【伝説】多聞天【降臨】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@一本勝ち
武とフモールを究めた稀有な空手家「多聞天」に刮目せよ!
2名無しさん@一本勝ち:2010/08/03(火) 22:27:56 ID:PQEj9Vq50
多聞天: (六訂版)
40代、美中年、マス大山スクール出身、協会空手の公認指導員資格あり。そろそろ五十郎。大会入賞歴もあったような記憶がある。
ネパール人のペンパは兄。本人はユダヤ人。九州の戦国武将の末裔。前世は女性。 キリスト教徒だが 神仏も拝む。
尊皇家。任侠から右翼までひろい交友関係をもつ。稲川総裁と会見したこともあり、その時頂いた色紙は家宝。
唐津の西山侠僧からも色紙を頂いたことがある。年下の美女を嫁とするが 諸事情からマスオさん状態。
女にもてるが身持ちは堅く怖くて肉体的浮気はしない主義だが、佐々木希と上戸彩に3Pを懇願されたとすれば
その限りではない。黄色い太陽を拝むまで励むことをお約束する。
美人との混浴願望はある次第。その場合は熟れて腐る寸前でもまだ青い果実でも
かまわない。 美声の持ち主。クンニが得意で、特に、強要・命令されてやるクンニが好き。
オナニーも大好き。
趣味は犬の散歩と2ちゃんねる。 仕事は出版関係と妻への奉仕。
マッキー人生相談の1/6が多聞天によるものという武勇伝あり。
糸東のジェダイマスターの先輩という噂あり。 まだまだ色々ささやかながら夢を持っている。
自宅に、ちょっとしたジム並みの練習設備を持つ。但し、時間体力の 関係で使うのは時々だったが、
近頃は高負荷・低回数、つまり短時間、毎日使っている。
ノルディックウオーキングしつつの犬の散歩だけは天候に関わらず行い、これのお陰で各種検査でも
異常なく、健康でいられるのだと思っている。近頃、腹筋が 割れて来てサウナでも一般学生より若々
しい『現役アスリートの身体』である。
 犬のお陰で、私がお父さんと4歳しか違わないことに気付かない女子高生、女子大生、ОL、人妻等
の友達が出来た。門番のいる家に住んでいる街で昔から目立っていた貴婦人とも彼女のボルゾイが私の
柴を好きだったことから親しくなり、温泉地の別荘のパーティにもお呼ばれした。
 処女の空手師範に婉曲的に告白されるがさりげなく受け流したこと有り。空手の女先生にはなぜか
好かれるようだが、ファーザーの愛で接している。
3名無しさん@一本勝ち:2010/08/03(火) 22:29:45 ID:PQEj9Vq50
【たもんてん】多聞天【tamonten】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/budou/1200704453/
【たもんてん】多聞天II【tamonten】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/budou/1206808638/
■武道版の■多聞天・タモンテン■生き字引■
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/budou/1217856254/
■武道版の■多聞天4■スーパースター■
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/budou/1225514807/
■武道板の■多聞天5■国宝に引退はない■
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/budou/1231060768/
【復活】多聞天【祈願】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/budou/1250081232/
【祝】多聞天【復活】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/budou/1266155035/1001-1100


上のURLを下のサイトの枠内にコピペして
変換ボタンをクリックすれば過去ログがダーっと出てくる。
どれを見もいいが、中には見れないものや途中までのものも
あるので、あとは自分で探してください。
http://www.geocities.jp/mirrorhenkan/
4名無しさん@一本勝ち:2010/08/03(火) 22:31:26 ID:PQEj9Vq50
967 :名無しさん@一本勝ち:2010/07/31(土) 08:24:44 ID:N55Pp1Tl0
>>963
メアド添付してあるよ。
分裂直後の本部道場生で尾方先生を追い込むほどの若い子なら私は一人知ってるし、当然、彼も私の事も知っている。
もし彼ならどうしても連絡して、話たいことがあるんだよなぁ。
ただ2ちゃんだからね、言うのはタダでしょ、おまけに、多聞氏のイメージとは全く違うのよ。
968 :名無しさん@一本勝ち:2010/07/31(土) 08:45:04 ID:4Lkznuxb0
>>967
少し落ち着きなさいよ
1000 :多聞天(総裁):2010/08/01(日) 06:38:11 ID:zoSV98IL0
1000ゲット!幸先良いぜ。あばよ、青春。あばよ、君達。
あばよ、空志会。
俺は大学空手部OBであって空志会ではない。
中原派ど真ん中の師範に世話になっていたので、分裂の兆候が無い頃は
空志会に入れて貰っているつもりだったが、ガタガタが始まった時に、
「君は空志会ではない。」と某師範に言い渡されたのさ。




そりゃ2ちゃんで赤裸々に自分の正体を書き綴るお馬鹿はいないよ。

身元を明かすのも明かさないのも、個人の自由なんだらさ

貴方が多聞天に該当する人物を知っているというのなら、
彼に直接その彼に連絡を試みるべきなのでは?
5名無しさん@一本勝ち:2010/08/03(火) 22:32:06 ID:PQEj9Vq50
元空志会に絡まれる多聞天!
その行方は!?
6名無しさん@一本勝ち:2010/08/03(火) 22:37:45 ID:PQEj9Vq50
979 :名無しさん@一本勝ち:2010/07/31(土) 15:57:13 ID:4Lkznuxb0
>>976
ま、俺はこの件に関しては俺は多聞天の肩を持つよ

そりゃ犯罪予告とか法に触れることを犯しているとのいうのなら別だが、
空手関係の雑談しかしていないのに、多聞天が責められる理由はない
阿部先生にしても、何故そんなにボロクソに言うのか気になってたんだが、
多聞天は過去にその信頼を裏切られるようなことを実際に経験していたわけだしな

よって、N55Pp1Tl0が気に入らないからと言って、多聞天が自分の情報を開示する必要はどこにもない

更に、N55Pp1Tl0は威圧的に「メールしろ」なんて迫ってるわけだ
道場での人間関係、上下関係をネットの世界に持ち込むなんて馬鹿だぜ
典型的な空手脳だよ。
7名無しさん@一本勝ち:2010/08/04(水) 03:23:35 ID:StkBc7HU0
前スレ950です。
とりあえず多聞氏には直接メールしました。
もちろん、こちらは実名で。
後は直接やりとりするんで消えますね。
8名無しさん@一本勝ち:2010/08/04(水) 13:53:37 ID:WJjcyfzE0
>>7
予想通りの人だったか気になるな
9多聞天(総裁):2010/08/04(水) 16:50:47 ID:oYhVq3dV0
 あばよ青春、あばよ君達・・あばよ2ちゃんのつもりだったし、もう飽きたので、
あんまり来る気もない。2ちゃんの青春をくれた君達に感謝している。
 「捨てアド」を作ったのは良いが、今度はそれを見られないんだよ。人に聞いて
も何だか専門用語を使ってくれてちんぷんかんなんだ。だから7.さんのメールは
読んでない。悪いな。
 でも7.さん、本当にあの頃の空志会っぽい怖さがあるよ。
 分裂直前のガタガタの両派が本部に出入りしていた物騒な時期、空志会は怖かっ
たよ。阿部先生も怖かった。
 元々俺は「捨てアド」とか「出会い系」とか「デリヘル」とか自在に活用出来る
7.さん達の世界に向かなかったのだと思う。
10名無しさん@一本勝ち:2010/08/04(水) 19:48:31 ID:ttd8tTQ00
多聞天さんは武道板のスーパースターだと思っていたし
なんだかさびしいな・・・・・・・
ただもし自分が書かれたと想像すればやはりゾッとするものが有る
多聞天さん、これからは噂など困る人がいる話はご法度にして
空手や人生や健康など、誰も困らない事について話してくれないか?

俺たちは本当に多聞天さんが好きなんだよ
別にヘンな趣味は無いから
11名無しさん@一本勝ち:2010/08/04(水) 20:44:55 ID:5AjGQu2l0
>でも7.さん、本当にあの頃の空志会っぽい怖さがあるよ。
全くの同意だ
社会の変化についていけず、ただの社会不適応者になってしまっている

>だから7.さんのメールは 読んでない。悪いな。
読む必要無いと思う
ネットで恫喝とか何考えてるんだ

>>10
>多聞天さん、これからは噂など困る人がいる話はご法度にして
指導員関係の話はよく書き込むけど、危ない話は事件化して表面化したものしか書きこんでいないでしょ
一体貴方は何に対してそこまで怒ってるんだ?
ネットで言語封殺しようなんて方腹痛いよ
12名無しさん@一本勝ち:2010/08/04(水) 20:46:31 ID:5AjGQu2l0
言論封殺ね
13名無しさん@一本勝ち:2010/08/04(水) 22:32:12 ID:Tsgbv4H20
>>11

誤解しないでくれ
俺は7.さんじゃない
たしかに人の噂は面白い。でも書かれた人の身になってみてくれ

多聞天さんの話は面白いが、でも自分のことがここに書かれたら
やはり怖いし不安だ。誰だって書かれたくないことの一つや二つある。

そんなことが表面化したらどうしよう?って疑心暗鬼になるのは
人として当たり前だよ。

多聞天さんもどこかで、いやな目にあった人へのルサンチマンをここで
揶揄することで晴らそうとするところが見える
それは、良くない。天網恢恢疎にして漏らさず。
自分に降りかかってくるよ。

多聞天さんどうか分かってくれ。
俺はあなたのカキコを楽しみにしてる。
だからこその勇気を出した忠告だ。僭越だけどどうか分かってくれ。

有名だろうが空手が強かろうが
ネットで揶揄されるのは恐怖だと思う。
14多聞天(総裁):2010/08/05(木) 00:39:31 ID:57BTD3dT0
 韓国人芸能人達が、ネットで揶揄された事も原因の一つとかで何人も自殺して
いるのを思い出した。
 私に揶揄された?空手家が自殺しない事を切に願うものである。
 尾方よ、覇者よ、矢原よ、阿部よ、井坂よ、今村よ、泉屋よ、そして真樹よ
・・自殺しないで欲しい。
15多聞天(総裁):2010/08/05(木) 01:18:06 ID:57BTD3dT0
・・協会の宣伝ビデオのリメイク版の配役で、湘南海岸でウオーターハウス
と多聞天の若き恋人同士を襲う痴漢役に指定した泉屋・半崎・尾方・粂田・
志水・椎名や、麦わら帽子に白い丸首シャツのアイスクリーム売りのおじさ
ん役に指定した大坂・川和田も自殺しないで欲しい。
 傍観者役の平山・阿部(女)も自殺しないで欲しい。

 菜食主義者・高潔なる求道者のイメージで即身成仏を目指しているとのま
ことしやかな噂もあった井坂が、恵比寿のステーキハウスで一人でにこにこ
と特大ステーキを頬張っているのを見てしまった時の事を書いてしまった事
は反省している。井坂にも生きていて欲しい。
 あの時、即身成仏を目指しているはずの井坂が、赤いネクタイ姿で特大ス
テーキを一人にこにこしながら頬張るのを見てしまい、私は唖然としてテー
ブルの前に立ち尽くした。私と目が合った井坂は、突然笑顔が消え血の滴る
レアの肉を咥えたままカッと血走った両眼を見開き、テーブルのこちら側に
乗り出す様にして、私を威圧し空手家の威厳を保とうとされた。
 私は武士の情けで気付かない振りをして通り過ぎた。
 この事は墓場まで持って行くつもりである。

 
16多聞天(総裁):2010/08/05(木) 01:29:38 ID:57BTD3dT0
>多聞天さんもどこかで、いやな目にあった人へのルサンチマンをここで
揶揄することで晴らそうとするところが見える
それは、良くない。天網恢恢疎にして漏らさず。
自分に降りかかってくるよ。

・・なんて言われると怖い。昔、プロテスタントの福音派の奴が「タバコを吸
うと地獄に行く。」「信徒でなければ地獄に行く。」「オナニーすると地獄に
行く。」とか行っていたのを思い出す。

  
17多聞天(総裁):2010/08/05(木) 01:30:41 ID:57BTD3dT0
九州で色々、スピリチュアルな不思議経験もし励まされ、王貞治ミュージア
ムでも元気を貰って来た。ホークスのピッチャーの150キロ〜の球をマシーン
で再現するコーナーでは、厚い透明ビニールを隔てたキャッチャーの処に座っ
て見た。
「ミットとプロテクターがあり、ピッチャーが意地悪しないでど真ん中に投
げてくれるなら捕れると思う。」と小学生時代、草野球のキャッチャーで巨人
入団志望のそこいらでは速い奴の球も捕った私は、そこの職員に言った。
 職員は「無理でしょう。」と言うが、とにかく150キロにそう感じた。
130キロ代なら確実に捕れる、ミットとプロテクターがあれば谷山の逆突き
が上段に飛んでくるより怖くないと思えた。
 自分の「気力」「強さ」「若さ」に、なんか俺、これからまだまだチャンス
があり一大飛躍出来るんじゃないか、と言う気がした。

 それで2ちゃんなんかやってる場合じゃねえんだよ。
 俺を尾崎豊、ここを尾崎ハウスだと思ってみんなで俺を偲んで盛り上がり、
時に友情や愛情が生まれたり結ばれたりしていて欲しい。尾崎が皆の心にやっ
て来る様に私も時々はやって来るから。
 さっき深夜のドンキーに買い物に行ったら、かつて私も出演したバイオレンス
のVシネマのDVDが激安だったので、声優のトレーニングDVDと共に買って来た。

 取り合えず、あばよ。
 
18名無しさん@一本勝ち:2010/08/05(木) 11:40:53 ID:0A7WKVC60
>私も時々はやって来るから。
取り合えず、あばよ

この言葉に救われた。また多聞天に会える。
時々多聞天はオイタをやらかすが、敵も多いが
しかしたまらなく面白くそして多くの2ch空手家に
愛されているのが多聞天なのだ
19名無しさん@一本勝ち:2010/08/05(木) 23:14:55 ID:Mbaknlwj0
>有名だろうが空手が強かろうが
>ネットで揶揄されるのは恐怖だと思う。

多聞天が何を揶揄してるんだよ 失笑
A先生の件は分裂前から有名だったじゃないか

そもそも、プロ、アマ含め、2chで揶揄されることを恐れてるアスリートなぞおらんよ
貴方の発想は主婦か中学生のものだね
公的場に顔を出している以上、口コミやネットにて雑談や議論の対象となるのは不可抗力
そりゃ違法行為は検挙されるべきだし、実際にそうなっている

そして、2chを含めてネットに書かれていることを真に受ける馬鹿はインターネットメディアなぞ使用すべきではない

自分の気に食わない書き込みを発見して怒り始めるのなら、2chなぞ無視しといてください

こちらは楽しく雑談してるのですから、邪魔しないでくださいよ
本当に空手やってる奴は馬鹿ばかりだ
20名無しさん@一本勝ち:2010/08/06(金) 01:12:45 ID:ApUBhFhk0
悲しいね
21名無しさん@一本勝ち:2010/08/08(日) 18:31:11 ID:8ySXKZmi0
たぁもぉぉぉおぉんてぇぇぇん
22名無しさん@一本勝ち:2010/08/08(日) 19:37:27 ID:Ru0SXcoR0
タイでは猫を使って雨乞いをするという。傍観していても多聞天はやってこない。
皆でこのスレを盛り上げようぜ。

1さんスレ立てありがとうございます。規制かな何故かスレ立てが出来なかった。
23名無しさん@一本勝ち:2010/08/08(日) 19:58:07 ID:8ySXKZmi0
タイといえば大村先生
24名無しさん@一本勝ち:2010/08/08(日) 20:56:31 ID:jcuhEJfb0
空志会であろうが、政治家志望のKYであろうが、柔道であろうが、
来る者拒まず去る者追わずのスレ方針の方が面白いと思うけどな…。
25名無しさん@一本勝ち:2010/08/08(日) 23:20:09 ID:oYc8e+Z40
全部、多聞天がレスしているようにしか見えないww
26名無しさん@一本勝ち:2010/08/08(日) 23:39:01 ID:Ru0SXcoR0
>>25
じゃあお前も多聞天だ。
27名無しさん@一本勝ち:2010/08/09(月) 22:52:22 ID:j6WoynaU0
tamon shean come baaaaaaaaaaaack!!!!!!!!!!
28Y2K:2010/08/10(火) 15:15:20 ID:5fWJPq250
政治家志望というだけが私のアイデンティティーではありません。
格闘技から武術系の武道まで、事業、政治、学問と、幅広く活動のテレトリーを持っております。

夏といえばスタミナ食。愛犬家の多聞天殿なら判ると思いますが、犬を飼っていると何がスタミナ食になるか判ります。
私は今はマンション住まいなのでペットは飼えないのですが、子供の時、今は亡き父親が猟を趣味としており、実家ではポインターを飼っていました。
親父が言うには、猟の前、犬にチーズを食わせると息切れしなかったそうです。当時世間に出回っていたチーズは、今のバター位の大きさでした。それを半分食わせたそうです。
そのため幼い私もよくチーズを食わされたものです。
29Y2K:2010/08/10(火) 15:32:44 ID:5fWJPq250
そのポインターは長生きし、最期は老衰で死にましたが、年老いて来ると病気がちになり、獣医さんに往診してもらうこともしばしばありました。
私が高校生の頃、その犬は足腰が立たなくなり、目が白く濁るという状態になりました。
獣医を呼ぶと、
「老衰ですね。どうしようもありませんね。栄養注射を打っておきます。」
と言い、
「また呼んで下さい」
と営業して行きました。
ペットの診療というものは、保険が無い分、人間の診療よりも高額です。往診して注射を打ってもらうと、当時の金で確か1万5千円くらいかかりました。
私達家族は、それなら最期にせめて旨いものを食わせてやろうと、その犬にウナギを食わせてやったのです。
犬にとってウナギが旨いものかどうかはともかく、彼は旨そうに食いました。
そこで私達も次の日、その次の日と、毎日ウナギを食わせてやったのです。
すると目の玉が白く濁った彼は1週間ほどで元気を取り戻し、足腰も立つようになり、庭を駆け回るほどに回復したのです。勿論目の濁りもなくなりました。
犬の体重から言って、人間に換算すると1日にウナギ3尾を食べた事になるのでしょうが、それにしても驚いたのはウナギのパワーです。
以来、私も体調を崩した時はウナギを薬代わりに食べています。これまでに医者にかかった事はありません。
30Y2K:2010/08/10(火) 15:36:57 ID:5fWJPq250
因みにそのポインターはその後3年位生き、大往生しました。

時節柄彼の事を思い出しましたが、あの世で元気にやっているのでしょう。
31名無しさん@一本勝ち:2010/08/10(火) 19:17:13 ID:yV5G+3Ar0
来世はうなぎ犬かねぇ。
32名無しさん@一本勝ち:2010/08/10(火) 20:26:38 ID:nu5xeXP20
tamonten is superstar at budo ban
33多聞天(総裁):2010/08/11(水) 10:02:19 ID:OxgSIU9X0
 故あってあの吉永小百合さんに握手して戴き、サインを戴きました。
その事だけは御報告させて戴きます。
 以前、大原麗子さん・竹下景子さんとも握手させて戴きましたが、同じ位の大
きさの可愛いお手手でした。
 握手した事のある曙や猪木とは全然違いました。
曙など何でこれで格闘技は弱いのかと思われる位のどうしようもない大きな手と
手首・前腕でした。それで思い出したのですが、真樹師範の手は小さかったと思
います。
 残暑厳しき折、皆様御自愛下さい。
34名無しさん@一本勝ち:2010/08/11(水) 15:40:29 ID:92udaDIx0
多聞天さん
もし曙と闘わば どうしますか?
リングで素手の打撃ルールで

アッコにおまかせで 和田さんは
「私でも曙には勝てる」とおっしゃいましたが
多聞天さんは?
35名無しさん@一本勝ち:2010/08/11(水) 17:24:27 ID:uMHJKU2E0
タモさんに聞くまでもない。
和田なんかが勝てるわけないやろ。曙を転ばして極める技術がない限り勝てるわけないわ。
36名無しさん@一本勝ち:2010/08/11(水) 17:45:58 ID:RFiuCNqP0
>29
でたらめ書くな。ヴォケ
37多聞天(総裁):2010/08/12(木) 04:07:15 ID:3sayrit+0
あんまり呼ぶな。君等で盛り上がって愛し合って何かを生み出していてくれ。

>>34
 キッドや須藤元気みたいに動いて仕留めたいところだ。
が、仮にコケさせて後ろに回って眼球に指を入れ損なったり、裸締めして効
かなかったら怖い。
 だから、今の私の技術で現実に出来そうな処は、油断すると中高一本拳を眼球
にぶち込むぞとの気迫でアツを加え、隙を見てサイドに回り、ロープをすり抜
けリング下にエスケ-プして「あばよ。」であろう。
>>29
梶原一騎が最初に倒れた時もそうだが、膵臓その他内臓疾患によってはウナギ
二人前が重大な事態の切っ掛けになった例が身近にもある。
 私の好きな山ウナギと言われる自然薯同様、健康な者が元気になる効果がある
のは確かだが、病人や検査をしていない病気が潜んでいるかもしれない中高年
は用心するべきだろう。昔、卵とバターで結核が治った例もあるから、栄養を取る
事で快方に向かう場合はある。が、人も動物も現代医学にまず従うべきだろう。
38名無しさん@一本勝ち:2010/08/12(木) 12:06:42 ID:ESM78q/l0
そんなこといわずに・・・
週に3回はアタシたちを抱いて・・・
多聞天さん・・・・
なんでもするから・・・・
39四天王:2010/08/12(木) 12:25:41 ID:x3JY1ph20
曙と言えば連戦連敗。
総合ルールであのか細いホイスに敗れたときは驚愕したものだが
コメディアンのボビーに負けた時にはもう笑うしかなかった。
ハッスルで赤ん坊に扮した時には泣いた。

とにかく貴乃花が穢されていくような気がして我慢ならなかった。
40名無しさん@一本勝ち:2010/08/12(木) 12:39:31 ID:/kPPUHNn0
その曙に負けたのが角田。
その角田さえ負けたのが黒澤。
角田、黒澤相手なら協会初段クラスでも余裕で勝てるな。
41名無しさん@一本勝ち:2010/08/12(木) 15:08:53 ID:/kPPUHNn0
42名無しさん@一本勝ち:2010/08/12(木) 19:07:45 ID:8eBa3uZk0
>>39
>コメディアンのボビーに負けた時にはもう笑うしかなかった。
全盛期をとうに過ぎた頃だったしな
貴乃花とやっていた時代の曙とプロ格闘技時代の曙では動きが全然違っていた
どうも膝も痛めていたよだった。

全盛期の曙ならましな結果を残したろうさ
43名無しさん@一本勝ち:2010/08/14(土) 00:34:20 ID:1ECjI/TD0
多聞天、矢原先生が愛用しているという腹筋ローラーの効果はどうだろうか?
通常の腹筋とはまた違った効果があるのだろうか?
44多聞天(総裁):2010/08/14(土) 06:01:32 ID:r4Qsbive0
ローラーは覇者も愛用している。
腹筋だけでなく背中・尻・ハム・脹脛・足首と全身に効く。
通常の腹筋より全然きつい。
45名無しさん@一本勝ち:2010/08/14(土) 14:58:26 ID:ZS860z7L0
現在 指導員の地稽古の最強は誰でしょうか?
椎名先生が40後半ですから
そろそろ次の世代の・・・・
46名無しさん@一本勝ち:2010/08/14(土) 15:48:04 ID:g24MK3RR0
空手協会の最高師範をつとめた明星良平さんという方はご存知?
47名無しさん@一本勝ち:2010/08/14(土) 21:25:10 ID:3119/DWtO
寸勁板割りやって拳傷めた…orz。

48名無しさん@一本勝ち:2010/08/15(日) 08:29:45 ID:yNQLT/CFO
テスト
49名無しさん@一本勝ち:2010/08/16(月) 00:52:48 ID:q3XwNGbx0
多聞天伝説:
17 :多聞天:2006/06/14(水) 21:05:51 ID:UWopa3kt0
>>15
矢原先生だと聞いたが・・。自分の愛犬も斬ったそうだ。サカキバラにも似た冷酷
さがあるから、人間相手に強いのだろうね。動物好き、愛犬愛猫家の俺はこの一点で
『矢原』氏を否定する。罪も無い動物を食べるためでなく虐待殺する・・やはり、
マス大山同様地獄煉獄長期滞在者になるだろうね。こう言うと崇拝している人は怒る
かもしれないが・・。

24 :多聞天:2006/06/15(木) 06:29:05 ID:YSN6/xte0
 あの、俺自演する用意・能力がありません。つまり、自演していません。

 協会スレで『協会の大先生』が外人の前で犬を斬った話の英文の雑誌記事を見て、
てっきり元特務機関員の中山先生か居合いをやる元協会の阿部先生かと思っていた。
それで、分裂時代浅井派に行った先生に会った時聞いたら「矢原先生だよ。『吊る
した時犬も観念していておとなしいんだよ。』って言っていた。」と聞いた。何か矢
原先生が言っていたという犬殺しの効用(魂を固める?)に付いても言っていた。別
に先生はそれに否定的ではなく、修行の一環として肯定的に言っていた。動物愛護に
感心があり愛犬愛猫家の俺がどんな想いで聞いているか、先生には分からないようだっ
た。
 「根も歯もないデマ?」・・それじゃあの英文の『協会の大先生』としか書いて
いないが目撃証言の記事も俺が聞いた元協会の先生の話もデマなのか?そして、俺の
この文章も妄想・創作なのか?

 まあ、この件、これで止めるよ。君達で判断してくれたまえ。

50名無しさん@一本勝ち:2010/08/16(月) 00:55:54 ID:q3XwNGbx0
69 :多聞天:2006/06/16(金) 16:16:28 ID:CHTho3xR0
>>57
初期の頃、全空連全日本では1〜7位まで協会が取り、全員で協会以外からは1ポイ
ントしか取られなかった時もあった位、他流派とは少なくとも競技試合では、大人と子
供状態だった。矢原先生も出ていたと思っていたが、第二回全日本に出ている様ですね。

70 :多聞天:2006/06/16(金) 16:40:20 ID:CHTho3xR0
 あと、多分研修生の頃、実業団大会で反則負けして試合場の脇で大石先生に殴ら
れていたそうです。そんな事が出来る時代だったんですね。

96 :多聞天:2006/06/18(日) 22:51:59 ID:fBRq5+7o0
@追い突きに付いて。
 今、別団体で人間的に違和感を覚える矢原先生に、わざわざ習いに行く気はしません。
ただ、文化人・インテリタイプの大島師範が「実戦に於いてこそ存在意義がある」と言わ
れ試合では遣われない傾向にあるほぼ手足同時の基本のままの追い突きを、大島師範とは
対局の実戦派・風雲児タイプの矢原先生が試合で遣われているので興味深かったと言う事
です。それで、何か矢原先生の追い突きに付いてのコメントをご存知の方がおられたら伺
いたいと思った次第です。
 「百聞は一見に如かず」と言われますが、大会コート近くで何度も見て、IAKF世界大
会の追い突きから裏拳を極められた試合のビデオその他のビデオも見たからこその問題意識
です。
 そして、私がわざわざ矢原先生を訪ねない理由をもう一つ。力と柔軟性はあっても
鈍臭い鈍才タイプの私はレベルの月とすっぽん的違いは言わずもがなですが、タイプ
も正反対。それで俊敏・軽妙・天才タイプの矢原・浅井先生等に教わるよりも、鈍才
タイプの先生に習う方が『私個人は』強くなれると思うからです。私、地面に足が付
いていないと不安なんです。また相手の蹴りを潜り抜けたりするの怖いんです。
51名無しさん@一本勝ち:2010/08/16(月) 00:59:37 ID:q3XwNGbx0
97 :多聞天:2006/06/18(日) 23:11:38 ID:fBRq5+7o0
A『カタワ・片輪』と言う言葉について。
 現実に指導員稽古で貫手を入れられたりして、二度と空手を出来ない体にさ
れた人達の事を聞いており、それを怖ろしいと思った私の心からの気持ちを表
現する時、マスコミの差別用語かもしれませんが、「共に空手道を歩む、貴重
な稽古相手を身体障害者にしないで下さい」と言うよりも「カタワにしないで
下さい」と言う方が自然なのです。そして、この場合の「カタワ」と言う言葉
の用法に在日コリアを「チョン!」「朝鮮人!」と言う時と同じ『蔑視』を感
じると言う人は案外少ないのでは?


52名無しさん@一本勝ち:2010/08/16(月) 01:00:24 ID:q3XwNGbx0
100 :多聞天:2006/06/19(月) 15:55:04 ID:YeMip31j0
B『性格破綻者』と言う言葉について。
 本部朝基師範は、内地に空手を導入した品行方正・人格者の先生方には無い山田辰
雄青年の『狂気性』、言い換えれば『性格破綻振り』『心が鬼になっている事』を気
に入っていたそうです。息子のひろし師範も生きている馬をボカボカ突いて動物虐待
して空手道研究したそうですが、辰雄師範も当然、動物で試したのではないでしょう
か。山田師範も実戦空手を極めるためもあり、後世の矢原先生に先立って身辺警護を
やり、矢原先生同様全身傷だらけだったそうです。睾丸にも銃創があったとの事です。
矢原先生の傷だらけの体は、中山正敏著『空手道 精神と技法』という高いが大判の
本で見る事が出来ます。東海堂で立ち読みも出来るでしょう。山田師範の『狂気性』
に付いては雑誌・本以外にも元極真や全空連の古い先生方にも聞きました。
 全空連と言えば、勲章も貰い今は物故されたトップの大先生が、戦地で空手道研究の
為に捕虜に空手を試した時の事を語り「痛がるばかりで、素手では人間中々死なないも
んですなあ。」と言われた時は、これは空手をやる旧軍人でも極めて例外的なんだと信
じたいとの暗澹たる気持ちがした物です。
 結論として、悪鬼羅刹の化身となって実戦空手道を追求する、実戦空手道を極める為
なら地獄に堕ちても悔いは無いと言う覚悟の人、狂気性の持ち主、心が鬼になってい
る人を『性格破綻者』と言ってもある面『事実』であり、道を追求する姿への『尊称』です
らあるかもしれません。いわゆる単純な『侮辱』とは言い切れないと思います。
53名無しさん@一本勝ち:2010/08/16(月) 01:01:45 ID:q3XwNGbx0
126 :多聞天:2006/06/21(水) 02:09:44 ID:2YoMcRKO0
>>123
ご要望なのですみません。矢原先生のその噂は昔から「あり」ました。しかし、私
の心証では『真偽不明』です。殊更、独身とプロフィールに載せているのは、敵の
多い先生が妻子を隠す武道家の深謀遠慮かも、と言う気もします。
 矢原先生には男惚れして心酔して、少しでも異議を唱える者に過剰に反応する人達
が多いようですが、これは武道界だけでなく、任侠界や軍隊など『男の世界』にはよ
くある事かもしれません。

142 :多聞天:2006/06/22(木) 01:18:22 ID:xaPZx1Zz0
 空手・キック界には師範・会長でも知っている奴がずっと若い嫁を貰うと妬んで
「手篭めにしたんだ!」「嫁の親父に高利で金を貸し、それを許してやる代わりに
娘を差し出させたに違いない。」と少し前の時代劇みたいなデマを流す奴がいるの
で、情報はよく見極めよう。
54名無しさん@一本勝ち:2010/08/16(月) 01:03:48 ID:q3XwNGbx0
146 :多聞天:2006/06/22(木) 23:37:32 ID:xaPZx1Zz0
 悲しいから言いたくないが、取り返しの付かぬ大怪我した人の実名を挙げる事も
できるよ。雑誌でも先生が「私と組手をやる人は嫌だったんじゃないでしょうか?
貫手・金蹴り・・ありとあらゆる技を出していましたから・・。」と言われていた
が、それを読んだ時、鳥肌が立つ想いがした。
 また怒られるからもう止めるよ。

149 :多聞天:2006/06/23(金) 02:18:32 ID:SV1yzM9p0
 もったいぶってなんか無いよ。西山先生が日本にいた頃の大学OBなら、もっと色
々総本部の事故の話を知っているよ。名門大学ラグビー部で半身不随の先輩の為に
募金している話は関係者から聞いたが、似たような事が時々あったんだよ。今、協
会では中原会長が指導員稽古や昇段審査での事故は困ると厳命して、昔と変わった
ようだ。
 それと空○会にも、145さん(九州?)の様な堅気のおとなしいインテリ先輩も
いれば狂暴低脳先輩もいて、両者は棲み分けていたと思う。少し狂暴低脳な俺、後者の先
輩と気が合い危険な目にも遭ったが、色々ヤバイ話も聞いた。あの頃も楽しかったね。
彼も癌で若くしてこの世を去った。誰一人として「人格者だった。」と言う人はいな
いが、忘れられない人ではある。恵比寿に行くとあの頃の協会がそのままある錯覚を
覚える。悲しいね。
 でも俺、これからも人生をそれなりに楽しんでいくよ。
 皆も元気で。
55名無しさん@一本勝ち:2010/08/16(月) 01:04:51 ID:q3XwNGbx0
154 :多聞天:2006/06/24(土) 14:03:25 ID:La4hgvLJ0
 昔の総本部は指導員が怖いのは勿論、一般会員でも本部の誇りは俺たちが守る!と
いう狂暴なタイプがいて、支部から稽古に来た黒帯を虐めるのが専門の色帯、場合に
よったら白帯を締めて身分を隠し支部の黒帯を虐めるのを生き甲斐にしている人がいた。
 「約束組手の前蹴りも掬い受けとかで流さず、本部が嘗められない様に下段払いで
思い切りガチンと叩いて痛い思いさせてから支部に帰そう!」「足払いは、相手の足を
折ってやるつもりでやれ!」とか言っている先輩もいた。
 武道・空手の感じが確かに今よりもあったと思う。

 あ・ついお邪魔してしまいました。
56名無しさん@一本勝ち:2010/08/16(月) 01:05:38 ID:q3XwNGbx0
182 :多聞天:2006/06/27(火) 06:00:21 ID:31bExERn0
>>179
アメリカの田畑和美師範は早稲田大学系で協会ではない。先年物故された熊本の
田畑祐吉師範は協会。祐吉師範の方がモンスターという感じだった。東京武道館で
拓大後輩の椎名師範を呼び止め「おい!今何キロある?」聞かれた。当時公称10
0キロの椎名師範は「120キロ位でーすッ。」と答えていた。それを聞き「ホー
ホーホー」と笑う背広姿の祐吉師範は椎名師範よりずっと大きかった。195センチ・
140キロ位あったのではなかろうか。相撲の支度部屋に行った事があるが、身長だ
けなら大抵の力士に負けていなかった。

183 :多聞天:2006/06/27(火) 06:23:30 ID:31bExERn0
 台湾で不慮の事故死を遂げられたが惜しい人を亡くした。
184 :多聞天:2006/06/27(火) 09:01:20 ID:31bExERn0
 不気味な人だった・・。私が踏み台の上にいて、後ろの暗がりに人の気配がするの
で振り返ると、ほとんど同じ目の高さに巨顔があったので思わず足元を確認し、床の
上に直に立っておられたので信じられない気がした。極真の中村・八巻等でかい連中にも
会った事があるが、祐吉師範の凄みに比べれば可愛い感じがする。
57名無しさん@一本勝ち:2010/08/16(月) 01:06:25 ID:q3XwNGbx0
186 :多聞天:2006/06/28(水) 07:19:54 ID:6R53hkJj0
 矢原先生関連で言うと、そのモンスターや森師範等かなり体の違う人達と同時代に
彼等からポイントを取るだけでなく対等以上に力負けも感じさせずやれていた。分裂
前、若き椎名先生を指導員稽古で裏拳でフヮッと浮かせて倒したとも聞こえて来た。
椎名先生の蹴りを引っ掛けつつ、手刀を首に入れている写真も見たことがある。
 体が違う人と力負けせず対等以上にやり合う秘訣は、少しのチャンスも見逃さず上
段とかに強い技を出し相手が嵩にかかって攻められない様にすることかな、と思った
りもした。・・みんなの考えを聞きたい。
 モンスターの多分最後の試合も見たが、スピードは矢原先生なんかとは段違いに遅く、
小回りは利かぬ感じだった。・・が、とにかくモンスターだった。戦えと言われたら、
ボクお断り致します。
 拓大柔道部の巨漢が「空手なんて一発殴らせて捕まえて叩き付けますよ。」と東京中
日新聞の今松夫先生に言ったので、拓大道場でモンスターの突き蹴りを見せると何も言
わなくなったそうだ。
58名無しさん@一本勝ち:2010/08/16(月) 02:58:25 ID:q3XwNGbx0
190 :多聞天:2006/06/28(水) 19:52:31 ID:6R53hkJj0
 処で、モンスターの現役最後の大会は山本が初めて優勝した大会だったと思う。
実はその頃毎年優勝候補筆頭に挙げられていた矢原は準準決勝位で、準優勝し
た今村に敗れた。内回しとかを入れたが「取りません!」になった。後で「あれは取
ってもよかった」との中山先生の談話も聞いた。・・しかし、その数年前、紫帯の
私は「矢原先生、一生優勝出来ないよ。」と仲間に予言していた。内廻しを見
た時、「やっぱりな。」と思った。何故か。彼は上位者に対して観客受けする
大技を出したり、飛んだりして外された後、逆突きとかで負ける事が多く、ル
ールの中で勝つ事に徹していないと思われたからだ。地味な技で勝つ事に徹すれ
ば何回も優勝出来たのではなかろうか。それはもはや我々の知る矢原ではないが・・。
 ずっと後に、「試合でも実戦でも、私の場合、勝ったり身を守るだけでなく華麗さ
を求めてますんで、自分の美学を壊す位なら死んでしまいたい・・」とかのナルシス
ティックな談話を読み、50過ぎての言葉だけに、ルールの中で試合に勝つという観
点からだけで論じても仕方ない人なんだなと思った。学生大会や国際大会では勝ちに
徹していなければ、監督が怒って使わないかもしれないが・・。
59名無しさん@一本勝ち:2010/08/16(月) 03:00:01 ID:q3XwNGbx0
219 :多聞天:2006/06/30(金) 22:28:33 ID:mZIsNAgf0
 協会に梶原一騎がいたら、喜んで膨らませて漫画のネタにしたであろうエピソード
は沢山あった。協会の先生は、内部に対してさえ宣伝しなさすぎる位であった。「胸
にマークのある流派」としか言わなかったのだから・・。
 また分裂して第一回の松野派大会でも優勝して貰わねば困る実力ナンバー1の香
川に大学生・畑中の突きが入った後、すぐに香川は回し蹴りで畑中を昏倒させた。
審判の判断一つでどうにでも出来る処であったが、畑中の突きを取り、香川は注意に
なり、結局香川は負けた。審判達のアマチュアらしい馬鹿正直さに好感を持った。
 多分、こんな時、半分興行の極真なら勝って貰わねばならぬ者を最高審判長権限
で、やり直しや無制限の延長を命じてでも勝たせたであろう。
60名無しさん@一本勝ち:2010/08/16(月) 03:03:18 ID:q3XwNGbx0
222 :多聞天(本物):2006/07/01(土) 07:05:01 ID:y5c8QsrN0
>>220
だから〜、梶原兄弟が矢原先生を主役に映画を作ろうとして、ニューカレドニア
へ取材旅行した話の記事と写真数枚、当時の極真機関誌『現代カラテマガジン』に
出ていて、先年販売された「マス大山カラテスクール・ボックス」付録DVDでも
見る事が出来るよ。大宅壮一文庫でも見る事が出来る。
 渋谷にあった梶原プロ内のスクール実技道場で浅井・矢原先生等が、梶原兄弟や
柳川最高相談役の前で演武しているビデオも現存するよ。
 『もし』梶原が、協会を宣伝しようと思ったら使えるエピソードが協会には沢山
あったと言う事だよ。
 そして、高森真士(真樹)の『格闘者』という先年20年以上かかって完結した大部
の小説の一節にもこんな事がかいてある。実戦カラテ家の主人公の稽古風景の基本・
型についての描写で「舞を見るような優美さの中に途方も無い威力を秘めていた・
・」。これは、極真の基本・型では無いだろう。
 浅井・矢原先生の演武で憧れた部分はあっただろう。笑い飛ばされるなんて事はあり
えない。梶原先生、矢原先生のスター性を認めていたんだから。

 (近頃、偽・多聞天がいる様なので十分にご注意下さい。)

224 :多聞天(本物) ◆/YuV0EG5Ng :2006/07/01(土) 10:01:38 ID:y5c8QsrN0
 ニューカレドニアの空港で梶原・真樹・矢原(27歳)で飛行機をバックにしての
写真、砂浜でグビィッと脱げそうなビキニパンツの矢原とビルドアップされて80
キロ以上ありそうな真樹の写真、松涛館道場での現地の矢原の弟子達と真樹等の写
真、確か木の船着場で魚籠を下げた真樹の写真、林の中の射撃場での写真とかが出て
いた。
 映画は多分、中山先生の反対で中止になったのであろう。どうせ梶原兄弟の原作・
脚本だから『B級』その物だっただろうが、ニューカレドニアの綺麗な空と海をバック
にしての作品なので見たかった。
61名無しさん@一本勝ち:2010/08/16(月) 03:04:06 ID:q3XwNGbx0
245 :多聞天(本物) ◆/YuV0EG5Ng :2006/07/02(日) 08:42:01 ID:VCEFo2eQ0
 矢原先生は、空手以外の物も研究したと聞いた事があるだけなので、知らない。
しかし、本部朝基も無門会の富樫先生も「中国拳法は大した物じゃない。」と言って
いたし、協会総本部前の路上で時々会う山田編集長も大体「中国拳法家には合気道家
同様嘘つきが多い。たまに強い者がいても体がでかくスパーリングを多くやるから、
と言う極真や日拳が強いのと同じ理由があるだけだから、それならウエイトやスパー
リングの歴史はずっとある極真や日拳をやった方が良いと思われる場合が多かった。
」旨、言っていた。中国は「白髪参千丈」の国で、日本人の感覚からすれば「嘘つき
」が多い。若き日の矢原先生と真剣勝負して『やっける』のは大変だよ。
 私は、例えばこんな事じゃないかと思う。矢原先生が伝を頼り道場を訪ね、約束組手
的に技を掛けて貰い、例えば投げる技なら素直に投げられ、関節技なら素直に極められ
「面白い。少し習ってみたい。」との感想を持ち、少し通った・・そんな事では?
 私も道場を訪ね面白いと思ったので、心身統一合気道の『気のクラス』に通った事が
あるが、その中で転がされたりした事を「協会空手も我々の敵では無かった。」とか
言われたとしたら心外であり詐欺みたいなものと思うだろう。
62名無しさん@一本勝ち:2010/08/16(月) 03:06:44 ID:q3XwNGbx0
268 :多聞天(本物) ◆/YuV0EG5Ng :2006/07/04(火) 07:08:55 ID:383gUjMT0
 でもね同じフルコンの芦原会館関係者は「真樹、添野なんかと芦原英幸じゃ次元が
違う。あいつらは自分らがマトモに相手にされていないだけなのを分からず、勝手な
事を言ってるんだよ。」とか言っていた。フルコンの中でも『相手にされない傾向』
にあるタイプだから、相手にされなかったという事かもしれません。

63名無しさん@一本勝ち:2010/08/16(月) 03:07:55 ID:q3XwNGbx0
284 :名無しさん@一本勝ち:2006/07/05(水) 14:49:34 ID:wOUFG+n70
>>270
なあ多聞天。
>飛び込んで極真選手の喉に突きを入れ救急車が来た。反則負けしたが、「寸止めも全然弱くないじゃないか。」
>とその地域の極真黒帯は言っていたもんだ。

極真の試合で喉に突きを入れるのが反則と知ってて、わざと入れて反則負けした奴が強いと?
笑わせるなよ。どうせなにもできなくて苦し紛れに反則しただけだろ。
それなら寸止めの試合でフルコン選手がバシバシ寸止めせずに入れたら強いと判断されるわけか?
普通は非難するだろ。反則で負けた奴など誰が強いと言うか?

本当に二枚舌だな。北朝鮮みたいな奴。

290 :多聞天(本物) ◆/YuV0EG5Ng :2006/07/05(水) 21:33:07 ID:xCciGvdD0
>>284
ちょっと違うんだよ。遠い間合いから一気に入り強い一撃を入れる足捌き、出足の
速さ、相手の技を入れさせないように間合いをはずす足捌き、片手で受けながら入り
突く技術等を、極真黒帯達は評価していたんだ。たいしたもんだと俺が思ったのは、
何かのでかい大会で2位になった選手が俺に「約束組手を沢山やっているんじゃない
ですか?」と聞いて来た事だ。「鋭い!」と思ったね。
64名無しさん@一本勝ち:2010/08/16(月) 03:09:51 ID:q3XwNGbx0
323 :多聞天(本物) ◆/YuV0EG5Ng :2006/07/07(金) 13:31:38 ID:Ee71SaSf0
 >>218に書いたのと同じように現場に居たわけではないが、何かが見えて来る感じが
した事を記す。俺の方で誰かに生きている当事者の一方を追求して詳細を知らせて欲
しいと思う。
 @かつて協会・全空連で上段逆突きだけで活躍した男に早川がいた。IAKF世界大会
(ブレーメン)団体で先鋒・山本が相手の巨漢の顔面を殴り昏倒させ反則負けした。
 これは一本負けより内容的に下に看做すルールの為、後まで祟り日本はピンチにな
 った。大将田中が引き分けたら負ける処であった。結局田中は、時間を稼ごうと逃
 げ回る相手に手こずり、あと何秒かで試合終了という時にやっと中段廻し蹴りで捕
 らえ日本が劇的勝利を収めた。が、とにかく首の皮一枚で田中に繋いだ功労者、ピ
 ンチに淡々と確実に上段逆突き2つを取り仕事をこなした仕事師が早川だった。ま
 た赤羽の「ビール一本何万円」の怖いお兄さんが出てくる店で怒りだし、事務所に
 行き、外には大声と物音はしたそうだがあくまで紳士的に話し合い適正料金に変え
 させるとか武勇伝の多い人であった。昇段審査でも受審者をいじめる人だった。そ
 れでも僧籍にあり荒法師という感じで、全空連系の他流派でも恐れられた。交通事
 故で40そこそこで亡くなった。
  彼が亡くなってずっとたってから、彼は池袋の公園で極真本部時代の東孝と揉め
 た事があるらしいと聞いた。これを聞きピンと思い出したのが以下のAの雑誌記事。
 A(東が雑誌フルコンカラテ?で大道塾を作った経緯を語り、その中で、)
   「極真時代、顔面をやらなくてもいざとなったら出来るよと言われていたが、
    俺の場合、ボクシングや伝統派の人とやったら相手の顔に突きを入れる事も、
    相手の突きをよける事も出来なかったね。」
 私(多聞天)はAを読んだ時、これは誰か名のある伝統派とやった事があるな、と
思った。その後ずっと経ってから、@の最後の数行の話を聞き、早川は上段逆突きだ
けで公式戦生涯勝率9割とかの名手であり赤羽事件・昇段審査事件でも分かる荒法師
であり、見えて来る物があると思った。  
 誰か東孝を追求して下詳細を知らせて下さい。
65名無しさん@一本勝ち:2010/08/16(月) 03:10:37 ID:q3XwNGbx0
403 :多聞天(本物) ◆/YuV0EG5Ng :2006/07/15(土) 08:27:38 ID:QMJG0XIB0
>>401
逃亡犯のCさんは、日本で空手を習いながら、針金細工を駅や路上で売っていた。
刃物を持った男5人に追いかけられて来た矢原先生が、数秒で4人まで倒し、最後
の一人に太股を刺された。その突き立てられたナイフを掴みながら敵を睨み咆哮す
ると敵は逃げていったそうだ。一緒にいた外人は映画のロケだとばかり思っていた
位、鮮やかで悲壮感溢れ様になっていたらしい。・・今、生きているのが不思議な
人です。
66多聞天(総裁):2010/08/16(月) 06:31:28 ID:9SziDjQS0
 面白い事書いているね。作家みたいだね。
2ちゃんの青春時代の俺、こんなに才能あったんだね。
懐かしい多聞天さんの文章、多聞天スレ以前の物や多聞天スレ以外の物、
タメになる物中心に探して貼って下さい。
 若き日が懐かしい・・。と言ってもムスコは中学一年の頃と変わらず元気で
困るよ。
67四天王:2010/08/16(月) 12:59:05 ID:pnkhCCxr0
ネットで垂れ流すのは勿体無い内容だね。
本にしたら俺は買うよ。
数十年、一方的に弱く言われ続けた伝統派からすると
溜飲の下がる待ちに待った一冊になり得ると断言する。
68名無しさん@一本勝ち:2010/08/16(月) 13:25:26 ID:u/R4Pxbu0
出版社は当然、東邦出版。帯の推薦書は真樹先生。
一翠号船上で実戦格闘術編のDVD付き。
69名無しさん@一本勝ち:2010/08/16(月) 16:00:51 ID:q8VbO7MR0
四天王って極真千葉北のコテと同一人物?
70名無しさん@一本勝ち:2010/08/16(月) 20:13:31 ID:vChGD+MJ0
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/budou/1225514807/
伝説の女遍歴

612 :多聞天 ◆x6D8b.qgH2 :2008/12/24(水) 10:55:59 ID:3LKTzOiD0
>>610
フルコン・キックで多用される脛受けでしょう。
>>611
【たもんてん】多聞天【tamonten】
http://www.23ch.info/test/read.cgi/budou/1200704453/
【たもんてん】多聞天II【tamonten】
http://www.23ch.info/test/read.cgi/budou/1206808638/
■武道版の■多聞天・タモンテン■生き字引■
http://www.23ch.info/test/read.cgi/budou/1217856254/

過去スレを読み返して下さい。

>「多聞天先生の好きな・好意を持っている協会指導員はどなたでしょうか?」

・・「多聞天先生の事を好きな・好意を持っている協会指導員もしくは選手」とい
 う意味なら、最近では高橋・平山・新垣・奥家・ウォーターハウス姉妹、少し前
 で中村、関森もっと前では石田恵子・牛込恵子辺りが思い出される。
71名無しさん@一本勝ち:2010/08/16(月) 20:14:13 ID:vChGD+MJ0
613 :多聞天 ◆x6D8b.qgH2 :2008/12/24(水) 11:11:42 ID:3LKTzOiD0
http://kyoteiblog.jp/02cafe/2007/05/post-9.html
石原加絵・・・
 彼女も協会少年大会で活躍し、「多聞天先生が『行くな』と言って下されば、
ワタシ、お金にならない空手界で、しかも一生日陰の女でも先生のそばにい
たい・・。」と打ち明けられたものである。しかし、恋の至極は忍ぶ恋なり
の私の美学がそれを許さず心で泣いて「ギブミー ア レター」と言うのが
やっとであった。手紙は来なかった。そして、私は空手に狂って行った・・。
 青春の尻尾を引きずって生き急いでいたあの頃。彼女の成功を我が事の様に
喜び、陰ながら幸せを祈るものである。
72名無しさん@一本勝ち:2010/08/16(月) 20:15:09 ID:vChGD+MJ0
487 :多聞天 ◆x6D8b.qgH2 :2008/12/14(日) 23:05:58 ID:QLOwomP60
>>479
多聞天スレTを見て想像されたし。
>>480
残念ながらスケベ道では覇者先生は覇者では無い。
>>482
 その通りだね。筑波大学大学院博士課程修了・教育学博士・藤田千葉大助教授
や熱血高校教師の小山正辰先生等もナショナルチームにいた訳で、彼等がそんな事
を喜んでいる図は想像出来ない。(大いにイメージ出来る協会のスケベの塊の
先生はナショナルチームにいなかった。)更に、当時の文部省も後援し、文部
省認可財団法人の全空連が金を出している。女子選手の父兄の一人でもがマス
コミに告発し、全空連や文部省・ナショナルチーム監督を訴えたらそれだけで
ダメージとなる訳で、そんな事許す訳が無いだろう。私が親なら即父兄たちを
集めて娘が何と言おうと抗議して訴えるね。
 それに神取忍なら平気で混浴するのもイメージ出来るが、日本の女子空手選
手ではイメージできない。但し、小池徹平とか多聞天が数人の女子選手が入っ
ている浴場のそばを通りかかった際、連れ込まれて脱がされ露天風呂に入れら
れて取り囲まれ「カワイイ〜!」とか言われる場面は想像出来る。
73名無しさん@一本勝ち:2010/08/16(月) 20:26:03 ID:vChGD+MJ0
空手美女を語ろうぜ[伝統空手]
http://mimizun.com/log/2ch/budou/sports9.2ch.net/budou/kako/1122/11227/1122780379.dat
多聞天:2006/05/02(火) 06:57:43 ID:FvwYOMal0
 俺が寝ようとしている時に限って姉妹から交互に電話がかかって来る。
 二人とも頼りにして慕ってくれるのは嬉しい。
 しかし、俺は姉妹だけの物ではない。英気を養い、多くの女を慶ばせ
 る使命が俺にはある。
 寂しいのは分かるが、困ったもんだ。
 ウオーターハウス姉妹にも・・


 あっ、すみません。電話は夢の中でかかって来たんでした・・。
74名無しさん@一本勝ち:2010/08/16(月) 20:27:02 ID:vChGD+MJ0
6 :多聞天:2005/07/31(日) 13:22:22 ID:WEeayRiw0
日体大大学院修了・大学講師・井下佳織さんも可愛いぜ。
75名無しさん@一本勝ち:2010/08/16(月) 20:28:18 ID:vChGD+MJ0
651 :多聞天:2006/04/24(月) 02:50:12 ID:KCaAy1Cg0
美人の誉高き『石田恵子』選手を知っている人いますか?『丸尾二三子』選手を知
っている人いますか?
76名無しさん@一本勝ち:2010/08/16(月) 20:37:37 ID:vChGD+MJ0
【空手衣】矢原美紀夫【防弾チョッキ】
http://mimizun.com/log/2ch/budou/sports10.2ch.net/budou/dat/1159302414.dat
270 :多聞天 ◆P.i4Gi8y32 :2006/10/20(金) 16:51:42 ID:6v0I5w0w0
>>266
そういう選択問題は、山田花子と神取忍のどちらかに童貞を捧げよと言うのと同じで、
 正常男子の思考の範囲を超えている。地獄の選択である。
 もっと思考するのが楽しい問題にしてくれたまえ。
 
 例えば、顔面騎乗されるなら熊田曜子と小池栄子のどちらがいいか。
     童貞を捧げるなら笛吹雅子と有賀さつきのどちらがいいか。
     熱海に行くなら松坂慶子と阿川泰子のどちらにするか。
     東北旅行なら吉永小百合と十朱幸代のどちらにするか。
     3時間クンニしなければならない状況になるなら藤原紀香
     と米倉涼子と松島菜々子と稲森いずみの誰なら出来るか。     
                  ・・・・・・・・・・・・・等。

     ま・ポスターを飾るなら、サッチーよりは矢原だね。
77名無しさん@一本勝ち:2010/08/16(月) 20:42:16 ID:vChGD+MJ0
512 :多聞天 ◆P.i4Gi8y32 :2006/12/09(土) 12:21:50 ID:JvLRaU0h0
その親友も綺麗な顔をした筋肉ムキムキマンで日焼けサロンで焼いた体を小さなパ
ンツで少しだけ隠している狂暴な人でした。昨日、矢原先生や側近だった親友を見
習い加藤鷹コレクションのビキニパンツを買いました。尻の割れ目が途中まで見え
ており、これで矢原先生や友人の様に人前で歩き回る気はしません。
紐パンやチンポケースの付いたビキニパンツにもその内チャレンジします。
78名無しさん@一本勝ち:2010/08/16(月) 20:48:44 ID:vChGD+MJ0
極真美人を語ろ
http://ranran2.net/app/2ch/budou/1212202477
151 :多聞天 ◆x6D8b.qgH2 :2008/10/16(木) 16:12:19 ID:u1JdMLa50
どうりでフルコンやっている女や組の行事の地引網に着いてきた派手な女が
俺に逆ナンパしてくる訳だ。フルコン女もやくざ系女も知っているが、言われ
てみれば確かに共通する部分があるよ。148みたいなタイプが多いよ。俺に
寄って来るんだよ。困
79名無しさん@一本勝ち:2010/08/16(月) 23:51:24 ID:q3XwNGbx0
多聞天スレ番外編総編集パート2:
477 :多聞天(本物) ◆/YuV0EG5Ng :2006/07/24(月) 22:59:09 ID:4oVVjo2F0
>>475
協会の総本部指導員でも数見等と共に宇城先生の処で稽古した人はいる。彼には
「何か」はある様だ。しかし、世界チャンピオンのジョージ小高、エリッサアウが
「日本選手にかけている物は何も無い。強いてあげれば経験だけ。」と言っていた
し、言いすぎだと思う。南郷継正が日本柔道ナショナルチームや大相撲の稽古法に
付いて批判がましいことを言っていた時と同じ物を感じる。

553 :多聞天(本物) ◆d40sRvXYYY :2006/08/10(木) 06:10:51 ID:ry7PQiJP0
 色々知っているけど、当たり障り無い物を一つ。
ある店の座敷に指導員達が集まっ
ている時に、若き日の態度も良くない浅井と某が口論になった。浅井のある挑発的
言葉に激高した某が、思わず目の前にあった演武で使う本物の短刀を投げつけた。
座っていた浅井は飛び上がり、短刀は股下を通り唐紙に刺さったそうだ。

80名無しさん@一本勝ち:2010/08/16(月) 23:53:19 ID:q3XwNGbx0
637 :多聞天(本物) ◆P.i4Gi8y32 :2006/09/05(火) 03:53:32 ID:6+i4C/n00
「金澤先生が実力ナンバー1だったんだから。」とはよく聞いた。動画の、多分
48歳頃の型を見て分かる気がした。「華がある」とも聞いたが、その通りだと
思った。だから外人たちに人気があるのだろう。動きが美しい。体型的には私と
似ているので、お手本にしたい。はっきり言って、今年の協会の全国大会なら型
で、48歳頃の金澤先生なら確実に優勝出来るだろうね。
 このビデオ、販売していますか?販売しているならタイトルを教えてく

650 :多聞天(本物) ◆P.i4Gi8y32 :2006/09/07(木) 21:40:24 ID:mr20E1pm0
 若き日の浅井先生の二十四歩・・凄いな。あの位の体で泣く子も黙る拓大のそれも
空手部のエースだったんだから、学生の頃など悪魔的に見えただろうね。
 当時、東京の盛り場で悶着があると、声だけはでかい元・某一流大学のボート部キ
ャプテンが「拓大だ!」と一喝すると相手は逃げたともんだと得意気に言っていた。
因みにそのふざけた野郎は私の父です。
 後に私が大学や協会本部で拓大OBの先生にぶっ飛ばされたり、竹刀で殴られたり、
それでも心酔して、かかってきた電話に光栄そうに直立不動で「押忍!押忍!」言っ
たり、色紙を宝物にして飾ったりしているのを見た父は、前歯を無くし青タンのある
愛息を脅える様なそして異邦人を見るような目で見た
81名無しさん@一本勝ち:2010/08/16(月) 23:55:37 ID:q3XwNGbx0
693 :名無しさん@一本勝ち:2006/09/15(金) 20:28:44 ID:YKYE95680
拓殖大ご出身の多聞天さん、大山倍達氏が拓殖大学卒というのは自称で、実は出ていないと聞いたのですが、真偽のほどご存知でしたら教えて下さい。

696 :多聞天 ◆31pdU8jsG6 :2006/09/16(土) 06:36:09 ID:s1ZqXhLc0
金澤先生や早稲田の笹尾先生ですらそう信じていて、協会に来て中山先生をマスが
「しぇんぱい」と言っていたのだから、俺も一時期は在籍したと信じ疑う事はなか
った。もし嘘だとすると、やっぱり病的な処のある人なんだろうと思う。

>>697
生前からホラ吹きとは金城先生、岡野先生ら松涛館時代を知る人は言われていた。
マスの高弟も「先生にはがっかりさせられる事が多い。」と言っていた。・・そし
て没後に出て来た裏の顔と生前の立派な内容の本の数々・・虚言症で現実と嘘が自
分でも分からなくなっていたのでは、と私見ながら思っている。
82名無しさん@一本勝ち:2010/08/16(月) 23:56:20 ID:q3XwNGbx0
703 :名無しさん@一本勝ち:2006/09/16(土) 13:12:07 ID:oZnUs1kw0
私、G流の者なんですが、うちの先生からY原先生の話を聞いた事があります
。大分昔、私の先生が極真の全日本大会を見学に行った時のこと、離れた所か
ら「どこが一撃必殺の空手なんだ?!」と、これ見よがしに大声で言っている
人がいたそうです。先生は「協会のY原だ!!」とすぐ気づいたそうです。Y
原先生は何人かで見に来ていたみたいで、近くにいた人に「あいつら突き蹴り
が弱いのか?それとも体が丈夫なのかどっちなんだ?」と大声で話かけると傍
らにいた人は、「体が丈夫なんじゃないですか」とか言ってたそうです。それ
を聞いた極真の人が「なんだあの野郎!!」と突っかかって行こうとして周り
の人達が慌てて制止したそうです。「間近で見たY原は獣のようなオーラを放
っていて、思わず目を背けたくなるような異様な存在感があった」と、うちの
先生が申しておりました。
83名無しさん@一本勝ち:2010/08/16(月) 23:57:51 ID:q3XwNGbx0
714 :名無しさん@一本勝ち:2006/09/18(月) 02:12:35 ID:hENC+Vcr0
矢原先生の先輩、矢野先生についてのエピソード教えてください。
多聞天さんならご存知でしょうか?
715 :多聞天 ◆31pdU8jsG6 :2006/09/18(月) 08:00:03 ID:ex/XA5A60
でかい外人を左手の喉輪で押し上げて、右の突きで仕留めるのが得意だったとか。
右拳は相手の歯が刺さった跡が沢山あり、あんまり人を叩いたので手が壊れ今は
テープを巻かなければ握れないらしい。
84名無しさん@一本勝ち:2010/08/16(月) 23:59:43 ID:q3XwNGbx0
721 :多聞天 ◆31pdU8jsG6 :2006/09/18(月) 14:47:29 ID:ex/XA5A60
>>719
えっ!?矢野、矢原、田中・・そのメンバーで今も飲んでいるの?
722 :名無しさん@一本勝ち:2006/09/18(月) 15:47:40 ID:I30fW2eh0
先日の土曜日は協会の今さんが矢野先生や香川先生(兄弟2人)や
おおぜい連れてきて盛り上がりました。東京駅の加賀屋は空手家の
たまり場だよ。矢原先生はよく来てるよ。昔話聞いてると面白いよ
といううかすごいよー。空手マニアにはたまらないでしょうねえ。
723 :多聞天 ◆31pdU8jsG6 :2006/09/18(月) 16:04:53 ID:ex/XA5A60
加賀屋から協会再統合が始まるかもしれない。
85名無しさん@一本勝ち:2010/08/17(火) 00:00:53 ID:uL8dBfJk0
706 :多聞天 ◆31pdU8jsG6 :2006/09/16(土) 21:16:10 ID:s1ZqXhLc0
>>698
『実力』・・アスリートとしての一番強い時の話をしたら、特に昔の協会
総本部指導員と比べられるレベルではない。そりゃ、矢原先生とじゃ問題に
ならないだろう。
 でも、彼は明らかに頭がよく、私は異論もあるが自分の頭で考えて彼なり
の考えを持っている人である。体育会系に時々いる思考停止・先生先輩に盲
従し、本も新聞も読まなず「押忍」もしくは「アー・ウー」しか言わないタ
イプとは正反対であり、その点で尊敬出来る。話せば分かる人だと思う。
 また、一口に『実力』と言うがアスリートとしての物でなく、生涯武道と
して健康で長生きしていざと言う時護身の為に戦える状態を維持する、瞬間
的な強さを維持する事を言えば彼と彼の方法論はレベルが高いと思う。
 道場・流派の雰囲気も明るく品が良く合気道に似ていると思った。
 両刀さんが、師範の協会批判は「感情」による処が大きいと感じたと言
っていたが、それは当然あると思う。彼が協会を離れた時、ヨーロッパの協
会の日本人指導員達は、一橋大学あたりでは思い付かないガラの悪い低レベ
ルの執念深い報復妨害工作をやったそうだ。私自身も協会で長いので外見は
ともかく実態は「ガラのわるい低レベルの執念深い」方である上に、分裂の
時の空手家のやり方も見て来た事もあるので、ヨーロッパの先生のお気持ち・
なさった事には想像が付く。
86名無しさん@一本勝ち:2010/08/17(火) 00:02:49 ID:uL8dBfJk0
947 :多聞天 ◆31pdU8jsG6 :2006/09/25(月) 04:01:21 ID:+Qil3kRS0
>>925
型の中の前屈も後屈も一つ一つ微妙に違い、最大公約数を取り出して作ったのが
「基本の前屈立ち」だそうだが、これも突きの時と蹴りの時と歩幅等が微妙に違う。
自由構えで移動稽古をやる時とでも微妙に違う事を前提にした上で、「前屈立ち」
と言ったのです。
 あと、前屈で歩み足で後進し、前足を掴ませた瞬間、半月や珍手や抜塞大の双手
を使う技の要領で中高一本拳を振ったりして相手の両耳を挟み撃ちにしたりするの
は良いかもしれない。また、協会大会で柔道のインターハイ選手だった井村が頭を
下げて矢原に組討を仕掛けると矢原は井村の首に二発素早やく肘を落とし技ありを
取っていた。柘植の「ザ・ファイティング」と言う本にも矢原がやったのと似たタ
ックル対策が出ていた。
 因みに前述の試合では、井村の上段廻しがぱちんと決まり井村が勝った。優勝は
森・二位が大村・三位が井村と山本だった。
87名無しさん@一本勝ち:2010/08/17(火) 00:04:49 ID:uL8dBfJk0
53 :多聞天 ◆P.i4Gi8y32 :2006/10/01(日) 01:52:07 ID:s7Yi9ICO0
 そういう話、好きだねえ。
 一つサービス。細かい経緯は省くが、新橋で若き日の矢原が初老期の大山を
「おおやま〜!」と怒鳴りながら追いかけると、マスは血相変えて逃げたが、
追いつかれると「やはらさん、やはらさん、まあ、まあ、まあ・・」とへっ
ぴり腰のまえばの構えの様に両手を突き出して振ったそうだ。
それで、矢原は言いたい事を言って終わったんだそうだ。
年寄りを虐めるのは良くないからねえ。
嘘つきのどうしようもない年寄りでもね。
マスも東京駅周辺に何故か出没していたようだね。
何でだか知っている人がいたら教えてくれ。
 
 全盛期同士の喧嘩なら?
 大山と矢原の体の違いは、レスラー・関取との違いほどではない。矢原は森・椎
名とか40キロ上の選手とも普通にやれる。大山は森・椎名より小さく、矢原の
方が圧倒的に『速い』、大山が裏で何をやっていたか分からないが『冷酷さ』
『野蛮さ』でも矢原は負けていない。
 証明の仕様もない事であり、議論する気もなく、異論のある向きには申し訳ない
が、『冷酷さ』『野蛮さ』は同格としても『速さ』の点で、矢原じゃないか?
 そりゃ、極真ルールなら大山だよ。
88名無しさん@一本勝ち:2010/08/17(火) 00:06:28 ID:uL8dBfJk0
84 :多聞天 ◆P.i4Gi8y32 :2006/10/02(月) 21:49:45 ID:uetpQ6L50
>>80
特別危険な時期以外は、運転手兼ボディガードの内弟子は一人であり路上駐車する
為に車の中で待っているのでは?。大山さんや奥さんがよく遊びに来たと言う後援
会役員の事務所にも一人で来ていたそうだ。つまり、運転手兼ボディガードは外の
車の中にいた訳だ。いくら大山さんでもヤクザの親分じゃないからね。
89名無しさん@一本勝ち:2010/08/17(火) 00:07:11 ID:uL8dBfJk0
118 :多聞天 ◆P.i4Gi8y32 :2006/10/04(水) 00:06:58 ID:WofYi6+f0
 30人いても作戦行動中の軍隊とかで無ければ、全員が闘志満々という訳では無か
ろう。
 何人いたかは知らないが、車を暴走族に囲まれて「オッサン、いい車に乗ってる
じゃねえか。」と言ってきたリーダーに、車の窓越しに「何か用か?ビシュッ!」
っと貫手を入れ、そいつが悲鳴の拡声器になり、他のメンバーは浮き足立った烏合
の衆となり、そこから活路が開けた話は聞いた事がある。何人かは倒し、他は逃げ、
結局数十人に襲われても無傷だったという事は、「何十人の凶悪な男達に勝った。」
と言っても良いのではなかろうか。
 多分、この平成元年の沼津からの帰りの出来事じゃなかろうか。そうでなければ、
似たように何人かを血祭りに挙げ他は逃げた話が、別にもあるのかもしれない
90名無しさん@一本勝ち:2010/08/17(火) 00:09:50 ID:uL8dBfJk0
121 :多聞天 ◆P.i4Gi8y32 :2006/10/04(水) 08:01:07 ID:WofYi6+f0
 柳川氏、梶原氏の惚れこみ様、特に若い頃修羅場を潜った柳川氏の信頼は不思議な
位であったとは聞いていた。
そして、梶原兄弟の佐藤氏に「先生」をつける時の感じが「センセー」という軽い
感じだとも誰かが言っていた。
・・そんな事があったのかねえ?今、牧師の柔道の正気塾にいたアーサーホーラン
ドも矢原位の体だが、2メートルのドイツ人の顔を殴り昏睡状態にしてしまい、ア
メリカに逃げた事があるそうだ。だからそういう事があっても不思議は無い。
 小が大を制す夢を持って基本稽古に励もう。

166 :多聞天 ◆31pdU8jsG6 :2006/10/08(日) 06:31:57 ID:HPLoXmDO0
>>155
綺麗な男で独身でビキニパンツとかだと噂は立つ。しかし、その道のお仲間の証
言とか、誘われたとか被害を受けたとか、被害者の学生の親が強制猥褻罪で訴えた
とか、任されている大学の学生が嫌がって主席師範に直訴して派遣師範を変えて貰
ったとかの話は聞いた事が無い。
 別の師範の場合はそういう話、証言が幾らもあるので、やっぱりそうなんだな、
と思われている訳だ。
 (因みに結婚している事、子供がいる事はゲイでない事の証明にはならない。婚姻
届に記入して出せば婚姻は成立し、「不本意ながら」でも一回だけ女と性交すれば
子供は出来うる訳だ。そういうゲイも沢山いるらしい。)
91名無しさん@一本勝ち:2010/08/17(火) 00:11:10 ID:uL8dBfJk0
本人に聞いたの?
262 :多聞天 ◆P.i4Gi8y32 :2006/10/20(金) 08:21:45 ID:6v0I5w0w0
 かつて美少年の末席を汚した私(多聞天)は矢原氏に買われた覚えは無いと敢え
て断言する。
 又、矢原氏と海外旅行したある真性女好きの空手家に、ゲイの噂を話すと、何を根
拠とするかは追求しなかったが、「いや、奴も男より女が好きだよ。」と言ってい
た。世の中には両刀使いとか色々いるから疑いだしたら限が無いが・・。
92名無しさん@一本勝ち:2010/08/17(火) 00:12:02 ID:uL8dBfJk0
295 :多聞天 ◆P.i4Gi8y32 :2006/10/25(水) 06:57:13 ID:bQSOWzG70
>>291 
 結構有名な沖縄○○流(幾つも字が違う同音の流派あり)の話。「沖縄から本土に送
り込まれたうちの先生は15歳で師範の資格を取っちゃったんだって。天才だ!」と
言う人がいた。本土の空手・柔道しか知らない私だが感心するよりも「あ〜、そう言
う流派なんだね。」と思った。本土の空手・柔道のチャンピオン・師範高段者やほと
んどのスポーツのトップ選手も15歳の時は15歳なりの者でしか無かった訳だから。
 だから、高校で始めて3年で4段って沖縄のどこかの流派かもしれない。宗教関係
の雑誌に沖縄で30過ぎに始めて50だかで10段になっている人の記事が出ていた。
真面目ないい人みたいだったが、本土の空手・柔道・剣道では大学運動部員や警察特
連みたいな生活を続けたとしても全く無理、在り得ないだろう。まして、大学生や特
連並みの稽古を続けられる30過ぎの初心者なんかいないのだから、全くの夢物語。
沖縄では段や資格の基準が本土とだいぶ違うのかもしれない。

93名無しさん@一本勝ち:2010/08/17(火) 00:15:18 ID:uL8dBfJk0
626 :多聞天 ◆P.i4Gi8y32 :2006/12/15(金) 22:18:04 ID:JU/OKqKt0
 アホが多くて本当の事も言えやしない。動物愛護活動家・直木賞作家・松涛会空手
家の戸川幸夫先生に私淑し葬儀では弟子の作家・平岩弓枝の隣に参列し、出棺では
実力者として(単純に力持ちとして)遺族以外ではただ一人協力した私は、動物愛
護活動家の観点からは矢原氏を否定する。が、矢原氏は空手家としては文人・戸川
先生とは次元が違うと認めるに吝かではない。当然過ぎる事だ。しかし、私は別に
矢原信者では無い。が、彼には本当に武勇伝や貧乏空手家がリッチになる過程では
昭和の怪物達に重宝がられた歴史があるのは事実。総会屋対策の第一人者の有名弁
護士も彼を頼りにしている。
 マスを追いかける人を柳川が手近に置いておくだろうか?と6級が言っていたが、
それは人間の世界の事。それまで良い関係だったのが一瞬で険悪になる事など獣と
かヤクザとかヤハラとかの世界には残念ながら普通にある事。
 分裂前も恵比寿の雑踏で同じ協会の大先生を「○○〜!」と怒鳴りながら追いか
けて、世界の○○先生が血相変えて逃げていたのが目撃されている。見ていた某大
空手部OBは恥ずかしかったそうだ。
94名無しさん@一本勝ち:2010/08/17(火) 00:17:09 ID:uL8dBfJk0
692 :紅闘志也:2006/12/18(月) 06:37:35 ID:cB6BpcyQ0
>>683
 分裂前の恵比寿の件は覇者ではない。それ以上は言わない。
 しかし、『餅は餅屋』で、分裂中は『健全な喧嘩』や『競技』の覇者も身の危険を
 感じたらしい。餅は餅屋、それ以上は言わない。聞くな。
>>688
中日映画社なる会社で雇用形態は不明だが同僚だった時の事だと聞いた。山崎がそ
 の会社にいた事までは極真元重鎮も認めていた。俺は喧嘩だと思っていた。37年
 位前の事だ。あんま、きにすんな。
>>690
聞いた事がある。少年倶楽部復刻版には、夜な夜な講道館門下生を襲う唐手遣いの
 金城某を徳三宝が退治し、金城某も反省して講道館でも学び立派な唐手術師範に
 なりました、という小説?が出ているが、本当の話は小さい年寄りの船越に血気
 盛んでデリカシィの無い徳がチャレンジしたという事かも知れない。「柔道を造
 った男達」という本には、講道館創生期の門人達には実に問題行動が多かった話
 が出ている。ほとんどゴロツキ集団で嘉納がいなければ、講道館柔道は今のキッ
 ク程度の社会的評価だっただろう。
95名無しさん@一本勝ち:2010/08/17(火) 00:38:20 ID:EHdExkxBO
延々と田舎のヤンキーなみのハッタリやな。 飽きた。
96名無しさん@一本勝ち:2010/08/17(火) 01:23:15 ID:ZiWVJIAd0
>多聞天
武板をダメにしたのはコイツだな
97通りすがり :2010/08/17(火) 22:29:12 ID:0S+NLH200
多聞さん 面白いね
98名無しさん@一本勝ち:2010/08/17(火) 22:34:14 ID:sBBlSjByO
>>96
否、野沢菜とキャハだろ
99名無しさん@一本勝ち:2010/08/18(水) 02:27:39 ID:HOAa12mC0
多聞天って誰?佐賀に帰った精励賞の先輩?
100名無しさん@一本勝ち:2010/08/18(水) 12:58:40 ID:7a53uVdM0
多聞天の支持者がここにレスするほどいるとは思えないけど、協会の名前でレスするのはやめて欲しいとは若干感じてた次第。
正直なとこ同じ協会員としては彼の思想信条や性癖など興味は全くないが、本部の先生の裏話には惹かれるものはあった、ただそれが本部の先生方に最も近かった空志会の人間に多聞天など知らないと言われて敵前逃亡した多聞天には正直失望した次第。
101名無しさん@一本勝ち:2010/08/18(水) 14:43:15 ID:oJijF2D+0
>>100
多聞天と元空志会ストーカー 〜4年越しの恋〜:

145 :ピーコック:2006/06/22(木) 22:39:30 ID:MHMSAEM6O
多聞天さんはさ、本部の人間?
分裂前後に恵比寿にいたんだけど貴方に心当たりがないんだよな〜。
てことは、後輩になんだろうか。
今は地元に帰ってやってるからなんとも言えないが元空〇会として言わせて貰えば。
本部指導員時代の矢原先生は君が言うカタワ云々は聞いた事はなかったよ。

959 :950:2010/07/30(金) 23:46:00 ID:nMUPiWs10
>>多聞さん
直接メールくれる?
大丈夫怪しいもんじゃないから。
2ちゃんやってるくらいなんだからメール出来るでしょ。
102名無しさん@一本勝ち:2010/08/18(水) 16:03:12 ID:SlYpvokCO
元空志会よ。
アンタが心当たりのある彼こそ多聞天本人だ。
彼と連絡取りたいならここでワーワー騒がず、別の方法で彼と連絡取ってくれ。
ここは我等ファンのためにそっとしておいてくれ。
103名無しさん@一本勝ち:2010/08/18(水) 20:36:19 ID:sBikflql0
>>87って実話ですか?
あと田中さんとかいう人が大山氏に土下座させたとか
104名無しさん@一本勝ち:2010/08/18(水) 22:00:55 ID:NTvpTKpp0

タモさんはいい人だ 苛める奴は このスレから出ていけ!
105名無しさん@一本勝ち:2010/08/18(水) 23:58:42 ID:lEmmjxOw0
本物の空志会の人間がこんなとこに来るのかとは正直思ってはいるが、多聞天なら、その辺の事は解るのだろうか。
前スレの彼は本物だったのか。
実際のところどうなのか多聞さんの意見を聞きたいとは思う次第。
106名無しさん@一本勝ち:2010/08/19(木) 05:48:22 ID:EaR5ey6UO
どうでもいいと思う次第
107名無しさん@一本勝ち:2010/08/19(木) 13:49:12 ID:L6EFVSzM0
東の真樹か西の多門天か
108名無しさん@一本勝ち:2010/08/19(木) 13:59:24 ID:EaR5ey6UO
結局、元空志会は多聞天に抱かれたいんだよ
ストーカー女の様に、4年間もスレを追い続けてきたんだからね
素直になって多聞天と談笑を楽しんだらどうですか?
>>105
こうして否定し始めるなんて
やっと自分がやっていることが相当情けないと分かってくれましたか
2ch自体は、書き込まなくとも10人に一人は見てるらしいですね
空志会の貴兄や、指導員が見てても不思議でもなんでもない
109名無しさん@一本勝ち:2010/08/19(木) 14:14:29 ID:EaR5ey6UO
そして空志会、空志会叫んでるが、
分裂前も現在も、協会を支えているのは一つの団体だけじゃないんだ
空志会じゃなけりゃ人間でないみたいに喚かれるのは、私たちにも心外だよ
実力が無いやつほど、ブランドに縋るとな

何より、周りが勘ぐってただけで
多聞天は一度も自分が空志会であるなんて名言したことは無かった
よって大した問題じゃない
素直に楽しもうよ
110多聞天( 総裁):2010/08/19(木) 20:50:42 ID:/bLu2Q6o0
  清水健太郎逮捕で思い出す事。
 分裂裁判中のある地方大会で、応援に来られた実業団チャンピオンや協会
全国上位入賞の戦歴のある大先生(総本部指導員ではない)が、打ち上げの
宴会で私に言った。「多聞さんって優しそうだね。空手の人に見えないね。
あんまり女を泣かせちゃ駄目だよ。」
 そして振り返り、大会本部席の後ろあたりで黒いウインドブレーカー姿で
尽力していた黒メガネの先輩に言った。「オタク、ガラ悪いね。ずっと反対派
が送りこんだヤクザかと思って警戒してたよ。」
 私は言った。「先輩、清水健太郎に似ている!逮捕される度に思い出して
いました!」
 それからである。先輩の私への陰質な嫌がらせが始まったのは・・。
 
 清水健太郎と練習したキックの友人にこの事を話すと、「彼はルックスは格好
良いんだから、怒る事ないんじゃねえか?マッキ―とか竜司に似ていると言われ
たらアレだが・・。」と言った。
111多聞天( 総裁):2010/08/19(木) 20:51:54 ID:/bLu2Q6o0
本当に元空志会が何人か来ているね。俺の見た処、松濤連盟・空手之道・
松濤館協会そして協会の中の2〜3団体から来ている。
 
 指導員・研修生が書き込んだのは三回位かな?オイ!そこのセンセ。
2ちゃんなんか見てないで稽古して下さいよ!
112多聞天( 総裁) :2010/08/20(金) 07:51:48 ID:WvR7oimT0
それと田中が大山を土下座させたなんて聞いた事が無い。
 空手界にこの種の話は多いが、武道家ならお互いに相手の尊厳を認め、
脅かしはしても謝れば、頭を叩く位でそこまではさせないと思う。報復も
怖いし・・。
 私は、高校時代に級友に便所で土下座させた事があるが、実際にやると後々
まで胸が痛むものである。また、後々自分に災いとして返って来るものである。
 私が東大に行けなかった一因は、涙を浮かべて土下座する級友の姿が目に焼き
付いてちらちらして、入試要項購入の際に間違えて別の大学の要項を買ってしま
った事にある。
113名無しさん@一本勝ち:2010/08/20(金) 20:27:26 ID:yaGBL6Su0
>>112
あのー ホンモノですか? 後半は真樹センセっぽいので
114多聞天( 総裁) :2010/08/20(金) 20:52:40 ID:WvR7oimT0
世の中、タダで動くのは地震だけだぜ。

お前のオ××コは金縁か?

便所に来い!便所に来いと言ってるんだ!
115多聞天( 総裁) :2010/08/20(金) 21:00:45 ID:WvR7oimT0

 勝昭!表に出ろ!
116名無しさん@一本勝ち:2010/08/20(金) 21:08:38 ID:EFBmI+EJ0
先日、腹筋ローラーについて書き込みしたものです。

田中先生も愛用しているのですか。

テレビに芸能人が同ローラーを使用しているのを見て
体幹を鍛えるのにかなり効率的なのでは、と興味を覚え購入を検討していたところです。
矢原先生だけでなく、田中先生も愛用しているのでしたら、買ってみる価値ありですね
117名無しさん@一本勝ち:2010/08/20(金) 21:47:41 ID:EFBmI+EJ0
やけにスレが伸びているので読んでみたら、いやはや
矢原先生は凄いですね
現在の協会の指導員には無いものを持ってらした方でしたね

指導員にも是非読んでもらいたい内容ですね
やっていたことは決して真似してはいけないし、してほしくないが
空手に対する狂気じみた思いはプロ意識の表れともいえる
日々の仕事への取り組みとして、私たちにも参考になる内容です
118名無しさん@一本勝ち:2010/08/21(土) 00:04:24 ID:pZ0aQZY3O
「バイタツー」ってドスの効いた声で呼び止めた現場に十八歳の僕は居た。
そんな僕もすでに四十二歳です。

空志会の先輩方は恐かったです。
119名無しさん@一本勝ち:2010/08/21(土) 10:37:23 ID:wVV0PVU40
>>118
バイタツ、バイタツ叫んでたのは矢原先生ではなく、田中先生じゃなかったか?
120名無しさん@一本勝ち:2010/08/21(土) 12:11:41 ID:pZ0aQZY3O
>>119さん
田中師範です。ごめんなさい。
つもりで書いたんですが…
流れからみたら矢原師範みたいになってしまいますね。
失礼しました。
121名無しさん@一本勝ち:2010/08/21(土) 17:39:59 ID:1YbyL71k0
バイタツ!の一件、詳細キボンヌ
122名無しさん@一本勝ち:2010/08/21(土) 20:03:05 ID:e8axdU1R0

 矢原先生のはもっと若い頃だったね。
田中先生のバイタツ!は知らなかった。詳細キボンヌ。
123名無しさん@一本勝ち:2010/08/21(土) 21:42:45 ID:3LBhj63KO
何がキボンヌだ
124名無しさん@一本勝ち:2010/08/21(土) 22:44:17 ID:6h14eQbf0
俺もキボンヌ
125名無しさん@一本勝ち:2010/08/23(月) 00:13:29 ID:cEM3cB5X0

バイタツ!だとゥ?!

 ワレ!作り話スナ!
126四天王:2010/08/23(月) 12:07:37 ID:lLPItKFA0
ホントよ。
倍達を「ますたつ」って読めるのは空手バカ一代の読者だけ。
127名無しさん@一本勝ち:2010/08/23(月) 12:30:36 ID:/lw6upii0
四大流派
と言っても小さい団体ですが糸東流が空手道じゃないかな
松濤館は親子経営だし指導者がダメで分裂はかなり見苦しいよな
128名無しさん@一本勝ち:2010/08/23(月) 18:09:33 ID:JhMlkvI+0
 多聞天よ。

>>93で逃げたとされるのは、金澤先生だというのか?
129名無しさん@一本勝ち:2010/08/23(月) 21:00:44 ID:GEtH1UFA0
四天王って極真手塚派埼玉のコテハンと同一人物?
130名無しさん@一本勝ち:2010/08/23(月) 21:47:37 ID:exgVXNIy0
金澤先生は分裂騒ぎのはるか前に協会じゃないよ。
もう忘れたよ。追いかけられたのは多聞天とでもしておいてくれ。
 それと俺も田中先生のバイタツ!呼び捨て事件の顛末を知りたいね。
まあ、本物の誇り高き帝国軍人だった全空連要職の先生とか都空連幹部とか
某流派宗家とかを20〜30代に叩いたり吊りあげたりした人だから、ニセ
モノの軍歴・武勇伝のバイタツなんか呼び捨てだっただろうがね。デンマーク
事件の後だし・・。
131名無しさん@一本勝ち:2010/08/23(月) 22:57:32 ID:GSjaKHlh0
あの二人、今でも仲いいしね
132名無しさん@一本勝ち:2010/08/24(火) 01:34:28 ID:bJ+2MuwO0
暑い。熱中症に用心しよう。久し振りにブルーワーカーをやった。
過去にやったからか、一回で効果が出るみたいだ。久し振りに逆立ち機・
バラコン運動もやった。夜ノルディックで犬の散歩に行ったが、愛犬もうんち
すると暑いからかすぐに家の方に向き直り帰りたがるので帰った。
133名無しさん@一本勝ち:2010/08/24(火) 13:03:16 ID:9XxD9VT30
>>129
秋に極真地獄の40人組手に挑戦するらしいから
相当な実力者であることは間違いない。
134多聞天(総裁):2010/08/24(火) 13:49:11 ID:LvqA4YeU0
↑上二つ俺だよ。
135多聞天(総裁):2010/08/24(火) 13:49:59 ID:LvqA4YeU0
間の短いのは俺じゃないよ。
136多聞夫(総主):2010/08/24(火) 14:08:37 ID:Z/A3438n0
ブルーワーカーに騙された若者はずいぶん多い。
あんなもん一週間やるだけで筋肉が付くわけがない。
あれ以降チャック・ウイルソンは信用してない。

日武会だか何だか名前は失念したがあまりに儲かり過ぎて
数千万もの現金を森に捨てたとかいう話もあった。
いい気なもんだ。
137名無しさん@一本勝ち:2010/08/24(火) 18:57:45 ID:W47bJF0B0
多聞天の才能は一流作家と同格
138名無しさん@一本勝ち:2010/08/25(水) 14:02:04 ID:wQk6++l70
多聞さん、何で女ってこんなに尻が軽いのでしょうか?
最近吐き気がしています。
私は友人の彼女や知人の妻を口説く時
いつも心の中で祈っています。
「頼むから落ちないでくれ!こんな俺なんかの前で股を開かないでくれ!」と
それでも毎回、女は涎を垂らしながら股を開いて何でもしてくれます。
なぜでしょうか?彼や夫がいるのに。
女って何でこんなに尻が軽いのでしょうか?
気が狂いそうです。
139名無しさん@一本勝ち:2010/08/25(水) 15:23:44 ID:j8s/aQvi0
ボケ一番

友人、知人の女や人妻に手を出すなんぞ

まるで朝鮮人。・・・・死んだら
140多聞天(総裁):2010/08/25(水) 18:55:16 ID:jqbmAKgU0

>気が狂いそうです

 ・・ 君、もう狂ってるでしょ?
   そのまま楽しい妄想の世界で遊んでいて下さい。
    でもいくらAVを観ても現実と錯覚して実行に移しては駄目だよ。
   誰にも迷惑を掛けないなら幾ら妄想しようと結構ですので。
   強姦・殺人・痴漢・放火 も心の中で想像するだけなら自由ですから。
   作家・脚本家を目指しなさい。
   ま・君の才能では無理そうだから汁男優に応募する処から人生を切り
   拓きなさい。
    それとどうしても君の性癖を実行に移したいなら、組員の女・組員の
   奥さん専門に口説きなさいね。歌舞伎町や錦糸町のサウナで下っ端組員
   にサワーとかを御馳走し、その後で高級寿司を御馳走し、「奥様に」と言っ
   て輪ゴムで縛った50万に電話番号を書いた名刺を付けてポケットにね
   じ込んだりしている内に仲良くなれるから、仲良くなったら奥さんに手
   を出しなさいね。
   
141名無しさん@一本勝ち:2010/08/25(水) 19:22:42 ID:wQk6++l70
>>140
先日、成人式以来10年ぶりに同窓会ありました。
学生の頃モテてたやつらは大半がフリーター。
後は零細企業に勤めてるサラリーマンでした。
でっかいアメ車に乗ってたやつは今はスカイラインの
GT−R(R32)を誰も聞いてないのに自慢してました。

なんか俺のところに未婚の女子が集まって来ました。
私は旧帝国立大学に大学院まで行って、
名の知れた企業に入って、年収1200万稼いでる。
残業はかなり多いし大変ですけどね。
まっ、我ながら「中の上」かなって思う感じなです。
学生時代にモテてた連中がうらやましそうにこっち見てました。

そんな私も年明けに薬剤師の彼女と結婚する予定だから、
女子からのお誘いは全部けったけどね。
まぁ、あれだ。
結局、いい会社に入っていい給料もらったやつが勝ちってことですね。
142多聞天(総裁):2010/08/25(水) 19:40:02 ID:Sac60RPn0

>気が狂いそうです

 ・・君、もう狂ってるでしょ?
   誰にも迷惑を掛けないなら結構ですので、
   そのまま楽しい妄想の世界で遊んでいて下さい。
   でもいくらAVを観ても現実と錯覚して実行に移しては駄目だよ。
143名無しさん@一本勝ち:2010/08/25(水) 19:53:24 ID:zFb48abj0
>>138
スレ違い マッキーに訊け
144名無しさん@一本勝ち:2010/08/25(水) 22:25:45 ID:13WGdSA70
最近は自分の妻や彼女を他人に抱かせて
興奮して楽しむ性癖の人がいるようですね。

多聞さんは、自分の女が他人に抱かれているところを
見たら興奮しますか?
145多聞天(総裁) :2010/08/25(水) 23:25:55 ID:2Px1+y6I0

バカ!変態!

変態板に行け!

二度と来るな!

シッシ!
146名無しさん@一本勝ち:2010/08/26(木) 00:51:14 ID:CVpfSHVY0
>>143, >>145
私なりの良心の呵責です。

スレ違いと言うのなら私の後輩の話でも。
リアルな話だから、ぼかして書き込みます。

私の母校の空手部ではなく、三流大学の空手部の後輩です。
彼は、暴力犯罪だけでも、中学卒業までに10回ぐらい。
で、高校1年の時、部活でいじめてきた先輩を半殺しにして停学。
掛け算と割り算ができない。
4桁の足し算もできない。
いつも通り、道を歩いていて、、前から来るやつに、お前何見てんだ?と声をかけてました。
で、相手がえ?え?ってなってたから、え?じゃないんだよと殴った。
で、相手と取っ組み合いになってるところへ警察登場。
相手の鼻が折れてるし、前回の学校退学の件の執行猶予みたいなのもあるから、
相手が許してくれなければ、おそらく刑務所にいくことになる!
と警察に脅された。
これを間に受けて、訴えを取下げてくれと、本人へ頼みに行った。
そこで相手が、とにかく帰ってくれと言うのでムカツイて殴った。
相手がぶっ倒れて頭の骨が折れた。
彼は今、服役してます。
多分、知能が低いんだと思います。彼に救いの手はあるのでしょうか?
147多聞天(総裁):2010/08/26(木) 07:14:07 ID:2GUtvTu+0
 ある親分は若き日に自分の親分を庇って狼藉者を刺殺し刑務所に行き、そこで
行儀の悪い者をノミで殺して刑期が倍以上に伸びた。だから、その彼も中で殺
すか殺されるかすれば世間に出てくる事はない。一人殺して刑期が伸びて、
更にもう一人殺せば死刑か無期だし、教誨師の指導で仏門かキリスト教に帰依
すれば社会で罪を重ねる事なく極楽か天国に行けて救われるであろう。
148多聞天(総裁):2010/08/26(木) 07:15:10 ID:2GUtvTu+0
 処で、協会のDVDの約束組手を見ていて思うのだが、近頃は自然体で相対
する位置が遠くなったのか?昔、庄司先生などは自然体で拳を伸ばして
相手の身体に触る位置からやらせていた。突き込んだ時の足も相手の足と
平行に重なる様に、と言われていた。
約束組手が今より危ない感じで鼻血も出たんだが、今は遠くて良いのか?
149多聞天(総裁):2010/08/26(木) 08:06:51 ID:2GUtvTu+0
 協会の本の付録のDVDと和道の本のDVDを見るのは、今の季節、道場に行くより
稽古になる。特に和道のDVDは演武者が東海大の学生、つまり協会なら会員レベ
ルなので誰でも基本が出来ればやれる感じだ。かつて協会の先生達は和道の対人
稽古中心の稽古体系を批判していたが、『それなりに』基本が出来た上で和道の対人
稽古をばんばんやった方が『それなりに』強くなると思う。
協会の支部の中には基本と型と少しの約束組手ばかりで終始するところもあるが、
和道的な対人稽古もやった方が楽しくなるだろうね。基本と型と少しの約束組手ばかり
だと、普通の人は自由組手が出来る様にならないだろうね。
 和道の本のDVDをお勧めする。大坂先生は著者の前田先生を全く評価していなかった
が、我々凡人には良い本だと思う。
150名無しさん@一本勝ち:2010/08/26(木) 12:07:01 ID:Gh48qlMu0
本部道場は練習はエアコンなしなの?
この時期は信じられない暑さ、さぞかしつらかったろう・・・
151名無しさん@一本勝ち:2010/08/26(木) 13:03:31 ID:faV1XjHs0
>>149
多聞天よ、海外の某国で前田先生と大阪先生が談笑しているのを見たが、そういうこともあったのかね。
協会の本とは、具体的にどれだ?
152名無しさん@一本勝ち:2010/08/26(木) 17:59:10 ID:Gh48qlMu0
協会は確かに強いけど

「相手を倒す・ダメージを与える」術を練習しなさ過ぎる
カリキュラムに無いのかな?

様式美に終始する のが率直な感想

ただ協会の強さは否定しない すごい
153名無しさん@一本勝ち:2010/08/26(木) 20:09:49 ID:CVpfSHVY0
>>149
基本と型、約束組手がきちんと出来るようになれば自由組手も最低限できるようになる
が組手で勝つには組手を練習しないと駄目
逆に、対人稽古ばかりだと技が軽くなる
と、協会の俺は育てられてきた。

しかし、確かに和道の捌きだったりは魅力的。

和道と協会じゃ教えが正反対だから、大坂先生が評価してない可能性もあるだろうけど
それよりただの会員の多聞天の前では立場もあるし本音を言えなかったんじゃないか
154多聞天(総裁):2010/08/26(木) 23:53:01 ID:bs6N0MgM0
文芸社「空手道」

53回全国大会DVDを見たが、協会は型に関してはほぼ終わったね。
女子の優勝者の大島が良い位で、大坂・矢原・河島・三村の頃に比べたら別の
田舎団体みたいだね。何よりも稽古量が減ってるんだろうね。

 暑いが、チリの落盤事故の地中の33人を想えば挫けていられない。
 皆で33人と救助者達の為に祈ろう。
 世界の技術で少しでも早く助けてあげたい。
155名無しさん@一本勝ち:2010/08/27(金) 01:04:21 ID:FvyhBgUO0
>>154
栗原はいいんだけど、それ以下が終わってるんだよ
156名無しさん@一本勝ち:2010/08/27(金) 10:33:56 ID:kX5Ho6Pm0
村瀬先生の次は前田先生かよ
協会て和道の悪口ばっか言ってんのな
157名無しさん@一本勝ち:2010/08/27(金) 14:44:34 ID:Yc4a2Y6O0
タモさんへ
協会を5年やって、2段取得したが
結果、対人格闘術は習わなかった
協会にはそのような稽古体制は無いのかな?

158名無しさん@一本勝ち:2010/08/27(金) 15:30:08 ID:R5b1zKMa0

157よ、意味不明だぜ
対人格闘術と言えば組手だろうが。地稽古。
159名無しさん@一本勝ち:2010/08/27(金) 15:57:18 ID:Yc4a2Y6O0
>>158
相手を倒すための技術 を習わなかった
型のための、体の使い方は習った

基本をしっかり行うことで
強くはなれたが、格闘において強くなるための
もっと合理的な技術もあるのではないかと思った

こうすれば効く、倒せる、さばけるなど
そういうノウハウも協会内にはたくさんあるのでは?
一般会員に公開されていないのでは?

それとも俺がレベルが低すぎてそういうものを習えなかったのか?
160名無しさん@一本勝ち:2010/08/27(金) 16:08:57 ID:AcNuzX5T0
>>159
お前他流派の工作員だろ。フルコンか?
普段なら相手にする価値もないからスルーする所だが特別相手をしてやろう
まず攻撃を見切ってさばく技術なら相当習ってきたはずだが?
つうか5年もやってりゃレベルが低い突きなら体が勝手に反応するのが普通。
どんないい訳をして失笑を買うか楽しみだな。
161名無しさん@一本勝ち:2010/08/27(金) 17:34:25 ID:4JEwVrZm0
>>160
そういう身も蓋も無い言い方、辞めようよ
せっかくいい雰囲気のスレなのに
162名無しさん@一本勝ち:2010/08/27(金) 17:57:45 ID:SWfuNzpq0
誤解するな 俺は関東はずれの協会員だ
本部での指導員の技の美しさ強さには感動した

ジオンもジインもやった
カンクウはキツイ
ウンスウできるレベルに無い
ジッテもやった
昔田中大先生と軽く立ち会ったときには殺されると感じた


協会を愛する人間だ
他意はない
素直にそう感じるだけだ

初段までのカリキュラムに
マキワラも取り入れたほうがいいのではないか?
163名無しさん@一本勝ち:2010/08/27(金) 18:07:21 ID:SWfuNzpq0
俺にはフルコンの知り合いもいる
あちらは残念ながらヤンキー族の喧嘩術養成所のようになっている
ところが多く、試合会場もおかしな空気に包まれているところが多い

だからこそ、俺の愛する協会空手のような
紳士たる団体が光るのである

格闘術では世間からどういう眼で見られるかを鑑みると
一般道場ではこれでいいのかもしれんが・・・

ただ非常時の護身術レベルのカリキュラムはほしいところだ
せめて少林寺のように
164名無しさん@一本勝ち:2010/08/27(金) 18:07:24 ID:FvyhBgUO0
どうも和道の対人稽古を勘違いしちゃったらしい
和道のは約束組手だったりとか打ち込みだったりとかが、柔術ぽくておもしろいんだよ
165名無しさん@一本勝ち:2010/08/27(金) 18:10:14 ID:SWfuNzpq0
>>164
中先生と全日本3連覇の和道の人の約束組手動画面白かったな
中先生も相当すごいが和道の人もスゲかった
166名無しさん@一本勝ち:2010/08/27(金) 18:27:41 ID:FvyhBgUO0
二段で観空がきついって
167名無しさん@一本勝ち:2010/08/27(金) 18:45:43 ID:SWfuNzpq0
>>164
最近は知らないが以前椎名先生のクラスに参加したときの
約束組手で
揚受け→逆ヅキ→足払いで相手を倒す→キメの突き
なんてやったけど面白かったな

色帯にはやや高度なんだけど、それでも基本とあわせて繰り返すことで
対人格闘力をアップさせてくれるよね

やたらと崩し技の多い先生でそれはそれは見事だったが
椎名先生のあんな技も一般色帯会員にノウハウを教えてほしいよね

やっぱ俺のような雑魚じゃ何かいてもシカトされるだけ?
168名無しさん@一本勝ち:2010/08/27(金) 19:22:11 ID:FvyhBgUO0
シカトも何もレスが論理破綻してて何がいいたいのか分からんw

「対人格闘能力」をアップさせる一般会員向けの稽古法が無いといいつつ、
>色帯にはやや高度なんだけど、それでも基本とあわせて繰り返すことで
>対人格闘力をアップさせてくれるよね
と、椎名先生に教わってるがなw

自由一本の変形だろ?結構ポピュラーな稽古だと思うんだが
169名無しさん@一本勝ち:2010/08/27(金) 21:23:47 ID:qQpirQ930
タモさん
これは入門すべきでは?
ーーーーーーーーー
http://ameblo.jp/thks-yuu-coo/
そうそう!
また後ほどキチンと発表しますが
実は空優会はこれから大人を募集することになりました

今までは会員制で紹介のみの道場にしておりましたが
会員を募集する事にしようと
チラシが作られました

チラシを見たら・・・すごいっ

素晴しいチラシです・・・
170多聞天(総裁):2010/08/27(金) 22:06:13 ID:TFfCA+3g0
>>157
 意味不明。どうやって二段取ったの?本部で空き時間に半崎先生とか
に自由組手を所望すれば格闘出来るよ。鼻骨位折ってくれるよ。ああ
いう人と突き蹴り有でやると、中々組技は使えないよ。空手を止めて
レスリングとかをやった方が半崎にも通用するタックルとかが身に付く
だろうね。
>>169
楽しそうだね。羨ましいね。ビジター制度も設けて欲しいね。
171多聞天(総裁):2010/08/27(金) 22:10:34 ID:TFfCA+3g0
>>154
分裂前からの指導員達が全員選手引退した事も型のレベル低下の理由かな?
でも尾方・大隈とかも型に出なかったのか?
172名無しさん@一本勝ち:2010/08/27(金) 22:10:42 ID:FvyhBgUO0
>>169
>チラシを見たら・・・すごいっ
裏に高橋先生のヌードでもあるんですか?
確かに...すごいっ
173多聞天(総裁):2010/08/27(金) 22:24:17 ID:TFfCA+3g0
高橋先生がヘアヌード・・無理ならセミヌードもしくは水着写真集を出
したら結構売れると思う。
174名無しさん@一本勝ち:2010/08/27(金) 23:33:32 ID:qQpirQ930
タモさん、当然購入しますよね。
175名無しさん@一本勝ち:2010/08/28(土) 00:22:59 ID:1S4M2eZU0
>>171
見比べてみましょう。対象はとりあえず一位入賞者としましょう。
大坂先生の壮鎮 2:50〜
http://www.youtube.com/watch?v=NXcNWD-CD-s
矢原先生の雲手
http://www.youtube.com/watch?v=SkoxYbMipkA&p=F6EABFE90023E46A&playnext=1&index=19
谷山先生の壮鎮
http://v.youku.com/v_show/id_XMTg2MjkzMTQw.html

以上分裂前の指導員。黄金期のトップ(大坂と矢原)
谷山は中間世代とする。
以下、分裂後の指導員。
小林先生の五十四歩小:
http://www.youtube.com/watch?v=j1h_xWAZ48Y
栗原先生の壮鎮
http://www.youtube.com/watch?v=fpeBVTOsaKk

おまけ:
おまけ:
井村先生の十手
http://www.youtube.com/watch?v=1qVr6Pg4yr4
香川先生の壮鎮
http://www.youtube.com/watch?v=NVlX54p_HLM&feature=fvsr
椎名先生の十手
http://www.youtube.com/watch?v=lEVn0Bb3wbg&feature=related
176名無しさん@一本勝ち:2010/08/28(土) 00:38:37 ID:1S4M2eZU0
こうして比較してみると基本や立ち方の違いから歴史を感じますね。

小林はともかく栗原は大坂、矢原世代でも通用すると思う。
大坂と矢原に勝つのは難しいと思うけど、香川の壮鎮とだったらいい勝負するんじゃないか。
谷山の壮鎮と栗原の壮鎮だったら栗原のほうがいいんじゃないか。

ただ確実に言えるのは形の選手層は相当薄くなってる。
現役の指導員で形打てるのが栗原だけってのは問題だよ
そして会員も含めて、栗原の下がいない。
切磋琢磨する相手がいないと伸びるものも伸びないじゃないか
177名無しさん@一本勝ち:2010/08/28(土) 00:50:41 ID:1S4M2eZU0
結論(あくまで持論)を述べると、頂点のレベルは保っているものの
全体のレベルは確実に落ちてる。

大坂先生、矢原先生の時は、下からは虎視眈々と上を狙う深見先生や相原先生、香川先生もいた。
指導員や会員が切磋琢磨出来る舞台があった
178名無しさん@一本勝ち:2010/08/28(土) 00:53:04 ID:1S4M2eZU0
栗原は正面の映像がなかったので
http://v.youku.com/v_show/id_XMTg2Mjk1Mjg4.html
こっちも参考にしてくれ
179名無しさん@一本勝ち:2010/08/28(土) 00:58:31 ID:1S4M2eZU0
そしてその原因は?




年甲斐もなく興奮しちゃいました。もう寝ます
180多聞天 (総裁):2010/08/28(土) 03:59:13 ID:8S2S4bM9P
 >>157
対人格闘術ってどんなのや?
 どうやって二段取ったんや?
 総本部で半崎にでも自由組手を御願いすれば、加減してくれても鼻骨位なら
折ってくれるよ。
 柔道やレスリングみたいなのをやりたいならそれをやる方が良い。
 突き蹴りがあると一瞬で鼻血ドバだから組技を使うのは相当上手じゃなけれ
ば難しい。
181多聞天(総裁):2010/08/28(土) 06:28:10 ID:sRO6cqgm0
 でも今年の栗原、壮鎮の最後の連突きの前の左右の内受け、連続でやるべき
処、間違えてるよ。見苦しいよ。今年の壮鎮なら大坂・矢原時代なら決勝ト
ーナメントのビリだよ。ただ今年の二位の丸岡を優勝させるのはあんまりだ
から過去の実績も考えて栗原が優勝した感じだね。
 丸岡の壮鎮・・俺の方が上手な気がしてならないね。悪いけど。誰かが土屋
の壮鎮にも匹敵する壮鎮が打てる素材と言ったが、俺は全然そう思わないね。
壮鎮はあいつの型じゃないと思う。
 体操競技でも新旧交代するには旧王者の「実績点」を上回る実力が新王者に
必要だと森末さんが言っていた。王・長嶋全盛期には、彼等がきわどい処を見
送ると審判がつい「ストライク!」と言い難く「ボール!」と言いがちで、あ
れは『王ボールだよ。』『長嶋ボールだよ。』と言われたものだ。
 間違えた今年の栗原が優勝って大丈夫なんかよ?と思うぜ。まあ、今の時期、
会員も上位に行けるチャンスだから遣り甲斐がある。粂田・根本なんかが頑
張れば優勝出来るかもしれない。粂田の雲手、根本の壮鎮、志水の岩鶴が見たい。
182多聞天(総裁):2010/08/28(土) 07:19:51 ID:sRO6cqgm0
ところで北川景子、佐々木希なら年が離れていても御友達になっても良い。
 真面目な話、知り合いの看護婦さんに秋田出身で名前も佐々木さんと言い
佐々木希そっくりの美人がいる。あの地域に白系ロシアの血が入っているの
かもしれない。コンビニで会った時、恥ずかしそうに立ち読みしていた女性
雑誌を胸に抱いて表紙をこちらに向けたが綺麗な顔の下にある表紙にでかい
赤字で「セックス」とあり、私はクラクラっとして倒れそうであった。
 しかし、私は武道家の意地で倒れずに踏み止まった。が、倒れていれば一人
住まいのアパートで念入りに介抱してくれたのかもしれないと妄想すると惜
しい事をしたと言う気はする。
 武道家としてあくまで男らしく毅然と力強く颯爽とを貫く優しい笑顔の私は、
『毅然と力強く颯爽と』を時には止めようかと思い始めたものである。
 が、その後、コンビニの駐車場でアイスクリームを食べながら談笑すると、
彼女は看護婦なのにウンコ座りでタバコを吸う。それで健康オタクの私とは結
局合わないのは分かっている。
「貴方は男らしいから美人が好きでしょ?」と言っていた。また「優しいね。」
とも言っていた。確かに私は老若問わず美人に「優しそう」「優しい」と言われる
事が多い。私が『美人には』優しいと言うだけかもしれない。
 が、とにかく美人に愛される多聞天道を貫く所存である。
183名無しさん@一本勝ち:2010/08/28(土) 11:43:59 ID:1S4M2eZU0
>粂田の雲手、根本の壮鎮、志水の岩鶴が見たい。
この中だと粂田が一番の有望株か
その粂田の雲手でさえ、錬度が全然足りてないと思う
184名無しさん@一本勝ち:2010/08/28(土) 14:29:19 ID:sCuI1jto0
多聞天さんは沖縄空手や剛柔、上地に関してはどのような所感がおありでしょうか?
185多聞天(総裁):2010/08/28(土) 15:36:29 ID:sRO6cqgm0
 海上自衛隊にいた滋賀の田中正美先生(現 国際松濤館8段範士)は、
護衛艦で沖縄に寄港した際、沖縄松林流長嶺しょうしん先生を訪ねた。
拳足が鍛えられている人が多く不気味だったそうだ。触即技つまり一撃
必殺を極めよと言われてから田中先生も毎日まきわら1000本を始め
たそうだ。
 また、剛柔、上地もそれぞれえげつない実戦技・護身技があり参考に
なると思う。
 但し、田中先生は本土の試合は「ゲームだ、スポーツだ」と批判された
そうだが、辻試しや路地裏の実戦・酒場の用心棒などやっていられない
良い子の我々には主に稽古で身体と技・スポーツ試合で心・度胸を鍛える
『世界の空手』『現代空手』『中山空手』の体系が間違っているとは思わ
ない。
 因みに田中先生は第一回ITKF世界大会の審判でロスアンジェルスに行く
飛行機で矢原選手と隣り合わせで、焼き芋の様な指とタコ焼きの様な拳
タコ+関節を見せたら矢原選手も驚いていたとの事であった。
 触られる立場の女性が、本能的に男性の手指を見るのを知るハンドケアも
怠らない私としては、幾ら触即技でもああいう女性に嫌がられる手には
なりたくない。思わず女性の方から触って来る手指が私の理想であり目指
す処である。その意味でも本土の現代空手は私に合っている。そこそこ
手首・前腕・拳が鍛えてあれば『焼き芋・たこ焼き』でなく、私の様な『白魚・
シルクの手触り』でも急所に入れればそこそこ効くと思う。
186多聞天(総裁):2010/08/28(土) 15:47:14 ID:sRO6cqgm0
>辻試しや路地裏の実戦・酒場の用心棒
 
 本土空手家でも似た様な事をやっている人はやはり『不気味さ』を
身につけて行くみたいですね。別に偉くないけどね。
187157:2010/08/28(土) 16:46:59 ID:RieQNZVV0
ケンドウカイの倉本さんがバラエティに出てたのを
見たけど、技の解説に 「命のやり取り」
というフレーズが普通に出てきて驚いた記憶がある

協会はえげつない実践技や護身技は
カリキュラムで意識して削除してるのだろうかね
子供会員が多いから
188157:2010/08/28(土) 16:58:42 ID:RieQNZVV0
>>180

自由組み手は拳サポ使用
50歳位の受審者に下がりながらの上段まともに入れてしまって
KOしてしまった  倒した瞬間は怖かった・・・
弱いだろうとその人を選んで組み手をした己の醜さを恥じた

ほか2人くらいの元気な若者と組み手
勢いだけで、俺の技は稚拙だったと思う
ただ突っ込んで突いて前蹴りと回し蹴りだけだったから

相手の攻撃は間合いで見切ることはできたが
自由組み手攻防中での受けの概念も無かったな
交差法なんて技術も知らなかった
189名無しさん@一本勝ち:2010/08/28(土) 17:26:23 ID:1S4M2eZU0
>弱いだろうとその人を選んで組み手をした己の醜さを恥じた
普通、指導員が相手を選ぶんだけどな
2段受験だったらそれなりの指導員がつくだろうしね
190多聞天(総裁):2010/08/28(土) 17:47:45 ID:sRO6cqgm0
そうだね。どこの審査かね?
少なくとも総本部指導員が立ち会う審査会じゃないね。
191多聞天(総裁):2010/08/29(日) 02:38:47 ID:Bi2yg/VX0
小学生が多い一泊二日の合宿指導でやると良い稽古を教えて下さい。

総本部の少年合宿は、多分、それぞれの時間でテーマを決めて、それを重点
指導するのだと思います。

まあ、私の事ですから自分なりに特別メニューは考えています。が、学生と同
じには出来ない訳で、そして私自身には少年時代に空手をやった経験が無い
訳で色々悩む訳です。少年はうわの空の子はあくまでうわの空ですから。
192名無しさん@一本勝ち:2010/08/29(日) 11:14:02 ID:YAS7x/Qc0
練習の初めと終わりに守るべきマナーとか道徳的な概念をわかりやすく教える
時間をもつといいかもしれませんね。
193名無しさん@一本勝ち:2010/08/29(日) 12:38:52 ID:OSSpFoo70
192に同意
西冬彦さんがおっしゃってたけど
中先生の立ち居振る舞い、挙動の美しさに感動したと
協会空手にはそんな力がある

日本人は 現代の 武士 侍を喜ぶ
侍ジャパンブルーなんてサッカーや野球につけて喜んでるけど
シンコツチョウはやはり協会空手だよ

礼の角度、正座の美しい行い方
自己を律することの大切さ

指導員が凛と見本を示すことで子供が憧れてくれ
マネをするようになるよね

協会は現代の侍養成所 という宣伝とイメージがつけば
かなりヒットするだろうね
金は後からついてくる
変な格闘術の追求よりはそちらのほうがね
194名無しさん@一本勝ち:2010/08/29(日) 12:47:34 ID:mmS5EWRq0
>>181
お前が丸岡よりうまい?
笑わせんな。
腰の押し出し、踵軸での重心転換の正確さ、キレと極め。
どれをとっても一級品だよ。
来年の世界大会見ててみ、3位以内は確実だから。
ちなみに彼は小林先生の秘蔵っ子ね。
195名無しさん@一本勝ち:2010/08/29(日) 12:51:20 ID:OSSpFoo70
金を出す保護者の琴線に触れる指導法

たとえば、試合が終わったあと、全員で保護者や応援してくれた方々へ
大きな声で美しい礼をする
誰のおかげで勝てたのか 周囲に感謝することを
覚えこませる 精神から叩き込む

団体試合の前に全員で円陣を組んで活を入れる

試合中に相手が昏倒したら、後ろを向いて正座をして静かに待つ

試合後相手の健闘を讃える作法 スポーツマンシップの体現

ここらじゃないかな?どうですか???
だから全国試合での指導員の不遜な態度なんかは厳罰に処するべき
ガキがまねする=団体の衰退=金が入らなくなるw
196名無しさん@一本勝ち:2010/08/29(日) 12:55:00 ID:OSSpFoo70
>>194
ガキみたいな絡み方やめようよ
あなたも子供を指導する立場なんでしょ?
そんな心がけじゃ生徒集まらないよ
197名無しさん@一本勝ち:2010/08/29(日) 14:10:30 ID:0AJ7msKH0
>>195
何だこの阿呆は?
協会は社団法人で非営利団体だよ
かなりヒットも何もここ半世紀ずっと空手道最大団体だよ
198名無しさん@一本勝ち:2010/08/29(日) 14:15:01 ID:OSSpFoo70
>>197
ここ半世紀 決して拡大はしてないのでは?
それと私の論点は、ますます繁栄するために ですよ
論点に沿って書き込んでください
199名無しさん@一本勝ち:2010/08/29(日) 14:22:27 ID:0AJ7msKH0
>>198
論点 w
二段審査の件はどうなったの?
200名無しさん@一本勝ち:2010/08/29(日) 14:23:44 ID:OSSpFoo70
私は3段ですが?
201名無しさん@一本勝ち:2010/08/29(日) 14:26:40 ID:OSSpFoo70
私の申した論点は

金を出す保護者の琴線に触れる指導法

だったんですが?
関係のないことに突っ込まないでくださいよ

202名無しさん@一本勝ち:2010/08/29(日) 14:28:18 ID:0AJ7msKH0
今度は参段かw
段々、段位が上乗せされていくんだね
中国の南京みたいだ
七段とか言い出すのは勘弁してくれよ

審査会どうでした?
203名無しさん@一本勝ち:2010/08/29(日) 14:34:33 ID:OSSpFoo70
日本空手協会の指導者は
気に入らない意見があると相手を理解しようとせずに
関係のない視点から潰しにかかろうとするようですね

空手の技ができても
柔軟で紳士的な精神は養っていないようですね

これじゃいつまでたっても
空手への偏見 社会的評価認知度の低さは変わらないでしょうね
団体の分裂の多さもここらが一因でしょう
204名無しさん@一本勝ち:2010/08/29(日) 14:45:07 ID:0AJ7msKH0
君の論点?
>金を出す保護者の琴線に触れる指導法
そもそも前提となる「金を出す保護者」って考え方が協会の方針に反する
生徒が客になると指導がしっかりできなくなるとの方針から、営利行為を行うことは暗黙の了解的に禁じられてる
一部、営利行為に走っている指導者もいることはいるが、
君の論点である協会全体の方針という側面においては論題の時点ですでに破綻している
205名無しさん@一本勝ち:2010/08/29(日) 14:51:30 ID:OSSpFoo70
なるほど
それはたしかにおっしゃるとおりの部分もありますね
感謝です では訂正

協会の益々の繁栄のためのキーパーソン=保護者の琴線に触れる指導法

ではどうでしょうか?
金 営利 部分を訂正しましたが?
繁栄=生徒が集まる という視点で
206名無しさん@一本勝ち:2010/08/29(日) 15:01:41 ID:0AJ7msKH0
>キーパーソン
駄目だ、やはり馬鹿の相手は出来ない

君、ネットで薄っぺらい協会の情報収集をするくらいなら
図書館に行って学術書でも読んでなさい
207名無しさん@一本勝ち:2010/08/29(日) 15:09:57 ID:OSSpFoo70
あなたは
意見交換の前に相手の些細な言葉の使い方にダメ出しをして
馬鹿 認定をするほど乱暴で知性のない人物なのですね

重箱の隅をつつく嫌なコミュニケーションのとり方ですね

相手を攻撃する技術を持つ人物が
あなたような底意地の悪いチンピラ然とした思考の持ち主では
さぞかしあなたの周囲も身の危険を感じていることでしょう

208名無しさん@一本勝ち:2010/08/29(日) 15:16:20 ID:OSSpFoo70
都合の悪い意見が出ると
他流派認定 ですか・・・

失望しました

イエスマンの跋扈するただの公務員風情の団体なんですね
209名無しさん@一本勝ち:2010/08/29(日) 15:33:34 ID:0AJ7msKH0
>でも今年の栗原、壮鎮の最後の連突きの前の左右の内受け、連続でやるべき
>処、間違えてるよ。見苦しいよ。今年の壮鎮なら大坂・矢原時代なら決勝ト
>ーナメントのビリだよ。ただ今年の二位の丸岡を優勝させるのはあんまりだ
>から過去の実績も考えて栗原が優勝した感じだね。

そこまで致命的な減点ではないのでは?
実績というか、ミス含めても栗原の点のが上のような
A級審判の方いたら採点お願いします
210名無しさん@一本勝ち:2010/08/29(日) 15:47:37 ID:0AJ7msKH0
リチャードの特集が組まれているw
http://www.youtube.com/watch?v=INAkNeSLBUg&feature=related
211名無しさん@一本勝ち:2010/08/29(日) 16:11:59 ID:YAS7x/Qc0
再生回数結構多いね、やっぱ白人は身体能力高いから力強いなあ。
ハンサムだけどストイックな感じがまたカッコいいな。
212多聞天(総裁):2010/08/29(日) 16:23:57 ID:Bi2yg/VX0
>>194
今年の丸岡の壮鎮・・上手いか?
大坂・土屋の壮鎮には敵わないが、今年の丸岡は大した事ないと思うね。
213多聞天(総裁):2010/08/29(日) 16:53:17 ID:Bi2yg/VX0
まあ皆で盛り上がっていてくれ。
あばよ。
214多聞天(総裁):2010/08/29(日) 21:59:00 ID:Bi2yg/VX0
>>194
 多分、彼は『今年の丸岡の壮鎮』について語っている私に対して、
『今年の丸岡の壮鎮』を見ないで、『少年世界大会優勝から今日までの丸岡』
の話をしている。言語了解能力が低いと言わざるを得ない。
 曽野綾子氏がポストで、最近の男は本を読まず日本語が使えないと言ってい
た。しかし、その辺が彼は如何にも空手家らしいとも言えよう。
 プロファイリングすると、トウケルもしくは関東学院の関係者・大正、駒沢、
関東学院の何れかの大学空手部OB・35〜45歳、週刊誌、エロ雑誌、月刊空手道
以外の本は買わない、モザイクなしの飯島愛のAVビデオを隠していると言う処か・・。
 『今年の丸岡の壮鎮』はともかく、丸岡にはかつての橋口の様に総本部指導員以外
での数少ない型王者になる素質がある事を認めるに私も吝かではない。
 
215名無しさん@一本勝ち:2010/08/29(日) 22:11:17 ID:0AJ7msKH0
丸岡はどう見てもまだまだ発展途上でしょ
現時点において「どれも一級品」だとは俺も思わない
基本見てても引き手の位置とか時におかしいし、まだまだ甘いよ

多分、身内だから評価が甘いんだよ

土屋は学生の頃から凄かったけど、伸び代がまだまだありそうだし今後に期待しよう
216多聞天(総裁):2010/08/30(月) 02:23:57 ID:BYUMp2q+0
>>212
>大坂・土屋の壮鎮には敵わないが、今年の丸岡は大した事ないと思うね。

・・・(俺は)が前に入る。
 
 大坂・土屋の場合、見ただけで「凄い!俺とは別世界だ!ダンチだ!」
と思わせるものがあり、丸岡の『今年の壮鎮』にはそれがない。
 実際、試合しなければ分からないが「俺でも勝てる」と言う感じしかない。


217名無しさん@一本勝ち:2010/08/30(月) 02:26:13 ID:wLrfDRjK0
多聞天さんの書く文章は面白い。毎日楽しみだ。
218名無しさん@一本勝ち:2010/08/30(月) 05:54:27 ID:4x5iFJyu0
> プロファイリングすると、
これは少し恥ずかしい
219名無しさん@一本勝ち:2010/08/30(月) 10:36:13 ID:Wb6NLIrv0
>>216
妄想乙。ww
220名無しさん@一本勝ち:2010/08/30(月) 13:07:35 ID:97K+CPQo0
どこで多聞天さんの指導を受けられるのか知りたい。
221名無しさん@一本勝ち:2010/08/30(月) 13:33:34 ID:PH5KKuHH0
多聞天さんは
もし今年の全国大会に出ていれば
型で準優勝をしていた可能性がありますか?
222多聞天(総裁):2010/08/30(月) 16:24:35 ID:BYUMp2q+0
>>220
 多聞天スレで時々受けられます。でも時々です。
私が教えたい事は大体誠三と優子と裕子に伝えてあります。
>>221
 それ用に生活を犠牲にして稽古していないので、型の予選の紅白試合で敗
れて決勝に残れない可能性大です。特にエンピに難がありますので。
 ただ過去に私が打った壮鎮の一番良い物は今年の丸岡より上と自負します。
 しかし、今年の型のレベルは「華麗な技を誇る、高い位置で型を保存す
る」と他流派も認めていた協会の『全国』の伝統・名前が泣くものだったと
思います。
 丸岡の『今年の』壮鎮は俺でもやれそうだと思う人は沢山いると思います。
それこそ空志会なら皆そう思うでしょうね。引退して久しい大坂や井村が出て
も二位には成れたと思います。栗原が間違えたから優勝も出来たかもしれません。
 あのね、分裂前の総本部指導員若手の半崎でも新本でも泉屋でも逆突き一つ、
前蹴り一つで見ている者を感動させるものがあった訳です。極真の師範の基本には
無い世界でありました。
 近くで何時も見ている人は丸岡の腰の押し出し・踵軸云々も分かるだろうが、
観客として今年の壮鎮をパッと一回だけ見て特に感動は無かったと言う事です。

 もう一回言います。
丸岡の『今年の』壮鎮は俺でもやれそうだと思う人は沢山いると思います。
彼は小柄だから別の型の方が良いと思っています。
223名無しさん@一本勝ち:2010/08/30(月) 17:36:45 ID:doY0lOlK0
多聞天さんはキョクシンカラテの黒帯を
やっつけたことがありますか?
224名無しさん@一本勝ち:2010/08/30(月) 17:45:26 ID:doY0lOlK0
クウシカイ の人々は俺は選ばれた人間なんだと
狭い範囲で思っている人たちなのですか?
そうであれば鼻持ちならないという印象を周りにもたれていたのですか?
225名無しさん@一本勝ち:2010/08/30(月) 18:45:03 ID:4x5iFJyu0
>>222
得意形は他人がつべこべ言う問題じゃないけど
肩関節が少し固そうだから、壮鎮じゃ栗原に勝つのは厳しいだろうね
226多聞天(総裁):2010/08/30(月) 23:53:36 ID:BYUMp2q+0
>>223
詳しくは言わないがあるよ。それも極真ルールで。
黒帯って言ってもそれなりに加減して10人にボディを殴られるのを我慢してい
るだけで取った一般レベルの黒帯には、技もテクニックもなく勿論間合いの出し
入れの足もない者が少なくない。攻略法の一つは相手の胸辺りを上段と想定して
伝統派の連続技を行い、更に膝蹴り・跳び前蹴り(柳川式スライディングキック)
を加える事である。前進・後進とも協会ではあんまり通用しない「継ぎ足」が有効
だよ。
>>224
君の言う事は良く分からんが、空志会が「本部の強さは俺達が示す」との良い意味
でのプライドを持っていたのは事実だろうね。まあカルト的な部分も無くは無かった
かもしれないがね。
>>225
卍受けの時の開き方に肩関節の固さを俺も感じた。でもそれは改善出来るとは思う。
24歩とか54歩とか抜塞小や十手が良いんじゃないかねえ?
227名無しさん@一本勝ち:2010/08/31(火) 03:53:53 ID:/8oZCvvF0
最近の多聞天は少々自己を祭り上げ杉てるきらいもあるようだが
使用する語彙や表現は新鮮且つ斬新でまさにフモールの究みではあるね
228名無しさん@一本勝ち:2010/08/31(火) 21:42:10 ID:Rjx2JbNE0
なにやら経歴がすごいのだが、澤村宗七段とやらはどこの流派でしょうか?
229多聞天(総裁):2010/08/31(火) 22:00:04 ID:/YthzFk/0
確かジャズ空手で雪野智世さん司会のツウナイトに出ていた人だと思う。
松濤館と剛柔流を経験し当時6段(自会派)を名乗っていた。
渡辺十山十段(自会派)先生も友人として出ていた。
経歴の「教授」「博士」は、書いてあるとかえって「如何わしい人間」
認定される非認可校・ディグリーミルの物じゃないか?
230多聞天(総裁):2010/08/31(火) 23:46:02 ID:/YthzFk/0
多分、澤村先生、アメリカのその大学キャンパス(ビルの一室?)に行った
事もないんじゃないかねえ?ツウナイトに出た頃は魚屋だった様な気がするが、
違ったかねえ?
俺は雪野さんが好きだった。著書「愛なき少女達」も持っている。
231名無しさん@一本勝ち:2010/09/01(水) 05:56:31 ID:X4JWrXaf0
夢に多聞天が出てきた。伊東四朗のような顔をしていた。
232多聞天(総裁):2010/09/01(水) 06:05:33 ID:+t50fDwC0
美人に「夢に多聞ちゃんが出て来た。」と言われた事は、子供の頃から
よくあるが、野郎に言われたのは初めてだ。もっとも野郎に告白された
事も子供の頃からよくあった。
戸塚宏と言われた事はあるが伊東四朗は初めてだ。
233多聞天(総裁):2010/09/01(水) 06:17:25 ID:+t50fDwC0
犬の散歩で知り合った美人が犬を見て「綺麗な顔してる・・」と言うので、
「横顔は吉永小百合、上から見るとオードリヘップバーン、正面からでは
チェジウに似ていると思っています。」と言った。
美人は「親ばか!」と言うと同時に「それじゃ犬は飼い主に似ると言う
から多聞さんもキムタクに似ている・・」と言った。
234名無しさん@一本勝ち:2010/09/01(水) 06:24:42 ID:X4JWrXaf0
夢の多聞天(伊東四朗似)は俺を追いかけていた。気持ち悪かったので警察呼んだ。
235多聞天(総裁):2010/09/01(水) 06:32:10 ID:+t50fDwC0
>>229
協会の大先生達なら世界中の本物の大学から名誉博士や名誉教授を授与
されてもおかしくないと思うね。
拳行館の久高宗家は貰っているみたいだね。旧ソ連から独立した小国の男爵
も貰っているみたいだね。
ビクトル古賀も旧ソ連のスポーツ英雄賞だかを貰っていてソ連の航空機内
で見せると待遇が変わったそうだね。ロシアでも通用するのだろうか?
俺も先祖には明治政府の子爵がいるので、太平洋の小さな島国のでもいい
から男爵くらい欲しいものだ。知り合いに日本パラオ協会会長がいるが、
彼くらいの人でも貰っていない様だね。
金城裕師範は学校を留年して中々卒業しないから「バロン=男爵」と言わ
れたそうだ。
236名無しさん@一本勝ち:2010/09/01(水) 06:44:26 ID:X4JWrXaf0
今思うと、夢の多聞天は蟹江敬三似だったような気もする。
237名無しさん@一本勝ち:2010/09/01(水) 07:34:12 ID:IDfi/S2g0
238多聞天(総裁):2010/09/02(木) 02:31:44 ID:MoR/VGcb0
>>236
君、全然、俺を知らないね。俺は南方系・九州系でフィリピン人に同胞と間違
われる位なんだよ。学生時代に与論島にナンパツアーに行った中学の同級生一
行は不品行を忌避して行かなかった俺みたいな奴がぞろぞろいたので、沖縄・
与論島では俺の話題ばかりだったそうだ。
239多聞天(総裁):2010/09/02(木) 05:36:26 ID:MoR/VGcb0
伊東四朗にせよ戸塚宏にせよ蟹江敬三にせよ、赤ん坊の頃から親と親族以外
から全く「可愛い」と言われた事はない人種であり、赤ん坊の頃からその地
方では有名な産婦人科で一番可愛い赤ちゃんとして看護婦さん達に「私の彼!」
とか言われてもてた私とは根本から違うのである。
240名無しさん@一本勝ち:2010/09/02(木) 06:43:04 ID:1PIo30Lj0
しかし、戸塚宏に似ていると評した人は多聞天と面識があるのではないかという疑問が浮かんだ次第。
241名無しさん@一本勝ち:2010/09/02(木) 06:44:41 ID:1PIo30Lj0
南方系ということは毛深いというこではないだろうか。毛の手入れも怠らないとみた。
242多聞天(総裁):2010/09/02(木) 07:19:28 ID:MoR/VGcb0
>>240
大島の合宿免許の劣悪な民宿でのこと。刺青入れた職人達とも同宿で部屋で
チンチロリンとかも行われていた。私は押入れに高校出たての奴とかを寝か
せていたのだが、その行為や自信に満ちたでかい声が当時死人を出した戸塚
さんに似ているとの事だった。顔はどう見てもつぶらな眼の私と糸の様に細
い戸塚さんは似ていないと思う。当時のヘアスタイルは似ていたかもしれない。
教習所で尻軽女達に逆ナンパされて困ったものだ。八丈島から来た海上保安官の
息子は私なら持っていると思い「ゴム、分けて下さい。」と言って来た。頭の
軽そうなパンチパーマだったが、教習所で会った尻軽女と結婚する約束をして
親に電話していた。尻軽女は夜這いにも来るので貞操を守るのに必死で、スムー
ズに教習が進まなかった。パンチパーマのアホ達は極真やキックをやっている奴
が多かった。
243多聞天(総裁):2010/09/02(木) 07:21:24 ID:MoR/VGcb0
訂正;糸の様に細い戸塚さんは→糸の様に細い眼の戸塚さんは
244名無しさん@一本勝ち:2010/09/02(木) 10:14:45 ID:1PIo30Lj0
その時多聞天がゴムを持っていた事実は動かせない。
245名無しさん@一本勝ち:2010/09/02(木) 15:41:22 ID:KY9kbl3n0
九州系なら薩摩示現流についてご高察を
協会と同じく初弾に命を懸ける武術だよね
246名無しさん@一本勝ち:2010/09/02(木) 18:18:18 ID:w3CueSjS0
タモさんは麻生元総理に似てると言われた事は無いかな
247多聞天(総裁):2010/09/02(木) 19:49:50 ID:MoR/VGcb0
>>244
常在戦場の武道家ならば、中学生位より手帳に一枚財布に一枚スキンを忍ばせ
ておくべきである。
>>255
覇者先生推薦の津本陽「薩南示現流」や示現流についての文章を読んだ。仕舞
ってしまったみたいだが、探して読み返してみたいものだ。
覇者先生は空手に取り入れたいと言われていた。津本陽「薩南示現流」を読んで
気力が蘇ったと言われていた。あの雄叫びは敵を畏怖させるだけでなく、自分を
一気に戦闘モードに没入させる効果がある。あの雄叫びは現代生活でも暴漢と戦
わざるを得ない時に有効だと思う。猪越の気合いは薩南示現流を空手に生かして
いるものかもしれない。
>>246
ない。しかし極真の三誠時代に3位になった為永をテレビで観て俺が出ているの
と間違えた人がいた。モントリオール5輪時の若き日の麻生と為永は似ている気
がする。
 君、誰?

248名無しさん@一本勝ち:2010/09/02(木) 23:50:00 ID:uMW+8SXq0
申し訳ないが
タモさんが誰に似てるとか言う話題はやめてもらえないか
遠まわしにプレッシャーかけてるのか?
卑劣な精神構造に吐き気を覚える
249名無しさん@一本勝ち:2010/09/02(木) 23:54:24 ID:uMW+8SXq0

2chの中でもこのスレだけは
一線を越えない武道家としての矜持を持とうではないか
250名無しさん@一本勝ち:2010/09/03(金) 05:05:47 ID:tC3988v60
田中昌彦の知られざる逸話
http://blogs.yahoo.co.jp/yasozenzai613/folder/901811.html
251多聞天(総裁):2010/09/03(金) 06:30:54 ID:yzTMMsGS0
>>250
中々良く書けているね。
書いた人の文章力・取材つっこみ力に敬服する次第。
252名無しさん@一本勝ち:2010/09/03(金) 07:10:27 ID:Msi4+YDI0
と多聞天は独りごちた次第。

ここで断言する。多聞天は外見も、声も、生き方も江川に生き写しだということを。
この事実は動かせない
253名無しさん@一本勝ち:2010/09/03(金) 09:00:04 ID:58Le8mEj0
>>252
俺も思う
やめようぜ そういう野暮チンは
254名無しさん@一本勝ち:2010/09/03(金) 09:23:19 ID:Msi4+YDI0
あのな、249とか253、とかが空手脳の野暮天なんや。正体さぐりしてんのか多聞天と遊んでんのか、
どちらかは、過去ログの多聞天自身の書込みや、文体みりゃわかるやろうが。空手脳じゃ空志会先輩と
タモシンパの違いがわからんのかねぇ。
255名無しさん@一本勝ち:2010/09/03(金) 09:25:00 ID:Msi4+YDI0
ほれ、空手脳に染み込ませな

731:多聞天inシベリア:2010/01/18(月) 17:34:20 ID:ddTcya/K0
 それと思い出した。俺は外見も生き様も言動も江川に似ていると江川の
巨人入団時よりずっと言わたものであった。作新学院・法政大時代の怪物
君時代は言われなかったのに・・。
 「悲壮感あふれ全力投球する村山実に外見も生き様も似ている」「若き
日の江夏の反骨心を彷彿とさせる」と言われるならとも角、江川ではあん
まり誉められている感じはしなかった。
 でも、何と無く江川は長生きしそうな感じではある。
256多聞天(総裁):2010/09/03(金) 19:15:03 ID:yzTMMsGS0
先日も床屋で散髪しながら原千晶似の美人の床屋さんと色々話していたら、
「お客さん・・声としゃべり方が江川に似てますね。」と言われた。
257名無しさん@一本勝ち:2010/09/03(金) 19:28:06 ID:I9XnSQV1O
>>256
ネタが無くなると妄想美男子自慢が始まる兵庫の同和w
258多聞天(総裁):2010/09/04(土) 01:12:19 ID:WY2lVr9B0
江川って美男子か?

もうあんまり俺を呼ばないでくれ。

君等で盛り上がってくれ。
259多聞天(総裁):2010/09/04(土) 05:44:33 ID:WY2lVr9B0
ああ美人と話したと言うのが気に入らないのか。
俺がどうだかはとも角、赤ちゃん時より美人が寄ってきて愛されるのは事実だよ。
前に一見そうは見えない組員を俺は組員と見抜いたが、あっちも「同業者かと思った。」
と言った。組員は美人にもてると言うが、俺にも何か共通の美人を引き寄せるオーラが出
ているのかもしれない。
 しかし、この季節、すぐに身体や頭髪が納豆臭くなりオーラどころで無くなるので、
こまめにシャワーを浴び下着を変える様にしている。石鹸の香の制汗デオドラントも愛用
している。
260名無しさん@一本勝ち:2010/09/04(土) 11:20:19 ID:op15EexJ0
多聞天さんは最高に女受けする男ですね

協会の猛者の、人格完成に努めるエピソードなどありましたら
教えてください

これぞ侍魂というような
261名無しさん@一本勝ち:2010/09/04(土) 11:27:21 ID:JDtD8JDE0
>>258
ビタミンEを多目に取るとオヤジ臭が緩和される。
262多聞天(総裁):2010/09/04(土) 11:47:21 ID:WY2lVr9B0
暑いんだからあんまり呼ばないでくれ。

人格完成に努めるエピソード?
デンマークでケツにチンコを入れたらカリにウンコがびっしり着いたの
でチツに入れたら綺麗になったスケベ道十段は、その全てを道場の道場
訓の下で行ったそうだ。
263多聞天(総裁):2010/09/04(土) 11:53:20 ID:WY2lVr9B0
真面目な話。

「これぞ侍魂」と「人格完成」は相反する物かもしれない。
一致する物だとしたら「人格完成」って任侠の「男になる」のと同じで、
文部科学省とかPTAとかミッションスクール受けしない世界だろうね。
 ブレーメンの世界大会で日本のピンチに淡々と上段突きで技あり二つ
を取り大将の覇者につなげた早川、首の皮一枚つながった状態で最後の
数秒で回し蹴りを決め日本の優勝をもぎ取った覇者に、極限状態に強い
侍魂・勝負師魂・男を感じる。その心の強さの幾分の一かでも我が物に
したいと思う。作家の豊田譲が中山先生との対談で、「世界一強い空手
家には中々なれないが、世界一強い人と同じ心で生きる事は可能であり、
それを目指して稽古するのが武道だ。」とか言われていた。

 実際、早川や覇者の極限での強さ、組の為、親分の為に返り打ちも覚悟
してタマを取りに行くヒットマンとかと共通する部分が大きいと思う。
264多聞天(総裁):2010/09/04(土) 12:00:48 ID:WY2lVr9B0
>>261
一日一つのEのサプリ、一日二つにしてみるよ。
265多聞天(総裁):2010/09/04(土) 12:04:20 ID:WY2lVr9B0
侍魂

・・・暑さに負けず、悲しみにも負けず、毅然としようぜ。毅然とよ。
   俺達はサムライなんだからよ。
266名無しさん@一本勝ち:2010/09/04(土) 12:23:14 ID:op15EexJ0
ありがとうございます
多聞天さんは
文武両道に清潔感と色気も兼ね備えた
まさにパーフェクトな男ですね
大変楽しませていただき感謝します
267名無しさん@一本勝ち:2010/09/04(土) 20:03:03 ID:Qn0x3d6a0
>>265
俺たち空手家を「サムライ」としていいものか
剣道家とかが「侍」と名乗っても違和感がないが
空手家が「侍」というと何か違和感がある。

沖縄の農民の武術だったということも関係しているのだろうか?
空手家の場合、「侍」というか「SAMURAI」のほうがしっくりくる

空手家は「侍」というキーワードを好むが
それは外来武道であり本土での歴史が浅い空手の
他武道へのコンプレックスからくるものではないだろうか?
268多聞天(総裁):2010/09/04(土) 23:38:29 ID:WY2lVr9B0
違うね。俺達はまず先に『侍・サムライ』なんだ。
住んでる時代社会が武器の携行を許さないから武器の代わりに沖縄の唐手を元
に開発発展させた空手を嗜んでいるのだ。
侍の間でも戦国時代は鎧兜前提の剣法、平時には小太刀等和服が前提の剣法が
発達した。その時代でさえ矢尽き刀折れた時の為に小具足その他の体術を侍は
修行したものだ。その延長に現代の侍の空手があるのだ。
空手をやるから侍なのでなく、まず先に侍だから空手をやるのだ。
私など侍だから空手以外にも武器を携行する傾向があり、空港ではビーっと鳴り、
横に連れて行かれて調べられ安全スニーカーを調べられたものである。
269名無しさん@一本勝ち:2010/09/05(日) 00:59:51 ID:gbbmu5pO0
おぉ!胸の痞えが下りました。

学生の頃は、格好よさそう、高校スポーツを引退して時間が余ってるとか
不純な動機で始めた空手ですが、現在になり、何というか空手を続ける、続けていく意味のようなものを求め始めました。
やはり日本人として、侍としての護身術としての空手の在り方を求めようとはしたものの
調べてみると武士とは全くの別の存在である、沖縄の田舎の貴族の武術であることが判り落胆してました
周りの空手家達も一部の人格者、漢がいるものの、品の無い奴らが多く、「空手」の道の部分に魅力を感じなくなる自分が居ました。

しかし、そうですね!まずは自分の在り方を確立させないと!
空手に「道」を依存していた自分は馬鹿でしたね。

いや〜非常に参考になりました!
これからも協会で文武両道の武士道を追及していきたいと思います。
押忍
270名無しさん@一本勝ち:2010/09/05(日) 01:02:19 ID:yZoSjrsN0
俺は己の拳足が侍の刀だと思って修行している

刀を使おうが使うまいが同じ武士道 武術
精神は侍のつもりだ  

271多聞天(総裁):2010/09/05(日) 10:07:36 ID:BWfWTxeG0
昨晩、赤ワインを飲みながら村山実のDVDを見返した。
常に全力投球、10対0で勝っていても全力投球のザトペック投法に涙が出た。
しかし、私が村山・江夏ファンである事など思いも寄らない先輩とかが勝手に
「多聞は江川のファンだろ?ジャイアンツファンだろ?お前を見ていると江川
を見習って生きているのが良く分かる。」とか言っていたのを思い出し苦笑を
禁じ得なかった。
 まあ実際、『10対0で勝っていても全力投球』は私の今までの人生に無かっ
たのも事実である。そして村山が61歳で亡くなってしまった事を考えると、
全力投球は滅多にしない私には長生きの素質があるかもしれないとも思っている。
272名無しさん@一本勝ち:2010/09/05(日) 18:08:32 ID:/zAf6djx0
●大塚さんは(中略)船越さんから唐手術の手解きを受け、その頃(※大正13年春頃)には早くも師範代の地位にあった。
大塚さんは水戸藩の出身で少年時代から柔術の習練に励んできた人だから、形の演武をやらせると船越さん以上だという定評があった。
船越さんは、その頃から大塚さんのこのような評判を大変きにしていたようだ。
今日、行われている約束組手をみれば判るとおり、これは揚心流柔術の流れをくむもので体系化したのは大塚さんである。もともと沖縄唐手術には、約束組手などという習練体系はなかったのである。

●稽古といっても、今から考えると甚だ幼稚な方式で、単純な形の繰り返しである。大塚さんが、技術の有効性を確認する必要から乱取稽古を提唱したのは当然のことといえば極めて当然のことである。
つまり今日の自由組手の必要を強く主張したわけだ。船越さんと大塚さんの仲が難しくなったのは、いろいろの遠因もあるだろうけれども、直接的にはこれが原因だと思う。

(「琉球唐手術の先達者」小西康裕 株式会社創造発行 『空手道』より)
273多聞天(総裁):2010/09/05(日) 20:38:03 ID:BWfWTxeG0
和道の前田先生の本のDVDを見ているとかなり技術体系・稽古方法や立ち方の
解説がかなり優れていると思う。
多分、松濤館から別れてから(特に協会になってからの)本家に逆導入された
ものも多いと思う。もしくは協会の人が独自に身に付けたコツを和道では「ずっ
と前から教えてる」みたいな物もあると思う。
船越先生は人格・霊感とかは優れていたかもしれないが、船越空手しかなかった
ら空手はあまり普及しなかったと思う。
274名無しさん@一本勝ち:2010/09/05(日) 22:35:37 ID:5DCJWLM80
多聞天先生がモテる理由

1加齢臭がしない清潔さ
2中年なのに腹筋が割れている
3手が綺麗で女は多聞天先生の手に見とれる
4江川に似てて決してイケメンではないところが安心感をもたれる
5犬が好きで犬好きの多い女とすぐに仲良くなれる
6高学歴で博学
7空手が強くて頼りがいがある
8いつでもユーモアを忘れない
9文才があるから女が喜ぶ恋文が書ける
10女を性の対象として見ず人格から入る紳士的態度
11いじめにあった経験から弱者へのいたわりがある
12中学生並みの硬度と角度を持つ○×△
13クン●リングスの研究に余念がない
14健康おたくなので女が喜ぶ体の手入れの話題が豊富


結論 男を磨くなら多聞天スレを毎日のぞくべし
275名無しさん@一本勝ち:2010/09/05(日) 22:39:29 ID:gbbmu5pO0
>形の演武をやらせると船越さん以上だという定評があった。
当時既にじいさんだった船越先生より若かった大塚先生の方がキレはあったのは至極当然のことなんだよね

引用されてる文献を見る時は、その作者の経歴、発行された年、
そしてその文献がどのような目的で発行されたのかを知る必要がある。
上のは和道側の文献だね

>に身に付けたコツを和道では「ずっ
>と前から教えてる」みたいな物もあると思う。
これはあるね
276多聞天(総裁):2010/09/06(月) 01:53:08 ID:TG+W82h50
>>271
 思い出したが、中山先生が矢原を可愛がった大きな理由の一つが、矢原は試合
でポイントでリードしていても守りに回らず全力で責めて行く事にあった。
矢原は村山実に似ていた。
 一方、10代の私が皆の前で中山先生の逆鱗に触れ一喝された理由の一つが、
基本稽古ではペース配分して師範が見ていない時は全力でやらず、見ている時は急に
気合いを入れてやりだしたり、組手で少し勝っていると守りと逃げに回ったり、
少し当てられると大げさにダメージをアピールする処にあった。
「協会の黒帯は、素人3人に囲まれてやられちまう様な気魄なき者には、幾ら
技術があってもやる訳にはいかない!」
「君は今日の雨に気持ちが負けている。協会の空手をやるなら『俺の気魄で雨雲
を吹き飛ばして快晴にしてやる!』位でなければいけない。」
「酒を飲む処とかで気魄を出しては困るが、道場では気魄を出して良いんだ!」
 
・・・とか言われたものである。声を大にして言える事ではないが、大先生に怒ら
れたり酷評された体験は一生の思い出である。
277多聞天(総裁):2010/09/06(月) 06:52:19 ID:TG+W82h50
>>274
君、その気にさせる教育者とかコーチ学の専門家の素質があるね。
小川直也さんも入学した筑波大学大学院に行くと良いよ。
278名無しさん@一本勝ち:2010/09/06(月) 11:27:36 ID:YVyGJIrcO
279名無しさん@一本勝ち:2010/09/06(月) 11:45:38 ID:GDjo+2Zi0
「和道側の文献」ってどういう意味?
株式会社創造発行 『空手道』はすべての当時のすべての流派が重鎮が寄稿して
いるし、小西さんは自流を立ち上げた人だし、空手界での小西さんの貢献は
意外と知られていない。本部氏の面倒もみていたし、糸東流の摩文仁もそうだし
船越氏もそうだった。だから裏事情は良く知っていたはずだ。
また、株式会社創造発行 『空手道』には船越の直径の弟子であった協会の某氏が、
船越氏の私生活の裏も紙上に載せているし、結構平等に空手界の内容が正直に
出ていると思う。
稽古体系もできていなかったのを、大塚氏、ならびに松涛の弟子たちにより出来上
がっていったことも間違ってないと思うのだが。
その中で大塚氏の柔術体系、特に約束組み手の影響は大きい。
これは大学等での集団を指導するにおいての必然性でできたことだと思う。
280279:2010/09/06(月) 12:33:56 ID:GDjo+2Zi0
追伸:
【「琉球唐手術の先達者」小西康裕】は小西氏の空手の本ではなく
「空手道」の中の寄稿の一文だよ。
この本は全空連系がまとめた空手の歴史書といっても良いもの。
281名無しさん@一本勝ち:2010/09/06(月) 17:49:27 ID:wsiGUMWp0
>>280
馬鹿だね
同人誌とかの場合は編集者の名前もさながら
寄稿者の名前、経歴も調べるんだよ

小西さんは柔術とかも研究してたりとどちらかというと和道の思想に共感してた人だよね
そういうのを含めて文献てのは引用しないとさ

>>272の引用が何を主張してるのかは知らんが
裏事情というのなら松濤館、協会視点の裏事情も沢山あるぜ

一次資料だから絶対的というわけでもない
2chによく居るネット右翼とかの馬鹿は情報の基本的な読み方を知らないから
偏った知識しか身につけることが出来ない
282名無しさん@一本勝ち:2010/09/06(月) 18:31:00 ID:wsiGUMWp0
>>276
愛犬をぶった切るのはどうかと思うけどね
某先生も、松濤館は大坂と矢原だよ、とか言ってたらしいね。
283名無しさん@一本勝ち:2010/09/06(月) 19:25:45 ID:ounzvi+P0
中山先生は多聞天のことを江川みたいなマネをしてどうすると言いたかったのではないだろうか。
284名無しさん@一本勝ち:2010/09/06(月) 20:58:08 ID:r2Ec1lp/0
>>281
が「同人誌」と言っているということはたぶん創造で発行「空手道」をみたことないんだろうな。

まさに

>>馬鹿だね
同人誌とかの場合は編集者の名前もさながら
寄稿者の名前、経歴も調べるんだよ

とは自分のことではないか?
285名無しさん@一本勝ち:2010/09/06(月) 21:49:59 ID:wsiGUMWp0
ん?同人誌の意味を何か勘違いしてないか?
寄稿された文章を編集した文献のことを指してるんだが

大学で文献の読み方習わなかったの?
低学歴は恐ろしいね
286名無しさん@一本勝ち:2010/09/06(月) 23:53:38 ID:AEXiPvZP0
初めて訪ねた日は、授業が終わった後
でしたので、日も暮れかけておりました。
闇が深くなり、このままだと辿り着けな
いと思った私は、たまたま通りかかった
おばあさんに「松濤館はどこですか?」
と尋ねました。すると、「ついてきなさい」
と言われ、しばらく歩いてから、「ここで
すよ」と案内されました。
おばあさんに礼を言って別れ、心を静
めた後、松濤館の中に入ると、そのおば
あさんが出てきました。
そのおばあさんが船越先生だったので
す(笑)。
(杉浦初久二首席師範)
287多聞天(総裁):2010/09/07(火) 05:18:12 ID:4nwhB0iE0
>>284
「空手道」・・薄めの電話帳みたいな本だったね。全空連重鎮達は公娼制が
あり、売春が合法時代の人だから、青春放談とかでは当たり前に女郎買いの
話をしていたね。その中に船越先生の話も色々あっけらかんと出ていたんだよ。
 今、全空連や協会のHP.で会長から専務理事や事務局長が出ている同じ様な内容の
対談記事を出すのは想像できないね。
288一般会員:2010/09/07(火) 17:35:32 ID:NEoBUG7SO
先日、ある人から聞いたんですが昔 覇者先生が泥酔させられ川に投げ入れられた事があると聞きました。
誰にやられたかは教えてもらえませんでしたが全空連の先生らしいです…

本当でしょうか?
289名無しさん@一本勝ち:2010/09/08(水) 00:58:09 ID:MNpFs2FjO
http://orz.2ch.io/p/-/kamome.2ch.net/newsplus/
2ちゃんが小澤から500万円受け取ったのは2ちゃんの管理人が西村博之だったころだが
西村博之は訴訟だらけで5億円近い賠償金を裁判所に未払いのまま2ちゃんを売却。
某ネット動画会社社長に移動。
その会社にまたまた小澤が賄賂を渡し
ネット世論操作の数字を小澤有利にでっちあげ。
ここに来て小澤の過去がダースベイダーと斎藤道三を足してわったくらいの暗黒大魔王だった事が明るみにでて
2ちゃんのニュース速報+板が
買収されたという汚名返上(というかゴマカシ)のため
アンチ小澤と小澤シンパの論争形式に切り替えたところ
小澤が闇将軍の強権発動してサーバを強引に停止させた。
危うし!言論の自由!
まさに【俺の空刑事編】のクライマックス状態!
http://jbbs.m.livedoor.jp/b/i.cgi/news/2092/1279935258/113-121
290♪小澤の七不思議:2010/09/08(水) 08:19:47 ID:MNpFs2FjO
♪お、お、小澤の
七不思議〜♪
♪秘書を消しても捕まらない〜♪
♪事務所を燃やしても捕ま〜らな〜い♪
♪ゼネコン脅して
献金強要〜♪
♪アメリカ献金
600兆〜♪
♪潜水艦がメッセンジャー♪
♪中国シンパはカモフラージュ♪(笑)
291名無しさん@一本勝ち:2010/09/08(水) 08:22:26 ID:MNpFs2FjO
292名無しさん@一本勝ち:2010/09/08(水) 20:54:34 ID:oe71bE0/0
http://www.youtube.com/watch?v=jiGKWj7ce8Y
吉玉さんは総本部指導員に匹敵する実力の持ち主ではないでしょうか
多聞天先生のご高察を願います
293多聞天(総裁):2010/09/08(水) 21:52:47 ID:CgSxTywb0
>総本部指導員に匹敵する実力の持ち主

 全自衛隊チャンピオンに何度もなっていて、自衛隊空手史上NO.1なのだから、
特に競技選手としてならそう言えるでしょう。
 ただ本人が「若い頃、協会大会で見た大坂・矢原先生に感じたのと同じ感動
を今の自分が若い人に与えられるか?と考えると悔しいけど・・」
と言われていた。
294名無しさん@一本勝ち:2010/09/09(木) 00:15:30 ID:l2UGlQFu0
射精と稽古の両立についてはどう思いますか?

真面目な話です。
学生時代は時間が余っていた為、センズリこいて昼寝で回復後稽古ということが出来ました。
しかし社会人となると時間が無く、有り余る性欲と戦いながら稽古しなければいけません。
そこで一発射精してから稽古してみたもののやはり力が出ません。

多聞天は空手と性をどう管理してますか?
295多聞天(総裁):2010/09/09(木) 03:18:14 ID:XZpr2t5c0
 若いのに駄目なやっちゃなあ。
 多分、君と私では体力・性欲のレベルが違うと思う。
君の悩みは食事と稽古で悩んでいるみたいなもので分かりかねる面がある。

 >学生時代は時間が余っていた為、センズリこいて昼寝で回復後稽古ということが出来ました。
・・私や先輩達はセンズリこいて昼寝などせずにそのまま稽古や試合が出来た。
協会の初段〜○段の合格した全ての昇段審査の朝も明鏡止水の心境で一発抜いてから
マカ・マムシ・亜鉛等を呑み総本部に向かったものである。一度などはそれでも
電車で前に座ったミニスカ美人の▼からヘア・割れ目の透けたパンティが見えてしまい、
総本部に着いてからトイレで速攻で一発抜いて心の平静を保ったものである。
 中学・高校時代もセンズリこいて抜いて心安らかにしてから登校していたので、
たった今妄想的・私的に御世話になった美人教師にも紳士的に対応出来て可愛が
られたのだと思う。一人住まいの部屋にも招かれたものである。
 センズリは性病・前立腺の病気からだけでなく犯罪・セクハラから犯人になる自分と
被害者になる女性を守る護身術であろう。
>社会人となると時間が無く、有り余る性欲と戦いながら稽古しなければいけません。
そこで一発射精してから稽古してみたもののやはり力が出ません。
・・多分、稽古して力が出ないなら、大した性欲ではない。我慢出来るはずだ。
また、稽古とセンズリの両立に悩むと言う事は、君には両立は無理だからどちらか一つ
を選びなさい。それが嫌ならセンズリしても力が出る様に自分を鍛える事である。
マカ・亜鉛・マムシ・ビタミンE・山芋・納豆、並びにスクワットや肛門を締める
トレーニングを勧める。
296名無しさん@一本勝ち:2010/09/09(木) 07:14:35 ID:NcCD9AzjO
297名無しさん@一本勝ち:2010/09/09(木) 12:27:54 ID:MdGONSGx0
学生時代のずりねたはなんでしたか?
今と違い、想像力が必要だったでしょう

空手部員で飛ばしっこコンクールはしましたか?
障子を破るとは本当でしょうか?
ウラボンやウラビデもなかったのでは?

今のずりねたは進化して
女を口説くパワーを奪い去るほどですね
298名無しさん@一本勝ち:2010/09/09(木) 15:44:08 ID:NcCD9AzjO
299多聞天(総裁):2010/09/09(木) 15:52:14 ID:XZpr2t5c0
まずは自然と暗記した三島由紀夫「潮騒」を初めとする純文学や推理小説や川上宗薫
・宇野鴻一郎とかの官能小説の一節。また私自身がポルノ掌編作品を書き深夜放送や
雑誌に取り上げられていたのでその構想を練る作業が即ちせんずりであり、自分で抜けた
構想を紙に書くと級友達にも好評であった。
 美人教師と可愛い僕、貧弱な僕が登場人物で、舞台は体育館の用具室や保健室、茶道部
の和室が多かった。高校卒業後の春休みのドライブでラブホに入り、「もはや先生と生徒ではなく、
立派に成長した独身の青年と独身の女ですもの・・」とかもあった。
 暗記力・文章力・創作力の錬磨になったと思う。

 合宿でせんずり大会をする先輩後輩達はいたが、私は加わらなかった。ムードがないのは
嫌なので。

 物心付いた時から周囲にAV・ヘアヌードとかが溢れている人は、場合によると即物的人間に成りが
ちで、空想力も細やかで繊細な神経・センスも育たず、かえって良い女にもてない人間になり
がちかもしれない。AV・ヘアヌードを見ながらのせんずりは控え目にして、それを材料に頭の中で
物語を作る練習をする事が『人間らしく』成る為には必要かもしれない。
300名無しさん@一本勝ち:2010/09/10(金) 00:15:15 ID:iTREg9C70
偉大なる多聞天閣下
良ければ貴殿の代表作のクライマックス
(すなわち発射部分)を差しさわりのない程度に
ここで拝読させていただけないでしょうか?
301多聞天(総裁):2010/09/10(金) 00:53:11 ID:XEOdnicp0
「あ・せんせい・・」
302名無しさん@一本勝ち:2010/09/10(金) 01:13:06 ID:iTREg9C70
もう少し前後の文章も書いていただけないでしょうか?
303名無しさん@一本勝ち:2010/09/10(金) 05:36:22 ID:MsHaCCTZO
スレタイできすぎW
304多聞天(総裁):2010/09/10(金) 06:58:02 ID:XEOdnicp0
「いいでしょ、先生。誰にも言わないから!一度だけ。スキン使うから!
これからも先生と生徒の節度は保って馴れ馴れしくしたりしないから!」
「多聞君、悪い子ね。一度だけよ・・」
「先生。女に生まれた事、後悔させないよ。素敵な世界に連れて行って上げるよ。」
「多聞君、生意気な子・・」

 体育用具室の埃っぽいマットの上で多聞は性急で稚拙ながら心を込めて優しく先生
を愛撫した。先生は幾度も悦びの声を上げた。多聞は粗ちんから青春の若さの迸りを
先生に注ぎ込むのであった。
305多聞天(総裁):2010/09/10(金) 07:07:47 ID:XEOdnicp0
 薄暗い早朝の学校の体育館の体育用具室に教師でも生徒でもない、ただ
の男と女がいた事を窓から差し込む朝日だけが知っていた。
306多聞天(総裁):2010/09/10(金) 07:26:55 ID:XEOdnicp0
 その日の英語の授業では多聞は先生の顔が見られなかった。しかし、
体育用具室と同じ紺のミニスカートの先生は何事もなかったかの様にクール
に授業を行い、何事もなかったかの様にリーダーの朗読に多聞を指名した。
 多聞は全校男子生徒憧れの先生が先生より10歳下の自分の身体の下で快感
に美しく仰け反らせた表情や捲り上げたミニスカートからむき出しになり口唇
愛撫する自分の首に気持ち良さそうに絡ませてくる先生の白い太股、くねらせ
た美しい肢体を思い出して授業を聞いていなかった。
 「多聞君、聞いていないのね!?立っていなさい!」
 先生は夢見心地の多聞の目を醒まさせるかのように一喝し、そのまま授業を
遂行した。
307名無しさん@一本勝ち:2010/09/10(金) 07:34:31 ID:MsHaCCTZO
(…俺は外部リンクと関係な〜い!…と必死で、関係ないポルノを書いてアピールする多聞天総裁)
(ノ_・。)
308名無しさん@一本勝ち:2010/09/10(金) 08:46:21 ID:MsHaCCTZO
309名無しさん@一本勝ち:2010/09/10(金) 08:49:40 ID:MsHaCCTZO
310名無しさん@一本勝ち:2010/09/10(金) 09:15:12 ID:MsHaCCTZO
311Y2K:2010/09/10(金) 15:14:26 ID:8HuRSjMO0
大学院には行きますか?
私立の修士課程なら楽だと思いますが、そこそこ名の通った大学院だと、2ちゃんとの両立は難しいでしょう。
内館牧子氏も大学院のために仙台に引っ越しています。修士論文も小説とは勝手が違い、苦労したそうです。
312名無しさん@一本勝ち:2010/09/10(金) 17:06:27 ID:8GvfE08J0
多聞天さん!
全校男子生徒の憧れの先生はブロウジョブ 
つまり陰茎への口唇愛撫はしてくれなかったのでしょうか?

313多聞天(総裁):2010/09/10(金) 17:33:06 ID:XEOdnicp0
>>311
私は『東大大学院中退』で結構なので、入学式に行き写真を撮り、
ほとんど登校せず修了出来ないならそれでも良いのです。
何時か東大大学院に『入学』したいものです。
内館牧子氏、東北大でナンパされたそうですね。
>>312
私は奉仕する事、命令される事が喜びなので、そのシーンは思い付きま
せんでした。それどころか、
 
 先生は厳しく言った。「男の子なら女の子を悦ばせる事自体を自分の悦びにしなさい!」
私はこれを口唇愛撫の命令と受け取った。水泳部なので肺活量には自信がある。私に顔面騎乗
した先生は・・・

・・と奉仕する話ばかり書いていました。また級友の気に入らない奴を主人公に埠頭の暗が
りでアンドレザジャイアントに犯される話やらを書いてクラスで回し読みにして好評だった
ものです。ネットがあればもっと面白かったでしょうね。

314名無しさん@一本勝ち:2010/09/10(金) 18:57:06 ID:8GvfE08J0
多聞天さんは子供のころから文才があったのですね
多聞天さんは東大京大阪大名大九大レベルの大学を卒業した
ほどの頭脳の持ち主なのですか?

だからこれほどボキャが多くて表現も豊かなのですか?
315名無しさん@一本勝ち:2010/09/10(金) 23:01:26 ID:XDd6leSg0
多聞天の文才は人生劇場を凌駕していると嘆息した次第。
316多聞天(総裁):2010/09/11(土) 00:41:01 ID:O7gvn6M10
>>314
学友には阪大を出てから来た人もいたし、友人の両親は九大だったし、
美人ピアノ教師に「貴方、九大に行った従弟に似ている。」と言われたし、
好きだった人の親は京大だったし、私に著書を贈ってくれた方は京大空手部OB
でした。弟の友人の父親は名大でした。親族には東大は何人もいます。
就職雑誌の作文コンクールでは東大京大よりも上の評価を受けたものです。
だから私も同レベルと言っても過言ではないと思います。
317多聞天(総裁):2010/09/11(土) 01:11:26 ID:O7gvn6M10
 学園祭の取材に来た美人アナに挨拶する時に企画委員長・空手初段
・愛犬愛猫家・純情高校生・彼女募集中と書いた自家製名刺を渡した
事を忘れていた。
 突然、携帯が鳴った。彼女が出て思い詰めた声で
「この電話の事は内緒にしてね。貴方、私と一緒に住んでくれない?」と言う。
 今を時めく美人アナに突然そんな事を言われても高校生の私は絶句せざ
るを得なかった。
「え、でも・・僕家族と住んでいるし・・」
「合い鍵渡すから時々、私の弟と言う事でマンションに来て一緒に遊んで
くれたり、泊まって行ってくれたら良いのよ。交通費もお小遣いも上げる
し、英語なら教えても上げられるわよ。私帰国子女だし・・。大学の学費
だって私立医大以外なら出して上げたいわ。」

 ・・以上は先程の平井理央が出てきた夢を元にした話だが、似た様な事は
これまでの人生にもあったのである。
318多聞天(総裁):2010/09/11(土) 03:26:00 ID:O7gvn6M10
夢に出て来たミニスカ−トの平井理央は高校生の私に言った。
「多聞君、アタシ、貴方をおもちゃにしたいの。いいでしょ?
                   アタシのおもちゃになって?」
319多聞天(総裁):2010/09/11(土) 03:45:25 ID:O7gvn6M10
 高校生の私には敢えてそれを拒絶せねばならない理由は無かった。
また今を時めく美人アナに愛され、甘美な快楽の嵐に耐える度に
10万単位の小遣いを貰っても、時給700円のバイトとせんずりが
精々の童貞級友達に対する優越感はさして無かった。
 抜かずに6回の射精の後、ベットでぐったりしている理央をそのままに
学生服の私は理央の部屋を後にした。
 外には雨が降っていた。己の純潔を捧げる代償がたかだか一回10万か
ら30万ぱかり・・。高校生の純情な魂を売ってしまった情けなさに涙が
零れた。「俺の青春を返せ!」私は叫びたかった。
320多聞天(総裁):2010/09/11(土) 05:43:03 ID:O7gvn6M10
>>311
Y2K様に伺います。
東大大学院入試の際、面接とかで通学可能かどうか聞かれますか?
通学・研究・修了する気はさほどなく入学だけしたい場合、何とか誤魔化して
「通学します!」と言えば良いですかね?
321名無しさん@一本勝ち:2010/09/11(土) 10:32:36 ID:gEl4f5F/0
>>320
面接で何を聞かれるか分かりませんが、勿論それでOKでしょう。多分面接以前に一次審査があり、それに通ればまず合格だと思います。
東大受けますか。東大は博士過程後期の授業料がただですよ。
私も博士過程後期で東大、京大を一応受けますが、本命は社会人選抜のある某大です。お互い頑張りましょう。
322名無しさん@一本勝ち:2010/09/11(土) 10:42:53 ID:gRfE3VYa0
しかし多聞天さんの性格だと、学歴目的で入っても研究に嵌るかもしれません。
学問的な研究は武道修行と同じです。
その分野の最先端の研究になると、常に自分の能力の限界を思い知らされます。
しかしそれを克服した時の喜びは何物にも代えられません。
この楽しさは、高校生位の時、練習すればするほど自分が強くなって行くあの実感を、思い出させてくれます。
323名無しさん@一本勝ち:2010/09/11(土) 11:25:23 ID:KgwCPNQV0
博士課程後期がただ?
学費も大事な収入源なんやからそれは相当特殊な例やろ。

一次審査ってなんのことかわからんが、学外者の場合、通常は
指導教員に打診し、手土産持って面通しの上、OKをもらって受験手続きをする。試験は通常は筆記と面接。
専攻科と全学の入試委員会で合否は決定するが、指導教員の意向が重視されることは言うまでもない。
それでも箸にも棒にもかからない奴はおちる。
間抜けは事前に打診することなく受験する。ほぼ間違いなく落ちる。
324名無しさん@一本勝ち:2010/09/11(土) 11:29:21 ID:KgwCPNQV0
合格して入学手続きをしたくせに来ないものは、ほっとかれるけど、社会人入学や他大学からの
者だったら〇〇から来た野郎はと、あちこちで言われるやろうね。
325名無しさん@一本勝ち:2010/09/11(土) 11:38:44 ID:KgwCPNQV0
タモさんには
 一月に一回ぐらい顔をだせば何から何まで他の一般院生がやってくれて、
筋肉バカのメダリストでも博士がとれる国立大学医学部社会体育系の研究室を勧める次第。

ただし、頭は必要ないがメダリストだとかのネームバリューは必要である。
マッキーに訊け!の金メダル級常連投稿者で2ちゃんねる武道板のスター
という肩書きは有効かもしれない。
326名無しさん@一本勝ち:2010/09/11(土) 11:42:34 ID:KgwCPNQV0
そこの協会系弱小空手部の師範代になって、かわいい娘達と仲良くなるもの一興である。
327名無しさん@一本勝ち:2010/09/11(土) 11:51:37 ID:KgwCPNQV0
無事修了できれば
三年後には多聞天(博士(医学))だ。
キミものんびりだらだらと博士を取ろう!!
328Y2K:2010/09/11(土) 12:14:58 ID:6UN0LcDS0
>>323
こういう事を知たり顔で言うバカっているんだよね。
自分にには関係ない話なのにね。
329Y2K:2010/09/11(土) 12:30:09 ID:SCj0iu3y0
能力があれば学費ただどころか奨学金が貰える。言わば研究費だね。
多聞天さんもこれまでに著書などがあれば、それも送りましょう。
私の経歴なら社会人選抜で行けそうです。
目的は何であれ、チャレンジする事が大事です。チャレンジする能力も勇気もない人間の話は聞くだけ時間の無駄になります。
>>323がその典型。
330多聞天(総裁):2010/09/11(土) 12:33:12 ID:O7gvn6M10
色々御教示有難うございました。
これから香川先生DVDを観てから、一泊合宿に行きます。師範は夜にな
らねば来ないので第一回目の稽古は私が指導します。子供も多いので
基本技の体軸その他の多聞天流に『猿でも出来る前蹴り・回し蹴り』
とかを重点指導するつもりです。

処で、北川景子さんと御友達になりたいです。
331名無しさん@一本勝ち:2010/09/11(土) 13:03:51 ID:aOGgO8It0
多聞天さんの文化の薫りに
女たちは酔いしれるのでしょう
332名無しさん@一本勝ち:2010/09/11(土) 14:08:17 ID:KgwCPNQV0
Y2K
お前ほんまアホやな。博士課程が無料の根拠を示せさんとな。
まあそれよりも入学してから吹き上がれや。
育英会(今は組織改編で名前が違う)の奨学金はほぼ生活費や。学振を知らんのか。
お前には無理やがな。奨学寄付金のこと言ってんのか?専任じゃなきゃもらえるわけなかろうが。

どっちにしろお前には無理。
333Y2K :2010/09/11(土) 15:44:53 ID:rKUWzWmp0
>>332
本当に知る必要があれば、多聞天さんだって自分で調べるだろう。
チャレンジするという事はそういう事だ。
言葉からその人間の経験や知識は判断できるけど、私八つ当たりしてもバカな頭が少しでも良くなる訳ないのに、哀れな動物だ。
動物は先ずは人間社会の礼儀を身に付けるべきだと思う。
334名無しさん@一本勝ち:2010/09/11(土) 16:04:51 ID:W16Hw4fc0
訂正
私に八つ当たりしても

体操の池谷氏が、この間の選挙にかかったお金の2000万円、自民党が出してくれると言ったのに出してくれなかったとメディアで言っていた。
以前私がここで、国政選挙には大体2000万円位かかると言ったら、やはり下品な口調で意味不明の因縁を付けてきた者がいた。
しかし正しいのは常に私の方だった。
常にチャレンジしていると情報や知識の量が加速度的に増えて行く。
多聞天さんの知識が豊富なのも、チャレンジ精神があるからなのだろう。
お互い見ず知らずだが、言葉から相手の水準を読む事はできる。
動物には理解できない事だが。
335一般会員:2010/09/11(土) 16:05:14 ID:5o4f3aCAO
私の指導を4スタンス理論で言うと爪先軸の子には膝でかいこませ踵軸の子には股関節でかいこませています。
多聞天さんの「猿でも…」の指導方法がとても気になりますね!
336名無しさん@一本勝ち:2010/09/11(土) 16:06:45 ID:KgwCPNQV0
Y2Kは単にバカにされとるだけなんやが・・・
政治家志望の無職やろ。
337名無しさん@一本勝ち:2010/09/11(土) 17:10:45 ID:ImVAnEDU0
多聞天はY2Kを色々な意味で可愛がっている
馬鹿な子ほど可愛いってやつか
338多聞天(総裁):2010/09/12(日) 13:39:52 ID:j8F1MPsH0
 今帰った。到着するや否や開所式で公立施設の若い所長が「当施設は飲酒厳禁です。
規律正しいはずの武道系団体が一番この規則を破ります。今年も○○警察青少年柔
道教室などと言う立派な名前の団体と○○空手の二団体を出入り禁止にしました。
指導者が一番規則を破るので困ります。」と私を睨みながら言う。
「ノンアルコールビールは良いんですよね?それで疑いを掛けられたら心外ですね。」
と私は言った。「はい。しかし疑われるのが嫌ならば何も飲まない事です。」
「あれは清涼飲料水ですよ。それで疑われたら心外ですね。」
 所長はこの野郎!と言う顔をしていた。声が腹から出てでかいからか、
後で子供も父兄も青壮年も「多聞先生が到着するとすぐに所長に喧嘩を売っていると思った。」
との事。
 当然、若いお母さん達が飲みたいと言うので、夜は警備のおじさん一人になる訳だから、
出入り禁止になった二団体が相当馬鹿だったのだろうと判断し、遺留品が無い様にしてノン
アルコールビールもビールもワインも持ち寄り一杯やったのは言うまでもない。
339多聞天(総裁):2010/09/12(日) 13:47:14 ID:j8F1MPsH0
>>334
YK2よ有難うよ。「士は士を重んずる」と昔、新左翼の共産主義が世界を制覇す
る日は近いと言っていた馬鹿が私に言ったのを思い出した。
60歳でエキジョビジョンだが後楽園のリングに上がったボクシングの小学校教
師の赤嶺先生が「年賀状を読んだだけで多聞さんには向上心があるのが分かる。」
と言って下さったのも思い出した。
YK2よ、君は新左翼の馬鹿みたいにならず還暦ボクサーの様になってくれ。
親孝行しろよ。
340多聞天(総裁):2010/09/12(日) 14:00:01 ID:j8F1MPsH0
>>335
 そんな難しい事は丸岡直人とその仲間じゃなければ分からないよ。
猿でも出来る為には、まず壁に左体側を付けて左足前の前屈立ちをさせて
右足の前蹴りのかい込みをさせる。すると誰も足を上げられない。
それで、軸足である前足に体重が乗る様に骨盤が横にずれるからこそ右足が
上げられる事を体感させる。そして平行立ち・閉足立ちで骨盤を大きく左右
にずらす練習、それに加えてかい込む練習、前屈立ちで骨盤をずらす練習、
かい込む練習をする。その後、定置・移動で前蹴りをやる。
 回し蹴りも蹴り足と反対の肩の位置やかい込む時の軸足の開き方等を手摺
を活用して教えた。猿でも上手になるよ。

 他にも突きでも「猿でも上手になる方法」はあるが割愛する。
 皆でアイディアを持ち寄ろう。
341名無しさん@一本勝ち:2010/09/12(日) 15:38:05 ID:a6aQ+9yo0
多聞天さんは丸岡さんのことが嫌いなのですか?
342名無しさん@一本勝ち:2010/09/12(日) 16:28:45 ID:pV3GAYWI0
舐められるのが嫌いな多聞天先生へ

 舐めさせてとお願いされたときはどうやって断ってますか?
343名無しさん@一本勝ち:2010/09/12(日) 17:23:10 ID:NbsSIfB50
>>295
ありがとうございます
こんな私も高校時代はオナニー魔人と呼ばれていた時期がありました
344一般会員:2010/09/12(日) 19:18:07 ID:lCGjMAIbO
>>340
ありがとうございました!骨盤の使い方は月井先生もセミナーで指導していましたが、それより前から協会では重要視されていたのですか?
あと私の場合回し蹴りの指導には肩胛骨の柔軟さを意識しています。ま、肩と連動していますからニュアンスが少し違うだけで同じことを言ってるのかもしれませんけど…
345多聞天(総裁):2010/09/13(月) 01:32:19 ID:KVVpOa9w0
>>341
別に。ただ踵軸の話が良く分からないだけ。
>>342
女性が嫌な事はしたくないだけだから、それで女性が悦んでくれるなら不本意
な事でも断りはしない。女性が悦ぶなら「うっ」「あっ」と声を出す位のサービ
スもする。
>>344
単純な話。蹴り足と反対の肩は前に残さず背中側に回すんだよ。
手摺を背にして右前屈立ち・右手を後ろの回して手摺を掴む。それで左回し蹴りの
かい込み(脛を床と平行に前にかい込む)をする。その際、軸足の右足踵は前に向
く。(拇指丘中心に軸足を回転させる。)蹴り足の左の尻は後ろに引かず蹴る方向
に突き出す。身体が硬い人は上体を後ろに倒す。
346多聞天(総裁):2010/09/13(月) 01:42:26 ID:KVVpOa9w0
>>344
骨盤の話はむしろ大昔の地方の先輩達は人間工学的・物理的?に有り得ない
「動かさずに蹴れ」と言っていた。相手から分かるまでに動かしてはいけな
いが、前蹴りが蹴れると言う事は、誰でも3〜5センチは骨盤を横にずらし
て軸足の真ん中上に乗せているからだ。壁に体側をつけて試して実感してか
らは骨盤をずらす事を意識した方が無理なく蹴れる事に気付いた次第である。
347多聞天(総裁):2010/09/13(月) 06:06:42 ID:KVVpOa9w0
>>338
>若いお母さん達が飲みたいと言うので、夜は警備のおじさん一人になる訳だから、
出入り禁止になった二団体が相当馬鹿だったのだろうと判断し、遺留品が無い様にしてノン
アルコールビールもビールもワインも持ち寄り一杯やったのは言うまでもない。

・・当初、私は皆でノンアルコールビールや御茶のみで酔っ払った振りをして盛り上がり、
嫌疑を受けたらノンアルコールビールや御茶で盛り上がっていた事を証明し、
所長や市から落とし前を取ろうと皆や父兄に持ちかけた。「せんせ〜い。そんなに
喧嘩したいんですか〜?」と言われて本当に飲みたい人達に却下された次第。
348一般会員:2010/09/13(月) 10:31:36 ID:JgpY2UrcO
>>346
数年前TVでキョクシンの塚本選手が「マッハ蹴り」を披露していた、たしかにその蹴りは他のキョクシンの人より数倍速い前蹴りだったのだが一緒に観ていた道場の先輩共々失笑したものでした。

でも今考えると上体を後ろに大きく反らすのは頂けないが骨盤を前に大きく出すと言う点では間違ってなかったと思います!

遅かったなぁ…マッハ蹴り。
349名無しさん@一本勝ち:2010/09/13(月) 15:35:36 ID:0K//KKs30
>>347
たもさんは日常生活でも好戦的なんですね
350名無しさん@一本勝ち:2010/09/13(月) 18:33:26 ID:noMN+PGfO
クンニの多聞か多聞のクンニか
351名無しさん@一本勝ち:2010/09/13(月) 20:48:38 ID:3vTbMrFu0
テスト
352名無しさん@一本勝ち:2010/09/13(月) 21:12:30 ID:0fs0GY/G0
dewq
353名無しさん@一本勝ち:2010/09/14(火) 12:07:00 ID:eLXPdAZb0
多聞天先生
 鬼束ちひろという歌手が男に殴られて重症だそうです。女を殴る男についてコメントお願いします。
354一般会員:2010/09/14(火) 12:19:40 ID:hEwUPimQO
前の話題で書き込みたかったんですが規制がかかってて…

秋田美人の秘密って昔のTV番組「特命リサーチ〜」で放送してましたよね?
秋田犬には北欧の犬と同じ病原菌があるとかなんとか…
355一般会員:2010/09/14(火) 12:21:17 ID:hEwUPimQO
因みに秋田の本部長さんも佐々木さんです。モミアゲがチャーミング!
356多聞天(総裁):2010/09/14(火) 16:44:27 ID:6SUapXBj0
>>353
「如何なる理由があろうとも『女を殴る男』をボクは理解できない。
 か弱い女を殴るなんて男として最低だ!男として許せない!」

 と言っておいた方が女にもてるのは分かっている。だから私も
女性と談笑する時はそう言っている。
 しかし女は生まれ付き嘘つきで狡賢い生き物である。『殴られた』事だけ
を声を大にして吹聴するが、その直前、自分が何を言い、何をやったかを全
て伏せている場合は少なくない。
>如何なる理由があろうとも『女を殴る男』・・と思考停止・レッテル貼りせずに、
何で彼は殴ったと思いますか?理由は皆無でしょうか?と聞くと、案外、
女からの暴力が先にあり挑発されたとか、女がクスリや浮気・万引したとか、
莫大な浪費をしてそれで男の人生が狂ったとか、年老いた男の親を
馬鹿にしたとか、男のプライドに関わる侮辱したとかの理由があったりする。

 だから私は十把一絡げに『女を殴る男』云々と裁く気は無い。滅多にはいないが、
男の純情をもて遊んだ婚活殺人のデブ女の様に殴るだけでなく殺してやった方
が良い女がいる事も事実である。
357名無しさん@一本勝ち:2010/09/14(火) 16:55:30 ID:eLXPdAZb0
多聞天先生は女にお仕置きされたことありますか?
358多聞天(総裁):2010/09/14(火) 16:56:08 ID:6SUapXBj0
>>354
秋田犬やアラスカんマラミュートやシベリアンハスキーに時々ある眼の病気
・・フォト小柳原田病?と言うのを聞いた事がある。
>>355
佐々木希似の美人看護婦の佐々木さんと話した時、秋田の佐々木師範の話も
した。佐々木が多い地域があるそうだ。学生時代の覇者と後輩の佐々木氏と御殿場の
田中謐氏が○○薬科大空手部に合同稽古の申し入れに行くと、悪名高き覇者一行が
体育館に現れるや否や稽古していた五十人以上(百人近く?)の部員達が「ワ〜ッ!」
と悲鳴を上げ我先にと反対側の出入り口に殺到して、○○薬科大体育館には日大農獣医の
三人だけが残ったそうである。
359名無しさん@一本勝ち:2010/09/14(火) 16:56:51 ID:eLXPdAZb0
訂正
多聞天先生は女からお仕置きをうけたことがありますか?
または
女にお仕置きをしたことはありますか?
360多聞天(総裁):2010/09/14(火) 17:04:48 ID:6SUapXBj0
>>357
 幼少の頃〜中学1年位まで、母に物理的暴力と言葉の暴力で児童虐待
されていました。
 後は女に裏切られた事はあってもお仕置きはないです。
強いて挙げれば道場の生徒のお母さんに「触らせて」と言われて
シャツの上から上腕を掴まれたり、両手で両方の大胸筋と乳首を刺激
された位です。
 多分、良い女なら急所以外なら叩かれてもつねられても気持ちいい
と感じると思います。
361多聞天(総裁):2010/09/14(火) 17:06:32 ID:6SUapXBj0
>>359
>女にお仕置きをしたことはありますか?

・・状況・内容は言えませんが勿論あります。
362名無しさん@一本勝ち:2010/09/14(火) 17:14:49 ID:ssDcDlAs0
偉大なるタモンテン大先生の言うとおり!
法治国家において暴力は許されない

だが、女はトラブルの原因をすべて相手のせいにしたり
被害者意識ばかり強いきわめて愚劣な動物でもある

色香がある女はそれで許されるからますます増徴する

言葉や行動で深く深く男を傷つける愚行を行ったから
殴られたのではないか、
タブー視されているDV問題での女側の責任

ここにもっとフォーカスすべき

タモンテン大先生万歳!(クリフ)
363名無しさん@一本勝ち:2010/09/14(火) 17:17:00 ID:ssDcDlAs0
訂正

増徴→増長


タモンテン先生、平井理央は
DV受けそうな女と思いませんか?

色香も抜群なだけにいかにも・・・
364一般会員:2010/09/14(火) 17:29:34 ID:hEwUPimQO
>>358
佐々木師範も日大獣医学だったのですね、知りませんでした。多聞天さんの覇者列伝を読むの凄く楽しみです!今後ともよろしくお願いします。

私は「ナマハゲ=バイキング」だったんじゃないかと想像力をふくらましたりしています。
365名無しさん@一本勝ち:2010/09/14(火) 17:59:42 ID:eLXPdAZb0
度々すみません。
おあずけはしたこと、されたことありますか?
是非お聞かせください。
366多聞天(総裁):2010/09/14(火) 18:38:00 ID:6SUapXBj0
>>363
分からん。
平井理央と結婚出来て彼女が浮気とかしないならこちらから殴る事はないと
思う。宝物として文字どおり舐め回して大事にすると思う。
>>365
愛犬は愛犬学校10回コースを4回で卒業した美人犬にして秀才犬である。
おあずけ=「マテ!」は毎日やっている。おあずけされた事は大学の合宿の
食事の時などにある。
367名無しさん@一本勝ち:2010/09/14(火) 18:51:19 ID:ssDcDlAs0
平井とやりたいとは私も思いますが
しかし平井のあの目つきに危険なものを感じませんか?
368多聞天(総裁):2010/09/14(火) 20:41:20 ID:6SUapXBj0
>>366
愛犬は初級コース10回を一回で卒業し、上級コース10回を3回で卒業した。
つまり正確には20回コースを4回で卒業した訳だ。
>>367
メンタルな障害者を何人も見ているが、その人たちの目つきに比べれば何でも
ないと思う。覇者など世界制覇直後の頃、地方の先生達は「あの人は打たれ過ぎ
て目つきも頭も少しおかしい。」と言っていた。紅顔の美少年だった私も先生達
に大会の写真を見せて貰い『おかしい』と言う評価に納得したものだ。
先生達は「日本のチャンピオンクラスが世界に行って外人を教えちゃったから
外人が強くなっちゃって、日本人で勝てるのは少し狂ってる人くらいになっちゃ
ったんだ。」とか言っていた。
369多聞天(総裁):2010/09/14(火) 20:56:18 ID:6SUapXBj0
泉屋に初めて会った時、目つきに危険な物を感じた。その時の彼は前歯が一本位
しか無かったので余計に危険な感じであった。
370名無しさん@一本勝ち:2010/09/14(火) 21:01:51 ID:eLXPdAZb0
稲川総歳はどんな感じでした?
とりこまれそうな感じでしたか?
それとも恐ろしかったですか?

多聞天先生が今まであった中で稲川総裁に匹敵する感じの人はいましたか?
371名無しさん@一本勝ち:2010/09/14(火) 23:23:24 ID:ssDcDlAs0
覇者がおかしいとは

必要以上に組手で相手を攻撃する

ということですか?

372一般会員:2010/09/14(火) 23:38:22 ID:hEwUPimQO
>>369
私が高校生の時、泉谷師範が指導に来てくれた。当時泉谷師範は膝の靭帯を切断していてまともに正座できない身体だった…その怪我をさせたのが覇者だった。
373名無しさん@一本勝ち:2010/09/14(火) 23:48:35 ID:U90qFrEt0
>>366
なんにせよ女殴るのはあかんわな
ビンタが限度
374多聞天(総裁):2010/09/15(水) 08:15:40 ID:bnmTs4dG0
>>370
横浜四天王とか荒くれ男達が軍門に下ったのが良く分かる感じであった。
終戦直後なら私も暴れる戦勝国民達から街と婦女子を守る為に若い衆になった
かもしれないと思った。「50年前に会いたかったな。」と言って下さった。
あそこまで行くと怖そうにする必要はないんだ。女子供や堅気には優しいよ。
ただ190以上ありそうなゴルフズボンのお付きの若い衆は若き日の高倉健
とかみたいに礼儀正しくても迫力があった。

>稲川総裁に匹敵する感じの人
 ・・・織田幹夫・田中昌彦・佐藤宣践・丹波哲郎・飯塚毅・浜尾文郎枢機卿
○○神父・私の祖父
375多聞天(総裁):2010/09/15(水) 08:20:25 ID:bnmTs4dG0
>>371
その時の地方の先生達は覇者の闘い方よりも、普段の言動とか目つき・
表情に正常人と違う狂気を感じたらしい。歩いているだけで狂気を感
じさせた様だ。
376多聞天(総裁):2010/09/15(水) 08:36:13 ID:bnmTs4dG0
>>370
>稲川総裁に匹敵する感じの人

・・ああ忘れていた。勿論、浅井哲彦・矢原美紀夫のだな。
377多聞天(総裁):2010/09/15(水) 08:38:02 ID:bnmTs4dG0
>>370
>稲川総裁に匹敵する感じの人

訂正:
・・ああ忘れていた。勿論、浅井哲彦・矢原美紀夫もだな。
378多聞天(総裁):2010/09/15(水) 08:59:16 ID:bnmTs4dG0
>稲川総裁に匹敵する感じの人

高野山真言宗の池口恵観大僧正も何も知らない人が見たら
「うっ、この人何だろう?」と思わせる点で共通する。
任侠の神様は丹波哲郎・飯塚毅・浜尾文郎枢機卿 ・○○神父とか、
刑務所から出て3年で牧師になっている類と別格の、霊界や禅や宗教の
偉い人に共通するものがある。
379名無しさん@一本勝ち:2010/09/15(水) 14:59:33 ID:Mbnl+4v60
> 池口恵観

俺の親父が高校で一学年下だったので人となりをよく知っているが,
ずっと前から「生臭坊主」とバカにしてるぞ。
高校時代いつも校庭のど真ん中で怒られてたとか,
某県のソープランドは全部知ってるとか,実物はしょうもない男だ。
そんな奴に著名人がことごとくだまされてるのには笑うしかない。
380名無しさん@一本勝ち:2010/09/15(水) 15:30:15 ID:gjqYtCh40
> 池口恵観
WIKIを見ると
三無事件に連座して逮捕されとるが、検察側証人なっとるよ。
あやしいね。公安用語でSやったのかもね。
381名無しさん@一本勝ち:2010/09/15(水) 16:53:13 ID:o5aaOVsE0
タモさん
相手を気絶させる技 って実際にあるんかな?
よくドラマ映画でやってる、みぞおち叩いて女が気絶するようなw

あと宇城さんについてどう評価する?
数美や大道の藤松なんてのが弟子入りしてるって・・・
全空連でもいいとこいった人だよね?

中さんも交流あるっていったかな?
382名無しさん@一本勝ち:2010/09/15(水) 17:33:31 ID:urkzqbFK0
≫378
四天王が40人組み手をやるといって聞きません。
その意気込み・チャレンジ精神は認めますが
40過ぎの社会人にとって殆ど無意味な40人組み手で身体を壊さないためタモさんからも何か言ってください。
383名無しさん@一本勝ち:2010/09/15(水) 17:40:17 ID:U4GeG+jh0
>>369
昔、泉屋先生自身が、狂気を孕んだ先輩の強さを目の当たりにして
「俺も狂気を持つ人間になってやる」と意図的に危険になるよう努力していた……という話をされていたよwww
384多聞天(総裁):2010/09/15(水) 18:27:56 ID:bnmTs4dG0
>>379
詳しくは言わないが、生臭かもしれないが彼には確かに法力があるよ。私は体験した。
>>381
水月は虚を突けば効くよ。
宇城さんについては良く分からん。が錚々たる各流派の人が教えを乞うのだ
から何かあると思う。
>>382
極真城西支部の山田先生みたいな打たせない組手が出来るならとも角、電電太鼓
しか出来ないなら一年先に延ばし、間合いの出し入れで打たせないで時間を稼ぐ組手
を身に付けるべく城西支部や伝統派のDVD・本で勉強し伝手を頼って多聞天道場に来る
等して研究する事だ。それだけでダメージを半分以下に出来るだろう。入院・透析の
可能性を大幅に減らせるだろう。

・・・だけどさ、極真系もきちんとした基本・型が出来て2〜3人相手に内容の
ある組手が出来たら昇段させるべきだろうね。内容を見られる審査員が何人もは
いないと言う事だろうかね?
385多聞天(総裁):2010/09/15(水) 18:39:42 ID:bnmTs4dG0
>>383
我々は真似するのは止めておこうね。
386名無しさん@一本勝ち:2010/09/15(水) 18:45:42 ID:o5aaOVsE0
>>384
タフさ、強靭さ も極真の昇段の条件ということだろう

あちらは白帯でもサポーターつけて肉と肉で打ちあう
練習をやってるいるからな

組手での当たりが自然に強くなる
この練習体系は学ぶべきところではないか?どう思う?
387名無しさん@一本勝ち:2010/09/15(水) 20:09:21 ID:EJy/enpM0
>>372
当時の指導員稽古は熾烈を極めてて
研修生にとっては地獄だったんだって

田中先生と矢原先生が競うようにして研修生に技を叩きこんでいたとか
388多聞天(総裁):2010/09/15(水) 21:16:33 ID:bnmTs4dG0
>>386
それは20代で止めるべきだね。
体固め・・打たれた瞬間息を吐き筋肉を固め打撃に耐える練習は、メデェシン
ボールとかお互いに叩くとかで慣れておく必要はある。
が「当てない空手」でないと技は育たないと植木首席師範は言われる。
当てる組手は綺麗な技は育たず、刺青の兄ちゃん達のアングラ格闘技みたいに
なりがちだろうね。
389一般会員:2010/09/15(水) 21:40:59 ID:RMKXU2XQO
そう言えば今年、杉浦先生から植木先生に変わって初めての小中全国大会、組手の技をとる基準が凄く変わったみたいですね。
九州と言う土地柄も多少影響したのでしょうか?
390多聞天(総裁):2010/09/15(水) 23:37:45 ID:bnmTs4dG0
一言で言うとどう変わったの?九州なんて荒っぽそうだけどね。
391多聞天(総裁):2010/09/16(木) 08:34:07 ID:35LbjXXh0
先日の合宿で食事の後、中学二年の美少女が正面から私を見上げて「多聞先生、
格好良い!」と言った。大阪のヤクザ御用達店の深紅のポロシャツ姿だったの
だが、あれはシャツだけを誉めていた訳ではない、大抵は鍛えておらずメタボ
な自分の同級生達で中学二年の少女に「格好良い!」と言われる者はそうはい
ないはずだ、自信を持って良い!益々鍛え清潔を心掛けセサミンローヤルゼリー
とプロテインを飲もうと己に言い聞かせた次第。勿論、毎朝の快便の為にエスカ
フェの空き瓶一杯の一番尿も欠かさない。
392多聞天(総裁):2010/09/16(木) 08:35:34 ID:35LbjXXh0
訂正:エスカフェ→ネスカフェ
393一般会員:2010/09/16(木) 10:53:15 ID:QvS7zlWaO
上段突きの反則程度ですね、去年は少しでも血が出ると一発反則。今年は首の後ろまで貫通するような強い突きでも「警告」程度だったみたいです。
昔に戻ったって感じかなぁ…
394名無しさん@一本勝ち:2010/09/16(木) 11:08:32 ID:6MXt9PvZ0
多聞天ってのは電波?
395一般会員:2010/09/16(木) 12:20:44 ID:QvS7zlWaO
>>387
そういえば、矢原の「一時間組手」のせいで夜逃げした研修生もいたとか。
詳しくは言えませんが。
396名無しさん@一本勝ち:2010/09/16(木) 12:57:59 ID:J9+3VPtA0
中二の娘は純粋ですから
タモン先生の魅力をそのまま率直に口に出したのでしょう
おそらくタモン先生の全身から色気が匂い立っていたのでしょう


タモン先生は体重と体脂肪はどのくらいですか?

深紅のポロシャツはどんな模様がはいっていますか?
ネックレスはしていましたか?

小生の日々研鑽の参考にさせてください
397反物店:2010/09/16(木) 15:23:47 ID:+2ihOCO60
体重  67kg 
身長 169cm  bmi 23.5
首回り 40cm
腹周り 82cm
胸囲  96cm シャツの模様 立て縞 ですだ。
398名無しさん@一本勝ち:2010/09/16(木) 15:39:13 ID:6MXt9PvZ0
ちっさw
399多聞天(総裁):2010/09/16(木) 15:47:52 ID:35LbjXXh0
この5年は73〜69キロの間。15〜19%の間。
鶴とかの和柄。ネックレス・指輪はしない。
400名無しさん@一本勝ち:2010/09/16(木) 15:51:47 ID:J9+3VPtA0
70kgでbmi20%切るのなら
けっこうな筋肉質ですね
401名無しさん@一本勝ち:2010/09/16(木) 15:53:33 ID:J9+3VPtA0
ウエストは80cmを切っていますか?
402多聞天(総裁):2010/09/16(木) 17:45:41 ID:35LbjXXh0
細マッチョを希望して専門家にも相談してプロテインも選んでもらっている。
ウエストはひっこめても81センチ位だね。学習院大卒の甲野師範の高弟に
「腹が凄い!」と何故か誉められた事がある。
403多聞天(総裁):2010/09/16(木) 17:56:54 ID:35LbjXXh0
>>395
ディフエンスが出来れば案外安全な顔面なしのフルコンならまだしも、
協会地稽古の一時間は危ないね。大怪我しかねないよ。しかも矢原相手なんて
地獄だね。国際松濤館時代の粕谷でさえ「あの人の稽古はキチ○イ、危ない。」と顔をしか
めていた
404名無しさん@一本勝ち:2010/09/16(木) 22:35:44 ID:n0+hqLOB0
>>403
矢原先生を育てたのが矢野先生だからね
あんな化物になってしまったのは不可抗力なのかもしれない

指導員の組手稽古、つまり地稽古においては
研修生の弱点を意図的に攻めて育てるっていう手法を採るらしい
405一般会員:2010/09/17(金) 14:43:09 ID:Lb2MRbr0O
一時間地稽古になったのは、矢原の逆鱗に触れるような事をその研修生がしたからなんですけどね、しかも全体の稽古終了後に。。。
本人曰く「地獄をみた」って言ってました。
406名無しさん@一本勝ち:2010/09/17(金) 15:11:23 ID:h1X0+wvw0
逆鱗とは・・

まぐれで一本とってしまったとか?
407一般会員:2010/09/17(金) 15:44:08 ID:Lb2MRbr0O
>>406
いえ、全体の稽古が終わってからの事なので、道徳的と言うか…
>>404さんの言う通りその研修生の弱い部分(心)を鍛えたんだと思います。
408名無しさん@一本勝ち:2010/09/17(金) 15:57:09 ID:h1X0+wvw0
矢原先生とフルコン道場破りとの
技の攻防を詳しく書いてくださる方お願いできませんでしょうか?
409名無しさん@一本勝ち:2010/09/17(金) 17:41:34 ID:ZIte2Ovi0
金澤先生の自伝に研修生は他流派や空手以外の武術も勉強するとありましたが今でもそうなんですか?
410一般会員:2010/09/17(金) 18:02:18 ID:Lb2MRbr0O
うちの師範の時代は剛柔の山口先生や和道の大塚先生にも教わったみたいです。
最近だと古武術の甲野先生を招いて研究していましたね、大石師範が一発かましたみたいですが(笑)
411名無しさん@一本勝ち:2010/09/17(金) 18:55:12 ID:Y29zs9hP0
>>407
誰のことだかわかりました

時期が時期でしたからね

412名無しさん@一本勝ち:2010/09/17(金) 18:56:45 ID:Y29zs9hP0
>>408
それこそ空志会の先輩方に聞かないと

一番いい方法としては
一度、空手之道の本部道場へ足を運んでみてはいかかでしょうか?
俺の立場としては協会を勧めなきゃならんのだろうがね 笑

協会の生ける伝説である矢原師範の指導を直接受けることが出来るし
あなたが興味のある色々な裏話も聞けると思いますよ。

昔の映像やネットに流出してる現在の映像を見て感じるのは
やはり矢原先生は、別格である指導員の中でもさらに次元の違う存在だということです。
そんな先生の指導を受けてみたいと思いませんか?
副主席の井坂先生も同様に達人ですよ。

あ、俺は空手之道の人間じゃないですよ
矢原先生に尊敬の念を抱き続けてる協会の人間です
413名無しさん@一本勝ち:2010/09/17(金) 18:59:07 ID:Y29zs9hP0
尊敬ちゅーか憧れかな
やっぱ格好いいよ
414一般会員:2010/09/17(金) 19:51:01 ID:Lb2MRbr0O
>>411
でもそんな時期を生き抜いたのが香川先生とかなんですよね。
協会全盛期だったのかなぁ
415多聞天(総裁):2010/09/17(金) 21:18:00 ID:oOvaUtyu0
矢原に胸を借りた初期の香川は「何が何だか分からなかった。」そうだ。
416名無しさん@一本勝ち:2010/09/17(金) 21:25:02 ID:MBEofLHM0
矢原が真樹先生の無勝手流の空手にひそかに相通じるものを感じていたのは本当?
417多聞天(総裁):2010/09/17(金) 21:25:50 ID:oOvaUtyu0
指導員稽古に出た空志会の先輩は矢原に膝蹴り・頭突きで肋軟骨や頬骨
を陥没させられそうで必死で両腕を犠牲にして防いだとの事。
418多聞天(総裁):2010/09/17(金) 21:31:11 ID:oOvaUtyu0
>>416
アウトローな生き様・「喧嘩」に相通じるものを感じてはいたが、「空手」
に相通じるものを感じていたかは疑問である。
が、真樹先生の方では矢原は初歩のレベルの楷書、自分はその上の上の
段階の草書と思っていたかもしれない。
419多聞天(総裁):2010/09/17(金) 22:57:12 ID:oOvaUtyu0
ところで色々面倒見てやったアメリカ人の沖縄系流派道場主に礼儀として感謝状と
名誉師範・名誉6段を贈る様に要求している。さて野郎がどうするか?
420名無しさん@一本勝ち:2010/09/18(土) 01:10:09 ID:tWczLH4z0
多聞天さん
真樹さんの全盛期のベンチプレスは何キロくらいですか?
映画では見えないように補助してたらしいですが

あと
走ってくる時速70km車飛び越えですが
いつごろ真相に気づきましたか?
421多聞天(総裁):2010/09/18(土) 01:28:01 ID:LYjvKWSG0
 国立大柔道部生、つまりノン全日本クラスのそこいら辺の人でも山下と同じ
160キロなんて沢山いる。一方、世界・全日本クラスの古賀は柔道で忙しく
て90キロしか挙げていなかったそうだ。世界の今村も60キロを数回で多聞
天よりその辺では非力。・・競技の強さと関係ないかも。
 マッキ―が60歳近くで補助なしで130キロ挙げているのは見ていた人が
いる。だから全盛期には160以上挙げただろう。・・だから伝統派から
見たら基本が変なんだ。

>あと
走ってくる時速70km車飛び越えですが
いつごろ真相に気づきましたか?

・・エッ?やはり70キロでなく50キロ位だったのですか?
僕も幾ら怖いもの知らずでジャンプ力があっても、正面から
70キロで向かって来る車を飛び越すのは危険だと思っていた
んですよ。
422多聞天(総裁):2010/09/18(土) 06:24:06 ID:LYjvKWSG0
>>401
今朝のウエストは78.5。
423名無しさん@一本勝ち:2010/09/18(土) 07:20:22 ID:WN7uDeld0
>>410
もっと聞きたいですね。
一般会員さんの、師範のお話し。
424一般会員:2010/09/18(土) 09:49:38 ID:hj0T45P+O
師範にはあんまり聞けないんですよね…怖くて(笑)
酒の席とかで言うのを聞くぐらいで。
何回か聞いたんですけど鋭い眼つきになって…怖いんです(笑)
ネットで噂になった事とか当事者の師範に聞きたいんですが、、。ま、多聞天さんに聞けるからいいじゃないですか!
私も聞けたら書き込みますよ!
船越先生の葬儀には出席したとか、中山先生は一緒に出席したかは確認とれてませんが。
425名無しさん@一本勝ち:2010/09/18(土) 11:36:57 ID:Ca2KE6Au0
>>424
特定されないように気をつけてくださいね
私でさえ一般会員さんの師範は大体見当がついてしまいました

>>414
浅井先生、植木先生、田中先生、大坂先生etc...と矢原先生以外にも
国内指導員だけでこれだけの50年に一人レベルの逸材が揃ってましたからね
榎枝先生や白井先生とか海外指導員も合わせると正にモンスター団体だったでしょう
間違いなく黄金期だったでしょうね
426一般会員:2010/09/18(土) 11:39:34 ID:hj0T45P+O
>>417
矢原は年上にも頭突きしてましたね。
鼻が大きく腫れた某先生に「どうなされたんですか?」と聞くと「矢原に頭突きされた…」と悔しそうに言っていました。
427多聞天(総裁):2010/09/18(土) 12:52:54 ID:LYjvKWSG0
ボクも一般会員さんの話、もっと聞きたい。
ボクも一般会員さんの師範が誰だかは見当が付く。
428多聞天(総裁):2010/09/18(土) 12:56:29 ID:LYjvKWSG0
今、PCの前で、セブンイレブンのネギとろ丼に新鮮なイカの塩辛も加えて食
べた。極ウマ。皆にお勧めする。セブンイレブンの丼物やチキンカレー・
ビーフカレーは値段の割にかなり美味い。
429一般会員:2010/09/18(土) 15:16:51 ID:hj0T45P+O
>>425さん、ご忠告ありがとうございます。
ここ数年はロム専門だったのですが、多聞天さんの書き込みにワクワクしてしまい…以後気を付けます。
押忍
430名無しさん@一本勝ち:2010/09/18(土) 15:36:00 ID:Ca2KE6Au0
>>429
あ、いやそんな堅苦しいものじゃなくて
俺ももっと色々お話しを聞きたいのですが、
あんまりやり過ぎて特定されどちらもつまないじゃないですか

押忍
431多聞天(総裁):2010/09/18(土) 15:52:22 ID:LYjvKWSG0
一般会員さん。
AV男優になるのと同じで案外ばれないよ。心配しないでどんどんしゃべっちゃい
なよ。
432多聞天(総裁):2010/09/18(土) 16:11:50 ID:LYjvKWSG0
それとここの住人で一々師範の大先生に御注進する野暮天はおらんよ。
皆の楽しみが無くなるじゃないか。
こっそり覗いている優子先生とか若手総本部指導員も恥ずかしいから
覗いている事自体黙っているはずだよ。
433名無しさん@一本勝ち:2010/09/18(土) 16:42:58 ID:U6zoMyA+0
今のタモさんがもし
全盛期の矢原さんと地稽古したら
どういう過程と結末になりますか?
434多聞天(総裁):2010/09/18(土) 18:25:47 ID:LYjvKWSG0
君がやるのと同じだろうね。
もっ具体的に言うと地元では強豪の先輩が2段を受けた時、矢原と対戦する
とすぐに飛び越されて空中から踵で後頭部を軽く蹴られ、振り返るとまた飛
び越されて踵で後頭部を蹴られて何も出来ずに終わったとの事だった。
私の知る先輩は既に今より希少価値の3段の頃で近隣の他流派にも怖れられ
ていたので2段審査の時より強かったとは思う。
が、とにかく私がその先輩より上の結果を出せるとは思えない。
435多聞天(総裁):2010/09/18(土) 22:46:55 ID:LYjvKWSG0
それと思い出した。その先輩も30過ぎまで一日に肉2キロ食べて野菜を食べない
とかの凶暴食生活を送っていた人だ。が、3段になってから矢原に揉んで貰った時
は、「このままでは殺される!」と感じ、気を失った振りをして何をされてもじっと
耐えピクリとも動かず難を逃れたそうであった。
・・空手はやればやるほど自分の弱さを知る修行だと感じたものだ。上には上がい
て馬鹿馬鹿しくて「自分は強い!」なんて言ってられないと高校生の私は思ったも
のだ。
436名無しさん@一本勝ち:2010/09/18(土) 23:04:38 ID:Ca2KE6Au0
>>435
才能もだけど、本当に命を捨ててでも強くなろうという気概がないと上には行けない世界ですよね
研修生の頃の矢原先生は毎日の指導員稽古が終わった後、
矢野先生にガン飛ばして揉んで貰ってたらしいけど、昔の矢野先生に自ら進んで揉んでもらう??
狂気の紗多としか思えん
437多聞天(総裁):2010/09/19(日) 00:11:33 ID:fGhRHd6Z0

どこか狂ってるんだろうね。
438名無しさん@一本勝ち:2010/09/19(日) 00:22:52 ID:W7ekut1Q0
値段の割にどうかは分からないが
セブンイレブンの食品はコンビニの中ではトップレベル、でも値段もコンビニの中では高め
439多聞天(総裁):2010/09/19(日) 00:30:23 ID:fGhRHd6Z0
セブンイレブンのビーフカレーを食べた時は感動した。
高級レストランで出しても通用すると思った。
人にも勧めたが、皆、美味しいと言う。
440名無しさん@一本勝ち:2010/09/19(日) 00:34:45 ID:W7ekut1Q0
今どこのコンビニでも置いてある冷性サラダパスタシリーズも
コンビニ商品としてはセブンイレブン発祥だね
441名無しさん@一本勝ち:2010/09/19(日) 01:43:58 ID:IYAX6+W70
空手道と女体を極め抜いた偉人、多聞天先生・・・。
442名無しさん@一本勝ち:2010/09/19(日) 04:39:31 ID:YaTuE2ADO
某師範に鍛えられ男色も極め抜いたのは公然の秘密である
443多聞天(総裁):2010/09/19(日) 12:17:52 ID:fGhRHd6Z0
 俺は空手に入門した時から、先輩達が俺だけには優しく師範も笑顔で俺の処に
ばかり寄って来るので妙な気がしていた。総本部に行っても某師範が俺ばかり
に手とり足とり回し蹴りや内回し蹴りや各種の打ち技を教えてくれた。
 某師範、時々くすぐったい事もする。それで俺、強くなり反射的に技が出る様
になった。少年大会で優勝した時も、表彰の時に財界・政界の大物の会長や最高
顧問が俺を抱きしめて中々放してくれなかった。耳元で「今度別荘に遊びに来な
さい。誰にも内緒だよ。お小遣い上げるよ。」と御誘いも受けた。でも、俺、
金持ちでもオヤジは嫌い。
 でも手とり足とりくすぐったいけど気持ち良い指導を受けたので、強く
なった俺。本能的・反射的に技が出る。更衣室で後ろに気配を感じふっと後ろ肘打ち
を出すと先輩が足元に伸びていたり、電車で「一緒に降りましょう。」と誘いながら
腕に触って来るオヤジの背腕に手刀、脛に前蹴りを入れて「この話は無しにするから
乱暴しないで〜!」とか言わせて撃退したりした。
 協会分裂で某師範とも会わなくなったので、俺の菊は処女のまま・・・・。
444名無しさん@一本勝ち:2010/09/19(日) 13:30:49 ID:g9qmNULA0
タモンテンさんは
犯されたい願望があるM気質でしょうか
445名無しさん@一本勝ち:2010/09/19(日) 14:30:22 ID:IYAX6+W70
協会ってキモい処なんでつね(笑
〇モの巣窟ってイメージ(笑
幻滅すた!(笑
446名無しさん@一本勝ち:2010/09/19(日) 14:38:41 ID:FLW/B+Vh0
前から思ってたんだけど、空手ってホモが似合うよね。
柔道とかよりも健全な感じのホモ。
形稽古とか組手の後に、腰に手を回して短髪アニキたちがハハハハと笑いあう。

隠れホモの総本山になれるよ!
447名無しさん@一本勝ち:2010/09/19(日) 15:14:38 ID:fp254AfT0
>>445, >>446
そんな噂があったのはただ一人だけだよ。

割合は一般人のそれと変わらないんじゃない
隠してる人はいたかもしれない
そもそも荒っぽい人間が多い業界だから周囲にそんなことが発覚したら
相当な目に合うことは容易に想像が出来る

某師範の場合も本人が相当強かったらよかったものの
448一般会員:2010/09/19(日) 15:22:10 ID:YFijim/3O
思い出した。
●年前後輩が「協会のトッ●の二人のうち、どっちかがホモなんですよね?」みたいな事を言っていた。
私は「バカか!?」みたいな感じで呆れたが…まさか!?
449多聞天(総裁):2010/09/19(日) 20:27:40 ID:fGhRHd6Z0
今は協会にいない某師範がトップ二人のうちの一人つまり覇者に変な事をする
ので激怒した覇者は中山先生に日大後輩達も協力して書いた直訴状を出して頸
にして欲しいと懇願したそうだ。禁足か何かの処分はあった様だ。
覇者がモ―ホーの訳が無いね。現役時代はあふれ出る雄のフェロモンで外人女が
群がっていたよ。
もう一人の方も違うだろうさ。
結婚している事は身の証にはならないが、両方ともそれぞれ綺麗系・可愛い系の
奥さんがいる。
450多聞天(総裁):2010/09/19(日) 22:52:44 ID:fGhRHd6Z0
http://www.youtube.com/watch?v=FA-M0GbX3Cg&feature=related

私も良く歌う「美しき狼」。私の御友達が歌っています。
この場に私もいました。
451名無しさん@一本勝ち:2010/09/19(日) 23:18:56 ID:fp254AfT0
>>459
これは知らなかった
あの先生は田中先生にまでセクハラしてたのか...
ニワカに信じられん
あの田中先生に...
やはり空手のやり過ぎて頭がおかしくなっていたのだろうか?
452名無しさん@一本勝ち:2010/09/19(日) 23:22:45 ID:fp254AfT0
そういえば矢原先生と仲良かったですよね
今思えば矢原先生くらい狂ってないと通常の付き合いが出来ない人だったのか?
453名無しさん@一本勝ち:2010/09/20(月) 00:03:29 ID:dZj+RPEuO
期せずして協会隠れホモを暴いてしまった。
我ながら罪深い。シゴいて禊ぎをしてから寝よう。
454多聞天(総裁):2010/09/20(月) 00:15:03 ID:tiofwZiS0
>>451
本当だよ。覇者が覇者に成る前だったが、「こんな奴とやってられない!」と
激怒して直訴状を出したそうだ。協力した日大農獣医の後輩支部長に聞いた。
また師範だった東京電機大では部員を誰かれなく誘うので「師範に用心しろ」
と言われていて、仕舞いに部員達が耐えられなくなり中山先生に直訴して師範
を変えて貰ったとOBから聞いた。特別な人だったようだ。
455多聞天(総裁):2010/09/20(月) 00:23:36 ID:tiofwZiS0
分裂の頃なんかふざけた話で、ある先輩は、真顔であっちにいる指導員で綺麗な顔
の者は「新本とか石嶺はアレであっちに行ったんだろう。だから香川とか金山は思
い直してこっちに来る。こっちでも中とか今村はその内にあっちに行くかもしれない。
多聞、お前は大丈夫か?」とか言っていたものだ。
456名無しさん@一本勝ち:2010/09/20(月) 00:48:10 ID:ut/LFozy0
>>453
隠してないから問題だったんだよ
俺が若僧だったことから有名な話だった

>>455
今村先生も中先生も浅井・矢原先生と仲良かったですからね

浅井派の負けが決まった時、某師範の勝手な行動に浅井先生が怒っていたとの話を聞いた
やはり相当な変人だったんでしょうね
しかし田中先生に手を出すとは...
457名無しさん@一本勝ち:2010/09/20(月) 07:50:49 ID:8sRVkQkN0
田中先生と何をしたかったのだろうか?
野暮か・・・。(笑
458名無しさん@一本勝ち:2010/09/20(月) 09:46:02 ID:+atQK4UVP
八巻は空手やってる奴にケンカで負けて、仕返しするために極真に入ったらしい
勝った相手は目黒高校の空手部で、後には協会の指導員になった、と広重師範が言っていた
この指導員って誰だか知ってる?
459名無しさん@一本勝ち:2010/09/20(月) 09:47:42 ID:g7wHg3IM0
>>450
いい女だね
いい男の周囲にはいい女がいるね

欲情してしまったよ・・・.
直感で床上手と感じたんだが多聞天、コメント求む(爆笑)
460多聞天(総裁):2010/09/20(月) 10:45:22 ID:tiofwZiS0
それゃあ床上手でしょうよ。
男好きするタイプだよね。
461多聞天(総裁):2010/09/20(月) 10:47:45 ID:tiofwZiS0
私のお友達の女性には老若問わず似た様なタイプが多い。
462多聞天(総裁):2010/09/20(月) 10:52:50 ID:tiofwZiS0
>>458
中師範ではないらしい。広重師範の言う「協会の指導員」って「総本部指導員」
の事ではないんじゃなかろうか?分裂前やっていた全国大会のテレビ放送に出
ていたと言う事だと思う。46歳の覇者が出た時、中先生の目黒・拓大の同期
生の鈴木も出て覇者に敗れていたが・・・彼なんじゃ?誰か聞いてみてくれ。
463名無しさん@一本勝ち:2010/09/20(月) 14:40:54 ID:KzhdsHrNO
達雄先輩なら納得だな。
464多聞天(総裁):2010/09/20(月) 15:46:06 ID:tiofwZiS0
 それと広重師範の話では八巻は仕返しする為に極真に入ったなんて覇気ある
感じではなかった。中学時代、自分より小さい広重道場の某に喧嘩でぶっ飛
ばされ、極真をやりたくても某がいる広重道場には怖くて入れなかった。
 ウジウジしていたら、某は目黒高校に入り伝統派に転向して広重道場にいな
くなった。それを知って八巻は安心して広重道場に入門した。
 ・・・そういう話だった。広重師範自身が「あいつも『協会の指導員』にな
る位だから、才能があって強い奴だったが、八巻はあいつが怖くて・・」と、
協会の指導員の強さを認め、全然、『うちで鍛えた後の八巻ならあいつに負け
ない!』と言う気合いの入った感じでは無かった。
465名無しさん@一本勝ち:2010/09/20(月) 16:33:41 ID:KdY8LO8W0
すべての格闘技の中で最強は空手である
そしてあらゆる流派の中で最強は極真空手である

空手界の盟主であり王道は極真空手である

押忍
466名無しさん@一本勝ち:2010/09/20(月) 17:02:21 ID:KdY8LO8W0
空手とは武術であり殺し合いである
踊りは舞踊家の仕事だ
殴られることで相手の痛みを知る
すべての日本国民は人類は極真空手を修行しなければならない
それが世界の繁栄と平和につながる

押忍
467名無しさん@一本勝ち:2010/09/20(月) 17:38:01 ID:KdY8LO8W0
空手家は綺麗さを競うものではない
それは女の仕事だ

男は空手家は強さを競うものだ
骨と肉をぶつけ合って痛みに耐え初めて分かるものがある
技は力の中にあり

押忍
468一般会員:2010/09/20(月) 21:39:56 ID:r4shkZatO
高校の時、カウンターの練習しててめちゃくちゃ刻みが速くて強い先輩がいて「毎回顔狙うとヤバイから肩を狙ってやる」ってやってくれた。
お陰で右肩がおかしくなった(笑)
469名無しさん@一本勝ち:2010/09/20(月) 22:40:01 ID:KzhdsHrNO
蜈ォ蟾サ縺ョ隧ア窶ヲ逶ク謇九?ッ讌オ逵滉ク翫′繧奇シ?
縺ェ繧蛾#髮?蜈郁シゥ縺倥c縺ェ縺?縺ェ!!
隱ー縺ェ繧薙□繧搾シ?
470名無しさん@一本勝ち:2010/09/21(火) 00:59:43 ID:SaGWrAaBO
中国語!?
471名無しさん@一本勝ち:2010/09/21(火) 03:02:18 ID:cFt9xbfSO
失礼。
化けてしまいました。
八巻の話…元極真なら、達雄先輩じゃないな!!
いったい誰なんだろ?
472多聞天(総裁):2010/09/21(火) 05:53:27 ID:Gl95smRh0
確かインハイだかの高校のタイトルもある奴だったと思う。
それと広重師範は極真の前に松濤館(協会かは?)を学んだと言う事だった。
473多聞天(総裁):2010/09/21(火) 05:58:21 ID:Gl95smRh0
伝統派の人が『協会の指導員』と言う時の独特な『基本から身に付けた別格の
強さ・一流』と同じ感覚で言っていた。
474多聞天(総裁):2010/09/21(火) 06:05:14 ID:Gl95smRh0
>>471
伝統派メインで通教で極真もやり城南支部に顔を出していたと言う場合も
あったかも・・。確かマス大山スクールは金を払えば少なかった各地の支部
に顔を出せる事になっていた気がする。
475名無しさん@一本勝ち:2010/09/21(火) 13:05:59 ID:jwyLsNaw0
八巻先生は入門してから強くなった
それまでは極真空手を修行していないのだから
負けても不思議はない

八巻先生の全盛期ならK−1GPも制覇したし
マイクタイソンにも勝てた

押忍
476一般会員:2010/09/21(火) 13:38:52 ID:DkyDVpy3O
多聞天さん…仙台の高校生がオナニーを数十回したせいで心肺停止になり死亡したそうですぞ!
しかし…十数回ならまだしも、数十回とは…
477名無しさん@一本勝ち:2010/09/21(火) 14:36:13 ID:jwyLsNaw0
極真空手で強くなれば女にもてる

極真にあらずんば空手にあらず

押忍
478名無しさん@一本勝ち:2010/09/21(火) 17:13:06 ID:yWiP0uYMP
広重師範がかじってたのは、和道流じゃなかったっけ
479多聞天(総裁):2010/09/21(火) 17:14:18 ID:Gl95smRh0
>>476
元 東京監察医務院の上野正彦先生によると、たまにオナニー中の心不全死
があるそうだ。元々短距離走が危険な健康状態の人が亡くなるらしい。現場検証
するとエロ写真等のズリネタが散らばる中に遺体があるそうだ。多分、数発
連続で抜いての死なのであろう。一回には内容の濃い一発にしておくべきだろうね。
数十発とは薬物中毒か強迫観念にかられた神経症だろう。普通は無理だろう。
空手部のズリ王者の先輩でも6発位だったからね。
480名無しさん@一本勝ち:2010/09/21(火) 17:16:10 ID:cFt9xbfSO
和道かじってたのは増田さんだろ。
481名無しさん@一本勝ち:2010/09/21(火) 18:36:03 ID:jwyLsNaw0
寸止め空手の黒帯をもっているなら真剣に修行すれば2年で
極真の黒帯になれます

痛みを我慢することを覚えパワーをつければ
基本ができているので普通の入門者よりも上達が早いでしょう

あなた方にはすばらしい道が開かれています

極真空手家は皆友好的です
気軽に見学そして入門されることをすすめます

三浦美幸先生も磯辺清次先生も寸止め空手2段を持っていました
そして本物の空手に入門して大成されました

押忍
482多聞天(総裁):2010/09/21(火) 18:50:56 ID:Gl95smRh0
そうか!それじゃ俺も日本拳法に体験入門してみるよ!
483多聞天(総裁):2010/09/21(火) 19:02:48 ID:Gl95smRh0
今日、大腸カメラをやったが全く綺麗で色も良く問題は無かった。
大腸がんをやった俳優の黒沢としおとか渡哲也や二歳上の先輩を見て
いたので、この数年毎年やっていた。が、ポリープすらなく親族に大腸
がんも患者もいない私は、来年からは検便だけで良いとの事だった。
朝も飲尿して爆弾滝便してから病院に入ったので、予定より早く腸が綺
麗になりトップバッターで検査が出来た。
車は駄目と言われていたが例年通り車で行き、終わった後も刺激物は
駄目と言われていたが、病院最上階の展望レストランでカツカレーと
酢豚を食べて帰って来た。
飲尿を続けてこれからの可能性を追求する。
484多聞天(総裁):2010/09/21(火) 19:05:04 ID:Gl95smRh0
訂正:大腸がんも患者も→大腸がんの患者も
485多聞天(総裁):2010/09/21(火) 19:20:39 ID:Gl95smRh0
検査後の診察の際に「何か聞きたい事はありますか?」と言われたので、
若い女医に「先生、失礼ですが指輪がないから独身みたいですが、何時か
ら男の尻に指を入れたり管を入れても平気になりましたか?」と聞いた。
急に医師から若い女になった先生は「いや〜ッ!もう〜〜!」と言って
私の肩を引っ叩いたのであった。
486名無しさん@一本勝ち:2010/09/21(火) 21:49:12 ID:AW4Al1dr0
>>945
多聞天先生、前スレでご教示をありがとうございましたm(_ _)m。これからは、
ダブル、シングルと、ウイスキーの水割りでも作るように、黒酢の水割りを作って
なるべく飲むようにします。只、酢の効果はまだ医者が学説として患者に薦める域
にまでは達していないのですね。アスピリンは一日一回80mg位の摂取が適量で、
小児用のアスピリンのサイズがそれに相当するので、アメリカなどの外国では
高コレステロールの成人の患者には小児用のアスピリンの摂取が奨励されている
という話しもあるそうですが、アスピリンの過剰摂取は体にも悪いとも聞きます。
健康に気をつけましょう。
(※)アクセス規制とやらでしばらく書き込みできませんでした。
487名無しさん@一本勝ち:2010/09/21(火) 21:55:53 ID:SaGWrAaBO
女医「いや〜ッ!もう〜〜!」(この腐れ変態が!こっちだって好きで中年のアナルほじっくってるんじゃね−ぞ。糞!マジでクセー)
488多聞天(総裁):2010/09/21(火) 21:58:28 ID:Gl95smRh0
お酢は1フィンガー位で良いんだよ。あまり飲むと胃を痛めるよ。
近頃の私は音無美紀子さんがテレビで宣伝している黒酢のサプリにし
ている。
489名無しさん@一本勝ち:2010/09/21(火) 22:58:19 ID:AW4Al1dr0
>>479
確か劇画「人間兇器」の中で美影義人が「マスかいて自殺できねえか」とか言う
場面がありましたね。義人がネバダ州の刑務所に入れられたところだったような
記憶があります。

>>488
コメントをありがとうございます。最近は黒酢ドリンクなどもありますが、小生には
あれでも酸っぱ過ぎて飲みにくいです。血液をサラサラにするために、フィッシュ
オイルのサプリを飲んでいます。サバの缶詰などでも同量のフィッシュオイルは摂取
できるようですが、好きでないので食べる気がしないので、サプリで摂取しています。
健康に気をつけましょう。
490多聞天(総裁):2010/09/21(火) 23:43:12 ID:Gl95smRh0
フィッシュオイルのサプリはアメリカで糖尿病が分かった友人も彼の地の
医師の勧めで飲んでいる。私もネイチャーメイドのを飲んでいる。
黒酢は無理なく飲めるくらいに薄めれば良いんだよ。
だけど何より大事なのは脂っこい物を食べず、禁酒してウオーキング等の
有酸素運動をする事、腕立て等の筋トレをする事だよ。
サプリや黒酢はオマケみたいな物だよ。
491多聞天(総裁):2010/09/22(水) 22:11:42 ID:lmADid+q0
映画『海猿2』を久し振りに観た。闘志が湧いてくる。が、もしこんな事故が
本当にあったら、潜水夫が生還したとしてもトラウマが残って現場には戻れな
いのではと思った。実際なら海上保安庁としても潜水夫の現役は引退させるん
じゃなかろうか?
『海猿3』はどんな感じだろう・・。
492名無しさん@一本勝ち:2010/09/22(水) 23:51:09 ID:LBOfFw090
多聞さん、神奈川で一番強い先生を、ご存知ありませんか?
出来れば、その支部に行ってみたいんですが。
493多聞天(総裁):2010/09/23(木) 02:06:22 ID:GPPCMrXh0
どう考えても全国大会個人戦組手に数度優勝した小林支部長でしょう。
総本部指導員でもありますが・・。
494多聞天(総裁):2010/09/23(木) 08:14:49 ID:GPPCMrXh0
総本部の小林先生にお問い合わせ下さい。
495多聞天(総裁):2010/09/23(木) 08:25:26 ID:GPPCMrXh0
禁煙には禁煙パイポよりタバコの長さに切ったストローをタバコを吸うイメージ
で吸うのが有効。20歳の頃、これで禁煙した。
496多聞天(総裁):2010/09/23(木) 08:31:01 ID:GPPCMrXh0
オナニーで鍛えたイメージ力が役立つ禁煙法である。おそらく総本部指導員とか
自分より数段上の人と対戦する時も、オナニーやこのオナニー禁煙法で鍛えた
イメージ力(相手を自分と全く同じレベルと思い込む力)・無心力(怖くなる
事は考えない力)は有効である。
497名無しさん@一本勝ち:2010/09/23(木) 08:35:44 ID:skQanS1Q0
>>493
> どう考えても全国大会個人戦組手に数度優勝した小林支部長でしょう。
> 総本部指導員でもありますが・・。

そうなんですが、聞いた話だと、小林先生は忙しい方なんで中々指導に出られないらしく。
で、ご存知ならばと(笑)
転勤で神奈川に行くので強い先生に直接指導していただける支部を探しています。
498一般会員:2010/09/23(木) 10:43:32 ID:qbWCMBBqO
>>496
範馬刃牙で言うところのリアルシャドーですね(笑)

多聞天さん!4スタンス理論はオナニーにもあてはまります、掌の上部を(指も含め)よく使うなら爪先、下部を使うなら踵軸です。
499多聞天(総裁):2010/09/23(木) 13:26:19 ID:GPPCMrXh0
>>497
多分、貴方の様な人は地方支部では大抵指導を手伝わされるでしょう。
普段は小林先生の師範代に協力し、小林先生に月に1〜2回でも自由組手
や約束組手の相手をして貰い、型を見て貰えるなら良いのではないでしょうか?
それと支部長以外に大学OBの若い人が多い所があるならそこも良いでしょう。


500名無しさん@一本勝ち:2010/09/23(木) 20:16:10 ID:9175mm0E0
>>498
なんだその4スタンス理論とか軟派なのは?
4スタンスなんてのは正常位、後背位、騎乗位、対面座位の四つで十分だよ!
501一般会員:2010/09/23(木) 21:19:06 ID:qbWCMBBqO
>>500
マジレスすると日本空手協会は踵軸なんです。
例えば前屈の運足の説明で前足の爪先を外に開いてから移動と解説してますよね、これって爪先軸の人からすると苦手な動きなんですよね。
502元協会:2010/09/23(木) 21:45:05 ID:/Uo998JVO
>>501
> 例えば前屈の運足の説明で前足の爪先を外に開いてから移動と解説

今はそのように指導しているのですか!?
503名無しさん@一本勝ち:2010/09/23(木) 21:49:46 ID:pjaPY16C0
>>497
総本部指導員はさすがにお忙しいでしょうね
しかし、空手が仕事なのに地元の指導になかなか出れないとは
指導以外にどんな活躍の場があるのでしょうか?
大学高校の指導とかでしょうか?
504名無しさん@一本勝ち:2010/09/23(木) 22:04:53 ID:9175mm0E0
>>501
だから何で4スタンス理論なんだ??
フォーだかホモだか知らないが軟派だぜ!!
せめて不王簾丹素理論だぜ!

爪先軸なんて平安三段の追突き後の回転とか以外に滅多に使わないよ
協会は踵の空手
爪の軸なんかで動いてるホモはさっさと軸足を作るべき!
505一般会員:2010/09/23(木) 23:29:22 ID:qbWCMBBqO
>>502さん、今は少し変わってきてます。例えば昔は「騎馬立ちは膝を外に張れ。」でしたが今は「爪先の方向に膝を入れろ。」とかです。
杉浦師範は踵軸に拘りませんでした。

>>504さん良い質問です!爪先軸はホモにみえる!そうかもしれません。しかし、生まれながらに決まっているのです!変えられないのです。大石師範、中師範も爪先軸ですよ。野球で言うならイチローです!
506多聞天(総裁):2010/09/23(木) 23:30:51 ID:GPPCMrXh0
>>502
なあ、そうだよな。
前屈での移動の時、前足のつま先を開いたらその瞬間相手に来るのがばれる
から厳禁だよな。昔、総本部でそれやったら「君、本当に黒帯か?」と言われ
たもんだ。和道会の前田先生がNHKでやっていたから真似ただけだったんだが・・。
一般会員さんって和道会?
507多聞天(総裁):2010/09/23(木) 23:33:57 ID:GPPCMrXh0
>>505
>昔は「騎馬立ちは膝を外に張れ。」でしたが

・・覇者は「全国的に間違いが流布しているが、」と言っていた。
508一般会員:2010/09/23(木) 23:58:26 ID:qbWCMBBqO
>>506私も散々注意されました(笑)
今手元に資料が無いのでちゃんと説明出来ませんが、昔の資料(道場にある)には図解で載ってました。
また報告します。
前田さんがそう教えていたのは本人がやり易いからなんだと思います(笑)
509一般会員:2010/09/24(金) 00:16:14 ID:4jAimLgkO
>>507
膝を外に張る騎馬立ちが間違いと言われるならそれはそれで仕方ありません。
私はうちの師範からそう教わりました。今では爪先の方向に膝を入れてますが…しかしうちの師範は当時総本部に年数回の勉強会に通っていた人ですから、当時はそう教えていたのではないかと思うのです。
510名無しさん@一本勝ち:2010/09/24(金) 01:09:58 ID:oNVDo2IfO
騎馬立ちは、中山首席空手と杉浦首席空手の違いではないのかな?
爪先、踵は足首の柔軟性にもよるのでは?
固い人が踵軸で動いたら、より遅くなるのでは?
矢原師範は爪先軸で、極めの際に踵で腰を切ってた気がするが。
511名無しさん@一本勝ち:2010/09/24(金) 01:27:33 ID:bmodsDi80
>>505
ネタにマジレス返されるほど悲しいことはない

大体4スタンス理論の概要はが掴めてきたけど、踵、爪先以外の二軸は何のでしょうか?
大石先生はもろだったけど、中先生レベルで爪先になると殆どの人間は構造上、爪先軸になってしまう気がする。

>>510
一般会員さんは先天的な軸足の使い方を言ってるんだと思う

基本的に爪先の軸は踵が浮き、モーションが大きくなり、腰の極めを伝えにくなるので駄目だと教わったな
足首が固い人が早く動く為の苦肉の策として爪先の軸で動いてたような感じはあるけど
一般会員さんの言う4スタンス理論とは別次元のことだと思う
512名無しさん@一本勝ち:2010/09/24(金) 06:42:55 ID:AhvSPHPwP
松濤館と和道流が、世界の空手の二大勢力になったのはなぜだろう
やっぱ組手の強さが理由だろうか
513名無しさん@一本勝ち:2010/09/24(金) 06:49:06 ID:bmodsDi80
そんなことはどうでもいい!
4スタンス理論が気になってしょうがない!
その理論を使ってどういった指導が出来るんだ??

気になる!
514一般会員:2010/09/24(金) 07:46:10 ID:4jAimLgkO
おはようございます。今仕事中なんで後で書き込みます。
爪先軸は肘と膝

踵軸は脇と股関節
515多聞天(総裁):2010/09/24(金) 07:56:24 ID:XlLqZyzn0
詳しく頼む。
私も回し蹴りの時は軸足を爪先軸で回転させるのが普通だと思う。
516名無しさん@一本勝ち:2010/09/24(金) 09:32:07 ID:hlpN4+lf0
観空大や抜塞大の前半、自然体の中段突から内受、ですが
皆さんは虎趾を中心に回ってますか、それとも踵を中心に回ってますか?
私の先生は「どちらでもない、全体だ」でしたが…
517名無しさん@一本勝ち:2010/09/24(金) 09:50:21 ID:qPp+2oAh0
>>511
実際問題、香川先生なども「踵は床につかず離れず」と
組手での立ち方を指導されている。組手では膝を柔らかく
使えと言うが、足首も柔らかくつかえないと難しく、足首
を柔らかく使うためには踵軸では非常に難しく、虎趾の部分
を中心に踵部分は「つかず離れず」で使うことになると思うん
だけどねぇ。「基本は基本!組手は別もの!」なんだろうか?
518名無しさん@一本勝ち:2010/09/24(金) 10:48:51 ID:g6KSqkfg0
軸は体質というか体癖というか
持って生まれたものもある。
(俺はそれが流派間の違いの1つだと思う)

友人が、以前に4スタンス理論でゴルフのイントラやっている人に聞いたが
軸は後天的な学習でも変化すると。
だから本当はつま先重心の人でも、長い年月かけてかかと重心の
動きを続けると、かかと重心になるそうだ。
519名無しさん@一本勝ち:2010/09/24(金) 10:56:57 ID:+mFsW01/0
書いてると自分でまとまり始めてしまうが、やはり踵軸で下半身
全体の力を踵から上体へ伝えるのが一番力の入れ様として強い、
それをあくまで「基本」として身につけよ、また「鍛錬」として
やれ、そしてそれを組手に「活かせ」ということではないか。
踵軸で強い出合いの突きを出せる場面もあるだろうが、絶えず
踵軸なわけではない。が、力の伝え方を鍛錬としてやらなければ
強い当りが出ないので、基本でやれということで。
520一般会員:2010/09/24(金) 12:30:36 ID:4jAimLgkO
>>510中山先生踵軸、杉浦先生爪先軸…かもしれません。私は何人もの総本部指導員から指導していただきました、他流派の先生のセミナーにも行きました。しかし各先生微妙に違うのです…そこで4スタンス理論に巡り会ったのです。それで納得できました!
521一般会員:2010/09/24(金) 12:33:36 ID:4jAimLgkO
各先生方々間違ってはいないのです。
矢原先生のエンピを観たとき爪先軸だなと思いました、あげ突きの時に膝が伸びあがって上体が浮わつきます。
522一般会員:2010/09/24(金) 12:42:07 ID:4jAimLgkO
>>513
子供は純粋です、爪先軸で走ったり座ったり歩いたりしてるのに「うちは日本空手協会で踵軸だから空手の時だけ直せ!」なんて酷な事、私は言えません。

例えば中先生の三本突きの動画を観ても脇が空いています、これは爪先軸特有の肘に力が入る突きだからです。だから爪先軸の子供には「肘を締めてコースに乗せて突くんだ」と教えています。

すいません、少し昼寝します(笑)
523名無しさん@一本勝ち:2010/09/24(金) 14:01:57 ID:bcELInZ90
自分は最近になってようやく踵軸(?)のよさがわかりはじめました
つま先立ち気味ですと力を入れやすいのですが
逆に前腿部が力みやすいことに気付きました
踵軸と言っても踵を地に付けようと意識するのではなく
つま先や腿前の力を抜いて自然に踵を落としてしまおうという意識です
といいますか「踵を軸にする!」という意識より自然に足を地につけて臨機応変に軸を使うといった方がいいかも知れません
そうなるとつま先軸も間違いではないのですが
つま先ばかりに頼ってはこの感覚は掴めないのではないかなと思います
524名無しさん@一本勝ち:2010/09/24(金) 14:06:46 ID:bcELInZ90
追記させていただくと
足が居つくベタ足とは少し違います
足の裏が地面に付くというよりは足の裏が地面に触れるといった感覚です
525名無しさん@一本勝ち:2010/09/24(金) 14:30:49 ID:bcELInZ90
>>516
後ろ足はつま先軸、前足は踵軸で回ります
このまわり方で突きを入れずに直接回るようにすると(岩鶴や五十四歩のように)
つま先⇔踵の切り替えがとてもスムーズにできるようになりますよ
軸を意識して稽古し、それが板についてきたならば今度は軸に意識を取られないように切り返すといいと思います
>>522
>例えば中先生の三本突きの動画を観ても脇が空いています、これは爪先軸特有の肘に力が入る突きだからです。だから爪先軸の子供には「肘を締めてコースに乗せて突くんだ」と教えています。
失礼ながらこれは少々ナンセンスだと思います
太極拳等ですと基本が崩れないように徹底した練習のみを行うのだと思いますが
空手は基本を崩れないように意識する稽古の他に、基本が崩れてもいいから自分の限界を超えた速さで…極めを全力で入れる稽古をしますから
一見矛盾した変な話だとは思いますが椎名先生などは
後者の稽古をする際「基本が崩れない程度の楽な稽古をするな、本当に本気で動けば俺たちでも基本通りには動けない」と仰っています
事実、自由組手等の目まぐるしく変化する状況の中で基本を全く崩さず立ちまわるのは無理でしょう
基本の動きに限りなく近づけることはできても
526名無しさん@一本勝ち:2010/09/24(金) 14:51:11 ID:QmD4nvdb0
よく分からない…
527一般会員:2010/09/24(金) 15:15:57 ID:4jAimLgkO
>>515
以前全国合宿に出た先輩から聞いた話なんですが「形に回し蹴りが無いので自由にかい込んで蹴って良いと言われた」んだそうです。軸足は爪先を使って回転させるので正解でしょうね、そして爪先軸は膝を伸ばし、踵軸は膝を曲げながら股関節を伸ばす。
528名無しさん@一本勝ち:2010/09/24(金) 15:27:00 ID:bcELInZ90
踵軸でも膝は曲がらず股関節を伸ばしますよ
膝を曲げないと伸ばせないのは踵を地に付けようとする意識が強すぎるからだと思います
自分もずっとその意識が強かったため踵軸には無理があり疑問を感じていました
踵軸の説明の際の「踵の力を上半身に伝える(受けた衝撃を踵で受け止める)」といういい方が誤解を招くのだと思うのですが
力を伝えるというより避雷針のように、力が踵(→地面)の方に抜けていってしまうといった感覚です
なんと言えばいいのか…もの凄く楽なんです
529一般会員:2010/09/24(金) 16:14:37 ID:4jAimLgkO
>>525
それは形や審査に活きますか?自由組手の稽古の時には良いと思います。椎名先生は典型的な踵軸なので脇を締めるのを苦にしないタイプです。
最大限のスピードとパワーで技を出す。そうですそれが4スタンス理論です!
椎名先生と同じことを私は言ってるのです。
「脇を締る」と「膝を締める」違うことを言ってるように聞こえますが形はほぼ同じです。
530一般会員:2010/09/24(金) 16:25:21 ID:4jAimLgkO
>>528さんは多分爪先軸なんですね。
私の説明が悪いのか誤解されますね(苦笑
回し蹴りはどちらも(踵、爪先)踵は浮かしていいんです。
大事なのは膝を使うか股関節を使うかです。
そう言えば大道塾の東師範は軸足を足刀にして蹴るみたいな話を聞きました。
531名無しさん@一本勝ち:2010/09/24(金) 16:43:13 ID:bcELInZ90
>>530
回し蹴りは自分もつま先軸です
回し蹴りのみの話をしていたのならば勘違いしてしまいました申し訳ありません
自分は単純な移動やその場での逆突き等で考えていました

>それは形や審査に活きますか?
年輩の方々の審査や形ですと活きないのかもしれません
ただ現役選手の3段(2段?)以上ですと「力の表現」の重要度がかなり上がってきます
綺麗にスムーズに動けるだけの形や基本ですと勝てないのです
しかし力を入れたから、極めを強くしたから、で動きがぎこちなくなってしまっては元も子もないです
自分の言い方も悪くこちらも勘違いさせてしまったのだと思いますが
最終的な目標は「綺麗にかつ力強く」です
その目標に到達するために「余裕を持ってスムーズで綺麗な基本」と「綺麗にする余裕が無い程の強い基本」の2方向からアプローチしていくわけで
(本部指導員レベルですと後者の稽古も殆ど基本が崩れないので気付きにくいですがw)基本的に「力を入れて」と言われた時は後者を要求されているのです
532名無しさん@一本勝ち:2010/09/24(金) 16:44:20 ID:bmodsDi80
なるほどね。大体理解した。
今少し忙しいから、時間が出来た時にじっくり会員さんのレスを読むよ

>>528
4スタンス理論でなくとも、爪先軸の結果として踵が浮くことはあっても
踵が浮く=爪の先の軸ではないですよ。
逆に踵が浮いてても踵軸からの強い突きを打つことができる
533名無しさん@一本勝ち:2010/09/24(金) 16:48:31 ID:bmodsDi80
>>531
「余裕を持ってスムーズで綺麗な基本」と「綺麗にする余裕が無い程の強い基本」
両者は同じなんだよ。後者は無意識の内に基本の身体操作をやることが目標ってだけでね
基本が崩れる中でも基本をやる意識でやれみたいなことを教わったな
基本ってつまり空手の身体操作の基本ですよね
534名無しさん@一本勝ち:2010/09/24(金) 16:49:26 ID:bcELInZ90
すいません自分もまだこの感覚が完全にモノになってはいないので上手く伝えられないのですが……
踵を付ける=踵軸と言っているわけではないのです
踵を押し付ける≠踵軸だということです
皆さんつま先軸の場合は自然に、つま先を押し付けずに軸を意識し過ぎず回れると思うのですが
踵で同じ事が出来るのです
そして一つの動作の中でも「踵軸始動→つま先軸リリース(またはその逆)」のような事も出来るのです
535名無しさん@一本勝ち:2010/09/24(金) 16:55:36 ID:bmodsDi80
>>533
間違えた。
>基本が崩れる中でも基本をやる意識でやれみたいなことを教わったな
ではなく、無意識の中でも基本が出来るようになれだった

時間が出来たらまた来ます
536名無しさん@一本勝ち:2010/09/24(金) 16:57:47 ID:bcELInZ90
組手ではもちろんですが基本にしても
ほんのわずかな(姿勢?意識?)差で踵軸の方が楽な瞬間、つま先軸の方が楽な瞬間というのがあって
最終的にはそれが自由自在になればいいのだと思います
↓ここからはまだ自分の中でも曖昧です
そして前へ前へという意識の時はつま先軸が向いているような気もしますし
脱力してしまう為には踵軸の方が向いている気がしています
537名無しさん@一本勝ち:2010/09/24(金) 17:24:42 ID:bcELInZ90
連投申し訳ありません何かレスがおかしいなとは思っていましたが
自分が>>522のレスの意図を勘違いしてしまっただけのようですね
中先生が三本突きでつま先軸→踵軸は習慣で言うだけ(結局使うのはつま先軸)のように捉えてしまったようです
よく読めばつま先軸=肘に力が入る云々…似たような事が書いてありました
何やってるんだろう自分…orz
538多聞天(総裁):2010/09/24(金) 19:40:20 ID:XlLqZyzn0
む・難しい・・。
型の解説の時、180度向きを変える時など、覇者は爪先軸を否定していた
気がする。
539一般会員:2010/09/24(金) 20:13:12 ID:4jAimLgkO
私も踵軸なんで覇者が言ってることは普通にできます。
540名無しさん@一本勝ち:2010/09/24(金) 20:21:43 ID:JAsLYdu1P
伝統派の試合ってピョンピョンするから爪先軸なのでは?
541名無しさん@一本勝ち:2010/09/24(金) 20:39:31 ID:AhvSPHPwP
ロシアの空手家って松濤館じゃなく、ほとんど和道のイメージがあるけど
あれはなぜなの?
ソ連崩壊の時に普及に出遅れたのかな
542一般会員:2010/09/24(金) 20:40:03 ID:4jAimLgkO
香川先生は踵軸だけどピョンピョン跳ねるよ、重心が踵だから。
543一般会員:2010/09/24(金) 20:54:35 ID:4jAimLgkO
皆さんは岩鶴の最後のクルッと回るところ…踵で回してますか?
私は無理だと思っていました、でも他の道場の子供が踵で回っていたのを見てビックリしました!
544名無しさん@一本勝ち:2010/09/24(金) 21:01:50 ID:CL2AaqNa0
尖閣諸島船長釈放について
平成の武士である日本空手協会の皆の見解求む
545多聞天(総裁):2010/09/24(金) 23:04:04 ID:XlLqZyzn0
以下に同感:

自民党の谷垣総裁は政府の対応について、「小泉政権の時は尖閣に上陸した者を国外退去とした。そういう処理もあり得た」と指摘した。那覇地検が釈放理由として日中関係への配慮などを挙げたことについては、「捜査機関が言うべきことではない」と述べた。

 同党の安倍元首相も「釈放は那覇地検というより、菅政権の判断といっていい。極めて愚かな判断だ。領海侵犯は明々白々で、中国の圧力に政府が屈した」と語った。自民党は27日に緊急の外交部会を開いて政府、検察の対応を検証し、政府を国会で追及する構えだ。

 また、みんなの党の渡辺代表は「明白な外交的敗北だ。菅内閣の弱腰外交を糾弾しなければならない」と述べた。たちあがれ日本の平沼代表も「遺憾だ。中国の(尖閣諸島の)領有権を日本が暗に認めたことにもなりかねない」と語った。

 与党でも今回の対応を批判する声が出ている。

 民主党の松原仁、中津川博郷両衆院議員ら有志議員5人は、「我が国の法秩序をじゅうりんするもので、容認できない」として、検察当局に釈放決定の撤回を求める抗議文を発表した。一部の民主党議員の事務所には、抗議の電話やファクスが届いているという。

 国民新党の亀井亜紀子政調会長も「釈放には政治的判断が働いたと考えざるを得ないが、検察の仕事ではなく、おかしなことだ」と指摘した。
546名無しさん@一本勝ち:2010/09/24(金) 23:06:34 ID:PqRFAfOL0
コピペじゃなくてソースのリンクを貼ってさ、
多聞天先生の華麗なる文体で解説しろよ
547多聞天(総裁):2010/09/25(土) 00:18:14 ID:/FLg26MO0
「日本が悪い事をした」と何時も言っている奴等へのカウンターとして、
「テメエ等はごく最近でも悪い事をした」とのサンプルとして日本に長期滞
在させるべきであった。金正日の息子がデズニ―ランドに遊びに来た時も、
拉致問題解決までは日本に長期・永久滞在させてケツにガラス棒を突っ込ん
でカンカン踊りもさせるべきであった。
 今こそ中国・朝鮮の日本侵略である文永の役・弘安の役の授業時間を数倍に
増やし、大人も文永の役・弘安の役について学び直すべきである。中国・朝鮮
が過去の事を脚色・捏造して難癖をつけて来る以上、こちらも過去にこだわら
ずにはおられない。
548多聞天(総裁):2010/09/25(土) 00:24:19 ID:/FLg26MO0
549荒巻丈 ◆R.JOE.8oo. :2010/09/25(土) 00:24:37 ID:4LC+9Wbk0
今後はどうやってレアアースを確保するかそれが問題だ
今回の件は経団連が圧力かけたと思う
だから外務省、中国大使館、経団連、中華街 いたるところで活動するつもり
550多聞天(総裁):2010/09/25(土) 03:28:13 ID:/FLg26MO0
御先祖様が朝鮮征伐に行かれた際に飲んだかもしれないマッコリを飲んでいて、
ふと思い立ち、外でトレーニングした。
軽い60キロバーベルでベント・デッド・スクワット・拳立て・電信柱利用で
チューブで追い突き・逆突き等やった。猫達が見学に来たが、チューブに跳び
付く位で大した邪魔はしない。この秋・冬はサンドバック・砂袋もやるつもりだ。
 気温が下がり蚊がいなくなったので快適であり、頭もシャキッとする感じだ。
腹筋は屋内の腹筋台を使うが、外で腕立て300以上やりたい。また挫折してい
た50キロダンベル1分〜把持も時々やる。何分やると良いんだったか、誰か
覚えていたら教えてくれ。
551名無しさん@一本勝ち:2010/09/25(土) 11:09:02 ID:3GctQSRf0
中国がすでに輸出規制を打ち出したレアアース、レアメタルも、
代替品開発が進んでいる。中国国民が日本製品を本気でボイコットするなら、
中国との領土問題を抱えるインドに製造拠点をシフトすればよいという。

「多くの日本製品の生産拠点は中国内なので、中国が今後も強硬な態度を
続ければ、結果的に自国の雇用を奪うことになる。日本企業は中国を無視して
他の東南アジア諸国−ベトナムやインドネシア、タイ、ラオスなどに工場を移せ
ばいい。観光にしても、まだ日本から中国に流れる金のほうが多く、双方の
渡航自粛ムードが高まれば困るのは中国側です」(中国紙 日本支局長)
(中略)
「中国政府は自国民からの弱腰批判を避けるため、振り上げた拳がおろせ
ない。日本としては、主権を堅持しつつ、中国のメンツをつぶさない引き際を
考えてあげるべきでしょう」(岡部達味・首都大名誉教授)(夕刊フジ)
552名無しさん@一本勝ち:2010/09/25(土) 12:56:34 ID:1o1nwhxq0
「戦争になるよりはいい。このまま行けば、駐日大使の引き揚げ、国交断絶もありえた」――。
首相に近い政府筋は24日夜、船長釈放に政治判断が動いたことを、周囲に苦しげに認めた。


仮に開戦となったなら、果たして日本は中国に勝てるのだろうか。
多聞さん、どう思います?
553名無しさん@一本勝ち:2010/09/25(土) 13:03:16 ID:1o1nwhxq0
【中国人船長釈放:福建省到着 中国は日本に謝罪と賠償要求】

中国外務省は船長の到着に合わせて、
「日本側は今回の事件について中国側に謝罪と賠償を行わなければならない」
という声明を発表した。

声明は、中国漁船の拿捕(だほ)と船長の逮捕について「中国の領土と主権、国民の人権を著しく侵犯した。
中国政府は強い抗議を表明する」と述べた。

 声明はさらに、
「釣魚島とその付属島は古くから中国の領土であり、中国は争うことができない主権を有する」と尖閣諸島に対する領有権を主張。
その上で「日本側の漁船、漁民の拘置と捜査、いかなる形式の司法措置も違法かつ無効だ」という立場を改めて表明した
554多聞天(総裁):2010/09/25(土) 16:15:46 ID:/FLg26MO0
>>552
一介の民間人故に、判断の資料を持ちません。だから分かりません。
江畑さんに生きていて欲しかったです。
555多聞天(総裁):2010/09/25(土) 16:20:00 ID:/FLg26MO0
>>553
腹立たしいね。
556名無しさん@一本勝ち:2010/09/25(土) 17:11:37 ID:hm22ifzG0
>>552
いざ戦争になれば中国軍など3日で制圧できるって自衛隊関係のお偉いさんがテレビで言ってた
しかし今回の米大統領のコメントは微妙
557名無しさん@一本勝ち:2010/09/25(土) 18:18:15 ID:jKGGZ/C30
戦争教育を受け洗脳された自分なら
国のために命を捨てるだろうが・・・・

多聞天ならどうする?もし開戦したと仮定して
痛い思いをするのはかなわんしカタワにもなりたくないし
人殺しなんて勘弁だ・・・
558多聞天(総裁):2010/09/25(土) 18:38:37 ID:/FLg26MO0
ああ「平和主義者」ですね。御立派です。

>もし開戦したと仮定して

・・日本が勝利する様に日本を守る為に、現在の私の立場・能力で出来る事、
国家に求められる事をします。
 現代の戦争で、○○歳の民間人で鉄砲も撃った事が無い、空手を嗜んでいる
だけ声が大きいだけ女性に優しいだけ性欲が強いだけの私が、前線に行っても
出来る事はないでしょう。
 従って国家にそれを求められる事はないでしょう。求められるのは何か別の
事でしょう。
 銃後の治安維持の為の自警団や消防団とかを期待されるならやるでしょう。

 それと国防や治安維持や刑罰等、また自分や婦女子を守る正当防衛の為に、
殺さなければならない立場なら、私なら殺します。神が許すと確信します。
またその時の立場ゆえに何万人も殺してきた御先祖様も家門の恥とは受け取
らず、誉れと受け取って下さるでしょう。
 
 そして本音を言えば、我々、日本の全ての青少壮熟老年が『チャンコロなん
かに日本が舐められてたまるか!』の気概は各自の立場で常に持ち続けたい
と思います。
559名無しさん@一本勝ち:2010/09/25(土) 19:15:47 ID:jKGGZ/C30
儚い夢だが
侵略してその土地を蹂躙してよいのなら
気に入った女子の家を襲い、縛ってやさしくいじめたい

恐怖におののきながら実は
敵兵の私が危害を加えるのではなく気持ちよくしてくれるのだと
確信して変わっていく表情を楽しみながら

レイプは決してだめだ
560名無しさん@一本勝ち:2010/09/25(土) 19:22:23 ID:hm22ifzG0
>>559
半島にお帰りください
561名無しさん@一本勝ち:2010/09/25(土) 19:25:49 ID:jKGGZ/C30
>>560
私は相手が嫌がるのを無理にする趣味はない
562多聞天(総裁):2010/09/25(土) 22:41:50 ID:/FLg26MO0
私は命令されて悦ばれてするのが好きだ。人の嫌がる事はしたくない。
563多聞天(総裁):2010/09/25(土) 23:36:29 ID:/FLg26MO0
>>559
葵小僧は結局、鬼平に成敗されます。天網恢恢疎のして漏らさずです。
564多聞天(総裁):2010/09/25(土) 23:37:19 ID:/FLg26MO0
訂正:天網恢恢疎にして漏らさずです。


565名無しさん@一本勝ち:2010/09/26(日) 00:02:06 ID:cun9gYy10
多聞天さんのご子息は組手のとき何センチですか?
私の愚息は組手において13cmを記録しています

>>561
多聞天さんは美女の忠実なる僕、忠犬であることが
リビドー放出の頂点でしょうか?
566名無しさん@一本勝ち:2010/09/26(日) 00:09:50 ID:cun9gYy10
多聞天さんの命令されて悦ばせるときの
技法を教えていただけませんでしょうか?

柳沢きみおが漫画で紹介していたものは
九里を吸盤のようにした唇で吸うことでした
同時にGスポットを指でこする とのことでした。

妻をめとらば 才たけて
みめ美わしく 情けあり(こんな女いるかよ)
友を選ばば 書を読みて
六分の侠気 四分の熱

567多聞天(総裁):2010/09/26(日) 00:30:03 ID:XX1B5Dse0
>>565
似た様なモン。
>美女の忠実なる僕、忠犬であることが
リビドー放出の頂点でしょうか?
 ・・そうです。体力・肺活量・持久力・・全て奉仕に捧げます。
>>566
女性が潤い始めたら、口による愛撫を開始します。
まず、舌を「子宮まで届け」の気持ちで膣に挿入します。
固くして尖がらせると4センチくらい入ります。
舌をピストンさせます。
舌の愛撫は膣の入口を丹念に「舐める、吸う、突く」が
基本だと思います。軽く噛んだり、息を吹きかけるも喜ばれます。
舌の動きは「上下、左右、振動、回転」などです。
最近はGスポ攻めが喜ばれます。
膣の入口から2センチくらいの天井を、
舌で奥から手前に強く舐めます。
外陰、内陰をひだを舌で分けながら、丁寧に舐めるのは勿論ですが
特にクリトリスの愛撫は重要です。
クリを正面から舐めるのは、避けましょう。
顔の向きを変えて、優しくクリの皮先を舐めます。
舌を固くしてクリを突いたり、唇で全体を吸ったり、
息をかけたりします。
全体に優しく、丁寧に、時間をかけてください。
濡れたチ○コで、20分くらいクリを円を描くように刺激します。

568多聞天(総裁):2010/09/26(日) 00:35:57 ID:XX1B5Dse0
>九里を吸盤のようにした唇で吸うことでした
同時にGスポットを指でこする とのことでした。

・・九里を吸盤のようにした唇で吸いつつ、舌の上下運動と左右運動、
ローリング運動で刺激すると同時に、Gスポットを指でこする、
更に恥骨を穏やかにバイブレーションかけ揺さぶる事です。
 全ては愛、奉仕の心が根底にあっての事です。
569名無しさん@一本勝ち:2010/09/26(日) 00:42:59 ID:cun9gYy10
卑猥な行為が多聞天さんの華麗な文体で
気高い愛の溢れた物に昇華している事に
畏敬の念を感じずにいられません


多聞天さんはもしかして

愛染恭子の
「女をイカす156(イチコロ)のテクニック」という書物を
ひもといたことがおありではありませんか?


>>568
素晴らしい技法に感嘆の声を上げずにいられません・・
同時にもうひとつの手で、女性の巨峰を摘むように刺激すると
一層の効果が望めそうな気がします
570名無しさん@一本勝ち:2010/09/26(日) 00:50:31 ID:cun9gYy10
日本空手協会の空手の修行者であることに大変な誇りを持っておりますが

宮本武蔵は、一事が万事 と説かれておりますが

空手の上達と、女性を悦ばせることの上達は

全く別物、交わることのない線路であるような気がします

多聞天さんはどうお考えですか?

人間バランスが肝要
571多聞天(総裁):2010/09/26(日) 09:08:38 ID:XX1B5Dse0
駆け引き・フェイント・基本技が大事・間違った理論で見当はずれの努力を
しても強くならない・・色々通じる処があると思う。
572多聞天(総裁):2010/09/26(日) 09:09:59 ID:XX1B5Dse0
>>569
その本は読んでいません。何時か読んでみたいです。
573多聞天(総裁):2010/09/26(日) 09:19:16 ID:XX1B5Dse0
>>570
特に急所狙いの体系である松濤館の理論・精神は女性を悦ばせること
に応用可能だと思います。急所以外を数打つフルコンは体力は格別、
その理論・精神は女性を悦ばせることには繋がらないと思います。
「そこじゃないわよ!」とか言われかねません。
574多聞天(総裁):2010/09/26(日) 17:15:58 ID:XX1B5Dse0
型の三要諦(体の伸縮・力の強弱・技の緩急)・
中山先生の座右銘「妙は虚実の間に有」も女性を悦ばせることにも、
人生開拓にも通じるものでありましょう。
575一般会員:2010/09/26(日) 17:48:44 ID:CFO+FhHTO
女性の性器を愛撫するときは人差し指と中指ですか?それとも中指と薬指ですか?
576多聞天(総裁):2010/09/26(日) 21:34:12 ID:XX1B5Dse0
 そんな事はケースバイケースです。手指の手入れ、爪を清潔にして下さい。

 思い出すのは平安五段の最後の左右の下段手刀の箇所を「金玉を掴んで抜く!」
と教わった時の事。「女だったらどうするんや?」と言うと先生が中指と薬指
だけを曲げた妙な手の格好をした事です。
577一般会員:2010/09/27(月) 08:16:25 ID:t3wlt72DO
平安五段のキンタマを掴むのは私も教わりました。
あれってキンタマじゃなくてズボンの股の生地を引っ張り上げるのと桧垣源之助の片足タックルから足ごと引き上げて倒すのと何通りか解釈がありますよね。


一昨日、浅井哲彦先生の動画を何種類も観ていました…でも肘と鳩尾をよく使うくらいしか特徴がつかめなかった、矢原先生もそう、爪先軸なのに力強い…Kワンで言うところのジェロムレバンナみたいな感じだ。
578名無しさん@一本勝ち:2010/09/27(月) 19:27:29 ID:tJGS8eMU0
優子先生はタモさんの投稿をどのように思っているのだろう?
579多聞天(総裁):2010/09/27(月) 20:23:34 ID:FzbsDG0a0
今もこっそり御覧になっているはずです。直接本人に聞いてみて下さい。
「恥ずかしいけど気持ちいい」みたいな御感想のはずです。
580多聞天(総裁):2010/09/27(月) 20:31:21 ID:FzbsDG0a0
567・568など、表向きは軽蔑の評価をしつつ、内心は意味を想像し、
「多聞ちゃんって凄い・・。これされてみたい・・。」と思っておられるはずです。
581名無しさん@一本勝ち:2010/09/27(月) 21:20:45 ID:KP7FifJ40
女は生理的に受け付ける範囲のレベルの男に
欲情されることに興奮する様だ

だから顔に化粧をして化けようとする
相手次第でいくらでもスケベなのが女でR

そして女の本質はM
582名無しさん@一本勝ち:2010/09/27(月) 22:49:46 ID:tJGS8eMU0
しかし、タモさんの本質もMである。MとMのせめぎ合いでいきつくところは・・・
583名無しさん@一本勝ち:2010/09/27(月) 22:53:22 ID:tJGS8eMU0
  空優会本部解禁いたしました
    大人会員・稽古生大募集

タモさん、入門したフリをして優子先生に形を指導してあげてください。
584一般会員:2010/09/28(火) 00:01:20 ID:blTKHnZPO
高橋優子先生…お噂は聞いております。
585名無しさん@一本勝ち:2010/09/28(火) 02:23:00 ID:kKvZlhJx0
多聞天さんは
宮崎県の東知事が1期でやめて
国政に出ようとしてることをどう思いますか?

東京知事になってほしいですか?


高橋先生の魅力は何でしょうか?
まったく知らない人なので
586多聞天(総裁):2010/09/28(火) 03:02:04 ID:zR76LDdr0
東は「宮崎は変えんといかんとです。」と顔を歪めて言っていた。
もし1期で止めて東京都知事に立候補したら、宮崎県民を馬鹿にしているね。
国政に出ても落ちて欲しいね。
高橋先生は美人で強くて優しくて怖そうな所が魅力ですね。ムチを持たせて
女王様をやっても似合いますね。足下にされたい衝動にかられます。
587名無しさん@一本勝ち:2010/09/28(火) 03:19:40 ID:kKvZlhJx0
足下にされて
あたしを気持ちよくなさい!
と命令されて奉仕する 

というようなシチュエーションでしょうか?

最初は そこじゃないわよ!なんて叱られながらも
だんだんと気持ちよく・・・・・

という感じでしょうか?
588名無しさん@一本勝ち:2010/09/28(火) 08:22:22 ID:5xq94bqt0
多聞天先生、69をして先にいかされたことはありますか?
589多聞天(総裁):2010/09/28(火) 10:47:09 ID:zR76LDdr0
先生!そう言う質問はセクハラですよ。
590多聞天(総裁):2010/09/28(火) 10:57:14 ID:zR76LDdr0
ところで今日は内臓エコーと胃カメラを受けて来た。診察の時に女医の内視鏡
専門医の体臭にフェロモンを感じた。ムスコが元気になった。
美人と言う訳ではないのだが、メン喰いの私が体臭・フェロモンに女を感じた。
自分の健康を確認出来た事と合わせて、出費はまあ安心料と思った。せんせいに
ムスコも励まされた事だし・・。
591一般会員:2010/09/28(火) 12:26:32 ID:blTKHnZPO
香水じゃない体臭がソソル女性っていますよね!
数年前泊まったホテルに高校女子陸上部も来ていて風呂上がりの女子二人とエレベーターで一緒になった。すると少しワキガの臭いが…私はワキガは嫌いですが風呂上がりのスタイルの良い女子高生のワキガには興奮してしまいました。
592名無しさん@一本勝ち:2010/09/28(火) 12:51:26 ID:lgYlisRh0
愛があれば悪臭も芳香
593名無しさん@一本勝ち:2010/09/28(火) 12:52:33 ID:lgYlisRh0
>>590
胃カメラ童貞なんだが

線を飲み込むの?きついの?
594名無しさん@一本勝ち:2010/09/28(火) 16:36:34 ID:VIn31vU+0
風呂上りでもワキガ臭がするとは
部活中はさぞかし臭ってんだろうな!
(人によっては『匂う』の字のほうが良いか)
595多聞天(総裁):2010/09/28(火) 17:32:02 ID:zR76LDdr0
>>593
最新式の物は大分細くなっている。喉に水あめ状の麻酔もするので、『そんなに
は』きつくない。鼻から入れる機械もあり、そちらは全くきつくないらしい。
初めてやった時は、医師の言いつけを守らず前日遅く酒を飲み飯を食べて行った
らゲボげボで地獄の苦しみだった。言いつけを守っているならば、毎日は嫌だが、
年に一回なら平気な位の『きつさ』だ。但し決して気持ち良い楽しいものではない。
596名無しさん@一本勝ち:2010/09/29(水) 00:04:52 ID:IPF8tIuv0
>>581
15年位前だが、都内のキャバクラへ行った時に、お店の女の子が「女性の
8割はマゾですよ」と言っていたのを憶えている。また同じく15年位前に、
都内のソフトSMクラブへ行った時にそこの店長と話していて、お店の女の子
は風俗専門の求人誌に広告を出して集めると聞いたが(まだインターネットの
無かった時代)、同時にレディースコミック誌などにも広告を出して集めると
言っていた。そして、レディースコミック誌でSMの特集があった時に広告を
出すと、普段より多くの女性からの応募が来ると言っていた。
597名無しさん@一本勝ち:2010/09/29(水) 00:06:54 ID:IPF8tIuv0
ところで多聞天先生、尖閣諸島の件はどう思われますか?
598多聞天(総裁):2010/09/29(水) 06:39:04 ID:3mdUWZJJ0
>>555
再読
599名無しさん@一本勝ち:2010/09/29(水) 14:46:27 ID:H2QjakJo0
>>596

SMにもいろいろあるが
水攻めや縄で吊り下げたりなど肉体的精神的苦痛を伴うもの
あれは男の自己満足であって女には拷問なだけではないだろうか


女は基本的にスケベを我慢できない
Mの女を悦ばせるSMとは
決して危害を加えない不快な思いをさせられない安心感の中
縄で縛って多聞天の提唱する手法で攻めたり

決してチンピラ然としたオラオラゴルア口調ではない
卑猥に変わってゆく女の気持ちを代弁するような言葉攻め
などが効果的であろうと考察する次第

それには男が紳士的で女心を読む観察力と淫靡で清潔感と自信を持つことが
絶対条件であろう
600名無しさん@一本勝ち:2010/09/29(水) 14:53:53 ID:H2QjakJo0
>>597
日本の行政から呼ばれたような知的水準の高い中国人でも
接してみるとその劣等感・被害者意識・対抗意識に驚かされた

601名無しさん@一本勝ち:2010/09/29(水) 16:30:25 ID:ie+flRQ6P
中国では松濤館と和道のどっちが普及してるの?
602多聞天(総裁):2010/09/29(水) 18:32:01 ID:3mdUWZJJ0
よく聞くのは松濤館だけどね。北京の幼稚園とかではオリンピックも視野に入れて
テコンドーをやっているようだし、南京・上海には日本の援助で柔道館が出来て、
何人もの巨大な男女柔道留学生が東海大に来ている。松濤館と和道の差なんて、
オリンピック競技の柔道やテコンドーの人口に比べたら目くそ鼻くそじゃなかろう
か。
603名無しさん@一本勝ち:2010/09/29(水) 19:10:00 ID:BW91fuby0
タモさんの性技の師匠はどなた?
604多聞天(総裁):2010/09/29(水) 19:57:21 ID:3mdUWZJJ0
覇者に空手の師匠がいないのと同様、師匠はいない。
本能一途の我武者羅な実戦から入り基本に帰る逆作用で磨いたものである。
舌の上下運動は覚醒効果があるのを発見し、読書中・2ちゃん中・運転中に
もやる。日々の鍛練である。
605名無しさん@一本勝ち:2010/09/29(水) 20:25:54 ID:eDFqBDjF0
タモさん、その「舌の上下運動」のやり方を詳しく教えてください
606多聞天(総裁):2010/09/29(水) 21:34:16 ID:3mdUWZJJ0
なるべく舌を出し、上下にレロレロさせるだけだよ。
トレーニングの時はなるべく早くやる。ガムやスルメを噛むのと同様、脳が刺激さ
れ目が覚めるのだろう。
607多聞天(総裁):2010/09/29(水) 22:45:07 ID:3mdUWZJJ0
疲れたらチュバッチュバッっと言う吸う動きを入れたり、舌の左右運動に切り
替え別の筋肉を使ったりして、なるべく基本の上下運動を続ける。週刊誌一冊
を読む間から初めて新書一冊読破する間続けられる様にする。多分、顔やせ効果
もあると思う。
608名無しさん@一本勝ち:2010/09/29(水) 23:11:45 ID:eDFqBDjF0
なるほど
それは女性と闘う時も利用できそうですね
覚醒効果に期待しながらレロレロチュパチュパしてみます
ありがとうございました
609名無しさん@一本勝ち:2010/10/01(金) 09:20:36 ID:s3LJv2CE0
多聞天先生
 乳房乳首の愛撫には特別な技法を使われていますか?
610多聞天(総裁):2010/10/01(金) 11:25:39 ID:p0Exs+l00
会社の部下の女性や電車で乗り合わせた女性にどの様な愛撫が良いか聞いて
独自の方法を編み出される事をお勧め致します。またスナックのカウンターに
一人でいる女性に話しかけてにどの様な愛撫が良いか話題にするのも良いでし
ょう。営業・商談とかで他の会社に行く人ならば、そこの女性社員に聞くのも
良いでしょう。教員や空手指導員の方なら女生徒や生徒の母親に聞くのも良い
でしょう。
611一般会員:2010/10/01(金) 12:33:42 ID:QLnnOvKTO
セクハラです。んなこと聞く方がおかしいです。
私は風俗に行くことをお勧めします。
若い時、プロの方に乳首を舐められたとき大変勉強になりました!
612名無しさん@一本勝ち:2010/10/01(金) 17:31:02 ID:Gl0AebMvP
オリンピック競技でも、テコンドーの方が空手より競技人口少ないよ
放っとくとメダルが韓国ばかりになるんで、出場制限ルールがあるぐらい
613多聞天(総裁):2010/10/01(金) 17:37:30 ID:p0Exs+l00
要するに、自分なんかが舐めさせて戴いている、自分なんかが触らせて戴いて
いる、自分なんかにこんな恥ずかしい格好して下さっている、自分なんかに人
に見せない処を見せて下さっている、自分なんかで気持ち良くなって戴いてい
るとの謙虚な心、自分なんかにはこの女性は宝物だとの心があれば、ガラス細工
を扱う様に女性を扱えるはずである。テクよりも愛の心である。
614多聞天(総裁):2010/10/01(金) 17:40:03 ID:p0Exs+l00
そりゃあ、空手の全流派を合わせれば柔道より競技人口は多いだろう。
青空道場でも出来て設備が柔道よりいらないんだから。
615名無しさん@一本勝ち:2010/10/01(金) 19:19:59 ID:EPaDlHkR0
>>604
田中先生の師匠は矢口先生じゃないの
協会辞めたけどさ
616多聞天(総裁):2010/10/01(金) 20:59:21 ID:p0Exs+l00
覇者にすれば教わったつもりは無いらしい。俺も思うんだが、本人はそう思っ
ても矢口先生の方では「こいつは泳ぎを教えるとしたら船で荒海に漕ぎだした
ところで海に突き落とす方法が向いている。」との高度の指導者的判断があっ
たのかもしれない。道場に来ているのに、独学で覚えたと言っている(勘違い
している?)人は地方有段者にもいる。
617多聞天(総裁):2010/10/01(金) 21:02:31 ID:p0Exs+l00
矢口先生・・岡崎先生の国際松濤館空手道連盟だったか?
618名無しさん@一本勝ち:2010/10/02(土) 10:08:28 ID:nPiwRhc70
多聞天は武道板のスーパースター
619名無しさん@一本勝ち:2010/10/02(土) 12:44:01 ID:Lw0Tx6AQ0
ネパール人のお兄さんはお元気ですか?
620名無しさん@一本勝ち:2010/10/02(土) 13:05:03 ID:dy1kAVrn0
621一般会員:2010/10/02(土) 15:14:42 ID:gDDodGsPO
昔の協会の資料に指導員で載っていましたね。
子供ながらに「外国人がなんで?」と思っていました。
622名無しさん@一本勝ち:2010/10/02(土) 15:21:22 ID:Lw0Tx6AQ0
帯を新しくしてはどうやろ。
623名無しさん@一本勝ち:2010/10/02(土) 16:41:58 ID:3RTOuhi30
>>621
単純に強かったんでしょう。
外人の体に日本人の技を持ってる人でしたから。
確か空志会から矢原先生の推挙で浅井先生に認められ研修生入りし
そのまま指導員になったんだっけな。
624名無しさん@一本勝ち:2010/10/02(土) 16:52:44 ID:3RTOuhi30
今の時代、総本部指導員にも一人は外人が欲しいものだ
うちも年に一人か二人は外人が入社してくるようになった。
独立するから駄目か 笑
>>616
じゃなかったですか?
その辺りは多聞天のほうが詳しいのでは。
625名無しさん@一本勝ち:2010/10/02(土) 17:22:48 ID:3RTOuhi30
爪先、踵軸は一般会員さんの感性によって練られた理論であって
汎用性はないね。
>爪先軸は肘と膝
>踵軸は脇と股関節
所々レス入り乱れてて読み辛いがこれが肝だろうね。

面白い理論だが、これは後輩の指導に使えないよ。
4スタンス理論にて踵/爪と分類されても、やはり踵軸の養成は必要だろうし
4スタンス理論に個人で辿り着くのは良しとして、上からこの感覚を与えることでその子の空手を限定的にしたくない。
626名無しさん@一本勝ち:2010/10/02(土) 18:10:45 ID:gDDodGsPO
>>625ご意見ありがとうございました。

よかったら4スタンス理論の本も読んでみて下さい。
踵軸の指導員も爪先軸の指導員もいる日本空手協会が大好きです!
627多聞天(総裁):2010/10/03(日) 05:51:17 ID:USLo/qd10
坂田先生、亡くなったそうですね・・。御冥福をお祈り致します。
628埋め立てやろうAチーム:2010/10/03(日) 20:42:52 ID:pV0LlGif0
今、キャハ一味の●●●スレッドの一斉埋め立てをやっているのに気がつきましたか?
新参者さんなど新星コテも協力してくれてますが、立場を超えて全ての武道板住人で、
今夜新しい歴史を作りませんか?

別に、埋め立て終わらなくても良いじゃないですか。
キャハが来ている今夜、武道板住人のメッセージ「俺らはお前が嫌いだよ」って突きつけてやろうよ。
方法は●●●のスレにただ「ksk」ってカキコするだけ。
なるべくたくさんカキコして欲しい。

VIP別働隊は、すでに二本のスレッドをkskして1001まで追い込んだよ。
やればできる。 住民が動かなくてどうするの? 今日、祭りだと思って参加しないか?
629名無しさん@一本勝ち:2010/10/04(月) 10:59:27 ID:0bEMSruP0
すいません、皆さんに質問なんですが、うちの子(現在小学二年生で現在準1級)なんですが、形のとき姿勢もきれいで力強さも充分なんですが、あまりにも極めを意識し過ぎて力が入りすぎ、スピードとキレが無くなってしまい、よもすると全く緊張感のない形になってしまいます。
稽古の度に力を抜けと言ってるのですが、どうやって力を抜いたら良いのか上手くわからないようです。
来年の県大会に向けて調整してやりたいのですが、上手くキレとスピードを出す練習方法なんかございましたらアドバイスいただけませんでしょうか。
宜しくお願いします。
630一般会員:2010/10/04(月) 12:34:04 ID:dc4mu1UjO
よく力んで遅くなる箇所って肩とか腕とか握りですよね。
身体の内側にだけ力を入れればそんなに無駄は無いと思いますが…
昔は「形は何回もうってヘロヘロに疲れた時が一番力みが抜けてて良い形がうてるんだ」なんて言われました。
631名無しさん@一本勝ち:2010/10/04(月) 15:58:56 ID:AUV4GJ3r0
>>630
力の集中が良く分からないようです。
インパクトの瞬間にだけ力を込めるというのが感覚的に理解出来ないようで。
形の稽古でも基本でも全力でやってるので一回平安形を打てばそれこそ全身汗だくになりながら息を切らせてやってます。
回数を重ねると、そのまま元気が無くなるだけで力みを取ることには繋がってません。
どうやってキレを出すのかがどうしても理解出来ない様です。
親としては最初から最後まで全力でやっている我が子を見ると、何とかしたやりたいと思うのですが。
632一般会員:2010/10/04(月) 16:54:54 ID:dc4mu1UjO
>>631なるほど、、。お子さんの動きが見れればいいのですが…

あと言えることは0→100の動きをその場基本、移動基本の時から徹底させるしかないんじゃないんでしょうか。
633名無しさん@一本勝ち:2010/10/04(月) 16:59:28 ID:DV2uvPQN0
>>629
意識を丹田に集中する

下半身の動きに意識をもっと向けること
634名無しさん@一本勝ち:2010/10/04(月) 17:17:05 ID:3fuHwM640
子供でしたら今大会に勝たずとも
力入れ過ぎ→(注意する)→極めが無くなる→(極めを意識)→力入れ過ぎ→(ry
を繰り返して年月経てだんだん良くなると思いますが……

一応キレのある脱力した突きですが、意識の差で随分変わってきます
大抵の人が「力」=「加速力」と勘違いしているために力みやキレが殺されるわけです
力はエネルギーにもなりますがブレーキにもなってしまうんですね
ここで、腰の切り返しで初速を得たら「力を入れて加速しよう」ではなく「力=ブレーキを使わずに抜こう」と思うだけで一気に変わります
腰の切り返しの力を突きの初速に伝えるには、構えた時にしっかりと体から離れない引き手を取っていることが前提です
引き手をしっかり後ろまで取りつつ、肩が力まないよう肘をやや下げ、肘を若干背骨側に巻きつけるように胴体に近づける事を意識すれば大丈夫なはずです
まぁ特に子供は何かに集中すると他の注意点を忘れて突っ走りますから
こういう注意をすると今度はやり過ぎてしまったり、脱力を意識するあまり極まらなくなったり、色々あると思いますが
そういう事を繰り返して上達していけばいいと思います
635名無しさん@一本勝ち:2010/10/04(月) 17:18:14 ID:3fuHwM640
訂正
力みやキレ→力み”で”キレ
です
636名無しさん@一本勝ち:2010/10/04(月) 17:30:18 ID:3fuHwM640
ちなみに極めの瞬間だけ力を100にして過程の力を0にするというのは良く言われますが
それは意識の仕方ではなく、0→100は結果論であり、そういう意識で突いても頭が混乱するだけだと思います
僕の感覚では近いのは「居眠り運転」でしょうか?フラフラっと意識を失ってハッと気付いたら(衝突しそうで)急ブレーキ!のようなw
ある先生は瞬間移動だと仰っていました。突き手が構えた位置から突きのコースを通っていくのではなく
突き手が、構えた所から突いた場所まで瞬間移動するのだそうです
人それぞれ感覚は違うと思いますが、こればかりは自分の体の声に耳を傾ける他ないですね
637名無しさん@一本勝ち:2010/10/04(月) 21:17:14 ID:AUV4GJ3r0
>>636
> 僕の感覚では近いのは「居眠り運転」でしょうか?フラフラっと意識を失ってハッと気付いたら(衝突しそうで)急ブレーキ!のようなw
> ある先生は瞬間移動だと仰っていました。突き手が構えた位置から突きのコースを通っていくのではなく
> 突き手が、構えた所から突いた場所まで瞬間移動するのだそうです

物凄く参考になります。
なんて言うか本人は力の伝達を意識しているらしく基本に恐ろしく忠実にやっているため、それこそ踵からしっかり手首まで一連の動作でやるため結果的に形に緩急がなく、一本調子の良く言えば力強い、悪く言えば力み過ぎの形になります。
今までの稽古ではどうやっても脱力の方法が理解出来ないみたいでした。
言葉で理解させる上手い伝え方が解らず
難儀していましたが、参考にさせて頂きます。ありがとうございました。

638名無しさん@一本勝ち:2010/10/04(月) 21:21:54 ID:AUV4GJ3r0
>>632
> >>631なるほど、、。お子さんの動きが見れればいいのですが…
>
> あと言えることは0→100の動きをその場基本、移動基本の時から徹底させるしかないんじゃないんでしょうか。

残念ながら、その0→100が、どーしても理解出来ないみたいです。
最初から思い切り突けと言われてましたので力を込める事と気迫を全面に出すことは得意なんですが、その逆は全くダメみたいです。
具体的に何か良い稽古方法はありませんでしょうか?
639名無しさん@一本勝ち:2010/10/04(月) 21:24:49 ID:AUV4GJ3r0
>>633
> >>629
> 意識を丹田に集中する
>
> 下半身の動きに意識をもっと向けること

意識を下に向けると移動をする際に下を向く癖がついてしまい、あまり考えずに目線をたもつ様に師範の先生に言われてました。
目線を確保しつつ運足に意識を集中するにはどうさせたら宜しいのでしょうか。
640名無しさん@一本勝ち:2010/10/04(月) 21:39:23 ID:kLwKzyCXO
駄目だこりゃ(笑)
641多聞天(総裁):2010/10/04(月) 21:49:19 ID:gJXvFbPV0
小学校二年なんだろ?
先生と親が頭良すぎるんだよ。
型も基本も常に自分と同じ大きさの敵を想定してやる事、これだけで
十分じゃないか?敵を想定していれば下を向く訳がないし、下半身も
早く動く様になるのではないか?
頭が良すぎる先生や親は自分が頭が良い事を示したくて簡単な事も難しく
分かり難く言い子供を見えない縄でがんじがらめにしてしまう場合が
ある。
のびのびとやれないと子供も詰らないよ。
642多聞天(総裁):2010/10/04(月) 22:00:10 ID:gJXvFbPV0
力を抜く方法:
突き蹴りの時に肩を下げる事・体軸を床と垂直にする事に注意する。
その上で太極拳の様に超スロースピードで基本・型をやる。
更に半分位のスピード・・とスピードを上げて行く。
「この練習では力を入れるのは突き蹴りが極まる瞬間だけのつもりで」と言う。
 
 ・・・それが出来る様になったら、
「実は、全力でやる時も力を入れるのは突き蹴りが極まる瞬間だけで良い
んだってさ。」と言う。
643名無しさん@一本勝ち:2010/10/04(月) 22:48:36 ID:AUV4GJ3r0
>>642
> 力を抜く方法:
> 突き蹴りの時に肩を下げる事・体軸を床と垂直にする事に注意する。
> その上で太極拳の様に超スロースピードで基本・型をやる。
> 更に半分位のスピード・・とスピードを上げて行く。
> 「この練習では力を入れるのは突き蹴りが極まる瞬間だけのつもりで」と言う。

おっしゃる通りの事を師範はさせてらっしゃいますが、当然ゆっくりとは出来るのですが、徐々にスピードを上げる毎に力もそれに比例して入ります。
極めも力強く、腰から下の使い形もきれいで軸もしっかりしてるのですが....

644名無しさん@一本勝ち:2010/10/04(月) 23:31:20 ID:a6ZKCSvGO
タモさんの意見に繋がるが中国拳法のスワイショウが良いと思う。

本屋で太極拳入門の本とかようつべの動画を見て下さい。
645名無しさん@一本勝ち:2010/10/04(月) 23:50:36 ID:KoaKr+ND0
そんな本読むより稽古しろよ
妄想空手家になっちまうぞ
646一般会員:2010/10/04(月) 23:58:36 ID:dc4mu1UjO
小2って事を忘れてた。

とうとう多聞天の意見が出たと言うことで…チャンチャン。

最後に質問させてください。あなたのお子さんは身体が大きい方じゃないですか?
647名無しさん@一本勝ち:2010/10/05(火) 00:39:53 ID:IcUWrrHf0
>>646

> 最後に質問させてください。あなたのお子さんは身体が大きい方じゃないですか?

比較的身長はあるほうです。
648多聞天(総裁):2010/10/05(火) 01:00:29 ID:D7JAhLP90
ともあれ今コンビニで売っている「漫画で読破 カーマスートラ」を勧めたい。
649多聞天(総裁):2010/10/05(火) 01:19:39 ID:D7JAhLP90
>>643
>当然ゆっくりとは出来るのですが、徐々にスピードを上げる毎に力もそれに比例して入ります。
極めも力強く、腰から下の使い形もきれいで軸もしっかりしてるのですが....

 ・・何と無くピアノで桐朋音大を目指す子の親とか沖縄アクターズスタジオの芸能界
を目指す子の親とかに通じる子供が抑圧される様な必死さを感じる。一回やるごとに
くどくど言い過ぎると子供は嫌になるよ。
 フォームが綺麗なら「フォームはそのままで、いい加減にやるつもりでやってみな。」
とか言ってやらせているうちに良い動きが出来た時に、すかさず「それだ!」と言って
感じを掴ませるのが良い。一回の稽古であれもこれも直そうとせずに、一個だけ課題を
与えてやるのが良い。『今日はフォームだけは正しく、後はテキト―で良い。』と言う
課題を与えて放っておくんだよ。
 稽古中に怖い顔して見ていて、指導員の許可もなく自分の子供に声を掛けたり身ぶり
手ぶりで教えようとする親がいて、時々注意するが、もしかしてそれやってない?
 マナー違反だよ。子供も集中できないよ。
650天の加護:2010/10/05(火) 02:39:12 ID:Np6YXL6A0
 .__
ヽ|・∀・|ノ わっふるわっふる
 |__|
  | |
651新参者:2010/10/05(火) 02:49:22 ID:eBIRp1mxO
ソープ最高!
652名無しさん@一本勝ち:2010/10/05(火) 03:39:59 ID:tO+pcybQ0
>>638
皆さん、色々参考になりますが
脱力というのは、ずっとやってても難しいですよ。
私も結構長くやっていますが、自分でまだ出来ている気がしません。
松濤館の修行は、脱力と極めをどうきわめるか、が一生の目標である、
というような気さえします。
小学校二年生で出来たら怖いですよ。
653名無しさん@一本勝ち:2010/10/05(火) 06:56:05 ID:IcUWrrHf0
>>649
そんな事はしてませんよ(笑)
家庭の中では空手の話なんて殆どしませんし。
ただ一緒懸命やってるのを見てると、なんとかしてあげたいなーと。
654一般会員:2010/10/05(火) 08:19:22 ID:yJExZXPoO
何年か前、全日本を型で5連覇した剛柔の阿部選手とお話しさせていただきました。
全国から阿部選手の道場に子供達が合宿しに来るそうです。
阿部選手曰く「近年の子供達はレベルが高くトップレベルの選手は何も直すところが無い」と言っていました。
655一般会員:2010/10/05(火) 10:50:12 ID:yJExZXPoO
どうしても松濤の形は立ち幅が広く手足を大きく使うので成長期の子供には負担が大きいでしょうね。
656名無しさん@一本勝ち:2010/10/05(火) 13:32:00 ID:NgZhq6H30
http://www.jks.jp/schedule.html
創武館道場 倉田 保昭  東京都世田谷区代沢 

倉田保昭って糸東流やったのにいつのまにか松濤連盟に・・・
657名無しさん@一本勝ち:2010/10/05(火) 14:46:26 ID:q6ej39Kt0
オレが近所に住んでいた頃は「少林拳空手」を名乗っていたぞ
658多聞天(総裁):2010/10/05(火) 19:43:42 ID:D7JAhLP90
>>655
子供だけでなく年寄りにも負担は大きい。
拓大中心の学生が開発した立ち方だから、学生・若者向きとも言える。
その年齢に応じて変化させるべきだと思う。
その際、和道流や糸東流の立ち方が参考になると思う。
659多聞天(総裁):2010/10/05(火) 19:54:07 ID:D7JAhLP90
そんな事より、通りすがりの体育館の前にテコンドー着の子供がいたので見学しよう
と思い立ち寄った。稽古開始前、師範はまだ来ていないが、奥さんや父兄と話してい
た。見学OKの雰囲気であった。空手をやっている事も奥さんに話した。
が、達磨の様な師範が来ると、イケメン・スマート・細マッチョの私が冗談で奥さん
やお母さん達をを喜ばせているのが気に入らないのか、カッと目を見開き「どういう
事ですか?」「どうしてですか?」と感じ悪い。持てないタイプの人だなあ、と
思いながら「見学は駄目なんですね?どうも失礼しました。」と言って引き下がった。
奥さんやお母さん達は寂しそうであった。
良くある事なのだが、道場破りみたいに思われたのかもしれない。
660名無しさん@一本勝ち:2010/10/05(火) 19:57:02 ID:L+Xqv44YO
テコンドーの指導者って、スマートなイメージだけど…
661多聞天(総裁):2010/10/05(火) 20:08:33 ID:D7JAhLP90
うん。足の長い俺の方がテコンダ―ぽかった。
師範の方が柔道・相撲か剛柔流とか極真ぽかった。
662保守天:2010/10/05(火) 21:22:46 ID:DcY1v5w20
 .__
ヽ|・∀・|ノ わっふるわっふる
 |__|
  | |
663一般会員:2010/10/05(火) 22:06:12 ID:yJExZXPoO
ジジイになったテコンドー家はどうするんだろう…
大坂先生は身体ボロボロですね、でも瞬時に魅せる技はまだ健在なのには頭が下がります。
664保守天:2010/10/05(火) 22:49:59 ID:LZBVUSwS0
 .__
ヽ|・∀・|ノ わっふるわっふる
 |__|
  | |
665保守天:2010/10/05(火) 23:35:54 ID:q6SFPgX70
 .__
ヽ|・∀・|ノ わっふるわっふる
 |__|
  | |
666保守天:2010/10/06(水) 00:22:16 ID:ys6JFmA80
 .__
ヽ|・∀・|ノ わっふるわっふる
 |__|
  | |
667保守天:2010/10/06(水) 01:02:08 ID:ys6JFmA80
 .__
ヽ|・∀・|ノ わっふるわっふる
 |__|
  | |
668保守天:2010/10/06(水) 02:08:50 ID:ys6JFmA80
 .__
ヽ|・∀・|ノ わっふるわっふる
 |__|
  | |
669保守天:2010/10/06(水) 03:11:02 ID:+Pna3Tne0
 .__
ヽ|・∀・|ノ わっふるわっふる
 |__|
  | |
670多聞天(総裁):2010/10/06(水) 07:07:15 ID:9b8KMbgS0
>>659
我々の方なら礼儀を弁えてくれるなら見学・体験稽古OKだ。
中近東やブラジル人のテコンダ―が体験稽古した事もある。
671多聞天(総裁):2010/10/06(水) 07:34:53 ID:9b8KMbgS0
 まあ後に見た北朝鮮人の国際大会チャンピオンのテコンドーに比べたら雲泥の差
だったがね。この前の達磨師範も同じ北朝鮮系テコンドーだったが、あのリン
ゴ型肥満体でどの位蹴れるのか興味があり見せて貰いたかったんだがね。
今朝の愛犬との散歩でも各世代の女性・老人達とも爽やかに挨拶して少し談笑した訳で、
決して私が怪しい訳は無い。あの達磨師範の態度は何や?と言う気がする。
 やはり前に極真3級で止めて「寸止めの町道場なら黒帯だ。」と言っているデブの
愛煙家のベンツに乗っている中小企業の跡取り息子が同じ態度・目つきをした。
そいつは、「街で私と貴方のどちらが人に安心感を与えるか?どちらかに道を聞く
としたら私の方が聞かれる自信があります。」と言った。が、私は、これまで私に道
を聞いたり、「写真撮って下さい〜!」と言ってきたり、「ドライブに連れて行
って下さい〜!」と言って来たり「お部屋にお掃除に行ってあげる。」と言った
り、得意のちゃんこ鍋の話をしたら「一緒に食べた〜い!」と言った女性達は例外
か?と思った次第・・。
 まあ覇者やマッキ―に素人の女性は道を聞かないだろうが、別の種類の女性は寄
って来て「可愛い。」と言う・・。一方、多聞天には素人が寄って来る次第。
672名無しさん@一本勝ち:2010/10/06(水) 10:36:20 ID:EcykEMc7O
>>663
大坂先生は人格者なのです。その身をもって低く広くの中山空手の有害性を証明してくれました。
673保守天:2010/10/06(水) 12:26:31 ID:SBpZlfjb0
 .__
ヽ|・∀・|ノ わっふるわっふる
 |__|
  | |
674保守天:2010/10/06(水) 12:27:35 ID:SBpZlfjb0
 .__
ヽ|・∀・|ノ わっふるわっふる
 |__|
  | |
675保守天:2010/10/06(水) 14:56:20 ID:WksQBX7o0
 .__?ヽ|・∀・|ノ ほっしゅほっしゅ!? |__|?  | |
676一般会員:2010/10/06(水) 15:03:40 ID:XllLQfMWO
>>672そうかもしれませんね。
動画を観たのですが、稽古最後の礼が終わり、普通に帰る覇者と腰に手を充て苦しそうに歩く大坂先生が印象的でした。
677保守天:2010/10/06(水) 17:19:18 ID:/FXeeRvE0
 .__
ヽ|・∀・|ノ ほっしゅほっしゅ!
 |__|
  | |
678保守天:2010/10/06(水) 17:20:01 ID:/FXeeRvE0
 .__
ヽ|・∀・|ノ ほっしゅほっしゅ!
 |__|
  | |
679名無しさん@一本勝ち:2010/10/06(水) 18:14:35 ID:EcykEMc7O
>>676
田中先生は不真面目だったので中山空手の毒牙から辛うじて逃れることが出来たのです。その田中先生も膝がボロボロです。1日刻み蹴り一万回のガタが来ているのです。
680保守天:2010/10/06(水) 19:04:34 ID:gHz8/fsP0
 .__
ヽ|・∀・|ノ ほっしゅほっしゅ!
 |__|
  | |
681名無しさん@一本勝ち:2010/10/06(水) 19:37:20 ID:103p3p9s0
多聞天先生
 魅力と才能のありすぎる自分自身を疎ましく感じることはありますか?
682名無しさん@一本勝ち:2010/10/06(水) 19:41:58 ID:Z24ElKcN0
>>659
どうやったら初対面の奥さんたちと笑いながら話せるんや?
人見知り口下手のワシに教えてくれい
そのときは何をどんな風にしゃべったんや?どんなギャグをいったんや?
683一般会員:2010/10/06(水) 20:59:28 ID:XllLQfMWO
昨日、うちの会社のパートさん達がバナナの話をしていたので「●●さんは大きいバナナと小さいバナナどっちが好きかなぁ?」と聞いたら、「そりゃもちろん大きいほうよ〜」と言った!つかさず「いやらしいねぇ〜」と言ったら「小さいのが好きな人っているの〜」と言われた。
684多聞天(総裁):2010/10/06(水) 23:34:35 ID:9b8KMbgS0
>>682
「いや〜!テコンドーの子供はみんな柔らかいですね。私は空手をやっていますが、
近頃の子供は私位に柔らかい子はほとんどいません。でもテコンドーを見て
いて思うのですが、柔らかいのが当たり前の世界だと柔らかくなければ恥と
言う事で誰でも柔らかくなるのかも・・。空手の子が硬いのは、みんなが硬いので
硬くても恥じゃないからかも・・。柔らかい方が異常と考えているのかも・・。
それとみんな元気ですね。」

 とか真面目に空手の子との比較論やテコンドーの異常な柔らかさに付いて、
身ぶり手ぶり表情豊かに賞賛、感動を交えて語ったんだよ。
まさか猥談はしないよ。
685多聞天(総裁):2010/10/06(水) 23:42:25 ID:9b8KMbgS0
>>681
それも近頃では運命だと思って諦めている次第。
真言立川流松濤館空手道連盟を創設するべく日々研鑽している次第。
686嫉妬男:2010/10/07(木) 00:08:57 ID:4XR03FCZ0
684
そしたら奥さん方はなんていってましたか?
その奥さん方は綺麗だったんですか?
687保守天:2010/10/07(木) 01:41:07 ID:ipEXtNq+0
γ⌒ヽハ,,ハ
("_) (-ェ-,,) zzz
688名無しさん@一本勝ち:2010/10/07(木) 03:11:49 ID:BgtYrbe00
>>686
多聞レベルの融通無碍の境地に達したければ
寝起きに一回、朝食後一回、お昼に一回、3時に一回
夕方一回、夕食前食後に各1回の生活を三年間続けることだ。
689多聞天(総裁):2010/10/07(木) 07:32:39 ID:yTllJoik0
>>686
 綺麗で若かった。20歳位の茶髪のヤンママとか可愛かった。白人女性もいた。
「テコンドーの子は柔らかい」と言う事には共感して、「私も羨ましくって。」
と言っていた。「柔らかいのが当たり前の世界だと柔らかくなければ恥と
言う事で誰でも柔らかくなるのかも・・。」とか言ったら笑っていた。
 達磨師範の奥さんやママ達には道場破りとかの観念はなく、同じ様な格技
をやる「爽やか好青年現る!」と言う感じであった。達磨師範が険悪な形相でなく、
見学出来ていたならば、「また来てよ。」とか「携帯番号教えて。」とかの
展開もあったかもしれない。
 今朝の犬の散歩の帰りにレストランの大ガラスの窓に我が身を映してみると、
やはり鍛えていて余分な脂肪が無く姿勢も良く身体も筋肉も柔らかそうなの
が分かる訳で、カリ高巨根精力絶倫も想像させる。もし私が身体の硬そうな
単なるメタボの包茎短小早漏風の親父だったなら、あの師範も安心して見学を
許したに違いない気がする。
690名無しさん@一本勝ち:2010/10/07(木) 07:41:01 ID:uHMX84Yt0
朝からすごい
691保守天:2010/10/07(木) 11:33:03 ID:NTjnjANL0
γ⌒ヽハ ハ
("_) ,( ゚∀゚) ニャ-
692名無しさん@一本勝ち:2010/10/07(木) 13:22:41 ID:YTVaRvZy0
真言立川流・・?   おしえて
693多聞天(総裁):2010/10/07(木) 15:37:59 ID:yTllJoik0
 真言立川流松濤館空手道連盟・設立趣旨
 
 真言立川流の根本経典の一つに『理趣経』がある。
人間にとって、大切な真理とは何かを追求し、説きあかした重要な経文である。
その中の、「妙適清浄句(みょうてきしょうじょうく)」「二根交会五塵大仏事
(にこんこうえごじんのだいぶつじ)」は、男女の愛欲、すなわち「二根交会=
セックス・オマンコすること」は、清らかなもので、仏の心であると言い切っている。
このところを、拡大解釈して、立川流はセックスしていればいいとする怪しい邪教
だというのが、江戸時代以来の立川流への評価だった。
 男女の愛、性の交わりは、お経で説明されなくても、大自然の法則、しかも、すべ
ての人間がこの世に登場するための尊いステップなのだから、けがらわしいものであ
るはずがない。「善悪の彼岸」にあると言ってもいいのだ。
健全で気持ちの良いオマンコを追求する事は、即ち真直ぐにより良く生きる事を追求
する事であり、人格の陶冶・完成への道である。これ即ち空手道である。
 
 当連盟は、既存の全ての松濤館空手団体は勿論、他流空手団体の道友も兄弟と認め、
各々の道場・居場所で健全で気持ちの良いオマンコ追求、即ち真直ぐにより良く生き
る事を追求し、社会の発展の為に寄与する事、これが連盟員である事の唯一の条件で
ある。言わば見える道場が例えば(社)日本空手協会総本部道場初め世界各地の道場
ならば、当連盟はそれら全てを包含する目に見えない魂の道場である。
 
 快楽追求の魂のある者は皆、栄光ある空手道の高邁なる精神の実践者であり、栄え
ある当連盟員である事をここに宣言するものである。
 
 尚、当連盟員には審査料・登録料無料で、現在の所有段位の2段上の段位を允許
するものとする。

           真言立川流松濤館空手道連盟 
              
                  多聞天総裁
694名無しさん@一本勝ち:2010/10/07(木) 17:52:04 ID:BgtYrbe00
真言立川流松濤館空手道連盟 
会長:Y2K
主席師範:多聞天
695Y2K:2010/10/07(木) 19:02:16 ID:QYRHvd5b0
俺が会長かよ。

しかし多聞天さんは老いて益々盛んというタイプですね。
一般的には四十代には中年の危機があると言われます。
身体的な老化や社会的な役割の変化が原因とも言われていますが、多聞天さんにはそういう経験はありませんか?
696Y2K:2010/10/07(木) 19:22:18 ID:7IEVfEuS0
私が見聞した範囲でも、若くして慶應大学教授になった人が四十過ぎて突然退職。以後、学問を捨てて商人になったという例があります。
更に極端な例は、四十代で大企業の部長、妻子にも恵まれ完璧な人生を送っていたのに、
ある日突然退社。退職金五千万円持って失踪した人がいます。
後に判ったのですが、この人は香港、マカオで豪遊し、たった半年で全財産使い果たしていました。
今は日本に帰る金もなく、香港の弁当屋でバイトしているようです。
また中年の危機は女性にもあり、高校教師としてお堅いオールドミスで通して来た女性が、事もあろうにSMクラブで働くようになったという話を聞いた事があります。
オバマ大統領じゃあるまいし、チェンジにも程があると思うのですが、中年の危機になると自分の全てを変えたくなるのでしょうか。
697日本が本当に危ない??:2010/10/07(木) 21:36:00 ID:BQDsm5gJ0
中国が、沖縄・尖閣沖漁船衝突事件で見せた強硬な対応とは別に、静かに日本を浸食
しつつある。在日中国人が急激に増加しており、数年後には100万人を突破するとの
指摘があるほか、中国系資本が日本の不動産に触手を伸ばしているのだ。
(中略)
謀略・策謀渦巻く「三国志」の国は、着々と合法的な間接侵略を狙っているのか。
(中略)
実際、日本国内では中国人が急増している。2008年末の法務省統計によると、
在日中国人数は約65万人(在日華僑含む)。これは鳥取県の人口(約60万人)
より多い。05年は約52万人だったので、わずか3年間で13万人も増えている。
このほか、統計には表れない不法滞在者も多いと言われる。
(夕刊フジ)
698日本に未曾有の危機が迫る??:2010/10/07(木) 21:37:56 ID:BQDsm5gJ0
2009年の警察白書によると、08年の外国人犯罪総検挙数は約3万1000件。うち
中国人による犯罪は39・8%で断トツ、侵入犯は71・7%を占める。また、中国系資本が、
日本の不動産を狙っていることも有名だ。
(中略)
漁船衝突事件で見せた露骨な直接侵略ではなく、気付かないうちに中国人に浸食され
つつある実態。「間接侵略」と危惧する声もあがり始めているが、これを一気に推し進める
危険性を秘めているのが、民主党が実現に向け取り組んでいる「外国人地方参政権」だ。
(中略)
「国政ではなく地方だから」という楽観論もあるが、米軍基地移設問題が争点となった
沖縄県名護市長選のように、地方選挙の結果が国政の重大テーマに直結するケースも
ある。過疎化する地方に参政権を持つ外国人が大量移住してキャスチングボートを握れば、
一種の治外法権的地域が出来上がりかねない。
(夕刊フジ)
699日本の危機を読め!:2010/10/07(木) 21:39:54 ID:BQDsm5gJ0
日米外相会談でヒラリー国務長官から、「尖閣は日米安保の対象」という言質を得た日本政府は、
「これでひと安心」とばかりに中国船の船長を釈放した。しかし、米国が尖閣諸島を本気で守って
くれると思ったら、大間違いだ。
外交評論家の小山貴氏はこう警告する。
「1972年の沖縄返還で、同時に尖閣諸島も帰ってきましたが、尖閣についてはあくまで『行政権』
のみの返還で、領土問題を含む主権は日中間で解決して欲しいというのが米国のスタンスでした。
それは現在も変わっていません。もし中国が、領土問題として尖閣だけを侵攻した場合、米国は
『領有権問題』とみなし、日本侵攻とは解釈しない。日米安保は適用されないでしょう」
(日刊ゲンダイ)
700名無しさん@一本勝ち:2010/10/07(木) 22:14:27 ID:QocSU/d90
ネトウヨご苦労さん。
701日本が本当に危ない:2010/10/07(木) 23:15:48 ID:BQDsm5gJ0
>>700
祖国が侵略されるかもしれない危機を憂えるのと、かつての大日本帝国の帝国主義を
賛美するのはイコールではない。何度でも言う・・日本が本当に危ないと。
702名無しさん@一本勝ち:2010/10/07(木) 23:50:02 ID:nqdnbTpe0
西方普の1個連隊で離島防衛なんて出来るのかね
中隊のうち1個は本管中隊だから、実質3個中隊で約450人
703多聞天(総裁):2010/10/08(金) 00:08:21 ID:g1Bx8IJ+0
>>695
詳細は割愛するが、私の場合生まれてからの人生全部が危機の中にある。
>>696
東電OL殺人事件というのがあった。中村うさぎもデリヘル嬢をやった。
金ではなく、自分が男が金を出しても寝たい価値のある女である事などの
『何か』を確認したいとかが動機だったのであろう。人間は計りしれない。
子供の頃から優等生で旧帝大を経て裁判官になり、問題を起こした訳でな
いのに止めて、弁護士でなくラーメン屋になった人がいた。
他にも、親兄弟からすればガッカリする様な変化をした人が身近にもいる。
買い物依存症とかAV出演者の多くもそれではなかろうか?
大腸カメラをやってくれた内視鏡専門医の体臭にフェロモンを感じる女医と
は仲良くなりたい気がする。
704多聞天(総裁):2010/10/08(金) 00:18:01 ID:g1Bx8IJ+0
40代から女になった元男も何人もいるね。身体に悪いだろうね。自ら寿命を
縮めても欲しい物があったわけだろうが・・。
結婚して子供もいてそれでも女になろうとする・・・。人間は計りしれない。
俺なんか女になる位なら、60代70代80代の美人の女とデートする方が
楽しい。
705名無しさん@一本勝ち:2010/10/08(金) 00:20:46 ID:ku6Q5NkT0
基本降下過程と曹士レンジャー過程を終了した友達が相浦にいるけど
九十九島だから無人島はいっぱい在るのに、舟艇を使った上陸訓練は地元漁協との調整が難しくて
ほとんど出来ないので、もっぱら駐屯地の水際でやってるみたい

ちなみに単身者が多いので週末は駐屯地で釣りやってる人が多いらしい
706多聞天(総裁):2010/10/08(金) 00:26:38 ID:g1Bx8IJ+0
刺身にしたら美味しいんだろうね。
海自護衛艦でミッドウエ―の漁船も来ない場所で釣りをやった話を、
東京オリンピックカヌー日本代表で柔道6段の先生に聞いた。
聞いているだけで極楽を感じる話であった。
707名無しさん@一本勝ち:2010/10/08(金) 00:40:11 ID:ku6Q5NkT0
たまにイカがかかるらしく、釣りたてを刺身にして喰わせて貰ったら
今まで食べてたイカと全く違うと感動してました

個人的には防衛出動なんかがかからないことを祈っています
708名無しさん@一本勝ち:2010/10/08(金) 07:23:31 ID:IGil4COmP
40代50代で射撃か洋弓で、オリンピック出る人が居ても良さそうなのに
なんで居ないの?
中年選手が増えると、オリンピックも面白くなるのに
709多聞天(総裁):2010/10/08(金) 11:19:57 ID:g1Bx8IJ+0
710名無しさん@一本勝ち:2010/10/08(金) 11:50:32 ID:g5NkRXoy0
恐ろしいほどの勇者・武士・侍
桐野利秋

明治維新の英雄の一人である。薩摩(鹿児島)に生まれ、
西郷隆盛の右腕として働き、明治維新後は陸軍少将までのぼった。

明治維新前は中村半次郎と名乗っており、こちらの名前の方が
メジャーかもしれない。彼は剣術(示現流)の達人で、
江戸末期に人を斬りまくった。

彼には人を斬るパターンがあり、こいつを斬ると決めたら、すれ違いざまに、足
も止めず、身構えもなく、サッと斬ったという。あまりの速さに防御のしようが
なかったため、「人斬り半次郎」と呼ばれて恐れられていた。



桐野利秋は、普段からこう言っていた。

男子たる者は絶対にへこたれてはならん。
銃があれば銃で戦い、銃が壊れたら刀で戦い、刀が折れたら素手で戦い、
腕を失ったら歯で戦い、命を取られたら魂で戦うのだ。
711名無しさん@一本勝ち:2010/10/08(金) 11:52:15 ID:g5NkRXoy0
西南戦争末期

反乱軍の総司令官である西郷隆盛は既に自害。同志たちも戦死、
あるいは自害していた。彼らは潔かった。
その中で、桐野はあきらめず、戦い続けたのである。

彼は塁壁の上にあぐらをかき、かたわらに刀をおき、
七連発銃をとって、迫り来る官軍を狙撃した。

そして、一発ごとに「命中!」、「こんだ外れた」、
「そら命中だ」と言いながら撃ちまくったのである。

そのうち、敵が間近に殺到して、後ろから銃剣で刺そうとすると、
桐野は刀を取って斬り払ってしりぞけ、なお悠々と狙撃しつづけたという。

      
しかし、最期の瞬間は訪れる。
何者かが撃った弾丸が、ついに彼の額を捉えたのである。
彼は塁壁の上からころがり落ちたが、
なおも屈せず、「チェスト・・・!!」と
絶叫し、刀をつかんで立った。しかし、そのまま力尽きて倒れた。
その時、彼の脳みそは、半分流れ出ていたという。

 

「チェスト!」とは桐野が使う剣術、『示現流』のかけ声である。
712名無しさん@一本勝ち:2010/10/08(金) 11:53:26 ID:g5NkRXoy0
自殺大国日本へ告ぐ

男子たる者は絶対にへこたれてはならん。
銃があれば銃で戦い、銃が壊れたら刀で戦い、刀が折れたら素手で戦い、
腕を失ったら歯で戦い、命を取られたら魂で戦うのだ。


713名無しさん@一本勝ち:2010/10/08(金) 11:59:47 ID:7Ciy+ew40
コピーペーストは勘弁してくれ。司馬くさいが、引用なら引用元を示せや。
オリジナルの文章が書けん奴が偉そうなこと言うなよ。
714名無しさん@一本勝ち:2010/10/08(金) 12:54:58 ID:38sUKoNl0
司馬さんの桐野に対する評価は低いから、司馬さんじゃないんでは?

でも、私は
>男子たる者は絶対にへこたれてはならん。
>銃があれば銃で戦い、銃が壊れたら刀で戦い、刀が折れたら素手で戦い、
>腕を失ったら歯で戦い、命を取られたら魂で戦うのだ。
は、今の日本人に必要な精神だと思います。

出典知りたいので、是非教えて下さい。
715名無しさん@一本勝ち:2010/10/08(金) 14:20:22 ID:7Ciy+ew40
まあ、司馬じゃないやろね。
でも、司馬も使ったであろうネタ本があるんやろ。最後の様子の描写(翔ぶが如くやったか)
おんなじや。でも、最後の姿って誰がみとったんやろね。最後の言葉といいね。従者かね。
でもまあ、小説くさいわ。
716Y2K:2010/10/08(金) 15:51:25 ID:fM2ywpao0
>>703
妹が以前勤務していた病院に、「結婚はしない」と言っていた女医(当時42歳)がいたそうですが、行き倒れで運ばれて来たホームレスの患者と結婚しました。
男と女が惹かれ合うのは七割以上が嗅覚の作用によるものとの研究もあります。
免疫システムを作る遺伝子との関係だとか。
その女医も、あるいは中年の危機だったのかもしれませんが、臭いホームレスの体臭から優秀な遺伝子を嗅ぎ取ったのかもしれませんね。
717Y2K:2010/10/08(金) 16:06:42 ID:MWBlBpc00
多聞天さんは女性関係の失敗談などはないのですか?
私など女性を口説く段階でも、付き合ってからでも、失敗ばかりですよ。
718多聞天(総裁):2010/10/08(金) 18:29:31 ID:g1Bx8IJ+0
>>716
 妹さん、医師でしたっけね?
 懇意の医師一家の末っ子の女医は出入り業者の7歳位年下の高卒男と結婚し、
見栄もあり尻を叩いて勉強させ、最低ランクの私立医大に押し込み学費も全部出
して医師にしました。登山家で医師の今井通子の夫のダンプ氏は登山用品店経営
者だと思うが前歯の間が開いた粗野な感じの人である。高卒じゃなかろうか?
 立原正秋の「山肌」は上流婦人が下品な労務者に犯されてから、その労務者
に走る話である。最初に読んだ時はアホらしと思ったが、その後、世間を知って
から案外、あり得ると思う様になった。
 しかし、そのホームレスと結婚した女医、盛大に結婚式はしなかっただろうね?
インテリに囲まれている女医には下品に迫るのも一法なのかもしれないね。
逆に野蛮人に囲まれている優子先生なんかには繊細上品草食系で迫るのが良いので
はと思う。いや迫らず、目の前で貧血で倒れた振りして「少し静かな処で休ませ
て下さい。一緒にいて下さい。」と言って部屋やホテルに行くのが有効かもしれん。
>>717
 馬鹿な女によって父も私も弟も人生を滅茶苦茶にされました。が、犯罪や戦争で
傷付いた人の事を想い、挫けていられるかと言い聞かせています。
 乱れの中から道を見出すのが武道と信じ、武道を実践している処です。
719名無しさん@一本勝ち:2010/10/08(金) 18:56:51 ID:7Ciy+ew40
タモさん、もしかしていま独り?
720一般会員:2010/10/08(金) 20:55:11 ID:PGYEW8YFO
優子先生は強い人が好きですよ。
721多聞天(総裁):2010/10/08(金) 21:45:37 ID:g1Bx8IJ+0
>>717
>私など女性を口説く段階でも、付き合ってからでも、失敗ばかりですよ。

 ・・少しだけ具体的に御話し下さい。口説いてキスしたら男で舌を噛み切ら
れた傷害事件が神奈川であったとの報道がありましたね。


>>719
の様な者です。
722多聞天(総裁):2010/10/08(金) 21:50:24 ID:g1Bx8IJ+0
>>720
 どうして分かるんですか?
 まあ空手ウオッチャーとしては、強い優子先生には空手家に限らず強くてで
かい男の子供を産んで戴き、空手の英才教育を授けて戴きたいとは思います。
723名無しさん@一本勝ち:2010/10/08(金) 21:51:47 ID:+LJVF/mY0
なぜ武道板はこんなに過疎になってしまったのか
↓   ↓   ↓   ↓
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/budou/1282923079/

こちらで武道板の治安について皆様の意見をお聞かせください。
武道板の未来のためにも是非ご参加下さい。
このままでは某板のように板ごと消されてしまうかもしれません。
>。<
みんなで武道板を守ろう!総裁もきてね^^
724名無しさん@一本勝ち:2010/10/08(金) 22:27:00 ID:7lgJTlmy0
>>710
>銃があれば銃で戦い、銃が壊れたら刀で戦い、刀が折れたら素手で戦い、
>腕を失ったら歯で戦い、命を取られたら魂で戦うのだ。


昔の東映映画「二百三高地」のロシア兵のことでつね。
銃と銃剣が壊れて最後は日本兵を噛み殺しましたもんね。
725名無しさん@一本勝ち:2010/10/09(土) 02:01:59 ID:DIxuQNhw0
>>701
>>何度でも言う・・日本が本当に危ないと。
そうだね、タモさん。
726多聞天(総裁):2010/10/09(土) 06:01:55 ID:3el2/vLe0
出稼ぎに行くので、YK2中心に盛り上がっていてくれ。
宮城の高校生がオナニーの数十回もやり死んだ話、完全な作り話だったそうだね。
実際にオナニー中の死亡は心臓の悪い人・高血圧の人などにはあるそうだ。
とにかく、協会の皆さん、おめでとう!
727多聞天(総裁):2010/10/09(土) 06:05:22 ID:3el2/vLe0
訂正:宮城の高校生がオナニーの→宮城の高校生がオナニーを
728一般会員:2010/10/09(土) 11:41:12 ID:bCNX6s8mO
テクノブレイクは作り話だったのかぁ…ねっとニュースはあてにならないなぁ。
729Y2K:2010/10/09(土) 19:21:58 ID:Iu4e/gQe0
>>721
国政選挙に出るつもりなので、あまり詳しくは言えませんが、激しいセックスを求められ、やり過ぎて後から傷害で訴えられそうになった事がありました。
些細な失敗としては、ホテルに行ったは良いが財布を忘れ、女性に払ってもらった事があります。
デート中の失敗としては、他に綺麗な女性が歩いていたりするとついそっちに見とれてしまう事がよくあります。
730Y2K:2010/10/09(土) 20:04:18 ID:Iu4e/gQe0
去年、婚約者に保険金を掛けて殺害した女がいましたが、女は基本的にえげつないですよ。

私の妹は医師で、今は結婚して子供もおり、良き妻、良き母親でもありますが、性格が私に似ており、戦闘モードに入ると情け容赦がありません。
華道教室などの暇なセレブ夫人連中が集まる場で、女同士の見栄の張り合いや苛めに巻き込まれても、キチッとやり返しているようです。
以下は私の弟の失敗談と、妹の見事なホローです。
私には妹の下に歳の離れた弟もいるのですが、妹は子供の時から弟の面倒をよく見ました。
それで弟が医学部に入った時、勉学に専念できるようにと、その頃既に病院に勤務していた妹は好き者で有名なナースをヤリ友として紹介したようです。
ところがしばらくしてそのナースが妊娠したと言って弟に結婚を迫って来たのです。
ここは兄である私が片を付けねばと思い、ナースに慰謝料と手切れ金を払おうとしたのですが、妹は「原因は私にあるから、兄貴に迷惑は掛けられない」と言って私を制しました。
そして探偵にナースの過去を洗わせ、過去に何度か堕胎している事、他の病院に勤めていた時、妻子ある医師と関係を持ち、それをネタに強請りをしていた事などの証拠を掴みました。
そして、今後弟に近寄ったら病院にこれらの情報を提出するぞ、勤め先を変えてもその都度この情報を送ってやる、それだけでなく今後お前が付き合う男に全て言ってやる、と言って撃退しました。
調査費用に100万円以上掛かったようですが、それでも私が出すつもりだった金額よりははるかに少ないものです。血は争えないと言いますが、私たち兄妹は政治家的なセンスは共通しています。
731名無しさん@一本勝ち:2010/10/09(土) 20:29:50 ID:O3ZFJSwF0
それじゃあそのバカな書込みも遺伝のせいだな。
732名無しさん@一本勝ち:2010/10/09(土) 20:32:09 ID:0vMOxbNd0
ただのキチガイじゃねーかw
多聞は合宿には参加しなかったのか?
733Y2K:2010/10/09(土) 20:32:22 ID:Iu4e/gQe0
ところで尖閣諸島の件で日本が本当に危ないという意識が国民に芽生えたのは、むしろ良い事だろう。
今回の中国の対応は、私が今年の初め、自民党の国会議員と県会議員の前で、将来必ずこういう事態が起きると予言していたので驚かない。
そもそも私は中国に現地法人を持っており、対アジア外交の専門家として立候補するつもりだった。そこで議員達とはかなり議論をしたのだが、県会議員には私の話は全く理解されなかったが国会議員からは賞賛された。
ここで詳しい事は言えないが、10年後の我が国は今の政府の姿勢からは全く想像もつかない驚くような変化を遂げているだろう。
これは地政学的に、経済的に、世界史の流れとして、不可避の変化だから、日本も国家として否応なくそれに巻き込まれる。その意味ではシナ事変当時と同じだが、実は今の日本は状況的に当時とは全く違う。
信じられないかもしれないが、十数年後の世界で超大国の地位にいるのはドイツ、そして日本。政界再編も既にその方向で動いている。
しかし民主主義国家では、国民の意識が変わらなければ何も変わらない。今後も中国の横暴は続くだろうが、却って国民に自覚をもたらす良い機会だ。
問題は大東亜戦争当時と真逆に、今の日本のマスコミは中国共産党大本営発表しか伝えない事だね。
734Y2K:2010/10/09(土) 20:38:39 ID:Iu4e/gQe0
>>731>>732
支配者に適した性格というものは確かにある。
そしてそれに相応しい能力を持つ者が、実際に支配的な立場に立つ。
それが人間社会というもの。
735Y2K:2010/10/09(土) 20:49:51 ID:Iu4e/gQe0
>>731>>732
金持ちの奥さんになっただけで、他人を見下す者は医者や実業家といった自分の能力で金を稼いでいる者の前では卑屈になる。
漫画のような話だが、ファミリーカーに乗ってる人がベンツを見て卑屈になるというのも実際にある話。
>>730をよく読んで欲しい。「性格が私に似ており、戦闘モードに入ると情け容赦がありません」と書いてあるだろう。
卑屈な人には理解できなかったかもしれないが、敵でもない相手に戦闘モードになるなどあり得ない。
愚にも付かない問題で戦闘モードになるのは>>731>>732のような人だろう。
しかし敵は情け容赦なく倒す。それでなければどんな世界でも成功は覚束ない。
736Y2K:2010/10/09(土) 20:53:41 ID:Iu4e/gQe0
ともかく、
>>731>>732
こういう事は何らかの世界で一定の成功を収めてから言ってもらいたいね。
成功するために何を犠牲にせねばならないか。時には非情と言われる事もあるんだ。
737Y2K:2010/10/09(土) 21:08:19 ID:Iu4e/gQe0
逆に、本当は多聞天さんに聞きたかった事なのだが、
中国では商取引で相手側が裏切った時、黒社会に解決を依頼する事は当たり前に行われている。中国は法治国家ではないからね。
私が現場の経営から手を引いたのは、どうしても非情に徹し切れなかったからだ。変な話だが、解決手段が非情になると、即物的な中国人相手だと徹底的にやらねば逆にやり返されてしまう。程ほどということがない。
だから私も○害まですれば中国社会で親分になれると言われたものだが、それだけはどうしてもできなかった。
だから多聞天さんが女性を信頼しているのは羨ましくもあり、一方で自分の経験と引き合わせて理解できない事でもある。
男に抱かれながら背中に包丁を隠し持っているのが女、という観念ができてしまっているからね。
738名無しさん@一本勝ち:2010/10/09(土) 21:09:51 ID:O3ZFJSwF0
Y2Kの職業は何?成功してんの?
739Y2K:2010/10/09(土) 21:20:20 ID:86ZxTbrg0
妹も今では一介の勤務医ではなく、部長だ。男社会で管理職に就くには単なる能力だくでなく、それ相当の政治的センスが必要だ。
私の仕事に関しては今後の事もあり、詳しい事は言えない。
ビジネスの世界ではあんなものでは成功とは言えないが、一応働かなくても配当だけで食っては行ける。
740名無しさん@一本勝ち:2010/10/10(日) 07:08:24 ID:8glrGPTe0
相変わらずの電波ぶりだ
741多聞天(総裁):2010/10/10(日) 09:15:44 ID:vs3CiQiR0
>>730
ご両親の教育の賜物と推察致します。
ご両親は若き日に色々経済的に苦労された方でしょうか?
妹さんの旦那さんにすれば頼りになる嫁と思っておられるでしょう。
私も妹さんの様なタイプは好きです。
妹さんの様な方に命令・強制されて長時間奴隷の様にアダムタッチ・多聞クンニ
その他の性技で奉仕したいものです。
742多聞天(総裁):2010/10/10(日) 09:23:56 ID:vs3CiQiR0
>>733
>十数年後の世界で超大国の地位にいるのはドイツ、そして日本。政界再編も既にその方向で動いている。

・・これからの十数年、生きていたら楽しい事があるのでしょうか?
 昔、新左翼の馬鹿が「あと十年したら世界のほとんどは共産化して、アメリカと日本
だけがかろうじて資本主義国家として残っているかもしれない。」と言っていた。
本家ソ連が崩壊しベルリンの壁が崩されたのは彼の言った十年の前だった。
 大東亜共栄圏の夢に掛けた先人の供養の為にも、YK2の言う通りになる事を私も祈る
ものである。
743多聞天(総裁):2010/10/10(日) 09:28:13 ID:vs3CiQiR0
>>737
>多聞天さんが女性を信頼しているのは羨ましくもあり、一方で自分の経験と引き合わせて理解できない事でもある。
男に抱かれながら背中に包丁を隠し持っているのが女、という観念ができてしまっているからね。

・・・別に信頼していないよ。そんな訳ないじゃないですか!
  私も裏切られましたよ。ただ、私の様な良い人を裏切る様な女にはやはり天に唾するのと同じ
  様な現象がある様です。
744多聞天(総裁):2010/10/10(日) 09:32:07 ID:vs3CiQiR0
>>739
例えば私立医大病院でも公立病院でも民間病院でも、部長でも院長でも理事長
でも「勤務医」は「勤務医」だよ。
745多聞天(総裁):2010/10/10(日) 09:34:20 ID:vs3CiQiR0
>>739
>一応働かなくても配当だけで食っては行ける。

・・羨ましいね。こう言う人が政治や空手道場をやると良いんだよ。
746名無しさん@一本勝ち:2010/10/10(日) 10:51:14 ID:d7MakPbFO
>>745
つ鳩山
747名無しさん@一本勝ち:2010/10/10(日) 11:52:40 ID:ZuHt5nXVO
つ世襲議員
748名無しさん@一本勝ち:2010/10/10(日) 11:59:37 ID:d7MakPbFO
タモンテン先生はどこの一流大学出てるんですか?
749多聞天(総裁):2010/10/10(日) 12:11:20 ID:vs3CiQiR0
>>737
 加納貢が「敵にして怖い奴なんかいないよ。味方にしたら怖い奴は多いよ。」
と言った。女は自分の一番敏感な所も自由にさせ、寝姿も見させる一番の味方で
なければさせられないはずの事をさせる存在である。通帳も実印もカードも渡す
場合もある。・・女を寄せ付けないで生きるのでない場合は、ゴルゴ13の様に
常に警戒を怠らぬ様にするしかない。
 ワインボトルで撲殺されてバラバラにされた人の様に、険悪な関係になってい
る奥さんとは、お互いの幸福の為に早々に別居して寝姿を見せない位は必須であ
ろう。
 マッキ―も飯干晃一さんに喧嘩に負けない方法を聞かれて「危ない奴に近寄ら
ない事」と答えていた。飯干さんは「それじゃ、すぐ帰らなくっちゃ。」と腰を
上げる仕草をした。また、マッキ―は「だから女には勝てないよ。入れたら即、
負け。」とも言っていた。男は共にいる女を完全に警戒出来ない処に弱点がある、
との意味だろう。完全に警戒していたら寄せ付けない訳だし・・。
 マーフィが言った「離婚はどちらかの心の中でまず始まる。」の言葉も思い出
される。
750多聞天(総裁):2010/10/10(日) 12:17:22 ID:vs3CiQiR0
>>748
日本だよ。それ以上は言えないよ。
一応、一流大学を出ているがすんなり順調に行ったわけではない。
学力の問題と言うよりも数々の女の馬鹿さ・愚劣さの被害を受けたが故の
回り道であった。
751名無しさん@一本勝ち:2010/10/10(日) 12:42:51 ID:d7MakPbFO
>>750
結婚詐欺とかに遭われたんですね。しかし、絶世の若い美人なら納得いくけど、
よくクソブスでデブのクソババアに騙されるケースがありますよね。
何ででしょうかね?先生はどちらのケースだったんですか?
752多聞天(総裁):2010/10/10(日) 13:10:30 ID:vs3CiQiR0
結婚詐欺ではない。
が、入学金の問題で甚大な被害を受けた。

私はクソデブは若くても駄目。中学時代よりブスをオナペットにした事すらない。
若いクソデブよりはババアで染みしわがあっても美人の方が良い。
山田花子より亡くなった池内淳子さんとかの方が良い。
753名無しさん@一本勝ち:2010/10/10(日) 13:23:16 ID:d7MakPbFO
>>752
入学金の問題?なべやかんの様に、裏口入学詐欺に遭われたんですか!

ところで、先生は年寄りでも美人のならいいんですかぁ〜(;^ω^)
私は年寄りの美人?より、ブスでも若い方がいいんですけどね。

それでも山田花子とかヤワラちゃんが相手では絶対にちんちんが機能しませんね〜(ノ*^∇^)/

ちなみに、先生のちんちんが機能する女の許容年齢範囲はどのくらいですか?
私は、18〜38歳なんですが。
754多聞天(総裁):2010/10/10(日) 13:48:05 ID:vs3CiQiR0
 違うよ。本物のお嬢様の母が、私の合格後必要な入学金に遣う金で着物
の衝動買いをしてしまった事に始まるトラブルだよ。母が着物の衝動買
いをしてしまった事は、それから数十年して白状するまで、何であの時
我が家に金が無くなったのか分からなかったものだ。以上は大雑把な処
しか言っていないが、母の為に回り道したし、今でもその事では恨んで
いる。亡き母を愛している部分もあるがね。
 皆、5年後、10年後、私の心の中の母への想いの成分比が憎しみが凄
く小さくなる様に祈ってくれ。

 なべやかんの事件の学校なら裏口入学に遣う金の十分の一を家庭教師や
教材・予備校代に遣い、更に本人に成功報酬で車を買ってやると言えば、
最低高校の最低成績でもちゃんと高校に行っていた大抵の奴なら一年で
入れると思う。・・中学レベルから必死にやり直せばね。
 思うんだが生活や学費・教材費の保証があり、更に成功報酬一千万
とかくれるならなべやかんでも私立医大・歯科大ならは入れたのでは?


ちんちんが機能するのは年齢は関係ない。
美人なら70代でも行けると思う。あと子供は理性が邪魔してオナペット
にした事もない。援助交際親父は薄汚いと思う。
755多聞天(総裁):2010/10/10(日) 13:58:33 ID:vs3CiQiR0
>>732
全国合宿、今は会員登録されていれば個人でもメールで直接総本部に申し込
めるのか?
資格・段位審査受験は合宿参加者のみとの事だが、全期間でなくても良いんですよね?
極端な話、審査の日の午前中の講習に出るだけでも可ですよね?
近隣にはカプセルホテルもありますよね?

確か靖国崇敬奉賛会員は九段会館に安く泊まれるはずでしたね。
756多聞天(総裁):2010/10/10(日) 14:00:41 ID:vs3CiQiR0
そのうちまた全国合宿に参加するよ。
全期間参加するとすると九段会館か優子先生にお世話になるかだな・・。
757名無しさん@一本勝ち:2010/10/10(日) 14:03:52 ID:d7MakPbFO
はうぁ!先生は70歳までイケるんすか!!!ヾ(||◎Д◎)/

先生はある意味超人もしくはド変態ですね−−−−!いや変態は悪い意味じゃないですよ。

しかし、70歳なんて・・・死体とヤルようなもんですよ?

なべやかんに戻しますがMARCHクラスの二部でしたよね。裏口で入るようなトコって記憶がありますわ。
758多聞天(総裁):2010/10/10(日) 14:12:27 ID:vs3CiQiR0
>裏口で入るようなトコって記憶がありますわ。

そうかぁ?真面目に勉強すればは入れるだろうにと思ったんだが。
人によっては裏口ででも入る実益があるのは私立医大じゃなかろうか。
759多聞天(総裁):2010/10/10(日) 14:14:14 ID:vs3CiQiR0
オードリヘップバーンなら最晩年でも行けたと思う。
760名無しさん@一本勝ち:2010/10/10(日) 15:17:38 ID:7vFM9svM0
タモさんは優子先生にほれてる?
761多聞天(総裁):2010/10/10(日) 15:58:43 ID:vs3CiQiR0
逆だよ。向こうが俺に惚れてると見た。
762一般会員:2010/10/10(日) 16:30:07 ID:vkEeo3HWO
優子先生が惚れてるのは●●先生じゃないかなぁ…
763多聞天(総裁):2010/10/10(日) 20:54:47 ID:vs3CiQiR0
覇者?
764一般会員:2010/10/10(日) 21:06:21 ID:vkEeo3HWO
違います。
変なこと書いてすんまそん。
765多聞天(総裁):2010/10/10(日) 21:11:47 ID:vs3CiQiR0
それじゃやっぱり嫌らしくて濃厚そうな泉屋だね。
766名無しさん@一本勝ち:2010/10/10(日) 21:13:39 ID:7vFM9svM0
スケベ道十段の先生では?
タモさんライバルやねぇ。
767多聞天(総裁):2010/10/10(日) 21:19:39 ID:vs3CiQiR0
彼が持てるのは分かるよ。他流派の先生も研修生の頃の彼が都空連大会に来た
時の想いで話で「とにかくスケベな人でねえ。」と言っていた。
が、私は彼から持てる秘訣を学んだ。これは秘訣だから人に言わない。
が、既に本スレで語っているので、御関心のある向きは御自分で考察される事をお
勧めする。
768名無しさん@一本勝ち:2010/10/10(日) 21:38:48 ID:8glrGPTe0
>男は共にいる女を完全に警戒出来ない処に弱点がある、
との意味だろう。完全に警戒していたら寄せ付けない訳だし・・。

そういえば、武士は小姓や部下を掘ることで自身への忠誠心を高めたとか。
前田利家なんかは部下に織田信長との思い出を聞かれ、
赤裸々に信長との暑い一夜の話をしたそうだ。
逆に農民出身の秀吉なんかは武士のホモ文化を毛嫌いしたそうだ。

男惚れ、忠誠心みたいなのの究極がモーホーなのかもしれない。
生来の性癖も関係ありそうだが 笑
769名無しさん@一本勝ち:2010/10/10(日) 21:44:59 ID:d7MakPbFO
どんだけスケベでも70歳のババアは無理。異次元のワールド
770名無しさん@一本勝ち:2010/10/10(日) 21:50:52 ID:d7MakPbFO
>>768
どんだけスケベでも男は無理。異次元のワールド
771名無しさん@一本勝ち:2010/10/10(日) 22:54:51 ID:8glrGPTe0
おもしろい書き込みを見つけた

396 :おさかなくわえた名無しさん :2010/07/27(火) 17:53:47 ID:8tHblkl/
人を殺したことがあります。10年以上前になりますが・・・・。
当時バックパッカーだった俺はカンボジアを旅しておりました。
ある英語ができるクメール人と仲良くなり、1ヶ月ほど滞在を延長していました。
2人でけっこう山間部の農村などを旅していたら、ある時泊まった村では
子供が地雷でふきとばされたり、けっこうすごい現場を見ました。
そんな環境にずっといたせいか、マリファナで毎日ラリってたせいか、
少しおかしなテンションではありました。
そんなある日、ある村で別のクメール人が話しかけてきました。
通訳してもらうと、「人を撃ってみないか?」と持ちかけられていた。
今考えるととんでもない話だが当時そこに1ヶ月以上滞在していたので
感覚が狂っていたのだと思います。
とりあえず見にいこう、と2人で現場まで連れていってもらうと
両手両脚縛られてボコボコにされたクメール人が3人転がっていました。
話を聞くとポル・ポト派の残党だとか。
で、いろいろあって俺が2人、友人が1人、殺すことになった。
金は全部俺が出した。600ドル。
ここから先はグロい話なんで割愛しますがまあ、貴重な経験をさせてもらった。
ただ、この時の友人とはいまだに付き合いはありますが、
不思議なことにどちらもこのことについては触れません。
お互い家庭も持ちそれなりの生活を送っているのでなかったことにしたいのかも。
もちろん誰にも言えません。墓場までもっていきます。
772名無しさん@一本勝ち:2010/10/10(日) 22:56:52 ID:8glrGPTe0
400 :おさかなくわえた名無しさん :2010/07/28(水) 13:09:38 ID:cgZQUAzi
恐ろしい話だ…。
薬なんぞやって感覚がマヒしていたからって…。
その殺人も向こうの人間からしたら、商売になってるし、
実際は罪のない田舎者をさらって来て、半殺しにしてポルポトの残党だと
言って金を取って殺させたのかもしれん…。
いろいろ考えると眠れなくなってしまうな…。
まあ、スレ的には正統派の墓場まで持っていく話だな。
絶対に墓場まで持って行って欲しいものだ…。

404 :396です :2010/07/28(水) 20:21:11 ID:4MlZyuBR
>>400
うーん、実際しょっちゅう残党狩りしてる人(こういう人たちもならず者っぽいが)も
いろんな村で見たし、当時のポルポトに関する生き残ったカンボジア人の恨みは
それはすごかった。地雷も半端じゃなくあ
ったし。
片腕の人とか足ちぎれてる人が大勢いて目の前で地雷の爆発も見て・・・
そんな中に1ヶ月いたらやはり環境に慣れてしまいます。
今思ってもあんなこと絶対できません。
絶対墓場までもっていきます。

773名無しさん@一本勝ち:2010/10/10(日) 23:38:00 ID:8glrGPTe0
405 :396です :2010/07/28(水) 20:23:54 ID:4MlZyuBR
>>402
最初は躊躇していたんですが友人がどうしてもやりたい(金もってないくせにw)って
説得されて、で、一晩考えさせてくれといって、翌日やることになった。
その間にその村に話が広まって3人の男と2人の子供(中学生ぐらい)が「俺たちにやらせろ」ってきた。
持ちかけてきたやつが金払わないならダメだって断ると村人が俺にくってかかってきて、
どれだけ恨みがあるか話し出した。1人は奥さんが妊娠中だったが目の前で腹引き裂かれて
胎児引きずり出されたらしい。そんな話を延々聞かされて友人と業者(?)と村人が
話し合った結果、とどめは俺と友人が刺す、だがその前に村人に恨みを晴らさせてあげようと
いうことになった。お金は俺が出すので、ひとつだけ、「子供はリンチに参加させるな」と
俺から条件を出した。
で、現場に行ったらもうすでにボコボコなのに村人の男3人はいきなり殴る蹴るの暴行。
最初のうちはなにやら怒鳴りながら怒りをぶちまけてる感じがしたが
途中からは残忍な顔つきになり目の奥が笑ってる感じがしてなにやら嫌な気持ちになったのを覚えている。
ナイフやらが出てきて脚をプスプス刺しだした。1人は脚の上になにやら重たそうな鉄のかたまりを
落とされて潰されてた。俺は途中で部屋を出て銃を渡されて射撃練習をしてた。弾はいっぱいあるとのことで撃ち放題でした。
で、1時間ほどの拷問のあといよいよその時がきた。
ただ3人とも拷問で痛めつけられすぎててすでに血だらけだし、1人は両目をえぐられていた。
そんな状況なのでとどめを刺すことがむしろ、楽に
殺してやる、みたいな慈悲深い気持ちになっていた。
で、まず俺が1人目の頭に銃をあてて引き金をひいた。銃をあてた反対側から脳みそやら血がとびちり
一瞬で絶命した。もう1人もすぐに俺が同じように殺した。最後の1人は友人がなにやら大きな銃で撃って頭が2/3吹っ飛んだ。
と、現場はこんな感じでした。
774名無しさん@一本勝ち:2010/10/10(日) 23:39:29 ID:8glrGPTe0
403 :おさかなくわえた名無しさん :2010/07/28(水) 17:05:45 ID:ZOC9/FGC
人殺しのくせにのうのうと生きてるどころか、家庭まで持ってるのかよ。
子育てとか、子供の教育とか、いくらなんでも無理だろ。
406 :396です :2010/07/28(水) 20:31:57 ID:4MlZyuBR
>>403
うーん・・・人を殺しておいてこんなこと言うのも変ですが僕は世界中を旅して
いろんな国や人や文化に触れて、日本の現実のほうが夢みたいなんですよね。
もちろん、今となっては子の話しのほうが夢みたいだったけど日本に帰ってきたときは
あまりの平和というか、不自由のなさに逆に不安を感じた。
こんなぬるい環境で育った俺達は将来日本を背負っていけるのかと。
人の命の重さはその環境で重くも軽くもなると思います。
少なくとも俺は旅で得た経験はこの人殺しも含めてすべて今の自分の糧になっていると信じています。
ただやはりバレると>>403さんのように思う人も多数いるだろうし、家族にそう思われても
ショックなので絶対隠します。まさに墓場ネタなんです。
775名無しさん@一本勝ち:2010/10/11(月) 01:25:08 ID:PtZEOPAY0
全然おもろない
776名無しさん@一本勝ち:2010/10/11(月) 02:05:06 ID:K9ngQJPO0
来年の松濤杯はタイなんだが...
777ダンディ大佐:2010/10/11(月) 05:03:10 ID:GRVAhwAzO
こんな作文じゃ多聞天文学賞は取れんな。
多聞天文学賞は、武道での立ち回り、詩的ペーソス、有名人との離し、結婚詐欺、
及び70歳を限度とした女との情事とホモネタが入っていることが必須条件だ。

ポルポトの残党をぶち殺した短編作文じゃ無理だな。

もう少し勉強して裏口入学で明治文学部の二部に入り直せ!
778名無しさん@一本勝ち:2010/10/11(月) 06:13:31 ID:mY+B+wax0
そんな低学歴大はヤダ
779多聞天(総裁):2010/10/11(月) 07:52:05 ID:rtyefiBp0
 カンボジアの話は本当じゃないかな?
空手の先輩でカンボジアに行った人が、民度の低さについて色々言っていた。
 乗っていたバスが自転車のおじさんをはねると、バスを停車させた運転手は
見ている人達に声を掛け手伝わせて倒れているおじさんを道の脇に捨てたそうだ。
 そして見ていた人達は自転車の荷台の荷物を山分けにして自転車も道の脇に捨て、
何も無かった事にしてバスは発車したそうだ。満員のバスから見ていたら、はね
られたおじさんは起き上がり、よろよろ歩き出したそうだ。でも「きっと死んだ
と思う。」と先輩は言っていた。
 自分等と同じ階層の生きる為に必死の同胞が倒れると、すぐに強盗殺人の未必
の故意も芽生えて知らない同士が団結して強盗行為が出来る人達、おじさんは自
分だったかもしれない、家にはおじさんを待っている母ちゃんも子供もいるかも
しれないと考える事が出来ない人達・・・
 「貧しくても心は豊か。目が輝いている。」「少ない砂糖を皆で分けていた」
「一緒に行った日本の学生達の目は死んでいた。情けなかった」って話をインド
についてのシスターの講演会とかで聞くが、ホンマか?と思う。
 現代の日本には、外国からの旅行者が分からないと思って詐欺行為を働くタク
シー運転手も店員も役人も警察官もまずいない。交通事故があったら誰かが救急
車を呼ぶ。火事場泥棒をしようとする様な者はまずいない。が、精神文明の心が
豊かなはずのインドには外国からの旅行者に詐欺行為を働く者が溢れている。
「貧すれば鈍する」と言うのが大抵の場合ではなかろうか?
 また栄養失調だと目が澄んでくるとも聞いた事がある。
780多聞天(総裁):2010/10/11(月) 09:32:39 ID:rtyefiBp0
>>777
>70歳を限度とした女との情事

 ・・ふ・ふざけるな!な・何が「70歳を限度とした」だ!

   私は美人なら70歳『以上』でも可と言ってるんだ!
781多聞天(総裁):2010/10/11(月) 09:42:24 ID:rtyefiBp0
>>776
 大村藤清師範が15歳年上の夫人とタイに赴任された時、ムエタイ戦士
の挑戦も覚悟したそうだ。が、全く挑戦される事はなかったそうだ。
 貧富の差の激しいタイでは空手やテコンドーは上流階級がやり、ムエタイ
は下層階級がやるもので、両者は完全に別世界で住み分けられているそう
であった。
 空手家の方でリングに上がりムエタイルールでやる事を希望するならば、
興行として成り立つとの判断があれば試合は可能であろう。
 が、ムエタイ戦士の方では金にもならず、怪我させられるかもしれない
道場破りなどやるヒマ人はいないのであろう。
782多聞天(総裁):2010/10/11(月) 09:46:30 ID:rtyefiBp0
『空手は君子の武術

  空手に先手なし』

  改めて肝に命じたい。
783名無しさん@一本勝ち:2010/10/11(月) 10:55:46 ID:PtZEOPAY0
性活では先手はありますか?
784多聞天(総裁):2010/10/11(月) 11:14:14 ID:rtyefiBp0
意味不明
785名無しさん@一本勝ち:2010/10/11(月) 12:20:28 ID:mUiPasCg0
>>782
大山総裁は空手バカ一代の中で
空手に先手あり されど空手に私闘なし
とおっしゃいました

このことについてどう思われますか?
786多聞天(総裁):2010/10/11(月) 12:59:46 ID:rtyefiBp0
 標語としては「空手に先手あり されど空手に私闘なし」は「 空手に先手なし」
より低レベル。
「 空手に先手なし」は「専守防衛」「常に後手に回れ」と言っているのではない。
「我々は喧嘩を売りません。暴漢・痴漢になりません。」と言う事と、「暴漢・痴漢も
報復が怖いから気安く手出し出来ない強力な反撃力ある自己を鍛えよ。」
更に「気安く下らない喧嘩を売られない人格を磨け。」と言う道徳的倫理的更に修行の
方向を示す意味が込められている。
 「空手に先手あり されど空手に私闘なし」の方は、道徳倫理的な標語に無理に戦術面の
教訓を付加させていて低レベルで同列にして比較出来るシロ物ではない。作者のセンスが無
いと思う。
 戦術としたら、例えば私とウオーターハウスの若き恋人同士が六甲でデート中に、痴漢・
暴漢の泉屋・粂田・半崎・志水等に囲まれたら、先に奴等が何か言うより前に猪越の示現流
の様な雄叫びを上げて矢原の様に先手必勝で一人の目をくり抜いたり、膝を踏み砕き悲鳴の
拡声器にして活路を切り拓く「先先の先」で行くのは当たり前である。
 これは競技試合でも同じであろう。子供と大人位に実力差が無い限り、専守防衛は無理
・非現実的と田茂神氏も言っている。
787名無しさん@一本勝ち:2010/10/11(月) 13:04:28 ID:PtZEOPAY0
田母神・・・はともかくも、
泉屋・粂田・半崎・志水相手に、先手といえども必勝は難しそうやね。ウオーターハウスを守りながら
やろ。
788多聞天(総裁):2010/10/11(月) 13:06:16 ID:rtyefiBp0
「空手は君子の武術」 「空手に先手なし」 と対にして言われる事が多いのは
上記の様な意味をより明らかにする為なのである。

789ダンディ大佐:2010/10/11(月) 13:07:19 ID:GRVAhwAzO
790名無しさん@一本勝ち:2010/10/11(月) 13:08:40 ID:qT5Qu98U0
協会の系の人は、ストリートファイトの話をするとき何かとやたら目ん玉くり抜く話をするのが好きだよね
791ダンディ大佐:2010/10/11(月) 13:13:08 ID:GRVAhwAzO
>>786
潜在的抑止力ってやつですね!素晴らしい!

しかして70歳以上でも美人ならやれるんでつかぁ〜(;^ω^)

若い頃、どんな美人でも70歳も越せばゾンビじゃないですか?

一体、先生の、“ 対戦相手 ”の最高歳は何歳なんですか?
792多聞天(総裁):2010/10/11(月) 13:24:47 ID:rtyefiBp0
>>787
 勿論、難しい。極限の状況だろう。
 が、「身を捨ててこそ浮かぶ瀬もあれ」でフリーズしないで先手で行くしか
ない。躊躇する暇は無い。
 リーダー格の泉屋がまず脅し文句を言おうとする前に、連中の顔を見て道を
聞いている訳がないと判断し死ぬ気で行くんだよ。間違ってたらあの顔に産ん
だ親を恨んで貰おう。あの顔だからそれだけで本当は良い人達だったとして誤
想防衛が成立して殺してもお咎めなしだろう。あの顔だから裁判員も納得する
だろう。
 連中に囲まれたらそのコンマ何秒の中での「先手」と取るのだよ。
 確かに難しい。が、それしか活路は無い。一人の目をくり抜けたら俄然、彼女を
守れる可能性が出てくるはずだ。「守りながら」じゃないんだ。守る為にこそ先手
なんだ。
 私が総本部指導員に一泡吹かせた時は全て、始まってすぐ、再開してすぐ、
離れてすぐ、相手がスイッチしてすぐ、私が殴られてすぐの時で、相手が
「見ている」か「あと1秒で行くつもり」の時であった。
 そこに泉屋等に囲まれた時の様な窮地にある時のヒントがあると思っている。
793多聞天(総裁):2010/10/11(月) 13:31:15 ID:rtyefiBp0
>>791
ボクは勿論、童貞です!
>>792
訂正:本当は良い人達だったとして→本当は良い人達だったとして(も)
  「先手」と取るのだよ。→「先手」(を)取るのだよ。
794名無しさん@一本勝ち:2010/10/11(月) 15:18:06 ID:PtZEOPAY0
タモさん
 しかし、相手が覇者、矢原、浅井だと言葉でなんとかする方が
が良くはないですか?不意打ちも先手も虚しそう。

阿部の場合はタモさんが独り残ればウオーターハウスは逃がせる。
795名無しさん@一本勝ち:2010/10/11(月) 16:38:20 ID:K9ngQJPO0
>先に奴等が何か言うより前に猪越の示現流
>の様な雄叫びを上げて矢原の様に先手必勝で一人の目をくり抜いたり、膝を踏み砕き悲鳴の
>拡声器にして活路を切り拓く「先先の先」で行くのは当たり前である。

泉屋・粂田・半崎・志水のような実力者集団相手だと先をとれたとしても、即座にもう一人に入れられそうでリスクが高い。
猪越の「キョエ〜〜」という気合で相手の虚をつき怯んだすきに矢原の足で逃げるほうが理想的だと思う。
796名無しさん@一本勝ち:2010/10/11(月) 16:53:23 ID:K9ngQJPO0
>>779
カンボジアでの殺人についての書き込みがフィクションかノンフィクションかは定かではないが
>不思議なことにどちらもこのことについては触れません。
>途中からは残忍な顔つきになり目の奥が笑ってる感じがしてなにやら嫌な気持ちになったのを覚えている。
>人の命の重さはその環境で重くも軽くもなると思います。

これらの描写が非常に興味深く妙にリアリティーがあったのでこのスレに載せてみた。

協会にも人を殺してしまったという噂がある空手家は何人かいるが
この書き込み主とその後の経過が似てた気がする(通常の生活を送っている)。
>人の命の重さはその環境で重くも軽くもなると思います。
797名無しさん@一本勝ち:2010/10/11(月) 17:12:52 ID:K9ngQJPO0
http://www.bangkokshuho.com/archive/2002/oldbkkshuho/1020/articles/1013-9989/sogou9.htm

「課題は指導員の養成」

「優秀なタイ人指導員をあと何人育てることができるのか、それがこれからの課題です」。
こう語るのは、十年以上にわたりタイで空手を指導してきた松濤館流空手七段の大村藤清氏だ。
大村氏の手ほどきを受けたタイ人はすでに千人近いという。

そもそも、大村氏がタイに来るきっかけとなったのは、タイのビール会社ブンロート社の副社長でもあるチュティナン氏の要請だった。

チュティナン氏は、米国ボストンに留学中の四年間、松濤館流空手を学び、帰国後はタイ空手連盟の会長に就任したほどの「空手好き」。当時、タイには別の流派の日本人空手家が三十年程前から空手の指導にあたっていたが、
チュティナン氏は自分の流派である松濤館流の指導員を熱望。そこで、ある日系企業の駐在員を通じて、大村氏に白羽の矢がたった。

大村氏は高校三年から空手をはじめ、その後、拓殖大学空手部主将、日本空手協会での二年間の研修を経て、空手指導員として日本国内や海外で後進の指導にあたっていた。
タイでの指導を依頼された時期は、その大村氏が空手家としてもっとも油が乗っていた時期でもあった。

「まだ指導員のいない東南アジアで松濤館流空手を広めたい」と大村氏は当初、乗り気だった。
だが、タイ空手連盟の提示する「指導料」は、〃相場〃を大きく下回り、結局、最初のタイでの指導は、バンコクで、八八年と八九年の二週間だけという短期間に終わった。

 
それが、バブルの全盛期だった九〇年六月には日本を離れタイに住居を移し、道場まで開くことになる。
798名無しさん@一本勝ち:2010/10/11(月) 17:14:08 ID:K9ngQJPO0
じつは、九〇年、大村氏はフランスに指導に行く予定だった。だが、フランス政府から労働許可がおりず、
それなら「タイで流派を広げたい」という思いが再び持ち上がってきたわけだ。

「行きたい」が、タイの指導料では「生活が成り立たない」。思いあぐねている時に、大学時代の先輩が不動産会社のオーナーを紹介してくれた。
タイでの投資を準備していたその不動産会社は、大村氏にスポンサーとなることを申し出たという。だが、そこは「空手家」、それでは申し訳ないからという理由で、
「空手優先」を条件に現地駐在員として赴任したい旨を告げる。

 その後、五年間、駐在員としてタイに赴任するかたわら、空手の指導に専念。バンコク都内に道場も開いた。

 タイに来た時、大村氏には、五年で世界チャンピオン級の選手を育てるという夢があった。
しかし、選手育成は容易ではなかったという。

 たしかに才能のある門下生はいるのだが、どうにも彼らの根気が続かない。
バンコクの「交通渋滞」も鬼門で、門下生はどうしても休みがちだった。また、暑いバンコクでのトレーニングは体力的にツラく、一人、二人と道場から足が遠のいていった。

「こういう風に育てようと段取りを組んで指導しても、肝心の門下生が来なくなる。裏切られた気持ちになることもしばしばだった」と大村氏は当時を振り返る。
799名無しさん@一本勝ち:2010/10/11(月) 17:15:32 ID:K9ngQJPO0
しかし、そうした憂鬱な気持ちも、タイ人気質が分かるに従い解消した。

「そうだ、待っているからいけないんだ。こちらから行けばいい」とばかりに、チュラロンコーン大学やカセサート大学まで出向き、そこで空手部を開いたりもした。
そうして教えた学生たちの中には、余りある素質をもつ学生もいたという。

 その後は、タイでの指導も徐々にではあるが軌道に乗り、タイ国のナショナル空手チームの監督を務めるにまでなった。
弟子からはアジア大会の銅メダルリストも輩出、タイでも空手が確実に浸透しているという自負ができつつあった。

 しかし、タイで指導を始めてから五年後、アジア経済に「バブル崩壊」が訪れた。大村氏が現地駐在員をしていた不動産会社も撤退を余儀なくされた。
 ここで、現地に残るか、日本に引き上げるかの選択を迫られることになったのだが、タイ人の弟子を一流の空手家に育てる夢は捨てきれず、
タイに残ることを決心したという。
800名無しさん@一本勝ち:2010/10/11(月) 17:16:21 ID:K9ngQJPO0
そして二〇〇〇年、たまたまバンコクで意気投合した日本人技術者と発光製品の光源素材に使用する薬剤の製造・管理会社「サンワイズ・タイランド株式会社」(本社は東京都港区)の立ち上げに参加、大村氏は社長に就任した。

 現在、大村氏の会社のタイ人従業員は五人。すべて空手の愛弟子だ。「秘密を要する仕事なので、タイ人従業員も信用のおける人物を集めた」と言うが、本当は、「タイ人の愛弟子たちに空手を続けさせたい」との思いがあった。

 タイ人社員は全員大卒のインテリだが、実際問題として、タイで就職後も空手を続けることは簡単なことではない。「タイでは空手の先生でもメシが食えないのに、弟子たちに空手を続けろとは言えないです」。

 だからこそ、弟子たちの生活を保証しながらも、空手を続けてもらうための手段として、弟子たちを社員にした発想は深い「師弟愛」以外の何物でもない。
801名無しさん@一本勝ち:2010/10/11(月) 17:18:08 ID:K9ngQJPO0

 今、大村氏がタイ人指導員の養成に取り組むのは、「タイ人指導者がタイの空手人口を増やしてくれる」と考えているからだ。だからこそ、「彼らに本当の空手を教えなければいけない」との思いも強い。

「弟子の人数ではなく、エキスパートを何人育てることができるか」。それがタイでの空手の発展につながると信じて、大村氏は今日も道場で檄を飛ばしている。  
802名無しさん@一本勝ち:2010/10/11(月) 17:23:43 ID:K9ngQJPO0
東南アジア人に空手を教えるのは
道場破りが続出したヨーロッパ人とはまた違った難しさがあったぽいな
803名無しさん@一本勝ち:2010/10/11(月) 17:52:40 ID:PtZEOPAY0
ウォーターハウスと優子先生どっちがいい?
804多聞天(総裁):2010/10/11(月) 17:52:57 ID:rtyefiBp0
「タイでは空手の先生でもメシが食えないのに、弟子たちに空手を続けろと
は言えないです」

 これが全てだね。・・続けられる範囲で続ける、つまりチャンピオンスポーツ・武道でなく、
週一二回の生涯エンジョイスポーツ・武道・護身術としての発展・創意工夫を志すのも一法だ
と思う。私なんかとっくにその路線で工夫している。
805多聞天(総裁):2010/10/11(月) 17:54:03 ID:rtyefiBp0
>>803
どっちも良いね。
806名無しさん@一本勝ち:2010/10/11(月) 17:56:19 ID:PtZEOPAY0
いい話でも

>>檄を飛ばしている

最後にこれじゃ台無しだな。ゲキとば語
807多聞天(総裁):2010/10/11(月) 18:01:28 ID:rtyefiBp0
檄(げき)を飛(と)ば・す

自分の主張や考えを広く人々に知らせる。また、それによって人々に
決起を促したりする。◆ 誤用が定着して「がんばれと励ます」「激励
する文書を送る」という意味でも用いられる。
808名無しさん@一本勝ち:2010/10/11(月) 18:06:33 ID:PtZEOPAY0
>>805
二人にどちらかを選んでっ!と言われたら?
809多聞天(総裁):2010/10/11(月) 18:37:33 ID:rtyefiBp0
810多聞天(総裁):2010/10/11(月) 20:06:06 ID:rtyefiBp0
処で、渡哲也の紹介に
「青山学院空手部キャプテンの触れ込みで空手映画『あばれ騎士道』でいきな
り主演デビューするが、空手の動きも素人と酷評された。」

とある。誰か観た事のある人は感想を聞かせて欲しい。
811名無しさん@一本勝ち:2010/10/11(月) 20:39:51 ID:GRVAhwAzO
>>810
青い山脈にも出たのか?
812名無しさん@一本勝ち:2010/10/11(月) 22:04:59 ID:4JfaC3TU0
空手は弟の恒さんのほうが上らしいね。
813多聞天(総裁):2010/10/11(月) 23:48:45 ID:rtyefiBp0
 喧嘩は渡瀬兄弟では弟の恒彦が上、石原兄弟では兄の慎太郎が上とは業界の定説。
 が、学部はともかく一番稽古した大学空手部は「卒業扱い」の間もない時期に、
『空手の動きも素人』って・・?と思う。やはり、協会研修生とか同じ西山師範に
習った駒澤大OBとは違ったと言う事だろうか?
 高倉健や渡哲也や多聞天はマスクが良いので、買い被られると言う事だろうか?
814多聞天(総裁):2010/10/11(月) 23:50:51 ID:rtyefiBp0
>>811
アホ!
815多聞天(総裁):2010/10/11(月) 23:55:48 ID:rtyefiBp0
原節子なら今でもOKさ。
816名無しさん@一本勝ち:2010/10/12(火) 00:07:21 ID:4jCvvtNK0
協会の猛者町田龍太のステップワーク
皆様のご高察を拝聴したく存じます

http://www.youtube.com/watch?v=SwX4VYnn_rU
817名無しさん@一本勝ち:2010/10/12(火) 01:20:21 ID:wOYCYPeI0
>>816
酷い壮鎮だ 笑
空手は兄貴のほうが数段上。

>>813
どこにそんなプロフィールがあるんだと思ったら
wikipediaか。
あれは辞典式の2chですよ。
内容の信憑性もほぼ2chレベル。

818名無しさん@一本勝ち:2010/10/12(火) 01:32:50 ID:wOYCYPeI0
俺が学生のころから青学に負けるとやたらOBに怒られたことから推測するに
昔からボンボンの学校とか軟派なイメージはあったみたいだけど
空手は案外強かった気がする。何度か学連で勝ってたんじゃ?
それに大学空手部全盛時の部はどこも滅茶苦茶厳しかったと聞いてる。
実際に動きを見てみないと分からないけど、あの時代の主将が素人当然のわけないと思う。

あと不思議なことに主将レベルになると、どこもどっこいどっこいになる気がする。
まあ弱いとこは弱いけど、たまに突然変異みたいなのが出てくる
819名無しさん@一本勝ち:2010/10/12(火) 02:09:44 ID:Hk2rNaj+0
>高倉健や渡哲也や多聞天はマスクが良いので、買い被られると言う事だろうか?

多聞天は余計と思われ・・・・。
820名無しさん@一本勝ち:2010/10/12(火) 12:29:22 ID:7PKxFD0n0
>>819
そこが多聞天先生のフモールなのです
821名無しさん@一本勝ち:2010/10/12(火) 12:54:49 ID:pBH/bkUp0
多聞天先生
 禁欲したことありますか?
822名無しさん@一本勝ち:2010/10/12(火) 14:06:48 ID:s7vWk+au0
>>810
南郷継正が渡哲也のことを評して「空手の実力はあるが演技力がない」と書いてた。
別のところで、ある俳優が県道五段で本物の実力者だったが、正しい太刀さばきを
見せようとするほど地味になって観客からはそっぽを向かれた、とも書いてた。
渡哲也の批評を書いた人間が空手のことを知らなかったので、渡の空手を理解できなかった
という可能性が高いと思う。
823名無しさん@一本勝ち:2010/10/12(火) 14:08:47 ID:s7vWk+au0
>>813
渡瀬恒彦が「兄は気が優しいから」と言ってた。
喧嘩は気性の激しさが第一条件だからその点からいうと渡瀬恒彦の方が
強いのだろう。
824ねずみ男:2010/10/12(火) 15:04:00 ID:8m/H2whaO
多聞天が文才のあるインテリなのは分かった。
空手雑誌の関係者なんだろうか?ただ一日中書き込める環境にいるということは?

岩崎のように大金持ちで六本木の高層マンションに住んでいるのか?
逆に、大久保あたりの青いビニールのお家に住んでいるのか?
しかもヤワラちゃんクラスもOKで、金さん銀さんあたりの年齢すら射程距離にあるとは不思議な人物だ。
825一般会員:2010/10/12(火) 15:23:20 ID:Fr86FDSAO
優子先生のブログ更新されましたね。とある事情で退職したと噂を聞いたんだけど協会hpにはまだ写真があったから不思議に思っていました。
やはり退職したみたいですね、ブログに書いてました。
826名無しさん@一本勝ち:2010/10/12(火) 16:07:37 ID:Hk2rNaj+0
岩崎ってだれ?
827名無しさん@一本勝ち:2010/10/12(火) 17:38:19 ID:+vtSVr1RO
>>822
多聞天よ、コテは自演してはいけないのだよ
828多聞天(総裁):2010/10/12(火) 17:50:43 ID:b3DNi2780
自演なんかしていない。俺も南郷さんの本を読んだ。
が、渡さんが殺陣師に空手の様に腰を落としたら格好悪いと立ち方を
変えられて実際には使えない立ち方にされた云々、言っていたのも覚
えている。不本意ながら変な事させられたのかもしれない。
それと学生の頃、オナ金3カ月やった時は、霊感が増した気がした。
が今は、毎日朝、自然に勃起する事を確認しするだけでなく、なるべ
く犯罪に走らぬ為・前立腺の病気予防の為にも抜く様にしている。
優子先生本部を止めたのか。まあ支部長として協会には繋がるのだろう。
あと俺も飽きてきたのでどんどん皆で盛り上がってくれ。
829多聞天(総裁):2010/10/12(火) 17:55:39 ID:b3DNi2780
http://www.geocities.jp/aikoku_akao/index.html

山口ニ矢烈士五十年祭 

展転社より『山口ニ矢供述調書』が顕彰事業として出版されます。
830多聞天(総裁):2010/10/12(火) 18:01:38 ID:b3DNi2780
>>824
土日月は休みだった。休みの日は不定期だ。
831多聞天(総裁):2010/10/12(火) 18:03:38 ID:b3DNi2780
皆で地下の33人救出の為に祈ろう。
慎重に慎重に事態に取り組みたい。
832名無しさん@一本勝ち:2010/10/12(火) 18:15:21 ID:pBH/bkUp0
自演認定厨ってどこにでも湧いてくるコバエみたいなもんだから、
タモさんも気にせんといてぇな。
833名無しさん@一本勝ち:2010/10/12(火) 18:44:57 ID:7PKxFD0n0
多聞天先生は武道板のbPエンターテナー
834一般会員:2010/10/12(火) 19:00:23 ID:Fr86FDSAO
地下に閉じ込められた人達はマスターベーションどうしてたんでしょうね!?
835名無しさん@一本勝ち:2010/10/12(火) 23:20:45 ID:+vtSVr1RO
>>828
そうか、悪かったな。おまえが自演すると今までのお前の書き込みの権威も地に落ちる。気をつけろよ
836名無しさん@一本勝ち:2010/10/13(水) 08:35:24 ID:rk/+49+v0
わいてでたな自演認定厨のコバエ。タモさんに嫉妬してんのかな。
また、認定するぜ。
837名無しさん@一本勝ち:2010/10/13(水) 13:10:16 ID:TA/OdGdH0
前蹴り 刻み蹴りなど稽古しすぎると
ひざをやられるんでしょうか?

教えてください
838一般会員:2010/10/13(水) 13:55:10 ID:ZWo6ojNuO
何事もオーバーワークするといけませんよね。

王貞治さんが「私の自慢は頑丈な身体でした」とホームラン王になれた理由を語っておられました。
839Y2K:2010/10/13(水) 14:09:25 ID:PtdPeCZW0
多聞天さんがクンニを愛好する気持はなんとなく判る気がする。
しかし立川流では駄目だと思う。
それは地平線に沈む夕日をバックにセックスを決めれば判るだろう。
840Y2K:2010/10/13(水) 14:38:28 ID:IxsajKsH0
私は仕事で海外に行く事が多かったのですが、海外と言ってもパリやニューヨークのようなお洒落な所ではなく、水道はおろか便所もないような所が殆んどです。
その代わり日本にはない自然があり、独特のムードもあり、それなりに恋愛も楽しみました。
電話も通じず、日本から2日も3日も掛けて会いに行くような、超遠距離恋愛ですが、そうした経験は今も私に自信を与えてくれております。
それは偏にセックスを通じて自然のパワーを得る事ができたからでしょう。
飛行機を乗り継ぎ、現地でドライバーと警官をやとって荒野や山道を丸一日かけて行く。
警官を雇うのは、日本人がふらついていたら道中で賊に襲われたり、現地で金品を奪われ殺害される事も珍しくないからです。
そこまでしてデートするのは、やはりセックスによってアースパワーを得るためだったのたと思います。
それ故、私は既に空海を超えた境地にいると言えるでしょう。
一方そうした経験からクンニだけは受け付けません。衛生状態は悪かったですからね。
841多聞天(総裁):2010/10/13(水) 17:56:35 ID:wmCti5Bw0
ニューギニアから帰還した日本兵が、現地人は不潔で、栄養失調の日本兵が
強姦は勿論、セックスする訳が無いと言っていました。
確かに日本兵との混血児は全くいない様です。
現在の中国人・韓国人も日本人ほど清潔でないので、クンニやアナル舐めは
やらない様ですね。日本人男性が彼の地の女性にやると変態と思われる場合
もある様です。
日本でも家庭に風呂が普及しない時代、ラブホもなく、青姦が一般だった頃
はオーラルは一般的ではなかった様です。
YK2に聞きたいのですが、アフリカ・東南アジアや中国ではクンニ・アナル舐
めはやはり一般的ではありませんか?
842多聞天(総裁):2010/10/13(水) 18:23:07 ID:wmCti5Bw0
YK2に聞きたいのですが、逆ナンパされた事はありますか?
843名無しさん@一本勝ち:2010/10/13(水) 18:47:24 ID:rk/+49+v0
またネトウヨ的な・・・
http://uyotoubatsunin.seesaa.net/article/17823322.html
844名無しさん@一本勝ち:2010/10/13(水) 18:55:00 ID:rk/+49+v0
タモさん周辺の旧日本兵はええ思いしてきたから昔を懐かしんどるんやろ。

地獄の日本兵―ニューギニア戦線の真相―
http://www.shinchosha.co.jp/book/610273/
米軍より恐ろしかったのは餓死だった。85歳の元兵士が暴く戦争の『醜いはらわた』。

敵と撃ち合って死ぬ兵士より、飢え死にした兵士の方が遥かに多かった――。
昭和十七年十一月、日本軍が駐留するニューギニア島に連合軍の侵攻が開始される。
西へ退却する兵士たちを待っていたのは、魔境と呼ばれる熱帯雨林だった。
幾度となく発症するマラリア、友軍の死体が折り重なる山道、
クモまで口にする飢餓、先住民の恨みと襲撃、そしてさらなる転進命令……。「
見捨てられた戦線」の真実をいま描き出す。
845名無しさん@一本勝ち:2010/10/13(水) 19:02:58 ID:rk/+49+v0
小泉元首相も、特攻隊基地のあった鹿児島県南九州市知覧町の知覧特攻平和会館で、
遺品を前にして涙をこぼしたといいます。しかし、と私は思うのです。
多くの人が忘れてしまったこと、知らないことがある、と。
太平洋戦争中の戦死者数で最も多い死者は、敵と撃ち合って死んだ兵士ではなく、
日本から遠く離れた戦地に置き去りにされ、飢え死にするしかなかった兵士たちなのです。
846名無しさん@一本勝ち:2010/10/13(水) 19:05:06 ID:ghX13wdhO
>>836
多聞天の太鼓持ちなんかやってるほうがよっぽどコバエだと思うが(笑)以前、多聞天が似たような書き込みしてたから、リアルの彼を知るものとして注意しただけなんだがね。
847名無しさん@一本勝ち:2010/10/13(水) 21:11:06 ID:lR0B2LQA0
>>824
多聞天さんって、昔から総本部にいるCさんじゃないんですか?
848名無しさん@一本勝ち:2010/10/13(水) 21:40:04 ID:ghX13wdhO
>>847
違うよ。あと迷惑がかかるから名前を出すのは止めろ。俺も多聞天の正体は墓まで持っていくつもりだ。これからも面白い書き込みを頼む
849名無しさん@一本勝ち:2010/10/13(水) 21:54:14 ID:lR0B2LQA0
>>848
やっぱり気になるな。それは皆さん同じでしょ。
それにCさんだけじゃ、本人くらいしか分からないよ。
850名無しさん@一本勝ち:2010/10/13(水) 21:54:42 ID:OvDB6Vum0
その多聞天が人様の名前を出しまくってるんだがな・・・・
851多聞天(総裁):2010/10/13(水) 22:15:25 ID:wmCti5Bw0
>>843
全部読んでられないよ。
>>848
頼む。墓場まで持って行ってくれ。

チリの鉱山事故の33人のうち、今12人まで救出出来ている。何とか、
全員救出出来たら、あまり事実と違う話は付けない映画にして欲しい。
852多聞天(総裁):2010/10/13(水) 22:17:39 ID:wmCti5Bw0
>>847
そうだよ。俺だよ。Cさんだよ。それ以上言うなよ。頼む。
853多聞天(総裁):2010/10/13(水) 23:11:25 ID:wmCti5Bw0
 徳富蘇峰孫で戸山流抜刀術の徳富太三郎先生より非売品の御著作「舌刀百選」
が送られてきた。フォークランド紛争ではグルカ兵が小刀を使ったそうだが、
自衛隊も対ゲリラなどの為に片手で扱える小刀の研究が必要だろうとある。
戸山流でも研究しているとの事であった。
まだパーっとしか見ていないが、取り合えず礼状を書く。熟読して学ばせて
戴くつもりである。
854多聞天(総裁):2010/10/13(水) 23:18:18 ID:wmCti5Bw0
山口ニ矢烈士五十年祭 
顕彰事業に5千円募金すれば、展転社より出た『山口ニ矢供述調書』が一冊
贈呈されるとのこと。・・少年の心裡に興味はある。が5千円は高い。また
浅沼稲次郎を刺殺しなくても良かったとも思う。
昔、日体大出の中学の先生が、代講した道徳の時間に愛国党の話を好意的に
していた。今思い出すと不思議な感じがする。
855多聞天(総裁):2010/10/13(水) 23:20:19 ID:wmCti5Bw0
856多聞天(総裁):2010/10/13(水) 23:21:57 ID:wmCti5Bw0
共産主義者は嘘をつく。
857名無しさん@一本勝ち:2010/10/13(水) 23:23:46 ID:Q7S2hPUsO
多聞天とダンディ師範は同一人物?
858名無しさん@一本勝ち:2010/10/13(水) 23:45:24 ID:+aef/Ey80
>>840
ちなみにどこの国ですか。私はいつの日か発展途上国を旅行したいと思っています。
よかったら教えて下さい。
859名無しさん@一本勝ち:2010/10/14(木) 00:14:18 ID:hq/UBneR0
右翼の児玉誉士夫は嘘つかない
児玉誉士夫随想・対談「われ かく戦えり」


自分は日本を発つ前に外務省情報部長河相達夫氏を訪ねて、
外地を旅するに必要な援助と注意を受けたが、
そのとき河相氏が数枚の写真を見せて「これが天皇の軍隊がすることだろうか」
と言って憤慨していたが、それは現地にある日本軍が中国の婦女に暴行を加えている、
みるに堪えぬ写真であった。そのとき、ふと、これは中国政府が民衆に抗日思想を
宣伝するためのトリックではなかろうかと疑ったが、いろいろなできごとに直面し
てみると、この写真は真実であることを肯定せざるを得なかった。
860名無しさん@一本勝ち:2010/10/14(木) 00:15:06 ID:hq/UBneR0
同上

当時大同では、「大同に処女なし」という言葉があったが、この言葉の意味は日本軍の
恥辱を意味するものであった。また占領地の寺や廟に行ってみても仏像の首などが無惨
にとり毀され、その壁に「何年何月何部隊占領」などと落書きしてあった。人間が神や
聖人でないかぎり、どこの軍隊でも戦場では若干の非行はあるとしても、当時、日増し
に激化してきた中国の抗日思想の源が満州事変のみではなく、こうした日本軍の常識
はずれの行為がさらにそれに拍車をかける結果となったのだと思う。
861名無しさん@一本勝ち:2010/10/14(木) 00:15:58 ID:hq/UBneR0
同上

要するに宣戦の詔勅なき戦争、名分の明らかならざる戦い、日支事変は畢竟、
王師ではなく、驕兵であったかもしれぬ。自分は戦場を旅し、大陸における
実状を知るにおよんで、在支百万の日本軍が聖戦の師であるか、侵略の驕兵な
るかの疑問に悩まざるを得なかった。このことは自分のみならず現地を知るも
のの多数が考えさせられた問題であったと思う。しかし国民のなかの多数の者
がそれを自覚し得えたとしても、すでに軍国主義の怒涛が逆巻き、もはや何人
の力をもってしてもそれを阻止することは不可能であった。
862名無しさん@一本勝ち:2010/10/14(木) 00:24:45 ID:fGidDyBS0
アンタガが中国に行って腹切って詫びれば
863名無しさん@一本勝ち:2010/10/14(木) 08:32:21 ID:hq/UBneR0
>>862
意味不明
864名無しさん@一本勝ち:2010/10/14(木) 14:03:52 ID:SEJjYCjI0
中国や韓国が日本に敵意を持つのは仕方のないことかも

60年前、中国や韓国が日本を占領して
言語を強制させられ婦女暴行に略奪されたらそりゃ怒るでしょう今でも
865名無しさん@一本勝ち:2010/10/14(木) 16:18:53 ID:h6s8NlfS0
>>864
なんともアバウトで感情的な言い方だな
そんな言い方でいいなら
「中国や韓国は今現在、日本を占領して婦女暴行に略奪してる」
とも言えてしまうな
866多聞天(総裁):2010/10/14(木) 16:45:04 ID:anrReWd30
867名無しさん@一本勝ち:2010/10/14(木) 18:19:47 ID:SEJjYCjI0
しかし在日の人たちのこちらへの敵意には参るわ
仕事で20代のお客さん♀の書類手続きを担当したとき
トラブルがあって

「私が在日だから差別されているんですね」という切込みには驚いた
そんなこと微塵も考えてなかったのに
あと犯罪に関係なさそうな在日の人も多くが攻撃的口調

参った参ったと毎日在日のお客さんの愚痴をこぼしていたら
目の前の同僚も在日だったことが後日わかったw

868名無しさん@一本勝ち:2010/10/14(木) 18:32:31 ID:YqazMMXD0
>>867
客商売だけどうちもそんなの多いよ
最終的な決め台詞は「私が外国人だから差別するのか!」って
869多聞天(総裁):2010/10/14(木) 20:31:09 ID:anrReWd30
多聞天には多少は異論もある、
児玉誉士夫随想・対談「われ かく戦えり」 に付いてのある御方の御言葉:
 
「人間は、死の恐怖に駆られると、子孫を残そうという本能が働きます。
こんなの、日本人だけの問題じゃないのです。米軍も、韓国軍も、人民解放
軍も、みんな無茶苦茶やってます。
国連軍だって、本部の裏に売春宿があったのを私はカンボジアで見ましたよ。
街中を走る車の7台に1台が国連関係のもので、結構多くの車が横に現地の
女性を乗せていた。
さて、大陸ではぼろ負けして逃げ回っていた人民解放軍や、各地の軍閥や、
国民党軍だって無茶苦茶なことしてたんですが、全部日本軍のせいにしちゃ
った。考えればわかることですが、食料がないのに退却しろってね、住民に
食料を出せと命じても、あの中国人がそう簡単には出すわけがない、でも軍
は食料なきゃ困るでしょ?略奪に走って当然です。
さて、人民解放軍は大陸にいた日本人を、敗戦のときにどう扱った?これま
た無茶苦茶ですよ。ソ連軍もそうだしね。
改めて考えてみれば、戦勝国では米軍が一番まともだったんじゃないかな。」

870名無しさん@一本勝ち:2010/10/14(木) 21:13:00 ID:fGidDyBS0
「旧軍だけが特別に酷いことをやっているから
いつまでも謝り続けるべきだ」っていう
反日日本人はいつまでたっても涌いて出てくるね
871名無しさん@一本勝ち:2010/10/15(金) 00:26:15 ID:KYkFLFYg0
 焼く、犯す、殺す―という所業は、戦場における三悪である。日中戦争初期においては
この種の事例がかなりあったことを認めねばならない。それ以前の戦争や事変においては
日本軍はよく戦場でのモラルを考えていて、いたずらに暴挙に走らなかった。
 戦場で、焼く、犯す、殺す―という悪事が行われるのは、戦闘によって同僚が殺され
その怒りが敵や、敵地の民家に向けて発散されるからであろう。しかし外地に遠征し
その土地の民衆の支持を失うことが、いかにマイナスであるかは末端の兵隊にもわかる
ことであるのに、積極的に戦場でのモラルを確立しようとする動きは、日本軍において
希薄であったといってよい。
 騎兵第四十一連隊は、山西省南部の山岳地帯をしばしば討伐や作戦に加わって行動
したが、犯したり殺したりという事例は無かった。もっとも敵地区の部落に侵入しても
逸早くそれを見抜いた民衆は、周辺の隠れ場に逃げ散っていたためもある。
しかし中には一人も逃げずに平常の生活を営んでいる部落もあり、部隊が行くと湯茶の
接待や炊事の手伝い、また民宿の手配をゆきとどいてしてくれたりした。こういう部落
は山西省南部の行動範囲区域内に一つだけしかなかった。種明かしをすると、全村キリ
スト信者で、敵の見方も区別せず、かつ恐れなかったのである。もちろん不祥事の起こ
るわけが無い。
 この部落へ行く以前に、私は山奥の小部落で、寒気きびしくかつ燃料が無く、それに
甚だ疲労していたので、同僚とともに農具を焼いて暖を取ったことがある。山西南部の
山岳地帯は、黄土層のため、ほとんど禿山ばかりで、住居も煉瓦を積むか、または崖に
穴を掘って住んだりしている。従って農具は貴重品であり、何年も何十年も大事に使っ
てきたものである。焼くときに、手垢で磨かれた気の肌を見て気がとがめた記憶がある
が、ずっとのちまでも、あのときあとで部落へ引き上げてきた農民が痛嘆し怨嗟したの
ではあるまいか、と気になった。
 兵隊の心情は、もともと良心的であり、かなり苦しい殺伐な行動を強いられても、な
お善悪を判断する良識を持っている。それが崩れるのは味方の出血によって報復的感情
に駆られる時か、兵隊は怒らせて使え、という指揮官の術策に陥ったりする場合であろう。
872名無しさん@一本勝ち:2010/10/15(金) 01:03:37 ID:KYkFLFYg0
 輜重第十三連隊所属、佐々木稔元伍長『われら中華戦線を征く』という戦記中に、以下
のごとき挿話がある。
 徐州攻略戦の途次、佐々木伍長は、丸腰に運動靴の少年敗残兵をみつけ、いかにも子供
っぽいので道案内に使ってやろうと思い、朝食を与えてから、許可を求めるため連隊本部
へ少年兵を連れて行った。ところが途中で数名の歩兵に会った。髭の生えた目付きの鋭い
一等兵が、伍長をよびとめ「オイ輜重の班長、その荷?公を(捕虜のこと)を俺にくれ」
という。何にするのか、ときくと「戦友の仇にやっつけるのだ」という。伍長が事情を説
明してことわり、先に進みかけると、数名の歩兵はその少年兵を奪い取り、伍長の面前で
刺殺してしまった。伍長が「君達はそれでも日本兵か。こんな赤ん坊みたいな者を殺して
気持ちがいいのか」と抗議すると相手は「第一線を知らぬ輜重隊が何をいうか。毎日毎日
戦友が殺されてみろ。口惜しくなるのが当然だ。その仇を討つのがなぜ悪い」と口々にい
う。伍長は「無抵抗で降参した者を大勢で殺すのは卑怯だ。奴を殺しても君達の戦友は帰
ってこないだろう」という。すると相手の一人が「お前は俺たち戦友よりチャン(支那兵)
の方が正しいというのか」とつめよる。伍長は「俺はただ君達歩兵は日本の武士道という
ものを重んじているだろうと思ったからなんだ」といっただけで、その場はすませてしまう。
これだけの記述の中にも、前線で戦い続ける勇敢で殺伐、同時に人間性の枯渇している歩兵
と、広報で勤務する弱くておとなしい、そのかわり些かも人間性を損傷されていない輜重兵
との対比が、よく出ているのである(もっとも輜重兵はその任務上、むしろ昇進にして警戒心
の旺盛なことが望ましいのである)。
873名無しさん@一本勝ち:2010/10/15(金) 01:19:25 ID:KYkFLFYg0
 戦場生活が、綺麗事ですむわけは絶対ないが、このうち、もっとも悲惨なのは、敗亡に
よる彷徨間、飢餓にさらされて生命を終えることであろう。インパール作戦でもニューギ
ニアにおける戦闘でも、純粋の戦死よりも、戦病死、同時に飢餓死が圧倒的に多かったこ
とは、戦記や体験談が証明している。しかし、人肉を
874多聞天(総裁):2010/10/15(金) 06:30:43 ID:0fA5jBqS0
伊藤先生は酔うと何時も最後はインパール作戦に参加した時の地獄の話をされた。
875名無しさん@一本勝ち:2010/10/15(金) 06:51:21 ID:mjv56Rx50
椎名の国内外派遣部長って何だ?
事務副局長が泉谷で椎名が謎の役職ってことは
実質の左遷か?
ま、過去の暴れぷりを考えると妥当か
876多聞天(総裁):2010/10/15(金) 06:56:23 ID:0fA5jBqS0
 確かに兵は極限の飢えと疲労で気が立っており、捕虜が逃亡すると山狩
りして発見すると、余計な仕事を作った者への怒りからその場で斬首刑
になったそうだ。もしそれを止めようものなら止めた者も殺されただろ
うと言う事だった。
 首は重いので前に落ち様とする。重い首が離れると瞬時に後ろに戻ろう
とする胴体とすぐに1メートル離れて「首が飛ぶ」状態になるそうだ。
2メートル位新鮮血の噴水が上がるそうだ。
877多聞天(総裁):2010/10/15(金) 06:59:58 ID:0fA5jBqS0
>>875
やくざ団体の役職と同じで上の3つ位のポスト以外は似た様な物じゃな
いだろ追うか?
878名無しさん@一本勝ち:2010/10/15(金) 07:11:09 ID:mjv56Rx50
>>877
そうなのか?
何か今の協会に椎名みたいなのが上の役職にいると不自然に感じるね
矢原と違って品もないし

空手の腕は申し分ないんだが。
879名無しさん@一本勝ち:2010/10/15(金) 09:00:58 ID:mjv56Rx50
>>867
>>868
そういう変なのもいるけど真面目な奴もいるからな。
俺の友人で同じく在日の奴がいるが、一部の在日が変な日本コンプレックスを持つので
飛び火がして困っていると悩んでいた。

確かに変な奴が多いことは事実だと思うけど、こういう真面目なのもいる。
880名無しさん@一本勝ち:2010/10/15(金) 10:51:22 ID:tcTEc4Us0
椎名先生の威圧感は超スゲエからな
最強だろ
881名無しさん@一本勝ち:2010/10/15(金) 15:56:40 ID:mjv56Rx50
空志会の人みてる?
内藤先生って阿部先生んとこから離れたの?
882一般会員:2010/10/15(金) 17:11:25 ID:7XVC5W0oO
>>880全盛期の椎名先生は圧力が凄かったですね、相手に「蹴るぞ!」と言いながらホントに蹴りを決める姿はカッコよかったです。
883多聞天(総裁):2010/10/15(金) 21:45:59 ID:0fA5jBqS0
 まあ椎名も柔道・相撲の大きい奴やジャイアント馬場さんとかに比べたら大
した事ないがね・・。モンスター田畑祐吉と比べても可愛い感じだった。
 真のプロレスラーの馬場さんなんか地方の青果市場駐車場リングで、一番後
ろの立ち見のお客さんにも身体が良く見えた上に、遣う技も一番後ろからも見
える技だけ、ダメージを受けた時も一番後ろからも分かる様に受ける偉大なレ
スラーだった。
884多聞天(総裁):2010/10/15(金) 23:22:58 ID:0fA5jBqS0
>>881
内藤先生は阿部先生の処にいたのか。
分裂前に恵比寿の駅で浅井先生と居て、駅で別れる時、浅井先生の手を両手で
握り平身低頭されていた。その後山手線に乗られ座られた浅井先生を観察して
いたが、周囲の人は凄く強い人とは思わなかったであろう。メタボの暑苦しい
おっさんより感じ良かった。ただ拳を見れば気付く人は気付いたであろう。
885名無しさん@一本勝ち:2010/10/15(金) 23:32:53 ID:99XpFT010
椎名先生に限った事じゃないけど前へ前へ真っ向勝負って選手は
単なる体の大きさじゃなくて対峙すると大きく見えるんだよね
結構長い間、泉屋先生が実は俺より全然小さいってのに気付かなかったよ
椎名先生は体の大きさ+威圧感で異常なくらい大きく見えるよ本当に
886名無しさん@一本勝ち:2010/10/15(金) 23:40:34 ID:99XpFT010
あ、国内外派遣部長ってのは
国内では協会の管轄団体がかなり多くてちゃんとした指導員のいない所もある状態
そういう場所に指導員を派遣したり
国外では世代交代の時期に入ってしまい旧カリスマ指導員たちが引退しはじめてる
NYの森先生の道場とかの話は有名だと思うけど
そこに信用できる指導員をスケジュール把握して派遣したり……結構重要な仕事だよ
というか今の協会で一番大切なポジションだ
887多聞天(総裁):2010/10/15(金) 23:45:11 ID:0fA5jBqS0
 それはあるね。俺も武道館の観客席から降りて近くで見るまで矢原が俺より
小さいとは思わなかった。また総本部で植木・阿部・井坂に初めて会った時
も俺より小さいので驚いた。ベスト空手の写真とかを見て180はあると思
っていた。ランニングしてきたばかりの香川・坂田とピーコック上のカウン
ターのところで会ったが、小さいのに異様・凶暴な風貌である事と、彼等の
戦績や事務の野村さんに軽くあしらわれている事が不思議であった。
888多聞天(総裁):2010/10/15(金) 23:47:58 ID:0fA5jBqS0
889多聞天(総裁):2010/10/15(金) 23:53:00 ID:0fA5jBqS0
>>886
>国外では世代交代の時期に入ってしまい旧カリスマ指導員たちが引退しはじめてる

・・国内はともかく、国外を考えると椎名は適任かもしれない。
とにかく日本から部長自らが駆け付けて日本人の強さ・総本部の強さを外人に見せて、
総本部に従う意義を思い知らせる必要がある訳だから。

890名無しさん@一本勝ち:2010/10/15(金) 23:59:31 ID:99XpFT010
本当は誰かに新しい国外指導員を任命するのが一番なんでしょうけれど……
昔は「俺が○○国で空手を教えてやろう!強くしてやろう!」っていう意気込みの指導員が多かったのに
今の指導員はみんな日本が好きですからね
日本人としてはありがたいですし仲間もいるでしょうし、日本でもっと強くなりたいという気持ちも分かりますから文句は言えませんけれどね
海外の方たちは少しかわいそうです

ただカリスマに依存しすぎてしまった海外の体質も問題はあると思います
俺も強くなってこの国の次のリーダーになるんだ!という選手が出た国は問題なく世代交代が出来ていますから
891名無しさん@一本勝ち:2010/10/16(土) 00:07:15 ID:+BljJ1go0
>>875
過去の暴れぷりとは?
とにかくリアル番長な方だけに興味があります

紳士的指導員も必要ですが
見た目からしていかにも強そうな人も必要ですからね
892名無しさん@一本勝ち:2010/10/16(土) 00:11:57 ID:onWslh4Z0
学連デビュー戦で某全空連の貴公子を血まみれにして反則負けになったとかw?
893名無しさん@一本勝ち:2010/10/16(土) 00:37:27 ID:p3+BJ5d8O
泉屋先生新役職で悲鳴をあげてたけど副事務局長に戻ったのか
やっぱりなw
894一般会員:2010/10/16(土) 05:53:40 ID:VrCOfZFiO
>>892内田順久?
895多聞天(総裁):2010/10/16(土) 06:22:11 ID:3SrW/ezd0
>>893
悲鳴を上げた新役職って?
風紀委員長?綱紀粛正委員長?
芸能界(空手家AV男優・vシネマ悪役)対応委員長?
896多聞天(総裁):2010/10/16(土) 06:29:51 ID:3SrW/ezd0
>>890
大学客員教授とかの地位を与えられて収入を保証された上で、支部の
師範・ナショナルチームの監督もやる・・とかでなければ、妻子のい
る総本部指導員が赴任出来ないだろう。
でかい支部で給料が良く、3年赴任して帰国して総本部に戻れる・・
とかなら行けるだろうが・・。
897名無しさん@一本勝ち:2010/10/16(土) 07:12:01 ID:TPsXu7Tk0
>>890
日本人としての民族的パワーが落ちてるんだよ。
あと、国全体の制度が疲弊してることもある。
空手指導員やってその後民間で喰ってけるっていうと、かなり厳しい。
昔は結構つぶしが利いたから、空手で一山あててやろうって人もかなりいたから
研修生も大量に入所してきてた。
今はそんな馬鹿も少ないし、何より馬鹿出来る土壌が日本に無くなってきてる。
898名無しさん@一本勝ち:2010/10/16(土) 07:17:36 ID:TPsXu7Tk0
>>885
あのね、椎名で問題なのは彼の威圧感とかではなくて
彼の品行でしょう。最近はマシになってるみたいだけど、
少し前は目下の者に威張り散らすチンピラそのものだったじゃない。
椎名のことを良く思ってないのなんて沢山いるよ。
その辺が浅井とか矢原とかとの違いだよ。
大親分とチンピラの違いね。

空手の技は凄いと思うよ。
若いころなんてあの体で、刻みで先の先とれてたんだから
ただ指導員としてあれはどうだ?って話だ
899名無しさん@一本勝ち:2010/10/16(土) 07:31:59 ID:onWslh4Z0
ありのまま起こった事を話すぜ
格闘家の体の大きさと椎名の体格についての話題が出ていたと思ったら
なぜか品行(ry
目下に威張るっていうと疑問だが
気に入らないと空気読まずに必ず喧嘩売るのは変わって無いな
民族度パワーが落ちてるのは同意だわ
>>894
内田だな
900一般会員:2010/10/16(土) 08:57:02 ID:VrCOfZFiO
浅井先生は電車に乗ってマナーの悪い輩を叱る水戸黄門みたいな事をしていた話は聞いたことがあります。
901一般会員:2010/10/16(土) 09:07:53 ID:VrCOfZFiO
>>897
民度ってゆうか今日日空手道場なんて沢山あるし、違う武道や格闘技の道場も国内外沢山あるからパイオニア精神なんて生まれにくいと思いますね。何年か前にうちの師範が「中国で空手を教えてください」と頼まれたらしいが月給20万くらいだったので断ったそうです。
902名無しさん@一本勝ち:2010/10/16(土) 14:28:34 ID:jUTm4C1Q0
>>892
実際どちらが優勢だったんでしょうか?
903名無しさん@一本勝ち:2010/10/16(土) 22:32:30 ID:jUTm4C1Q0
904名無しさん@一本勝ち:2010/10/16(土) 23:02:40 ID:ZXIjoaFP0
戦場生活が、綺麗事ですむわけは絶対ないが、このうち、もっとも悲惨なのは、敗亡に
よる彷徨間、飢餓にさらされて生命を終えることであろう。インパール作戦でもニューギ
ニアにおける戦闘でも、純粋の戦死よりも、戦病死、同時に飢餓死が圧倒的に多かったこ
とは、戦記や体験談が証明している。しかし、人肉を食うところまで追いつめられたかど
うか、という問題になると、たとえそうではあっても語るべきことではないからはっきり
しない。
 騎兵隊出身の兵隊は、戦闘間はもちろん、平時の軍隊、社会生活の間においても、馬肉
食するということはしない。これは馬に対すると同時に、自分に対する道義心からであり、
戦場で、死馬の肉を食わねばならぬほど追いつめられたら、むしろ潔く出撃して果てるこ
とを考える。乗馬隊はこうした潔癖な気質があった。これは動物と密着して生きることに
よって、人間性が保持しやすかったためもあるだろう。
 人肉を喰わねばならなっかった凄惨な状況は中国戦線にはないが南方にはあった。
ニューギニアにも、ブーゲンビル島にもある、フィリピンのルソン島で戦った第六十三兵
站病院の『追走記』中に、人肉を食って生きのびている兵隊を目撃した記述がある。人肉
を常食? していると、身体は痩せ細っているのに、顔は色艶のよい褐色になり、目が光
る、というが、不気味である。
905名無しさん@一本勝ち:2010/10/16(土) 23:23:45 ID:ZXIjoaFP0
 人肉を食って生きのびていた三人の兵隊(内一名は大尉)は、兵隊を殺害しては物を奪
ったりその肉を食ったりしていたので、結局発見者達によって、射殺処刑される。このとき、
人肉常食の大尉は、はじめ一回だけのつもりで食ったが、二度三度と重なるうちに、やめ
られなくなったと、告白している。そうまでして生きのびたのは、自体の功績をだれかに
伝えて死にたかったためである、といっている。人肉を食するということは、人間として
の自身を否定することにもなるのだろう。三人とも覚悟をきめて処刑されている。
 これは、単に生きるために、乃至は消極的な目的のために人肉を食したのであるが、
これと違って、積極的に戦闘を継続するために、人肉を食した場合もある。ブーゲンビル
でだが、これはどっちみち死ぬことは覚悟していて、その代わり最後の一兵まで、最善を
つくして戦う、という戦闘行動に一切を集中し、味方の屍を越えて、という言葉があるが、
屍を食ってまでもなお戦う、という壮烈な気魄につながっている。勝算のない戦いをあえて
戦わんとするための非常手段だが、そうまでして戦うべきか否かのの判断は、その場に立
たされた者だけに任されるのであって、部外者が云々すべきことではない。戦場生活には、
当事者以外の者は、発言も批判も差し控えねばならぬ、混沌とした部分がある。
906名無しさん@一本勝ち:2010/10/16(土) 23:44:20 ID:yYTaq8Bt0
最後のところは本当に余計だな。考察を拒絶する思考停止の典型。
その直前の部分は思考停止を通り越して妄想の領域にまで入り込んでいる。教養ある現代人の作文とは
思えん。前近代的なアナクロ人間の化石的文章。


-----
その代わり最後の一兵まで、最善を
つくして戦う、という戦闘行動に一切を集中し、味方の屍を越えて、という言葉があるが、
屍を食ってまでもなお戦う、という壮烈な気魄につながっている。

ーーーーーーー
そうまでして戦うべきか否かのの判断は、その場に立
たされた者だけに任されるのであって、部外者が云々すべきことではない。戦場生活には、
当事者以外の者は、発言も批判も差し控えねばならぬ、混沌とした部分がある。
907名無しさん@一本勝ち:2010/10/16(土) 23:56:31 ID:nfvefwHRP
>>892
奴は絶対勝てないから意図的に顔面殴って反則負けした。

彼の深層心理には嫉妬心というのもあったかと。

そもそも「当てないことが前提」の試合で「血まみれにした」という
いかにも喧嘩に勝ったみたいな表現は当てはまらない

908多聞天(総裁):2010/10/17(日) 01:01:09 ID:SUEHau1F0
>彼の深層心理には嫉妬心というのもあったかと。

・・そうだろうね。俺も総本部でルックス故に嫉妬され殴られたり蹴られた
り審査で落とされたり散々な目に遭った。地方ではそれに加えて大学に行っ
ている、大学を出ているだけで逆差別に遭い殴られたり蹴られたり陰口を叩
かれたり散々な目に遭った。
909名無しさん@一本勝ち:2010/10/17(日) 01:41:51 ID:RJ02GkCLP
私も同じ境遇のイケメンです
私の場合は陰口だけでなく、陰嚢も叩かれたこともあります
910名無しさん@一本勝ち:2010/10/17(日) 02:31:29 ID:ggNA/eUWO
911名無しさん@一本勝ち:2010/10/17(日) 06:24:29 ID:BknUI3RJ0
会社の美人秘書を嫁にした社員は左遷される
大企業で出世する幹部は醜男が多い
政治家は醜男が上の覚えめでたく登用される

男の嫉妬は女より醜い
912名無しさん@一本勝ち:2010/10/17(日) 06:26:01 ID:BknUI3RJ0
世の中は嫉妬で動いている

バイ ビートタケシ
913名無しさん@一本勝ち:2010/10/17(日) 11:41:00 ID:qd4GIlsC0
キャバレー経営者でお金儲けに関する著書も多い福富太郎も、著書の中で「男の嫉妬はこわい」
と書いていました。
914一般会員:2010/10/17(日) 12:47:01 ID:fw19vWCDO
>>907なるほど、そゆう訳ね。
私の中では内田順久はかなり強い位置付けだったから
915名無しさん@一本勝ち:2010/10/17(日) 19:33:26 ID:RmJcWQ1k0
ID:BknUI3RJ0師範 オシ
 
916名無しさん@一本勝ち:2010/10/17(日) 22:01:58 ID:EZ/cWinE0
>>904-905
矢原先生も狗を切ったり、人殺しに近いことをやったことはあっても、人の肉を喰ったことはないだろね
917名無しさん@一本勝ち:2010/10/17(日) 22:53:16 ID:ndFd7xBP0
あの人の生業はvipのガードだからね。
某首相のガードもやってたんじゃなかった?
918多聞天(総裁):2010/10/18(月) 02:18:09 ID:umj0TtGd0
 手伝っている道場で、近頃は元気のない子が多い中で、先日の審査でも一人
だけ気合いの入った奴がいた。口髭を生やしていて見るからに強そうなので
高校生だとばかり思っていた。が、中学二年生との事。野球部に所属し、
センターを守り四番だとのこと。175センチで今も伸びているとのこと。
「寝る前にプロテインを飲んであと20センチ伸ばす様に。」と指示を与えた。
「強豪高校からお呼びが来て甲子園に行き、プロに行けそうなら、その時は空手
なんか止めて良いよ。でも野球が駄目そうなら、お前なら空手で駒澤大とか帝京
大・拓大・大正大に行けるぜ。」と言った。
 そしてつくづくその学校・年代更に日本国で身体能力の一番優れた奴が野球を
やり、一番喧嘩の強い奴が野球をやるのだなと思った。同時に野球もバスケもサ
ッカ―も柔道も全部駄目なカスが空手もっとカスが少林寺・合気道をやるのだな
と思った。
 だからカスのやる物を野球でレギュラ―・4番が務まる奴がやれば、カスとは
別格の動きになる訳だ。
 エンジェルスの松井が空手をやっていたら椎名なんかより数段上だったであろ
う。また野蛮さ・非情さでは負けても阪神の今牛若丸と言われた吉田や藤田平な
ら最低でも矢原・浅井と同格にはなったであろう・・。椎名より松井が上と思え
るのに、吉田・藤田は矢原・浅井と同格とイメージ出来ても上とまではすぐに思
えない処が矢原・浅井の天才を感じさせる凄い処だが・・。
919名無しさん@一本勝ち:2010/10/18(月) 03:39:00 ID:0nTvJ57O0
プロに行っても大成するのは一握り
大成しても故障でだめになるケースもあり
人間の一生なんて長いスパンで見なけりゃわからない
人生は自分の好きな後悔しない道に行けばよいと思う
俺の好きな空手をカスという言葉で貶めるのはやめてくれ
920名無しさん@一本勝ち:2010/10/18(月) 03:41:02 ID:0nTvJ57O0
好きな道と金と名声の道を天秤にかけて
後者にした場合 必ず人生の落とし穴があるものだと思う
純粋な心の動きより金勘定を優先するような指導はいかがなものか
921多聞天(総裁):2010/10/18(月) 08:17:15 ID:umj0TtGd0
>俺の好きな空手をカスという言葉で貶めるのはやめてくれ

・・すまん。すまん。カスと言うのはやっている奴の全運動選手の中での身体能
力の偏差値的位置の事なんだ。カスでも強く雄々しい勇者に変える空手道は偉大
なんだ。カスの身体能力でもフィジカルエリートを一撃必殺する事を目指し健気
に空手道を歩む俺達も偉大なんだ!

>純粋な心の動きより金勘定を優先するような指導はいかがなものか

・・難しいところだが、上に出てくるタイの大村先生も「師範でもそれで喰
えない空手を続けろとは言えない。」と言われていた。
 野球・サッカーでプロに行け大成出来るかも?の奴や、他競技でオリンピ
ックが目指せる奴には、そっちを捨てて空手に賭けろとは、そいつの為を思
うからこそ俺は言えない。
 「空手は黒帯位は取って余技として、野球で相手の大沢監督みたいのから殴
られそうな時の護身の為や乱闘の時の為にたまにやればいい。」と言うのが本音だ。
 だが、以前、ただでかいと言うだけで、俺の目には無理そうな柔道中学生を、
相撲部屋が誘いに来た。「横綱も夢じゃない。」とか言われて親も喜んでいた。
が、俺は「多分、日本相撲協会からの毎月一人幾らの奨励金欲しさに嘘言ってる。
駄目だった時の為にも今時、高校には行った方が良いですよ。大学に行ってから
プロに入る人も増えているんだから、出来たら高校・大学でやってから考えた方
が良いですよ。」と言って断念させたものだ。
 結局そいつは柔道名門大学付属高校に行ったが、大学では上に行けず、そい
つがエースになれる○○大のゴミ捨て場と言われる大学に行った。どう考えても
外人力士の強豪の中で横綱になれる器では無かったであろう。
922名無しさん@一本勝ち:2010/10/18(月) 08:38:02 ID:r9v3mMWIO
あんたは下衆な奴だな
けなしては取り繕って
それらしい事を言っても嘘くさいわ
923名無しさん@一本勝ち:2010/10/18(月) 08:39:09 ID:aiPyt4BX0
タモさん
西山侠僧亡くなったそうですね。
924名無しさん@一本勝ち:2010/10/18(月) 11:00:19 ID:EWwcUG5T0
919,920だが
多聞天は素晴らしい奴だ
またROMするのでよろしく
有料会員制になっても金を払うからね
925名無しさん@一本勝ち:2010/10/18(月) 13:09:21 ID:UvsvRCQt0
青臭いかも試練が人間いくつになっても理想を忘れたくはない
理想<<金感情 になったときに
男は加齢臭が漂うオッサンの雰囲気を身にまとうものだと思っている
もちろん、澄み過ぎて魚が住めない様な愚劣にはなってはいけない
そこらのバランスをうまく兼ね備えた奴が魅力的な大人であるんだろう
ガキに見られる立場の俺たちはいつも襟元正して
あんな大人になりたいと思われ続けるようになりたいものだ

理想を熱く説く姿大人のはガキから見てかっこいいものだと思う
己を律し恥を知り責任を果たす武士でありたいものだ
926名無しさん@一本勝ち:2010/10/18(月) 13:58:37 ID:UvsvRCQt0
柔肌の熱き血潮に触れもみで寂しからずや道を説く君

きれいごとばかり私の前で演説してないではやくハメてよ

という意味だが
逆に熱く理想を説く若々しい少年のような精神に
いい女は惚れ欲情したものと小生は捉えている

927名無しさん@一本勝ち:2010/10/18(月) 16:35:17 ID:G7ZM7tGT0
>>921
まあ相撲は空手以上にツブシがきかないからな。
相撲部屋に中卒で入り芽が出ず、そのままヤクザなんてのはざらだしな。
相当な才能が無い限り、柔道で強豪目指したほうがその後の就職先等のつぶしがきくのは確かだ。

でも難しい問題だよね。プロから見たら才能があったのかもしれない。
スポーツ推薦で進む場合も一慨に強豪校がいいとは言えないしな。
その学校の師範だったりコーチだったりとの相性や、指導内容や稽古内容がそいつに合っているかなどによっても千差万別だしな。
結局はそういった縁も含めてその選手の実力なんだろうけど
928多聞天(総裁):2010/10/18(月) 23:55:39 ID:umj0TtGd0
まあね。柔道トップ校に行ったら4年間試合に出られなかったはずの奴が、
トップ校のゴミ箱と言われる大学に行ったお陰で勝てはしないが試合には1年次
から出られたからね。
929一般会員:2010/10/19(火) 00:58:18 ID:ntepA6aT0
>>918私の持論で「日本において野球小僧のレベルは世界一」
野球やってる奴が何割かボクシングに流れたら日本人ヘビー級チャンピオンが誕生するでしょう。
930多聞天(総裁):2010/10/19(火) 01:26:07 ID:y5RTT9M/0
>>923
稲川総裁もそうだが、唐津侠僧西山親分も戦後の混乱期、博徒が博徒足り得た
時代だからこそ生まれた英雄だ。
この時代に、あんな親分達はもう出えへんわ。・・でもどこかに今のやくざさ
ん達も心の片隅で偉大な侠雄・侠僧の事を想い、任侠の片鱗は残って行って欲
しいものである。
931名無しさん@一本勝ち:2010/10/19(火) 13:54:38 ID:knmp2wFR0
>>918, >>929
椎名は強いけどね。間違いなく現協会の最強・最高の一人だと思う。
動けるデブは強いよ。
彼は空手界を代表するメタボ・オブ・オールメタボ、キング・オブ・メタボなのだから...

しかし多聞天の言う様に、その動けるデブなんてのは野球を始めとするメジャースポーツにはゴロゴロいるのもまた事実。
全盛期の松井なんて190センチ100キロオーバーで足も速かったんだから。
そういう素質に恵まれたのが空手やったら確かにいいとこまでいくだろうね。

残念だったのはその日本で50本以上のホームランを量産していた松井がメジャーに進出し、
メジャーでも大量のホームランを期待していたら結局年に10〜20本くらいしか打てなかったことだ。
あの時ほど日本人と外人の肉体的素質の差を感じた時はないよ。
932一般会員:2010/10/19(火) 15:10:53 ID:LTw0KZdPO
>>931椎名先生が最高かどうかは別として強い事は間違いないですね。

欧米人との体格差なんだけども3世代以上時間をかけないと「埋らない差」みたいですね。
933名無しさん@一本勝ち:2010/10/19(火) 16:15:42 ID:knmp2wFR0
>>932
フィジカルの差なんて埋まるわけない。
例え体格的に同じまで鍛えることだ出来たとしても生来のバネだったり筋力だったりの差は歴然だよ。
WKFなんかの試合みてるとそれを実感する。
日本人はイチローの様にそれ以外のもので勝負するしかない。

椎名はなんだかんであの世代で一番上手いんじゃないだろうか?
正直谷山の壮鎮は過大評価だと思う。
934名無しさん@一本勝ち:2010/10/19(火) 16:50:30 ID:w1qO6CrV0
新日本プロレス「G1クライマックス2009」(8月7日、広島大会で開幕)
で連覇を目指す“荒武者”後藤洋央紀が29日、
都内の日本空手協会で練習を公開した。
空手特訓で磐石を期すはずだったが、初体験に悪戦苦闘。
足を折られそうになるなど、連覇はおろか駄目武者はもうボロボロだ。



6・20大阪大会でノア杉浦貴に敗れてスランプに陥った後藤は、
7・20札幌大会でレジェンド狩りに成功して復活の兆しをつかみつつあった。

この日はG1に向け「合気道はやっていますが、空手は初めて。
いろんな武道を学び新しいものを取り入れたい」
との意向から空手特訓を行い、必殺技のひとつやふたつ
編み出すつもりだった。



しかし、突きをやっては同協会の椎名勝利師範から
「弱い」「(パンチが)軽いからもっと強く」などと怒られ、
サンドバックを蹴っても「遅い」「そんなんじゃ逆にやられるぞ」
と説教される始末。
終いにはスタミナ切れしかけたところに師範の一撃をくらって
「ぶっちゃけ足が折れそうになった」と息絶え絶えだ。

935名無しさん@一本勝ち:2010/10/19(火) 16:52:01 ID:w1qO6CrV0
終いにはスタミナ切れしかけたところに師範の一撃をくらって
「ぶっちゃけ足が折れそうになった」と息絶え絶えだ。

プロレスラーに足が折れそうになったといわれる椎名師範・・・


国分さんは優勝後総本部で御礼をされたのでしょうか?
936名無しさん@一本勝ち:2010/10/19(火) 17:26:39 ID:knmp2wFR0
多聞天がクンニの話なんかするから餓えた主婦がこのスレに集まってくる 苦笑
937名無しさん@一本勝ち:2010/10/19(火) 17:42:47 ID:B/vN8BEE0
>>933
同意

>>918 >>929
日テレのGoingの亀梨ではないが、素人がホームランを打つのは至難の業。
それだけプロ野球選手の体力が優れているのは明らか。
しかし、武道、空手はそれだけじゃない。
戦国時代に相対的に体力に優る侍が、体力に劣る侍に切られてしまうことがあり得ることは容易に想像できるだろう。
938多聞天(総裁):2010/10/19(火) 17:44:37 ID:y5RTT9M/0
谷山の壮鎮は大坂・土屋と比べると大した事ないと俺も思う。
左右の蹴上げの処とか俺の方が上手と言う気さえする。
大した事ないよ。
実際はとも角、会員が見ていて「あれ位、俺でも出来るぜ。」と思ってしまう
レベルだね。
939多聞天(総裁):2010/10/19(火) 17:51:25 ID:y5RTT9M/0
プロレスラー後藤洋央紀の記事で思った事は、プロレスラーがチビになり、
普通の人と同じになったと言う事だ。
 王貞治と最後の1年だけジャイアンツの同僚だった馬場さんは偉大だったんだ。
18歳の王さんが初バッティング練習する時、王さんは「外野を走っている人に
危ないから止める様に言って下さい。」と言った。引っ込まされた人が馬場さんだ
ったそうだ。
 馬場さんが空手を教わりに来たら全然、様子は違ったであろう。
940多聞天(総裁):2010/10/19(火) 18:01:58 ID:y5RTT9M/0
>>937
>戦国時代に相対的に体力に優る侍が、体力に劣る侍に切られてしまう
ことがあり得ることは容易に想像できるだろう。


・・生の体力の勝負では無く、武器を遣って戦術も駆使しての闘いだからね。
あの時代だって侍達が相撲大会をやれば若くてでかい奴が強かっただろうさ。
 島津藩の「釣り野伏せ」とかの戦術が効を奏した時、浮足立った敵は年齢・
体力なんか関係なく老兵に斬り殺され突き殺されたであろう。
941多聞天(総裁):2010/10/19(火) 18:09:04 ID:y5RTT9M/0
「釣り野伏せ」・・黒沢映画とかで再現した物があったら教えてくれ。
文献で読んで想像するに、上手く行く時は鮮やかだっただろうね。
942多聞天(総裁):2010/10/19(火) 18:18:51 ID:y5RTT9M/0
>>936
 特に女性の方に伺います。
 御主人が「今日から挿入する時間・体力が無い日も、君が生理の日以外
毎日必ず、朝か夕方か分からんが俺の気の向いた時に、活力源として
また心を鎮める為に、5分〜10分着衣のままクンニさせて貰う。だから
何時もシャワートイレで綺麗にしておく様に。」
 と命じたら、悦ぶ主婦は多いと思いますか?
943一般会員:2010/10/19(火) 18:21:20 ID:LTw0KZdPO
ただでかいだけの人<動きが速い人<でかくて速い人<物凄く速い人

最終的にnbaの選手やボルトが頂点かと…
944名無しさん@一本勝ち:2010/10/19(火) 20:33:16 ID:x/Pvn2nl0
新スレ立てどなたかお願いします。当方スレ立て規制されています。

【鼓腹】多聞天【撃壌】

皆、多聞天のもとに集い、歌え、踊れ!
人生楽しむべし
945多聞天(総裁):2010/10/19(火) 20:37:33 ID:y5RTT9M/0
もう良いよ。あんまり期待しないでくれ。
俺にすればとっくに多聞天はデンマーク事件について書いた処で完結し、
今は言わば余生。「巨人の星」にとっての「新・巨人の星」、「タイガ
ーマスク」の「タイガーマスク・ザ・スター?」とかみたいな物だから。
946名無しさん@一本勝ち:2010/10/19(火) 20:37:34 ID:x/Pvn2nl0
多聞天: (七訂版)
40代、美中年、マス大山スクール出身、協会空手の公認指導員資格あり。そろそろ五十郎。大会入賞歴もあったような記憶がある。
ネパール人のペンパは兄。本人はユダヤ人。九州の戦国武将の末裔。前世は女性。 キリスト教徒だが 神仏も拝む。
尊皇家。任侠から右翼までひろい交友関係をもつ。稲川総裁と会見したこともあり、その時頂いた色紙は家宝。
唐津の西山侠僧からも色紙を頂いたことがある。年下の美女を嫁とするが 諸事情からマスオさん状態。
女にもてるが身持ちは堅く怖くて肉体的浮気はしない主義だが、佐々木希と上戸彩に3Pを懇願されたとすれば
その限りではない。黄色い太陽を拝むまで励むことをお約束する。
美人との混浴願望はある次第。その場合は熟れて腐る寸前でもまだ青い果実でも
かまわない。 美声の持ち主。クンニが得意で、特に、強要・命令されてやるクンニが好き。
オナニーも大好き。 女性に対する奉仕には一家言あり。
趣味は犬の散歩と2ちゃんねる。 仕事は出版関係と妻への奉仕。
マッキー人生相談の1/6が多聞天によるものという武勇伝あり。
糸東のジェダイマスターの先輩という噂あり。 まだまだ色々ささやかながら夢を持っている。
自宅に、ちょっとしたジム並みの練習設備を持つ。但し、時間体力の 関係で使うのは時々だったが、
近頃は高負荷・低回数、つまり短時間、毎日使っている。
ノルディックウオーキングしつつの犬の散歩だけは天候に関わらず行い、これのお陰で各種検査でも
異常なく、健康でいられるのだと思っている。近頃、腹筋が 割れて来てサウナでも一般学生より若々
しい『現役アスリートの身体』である。
 犬のお陰で、私がお父さんと4歳しか違わないことに気付かない女子高生、女子大生、ОL、人妻等
の友達が出来た。門番のいる家に住んでいる街で昔から目立っていた貴婦人とも彼女のボルゾイが私の
柴を好きだったことから親しくなり、温泉地の別荘のパーティにもお呼ばれした。
 処女の空手師範に婉曲的に告白されるがさりげなく受け流したこと有り。
優子先生が本スレを楽しみにしていると思うと書込みにも熱が入る。
947多聞天(総裁):2010/10/19(火) 20:53:15 ID:y5RTT9M/0
 ところでドンキーで500円で安売りしていたDVD『声優になろう!』
は素晴らしい。掘り出し物。基礎編のボイストレーニングの処など、
もしかすると教室に行くのと同程度の効果はあると思う。
 腹式呼吸やワンブレスで朗読するトレーニングや、洋画やアニメの吹
き替えトレーニング等、声優になる気はなくてもやってみたが、多分、
演説や朗読・人特に女性との談笑にも役立つと思った。
 空手で腹式呼吸や大声を出す事に慣れていて、歌も元々上手なので、
結構このDVDのトレーニングは最初から上手に出来た。
 寝て、腹に本を置いての腹式呼吸トレ―二ングや声を出す練習は、
元気が無い声が小さい子供が多い最近の道場でも参考になろう。
948多聞天(総裁):2010/10/19(火) 21:00:18 ID:y5RTT9M/0
「人生楽しむべし 」

 これには大賛成だ!

949名無しさん@一本勝ち:2010/10/19(火) 21:10:17 ID:knmp2wFR0
>>938
本部のゴリ押しだよね。
950名無しさん@一本勝ち:2010/10/19(火) 21:17:57 ID:knmp2wFR0
普通に上手いとは思うんだけどね。
ただ「絶対王者」とかは少なくとも形に関しては過大評価だと思う。
分裂後の協会の顔として仕立てたかったとしか思えない。

逆に志水なんかに対する判定は少し厳し過ぎる気がする、と感じたのは俺だけだろうか?
951一般会員:2010/10/19(火) 22:01:01 ID:LTw0KZdPO
>>948多聞天先生!これからも宜しくお願いしますm(__)m
952多聞天(総裁):2010/10/19(火) 22:34:42 ID:y5RTT9M/0
まあ皆で真面目にタメになる談笑をして行こう。
953多聞天(総裁):2010/10/20(水) 00:23:12 ID:c7pchxml0
歌える時に歌い、踊れる時に踊ろう!
954多聞天(総裁):2010/10/20(水) 00:31:42 ID:c7pchxml0
総本部合宿は支部に会員登録があれば個人でメールで申し込めるんだよな?
誰か教えてくれ。
その内、優子先生の部屋に泊めて貰って参加したいと思うんだ。
955多聞天(総裁):2010/10/20(水) 00:33:47 ID:c7pchxml0
合宿期間、ウオーターハウスとウイークリーマンションから総本部に向かう
のでも良い。
956多聞天(総裁):2010/10/20(水) 00:38:13 ID:c7pchxml0
朝の講習・午後の講習・飲み会の後で優子先生やウオーターハウスに激しく
責められて寝不足で翌日の講習に向かうのも、まあ青春であろう。
957名無しさん@一本勝ち:2010/10/20(水) 01:36:56 ID:2hBGhf780
袖擦り合うも多少の縁
多聞天さん、皆でここで青春を謳歌しましょう!
958多聞天(総裁):2010/10/20(水) 07:26:52 ID:c7pchxml0
 JAFの雑誌に武田鉄矢が出ている。「幸せの黄色いハンカチ」は27歳の時で、
仮免しかなかったそうだ。その後、それっきりになり、20年後、「無闇に夏
休みの宿題の様な気がして来て」47歳で種子島の教習所で免許を取ったそう
だ。
 上から目線、横から目線、傍観者・外野の観衆・野次馬・井戸端会議のおば
さん目線等、勝手な立場から色々言う奴はいるが、夏休みの宿題とか青春の忘
れ物とかで、取り戻す事でその人が楽しくなるなら、人に迷惑が掛からぬ限り、
取り戻せば良いと思う。
 夜間中学に行く人、刑務所の中の中学に行く人、いい年して空手や柔道の昇
段を目指す人、大学院に行く人、資格を取る人、多聞天スレに来る人・・
 うるさい雑音は聞き流し、「悪いかよ?」と一喝し、取り戻せるものは取り
戻そう。
 
959多聞天(総裁):2010/10/20(水) 07:32:30 ID:c7pchxml0
60過ぎの協会の大先輩が、柔道の二段昇段ポイントになる段別大会初段の部
に出て一勝した。強豪大学付属高校出身の一般学生とか若くて強い奴が多かった
そうだが、励まされる気がする。
960多聞天(総裁):2010/10/20(水) 08:12:48 ID:c7pchxml0
死刑求刑事件の裁判員裁判について:
 俺なら事件の記録を読み犯情の悪さを把握していれば死刑に一票投じても、
誰かがやらねばならない事だから負担になどならないね。
 それで死刑になったら一生供養はするだろうがね。
 更に、100万位くれるなら死刑執行もやっても良いね。一生供養はする
だろうがね。その時は、どうせなら1日に3件位執行して、合計300万位
欲しいね。副業として毎年5日、1日3件死刑執行しても、社会正義の為、
神の代理人としての使命を果たす為だから、俺は平気だね。
追悼ミサ・追善供養は一生するだろうがね。
961名無しさん@一本勝ち:2010/10/20(水) 08:19:53 ID:Dt/QfP3s0
あとで冤罪って分かったら供養ぐらいじゃスマンのじゃないですか?
962名無しさん@一本勝ち:2010/10/20(水) 15:13:30 ID:aYBcEcBU0
性犯罪だがあれはその刹那理性が吹っ飛ぶようだね
今目の前の幼女の性器が見れたら、挿入できたら死んでもいい
死刑になってもいい
それほどの激情が襲ってくるらしい

もちろん先のことを考えない池沼も多いだろうがね
963名無しさん@一本勝ち:2010/10/20(水) 15:16:20 ID:aYBcEcBU0
感想求む



8日午前10時ごろ、東京都足立区の「足立本木一郵便局」で、
拳銃のようなものを持った男が現金2万円を奪って逃走した。
男は通りかかった空手5段の男性師範(57)に間もなく取り押さえられ、
警視庁西新井署に強盗の現行犯で逮捕された。
男性は「自分より大きな相手で大変だったが腕に覚えはあった。
拳銃などは後になって気付いた」と冷静に振り返った。

取り押さえたのは葛飾区の団体職員。
通勤中に局員の「強盗だ」と叫ぶ声を聞き、
自転車で逃げる男をバイクで追走。
向かい合った男が振り下ろした傘を手で押さえ、男を羽交い締めにした。
同署は回転式拳銃と弾4発について本物かどうか鑑定を進める。
容疑者は自転車の前かごに包丁(刃渡り約28センチ)も所持していた。

964多聞天(総裁):2010/10/20(水) 17:55:59 ID:c7pchxml0
>>961
 冤罪があってはならない、取り返しが付かないのは死刑に限らない。

 懲役で失われた青春・名誉・可能性は賠償金を貰っても戻らない。
 ただの罰金刑それも執行猶予が付く場合でさえ、電車の痴漢冤罪を見れば分
かるが、首になった会社には戻れず、娘の良い見合い話も壊れたままだし、娘
に良家の息子の恋人がいても、親に言われて娘と別れて別の女性と結婚して親
になった娘の元恋人も戻らない。学校で虐められて学力不振になり引籠リ高校
進学出来なかった息子の人生も中々通常のコースには戻れない。
 自棄になってパート先の20歳年下の学生と浮気して出て行った妻も、こち
らの方で嫌になった・・。
 賠償したって戻らない物は戻らないよ。生きていられても取り返しが付かな
い物は取り返しが付かないよ。
965多聞天(総裁):2010/10/20(水) 18:23:35 ID:c7pchxml0
 冤罪を完璧に無くす方法は刑罰を全て廃止する事である。
 が、神ならぬ人間が人間社会の秩序を神に代わって保つ為に刑罰は必要だ。
死刑が無い国は警察官による現場での射殺、刑務所・拘置所ないでの変死
が多いそうだ。
 太古の昔から人間には仇討・報復の権利がある。国家がそれを吸収して
個人には仇討・報復を禁じたのに、国家も死刑を放棄するなら、旧約聖書
・源氏物語・モンテクリスト伯時代より人間性は基本的に変わっていない
以上、名前はどうあれ実体は『仇討・報復』が残り続けるだろう。
 売春もやくざも形を変えて残り続けるのだから。
 多分、日本で死刑を廃止したら本当に仇討・報復が増えるだろうね。義侠心
から加勢する人もいるだろうね。
966多聞天(総裁):2010/10/20(水) 18:25:42 ID:c7pchxml0
矢原の会社にも仇討・報復請負の秘密事業部が出来るかもしれない。
967名無しさん@一本勝ち:2010/10/20(水) 18:27:41 ID:Dt/QfP3s0
袴田さんの件に関して(だけじゃないけど)は司法は腐っているよね。

袴田さんの死刑執行を多聞天さんが依頼されたどうします?
968多聞天(総裁):2010/10/20(水) 18:48:05 ID:c7pchxml0
事件の記録を読み犯情の悪さを把握し、被害者や遺族の気持ち・無念・怒り
に共感出来た上で明鏡止水の心境で処刑したいと思う。
一分でも疑義があるならば徹底的に審理して欲しいと思う。
969名無しさん@一本勝ち:2010/10/20(水) 18:54:50 ID:Dt/QfP3s0
えっ!袴田事件ご存じない?
970多聞天(総裁):2010/10/20(水) 19:15:00 ID:c7pchxml0
俺の言っている事、分かってないね。
971名無しさん@一本勝ち:2010/10/20(水) 19:34:51 ID:Dt/QfP3s0
いや、袴田事件はでっち上げという評価が一般的で改めて記録を読み込む必要が
あるのかと思ったまで。そもそも死刑判決を下した一審の裁判官(合議なので多数決
で従わざるを得なかった)が袴田氏の無実を疑っていないのだから。
972多聞天(総裁):2010/10/20(水) 20:07:48 ID:c7pchxml0
 免田さんが、何人か無実の死刑囚を刑場に見送ったと思うと言っていた。
帝銀事件の平沢貞道でも、マスの親友の森本哲郎は親子で無実を信じて
運動していたが、マッキ―は有罪を確信し森本と激論になったそうだ。
 俺がそう思う根拠は伏せるが、犯罪者を沢山見てきた安部譲二やマッキーは
免田さんも信じていないと思う。

 俺が金をくれるなら死刑執行しても良いと思うのは、宅間とか大久保清とか
藤間静波とかそいつの犯行である事に疑いが無い場合だよ。
973多聞天(総裁):2010/10/21(木) 01:17:29 ID:GMhSpnHj0
 それと綾瀬の女子高生コンクリート詰め殺人の犯人を制裁処刑する為に藤枝梅安
とかゴルゴ13を依頼する為に、募金を募るなら募金したいね。犯人全員殺して
逃げてきた勇者を匿い証拠隠滅を図り、就職の世話をする位も、高潔・敬虔なる
クリスチャンの私の裏の顔の部分で協力したいものだ。樹海に殺した犯人を埋め
に行くならスコップ持参で協力する。線香・ロザリオも持参して供養もする。
 人間なんて何千年も変わんねえんだよ。
974多聞天(総裁):2010/10/21(木) 01:25:33 ID:GMhSpnHj0
マッキ―から作家生活50周年の祝いの会のお誘いが来た。

行けないが、「マッキ―に訊け」最大協力者として陰ながら祝うものである。



975名無しさん@一本勝ち:2010/10/21(木) 02:14:04 ID:mSeXne/5O
多聞天先生はクリスチャンだったんですか!流派は何ですか?
976名無しさん@一本勝ち:2010/10/21(木) 02:18:33 ID:N3qcc5HtP
>>929
世界の野球人口の7割が日本人なのに、メジャーでレギュラー張れてるのは、内野安打のイチローだけ
その程度の日本野球界から、ヘビー級世界チャンピオンが出るわけ無いだろ
ボクシング世界ヘビー級チャンピオンは、今やアメリカ人でも取れないのに

日本よりフランスやロシアのが競技人口多いのに、世界最強を維持してる日本柔道界の方が偉いよ
日本の競技人口5000人未満なのに、重量級で銀メダル2回も取った、レスリングの太田の方が凄い
977一般会員:2010/10/21(木) 04:46:01 ID:50EEbVseO
>>976そうですね、変なこと書いてすいませんでした。
978多聞天(総裁):2010/10/21(木) 06:41:08 ID:GMhSpnHj0
>>975
カトリック真言立川流多聞派靖国神社黄檗宗
979多聞天(総裁):2010/10/21(木) 07:18:33 ID:GMhSpnHj0
>>976
>ボクシング世界ヘビー級チャンピオンは、今やアメリカ人でも取れないのに

・・アメリカ人ってアメリカ国籍の意味でなく、白人の意味だよな?
広島の衣笠みたいな黒人の入った頑健な日本人で、プロ野球で通用する
ヘビー級の奴なら可能性があるだろうぜ。
980名無しさん@一本勝ち:2010/10/21(木) 07:19:21 ID:mSeXne/5O
>>978
おお!新興宗教の教祖様でもあるんですね!
先生の事だから信者は先生のセクースイニシュエーション必須とかあるんですね!
981名無しさん@一本勝ち:2010/10/21(木) 08:03:40 ID:j07N/0B80
どなたか新スレたてお願いします。テンプレは以下です。

>>944
>>946
982名無しさん@一本勝ち:2010/10/21(木) 08:37:45 ID:HLd1s3h30
>>972
安倍譲二氏は平沢氏については「100%シロ」と言ってたぞ。
同時に、平沢氏の処遇について「死刑を5回執行するより残酷」と言ってた。
免田氏についてどう思っているのかは知らない。
983一般会員:2010/10/21(木) 10:59:05 ID:50EEbVseO
女子高生コンクリート事件…あれは酷かったですね。
984名無しさん@一本勝ち:2010/10/21(木) 11:14:18 ID:BUJeBy6l0
てst
985名無しさん@一本勝ち:2010/10/21(木) 11:23:41 ID:BUJeBy6l0
多聞天新スレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/budou/1287627529/l50
アヌスの多聞か!多聞アヌスか!
986多聞天(総裁):2010/10/21(木) 16:42:53 ID:GMhSpnHj0
>>982
ああそうだった。安部は平沢についてはそう言っていた。
987多聞天(総裁):2010/10/21(木) 17:06:07 ID:GMhSpnHj0
 ただマッキ―は不良青年の頃、年長の友人やくざのパシリの安部を知っていて、
忘れた頃に堅気になった安部が文壇・マスコミに現れたので驚いたそうだ。
 が安部が何と言おうと平沢は嘘付きで真犯人と確信していた。
988名無しさん@一本勝ち:2010/10/21(木) 23:57:18 ID:o1yhhyl+0
>>942
タモさんの紹介ですか?
ttp://www.youtube.com/watch?v=6fRcWuBbPAI&NR=1
989名無しさん@一本勝ち:2010/10/22(金) 00:00:06 ID:o1yhhyl+0
↑946の間違え

990多聞天(総裁):2010/10/22(金) 06:14:37 ID:AEZD2i790
まあ淡々と粛々と進みます。
991名無しさん@一本勝ち:2010/10/22(金) 08:51:18 ID:h0pMKAh10
マッキーは帝銀事件(昭和23年)のころ八歳ぐらいやろ。安部は10歳で、どちらも何だかなぁやな。
やけど裏街道の事情はアマのマッキーとプロの安部じゃあ比較にならん。懲役太郎の安部の情報なら
ともかくマッキーは八街に入院してただけで平沢の何を知っているんだ?
根拠もなく「やってねぇわけねぇんだ」と免田さんに対して暴言を吐いた談志みたいだなぁ。

袴田さんの無実は後藤組元組長の後藤忠政も疑っていないよね。安部やマッキーなんかとは比較に
ならない大物で情報もダンチやろ。
992名無しさん@一本勝ち:2010/10/22(金) 11:58:20 ID:hLe5UXke0
>>987
帝銀事件の真偽はさておくとして、平沢が虚言癖のある人間だったのは事実のようだ。
>>991
一応、談志の名誉のために言っておく。
俺はリアルタイムでその番組見てたけど、あれは談志の意見として言ったのではなく
「前に(現職だったかも)法務大臣だった人から聞いた話だけど、免田氏の件、あれはやって
ねえわけねえんだ、だけど、証拠がねえんだ、ということだそうだ」と「○○はこう言っていた」
というふうに話してた。
それがどういうわけか、「談志は免田氏の冤罪に疑義をはさんでいる」というふうな話になって
しまった。
その法務大臣というのは当時の状況からして元警視総監の秦野某(下の名前失念)だと思われる。
993名無しさん@一本勝ち:2010/10/22(金) 16:05:50 ID:h0pMKAh10
>>992
正確にはそうだったな。だけど、談志もそう思っているから言わなくてもいいことを
言ってしまったんやろう。
994名無しさん@一本勝ち:2010/10/22(金) 17:00:15 ID:O2fG5Y700
志水さんがやめるとは本当でしょうか?
995名無しさん@一本勝ち:2010/10/23(土) 00:30:21 ID:LrJR1IZz0
せん
996名無しさん@一本勝ち:2010/10/23(土) 00:46:11 ID:/LoeymPc0
>>990
 御意
997多聞天(総裁):2010/10/23(土) 02:05:17 ID:b0FdQYdB0
身体に良い事、元気が出る事、女にもてる方法、女が悦ぶ事、皆で教え合おう。
998多聞天(総裁):2010/10/23(土) 02:22:44 ID:b0FdQYdB0
 身近に俺なら全く魅力を感じない、何度会っても記憶に残らない醜女と結婚し
ている爽やかイケメンが3人いる。
 その3組のうち二組には子は無く、一組の子二人は嫁に似てしまっている・・。
 若いブスより年寄りの骨粗そう症で背が縮んで顔にシミもある孫もいる美人の
方が好きな俺には理解できない事である。若いブスより京マチ子である。
 上記の子供のいない二組は奥さんは高学歴で一流音大を出ている音楽教師と、
一流私大商学部卒の奥さんの実家で土地と家を奥さんの方で提供している。
 イケメンの心理が不思議だ。並んで歩いていると本当に妙な感じなんだ。
 婦人雑誌の開運ブレスレットの広告には、金持ちイケメンをゲットした年上
・ドブス・引籠りの醜女の写真が出ている。
 俺の知る3組の奥さんは買ったのであろうか?
999多聞天(総裁):2010/10/23(土) 02:24:36 ID:b0FdQYdB0
オナニーをやり過ぎて具合が悪くなった方、実体験を教えて下さい。
1000多聞天(総裁):2010/10/23(土) 02:40:17 ID:b0FdQYdB0
 昨日、特ヒレカツ定食1950円の脂身を外して食べた。
やっぱり肉は元気が出る。脳の中のセロトニン?を増し、鬱になりがちな
場合良いそうだ。浜松医大名誉教授で仏教者でキリストのなさった奇跡、
更に復活も信じる高田昭和先生は言われている。
 悩みのある時に、教会の有志がくれた金で静養の為にホテルに泊まり最上
階で夜景を見ながら最高級ステーキを食べていたら、無性に神の愛を感じて
悩みごとなどどうでも良くなったと言う不思議な能力があるらしい日本基督
教団の牧師の話を思い出した。カトリックの私が悩み・怒りの中で門を叩い
た小さな教会の牧師である。
 教会有志がポケットマネーを牧師に差し出した事や、牧師がホテルで最高
級ステーキを注文した事は神の計らい・摂理であったであろう。が、牧師が精
神的危機を脱する事が出来たのは、直接的には高級ステーキが脳に作用して
セロトニンを増した事によると思う。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。