+zvdZFO
>>964
別に修行者が稽古の一貫であげてる分にはいいんじゃないでしょうか。

近藤さんは言ってることは電波でも、指導者としても実戦にしても最低限の実力はあると思います。
972名無しさん@一本勝ち:2011/06/08(水) 00:27:49.25 ID:taPzre0r0
>>964
こういう技法って言うのは普通の柔術で充分できると思うんだけど
合気とか言うと人によってあれは違うとかこれが正しいとか言うよね。

柔術的な投げ、抑えとどう違うの?
973名無しさん@一本勝ち:2011/06/09(木) 08:52:08.14 ID:QKh8ZWfI0
>>964
彼等の合気がヘタなので柔術的な投げと変わらなくなってるだけ。
相手が腕を握って動かないでいる状態ならデタラメに腕を振っても相手はそこそこコケるでしょ。
974名無しさん@一本勝ち:2011/06/09(木) 11:40:56.33 ID:7em/nNKiO
実体のわからない気とは関係ないと、佐川先生はおっしやっていたのです。
電波、電磁気も含まれましょう。
力学、皮膚の下の筋肉を動かすともおっしゃいましたが、墓場に持っていかれてわからないものになりました。
どこの筋肉を動かすのか、どう動かせば合気になるのか、永遠の謎となりました。
合気がわからなくても生きてはいけますから、それでいいでしょう。
975名無しさん@一本勝ち:2011/06/09(木) 18:39:20.81 ID:pZes2SEF0
合気とは中心力と呼吸力の融合によって生み出される力である
976名無しさん@一本勝ち:2011/06/10(金) 02:22:41.10 ID:RfaDv2Z70
中心力も呼吸力も気も発勁も催眠も全く関係ない技術だな
977名無しさん@一本勝ち:2011/06/10(金) 10:57:27.99 ID:xm2muhCp0


武道本読んでるだけの奴ばっかだな。







978名無しさん@一本勝ち:2011/06/10(金) 11:19:24.65 ID:pGZQvBQz0
>>976
中心力は体軸の回転でしょ
呼吸力はわからん。呼吸に合わせた全身の統一?
発勁は螺旋勁が多少関わってる気がする
催眠はあまり関係ないだろうなあ
979名無しさん@一本勝ち:2011/06/10(金) 11:35:52.45 ID:tHF4WrQa0
>>978
ど素人乙
980名無しさん@一本勝ち:2011/06/10(金) 15:55:15.04 ID:ikUqTLuH0
>>975
全然違います
981(^○^) ◆KYAHA/emlo :2011/06/10(金) 17:03:17.91 ID:oVJT3AWS0

我輩はついに合気(気)を理解したと思う。

お前らの頭では、独力で理解するのは絶対に無理。

ちょっと思考の次元が違いすぎる。

むろんお前らが理解できないのは、トンチンカンな説明が世間に横行している

ことも原因だが。

何も難しいことはない簡単な原理で、適切に説明すれば容易に理解できるが

絶対に教えない。

簡単な原理であるが、知ると知らないとでは100年〜1000年の差が出る。

自分の優位さを捨てる理由は何も無い。
982名無しさん@一本勝ち:2011/06/10(金) 17:18:04.57 ID:/QazIOpRO
何が本を読んでいるやつばかりだよwww。
わからないものはわからないんだよ。
宮本武蔵や上泉伊勢之守の技なんか現代人にわからないだろ。
983名無しさん@一本勝ち:2011/06/11(土) 06:58:20.23 ID:GcJuRhOOO
>>981
合気(気)って言ってる時点で駄目じゃん。
自分も理解出来てないと認めろ。

984名無しさん@一本勝ち:2011/06/11(土) 07:07:33.69 ID:B9TbOZ2hO
幸か不幸か情報が氾濫しているから、憶測だけが溢れんばかりに出てくるな。
まあ、俺がこれから書く内容も憶測なんだが(笑)。
…大東流と合気道では、お互い違うものを「合気」と呼んでいるようだ。
大東流の一派が「植芝盛平は合気を知らなかった。」と主張したが、俺もそう思う。
なので、合気道関係の本読んで大東流の合気を語っても、話が噛み合わないのでは?
ちなみに俺は合気道の人。
985名無しさん@一本勝ち:2011/06/11(土) 08:26:38.28 ID:foez1Nwd0
>>982
いや、俺さぁ上泉伊勢之守の生まれ変わりなんだけれど、合気はそれでも分かるぜ?
986名無しさん@一本勝ち:2011/06/11(土) 08:29:32.27 ID:KmuZu5Q90
情報ったって見当違いの物や妄想が大半だけどな
正しい情報もたまに見かけるけど、情報がどんなに正しくても情報じゃどうにもならない技術だし

少なくとも大東流の合気は純然たる技術。あと中国武術の技術とは発想や方向性が真逆。だから
あっちを参考にしてもまったく意味は無い。
987名無しさん@一本勝ち:2011/06/11(土) 09:45:14.92 ID:xDYk5HON0
植芝盛平は合気を習得せず大東流をヤメて合気道を始めちゃったから。
だから合気はない。
マイナー武道の大東流がネットの発達で人目に触れるようになって
やっと気づき始めた。
988名無しさん@一本勝ち:2011/06/11(土) 10:56:58.67 ID:B9TbOZ2hO
マイナーと言っても、大東流は、古流柔術としては最大規模らしいけどね。
その辺りは、合気道が広まってたお陰も有るだろう。
大東流サイドからみたら、「のび太のクセに、上手くやりやがって!」てとこか?(笑)
合気道協会の一部は琢磨会の協力を得て、原型としての大東流を研究してるらしいが…。
俺に言わせれば、大東流と合気道は別の武道だよ。
989名無しさん@一本勝ち:2011/06/11(土) 11:19:19.23 ID:hZe4z60sO
植芝盛平が「合気は愛なり」と定義つけたからね。
大東流でも時宗さんの「押せば引く緩急の精神です」等その他、概念の解釈が別れている。
武田惣角が教えなかったから独自の解釈なんだよ。 無力化という師範は佐川先生の定義のパクリと真似だしな(笑)。
990名無しさん@一本勝ち:2011/06/11(土) 13:47:09.65 ID:KmuZu5Q90
確かに合気道と大東流は別の武道だな。
技の見た目は似ていても、掛けるときの理合いが全く違うので合気道の技やりづらいったら
ありゃしない。

当然、合気道の人間からしたら大東流の掛け方は掛けづらいだろうし
991名無しさん@一本勝ち:2011/06/12(日) 00:22:51.14 ID:gEXS9eCV0
つべ見てたら>>916で正解じゃないかと思った。
親英体道流の入身と流れが入ったんだろうな。
992名無しさん@一本勝ち:2011/06/12(日) 23:42:03.91 ID:msEyQakY0

993名無しさん@一本勝ち
各局、植芝盛平さんは半身を基本にしてしまったのでそこからの技だけだよ。
大東流を名乗っていても合気道がベースの人はそうなってしまってるね。