〜〜〜沖縄武道空手の極意・新垣清〜〜〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@一本勝ち
『月刊秘伝』でまだ取り上げられたことがないが、
この人はどうなのだろう。
2名無しさん@一本勝ち:2010/01/28(木) 22:54:22 ID:b/UTDYrb0
3名無しさん@一本勝ち:2010/01/28(木) 22:56:16 ID:Px4uYhwKO
>>1
灰汁が強いんだろ?
4名無しさん@一本勝ち:2010/01/28(木) 23:12:00 ID:Px4uYhwKO
だいたいだねぇー!
沖縄では胡散臭い空手と言われている長嶺空手の弟子で、
そこから飛び出して突飛な理屈を言いだした髭のオッサンだろ?
そんなんとか、沖縄の山奥の達人に習った城間とか怪し過ぎだろ?
そんな奴に空手習うんだったらセロに弟子入りしたらは?
5名無しさん@一本勝ち:2010/01/28(木) 23:39:56 ID:Lp4oDWVX0
5年ぐらい前に秘伝に寄稿している。
61:2010/01/29(金) 00:06:52 ID://Ey7FYQ0
写真を見ると、
空手家の雰囲気がしないんだよね。
7名無しさん@一本勝ち:2010/01/29(金) 00:07:55 ID:7A60XgLGO
>>6
セロ以下
8名無しさん@一本勝ち:2010/01/29(金) 02:50:51 ID:xfxOsEeX0
>>4
長嶺空手がうさんくさい? おまえどこの流派だよ。剛○流とか
上○流とか小○流だって十分胡散臭いだろ!
9名無しさん@一本勝ち:2010/01/30(土) 19:52:25 ID:FGDOtCo4O
>>8
なぁんも しらないんだ。
10名無しさん@一本勝ち:2010/01/30(土) 22:00:31 ID:JfXYWimv0
>>9
知らんのはオマエ。哀れなやつw
11名無しさん@一本勝ち:2010/02/02(火) 19:49:30 ID:H6he4djP0
沖縄の先生は「これは悪書だ」とおっしゃった
用語はともかく、説明も練習も型も違うとのこと
新垣氏は誰に師事したんだ?
流派は?
12名無しさん@一本勝ち:2010/02/02(火) 20:11:48 ID:P06+B+gl0
多くの沖縄空手は形骸化しているから
この人の本の内容に反対する人も多いだろうね
13名無しさん@一本勝ち:2010/02/02(火) 20:56:22 ID:+ugLOO7U0
>>11
その悪書といった先生の名前は誰なんだよ?w 言ってみろよ。

沖縄の空手家はお互い悪口言いまくりだから信用できないね。

その先生の名前や流派分かったら、きっとそいつのところも捏造
しまくりなはず。
141:2010/02/02(火) 21:02:26 ID:9vvpZ2UD0
本の中で、立禅の解説もしているんだよね。

ムエタイの試合に出たらしいが、
山田英司氏のもとで中国拳法をやっている連中もムエタイの試合に出たくらいだから(2chで得た情報によると、観光客用のムエタイの試合があるらしい)、
これは実力があることの証明にはならない。
実力があるのなら日本の新空手の試合にでも出るだろう。
15名無しさん@一本勝ち:2010/02/02(火) 22:32:19 ID:tCPM6B+HP
流派は松林流
ようつべに動画がある新里さんは兄弟子
だいたい松林流はこういう腰振りダンスやってるよ
だからこれを沖縄空手だというのもある意味当たってる
こういう空手もあることはあるから
16名無しさん@一本勝ち:2010/02/02(火) 22:35:37 ID:H6he4djP0
>>13
新垣氏の先生や流派が気になるだけだ
出自が怪しいし、また技能がそれほど身に付いているのかが疑問
17名無しさん@一本勝ち:2010/02/02(火) 22:49:58 ID:H6he4djP0
>>15
おっと入れ違い

動画みた
確かに我流じゃないみたいだね

悪書と言い切った先生の流派と違うのも確かだ
18名無しさん@一本勝ち:2010/02/02(火) 23:05:05 ID:tCPM6B+HP
小林流のあの紙切ってる女の人も腰振りだね
沖縄三大流派どうこういってるビデオに出てる人
たしかに糸にぶら下げたあんなに小さい紙を切るのは凄いんだよ
新聞紙ぐらい大きい紙だと簡単に切れるんだけどね
19名無しさん@一本勝ち:2010/02/05(金) 18:44:31 ID:GM85cct+0
しかし、新垣さんそんなに変なこと言ってるのかな?
個人的にこの人の書いた3冊の本が今までの空手の理論本のなかで
一番分かりやすかったし影響受けた。

順突きのしかたとか、膝を抜くとかってこの人の説明一番分かりやすかったし
ガマクとかムチミとかナイハンチがどうのは未だによく分からないけどw

新垣さんがすごいと言うより「このレベルの説明すらほとんど受けたことない」
のが個人的な経験。うちらが普通に通える町道場なんか殆どなにも教えてくれんもん。
「本物の沖縄空手」はもっと奥深い何かあるんだろうなぐらいは思うけど、
そんなの専業空手家じゃない一般の日本人はアクセス不可能でしょ
201:2010/02/05(金) 21:08:52 ID:ozVxZINY0
自分は第一巻だけ読んだけど、理解できなかった。
突きを鞭で説明していたが、どういう突きになるのか分からなかったし、
立禅も、通常は気を養うためという説明だが、あの人は違う説明をしていた。それも理解できなかった。

だからあの人は実力があるのか、それとも理屈だけなのか知りたくてこのスレを立てた。
21名無しさん@一本勝ち:2010/02/05(金) 23:16:42 ID:xSLurPPZ0
本読んでも良く解らないのよね。

新垣さんの動画ないの?
型でも試合の動画でもいいんだけど。
22名無しさん@一本勝ち:2010/02/05(金) 23:32:35 ID:wObUJn2r0
新垣信者さんのブログ
http://ameblo.jp/vanguard-factory/
23名無しさん@一本勝ち:2010/02/06(土) 19:29:55 ID:x5EfLO6g0
無想会と無門会

新垣さんと富樫さんの髭面も似ているなw
24名無しさん@一本勝ち:2010/02/06(土) 20:25:46 ID:p1HZtie60
>>15
検索してみたけどこの人?
沖縄の空手 「正拳」 技を極める〜正拳突き〜 新里勝彦教授
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2542593

確かに変わった腰の動きだな
まあ別にこの動きできなくても問題ないのかもしんないけど
25名無しさん@一本勝ち:2010/02/21(日) 15:04:33 ID:ywI8EDXX0
ひざの抜きについてだが
後ろ足で地面を蹴らず重力を利用して前方に倒れこむようにすることで、
技の起こりを察知にくくする…みたいな理屈はわかるんだが
ひざ抜いて前方へ倒れて行く方が普通に地面蹴るより遅いんじゃね?と
最近思い出した。
26名無しさん@一本勝ち:2010/02/22(月) 01:55:26 ID:CTlp0j3X0
居見上げ
27名無しさん@一本勝ち:2010/02/22(月) 09:10:58 ID:6hSk1DWN0
新垣はフルコン挫折してるから、型に力が入り過ぎ

ナイハンチなど動きがダイナミックに見えるかもしれないが
上半身にひどい力みがあるし、下半身も動きが極端過ぎて本来のものではない

ナイハンチはもっと力を抜くし、動きも小さく、腰も極端に振らない

これは知花や島袋の動画を見てもわかる

腰振りの新里勝彦も
紙切り翁長美智子も
フルコン新垣も

沖縄唐手じゃないよ

それぞれ独創だし、それらの師匠、そのまた師匠からの捏造と言える

沖縄唐手、ティーとか自己主張する人は基本的に胡散臭いと思ったほうがいい
28名無しさん@一本勝ち:2010/02/22(月) 09:36:41 ID:L4tH06Tq0
>>27
>新垣はフルコン挫折してるから、型に力が入り過ぎ

>ナイハンチなど動きがダイナミックに見えるかもしれないが
>上半身にひどい力みがあるし、下半身も動きが極端過ぎて本来のものではない

新垣氏が型やってるの見たことある?俺は写真しかみたことないんだけど

まあ力んでるといえば今の空手家のやる型は全部力んでるだろうけど
ナイハンチでもサンチンでもパッサイでも昔の人のやってる動画は
大概動作が今と比べて凄く小さくてススッとやってる
29名無しさん@一本勝ち:2010/02/22(月) 10:38:45 ID:CFANdymV0
>>27
で、オマエの流派は胡散臭くないわけ?

力みすぎとか偉そうに言っているが、オマエの流派の
ナイハンチは? まさか鉄騎とか?w
30名無しさん@一本勝ち:2010/02/22(月) 12:12:00 ID:I7alcXea0
>>25
膝の抜きで動けば動きを読まれない、という理屈なのだが、
自分も普通に動いたほうが速いと思うんだよ。

>>27
新垣氏の動きをどこで見たの?
31名無しさん@一本勝ち:2010/02/22(月) 12:32:10 ID:pbJAujcyP
某大学の先生が古武道的な移動法について実験して論文を書いてる。

:前方へ一番効率的に動こうとすれば、ある角度で地面を押さなければならないが、蹴る意識があると上向きの力が大きくなりやすい

:上下左右の動きが無いと反応しにくい

:前後に足をひらいた状態で前方への推進力が一番大きくなるには、前足の支えをなくせばよい。前ひざを抜いた後も連続的に推進力を得るには膝を抜く意識がある方が推進力が大きくなる


よって古武術的移動法wは蹴る動作よりすぐれている

だそうですよ。初速も当然はやいみたい。
32名無しさん@一本勝ち:2010/02/22(月) 12:49:55 ID:I7alcXea0
宇城氏がTBSに出演した時、大学の先生が宇城氏のパワーを解説していたが、
その解説を甲野さんが批判していた。

松田隆智を実力者のように書いていた大学の先生もいたしね。

大学の先生ということでは信用できない。
33名無しさん@一本勝ち:2010/02/22(月) 13:12:52 ID:pbJAujcyP
実験結果の論文だからなあ。
現象はそんなに間違ってないだろ。なんなら検証すればいいだけだし。

だいたいテレビの解説なんかなにを先生に見せて、どこを編集してるかわからんからそもそも信用できんぞ。

あたまから信用できないのはコウノさんや宇城さんも教授と一緒。二人とも感覚で喋ってるしな(笑)
コウノさんなんかも昔の著書読めばかなりのオカルトさんだったよ。
松田さんを実力者のように書いた大学教授ってたぶん吉福さんだろうけど、松田さんのスンケイ分析してるだけ。
しかも実験当時の有名な日本の中国武術家って松田さん佐藤金さん、笠尾さんくらいだよ。実力者と思っても仕方ない。

ちなみにコウノさんや木村たつおの技を分析して、避けれない突きや体裁きをかなり再現したみたいよ(笑)
34名無しさん@一本勝ち:2010/02/22(月) 13:19:17 ID:pbJAujcyP
読んで>>32に理解できるか知らないけど、研究の一例だよ。
http://ci.nii.ac.jp/naid/120000949212

他にも何人も研究してるよ。
35名無しさん@一本勝ち:2010/02/22(月) 13:22:02 ID:YBm27hVh0
>>27
型の動画がもしあるのなら是非見たいんだが、教えてくれないか。
36名無しさん@一本勝ち:2010/02/22(月) 13:48:25 ID:LRCbhh31O
新垣さんて柔術青帯に極められまくった人?
37名無しさん@一本勝ち:2010/02/22(月) 13:56:51 ID:L4tH06Tq0
>>31
ケースバイケースでしょ
伝統空手の追い突きとかは膝の抜きがないとうまく出来ないように思う
「すべるように動く」古武道的な動きもこの辺だろうけど

でも、例えばバドミントンやテニスみたいな走り回る競技でも、
動く時一旦わざと動く向きと逆方向の足に体重かけて踏み切ったりする。
伝統空手でも競技としては膝の抜き+後ろ足の踏み切りも使ってもっと
推進力もたせようともする。現代の剣道なんかも袴で見えないけど
かなり前足を高く上げて後ろ足で踏み切ってる。それに比べて古流剣術
は剣道ほど遠くに飛び込まないから膝の抜きに近い動作。

目指すものや間合いによって最適な動きは違うね
38名無しさん@一本勝ち:2010/02/22(月) 15:56:49 ID:6hSk1DWN0
>>29
お前の道場はバリバリに力んでいて
超胡散臭いんだよなw
39名無しさん@一本勝ち:2010/02/22(月) 15:57:37 ID:6hSk1DWN0

4 :名無しさん@一本勝ち:2010/01/28(木) 23:12:00 ID:Px4uYhwKO
だいたいだねぇー!
沖縄では胡散臭い空手と言われている長嶺空手の弟子で、
そこから飛び出して突飛な理屈を言いだした髭のオッサンだろ?
そんなんとか、沖縄の山奥の達人に習った城間とか怪し過ぎだろ?
そんな奴に空手習うんだったらセロに弟子入りしたらは?

40名無しさん@一本勝ち:2010/02/22(月) 16:01:34 ID:CFANdymV0
>>38
まあ、名前出したら袋だたきに遭うような、改変創作空手流派なのだ
ろう。残念でしたね。
41名無しさん@一本勝ち:2010/02/22(月) 16:11:07 ID:ZlVq6QdD0
>>36
寝技や組み技は素人なんだからそれはしょうがないだろ
42名無しさん@一本勝ち:2010/02/22(月) 19:51:33 ID:6hSk1DWN0
40さんの道場では力んだ鉄騎を修行中ww
43名無しさん@一本勝ち:2010/02/22(月) 19:53:37 ID:6hSk1DWN0

47 :名無しさん@一本勝ち:2009/09/29(火) 02:15:30 ID:7zI+JiGK0

その通り

沖縄空手が本土の真似することはよくある
特に約束組手と自由組手(笑)

そのくせ、本土の流派を偉そうに批判するwww



ナイハンチは腰なんか振らねえよ

知花朝信のナイハンチ
http://www.youtube.com/watch?v=H51f6-qwly8&NR=1


喜屋武朝徳も振ってない

松村、松茂良、糸洲に習った本部朝基も振ってない
各自の型の相違は本部が一番詳しい

大阪の本部宗家も振ってない


腰振ってる連中のは創作wwwwwwww


44名無しさん@一本勝ち:2010/02/22(月) 19:58:45 ID:6hSk1DWN0

新垣清と同門だった新里勝彦の道場の平安w

演じてるのは40さんですwww大爆笑wwww

http://www.youtube.com/watch?v=8hN0WM92jf0&feature=PlayList&p=11A425FA7A44443E&index=1 
45名無しさん@一本勝ち:2010/02/22(月) 20:05:10 ID:6hSk1DWN0

62 :名無しさん@一本勝ち:2009/10/02(金) 16:13:15 ID:apSmAE9g0

>>49

喜屋武朝徳の弟子 島袋龍夫のナイハンチ 1966年
http://www.youtube.com/watch?v=4nQLgxvgRDU


腰なんか振ってないね〜www


腰振りは創作〜wwww
46名無しさん@一本勝ち:2010/02/22(月) 20:05:19 ID:vfjx5gOF0
膝の抜きだけで前方へ移動するって無理じゃないかと思うんだ
ためしに板の間で両足靴下はいた状態ではだしのときと
同じ感じで攻撃できるだろうか? 膝の抜きで動いているように
見えて結構後ろ足で蹴ってるのがわかると思う
靴下はいててもはだしでもまったく同じ攻撃ができるなら
膝の抜きだけで前方へ移動してるんだろうけど
47名無しさん@一本勝ち:2010/02/22(月) 20:19:06 ID:pbJAujcyP
摩擦がないと進めないのは当たり前の常識です。
膝の抜きは重力や地面との反力をいかに合理的に使うか、って話でもあるんですよ。べつに魔法じゃないから物理法則に乗っ取ってるに決まってる。蹴る意識があるとうまくいかないから、蹴るな、と言ってるわけだと思うが。

しかし十四年くらいまえにニフティの歩法は蹴る蹴らない論争を思い出すなw
48名無しさん@一本勝ち:2010/02/22(月) 20:20:34 ID:vfjx5gOF0
膝の抜きとか腰の回転とか一昔前は逆のことを言ってた気がするんだが…
49名無しさん@一本勝ち:2010/02/22(月) 20:24:08 ID:pbJAujcyP
ジェット推進でもしない限り、接地面の摩擦や反力が無いと動けない。
無足だの膝抜きだのだっていかに地面から推進力を得るか、って話で、上に膝の屈伸を大きく使って飛び上がりつつでも進むか、
もしくは極力重力と上方向への蹴る力を釣り合わせて、大きな水平力を得るか、という話でもあるじゃん。
50名無しさん@一本勝ち:2010/02/22(月) 20:27:30 ID:vfjx5gOF0
やっぱそうだよねぇ

しかし新垣氏の本に載ってた縮地法って全然かっこ悪いなw
51名無しさん@一本勝ち:2010/02/22(月) 20:53:04 ID:CFANdymV0
>>43
腰振りが首里手そのものとは云わないが、首里手の系統に腰振りがある
のは事実。

腰を振るのは喜友名翁→宮平政英→比嘉佑直の流れ。喜友名翁は松村宗棍
の弟子で、戦前では有名な一人だった。

廃藩置県後は、首里の玉陵の門番をしていた。門番というと聞こえは悪いが、
尚家の王家墓だからもともとは首里の身分の高い士族だったのだろう。

首里手にもいろいろ系統がある。有名じゃなくても、高貴な血筋の伝系
だったりするから、一概にバカにはできない。あんたは無知だから知らない
だけ。
52名無しさん@一本勝ち:2010/02/22(月) 21:52:35 ID:L4tH06Tq0
新垣さんの動画みたことないから、この人が越し振ってるのか
どうか知らないけど。小林流は色んな動画みてもみんな腰振ってるからな。
しかも、ナイハンチだけじゃなくて色んな動作やる度に腰振ってるからw
この流派にとってはそれが極意なのかもしれんと素直に思うよ。
俺らが正しい空手かどうかなんて分からないから。すくなくとも全国的に
支部のある流派でやられてるのだからそれも一つの流れなんだろう。

純粋な興味で一度やってみたい気はする
53名無しさん@一本勝ち:2010/02/22(月) 22:12:28 ID:uypt2LjQ0
本土と沖縄空手は基本から全然違うってだけの話だろ?
今更気がついたか?





54名無しさん@一本勝ち:2010/02/23(火) 00:43:17 ID:kuhMgx590
この人のキラーフィストは、面白かったよー
ガロウデンくらい
小説家としたらいいかも
続編待ってます。まじで
55名無しさん@一本勝ち:2010/02/23(火) 13:42:59 ID:cUjx1JIU0
谷派糸東流のダブルツイストって腰振りのこと?
56夢想 ◆nocJ.uLOjM :2010/02/24(水) 01:53:47 ID:Ynci8rwk0
腰を切る動作って、ダブルツイストにしちゃうと、
打撃戦だとほとんどの場合、間に合わないんだよなあw
57名無しさん@一本勝ち:2010/02/24(水) 04:41:26 ID:ezohyVkj0
新垣信者のバカぶりがよく分かるスレですねw
58名無しさん@一本勝ち:2010/02/24(水) 04:42:37 ID:ezohyVkj0
沖縄空手は組手が弱いですww
59名無しさん@一本勝ち:2010/02/25(木) 13:43:54 ID:s5FRTIZB0
すごいよ
60名無しさん@一本勝ち:2010/02/25(木) 14:22:20 ID:dWdw8c9T0
沖縄の道場じゃ組手なんかやらねえしww

やってるとこは全空連の下手なモノマネwww
レベル低ッwwww
61名無しさん@一本勝ち:2010/02/25(木) 16:20:41 ID:s5FRTIZB0
なんだかんだ言ってやっぱスゴイじゃん。
凄すぎる、スゴイすぎる沖縄空手!!
62名無しさん@一本勝ち:2010/02/25(木) 17:31:18 ID:dWdw8c9T0
新垣信者、新里信者のバカぶりがよく分かるスレですねww
63名無しさん@一本勝ち:2010/02/26(金) 00:27:47 ID:1o3QygSQ0
新垣さん、いつになっても動画は見せてくれないんだよね〜w

あれだけ本が売れちゃったから、引っ込みがつかなくなってるのかなw
64夢想 ◆nocJ.uLOjM :2010/02/26(金) 00:45:58 ID:1o3QygSQ0
ここをご覧になってるみなさんにとって、
横山和正氏の評価はいかがなもんでしょうか?

新垣氏と同世代みたいですし、
同じ沖縄空手で、ナイファンチを重視しており、
横山さんはDVDも発売しておられます。
65名無しさん@一本勝ち:2010/02/26(金) 03:44:21 ID:ZeunS7Aa0
横山=昔の香港映画の悪役
66名無しさん@一本勝ち:2010/02/26(金) 03:47:11 ID:ZeunS7Aa0
>>52 小林流は色んな動画みてもみんな腰振ってるからな

動画しか見たことないド素人乙w
67名無しさん@一本勝ち:2010/02/26(金) 03:48:51 ID:ZeunS7Aa0
喜屋武、知花の正統の流れは極端に腰振ってない
68名無しさん@一本勝ち:2010/02/26(金) 04:04:48 ID:ZeunS7Aa0

本当の小林流は大げさに腰を振らないし
もっとシンプルで美しい

http://www.youtube.com/watch?v=vVPQGhmUGJ4&feature=related


腰振りトリオ
新垣清、新里勝彦、翁長美智子は捏造www

69名無しさん@一本勝ち:2010/02/28(日) 00:20:55 ID:SNbGvhZ/0
んで、ぱーと4は出るの?
70夢想 ◆nocJ.uLOjM :2010/02/28(日) 02:32:24 ID:6r0Jt8Yj0
>>68

そこもよさそうな道場だね。

でも、腰を振ってるからって、捏造ってわけでもないw

新里氏や翁長女子の型は、
守破離の離を体現しているともいえる。

新垣氏は、動画がないからわからんけどねw
71名無しさん@一本勝ち:2010/02/28(日) 08:29:33 ID:Niq3Y1o+0
新里や翁長はインチキ捏造w
72名無しさん@一本勝ち:2010/02/28(日) 08:31:30 ID:Niq3Y1o+0
翁長の道着はなんだ、ありゃ
フルコンの真似して袖を切ってww

蹴りもフルコンの真似wwwww
沖縄唐手の蹴りじゃねえよカス
73名無しさん@一本勝ち:2010/02/28(日) 08:38:25 ID:Niq3Y1o+0
なにが守破離だ 笑わせるなwww

↓これのどこが守破離の離だ

新里の平安
http://www.youtube.com/watch?v=8hN0WM92jf0&feature=


こういうのを奇をてらった極端なバカというwww
74名無しさん@一本勝ち:2010/02/28(日) 08:47:07 ID:Niq3Y1o+0
腰振りの予備動作が大きく敵にわかってしまうのと、
連続攻撃の際にワンテンポ遅れる

また年取ったらそんなに大きな動きはできない

そんなことを古人たちがやるはずがない

より動きを発展させ、逆に腰の動きを小さし見えなくするのが
本当の守破離の離だろうがwww
75名無しさん@一本勝ち:2010/02/28(日) 08:48:15 ID:Niq3Y1o+0
↓どこが腰振ってる? よく見ろカスwwww


知花朝信のナイハンチ
http://www.youtube.com/watch?v=H51f6-qwly8&NR=1

喜屋武朝徳の弟子 島袋龍夫のナイハンチ 
http://www.youtube.com/watch?v=4nQLgxvgRDU

76名無しさん@一本勝ち:2010/02/28(日) 08:51:26 ID:Niq3Y1o+0

腰振りトリオ
新垣清、新里勝彦、翁長美智子は捏造〜www

77名無しさん@一本勝ち:2010/02/28(日) 10:51:52 ID:6ydNAVJD0
歴史に名を残した空手家だって経歴見れば師匠に学んだのは短期の人もいる。
昔は感覚で学んでいくような指導方法のようだから
独自解釈で色々分かれていったでは?と思うんだが・・・

俺が教えてもらった泊手のナイハンチは腰を全く振らなかったな。
横移動の足運びも重心移動を相当意識して丁寧にやる。

>>73の所とはまさに対極と言えるだろうな。
78名無しさん@一本勝ち:2010/02/28(日) 11:34:47 ID:jSUjqF+70
夢想の書き込みは相変わらずバカ丸出しだなw
79名無しさん@一本勝ち:2010/02/28(日) 12:35:16 ID:r56nTdNS0
武板的にはもう過去の人だと思う
80夢想 ◆nocJ.uLOjM :2010/02/28(日) 12:44:22 ID:As6v0FLR0
型というのは、己の身体と対話するためのものだ。

だから、まず定型ありき。

しかし、身体の目覚めにともなって、
定型を離れた動きが生まれることもある。

そういう課程をたどっていない人間に、
型を活かすことなど到底叶わないだろうw
81夢想 ◆nocJ.uLOjM :2010/02/28(日) 13:04:22 ID:As6v0FLR0
型は見て外形を、打って内形を知るためのもの。

腰を振る動作で体幹の出力を高める訓練をしておいて、
実践では最小限の動きで速さに転換することだってできる。

そういう実践者ならではの発想もほしいねw
82名無しさん@一本勝ち:2010/02/28(日) 14:46:27 ID:Niq3Y1o+0
夢想の書き込みは相変わらずバカ丸出しだなw
83名無しさん@一本勝ち:2010/02/28(日) 14:51:47 ID:Niq3Y1o+0
腰を振る動作で体幹の出力を高める訓練をしておいて、
実践では最小限の動きで速さに転換することだってできる。


↑バカかww 
極端な腰振りやってたら普通は悪い癖が付いて抜けなくなるwww

日本現代武道、日本古武術、中国武術でも
奇をてらった独創、予備動作が大きい極端な動きは批判され嘲笑の的www
84名無しさん@一本勝ち:2010/02/28(日) 14:53:20 ID:Niq3Y1o+0
夢想って無想会の人?

文字通り夢見てるバカwwwww
85名無しさん@一本勝ち:2010/02/28(日) 14:54:29 ID:Niq3Y1o+0
無想会=何も考えてない集団www
86名無しさん@一本勝ち:2010/02/28(日) 14:58:47 ID:Niq3Y1o+0
型というのは、己の身体と対話するためのものだ。


↑これが今流行のキャッチフレーズwww
一見当たってるようで、実は大外れwwwww

型とは実践を想定した護身術を集めたものであり
オリジナルの型にはちゃんと意味がある

敵にわかってしまうような予備動作の大きい変なダンスしたら
師匠に怒鳴られて終わりwwwwww
87名無しさん@一本勝ち:2010/02/28(日) 15:00:45 ID:Niq3Y1o+0

腰振り大好き夢想の演じる平安ですw
http://www.youtube.com/watch?v=8hN0WM92jf0&feature=

ひでえwwwwwww

88名無しさん@一本勝ち:2010/02/28(日) 15:01:49 ID:Niq3Y1o+0
夢想の書き込みは相変わらずバカ丸出しだなwww
89名無しさん@一本勝ち:2010/02/28(日) 17:24:50 ID:0EK0Htym0
夢想さんや、腰振りを馬鹿にしてるやつらさー
フルコンスレでも威張ってみろよ!
そこじゃ威張れないのに、かっこわる。
90名無しさん@一本勝ち:2010/02/28(日) 17:54:03 ID:jSUjqF+70
夢想は素人だからなぁ。

腰振りダンスに妄想抱いている時点でアホw
91夢想 ◆nocJ.uLOjM :2010/03/01(月) 01:25:26 ID:IsJUfdjs0
俺自身は、型で腰なんか振らんよw

胆が回るけどねw
92夢想 ◆nocJ.uLOjM :2010/03/01(月) 01:34:42 ID:IsJUfdjs0
>>型とは実践を想定した護身術を集めたものであり

うわあw

いまどき貴重だなw
93名無しさん@一本勝ち:2010/03/01(月) 10:06:26 ID:fdjACHwi0
実践を想定した護身?て型スレで奈々氏が言ってるような話かね

まあ型なんてどの道踊りなんだからどうでもいいがw
空手の歴史なんてのは本土に来てから正確にはほぼ戦後からの
高々60年程度の競技の工夫だけw
古伝だなんだと有難がるようなものなんて何もありませんから
94夢想 ◆nocJ.uLOjM :2010/03/01(月) 12:15:07 ID:aY8T72LK0
古伝というのは、たしかにあるんだけど、
護身一辺倒だったり、武器術がベースになっていたり、
現代格闘技とは思想も技術も違いすぎて、参考になりづらいんだろうねw

ただ、本部朝基の写真からる察するに、
身体の使い方は合理的で非常に高度だったことも見てとれる。

いまの沖縄空手の映像なんかを見ても、
本部朝基のような身体の使い方というのは、
ほとんど残っていないようにも感じるけどね。
95名無しさん@一本勝ち:2010/03/01(月) 13:54:36 ID:JqPAjDyc0
↑ド素人乙w
96名無しさん@一本勝ち:2010/03/03(水) 20:29:37 ID:ozMAX/pV0
>>92
横山なんとかって人は
沖縄空手の人の中でも稀にみるインチキだとはっきりわかる人な気がする
動画とか特集記事みて思った

自分は那覇手だから腰はふらないけど
首里手の技法に照らしたらふってもいいんじゃないかと思う

あと
このスレで頑張ってる人が年とったら腰ふれないって言ってるけど新里さんも
りっぱなじじいだしそれはないよ


むしろ聞きたいんだけど
腰をふらない流派はどういう技法なの?横にふらないならあとは那覇手的な腰使い一択になると思うんだが
97名無しさん@一本勝ち:2010/03/03(水) 21:51:33 ID:4boEKa6F0
夢想は空手やってんの?
98名無しさん@一本勝ち:2010/03/03(水) 22:14:46 ID:4boEKa6F0
>>96

首里手がなんで腰を振ると思っているかが不思議だ。
99名無しさん@一本勝ち:2010/03/03(水) 23:46:47 ID:ozMAX/pV0
>>98
首里手をならったわけじゃないから、まちがってたらごめんよ。
那覇手も腰を使うんだ、でそれは振らないんだけど那覇手と首里手って言うくらいだし
目指す技法は違うんだよね?

基本的なことで悪いんだけど首里手が目指す突きって新垣さんの本に書いてあった
いわゆる音速の突きみたいなのでいいの?もっかい言うけど間違ってたらごめん
100名無しさん@一本勝ち:2010/03/03(水) 23:50:29 ID:1D0dGWYc0
無想会の宣伝スレか?www

腰振りはインチキ捏造wwww
101夢想 ◆nocJ.uLOjM :2010/03/04(木) 00:44:25 ID:8uvIRpx10
>>96

横山さんの空手は、中拳ベースの改造が加わってるみたいだね。

ただ、目の肥えた武術マスコミ関係者のあいだでも、評価は高いんだよな。

ナイファンチの動画を見てみたいんだけど、DVDが高価なのでずっと躊躇してるw

>>97

空手も修めているよw
102夢想 ◆nocJ.uLOjM :2010/03/04(木) 00:54:34 ID:8uvIRpx10
>>96

腰を横に回転させていたら、どうしても足が居着きますね。

96さんは、どのような型を打っておいでですか?
103名無しさん@一本勝ち:2010/03/04(木) 20:51:15 ID:LfDaKV8O0
>>102
そうですね確かに中拳ぽかったですね。ただ首里手ではないですね確実に強いかはわかんないですが、

基本腰から力を発する場合は足で蹴ってパンチするよりかなりクイックに技をだせるので、
その分居つくことはないかなぁと考えていますね。
歩法は共通してそうなので
足で地面を蹴ることはまずないかと、あくまで想像ですが


型は那覇手の型ですね。いわゆる三戦です。
104名無しさん@一本勝ち:2010/03/04(木) 21:33:14 ID:qhvz2DEx0
夢想、自演楽しいか?ww

薬ちゃんと飲めよ(笑)
105名無しさん@一本勝ち:2010/03/04(木) 21:36:48 ID:qhvz2DEx0

>型は那覇手の型ですね。いわゆる三戦です。


↓三戦を一生懸命やる上地流の組手
ちなみに沖縄の宗家の道場の映像(笑)

なにが沖縄空手だwww 大爆笑wwww

http://www.youtube.com/watch?v=ciek8LmaI5Q

106名無しさん@一本勝ち:2010/03/04(木) 23:31:32 ID:DvqXc6360
>>99
髭オヤヂのしょせんは屁理屈。
体軸がぶれたらだめ。

>>101
具体的な流派名くらい書けるだろ。
107夢想 ◆nocJ.uLOjM :2010/03/05(金) 01:24:18 ID:qlzs45nL0
>>103
サンチンは完成度の高い型ですね。
セーサンも打っておいでですか?


>>104
なんのこっちゃw

>>105
わたし自身は全空連所属の某流派に半年ほど通っていたかな?w

その後、様々な武術や格闘技を経験しつつ、
四大流派の経験者や、沖縄空手の経験者と交流。

現在に至るw
108名無しさん@一本勝ち:2010/03/06(土) 01:00:38 ID:Egr1xgVc0
ナイハンチは良い型ですね。
109夢想 ◆nocJ.uLOjM :2010/03/06(土) 01:09:44 ID:J9Lq/WW10
ナイファンチ、いいよね〜!

この型ばっかり必死にやり込むのが、
首里手の体づくりの一番の近道かもしれませんね。
110名無しさん@一本勝ち:2010/03/06(土) 01:44:53 ID:YBdk7I6e0
↑なんか未経験っぽいよね、こいつw
111名無しさん@一本勝ち:2010/03/06(土) 07:24:53 ID:IlXAzV2B0
112名無しさん@一本勝ち:2010/03/06(土) 07:26:31 ID:IlXAzV2B0
協会のナイファンチ(鉄騎)についてどう思いますか?
なんかナイファンチの本質からずれてるような気がするのですが
113名無しさん@一本勝ち:2010/03/06(土) 09:43:32 ID:rp1o4OpB0
沖縄空手は徒手空拳だけど、
教会空手は般若心経の空の概念からの空手

護身術と宗教じゃ基本概念から全然違うのは仕方ないだろ?

114名無しさん@一本勝ち:2010/03/06(土) 11:54:16 ID:RYRO+J3BO
>>109
私は少林寺流の道場に通ってますが、
ナイファンチはほとんどやりませんね。
セーサンがそれに当たるのかな?
115名無しさん@一本勝ち:2010/03/06(土) 12:03:02 ID:H21c714a0
>>113
そういう屁理屈はいいです
116夢想 ◆nocJ.uLOjM :2010/03/06(土) 13:17:38 ID:cfwuCkzB0
>>112

動きもダイナミックだし、
若い人が基本形を覚えるのにはいいと思う。

ただ、競技型のように、おかしな力みや溜めや決めをつくってしまうと、
力が途切れて『生きた型』には育たなくなるね。
117夢想 ◆nocJ.uLOjM :2010/03/06(土) 13:23:32 ID:jOGBtjIw0
>>114

少林寺流はセーサンを重視していますね。

セーサンの中にもナイファンチの諸動作は含まれていますが、
最初のうちはナイファンチだけをやり込んだ方が、
首里手の体づくりとしては効率がよさそうです。
118名無しさん@一本勝ち:2010/03/06(土) 14:11:00 ID:kIuCoLBc0
35 名前: 古流空手 投稿日: 01/12/09 04:23 ID:iKr/M4X5

>>桧垣源之助さん
「鉄騎には初段から3段までありますが、昔は一つの型だったようです。」
首里手ナイハンチンにも初段から三段までありますが、初段は首里に古くからあった手で
佐久川寛賀先生が北京の国術館から持ち帰ったものだと考えられて居ります。
松村宗根先生も師・佐久川先生と同じ国術館で教授を受けて居りますので、
佐久川・松村両先生の時代まで首里ナイハンチンは変化していなっかったと考えられております。
その後、安里・糸洲先生にナイハンチンは教授されたのですが、
安里先生は富名腰先生に、糸洲先生は私の知る限り七人の弟子に教授しました。
糸洲先生は松村先生から教授されたナイハンチンからナイハンチン二段・三段を作られ、
松村先生から教授されたナイハンチンをナイハンチン初段として七人の弟子に教授されました。
糸洲先生はナイハンチンが修得できれば「からて」の七割はできたと考えられていられた事や
弟子達にナイハンチン初段はすぐれた手であるからよくよく研究して、決して変化させずに残す様に
厳しく仰られていらした事等を師より聞き及んでおります。

ただ松村先生が本部朝基先生に「糸洲の歩幅(立ち幅)では狭すぎる。」と一時期仰られたと言う話(或る流派)があり少し気になりましたが、
これは一時期、糸洲先生が長浜先生より那覇手の教授をうけて昭霊の傾向が強すぎたので、これを松村先生が良く注意
されていたのではないか、また後年糸洲先生がナイハンチンの蟹歩きについて良く、こればかりは誰にも負けないといった様な事を公言し、
当時の武士の大家の方々が誰も異を唱えなかった事などから、個人的には一時期のお話だったのでは無いかと考えています。

↑いま読むと、突っ込みどころが多々あるが、この古流空手さんって誰だったんですか
ね? 村上勝美先生のお弟子さんかな?
119夢想 ◆nocJ.uLOjM :2010/03/07(日) 02:22:05 ID:/AzueaOh0
ナイハンチ二段三段は、あんまり好きじゃないんだよなあw

上体と下肢が分離しているような感じで、
ナイファンチ初段をやり込んだ体からすると、どうも違和感が残るんだよね。
120名無しさん@一本勝ち:2010/03/07(日) 05:15:54 ID:awnNgUjW0
横山さんDVDでは二段三段も詳しく解説しておられるよ
121名無しさん@一本勝ち:2010/03/07(日) 07:56:06 ID:F5Y6QLfc0
横山さん。この人マジで凄いよ。
あげておく。
122名無しさん@一本勝ち:2010/03/07(日) 10:35:58 ID:45fBco/b0
別に腰振ろうが振ろうまいがどっちでも良いと思うがな
腰振ってる方が明らかに弱いとか強いとかいうならわかるが
もっと重要なのは違う部分だと思うが妙な所にこだわってるな
123名無しさん@一本勝ち:2010/03/07(日) 12:50:55 ID:H6TzOuyx0
>>119
夢想の言うことはいつも違和感が残るんだよね。
124夢想:2010/03/07(日) 12:53:18 ID:H6TzOuyx0
夢想会では現在会員を募集中です
一年で妄想三段は固いです

君も一緒に夢を見ないか?
125名無しさん@一本勝ち:2010/03/07(日) 20:21:46 ID:0vmJS6c50
夢想は空手歴半年なんだ。白帯だね!
126名無しさん@一本勝ち:2010/03/08(月) 00:35:11 ID:TkPjKZJu0
夢想はいつもボットン便所の中で夢を見ている・・
127名無しさん@一本勝ち:2010/03/08(月) 00:46:00 ID:JbVzw0fS0
>>112
船越義珍の鉄騎初段を映像でみたが、当会でやっているナイファン
チとは手順は同じであるが内容は別物の形である。何箇所か違いを
述べます。

1、各動作が大きい。裏拳のところなどは、わざわざ耳元まで拳を
もってきて上段に裏拳を打っている。

2、波返しのところが軸がずれている。動作が大きいので、一旦軸
足に身体が傾いて足を下す感じである。

3、ナイファンチ立ちの足が内に締めずに四股立ちぎみになって高
さが高い。

4、全体的に動きが硬く感じます。細かく言えば書ききれません。

体育として教えていたので、動作は大きくなり、硬くなるのも自然
の成り行きであるかもしれない。団体で教えるのと、人で教えるの
との違いが形に表れている。鉄騎初段は鉄騎初段であって、ナイフ
ァンチではない、体育と武術の違いである。柔道と柔術の違いとに
ているように思います。
128夢想 ◆nocJ.uLOjM :2010/03/08(月) 01:17:28 ID:U/9zNzdA0
>>125

伝統派にいたのは半年だったが、飛び級で緑帯までいったよw

その後、実践空手の三段も授かってるしねw
129夢想 ◆nocJ.uLOjM :2010/03/08(月) 01:30:55 ID:U/9zNzdA0
>>128

まともに通ってたのは半年だけど、十ヶ月くらいは在籍していたに訂正w

>>127

手順が同じなら『形』としても同じと見てもいいのでは?

協会にも、ナイファンチのような鉄騎を打つ方がいらっしゃったはずですよ。
130名無しさん@一本勝ち:2010/03/08(月) 02:02:46 ID:YbXpSkj10
松林流宗家によるワンカン分解
http://www.youtube.com/watch?v=iMuqQnBhNpU
131名無しさん@一本勝ち:2010/03/08(月) 03:59:35 ID:TkPjKZJu0
>>128 実践空手の三段も授かってるしね


ひょっとして他流に全然突きが通じない無門会のことか?(笑)

審査無しにすぐに段くれるんだってなww

132夢想 ◆nocJ.uLOjM :2010/03/08(月) 21:00:08 ID:vURfRY6k0
>>131

もっとマイナーな流派だよw

グローブも防具つきも投げもやってるところだった。
133名無しさん@一本勝ち:2010/03/08(月) 23:21:05 ID:TkPjKZJu0
うそつけww無門会スレでやけに書いてるよなボケwww

もしくは、ひょっとして玄和会か?(爆笑)

ぜんぜん実践的じゃないがwww
134夢想 ◆nocJ.uLOjM :2010/03/09(火) 03:42:47 ID:iotW45MQ0
>>133

無門会には体験入門しただけだよw

その直後に、よそからスカウトされたんで、条件のよいそっちを選んだんだw

ここは、ガッキースレなんだから、夢想ネタはこのくらいで勘弁してよw
135名無しさん@一本勝ち:2010/03/09(火) 22:39:44 ID:Qmvn9Fnf0
夢想の空手歴

・全空連所属の流派、半年間の稽古で緑帯 → 流派・級共に不明
・実践空手の三段 → 流派・年数共に不明
・無門会空手 → 体験入門

これで「空手を修めているよ」なんて言えるんだろうか・・・?
136名無しさん@一本勝ち:2010/03/09(火) 22:43:05 ID:c/lyk9m80
そもそも無門会の創始者だってどこの流派にもやらずに
独学でやって空手なのってるんだから
まあ本人が空手やっているといえばやってるんだろw
137名無しさん@一本勝ち:2010/03/09(火) 23:00:34 ID:Qmvn9Fnf0
107 :夢想 ◆nocJ.uLOjM :2010/03 /05(金) 01:24:18 ID:qlzs45nL0
わたし自身は全空連所属の某流派に半年ほど通っていたかな?w
その後、様々な武術や格闘技を経験しつつ、
四大流派の経験者や、沖縄空手の経験者と交流。
現在に至るw


それが、いつの間にか実践空手の三段。
実践空手って「無想会空手」ですかw
138奈々氏:2010/03/09(火) 23:37:31 ID:SSM29xuV0
127>

「船越義珍の鉄騎初段を映像でみたが、当会でやっているナイファン
チとは手順は同じであるが内容は別物の形である」
「体育として教えていたので、動作は大きくなり、硬くなるのも自然
の成り行きであるかもしれない。」
「体育と武術の違いである。」

→なんかね。要は、船越の教えた本土空手は体育で、沖縄の空手こそ本物の武道って言いたいのでしょうけどね。

元祖気分で偉そうなことを言っても、沖縄の型の動画を見ても、そんな凄みは感じられないものだし、ましてや組手をやると、本土に全く勝てないのが現実でしょう。

「当会」ってどこの会かな? (笑)
139奈々氏:2010/03/09(火) 23:50:21 ID:SSM29xuV0

アメリカ占領下で本土と切り離されていた間に、沖縄の空手は組手の技術で本土から相当遅れをとってしまったが、それ故に意固地なほど「型原理主義」が蔓延り、妙な神秘性を売りにするケースが多いですね。

本土空手の型は改変されているから駄目だとか、「体育と武術の違い」とか偉そうなことは言っても、その型を動画で見ると、笑っちゃうようなレベルが多いし、組手に至ると眼もあてられない。

空手の元祖としてプライドがあるんでしょうし、ヤマントンチューへの対抗意識も強いのでしょうが、あまり偉そうなことを言うと恥をかくものですね。
140名無しさん@一本勝ち:2010/03/09(火) 23:59:30 ID:QuulG10Y0
新垣さん、本の中の後書きで言語学と空手を一緒くたにしたような妙な事を書いてたな。

後から改変されたものはそのルーツになってるものには絶対敵わないと何とか。。
141鉄拳 ◆RfR2GZNxmE :2010/03/10(水) 00:07:38 ID:fc/exUvq0
新垣先生は沖縄空手に誇りをもっているだけ。
非常に良いことだが、世界空手なんだ。絶対に適わないはずもない。
142名無しさん@一本勝ち:2010/03/10(水) 00:07:56 ID:hHjpXOM20
本土の空手の型は使えない型だ!!

沖縄は秘密協定をつくり本土に本当の事を教えなかった。

私だけが正しい型を伝承した!!

                     桧垣
143鉄拳 ◆RfR2GZNxmE :2010/03/10(水) 00:12:03 ID:qnVZIDb10
「あらがき」も「ひがき」もガキレベル。
144名無しさん@一本勝ち:2010/03/10(水) 00:20:13 ID:iymYq3O20
でもさ、個人のブログで書いてセミナーやったって程度じゃなく

>>142みたいな事を空手雑誌に書いたんだろ。

同じ雑誌に載っていた人たちはどう思ったんだろうね。

アホ臭くて相手にもしなかったか・・・
145名無しさん@一本勝ち:2010/03/10(水) 00:22:18 ID:apPjx8ix0
つーか、本土の人間が沖縄空手を初めから見下してるから
学ぶ気がなかったんだろ?
今でもそうだし、w

だから違った空手しか本土に伝わってないんだよ。
学ぶ気がないやつに教える必要も無いよw

146名無しさん@一本勝ち:2010/03/10(水) 01:38:16 ID:vQ72kHDD0
本土と沖縄とどっちが上とか下とか知らんけど
この板の伝統派(主に協会)を名乗る連中の他流叩きはウンザリする

極真関係は言うに及ばず
↓の上地流スレとかでも執拗に捏造だ弱いだとコピペ貼って荒すし

上地流について
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/budou/1249197113/l50

空手の技術云々以前に人間的に嫌らしいと思うわ
147名無しさん@一本勝ち:2010/03/10(水) 03:29:35 ID:T6Mx9eP+0
新垣の言っていることは
黒田鉄山や高岡英夫とも一致しているからな〜
俺は写真から浮き身とか判定できないから
わかんね
148鉄拳 ◆RfR2GZNxmE :2010/03/10(水) 08:47:06 ID:qnVZIDb10
>>145
教えてもらう?
それは、そうだが結局は自ら学び取るものなのよ!
秘密協定なんかはまず、無かっただろうね
149名無しさん@一本勝ち:2010/03/10(水) 08:57:09 ID:enTnhuqG0
檜垣を批判してるが、檜垣の本がベストセラーになったのは事実。

つまり、本土の空手は使えないと思っている人が大半なわけだ。

だから本が売れたわけ。
150名無しさん@一本勝ち:2010/03/10(水) 08:58:38 ID:enTnhuqG0
http://www.youtube.com/watch?v=cpyICW6kO_w

誰が見ても、こんな分解は使えないし、こんなことを

大まじめにしていたのかと思うと笑ってしまう。

檜垣批判しても、本土空手が偽物なのは変わりない。
151名無しさん@一本勝ち:2010/03/10(水) 10:40:54 ID:P661IaBS0
150
分解は変だが、基本の突き・蹴りが抜群じゃんね。
だから、使えるでしょ、この人は。
こんな使い方はしないだろうが。。。
実際、形でも組手でも両方とも優勝してるよ。
生で見てみ、うまいから!
今は膝がぼろぼろだけど・・。
152名無しさん@一本勝ち:2010/03/10(水) 11:15:01 ID:enTnhuqG0
>>151
>今は膝がぼろぼろだけど・・。

いや、だから松濤館のオーバーアクション空手の弊害だって、それは。
153名無しさん@一本勝ち:2010/03/10(水) 11:23:47 ID:enTnhuqG0
松濤館の極端に足幅広げたり、腰落としたりする空手は、

あきらかに体に悪いです。

昔の空手家は、60なっても70なっても使えるように空手を

作ってます。それを本土の20代、30代の浅知恵で改変して
もかなうわけがない。
154名無しさん@一本勝ち:2010/03/10(水) 12:33:57 ID:P661IaBS0
152
松涛館のオーバーアクションが原因じゃないよ。
昔の日本の超体育会のノリが原因だよ。
あんだけ稽古したら、沖縄空手だろうと、それこそ踊りだろうと
体壊すよ。
あの人、その体で今でも世界中を飛び回ってるんだよ。。。

155名無しさん@一本勝ち:2010/03/10(水) 12:38:31 ID:P661IaBS0
それと追伸

壮年部向けのクラスは、今は足幅も広げないし
腰もそんなに落とさなくて良いってなってるよ。

若いうちだけってのは、誰でも分かってるって!
本土の人間は決して馬鹿じゃないよ!
ただ、当時の武道の考え方というか思想が
まだ帝国陸軍的な考えが主流だっただけでしょ。w
だから、日本軍は強かったわけでしょ。
特攻しちゃうんだぜ。。。
156名無しさん@一本勝ち:2010/03/10(水) 14:15:10 ID:odbTl3Jn0
沖縄空手こそ本物
157夢想 ◆nocJ.uLOjM :2010/03/10(水) 15:03:43 ID:Js4s2Jfa0
お! 奈々氏さんと鉄拳さんが来てるなw

>>138
>>元祖気分で偉そうなことを言っても、沖縄の型の動画を見ても、そんな凄みは感じられない

同意ですw

でも、組手の強さはルール次第なところもありますね。

ひとつだけいえるのは、本土の伝統派の空手は、
上陸してから様々な人々を通じて大きく進歩しているということかな。
158名無しさん@一本勝ち:2010/03/10(水) 16:28:45 ID:39o8PfMw0
>>138
凄そうに見えるかどうかでナイファンチの良し悪しを決めてるのかwww
159名無しさん@一本勝ち:2010/03/10(水) 16:36:39 ID:Vi+YUgPVO
>>153>>154
強さ弱さとは関係ないし伝統派への「批判」ではないが、客観的にみて空
手は膝や関節に負担がかかるよ。動きが速いスピードの踏み込み重視だし。
基本相手に当てないからフルスピードを自分自身の体でストップかけてい
るようなもの。膝、手足の関節、腰部への負担はどうやっても高い。


勿論こんなことは空手に限った話ではない。柔道でも剣道でも他の打撃系
格闘技でもフィギュアスケートでも大なり小なりずっとやれば膝や腰が消
耗する。誤解を恐れず言えば「歳をとってもできる武術」やら「武術で健
康に」なんて試合でもなんでも相手を倒すためにやっている競技に関して
は幻想にすぎない。
160名無しさん@一本勝ち:2010/03/10(水) 17:07:52 ID:enTnhuqG0
>>154
あの人、なんて名前の先生?
161名無しさん@一本勝ち:2010/03/10(水) 19:36:25 ID:P661IaBS0
>>誤解を恐れず言えば「歳をとってもできる武術」やら「武術で健
>>康に」なんて試合でもなんでも相手を倒すためにやっている競技に関して
>>は幻想にすぎない。
まったくその通りかと。
沖縄の空手だから、年をとっても戦えるとかは無いよね。w
それこそ、夢見すぎ。

160
大坂先生。
162夢想 ◆nocJ.uLOjM :2010/03/11(木) 01:25:33 ID:9yzNipZO0
大阪先生の映像、
組手分解は無理がありまくりだけど、
松涛館の基本通りの動きで対応しているのはさすがですね。

ひとつ気になっているのが、
転身や旋回のときの軸足かな?

松涛館系特有の動きがあるよね。
163名無しさん@一本勝ち:2010/03/11(木) 05:55:09 ID:g1c6dazi0
ところで
松林と小林と少林てあるんだけどこれらの会派はお互いつながり
があるのかな

少し調べるとお互い元は近い流れらしいが。技術的なつながりは
あるんだろうか。動画で見る限り松林と小林の人は腰が独特だったけど

少林は防具?ここも腰振るのかな
というか少林寺流とか言うのもあるらしいがさらに訳分からん
164名無しさん@一本勝ち:2010/03/11(木) 11:23:18 ID:ShMQCTuh0
松涛館?
何処の流派?
ここは武道板。

体操のスレは一般スポーツ板へどうぞ。
165鉄拳 ◆RfR2GZNxmE :2010/03/11(木) 19:18:02 ID:drQx4IoV0
>>164
どこの流派が武道なんだ?
言うてみ?
166名無しさん@一本勝ち:2010/03/12(金) 00:29:33 ID:PG55rR/p0
大坂先生の鉄騎動画の全編だ
アンチ協会さんにも得るものがあるだろう
http://www.youtube.com/watch?v=EJ_tQ4d1zA8
167名無しさん@一本勝ち:2010/03/12(金) 01:50:13 ID:uufE5/Tb0
>>161
>まったくその通りかと。
沖縄の空手だから、年をとっても戦えるとかは無いよね。w
それこそ、夢見すぎ。

はあ? またバカが無知なことを。年を取っても唐手ができると
宣ったのは、他ならぬ船越義珍だわ。

おまえたちは、ほんとに開祖の本もろくに読まんのだな。
168名無しさん@一本勝ち:2010/03/12(金) 01:51:10 ID:uufE5/Tb0
>>166
力みすぎ。だから、膝悪くするんだよ。
169名無しさん@一本勝ち:2010/03/12(金) 01:55:03 ID:uufE5/Tb0
http://www.youtube.com/watch?v=mkSr5-iM-BI

これが知花先生のナイハンチ。糸洲直系です。

松濤館みたいに床踏みつけるようにドタバタ歩まない。
170名無しさん@一本勝ち:2010/03/12(金) 02:12:47 ID:PG55rR/p0
鉄騎の歩法に相手の膝を踏み砕く意味があるから
ドーンと踏み込んでるんだよーん。
171名無しさん@一本勝ち:2010/03/12(金) 02:49:03 ID:uufE5/Tb0
>>170

はあ? この大坂先生の鉄騎分解にはそんなのはありませんが何か?

http://www.youtube.com/watch?v=V5mnhmlS174

口から出任せいってんじゃねーよ。
172名無しさん@一本勝ち:2010/03/12(金) 02:51:33 ID:PG55rR/p0
講習会へ行こう!
173名無しさん@一本勝ち:2010/03/12(金) 07:26:30 ID:7tLOaaxJ0
ナイファンチって分解とか以前に、鍛錬型じゃないの?
174名無しさん@一本勝ち:2010/03/12(金) 10:39:20 ID:ZF7G5aYL0
>>167
年取って、空手が出来るのと「戦える」のは違う。
言葉尻だけとっちゃだめよ。

それに船越さんも腰高だったでしょ、年とってからは。
で、若い君たちとは違う〜〜〜の話あったでしょ。

175名無しさん@一本勝ち:2010/03/12(金) 16:51:47 ID:v00OYGOl0
空手が出来ても闘えなければあまり意味はないように思うけど

まあ昔名選手だった格闘技のトレーナーは今出来なくても格闘技を
語るしある程度身振り手振りでおしえるけど、それは本人が出来るのとは違う
176名無しさん@一本勝ち:2010/03/12(金) 17:32:55 ID:ZF7G5aYL0
175
じゃあ、誰か年取って戦ってる人を教えて!w
誰も居ないだろ!!
武道・格闘技以外でもいいよ。
相撲、野球、サッカー、etc、どのジャンルも
居ないでしょ、いい加減気付こうぜ。w
武道だけが年をとっても強いとか無いよ!!!

177名無しさん@一本勝ち:2010/03/12(金) 18:57:56 ID:IPkaakIHP
剣道。
178名無しさん@一本勝ち:2010/03/12(金) 19:08:33 ID:IPkaakIHP
あとでかい会や道場ならなぎなたや弓道にもすごい爺ちゃん婆ちゃんがいるぞ。
スタミナなくて試合じゃ勝てないけど、一試合ならやたら強い柔道ジジイも県に二、三人くらいはいるが。
179名無しさん@一本勝ち:2010/03/12(金) 19:52:26 ID:77h1UlizO
剣道8段のジイサンが全日本チャンピオンをボコボコにするのを見たことあるぞ。
チャンピオン、何もできず、壁に押し込まれてた。
やはりスタミナないけど。
180名無しさん@一本勝ち:2010/03/13(土) 00:21:46 ID:eAUZ/ohl0
176は世間知らずって事でFA!ゴルフも上手い中高年多いな。
181夢想 ◆nocJ.uLOjM :2010/03/13(土) 05:23:24 ID:O5BDjYu10
空手だと、獲物がないので、
巧さや早さだけでは、競技のトップとは張り合えないよねw

でも、そこさえ突破できれば、どうなるかな?w

そのあたりに、空手のおもしろさが集約されているんじゃないのかな?
182名無しさん@一本勝ち:2010/03/13(土) 16:45:09 ID:u31bfurD0
177 178 179
剣道も無理だよ!
そのシュチエーションって懸かり稽古でしょ!
自由な攻防ではない。
約束組手とはいわないが、決して自由組手、自由攻防ではないよ。
それから180!
良いこと言った、面倒だが書こう。w
ゴルフはね、アマチュアの大会だと優勝は50代が多いの!
でもプロの世界では無いよね。
これが中国拳法や空手で年をとっても強いと思わせるのからくりだよ!!
もし、中国拳法や空手にプロの自由組手があれば
やはり優勝は若い世代だよ、あたりまえ。
型とかは別かもだがね。
183名無しさん@一本勝ち:2010/03/14(日) 10:15:43 ID:3aFaVQ2v0
競技と実戦は違う
ココがスポーツ競技と異なる武の面白いところ
184名無しさん@一本勝ち:2010/03/14(日) 11:48:03 ID:ubh9WoAg0
競技で強かった人が、40過ぎで膝ボロボロ、腰痛もちでまともに
稽古できないなんて人はたくさんいる。

70年代、80年代の現役選手は、いま50代、60代だ。間近で見るも
無惨な劣化っぷりを見たりすると、そういう選手を目指したくなくなる
のは人間の自然な心情。
185名無しさん@一本勝ち:2010/03/14(日) 11:49:40 ID:ubh9WoAg0
むしろ50、60代で元気にやってる人の秘訣のほうを知りたい、
そういう人たちを見習いたいという需要が出てきてるのよ。

需給バランスの変化について行けない競技マンセーのアホ
は、勝手に死滅すればよい
186奈々氏:2010/03/14(日) 13:47:46 ID:77cBCJFZ0
171>

「はあ? この大坂先生の鉄騎分解にはそんなの(鉄騎の歩法に相手の膝を踏み砕く意味がある)はありませんが何か?口から出任せいってんじゃねーよ。」

→無知なのは貴方の方。
私も鉄騎を習った時、騎馬立ちで踏み込む時は、相手の膝を踏み抜くようにやるべしと習いましたね。

船越義珍の「空手道教範」にも、当にそうするように書いてある。

それが糸州のナイハンチの用法にあったか否かは知りませんが、オリジナルであれ改変であれ、協会の用法はそうだということ。大阪先生の動画では省略されているだけですな。
187名無しさん@一本勝ち:2010/03/14(日) 14:27:16 ID:1hCgy5GP0
>>186
鉄騎なんてナイファンチの劣化版みたいなもんなんだから
そんなに興奮すんなよwwwww
188名無しさん@一本勝ち:2010/03/14(日) 15:09:30 ID:ubh9WoAg0
>>186
最近今野敏の小説読んで、はじめて松濤館の歴史を知った名無し。

最近船越義珍の本を知って、はじめて義珍の解説を知った名無し。

それで、必死に失伝してない、伝わっていると主張する哀れな名無し。

半島の人が、「テコンドーはテッキョンからできた!」と言うのと似てますね。
189名無しさん@一本勝ち:2010/03/14(日) 15:28:26 ID:r31LAyh+0
空手協会による沖縄空手コンプレックスw
190夢想 ◆nocJ.uLOjM :2010/03/14(日) 16:58:58 ID:lETDNEGD0
>>185

歳をとっても動き続けるためには、
怪我をしないことと、日々少しずつでも稽古を続けていくことが必須。

試合や競技は、どれも体に大きな負担がかかるので、
プロ的にやる人以外は、回復力のある20代前半のうちに引退しておいた方がよさげですよ。
191奈々氏:2010/03/14(日) 18:45:10 ID:b311JJ9Q0

188>

間違いを指摘されて反論も出来ず、悪口しか書けない小学生みたいな坊やですな。(笑)
192名無しさん@一本勝ち:2010/03/16(火) 13:05:18 ID:OyylfpTs0
374 :名無しさん@一本勝ち:2010/03/15(月) 11:01:00 ID:CXlvlfsQ0
本部先生と新垣先生のナイハンチは最高です。
首里手万歳!!!
193名無しさん@一本勝ち:2010/03/19(金) 13:36:54 ID:8zI8hheL0
直では無理でもせめて動画が無いと・・
194名無しさん@一本勝ち:2010/03/19(金) 15:17:41 ID:W4DpjxZpP
新垣さんが多大な影響を受けた大城先生やら西?先生なら動画あるだろ。大城先生なら秘伝からDVD出てるから見ろ
195名無しさん@一本勝ち:2010/03/19(金) 23:15:53 ID:8zI8hheL0
>>194
どうして多大な影響を受けたってしてるのですか?
別に文句じゃなくて素朴な質問です。
196名無しさん@一本勝ち:2010/03/20(土) 07:19:26 ID:/II/NIZnP
無想会のホムペで新垣さんが自分で書いてる。
それに大城さんの言ってる事は新垣さんと被る。新垣さんよりずっとわかりやすいけど。
197名無しさん@一本勝ち:2010/03/20(土) 13:24:01 ID:rHT9UC4/0
あった。でも動画はナイ(涙
http://musokai.info/
198一撃ジジイ、嘘くせえな。 ◆ChoPdW1rGA :2010/03/21(日) 00:32:05 ID:NE96VF2d0
フルコンタクト・カレー=一撃ジジイ=空手デビル=P

極真松井派信者、コジ信者、創価信者、反日、粘着、ホモ、自演魔、掲示板荒らし、
新潟在住、四十七歳、在日韓国人、ネットストーカー、社会不適応者、ニート。


フルコンタクト・カレーが粘着する対象は、
伝統派空手、キックボクシング、新空手、ボクシング、大道塾、太気拳、無門会、日本拳法、
太道、少林寺、ブラジリアン柔術、新極真、極真館、極真浜井派、等。
伝統派に粘着する目的で松涛館や剛柔流や沖縄空手に成り済ましたりもする。


フルコンタクト・カレーが監視しているスレッド
             ↓
フルコンタクト・カレーのせいで武板崩壊
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/budou/1268415646
199名無しさん@一本勝ち:2010/03/21(日) 14:50:13 ID:j4LQotFH0
どうでも良いから動画だして、DVD出たら買うから
200名無しさん@一本勝ち:2010/03/21(日) 15:09:03 ID:twAi4oV6P
大城先生のDVD買っとけw
201名無しさん@一本勝ち:2010/03/27(土) 22:30:19 ID:V86veBP/0
この人、突きのときに腰は振るのだろうか?
202名無しさん@一本勝ち:2010/04/06(火) 20:28:06 ID:01lX6CH70
日本に来てたんだね。見たかった。
203名無しさん@一本勝ち:2010/04/14(水) 15:40:05 ID:BTHwG3B50
4期待上げ
204名無しさん@一本勝ち:2010/04/14(水) 20:01:44 ID:tLT0O9jN0
沖縄一心流の達人・島袋辰夫師範のナイファンチ。
このような素晴らしい動きが出来る人は沖縄にもいなくなりました。
これが沖縄空手の原型であるティの動きなのです。
http://www.youtube.com/watch?v=4nQLgxvgRDU&feature=player_embedded

同じく沖縄一心流の達人・島袋辰夫師範のサンチン。
沖縄の本物のティ。
http://www.youtube.com/watch?v=IKvHB6hB5pY&NR=1
205名無しさん@一本勝ち:2010/04/15(木) 00:40:05 ID:jW6jZ8iZ0
新垣清は、月刊空手道の紙上で
日本拳法を賞賛していたね。
日本拳法の波動拳や直突きは
沖縄古流の手の動きと一緒だと
書いてあった。
空手では消失した技が
日本拳法に生きていると。
206名無しさん@一本勝ち:2010/04/15(木) 00:56:13 ID:wVPhqpR3O
>>204


(笑)
207名無しさん@一本勝ち:2010/04/15(木) 12:57:18 ID:m8DXf5QK0
>>205

月刊空手道の紙上で特集やるようだね。
208名無しさん@一本勝ち:2010/04/15(木) 13:41:25 ID:ozkvrr/gO
島袋の一心流はアメリカではメジャー流派だ
パンツレスリングの兄貴 ビリー・ヘリントンも一心流師範代
209名無しさん@一本勝ち:2010/04/15(木) 13:44:04 ID:m8DXf5QK0
>>208

でも日本国内ではまったく聞いたことないが?
210名無しさん@一本勝ち:2010/04/15(木) 13:57:35 ID:/iiFo3RE0
兄貴のほうが有名
211名無しさん@一本勝ち:2010/04/15(木) 14:11:46 ID:oElaQJXh0
>>208
「ビリー・ヘリントン」でググったら何か凄いのが
ヒットするんだが、この人?
212名無しさん@一本勝ち:2010/04/15(木) 15:06:05 ID:m8DXf5QK0
俺も聞いたことがないと思ってググッたら、ビックリ。
まだ知らなかった方が良かったWW
213名無しさん@一本勝ち:2010/04/15(木) 23:30:16 ID:kW2cbGG20
ビリー・ヘリントン(Billy Herrington, 1969年7月14日〜)

アメリカ合衆国のゲイポルノ俳優
ニューヨーク州ロングアイランド出身
身長185cm、体重108kg
214一撃ジジイ、嘘くせえな。 ◆ChoPdW1rGA :2010/04/16(金) 00:03:14 ID:I2VCHb440
フルコンタクト・カレー=最強喧嘩空手極真魂一撃Tシャツ(一撃ジジイ)=空手デビル=九鬼=P=C ◆uALMgbucVzG5=猿山

極真松井派信者、コジ信者、創価信者、反日、粘着、ホモ、自演魔、掲示板荒らし、
新潟在住、四十七歳、在日韓国人、ネットストーカー、社会不適応者、ニート。

フルコンタクト・カレーが粘着する対象は、
伝統派空手、キックボクシング、新空手、ボクシング、大道塾、太気拳、無門会、日本拳法、
太道、少林寺、ブラジリアン柔術、新極真、極真館、極真浜井派、等。
伝統派に粘着する目的で松涛館や剛柔流や沖縄空手に成り済ましたりもする。
明和水産ではオフ逃亡してから名無しで自演。
他人に成りすます嫌がらせをする。

フルコンタクト・カレーの特徴は、
・無駄にプライドが高い。
・攻撃されると相手を打ち負かしたと思う迄粘着攻撃をする。
・複数idをつかう事もある。
・極力、煽りでは細かい技術論は書かない。
・相手のレスの一部だけで極端な妄想で話しを進める事がある。
・レスのやり取りを勝負だと思い込んでいる。
・基本、0時前後で2ちゃんを辞めるけど、一度火がつくと朝迄普通に連レスする。
・上から目線で断言するレスを好む。
・カレーが常駐しているスレはそこにしか見ない様なステハンが割合高い頻度で出てくる。


フルコンタクト・カレーが監視しているスレッド
             ↓
フルコンタクト・カレーのせいで武板崩壊 2
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/budou/1269539086/

青板でファビョル、フルコンタクト・カレー
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/budou/1270911503/
215名無しさん@一本勝ち:2010/04/16(金) 13:17:20 ID:zCNvlHFy0
イヤーッ、色々あるけどww
この人には型の存在意味なんか
ちゃんと説明できるかを期待してるんでけどね。

でもビリーさんにはビビッたねww
216武板荒らし!荒巻丈とは・・:2010/04/16(金) 13:33:31 ID:EM9EERgW0
スゲーよ!
荒巻丈の寸止め協会工作員の基地害は何枚も一人でスレ立てて
武板スレや格闘技関連スレで極真orフルコン誹謗中傷の荒らし。

こいつの巣はここです。
http://004.harikonotora.net/fight/read/1211/50/

荒巻本人のブログ
http://tigershot.blog82.fc2.com/page-9.html
217名無しさん@一本勝ち:2010/04/17(土) 13:33:14 ID:WnkH95hM0
>>205
それは興味あるな。
出典ちゃんと記してまたレスしてくれや。
218名無しさん@一本勝ち:2010/04/17(土) 21:37:14 ID:pzZQVPtV0
沖縄一心流の達人・島袋辰夫師範のナイファンチ。
このような素晴らしい動きが出来る人は沖縄にもいなくなりました。
これが沖縄空手の原型であるティの動きなのです。
http://www.youtube.com/watch?v=4nQLgxvgRDU&feature=player_embedded

同じく沖縄一心流の達人・島袋辰夫師範のサンチン。
沖縄の本物のティ。
http://www.youtube.com/watch?v=IKvHB6hB5pY&NR=1
219名無しさん@一本勝ち:2010/04/21(水) 06:51:40 ID:7A6BOq+W0
保持
220名無しさん@一本勝ち:2010/04/21(水) 12:59:27 ID:MI6J3b/Y0
挙げようとしたら誰かが挙げててくれました。
サンキューです。
221名無しさん@一本勝ち:2010/04/23(金) 12:26:50 ID:XwH+7y+R0
>>205

日拳の波動拳は強烈だよ。グローブつけても効くよ。
222名無しさん@一本勝ち:2010/04/25(日) 09:35:08 ID:iXDESD5H0
グローブをつけたから効くという考えもできる。
223名無しさん@一本勝ち:2010/04/25(日) 09:47:26 ID:5KdUcC4n0
↓\→


ある日から手首のスナップを意識しだして、横とか縦とかは距離によって自然と使い分けるようになったとき、
知り合いから「それ波動拳じゃん」って言われた覚えがある。
224名無しさん@一本勝ち:2010/04/25(日) 12:00:27 ID:/MVpnsAM0
↓これはナンなの?


↓\→
225名無しさん@一本勝ち:2010/04/25(日) 13:29:24 ID:5KdUcC4n0
有名なコマンドを知らないのか・・・と思ったら、Pが抜け取ったね。

↓\→P
226名無しさん@一本勝ち:2010/04/25(日) 15:25:56 ID:/MVpnsAM0
コマンドラインのことかね?
紛らわしい。
227名無しさん@一本勝ち:2010/04/25(日) 16:47:08 ID:5KdUcC4n0
いや、紛らわしいっつーか・・・w
228名無しさん@一本勝ち:2010/04/26(月) 22:45:29 ID:A49nF45D0
沖縄一心流の達人・島袋辰夫師範のナイファンチ。
このような素晴らしい動きが出来る人は沖縄にもいなくなりました。
これが沖縄空手の原型であるティの動きなのです。
http://www.youtube.com/watch?v=4nQLgxvgRDU&feature=player_embedded

同じく沖縄一心流の達人・島袋辰夫師範のサンチン。
沖縄の本物のティ。
http://www.youtube.com/watch?v=IKvHB6hB5pY&NR=1

「沖縄一心流・島袋師範の逆手術」
身長2mのアメリカ軍人を逆手で吹っ飛ばす師範の動画。
http://www.youtube.com/watch?v=Qh0SLqB6l4c&feature=related
229名無しさん@一本勝ち:2010/04/27(火) 23:56:29 ID:E7FJ8+EV0
なんや、特集のってないやん?
って思ったら来月なのね。ゴメンWW
230名無しさん@一本勝ち:2010/05/02(日) 10:21:57 ID:yUlK/XBs0
顔面意識のフルコン?
231名無しさん@一本勝ち:2010/05/04(火) 00:10:08 ID:V2LT6n+w0
>>205
日本拳法の本には波動拳が載っているが、
実際に試合で使われているのだろうか。

実際の試合で使われているのは、ボクシングのストレートパンチと同じなのではないか。
232名無しさん@一本勝ち:2010/05/04(火) 12:42:41 ID:zeWkSNNc0
グローブ付けたら同じようになるんじゃないか。
知らんけど。
233名無しさん@一本勝ち:2010/05/05(水) 12:07:15 ID:Shynw5Q00
本読んだがなにがなんだがよう分かりません。
DVDか動画なりで説明が必要だと思います。
234名無しさん@一本勝ち:2010/05/05(水) 14:24:59 ID:MHOlREB00
空手やってる人がボクシングジムで
指導を受けたら違いがわかるんだけどね
パンチの打ち方や足の使い方や体重移動の仕方も違う

空手での前手の刻み突きとボクシングのジャブは違うし
正拳逆突きと右ストレートは別物似て非なるものだ
235名無しさん@一本勝ち:2010/05/05(水) 15:23:11 ID:Shynw5Q00
>>234
ボクシングと空手の違いにしろやっぱり実際に観る。
または動画などで観ることで理解できる部分がある
と思いますよね。

>>229
特集は期待してますけど、活字や写真だけでは
わたしのような者にはまだ無理です。
236名無しさん@一本勝ち:2010/05/06(木) 22:49:50 ID:FpJFxBhU0
体の内部の使い方などは、DVD見ただけではわからんのでは・
237名無しさん@一本勝ち:2010/05/07(金) 14:02:26 ID:yJsk55kd0
わからんでも、参考にはなるだろうが、
百聞は一見にしかず。
238名無しさん@一本勝ち:2010/05/08(土) 13:05:36 ID:CF75m9pj0
出たから評価を決めればよい。
それだけの話しでしょう。
239名無しさん@一本勝ち:2010/05/10(月) 12:35:04 ID:OOrkMXHv0
まあ、せめてナイハンチのDVDくらいは出して欲しいね。
240名無しさん@一本勝ち:2010/05/11(火) 06:38:03 ID:64ZqQlz40
だなあ
241名無しさん@一本勝ち:2010/05/11(火) 21:28:57 ID:RDa2nnXe0
だよね
242名無しさん@一本勝ち:2010/05/14(金) 22:56:04 ID:Ig27pN6g0
三世!
一万だしてもアメリカ行くよか安い。
金欠の俺としては、あとは国内セミナーに期待をかけるかだな。
243名無しさん@一本勝ち:2010/05/16(日) 20:34:23 ID:0jeE1CrI0
どの程度の実演が見られるのか?
期待薄う〜。
244名無しさん@一本勝ち:2010/05/16(日) 23:29:21 ID:Hsjim2Og0
>>242
ルパン?
245名無しさん@一本勝ち:2010/05/25(火) 00:40:46 ID:gDRbr8eV0
>>207
ンッデッ・・? 出るんか?
246名無しさん@一本勝ち:2010/05/26(水) 23:26:03 ID:/Amw4BI90
出てるよ。
247名無しさん@一本勝ち:2010/05/29(土) 15:58:11 ID:2hoNbLFY0
動画まだか?
活字と写真だけでは限界がある。
248名無しさん@一本勝ち:2010/05/29(土) 20:41:05 ID:eVeL90140
この人の本見たけど音速の突きとか動画みないとわかんねぇもんな
249名無しさん@一本勝ち:2010/05/29(土) 21:18:28 ID:3c3Nocro0
つーか、言ってることが意味不明すぎるw
手打ち、歩法、のあたりはまぁなんとか解る。ギリギリ。
ただ、広背筋で落とすってのがまるで理解できないw
250名無しさん@一本勝ち:2010/05/29(土) 23:16:19 ID:2hoNbLFY0
まあ、だからDVDが必要なんだろう。
アメリカまで行く気と金があるなら別だがw
251名無しさん@一本勝ち:2010/05/30(日) 12:31:39 ID:UFmxHS4d0
>音速の突き

松林流新里先生の動画見りゃわかるだろ。
腰の使い方で解説されてるし、ムチを使うように突く。

252名無しさん@一本勝ち:2010/05/30(日) 12:41:41 ID:+sgi+5bu0
新垣は屈筋を使った突き、とかいう訳分からないこと言ってる電波だからな。
過去にウェイト板と物理板で新垣の本の転載をして原理聞いた人いたけど、
笑いものにされてたよ。
253名無しさん@一本勝ち:2010/05/30(日) 13:10:52 ID:yUINxjAQ0
>>251

だよな? だからDVDで比較するのが必要だろう。
DVD早くだせよ。
254名無しさん@一本勝ち:2010/05/30(日) 17:53:23 ID:1ddvsZbk0
物理板って人体生理学に詳しいやついるの?
255名無しさん@一本勝ち:2010/05/31(月) 01:10:14 ID:pFpXScuq0
>>254
当時ウェイト板で屈筋と伸筋の特性やそれを使い分けた突きが可能かどうか、
物理板で屈筋と伸筋を使いわけることにより衝撃に違いがでるかどうかを
聞いてた。
詳細はあんま憶えてないが、結局ウェイト板では「電波な妄想してないで筋肉と
いうものを一度ちゃんと勉強してくれ」。物理板では「電波な妄想してないで
物理というものを一度ちゃんと勉強してくれ」って諭されてた。
256名無しさん@一本勝ち:2010/05/31(月) 01:18:03 ID:pFpXScuq0
物理板の方は筋肉をどう使おうが衝撃は結局本人の体重と拳の速度がどうこうと説明
してて、正直夢が無いなと思った記憶がある。ウェイト板はあきれを通り越して失笑。
257名無しさん@一本勝ち:2010/05/31(月) 01:24:06 ID:ca6oVlxM0
まぁ、俺も本を読んでないので擁護のしようがないのだが・・・。

今週の特集で言ってた
「武術とは0から100まで一気に引き上げる」
みたいなことを前提にして読まないと、たぶん、納得できないんだろうなぁ。
258名無しさん@一本勝ち:2010/05/31(月) 02:32:52 ID:Q1GLFG3c0
>「武術とは0から100まで一気に引き上げる」

空手道の特集はまだみてないだけど・・・
それがナイハンチの稽古の目指す境地なんだろうけd・・・
きちんとした稽古じゃないと無理なんだろうな。
259名無しさん@一本勝ち:2010/05/31(月) 04:58:39 ID:MZGdPmSP0
>>255
ちゃんと勉強したとしても電波な妄想になるのが武道の世界。
保江邦夫教授の本て読んだことある?

>>256
武道には物理だけでなく、心理や生理が関わるからなあ。
静止した物体ではなく生きている人間を相手にする技に対して、
ウェイトや物理の知識でどの程度まで理解してもらえるものだろうか。

>>257
黒田鉄山みたいだね。
加速度ではなく等速度という。
260名無しさん@一本勝ち:2010/05/31(月) 07:00:50 ID:Q1GLFG3c0
>>259

そうだねえ・・
俺も今日あたり本屋いって空手号買ってこよ。
261名無しさん@一本勝ち:2010/05/31(月) 08:27:06 ID:avrq/hEyP
拳(体)の速度と体重で力の最大値が決まっても、
当たる角度とか当てるまでの戦術とか打つと思ってから当たるまでの時間とか威力を最大値に近づける工夫とかそもそも必要な威力はどれくらい?とか色んな項目がバッと出てくるからなあ。
パンチングマシンを叩く単純な威力とかならそれでいいかも知れないけど。
262名無しさん@一本勝ち:2010/05/31(月) 22:40:25 ID:Q1GLFG3c0
空手道購入
何気によさそうだn・・
263名無しさん@一本勝ち:2010/05/31(月) 23:12:45 ID:nGGz6Krv0
>>259
新垣さんは加速度派でしょ
264名無しさん@一本勝ち:2010/06/01(火) 02:17:17 ID:dlfZ4L9p0
>>259
>保江邦夫教授の本て読んだことある?

保江邦夫教授の本には「屈筋を使った突き」に関して何か書いてるんですか?
265名無しさん@一本勝ち:2010/06/01(火) 02:22:03 ID:wnQR+J3A0
やっぱり空手道は影響あるねかねn・・
どんどんれすが増えるw
266名無しさん@一本勝ち:2010/06/01(火) 15:41:21 ID:k6lmsri50
ニコニコですまんが新垣さんの突きはこんな感じなの?

http://www.nicovideo.jp/watch/sm2561042
267名無しさん@一本勝ち:2010/06/01(火) 22:33:34 ID:OmpBv7Qi0
わかんねー。
ただ特集の写真だとビヨッーン!という感じで
伸びるみたい。

やっぱり動画がないと難しい。
268名無しさん@一本勝ち:2010/06/02(水) 22:39:54 ID:bPd6LbHr0
>>1 :名無しさん@一本勝ち:2010/01/28(木) 22:49:53 ID:DsIfpQsZ0
>『月刊秘伝』でまだ取り上げられたことがないが、
>この人はどうなのだろう。

何やってんだろう?
こんな良いネタほっといて。
269名無しさん@一本勝ち:2010/06/02(水) 23:21:17 ID:FzMVBtCH0
>>268
新垣さんがOKを出さないんじゃないか。
あんまりメディアに出ると2chで叩かれたりするから。
270名無しさん@一本勝ち:2010/06/02(水) 23:29:52 ID:Glu4gAEJ0
信者さんたち、新垣さんが秘伝で短期連載してたの知らんの?
271名無しさん@一本勝ち:2010/06/02(水) 23:30:57 ID:Je3vxxTjP
三回ぐらい記事書いてたよな
272名無しさん@一本勝ち:2010/06/02(水) 23:31:50 ID:bPd6LbHr0
>>269
でも「月空」専属みたいじゃないか?
あまりにも勿体無いって気がするが。
273名無しさん@一本勝ち:2010/06/02(水) 23:34:35 ID:Glu4gAEJ0
季刊誌「極意」でも連載してたよ。
274名無しさん@一本勝ち:2010/06/03(木) 13:43:02 ID:KWYw0M2l0
>>273
??
どんな雑誌?
聞いたことも見たこともないが?
マイナー出版社か自費出版?
275名無しさん@一本勝ち:2010/06/03(木) 14:10:29 ID:jlGPQu100
福昌堂が発行していた古流武術雑誌だね。
2年くらいで消えた。
276名無しさん@一本勝ち:2010/06/03(木) 14:19:31 ID:KWYw0M2l0
>>275
サンキュー!
でも福昌堂がそんな雑誌を?
277名無しさん@一本勝ち:2010/06/03(木) 16:25:28 ID:dkIxl/5rP
当時は甲野さんが有名になる直前で、黒田さんやら宇城さんが雑誌に出始めて古流がブームになりそうな雰囲気だったからねえ。売れると踏んだんじゃない?ちょっと早かった気がするけど。
新垣さんや黒田さん以外にも国井善弥の息子や神明不遷流、制剛流とか楊心古流の先生とか出てて凄い濃い雑誌だった(笑)
あと武術漫画書いてる人へのインタビューとか日本の古武道ビデオシリーズの内容紹介や世界の格闘技史とか面白かったな。
極意の編集してた人は今秘伝の副編だよ。
278名無しさん@一本勝ち:2010/06/04(金) 13:33:33 ID:7ycHcYlD0
>>268
秘伝では無理だろう。
空手の専門誌だからこそ、一歩踏み込んだ特集が出来たのだと思う。
279名無しさん@一本勝ち:2010/06/04(金) 13:52:29 ID:DCaoLAro0
「秘伝」で柳川氏、宇城氏を取り上げたこともあるよ。
280名無しさん@一本勝ち:2010/06/04(金) 14:10:01 ID:2G4YlQ+t0
新垣さんの理論は学会で発表する価値があるよ
学術誌に連載するのもいいんじゃないかな
281名無しさん@一本勝ち:2010/06/04(金) 14:25:59 ID:yAEb0oT40
学会で発表したら基礎的な物理が分かってなくて笑われるレベル。
282名無しさん@一本勝ち:2010/06/04(金) 14:50:35 ID:v7pzII9AO
実践できる凄い先生だと思うけど、物理的な解説は変なのが多いね。

言いたいことはわかるけど、それ解説になってないって感じ。

向かい合った相手との仮想重心云々なんかがそう。
283名無しさん@一本勝ち:2010/06/04(金) 14:53:42 ID:7ycHcYlD0
>>279
だからなんだが・・・
284名無しさん@一本勝ち:2010/06/04(金) 18:09:17 ID:+3stOgi70
仮想重心とかは物理学では無く、感覚的な言葉だろうな。
そういう説明の仕方も良いと思うけどな。
285名無しさん@一本勝ち:2010/06/04(金) 18:15:45 ID:2G4YlQ+t0
空手界のアインシュタイン
286名無しさん@一本勝ち:2010/06/04(金) 21:26:39 ID:So6cCvNK0
>>282
実践できるって動き見たことあるの?
287「元龍貴 武道板」←この2語でググレw:2010/06/04(金) 22:13:46 ID:Rb11TW3a0
見たことない。
288名無しさん@一本勝ち:2010/06/04(金) 23:58:51 ID:7ycHcYlD0
特集がこれだけテンコ盛りしてくれると、充実感あるな!
理解するのに時間かかるが・・・
289名無しさん@一本勝ち:2010/06/05(土) 00:03:32 ID:lwBIPB0t0
表紙の回し蹴り?にシビレタ!!!
290名無しさん@一本勝ち:2010/06/05(土) 00:31:23 ID:w1F4ZpYQ0
表紙の回し蹴りってコラ臭くないか?
291名無しさん@一本勝ち:2010/06/05(土) 00:48:35 ID:L0UQeTya0
>>289

それと23ページの(開手の?)ナイファンチは凄いよな。
片足あげて空気椅子に座ってるみたい・・・
292名無しさん@一本勝ち:2010/06/05(土) 04:57:20 ID:GDz3tsTR0
>>288
>特集がこれだけテンコ盛りしてくれると、充実感あるな!

これで本の内容の一部でしかないってww こんな凄いの作って編集部、次号の特集が大変ww
293名無しさん@一本勝ち:2010/06/05(土) 08:47:06 ID:lwBIPB0t0
「月刊新垣清」にしちゃってくれヨ!!!
294名無しさん@一本勝ち:2010/06/05(土) 17:32:22 ID:ps6aHoo40
表紙は画像加工してるだろ
295名無しさん@一本勝ち:2010/06/05(土) 22:57:25 ID:L0UQeTya0
>>294
当然だろうな。
いくら回し蹴りでもあんなにズボンがまとわりつくほどの蹴りの
スピードで余裕(?)顔は無理だろう。

>>291
後方の壁に背中をつけてやっていると思われ。でなきゃこれも無理?
296名無しさん@一本勝ち:2010/06/05(土) 23:05:44 ID:L0UQeTya0
>>295
でなきゃ、ペラペラのズボンなら可能かも?
>>291
空気椅子無し、壁付け無しならこれは神技。
297名無しさん@一本勝ち:2010/06/06(日) 01:03:06 ID:35VJcH940
横山さんの方は評価下げたな
298名無しさん@一本勝ち:2010/06/06(日) 09:57:34 ID:eDSBws2R0
あれこそ・・・あれこそ首里手の回し蹴り・・・
299名無しさん@一本勝ち:2010/06/06(日) 10:03:20 ID:3Cv+EIpPO
大城さんの方がわかりやすいわ。
この人のは客観性持たせようとして、かえって分かりにくい。
300名無しさん@一本勝ち:2010/06/06(日) 15:44:35 ID:m6Vbl4+mO
自分達が真似出来ないからって
音速突きに興味しんしのスンドマ―www
301名無しさん@一本勝ち:2010/06/06(日) 16:11:46 ID:A5ADO3w3P
新垣さんはフルコンにも人気のイメージがありますが
302名無しさん@一本勝ち:2010/06/06(日) 21:38:30 ID:yJ0PavFJ0
能書きはもういいのでは?
新垣さんの動画を検証しましょう。
303名無しさん@一本勝ち:2010/06/06(日) 21:53:19 ID:NgRNA7IW0
>>299
> 大城さんの方がわかりやすいわ。

大城さんが事実上の師匠だからね。
304名無しさん@一本勝ち:2010/06/06(日) 23:46:11 ID:NqKPLCF30
>>301
あの極真でさえナイファンチ型をやり始めてるからなぁ。
時代が変わったんだろうな。
305名無しさん@一本勝ち:2010/06/08(火) 12:36:57 ID:P1NFGidk0
>>304
静止画だから当たってるかどうかはわからんが、この人の突きを見ると腰を回すとか、振るとはぜんぜん違うのレベルなんだだなと思った。
306名無しさん@一本勝ち:2010/06/09(水) 05:01:10 ID:sVzw4wN50
「4」は予約できるん?
307名無しさん@一本勝ち:2010/06/10(木) 13:27:15 ID:gzshXwg00
>>292
>>293
これほどテンションの高い特集は無理かもしれんが、次号も期待はしてる。
千円以下でこれほど情報得れれば恩の字。
308名無しさん@一本勝ち:2010/06/10(木) 15:56:29 ID:2UPVpo8kP
武道は試合から離れるとオカルト化する
この人を見ているとそれを痛切に感じる
昔はUFC対策とか凄い俗っぽい連載だったんだけど、甲野や宇城の古武術ブームの影響をモロに受けて、擬似科学方面に進んでしまった
UFC対策の差し込み急所法とかいうのも、かなりインチキ臭い代物ではあったけど
309名無しさん@一本勝ち:2010/06/10(木) 20:13:33 ID:ldfrmlzd0
ほとんどオカルト入ってないから人気なんでしょ
310名無しさん@一本勝ち:2010/06/11(金) 00:05:00 ID:SRwwjUzj0
な、なんという美しい立ち姿・・・
311名無しさん@一本勝ち:2010/06/11(金) 00:49:12 ID:E6GNcPEZ0
科学的に説明しようとする努力はいいけど
知識がいい加減なもんだから
312名無しさん@一本勝ち:2010/06/11(金) 01:27:07 ID:GxTob1ql0
>>308308 :名無しさん@一本勝ち:2010/06/10(木) 15:56:29 ID:2UPVpo8kP
武道は試合から離れるとオカルト化する


386 :名無しさん@一本勝ち:2010/06/10(木) 15:30:46 ID:2UPVpo8kP
月刊空手道は極真系載せるのやめて欲しいな
読者もライターも高齢化が激しい感じするね

アンチ空手道?
313名無しさん@一本勝ち:2010/06/11(金) 04:49:37 ID:8o3UDvELP
何だ、アンチ空手道って
アンチ巨人みたいに、そういうジャンルが有るのか?
自由に書き込むと、訳の分からんレッテル貼られるんだな
314名無しさん@一本勝ち:2010/06/12(土) 02:12:48 ID:QFDM78Gk0
他人を貶めないと、自分の価値を認識できないクズは
何言われたってしょうがないだろ。
315名無しさん@一本勝ち:2010/06/12(土) 03:25:06 ID:uSVjiMUP0
良い仕事をした後の同業者のやっかみは男の勲章!

中学の野球部で決勝打放った時に相手チームの陰口でめげてた時に
八百屋をしていた爺ちゃんが言ってくれた。もう死んじゃったし
八百屋ないけどね。

それに同業者かどうかは知らんし。
316名無しさん@一本勝ち:2010/06/12(土) 06:21:55 ID:XJai01hJ0
>>315

いい爺さんだな。カッケェww
317名無しさん@一本勝ち:2010/06/13(日) 13:38:02 ID:7at6bwgR0
>>298
蹴りも鞭だな。突きが主だろうけど、蹴りの特集もやって欲しい。
318名無しさん@一本勝ち:2010/06/13(日) 15:54:04 ID:KECPL9yb0
人体の構造上、表紙のような足の曲がり方は出来ません。
画像加工してまで神秘さを「演出」したいんでしょうかねえ・・・。やれやれ。
319名無しさん@一本勝ち:2010/06/13(日) 16:08:50 ID:jfimUxqY0
てst
320名無しさん@一本勝ち:2010/06/13(日) 16:16:35 ID:7at6bwgR0
>>318
まわし蹴りならいけるのでは?
ただあれほどスピード出して、あの表情はちょとおかしいってレスが
上のほうにあったけど。
321名無しさん@一本勝ち:2010/06/13(日) 16:49:22 ID:TteYmf8u0
膝関節が逆に曲がってるんだけど
322名無しさん@一本勝ち:2010/06/13(日) 17:02:13 ID:2yNwXLPK0
ゴムみたいにひん曲がってますよ
323名無しさん@一本勝ち:2010/06/13(日) 17:16:58 ID:KECPL9yb0
あれを見て「いける」なんてのは、回し蹴りをやったこと無い人か
盲目の信者かのどっちかでしょう。
324名無しさん@一本勝ち:2010/06/13(日) 17:36:07 ID:odQnVskg0
人はあそこまで行けるのか、、、新垣さんは空手家の希望だ、、、
325名無しさん@一本勝ち:2010/06/13(日) 18:29:07 ID:uxD4vy9M0
そう見えるってだけで、別にひん曲がっちゃいないと思うよw
角度の問題でしょ。服着てるとよくある錯覚。
326名無しさん@一本勝ち:2010/06/13(日) 21:03:33 ID:KECPL9yb0
だから意図的に錯覚させるよう画像加工してるんだろ。セコいね新垣さん。
327名無しさん@一本勝ち:2010/06/13(日) 21:11:17 ID:agHS6UGM0
名人島田老師の他流試合に興味ありませんか?
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/budou/1266597690/l50

バキ作者をコテンパンにした有名中国拳法家にニートが挑みます
328名無しさん@一本勝ち:2010/06/14(月) 01:29:08 ID:/T9prOcq0
いや、だからさ・・・w
まぁアンチはアンチが目的だから、無駄か。
329名無しさん@一本勝ち:2010/06/14(月) 01:36:49 ID:PoRRQtQJ0
ほい、問題のコラ疑惑がある蹴りの表紙

ttp://www.musokai.info/images/ka1007.jpg
330名無しさん@一本勝ち:2010/06/14(月) 02:26:48 ID:Z293LuUm0
曲がっているように見えるだけやン
右足上の着がぶわっとなってそう見えるだけ
331名無しさん@一本勝ち:2010/06/14(月) 02:30:53 ID:qWi+dhU70
でもそれじゃ、文字通り音速じゃないとムリ??
332名無しさん@一本勝ち:2010/06/14(月) 18:11:48 ID:7XUFU46W0
小腰筋て半分くらいの人にしか無いって聞いたんだけど
それだと最初から半分の人は空手の極意を諦めないといけないのかな?
小腰筋の有る無しってどうやって検査すっるの?
333名無しさん@一本勝ち:2010/06/14(月) 22:09:39 ID:qWi+dhU70
ズボンのスソをたくし上げてたり、短パンで蹴りをやってるとこ
写せば解決するじゃないかと・・w
334名無しさん@一本勝ち:2010/06/16(水) 04:04:30 ID:znp2KT9A0
短パンとは言わんがww
蹴りの特集はして欲しい。
古流の蹴りには興味が湧く。
335名無しさん@一本勝ち:2010/06/18(金) 23:22:26 ID:VQwYRhZM0
↑ 8月号の特集でやるんじゃ?
336名無しさん@一本勝ち:2010/06/19(土) 23:35:40 ID:QAnd3BiP0
表紙の蹴り、まとわりついた服のシワとか省いても、骨格的にありえないわ。
蹴り足と軸足があの位置なら、股間からわき腹にかけての肉が大幅に欠けてることになる。
337名無しさん@一本勝ち:2010/06/20(日) 00:12:39 ID:40tyQ5LU0
もの凄いスピードならまとわりつく可能性もあるのでは?
だから上のレスのように短パンは論外でも蹴りの特集してよ。
沖縄空手は突きが主体だろうが、蹴りも半端じゃないみたいだから。
338名無しさん@一本勝ち:2010/06/20(日) 00:27:20 ID:4cfEa11H0
服がまとわりつくとかつかないとかじゃなくて、服を省いたとしても
骨格的におかしいって話。高校のときに部活で少しデッサンかじった程度の知識しかないが、
それでもあの表紙はわき腹の肉と骨盤のあるべき部分がごっそり削られて修正されてるのが分かる。

フォローするようだけど、あそこに号数を入れるため新垣の意図とは別に編集部が勝手に修正したのかもしれないな。
339名無しさん@一本勝ち:2010/06/20(日) 01:01:37 ID:40tyQ5LU0
再び上のスレであれが首里手のまわし蹴りってのがあった。
ガマクなんか使うとあんなけりも可能では。半端じゃないのは
確かなのだから。
340名無しさん@一本勝ち:2010/06/20(日) 01:07:15 ID:5LzmOUK20
なぜ確かだと言い切れる?
341名無しさん@一本勝ち:2010/06/20(日) 01:14:01 ID:40tyQ5LU0
だって横蹴りしてる写真でいついた動きもらくらくと
こなすって記事にあるぞ。なら半端ないってことだろう。
特集みてみろよ。
342名無しさん@一本勝ち:2010/06/20(日) 01:22:23 ID:4cfEa11H0
>>339
ガマクってのを使うと骨盤が削れるんですか?
腹をへこますとか筋肉を締めるとか、そういう次元ではない
骨盤が削れてる(消失してる)不自然な画像なんですけど。
343名無しさん@一本勝ち:2010/06/20(日) 01:33:48 ID:40tyQ5LU0
>ガマクってのを使うと骨盤が削れるんですか?
まさかww それは無いだろう。骨が削れたら
大変だろうww
ガマクのことももっと知りたいから、蹴りの特集をして欲しい。
344名無しさん@一本勝ち:2010/06/20(日) 01:35:58 ID:4cfEa11H0
蹴りを放ってるあの踵の位置を正しいとすると、胴体部分がおかしいことになる。
逆に胴体の位置が正しいと見るなら、蹴ってる足の位置がおかしいことになる。
345名無しさん@一本勝ち:2010/06/20(日) 01:38:47 ID:4cfEa11H0
まあ、ガマクってのが何なのか分からんけど。
本来の画像は、右足はもう一足分高めで膝関節から先はやや後方の位置にあったんじゃないかと思うよ。
346名無しさん@一本勝ち:2010/06/21(月) 01:58:48 ID:TDM0I5Pd0
眼の錯覚じゃねぇの?普通に。
あーいう風に多少ダボってると普通に有り得るよ・・・。
347名無しさん@一本勝ち:2010/06/21(月) 02:07:16 ID:76peTMNW0
全くそのとおり
348名無しさん@一本勝ち:2010/06/21(月) 02:29:15 ID:virFW0E90
>>346
普通にはあり得んでしょう。よほどのスピードじゃなければ無理。
349名無しさん@一本勝ち:2010/06/21(月) 02:43:00 ID:TDM0I5Pd0
なんでありえないの?
350名無しさん@一本勝ち:2010/06/21(月) 02:51:21 ID:virFW0E90
だって俺他に見た事ないもん。
まあ俺の個人的経験では根拠が弱いのは分かるが・・W
351名無しさん@一本勝ち:2010/06/21(月) 02:53:26 ID:TDM0I5Pd0
いや、それならいいw
なんか決定的な根拠があるのか気になっただけだから。
俺も客観的な根拠があるわけじゃないし。
352名無しさん@一本勝ち:2010/06/21(月) 04:02:51 ID:virFW0E90
>>291 :名無しさん@一本勝ち:2010/06/05(土) 00:48:35 ID:L0UQeTya0
>>>289

>それと23ページの(開手の?)ナイファンチは凄いよな。
>片足あげて空気椅子に座ってるみたい・・・


>>345さん
この写真は? これも???なのだが。
よければあなたの意見が聞きたいんだが?
よろしく・・・
353名無しさん@一本勝ち:2010/06/21(月) 07:40:57 ID:SgZOwwZD0
>>291

画像加工か? はたまた神技か?
興味が湧く
354名無しさん@一本勝ち:2010/06/21(月) 23:25:13 ID:xBVXwFr90
シャッタースピード上げれば撮れるんじゃね
355名無しさん@一本勝ち:2010/06/23(水) 00:15:39 ID:0cJj9Mhz0
>>291 サン
まだぁー??
お願いしますね。
356名無しさん@一本勝ち:2010/06/23(水) 00:19:45 ID:0cJj9Mhz0
ヤベー
>>345さんの間違い
お詫びして訂正します。
357名無しさん@一本勝ち:2010/06/23(水) 00:22:56 ID:C7G3ABcs0
画像を加工してても
       いいじゃない
           人間だもの
358名無しさん@一本勝ち:2010/06/23(水) 01:31:01 ID:os6ja1cI0
月刊Kの写真に一喜一憂している諸君
いまどき静止画は、加工天国。
もし、可能ならば、新垣氏のDVD出してください。
話しは、その後伺いますよ・・・。
359名無しさん@一本勝ち:2010/06/23(水) 06:39:41 ID:cQfSW3dC0
>月刊Kの写真に一喜一憂している諸君
別に一喜一憂してる訳じゃないだろう。

>もし、可能ならば、新垣氏のDVD出してください
今は動画でも加工できるしね。
360名無しさん@一本勝ち:2010/06/23(水) 07:25:47 ID:hFrUGOlG0
加工だ加工だと煽っている側は
煽りが目的だから動画で
回し蹴りが普通に良い蹴りでも
「なんだよ、やっぱりあれはコラじゃないか!」「加工乙wwww」
そんな展開
361名無しさん@一本勝ち:2010/06/23(水) 11:43:18 ID:0cJj9Mhz0
一種の有名税だ。仕方あるまいって。
362名無しさん@一本勝ち:2010/06/24(木) 00:39:48 ID:jUo/JaX20
>>それと23ページの(開手の?)ナイファンチは凄いよな。
>>片足あげて空気椅子に座ってるみたい・・・

まあ、動画は無いはずだから静止画で良いから誰かウップしてやれ。
363名無しさん@一本勝ち:2010/06/24(木) 22:49:27 ID:cDxOydPF0
今月も確か特集があるはずだ。
定期購読してる人間には一番早く手に入るはずだから、
コラのにおいがする写真が載ってたら情報頼む。
364名無しさん@一本勝ち:2010/06/25(金) 06:08:58 ID:Ji1Fs4lj0
4の発売予定日が載ってたら良いんだがね。
365名無しさん@一本勝ち:2010/06/26(土) 12:40:13 ID:RwGQyrcF0
>>363
ねえよ。そんな特集
366名無しさん@一本勝ち:2010/06/27(日) 13:43:06 ID:ui+oifMf0
特集なくても いいじゃない
  他誌もアンチも
    「ホッ」とするんだから
367名無しさん@一本勝ち:2010/06/29(火) 05:51:04 ID:cyfmRF4w0
本期待大だな。
368名無しさん@一本勝ち:2010/06/29(火) 07:27:27 ID:F3IE5iOr0
読んだ。凄かった・・・
369名無しさん@一本勝ち:2010/06/29(火) 08:03:12 ID:zZlU4cml0
今回の月空の表紙は前号と同じポーズの蹴りだけど、
コラ無しの普通の画像だったね。

さすがに苦情が入ったんだろうなぁwww
370名無しさん@一本勝ち:2010/06/29(火) 11:24:16 ID:OaJ+DErz0
>>368
俺も特集は読んだ。
確かに凄かった・・・

>>369WWWWWW
371名無しさん@一本勝ち:2010/06/29(火) 18:52:20 ID:cMfdc/t70
コラの証拠もないのに、コラと言い張れるあたりが流石というか
372名無しさん@一本勝ち:2010/06/29(火) 23:37:25 ID:zZlU4cml0
証拠もなにも、あんなん見た目で一発でコラって分かるだろボケwww

なに現実逃避してんだよwwww新垣も画像加工くらいするってのwww
373名無しさん@一本勝ち:2010/06/30(水) 05:52:05 ID:VFXFp9SD0
>>352
影などを見ると壁から結構距離があるのが分かる。
シャッタースピードは早くしたはずだが、それでも
これは、これで凄いね。でも何で開手?
374名無しさん@一本勝ち:2010/07/01(木) 21:53:20 ID:tgMMoMgE0
今回の特集は加筆や写真を増やして書籍化してほしい。
375名無しさん@一本勝ち:2010/07/01(木) 23:18:46 ID:WW+ykBCa0
良い特集だったけど・・・ 本が出るんだろう。
それで良いんじゃない。まあ両方出たら買うけど。
376名無しさん@一本勝ち:2010/07/02(金) 06:49:53 ID:RJUV/EHm0
んなぁ事よりDVDは?
377名無しさん@一本勝ち:2010/07/03(土) 13:40:24 ID:9M2nxGrQ0
DVD吉
国内で講習もっと吉

海外にいていろいろやられても
実際に見んと分からん
やったら行くよ。
378名無しさん@一本勝ち:2010/07/06(火) 11:57:40 ID:7X4IGBjo0
DVDなくても いいじゃない
  特集だけでも
    お腹一杯なのだから
379名無しさん@一本勝ち:2010/07/06(火) 12:24:33 ID:WmYrDupV0
380名無しさん@一本勝ち:2010/07/09(金) 12:38:30 ID:E43x87mE0
あの特集を見る限り新垣氏は腰を振ったりはしてないように見えるが?
どうなの?
でも俺自身には、そんなことは本当はどうでもよくて広背筋の使い方が
良く分かったら感謝してる。
ただちょと気になったから
381名無しさん@一本勝ち:2010/07/17(土) 05:42:38 ID:0PcVTeaD0
↑こういうことを知るためにはやってるところを直接見るか動画以外に
方法は無い。
>>378
だからDVDは必要
382名無しさん@一本勝ち:2010/07/20(火) 13:10:17 ID:2rWPjYjJ0
>>372
もう、コラ疑惑しかないんだよな。
それほど、7月号特集は圧巻だった。

んでもって夏は今、
四そろそろだね。
383名無しさん@一本勝ち:2010/07/20(火) 22:48:50 ID:ts0mQjMS0
特集記事の沖縄空手理論に関しては確かに圧巻だった。
しかし、その理論通り、新垣氏は瞬時に動けるのであろうか?
それが一番気になるのは、私だけであろうか?
384名無しさん@一本勝ち:2010/07/20(火) 23:32:49 ID:wx2Xu20r0
そもそもアレが沖縄唐手の伝統的な理論なのかどうか。
新垣が考えた独自の理論じゃね?
385名無しさん@一本勝ち:2010/07/21(水) 02:15:07 ID:fROzNrwp0
アレこそ戦前に途絶えたといわれる古伝首里手のコツカケ・・・
現代にアレが出来る人がいたとは・・・
386名無しさん@一本勝ち:2010/07/21(水) 05:57:22 ID:JR4OrFxY0
>>385
>戦前に途絶えたといわれる

爺さん、無理せずに寝ろよww
387名無しさん@一本勝ち:2010/07/21(水) 11:55:19 ID:KARmVPRJ0
>>386
婆さんかもしれんぞww
388名無しさん@一本勝ち:2010/07/22(木) 12:10:39 ID:j43r/kFW0
>>385
爺さんか婆さんかしらんが、どちらにしろ痴呆に間違いなしだな。
でも2チャンも痴呆老人がレスする時代になったんだな。
389名無しさん@一本勝ち:2010/07/24(土) 04:48:14 ID:A8jOjoCK0
>特集記事の沖縄空手理論に関しては確かに圧巻だった。

理論実力ともに、本物。
こんな人は滅多にいない。
390名無しさん@一本勝ち:2010/07/24(土) 05:19:43 ID:jgfDfsIZ0
発売日情報を得た人は書き込んでね!
391名無しさん@一本勝ち:2010/07/24(土) 09:09:40 ID:hglW+anT0
わが師・松村翁の生まれ変わりに違いない。
392名無しさん@一本勝ち:2010/07/24(土) 23:54:31 ID:tXpE67z/0

信者 乙
393名無しさん@一本勝ち:2010/07/25(日) 00:20:09 ID:OmHalXLz0
>>392
>信者 乙

信者? 
そんな奴いねえよ。新垣さんは技術論だからな。

褒め殺しをしてる痴呆もいるには居るが、
みなに笑われているだけだ。
394名無しさん@一本勝ち:2010/07/25(日) 00:24:29 ID:lqpb7Z3G0
はいはい、わかったよ、信者 様
395名無しさん@一本勝ち:2010/07/25(日) 00:29:14 ID:OmHalXLz0
わかりゃ良いんだよ。

あんまり上にいる痴呆と同じようなことレスすると、
あんたも笑いもんになるよ。
396名無しさん@一本勝ち:2010/07/25(日) 01:30:17 ID:lqpb7Z3G0
はいはい、わかったよ、信者 殿
397名無しさん@一本勝ち:2010/07/25(日) 01:49:40 ID:tIeWlv6D0
で、本部朝基は新垣の本に書いてあったみたいな
つんのめるような突きとかしてたんですか?

ナイハンチやる時、エアポケットとか仮想の重心(三本目の足)とかも意識してたの?

今まで首里手の人間でつんのめる突きとか三本目の足とか説明してた人見たことないんだけど。
398名無しさん@一本勝ち:2010/07/25(日) 13:32:15 ID:j9GsE5lB0
沖縄拳法琉誠館の金城館長は極真の全日本でべスト8の実績があるけど
新垣先生には試合の実績はあるの?
399名無しさん@一本勝ち:2010/07/25(日) 13:42:56 ID:s0x2ndBm0
新垣さんの理論は本土の武術や最近の運動理論等から継ぎ接ぎで造りあげたもの
400名無しさん@一本勝ち:2010/07/25(日) 13:58:10 ID:OmHalXLz0
>>390
もう夏だが?? 本はいつ出るの?
401名無しさん@一本勝ち:2010/07/25(日) 15:05:19 ID:0J+48d7w0
本よりDVDだして!!!
402名無しさん@一本勝ち:2010/07/25(日) 15:19:13 ID:OmHalXLz0
しかし本は今夏って宣伝してたぞ。

DVDは宣伝なし。
403名無しさん@一本勝ち:2010/07/25(日) 16:02:11 ID:0J+48d7w0
DVDは無しか・・・
アメリカ行くか。。。
404名無しさん@一本勝ち:2010/07/25(日) 16:12:38 ID:OmHalXLz0
金も無しだよww
405名無しさん@一本勝ち:2010/07/25(日) 16:21:36 ID:0J+48d7w0
金持ちしか達人になれないなんて

間違ってるYO!!

ようつべに動画あげてくれ!!!
406名無しさん@一本勝ち:2010/07/25(日) 16:48:29 ID:J5Dr6sr9O
新垣理論を実践できる人いる?

膝抜き高速上段ができる人は多いからイメージできるけど、
後背筋で加速する突きは自分で真似できないから、できる人の動きを見たい。

DVD出してくれないかな。
407名無しさん@一本勝ち:2010/07/25(日) 17:50:50 ID:bhB1TAVG0
ところで本人の動きを見たことがある人はいるの?
理論のみで持ち上げられすぎではないか。
408風雲 ◆XIjFAkxGKQ :2010/07/26(月) 00:24:27 ID:J/DQk5nc0
>>406

とりあえず、自分の体で試してみたら?

広背筋の突きも、一長一短あるってことがわかるはずだよw
409名無しさん@一本勝ち:2010/07/26(月) 08:58:52 ID:6GT2XE8d0
>>408
会長?
410名無しさん@一本勝ち:2010/07/27(火) 12:18:09 ID:VkFayOi00
どこのだよwww
411名無しさん@一本勝ち:2010/07/28(水) 22:52:54 ID:qHS0mu0E0
>>408
試し方が分からないからレスしてるのでは?
間違った方法でやったら、マイナスにしかならないし。
412名無しさん@一本勝ち:2010/07/30(金) 06:35:40 ID:wrEbBtOL0
夏だ! ビールだ! その四だ!
413名無しさん@一本勝ち:2010/08/01(日) 07:10:07 ID:pPAb7aJ/0
もう8月だがな?
414名無しさん@一本勝ち:2010/08/03(火) 12:30:15 ID:duHxzIAK0
↑夏には出ないな。
415名無しさん@一本勝ち:2010/08/03(火) 16:44:40 ID:5/JzO1ao0
うどん手の嘘がばれたら
今度は古伝の首里手かよw
こうだから沖縄県は万年学力テスト最下位なんだよ。
小6と中3。ダントツでビリじゃんw
416名無しさん@一本勝ち:2010/08/03(火) 18:49:03 ID:ALwDvOOK0
その古伝空手の本を喜んで買ってるのは本土の人間なんだが…
417名無しさん@一本勝ち:2010/08/03(火) 22:03:45 ID:lUkVUuAZ0
琉球人に騙されて買ってるのか?w
418名無しさん@一本勝ち:2010/08/03(火) 22:25:41 ID:ik71/Ob80
最近流行りの達人ビジネスですね。
419名無しさん@一本勝ち:2010/08/04(水) 00:01:48 ID:YEsha+Wa0
アッチャー、発売は年末になってる。
420名無しさん@一本勝ち:2010/08/04(水) 06:03:40 ID:qCwo36rr0
F昌堂ひっぱるなーww
421名無しさん@一本勝ち:2010/08/04(水) 11:57:41 ID:EopTOw8R0
ビジネスだからn
422名無しさん@一本勝ち:2010/08/04(水) 12:06:09 ID:NoW3MpUU0
沖縄県人は学力テストでは万年ビリで失業率日本一だが
ゴルフと芸能界と空手の世界では日本一さ〜w
423名無しさん@一本勝ち:2010/08/04(水) 13:56:08 ID:EopTOw8R0
確かにゴルフと空手は世界一かも知れn
424名無しさん@一本勝ち:2010/08/05(木) 14:12:09 ID:uO4pkIGX0
いや、芸能界も世界ランクだよ。
安室なみえは欧米のナントカミュージック賞で優勝しただろ。
アジア人発だ。
425名無しさん@一本勝ち:2010/08/05(木) 14:15:38 ID:kLtBfSx20
>>424
そうなのか。

なら身体を使った分野では、沖縄は世界一と言っても良いな。
426名無しさん@一本勝ち:2010/08/06(金) 11:48:25 ID:Xv8c1KkE0
沖縄県人世界発

ゴルフ=宮里 藍
空手=新垣 清
芸能界=安室 奈美恵
427名無しさん@一本勝ち:2010/08/06(金) 18:49:05 ID:3jpCbUTl0
>>425
>なら身体を使った分野では、沖縄は世界一と言っても良いな。

脳味噌以外でね。
428名無しさん@一本勝ち:2010/08/07(土) 13:46:50 ID:X6oWsZQp0
脳も身のうち
429名無しさん@一本勝ち:2010/08/08(日) 00:36:01 ID:QBC53LrG0
脳の機能は日本全国で万年最低。
430名無しさん@一本勝ち:2010/08/09(月) 20:47:38 ID:IUAW1bIm0
評判良さそうなので月空買ってみたけど全然理解できんw
後背筋を使ってそもそも腕が前にいくもんなんだろうか?
431名無しさん@一本勝ち:2010/08/09(月) 22:40:52 ID:IUAW1bIm0
写真見る感じ三戦とかの脇を絞る感じに似てるんだけど
まんま肘を外旋させつつ正中線まで引っ張る感じなのかね?
432名無しさん@一本勝ち:2010/08/09(月) 23:44:22 ID:RUGhRPgb0
しかし、広背筋はボクサーも使うっていうしね。
どこかにコツがあるんだろう。
433名無しさん@一本勝ち:2010/08/10(火) 00:31:14 ID:iIX1wMeU0
>>432
三合点のことじゃないの?
丹田→脇の背中側→拳頭の順に力を伝える方法。
434名無しさん@一本勝ち:2010/08/10(火) 00:35:22 ID:DHpuekMr0
>>433
正直いって私にはわかりませんな。
ただボクサーも広背筋が大事だと良くいうので
それと同じだとは思っているんだが。
435名無しさん@一本勝ち:2010/08/10(火) 01:27:05 ID:DHpuekMr0
>>433さん

>>432>>434は同一人物です。
失礼!
436名無しさん@一本勝ち:2010/08/10(火) 16:17:12 ID:6mjirPnR0
広背筋はヒットマッスルと言われるぐらい
打撃には重要な筋肉です。
打撃を行う格闘技選手は、自然に広背筋が発達します。
437名無しさん@一本勝ち:2010/08/10(火) 23:00:08 ID:qVq4eQd/0
>打撃を行う格闘技選手は、自然に広背筋が発達します。

確かに!!
ただあの特集は「自然に広背筋が発達します。」の部分をなぜか?
そして方法論をちゃんと説明してくれた、最初?の画期的なものだ。
本が出ないなら、せめて特集の続編を期待する。
438名無しさん@一本勝ち:2010/08/11(水) 00:22:22 ID:9iZ487s10
ただ漠然と発達しますとか、重要です、ではなくてさ
なぜ発達するのか、なぜ重要なのかそこが肝でしょ。
ぶっちゃけあの説明では全くわからなかったよ、
理解できた人いたら教えてw

ぶっちゃけ広背筋は筋肉のつき方を見ればわかるけど
どう考えても腕を前方に出す事は出来ないでしょ。

でもあの説明では突きの半分くらいまで完了してるよね
どうやったら広背筋を使ってあの状態まで持っていけるのか
そこが分からないw
439名無しさん@一本勝ち:2010/08/11(水) 06:17:12 ID:w78FTGVa0
広背筋は筋肉の学問の世界では腕を引くための筋肉で
打撃には使われていないとされている
むしろ肩などを痛めないようにブレーキをかけるものとされ
広背筋を鍛えても打撃力は増大しないというのが
石井直方、谷本道哉など専門家の意見である
【参考】力学でひもとく格闘技・使える筋肉・使えない筋肉
彼らは広背筋は打撃筋というのは【【迷信】】に過ぎないと断言するが
もちろんそれは間違いであります
440名無しさん@一本勝ち:2010/08/11(水) 06:30:27 ID:5UXak4FT0
>>437
>本が出ないなら、せめて特集の続編を期待する。

本は年末で出る予定じぇねの?。
まあ、特集続編は良いアイディアではあるので、
賛成します。
441名無しさん@一本勝ち:2010/08/11(水) 08:50:53 ID:GkuLIOYH0
コピペ

パンチ力のある選手が分厚い背中(広背筋、僧帽筋)をしているのは
拳を引く引かないに関わらず、繰り出したパンチを止めるのにブレーキとなる筋肉が必要だからだよ
ロケットパンチみたいに腕だけ飛んでって止める必要がないのなら、あんな背中にはならない

もちろんディップスで鍛えられる大胸筋、前鋸筋こそパンチのモーターだけども
それだけを鍛えても筋線維100%、神経系100%のパンチは打てない

例えるなら
「1250ccの大型バイクのエンジンに50ccのカブのブレーキのバイクでフルスロットルできるか」
という感じ。制御できないと人間は全力を出すことができないからパンチ力は拮抗筋の筋力でリミットされる

あと、ブレーキはエクセントリックな収縮になるからハードパンチャーの背面筋群の筋肥大は著しい
442名無しさん@一本勝ち:2010/08/11(水) 09:54:06 ID:9iZ487s10
ということはそもそも主動筋が違うわけだよね?
ますます謎だw
443名無しさん@一本勝ち:2010/08/11(水) 13:07:15 ID:XPnsIhb+0
>>439
>彼らは広背筋は打撃筋というのは【【迷信】】に過ぎないと断言するが
>もちろんそれは間違いであります

>>442
>ますます謎だw

正解はどうなの?
教えて詳しい人
444名無しさん@一本勝ち:2010/08/11(水) 13:48:21 ID:w78FTGVa0
ビルダー
「打撃において主となるのは大胸筋や三角筋だ」
「中国武術やボクシングでは背筋をヒッティングマッスルとしているがこれは間違い」
「背筋は単なるブレーキ筋に過ぎない」
「空突きで鍛えても鍛えられるのは背中の筋肉になるので控えめに」
「打撃は押す動作なのでベンチプレスなどで大胸筋などを鍛えよう」
中国武術家
「打撃において主となるのは広背筋をはじめとする背中側の筋肉だ」
「大胸筋などの過剰な発達は打撃力を阻害するものでベンチプレスなどで鍛えこんではいけない」
「ある一定段階に到達するまでは空突きで鍛えるのが良い」

五流のレベルと一流のレベルでそれぞれ正解
お互いに理解し合えないのは使っているパワーが違うからです
445名無しさん@一本勝ち:2010/08/11(水) 13:59:28 ID:lOPgAH830
>>444
ますます意味が分からんww
だれが五流でだれが一流なの?

それから案外、新垣氏は今まで皆が訳が分からんかった
ことを解説してるという、もの凄いことなのか?
446名無しさん@一本勝ち:2010/08/11(水) 14:07:42 ID:9iZ487s10
別に使ってるパワーが違うのはそれはそれで良いんだけど
どう違うのか説明できる?ただの受け売り?
俺はとにかく広背筋を使って腕を前に送り出すシステムが
知りたいんだよね。

447名無しさん@一本勝ち:2010/08/11(水) 14:21:06 ID:w78FTGVa0
ビルダーも競技空手家も中国武術家も
突きを放ったさい、背中の筋肉がエキセントリック収縮をしていることは同意するだろう
しかしビルダーや競技空手家は単にブレーキとして使っているのに対し
中国拳法家はエキセントリック収縮が起きた瞬間

「パキッーーーーン」と

体内音を伴うパワーを発している
これを発勁という
私は新垣氏を詳しく知らないが、おそらく彼はより強力なエキセントリック収縮を起こすために
背中の筋肉を引っ張り伸ばすような姿勢をとっていたのではなかろうか?
新垣氏が勁に覚醒している人なら広背筋重視は理解できるのであります
448名無しさん@一本勝ち:2010/08/11(水) 14:22:35 ID:9iZ487s10
あとビルダーの言い分も一理あるよ、何故かって彼らは
解剖学的にどの動作をするときにどの筋肉が作用するのか
ってのを理解した上での発言だから。
まぁストレート系なら胸筋はいらんけどねw

逆に中国武術家 (?)の発言はただ漠然と広背筋ですとか言われても
じゃあ何故広背筋なのかどういうシステムでその結論に達したのか?
って説明がまるでないでしょ?

ただ誰々がこう言っていた、ああ言っていたってのを羅列しただけで
納得できる人は少ないんじゃないかな。
449名無しさん@一本勝ち:2010/08/11(水) 14:33:46 ID:9iZ487s10
>>447
新垣さんは腕を前に送り出すために広背筋を収縮させます
としか書いてないからなぁw
これで理解できるのは同種の動きを知ってる人のみだろうね
全く知らない人には???だと思うw

しかもそれを前提で話を進めていくからチンプンカンプンだよw
450名無しさん@一本勝ち:2010/08/11(水) 14:38:06 ID:CJaO1FL70
新垣氏は米国に住んでいるはずだし、チョッと見せてもらって
参考にしますってわけにはいかんしなあww
動画も無いっていうから、特集の続編を希望ってことに落ち着く
しかない・。でも静止写真じゃまた今みたいに疑問だれけww
451名無しさん@一本勝ち:2010/08/11(水) 17:31:49 ID:j4BOarxL0
>>447
>「パキッーーーーン」と
>体内音を伴うパワーを発している
>これを発勁という

こんなものスジを鳴らしているだけの大道芸。
こういうバカな発言をするから中国拳法は相手にされないのだよ。
ゲップやクシャミや屁と同じ程度のもの。
452名無しさん@一本勝ち:2010/08/11(水) 17:35:57 ID:j4BOarxL0
>>447
>私は新垣氏を詳しく知らないが、おそらく彼はより強力なエキセントリック収縮を起こすために
>背中の筋肉を引っ張り伸ばすような姿勢をとっていたのではなかろうか?

仮に可能だとしても、
そんなことをやったら筋肉が一発で挫滅してしまうよ。
医学、物理学を超える範囲はできないんだよ。
オリンピックの超人的行動も、全て物理的、医学的に説明できる。
医学、物理学を越える行動なんて人間は行えないの。
453名無しさん@一本勝ち:2010/08/11(水) 17:39:08 ID:oCKtqd3p0
>>447
>「パキッーーーーン」と
>体内音を伴うパワーを発している
>これを発勁という

服のすれ合う音ですね。
454名無しさん@一本勝ち:2010/08/11(水) 17:43:00 ID:oCKtqd3p0
書き忘れました453です。
少林寺拳法の有段者には
突きや蹴りの時に音を出す人たくさんいます。
沖縄伝統空手にもたくさんいます。
突きでブン!と唸りを出す人もいます。
でも裸体で行うと出ません。
空手着や長袖で服を着てると出ます。
455名無しさん@一本勝ち:2010/08/11(水) 17:51:22 ID:w78FTGVa0
>そんなことをやったら筋肉が一発で挫滅してしまうよ。
一理ありますね
産まれて初めて勁に覚醒したさい
私はその威力と快感に陶酔したものですよ
しかしその次の日にはありえないくらいの筋肉痛に陥った
だからこそ太極拳や立禅のように体に負担をかけない修行法が確立していったんでしょうね

>服のすれ合う音ですね。
関節でも服でもないですよ
あくまで筋肉からの発勁音です
力は遅く、勁は速い・力は散じ、勁は集まる
力は浮き、勁は沈む・力は鈍く、勁は鋭い
【力は無音、勁は有音】←new
なのです
456名無しさん@一本勝ち:2010/08/11(水) 18:00:28 ID:B7CUCulr0
あなたは何拳の修行者?
457名無しさん@一本勝ち:2010/08/11(水) 21:03:17 ID:rSPDRXWv0
>>411
その理屈が正しいならば
空打ちしてる奴の方が重たいサンドバッグ打ってる奴より
広背筋が発達するわけだよな

あり得ないから。
458名無しさん@一本勝ち:2010/08/11(水) 21:04:05 ID:rSPDRXWv0
>>441の間違いでした。
459名無しさん@一本勝ち:2010/08/11(水) 22:16:59 ID:MPKZVFgo0
>>457-458

問題はさ、この部分だと思うんだよな↓

>パンチ力のある選手が分厚い背中(広背筋、僧帽筋)をしているのは
>拳を引く引かないに関わらず、繰り出したパンチを止めるのにブレーキとなる筋肉が必要だからだよ
>ロケットパンチみたいに腕だけ飛んでって止める必要がないのなら、あんな背中にはならない

繰り出したパンチを止めるのにブレーキとなる筋肉が必要だから」とあるけど
その「止めるための筋肉」がどれくらい必要なのかが不透明なんだ。なのに上記のコピペでは
パンチを繰り出す筋肉が100としたら同様にブレーキをかける筋肉も100必要、みたいな
感じで語られてる。でも、パンチを止めるための筋肉がそんなに必要なのかなって思う。

パンチを繰り出す筋肉100に対して、案外パンチを止める筋肉は50とか下手したら
20くらいでもいいんじゃないのか? 「制御できないと人間は全力を出すことができ
ないから」ってあるけど、その制御にそこまで広背筋なり僧房筋なりが必要なのかという話。
460名無しさん@一本勝ち:2010/08/11(水) 22:34:07 ID:rSPDRXWv0
突きと広背筋との関係については
以前猫駄にゃんとかいう人が書き込んでたのが正解だと思う。
461名無しさん@一本勝ち:2010/08/11(水) 22:37:21 ID:MPKZVFgo0
>>460
どんな内容だったのかプリーズ。
462名無しさん@一本勝ち:2010/08/11(水) 23:03:47 ID:rSPDRXWv0
見つけてきた。

4 名前: 猫だニャン 投稿日: 01/10/13 16:47 ID:aKnyv6Ec
ボクシングパンチは自分のパンチともまた違うのですが、
パンチを単純な腕の曲げ伸ばし、肩の稼動と捉えたら、
広背筋は関係ないように思えますが、
いわゆる「体重を乗せる」という要素を、
大きな質量を有する体幹部の運動エネルギーを腕にロスなく伝えるために、
インパクトで「肩関節を固定する」とするならば、
その一方法として「肩を下げる方向に締める」ということが上げられ、
そこに広背筋を利用する打拳、という見方があってもいいのではないでしょうか?
ちなみに私の学んだ武術では肩を上げた(うわずった)パンチは厳禁、
肩を下げる(沈めると言います)のは基本中の基本です
(筋力で締めるのではありませんが)。

実際にボクシングをやっていた人に結果が出るのなら、
理詰めで説明できる要素が必ずあるということでしょう。
463名無しさん@一本勝ち:2010/08/11(水) 23:21:39 ID:tNHGNX2c0
>>455
>あくまで筋肉からの発勁音です

どうやって知ったの?
どうしてわかったの?
実際に筋肉が音を発するというなら
筋肉がどういうふうに動いて音が出るか説明してみなw
筋肉から音が出るなどというのは解剖学を知らない人間の言う事だ。
筋肉の構造を解剖学的に理解していれば、音など出ようはずがない。
唯一、音が出るとしたら筋と骨をつないでいる腱が
断裂を起こした時ぐらいだろう。
こういう無知でも生きていけるのが中国拳法の世界だ。
だから馬鹿にされるんだよ。

464名無しさん@一本勝ち:2010/08/11(水) 23:23:34 ID:tNHGNX2c0
>>455
>しかしその次の日にはありえないくらいの筋肉痛に陥った

筋肉痛程度ならセックスでも起こるわなw
中国拳法の勁ってその程度なのか?w
465名無しさん@一本勝ち:2010/08/11(水) 23:57:46 ID:MPKZVFgo0
>>462
GJ!

個人的に、空突きで拳にブレーキをかける事に関して、
ここで語られてるようなそこまで発達した広背筋や僧房筋は必要ないと思う。

ましてや、広背筋が突きの威力の源になるとか到底思えない。
突きの威力の源になるのは猫田氏も言ってるような体重とか威力の伝達の仕方など
であって、広背筋が力を出してる威力に直結してる、というのはどうにも胡散臭い。
あくまで体重の乗せ方なり威力の伝え方なりを稽古していく上で「結果的に」発達
するだけであって、必要な広背筋の量が身につけば、あとはいくら広背筋が発達しても
威力は頭打ちで変わり無いんじゃないかと思う。
広背筋=威力なら、広背筋を鍛える筋トレメニューがメインとなるハズだしね。
466名無しさん@一本勝ち:2010/08/12(木) 01:14:59 ID:XWZhp/Ud0
>>465
懸垂やれって言われなかた?
あと大きいハンマでタイヤ叩けとか?
みんな広背筋に利かせるためでは?
ただこのレスしてる本人がじゃ何で広背筋に
利かせたら良いの? の答えが分からんから
このスレ覗いているのだがW
467名無しさん@一本勝ち:2010/08/12(木) 01:54:59 ID:HjMKjJza0
>>466
>懸垂やれって言われなかた?
>あと大きいハンマでタイヤ叩けとか?

言われた事無いねえ。ネットや漫画の見すぎじゃないの?www
468名無しさん@一本勝ち:2010/08/12(木) 01:57:05 ID:ehf1W5Kd0
あんまりいじめるなよwww
469名無しさん@一本勝ち:2010/08/12(木) 02:15:02 ID:ZM0l69N70
>筋肉の構造を解剖学的に理解していれば、音など出ようはずがない。
現行科学の落とし穴だよね
経絡の存在も氣の存在も解剖学的には説明不能だと思う
実際に解剖したって正中線も氣も経絡も見つからないでしょ?
だから経絡なんか無い、勁を発した際に音なんか鳴らないって考え方は短絡的だと思う

ビルダー「筋肉に働きは解剖学によって科学的にほぼ解析されている」
中国武術家「筋肉の働きは解剖学や現行科学ではまだまだ解析されていない」

ビルダーと中国武術家という極端な例を出して語ってきたが
この中間に位置しているのがボクサーだ
実はボクシングには伝統的勁力覚醒法がある
それが薪割りだ

ジョージ・フォアマンのトレーニングは薪割りが主だったらしいが
多くの人は時代遅れという認識を持っていたようだ
実はそうではない
中国武術家から見ても理にかなった背筋のエキセントリック収縮トレーニングを積んでいたのだ

しかしビルダーに言わせれば非合理的トレーニングらしい
彼らは知らないのだ
背筋の感覚が質的に変わるまでトレーニングを積んだものにだけ起こる現象を!
470名無しさん@一本勝ち:2010/08/12(木) 02:17:35 ID:ZM0l69N70
ビルダー「筋肉に
訂・の
471名無しさん@一本勝ち:2010/08/12(木) 02:33:42 ID:HjMKjJza0
>>469
>現行科学の落とし穴だよね
>経絡の存在も氣の存在も解剖学的には説明不能だと思う
>実際に解剖したって正中線も氣も経絡も見つからないでしょ?

経絡も気も正中線も個人の主観的かつ感覚的なものです。
しかし「音」は物理的なものであり客観的にも認識可能です。
しかしその客観的な検証をできるにも関わらず、>>463にあるように
そんな事例は発見されていない。

>だから経絡なんか無い、勁を発した際に音なんか鳴らないって考え方は短絡的だと思う

主観的な感覚と物理的で客観的な音というものをごっちゃにして強引に同列に語ってる方がよっぽど短絡的だな。

本当に筋肉から音が鳴ってるのなら、これは近代医学至上における大発見ですね?www
472名無しさん@一本勝ち:2010/08/12(木) 02:42:39 ID:ZM0l69N70
オカルト扱いせず科学的に検証しなければ発見されるはず無いだろーーー

勁の出力に成功すれば体内音がするのは
オカルトでも迷信でもファンタジーでもない
聴診器や音波探知機などを使えば、科学的検証で証明可能なものだ

だから科学的検証もせずに背中からパワー(勁)が出ることを
迷信扱いしている谷本・石井(ビルダー)に腹が立つわけよ
オメーラそれでも科学者かと
473名無しさん@一本勝ち:2010/08/12(木) 02:46:09 ID:HjMKjJza0
>>472
>勁の出力に成功すれば体内音がするのは
>オカルトでも迷信でもファンタジーでもない
>聴診器や音波探知機などを使えば、科学的検証で証明可能なものだ

証明可能? そーいうセリフは実際に証明してから言ってくれよwww
474名無しさん@一本勝ち:2010/08/12(木) 02:48:57 ID:ZM0l69N70
科学的検証は科学者がやらなければ意味ないよ
475名無しさん@一本勝ち:2010/08/12(木) 02:52:47 ID:HjMKjJza0
>>474
>科学的検証は科学者がやらなければ意味ないよ

そうだよね、検証は科学者がやらなければ意味ないよね。

で、貴方は科学者でもないのに、なぜ科学的な検証をされてない事柄を
「オカルトでも迷信でもファンタジーでもない 聴診器や音波探知機などを使えば、
科学的検証で証明可能なものだ」って断言できるのかな?www そして何で科学的な
検証をされてないのに谷本や石井などを「それでもオメーラ科学者か」とか批難できんの?w
476名無しさん@一本勝ち:2010/08/12(木) 03:12:32 ID:HjMKjJza0
勁というものが何なのか分からないし、威力を疑うつもりも無い。
そもそもあまり興味もない。

ID:ZM0l69N70が勁を打つとき体内音がしてるというけど、実際にID:ZM0l69N70の中では
聞こえてる音なんだろう。ただ、その音が筋肉から発せられてるというのは、科学的な
根拠のない主観、思い込みというヤツだろう。仮に周囲に聞こえる音であっても同じこと。

>>463の最後に「だから馬鹿にされるんだよ」ってあるけど、それは筋肉から音が鳴るとかいう発想はもとより
簡単な間違いを間違いと認められない点なども含めて「だから馬鹿にされる」って言ってるんじゃないのかな。
普通だったら「ま、あくまで主観だし、筋肉から鳴ってるってのは確かに早とちりだったかな(笑)」でスルーするよ。
477風雲 ◆XIjFAkxGKQ :2010/08/12(木) 09:16:05 ID:eje89Rgl0
みんな迷走してるなあw

あらゆる筋肉は、骨格(及び内臓)を動かすために存在している。

広背筋が動かすのは、どこの骨だい?

それが答えを導くんだよw
478風雲 ◆XIjFAkxGKQ :2010/08/12(木) 09:24:20 ID:eje89Rgl0
>>477

音なんか、いくらでも鳴るよw

上段を突けば、拳先が空を切り、ひゅんって鳴るw

その瞬間に体内の重みを伝えれば、
熟練者なら「ビィィィン」って音がするかもねw

とりあえず、裸でナイファンチを打ってみれば?

一万本も打てば、わかるはずだよ。
479名無しさん@一本勝ち:2010/08/12(木) 09:33:43 ID:HjMKjJza0
>>478
>音なんか、いくらでも鳴るよw
>上段を突けば、拳先が空を切り、ひゅんって鳴るw

いくらでも鳴るよ! とか得意げに言ってるけど、そりゃ音自体は鳴るでしょ。
上で議論してるのは、音が鳴るかどうかではなく「音の発生源が筋肉内部からかどうか」を
を議論してんだよ。書き込むなら独りよがりじゃなく前レスの流れをよく理解してくださいね(笑)
480風雲 ◆XIjFAkxGKQ :2010/08/12(木) 09:38:51 ID:eje89Rgl0
新垣氏、
腕も理論も一流だけど、
重要なところが崩れてるようにも感じる・・・。

まあ、実際の動きを拝見しないと、なんともいえないけどねw

しかし、写真を見ただけで一目瞭然でもあるから、どうなんだろうね?
481風雲 ◆XIjFAkxGKQ :2010/08/12(木) 09:53:34 ID:iawUbFcj0
>>479

「ビィィィン」と鳴るのはどこだい?

それが答えだよ。

鳴るまでがむばってねw
482名無しさん@一本勝ち:2010/08/12(木) 10:12:19 ID:HjMKjJza0
>>481
>「ビィィィン」と鳴るのはどこだい?

いやいや、「ビィィィン」どころか「パキッーーーーン」ですからwww

腱や関節の伸展の関係で鳴るとかならまだしも、件の彼は筋肉からって言い張ってますからねえ。
筋肉内部に腱や関節はあるけど、発生源がそれらによるものなら、とっくにそう言及してるハズですし。
しかし件の彼はそういった事を認めず、あまつさへ現行科学を批判する始末。

関節や腱や皮膚などの複合的な要素が絡むというのならまだしも、私は筋肉単体から鳴るなどとは思ってないし、
またそう主張もしてます。多くの人もそうでしょう。筋肉単体だけでは音は発生しない。当たり前の常識のことです。
わざわざレスをつける必要もありません。それなのに異論のレスをつけるということは、風雲さんも筋肉単体から音が
鳴るとかいうトンデモ電波説を支持してらっしゃるってことですかねえ?(笑)いやはや。


別にナイハンチ一万本なんかやらずとも、適当に脱力して空突きすれば音は出ますよ。私でも出ます。
ただ、件の彼や風雲さんみたいに、関節や腱や皮膚などではなく、筋肉から音が発するって説はどうにも非現実的に見えますね(笑)
483名無しさん@一本勝ち:2010/08/12(木) 10:21:16 ID:HjMKjJza0
わかりやすく言えば、これ↓から「パキッーーーーン」って音が鳴るって言ってるようなもんです。

ttp://gochi-navi.jp/upload/m_20090623172047_83732.jpg

関節や皮膚の摩擦などなら分かるけど、肉単体で音なんてありえないでしょ。
まあ、一部の名無しやコテさんは信じちゃってるみたいですが。

484名無しさん@一本勝ち:2010/08/12(木) 10:30:34 ID:HjMKjJza0
長々とスレ違いスイマセンでした。

さ、話題を戻して新垣師範および打撃における広背筋の使い方について
みなさま引き続き議論を楽しんでください。
485名無しさん@一本勝ち:2010/08/12(木) 11:41:06 ID:7Eqyybiz0
技術スレは面白いな。
時々妙なレスもあるけど、それも愛嬌だしww。

>みなさま引き続き議論を楽しんでください。
続けてくれよ。勉強になる。
486名無しさん@一本勝ち:2010/08/12(木) 12:21:01 ID:ZM0l69N70
>勁というものが何なのか分からないし、威力を疑うつもりも無い。
これは酷いな、私が語っているのは発勁音なのに…
否定するならちっとは勉強してきなよ
思い込みで語っているのは君ジャンか
>筋肉内部に腱や関節はあるけど、発生源がそれらによるものなら、とっくにそう言及してるハズですし。
勁は腱からは出ないなんて一言も言ってないね
当然筋肉と骨をつないでいる腱の部分からも勁は出ていますね
過去何度も指がポキポキ鳴るような関節音と誤解されているので筋肉を強調しているだけです
>複合的な要素が絡むというのならまだしも、私は筋肉単体から鳴るなどとは思ってないし、
人体の複合的な要素を否定したことなんて一度もないね
君は人に聞いてもいないことを勝手に決めつけてくようだね
今後は熱くなって決め付けずちゃんと質問しようね!

>適当に脱力して空突きすれば音は出ますよ。私でも出ます。
へぇー凄いですね、それなのに
>「パキッーーーーン」ですからwww
と馬鹿にしているのはなぜなんです?

>わかりやすく言えば、これ↓から「パキッーーーーン」って音が鳴るって言ってるようなもんです。
肉の切り身から音は鳴りませんwww

決めつけと思い込みですさまじいー究極の暴論に到達したね
まあここは新垣スレだから書き込みは減らすけど1週間後くらいにまた来るからよろしく〜
487名無しさん@一本勝ち:2010/08/12(木) 13:28:53 ID:3nxEVhgK0
薪割りと重い木刀の素振りは何がどう違うの?
488名無しさん@一本勝ち:2010/08/12(木) 14:53:23 ID:7Eqyybiz0
風雲さんがここにもw
両リンクな。

>>http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/budou/1274303446/
489名無しさん@一本勝ち:2010/08/12(木) 16:05:57 ID:dPwCP5Re0
広背筋は関節のロックと軌道の調整、フォーム中に隠されたテイクバック動作、に使われるんだと思ってたけど、
途中からなにやらよくわからん話になってきて混乱し始めた。音ってなんやねん。
490名無しさん@一本勝ち:2010/08/12(木) 17:47:50 ID:ZRyPHQWB0
>>486
何で皆が混乱するかと言うとね、あんたが『勁の定義』をしないからなんだよ。
きっちりわかりやすいように『勁の定義』をしてから話しなよ。
『勁の定義』がなされないまま、あの音は勁が発する音です、なんて言われても
納得できるわけないだろw
まずは、あんたが『勁の定義』をしっかりやりなさい。話はそれからだ。
491名無しさん@一本勝ち:2010/08/12(木) 19:11:16 ID:ZM0l69N70
発勁論には広義の発勁論と狭義の発勁論がある

広義の発勁論では単に力の効率的な使い方と理解されており
ボクシングにも空手にも相撲、グレイシー、キックボクシングにもそれぞれの発勁があるらしい
この拡大解釈していく広義の発勁論が真の発勁(狭義の発勁)の理解と修得を遅らせている

狭義の発勁論では発勁とは基本的に【【【中国武術に独特】】】のもので
ボクシングのショートパンチや相撲の張り手などとは
異なる身体運用原理で打ち出される、一打必倒一撃必殺の究極奥義である

広儀の発勁論は格闘技側の解釈で誕生したもの
【参考】力学でひもとく格闘技
言ってしまえば誤解間違いの産物だ

狭義の発勁論は中国武術側の本来の伝統的考え方

力→体内音を伴わない浸透性の弱いパワー
産まれながらに誰でも使える
勁→体内音を伴う浸透性が非常に強いパワー
産まれながらに備わってはいるが引き出すためには長きに渡る修業が必要
凡人は普通に生きる限り一度も出さずに人生を終える

こんなところかな、『勁の定義』は難しい、なぜなら勁を出せないような人物が
勁を説明し、発勁を指導しているのが現実だからです
492名無しさん@一本勝ち:2010/08/12(木) 21:04:47 ID:ZRyPHQWB0
>>491
実しやか言葉を使って、いかにも説明しているように見せてはいるが
中身は抽象的な誤魔化しの羅列。まるで中国の武術解説書のようだ。
こういうバカバカしい行いは、もうたくさんだよw
493名無しさん@一本勝ち:2010/08/12(木) 22:41:23 ID:7Eqyybiz0
>広背筋は関節のロックと軌道の調整、フォーム中に隠されたテイクバック動作、に使われるんだと思ってたけど、

んだ、んだ。
そうだとは思う。
494風雲 ◆XIjFAkxGKQ :2010/08/13(金) 03:31:23 ID:C0t7pbxD0
広背筋にだけとらわれずに、
突きのときの肘の軌道を意識してみるといいですよ。

>>487

木刀の素振りは空突きに近く、
薪割りは巻藁打ちに近い。
495名無しさん@一本勝ち:2010/08/13(金) 14:26:34 ID:zUNIOs8o0
>188 :名無しさん@一本勝ち:2010/08/13(金) 13:16:47 ID:zUNIOs8o0
>新垣ナイファンチ動画希望!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

これ俺
496名無しさん@一本勝ち:2010/08/13(金) 18:03:44 ID:rwdlgI8e0
497名無しさん@一本勝ち:2010/08/13(金) 18:53:59 ID:BbvhC0xdO
新垣さんは、本当は前鋸筋を使ってるのに、広背筋の作用だと勘違いしてる気がする。
498名無しさん@一本勝ち:2010/08/13(金) 21:45:33 ID:rRlT+S/F0
>前鋸筋

ナンだそれ?
499名無しさん@一本勝ち:2010/08/13(金) 22:17:34 ID:DyPhgvPr0
最近のゆとりはググるってことすら知らないんだなぁ。
500名無しさん@一本勝ち:2010/08/13(金) 22:22:01 ID:VhG3fGjj0
>498

脇の下の指状の筋肉ですよ。
肩甲骨を前方に引く時に使う。
一見、肋骨の様に見えるのは実はこの筋肉。
501名無しさん@一本勝ち:2010/08/13(金) 22:54:27 ID:Jy1ZFAn10
>>496
本物の古伝琉球空手は凄いですね。
502名無しさん@一本勝ち:2010/08/14(土) 01:24:00 ID:HP38WBWE0
動画じゃないよ。
http://musokai.info/
503名無しさん@一本勝ち:2010/08/14(土) 20:11:00 ID:RJXMbhyO0
>>501
名人と言われている人達の動画や
当時の沖縄の道場の動画を観ると
はっきり言ってガッカリするものばかり。
初期のテコンドーもその頃の沖縄空手と同じ動きで
ガタガタボロボロ。現実はそういうものだったのさ。
504名無しさん@一本勝ち:2010/08/15(日) 00:08:19 ID:KXlFtzy+0
>>503
泣くな!
ホラ、レスする前に涙くらいは拭け。
505名無しさん@一本勝ち:2010/08/16(月) 00:31:42 ID:03Mb8JnA0
沖縄県人世界発
>>426
ゴルフ=宮里 藍
空手=新垣 清
芸能界=安室 奈美恵

野球も甲子園で日本一狙える実力がある。
世界はまだだが・・・
506名無しさん@一本勝ち:2010/08/16(月) 23:27:14 ID:QB+J2cRb0
春夏連続優勝なるかね?
507名無しさん@一本勝ち:2010/08/18(水) 02:30:30 ID:PCT7ESNU0
ここでもナイハンチ・ネタ。
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/budou/1251927830/l50
508慈悲と修羅でグーグル検索:2010/08/18(水) 12:47:19 ID:yNF5PIRm0

米軍が無くなったら沖縄人は、チベット人のように強姦・虐殺・臓器収奪・民族浄化
されるよ。早く覚醒しなって!

【日中】 中国で「沖縄返せ」の声 「琉球は中国の属国、琉球併合に国際法上の根拠はない」と主張★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1282099271/

509名無しさん@一本勝ち:2010/08/19(木) 15:17:24 ID:OzxFRUV50

政治版へ
510名無しさん@一本勝ち:2010/08/20(金) 04:17:26 ID:CbJuGQRqO
新垣ってやっぱガッキーって呼ばれてんのかな?
511名無しさん@一本勝ち:2010/08/20(金) 13:00:38 ID:qp8/ldVB0
>>506
確かに興南、頑張ってるね。
512名無しさん@一本勝ち:2010/08/21(土) 05:33:47 ID:JkOoLx5U0
沖縄元気だなぁwww
羨ましくもあるが。
513名無しさん@一本勝ち:2010/08/21(土) 15:05:00 ID:uyDfBFlp0
春夏高校野球日本一=興南高校

沖縄県人世界発!

空手=新垣 清
ゴルフ=宮里 藍
芸能界=安室 奈美恵
514名無しさん@一本勝ち:2010/08/21(土) 17:59:40 ID:rN+t8Y9xO
沖縄人は体を使ったことしか出来ないということか・・・。
515名無しさん@一本勝ち:2010/08/21(土) 18:06:53 ID:DGGIMuia0
学力は低いが生活保護受給率は高い
516名無しさん@一本勝ち:2010/08/21(土) 22:52:21 ID:IfkinPdT0
>>513
ゴルフ、芸能界、高校野球、生活保護は日本ダントツ1位
学力、就職率は日本ダントツビリ。
517名無しさん@一本勝ち:2010/08/22(日) 00:27:12 ID:BWIhU4Kn0
>>516
>ゴルフ、芸能界、高校野球、生活保護は日本ダントツ1位

空手が抜けてる。
まあ、空手は世界1位だからスケールが違うか?!
518名無しさん@一本勝ち:2010/08/22(日) 20:21:11 ID:skugoIqd0
学力も世界的に見てビリの可能性が出てきたな。
519名無しさん@一本勝ち:2010/08/23(月) 01:03:01 ID:3RFm02mL0
なんでもいいけど日本一。世界一。
いまの俺には沖縄のその元気さがうらやましい
520名無しさん@一本勝ち:2010/08/23(月) 10:01:27 ID:3RFm02mL0
515 :名無しさん@一本勝ち:2010/08/21(土) 18:06:53 ID:DGGIMuia0
学力は低いが生活保護受給率は高い
516 :名無しさん@一本勝ち:2010/08/21(土) 22:52:21 ID:IfkinPdT0
>>513
ゴルフ、芸能界、高校野球、生活保護は日本ダントツ1位
学力、就職率は日本ダントツビリ。
518 :名無しさん@一本勝ち:2010/08/22(日) 20:21:11 ID:skugoIqd0
学力も世界的に見てビリの可能性が出てきたな。

519 :名無しさん@一本勝ち:2010/08/23(月) 01:03:01 ID:3RFm02mL0
なんでもいいけど日本一。世界一。
いまの俺には沖縄のその元気さがうらやましい

本音をいえば、あんたらもそうだろう。

今の日本に必要なのは元気なんだよーー・
沖縄にはそれがありそう。
521名無しさん@一本勝ち:2010/08/23(月) 21:55:53 ID:v6k7KaIO0
沖縄のどこが元気だよ
実際に住んでみろドアホ
522名無しさん@一本勝ち:2010/08/23(月) 23:56:42 ID:3RFm02mL0
住んでるよ!
皆元気だよ!
523名無しさん@一本勝ち:2010/08/24(火) 03:06:33 ID:U/ClUGKH0
地元企業で勤めていると分からないかもしれないけど、地元の子どもたちを相手に仕事してると元気だよホント
524名無しさん@一本勝ち:2010/08/25(水) 01:21:55 ID:3iyCXi8p0
>>521
ホラ、あんたも空手やって元気だせ!!
ゴルフでも野球でもええやn
525名無しさん@一本勝ち:2010/08/25(水) 05:23:50 ID:ti8aMMC40
>>521
そんなに落ち込むな。そのうちきっと良いことが起きるよ。
それまで生き抜けよ。
526名無しさん@一本勝ち:2010/08/27(金) 12:20:05 ID:RL9gp8uq0
全く同じ動作を行っていても、別の筋肉を使っている例は普通にある

バンキシャで貴乃花が復活を掛けてトレーニングをしているのを取材したことがある
黙々と四股を踏んでた貴乃花の筋肉を調べると、大腿二頭筋が鍛えられていた
しかし我々凡人が四股を踏めば大腿四頭筋が鍛えられるだろう

また最近、月間秘伝にて黒田鉄山の動作を筋電図で分析していたが
居合い抜きの動作などで黒田鉄山は広背筋が反応していたのに対し
秘伝編集部員は広背筋の反応がほとんど見られなかった

我々凡人は打撃の際、意識して広背筋を使おうとしなければ
何時まで経っても単なるブレーキとしてチョビッと使われるだけだ

ビルダー学者はは突きを、押す動作の延長線上で説明するが
中国武術では突きを、震えの延長線上の動作と説明する
スーパーバイブレーション・エキセントリック・シュリンク
瞬間的な筋肉の【振動収縮】が勁を引き出すコツである
527名無しさん@一本勝ち:2010/08/27(金) 12:32:07 ID:dOvInRNG0
>>562
凄いね。
新垣ナイファンチ希望!!
月刊秘伝で取り上げて欲しいす。
528名無しさん@一本勝ち:2010/08/27(金) 12:33:28 ID:dOvInRNG0
連投すまそ。
秘伝が月空に追いついた。
始めての例ですな。
529名無しさん@一本勝ち:2010/08/27(金) 12:52:43 ID:dOvInRNG0
>>527->>528
すまそ。
>>562>>526の間違いです。
530名無しさん@一本勝ち:2010/08/28(土) 07:02:14 ID:Jb4PORYW0
>>526
剣でも広背筋を使用するんだね!
新垣氏も筋電図でナイファンチの解説をしてくれると面白いんだが・・・。
秘伝編集部の人、見てたらやってみてくれ。
531名無しさん@一本勝ち:2010/08/28(土) 11:33:11 ID:otXfZAyp0
正直あのひとの力学的エネルギーの解説からすると、解剖生理学に関する解釈も怪しい
彼が主張したいのは本当に広背筋なのか。。。
532名無しさん@一本勝ち:2010/08/28(土) 12:51:54 ID:Yu8njEVG0
東洋の身体の動きに関する考察が、
ついに西洋のそれを上回る可能性がある。


それほど意義がると思う。
いずれにしろ「秘伝」も頑張るな。
533名無しさん@一本勝ち:2010/08/28(土) 21:22:40 ID:Wp4NULne0
>>531
新垣は運動生理学もデタラメだしなw
534名無しさん@一本勝ち:2010/09/01(水) 02:02:43 ID:qfPCBVtl0
新垣さん以前と以後が空手に対する考えが大分変わってしまったね。
特に型に異議なんか重要。
535名無しさん@一本勝ち:2010/09/01(水) 17:44:42 ID:X7+a57xf0
>>534

空手の前に、あなたは日本語をもう少し学んだ方がいい。
536名無しさん@一本勝ち:2010/09/03(金) 06:53:17 ID:C3ixwBQv0
>>535
どこがおかしいの?
ちゃんと意味通ってるよ。
537名無しさん@一本勝ち:2010/09/03(金) 12:10:15 ID:2CKYH7Pa0
>特に型に異議なんか重要。

ここか?
538名無しさん@一本勝ち:2010/09/03(金) 12:24:43 ID:jFQqda9C0
2chで誤字を指摘するのは無粋の極みだな
小学生の「何時何分何秒地球が何回まわった時だよ!?」みたいな
539名無しさん@一本勝ち:2010/09/03(金) 17:07:04 ID:2fTmaiIN0
ttp://www.youtube.com/watch?v=jGPIH0XXeOk
何気にいい声してるな
540名無しさん@一本勝ち:2010/09/03(金) 17:17:09 ID:x4OH4cgg0
>>538〜!
やめろ〜それを嫁に言ったら寝室が別になったぞ〜!
541名無しさん@一本勝ち:2010/09/03(金) 23:17:10 ID:lbJKNE030
>>536-538
わざわざID変えてまで大変だね。そこまで気にさわったの?www
542名無しさん@一本勝ち:2010/09/03(金) 23:42:13 ID:jFQqda9C0
>>541

wwwww
543名無しさん@一本勝ち:2010/09/03(金) 23:46:44 ID:2CKYH7Pa0
>>1
秘伝が新垣氏特集やらん?
載ったら買うよ。

ってか売れるだろう。
544名無しさん@一本勝ち:2010/09/04(土) 01:04:51 ID:52akzhqY0
空手は世界一だそうだが、

>ゴルフ、芸能界、高校野球、
>【話題】沖縄は日本一の美人の産地である
>>http://kamome.2ch.net/newsplus/#4

俺的には美人の方がええなぁ
545名無しさん@一本勝ち:2010/09/06(月) 08:53:29 ID:3NlaLBUO0
沖縄最強はこいつだ↓

http://www.youtube.com/watch?v=6G61-tvUaVY

546名無しさん@一本勝ち:2010/09/06(月) 08:58:05 ID:Zb/FUp9q0
>>545
aragaki
なの?

それとも
arakaki
なの?
547名無しさん@一本勝ち:2010/09/06(月) 09:11:33 ID:3NlaLBUO0
ガッキーだろ?
548名無しさん@一本勝ち:2010/09/06(月) 22:20:39 ID:qOFWAS/T0
>>539
すぐに消されたところを見ると、関係者がいつも見てるのか?
549名無しさん@一本勝ち:2010/09/07(火) 15:20:03 ID:cMpFaIFc0
>>547
新垣?衣の場合はアラガキでオッケーだけど
新垣清の場合は検索するとアラガキ、アラカキの両方で
出てくる。
wikiではアラガキだけど本ではARAKAKIでアラカキに
なってる。
他にシンガキって読み方もあるらしいが、この両者では無い。
本人次第かもしれんww
550名無しさん@一本勝ち:2010/09/08(水) 23:58:41 ID:b/T6Wvkp0
ニイガキでも出てくるぞ。
551名無しさん@一本勝ち:2010/09/09(木) 15:00:08 ID:bcPUJY5g0
>>543
秘伝では無いが、また月刊・空手道に特集が乗るというよ。

本や動画が出ない分、期待が大なんだが・・秘伝あたりでも
特集組めが面白そうだね。
552名無しさん@一本勝ち:2010/09/10(金) 05:26:33 ID:/0tvLluN0
11月号!
553名無しさん@一本勝ち:2010/09/10(金) 13:12:19 ID:yK+d04e80
期待できるの?
詳細は?
554名無しさん@一本勝ち:2010/09/12(日) 16:06:44 ID:LuI+Df9r0
>>553
教えてクンww
555名無しさん@一本勝ち:2010/09/14(火) 12:36:38 ID:AoZTbPn90
>>553

予告があるよ。ここ見ろよ。
>ttp://fukushodo.com/
>ttp://musokai.info/
556名無しさん@一本勝ち:2010/09/14(火) 23:05:33 ID:TtNUw7cy0
「空手に逆突きはない」といったのは新垣御大だったっけ?
557名無しさん@一本勝ち:2010/09/15(水) 00:24:13 ID:M1CdoyYM0
そうだな。新垣氏だよな。
558名無しさん@一本勝ち:2010/09/15(水) 23:51:02 ID:OH1bwFHO0
>>557
ありがと

昨日「空手の突きの時の引き手は、棒を主体としていたときの名残りである」という仮説を確かめるべく
夜に近所で棒の練習してたんだ

両手で棒を持ち突きを繰り出すと、確かに引き手のほうは乳首の位置で締めないと棒がピタリと決まらないから
「ああーそうだったんだー」と納得したわけで

ついでに歩法も交えて練習してたんだけど、順突き追い突きは徒手と変わらずにできる。ところが逆突きが
どうやっても決まらない。というか身体操法として左足を繰り出しながら棒を右手側から振ることができない
「古伝には逆突きは無かった」ということばを思い出して、本当にそうかもなとこれも納得したわけで

今日このあと棒をもってナイハンチをやってみるw
559名無しさん@一本勝ち:2010/09/16(木) 00:13:46 ID:jOHgqVcd0
中拳の影響受けた段階で逆突きはあっただろ
古伝ていつの時代のことだよ
560名無しさん@一本勝ち:2010/09/16(木) 08:10:13 ID:G9ybgf0m0
age
561名無しさん@一本勝ち:2010/09/16(木) 11:02:02 ID:J1d1aqej0
>>558
>ついでに歩法も交えて練習してたんだけど、順突き追い突きは徒手と変わらずにできる。
>ところが逆突きがどうやっても決まらない。

棒を突き出す位置が違う。両足の位置と突き出す棒(拳、あるいは肩でもいい)を
線で結んだ位置がちょうど三角形になるような位置でやってみな。
562名無しさん@一本勝ち:2010/09/16(木) 12:35:43 ID:+wxMhsEP0
>>553
>ttp://musokai.info/

>「特別レポート・新垣清師範がカナダセミナーで直接指導!・沖縄空手道の極意を学べ!
563名無しさん@一本勝ち:2010/09/16(木) 14:16:13 ID:nrMBQ3jU0
つーか、逆突き云々は飽くまで距離の問題
近い場所を突こうと思えば逆突きになる
564名無しさん@一本勝ち:2010/09/17(金) 05:06:11 ID:APbNMwLo0
↑同意!
逆突きが無いっての腰回してぶんぶんしないってことだろう。
565名無しさん@一本勝ち:2010/09/17(金) 12:02:46 ID:zNfew7Vj0
新垣さん「気」についてはどう思ってるんだろう?
少し「気」になる。
566名無しさん@一本勝ち:2010/09/17(金) 12:31:48 ID:bKxtK86yO
棒の袈裟打ちは“追い突き”が基本だけど“逆突き”もできるよ。

ナイハンチを棒でやるのは無理じゃないかな。
部分的にはしっくりくるところもあるけど、棒の型として通してやるのは改変しなきゃ無理。
567名無しさん@一本勝ち:2010/09/18(土) 00:42:04 ID:mbuiO4UR0
>>562
カナダ、アメリカはいいから日本でやらんか?
東京までなら出て行けるが。
568名無しさん@一本勝ち:2010/09/18(土) 14:58:29 ID:mbuiO4UR0
今為替相場を見たら1ドルが85.8円あたりだった。
円が(意味無く)強いから、アメリカに行くのは得だが、
やはりアメリカは遠いんだよ。
569名無しさん@一本勝ち:2010/09/19(日) 13:45:38 ID:tJWpj9PL0
>>568
日本でもセミナやる予定なんだな。
>ttp://musokai.info/

570名無しさん@一本勝ち:2010/09/20(月) 00:44:45 ID:K+4rS1NV0
確かに逆突き無いかもしれんな
571名無しさん@一本勝ち:2010/09/20(月) 23:26:02 ID:AX0Yls2+0
>>563
あなたの意見が正しいと思う。
>>570
いままでの腰を回しての逆突きは無いという意味だろうと思う
572名無しさん@一本勝ち:2010/09/21(火) 09:00:13 ID:9vii7/CK0
形としての逆突きはあるが、動力というか体をひねる体の動かし方の逆突きは無いってことか。
エンジン車かモーター車かの違いで、車としては同じって感じかな。
573名無しさん@一本勝ち:2010/09/21(火) 12:50:38 ID:miz6GeX30
新垣氏の登場前と後では空手の常識が大分変わってしまったね。
型だけじゃなくて組手競技もだから凄い。
574名無しさん@一本勝ち:2010/09/21(火) 17:51:28 ID:oAiW3SQP0
>>558
>というか身体操法として左足を繰り出しながら棒を右手側から振ることができない

野球のバットを振るのと同じ動きなんだから、ちゃんとやりゃあできるんでね?
575名無しさん@一本勝ち:2010/09/22(水) 05:50:23 ID:UeLXZ0sf0
バット振るのと棒を振るのは違うだろう。
そうじゃないか? それとも俺の思い違いか?
576名無しさん@一本勝ち:2010/09/24(金) 01:21:27 ID:n1nxLFTV0
広背筋腱複合体が打撃に有効な理論イメージを補間します
1、水をビニール袋に入れ水袋を作ります
これを勢いよく投げるようにし急ブレーキを掛けると、水は飛び出したりします
アクセル→急ブレーキ→アクセル
2、棒に太いゴムを巻き付け、背骨と広背筋を擬似的に再現します
これを頑丈な水袋で包み、広背筋の部分の端を出し、接着し水が漏れないようにします
広背筋の端を掴みビーンと引っ張ると水に波動が生じます
広背筋が強力であればより強力な波動が生じます
さらに上下動などを伴い一気に振動させるとさらに強力無比な波動が生じます
3、ここからは生の肉体での説明
足を一歩踏み出し、震脚、質量増加、全身の筋肉を振動収縮させます
その影響で全身の振動が水分に波動を生じさせます
この波動は1、で説明した、加速→急ブレーキ→加速の原理で拳に集中します

ムキムキビルダー学者の広背筋は単なるブレーキ筋説は、肉体を固体と捉え、液体と考えないことによる誤解なのです

ちなみに波動を集中させても、そちろんこれだけでは発勁ではありません
パキーーーーンと高音が鳴ってこその発勁成功です
577名無しさん@一本勝ち:2010/09/24(金) 01:41:05 ID:n1nxLFTV0
そちろんw(訂)もちろん
578名無しさん@一本勝ち:2010/09/24(金) 11:49:03 ID:QyVLsJEQ0
月刊空手道11月号特集期待age
579名無しさん@一本勝ち:2010/09/26(日) 03:26:44 ID:rwRNJOEx0
>>576

>2、棒に太いゴムを巻き付け、
まで読んだ。あとは勘弁してくれw
580名無しさん@一本勝ち:2010/09/26(日) 17:32:43 ID:XyCyjjETO
剛柔やってますが、那覇手系にも棒は役立ちますかね?
那覇手には武器はなかったとかどこかで聞いたことが…
ナイハンチいいですね〜こちらは三戦練ればいいのかな?
581名無しさん@一本勝ち:2010/09/28(火) 12:42:56 ID:JBfvNwFD0
>>578
詳細希望。
良かったら買う。
582名無しさん@一本勝ち:2010/09/28(火) 22:29:21 ID:JBfvNwFD0
特集っていっても
カナダのセミナーの解説て目次にあるので
まあ興味深いところもあるg
よって詳細希望
583名無しさん@一本勝ち:2010/09/28(火) 23:22:39 ID:eGclYCbeO
剛柔だって棒やサイはやった方がいいと思うよ。

剛柔流の型に入ってる掴み、引っ掛けの稽古って、あまり対人でやらないよね。
棒やサイはその辺を補完してくれる。
ガチガチに掴むんじゃなくて、柔らかくまとわりつくような掴みの感覚が身に付くよ。
584名無しさん@一本勝ち:2010/09/28(火) 23:30:06 ID:J01MkuUO0
>>583
気のせいでしょ
585名無しさん@一本勝ち:2010/09/29(水) 01:05:07 ID:sHVYyV2rO
ああ。気のせいだった。
586名無しさん@一本勝ち:2010/09/29(水) 12:15:11 ID:2XxFcTc/0
>>581-582

買いだよ。
この人のは外れがあまり無い。
587名無しさん@一本勝ち:2010/09/29(水) 13:09:33 ID:a8eoOWlO0
すさまじい特集だった・・・
内容が深すぎて読むだけでどっと疲れた・・・
保存用にもう一冊買うことを勧める
588名無しさん@一本勝ち:2010/09/29(水) 13:57:13 ID:2XxFcTc/0
連投スマ祖
>内容が深すぎて読むだけでどっと疲れた・・・
褒め殺しという人もいるだろうけどww

セミナー体験記ということでは、これが限界かなと思った。
7月号だかの特集の方が内容は濃かったけど、これはこれでオーケー
という感想。期待が大だけど、期待に沿った内容だった。

このまま特集がづつけば 
>保存用にもう一冊買うことを勧める
もオケーっ。
589名無しさん@一本勝ち:2010/09/30(木) 23:00:39 ID:cV9dBZyn0
>>587
内容すさまじく無いww程度に教えてよ。
田舎は入荷が遅いんだよ。
590名無しさん@一本勝ち:2010/09/30(木) 23:16:40 ID:mA3Hg7IvO
>>583
なるほどな〜

この人の本は内容濃いけど、用途が異なると言いながら明らかに首里手>那覇手だからなあ
剛柔としてはちょっと悔しい…
591名無しさん@一本勝ち:2010/10/01(金) 01:45:57 ID:hkG0Afc0O
新垣先生は首里手至上主義だもんね。

でも、剛柔流の型にも新垣理論みたいな床を蹴らない歩法は入ってるから、
そんなに気にしなくていいんじゃないかな。
592名無しさん@一本勝ち:2010/10/01(金) 14:45:20 ID:eJa6s9Wl0
>>591
>新垣先生は首里手至上主義だもんね。
wwwww

言えてる。
でも深いし濃い。
那覇手もこの人みたいな人が欲しい。
593名無しさん@一本勝ち:2010/10/01(金) 17:43:17 ID:H+1jM+VmO
大城さんのほうが分かりやすくないか?
594名無しさん@一本勝ち:2010/10/01(金) 18:13:48 ID:hkG0Afc0O
大城先生も、写真と文章だけだとよく分からなかったな、俺には。

でもDVD出してくれたから、助かった。

あのDVDみたいに師匠がマンツーマンで型をチェックする指導に憧れる。
595名無しさん@一本勝ち:2010/10/01(金) 18:16:48 ID:hkG0Afc0O
>>529

首里手は、新垣先生の他にも新里先生や大城先生みたいな理論もすごい先生が多いよね。

那覇手は、ああいう先生はあまりいないよね。
596名無しさん@一本勝ち:2010/10/01(金) 18:47:21 ID:jTcM0VFY0
首里手は武士階級の空手ということもあるし、日本の剣術と中国の拳法の混じり具合が
研究意欲を掻き立てるんだろうな。那覇手は「どうせ中国拳法と一緒さぁ〜、いいから練習するさぁ」
みたいな大雑把さがあるのかもしれん。
597名無しさん@一本勝ち:2010/10/01(金) 19:36:41 ID:hkG0Afc0O
それはあるね。

あとは、沖縄の先生達も、サンチンでバンバン叩かれながら締めと抜きを体感して習得するのが普通で、
言葉で理論を説明する必要がなかったのもあるんじゃないか。
598名無しさん@一本勝ち:2010/10/01(金) 19:49:06 ID:H+1jM+VmO
大城さんが以前寄稿してたものは、自分の技術と共通するものがいくつかあって分かりやすかったよ。
膝の抜きも、大城さんは「膝抜いてちゃ遅い」って以前書いてたんだけど、なるほどなあと思う。
599名無しさん@一本勝ち:2010/10/02(土) 13:53:59 ID:eRPUnSq+0
>587
今月の月刊空手道は買い。
GJ・福昌堂。
600今日から武道板は戦争ですが、:2010/10/02(土) 19:06:49 ID:QRKU9LOS0
勝敗のルールは簡単です。既存の相手の(嫌いな)陣営のスレッドをいくつ過去ログ倉庫に叩き込んだか
或いは、kskだらけにして相手のプライドを踏みにじったかです。

攻撃の方法は、相手のスレにただ「ksk」と書き込むだけ。(何回でも好きなだけ)

相手の珍妙な煽りやAAやコピペの内容に反応する必要は皆無です。
淡々と相手の使用しているスレッドを1001に近づけて最終的には書き込みできなくさせれば勝ちです。
可哀相なことに、アンチ極真軍団は守るべきスレは乱立していますが、
反撃する対象のスレッドがほぼありません・・・・
従ってこの戦争は、武板始まって以来キャハを筆頭とするアンチ極真の防戦一方の戦いなのです。

さぁみなさん●●●のスレへ向けて思う存分ksk爆撃を行いましょう。
601名無しさん@一本勝ち:2010/10/03(日) 11:34:41 ID:f3uLgJNe0
動画うP期待
602アンチ極真スレ埋めAチーム:2010/10/03(日) 14:02:38 ID:FMkajSyf0
このような良スレの保守のついでに●●●スレの加速廃棄もお忘れなく
毎日kskすれば一ヶ月で●●●スレの大半は姿を消します

スレ立て規制もあるので一度全部潰せば今までほどの●スレ乱立の心配もありません。
603名無しさん@一本勝ち:2010/10/03(日) 23:41:16 ID:f3uLgJNe0
>>594
>師匠がマンツーマンで型をチェックする指導に憧れる。

昔はみんなそうだったんだろうなあー
604名無しさん@一本勝ち:2010/10/04(月) 08:46:59 ID:DXl3V4Fo0
今日本屋へ行って買ってみる。
あとで感想書くかもしれません。
605名無しさん@一本勝ち:2010/10/05(火) 13:37:30 ID:2wl3s8EB0
>>587
>すさまじい特集だった・・・

再度テンコ盛り。
ざる蕎麦のつもりで頼んだら、天ぷらとお銚子一本おまけに付いてきたww
そんな感じ。

でもお徳感あるから、雑誌の値段上げないでな。
606確信犯的革新保守:2010/10/05(火) 21:18:17 ID:WcdA/3sE0
 .__
ヽ|・∀・|ノ わっふるわっふる
 |__|
  | |
607確信犯的革新保守:2010/10/05(火) 22:25:55 ID:2I2zd2P50
 .__
ヽ|・∀・|ノ わっふるわっふる
 |__|
  | |
608確信犯的革新保守:2010/10/05(火) 23:07:46 ID:LZBVUSwS0
 .__
ヽ|・∀・|ノ わっふるわっふる
 |__|
  | |
609確信犯的革新保守:2010/10/05(火) 23:48:21 ID:tktaCIzX0
 .__
ヽ|・∀・|ノ わっふるわっふる
 |__|
  | |
610確信犯的革新保守:2010/10/06(水) 00:47:29 ID:ys6JFmA80
 .__
ヽ|・∀・|ノ わっふるわっふる
 |__|
  | |
611確信犯的革新保守:2010/10/06(水) 01:42:10 ID:ys6JFmA80
 .__
ヽ|・∀・|ノ わっふるわっふる
 |__|
  | |
612確信犯的革新保守:2010/10/06(水) 03:00:28 ID:Y7Ji/rO30
 .__
ヽ|・∀・|ノ わっふるわっふる
 |__|
  | |
613確信犯的革新保守:2010/10/06(水) 03:01:16 ID:Y7Ji/rO30
 .__
ヽ|・∀・|ノ わっふるわっふる
 |__|
  | |
614新参者:2010/10/06(水) 03:06:45 ID:8JxwuWH0O
わっふる隊ご苦労様

しかしまだまだだな
615確信犯的革新保守:2010/10/06(水) 12:10:53 ID:4RaQBFs80
 .__
ヽ|・∀・|ノ わっふるわっふる
 |__|
  | |
616名無しさん@一本勝ち:2010/10/06(水) 13:03:31 ID:ybZFgNs/0
 .__
ヽ|・∀・|ノ わっふるわっふる
 |__|
  | |


617名無しさん@一本勝ち:2010/10/06(水) 13:12:32 ID:ybZFgNs/0
確信犯的革新保守
 .__
ヽ|・∀・|ノ わっふるわっふる
 |__|
  | |
618名無しさん@一本勝ち:2010/10/06(水) 13:23:46 ID:ybZFgNs/0
確信犯的革新保守
 .__
ヽ|・∀・|ノ わっふるわっふる
 |__|
  | |

619確信犯的革新保守:2010/10/06(水) 15:05:26 ID:WksQBX7o0
 .__
ヽ|・∀・|ノ ほっしゅほっしゅ!
 |__|
  | |
620確信犯的革新保守:2010/10/06(水) 15:06:09 ID:WksQBX7o0
 .__
ヽ|・∀・|ノ ほっしゅほっしゅ!
 |__|
  | |
621確信犯的革新保守:2010/10/06(水) 17:17:36 ID:/FXeeRvE0
 .__
ヽ|・∀・|ノ ほっしゅほっしゅ!
 |__|
  | |
622確信犯的革新保守:2010/10/06(水) 17:18:23 ID:/FXeeRvE0
 .__
ヽ|・∀・|ノ ほっしゅほっしゅ!
 |__|
  | |
623確信犯的革新保守:2010/10/06(水) 18:56:53 ID:gHz8/fsP0
 .__
ヽ|・∀・|ノ ほっしゅほっしゅ!
 |__|
  | |
624確信犯的革新保守:2010/10/06(水) 21:44:03 ID:vof7lwOE0
   (~)
 γ´⌒`ヽ
  {i:i:i:i:i:i:i:i:}
 ( ´・ω・)  ちょっとageるね
  (    )
   し─J
625確信犯的革新保守:2010/10/06(水) 23:23:40 ID:tK1imUjK0
   (~)
 γ´⌒`ヽ
  {i:i:i:i:i:i:i:i:}
 ( ´・ω・)  ちょっとageるね
  (    )
   し─J
626確信犯的革新保守:2010/10/06(水) 23:24:30 ID:tK1imUjK0
   (~)
 γ´⌒`ヽ
  {i:i:i:i:i:i:i:i:}
 ( ´・ω・)  ちょっとageるね
  (    )
   し─J
627名無しさん@一本勝ち:2010/10/07(木) 00:12:01 ID:LsvSIhoh0
カナダでセミナーやるくらいならなぜ国内でやらんのか?
628名無しさん@一本勝ち:2010/10/07(木) 00:15:19 ID:tj3gcHOu0
実は日本国内の方が、消費者の目は肥えてるから

海外では、訴訟が怖いのでガチの戦いは案外少ない
柔術的な物が好まれる

カラテ=強いのイメージ&親日派のフランス人が多いカナダの市場は美味しい

経済ですな
629名無しさん@一本勝ち:2010/10/07(木) 01:07:23 ID:LsvSIhoh0
>海外では、訴訟が怖いのでガチの戦いは案外少ない
>柔術的な物が好まれる

MMAは海外だろう。
ガチやったのは柔術が最初だろうが・
630確信犯的革新保守:2010/10/07(木) 04:00:52 ID:a53QZ02D0
γ⌒ヽハ,,ハ
("_) (-ェ-,,) zzz
631名無しさん@一本勝ち:2010/10/07(木) 08:43:00 ID:39BVAwnj0
訴訟って特定の国だけだろ
海外とか大雑把にくくれるものじゃない
632確信犯的革新保守:2010/10/07(木) 10:53:48 ID:NTjnjANL0
γ⌒ヽハ ハ
("_) ,( ゚∀゚) ニャ-
633確信犯的革新保守:2010/10/07(木) 15:10:16 ID:NTjnjANL0
γ⌒ヽハ ハ
("_) ,( ゚∀゚) ニャ-
634名無しさん@一本勝ち:2010/10/07(木) 23:29:04 ID:LsvSIhoh0
そうだよ。
MMAやUFCは海外から始まってるだな。
カナダはどうか知らんが?
635名無しさん@一本勝ち:2010/10/08(金) 06:55:02 ID:30IISBbr0
【沖縄県民】尖閣諸島の侵略は許さないオフ【専用】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1285070058/
636名無しさん@一本勝ち:2010/10/08(金) 12:30:35 ID:fkzGUsd70
>>627
新垣氏にとって国内ということはアメリカやカナダじゃなか。
と今気付いた。

だから国内って、日本・国内なんだよね。
637名無しさん@一本勝ち:2010/10/08(金) 12:51:55 ID:fkzGUsd70
なんか自分でレスして自分で意味分からんって思った。
言いたいことは、新垣氏にとって国内はアメリカやカナダ(?)。

でもわしらにとって、国内は日本だということだと気付いた。
だから新垣氏は、国内でセミナーをやっているんだなあ・・
と理解できたというレス・・ なんか意味不明で御免。
638名無しさん@一本勝ち:2010/10/09(土) 06:10:41 ID:NQLZsOCQ0
日本国内でセミナーやるって出てるよ。来年だけど
639名無しさん@一本勝ち:2010/10/10(日) 07:33:07 ID:NtoiJRrZ0
>>587
>>すさまじい特集だった・・・
上げ
640名無しさん@一本勝ち:2010/10/10(日) 12:05:30 ID:CLRp7Kn+0
ただ読むだけでは駄目だ!
一字一句音読することを勧める。
やはり体で読まないとね。俺はコレで理解が進んだ。
641名無しさん@一本勝ち:2010/10/11(月) 00:46:32 ID:6Wu9GG5C0
音読?
なんか論語を読むみたいww
642名無しさん@一本勝ち:2010/10/13(水) 23:59:57 ID:qFIaE0aa0
本の音読なら分かるが、雑誌の特集までやるのww


でも特集自体はグーだったよ。
643名無しさん@一本勝ち:2010/10/14(木) 22:54:05 ID:NwTDoA+m0
この人、分解はダメだって言ってなかったけ?
644名無しさん@一本勝ち:2010/10/15(金) 05:04:35 ID:bt6nObwx0
>>587
>保存用にもう一冊買うことを勧める

新垣特集あつめてムック本にしちゃったら?
まとまってるから読むの楽だし。
645名無しさん@一本勝ち:2010/10/15(金) 07:21:33 ID:91rXZp840
ミット殴ってるときに、この人の本に書いてあった「拳は握らず当たったときに握られる」
ってこと思い出して握らず殴ったら手首捻った・・・前もって練習しとけばよかった
646名無しさん@一本勝ち:2010/10/15(金) 10:26:20 ID:p9pup0vS0
>>587
>保存用にもう一冊買うことを勧める

1冊ボロボロになるまで読み込んだwww
もう一冊買うつもりww
保存用とあわせて3冊目www
647名無しさん@一本勝ち:2010/10/15(金) 13:04:22 ID:GYOhHFvd0

そんなことやるより、本買って音読すれば?wwww
648名無しさん@一本勝ち:2010/10/15(金) 22:44:28 ID:X8Etq91u0
a
649名無しさん@一本勝ち:2010/10/16(土) 07:39:06 ID:qIx7mDMG0
>>647
その本がなかなか出ないんだからしょうがない。
650名無しさん@一本勝ち:2010/10/16(土) 13:54:52 ID:mAcpzxVc0
今月の空手道の特集を見てみると思ってしまうが、
この人は武術を完全に体系的に解明してしまったね。

こんな人は、空前絶後じゃない?

武道・武術とか、型の意味、とかいうこと自体が、
この人の前では無意味というか、陳腐。。

>>578さんの意味も良く分かるよ。
651名無しさん@一本勝ち:2010/10/16(土) 14:04:01 ID:a2+lRY8a0
絶賛具合が胡散臭すぎるw
652名無しさん@一本勝ち:2010/10/16(土) 14:09:59 ID:mAcpzxVc0
>>650だが
特集読んだかよ?。
型とかなんだらかんだら言っても、これだけ解明されて誰でもわかるように
なったら武道・武術ってことも、体育のレベルまでになれるのかと思う。
型の神秘性うんたらこんたらとは、まったく違うレベルだろう。
653名無しさん@一本勝ち:2010/10/17(日) 16:49:35 ID:sxf/uYg10
音読100回達成!!!

新垣理論がスゲーわかってきたwww

今度は筆写に挑戦するつもりwww
654名無しさん@一本勝ち:2010/10/17(日) 18:41:53 ID:VAxs9O+e0
もう般若心経かなんかだなwww
655名無しさん@一本勝ち:2010/10/18(月) 00:44:16 ID:sMviz4VY0
頑張れや。
あとはその4が出るってことだから、その前に3まで筆写を
終えとけよwwwww
656名無しさん@一本勝ち:2010/10/19(火) 11:50:12 ID:mtRDzcd10
本も雑誌も活字dだけ、動画が無ければ本人が言ってるように
動けるかどうかは判断不可能。
657名無しさん@一本勝ち:2010/10/19(火) 12:51:18 ID:CAI6Y21OO
新垣さんが言ってる広背筋で手を正中線の方まで落として突くフォームなんだけど、
連続写真だけだとリズムが分からない。

真似しても突きが速くならないし、むしろ遅くなる。

動きを見せて欲しいよ。
658名無しさん@一本勝ち:2010/10/19(火) 14:51:03 ID:CAI6Y21OO
まっすぐ突かないで鞭のように突く、当たる時は斬り手の形ってのは分かる。

そうすると突きが速くなる。

でも、あそこまで広背筋を効かせたフォームにするとかえって遅くなる。俺だけかもしれないけど。

でも、新里先生や大城先生のスナッピーな突きをスローで見ても、あんなに広背筋で突き手を正中線に向けて落としてないし。

新垣理論を実践している人たちに聞きたいのだけど、あのフォームで速く突けてる?
659名無しさん@一本勝ち:2010/10/19(火) 22:07:59 ID:CAI6Y21OO
この質問するといつもスルーされてしまう。

誰か、新垣メソッドの鞭の突きを実践してる人はいないの?
660名無しさん@一本勝ち:2010/10/19(火) 22:40:36 ID:0de5N3RJ0
逆突きはないとはいわれるけれども
トーマスハーンズ(白トランクス)のフリッカージャブとは違うの?
http://www.youtube.com/watch?v=4in5L6bCe0I
661名無しさん@一本勝ち:2010/10/20(水) 01:43:35 ID:/UarolVG0
>>659
>誰か、新垣メソッドの鞭の突きを実践してる人はいないの?

スルーされるのは、いないからじゃないの?
662名無しさん@一本勝ち:2010/10/20(水) 02:11:32 ID:UWEZU3fJO
>>660

フリッカージャブは鞭の突きと呼ぶにふさわしいね。

でも、フリッカージャブは、
新垣理論みたに突き手をあんなに深く正中線側に落としてないよね。

あの突き方なら、拳を剣術の斬り手にすることで速い突きを実現できるのは分かる。
663名無しさん@一本勝ち:2010/10/20(水) 06:52:50 ID:8VImIrV70
理論倒れ。つーか机上の空論。
664名無しさん@一本勝ち:2010/10/20(水) 11:42:41 ID:0OYYLLrbO
新垣理論ってのは書籍も詳しく見てないから知らないけど、
新里先生みたいな腰の使い方で俺は突きを習ったよん。
665名無しさん@一本勝ち:2010/10/20(水) 15:28:15 ID:XbfH5dezO
>>664
お尻フリフリとか言われてるが、あの突き方なら歩きながら突けるよな。
首里手の突きは本来あれじゃないの?
666名無しさん@一本勝ち:2010/10/20(水) 17:01:19 ID:tgWgiKDe0
沖縄の首里手でも腰をやたら振るのは松林流だけっぽいな
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12195648
667名無しさん@一本勝ち:2010/10/20(水) 17:31:08 ID:0OYYLLrbO
自分もやっぱショウリン系で習ったんだけど
尻を振るってより、切る!?
668名無しさん@一本勝ち:2010/10/21(木) 13:38:16 ID:GA4OcMBP0
動画は無いし、板の中には誰も習った人は居ないみたいなのに、
新垣理路の突きを語るのは不可能だろうが・・・。

なぜここまでレスが増えるの? 
意味分からん。 
669名無しさん@一本勝ち:2010/10/21(木) 13:43:51 ID:c3NgSJ5Z0
人間、心の寄り所がないと生きていけないのさ
670名無しさん@一本勝ち:2010/10/21(木) 14:02:58 ID:Imh9IEfKO
新垣さんの本や特集を激賞しているレスがあるから、
その人たちは新垣理論で何かしらレベルアップできたのか聞いてみたいね。
671名無しさん@一本勝ち:2010/10/21(木) 14:27:17 ID:GA4OcMBP0
その逆の人間も沢山いるだろうが・・

俺は言いたいのは、見ても無い人間、自分が何も知らない人間
を判断する人間が、2ちゃんには多すぎるんじゃないか?ってことだよ。
賛否両論あるのは分かるが、なんかアホみたいじゃないか・

それとも便所の落書きだから良いのかね?
俺には分からん。
672名無しさん@一本勝ち:2010/10/21(木) 17:35:00 ID:rACLEwNmO
673名無しさん@一本勝ち:2010/10/21(木) 19:48:45 ID:Fv80mAFE0
>>668
体の構造とかを詳しく書いてて説得力みたいのがあるからじゃね
それでいて程よく神秘的で二昔前ぐらいに流行った「気」に似た魅力がある
674名無しさん@一本勝ち:2010/10/22(金) 00:03:54 ID:AT6cdu020
>>673
でも力学的エネルギーのくだりとか、筋の作用点とか、
理系から見てるとハラハラする説明も多いよ…
675名無しさん@一本勝ち:2010/10/22(金) 00:17:06 ID:/dxJADRF0
やっぱ見てみないとわからんな
初期はそのうちDVD出すとか言ってたけど、いつになったら田寸やら
676名無しさん@一本勝ち:2010/10/22(金) 00:41:40 ID:HvI2yIGW0
DVDも本も、セミナーも(?)だす出す言ってて出ないね。
677名無しさん@一本勝ち:2010/10/22(金) 07:22:42 ID:VgYXBp0R0
>>674
でもその理系が原理を説明できんのだから
ハラハラするとか言われてもな。本人が体感した事を現代の力学の言葉に
置き換えて説明しようとしてるだけだから言葉が正しくないのは当たり前で
理系もハラハラせんと、何を言おうとしているのか汲み取って適切な用語に置き換えてやれよと。
678名無しさん@一本勝ち:2010/10/22(金) 14:46:41 ID:hZIqwfI0O
>>677

その気でいるのだけど、こっちで汲み取った内容が新垣さんの意図合っているかどうか、確認できないから困ってる。

変に感覚的な説明と、ややあやしい力学的な説明の絶妙ブレンドだからね。

ま、日本セミナーで確認すればいいんだけど。
679名無しさん@一本勝ち:2010/10/22(金) 14:52:15 ID:FFUwaXda0
雑誌の写真を観る限り
本に書いてあるほどの腕前は無いと思わん?
だから、日本でのセミナーやDVDを出さないと。。。
説明は今までに無い感じの切り口は認める。
680名無しさん@一本勝ち:2010/10/22(金) 19:40:52 ID:gk2Deu0oO
>>671
ワカンネって書き込んで何になるんだろな?w
681名無しさん@一本勝ち:2010/10/22(金) 23:36:03 ID:HvI2yIGW0
>>677
先駆者の運命では?
682名無しさん@一本勝ち:2010/10/23(土) 00:28:30 ID:b6HSSays0
少なくともこのスレで絶賛してる奴はうさんくさい。
683名無しさん@一本勝ち:2010/10/23(土) 00:45:16 ID:1T3VIHTU0
セミナーは来年日本でやる予定だって出てる。
本は出るって書いてるが、ナンか?? DVDは分からん。
まあ、雑誌の特集は出てるので、それはグウ!
684名無しさん@一本勝ち:2010/10/23(土) 06:57:14 ID:Fj1HLWOQ0
DVD出さないのは恥ずかしいからじゃね?
首里手の使い手としてはもっと熟練した人達が沖縄にいるんだし
685名無しさん@一本勝ち:2010/10/23(土) 13:35:37 ID:zSdmniwc0
でも、この人って外人の空手関係者からはスゲーが受けがいいんだよね・・・。
686名無しさん@一本勝ち:2010/10/23(土) 13:45:34 ID:TZBKpAyI0
それわかる、チャーリーもせわになっとる。
687名無しさん@一本勝ち:2010/10/23(土) 15:00:18 ID:1T3VIHTU0
>>685
そうなのか?
何故?
日本人のオレに分かるように説明してくれよ?
688名無しさん@一本勝ち:2010/10/23(土) 19:22:29 ID:F7XgCf5iO
大山倍増の突きはチンチクが掛かった突きだったそうな。
689名無しさん@一本勝ち:2010/10/24(日) 00:47:55 ID:/KPn9OW60
>>687
書いたまんまだけど。
690名無しさん@一本勝ち:2010/10/24(日) 01:40:16 ID:Bd8q2jzb0
>>683
特集をズーッと連載するってのはどうよ?
アメリカいるから無理か?
691名無しさん@一本勝ち:2010/10/25(月) 00:34:37 ID:/Kct0BPy0
>>686
チャーリーて誰だよ?www
692名無しさん@一本勝ち:2010/10/25(月) 22:08:16 ID:LzNhjeT+O
ジャックダニエルでどう?
693名無しさん@一本勝ち:2010/10/26(火) 00:35:48 ID:MqrmV+Fz0
>>685
外国に住んでいるんだから当然といえば当然なはずだが。
694名無しさん@一本勝ち:2010/10/26(火) 09:50:21 ID:oLkAwnZu0
>>693
日本に住んでても受けの悪いやつっているよねぇ・・・。
当然といえば当然なはずだが(キリッ
695名無しさん@一本勝ち:2010/10/26(火) 10:35:00 ID:U5ptT8i8O
アメリカで評判いいのは、英語で本を出してるのと
説明がわかりやすいからだろ。専門用語とかあまり使わず
「やってればそのうちわかる」ではなくて
「○○なので、やったほうがいい」だからな
696風雲 ◆XIjFAkxGKQ :2010/10/27(水) 00:48:03 ID:paJ3x/kk0
新垣氏の実力は、文章の内容や写真から察するに、
武術空手家としては相当なものだろう。

ただ、早さはあっても、
素早さや速さはそれほどでもなさそうだね。

だから、技の見栄えもそれほどよくないので、
それがなかなかDVDを出さない理由なのではないか?

と書いてみるテストw
697名無しさん@一本勝ち:2010/10/28(木) 19:12:26 ID:BsXz6zoXO
〜Everybody was kung-fu fighting〜 

698名無しさん@一本勝ち:2010/10/28(木) 23:45:40 ID:ye5cgoPJ0
>>697
アチャーー!!
699名無しさん@一本勝ち:2010/10/29(金) 04:56:16 ID:6NJrmNKa0
>>695
>「やってればそのうちわかる」ではなくて
>「○○なので、やったほうがいい」だからな

これ一番大事。
日本でもやって欲しい。その4もだけど動画も出して欲しい。
700名無しさん@一本勝ち:2010/10/29(金) 12:29:31 ID:VfgAeaZh0
>>696 :風雲 ◆XIjFAkxGKQ :2010/10/27(水) 00:48:03 ID:paJ3x/kk0
>新垣氏の実力は、文章の内容や写真から察するに、
>武術空手家としては相当なものだろう。

当たりまえというか、何というかwww

この人が、首里手の型で一番大事なナイハンチの操作
などを全部説明してしまっていま一番影響与えてる。
残っているのは、那覇手の型の説明。だれかやってよ。
701名無しさん@一本勝ち:2010/10/29(金) 12:56:24 ID:07gSu/Qx0
那覇手の型は久場先生が公開しているよ。
702名無しさん@一本勝ち:2010/10/29(金) 12:58:35 ID:VfgAeaZh0
>>701
俺がいってる意味と全然違うんだがなwww
まあ分からないならいいや。バイバイ
703名無しさん@一本勝ち:2010/10/29(金) 13:29:27 ID:BBtQvFavO
久場先生は、那覇手の型の動作ひとつひとつに対して、
鍛錬としての意味、用法としての意味を解説して公開してるね。
(公開していない部分もあるらしいけど)

あれは素晴らしいよ。
分かりやすいし、自ら実演して見せてくれているし。

松林流の新里先生が、首里手側もこうした解説を公開すべきだと書評に書いていたほど。
704名無しさん@一本勝ち:2010/10/30(土) 01:14:24 ID:5fsbq7H00
鉄騎とナイハンチは違うのか?
705名無しさん@一本勝ち:2010/10/30(土) 02:01:25 ID:kx6rgkvA0
>>703
>首里手側もこうした解説を公開すべきだと書評に書いていたほど。

こうした解説も何も元から大したモン無いから公開したくても出来ないんジャネーノ?
706名無しさん@一本勝ち:2010/10/30(土) 12:43:53 ID:m7QXiUTAO
>本土の剛柔流系統にはチンチクの概念は伝承されてなく、


彼の書籍の言葉。
良く調べると理解してる人もいるみたいだから、こういった過激な言葉も
日本では嫌がられる理由かもしれないがこの人はムエタイの試合とかも
出てた実力派でしょ。

707名無しさん@一本勝ち:2010/10/30(土) 13:09:26 ID:5fsbq7H00
誰か答えてくれんかな。
708名無しさん@一本勝ち:2010/10/30(土) 13:16:24 ID:im23kvSp0
>>707
同じナイハンチでも流派によって互いに「別物だ」と主張する世界だから
名前も分解も違うそのふたつは別物だろうよ

ほら、ここでもし「鉄騎とナイハンチは同じです」って書いたら、速攻で
「バカか、まず(ry」なんて感じで返ってくるのは必至だろ?
709名無しさん@一本勝ち:2010/10/30(土) 13:19:15 ID:kx6rgkvA0
鉄騎とナイハンチは同じです
710名無しさん@一本勝ち:2010/10/30(土) 13:20:33 ID:3tHV8zc20
バカか全然違うよ
まず
711名無しさん@一本勝ち:2010/10/30(土) 17:37:13 ID:0y2w2bwzO
鉄騎とナイハンチが別がどうかの前に
昔の船越義珍の鉄騎と今の鉄騎が別物だよな。
712名無しさん@一本勝ち:2010/10/31(日) 12:00:58 ID:VFFgm48O0
>>710さん

(ry

が抜けています。
713名無しさん@一本勝ち:2010/11/01(月) 13:40:55 ID:Mv5tu3XE0
DVD無し、本も出ない。
では特集集めてムックは出来るだろう。
とお願いしたい。
714名無しさん@一本勝ち:2010/11/01(月) 17:19:22 ID:vGSJyIIaO
空手道7月号で紹介されてた突きを真似してみた。

試行錯誤しながら数十本やっただけなのに、肘痛めてしまった。
715名無しさん@一本勝ち:2010/11/01(月) 23:57:56 ID:Mv5tu3XE0
だから動画や詳しい本が必要!
それが無理ならムックと記しh手いるんです。
716名無しさん@一本勝ち:2010/11/02(火) 00:41:27 ID:Vymc6cRN0
717風雲 ◆XIjFAkxGKQ :2010/11/02(火) 01:48:22 ID:4ryguOZU0
>>700

全部説明し切れてないよw

新垣氏の著書は、措定が多いし、
身体操作だけをとってみても、いくつか齟齬が見受けられる。

>>709

外形ばかりを見ずに、
その型によって、どのような効果がもたらされるかを見た方がいいよ。
718風雲 ◆XIjFAkxGKQ :2010/11/02(火) 02:06:03 ID:4ryguOZU0
>>716

沖縄拳法の人みたいだけど、
体の作り方や使い方が中村道場の人とはかなり違うね。

フルコンや那覇手の影響も受けてそう。
719風雲 ◆XIjFAkxGKQ :2010/11/02(火) 02:13:31 ID:4ryguOZU0
>>714

月空11月号の新垣氏の特集に、
肘の抜き方が解説されてたよ。

肘は、脇を閉めた拳立て伏せや、
正拳突きや、下段払いや上段受けを、
三年くらいみっちりやりこんでおけば、
そう簡単には傷めなくなるはずだよ。

いくら鍛えても、力みがあると傷めやすいので、
クシを巧く使うことで、上半身の力を分散させるようにしないといけないよ。
720名無しさん@一本勝ち:2010/11/02(火) 11:48:27 ID:V8iqT50P0
>月空11月号の新垣氏の特集に、
>肘の抜き方が解説されてたよ。

こうゆう何気ない解説がわたしにも役に立つので、
特集でドンドン取り上げて欲しい。あと蹴りの初動の
動きも役にたちました。
721名無しさん@一本勝ち:2010/11/02(火) 12:18:58 ID:CxKVVp/S0
>>716
おー沖縄拳法か。
流祖は防具付き組手を始めた人だっけ?

本土じゃ本格的に習うのが難しいんでスルーしてたが、まぁまぁ面白そうじゃん
722名無しさん@一本勝ち:2010/11/02(火) 13:39:44 ID:UU5/Md1uO
>>719

ありがとう。

しかし、腱を危険に晒すこの突きだけど、その対価に相応しい威力はあるのかな。

新垣さんがミットに当てて威力を示してるのは、違うタイプの突きだよね。
723名無しさん@一本勝ち:2010/11/02(火) 14:48:20 ID:CxKVVp/S0
桧垣とかは肘を痛めないようにする為に巻き藁を突くとか言ってたな。
あと、なんかの雑誌で連載してる人が「沖縄空手には肘を鍛えるエクササイズがある」という趣旨の文章を書いてたような。
724名無しさん@一本勝ち:2010/11/03(水) 00:51:19 ID:g0Q8dOnU0
首里手の突きの鞭の動きは分かった気がするが、蹴りをもと説明してほしい。
動画が無いと解かりかねるが・・・
725名無しさん@一本勝ち:2010/11/03(水) 18:35:57 ID:mTF2F4ajO
不安定の中の安定って理論を思い出せば
サイドキックのスレのブルースリーになれる
726名無しさん@一本勝ち:2010/11/03(水) 22:09:23 ID:iaviSnNk0
>>722
でも、この人中村館長の4番弟子からはインチキ扱いされているみたいだね。
直系の人からみたらおかしな沖縄拳法なのかな? 伝系もはっきりしないみ
たいだ。
727名無しさん@一本勝ち:2010/11/03(水) 23:32:25 ID:OoaHvECv0
>>666
この動画では新垣が言う腕を振り下ろして肘を鍛える鍛錬をやっているな
728名無しさん@一本勝ち:2010/11/03(水) 23:44:34 ID:gMBFu3MJ0
>>726
確かに「インチキ扱い」とまではいかなくても、伝系や技法について批判はされてるね。
沖縄拳法の道場はほぼ沖縄に集中してるんで事情はよく分からないけど、派閥でもあるんだろうか?
729名無しさん@一本勝ち:2010/11/03(水) 23:50:14 ID:nRM+jUpJ0
>>725
不安定の中の安定で蹴りは分かるのだが、足(脚?)が
鞭のようにするのかどうか? そこが静止画では???
730名無しさん@一本勝ち:2010/11/04(木) 01:24:11 ID:T1i/cRft0
世界大会もナイハンチで投げを連発すれば良いのに。
外国選手はドンドンやってるじゃないか?
731風雲 ◆XIjFAkxGKQ :2010/11/04(木) 02:51:59 ID:Qa6Urfjz0
>>722

新垣さんが月空七月号でミットに打ってるのは、
沈み込みを利用した突きだね。

肩胛骨の柔らかさがあれば、結構すぐに使えるようになるよ。

>>726
でも、その山城さんは実力があるのか、若い生徒さんも多いようだし、
一部の沖縄空手愛好家からは、四番弟子さん以上に評価されてるみたいだね。

個人的には、四番弟子さんとお友達になりたいw
過去に無門会スレでやりとりしたこともあるしw
732名無しさん@一本勝ち:2010/11/04(木) 02:59:22 ID:2NK7z8H5O
>>729
鞭のようにするかどうか?って勿論すると思うが。
加速する蹴りは自然と身に付くと思われ。
733風雲 ◆XIjFAkxGKQ :2010/11/04(木) 02:59:58 ID:Qa6Urfjz0
>>730

よく研究されてますね。

外国の選手の方が、接近した瞬間に斜め騎馬立ちになったりして、
ナイファンチの側軸を組手でも有効に使いこなしていますね。

日本人選手は終始、前屈立ちのままで闘っていて、
動きも頭も堅いなあと思います。
734名無しさん@一本勝ち:2010/11/04(木) 03:50:33 ID:cw0N6zQI0
日本人選手は距離に応じて対応を変える人が少ないよね。
一定の距離しか武器がない人が多いと思う
735名無しさん@一本勝ち:2010/11/04(木) 06:46:11 ID:m/y7yWDx0
>>724
中国拳法では脚も手と同じって考えだから
鞭のように蹴ってたけど、片脚で立つ分踏ん張りが利かないから
軸足の立ち方や筋肉の締め方とかにこだわってたな。
736名無しさん@一本勝ち:2010/11/04(木) 23:27:49 ID:T1i/cRft0

中拳もやはりそうなのか?!
ますます興味が湧く。直には無理でも動画みたい。
737名無しさん@一本勝ち:2010/11/05(金) 00:21:11 ID:ZzlJrk8F0
>>736
中拳もそうなのかってより、中拳の理論を簡単にしたのが新垣理論だな。
前太極拳で今空手やってたんだけど、太極拳の動きで空手できないものかと
考えてたが、松林流の動きを見てピンと来て動画とか見てたんだが理論的に説明してる
人がいなくてずっと気になってたんだが、この人の本を読んで空手と中拳はやはり同じなのだと
気づき安心して練習に今取り組めるようになった。太極拳の動きしたら「ダメ」って訂正されてたけど
松林流の動画とこの人の本のおかげで中拳の動きで空手の動作ができるようになったから
動きを指摘されることも無くなったし、点と点がつながった気分だった。
最初に中拳の理論を簡単にしたって書いたが、中拳より空手が簡単とか新垣さんが未熟って意味じゃないぞ
埋もれていた理論を1人でここまで掘り起こしたってのは凄いと思う。中拳では未だに必死に隠してるところもあるしね。
738名無しさん@一本勝ち:2010/11/05(金) 04:37:25 ID:r+mPIlvG0
>埋もれていた理論を1人でここまで掘り起こしたってのは凄いと思う

それもナイハンチという型一つでだかんねwww


Wって書いたが、本島に凄いことなんだよね。
その4早く読みたいし、DVDもお願いしたい。
739名無しさん@一本勝ち:2010/11/05(金) 14:25:45 ID:DafN/5CY0
>中拳では未だに必死に隠してるところもあるしね。

中拳が妖しく見えるのはそのせいでもあるんだよねwww


740名無しさん@一本勝ち:2010/11/05(金) 22:27:35 ID:U3+x8Zr5O
本土伝統空手だったら中国拳法の方が近いかもね。
本人の書籍でも中拳の亜流かもって言ってるね。
酔拳の歩み方も。。だろ?
741名無しさん@一本勝ち:2010/11/05(金) 23:44:41 ID:ORtSyy/k0
>>740
本土伝統空手は逆に遠いだろ、それとも本土って沖縄って意味で書いたの?
742名無しさん@一本勝ち:2010/11/06(土) 00:23:41 ID:BNWs/70+O
>>741
本土伝統(日本本土)が遠いって言ってますが。
技術的に中拳の方が近いかなって思って。
単純に私の受けた印象ですから。あんまり気になさらないで下さい。
743名無しさん@一本勝ち:2010/11/06(土) 00:25:31 ID:jqS7mcjL0
>>742
ごめん、本土空手にくらべたら中国拳法の方が近いって意味だったのね
本土空手が中国拳法に近いと書いたのかと思ったんだ
744名無しさん@一本勝ち:2010/11/06(土) 04:02:33 ID:3OEtszUf0
月空一月号で特集やるんだね。
http://musokai.info/

期待しています。
745名無しさん@一本勝ち:2010/11/07(日) 13:31:15 ID:gmYLqIqP0
でも月空の次号予告はあてにならないよね。
746名無しさん@一本勝ち:2010/11/08(月) 12:15:57 ID:CafvvrP80
琉球一帯は、歴史的には、明治時代の琉球処分まで、日清両属の琉球王国であった。
その後、太平洋戦争で末米軍が占拠したことから、1972年まで一貫してアメリカ軍の施政権下に置かれた。
復帰後は、多くの反対を押し切って無理に日本に所属したが、
中華人民共和国および中華民国(台湾)は、沖縄を琉球と呼称し、
今でも日本の領土であることを公式に認めていない。
日本は北方領土問題で、ロシアを突いているが、
そんなことをしている暇があったら、理不尽に琉球を所有するのはやめて早く中国に返還すべきである。
747名無しさん@一本勝ち:2010/11/08(月) 17:54:15 ID:5jNc+ycj0
何で中国に帰すんだ?返すなら清国だろ、清国はもうないけどな。
748名無しさん@一本勝ち:2010/11/09(火) 01:30:56 ID:i36z+dsu0
首里手は日本武道が基礎なはずだが???
749名無しさん@一本勝ち:2010/11/09(火) 01:36:53 ID:SDHsljOt0
いや中国拳法を基礎に沖縄テイストを加えてちょっと日本武道をまぶした感じ
750風雲 ◆XIjFAkxGKQ :2010/11/09(火) 02:19:05 ID:eE7q0HBJ0
ちゃうよw

琉球の『手』に、中拳の影響が入ってきて、
その後、本土の剣術や柔術や剣道や柔道の影響を受けた。

これが現代の沖縄空手。
751名無しさん@一本勝ち:2010/11/09(火) 08:27:20 ID:vazQ3ho40
手ってのが怪しい
752名無しさん@一本勝ち:2010/11/09(火) 08:56:35 ID:N6OId5Qs0
むしろ唐手(とうで)の言葉のほうが19世紀以降からしか使われてないんだが。
753風雲 ◆XIjFAkxGKQ :2010/11/09(火) 09:39:44 ID:a7wD6Ew00
>>751

沖縄の山の中で仙人に『手』を習ったとかいう人もいたねw

あの人、今度はカルトっぽい『先生』とやらに心酔して、
残念なことになってるみたいだよ。
754名無しさん@一本勝ち:2010/11/10(水) 02:22:17 ID:a2CWJ9EQ0
>>753

新垣さんは「気」とかはドウ思ってるのだろうか?
空手道の特集では全然触れてないよな?
755名無しさん@一本勝ち:2010/11/10(水) 02:47:13 ID:L9JvYeuzO
新垣さんも気について持論を書いていたことあったよ。

・気の概念は抽象的すぎて害がある。

・念力みたいに触れずに作用する気の力は否定。

・相手の動作を予測する気配の察知は肯定。相手が使う仮想重心を見抜けばいい。

そんな感じだった。
756名無しさん@一本勝ち:2010/11/10(水) 06:58:17 ID:j33m1uZp0
>>755
その1か2に書いてあるね。

いま読めば真っ当なことだが、あの当時は念力みたいな気の効用が
真面目に武道で使えると思われていた部分もあったからな・・・。
書くのに勇気がいったのではないかと思う。
757名無しさん@一本勝ち:2010/11/10(水) 07:46:44 ID:uqOzyyOr0
でも中国拳法の套(型)には気に関する動きも含まれてるんだよな。
中国拳法の影響のある空手には気も含まれてると思うから
気を否定して空手の型を解明するのは難しいんじゃないの?
明らかに空手には球の動きがあるけど、どの空手かも球の動きについて
なんも言ってないからな。ナイファンチの手の動きがまさにそうなのに。
758名無しさん@一本勝ち:2010/11/10(水) 08:30:22 ID:L9JvYeuzO
新垣さんの言う通り、各人が使う「気」の指す内容にズレがあって曖昧すぎる。

現に757氏が言う「気」の指す内容も、今の書きぶりだけでは分かりにくい。

確かに、「気」ってのは困った概念だね。
759名無しさん@一本勝ち:2010/11/10(水) 11:13:46 ID:5vNER2dUO
気は血流の流れと、脳内の変化で体感する架空の力みたいなもんだろ。
架空の力気をコントロールする事で血流の流れや脳内の変化をコントロールしてるだけで
気そのものの力は実在するわけじゃないだろ
気の力だと言って弟子を倒す奴らがややこしくしてるだけ
760名無しさん@一本勝ち:2010/11/10(水) 12:48:46 ID:a2CWJ9EQ0
俺は754を書いた人間だが、気が念力みたいに、相手を倒したり、
吹っ飛ばしたりするという考えには到底賛成できないんだよ。
だから新垣さんが、それを否定(あるいは疑問視?)して
いることに安心してるんだだが・・・。
761名無しさん@一本勝ち:2010/11/10(水) 17:35:01 ID:oVNsw3e20
もうすぐ五星紅旗はためく沖縄になるってわけだね。
おめでとう!
パスポートが必要になるのがちとめんどうだが、
沖縄返還が済んでもちょくちょく遊びに行くからな。
762名無しさん@一本勝ち:2010/11/10(水) 20:47:12 ID:SA/VPZGzO
「沖縄空手の真実」って書籍の新里先生と高宮城先生の会話に
ガマク、チンチクが掛かった突きを本土の人達は「気」の爆発って表現してる。って言ってる。
ミステリアスな気は存在しないと新垣先生も言い切ってる。
763名無しさん@一本勝ち:2010/11/10(水) 21:00:34 ID:uqOzyyOr0
沖縄で検索してやってくるんだろうか・・・関係ないスレでこんなことするからネトウヨとか馬鹿にされるんだよ。
764名無しさん@一本勝ち:2010/11/10(水) 22:46:15 ID:QSpbIMyN0
空手スレで荒らしてるのネトウヨなのかな?
765名無しさん@一本勝ち:2010/11/11(木) 01:24:46 ID:a9oIE+mi0
ウザい。コイツ他にも張ってるだろう。
766名無しさん@一本勝ち:2010/11/11(木) 07:48:34 ID:X7lpnwl/0
気とかに走ってたらこの人の今頃の活躍は無かっただろうな。
767名無しさん@一本勝ち:2010/11/11(木) 08:49:22 ID:axRc5f2G0

【国際】 「中国は沖縄独立運動を支持せよ」「米軍占領の直前に日本軍は26万人の県民を虐殺」 〜“同胞”解放せよと中国有力紙★4
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1289403237/


>沖縄住民の祖先は福建からの移民が多く、大半の住民のルーツは中国にあるとして、沖縄を“同胞”と呼び、
>「同胞が苦難に直面している時、我々はその独立闘争に手を差し伸べるべきだ」と主張。
768名無しさん@一本勝ち:2010/11/11(木) 13:03:26 ID:a9oIE+mi0
ウザいんだよね。逆効果なのだということが分からんらしいな。
まあ反応する俺も相手の思う壺だろうから、今後は無視する心算だが。
やっぱり一言(二言か?)は言いたかったからwww
769名無しさん@一本勝ち:2010/11/12(金) 00:50:54 ID:8Shj8Zxv0
>>766
当然!
読者としては幸運だったなぁと思うぞ。
770名無しさん@一本勝ち:2010/11/12(金) 23:20:49 ID:6EWcRscN0
>>762
>「沖縄空手の真実」って書籍の新里先生と高宮城先生の会話に
>ガマク、チンチクが掛かった突きを本土の人達は「気」の爆発って表現してる。って言ってる。

そのガマクやらチンクチとやらが掛かった突きと普通の突きの違いを
新里先生や高宮城先生は使い分けて打つ事ができるの?
一人でもしょもしょ打ってる動画は多いけど生徒の腹に実際に突きを入れて違いを体験させてる先生は少ない。

対人だと理論倒れで身についてないってのがバレやすいからねw
771名無しさん@一本勝ち:2010/11/12(金) 23:38:46 ID:v4drm21J0
>そのガマクやらチンクチとやらが掛かった突きと普通の突きの違いを

伝統空手だとガマクやチンクチがかかった突きこそが、普通の突きだと思う
そうでないのは形だけの突きになるんだから

「腰の入った残心のある突きと普通の突き」
「なんだよその普通の突きって」
772名無しさん@一本勝ち:2010/11/13(土) 00:49:37 ID:PRvJhq6j0
>>762
>ミステリアスな気は存在しないと新垣先生も言い切ってる。
同意です。
773名無しさん@一本勝ち:2010/11/13(土) 01:05:25 ID:aQUg2Rn3O
>対人だと理論倒れ

沖縄空手も色々だし、実際、それぞれの先生方が
どのていど実戦的な練習してるかも色々なんじゃない?
防具着用かもしれないし、最近は少ないかも知れないけど、
古流だとバンバン当てる所もあるよね?最初はイテェよ結構
774名無しさん@一本勝ち:2010/11/13(土) 04:08:49 ID:VIWVA/bs0
>>773
防具着用で当てるってやってることはフルコンと一緒か
775名無しさん@一本勝ち:2010/11/14(日) 00:15:46 ID:OQwNubRG0
沖縄空手って一口でいっても、那覇手、首里手、上地なんかで全然違う
そのうちどれが良いかって話しはナンセンス。
ただ理論的には新垣さんの理論、あるいは説明が優れているのは認める。
776名無しさん@一本勝ち:2010/11/14(日) 00:21:38 ID:pVW8hYSQ0
>>775
>沖縄空手って一口でいっても、那覇手、首里手、上地なんかで全然違う

型の演武はぜんぜん違うけど組手になるとどこも一緒だよ。
777名無しさん@一本勝ち:2010/11/14(日) 00:45:43 ID:/snMyVnr0
上地はけっこう違うよ。
近づいてからがしつこい
778名無しさん@一本勝ち:2010/11/14(日) 00:56:33 ID:OQwNubRG0
>>776
んーッ。それが不思議なんだよね。
ルールにそって闘うからみんなどこも一緒なのか?
それとも形とかろ基本理論が間違いなのかね?
俺には分からん
779名無しさん@一本勝ち:2010/11/14(日) 01:39:59 ID:pVW8hYSQ0
>>778
お前には一生分かんねーよ。
780名無しさん@一本勝ち:2010/11/14(日) 03:24:08 ID:OQwNubRG0
>>779
俺が分からんのはショウガナイけど、
誰か分かる人が教えてくれんかね?
781風雲 ◆XIjFAkxGKQ :2010/11/14(日) 04:34:23 ID:1gmq+ZSf0
>>778

寸止めルールにすると、
どうしても遠間からの速くて軽い一発勝負になるんで、
ルール内で勝とうと思うと似たり寄ったりの動きになってしまいます。

やはりノールールの倒し合いを前提にしないと、
空手本来の技は活かしづらいです。
782名無しさん@一本勝ち:2010/11/14(日) 04:47:07 ID:UrCEDUS00
あくまで実践での練習として組み手を行うべきだが
大会となるとどうしても勝つこと優先しちゃうからな
783名無しさん@一本勝ち:2010/11/14(日) 08:09:35 ID:98SehOXH0
そういう話はよく聞くんだけど
ネットで昔の組手の動画見てもそれほど特徴出てなかった気がする。
784名無しさん@一本勝ち:2010/11/14(日) 14:32:23 ID:/snMyVnr0
全空連なんかよりずっと厳しく取るようにしてる試合だと、掴んで打ち込むシーンが多くなる。
ここで、指を鍛えてるとか柔道やってるとか、そういう泥臭い部分が発揮されるようになるんじゃね。俺はそんな試合出たくないけど
で、やっぱ昔の組手動画も道着掴むことがやたら多い気がする。
785名無しさん@一本勝ち:2010/11/15(月) 03:54:34 ID:yqYw5Vu10
寸止めの国際試合で、何であんなに日本選手は相手の外国人選手に
簡単に投げられたり、こかされたりするのか?
余りにも異常。
786風雲 ◆XIjFAkxGKQ :2010/11/15(月) 09:27:42 ID:jZBQuzlJ0
>>785

まず、最初の打撃でポイントを取ろうとするあまり、
上体がつっこみすぎて前足に体重が全部乗ってしまう。
そこを足払いで狙われる。

さらに初撃のあとの残心で、
その場に居着いたり、重心が大きく後ろに行ってしまう。
その瞬間も狙われやすい。

というか、残心の意味がわかっていないw

前屈立ちの意味もね。

アガイエフを見習ってほしいよ。

せっかく素質ある選手ばかりなのに、
先達の陰に縛られているのか、創意工夫がなさすぎる。
787名無しさん@一本勝ち:2010/11/15(月) 11:47:43 ID:cQvL3MJ60
>>776
もともと沖縄空手に組手はない。ていうか、とっくの昔に失伝してる。

ていうか、失伝どころか開祖が組手してなかった? どっちにしろ
いまの沖縄の組手は全空連からの逆輸入。

隠されたなんちゃらみたいな組手してる道場って沖縄でも0.1%くらい
じゃないかな。
788名無しさん@一本勝ち:2010/11/15(月) 16:54:02 ID:scMit6xJ0
>>787
型について道場で教えてもらえないし先生も知らないからみんな自分の想像で型の分解をこじつける。
こじつけた技の練習をして自分が古伝の空手をやってるかのような妄想に浸る。
武板板の多くのヤツラがそんな状態でドヤ顔。
789名無しさん@一本勝ち:2010/11/15(月) 22:35:37 ID:VDmR7eQD0
沖縄は一本組手ぐらいしかしてなさそうだね
790名無しさん@一本勝ち:2010/11/15(月) 22:55:39 ID:1JvyOf4VO
「まず、唐手の如何なるものかを教え、基本の攻撃防衛を教え、
五体を鍛え、型に習熟したる後に試合に移ること」

沖縄空手古武道事典より
つか、常識だし。
791名無しさん@一本勝ち:2010/11/15(月) 23:19:48 ID:cV81MplJ0
沖縄武術では、型を使って行う「半約束組手」を行っていたと聞いたことがある。
まぁ呼び方はなんでもいいんだけど
792名無しさん@一本勝ち:2010/11/16(火) 01:15:48 ID:d4DQYeRr0
昔の沖縄のことはさておき
肝心の新垣氏の道場ではどうなのよ。
セミナーの様子は特集で分かるる部分もあるが?
793名無しさん@一本勝ち:2010/11/16(火) 03:05:11 ID:575NEHBG0
>>791
半約束組手って初めて聞いたな。ググっても出てこないし。
794名無しさん@一本勝ち:2010/11/16(火) 16:17:12 ID:eepM9qJh0
>>793
いや、半約束組手ってのは俺が勝手に呼んでるだけw
型を使った組手を行い、あんま乱れるようだったらストップをかけるような感じだな
795名無しさん@一本勝ち:2010/11/17(水) 01:10:05 ID:CYcYUzvH0
>>744
>月空一月号で特集やるんだね。
>http://musokai.info/
>期待しています。

わたしも・・・。でも・・・。
796名無しさん@一本勝ち:2010/11/19(金) 23:44:33 ID:8FFHLJ0R0
極真出身の人の特徴
・とにかく腰が軽い
・腰の入った突き・蹴りが全くできない
・型がへなちょこ
・極めを理解していないし実践もできていない
・型のスピードが無い
・顔面の意識が薄くがら空き
・手打ちばかりで早い突きが出ない
・打たれ弱い
・空手の基礎ができていない
・型を全く覚えていない
・動きにメリハリがなく極めもない妙な型を披露する

かる〜く上げるだけでもこれぐらいはあるかなw

まぁ共通して言えることは
空手の動きじゃないってことだね
伝統派なら必ず厳しく教わることを
教わらずに黒帯になってしまっていることが非常に多い
型だけじゃなく基本の突きや蹴りでもね。
数こなせばいいんじゃないぞ
ちゃんとフォームから力の出し加減から
どうやったらよくなるかちゃんと指導員は教えないと
いつまでたっても空手の動きにならない
797名無しさん@一本勝ち:2010/11/20(土) 02:50:09 ID:i4SndZIB0
それは伝統派といわれる流派も一緒。
型が皆ストップ・ゴーだ。
798名無しさん@一本勝ち:2010/11/20(土) 09:15:26 ID:KsrPd/sK0
>>796が良いと考えてる空手ってスポーツ化した本土の空手だろうな
799名無しさん@一本勝ち:2010/11/20(土) 12:54:10 ID:rbnG+cuv0
>>796
寸止め流派のことかと思いました
800名無しさん@一本勝ち:2010/11/21(日) 00:22:17 ID:tPiwecnU0
寸止め空手?
801名無しさん@一本勝ち:2010/11/22(月) 13:50:07 ID:eBHcSkN40
フルコンも寸止め(伝統派)も型に関しては五十歩百歩。
802名無しさん@一本勝ち:2010/11/25(木) 00:30:39 ID:WrLrFiT20
三冊読んで終わったけど四冊目はいつ出るの?
803名無しさん@一本勝ち:2010/11/25(木) 00:48:26 ID:vNNTwu/50
正直、1冊目が一番おもしろくて、2冊3冊となるにつれ内容が薄まっていった印象
804名無しさん@一本勝ち:2010/11/25(木) 00:58:13 ID:WrLrFiT20
まあ、一冊目はインパクトが凄かったからね。
オレは読むたび引き込まれて三冊目が唸った方だな。
805風雲 ◆XIjFAkxGKQ :2010/11/25(木) 01:07:30 ID:pwC4wS/Z0
新垣氏は結構、情報を小出しにしてるからねw

同じく月刊空手道常連の横山和正氏は、
その時その時の研究成果を発表してくれてる感じで好感がもてます。
806名無しさん@一本勝ち:2010/11/25(木) 06:39:25 ID:B8rL7dFa0
こういうのってだいたい一冊目でほとんど書いてるから
二冊目三冊目は読まなくてもいいだろ
807名無しさん@一本勝ち:2010/11/26(金) 12:40:11 ID:FYmlWycM0
今月の月空発売日はいつ?
808名無しさん@一本勝ち:2010/11/27(土) 00:28:13 ID:WCmN3U2q0
特集載ってる?
期待上げ
809名無しさん@一本勝ち:2010/11/28(日) 01:32:11 ID:PkohxElr0
興味ありだが、まだ手元になィwww
810名無しさん@一本勝ち:2010/11/29(月) 13:50:30 ID:mVfQyfWX0
今日仕事帰りに本屋に行くぞ。まあ定期購入すれば良いんだろうけど・・
コンスタントに特集がある訳ではないからwww 財布の中身との相談なんだけどね。
811名無しさん@一本勝ち:2010/11/30(火) 13:13:37 ID:FusLuYxw0
ごちゃごちゃは言いません。ともかく空手道GJ。
もう言うことなし。
812名無しさん@一本勝ち:2010/11/30(火) 13:16:13 ID:FusLuYxw0
日付が変わって分かんなくなってるようなので言いうが。
810と811は同人。812も同様。
813名無しさん@一本勝ち:2010/12/02(木) 01:09:23 ID:HdyHBEqd0
特集上げ
814名無しさん@一本勝ち:2010/12/02(木) 13:38:39 ID:69FRiJ650
ごちゃごちゃは言いません。ともかく空手道GJ。
もう言うことなし。
815名無しさん@一本勝ち:2010/12/03(金) 12:06:21 ID:HV3PjKlc0
ごちゃごちゃは言いません。ともかく空手道GJ。
もう言うことなし。

816名無しさん@一本勝ち:2010/12/04(土) 02:24:57 ID:0Yd3b+TC0
後はむっくだね。
817名無しさん@一本勝ち:2010/12/05(日) 14:36:11 ID:PRayAd/70
ごちゃごちゃは言いません。ともかく空手道GJ。
もう言うことなし。
818名無しさん@一本勝ち:2010/12/06(月) 15:55:49 ID:wxdd9K/f0
こんな特集出されるとネットでレスするのが、アホらしくなってくるww
実践あるのみ・・・なんだね?!。
819名無しさん@一本勝ち:2010/12/08(水) 13:49:04 ID:URMMeRTh0
あとはDVDか、生だしだけ。
洒落にならんだろう、ここまで出されたら。
型の意味なか2ちゃんで言ってる人間。
システム化ということは大変ですわ。偉い!!
820名無しさん@一本勝ち:2010/12/08(水) 14:48:41 ID:LhTkqtix0
今月の月刊空手道そんなにすごいの?
買ってこようかな
821名無しさん@一本勝ち:2010/12/08(水) 15:06:00 ID:EX9UHz+80
ショックだ・・・
前回の特集が誌上最高だと思っていたが、
今回の特集はそれを軽く超えていた・・・
こんなすごい情報を手軽に読めるのが怖い・・・
822名無しさん@一本勝ち:2010/12/08(水) 16:42:26 ID:RgHq/3QA0
皇室御一行様★part1961
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1291182182/752,764

752 名前:可愛い奥様 メェル:sage 投稿日:2010/12/08(水) 16:08:18 ID:7xVsl59v0
>>745
無理を強引に引きずりながら、今日まで・・・
国家の安泰のためにも、
マサドンの踏ん切り時、というか首切り時が近いカモですわ。

764 名前:可愛い奥様 メェル:sage 投稿日:2010/12/08(水) 16:23:48 ID:7xVsl59v0
あらねネコの首ですわよ、りりりーん、鈴の音。カモといってますですわ。
触っちまいましたので失礼して、てを洗ってこーっと。
823名無しさん@一本勝ち:2010/12/08(水) 21:34:42 ID:/qVDvroz0
>>820
ただの宣伝だろ
内容には全然触れないし
824名無しさん@一本勝ち:2010/12/09(木) 00:09:34 ID:ieE0VsZB0
>>820
この人の本や雑誌は、外れがない。
今度の特集も当たり。
でも本人の写真は余り無いよ。
825名無しさん@一本勝ち:2010/12/09(木) 01:41:37 ID:bsWJ+ysa0
パンチ二発でサンドバックを打ち上げ〜とか言うけどさ
それならその写真を載せてくれよと
紙面にもインパクト十分だろうにホントなら
826名無しさん@一本勝ち:2010/12/09(木) 03:20:01 ID:svujID4N0
言うほどすごい特集だとは思わないけど、動き方を教えてくれるから
流派の「形」を崩さずにフィードバックできて良いと思う。ちょっとでも形を崩すと、近視眼な人に怒られるしね・・・
827名無しさん@一本勝ち:2010/12/09(木) 15:48:52 ID:vhcUcGnv0
>ちょっとでも形を崩すと、近視眼な人に怒られるしね・・・

まあ、どこの流派でも同じだねww
特集的には本人の模範写真がもっと欲しかったなあ。
でも、講習会だからなあしょうが無いかなあ。
828名無しさん@一本勝ち:2010/12/10(金) 00:36:02 ID:b9Y9vjCu0
でも受講者の立ち方が決まっているのはサスガ。
静止画だからかもしれないけど。
829名無しさん@一本勝ち:2010/12/10(金) 05:37:27 ID:pb5GjwzN0
正中線ちゃんとしてる!
830名無しさん@一本勝ち:2010/12/11(土) 14:29:42 ID:bAv4GL5Q0
日本人(日系?)黒帯の人の立ち方が尋常では無い。
船越先生とまったく同じ。
831名無しさん@一本勝ち:2010/12/12(日) 13:44:58 ID:lPDisYdH0
これは大変なことなんだけどね。
832名無しさん@一本勝ち:2010/12/12(日) 13:45:39 ID:a34a18hNO
本を読んだが、タントウや立禅も仮想の重心で説明しようとするのは無理があるだろ
833名無しさん@一本勝ち:2010/12/17(金) 09:19:25 ID:i+rLI8u+0
あとは生かDVDだな。
ところで本は出るの?
教えて詳しい人
834名無しさん@一本勝ち:2010/12/18(土) 18:16:20 ID:nr88cKf80
年末に出すとか言ってたけど情報こねーな
835名無しさん@一本勝ち:2010/12/19(日) 00:32:10 ID:wrA25BU40
出る出る言ってたけど、結局出ないのでは?ww
まあナイハンチの型一つで本三冊だけでも
すご杉るけどね。
836名無しさん@一本勝ち:2010/12/21(火) 01:35:59 ID:mXsxZb9f0
関係者読んでたら、回し蹴りの特集希望!
837名無しさん@一本勝ち:2010/12/24(金) 15:38:42 ID:838KJZRk0
>>830
通常は帯に名前が記入されているんじゃないの?
日本人じゃないのでは?
838名無しさん@一本勝ち:2010/12/29(水) 03:38:19 ID:mIDDThcZ0
今月号にはサスガに載ってなかったねww
839名無しさん@一本勝ち:2011/01/02(日) 06:13:27 ID:zefebaPk0
ナイハンチは良い型です。
840名無しさん@一本勝ち:2011/01/06(木) 00:51:51 ID:U1+dcd5L0
今年は新垣氏の生の動きが見れる可能性があるみたいな。
ナイハンチ型は自分なりに練習しているんだが、疑問が多すぎる
841風雲 ◆XIjFAkxGKQ :2011/01/06(木) 01:00:58 ID:NjzYeH550
新垣さんの動き、早く拝見してみたいですね。

ナイファンチだと、横山和正氏のDVDが参考になりそうですよ。
切れや速さでは新垣氏以上かもしれません。
842名無しさん@一本勝ち:2011/01/06(木) 15:36:47 ID:tGYTvcBL0
>>841
だから生か、最低動画が見たいね。
国内セミナーやるみたいだが、地方の人間でも見られる動画が欲しい。
843夢想:2011/01/06(木) 19:42:40 ID:7GqQTZPg0
風雲タソは動画も観ない、技を受けた事も無い人を評価するのは止めた方がいいでつね(・o・
844風雲 ◆XIjFAkxGKQ :2011/01/07(金) 00:54:30 ID:6p6F9F6c0
>>843

観たり技を受けたりした人からも、あれこれと情報が入ってきていますw
845夢想:2011/01/07(金) 20:26:47 ID:11VUPmcN0
風雲タソは、情報に踊らされる人でつね(-。-)y-゜゜゜
846名無しさん@一本勝ち:2011/01/07(金) 21:09:04 ID:ewcC2XrY0
                       
 沖縄の山の中で、名前も知らない仙人みたいなGさんからティーを教わったとかいう
城間ナントカよりも、新垣さんのほうが本物だよ。



847風雲 ◆XIjFAkxGKQ :2011/01/07(金) 22:00:33 ID:gu4Mh9jZ0
>>846

その人は一昨年あたりから、
心酔する教祖的な『先生』ができちゃったみたいです。

ブログによると、
生まれてはじめて心から仰いだ師・・・のような書き方をされていました。

沖縄の山中の仙人は、やっぱり創作だったのでしょうか?w
848名無しさん@一本勝ち:2011/01/07(金) 22:12:13 ID:ewcC2XrY0
                    
 城間って男、元極真じゃないの?
まあ、黒帯取れたかどうか知らんけど・・・。


849夢想:2011/01/07(金) 22:40:00 ID:11VUPmcN0
風雲タソは存在が創作でつ\(-o-)/
850名無しさん@一本勝ち:2011/01/08(土) 07:09:27 ID:44syaobV0
風雲と夢想って違うの?
案外同一人物だったりしてww
851名無しさん@一本勝ち:2011/01/15(土) 01:46:38 ID:F1Y3dte50
今年は特集は?
852名無しさん@一本勝ち:2011/01/15(土) 13:38:53 ID:geLcbOgF0
結局4巻でなかったな
853名無しさん@一本勝ち:2011/01/15(土) 14:28:07 ID:F1Y3dte50
>>852
ああー あれには俺もがっかりだね。
854名無しさん@一本勝ち:2011/01/16(日) 00:15:25 ID:oRUX8nvH0
4が出ないなら、せめて特集集めてムックではダメ?
855名無しさん@一本勝ち:2011/01/17(月) 04:32:14 ID:nWjUhXIK0
日本国内セミmナーはどうよ。
856名無しさん@一本勝ち:2011/01/18(火) 07:25:04 ID:bUeZM2xR0
今年はやるってホームペイジで告知してる。
857名無しさん@一本勝ち:2011/01/18(火) 13:45:06 ID:/k8gMme60
空手の歴史の本は出ないのかな? 原稿書きあがったんじゃなかったけ。

この出版不況で引き受ける出版社がないのか? 電子ブックでもいいと
思うのだが。
858名無しさん@一本勝ち:2011/01/18(火) 14:10:17 ID:nEyLXrBS0
月刊空手道で連載されていた三国志とは違う内容なのかね。
ホームペイジには空手の歴史もあるけど、中断してる。
859名無しさん@一本勝ち:2011/01/24(月) 11:58:52 ID:B8dsuvUJ0
コラムがグー
860名無しさん@一本勝ち:2011/01/29(土) 13:25:38 ID:0UYJNJXL0
>>854
月刊新垣清でいける。
861名無しさん@一本勝ち:2011/02/06(日) 16:41:02 ID:ner7ReXj0
日本国内でのセミナーは本当みたいだな
862名無しさん@一本勝ち:2011/02/07(月) 11:53:24 ID:cNafy+Lf0
月刊空手道に大城先生の特集がある
863名無しさん@一本勝ち:2011/02/13(日) 14:44:56 ID:dALO9vJH0
新垣さんと大城先生の空手はまるで違うんじゃないの?
864名無しさん@一本勝ち:2011/02/15(火) 16:27:42 ID:1mvHzMP0P
>>860
そりゃそうだ
朝鮮半島には19世紀まで文明と呼ばれる程の物は無かったんだから
縄文時代の日本列島の方が遥かに進んでいた
まあ四大文明と肩を並べる縄文文明を韓国と較べるのもどうなんだって話だが
865名無しさん@一本勝ち:2011/02/19(土) 00:12:36 ID:zO8z65zj0
>>864
何これ? 自爆?
866名無しさん@一本勝ち:2011/02/21(月) 16:51:57.52 ID:vrUkdEb50
ブログよんだからじゃねえの
867名無しさん@一本勝ち:2011/02/24(木) 13:15:54.56 ID:9jkC2/760
この人の特集はグーだけど、本も早くだして欲しい
動画があれば最高だけど、チョッと無理なのか?
868名無しさん@一本勝ち:2011/02/24(木) 13:26:09.51 ID:8Nyop6Qr0
なにが沖縄武道空手の極意・新垣清だ。そんなヤツくだらない。

馬鹿な雑魚共は沖縄拳法山城先生のセミナーを見ろ!

150年変わらない沖縄の凄さを知ることができる。

http://www.youtube.com/watch?v=GV1wou-40xo

これが本物の沖縄空手だ。わかるか? オタク。

山城さんの空手は武士国吉の空手だ。体育化され、改変された本土空手なんかと次元が違う。

沖縄でもいまではほとんどスポーツ空手化しているが、山城さんの手は違う。150年変わっていない。

これだからおむつの弱い本土のオタクはダメなんだよ。


869名無しさん@一本勝ち:2011/02/24(木) 13:46:11.42 ID:8Nyop6Qr0
>>847
風雲タソネカマ、山城先生の正拳突き見ろ。ネットオタク。
おまえみたいなおむつの弱いオタクはダメなんだよ。
ネカマ。

870◇MasterNNok =元龍貴(大阪武道術理研究会) :2011/02/24(木) 19:34:29.42 ID:9Mt5Hx0g0
◆MasterNNok =元龍貴(大阪武道術理研究会)

     _______                     __
    // ̄~`i ゝ                    `l |
    / /        ,______   ,_____    ________  | |  ____ TM
   | |     ___ // ̄ヽヽ // ̄ヽヽ (( ̄))   | | // ̄_>>
   \ヽ、   |l | |    | | | |    | |  ``( (.  .| | | | ~~
      `、二===-'  ` ===' '  ` ===' '  // ̄ヽヽ |__ゝ ヽ二=''
                         ヽヽ___//   日本
         ______________  __
         |武道板合気道詐欺グループ   .| |検索|←をクリック!!
          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄
         ◎ウェブ全体  〇日本語のページ


871名無しさん@一本勝ち:2011/02/25(金) 15:21:02.37 ID:hHtNFbAO0
関係ない!
872名無しさん@一本勝ち:2011/02/25(金) 16:56:34.22 ID:u7jEu4r+0
>>841
風雲、おまえ西原だよな。もうバレバレ。
朝から晩までネットしてるオタクでしょ。
何が質問スレだよ。
山城先生に嫉妬丸出しのネカマ。
自分の稽古に励めよ。空手オタク。
873風雲 ◆XIjFAkxGKQ :2011/02/25(金) 17:18:46.41 ID:cgIqJMfX0
>>872

きみは自分の書き込みが、
山城さんの評価を下げかねないのに気づいているか?

そういうのは、風雲タソ白帯スレでやってくれw
874名無しさん@一本勝ち:2011/02/26(土) 06:12:56.10 ID:36GFXmNF0
他でやれ。
875名無しさん@一本勝ち:2011/02/27(日) 14:05:58.08 ID:F4i7RqW60
国内セミナーの情報が欲しい
876名無しさん@一本勝ち:2011/02/28(月) 15:05:19.26 ID:mOCJ5LY20
セミナーできるなら関西でもやって欲しい。
大阪ならグー、名古屋までなら出て行きます。
877名無しさん@一本勝ち:2011/03/01(火) 15:10:08.51 ID:LaxRWwGm0
大阪は無いみたいだな。
878名無しさん@一本勝ち:2011/03/04(金) 06:38:28.64 ID:DqxY3msr0
九州は? 
879名無しさん@一本勝ち:2011/03/04(金) 13:16:46.22 ID:EQ0hmcBY0
九州も無いみたいだな。
880名無しさん@一本勝ち:2011/03/06(日) 08:34:28.23 ID:kjjywf7V0
九州は無い。やるのは東京
881名無しさん@一本勝ち:2011/03/09(水) 12:25:40.52 ID:ggw/Qgpn0
ホームペイジみると三箇所。
882名無しさん@一本勝ち:2011/03/10(木) 00:17:13.78 ID:/0veVrPj0
西原=風雲??

まじ??

予想通りただのオタクか??
883名無しさん@一本勝ち:2011/03/10(木) 02:39:36.79 ID:PAZQAQRj0
なら夢想は?
884名無しさん@一本勝ち:2011/03/10(木) 03:05:25.14 ID:RrKIh5KQ0
沖縄は何をやってもヘタレw もういらなーい
885名無しさん@一本勝ち:2011/03/10(木) 14:50:35.81 ID:PAZQAQRj0
新垣さん三箇所でやるってゆうけど、なら沖縄は?
886名無しさん@一本勝ち:2011/03/12(土) 03:05:17.32 ID:2m0kDSMI0
Prayers are with the people of Japan!
日本の皆さまのご無事を、
心よりお祈りしております


無想会のホームペイジのコピーな
887名無しさん@一本勝ち:2011/03/12(土) 03:21:01.31 ID:c4iai/u10
拡散依頼 SOS 閖上小・中学校より 閖上小学校、中学校にはやく救助隊を呼んで頂きたい。食料も防寒具もなく、老人及び幼 児はとても衰弱している。トイレも使えず不衛生。病気が蔓延する可能性あり。心肺停止 の老人もいる。助けてほしい。

宮城県名取市 名取市立閖上小学校
888名無しさん@一本勝ち:2011/03/20(日) 12:17:31.54 ID:3vN5Hyvn0
Prayers are with the people of Japan!
東北地方太平洋沖地震で、お亡くなりになられた方々の
ご冥福を心よりお祈りいたします。
被災された方々に、お見舞い申し上げます。
889名無しさん@一本勝ち:2011/03/22(火) 00:02:04.43 ID:nyyNqooP0
セミナーやめたりしないだろうな
890名無しさん@一本勝ち:2011/03/25(金) 13:28:00.84 ID:nw/GdnaC0
震災対応スンバらしい
891名無しさん@一本勝ち:2011/03/26(土) 01:59:53.57 ID:VNFG9n8Z0
>>889
セミナーはやって欲しい
892名無しさん@一本勝ち:2011/04/01(金) 12:43:52.25 ID:UkqtvXs/0
セミナーはどうなるかは知らん、
でも震災に関しての態度はGJ
893名無しさん@一本勝ち:2011/04/01(金) 17:26:00.93 ID:Hyutevdi0
民主党沖縄ビジョンの正体
http://www35.atwiki.jp/kolia/pages/322.html
沖縄に外国人を大量に受け入れ、日本から切り離す
894名無しさん@一本勝ち:2011/04/02(土) 04:20:47.28 ID:BSQgCtwT0
また沖縄で検索してやってきた活動家の人が
895名無しさん@一本勝ち:2011/04/03(日) 15:02:50.22 ID:DSof6xDq0
セミナーやって日本に元気を!!
って訳にはいかんww
896名無しさん@一本勝ち:2011/04/03(日) 17:53:57.23 ID:VJwUEZgaO
沖縄武道空手の第二次大戦時における実績報告お願い致します
897名無しさん@一本勝ち:2011/04/03(日) 18:15:15.25 ID:WaLnaL8g0
戦車や火炎砲相手に戦ったのか?
898名無しさん@一本勝ち:2011/04/05(火) 14:48:02.32 ID:5fenejvH0
四巻目は出ないの?
セミナーは?
899名無しさん@一本勝ち:2011/04/05(火) 20:37:26.52 ID:QYznqFui0
>>896
壁の裏側で体を持たれかけてる人間に
壁の裏から空手の突きの衝撃で殺せる人がいた。

沖縄空手の達人で出来る人がいたってのは聞いた事ある。
900名無しさん@一本勝ち:2011/04/06(水) 03:40:56.24 ID:B0SQ3dNQ0
136 名前:NAME OVER[sage] 投稿日:2011/04/05(火) 02:57:00.44 ID:???
ハイドライド3の攻撃って結構新しかったのにな

137 名前:NAME OVER[sage] 投稿日:2011/04/05(火) 06:51:44.31 ID:???
壁抜けだっけ?
あれは斬新だった。
901名無しさん@一本勝ち:2011/04/06(水) 11:47:55.64 ID:s8X6Nmp30
セミナーやるなら受講するよ。
でもやるの?
それから本は?
902名無しさん@一本勝ち:2011/04/09(土) 00:38:29.35 ID:gVkfucMS0
無理ww
903名無しさん@一本勝ち:2011/04/13(水) 01:31:55.80 ID:+Ca5jFjb0
余震もあるからなあ
904名無しさん@一本勝ち:2011/04/15(金) 10:55:48.86 ID:IkNO9krE0
今年のセミナーは強硬でいえるんじゃないか。
東京はもう通常通りだし。
905名無しさん@一本勝ち:2011/04/15(金) 23:59:10.48 ID:IkNO9krE0
ホームペイジには講習会情報無い。
906名無しさん@一本勝ち:2011/04/16(土) 02:17:18.30 ID:8IqFYIdu0
新垣氏の縮地法はあれ使えるのか!?
907名無しさん@一本勝ち:2011/04/16(土) 03:13:21.29 ID:rkaVcCZQ0
新垣理論はすべて使えるだろう
今の月空やファンでの元ネタはすべて新垣理論
まあ新垣というよりは沖縄空手理論
908名無しさん@一本勝ち:2011/04/16(土) 03:46:24.29 ID:bC3xLJFC0
新垣理論の元ネタは甲野理論と高岡理論
909名無しさん@一本勝ち:2011/04/16(土) 04:27:50.13 ID:VCKf57FzO
>>908
プラス柳川理論だな
910名無しさん@一本勝ち:2011/04/16(土) 10:25:17.81 ID:U1DGegYE0
黒田理論を忘れてもらっては困る
てか上のは推測
黒田師範の影響は自ら語っていたと記憶している
雑誌秘伝で
911名無しさん@一本勝ち:2011/04/16(土) 12:13:37.81 ID:rkaVcCZQ0
>>908->>910
良く読めよ
誰かが書いてたように新垣はアンチ柳川、アンチ高岡理論だお
それに黒田理論よりは柔では無い。まあ沖縄空手だかね
912名無しさん@一本勝ち:2011/04/16(土) 12:39:24.03 ID:rkaVcCZQ0
なんだかんだ言ってこのスレ1000近くか
だれか新スレ立ててよ
913名無しさん@一本勝ち:2011/04/16(土) 14:27:41.70 ID:U1DGegYE0
>>911
んなこと言っても本人が影響を認めているだから
よく読んでないのはお前だろ
914名無しさん@一本勝ち:2011/04/16(土) 21:50:51.06 ID:rkaVcCZQ0
黒田師範はアンチ筋トレ派、新垣は筋トレ是派
まるで正反対
915名無しさん@一本勝ち:2011/04/17(日) 02:28:35.79 ID:u6A+E26X0
新垣本人が影響を受けたと言っているんだから
んなこと言ってもしょうがない
それに黒田鉄山は筋トレでムキムキになってるよ
916名無しさん@一本勝ち:2011/04/17(日) 08:05:58.45 ID:tt35ASg20
>それに黒田鉄山は筋トレでムキムキになってるよ
????
917名無しさん@一本勝ち:2011/04/18(月) 00:50:51.88 ID:ps1yAjmV0
>>915
それは黒田師範が新垣氏の影響を受けた結果かもな
918名無しさん@一本勝ち:2011/04/18(月) 01:55:47.65 ID:XzQmi0wr0
新垣の筋トレは高岡の影響だよ
919名無しさん@一本勝ち:2011/04/18(月) 01:59:09.71 ID:ps1yAjmV0
>>918
ああーそれも逆だな
高岡氏は新垣氏から影響うけて筋トレしたと思われ
920名無しさん@一本勝ち:2011/04/19(火) 11:29:08.32 ID:9fAxPW+o0
新垣理論の影響なの
921名無しさん@一本勝ち:2011/04/21(木) 12:17:05.55 ID:03qo5Kji0
衝撃的だったからね。
922名無しさん@一本勝ち:2011/04/22(金) 14:37:27.91 ID:0FbeuYn10
>>907
この人は沖縄空手理論じゃなくて
首里手空手理論!!。
那覇手はまったく違うよ。
上地も違う。
923名無しさん@一本勝ち:2011/04/23(土) 10:52:32.81 ID:2IRjXi1/0
この人の本は、はぐらかさんから良い。と思う。
924名無しさん@一本勝ち:2011/04/23(土) 12:30:23.00 ID:mBH+urtX0
でも一番歯切れのよかったのは1巻だけで、2巻3巻と重ねるごとに切り口がぼんやりしてくるなあと思った
925名無しさん@一本勝ち:2011/04/23(土) 23:36:29.96 ID:2IRjXi1/0
シリーズだからだと思う。
ところで4はでるのか?。
926名無しさん@一本勝ち:2011/04/25(月) 14:32:10.00 ID:ThKpVV790
>>922
上地流って沖縄空手ですらないんだけどね。だって、戦前の沖縄には存在してない
から。和歌山が発祥。その前は、自称では中国拳法。沖縄空手とは何の接点もない。
927名無しさん@一本勝ち:2011/04/25(月) 22:19:05.23 ID:TfmhM4RL0
そういったら剛柔流だってそうだろう。
928名無しさん@一本勝ち:2011/04/26(火) 03:34:30.25 ID:22E8ZyQ/0
>>926
じゃあ何でサンチンあるの?
929名無しさん@一本勝ち:2011/04/26(火) 10:44:25.15 ID:snbDiK+J0
>>928
中国渡って拳法修業してきたというのは実はうそで、沖縄で那覇手を習っただけ
だったとかいう説もある。
930名無しさん@一本勝ち:2011/04/26(火) 14:24:51.91 ID:g2BjF2af0
>>928
男なら誰でもあるだろう?!
931名無しさん@一本勝ち:2011/04/28(木) 14:38:20.08 ID:m2qlA56I0
更新ないな
932名無しさん@一本勝ち:2011/05/05(木) 14:11:43.16 ID://nEk6GB0
秘伝の掲示板に日本での講習会の予告が載っている。
札幌でやるみたい。
933名無しさん@一本勝ち:2011/05/05(木) 23:43:11.78 ID://nEk6GB0
スマン。札幌だけじゃなかった。
広島、東京もだって。
934名無しさん@一本勝ち:2011/05/06(金) 04:37:26.57 ID:aZ1pkiNE0
東京でやるならGJ
935名無しさん@一本勝ち:2011/05/06(金) 12:12:36.43 ID:yFszoPcE0
大阪では無理かなあーー。
936名無しさん@一本勝ち:2011/05/06(金) 23:58:03.77 ID:yFszoPcE0
広島でやるなら大阪でやってーー
937名無しさん@一本勝ち:2011/05/08(日) 14:26:51.75 ID:A5UaR1Jl0
新垣ナイファンチを直に拝見できるチャンスだな
938名無しさん@一本勝ち:2011/05/08(日) 16:14:04.75 ID:ANq+t1Tq0
けど、この人、元々極真系でしょ?型が全て極真の型になってて沖縄の型なんてやってないけど。
939名無しさん@一本勝ち:2011/05/09(月) 01:46:53.45 ID:l+tU3NN50
新垣ナイファンチは興味あるが、セミナーむちゃくちゃきつかったりしてww
940名無しさん@一本勝ち:2011/05/10(火) 10:44:40.57 ID:xTaDEbQk0
>>938
彼は極真系じゃないよ。
沖縄松林流だよ。
ただ、試合とかには結構柔らかい人で、フルコンタクトの大会とか
弟子とともに参戦していた。
またアメリカでの硬式大会を主催もしていた。
型はすべて松林流。
極真系ってどこからのソースよ
941名無しさん@一本勝ち:2011/05/10(火) 11:51:03.11 ID:Hq9T+zmk0
一時期、二宮城光氏の弟子だったね。
942名無しさん@一本勝ち:2011/05/10(火) 12:31:47.15 ID:r1t3/jW50
>>941
ここに全部出てるよ。
http://www.musokai.info

あんたがいってるように、二宮氏を尊敬してるみたいな。
でも、サバキの型はやってないみたいだな。

まあ極真の型もあれだからねww
セミナーは三箇所だけなのかね。
943名無しさん@一本勝ち:2011/05/10(火) 12:40:31.22 ID:r1t3/jW50
>>941さんへ

>>942の続き

まあこれが本物なら、国内セミナーはすごいことになるわなww

http://www.musokai.info/Japanese4.html
944名無しさん@一本勝ち:2011/05/11(水) 13:36:54.55 ID:ThDHsXyZ0
>>938
????
意味分からんわ?
本読んで書き込め!
945名無しさん@一本勝ち:2011/05/12(木) 23:31:08.31 ID:F0cZ37jL0
>本読んで書き込め!

肝心の本が出てないじゃんw
946名無しさん@一本勝ち:2011/05/13(金) 14:31:48.46 ID:POwh90vl0
でもセミナーなら生の動きが観れるけどな
947名無しさん@一本勝ち:2011/05/13(金) 18:13:34.87 ID:lo3IiO3Q0
年末発売って話だったのにな
948名無しさん@一本勝ち:2011/05/13(金) 23:29:25.84 ID:POwh90vl0
そうだよな。
それに普通はDVD出た後でセミナーの順だ。
生で観れ分には良いけどな。
949名無しさん@一本勝ち:2011/05/14(土) 14:49:31.80 ID:7o8t4XX20
唯一本物かもwww


かな?
国内セミナーで正体がわかる。
っということ。
950名無しさん@一本勝ち:2011/05/16(月) 17:20:28.35 ID:JzlXjziQ0
>>945 = 938
少しお勉強しようね。
本は福昌堂から出てるから、読んでみようね。
もう少し努力して知識を広げてごらん。
そうれば思い込みで書き込んで恥をかかなくてすむよ。
951名無しさん@一本勝ち:2011/05/16(月) 17:57:55.42 ID:sPF5gtQd0
>>950
次スレは任した
952名無しさん@一本勝ち:2011/05/16(月) 22:44:28.69 ID:05i6hFDk0
講習会、大阪やって。
東より西日本だよ、これからは・
953名無しさん@一本勝ち:2011/05/18(水) 12:26:30.03 ID:npeRvlM10
>>951

そうだな。

>>950さん
よろしくな。 
954名無しさん@一本勝ち:2011/05/19(木) 12:22:37.58 ID:6sJ6jYDC0
あまり人気無いようだから次ぎスレいらないんじゃないか?
955名無しさん@一本勝ち:2011/05/19(木) 17:58:10.52 ID:yLjYeM1a0
4巻控えているからそうもいくまい
956名無しさん@一本勝ち:2011/05/20(金) 00:11:31.44 ID:lSWY61CQ0
本当に4巻目でるの?
957名無しさん@一本勝ち:2011/05/20(金) 02:37:03.84 ID:L56H6JJ10
本もそうだがセミナー本当に10月開催するのか?
958名無しさん@一本勝ち:2011/05/22(日) 07:34:37.97 ID:8+appsDR0
大阪の人はは広島へ行けば良いな
959名無しさん@一本勝ち:2011/05/22(日) 23:33:09.06 ID:8+appsDR0
一応東京であるからエエンジャないか。
960名無しさん@一本勝ち:2011/05/22(日) 23:41:43.17 ID:R61On66d0
豊見城あずさのスーパーリンペイ
http://www.youtube.com/watch?v=czCiGfU1qUY

沖縄が世界に誇る女子空手家ナンバーワンの実力者。
961名無しさん@一本勝ち:2011/05/22(日) 23:49:05.27 ID:fUalvG9C0
MMAのGSPは極真出身でもありUFCウェルター級王者となりその強さをUFCでそれを証明した選手である

通用しないなどと選手でもない外野のゲス共を見事一網打尽にしたのであった。
そしてそんな頭の悪い不細工アホ共が逆に笑われる立場になったのだw

      _| ̄|_| ̄|  | ̄|_| ̄|__| ̄|_| ̄|   | ̄|_| ̄|_| ̄|
      |_  _||  | ̄    |  |     |  | ̄   |  |     ̄|
       r┘└へ|  |二コ ┌'|  |二コ ┌|  |二コ ┌'|  |二コ ┌┘
      〈 〈]  ゚,、〈|  | o  ヽ| | o  ヽ|  | o  ヽ|  | o └「 ̄\
      ヽ-ヘ_>ノ_ノ|_|、_ハ/|_|、_八ノ|_|、_ハ/|_|、_ハ/`⊇.ノ
        ____                ____                ____
      /⌒  ⌒\          ./⌒  ⌒\          ./⌒  ⌒\
    o゚((●)) ((●))゚o        o゚((●)) ((●))゚o       o゚((●)) ((●))゚o
   /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   /::::::⌒(__人__)⌒:::: \   /::::::⌒(__人__)⌒::::: \
, -‐ (_)    |r┬-|     |, -‐ (_)    |r┬-|     |, -‐ (_).    |r┬-|     |
l_j_j_j と)   | |  |     / l_j_j_j と)    | |  |     / l_j_j_j と)   | |  |     /


オラ、あっさりくつがえったぞ
お前もネットに逃げ回ってないで世間でそれを主張してみせろや
口だけの弱虫ゲス野郎www

ど う せ 逃げるだろうけどwwwwほんまカスいわこのゴミはwwww

「極真の胴着で入場」この人です→http://www.warrington-kickboxing.com/wks/images/Kudo_GSP.jpg
962名無しさん@一本勝ち:2011/05/24(火) 01:10:16.98 ID:qZFmPHwC0
セミナー、本などの情報皆無ww
963名無しさん@一本勝ち:2011/05/24(火) 12:43:02.73 ID:ky8ICoJ+O
>>926
違うぞw
上地流は戦後じゃない!
戦争が起こる前に武器がなく、身一つで相手と闘うと事から教えられてた空手だよ。
全て急所を狙っての攻撃で、殺人空手ても言われていたが、それが禁じられて、和歌山空手が出来たんだよ
しっかり勉強してから書けよ。
964名無しさん@一本勝ち:2011/05/24(火) 13:03:45.91 ID:hGrx9Efq0
>>963
初代上地完文は、中国から帰ってきて和歌山で教えはじめるまでの間、
沖縄では一切教えてないはずだが? 

上地完文が沖縄に戻ったのは戦時中で、本格的に教えはじめたのは、
息子の代になって、戦後から。

つまり、戦前の沖縄には上地流は存在してないぞ。
965名無しさん@一本勝ち:2011/05/24(火) 18:21:13.60 ID:ky8ICoJ+O
戦前にもあったよ。
単に流派がないだけであって、今のように名前がなかっただけです
それを上地完文が中国に渡り技を合わせて出来たまでです。
上地流を習う前に師範から歴史を色々と教わるもんですからね
966名無しさん@一本勝ち:2011/05/25(水) 03:38:36.86 ID:Y/81FdgF0
上地は首里手じゃない
967名無しさん@一本勝ち:2011/05/25(水) 04:54:27.39 ID:/caRvBXrO
新垣さんはグレーシー柔術を習ってる弟子とスパーして
あっけなく負けたと書いてた
沖縄空手の極意を使うとグレーシーに勝てるのかな?
968名無しさん@一本勝ち:2011/05/25(水) 04:58:01.55 ID:/caRvBXrO
差し込み急所法で
馬乗られ状態から脱出せよと書いてた
差し込み急所法も沖縄空手の極意なのかな?
969名無しさん@一本勝ち:2011/05/25(水) 20:27:54.47 ID:UguzGcut0
そういう状態になってしまったら柔道や柔術に適うわけがないだろう
こういう妄想を平然と語る空手家がいるから空手が馬鹿にされるんだ
970名無しさん@一本勝ち:2011/05/26(木) 07:52:01.85 ID:g7KYz4h90
>>965
戦前上地完文は沖縄では教えてないって、上地流の本がそう主張しているのだが。

あとから、どんどん捏造するのはやめようぜ。上地流は沖縄空手じゃない、和歌山

空手なんだって。
971名無しさん@一本勝ち:2011/05/26(木) 13:19:01.52 ID:WbyU5sN+0
>>966
>上地は首里手じゃない
972名無しさん@一本勝ち:2011/05/26(木) 17:12:47.59 ID:5GhqSbsyO
大山先生の文献を勉強してよ。

全日本、全世界で優勝している極真空手こそが、
我が和歌山発祥だよ。
973名無しさん@一本勝ち:2011/05/27(金) 05:19:07.03 ID:VAlw/dBj0
新垣は首里手、まあフルコンもやってたし、色々やってたみたいだが、
やっぱり最後は本物に帰るということだ。
沖縄空手サイコウす。
974名無しさん@一本勝ち:2011/05/27(金) 08:51:48.05 ID:Lgf7+nxQO
上地はそれ程じゃないな。
975名無しさん@一本勝ち:2011/05/27(金) 22:16:50.76 ID:mtVRgeeQ0
>やっぱり最後は本物に帰るということだ。
一種の回帰運動だ。
または、温故知新だとしても良い。
976名無しさん@一本勝ち:2011/05/28(土) 07:33:41.71 ID:yBLZNeFk0
沖縄の空手の動作は最高かもしれんが、なんせ出来る人間が
まるで周りにいない。
977名無しさん@一本勝ち:2011/05/28(土) 14:43:57.02 ID:uPDIixIB0
まあだから国内セミナーなんだけどな
978名無しさん@一本勝ち:2011/05/31(火) 13:12:09.35 ID:ro1NPJGji
しかし新垣氏の本に載ってた縮地法って全然かっこ悪いなw
979名無しさん@一本勝ち:2011/06/01(水) 00:30:24.53 ID:eoIXkN/J0
松涛館が首里手なのは分かるが、糸東は?
980名無しさん@一本勝ち:2011/06/01(水) 03:10:00.56 ID:M3q7HzmW0
両方だろ
981名無しさん@一本勝ち:2011/06/05(日) 16:22:45.05 ID:rFqlmUoY0
両方一緒にできるか
982名無しさん@一本勝ち:2011/06/05(日) 17:33:53.65 ID:z3tVX1lv0
首里手 + 那覇手 いいね!
983名無しさん@一本勝ち:2011/06/06(月) 06:40:19.72 ID:fq+MWJ+O0
首里手と那覇手の両方は無理でしょう。
ゼンゼン違う。
剛柔と上地なら素人ながらOKではと・
984名無しさん@一本勝ち:2011/06/06(月) 12:22:45.24 ID:UNHnygYC0
新垣氏は首里手専門のおもむきだが、那覇手にはナイハンチは無いの?
985名無しさん@一本勝ち:2011/06/06(月) 12:37:16.53 ID:p3cC4kqeQ
つくづく不思議に思うけど、宇城さんの体系は沖縄空手とはまた別?


986名無しさん@一本勝ち:2011/06/06(月) 12:55:55.20 ID:UNHnygYC0
別じゃないの? よう知りまっせん。
それより新垣氏はサンチンはやらないの?
本には出てくるようだけど、雑誌などには乗ってない。
なぜ?
987名無しさん@一本勝ち
あんがとございます。
首里手の三戦、ていう用語もこの人の文章で知りました。