最強の武術家★長野峻也X★現代の宮本武蔵

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@一本勝ち
武術界で活動を続ける現代に蘇った宮本武蔵!
長野峻也氏の応援スレ!世界が注目する最後の達人から目を離すな!

游心流武術健身法HP
http://www7a.biglobe.ne.jp/~yushinryu/home.htm

長野峻也ブログ
http://yusin6.blog77.fc2.com/
2名無しさん@一本勝ち:2009/12/04(金) 02:18:21 ID:Z0fz0xEp0


            _,,  ---一 ー- ,,,_
   、_,,,, _,, -.'"           ` 、
 ミ三ミ三ミ三ミミ                ヽ_,
-==三ミ彡三ミミ     ,,=-==     ==、 iミ=-、_
_,,ンミミ三ミ三ミミ]  -彡-一 ー-、 r一 ーミ、|ミミ三ミ=-'
_, -==彡ミ彡ミミミ|  ン| ,=て)> (|ー| ,て)>、 ||三ミ彡==-'
_,彡彡三ミ三ミミレ'~ .|. '     |  ヽ   `  |ミ三彡三=-、  
(_彡三ミ彡ミミミ'   ヽ、    ノ   \__ノiミ彡ミ三=ー
ー-=二三ンーミミミ     `ー /(_r-、r-_)   .|彡ミ三=-、
)(_ミ彡ミ| i' ヽヽミ       | : : : __ : :__: :i   .|彡ミ三=-、_
と彡ミ彡ミヽヽ<ヽミミ      |: ン=-ニ-ヽ、   .|彡ミ三==-   
 彡ミ彡ミミヽ  ) `    、 .' <=ェェェェェン |    |彡ン=-=
 -==彡三ミ `ーヽ : : : : : :i: :  `ー--一''  : : ノミ三==''
 '' てノこミ彡三ミ`i : : : : : :ヽ: : : .      .:, :/ミ三=-、

【長野峻也プロフィール】
1963年2月1日 熊本県天草生まれ。岡山理科大学環境化学科中退
流派:游心流武術
主な戦歴:にらめっこ全勝
得意技:秘伝とか極意とか
使用武器:日本刀等
戦闘スタイル:喧嘩
研究した武術:色々
著書:「武道に伝える武術の教え」「武術と生きる日々」
「誰も知らない武術のヒケツ」「そこが知りたい武術のシクミ」その他DVD等。
3名無しさん@一本勝ち:2009/12/04(金) 02:31:10 ID:Z0fz0xEp0
【長野峻也プロフィール】
1963年2月1日 熊本県天草生まれ。岡山理科大学環境化学科中退
流派:游心流武術
主な戦歴:にらめっこ全勝
得意技:秘伝とか極意とか
使用武器:日本刀等
戦闘スタイル:喧嘩
研究した武術:色々
著書:「武道に伝える武術の教え」「武術と生きる日々」
「誰も知らない武術のヒケツ」「そこが知りたい武術のシクミ」その他DVD等
4名無しさん@一本勝ち:2009/12/04(金) 05:29:37 ID:NiO/J7gT0
矛盾発言・ブーメラン発言・自分殴り・自己批判を繰り返す このスレ気にしまくりのヒネクレ小心者 長野スレッドX〜天空の花嫁〜です

vsコジが消滅したのかと思いきや vsハジメが浮上? 甲野スレでは大暴れ? 

ブログはあまりにも痛々しく DVDも本も最近ウゾウゾと出してて 今のところ何とか話題の尽きない感のある長野 
実は十年位前からスレはあるがなぜかカウントはXだ! 毒舌芸人はイジられてるうちが花だと言われます

遊心流理念は 「発剄?交叉法?読み?」 実戦では「殺人拳?居合い?理合い?」 
いいえ!遊心流メインは オッサン同士の乳繰り合いのあと ファミレスでオタ話!戦いからは逃げるだけです!
今は新体道の青木さんとの関係が命のより所みたいだ!嫌われないようにネ!

何とか武術界で活動を続ける長野っちを皆で見守ったり応援したりしよう!負けるな長野!でも勝ち上がるな長野!

過去スレ(他にも探せば年代モノがあると思います)
世界一☆長野峻也☆キモい
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/budou/1191967404/

世界一キモい★長野峻也2★ストーカー
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/budou/1218699407/l50

宇宙一キモい★長野峻也V★硫化水素の香り
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/budou/1232982724/l50

自称 >> 長野峻也W << 自己批判家
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/budou/1248797114/
5テンプレ:2009/12/04(金) 05:31:22 ID:NiO/J7gT0
オフ会スレ(永久保存モノ)
“長野は本当にどれだけできるのか?”オフ会告知
http://sports.2ch.net/budou/kako/1010/10108/1010816721.html

“長野は本当にどれだけできるのか?”オフ会
http://natto.2ch.net/off/kako/1007/10075/1007532781.html



甲野スレ (長野登場?)
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/budou/1244111823/301-400

6名無しさん@一本勝ち:2009/12/06(日) 17:34:18 ID:TMdebtya0



            _,,  ---一 ー- ,,,_
   、_,,,, _,, -.'"           ` 、
 ミ三ミ三ミ三ミミ                ヽ_,
-==三ミ彡三ミミ     ,,=-==     ==、 iミ=-、_
_,,ンミミ三ミ三ミミ]  -彡-一 ー-、 r一 ーミ、|ミミ三ミ=-'
_, -==彡ミ彡ミミミ|  ン| ,=て)> (|ー| ,て)>、 ||三ミ彡==-'
_,彡彡三ミ三ミミレ'~ .|. '     |  ヽ   `  |ミ三彡三=-、  
(_彡三ミ彡ミミミ'   ヽ、    ノ   \__ノiミ彡ミ三=ー
ー-=二三ンーミミミ     `ー /(_r-、r-_)   .|彡ミ三=-、
)(_ミ彡ミ| i' ヽヽミ       | : : : __ : :__: :i   .|彡ミ三=-、_
と彡ミ彡ミヽヽ<ヽミミ      |: ン=-ニ-ヽ、   .|彡ミ三==-   
 彡ミ彡ミミヽ  ) `    、 .' <=ェェェェェン |    |彡ン=-=
 -==彡三ミ `ーヽ : : : : : :i: :  `ー--一''  : : ノミ三==''
 '' てノこミ彡三ミ`i : : : : : :ヽ: : : .      .:, :/ミ三=-、
7名無しさん@一本勝ち:2009/12/07(月) 01:03:24 ID:SFqr9Vca0
【長野峻也プロフィール】
1963年2月1日 熊本県天草生まれ。岡山理科大学環境化学科中退
流派:游心流武術
主な戦歴:にらめっこ全勝
得意技:秘伝とか極意とか
使用武器:日本刀等
戦闘スタイル:喧嘩
研究した武術:色々
著書:「武道に伝える武術の教え」「武術と生きる日々」
「誰も知らない武術のヒケツ」「そこが知りたい武術のシクミ」その他DVD等
8名無しさん@一本勝ち:2009/12/11(金) 01:58:12 ID:Ti+Gl/g50

イケメン武術○


            _,,  ---一 ー- ,,,_
   、_,,,, _,, -.'"           ` 、
 ミ三ミ三ミ三ミミ                ヽ_,
-==三ミ彡三ミミ     ,,=-==     ==、 iミ=-、_
_,,ンミミ三ミ三ミミ]  -彡-一 ー-、 r一 ーミ、|ミミ三ミ=-'
_, -==彡ミ彡ミミミ|  ン| ,=て)> (|ー| ,て)>、 ||三ミ彡==-'
_,彡彡三ミ三ミミレ'~ .|. '     |  ヽ   `  |ミ三彡三=-、  
(_彡三ミ彡ミミミ'   ヽ、    ノ   \__ノiミ彡ミ三=ー
ー-=二三ンーミミミ     `ー /(_r-、r-_)   .|彡ミ三=-、
)(_ミ彡ミ| i' ヽヽミ       | : : : __ : :__: :i   .|彡ミ三=-、_
と彡ミ彡ミヽヽ<ヽミミ      |: ン=-ニ-ヽ、   .|彡ミ三==-   
 彡ミ彡ミミヽ  ) `    、 .' <=ェェェェェン |    |彡ン=-=
 -==彡三ミ `ーヽ : : : : : :i: :  `ー--一''  : : ノミ三==''
 '' てノこミ彡三ミ`i : : : : : :ヽ: : : .      .:, :/ミ三=-、
9名無しさん@一本勝ち:2009/12/11(金) 10:07:14 ID:ibhemU/v0
オレの槍で << 長野峻也 >> ヤる
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/budou/1259858197/
10名無しさん@一本勝ち:2009/12/12(土) 22:59:51 ID:u/4NcxH+0
【長野峻也プロフィール】
1963年2月1日 熊本県天草生まれ。岡山理科大学環境化学科中退
流派:游心流武術
主な戦歴:にらめっこ全勝
得意技:秘伝とか極意とか
使用武器:日本刀等
戦闘スタイル:喧嘩
研究した武術:色々
著書:「武道に伝える武術の教え」「武術と生きる日々」
「誰も知らない武術のヒケツ」「そこが知りたい武術のシクミ」その他DVD等
11名無しさん@一本勝ち:2009/12/13(日) 02:33:22 ID:Pt4kLBdX0
武術界で活動を続ける現代に蘇った宮本武蔵!
長野峻也氏の応援スレ!世界が注目する最後の達人から目を離すな!

游心流武術健身法HP
http://www7a.biglobe.ne.jp/~yushinryu/home.htm

長野峻也ブログ
http://yusin6.blog77.fc2.com/

12こっちで:2009/12/13(日) 06:52:27 ID:eS7ACohT0
>>1
オレの槍で << 長野峻也 >> ヤる
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/budou/1259858197/
13名無しさん@一本勝ち:2009/12/13(日) 14:32:02 ID:Pt4kLBdX0
武術界で活動を続ける現代に蘇った宮本武蔵!
長野峻也氏の応援スレ!世界が注目する最後の達人から目を離すな!

游心流武術健身法HP
http://www7a.biglobe.ne.jp/~yushinryu/home.htm

長野峻也ブログ
http://yusin6.blog77.fc2.com/


14名無しさん@一本勝ち:2009/12/13(日) 15:16:06 ID:mvYkhNm90
極真工作員、フルコンタクト・カレーの自演の数々


テディ蛭田 ◇TEDDY//OcA    淫すじ ◆THnyukonys          ハチミツ綾尾 ◆szsFBwmX7.
モロ朝比奈 ▼WFD0RW.EXQ    モロ朝比奈 ◆WFD0RW.EXQ      ジーザス粟山 ◆G.zas./RWI
ジーザス粟山 ▼G.zas./RWI    PYTHON                ジュネス堀田 ◆Whv8w0...E
ディック妹尾 ◆WFD0RW.EXQ   ディック一之瀬 ◆WFD0RW.EXQ       モロ妹尾 ◆WFD0RW.EXQ
突貫小僧 ◆IRu/Dm/5Mc      THE SORROW              バクシーゴ伊東 ◆kpj6m4OSOIfx
鏖  ◆k/ECqLUj1M          惡(アーク) ◆szsFBwmX7.           死肉男  
バイタン村上 ◆G2dBvXyGZyl3    ネッチョリ 宴 ◆kn2xZrMpr5nW     アブラギッシュディーノ ◆BkOgE4z0GtzV
ダビーデ佐上 ◆ooJnCaLKmBaV    フラッシュ林 ◆gDjzU2Q34jfT       ラッピー市川 ◆cfw.QCT5af7C   
拳道 ◆DFOzohVay2          ファントム井上 ◆MTn4hyHas6zA       ジョイフル石田 ◆mpM.RjD052oF
 

格板では、前田スレの電話、高瀬&秋山スレのVIPスター、
明和では、一撃ジジイ
15名無しさん@一本勝ち:2009/12/14(月) 00:24:28 ID:gsPdeFw40



            _,,  ---一 ー- ,,,_
   、_,,,, _,, -.'"           ` 、
 ミ三ミ三ミ三ミミ                ヽ_,
-==三ミ彡三ミミ     ,,=-==     ==、 iミ=-、_
_,,ンミミ三ミ三ミミ]  -彡-一 ー-、 r一 ーミ、|ミミ三ミ=-'
_, -==彡ミ彡ミミミ|  ン| ,=て)> (|ー| ,て)>、 ||三ミ彡==-'
_,彡彡三ミ三ミミレ'~ .|. '     |  ヽ   `  |ミ三彡三=-、  
(_彡三ミ彡ミミミ'   ヽ、    ノ   \__ノiミ彡ミ三=ー
ー-=二三ンーミミミ     `ー /(_r-、r-_)   .|彡ミ三=-、
)(_ミ彡ミ| i' ヽヽミ       | : : : __ : :__: :i   .|彡ミ三=-、_
と彡ミ彡ミヽヽ<ヽミミ      |: ン=-ニ-ヽ、   .|彡ミ三==-   
 彡ミ彡ミミヽ  ) `    、 .' <=ェェェェェン |    |彡ン=-=
 -==彡三ミ `ーヽ : : : : : :i: :  `ー--一''  : : ノミ三==''
 '' てノこミ彡三ミ`i : : : : : :ヽ: : : .      .:, :/ミ三=-、

16名無しさん@一本勝ち:2009/12/16(水) 19:05:08 ID:JXOfXX2v0
【つこうた】人気女子アナとプロデューサーのハメ撮り写真流出★11

http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/aniki/1220216906/
17名無しさん@一本勝ち:2009/12/18(金) 02:25:55 ID:dRsqcgfX0
-==三ミ彡三ミミ     ,,=-==     ==、 iミ=-、_
_,,ンミミ三ミ三ミミ]  -彡-一 ー-、 r一 ーミ、|ミミ三ミ=-'
_, -==彡ミ彡ミミミ|  ン| ,=て)> (|ー| ,て)>、 ||三ミ彡==-'
_,彡彡三ミ三ミミレ'~ .|. '     |  ヽ   `  |ミ三彡三=-、  
(_彡三ミ彡ミミミ'   ヽ、    ノ   \__ノiミ彡ミ三=ー
ー-=二三ンーミミミ     `ー /(_r-、r-_)   .|彡ミ三=-、
)(_ミ彡ミ| i' ヽヽミ       | : : : __ : :__: :i   .|彡ミ三=-、_
と彡ミ彡ミヽヽ<ヽミミ      |: ン=-ニ-ヽ、   .|彡ミ三==-   
 彡ミ彡ミミヽ  ) `    、 .' <=ェェェェェン |    |彡ン=-=
 -==彡三ミ `ーヽ : : : : : :i: :  `ー--一''  : : ノミ三==''
 '' てノこミ彡三ミ`i : : : : : :ヽ: : : .      .:, :/ミ三=-、
18名無しさん@一本勝ち:2009/12/18(金) 02:32:26 ID:dRsqcgfX0
古武術で「倒す」というのは、相手をうつぶせにして、自分はすぐに動ける体制での関節技か、仰向けになったあいてのマウントをとっての目つき・軌道つぶし・匕首での急所攻撃だった。
自分自身が身動きができない絞め技は、捨て身技なので使うなと教えられた。

合気道であれ古武術であれ、いかに相手をうつぶせにして関節をとるか、ということを教えてくれる。

喧嘩じゃなくて試合なら、古武術や空手じゃなく、やっぱり総合だと思う。でも、最近は総合でも体さばきやら立ち関節やらやっているように見えるけど、本当はどうなの?
19名無しさん@一本勝ち:2009/12/19(土) 00:41:34 ID:Ddz2EjiU0

【つこうた】人気女子アナとプロデューサーのハメ撮り写真流出★11

http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/aniki/1220216906/

20名無しさん@一本勝ち:2009/12/24(木) 18:23:41 ID:Yw8K4hUg0
こんな感じでは次スレはいらないな。
情報交換、雑談でもないし。


21名無しさん@一本勝ち:2009/12/24(木) 18:30:24 ID:Yw8K4hUg0
武道界には程度の低い指導者が蔓延してるからなー 
生徒が何も言わないことをいいことに己を一切疑わない劣悪指導者が多い
生徒が本音を言うとショック死するだろうけど 

生徒に下手糞な見本を見せて平気な顔してる指導者よりマシだが
22名無しさん@一本勝ち:2009/12/27(日) 16:00:43 ID:jTyhzDHF0
腹話術師が、とある高級ホテルで芸を披露していた。出し物は得意のブロンドジョーク。
途中まで進んだところで、テーブルから一人の女性が突然立ち上がった。
彼女は品のよい身なりをし、眼鏡をかけた知的な雰囲気の美しい女性だった。
そして彼女の頭髪は、見事なブロンドだったのだ。

「どうして人間の外観だけで、そのように型にはめて見ようとするのかしら?
 肌の色や国籍、そしてブロンドだからといってその人自身の値打ちとは何の関係もない。
 あなたのような男性が差別を広め、ブロンドやそれ以外の差別される人自身の成長をも
 妨げているのよ!それも,ユーモアの名のもとに…恥を知りなさい!」

腹話術師は真っ赤になってうつむき、謝罪の言葉を述べようとした。
すると女が鋭く口をはさんだ。

「あんたは黙ってな!」

23名無しさん@一本勝ち:2010/01/01(金) 04:08:28 ID:l8UXAtOB0
謹賀新年

あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願い申し上げます
24名無しさん@一本勝ち:2010/01/01(金) 07:34:55 ID:EX/5T5Jc0
>>23
オレの槍で << 長野峻也 >> ヤる
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/budou/1259858197/


25名無しさん@一本勝ち:2010/01/19(火) 16:13:23 ID:h0RcUWBD0
760 日出づる処の名無し sage ▼ New!2010/01/14(木) 23:55:38 ID:74HPBjAe
208 名前: 首輪(大阪府)[] 投稿日:2010/01/14(木) 13:30:56.09 ID:EqWw1dwk
元秘書が石川とともに小沢から証拠隠滅の指示を受けた日

2009年3月3日

藤井元財務相の個人事務所が全焼した日

2009年3月4日未明


あっあっあっー!
26名無しさん@一本勝ち:2010/01/19(火) 16:21:49 ID:UrwHlClz0
この爺さん昭和38年生まれなのかよ・・・

俺とそれほど変わらんのか

今年一番のカルチャーショックを受けた
27名無しさん@一本勝ち:2010/01/24(日) 22:18:55 ID:p6NPPb6t0
>>26
オレの槍で << 長野峻也 >> ヤる
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/budou/1259858197/
28名無しさん@一本勝ち:2010/01/24(日) 22:25:00 ID:2rukmSpi0
>>22
のオチがわかりません
だれか教えてください。マジで
29名無しさん@一本勝ち:2010/01/28(木) 01:12:52 ID:EL4yIT3M0
人形に話しかけてる。
30名無しさん@一本勝ち:2010/02/21(日) 10:12:29 ID:uv3tRkT70
961 名前:名無しさん@一本勝ち[sage] 投稿日:2010/02/20(土) 17:47:56 ID:tjkGNt4r0
>>956
私は、察知能力や、逃げ足の速さも、戦いに関係があると思ってるんです。
あなたとは戦いというものの捉え方のギャップがあるのでしょう。
不意打ちや闇討ちも戦いの技術(つまり武術)のひとつと考えています。

861 名前:名無しさん@一本勝ち[] 投稿日:2010/02/19(金) 11:18:40 ID:Oe0x8rnB0
あの人日本刀振ってたけどあれも間違いなの?
あれでも人殺せるよ。

863 名前:名無しさん@一本勝ち[] 投稿日:2010/02/19(金) 12:22:27 ID:Oe0x8rnB0
長野さんの技術が正しくても間違いでも人を殺せるだけの威力があれば
武術といえる。

855 名前:名無しさん@一本勝ち[] 投稿日:2010/02/19(金) 04:14:59 ID:Oe0x8rnB0
ネットでこれだけ批判されながら長野さんに生徒が集まるのはなぜですか?
31名無しさん@一本勝ち:2010/02/21(日) 10:30:03 ID:ToOdv8gU0
えっ、今度こっちでやるのww

32名無しさん@一本勝ち:2010/02/21(日) 10:36:24 ID:uv3tRkT70
空きスレ利用しようかと。
33名無しさん@一本勝ち:2010/02/21(日) 10:48:02 ID:ToOdv8gU0
んじゃ前スレから転載
929 Nの焦点(仮題) New! 2010/02/20(土) 00:48:01 ID:dc02R8JW0
長野峻也の起こした数々の事件を明らかにしたいので、事実と異なる内容があったら教えて下さい。
ほとんどが過去ログ等で調べた憶測によるものです。話が前後してる場合もありますので、ご指摘下さい。

<その1>
長野が最初に講座らしきものを開いたのは「ほびっと村」という不登校や自閉症の子を預かる塾だった。
そこで、子供に対しての体罰等のトラブルが続き、塾そのものが親たちに追及された結果、塾長が長野を
庇ったあげく閉鎖となった。しかし、長野は逆恨みし、不満を手紙で書き送りブログで罵倒。

<その2>
甲野氏のやり方を見て「自分にも出来る」と確信した長野は自流「遊心流」を立ち上げる。
Bショップ全面協力のもとI沼氏の助けもあって現在HPやブログのプロトタイプのような形で始めるが、
内容は現在と変わらず自己陶酔と他流批判。さらに甲野氏への中傷が酷く、Bショップ側が苦肉の策として
討論の場として遊心流専用の掲示板を設立。
しかし、自由な討論の場であったはずの掲示板で、長野にとって都合の悪い内容や批判を載せると、なぜか
即削除されてしまう。納得の行かない人たちは、まだその頃はここまで有名じゃなかった「2ちゃんねる」上に
長野とBショップに対する苦情を展開すると、I沼氏が長野に同意を得ずに掲示板閉鎖。
しかし勝手に謝罪文を載せたことで、長野はI沼氏に対し絶縁宣言と罵倒をブログ上に残し結果、全面的に
閉鎖となった。

もう一つの閉鎖の理由として、この中で明らかになっていない金銭トラブルがあったようだが、Bショップ側が
告訴するほどの額ではないということで公けにしなかったという。
34名無しさん@一本勝ち:2010/02/21(日) 10:50:36 ID:ToOdv8gU0
930 Nの焦点(仮題) New! 2010/02/20(土) 00:49:00 ID:dc02R8JW0
<その3>
最初のオフ会参加は武器での試合。お互い技術比べとしてやったにも関わらず、長野が相手側に対し、失礼且つ
傲慢な内容をブログで展開。怒った対戦相手が試合内容を暴露。長野は逃げ、再戦には応じなかった。
二度目のオフ会は、2ちゃんねる上の批判に対し憤慨する弟子たちの手前、自己の腕前の過信も手伝って参加。
白帯をつけた空手使いにやられ撤退。その頃、師範代だったN?は伊藤式を学習し甲野氏の講習会に乗り込む
ほどの武闘派だったが、このオフ会を切欠に退会。

2ちゃんでのオフ会について、偽情報を流し始めた遊心流サイドは、旗色が悪くなった途端、全ての責任を
当時の師範代Kの多重人格に拠る所業とし、師範代を実名で晒したあげく破門。


とりあえず今のところここまで。さらに有益な情報がありましたらお願いします。
35名無しさん@一本勝ち:2010/02/21(日) 10:51:43 ID:ToOdv8gU0
949 名無しさん@一本勝ち New! 2010/02/20(土) 11:35:33 ID:dc02R8JW0
話題逸らしなのか、単なる議論好きなのかわからないですけど・・・他でやってくれませんか?

>>931
そうですか。では誰か上げてくれるのを待ちますか。

今後も追及を続けて行くための新スレ用に、きちんと系統立てたテンプレを作りたいのです。

>>448 長野の武術歴
>>701>>702 その他、経歴

私がお願いしたいのは、事件の真相、当時の関係者なんかの意見も出るといいんだけど…。
あとは被害者の会。元会員や参加したことのある人間の意見は大事です。

その他、長野「語録」も作りたい。

キミが熱くなった長野峻也の台詞を聞かせて!w

<例>

「所詮、武術は実際に戦って・ナンボです。 ゴタク言い過ぎなんですよ。 武術家だか愛好家だか何だか知らんけど。
私、研究家って名乗ってるけど、 武術たしなんでる以上は挑まれたら 受けて立つ覚悟はしてますから、勘違いせんといてね。
それが出来ないなら、武術がどうしたこうしたとか ほざくな、バカ!!」…1999.12.29

「自分の言葉の責任上、 『そんなに言うのなら高岡先生や甲野先生と闘ってみろ! 武術家でなくて武術研究家だって名乗るのは
逃げ口上なんじゃないか?』と言われた場合のために 闘う覚悟はしています。 無責任に中傷していると思われるのでは、 私が習った先生方にも、教えている人達にも 申し訳がないでしょう。
… …死ぬ気で闘う覚悟を持つのが 武術を学ぶ意義だと思っています。
何でも、私の講座に参加した事があると言う人が 『彼は弱いよ』とインターネットで書き込みしていたと 会員の方から聞いたのですが、
私にも武術を学ぶ者としてのプライドが有りますから、 こういう発言は許容できません。」…2000.3.7
36名無しさん@一本勝ち:2010/02/21(日) 10:52:33 ID:ToOdv8gU0
884 名無しさん@一本勝ち 2010/02/19(金) 19:57:40 ID:pgpdpo/J0
>>873
>刀は振りさえすれば斬れる、人を斬殺できると思ってるよ。

そうですか。
しかし、多少なりとも剣の心得がある人なら解る筈なんだけど、>>869さんの説明は正しいですよ。
剣に関して素人の人でも、知ったかぶりの人でも、落ち着いて考えてみれば解りますよ。
第一に、もし刀が振れば斬れる物、使う技術の不要な物であれば、何故長野さんは巻藁を斬り損じたのですか?
第二に、じっと動かずに「私を斬って下さい!」と待っていてくれる巻藁さえ斬れないのに、
「斬られるものか!逆にお前を斬ってやる!」と攻撃防御する人間を何故斬れるのでしょうか?

あなたのレスを見ていると、
長野さんに「あんたは強いの?」と問うた田中ミンさんに対してキレて、
「長野先生は強いんだ!」と啖呵を切った矢嶋師範代を連想しますよ。
(あくまでも単なる連想ねw)

田中ミンさんと言えば、去年、長野さんはダンス白州に呼ばれなかったようですね?
一昨年までは、招かれてワークショップまで実施していたのにね。
「師匠」と慕う小林さんからは迷惑がられ、
私叔している田中ミンさんにも、どうやら正体を見破られちゃいましたかね?

37名無しさん@一本勝ち:2010/02/21(日) 15:54:22 ID:AhmE34us0
長野さんは解体された教員住宅の廃材を安く譲り受け、
暮らす家を「見よう見まねで」自作し、原野での生活が始まった。

武術宗家になる前にフラフラした時に知った自己流同上設立を目指し、
丸太小屋作り始めた。丸太の皮を自分ではいで、ログハウスを自作。
見物人からは、「仙人」そのままの生活に「乞食みたいですね」と言われたが、
作業を見守っていたホームレスたちが次第に仲間になり、
87年、「どんころ武術学校」がスタートした。

電気とプロパンガスはあるが、水道は当時も今もない。
沢の水を引き、ろ過して使う。
風呂は金属製の大きな釜の下に、自分でまきをくべる五右衛門風呂。
長野は、まさに都会のジャングルという大自然の中を駆け回って過ごした。

つづく
38名無しさん@一本勝ち:2010/02/21(日) 16:30:21 ID:ToOdv8gU0
ワッフルワッフル!
39名無しさん@一本勝ち:2010/02/21(日) 18:57:02 ID:7G4bSH6F0
女性生徒が使用したタンポンを摘まんだところを目撃され終了
40名無しさん@一本勝ち:2010/02/21(日) 19:57:30 ID:mjONCP9KO
宮本武蔵って時点でもう駄目そうな奴だな
41名無しさん@一本勝ち:2010/02/21(日) 20:35:32 ID:AhmE34us0


イケメン武術○


            _,,  ---一 ー- ,,,_
   、_,,,, _,, -.'"           ` 、
 ミ三ミ三ミ三ミミ                ヽ_,
-==三ミ彡三ミミ     ,,=-==     ==、 iミ=-、_
_,,ンミミ三ミ三ミミ]  -彡-一 ー-、 r一 ーミ、|ミミ三ミ=-'
_, -==彡ミ彡ミミミ|  ン| ,=て)> (|ー| ,て)>、 ||三ミ彡==-'
_,彡彡三ミ三ミミレ'~ .|. '     |  ヽ   `  |ミ三彡三=-、  
(_彡三ミ彡ミミミ'   ヽ、    ノ   \__ノiミ彡ミ三=ー
ー-=二三ンーミミミ     `ー /(_r-、r-_)   .|彡ミ三=-、
)(_ミ彡ミ| i' ヽヽミ       | : : : __ : :__: :i   .|彡ミ三=-、_
と彡ミ彡ミヽヽ<ヽミミ      |: ン=-ニ-ヽ、   .|彡ミ三==-   
 彡ミ彡ミミヽ  ) `    、 .' <=ェェェェェン |    |彡ン=-=
 -==彡三ミ `ーヽ : : : : : :i: :  `ー--一''  : : ノミ三==''
 '' てノこミ彡三ミ`i : : : : : :ヽ: : : .      .:, :/ミ三=-、

42名無しさん@一本勝ち:2010/02/21(日) 21:25:21 ID:okuqS+nHO
頭でっかちだな!
43名無しさん@一本勝ち:2010/02/21(日) 21:33:21 ID:epnGS3H9O
長野って
いつか事件を起こしそうだよな
44名無しさん@一本勝ち:2010/02/22(月) 09:34:52 ID:r38aj1xf0
>「ツマヌダ作者が私の理論を漫画に取り入れている!」

(ヾノ・∀・`)ナイナイ
45名無しさん@一本勝ち:2010/02/22(月) 12:36:21 ID:8ViRuzjEO
>>44
(`・ω・´)ノむしろツダヌマ格闘街七巻82ページくらいに出てる少林寺帰りの長野さんに似た髪型の男の

俺の発勁が当たったら内臓が破裂して死んでしまうから本気出さない


って一連の発言が長野さん自身の発言と被って笑ったよ。
46名無しさん@一本勝ち:2010/02/22(月) 12:39:49 ID:8ViRuzjEO
>>45
ツダヌマ×→ツマヌダ○

元ネタの津田沼と妻沼田をごっちゃにしちゃったよ。
47名無しさん@一本勝ち:2010/02/22(月) 12:45:50 ID:9HWtblpmO
>>45
確かにそれは長野さんをモデルにしてそうだね。
読んでみるよ。
48名無しさん@一本勝ち:2010/02/22(月) 13:06:16 ID:05Hhq4XpO
競技のないジャンルには必ず長野みたいのが涌くよな
49名無しさん@一本勝ち:2010/02/22(月) 14:17:32 ID:hO3bllFoO
つ〜かツマヌダは原作長野だろ?
50名無しさん@一本勝ち:2010/02/23(火) 01:04:49 ID:f5HpDoih0
長野か・・・
ボチボチつぶすかな〜ww
51名無しさん@一本勝ち:2010/02/23(火) 08:03:42 ID:2En9qpuW0
では早急にシクヨロ
52名無しさん@一本勝ち:2010/02/23(火) 08:35:44 ID:R8y5ZOjE0
>今後は師範と師範代に指導は任せることにしたのも、
>練習中にヘンな真似をする人がいたら、すぐにつまみ出してしまおうと
>思っているからなんですね。指導していたらそこまで判らないんですよ。

絶対2ちゃん意識してるね。
53名無しさん@一本勝ち:2010/02/23(火) 08:45:56 ID:R8y5ZOjE0
>で、何か具体的に悪さを仕掛けられたら?

>それは有り難く慰謝料をたんまり頂戴すればいいだけですね・・・。

こういう事を書かずにはいられないところが、長野さんの精神的なひ弱さだよね。
54名無しさん@一本勝ち:2010/02/23(火) 09:41:25 ID:IwShkZ4p0
ついに新刊出るんだね(笑)


でも、こんな武歴の人間でも武術本出版できるなんて日本って温すぎでしょう。

55名無しさん@一本勝ち:2010/02/23(火) 10:51:38 ID:1VZ0RwwQ0
>今回の本はとにかく“バカには皆目わからない本”に
>なってしまったかもしれませんから、
>ちょっと読解するのはきついかもしれません。
もう予防線をはってる。そんなに批判されるのが怖いのか。

>だから、下手に武道やっているヤツより、格闘家とか
>喧嘩好きなヤンキーなんかの方が話が合うんですよ。
>一時期、うちの会のヤンキー率高かったもんね。
こういう「悪いヤツ、強いヤツが友達」自慢って…。いい大人がみっともない。
そんなにセミナーにちょっかい出されるのが怖いのか?


>で、何か具体的に悪さを仕掛けられたら?
>それは有り難く慰謝料をたんまり頂戴すればいいだけですね・・・。
こんな道場に入門したがる人っているんだろうか?
武術家が警察に頼ったり訴えたりしちゃ駄目、
とは思わんけど、真っ先にそういう手段を考えるってのはどうなんだ?
あと、こういう脅し文句がきくって考えてるところが
なんか長野氏自身の器の小ささを露呈してるような。
56名無しさん@一本勝ち:2010/02/23(火) 11:49:56 ID:IwShkZ4p0
長野さん、3月10日にもう一冊本出すよ。

「使える武術」


Amazonで予約もできるよ。
57名無しさん@一本勝ち:2010/02/23(火) 11:59:37 ID:X33Q0NZO0
>初めて参加する人の場合、もしかするとセミナーを邪魔してやろうとか、
>長野に大恥かかしてやろうといった具合に考えている人かもしれませんから、
>申し込みのフォーマットの質問事項の答え方であったり、
>会場に入ってくる時点で顔付き(だいたい、目付きで判別つきます)を観察したりして目星をつけておくんですね。

そこまで怯えなくてもw
58名無しさん@一本勝ち:2010/02/23(火) 12:03:57 ID:X33Q0NZO0
>やっぱり特に武術にマニアックにのめり込んでいる人は人格障害のある人が多いんで、

ブーメランw
59名無しさん@一本勝ち:2010/02/23(火) 12:15:34 ID:p8AhXcCJ0
腕や見解は言われてるほど悪いと思わない。

だけど、自分の元先生をネットで誹謗中傷しセミナーを邪魔したなどと
得意げに言ってるのは、絶対に人格障害だとしか思えない。
そういうことを繰り返して、かつて持ち上げていた先生のホームページから
目に黒線入れられたりしているのだろう。
60名無しさん@一本勝ち:2010/02/23(火) 16:40:28 ID:qcMv6O/d0

オフ会スレ(永久保存モノ)
“長野は本当にどれだけできるのか?”オフ会告知
http://sports.2ch.net/budou/kako/1010/10108/1010816721.html

“長野は本当にどれだけできるのか?”オフ会
http://natto.2ch.net/off/kako/1007/10075/1007532781.html



61名無しさん@一本勝ち:2010/02/23(火) 20:01:41 ID:A7sGDgTK0
峻也は人生を結構、楽しんでいるよね。多くの同世代の男性よりも社会的地位は低くて
収入は少ないかもしれないけど・・・しかし、彼らよりも自分の趣味に多くのお金を注ぎ込んでいるであろう
と推測できる。そんな峻也はある意味で幸せ者かも・・・
62名無しさん@一本勝ち:2010/02/23(火) 20:14:12 ID:TEug6nuI0
>>60
これは貴重な記録だね。ありがとう。
会員さんたちもこれを読んでよく考えることだな。
63名無しさん@一本勝ち:2010/02/23(火) 21:12:31 ID:f5HpDoih0
くだらない理論にフルコン有段者の突き蹴りがどのくらい効くか
試してみるよ。
中国拳法やら合気やら文句が多すぎるね、こいつ。
64名無しさん@一本勝ち:2010/02/23(火) 22:07:31 ID:TEug6nuI0
ケガさせないように気をつけてね。
65名無しさん@一本勝ち:2010/02/23(火) 23:03:19 ID:f5HpDoih0
ケガ?とんでもない!
間違って当たったことにするんよ。
何回もwwww
66名無しさん@一本勝ち:2010/02/24(水) 04:46:10 ID:ezohyVkj0
アンチや傍観者のフリして
さりげなく長野擁護のコメする自演君がいるので注意しようw
67名無しさん@一本勝ち:2010/02/24(水) 08:29:12 ID:CEUWU8pn0
今日くらいと、3月10日に長野さんの本が出版される訳だけど、買う人居る?
批評する為に図書館に有った全著作読んだけど、

ちょっと前のブログに今日くらいに出る本の“読み”の技術(?)が無いと今までの本の技術は使いこなせないとか書いてあって引き延ばしで(笑)ったよ。


この分だと、次回は“心法”とやらで一冊引っ張るつもりかもね。
68名無しさん@一本勝ち:2010/02/24(水) 19:40:56 ID:hIQEIJRDP
買う気も立ち読みする気にもならんな。


ところで講習会の邪魔や道場やぶり行為されたら訴えるとか書いてるけど、弟子が甲野さんの講習会に乗り込んで挑戦したのを喜んで書いてたのはどこのだれだw
69名無しさん@一本勝ち:2010/02/24(水) 19:52:42 ID:uFYaAcix0
>>66
傍観者に過剰反応して荒れた前回の失敗は、もう避けたいところです。
原則スルーで行きたいものですね。

>>67
印税で生活するためには、少なくともあと20年間は本やDVDを出し続けないといけないので、
引き延ばさないとネタが尽きちゃいますからね。
しかしブログを読む限り、残念ながら彼は、
読み=心法
だと誤解しているようです(確かに読みは心法に含まれますがイコールではありませんね)。
次回の著作のテーマは別に用意する必要があるでしょう。
以前、青木さんから「個々の具体的な技よりも、今後は心法を研究した方が良い」
とアドバイス(過去のブログにありました)されて、
「心法とは読みの事だな、俺の得意分野だ、
世界の青木が、俺なら出来ると期待してくれているんだ!よしヤッタルデ〜!」
と「心法」の意味を誤解し、尚且つスッカリ舞い上がってしまっているようなので、
軌道修正は難しいでしょうからね。

ちなみに彼は、心法の、読み以外のもっと初歩的な部分を先ず習得しないと、
日常生活さえ快適に過ごせないし、ひいては人生も拓けて来ないでしょう。
青木さんのアドバイスは正にその事を言っていたと思われます。
この心法が習得できれば、
パニック障害も治り、他人とのトラブルもなくなり、お弟子さんも増えるでしょう。
しかし本人は自力ではそれに気付けないでしょうから、
この心法の意味が理解できるお弟子さんは、それとなく彼にアドバイスしてあげると良いでしょう。

それにしても、武術研究家としてメシを食っている人なら、
「心法」の意味ぐらい知っておいて欲しいものですけどね。

70名無しさん@一本勝ち:2010/02/24(水) 19:54:09 ID:uFYaAcix0
>>69続き
事ほど左様に、、
彼は武術研究家として、本来なら当然知って置くべき事を知らず、
当然習得して置くべき事を習得していないと感じられることが多い気がします。
だから誤解曲解が多い。

「読み」「観の目」「心法」など、道の深奥を極めないと解らないような言葉や概念をよく使い、
自身の達人感を演出していますが、
誤解曲解ゆえに、実体は的ハズレだったり、低レベルだったりする事が多いと感じられます。
こうした看板と実体の乖離、羊頭狗肉の有り様は、彼が批判される主要な原因の一つになっていると思われます。

これは例えば「ハッケイ」や「合気」についても同様なことが言えるでしょう。

彼が「セミナーで私がハッケイや合気の原理を説明すると、最初はみんな目を輝かせて聴いてるんですけどね〜、
ごく簡単な原理であると解っちゃうと、みんな悲しい顔するんですよ〜」
と、神秘のベールに包まれ高度で難解な技が、実は簡単な原理で構成されている事を
観抜き解説できる自身の能力と、
そんなスゴい解説を受けた受講生の様子とを、
さも自慢気に話すのを度々聞きます。
しかしそれは受講生の気持ちを誤解していると思われます。
受講生が悲しい顔をする理由は、
原理が簡単だと解って、その呆気なさに悲しくなるからではなく、
解説された原理の内容が「その程度の分析なのかよ?」と、そのレベルの低さに落胆するからと思われます。

自分のセミナーの受講生の心理も正しく理解出来ない人が、
「ヒトを観抜く武術の読み」という本を書くのは如何なものでしょうか?

71名無しさん@一本勝ち:2010/02/24(水) 20:43:31 ID:7iq54AzJ0
>道場破りめいた行為をする方は、即座に警察に通報排除するとともに
>被害届けと損害賠償請求をします。
>痛い思いするより何百万円も損する方が効くでしょ?

クドイくらい書いてるねー。長野さんビビリすぎw
72名無しさん@一本勝ち:2010/02/24(水) 20:56:23 ID:ezohyVkj0
>「ヒトを観抜く武術の読み』出来ました!
>バカには皆目わからない本になってしまったかもしれません

昔からよく言うよね
バカは他人が全てバカに見えるってww
73名無しさん@一本勝ち:2010/02/24(水) 21:02:40 ID:ezohyVkj0

彼が「セミナーで私がハッケイや合気の原理を説明すると、最初はみんな目を輝かせて聴いてるんですけどね〜、
ごく簡単な原理であると解っちゃうと、みんな悲しい顔するんですよ〜」
と、神秘のベールに包まれ高度で難解な技が、実は簡単な原理で構成されている事を
観抜き解説できる自身の能力と、
そんなスゴい解説を受けた受講生の様子とを、
さも自慢気に話すのを度々聞きます。
しかしそれは受講生の気持ちを誤解していると思われます。
受講生が悲しい顔をする理由は、
原理が簡単だと解って、その呆気なさに悲しくなるからではなく、
解説された原理の内容が「その程度の分析なのかよ?」と、そのレベルの低さに落胆するからと思われます。



↑想像して激しくワロタwww
74名無しさん@一本勝ち:2010/02/24(水) 21:41:20 ID:nCpRUdr10
> 常連の方なら御承知と思いますが、うちの技は迂闊に使うと物凄く簡単に殺傷力が出てしまうので、何よりも抑制力のある円満な人柄の人でないと危険なので、この点は今後も徹底したいと思っています。


すごいな。そんな簡単にやれるんだな。自衛隊に教えて上げなよ。
75名無しさん@一本勝ち:2010/02/24(水) 21:44:52 ID:nCpRUdr10
>私が「これは見事だな〜」って思ったのは、山口清吾先生の剣術、砂泊先生の多数捌き、ペンチャックシラットの妖怪爺さん? システマ、倉本先生や太気拳の岩間統正先生のセミナー風景、青木宏之先生

なるほど。彼らからパクリスペクトしてると。
76名無しさん@一本勝ち:2010/02/24(水) 22:41:18 ID:ezohyVkj0
>太気拳の岩間統正先生

高木さんへのイヤミだなww
あれほど持ち上げていたのにwwww
77名無しさん@一本勝ち:2010/02/24(水) 22:44:54 ID:ezohyVkj0


アンチや傍観者のフリして
さりげなく長野擁護のコメする自演君(本人w)がいるので注意しようwww


78名無しさん@一本勝ち:2010/02/24(水) 23:14:56 ID:9fTFfsuT0
>以前、青木さんから「個々の具体的な技よりも、今後は心法を研究した方が良い」

まさに長野さんに対する遠回しのアドバイスだな。
常識人としての最低限の見識を持ちなさいと。

つまり青木先生の言った心法とは"心のあり方"という意味ね。
79名無しさん@一本勝ち:2010/02/24(水) 23:42:53 ID:+bEyIXjN0
>>60
オフの顛末読んだけど、興味深いねw
主が2ちゃんのオフ会に出てくるって、どんな流派だよw
図太いんだったら大物だけど、勘違いしてたのかな…
いまだに武術で商売してるってのも凄い。
引き返せなくなってるだけなのかな?
80名無しさん@一本勝ち:2010/02/25(木) 07:36:21 ID:QwjvDicX0
同じこと繰り返す
また大勢の前で恥かくよ、彼は
81名無しさん@一本勝ち:2010/02/25(木) 16:58:24 ID:TJ7SUlpT0
<長野峻也とは…>


武術研究家と称して、他流批判、または実名で中傷を繰り返していることで定評があるが
実のところ、その根拠となる武歴など明らかでないことが多い。

長野は自流の有効性をアピールする手段としてして、必ず何らかの武道・武術を批判材料とする。
それを以って自論の根拠とするのは如何なものか。しかし、不思議なことに検証は全て会員との
仮想設定でしか行われない。自信満々にDVDまで発売している。
酷評の中には「まるで出来損ないの学芸会みたい」という意見が多数あるが、その判断は動画
サイトで確認出来るので、見てない人は一見の価値アリです。

彼の価値基準は、個性が豊か過ぎて同調するのは非常に難しい。殺陣を馬鹿にする気はないが、
50近い大人が時代劇を観て興奮し、自宅で日本刀振り回したり、特撮に夢中になったりする。
こんな武術指導者が今まで存在しただろうか? 教師と言われる人種という広いカテゴリーで
考えても稀有なタイプだろう。

子供心がある…というよりは幼稚なだけかもしれないが、未熟な人間性を露呈しつつも、
お客さんである会員に対しては「自分を尊敬しろ!」と強要する始末。
会員の立場で考えると、たとえ技術的には自分よりも一日の長でも、尊敬するに値するとは…。

ブログにおける支離滅裂な言動も、狙いではなく本気なら、確かに彼の言う通り
「映像を見ただけで、達人の弱点がわかる」のだろう。
彼にしか見えない、あるいは聞こえない声があるとしても、誰も完全否定することは出来ない
だろう。

その境地に近づくことが遊心流における「達人」の定義なのだとしたら、私はむしろその世界から
遠く離れていたいと思うが、実際に熱烈な会員や師範代が存在することから、彼に魅力があり相応
の実力があると見ていいだろう。
82名無しさん@一本勝ち:2010/02/25(木) 17:02:54 ID:TJ7SUlpT0
<続き…>

しかし、仮にお座敷芸レベルのことが出来ても、技術的には「?」な部分も多く、全て理解したうえで
師範代共々一蓮托生なのだとしたら、これは非常に怖いことだと思う。
ねずみ講や新興宗教などのセミナーと同じ手口で、集団心理を使って信仰させる方法は最も有効であり
ある意味これは武術セミナー詐欺といって良いレベルかもしれないが、真相は謎のままだ。

彼の実績は本を出したこと。
DVDを出したこと。
有名師範が「〇〇と言ってくれた」という…自己申告。
ある意味子供のような一方通行の自慢話のみで、その真相は定かではない。
会員以外で彼を褒める発言を聞いたという情報は無い。
DVDを見る限り「これは…?」と思う内容が多く、某流派の支部長が「身体が練れていない」と
ブログに書いていたそうだが、長野に詳しい人間からの情報によると、DVDを出して自流の成果を
世に問う…というような意義があったワケでは決してない。
あくまでDVDを発売したという実績「自己満足」のみ…らしい。
事実であれば、そんな理由で長野の相手をさせられた会員は、遊心流から離れたあとは、どこにも
修行の場は無いと言えるだろう。強烈な印象を残す内容であることは間違いないからだ。
83名無しさん@一本勝ち:2010/02/25(木) 17:07:00 ID:TJ7SUlpT0
もう一つ、彼の無駄に長いダラダラした文章を読んで気付いた点がある。

それは、落ち込んだり、自虐的なギャグを言うことはあっても、
決して自分を「弱い」「太っている」「ハゲている」「頭が悪い」とは言わないことだ。
事実であればあるほど頑なに口にしない。自己愛に満ちた感性という分析は正しいのではないか。

ブログでの人物批判、他流批判もそうだが、一般的な学習者や指導者というレベルの話になると
「わざと狙っているのか?」と思うほど、自分自身に対してそのまんまピッタリ当てはまるという
「スパイラル発勁」と「ブーメラン合気」の必殺技は痛々しくて読むに耐えない。

政治や殺人事件、芸能界にタイムリーに反応することはあっても、プライベートの女性に関する話題を
まったく出さないことから、女性に対して苦手意識が強いと見える。また「童貞」疑惑あり。
独身の理由を貧乏や趣味のせいにすることがあっても、決して自分の容姿や性格に起因しているとは
言わない。単純明快な答えほど遠ざけてしまう。まるで松田氏がよくいう「群盲像を撫でる」を一人で
やってるようだ。
84名無しさん@一本勝ち:2010/02/25(木) 17:09:37 ID:TJ7SUlpT0
<アドバイスとして…>


彼の発言に対して、それが自分の学ぶ流派の批判や中傷であっても、決して怒る必要も無ければ、
彼にエネルギーを注ぐ必要もありません。また、彼に興味を持ち、この文章を全て読んだうえでも
遊心流で学びたいと思えるならば、それはもはや誰にも止められません。

ただ、その判断が誤りであったと気付いた時には、どうかその経験を無駄にしないで、
同じように迷える人間の楔(くさび)となって欲しい。

私は当初、彼を誤解していました。武術を学ぶ人間として気概を持ち、彼なりの正当な理由があっての
行いだと信じていたのです。
同じ土俵、カテゴリーの住人だと思っていたが、それは大きな間違いであったことにようやく気付く
ことが出来ました。

彼が恐れているのは、名誉を損なうことでも、弟子を無くすことでもない。もちろん負けることでも
恥をかくことでもないのだ。この部分を誤解し、ツッコミどころ満載のブログに対して批判しても、
それは彼の中では、本当に応援メッセージでしかないし、逆にその意図を含めて書いているのだ。

彼が、心の底から恐れていること、それは「食べていけなくなること」・・・・この一点である。
85名無しさん@一本勝ち:2010/02/25(木) 17:12:33 ID:TJ7SUlpT0
貧乏の恐ろしさを骨の髄まで経験している長野は、ウソもハッタリも、もはや何でもありで、なんとか
食い繋ごうとしているだけなのだ。きっと、貧乏生活を脱しようとした、その結果として武術関係の
仕事を見つけたに過ぎないのだろう。なので、自分が弱いのも、約束事の中でしか使えないのも百も承知。
どういう書き方をすれば読んだ人間が感情的になり、またリピーターになるかを計算して書いている。
自身が中傷、批判されることなんて想定内でしかないのだ。

何人かは、誠実に批判するために私の本を買うだろう。また、何人かは何も知らずに私のセミナーに
参加するだろう。仮に酷い内容であっても店頭に並んでる限り、私の本やDVDは売れる可能性が
あるのだ。

彼を潰す方法。それは無視することです。評価もしない。忘れ去ってしまえば良いのです。
注目されなくなれば、彼の研究は商売にならないのですから。そのための中傷と批判なのです。

武道・武術を愛し、この文化を大事にしている人間にとって、長野峻也という人間の存在は許し難く
害虫でしか無いが、彼自身、既に自分の毒が回って身体にも精神にも影響が出ていますので、壊れる
のは時間の問題です。

長野は不思議な魅力がありますから、無視できなければ生暖かく見守るくらいが良いでしょう。

今後の長野峻也における研究は、時間的に余裕のある人の善意で随時プラスしていって欲しい。


以下は過去に本人が書いた紛れも無い事実である。
86名無しさん@一本勝ち:2010/02/25(木) 17:13:15 ID:TJ7SUlpT0
経歴(武道・武術編)

まず、武術歴ですけど、剣道、柔道に始まって、通信講座で拳正道(少林寺拳法からの分派)、南祖五祖拳、詠春拳、
キック&マーシャルアーツ、酔拳、現代忍法、大学でちょこっと竹内流、
その後、ビデオ講座で芦原空手、以後、道場に通ったのは、戸隠流忍法武神館、中国拳法躾道会くらい。
その他、体験した流儀を書くと太極拳、形意拳、八卦掌、通背拳、太気拳、意拳、沖縄剛柔流、和道流、巍桜流拳法、
心身統一合気道、ニューマーシャルアーツ、カポエラ、大東流合気柔術、日本伝上法円天流導術、チンナ、シャアイジャオ、
散打、キックボクシング、ボクシング、民弥流、駒川改心流、四心多久間流、無双直伝英信流、香取神道流、新体道、
日本武道医学、、、etcです。
 習った人は20人を超えてますね。派閥から入れて考えると体験した流儀は70超えてました。
(記憶してる限りでは、、、)体験入門とか見取り稽古で盗んだのも多いです。見取り稽古を否定する人は多いですけど、
昔の武術家って、一回やって見せただけってのが多いし、技の手順は覚えられなくても技の動きの原理さえ解ればできる
と思うよ。
87名無しさん@一本勝ち:2010/02/25(木) 17:13:55 ID:TJ7SUlpT0
経歴2(健康法&精神世界編)

それから、伝統医療関係で勉強したのは、気功、易筋経、ディバーシファイドカイロプラクティック、SOTカイロプラク
ティック、身体均整法、野口整体、ボディトーク、導引術、肥田式強健術、MRT良法、丹田湧気法、手掌療法、十字式、
西式、磯谷式、五味式バランスコントロール法、自然体健康法、3軸修正体操、操体法、伊藤式、沖ヨガ、コズミックヨガ、
CSヨガ、催眠療法、自立訓練法、イメージ法、丹田呼吸法、栗田式、マクロビオティック、川畑式、自然食療法、石坂流鍼術、
足医術、パイウオーター、、、etcです。
 その他、身体運用に関する研究で、能、フラメンコ、クラシックバレエ、インド舞踊、パントマイム、歌舞伎、日本舞踊、
ブレイクダンスなんかも観察したし、伝統芸能もいろいろ鑑賞しましたね。後は、ほびっと村で講座持っているくらいなんで、
当然精神世界的な事にも詳しいですよ。学生時代はクリシュナムルティの本をガバチョーと読んでたし、カスタネダとか仙道の
本も好きでしたね。(ところで高藤聡一郎さんって仙道なんか全然やってないんだってね。)
現代思想も、ちょうど、ポストモダンのブームだったんで岸田秀とか色々と
読む事は読んだけど、何か肌にあわなかったですね。空虚なものに感じたので。むしろ、神秘主義系統のほうが実感がある
ような期待感があったんですね。(なかったけど)。必然的に宗教の方にも関心が湧いて、仏教、キリスト教、道教、神道、
等から新興宗教の本なんかもたくさん読んでましたね〜。心理カウンセラーになりたい、と思って心理学とか心理療法の勉強
もした。この時期に自己啓発セミナーとか流行ってたけど、裏知ってたから引っ掛からなかったね。

後にアムウェイとか引っ掛かっても引き換えせたのも、この時期の勉強のおかげかな?何せ、2度目は仏教の大学にいってた
ぐらいだから(実際は行かなくて武術の練習ばっかりやってたけど)だけど、教育一族の血が騒いで(うちの親類縁者って大学
から保育園まで先生が揃っている変な一族なんです)、私塾をやろうとふと思い付いた。甲野の影響もあったかもしれない。
彼自身はインチキ親父だったけど、、。
88名無しさん@一本勝ち:2010/02/25(木) 17:15:04 ID:TJ7SUlpT0
殺陣への開眼

駒込のセルフラーニング研究所、福生のタメ塾なんかにも関わった。その余波でイクジレンという社会運動団体に参加して
バリバリ左翼系マルキシズムの残滓に染まった人達とたくさん会った。『こりゃあ、宗教と変わらないな〜』と思ったけどね。
社会科学だの唯物論的弁証法だのと言ったって、要は『お約束』としてそう決めてみただけの話。
それとは別に自主映画活動もやってた。最初は岡山理科大学時代の映研で。上京してからは、現在、太気拳至誠塾のHPを
やっている国生さんがやっていたCDCプロダクションで、次にネオ ケイオー ハイ フィルムで。ネオ ケイオーでは
殺陣師として関わって以後定着。自主映画仲間が芝居の方へ流れていくのに従って、芝居の殺陣もつけるようになった。
うちの研究会が、『殺陣、健康法研究会』となっているのも、元々が役者志望の人に武術をベースとした殺陣の技能を教えよう
と思っていたから。
でも、役者そのものをめざしている人は、演技力はつけようとしても、殺陣に熱心になる人は少なく、集まらなかったですね。
89名無しさん@一本勝ち:2010/02/25(木) 17:17:40 ID:dWdw8c9T0

>ブログにおける支離滅裂な言動も、狙いではなく本気なら、確かに彼の言う通り
>「映像を見ただけで、達人の弱点がわかる」のだろう。
>彼にしか見えない、あるいは聞こえない声があるとしても、誰も完全否定することは出来ないだろう。

>その境地に近づくことが遊心流における「達人」の定義なのだとしたら、私はむしろその世界から
>遠く離れていたいと思うが、実際に熱烈な会員や師範代が存在することから、彼に魅力があり相応
>の実力があると見ていいだろう。


↑はあ?
弟子がド素人で低レベルだから
長野のインチキぶりを見抜けないだけだろうが?ww

発勁モドキ、合気モドキ体験して喜んでいる幼稚な集団
類は友を呼ぶとはこのことwwww
90名無しさん@一本勝ち:2010/02/25(木) 17:17:44 ID:TJ7SUlpT0
貧乏話

そんなこんなでワケ判らない事ばっかりやってて生活はフリーターでかろうじて支えてきたんだけど、貧乏話は腐るほどある。
そう言えば、私が福昌堂で色々書いていた頃に、ファン?の人から弟子入り志願の手紙が来た事があった。仕事止めてライター
目指しているので、長野先生のところでパートかアルバイトで働かせて欲しいという事だったんだけど、何か壮絶に勘違いして
いるみたいだから、可哀相だと思って電話して自分がいかに貧乏生活をしているか?という事を説明した。
すると、受話器の向こうから『ガ〜ン』という彼の驚愕の声なき声が聞こえてくるみたいだった。きっと、今は下手な夢想は
捨てて地道に働いていると思いますよ。
 どのくらい貧乏か知りたい?じゃ、2つくらいエピソードをば、、、、10年くらい前、まるまる部屋代一年分払わずに
追い出されかかった。毎月のようにガス、水道、電気止められてたからな〜。風呂も壊れてたので流し台で洗ってたし、、、。
12年くらい前、マクドナルドで夜間メンテナンス(お掃除)のバイトをしていた頃、大量に捨てられる残り物のハンバーガー
をゴミ捨て場に捨てに行くふりをしていくつか持って帰って食費浮かしてたんだけど、夏場に食中毒ですごい下痢になって
死にかかった。(Oー157か?)
あまりにかっこわるい死に方になってしまうので気力で治したけど。今は少しは人並みになったけど、長年の貧乏性は治りま
せんね〜。髪の毛も相変わらず年に一回しか切ってないから貞子状態だし(毎月切ってると金がかかり過ぎて勿体無い)
引っ越して風呂は入れるようになったからいいけどね。これじゃあ、会社勤めはできません。ネクタイの締め方も忘れたし、、、
でも、近所のスーパーの安売りタイムは知ってるぞ!値引きシール張ってあるのを条件反射で買ってしまう自分がい、、、。

91名無しさん@一本勝ち:2010/02/25(木) 17:19:48 ID:TJ7SUlpT0
武道・武術編 詳細補足

1,スワイショウ;笠尾恭二先生の太極拳本その他から採用。
2,立禅;高木康嗣先生の至誠塾に一時間半体験入門した経験と太気拳本を参考にし、田中光四郎先生からコツを教わって独自にアレンジした。
3,試力;至誠塾での体験と、岩間統正先生の取材時の様子を参考に採用しアレンジ。
4,這い;上に同じ。
5,丹田歩法;能の歩法と八卦掌の走圏を参考に独自に工夫。
6,蛟龍歩;躾道会の小林直樹先生と田中光四郎先生の歩法をミックスしてアレンジ。
7,走圏;松田隆智先生の八卦掌講座で習ったことをベースにアレンジ。
8,対錬;躾道会の嫡流真伝中国正派拳法の“使用法”をベースに、田中光四郎先生の技、新体道の技をアレンジして初級を編成。中級は組手構えからの攻撃に変えて、より実戦に即した形にアレンジ。
9,推手;高小飛先生の呉氏太極拳の推手を参考に意拳の技法を組み合わせてアレンジ。
10,剣術;鹿島神流、新体道剣術、新陰流、一刀流その他を研究して編成。
11,居合術;交叉法、刀法、身法等を研究してオリジナルで編成。甲野善紀氏に抜き納めと刀装製作等を習った後、民弥流を振武舘第一回講習会で初歩を学ぶ。
12,手裏剣術;甲野善紀氏に初歩を習い、無冥流の鈴木崩残氏のレクチャーで研究。
13,棒術;大学時代の竹内流、戸隠流野口道場、新体道棒術等をベースに研究。
14,ヌンチャク等;高校時代の拳正道通信教育で練習。
15,整体活法;日本武道医学専門学院二期卒業。三期インターン? 足医術を京都の講習会で一度受講(巍桜流拳法も体験)。

92名無しさん@一本勝ち:2010/02/25(木) 17:20:08 ID:dWdw8c9T0



この長文を短時間で連投しているのは長野本人だろうwww



93名無しさん@一本勝ち:2010/02/25(木) 17:23:24 ID:dWdw8c9T0
>>65 長野は不思議な魅力がありますから、
無視できなければ生暖かく見守るくらいが良いでしょう。


↑アハハ 長野自演乙www

94名無しさん@一本勝ち:2010/02/25(木) 17:28:19 ID:dWdw8c9T0




アンチ、傍観者のフリして
さりげなく長野を擁護する自演君には注意しましょうwwww




95名無しさん@一本勝ち:2010/02/25(木) 17:34:57 ID:2G7lSkfW0
ケンカしたことないのかなぁ
動画みたけど、あんなに都合よく腕なんか伸ばしてこないよ
膠着して腕力勝負になる場合が多いよ
あとは走って逃げる元気も必要だし
あとは、俺は何回も噛み付いたし。
腕、指、髪の毛、耳
ケンカしてるときって緊張するから相手も全身が岩みたいになるんだよな
打撃も効かないし、関節技も効かせにくい
根性があるやつは苦労する
だいたい警官が来るまで膠着してあとは怒られて…
すまん素人が口出して。
でもゆっくりしたロングパンチなんて飛んでこないし
膝蹴りとか猛烈なラッシュとかさばくには極真の稽古は良いと思うよ
96名無しさん@一本勝ち:2010/02/25(木) 17:59:47 ID:CKICsAF0P
>>94
ゆっくり落ち着いて文章読むといいよ。
97名無しさん@一本勝ち:2010/02/25(木) 19:53:18 ID:dWdw8c9T0




アンチ、傍観者のフリして
さりげなく長野を擁護する自演君には注意しましょうwwww




98名無しさん@一本勝ち:2010/02/25(木) 20:15:36 ID:SuCQkv1o0
新刊買った人、居ない?
立ち読みしようにも、田舎の本屋には置いてない。
99名無しさん@一本勝ち:2010/02/25(木) 20:34:34 ID:QfR3kVJq0
>>98
一冊だけ入荷して棚に有ったけど、中ペラペラ見て終わり。

バクマンの六巻を買って帰った。
100名無しさん@一本勝ち:2010/02/25(木) 20:35:47 ID:62tzQjY00
>>78
その通りです。
彼にも解るように物凄く簡潔に大雑把に、心法の内容を、
(1)自分の心理状態の把握
(2)自分の心理状態の制御
(3)相手の心理状態の把握
(4)相手の心理状態の制御
と分類してみましょう。

武術や禅では意識的にこれらをスキルアップさせる訳ですが、
一般人であっても普通は、家庭生活、学校生活、社会人生活の中で、
ある程度は自然にスキルアップし人生を大禍なく過ごせるようになります。
しかし彼は、おそらく家庭では甘やかされ、学校ではイジメられ、
社会人になってからはヒキニートとフリーターの間を行ったり来たりの生活だったと思われます。
その結果、心法の一般的なスキルアップがなされなかっのでしょう。
それは、執拗な他者批判や過剰な自己演出と自己陶酔など、自己愛性人格障害と疑われてしまう程の、
彼の言動の異常さ、コミュニケーションスキルの幼稚さからも頷けるところです。

話を最初に戻すと、
彼は(3)の部分だけを心法と思い込み、スキルアップを目指していますが、
前述のように(1)(2)のスキルが低過ぎるため、
武術の腕前以前に、社会人としての生活に支障をきたしているように思われます。

青木さんはこの点を見抜き「心法のスキルアップを」と、彼にアドバイスしたのでしょう。
青木さん側も今は色々と問題を抱え、その息抜きに彼と付き合っているようですが、
青木さんがその問題を解決する時までに、彼も(1)(2)をスキルアップしておかないと、
次第に青木さんからも疎まれ、
田中ミンさんと疎遠になりつつあるように、
青木さんとも疎遠になってしまうような気がします。

101名無しさん@一本勝ち:2010/02/25(木) 20:45:55 ID:oiUOIzmI0
>>92
その連投さんは、何か考えがあるのかも知れませんよ。
102名無しさん@一本勝ち:2010/02/25(木) 20:50:48 ID:TJ7SUlpT0
<総括として>

甲野氏に対し勝負を要求するも、甲野氏から「真剣での試合」を挑まれて逃走。
甲野氏から来た手紙を晒して社会的制裁を加えるも、長野自身の認知度が低過ぎて空振り。
以後、執拗に事ある毎に批判・中傷をストーカー的に繰り返す。

かつての師に対する嫌がらせだけでなく、自著にも批判を載せる神経は、もはや異常者としか言いようが無いが、
ある意味甲野氏の成功と世間の評価が高過ぎたことが、彼をここまで嫉妬に狂わせた可能性も否めない。

深い関係になった弟子や会員に見切りをつけられた途端、自身のブログにおいて処理できない感情を
ぶちまけた事、数回。
自流を愛するならば決してやらない内部情報なのだが、自己愛を制御出来ないために恥を重ねてしまう。
自分を計算高く見せたがる反面、赤面して自害したくなるような行為も躊躇無く行うことから、道理で
対話を重ねるのは難しく、同等の立場で存在する人間(友達)は皆無と判断できる。

経歴詐称(女子大講師)や2ちゃんオフ会での恥ずかしい敗北。金銭トラブルに関しては決して言及しない。
本人の中では無かったことにしているようだが…。
頭を下げることが出来ないことから、過去に人間関係を何度も壊し、自身のコミュニケーション能力の低さを
露呈しているが、そのことに気付かないまま、自身の洞察力を誇示する表現がブログに頻繁に出てくるから不思議だ。
それはそれで読めば読むほど面白い。
103名無しさん@一本勝ち:2010/02/25(木) 20:53:24 ID:TJ7SUlpT0
勝手に彼の師匠にされた師範方の苦情が相次ぎ、現在は青木師範と松田先生のローテーションで自身を鼓舞しているが、
節操のない表現が多く、結局は自己憐憫に終始する。愛されていない子供のようで物悲しい。

過去に中国武術専門誌「武術」に寄稿。その頃は、雑誌内で伝統派が流行っていたのが気に入らなかったのか、
散打を推奨し、試合や組み手をせず戦わないことを批判していた。
試合をしない人間に対して、読者コーナーで長文を書くというほどKYだったが、それも今にして思えば、
隙間を探して自分のポジションを模索していた時期だったのだろう。
信念がないというか節操が無いというか…必死ということだろう。

最後に言えることは、鍛練を積まずして強くなれることはない。長野が行き着いた境地は、強くなった気にさせる
テクニックに他ならない。初心者にとっては天敵だが、生き残ってるうちは世の役になんらかの形で立っているん
だと思います。傲慢な内容も上から目線の文章も、パニック障害で電車にも乗れず、歯の無いメタボを通り過ぎて
ただの肥満と化した身体になってしまったから、そんな方法しか取れないんだろうと思います。先がないですから。

絶版になっても復刻されたりすることはないでしょうし、彼の理論が正しくとも、伝統を学ぶ人間は自流の価値観
で生きてますから、そもそも他人の理論に興味などないでしょうし、他の武道系の人たちは、向上心があるから
自分より強いと思える人間にしか教えを求めません。そもそも経験者は強さを測る目を持ってますからね。

机上の空論を振り翳す変なオジサンに、教わるなんて。武術も格闘技も理論通り思ったとおりに動けるならば、
練習する必要はないんですから。



おしまい。

長文&連投すいませんでした。
104名無しさん@一本勝ち:2010/02/25(木) 21:41:55 ID:TJ7SUlpT0
>>69>>70>>100

貴方は不思議な方ですね。
数日かけて私も長野を掘り下げて分析して来たんですが、なかなか忙しくて投稿出来ませんでしたが
このタイミングで、貴方の分析読むと「私の考えも遠からずだな」・・・と自信が持てますよ。

いつか御会いしたいですな!

また私の妄想かもしれませんが、ブログ読むと・・・なんか私が会いに行ったのが結構効いたみたいですね。
「いつでも来い」ってノリはどこへ行ってしまったんでしょうか???

そのまま指導者を引退するかのような表現にも取れますが、生憎この長文&連投カキコで判るとおり、私は頭オカシイ粘着質なタイプですからね。
中途ハンパな状態じゃ止めませんし、逃がしませんよ。やるなら徹底して情けを残さないのが自慢なんでw

ここに書いてるのは分析・研究の報告、単なる忠告と…あとは憂さ晴らしみたいなモンですかね。
会ってもいないのに腕前に対して中傷するのは失礼千万ですからね。礼は尽くしますよ。
結果が出てから「弱い」とか「使えない」とか言います。

もっと早い段階で嘘でもいいから謝罪してくれてれば、きっとオレもここまでエネルギー使う必要なかったんだけどな。
さすがに今となってはもう謝罪とかそんなのどうでも良いしねw

ブログで慰謝料とか言わないで「匿名で書かないで直接会いに来い。この卑怯者っ!」って言ってくれるのをお待ちしてます!
105名無しさん@一本勝ち:2010/02/25(木) 21:48:45 ID:PUuKNW3E0
>>104
>私が会いに行ったのが

>会ってもいないのに

どっち?
106名無しさん@一本勝ち:2010/02/25(木) 21:53:00 ID:TJ7SUlpT0
>>105
あ、意味わかんないですか?
前のは、過去ログってヤツになっちゃったみたいですからね。

まぁ、長野君と会員がわかってるからいいですよ。ゴメンね。
107名無しさん@一本勝ち:2010/02/25(木) 21:55:47 ID:TJ7SUlpT0
>>105
>会ってもいないのに→「手も合わせていないのに」って表現に訂正します。
108名無しさん@一本勝ち:2010/02/25(木) 23:16:01 ID:QwjvDicX0
3月14日の講習会
何かがおきるよw
ホワイトデー
奴にふさわしいwwwww
109名無しさん@一本勝ち:2010/02/25(木) 23:33:02 ID:8KiRBIuR0
長野さんの甲野さんに対する嫉妬粘着も見苦しいのと同様、
君たちの長野さんに対する粘着ぶりも見苦しい。

彼らには(彼らだけでなく誰もが)それぞれの存在価値があるんだから、
自らの品位を下げるような真似はやめなよ。
110名無しさん@一本勝ち:2010/02/26(金) 05:26:26 ID:ZeunS7Aa0
長野うるせえよww
111名無しさん@一本勝ち:2010/02/26(金) 05:30:09 ID:ZeunS7Aa0




また、長文連投、意味不明な議論、


長野が話題反らしに必死ですwwww




112名無しさん@一本勝ち:2010/02/26(金) 07:41:45 ID:yd+fbIEs0
(´・ω・`)ノ峻也が寄せ集めた、自己流で、どこまで彼が武術ができるようになるか見守ってる者だけど、

(´・ω・`#)本部道場を自分(峻也)は研究に専念する為に師範とかに指導を任せるとか、東京支部を立ち上げて、そこも師範に指導させるとか、
下手すると道場に顔を出す事すらしないっぽい感じな事書いてあるんだけど…


(´・ω・`)9m弟子に教える事で師匠が教わる事を破棄しちゃった上に、研究(?)の成果(?)を弟子に試す事もしない、
真性の脳内武術研究家になりましたね。
(`・ω・´)ノ自分は動かず、著作の印税と師範が指導した道場の指導料で好きな日本刀を買ったり食ったりする峻也の理想的な形。
113名無しさん@一本勝ち:2010/02/26(金) 10:28:11 ID:/ppwMw6Y0
動画みると前作と今回で顔の形が変わった。
やっぱ動いてないんだね。
114名無しさん@一本勝ち:2010/02/26(金) 11:57:53 ID:qsjgIuchQ
相手を読むには邪念雑念があったら出来ない。
感じるものから相手の情報だけ抽出しないと。

平常心、不動心がない長野さんには理論上無理かな。
一喜一憂タイプだから。
115名無しさん@一本勝ち:2010/02/26(金) 12:31:46 ID:JwtaOPkp0
>どうして私がやらなかったのか?といいますと、私は今後、研究を優先し、指導面は彼らに任
>せていくつもりでいるからです。
あまりにも容姿のことばかり突っ込まれるから人前に出るのが嫌になったんだろ?
もしくは練習してないのがバレるからだな! 期待してないから言い訳すんなよ。

>つい何カ月か前までは、結局、私がやらねば収まりがつかないと思っていたのですが、二年
>半前の分裂騒動以降に夏の暑さも冬の寒さも凌いで、少々の雨や雪が降ろうが戸外で練習を
>積み重ねてきた“わずか数名の会員”が、ここまで育ってくれた・・・ということを、見てもらいた
>いと思ったのです。
弟子の成果を発売するなよなw みっともない。だから学芸会とか言われるんだよ

>離反した元会員たちにも彼らなりの考えがあるでしょう。少なくとも、一時期、同じ夢に向かっ
>て私を支えてくれた事実に対しては感謝の念を忘れてはなるまいと思います。
借りた金はちゃんと返したんだろうな? 金銭面で迷惑かけるから離れてくんだよ

>私が彼らの年齢の時は、この半分もできなかったでしょう。このまま彼らが進歩し続けていけ
>ば、今の私の年齢の時に、どれだけ向上しているだろうか?
オマエが教えることが無くなった時点で進歩しないじゃん。イチャモン付けて長引かせるくらいが関の山だろ?
またオマエも弟子の才能や若さに妬んだりするから、結局いつものパターンだな。
116名無しさん@一本勝ち:2010/02/26(金) 12:34:59 ID:JwtaOPkp0
>彼らが、また次の世代の人達を育てていってくれることを考えれば、私の研究が真の成果を
>挙げる時であると同時に無数の先達の教えに報いる時だと思うのです。
オマエが道場に顔出したことを憶えてる師範はほとんどいないよ。憶えてるとすれば迷惑だったからだろう。

>武術が人材育成の教育システムたりえたならば、どうか、日本の武道家の皆様、誇りを持っ
>て自流を探究してください!
>流儀の別なく、優劣を論じず、独善を滅して、ただ本質のみを追究して武の精神を復興して欲
>しい・・・と、一研究の徒として願うばかりです。
なに、またブーメラン?? 好きだねぇw
優劣を論じてるのも独善的解釈で「本質、本質」言ってるのも世界中でオマエだけだろーが?

それにしても・・・ブログ的にここら辺りで薬が切れたのか? 幸せな気分が飛んで別人格が顔出しちゃってるぞ。
悪いこと言わないから、マジで一回病院行ったほうがいいよ。 弟子もなんとかしてやれよ。

>道場破りめいた行為をする方は、即座に警察に通報排除するとともに被害届けと損害賠償請求をします。
>痛い思いするより何百万円も損する方が効くでしょ?
オマエさぁ、前に武術家が訴えるなんてどうの〜って言ってなかったか? ダセェ。激しくダサイぞ、長野!
無名の師範代が教えさせてバックレるにしても、このタイミングは失敗するんじゃないか?
せっかく会員も一定数になって来たのに、オマエの腰が引けてるせいでチャンスを逃すことになるとは…。

おそるべし2ちゃんねる効果ww ネット依存型流派はネットで負けたら終わりなんだね。
117名無しさん@一本勝ち:2010/02/26(金) 15:16:20 ID:ZeunS7Aa0

(´・ω・`)ノ峻也が寄せ集めた、自己流で、どこまで彼が武術ができるようになるか見守ってる者だけど


↑これ長野だろ?www

カスを暖かく見守らなくていいよwwww


118名無しさん@一本勝ち:2010/02/26(金) 15:17:51 ID:ZeunS7Aa0



また、長文連投、意味不明な議論、


長野が話題反らしに必死ですwwww




119名無しさん@一本勝ち:2010/02/27(土) 00:59:48 ID:GvyNq/yz0
>>104
>自信が持てますよ。

あなたの分析は大したものですよ。
しかも、その材料となる事実をよく調べていますね。
「武術」への投稿の話は知りませんでした。

>結構効いたみたいですね。

そうですね。大分、薬が効いているようです。
しかし、進境著しい矢嶋師範代や北島師範なのに「損害賠償請求」とは、敗北前提の議論ですねw
本当に無刀捕りや、目隠ししての対練が出来ているなら、そうそう負ける訳ないのにw
柳生石舟斎(宗矩?)は「一生懸命修行したが、無刀捕りの成功率は6、7割だ」と述懐していたと記憶しています。
とすれば、游心流の御両人は石舟斎や宗矩を超えていそうですね。

長野さん、大丈夫ですよ〜
そんなにビビらなくても、御両人は誰が来ても絶対に負けませんよ〜

>いつか御会いしたいですな!

そうですね。今度、是非。

120名無しさん@一本勝ち:2010/02/27(土) 01:29:13 ID:D6hBI7jA0
3月14日の講習会
何かがおきるよw
ホワイトデーがブラックデーにww
奴にふさわしいwwwww
121名無しさん@一本勝ち:2010/02/27(土) 01:38:20 ID:hPEL9MJh0
長野さんがご自身のブログで時々書いてる
長野さんの持病のパニック障害って何ですか
教えてエロいひと
122名無しさん@一本勝ち:2010/02/27(土) 02:07:18 ID:3vF9I12V0
しかし・・・長野先生の出てない遊心流DVDをわざわざ高い金出して買う人っているのかな?
勉強しなきゃいけない会員の中でも半分いないんじゃね? オレならサンプルだけ見て話し合わせて買わないな。

新作本出して撮影終わって、道着作って東京進出・・・と期待十分な展開だったのに、
男として大事な場面でトンズラするとは…。コジマと同レベルなんでガッカリですよ。
これからは、もう笑いのネタとしてしか存在意義がないのかな? 
上から目線で悪態ついても普通にネタとして笑えそうだしww

コジマは会社作ってパズル系でそこそこ成功してるし、一応サポートするスタッフも子供もいるしな。
同人レベルの長野と違ってコジマの本は書店に並んでたりするし、
長野は達人ごっこに付き合ってくれる人がいなくなったらこの先どうすんだろう? 
ある意味「伝説」は残るけど。

かつての呉伯焔と同じ評価だね。
123夢想 ◆nocJ.uLOjM :2010/02/27(土) 02:08:22 ID:r9URrqAk0
>>121

一種の神経症だよ。

そんな傷害かかえてる人が、刀剣なんか指導して大丈夫なのかな?
124名無しさん@一本勝ち:2010/02/27(土) 02:31:23 ID:3vF9I12V0
電車とかに乗ってると具合悪くなって動悸が激しくなったり冷汗が出てしまい、パニック状態になる精神病のこと。
また同じ現象が起こるかもしれない・・・という恐怖心から、電車や人ゴミにいるだけで追い詰められるんだって。
長野先生の場合、達人育ててるハズなのに精神が不安定なのはおかしいけどね。
「心法」とか健康法の勉強が自己流で、まったく実用性とか効果が無い証拠。

でも長野先生は、ビビッたり、逃げたり、諦めたり、辞めたり…した時の言い訳的印籠としても使うから
パニック障害の真相は定かじゃないけど、性格も身体も歪んでるのに精神だけが達観してたら逆におかしいモンね。
だからブログも病んでるんじゃないの? 
125名無しさん@一本勝ち:2010/02/27(土) 09:50:44 ID:PssSR/of0
長野さんて立禅とかしてないだろ(笑)
126名無しさん@一本勝ち:2010/02/27(土) 19:12:48 ID:ZYqdq2x80
新刊を立ち読みした。
長野さんの意気込みほどの内容じゃなかった。
127名無しさん@一本勝ち:2010/02/28(日) 00:38:32 ID:L14GDCl90
>>126
長野にバカって言われちゃうよ。
オレも理解できないだろうなぁ。バカだから(泣)
本屋で興味ありそうな人を見かけたら
「悲しい目に合うから買わないほうがいいよ」・・と伝えるべし!
128名無しさん@一本勝ち:2010/02/28(日) 11:08:26 ID:L14GDCl90
今回のブログは、内容的には間違ったこと言ってないね。良く勉強した。エライぞ、峻也!
しかし、骨盤だ!やれ仙骨だ、蝶番関節がどうの…と言ったところで文章ではどうにもならんのが武術というモノだ。
実際に動きと合わせて歩法なり技なりを見せないと、文章で偉そうに書いても相手に伝わらなければ自己満足でしかないし、
達人用語を使いたがる長野特有の医療用語バージョンのお披露目に取られても文句は言えまい?

それに峻也の場合は、バランスが悪く体軸がそこまで歪んでると左右の技が同一レベルの効果にならんだろうし
もう少しお腹引っ込めないと骨盤も大して動かないよ。だから膝の使い方が素人なんだよね。気付いてましたか?

研究に専念するなら、知識の多さだけで武術を語るしかないだろうし、取りあえず公正なスタンスで体当たりで臨みなさいよ。
意地悪な態度取られたくらいで二の足踏んじゃダメだよ。研究家として実体験の検証をすれば認めてもらえるよ。
イジメられっ子気質が抜けないから「また、あの道場に顔出したら生徒さんに睨まれるかもしれない」って思っちゃうんだろうけど、
自己流でオマエに気を使う連中と研鑽続けたって、発表した内容が誤解曲解のオンパレードだったら本買う人にとっては詐欺でしかないだろ? 

学者は学会等で発表して理論が認められてから世に出すのが常識でしょ。
オマエは安易な検証で活字にして金儲けしようとしてるに過ぎないんだから、他所様のことを「いい商売ですね〜」とか憎まれ口叩いちゃダメ。
自分の研究家としての姿勢、態度を省みて、もう一度生まれ変わったつもりで一から始めるか・・・もしくは泣きながら去れ。

新興宗教みたいな流派は、遊心流が今のところダントツでポールポジションだしな。アンケート取ってやろうか?
まぁ、でも今日の峻也は頑張ったほうでしょう。だから本日のブログは65点だね。
減点になる表現が無ければもう少し点数良かったのにな。
129名無しさん@一本勝ち:2010/02/28(日) 16:08:30 ID:rFaCBf4F0
完璧な演技のライザチェックより、フラフラのプルシェンコのほうが技術が上なんだが
まったくわかってないな。踊りとスポーツは違うんだよ。
綺麗でありさえすれば達人という妄想やめてもらえないかな。
まあ、長野さんの欠点がわかって正直うれしかったけど。
130名無しさん@一本勝ち:2010/02/28(日) 18:49:07 ID:wUPb1Otf0
新刊立ち読みしたよ。
聞きかじりのオンパレードw
レベルも低い。
131名無しさん@一本勝ち:2010/02/28(日) 22:06:31 ID:HTyawdm40
新刊立ち読みしたけどこんなこと書いてた。

読みの目付けとして、体幹部を見る。
パンチは手先足先を見ると速度が速いので見て反応しづらいが
体幹部は動く幅が少なく遅いので見ることができる。
背骨を通る中心軸と股関節と肩関節を通る側軸に注目する。
五感を研ぎ澄ますと、第六感が目覚める。
背骨が重要。体幹部を微細に動かせるようにすることが能力の開発につながる。
走圏の回転は変性意識状態を引き起こしやすいから、それで脳力が開発されるかも。
132名無しさん@一本勝ち:2010/02/28(日) 22:08:04 ID:HTyawdm40
長野さんは心法をやれと青木先生に言われて、
心法とは武術の達人などが発揮する第六感的な感覚だ、という解釈で、
脳力開発に興味津々らしいが、長野さんの普段の行状から見て、
青木先生の言った心法ってのは、今や一つの団体の会の代表でもあり、
いい年なのだから自分を律して、社会人として恥かしくない言動をとりなさいね、
という意味だと思う。
133名無しさん@一本勝ち:2010/02/28(日) 23:40:59 ID:FnNzlBQJ0
ブログ読んだけど、いつもながら当たり前のことを大げさに書いてるよなあ・・・。
骨盤から動くなんて、大抵のところでは最初の方に習うし、普通にやってれば誰でも気づくことだよ。
ただ、意識しただけで技が変わるなんてことはない。結果として骨盤から動くようになるだけで、下手に意識したらそれは居ついた状態で、動きがぎこちなくなる。
まあ、あの人の動画を見ればわかるけどね。

それに骨盤から動くというのもまだ中途半端だよ。
黒田さんのいう順体や、甲野さんの同時並列のような全体で動くほうがより高度な身体操作だね。
骨盤の動きだけを意識しても、実戦ではまず使えないよ。
134名無しさん@一本勝ち:2010/03/01(月) 00:31:07 ID:YQ8Jb/Q00
長野さん、またノーモーションパンチは避けれると言っているね。

>>133
>骨盤から動くなんて、大抵のところでは最初の方に習うし、
>普通にやってれば誰でも気づくことだよ。

マジで?

>ただ、意識しただけで技が変わるなんてことはない。
>結果として骨盤から動くようになるだけで、
>下手に意識したらそれは居ついた状態で、動きがぎこちなくなる。

そうね。
135名無しさん@一本勝ち:2010/03/01(月) 00:41:26 ID:JqPAjDyc0
オタク長野の本は読む価値無しw
136名無しさん@一本勝ち:2010/03/01(月) 00:55:57 ID:JqPAjDyc0
フルコンの試合でボコられたインチキ長野

(´・ω・`)三○  ☆)`Д´)
137名無しさん@一本勝ち:2010/03/01(月) 01:23:45 ID:GqlF91VbQ
>>131
心法とか読みとかいいながら、
結局「目」で見てるのか?

観の目の話しはどこいったのだろう。
138名無しさん@一本勝ち:2010/03/01(月) 01:34:04 ID:4B36o9050
組手やったことない長野がノーモーションパンチを避けられるわけない。
139名無しさん@一本勝ち:2010/03/01(月) 02:57:59 ID:aVJq2foX0
※ また、最近、何冊も武術の本を立て続けに出している、自称 武術研究家という人が、経歴の中で伊藤式を語っていますが、彼もまた、私は一度も見たことがありません。

※ また、最近、何冊も武術の本を立て続けに出している、自称 武術研究家という人が、経歴の中で伊藤式を語っていますが、彼もまた、私は一度も見たことがありません。

※ また、最近、何冊も武術の本を立て続けに出している、自称 武術研究家という人が、経歴の中で伊藤式を語っていますが、彼もまた、私は一度も見たことがありません。

140名無しさん@一本勝ち:2010/03/01(月) 17:44:41 ID:HRWhQPi/0
本当に観察眼あるのかねえ、この人
キムヨナより浅田真央のほうが技術力が上なんだがね
141名無しさん@一本勝ち:2010/03/01(月) 17:52:36 ID:v320x5zu0
新刊要は劣化胴体力だな
142名無しさん@一本勝ち:2010/03/03(水) 19:44:15 ID:76LOqdQg0
新刊立ち読みしたんだが、本のなかでもブーメランしてて吹いたwww

本屋のねーちゃんに変な目で見られたし
143名無しさん@一本勝ち:2010/03/03(水) 19:57:40 ID:SMi8oHASO
ブログ更新上げ
(^艸^)
144名無しさん@一本勝ち:2010/03/03(水) 20:05:54 ID:nR4XVSiF0
>>138
ノーモーションパンチどころか、キャッチボールでも、顔面でボールを受けるレベルだろうね。
145名無しさん@一本勝ち:2010/03/03(水) 20:18:25 ID:wLbWZbAzO
(´・ω・`)y ̄~ブログ読んだけど指導しないで御大ポジションとは長野さんも出世したもんですなぁ〜
146名無しさん@一本勝ち:2010/03/03(水) 20:22:50 ID:2TUZ8Mvz0
新刊を早速、母校の小、中学校に寄贈した。これで、母校には峻也の本が
全てそろう事になる。対応してくれた教頭先生が「この方の本は結構、生徒に人気が
あるんですよ」といって図書室に案内してくれた。そこには峻也の本の専門コーナが出来ていた
147名無しさん@一本勝ち:2010/03/03(水) 20:28:54 ID:1TGQNSn20
良いではないか
色んな人がいるから
面白い
148名無しさん@一本勝ち:2010/03/03(水) 20:30:44 ID:wArrdfJR0
>>146 やめろーー!!アキバシュートもどきが増えるだろおおーーー!!子どもは長野のような
本でも簡単に信じるぞー!!
149名無しさん@一本勝ち:2010/03/03(水) 20:33:03 ID:hiFsdW3j0
>生き残るのが目的なのです。戦わなくて済むなら戦わないのが武術なのです。

誰も貴方の命を取ろうなどと言っていないじゃないですか。
ただ貴方が普段から他者他流を誹謗中傷し、自己自流を自慢しているから、
その宣伝内容に匹敵する腕前があるのか否か知りたいだけですよ。
誹謗中傷されたのが自分の身内だったら、当然の気持ちですよね?
だからオフしましょうよ。武器を持ちたければ持ってもいいですよ。卑怯だなんて言いません。
秀吉の刀狩りを持ち出してまで、武器使用の正当性を主張しなくてもいいですよ。
(刀狩りについては大きな誤解曲解があるようですので、改めて述べます)
それでも貴方がオフに応じないなら、貴方こそ以下の言葉に相応しいヒトと言えますね。

>実際、武術やっていながら、物凄い腑抜けたヤツも多いもんね〜。

それにしても、何故貴方は他者他流を侮辱する一言を余計に書かないと気が済まないのでしょうか?
>極論すると、空手ができなくても反射神経と運動能力に優れた人間がルールを覚えて試合向けの練習した方が勝てる。
おかしいよね〜・・・。

先日のブログでは、
>流儀の別なく、優劣を論じず、独善を滅して、ただ本質のみを追究して武の精神を復興して欲しい・・・と、
一研究の徒として願うばかりです。

と言っていたので、
貴方が改心して他者批判を止るなら、自己の武術については多少デタラメを主張しても大目に見て、
私は2ちゃんの書き込みを止めようと思っていたのですよ。
しかし、貴方の他者批判の虫が疼きましたか。

貴方は、他者を侮辱し見下すことによって自己の精神の安定を得る、と言う「批判中毒」にかかっているんですよ。
1日も早くそれに気付き改心しないと、一生不幸ですよ。
貴方も、貴方に関わった人も。

150名無しさん@一本勝ち:2010/03/03(水) 20:34:04 ID:hiFsdW3j0
(続き)
そういう意味では、
貴方にライターをさせて、誌面と言う公の場で他者を小バカにすることを憶えさせたF昌堂、
貴方に掲示板を与えて、Webと言う公の場で自己演出や他者を誹謗中傷することを憶えさせたBショップ。
(特にBショップは貴方に金銭詐取の味も憶えさせてしまったらしいですね)
その後の被害状況を見ると、この2者の罪は軽くないですね。
勿論貴方自身の罪が一番重いけどね。

>そういう日本の伝統をぶち壊してヒトとしての尊厳を取り戻すための武術を、私は普及したいですね。

最近貴方は武術界とか日本とか世界とか、ずいぶん壮大なスケールで語りますが、
そんなこより、もっと自分の身の丈にあった部分を先ず固めて下さい。
貴方自身が他者の尊厳を侵害しないようにする、これが先ず重要なんですよ。

>人の気持ちを読めない人は、最初から人の気持ちを読もうとしていない独善思考に脳をのっとられた愚か者です。
他人がバカに見えて仕方がなくなったら、独善思考に寄生されているのですよ。

だからねえ長野さん、皆、それを貴方に申し上げてる訳ですよ。
自分自身を見つめ直す、これが貴方にとって一番必要なことなんです。
151名無しさん@一本勝ち:2010/03/03(水) 20:36:31 ID:hiFsdW3j0
(続き)
>日本人は豊臣秀吉の刀狩りの時代以降、「武器を使うのは卑怯だ」という観念を植え付けられています。
でも、これは、権力を握った者が、大衆の異議申し立てをできなくさせて効率的に支配するための戦略なんですよ。

貴方の「思い付き症候群」が発病してしまいましたね。
物事を判断するための基礎学力が乏しいのに、その場凌ぎの浅はかな思い付きを、
正否の検証もせず短絡的に意見として主張してしまう「思い付き症候群」は、
貴方のいつもの悪いクセですよ。

貴方の浅はかブリを検証してみましょう。
刀狩りを「豊臣(統治側)VS民百姓(被統治側)」の観点で捉えている訳ですよね。
でも全然違いますよ。
あれは「豊臣(最大勢力)VS各大名(覇権を狙う反抗勢力)」の構図で捉えないと真実が見えて来ない。

信長がどうして勝ち進めることが出来たか解りますか?
貴方のオツムだと、答えは鉄砲と言いたいのでしょ?
確かに鉄砲もありますが、主要な要因は戦を仕掛けるタイミングだったんですよ。
当時は、農閑期の百姓を傭兵として大量に雇い、末端の兵士としていたんですよ。
だから、農繁期は原則として戦をしない暗黙のルール(思い込み)があった。
信長はその虚を突いて農繁期に戦を仕掛けた。
だから信長は勝ち進められたんです。

はい、基礎学力の欠如した貴方でももう解りましたね?刀狩りの意味が。
まだ情勢が安定しきっていなかった当時、傭兵たる百姓から武器を取り上げることによって、
覇権を狙う反抗勢力の兵力を弱体化するのが目的だったんですよ。

武器が卑怯とかの倫理観は関係ないですし、大衆の異議申し立て云々とも違う訳です。
残念でした。

152名無しさん@一本勝ち:2010/03/03(水) 20:40:26 ID:hiFsdW3j0
(続き)
あと、ツッコミ所が沢山ありすぎるので全部は書きませんが、
>『柳生一族の陰謀』ではありませんが、「神に会うては神を殺し、仏に会うては仏を殺す」
という非情必殺の精神を持たねばならないと思ったからです。

「仏に会うては〜」は禅の言葉です。非常必殺なんかと関係ない禅の境地のお話なんですよ。
いつも感じますが貴方の知識のベースはチャンバラ映画、アニメ、特撮、漫画、武侠映画なんですよね。
教育者であったご両親に言われませんでしたかね?漫画やテレビばかり見てたらバカになると。
50才目前の今でも、平日の昼間から家でゴロゴロしながら時代劇チャンネルと特撮チャンネルですか?バカまっしぐらですね。

>これは、私が日本人だから、日本の剣術の理合を応用しているからです。

貴方が剣の理合が解っていないのは、入り身の仕方を見れば一目瞭然なんですけどね。
游心流の剣術はチャンバラ剣法なんですよね。
「俺の剣捌きを見てくれ!上手いだろ!」と言うオーラが出まくりですよ。
貴方はチャンバラの中に剣の理合があると主張するでしょうが、
見せるのが目的のチャンバラと、殺すのが目的の剣術とは、根本的に違うのですよ。

>体術の基本原理も、無刀捕りをベースにしています。これは実際にできるできないではなく、
想定として対日本刀をイメージすることで、ナイフや鉄パイプなどでの襲撃に咄嗟に対応する感覚を養成するのを目指しています。

なんだ、無刀捕りは結局出来ないんですか?
上級編DVD撮影の際、打合せなしでお弟子さん達が出来たと書いてありましたよね?
ああ「思い付き症候群」と並んで長野さんの得意技のひとつ「出来たことにしちゃおうぜ症候群」だったんですね。

>まず、うちの場合、既存の流儀が型であったり組手や乱取りを練習のメインに置くのに対して、
「まず、原理を理解する」という点を重視しています。

今まで述べたように、貴方が原理を理解したつもりになっても、残念ながらそれは「思い付き症候群」であり誤解曲解のオンパレードなんですよ。
早くそれに気付いて下さい。
153名無しさん@一本勝ち:2010/03/03(水) 21:47:16 ID:S7UvApUY0
※ また、最近、何冊も武術の本を立て続けに出している、自称 武術研究家という人が、経歴の中で伊藤式を語っていますが、彼もまた、私は一度も見たことがありません。

※ また、最近、何冊も武術の本を立て続けに出している、自称 武術研究家という人が、経歴の中で伊藤式を語っていますが、彼もまた、私は一度も見たことがありません。

※ また、最近、何冊も武術の本を立て続けに出している、自称 武術研究家という人が、経歴の中で伊藤式を語っていますが、彼もまた、私は一度も見たことがありません。
154名無しさん@一本勝ち:2010/03/03(水) 22:19:12 ID:rfLAZkHL0
>>152
いくらなんでも50まではだいぶあるよww
155名無しさん@一本勝ち:2010/03/03(水) 22:29:14 ID:GQhPQ0uGO
>>154
満47才だよw
50目前と言やあ50目前だろw
156名無しさん@一本勝ち:2010/03/03(水) 22:30:03 ID:wArrdfJR0
>>149-152 お見事です。この調子で警鐘を鳴らし続けましょう。
157名無しさん@一本勝ち:2010/03/03(水) 23:26:23 ID:FcPfjFIi0
>>149-152
偶然、オレもそろそろ長野の追求は止めようかな?って思ってたんですけどね。
オレも連投しちゃいますか!

> 私は、教えられたことが本当かどうかは自分で再検討してきました。そうして教えられた内
>容を微調整しながら試行錯誤を重ねて再構成してきました。
それはオマエが昔っから、努力しないクセに師匠に親しげに取り入ろうとして相手にしてもらえ
なかったことに起因した劣等感があるだけだろ?
その手の経験が多過ぎて人間を信じられないだけのことだ。

> 型稽古は、何のためにやるのか?というと、「最終的に型の動きから離れて型が教えている
>原理に沿って自由自在に変化応用できるようになる」ということを目指しているのですが、現
>実にそうなっている人や流派は非常に少ないものです。
でも、オマエが否定する流儀の中には確実に存在するわけだろ? 効率の良し悪しは本人の
努力に拠るものがほとんどだ。スポーツでも勉強でもそれは同じ。オマエが楽して強くなる方法
を追求するのは構わんが、それで達人気取りで「弱点が見える」と言えば、それに対しては
証明する義務が生じないか? オマエの武術の原則は「ピンポンダッシュ」なのか?
しかもパフォーマンスで晒している動画で破法を研究し、その師範の実力や流派の全容も理解
したように語るのは、武術を学ぶ人間としては激しく不遜だろ?
それを、オレのやり方だったら簡単に「達人」になれるってキャッチコピーでやるなら、少なくとも
オマエが自著「あなたの知らない武術のヒミツ」の中で語ってる「身体が弱くてキツイ稽古が出来ない」
という恥知らずな言い訳を前提にした上で弱者相手オンリーで宣伝しないと「世間に誤解と誤説を
広める」ことになるんじゃないのか? 研究家失格と自分で定義してる行動そのものだろ。
158名無しさん@一本勝ち:2010/03/03(水) 23:29:29 ID:FcPfjFIi0
> 型に秘められている理が読み解ければ、教えてもらわなくとも型の中から技を抽出すること
>は可能ですが、盲信的に型を有り難がっている人間は、その肝心の理が読めないので、教えら
>れたやり方以外には解読できないのです。
いや、正しく教えてもらわなかったら、自分の想定外のスケールは絶対理解できないじゃんか。
自分の乏しい材料で判断してるウチは、決して自力以上のモノは身に付かないという典型例だ。
だからオマエはコレクションが増えても実力が上がらないし、誤解曲解が止まらないんだよ。
オマエはその感性のせいで身に付かなかったのはわかるけど、それで似たような仲間集めて慰め
あってるワケだろ。
だったら最初から「ダメ人間再生工場です」とか「ダメ人間のための遊心流です」とか言えよ。
昔は、解説しても「愚考ですが」とか前置きしてたのにね。

> 私は、特定の流儀を信心する観念が皆無なので、たとえ自分が学んだ尊敬する師の流儀で
>あったとしても、「どうすれば打ち破れるか?」と日夜考えています。
そんな妄想はいいから、まずは、その尊敬する師と同等以上の努力をしろよ。なんで楽しようと
ばかりするんだ。オマエは「柔道部物語」の名古屋か? 
少なくとも最低限、その師範方から認めてもらえる実力をつけてから物言えよ。
オマエ以外からオマエの実力を褒める話を聞いたことがないぞ。

> 従来の武道・武術のやり方では、強い人は育てられても達人は生まれないでしょう。そして
>、どんなに強くても、ちょっと違う戦い方に遭遇したら他愛なく破れてしまう場合があるので>す。
だから、オマエは誰を破ったことがあるのよ? 甲野さん? 木村先生の技をスカしたから?
用法を返して破ったのかもしれんが、オマエの極論の汚いところは、他所の人間に対しては「一つ
の技に固執してしまう設定」なんだよね。そもそも掛からなかったら人形じゃないんだから変化する
だろうよ。戦いは千変万化なんだろ?  
そもそもそれは戦いじゃないし、オマエが戦った過去の経験はことごとく負けしかないだろ? 
ただの一度も勝ったことがない。だから「戦わねば負けない」とかイジメられっ子の小学生みた
いな理屈になるんだよ。恥を知れ!
159名無しさん@一本勝ち:2010/03/03(水) 23:32:24 ID:FcPfjFIi0
> 強い方が必ず勝つんだったら、武術なんか何の意味がありますか? 弱い者が自分より強い
>者に勝てるから武術は価値があるんです。力に粉砕される技術では意味がありませんよ。
だから強くなるために武術学んで負けないように努力するんだろ? 力に粉砕される技術ってなんだ?
ズルイ書き方するよな。どういう強さの定義なんだ? 身体の大小を言ってるのか?
武術の戦いは技術に左右されるんだ。その技術が特化して効率良く使いこなすから達人なんだよ。
浅い理解は身を滅ぼすことを教えてやるから「誰でもセミナー参加OKです」とブログに書け。
金はくれてやるから。

> そういう日本の伝統をぶち壊してヒトとしての尊厳を取り戻すための武術を、私は普及した
>いですね。
だから、それは武道・武術界での詐欺行為だと言ってるの。ミイラ取りがミイラじゃないけど
昔はそういう人間が蔓延していて許せないというポジションじゃなかったのか?
今現在、オマエがぶっちぎりでこの文化の品位を下げてることに気付けよ。オマエの文章は最低だぞ。
尊厳を失ってるのは
自分のせいだろ。取り戻したかったら、まずは2ちゃんの内容を青木先生に見てもらえば?
160名無しさん@一本勝ち:2010/03/04(木) 00:04:00 ID:1D0dGWYc0

フルコンの試合でボコられ肋骨を折られた
インチキ長野が心法を語っているそうです(笑)


( ´∀`)三○  ☆)`Д´)

161名無しさん@一本勝ち:2010/03/04(木) 00:08:00 ID:qhvz2DEx0


インチキ長野は本当に病んでいるねえ(笑)

長文の自演がんばってねwww



162名無しさん@一本勝ち:2010/03/04(木) 00:11:40 ID:2koJ9ZwY0
>発表している内容は浅いし、武術そのものもフェイクとしか言えなかった
ホントぶーめらん芸。
163名無しさん@一本勝ち:2010/03/04(木) 00:16:41 ID:J9tZYmyB0
>>149-152
貴方のツッコミは、物書きとしては絶対逃げちゃいけない内容だと思うんですけどね。

コイツの本が4冊千円で古本屋にあったんで、つい買っちゃいましたよ。一冊目はなかなか良い内容で
したけど、シリーズ二冊目以降は調子乗ったせいか、ほぼブログの内容そのもので、コイツのファンが
買っても損した気分になるでしょうね。後続の本も前作と同じ内容を言葉変えて言ってるだけですし
たまに褒める師範は基本的にクエストから作品出してるという…癒着感満載である意味面白いですがw
そういう意味では節操の無さはハンパじゃないですよ。コイツの感性で面白いことが普通に気分悪い
表現ですからね。それで偉そうにしてりゃイジメられるに決まってますよ。ナチュラルボーンで相当
屈折した感性なんですかね? 合理主義というか損得勘定でしか人と向き合えないんでしょうけど、
コイツに批判されてる師範は、基本的にかなりの実力者と見て良いでしょう。嫉妬心丸出しで書いて
ますから。

逆にコイツに名前使われる師範の実力が疑わしくなってしまう時点で「長野の存在って??」という
マイナス要素しか思い浮かびません。そりゃ普通の感覚の師範なら疎遠にならざるを得ないでしょう。

書店の武道コーナーに長野峻也の本ばかりが並んでいたら、中国のように「本書く人間に本物はいない」
という流れが出来て、本物ほど自分で書かなくなる時代が来てしまうかもしれない。

自己陶酔に終始してる本を担当してるヤツの顔が見てみたいですな。
164名無しさん@一本勝ち:2010/03/04(木) 01:56:58 ID:qhvz2DEx0
自己陶酔に終始してるオタク長野
フルコンの試合でアバラ折られて一回戦負け(実話)
165名無しさん@一本勝ち:2010/03/04(木) 07:10:30 ID:73fvXitCO
長野さん立禅してないだろう。
166名無しさん@一本勝ち:2010/03/04(木) 08:59:35 ID:UYELS8N20
松田氏ににらまれたね〜、長野のおっさん。
松田氏は、強いよ〜。組手だと3秒持たないかもね
167名無しさん@一本勝ち:2010/03/04(木) 11:18:44 ID:pQbvE9yl0
>>158
>オマエ以外からオマエの実力を褒める話を聞いたことがないぞ。
Bショップのころはよっちゃん吉峯とたがいに褒めあっていたぞ。
168名無しさん@一本勝ち:2010/03/04(木) 12:15:15 ID:r2x85UO40
>>164
それって20年以上前の話だよね?
ローカルな大会に一回だけ出て、高校生にアバラ折れたって聞いたことある。
唯一、長野さんが闘った経験だな。

スポーツ格闘技と喧嘩(実戦)は違うとかよくいうけど、それはその通り。
逆にスポーツ(格闘技じゃなくても)すら、できない奴が実戦なんてトンでもない。

世界で活躍とか最近よくいうが、この人は何かの分野で活躍したことあるのか?
世界レベルとはいわん、スポーツ・職業なんでもいい、長野さんが活躍した分野を知りたい。
169名無しさん@一本勝ち:2010/03/04(木) 12:18:09 ID:r2x85UO40
なお通信教育の武道、ラブホのバイト、工場内軽作業で活躍なんて茶化した答えは
なしでおねがい。
170名無しさん@一本勝ち:2010/03/04(木) 14:16:26 ID:5NoIb12F0
>>168
マスターズの大会に出て、緒戦でおっさんにアバラ折られて負けた
高校生にアバラ折られたわけじゃないよ

ちなみにそれが唯一の試合経験

ダメだこりゃ

何か一つの武道を極めてからにしましょうよ
色々批判するのは
初心者レベルをつまみ食いするんじゃ全く意味ないですよ
長野さん・・・
171名無しさん@一本勝ち:2010/03/04(木) 14:46:33 ID:UYELS8N20
同じこと繰り返す
また大勢の前で恥かくよ、彼は
172名無しさん@一本勝ち:2010/03/04(木) 15:10:22 ID:73fvXitCO
長野さんに沢井健一を語られたく無いんだけど…
173名無しさん@一本勝ち:2010/03/04(木) 15:39:17 ID:9cdmRAvqO
今度は太気拳の久保勇人さんに取り入ろうとしてるのかな?
174名無しさん@一本勝ち:2010/03/04(木) 16:27:15 ID:drOyRF160
>>167
Yが老婆心でNの言動を諌めるような話題を。。。
それを聞いたNはYに対してブチ切れ……。
175名無しさん@一本勝ち:2010/03/04(木) 16:49:06 ID:Fe6GBseq0
コンビニエンスに武術を極めたいオタどもの受け皿になっているんだよね
長野さんは。

ハッケイ、カケイ、アイキ、軸、拍子、呼吸、読み・・・
オタが喜ぶ用語を分かりやすく並べて、それなりにパッケージング
すれば、知的レベルの低いオタはコロッと引っかかる・・・

知的水準の低いオタにとって需要があるから、生き残っていける。
IQの話じゃないよ

176名無しさん@一本勝ち:2010/03/04(木) 17:52:32 ID:sj28d0AZO
世界の終末、スピリチュアル、過去生、各種神話などカルトに簡単に転がる自分の頭でモノを考えない人間と
構造が一緒だよ。
アホがいる限り長野は安泰。
177名無しさん@一本勝ち:2010/03/04(木) 18:35:30 ID:J9tZYmyB0
長野は2ちゃんで厳しく突っ込まれると、言い訳ブログで失速するか、逆ギレするかなんだよな。
ホント頭悪いね。とうとう実名出して上から目線ですか! 強気ですね。

とりあえずさ「私は身体の歪みが酷い」って自分で長野本に書いてるんだからよ。
体軸がどうのって言うのやめたら? ホントに最低レベルの素人クラスの動きしかしてないよ。
あと、丹田が養成されてるんじゃなくて、その腹はただのメタボだよ。わかってるだろうけど。

自分の動きは柔らかいって設定もさ、もう少し下半身に粘りをつけてから言えよ。
恥ずかしい足運びしか出来てないじゃん。歩法ってレベルで言っても相当低いよ。

オマエが何を見て批判してるか知らんけど、形に拘るのは、その人がまだ修行途中だからじゃないの?
一足飛びに素人が達人の動きを真似して似たようなことしても、効果が薄いんだよ。知ってた?
その実力差を肌で知ってるから基本に忠実なんだろ。

それなりのレベルの人間と手を合わせてみろよ。一発でオマエの設定が間違ってるのがわかるから。
出来損ないの自分の会員みて、それを基準に武術全体を語るからオマエの視点がズレるんだよ。
オマエに習おうって時点で、かなり武術に対して腰の引けたヤツに決まってるだろ。
178名無しさん@一本勝ち:2010/03/04(木) 18:36:20 ID:J9tZYmyB0
自分でも書いてるじゃん「実際、武術やっていながら、物凄い腑抜けたヤツも多いもんね〜」って。
オマエが現在武術やってる人間と会う機会は、会員くらいしかいないだろ? それとも青木先生の
新体道やってる生徒さんに言ってるの? 具体的にどこで会って誰の評価下してるか言ってみろよ。
想像?「そうであって欲しい」って願望か? だとしたらオマエはただのキチガイだよ。

着実に成果を上げるには、オマエみたいに一知半解で簡単に悟ったような気にならないことなんだよ。
原理がわかるのと自在になることの間には、相当な努力が必要なのよ。時間もそれなりに掛かる。
オマエが再現してるレベルが低いことが、見えてない何よりの証明だよ。文章だと相当なレベルで
出来るような表現するけどな。自己憐憫は直せないのか?

文章では「こんなこと言っても信じてもらえない」とか書くけどな。バカじゃねーの。
遊心流の動画見れば一発なんだよ。気持ち悪いデブがしたり顔でゆる〜い動きしてるだけなの。 
ちなみにスピードじゃないぞ。差し手とか交差法とかやってる動きがぬるいんだよ。
まぁ、才能無いヤツがやる自己流の限界を世間に示したことは評価できるがな。
普通は、恥ずかしくて電車も乗れないよw
179名無しさん@一本勝ち:2010/03/04(木) 19:31:14 ID:hv7AK4vk0
>>だったら最初から「ダメ人間再生工場です」とか「ダメ人間のための遊心流です」とか言えよ。
昔は、解説しても「愚考ですが」とか前置きしてたのにね。

至言だわwwww確かにこれだったら長野のやっとることに納得できる!

長野くんそーしなよ。誰も文句言えんぞこれならw

前スレ

危機感を持つのはいいけど、ながのっさんあんたが武術界に大言壮語できる立場ではないよ。
分相応というのかな。なんの実績もないし。もしデカイこと言いたいのなら実績作らなきゃ。
危機感を抱いているのなら、一念発起して世界一ないし日本一の実力者になってから、
ようやっと発言できるというものですよ。それが謙虚というものです。実力がないのに
自分個人のデカイ危機感(自意識過剰)だけで物をほざくから叩かれるんですよ?
まー分かっててやってるんでしょうがw2ちゃんねると大して変わらないですねw
それにあなたの活動は特に武術界になんら影響は与えません。誇大妄想もはなはだしい。
あなたはただの武術オタク。一介のオタクです。職業はライター。甲野氏のまねっこをしている。
先生と人に呼ばれたくて一流派を立てたのでしょうけど、ライターが立てた流派なんてねー。
まずは実力者になりましょうよながのっさん。今からじゃスタートは遅いですけど、
あなたの大好きな青木先生に弟子入りして一からやり直しなさい。道場たたんで、ちゃんと白帯の人たちと混じって
練習して。多少武術を齧ったあなたなら早く上達できるのでは?
ついでに中途半端でやめたフルコンなどの格闘技の試合にも参加しなさい。力試しのつもりで。
北斗旗あたりに出場して優勝なんかすれば注目を集めますよ。ダンダダハッケイなんか試合で決めれば
メディアも注目するかもしれませんよ。この年齢で優勝したら凄いですよ。あなたに対する態度も俄然変わるでしょうね。
実力者ですもん。ついでに居合い術もどこかに入門し免許皆伝すればさらに良いですよきっと。
実戦を唱えるのならどこかの傭兵部隊に5年ほど所属して実戦を経験してくるのもありだと思います。
発言に重みが出てくるでしょう。
ながのっさん、あなたの発言に欠けている、リアリティ・重みというものを身につけるべきです。
ただのオタクがほざいても武術界は変わりません。
180名無しさん@一本勝ち:2010/03/04(木) 20:22:19 ID:JWjttlOE0
>>179
>フルコンなどの格闘技の試合にも参加しなさい。

スポーツと武術の区別もつかないのですか?
私は虚弱体質で、格闘技は弱いですよ〜。
これだから観の目のない人間とは、話になりません。



という返答に10000G。w
181名無しさん@一本勝ち:2010/03/04(木) 20:38:12 ID:LWBxeoVQ0
>>156
ありがとうございます。
あなたも思いの丈をぶつけてみて下さい。

182名無しさん@一本勝ち:2010/03/04(木) 20:39:01 ID:LWBxeoVQ0
>>157
あなたは、長野さんの言動面も技術面もキチンと分析して批判できる数少ない人ですから、
やめないで是非これからも連投して下さい。
(今日の177、178もあなたですね)

最近長野さんは「強い」と「達人」を使い分けていますが、イマイチまだ意味がハッキリしませんね。
現段階で推測すると、
「強い」=ルール有りの試合や、道場で強い
「達人」=@ルール無しの実戦で強い人、又はAルール有りなのにルールを破って勝つ人
ぐらいの意味でしょうか?
Aは如何にも長野さんらしいチキン野郎ぶりが愉快ですね。
もう少し材料が揃ったら、長野さんの達人論について書き込んでみたいです。
183名無しさん@一本勝ち:2010/03/04(木) 20:40:28 ID:LWBxeoVQ0
>>163
そうですよね。
どの本もベースとなる内容は一緒で、ちょっとずつ毛色が違っているだけですよね。

彼はだいぶ屈折していると思いますよ。
彼が他人に求めるものは「オレの実力を認めろ!オレを尊敬しろ!オレを愛せ!オレに奉仕しろ!」です。
大概の人はそれらの要求に応えきれません。
すると彼は「そんなの許さん!きぃ〜!」となる訳です。
過去トラブった人間関係は、おそらく皆こんな感じだったのではないかと思います。

批判対象の師範たちに対しては、
「あの程度で世間に評価されてるのはオカシイ!オレはこんなに出来る人間なのに評価されてないんだぞ〜!
よ〜し、アイツらのダメな部分を指摘してやって、オレの方が上であることを世間に証明してやるぅ〜!」
と思う訳でしょうね。
その挙げ句には「今の武術界には物凄く危機感を感じていて、その変革発展の為にはたとえ自分が恨まれてでも、
私が問題点を指摘し続けなければならない!これは私にしか出来ないことだからあああ〜!」
なんて叫び出す訳です。

危機感とか問題点とか言うのは、本をただせば、自分が満足のゆく評価を受けていないぞと言う飢餓感なんです。
ある意味、可哀想な人ですよね。

184名無しさん@一本勝ち:2010/03/04(木) 20:48:32 ID:hv7AK4vk0
>>180 だよなーw

>>182 達人の定義もそうだが、長野のいう実戦も疑問なんだよな。単なる殺し合いとか生き残りを賭けたもんとかいうんなら
ゴルゴ13になるしかないぞ。
銃あり徒手格闘あり爆弾ありそこら辺の落ちてるもん武器にして・・・戦うビルの中身も丸暗記
生き残りに必要なんで語学も習得、知識は万全、拷問にも耐えうる肉体と精神力・・・。
そんなんだったらユーチンリューでは永遠に不可能だろwwつーかゴルゴ13になんか誰もなれんw
185名無しさん@一本勝ち:2010/03/04(木) 21:40:42 ID:ELEU4ulr0
※ また、最近、何冊も武術の本を立て続けに出している、自称 武術研究家という人が、経歴の中で伊藤式を語っていますが、彼もまた、私は一度も見たことがありません。

※ また、最近、何冊も武術の本を立て続けに出している、自称 武術研究家という人が、経歴の中で伊藤式を語っていますが、彼もまた、私は一度も見たことがありません。

※ また、最近、何冊も武術の本を立て続けに出している、自称 武術研究家という人が、経歴の中で伊藤式を語っていますが、彼もまた、私は一度も見たことがありません。

186名無しさん@一本勝ち:2010/03/04(木) 21:43:10 ID:qhvz2DEx0

フルコンの試合でボコられ肋骨を折られた
インチキ長野が心法を語っているそうです(笑)


( ´∀`)三○  ☆)`Д´)

187名無しさん@一本勝ち:2010/03/04(木) 22:35:54 ID:J9tZYmyB0
>>182
いや〜なんかあまりにも逃げ腰なんで、これでしばらく大雑把なカテゴリーでの曖昧な批判くらいで
大人しくなるのかな?…なんて思ってたんですけどね(苦笑)。

長野の達人の定義は「達人と称される有名師範がやってる神業の理屈がわかったら即達人」という能天気な
オタク的発想でしかありません。それが「面白い」ってレベルなら趣味の範疇でやればいいんでしょうけど
そこを越えるべきではないのです。
先日も、宇城氏の「腕が落ちたのではないでしょうか?」とか言ってたけど、本来武術の極まったレベルの
技になれば、相手もそれ相応の実力者じゃないと引き出せないハズなんですけどね。
ボクシングとかの格闘技でも「ミックスアップ」とか言いますが、講習会の様子や多人数取りとかを見て
参考になる部分があっても「これがこの人の実力だ!」と早計に決め付けて評価してしまうのは、命取り
なんですけど…しかもネットで名指しですから。

喧嘩したことないんでしょう。脅されたら下向くか土下座するかして回避するような生き方が処世術なん
でしょうね。怖いところは出来るだけ避けて生きて来た。相手の顔が見えないネットや文章では強気という
レベル。それで「よくヤクザに間違えられる」とかホザいてますからね。大笑いですよ。

少なくとも長野がいう過去の達人は、皆戦争経験者でしょう? 日本でギリギリのところを垣間見ようと
思ったら、喧嘩くらいじゃないですか。それを「決闘罪」とか言って逆ギレですからね。
少なくとも売られた喧嘩ならともかく、自分で売った喧嘩ぐらい責任持てよって言いたいですね。
逃げるならちゃんと謝罪しろよ、クソ野郎ってね。
188名無しさん@一本勝ち:2010/03/04(木) 22:37:28 ID:J9tZYmyB0
例えば、競技スポーツにしても、真剣に挑んで勝った経験がないんだと思いますよ。負けの理由を体調や
精神状態にしてしまえば、いくらでも立ち直れるでしょうけど、それでは自分が進歩しないのを知ってる
から普通は自分の至らなさを認めてさらに研鑽を積むんです。でも、長野は…「要は、勝ちゃいいんだよ」
って言って負けてますからね。アホでしょ。死んだほうがいい。

オリンピックとかもそう。努力して結果残した一流の中から代表として選ばれた人間ですからね。無責任な
視聴者レベルで批判するのは、酔っ払いのオッサンと変わりません。
同じ、ジャンルで多少なりとも経験を積んでいれば、素人とは違った技術論を展開することもあるでしょう
けど、長野は上から目線のダメ出しですからね。偉そうなホームレスって感じですよ。

だから、お気楽に達人の真似事を公開してるだけの会が、突然変異的に達人志向の流派になっても、決して
本物に近づくことは出来ないんです。実績ゼロですからね。自分の本が出版されるまではそういうスタンス
で行く気はなかったみたいですけどね。
自分でもあきらめてたんでしょうけど、経緯は>>150で書かれている通りでしょう。お見事です!

本人はコンプレックスから逃れる努力は相当したでしょうけど、骨格の歪みは絶望的に酷いみたいです。
本にも「友人の整体師に「よくこの身体で動けるな」と珍しがられた」とか自分で書いてますからね。
ワケわかんない理屈で誤魔化してましたが、結局はどうにもならない嫉妬心の塊が吼えてるだけ…なんです
けどね。
189名無しさん@一本勝ち:2010/03/04(木) 22:52:33 ID:ELEU4ulr0
どこなく自演臭が。。
190名無しさん@一本勝ち:2010/03/04(木) 23:00:04 ID:hv7AK4vk0
書き方は長野っぽいけどなwでも的を得てるね。
191名無しさん@一本勝ち:2010/03/04(木) 23:00:44 ID:6FRp0WnaO
この内容でどこが自演なんだ?
伊藤式、伊藤式ってコピペの方が妨害工作っぽいな
192名無しさん@一本勝ち:2010/03/04(木) 23:09:09 ID:hv7AK4vk0
>>191 予想だけどガス抜きだけで終わらせようとしているように見えたんじゃね?この手の長文だけで埋めて
スレを終了させようとか・・・。
まあ>>189氏が別なアプローチ掛ければいいと思うんだが・・・。
193名無しさん@一本勝ち:2010/03/04(木) 23:19:47 ID:qhvz2DEx0
インチキ長野の自演ウザいww
194名無しさん@一本勝ち:2010/03/04(木) 23:59:23 ID:J9tZYmyB0
オレが長野か〜w

ねぇ、長文連投でウザいのは認めるけどさ、それってどういう効果があるの?
読んだ人が「な〜んだ、長野が自分で書いてるんだ」って思うと事実が変わるのか?

オレの文章はそれほど同意を得て無いから安心しろよ。
そこまで長野なんかを掘り下げて追求しようってヤツはいないだろ。

ただ、自流や自分の先生批判された人のガス抜きになるなら結構なことだね。
195名無しさん@一本勝ち:2010/03/05(金) 00:13:58 ID:cYPS1BJb0
松田氏が訪ねて話をすると言ってる
196名無しさん@一本勝ち:2010/03/05(金) 00:17:12 ID:xGhz6RER0
>>195
なんの話でしょ。
怒ってるという情報なんですか?
197名無しさん@一本勝ち:2010/03/05(金) 00:25:14 ID:cYPS1BJb0
やはり新著での、伊藤氏胴体力うんぬんの記述に頭きたらしい。
松田塾のHPで激高してるし
198名無しさん@一本勝ち:2010/03/05(金) 00:41:17 ID:y/iBqQvc0
インチキ長野の自演ウザいww
199名無しさん@一本勝ち:2010/03/05(金) 00:41:27 ID:xGhz6RER0
>>198
情報サンクス
松田氏って松田隆智のことかと思ったw
オレは胴体力とかは全く無知なんだけど、この松田陽一先生って超〜強そう。
茶髪、刺青ダメってあたりが教育者って感じでステキです。
200名無しさん@一本勝ち:2010/03/05(金) 00:59:23 ID:xGhz6RER0
>松田氏が訪ねて話をすると言ってる

オレも一枚噛みたい…でも、そういうタイプの人では無さそうですね。
「長野峻也に物申す会」でも作って募ったら結構集まると思いますよ。 

あとは「秘伝」とかで取り上げてもらうとか、出版社に訴えるとかしたほうが確実に効果あります。
直接会って謝罪させたとしても、あとでブログでムカつく言い訳されたあげく
「嫌ですね〜嫉妬心が強い人間が多くて…」なんて言われるのが関の山ですから。
201名無しさん@一本勝ち:2010/03/05(金) 06:31:03 ID:Q2jzPKE+O
青木先生に相談したり、
動画撮影するか、一筆書かせたらどうか?
202名無しさん@一本勝ち:2010/03/05(金) 06:33:34 ID:VSQOMw2K0
最近、自演認定を繰り返してる奴のほうが
よっぽど妨害工作してるように見えるがな。
203名無しさん@一本勝ち:2010/03/05(金) 11:25:59 ID:dJyAWr9B0
> 新刊本の中でも書いているんですが、武術として太極拳や中国伝統武術、合気道、古武術、気の武術に取り組んでいる人達には、
結構なパーセンテージでオツムがどうかしちゃってる人がいたりするんです。
> それも、指導者クラスがそんなだったりするので、一般の武道、格闘技の愛好家から軽蔑されていたり無視されていたりするんですよね。

ブーメランww
204名無しさん@一本勝ち:2010/03/05(金) 12:38:01 ID:tZWQKqpG0
>>195
どういう構成にしていたのか知らないけど、
>もまた、私は一度も見たことがありません。
は「いやー武道クラスは出たことないンすよ、HAHAHA」って言われちゃったら終わりなんじゃないの?
205名無しさん@一本勝ち:2010/03/05(金) 15:49:41 ID:r0FR4YJrO
>>203
たぶんブーメランというものを、見たことも聞いたこともないんじゃないかな?
「何それ?美味しいの?」
とか思っているのかも。知っていたらこんな自爆するようなこと言えないよ。
206名無しさん@一本勝ち:2010/03/05(金) 16:11:58 ID:7otfRgGNO
ホントはあの人さ 大野さんのこと好きだったんだよね

でも失恋した…てか…他の子の誰一人も〜お相手にならなかったんだよね(笑)
207名無しさん@一本勝ち:2010/03/05(金) 20:14:17 ID:cjpJKlZT0
大野さん?
208名無しさん@一本勝ち:2010/03/05(金) 20:58:59 ID:Q2jzPKE+O
正式に立禅を習ってない長野さんが、偏差とかについて語ってるのを見ると、
げんなりする。
209名無しさん@一本勝ち:2010/03/05(金) 21:44:31 ID:y/iBqQvc0

フルコンの試合でボコられ肋骨を折られた
インチキ長野が心法を語っているそうです(笑)


( ´∀`)三○  ☆)`Д´)

210名無しさん@一本勝ち:2010/03/05(金) 21:45:24 ID:axOo+MMm0
「長野さんは強いのか弱いのか?」って、糞しょーもないことを論議する人達もいらっしゃいますが、あのね〜、まともに試合したら私なんかペーペーで弱いっスよ。全然、勝てないですよ。

 でもね、「勝てないから、しょうがない」って考えて諦めるんじゃなくて、「弱くても勝つにはどうすればいいか?」って、メチャメチャ考えて研究してきている点を評価して欲しい訳ですよね。

 その結果、「別に試合に勝てなくてもいいや。俺は自分が弱いの解ってるから、他人と競い合うのはやめよう。だけど、護身術としての最高の武術を目指そう」って思った訳ですよ。



丸コピ晒し上げ。
長野ビビリすぎ〜
211名無しさん@一本勝ち:2010/03/05(金) 21:46:42 ID:y/iBqQvc0
↑これ貼られたら途端にブログで空手は強いと書く始末www

ブーメラン長野www
212名無しさん@一本勝ち:2010/03/05(金) 21:47:52 ID:y/iBqQvc0
あ、211→209な
213名無しさん@一本勝ち:2010/03/05(金) 21:54:52 ID:++pihL7L0
>>205
相手の欠点を発見しても、それが同時に自分の欠点であった場合は、普通はそこを批判しませんね。
それこそ交叉法で相手に反撃されるのが明白ですから。
子供でも身に付いている「観の目」です。

でも彼はいつも平気でやってしまいます。
なぜなんでしょう?

おそらく、彼は文を書いたり喋ったりたする際は、
「普段は日の目を見ないオレも、今は社会に向かって意見を表明してるんだあ〜!オレの話を聴け〜!」
との達成感と高揚感から、軽いトランス状態になるんじゃないかと思います。
その快感を保つために、とにかくアウトプットし続けること自体が最優先され、
考えながら(チェックしながら)書くことはしないのではないか?と考えられます。
彼は著作を短時間で書き上げることをいつも自慢していますが、
あたかも自動書記のように書き続けるのではないでしょうか?

チェック回路が働かないからドンドン書ける!
ブーメランなことでも平気で書ける。
1回のブログの中で相互矛盾することも平気で書ける。
不特定多数の人が見る公の場で書いたら、これはマズイだろうと思われる他者の悪口も平気で書ける。
実際にはそこまでの腕前には達していないだろうと思われる自慢話も平気で書ける。
どんどん筆が進む自分に対して更に陶酔してくる。
そうしてラリったようにテンションが上がり、益々筆をコントロールできなくなる。
その結果、多くの敵を作る。

ああやっぱり長野さん、貴方は自分を見つめ直すべきなんですよ。
本当は事務担当者がチェックして上げればいいのですが、偉大なるイエスマンだから恐れ多くてチェックできないんでしょう。
だから長野さん、自己チェックできるようになる必要があるんです。
それが「心法」の入り口なんですよ。
214名無しさん@一本勝ち:2010/03/05(金) 21:56:51 ID:y/iBqQvc0
新刊立ち読みしたけど(笑)

各武道、武術の倒し方を解説してた!!!!!wwwww

おいおい、長野がフルコン、太気拳を倒す様子が
イラストで描かれていたぞwwww

連続イラストで具体的に解説wwwwwwwwwwwwwww

マイナーなフルコン大会の中年の部で
アバラ折られて一回戦負けの長野がフルコンと大気を倒すだってwwwww

大爆笑wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

伝統空手、形意拳の倒し方も描かれてたwwwwwwww

うわあ、知らねえよ
これは問題だwwwwwww



215名無しさん@一本勝ち:2010/03/05(金) 21:59:43 ID:y/iBqQvc0
新刊の冒頭で、井の中の蛙大海を知らず、と書いて
日本の武術家を批判していたが

長野、そりゃ、おめえのことだろwww(爆笑)
216名無しさん@一本勝ち:2010/03/05(金) 22:01:59 ID:y/iBqQvc0

202 :名無しさん@一本勝ち:2010/03/05(金) 06:33:34 ID:VSQOMw2K0
最近、自演認定を繰り返してる奴のほうが
よっぽど妨害工作してるように見えるがな。


↑あ、これモチロン長野なwww
217名無しさん@一本勝ち:2010/03/05(金) 22:04:47 ID:y/iBqQvc0


インチキ長野、長文書いて話題反らしするの止めろよ(笑)

自演バレバレなんだよ

パソコンできないなんてキレイ事言ってんじゃねえよwwww

218名無しさん@一本勝ち:2010/03/05(金) 22:09:29 ID:hhDuJUwS0
>私は所詮、研究家ですよ。でも、だからこそ、本物だの偽物だのという論議には慎重にならな
>くちゃいけないし、そういうレベルに武術を留めておいてはいけないと思っています。
>どんな流派でも優れたところもあれば弱点もありますよ。当たり前の話です。

いや、本物・偽者という部分に関して、長野君は大きく誤解してるよ。
キミが学んだと自称する全ての流儀に対して、キミの実力が「初心者の白帯レベル」ってことがまず問題なの。
習った流儀は本物だよ。本物を見たり、体験しただけでその流派の名称を用いて発表してるのが問題。
経歴詐称じゃなくて、キミに名称を使われて同類にされるのが迷惑なの。

キミは、指導したり、さも理解したかように語ることが出来るレベルに達していないでしょ?
根本がわかるとか原理とか言っても、それはあくまで自説の妄想レベルであって、全く根拠がないから
批判されているのです。少なくとも実力があれば、誰も文句言いませんよ。
219名無しさん@一本勝ち:2010/03/05(金) 22:10:09 ID:hhDuJUwS0
そもそも浅い体験レベルで、その流儀の全容も知らないのに、ワケのわからん曲解を展開して世間に
誤解を招かれたら、その流儀の人は非常に迷惑なワケだ。さらに、それが中傷や批判だから問題なの。 
長野峻也の無責任な発言は、先人の努力のみならず、将来的に武術をやろうと志す人間の未来にも
悪影響を与えてるの。

長野峻也がネットや公刊本を出すと、世間で武術を知らない人は
「武術をやる人間は、他人を平気で見下し、武器をコレクションしたり、50歳近くなっても
特撮大好きの真性オタクが指導してたりする世界なんだ。」と思われたら困るのです。
220名無しさん@一本勝ち:2010/03/05(金) 22:12:07 ID:cjpJKlZT0
ここはひとつ長野さんにぜひ実証スパーリングをしてもらいたいですね!
長野さんの10番勝負みたいなの。挑戦者を募集してもらって動画で撮影。とりあえず公平にするため
長野さんと同じスペックの人のみとか。
理論上ユーチンリューは最強とかほざかないで下さいよ長野さんww太極拳は理論上最強!てのと変わりませんよ。
まずは証明して見せる。できないなら理論上最高の技術とかほざかないよーにw
221名無しさん@一本勝ち:2010/03/05(金) 22:14:23 ID:hhDuJUwS0
長野峻也を批判する理由と根拠は…

他流の技術の神秘性を否定しつつも

「他所は無駄な努力をさせて全く使えるようになりません」
「私が教える技術は特別な方法で、苦労せず誰でも簡単に出来ます」

と言って、何も知らない素人を騙し、さらに会員に対しては
「私に選ばれた者だけに危険なモノを教える」と自分を神格化させ、
気に入らないことがあれば、子供のようにヒステリーを起こし、
指導者としての立場を平気で放り出して即破門。

あげくにブログや本で実名を晒して社会的制裁まで加える人間が、
武術の本やDVDを出すだけでなく、見て憶えたというレベルで名称だけを用いて
勝手な解釈で世間に発表すれば、それは当たり前の感情として偽者って言わないか?

だからニセモノなの。わかる?この理屈。
222名無しさん@一本勝ち:2010/03/05(金) 22:17:01 ID:y/iBqQvc0


フルコンの試合でボコられ肋骨を折られた
インチキ長野が心法を語っているそうです(笑)


( ´∀`)三○  ☆)`Д´)



223名無しさん@一本勝ち:2010/03/05(金) 22:18:12 ID:y/iBqQvc0

新刊立ち読みしたけど(笑)

各武道、武術の倒し方を解説してた!!!!!wwwww

おいおい、長野がフルコン、太気拳を倒す様子が
イラストで描かれていたぞwwww

連続イラストで具体的に解説wwwwwwwwwwwwwww

マイナーなフルコン大会の中年の部で
アバラ折られて一回戦負けの長野がフルコンと大気を倒すだってwwwww

大爆笑wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

伝統空手、形意拳の倒し方も描かれてたwwwwwwww

うわあ、知らねえよ
これは問題だwwwwwww

224名無しさん@一本勝ち:2010/03/05(金) 22:38:36 ID:Ekfp+KEYO
コピペの狂犬チワワは長野の手下かw
225名無しさん@一本勝ち:2010/03/05(金) 22:50:56 ID:sdukYHAEO
君たちは独立して飯を食って、日本刀を結構持っている長野氏より下の人間です。
彼はネットに書かれたら宣伝になると言っているようだから、書くほど彼の思うつぼですよ。
226名無しさん@一本勝ち:2010/03/05(金) 22:57:04 ID:V17TbzOmO
日本刀を結構持ってたら、持ってない人よりエラいんですか?
227名無しさん@一本勝ち:2010/03/05(金) 23:02:38 ID:++pihL7L0
>>220
今日も労作お疲れ様です。
実証スパーリングやりたいですよね。
しかし、
>「弱くても勝つにはどうすればいいか?」って、メチャメチャ考えて研究してきている点を評価して欲しい訳ですよね。

と言ってますからね。尋常なスパーじゃダメでしょうね。
長野さんの研究成果は、おおむね、
・相手の攻撃を読み、
・交叉法で、
・相手の急所を、
・場合によっては武器で攻撃
すれば勝てるというものですからね。
読みや交叉法は遊心流以外でも当然ですが、
長野さんには急所打ちと、クボタンなどの武器使用を認めてあげる必要があります。
私は認めてあげますから参加したいですね。
228名無しさん@一本勝ち:2010/03/05(金) 23:07:16 ID:dJyAWr9B0
>私の自宅にて武術DVDを観て、その流派の技と破り方の分析をします。

ワラタ
229名無しさん@一本勝ち:2010/03/05(金) 23:07:27 ID:f41NCyJF0
>>225
長野氏より下なのはこの世でキミだけだよ、小平くんww
230名無しさん@一本勝ち:2010/03/05(金) 23:20:29 ID:Ekfp+KEYO
なんだエビちゃん、こんなとこにも出張かいw
231名無しさん@一本勝ち:2010/03/05(金) 23:23:20 ID:r0FR4YJrO
>>217
話題そらし??
何の話題から、どんな文脈からそらしていると思うんだい?

お前は話題の中心にいると思っているの(笑)

232名無しさん@一本勝ち:2010/03/05(金) 23:29:02 ID:r0FR4YJrO
>>213
概ね同意。
だけど彼には自分を見つめ直す能力が欠如しているように思えます。
もしくはコンプレックスがすごいので、自省することが出来ないだと思いますよ。
233名無しさん@一本勝ち:2010/03/05(金) 23:35:41 ID:cjpJKlZT0
>>227 いえいえあなたの分析力には負けますw観の目があるんじゃないのですかw
前スレの精神疾患について書かれた方か?
とりあえずルール決めてスパーぐらいはやって欲しいですよねー。ちなみに
長野さんのスパー動画なんかあるんでしょーか?交差法だとか場合によっては武器で攻撃とかの・・・。
理論上では最高の技術とかってのはもー聞きあきたんでやめて欲しいですよね。
能書きはえーからさっさと実証しる!これに尽きますよ。

>>229小平くんというのは長野さんの弟子かなんかですか?
234名無しさん@一本勝ち:2010/03/05(金) 23:52:09 ID:V17TbzOmO
事務担当さんが諌めたところで、吉峯さんの時と同じことになるだけかと。
身内からちょっとでも気にくわないコト言われたら、「裏切ったね!」ってなるタイプでしょ。
ほらアレだよ、コジといっしょ。

だから、青木先生なんかは諌めたりしないでしょ。変なこと書かれないように、おべんちゃら言っていい気分にさせながら、達人らしく間合いを保ってる。コジをあしらう松井館長と同じよ。
235名無しさん@一本勝ち:2010/03/05(金) 23:52:40 ID:sdukYHAEO
彼はこれからもそのまま活動するでしょう。
君らは何が気に入らないのか、自分のやっている武道でも批判されたのかね。
自分の先生に相談したらどうかな。やってこいなんていうなら、君らの先生は頭が変なのでしょう。
236名無しさん@一本勝ち:2010/03/05(金) 23:57:43 ID:++pihL7L0
>>223
不遜な言い方ですが、長野さんよりは観の目があるつもりですwww
もちろんあなたには負けますけどね。

長野さんのスパー動画は見たことがありません。
交叉法、武器云々は、今までの長野さんの主張を簡潔にまとめただけです。
長野さんのスパーの模様は、10年前のオフ参加者に聞くしかないと思います。
あとはDVDの動きから推測するぐらいでしょうか。
動きは所謂ダンダダハッケイが長野さんのフルスロットル状態に近いと思われます。
あれで1分ももたないでしょう。

武器、交叉法についてはDVDの該当の部分で手の内を知り、
バリエーションやエグさを2倍にして、
スピードはダンダダッケイの1.2倍にすれば、
長野さんのマックススペックに近いのではないでしょうか?

237名無しさん@一本勝ち:2010/03/05(金) 23:59:48 ID:++pihL7L0
追伸
小平クン=エビちゃんは有名な妄想家です。
武壇スレで昨日、今日と連投しています。
238名無しさん@一本勝ち:2010/03/06(土) 00:14:41 ID:k3KP9Cuz0
>>236 >>フルスロットル状態に近いと思われます
フイタwww長野さんは持久力はかなーーり低そうだねww
ダンダダハッケイの1.2倍の速さってwwwなんか想像したらブルブルしてるのが浮かんでフイタwww

長野さん、ライターだから本とかDVD出すのとか構わんけどさー、ユーチンリュー立ててデカイことほざくなら
口だけで終わらせるんじゃなくて、弟子とか利用せずちゃんと自分の体張って実証しないとだめだよね。
一流派の創始者なら当たり前のことでしょ。他流の批判や武術界を憂えているのなら尚更だよ。
まだ2ちゃんのオフ出てスパーした時の方が遥かにマシだったね。ショボイことが露呈したけどwwww
有言実行!ちゃんと自分で実証しようよ長野さん!

>>237 もしかして長野さんとは全く関係ない人ですか?
239名無しさん@一本勝ち:2010/03/06(土) 00:40:16 ID:TJg6GAjj0
>>227
いや、せめて約束組手で構わないから、オレと交差法の相手して欲しいよ。
アイツは相手が打ちっぱなしの設定でしか練習してない気がするんよ。
入り身とか体捌きとかしてる間は、相手が手出したまま止まってる素人設定なんでしょ。
まぁ、それ以前に崩れてないのに中に入るのは自殺行為なんですけどねw

ちなみに、オレにそんな入り方したら酷い目に遭わすよ。
ってゆーか、コイツの理屈の交作法だと、蟷螂とか通背の絶好の餌食なんですけどね。
目付けを狂わす方法ってのもあるしな。交作法から設定変える必要がある。

あと、蟷螂捕蝉式の時、体軸歪んでるから肩上がっちゃってるよ。
それだと自分も崩れちゃうから気をつけてね。
恥ずかしいから二度とやんないほうがいいけど、DVDのジャケットになってるから
一生恥さらしだね。

だから原理だけ分かっても、それは実力とは関係ないんだよ。
戦いは駆け引きが必要でしょ? 総合的な技術の問題なの。
頭打ちになったからって、銃とか毒の話しちゃうオマエのオツムじゃ想像すら難しいぞ。

オレから盗んで構わないから、オープンセミナーかオフ会やってくれんかなぁ〜
240流れ武芸者:2010/03/06(土) 00:52:08 ID:OUMtk2Du0
>>236
ときどきはROMってるので質問等あればどうぞw
長野くんと、あともう一人当時剣最強wって言われてた元剣道の子と袋竹刀でのスパー、
それと当時師範代してた子と素手のライトスパとも言えない様な軽いのwをやっただけだけど。
241名無しさん@一本勝ち:2010/03/06(土) 01:47:28 ID:YBdk7I6e0

231 :名無しさん@一本勝ち:2010/03/05(金) 23:23:20 ID:r0FR4YJrO
>>217
話題そらし??
何の話題から、どんな文脈からそらしていると思うんだい?

お前は話題の中心にいると思っているの(笑)



↑金魚のウンコみたいな長文書いてる自分中心の妄想家www

242名無しさん@一本勝ち:2010/03/06(土) 01:48:26 ID:YBdk7I6e0

お前は話題の中心にいると思っているの(笑)

お前は話題の中心にいると思っているの(笑)

お前は話題の中心にいると思っているの(笑)


243名無しさん@一本勝ち:2010/03/06(土) 01:50:44 ID:YBdk7I6e0

新刊立ち読みしたけど(笑)

各武道、武術の倒し方を解説してた!!!!!wwwww

おいおい、長野がフルコン、太気拳を倒す様子が
イラストで描かれていたぞwwww

連続イラストで具体的に解説wwwwwwwwwwwwwww

マイナーなフルコン大会の中年の部で
アバラ折られて一回戦負けの長野がフルコンと大気を倒すだってwwwww

大爆笑wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

伝統空手、形意拳の倒し方も描かれてたwwwwwwww

うわあ、知らねえよ
これは問題だwwwwwww

244名無しさん@一本勝ち:2010/03/06(土) 01:52:20 ID:YBdk7I6e0


フルコンの試合でボコられ肋骨を折られた
インチキ長野が心法を語っているそうです(笑)


( ´∀`)三○  ☆)`Д´)



245名無しさん@一本勝ち:2010/03/06(土) 01:53:30 ID:ARdGSPRh0
長野さんのスパー動画はまだ残ってるのにねw
古武士さんの家にはまだテープあるよ
246名無しさん@一本勝ち:2010/03/06(土) 01:58:25 ID:YBdk7I6e0
ほほう、興味深いwww
247名無しさん@一本勝ち:2010/03/06(土) 01:59:12 ID:YBdk7I6e0

600 :名無しさん@一本勝ち:2009/11/16(月) 10:22:06 ID:zc1b+zwL0
それと私が個人的な経験から理解したことと言えば、実戦に役立つのは多数取りの稽古です。

恥ずかしながら、私も若い頃は好んで路上の喧嘩をしました。
突発的な喧嘩に一対一の場面は稀です。

そうなると相手が多い場合は動き回らなければ掴まれ、倒されて袋叩きに遭います。

ボクシングが街中で強い理由はフットワークにあると思います。

多数取りはフットワークとタイミングを稽古するものだと思います。
けっして見栄えを狙った、デモンストレーションではないのです。

当時、養神館の日本人で実戦をやっていたのは私と、あの人と、あの人ぐらいのものでしょうか。
外人なんかは六本木あたりでチョクチョクやっていて、私も連れて行けと言ったのですが駄目でした(笑)



↑合気道スレの基地外www

248名無しさん@一本勝ち:2010/03/06(土) 02:05:43 ID:TJg6GAjj0
>>240
過去のリアルな話も聞きたいですけど、これまでの流れを見てなんかアドバイスとか
あったらお願いします!
249名無しさん@一本勝ち:2010/03/06(土) 02:13:58 ID:rz4iIuT6O
>>241
話題そらし乙。


お前の自己顕示などどうでもいいので長野さんについて、感情論ではなく他の人たちのように冷徹に語って下さいね。

話題そらし話題そらしと火病てるお前が話題そらしをしている事実(笑)…
長野さんとブーメラン友達ですか?(笑)
250名無しさん@一本勝ち:2010/03/06(土) 02:40:36 ID:YBdk7I6e0
↑うるせえよカスww
251名無しさん@一本勝ち:2010/03/06(土) 02:42:18 ID:YBdk7I6e0
249=冷静に語っている長野のブーメラン友達ww
252名無しさん@一本勝ち:2010/03/06(土) 02:43:30 ID:YBdk7I6e0
249=もしくは自演インチキ長野ww
253名無しさん@一本勝ち:2010/03/06(土) 02:45:10 ID:YBdk7I6e0


長文書いて話題反らしwww

自演バレバレwwwいんちき長野wwwwwww


254名無しさん@一本勝ち:2010/03/06(土) 02:47:59 ID:rz4iIuT6O
>>251
文脈を読むことも出来ず、自分が納得出来ないとガキのように話題そらし話題そらしと火病り、

自分の言葉を持たず、図星を突かれた他人を非難する時も他人の言葉の引用(笑)(笑)

もう少し頑張りましょう。

君は長野さんとブーメラン投げ合っているのがあっているかもね(笑)
255名無しさん@一本勝ち:2010/03/06(土) 02:50:57 ID:rz4iIuT6O
「ブーメラン友達」は俺が言い出したんだから、それをそのまま引用するのは格好悪いぞ(笑)。

一つ勉強になったね('-^*)/
256名無しさん@一本勝ち:2010/03/06(土) 02:51:23 ID:Zscig0tDO
>>249
狂犬チワワも可愛いじゃないですか。
キャンキャン吠えたいだけ吠えさせてあげましょうよw
257名無しさん@一本勝ち:2010/03/06(土) 02:56:47 ID:rz4iIuT6O
>>256
この人狂犬チワワていうんですか〜。以前からたびたび見かけて頭っ悪いなぁと、いや失礼。
あまり言うと俺もブーメラン使いになってしまう(笑)
256さんは大人の余裕ですね…。
258名無しさん@一本勝ち:2010/03/06(土) 03:06:24 ID:fFucGMuH0

※ また、最近、何冊も武術の本を立て続けに出している、自称 武術研究家という人が、経歴の中で伊藤式を語っていますが、彼もまた、私は一度も見たことがありません。

※ また、最近、何冊も武術の本を立て続けに出している、自称 武術研究家という人が、経歴の中で伊藤式を語っていますが、彼もまた、私は一度も見たことがありません。

※ また、最近、何冊も武術の本を立て続けに出している、自称 武術研究家という人が、経歴の中で伊藤式を語っていますが、彼もまた、私は一度も見たことがありません。

259名無しさん@一本勝ち:2010/03/06(土) 03:18:00 ID:Zscig0tDO
>>257
「狂犬チワワ」は別の人が、‘長野さんが弱いくせに誰彼構わず噛みつく様’を言ったものです。
それを転用させてもらいました。
260名無しさん@一本勝ち:2010/03/06(土) 03:59:59 ID:O3uuqian0
今日の小平
ID:rz4iIuT6O
261名無しさん@一本勝ち:2010/03/06(土) 06:31:35 ID:jQn4MLCEO
     ∧,,,,∧
  ;;∵・(゜Д゜)⌒γ. ・∵ ;;
      UU (_乂
ウワーッ!
                                ズドゥーン    ∧__∧..      
                           ;:;'"'"'"__._.,_____C))ニ)foω・` )....._.,,  .これが游心流武術だ!!
                            ''':;:.,.:;:  ̄l丶'''''''''''='ーi,ィ'_ ̄{,;⊂{_[l_〈つ 
                              ` ´.  """""""""""""""""゙"~


By:長野峻也
262名無しさん@一本勝ち:2010/03/06(土) 06:43:18 ID:fFucGMuH0
長野も、mixi胴体力同好会の管理人みたいにフルボッコされるのかw
263名無しさん@一本勝ち:2010/03/06(土) 07:41:06 ID:YBdk7I6e0

フルコンの試合でボコられ肋骨を折られた
インチキ長野が心法を語っているそうです(笑)


( ´∀`)三○  ☆)`Д´)

264名無しさん@一本勝ち:2010/03/06(土) 07:42:17 ID:YBdk7I6e0



長文書いて話題反らしwww

自演バレバレwwwいんちき長野wwwwwww




265名無しさん@一本勝ち:2010/03/06(土) 07:43:52 ID:YBdk7I6e0



キャンキャン吠える長野と信者www

老犬長野wwwwwww(爆笑)




266名無しさん@一本勝ち:2010/03/06(土) 07:45:45 ID:YBdk7I6e0
ハゲた老犬=長野(笑)
267名無しさん@一本勝ち:2010/03/06(土) 07:56:36 ID:iz3ebX690
コピペ馬鹿はアンチ長野を装った
信者か関係者、もしくは単なる荒らしだよな。
268名無しさん@一本勝ち:2010/03/06(土) 08:25:49 ID:jQn4MLCEO
>>261だけど、峻也…>>261のAAの後にゴルゴとかシンクロし過ぎ(笑)
269長野(本人):2010/03/06(土) 09:23:54 ID:v7qzgMh70
うぜーな、バカども。
みんなタコ殴りで沈めてやるから、来いや。
270長野(本人):2010/03/06(土) 09:31:25 ID:v7qzgMh70
おめーら、本なんて出版したことないだろ。
印税で俺は勝ち組なんだよ。

どーせ、八極寸ケイ交差打法、教えてほしいんだろ?
1万持って来い
271名無しさん@一本勝ち:2010/03/06(土) 09:37:38 ID:jQn4MLCEO
>>270(偽物だろうけど)

相模原本部道場の稽古に来たのが師範一人だけだったなんて…ナデナデ(´・ω・`)ノ゛(´TωT`)ウウ…
272長野(本人):2010/03/06(土) 09:41:00 ID:v7qzgMh70
悪いな、印税でウハウハだよ。

金持ち、喧嘩せず。オタク相手は儲かるんだよ
273長野(本人):2010/03/06(土) 10:01:23 ID:v7qzgMh70
>>271
ば〜か
稽古なんて、どうでもいいんだよ。
要は、道場にも来れない、見学すら行く勇気のない
ネットオタクに本やDVDが売れれば、それでいいの。
274名無しさん@一本勝ち:2010/03/06(土) 10:12:38 ID:xRaFqytW0
長野(本人)なんていう本人がいるかw
275名無しさん@一本勝ち:2010/03/06(土) 11:23:02 ID:Xzga+9x0O
(笑)
276ブログ更新上げ太:2010/03/06(土) 12:27:15 ID:FpZjJAWBO
わ〜い
ニセ長野っちが暴れてるよ〜
(^艸^)
277名無しさん@一本勝ち:2010/03/06(土) 15:20:15 ID:TJg6GAjj0
>出版契約書のサインをしていて、いつもはあんまりよく読まないんですけど、ざざっと読んで
>いたら、「あ〜、そういわれれば、こういう点は意識してなかったけど、常識として弁えてい
>ないとダメだよな〜」と、改めて思うところもありました。

これ・・・意味深に書いてるけど、きっと内容に関することでのトラブル等は、当社では
一切対応しません。すべて著者の文責となります。・・・とか書いてあったんだろうな。

そういう意味では、トラブルになることも想定内で、長野だけでなくそれに伴う長野ファンや
会員の周りで事件が起きても「問題があっても金になれば良い」というスタンスなんだな。
学校で読んだ強気な虚弱オタク君が真面目に汗流してやってるヤツに「ここが弱点なんだよ」
とか言って殴られたり、打ち所悪くて死んじゃったりしても「武道界に必要な警鐘」なんだ?

長野の武術観が狙った読者層は「楽して達人になりたい君」ということを、百も承知だろうし
洞察力があれば当然そういうトラブルも想定しているハズだからね。

オマエらは「殺人マニュアル」や「自殺マニュアル」に並ぶ社会的悪影響を期待してるのか? 
アスペクトも長野も確信犯ならサイテーのコラボだな。
278名無しさん@一本勝ち:2010/03/06(土) 17:21:11 ID:k3KP9Cuz0
ゴルゴ13ですかwwwやはり2ちゃん見てたなwwww

まっユーチンリューやってもゴルゴ13にはなれない。理想で終わる。
せいぜい自称達人でおわるだけやね。
279名無しさん@一本勝ち:2010/03/06(土) 17:36:34 ID:k3KP9Cuz0
850 名前:名無しさん@一本勝ち[sage] 投稿日:2006/04/09(日) 14:14:21 ID:XYMGkhOY0
長野日記 4/9 追伸
http://www7a.biglobe.ne.jp/~yushinryu/blog.htm

追伸;ここ最近、本が出てから特に、2ちゃんねる掲示板で私の誹謗中傷文の書き込みが酷くなって

いるのだそうですが、恐らく、その中に元游心流会員のKM君がいるものと思われます。彼は、専門

医の診断で“多重人格障害”の症名を受けておりますが、現在、行方不明となっており御家族から捜

索願いが出て、私も相談を受けております。もし、2ちゃんねる掲示板で書き込みを続けているので

あれば、既に犯罪の領域に踏み込んでしまっており、このまま放っておけば法律で処罰されることに

なるでしょう。K君のお母さんは心労で大変な状態であると聞いています。K君。これを読んでいれ

ば、即刻、家に帰りなさい。年とった親を悲しませちゃいけない。もしも、金に困っているのなら、

交通費くらいは出してやるから私に連絡してください。またもし、2ちゃんねるを読んでいる方がい

らしたら、私及び游心流の誹謗中傷文を書き込みしているのはK君である可能性が高いので、実家に

帰るように説得してやってくれませんか? 何度も何度も同じ過ちを繰り返すのは自分の力ではどう

にもできない証拠でしょう。どうか、力を貸してやってください。宜しくお願いします。
280名無しさん@一本勝ち:2010/03/06(土) 17:39:26 ID:k3KP9Cuz0
79 :名無しさん@一本勝ち[sage]:2008/05/01(木) 04:09:32 ID:IcBs8bJJ0
851 名前:名無しさん@一本勝ち[sage] 投稿日:2006/04/09(日) 14:25:06 ID:iocprZDR0
>>850
ひでええ。そんなに自分を裏切った元弟子を晒しモノにしたいのか。
K君のお母さんの心労をさらに増やしてどうする!
大体K君とやらをそこまで追い込んだのはあんた自身じゃないのか


856 名前:名無しさん@一本勝ち[sage] 投稿日:2006/04/09(日) 15:27:43 ID:7zUz7GNF0
全くやり方が汚いよな。
元弟子を心配する風を装い、その実
「2ちゃんで言われていることは私を逆恨みしている頭のおかしい元弟子が
多重人格で自作自演しているだけであって、なんら根拠はない」と暗に仄めかしてやがる。
その論法で第三者の客観的批評も塗り込めてしまおうというイヤラシイ性根が垣間見える。


857 名前:名無しさん@一本勝ち[] 投稿日:2006/04/09(日) 15:29:09 ID:nqg+GkJ+0
だったら、2ちゃんに長野本人が書けばいいのになw
そうすりゃ、2ちゃねらーや、KM君とやらに一番PRできると思うがね。
それをせずに自分とこにもってるのは、怖くてよう出てこれないだけだし、
KM君を心配してるんじゃなくて、暗に「基地外の言ってることですから、そんな情報に信用性なんて無いんですよ」って言いたいだけだろう?
ビビって出てこないだけでなく、人におっかぶせるとは二重に汚ねえ奴。
しかも頭悪いから、やり口が透けて見えやンのw
ダセー奴w
281名無しさん@一本勝ち:2010/03/06(土) 17:39:32 ID:hbYuxa5XO











アスペクト=『空手バカ一代の研究』の版元
282名無しさん@一本勝ち:2010/03/06(土) 17:40:21 ID:k3KP9Cuz0
80 :名無しさん@一本勝ち[sage]:2008/05/01(木) 04:10:14 ID:IcBs8bJJ0
859 名前:名無しさん@一本勝ち[] 投稿日:2006/04/09(日) 16:00:28 ID:IH1g+k480
>>850を読んで本当にヒドイと思いました。
もちろん長野氏がです。
その元会員さんを心配しているというのなら、ここに出てきて自分が応対しなさい。
それと、私も過去にあなたにわずかに関わっただけで、非常に不愉快な思いを
しましたよ、長野さん。
そういう風に思っている人が、一人や二人ではないから、これだけの勢いでスレが
伸びてしまったんだと、まだ分かりませんか。
これまでは、面白半分にながめていましたが、今、本気で腹が立ちました。

878 名前:長野という人間[] 投稿日:2006/04/09(日) 23:55:59 ID:1Ay8GqLP0
KM君ときたよ。

☆KM君とは、かつての長野のもとで教授代理を務めていた真面目な青年。
ただしストレスでカウンセラー行った経験アリ。
パソコンを買うことが出来なかったかつての長野がホームページに書く内容は、
全部この兄ちゃんが手書きから打ち込んでた。
2ちゃんにも、長野の代理として書き込んだことがあった。
だが、長野のありさまと「2チャンネルのオタクども!お前らキチガイ相手だったら
この長野先生が100回やっても100回勝つよ!」との再三カキコにスレ炎上。
幾度となく繰り返される挑発に『じゃあお受けましょう』となったのが>>636
その後長野の精神状態はかなり悪化した模様で、スレで評価かかれるのは全て
この1人の青年ただひとりが書いた!だから無視してくれ(主に親族にだろう)と言い出した。
さらに
『彼を信頼できる精神科医に見せたところ、多重人格であるとの診断結果を得ました!』と実名で公開。
このくだりも転載された文章が過去ログに存在する。

『自分の為に必死で尽くした弟子を、最悪の形で踏みつけにしやがるとは・・・』
弟子を高弟として実名最初に出したのが精神病患者として。
関わった人間を弱者も強者も等しく不幸にするカルトの主、長野>>605>>607
283名無しさん@一本勝ち:2010/03/06(土) 17:42:29 ID:k3KP9Cuz0
81 :名無しさん@一本勝ち[sage]:2008/05/01(木) 04:10:56 ID:IcBs8bJJ0
879 名前:青年の反論[] 投稿日:2006/04/09(日) 23:57:16 ID:1Ay8GqLP0
その後、その青年自身も実名でカキコをした。
『私は長野先生のHPで名指しで言われた○○です。現在の私が、
多重人格の副人格とかそういうものではないことをここに宣言いたします」
「私が全てのネガティブなコメントを書いた、
さらに、本人が認め謝罪したという長野先生のHPでの発表は事実と異なります」
「書き込んだときに長野先生にとって都合が悪いことがあったかもと云うや否や、
『お前は多重人格に違いない!今すぐ精神科医の診断を受けなさい!』と
半ば洗脳口調で強く命じられ心配になり、一応診察を受けましたが、
今の医学では多重人格というものはどういうものがはっきり判っていない。
だからあなたが絶対に多重人格ではないとは言い切れない、といわれただけです。
それに2チャンでの長野先生にとって都合が悪いコメントはすべて
私(○○氏)がかいたということは、常識的に云ってありえません」
「今の私はとにかく長野先生と絶対に連絡を取らないようにしております」
というカキコがなされただけだ。
あるかなきかというより、もとより存在しない長野の名誉や、地位や名誉を守る為に、
最も忠実な弟子の人生をすらt踏みにじった長野。
この件はさすがに奴にとって黒歴史として葬り去るつだと思っていたのだが
自分で蒸し返しやがった。ありえねぇ。

とりあえず長野さんトラブル歴に付け加えましょう。
284名無しさん@一本勝ち:2010/03/06(土) 18:10:04 ID:jQn4MLCEO
(´・ω・`)游心流は最強です(笑)
285名無しさん@一本勝ち:2010/03/06(土) 18:35:20 ID:64la8OBGQ
>>262
松田さんコワモテだけど、そんなに怖いの?
286名無しさん@一本勝ち:2010/03/06(土) 19:42:58 ID:hZ/2q9+T0
松田さんって中国拳法の隆智さんじゃない方だよね?
287名無しさん@一本勝ち:2010/03/06(土) 19:48:47 ID:YBdk7I6e0



長文の自演がバレた腹いせに

元弟子のことを貼って話題を反らそうとする

インチキ長野に注意しましょうwwww



288名無しさん@一本勝ち:2010/03/06(土) 19:50:04 ID:YBdk7I6e0




フルコンの試合でボコられ肋骨を折られた
インチキ長野が心法を語っているそうです(笑)


( ´∀`)三○  ☆)`Д´)




289名無しさん@一本勝ち:2010/03/06(土) 19:50:35 ID:fFucGMuH0
> 長野も、mixi胴体力同好会の管理人みたいにフルボッコされるのかw

完全な実戦志向。

チャンピオンクラスでもナマイキな見学者には「それは競技の強さ」といって
金的、首絞め。

思いっきり両手で腕握っても、片手で余裕で立ち関節決めてしまう達人クラス。

塾生がナメられたら、ヤクザ事務所に単身乗り込む肝。
290名無しさん@一本勝ち:2010/03/06(土) 19:52:04 ID:YBdk7I6e0




フルコンの試合でボコられ肋骨を折られたインチキ長野が

新刊でフルコンの倒し方を解説しています(大爆笑)




291名無しさん@一本勝ち:2010/03/06(土) 19:54:11 ID:YBdk7I6e0
>>289
M田先生マジかっこいい!!
292長野(本人):2010/03/06(土) 20:24:31 ID:v7qzgMh70
おれは、道場に見学する勇気があった。
これは事実。
しかしだ、見学すらできない腑抜けがいたんだ。
それも多数。これには驚いた。
こいつらを相手に一商売。世の中にニーズはあるんだ。

45を過ぎて、オレは勝ち組になった。
293長野(本人):2010/03/06(土) 20:26:40 ID:v7qzgMh70
伊藤の弟子の松田か。

わかる。こいつはオレと同じ匂いがする。
オレはホモではないが。
もてない同志、いつか語りあう日が来るだろう。
294名無しさん@一本勝ち:2010/03/06(土) 20:29:41 ID:k+V8gPTZO
なんというか、何の仕事も先んずる、先にやったもの勝ちだから、出版印税暮らししたもの勝ちということは正論でしょうね。
295長野(本人):2010/03/06(土) 20:30:37 ID:v7qzgMh70
松田。
伊藤ゆずりの少林寺拳法に、大東流合気柔術か。
強いだろうな。

しかし、松田のやり方を踏襲して弟子の昇級昇段はきわめて遅い。
これじゃあ、商売にならん。宝石だけで食っていけるかな。
印税。これがいいんだ。

松田は、わかってないな。
296長野(本人):2010/03/06(土) 20:34:02 ID:v7qzgMh70
強さ、強さという言葉によう輩が多すぎる。
いまは、戦国時代でないんだ。

現実に戦う阿呆がいるか。
極真の大山も想像の中で最強だ。誰が実際に戦うか。
すべて書籍の中のバーチャルだ。良い成功例だ。

ドクター苫米地も言っている。情報空間で勝ち組になるのは簡単だと。
印税。最強なんだ。
297長野(本人):2010/03/06(土) 20:36:33 ID:v7qzgMh70
訂正する。

>>295
松田のやり方 → 伊藤のやり方
298長野(本人):2010/03/06(土) 20:43:58 ID:v7qzgMh70
興業収入のさえない映画がなぜ成り立つのか。
DVDやテレビ放映による二次収入だ。

実際の道場とブログ、これで十分、本は売れるんだ。
不思議だろう?オレもようやくネット時代の意味が理解できた。

ありがとうオタクども、2ちゃんで叩かれれば叩かれるほど
オレは裕福になれる。
299名無しさん@一本勝ち:2010/03/06(土) 20:54:41 ID:rz4iIuT6O
チワワみたいな話題そらし、ブーメランコピペ馬鹿が出ればでるほど、相対的に長野の方が
まだまともだよね。アンチは程度低いと思う人間が出てくるよな〜
300名無しさん@一本勝ち:2010/03/06(土) 21:08:30 ID:rz4iIuT6O
で、結果的に知的水準の低いチワワみたいなアンチが長野シンパを増やしていることになるんだよね…。

これが長野さんの戦略だったりして…
301名無しさん@一本勝ち:2010/03/06(土) 21:12:58 ID:k3KP9Cuz0
では長野批判とテンプレにも使う長野語録と長野事件史に関する情報などあったら宜しくお願いします。
Nの焦点さんの再臨お待ちしてます。
とりあえずオフのヤツ貼っときます。

>636 名前: 長野氏のオフでの実績 [sage] 投稿日: 2006/04/03(月) 22:00:47 ID:8rzHIqTF0
『長野の実力を試すオフでも開いてみやがれ!その代わり命懸けで来い!』
「長野先生からオファーが。というわけで開催いたしましょう。」
『やるのか?それだったら卑怯とか汚いとか死んでも申されるな!それがプロフェッショナルに喧嘩売る覚悟というものだ!』
「だそうです。それでもかまわんという人だけご参加ください」
 2ちゃんのオフにお前ら殺すよ!って喧嘩売りまくって自信満々で弟子と現われたケド、
面金的無しの約束でスタートして、いきなり初手からまっすぐに面狙って当てに来る人。。。
かわした相手がむっとして、正気ですか?と聞くと『勝ちゃいいんだよ!卑怯も糞もあるか!』って
半泣きの歪んだで面と金的狙って行く人。でもそのパンチと蹴りに周囲愕然。
 で(・・・世の中にこんな斜め上のカスが本当にいるのか!?病気?アル中?)と驚きながらも
さすがに切れちゃった相手(小柄な若い白帯さん)にルール内の突き蹴りで
ボッコボコにされて悶絶した、白髪の38歳(自称戦闘力20歳代の五倍)。。。
武道オフ面参加者の平均レベルに到底達していない。これが達人?
単純な威力のみですらマイクタイソンより殺傷力がある?殺さない手加減?当破?
100%当たる見えない突き蹴り?交叉法奥義?アイキ????
幾度も流れ、数ヶ月の準備にわくわくして集まった2ちゃんねらー達。
302名無しさん@一本勝ち:2010/03/06(土) 21:14:20 ID:k3KP9Cuz0
怒ることすら出来ない、散々無礼な罵倒を浴びた人すら、拳を握る気にもならないorz。。。
長野氏の為に開催されたオフも検証終了、単なる通常の練習オフになるのに
数分しかかからなかった。。。忙しい中遠方から来た人達はそれでも諦めきれず、
何かを引き出そうとしたり、長野氏を慰めながら教導しようとしたり。。。
その場では「はい。。。もう今までみたいに全てに悪態をつくのは辞める事にします。。。」
消え入るような声でうなずく長野氏。
数日後のHPからはえんえんと『私が頭蓋を一撃で叩き割ったので勝っていた!』宣言。。。
もちろんその時の弟子は全員、潮が引くように辞めていった。
76 :名無しさん@一本勝ち[sage]:2008/05/01(木) 04:07:47 ID:IcBs8bJJ0
760 名前:名無しさん@一本勝ち[] 投稿日:2006/04/07(金) 03:13:47 ID:wZltNUcv0
まずスパーしたのは若い人。
ボコボコにしたというのはいいすぎ。気が優しいoff面だし、そこまでやらずとも明白だった。
お前ら如きとやったって、100回やって100回勝つよ!とかお前ら残りの人生五体満足で過ごそうと思うな!
という長野氏への期待を持っていた人もいた。
でもこれで全員の僅かなドリームも消滅。
こんな感じ。
_l⌒l0 _l⌒l0 _l⌒l0 _l⌒l0 _l⌒l0 
○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_
  / /|)      / /|)       / /|)   
  | ̄|  _     | ̄|  _      | ̄|  _     
/ / (|\ \ / / (|\ \  / / (|\ \  
     |  | ̄|      |  | ̄|       |  | ̄|      
       \ \      \ \       \ \    
303名無しさん@一本勝ち:2010/03/06(土) 21:15:14 ID:k3KP9Cuz0
これが過去ログオフレポにあった『皆の大量出血』『激痛』というコメントの意味。
ここまでスパー開始から僅か数分。
そのあと中年の人が、武器術の検証とかに入ったけど、
もう既に皆、これは「・・・・・なかったことにしよう」という状況で
通常の草格闘技オフに切り替わった。
1人長野氏のみは諦め切れなかったのか
武器を握った最初は、後姿のJさん(後姿のみ)をチラ睨みしていたが
武器の方も予定と勝手が違っていたらしく
結局は徐々にしょんぼりしていった。オフ後の二次会も出ず。
304名無しさん@一本勝ち:2010/03/06(土) 21:28:01 ID:k3KP9Cuz0
2ちゃんオフ以前のオフ会の情報と金銭トラブルの情報は過去ログ以上のものはないのかな。
テンプレ作成が凄いことになるなこれ。

とりあえず今回のブログにツッコンどくかwww

>>游心流の会員には武芸百般、何でもできる達人になってもらいたいのです。

なってもらいたいなんて他人事のように言ってないで、まずは長野さん。あなたが武芸百般の達人になりましょうね!
一流派の創始者なんでしょ?自分が手本にならないと。ゴルゴ13になるのは不可能ですけどねwww
会員さんや師範の方たちもよく長野さんについてくよねー・・・。不思議だ・・・。コジや柳龍拳に未だに弟子がいるのと
同じくらい不思議だ。
305名無しさん@一本勝ち:2010/03/06(土) 22:17:38 ID:sSwK3y3KO
>>304 不思議でも何でもない。選別して会員にしてるから。
自分の言うことを聞くイエスマンのみ入会させてんだろ。疑問を持ったり
過去の失態や武術のレベルの低さを指摘するようなのは入会させんのだろ。
王様は裸だ!ていう奴。だから門戸が限りなく低く閉鎖的な門派なんだろ。
多分、同調圧力に弱い奴を入会させてると思う。気の弱い奴とか。
暗ーいオタク武術クラブのイメージだな。デブの陰険なショボい部長がいるような(笑)
306名無しさん@一本勝ち:2010/03/06(土) 22:35:44 ID:TJg6GAjj0
>>304
そうなんだよね。テンプレ大変だよ〜
ちなみにNの焦点も狂犬チワワもオレですよw

ここは見た?
http://web.archive.org/web/20010421195324/www.budoshop.co.jp/Nagano/NaganoColum.html
307名無しさん@一本勝ち:2010/03/06(土) 22:41:13 ID:k3KP9Cuz0
>>305 ほうほう。そんだけ風通し悪いとそのうちトラブルが発生しそうですねwそんときゃ師範代に責任なすりつけて
トンズラすればいーわけかww 納得!
308名無しさん@一本勝ち:2010/03/06(土) 22:49:06 ID:k3KP9Cuz0
>>306 おおーそうでしたかーwww 的確な批判してますもんね。しかし、よく情報見つけますな・・・。
感心しますわ。ちなみにそこは過去に見たような気がしますが、取っておいてなかったです。
自分もテンプレ作成に協力しますよ!次スレまでには大方完成させたいですけど・・・
途中で嫌になりそうwwwつーかなんでここまで長野の事せにゃならんのかい!とwwww
でも対長野警鐘のためにもテンプレ作ってみますわー。
309名無しさん@一本勝ち:2010/03/06(土) 23:05:52 ID:mtpxNcaE0
>>238
小平君は長野さんと無関係だと思います。
310236:2010/03/06(土) 23:16:39 ID:mtpxNcaE0
>>240流れ武芸者さん
ありがとうございます。
今は長野さんのことは眼中にないと思いますが、もし解ったら教えて下さい。
ダンダダハッケイが長野さんのフルスロットル状態という私の評価は正しいでしょうか?
311名無しさん@一本勝ち:2010/03/06(土) 23:33:54 ID:K0ghNkbk0
>>305
デブの陰険なショボい部長www
お互い師範と宗家で持ち上げあって、他人に威張り散らすんだろうな。
恋愛もそうらしいけど、そういう脳内麻薬の高揚は3年前後で枯渇する。
同好会が大コケしたら、又流派の空中分解が起こるかもね。
312名無しさん@一本勝ち:2010/03/07(日) 01:25:24 ID:n0yRPprMO
(´・ω・`)y ̄~游心流って要は遠くから、ライフルで金的を撃ち抜く武術って事でFA?
313名無しさん@一本勝ち:2010/03/07(日) 02:40:44 ID:H6TzOuyx0
游心流=オタク養成所www
314名無しさん@一本勝ち:2010/03/07(日) 03:44:03 ID:c/JV/kZg0
あのさー印税とか書き込んでる奴いるけど
長野の印税は一冊本出しても100万行かないよ
もしかしたら50万もいかないかも

そんなもんだよ
315名無しさん@一本勝ち:2010/03/07(日) 04:15:03 ID:OtyKUtJB0
自費出版本は完全に赤字だろう。
俺は買ってしまったが。
316名無しさん@一本勝ち:2010/03/07(日) 08:16:14 ID:n0yRPprMO
>>313
(´・ω・`)y ̄~今までの峻也のブログでの発言を濃縮すると、(ゴルゴ13+急所攻撃)みたいだから…
317長野(本人):2010/03/07(日) 09:42:53 ID:Mu0HKo2p0
チミら知らないのね。少し教えようかw

最初の1冊目は自費出版扱い。約1000部印刷するとして
200万は自費となる。
しかし、1000部を超えた分から15%程度の印税が入るんだよ。
これで、1冊目が好調に売れたおかげで2冊目以降は、自費が免除。
これを何冊も出したらどうなるかな?
あとは想像にお任せする。
318長野(本人):2010/03/07(日) 09:51:22 ID:Mu0HKo2p0
>>315
お客さん、ありがとう。
赤字という概念は、ないんよ。すべて回収するから。
2ちゃんもありがたい。こうしたあおりを含めても
広告効果は高い。
結局、本やDVDは売れるんよ。誰かが買う。

オレの人生は後半でやっと勝ち組に転じた。
あとは結婚だな〜
319流れ武芸者:2010/03/07(日) 10:26:46 ID:hQo6cGJx0
>>248
>>310
返信しようと思ったらいつの間にかしっかり布団に入って寝てたw

>今は長野さんのことは眼中にないと思いますが、
当時も今も格別の興味はございませんw
ああ、でも駄目武術家の幾らか、小山将生・京一輔と長野くんw昔は5百円なんかも見てたが、もう飽きたw
の著作はちらほら見てるかな。読めば読むほど、映像見るほど思うのは
こいつらに付いて行く理由ないよな、と。
でも実際には居るんだよね。そこは興味深いw

>ダンダダハッケイが長野さんのフルスロットル状態という私の評価は正しいでしょうか?
んー、でもあれ、そんなに強く踏んでるわけでも無ければ強い突きなわけでもなくゆるく前に出てるだけじゃん?
大して疲れてないと思いますよ?大した効果もないけどw
というかあれって使い道ないよねw長野くんは肉薄して詰めるタイプじゃないし。
以前から言われてる通り、アレでは前進する勢いも震脚も生きてないと思います。
前進する勢いや横の捌き、震脚はそれぞれ有効な身法と戦術があって伝統的拳術を構成しているはずだから
こんなことをやっている時点で何を研究してるのか解らないという話なんですがw

そう言えば新作のクエストの映像見たんですが、当時と基本的にやってること変わんないよねw
居合の演武?で明らかに止めて貰ってたりするのは何時見ても笑えるけどw
320名無しさん@一本勝ち:2010/03/07(日) 12:47:06 ID:H6TzOuyx0
游心流=肝ぃオタク養成所www
321名無しさん@一本勝ち:2010/03/07(日) 13:30:15 ID:UnxMzPVB0
普通、本部道場というと常設の看板掲げた場所を指すと思うんだけど
遊心流の場合は他のスタジオの間借りと変わらないじゃん。なにを以って本部道場なの?
自宅でDVD鑑賞するなら、そこが本部道場で良いのにね。

しかし、わざわざ雨の中集まってDVD見て勝手に中傷しまくってオタク共と悦に入るなんて、世界一素敵な流派だな〜w
オレが仮に会員で、そこそこ遊心流に対して意義を感じていても、こういう集まりには興ざめするだろうな。
322名無しさん@一本勝ち:2010/03/07(日) 13:37:54 ID:CW7E5l340
>15%程度の印税が入るんだよ
あちゃ〜君何も知らないねw
15%程度の印税ってどんな売れっ子だよ
そんなにもらえねえよ
323名無しさん@一本勝ち:2010/03/07(日) 13:49:20 ID:UnxMzPVB0
これから「自分は遊心流やってます」と言ったり、やってるという情報が漏れただけで、他流の空手や太気やってる人から
「オマエらウチの攻略法やってるんだって?」と挑戦されまくるだろうからな。
実戦に事欠かなくて、ある意味羨ましい。やっぱ、オレも入ろうかな〜

エキサイティングで波乱万丈な人生を望んでない会員も、必然的に矢面に立つことになるしね。
さすが、長野先生は武術界とか日本とか世界とか、ずいぶん壮大なスケールの話をすると思っていたが、こういうことだったのか!

2010-02-06 Sat「私は世界で活躍する日本人になりたい!」くらいのこと考えてる人に来てもらいたいですね。

御見逸れしました!
日本のどの道場よりもスパルタ方式だよ。初めて長野先生が自流の理念を世に示したとも言える。
これに応えなければアンチも口だけになっちゃうからな。

とりあえず春になったら花見でも行くかな。
324名無しさん@一本勝ち:2010/03/07(日) 14:04:18 ID:n0yRPprMO
>>323
東京支部の師範とかヤバくないかな?
東京って空手の団体が犇めいてるし、何か游心流は武芸は何でもできないとならないみたいに峻也言ってるけど、
どんな武器術で来るか分からない師範は大変でしょう(笑)

血の気が多い人とか警察沙汰構わないとか言って来ちゃうかもしれないのに…
325名無しさん@一本勝ち:2010/03/07(日) 14:31:38 ID:I+euOoPN0
それは十分考えられるなぁ
326名無しさん@一本勝ち:2010/03/07(日) 15:29:14 ID:UnxMzPVB0
>>324
それもコミで計算してるんじゃないのかな?
師範代がやられても「名誉を損なったのは遊心流の看板だから」ということで
小銭程度の治療費を師範代に持たせて、あとの慰謝料はテメーの懐という計算だろう。

雨降っただけで練習に来ない会員が、東京に練習場を常設したからと言って来るとは思えないし、
それでも広げて、しかも自分が指導しないとなれば、弟子や会員を餌にした実験的な意味合いしかないでしょうね。

さて、何人生き残れるかな? 「武術と格闘技は違う」なんて理屈の会話が通るとは思えないからね。
だてに公園で素手・素面で殴り合ってないでしょうから。

大体、修行もしてないのに自己流で技術解説までして、しかもその攻略までイラスト付きでするんだから
よほどの根拠と自信があるんでしょうね。
実証を迫られても、長野は「自分にしか為し得ない」と自負している武術研究家だから、絶対逃げるわけが無いし、
逆に太気拳や空手側の人間としては、書かせっぱなしで何もしないのでは長野の説を暗に認めることになっちゃうしな。

これから忙しいね。
327名無しさん@一本勝ち:2010/03/07(日) 16:04:11 ID:+MJHnt+oO
>>319
わりと310の分析は的確だと思うよ。
長野さん自身がどこかで書いていたよ、
爆発的に呼吸法を使うから体調が良い時でないと出来ない、
と言う意味のことを。
それにダンタタハッケイを見た人の話だと、
アレをやったあとの長野さんはゼイゼイハアハア、だってさ。
328名無しさん@一本勝ち:2010/03/07(日) 17:29:18 ID:jMarZsSy0
ユーチンリューオタククラブ メンバー募集中 !

デブで陰険なライターが部長やってます!
329310:2010/03/07(日) 20:31:50 ID:gNOE+3oL0
>>319
>>327
ありがとうございました。
330名無しさん@一本勝ち:2010/03/07(日) 21:08:42 ID:hQo6cGJx0
>>327
動画を見た感じで言ってるだけなんで、実際のことは知らないなあとしかw
まあ長野くんが試合したら、実力相応に最初の交叉で捌ききれない相手とはそれ以上出来ないでしょうな。
実際の話で言えば、映像で見せたことなんてほとんど出来ないのは本人も認めた通りであって
今どうか知らないが当時の記憶では試合経験のある人相手に
尻下がり金的が少し入った程度が彼の実戦技法でつよw
手で視界をふさいで太気拳の這いのフットワークで回り込むとか良く紹介してるけど
そんなのは弟子も含めて打撃を手加減してあげないと禄に出来なかったしね。

だから、>>236はそういう意味で買いかぶりかと思いますw
もう少し低めに、そうだな、映像の2割引ぐらいでやや良く見すぎたかな?程度で。
その代わり、手を抜いて居ついていると刃物系の武術では擦切り等の手を使ってくるので
そういう細かいテクニックだけはそこそこ詳しいので注意しましょうw

まあそれよかさ、あの程度で息切らして一度しかやれないの?
mjd?
331流れ武芸者:2010/03/07(日) 21:09:26 ID:hQo6cGJx0
名前入れ忘れたw
332名無しさん@一本勝ち:2010/03/07(日) 21:35:09 ID:exyVoLOs0
伊藤先生が、「顔面ナシなら塚本、顔面アリなら松田。」って言ってたよ。
333名無しさん@一本勝ち:2010/03/07(日) 22:07:11 ID:UnxMzPVB0
>本人のブログによりますと、何と彼は以前、武術《ウーシュウ》という中国武術専門誌で一度、本を何冊も出している、
>別の中国武術家の経歴詐称を暴いて糾弾したことがあるそうです。密着した状態で、1tの突き、発勁《ハッケイ》を
>連続して放つことが出来るが、受けた相手が死んでしまうし、自分の拳や体が潰れるので、あえて出さないのだ
>そうです。体育館の床をダンダダ・ダンダダ踏み鳴らしていた動画をアップしていましたが、あれがそうなんで
>しょうか。たいしたものですね。

松田塾の文章に長野のことが追加されてたw
さて、長野はどういう行動に出るのかな? 
334310:2010/03/07(日) 23:03:50 ID:gNOE+3oL0
>>330
ありがとうございます。2割引以下ですか・・・

>尻下がり金的
とは、腰を引きながら金的を蹴るような技ですか?

>擦切り
とは、刀身を滑り込ませて間合いを詰め、突いたり斬ったりすることですか?
335名無しさん@一本勝ち:2010/03/07(日) 23:15:48 ID:VV1YvlIA0
逃げればいいというが、一般的な女性では足がすくんで逃げられないんじゃないかと思う。
最低限、体重移動ができるようになって、少ない力でも一歩を踏み出せるようにしないと
逃げることもできないのじゃないかと思う。
336名無しさん@一本勝ち:2010/03/07(日) 23:21:38 ID:VV1YvlIA0
暴漢に襲われるなどの極限状態では、力を入れたり強い心を持つことはなかなかできない。
危険な人間を目の前にしたら一瞬で力は抜け去ってしまうだろう。
それでも大丈夫なように軽い力でも動けるようにしておくというのがどうしても
必要な練習だと思う。
軽いものを持つときは気合を入れないが、重いものを持つときは気合を入れて持つ。
体の使い方をよくして、軽いものを持つときのように体を動かせれば
極限状態で力が出ないときでも一歩踏み出せると思う。
337名無しさん@一本勝ち:2010/03/07(日) 23:26:00 ID:VV1YvlIA0
というのが最近私が気付いたことです。
黒田鉄山先生のようにしゃがんだ状態から上手く立てるようになりました。
これが体重移動上達に一番いいですね。
ひとつの大きな上達という感じがする。
338名無しさん@一本勝ち:2010/03/07(日) 23:43:49 ID:hQo6cGJx0
>>334
>尻下がり金的
>擦切り
だいたいイメージをよく掴んでいると思います。観の目って言うんですかw

長野くんの基本は「楽をしたい」、これだと思いますね。
ただの直感なんですが。
逆に言えば厳しい打ちを最初からしてやれば手も足もでませんw
まあ少なくとも当時はね。

で、映像で見せるのは要するに殺陣です。
それを武術に見えるように言説を加え、
実在する武道の型を「用法」で当てはめて説明します。

これとは別に威力の証明や「発勁」養成として
正しく学習していないためにひどく偏った基礎鍛錬法を
自分の好きな会派から「取り入れて」行わせ、
キックミット等待たせて押し飛ばして見せます。
ここでのコツはやらせてみて「自分でも出来た!」と思わせることです。

ここまでで信じてしまう人は会員となり、更に疑う人はおそらく自分から入会を断るでしょう。
途中で疑義が生じて長野くんの好みに合わない発言をすると基本的に罵倒されて退会になるようです。

…というのが私個人の遊心流と長野くんの分析なんですがどうでしょうかw
339流れ武芸者:2010/03/07(日) 23:47:59 ID:hQo6cGJx0
また入れ忘れたwもういいかw
340名無しさん@一本勝ち:2010/03/08(月) 00:22:16 ID:TkPjKZJu0
大きな本屋の武道書コーナー行ったら
長野の新刊を購入しようとしている高校生くらいの子がいた
「それインチキだから買わないほうがいいよ」と言っていろいろ教えてやった

特に新刊の中でフルコンの倒し方をイラストで解説しているとこを開いて、
「こんなこと偉そうに書いてるけど、長野はフルコンの大会の中年の部で
ボコボコにされてアバラ骨を折られて一回戦負けしてるんだよ」
と笑いながら言ったら、
「えぇ〜、そうだったんですか・・」と言って高校生は納得してくれた
もちろん高校生は買わずに帰っていった

長野本を購入しようとした者に教えてやったのは
これで二度目だ


341名無しさん@一本勝ち:2010/03/08(月) 00:25:47 ID:TkPjKZJu0

298 :長野(本人):2010/03/06(土) 20:43:58 ID:v7qzgMh70
興業収入のさえない映画がなぜ成り立つのか。
DVDやテレビ放映による二次収入だ。

実際の道場とブログ、これで十分、本は売れるんだ。
不思議だろう?オレもようやくネット時代の意味が理解できた。

ありがとうオタクども、2ちゃんで叩かれれば叩かれるほど
オレは裕福になれる。


299 :名無しさん@一本勝ち:2010/03/06(土) 20:54:41 ID:rz4iIuT6O
チワワみたいな話題そらし、ブーメランコピペ馬鹿が出ればでるほど、相対的に長野の方が
まだまともだよね。アンチは程度低いと思う人間が出てくるよな〜


300 :名無しさん@一本勝ち:2010/03/06(土) 21:08:30 ID:rz4iIuT6O
で、結果的に知的水準の低いチワワみたいなアンチが長野シンパを増やしていることになるんだよね…。

これが長野さんの戦略だったりして…



↑長野が泣きながら書いてるw

342名無しさん@一本勝ち:2010/03/08(月) 00:30:52 ID:TkPjKZJu0
自演長野は何でageねえんだよ

ちゃんとageろよww
343名無しさん@一本勝ち:2010/03/08(月) 00:43:53 ID:N6gRhjq7O
武術を真剣に習うつもりなら雨くらいで生徒が誰も来ないってのはおかしいね。

素人考えかもしれないけど、長野さん的には本が売れたら生徒が沢山入ってくると、考えているのではないでしょうか?
344長野(本人):2010/03/08(月) 00:57:31 ID:a671m5k70
いいから、講座に来てくれよ。
345名無しさん@一本勝ち:2010/03/08(月) 01:15:52 ID:sE/krIekO
>極論すると、空手ができなくても反射神経と運動能力に優れた人間がルールを覚えて試合向けの練習した方が勝てる。
 おかしいよね〜・・・。



例えば誰?

高体連の選手も学連の選手もナショナルチームの選手も例外なく基本はガッツリやっているんだが。
基本練習すっ飛ばして勝った選手って聞いたことないねぇ?
346名無しさん@一本勝ち:2010/03/08(月) 02:06:24 ID:wMPutc4Z0
松田さんって
この赤いほうの選手、そのまんまだぞ
http://www.youtube.com/watch?v=5nTG-T-uF6k&feature=related
347名無しさん@一本勝ち:2010/03/08(月) 07:51:48 ID:HogymnnJO
>>341
やっぱり頭悪いね…。
釣り?
348名無しさん@一本勝ち:2010/03/08(月) 08:17:57 ID:4kQEhpNSO
島木ジョ―ジつえぇ‥
349名無しさん@一本勝ち:2010/03/08(月) 10:06:17 ID:CsxLXu/xQ
>>289
凄え…N野はそんな大物にねらわれてるんか…
350名無しさん@一本勝ち:2010/03/08(月) 13:26:14 ID:0CeBOtv20
もうすぐ発売の「使える武術」の裏表紙ww
長野の写真見た?
http://blog-imgs-38.fc2.com/y/u/s/yusin6/20100305_02.jpg
こりゃ、自己愛性人格障害って説は本当かもね
351名無しさん@一本勝ち:2010/03/08(月) 13:33:58 ID:N6gRhjq7O
>>350
(;´・ω・`)どんなグロ画像が出てくるか怖くて開けないよ…
352名無しさん@一本勝ち:2010/03/08(月) 14:12:43 ID:0CeBOtv20
>>351
大丈夫!夢に出て来る可能性があるぐらいだよw
353名無しさん@一本勝ち:2010/03/08(月) 17:17:48 ID:MBx6QLbp0
昔に動画で見た、線香花火の形態模写は割と面白かったな

題名が「レンゾクハッケイ」とか付けられてて意味不明だったが
354名無しさん@一本勝ち:2010/03/08(月) 18:29:48 ID:wMPutc4Z0
武道クラスで19年間、毎週練習に出ていましたが、私は彼を一度も見たことがありません。

※ また、最近、何冊も武術の本を立て続けに出している、自称 武術研究家という人が、経歴の中で伊藤式を語っていますが、
彼もまた、私は一度も見たことがありません。 (本人のブログによりますと、何と彼は以前、武術《ウーシュウ》という中国武術専門誌で一度、
本を何冊も出している、別の中国武術家の経歴詐称を暴いて糾弾したことがあるそうです。密着した状態で、
1tの突き、発勁《ハッケイ》を連続して放つことが出来るが、受けた相手が死んでしまうし、自分の拳や体が潰れるので、あえて出さないのだそうです。
体育館の床をダンダダ・ダンダダ踏み鳴らしていた動画をアップしていましたが、あれがそうなんでしょうか。たいしたものですね。)
355名無しさん@一本勝ち:2010/03/08(月) 18:40:19 ID:wMPutc4Z0
松田氏ににらまれたね〜、長野のおっさん。
松田氏は、強いよ〜。組手だと3秒持たないかもね


> 長野も、mixi胴体力同好会の管理人みたいにフルボッコされるのかw

完全な実戦志向。

チャンピオンクラスでもナマイキな見学者には「それは競技の強さ」といって
金的、首絞め。

思いっきり両手で腕握っても、片手で余裕で立ち関節決めてしまう達人クラス。

塾生がナメられたら、ヤクザ事務所に単身乗り込む肝。



伊藤先生が、「顔面ナシなら塚本、顔面アリなら松田。」って言ってたよ。



            _,,  ---一 ー- ,,,_
   、_,,,, _,, -.'"           ` 、
 ミ三ミ三ミ三ミミ                ヽ_,
-==三ミ彡三ミミ     ,,=-==     ==、 iミ=-、_
_,,ンミミ三ミ三ミミ]  -彡-一 ー-、 r一 ーミ、|ミミ三ミ=-'
_, -==彡ミ彡ミミミ|  ン| ,=て)> (|ー| ,て)>、 ||三ミ彡==-'
_,彡彡三ミ三ミミレ'~ .|. '     |  ヽ   `  |ミ三彡三=-、  
356名無しさん@一本勝ち:2010/03/08(月) 18:43:18 ID:wMPutc4Z0
武道クラスで19年間、毎週練習に出ていましたが、私は彼を一度も見たことがありません。

※ また、最近、何冊も武術の本を立て続けに出している、自称 武術研究家という人が、経歴の中で伊藤式を語っていますが、
彼もまた、私は一度も見たことがありません。 (本人のブログによりますと、何と彼は以前、武術《ウーシュウ》という中国武術専門誌で一度、
本を何冊も出している、別の中国武術家の経歴詐称を暴いて糾弾したことがあるそうです。密着した状態で、
1tの突き、発勁《ハッケイ》を連続して放つことが出来るが、受けた相手が死んでしまうし、自分の拳や体が潰れるので、あえて出さないのだそうです。
体育館の床をダンダダ・ダンダダ踏み鳴らしていた動画をアップしていましたが、あれがそうなんでしょうか。たいしたものですね。)

            _,,  ---一 ー- ,,,_
   、_,,,, _,, -.'"           ` 、
 ミ三ミ三ミ三ミミ                ヽ_,
-==三ミ彡三ミミ     ,,=-==     ==、 iミ=-、_
_,,ンミミ三ミ三ミミ]  -彡-一 ー-、 r一 ーミ、|ミミ三ミ=-'
_, -==彡ミ彡ミミミ|  ン| ,=て)> (|ー| ,て)>、 ||三ミ彡==-'
_,彡彡三ミ三ミミレ'~ .|. '     |  ヽ   `  |ミ三彡三=-、  
(_彡三ミ彡ミミミ'   ヽ、    ノ   \__ノiミ彡ミ三=ー
ー-=二三ンーミミミ     `ー /(_r-、r-_)   .|彡ミ三=-、
)(_ミ彡ミ| i' ヽヽミ       | : : : __ : :__: :i   .|彡ミ三=-、_
と彡ミ彡ミヽヽ<ヽミミ      |: ン=-ニ-ヽ、   .|彡ミ三==-   
 彡ミ彡ミミヽ  ) `    、 .' <=ェェェェェン |    |彡ン=-=
 -==彡三ミ `ーヽ : : : : : :i: :  `ー--一''  : : ノミ三==''
 '' てノこミ彡三ミ`i : : : : : :ヽ: : : .      .:, :/ミ三=-、
357310:2010/03/08(月) 21:30:48 ID:P5KxYnr/0
>>338
>尻下がり金的
>擦切り
このネーミングから連想される動きをDVDか何かで見た記憶がありました。
残念ながら「観の目」ではなく、カンニングでした。
特に長野さんが磨切りをやった時は確か、受けの人にイナされてしまい、一瞬困った顔をしていたので印象に残っいますw

>…というのが私個人の遊心流と長野くんの分析なんですがどうでしょうかw
完璧な「観の目」だと思います。

ありがとうございました。
またよろしくお願いします。

358長野(本人):2010/03/08(月) 21:35:37 ID:a671m5k70
まじいな。松田のハゲに書かれてしまったか。

しかし、奴はオレと同じ。もてない男の波動を感じる。

359長野(本人):2010/03/08(月) 21:51:32 ID:a671m5k70
松田、飲むか。焼酎でも。
オマエも本を書け。売れるぞ。

しかし一番弟子が3級か。伊藤のトラウマから脱却しろ。
話は、それからだ
360名無しさん@一本勝ち:2010/03/08(月) 23:06:09 ID:TkPjKZJu0
↑お前つまんねえんだよ 
361名無しさん@一本勝ち:2010/03/08(月) 23:09:26 ID:TkPjKZJu0
ダンダダ発勁age(笑)
362名無しさん@一本勝ち:2010/03/08(月) 23:12:22 ID:TkPjKZJu0

347 :名無しさん@一本勝ち:2010/03/08(月) 07:51:48 ID:HogymnnJO
>>341
やっぱり頭悪いね…。
釣り?




↑こいつ自演長野orそのウンコ弟子なw

一生懸命、自演のフォローwww

363名無しさん@一本勝ち:2010/03/08(月) 23:15:00 ID:TkPjKZJu0
長野(本人)=自演がバレて必死で茶化して書いてる本当に長野本人w
364名無しさん@一本勝ち:2010/03/09(火) 04:24:34 ID:Ejcn3iar0
正直に話すことがいいことだと言っているがそれはどうだろう。

>武士は、かりそめにも弱気なことを言うまい、すまいと、つねづね心がけるべきである。
>そのかりそめの言葉から、心の奥底を見すかされるものである。
>『葉隠』山本常朝

正直なこともともすれば言い訳になりやすいし、本当に臆病になってくることもある。
365名無しさん@一本勝ち:2010/03/09(火) 05:28:06 ID:I6Yeh+tU0
松田氏ににらまれたね〜、長野のおっさん。
松田氏は、強いよ〜。組手だと3秒持たないかもね


> 長野も、mixi胴体力同好会の管理人みたいにフルボッコされるのかw

完全な実戦志向。

チャンピオンクラスでもナマイキな見学者には「それは競技の強さ」といって
金的、首絞め。

思いっきり両手で腕握っても、片手で余裕で立ち関節決めてしまう達人クラス。

塾生がナメられたら、ヤクザ事務所に単身乗り込む肝。



伊藤先生が、「顔面ナシなら塚本、顔面アリなら松田。」って言ってたよ。



            _,,  ---一 ー- ,,,_
   、_,,,, _,, -.'"           ` 、
 ミ三ミ三ミ三ミミ                ヽ_,
-==三ミ彡三ミミ     ,,=-==     ==、 iミ=-、_
_,,ンミミ三ミ三ミミ]  -彡-一 ー-、 r一 ーミ、|ミミ三ミ=-'
_, -==彡ミ彡ミミミ|  ン| ,=て)> (|ー| ,て)>、 ||三ミ彡==-'
_,彡彡三ミ三ミミレ'~ .|. '     |  ヽ   `  |ミ三彡三=-、  
366名無しさん@一本勝ち:2010/03/09(火) 08:55:48 ID:Ejcn3iar0
海外の動画見てるけど長野の言うとおり確かに凄いな。
危機感持って当然だは、これは。

サンボの映像だけどこれとかこれとか凄い
http://www.youtube.com/watch?v=4M241hUtgeg
http://www.youtube.com/watch?v=Hi27xBXpL-0

くだらない人格争いしててもしょうがないと思ったな。

367名無しさん@一本勝ち:2010/03/09(火) 09:02:16 ID:9uIad0f/0
>>366
海外武術が凄いのと、長野の人間性がクソなのは関係ないよね。
368名無しさん@一本勝ち:2010/03/09(火) 09:05:38 ID:Ejcn3iar0
>>367
もちろんそうだけど、くだらない争いしててもしょうがないでしょ。
いい面はどんどん吸収していかないと海外にやられちゃうよ。本気で。
適切に練習すれば負けるということはないのだから
どんどん進化していかないと。
369名無しさん@一本勝ち:2010/03/09(火) 09:22:01 ID:HXQzkui70
長野さんは典型的な「勘違いしちゃった評論家・非実践家」だから
技術的なことから離れた一般論部分では正しい主張をしていることも少なからずある。
(まあ一般論だから別段珍しいことは言ってないが)

ただしそこから欠点の多い独自論にからめて話を持っていこうとするから問題点が多い。
むしろ正論部分があるから全体的によりタチが悪い。
「(一般論的に一理ある)現代医療の批判」→「だからウチの神サマを信じてたくさんお布施をしなさい」の形。

>いい面はどんどん吸収していかないと
これは正しいけど、その解決の形は遊心流ではないという話。
それはむしろ解決から遠ざかっている。
370名無しさん@一本勝ち:2010/03/09(火) 12:12:39 ID:XohueM770
>劣等感が強い人は自分を守ろうとする意識が強いから、
>自分の本音をさらけ出すというのができないんですよ。
>独善的で一方的に他人が悪いと思い込んで非難することで自分を守ろうとしている・・・ビョーキですな。

ブーメランw
371名無しさん@一本勝ち:2010/03/09(火) 13:28:28 ID:Ejcn3iar0
女は害虫
372名無しさん@一本勝ち:2010/03/09(火) 13:33:58 ID:Ejcn3iar0
主婦だったら子供手当てに賛成しないとね
ネットウヨクに媚びてどうする
373名無しさん@一本勝ち:2010/03/09(火) 17:01:38 ID:tHmHxOw+0
いや、本来の武術のスタンスってヤツは、他人に自分達の技術の核心は公けにしないのが鉄則でしょ。
それをカジった程度で、全て理解したかのように訳知り顔するだけならまだしも、上から目線で批判だぜ?

大体、海外にやられるってどういう設定だっつーの。格闘競技で日本人が劣勢なのか?
日本はボクシングの世界チャンピオンが不在なのか?

格闘技は時代のニーズと共に進化することもあるだろうけど、武道・武術の場合は、現代人の練習環境や
生活スタイルで考えても、先人たちの到達レベルに追いついていないと考えるべき…だろ。
逆にいえば、完成されたモノに対して、どこまで自分を近づけて行けるかってところに武術の意義があると思う。
精神性も含めてね。でなければ居合いとかやるなって話になるだろ?

現代の戦いのスタイルで考えれば、使えない技術も当然あるだろう。お互い構えてヨーイドンって感じならね。
しかし、それは捉え方の違いであって、先人たちのファイティングスタイルを考慮せずに、現代人の物差しで測れば
当然不具合は出て来るよ。その不具合を「退化」と捉えるか、現代っぽいコンビネーションを取り入れれば「進化」
になるかと言えば、オレはその進化論はおかしいと思ってるけどね。

大体、競技と実戦の違いについてあれだけ偉そうに語ってたクセによ、あれは単なる言い訳だったってことか?

長野はこのことに気付いてるハズだ。
こんなことを言い出したのはごく最近の話。DVD見ただけで弱点がわかるとかヌカし始めた当たりだろ?
ヤツは、ただ伝統派の人間を貶めたいがために、海外の武術を持ち出してるに過ぎない。
自分が他流儀にしてる失礼な批判を「警鐘」という形にすれば大義名分で通るという、浅はかな考えに過ぎん。
もっと言えば、遊心流がハンパな技術の寄せ集めゆえに「進化型」という見方をして、自分の浅い修行歴を見逃して
欲しいって言ってるだけだ。ビョーキはオマエだよ、長野峻也!

オレは、過去の名人のレベルには遠く及ばないが、長野や遊心流相手なら少なくとも再現することは可能だぜ。
面と向かって欲しいなら、直接見せてやるから、東京同好会立ち上げの日がいいのか、お花見の時がいいのか選べよ。
ちゃんとブログで指定しろよ。中途半端な書き方して逃げるなよ。
374名無しさん@一本勝ち:2010/03/09(火) 17:17:03 ID:tHmHxOw+0
そもそも、あのブログの内容はおかしいでしょ。
本が売れてるなら、なんでわざわざ青木先生や小林先生の名前を挙げなきゃならんのだ。
内容も含みがあるだけで、独善的解釈のパターンじゃんか。
感想の事実が嬉しい内容なら、もっと調子乗って書けば? 本意はそこじゃ無かろうよ。
自分が書いた内容でケツに火がついてるから、なんとか味方につけようと必死なだけだろ?

松田塾の師範が公けに批判してくれてるんだから、まずはそれに応えろ。
これからも、そういう人間がオマエの認知度と比例して増えて行くから喜べ。
オマエが賞賛されることは、もう二度と無いけどな。クズ扱いされるか、標的にされるかのどちらかだ。

頑張って、薬でも飲んで現実逃避してろ。

あとな、オマエのオタク理論を参考に小説書くバカはいないよ。
オマエが怖くて会えない武術家のことは、板垣氏の体験談に乗っかって書いてるだけってのはバレてるけどな。
あの人は、オマエみたいなヤツが大嫌いだから安心しろ。
375名無しさん@一本勝ち:2010/03/09(火) 18:02:58 ID:wsxwPOw90
>長野さんは典型的な「勘違いしちゃった評論家・非実践家」


1トンの発勁を連打でき、心法もマスターしたはずなのに
実際にはフルコンの大会の中年の部で全く通用せず
ボコられて肋骨折られて一回戦負けしたインチキ長野(笑)
376名無しさん@一本勝ち:2010/03/09(火) 18:14:53 ID:wsxwPOw90
結局ね、本当に人を倒せる発勁も
相手の動きを読むことも、

実際に組手をやらなければ絶対に身に付かねえんだよ

ココをこうやって打ってきてごらん、
なんて指定して約束組手ごっこして達人になったつもりの
長野が強いわけないだろ 実際は375の通り

377名無しさん@一本勝ち:2010/03/09(火) 18:53:53 ID:jWzVsk550
長野さんの著作やブログなど読んでると、

・道場とかに通ってれば、先生や先輩が普通に教えてくれる事
・長野さんの達人妄想技(達人の書いた本などの真似)


の二種類しか無くて、この人本当に武術研究家なの?

って悲しい気分になるよ(´・ω・`)
378名無しさん@一本勝ち:2010/03/09(火) 20:30:19 ID:amgdQAjl0
>しかも、面と向かって文句言えないんですよ。論理的にも実力的にも勝てないと思ってるから逃げてる。
陰口とかネット掲示板に匿名で書き込むとか、せいぜい手紙で文句つけたりするだけ。
会って話そうとすると逃げ回る臆病な卑劣漢・・・そんなゴミ連中に人間としての誇りや克己心はありませんよ。

え〜?
長野さん、貴方のブログにはコメント不可、
メールや手紙を出したら「警察に通報するぞ!師匠にチクるぞ!」、
直接行く気配を見せたらやはり「警察に通報だ!損害賠償だ!」なんだから、
あとは2ちゃんで反論するしかないでしょう?
それでゴミ連中呼ばわりとはヒドイですね〜。

2ちゃんで再三会おうと言ってるのに、それを無視し続けてきたのは長野さんですよね?
もし貴方が真摯に、毅然とした態度で会う旨の意思表明をし、当日も紳士的に対応すれば、
会いに行く人達も、突然暴れ出すような変なマネはしないと思いますよ。
少なくとも私はそのつもりです。
でも、
>実力的にも勝てないと思ってるから逃げてる
と発言している以上は「実技あり」ですよね。楽しみです。
先に>>373さんに「会おうよ宣言」されちゃって、二番煎じですが私もお会いしたいですね。

さあ、これを見てるお弟子さん達、長野さんにお伝え下さい。
これでもし会わないなら、長野さんはゴミ連中にも劣るクチだけの存在ということになりますね。

379名無しさん@一本勝ち:2010/03/09(火) 20:34:25 ID:amgdQAjl0
話題は変わりますがそろそろ確定申告ですね、長野さん。

長野さんは少し前、鳩山さんが母親から政治資金を貰っていて、しかもそれに気付いていなかったことを批判していましたね。
しかし、貴方も数年前まで親から仕送りを貰っていて、しかもそれに気付いていなかったそうですね。
まったく同じ状況なのに、鳩山さんを批判出来る貴方は何時もながらステキです。

また、脳科学者の茂木さんが申告漏れしたことも批判してましたね。
他人の申告漏れを批判する長野さんは、自分は申告漏れなんか絶対にしてませんよね?

最近は著作の売れ行きが好調で、尚且つ支部を開設するほどお弟子さんも増えて、収入も豊かになって誠に喜ばしい限りです。
もちろん貴方は著作の印税はもとより、税務署が把握していないセミナー指導料等も、毎年キチンと申告してますよね?

世界で活躍できる人材を育成しているような立派な志を持つ長野さんが、
よもや所得の申告漏れなどという恥ずかしい行為なんかするハズありませんが、
もし万が一申告漏れがあったとしたら大変ですよ。
追徴金やら重加算税やら、たくさん取られますよ。
更に悪質と見なされて脱税と判断されれば、犯罪者として裁判にかけられ刑事罰を受けることになります。

嘘偽りなく正直に所得を申告して、日本国民としての最低限の義務である「納税」をしっかり行って下さいね。
もし師匠が脱税で捕まっちゃたら、弟子も可哀想ですからね。

380名無しさん@一本勝ち:2010/03/10(水) 00:15:20 ID:PCq4IQlJ0
>しかし、貴方も数年前まで親から仕送りを貰っていて、しかもそれに気付いていなかったそうですね。
>まったく同じ状況なのに、鳩山さんを批判出来る貴方は何時もながらステキです。

最高! 私は現在、仕事でホテル住まいなんですが、一人部屋で大笑いしてしまいましたよww
相変わらず隙の無いツッコミで感動モノです。共著で本でも出しますか?
もう一人、テンプレに協力してくれてる彼を入れれば、なかなかのヒット作を出せそうな予感がします。

そうですねぇ。もしくは一緒にお花見でもしましょうか?
相模原にステキなスポットがあるみたいですよ。

長野先生。私は卑怯な技とか不意打ちありのほうが逆に緊張しなくて好きなんですよ。
なので長野先生とはとても気が合うと思います。
意気投合して遊心流の方々ともドンチャン騒ぎになったら最高ですよね。
長野先生が〇コ〇コにされてるところに割って入るほどの勇気と場数を経験してるヤツが何人いるか?
非常に楽しみですなぁ。

下世話な話ですが、私の身内には税理士もいますからね。
怒ってる理由を話せば彼は師兄弟ですから、全力でより確実に潰す方向に動いてくれそうな気がします。
やっぱ嘘はダメですよ。貴方の得意なブーメラン技法は、ここでも生かされそうですね。

貴方が社会的に葬られても、また、私がいずれ書き込むのを止めたとしても、貴方の行為は私が許せる範疇を
軽く超えてしまったからね。数年後でも、余裕で同じテンションのまま食らわしに行きますよ。

話し合いには応じてあげます。イラッとさせなければね。
お互い得意の一撃で死んじゃう技を「せーの」で打ち合ってあげても良いですけどw

ステキな返答、お待ちしております。
381名無しさん@一本勝ち:2010/03/10(水) 01:01:49 ID:qWcDDZ1oO
税務署って仕事熱心で情報あったらすぐ動くから間違っても告発したりするなよ
いいか絶対だぞ
382名無しさん@一本勝ち:2010/03/10(水) 01:23:01 ID:PCq4IQlJ0
>>381
ははは・・・まぁ、オレの場合は長野の返答次第ですな。
他の人は知らんけど。

最近は税務署も容赦無いからね〜
著名人でいらっしゃる長野先生を見逃すハズはありません。

先月のセミナーは確か15人は居たからね。そのうち5人くらいは新規会員っぽい行動だった。
場所わかんなくて地図持って歩いたり、店の人に聞いてるヤツもいたしな〜。
初回は一万だっけ? 年間チケット買うと半額の六万か〜。
貴重な進化を続ける達人にしては、やり方が新興宗教クリソツですね。

教材も分不相応な値段つけて会員に売りつけてるみたいだし、ただの自宅コピーの焼き回しだろ?
ホント、大もうけバカボンだな。

今夜はよく眠れそうだw
383名無しさん@一本勝ち:2010/03/10(水) 01:28:33 ID:PCq4IQlJ0
失礼! 新興宗教って書き方は真面目に宗教やられてる方々に失礼だったな。

長野先生はアムウェイの修行歴があったんだ。
384名無しさん@一本勝ち:2010/03/10(水) 02:17:28 ID:qWcDDZ1oO
オウムの麻原はアゴン宗の修行歴がありそこでノウハウを学んだと言われているが
長野先生はアムウェイを見取り稽古でマスターしたんだろう
385名無しさん@一本勝ち:2010/03/10(水) 05:12:56 ID:oECXjs3k0
あんなインチキ小物は、税務署も相手にしないよ。
それよりオタナガ、太気拳よ、澤井先生の原点に戻れって、
あんた太気拳ほんとうにやったことあるの?
気をつけたほうがいいよ。
M田さんだけじゃないよ、あんた半殺しにしたいの。
386長野(本人):2010/03/10(水) 08:56:29 ID:ohoYyBvJ0
うるせーオタク馬鹿ども。
アムウェイは、けっきょくナベやなんかで20万初期投資
した。光熱費が浮くから10年で元がとれるからいいんだ
387長野(本人):2010/03/10(水) 10:05:23 ID:ohoYyBvJ0
税務署?何だそりゃ
消費税なら払っているさ
388名無しさん@一本勝ち:2010/03/10(水) 16:39:34 ID:eiMPbIGQO
達人発見だってさ(笑)
ttp://d.hatena.ne.jp/superbody/mobile?date=20100306
389名無しさん@一本勝ち:2010/03/10(水) 20:30:55 ID:XXnQ3YtH0
ちくま新書の新刊を立ち読み。
武術の入門としても
単なる読み物としても
評価すべき点がまったく無い。
390名無しさん@一本勝ち:2010/03/10(水) 20:57:40 ID:hbGnuQtI0
>>380
出張中ですか、お疲れ様です。
共著のタイトルは「あなたの知らない長野のヒミツ」なんてどうでしょうかw

花見もいいですね。
長野さんはよく、不意打ちとか卑怯とかを自分の専売特許のように言い、
それが故に弱い者でも強い者に勝てるんだと説きますね。
しかし、そもそも武術はいかに相手を騙して不意打ちするかの集大成と言う面がありますから、
声を大にして騒ぐようなことじゃありませんよね。

そして長野さんの問題点は、相手はフェアプレイに徹して卑怯なことはせず、
自分だけが卑怯なことをして勝てると思い込んでいることですね。
もし相手が自分よりエグいことして来たらどうするつもりなんでしょうか?
相手だって騙し打ち、不意打ち、卑怯なことをするんだと、長野さんに実地で教えて上げて下さい。
そうだったのかあ!と喜ぶと思いますよ。

あと「せーの」だと、
きっと長野さんは「私が本気でハッケイを打ったら貴方の内臓を破壊してしまうので、実際には打てない」
とか言って、逃げるでしょうね。

そうするとやはり税理士さんが一番効果的でしょうか。
391名無しさん@一本勝ち:2010/03/10(水) 22:00:09 ID:EGaZdy0Q0
長野さん、いろんな人に読んでもらって
目をつけてもらってよかったねw

>>378
>あとは2ちゃんで反論するしかないでしょう?

長野さんの本に反応されてる方々のように
ブログやホームページでやればいいじゃないですか。
392長野(本人):2010/03/10(水) 23:38:47 ID:Ix6YAuSz0
出版社からの報告によれば、新刊2冊とも売れ行き絶好調だと。
ありがとう、みんな。

さあ、大いにあおってくれやww
松田、これが大人の社会だww
393名無しさん@一本勝ち:2010/03/11(木) 12:44:06 ID:5BxchPXw0
>>391
まぁ、人それぞれのやり方があるってことよ。
2ちゃんのほうが閲覧率が高いせいか長野も反応するしな。
394名無しさん@一本勝ち:2010/03/11(木) 13:07:56 ID:5BxchPXw0
>>390
長野ほど自分に優しいエコ野郎は見たことないですね。
苦労したことが無いんでしょうか?ww


さて、長野君。

本格的にヤバイ流れになって来たね。
結構売れるかもしれないから生活は潤うだろうけど、流通した分だけ挑戦者を生むことになるからね。
まぁ、そんなことは釈迦に説法。百も承知で計算して書いたんだろうけど。
もう少し、師範代とか弟子のケアもしてあげないと、師匠としても失格ですよ。
セミナー行くのに毎回武装しなきゃならないし、そんなことで職質されて捕まったらバカらしいからね。

ここ見て長野について調べてる皆さん。

「文句があるなら、直接オレのところに会いに来い」ってブログにも長野峻也本人が書いてますから、
会員を狙ったり、達人まっしぐらの師範代の名前も出ちゃってますが、喘息の虚弱君みたいなんで狙うのはやめてあげましょう。

しかし、オレが青木先生の立場だとしても、搾り出すように「…長野さんは…正直な人ですね」としか言えないかもしれねぇな。
比較的、他人と争うストレスに鈍いオレでも、都合の悪い時ってのはあるからね。

>>388のブログ書いた人みたいに待ち伏せされた経験とかあると、バイオレンスな生活ってのはネタには困らないだろうが、命が幾つあっても
足りないからねぇ。自分から仕掛けに行くのと違って準備もヘッタクレもないからな。

今、誰に狙われても、長野君は心当たり多過ぎて特定できないでしょ?
誰かに先を越されるのはシャクだけど、ここは静観してたほうが良いのかもしれないなぁ。
395長野(本人):2010/03/11(木) 15:11:58 ID:xjF5O4/70
講習会。どんどん来てくれ。
いまのところ、赤字なんだ。

変な奴が来たら師範代が相手することになっている。
あまり問題ないよ。
396長野(本人):2010/03/11(木) 15:13:03 ID:xjF5O4/70
あ・・、そうそう師範代の一人は極真空手の経験者だから。
念のため。
397名無しさん@一本勝ち:2010/03/11(木) 19:10:35 ID:m3CSdLXN0
かつて飛龍会武道クラスに何年か在籍していたとか、黒帯を取得したというのならまだわかるのですが、
本を読んだだけ、もしくは伊藤昇が在命中の月一回のセミナーに数回出て、一度、手を持ってもらっただけで、
『伊藤昇の直弟子でした』 と、mixi やブログで呼びかけ、 勝手にセミナーを開いているオタク、施術所を開いている整体師、
怪しい経歴の地方の道場主が多数いるようです。 (伊藤先生の胴体力を、楽して強くなる超能力、オカルト扱いしています。)

伊藤先生の編み出した胴体力というものは、トレーニングの一方法、理論であって、汗を流して反復練習をしないと身には付きません。
「本を読んで理解したから弟子だ。」「金を払ってセミナーに参加したから弟子を名乗って何が悪い?」と開き直る輩には十分ご注意下さい。

>>勝手にセミナーを開いているオタク、怪しい経歴の地方の道場主が多数いるようです

>>本を読んで理解したから弟子だ。

これ、やばくないっすかーwwww長野さーんwwww 
398名無しさん@一本勝ち:2010/03/11(木) 19:11:37 ID:m3CSdLXN0
そんで過去にも

>パクるのが悪いとは、私には到底、言うことはできません。
>多くの先生の技をパクりまくってきた私にそれを言う資格はありません。

>が、出典を明かして仁義を切るなら、“盗作”と見なされることはない筈です。
>それは先人への尊敬の念を表明することだからで、
>技の背景にある“技を工夫してきた人達の努力と想いを尊重する気持ちの現れ”だからです。

出展書いただけで仁義無き盗作じゃねーか!
先人の努力を尊重するんならパクんじゃねーよ!
1,2文チョイと書いただけで「盗作」が「仁義」に早代わりするか!アホ!
「尊敬してるんで貴方の技で商売します」って…俺なら殴り殺すね

出展先を書くという姿勢はよろしい。
また、本当に偶然似た技を書いてしまうのは仕方ない。
そういうことはどうしてもあるから。
ただ、誰かの技をパクるのならば、その人に直接連絡しろよな!
それで許可を得てから、出展先を書いて載せるのが、本当の仁義と礼儀だろw


399名無しさん@一本勝ち:2010/03/11(木) 19:13:24 ID:PLbuozWi0
長野さんさぁ。あれだけ尊敬してた小林先生すらコケにするようなこと、書くんだな。

ちくま新書「使える武術」179頁 
はっきりいって、いい歳こいて自分の強さを誇りたがってしまう子供っぽさを感じて、物凄くガッカリしてしまいました。
五十歳すぎた大の大人が強いの弱いのとヤンキーみたいなこといって恥ずかしく思わないのかな?と、ちょっと質問してみたくなりました。
400名無しさん@一本勝ち:2010/03/11(木) 21:04:28 ID:wBiJboGP0
401名無しさん@一本勝ち:2010/03/11(木) 22:31:33 ID:SsZd0+7C0
長野の弟子って弱そうな奴ばっかだなwwww
402名無しさん@一本勝ち:2010/03/11(木) 22:55:31 ID:7bP4jl8o0
>>394
もしあなたを敵にまわしたら、私なぞ心理戦でヤラレテしまいそうですねw

>>396
現状、師範代は一人ですよ。
もう一人は師範に昇格済み。
私のリサーチだと、二人とも極真の経験があると聞いています。
しかし見たところ、師範の方は、極真より伝統空手の感じが強いですね。
そちらの経験の方が長いのでしょう。
師範代の方は、特にどの流派が身についていると言うことはないですね。
歩法などの游心流の基本さえ身についてないようです。
403名無しさん@一本勝ち:2010/03/11(木) 23:14:36 ID:SsZd0+7C0
>>402
でも、弱そうwwww
404名無しさん@一本勝ち:2010/03/12(金) 00:31:45 ID:PG55rR/p0
長野さんと島村さんと沙人さんの三角関係が気になるんだが・・・
405名無しさん@一本勝ち:2010/03/12(金) 00:36:01 ID:+o74AKS30

396 :長野(本人):2010/03/11(木) 15:13:03 ID:xjF5O4/70
あ・・、そうそう師範代の一人は極真空手の経験者だから。
念のため。
---------------------------------------------------------

こうやって、極真の看板を利用するひきょうな男、それがオタ長野。
406名無しさん@一本勝ち:2010/03/12(金) 00:37:30 ID:+o74AKS30
オタ長野って、松田さんに以前、イサミの階段で軽くボコられたことあるよ。ナメんなって。
407名無しさん@一本勝ち:2010/03/12(金) 03:28:16 ID:YuPA1gPu0
>>399
どういった経緯で小林さんに対して
そんなこと言ったの?
408名無しさん@一本勝ち:2010/03/12(金) 03:32:49 ID:YuPA1gPu0
長野って新刊の中でフルコンの倒し方を解説したり
対抗意識が強すぎて笑えるww

自分がフルコンに凹られたことが相当悔しいんだろうね
オフ会でも白帯にやられたらしいし

その癖、ピンチの時に極真の名前にすがろうとする情けなさ(笑)
409名無しさん@一本勝ち:2010/03/12(金) 03:42:15 ID:+o74AKS30

極真の看板‖」゜ρ゜)」 ノ ヽ``〜 力 ← ナガノ
410名無しさん@一本勝ち:2010/03/12(金) 03:47:13 ID:+o74AKS30
《太気拳の倒し方》

相手が太気拳の構えで来たら。

気配を殺して、相手の指の上に手をかざし

すかさず指折り。

前のめりになった相手にヒザ蹴り。

※ 太気拳の弱点は突き指
--------------------------------

あはは。
411名無しさん@一本勝ち:2010/03/12(金) 04:12:13 ID:61YypF9r0
>>410
本当にこんなこと書いてあるの?
412名無しさん@一本勝ち:2010/03/12(金) 06:02:00 ID:+o74AKS30
>>411
イラスト解説入りで本当に書いてある。立ち読みしてみ。
413名無しさん@一本勝ち:2010/03/12(金) 06:06:01 ID:+o74AKS30
《フルコンタクト空手の倒し方》

相手がフルコンの構えで来たら。

密着した間合いから

ハッケイの連打。

--------------------------------

これまた、イラスト解説入りで本当に書いてある。書店で立ち読みしてみ。
414名無しさん@一本勝ち:2010/03/12(金) 06:10:37 ID:+o74AKS30
>>411
あと、流派別、性格占いみたいのも。

絶対、小島一志みたいになるよ。オタナガの今後。今が旬。

あはは。
415名無しさん@一本勝ち:2010/03/12(金) 06:51:00 ID:YuPA1gPu0
>太気拳の倒し方
>フルコンタクト空手の倒し方


見た!見た!大爆笑!!!(笑)
美化された達人ナガノが大気とフルコンを倒しているww

あと伝統空手、形意拳の倒し方も書いてあって
大笑いさせてもらった

組手すらビビってやらないくせに
実際に出来ないことを書くなよ
オタク君www

416長野(本物):2010/03/12(金) 08:41:05 ID:bUFyWVAj0
ヲイヲイ、書籍をコピペか〜。
かんべんしてよ。
まあ、今回の内容は玄人向けだからね。
初心者が理解できないのは想定内。

はやく買うことだね。
417長野(本物):2010/03/12(金) 08:46:45 ID:bUFyWVAj0
キミらが崇拝する極真も中国散打に惨敗。
どれが、最強というのは間違い。
2ちゃんでは、その終わりのない議論の堂々巡りだけど。

確かに一人は師範に昇格させたけど、コレ、対外用のためなんだ。
俺のなかでは、ふたりとも師範代みたいなもの。

さあ、新刊買った、買った!
そんでもって講習会にも来てな。
418名無しさん@一本勝ち:2010/03/12(金) 09:01:16 ID:uAPWQ5Kg0
>太気拳の倒し方

俺も見た、「おいおい書いて大丈夫か??」…と思った
島田先生みたいな血の気の多い人に目を付けられたら
マジでカチコミかけられてボコられるぞ…
419名無しさん@一本勝ち:2010/03/12(金) 09:03:30 ID:YuPA1gPu0
>長野(本物)

わかったから、早く首吊れよ(笑)

420名無しさん@一本勝ち:2010/03/12(金) 09:06:28 ID:YuPA1gPu0
オタ長野が2ちゃん見ながら泣いてる様子が目に浮かぶww
421名無しさん@一本勝ち:2010/03/12(金) 09:12:41 ID:YuPA1gPu0
>>417 キミらが崇拝する極真も中国散打に惨敗


その極真に頼ってすがりついて泣いてるのはインチキ長野だろうが?(笑)

長野はマイナーなフルコンの大会でボコられ
肋骨折って一回戦負けだから、当然、中国散打にも惨敗するんだろうなww

422名無しさん@一本勝ち:2010/03/12(金) 09:20:48 ID:A33VCJui0
長野よ。

もうオマエは熊本に逃げろ。
誰にも何も言わずに逃げれば、あとは師範代が処理してくれるだろう。

それが出来なければ、いくつかアドバイスしてやろう。
これからのブログ発言は、かなり慎重に意識して書かないと、オマエを敵視しているが、実際
どうしようか迷ってる人間の「覚悟のスイッチ」を押しちゃうことになるからな。
殺人でもなんでもそうだけど、相手をその気にさせた「あの一言が無かったら…」ってことが
大半だからよ。

今さらだが、なんで青木先生が心法や読みについてアドバイスしたのか、普通の感覚として
格闘技や武術やってる人なら、皆、相手だけじゃなくて何より自分自身を守るために、相手を
尊重するんだよ。少なくとも、時として命かける必要がある武術を学ぶなら、オマエのような
文章書けるワケがないんだよね。やっぱ、体験入門だけじゃ最も大事なことすら学べなかった
んだな。
まぁ、長野が人智を超えた強さを持ってるか、もしくはハンパな知識だけで修行そのものを
まったくしていないフェイクか、このどちらかだろう。知ってたけどね。

前スレでオレは「震えて眠れ」と書いたが、長野はいまマジで後悔して泣いてるだろ?
オマエほど争いにおける処理能力がヘタなヤツはいないし、文章に動揺を隠せない時点で心理を
深く読む必要すらほとんど無かったからな。自分に正直といえばそういうことだが、オマエは
きっと只の幼稚なんだよ。ま、こんな状況になるのは、出版担当も覚悟してたか、オマエのこと
をホントの達人と思ったかのどちらかだな。オレは、何らかの悪意を感じるけどね。オマエが
どうなろうと本は売れるから、誰が一番オイシイか一目瞭然だろ?
423名無しさん@一本勝ち:2010/03/12(金) 10:13:20 ID:A33VCJui0
>>402
長野の顔を初めて見た時の違和感は、あの異様に垂れ下がった眉毛なんですよね。
人相学的にも垂れ下がった眉毛の時点で相当なヘタレの証だから、そんな顔の武術家は海外にもいないでしょ?w 
生まれつき肝が据わらない才能を持ってる証ですから、精神力が弱いと公言してるようなモノです。
イラストみたいな顔だったら良かったんですけどねww


極真ですか〜。
実は、私も20年ほど前…ガキの頃に少しだけ…。

でも、DVDで見た師範代の突きはグニャグニャで当たったら手首折れそうな感じでしたけどね。
初段? 彼は黒帯つけてましたよね。 オレは所詮、本部出身の青帯だから安心して下さいw 
424名無しさん@一本勝ち:2010/03/12(金) 11:01:22 ID:YuPA1gPu0

しかも、面と向かって文句言えないんですよ。論理的にも実力的にも勝てないと思ってるから逃げてる。
陰口とかネット掲示板に匿名で書き込むとか、せいぜい手紙で文句つけたりするだけ。
会って話そうとすると逃げ回る臆病な卑劣漢・・・そんなゴミ連中に人間としての誇りや克己心はありませんよ。



↑さっさとブログのコメント欄開放しろよww
メール送られれば警察に通報の弱虫君
挙句の果てに極珍にすがって泣く始末(笑)

甲野スレで悪口書きまくってたの長野だってバレバレなんだよww
まったく臆病な卑劣漢だよな

425名無しさん@一本勝ち:2010/03/12(金) 11:04:50 ID:YuPA1gPu0
長野(本人)=自演がバレて必死で茶化して書いてる本当に長野本人ww
426名無しさん@一本勝ち:2010/03/12(金) 11:15:05 ID:YuPA1gPu0

《太気拳の倒し方》

相手が太気拳の構えで来たら。

気配を殺して、相手の指の上に手をかざし

すかさず指折り。

前のめりになった相手にヒザ蹴り。

※ 太気拳の弱点は突き指
--------------------------------



↑ココ本屋で立ち読みした時マジ大爆笑だったww

427名無しさん@一本勝ち:2010/03/12(金) 12:08:53 ID:jG/nuqoe0
>すかさず指折り。

長野は太気拳とプロレスでもする気なのか?
キャッチ・アズ・キャッチ・・・www

「ビデオ詐欺商法 長野○也」で検索すると相○原市淵○辺本町の住所が出るけど
ホントにここに住んでるのかな?

3月14日(日)江古田ストアハウスでセミナー
3月28日(日)相模原市横山公園で花見
4月6日(火)ソニズダンススタジオ新中野スタジオ4Fで東京進出

あと、毎週日曜に淵野辺駅近くの鹿沼公園で練習してるんだっけ?

ある意味とてもオープンだな。「いつでも来いや」ってことか。

「お前ら沢井健一みたいな動きが出来ないからダメなんだよ オレが教えてやるよ」
くらいのこと前にブログで書いてたから、よっぽど自信あるんだろうね〜
428名無しさん@一本勝ち:2010/03/12(金) 12:18:50 ID:jG/nuqoe0
http://yusin6.blog77.fc2.com/blog-entry-781.html

ここに書いてあるよ
太気拳修行者、必見!
429名無しさん@一本勝ち:2010/03/12(金) 12:21:23 ID:61YypF9r0
>>410,412-414
いくら長野さんでもこんな中学生みたいな
攻略法は書かんだろと思ったんだが、まじかw

太気拳の方は指折りかわされたら終わりだし、
極真の方は自分の方が威力が強いから打ち勝つってことだろ。

はぁ〜

もうちょい現実味のあること書きましょうよ。
430名無しさん@一本勝ち:2010/03/12(金) 13:03:50 ID:9bRqXQ3/0
(´・ω・`)こんな方法で太気拳を破れるなら、とっくに太気拳なんて無くなってますよ。
431名無しさん@一本勝ち:2010/03/12(金) 13:15:46 ID:+o74AKS30

 新刊本の中でも解説しましたけれど、何かやたらに形にこだわって意識が抜けて堅く構えてしまう人もいたりして、そんな人だと一気に弱点つかれてやられてしまう場合があるので、敢えて御注意したんです。
だって、下手な負け方したら実戦拳法の名を汚してしまうじゃないですか?


 太気拳は原点の澤井健一先生の技と動きに帰るべきですよ!
------------------------------------------------------------

あはは。
432名無しさん@一本勝ち:2010/03/12(金) 13:17:03 ID:+o74AKS30

395 :長野(本人):2010/03/11(木) 15:11:58 ID:xjF5O4/70
講習会。どんどん来てくれ。
いまのところ、赤字なんだ。

変な奴が来たら師範代が相手することになっている。
あまり問題ないよ。

396 :長野(本人):2010/03/11(木) 15:13:03 ID:xjF5O4/70
あ・・、そうそう師範代の一人は極真空手の経験者だから。
念のため。
----------------------------------------------------------

本人じゃなく極真の看板で身を守るオタナガ。

あはは。
433名無しさん@一本勝ち:2010/03/12(金) 13:25:25 ID:+o74AKS30
ウチにもありますよ、ネットの誹謗中傷。おおいにやって。

問題がおおきくなったところで、慰謝料、賠償金の請求。

宝くじに当たるようなもんです。
-------------------------------------------------------

フルボッコされるのも、宝くじに当たるようなもんだよな。
オタナガノ。

あはは。
434長野(本物):2010/03/12(金) 13:40:15 ID:bUFyWVAj0
攻略法はマジだよ。
ただ、試合となると運もある。

おマエらオタクは本当に熱くなるな。
まあ、新刊読んでくれ。
435名無しさん@一本勝ち:2010/03/12(金) 13:55:35 ID:+o74AKS30
ダンダダハッケイも運かいな ?

オタナガノよ。

あはは。
436名無しさん@一本勝ち:2010/03/12(金) 13:57:49 ID:+o74AKS30
密着した状態で、1tの突き、発勁《ハッケイ》を連続して放つことが出来るが、受けた相手が死んでしまうし、自分の拳や体が潰れるので、あえて出さないのだそうです。
体育館の床をダンダダ・ダンダダ踏み鳴らしていた動画をアップしていましたが、あれがそうなんでしょうか。たいしたものですね。)
-------------------------------------------------------
あはは。
437名無しさん@一本勝ち:2010/03/12(金) 14:01:26 ID:+o74AKS30
ラバブも小島一志も潰れた。

次の標的は、武道界のガン細胞、オタナガつぶしだな。

あはは。
438名無しさん@一本勝ち:2010/03/12(金) 14:06:37 ID:+o74AKS30

 私のように本やDVDをいくつも出していれば、武術という分野で専門家としての権威を付けて世間的には見られることになります。

 そうなった時には、うちのセミナーに、ただ単純に「長野さんって面白そうだから会ってみたいな〜」という軽薄な考えで参加する人が増えるでしょう。

 率直に申しますが、「俺はパンダとちゃいまっせ」ということです。
-----------------------------------------------------

つっこみどころ満載だな。

魚拓かコジ苑みたいので保存するとおもしろいな。

あはは。
439名無しさん@一本勝ち:2010/03/12(金) 14:51:06 ID:9bRqXQ3/0
太気拳の倒し方なんて、相手が構えて向かい合ってる(?)時点で気配を消すとか意味ないし、
手を掴みに来たら太気側は打拳かスパーンと掌打で弾いても良いし、
蹴りで間合いを取っても良い。
澤井先生の直弟子の岩間先生とか高木先生とか島田先生とか天野先生の歩法や手捌き、蹴りの速度に長野さんが対応できるとは思えない。
それ以前に松井さんや大関さんや島村さんにも歯が立たないと思うよ。
440名無しさん@一本勝ち:2010/03/12(金) 15:12:45 ID:dnuNGL7p0
できるって言ってるんじゃなくて、対策でしょ?
岩間先生だってタックルのつぶし方をレクチャーしてたし。

対策と万策は違うからね。
441名無しさん@一本勝ち:2010/03/12(金) 15:17:08 ID:0x2O42Kz0
「太気拳の構えをした蝋人形」の倒し方だよね
それならいいと思う
理にかなってるw
442名無しさん@一本勝ち:2010/03/12(金) 15:43:31 ID:A33VCJui0
>>440
はぁ? タックルの潰し方とは意味が違うだろうが。
太気拳という流派の括りで書いてるし、ブログにもハッキリ弱点と書いてるだろう?

対策と万策・・・大丈夫か?
もう少し適切な表現で書けない? なによ万策って…

百歩譲って、対策としよう。
なら、それを公開することの意義はなんだ。
太気拳の否定で無ければ、世間に弱点を提示して「簡単に潰せますよ」って言ってるのか?

説明求む。
443長野(本物):2010/03/12(金) 16:33:46 ID:bUFyWVAj0
あのね。書籍の中で書いてあるだけでしょ?
文章に対してなら文章でメールでもくださいな。

ひやかし半分の講習会参加はお断りします。
ほかの真面目に来ている人に迷惑だから。
そんなんだから、武術武道をする人は変人扱いされるんですよ。
444名無しさん@一本勝ち:2010/03/12(金) 17:00:45 ID:+o74AKS30
オタナガ 「ひやかし半分の講習会参加はお断りします。 」

シキシャ 「誰もいかねーよ。」

オタナガ 「そんなんだから、武術武道をする人は変人扱いされるんですよ。 」

シキシャ 「あはは。」

シキシャ 「あはは。」
445名無しさん@一本勝ち:2010/03/12(金) 17:06:35 ID:+o74AKS30
オタナガ 「さあこい。太気拳。 」

タイキケン 「もしかして、指とるんですか ?」

オタナガ 「私の忠告を聞いたようだね。指導料ちょーだぃ。 」

ボコ★ボコ☆

タイキケン 「あはは。」

オタナガ 「あはは。」
446名無しさん@一本勝ち:2010/03/12(金) 17:11:00 ID:+o74AKS30
オタナガ 「さあこい。極真空手。 」

ダンダダ♪ だんだだ♪ ダンダダ ♪だんだだ♪

キョクシン 「もしかして、それ、ハッケイですか ?」

オタナガ 「私の1tの突きだと、あなた死んでしまうから。。 」

ボコ★ボコ☆

キョクシン 「あはは。」

オタナガ 「あはは。」
447名無しさん@一本勝ち:2010/03/12(金) 17:14:55 ID:+o74AKS30
オタナガ 「さあこい。オタクども。 」

ダンダダ♪ だんだだ♪ ダンダダ ♪だんだだ♪

シロオビ 「あれっ、顔面、金的アリですか ?」

オタナガ 「うるせー。プロ相手に。勝ちゃいいんだよ。かちゃ。卑怯のクソもあるか ! 」

ボコ★ボコ☆

シロオビ 「あはは。」

オタナガ 「あはは。」
448名無しさん@一本勝ち:2010/03/12(金) 17:15:19 ID:VSx6YHzG0
宇城憲治先生は澤井健一とかって弱いって言ってたぞ。
449名無しさん@一本勝ち:2010/03/12(金) 17:28:26 ID:+o74AKS30
オタナガも言ってるよ。>>448
450名無しさん@一本勝ち:2010/03/12(金) 17:56:51 ID:+o74AKS30
#
#
05 MAR 10
【武術】伊藤昇の直弟子、高弟を名乗るニセモノに注意@FSS松田塾 SAVE
自身も1回だけ、友人に誘われて、伊藤先生ご存命中にセミナー参加させて頂いたことがあります。
でも、あのセミナー参加だけで直弟子、高弟を名乗る人が居るとは・・・いやはや。
---------------------------------------------------------------------

オタナガ、おまえ書かれてるぞ。

あはは。
451長野(本物):2010/03/12(金) 17:57:24 ID:bUFyWVAj0
堂々巡りの好きな連中だな。
本は順調に売れている。だから続刊がどんどんでる。
DVDの企画も続く。
キミら負け組とは違う。

講習会に参加すれば一緒に成長できるし、運があれば
道場も開設可能だ。
とりあえず3年通って上伝を取得することをお勧めする。

それじゃあ、ここを去るよ。
452名無しさん@一本勝ち:2010/03/12(金) 18:21:10 ID:+o74AKS30
オタナガ 「講習会に参加すれば一緒に成長できるし、運があれば道場も開設可能だ。 」

ダンダダ♪ だんだだ♪ ダンダダ ♪だんだだ♪

シキシャ 「あれっ、道場って、運があれば開けるんですか ?」

オタナガ 「とりあえず3年通って上伝を取得することをお勧めする ! 」

シキシャ「いっ、いらねーー。3年も無駄にしたくねーー。」

ダンダダ♪ だんだだ♪ ダンダダ ♪だんだだ♪

オタナガ 「あはは。」

シキシャ 「あはは。」
453名無しさん@一本勝ち:2010/03/12(金) 18:25:02 ID:+o74AKS30
オタナガ 「それじゃあ、ここを去るよ。 」

シキシャ 「オタナガ、論破されたーー。」

タイキケン 「あはは。」

キョクシン 「あはは。」
454名無しさん@一本勝ち:2010/03/12(金) 18:28:26 ID:+o74AKS30
オタナガ 「最強の武術家★長野峻也X★現代の宮本武蔵 」

ダンダダ♪ だんだだ♪ ダンダダ ♪だんだだ♪

オタナガ 「あはは。」

シキシャ 「あはは。」

タイキケン 「あはは。」

キョクシン 「あはは。」
455名無しさん@一本勝ち:2010/03/12(金) 19:10:42 ID:rFCPkInl0
新刊の対策は実戦じゃ使えないものを紹介しているということでいいのかな?
ユーチンリューは最高の技術!とかほざいてこれかよーwwww
とりあえず実戦゛証明してね!できればチャンピオンクラスの人とやって証明してね。
まさかユーチンリューの破法は弱い奴にしか通用しません!とか言わないよなーwwwwww
456名無しさん@一本勝ち:2010/03/12(金) 20:32:41 ID:+o74AKS30
だんだんオウムみたくなるよ。
遊心流 在家信者、出家信者。

ハルマゲドンはオタナガのだんだだ踊り。

あはは。
457名無しさん@一本勝ち:2010/03/12(金) 20:35:56 ID:+o74AKS30

  F武術・武道・格闘技・スポーツ歴(会員の方は会員暦も追加 安全上必要なので詳細に。)

---------------------------------------------------------------------------------

なんだよ。安全上って。

武道経験者に来られると困るから、

自分の身の安全上ってことか。

あはは。
458名無しさん@一本勝ち:2010/03/12(金) 20:43:41 ID:+o74AKS30
http://www7a.biglobe.ne.jp/~yushinryu/movie.html
ここの真ん中あたりに
腹の出た中年オヤジが
足踏みして ♪ だんだん ダダダ ♪ダンダダ ♪だんだだ

何回見ても、はらいてぇな。あはは。

こっ、これでセミナー一回、1万円。

オタクの皆さん、目を覚まして下さい。

こんなので人間、絶対倒れませんよ。

大怪我するよ。

あはははは。
459名無しさん@一本勝ち:2010/03/12(金) 21:53:43 ID:7/OFCsZk0
>>440
できるからこそ「対策」たり得るのです。
できないものは「対策」たり得ません。
できるか否かの検証を経ていないものは「対策」ではなく「思い付き」に過ぎません。
未検証の「思い付き」を著書において、さも出来るかの如くイラスト付きで、
しかも具体的流派を名指しで書いてしまう。
如何にも游心流。如何にも長野峻也。

甲野さんは、空手家や古武術家と手合わせして検証するから、負けの実績も増えます。
長野さんは、他流との手合わせは一切せず、
「思い付き」を、K師範の手加減目一杯のユルイ突きを相手に演じるだけですね。
これでは負けの実績は増えないが、検証にはならないし、改善、向上はしません。

さてどちらが正しい姿勢といえるのか?
どちらが笑い者になるべきか?

>>423
歳をとって達観し、すっかり丸くなった老達人であれば、強くても眉は下がるかも知れませんが、
達観などには程遠く、イジメられっ子気質から未だ脱け出せていない妄想中年では、
423さんの言う通りですね。
460名無しさん@一本勝ち:2010/03/12(金) 22:25:42 ID:rFCPkInl0
>>459 おおー正論だわ。お見事です!身内との約束稽古ではない、他流との手合わせだから負けも生じると・・・。
身内との約束稽古じゃ何百篇やっても負けにはなりませんもんねーwww
実戦をつまない約束稽古しかやらないヤツなんか、柳龍拳と同じ末路を辿るんでしょうなーきっとw
対策だと言うのならぜひ、お約束の通じない他流の方とスパーでの実戦検証して欲しいですな。
論より証拠!ユーチンリューの破法とやらの証明しないとね!まさか理論上最高で終わらせちゃうのかなwwwww
461名無しさん@一本勝ち:2010/03/13(土) 02:23:43 ID:m+chtDjo0

http://www.youtube.com/watch?v=h2XwYN9NO50
http://www.youtube.com/watch?v=h2XwYN9NO50
http://www.youtube.com/watch?v=NxJx19mHD1I


甲野はこれだけできれば充分だよ
理論家で、古流の動作を掘り起こしアピールするのが役割りなんだから
嘉納治五郎だって、乱捕りだったら修行時代にも講道館創設後にも
他に強い人がいた。妄想家でも甲野が与えた社会的影響は大きい
介護技術だって使えるかということより身体の可能性を追求した点は評価していい

甲野だって他流試合を重ねればそりゃ負けるだろ
競技として日々訓練してる空手、柔道、柔術、剣道に負けても恥じゃないよ
むしろ勇気があると褒めたい

それより、師である甲野の理論にヒントを得てセミナーも真似して食ってるくせに
甲野の批判を見苦しく重ねるオタク長野の方がはるかに異常だよww

弟子との約束組み手ばかりで、他流試合になりそうものなら警察に通報(笑)

ま、長野はオフ会でフルコン白帯にボコられたんだから仕方がないかwww

462名無しさん@一本勝ち:2010/03/13(土) 02:31:07 ID:m+chtDjo0
太気拳の攻略法が指折りってバカじゃねwww
463名無しさん@一本勝ち:2010/03/13(土) 03:01:01 ID:bjMlAUwG0
http://www7a.biglobe.ne.jp/~yushinryu/movie.html
ここの真ん中あたりに
腹の出た中年オヤジが
足踏みして ♪ だんだん ダダダ ♪ダンダダ ♪だんだだ

何回見ても、はらいてぇな。あはは。


ひでぇええええWWW
464名無しさん@一本勝ち:2010/03/13(土) 11:23:10 ID:zp7JTrEF0
「ビデオ詐欺商法 長野○也」で検索すると相○原市淵○辺本町の住所が出るけど
ホントにここに住んでるのかな?

3月14日(日)江古田ストアハウスでセミナー
3月28日(日)相模原市横山公園で花見
4月6日(火)ソニズダンススタジオ新中野スタジオ4Fで東京進出

あと、毎週日曜に淵野辺駅近くの鹿沼公園で練習してるんだっけ?

ある意味とてもオープンだな。「いつでも来いや」ってことか。

「お前ら沢井健一みたいな動きが出来ないからダメなんだよ オレが教えてやるよ」
くらいのこと前にブログで書いてたから、よっぽど自信あるんだろうね〜
http://yusin6.blog77.fc2.com/blog-entry-781.html

ここに書いてあるよ
太気拳修行者、必見!
465名無しさん@一本勝ち:2010/03/13(土) 12:31:20 ID:gyvj8GB20
>>461 白帯の道着の人は弟子?
466名無しさん@一本勝ち:2010/03/13(土) 17:18:55 ID:bjMlAUwG0

ダンダダ♪ だんだだ♪ ダンダダ ♪だんだだ♪


ダンダダ♪ だんだだ♪ ダンダダ ♪だんだだ♪
467名無しさん@一本勝ち:2010/03/13(土) 18:00:13 ID:S5VU3n9E0
長野峻也は人の悪口ばかり言ってる阿呆だろ
しかも週刊誌のゴシップみてーな素行についての言及ばかり
どういう神経してんだ
468名無しさん@一本勝ち:2010/03/13(土) 18:24:45 ID:bjMlAUwG0

ダンダダ♪ だんだだ♪ ダンダダ ♪だんだだ♪


ダンダダ♪ だんだだ♪ ダンダダ ♪だんだだ♪
469名無しさん@一本勝ち:2010/03/13(土) 18:26:23 ID:bjMlAUwG0
ラバブのオタク小説+小島一志のハッタリ = 長野峻也
470名無しさん@一本勝ち:2010/03/13(土) 18:32:00 ID:bjMlAUwG0
タイキケン 「やい、長野。」

オタナガ 「いっておきますが、ウチの師範代は極真経験者ですよ。念の為。」

タイキケン 「それがどうした ?」

オタナガ 「だっ、だから、指が危ないというか、澤井先生の動きを指導しますよ。指導料ちょーだぃ。」


ダンダダ♪ だんだだ♪ ダンダダ ♪だんだだ♪

☆ ☆ ☆

タイキケン 「あはは。」

オタナガ 「あはは。」
471名無しさん@一本勝ち:2010/03/13(土) 18:32:58 ID:bjMlAUwG0
タイキケン 「やい、長野。」

オタナガ 「いっておきますが、ウチの師範代は極真経験者ですよ。念の為。」

タイキケン 「それがどうした ?」

タイキケン 「あはは。」

オタナガ 「あはは。」
472名無しさん@一本勝ち:2010/03/13(土) 18:34:07 ID:bjMlAUwG0
キョクシン 「やい、長野。」

オタナガ 「いっておきますが、ウチの師範代は極真経験者ですよ。念の為。」

タイキケン 「で ?」

キョクシン 「あはは。」

オタナガ 「あはは。」
473名無しさん@一本勝ち:2010/03/13(土) 18:35:27 ID:bjMlAUwG0
>ウチの師範代は極真経験者

三ヶ月でケツワリした白帯くん。。
474名無しさん@一本勝ち:2010/03/13(土) 21:24:07 ID:m+chtDjo0

http://www.youtube.com/watch?v=XhQx4bEqefw
http://www.youtube.com/watch?v=rPHU5NW3k84&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=nAEcRmlZZ9o&feature=related


甲野なかなか上手いやん
これだけできれば充分。いいんだよ、甲野は理論家だから弱くても
甲野が古武術復興を唱えたことに意味があるのに
単に強い、弱いの物差しでギャーギャーほざくオタ長野w


甲野はいかにも文化人だよな

気持ち悪いオタ長野とは大違いwww

475名無しさん@一本勝ち:2010/03/13(土) 21:29:11 ID:m+chtDjo0
長野はセミナーで手裏剣投げ失敗したww
476名無しさん@一本勝ち:2010/03/13(土) 21:48:37 ID:F9pe4Lb80
>>474
甲野さんの手裏剣についてはさすがの長野でも認めてるよ
477名無しさん@一本勝ち:2010/03/13(土) 22:38:41 ID:gyvj8GB20
今さらだけど影抜きとか初めて見た。ほー・・・。
手裏剣術とかは確か根岸流免許皆伝とかなんだよね。唯一の。
長野も認める程凄いみたいだけど、オレには全然分からんw
指弾とかの方が興味あるなー。甲野さんに挑戦してもらいたいなー・・・。スレチだが。
478名無しさん@一本勝ち:2010/03/14(日) 00:12:51 ID:QT3anXwB0
長野も認める程凄いみたいだけど

ダンダダ♪ だんだだ♪ ダンダダ ♪だんだだ♪

☆ ☆ ☆

長野も認める程凄いみたいだけど

ダンダダ♪ だんだだ♪ ダンダダ ♪だんだだ♪
479名無しさん@一本勝ち:2010/03/14(日) 00:57:59 ID:4IR8ZHTs0
影抜けとか三方斬りとかってお約束でも難しくて下手糞だとスローでダサくなって誤魔化しが効かないんだっけなー。
長野が動画とかでやんないのは、出来なくてショボさが露呈しちゃうからだろーなw
ハッケイでもさー、200kgのサンドバッグをその場突きで思いっきりブッと飛ばす動画を
公開すればいいのにやんねーんだよなーwwwダンダダハッケイとかしょーもないもん
やんないでさーwww水の入った200kgドラム缶をハッケイで10mぶっ飛ばすとかやってや長野くーんwwww
480名無しさん@一本勝ち:2010/03/14(日) 01:06:54 ID:DGPtKfPM0
477は長野だろw

チェックしてるねぇ〜(笑)
481名無しさん@一本勝ち:2010/03/14(日) 01:33:01 ID:QT3anXwB0

長野も認める程凄いみたいだけど

ダンダダ♪ だんだだ♪ ダンダダ ♪だんだだ♪


長野も認める程凄いみたいだけど

ダンダダ♪ だんだだ♪ ダンダダ ♪だんだだ♪

482名無しさん@一本勝ち:2010/03/14(日) 01:35:17 ID:QT3anXwB0
甲野さんに挑戦してもらいたいなー・・・。スレチだが。

ダンダダ♪ だんだだ♪ ダンダダ ♪だんだだ♪

甲野さんに挑戦してもらいたいなー・・・。スレチだが。

ダンダダ♪ だんだだ♪ ダンダダ ♪だんだだ♪

483名無しさん@一本勝ち:2010/03/14(日) 01:37:53 ID:QT3anXwB0
オタナガ 「講習会に参加すれば一緒に成長できるし、運があれば道場も開設可能だ。 」

ダンダダ♪ だんだだ♪ ダンダダ ♪だんだだ♪

シキシャ 「あれっ、道場って、運があれば開けるんですか ?」

オタナガ 「とりあえず3年通って上伝を取得することをお勧めする ! 」

シキシャ「いっ、いらねーー。3年も無駄にしたくねーー。」

ダンダダ♪ だんだだ♪ ダンダダ ♪だんだだ♪

オタナガ 「あはは。」

シキシャ 「あはは。」
484名無しさん@一本勝ち:2010/03/14(日) 01:40:51 ID:QT3anXwB0

しつこいですが、稽古日毎に、2日前の日曜日までにメールで予約を入れて下さい。毎回先着10名限定です。
(常連会員さん、幽霊会員さん、一見会員?さんもひっくるめて、全ての会員さんに予約が必要です。突発的にいらしても、遠方よりいらしても、門前払いさせて頂きます。)

会員以外は参加出来ません。入会して参加したい場合、上記@からIまでと、入会希望の旨をご記入頂きメールしてください。代表との面談を経て(面談前にお断りする場合もございます!)OKが出ましたら入会となり、その後に参加資格を得られます。
-------------------------------------------------------------------------

よっぽど襲撃、こわいんだろうな。ダンダダ♪ だんだだ♪ ダンダダ ♪だんだだ♪
485名無しさん@一本勝ち:2010/03/14(日) 01:42:38 ID:hl5JWH6N0
ラバブみたいだw
486名無しさん@一本勝ち:2010/03/14(日) 01:47:07 ID:QT3anXwB0


追伸;東京支部の開設については、定員を10名としていますが、参加する方は参加する日時を予約するようにさせてください。
使用する場所の規約上、人数制限がありますから、予約なしで人が殺到されると、人があぶれてしまう場合があると思います。
御了承ください。本部のメイプルホールの場合は、会員であれば特に予約しなくても参加可能です。
が、道場破りめいた行為をする方は、即座に警察に通報排除するとともに被害届けと損害賠償請求をします。
痛い思いするより何百万円も損する方が効くでしょ?
--------------------------------------------------------

武道の先生が他流批判しといて、イザとなったら警察かい?


よっぽど襲撃、こわいんだな。ダンダダ♪ だんだだ♪ ダンダダ ♪だんだだ♪

487名無しさん@一本勝ち:2010/03/14(日) 01:48:46 ID:QT3anXwB0
#
#
05 MAR 10
【武術】伊藤昇の直弟子、高弟を名乗るニセモノに注意@FSS松田塾 SAVE
自身も1回だけ、友人に誘われて、伊藤先生ご存命中にセミナー参加させて頂いたことがあります。
でも、あのセミナー参加だけで直弟子、高弟を名乗る人が居るとは・・・いやはや。
---------------------------------------------------------------------

オタナガ、おまえ書かれてるぞ。

あはは。 ダンダダ♪ だんだだ♪ ダンダダ ♪だんだだ♪

488名無しさん@一本勝ち:2010/03/14(日) 01:50:21 ID:QT3anXwB0

443 :長野(本物):2010/03/12(金) 16:33:46 ID:bUFyWVAj0
あのね。書籍の中で書いてあるだけでしょ?
文章に対してなら文章でメールでもくださいな。

ひやかし半分の講習会参加はお断りします。
ほかの真面目に来ている人に迷惑だから。
そんなんだから、武術武道をする人は変人扱いされるんですよ。
---------------------------------------------------------------


よっぽど襲撃、こわいんだな。ダンダダ♪ だんだだ♪ ダンダダ ♪だんだだ♪

489名無しさん@一本勝ち:2010/03/14(日) 06:00:58 ID:DGPtKfPM0
甲野は他流試合に負けた、弱いと
さんざん書いていたオタ長野はフルコンの白帯にフルボッコにされたww

そして他流に挑戦されることを極端に恐れ
道場破りが来たら警察を呼ぶと宣言している(笑)
490名無しさん@一本勝ち:2010/03/14(日) 07:34:58 ID:QT3anXwB0
道場破りが来たら警察を呼ぶって、どんだけヘタレなんよ。

だんだだ♪ ダンダダ ♪だんだだ♪
491名無しさん@一本勝ち:2010/03/14(日) 07:37:27 ID:QT3anXwB0
おい、オタナガ。

小島一志みたいに、

街宣装甲車が来て、救急車が常に待機してるとか言い出すんだろ。

あはは。
492名無しさん@一本勝ち:2010/03/14(日) 07:40:54 ID:QT3anXwB0
まるでラバブだよな。

メールしても弟子が読んでないとか、面接とか、

だっせー。髪切れよ。チワワ。

いくら内功やってても、そんなうすらデブじゃ小島の言いと訳いっしょ。

オタク同士お似合い。ダンダダ♪ だんだだ♪ ダンダダ ♪だんだだ♪
493名無しさん@一本勝ち:2010/03/14(日) 07:59:41 ID:bWDLRWqP0
うは、長野が松田塾に粘着されとるwww
494名無しさん@一本勝ち:2010/03/14(日) 11:08:31 ID:STLsu+rv0


 こいよオタナガ! ト \   死ぬほど    /厄 放  こ
            リ \  疲れてる  /日     し  い
 今           ッ \∧∧∧∧/ だ      て  つ
 日 刃のついたナイフ ク<   游 >わ  説     や  だ
 は              < 予 心 >    明      っ  け
 休め!!   ロケットランチャー <    流 >    書  ポンコツ  た だ
 ──────────< 感 ? >──────────
 第 軍放出品店  蒸  <    | >あ  口だけ達者な  手
 三           気  <  !!! の>  れ       トーシロ 荷
 次 この手に限る 抜 /∨∨∨∨\  は           物
 長          き/ 筋肉モリモリ  \  嘘  教えて
 野大戦 ターザン /  マッチョマンの来襲 \  だ   頂戴!}
495名無しさん@一本勝ち:2010/03/14(日) 11:29:00 ID:4IR8ZHTs0
相撲取り来たらどう実戦で倒すか楽しみだなw学生相撲のレベルでも1tのブチかましだしな。
幕内になれば1.5tから2t以上になるし・・・。モリモリマッチョもいいが相撲取りに来襲してもらいたいもんだ。
496名無しさん@一本勝ち:2010/03/14(日) 14:50:27 ID:hl5JWH6N0
>型稽古のみを研鑽している人が実際に闘って強かった・・・という実例を、
>私はただの一つも見たことも聞いたこともありません。
>その逆に型演武は超人的なのに、まともに闘うと冗談みたいに弱っちくてメッタ打ちに叩きのめされてしまった例なら、
>何度も見たり聞いたり体験したりしています。

ブーメランw

497名無しさん@一本勝ち:2010/03/14(日) 15:18:27 ID:WmvRJ6rC0
>>496
長野は型もまともに打てないけどな。
ようするに只の弱っちい素人が、武術を騙って商売しようという
のだろうが考えが甘すぎ、そのうち大恥かくぞ。

ってもう大恥かきまくっとるやないか!w
498へがふ:2010/03/14(日) 17:01:49 ID:Bdsv+0+X0
>496
>型稽古のみを研鑽している人が実際に闘って強かった・・・という実例を、
>私はただの一つも見たことも聞いたこともありません。
>その逆に型演武は超人的なのに、まともに闘うと冗談みたいに弱っちくてメッタ打ちに叩きのめされてしまった例なら、
>何度も見たり聞いたり体験したりしています。

>体験したりしています。
>体験したりしています。

ブーメラン投げる前に、体で納得してる(笑)
499名無しさん@一本勝ち:2010/03/14(日) 17:51:24 ID:BUBYwNgn0
本日のブログで長野さん、自分で日本で武術やる人間の中でもトップクラスの観察眼を持ってるとか
一度観たら教えてもらったも同じとか…(´・ω・`)相変わらずだなぁ
500名無しさん@一本勝ち:2010/03/14(日) 18:04:07 ID:igJKrHLR0
見たもん全部体得したとか…騙りすぎだろ、流石に。
501名無しさん@一本勝ち:2010/03/14(日) 18:16:26 ID:4IR8ZHTs0
>>499 ホントホントwトップクラスてどっからそんな考えが来るのかねw
北斗神拳の水影心じゃないんだからwwwあっ、水影心は実際に使えるのか。
長野は使えないもんねw
502名無しさん@一本勝ち:2010/03/14(日) 20:41:49 ID:A1qwL6eg0
競う気持ちがあるとダメだ、ってことを言っている中で、
自分の目は日本でトップクラス(キリッかよ。
503名無しさん@一本勝ち:2010/03/14(日) 21:16:54 ID:6fJTxbYt0
長野は本もDVDも日武会から出せばよかったのに。
504名無しさん@一本勝ち:2010/03/14(日) 21:17:44 ID:QT3anXwB0

追伸3;業務連絡です。7日の定期稽古会はかなり雨降りそうなので、
私の自宅にて武術DVDを観て、その流派の技と破り方の分析をします。
------------------------------------------------------------------

オタナガ 「太気拳は指。突き指。極真には♪ダンダダハッケイの連打ですね。」

タイキケン 「あはは。」

キョクシン 「あはは。」
505名無しさん@一本勝ち:2010/03/14(日) 21:40:12 ID:XF425EWn0
長野峻也氏の新刊『使える武術』(ちくま新書)をパラパラと捲る。
本の後半に近現代に活躍した達人達が紹介されていた。
その中のひとり、沖縄のU師範、この方の事を
「元々は八光流四天王の一人だった」と紹介している。

以前、柔法創始者鳥居氏が八光流四天王の一人であると称している事に対し、
初代宗家の「八光流には竜虎も四天王も存在しない」という流誌の記述を引用する事で、
その件に疑問を呈した事があった。
実際、「四天王」の呼称と「4人の氏名」を知っている人は、私の周囲にはいない。

長野氏は松田隆智氏と交流がある様なので、
おそらくこの四天王云々の話は松田氏からの受け売りなのだろうと推測する。
506名無しさん@一本勝ち:2010/03/14(日) 21:53:51 ID:QT3anXwB0

 例えば、セミナーの時にも、最初の自己紹介の時に、初参加の人にしつこく質問したりする場合があるんですが、実はこれ、コールドリーディングというテクニックを使ってるんですよ。

 初めて参加する人の場合、もしかするとセミナーを邪魔してやろうとか、長野に大恥かかしてやろうといった具合に考えている人かもしれませんから、
申し込みのフォーマットの質問事項の答え方であったり、会場に入ってくる時点で顔付き(だいたい、目付きで判別つきます)を観察したりして目星をつけておくんですね。

 だから、もし、初参加の人にしつこく私が質問していたら、その人に興味があるか、あるいは“疑っているか”のどちらかと思ってくださって結構です。

-----------------------------------------------------

まるでラバブ。
507名無しさん@一本勝ち:2010/03/14(日) 21:56:15 ID:QT3anXwB0

 初めて参加する人の場合、もしかするとセミナーを邪魔してやろうとか、長野に大恥かかしてやろうといった具合に考えている人かもしれませんから、


 初めて参加する人の場合、もしかするとセミナーを邪魔してやろうとか、長野に大恥かかしてやろうといった具合に考えている人かもしれませんから、


 初めて参加する人の場合、もしかするとセミナーを邪魔してやろうとか、長野に大恥かかしてやろうといった具合に考えている人かもしれませんから、
508名無しさん@一本勝ち:2010/03/14(日) 22:49:17 ID:5fcUeI100
政治的すぎていまいち信用できないんだよな、この人
中立な視点からの客観的な意見が読みたいが、そんな人まずいないか
509名無しさん@一本勝ち:2010/03/14(日) 22:50:07 ID:QT3anXwB0
これを武ヲタという。

その特徴は以下のとおりである。

・武道はおろか、運動を真剣にやった経験無し。

・ガリガリもやしっ子orピザデブ。

・眼鏡。

・愛読書が秘伝。

・「○○(特定の流派の名前が入る)は最弱w」とかネット上で言ってるが
 実際にその格闘技を やっている人の前に行くと平身低頭になる。

・知識は全てネットから得るが自分の体験として語る。

・その癖、お前らには所詮分からねーだろーけど的上から目線。

・あきれて閉口していると「論破した!」と大喜びする。

・実践、喧嘩、殺し合い、最強という言葉が好き。

・包茎は金的蹴りから鬼頭をガードしていると思っている。

・ガリの自分を無駄の無い体だと評価する。

・デブの自分を脂肪ある体こそ真の武道向きと評価する。
-------------------------------------------------------

オタナガ、おまえいわれてんなー。
510名無しさん@一本勝ち:2010/03/14(日) 22:57:40 ID:5fcUeI100
>>499
でも今日のはけっこういい話だったよ
511名無しさん@一本勝ち:2010/03/15(月) 00:18:05 ID:PaqY5Lsf0
自費でトンデモ本。あはは。
512名無しさん@一本勝ち:2010/03/15(月) 02:38:27 ID:3wDacixM0
505 以前、柔法創始者鳥居氏が八光流四天王の一人であると称している事に対し、
初代宗家の「八光流には竜虎も四天王も存在しない」という流誌の記述を引用する事で、
その件に疑問を呈した事があった。
実際、「四天王」の呼称と「4人の氏名」を知っている人は、私の周囲にはいない。

長野氏は松田隆智氏と交流がある様なので、
おそらくこの四天王云々の話は松田氏からの受け売りなのだろうと推測する。


↑上原清吉が八光流四天王の一人ってヒドイよねえww
本屋で爆笑したよ

御殿手の人たち激怒するんじゃないの
こんないい加減なこと書かれて

松田隆智は八光流免許持ってるけど、歴史には厳しいからw
さすがに、そんないい加減なこと言わないと思うよ

オタ長野は誰かが言ったヨタ話を信じたんだと思う。いつものようにww

あらためてオタ長野って独断と偏見の固まりだね〜
こいつの話す武術史って絶対に信用できない(笑)
513名無しさん@一本勝ち:2010/03/15(月) 02:42:26 ID:3wDacixM0

オタ長野の新刊『使える武術』(ちくま新書)には

「合気道、太極拳を長年やった人でも、フルコン半年に勝てない」
とあった


これもヒドイよね〜www

514名無しさん@一本勝ち:2010/03/15(月) 03:27:00 ID:PaqY5Lsf0
オタナガノ、コジよりひでぇwwwwww
515名無しさん@一本勝ち:2010/03/15(月) 12:33:45 ID:viVSCIS00
小説を書いてるのもラバブと同じw
516名無しさん@一本勝ち:2010/03/15(月) 15:51:54 ID:s84bqOkH0
うーん。。。
517名無しさん@一本勝ち:2010/03/15(月) 16:11:54 ID:PaqY5Lsf0
普通、何とか流の批判とまではいかなくても、
出版前に、こうこうこういう解説を本に載せたいけどいいですか ?
くらいしないか ? ?

出版社も確認とったのか ? それともオタナガノに言いくるめられたのか ?

で、本出たら、ここに名前を使わせてもらいましたとか、本人が本もって
挨拶に来るのが普通。っていうか礼儀。武道界の一般常識だろ。

弱点は突き指って書いて、書き逃げ、体験は許可、予約、警察、賠償金。ダンダダダン♪
そんで、最強、宮本武蔵のスレ立て。>>1

嫌われて叩かれて当然。狙われて当然。

518名無しさん@一本勝ち:2010/03/15(月) 17:06:59 ID:df5Y939g0
>>512
上原先生が八光流の講習会に行った事が誇張されてたみたいですね。

上原先生は本部御殿手十二代宗家で、この方が現本部家に宗家を返還したおかげで御殿手は本部家に今も残ってる恩人でも有ります。


長野さんの物言いだと、現御殿手宗家に伝わる柔法が八光流由来だと空手を知らない人に誤解されかねない。
ちくま文庫って言えば有名且つ全国的に出版してるから影響力はバカになりませんしね…
本部家からクレームが付きかねませんよ。
519名無しさん@一本勝ち:2010/03/15(月) 19:45:09 ID:PaqY5Lsf0
クレームがくる

講習会、ブログネタの

確信犯。>>518
520名無しさん@一本勝ち:2010/03/15(月) 20:40:26 ID:iVO9dhvt0
>>517 いつも通り仁義なき無許可でしょwww長野は無許可の常習犯www

>>397-398
521名無しさん@一本勝ち:2010/03/15(月) 20:53:14 ID:iVO9dhvt0
ブログ更新w

>>不本意ながら、事ここに至っては法的に処罰してもらうしか仕方がないと判断し、現在、告訴する準備をしております。

長野ー ! 準備じゃなくてちゃんと訴えた方がいいぞーww >>451こいつだろーww

準備じゃなくてきっちり弁護士雇って訴えるんだぞー ! 顛末楽しみにしてるぞーwwww
522名無しさん@一本勝ち:2010/03/15(月) 20:58:02 ID:3wDacixM0

オタ長野の新刊『使える武術』(ちくま新書)には

相手の突きを腹で受けてはねかえす技が
長野実演で解説されていた(大爆笑)

太極拳の王樹金がやった技法とあったが
オイオイ、長野がそんなことできるわけないだろww
いくらメタボとはいえ

フルコンにフルボッコにされ肋骨折られて負けた長野がwww

523名無しさん@一本勝ち:2010/03/15(月) 21:01:35 ID:3wDacixM0
裁判になったら、甲野スレを荒らしていたのは長野であると
白日の下に晒されるわけだww

あと2ちゃんを利用して宣伝していた長野の過去も(笑)
524名無しさん@一本勝ち:2010/03/15(月) 21:31:32 ID:iVO9dhvt0
ついでに精神疾患なのに武器所持してる事や稽古中の事故による会員の入院なんかや
無許可で他流の名称を使用し続けてきたことも
弁護士に相談するといいよ長野。自分はどんな社会的責任を果たすべきかって。
弁護士が武器所持は辞退した方がいいって言ったらちゃんとやめなよ。
無許可も仁義に反するからwwwやめるようにって言われたらちゃんとやめるんだぞ。
525名無しさん@一本勝ち:2010/03/15(月) 21:37:25 ID:6oGkw7Fw0
(´・ω・`)y ̄~長野さんもいきなり裁判沙汰にするんじゃなくて相手分かってるならまず内容証明を送って相手の態度を見てからの方が良いんでないの?
色々な流派の倒し方とかブチ上げててクレーム来てもおかしくない負い目が有るんだから…
倒し方が(笑)で各流派が相手にしてるかどうか分からないけどね。
526名無しさん@一本勝ち:2010/03/15(月) 21:41:54 ID:PaqY5Lsf0
痛い思いさせるより、何百万かもらったほうがいいでしょ。

ネットの誹謗中傷は宝くじみたいなもんです。後でガッポリ
-------------------------------------------------------

太気拳の弱点は突き指とか書いてて、向こうが訴えたいくらいだろ。

小島みたいに、辣腕弁護士が10人とか、裏社会とか言い出すぞ、このバカ。
527名無しさん@一本勝ち:2010/03/15(月) 21:46:29 ID:PaqY5Lsf0

 しかし、気功の類いは脳神経を鍛える訓練法ですから、そこを無理すれば途端にオツムがアッパッパになっちゃう訳なんですよ。

 しか〜も・・・そんなオツムがアッパッパになっちゃってる状態なのも気づかず、「脳内覚醒物質がドッピュドッピュ出て健康になるんですよぉ〜! 
あ〜、スンゲ〜、気持ちイイ〜ッ!」って叫んじゃってたり・・・コラ、アカンですわ・・・。

 立禅やっててパアになった人を私は何人も見ていますけれど、こういう人は熱心にやる人だから、こうなってしまうんです。

-----------------------------------------------------

よくこんなこと書いて、法的に訴えるとかブログに書けるよな。

あんなオタク本、抗議きて絶版。

本が売れなくなったのはネットのせいとかいいはじめるぞ。このバカオタク長野。
528名無しさん@一本勝ち:2010/03/15(月) 21:47:24 ID:iVO9dhvt0
ちゃんとブログも弁護士に読んでもらいなよ長野。首狩族のDNAが入ってて人を斬り殺したくなるってくだりもwww
精神疾患で武技所持しててこんなこと書いてます!ってねw
昔、甲野氏に真剣での斬り合いを申し込んだことも話すんだぞ!
しっかし、長野wwwお前さー、武器なんか所持しちゃいけない人間じゃないのかなーwww
書いてて思うもんwここら辺も弁護士に相談したらいいよ。ちゃんと上記のこと包み隠さず話してなw
2ちゃんねるのスレッドも見てもらえよ ! 弁護士もため息つくぞー。お前さんの過去の醜態を目にしてw
529名無しさん@一本勝ち:2010/03/15(月) 21:52:21 ID:PaqY5Lsf0

 他人になりすまして公に読む人がいる場所に書くというのは、
私文書偽造に相当する犯罪であり、「病気の人だから仕方がない」と許せる範囲を越えてしまっています。
--------------------------------------------------------------------

まるで修行したか許可とったかのように、公に読む人がいるのを見越して自分の書籍に無責任に書くというのは、
私文書偽造に相当する犯罪であり、「病気のオタク人だから仕方がない」と許せる範囲を越えてしまっています。

天誅が下るよ。オタナガ。1tの連続ハッケイ、極真の師範代で防ぎきれるんかいな?

♪だんだだ ♪ダンダだ
530名無しさん@一本勝ち:2010/03/15(月) 21:57:05 ID:PaqY5Lsf0
オタナガノ。裁判やれよ。
「勝訴して賠償金何百万もとっても、かわいそうじゃないですか。」とかなしだぞ。

おまえのバカに付き合う弁護士いるのかよ?
費用いくらかかって、いくら取れるんだよ?

1tの連続ハッケイ、極真の師範代で返り討ちにすればいいことだろ。
指折ればいいことだろ。
証明してみろよ。
この妄想白豚。小島みたいにファミマにこいか?
クソオタナガ。
531名無しさん@一本勝ち:2010/03/15(月) 22:02:12 ID:PaqY5Lsf0

 願わくば、このブログを読んだ本人が事の重大さを自覚して、処罰される前にしかるべき対応をする理性が残っていてくれることを・・・。
=================================================

そっくりそのまま返してやるよ。
このオタナガノ。♪だんだだ ♪ダンダだ
♪だんだだ ♪ダンダだ

532名無しさん@一本勝ち:2010/03/15(月) 22:25:34 ID:3wDacixM0

555 :名無しさん@一本勝ち:2010/02/04(木) 12:53:56 ID:nyZW4GGk0
長野氏に感じてる皆の憤りは「武術詐欺」コレに尽きる。



1,スワイショウ;笠尾恭二先生の太極拳本その他から採用。
2,立禅;高木康嗣先生の至誠塾に一時間半体験入門した経験と太気拳本を参考にし、田中光四郎先生からコツを教わって独自にアレンジした。
3,試力;至誠塾での体験と、岩間統正先生の取材時の様子を参考に採用しアレンジ。
4,這い;上に同じ。
5,丹田歩法;能の歩法と八卦掌の走圏を参考に独自に工夫。
6,蛟龍歩;躾道会の小林直樹先生と田中光四郎先生の歩法をミックスしてアレンジ。
7,走圏;松田隆智先生の八卦掌講座で習ったことをベースにアレンジ。
8,対錬;躾道会の嫡流真伝中国正派拳法の“使用法”をベースに、田中光四郎先生の技、新体道の技をアレンジして初級を編成。中級は組手構えからの攻撃に変えて、より実戦に即した形にアレンジ。
9,推手;高小飛先生の呉氏太極拳の推手を参考に意拳の技法を組み合わせてアレンジ。
10,剣術;鹿島神流、新体道剣術、新陰流、一刀流その他を研究して編成。
11,居合術;交叉法、刀法、身法等を研究してオリジナルで編成。甲野善紀氏に抜き納めと刀装製作等を習った後、民弥流を振武舘第一回講習会で初歩を学ぶ。
12,手裏剣術;甲野善紀氏に初歩を習い、無冥流の鈴木崩残氏のレクチャーで研究。
13,棒術;大学時代の竹内流、戸隠流野口道場、新体道棒術等をベースに研究。
14,ヌンチャク等;高校時代の拳正道通信教育で練習。
15,整体活法;日本武道医学専門学院二期卒業。三期インターン? 足医術を京都の講習会で一度受講(巍桜流拳法も体験)。


533名無しさん@一本勝ち:2010/03/15(月) 22:30:56 ID:3wDacixM0

ここにいる人たちは、いわば長野の武術的詐欺に怒りを感じているわけだ。
修行歴もないライターが、かじりかけの知識でセミナーを開き、本を出版し
ブログでも武術家、流儀に誹謗中傷を繰り返す。

こうした行為に頭にきてるわけ。
ここでは長野が実際にやってもいない事実と反することが書かれることは無いし、
意外にも長野の身体的特徴をあげつらう記述も少ない。

本の内容が間違っている、技の用法、解釈がおかしい、
フルコンにボコられて負けた、そして実力がないのに
フルコン、大気拳対策を解説するのはおかしい、

修行歴、実績、実力もないのに発勁を動画に載せているのが滑稽だ、
しかも大気のパクリなのに大気を批判する資格があるのか・・・など

辛辣であるが、至極まっとうな意見ばかりだ
表現の自由の範囲であるし、
もし裁判になれば、逆に長野が本やブログで誹謗中傷を加えていた人たち、
弟子たち、支持者たちが長野に対して集団訴訟をするだろう

知人の弁護士に聞いたが長野が負ける確率のほうが高いそうだ

534名無しさん@一本勝ち:2010/03/15(月) 22:39:50 ID:r0Fm3Ax00
長野さんへ

MKです。覚えていますか?
すみません、また病気が出ました。
もう二度と、変なマネはしません。約束します。
だから、訴えないでください。

でも、貴殿の本でののしられた甲野氏はかわいそうです。

さようなら。
535名無しさん@一本勝ち:2010/03/15(月) 22:42:23 ID:OjiBaQcB0
>>534
マジですか。
536名無しさん@一本勝ち:2010/03/15(月) 22:52:26 ID:r0Fm3Ax00
長野さん

あなたは本やブログで人を馬鹿にしすぎです。
甲野氏はともかく、実名で他人を非難する資格があるのですか?
一方で、自分の非難には心狭く対応する・・・

裸の王様ですよ。
まわりにしかってくれる人はいないのでしょうか?
悲しくないですか?

でもがんばってください。

さようなら。

余談。松田塾の松田氏はやばいです。
お気をつけて。
537名無しさん@一本勝ち:2010/03/15(月) 23:08:48 ID:r0Fm3Ax00
長野さん

これだけ、あやまっても許してくれないのですか?
そうですか・・・。
残念です。
本当に。

わかりました。了解です。
了解しました。

538名無しさん@一本勝ち:2010/03/15(月) 23:13:39 ID:PaqY5Lsf0
マツダシ 「頼もう。」

オタナガ 「うぅっうっうっ。許可は得たのか許可は ?」

マツダシ 「あなたこそ他流の誹謗中傷を実名で本に書いているが、許可は ?」

オタナガ 「恥をかかせようとしてるな。師範代。いっとくが師範代は極真経験者だ。」

マツダシ 「飛龍会の稽古で極真の塚本と何度もフルスパーしているが何か ?」

シハンダイ 「長野先生、私は今日は調子が悪いので、連続ハッケイお願いします。」

オタナガ 「聞いたか ? 連続ハッケイ。1tの突きを密着して連打するぞ。おまえは死ぬぞ。」

マツダシ 「どうぞ。そんなんじゃ小学生の女子にも効きません。」

♪だんだだ ♪ダンダだ ☆ ★ ♪だんだだ ♪ダンダだ ☆ ★

マツダシ 「なんですかソレ。ハッケイは密着した状態からこう打つんですよ。」

ダーン☆

オタナガ 「あはは。」

シハンダイ 「あはは。」
539名無しさん@一本勝ち:2010/03/15(月) 23:15:56 ID:r0Fm3Ax00
長野さん

仕方がありません。
わたしが甲野氏のうらみ、はらします。
松田とも組みます。
平生往生ですよ。

でもまたいつか、復帰しますので、
よろしくお願いします。

それまでは、覚悟!
540名無しさん@一本勝ち:2010/03/15(月) 23:20:27 ID:r0Fm3Ax00
長野さん

オレも飲み会誘ってください。
飲みましょう、久しぶりに。

同好会に参加してもいいですか?

返事待っています。
返事待っています。

余談。松田塾の松田氏には気をつけて。
奴はやばいっす!

541名無しさん@一本勝ち:2010/03/16(火) 00:06:35 ID:cGDMZQVu0
ワロスw
542名無しさん@一本勝ち:2010/03/16(火) 01:22:15 ID:exASUt6lO
>>522
これはセミナーに参加したら、長野さんの腹を思いっきり突いていいんでしょうね
突きにはかなり自信があるのですが、受けて跳ね返されるなんて体験した事ないので楽しみです
長野さんの達人技、期待してます
543名無しさん@一本勝ち:2010/03/16(火) 10:51:08 ID:EeRNg7sj0
「武術の読み」読んだよ。

なんというか、イラストで解説とかなると、やっぱ独習者の独善的解釈の域を脱していないのが明白だね。
「読み」の理論は、TVや雑誌に出て来る精神科医の性格判断や心理テストのレベルで、
それを武術的…というか、ただ妄想喧嘩レベルの目付けとして解説しただけ。99サイズみたいなモンw

服装とかで判断するとかさw しかし、長野の場合はあくまで“見た目の印象”からの想像だからね。
そんで究極が殺陣を約束組手レベルにして行くことになるんだってさ。

今回の本で、正直コイツのレベルの低さ、他者・他流に対しての要求はエライ高いのに、自分には激アマ設定の性格が
丸わかりの内容で、これは、普通に判断基準のある常識的な人間なら「長野はかなりヤバイ」って気付くだろう。

確かに、こういうことを本で解説した人間は、長野がエバっていうように皆無なのかもしれないけどね。
紙面で、駄文を書く神経が無いのがその理由だったり、内容的に技術とリンクしないと意味ないので
理論だけ一人歩きさせることに武術としての価値がないからってのが理由だろう。
あとは普通に武術を嗜む人間として謙虚なだけでしょ? それが大半だよ。

これ読んで「スゴイ、新たな境地だ!」って思う人間は、長野に習うことに飢えてる会員だけじゃないかな?
ちゃんと習ってる人間は、ハッキリ言って知ってる内容だし(しかも初歩レベル)、理論の豊富さと技術解説の稚拙さ
のギャップに失笑するくらいで、新しい発見はないし、あってもそれは俗世間の心理テストレベルだしね。

公言して脳内達人養成を目指してるみたいだから、それが見えた時点で武術というカテゴリーじゃないんだろう。

「長野峻也という人間は、戦いの設定に過激さを求めても自身のリアルな経験として何も持ってない」ってことが
全てだろうね。批判される根拠も、内容の稚拙さとバランスの悪さも、全てが一貫して「経験が足りない」せいだ。

簡単にいえば「喧嘩したことない奴が書く武勇伝」みたいなモンで、理屈・理論を埋めるだけの体系(全て借り物か
アレンジ)と実践できる体能(動画見れば一目瞭然)を持ってない時点で、読む前に気付くべきだったけど。
そりゃ、暗器とか毒とか言い出すハズだよ。知識量でしか勝負できる材料が無いからね。
544名無しさん@一本勝ち:2010/03/16(火) 10:53:18 ID:EeRNg7sj0
トップクラスの観察眼持ってるなら、もう少し師範の動き良くしてやったり、自分の姿勢にも反映させようね。
骨董屋みたいな目付けが出来ても、仕方ないと思うけどな。まぁ、集まってDVD鑑賞するのが技術体系の中に
入ってるのが遊心流だから、良いんだろうけど…。

この先も、長野は一生、世間が納得するような「検証」をすることはないし、守られ隔離された空間での試行錯誤に
終始するんだろう。それを垂れ流してるだけでしょ?

今回の本は、そういう意味では期待してしまった自分の「読み」の甘さを指摘してもらったから、感謝してるかな?

文章の過激さ、辛辣さと相反する厳戒態勢のセミナー告知や、過剰な自己防衛を見れば、やっぱ少し精神状態が
おかしい人なんだろうね。参加した会員が減ったのも、そういう安易な方法を知っても、情熱かけて身につける
には薄っぺらいし、何より武術として自分の命を預けることが出来るような技にはなり得ない。
お金と時間を使って、さらに師として仰ぐにはチョット抵抗あるしな。好奇心旺盛でも一回会えば気付くでしょ。

ブログで「ウチの技術は危険」と言いながら、ここまで腰が引けてると「自信の無さ」の表れとしか取れないから、
逆に書かないほうが良いと思うけどね。余計なお世話だけど。

自分が上達しないのを、師の問題に置き換えて考えるしか能が無いような人間だけが集まってるんだから、
最近は「それはそれで良いんじゃないか?」と思えてきた。自分の道場に来て欲しくないような類いの連中でしょ?
気持ち悪い集団だが、そういう人間を対象に商売してるだけなら、逆に隔離病棟だと思って感謝出来そうだけどね。

「深淵をのぞく時、深淵もまたこちらをのぞいているのだ」ってことですね。
あまり長野をのぞき過ぎると、ブーメランが襲ってくるしw

最後に、イラストで書かれてる他流対策は、相手が構えているのにも関わらず「止まっている」設定だからねw
相手にするのも馬鹿らしいよ。約束レベルで見てる人に「おおっ、スゴイ」って言われる環境を続けてると、
そういう勘違いが起きて調子に乗っちゃう素人がたま〜にいますが、本やDVDでお披露目するほど自己顕示欲
の強いヤツは非常に珍しいけどね。
545名無しさん@一本勝ち:2010/03/16(火) 11:50:11 ID:CRYsoEea0
>>512
>↑上原清吉が八光流四天王の一人ってヒドイよねえww
>本屋で爆笑したよ

上原先生が四天王ですか? いままで八光流との絡みで
いろいろ憶測書かれてきましたが、四天王ってのはまた初
耳ですね。

上原先生が八光流のセミナーに出席したのは沖縄セミナー
の四日間だけで、それ以外、例えば八光流総本部での修
業歴などはありません。八光流に問い合わせても受講記録
は出てこないはずです。

しかし、上原先生みたいな短期受講者が四天王になっち
ゃったら、それはそれで驚異的ですが、じゃあ八光流大宮
総本部で長年修業してらっしゃる直弟子さんたちのメン
ツはどうなるの???ってなりますね。

奥山先生や八光流の方から四天王とか言っているとは思
えませんね。
546名無しさん@一本勝ち:2010/03/16(火) 14:42:22 ID:Jz5/3s1S0
長野さん

オレもお花見に誘ってください。
飲みましょう、久しぶりに。

フルボッコしてもいいですか?

返事待っています。
返事待っています。

余談。松田塾の松田氏には気をつけて。
奴はやばいっす!
547名無しさん@一本勝ち:2010/03/16(火) 18:12:57 ID:RAvEic700
よく読んで震えあがれ

中傷書き込み、有罪確定へ=ネット名誉棄損で初判断−報道と同基準・最高裁
3月16日17時42分配信 時事通信

インターネット上でラーメン店チェーン運営会社を中傷する書き込みをしたとして、
名誉棄損罪に問われた会社員橋爪研吾被告(38)について、
最高裁第1 小法廷(白木勇裁判長)は15日付で、被告側上告を棄却する決定をした。
罰金30万円とした二審の逆転有罪判決が確定する。

決定で同小法廷は、ネット上の個人表現での名誉棄損罪の成立について、
「ほかの表現手段と比べ、より緩やかな要件を適用すべきではない」とする初判断を示した。
同小法廷は、個人発信のネット情報について、
「信頼性が低いと受け取らない閲覧者もおり、ほかの表現手段と区別して考える根拠はない」と指摘した。
その上で、ネット情報は不特定多数が瞬時に閲覧可能で、被害が深刻な場合もあり得ることや、
ネット上の反論で名誉回復が図られる保証はない点を考慮。メディア報道などと同じ基準で判断すべきだとした。 

最終更新:3月16日17時42分
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100316-00000127-jij-soci
548名無しさん@一本勝ち:2010/03/16(火) 18:47:51 ID:2GTOLHXtO
可哀相に、長野さんも年貢の納め時だね。
549名無しさん@一本勝ち:2010/03/16(火) 19:23:33 ID:6t2WijKW0
>>537 ワロスwwww

>>547 長野さんは、特に甲野さんに対する中傷が凄いからどーなることやら・・・。
550名無しさん@一本勝ち:2010/03/16(火) 19:29:37 ID:wEClX4Ma0
甲野氏の手紙まで長野にネットでさらされたからね
手紙は出した人の承諾なく公表してはいけないって判決でてるのにね
長野は訴えられた確実に負けるね
551名無しさん@一本勝ち:2010/03/16(火) 20:49:58 ID:tljXLvEA0
「甲野は弱い、他流試合で連戦連敗」と
しつこく書いていた長野はフルコン白帯にボコられ、
試合でも中年フルコン選手に肋骨を折られて一回戦負け

「甲野は他流からパクった」と
批判した長野は勿論いろんなとこからパクリっぱなしで
許可なく技法を公開、あちこちから批判続出。
ってかパクリ&つぎはぎ=遊心流

「甲野は妄想が激しい」と馬鹿にしていた長野は
パニック障害で電車に乗れない&でも観察眼ではトップクラス
&達人を作ってみせる、遊心流は達人養成所だとほざき、
自分は一トンの発勁を打つことができる、
太気拳を指折り、フルコンを密着発勁で倒せると主張

長野は長年に渡って本やブログで甲野を誹謗中傷
2ちゃんでもしつこく粘着していたのは誰だ?
裁判?笑わせるな
552名無しさん@一本勝ち:2010/03/16(火) 22:05:24 ID:Jz5/3s1S0

547 :名無しさん@一本勝ち:2010/03/16(火) 18:12:57 ID:RAvEic700
よく読んで震えあがれ
=========================================

オタナガ本人WWWWWW
553名無しさん@一本勝ち:2010/03/16(火) 22:10:29 ID:Jz5/3s1S0
オタナガノ

本やブログで他流派批判は、名誉毀損にならないのかな ?

あーおもしれーー。

自費出版で金ないのに裁判するん ?

ダンダダ だんだだ♪

547 :名無しさん@一本勝ち:2010/03/16(火) 18:12:57 ID:RAvEic700
よく読んで震えあがれ


ダンダダ だんだだ♪


ダンダダ だんだだ♪


ひゃっほーーー。
554名無しさん@一本勝ち:2010/03/16(火) 22:19:01 ID:Jz5/3s1S0
オタナガ 「中国拳法の弱点は、背後に回られやすい。」

オタナガ 「お花見でせは、私の酔拳をおみせしまーす。」

オタナガ 「太気拳の弱点は、突き指をしやすい。」

オタナガ 「松田は、伊藤の呪縛にとらわれている。」

オタナガ 「今こそ澤井のスタイルに戻れ。教えてやる。」

オタナガ 「フルコンは、バカがおおい。」

オタナガ 「伝統空手は、おかしい性格のがおおい。」

オタナガ 「ウドンデーの上原は、八光流のパクリ。元、四天王。」

オタナガ 「限定10名。早い者勝ち。」

オタナガ 「達人はすぐ作れる。見取り稽古でマスターできないやつらはバカ。」
555名無しさん@一本勝ち:2010/03/16(火) 22:21:19 ID:tljXLvEA0
ここには甲野ファンもいるからね〜ww

裁判になって証言により甲野スレの実態も明らかになり
情報公開が行われれば

長野は震えて眠ることになるだろうなwww

556名無しさん@一本勝ち:2010/03/16(火) 22:24:17 ID:tljXLvEA0

1,スワイショウ;笠尾恭二先生の太極拳本その他から採用。
2,立禅;高木康嗣先生の至誠塾に一時間半体験入門した経験と太気拳本を参考にし、田中光四郎先生からコツを教わって独自にアレンジした。
3,試力;至誠塾での体験と、岩間統正先生の取材時の様子を参考に採用しアレンジ。
4,這い;上に同じ。
5,丹田歩法;能の歩法と八卦掌の走圏を参考に独自に工夫。
6,蛟龍歩;躾道会の小林直樹先生と田中光四郎先生の歩法をミックスしてアレンジ。
7,走圏;松田隆智先生の八卦掌講座で習ったことをベースにアレンジ。
8,対錬;躾道会の嫡流真伝中国正派拳法の“使用法”をベースに、田中光四郎先生の技、新体道の技をアレンジして初級を編成。中級は組手構えからの攻撃に変えて、より実戦に即した形にアレンジ。
9,推手;高小飛先生の呉氏太極拳の推手を参考に意拳の技法を組み合わせてアレンジ。
10,剣術;鹿島神流、新体道剣術、新陰流、一刀流その他を研究して編成。
11,居合術;交叉法、刀法、身法等を研究してオリジナルで編成。甲野善紀氏に抜き納めと刀装製作等を習った後、民弥流を振武舘第一回講習会で初歩を学ぶ。
12,手裏剣術;甲野善紀氏に初歩を習い、無冥流の鈴木崩残氏のレクチャーで研究。
13,棒術;大学時代の竹内流、戸隠流野口道場、新体道棒術等をベースに研究。
14,ヌンチャク等;高校時代の拳正道通信教育で練習。
15,整体活法;日本武道医学専門学院二期卒業。三期インターン? 足医術を京都の講習会で一度受講(巍桜流拳法も体験)。



裁判官「これは武術詐欺確定だな。批判されて当然。あはは」

557名無しさん@一本勝ち:2010/03/16(火) 23:07:46 ID:Jz5/3s1S0
こいつのベースの武術って、もしかして高校時代の拳正道通信教育≠アれ ??

ぷぷぷー
558名無しさん@一本勝ち:2010/03/16(火) 23:40:04 ID:tljXLvEA0

長野(原告) 「ワタシは2ちゃんねるで誹謗中傷されました。」

2ちゃんねらーA(被告) 「僕は甲野先生の信奉者です。長野氏の甲野先生に対する
            しつこい誹謗中傷に怒り心頭でした。許せません。」

長野 「ドキッ」

2ちゃんねらーB(被告)「自分は大気拳修行者です。長野の大気批判に頭に来ました。
           長野は半日しか大気を体験していません。批判するのはおかしい。」

長野 「ドキドキッ」

2ちゃんねらーC(被告) 「中国武術やってます。中国武術はマニア、オタクの巣屈、
         ゴミタメのようなものだとブログで書かれました。ひどすぎます。」

長野 「ドキドキドキッ」

裁判官 「ふむ・・(長野の武歴についての資料を見る)」

長野 「(足でダンダダしながら) ワタシは被害者です!」

裁判官 「・・・(長野の著作、ブログのコピー、2ちゃんねるの記録を見る)」

長野 「(発勁連打しながら) ざまあみろ!震えて眠れ!」

裁判官 「主文、原告を罰金30万円とす。被告は無罪。」

2ちゃんねらー 「あはは。」

傍聴者 「あはは。」
559名無しさん@一本勝ち:2010/03/17(水) 00:28:39 ID:SohDA4pQ0

甲野 「あはは。」

阿蘇山大噴火 「あはは。」
560名無しさん@一本勝ち:2010/03/17(水) 00:39:05 ID:fyki6dXw0
オタナガ 「中国拳法の弱点は、背後に回られやすい。」

オタナガ 「お花見でせは、私の酔拳をおみせしまーす。」

オタナガ 「太気拳の弱点は、突き指をしやすい。」

オタナガ 「松田は、伊藤の呪縛にとらわれている。」

オタナガ 「今こそ澤井のスタイルに戻れ。教えてやる。」

オタナガ 「フルコンは、バカがおおい。」

オタナガ 「伝統空手は、おかしい性格のがおおい。」

オタナガ 「ウドンデーの上原は、八光流のパクリ。元、四天王。」

オタナガ 「限定10名。早い者勝ち。」

オタナガ 「達人はすぐ作れる。見取り稽古でマスターできないやつらはバカ。」
561名無しさん@一本勝ち:2010/03/17(水) 03:14:38 ID:ln0Mvhlp0
サイバンカン 「では実際にやってみてください。」

オタナガ 「はい、それでは。」

ダンダダ♪だんだだ♪
ダンダダ♪だんだだ♪

サイバンカン 「それは、もしかして新しいヨサコイ・ソーラン踊りですか ?」

オタナガ 「ちっ、違います。1tの突きをわからないとは。これだから裁判官は変人っていわれるんですよ。ブツブツ。」

サイバンカン 「1tを連続して。。それにしては、床はなんともないですね。」

ボウチョウニン 「あはは。」

コウノ 「あはは。」
562名無しさん@一本勝ち:2010/03/17(水) 03:24:26 ID:ln0Mvhlp0
サイバンカン 「あなたは自分の著書で、『ネットで吠えたり、本や宣伝をしているところはニセモノ。』と書いてますね。」

オタナガ 「はい、認めます。」

サイバンカン 「『だまっていてもネットに名前が出てくる。噂になる。これこそ一流。』と。」

オタナガ 「はい、認めます。」

サイバンカン 「ということは、本の出版やブログで吠えている遊心流はニセモノで、松田塾は本物ということですね。」

オタナガ 「そっ、それは。。。」

ボウチョウニン 「あはは。」

コウノ 「あはは。」
563名無しさん@一本勝ち:2010/03/17(水) 12:03:24 ID:3M5jJSz50
>私が「游心流はパクリ武術です。
>私が勝手にデッチ上げたインチキ武術ですぅっ!」と公言するようになったのも、面倒臭くなったからなんですよ。
>もう、「アンタら勝手に悪く言えばええやんか?」と、開き直ったんですよ。

564名無しさん@一本勝ち:2010/03/17(水) 12:22:06 ID:ln0Mvhlp0
565名無しさん@一本勝ち:2010/03/17(水) 12:53:52 ID:k0+2D6+F0
裁判になったら、徹底的に戦う必要があるだろう。
名前を騙る人間と言っていたが、特定してるにしても、反応の仕方が異常な気がする。
松田氏に対して煽るようなこと書いてたから、反応せざるを得なかったってのが真相か。

とにかく、訴えられたら逆に訴えたほうが良いぞ。
ヤツは、表現の自由の域を超えてるし、大気拳は「一時間半の体験のみ」って自分でブログに
書いてるワケだから、アイツの中で「私の観察眼はトップクラス」と言っても、ただの誇大妄想
の危ないヤツとしか判事も捉えないでしょ? 一般人もだけどw

「その武術は、たった一時間半の体験だけで指導できるものなのですか?」って聞かれたら、
ヤツは何と答えるんだろうか?
「私はベースにして自己流にアレンジしているし、そのリスクを承知でウチに来る会員は習いに
来てますから大丈夫です。」とか言うんだろうが、名称使って騙った時点で、詐欺に相当するよ。
リスクがあるなら、それを読者が常に解るように大きく告知しなければダメじゃん。

そういうこと解ってんのかね? (本人)君。オレが全力で協力してやるよ。必ず勝たせてやる。
こう言っちゃなんだが、アイツは裁判とか、ニュースとかでやる程度の知識しか無いからね。
「セミナーに道場破りに来た」って理由で警察呼んでもな
「はぁ? オタクは何を教えてるの? 武術でしょ。」って言われて
「下らないことで呼ぶんじゃねーよ」って思われるだけだよ。

しかも毎回違う人間が文句言いに来て、そのたびに長野が警察呼んだら、マークされるのは長野
君のほうだよ。「あなたに問題あるんじゃないですか?」って言われて、そこから追求されたら、
日本刀の所持の問題とか色々出てきますよね。

裁判とか厳戒態勢とか情けないことやめて、一回くらい堂々と対応したら?
男だろ? 九州男児だろ? だから会員が減るんだよ。2ちゃんだけで判断してないって。

オマエは武術やってるヤツはバカばっかりとか言うけどな。それも原因じゃないの。
「バカで〜す」ってヘラヘラ笑いながら、オマエに一万払うヤツがいると思うのかね?
566名無しさん@一本勝ち:2010/03/17(水) 13:10:54 ID:k0+2D6+F0
>>564
おお〜〜〜グッジョブ!!
最高だよ。スゴイねぇ〜? 笑いより感動に近いっス!
567名無しさん@一本勝ち:2010/03/17(水) 15:01:16 ID:v04/6uMt0
裁判沙汰にしたら長野さんの方が不利になるの目に見えてるから、
偽長野さんが分かってるなら、内容証明を相手に送るくらいで、矛を納めるべきだよ。

・甲野さんに対する中傷
・精神病でありながら刀剣類の所持の許可の有無
・ブログでの人を斬りたいとかの発言
・他流派とその指導者侮辱

下手すると長野さんも道連れになってしまうよ。
ここ游心流の人が見てるみたいだから、長野さんにアドバイスしときなよ。
568名無しさん@一本勝ち:2010/03/17(水) 16:30:12 ID:SohDA4pQ0

長野(原告) 「ネットの書き込みに有罪判決が下りました。」

裁判官 「ええ、確かに。しかし、それは書き手が虚偽記載した場合です。
事実と違うことを書かれた場合に限るということです。」
    
長野 「へ?」

八光流 「上原清吉は八光流四天王の一人ではありません。虚偽記載です。」

フルコン 「フルコンは密着発勁の連打で倒せると書いています。しかし長野は
     フルコンにアバラ折られてKO負けしています。虚偽記載です。」

太気拳 「太気拳は指折り&膝蹴りで倒せるとほざいています。しかし長野は
    太気の修行経験がなく半日取材しただけです。虚偽記載です。」

2ちゃんねらー(被告) 「長野は武歴が無いのに本を書いて批評しています。虚偽記載です。」

裁判官 「君、武歴は?」

長野 「 ・・・ 」

裁判官 「武歴は?」

長野 「 ・・・ 」

裁判官 「主文、原告を罰金30万円とす。被告は無罪。」

2ちゃんねらー 「あはは。」

世界中の人たち 「あはは。」
569名無しさん@一本勝ち:2010/03/17(水) 16:37:18 ID:SohDA4pQ0

甲野 「あはは。」

松田隆智 「あはは。」

小林 「あはは。」

青木 「あはは。」
570名無しさん@一本勝ち:2010/03/17(水) 18:29:03 ID:ln0Mvhlp0
571名無しさん@一本勝ち:2010/03/17(水) 19:10:19 ID:i7PRuLlM0
虚偽記載家、長野俊也成るか!?
572名無しさん@一本勝ち:2010/03/17(水) 21:05:45 ID:WIn40QoN0
以前、長野さんは、大東流のT先生の著作の内容を巡って、Y先生が訴えた件について、
長野さんは「武術家が裁判沙汰を起こすのはオカシイ」旨、ブログで批判してましたね。

他流師範の裁判沙汰は批判しても、自分が告訴するのはOKなんですか?
しかも相手は元弟子で、精神疾患なんでしょう。
彼がこうなったのも、責任の一端は元師匠たる長野さんにもあるんじゃないですか?
彼の連絡先も解っているなら、まずは連絡をとり事実関係を確認し、教え諭したらどうですか。
それが元師匠としての道義的責任ですよ。
それもせず、いきなり不特定の人が見るブログで「告訴」宣言してしまうのは、
筋違いのような感じがしますし、Y先生よりかなりカッコ悪いと思いますけどね。

因みに法的な話をすると、
確たる根拠もないのに、ブログのような公の場で、人を犯罪者扱いをするのは、それこそ名誉毀損ですよ。
貴方はブログで「プロの物書きとして、法律に触れるような書き方はしない」旨、書いてましたね。
相手の個人名を書かなければセーフだと思っているでしょう?
でもですね、たとえ個人名を書かなくても、読み手に「あの人だな」と解ってしまうような内容なら
アウトの可能性が高いんですよ。
今回のブログを読むと、多くの人が「あの人だな」って気付きますよね。
ああ、アウトっぽいですね。

告訴だ損害賠償だ、などと素人が法律を軽率に振り回すと、逆にいつ自分が被告になるか解りませんよ。
素人がみだりに刀を振り回したら、自分で指とか切っちゃうのと同じです。
「諸刃の剣」と言う言葉は知ってますか?
「雉も鳴かずば撃たれまい」と言う言葉は知ってますか?

刀も法律も、気をつけて使って下さいね。
573名無しさん@一本勝ち:2010/03/17(水) 22:04:20 ID:i7PRuLlM0
>>572 また正論キタ ! 長野しゃん涙目だねwww 長野さんはプロの器ではない、アマチュアレベルだけど
本人がそれに気がついてないんだよねー。でも長野さん、裁判はちゃんと準備で終わらずきっちりやってね!
行く末楽しみにしてます!
574名無しさん@一本勝ち:2010/03/17(水) 23:24:43 ID:ln0Mvhlp0
オタナガ 「裁判してやる。よく読んで震えろ。」

オタナガ 「願わくばカキコミした人が反省し、マトモになってくれることです。」

オタナガ 「プロに喧嘩を売るってことが、どういうことかわかるよな。勝てばいいんだよ。」

オタナガ 「私にとってネットの誹謗中傷は、宝くじに当たるようなもんです。損害賠償ガッポリ。」

オタナガ 「相手に痛い思いさせるより、何百万と賠償金ガッポリもらうほうがいいじゃないですか。」

ユウシンリュウカイイン 「あはは。」

モトキョクシンシハンダイ 「あはは。」
575名無しさん@一本勝ち:2010/03/17(水) 23:32:49 ID:ln0Mvhlp0
シュッパンシャ 「長野さん、武術のシクミ、武術のヒケツ、自費出版の代金まだですか ?」

オタナガ 「まってください。今、裁判で賠償金ガッポリ。」

シュッパンシャ 「契約違反で訴えますよ。」

オタナガ 「だから今、賠償金という宝くじで、何百万って入るから。。」

シュッパンシャ 「新刊いくら立て続けに出しても、売れなきゃ絶版なんですよ。」

オタナガ 「絶版になったら、希少価値が生まれて、コミケで高く売れるだろ。」

シュッパンシャ 「何寝ぼけているんですか。他流から抗議の電話がきてるんですよ、」

オタナガ 「これだから出版社は変態、おかしいって言われるんですよ。ハアハア。」

コウノ 「あはは。」

コジマカズシ 「あはは。」
576名無しさん@一本勝ち:2010/03/17(水) 23:35:11 ID:fyki6dXw0
ここだけの情報ですが。

長野師範は、松田塾の松田氏の言動に相当ビビッてるそうです。
それで。
2ちゃんの成りすましが、松田氏の怒りを増幅したことにしようと
しています。

本当は、長野師範の書籍でのコメントが原因なのですが。
どさくさに紛れて、2ちゃんのせいにしようと画策しています。
みなさん、退治してください。
577名無しさん@一本勝ち:2010/03/17(水) 23:38:41 ID:fyki6dXw0
もうすぐ、2ちゃんねるでの成りすましは言語道断という
コメントがブログで出ます。
待っていてください。
578名無しさん@一本勝ち:2010/03/17(水) 23:38:52 ID:nMOJRl6F0
>※ また、最近、何冊も武術の本を立て続けに出している、自称 武術研究家という人が、経歴の中で伊藤式を語っていますが、彼もまた、私は一度も見たことがありません。

長野さんの本全部読んだけど、伊藤式やってるとかって書いてあったっけ?
579名無しさん@一本勝ち:2010/03/17(水) 23:41:34 ID:fyki6dXw0
>>578
師範代、乙。
手遅れです。
580名無しさん@一本勝ち:2010/03/17(水) 23:44:41 ID:nMOJRl6F0
578です。残念ながら、遊心流関係者じゃないけどね
581名無しさん@一本勝ち:2010/03/17(水) 23:45:30 ID:SohDA4pQ0
そうだろうな

どうりで松田塾の名前が出てくるわけだ

ニセ長野はやっぱり長野の自演だろう
582名無しさん@一本勝ち:2010/03/17(水) 23:49:59 ID:fyki6dXw0
>>581
しばらく、ブログが停止してるでしょ?

2ちゃんは、まかりならん!訴えるという記事か

全然関係ない特撮とかの記事のいずれかが出ます。
見ておいてください。

583名無しさん@一本勝ち:2010/03/18(木) 00:36:34 ID:pANhnCNU0

293 :長野(本人):2010/03/06(土) 20:26:40 ID:v7qzgMh70
伊藤の弟子の松田か。

わかる。こいつはオレと同じ匂いがする。
オレはホモではないが。
もてない同志、いつか語りあう日が来るだろう。


295 :長野(本人):2010/03/06(土) 20:30:37 ID:v7qzgMh70
松田。
伊藤ゆずりの少林寺拳法に、大東流合気柔術か。
強いだろうな。

しかし、松田のやり方を踏襲して弟子の昇級昇段はきわめて遅い。
これじゃあ、商売にならん。宝石だけで食っていけるかな。
印税。これがいいんだ。
-----------------------------------------------------------------

怖いもの知らずっていうか。。。なんていうか。。。
松田は、わかってないな。
584名無しさん@一本勝ち:2010/03/18(木) 00:44:12 ID:pANhnCNU0

 だから、下手に武道やっているヤツより、格闘家とか喧嘩好きなヤンキーなんかの方が話が合うんですよ。
一時期、うちの会のヤンキー率高かったもんね。

---------------------------------------------------

えええっ、長野さんがヤンキーに指導してた ???




 ヤンキーの発想って、意外と武術的なんですよ。

 強いヤツは暗がりで大勢で襲えばいいって考える。
「汚いことやっても、ようは勝ちゃあいいんだよ」ってリアルな考えですね。
---------------------------------------------------------------------

それはいつぞのオフ会のルール無視してまで負けたっていう、伝説のあの人 ???
585名無しさん@一本勝ち:2010/03/18(木) 00:49:19 ID:pANhnCNU0
293 :長野(本人):2010/03/06(土) 20:26:40 ID:v7qzgMh70
伊藤の弟子の松田か。

わかる。こいつはオレと同じ匂いがする。
オレはホモではないが。
もてない同志、いつか語りあう日が来るだろう。


下手に武道やっているヤツより、格闘家とか喧嘩好きなヤンキーなんかの方が話が合うんですよ。

================================================

オタナガ、イメージつくりに必死 wwww
586名無しさん@一本勝ち:2010/03/18(木) 01:05:49 ID:idT1x9gUO
>>567
そういえば猟銃は犯罪歴がないか、ご近所トラブルがないか、精神疾患がないかとか調べてから所持許可が下りるんだよな
しかし所轄の警察が面倒くさがって調べなかった奴が事件を起こしたりとか多いんだよな
刀は猟銃に比べたら簡単に持てるけど精神疾患の人間が刀を持ってるなんてご近所の人は怖いでしょうね
所轄の警察に一報入れた方がいいでしょうね
587名無しさん@一本勝ち:2010/03/18(木) 01:56:34 ID:pANhnCNU0
>>578
ブログのいたるところに www

>>586
空手の殺人技も、精神修行するところに意味あるよね。
居合だって、剣道だって。
オタナガにとって刀はオタクアイテム。
人をびびらせる
道場訪問者への武器。

あんまり追い詰めると、秋葉原で振り回すぞ。w
588名無しさん@一本勝ち:2010/03/18(木) 02:00:02 ID:pANhnCNU0
武術と生きる日々 長野 峻也 (単行本(ソフトカバー) - 2009/1/1)
新品: ¥ 1,260

1 新品 ¥ 1,260より
3 中古品 ¥ 1,109より

通常2~5週間以内に発送
通常配送無料
後付の引用: " ... です。
なお、本書の文章責任は、全て著者である長野峻也にあることを明記します"
--------------------------

なお、本書の文章責任は、全て著者である長野峻也にあることを明記します"

なお、本書の文章責任は、全て著者である長野峻也にあることを明記します"

あっちゃーーーwwwwww

589名無しさん@一本勝ち:2010/03/18(木) 02:20:49 ID:jwB5LQ6W0
>>587
>あんまり追い詰めると、秋葉原で振り回すぞ。w

心配せずとも長野なら、即座に周囲の人に取り押さえられる。
そもそも、そんな度胸すらないよ。
590名無しさん@一本勝ち:2010/03/18(木) 02:33:23 ID:pANhnCNU0
ケイカン 「あんた、何持ってるのかな。」

オタナガ 「失敬な。無礼者。」

ケイカン 「ポントウ所持。現行犯。秋葉原。応援願います。」

♪ウぅううううーーーーーーぅぅぅーーー

ケイカン 「名前は ?」

オタナガ 「なっ、名乗るほどの者ではない。」

ケイカン 「名前は ?」

♪だん ♪だん ダダダン ♪だん ♪ダダダン

ケイカン 「銃刀法違反、ならび公務執行妨害にて現行犯逮捕ー。」

オタナガ 「1tのハッケイ、手加減してやったぞ。おまえは死んでいたぞ。」

ケイカン 「あはは。」

ツウコウニン 「あはは。」

AKB48 「きんもーー。」
591名無しさん@一本勝ち:2010/03/18(木) 08:09:16 ID:wlAhR91J0
甲野氏の手紙まで長野にネットでさらされたからね
手紙は出した人の承諾なく公表してはいけないって判決でてるのにね
長野は訴えられた確実に負けるね
592名無しさん@一本勝ち:2010/03/18(木) 08:34:28 ID:qiwQKpXO0
よっぽど怖かったんでしょうね。
いつどんな条件でも立ち会う覚悟があるから批判してるんだと
息巻いていたのに、相手がマジモードになると撃沈。
完全にKO負けしたのと同じ。

それ以降「甲野は弱い」とネットでの連呼に拍車がかかった。
負けた以上、批判をやめるのが男らしい対応だったはずなのに。
593名無しさん@一本勝ち:2010/03/18(木) 08:44:23 ID:pANhnCNU0

 が、現在、私はそれなりの社会的立場があります。誤解が広まればいろんな人に迷惑が及んでしまいます。
もう、可哀想だとか同情している場合ではなく、私がくい止めなければならないでしょう。
------------------------------------------------

これは松田氏も、誤解が広まればいろんな人に迷惑が及んでしまうので、私がくい止めなければならない
と思ってる。
594名無しさん@一本勝ち:2010/03/18(木) 08:46:31 ID:pANhnCNU0

 普通に通っていたら何年もかかって体得できるかどうか?というような秘伝の技を、
あっさりと教えて体得させてしまうというのは、疑いを持っている人はハナから信用しないでしょうし、
体得してしまった人は、逆に広まらないまま差をつけたいと思ってしまうでしょう。
--------------------------------------

すげーー。小島一志の裏サバキ≠熕^っ青だな。。w
595名無しさん@一本勝ち:2010/03/18(木) 10:32:14 ID:Q9SRZXbN0
3/14のブログの剣術DVDに関する記事で、
長野さんが日本刀を所持して待ち合わせ場所へ電車で移動した事を、
長野さん本人が書いてますね。
パニック障害という精神病で、(当局の許可を取り適切な保管をしていても)
ブログの中で『人を斬ってみたい』と書いてる長野さんが日本刀を所持して電車に乗ったりするのは危険ではないでしょうか?
不用意な若者が長野さんの事を侮辱して、激昂した長野さんが…と考えると恐ろしいですよね。
596名無しさん@一本勝ち:2010/03/18(木) 10:37:00 ID:pANhnCNU0
ぜんぜんこわくないよ。長野くん。
597名無しさん@一本勝ち:2010/03/18(木) 11:03:52 ID:wlAhR91J0
誰だって、自らが真剣に修業してる流派について安易に
批判や解説なんてして欲しくないよね。
長野の場合、本まで書いてる公人なのに、ブログであれやこれや
他流派の批判や非難の嵐。しかも内容はまるででたらめ。

長野氏や松田氏の怒りもわかるよ。
あそこまでHPで宣戦布告も珍しい。

告訴用意?
告訴したら、これらの中身もあわせて総反撃くらうね。

どーぞどーぞ。
598名無しさん@一本勝ち:2010/03/18(木) 17:13:06 ID:BxkYLz1e0
新刊の中でナイハンチの用法をイラストで解説してるが
小島が出した極真の技術書からのパクリ(笑)

オイオイww
599名無しさん@一本勝ち:2010/03/18(木) 17:30:27 ID:BxkYLz1e0
しかし、ちくま新書ってロクな本出してねえな

使える経済学
教養のための大学受験国語
教養のための官能小説案内
「かわいい」学・・・


なに、これww学術新書じゃねえなwww
600名無しさん@一本勝ち:2010/03/18(木) 17:41:04 ID:pANhnCNU0
なんだっけ。
チカンに間違われたらだっけ。
両手を挙げて、ぼく知りませーん。
かわいそうにと声をかければ
被害女性は、この人いい人。。。。。

続きは本屋で立ち読みしてくれ。
腹痛いやら、キモいやら。。。
601名無しさん@一本勝ち:2010/03/18(木) 20:27:40 ID:fS/4duA20
図らずも、自爆という形で長野は終わっちゃうんだな。

あの、アスペクトシリーズは、本人が毎度搾り出して書いたって息巻いてるけど、言い回し
変えただけで、内容は確実にローテーションしてるからな。あれでもシリーズで出せるとは、
自費出版という話は本当なのかな? 甲野氏や他流学習者の中傷は比例して増えてるけどね。
そういうのを期待して楽しんで買う読者って、そもそも精神的にかなり病んでるよ。

今回の「武術の読み」は、なんか前回より薄いし、大気拳の突き指もそうだけど、形意拳の
三体式に対して「形意拳は後ろに回られると弱い」とかさ。

そもそも形意拳で戦うなら、ウチは無構えなんですけど? 後ろに回り込むという条件が
成立するなら、どのジャンルのどの流儀であっても有効だよね。それって弱点か〜?

戦いはそんな単純じゃないし、少なくとも自由組手レベルでスパーでもすれば気付くと思う
んだけど。同じ技の攻防でも熟練度で結果が変わるし、グーの技が来たらパーとか言ってる
んだよね、長野君は。単式程度しか習ってないから、理合いを言葉でしか知らないし、結果
殺陣なんかに頼らざるを得ないんでしょ? リアルな技術論させたら完全にバレちゃいましたね。

今時、素人の漫画家でも、もう少し技術的に深い内容で書けるよ。フィクション作家の才能も
無いんじゃないの? オタクにしては高齢だから、クソの役にも立たないんだろうね。
602名無しさん@一本勝ち:2010/03/18(木) 20:28:41 ID:fS/4duA20
約束組手ばかり指導してるらしいけど、彼は戦いをTVゲームのように捉えてるんだよね。
立体的に空間として見てるんじゃなくて、あくまで単純に二次元で見て批判してる。
彼の八卦掌に対する理解の仕方でも見えてはいたんだが、まさかここまで低次元とはね。

これでは金出して習いに行っても…ね。マジで力抜けるよ。こんなヤツが何冊も本出せるんだね。
浅く広くの知識だけで、完全なド素人のオタク。良くこの程度で喧嘩売るような発言するよな。
ビックリするよ。せめて研究家なら、文章でバレないくらいの知識と見解くらいは仕入れとけよ。
動画のヘタレ具合は、練習不足以前に「何一つ正しく理解していない」からだったとは。

そりゃ、自分より少しでも経験があったり、実力がある人間が来たら困るから敬遠するハズだ。
手を合わせるまでもなく、動きや指導内容でバレちゃうもんね。
要面接なのは、技術が危険だからというよりも、自分自身の立場が危険だからだろ? 
ま〜、誰もが言ってる周知の事実だけどね。過剰な厳戒態勢のおかげでブログが見難くなったw

せめて交流することで、研究すりゃ改善する可能性があるものを、恥かきたく無いもんだから
「武術・武道関係の人とは付き合いたくない」とか言って逃げるんでしょ? 自分が弱点に
対して見ないフリしてりゃ世話ないじゃんw 
 
じゃあ、出来損ないのパチモン売るような真似してまで、この業界にしがみ付いてないで、
違う仕事すりゃいいじゃねーか。
603名無しさん@一本勝ち:2010/03/18(木) 20:30:38 ID:fS/4duA20
長野の存在って、何の意味があるんだろうか?

知識は持ってるけど、その知識すら自分の間違った見解が入るから、本質からズレるんだよね。
その時点で、信者ならまだ許せるだろうけど、一般読者にとっては何の役にも立たない。
良くこんなレベルの本出して「パクる人間が出て来るのが目に見えてる」とか言えるよ。
間違いが怖くてパクれないって。もしくは、誰もが当たり前に知ってる内容なんだよ。
その見解がかなり狂ってるの。もしかして、オマエが誰かの本参考にしてるんじゃないの?

今回、もう一つわかったのは、長野の交友関係が狭過ぎるから、自分の進歩が止まってるだけ。
新作は、その報告になっちゃってる。武道界が進化する必要があるんじゃなくて、オマエの成長が
止まってる報告してどうすんだよw その歳で、天動説かオマエは?

長野を支持し本に期待する人間は、長野のゴシップネタが目的だから、社会性に欠けた歪んだ
感性の人間。そして、真面目に道場に通い汗を流す努力の過程を「無駄なことに時間を使うバカ」
と他人を見下すような人間。「もっと楽な方法」や「簡単に達人」という言葉に惹かれる人間。

裏返せば、武術・武道をやる人間は、精神的におかしいヤツしかいないと再三言ってるのは
自分の会員のデータを元に業界全体をイメージしてるんだろう。でも、それは自分の蒔いた種
でしょ? そんな本書いて募集したら、そういう人間しか寄って来ない。仕方ないだろう?

長野峻也は、武道界の北〇誠みたいな存在。居なくなっても特に誰も困らないよ。
604名無しさん@一本勝ち:2010/03/18(木) 20:45:38 ID:sTvXKO2r0
長野の新事実なら興味あるが、長野に関する個人的感想を長文で書かれてもなぁ……
それこそ何の意味も無い
やっぱり長野の周辺にはこんな感じの奴ばかり集まるのか
605名無しさん@一本勝ち:2010/03/18(木) 22:06:43 ID:laZC3wnQ0
>>604
興味がないスレはスルーしてね。

606名無しさん@一本勝ち:2010/03/18(木) 22:08:43 ID:laZC3wnQ0
>>601
>大気拳の突き指もそうだけど、形意拳の三体式に対して「形意拳は後ろに回られると弱い」とかさ

本の誤謬を指摘し出すとキリがないので書かなかったのですが、
一連のイラスト解説について、合気道の有段者の意見です。

彼曰く「じわじわと間合いを詰めらただけで降参しちゃうのが合気道の賢明な術者と言うなら、
合気道が上達すると弱くなっちゃうと言いたいのか?
また、よりによって手刀で攻撃する想定とは・・・。
何でこんなにバカにされないといかんのかな?
この人は合気道を知った上でこんなことを書いているの?」

私が「佐原先生の技術書を書いた人だよ」と話すと、

「はあ?待てよ、じゃこの人は合気道経験者なのか?」

「いや未経験者じゃないかな?」

「何それ?どういうこと?
未経験者なのに技術書を書いた上に、こんな荒唐無稽な攻略法を本に書いてるの?
佐原先生もナメられたものだね。だったら、私と立ち合ってもらいたいね。
合気道が間合いを詰められただけで降参しちゃうヘタレなのか、是非とも試して欲しいものだ。」
とのことでした。
607名無しさん@一本勝ち:2010/03/18(木) 22:32:17 ID:t7Gxnc8D0
全く攻略法とも呼べない代物だしねwまさに空理空論。あんなんで攻略?だかなんだか出来るんであれば
世話ねーわwwwとりあえず実戦で証明してほしいもんだ。実戦で使えない例の紹介なら分かるがw

論より証拠!長野さん!スパーや交流試合でも申し込んで事実検証して下さいね!
じゃないと単なる自分の空想なのがバレちゃいますよwww
お得意の1tハッケイを見せるべきですよ!(どこで測定したのか知らんけど)

あと、裁判 がんばってねー!!
608名無しさん@一本勝ち:2010/03/18(木) 22:55:25 ID:laZC3wnQ0
>>607
本当に不思議です。
なぜ検証を経ない思い付きを攻略法として本に書けてしまうのか?
609名無しさん@一本勝ち:2010/03/18(木) 23:00:38 ID:LHFqWS7H0
(´-ω-`)y―~。〇(そもそも長野さんの言ってる各流派攻略法って決まった動作もしくは構えたまんま動かない相手を想定してるとしか思えない。
でも、そんな想定で各流派を攻略したなんて実際自由組手をしてれば口が裂けても言えない。
・空手の密着して発勁するまでの打撃に耐えられるのか(捌くにせよ受けるにせよ)?
・太気拳の速い掌打や打拳を見切って突き指させられるのか?太気拳には相手に腕を掴まれた時に外したりする技も有る。
・形意拳に至っては後ろに回りこむ前に方向転換してきたらどう対処するのか?そもそも長野さんが形意拳の歩法のスピードに付いて行けないんじゃない?

これもうギャグの領域だけど、鵜呑みにしたら大変な事になるよ。

第一相手が空手だけじゃないかもしれないじゃないか?
複合型とか…
そもそも護身術を標榜しといて単一の武術の対処法(対処法になって無いけど)とか読者をミスリードするのはどうかと思うよ。
610名無しさん@一本勝ち:2010/03/18(木) 23:18:25 ID:fS/4duA20
>>606
合気については素人なんで指摘しなかったんだけど、かなり酷いですよね。
それじゃ、武術ですらないじゃん。


まぁ、でも、さすがに今回の本で、長野は脳内レベルですら低次元だという証明にはなったでしょ?
こっちは文章だと、無意識に暗黙で武術修行の経験があるという設定で読んでしまうんだよね。
先入観というのは怖いよ。さすがに、ここまでの素人とは見抜けなかったよ。
オタクの知識量だけはスゴイね。

イラスト込みで書かれたら、さすがに誤魔化し利かないからな。「オマエは小学生か!」ってツッコミ入れたくなるよ。
この本読んでも「長野先生は達人です」ってヤツがいたら、そいつが残念なヤツなだけだろう。

そういえば、アスペクトにとってこれは伝家の宝刀だったんだよな?
611名無しさん@一本勝ち:2010/03/18(木) 23:22:18 ID:t7Gxnc8D0
ホントですよねーwもう、突っ込みどこ満載だものw
空手なんかにしてもリョート・マチダ相手に通用すると本気で思ってるのか!?
相手がミルコとかヒョードルだったらどーすんのよー?
なんだったら朝昇竜とかさww
ユーチンリューの破法だか攻略法でこれら強靭で屈強な格闘家を倒せるわけねーつの!!
現実みよーよ、現 実 ! !
まあ、強いヤツ相手ではなく、弱いヤツ相手の攻略法なのかなやっぱ。だったら納得。
武器使えば格闘家勝てるとか言うのなら、傭兵になって実戦で戦場経験した方が遥かにいい。
ユーチンリューより遥かにいい。
つーかユーチンリューの言う最高の技術て一体ナニ?なんで最高なわけ?実戦で全く使えないのに?
不思議です。
612名無しさん@一本勝ち:2010/03/18(木) 23:28:18 ID:wlAhR91J0
まだ本を買う奴や、講習会に参加する奴がいるのが
信じられない。

食中毒を起こした飲食店(調理師免許なし)に
行くようなもんだ。
613名無しさん@一本勝ち:2010/03/18(木) 23:29:52 ID:fS/4duA20
>>611
遊心流のオリジナル技術ってダンダダハッケイしか知らないね。
練習体系はオリジナルに考案とか言ってるけど、技術としてはパクリのせいで全部いい加減なんだよな。
逆に中途半端な技術は身を滅ぼすと思うんだけどね。

まぁ、逃げて逃げて逃げまくるのが長野峻也の活法みたいだからね。
そういえば足遅いのに歩法は速いんだっけ? ぜひ公開して欲しい。
614名無しさん@一本勝ち:2010/03/18(木) 23:43:08 ID:pANhnCNU0
松田氏はこんなのきかねーよ。ハッタリだ。って明言してるよ。
ダンダダハッケイ受けてやるって。
615名無しさん@一本勝ち:2010/03/18(木) 23:44:27 ID:t7Gxnc8D0
>>613 ホントですわー。ダンダダハッケイとかいいから、単なるハッケイで200.kgのサンドバッグを
とんでもなくぶっとばす!とか中身の入った200kのドラム缶を100mぶっとばす!とか
そーいうもん見たいな。
居合もバン月?とかいいから高度な試斬のシーンとか、実力がはっきりと分かるものが見たいよね。
この人そーいうのがない。ハッケイもただ押してるだけだしw
本気出してケガをさせたくないなら、尚更サンドバッグをぶっとばしてよ。フルパワーで一度打ってみるのも
いいんじゃないたまには。どんだけ威力あるかさー。
あと、拳児のじっちゃんみたく松の木?に「ウン!」てやって、少しして葉っぱ落とすやつとかw
616名無しさん@一本勝ち:2010/03/18(木) 23:48:04 ID:BxkYLz1e0
長野は競技武道、格闘技に対しては弱いと言っているが

競技武道、格闘技はルール上、技の種類、技数が限定されている

伝統空手だったら上段、中段突きか、前蹴りか・・・
柔道だったら背負いで来るか、大外刈りか、それとも寝業か・・・
剣道だったら面か胴か小手か・・・

技の種類、数が限定されている世界だったら、いっそう「読み」やすいだろ?

博識の長野センセだったら知らない技は無いはずだし
観察眼と読みがトップクラスなんだから楽勝でしょ?(笑)

ましてや、競技的なものは今や年齢別の大会が当たり前で
シニア、中年の部、おやじバトルなどたくさんある

出てみて、その「観の目」「読み」とやらを証明してみせてくれよww

617名無しさん@一本勝ち:2010/03/18(木) 23:50:33 ID:pANhnCNU0
トウロウ拳の倒し方

こちらも指を構えて、相手の目を切るだっけ。

伝統派の香川さん、本を出せて感謝とか末尾に書いてたけど、

オタナガは香川と友達なのか?

生徒4人オタナガからやめて独立したとか書いてたけど、
どうやって、独立もなにも、技術ないインチキから逃げたんだろ。小島のアナル会員みたいに。

憲法術会のキモも、
長野のオタクっぷりに、日本支部長解任、絶縁だろ WWWWW

618名無しさん@一本勝ち:2010/03/18(木) 23:55:31 ID:pANhnCNU0
逆縁をつくってくれた甲野さん、どうもありがとうだとよ。

オタクの逆恨みは怖ろしいというか、こっけい。
619名無しさん@一本勝ち:2010/03/18(木) 23:57:00 ID:pANhnCNU0
>>1 のスレ立てたのも、オタナガ本人しかいねーよ。どうみても。
長野さん、スレ立て乙。
620名無しさん@一本勝ち:2010/03/18(木) 23:57:55 ID:BxkYLz1e0
>トウロウ拳の倒し方

いやぁ〜 あれも酷かった
笑わせてもらったww

あの他流攻略法のところを読むだけでも
長野がまじめに一つのことをやっている者たちに対しての
配慮がまったく無い人物だということがよくわかる
621名無しさん@一本勝ち:2010/03/19(金) 00:01:21 ID:iD06u8YO0
松田のあんちゃん、怖いぜ。

よく怒らせたな
622名無しさん@一本勝ち:2010/03/19(金) 00:03:14 ID:H+ofp0q80
>>616
まぁ、長野のことだから「私は勝敗に興味ないし、そもそも危険な技は会員ですら非公開ですからね」というのが
逃げ口上でしょう。

せめて、オレはここで疑問符を持ってる人間、批判された流儀を学ぶ人間、過去に師や関係者を中傷された人間を
出版記念パーティーに招待して会見開いて欲しいね。

一方的にこっちへ寛容な対応求めるだけじゃなくて、一度でいいから長野峻也の人間力を見せてくれ。
じゃないとホントに年内中に師範だけになっちゃうぞ。
詫びるのか、逃げるのかくらいはハッキリしてね。

卑怯者とだけは言われたくない…とか言ってたし、せめて甲野さんに要求した程度の対応はしないと
研究家とか文筆家以前に、人間としてクズですよ。
623名無しさん@一本勝ち:2010/03/19(金) 00:04:17 ID:zkjmrRT/0
>>606
その合気道家の方が怒るのも最もですね
まじめにやってる人はあのいい加減な攻略イラスト見たら怒るだろうな・・・
624名無しさん@一本勝ち:2010/03/19(金) 00:14:02 ID:iD06u8YO0
長野

本やDVDを売らんがために、虎の尾(松田塾松田師範)を
踏んだな・・・

それとオレの所属する太氣拳について阿呆なコメント、
それも攻略法だあ?
やってみるかい?ホンマに
625名無しさん@一本勝ち:2010/03/19(金) 10:20:10 ID:elivhs0z0
長野さんも、実在する流派を実名で攻略とか言えば、袋叩きに合うの分かりそうなもんだけどね…

例)某中国拳法T拳

とか、文筆家(?)で研究家(?)なんだから、どうとでも取れる書き方すれば良いのに。
626名無しさん@一本勝ち:2010/03/19(金) 10:40:27 ID:MgmVVRAC0
ちくまの新書を立ち読みしたところ
どうやら長野さんの合気に対する認識は
力の方向をズラす技術程度らしいな。
こんな浅薄な理解で、よくもまあ武術評論家を名乗れるもんだ。
627名無しさん@一本勝ち:2010/03/19(金) 13:20:26 ID:H+ofp0q80
普通は研究家だったら、誰よりも広い認識や知識を持っているということで、どのジャンルからも
お伺い立てられて当然でしょ?
ある意味、自流を標榜されてる師範って数人いるワケで、甲野氏や日野氏、高岡氏なんかもそうなのかな?
少なくとも、対談とかインタビューくらいはされるよね。取材対象にはなるハズだ。

ウチの先生の場合、こちらから載せてくれとは一度も言った事ないし、ノープランに近い状態でテーマだけ持って取材に来る彼らを見て
こここの記者は楽でいいな…なんて思ったものだ。

長野君は十年近く似たようなことやってて、取材拒否してるならまだしも、一生懸命売り込んでるのになんでただの一度も注目されないの?
人間的に問題アリなだけで取材に来ないという世界ではないでしょ。人間が良くても実力が無ければ絶対来ないけどねw

「秘伝」なんて松田氏や青木氏も出てるんだから、口添えしてくれないのが不思議でしょうがない。
長野が、アピールするほどの仲じゃないか、信用されてない可能性が高いね。
628名無しさん@一本勝ち:2010/03/19(金) 15:46:35 ID:bTRr4+H50
>>627
秘伝とかに出てくる有名武術家の知識しかないでしょ、長野さん。
ブログ読んでても演武会にしか出ないような流派の名前はまったくない。
本当にこの人研究家なのかね。
629名無しさん@一本勝ち:2010/03/19(金) 15:52:01 ID:bTRr4+H50
>何か、ニュース番組で、イルカ猟の地元の町長さんだかが、「知能の高い動物だから
>残酷だというなら食べるものがなくなる・・・」とか喋ってたんですけど、そういう小学生が
>考えるような低劣な論を持ち出してちゃダメでしょう。

結局、具体的な反論はないわけだなw
この人もそうだけど捕鯨賛成派っていつも具体的な論拠を挙げず
感情論ばかりだから軽蔑されるのだよ
630名無しさん@一本勝ち:2010/03/19(金) 15:53:01 ID:bTRr4+H50
すまん間違った

捕鯨賛成派→捕鯨反対派
631名無しさん@一本勝ち:2010/03/19(金) 16:49:28 ID:MgmVVRAC0
>韓国や中国で犬を食べる習慣があると聞いたら、
>日本人だってウゲゲ〜って思うでしょう? 
>「伝統食文化なんだから外国は文句言うな」って論理は通用せんでしょう?

論理的に通じるだろ。だからこそ、中韓は依然として犬食文化が存在している。

>極論すれば、首刈りの文化を持つ人達が国際社会で
>「首刈りは民族の伝統文化なんだ」と主張したって認められる道理はない・・・
>そういう認識の落差があるかもしれないでしょう?

当然にこの例は人権問題。動物愛護とは別問題。
レベルの違うものを同一視するというのは、たしかに極論、ゆえに何の議論に資さない。
632名無しさん@一本勝ち:2010/03/19(金) 18:08:29 ID:XNVGktSX0
長野センセはイルカ猟を取り上げて
彼らの生活はどうなってもいいと言うことかな?

町長が言ってることは
「イルカ猟で生活しているから、今更やめろといわれても困る」
ということに気づかないのかね…

まぁそれ言っても「他の魚獲れ」とか言うんだろうけど
633名無しさん@一本勝ち:2010/03/19(金) 18:56:12 ID:Gf5R/HEy0
ライターが、先生になれることが。武術会の悲しいところ。
実証の場がないからね。

他の分野でライターから先生にはなれないと思う。
野球とかサッカーとかでライターから選手になれないものね。
634名無しさん@一本勝ち:2010/03/19(金) 20:09:37 ID:HBbeYA2S0
名乗ったもん勝ちの世界だからねえ
誰でも先生、宗家、家元になれるW
635名無しさん@一本勝ち:2010/03/19(金) 21:13:14 ID:vci3uuAz0
実戦で証明とかしなくてもいいし・・・ホント楽して武術を名乗れるねー。
636名無しさん@一本勝ち:2010/03/19(金) 22:33:55 ID:KeRgRH+I0
この手の実力が伴わない先生って大雑把に、
長野さんみたく、メディアとかに繋がりが有る師匠に付いて出版関係に潜りこんで
ライターとして色々な流派と繋がりを作って独立して有名武術流派や武術家を攻撃する事で先生と呼ばれようとするタイプ

有名武術流派の別系統で
家伝で有名武術流派の一族というフレコミが重要で検証し辛いタイプ。
が有るよね。
例)元々江戸時代に現○○流から分家した一族で○○流の技を磨く為に雑誌などで有名な▽▽先生の元で修行しつつ武術雑誌の記事の仕事をしていたが、
技術に矛盾を見つけて袂を分かった。
現在は武術流派に囚われない色々な技術を家伝の○○流に取り入れて□□流を新たに立ち上げつつ
武術界に風穴を開けるべく武術研究家として著作を発表している。


で実力を疑問視されたり、実力を証明するように働きかけると警察だ!裁判だ!とかってなる。
637名無しさん@一本勝ち:2010/03/20(土) 00:16:33 ID:qAM3EzKK0
《遊心流の倒し方》

ネットで実戦流派のホームページに、20年間近く毎週稽古にでていましたが
彼を一度たりとも見たことがないですと真実を書いてもらう。

※遊心流の弱点は虚偽の武道歴。


638名無しさん@一本勝ち:2010/03/20(土) 13:43:38 ID:ee/0xhEs0
>私の場合、そういう期待感とかいった他人の精神エネルギーを自分のパワーに変換してやって
>これたんじゃないかな〜?と思える場合もあります。誹謗中傷だって期待感の裏返しですからね。
>本気で嫌いだったら完全無視するものですよ。

出たよ、また自己愛性ポジティブシンキングw
告訴の話はどうなったんだよ? 長野が甲野さんにしてるのが誹謗中傷。ここに書いてあるのは、根拠ある批判。
たまには誠意見せて答えろよ。研究家だろ? 自称研究家でも、批判に対しては真摯に受け止める必要が無いか?

あと、気持ち悪いから「〇〇が〜〇って言ってくれた」なんて褒められた話を延々書くのやめろよ。幼稚園児か?
昔っから自画自賛なら、そりゃ普通じゃないだろーよ。あぶねーヤツ。
639名無しさん@一本勝ち:2010/03/20(土) 14:58:21 ID:6a6geBcx0
おまえらオタクより100倍マシだけどな
640名無しさん@一本勝ち:2010/03/20(土) 15:07:45 ID:qAM3EzKK0

 もっとも、実は私も高校生の頃から数年間は筋トレにも励んだことあるし、プロテイン飲んでマシーン使うようなトレーニングもやったことあるんですよ。

 30代前半までは多少はやっていましたね。

 だから、セミナーに参加した人からもよく言われるんですが、私、腕なんかは今でもかなり太いんですよ。
剣道やったことあるから、中学時代以降も自主練で材木削った太い振り棒とか一日千回振ったりしていましたから、
特に前腕と上腕の外側が不自然に発達しています。

 これはしょうがないですけどね。最近、剣術再開してるから、また微妙に発達してきたような・・・?

------------------------------------------

またいうことコロコロ。
腕はビルダー、腹は相撲、足はムエタイとかいって吠えて消えた小島とかいうヤツにソックリ。
641名無しさん@一本勝ち:2010/03/20(土) 15:09:55 ID:qAM3EzKK0

 もう、ずぅっと昔のことですが、私も中学時代に友人から、「長野くんは、何か将来、大物になりそうな感じがするな〜」と言われたことがあって、
それまでは自分が特別な生き方をするとは夢にも思ったことがなかったもんですから、嬉しいような気恥ずかしいような気持ちになったことを今でも覚えています。
------------------------------

こいつ一回、誰かにぶっ倒されないと、ますます付け上るな。
642名無しさん@一本勝ち:2010/03/20(土) 18:18:59 ID:ee/0xhEs0
>それまでは自分が特別な生き方をするとは夢にも思ったことがなかったもんですから
支持者、会員数の数百倍は嫌われてるからな。
払拭されない怒りが重なって、殺意や呪いに近い感情を長野に向けてる人間もたくさんいるだろう。
そんな負のエネルギーを常に向けられて生きる人生なんて・・・それを増やし続けて稼ぐ人生なんて・・特別だよね。

>嬉しいような気恥ずかしいような気持ちになったことを今でも覚えています。
それを読んだほうは、悪寒にも似た気持ち悪さを覚えます。読者を不快にさせる才能は天下一品ですね。 
643名無しさん@一本勝ち:2010/03/20(土) 18:19:53 ID:iBPMdvdZ0
>>誹謗中傷だって期待感の裏返しですからね。 本気で嫌いだったら完全無視するものですよ。

となると、長野さんは甲野先生のことが嫌いではなく、期待しているんですねw

後、本気で嫌いだったら完全無視する人もいれば、誹謗中傷を行う人もいるだろうし、嫌がらせを

行う人もいるだろうし・・・、と人によって行動は様々ですよ?
644名無しさん@一本勝ち:2010/03/20(土) 18:23:25 ID:iBPMdvdZ0


     ∧_∧       .∩_,,∩
    ( 実戦)      (;`Д´)
  三 (  つ つ     (つ   ,ノつ
  三 人 ヽノ      / ゝ 〉
   (__(__)     (_(__) ←長野さんw


                 ∩_,,∩      ∧_∧
               ( `Д⊂彡  三証明  )
              ⊂    ノ  三G(   こつ
                人  Y    三(_,\ \
               し (_)        三___)


       ∧_∧     .   .    .∧_∧
       ( フ実戦)フ    ::∩_,,∩: ⊂(証明 ,)
      (    )ノ    :( ∩∩ ).   \    )
      / / /     ::(´ ノ ノ::     ( (  |
      (_)_)     ::( ̄__)__)::     し(_)


いいAAがあったよw
645名無しさん@一本勝ち:2010/03/20(土) 18:58:57 ID:qAM3EzKK0
こいつには武道家に必要な謙虚≠ニいうものが1つもない。。。。
646名無しさん@一本勝ち:2010/03/20(土) 19:03:13 ID:lMIIaXXz0
長野さんって社交辞令をまともに受け取る人だよね。
大概の人はとりあえず目の前の人を誉めておくものだよ。
変わった活動してる場合は特に。
学生だったら「お前、ビックになるような気がする」くらいのことは
普通に言うだろ。友達じゃなく知り合いならなおさら。
武術とか心法以前のフツーの処世術だけど見切れなかった?
647名無しさん@一本勝ち:2010/03/20(土) 19:45:48 ID:qAM3EzKK0
ライターが取材しているうちに、自分と同格と勘違いし、
極真の松井と悪友とか言い出し、
芦原の秘伝の裏サバキを、習いもせずスケッチだけで習得したとか、
ラバブの○が、合気道の本を見ただけで習得したとか
オタナガの経歴もそんなもん。

そういうインチキを許さないぞとホームページに書かれたオタナカ。
648名無しさん@一本勝ち:2010/03/20(土) 19:49:57 ID:DVe07zRI0
>>643
>長野さんは甲野先生のことが嫌いではなく、期待しているんですねw

長野と甲野は裏返った師弟愛で結ばれてるのは常識だろう
649名無しさん@一本勝ち:2010/03/20(土) 20:27:39 ID:qAM3EzKK0
甲野>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ラバブ>コジ>オタナガ
650名無しさん@一本勝ち:2010/03/20(土) 22:08:05 ID:/W175YqV0
コジと戦って、お互い潰しあってくんねーかな
651名無しさん@一本勝ち:2010/03/20(土) 22:43:26 ID:qAM3EzKK0
コジ 「あんた、長野さんだね。相当なオタクだね。」

オタナガ 「おおっ、芦原流裏サバキと組み技系極真柔術、青水流総裁の小島様、まずは記念写真と。」

コジ 「あんた、武術のシクミ、売れてるようだね。」

オタナガ 「いやぁ、芦原先代の衝撃の事実、きーょみひいちゃいました。」

コジ 「ところで、長野さんは、例のダンダダハッケイ、見せてもらえないかな。」

♪だん だんだだ ♪ダンダダ ☆ だんだ ♪ダンダダ☆ ダン

コジ 「すっ、すごいな。。1tの破壊力が伝わってきた。」

オタナガ 「いやぁ、頚椎を一瞬でシビれさせる、裏サバキもなかなかのものです。」

コジ 「話が合うね。どうだい、ウチのファミマの隣の笑笑でも。」

オタナガ 「笑笑と書いて」

コジ 「あはは。」

オタナガ 「あはは。」
652名無しさん@一本勝ち:2010/03/21(日) 00:11:33 ID:cOyV6ZUx0
やはりというか、新刊2冊は売れ行き好調。

ハゲ松田、本書けや。儲かるゾ
653名無しさん@一本勝ち:2010/03/21(日) 00:27:13 ID:+gSoP64T0
なにがフリーメイソンと上丹田だよ。
秘密結社的な権力的なもの(自分が弟子の時)が嫌いで、
でも今は(自分がトップになって)自分勝手なのも良くない?
なにがしたいねん。自己中垂れ流してそれで食ってくのやめてや。
654名無しさん@一本勝ち:2010/03/21(日) 01:26:23 ID:jxJTivpd0
松田氏は雑誌取材に対して、「まだ弟子が育ってませんので。」と断っているそうだ。
体験入門を経歴に入れる誰かさんとはエライ違いだ。。
655名無しさん@一本勝ち:2010/03/21(日) 01:38:18 ID:+gSoP64T0
どうして、こんなに長野さんがむかつくのか、考えたけど
俺や俺の師匠筋を馬鹿にして嘲笑したあげくに
ダブルスタンダードで自分だけは棚に上げて、好き勝手ほざいてるところ
なんだな。奴の凋落、最後が見たい。そう思って好奇心だけで通っている
会員もいるんじゃないか?
656名無しさん@一本勝ち:2010/03/21(日) 02:19:19 ID:uxizBgVG0
>>652
と学会の連中が書いてたが、武道関係の本はどんな内容でもある程度は売れるらしい
考えてみれば特定流派の本を書けば流派の連中に売れるし、いわゆる武術研究家の書いた本はオタ連中に売れる
他人が買わない時に自分だけ買って置けば有利になれるかも知れないし、他人が買った本を自分が買わないと不利になるかも知れない
つまりリスク回避の為には買って損は無いって事だろう
武術関連の本を書けばまず大外れは無いおいしい商売な訳だな
657名無しさん@一本勝ち:2010/03/21(日) 02:21:45 ID:jg5b2yMb0
長野さんて芸能人は気持ちが悪いくらいベタ褒めするよね。

専門家でかなり動ける甲野さんのことはボロクソなのに。
658名無しさん@一本勝ち:2010/03/21(日) 02:51:35 ID:uxizBgVG0
甲野を批判したいから甲野よりも動ける人間を褒めて間接的に甲野批判をしてるだけだろ
659名無しさん@一本勝ち:2010/03/21(日) 07:50:55 ID:JVX+gUV30
甲野さんは古流関係者の中では
使える動きを研究したりとなかなか秀でた人だと思う

理論もおもしろいし、そこからは後進が成長させていけばいい

競技武道に負けても別に恥じゃない



長野もフルコンにボコられてるのにねwww

660名無しさん@一本勝ち:2010/03/21(日) 13:45:32 ID:jg5b2yMb0
ていうか、魔法じゃないんだから自由度の高い攻防したら若い人には負けるでしょ。

女性アクションスターが甲野さんより武術的動きができるわけないのに。
661名無しさん@一本勝ち:2010/03/21(日) 14:52:22 ID:SQbeIYvc0
長野は著書の中で「何と驚くべきことに、武術の世界は、嘘とハッタリと自己宣伝と他流の誹謗中傷が
渦巻く世界であった」と書いている。

彼は、その方法を自分もソックリそのまま踏襲すれば良いと思っているのだ。
ヤツのハッタリや誇張宣伝、半日にも満たない体験や見聞のみでの知ったかぶり。
これらに対する罪の意識はまったく無いってことですね。
「だって、皆やってんじゃん」ってか?…オマエは女子高生か!
662名無しさん@一本勝ち:2010/03/21(日) 15:22:03 ID:JxFzxb7M0
>>だから、現在は常識に欠けている人は入会もさせないし、セミナー受講もお断りしていますよ。
人が社会性を得るための教育というのは必要なものだよな〜と思います。

ユーチンリューでは社会性を得るための教育などは行ってないということか・・・。

そんで自分の気に入った人間だけ選別して入会させていき、閉じられたユーチンリューを作っていくと・・・

閉じられた教義(イデオロギー)の結社になっていくわけですね!


663名無しさん@一本勝ち:2010/03/21(日) 16:33:32 ID:jxJTivpd0
すげーーー。長野さん。つえぇーーーー。
http://www.youtube.com/watch?v=IkC35VbWGvw
664名無しさん@一本勝ち:2010/03/21(日) 19:14:57 ID:JxFzxb7M0
>>663 この動画を毎回見て思うんだけど、大気拳の人は道着とか着用しないんかね?
稽古でボロボロになりそうだ。
665名無しさん@一本勝ち:2010/03/21(日) 20:03:51 ID:F0TdQJSk0
(´・/ω・`)ピシ
(´・/´・ω・`/ω・`)大気の稽古は普段着に近い服装でやっておりマス!

(´・/ω・`)ピシャ

(´・ω・`)俺何か言った?
666名無しさん@一本勝ち:2010/03/21(日) 22:53:15 ID:ZUuvVbF10
「極真トップクラス=大気拳ちょっとやっただけ」って長野さんちゃんと書いたか?
667名無しさん@一本勝ち:2010/03/22(月) 01:39:45 ID:FwjZgn5G0
>>663
これわ…指が弱点の流派と、ハッケイ連打できれば倒せる流派ですね!
668名無しさん@一本勝ち:2010/03/22(月) 02:13:45 ID:4AqFmELu0

長野=大気の張り手一発で吹っ飛ぶ

長野=フルコンのローキック一発で悶絶

669名無しさん@一本勝ち:2010/03/22(月) 02:19:42 ID:4AqFmELu0
>>661 長野は著書の中で「何と驚くべきことに、武術の世界は、嘘とハッタリと自己宣伝と
他流の誹謗中傷が 渦巻く世界であった」と書いている。



嘘とハッタリと自己宣伝と他流への誹謗中傷・・・

みんな長野がやっていること

670名無しさん@一本勝ち:2010/03/22(月) 03:18:30 ID:EgCqhVcR0
ちょっとうんこしたい
671名無しさん@一本勝ち:2010/03/22(月) 03:39:08 ID:F0c0+IEd0

http://www.youtube.com/watch?v=IkC35VbWGvw

これ見て、長野さん、コメントを。

オタナガ 「このジャージの人たちの弱点は指です。気配を消して指をつかんでヒザ蹴り。」

オタナガ 「この道着の人たちの弱点は間合いです。密着して♪ダンダダ♪ハッケイの連打。」

コジ 「俺なら、頚椎をシビれさせて一瞬で動けなくする、裏のサバキだ。」

ラバブ 「若奥さんと弱者限定。はい、ころんで。ラバブと色水のペットボトルで。」

キョクシン 「あはは。」

タイキ 「あはは。」
672名無しさん@一本勝ち:2010/03/22(月) 06:38:27 ID:HVOmhMxH0
小島が極真や太気を否定する訳ねえだろ
盧山だけが頼りなのに
設定が滅茶苦茶過ぎてつまんねえよ
673名無しさん@一本勝ち:2010/03/22(月) 12:09:32 ID:F0c0+IEd0
ばーかクソコジ。
おまえはオタナガ、ラバブ、と同格なんだよ。

ハナミズうんこ流裏サバキが。あはは。
674名無しさん@一本勝ち:2010/03/22(月) 14:52:09 ID:HVOmhMxH0
別に小島が長野と同格でも構わんが、小島が極真と太気を否定する理由は?
小島が極真と太気を否定するのは、長野が甲野を人格に優れた武道の達人と絶賛するのと同じぐらい不自然なんだが。
675名無しさん@一本勝ち:2010/03/22(月) 18:48:51 ID:F0c0+IEd0
ばーかクソコジ。
おまえはそんなだから、アナル会崩壊するんだよ。
あはは。
676名無しさん@一本勝ち:2010/03/22(月) 19:03:20 ID:HVOmhMxH0
身体操作系は口先重視の理屈屋が多いから低レベルのネタじゃ通じないんだよね。
小島スレみたいな体育会系が居るスレならあはは。みたいなネタでも面白がってくれる奴も多いだろうけど。
677名無しさん@一本勝ち:2010/03/22(月) 21:13:31 ID:osOzGIiV0
>676
松田塾塾長の頭の悪さって今は亡きw剛力王クラスっぽいし、自演の自画自賛ならまだいいけど、
そのうち訳のわからない実名晒し?(元兄弟弟子?)とか、被害妄想っぽいレスとかgdgdはじまっちゃうから、
構う気ないなら放置が良いかも。

これでHPにポエム書くようなら●クラスに昇格で面白いんだけどねwww
678名無しさん@一本勝ち:2010/03/22(月) 21:39:54 ID:F0c0+IEd0
はいはい、松田塾、松田塾w
679名無しさん@一本勝ち:2010/03/22(月) 22:06:29 ID:SPtP8f3W0
長野の技のオリジナル???

ttp://mat.blogdns.com/up/img/mat_1013.jpg
680名無しさん@一本勝ち:2010/03/22(月) 22:46:41 ID:kwiZX9Dd0
>“雪崩潰し”の技は脱力系の合気そのものなんですね。
>これは甲野氏の技をパクッているんですが、源流の鹿島神流の剣術を観て折衷し、游心流式の応用法も加えています。

「甲野の技は使えない」って言っていた長野が、甲野の技をパックてるよw

ってことは、長野の技も使えないってことだなww
681名無しさん@一本勝ち:2010/03/22(月) 22:50:02 ID:kwiZX9Dd0
>誤解している人が多いと思いますけど、
>私、やろうと思えば一日十時間でも十五時間でもトレーニングやれますよ。
>無駄だと思ってるから、やらないだけ。

やったこと無いのになぜ「やれます」っていえるのか?

やって見せてくれよw

682名無しさん@一本勝ち:2010/03/22(月) 22:52:08 ID:kwiZX9Dd0
>一人だけミットトレーニングを延々とやらせたんですが、
>私がずっとミット持ったまま突き蹴り受けてやりましたもん。
> 何年ぶりかでやったんですが、一時間ぶっ通しでやったって別にどうってことないですよ。
>蹴ってる本人はヘロヘロになってましたけどね。

ミット持つだけなら誰だって一時間くらいできるだろ。

ブログで自慢するようなことかwww
683名無しさん@一本勝ち:2010/03/22(月) 22:55:01 ID:GmDOkC+A0
この人ホントにフルコン空手やってたのか!?全然経験ねーだろ!!
684伝説の刺繍係長 ◆MasterNNok :2010/03/22(月) 23:23:50 ID:mGAn1xi40
長野はんの場合、1時間でもやったら経験になるんやないか。
685名無しさん@一本勝ち:2010/03/22(月) 23:26:22 ID:SPtP8f3W0
長野から

松田ハゲ。勝負じゃ。
いつまでのHPで吼えていないで直接やりあおうや。
潮時だ、てめえの。

相模原市横山公園の花見会で。
686名無しさん@一本勝ち:2010/03/23(火) 00:02:01 ID:HVOmhMxH0
一般的な意味での武道経験は、松声館での数年間の稽古だけですね。
687名無しさん@一本勝ち:2010/03/23(火) 00:12:10 ID:XJMfO+El0
松田から

オタ長野。こいや。
ダンダダ♪ハッケイ打ってみろや。
1グラムの連打受けてやるよ。

目黒川の花見会でボコってやるき。
688名無しさん@一本勝ち:2010/03/23(火) 00:14:46 ID:8xnuRYfA0
長野から

よおし、いくぜ目黒花見会。
うなぎ弁当食べに。

酔拳ハッケイで、沈めてやる。
689名無しさん@一本勝ち:2010/03/23(火) 00:16:39 ID:8xnuRYfA0
>>684
おお、気づかなかったが、うまい表現やの。
さすがや、マスター。

チミのパチモン合気も目黒花見会に参加しろ。
690名無しさん@一本勝ち:2010/03/23(火) 00:17:20 ID:XJMfO+El0
軽い突きで吹っ飛ぶし、ローキック一発で引っ繰り返るし、ミドルキック軽く蹴ったら、
ヨロヨロッと崩れて立ち上がろうとしてまたヨロヨロッ・・・相当、加減して30%くらいでやったんですけど、
それでも、こんな具合になってしまうんだから、これは道場破りとか来た時に
100%のマジ蹴りしたらシャレならんな〜と思いました。
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

ぶっ。松田にやってみろよ。オタナガ。
691名無しさん@一本勝ち:2010/03/23(火) 00:20:26 ID:8xnuRYfA0
ハゲ松か・・・。

どこかのフルコン大会に参加して、一回戦負けだろ?
恥ずかしくないのか、男として。
あほじゃね。
692名無しさん@一本勝ち:2010/03/23(火) 00:20:58 ID:XJMfO+El0
松田から

おまえらオタクは参加費1万円と酒もってこい。
長野、つまみ買って来い。
あとロックアイスも
ダッシュな。
693名無しさん@一本勝ち:2010/03/23(火) 00:21:11 ID:GkU8Q0eP0
やけに松田塾の名前が出るな。おかしい・・・

長野は松田にHPで書かれたことが相当悔しいらしいなw

694名無しさん@一本勝ち:2010/03/23(火) 00:23:39 ID:GkU8Q0eP0
>>686
数年も稽古してないよ
貧乏でたまにしか来ないから実質2ヶ月くらい
695名無しさん@一本勝ち:2010/03/23(火) 00:26:29 ID:XJMfO+El0
松田から

テコンドー全日本王者、オリンピック代表に
ポイント負けじゃ。

高校生白帯にアバラ折られて一本負け
オフ会逆切れルール無視しょぼんといっしょにすんなや
コラ。

おまえミット持ちじゃなくて
鉄球スクワット1時間やれ。
10分できたら初段やるよ
オタクじゃ100回で足プルプル
ションべんもらすなよ。
696名無しさん@一本勝ち:2010/03/23(火) 00:50:44 ID:8xnuRYfA0
長野から

ハゲ、ワシは本をたくさん書いた。
本職は著述業だ。
オマエは、宝石屋。不景気の今じゃあダメダメだろ?
講習会はオタを集めてウハウハだ。

弟子から金とらないらしいな?甘いよ。甘い!
ハゲハゲアマアマだ!
いつまでも胴体力の登記がどうの、女々しいゾ!

697名無しさん@一本勝ち:2010/03/23(火) 00:54:08 ID:8xnuRYfA0
それにカレー屋!
ネットに動画さらして自己中もホドホドにせいや!

2ちゃん武道家3大奇人。

ハゲ松少林寺
カレー屋合気

それにプリンス長野のオレ。

ボチボチ語りあう時がきたかもな。
698名無しさん@一本勝ち:2010/03/23(火) 01:39:51 ID:FADnqoyNO
長野が刀や槍を持っても松田さんには秒殺されるだろうな
でも刀持てばマスターあたりには勝てるだろう
699名無しさん@一本勝ち:2010/03/23(火) 01:58:54 ID:LauGOl9R0
おお、長野っち気合い入れて自分のハードル上げて来たようだね。

間違った練習を何十時間やっても意味ないんだけど、ゼロにいくつ掛けてもゼロなんですよ。
センスの無さを証明出来たんだ。良かったね。
独習で理解出来ることは限界があるよ。馬歩も当たりが出るまでは数年かかるしね。
姿勢が合ってれば良いってモンじゃないしw そもそも長野君は膝を駆使するような動き嫌いじゃん。
そんなオマエが沈墜勁騙るとは…。まぁ、言うだけならタダだしね。偽りだけどw

花見で勝負してくれるんだって。当然武器持って来るんだろ?
さて、過剰反応して威嚇せずに耐えられるかな。見物だね。

あと、悪いけど本が売れてるんだったら、置く場所くらいで被害妄想にならんでも良いんじゃない?
上級編DVDも、そんなに必死に宣伝しないでも、た〜くさん売れるから安心しろよ。
だって、長野せんせいの上級編だよ。規制するくらい会員いるんだろ? 

長野せんせいの文章はねぇ〜 貴方の著作通りに分析すると、自信の無さがバレバレって答えに行き着くんですけど?
しかも貴方ほどの大家が、練習自慢するなんて超〜カッコ悪いっスよ。
700名無しさん@一本勝ち:2010/03/23(火) 04:20:16 ID:pKQ3SPZJ0
>>646
あまりほめられた経験がないと
軽い社交辞令でもいつまでも心に残って
寂しい人生の支えになったりするんじゃないの?
701名無しさん@一本勝ち:2010/03/23(火) 04:21:09 ID:rJhOkx6F0
▼▼▼前代未聞の究極の極悪法「子ども手当て」が強行可決されてしまいました!▼▼▼

※日本の税金を使って 他国に住んでる外国人の子どもにも無制限に支給 されます。
TV、新聞等では報道されません!(一部を除く)
日本国民を中国の奴隷にさせ、日本経済を完璧なまでに崩壊させる前代未聞の究極の極悪法です。

3月18日の審議で国民から反対の要請が多かった悪法「東京都青少年健全育成条例の改正案」は次回に持ち越される
ことになりました。(まだ安心できませんが)
このように、反対の要請をすれば阻止できます!
その他にも以下の極悪法が通る可能性があります。一つでも可決した場合、確実に日本は破滅します。

▼「人権擁護法案」
▼「人権侵害救済法案」(↑人権擁護法案のアップグレードバージョン)
▼「外国人参政権」
▼「外国人住民基本法」(↑のアップグレードバージョン)
▼「夫婦別性」
▼「民主党沖縄ビジョン」
▼「国会法改正」

時間がありません!いっこくも早く反対の要請をして下さい!
抗議方法などは以下を検索してみて下さい!

↓こちらに政策の詳しい内容が書いてあります。
「 国民が知らない反日の実態 」
702伝説の刺繍係長 ◆MasterNNok :2010/03/23(火) 05:09:32 ID:VyBVRwFV0
>>697
>ボチボチ語りあう時がきたかもな。

長野はんは俺とまともに目も合わせられへんかったやんけ。
703名無しさん@一本勝ち:2010/03/23(火) 08:27:53 ID:XJMfO+El0
松田から

おい、オタ長野
おまえの本、武術のシクミの平台の上に
別の本を置いて、セコい妨害工作して悪かった。
塾生に即刻中止するようメールした。

おまえまだ結婚してないんだろ。
オタク本いっぱい売れて
印税ガホガホ入ってきたら
結婚指輪をフルオーダーメイドしてくれ。

そのためにはお前の本が売れないことには
はじまらない。

もう、オタクの悪口は書かない。
裁判のことも書かないから
ぜひ、新胴体力を図解入りで
おまえの本に載せてくれ。

おまえ、花見は白飯もってこい。
うなぎのにおい嗅がせてやるから
それでうな重食ってる気分に浸れ。

首に縄つけて木につないでやるから
おまえ場所取りな。
変なヤツが来たら
ダンダダ♪ダンダダ♪追い払え。

以上だ。
704名無しさん@一本勝ち:2010/03/23(火) 09:35:54 ID:5B0m00X50
長野から

松田よ
お前は、俺と同じ匂いがする。

いまはフリー経済の時代だ。しかもネットの。
遅くない。今から大量に本を書け。ブログを増やせ。

これがこれからの勝ち組の必須条件だ。

カレー屋、映像はダメだ。文章だ。キンドルの時代だ。

わかるか。
705名無しさん@一本勝ち:2010/03/23(火) 10:08:06 ID:5B0m00X50
この2ちゃんもフリー。
ブログを見るのもフリー。

しかし、これは広大な罠だ。
俺の本は買わないって?

いや残念。誰かが買うんだ。誰かが。
フリー経済。

今なら間に合う。はげ松、カレー屋。

文章コンテンツを増やせ。
話はそれからだ。
706名無しさん@一本勝ち:2010/03/23(火) 10:11:00 ID:BkZOh/7E0
長野さん、花見に本やDVD観て来たいと思った人は誰でも参加しても良いみたいな事言ってるね。大丈夫なのかな(笑)
長野さんにとって数稽古は無駄という結論には同意。
まず立禅一時間や馬歩三十分に空蹴り三千本に空突き一万回とか長野さんには無理ですよ(長野さんの嘘?)。

大体…、立禅、馬歩、空蹴り、空突きも指導者に付いて習った訳で無くて自分で武術格闘の才能が無いと言ってる長野さんが数稽古しても、
確かに無駄なんですよね。悪い癖が付くだけです。
707名無しさん@一本勝ち:2010/03/23(火) 10:13:02 ID:5B0m00X50
>>706
稽古の内容は過去の話。わかるか?

空手バカ一代を見ろ。
誇大表現が一人歩き・・・そして神話に。
メディアを活用したものは神となる。

俺は学んだ。
708名無しさん@一本勝ち:2010/03/23(火) 10:51:15 ID:a4km95Ft0
軽い突きで吹っ飛ぶし、ローキック一発で引っ繰り返るし、ミドルキック軽く蹴ったら、
ヨロヨロッと崩れて立ち上がろうとしてまたヨロヨロッ・・・相当、加減して30%くらいでやったんですけど、
それでも、こんな具合になってしまうんだから、これは道場破りとか来た時に
100%のマジ蹴りしたらシャレならんな〜と思いました。
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

もう一度フルコンの試合出て証明したら信じてやるよ。

709名無しさん@一本勝ち:2010/03/23(火) 11:08:49 ID:KpHjmNRH0
>これは道場破りとか来た時に
>100%のマジ蹴りしたらシャレならんな〜と思いました。

道場破りが怖いんで、こけ脅しをかけてるんですね、わかります。
710名無しさん@一本勝ち:2010/03/23(火) 13:13:48 ID:LauGOl9R0
>>708
相手によると思わない? どんだけの虚弱相手にやってんだよってことでしょ。
ガリガリ君の統合失調相手にやっての話だったら最低w 
世間の指導者クラスの人間は、普通以上に鍛えた健常者相手でも、そのくらい当たり前の出来事だから誰もビビらないぞ。
もっと過激な設定にしないと、大気拳退散するには全然弱いよ。


あとさ、大体、他人のペースで突き蹴りやらされりゃ普通はバテるっつーの。
自分のリズムなら息上がらないで出来るでしょ? 
まるで自分もぶっ通しで突き蹴り繰り返したような書き方してるけど、ミット持って号令かけて、たまにお手本示したくらいのモンだろ?
そんで会員が憎いからサディスティックにハイになって、気付いたら結構な時間シゴいてたってだけの話。
アブねー奴。過去の間違った修行のせいで、脳か精神に異常があるんじゃないの?
オマエみたいのがトチ狂って生徒殺しちゃうんだから、一回検査したほうが良いぞ。


そもそも、会員に「長野さんは練習しないで口ばっかりでダメだ」とか言われてるの? 2ちゃんじゃなくて??
口の利き方知らない奴は即破門なんだろ? 設定おかしいぞ、長野君。大丈夫?
「恥知らずは礼節を語るべからず」って書いて、恥かいてりゃ世話ねーな。

薬飲んで強気になってるんかな? なんか突然狂い始めた感じだな。
たぶん、あまり新刊の評判が良くないんだろう。
チョットしたことで、すぐヒステリー起こすから、花見で日本刀振り回して捕まらないようにね。

あとは、出版記念パーティーの参加率が悪かったとかね。
当たりですか? 長野さんの新刊のおかげで、僕も“読み”が出来るようになったか教えて下さい。
711名無しさん@一本勝ち:2010/03/23(火) 13:48:42 ID:XJMfO+El0
軽い突きで吹っ飛ぶし、ローキック一発で引っ繰り返るし、ミドルキック軽く蹴ったら、
ヨロヨロッと崩れて立ち上がろうとしてまたヨロヨロッ・・・相当、加減して30%くらいでやったんですけど、
それでも、こんな具合になってしまうんだから、これは『道場破りの松田』が来た時に
100%のマジ蹴りしたらシャレならんな〜と思いました。
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

花見会に行ってやるよ。
712名無しさん@一本勝ち:2010/03/23(火) 14:28:29 ID:aOx6N67M0
甲野氏は弱いだけで偽装してるわけじゃないだろ
まともな日本語を使え
713伝説の刺繍係長 ◆MasterNNok :2010/03/23(火) 19:04:49 ID:VyBVRwFV0
長野はん。
せっかくなんだから、名無しで書くなよ。(笑)
714名無しさん@一本勝ち:2010/03/23(火) 19:06:35 ID:SLm0m+cD0
>>713
お知り合いなんですのん?
715名無しさん@一本勝ち:2010/03/23(火) 19:06:48 ID:1BQSBuHl0
>>軽い突きで吹っ飛ぶし、ローキック一発で引っ繰り返るし、ミドルキック軽く蹴ったら、
ヨロヨロッと崩れて立ち上がろうとしてまたヨロヨロッ・・・相当、加減して30%くらいでやったんですけど、
それでも、こんな具合になってしまうんだから、これは道場破りとか来た時に
100%のマジ蹴りしたらシャレならんな〜と思いました。

なんで道場破り相手なんだろ???道場破り来ても警察呼ぶんでしょ?
それにそーいうのは弟子相手じゃなく、実戦の強豪相手に決めてから言いなよながのっさんww
ブログでそんな低レベルなこと書いてて大丈夫なん?
716伝説の刺繍係長 ◆MasterNNok :2010/03/23(火) 19:08:36 ID:VyBVRwFV0
>>714
互いに存在を知ってるけどセミナー参加は拒否される間柄。
717名無しさん@一本勝ち:2010/03/23(火) 19:32:47 ID:1BQSBuHl0
ながのっさんの特徴

・まともな武技としての実用性は無きに等しく、現実に、ちょっとでもまともに立ち合うと連戦連敗。例:フルコンの試合や2ちゃんのオフ会で敗退。
・日本武術史上類例を見ない現代日本を代表する“偽装武術家”
・二匹目のドジョウを狙って“第二の甲野”を目指すオタク武術屋。
・およそ試合をしない(武術をやっているのに)つまり、“戦えない武術家(趣味道楽で稽古しているだけで現実に戦うことを想定していない
武道の本質が抜け落ちた者、あるいはそこに無自覚な者)
・個人的心情を持ち出して事実をねじ曲げて語る。

今回の見事なブーメランは長野語録行きだねw
718名無しさん@一本勝ち:2010/03/23(火) 19:45:56 ID:5B0m00X50
長野から

2ちゃねらー、皆わかってないな。
ハジメも。

言ったろう?情報空間の仕組みの一端を。
メディアをコントロールすれば神となる。

もう一度、言おう。
ハゲ松、カレー屋、本を書け。ブログを大量に増やせ。
情報空間にどれだけコンテンツがあるか否かで勝負が決まる。

中身がどうした?悪い。関係ないんだ。
キミは反対の意見?悪いが誰かが賛同する。キミ以外の誰かが。

そして俺は神となる。
719伝説の刺繍係長 ◆MasterNNok :2010/03/23(火) 19:50:15 ID:VyBVRwFV0
>>718
>情報空間にどれだけコンテンツがあるか否かで勝負が決まる。

なんの勝負や?(笑)
720名無しさん@一本勝ち:2010/03/23(火) 19:54:54 ID:XJMfO+El0
松田から

おいオタ長野。
甲野は見たことがある。
極真の塚本も
パンクラスの近藤も。
だが、おまえは20年間
いちども見たことがねえんだよ。

松田はたったのホームページ2ページ。
対するおまえは
駄文のブログを延々と
オタク本を何冊も
動画をユーチューブにアップしても
たとえ日本刀を持っても

松田 >>>>>>>>>>>>>>>>甲野>>>>>>>>>>ラバブ>コジ>長野

この力関係は変えようがないんだよ。

100%の蹴りとかハッタリこいてないで
松田塾に入門しなさい。
まっちょるけん。
721名無しさん@一本勝ち:2010/03/23(火) 20:06:31 ID:1BQSBuHl0
真樹先生のスレにもいないかこの人?
722名無しさん@一本勝ち:2010/03/23(火) 20:07:23 ID:XJMfO+El0
秘伝オタクお断り。( 遊心流武術、mixi胴体力同好会、飛龍会との掛け持ち、2ch の変な人はご遠慮下さい。)
723名無しさん@一本勝ち:2010/03/23(火) 20:09:53 ID:XJMfO+El0
ズラふっとんだのにはワロタよ。
724名無しさん@一本勝ち:2010/03/23(火) 20:14:21 ID:pzeFSc5B0
>>716
人格に問題のある人の参加は断るそうですから仕方ありませんね
725伝説の刺繍係長 ◆MasterNNok :2010/03/23(火) 20:19:58 ID:VyBVRwFV0
>>724
じゃあそういえばよかったのになあ。
「これは初心者向けのセミナーなのでハジメ先生のような方はちょっと・・・」なんて揉み手しながら言わなくてもええのに。(笑)
726名無しさん@一本勝ち:2010/03/23(火) 20:23:45 ID:1BQSBuHl0
>>725 なに、マスターわざわざ神奈川まで出向いたん?
あと興味本位で聞くんですけど、マスターてバイク乗ってる人?
727伝説の刺繍係長 ◆MasterNNok :2010/03/23(火) 20:26:40 ID:VyBVRwFV0
>>726
いやいや。
長野はんは昔大阪で何度かセミナーをやったことがあってな。
メールで申し込みして会場まで行ったんやわ。

>マスターてバイク乗ってる人?

原チャリくらいならたまに乗る。
728名無しさん@一本勝ち:2010/03/23(火) 20:34:45 ID:pzeFSc5B0
>>725
良い様に口車で転がされたんですね
口合気で相手いなすのも游心流の技の内なんでしょう
729名無しさん@一本勝ち:2010/03/23(火) 20:34:54 ID:1BQSBuHl0
>>727 ほーながのっさん大阪までいったんかー。マスターとバッティング必至なのにwww
ながのっさんはちゃんとカレー食べていきましたか?自分は一度もいけなかったけどw
原チャですか・・・。なんかバイク乗ってるイメージがあった。
730名無しさん@一本勝ち:2010/03/23(火) 20:35:44 ID:LauGOl9R0
>>727
関西方面というか、そっちの長野に対する評価はどんな感じですか?
731伝説の刺繍係長 ◆MasterNNok :2010/03/23(火) 20:36:20 ID:VyBVRwFV0
>>728
ま、「セミナーを妨害したらすぐに警察を呼ぶ」なんてことを大々的に書かれてちゃね。
引かざるをえなかったね。
732伝説の刺繍係長 ◆MasterNNok :2010/03/23(火) 20:37:57 ID:VyBVRwFV0
>>729
カレーなんか食いに来るわけあらへんやん。

>>730
さあなあ。
俺の耳に長野はんの話は一切入らない。
733名無しさん@一本勝ち:2010/03/23(火) 20:48:55 ID:LauGOl9R0
>>732
そうですか。
では、長野は「合気の弱点は自分から攻撃を仕掛けられないこと」って言ってるんですけど、どう思いますか?
合気道家が自分から攻めると理合の優点が殺されるので、賢明な術者なら笑って降参するそうです。
734名無しさん@一本勝ち:2010/03/23(火) 22:02:33 ID:FADnqoyNO
マスターも観察者に勝負を挑まれて本当に来たら警察呼ぶぞとか言ってたよな
長野と友達になれるな
735名無しさん@一本勝ち:2010/03/23(火) 22:39:51 ID:V7S/GSXx0
不思議に思うんだが、この人、甲野さんと何の違いがあるんだろう?
この人の本を見ると、身体操作論を下らないと言いつつ、
(水準がどうであれ)身体操作論だけが売りのように見えるんだが。

どこをどう見ても、師弟だなあ、としか思えない。
736伝説の刺繍係長 ◆MasterNNok :2010/03/23(火) 22:58:28 ID:VyBVRwFV0
>>734
いいや。
つか、観察者は本当に来たし。
俺が警察呼んだか?(笑)
737名無しさん@一本勝ち:2010/03/23(火) 23:03:06 ID:RV+Zlc7l0
身体操作論としては
「骨盤から動く」「重心移動の力を使う」
精神論としては
「戦うという覚悟」「感謝の心」
どっちにしても水準低。
たくさんの武術を習ったり、1万回空突きしたり、
哲学の本を読みふけって、宗教の人を論破したりしてたみたいだけど、
その割には人の心に響かない理論を振るうんだなあ。
738名無しさん@一本勝ち:2010/03/23(火) 23:30:49 ID:LauGOl9R0
本日の長野語録

・あるいは二匹目のドジョウを狙って“第二の甲野”を目指すカルト武術屋も出てきていますから、
 こういう風潮は断固として徹底糾弾されなければいかんのですよ!

・「個人的心情を持ち出して事実をねじ曲げて語る者のどこに“真”があるのか? 礼節論を持ち出して
 真実を暗ます者は偽善の徒である。恥知らずは礼節を語るべからず!」と・・・。

本日の最優秀作品

・「相変わらず、バカだね〜?」ってのが私の偽らざる感想。

究極の遊心流奥義、ブーメラン暗ケイが炸裂した瞬間です。ジワ〜と響くでしょ?
739名無しさん@一本勝ち:2010/03/24(水) 00:09:19 ID:Uj+ITu9m0
よくこいつの本買うな〜
740名無しさん@一本勝ち:2010/03/24(水) 00:52:17 ID:dPkheSRI0
>>735
技が本物か偽物(手品レベル)かの違いに決まってるだろう
長野は競技選手と交流して本気で取っ組みあってみたこともないだろ
741名無しさん@一本勝ち:2010/03/24(水) 02:46:45 ID:Hs0ddpEb0
>>740
こんな所でまで甲野の宣伝は要らないから
742名無しさん@一本勝ち:2010/03/24(水) 06:35:51 ID:JuerxRCb0
統合失調症の弟子に一時間もミットやらせるなんて
長野は狂ってるよ・・・

自分は一時間ミット持てた?

だからなんだよ、人非人

お前が一時間ミットやってみせろよ
743名無しさん@一本勝ち:2010/03/24(水) 06:41:07 ID:JuerxRCb0
軽い突きで吹っ飛ぶし、ローキック一発で引っ繰り返るし、ミドルキック軽く蹴ったら、
ヨロヨロッと崩れて立ち上がろうとしてまたヨロヨロッ・・・相当、加減して30%くらいでやったんですけど、
それでも、こんな具合になってしまうんだから、これは道場破りとか来た時に
100%のマジ蹴りしたらシャレならんな〜と思いました。


↑これも統合失調症の弟子相手にやったのか?
他の弟子だとしても相手は打たれ強さの無いミット未経験者なんだから
ぜんぜん自慢できることじゃない

バカじゃないのか?

結局こいつは自分より弱いもの苛めて喜んでいるだけの醜いオタク
744名無しさん@一本勝ち:2010/03/24(水) 06:49:03 ID:JuerxRCb0
>あるいは二匹目のドジョウを狙って“第二の甲野”を目指すカルト武術屋も出てきていますから、
>こういう風潮は断固として徹底糾弾されなければいかんのですよ!


まさしく長野のことだろw
745名無しさん@一本勝ち:2010/03/24(水) 07:02:07 ID:JuerxRCb0
>礼節論を持ち出して 真実を暗ます者は偽善の徒である。
>恥知らずは礼節を語るべからず!」と・・・。


長野のセミナーに参加しようとしている者は考え直したほうがいい

コイツは丁寧で礼節を尽くす者を偽善者と見なし
本音で語らないからツマラナイ奴と陰口を叩き

かと言って本音で「長野さんは練習しないで口ばっかりでダメだ」
「ボクがいないと長野さんは飢え死にですね」と語ると
機嫌を悪くし、後々まで恨まれ、ネットでネチネチ書かれるから

ちなみに長野の弟子たちは昔あちこちの道場でトラブルを起こしていた
礼節を知らない、ひ弱なひねくれ者が多かったから

まあ、長野に教育は無理。長野自身が礼節を知らないから


746名無しさん@一本勝ち:2010/03/24(水) 10:22:15 ID:RGrsiXU90
> 甲野氏の技は見世物芸の典型例であり、まともな武技としての実用性は無きに等しく、
>現実に、ちょっとでもまともに立ち合うと連戦連敗。
>私の知る限りでも70人以上の人に負けており、ボロ負けした経験も少なくない・・・という、
>日本武術史上類例を見ない現代日本を代表する“偽装武術家”だからです。

長野の技は甲野氏の技をパクッたって書いるから、見世物芸の典型例であり、
まともな武技としての実用性は無きに等しい。

長野は試合もオフ会も連戦連敗。
まともに入門したこともないのにパクリだけで本を書いている
日本武術史上類例を見ない現代日本を代表する“偽装武術家”です。
747名無しさん@一本勝ち:2010/03/24(水) 10:24:54 ID:RGrsiXU90
>新刊本でも書きましたけど、およそ試合をしない合気道や太極拳、中国武術などを実践してきている人には、
>師範クラスであっても甲野氏同様に唖然となるくらい脆弱な人がいるのも現実ですからね。

ゆーしんりゅーって試合しないんだろ。
ってことは、師範クラスであっても甲野氏同様に唖然となるくらい脆弱な人がいるのも現実だね。

748名無しさん@一本勝ち:2010/03/24(水) 12:24:42 ID:bJw8Mr2i0
長野はね。

今回のミット打ちでもわかるように、イジメられっ子特有の歪んだ感性だからね。武術に携わって
良い人間ではないんだよ。

秘伝とか極意に対する執着心だけはハンパじゃないから、確かに甲野氏がどこを誇張して魅せて
いるだとか、ハッケイの利かせ方なんかは知っているだろう。ベクトルのズラし方もね。

長野が再三「原理原則がわかる」というのは、逆にいえば応用・変化については完全な自己流
ってことなんですよ。確かに武術の場合、核となる部分を見つけるまでに時間を費やすように
出来ている。ただし、これは同時進行で理解する必要があるし、師が見極めたタイミングで伝える
ことで、一気にレベルを上げることに意味があるんだけどね。それ単独じゃ意味を成さないだろ?
武術は一個の技術に一つの成果とは限らないから、決してそれは隠してるとか意地悪してるという
ことではないんだけど、コレクターにはわからないんだよね。
身体作りと身体操作、意識と技の変化という一連の流れを、身につけるために型が存在するし、
当たり前だけど、イチイチ考えながら戦うようには出来てないから、焦らず一歩ずつクリアして
行くのがベターでしょ。長野の会員は、その気にさせないと付いて来ないのかもしれないけどさ。
武術を学習する感性として最悪な連中なら仕方ないけど。長野も一万欲しさにネット通販さなが
らの誇張宣伝で行くしかないのが現状だろ?
749名無しさん@一本勝ち:2010/03/24(水) 12:25:38 ID:bJw8Mr2i0
話が逸れたが、例え原理がわかっても、それは全体の一部に過ぎないし、理解の大きな助けには
なるが、あらゆる状況変化に対応できるようになるには、当然だが身体を練ったり、意識の持ち方、
タイミング…そして何より流派の精神を学ばなければ何にもならない。
武術と格闘技の違いは、総合的なバランスの取り方にあると思う。格闘技の場合は、バランスが
多少崩れても、なにかに特化した動きを持っていたほうが武器になる場合もあるからね。
武術にイチかバチかは無いから、先人の知恵に頼る部分があるし、守り伝えて来た精神に意味が
あり、それを体現することで戦いに勝つように作られている。
長野が著作でいう「目付け」とか「読み」について誰も語らないのは、そこに流儀の「魂」がある
からでしょ? 盗人風情が「誰も書かない」と文句つけて良い筋合いのモノではないし、一人歩き
することで意味がある代物でもない。せいぜい勘違いした洞察力が発達して、見た目に左右される
一知半解の決めつけ君が出来るだけだ。長野のような…ね。

長野は原理がわかっても、それを自在化するための練習方法を知らないし、自分の経験が浅いため
に、他所からトッピングしたり、ヘタすると平気で時代劇の殺陣から持って来ちゃうから、習った
人間が幼稚ならその気になることはあるだろうけど、決して戦えるようにはならないんだよね。

武術の気概は、その流儀の知恵と愛情に掛かる。長野は、下らない信仰心とバカにするけどね。
遊心流の弟子たちは、ならば長野の知恵、遊心流に対する愛情だけで命乗せて戦えるのか? 
長野自身が色々理屈をつけて逃げてるのは、結局のところ自信がないからだよ。たまに弱そうな
会員に試したり、依頼心の強い師範に単発の技が効いても、自分の経験が薄っぺらいから反動で
文章は過激になる一方なんだよな。信じてもらえるまで、哀れな自己讃美を続けるつもりか? 
750名無しさん@一本勝ち:2010/03/24(水) 12:27:44 ID:bJw8Mr2i0
だから、技の理合いが見えた時点ですぐに弱点とか破法とか言い出すんだよ。自分のモノにする
まで練るような堪え性が無いし、そうやって達成した経験がないから否定材料で勝負するしか道が
ないのだ。長野の場合は、あまり追求しても、所詮は盗んだ物だから完成することはないし、
会員に教えるネタとして鮮度が大事だから、理屈がそれっぽければどうでもいいんでしょうね。
逆にいえば、理解できない部分を追求することは不可能だから、自分の目線で「これは不合理だな。
弱点だ」って感覚的なモノだけで見てる。それって、逆に自分も危ないし、何より信じた会員が
やられてしまったらどうするんだろうね? 失礼以上に、検証無しに発表しちゃう当たりが馬鹿
ですよ。自分も会員も、分を超えれば殺されても文句は言えないよ?
 
無駄に長年月武術にしがみ付いてる割には、低いレベルは若い頃から一向に変わってない。才能
云々の話ではなく、基本的に「人から何かを学ぶ」という謙虚さが無いのが原因だ。どうして
そんなに権威に縋りたいんですか? 異常者の類いだよ、キミの場合は。

原理だけ教えてるから、会員の中には、他所で挫折したり、ある程度身体が練れてる人間が来る
こともあるだろう。すると、最初のウチはいいが、根本的に長野は攻防の設定が甘過ぎるので、
会員も自己流になるか去るしかないんだろうね。長野の論が正しければ、もっと弟子が活躍して
いるだろうし、自己宣伝のために「成果が上がった」と言われても、喧嘩の経験でもある奴ならば
不安で仕方ないだろうね。しかも、他流と交流したら即破門。カルト以外の何物でもないじゃん。

さぁ、長野君。この論を否定するなら、キチンと証明しなさい。自分を棚上げどころか、押入れの
奥にしまい込んで、甲野さんのことガタガタ言ってんじゃないよ。そして、自分の目付けの技法を
使って、自身のブログや著作をもう一度読み直してみろ。長野以上にヤバイ人間は存在しない。

以上。

長文連投申し訳ない。
751名無しさん@一本勝ち:2010/03/24(水) 13:01:21 ID:g1CcKy5e0
>>747
甲野氏同様じゃ強くなり過ぎ。
甲野氏の本来応用が効く技をパクッたつもりで宴会芸にしか使いこなせないのが長野。
752名無しさん@一本勝ち:2010/03/24(水) 13:29:05 ID:4Bhb9+090
>>748-750
素晴らしい洞察力。
素晴らしい分析力。
素晴らしい文章力。

長野のかわりに書籍だして欲しいよ。
753名無しさん@一本勝ち:2010/03/24(水) 13:47:43 ID:0PlRU3Kn0
長野さんもあれなところがあるが、おまえらのほうがひどいよ
754名無しさん@一本勝ち:2010/03/24(水) 13:52:00 ID:QxUm8d++0
あれなところってなんですか?
755名無しさん@一本勝ち:2010/03/24(水) 16:27:46 ID:0PlRU3Kn0
ギャグだね
本人は面白いと思ってるのかもしれないが、周りはまったく面白がってないという
オタク特有の独りよがりと下品さがある
756名無しさん@一本勝ち:2010/03/24(水) 17:55:06 ID:JuerxRCb0
>立禅一時間、馬歩30分、空蹴り3千本、空突き一万回


嘘をつけ
空突き一万回が何時間かかるか言ってみろよww
757名無しさん@一本勝ち:2010/03/24(水) 17:58:15 ID:JuerxRCb0
>新刊本でも書きましたけど、およそ試合をしない合気道や太極拳、中国武術などを実践してきている人には、
>師範クラスであっても甲野氏同様に唖然となるくらい脆弱な人がいるのも現実ですからね。


長野はもちろん師範クラスですらないし
フルコン白帯にボコられるくらい脆弱なんだよな

758名無しさん@一本勝ち:2010/03/24(水) 18:12:32 ID:JuerxRCb0
長野はちくま新書の冒頭で、20代の頃フルコンタクト空手の稽古会で
蹴り喰らって肋骨折られたと書いていたが

その当時は今のように練習会、稽古会なんてないし
部外者を出稽古させてくれる雰囲気も無かった

20年前のフルコンは正式に道場に入門しないと組み手なんかできない

長野の好きな芦原空手は当時から組み手をあまりやらない方針だったし
組み手をバンバンやる流派はやっぱり限られている
佐藤塾、大道塾も白帯にはキツいことさせないしね

正直に極真を挫折したことがあると言えよww

それで芦原ビデオ、伝統派ビデオに逃げたんだろwwww

で、いまだにトラウマで、本の中でフルコンを倒す夢を見てるわけだ

759名無しさん@一本勝ち:2010/03/24(水) 18:47:55 ID:p2J11lzy0
>>748-750
すばらしい。
ちゃんと修行している人だね。
760名無しさん@一本勝ち:2010/03/24(水) 19:01:10 ID:bJw8Mr2i0
お褒め頂いて恐縮です。

さて、追記として、我々が「長野は練習をしているとは到底思えない」という件について、長野自身が
かなり誤解している節があるので、少し明記しておこうと思います。

ブログの下らない言い訳は省き、要約すると「私も必死で練習している姿を人目に晒すのが嫌いだし」
と述べている部分が本音だろうと思います。「オマエら見てないクセに〜」って言いたいんでしょう。

長野の「身体が練れてない」件については、道場に通ったことがあり、出来る人間(指導者)の動きを肉眼
で見たことがある…という程度の見識があれば、一目瞭然でわかると思います。長野の動きは、DVDを
買わずとも、HPの動画やYoutubeでも十分なほどわかりますので、ご参照下さい。

・立ち方…正中線が取れていない。
・左右バランスが悪い。「幕末の志士が、写真を見るとバランス悪いので驚いた」…と言い訳していたが、
 だから何?って(苦笑)。そんな言い訳しちゃうところがイカレてる証拠でしょう。
・約束組手で相手を制する時のバランスが悪い。完全降伏の信者しか有り得ないやられ具合なのは一目
 瞭然。ちなみに甲野さんの相手はもう少しアグレッシブですよ。
・武器の扱いが手先だけ。しかも悲しいくらいヘタクソである。

以上の理由で「素人同然」「練習してない」と言っているんですが…。

なにか問題ありますか、長野さん?
761名無しさん@一本勝ち:2010/03/24(水) 19:02:05 ID:bJw8Mr2i0
少なくとも他人様の前に出たり、自分の映像でお金取って良い人間の動きではないし、日本の武道界史上
類を見ない最低なレベルだと断言します。これ以上、ヒドイものが世に出ることはたぶん無いでしょう。

ただの気味の悪い粘着質なしゃべり方をする白髪の太ったオジサンが、怪しい目つきでドタバタ動いてる
様は、武術に携わっていない人間から見ても、滑稽を通り越してかなり異様ですよ。

まぁ、私の場合は「必死に練習しろ」とは言いません。貴方が上達しないのは先に書いた通りですので、
見苦しいから、醜い映像を垂れ流すな!…と、それだけですかね。

貴方が犯罪者になった場合、どこのチャンネルでもあの映像がTVから流れるだろう…ことを考えると、
貴重な資料ではありますけどね。司会者も「この映像見れば、客観的にこの人おかしいと思うけど」とか
「こういう人に武器の規制とか出来ないもんですかね?」と口を揃えて言うでしょうね。

以上、

またまた長文失礼しました。
762名無しさん@一本勝ち:2010/03/24(水) 19:25:04 ID:JuerxRCb0
>>760 ちなみに甲野さんの相手はもう少しアグレッシブですよ。

同意。甲野の弟子は約束組手でも、ちゃんと抵抗してますね
http://www.youtube.com/watch?v=h2XwYN9NO50


一方、長野の弟子は、非常にゆる〜い中段突きしかせず
投げられる時も無抵抗ww

もうカルト集団

極真3段の師範代は本気で抵抗したこと無いだろ?
それが武術か?
763名無しさん@一本勝ち:2010/03/24(水) 19:26:57 ID:BvbkPD4f0
>>761 お見事にございます。
764名無しさん@一本勝ち:2010/03/24(水) 19:42:16 ID:JuerxRCb0
遊心流だけやって強くなった人って皆無だろw

それが結論

発勁モドキ、合気モドキやったって
人間は強くならねえんだよ
子供だましのテクニックを少々身に付けたって絶対強くならない

礼節知らずの盗人が一生懸命ツギハギ合わせて得意がり
それを弟子が真似しても強くなれない

本当に人生を無駄にしてるよな
てか、よく一万も払うねwwバカじゃねえのwww
765伝説の刺繍係長 ◆MasterNNok :2010/03/24(水) 19:42:39 ID:3HDDAHs/0
>>762
一本歯の下駄のご用命はこちら。(笑)
http://www.contact-o.jp/setta.html
766名無しさん@一本勝ち:2010/03/24(水) 20:01:42 ID:p2J11lzy0
クソハジメもオタナガも似たようなもんだ。
あはは。
767名無しさん@一本勝ち:2010/03/24(水) 20:11:50 ID:Uj+ITu9m0
>>765
一本歯の下駄は、いいよ。
健康上も武術を取得する上にも。
おすすめ!
768名無しさん@一本勝ち:2010/03/24(水) 22:33:44 ID:9XeCvgil0
長野さんへ

先日、長野さんがブログで
「私(長野さん)が会うと言っているのに、論理的にも実力的にも私に勝てないと思っているから逃げまわって、
ネットで悪口を言うだけのゴミ連中」と我々を罵る発言がありました。
それを受けて>>373>>378で「では会いましょう」と申し出てから約半月が経ちました。
しかし、ブログを見る限り、まだ会うとも会わないとも表明されていないようですね。

私は口下手ですので、確かに舌戦では貴方に勝てないかも知れません。
しかし貴方は「この世界では実際に戦って勝った者が正しい」とブログに書いていましたね。

当流をバカにした貴方が正しいと言うなら、是非とも私に胸を貸し、
圧倒的な強さを見せつけて、武術の何たるかをご指導下さい。

なお、私はこの度のご指導により万が一ケガなど負いましても、一切自己責任とわきまえていますので存分にご指導下さい。
30%の手加減は無用です。300%でお願いします。

2ちゃんねるの書き込みに対して告訴し責任を追及しようとする程、書き込み内容を注視している貴方達ですから、
我々の書き込みも無視せず、自らの言葉に責任を持って下さいね。

ゴミ連中の一人より
769名無しさん@一本勝ち:2010/03/24(水) 22:34:27 ID:9XeCvgil0
>>373さん
勝手にアンカー付けてごめんなさい。
迷惑でしたら、その旨お書き下さい。

770名無しさん@一本勝ち:2010/03/24(水) 22:45:24 ID:DQAloOoK0
長野さん長野さん

本当にお強いのでしたら、ぜひとも宇城先生に挑戦してくださいな
771名無しさん@一本勝ち:2010/03/24(水) 22:54:20 ID:BvbkPD4f0
長野さん長野さん

本当にあなたのフルパワーハッケイが凄いのでしたら、200kgのサンドバッグを

ぶっ飛ばす動画をウップしてくださいな
772名無しさん@一本勝ち:2010/03/24(水) 23:02:26 ID:PsJaa8aAO
>>770-771
(ヾノ・∀・`)ムリムリ
773名無しさん@一本勝ち:2010/03/24(水) 23:31:32 ID:BvbkPD4f0
>>772 www
774名無しさん@一本勝ち:2010/03/25(木) 01:07:07 ID:sr4m0NOJ0
ウップ?

うp?

UP?

GIVE?
775名無しさん@一本勝ち:2010/03/25(木) 04:12:39 ID:RzOFQFLl0
>>769
いえいえ、ご丁寧に連名?で書いていただいて感謝してますよ。
私も、変わらず長文で分析してるんで、返事待ちですね。

ひょっとして「イラッシャ〜イ」が答えなのかな?
776名無しさん@一本勝ち:2010/03/25(木) 08:37:39 ID:iumfGq650
おまえ、だいじょうぶか ?

長野さんに指折られて、膝蹴り食らうぞ。

密着されて、ダンダダハッケイ食らうぞ。

背後に回られて、首絞められるぞ。

なにせ3割の力でミドル蹴ったら、相手悶絶。

3割の力でロー蹴ったら、相手フラフラ。

1時間もミット持って、ぜいぜいしないんだぜ。

今ならまだ間に合う。

謝っとけよ。

なっ、オタナガ。

あはは。
777名無しさん@一本勝ち:2010/03/25(木) 11:30:28 ID:AMRzPZVV0
長野のとこって出稽古できるの?
778伝説の刺繍係長 ◆MasterNNok :2010/03/25(木) 13:20:29 ID:qFv29Pdp0
「7年前の過ちを二度と繰り返さない」に一票。
779名無しさん@一本勝ち:2010/03/25(木) 15:47:11 ID:+fgpAzIP0
長野さんに提案なんだけど、
『THE OUTSIDER』
って格闘技イベントに自身か弟子を出場させたらどうかな?

えっ?長野さんは格闘家や格闘技の大会に興味が無いって?
それなら相手を喧嘩屋に組んでもらえば良いよ。
現実に街で喧嘩ふっかけられるとしたらこのタイプ。
奇襲するからって長野さん言ってるけど、普通街歩いてて柄悪いからってダケで奇襲しないよね?
となれば、相手から奇襲される可能性高いからむしろ有利な状況からですよ。
相手は喧嘩慣れしてるから普通じゃないと言うなら、もっと不利な刃物を持った人物に素手の状態で奇襲されたらどうするのか…
審判も居るからむしろ長野さんにとって安全に游心流の技術を試せますよ。
長野さんの1トン発勁がYouTubeとかで世界中に流れれば外国人も観てるから入門殺到しますよ。

良い案だと思いますので、ここを見てる游心流の方は長野さんに進言してみてはどうでしょうか?
780名無しさん@一本勝ち:2010/03/25(木) 15:50:38 ID:fKVPxIpk0
確か全盛期のピーター・アーツの蹴りが1トンぐらいだったっけ…?

すごいね。
781名無しさん@一本勝ち:2010/03/25(木) 15:56:39 ID:Mg6o1NhF0
>>長野さんの1トン発勁がYouTubeとかで世界中に流れれば
自分めがけて突っ込んでくるトラックを衝突する間際にジャンプして
衝撃を逃がすという、あの「長野理論」を証明した方が良い。
世界中のメディアから取材が殺到するよ♪
782名無しさん@一本勝ち:2010/03/25(木) 18:05:16 ID:iumfGq650
Fake Master NAGANO's Hakkey!
783名無しさん@一本勝ち:2010/03/25(木) 18:15:24 ID:RzOFQFLl0
>ヤンキーに教えていた時に、素手のフリしていきなりナイフを急所に突き付けて、「こういう相
>手もいるから注意しなきゃダメだぞ」ってやってみせたら、震えあがってガタガタしてましたよ。
>一応、安全のために刃を潰しておいたんですけどね。

「震えあがってガタガタしてましたよ」・・・なんでコジマとか長野ってこういう表現好きなんだろうか?
ヤンキーの設定なんですよね? ヤンキーが遊心流って時点でかなり無理なんですけど(笑)。

なんかこういう文章読むたびに思うんですけど、マジで金出してる会員が可哀想ですよね。
長野は気付いてないでしょうけど、こういうのって身内が一番引くんですよ。
身内をガッカリさせるような発言ばかりしてると、またまた人数減っちゃうよ。
784名無しさん@一本勝ち:2010/03/25(木) 19:30:01 ID:d6LNClj/0
「仮にも師と仰いだ人物に対して無礼千万なもの言いをするのは人として
未熟である」といった“浅薄過ぎる礼節論”持ち出す人が武道関係者には
多いから、はっきり申し上げますが・・・「個人的心情を持ち出して
事実をねじ曲げて語る者のどこに“真”があるのか? 礼節論を持ち出して
真実を暗ます者は偽善の徒である。恥知らずは礼節を語るべからず!」と・・・。

論理的に完全に破綻しているが、これを要約すると
「ダメな甲野をダメというのは真実だ!」
「ダメな甲野をダメといわないヤツは恥知らずだ!」(すでに破綻)
「恥を知らない人間が私に礼節を語るな!」(論理の捻じ曲げ)

甲野=ダメ=真実=私は正義の使者
甲野をダメといわない=恥知らず
→恥知らずのクセに正義の使者を批判するな!という、麻原並みの教祖発言。

恥知らずなのは元師匠をネットでことあるごとに罵倒してるあんたの醜さだよ....
785名無しさん@一本勝ち:2010/03/25(木) 20:06:29 ID:RzOFQFLl0
>動画を見ていて思ったのは、特に海外は日進月歩でどんどんどんどん・・・といろんな流派の技術が
>融合されて発展していっていますね。数カ月も経過すると驚くくらい発展していて、ゲゲゲの鬼太郎
>の進化妖怪カブソみたい?

創始者が偉大であれば、体系として確立する可能性があるが、長野峻也じゃ無理だよ。実績無いでしょ?
体験入門しかしてないオマエが…って、何回この説明をしないとわからないんだろうね。身に付いてる
のは、アムウェイのテクニックだけでしょ? なにが「フリーメイソンのメンバーが創設したんだな、
と感づきました」だ(笑)。あのさ、虚言症はクセになるとエスカレートするばかりでホントにヤバイよ。
50歳近いオッサンが言ってる時点で、完全にリーチだけどね。

話を戻すが、武術の場合は、技術が一番発達した時代ってのがあるだろ? それは、技を以って敵を殺し
ていた時代だ。ある意味、その時代に「完成された体系」ってのがあって熟成されたワケだ。それが今の
時代にも引き継がれているんだよ。逆に言えば、生き残ったから現代まであるワケだ。銃社会の諸外国と
は事情が違うし、その優劣をどこでつける? 流儀に優劣は無いと言いつつ、なぜ外国勢に取り残される
…と同一ライン上で見ようとするのか…まったく意味がわからない。

そもそも、なんでも有効な技術を足していけば「発展」という考えは、我々のようなリアル実践者は持って
ないから、そういうのは武術オタク・コレクター長野君の脳内だけにしてくれない? 実際そうなってるか
ら、日本の武術界だけじゃなくて、オマエ自身が世間から取り残されてるんだろうけどさ。

自分のところが出来損ないチャンポンで劣等感があるからって、他国のスゴイの持って来ても、遊心流が
スゴイってことにはならないんだぞ。同様に、青木先生が電話くれても、オレたちにはナンも関係ないし
松田さんが何を言おうが、甲野さんが失敗しようが、オレたちは長野だけをリアルに分析して、オマエが
発表している内容に基いて批判してるということを忘れちゃダメだ。わかった? 
786名無しさん@一本勝ち:2010/03/25(木) 20:09:38 ID:RzOFQFLl0
あと、別に武器持ったら卑怯だなんて言ってないんですけど? いいんじゃないの、別に。持ちたきゃ
持てばいいし、ナイフ持てば無敵とか自分で言い出してる時点で、だいぶエスカレートしてますけどね。

オレも、大抵の武器は上手くはないが、そこそこ扱えるしね。たぶんオマエより扱い上手いから大丈夫。
オレは素手でいいよ、オマエの奪うから(笑)。

最近、練習体系の中に、そういう方向で護身を謳うアブナイ人が増えたけど、その中の一人として十分認
知されてると思うよ。独習メインでやってるところもネタが尽きたのか、サバイバルゲームの方向に行っ
たりしてるからな。キミも同じような人生を歩むんじゃないの?

なに、それとも長野君は戦争でもする設定で計画中なの? そんで、ロシアかどっかから武器調達して、
日本変えるために選挙とかも出ちゃうワケ? やたら政治批判したり、日本の未来について大言壮語して
のはその布石か?? やめとけよ〜。

その前にオレに言え。世のために引導渡してやるからさ。
787名無しさん@一本勝ち:2010/03/25(木) 21:25:28 ID:pg/FE8ge0
このスレの実践者の人に質問なんだけど、長野さんがよく自分には武術の才能が無いって言うよね?

武術の才能が有る人間ってどんな人?
長野さんがよく自分で言ってる一目見たら技を覚えて使えるような人の事?

そんな人、俺から見たら天才に見えるのだけど…実在するのかな?

予め言っとくけど答えてくれたらありがとう。
788名無しさん@一本勝ち:2010/03/25(木) 21:44:06 ID:2AaA1T7m0
>>778
7年前の過ちとは何ですか?
10年前のオフ会とは別に何かあったんですか?
789伝説の刺繍係長 ◆MasterNNok :2010/03/25(木) 22:29:13 ID:qFv29Pdp0
俺は10年前のオフ会ってほうを知らんなあ。
790名無しさん@一本勝ち:2010/03/25(木) 22:39:26 ID:RzOFQFLl0
>>787
難しい質問ですね。

私が答える必要も無いのかもしれんが、「実践者」って言葉を使った手前、僭越ながら…ね。

ある程度のレベルまで、身体が練れていたら、同じ系統のモノなら見ただけで覚えることも可能じゃないですかね。
ただ、あくまで「覚える」ってレベルですが。それを実戦で自在に操れるか?…と言ったら厳しいんじゃないですか。
組手、スパーのレベルでも、即応用するのは難しいでしょう。せいぜい、演じて見せるとか約束組手で似たような
効果を再現出来る…くらいでしょう。同じという確証はないですからね。

格闘技なら良いのかもしれませんが、一応前提として、命を懸けて戦う必要のある武術で「試しにやってみる」という
行為ほど危険なことはありませんから。

物真似が上手くても、流派・門派によっては、そこに含まれる動きの中に「戦術」がハッキリ現れるのと、隠匿されて
習わないと見えない場合があるから、あくまで私個人の考えですが、同じことが出来るようになることについては、
自己満足以上の意味はないと思います。「仏作って魂入れず」って状態になりやすいでしょ。

それは一足飛びに「秘伝」とかって話じゃなくて、自分自身を頑強な揺ぎ無い高みに導こうと思ったら、建造物と一緒で、
基礎から正しく築いて行かないと、将来的にどんな不具合が起こるかわからないじゃないですか?

だから、才能がある人っていうのは「真摯に取り組む素直さと、気持ちを維持し情熱を燃やし続けることが出来る人」
ではないでしょうかね。それに性格とか体格も無関係ではないから、自分にあった流派・門派に出会うのが才能を
開花させる一番の近道だと私は考えますが、どうでしょうか?
791名無しさん@一本勝ち:2010/03/25(木) 23:05:43 ID:2/nE8fn30
>>790
丁寧な御答えありがとうございました。

努力も才能という言葉も有りますし、長野さんが一回見て覚えたとか言う
浅薄な理解とは比べるまでもなく勉強になりました。
792名無しさん@一本勝ち:2010/03/26(金) 00:12:08 ID:vJhtV1dA0
ナイフ隠しといえば厳密には違うのだろうけど三船久蔵先生のビデオにも
それらしきものがある
http://www.youtube.com/watch?v=1ye5DC7sVTw
6分17秒ころから
793名無しさん@一本勝ち:2010/03/26(金) 23:10:50 ID:yvFL3Pjf0
>本質的な日本刀の操作法は知らない人が多いみたいですね。

外人さんにそんな事を求めても仕方ないじゃありませんか。
それより、ご自身が日本刀の本質的な使い方を理解して使いこなせるようになった方がいいですよ。
知人の古武術修行者に意見を聞きました。

彼曰く、
『居合が御家芸だそうだが、この人は、居合も剣術も基礎的な攻防理論が理解出来ていないのじゃないかな?
大体、正中線が立っていないと、それだけでスーと入られて斬られちゃうんだけどね。
それにあの抜刀の角度だと、右小手を落とされちゃうよ。

しかもチンツイケイと十字ケイで抜刀って・・・
なんで日本の居合が中国武術の原理で成り立ってるの?
それが「観の目」ってヤツ?
この人が「観の目」と称してやっているのは、物事の本質を見抜く事じゃなくて、
新しく見聞した物事に対して、自分が既に知っている原理を無理矢理当てはめてコジツケテルだけでしょ?
しかも抜刀動作は、膝を屈めて少し鞘を斜め下方に引き、柄を斜め上方に抜いてるだけで、
チンツイケイも十字ケイも使えてないじゃないのかな?専門家に聞かないと解らないけど。
もっと膝の抜きと左半身の引きを使わないとダメだと思うよ。

また納刀動作は、特にゴマカシが効かないんだよね。
この人の納刀動作にはカクン、カクンとしたカドが目立つでしょ。
上級者の動作を見たことないか、上級の何たるかを知らない証拠だね。
よく見ると、納刀以外の場面でも動作にカドがあるが、これが隙となって相手に付け入られることになる。

振り下ろし動作にしても筑摩新書で「野球のピッチングは骨盤の横回転で、手裏剣術と剣術は縦回転」と解説してるけど、
剣道と違って、剣術は袈裟斬りがメインだから、縦回転と横回転の合成を解説してあげないと読者は誤解するだろう。
袈裟斬りが不得意なのかな?巻き藁斬りを失敗したそうだし。
普段、正しい素振りをやっていれば、巻き藁のような斬り易い物を斬り損じる訳ないんだけどね。
794名無しさん@一本勝ち:2010/03/26(金) 23:13:03 ID:yvFL3Pjf0
(続き)
それにドッコキュウケン?
斬りかかってくる相手にイキナリ背中を向けるって。背中からバッサリだろうに。
クルクル回るの大好きだよね、この人。せめて真っ直ぐな中心軸を立てて回って欲しいものだが。
しかも一旦逆手に抜いて後ろへ突いてから、途中で順手に持ち変えるって、そんなヒマある訳ないじゃないか。
背中を斬らず、刀を持ち変えるまで待ってくれるのは、お約束を弁えたお弟子さんだけだよ。
殺陣と武術の区別が付かないのかな?

こういう現実なのに、
>追伸;何となく思うのは、日本の武術・武道をやっている人って、男のロマンを求めているんでしょうね?
 だから、そこに糞リアリズムを追究してしまう私のような人間は異端者(アウトサイダー)なんだと思いますよ。
“男のロマン”と弁えてしまえば、楽しいだけで済むんだろうと思いますけどね〜。

と書けるのか、この人は・・・

自分がリアリティから逃げ、ロマンやファンタジーの世界に閉じ篭るのは勝手だが、
他流をとやかく批評批判しないで欲しいものだね。
この人に望むのはそれだけ。』
795名無しさん@一本勝ち:2010/03/27(土) 01:38:46 ID:2hLqA/+O0
>>794
異端者じゃなくて異常者だよね。
筑摩新書の著者近影はマジでヤバイよ。

コスプレイヤー特有の自己愛に満ちた表情・・・ある意味必見!
796名無しさん@一本勝ち:2010/03/27(土) 07:25:45 ID:+pI7aCku0
>>794
その元ネタは香取神道流だとおもわれる。
ヤママワリだったかな?文面を見る限り無駄な装飾が多い。
あと、実の戦いができないのに虚の技とかありえん。
ホントに小手先。
797名無しさん@一本勝ち:2010/03/27(土) 11:48:25 ID:VAh3jU8b0
ラバブも本を立ち読みして、合気道をマスターした。

コジマも芦原の動きをスケッチをして、裏サバキをマスターした。

オタナガノも体験入門をいっぱいして、全ての流派をマスターした。

あははははは。
798名無しさん@一本勝ち:2010/03/27(土) 18:48:18 ID:OBB4rt8K0
>>797
小島には極真、長野には新体道等と威を借る存在があるのに石丸だけは妄想の師母だけだったな。
ある意味石丸が一番根性があったのかもな。
799名無しさん@一本勝ち:2010/03/27(土) 18:55:48 ID:VAh3jU8b0
ラバブは源流を明かせない中国拳法だっけ。
特殊部隊と間違われ、
新車のクラブマンヒステリック・クララ″を玄関に飾り、
この辺は、コジのウエイト器具、オタナガの日本刀みたいものか。
あえてポーズを間違えて、運動靴っていうのは
ダンダダハッケイ、裏のサバキ。
米国より参加の軍隊は、
コジは裏社会、オタナガはヤンキーの弟子。
ま、とにかく、ハッタリ
修行暦、中途半端、実力不足(使えないフォーム)っていう点では共通してるね。
800名無しさん@一本勝ち:2010/03/27(土) 19:30:08 ID:Aefe5yQ90
(´-ω-`)yー〜長野さん、3/27(今日)のブログで、また他武術団体と交流しませんとか言っちゃってるよ…

マスターさんとそんなに交流したくないって…七年前の時に余程ビビったんだろうなぁ…
言わなきゃ良いのに…
801名無しさん@一本勝ち:2010/03/27(土) 19:47:47 ID:PoqKmryi0
ナイフナイフと言ってリアリズムの追求をしているつもりだろうが
組み手もできない男が何を言っても
ファンタジーへの逃避でしかないよ
802名無しさん@一本勝ち:2010/03/27(土) 19:57:08 ID:VAh3jU8b0

> 専門雑誌に出てないのに、これだけ本やDVD出してるのって私だけでしょ? 
> 武道武術業界の権威付けに頼っていないってことですよ。

自費で、あんなひどいレベルのオタク本出してるのはおまえだけ。

> 他人の権威にすがろうとするヤツは、本気で努力していないんですよ。
> 虎の威を借りるキツネ君みたいなヤツが多いでしょう。
> そんな人間のどこをどう評価できますか?

やってもいない修行を松田塾に指摘されてる、キツネみたいなやつはオマエ。

> で、実際、世の中で活躍している人は、自分自身の努力を惜しまない人が
> 最終的に評価されて成功を勝ち取っていっていると思いますよ。

努力なんかしてないじゃん。
体験セミナーや1日入門を武道暦に入れてるのはオマエくらいのもんだわ。

あはは。
803名無しさん@一本勝ち:2010/03/27(土) 20:00:53 ID:VAh3jU8b0

> 空蹴りは3000本、空突きは10000本くらい続けてやっていましたから、前蹴りは片足立ちのまま、
> 100本も200本も連続して蹴り足を地面に降ろすことなしに蹴れましたよ。
> 人間、やればできるんだね〜・・・(シミジミ)。

できもしないことを。
やれるなら動画アップしてみなよ。
ダンダダダダダン♪
804名無しさん@一本勝ち:2010/03/27(土) 22:38:09 ID:sVejv4Ao0
(ムネ、クチビルわか...のメロディーで)
長野「ヨワ、キモワル甲野〜(ギターを弾きながら大声で)」
お隣「ちょっとうるさいわね、何時だと思ってるの!」
長野「うるさい!弱い甲野を弱いといわないヤツはウソツキ、偽善者なんだ!
   偽善者がうるさいとか抗議する資格はないんだ!」
お隣「あらやだ、変な人が引っ越してきたわ。キモいわ」
805名無しさん@一本勝ち:2010/03/27(土) 22:42:23 ID:VDxZhUbV0
>>802-803 見事な指摘ですな。長野さんや論より証拠ですよ!ダンダダハッケイのショボい動画はいいんで
ごまかしのきかない動画をあげてくださいね。
806名無しさん@一本勝ち:2010/03/27(土) 22:45:08 ID:39OU7uQ70
ここまで生き恥をさらす人もめずらしいな
それも不特定多数が閲覧するブログで
怯えてるのがビシビシ伝わる内容
ナイフを語りだすあたりがいかにもって感じだな
いつくるか分からない2chの刺客(笑)に対して
俺は武器持ってるんだぞ!って暗示したいんだろうが
逆効果だろ、ナイフ隠し持ってる精神病の武術詐欺師なんて
職務質問一発で終わってしまうし、場所かしてる会社も大迷惑だな
まあ、「身から出た錆」なんで「自業自得」ですがね
「人を呪わば穴二つ」で必死に墓穴を掘ってください

無様なオタク武術かじりの人間模様の観察は楽しいが、
騙されたり侮辱されたりする被害者もいるんじゃ
笑ってもいられないな








807名無しさん@一本勝ち:2010/03/27(土) 23:33:10 ID:VAh3jU8b0
オウムにハマる高学歴もいるしな。
勝手にやってるうちはいいが、
そのうち毒ガスつくって、地下鉄でまく。

オタナガも刀つくって
事件おこすよ。バスジャックとかさ。
808名無しさん@一本勝ち:2010/03/27(土) 23:36:46 ID:VAh3jU8b0
女、子供に取り押さえられるけど。あは。
809名無しさん@一本勝ち:2010/03/28(日) 00:33:07 ID:5UKnilWr0
どんどん閉鎖的でカルトっぽくなりつつあるな・・・。会員さん達が長野から
害を受けなければいいが・・・。
810名無しさん@一本勝ち:2010/03/28(日) 00:54:39 ID:ATHRiEtV0
もうオカルト集団だよ。
そのうちハルマゲドンとか言い出す。
811名無しさん@一本勝ち:2010/03/28(日) 01:27:34 ID:A+u06ly70
(ムネ、クチビルわか...のメロディーで)
長野「ヨワ、キモワル甲野〜」
812名無しさん@一本勝ち:2010/03/28(日) 01:37:20 ID:O5CCJmaQ0
まあ、だれが見ても変でしょ……
うまく言い逃れできるような
こっすい小細工されるより
むしろここまで変なら
あきらかにおかしなことやってるってわかって
よろしいのでは
813名無しさん@一本勝ち:2010/03/28(日) 10:22:25 ID:x/40PjH90
>長年やればできるというものじゃないんですよ。長年やっているうちに「これだっ!」って悟
>って体得できるのが真相であって、それなら長年やらなくとも一瞬で悟ったらいいじゃないで
>すか? 私が言ってるのは、こういう道理を言ってるだけなんだから、「身体鍛える前に脳み
>そを鍛えなさいっ!」と言いたいですね。

長野君、正気ですか? 脳内でなんとかなる部分というのは、人間の中でも未開拓な領域があるそうですから、
可能性は否定できません。ただね。貴方が言ってるのは「ソフト」の話なんですよ。ハード面が受け皿として、
或いは器として出来上がっていないと、およそ武術としては役に立たないと言っているんです。

武術の話ですよね? 貴方は武術に対する捉え方がおかしいんじゃないですか? 言葉としては、知っていても
そこに「魂」がないんです。前にも書きましたが、貴方の武術論には中身がない。護身だけが武術ではないです
し、戦いにルールを持ち込まず、武器や必要とあらば毒でもなんでも用いるのが武術だと思ってるんじゃないで
すか? それは、貴方が正しい師に習っていないからです。そして、実際にルールの無い状況で戦ったことがな
い証でしょう。例え、それが低レベルな喧嘩であっても「殺陣」とは違うんですよ。

武術は、絶対じゃなければいけないんです。命懸けるんですから。負けるかもしれない…という戦いならば、負
けないような策を練るし、必要あらば逃げるでしょう。しかし、常に逃げられるとは限りませんから、まず、私
たちは自分の身体を守るための生理的反応を徹底する必要があります。良い意味での癖みたいなモノです。それ
には、正しい知恵を学び、自分と向き合い、日常生活においてもある種の制約の中で生きる必要があります。

それは、かなり不都合な感じがしますが、要は慣れてしまえば良いのです。その状態が自然となるように。貴方
流に漫画から引用するなら、ドラゴンボールの悟空が、何とかという強敵と戦う前に考案した方法と一緒です。
「常にスーパーサイヤ人でいること」ですね。スーパーサイヤ人でいる状態を特別ではなく「自然な状態」まで、
日常に埋没させるんですよ。ある意味、貴方なんかより鳥山明先生は、武術的思考の持ち主と言えるでしょう。
814名無しさん@一本勝ち:2010/03/28(日) 10:24:14 ID:x/40PjH90
チョット脱線しました。自分が武術をやる以前の癖というモノは、長年月の生活環境で染み付いたことなので、
そう簡単に直るモノではありません。最善の方法は、自分を赤子の状態まで戻せれば良いのですが、そういう訳
にはいきませんので、先天的なモノに頼らずに、自分で自分を矯正することで、正常な状態に戻す必要があるん
です。例えば、貴方のように脊椎や肩のラインが歪んでいるような状態で、いくら良いソフトをインストールし
ても、必ず不具合が出ます。“必ず”です。

まず、真っ直ぐに立つ・座る・歩くという基本的なモノが武術的な感覚と違います。西洋式体育の教育を受けた
世代からは、武術的な身体運動の妨げになる習慣を誰しも持っているものです。そこをアンインストールした上
で、初めて武術の入り口に立つことが出来るワケで、少なくとも敵を想定して突いたり蹴ったりする前にやって
おくべきことが必ずあるんです。または、武術の技を学び繰り返す中で、矯正して行く方法を取る流儀もありま
すが、これも同じように時間が必要です。要は、先に型にはめるか、徐々に枠にはめるかの違いですね。
長野君が、自分に無いからと言ってそこを蔑ろにし、やれ「秘伝」だ「極意」だと高級な真似事をやったところで、
少なからず似たような効果は出るでしょうが、実戦に役立つ代物ではないでしょう? 

確かに、打った相手が悶絶したり、力いっぱい握った相手がひっくり返るようなことは出来るでしょうけどね。
そこで、質問なんですが、貴方の想定内の敵はどのレベルなんですか? どう考えても、素人相手の設定としか
思えないんですけど? トチ狂った武器マニアの武術オタクが襲ってくる設定だったら、会員さんたちが可哀想
ですよ。頭の中で、他流儀師範の弱点を見つけて悦に入るようじゃダメなんじゃないですか? 貴方が言う
「堅い」とか「居着いてる」という評価の多くは、きっと勘違いですよ。
815名無しさん@一本勝ち:2010/03/28(日) 10:25:44 ID:x/40PjH90
もう少し、長野君が行っている技術が高い設定で話したとしても、貴方が簡易式にしたモノと、世間で語られる
所謂“達人”という人間がやる行為は、決して同じ領域では無いでしょう? もう少し、誇大妄想狂の長野君に
も解るように書きましょう。貴方がコレクションしたり、動画サイトで閲覧してる内容は、所詮「演舞」です。
表演なんですよ。実際のリアルな戦いに於いては、戦いそのものに長い時間を掛けられません。達人や名人と言
われる人間の技は「瞬間芸」であり、それは命を奪うところまで突き抜けています。そんな映像を貴方はコレク
ションしていますか? どの基準で、貴方が原理原則がわかると言ってるのかと言えば、せいぜい発表して良い
レベルでしかないんですよ。言ってみれば、レベルの差はあれど「お座敷芸」なんです。乱捕りでも多人数掛け
でも、用法説明でもリアルにやれば死人が出ます。その究極の理合いを学んで初めて「学んだ」といえるし、体
得してこそ「理解した」となるんです。それは、謙虚とか人間性の問題だけでなく、ただ単純に長野峻也という
人間が“知らない世界”なだけです。

そんな貴方が武術研究家? トップレベルの観察眼? 笑止千万ですよ。恥ずかしくないですか? 物知り顔で
本やDVDまで出しちゃって。親切ついでに教えておきますが、貴方の論調が過激だから面白くて本が出版され
るんです。「ここまで批判的な文章書くヤツの顔が見てみたい。出来たらDVDで動いてるところを見たい」と
思う人間がいるからDVDが発売されたんです。客のニーズに合わせただけで、それが武術というカテゴリーの
評価かと言えば…残念ですけど微妙に違うでしょう? 確実に、自宅で映像を見た人間の大半は失笑してますよ。
もしくは爆笑か、自分の好奇心で手に入れた対価として、納得が行かず憤慨するかのどれかでしょう。その例に
洩れる会員さん達は、きっと違うアンテナを持ってるんじゃないですか?
816名無しさん@一本勝ち:2010/03/28(日) 10:26:54 ID:x/40PjH90
次に、貴方は現代における武術の意義をどう捉えているのでしょうか? 今の時代、凶悪な犯罪に巻き込まれる
可能性は確実に増えてはいるでしょうが、仮に遭遇し相手を仕留めたとしても、自分自身が何も失わないという
訳にはいきません。日本は法治国家ですからね。では、何のために武術をやるのか?と問われれば、それは「生
きるため」です。生きるとは、人と関わったり、共に暮したりする中でコミュニケーションを取りながら生活す
るということです。武術における戦いは、言ってみれば、コミュニケーションの最も極まった状況と言えます。
命の奪い合いですからね。

私が何を言いたいのかというと、貴方自身が、自分の嗜好に合う相手以外とのコミュニケーションを放棄してる
時点で、貴方の武術における意義、設定、全てがぬるく、低次元の自己主張のみと言わざるを得ません。貴方個
人がどのような生き方しようが構いませんが、そんな低級な発想しか持たない人間が、武術を語り、それを生業
にして良い筈がありません。貴方がここの掲示板に対してブログで回答していますから、当然ながら貴方のファ
ン、興味を持った読者もそれに倣って見ていることでしょう。

「長野峻也君、貴方は間違ってますよ。」

貴方は自分だけが正しい価値基準を持っていて、貴方の目には自分の動画も、世間で武術家と言われる人間の動
きも、同等かそれ以上に自分のほうが素晴らしく映っているならば、貴方自身が行った過去の練習や、様々なス
トレスによって脳内に異常があるからです。ここの住人が、ふざけて「ブーメラン」と言いますが、冗談ではな
く、文章と貴方自身の行動は真逆ですし、自分に不快を与える人間を生活サークルから外して生きていれば、必
ずそうなるという典型であります。自己愛性人格障害は、自分を自分自身で否定することから始めなければ、な
にも解決しません。

「うるせぇ、オマエみたいな低脳なヤツが説教するな!」と思われるのでしたら、それはそれで結構ですけどね。
貴方は私の学生でも無ければ友人でもないし、ただ、少なくとも貴方のところの会員は激減するでしょうね。
貴方がこの掲示板を無視出来ず、乗っかった時点で本来はアウトだったんですよ。


以上、またまたまたまた長文、連投失礼しました。
817名無しさん@一本勝ち:2010/03/28(日) 12:19:58 ID:cnXQ49Xf0
武術が生き抜くためのサバイバル技術で、
殴り合いじゃなくてあらゆる手段が含まれるんだとするならば、
安定した職場で頭下げ下げ、神経切り詰めて働いてる人たちのほうが
長野さんより、ずっと現実に対応してる。
そういう普通の人がヌルいのなら、
その普通の処世術すら使えなかった奴のほうがヌルいんじゃないの。
面白くて興味がある奴としか付き合わないで、
家で特撮ドラマばっかり見て、殺し合いだったら〜なんてレアケースを夢想しつつ
世間の奴らはヌルいなんて考えてるんだったら、
それは開き直った引きこもりやニートの心性だよ。
818名無しさん@一本勝ち:2010/03/28(日) 12:46:18 ID:yDItZHWO0
甲野氏=学者肌
長野氏=所詮オタク
819名無しさん@一本勝ち:2010/03/28(日) 13:07:46 ID:A+u06ly70
>>813
あんたもそうとう変。
820名無しさん@一本勝ち:2010/03/28(日) 14:40:32 ID:zL8ves0T0
長野さんが度々ブログで取り上げて、作者が自分の著書読んでるって言ってる
ツマヌダ格闘街
の七巻でも危険な場所へは行かないと言うのが護身術の基本だと言ってますが、
長野さんのブログや著作は危険を呼び込み兼ねないから長野さんが護身術を理解してるのか怪しいですね。
821伝説の刺繍係長 ◆MasterNNok :2010/03/28(日) 17:04:40 ID:+GaEYrlh0
普通に電車にも乗れないような人が何を言ってもねえ。
822名無しさん@一本勝ち:2010/03/28(日) 17:29:46 ID:5UKnilWr0
>>821 マスターでも長野さん気になるの?眼中になさそうだけど。
823伝説の刺繍係長 ◆MasterNNok :2010/03/28(日) 17:34:52 ID:+GaEYrlh0
>>822
こんな面白い人、注目しなくてどうします。
宇城さんや呆江さんと同じくらい眼中に入れてますよ。(笑)
824名無しさん@一本勝ち:2010/03/28(日) 19:16:03 ID:BPpw8Zzu0
講習会行くかな〜
金もったいないな〜
825名無しさん@一本勝ち:2010/03/28(日) 19:23:41 ID:ATHRiEtV0
クソハジメ
ラバブどうしたん
826名無しさん@一本勝ち:2010/03/28(日) 21:31:35 ID:5UKnilWr0
>>823 面白い人(笑)たちが好きなんですねwまー2ちゃんの住人はそーなんだろーけど。
827名無しさん@一本勝ち:2010/03/29(月) 06:10:47 ID:cpRsvtaq0
自力で開発したのならともかく真似しておいて誹謗中傷するのは如何なものか
批判するならもっと礼儀正しい言葉遣いでやるべきだろう、あれではただの中傷だ
長野氏を含め本当にオタクというのはマナーに理解を示そうとしない
2ちゃんねるの民度の低さはオタクが原因
828名無しさん@一本勝ち:2010/03/29(月) 07:10:48 ID:XC07rQEGP
民度てw
829名無しさん@一本勝ち:2010/03/29(月) 09:42:07 ID:K3n7s8A40
脳内達人ニート宣言だもんなwwwある意味カミングアウトしたね。
“嫌なことはやりたくない”って、そんな甘ちゃんの指導者他にいね〜よ。
そりゃ脳内で達人になったつもりになる以外方法はないよな。
それを推奨するって、やっぱカルト集団じゃん、おーこわっ

ナガノ「長年やらなくとも一瞬で悟ったらいいじゃないですか?」
そりゃお得だ。 脳内革命が起こってるな。ドッピュドッピュと。
830名無しさん@一本勝ち:2010/03/29(月) 13:22:30 ID:xot+GPMX0
長野が言ってるのは近藤ナントカって人のまんまパクリだろ?
理論もパクリだから、長野自身の成果は恥さらして周りを不快にしただけ。
あとは、同じインチキなのに「秘伝」に相手にしてもらえない嫉妬でトチ狂ってるだけ。
出典元がバレるような名前は絶対出さないのが長野流なのよ。
アレンジすれば自流ってガキみたいな発想は社会不適合者の証だね。
831名無しさん@一本勝ち:2010/03/29(月) 13:55:37 ID:/s2bCNHP0
>>830
近藤ナントカって誰?
832名無しさん@一本勝ち:2010/03/29(月) 14:17:17 ID:R8Ep93550
前に長野さんの游心流をラーメン屋に例えた人が居るけど、
今の長野さん見てると正にその通りになってる。
【ラーメン研究家長野峻也】
(´-ω-`)y-~<“太気拳ラーメン”とか色々な美味いと言われてるラーメン屋にグルメ取材に行った長野さんは、
自分でラーメン屋をやりたいと思いました。しかし、ラーメン修行した事が無い長野さんは

コンビニとかで売られている名店の味のインスタントラーメンの太気拳ラーメンや色々なラーメン屋の味を研究したと言ってお客に出すのでした。


(´-ω・`)y-~<そして、“太気拳ラーメン”の支店長や2ちゃんなどネットで叩かれたり、ラーメン評論家に店に行くとか言われると

長野峻也『自分はラーメン研究家だから!!』
と言って逃げるのでしたとさ。
おしまい。
833名無しさん@一本勝ち:2010/03/29(月) 19:16:09 ID:asoEvh+v0
ラーメンだけにうまい。
834名無しさん@一本勝ち:2010/03/29(月) 19:40:12 ID:uH3QPb3Y0
>売名欲ばかりが肥大した自己愛性人格障害者が
>この業界に少なくないのも事実なのです。

ブーメランw
835名無しさん@一本勝ち:2010/03/29(月) 19:41:32 ID:uH3QPb3Y0
>専門雑誌に出てないのに、これだけ本やDVD出してるのって私だけでしょ?
>武道武術業界の権威付けに頼っていないってことですよ。

相手にされてないだけw
836名無しさん@一本勝ち:2010/03/29(月) 19:53:33 ID:ssvdTCeg0
私は剣術が専門だから剣の話をするんだが、
長野くんがクエストや自前のDVDでやってる技法、戦術というのは
何かの流派や昔の達人とかでそういう教えがあったのかね?
私の少ない実践・史料研究からは見た事がないんだが。

彼は江戸時代以前の達人話は好むが現実にある流派剣術は研究すらしていないと思うんだよね。
まあでも独自研究するのは別に良いんだよ。
ただ、良くわからん理由で今の武道家は人括りで貶すんだよな。
そのくせ自分の研究が昔日の達人に近いかのごとく吹聴する。
実際にそんな業は存在しないし使えんだろ、と本当の事を言うと
権威主義者呼ばわりなんだよな。

長野くんがどう評価されても一向に構わんが、
一般人にまっとうな流派剣術をつまらない形式主義みたいに言うのは許しがたい。
奴は武術の楽しさ、価値みたいなことは貶めているじゃないか、といつも思う。
自分自身は評価されたい癖になw
837名無しさん@一本勝ち:2010/03/29(月) 22:38:15 ID:WjiP0NPL0
情報は小出しにする。バカチンが嘘を広めた後に私が直す。かぁ。

セルフイメージがぶっ壊れちゃったんだな。

これは、持ち上げすぎたK島師範にも責任がある。

すり足に隠された秘密?セミナーに来てくれた人だけ教える?
そんなこと言って、足の上げ下げをしないすり足は、
仙腸関節の微細な動きを誘導して、深層筋を活性化して丹田を養成するのです〜。
なんて、程度の低い戯言どまりじゃないだろうな?
838名無しさん@一本勝ち:2010/03/30(火) 00:39:27 ID:UTHVhfBV0
今日、本屋で長野の本買ってる人がいて
マジ、びっくりした
839伝説の刺繍係長 ◆MasterNNok :2010/03/30(火) 00:43:37 ID:1sFfNgT+0
いくつくらいのどんな人やった?
840名無しさん@一本勝ち:2010/03/30(火) 01:56:06 ID:cj9VpEc20
くそはじめ
841名無しさん@一本勝ち:2010/03/30(火) 02:25:55 ID:/Dy1CA3lO
ハジメも長野も目糞鼻糞じゃねえか
842名無しさん@一本勝ち:2010/03/30(火) 02:31:58 ID:cj9VpEc20
ラバブとともだちクソハジメ。
ふつう久留米まてわざわざ行くかよ。あはは・。
843名無しさん@一本勝ち:2010/03/30(火) 07:56:39 ID:N6DWCO200
>>839
長野さんの著作自体が市内の本屋に一冊も置いて無いので読めません…
844名無しさん@一本勝ち:2010/03/30(火) 10:01:42 ID:RL06BFO/0
オタク以上研究家未満といった人でしょう
845名無しさん@一本勝ち:2010/03/30(火) 13:19:46 ID:cj9VpEc20
立ち読みしたらおもしろい程度。
取り寄せるほどでもないよ。>>843
846名無しさん@一本勝ち:2010/03/30(火) 17:32:33 ID:f0ImnXp9P
十年以上前、まだ若かったおれは長野さんを武術研究家と思って信じた。
二、三年して稽古も進み、長野さんの技術面での疑問が出てきたし、発言の下品さや習ってた武術の先輩や先生から長野さんの性格の不安定さをきいてダメな人なのか、と思った。
さらに二年ほどたち、趣味のアマチュア武術史研究で専門家の本や史料を目に通すようになって長野さんの穴が良く見えるようになった。
明らかに長野さんは武術研究家を名乗ってるくせに武術関係の歴史にとんでもなく疎い。
武術研究家なら特撮や時代劇の話より武術の歴史の勉強くらいしてくれ。完全に素人だった人間に数年で発言の穴をしてきされてるようじゃ…
847名無しさん@一本勝ち:2010/03/30(火) 19:51:48 ID:rDMt/e8z0
>>836
彼の居合・剣術のベースをざっと並べると、
・中学時代の剣道
・チャンバラの殺陣(特に若山富三郎)
・甲野さんに習ったこと(民弥流モドキ、鹿島神流モドキ)
・取材やゴーストライターして知り得た知識(新陰流など)
・ライター仲間に教えて貰った知識(一刀流など)
・市販のDVD、雑誌などから得た知識(香取神道流、タイ捨流、林崎流など)
・その他、人づてに聞いた知識
・最近では、憧れの青木さんから断片的にアドバイスを受けて「秘伝を授かった!」とズイキの涙。
といったところかな。
特に殺陣の影響が大きいが、剣術の修行者だったら一目瞭然じゃない?

また、お得意の他流批判は、
・市販のDVDを見て「こう言う動きだったら、こうやれば勝てるな」との未検証の思い付きに過ぎない。
DVDなんて、その流儀のほんの一部しか演武されていないことに気付かないらしい。
それで「観の目」で本質を見抜き、弱点を指摘できるんだとさ。

・古武術が形式主義ウンヌン、他武道の研究をしてないウンヌンは、
古武術に対して部外者が持つ一般的イメージからの思い込みだ。
実際に他流と交流してみれば、必ずしも形骸化した稽古だけではないことに気付くハズ。
形稽古が形骸化した稽古だなんて、一度経験してみれば自分の考え違いだって解るんじゃないかな?
第一、游心流の稽古自体お約束の一本組手だろうに。
同じような稽古しても、他流は形式主義で、自流は実戦的か。
自我意識が未成熟で、自分を客観視できない彼らしい意見だね。
また他流と交流すれば、他武道の研究をしっかりやっていて、他流試合の経験ありの修行者が存在することも知り得るハズ。
彼がビビって出来ない他流試合も、古武術では結構行われているんだけどね。

結局、彼の他者他流への批判は、競技武道などの古武術の部外者が持つイメージと同レベルの認識が根拠となっているように思える。
とても研究者が持つ認識とは思えない。
要するに、観の目じゃなくて、素人の目。
848名無しさん@一本勝ち:2010/03/30(火) 19:54:17 ID:rDMt/e8z0
>>846
その通りだね。
室町時代に成立した流派が、刀、槍、薙刀、棒、手裏剣などを含む総合武術である理由を、
携帯の多機能に象徴される日本人の特性だ、なんて書いてる訳だからね。
だったら、江戸期以降の流派が単一武技となったのは、その多機能好きの日本人の特性が失われたからか?
で400年経って携帯開発で突然その特性が復活したのか?
可笑しな話だね。

それにしても「心法」「読み」「目付け」について書くのは武術史上、自分が初めてだなんて言えちゃうのは、
古武術を全く研究してない証拠だよね。
「心法」については、多くの古武術の伝書には、禅の教科書かと見間違えるぐらい禅の言葉で心法について書かかれたものがあるし、
「読み」「目付け」については、「相手が斬り掛かる時は、この部分がこう変化するから、そこを見るんだよ」
なんて伝書に書いてあるからね。
849名無しさん@一本勝ち:2010/03/31(水) 02:45:30 ID:hJx8Fier0
これから一生かけて、自費出版のローンを払い続けていくのか。。かわいそうにWW
850名無しさん@一本勝ち:2010/03/31(水) 12:38:16 ID:cLkgyMN20
>武術というものには、そういう知識と情報が未解明なまま眠っているのです。
>そういう部分に付け込んで、アンポンタンな大嘘こいちゃうバカチンがいたり、
>そしてまた、そんなバカチンを大先生扱いする大馬鹿者も結構いるんですから、
>困ったもんですよね?

長野さん
実名で批判するって言ってなかった?

851名無しさん@一本勝ち:2010/03/31(水) 12:41:53 ID:cLkgyMN20
>私が今の何十倍も有名になって、政治家になりませんか?
>というお誘いが来たとしても絶対に受けないでしょう。

ありえないから心配しなくていいよw
852名無しさん@一本勝ち:2010/03/31(水) 12:43:00 ID:Ha81PXlJ0
>>848
>室町時代に成立した流派が、刀、槍、薙刀、棒、手裏剣などを含む総合武術である理由を、

>江戸期以降の流派が単一武技となったのは、

時代の要請で変化したんだ…とでもいえばまだ分るんだけどなぜ長野先生は斯様な意見を述べたのでしょうか?
853名無しさん@一本勝ち:2010/03/31(水) 12:52:23 ID:hJx8Fier0
また、最近、何冊も武術の本を立て続けに出している、自称 武術研究家という人が、経歴の中で伊藤式を語っていますが、彼もまた、私は一度も見たことがありません。

854名無しさん@一本勝ち:2010/03/31(水) 12:53:49 ID:hJx8Fier0
(本人のブログによりますと、何と彼は以前、武術《ウーシュウ》という中国武術専門誌で一度、本を何冊も出している、別の中国武術家の経歴詐称を暴いて糾弾したことがあるそうです。
密着した状態で、1tの突き、発勁《ハッケイ》を連続して放つことが出来るが、受けた相手が死んでしまうし、自分の拳や体が潰れるので、あえて出さないのだそうです。
体育館の床をダンダダ・ダンダダ踏み鳴らしていた動画をアップしていましたが、あれがそうなんでしょうか。たいしたものですね。)
855名無しさん@一本勝ち:2010/03/31(水) 13:01:31 ID:N8MjepER0
ゴハクエン
856名無しさん@一本勝ち:2010/03/31(水) 13:25:01 ID:2CeAV71V0
こいつは、武道に他対しての愛着や畏敬の念などあるのだろうか。
あるのはまともに武道の技術を得ることのできない劣等感だけでないのだろうか
857名無しさん@一本勝ち:2010/03/31(水) 13:32:05 ID:VpwIcgM70
この人は妻子持ちですか?
858名無しさん@一本勝ち:2010/03/31(水) 13:40:40 ID:2CeAV71V0
こいつの理論は浅いうえに情報元そのものが古い。
たとえば研究家としてダンサーを見習えというが、どこをどのように
見習えばいいのかが、まったく指導されていない。またダンサーと言うが
バレエ、ジャズダンスから日舞までジャンルは幅広くその動作は無限の種類がある
。完成された柔軟な動きを見て「タコになれ」と言うだけでは、指導者。研究者として
あまりにも浅はかな理解度というしかない。
 また、その柔軟な動きをするダンサーでさえもウエイトトレーニングは当たり前のように
実施している。要はやり方が問題なのであって。ウェイトトレーニングをしたから、体が硬くなる
というのは、前近代的、例えば「練習中は水を飲むな」と同じくらい古い理論だ。
 長野、お前に書籍やネットで書いていることを実際にやってみろとはもう言わない。
ただ、仮にも研究家と自負しているのなら。武道およびスポーツの世界では
常識となっている理論をもう少し勉強してほしい。
 他人の理論を批判する前にね。
859名無しさん@一本勝ち:2010/03/31(水) 14:05:49 ID:wSvISxqk0
>>857
独身
860名無しさん@一本勝ち:2010/03/31(水) 20:09:15 ID:HWEeC7Lt0
>>852
我々が物事を理解・解釈しようとする際は、
(1)「こうなのではないか?」とアイデアが浮かぶ
(2)そのアイデアを事例に当てはめるなどして、妥当性を検証する
(3)妥当なら、納得し、他人にも発表する
(4)妥当でないなら、ボツとする
と言った手順を踏むのが普通だと思われる。

しかし彼は(2)の手順を踏まないようだ。
(1)何かを思い付いたら
(3)俺って賢い!と納得&発表。

今回は携帯の多機能性から、なぜか古い流派の総合武術性を連想して、即ブログで発表。
時代背景なんか考えない。
思い付き、即、結論、の短絡思考のオジサン。

俺様が思い付いたことが、この世で一番正しい。
俺様の考えに反する他人の考えは、間違っている。
俺様の考えに反する事実は、間違っている。
俺様がこれを書いたら関係者にどんな迷惑がかかるか?なんて考えない。
俺様の意見に文句付けるヤツは、命がけで文句つけろ!
だって俺様の意見なんだから!

だからブーメランを平気で書く。
自己矛盾したことも平気で書く。
ちょっと考えれば間違いと解る非常識なことも平気で書く。
事実に反したことも平気で書く。
無礼なこと、侮辱的なことも平気で書く。

で結果、このような状況になっている。
861名無しさん@一本勝ち:2010/03/31(水) 20:23:05 ID:hJx8Fier0
修行してないのに経歴に書く。w
862名無しさん@一本勝ち:2010/03/31(水) 21:08:29 ID:pZhllV3X0
実戦なんかしたことないのに実戦を語るw
863名無しさん@一本勝ち:2010/03/31(水) 22:45:39 ID:hJx8Fier0
マジレスする。

護身としてなら、クラブナガが一番良い。
護身のための格闘技として発展し、アメリカ軍、イスラエル軍に採用された。

クラブナガを抜けば、
ブラジリアン柔術>柔道>キックボクシング>ボクシング>フルコン空手>合気道>日本拳法>少林寺拳法

コマンドサンボは日本に良いジムが無いので、最強候補だが除外した。
864名無しさん@一本勝ち:2010/04/01(木) 01:03:52 ID:ZfjiKJMt0
柔術って護身に向くか?
寝転ぶ癖が付くと路上や複数だときついだろ
865名無しさん@一本勝ち:2010/04/01(木) 01:23:18 ID:EGdGB40g0
>>864
複数のときは逃げればいい
こっちも複数ならば余裕で勝てる
866ナガノ(本物):2010/04/01(木) 01:37:42 ID:86x3afZE0
ハゲ松田、勝負だ。
伊藤式?もう時代遅れの絞りカス。

21世紀も10年が過ぎた。
ネット時代の勝ち組のオレが教えてあげよう。

867名無しさん@一本勝ち:2010/04/01(木) 02:05:54 ID:VD/N0Xh/0
本当にハッケイ打てる松田さんにやられてこい。
868名無しさん@一本勝ち:2010/04/01(木) 02:10:52 ID:VD/N0Xh/0
本物はこっち。
http://matsuda.jp/matsudajuku/
869名無しさん@一本勝ち:2010/04/01(木) 02:14:49 ID:VD/N0Xh/0
18歳で、胴体力理論創始 故、伊藤昇 師主宰の 飛龍会に入門。

19年間、伊藤師の元で、少林寺拳法、大東流合気、古流柔術、体術、
胴体力(伊藤式トレーニング)、沖ヨガ、フェルデンクライスを学ぶ。

師範代を務めるも、先生の病気(末期癌)が進行、武道クラス閉鎖に伴い、
2002年 3月31日をもって退会。

少林寺の技術をベースに、新胴体力(松田塾理論)を加えた
FSS (フルコンタクト、スタンディング サブミッション) 松田塾 設立。
870名無しさん@一本勝ち:2010/04/01(木) 02:45:13 ID:S8LmHM2f0
クラブナガ(最強喧嘩戦闘術)

http://www.youtube.com/watch?v=5ndjRttwX68&feature=related
871名無しさん@一本勝ち:2010/04/01(木) 03:44:44 ID:S8LmHM2f0
大麻 ( マリファナ ) を吸うとこうなる!

http://www.youtube.com/watch?v=5ndjRttwX68&feature=related
872名無しさん@一本勝ち:2010/04/01(木) 06:33:12 ID:IcU0wlV90
長野さん出張指導もするみたいだけど、
・学生サークル
・劇団
・ダンススタジオ

だけなのかな?長野さんの著作を読んだ道場主とかが太気や極真とかの破り方を実際に指導して欲しいとかって依頼が来たら
長野さん出張指導に行くのかな?
873名無しさん@一本勝ち:2010/04/01(木) 13:15:54 ID:llLpTez60
>>負けた人を批判できるのは、自分がその人以上に努力し、負けた理由を
洞察できる人間だけです。その資格すら考えないで無責任に馬鹿にしたことを
言う者は単なるクズ。

ついに自分をクズ宣言。
甲野さんに不戦敗したくせに、その資格すら考えないで無責任にバカにしたことを
ネットで垂れ流してる自分を、痛烈に批判している。
874名無しさん@一本勝ち:2010/04/01(木) 13:40:40 ID:Lc1BzfTb0
自己愛性人格障害とは、ありのままの自分を愛せず、自分は優越的で素晴らしく特別で偉大な存在でなければならないと思い込む人格障害であるとされるが、
過度に歪んだルールである内的規範が弱いケースであるため、精神病的に扱われる事もある。

# 内的には不安定であるにもかかわらず、外見はむしろ正常。
「頭がいい」「仕事ができる」「表現力がある」「人づきあいがうまい」などの長所がある。
そのため、彼らが不適応行動を起こしたとき、周囲の人は意外な感じを持つことが稀ではない。

# 自分について素晴らしい理想的な自己像(誇大的自己)を抱き、
自分は他人より優れた能力を持っているとか、自分は特別だと思い込んでいる。
うぬぼれが強い。そして、誇大的な自己像を現実化しようと絶えず努力している。
次から次へと際限なく成功・権力・名声・富・美を追い求める。

875名無しさん@一本勝ち:2010/04/01(木) 13:42:22 ID:Lc1BzfTb0

# その背後で、常に深刻な不安定感や頼りなさを経験し、本質的には他者依存的である。
自尊心を維持するために、絶えず周囲からの称賛・好意・特別扱いを得ようとする
(アルコール依存症患者が酒を求めるように)。
あるいは、自分が理想とするような権力や能力のある人に頼り、
まるで自分がその人であるかのように考えたり振る舞ったりする。

# 自尊心を保つため、虚栄感から安易に嘘をつく。
本人には嘘をついているという意識はない場合が多い。

# 妬み・羨望がとても強く、自分が持ちたい、成し遂げたいと思っているものを他人が持っている、
成し遂げていると感じ、内心あるいは外見上その人に怒りや憎しみを持ったり、
自分の不運を嘆く。他人の失敗を喜ぶ。

876名無しさん@一本勝ち:2010/04/01(木) 13:44:24 ID:Lc1BzfTb0
# 自己肯定感や自尊心が高まっているという感覚を、一定の期間維持することができる。
この感覚が自分を支配しているとき、自分が傷ついたという、弱い一面を持っていることにほとんど気付かない。
しかし、誇大的な自己像が傷つけられるような体験をすると、一転して自分はだめだ、価値がない、無能だと感じる。自分についてもある一つの体験についても、よい面もあれば悪い面もあるといったとらえ方ができない。

# 自分に向けられた非難や批判に対し、怒りや憎しみを持つか、
屈辱感や落胆を経験する。これらの感情は必ずしも表面にあらわれず、
内心そのように感じているということがしばしば。
自分に言い聞かせて自分を慰めることができない。
誰か他の人に慰め、認めてもらわないと、自分を維持できない。
否定をされるとそれを受け入れられずに現実逃避し、嘘や詭弁で逃げようとする。
そのため失敗について本当に反省したり、そのときのつらさや痛みを認識する能力に欠けている。
失敗(あるいは批判)から新しく何かを学ぶことができない。
しかし、能力のある自己愛者は、ほめられ認めてもらうために、
自分を駆り立て休むことなく努力し、誇大自己を満足させようとする。
これは、本人にとっては残酷な作業であるが、社会的には成功する。
能力がない自己愛者は、より退行した形で他者からの是認を求めようとする。

877名無しさん@一本勝ち:2010/04/01(木) 13:45:48 ID:Lc1BzfTb0
# 他者についての評価が理想化と軽蔑との間を極端に揺れ動く。
他者についても自分同様、長所と欠点を同時に認識してより深い統合的な理解を持つことができない。
従って、対人関係は「相手から見た自分が理想的・搾取的・サディスティックで、自分から見た相手が無力・服従的・マゾキスティック」というパターンをとる。

# 誇大的な自己像を思い描き、その空想的な思い込みの世界に浸っている。
他者と関係を持つにしても、それは自分の自尊心を支えるために人を利用しているにすぎない。
本当の意味で他者に共感したり、思いやりを持ったり、感謝したりすることができない
(もっとも言語的表現力がしばしばあるので、うわべだけの思いやりを示すことに長けている)。
表面的な適応はさておき、他者との現実的な信頼関係を持つことができない。

878名無しさん@一本勝ち:2010/04/01(木) 13:49:56 ID:Lc1BzfTb0
* 自己の重要性に関する誇大な感覚(例:業績や才能を誇張する、十分な業績がないにもかかわらず優れていると認められることを期待する)
* 限りない成功、権力、才気、美しさ、あるいは理想的な愛の空想にとらわれている。
* 自分が"特別"であり、独特であり、他の特別なまたは地位の高い人達に(または施設で)しか理解されない、または関係があるべきだ、と信じている。
* 過剰な称賛を求める。
* 特権意識、つまり、特別有利な取り計らい、または自分の期待に自動的に従うことを理由なく期待する。
* 人間関係で相手を不当に利用する。つまり、自分自身の目的を達成するために他人を利用する。
* 共感の欠如:他人の気持ちおよび欲求を認識しようとしない、またはそれに気付こうとしない。
* しばしば他人に嫉妬する、または他人が自分に嫉妬していると思い込む。
* 尊大で傲慢な行動、または態度。

5つ以上が当てはまると自己愛性人格障害の可能性がある。

879名無しさん@一本勝ち:2010/04/01(木) 14:23:41 ID:EGdGB40g0
甲野氏は介護とかミツバチとか社会貢献度が半端じゃないけど
長野さんは何の役も立ってない
880名無しさん@一本勝ち:2010/04/02(金) 11:31:54 ID:y4hBZ1L00
>>878
長野君は全部当てはまってるw
881名無しさん@一本勝ち:2010/04/02(金) 11:45:38 ID:Im5r8DOT0
ナガノの自己愛性人格障害は疑いの余地がないからね。
ブログの内容は、聞いてもいない自分の自慢話か、自分が特別な人間で他の人間は
わかっていないという根拠なき優越感がやたら多いし、裏付けの無い優越感ゆえに、
平気で嘘をつく。先日の練習話とかもそうですしね。
実績となるような成果、修行歴がなにもないのに、一目置かれる存在であることに
非常にこだわるんで、経歴詐称紛いの真似してでも、本を出したりするんだよね。

ナガノが真正な人格障害なのは、ブーメランになってしまう文章がお約束になってることが
何よりの証。本人だけが、ビックリするくらい罪悪感がないからね。
882名無しさん@一本勝ち:2010/04/02(金) 12:20:26 ID:Im5r8DOT0
あと自己愛性人格障害の特徴に「見ただけで分かる」「見抜ける」的な、自分の洞察力を疑わないとこがあるらしいが
それが高じて本出しちゃったあげく「オレの観察眼はトップクラス」とまで言うからね。最近は特に進んでるよ。
基本的な自己愛性人格障害者の行動理念は、自分より下の人間を作る事らしいから、道場破りに過敏になりながらも
なぜ会員が必要なの?って考えると、会員との関係性も「相手から見た自分が理想的・搾取的・サディスティックで、
自分から見た相手が無力・服従的・マゾキスティック」という構図に見事なっているから安心なんだろう。

自分の低い基準を他人に当てはめるのも特徴だし、他者の視点が完全に欠如してるのもブログを読めば一目瞭然だ。
有名人の名前出しては、他人の業績を自分のモノにしようとするし、この手のヤツは「とにかく輝いていなければ
ならない」と考えるらしいからな。必死な願望で政治話を語られても、前田日明だって困っちゃうぞ。

セミナーの告知も、ほとんど他者を見下した意味不明の内容になってるし、アレで新会員が来るとは思えないけど。
883名無しさん@一本勝ち:2010/04/02(金) 14:56:13 ID:dv5vdmKs0
(´・ω・)y ̄~峻也君、本の印税入るから他流派の段を買うか通信教育で段を取ってはどうかね?

(´・ω・`)y ̄~箔が付くよ!
884名無しさん@一本勝ち:2010/04/02(金) 18:39:35 ID:H5L600Jx0
ウチの生徒に以前、ヤンキーの生徒がいました。

ヤンキーを〆ました。

ヤンキーたちはかわいいもんです。



あはははは。
885名無しさん@一本勝ち:2010/04/02(金) 18:45:38 ID:H5L600Jx0
最強のオタク★長野峻也E★現代のラバブ
886名無しさん@一本勝ち:2010/04/02(金) 21:32:51 ID:OhseuLxx0
宗教関係者の草が入り込んでるな
立て続けの出版、激化する支離滅裂な発言
とことんピエロに仕立て上げてから
変な方向へ持っていくはずさ
 
こりゃあ、絵を書いてるね
887名無しさん@一本勝ち:2010/04/03(土) 13:46:27 ID:feYHCKZj0
なるほど。
俺は、本人がどっかのに入信してるか、
編集者がどっかの信者って気がする。
生徒はないだろうと思う。
888名無しさん@一本勝ち:2010/04/03(土) 15:52:10 ID:hG0vWwca0
草はオタナガ本人な訳だが。。

人を見抜く何とかの本出してるバカ。w
889名無しさん@一本勝ち:2010/04/03(土) 17:49:56 ID:CI4raSZmP
例え正式に武術格闘技の指導を受けて無くても長野さんが他流派のオープントーナメントとかで強い事が証明されてれば、こんな叩かれ方しない筈なのだけど、
いかんせん、あばら骨折られたとか2ちゃんOFFで恥書いたとかマスターがセミナーに参加しようとしたら断ったとか
ヘタレな実績しかない訳で…


宗教関係の話出てるけど、長野さん近頃青木先生をヨイショしてるのは新体道から名誉段を貰う為な気がするんだよね。
ブログや著者などで宣伝しまくれば、新体道という団体として名誉段をあげざるを得なくなる。
890名無しさん@一本勝ち:2010/04/03(土) 22:00:14 ID:hG0vWwca0
自己流でトレーニングもせず、腹、アゴに脂肪の溜まったオタクが
強いわけないよ。

刀眺めて、失礼に若者に長野さんがキレたら怖いよねとかの自演。ww
891名無しさん@一本勝ち:2010/04/04(日) 07:31:20 ID:NqaXG21P0
(´・ω・)y ̄~峻也君、YouTubeで良いから一万回の突きを上げてくれ。
892名無しさん@一本勝ち:2010/04/04(日) 21:38:07 ID:iovxuPMF0
0
\\   / .:::::::::::::::::::::::::::::::::  く
\   / .::::::::::::::::::::::::;;:;;::,ッ、::::::   )  く   弱  す
  \ l  ,ッィrj,rf'"'"'"    lミ::::::: く   れ  者  ま
     Y           ,!ミ::::::: ヽ  な  以  な
`ヽ、  |           くミ:::::::: ノ   い  外  い
     |、__  ャー--_ニゞ `i::::,rく   か  は
``''ー- ゝ、'l   ゙̄´彑,ヾ   }::;! ,ヘ.)  !  帰
      ゙ソ   """"´`     〉 L_      っ
      /          i  ,  /|    て    r
≡=- 〈´ ,,.._        i  't-'゙ | ,へ     ,r┘
,、yx=''" `ー{゙ _, -、    ;  l   レ'  ヽr、⌒ヽ'
        ゙、`--─゙      /!         `、
  _,,、-     ゙、 ー''    / ;           `、
-''"_,,、-''"    ゙、    /;;' ,'  /         、\
-''"    /   `ー─''ぐ;;;;' ,'  ノ          ヽ `ヽ、
   //    /     ヾ_、=ニ゙、、,,_     
///   //    ,、-'´
//    // /  /
893名無しさん@一本勝ち:2010/04/05(月) 00:05:32 ID:iEHnE/SF0
武器だの銃だの言ってるから、奴はこれに絡んでるのかな

「お探しのAK47 500丁はS市の精器工場倉庫にあります。 2010/04/01 20:15」

http://richardkoshimizu.at.webry.info/201004/article_10.html
894名無しさん@一本勝ち:2010/04/05(月) 00:32:26 ID:roJSXx+JP
>>893
その事件よりタチが悪いよ。

なんせ本物の日本刀や槍などを所持してるのだから(汗)
895名無しさん@一本勝ち:2010/04/05(月) 02:07:29 ID:lH/l+bxR0
キチガイに刃物
896名無しさん@一本勝ち:2010/04/05(月) 08:59:16 ID:6FGuECgS0
正気でいては大仕事を達成することなど出来ない。
気狂いになって死狂いして始めて達成可能なのである。
又、深慮塾考していると遅れをとってしまう。
即決即断の死狂い有るのみである。
その死狂いの中に深慮熟考は自然と宿るものである。
897名無しさん@一本勝ち:2010/04/05(月) 11:47:23 ID:lH/l+bxR0
インチキ修行の経歴捏造野郎が、何いってんだかwww>>896
898名無しさん@一本勝ち:2010/04/05(月) 13:39:23 ID:iEHnE/SF0
★刃物3本31歳男、路上で大捕り物 警察官を切りつけ

・警察官に包丁で切りつけてけがを負わせたとして、奈良署は5日、公務執行妨害や
 傷害などの疑いで奈良市東九条町の無職、畑中俊人容疑者(31)を現行犯逮捕した。
 畑中容疑者は「身に覚えがない」と容疑を否認しているという。

 逮捕容疑は5日午前7時50分ごろ、奈良市大安寺の路上で、奈良署の男性巡査部長(27)を
 刃物で切りつけたなどとしている。巡査部長は頭に軽いけが。

 奈良署などによると、「兄弟けんかで刺された」と110番があり、署員ら約40人が自宅
 近くを捜査。巡査部長らが自宅から北東に約400メートル離れた路上で刃物を
 所持していた畑中容疑者を発見、職務質問をしようとしたところ、切りつけてきたという。
 畑中容疑者は間もなく署員らに取り押さえられた。

 畑中容疑者は逮捕時、包丁や果物ナイフなど計3本を持っていたという。
 http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/100405/crm1004051217005-n1.htm

※画像:刃物をもった男(左端)を取り押さえる捜査員ら
 http://sankei.jp.msn.com/photos/affairs/crime/100405/crm1004051217005-p1.jpg
899名無しさん@一本勝ち:2010/04/06(火) 06:30:34 ID:xmLbvDwX0
>>898
游心流さえ学んでいれば無傷で取り押さえられたものを……
900名無しさん@一本勝ち:2010/04/06(火) 06:57:04 ID:BbUHhbzn0

游心流さえ学んでいれば♪ダンダダハッケイで取り押さえられたものを……
901名無しさん@一本勝ち:2010/04/06(火) 08:11:04 ID:xmLbvDwX0
>>900
それは無理
相手が素人では手加減しても殺してしまう
902名無しさん@一本勝ち:2010/04/06(火) 08:24:17 ID:AV2p2dO40
(´・ω・`)y ̄~長野さんがクボタン?

(´・ω・`)y ̄~…アレは体術の心得が無い人が護身具持ってるからと過信すると危ないんだよ(ブーメラン)
903名無しさん@一本勝ち:2010/04/06(火) 14:49:28 ID:BbUHhbzn0
ダンダダ♪長野峻也E♪ダンダダ
904名無しさん@一本勝ち:2010/04/06(火) 14:50:35 ID:BbUHhbzn0
武板の♪長野峻也E♪ゆるキャラ
905名無しさん@一本勝ち:2010/04/06(火) 14:52:40 ID:BbUHhbzn0
最強の妄想♪長野峻也E♪オタクの教祖
906名無しさん@一本勝ち:2010/04/06(火) 14:53:24 ID:BbUHhbzn0
やってもいない♪長野峻也E♪武道歴
907名無しさん@一本勝ち:2010/04/06(火) 14:55:50 ID:BbUHhbzn0
ヤラセのDVD♪長野峻也E♪1枚三万円
908名無しさん@一本勝ち:2010/04/06(火) 14:56:44 ID:BbUHhbzn0
青木さん♪長野峻也E♪名誉段チョーダイ
909名無しさん@一本勝ち:2010/04/06(火) 20:47:59 ID:vcVnMg8N0
長野君、飯田正春って人知ってるかな?
習ってもいないのに自分だけが特別で他が間違ってるって発想が良く似てる。
伊藤真一とか平上?なんとかもそうだけど、こういうジャンルで生きてる人って結構いるのね。
共通点はナルシストなところか。長野君は完全に人格障害だけどね。
910名無しさん@一本勝ち:2010/04/07(水) 03:47:51 ID:IuO0oW8f0
こいつもラバブみたいだ。オタナガにそっくり。
http://mykit.jp/pc/TanTan/
911名無しさん@一本勝ち:2010/04/07(水) 03:52:11 ID:IuO0oW8f0

同時期、名古屋中国拳法倶楽部が会長の意向を受けて解散し、新名古屋中国拳法倶楽部を立ち上げて、
共同研究者と共に陳家太極拳・螳螂拳・翻子拳・八極拳等その技術の学習と研鑽に努める。
※この時期学んだ関係者については、その後の取り決めで公表の許可がでていない。

33歳にて新名古屋中国拳法倶楽部を解散し、伝統武術界を離れ九星会を旗揚げし自流を成す。
以降、伝統武術から近現代戦闘術へと止まることなく研究・学習を続け、
更に総合実戦護身術「功朗法」の横山総師範・イスラエル武術「クラブマガ」のヤニロブ代表
・ロシア武術「システマ」のアレックス・コスティックインストラクターの各師より学ぶ機会を得る。
---------------------------------------------------

こいつも体験のオンパレード。いんちきくせーーー
912名無しさん@一本勝ち:2010/04/07(水) 04:56:08 ID:EMY4bL5D0
飯田とかTANTANとはずいぶん懐かしい人を持ち出して来たなw
913名無しさん@一本勝ち:2010/04/07(水) 06:51:19 ID:ErinB1/x0
タソタソとか懐かし過ぎる(笑)

※この時期学んだ関係者については、その後の取り決めで公表の許可がでていない。

やっぱりコレがミソだね。
疚しい所が無ければ、中国武術家って自分の権威付けの為に
これでもかってくらい拝師した老師をズラズラ並べたり、一緒に並んで撮った写真を上げるもんだけどね。


入門する方も最初の取っ掛かりでそれを見たり、雑誌、今ならネット情報(2ちゃん過去スレやブログやホームページ等)で
確認判断して見学とかするしかない訳だから結構重要事項なんだよね。
914名無しさん@一本勝ち:2010/04/07(水) 13:41:22 ID:ZdnoG1aw0
915名無しさん@一本勝ち:2010/04/07(水) 14:19:53 ID:yKsfcx+I0
確かに長野っちは見ててオモろいw。。

まぁ、媒体はブログが主なんだけどさ。
必殺ブーメランが炸裂したとき「オメーの事だろっ!!」って何度モニターに突っ込んだコトかww

僕にとってラバブ以来のヒットなんだから、みんな暖かく見守ってほしいなぁ。
916名無しさん@一本勝ち:2010/04/07(水) 15:42:58 ID:jP435yEs0
>>915
まぁ、そうなんだけどねw
長野っちは自己愛性人格障害だから、精神的安定を得るのに苦労するタイプだからね。

周りの人間の表面的なお世辞でも自分をサポートする言葉としてしがみつかざるを得ない。
だから「〇〇先生が認めてくれた」とか「〇〇先生に言われた」って表面的な言葉にすがる。
それを実力の裏付けとして文章に書くから批判されるのだが、それも病気なので仕方ない。
自慢話をすることで、自己顕示欲の強いヤツと敬遠され嫌われるという発想が持てない。
しつこいくらい自慢や自画自賛しちゃうんだよね。

「謙虚さと卑屈さを区別できない人が多いような気がしますね〜」じゃなくて、長野っちの場合は
「周囲の他者の言葉や行動が自分を否定しない」のが大前提でないと生きていけないでしょ?
だから、長野っちの文章には謙虚さは無くて、終始自慢話と卑屈にイジケた文章の羅列になるだけ。
気付いてないのはキミだけだよ? もう少し他人の言葉に耳を貸して「自分を特別な人間」という発想を
無くして行く努力をしないと、ホントに師範と師範代みたいな忠実な下僕君しか残らないよ。
917名無しさん@一本勝ち:2010/04/07(水) 15:56:13 ID:IuO0oW8f0
今では游心流の看板を背負うに足りる実力に育ってくれました。

今では游心流の看板を背負うに足りる実力に育ってくれました。

今では游心流の看板を背負うに足りる実力に育ってくれました。


'`,、'`,、'`,、'`,、。゚(゚^ヮ^゚)゜。'`,、'`,、'`,、'`,、
918名無しさん@一本勝ち:2010/04/07(水) 16:34:32 ID:yKsfcx+I0
>>916 すでに今現在、忠実な下僕君しか残っていないのでは?ww


結局さ、類は友を呼ぶってコトだよね。

「あー、あんな先生の下で稽古しちゃってカワイソウだなぁ。」とは思うけど、案外生徒も嬉々として習ってるんじゃない??
919名無しさん@一本勝ち:2010/04/07(水) 16:38:29 ID:jP435yEs0
>しかし、ここが重要なことなので、しっかり認識していただきたいのは、「技ができるのと、それを用いて
>命を守れるかどうかは同列にはない」ということです。

これは、長野っち自身が毎度誤解を生むような誇張宣伝してたんですけどね。
やっぱ、遊心流に入っても似たようなお座敷芸が出来るようになるだけ・・・と認めたワケですか?

誰でも達人になれるのが遊心流の売りだったハズですが、それは覚えの悪い人や洞察力の無い人を達人に
できるという主張と認識してたんですが、違うんですか? だったら、普通に有名な強い師範に習っても
結果は同等かそれ以上ですよね? 長野っちは再三「一瞬で悟れば良い」と言ってたじゃないですか?
それを読んだ人間は、一回のセミナーでかなりの成果を期待しますし、そういう誤解をさせる書き方です。
しかし実際は、才能ないヤツには無理だから(洞察力もやる気も才能の一つです)高額設定のセミナーに
通って、超破格な設定のDVDも買えってやり方なんですよね? 
920名無しさん@一本勝ち:2010/04/07(水) 16:41:09 ID:IuO0oW8f0
何か似てるよなぁ。
ラバブも
オタナガも
タンタンも
コジも。。。ww
921名無しさん@一本勝ち:2010/04/07(水) 16:45:36 ID:IuO0oW8f0
実力ゼロ
ネットで誇張
修行歴ゼロ
1日体験入門
本を見ただけ、、、、、www
922名無しさん@一本勝ち:2010/04/07(水) 17:25:04 ID:jP435yEs0
>>918
心酔して滅私奉公する素晴らしい幹部ってのは、確実に同じ感性じゃなきゃ出来ませんよね。
長野みたいに重度になる前に改善しないと、将来的に孤独死する可能性大ですよ。

>>920
会員が来なくなるのは、情熱のせいではなく、長野っちの実力が胡散臭くて、
師範や師範代との関係が妙にカルトっぽくて怖いからだと思います。

だから最近はラバブって言われるんだよw 
普通はトーシロに例えられることは無いんだが…どっちが著名人だか、わからないよねww
923名無しさん@一本勝ち:2010/04/07(水) 17:34:19 ID:jP435yEs0
あと「誰にもヒケは取らない自信がある」という根拠を、詐欺紛いで一万払わせることで証明するんじゃなくて
誰でも見学・参加して構わないというセミナーにすればいいんじゃない? 自信がないと出来ないですけど。

少なくとも>>909で出た名前の人たちは見学OKでやってるし、自流の成果や検証結果を発表して他流と交流も
してる。長野っちは、自分に不利なことを思い浮かべるだけでも、直ちに打ち消さないと極度の不安に襲われて
しまうので、そういう真似がどうしても出来ないだけでしょ。また、自分自身の改善するべき問題について見つめ
続けることが出来ないのも、それが病気だからだよ、長野君。

パニック障害を併発させたり、ある種の引き篭もりや躁鬱になるのは仕方ないとは思いますよ。
ただ、精神の脆弱な武術研究家って相当無理ありますから、総入歯の歯医者みたいなモノで
貴方の存在そのものがかなり矛盾します。否定、批判されるのは仕方ないと思いませんか?

長野君がこの世界にしがみ付く限り、また身内だけでの検証で起こりやすい共通感覚に頼った成果を
達人と結びつけて上から目線で語る限り、いつまでも批判は続くし病気はどんどん深刻になるでしょう。
924名無しさん@一本勝ち:2010/04/07(水) 19:37:04 ID:IuO0oW8f0

ラバブ
オタナガ
タンタン
コジ

インチキ四天王。あははは。
925名無しさん@一本勝ち:2010/04/07(水) 21:06:33 ID:Sc+ZAruB0
>申し訳ないな〜と思いつつも、
>やる気の足りない人に体得させるのは無理ですから、
>これはもう致し方ないですね。

>もし、私の言っていることが嘘だったら、
>誰が一万円もするセミナーにせっせと通うでしょうか? 
>文句言うのは自由ですが、事実は事実なんだから、
>「ウルセ〜よ」の一言ですね。

英会話教材とか、美顔器を売ってる人にありがちな言い回しですね。
926名無しさん@一本勝ち:2010/04/07(水) 21:19:42 ID:IARrGERe0
(´-ω-`)y ̄~今日のブログの中で、
長野さん、師範と師範代は鈍才で小才が効く会員は嘲笑ってたけど、会に来なくなって
結果的に師範と師範代が游心流内で大成したみたいな書き方してるけど…
小才が効く会員って游心流で稽古しても駄目だと覚った武術的に目端が効く人達だったのでは…?
927名無しさん@一本勝ち:2010/04/08(木) 00:48:24 ID:3o9iGlp60
>正直、私は自分の研究に熱中してしまうタイプなので、まったくの初心者に一から教えるというのは
>カッタルクて、ダンサーとか役者とか身体能力の高い人に教えるのは楽しいんですが、“普通の人”
>に教えるのは面倒臭くってですね〜。

>何か、いつも記念撮影は忘れてしまうんですけどね〜。

聞いてもいないのにわざわざ書くあたりが、なんか怪しいんだよな〜
花見もパーティーも写真アップできないくらい参加人数が少なかったんかな〜?
新規会員もサッパリなんで、その裏返しで逆恨みチックになっちゃうんですよね。わかります。

>「長野さんの言っていることは信じられない。私は十年もやってきているけれども、まだまだ体得できて
>いない。そんな簡単にできる筈はない」という類いの批判を随分と向けられましたが、嘘か本当かは確認
>すればいいだけの話で、私は疑問を向ける人を言葉で説得する気なんかありません。

言葉巧みに必死になってたヤツが今さら言うかねww
どうやって確認するんだよ。お前の動画が酷い事実は言葉以上の真実なんですけど?
928名無しさん@一本勝ち:2010/04/08(木) 02:27:50 ID:D2I1/WOX0
オタクに集まるオタクの生徒。

類は友を呼ぶ。
929名無しさん@一本勝ち:2010/04/08(木) 04:33:47 ID:D2I1/WOX0

ラバブ
オタナガ
タンタン
コジ

こいつらはまさしくこれ

http://www.break.com/index/two-girls-one-cyst.html
930名無しさん@一本勝ち:2010/04/08(木) 05:58:32 ID:sPelF3H8O
(´・ω・`#)y-~長野さん、自主映画はネットに上げなくていいから一万回の突きを上げて貰えませんかね(怒)
931名無しさん@一本勝ち:2010/04/08(木) 16:09:10 ID:D2I1/WOX0
できるわけねーだろ。>>930
932名無しさん@一本勝ち:2010/04/08(木) 16:19:01 ID:RjjZVRdN0
長野さんの発信してる情報以外で、
他人が長野さんを褒めてるのって知らん。
933名無しさん@一本勝ち:2010/04/09(金) 00:33:11 ID:B4fGERUSO
今回のブログもブーメラン炸裂w長野よ〜勝負挑まれてもちゃんと逃げずに受けて立てよ〜。
お前の言う甲野さんみたく巧言を用いて逃げるような事するなよ〜www
でも逃げるんだろうなあw低レベルだなあホントに。
934名無しさん@一本勝ち:2010/04/09(金) 03:03:43 ID:ruFBQVZt0
 私は何度も見ていますが、甲野氏は屁理屈が達者なだけで、相手が本格的な論理で攻める相手だと、
大抵、論破されてグゥの音も出ない状態でイヤ〜な顔したまま押し黙ってヨガの眠り?に入ってしまったり、
放心状態で固まってしまったり、それはもうミジメな醜態を晒しまくっていますよ。

1,高校の講演で高校生に日本刀突き付けちゃって高校生に叱られちゃった時。

2,マルクス主義フェミニストの社会学者(最近はおひとり様の老後で有名)
上野千鶴子先生の対談の時に自説をぶちあげて上野シンパの人達の総攻撃を食らった時。

3,恵比寿で稽古会やっていた時に話し合いに行った私と喫茶店で論争していて、
自分はプロ格闘家や剣道七段の人にも教えてやっているんだと自慢するので、
「そんなこと言っていても、甲野先生は時津先生の前蹴り食らって悶絶したでしょ?」と私がツッコミ入れた時。
しばらくして立ち直って、
「ピーター・アーツにも勝てるかもしれない」とエバるので、「それじゃ、僕とやってみますか?」と詰め寄った時。

------------------------------------------------------------

松田氏のホムペで、修行を一度も見ていないのに経歴に書かれていると指摘され、
おい、ハゲ松少林寺。おまえは俺と同じ匂いがすると書きこんで
全く相手にされなてないとき。

論破されてグゥの音も出ない状態でイヤ〜な顔したまま押し黙ってヨガの眠り?に入ってしまったり、
放心状態で固まってしまったり、それはもうミジメな醜態を晒しまくっていますよ。
935名無しさん@一本勝ち:2010/04/09(金) 10:45:56 ID:3WIEBbg/0
上級編DVDが売れないから不安になっただけだろ?
甲野さんのネタで自分の立ち位置確認ってかww 下らねぇーヤツww
この業界のパクリ武術詐称人間の中でも最底辺の実力のオマエが自画自賛したって
誰も乗らねぇよ。

値下げしてみな。それでも売れねぇから!ww
936名無しさん@一本勝ち:2010/04/09(金) 13:15:03 ID:ruFBQVZt0
ゆうちゅうぶの♪ダンダダ見せられたら。。。。プッ
937名無しさん@一本勝ち:2010/04/09(金) 19:09:07 ID:KByfncRgO
最近は北島師範、矢嶋師範代を褒め称えるキャンペーンを活発に展開中ですね。
微笑ましい限りです。
しかしね、両君を持上げるために、何年も前に辞めた師範代を引き合いに出す事はないでしょう。

私が得た情報によれば、
当時のかの師範代(仮にA師範代とします)を含めた主要弟子たち数人は、
停滞気味だったその頃の游心流の変革発展のために、稽古のカリキュラムや運営体制を見直し、
案が固まれば長野さんに提案しようとしていたそうです。

そして、いざ長野さんに提案しようとした直前、その中の1名が突然翻意し、
長野さんに「A師範代たちが謀反を企んでますよ〜」と密告したそうです。
激怒した長野さんは、A師範代を独立扱いにし、その他の主要弟子を破門にしたそうです。
(首謀者のA師範代を破門扱いにしなかったのは何か理由があるでしょうね)

しかしもちろん、彼らに謀反の意思など無く、游心流の将来のためを思っての行動だった訳です。
そんな彼らが犠牲となり、その屍を踏み越えて現在の游心流があるのです。

もし長野さんが心ある人ならば、彼らを引き合いに出すことの恥を知るはずです。
938名無しさん@一本勝ち:2010/04/09(金) 21:06:48 ID:r7q54W0j0
ああ、その話は知っている。
密告者が誰か明かさないの?
939名無しさん@一本勝ち:2010/04/09(金) 21:28:44 ID:r7q54W0j0
940名無しさん@一本勝ち:2010/04/09(金) 21:51:20 ID:TcVhXQjK0
http://yusin6.blog77.fc2.com/blog-date-20100408.html

この口だけお笑いデブプードルは近いうちヤられるぜ!
甲野さんに世話になったのは武道家やアスリートだけじゃねえから
もっとヤバイとこから、この豚野郎はぎっちり料理されっから(笑)

まあ、上記のブログで完全にやつ等を怒らしたな
義理人情には非情、もとい、非常に忠実な連中なんで
まあ、いんちき武術でしっかり彼らに応対してくれや

小便漏らしても大丈夫なように、オムツはいとけ!

さあ、楽しくなってまいりましたよ〜!!
941名無しさん@一本勝ち:2010/04/09(金) 21:56:53 ID:CSM+ZkXn0
>>940
その程度でやられるならとっくの昔にやられてるよ。
これだから新人の長野ウォッチャーは困る。
942名無しさん@一本勝ち:2010/04/09(金) 22:24:33 ID:KByfncRgO
>>938
最初は密告者の名前も書こうと思ったんですが、ネットで書くのはマズイかなと思ってやめました。
勘違いで密告したのか?悪意で密告したのか?解りませんが、
少なくとも結果的には、他人を犠牲にして今の自分があることを真摯に見つめ直し、
自分の思考と行動を自ら律して欲しいと期待します。
943名無しさん@一本勝ち:2010/04/10(土) 00:01:42 ID:vBDruBE20
>支部活動そのものは、以前にも沼津、関西であることはあったんです。いろいろあって続かなかったんですが・・・

その色々を書けよ。武道ショップの金チョロまかし事件か?
2ちゃんオフ会で負けたからか?
甲野さんに喧嘩売っておきながら、ビビッて逃げたからか?

>私の場合、両親共に学校の先生だったし、親戚も、大学の名誉教授から保育園の先生まで一通り
>揃っていて、どうも、DNAに“教師”というのが入っていると思うんですよ。

いや、ここの誰もがわかってることだが、そのDNAのせいで自己愛性人格障害になったんだよ。
他人を見下し、自分が特別で揺るがないという性格が出来上がって、クズでクソな長野が形成されたのだ。

>私の場合、日々、研究の進展があって当たり前。来る者を選び、去る者は追わず、問題児は破門
>にし・・・という、道場経営上はウ〜ン・・・なやり方であることは百も承知で、それでも量より
>質を優先してやってきました。

ま〜、恨むなら親を恨め。ただでさえ類を見ないブサイクなのに、中身はそれ以上に醜いからな。
自分で書いてるが、破門の理由は、以下の何れかに当てはまるだろ?


1、友人または仲間の誠実さや信頼を不当に疑い、それに心を奪われている。
2、情報が自分に不利に用いられるという根拠のない恐れのために、他人に秘密を打ち明けたがらない。
3、悪意のない言葉や出来事の中に、自分をけなす、または脅す意味が隠されていると読む。
4、恨みを抱き続ける。つまり、侮辱されたこと、傷つけられたこと、または軽蔑されたことを許さない。
5、自分の性格または評判に対して他人にはわからないような攻撃を感じ取り、すぐに怒って反応する、または逆襲する。
6、配偶者または性的伴侶の貞節に対して、繰り返し道理にあわない疑念を持つ。

6、だけは、生涯毒男の長野には当てはまらない。良かったなw
944名無しさん@一本勝ち:2010/04/10(土) 02:19:26 ID:pBRTy6D60
>>896
>>正気でいては大仕事を達成することなど出来ない。
気狂いになって死狂いして始めて達成可能なのである。

秋葉原事件のカトちゃんのことですね!キチガイや死に物狂いのヤツは
自分のことしか頭になくて連続殺人やオウム真理教のような自分の欲望のための大仕事しか
達成できないですもんねw
長野さんもそうなりそうですなーw

>>898 気狂いの大仕事達成の実例ですね!キチガイが死物狂いになるとこーいう事を犯すわけですね!
945名無しさん@一本勝ち:2010/04/10(土) 03:07:38 ID:tjBKYrS30


941 :名無しさん@一本勝ち:2010/04/09(金) 21:56:53 ID:CSM+ZkXn0
>>940
その程度でやられるならとっくの昔にやられてるよ。
これだから新人の長野ウォッチャーは困る。


946名無しさん@一本勝ち:2010/04/10(土) 04:52:59 ID:2CF/7uQs0
>>944
アンチ長野には「葉隠」も知らない馬鹿がいるのか……
947名無しさん@一本勝ち:2010/04/10(土) 06:28:46 ID:98lCJjnrO
>>946
「葉隠」とか読んで知ってるけど、パニック症候群の長野さんが言うと一味違うな。
948名無しさん@一本勝ち:2010/04/10(土) 09:02:11 ID:2CF/7uQs0
>>947
長野が何時そんな事言ったの?
949名無しさん@一本勝ち:2010/04/10(土) 09:08:18 ID:X2fX0FgzO
>>946
武道武術を護身術としか捉えられない長野さんも、
コンバットマガジンの記事を読んで武士道に興味を持ったらしいね。
書泉で武士道の本を買って来たそうだから、その内読後の感想をブログに載せるだろう。
武道武術を護身術としか捉えられない時点で、武士道の理解能力の無さを露呈しといるわけだが、
果たして自己愛性の長野さんが、武士道をどの程度理解出来るのか、こちらも興味津々だよ。
おそらく、ああ勘違い・・・となるか、或いは極めて浅薄な感想となるか、どちらかだと思うが、まあ期待してるよ。
950名無しさん@一本勝ち:2010/04/10(土) 09:45:24 ID:98lCJjnrO
>>948
いや、だから長野さんがもしそう言ったらって事だよ。
951名無しさん@一本勝ち:2010/04/10(土) 15:58:59 ID:pBRTy6D60
>>946 知ってるけど何か?長野の場合、精神疾患から所持武器による殺傷事件の言い訳に
使いそうだなーとw

952名無しさん@一本勝ち:2010/04/10(土) 16:22:01 ID:vBDruBE20
>私も、以前は影も形もなかった太陽線(人気)と財運線が中年過ぎてから出てきましたし、細かい線は毎日のように変わってきたりしています。
>恐らく、細かい作業をしたり日本刀振ったりしているからだと思うんですが、それにしても、ちょっと変化が激し過ぎますね。

ハイハイ、お約束の「自分は特別な存在」というアピールですね。お疲れさまです。
50近いオッサンが繰り返し“ヤクザと間違われた自慢”・・・楽しいですか?

しかも田中泯さんにアドバイスとはやりますね。
有名人に近付くことで自分を特別な存在だと思い込むのも症状のひとつですよ。自覚ありますか?
両師範に離れられたら今度こそ耐えられないでしょうから、否定されないように気を使うのも大変ですよね。
頑張って下さい。
953名無しさん@一本勝ち:2010/04/10(土) 17:32:45 ID:vBDruBE20
>そうすれば、あの吉田東洋の異常なまでの存在感も納得がいく筈・・・。言わせてもらえば
>普通の俳優と比較するのがおかしい。

>カルチャーセンターでヨガ教えている人と、インドの山奥で修行しているヨーガ行者を比較す
>るようなもんでしょ?

確かに、中国武術、古武術、武道、をクソ下らない勘違い理論で語るしか能がないオタク研究家が、
体験入門をしただけで弟子を名乗ってセミナーやったあげく、貸しスタジオを「本部道場」とか
ヌカして、DVDで覚えたマヌケな動きで金取って教えてるヤツと、きちんと系統正しく修行した
人間を比較できないですもんね。
954名無しさん@一本勝ち:2010/04/10(土) 18:37:24 ID:X2fX0FgzO
北島矢嶋キャンペーンの次は、田中ミンさんキャンペーンですか。
ダンス白州に招待されなくなって、最近は舞台に招待された話もブログに上がらなくなりましたね。
ついに田中ミンさんとの接点は、テレビ画面だけになっちゃいましたか?
それでもヨイショは続きますか。涙ぐましいですな。

女にフラレたのに「彼女は素晴らしい女性なんだよ」と自分の気持を友達にアピールし続けても、
噂でそれを聞いた彼女が「やっぱり貴方が好き」なんて帰って来る事は、まず無いのですが、
さて、田中ミンさんはどうでしょうか?

長野さんの田中ミンさんへの気持が通じますように、陰ながら応援しています。
955名無しさん@一本勝ち:2010/04/10(土) 19:52:25 ID:pBRTy6D60
俺はあのNHKにも出た甲野の元弟子だったんだぞー!
今話題になっているあの田中ミンさんの知人なんだぞー!て言いたいのかな長野くんは?
自分で言っているだけで、誰からの紹介も、評判も、ヨイショもないよね長野くんは。
2ちゃんで叩かれてるだけでw
甲野さんも田中さんもあなたのしょーもなさを見抜いて相手にするのをやめてしまったんだよきっと。
青木先生だかはキリスト教だかやってて、長野くんが哀れで寂しい存在だから
救いの手を差し伸べてるんじゃないかな?
青木先生の恩に報いるためにもきっちりと実力と実績を身につけて、似非武術家を卒業した方がいいですよ?
有言実行!論より証拠!
実戦を謳うならちゃんと傭兵に就くなり実戦での成果を残す。破法とやらで他流を破れるというのなら
他流の実力者と試合して証明する!2ちゃんで叩かれたくなかったらブーメランを無くす!(笑)

長野くん!証明もせず他者を非難して口だけで終わらせる楽ばっかしてちゃダメだよ!いつまで経っても!

がんばれ!ファイト!


www
956名無しさん@一本勝ち:2010/04/10(土) 20:16:57 ID:98lCJjnrO
>>955
游心流って長野さんの言葉をそのまま鵜呑みにするなら、
ソマリアとかアフガニスタンとか東ティモールとか紛争地域もしくは準紛争地域
または治安が悪い事で有名な南アフリカのヨハネスブルクとかでも生き残れる
護身術って事になるからね。

前に長野さんが銃器やナイフ術の事を外国の治安を例に出して話してたから、
戦場に常駐の心構えなんでしょうから…
957名無しさん@一本勝ち:2010/04/10(土) 20:29:53 ID:pBRTy6D60
>>956 そこなんですよね。最高の技術と謳うならそういった世界の危険地域の護身術にも対応できる!
てことでしょ?武装した犯罪者やイカツいマッチョの外人男性との集団との対決とか・・・。それを現地に
行って、こんなにも遣えるんですよユーシンリューは!って証明して欲しいですよね。
ヨハネスブルグの、なんか政府も見放した九龍城みたいな廃墟でしたっけ?そっちにいって数年過ごすとかww
そしたら凄いですよねホントに。
ぜひ実地研修として単身ヨハネスブルクの一番危険な場所に乗り込んで、ユーシンリューの素晴らしさを証明して欲しいですね!
958名無しさん@一本勝ち:2010/04/10(土) 21:30:55 ID:96WMjE0l0
危険に近づかないのが護身
959名無しさん@一本勝ち:2010/04/10(土) 22:00:01 ID:pBRTy6D60
その通りなんだけど、本人、ゴルゴ13お手本にしてるみたいだしねwサバイバルとかも言い出しちゃってるしw
そーなると国内どころの話じゃないし、もはや護身を逸脱してくるw
実戦がどーのこーの他流を打ち破る破法がどーのこーの海外での拳銃研修だとかw
960名無しさん@一本勝ち:2010/04/10(土) 22:43:50 ID:eLcIu4frO
961名無しさん@一本勝ち:2010/04/10(土) 22:53:53 ID:EDADY/u6O
ユーチンリューなんかどー考えても危険地域で使える代物じゃないだろ。となれば当然実戦でも使えないだろ。
単なる約束稽古。護身術て一体どこでユーチンリューが使えるのかも疑問だぜ。
962名無しさん@一本勝ち:2010/04/10(土) 23:15:54 ID:tjBKYrS30
>>953

>確かに、中国武術、古武術、武道、をクソ下らない勘違い理論で語るしか能がないオタク研究家が、
体験入門をしただけで弟子を名乗ってセミナーやったあげく、貸しスタジオを「本部道場」とか
ヌカして、DVDで覚えたマヌケな動きで金取って教えてるヤツと、きちんと系統正しく修行した
人間を比較できないですもんね。

あんた、いい事言ったなあ〜
963名無しさん@一本勝ち:2010/04/10(土) 23:17:46 ID:iaVR+aeg0
今日はN先生が主催されている游心流セミナーに参加するため朝一番の飛行機で東京へ行きました。

バカじゃねーのwww
964名無しさん@一本勝ち:2010/04/10(土) 23:21:23 ID:JvUkVkMJ0
長野ちゃんの一番不思議な点は達人に憧れてるくせに、
本物の武術家を知っていながらその人に就いて精進しないところだな。
金も時間もそこそこあるだろうに。
965名無しさん@一本勝ち:2010/04/10(土) 23:28:48 ID:pBRTy6D60
髪の長いキレーな兄ちゃんてのが見てみたいな。
966名無しさん@一本勝ち:2010/04/11(日) 00:05:52 ID:Z9aFJRBj0
「勝ち抜き馬鹿合戦」のブログより

 最近も、電車の中で態度の悪いヤツがいてムカついたので、
「このクソガキが〜」と、わざとそいつの後ろにピタッと立って、
冷た〜い視線を向けたまま黙っていたら、
窓ガラスに映った私の顔が怖かったみたいで、
ビクゥッとして俯いたまま微動だにしなくなっていました。
インネンつけてきたら面白いな〜と思ってたのでザンネンだったんですけど・・・。

違うよ、大先生!
あやしいプードルデブのホモが背後からじっとりした目で見てたら
米軍の連中ですら微動だにしね〜よっ
良かったな、醜くて(笑)
967名無しさん@一本勝ち:2010/04/11(日) 00:08:22 ID:pBRTy6D60
長野くんと髪の長いニーちゃんはできてる?
968名無しさん@一本勝ち:2010/04/11(日) 00:28:29 ID:Z9aFJRBj0
長野さんは解体された教員住宅の廃材を安く譲り受け、
暮らす家を「見よう見まねで」自作し、原野での生活が始まった。

武術宗家になる前にアムウェイで騙された経験から
金になると思い立ち、自己流道場の設立を目指し、丸太小屋作り始めた。
トタンとダンボールで、自称「ログハウス」を自作。
近所の住民からは、「ずいぶん太った乞食だね」と言われたが、
作業を見守っていたホームレスたちが次第に仲間になり、
87年、「どんぐり武術学校」がスタートした。
電気とプロパンガスはあるが、水道は当時も今もない。
沢の水を引き、ろ過して使う。
風呂は金属製の大きな釜の下に、自分でまきをくべる五右衛門風呂。
長野は、まさに都会のジャングルという大自然の中を駆け回って過ごした。

しかし、女性生徒が使用したタンポンを摘まんだところを目撃され
その街から逃げるようにしていなくなり、武術アムウェイ計画は終了
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
969名無しさん@一本勝ち:2010/04/11(日) 01:25:53 ID:pXOKnWpnO
長野さん、藤沢周平の映画『花のあと』についてブログに書いてたけど、
武術研究家なのに夕雲の流派の源流が新陰流と分かっていながら、
袋しないが上泉信綱の考案と説明しないんだろうね?
970名無しさん@一本勝ち:2010/04/11(日) 10:21:55 ID:94ma7Pya0
>皆さん、この作品は観逃しちゃ、ダメ!

長野が書くと「皆さん、この作品は観ちゃ、ダメ!」って読めるのはなぜだ。
マイナスの宣伝効果だな。
観る気無くすから、オマエが語るのは過去の作品だけにしてくれないか?

>つまり、知識が無くて感情的に否定しているんじゃないんですね。恐らく、相当に研究された上での発言だと思いますし、
>私もほぼ同意見です。

相変わらず何様だ?って発言だよな。
なんだよ“ほぼ”ってw 
いい歳こいた独身の殺陣マニアの見解なんて・・・クソの役にも立たねぇよ。
971名無しさん@一本勝ち:2010/04/11(日) 10:53:08 ID:pXOKnWpnO
>>978だけど>>970
(´・ω・`)y ̄~『たそがれ清兵衛』、『隠し剣鬼の爪』、『武士の一分』と一連の藤沢物が好きで何回も観てて『花のあと』も楽しみにしてたのに長野さんがでしゃばったお陰で
何か興が削がれた感じ…
972名無しさん@一本勝ち:2010/04/11(日) 10:54:27 ID:pXOKnWpnO
>>978×→>>969
973名無しさん@一本勝ち:2010/04/11(日) 14:26:18 ID:94ma7Pya0
>>971
まったくだよね。
セーラームーンのコスプレでもして特撮研究してりゃいいんだよ。
長野の武術に対するアプローチは、映画の批評と一緒で外側から眺めてるだけのクセに
自分はさも「理解してる」という内部の立ち位置なんだよね。映画の場合はスタッフか監督気取りってか?

大体、コイツは殺陣を参考に遊心流の型を考案したんじゃないのかよ。
「殺陣は武道とはまったく別物です」に対し、なにが「私もほぼ同意見です。」だよなw
974名無しさん@一本勝ち:2010/04/11(日) 17:48:05 ID:CczuUopqO
>>969
研究内容にしても、発表内容にしても、長野さんに期待しても仕方ないですね。

例えば、夕雲流の親流儀である新陰流に、神道流が入ってると書いているが、
単に神道流を取り入れているわけではありません。
当時は大半の侍が神道流系の流派出身でした。
だから剣術家として頭角を現すためには、神道流攻略がカギだったわけです。
そこで上和泉は陰流を参考に創意工夫し、対神道流の技を集大成して新陰流を編み出したのです。
新陰流の演武を見れば良く解ります。
特に、古式とか本伝とか呼ばれる古い技は、神道流に対する攻略法としての性質が顕著です。
もし長野さんがこうした事情を知っていれば、
研究者として「神道流が入ってる」などと薄っぺらい表現は出来ないでしょう。

また、針ケ谷夕雲が、技が多い流派を畜生剣法と呼んだと書いていますが、
なぜ技が多いと畜生剣法なのか?意味が通りませんよね。
夕雲が他流を畜生剣法と呼んだのは、技が多いからではありません。
相手に勝つために、間合いや拍子について、様々な騙しのテクニックを開発、使用していたからです。
もちろん、武術としては正当なテクニックなんですが、
仏道に深く傾倒していた夕雲は、騙して殺すことを良しとせず、それを畜生剣法と呼んだわけです。

こんな夕雲流の哲学の中核部分も知らないで「夕雲流について詳しい」なんて、どの面下げて言えるのでしょうか?
975名無しさん@一本勝ち:2010/04/11(日) 17:58:04 ID:FGxh5LVk0
>>974 おおー。長野くんと違って勉強になるなーw
976名無しさん@一本勝ち:2010/04/11(日) 20:29:01 ID:DqL7LCtL0
長野さんの
「芸能人褒め殺しシリーズNO.?」:今回は北川景子。
シリーズで並べたら気持ちが悪くなって面白いよ!

あと、
「元師匠・甲野さんの悪口シリーズNO.?」。
これも、全部並べたらそれだけで単行本ができそうだ。

この二つを単行本化したほうが、絶対に売れるよ。
一般人にまで笑われて、一躍ギャグ作家に転身できるよ。
977名無しさん@一本勝ち:2010/04/12(月) 00:30:52 ID:dpMUzzDb0
いまさらだけどこいつ本当に
病気なんじゃね・・・?
978名無しさん@一本勝ち:2010/04/12(月) 00:48:04 ID:3NWXwUso0
だから精神疾患だって。なもんで常識に欠けてる行動をしちゃう。
精神疾患の自覚を持っているのに武器を所持しちゃうとか無責任な事も平気で・・・。
常識ある大人なら自ら武器所持を辞めるけど全くそれがないw
病気の人間が武術をやるとどうなるかという良いモルモット。だけど、会員さんとか
関係者の皆様がたにいつ迷惑が掛かるか・・・。心配です・・・。
979名無しさん@一本勝ち:2010/04/12(月) 01:03:01 ID:cMnnYk2+O
長野ってさーブログでなんかタラタラやってると蹴り入れるとかこいとるけど
その蹴り入れられてシゴかれるのが嫌でフルコンやめたんじゃねーのこいつwwwwいい加減人に先生とか呼ばれるよーな
奴じゃないって周りの人間も気づかないのか?もしかして可哀想だからお情けで付き合ってるのかなw
980Nの焦点(仮題):2010/04/12(月) 14:52:45 ID:0N5exSuZ0
<明らかになり始めた真相>

N野峻也の経歴詐称は虚弱と貧乏を理由にしているが、そもそも辛い練習が嫌いだし、いち早く権威が欲しかっただけ。
何ヶ月かに一度「自分は教育者の家庭で育ったから、才能がある」という内容をブログに書くが、指導者としての才能
があったなら、もっとマトモな弟子が大勢いるハズだ。しかし・・・現実はどうか?
Y嶋、K島に対する褒め殺し。たまに来る地方出身者の会員でローテーションしているところを見ると、過去に起きた
分裂騒動の流れよりも厳しい現実を感じさせる。その不安からか? 思い出したように離反した弟子に対する中傷、恨み
辛みも書くことがあるが、そもそもたかがセミナーの会員になっただけで「弟子」にされては普通は迷惑なハズだ。
長野自身も弟子という基準が非常に曖昧で、一時間半の体験入門のみで「弟子」を名乗る図太さ。彼の場合、基本的に
道場に通い初心者以上のレベルに達した経験がないので、武道・武術における師弟間の常識に欠けるのかもしれない。

憧れの松田隆智氏を目指して「武術研究家」と名乗っているが、如何せん身体を使って学ぶということをしないで遠巻き
に眺めては「弱点を妄想する」ような人間なので、ジャーナリストの立場でも世間一般の道場に顔を出せないのが現実。
長年、業界に棲息しているのに、人脈が驚くほど狭いのは、ブログに出て来る師範たちの名前を見れば明らかでもある。
実際、彼はそんなに知られていないが、本人の被害妄想と自意識過剰が強いため、弱い心を悟られないようにブログには
「武術業界は頭オカシイ人間が多いので、極力付き合わないようにしている」と言い訳を繰り返している。
981Nの焦点(仮題):2010/04/12(月) 14:53:52 ID:0N5exSuZ0
<続き>

真相は、もし取材に行って師範や生徒に「試してみますか?」なんて言われたらどうしよう・・・という不安が拭えず、新
規会員募集すらも警戒せざるを得ないほど、自信が無いことの証ではないだろうか?

それでも松田氏への憧憬は抑えようがないので、過去に松田氏のヒット作「謎の拳法を求めて」をマネて下らない自叙伝
を発売。結果、それなりに自分では「体裁は整った」と思っている。これでようやく経歴が薄っぺらいことから現実逃避
出来ると目論んだようだが、この問題だけは生涯付いて回るということに最近になってようやく気付き始めたため、苦肉
の策として「読み」や「観察眼」「洞察力」を用い、子供の頃から自然と訓練されたかのような表現を散りばめて、自分
は凡人じゃないとアピールするようになった。
982Nの焦点(仮題):2010/04/12(月) 14:54:44 ID:0N5exSuZ0
<現在、そして未来予想>

しかし、皮肉なことに「才能はいらないのが武術」といい続けて、虚弱や怠け者、頭でっかちなオタクをターゲットに商
売して来たことと矛盾してしまうため、現在は次の展開を模索中。四月のセミナー「スリ足のステップワーク」は、パン
チの無さから、かなりネタが尽きて来たことの証明に見える。アムウェイの法則で、なんとか会員を増やす予定だったが
中国武術に関しては、ほぼ独学のみで理解が浅いことをリアル実践者に指摘されてしまったため、ネタとして偉そうに語
れなくなった。現在は、居合いの方向に流れを持って行くが、これもまた経験が浅いために居合いのリアル実践者に追求
されている。

生粋の自己愛性人格障害であるN野は、誤りを指摘されることに耐えられないため、気付かないフリをして逃げるくらい
しか対処法を持っていない。この時点で、彼の人生において武術の修行がなんの意味も為していないことが明白になって
いるのだが、逆に彼のことだから「不利益なことから逃げ続けるのが武術」というニュアンスのことを言い出す日が来る
かもしれないが…。
残念なことに、間違いや失敗に気付いたまま、図太い性格で言い続けるような度胸は持ち合わせていないため、今後も
居合いについて的確過ぎる批判を受け続けると、居合いや剣術のネタを書けなくなって行くだろうことが予想される。
武術界の身体操作を否定し続けたいま、超能力のオカルト系に行くか過激な護身術に向かうしか無いのではなかろうか?
983名無しさん@一本勝ち:2010/04/12(月) 15:45:23 ID:yQsT3o4qO
数年前に何度かセミナーに参加したことがある。
今はどうか知らんが、その時の記憶では、ざっとこんな感じ。
<午前の部>
・準備運動
・タントウ功
・試力
・歩法(大気の這いに似たものもやった)
・例のアイキ
・例のハッケイ
<午後の部>
・その回のテーマ解説
・テーマを意識した対練

午前の内容は、毎回ほぼ同じルーチンワーク、
午後も、前半のテーマ解説は勿論毎回異なるが、
後半の対練は、初めはテーマを意識した指導だが、いつの間にかテーマと関係ない対練内容になる。
ヒドイ時には、午後もその回のテーマについて一言も触れず、全く違う内容の回もあった。

中拳について無知だったので、最初は好奇心で参加していた。
しかし、毎回あまり変わり映えのない内容であること、年間カリキュラムを無視して当日のテーマ変更など、
期待感がだんだん薄れて来て参加しなくなった。
984名無しさん@一本勝ち:2010/04/12(月) 19:57:23 ID:kz7l8o+q0
>>980-982
読みやすい!テンプレに入れてほしい。
>>983
ひどい時なんか、参加者から
「今日のテーマの試合に使える戦闘法についてなんですけど」
と質問されて初めてテーマに入ったりする。
しかもそのテーマの扱いが、1〜2往復の対練で終わったりする。
K師範やY師範代は同じ内容で飽きないのか。
985名無しさん@一本勝ち:2010/04/12(月) 20:01:01 ID:kz7l8o+q0
地道に同じ練習を繰り返すのが上達のために重要と言う考え方なら
遊心流定例練習会、で良いわけで
わざわざテーマ打ち出してセミナー形式にする必要はない。
そうか。定例練習会では1万円(会員は5000円)も取れないからか。
なんてことない集まりでもパーティ・大イベントと称するマルチ商法的な心性が見える。
986名無しさん@一本勝ち:2010/04/12(月) 20:33:52 ID:3NWXwUso0
>>980-982
またまたNの焦点氏の読みやすいリポートがあがりましたなwお見事ですw
アマチュアネットライターとして面白ブログでも立ち上げていただきたいくらいですw
記念すべき第一弾として勿論長野さんを題材でw

しかしいつもながら模範的な観察眼ですな!
987名無しさん@一本勝ち:2010/04/12(月) 21:17:35 ID:yQsT3o4qO
>>984
ああ解る。セミナーはそんなユルイ感じだね。
KYコンビは参加者の空気は読まない。長野さんの空気ばかり読もうとする。
長野さんに逆らったら、自分の地位が危うくなる事を心得ているからね。
988名無しさん@一本勝ち:2010/04/13(火) 00:39:34 ID:27NSXexa0
>これまで何百人も教えてきた中でも

長野君、その人数をセミナーの回数で割ってみなよ。
自分の嘘が解るから。
989名無しさん@一本勝ち:2010/04/13(火) 01:03:06 ID:A/x+hsJL0
ブログの公開前に、他人や諸事情を批判をする自分が、
非常に凝り固まった考えをしている事に、
読み返してみて気づかないのかなあ。
結局自分の気に入らない、意にそぐわない答えは愚かだって言ってるだけ。

990名無しさん@一本勝ち:2010/04/13(火) 01:40:44 ID:TDkZFo/B0
>どうも、何か絶対的に万能な一つのやり方さえ体得すれば良いのだと考える人が武術愛好家に
>は多いのですが、そういう不合理な考え方に依頼するのは幼稚なロマンチシズムにしかなりま
>せん。

ハッケイや理合いに拘って、原理原則さえ解ればスグに出来るみたいな幼稚なことを散々発表して来た
ヤツがそういうこと言うかね。www

>どんな強力な打撃技も当てられなければ意味がありませんし、当てるためには相手の攻撃をか
>いくぐって近づかなければなりません。人間はサンドバッグみたいに黙って打たれてはくれま
>せん。相手の突き蹴りや投げ関節技を無効化できなければ勝つことは覚束無いのです。

これも1トンのハッケイ自慢して「本気出したら大変なことになる」とかヌカしてたでしょ?
ネタが尽きたせいで、今度は自論否定でちゅか? お馬鹿さんからキチガイに突入ですよ。

>要は、体内の重心をわずかでも流し続けること。固着させないことが肝心です。
>これが、“静中の動”です。 一方、“動中の静”とは何か?
>これは、激しく動いている時でも体内の重心の流れを制御し続け、緩急自在に動くスピードを
>コントロールすることを意味します。

浅いねぇ。重心が動いた時点で“静”じゃないじゃんww
991名無しさん@一本勝ち:2010/04/13(火) 01:41:36 ID:TDkZFo/B0
>この身体運動の法則からすれば重心移動によって威力を生み出すやり方は不可解だからこそ、
>“気のパワー”といった抽象的な概念を当てはめて解釈してしまいがち。

気のパワーを理解するために劉雲樵氏が「静の中に動を求める」と言ったんだよ。TVインタビュー
の動画がヨウツベにあるだろ? 気という概念そのものが中国人の生活習慣の中にあるんだから、
内観を見つめる必要があるって言ってるんだろ? 
オマエは散々偉そうに「気」について語ってたクセして、何も理解してねぇーな。

>中国武術では陰陽(虚実)の文化が背景にあるためか、あるいは生活習慣として靴を履いて歩
>くからか、スリ足を用いず、虚実分明を旨として一足一足に完全に体重を乗せきって体移動し
>ていきますが、これは厳密に言えば、動いている最中に連続的に“居着き”を生じさせている
>ことになります。

だからさ〜。虚実分明は身体上の充実感の落差であって、歩法そのものを取り出して、なにが何で
も口訣に当てはめなければいけない…みたいに語るヤツがいるから誤解を招くんだよ。だいたい
陰陽論そのものも流動的な二律背反みたいなモノで、黒と白みたいなハッキリした分け方で捉えてる
のはオマエみたいに習ってないヤツだけだよ。“灰色”のグレーゾーンがあるから変化するんだろ?
コイツ、ホントに馬鹿じゃねぇーの。武術以前の問題で物を知らなさ過ぎる。
992名無しさん@一本勝ち:2010/04/13(火) 02:28:33 ID:69C1ZeWYO
講習会でタイマン挑んでも受けずに警察だっけ?情けねーなーオイ!喧嘩売るなら稽古会に来いって公言してる小島一志のがはるかに武道家だな!
993名無しさん@一本勝ち:2010/04/13(火) 05:49:13 ID:+IIndiIjO
>>984
その内容で一万〜五千円とか高すぎるだろ…しかも太気部分は一時間半の体験入門だし。
994名無しさん@一本勝ち:2010/04/13(火) 07:34:48 ID:RFhfPzTc0
長野の本読むくらいなら
近藤孝洋先生の本を読んだほうがいい
100倍濃度が濃い。
995名無しさん@一本勝ち:2010/04/13(火) 11:36:24 ID:A/x+hsJL0
  _ノ乙(、ン、)_ヒント「●●病」
996名無しさん@一本勝ち:2010/04/14(水) 00:50:40 ID:40YwLQJ6O
997名無しさん@一本勝ち:2010/04/14(水) 01:07:38 ID:40YwLQJ6O
嘘と嘘
998名無しさん@一本勝ち:2010/04/14(水) 01:09:55 ID:40YwLQJ6O
詐欺
999名無しさん@一本勝ち:2010/04/14(水) 01:12:53 ID:40YwLQJ6O
詐欺と詐欺
1000名無しさん@一本勝ち:2010/04/14(水) 01:16:22 ID:40YwLQJ6O
山師
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。