オレの槍で << 長野峻也 >> ヤる

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@一本勝ち
ホントにおめでたい武ヲタ・長野峻也ちゃんについて
引き続き語りましょ

http://www7a.biglobe.ne.jp/~yushinryu/home.htm

前スレ
世界一☆長野峻也☆キモい
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/budou/1191967404/

世界一キモい★長野峻也2★ストーカー
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/budou/1218699407/l50

自称 >> 長野峻也W << 自己批判家
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/budou/1248797114/l50

2名無しさん@一本勝ち:2009/12/04(金) 01:42:01 ID:OzW6qKKk0
2ゲット
3名無しさん@一本勝ち:2009/12/04(金) 19:12:26 ID:6OjpM+St0
オフ会の件、承りました
No.:63
Name:長野峻也
Date:2001/12/06(Thu) 23:30
Mail:[email protected]

游心流・武游舎 主宰 長野峻也

2ちゃんねるでのオフ会の企画、承りました。期日内容に関しての詳細は、調整が必要ですので企画者の
方が直接、私に電話にて御相談下さい。電話番号は042−757−4339です。昼間から夜にかけて外
出している事が多いので、午前中か深夜にお願いします。特に金曜と日曜は講座と練習で出ていますので、
避けて戴ければ幸いです。
それと、誤解の無いように先に念押しさせて戴きますが、私が修練している武術は、競技で強さを競う性
質のものではありません。ルールを決めた組手・乱取りで競うのであれば、私には全く勝ち目がありませ
ん。逃げ口上と受け止める方は、バレーボールの選手にサッカーをやらせる事をイメージして戴ければ、納
得戴けるかと思っております。
私も人を指導して小さいながらも一派を率いている立場の者ですので、結果いかんでは死活問題ともなり
かねません。武術研究家として仕事をしている以上、「ああ、あんなヤツは偽者だよ」と噂されるのは、私
の発表内容そのものが嘘だと言われるに等しく、軽い気持ちで腕試ししてみようという方々とは立場が違
い、負けの重みが違うのです。
従いまして、純粋に私の技術を体験したいというのでなく、挑戦をしたい、もっと有り体に言えば打ち負
かして笑い者にしようというのであれば、それなりの対応をさせて戴く肚積もりでおりますが、この点はよ
くよく御理解の上、「卑怯だ。そんなつもりではなかった」等とは断じて言われませぬよう、重ねてお願い
申し上げます。
4名無しさん@一本勝ち:2009/12/04(金) 19:13:08 ID:6OjpM+St0
それから、これも誤解の無きように申し添えておきますが、このような事態に至るきっかけは、2ちゃん
ねる上に於ける根拠無き誹謗中傷と偽情報による被害を受け続けた事に対するものであり、私の一連の論じ
ている内容をよく読んで戴ければ何が間違いで何が正しいのかは御賢察戴けるものと考えております。2ち
ゃんねる内の問題点を放っておいて、私の文が礼儀に失すると受け止めるのは、利用者である方々の見識を
疑うばかりです。

私を無礼傲慢なる人間だと受け止める方には、そっくりそのままお返しさせて戴きます。

以上、連絡をお待ちします。

158 名前:名無しさん@一本勝ち[] 投稿日:2008/09/24(水) 08:51:44 ID:2WwuDj7p0
私個人に関しても2ちゃんねるでのオフ会の企画も出ている様子だし、どうなるかは判らないが海外での活動予定もある。

 私自身の力量が試される機会は増えこそすれ減りはしないだろう。益々、気を抜けなくなってきた。注目されればリスクも増える・・・本当に陰陽のバランスがとれてる。

 私が見苦しい負け方をすれば、「何だ、この程度のヤツか? それじゃあ、こいつの評価している武術家なんかも大した事はないだろう」と言われてしまうから、どんな事してでも勝たなきゃいけない。

 教えて下さった先生方に恥をかかせる訳にはいかないし、私を信じてついてきてくれている会員や、私に期待してくれている人達を裏切る訳にはいかない。
名誉と命のどちらを選ぶかと言うなら、私個人は命を選びたいところだが、立場上、そうはできない。

 だから、私に挑戦しようと考える人達は理解して欲しい。
 私は、貴方達とは背負っているものの重さが違うんだ。
5名無しさん@一本勝ち:2009/12/04(金) 19:13:54 ID:6OjpM+St0
何度も書いている事だけれども、私は格闘技的には全然弱い。
若くて体力体格の有る人とルールを決めた試合をしたらひとたまりもなく負けるのが判っているからやろうとも思わない。
結果が判っている事をやっても意味が無い。私が甲野氏に「(プロ格闘家とやっても)絶対負ける」と言ったのも、こういう考えだからだ。
格闘家の苦労が解るから、彼らに失礼な発言を責めただけなのだ。

 格闘技の良さはスポーツである事だ。スポーツである事を誇りに思うべきだ。

 が、武術はスポーツではないのだ。武術には武術としての別の存在価値が有る。命を護るというのがその第一の価値だ。

 私は、例えば街場で突然襲われたりとかの状況で勝ち残る技能と知恵は長く研究してきている。
そんな場合は、まず武器を使う事を考えるし、武器が無い場合に素手で効率よく倒す技法を使う。
軍隊の発想と同じなのだ。競技の発想は全く無いから、それを望まれても困る。

6名無しさん@一本勝ち:2009/12/04(金) 19:14:38 ID:6OjpM+St0
素手で勝てない相手に武器を使うというのは私にとっては卑怯でも何でもない。
強いか弱いかじゃない。勝つか負けるかなのだ。
生きるか死ぬかが私の考える“闘い”なのであり、技の優劣なんかには全く関心無い。

「あんなヤツは弱い。口先だけだ」と貴方達が言うのは勝手だ。“闘い”に関する考え方が違うのだから批評は勝手だ。私のいないところで存分に言えばいいだろう。

 しかし、挑戦する以上は私のやり方に合わせて卑怯だの何だのと甘えた事は言うな。
ルールだの社会規範だの常識だのと言うな。ピストルや真剣を向けられても素手で立ち向かう覚悟くらいしろ。
自分の強さを見せつけてやろうなんて幼稚園児並の考えで“闘い”を考えるヤツを“平和ボケ”と言うのだ。
そんな挑戦者は私にとってはただの暴漢でしかない。力ずくで他人を屈服させて自己陶酔したいだけの異常者にかける情けは持ち合わせていない。
五体満足で以後の人生を過ごそうなんて気楽に考えてくれるな。

 武術の“闘い”は技の優劣を競うものではない。
生きるか死ぬかの状況を想定したものが武術の勝負なのだから、挑戦するなら人生を捨てる覚悟が必要だ。
できないなら、挑戦なんかするな。私が挑戦を受ける時は、こういう考えでいる事を忘れるな。

 以上、挑戦したい人達への警告。

 意味は解りますね?

 脅しかそうでないかは読み手の判断に任せますよ。これまでは運良く手加減できる相手ばかりだったけど、今後はそうもいかなくなりそうだし・・・。

http://ime.nu/www.budoshop.co.jp/Nagano/ColumGenko/01-1206.html

7名無しさん@一本勝ち:2009/12/04(金) 19:15:40 ID:6OjpM+St0
>636 名前: 長野氏のオフでの実績 [sage] 投稿日: 2006/04/03(月) 22:00:47 ID:8rzHIqTF0
『長野の実力を試すオフでも開いてみやがれ!その代わり命懸けで来い!』
「長野先生からオファーが。というわけで開催いたしましょう。」
『やるのか?それだったら卑怯とか汚いとか死んでも申されるな!それがプロフェッショナルに喧嘩売る覚悟というものだ!』
「だそうです。それでもかまわんという人だけご参加ください」
 2ちゃんのオフにお前ら殺すよ!って喧嘩売りまくって自信満々で弟子と現われたケド、
面金的無しの約束でスタートして、いきなり初手からまっすぐに面狙って当てに来る人。。。
かわした相手がむっとして、正気ですか?と聞くと『勝ちゃいいんだよ!卑怯も糞もあるか!』って
半泣きの歪んだで面と金的狙って行く人。でもそのパンチと蹴りに周囲愕然。
 で(・・・世の中にこんな斜め上のカスが本当にいるのか!?病気?アル中?)と驚きながらも
さすがに切れちゃった相手(小柄な若い白帯さん)にルール内の突き蹴りで
ボッコボコにされて悶絶した、白髪の38歳(自称戦闘力20歳代の五倍)。。。
武道オフ面参加者の平均レベルに到底達していない。これが達人?
単純な威力のみですらマイクタイソンより殺傷力がある?殺さない手加減?当破?
100%当たる見えない突き蹴り?交叉法奥義?アイキ????
幾度も流れ、数ヶ月の準備にわくわくして集まった2ちゃんねらー達。

怒ることすら出来ない、散々無礼な罵倒を浴びた人すら、拳を握る気にもならないorz。。。
長野氏の為に開催されたオフも検証終了、単なる通常の練習オフになるのに
数分しかかからなかった。。。忙しい中遠方から来た人達はそれでも諦めきれず、
何かを引き出そうとしたり、長野氏を慰めながら教導しようとしたり。。。
その場では「はい。。。もう今までみたいに全てに悪態をつくのは辞める事にします。。。」
消え入るような声でうなずく長野氏。
数日後のHPからはえんえんと『私が頭蓋を一撃で叩き割ったので勝っていた!』宣言。。。
もちろんその時の弟子は全員、潮が引くように辞めていった。
8名無しさん@一本勝ち:2009/12/04(金) 19:16:33 ID:6OjpM+St0
760 名前:名無しさん@一本勝ち[] 投稿日:2006/04/07(金) 03:13:47 ID:wZltNUcv0
まずスパーしたのは若い人。
ボコボコにしたというのはいいすぎ。気が優しいoff面だし、そこまでやらずとも明白だった。
お前ら如きとやったって、100回やって100回勝つよ!とかお前ら残りの人生五体満足で過ごそうと思うな!
という長野氏への期待を持っていた人もいた。
でもこれで全員の僅かなドリームも消滅。
こんな感じ。
_l⌒l0 _l⌒l0 _l⌒l0 _l⌒l0 _l⌒l0 
○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_
  / /|)      / /|)       / /|)   
  | ̄|  _     | ̄|  _      | ̄|  _     
/ / (|\ \ / / (|\ \  / / (|\ \  
     |  | ̄|      |  | ̄|       |  | ̄|      
       \ \      \ \       \ \    
これが過去ログオフレポにあった『皆の大量出血』『激痛』というコメントの意味。
ここまでスパー開始から僅か数分。
そのあと中年の人が、武器術の検証とかに入ったけど、
もう既に皆、これは「・・・・・なかったことにしよう」という状況で
通常の草格闘技オフに切り替わった。
1人長野氏のみは諦め切れなかったのか
武器を握った最初は、後姿のJさん(後姿のみ)をチラ睨みしていたが
武器の方も予定と勝手が違っていたらしく
結局は徐々にしょんぼりしていった。オフ後の二次会も出ず。
  
この直前までは、弟子とスパーをやりこんでいたらしいが
これ以降の長野氏は、教室でのスパーを廃止するに至ったという。
9名無しさん@一本勝ち:2009/12/04(金) 19:17:19 ID:6OjpM+St0
>>188
>さすがに切れちゃった相手(小柄な若い白帯さん)にルール内の突き蹴りで
>ボッコボコにされて悶絶した、白髪の38歳(自称戦闘力20歳代の五倍)。。。

切れてなければボコにもしてないですぜ。ルール内の突き蹴りという点も微妙だぞw
あと、相手の人はそんな若くないし、腕前が白帯ってわけじゃないのです。
OFFの時はいつも白帯締めてくる真面目な人なのですよ。

一応、長野センセの名誉のために弁護。
10名無しさん@一本勝ち:2009/12/04(金) 19:18:31 ID:6OjpM+St0
805 :長野さんの穴あきTシャツ:2008/12/23(火) 17:15:41 ID:Gk0dBOXd0
去る日の公開セミナーの体験レポート
江子田ストアハウスの急な階段を登る
俺が受けたときの人数は12,3人。俺が一番年上(33歳)かなと思ったら
年上と見られる人が何人かいた。一番若くみえる人でも20代後半かな?
まずはみんな車座になって自己紹介。自分の武道暦も話す。3人位武道未体験の
人がいた。この人たちは体験入門のつもりか?
 長野氏が師範代を相手に模範組み手をする。それを二人一組になってまねをする
 技術の是非はともかく、模範演舞はゆっくりするだけでなく実戦のスピードでも
やったほうがいいと思う。ゆっくり動くだけだとイメージしづらいから。
 受講生の一人が質問をする「キックのディフェンスを教えてください」
師範代のローキックに対し、野球のゴロを捕る姿勢で受ける。いくらなんでもその
受けは危険だよ!!
 受けた腕が折れるかもしれないし、上手い人なら途中で軌道を変え顔面にぶち当てる。
 質問した人は武道未体験らしいが、それならなおさらこんな危険技を教えてはいけない!
 せっかくだから、自分も受講した技に対し、質問
「この技の右足の位置はどこですか?」
「いや特に、どこでもいいよ」
「???」
例えば、ストレートパンチひとつにしても、軸足の位置が1センチずれただけでも
間合いや威力が変わるにね・・・
 この時、俺はたぶん不服そうな顔をしていたと思う。
 しかし、受講生の常連みたいな人は「これは殺人技だあ!」と嬉々としていた。
 殺人技どころか、いくらこちらが攻撃しても涼しい顔して攻撃を受けている人をこの受講生達に紹介
してやりたい。
 セミナーも終わり、今回の感想をみな発表する。まさかあの場で「こんな技は使えない」なんてことは
いえず「参考になりました」とおべんちゃらを言う。
 少林寺、総合などほかの格闘技体験者(ちなみに俺は空手)はどのように感じたのだろう?
 あえてこのセミナーを人に勧めるとすれば、マニアックな雰囲気だから友達を作りたいひと
そしてもちろん、1万円を抵抗なく使える人だな
11名無しさん@一本勝ち:2009/12/04(金) 19:19:14 ID:6OjpM+St0
811 :名無しさん@一本勝ち:2008/12/24(水) 01:54:48 ID:rTIsr1Ep0
武道未経験かつ運動歴無しでセミナー2回受けた俺が通りますよ。
セミナーは805さんの書いたとおりの流れ。準備運動的な体操のような奴を
やって、そのあと、二人組みで師範のやった技を真似る。
ハッケイ体験してみたけど、前の人より全然受け:師範代が揺らがなかったのに
師範代は「大丈夫、できてます」と断言。これでできてるんだったら、
誰だってできるよ。
100Kg超の人間をふっとばす身体運用ができればいいなあと思ったのに。
アイキも出来そうになかったらどんどん受けを甘くする。
セミナーでみんなが達人技できたってのは、できた、って基準が甘すぎるから
12動画で見る長野:2009/12/04(金) 19:20:46 ID:6OjpM+St0
youtube 游心流 武術秘伝の原理
http://ime.nu/jp.youtube.com/watch?v=sGS280pYo5o&feature=related

HP動画コーナー(発勁演武は必見)
http://ime.nu/www7a.biglobe.ne.jp/~yushinryu/movie.html
13タンポンタンポン:2009/12/04(金) 19:21:46 ID:6OjpM+St0
905 名前:名無しさん@一本勝ち[] 投稿日:2008/07/21(月) 02:07:51 ID:yOpUxcaY0
トイレ掃除をあそこまで美化して日記に書く奴も珍しいと思うが。
そんなの飲食店、ファミレス、コンビニで働けば誰でも経験すること。
長野は普段怠けたいとしか考えていないんだろうな。

しかし、普通女性の汚物入れの中にはビニール袋が入っていて
手でつまむなんてことはありえない。
こいつただの変態なんじゃないか?

うちの店は若い女性客が多かったけど、汚物なんて
見たい気もしなかったから、汚物入れの蓋開けてゴミ袋かぶせて
ひっくり返してた。直接触るなんてありえねえよ。

長野は女の汚れたタンポンをつまんだ武術研究家として
武術史に永遠に残るだろう。
14オフ会のレポート:2009/12/04(金) 19:22:30 ID:6OjpM+St0
http://natto.2ch.net/off/kako/1007/10075/1007532781.html

↑のリンク先のスレッドの、547以下に長野のオフ会のレポートが書いてある
15パクパク:2009/12/04(金) 19:23:57 ID:6OjpM+St0
>パクるのが悪いとは、私には到底、言うことはできません。
>多くの先生の技をパクりまくってきた私にそれを言う資格はありません。

>が、出典を明かして仁義を切るなら、“盗作”と見なされることはない筈です。
>それは先人への尊敬の念を表明することだからで、
>技の背景にある“技を工夫してきた人達の努力と想いを尊重する気持ちの現れ”だからです。


これからはバカ野さんと呼ぼうか
出展書いただけで仁義無き盗作じゃねーか!
先人の努力を尊重するんならパクんじゃねーよ!
1,2文チョイと書いただけで「盗作」が「仁義」に早代わりするか!アホ!
「尊敬してるんで貴方の技で商売します」って…俺なら殴り殺すね


バカ野、無料の宣伝と助言だ。土下座して受け取れ。きっちりレスしろよ。
16パクパクパク:2009/12/04(金) 19:25:13 ID:6OjpM+St0
出展先を書くという姿勢はよろしい。
また、本当に偶然似た技を書いてしまうのは仕方ない。
そういうことはどうしてもあるから。
ただ、誰かの技をパクるのならば、その人に直接連絡しろよな!
それで許可を得てから、出展先を書いて載せるのが、本当の仁義と礼儀だろw

>>他人の家で断りもなく物に触ったりトイレ使ったりするヤツは非常識だな〜って思うでしょ。
>>一言、「見せてもらってもいいですか?」「トイレ使わせてください」って言えば何の問題もない。

おおいに問題ある。相手の返事を聞いたのか?
嫌です。見せたくありません、使わせたくありませんって言われたら、謝礼を出して交渉するか、諦めるかせんといけないんだぞ!
だったら、俺が長野のお金や槍をもらっていいですか?って聞けば、
勝手に持ち出してもいいのだな?
バカ野の言ってることは、そういうことだ。

また、自分は偶然と言い張って、他人がたまたま似た技を載せたら、すべてパクリ?
どんだけ被害妄想が強いんだw
他人だって、偶然似ただけかもしれないじゃないか!
自分は偶然、他人はパクリと、頭が狂ってるとしか思えないw
17キモくなる:2009/12/04(金) 19:26:36 ID:6OjpM+St0
「歩けば即、武になる。
 例えば(一本拳)指が即、剣になる。」
http://ime.nu/jp.youtube.com/watch?v=7LZQfTSN8yQ
塩田剛三


「私は歩けば即、恥になる。
 例えば腕を動かす(オカマのような指使い)ホラ、即キモくなるでしょ?」
http://ime.nu/jp.youtube.com/watch?v=sGS280pYo5o&feature=related
長野峻也
18ベストセラー飛ばして印税:2009/12/04(金) 19:27:29 ID:6OjpM+St0
長野が目指しているもの=甲野  みたいにベストセラー飛ばして印税生活

…不買運動するまでもない位ムリっぽいが
長野峻也の正体を知らない人はこのスレ読んで
くれぐれもくだらない本を買わないようにしようネ

長野峻也〜長野峻也〜 長野峻也で検索された方はここをヨロシク〜
19遊心流の源流:2009/12/04(金) 19:28:14 ID:6OjpM+St0
遊心流の源流は以下のごとし!

1,スワイショウ;笠尾恭二先生の太極拳本その他から採用。
2,立禅;高木康嗣先生の至誠塾に一時間半体験入門した経験と太気拳本を参考にし、田中光四郎先生からコツを教わって独自にアレンジした。
3,試力;至誠塾での体験と、岩間統正先生の取材時の様子を参考に採用しアレンジ。
4,這い;上に同じ。
5,丹田歩法;能の歩法と八卦掌の走圏を参考に独自に工夫。
6,蛟龍歩;躾道会の小林直樹先生と田中光四郎先生の歩法をミックスしてアレンジ。
7,走圏;松田隆智先生の八卦掌講座で習ったことをベースにアレンジ。
8,対錬;躾道会の嫡流真伝中国正派拳法の“使用法”をベースに、田中光四郎先生の技、新体道の技をアレンジして初級を編成。中級は組手構えからの攻撃に変えて、より実戦に即した形にアレンジ。
9,推手;高小飛先生の呉氏太極拳の推手を参考に意拳の技法を組み合わせてアレンジ。
10,剣術;鹿島神流、新体道剣術、新陰流、一刀流その他を研究して編成。
11,居合術;交叉法、刀法、身法等を研究してオリジナルで編成。甲野善紀氏に抜き納めと刀装製作等を習った後、民弥流を振武舘第一回講習会で初歩を学ぶ。
12,手裏剣術;甲野善紀氏に初歩を習い、無冥流の鈴木崩残氏のレクチャーで研究。
13,棒術;大学時代の竹内流、戸隠流野口道場、新体道棒術等をベースに研究。
14,ヌンチャク等;高校時代の拳正道通信教育で練習。
15,整体活法;日本武道医学専門学院二期卒業。三期インターン? 足医術を京都の講習会で一度受講(巍桜流拳法も体験)。

・・・え〜っとまあ、だいたい、こんな感じですかね〜?

すげぇーーーーー。

WWW
20こじま襲撃:2009/12/04(金) 19:29:09 ID:6OjpM+St0
長野君よ。コジマさんが必ずしも家に襲撃するとは限らないよ。君は公園で教室開いたり、江古田でセミナーしたり
しているのだから、そのときに来る確率のほうが高いよ。日時や場所が決まっているからね。
 で君は、古武器マニアだけども果たしてそれを使いこなせるかどうかだ。
いっぱいもっているのはわかるけれども、実戦で使うのは、1つか2つだよ。
また、日本刀ぐらいならコジマさんももっているだろうから、結局技術の差に
なってしまうよ。
 いつも、勝つためにはどんな手も使うと言ってたけれど、相手がまねし出したら
対処法がないのならば、君のやっている価値がない
 こじまさんはいま会社のごたごたでやけになっているから、やけになったら
以外に本気で君のところに道場やぶりみたいなことをするかもしれないね
 もし、本気で戦うつもりがないのなら、今のうちに謝るほうが身のため
だよ
21新刊感想:2009/12/04(金) 19:31:03 ID:6OjpM+St0
新刊読んだ 感想

・文体がこのスレ住人の長野への罵倒に凄く似てた。相当悔しいってモロ解る。気にしすぎ。
・ぜんぜん画期的じゃない内容。ネットで十分拾える流派の名前だけ。あとはマンガ程度の知識。
・ブログと同様愚痴、甲野他へのイヤミがあちこちにあって否応なく読まされる。
・やっぱり理屈が矛盾だらけ。スジ通らず。「で、お前は何なの?コロコロ意見変えて逃げやがって。」って読みながら思う。
・目突きや急所打ちを盛り込んだだけで格闘技を超えた殺人拳だと思っているがやってることはノロい弟子相手の約束組手。
・他人には出せない敵を増やすアブナい本だと言ってるがこんな本は当人はまず読まない。出版の形をとっても2ちゃんの殴り書きレベルだから。

こんなのがこれ以上売れると日本が終わる。
長野を大した人だと思ってここに来た人はスレの最初のほうの事実をホントによく読んでほしい。

22歩法は相当速く動ける自信ありますよ:2009/12/04(金) 19:32:31 ID:6OjpM+St0
>正直いって、私、歩法は相当速く動ける自信ありますよ。
>走るのはムッチャ遅いんですけど、運足は速い

http://ime.nu/www7a.biglobe.ne.jp/~yushinryu/movie.html

速い歩法が見当たらんのだが…
俺の眼が悪いのか?

>走るのはムッチャ遅いんですけど、運足は速い

じゃあ俺は足速いから長野の周りをクルクル走り回れば勝てますね
蹴って 逃げて 蹴って 逃げて とかやってりゃ死ぬだろうし

しかし距離とったら簡単に倒せるよと全世界に晒すって… 護身が本道じゃなかったっけコノ人
頭大丈夫か?あと走れんとドロップキックは出せんぞ
23やって頂戴よ〜。たのんまっせ〜(笑):2009/12/04(金) 19:34:34 ID:6OjpM+St0
試合でもダメ、喧嘩でもダメ、ノールールでもダメって
この人存在価値あるの??
おとなしく古本屋のバイトでもしてれば叩かれないのに
喧嘩もできないヤツが武術武術って馬鹿じゃなかろうか

文章書く神経あるなら武術界からとっとと失せろよ

(こういうレスを散々喰らったあと適材適所論をブログで語りだしました)

30 名前:テンプレ・参考過去レス編[sage] 投稿日:2009/07/29(水) 18:56:50 ID:if5lbSeT0
〜〜オフで殴られる前〜〜

>Name :長野峻也
>Date :2001/11/24(Sat) 22:04
>URL :http://ime.nu/budoshop.co.jp/
>中略

> 要するに、現実に強けりゃ誰も文句言えないでしょ? 
>文句言いたいなら相手してあげるから、“長野は本当にどれだけできるのか?”オフ会とかやってくれりゃあ、行くからさっ(都内でね)。
>やって頂戴よ〜。たのんまっせ〜(笑)。

〜〜最近〜〜

>受講生と推手をやったんですが
>背後に回り込みながら首にスリーパー決められたのには驚きましたよ〜。
>彼は絞め技知らないもんだから、チョークスリーパーになってて、しかも、そのまま喉仏を絞めようとするから、
>“やべっ!”と思って、秘技首抜けの術を使って首を抜いた

>私に関節技や絞め技は通用せん(豪語)のですよ!


(  д)  ゚ ゚
24以上テンプレ:2009/12/04(金) 19:35:58 ID:6OjpM+St0
1)最低の武術家★長野峻也W★最高の反面教師
2)キモいし弱いし★長野峻也W★逃げ回るだけ
3)そして★長野峻也W★リュウケンへ
4)最も武術家に★長野峻也W★向かない武術家
5)キモい動きと★長野峻也W★言い訳の達人
6)寝床に刺さる場所に★長野峻也W★槍をかざる男
7)糞の塊★長野峻也W★動画を見たら目を洗え

とりあえずテンプレここまで。
楽しい楽しい長野スレ はっじまっるよー!
ビョーキをうつされない程度に生暖かく煽ろう!
25かたりつたえたいタンポン伝説:2009/12/04(金) 19:37:49 ID:6OjpM+St0
905 名前:名無しさん@一本勝ち[] 投稿日:2008/07/21(月) 02:07:51 ID:yOpUxcaY0
トイレ掃除をあそこまで美化して日記に書く奴も珍しいと思うが。
そんなの飲食店、ファミレス、コンビニで働けば誰でも経験すること。
長野は普段怠けたいとしか考えていないんだろうな。

しかし、普通女性の汚物入れの中にはビニール袋が入っていて
手でつまむなんてことはありえない。
こいつただの変態なんじゃないか?

うちの店は若い女性客が多かったけど、汚物なんて
見たい気もしなかったから、汚物入れの蓋開けてゴミ袋かぶせて
ひっくり返してた。直接触るなんてありえねえよ。

長野は女の汚れたタンポンをつまんだ武術研究家として
武術史に永遠に残るだろう。
26名無しさん@一本勝ち:2009/12/04(金) 22:53:14 ID:Z0fz0xEp0
長野は女の汚れたタンポンをつまんだ武術研究家として
武術史に永遠に残るだろう。
27名無しさん@一本勝ち:2009/12/04(金) 23:47:03 ID:OO9BDIRzO
お疲れ様です!
28名無しさん@一本勝ち:2009/12/05(土) 01:06:44 ID:whxViJF80
女の汚れたタンポンをつまんだだけのか?
本当につまんだだけなのか?
スパーリングでのマウスピース代わりにしなかったか?
立座で鼻の穴に突っ込んで瞑想じゃなく妄想してなかったか?

そこをはっきりしろ!話しはそれからだ
29テンプレ追加:2009/12/05(土) 02:08:02 ID:gF/W4ojJ0
矛盾発言・ブーメラン発言・自分殴り・自己批判を繰り返す このスレ気にしまくりのヒネクレ小心者 長野スレッドX〜天空の花嫁〜です

vsコジが消滅したのかと思いきや vsハジメが浮上? 甲野スレでは大暴れ? 

ブログはあまりにも痛々しく DVDも本も最近ウゾウゾと出してて 今のところ何とか話題の尽きない感のある長野 
実は十年位前からスレはあるがなぜかカウントはXだ! 毒舌芸人はイジられてるうちが花だと言われます

遊心流理念は 「発剄?交叉法?読み?」 実戦では「殺人拳?居合い?理合い?」 
いいえ!遊心流メインは オッサン同士の乳繰り合いのあと ファミレスでオタ話!戦いからは逃げるだけです!
今は新体道の青木さんとの関係が命のより所みたいだ!嫌われないようにネ!

何とか武術界で活動を続ける長野っちを皆で見守ったり応援したりしよう!負けるな長野!でも勝ち上がるな長野!

オフ会スレ(永久保存モノ)
“長野は本当にどれだけできるのか?”オフ会告知
http://sports.2ch.net/budou/kako/1010/10108/1010816721.html
“長野は本当にどれだけできるのか?”オフ会
http://natto.2ch.net/off/kako/1007/10075/1007532781.html
甲野スレ (長野登場?)
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/budou/1244111823/301-400
30テンプレ追加:2009/12/05(土) 02:11:34 ID:gF/W4ojJ0
某所日記    武術オタク製造工場  2009/10/1(木) 午後 0:24
朝の立禅でエネルギーを充填。背骨をほぐし、肩甲骨を回す。全身をゆらしてリラックス。
朝もやを吸い込みながらの立禅のあと、動きの確認で発力をやってみる。
昨晩は長野峻也氏のDVD「游心流 武術秘伝の活用」が届いていたのでしばし鑑賞。
平成21年9月12日のブログ「早起きしても450円の損」で酷評したとおり、 続編もはっきり言ってどうでもよかったが
・・・
また妙な解釈のオンパレード。
たぶんこの人は「数の稽古」をしてこなかったんだろう。身体が練れてないのが良く分かる。
知っている形をこじつけて使っているが、どれも「お約束」でしか使えないレベル。
この道場に通っても知識ばかりで実際は強くもなんともない、頭でっかちが誕生することだろう。
90年代、極真の城西支部は「チャンピオン製造工場」と言われたが、
ここは「武術オタク製造工場」とでも言えるか。途中まで見て、飽きたので寝ました。

長野ヲチのキソ
ユウシンリュウ表三大理念・・・「読み」「交叉法」「ハッケイ」
ユウシンリュウ裏三大理念・・・「なぜか自分を叩きまくる」「矛盾だらけで延々スジが通らない」「言い訳して逃げるのを繰り返す」

コピペの人サンクス 助かった
31テンプレ追加 甲野と長野:2009/12/05(土) 02:13:42 ID:gF/W4ojJ0
162 :名無しさん@一本勝ち:2009/08/19(水) 06:04:14 ID:WAAqBrTw0
あれほど嫌っている甲野氏の集金パターン(古流をテーマに著作活動セミナー)
をそっくりそのまま真似て成功しようとするんだからセコい
せめて叩いている相手の真似だけはすまいという気概くらいもってほしい

282 :名無しさん@一本勝ち:2009/09/11(金) 23:47:22 ID:hzfWZ1PA0
トーゼン 社会への受け入れられ方見れば解る
甲野さんのほうが人間的、社会的にはるかに優れてる
長野が著名人と対談したり秘伝の表紙を飾ったりすることは絶対ありえまい
正直想像つかないw もし企画組まれて俺が対談相手や秘伝編集部だったらぶん殴ると思うw
http://www.youtube.com/watch?v=XhQx4bEqefw&feature=related
あとこういうの見ると実技でも甲野さんのが強いんじゃないかと思う
甲野さんがいろんな人に負けてるのは事実なんだろうが
正直 長野の10倍素早い それにまっとうな人と実技もやってるぽい
得意の手裏剣を手に持ってサクっと刺せば
あんな動きの悪いブタは瞬時に終わらせれると思う
50年アタマだけで妄想したインチキ殺人拳なんか出すヒマないよw 一瞬で終わりw


124 :名無しさん@一本勝ち:2009/08/15(土) 19:43:06 ID:uzVtxO/z0
生きるか死ぬかの状況を想定したものが武術の勝負なのだから、挑戦するなら人生を捨てる覚悟が必要だ。
できないなら、挑戦なんかするな。私が挑戦を受ける時は、こういう考えでいる事を忘れるな。

と、長野は言いつつも甲野氏より真剣で勝負しますか?と手紙を受け取った時、真剣で戦うなんて
このオッサンアホか?とブログだかに書いたw

125 :名無しさん@一本勝ち:2009/08/16(日) 03:38:27 ID:FEOtpKq5O
んで、 その手紙ブログかなんかに晒したよね(笑)
峻ちゃんが語る真剣勝負なんて冗談だから。 ゆ〜しんりゅ〜ジョークってヤツ。  
「走るのはめっちゃ遅いけど運足は速いんですよ〜」なんて最高のボケだよね。
32テンプレ追加 インスタント長野:2009/12/05(土) 02:17:38 ID:gF/W4ojJ0
80 :名無しさん@一本勝ち:2009/08/07(金) 15:31:05 ID:KhJGqF6g0
最近気になった動画まとめました… セットで万人の目に触れてほしいです あと世間を知らない夏の学生とか 
…ってなワケで
「夏休みだよインチキ武術集合!秘伝?達人?情報化社会の中で君らの生きる場所はないっ!」
長野峻也 組手 http://ime.nu/jp.youtube.com/watch?v=sGS280pYo5o&feature=related
瀬戸敏雄 合気 http://www.nicovideo.jp/watch/sm7805763
保江邦夫 合気 http://www.nicovideo.jp/watch/sm7857976
柳龍拳  気功 http://www.nicovideo.jp/watch/sm669268 http://www.nicovideo.jp/watch/sm2091416
牛丸天真 気功 http://www.youtube.com/watch?v=fUDNOsc9GGA

末路 http://www.nicovideo.jp/watch/sm2188

159 :名無しさん@一本勝ち:2009/08/18(火) 12:58:37 ID:wbtGQAkr0
この人ちゃんとした師について深く長く学ぶという当たり前のことがないね。
なんかつまみ食いでわかった気になってるところがある意味すごいなー・・・。
独習ならぬ毒習てあなた自分のこと言ってるのでは?とつっこみがはいる。

370 :名無しさん@一本勝ち:2009/09/21(月) 21:00:22 ID:0Y8z3tw2O
どっかにインスタントラーメン作って客に出す店がテレビで紹介されてたけど長野遊心流もそんな感じでしょ。
手軽で種類豊富でなんか薄っぺらい(笑) しかし一部熱烈なファンがいる(笑)

296 :名無しさん@一本勝ち:2009/09/14(月) 15:11:53 ID:SRBEtlH/0
「生兵法」は大怪我の元だけど
「兵法」に達してなければ怪我はせぬ!

オタクがつっ立ったままチチクリあって「殺人拳だ!」とか
妄想の中で「どこでもハッケイを打てば勝てる!」とか
まぁ安全だよ 弟子も長野も絶対闘いの場には出て行かないだろうから
33テンプレ追加 秘技大便防御:2009/12/05(土) 02:21:14 ID:gF/W4ojJ0
718 :名無しさん@一本勝ち:2009/10/30(金) 16:28:32 ID:7+JrESjR0
ブログ・・・ 大便防御も極まれりだな。

>人としての心が無くなっている
>そういうタイプの人を結構、見かけるからなんです。
>共通点は無職で引きこもり。
>被害妄想と誇大妄想がせめぎあって、そら恐ろしいばかりの自己チューになる。
>のりピーの事件だって、根っこは同じじゃないですか?
>押尾なんて、多分、反省すらしてないんじゃないですか?
>現実に生きるというのは圧倒的につらくて苦しい。
>常にお祭りばっかりして癒しを求めて働かない人ばっかりになったら、人類は滅んでしまいますよ。
>現実の中でやることやって頑張って、苦労を重ねてこそ、本当の幸せが感じられるんだと思います。
>世の中で天才と言われている人は、皆、人並み外れた努力を怠らないもんです。
>俺なんか素質も才能もないから、そりゃあもう、苦労したもん。
>苦労したもん >苦労したもん >苦労 >苦労

晒し上げ。 ど の 口 が 言 う か な 。 
もう突っ込むどころか関わったら負けって臭いすらさせやがる。 さすがだぜ

724 :名無しさん@一本勝ち:2009/10/31(土) 01:01:49 ID:Gq6jiy7k0
長野(なるほど見た目はどうあれ・・・・コレは良き構えなり)
(己の大便で全身を覆い・・・高いけど打たれ弱いプライドを戦闘開始後すぐ捨てる)
(その存在の臭さ 汚さ アホらしさから相手はこちらを遥か下の存在だと認識し)
(殴ることが即自身のプライドを傷つけることになり イヤになる)
護身開眼!!

長野「ハイ・・・もう悪態をつくのはやめます・・・」
(ぶ、武術に卑怯も糞も無いんだよ これで殴られなければ俺の勝ちだっ 男の道だっ)

〜〜〜〜これはフィクションではない
なぜなら彼は人生というただ一度の実戦でこの阿呆な逃げっぷりをただ今も実行中なのだから
34テンプレ追加 ダメダメ長野さん:2009/12/05(土) 02:23:05 ID:gF/W4ojJ0
381 :名無しさん@一本勝ち:2009/09/22(火) 17:32:30 ID:gH0iXeFa0
交叉法でググってたら http://yasai.2ch.net/budou/kako/993/993599137.html なんと8年前の2ちゃんでも

>>11 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2001/06/28(木) 16:13
>>游心流?

>>18 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2001/06/29(金) 13:55
>>游心流が主張はしてるが体現はしていないアレのこと?

内臓全部吹いたwww長野まったく成長してねぇwww

424 :名無しさん@一本勝ち:2009/09/24(木) 18:37:01 ID:T3IIVugi0
嫉妬っていうキーワードも大事だよね 聞いて欲しいけど正直長野という人間に嫉妬してる人はここに一人もいないと思う
武術の技能も 人間性も 精神性も 財力も 経歴も 戦歴も 趣味も 容貌も・・・ 正直どれも人として最低ランク 
武板の住人より遥か下 もちろん俺より遥か下 ダメ人間に嫉妬なんかするワケないでしょ

頼みの綱だろうと思う出版とセミナーもオタ知識と書き殴りの本なんか出したくもないし(あんな本世間に出したら一生の恥)
セミナーの低レベルさはすでに暴露済み

これくらい書けば解るかなぁ 誰も嫉妬する要素すらないんだよ 取っ掛かりもない
というか自分のどこがそんなにすごいと思ってるんだ?本気で聞きたい

744 :名無しさん@一本勝ち:2009/11/04(水) 07:56:52 ID:ooRBAbPYO
>>私は思想も理念も美学も信念も何も持ちたくないです

思想:武術に卑怯も何も無い。
理念:居合いの理合で護身術を。
美学:武術よりも芸能の方が良い。
信念:武術の因習を指摘して革新したい。

(´・ω・`)全部有るじゃん。
35親切説得編(馬の耳に念仏でした):2009/12/05(土) 02:26:57 ID:gF/W4ojJ0
252 :名無しさん@一本勝ち:2009/09/06(日) 01:24:32 ID:+6PAVnak0
暴走する自分を 止めて欲しいんじゃないだろうか 本心では
いい年こいて脳内最強・体メタボ このまま行くといよいよ病院か刑務所だよ
いじめられたトラウマが30年くらい経っても 未だに自分の人生をガッチリ縛ってるんだろうね 逃れられてない 可哀想に
叶うなら マイナスな過去からスッキリ醒めてなんちゃって武術・殺人術なんか全部捨ててその上で新しい人生を送って欲しいです
今のままじゃ哀れで仕方ない

255 :名無しさん@一本勝ち:2009/09/06(日) 16:19:01 ID:+6PAVnak0
実技的なことを言うと100kgの「踏ん張ってる」「構えてる」人を押したとか吹っ飛ばしたとか100kgの岩を押したとか そういうのならいいけど
動画やら今までの武勇伝やら見るにどう考えても突っ立てる相手の胸をプッシュしただけなんだろうね

立ってる人間なら100kgでも150kgでも 誰でもよろけさせること位出来るのは当然
誰でも分かる、出来る事なのに それを俺はケイがあるとか体内に打ち込めば破壊出来るとか頭での妄想だけ先行しちゃってるからまずい

ハッケイ動作というのはあるにはあるけどただ「体重移動」だけですむような理論では全然無いよ まったく足りない
動画を見ても「体重移動」で打撃力を引き出そうとしてるのは解るけど
ほとんど出来てないのはここにいる人達に散々言われてる通りだね ああプッシュね、と

重要なのは 本人もこのことはおそらく心の底では知ってる、気付いてる事だと思うんだよね・・・
引き返して欲しいな このままでは某リュウケンみたいになりかねないからね

472 :名無しさん@一本勝ち:2009/09/28(月) 12:31:41 ID:fQqqbNexO
あと、長野氏は俺の事をアンチだと思ってるかもしれないけど、
ある意味応援者ではあるよ。本やDVDや体験入門やインタビューの知識や有名武術家の稽古を盗み見る事で
凡人(良い意味で)が何処まで武術を身につける事ができるか武術的興味は有りますので、
その方向で突き進んで欲しい。
有名流派を出して云々もお金を取って人に教えてるのは止めた方が良いって事。
36親切説得編(馬の耳に念仏でした):2009/12/05(土) 02:29:50 ID:gF/W4ojJ0
長野ヲチのキソ
ユウシンリュウ表三大理念・・・「読み」「交叉法」「ハッケイ」
ユウシンリュウ裏三大理念・・・「なぜか自分を叩きまくる」「矛盾だらけで延々スジが通らない」「言い訳して逃げるのを繰り返す」

とりあえず再びここまでテンプレ
他に貼りたいものが有ったら貼ってね
>>3-25 の人あざっしたー
楽しい楽しい長野スレ 潰してしまわない程度に優しく見守ろう!
37名無しさん@一本勝ち:2009/12/05(土) 02:39:53 ID:whxViJF80
いったい奴らと戦うにはどうしたら良いでしょうか。
一人では限界があります。
最近は何か書くたびに罵詈雑言を頂くようになりますた。
集中攻撃を浴びてしまうのです。
余裕綽々の奴らをどうやったら倒せるでしょうか。
いくら叫ぼうと雄たけびを上げようと、一人では限界があります。
良く考えて見て下さい。
世の人々、すべての人々がインチキ詐欺師に支配されている世界。
どうやったら効果的な一撃を奴らに打ち込むことができるでしょうか。
武器はこのブログだけです
世に広めて、このインチキ世界をぶっ壊す。
人間一人がが人生をかけて取り組むのにこんなにすごい題材があるでしょうか。
生きているうちにこのキチガイ世界を何としても変えたい。
新しい世界を見てみたい。夢と言われようが何だろうが構わないのです
38名無しさん@一本勝ち:2009/12/05(土) 03:05:07 ID:DqL2okym0
N野は岡山に行って、真の大便防御を会得せよwwwwww
39名無しさん@一本勝ち:2009/12/05(土) 03:19:41 ID:gF/W4ojJ0
>>37 もテンプレだねw
長野スレWのラストに現れた謎の新世紀の王w
長野本人ならもう革命モノ
40名無しさん@一本勝ち:2009/12/05(土) 10:28:24 ID:awRgPkKTO
>>1お疲れ様。

(´・ω・`)ノ今回も俊也君が独習でどこまでイケるか見てるからね。
41名無しさん@一本勝ち:2009/12/05(土) 12:14:15 ID:sI8mgi46O
>>37
黄金の金玉のパクリだろ
 
上出来だわwww
42名無しさん@一本勝ち:2009/12/05(土) 18:44:32 ID:TYkFKTPu0
>>41
金玉?長野は金玉パクリ?
詳しく。よろしく。
43名無しさん@一本勝ち:2009/12/05(土) 23:06:12 ID:sI8mgi46O
>>42
黄金の金玉ってブログがあるのよ。
まぁそーゆーこと。
 
長野とは関係無い。
44名無しさん@一本勝ち:2009/12/06(日) 18:53:06 ID:UmPAPpuL0
892 :名無しさん@一本勝ち:2009/10/24(土) 19:21:30 ID:I/1pUzdT0
甲野のほうがエライよな・・・
理論発表して恥かいて隠さずに鍛錬するんだから
弱いかも知れんが術理はある 
つか かなり素早いから得物あるとコエェ 刀持ったこの人にはなかなか立ち向かえまいよ

長野はただの精神歪んだブタじゃねーか
内々の人間とネチネチやってるだけ
武器術はもうお笑いレベル マジで日本刀、日本武術が腐る 持たないで欲しい

顔と姿に全てが表れてる


こうのスレより。
長野峻也さん新スレ出来ましたよー ここですよー 感想くださいよー 
どーすかこの 重厚かつ いい加減な出来栄え 大勢がアナタに注目してるってことですよ よっ人気者
亀田戦報告のの速さや 甲野スレの大暴れで もうPC使えるのとっくにバレてるんですから
昨日のK−1のこととか ここを見てにじみ出る感情とか 書きたいことドンドン書いてください
ほらほら停滞しない 何?すっごいすべる? アクショーン! アクショーン!
45名無しさん@一本勝ち:2009/12/07(月) 00:57:21 ID:SFqr9Vca0

顔と姿に全てが表れてるw

そのものじゃねーかっ!
46名無しさん@一本勝ち:2009/12/07(月) 01:13:11 ID:SFqr9Vca0
「ブサイクでごめんね」と詫びている。 
ブログの更新が滞っていた。

「昨日から再開という事でしばしフリーズ状態だったことをお詫びしやす、
どうもすいません!」とそのことを詫びたうえで、自身の写真を掲載。
写真写りに納得がいかなかったためか、
「写真はブサイクでごめんね」と詫びた。

 コメント欄には、
「全然ブサイクじゃないですよ」「これでブサイクなら世の他の人たちは
どうすれいいんですか(笑)」「どこがブサイクなのでしょう!?かなり男前ですよ〜」
「貴方がぶさいくなら世の中の男わ どーなるねん」などと、
発言に異議を唱えるファンからのコメントが多数寄せられている。


ソース:Ameba News(12/06 21:03)
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/aniki/1220216906/




47名無しさん@一本勝ち:2009/12/07(月) 01:57:25 ID:tmP/b8Xg0
ブログ更新してた・・・・
全部読んだら頭イタイ・・・感想書きたくない・・・
何でこう一回の話で矛盾を繰り返せるんだ・・・

「大便防御」なんてチャチな物じゃねぇ・・・「大便そのもの」の片鱗を味わったぜ・・・
48名無しさん@一本勝ち:2009/12/07(月) 07:15:10 ID:MAW00ihU0
パクられるのはイヤだけど自分はパクる
パクったら宣伝するから許せ、むしろ礼を言え。名前つかったと文句いうやつはオカシイ。

ヒデェw
49名無しさん@一本勝ち:2009/12/07(月) 07:17:11 ID:5Y1+2NH00
場末の飲み屋で、ループでくだ巻いてるような記事だった…
50名無しさん@一本勝ち:2009/12/07(月) 08:27:50 ID:PGUejO7MP
>山口師範の実力に諸説あった
長野さんの中で諸説あったんですかね?
>甲野氏の合気道の師匠が山口師範とは知られてない
甲野さんの著書に山口師範に習ったって書いてあるし、ネットの日記にも書いてなかったけ?


長野さんは甲野さんが山口師範やその他合気道師範におよばない、とか演武だけ見て判断してるけどアホなんでしょーか?
実力がだれが上か知らないけど、演武で判断してるようじゃアカンでしょ。合気道師範方も受けが下手くそなら下手に見えるし、甲野さんも受けが上手ならたぶんすごく見えると思うけど?
2chで武術語ってる名無したちとあまり内容に差が無いのが面白いな。
51名無しさん@一本勝ち:2009/12/07(月) 09:41:02 ID:IZdBUbKMO
長野君、倉本成春に習いに行きな。
52名無しさん@一本勝ち:2009/12/07(月) 09:56:51 ID:Nrakn+0v0
甲野氏の評価についてはもう恨みだけだよね
なにをやってもケチをつけるただ歩いてるだけでもケチをつけるといった感じだろ
電話の声が小さいとか、日本刀を見ながらニヤリとしてたとか
色々言ってるけど結局甲野によってこいつ自身がどういう不利益を被ったのかが
全然みえてこない(見逃してるだけかもしれないが)
甲野氏との間に何があったのかはとても興味深いね
53名無しさん@一本勝ち:2009/12/07(月) 11:02:19 ID:SFqr9Vca0


             ___
           /_ノ ヽ、.\
          ./(●) (●) \     
         /  (__人__)   \  勝者は甲野氏、当然や
          |    ノ ノ      |
         ヽ、 _`⌒'´  .._ /
    ____/⌒``ヽ ,,ー‐,,   "⌒ヽ____
   |____し'⌒/ .    .   /"⌒し′__|::|
   |____(        /_______|::|
    |____/⌒ ヽ、     /______|::|
    |____しイ"i  ゛`   ,,/._______|::|
l二二二二二二 l |二二二二二二二二l__:|
 | |::|   | |::|  し′        | |::|  | |::|
 |_|;;|   |_|;;|            |_|;;|  |_|;;|


54名無しさん@一本勝ち:2009/12/07(月) 13:17:14 ID:mcH9RXYQO
長野の実力はしらんが(しれたものだが)、自分のかつての師匠の悪口で世に出る神経が全く分からん。二言目には甲野がダメ云々、なんて言うのは人格障害者しかできんだろ。ポロっと言うぐらいならともかく。甲野にすら仁義切らない奴が、礼儀とか言うのはキチガイ論法。
55名無しさん@一本勝ち:2009/12/07(月) 23:19:15 ID:S3ZAE4sT0
>長野さんは甲野さんが山口師範やその他合気道師範におよばない、
>とか演武だけ見て判断してるけどアホなんでしょーか?

見るべき人が見たら判断もできるだろうが、あの人には絶対無理。
書いてることを読んでも、初歩レベルの目利きしかできてないよ。
あれでイッチョマエに他流批判なんてしてるんだからもう・・・。
56名無しさん@一本勝ち:2009/12/08(火) 06:34:36 ID:R76Lx0X8O
見るだけで技を理解できるとか天才www

あ、脳内天才かwww
57名無しさん@一本勝ち:2009/12/08(火) 06:51:22 ID:oBct5j4tO
峻ちゃん、
 
“解る”
ことと、
 
“出来る”
ことは、
 
『違う』んだよ。
58名無しさん@一本勝ち:2009/12/08(火) 10:39:57 ID:5qBjbt22O
将軍さんと同じ種類の人間ですね…
59名無しさん@一本勝ち:2009/12/08(火) 10:46:36 ID:xhP2e46J0
>発言内容を実証してみせられる人は少ないでしょう? 
>私は自分でできることを「こうやればできます」って人にも指導して体得させられるから強気発言しているんです。

>銃も引き金を引かなきゃ、ただの鉄の固まりです。
>引き金引かれても、銃口の前に立たなきゃ安全です。

やってみてくれw

60名無しさん@一本勝ち:2009/12/08(火) 13:24:05 ID:I4o1EUQmO
しかも長野さんは、一回技見たらできると言ってるんだぜ?

だから、体験入門して一回技見たら長野さんの中では師匠になって技を修得した事になります(笑)

ところで、一回技を見て技覚えて再現できる人って天才なの?
頭が?身体が?
実際にそんな人存在するのかな?


俺はNARUTOって漫画の中でカカシって忍者がコピー忍者とか言われてるのくらいしか見た事無いけど。
61名無しさん@一本勝ち:2009/12/09(水) 22:49:05 ID:5vG3nSPmO
さっそくブログで粘着お疲れさまです。
覚悟とやらがあるなら直接言えばいいのに。
62名無しさん@一本勝ち:2009/12/09(水) 23:24:47 ID:CMiiHVU70
インターネットで悪口言われまくられてる長野〜
更新2回ともつまんねーよ
書き直し
63名無しさん@一本勝ち:2009/12/10(木) 08:23:23 ID:y9T/YX2rP
テレンス・リーの事件聞いて、長野さんオフ会思い出したw
長野さん自分が弱いの自覚してるから暴力的な人には下手に出そう。たぶんリーと同じ状況でも下手に出て無事逃げるんだろうね。そういう意味じゃテレンスより危機管理が上かw
文章の危機管理は相変わらずできてないけど。最近はマッチーに媚び売ってるのか?
64名無しさん@一本勝ち:2009/12/10(木) 08:30:37 ID:68iv8DgQO
長野氏はマスター氏(庶務二氏)のセミナーの動画を見て逃走したんだろうね。

確かに身の危険を察知して逃げる能力=危機管理能力ならテレンス氏より長野氏のが上かもね(笑)
65名無しさん@一本勝ち:2009/12/10(木) 08:39:34 ID:OhOWkHc80
マスターはデカくてゴツくて気性も荒いからなw
関西弁でガンガン怒鳴ってて俺も怖いよ

佐川道場の木村さんなんかにはすぐケンカ売るけど
マスターのことは言わないだろう
普通にバンバン行動する人だから

えらいね長野っち〜
逃げるのはうまいんだね〜
66伝説の庶務2係長 ◆MasterNNok :2009/12/10(木) 12:01:30 ID:lVqqxsgv0
俺は気性荒くないぞ。
怒鳴ってるのも稽古の時だけや。
関西弁やから関東の人らにはガラが悪く感じるかも知れんけど、こっちでは普通や。

http://www.youtube.com/watch?v=FxYp8984ecI
67名無しさん@一本勝ち:2009/12/10(木) 12:15:23 ID:w4y+WeFDO
刀匠は、通常唯一人の師匠しか持ちません。
師弟の関係は今の武道家より厳しく、また絆は強いと言えます。
しかし、かの刀匠は最初の師伝を捨て、二人目の師匠につき、現在の作風で作刀しています。
だから、本人にせよ奥さんにせよ、辞める弟子をとやかく言うのは違和感があります。
そんな著作の言葉を引用して自らの心情を投影するのは、淋しくもあり残念でもあります。
68名無しさん@一本勝ち:2009/12/10(木) 15:51:47 ID:hRHEvTWP0
>まあ、陰で誹謗中傷するようなヤツは武術やっていても未熟者なのがバレバレだから、

これって長野のことかw
69名無しさん@一本勝ち:2009/12/10(木) 21:59:35 ID:4awa+Xvj0
>>66
どこかの小屋?
70伝説の庶務2係長 ◆MasterNNok :2009/12/11(金) 00:08:44 ID:uchpGgmf0
71名無しさん@一本勝ち:2009/12/11(金) 01:16:49 ID:JdPvyohWO
そんなマスターも観察者から逃げた訳だが
72伝説の庶務2係長 ◆MasterNNok :2009/12/11(金) 01:29:22 ID:uchpGgmf0
逃げてヘンわ。
お前どんだけ情報古いねん。(笑)
73名無しさん@一本勝ち:2009/12/11(金) 01:44:18 ID:bK7CAIyM0
元隆起は、警察から逃げ回っているだけだ。
74名無しさん@一本勝ち:2009/12/11(金) 05:09:59 ID:Ti+Gl/g50


      /!/{  / ヾ--r   おい!俺は遊心流で…
   _  /     ̄    <_
 _>`´       ___<_
  >    r‐'" ̄ ̄ ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ 二
/ ,    |  `ヽ/ ´`ヽ _  三,:三ー二
 ̄/    |   ノヽ--/ ̄ ,    ` ̄ ̄ ̄
 / /⌒ヽ,|  ミ }  ...|  /!
 レ l d     _}`ー‐し'ゝL _
  | ヽ、_,   _,:ヘr--‐‐'´}    ;ー------
  |/|  \   ノ`ヾ:::-‐'ーr‐'"==-
    ヽ/l/|` ー------r‐'"    ̄ ̄
      |└-- 、__/`\-:、
     __,ゝ,,_____/ \_」 \

75名無しさん@一本勝ち:2009/12/11(金) 11:49:52 ID:JLHl1//90
76名無しさん@一本勝ち:2009/12/11(金) 21:11:09 ID:Ti+Gl/g50


            _,,  ---一 ー- ,,,_
   、_,,,, _,, -.'"           ` 、
 ミ三ミ三ミ三ミミ                ヽ_,
-==三ミ彡三ミミ     ,,=-==     ==、 iミ=-、_
_,,ンミミ三ミ三ミミ]  -彡-一 ー-、 r一 ーミ、|ミミ三ミ=-'
_, -==彡ミ彡ミミミ|  ン| ,=て)> (|ー| ,て)>、 ||三ミ彡==-'
_,彡彡三ミ三ミミレ'~ .|. '     |  ヽ   `  |ミ三彡三=-、  
(_彡三ミ彡ミミミ'   ヽ、    ノ   \__ノiミ彡ミ三=ー
ー-=二三ンーミミミ     `ー /(_r-、r-_)   .|彡ミ三=-、
)(_ミ彡ミ| i' ヽヽミ       | : : : __ : :__: :i   .|彡ミ三=-、_
と彡ミ彡ミヽヽ<ヽミミ      |: ン=-ニ-ヽ、   .|彡ミ三==-   
 彡ミ彡ミミヽ  ) `    、 .' <=ェェェェェン |    |彡ン=-=
 -==彡三ミ `ーヽ : : : : : :i: :  `ー--一''  : : ノミ三==''
 '' てノこミ彡三ミ`i : : : : : :ヽ: : : .      .:, :/ミ三=-、
77名無しさん@一本勝ち:2009/12/12(土) 00:50:55 ID:KUqpv4ipO
長野もマスターも口ばっかりでネット上では強気とか共通点多いな
友達になれるんじゃね?
78名無しさん@一本勝ち:2009/12/12(土) 01:36:12 ID:u/4NcxH+0
高校にいた頃、普通の不良とは違う「本物のワル」を演出したくて腰にガンベルト巻いて
そこにエアガン差してた(一発撃つごとにスライド引かないと撃てない、対象年齢10歳以上1980円)
あとフリスクをビニール袋に入れてコカインっぽく装ってた。ガタガタ震えながらおぼつかない足取りでトイレに向かいわざと廊下から見える位置でフリスクを口に含む。
口に含んだ瞬間体をブルルルッて震わせて「シィイッ・・・!っはぁ、はぁ・・・」みたいに本物のヤク中を演出。
クラスメイトが「それ何?」って聞いてきた時は「・・・お前もやるか?気を付けろよ、三秒でぶっ飛ぶ」と言ってニヤリと不敵に微笑み。
ある日調子に乗りすぎた俺をシメにきたヤンキー達が教室に現れた。俺はエアガンで脅してやろうと思い、速撃ちの体制を取った。
「本物の銃かと思ってビビるぜ、アイツら。ククク」と思った俺は周りのクラスメイトに「頭下げてな、コイツらは俺の獲物だ」と言い放ち銃を向けた。当然ヤンキーは偽物だとわかり「撃てよホラw」と挑発。
焦った俺は後に引けず引き金を引いた。「ポンッ!」と勢いよくBB弾がヤンキーの腹に当たった。ダメージは0だった。意識が無くなるまでボコボコにされた。
それ以来俺はおとなしくなり、最低の高校生活を送った。後から知ったことだが俺は「フリスクで飛ぶ奴」や「ビバリーヒルズコップ」「アラモ」などと呼ばれていたらしい。
書いてて今涙が止まらない。
79名無しさん@一本勝ち:2009/12/12(土) 07:03:17 ID:rDvW2NJHO
>>78 そんなやついたらおれもいじめるわw

でも持っていた銃が対象年齢18歳以上のものなら違ってたかもねw
80名無しさん@一本勝ち:2009/12/12(土) 18:52:10 ID:u19mFFXN0



             ___
           /_ノ ヽ、.\
          ./(●) (●) \     
         /  (__人__)   \  勝者は甲野氏、当然や
          |    ノ ノ      |
         ヽ、 _`⌒'´  .._ /
    ____/⌒``ヽ ,,ー‐,,   "⌒ヽ____
   |____し'⌒/ .    .   /"⌒し′__|::|
   |____(        /_______|::|
    |____/⌒ ヽ、     /______|::|
    |____しイ"i  ゛`   ,,/._______|::|
l二二二二二二 l |二二二二二二二二l__:|
 | |::|   | |::|  し′        | |::|  | |::|
 |_|;;|   |_|;;|            |_|;;|  |_|;;|


81名無しさん@一本勝ち:2009/12/12(土) 19:06:56 ID:R08r/V7T0
 勝者 ! マオ ラン ! !
82名無しさん@一本勝ち:2009/12/13(日) 02:29:57 ID:Pt4kLBdX0
馬鹿じゃねぇの。
成果が出るとすぐケチ付けたがる奴っているよな。
やっと、理解した成果が現れ始めたとこだってのよ。
長野さんはすごく嫌なやつだったけど、
実際はいい人なんだ

まあ、当たり前なんだが・・・
本番はこれからだぜ。
83名無しさん@一本勝ち:2009/12/13(日) 02:56:01 ID:Pt4kLBdX0
 この時間までに起きてたおまいらだけにそっと教えとく

 我不會提出任何武術愛好者。並不打算交換技術的理論與他人。
84名無しさん@一本勝ち:2009/12/13(日) 03:09:35 ID:Pt4kLBdX0
何で経験談を話すと100%批判しにかかるのかな。
見てるとそういう傾向あるよ。
別に荒唐無稽な話ししてるわけでもないのにそうやって一々茶化すのやめたら?
人の経験にケチつけるなら自分でやってみればいい。
みんな人なんてそれぞれ技量も素養も違うんだから、個人の思い込みだけを立脚点に
どうだこうだとケチつけてもしょうがないだろ。

85名無しさん@一本勝ち:2009/12/13(日) 04:16:24 ID:dOj9vd420
どちら様で?
もしかして長野様?
セミナー帰りのお弟子様かな?
86名無しさん@一本勝ち:2009/12/13(日) 04:24:14 ID:dOj9vd420
あと具体例、翻訳をお願いしたい

>成果が出ると

どんな?

>やっと、理解した成果が現れ始めた

どういう意味?りかいしたせいか?

>長野さんはすごく嫌なやつだったけど、 実際はいい人なんだ

むつかしいです 禅ですか?

>この時間までに起きてたおまいらだけにそっと教えとく

この書き込みはずっと残りますが?

>我不會提出任何武術愛好者。並不打算交換技術的理論與他人。

格好つけないで和訳をお願いします

>経験談を話すと100%批判

どれ?

>人の経験にケチつけるなら自分でやってみればいい。

何でやってないこと前提なんですか?

・・・・・・ま、最低でもこれくらいは答えてくださいね。
流れを変えたいならね。ラストセミナーの報告楽しみにしております。
87名無しさん@一本勝ち:2009/12/13(日) 10:37:11 ID:lom25kq2O
>>84 弟子さんラストセミナーがんば
88名無しさん@一本勝ち:2009/12/13(日) 13:53:37 ID:Pt4kLBdX0
知人の空手有段者が
「あれ?この人芸人じゃなかったの???」
と驚いてた

89名無しさん@一本勝ち:2009/12/13(日) 15:59:08 ID:0Xgrl7pIP
長野日記とテレンス・リーの文章が似てるw
90名無しさん@一本勝ち:2009/12/13(日) 19:19:31 ID:Pt4kLBdX0

  /  ̄ \    今の君たちに足りないものは
 lニニニニコ  .i           |
  \___/   |    |    i     i
    | ||               i     i      
   | ̄|   i        i         i
   |_|    i   i  ______/   i
    | |   i      | ..``‐-、._    \
    | |   !     i       `..`‐-、._ \  
    | |     i  . ∧∧    ../   ..`‐-、\i    優しさだ
    | |   i.   |  (*´・ω・)  /  ∧∧     i
  _| |_      /    o〆  (・ω・ )
  |___|      しー-J      uu_)〜
91名無しさん@一本勝ち:2009/12/13(日) 22:20:17 ID:dOj9vd420
こんなに長野に優しい場も無いよね
みんなで間違ってる所を指摘してあげたり
あまつさえ 誤った道に落ちないよう説得してあげたりもしてる

それは本人も認めてる
その証拠にレスも返してくれるしネ☆
92名無しさん@一本勝ち:2009/12/13(日) 22:31:36 ID:Pum4CKnK0
柳龍拳のような末路にはなって欲しくないなwww
93ドロン:2009/12/13(日) 22:32:13 ID:y4WGIXkNO
庶務2課長さんは少林寺拳法なんだ?
94名無しさん@一本勝ち:2009/12/14(月) 00:13:00 ID:Yy0K1U2H0
95名無しさん@一本勝ち:2009/12/14(月) 00:26:26 ID:gsPdeFw40



            _,,  ---一 ー- ,,,_
   、_,,,, _,, -.'"           ` 、
 ミ三ミ三ミ三ミミ                ヽ_,
-==三ミ彡三ミミ     ,,=-==     ==、 iミ=-、_
_,,ンミミ三ミ三ミミ]  -彡-一 ー-、 r一 ーミ、|ミミ三ミ=-'
_, -==彡ミ彡ミミミ|  ン| ,=て)> (|ー| ,て)>、 ||三ミ彡==-'
_,彡彡三ミ三ミミレ'~ .|. '     |  ヽ   `  |ミ三彡三=-、  
(_彡三ミ彡ミミミ'   ヽ、    ノ   \__ノiミ彡ミ三=ー
ー-=二三ンーミミミ     `ー /(_r-、r-_)   .|彡ミ三=-、
)(_ミ彡ミ| i' ヽヽミ       | : : : __ : :__: :i   .|彡ミ三=-、_
と彡ミ彡ミヽヽ<ヽミミ      |: ン=-ニ-ヽ、   .|彡ミ三==-   
 彡ミ彡ミミヽ  ) `    、 .' <=ェェェェェン |    |彡ン=-=
 -==彡三ミ `ーヽ : : : : : :i: :  `ー--一''  : : ノミ三==''
 '' てノこミ彡三ミ`i : : : : : :ヽ: : : .      .:, :/ミ三=-、

96名無しさん@一本勝ち:2009/12/14(月) 00:49:05 ID:gsPdeFw40
スポーツジムに以前通ってたんだけど、そこに知り合いの人がいて
俺自分の素性隠してたんだけど
その人がいろいろ話したらしくて
武術の達人だとか社会的地位のある職業とか・・
そしたらそこのジムにきてた極真やってる青年が俺のこと武術研究家だからって
尊敬してくれたよ。その人のほうが背高くてベンチとかぜんぜんあがたのにさ。
俺、若い頃空手や古武術をかじってたんだよね。
だからその極真のひとにいいたかった。
「極真なんかやめて居合いやれば?黒帯は遊心流で簡単にとればいいじゃん」
っていいたかった。結局いわなかったけどさ。
97名無しさん@一本勝ち:2009/12/14(月) 00:51:55 ID:gsPdeFw40

   、_,,,, _,, -.'""""""""""""""""""""""` 、
 ミ三ミ三ミ三ミミ                ヽ_,
-==三ミ彡三ミミ     ,,=-==     ==、 iミ=-、_
_,,ンミミ三ミ三ミミ]  -彡-一 ー-、 r一 ーミ、|ミミ三ミ=-'
_, -==彡ミ彡ミミミ|  ン| ,=て)> (|ー| ,て)>、 ||三ミ彡==-'
_,彡彡三ミ三ミミレ'~ .|. '     |  ヽ   `  |ミ三彡三=-、  
(_彡三ミ彡ミミミ'   ヽ、    ノ   \__ノiミ彡ミ三=ー
ー-=二三ンーミミミ     `ー /(_r-、r-_)   .|彡ミ三=-、
)(_ミ彡ミ| i' ヽヽミ       | : : : __ : :__: :i   .|彡ミ三=-、_
と彡ミ彡ミヽヽ<ヽミミ      |: ン=-ニ-ヽ、   .|彡ミ三==-   
 彡ミ彡ミミヽ  ) `    、 .' <=ェェェェェン |    |彡ン=-=
 -==彡三ミ `ーヽ : : : : : :i: :  `ー--一''  : : ノミ三==''
 '' てノこミ彡三ミ`i : : : : : :ヽ: : : .      .:, :/ミ三=-、

98名無しさん@一本勝ち:2009/12/14(月) 20:07:37 ID:UvMm2oLdO
今回のセミナーで合気技で怪我人が出たみたいですね(今日のblog参照)。

怪我人のお弟子さんにはお気の毒で、早い復調を願います。


さて、長野氏…スポーツ保険しとかないとダメでしょう…あんたの指導力では怪我人が出てもおかしくないんだから。
しかも、合気初心者だったみたいだから、長野氏がしっかり監督しとかんと(-_-#)
99名無しさん@一本勝ち:2009/12/14(月) 20:20:55 ID:XGUU4F0j0
>>98 正論。
100名無しさん@一本勝ち:2009/12/14(月) 23:02:08 ID:Ai2ofXpj0
武術界のテレンスリー=長野
101名無しさん@一本勝ち:2009/12/14(月) 23:03:53 ID:UvMm2oLdO
テレンス・リー氏も長野俊也氏も相模原?

神奈川県だね。
102名無しさん@一本勝ち:2009/12/14(月) 23:13:33 ID:Yy0K1U2H0
ままごとの講習会に
ままごとの書籍発刊

いまどき、スポーツ保険をかけずに武術ごっこ?
いつか、大怪我をするだろう
103名無しさん@一本勝ち:2009/12/14(月) 23:32:03 ID:hQO48KKb0
もう更新の早さは誰も突っ込まないのねw

しかし入院、リハビリて何やったんだ
いくら約束組み手でも殺人拳じゃなかったのか
ついにボロがでたな
この際このままほつれて分解しちゃってください
自身のためです
104名無しさん@一本勝ち:2009/12/15(火) 00:01:34 ID:0qrVJa6p0
倒れた常連の弟子?
クモ膜下出欠でなくて良かったな
それだったら、動かした時点で即死だ
105名無しさん@一本勝ち:2009/12/15(火) 00:34:02 ID:3X+gmg/EO
>>104
今回の一件は、幸い後遺症とか無かったから良かったものの、
もし、セミナー参加者が亡くなったり後遺症が残ったりしたら、
大問題になってたよ。
どうも長野さんの監督不行き届けっぽいし…
106名無しさん@一本勝ち:2009/12/15(火) 01:33:12 ID:0qrVJa6p0
ブログで判明したが、セミナーにはやはり常連の弟子だけが参加。

スポーツ保険なしの、おそまつセミナーでリハビリが必要なくらいの
入院。後遺症ありと思われる。
107名無しさん@一本勝ち:2009/12/15(火) 07:26:56 ID:3X+gmg/EO
>>106
もし後遺症が残りそうなら病院にお見舞い品持って本人に謝罪と本人の身内にも謝罪しとかないと(謝罪してもダメかもだけど)、
後で訴訟とか裁判沙汰になるかもしれないね。

スポーツ保険をかけて無かったから本人が生命保険に入ってれば入院費とリハビリはそこから出るかもだけど(それだって全額賄えない)。
108名無しさん@一本勝ち:2009/12/15(火) 08:13:44 ID:0qrVJa6p0
後遺症は、半年とか1年とか、後から出てくる。
ひどいのは、ずっと。

ブログで散々に他人をけなした罰だろうな
109名無しさん@一本勝ち:2009/12/15(火) 13:05:46 ID:o0Lgw83k0
武道を教えてるのに、乱取りや組手をしないから保険を掛けていないってバカだな。

合気道の道場だって乱取りしないけど、普通に保険は入っているだろ。

110名無しさん@一本勝ち:2009/12/15(火) 19:13:47 ID:grD4O4eK0
>>101-102
幾ら何でもテレンス・リーと一緒にしちゃリー本人に失礼でしょ、真面目な話。
111名無しさん@一本勝ち:2009/12/15(火) 19:45:01 ID:H5GyX1qP0
ウソ!?と思うかもしれませんが実話です。
先日、近所で大きなパイプ管に猫が入り込んでそのまま動けなくなってたんです。
人がいっぱい集まってて、ローカルのケーブルTVだけどTV局も来てました。
そのうち消防の人達が来て、チェーンソーでパイプを切り始めました。
すると突然猫が「ギャー!」と叫び声を上げ、周りの人が「キャー!」と叫びました。
なんだろうと思ってたら、まちがって猫の足二本としっぽを切断しちゃってました。
パイプを切ってた人は顔が青くなって絶句してました。その後、パイプを切断し終えたら
TVの人は「あー、こりゃお蔵だな」と言って、高校生も「うえ、キモい」と言ってました。
消防の人は「これ始末書ですかね?」と話してました。
ぜんぜん猫が可哀想とかいう話も出ずに、猫は動物病院に運ばれて行きました。
所詮野良猫なんてそんなもんですかね?
112名無しさん@一本勝ち:2009/12/15(火) 20:22:18 ID:McCtk3Vu0
>>“稽古の安全”のために合気の研究をしたといっても過言ではありませんでした。

ですから、まさか合気の練習でこういう事態になろうとは予想外だったのです。

この文章読んでほんと先生と呼べる人物ではないなと思ったよ・・・。スポーツやましてや格闘技やってたら
予想外はないでしょう。格闘技やってたら危険が発生するのは承知でやってかないと。またケガしないように
体力作りや受身はみっちりやらんと練習なんかできないぞ。筋力トレーニング否定してるみたいだけど、
ケガをしにくい体を作るという目的もあるのに・・・。びしびし受身や体力作りやってるのかなここ?
生徒に自主的にまかせてるだけっぽいな・・・。
他所でボクシングとか柔道とかで体力付けてタフになって
ユーシンリューだかやれば多少効果はあるのだろうけど、ユーシンリューだけやってたらなんも
強くならんだろう。そんな気がする。
113名無しさん@一本勝ち:2009/12/15(火) 21:57:41 ID:LBu2g+xE0
武術「ごっこ」だからな
保険なんかかけてないわな
子供が「ごっこ」やって怪我したなら親が出て謝る、相談するけど
大人がやったらどうするんだろうね?
呆れて病院も叩き出すんじゃないだろうか

これで長野が潰れるのは面白くないから困るが
更なる貧困に喘ぐのは希望するw

あとこれからは型だけにすればいんじゃね?
組み手は離れてやって?
合い気も離れてやって?
そのうち
おお!師匠がキモく手を振ると弟子がどんどん飛んでゆく!
みたいな?

怪我もキモい手の糸巻きで治しちまえよw
114名無しさん@一本勝ち:2009/12/15(火) 22:36:05 ID:LBu2g+xE0
あと いつ2ちゃんねらに「ホエヅラ」かかしてくれるんですか?
おもろいネタばっかり提供してくれて愉快でたまらないんですが

さっさと 強く、金持ちで、立派な、スーパー武術家老人?になって
「ホエヅラ」かかしてくださいよぅ
一度でいいから「長野強ぇ〜…」「長野金持ちだな…」「長野さん人格者だ」「負けたよ、アンタ立派」とかここにつらつらと書かれたいね

ここの人としては とりあえずボロクソ言ってる甲野さんはあっさり抜いてくれないと「ホエヅラ」かきませんよ?
強さはいろいろ言われてるけど 著書からの印税、著名人の支持者、ハンパないんじゃないですかねぇ
どっちも老けてきてるし あの世でケンカされても困るんで やるんならさっさと抜いてくださいね〜


ちなみに今回の騒動は 武術、資産、評判 ぜんぶマイナスですね
115名無しさん@一本勝ち:2009/12/15(火) 23:25:48 ID:WKjNzi6XO
安全を考えてやることは大事だけど、実戦での強さを求めてくと相反するよね。
116名無しさん@一本勝ち:2009/12/15(火) 23:32:41 ID:mjqhVgdj0
うちの道場なんか、結構ハードな稽古してるのに、怪我人なんて今まで一人も出てないよ。
本来、相手を破壊するための武道は、安全に対してはスポーツ以上に敏感なもの。実力のある武道家は、みんな手加減を知ってるし、怪我をさせたりすることは滅多にない。

素人がセミナーのマネなんてやるからこうなるんだよ。
117名無しさん@一本勝ち:2009/12/16(水) 00:17:42 ID:fM6fl5ADO
コレ完全に長野さんの監督不行き届けでしょう。

武術セミナーって主宰者の言う通りに従うのが不文律だから、
逆に言えば長野さんの言う通りに従ったら怪我した訳で、無関係では居られないよ。
そして、長野さんに武術セミナーを主宰する能力が無い事が証明された訳だから、
呑気に政治うんぬんの話しするよりも、

『次回のセミナーでどうしたら事故を起こさないか、もし起こしたらどうするか』

について対策を早急に立ててブログに上げなきゃ事故された方に対しても誠意が感じられない。
118名無しさん@一本勝ち:2009/12/16(水) 14:54:23 ID:JXOfXX2v0
「ハードな稽古でごめんね」と詫びている。 
ブログの更新が滞っていた。
「お詫びしやす、どうもすんませーん!」とそのことを詫びたうえで、
武術セミナー写真を掲載。
「ごめんね」と詫びた。

 コメント欄には、
「監督不行き届けでしょうよ」「これで武術セミナーならどうすれいいんですか(笑)」
「どこがスーパー武術家なのでしょう!?」
「貴方武術界のテレンスリー=長野」などと、
発言に異議を唱えるコメントが多数寄せられている。


ソース:
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/aniki/1220216906/

119名無しさん@一本勝ち:2009/12/16(水) 17:38:31 ID:E53AFQgJ0
会の中でも主要なメンバーだった会員さんが、退会しますという手紙をくれたのです。
でも、私は「やっぱり、そうなったか・・・」と、あまり驚きはしませんでした。

けれども、驚いたのは退会の理由でした。
私が彼の以前通っていた流派と師範を侮蔑するようなことを話したのが許せないということだったのです。

120名無しさん@一本勝ち:2009/12/16(水) 17:42:25 ID:S+SgQ9mO0
かつて自分の通った道場や師範の悪口を聞かされて
愛想がつきて、主要な弟子がまた退会。
ブログみても、本を立ち読みしても、そう。
何度も繰り返し。
一人よがりの狂った文章、狂った人生。
121名無しさん@一本勝ち:2009/12/16(水) 18:47:06 ID:fM6fl5ADO
>>120
これからも、増えると予想します。

長野さんの弟子が怪我で入院したり、愛想つかしたり…こりゃ長野さんに他にばかり目を向けてないで足元固めろって事じゃないかな?
122名無しさん@一本勝ち:2009/12/16(水) 20:34:54 ID:UlicKb8s0
ブログより
>御心配いただいた会員は、その後、病院の検査で、重症には至らず、
>多少のリハビリが必要なので入院せねばならないそうですが、
>無事に復調できるということです


リハビリ+入院・・・こりゃあ重症だよ
123名無しさん@一本勝ち:2009/12/16(水) 21:17:31 ID:oz0PPsIZ0
入院してリハビリは事だと思う。
124名無しさん@一本勝ち:2009/12/16(水) 22:35:34 ID:fM6fl5ADO
>>123
後遺症が残ってるからリハビリする訳だしね。

本当に後遺症が無ければリハビリ必要無いし。
125名無しさん@一本勝ち:2009/12/16(水) 23:26:11 ID:z1kgdbG/0
足を引っ張るような人はいらない=私は人を役に立つか立たないかで見ています。
お前等とは覚悟が違う=あなた方はチキンで腰抜けです。

長野先生は真面目に書いてるつもりだと思うが、
それだけにその幼児的な傍若無人さが鼻に付くのだろうな。

若いor人畜無害or特出した才能がある、
じゃないと、そういう人格的未熟さは許されない。

年食って、悪口ばかりで、才能にとぼしいのだったら、
人格を磨かないと、相手にされない。


126名無しさん@一本勝ち:2009/12/16(水) 23:52:33 ID:gadDvFK/0
バカのツケが一気に回ってきた感じだなw
どう考えても長野がブレてるから起こした事件ばっかりじゃないか
自分がいい加減な指導して 自分が悪口矛盾を言い続けて・・・

それを変革の時期だのなんだのと・・・
分かってるんでしょ?自分でごまかしてるの。

「お前らとは覚悟が違うよ」なんてもう弟子や入門者向けの意見じゃない。
完全に ここ 向けての意見じゃないかw

3人wしかいないまともな弟子よりここのウォッチャーのほうが圧倒的多数だからな 
まぁ気持ちは分かる さみしいんだね ここの人とでも会話したいんだよね どう考えても3人向けのブログじゃないよね
だから助けの叫びにも似たブログを打つ・・・時にはちょーはつ


まぁ潰れるまでは仲良くやろうぜ、長野さんよ 
こんなに友達が出来たことは無いだろ?
127名無しさん@一本勝ち:2009/12/17(木) 00:14:38 ID:iHcwrVym0
弟子も馬鹿が集まるんだろうな〜
後遺症抱えて人生楽しいね
128名無しさん@一本勝ち:2009/12/17(木) 00:19:55 ID:c7GFKqZaO
長野氏は要は自分の失態(セミナー参加者に怪我をさせたり、弟子が離れていったり)を2ちゃんで
批判してる名無しと違って自分は実名で書いてるから覚悟が違うと言いたいんだろうけど、

セミナー参加者に申し訳ないとか、何で弟子達が離れて行っちゃうんだろうとか反省も改善も無いんだよね。

長野氏は稽古の後でファミレスとかで弟子達と雑談するのが楽しいとか言ってるけど、
弟子達の心はそうでは無かったって事だよ。
129名無しさん@一本勝ち:2009/12/17(木) 00:42:43 ID:iHcwrVym0
弟子も馬鹿
長野の本を買う奴も馬鹿

まあ人生だまされて成長するけどな
しかし、後遺症は一生後悔するぜ。
130名無しさん@一本勝ち:2009/12/17(木) 01:22:04 ID:3WqKrZtK0
>>念願適って、今年中に本部道場を・・・という希望はあっさり実現してしまいましたが、
>>まだ、経済的に黒字にはなっていませんね。

弟子が減って、もっと赤字だね。

131名無しさん@一本勝ち:2009/12/17(木) 07:08:17 ID:V49rQxMVO
破滅フラグ
132名無しさん@一本勝ち:2009/12/17(木) 10:17:30 ID:3WqKrZtK0
>御承知の通り、うちでは乱取りや自由組手はやっていません。

やっぱゴッコだw
133名無しさん@一本勝ち:2009/12/17(木) 12:12:28 ID:c7GFKqZaO
あと、長野氏は自分が追い詰められるとブログが特撮とかの話になるから分かりやすい。

でも、セミナー参加者にリハビリが必要な怪我をさせた事と弟子に見放された現実からは逃げられませんよ(笑)
134名無しさん@一本勝ち:2009/12/17(木) 22:47:44 ID:xlPn35bZ0
しかしこの人ほんとう特撮に詳しいなwwまあオタだからなんだろうけどw
2ちゃんオフで特撮クイズ対決とかやって欲しいなでw武術対決はやんないだろーからw
135名無しさん@一本勝ち:2009/12/17(木) 23:51:01 ID:GT5BznYu0
次の焼き直しアスペクトシリーズが 
いまさらヒットする可能性はゼロだし
入院事件、高弟離門、評判ガタ落ちで門下生は減る一方だな

DVDも反響薄いし(ようつべにすら上がってない、ネットに感想も無い)
・・・残弾あるんですかこの人?
撃ちつくしたんじゃない?10年前から持ち物は変わってないし・・・

ハゲ日野晃とかヘボ大気圏の人とかのクラスは 秘伝の後ろ〜のほうにコラム書いたりして
何とか知名度保ってるけどこの人どうするの?

もしかして「2ちゃん盛り上げて何とかしないと」ですか?ここ頼りですか?
まぁ今となっちゃ 長野っち関係は たぶんここが一番人間多いよw
みんなでブログ見てるからね〜w ドンドン書いちゃってww
136伝説の庶務2係長 ◆MasterNNok :2009/12/17(木) 23:54:50 ID:Y7csxuVm0
なんか長野っぽいな。
137名無しさん@一本勝ち:2009/12/18(金) 01:12:40 ID:TIc/NGYV0
「オレとコラボしよう、マスター。お互い負け組だし」


                    長野より
138名無しさん@一本勝ち:2009/12/18(金) 01:15:16 ID:TIc/NGYV0
「アンタもコンタクトと反射道を失った。
 オレも、遊心流と道場をもうじきに失うだろう。マスター、どうだ?」


                    長野より
139名無しさん@一本勝ち:2009/12/18(金) 01:52:33 ID:dRsqcgfX0
日野晃はガチ
140名無しさん@一本勝ち:2009/12/18(金) 21:15:47 ID:LoIDzEqI0
本当にドンドン書いてきたでござるの巻

まずハラ出すぎ。日本刀をナメとんのか。
触るのが失礼、振るのが失礼、いやいやお前は来るだけで失礼です。
あーゆー写真には *グロ画像注意* って書くのがネチケットだよ長野クン。

スポーツ保険。胴着。ほう。 門下生は?来るの?どう考えても評判落ちてるよ?
他者の査定より まず自分の病歴を晒せば?ドン引きで半分くらい帰るかもよ?

とりあえずがんばれ長野 落っこちるな長野 でも昇るな長野 
そして爆発する時はリュウケンより派手によろしく長野
141名無しさん@一本勝ち:2009/12/18(金) 21:45:40 ID:UafzM10Z0
最初は笑って勘違い武術家の様子見てたが、
実際に指導中に犠牲者が出てるんじゃ
笑いを通り越して怒りを感じるね
今回の事故は当然、出版社とかは既に知ってるだろうから
今後の執筆やら映像なんかもポシャるだろうね
自業自得だけならいいが

怪我をされた方の回復を祈るばかり
142名無しさん@一本勝ち:2009/12/18(金) 22:28:03 ID:cYbJhatO0
長野大先生の新作DVD、見ちゃったよw
彼らは上達ってどういうものか知らないのかな。

なんだろな、ああ言う脱力の振りして押し手にもたれかかるとなんか良いことあんの?
わざわざ中心を外して押されるのを開いて外すとかさあ。

剣術で剣を押さえて横に捌くとかでも拳がら空きだし。
上段に対しての構えは下段がら空きだし。
都合よく自分の有利な間合いから始めてるし。
下段に対してのときも威圧感のある目に付けた構えを執ると抑えてくるとか言うけどこれも拳ががら空きだし。
ちゃんと古流剣術を学んで無いから構えの意味も執り方も知らないんだよな。
だいいち打太刀がへぼすぎるwきちんとした敵に勝つ切り方を知らんのが丸解りだ。

素手でも構える手を押さえて、と言い出すと腹から下ががら空き。
柔道の背負い投げを破る以前に相手が背負い投げの時の乗せ方も知らんど素人。
弟子にやらせてる演武下手すぎ。もしかして他武道の演武が彼らにはあのレベルに見えるんだろうか?

ぶじゅつのけんきゅうってさ、○○の技はこう捌けば外れる!といいながら
全く要点の合わない振り付けに対して対処法を妄想で考えて
やってみて出来たらOKって言うものなのかw
143名無しさん@一本勝ち:2009/12/18(金) 22:36:10 ID:2Lw5zTlh0
>>142
動画サイトにうpきぼんぬ
144名無しさん@一本勝ち:2009/12/18(金) 22:48:21 ID:cYbJhatO0
きぼんぬされてもなあ、市販のブツを
垂流して良いものかw

いや、それ以前にこの手の映像いじるスキルが無いw
145名無しさん@一本勝ち:2009/12/18(金) 23:03:08 ID:2Z9W0Gxb0
甲野のやり方が気に入らないと言ってるのに
甲野と同じやり方で名前売ろうとしてるのに全然気づいてないのね。
ホントにおめでたい人だわ。弟子も弟子で何か言ってやればいいのに。
146名無しさん@一本勝ち:2009/12/18(金) 23:08:50 ID:IQ9bQxIf0
>甲野と同じやり方で名前売ろうとしてるのに全然気づいてないのね。

いや、全然甲野さんのレベルには達してないよ。
長野さんのは、実戦云々以前の初歩の初歩の段階。
あれじゃ型稽古でも本気で攻撃されたんじゃ対処できないよ。
147名無しさん@一本勝ち:2009/12/19(土) 00:39:22 ID:Ddz2EjiU0
長野にはスポンサーがバックについてるらしい

http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/008/181/20/N000/000/001/126109831426216322331_ers.jpg
148名無しさん@一本勝ち:2009/12/19(土) 00:45:41 ID:Ddz2EjiU0

【つこうた】人気女子アナとプロデューサーのハメ撮り写真流出★11

http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/aniki/1220216906/

149名無しさん@一本勝ち:2009/12/19(土) 01:18:00 ID:Ddz2EjiU0
ビデオなんてものは、はったり半分真面目半分。
客は弟子や生徒だけではないですから、いろんな客層のことを考えて作るでしょう。
遊びの部分しか見ることの出来ない人は、食われるしかありません。
しかし食うのはビデオの先生ではなく、ビデオを企画販売している人たちであることを知るべきですね。
あなたがビデオを買ったって、大して儲かってませんよ。
たかが何百円何千円で、食われたなどと言われたらアホらしいでしょうなあ。
150名無しさん@一本勝ち:2009/12/19(土) 02:19:19 ID:srgs5kpTQ
>>149
w(゚o゚)w 長野さん!?
151名無しさん@一本勝ち:2009/12/19(土) 09:39:46 ID:rNN15heI0
>>140
白鞘のまま刀さしちゃってるね、この人。。 しかも満足顔でww

悪いとは言わないけど、白鞘は刀の寝巻きみたいなモノであり、使わないで休ませる時に収めるって考えてるオレには堂々と白鞘さして、ネットで自分の姿を晒すと言う自虐羞恥プレイは理解できん。
ま、いつものことかww

髪型、体型、ズボン(袴?)の色のセンスもひどいなぁ。。。


コウノさんの悪口言ってるけど(オレもコウノは好きじゃないがw)、一応コウノはなんだかんだで、語彙も豊富で理性に富んだような文章も書ける。
なんと言っても、「ソレっぽい雰囲気」を作るのが上手い人だと思う。

ナガノちゃんもコウノを見習って、いい意味?で「もっと上手く僕らを騙してよ!!」って感じwww  やっぱ受け手にファンタジーを感じさせないと武術家(本人は研究家と言っているが)メインで食っていけないよ。
ヒノっちもそうでしょ?



でもプログも読んでて楽しいし、応援してますよ。 
152名無しさん@一本勝ち:2009/12/19(土) 11:27:16 ID:Pyj1ayjo0
>>149
はて、いつもの擁護風のあおりなんだろうけどさ。
ビデオ買ったぐらいで誰の食物がどうこうって考えすぎじゃねえか?
商売であるからには利益追求は当然だろ。長野くんとて慈善事業のつもりはあるまいて。

個人的には長野くんやその関連の商売は多少の利益と大きな悪評をもたらすだけだと思うがw
別に良いんじゃないの?喰いっぱぐれて爆発されるよりはさw
どうせ使えもしない武道具で消えてくんだぜ。

それよりも自信満々の宣伝しといて批判を受けるとあんなものは遊び半分だったとか
言い出すのは問題があるな。
そんなんだったら下手糞でも一生懸命自分の活動をアピールしてくれるほうが価値があるね。
初期の甲野さんなんてそんな感じじゃなかった?
153名無しさん@一本勝ち:2009/12/19(土) 13:09:57 ID:/ngez4DL0
ていうか長野普通にここに来てるの?
じゃあ甲野スレとここにやたら多い偽誘導スレも長野?
策士だねぇ〜〜
154名無しさん@一本勝ち:2009/12/19(土) 19:25:37 ID:Ddz2EjiU0
甲野氏が嫌いなわけじゃないんだ。

だけど、あの人は様式美というかキレイ事というか、武道の本来の意味から外れていってる気がする。

武道はあくまでも"武"つく。

「他人の矛を止める 」という、あくまでも戦いだ。

甲野氏の発言からは、なんとなくコレが感じられない。

スポーツアドバイザー、介護マスター化してしまっている気がする。

もう一言 言うと、長野さんは恐いが、甲野氏は恐くない。
155名無しさん@一本勝ち:2009/12/19(土) 19:29:36 ID:Ddz2EjiU0
長野さん、言ってることはマトモですよね。

甲野氏みたく平和ボケしてないし。
(介護やスポーツに活かすのもいいけど、それを古武道とは言うな。と思う。
まったく別物)

しかし、長野さん自身の体格がガッチリしてないのが残念。

まあ、もう長野さんは、闘いが必要な時期は過ぎたのだけれど。

156名無しさん@一本勝ち:2009/12/19(土) 19:39:33 ID:Ddz2EjiU0
単なる時代劇コスプレ・オヤジとしておけば舞い上がって虚言癖が暴走したりしなかったんだから、
やたらに“達人”と持て囃して祭り上げる態度はいかんのですよ。
武術の理論を応用した身体運用法の研究家としてなら評価できますが、
武術家としての戦闘能力は皆無ですからね。
達人扱いして追い詰めるのは可哀想ですよ。
まともに闘えば武道の初段程度の人にも全然勝てないんですから、
無理やり達人扱いしないであげて欲しいですよね。
もう、TVで見てて痛々しくって、可哀想過ぎますよ。
一所懸命、役に立たない技を凄技のように見せかけようと
ヘンなことばっかりやってて哀れ過ぎます。


157名無しさん@一本勝ち:2009/12/19(土) 19:45:00 ID:vHFhgkIS0
>>156
長野氏に置き換えても違和感なし
158名無しさん@一本勝ち:2009/12/19(土) 20:20:18 ID:/ngez4DL0
>>ID:Ddz2EjiU0
実に文章が長野っぽいねぇ
本物?弟子?
159名無しさん@一本勝ち:2009/12/19(土) 20:28:17 ID:JSAzRega0
どう見ても本人。だって彼以外の視点ではこの文章はありえない。

「追い詰める」って、長野さん視点以外に誰がいるんだ???
明らかに同業者を貶める口調。
長野さんには客観性がないってことだね。
彼以外には甲野さんの同業者はここにいないからみんな客視点で
発言してるのに、ついうっかり自分視点で発言しちゃう長野。
客観性ゼロだから自分は甲野さんと同じかそれ以下だってまったく気づいてない。
160名無しさん@一本勝ち:2009/12/19(土) 21:28:28 ID:QTxS+z/40
タンポン神光臨
161名無しさん@一本勝ち:2009/12/19(土) 23:04:20 ID:JbKlR1VD0
武道家の甲野さんに対して、市井の武道愛好家の長野さんが何を言っても説得力はないんだが。
162名無しさん@一本勝ち:2009/12/19(土) 23:35:00 ID:/ngez4DL0
つまり長野さん今日はここでブログ更新ですか
じゃあ添削作業をば

>武道はあくまでも"武"つく。「他人の矛を止める 」という、あくまでも戦いだ。
>まあ、もう長野さんは、闘いが必要な時期は過ぎたのだけれど。

どっちだよ

>長野さんは恐いが、甲野氏は恐くない。

鍛えてない豚は怖くないです 刃物持ったキチガイが怖いって意味では正解だけど

>長野さん、言ってることはマトモですよね。

どこが?

>>156>>157でツッコミ済みですね
自分殴り。ここまで繰り返すと病気です。お医者行こうね。


まぁ本物か偽者かは結局わかんないけど 偽誘導スレはもう飽きたからやめなよ 鬱陶しい
アニキ板って・・・ いじめられすぎてガチホモに目覚めてんのかい?
163名無しさん@一本勝ち:2009/12/19(土) 23:40:46 ID:JSAzRega0
自分にさんづけして、それから「甲野氏」と呼び方変えてるのがちょっと。

普通の人は「長野さん」「甲野さん」か「長野氏」「甲野氏」でしょ。
こういう細かいところから「本人が書いてる」ってばれちゃうわけ。
「武術は目付けが大事」とか言っておいて、自分ができてない文を載せちゃうのが
さすが。
あんた一生甲野さんの下だよ。自分が見えてない。

164名無しさん@一本勝ち:2009/12/20(日) 01:09:41 ID:j0RiYUbK0
素晴らしい技術を持っていても試合に出ない人なんか沢山いる。
私のように話題にのぼり達人扱いされる人に、
すぐ試合で実力を示せと言うのは間違ってる。
言い訳では無いし事実だと確信してますが
短期間で効率良く技術を知るならば、摘み食いは悪い事じゃないですよ。
ある流派では門外不出の技法でも、
他の流派では基本の術だったりすることもありますし。
ある流派では体感でしか学べない物でも、
別の流派なら理路整然と分かりやすく語られていたりもしますから。
「理想とする武道が存在しないなら自分で創ればいい」
165名無しさん@一本勝ち:2009/12/20(日) 01:17:49 ID:cLLkR/HI0
豚長野なんて怖くもなんともない。
豚が何をやってきても顔に拳を一発ねじ込んで終わらす。
166名無しさん@一本勝ち:2009/12/20(日) 01:28:09 ID:j0RiYUbK0
文章が読めない人ですね。
実戦ならボクシングの世界ランクにだって勝てる自信、もちろんありますとも。
実際に想定ですがミドル級(世界ランカー)を倒しています。
豚とはまたずいぶん愚弄されたものです。
そういうあなたはどうなんですか?
これ以上愚弄なさるのであれば、ぶたれますよ
167名無しさん@一本勝ち:2009/12/20(日) 01:47:33 ID:P9r5q+MRO
実戦ってナンだよw
何でもアリなら勝てるって事か?
傷害事件を起こして勝つって事なら、どうぞ犯罪者になって下さいw
違うのなら、総合格闘技の試合にでも出て無傷で相手を押さえりゃいい。

つーか、今時結果も出さないで強いだのホザいてるのは、長野と小島一志くらいですよ。
口先だけならなんとでも言える。
実戦を行う事自体が不可能なんだから『実戦で勝てる』と言ってれば闘う必要なく強い事に出来る。

せめて説得力のある動画でもあれば話しは別だが、アレじゃ話しになんねーよw
やるならリュウケンみたいに弟子が吹っ飛ばないとなw
168名無しさん@一本勝ち:2009/12/20(日) 01:57:45 ID:j0RiYUbK0
あんたが消えれば?
分際をわきまえて喋れよ。
頭の悪い子ちゃんよ。

残念ながら、僕は人を追いかけるのが好きではない。
自分で自分の好きな道を探すほうだから。
そういう無邪気さも、僕の人気のひとつである。
特に女性にもてる!


169名無しさん@一本勝ち:2009/12/20(日) 02:16:40 ID:MC9uZYvU0
つまんない自演すんな
さすがの長野もここまでバカではない
170名無しさん@一本勝ち:2009/12/20(日) 04:02:20 ID:WvZueAWGO
長野の硫黄臭さがない
171名無しさん@一本勝ち:2009/12/20(日) 11:29:37 ID:j0RiYUbK0



                               / ゙̄、
                                 / _ ゙、
                               / / / ゙、
                              /| ̄   ̄ ̄|゙、
             。                 / |  ==  | ゙、                      ・
                  ・              / /|  ==  |、 ゙、          。  ゚
       ゚   ゚                   / /. |  ==  | ゙、 ゙、      . ゚       。 ゚。      ,,
       ,゙ ・。゚ 。。 ゙ 。       ,        / /  |_----_|  ゙、 ゙、   . ・    ゚ 。 ・   。o   ・ ゚。
_ _ _ _ _ ゙。 ・ :.o。・: ;__ 。_ __ _ __ _ / /_゙ |\____| ̄|____.゙、 ゙、 _ __ _゚_ _ _。o _ 。・_ _ 。゚, o_ _ ゚__
。-、=・.ー: 。 ゚。,゚o゚ o"。;o ー ≡ ー = 三/ / ゚ _ \||  ___  |。_゙、 ゙、 ─ ゚ = 三 -゚ =゚ _冫゚o  -。 ○ -
.゙ 。。゚o  ・  ゚。o゚;・゚冫。゚ _ 三  ー 二/ /=ー__|\└-|_ _|-┘=゙、 ゙、 三゚ _ o゚= - "_ o -゚。"0。゚。゚・o ゚-。
 。 、゚。゙。ゾ。゚・.' o゚。"。 :゚- 。。ー 三 / /二。 \ レ | ̄= = ̄| ‐三 ‐゙、 ゙、。─ 二 。 =`_ 。。二 '゚。o,; ゚・;゚。 =
゚_ = ゙_ノlllliilllllll ゚。;" . :=  - 二 _ -/ /  _。= / | |_ = = _| 。─_ 、 ゙、 二 -゚  二  ─。・。゚o;゚ lll。・ ゚。。゚_
 ・゚/iiiillliillllllllll`ー、゚。'   ゚  。─  / /____|/_/_/\_\____.゙、 ゙、 ─ = 。 二 ・゚ ゚o。'゚。・iilll 。lll 。  。
:.: i´iilllllliiilllllllllllllll 。゚o," ゚o ・;,  ̄ |_________ ̄_______| 。。二  ̄  。- _゚o。o・llllllloilll。。lllo

172名無しさん@一本勝ち:2009/12/20(日) 11:34:12 ID:NFZfsYfY0
長野さんよ。
あんたパソコン使えないとかうそついて他人を装って自分視点から
甲野さんを貶めて(しかもいつも同じ内容と口調で)楽しい?

あんたいいかげんに甲野さんから卒業しなよ。
173名無しさん@一本勝ち:2009/12/20(日) 20:07:37 ID:agzoTH2h0
「オレとコラボしよう、マスター。お互い負け組だし」


                    長野より
174名無しさん@一本勝ち:2009/12/20(日) 20:10:13 ID:agzoTH2h0
「アンタもコンタクトと反射道を失った。
 オレも、遊心流と道場をもうじきに失うだろう。マスター、どうだ?」


                    長野より
175名無しさん@一本勝ち:2009/12/20(日) 20:22:23 ID:vrimvAYRO
ねえマスター 作ってやってよ 涙忘れるカクテル
176伝説の庶務2係長 ◆MasterNNok :2009/12/20(日) 21:46:37 ID:1JtGQU0A0
俺には大阪武道術理研究会があるぞ。
http://www.youtube.com/user/Aikidoseminar
177名無しさん@一本勝ち:2009/12/20(日) 22:05:28 ID:lJ1vUZbK0
>>171
すごいよなあ
どうやったら作れるの?その画
178名無しさん@一本勝ち:2009/12/20(日) 22:58:27 ID:j0RiYUbK0




                               / ゙̄、
                                 / _ ゙、
                               / / / ゙、
                              /| ̄   ̄ ̄|゙、
             。                 / |  ==  | ゙、                      ・
                  ・              / /|  ==  |、 ゙、          。  ゚
       ゚   ゚                   / /. |  ==  | ゙、 ゙、      . ゚       。 ゚。      ,,
       ,゙ ・。゚ 。。 ゙ 。       ,        / /  |_----_|  ゙、 ゙、   . ・    ゚ 。 ・   。o   ・ ゚。
_ _ _ _ _ ゙。 ・ :.o。・: ;__ 。_ __ _ __ _ / /_゙ |\____| ̄|____.゙、 ゙、 _ __ _゚_ _ _。o _ 。・_ _ 。゚, o_ _ ゚__
。-、=・.ー: 。 ゚。,゚o゚ o"。;o ー ≡ ー = 三/ / ゚ _ \||  ___  |。_゙、 ゙、 ─ ゚ = 三 -゚ =゚ _冫゚o  -。 ○ -
.゙ 。。゚o  ・  ゚。o゚;・゚冫。゚ _ 三  ー 二/ /=ー__|\└-|_ _|-┘=゙、 ゙、 三゚ _ o゚= - "_ o -゚。"0。゚。゚・o ゚-。
 。 、゚。゙。ゾ。゚・.' o゚。"。 :゚- 。。ー 三 / /二。 \ レ | ̄= = ̄| ‐三 ‐゙、 ゙、。─ 二 。 =`_ 。。二 '゚。o,; ゚・;゚。 =
゚_ = ゙_ノlllliilllllll ゚。;" . :=  - 二 _ -/ /  _。= / | |_ = = _| 。─_ 、 ゙、 二 -゚  二  ─。・。゚o;゚ lll。・ ゚。。゚_
 ・゚/iiiillliillllllllll`ー、゚。'   ゚  。─  / /____|/_/_/\_\____.゙、 ゙、 ─ = 。 二 ・゚ ゚o。'゚。・iilll 。lll 。  。
:.: i´iilllllliiilllllllllllllll 。゚o," ゚o ・;,  ̄ |_________ ̄_______| 。。二  ̄  。- _゚o。o・llllllloilll。。lllo


179名無しさん@一本勝ち:2009/12/21(月) 00:02:34 ID:VB09/IRt0
ブレーンバスター早くやってよ ブレーンバスター早く
180名無しさん@一本勝ち:2009/12/21(月) 00:36:19 ID:0wU2ZnIa0

       ,-'"ヽ         ∩___∩
      /   i、  _,、    | ノ      ヽ
      { ノ    "'"  "'"'"/  ●   ● |
      /         |    ( _●_)  ミ
      /          彡、   |∪|   ミ  _/\/\/\/|_
     i              \  ヽノ  /   \          /
    /              `ー-ー'" }   <  ニャーン! >
    i'    /、                 ,i   /          \
    い _/  `-、.,,     、_       i     ̄|/\/\/\/ ̄
   /' /     _/  \`i   "   /゙   ./ 
  (,,/     , '  _,,-'" i  ヾi__,,,...--t'"  ,|
       ,/ /     \  ヽ、   i  |
       (、,,/       〉、 、,}    |  .i
                `` `     ! 、、\
                       !、_n_,〉>
181名無しさん@一本勝ち:2009/12/21(月) 00:40:26 ID:0wU2ZnIa0
182名無しさん@一本勝ち:2009/12/21(月) 09:16:27 ID:VT4arHP+0
ボロが出たな
長野っぽい文章、ニセ誘導、全部同一犯。
長野じゃない。
今はAA。
もうバレたんだから消えなさい。
183名無しさん@一本勝ち:2009/12/21(月) 14:05:12 ID:aXmZqZc80
184名無しさん@一本勝ち:2009/12/21(月) 23:22:28 ID:pQFk3sMy0
ニセ長野は弟子なんじゃないかな
妙に実情に詳しい。。。
それでいて方向性を変えようとするし
185名無しさん@一本勝ち:2009/12/21(月) 23:28:34 ID:q8vOiOP4O
blog見たけど人間性低そうだね
武道家名乗んなってかんじ
186名無しさん@一本勝ち:2009/12/22(火) 00:24:41 ID:wCuw1d9k0
武術でなく「武術芸人 宮本むさくるし」でTVでたら
絶対ブレイクするな
ブログがこれだけ別の意味で凄えんだから
この方面なら絶対に逸材だな
本人のネタが尽きないんだから

もったいない、実に
187名無しさん@一本勝ち:2009/12/22(火) 11:31:18 ID:nG/KA4my0
逃げてないで立ち会ったらどうよ。

http://www7a.biglobe.ne.jp/~yushinryu/otayori/chousen.html
188名無しさん@一本勝ち:2009/12/22(火) 13:36:04 ID:zK+i/8470
甲野にだけは食って掛かれる長野
長野にだけは勝てると挑戦する甲野

こういう素晴らしい師弟関係を見ると、まだまだ武術界も捨てたもんじゃないなと感動します。
189名無しさん@一本勝ち:2009/12/22(火) 18:34:34 ID:gDl2vFCA0
それにしても最低な野郎だな
なぜ、コイツは何事もなくインチキ武術を教えているんだ
誰も挑戦しなかったんかなあ
190名無しさん@一本勝ち:2009/12/22(火) 23:11:38 ID:TR5EtdYC0
なんだか読んでるこっちが情けなくなってくるな。
あの人の文章って、人間の醜さとか嫌らしさとが凝縮されてるね。

ホント反面教師にしたいよ。
191名無しさん@一本勝ち:2009/12/22(火) 23:52:19 ID:27IGvMmI0
>>実際に勝負も辞さずの覚悟がある

という長野の言葉に「真剣」による勝負と受け取ったという所か・・・。長野の吐いた「実際に勝負」の勝負が
真剣によるものなのか、木剣によるものなのか、はたまた剣道の試合を指すのかわからんが。
まー甲野氏は真剣による斬り合いも辞さない。受けて立つ。という表明なんだろーな。
長野も長野で真剣で命のやり取りまでしたくないので、他の方法で勝負を・・・とか言えばいいのにな。
逃げずになんらかの勝負をしてれば良かったのにねー。柳龍拳ですら試合したんだぞ。
て、ことで今度は長野が勝負を甲野氏に申し込んだら?ルール決めてやればいいじゃん。
この手紙の話を持ち出してさー。甲野氏がどう対応するかも楽しみだw
後、郵便で送ってないみたいだけど、それは果たし状だから、という意味と秘密裏に真剣勝負をしたかったからでは?
と推測する。
まー長野の抗議は命を賭けてまでの抗議ではなかったって所かwww真剣を持ち出されてびっくりして頭が冷めたんだろーねw
真剣勝負による命を賭けてまでの武術研究ではない!という長野の表明なのかなこれはw
2ちゃんのオフ会の時に命賭けて来い!とかほざいてたの誰だよww
長野さん、あなたには真剣勝負は不可能だよ。この手紙の話みてよく分かった。
甲野氏は真剣勝負やりそうなちょっと痛い人というのがよく分かったw


192名無しさん@一本勝ち:2009/12/23(水) 00:11:19 ID:ec6RbIec0
>>189
武道業界の自浄能力の無さは異常だからなあ
口先だけでマスコミに乗っかってるインチキ野郎がゴロゴロいるし
193名無しさん@一本勝ち:2009/12/23(水) 00:12:18 ID:jIcA31clO
自分から真剣勝負も辞さないて振っといて逃げてるじゃん(笑)

これでも長野を信じられますか(笑)

でも2ちゃんのオフだと命がけで来い!とか言っちゃったんだよねー(笑)なんで2ちゃんのオフで命賭けるんだよ(笑)

長野さーん、真剣勝負から逃げてるのに人に言わないでよー(笑)

194名無しさん@一本勝ち:2009/12/23(水) 00:22:00 ID:4WiCPjMlO
そして負ける長野
195名無しさん@一本勝ち:2009/12/23(水) 00:39:19 ID:jIcA31clO
負けるよなー長野っさんなら。「真剣さ」が足りんもん(笑)

この手紙もそもそも長野っさんが勝負をしても構わないて言ったからだしな。

ただ甲野さんは真剣勝負で答えただけ。正に伊達じゃないね!甲野さんの武術に対する意気込みは。
長野っさん!これに懲りて軽はずみに勝負を口にするのはやめなさい。あなたは口先だけで終わってしまうんだから。

あんたには真剣勝負なんて無理無理(笑)
196名無しさん@一本勝ち:2009/12/23(水) 01:11:53 ID:8CxqogZR0
このネタ数年前も話題になったけど
手紙って送り主の合意もないと公開しちゃいけないんだよね

甲野さん訴えた方がいいぞ絶対勝てるからw
197名無しさん@一本勝ち:2009/12/23(水) 01:36:01 ID:/D5IK4AK0
「私が甲野さんを批判するのは、いつでもどこでもどんな条件でも、対等であれば
受けるつもりがあるからです。じゃなきゃこんなこと言えません。ま、甲野さんは
そんな度胸ないでしょうがね」
「何?真剣勝負?甲野さん、あなたは心を病んでます。ところで、OO先生から
お手紙いただきましたよ〜」
198名無しさん@一本勝ち:2009/12/23(水) 03:54:22 ID:CjR48P1r0
訴えたら決闘罪で負けるだろ

甲野は長野が真剣勝負など受けるはずがないと踏んだうえで果たし状送ったのであろうから
見事な切り替えしだったと思うよ
なにかの間違いで長野が応じてしまった場合は誰かに咎められたなどと誤魔化して
或る程度メンツを保ちつつ降りることも可能だし
ま、甲野は真面目な性格だから長野がやると言ったら本当に受けただろうがな
199名無しさん@一本勝ち:2009/12/23(水) 07:07:44 ID:bPlswC/E0
おまえら、長野の本なんてまさか買ってないよな?
中身のないくだらないもんに手出すなよ。
もし間違って所持してるんなら、売れ売れ
200名無しさん@一本勝ち:2009/12/23(水) 11:03:27 ID:wr4rGzrg0
http://yusin6.blog77.fc2.com/blog-entry-665.html

私が甲野さんを認めないのは、彼がまともに立ち合って勝ったことがないからです。
それだけで武術としてはもうダメなんですよ。
誰がどんな理屈言ったって、戦って勝てない武術は、もう武術とは言えないのです。

 もし、「戦えない武術には存在意義はないんですか?」と聞かれるなら、私は迷わず答えます。

「ありません!」と・・・。

「そんな考え方は傲慢ではないですか? 長野さん個人の考えを普遍化して語るべきではないでしょう?」と言われるのなら、続けて、こう答えます。

「武術というのは戦いに勝つために工夫され伝えられてきた技術体系です。その本質から外れるのなら、もう武術と冠する必要はない筈です。
武術と冠するならば、その存在の本質である戦いから目を背けるのは文化としての武術の在り方に対して不誠実でしょう。つまり、貴方の考え方にこそ傲慢さが隠されているのではないですか?」と答えます。
201名無しさん@一本勝ち:2009/12/23(水) 12:45:28 ID:rEAoU+z00
真剣でやりあったら長野が負けるに決まってる。

まともに立ち会って勝った事ないって、自分のことじゃん。
コイツ客観性ゼロだな。動きや技術は悪くないと思うけど、心が悪い。
202名無しさん@一本勝ち:2009/12/23(水) 18:54:25 ID:22WStXeO0
>>199
暇つぶしの立ち読み流し読みで十分かな。10分で読めるね。
203名無しさん@一本勝ち:2009/12/23(水) 19:47:20 ID:UGTqAtO10
>>200
まあ長野くんのは伝わったものじゃないけどなw
本人ぜんぜん遣えなくても家で伝えてきたものだからって
家族で細々と伝承してるほうが100倍ましだよ。
204名無しさん@一本勝ち:2009/12/23(水) 21:56:39 ID:Y+LfQ5000
>200

甲野→長野と読み替えた方が正しい。
205名無しさん@一本勝ち:2009/12/23(水) 22:32:47 ID:Lfr7P0o+O
今ブログ読んで来たけど、今までスポーツ保険入って無かったのも間抜けだよなぁ…
206名無しさん@一本勝ち:2009/12/24(木) 07:25:02 ID:ZG0TdMzbO
居合いを游心流の主にするなら、模擬刀(鋳物)を使う時に折れるかもしれないし
長野氏が十字槍を振るのに夢中になって人が声をかけても気がつかずに刺しちゃうかもしれないから
保険会社にしっかり説明して入りなよ長野氏。
207名無しさん@一本勝ち:2009/12/24(木) 10:47:26 ID:8iqxWAg40
どうせゴッコだから入らなくていいんじゃない。
208名無しさん@一本勝ち:2009/12/24(木) 16:25:53 ID:yaZuxtUr0
幽審粒にはいっちゃうのが事故だ。
209名無しさん@一本勝ち:2009/12/24(木) 17:12:08 ID:ZG0TdMzbO
12/18の刀のブログを読んでみて
長野氏は2008/11/08の記事にも、このお店の事を書いてて初代孫六とか錆びた脇差しで安く手に入れたみたいでハンドメイドしたみたいだけど、
良い刀(偽物じゃなければ)持ってるなぁ…

ただ、弟子に錆びた脇差しをハンドメイドで刀作らせるのは危なくないかな?
210名無しさん@一本勝ち:2009/12/24(木) 18:20:08 ID:Yw8K4hUg0
おまえら ホント長野が好きなんだなあ
抱いてもらえよ、クリスマスだしな
211名無しさん@一本勝ち:2009/12/24(木) 19:06:31 ID:xhtuwWC9O
>>188
>長野にだけは勝てると

大丈夫、君や君の師匠にも勝てるよ。
212名無しさん@一本勝ち:2009/12/25(金) 10:03:40 ID:zYqv3HQP0
↑ 長野w
213名無しさん@一本勝ち:2009/12/25(金) 13:10:39 ID:vBSPNswW0


                               / ゙̄、
                                 / _ ゙、
                               / / / ゙、
                              /| ̄   ̄ ̄|゙、
             。                 / |  ==  | ゙、                      ・
                  ・              / /|  ==  |、 ゙、          。  ゚
       ゚   ゚                   / /. |  ==  | ゙、 ゙、      . ゚       。 ゚。      ,,
       ,゙ ・。゚ 。。 ゙ 。       ,        / /  |_----_|  ゙、 ゙、   . ・    ゚ 。 ・   。o   ・ ゚。
_ _ _ _ _ ゙。 ・ :.o。・: ;__ 。_ __ _ __ _ / /_゙ |\____| ̄|____.゙、 ゙、 _ __ _゚_ _ _。o _ 。・_ _ 。゚, o_ _ ゚__
。-、=・.ー: 。 ゚。,゚o゚ o"。;o ー ≡ ー = 三/ / ゚ _ \||  ___  |。_゙、 ゙、 ─ ゚ = 三 -゚ =゚ _冫゚o  -。 ○ -
.゙ 。。゚o  ・  ゚。o゚;・゚冫。゚ _ 三  ー 二/ /=ー__|\└-|_ _|-┘=゙、 ゙、 三゚ _ o゚= - "_ o -゚。"0。゚。゚・o ゚-。
 。 、゚。゙。ゾ。゚・.' o゚。"。 :゚- 。。ー 三 / /二。 \ レ | ̄= = ̄| ‐三 ‐゙、 ゙、。─ 二 。 =`_ 。。二 '゚。o,; ゚・;゚。 =
゚_ = ゙_ノlllliilllllll ゚。;" . :=  - 二 _ -/ /  _。= / | |_ = = _| 。─_ 、 ゙、 二 -゚  二  ─。・。゚o;゚ lll。・ ゚。。゚_
 ・゚/iiiillliillllllllll`ー、゚。'   ゚  。─  / /____|/_/_/\_\____.゙、 ゙、 ─ = 。 二 ・゚ ゚o。'゚。・iilll 。lll 。  。
:.: i´iilllllliiilllllllllllllll 。゚o," ゚o ・;,  ̄ |_________ ̄_______| 。。二  ̄  。- _゚o。o・llllllloilll。。lllo


214名無しさん@一本勝ち:2009/12/25(金) 13:57:46 ID:vBSPNswW0
●は息子がMDMAを飲み、ホステスを殴り殺したことのもみ消しに
警察に圧力をかけて上手くいったはずだったが・・・。
民●党政権になり、お塩逮捕で・・・。
お塩を早く自殺にみせかけて殺しておけば良かったと
後悔と息子逮捕と警察圧力が露呈することに怯える毎日。
真相
2009/12/24 12:25
215名無しさん@一本勝ち:2009/12/25(金) 14:21:55 ID:NcCD9AzjO
216名無しさん@一本勝ち:2009/12/25(金) 15:00:58 ID:vBSPNswW0
どうしてそういう精神構造になってしまうのか。
どこをどう転んで頭をぶつけたらそうなってしまうのか。
何を信じたらそうなってしまうのか。
奴が信じていることは、我々の常識では到底信じられない話ですし
頭を抱えるのはしょうがないのです
217名無しさん@一本勝ち:2009/12/25(金) 15:12:57 ID:vBSPNswW0


       困 出 ボ
       ら せ  リ
       せ と  ュ
       る 床 |
         屋  ム
         を  を
   ∧_∧
   ( ;´Д`)
   ( つ 彡⌒ミ
   ) 「( ・∀・)
     |/~~~~~~ヽ


218名無しさん@一本勝ち:2009/12/25(金) 18:11:21 ID:JB5iDUMu0
>>210
師匠の甲野スレは消えちゃったのにね。
ほんと武板の連中って長野が好きで仕方ないって感じ。
長野が甲野を好きなのもこんな感じなんだろうなぁwwww
219名無しさん@一本勝ち:2009/12/25(金) 18:56:40 ID:vBSPNswW0

      ζ
    / ̄ ̄ ̄ ̄\
   /         \
  /\   \   /|
  |||||||   (・)  (・) |
  (6-------◯⌒つ|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |    _||||||||| |  < いたずらばかりしおって!けしからん!
   \ / \_/ /    \________________
     \____/



220名無しさん@一本勝ち:2009/12/26(土) 01:50:54 ID:mVT773oO0
生まれたときから帝王学を叩き込まれるんだっけ
そりゃ隙がないよね
221名無しさん@一本勝ち:2009/12/26(土) 09:43:54 ID:tHkDqwZr0
リハビリの彼、あまり容態がすぐれないらしいよ。
ブログどころでないみたい
222名無しさん@一本勝ち:2009/12/26(土) 11:48:47 ID:mVT773oO0

           /  /    ヽ \
           ,イ─_二l二 二 l_‐-ヽ
        , .:´ ̄:::::::::::::::::::::::::::::::: ̄`ヽ、
       /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::、:::::::::::\
      /:::::::::::::::::::::::::、:::::::::::::::ヽ:::::::ヽ:::::::::::ヽ
     /::::::::::::::,':::::::::i:::、::ヽ::::、::ヽ::::゙、::::::l:::::::::::::::、
   /:::::/:::::::::l:::::::::::|::::l:::::l:::::|::::::l、:::l:::::::!:::::::::::::::l
   ,':::::;:i::::i::|:::|:::::::::::!ヽ|::‐|ヽ|、::::! |:::|::::::|:::::::::、::::|  なにこのギャグマンガのネタになりそうな展開。
   !:::::l::!:::l::ト:::!、::l:|:|´リ!:::!ニ|!_∨、l/:!:::::l::::|:::::::::::l
   |:::::!::l:::|:::!V ヽ从!  l:ハィ下Y|゙!:/l:::/::l::!:::::|::::|            ,イ
   l、:::|ヾ::::、:ヽ斤、     弋_夕 |':::|/:::::!::l:::/l::::、          // ,
   |!ヽ! l:\!::::ヽV〉     ー''´ ,:::::::::::/:/:/::ハ:::::\        /:::〈//
     /:::::}:iヽ::l ''´          /:::::::::/:/V|:::lニ\:::::l─- 、  /:::::::::::/,
     ,':::::://::::l:\ く     /:::::::::/:/::|__|/   l:::/ ̄`ヽヽ〈::::::::::::l/ノ
     i:::::;'〈::::::l:::::l:/7、_ _/':::::::::///  l__ |/     〉ノ ヽ::::::::∠
     l::::l::ハ:::|l:::://::|l:| |:::::/ 〉|:::::::;:/´      /`ヽ_ivヾiVr_  !::::::::/
    |:::!:| ヽ:l、// V  ヽ::{/ /!::::::/    /    l7::::::::::::< ,':::::::::レ〉
 
223名無しさん@一本勝ち:2009/12/26(土) 15:09:56 ID:fFWNW0wjO
>>221
(´・ω・`)y ̄~刀売却コースだな。
224名無しさん@一本勝ち:2009/12/26(土) 18:36:10 ID:yRUPxPRM0
事故当時、体が動かせない状態だったから
頚椎でも傷めてしまったのかな
とにかく杜撰なやり方だな、なによりも
自我むきだしの武術ごっこのツケが回ったな

人を呪わば穴二つ を実証しましたね
225名無しさん@一本勝ち:2009/12/26(土) 19:47:45 ID:sFH2fPKG0
>>188
二行目以降がイミフ
大丈夫か?
226名無しさん@一本勝ち:2009/12/26(土) 21:40:39 ID:RdER8WIF0
>>225
甲野と長野が共に修行を積んだ師弟関係だって事を知らないんだね。
227名無しさん@一本勝ち:2009/12/26(土) 22:30:25 ID:kzP632nqQ
挑戦て所が変な。
甲野が長野に挑戦する必要なし。
長野がメジャーな甲野に絡んでるだけ。
228名無しさん@一本勝ち:2009/12/27(日) 01:22:03 ID:CVGzb/Cq0
真剣勝負の手紙を送ったことを挑戦と言ってるんだろうが
「そんなに粘着するなら」ということで送ったわけで勝てるからとかではないな。
あと「長野に『だけは』勝てる」とか人違いしてるのか頭が悪いのか。
229名無しさん@一本勝ち:2009/12/27(日) 01:34:26 ID:jTyhzDHF0

            _,,  ---一 ー- ,,,_
   、_,,,, _,, -.'"           ` 、
 ミ三ミ三ミ三ミミ                ヽ_,
-==三ミ彡三ミミ     ,,=-==     ==、 iミ=-、_
_,,ンミミ三ミ三ミミ]  -彡-一 ー-、 r一 ーミ、|ミミ三ミ=-'
_, -==彡ミ彡ミミミ|  ン| ,=て)> (|ー| ,て)>、 ||三ミ彡==-'
_,彡彡三ミ三ミミレ'~ .|. '     |  ヽ   `  |ミ三彡三=-、  
(_彡三ミ彡ミミミ'   ヽ、    ノ   \__ノiミ彡ミ三=ー
ー-=二三ンーミミミ     `ー /(_r-、r-_)   .|彡ミ三=-、
)(_ミ彡ミ| i' ヽヽミ       | : : : __ : :__: :i   .|彡ミ三=-、_
と彡ミ彡ミヽヽ<ヽミミ      |: ン=-ニ-ヽ、   .|彡ミ三==-   
 彡ミ彡ミミヽ  ) `    、 .' <=ェェェェェン |    |彡ン=-=
 -==彡三ミ `ーヽ : : : : : :i: :  `ー--一''  : : ノミ三==''
 '' てノこミ彡三ミ`i : : : : : :ヽ: : : .      .:, :/ミ三=-、

【長野峻也プロフィール】
1963年2月1日 熊本県天草生まれ。岡山理科大学環境化学科中退
流派:游心流武術
主な戦歴:全敗
得意技:ブーメラン
使用武器:妄想
戦闘スタイル:悪口
研究した武術:つまみ食い
著書:「武道に伝える武術の教え」「武術と生きる日々」
「誰も知らない武術のヒケツ」「そこが知りたい武術のシクミ」その他DVD等。


230名無しさん@一本勝ち:2009/12/27(日) 09:37:11 ID:GS+reXJf0
231名無しさん@一本勝ち:2009/12/27(日) 12:51:39 ID:8qGkbBJG0
横山和正師範は長野センセイに何か言って遣れよと思う今日此の頃です。
皆さんは如何思われますか?
232名無しさん@一本勝ち:2009/12/27(日) 15:03:00 ID:yNvccq8L0
ネタバレ

長野はお星様になります
233名無しさん@一本勝ち:2009/12/27(日) 15:17:02 ID:jTyhzDHF0


3 :名無しさん@一本勝ち:2009/12/04(金) 19:12:26 ID:6OjpM+St0
オフ会の件、承りました
No.:63
Name:長野峻也
Date:2001/12/06(Thu) 23:30
Mail:[email protected]

游心流・武游舎 主宰 長野峻也

2ちゃんねるでのオフ会の企画、承りました。期日内容に関しての詳細は、調整が必要ですので企画者の
方が直接、私に電話にて御相談下さい。電話番号は042−757−4339です。昼間から夜にかけて外
出している事が多いので、午前中か深夜にお願いします。特に金曜と日曜は講座と練習で出ていますので、
避けて戴ければ幸いです。
それと、誤解の無いように先に念押しさせて戴きますが、私が修練している武術は、競技で強さを競う性
質のものではありません。ルールを決めた組手・乱取りで競うのであれば、私には全く勝ち目がありませ
ん。逃げ口上と受け止める方は、バレーボールの選手にサッカーをやらせる事をイメージして戴ければ、納
得戴けるかと思っております。
私も人を指導して小さいながらも一派を率いている立場の者ですので、結果いかんでは死活問題ともなり
かねません。武術研究家として仕事をしている以上、「ああ、あんなヤツは偽者だよ」と噂されるのは、私
の発表内容そのものが嘘だと言われるに等しく、軽い気持ちで腕試ししてみようという方々とは立場が違
い、負けの重みが違うのです。
従いまして、純粋に私の技術を体験したいというのでなく、挑戦をしたい、もっと有り体に言えば打ち負
かして笑い者にしようというのであれば、それなりの対応をさせて戴く肚積もりでおりますが、この点はよ
くよく御理解の上、「卑怯だ。そんなつもりではなかった」等とは断じて言われませぬよう、重ねてお願い
申し上げます。

234名無しさん@一本勝ち:2009/12/27(日) 16:21:20 ID:GS+reXJf0
“長野は本当にどれだけできるのか?”オフ会
http://natto.2ch.net/off/kako/1007/10075/1007532781.html
235名無しさん@一本勝ち:2009/12/27(日) 20:04:07 ID:+1U3TS12O
最近この人知ったんだが 最初の方のレスでオフで負けたってマジ? やっちゃったの?
236名無しさん@一本勝ち:2009/12/27(日) 20:45:08 ID:A3Gp4lFn0
真上にソースが貼ってあるのになんでそういう質問するんだおまえは
237名無しさん@一本勝ち:2009/12/28(月) 02:33:08 ID:GbmpF+CQO
何で映像に残しておかないんだよ
238名無しさん@一本勝ち:2009/12/28(月) 12:59:13 ID:LB+VvAYMO
長野が、映像に取ると技を盗まれるからオフに出る条件として禁止したから
239名無しさん@一本勝ち:2009/12/28(月) 13:04:00 ID:BtHYC4jd0
自分は他人の技を盗んでるくせに。
240名無しさん@一本勝ち:2009/12/28(月) 13:08:09 ID:BfqBZXyDO
>>239
(´・ω・`)y ̄~うわべの形だけコピーしてるだけだけどね。
241名無しさん@一本勝ち:2009/12/28(月) 14:21:10 ID:En8ED0ZI0
休日もブログ無かったな
マジで弟子は重症なのか
これで訴えられたら
「2ちゃんねらを訴えてやるぜw
 ・・・と煽ってたら弟子に訴えられたでござるの巻」

ってなって面白いんだがw

たぶん次のブログはユーシンリュー責任転嫁の術だろうな
「彼は勝手なことをしていた!私に責任は無い!もう弟子ではない!」
みたいな
242名無しさん@一本勝ち:2009/12/28(月) 14:29:39 ID:BfqBZXyDO
>>241
その怪我した弟子に合気技をかけた弟子をスケープゴートにしそうな気がするよね。

しかし、長野氏の話だと怪我した弟子は合気道とかの経験無かったって前もって長野氏知ってた訳だから、
その場の監督責任者の長野氏の過失だよね。
危険を予測できた訳だから。
243名無しさん@一本勝ち:2009/12/28(月) 14:36:33 ID:HPuno78/0
試合をすると自分は凶器やあらゆる計略を駆使して相手を死にいたらしめてしまうからできない
武道家にケンカを売ると言うことはそういうことだと理解していただきたいッ

楽でいいな武道家って…w
244名無しさん@一本勝ち:2009/12/28(月) 16:07:08 ID:fPsKN43OO
>242
被害者が訴えなくても、もし警察が知れば、
業務上過失致傷(5年以下の懲役または50万円以下の罰金)で
逮捕される可能性はある。
245名無しさん@一本勝ち:2009/12/28(月) 19:35:50 ID:SzbpMBXH0
>>243
言わせて貰いますが悪いのは武道家ではなく長野峻也という男なんですよ。
246名無しさん@一本勝ち:2009/12/28(月) 19:55:48 ID:IG3S5BsdQ
武道家の皮を被ってる長野というレザーフェイス。
247名無しさん@一本勝ち:2009/12/28(月) 22:14:37 ID:SzbpMBXH0
>>246
皮はどこから奪ってきたんですか
248名無しさん@一本勝ち:2009/12/28(月) 23:11:08 ID:IG3S5BsdQ
切除した皮を被ってみました。

頭髪の上に皮膚が乗っかってるから、
落武者に見えるけど禿げてんじゃないよ。
被ってんのだよ。
249名無しさん@一本勝ち:2009/12/29(火) 00:45:46 ID:NB7CkE9l0
 _,,  ---一 ー- ,,,_
   、_,,,, _,, -.'"           ` 、
 ミ三ミ三ミ三ミミ                ヽ_,
-==三ミ彡三ミミ     ,,=-==     ==、 iミ=-、_
_,,ンミミ三ミ三ミミ]  -彡-一 ー-、 r一 ーミ、|ミミ三ミ=-'
_, -==彡ミ彡ミミミ|  ン| ,=て)> (|ー| ,て)>、 ||三ミ彡==-'
_,彡彡三ミ三ミミレ'~ .|. '     |  ヽ   `  |ミ三彡三=-、  
(_彡三ミ彡ミミミ'   ヽ、    ノ   \__ノiミ彡ミ三=ー
ー-=二三ンーミミミ     `ー /(_r-、r-_)   .|彡ミ三=-、
)(_ミ彡ミ| i' ヽヽミ       | : : : __ : :__: :i   .|彡ミ三=-、_
と彡ミ彡ミヽヽ<ヽミミ      |: ン=-ニ-ヽ、   .|彡ミ三==-   
 彡ミ彡ミミヽ  ) `    、 .' <=ェェェェェン |    |彡ン=-=
 -==彡三ミ `ーヽ : : : : : :i: :  `ー--一''  : : ノミ三==''
 '' てノこミ彡三ミ`i : : : : : :ヽ: : : .      .:, :/ミ三=-、

250名無しさん@一本勝ち:2009/12/29(火) 00:46:49 ID:NB7CkE9l0
 
   、_,,,, _,, -.'"           ` 、
 ミ三ミ三ミ三ミミ                ヽ_,
-==三ミ彡三ミミ     ,,=-==     ==、 iミ=-、_
_,,ンミミ三ミ三ミミ]  -彡-一 ー-、 r一 ーミ、|ミミ三ミ=-'
_, -==彡ミ彡ミミミ|  ン| ,=て)> (|ー| ,て)>、 ||三ミ彡==-'
_,彡彡三ミ三ミミレ'~ .|. '     |  ヽ   `  |ミ三彡三=-、  
(_彡三ミ彡ミミミ'   ヽ、    ノ   \__ノiミ彡ミ三=ー
ー-=二三ンーミミミ     `ー /(_r-、r-_)   .|彡ミ三=-、
)(_ミ彡ミ| i' ヽヽミ       | : : : __ : :__: :i   .|彡ミ三=-、_
と彡ミ彡ミヽヽ<ヽミミ      |: ン=-ニ-ヽ、   .|彡ミ三==-   
 彡ミ彡ミミヽ  ) `    、 .' <=ェェェェェン |    |彡ン=-=
 -==彡三ミ `ーヽ : : : : : :i: :  `ー--一''  : : ノミ三==''
 '' てノこミ彡三ミ`i : : : : : :ヽ: : : .      .:, :/ミ三=-、

251名無しさん@一本勝ち:2009/12/29(火) 00:48:31 ID:NB7CkE9l0
 ミ三ミ三ミ三ミミ                ヽ_,
-==三ミ彡三ミミ     ,,=-==     ==、 iミ=-、_
_,,ンミミ三ミ三ミミ]  -彡-一 ー-、 r一 ーミ、|ミミ三ミ=-'
_, -==彡ミ彡ミミミ|  ン| ,=て)> (|ー| ,て)>、 ||三ミ彡==-'
_,彡彡三ミ三ミミレ'~ .|. '     |  ヽ   `  |ミ三彡三=-、  
(_彡三ミ彡ミミミ'   ヽ、    ノ   \__ノiミ彡ミ三=ー
ー-=二三ンーミミミ     `ー /(_r-、r-_)   .|彡ミ三=-、
)(_ミ彡ミ| i' ヽヽミ       | : : : __ : :__: :i   .|彡ミ三=-、_
と彡ミ彡ミヽヽ<ヽミミ      |: ン=-ニ-ヽ、   .|彡ミ三==-   
 彡ミ彡ミミヽ  ) `    、 .' <=ェェェェェン |    |彡ン=-=
 -==彡三ミ `ーヽ : : : : : :i: :  `ー--一''  : : ノミ三==''
 '' てノこミ彡三ミ`i : : : : : :ヽ: : : .      .:, :/ミ三=-、

252名無しさん@一本勝ち:2009/12/29(火) 02:10:23 ID:npzsLC0c0
>>240
馬鹿言っちゃいかん。
うわべだって真似れてないよw

奴のムックで自流派が載ったとき悲しかったもん。
こんなふうにみられてるの?って。

そう言えば合気道だか大東流だかやる場合は当然受身をやりこまされるわけじゃん?
空手で組手に入るまでに基本の受け・突き・蹴りは当然やりこまされるわけじゃん。
これが危険をあらかじめ減少させてくれるわけだよね。

長野くん何やっとったのさ。
短い期間で有段者にするとか言ってる場合か?
253名無しさん@一本勝ち:2009/12/30(水) 12:22:36 ID:EciF/J1/0
おまえら ホント長野が好きなんだなあ

254名無しさん@一本勝ち:2009/12/30(水) 19:00:15 ID:MJXMGuh10
「アンチもファンである」という格言もあるくらいだから。
なんだかんだ言って、みんな気になって仕方ないのさ。

ある意味、長野スレ自体がファンクラブ・ファンサイトみたいなもんだ。
255名無しさん@一本勝ち:2009/12/30(水) 19:51:02 ID:WYHg3KAs0
長野さん自身も甲野さんの熱狂的ファンだしな
256名無しさん@一本勝ち:2009/12/30(水) 19:55:17 ID:NoFOeVqi0
怪我した会員、回復したみたいだね
257名無しさん@一本勝ち:2009/12/30(水) 20:04:10 ID:cVvwYG6w0
殺人術を教えてるとか言っといて、保険をケチるとかダメすぎ。
自分の教えてるものがそんだけ危険なら、当然そのための備えをするのが金をとって教えるものの勤めだろうに。
運良く大事に至らなかったようだが、長野の考えの甘さが露呈した出来事だったな。
258名無しさん@一本勝ち:2009/12/31(木) 13:28:17 ID:6nQvfz/c0
職場に長野みたいな人間がいるんだが
本当に職場のみなが心から迷惑に感じているよ
存在自体が迷惑な人間って本当にいるんだな

でも、こんなやつでもいられる日本の社会ってのは
ある意味、懐がでかいのかなあ
259名無しさん@一本勝ち:2009/12/31(木) 15:16:12 ID:6nQvfz/c0
●他の攻撃偽装計画の存在示唆=米機テロ予定通り未遂容疑者が供述 時事通信

米航空機爆破テロ未遂事件で訴追されたアブドルムタラブ容疑者が
911内部犯行が巷で囁かれ始めて青い顔の連邦捜査局(FBI)の調べに対し、
「攻撃を計画している自分のような隠れユダヤ人の偽装テロ実行者が
イエメンにはもっといるし、その筆頭が、ビン・ラディンなのは知っている」と
話していることが分かった。複数のユダヤ人支配メディアが報じた。

ABCテレビによると、同容疑者は911内部犯行型テロ実行に向け、
イエメンでユダヤCIAの手で1カ月以上訓練を受けたとも供述。
同国を拠点とする国際テロ組織(モサド直営)アルカイダ系の
「アラビア半島のアルカイダ(なんてあるかいな、そんなもん)」は
28日に犯行声明を出しており、ユダヤジンだらけの捜査当局は
容疑者とテロ組織の関連や新たなテロの可能性を如何にでっちあげて、
イスラム過激派テロの幻想をどう捏造するか詳しく調べる方針だ。

260名無しさん@一本勝ち:2010/01/01(金) 03:18:55 ID:l8UXAtOB0
GO!GO!長野 今年は武術界の虎になれ!
261名無しさん@一本勝ち:2010/01/01(金) 12:14:37 ID:17VxYiRi0
>>255
甲野氏の謎とその解明
http://8928.teacup.com/chyogenbo/bbs

長野に感想を聞いてみたい
262名無しさん@一本勝ち:2010/01/01(金) 14:24:52 ID:l8UXAtOB0
『テレビは見てはいけない』という新書新刊。
ナゼ「テレビを見てはいけない」のか?
それはテレビに「洗脳」の罠がしかけられているから、だそうだ。
著者はその一例として30年前に放映されていた「西部警察」という刑事ドラマを挙げている。
著者は、ドラマが始まって5分程で登場人物の善悪を判別出来たという。
著者が注目したのはドラマの中の登場人物が乗っているクルマ。いい人は番組スポンサーの会社の車に乗っており、悪者はスポンサーのライバル会社の車に乗っていた・・・のだそうだ。つまり、スボンサーは番組を利用して潜在意識に訴える巧妙な印象操作をしていたのだという。

これからドラマを見る時は、劇中の番組スポンサー製品をチェックしながら見ると面白いかも知れない。

新聞や雑誌が広告主に気を使い、TV局によって報道姿勢に偏りがある事(=右寄り・左寄り)には多くの人が気付いているとは思うが、それらに全く気が付かない人がいたとしたら、洗脳メディアに対して自分の脳を無防備に晒している事になるのだろう。

263名無しさん@一本勝ち:2010/01/01(金) 23:39:05 ID:l8UXAtOB0

◆在日韓国人が外国人参政権をほしがる理由◆

2012年に在日韓国人に徴兵義務が強制される。拒否すれば財産没収。
これは正式に決定済みの事項であり、在日韓国人が参政権をほしがる全ての原因はコレ
2012年以降、在日韓国人は兵役をこなすか、手数料を支払うかしかなくなる。
ただし、兵役に行くor国籍を認めて代金を支払うと特別永住資格を喪失する。

そういう現実を前に、日本で選挙権を手に入れ、法律を捻じ曲げて永住権を維持する必要があったのだと。
韓国が在外僑朋に参政権を認めた場合に一度帰国して住民登録が必要になる。
地方選挙に参加する為に韓国国内の地方自治体に住民登録をしなければいけない。
ただし、住民登録した場合は特別永住資格を失う。

更に、在日韓国朝鮮人は、日本から出国する際に“再入国許可”の申請が必要になり、この許可が無いと日本に戻ってくる事ができない。
なお、一部の在日韓国朝鮮人は難民として“永住許可”を得ているので、
祖国に住所を得る=難民では無くなるので“永住許可”が取り消される可能性がある事。


264名無しさん@一本勝ち:2010/01/02(土) 02:19:41 ID:usPXY3pF0
ブログの内容が相変わらず、半端ないっす!

http://yusin6.blog77.fc2.com/blog-entry-744.html
265名無しさん@一本勝ち:2010/01/02(土) 14:10:35 ID:HU2MOB770
>>264
思いっきり2ch意識してんな、このおっさんは。。。
それにしても、読んでるだけで馬鹿が伝染りそうだなw
266名無しさん@一本勝ち:2010/01/02(土) 15:48:38 ID:robEneKM0
>>264
その中国武術家の人は演武がうまいだけなのに口だけは達者でハンパ者だと
長野さんも思ってるみたいだね。多分評価は甲野さん以下なんだろうね。
267名無しさん@一本勝ち:2010/01/02(土) 23:01:02 ID:usPXY3pF0
頭の中ではいつでも主役
どうせ、みんなから舌打ち
268名無しさん@一本勝ち:2010/01/03(日) 00:24:09 ID:4qm2dxvY0
ともかく武術で食ってる人が、その業界の悪口いうのはよくない。
秘伝の人も、あんな記事読んだら気分を害すると思う。
269名無しさん@一本勝ち:2010/01/03(日) 00:48:32 ID:hEB9KljG0
アメリカだったら間違いなく巨額の損害賠償訴訟を起こされる。
270名無しさん@一本勝ち:2010/01/03(日) 12:22:42 ID:uk4fv/ER0
中国武術の寸勁はインチキだと芦原先生が〜
のくだりも武道板で最近チラホラよく目にした内容
なにがパソコンは使えないだよ思い切りみてんじゃねーか
271名無しさん@一本勝ち:2010/01/03(日) 14:37:48 ID:eOGVWRWG0
中国拳法のがインチキで空手のが本物ってことはないでしょう。
たまたまそのやった人がハンパで妄想狂だっただけのこと。

長野さんも言ってるように、中国拳法は空手の原形なので同じことが
空手家にできても不思議はない。
272名無しさん@一本勝ち:2010/01/03(日) 15:11:39 ID:uk4fv/ER0
蘇東成の寸勁をみても分るが相手吹き飛んでるし相当の威力がありそうだ
大気の突きなんてマジでハンマーで殴られたくらい痛かったしな
273名無しさん@一本勝ち:2010/01/03(日) 18:42:31 ID:ZTUFP/CV0
長野は以前、公開セミナーで客である受講生に対してまで、技が未熟で、それゆえ
危険だと、嘲笑していた。受講生に嘲笑するのも疑問であるが、自分の指導すら未熟で
そのために怪我を受講生にさせてしまったことは、まさに馬鹿そのものだ。
 また彼はスポーツとしての格闘技を否定するが、例えば柔道なら受身、ボクシングなら
腹筋、広背筋、首の筋トレとダメージをある程度は受けても大丈夫なように徹底的にトレーニング
する。
 本当に練習したことがないから、その技、ストレートパンチの痛みを知らないから
そのディフェンスはできないし、ましてやアクシデントに対しての対処法など
わかる訳がない。
 今までは、いい大人の乳クリ合いだけならば、単なる変態集団ととして黙ってみていても
よかったが、怪我人を出したとなると、これは問題だ。
 稽古方法を変えると言っても、本当に練習したことがない長野には、何が危険なのかもわからない
だろうから、実際にはできないだろう。
 いまできる、とりあえずのことは、一般のセミナーを即刻やめるべきだ
その技が、インチキで使えないだけならまだしも、危険がいっぱい、またもしも
のアクシデントにも対応すらできない指導者がいることは社会悪そのものだ。
 他人批判以前の問題だ
 
274名無しさん@一本勝ち:2010/01/04(月) 13:33:51 ID:IfGRoaI30
長野ブログ1/3より

> 私もそれなりに名前が知られてしまっているし、大恥かいたら商売あがったり、教わった師匠の顔にも泥塗ることになってしまうじゃないですか?

甲野氏の顔に泥がぬれるならしてやったりじゃねーか?

275名無しさん@一本勝ち:2010/01/04(月) 14:29:19 ID:njYGo1af0
ハッケイの威力を体験させるなんて
腕にでも打てばわかること
一生懸命びびらせようとしているなw
276名無しさん@一本勝ち:2010/01/04(月) 16:21:00 ID:OqgX2oKK0
自分の発勁の凄さをアピールしてるが
本当にそんな危険なモン教えてるんなら
万が一に備えて保険くらい入っとけよ。
277峻也を見守る者:2010/01/04(月) 17:20:13 ID:Z/rnBJYn0
峻也君のblog相変わらず前と後ろの文意が矛盾しちゃってるよ。

勝負にはこだわらない→一方的に勝つ戦いしかしない。

バリバリこだわってるがな(´・ω・`)
本当にこだわって無いなら挑戦状はスルーするのが正解。
278名無しさん@一本勝ち:2010/01/04(月) 22:52:27 ID:yThl3hPxQ
>>276
長野さんはハッケイ全然出来ないから安全だよ。
事故は技の威力ではなくプロレスごっこのせいで起きた。
本当に殺傷力のある技持ってる人はかなり慎重。
279名無しさん@一本勝ち:2010/01/04(月) 23:22:00 ID:wSuBF03Q0
ながのっさん、挑戦者が来たら、
殺し合いだの真剣勝負は行いませんが、ルールありのスパーなら
相手します。また不正がないように動画に保存します。この条件が飲めないのなら
大人しく帰ってください。
と言って相手してやりなさい。2ちゃんオフの時よりは上達してるでしょw
280名無しさん@一本勝ち:2010/01/05(火) 01:41:56 ID:L1yaQIZc0
この挑戦に関しては長野の方が一枚上手だな
これだけ、喧嘩を避けるために言い訳を用意するのは
いざ、やるとなったら心底ブルッちゃった中学生みたいなもんだ
さらに、ハッケイのオカルト話をとうとうと始めた日にゃ
誰も手を出したくなくなるわな

お前ら、この天然記念物は絶対にやっつけるなよ
こいつの人生地下劇場ブログがなくなるのは勿体無い
水戸黄門並に続いてほしいからな
281名無しさん@一本勝ち:2010/01/05(火) 02:21:35 ID:3zzwTvpp0
床屋行けよ、オタナガ。きもい。
282名無しさん@一本勝ち:2010/01/05(火) 03:38:30 ID:L1yaQIZc0

       困 出 ボ
       ら せ  リ
       せ と  ュ
       る 床 |
         屋  ム
         を  を
   ∧_∧
   ( ;´Д`)
   ( つ 彡⌒ミ
   ) 「( ・∀・)
     |/~~~~~~ヽ

283名無しさん@一本勝ち:2010/01/05(火) 11:36:39 ID:G+2ATymb0
まぁ挑戦者はちょっと甘い
というか電波かな?

長野のブログを読んでるなら
長野はいきなり後ろからトンカチで殴られても文句言えない人だからな
不意打ち上等、闇討ちナンボの人(口では)

潰れるのは困るけど電波vs電波でひと波乱あって欲しいものだw
284名無しさん@一本勝ち:2010/01/05(火) 11:57:11 ID:R6O03FvF0
卑怯は卑怯を呼び寄せるからタブーなのに
285名無しさん@一本勝ち:2010/01/05(火) 12:19:08 ID:KtYrq5+Z0
長野さんは丸坊主にでもしたほうがいいんじゃないか?
あの髪型がおっさん色を強調している気がする。
286伝説の庶務2係長 ◆MasterNNok :2010/01/05(火) 17:59:26 ID:7QW5CS2U0
メールで断られた奴、直接セミナーに行けばいいだけやんけ。
偽名でも使って。(笑)
287名無しさん@一本勝ち:2010/01/05(火) 18:21:33 ID:mus7LjfO0
>>285
一説には彼は呉伯焔に憧れていて彼をプチ呉伯焔と呼ぶ人も一部に居るそうです。
なのであの髪型も呉伯焔の長髪を真似ているのかもしれません。
自分には弱っちそうな室内犬のシルエットにしか見えませんが。
288名無しさん@一本勝ち:2010/01/05(火) 18:53:54 ID:KtYrq5+Z0
>>287
頭の逝き具合だけは500円に近いかもw

>自分には弱っちそうな室内犬のシルエットにしか見えませんが

室内犬のほうが強いと思うよ〜♪
289名無しさん@一本勝ち:2010/01/05(火) 19:03:40 ID:LPmTwiLr0
なるほど呉伯焔ですかw なんかなつかしいですね。そういわれれば、
長野さんと呉伯焔は似てますね。。
290名無しさん@一本勝ち:2010/01/05(火) 21:42:41 ID:UaP1L9DL0
実力と性悪さは呉伯焔のが上。
291名無しさん@一本勝ち:2010/01/05(火) 22:50:26 ID:UaP1L9DL0
とりあえず南部虎弾みたいな髪型とサングラスにして
遊珍流と改名してキャラチェンジすればいいと思うよ。
292名無しさん@一本勝ち:2010/01/05(火) 22:55:48 ID:L1yaQIZc0
>>291
名案だw
武術コントでデビューしたら
お笑い路線でかなりいけそうだな
ハリウッドのB級格闘映画でも
真っ先に主人公に瞬殺される
素敵な役をもらえそうだな

いいな、才能のあるやつは
293名無しさん@一本勝ち:2010/01/05(火) 23:41:13 ID:UaP1L9DL0
>>292 うん。マジで修行しだいではイケると思う。武術とオタ知識とそこそこ実践できるんで
ネタにして披露するのはありかなと。武術介護ならぬお笑い武術。お笑いならながのっさんの
出番でしょ!
294名無しさん@一本勝ち:2010/01/06(水) 01:20:25 ID:0jKIrhctQ
今もほとんどその道で生きてるね。

実戦派は実戦派のファンにしか評価されないし、
そもそも辛い練習や試合を嫌がる人が多い。
武ヲタが存在する限り長野は代弁者として活動出来る。
ヲタの考えはヲタにしか解らないから彼の独壇場だ。
295名無しさん@一本勝ち:2010/01/06(水) 22:06:28 ID:xWmbwG7x0
【相州住藤原綱廣を振るう我等が長野師範】
      |ヽ+
  γ⌒ヽ |_| ブン
  彡 ・ω・)‖ 彡 ブン
  ////yミミ⊃
 甘///从巛
  しーJ
296名無しさん@一本勝ち:2010/01/07(木) 01:45:29 ID:Mxfz/8Yz0
インチキ対決として
今からジョー・サンとタイマン張りにいったら話題になる
多分負けるけど
297名無しさん@一本勝ち:2010/01/07(木) 01:54:50 ID:DoxFfS7r0
ラスベガスでジョーサンと武術コントをやれば
晴れてアメリカに進出できるだろう
日本のテレビでは深夜番組でしか危なくて使えんから
298名無しさん@一本勝ち:2010/01/07(木) 02:57:07 ID:DoxFfS7r0
もともと、イスラムとキリスト教、ユダヤ教の対立は、
偽ユダヤであるハザール人によってもたらされたものですしね。
それが支配する国アメリカ
299名無しさん@一本勝ち:2010/01/07(木) 22:49:50 ID:xBgGZguM0
観の目があるって、10年前から言ってるね。
伝統武術を伝えてる人が発表したビデオや本を見て武術の本質を
理解する助けにしたはずなのに、そういう人に対するリスペクトが欠片もない
発言をブログで繰り返すってのは、
他人の褌で相撲を取って威張ってるだけなんじゃないか?
カウンターカルチャーとか本質を探究とか言って誤魔化して。
師匠のこういう発言を弟子は受け入れてるの?苦々しく思ってるの?
300名無しさん@一本勝ち:2010/01/08(金) 16:41:42 ID:3pUUAio70
10 人中、9人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
5つ星のうち 5.0 ・・・, 2009/4/17
By meron "meron" - レビューをすべて見る

空手、剣道、柔道、合気道、中国武術等について歴史や技術の変遷を通して、
「武術がこうやって武道になった」ということを解説しているらしい本・・

はっきりいって内容は残念です。本当に読んで後悔しました。
その理由を以下に挙げます。
・自分の持論をあたかも歴史のように書いていて、「事実」と「意見」を混同しすぎている。結果、説得力がない。
・武道(武術)普及の貢献者達を批判しすぎて、目的の本論からずれまくる。結果、著者がどうしたいのかわからない。
・著者は実績が全くないわりに自画自賛のニュアンス文が無駄に多い。結果、読んでいて不快にしか感じない。
・文章の構成がめちゃくちゃで本の一番の主張が何かわからない。結果、何も頭に残らない...

「武道とか武術とかいったマイナーな分野を利用して、自己宣伝したいだけなのではなかろうか・・」この著者が本の中で他者批判に用いている言葉ですが、この本を読んだ感想がまさにそれでした。
301名無しさん@一本勝ち:2010/01/08(金) 16:46:01 ID:3pUUAio70

ここまで酷評されてんのに、星5つw
302名無しさん@一本勝ち:2010/01/08(金) 16:49:41 ID:3pUUAio70
あなたの知らない武術のヒミツ (単行本)
長野 峻也 (著)
最も参考になったカスタマーレビュー
37 人中、30人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
5つ星のうち 1.0 期待はずれ, 2006/3/22
By てっちゃん "とっちゃん" (青森県青森市) - レビューをすべて見る

>この本は、武術に関する誤解を解き、本当の武術は護身・健身が一体化した活殺自在の武医同術を極意とするものであり、(以下略)
とか紹介にあったので買ってみたけれど、期待大はずれ。そもそも文章が読みづらいったらありませんでした。
自分の言いたいことだけ書き散らして無理矢理寄せ集めたらこんなになりましたって感じです。
それっぽい情報がたくさんあるように見えるかもしれないけれど、どうも真っ当な取材もせずに寄せ集めただけのようです。
アスペクトってまともな会社みたいだけれど、担当編集者は何やってたのでしょうか。
買う前に調べれば良かった。
303名無しさん@一本勝ち:2010/01/08(金) 18:32:13 ID:z1ffcJZU0
長野の本なんて、買う奴がアホ

それだけだ
304名無しさん@一本勝ち:2010/01/08(金) 20:00:35 ID:3pUUAio70
>>303
いや、もうアホじゃないだろ
無駄金と無駄な時間を費やされたんだから
「二度と詐欺に会わないぞ」と学習してるはずだ

アホは著者
305名無しさん@一本勝ち:2010/01/10(日) 02:52:49 ID:yiQaoyIp0
好きにしてくれ、痛くもかゆくもないからw
関わらんようにしてくれたら御の字
なにを恨んでけつかるのやら。
身の程をわきまえろ!
306名無しさん@一本勝ち:2010/01/10(日) 16:42:41 ID:rbcdXqIb0
アマゾンにこういうレビューが載るってのはいいことだ
出版界のにわか長野バブルもそろそろパチンといくね
307名無しさん@一本勝ち:2010/01/11(月) 01:29:16 ID:S6u9O1Hp0
アサシンの語源になったイスラムの「山の老人」の邸宅では童貞をさらってきて、
夢のようなハーレムに放り込んで大麻を吸わせて贅沢三昧させた後、
村に戻して「あの天国に戻りたければ、○○をころしてこい」と言って
暗殺者として使ったとか
308名無しさん@一本勝ち:2010/01/12(火) 11:36:02 ID:VblZXulJ0
>私が目指している武術はそんなもんじゃないし、傲慢と思われるでしょうが、
>私以上に武術を探究している人はいないと思うようになったから、
>他流に学ぼうという気持ちもなくなってしまったのです。

長野君。
君は、他流を最初からちゃんと学んでないんだよw

309名無しさん@一本勝ち:2010/01/12(火) 20:10:21 ID:v7Bwvhzh0
他流を学ぶ気はないけど、他流の武術は探求しようということ?
310名無しさん@一本勝ち:2010/01/12(火) 20:45:03 ID:CnqqQK9q0
>私以上に武術を探究している人はいないと思うようになったから、


あのー。えーと。
311名無しさん@一本勝ち:2010/01/14(木) 00:16:45 ID:Fdb/buJv0
護身・健身が一体化した活殺自在の本当の武術極意
http://yusin6.blog77.fc2.com/
312名無しさん@一本勝ち:2010/01/14(木) 15:12:52 ID:ZgxrUrX10
>口先でどんな立派なことを言ってみたって、実行が伴わなければ「口先だけのヤツだな〜」と、
>誰も相手にしなくなるでしょう。ならば、言わない方がいい。

鏡を見て言ってみな。
31312:25依頼しました:2010/01/15(金) 12:43:56 ID:GXeQ7ADo0
三人体制でやるより、まず基本的な打撃ガードや受け身を教えるべきでは?

あと峻也君の武術理論だと“勁”の種類によっては発勁を受けた人が後ろに吹っ飛ばされる事で勁を逃がしてるって書いて有るけど、
仮に初心者が発勁できたとして発勁の種類を選んで打てるのかな?

例えば身体に残るタイプの発勁を打たれて飛ばなければ勁が残るタイプを生徒が知らずに打ってて止めちゃってて、身体に勁が残り後で体調崩したらどうするの?


まぁ、峻也君の指導なら、そんな心配要らないかな?┐(´・ω・`)┌ヤレヤレ
314名無しさん@一本勝ち:2010/01/16(土) 01:41:40 ID:550waWR70
結局ながのっさんに対決挑もうとした人らはこのままフェードアウトかw
つまらんぞーwスパーを堂々と申し込んで動画でウップしてくれー。
315伝説の庶務2係長 ◆MasterNNok :2010/01/16(土) 13:40:50 ID:1A9GzL8M0
>>314
>スパーを堂々と申し込んで

そんなことしたら長野さんは逃げる。
316名無しさん@一本勝ち:2010/01/16(土) 21:07:33 ID:t6HL8SRu0
前の件とかに関して『長野さんに挑戦した人が実在するか?』とか『長野さんが本当に確認の問い合わせをしたのか?』とか分からないからねぇ…

武勇伝をでっち上げる為の自作自演の可能性も有るから。
317名無しさん@一本勝ち:2010/01/17(日) 11:09:04 ID:RJS1Ex9o0
青木さん持ち上げまくってるけど
青木さんも相当ウザイと思いながら
付き合ってるんだろうってことは
用意に想像出来る・・・

実力スカスカのオタだってことはすぐ分かるだろうし
まぁ武術界は秘伝に載ってるクラスでもただ武オタはいるけどね・・・
318名無しさん@一本勝ち:2010/01/17(日) 14:39:56 ID:hLZqkNci0
>>316
1/15のブログで書かれている人のことは知っている。
ブログで長野さんは、この人から「許さない」と言われたとしきりに書き、
「ケンカを売られた」とも書いている。
しかし、そんな事実は全くないそうだ。
ただ「かつての師匠をバカにされたので退会したい」と退会願いを出しただけなので、
逆恨みされてブログであんなこと書かれて迷惑しているそうだ。
1/15のブログの大部分はデタラメということになる。

ちなみに、2、3年前、稽古中に長野さんがこの人に居合い抜きの手合わせを要求し、
自分は大刀で、この人には脇差を手渡したそうだ。
10本ぐらいやって、結果は7〜8割の勝率でこの人が勝ち越したそうだ。

弟子にもかなわないのに、その師匠に「勝算がある」なんて、よく言いきれるもんだね。
319名無しさん@一本勝ち:2010/01/17(日) 14:47:02 ID:iB8NJFlJ0
空手とかの道場破りだと、茶帯が相手して叩きのめして
「茶帯でこれなら上はもっと強いんだな」となるんだっけ。
そういう常識ないのか長野は。
320名無しさん@一本勝ち:2010/01/17(日) 17:42:18 ID:jJk79sc40
>>318
Σ(´・ω・`ノ)ノちょっ!!俺は直接面識無くて名前すら知らないけど、だいたい誰か分かったよ(長野スレ住人ならピンと来るハズ)

もしそれが本当なら長野さんは会を辞めた弟子をネタにブログの武勇伝を捏造したって事?
長野さんは、その方の師匠に関して不愉快な思いをさせたとか反省してなかったかな…?


(´・ω・`;)游心会って長野さんが弟子の他の師匠の事で弟子が不愉快な思いして退会した後で追い討ちかける会なのか?
弟子がきちんと退会の理由を説明して筋通して辞めた訳だから、本当なら人間としてやってはいけませんよ。
321名無しさん@一本勝ち:2010/01/17(日) 18:23:20 ID:EcI+fUADO
批判した師匠って合気道の佐原文東先生?
322名無しさん@一本勝ち:2010/01/17(日) 22:05:23 ID:s/Vr3QoQ0
退会したのは高橋圭三
以前の師匠は甲野さん
323名無しさん@一本勝ち:2010/01/17(日) 22:18:51 ID:o6HRwQRx0
甲野さんなら以前から表立って散々批判していたから違うと思われ
324名無しさん@一本勝ち:2010/01/17(日) 23:00:59 ID:cN2OkiPN0
オレがセミナーに参加するふりをして、奴をギャフンと言わせてやるよ。
素人のふりをしてな(w
325名無しさん@一本勝ち:2010/01/17(日) 23:40:10 ID:hLZqkNci0
>>320
武勇伝を書きたかったのか何なのか解らないんだよね。
退会した彼も、なぜこうなってしまうのか不思議だと言っていた。
俺が思うには、長野さんのいくつかの性質ゆえの暴走だったんじゃないかと思っている。

長野さんは、いじめられっこだったせいか被害妄想が強く、
それでいて、親が学校の先生で尊敬されていたから、自分も偉いと勘違いしてる。
電車に乗っただけでパニック障害になってしまうほど心が弱い。弱過ぎる。
そして超粘着気質。

そんな長野さんだから、自分の発言が元で退会すると言われて、とても傷ついたのかもね。
可哀想に。
あとは、このことを相談していた青木先生の手前、そして弟子たちの手前、
自分に非はなくむしろ被害者であり、悪いのはすべて退会した彼だと、話をデッチあげたんじゃないかな。
326名無しさん@一本勝ち:2010/01/17(日) 23:49:51 ID:s/Vr3QoQ0
素人相手のマジックショーなんだろw
それでもこれはひどいけどw
ホント腐ってるな。
327名無しさん@一本勝ち:2010/01/18(月) 00:49:44 ID:SisyKQDB0
元弟子を相手に強がってる長野w
328名無しさん@一本勝ち:2010/01/18(月) 02:39:04 ID:rqHegHp40
>636 名前: 長野氏のオフでの実績 [sage] 投稿日: 2006/04/03(月) 22:00:47 ID:8rzHIqTF0
『長野の実力を試すオフでも開いてみやがれ!その代わり命懸けで来い!』
「長野先生からオファーが。というわけで開催いたしましょう。」
『やるのか?それだったら卑怯とか汚いとか死んでも申されるな!それがプロフェッショナルに喧嘩売る覚悟というものだ!』
「だそうです。それでもかまわんという人だけご参加ください」
 2ちゃんのオフにお前ら殺すよ!って喧嘩売りまくって自信満々で弟子と現われたケド、
面金的無しの約束でスタートして、いきなり初手からまっすぐに面狙って当てに来る人。。。
かわした相手がむっとして、正気ですか?と聞くと『勝ちゃいいんだよ!卑怯も糞もあるか!』って
半泣きの歪んだで面と金的狙って行く人。でもそのパンチと蹴りに周囲愕然。
 で(・・・世の中にこんな斜め上のカスが本当にいるのか!?病気?アル中?)と驚きながらも
さすがに切れちゃった相手(小柄な若い白帯さん)にルール内の突き蹴りで
ボッコボコにされて悶絶した、白髪の38歳(自称戦闘力20歳代の五倍)。。。
武道オフ面参加者の平均レベルに到底達していない。これが達人?
単純な威力のみですらマイクタイソンより殺傷力がある?殺さない手加減?当破?
100%当たる見えない突き蹴り?交叉法奥義?アイキ????
幾度も流れ、数ヶ月の準備にわくわくして集まった2ちゃんねらー達。

怒ることすら出来ない、散々無礼な罵倒を浴びた人すら、拳を握る気にもならないorz。。。
長野氏の為に開催されたオフも検証終了、単なる通常の練習オフになるのに
数分しかかからなかった。。。忙しい中遠方から来た人達はそれでも諦めきれず、
何かを引き出そうとしたり、長野氏を慰めながら教導しようとしたり。。。
その場では「はい。。。もう今までみたいに全てに悪態をつくのは辞める事にします。。。」
消え入るような声でうなずく長野氏。
数日後のHPからはえんえんと『私が頭蓋を一撃で叩き割ったので勝っていた!』宣言。。。
もちろんその時の弟子は全員、潮が引くように辞めていった。


329名無しさん@一本勝ち:2010/01/18(月) 12:51:42 ID:SisyKQDB0
http://yusin6.blog77.fc2.com/blog-date-200801.html

>もちろん、失敗と挫折の上に構築してきていますよ。
>タックルでひっくり返されたりローキックで脚腫れたり袋撓いで打たれたり・・・なんて経験を数年前にもオフ会で経験させてもらって、ちょっと自惚れていた慢心を矯正してもらったこともあります。
>あの経験が無かったら自己満足に陥ってヌルイ稽古のままでいたかも知れない。

330sage:2010/01/18(月) 16:05:03 ID:l5UVPplw0
長野も小島も根拠なく「断言する」って使うな。
頭のイカレた性質の文筆家の常套句なのだろうか?

コイツのDVD観て習いに行くヤツは、その時点で感性が鈍いところも否めないから自業自得の部分もあるが
まともに師について学習したこともない実力を勘違いした人間が、世間に武術について発表したり
真面目に学習している団体に主観だけでバッシングして良いわけがない。

間違って習いに行ってしまった人間は、ウッカリ打ち解けてしまった日には粘着されて、いざ辞める時には裏切り者にされるワケだろう?
過去に何人もそういう学生がいたみたいだし・・・。

コイツは良く「武道・武術の価値を下げる人間を許せない」と言って著名な人間に誰彼構わず喧嘩を売るが、誰も相手にしないのを
良いことに調子に乗り過ぎだろう。たぶんブッチギリで実力も無いクセに食い繋いでるインチキのトップだろう。

これはもう雑誌で追求してもらうとか、専用HPでも作って被害者の会でも立ち上げて業界から抹殺しないとダメな気がするよ。
オレの師匠のことも会ったことも無いのに中傷してたからね。日曜の公園に行く予定だったが、過去にやられた経歴を見る限り、そういうことでは根本的な解決にはならなそうだ。
コイツのために刑務所入るのは対価としての価値が低過ぎる。

具体的にどうすれば良いかな? 

真面目にコメントしてます。
331名無しさん@一本勝ち:2010/01/18(月) 16:29:35 ID:J5LE7mg80
またオフ会やれば。
332名無しさん@一本勝ち:2010/01/18(月) 17:41:49 ID:9QV7CuxD0
以前のブログで武道家である私にとっては実戦こそ全てでお遊びである約束組手など眼中に無し
やるとしたら隠し武器の使用を含めたあらゆる策略を巡らせて勝ちに行くからそれで良いならきなさい
みたいな事を言ってたような
要するに立ち合いなど申し込まれても応じる気が全くないw
333名無しさん@一本勝ち:2010/01/18(月) 18:22:39 ID:v1t6XEMw0
おそらくオフには理由を付けて出てこないだろうね。
今オフやって游心会に壊滅的なダメージを与えられたら、
弟子が離れて前みたいな分裂危機になって本部道場の場所代とか刀の分割での支払いができなくなる。
334名無しさん@一本勝ち:2010/01/18(月) 20:12:20 ID:i3GD25bW0
>>武道家である私にとっては実戦こそ全てでお遊びである約束組手など眼中に無し
やるとしたら隠し武器の使用を含めたあらゆる策略を巡らせて勝ちに行くからそれで良いならきなさい

でも、甲野に真剣勝負をする!と言われた時、キチ害かこいつ!て言ってたんだよなーww
335名無しさん@一本勝ち:2010/01/18(月) 22:55:47 ID:UyhymVX90
>長野も小島も根拠なく「断言する」って使うな。

物事を深く考えない人間に共通した言い方だな。
336名無しさん@一本勝ち:2010/01/18(月) 23:48:47 ID:41Cguj6l0
>>330
>コイツのために刑務所入るのは対価としての価値が低過ぎる。
まさにこれだな、ネックは。
ブログであんなにウソ八百を並べられて誹謗中傷されても、
退会した彼が実力は長野さんより確実に上なのにもかかわらず、
沈黙を守る理由がここにある。

言い換えれば、長野さんが圧倒的に腕前も精神的にもぶっちぎりで弱いのに、
あんなに強気で吼えていられる理由だ。
337名無しさん@一本勝ち:2010/01/19(火) 00:02:46 ID:Iflxv9e30
長野が近所の公園でやってるところでオフ会やろうか?
流れで巻き込んで勝負させちまえばオッケーでしょ。
撮影してくれれば、オレがやるよ。
ってゆーか、コイツは違う世界なら良いサンプルとして価値があるだろうけど・・・どう客観的に見ても
アレで宇城氏や木村氏に勝てるワケが無いでしょ。中国武術に関しては、全ての解釈(形意・八卦・八極・蟷螂)が間違ってるし
そもそもアレをハッケイとは言わない。止まった相手ならそりゃ飛ぶだろうけどな。行き詰まりを感じたから居合いとか
やりだしたんだろ? 所詮そこらがオナニー武道の限界なんだよ。

そもそも自分を客観的に見る術を持たないで、どうやって独習メインの練習体系で強くなるんだろうな。
あ、強さに興味はないんだっけかw

師に学んでいても、どれだけ自己の感性から外れた世界観をイメージして体現できるかが重要なのに
コイツは自分のオタク感性はそのままで「見て憶えた」なんて平然と言い切るんだからスゲーよな。

どんだけの天才なんだよ。紙一重でアウトだろーよ。

まぁ、容姿だけでも神憑りに残念なヤツだから、せめて好きなことで食えるということに感謝して謙虚に生きてりゃ良いものを
他所に噛み付くことが実績になると勘違いしてるんだろうな。

自分の師を馬鹿にされりゃ、それは親を馬鹿にされるのと一緒。
その場限りの謝罪ではなく、徹底的にこの業界で生きていけなくしてやる。

今年は良い年になりそうだな。
338名無しさん@一本勝ち:2010/01/19(火) 00:33:53 ID:Sv0hXn920
相撲取りの学生チャンピオンとスパーしてみれば目が覚めるんじゃない?
流石にボブサップやヒョードルとは対決できないだろーからさーwww
技術が全く通用しないから。相撲取りとかは毎回稽古で1トン近くの衝撃を受けてるんだから
内臓や筋肉、骨なんか段違いだぞ。
339名無しさん@一本勝ち:2010/01/19(火) 02:15:58 ID:h0RcUWBD0
この長野氏は何故ここまで甲野氏を否定するのでしょうか?
このスレを最初から見てもよくわからないんです
よっぽどの確執がるんでしょうかね?
340名無しさん@一本勝ち:2010/01/19(火) 02:27:54 ID:ewZLIW1g0
入門して稽古中にボコればいんじゃね?
341名無しさん@一本勝ち:2010/01/19(火) 09:55:19 ID:s1QkmMkj0
>>340
どうせ入門するなら、弟子達の洗脳を解いた方が良いですよ。
今みたく武術家を誹謗中傷して食ってるのは長野さんの為にも良くないし。


前から疑問に思ってたんだけど、武術を科学的に検証して改良していく『だけ』なら、他の武術家を著書やブログで引き合いに出さなくても
長野さんが一人で黙々と検証改良して元になった出典の流派技術を明らかにした上で発表すれば良いだけじゃないかな?
342名無しさん@一本勝ち:2010/01/19(火) 11:35:51 ID:+T0ip3p20
別に勝負なんかしなくても、逃げられないように
周りを取り囲んで謝罪を求めればいいのでは?

署名させるなり、音声録音(動画でもいいけど)
するなりして証拠を残せばいいんじゃない?

人数が足りなければ、投網でも投げて捕まえるのはどうかな?

痛くない投網なら、ギリギリ傷害罪にはならないと思うし
投網に捕まったら、実戦での負けといっていいでしょ?
343名無しさん@一本勝ち:2010/01/19(火) 12:33:50 ID:ijtp4Fff0
>>339
嫉妬だな。
344名無しさん@一本勝ち:2010/01/19(火) 13:55:20 ID:Iflxv9e30
>どうせ入門するなら、弟子達の洗脳を解いた方が良いですよ。
今みたく武術家を誹謗中傷して食ってるのは長野さんの為にも良くないし。

そこで質問なんだが、コイツのところの師範代ってヤツと事務担当者は同一人物かね?
少なくとも、妬みによる誹謗中傷を蒔き散らす片棒担いでることには違いないワケだ。
長野はPC持ってない設定なんだよね? ならコイツが加担しなければ少なくとも不快感は減るワケだ。
345名無しさん@一本勝ち:2010/01/19(火) 13:57:26 ID:Iflxv9e30
もし、師範代って人間と同一人物ならば、動画で映ってるように大げさに飛んだり、やらせに加担してるということでしょ。
少なくとも武術の探求というよりは、商売として長野に加担している。
他の騙されてしまった学生さんらは事故みたいなモンだから仕方ないだろうけど、この師範代とやら&事務担当者は許さん!
他の団体のトップが長野を批判したか? 多くの学生は真摯に汗流してるんだよ。それを女性週刊誌レベルの噂話で罵倒して良いわけが無かろう?
お前らだけが正しい技術を知っているなら大事にして公開しなきゃ良いだけの話だ。それを商売にしたいのは長野!オマエのほうだろ?
文章のプロと名乗るからには、文責には人生かけてもらおう。師範代とかは指名手配が望ましい。尋常に立ち会う必要すら無かろう。
街の喧嘩レベルが相応しい。一生、付き合ったるぞ!
346名無しさん@一本勝ち:2010/01/19(火) 14:01:18 ID:Iflxv9e30
オレは長野とやる気で相手をリアルに知るために、わざわざDVDを中古で購入したワケだが、コイツの場合は動きとか以前に身体の軸は歪んでるし
当然顔も歪んでるのだが、アゴが悪いのかね? 少なくとも身体に負担になる練習はひたすら避けて来た体型であることは間違いない。

動きに理合いどころか機能美の欠片も無いのが酷い。これで騙して参加人数をある程度確保してるとすれば、捏造ゴシップで笑いをとって
雰囲気をおよそ鍛錬という世界からかけ離れた新興宗教のセミナーのような雰囲気にして、そこでコイツのいう大道芸プラス「秘伝」「ハッケイ」「達人」なんて
キーワードをエサに騙してるのでは無かろうか? 
露天商でも、必ずサクラがいるものだ。それが師範代ならばこの罪は大罪だよ〜。
347名無しさん@一本勝ち:2010/01/19(火) 14:22:11 ID:Iflxv9e30
>人数が足りなければ、投網でも投げて捕まえるのはどうかな?
道具や大人数というキーワードがまず警察呼んでどうこう・・・って話になる。さらにセミナーに参加して潰すと「威力業務妨害」とか言い出して、コイツのこと
だから裁判沙汰になるだろう。メール出せば脅迫罪、勝負挑めば決闘罪ってやり方だ。
それでも逆にヤツの言う「武器を使う」とか「腕折る」なんてのも罪になるしな。自分でも喧嘩売りまくってるから、最終的に裁判になるとして
勝負どころは弁護士と費用になるんじゃない? コイツは自分のメシの種であるこのジャンルの人間に喧嘩売り過ぎたんだよね。

そういう勝負するなら、ゆっくり現状を把握して十分な証拠を集めてから詐欺罪として追い詰めます。同時に彼の書籍やDVDを販売して業者にも謝罪を求めます。
頭のオカシイ人間だったとしても、そういう人間と分かっていながら世間に発表して良い内容ではない。他人に見せるなら少なくとも独習であっても一定水準の鍛錬の
成果として出さなければ詐欺以外の何物でもない。雑誌で告知、もしくは糾弾する内容を発表しても良いね。今の雑誌がダメなら新しい雑誌を作るのも良いだろう。
甲野氏を始め、宇城氏や黒田氏、今現在懇意にしてもらってる(?)青木氏や松田氏なんかにもインタビューして、本音を書いてもらおうw さらにダンサーの人たち
を集めて上映会をして、コイツの動きを見てもらおう。女子の率直な感想とかね。長野君は嘘、偽りには嫌気が差してるそうだから真実を追究しよう!
コイツに関しては短期決戦はダメよ。ゆっくり時間かけて行かないとね。


まぁ、草みたいな人間がセミナーに参加する・・・かもよw。
長野よ。これからオマエの新規生徒さんのことは良〜く調べておいたほうが良いぞ。オレの息のかかった草かもしれんからな。

誰も信用するな。オマエのパニック傷害こそが最大の敵だ。

震えて眠れw
348名無しさん@一本勝ち:2010/01/19(火) 15:03:43 ID:h0RcUWBD0
長野のこのスレにこんなにwktkしたのは堀江以来だw
349名無しさん@一本勝ち:2010/01/19(火) 18:18:19 ID:eNIUti0A0
>>342
網は強いぞ‥闘技場で立派な人殺しの武器として使われていたんだから。
あと、振り回している最中におもりが直撃したりすると、いらぬ大ダメージを与えることになる。
350名無しさん@一本勝ち:2010/01/19(火) 23:44:22 ID:3XmWfQsR0
長野スレに世紀末覇王が現れた
長野、部屋のスミでガタガタ震えて命乞いをする用意はおk?
351名無しさん@一本勝ち:2010/01/20(水) 02:41:52 ID:3iX5Te590
>>347
別に暴力振るわなければ、大勢で囲んだって問題ないでしょう。
逃げられなくして謝罪要求するだけですよ。

結局、ぶん殴りたいんじゃないの?

>>349
網で捕らえて動けなくしてから槍で刺すんでしょ?
知ってますよ。

別に網じゃなくたって、数人で囲んでガムテでぐるぐる巻きでもいい。
それで武術的敗北。
352名無しさん@一本勝ち:2010/01/20(水) 21:06:30 ID:ZKbwQ4hq0
長野さんの中では自分の発勁はこんなイメージかな?
長野『游心流1t発勁!!』
     ∧_∧
  ;゙‥(д゚;)
      ) ヽ \
   ∧∧ 从/彡_)
  (´Д)γ⌒ヽヾ从
  (  丶_リrそ ノ∴
   〉 丶-=ノてノ_ノ(
  /(__ ̄) /Y⌒ヘ
`/ / / / )丿
(_〉 (_〉 ズドシィッ
353名無しさん@一本勝ち:2010/01/20(水) 22:34:04 ID:Q7yr2KuK0
>網は強いぞ‥

強いんだ?初めて知った
でも投網して引きずり倒すほうは
ヘラクレスみたいな人間じゃないとダメじゃないかな(一人ならね)
354名無しさん@一本勝ち:2010/01/21(木) 00:29:30 ID:XI+Bo21n0
網で絡まってる間にフルボッコじゃないか
355名無しさん@一本勝ち:2010/01/21(木) 22:38:12 ID:858KNsEa0
なぜ…地検は『小沢幹事長』を『死に物狂い』で潰そうとしているのか?
……非常に困るんです!…全部一緒…
(地検=公安=警察=ヤクザ=右翼=北朝鮮=清和会)このままだと、
片っ端から 捕まる!多分『小沢一郎』は『命がけ』で、
オヤジ(角栄)の敵討ちをしようと している。
『日中友好』なんて どうでもいい事かもしれない。(
失言…お詫び)◎(ウジ虫)共を 根絶やしに する事 を誓っている!
※命なんて『とっくに捨てているんだよ!』今の『日本の元凶』を潰さなくては
未来は無いと思っているはずです!
356名無しさん@一本勝ち:2010/01/22(金) 00:30:46 ID:zVaEa4Q70
長野のブログでとある師匠に対し
「それは、軸が堅いということです。骨盤から押し出すように前に出ていく推力で技を繰り出す威力は優れていますが、その時に体軸がガッチリし過ぎていて、もし相手が柔らかくいなす技術に長けていた場合に受け流されて破れる危険性があると思いました。
〜中略〜
その先生のお名前と流派名を書かないのは、書かずとも本人が読めば判るからなのと、無闇に論評して感情的な恨みを買うのも馬鹿馬鹿しいからです。
ですが、尚も「許せない」と言われるのなら、それはもう、お相手するにやぶさかではありません。論より証拠。“立ち合って勝った方が正しい”のは武術の常道ですから。
これは、どなたであっても、「許さない」と私に言うのなら、命がけで言ってくださいね。その覚悟がないなら、他人に対して「許さない」なんてのぼせた発言はしないことですよ。
私だったら、許せないと思った相手は、徹底的に追い詰めて地面に頭擦り付けて謝罪させますよ。
それをやる覚悟がない人間が口先だけで「許さない」なんて人に言うのは、物凄く失礼な話だと私は思っています。
少なくとも、武術を学ぶ人間は、もっと強い心であって欲しいものです。」

…とあるが、これ言われた弟子の人見てる?
コイツは動画見ただけで全部見抜くらしいね。そういう一知半解な態度って危険に思うハズなのにスゲー達人がいたもんだ。
このブスは観の目だかなんだか知らないが、最初コイツの顔見た時はアイライン塗ってるのかと思ったよ。
漫画みてぇな顔してんなってね。

オレはまだまだレベルが低いせいか、オマエの体軸の歪みと膝を使う練習を怠ったまま年食ったであろう動き、距離の把握が全て格闘技と同じニュアンスで捉えてるせいで、大事な理合いを見逃してることくらいしか 気付かなかったよ。
ホントはもっとあるけど自信はないから、それは会って確かめようっと♪

最後に一言。





オレは絶対許さんぞ!w
357名無しさん@一本勝ち:2010/01/22(金) 00:39:47 ID:zVaEa4Q70
>>351
結局、ぶん殴りたいんじゃないの?

その通り! 賢いなぁ、自分。
ついでに害毒を撒き散らす事務担当もだけどね。
358名無しさん@一本勝ち:2010/01/22(金) 07:34:54 ID:mfvu49+e0
長野さんは『許せないと思った相手は、徹底的に追い詰めて地面に頭擦り付けて謝罪させますよ。
それをやる覚悟がない人間が口先だけで「許さない」なんて人に言うのは、物凄く失礼な話だと私は思っています。』

↑これって武術やってる人間限定だよね?
武術やった事が無い人間が、長野さんの事『許さない』って言ってくる事も有ると思うんだけど、
長野さんどう対処するつもりなのかな?
359名無しさん@一本勝ち:2010/01/22(金) 07:49:53 ID:WLIORF9N0
なんですぐ、立合とか命がけとか土下座っていう話になるんかな。
ちょっとしたことで極論に振れるのはコミュニケーション力の無いオタにありがちだけれど。
もしかして基地外オーラを出して護身してるんだろうか。戦わずにして勝つ、みたいなイメージで。
360名無しさん@一本勝ち:2010/01/22(金) 09:55:46 ID:7cgZVqO30
>>357
じゃあぶん殴ればいいじゃん。
バカだなぁ。

>>358
これは、土下座されたら許せるってことなんだろうか?

許せない人間に謝罪させたら許せるってことなら
許せるってことじゃん。
361名無しさん@一本勝ち:2010/01/22(金) 10:39:04 ID:K67RPNESQ
ただでは許せない⇒そのまま見過ごせないという意味じゃない?

長野さんは自分より優れた相手でも何かしら粗探しして、
指摘する事で上から目線を展開する訳だけど、
探し出した「粗」ですら確実に長野さんより優れてる。
362名無しさん@一本勝ち:2010/01/22(金) 12:38:34 ID:SxyQAF9L0
よくいる武道カルト詐欺でしょ。柳龍拳とかと同じ。
363名無しさん@一本勝ち:2010/01/22(金) 15:10:21 ID:OZSQSzd30
柳龍拳は武術界から死んだけど
こいつは生きてる

そこが問題なのよぉぉ
364名無しさん@一本勝ち:2010/01/22(金) 16:01:18 ID:zVaEa4Q70
なんだ?長野。挑戦者にフォロー入れてるみたいだな。
楽しそうだな〜 敵が多くてw 

でもなんだかんだ言って伝統の型を継承してる人たちに対しては、相変わらず使えないと言ってるようなモンだな。

「使えない」「工夫がない」って言葉は、少なくともその人間の流派がどういう練習体系で日々どんな修行をしているかを見た上で否定してるんだよな?
少なくとも自分の身体を通したうえで罵って、やれば勝てるという前提で発言してるワケだ。「常に弱点を工夫してるし自信あるからいつでも来い」ってことだろ?
前に書いてたよな。

型を保存するだけに終始して無形文化財みたいな価値でしか武術をやってない…という判断をされたうえで「現代では使えない」と言われたらオマエならどうする?
そういう付加価値は確かにあるが、本人が武術として学習しているなら、それはイコール「使うため」にやっているハズだ。

たとえブログ上であっても世界発信で「使えない」と言われれば、それは武術としての価値やその流派を否定されたことになる。オマエならどうよ。使ってみせるしかないだろう?

いいじゃん。「徹底的に追い詰めて地面に頭擦り付けて謝罪!」って長野ルールでやれば。
あと何人チャレンジャーがいるのかわからんが、何番勝負!ってノリでDVD出せば売れるかもよ?
365名無しさん@一本勝ち:2010/01/22(金) 16:52:44 ID:OZSQSzd30
守破離っていうのもあるしな
伝統をとことん守るのもアリだが
改変してくのもアリだよ

黒田さんみたいなのもいれば
佐川さんみたいなのもいる

まぁ「ミスター偏狭・長野」には一生判らないかな
所詮オタだし
366名無しさん@一本勝ち:2010/01/22(金) 18:56:12 ID:fqvndepH0
柳生利厳とかも甲冑を着た剣術から平服に合うよう時代に応じて変えてるし、長野さんが自分で言っちゃってるけど、
何代にも渡って工夫をしてるってのが現宗家と同じ事を歴代の宗家の中でもされてきた事じゃないの?
367名無しさん@一本勝ち:2010/01/22(金) 21:57:33 ID:4oIgwqgY0
>>356
長野さんの自称「観の眼」は別の言葉で言えば「思い込み」「勘違い」となる。
例えばブログで、退会したAさんの師匠を以下のように論評しているが

>骨盤から押し出すように前に出ていく推力で技を繰り出す威力は優れていますが
→その師匠は技の威力を出す為に前に出ている訳ではない。
長野さんが自分だけの宝物のように語る交差法実現の為の大事な動作なのだが、
それが解らない長野さんは交差法が解っていないんだな。

>軸が堅いということです。体軸がガッチリし過ぎていて、
もし相手が柔らかくいなす技術に長けていた場合に受け流されて破れる
→システマのような柔らかさはないが、特に堅いということはないし、
武術の種目が違えば体の使い方も違って来る。
第一、軸の堅さなら長野さんの方が余程堅い。自分で気づいていないのだろうか?
しかも骨格が歪んでるから動きがヘンテコリンだ。武器を持てばなお更だ。
あれじゃ、ちょっとうまい人にはすぐやられてしまうよね。

>「仮に私がこの先生と立ち合わねばならなくなったとしたら、徹底的に受け流して反撃していくでしょう。
不遜な言い方ですが、それで勝てるという目論みがあったのです。
→その先生はそもそも長野さんにいなされるようなヌルイ攻撃はしないし、するとすれば、それは誘いだ。
長野さんには、万に一つの勝ち目もない。それは自分でも解っているのだろう、相手の名前を出さないね。

>型稽古のみならず試合をやる流派であっても、一定の戦闘パターンに染まることは、弱点をつくることと同義になります。
裏を取られて弱点だけを徹底的に攻めれば他愛なく破れてしまうものです。
この点を理解している人は、自身のやり方が最高だなんて決して考えず、他流の戦法を常日頃から研究するものです。
→長野さんはその先生が型稽古しかしたことないと思っているようだが、
その先生は若いころ数多くの他流試合をこなし、他の格闘技も学び、研究している。
長野さんは見当違いも甚だしい。
まあこんな感じだよ、長野さんの「観の眼」は。
368名無しさん@一本勝ち:2010/01/22(金) 21:58:46 ID:4oIgwqgY0
(つづき)
かつて、Aさんが見るに見かねて、ある基本的な理合いを長野さんにそれとなく教えてあげたそうだ。
その時は、長野さんはその理合いの重要性をを理解できずポカンとしていたらしい。
しかし去年の11月に発売されたDVDで長野さんが、不十分ながらその理合いに言及していたから、
Aさんは「やっと長野さんもあの理合いに気づきつつあるのかな」とつぶやいていた。
もちろんAさんにその理合いを教えたのは、長野さんが「理合いが解っていない」と批判している先生だ。
滑稽な話だね。


369名無しさん@一本勝ち:2010/01/22(金) 22:09:16 ID:4oIgwqgY0
>>357
本当にやるなら、警察沙汰にならないように気をつけてね。

>>359
そうそう、短絡的過ぎるよね。
>戦わずにして勝つ
うまいね。遊心流の極意だね。

>>361
>探し出した「粗」ですら確実に長野さんより優れてる。
これもケッサクだ。
しかし実際はその「粗」が存在せず、長野さんの思い込みであることが多いが・・・

>>364
そういう企画なら、今は沈黙しているAさんも乗るかも知れない。
伝えておくよ。
370名無しさん@一本勝ち:2010/01/22(金) 23:34:35 ID:zVaEa4Q70
>>369
ありがとう! その一歩を踏み込めれば楽チンなんだけどね。
しかし中拳歴20年のチャレンジャーとやらはその覚悟があるのだろうか?

まぁ、確かに他人からしてみれば「バカじゃないの? 所詮長野の言ったことじゃん」ってなるんだろうけどな。
長野が「面白おかしく書いてりゃ不快な思いをする人間がいても構わない」ってスタンスで生きてる限り、こういう問題はエンドレスでしょ。

誰かがやらなきゃなんないのだろう。

しかし、オレは彼のように20年もやってないし無くして困るような立場もない。
逆に堂々と名乗って何もやらない人だったら、だいぶ痛い人ってことになっちゃうでしょ。

>「1,「ホームページに晒す」、2,「その人の師匠に苦情を出す」、3,「警察に届ける」という選択を私がやったら、一体、どうなるんでしょうね?
そういう危機感とか、全然、考えないで赤の他人にイチャモンつけてしまう思慮の浅さに、事務局担当者ともども大爆笑してしまいました。

↑コレ読んで思ったが、それがもし腹括った人間だったら・・・って考えたら「思慮が浅い」なんて大爆笑・・・オレにはできんよ。事務担当者も相当レベル高いんだろうねぇw
相変わらず今回も「叱責した」なんて年が下というだけで上から目線だしな。

どうする? チャレンジャーさんよ。
先攻後攻決めようか?
371名無しさん@一本勝ち:2010/01/22(金) 23:48:35 ID:zVaEa4Q70
オレだったら、メール出すとしても脅迫罪に該当するような表現は控える。「コロス」とか「ぶん殴る」とかは多用するとヤバイね。
あと、自分の流派や門派は決して名乗らない。得意な技とかは相手のレベルが低かろうが、万が一に備えて言うべきじゃないな。

逆に超〜低姿勢で対応し、あくまでも「学びに行く」というスタンスで相手フィールドで戦うようにセッティングするね。それなら警察もただの身内トラブルで済ますでしょ?
そんなチンケなトラブル相手にするほど警察も暇じゃないし、長野のブログ見せれば「いつでも来いって募集してますね?」って逆に不利になりそうだけどなw

とりあえずチャレンジャーさん。ここ見てたら書き込んでよ。
372名無しさん@一本勝ち:2010/01/23(土) 00:20:21 ID:bRoG1Xb40
連投で申し訳ないが、改めて記事読むと長野は「型」の意味そのものを正しく理解してないんだろうな。
ちゃんと師について学んでないから、知らないでそういう見当違いな発言を堂々と書いちゃうんだよw
型の意味はちゃんと時間掛けて師匠に習わないとダメなんですよ。独断で「こうかな?」って検証したモノで金とって教えちゃうんだからサイテーなんだよな。
そんなキ〇ガイフィルター通した物でOKなんて一体誰が言ったの? 甲野さん? 
甲野さんが世間に認められたからってオマエも出来ると思っちゃダメでしょ!

そういうのを総合して世間では「筋違いな振る舞い」って言うんだよ。知ってた?

さらにオマエが「自分のやっていることこそが唯一正しい」と思ってるからこその失態だろ。なんて自分を客観視できない人間なんだろう・・・あきれちゃうよ。

事務担当者もオレみたいのに狙われて・・・たぶんチャレンジャーさんも相当ムカついてるだろうしな。

しか〜し! 今逃げたら今度は長野が全てオマエ一人をスケープゴートにしてオシマイだぞ〜。
それは遊心流の黒歴史が物語っているから調べてみるといい。

夢々忘れるな!
373名無しさん@一本勝ち:2010/01/23(土) 02:31:26 ID:bRoG1Xb40
>369
Aさんに事務担当者の名前教えてくれるよう頼んでくれませんか?
ヒントだけでも良いです。こっちもネットワーク持ってるので!
374名無しさん@一本勝ち:2010/01/23(土) 08:04:37 ID:zjkyYvJaP
近場の図書館に長野氏の著作(アスペクト刊)が全部揃ってたので読んでみた。
読んでみたうえで、意拳の伏虎を相手の攻撃を受けてからの金的技の型として使ってるけど、意拳の理念に反するんじゃないか?
あと、あの体勢だと上から打たれるでしょう。

長野氏は自己流で伏虎の用法を編み出したと思ってるんだろうけど、長野氏自身が著作の中で独習は独善になると、
再三言ってるんだから北京なり上海なり台湾なりに行き、向こうの意拳老師と一手まみえては如何だろうか?
375名無しさん@一本勝ち:2010/01/23(土) 09:29:37 ID:rwSvxjvA0
>武術やっている人間は、誰だって本音を語ると他流の弱点をあげつらうのが常ですよ。
>でも、それはね〜、いわゆる悪口じゃないんですよ。むしろ、愛情表現に近い。
>そんなのをイチイチ「失礼だ!」って言われたって、「ゴメンネ、ゴメンネ〜」って心にもない謝り方しかできないですよ。
>「こいつ、ちっせ〜ヤツだな〜。何、気取ってるんだよ」って思うだけ。

376名無しさん@一本勝ち:2010/01/23(土) 10:54:36 ID:5ZZPVHLu0



100 :名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 03:15:38 ID:Fg+3sicu0
122 名前:名無しの歌姫[] 投稿日:2009/12/19(土) 18:36:48 ID:+wN9e1zj0
この坊主女(韓国人)はスレを見る限り、

日本にいた頃は、同級生の家にピザ50枚を配達させる犯罪的イジメをやった。
学校の電話でダイアルQ2を使い、30万円請求させた。それを喜々として韓国の番組で暴露する。
日本人男と付き合いたくない、父親は民団にいて日本にいた頃もずっと韓国への愛国心を忘れなかったと発言。
おまけに原型がわからなくなるほどの整形で、東方神起の元肉便器。
韓国でチョン語が上手く話せず、あっという間に落ち目に。
アメリカで武者修行してきたとチョン特有の嘘こいて、
なに食わぬ顔で新人のふりして大嫌いな日本にわざわざ金儲けの為にエイベックソから再デビュー(笑)

というわけかw

377名無しさん@一本勝ち:2010/01/23(土) 10:55:22 ID:5ZZPVHLu0
誤爆スマソ。。。orz
378名無しさん@一本勝ち:2010/01/23(土) 11:59:35 ID:bRoG1Xb40
>文化遺産の継承と現実的な実用の両立・・・これは当事者が厳密に区別しておかねばならない重大なことです。

一度だけマジレスしてやる。事務担当もこれだけは確実に長野に伝えろ! いいな?

詳しく言うとだな。型ってのは、実戦のための身体作りの他に戦術の理合いも兼ねてるワケだよ。攻撃だけでも、防御だけでもない。
言ってみれば型ってのは既に「完成されてるモノ」であって、現代に役立たないって感じるのは、本人の練習不足か、師匠が型そのものを
理解してないで伝えてるか隠してるかのどれかなワケだ。何故なら、人間は時代が変わっても4本足になったり腕が6本になったりしてないからな。
見て憶えたなんてマヌケは一生掛かっても理解が及ぶモノではない。
オマエさんみたいに「型=コンビネーション」という一面だけで考えてると絶対に理解できないんだよ。絶対にね!

世間でよく言う「型だけじゃダメ!」っていうのは一理あるが、それは型を練る段階に至るまでに身に付けなければいけない基礎や単練ってヤツが
不十分だと起きるワケで、要は型が練習になる段階ではないってことだ。
同時に最初から型さえ知ってればなんとかなる〜なんて簡単な代物でも絶対にない。だから型だけ大事にしている道場なんて存在しないだろうよ。
それは型を穿った見方から抜け出せないオマエの偏見の産物だ。雑巾がけから学ぶくらいの謙虚さで事に当たれ。
379続き1:2010/01/23(土) 12:05:51 ID:bRoG1Xb40
逆説的に言えば型があるからこそ、数世代も前から現在に至るまで引き継ぐことが可能なんだよ。重要なのは順番を知ってることではなく
把握しているかどうかの「魂」の問題だ。不変性があるモノでもない。
流れやリズムはわりと一貫したモノがあるが、中国武術ならば功夫で表現はまるっきり変わることもある。
それを余所者が見れば「改変された」と感じるだろうが、実はなにも変わっていない。年寄りの動きを若者が真似て良い結果を得るのが難しいのと一緒。
だから教える時は中庸が大事なのだ。長野君にはサッパリ意味不明だろ? ブランド志向に対する偏見が、逆に冷静な判断力さえも無くした悪い例がキミだ。
少なくとも中国人を日本人の感性で見てる時点でアウトだ。オマエに中国武術を語る資格はない。断言する!
380続き2:2010/01/23(土) 12:08:34 ID:bRoG1Xb40
話を戻そう。結局、オマエが言ってる保存ってヤツは器だけの価値でしかない。
中身の無いモノは伝える価値がないから迷って改変せざるを得なくなるってだけの話だ。
そういう不幸な運命の流派もきっとあろう。でも、そうじゃない世界もちゃ〜んとある。
オマエの腐った感性では近寄ることも出来なかっただけの話だ。武縁が無いんだね、きっと。

オマエは武術を商売の一点でしか考えてないから、型を少しずつゆっくり教えることで月謝の払いを長引かせてやがる〜とか妬んでるんだろうけどな。
そんなふうに武術をメシの種としてしか捉えられないで必死こいてるのは、武術業界見渡しても社会不適合者のオマエくらいのものだぞ。
ジャーナリストを気取るなら、まずはその狂った色眼鏡を外せ。オマエの愛し方は所謂オタクの愛し方だ。偏り過ぎて歪んでしまっている。

理解するためには当然隠された技法を学ぶ必要がある。タイミングや間合いも含めてそれを型の中から学ぶんだよ。
それは師匠に直接技をかけられたり食らったりしながら学ぶのだ。だからこそ師弟関係の深さが重要になるんだ。
オレは、時には歯を折られたり、片目が潰れたり頭から地面に叩きつけられたりしながら学んできた。
技のタイミングの深いところを伝えるには、昔〜っからこういう個人教授しかないんだよ。グローブつけて軽〜く…というワケにはいかないし
「もう一度」というワケにもいかない。身体が持たないしな。だから少ないヒントから構築して行く必要がある。
型も一緒。レベルが変われば要求も変わる。自分が合格ラインを出すワケではない。あくまで師の判断でね。だからこそ、それを可能にするのは
信頼関係以外の何物でもないのだ。お互い遠慮してたら本当の大事な部分が薄れるからな。わかるか? オマエはそういう絆を馬鹿にしたんだぞ。
381続き3:2010/01/23(土) 12:09:45 ID:bRoG1Xb40
そんな伝統の世界の技術が、一定期間すらも師に就いてないオマエにどんな天変地異が起きたら身に付くというんだ? 
オマエが出来てると勘違いしてる拠り所は、出来損ないの虚弱な弟子と傷付きやすいオマエを労わる優しい弟子。
あとはオマエが小人というより狂人だから・・・という理由で懇意にしてるフリしてくれてるどっかの先生方の処世術でしかない。
お世辞くらい気付けよ! 真に受けるだけならまだしも自信つけてどうすんだ?

もっともオレのレベルは低いがな。そうやって低いレベルながらもオレなりに培って来たモノをオマエらに直接見せてやるから十分楽しみにしていいぞ。

まぁ、ねぇ…。…見ただけでなんとかなるならyoutubeで世の中名人・達人だらけだっつーのww
382最後に…:2010/01/23(土) 12:12:50 ID:bRoG1Xb40
もう一つだけ教えてやる。

全てはオマエの文章の書き方に問題があるだけで、本意じゃない捉え方を多数にされているならば、それはオマエの文章力が稚拙だからに他ならない。
ロジックなんて代物ではない。他所の流派を引き合いに出してしか自分を大きく見せられないなら、まずはお前自身が尊敬され比較対照できるような人間になれ。
余計なお世話だが「自分の師匠です」って親や彼女に紹介できるような様子じゃないぞ。人間としての魅力の欠片もない。武術は芸事だ。
変質的な何かしか表現できないなら、オマエは表に出る器じゃないんだよ。武術もなにも知らない人間に弟子を使って自分のDVDを見せてみろ。
そこに客観的な答えがあるから。

あと、オマエの文章は「だろう」が二回以上続くと、いつの間にか「明白」になるクセがある。それは女性週刊誌の芸能記者レベルの感性だ。
他人の話題の時は細心の注意を払って書け。
オマエは途中で必ず自分の文章に酔い過ぎてエスカレートしてしまうから、結局は真夜中に書いたラブレターのような自己欺瞞と自己陶酔で終始する。
それを技法だと逃げ打って反省せずに全部読み手のせいにしたところで、オマエの未来は狭まるだけだ。
383最後に…2:2010/01/23(土) 12:13:58 ID:bRoG1Xb40
しかも、自分の不手際を弟子の問題にすり替え、居直ることでしかコミュニケーションが取れないヤツがなぜ人の上に立ちたがる? 
権威の魅力から逃れられないなら、せめて会から離れた人間を罵るのは止めろ。師とか責任者以前に人間として醜すぎる。

今現在、そんなオマエでも構わないと付いて来てくれる仲間が数人でもいるなら、無闇に敵を作らずに自分の成果だけを発表して楽しく研究して行けば良いだろ? 
それだと売れないからって邪道を選んだ大仁田のような発想で武術の世界で生きるしかないと言うなら、分相応な世界にいろ。
オマエの公表する技術がどうこうで言ってるのではない。
オマエが非難しているお座敷芸と言われる技術で、オマエ自身がメシを食おうとしてる時点で、オマエの行為が詐欺商法なだけだ。確信犯なだけ重罪だ。
オレは武術業界なんてカテゴリーに意味など感じてないからな。相互幇助出来るような関係性はこの世界にない。
それは出版社の発想だ。そんな大儀は語るだけ無駄だ。フォーカスをズラして極論に逃げるな。

そういう人種が人様を不快にさせて前に出れば、必ず淘汰される。オレみたいな人間はこれからも出てくるよ。

オマエの年齢では一度の失敗で全てを失う可能性が大だろう。怪我でも敗北の失態でもな。
384名無しさん@一本勝ち:2010/01/23(土) 12:52:06 ID:BAkf/sEE0
甲野さんにしたことが自分に返ってきてるだけだけど、その長野さんに粘着して
批判したら結局彼と一緒。

それぞれがしたいことをすればいい。
385名無しさん@一本勝ち:2010/01/23(土) 14:07:10 ID:UV5QvBuV0
詐欺師を批判するな!ってどんだけw
386名無しさん@一本勝ち:2010/01/23(土) 15:36:25 ID:9oBzibWK0
いやー素晴らしい演説ですねwこれは言いえて妙!

>>ジャーナリストを気取るなら、まずはその狂った色眼鏡を外せ。オマエの愛し方は所謂オタクの愛し方だ。偏り過ぎて歪んでしまっている。

特に同意です。たぶん長野さんは思考力がまだまだ足らないのだと思う。武術云々や人の批判の前に
思考力を鍛錬すべきだったんだと。
387名無しさん@一本勝ち:2010/01/23(土) 15:38:19 ID:9oBzibWK0
>>オマエは途中で必ず自分の文章に酔い過ぎてエスカレートしてしまうから、結局は真夜中に書いたラブレターのような自己欺瞞と自己陶酔で終始する。

秀逸すぐるwww
388名無しさん@一本勝ち:2010/01/23(土) 16:55:40 ID:rwSvxjvA0
>>380
>片目が潰れたり
マジですか!?
じゃあ、いま隻眼なの?
389名無しさん@一本勝ち:2010/01/23(土) 17:47:59 ID:5ZZPVHLu0
ダーウィンの言葉
「強いものが生き残るのではない。変化に対応できるものが生き残るのだ。」
390名無しさん@一本勝ち:2010/01/23(土) 22:00:06 ID:p9IgbSCz0
まぁ長野はド級のオタだけど
稀有なるオタ国家のオタ世紀に生まれ落ちて
たまたまの武術ブームに乗って
のうのうと生き延びてしまってる皮肉

だーうぃん先生も嘆くことだろう
391名無しさん@一本勝ち:2010/01/23(土) 22:45:28 ID:bi6hMPc0O
長野って正業とかあんの?
392名無しさん@一本勝ち:2010/01/23(土) 22:56:10 ID:H3OrTJ6J0

ラブホのタンポン拾いwww
393名無しさん@一本勝ち:2010/01/23(土) 23:09:56 ID:jXxk3ays0
なんか長野さんって、叱られてうじうじしている駄々っ子みたいだね。
ブログの内容も、ほとんど欲求不満のウサ晴らしだし。
394名無しさん@一本勝ち:2010/01/24(日) 07:06:36 ID:I0A3XY/20
長野氏は結局自分の自尊心と趣味の日本刀の為に本書いたり、武術モドキを教えたりしてる訳だけど、長野氏は良心の呵責とか無いのかな?
395名無しさん@一本勝ち:2010/01/24(日) 14:19:03 ID:a2CDKgxw0
あるんだろうけど、もう後には引けない。あの年じゃ食ってけないし・・・。
一回リセットしてネット系ニコ動系お笑い武術的芸人に転向するのもありだとおもうけど。

ながの「まあ、ネットというものはいろんな奇人変人がおりましてですね、2ちゃんねるという
皆様ご存知の掲示板で、みんなで集まって格闘技の交流をしましょうというオフというものがありまして、
すごく和気藹々として楽しいものなんですけど、中には変に勘違いしてるお人がおりまして、
この現代において自分は常在戦場!命賭けで武術をしている!私に挑む者は殺される覚悟でこい!
と、マジで2ちゃんねるに書き込んで、逆にオフで2ちゃんねらーにボコられるという自称武術研究家
なんぞが昔いましてねー。まあ私なんですけど(笑)」

みたいな自虐ネタで食ってけばいーじゃん。長野スレみればネタには困らないでしょ。話題にもなるぞきっと。
396名無しさん@一本勝ち:2010/01/24(日) 19:45:10 ID:uoZeI3oS0
もう飽きた、こいつには。
武術オタクや引きこもりの奴が相手してろや
397名無しさん@一本勝ち:2010/01/24(日) 19:56:16 ID:MX9MIcDA0
新興宗教の被害者が無くならないってのが良くわかるわ
398名無しさん@一本勝ち:2010/01/25(月) 00:29:41 ID:IzVTJ57M0
コイツのブログは確実にテンション下がってるな。
ここ見てビビってるんだろーなw
とりあえず一生、青木さま、青木さまってやってりゃいいんじゃない?
自分で気付いたことを上から目線で発表するのは勝手だからね。
ただ、その理屈通りに動ける才能がないということに本人だけが気付いてないってところがイタイけど。
そのまま突き進んでホンモノの人格障害になってくれや。

じゃあの。
399名無しさん@一本勝ち:2010/01/25(月) 02:24:30 ID:jgU+46tW0
>>398
 多分、私はかなり濃厚に首刈り族のDNAが入ってるんじゃないかな〜?と思うのは、
「テメー、このヤロー!」って思うと日本刀で首すっ飛ばしてやりたい衝動に駆られますからね。
 刀剣店で刀を見る時も、「う〜む、これなら一撃で首、すっ飛ばせそうだな〜」と思いながら見てます。
普通の刀剣愛好家は、こんなこと考えないで刃文とか地肌とかの美しさだけで選ぶんでしょうけどね〜。

あ〜、オレも病んでるな〜?
400名無しさん@一本勝ち:2010/01/25(月) 07:02:21 ID:5rT8Qt+u0
ラブホのタンポン、使用済みゴムのコレクション。。
401名無しさん@一本勝ち:2010/01/25(月) 07:27:11 ID:tBTw1sJn0
タンポニスト
タンポナー
顔の膨れ具合がタンポン
妄想をたっぷり含むが漏れまくり
元祖タンポン流
402名無しさん@一本勝ち:2010/01/25(月) 15:21:17 ID:FmrpVZ+s0
今日のブログ読んだけど、長野さんの本に書いてる技は使えない技ばかり公開してるの?それとも表芸として見せてるだけ?

図書館で読んだ一読者だけど騙された気分で一杯です…(´・ω・`)ショボーン
403名無しさん@一本勝ち:2010/01/25(月) 17:30:50 ID:IzVTJ57M0
>>402
そう言っておけば素人丸出しの動画も「本気じゃないんだな」って思ってもらえると考えての伏線でしょ?
そんな表層的な見方で武術やってる人間の動きみてるヤツなんてオマエだけだって誰か教えてやれよって感じw

格闘技観戦者の目線しか持ってないヤツが武術研究家とか言ってる時点でアホなんだけど
「オレはスゴイ人いっぱい知ってるモン。取材でお知り合いになったり、日々DVD集めてコレクションしてるしぃ〜キミたちよりいっぱい見てるんだモン」
「何人かには技教えてもらったしぃ〜僕が私見を述べると『さすが長野さんですね』って言われるモン」
・・・ってことだろ?

そんで嫌なことあるとスグに「オレが本気出したら大怪我・・いや、障害者・・絶対死んじゃうんだからぁ〜っ」ってヒステリー起こすでしょ?
さらに補足的に「僕は強いとか興味無いですから! 筋が違いますからね。そういう世界の人間気持ち悪いモン」とかね。

気持ち悪いのは長野クン、どこをどう考えてもオマエのほうだろ?w
取材対象として客観的に自分の発言、行動、文章を見直す必要があると思わんか?

「ウチは比較的会員の出入りが激しいのですが…」・・・それが全ての答えだ!
真っ当なヤツは一回でも参加してしまったことを悔いてることだろう・・・南無。
404名無しさん@一本勝ち:2010/01/25(月) 18:33:23 ID:IzVTJ57M0
今、最新記事読んだw

>「一招をもって千招に対する(一つの必殺技で千の技を打ち破る)」という言葉を誤解している人が多いと思うのです。
 本当に有効なのは、“千招に変化応用し得る一招”を磨くことです。

残念、それもハズレ。な? ちゃんと習わないと理解が浅いだろw
オレもオマエには教えてやんないけどなw 


>「木村先生の技を封じるなんて長野先生は凄いっ!」と大袈裟に持ち上げる人も何人もいましたが、私がやり方を教えれば誰でも同じようにできます。仕組みが解れば封じ方も簡単に考案できる。凄くも何ともないんですよ。

当たり! 凄くもなんともないよ。だって立合いだったワケじゃないんだろ? 取材中ってことは仕事中なのよ。
ひょっとしてそんなことが自慢なの? ねぇ、自慢なの? 自慢で仕方ないんだよねぇ??
そのウチ、佐川派の人に頭から叩きつけてもらえるよ。オマエのいう実戦とやらでw


>相手の重心を浮かして操るのは大東流に始まる合気系武道のお家芸です。その応用をやってみせる以上は、古武術という言葉を冠するのは間違いですよね。

合気系武道は古武道じゃないの? 一般人はそういう認識だから大した問題じゃないよ。
それに同じ人間がやるんだから、原理が同じこともあろう? 
>例えば、私は八卦掌が好きでいろいろな派閥(程派・尹派・劉派・宮派)の技を比較研究しましたが、実際に使う時は派閥なんか考えないし、その場その場で有効な技の変化をすることを心掛けるだけです。
↑この文章と矛盾しちゃうよ。お得意のレトリックってヤツですか? そんならいいけど、気付いてないならホントのバカだよね。
それにしても甲野さんが売れてるのがそんなにくやしいの? ねぇ、くやしいの?? オマエが挑んで自分から逃げたんだろ?
そういうのを武術の世界では「ウスラみっともない小人」って言うのよ。松田さんに聞いてみな。 研究が足りないよ。
405名無しさん@一本勝ち:2010/01/25(月) 18:35:01 ID:IzVTJ57M0

>一度でもやって見せたら返し技を工夫されるのは当たり前なんですよ。本来、私のようにパッと観ただけで技の原理を観抜ける人間は昔は当たり前だった筈で、何にも警戒しないで自慢タラタラの顔でやって見せたがるのは、何やら新興宗教の教祖様みたいで不思議ですね。

不思議なのはオマエの脳髄だ!w 
本気でそう思ってるならセミナーとかカルチャーセンターとかで必死に小金集めないでも食っていけるハズだろ?
それと関係ないけど、オマエがやってたチケット制は、詐欺行為で訴えられると困るからやめたのか?


>でもね〜、それをやったら日本の武道界は混乱してシッチャカメッチャカになっちゃいますよ。戦闘法の構造そのものが壊れてしまう・・・。

ないないないない・・・絶対にないから安心しろ。
そもそもオマエの本読んで研究するヤツがおかしいからw 存在しないって。
だってオマエの動きヒドイんだもん。 なんとか違う見方しようとしても、運動オンチの中年デブが、ごっこやってるようにしか見えないのよ。


>それに、解ってないヤツが知ったかぶりしてインチキやり始めるのが目に見えているから、ある程度のところで止めておかないといけない。これは研究家としての私の義務。

オマエが許されてるんだから平気じゃない?
アスベストだかドラクエだか知らんが、怖いもの見たさで買っちゃう購買層狙いで販売しちゃう業者もいるんだからさ。
あと数年してオマエが完全にこの業界からいなくなったら、自己愛性人格障害の貴重な資料になるだろう。 良かったな。
406名無しさん@一本勝ち:2010/01/25(月) 21:03:55 ID:3AHxtjpP0
>>373
遅くなり申し訳ありません。Aさんから返答もらいました。

「師範代(事務担当)は、長野さんと違い、
本来は常識感覚あがり、心優しい好青年です。
彼の行動は忠誠心からのものであり、憎むべき人間ではありません。
長野さんさえバカな言動が直れば、彼も本来の彼に戻ると思います。
お怒りの気持ちは解りますが、どうか、彼をターゲットから外して下さい。
申し訳ありませんが、よろしくお願い申し上げます。」
407名無しさん@一本勝ち:2010/01/26(火) 00:05:25 ID:wFzeX2yK0
オレが制裁してやるよwwwww
408名無しさん@一本勝ち:2010/01/26(火) 00:33:30 ID:FOnjsS+20
>>406
ご丁寧な返信感謝します。
私の忌憚無い意見としては、サイトを見る限り事務担当者がかなりの割合で長野を助長してると考えます。
長野は確実に反省出来ない人間なワケですが、苦情等の連絡も事務担当で止めてる時点で、結果として彼が長野を調子に乗らせてるのは明白でしょう。
武術を嗜む者として最低限の節度が必要だと考える私としては、自論の検証を内輪でやって盛り上がるだけならいざ知らず、それを以って「他人は何もわかってない」と名指しで非難して許されるものではありません。
非難するならば、それは挑戦を受ける覚悟が長野には必要ですし、師範代であるならば狙われて当然でしょう。師を侮蔑されたことで私のような人間が行動すれば、当然師範代もターゲットから外すワケにはいきません。
そういう人間に加担しているリスクを考えず、長野の手助けをしているのであれば自業自得でしょう。
要は、私に勝てば問題ないワケですから、そういう意味ではイーブンだと思ってます。必殺の発勁でやられるのは私かもしれませんし…。

あくまで長野がPCを持ってないと言い張るならば、文責の一端は事務担当にありますし、彼が出来ることは沢山あると思いますよ。
今回の記事も読みましたが、木村氏の生徒さんはどう感じるでしょうね? 前に書かれていた挑戦者さんがどんな失礼なメールを送ったのかわかりませんが
大爆笑したと書いてあります。木村氏や他の師範の方々の中傷に対しても同じように楽しんでいると考えるのが妥当でしょう。

なので申し訳ありませんが、やる時は徹底的にやらせてもらいます。
Aさんが彼を気遣うならば、ブログの停止かブログ上に中傷文が一切載らなくなったら考えると伝えて下さい。

私が東京に出て来るタイミングで行こうと思ってます。
409名無しさん@一本勝ち:2010/01/26(火) 00:40:38 ID:FOnjsS+20
長野を調べてる流れでこの掲示板に辿り付きましたが、そろそろ私はここに出るのを控えようと思います。
短い間でしたが、ID:3AHxtjpP0さんのように誠意ある対応の人と意見を交わせて嬉しかったです。

皆さん、長文ばかりでスイマセンでした。
410名無しさん@一本勝ち:2010/01/26(火) 00:54:04 ID:03sk8/0s0
本は買わない
DVDは買わない
セミナーには出ない

でも、ブログは拡散させる

自然消滅前のタコ踊りが見られる

411名無しさん@一本勝ち:2010/01/26(火) 01:15:20 ID:03sk8/0s0
ここに長野氏のクローン達が。。。
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1264414715/-100
412名無しさん@一本勝ち:2010/01/26(火) 02:33:40 ID:03sk8/0s0
世界す熱狂、クリアでんるか!
http://www.maniacworld.com/maze_game.htm
413名無しさん@一本勝ち:2010/01/26(火) 07:56:48 ID:rTysaZ4m0
>刀剣店で刀を見る時も、「う〜む、これなら一撃で首、すっ飛ばせそうだな〜」と思いながら見てます。
って甲野批判の
>要するに、人を斬ってみたいんでしょうね。変態ですね。
とどこが違うんだw
414名無しさん@一本勝ち:2010/01/26(火) 08:31:13 ID:8VadkJZh0
>>413
もしかしたら警察関係者とか不特定多数の人が読んでるかもしれないブログで『人の首すっ飛ばせるかな』とか長野さん…(((´・ω・`;)))ガタガタブルブル
415名無しさん@一本勝ち:2010/01/26(火) 09:59:55 ID:Fvl5nFQq0
長野に挑戦となりゃ、こりゃオレンジの出番だな。
オレンジも長野にゃ嫉妬と恨みは深いだろう。ビデオも出してくれなかったし、新体道にも太気拳にも自分より深く関わり持ってるし、心の気の毒な人と言われたし。
416名無しさん@一本勝ち:2010/01/26(火) 12:08:28 ID:iaaSJ4f50
>>413
日本刀で実際に人間を斬る機会なんて絶対あるわけないのにな
その辺を分ってないのが童貞w
甲野氏のように日頃から持ち歩いてるならまだしも
家に置いといてどうやって人を斬るんだっての
強盗に入られた場合とか大昔のように野試合とか考えてるのかね
そんなありもしないシチュエーション思い描いてニヤリとするとか中二病もビックリだなw
417名無しさん@一本勝ち:2010/01/26(火) 13:27:00 ID:mhT5ldDx0
>>413
長野も変態だってことw
418名無しさん@一本勝ち:2010/01/26(火) 17:03:13 ID:03sk8/0s0
家にローンの残った日本刀が置きっぱなんだあ
お前ら盗りにおっさんの家に絶対入るなよ
ローンがまだまだ残ってるんだからな!
盗難保険もかけてないんだからな!

絶対駄目だぞ

419名無しさん@一本勝ち:2010/01/26(火) 18:41:21 ID:kVhfWUX2P
そう言えば長野さん、自分で

パニック障害

って言ってんだけど、精神疾患を持ってる人が十字槍とか銘持ちの切れ味ビンビンな刀持ってんのは、
警察とか見られでもしたらヤバくないかな?
420名無しさん@一本勝ち:2010/01/26(火) 19:40:17 ID:03sk8/0s0
>精神疾患を持ってる人が十字槍とか銘持ちの切れ味ビンビンな刀持ってんのは

B級ホラー映画。。。
421名無しさん@一本勝ち:2010/01/26(火) 19:55:43 ID:jama29gz0
今銃刀法の関係のサイト見てきたら去年秋葉原の事件を受けて改正されてた。

日本刀を所持保管する者が精神疾患の場合(長野さんのパニック障害がどうかは知らない)法で定められた精神科医の診断書が必要だってよ。

あと欠格事項に

・ストーカー行為
・他者に対して所持してる銃刀で害を与える可能性が有る者

っと有るけど、甲野さんに対しての自著やブログでの中傷や『首すっ飛ばせるかな〜』発言がかなり抵触すると思ったので長野さんここ見てたら早めの確認&届け出と発言の撤回&謝罪した方が良いよ。

長野さんの為を思って忠告を。
422名無しさん@一本勝ち:2010/01/26(火) 19:59:52 ID:C3/3HkjU0
>>421
あんたやさしいな、ほれてまうやろー
423名無しさん@一本勝ち:2010/01/26(火) 20:18:52 ID:mgJRolxj0
>>408>>409
確かにあなたの言うように、長野さんがバカをやっていられる責任の一端は、
師範代にもあるかも知れません。
(Aさんの知る限り、長野さんは本当にパソコンを持っておらず、
例えばブログは、長野さんがワープロで原稿を作り、師範代がアップしているようです)
Aさんも1/15のブログで嘘八百を並べられ誹謗中傷された時には、
「真実を知ってる師範代が、何故こんなデタラメ記事をブログに載せるのだろう?」
と不思議に思ったそうです。
しかし、長野さんが黒と言えば、師範代も立場上、白い物でも黒と言わざるを得ないのでしょう。
多少は大目に見てやって下さい。

ちなみに、Aさんは1/22のブログで>>375にあたる部分を読み、
「嗚呼この人は、武人としての矜持や品格のカケラもないし、
自分の事しか考えられない最低ランクの人間だな。
こんな、精神的にも幼稚、腕前的にも素人レベルのトッチャン坊やと関わっていても、
人生の浪費でしかない。
田んぼでゲロゲーロと鳴いているガマガエルに、うるさい!と怒っても仕方ないのと同じだ。
もっと未来に目を向けよう。」
と改めて気づいたそうです。
だから、あなたの企画に参加表明しなかったようです。

まあ、それはさておき上京されたら、このスレにでもご連絡下さい。
Aさんが「よかったら食事でもしませんか?中華街や’その他’にご案内します」
と言っていました。
Aさんは今パソコンの調子が悪く、携帯も規制中ですので、私が連絡係になります。


424名無しさん@一本勝ち:2010/01/26(火) 20:54:17 ID:FOnjsS+20
>>423
確かに、彼と関わるのは人生の浪費ですよね。
たぶん私もオカシイ人間なんですよ。ナメられてそのまま素通り出来るほど人間が出来ていない。
だから会ったらガッカリしますよw でも、お誘い有難うございます。

さて、私は2ちゃんねるというモノを知らずに勝手に軽蔑していたんですが(失礼! しかも書かないと言いながらまた書いてしまっているし…)
戦いは徹底的にやらなければいけないと思ってます。ただ、殺し合いを制しても人生の敗者になっては意味ありませんけどね。
なので、要は私的には長野が潰れれば良いのです。そのヒントをいただきました!
425名無しさん@一本勝ち:2010/01/26(火) 21:06:28 ID:FOnjsS+20
彼は、確実に精神疾患だと思います。自己愛性人格障害の典型ですよね。

<特徴>
1. 自己の重要性に関する誇大な感覚。
2. 限りない成功、権力、才気、美しさ、あるいは理想的な愛の空想にとらわれている。
3. 自分が"特別"であり、独特であり、他の特別なまたは地位の高い人たちにしか理解されない。または関係があるべきだ、と信じている。
4. 過剰な賞賛を求める。
5. 特権意識。つまり特別有利な取り計らい、または自分の期待に自動的に従うことを理由無く期待する。
6. 対人関係で相手を不当に利用する、つまり、自分自身の目的を達成するために他人を利用する。
7. 共感の欠如:他人の気持ちおよび欲求を認識しようとしない。またはそれに気づこうとしない。
8. しばしば他人に嫉妬する、または他人が自分に嫉妬していると思い込む。 
9. 尊大で傲慢な行動、または態度。

親が教師なんでしたっけ? 基本的にマザコン的な人間が多いみたいですね。
長野も母親が甲野さんに挨拶に来たとか書いてましたねw 
426名無しさん@一本勝ち:2010/01/26(火) 22:08:39 ID:Zt0BeCPg0
師範代と長野さんの関係は、お互い褒め合っているうちに、
プライドが加速していってしまってるのでしょうね。
遊心流では過去何度か繰り返されていることですが、
師範代がその蜜月ヘブン状態から冷めてしまった時がコワい。
427名無しさん@一本勝ち:2010/01/26(火) 22:18:17 ID:FOnjsS+20
接し方のコツとして
「相手の嫌な側面のことは一旦問題にせず、賞賛してあげる。そうやって認めてもらい、その上で相手の偉大さを傷つけないように助言してあげると耳を貸すだろう。」
とある。

結構いますよね? 長野の周りの武術家は頑なにこの接し方を徹底してる。さすがです。
428名無しさん@一本勝ち:2010/01/26(火) 22:56:41 ID:xqTTV3se0
初めてこの人の動画見たけど
まあはっけいはそれなりにできてると思う
でも動画にするような内容じゃねえな
ある程度武道嗜んでる人ならコツさえ覚えればできる物
これで大口叩くのはちょっと・・・
429名無しさん@一本勝ち:2010/01/27(水) 04:32:52 ID:lh+TTrtc0
>>425 オレンジじゃんw
430名無しさん@一本勝ち:2010/01/27(水) 10:58:01 ID:FjRMSJBdQ
>>428
ハッケイはそれなりにできている


イヤイヤ、全く出来てないでしょ。
小さな力で大きな威力を生む技術だから、
普通に殴るより強くないと意味ないし、理屈に合わない。
長野は全然鍛えられてないから表面的な動きを真似てるだけ。
殺陣と同じで技の力はゼロだよ。
体操レベルの運動量があるだけ。
431名無しさん@一本勝ち:2010/01/27(水) 11:33:24 ID:0XRdZDVy0
長野さんが自身の発勁は、『1tのパワー』を出せると言ってるんだよね。


(*^-ω-^)1tとか…
432名無しさん@一本勝ち:2010/01/27(水) 11:52:48 ID:aFdUlyUH0
オタナガがダンダダはっけいをやっても
床はなんともないwwww
433名無しさん@一本勝ち:2010/01/27(水) 12:10:54 ID:cgN9CtBF0
長野氏のアスペクトの著作を何冊か読み、
「合気道の体さばきで攻撃をかわして
触れたところからハッケイを打ち込む」
という立ち会いプランに強く惹きつけられた
者です。
次はビデオを買うか習いに行くかという
ところでこのスレに出くわし、相当がっくり
来ています。
そこで教えていただきたいのですが、
長野氏が弱くてしょうがないのはともかくとして、
1:前述の立ち会いプランは有効か
2:ハッケイの習得の難易度はどのくらいか
についてご意見を頂けませんでしょうか。
よろしくお願いします。
434伝説の庶務2係長 ◆MasterNNok :2010/01/27(水) 12:17:07 ID:DLenbH6E0
>>433
>1:前述の立ち会いプランは有効か

いいえ。
彼が合気道の体さばきで攻撃をかわすなどと言ってるとしたら、それは合気道をよく知らないからです。
435名無しさん@一本勝ち:2010/01/27(水) 12:33:23 ID:cgN9CtBF0
>>434
ありがとうございました。
一時はサンドバッグを買って
彼の著作に従い、ハッケイの
練習をしようと考えていました。
ネットのありがたさが身にしみ
ました。
436名無しさん@一本勝ち:2010/01/27(水) 18:55:48 ID:17F3mmhF0
>>430
ハッケイはただ効率いい力の出し方だと考えてるから
受けてる人それなりに押せてるしちょっとはできてるんじゃないかなって思ったんだ
でもまあ 押せてるだけなんだよね あれで突かれても確かになんともないね
コツを覚えれば誰にでもできる宴会芸レベル
やっぱり動画にして出すようなレベルではない
437名無しさん@一本勝ち:2010/01/27(水) 19:43:01 ID:dkAwa1AF0
>>436
打つ場所にもよるんだけど、相手がビビッってたり、タイミングが読めず息吸った瞬間に入っちゃったりすると吐いたり気絶したりしちゃうのよ。
特に格闘技経験者は手や肩の動きでタイミングを計るから、脱力して前進する力で打たれるとモーションが読めなかったりするんだよ。
それで「〇〇空手の二段が悶絶した。オレはスゲェ。1tは出てるんじゃないか?」とマジで言っているだけ。
これは、きっとナガノも気付いてないだろう。
実際の攻防で仮に打ててもそれだと効かないよ。
戦闘モードに入ってる人間に効かすのは功夫がいるからね。
威力だけの問題じゃないし、ナガノ君の下り坂人生ではこの先見ることも叶わないだろうけどなぁ。

オレが「ナガノも知らない遊心流極意のヒミツのヒケツのオケツ♪」って暴露本でも出そうかな?
438名無しさん@一本勝ち:2010/01/27(水) 21:16:07 ID:F/xpkEYi0
>>424>>425
あなたはオカシクなんかありませんよ。
自分の師匠と闘ってもいないし闘うつもりもないクチだけの長野さんに、
「観の眼」などとカッコつけられて侮辱されたら、怒るのは当然です。

長野さんも国井先生を引き合いに出すなら、
国井先生のように他流試合勝手たるべし、と闘うべきです。
それが出来ないクチだけのチキン野郎は他流を批判する資格はありません。
公園で武術ゴッコをやって遊んでいればいいんです。

Aさんだって、今は普通に社会生活を送ることを選び、屈辱に耐えていますが、
何かのキッカケで怒りがぶり返して・・・とも限りませんよ。
Aさんの友人の元力士も「Aさんがヤラないなら、俺がヤッテやるよ」
と言ってるぐらいです。
事情を知った人はみんな怒ってるんですよ。

自己愛性人格傷害という精神疾患は、長野さんにはぴったりですね。
誰にも愛されないから自分で愛するしかない可哀想な人だ。

コレッキリなどと言わず、ちょくちょく書き込んで下さい。
あなたが書き込むとスレが締まります。


439名無しさん@一本勝ち:2010/01/27(水) 21:44:44 ID:FjRMSJBdQ
長野は自分が格好つけるために他流の悪口を言うのだから、
相手側の怒りをかって当然。
悪口でなく指摘と言うのならば実際にやって、
見解の正当性を証明する義務がある。
批判するなら証明する。
証明出来ないなら悪口言わない。
常識でしょ。

>>436
悪いのは全て長野だから。
焦らず探せば本物の先生見つけられると思います。
440名無しさん@一本勝ち:2010/01/27(水) 23:35:46 ID:17F3mmhF0
いや、自分の先生もやって見せてくれたんですけどね
日野先生のやる3人重ねて後ろだけ飛ばすとか色々と
効率のいい力の出し方って書いたけどよく考えたら小さな力で大きな力を出すと一緒ですね
効率よく力を出して分散させず効率よく相手に効かせる
441名無しさん@一本勝ち:2010/01/28(木) 02:46:17 ID:y2GLqjWd0
長野さんは今後こういう路線でいくのがいいと思うんだ

http://www.youtube.com/watch?v=4SshoJ0cPcE&NR=1
442名無しさん@一本勝ち:2010/01/28(木) 08:13:24 ID:5hWD8i3/O
長野さんの動画見たけど、テレフォンパンチじゃなくてスパーでの捌きを見たいです。
443名無しさん@一本勝ち:2010/01/28(木) 12:10:21 ID:nd8sODvp0
長野君のオフ会、ヘタレっぷり日記(寄る年波には勝てんのぅ〜、トホホ編)

 2月10日の2ちゃんねるオフ会の御報告です。

 一応、オフ会の内容に関しては外部に漏らしてはならないという規約があると聞いてますから、差し障りのない範囲で御報告申し上げます。

最初から判っていた事ですが、要は、組手をやると身内で多少やっているのとは全然勝手が違ってしまって思うように動けなくなってしまうな〜という事と
“待ち”のスタイルは自由組手のような場合は使うのが極めて難しいという事、そして、予想以上に体力落ちているな〜という事等々、反省点ばかりが山積み
になってしまって、KOされて撃沈という展開は避けましたが、全くもってヘボイ内容で反省のみとなってしまいました。
“伝統的武術に関心を持ってもらう露払いにしたい”と申しましたが、完璧に“霞をかけて”しまい、面目次第もありません。
「ここは一発、腹斬ってお詫びを・・・」とまでは思いませんでしたが、骨折って下さったJさんOさんの顔を潰す内容となって面目ないですし、
わざわざ足を運んでくれた皆さんの期待を裏切ってしまったんじゃないか?と自責の念にとらわれています。
いつも会員さんには口を酸っぱくして「約束された練習の中で技をかけるのと、自由組手や試合は全く別物なんだよ。僕なんか試合に出たら予選で落ちるよ」
と話してきてはいましたが、実のところ、自分ではひそかに“多少はやれるんじゃないかな?”という自分の技術に関する自負心は持っていたんですけれど、
やっぱり、対外的にやる自由組手となると予想を遥かに越えて難しいですね。
10年前の桐生の村上先生の大会に参加させていただいた時の“アレッ何かおかしいな〜?”感覚が蘇りました。自分の身体が自分のものでないような奇妙な
感覚とでもいいますか。やはり、何事も習うより慣れろですね。絶対的な組手練習の不足以外の何物でもないでしょう。
444名無しさん@一本勝ち:2010/01/28(木) 12:11:38 ID:nd8sODvp0
身内では楽にできる事が全然できなくなってしまう。もっと歩法で撹乱したり色々やってみようと思っていたものの、まず、“気持ちが乗らない”。受けに
回って後手後手になってしまい、いいのをかなり貰ってしまいました。古武術を研鑽されている参加者の方から御意見を色々拝聴しましたが、なるほど、
あの体たらくでは私に人の問題点を責める資格はありません。“人のフリ見て我がフリ直せ”というこの一語に尽きますね。
“怪我のないように友好的な組手を・・・”なんて思っている気持ちの甘さが失敗でしたね。もっと勝負心を持ってガンガン倒すような気持ちでやらないと
期待感をもって参加してくれた皆さんにも失礼だったのかな〜?と反省点ばかりのオフ会でした。組手の相手をしてくれた方が、そんな白けた展開になったのを
私の名誉を気遣って誉めて書き込みして下さっていた様子ですけれど、事実は事実として私の自己採点は0点でした。
でも、これで我々の欠点は明確になりました。
今後の練習法に関して沢山のお土産を頂戴したものとして心に留めて日々精進したいと思っています(ヘコタレてたまるか〜)。

以上、オフ会失敗話でした(かなり自虐モード入ってます)

最後に、今回のオフ会の企画をして下さったJさんOさんをはじめ、御協力下さった方々に感謝を申し上げつつ、至らなかった点をお詫び申し上げます。
ごめんなさい。
445ナガーノ:2010/01/28(木) 12:19:37 ID:nd8sODvp0
日本人は謙虚で誠実、嘘をつかない人間が好きで、大言壮語してハッタリをかます人間が嫌いです。
私も自惚れたり勘違いして悟ったような言葉を口走る人間を見ると、いきなり顔面に平手打ちしたくなります。
446名無しさん@一本勝ち:2010/01/28(木) 14:15:39 ID:ziuj/7ZcO
>>443>>445
は長野氏が書いた原文ですか?
447名無しさん@一本勝ち:2010/01/28(木) 16:17:41 ID:Vkq8wGafO
出たよ特撮日記…
448ナガーノ:2010/01/28(木) 17:05:58 ID:nd8sODvp0
私の背景

私の背景とか考え方の背景について質問される事が多いので、少々書いておきます。
まず、武術歴ですけど、剣道、柔道に始まって、通信講座で拳正道(少林寺拳法からの分派)、南祖五祖拳、詠春拳、キック&マーシャルアーツ、酔拳、現代忍法、大学でちょこっと竹内流、
その後、ビデオ講座で芦原空手、以後、道場に通ったのは、戸隠流忍法武神館、中国拳法躾道会くらい。その他、体験した流儀を書くと太極拳、形意拳、八卦掌、通背拳、太気拳、意拳、沖縄剛柔流、
和道流、巍桜流拳法、心身統一合気道、ニューマーシャルアーツ、カポエラ、大東流合気柔術、日本伝上法円天流導術、チンナ、シャアイジャオ、散打、キックボクシング、ボクシング、民弥流、
駒川改心流、四心多久間流、無双直伝英信流、香取神道流、新体道、日本武道医学、、、etcです。
習った人は20人を超えてますね。派閥から入れて考えると体験した流儀は70超えてました。(記憶してる限りでは、、、)体験入門とか見取り稽古で盗んだのも多いです。
見取り稽古を否定する人は多いですけど、昔の武術家って、一回やって見せただけってのが多いし、技の手順は覚えられなくても技の動きの原理さえ解ればできると思うよ。
449名無しさん@一本勝ち:2010/01/28(木) 18:42:10 ID:5hWD8i3/O
>>447
長野さんって、ここで追い詰められると、特撮とかに逃げるんだよね。
450名無しさん@一本勝ち:2010/01/28(木) 20:13:05 ID:1G4ye/vL0
以前、長野は木村氏の合気を封じた話は
佐川合気修得前と断っていたが最近隠すようになったな
451名無しさん@一本勝ち:2010/01/28(木) 22:46:18 ID:ydsSve970
>>448
これってマジなのか?
452名無しさん@一本勝ち:2010/01/28(木) 22:51:22 ID:lcol1NVQ0
ナガノは
見たAV女優とやったし、アニメの女ともやった。
いわゆるナガノは
一回みてやっただけで、この女と付き合ってたって言ってる妄想男。
453名無しさん@一本勝ち:2010/01/29(金) 00:25:35 ID:hFMyjAkn0
>>452
結局、そういうことなんだよね。
会って話したら付き合った…って真顔で言ってるのと一緒なんだよ。普通に考えて頭おかしいだろ?w
「私は色んなオンナと一緒に食事行ったこともあるし、中にはパンツ見えたヤツもいる。私は観の目が出来てるから一目でスリーサイズとかわかりますしね。」
「私ほどオンナ心がわかる人間はいないと自負してますんで、そういう意味では抱いた女は70人を越えてますね」
女にモテたかったら、ダイエットしろとかナンセンス。惚れさせる方法を知らないんだよね〜・・・って言ってる50手前の独男ってか?www

まぁ、武術とオンナは違うっていうかもしれないけどさ、深い理解にはどうしたって時間が必要なのは一緒だしね。
見て話しただけで「キミを理解した」って言われたら、男でも女でも腹立つし失礼だろうよ。
オマエが天才って設定はママにしか通用してないことに早く気付けってww

浅〜い深度で武術語られると腹は立つけど、こんなヤツは知ったら二度と忘れられないでしょ? ネタにはなるからね。
ネズミ講的にアンチが増えてるから、少なくとも新刊もDVDも会員以外買わないよ。
YoutubeにDVDの動画出たのが失敗だったね。あれじゃ、まるで「あらびき団」じゃないか!
454名無しさん@一本勝ち:2010/01/29(金) 00:28:55 ID:hFMyjAkn0
>>446
>>451
ここを見てくれ。やっと見つけたよ。 
http://web.archive.org/web/20010421195324/www.budoshop.co.jp/Nagano/NaganoColum.html

オススメは
(2000/02/25)わたしの背景について
(2000/12/16)『游心流の掲示板が開設されました。』
(2001/04/11)古流は崩壊しているか?
(2001/03/18)甲野批判に関する事後報告
(2001/03/27)游心流掲示板閉鎖のお知らせ

10年前からスパイラル人生。
さらに隠蔽したいであろう甲野氏真剣勝負バックレの言い訳が書いてあります。長野ファン必見!
455名無しさん@一本勝ち:2010/01/29(金) 00:43:05 ID:hOMFIOhe0
長野峻也 游心流 武術秘伝の戦略
http://www.youtube.com/watch?v=sGS280pYo5o
長野峻也 游心流 武術秘伝の戦略
http://www.youtube.com/watch?v=5ndjRttwX68&feature=channel
456名無しさん@一本勝ち:2010/01/29(金) 01:45:47 ID:hOMFIOhe0
>>454
情報サンクス、オススメは読破したが
このおっさんはマジもんのキ○ガイだな
実情を徹底してもっと暴くべきだな

457名無しさん@一本勝ち:2010/01/29(金) 06:19:48 ID:Jj/daVMr0

 私にとっては、武術研究と指導が本業であるからこそ、妥協無く取り組み、
偽者の糾弾には時と場合によっては礼節をも度外視します。
それは、本業だからこそ、そうするのです。
その点を素人考えで誤解されては困ります。


ぶっ。。W
458名無しさん@一本勝ち:2010/01/29(金) 07:03:15 ID:Z9uMNPUG0
>>454
DVD、後の作品のほうが下手になってないか?
あと、よく出てる体格のいい人が師範代兼事務担当なのかな。
459名無しさん@一本勝ち:2010/01/29(金) 10:53:50 ID:n1MY0Jrk0
>>454
発掘おつかれさま。
面白かった。

>10年前からスパイラル人生。
まさに。


で、443−444の文章は見当たらなかったんだけど。
ところどころ、リンク切れか何かで読めない箇所があるんだけど、
そこに書いてあったのか?
460名無しさん@一本勝ち:2010/01/29(金) 11:20:02 ID:hFMyjAkn0
>>459
コレは別にリンクが貼ってあった。たぶん早い段階で削除されたんじゃないかな?
http://web.archive.org/web/20020224025211/http://www.budoshop.co.jp/Nagano/Columgenko2002/02-0211.htm

そうだ。私は皆さんの書き込みをヒントに国家権力を行使してもらおうと思って以下の文を情報提供のところに送ることにしました。


「彼は、護身術をカルチャーセンターで教え文筆家でもありますが、彼のブログ上の表現にはかなり過激な内容が多く、本人は自らパニック障害であると告白もしており、
 自身のブログの中で、趣味の刀剣についてこのように書いています。
 1/24「多分、私はかなり濃厚に首刈り族のDNAが入ってるんじゃないかな〜?と思うのは、「テメー、このヤロー!」って思うと日本刀で首すっ飛ばしてやりたい
 衝動に駆られますからね。刀剣店で刀を見る時も、「う〜む、これなら一撃で首、すっ飛ばせそうだな〜」と思いながら見てます。
 普通の刀剣愛好家は、こんなこと考えないで刃文とか地肌とかの美しさだけで選ぶんでしょうけどね〜。」
 1/15のブログでは元セミナー会員が退会した理由に腹を立てたようで「これは、どなたであっても、「許さない」と私に言うのなら、命がけで言ってくださいね。
 その覚悟がないなら、他人に対して「許さない」なんてのぼせた発言はしないことですよ。」とかなり過激に恫喝しています。
 長野氏は刀剣が趣味のようで何振り持っているのかはわかりませんが、普段も何気なく刀剣を持ち歩いてるかのような表現も文中にはあります。

 このような人物が資格や免状無しで真剣を用いた指導を行ったり、コレクションとして刀剣を集め所持しているのは問題ないのでしょうか? 
 いくつかの場所で講習会を開いているみたいですが、会員とのトラブルも多くそのうち刃傷沙汰を起こしそうな印象があります。
 昨年末の記事でも、会員の方が練習中に事故で入院したと自身で書いていました。少なくとも警察の指導のもと一度精神鑑定を受けさせたほうが
 良いと思うのです。憶測ですが彼は重度の人格障害の疑いがあり、刀剣の類いの所持は、規制しないと問題が起こってからでは遅いと思います。」
461名無しさん@一本勝ち:2010/01/29(金) 11:49:19 ID:hFMyjAkn0
https://www.keishicho.metro.tokyo.jp/anket/other.htm

しかし、私のネットワークで調べたところ、ヤツの生息地は神奈川なので連絡先が〇視庁だと管轄が違うので、調べるかどうか微妙〜ということでした。
神奈川県〇のHPは割と不親切な作りで、仮に連絡しても刀の所持に関しては許可制なので、取り締まるとしたら許可を出した刀剣店になるんじゃないか?
って話です。それだと意味ないのですし、精神科は基本的に行政が違うので、このようなケースで証明させるのは難しいとの話です。

確実なのは110番なんです。ヤツが公園で模造刀でも振り回してればカンペキなんですが、それでも厳重注意と没収で終わりそうですね。
私はヤツを武術・武道のジャンルから抹殺するのが目的なので、これはこれとして他の方法で動きます。

「やっちまえば早いじゃんか!」という意見もありそうですが、仮に乗り込んだ場合、私は元々そんなに真面目な人間ではないので、短くても十日以上の拘留は
免れないでしょう。場合によっては二十日間過ごさねばならないので、それは嫌ですw

ただ、ヤツの経歴がハッキリしたのはラッキーでした。ヤツ自身が書いた文章ですからね。
空手でも何でも白帯レベルで道場開いて良いワケがない! 常識的にそれは有り得ません。
ヤツの特撮マニアや時代劇マニア的スタンスで、映画関係者でもないのにあ〜だこ〜だ言うのは許せます。
そういう人はいっぱいいますからね。

ただの研究家風情で、武術家気取りで名指しの批判、上から目線、自己検証のみでの根拠のないバッシング
分相応に最底辺で生きてりゃいいものを、サークルレベルでの検証で「他所は知らない。間違っている」等
許されるレベルではありません。

トンデモ武術家がどうの〜って過去に偉そうに言ってましたが、確かにコイツは経歴詐称はしてないかもしれない。
しかし普通の感性だったら、甲子園も行けなかった学校の補欠すら務まらない人間が、町の少年野球のコーチならまだしも
実業団の監督やれるワケないでしょう? それはトンデモ武術家の最高師範じゃないのか!?

462名無しさん@一本勝ち:2010/01/29(金) 12:16:32 ID:hFMyjAkn0
ここを見るであろう事務担当のK島君?。
これから私が実行する次の作戦は確実に長野を追い詰めるであろう・・・たぶんw。
まぁ、なんにせよ早く対応しないと怒られるかもよw

一週間以内にブログ上に謝罪、もしくは廃止を求めるだけで譲歩しようと思ったが、
>>375を読んで、もうその選択肢も無くなった。こんな感性の人間が謝罪したって信用できないかんね。

なぜ、キミがいちいちブログに打ち込まなきゃならないか考えたことあるかい?
最終的な責任をキミにおっ被せることが出来ると共に、キミというフィルターを使うことで
傷付かないように自分を守ってるに過ぎないだと思うよ。でも、オレは絶対長野も見てると思うけどねw
命がけで長野を守る覚悟がないんだったら、オマエはオマエの罪を謝罪して消えろ。そしたら見逃してやる。

とりあえず、新作が出るタイミングで実行するつもりだからお楽しみに。
その前にブログで挑発されたら乗っかるかもしれないけどね。ワリと短気なんでスマンね。

この流れを阻止したければ、長野君はまたオフ会に来なさいよ。オレに勝てば止めてやるし実力の証明も出来るから。
まぁ、オレの作戦が実行されても何も変わらないかもしれないし、オレが許しても他の人間がやるかもしれんけどな。
現在、生活が潤ってるなら影響少ないかもな。ギリギリの収入で虚勢張ってるだけなら致命的なるだろう。
そしたらまた他の方法考えるし、オレは喧嘩も口喧嘩も負けたことが無いのが自慢なんでね。
463名無しさん@一本勝ち:2010/01/29(金) 12:24:32 ID:hFMyjAkn0
↑、昼休みに慌てて書いたから、ところどころ文章がヘンですね。スイマセン。
こういう長いスパンの戦いは片手間でやるというのを信条としてますんで。
464名無しさん@一本勝ち:2010/01/29(金) 20:02:25 ID:eloiqbY00
>>460 逆上して真剣抜くような奴は甲のじゃなくて長野おまえの方だろwwww
465名無しさん@一本勝ち:2010/01/29(金) 22:51:52 ID:tGNZS18V0
昔から相変わらずだね。
自分はすべて正しい。悪いのは全部他人。
466名無しさん@一本勝ち:2010/01/30(土) 08:01:35 ID:1dqD3CQnO
>>462
オフはいいねえ。合法的だからねえ。
私も参加しよう。
467名無しさん@一本勝ち:2010/01/30(土) 09:10:28 ID:jd8VIqgk0
昔、長野と青木が2ch発でオフした記憶あるけど、あれ結局どうなったのかな?
うやむやな結果という覚えしかないんだけど。
オレンジが関わりたがってたけど、立ち入り禁止にされたオフ。
468名無しさん@一本勝ち:2010/01/30(土) 21:26:05 ID:bOvXu96TO
ブログ更新あげ
469名無しさん@一本勝ち:2010/01/30(土) 22:22:41 ID:uS1KoxEi0
なんだ自滅宣言か? 自爆ネタ??ww
道場に通ってない理由書いちゃてどうすんだよ〜 地方の会員は確実に習う気無くしちゃうぞぉ? 本も買わないね。
虚弱の理由なんかで学習する人は同情しないよ。なんで金払って身体弱いヤツに身体を壊す技術習わなきゃなんねぇんだよ。
算数も出来ないおバカさんなのか?

そんな自分の設定が超〜低いヤツが、誰と比べて「達人」設定してるのか。まったく意味わかんねーよ、バカ。

そんでよ〜。頭悪い長野峻也に何度も言ってることだが「嫉妬」でも「中傷」でもなくてオマエの文章解析した客観的事実しか言ってないから!
オマエ好みの手法でオマエを知らない人が騙されないようにお知らせしてるだけです。筋をお間違いなく!
470名無しさん@一本勝ち:2010/01/31(日) 00:46:28 ID:ArqLuF1L0
みんな韓国人批判ばかりするけど、批判されるのはごく一部の韓国人だけって事を知って欲しい。
友達と韓国に行った時、電車の乗り換え方が分かんなくて困ってたんだよ。
俺達が日本語で話してるのを聞いて、近くにいた韓国人のじいちゃんが
『日本人?』
って日本語で話しかけてきたんだよ。

俺達が乗り換えが分かんなくて困ってるのを知ると、
俺達と目的地が同じ駅の韓国人を、わざわざまわりに聞いて探してくれたんだ。
で、じいちゃんはその韓国人に着いていくように笑顔で言ってくれた。

俺達を案内してくれた韓国人の兄ちゃんも、お前らが思ってるような悪い人じゃなかった。
韓国人の兄ちゃんは言ってたよ。
テレビで騒いでる韓国人はごく一部だって。
大半の韓国人は日本に感謝してるし、日本の事が凄く好きなんだ、って。

韓国批判をするのはいいけれど、世の中にはこんな作り話もあるって事を忘れないで欲しい。

471名無しさん@一本勝ち:2010/01/31(日) 01:00:26 ID:4ppsztC00
パニック障害
472名無しさん@一本勝ち:2010/01/31(日) 01:03:49 ID:soqWRn48O
長野さんへ

ここ見てる(?)のを前提に忠告しますが、
パニック症候群を始めとする精神病の投薬を患者自身の判断で止めるのは大変危険です。
投薬の有無は長野さんをパニック症候群と診断した病院の医師と相談して医師の判断に従いましょう。

前年度の銃刀法の改正により、長野さんみたいな方が刀剣類を持つのに精神科医と警察の判断と許可を取る必要が有るのかもしれないので、警察と精神科医に連絡して許可の有無を確認してください。

長野さんのブログは不特定多数の方が読まれてますし、長野さんの所在とかをもし警察関係者が見ていたら、すぐ割り出せますよ。
突っ込まれる前に確認と許可を取っては如何でしょうか?
473名無しさん@一本勝ち:2010/01/31(日) 01:15:25 ID:ArqLuF1L0
しかし、本当に困ったことには、最近、この持病がひどくなってきてですね〜。
師範代とも相談したんですが、月例セミナーの時に私がどうしても行けなかったら
代わりに指導してもらうということに決めたんです。

Maji?

474名無しさん@一本勝ち:2010/01/31(日) 01:31:02 ID:ArqLuF1L0
 多少なりとも日本人のDNAには、首刈り族のDNAが入ってるはずですよ。
 多分、私はかなり濃厚に首刈り族のDNAが入ってるんじゃないかな〜?と思うのは、
「テメー、このヤロー!」って思うと日本刀で首すっ飛ばしてやりたい衝動に駆られますからね。
 刀剣店で刀を見る時も、「う〜む、これなら一撃で首、すっ飛ばせそうだな〜」と思いながら見てます。
普通の刀剣愛好家は、こんなこと考えないで刃文とか地肌とかの美しさだけで選ぶんでしょうけどね〜。

 あ〜、オレも病んでるな〜?

MAJI?
475名無しさん@一本勝ち:2010/01/31(日) 02:21:39 ID:o6lh/3E50
長野っち終わったな。
とうとうセミナーからも逃げちゃうワケだ。

ちゃんと怒ってる人に非礼を詫びたら許してもらえるかもよ?
パニック障害が進行する前に心配事を対処しないと危ないぞ〜。
476名無しさん@一本勝ち:2010/01/31(日) 03:04:39 ID:PZuHyJS60
確か、前金とってるよね。割引とか言って。
師範代の指導じゃ満足できない人がいるんじゃないの〜?
477名無しさん@一本勝ち:2010/01/31(日) 06:37:33 ID:o6lh/3E50
長野さんよ。もう限界だろ?

武士の情けだ。とりあえず今回の件はこのヘンで勘弁してやるよ。

今回だけだぞ。今度オレの身内の件でくだらねぇ事書きやがったら、その時は徹底的に行くからな。

オレが誰かわかってんだろ? 公けにヤレとは言わねぇから直接謝罪のメールをオレに送って来なさい。
事務担当もな。言葉使いに気をつけて書くように!

・・・最後にアドバイスしてやるが、アンタはこの世界の人間を頭っからナメてるから失敗するんだよ。
基本的に伝統武術やるヤツなんて、他人を殴ったこともないガリかチビ、もしくは格闘技の練習に付いて行けないオタクだと思ってるだろ?

確かにそういう傾向はあるだろうけどな。アンタが会ったことがないだけで、そうじゃない人間も少なくないぞ。
ちなみにオレのスペックは身長180、体重85キロのガテン系だw 都内某実業高校・機械科出身の頭の出来がイマイチな人間だ。
まぁ、こんなことやってるんだから出来が悪いのはお見通しだよな。オレみたいなヤツはさすがのウチでもあんまいねぇよww

納得行かなけりゃ、オマエは電車に乗れないみたいだから、いつでもオレから会いに行ってやるぞ。だから大事になる前に「直接見て判断してからにしろ!」と警告しただろ?
言葉の射程距離なんて限界があるんだから、文章だけで強さを測るなんて、武術やってりゃわかりそうなモンだが…。まぁ、その話は長くなるからいいや。

とにかくオレ的にはあまり感心しないが、アンタが飯の種である武術の世界で面子を失ったら生きて行けないのはわかるよ。
病気のアンタがその年で再就職というのも難しいだろうからな。

同情はしないが、一回だけチャンスはやろう。
478名無しさん@一本勝ち:2010/01/31(日) 08:07:49 ID:soqWRn48O
>>479
良くも悪くも長野さんのネームバリューで来てくれてる方々ですからねぇ…
479名無しさん@一本勝ち:2010/01/31(日) 08:12:56 ID:soqWRn48O
>>478だけど>>476>>479×

ブログ読んでると、発作がいつ来るか分からないから、セミナーに長野さん来るのもランダムになりますって長野さん言いたいのかな?
480名無しさん@一本勝ち:2010/01/31(日) 08:50:59 ID:oNiIupWbO
>>477
私は内々のメールなどでは勘弁しない。
あそこまでブログで誹謗中傷したのだから、謝罪するならホームページかブログでしてもらおう。
さもなければ、・・・。
481名無しさん@一本勝ち:2010/01/31(日) 12:06:16 ID:qozc6KZ10
まずはしっかりとパニック障害を治すべきだよ。治る見込みがないなら尚更、人に武術を教えるとか
刀剣を手にするのは危険だと思う。薬を飲まずに医者と相談して治療を行うべきだね。
本当に責任感があるのか疑問に思います。責任よりも、自分が人に武術を教えたい、
刀剣が欲しい、という気持ちを最優先してるだけにしか思えない。責任よりも欲望優先。
指導者としてはあってはならないことだと思います。
ちゃんと病院へ行き相談を受けていれば、長野さんと同じようなパニック障害を抱えた人たちが
頑張って働いている職場とかの紹介も受けれただろうに・・・。思考の甘さが非常に目につきます。
482名無しさん@一本勝ち:2010/01/31(日) 12:35:26 ID:soqWRn48O
そもそもブログの文章を長野さんに代わって書いてるのが、師範代兼事務担当なんだよね?(本当か嘘かは知らないけど)

自分の師匠の精神状態が危機的状況(?)だと分かっていながら、『精神科受けたらどうか?』の一言も言えないとかねぇ…


長野さんが武術研究家としての実力も?だけど、師範代も師弟関係どうなのよと…
483名無しさん@一本勝ち:2010/01/31(日) 14:22:21 ID:4ppsztC00
パニック障害(パニックしょうがい)は、強い不安感を主な症状とする精神疾患のひとつ。
最近は心の病と考えるより脳機能障害として扱われるようになっている。

484名無しさん@一本勝ち:2010/01/31(日) 14:23:52 ID:4ppsztC00
治療的には、薬物療法と精神療法があり、様々な治療が有効性を認められている。
精神療法において、最も基礎的で重要なものが「疾患に対する医師の説明」「心理教育」である。
パニック障害は、発作の不可解さと、発作に対する不安感によって悪化していく疾患であり、医師が明確に症状について説明し、心理教育を行うことがすべての治療の基礎となる。
精神療法の中で、有効性について最もよく研究されているのが、認知行動療法である。
認知行動療法では、「恐れている状況への暴露」「身体感覚についての解釈の再構築」「呼吸法」などの訓練・練習が行われ、基本的には不安に振り回されず、不安から逃れず、不安に立ち向かう練習を行う。
系統的な認知行動療法を行う施設は、日本には多くはないが、臨床医は、認知行動療法的な患者指導を行っている場合が多い。
485名無しさん@一本勝ち:2010/01/31(日) 14:26:47 ID:4ppsztC00
パニック障害の重症度は様々であり、軽度の患者もいれば重度の患者もいる。
重症例では、適切な治療を受けないまま経過すると、数年間にわたって外出できないなど、日常生活や社会生活に大きく支障をきたす場合もある。
486名無しさん@一本勝ち:2010/01/31(日) 14:32:34 ID:4ppsztC00
パニック障害患者の多くは、日常生活にストレスを溜め込みやすい環境で暮らしている人がなりやすく、発作は、満員電車などの人が混雑している閉鎖的狭い空間、車道や広場などを歩行中に突然、
強いストレスを覚え、動悸、息切れ、めまいなどの自律神経症状と空間認知(空間等の情報を収集する力)による強い不安感に襲われる。
症状や度合は、患者によって様々だが軽度と重度症状がある。
しかし軽・重度患者ともに発作が表れる時に感じる心理的(空間認知など)印象としては、同じような傾向が見られ、漠然とした不安と空間の圧迫感や動悸、呼吸困難等でパニックに陥り、「倒れて死ぬのではないか?」などの恐怖感を覚える人は少なくない。
487名無しさん@一本勝ち:2010/01/31(日) 14:56:20 ID:oufFBJHJ0
ながのー
謝罪謝罪
いくらなんでもヤバいって分かるでしょ
もうさすがに言い過ぎたろ
数年分さかのぼって謝らないといけないけど
ムショにぶち込まれるよりはマシだろ?
488名無しさん@一本勝ち:2010/01/31(日) 14:59:45 ID:k2H2yLF80
パニック障害・パニック発作は病気なんだが、似たような症状でヒステリー発作ってのがある。
これは人格障害者(パーソナリティ障害)に多い症状で、脳の病気としての面が強いパニック発作に対し
ヒステリー発作は「心の病気」としての面が非常に強い。

今風の病名では転換性障害というカテゴリに含まれるが、インフォームドコンセントの
困難さもあって医師が正しく病名を告げず、パニック障害等の別の病名を告知する
こともよくある。
これの場合はパニック障害に比べてはるかに周囲の対応が難しい

ttp://www.12counseling.com/archives/2005/08/post_22.html
489名無しさん@一本勝ち:2010/01/31(日) 15:05:49 ID:OHaDddN3O
だから…パニック障害であろうとなかろうと

それを自分の行動、発言の責任の減免に利用している、または
そうとられる発言をしていることが、長野さんの問題なんだよ。

パニック障害の病態は問題じゃない。
490名無しさん@一本勝ち:2010/01/31(日) 15:14:22 ID:k2H2yLF80
まず内容読めよ・・・
ヒステリーは人格障害の付随症状、「言い訳にしてる」どころかそもそも言い訳のために症状が出る
症状から言い訳からすべてひっくるめて本人の願望が反映される
たとえば「病気でなければ社会的成功を収めてたのに」という言い訳のために病的症状が出たり
491名無しさん@一本勝ち:2010/01/31(日) 15:16:31 ID:k2H2yLF80
あとID:4ppsztC00は俺と別人な
492名無しさん@一本勝ち:2010/01/31(日) 15:32:27 ID:OHaDddN3O
>>490
病態を前提にしているのならその通りだが、
長野さん自身は現在その立場にいないだろう?
長野さんのが現在いる立ち位置から批評しないとなんの意味もないのではないのでしょうか?

長野さんにレッテル貼りして長野さんの問題が解決するのですか?
493名無しさん@一本勝ち:2010/01/31(日) 15:37:55 ID:k2H2yLF80
なんだ、撹乱を狙った本人の書き込みか・・・
一見長野批判と見せかけて、流れや内容を完全に無視した書き込みをすることにより批判をそらす・・・
494名無しさん@一本勝ち:2010/01/31(日) 15:46:14 ID:qozc6KZ10
パニック障害を持ち出されて、刀剣や武術指導が禁止にされたらマズイからヒスを起こすのかな?
まずパニック障害を治そう。または治療に通おう。刀剣所持や武術指導よりそっちが先でしょう。
ブログに書いてあったプロダンサーの指導は個人的に興味あります。自分が指導すれば世界最高の
ダンサーを育てることができるとか書いてあったし。本当に世界一にできたら
武術はやめてラッキィ池田のように振り付け師に転向するのもいいと思いますよ。パニック障害の治療をしつつ。
495名無しさん@一本勝ち:2010/01/31(日) 15:53:09 ID:OHaDddN3O
>>493
う〜ん。よく読んでね…。分かり易く書くね。

長野さんは現在責任ある立場にいながら、病気を責任逃れの材料として提示している。
そして自身の病気に対して病識もある。

その前提で長野さんの病態を問題にすることは、長野さんの問題発言、行動は病気が引き起こしているという方向へミスリードしてしまうよね?

それはまさに長野さん自身が潜在的に思っている責任逃れを助長するだけだろ?
496名無しさん@一本勝ち:2010/01/31(日) 15:55:04 ID:OHaDddN3O
思っている→望んでいる
497名無しさん@一本勝ち:2010/01/31(日) 16:03:02 ID:qozc6KZ10
>>495 それでいいと思いますよ。長野さんは病気なんだから刀剣所持や武術指導を禁止にして
病気が治癒してから再開すればいい。そしたら今度は病気を言い訳にはできないですから。
498名無しさん@一本勝ち:2010/01/31(日) 16:05:19 ID:soqWRn48O
長野さんは事ここに至ってパニックとかヒステリーを免罪符にして逃げようとしてるなら糾弾されても仕方ないよ。
上にも出てるように殺陣師や振り付け師として武術に関わらない方が長野さん自身の健康の為だと思います。

相州藤原綱廣とか関孫六兼元とか長野さんの今の精神状態で持つには危険な銘刀ですよ。
499名無しさん@一本勝ち:2010/01/31(日) 16:08:26 ID:k2H2yLF80
>>495
どういう立場の人か分らないか簡単に書いてあげるよ。
人格障害=性格の問題=病気ではない、なんだよ。その可能性を指摘したの。
精神科に通ってる人の中には病気じゃない人がいるからそのことを軽く書いたんだ
これは大事なことでしょう?

あなたのレスはそういう流れを完全に無視しているのは分かるかな?
あなたの言ってる内容が正しいかどうかじゃないんだよ?

まあ簡単に言えば本人乙なんだけどね
500名無しさん@一本勝ち:2010/01/31(日) 16:10:45 ID:qozc6KZ10
病気を言い訳にして逃げないように、パニック障害を治すべきですよ。
治療が良くなるまで刀剣所持と武術指導禁止にすれば大きな問題も起きないでしょう。
まずは自分の欲望は一旦捨てて、治療に精進すべきです。パニック障害が良くなれば
長野さんにも大きなプラスでしょう。
501名無しさん@一本勝ち:2010/01/31(日) 16:11:30 ID:soqWRn48O
>>498だけど捕捉
自分も長野さんが病気を言い訳に逃げるなら責められても仕方ないが病気だから武術指導を止めて刀剣を手放して病気の治療に専念する方向なら納得できる。

むしろ、精神病のまま十字槍や銘刀を自宅にとはいえ沢山所持してる長野さん危ないわな。
502名無しさん@一本勝ち:2010/01/31(日) 16:13:13 ID:k2H2yLF80
何にせよ問題の多い現状だから対策とらないのは困るね
自分が怪我する分にはいいけど人に大怪我させかねないからね
503名無しさん@一本勝ち:2010/01/31(日) 16:19:21 ID:OHaDddN3O
>>499
う〜ん突っ込みどころは沢山あるけど…
まず病気てなに?身体なら器質的なものが客観的に確認出来るけれど、
精神となると、心因性だったり内因性だったり器質性だったり…特定するのは困難だよね?
精神の場合、あなたはどこに病気のラインを引くのでしょうか?

それと本人乙の意味が分からなんわ。これは流石に呆れてしまう…
504名無しさん@一本勝ち:2010/01/31(日) 16:20:58 ID:soqWRn48O
>>502
年末一人稽古中に入院+リハビリするような事故が有ったんだよね。

困った事に長野さんが游心流は居合いの理合を体術に応用するとか言ってて会員にも竹を斬らせたりしてるから、かなり危険だと思う。
505名無しさん@一本勝ち:2010/01/31(日) 16:27:43 ID:OHaDddN3O
つまり長野さんに病気のレッテル貼りを腐心するんじゃなくて、

まず常識的な立場から長野さん自身にパニック障害の病識があるのなら、
まず長野さんにその行動、発言の責任観のなさ、非常識さを自問させる方向へ腐心すべきだと思うのです。

506名無しさん@一本勝ち:2010/01/31(日) 16:28:40 ID:qozc6KZ10
>>503 そこですよ。素人が勝手に判断するのではなく専門の医者に診断を下してもらうべきですよ。
もしかしたらすでにパニック障害じゃないかもしれないし。長野さんは医者に見てもらい治療した方がいいですよ。
507名無しさん@一本勝ち:2010/01/31(日) 16:29:21 ID:k2H2yLF80
>>503
半端に用語は知ってんのね
用語の意味までまっとうに知ってればそういう質問はあり得ないけど
悪意の話題反らしじゃないという主張は分かったよ

突っ込んだ話しなくても、あくまで可能性の指摘だと考えてくれればいいよ
いちおう書いとくと、パニックは内因よりの病気、
ヒステリー発作は今で言う身体表現性障害、典型的な心因

もしヒステリーの場合は詐病に近い(本人にはその意識はない)し、
しかもそれを利用してメチャクチャする場合が多いから周囲は被害を受けないように注意が必要なんだよ
508名無しさん@一本勝ち:2010/01/31(日) 16:33:56 ID:OHaDddN3O
>>506
もちろんそうですよね。長野さんの発言に不快感を覚える人のためにも。
それ以上に本人さんのためにも。


509名無しさん@一本勝ち:2010/01/31(日) 16:40:07 ID:qozc6KZ10
>>505 誰もレッテルは貼ってないですよw長野さんが自分でパニック障害だと発言していますからw
もちろん単なるウソの可能性もありますがw
ですから まずは病気なのかどうかちゃんと医者に行く。病気であれば危険を考え、刀剣所持と武術指導を
一旦禁止。医者より良くなったとお墨付きをもらえばまた再開すればいい。もしかしたら今までのトンデモ発言は
病気が原因で、真人間のとてもよい長野さんに生まれ変わってるかもしれない。
んで、病気ではなく詐病だったら、やっぱり長野かー(笑)だめだこりゃーと(笑)

>>508 自分もそう思いますよ。長野さんにはプラスでしょうこれは。
510名無しさん@一本勝ち:2010/01/31(日) 16:42:55 ID:OHaDddN3O
>>507
その通りなんだけど…
質問はあなたは精神の場合どこに病気のラインを引いているのですか? なんだけどね…。

あなたはただカタログのように病名を並べて知識をひけらかしたいだけに見えてしまうなぁ

何度も言うけど、病名を並びたてて、長野さんにレッテル貼りをしてもそんなに意味はないと思うよ。
511名無しさん@一本勝ち:2010/01/31(日) 16:58:58 ID:k2H2yLF80
>>510
どうしてそう話題反らしするかなぁ・・・?
レッテル貼りとか病気の境界線の認識とか、会話が全然つながってないことは自分でも薄々分かってるんだよね?

>>509
その通りだね。何でもいいからどうにかしてほしい(笑
512名無しさん@一本勝ち:2010/01/31(日) 17:08:09 ID:qozc6KZ10
>>510 そうです。ここでレッテル貼っても無意味です。
ですから まずはリアルに病気なのかどうかちゃんと医者に行く。病気であれば危険を考え、刀剣所持と武術指導を
一旦禁止。医者より良くなったとお墨付きをもらえばまた再開すればいい。もしかしたら今までのトンデモ発言は
病気が原因で、真人間のとてもよい長野さんに生まれ変わってるかもしれない。
んで、病気ではなく詐病だったら、やっぱり長野かー(笑)だめだこりゃーと(笑)
もはや救いようがないと。後は会員さん達が酷い目にあわぬよう、長野さんには気をつけろ!と
警鐘をならしてあげるくらいですね。
幸い長野さんはここに非常に関心を持っておられるようなので(笑)

>>510 自分も同意。ここで長野さんが本当に病気かどうか分からないし、レッテル貼り?も何のレッテル?と思えてしまう。
ID:k2H2yLF80さんが病気のラインをどこで引いているとか、長野さんの話と関係ないし(笑)
513名無しさん@一本勝ち:2010/01/31(日) 17:27:46 ID:qozc6KZ10
>>つまり長野さんに病気のレッテル貼りを腐心するんじゃなくて

まず誰も「レッテル」は貼っていませんよ。長野さんが自らパニック障害だと発言しています。
ウソの可能性ももちろんありますが・・・。

>>まず常識的な立場から長野さん自身にパニック障害の病識があるのなら、
まず長野さんにその行動、発言の責任観のなさ、非常識さを自問させる方向へ腐心すべきだと思うのです。

おっしゃる通りです。そのためにはまずきちんと医者に行き自分の容態を確認する。もしかしたら悪化していて
大変まずい状況かもしれない。本人が気がついてないだけかもしれないし。逆に直ぐに治るかもしれない。
病気のままで、刀剣所持や武術指導を行うという無責任な行動はまず止めさせないと、最悪、周りの人間に
危険が及ぶ可能性がありますから。困った事に長野さんが游心流は居合いの理合を体術に応用するとか言ってて会員にも竹を斬らせたりしてるから、かなり危険だと思う。 という書き込みもあります。長野さんが本当に病気でこんなことをしていたらマズイでしょ?
常識的に考えて。
病気でなかったら今まで通り、警鐘を鳴らしていく。会員さん達が酷い目にあわぬよう、長野さんには気をつけろ!と 。
514名無しさん@一本勝ち:2010/01/31(日) 17:56:46 ID:3j2zqufv0
>>482
>そもそもブログの文章を長野さんに代わって書いてるのが、師範代兼事務担当なんだよね?
ブログの文章を書いているのは、あくまで長野さん。
それをフロッピーで師範代が受け取ってアップしている。
師範代は原則として文章の内容にはタッチしていない。
例外的に、実名表記などヤバイ部分は、
師範代が長野さんに了解を得て伏字にしたりカットしている。

515名無しさん@一本勝ち:2010/01/31(日) 18:25:51 ID:qozc6KZ10
さて、長野さんがどう責任ある対応をとるか・・・。
多分、プロダンサーの指導と仕事が忙しいので武術指導は師範代に代理してもらい
暫くノータッチ。刀剣についても仕事が多忙でぜんぜん触れませんよー、とブログに書いておしまいかな。
パニック障害については特に触れないと。つーかそのまんま(笑)
516名無しさん@一本勝ち:2010/01/31(日) 18:57:07 ID:oufFBJHJ0
どーすんの長野?
書いてるかは分からないけど
見てるのは確かだろう
さんざ大口叩きまくってんだからそれなりの行動を見せて欲しいものだね
517名無しさん@一本勝ち:2010/01/31(日) 21:13:10 ID:soqWRn48O
ブログ更新上げって長野さん…(´Д`)あんたが不登校児にした事って無抵抗の相手に暴力使ってんのと
ちゃうんかい?
518名無しさん@一本勝ち:2010/01/31(日) 21:18:02 ID:1dTYsy7GO
>>517 お得意の自虐ですよwww 2ちゃんについては何も無しでしたね
519名無しさん@一本勝ち:2010/01/31(日) 21:28:23 ID:qozc6KZ10
2ちゃんねるなんか見てませんよー私は
て所なのかな?2ちゃんでオフ会までしといてねー・・・。
520名無しさん@一本勝ち:2010/01/31(日) 23:38:59 ID:4ppsztC00
>パニック障害(パニックしょうがい)は、強い不安感を主な症状とする精神疾患のひとつ。
>最近は心の病と考えるより脳機能障害として扱われるようになっている。

パニック障害=脳機能障害

521名無しさん@一本勝ち:2010/02/01(月) 00:19:07 ID:ykWKvf6wO
今日のブログも酷い。他人の体罰は駄目で自分はオーケー。
そして持論に酔うナルぷり。酷いね…
522名無しさん@一本勝ち:2010/02/01(月) 01:38:58 ID:8ufwyj4x0
シダックスカルチャークラブと江古田ストアハウスに連絡すれば良いんじゃない?
危険な人間が日本刀持って遊んでますよってね。
しかし・・・
・上から目線で一方的に自己主張して相手を非難するのは男のやり方じゃないですよ。
・嫉妬心や憎悪に凝り固まった人って、顔付きが嫌な感じがしますよ。

・・・やっぱ、頭おかしいだけじゃねぇか? パニック障害確定の高確率で自己愛性人格障害でしょ。
とりあえず自滅するのは時間の問題だね。この不況にこんなヤツに金落とすヤツが何人もいたら日本は終わりだよ。
大丈夫。さすがに自分で書いた内容だけはどうにもなんないからな。

昨日の2010-01-30 Sat 19:12に書いた「吉凶は心の内」は、常連の会員でもヤバイ奴と納得するには十分過ぎる内容だったからな〜。
削除される前にコピーしとこうっと。
523名無しさん@一本勝ち:2010/02/01(月) 09:02:07 ID:mGcImOmJO
長野さん、またブーメランしてるね
刀で脅した甲野さんと同じ事してるじゃん。自分で書くなよw

人を舐めた学生を指導するのが大変なのはわかるけど、自分で日記に公開するか?
524名無しさん@一本勝ち:2010/02/01(月) 09:05:15 ID:kBtmsj3S0
>上から目線で一方的に自己主張して相手を非難するのは男のやり方じゃないですよ。

長野のこのとじゃんw

525名無しさん@一本勝ち:2010/02/01(月) 10:51:04 ID:iIzOF/Vl0
体罰話も人に読ませる文章として
「涙ながらに殴った」とか「うでをひねりあげたが、激しく後悔した」とか
みたいなのならまだしも
>ゲッ、ヤベ〜、あいつ、チクリやがったか?
だもんな。

だいたい扱ってるテーマが体罰や暴力と重いもののはずなのに
長野の文は軽すぎる。
「ね〜」が多すぎる。不快。
526名無しさん@一本勝ち:2010/02/01(月) 14:28:08 ID:8ufwyj4x0
私のところに問い合わせしてくる人間で割りといるのが、「病気があって働けない。親が年とって介護が必要。武術で自分を鍛えたい」という意味不明のことを言う人・・・。
「アンタ、武術なんかやってる場合じゃないでしょう。生活保護受けるか、病気でも働ける仕事探すかしかないでしょう?」ということ。
 自然界の摂理で、弱い個体は生きられずに死んでいきますよね。
「人間は弱くても生きていける」という妙な通念を掲げるから、強く生きようとする意志を無くしていい年こいて幼稚園児みたいな甘ったれた人間が出てきてしまう。
 私はそういう人に言いたいです。

「お前は気持ち悪いよ」と。
「お前は気持ち悪いよ」と。
「お前は気持ち悪いよ」と。
527名無しさん@一本勝ち:2010/02/01(月) 14:29:52 ID:8ufwyj4x0
 そして、後ろめたいからなんでしょうけど、そういう人間に限って、世の中の役に立つ仕事や人を助ける仕事をやりたいとか言ったりする。
「フザケてるのか? その前にテメーの生ぬるいオツムをどうにかしてくれ」って言いたいですね。
 自分を支えられないような弱い人間が、どうやったら人を助けたり世の中に役立ったりできますか?

 勘違いしてるよね。
 勘違いしてるよね。
 勘違いしてるよね。
528名無しさん@一本勝ち:2010/02/01(月) 14:31:09 ID:8ufwyj4x0
 私が指導している游心流は、心身を本質から強靭にして世の中で活躍できる人材を育てるための教育システムとして考案しているものであって、
現実逃避のマニアのサークルじゃありません。
武術修行は、その人の生き方を根本から変革するのが目的なんですよ。

 私がその典型例だし、うちの会員の何人かもそうなりつつあります。

<典型例>
 もう、電車に乗ってる間に具合が悪くなる不安で乗れない訳ですよ。意識でどうこうしようじゃなくて身体が反応してしまうんですよ。
529名無しさん@一本勝ち:2010/02/01(月) 19:17:43 ID:rwjiDHBO0
長野さん!武術やってる場合じゃないでしょ!パニック障害の病気でも働ける仕事探すしかないでしょ!
病気なのに刀剣所持したり武術指導してたら危険ですよ!

昨日の話題反らしくんは執拗に長野さんに病気のレッテル貼りをしても意味はない、とか言ってたけど

こーいうことかー(笑) >>526-528

自己批判家らしくないねー(笑)

530名無しさん@一本勝ち:2010/02/01(月) 19:25:30 ID:3rzpCU2C0
武に対する飽くなき探求心と研鑽により、そのブーメラン術は達人の域に到達していた・・・!
531名無しさん@一本勝ち:2010/02/01(月) 20:42:12 ID:rwjiDHBO0
>>526-528 しかしここに書いてある文章を改めて読むと、自己肥大がすごいというか・・・自己愛の強さが見え隠れ
するというか・・・。実はこの文章はここで初めて目にしたのですけれど、これ読んで
長野さんなら平気で2ちゃんに書き込みを行うだろーなとかなり確信に近いものを感じました。
自らなのか人を使ってなのかはわかりませんが、頼まれて書いている人がいたらよーく一度考えて
行動した方が良いと思いますよ?
長野さんと直で話とかできるのなら尚更得々と説き伏せて、長野さんにその行動、発言の責任観のなさ、
非常識さを自問させる方向へ腐心すべきだと思いますよ。
長野さんを好きで ! 愛しているのなら ! ! 猶の事、彼を救ってあげてください。
とりあえず、病気を治す方向に病院へ連れていった方が良いと思います。
次に病気であったなら、刀剣の所持と武術指導の休止。これは長野さんのみならず周りの方に
万が一の事が起きないように、安全を第一に考えて行うべきです。事故が起きてからでは無責任ですから。
病気がよくなるまでは刀剣所持の物欲と武術への欲求は、危険を考慮して今は戒めるべきです。
武術に精進してきた人なら可能でしょう。自分の欲求を満たすためにやってきたのなら別ですが・・・。

長野さんが一日も早く改善されますように。合掌人
532名無しさん@一本勝ち:2010/02/02(火) 08:43:09 ID:ncylvusA0
精神病の人って、自覚症状あろうがなかろうが病院行って治療することを極端に嫌がるよ。
異常な拒否反応示すんだよ。オレンジなんてのもそうだろ。
病院行き勧めても自分じゃ精神病とは思ってない。
長野の場合はどちらかと言うと、逃げ道作りにパニック障害をもってきてる気するな。
自覚症状あるなら武術止めるでしょ。何とかに刃物だし。
533名無しさん@一本勝ち:2010/02/02(火) 10:14:48 ID:3PQoRfYB0
精神疾患だからしょうがないと思って欲しいのか
一見叩いているようで文章から憎しみが全く感じられない
こんなヘンテコな自演まで始めるとは相当追い詰められているんだな
武術も対応力も2流だよアンタ
534名無しさん@一本勝ち:2010/02/02(火) 11:49:59 ID:1QXSUfTM0
2月1日のブログ。
>何も昼ひなかに堂々と真正面からドリャ〜ッてやれって言うつもりはないですよ。
>暗がりならまず見えませんし、人込みの中でも避けるのは不可能に近い。

こういう状況だと、もう「居着き」の問題とか関係ないんじゃないの?


>素手で致命傷与える方法だって何百通りも知ってますよ。

>軍隊式、フィリピノやペンチャクシラット、ヤクザ式、古武術式、
>シチリアマフィア式のナイフ術までいろんなやり方を研究してるんで、
>私はナイフ一本あったらどんな格闘術の達人でも殺す自信ありますよ。

皮肉でも嫌味でもなくて、本当に大丈夫なんだろうか?
なんかドンドン妄想の世界に入り込んでるような……。

535名無しさん@一本勝ち:2010/02/02(火) 12:12:33 ID:xRmCXJMt0
長野さんに、秋葉事件のような事をやらかす度胸なんてない。
仮にやったとしてもフツーに、一般人の取り押さえられて終りだろうな。
この人の考えてることって、小学生の妄想と変わらんな。w
536名無しさん@一本勝ち:2010/02/02(火) 13:15:22 ID:GqTJV4530
長野ってラバブと同じだよな。
537名無しさん@一本勝ち:2010/02/02(火) 15:25:36 ID:rb8kHqwA0
確かに似てる ww
538名無しさん@一本勝ち:2010/02/02(火) 16:30:23 ID:3L/BM1UF0
ラバブか、、、懐かしい……
館長はmixiに居るけど何やってんだろうね?
539名無しさん@一本勝ち:2010/02/02(火) 21:08:39 ID:KZQ6JnKJ0
大丈夫ですか?事務担当の人。
警察関係者、出版関係者、会場関係者がブログの内容を知ったら、
長野さんは活動できなくなるんじゃないですか?
あなたがきちんと検閲しないとね。

>多分、私はかなり濃厚に首刈り族のDNAが入ってるんじゃないかな〜?と思うのは、「テメー、このヤロー!」って思うと日本刀で首すっ飛ばしてやりたい衝動に駆られますからね。
 刀剣店で刀を見る時も、「う〜む、これなら一撃で首、すっ飛ばせそうだな〜」と思いながら見てます。普通の刀剣愛好家は、こんなこと考えないで刃文とか地肌とかの美しさだけで選ぶんでしょうけどね〜。

>コンクリート針なんかにヤスリかけておいて生ゴミに突っ込んでおいたのを刺せば、簡単に致命傷与えられますよ。何日も経過して死ねば死因不明で疑われないかもしれないし・・・。

>武術の研究をするというのは、簡単に言うと、暗殺術の研究するってことなんですから、そりゃあもう、人殺しのやり方は何千何万と考えてますよ〜、私は。
 素手で致命傷与える方法だって何百通りも知ってますよ。

>私、相応に実験してますからね。嘘だって言うんなら、やって見せましょうか? 至近距離だったら日本刀やピストルより怖いですよ。ナイフって。
 軍隊式、フィリピノやペンチャクシラット、ヤクザ式、古武術式、シチリアマフィア式のナイフ術までいろんなやり方を研究してるんで、私はナイフ一本あったらどんな格闘術の達人でも殺す自信ありますよ。

>コンクリート針なんかにヤスリかけておいて生ゴミに突っ込んでおいたのを刺せば、簡単に致命傷与えられますよ。何日も経過して死ねば死因不明で疑われないかもしれないし・・・。
540名無しさん@一本勝ち:2010/02/02(火) 21:34:18 ID:BANVCvrg0
精神疾患のキチガイに刃物持たしたらあぶないですよ!事故が起きてからでは遅いですよ!
実際に事故が起きて会員の一人が入院する大変なことが起きてますよ!
自宅には刀剣や武器類を所持してる要注意人物です。
早く武器類を取り上げ、武術指導を禁止しないとまた事故が発生しますよ!
541名無しさん@一本勝ち:2010/02/02(火) 21:36:19 ID:BANVCvrg0
つーか長野から合法的に武技所持と他人に武術を禁止させる方法とかある?
あるとしたらどんな方法?
542名無しさん@一本勝ち:2010/02/02(火) 21:54:01 ID:3L/BM1UF0
>>539
こういう同じネタが何度も繰り返される所もラバブそっくりだなwww
進歩なさ過ぎ
543名無しさん@一本勝ち:2010/02/02(火) 21:55:35 ID:2mT8lyGf0
警察庁の銃刀法に関して取り締まりしてる部署へ長野氏が游心流という武術団体の長であること、刀剣類の所持と一連の挑発的な発言とパニック障害について併記して危険性を訴えつつ、ブログのアドレスを送るのが効果的かもしれない。
544名無しさん@一本勝ち:2010/02/02(火) 22:01:12 ID:KZQ6JnKJ0
>>541
事件でも起こせば別だが、直ちに刀剣所持をやめさせるのは難しいだろう。
しかし、誰が書いたか知らないが>>460>>461にあるように、
警視庁にはwebで、神奈川県警には手紙で通報すれば、
警察も長野さんに電話確認ぐらいはするだろうから、長野さんに対する牽制にはなるだろう。
通報内容には、ブログのアブナイ発言集を添付すればいいだろう。

また同内容の手紙を、長野さんの付き合いのある出版社や会場経営者、
そして青木先生や田中ミンさん、躾道会の小林先生に送って、
長野さんを教導してもらうようにお願いするのもいいかも知れないね。
545名無しさん@一本勝ち:2010/02/03(水) 02:00:07 ID:lGC4L2Cc0
ナガノさん
連続で更新してるのは、挑発的なヤバイ書き方や先日の恥ずかしいブログでの失敗を取り戻したいからでしょうか?

再三PC持ってないことを強調するナガノ君。絶対、持ってるでしょ?w
ウソは一回ついてシラを切らないと、何度も強調するのは自信ないからってバレますよ。

ま〜でも、彼に反省を促しても決して直りません。十年間成長がないってことは、ある意味“本物”ってことです。
彼のような典型的な症状の人間相手に憤りを感じてみてもエネルギーの無駄ですからね。
私の行為も無駄ではありますが、チョット解析してみた。

これは>>425を参考にして彼のここ数ヶ月の文章からピックアップしたものです。
遡れば一冊の本になるでしょうが、私の根気では続きませんでした。
546名無しさん@一本勝ち:2010/02/03(水) 02:01:15 ID:lGC4L2Cc0
1. 自己の重要性に関する誇大な感覚。

・大体、何の前触れもなく、ふと脳裏に浮かぶと、それにシンクロするように電話やメール
手紙で連絡がきたりするんですね。本人から・・・。
・いや、というか・・・観の眼を磨くと、観ただけで本質的なところが解るようになってくるんですよ。
これは、誰でもそうなると思いますよ。
・私は自分が特別だとは思わないんですが、幸か不幸か、観の眼が開けてから、それに従って探究しているだけで
勝手にいろいろなことが解るようになってしまったんですね。

2. 限りない成功、権力、才気、美しさ、あるいは理想的な愛の空想にとらわれている。

・私が目指しているのは、まったく別のこと。あらゆる武術に共通する不変の原理を探り、それをあらゆる方面へ
活かし発展させていくこと。何ができるか判らないけれど、可能性だけを信じて取り組んでいる・・・それが楽しいのです。

3. 自分が"特別"であり、独特であり、他の特別なまたは地位の高い人たちにしか理解されない。または関係があるべきだ、と信じている。

・いつも安全のためにちょっと押し飛ばすようにしているんですけど、それでも鞭打ちになった人もいるし、本当に松田先生から
「危ないから隠しなさい」って注意されたんですよ。
・自分のレベルは自分が一番よく解っているので、目ん玉腐った連中に評価してもらわんで結構なんですよ。松田先生や青木先生といった
大御所が評価してくださったんだから、後は何とでも言ってくれて構わない。素人に崇め奉られて喜ぶ神経はないですし。
・私以上に武術を探究している人はいないと思うようになったから、他流に学ぼうという気持ちもなくなってしまったのです。
・体系的に学んでもそこに気づかない人の方が多いでしょう。青木先生が私に教えてくださったというのは、それだけ私を評価して
“お前なら盗れるだろう”と思われたという訳なんですから、これは体得しなかったら失礼なんですよ。
547名無しさん@一本勝ち:2010/02/03(水) 02:03:28 ID:lGC4L2Cc0
4. 過剰な賞賛を求める。

・その後、「何だかんだ言っても長野が言ってた通りなんだ〜」という雰囲気が、徐々に業界に浸透してきているのは感じて
いたんですけど、だけど相変わらず、武術業界は偽装体質は改まらず、嘘だと判っていても売れると思えば(これも目先の
勘定だけど)知らぬフリして宣伝に明け暮れてしまうヌルイ業界で、自分から売り込もうとかは思わなくなりましたけどね。

5. 特権意識。つまり特別有利な取り計らい、または自分の期待に自動的に従うことを理由無く期待する。

・だから、私も見学させていただいたら教えていただいたのと同じだと思っていますし、きちんと何らかのお返しをしなきゃならない
と思ってますよ。

6. 対人関係で相手を不当に利用する、つまり、自分自身の目的を達成するために他人を利用する。

・この文句を言ってきた人に対しては、信仰心のレベルで感情的なプライドを振りかざしているに過ぎないのが解ったので、
はっきり書くのを憚ったのですが、それが裏目に出た以上、ここに明確に批判の根拠を書くしかないと思った次第です。
・失礼ながら、私よりずっと無名な方だったんで、名前を利用するも何もないんですけど、何を勘違いしてんのかいな?と思いましたし、
「宣伝して欲しくないんだったら道場なんかやめれば?」って思いますよ。
548名無しさん@一本勝ち:2010/02/03(水) 02:07:45 ID:lGC4L2Cc0
7. 共感の欠如:他人の気持ちおよび欲求を認識しようとしない。またはそれに気づこうとしない。

・この人が問題視している「理合がわかっていないのでは?」という言葉をもし私が口にしたのであれば、それは、「御自身の弱点がわかって
おられないから改善できないのではないか? そこを改善しないとまったくタイプの違う相手と立ち合う時に危ないのではないか?」という
お節介な気持ちがあって口にしたのかな〜?と思います。
・私が目指している武術はそんなもんじゃないし、傲慢と思われるでしょうが、私以上に武術を探究している人はいないと思うようになったから、
他流に学ぼうという気持ちもなくなってしまったのです。
・もっとも、そういう私自身も、自分以上に大切だと思える人はいません。結婚していたり子供がいたりすれば違うのかもしれませんが、何か、
ちょっと人間嫌いなところがありまして、尊敬できたり憧れられるような人でないと、関わりたくないと思ってしまうのですね。

8. しばしば他人に嫉妬する、または他人が自分に嫉妬していると思い込む。

・まあ、ちょっとアブナイところが私のキャラの持ち味だから、優等生的なことばっかり書くようになったら誰も見向きも
しなくなるんだろうけど・・・(2ちゃんねるで熱狂的ファン?が妄想話書いてくれてるうちは安泰かな? しっかし、
人間の嫉妬のダーク・フォースのパワーって凄いね〜。俺のファンってアナキンばっかしなの?)。
・やっぱり、重要なのは“地道に続ける”ということですよ。どんな誹謗中傷されたって、私にとってはマイナスの応援にしか
なりませんからね。嫉妬してもらってナンボですよ。

9. 尊大で傲慢な行動、または態度。

・失礼なのも斯界の真の発展を願ってのことで、私以外に言える人はいないでしょう。だって、発言内容を実証してみせられる人は
少ないでしょう? 私は自分でできることを「こうやればできます」って人にも指導して体得させられるから強気発言しているんです。
・一度でもやって見せたら返し技を工夫されるのは当たり前なんですよ。本来、私のようにパッと観ただけで技の原理を観抜ける人間は
昔は当たり前だった筈で、何にも警戒しないで自慢タラタラの顔でやって見せたがるのは、何やら新興宗教の教祖様みたいで不思議ですね。
549名無しさん@一本勝ち:2010/02/03(水) 03:04:38 ID:lGC4L2Cc0
克服のポイントとして、自己愛性パーソナリティの人が最も苦手なことは「謙虚に他人の言葉や教えを聞くこと」だそうだ。
だから、この武術界で社会的に断罪しない限り、また同じことを繰り返すだろう。被害そのものは長野の異常性が認知されれば
多少は減るだろうが、今度は日本舞踏やダンスの世界で迷惑をかけそうだからね。
その結果として武術やってる人間全体が軽蔑されるかもしれない。

DVD映像を出してるク〇ストにはBBSが存在するから、そこで多数の人間が危険性を知らしめるとか、アマゾンのプレビューとかね。
多くの人の地道な草の根的な活動が必要かもしれない。消費者の権利は存在するからね。
550名無しさん@一本勝ち:2010/02/03(水) 12:16:43 ID:GT1hiE680
う〜ん・・・素晴らしい分析だ。
551名無しさん@一本勝ち:2010/02/03(水) 20:07:45 ID:tuLsuJos0
>>543-544 なるほど・・・そうですか・・・。パニック障害というだけでは現行において
武器所持と武術指導の禁止は難しいのか・・・。
長野は要注意人物と警鐘を鳴らし続けるか。
552名無しさん@一本勝ち:2010/02/04(木) 09:16:47 ID:v7Ya/aXU0
体調が悪い場合は、セミナーを代理の者が・・・と書いてある。
あほか。
毎日、くだらんコラムを書く元気がありながら体調不良とは笑止。


俺が参加して奴の正体をあばいてやるよ。
553名無しさん@一本勝ち:2010/02/04(木) 11:31:38 ID:nyZW4GGk0
暴くも何も「正体丸出し」なワケだし、金の無駄かと思いますが・・・。
浮浪者虐待と変わらないと思いますよ。
554名無しさん@一本勝ち:2010/02/04(木) 12:22:35 ID:X8XC1OoE0
長野氏を擁護する訳じゃない(長野氏の武術は使えないと思う)けど、
基本的に武術関係の本や文書って自分が先生から直接習った事をノートに書いた文書と自分の先生が書いた本は読むとピンとくるんだけど、
先生の兄弟弟子や先生の先生や先生の先生の先生とかが書いた本って同門なんだけど、どういう訳かピンとこなくて読むの辛くて投げちゃうんだよね…
このスレの住人はそゆこと無いかな?

555名無しさん@一本勝ち:2010/02/04(木) 12:53:56 ID:nyZW4GGk0
長野氏に感じてる皆の憤りは「武術詐欺」コレに尽きる。

ただ、精神異常者の誇大な妄想なのはわかりきっているので、
懲らしめても意味が無いというだけ。
556名無しさん@一本勝ち:2010/02/04(木) 15:56:45 ID:FFSug7VEQ
浮浪者虐待!
それはいかん。
長野が消えたらネタも一つ消えてしまうぞ。
557名無しさん@一本勝ち:2010/02/04(木) 20:36:51 ID:BqJFtSVC0
>>555
>長野氏に感じてる皆の憤りは「武術詐欺」コレに尽きる。
いや、そんなことはない。
1月の始めあたりから読んでご覧よ。
このスレに、実際に自流や師匠を侮辱された当事者が現れた。
彼らの怒りは、単なる武術詐欺に対する義憤とは、怒りの強さや行動力が違うものだ。
多少のリスクやコストはいとわないだろう。
彼らは、長野さんと直接接点のない外野や
通りすがりの野次馬と一緒には出来ない。
>>552がどんな立場の人か解らないが、
他人が2度にもわたって552を制止するのはどうかと思う。
558名無しさん@一本勝ち:2010/02/04(木) 22:00:53 ID:hE4av7hP0
オタクのナガノのはっけい、マグナム弾だとよwwww
559名無しさん@一本勝ち:2010/02/04(木) 22:31:53 ID:H8jbUyem0
>>557
いいけど嗾けて何かあったら犯罪幇助だよ?
560影 ◆rfho2dQJHmPC :2010/02/04(木) 23:07:09 ID:emQXFGos0
まー同じインチキ武術でもタイチは金取ってねーってゆうか、取れねーから助かってるよーなもんらな。
自己性愛の症状もタイチもそのまま当てはまりよる。
過去、長野君はタイチを「心の気の毒な人」と評したが、長野君もそうなったのかい。
影の知る奴もなー、長野君とコトを構えそーになったそーらが、長野君は来たら即ケーサツに威力業務妨害とか何かで通報するとゆーたそーじゃw
乗り込もうとしても、そうされるんじゃねーの?
561名無しさん@一本勝ち:2010/02/04(木) 23:16:36 ID:OpRlJzEn0
おとなしく講習生のフリして赤っ恥をかかせるのはどう?
562名無しさん@一本勝ち:2010/02/04(木) 23:26:01 ID:lg6ETt1I0
>>559
正体をあばいてやるよ
ぜひやってくれ!

これで何の犯罪が幇助されるんでしょうか?

別に、犯罪が示唆されているわけでもないし。
563名無しさん@一本勝ち:2010/02/04(木) 23:37:25 ID:BqJFtSVC0
>>559
なぜ犯罪幇助になる?

>>552は何罪の構成要件を満たすのか?
>>557は幇助の構成要件を満たすのか?
論証してみな。
564名無しさん@一本勝ち:2010/02/04(木) 23:49:35 ID:BqJFtSVC0
>>560
そりゃ始めから道場破りを標榜してセミナー会場に乗り込んだら、
長野も営業妨害を主張するだろう。
しかし、きちんとセミナーに申し込んで平穏に参加して、
結果的に長野さんの技が通じなかったら、営業妨害にならないでしょ。
565名無しさん@一本勝ち:2010/02/04(木) 23:49:43 ID:H8jbUyem0
論証する必要も義務も全くない
566名無しさん@一本勝ち:2010/02/04(木) 23:50:59 ID:BqJFtSVC0
なら消えな
567名無しさん@一本勝ち:2010/02/04(木) 23:53:24 ID:H8jbUyem0
消える義務もないな?
568名無しさん@一本勝ち:2010/02/04(木) 23:55:51 ID:FFSug7VEQ
話しが逸れたよ。
二度も繰り返し諌めるなって意見から、悪くないだろ?っていう人がいただけ。
幇助かどうかの検討は筋違い。
では「ヤレッ!ヤレッ!」と煽った方がいいのかが本題だろ?
569名無しさん@一本勝ち:2010/02/04(木) 23:55:54 ID:BqJFtSVC0
自分の発言の根拠も書けないで偉ぶるヤツw
長野だなw
570名無しさん@一本勝ち:2010/02/05(金) 01:56:24 ID:EuWYHU7k0
まぁ、敵は同じってことで揉めるのはやめましょう。
571名無しさん@一本勝ち:2010/02/05(金) 01:57:19 ID:EuWYHU7k0
長野さん、本当に「観の目」が出来てるならダンサーと同じ動きも一回見ただけで出来なきゃダメなんですよ? 
仕組みや原理が解っても体現出来ないのであれば、それは「なんとなくしか出来ない」ってことですからね。 
武術の動きは再現出来るけど…って理屈は有り得ないし、太っていてもリズム感とか身体能力は関係ありません。
仮説を立てられるだけで「出来る」と言ってお金を取ってるのであれは詐欺行為と取られても仕方ないですよ。
572名無しさん@一本勝ち:2010/02/05(金) 01:57:59 ID:EuWYHU7k0
そして合気の話もそうですけど、練習の一場面だけを見知っただけで「アホ」とか言ってしまうのは研究家としては失格ですよ。
あなたは入門した経験がないんですから、全ての理論は仮説に過ぎないんです。仮説にダメ出しするのは反則ですよ。
独習を研究として捉えてるなら、それはサークル以外の何物でもありません。その立ち居地を続けるなら、セミナーで公開試合
するか、またオフ会で証明する必要があります。強さに興味ないとか言って逃げるのは卑怯者の言い訳に過ぎません。
貴方が他流を独善的解釈で中傷した結果なんですから、こちらにも説明を求める権利があります。少なくとも、セミナーで一度
くらいはオープンにしなさい。もしくはオフ会に弟子を連れて来なさい。お互い撮影して、そちらはそちらサイドの編集で
お互い利益があれば良いんじゃないですか? 私は、武術で金儲けする気はないのでタダ同然で配ると思いますが。
573名無しさん@一本勝ち:2010/02/05(金) 01:58:43 ID:EuWYHU7k0
少なくとも、遊心流で長野さんに限りなく近い腕前の師範代は、逃げてもいずれ結果を出さなければならなくなります。
「達人」という言葉は世間の風評が決めることであって、自流を立てて自己申告した上で他を批判すれば当然試されるものですよ。
彼のハードルをそんなに上げて、貴方は責任取れるのですか? 長野さんがバックレ続けたら、いつか師範代がやられるでしょうね。
574名無しさん@一本勝ち:2010/02/05(金) 07:03:47 ID:UKqERMBc0
長野に私が思うのは二点かなぁ

・素人の妄想家が武術家気取りで有料セミナーを開くな
・詐欺を認めて公式に謝罪しろ

この二点かな?

素人の分際なのに浅知恵で有名武術家を中傷したり批判したりは他の奴もしてるから普通だし。
575名無しさん@一本勝ち:2010/02/05(金) 08:10:46 ID:ggIFbzWF0
>>574
名無しOKの匿名掲示板の批判とブログでは違うんでないの?
つーか批判というより中傷だしね。
576名無しさん@一本勝ち:2010/02/05(金) 09:48:07 ID:bN/7eidr0
擁護するわけじゃないが、
名無しの匿名でやる批判/中傷行為の方が、本質的に醜いと思うけどね。
まぁいいや。それはどっちもどっち。

ただ詐欺はだめでしょ。詐欺は。
577名無しさん@一本勝ち:2010/02/05(金) 14:18:08 ID:eJppz7ca0
>>572
試合と実戦は違いますし、実戦でしか遊心流の技は使えない。
って長野さんは昔から言ってますよ。
そっちの方向から追い込むのは無理でしょう。
578名無しさん@一本勝ち:2010/02/05(金) 14:56:18 ID:bN/7eidr0
「遊心流は実戦でのみ力を発揮する」
これ自体が嘘で詐欺なわけだけど、これを嘘や詐欺だと立証する方法が無い。

詐欺宗教を詐欺だと立証するのが無理なのと一緒ですね。
579名無しさん@一本勝ち:2010/02/05(金) 15:11:47 ID:24mTXLuf0
決闘罪になるもんな、実戦を申込んだら。
580名無しさん@一本勝ち:2010/02/05(金) 18:29:43 ID:lPwupKbm0
>>576
>名無しの匿名でやる批判/中傷行為の方が、本質的に醜いと思うけどね。

そいつはその通りだね。名前を明かしている分長野さんのほうがまし。

言論で名誉を毀損されたのなら、
身分を明かして言論で反論すればいいんじゃないかなぁ。

それがまっとうなやり方だね。

それに対して永野さんが、そこまで言うなら試しましょう
って言ってきたら儲けものだし。
581名無しさん@一本勝ち:2010/02/05(金) 18:43:09 ID:bN/7eidr0
でもまぁ私の中に
「妄想野郎に思い知らせて公衆の面前で謝罪させたい」
っていうドス黒い感情が湧き上がるのも事実

どうにかできんものかなぁ・・・
582名無しさん@一本勝ち:2010/02/05(金) 19:27:07 ID:oMQ1ljE90
長野さんは無縁死だな
583名無しさん@一本勝ち:2010/02/05(金) 21:07:18 ID:AZBI+AYu0
長野のいう実戦の意味がわからんなー。命の奪い合いが実戦てことなのか?
命を奪い合う実戦では強いけど、ルールのある命を賭けていない試合では弱いということか?
584名無しさん@一本勝ち:2010/02/05(金) 23:02:51 ID:75exTKqO0
游心流関係者もぼちぼちココに来ているようですね。
そこでお願いがあります。
長野さんと直接会える場をセッティングして下さい。
あなた方も自分の師匠に対して、いつまでもガタガタ言われるのはイヤでしょう?
正々堂々と会って話し合って解決しましょうよ。

長野さんのブログにはコメント不能だし、
メールを出したら警察や師匠にチクると笑い者にされた者がおり、
手紙を返信したら話を捏造されて誹謗中傷された者がおり、
自流をバカにされた者もいる訳です。
それを2ちゃんで批判したら逆に匿名性を非難される。
(名無しが他の名無しの匿名性を非難するのは全くのお笑いですがね)
また、なりすましての話題逸らしの匂いすら感じる書き込みもいくつかある。
現状このように、こちらからの反論はなかなか難しい状況です。

長野さんが、公衆に向かって自分の意見を表明する権利を持つなら、
それに対する批判反論を受ける責務もまたある訳ですよ。
長野さんも言論で食べている部分があるから、
これぐらいは理解出来ますよね。
自分はメディアで何でも言いたい放題、でも批判は許さん、
というのは、どう考えてもオカシイですよね。

電車に乗ると発作が起きると言うなら、淵野辺まで行ってあげますよ。

こちらは今のところ、侮辱された者一名が、会いたいと言っています。
何らかの形で自流や師匠を侮辱された経験がある人は、
希望があれば一緒にどうぞ。
585名無しさん@一本勝ち:2010/02/05(金) 23:28:45 ID:y6KltPvr0
>>583
長野さんの「実戦と試合は違う」「試合とかの勝負に執着しない」とかって言い訳は解せないですよね。
だって武術的に正しい技術を研究して原理を理解してるなら、実戦はもちろんルールが有る試合に応用する事も可能なハズだもん。
586名無しさん@一本勝ち:2010/02/05(金) 23:45:52 ID:EuWYHU7k0
>>584
おお、オレ以外にもやっぱいるのですね。
まぁ、もう少しだけ待って下さいよ。逃げるヤツにはそれ相応の戦い方がありますから。
587名無しさん@一本勝ち:2010/02/06(土) 00:05:34 ID:BgYecJoD0
長野さんの自論は、長野さんの「観の目が出来てる」という条件の上でしか成り立たない。しかも相当レベル高い設定です。
貴方は突っ込まれるとすぐ「隠してるからだ」と言いますが、では他所様はまったく隠してないんですかね? 
研究家と名乗るならば、少なくとも世間に対して検証と証明が必要じゃありませんか? 甲野氏も高岡氏もフツーにやってるでしょ?
松田氏のようなスタンスで研究家と名乗るなら、少なくとも海外に行ったり諸流派の師範方にインタビューする必要がありませんか?
身内相手にしか証明出来ず、電車にも乗れない武術研究家って「看板に偽りあり」と思うのは私だけですかね。
588名無しさん@一本勝ち:2010/02/06(土) 00:09:25 ID:BgYecJoD0
「観の目」の定義について話しましょうか。あくまで私自身の浅学な経験ではありますが。
技術の向上に伴って、内観が発達すると他の武術との互換性に対応できるようにはなります。
言葉や文章はある意味必要ありません。
瞬間的に視覚で骨組みまで捉えて、忠実に動きを再現できる人間に「観の目」があると言えるワケですが、
長野先生のそれを証明出来る人間はいますか?
まさか青木先生が褒めてくれたから、なんてストーカーが警察に捕まった時のような言い訳は無しにして
下さいね。
589名無しさん@一本勝ち:2010/02/06(土) 00:10:37 ID:BgYecJoD0
あと、観の目は技術の深さがある程度のレベルに到達した後の産物であって、修練の深さに比例して変化するモノです。
少なくとも一門派くらいは相当深く身についてないと、ベースになる材料がない時点で有り得ません。
コレクションの数は武術をやる上でまったく意味ありませんからね。あくまで縦軸。高さや深さが大事なのです。
武器もそうですが、リアルに追求する人ほど無駄には集めないものですよ。
ダンスや体操選手の体能は素晴らしいですが、武術の要求は複合的且つ、目的意識が必要ですから、
体能だけで再現出来るほど単純ではありません。ある程度の理解が出来てもそれを自在に使いこなすには、
これまたそれ相応の修練が必要です。武術ですからね。
簡単に出来るようになったと言っちゃう人は、浅く広くしか見てない人か、紹介された技術を「教えてもらった」と
勘違いするタイプですね。正しく段階的に学んだことがない証明でもあります。
590名無しさん@一本勝ち:2010/02/06(土) 00:14:57 ID:BgYecJoD0
例えば、手品師のタネがわかるようになるのは、自分が知っている技術をベースにしているから
見えるわけです。しかし、そのタネ明かしが解るのと、自分が人前で同じように出来るというのは
同義ではありませんよね? 
自分のレベルより相当に低い技術であれば可能でしょうが、それなら盗む必要もないワケですし、
高度なら必然的に練習が必要です。それを技術として習うワケではなく、あくまで盗むのであれば相当量の試行錯誤を
繰り返して「正しい成果」に行き着く以前に「正しい練習方法」を検討しなければなりません。
その成果とやらも疑わしいのに、自己流でしかもお金とって技術として教えるわけでしょう? 
まだ経歴詐称のほうが罪は軽いと思いますが…。
591名無しさん@一本勝ち:2010/02/06(土) 00:43:47 ID:bxDdRx1W0
>>584
2ちゃんで書き込みしても、
独り言に近くて発展性がないんだよね。

長野さんにしても、2ちゃん見てないからと無視できる。

そうであれば、ブログなりをあなたが作って
中傷された旨、いつでも挑戦を受ける旨を書いて
広く多くの人に知ってもらえば、
長野さんも無視できなくなる可能性がある。

コメント欄がなければ、こっちで勝手に作ればいい的な感じかな。
言論の自由があれば、批判を受ける責任が生じるのも当然。
反論のためにブログから引用する権利もある(よね?)

そして、そうするにはある程度の素性と名前を
公開しないと、長野さんと対等な立場とはいえない。

なぜなら名無しの意見だと、どこの誰が言ってるのかわからないので
非常に無視がしやすい。
592名無しさん@一本勝ち:2010/02/06(土) 01:01:40 ID:bxDdRx1W0
名無しってのは結局、自分への責任を
回避できるのがメリット。

長野さんは名前を出して他流派を中傷したが
その発言の責任を負っていないというのが
長野さんへの怒りを持っている人の不満だよね。

そのためには自分も責任を負う立場にならなければ
ダメではないかい?

俺は責任を負いたくないから、名無しで書いてるけど
名無しだから俺の意見を無視されることも仕方ないとも思う。
593名無しさん@一本勝ち:2010/02/06(土) 01:22:36 ID:BgYecJoD0
>>592
遊心流の支援部隊は貴方だけか?
なぜ、2ちゃんでの批判が長野氏本人を追い詰めているというのに、全国にいる会員は助けに来ないんでしょうか?
浅学な武術歴も事実、精神的疾患も事実、甲野氏の真剣勝負から逃亡も事実。その他、変態的な職歴?も無根拠な中傷ではなく
事実だったことが判明したからか?

名乗りを上げろとは言わないが、せめてフォローする人間がもう一人くらい出ても良いものだが…。
所詮、遊心流はブランドコピーの粗悪品。持ってることが恥ずかしいとなれば、平気でゴミ箱に捨てるってことか…。
594名無しさん@一本勝ち:2010/02/06(土) 01:32:32 ID:BgYecJoD0
ここ最近のブログ内容は、会員向けのモノにすらなっていませんし、ある意味読み応えはありますがそれは本意ではないでしょう?
最近のブログのヒット数が物語ってますよ。長引くほどに惨めな結果になるでしょう。
新作はそういう意味で売れるかと思います。いや、金を出すのは嫌だけど見たいという人だけなら今まで以上に相当数いるんじゃないですかね? 
私もその一人ですが、私が長野さんだったら自分の過去の作品を全て買い取って、自分を知らない武術以外の世界に逃げますね。
今回得るはした金よりも残りの人生が大事だと思いますよ。お笑いを目指してるワケではありませんから、飽きられたら買う人もいなくなるし。
早々に実家へ帰って親孝行するでしょうね。
595名無しさん@一本勝ち:2010/02/06(土) 01:38:30 ID:edSkHHy30
>>591-592
名無しゆえに私の書き込みが無視される可能性があることを指摘してくれて、
ありがとう、名無しさん。
しかし私は私のやり方でやります。
連投せざるを得ない程、あなたの気分を害したならお詫びします。
おやすみなさい。
596名無しさん@一本勝ち:2010/02/06(土) 01:44:54 ID:edSkHHy30
>>586
わかりました。
何か協力できることがあったら、今後あなたには全面的に協力します。
ただ私の戦術上、身元を明かすタイミングは自分で決めたいと思いますので、
あるいは歯がゆい思いをさせるかも知れませんがご了承下さい。

>>593
レスを見る限り、もう一人か二人来ているようですよ。
だから>>584で呼び掛けてみました。
その釣果が>>592ですねw

597名無しさん@一本勝ち:2010/02/06(土) 02:58:18 ID:bxDdRx1W0
自分に対して反論、意見があると敵対するものの関係者だと
思ってしまうのは、ネットにありがちな病です。気をつけてください。

>>593
俺が遊心流の支援部隊?冗談きついw

あなた方のやり方では、何も起きない、
何の進展もないと言っているんです。

俺は、長野がどういう人間か、正直なところ知らない。
ただ、ネットの情報から判断するに、こいつの本を買って
こいつに金が入るのは御免こうむりたいほどの嫌悪感がある。

公開の場で謝罪させる、といっておきながら何も起きない。
2ちゃんに書き込んで追い込んだと満足してる人もいる。

非常にじれったい。じれったいのでこうしてはどうかと書き込みました。

>>595
別に気分は害してないですよ。

どうぞ、あなたのやり方でやってください。
何も起きないと思いますが。

2ちゃんの名無しというのは口ばかり勇ましく、結局何もせんのです。
名無しというのがそもそも責任回避ですから、もちろん俺も含めてね。

やるなら名前(最悪HN)出してブログで反論というのが、
正当で他の人からの支持も得られる方法だと思ってます。
598名無しさん@一本勝ち:2010/02/06(土) 02:59:08 ID:VnAjNaum0
このおっさんの顔よく見たら朝青竜に似てるな
なにひとつしんどいことはせずにダラダラ暮らしてきた朝青竜
599名無しさん@一本勝ち:2010/02/06(土) 08:31:06 ID:BgYecJoD0
>>597
一応、釣られてみますが、貴方がどこの誰だかわかんないですけどね(…と言ってみる)
貴方には何も起きてないという風に映ってるならそれでいいし、私は実際にここ以外でも動いてますよ。
もしかしたら、それが見えてる私と見えてない貴方の洞察力の差じゃないですか?
もしくは願望? 流れ変えたいの? 焦って来たから出てきたんだろ?

口ばかり勇ましいとか言われてもなぁ(笑)。掲示板だろ?
口だけかどうか本当のところはオレに会わなきゃわからんだろうよ。
生まれてこの方そんなことは言われたことないから新鮮でいいけどね。
 
オレと対峙しても同じテンションで居られたら褒めてやるよ。






なぁ、事務担当兼師範代君よ〜♪ K島君だっけか?
オマエの文章は別人の雰囲気出そうという努力は見られるが、神経質そうなリズムが独特なんだよなww


マジでオマエには地獄見せるから覚悟しときなさ〜い。
600名無しさん@一本勝ち:2010/02/06(土) 09:09:24 ID:BgYecJoD0
>>596
いやいや基本的に私はこれを喧嘩と捉えてるんでね。
私が売られた喧嘩ですから、596さんのような存在は嬉しいですけど、やる時もやり方も別々でいいんじゃないですか?
私はもう少しここを通してヤツに言いたいことがあるし、実際にやるのは簡単ですからね。
場所もわかってるし、どこに行けば遭遇するかもね。やれば必ず100%勝てるしw

アイツは批判を受けると傷付くクセして、他人にはまったく配慮しないからね。
たぶん平静を装って、そのうち朝青竜問題とか相撲の話題で偉そうに語り出すだろうけどな(…と書いたら逆にアップできないかw ハイ書き直し!)

私は計画に基いて動いてるので、実はシナリオ通りなんですよ。
アイツが読みとか洞察力とか偉そうに語るのもムカついてたんで、じゃあ、長野君にとっては私が最後に絡むであろう武術家だから、見たことないくらいの実力差を見せてあげようと思ってさ。
ネットの世界はヤツのフィールドなので、そこで完全勝利したうえでリアルでもやります。
その前に596さんがやっちゃっても構わないですけどね。オレは一回スイッチ入ったら最後まで必ずやるんで、相手のテンションとかで同情はしないのです。
601名無しさん@一本勝ち:2010/02/06(土) 09:21:12 ID:BgYecJoD0
ハイ。長野君の実体はここに自分で書いてます。だから専用HPなんて面倒なことは必要ありません。
自己顕示欲が裏目に出た非常に良い見本ですね。
<これがスパイラルハッケイを習得した遊心流の極意だぁ〜!>
http://web.archive.org/web/20010421195324/www.budoshop.co.jp/Nagano/NaganoColum.html
602名無しさん@一本勝ち:2010/02/06(土) 09:35:49 ID:BTQ8uYnb0
何かに似てると思ったらポケモンのラッキーにフォルムが似てるんだよね、長野さん(笑)
603名無しさん@一本勝ち:2010/02/06(土) 09:46:09 ID:BgYecJoD0
>>602
今、見た。ホントですね〜(笑)。
ヤツの目は腐ってますからこんな愛嬌はないですけど、確かにフォルム的には的確です!
604名無しさん@一本勝ち:2010/02/06(土) 10:40:24 ID:Wu3bEoev0
>>591-592の「2ちゃんでやってるだけじゃ
長野に対して効力がない」
って意見はものすごくまっとうだと思うのに
なんで「遊心流の支援部隊」とか「釣果」扱いなんだ?
正気?

例えば、盗作が問題になってる評論家の唐沢俊一の場合、
いくつかの批判ブログが立ち上げられたことで
唐沢の問題が広く知られるようになった。
2ちゃんだけじゃ、あの広がりはなかったと思う。

長野の問題を世に知らしめるためには
2ちゃんだけじゃダメでしょう。
605名無しさん@一本勝ち:2010/02/06(土) 12:00:38 ID:BgYecJoD0
>>604
だ・か・ら「2ちゃんだけ」とか「効力が無い」ってのは既に否定してるだろ?
コッチからすりゃアイツを世に知らしめる必要性がないし害毒撒き散らして環境汚染しろってのと一緒なんだよ。
時代はエコだよ、エコ。分別しないとね。

唐沢俊一と同レベルで長野を考えるなんてそっちのほうが正気じゃないぞw
長野は2ちゃんで右往左往してるくらいが分相応で丁度良い。

まさか、ブログに書かせて犯人特定したいのかな〜? 思い当たるところから攻めてきゃいいんじゃねぇの。
少なくともオレには簡単に辿り着く。直接文句言ってくれば話は早いって長野に伝えておけや。

テメーが特定されたからって焦るんじゃないよw
ひょっとして「悪評でも宣伝にはなってますから!」ってフォロー入れてる最中なのかな?
無理、無理。アイツのチキンハート&おぼっちゃん気質じゃ悪になりきるのは無理なんだよ。
口では強気な発言してても、自分は善人で好かれてるって本気で思ってるメルヘン野郎だからね。


さて、オマエの相手はこれでおしまい。

じゃあの。
606名無しさん@一本勝ち:2010/02/06(土) 12:58:56 ID:bxDdRx1W0
>>599
名無しだから、俺が誰だかわからないんですよね。
逆に言えば、俺は教えたくないから名無しなんです。

洞察力って言われても、あんたが何してるかなんて
俺にわからないのは当然でしょw
わかったら逆に凄いって言うか、なんかの神通力?

傍観者のこっちからしたら結果がすべて。
口だけかどうかは、長野の謝罪という結果でわかる。

傍観者だけどじれったいからこうしたらどうかと提案してみた。
そんな無責任な立場だから名無しなんです。

ところで、実行はいつですか?
3年以内?5年以内?このくらいの範囲なら言ってもかまわないでしょ。
俺は気長に待ってますから。長野さんが死ぬ前に行ってくださいね。

>>604
断言します。この感じでは3年以内には何も起こりません。
俺の神通力から推察するに、この人何もしてません。
2ちゃんに書き込みしてるだけです。それで満足みたいです。
607名無しさん@一本勝ち:2010/02/06(土) 13:01:50 ID:GcNAdGVt0
遊心流、最近では道場生に胴着を着させるようになったんだね。
昔は「私は武張ったのは嫌いなんですよ〜」とか言ってたのに。
そういえば、事務担兼師範代が、
「先生なんですから礼を尽くさねばいけません」とか
他の受講者を仕切りだして、礼とかさせるようになったんだよな。
>>408さんの>事務担当者がかなりの割合で長野を助長してる
ってのは真実だと思うよ。
長野先生も他人の権威の前に自分が頭を下げるのは嫌いでも
自分の権威に他人が頭を下げるのは大好きと見えて、
その師範代のさせるままにしてたんだろうね。
みんなで胴着着て、居合いや日本刀の研究をして、
そのうち一本歯の下駄でも履きだして帯刀し始めるんじゃないの。
あれ?そんな古武術研究の第一人者が既にいたような…w
608名無しさん@一本勝ち:2010/02/06(土) 13:26:52 ID:BgYecJoD0
>>606 うん そうだね。


長野ブログ更新、乙!

相変わらずのノリが復活ですね。薬飲むようにしたのかな?

発勁は特別とか簡単とかって「発勁」を連呼して宣伝文句にしてるところなんて今時オマエだけだぞ? 
邪教徒なのは合ってるよ。盗んだ自己完結の未熟な技術を教えて金取ってるからそう言われても仕方ないかもね。

まぁ、でも今回も色々オマエの心理状態が垣間見えて面白かったよ。

とりあえず映像に映ってない新しい会員を、天才キャラ設定で遊心流を大きく見せようとしてるのね。
あと、指導者の立場を強調することで「オレには挑むな。やるなら会員とやってくれ」と暗に言ってるワケだ。
会員使って証明するから待ってくれってか?

でも「数年したら世に出す」とか「証明する」とか…十年前から言ってるよね? そんで大体オマエが壊れて内部分裂して終了。
でも、実は死んでなかったのだ〜復活!…ってジェイソンみたいなこと3回くらい繰り返してるだろ?
同じパターンしか持たないのは武術としては危険なんだろ? オマエもそろそろパターン変えろよな。
ちなみに今回の敵(オレも含めて)は、たぶん今までで最強の相手だぞ! 精神病んだ身体も歯もボロボロのオッサンじゃ勝てないかもよ〜? 
どんな方法でも対応できるからね。これ自慢じゃありませんよw


自惚れたら即破門は笑えた。面白いことも書けるじゃないか。見直したぞ!
これは辞めた弟子に対しての牽制かな? いいじゃん「私を超えて巣立って行った」くらい言えないのかね。

>「私はチンケなこと考えてるヤツと話しているとムカッ腹立つんですよ。」
なんだ? 最近はドッペルゲンガーも始まったのか。
大変だな〜。薬合わないんじゃないの?
609名無しさん@一本勝ち:2010/02/06(土) 13:54:20 ID:T/xzJ/4Y0
>BgYecJoD0

面白い「観の眼」の定義ですね。
遊心流とは全く関係ない定義ですが。

って言われたら終わりじゃね?

というか昔散々「長野の所に乗り込む」と2ちゃんで煽ってて結局行かなかった人と同じ人かい?

>>606
定期的に出て来るよな、長野を潰すとか2ちゃんで言い出す奴
俺は今まで2回も裏切られたわ。口だけで何もしなかったし。
古参ならもっと多いかもなwww
だいたいインチキ団体ってだけで潰せる訳が無いんだよな。
漫画じゃあるまいし。
610伝説の庶務2係長 ◆MasterNNok :2010/02/06(土) 13:54:42 ID:EPeFS2Eo0
武板で長野くんを批判してるのは名無しだけでもない。
611名無しさん@一本勝ち:2010/02/06(土) 14:06:21 ID:BgYecJoD0
>>609
ふ〜ん、裏切られたんだ。オマエ素晴らしくみっともない主張するヤツだなw
今から外に出てナンパでもして来なさい。そんな他力本願の性格じゃ長野みたいに一生独身童貞だぞ!
612名無しさん@一本勝ち:2010/02/06(土) 15:01:09 ID:BgYecJoD0
遊心流の会員に一つだけ良いことを教えてやろう。

シダックスのカルチャーセンターは、あくまでカルチャーセンターの会員だ。
遊心流に関しては、自分を守るためにヤバそうな人間は「あなたのような人間に危険な武術を教えたくない」とか言って盲目的な弱者だけを選んで会員にしてるけどな。
シダックスに関しては長野に選り好みする権利はないのだよ。見学の段階では確実に受け入れざるを得ない。

ただ、これだとオレ的には超〜簡単過ぎてドラマ性に欠けるからね。
合法的な最終手段として取ってあるのだ。わかる?

もっとエキサイティングに致命的になる方法を工作中だから大人しく待ってろよ。
過去の例を見ても復活されたら意味ないだろ? やるのは簡単よ。
申し訳ないけど、こっちはそういう低次元の怒りはとっくに通り過ぎてんのよね。

あくまで長野の土俵で潰す。逃げるか、謝罪か、はたまた居直って勝負を選ぶかは長野に選ばせてやる。
わかった? わかったらさっさと連絡してやれ。
613名無しさん@一本勝ち:2010/02/06(土) 15:54:01 ID:zqiEskL60
長野さんに粘着してる時点ですでに終わってる。

もっとも、長野さんは師匠の甲野さんに執拗なまでの批判・粘着を繰り返して
いまだに反省の色なしだから、因果応報とはこのこと。
私的発言ならともかく、ネットなどであれだけ師匠の悪口をみっともなく吼えたて
た人をいまだに知らない。
今までやっていたことが、自分に返ってきただけだね。あんまりにもしつこいので
自分と同じレベルの人間を引き寄せているのだね。
614名無しさん@一本勝ち:2010/02/06(土) 17:48:34 ID:XJTgAby80
長野の禍渦はここで止まるのだろうか。
615名無しさん@一本勝ち:2010/02/06(土) 21:56:20 ID:YkuMjhnG0
禍渦
なんて読むの?
616名無しさん@一本勝ち:2010/02/06(土) 22:03:24 ID:T/xzJ/4Y0
>>611
図星だったか……
でも気にしなくても良いよ。
武板での長野批判は最初期から、つまり10年近く続いている訳だしね。
君みたいに長野を潰すって奴は何人も現れては消えてったんだから。

>見学の段階では確実に受け入れざるを得ない。

その程度の見識か……
駄目だコリャ
617名無しさん@一本勝ち:2010/02/06(土) 22:06:09 ID:T/xzJ/4Y0
>>613
確かに結果も出してない癖にネットでギャーギャー騒いでる所はBgYecJoD0と長野はそっくりだな。
最後まで結果を出せないって事もそっくりになるだろうな。
618名無しさん@一本勝ち:2010/02/06(土) 22:16:13 ID:XJTgAby80
>>615 めいるすとーむ
619名無しさん@一本勝ち:2010/02/06(土) 22:53:20 ID:Av1y8u+p0
例え叩きのめしたって潰した事にはならないでしょ。
言い訳が出来ない状況を作らないといけない。

武術の出版社なり雑誌なりに長野の虚構に興味を持って貰った上で、
紙面証明対決ぐらいせんと駄目じゃないかなぁ。
620名無しさん@一本勝ち:2010/02/06(土) 23:41:56 ID:BgYecJoD0
アンタら総動員しなきゃならないほど長野の精神は病んでしまったのか?w
お前らがわかんなくても長野の深層心理に刻まれればそれでいいのよ。

>>619
なんで先に言っちゃうかな〜(苦笑)
621名無しさん@一本勝ち:2010/02/06(土) 23:50:56 ID:HhMDBA7K0
>>600
了解。成功を祈ります。

いやしかし今日も大漁、大漁w
622名無しさん@一本勝ち:2010/02/06(土) 23:56:05 ID:GcNAdGVt0
高岡英夫って人がいてね…
紙上で編集者とスパーしたんだが、これが
いまいちな結果。でも、その後も普通に活動続けてた。
夢を売る人間としては長野さんの1000倍以上の才能がある人だと思うけど。
本もたくさん出してるし。
623名無しさん@一本勝ち:2010/02/07(日) 00:25:05 ID:96K0V8Fi0
>>621
ホント、なんか似た性格の人間が集まってる感じだな。長野予備軍w
まさか未来のこと予想してダメ出しされるとは思わなかったよ。オレが逐一報告するとでも思ってるのかね?
餌もらう雛みたいな感性で武術やっても身に付かねぇだろ。オレは長野じゃねぇんだから、オレに甘えるんじゃねぇよww
621さんもそうだろうけど、大儀はあってもあくまで私怨には違いないからね。
支持者がいないと喧嘩出来ないほどヘタレじゃねぇっつーの。

>>622
正直な話、その人も甲野さんのことも深くは知らないんですよ。
ただ、長野が相当根深く嫉妬してるのはわかります。なんとなく自分と同等というか同類だと思ってるんだろうね。
624名無しさん@一本勝ち:2010/02/07(日) 00:25:54 ID:96K0V8Fi0
私の目には今まで見た数ある武術関係の映像の中でも、遊心流シリーズは郡を抜いて最低の出来だと思えるのです。
これは私に観の目が無いからですか? それとも隠されてるからでしょうか? 武術の素人しか映像に映っていません。
長野さんの文章と発売されている映像のギャップがここまであると怒りも超え笑えもしません。不快のみです。
私は居合いに関しては未経験ですが、少なくとも観の目とまで言わないまでも常識的な美意識があったならば、
りテイクするような場面ばかりでしたよ。長野氏が小太刀を抜くシーンなんて明らかにミスってるじゃないですか? 
相当いっぱいいっぱいの動きでしたよ。明らかに練習不足でしょう? あれが貴方にとって完成の基準なら喜劇ですよ。
生放送ではなく録画なんですから、まぐれの一瞬でも構わないからスムーズな動きを採用しないと世間に発表して
お金取れるレベルではありません。ホントに「あらびき団」みたいでしたよ。
以上のことからも、貴方は「観の目」以前に武術家としての視点も持ち合わせていません。
625名無しさん@一本勝ち:2010/02/07(日) 03:32:36 ID:R0mip/+X0
>>623
未来じゃなくて今現在の事でしょ。
あなたは何一つ結果を出してない訳です。
やってるのは2ちゃんで書き散らかす事だけ。
結果を出してから書けば良いのにね。
口先だけで結果を出せない人はこの板では批判されるのですよ。
知りませんでしたか?
626名無しさん@一本勝ち:2010/02/07(日) 10:30:22 ID:OdoAev730
どーかなー?今年入ってのブログは絶対ここ見て反応してると思うけど・・・
古いY心流のブログ発掘したりパニック障害の進み具合自分で書くの見てるとね 追い詰められて書いたんだと思うけどなー??
ブログ内容ヤバすぎだしここで粘着してる人たちの作戦どおりだったらスゲーって思う 
627名無しさん@一本勝ち:2010/02/07(日) 12:32:05 ID:PXHBcJwb0
>>619
そんなこと雑誌で出来るわけないじゃん。
長野さんが受けなかったらそれこそ終了でしょ?

>>620
結局、何もやってないことが判明しましたね。

あなたも書き込みから想像するに、
精神的にけっこうキテますよ。

自分への反論はすべて関係者だと思い込んでしまう
2ちゃんねるによくいるタイプ。

>>622
あれは全然ガチスパー(スピード5割)じゃないし、実験的な内容だった。
628名無しさん@一本勝ち:2010/02/07(日) 13:45:14 ID:2vJPONqK0
>>624
>ホントに「あらびき団」みたいでしたよ

あらびき芸人のほうが、長野氏より少なくとも喧嘩は強いと思う。
笑いの才能は、わからんけどな。
629名無しさん@一本勝ち:2010/02/07(日) 18:53:57 ID:9GNQoqZz0
入門して内部からホーリーランドに挑むのが手っ取り早いです。
630名無しさん@一本勝ち:2010/02/07(日) 20:38:57 ID:R0mip/+X0
>>626
この程度で追い込んだって事?
以前にはオフ会にまで引っ張り出した事もあるんだけどね。
長野に泣き言をブログに書かせた程度で長野を追い詰めたり潰したりした事になるんだ。
へ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
631名無しさん@一本勝ち:2010/02/07(日) 22:38:37 ID:PND+quMy0
オフでボコられて以来、懲りて絶対に出てこないよ。
コジマさんの挑発に、あれだけビビッてたぐらいだし。
632名無しさん@一本勝ち:2010/02/07(日) 22:50:44 ID:2egL60LC0
>>612
よく調べてるね。
包囲網を形成しつつあるのを感じるよ。
今回の作戦は、ジャンケンみたいに直ぐに白黒つける方針じゃないようだからね。
シダックスには体験受講の制度があったと思うから、
見学よりスムーズに長野さんに直接ご指導頂けると思う。
あそこは橋本駅から近いし、いいんじゃないかな。
633名無しさん@一本勝ち:2010/02/08(月) 00:45:28 ID:5vSQ+XXH0
なんか一人空回り君がいるなw ま、気にせず行こうか。


>>626
貴方は鋭いですね〜。あのブログ読んでも新規に加入しちゃう人がいたら、残念だけど自業自得としか言いようがないと思います。

>>627&629
そうだね。仰るとおり! さすが達人養成ギブス付けてる人は言うことがハンパないっス。

>>631
確かに昔ならこれだけ挑発したら、強気発言連発だったんですけどね。
最近大人しいのは「ブログ上に中傷文が一切載らなくなったら考える」と書いたからかぁ〜?と思ってるんだが、こういうこと書くと
また師範代がうるさいからねww もうしばらく様子見ましょう。早く更新しないかな♪
629さん、ホーリーランドいいねぇ。やっぱやるなら路上のルールがステキですよね。

>>632
あ、スイマセン。オレが見学と言ったのはその体験受講のヤツですね。失礼しました。
ただ最初の印象でヤバイと感じたら、その時点でクレーム処理されそうなんで、ああいうイジメられっ子は防衛本能鋭いですからね。
その時は、初太刀で食らわすしかないかなってね。撮影はキビシイかな…と。
他にスパイでも送り込もうかと思ったんだけど、正直下らない相手だから他人使うのは気が引けるんですよね。

来週はセミナーか〜。長野っちは来るのかな?
634名無しさん@一本勝ち:2010/02/08(月) 07:13:30 ID:peohSDOj0
>>630
少なくとも泣き言書かせたなら追い詰めてることにはなるんじゃない??
「潰した」とは誰も言ってないと思うが・・・アタマおかしいぞこいつ

>>633
達人養成ギブス ← ウケルwwww
635名無しさん@一本勝ち:2010/02/08(月) 12:04:17 ID:nBFUkNCw0
>>634
えー、追い込んだことになっちゃうんだ…

俺は別に長野派でもなんでもないっていうか
長野さんが懲らしめられれば面白いと思ってる単なる傍観者。

試合挑んでも受けなかったら…
試合で弱くても武術的敗北ではないと言われるから…

という問題があるから、
ブログで挑発し返してみれば?と提案してみたら

>雑誌を使って… 
私怨に協力する雑誌なんてあるのかよ。
しかも正式な対戦なんて受けないだろうから、やるとしたらゲリラになるだろ?
そんな犯罪行為に協力するとしたら相当なアングラ雑誌しかないな。

>体験に申し込んで…
単なるスパーじゃだめなんだろ?

本当にやる気あんのかよ…
636名無しさん@一本勝ち:2010/02/08(月) 13:16:36 ID:MLaB88tT0
傍観者はグダグダ言わず、肩の力抜いてノンビリ見てろよ。
面白いことになりゃメッケもん程度の話じゃん。
637名無しさん@一本勝ち:2010/02/08(月) 16:55:05 ID:5vSQ+XXH0
>>635
オマエの脳みそだとその程度の想像力なだけだろ?

オマエの存在理由がわからん。
なに? ゲームの発売日待てなくてメーカーに問い合わせちゃうタイプか?w
テメーの能力低いクセに偉そうに自己主張すんじゃねぇよ。社会に迷惑かけるな! 息も吸うな。
ここはオマエのおウチじゃないんだからよ。何様気取りで生きてんだ、バーカ。

長野が好きなら本気で守れや。
違うなら、テメーの提案なんてそもそも的外れだしお呼びじゃないんだよ。

オマエはオマエの人生のためにやる気を出せ。
他人に期待するな。お母さんにやさしくしなさい。

以上! もう相手してやんない。
638名無しさん@一本勝ち:2010/02/08(月) 22:34:43 ID:aliY/wOg0
とりあえず落ちぶれたら
あらびき団には出ておいて欲しい
ダンダダハッケイで弟子ふっ飛ばせば
審査一発OK出るさ

東野にボロクソ言われそうだw
639名無しさん@一本勝ち:2010/02/09(火) 00:20:28 ID:C9iGAo5z0
Y心流の道着はスゴイぞ!
あのスタイルは見た目は確かに達人っぽくなるけど、完全に長野先生の趣味というかコスプレだよね(笑)。
オタクの集団が揃いであのスタイルで集まってハッケイやってるのを想像すると、かなりカルト宗教っぽい。
大丈夫かな? そういう客観的な視点ってのも壊れて来てる・・・
640名無しさん@一本勝ち:2010/02/09(火) 00:45:29 ID:+lO+shL90
>>636
2ちゃんで騒いで注目浴びたがってる馬鹿は長野並にくだらない奴なんだから叩かれても仕方ない。
長野も周辺にはこういう結果も出さずに自己評価だけ高い奴が集まってくるんだな。

>>639
長野は昔、甲野のコスプレ・ライフを批判してたんだけどねw
641名無しさん@一本勝ち:2010/02/09(火) 01:09:22 ID:ENjbc5RX0
あなたの言う通りです。
ホカの人は現実を知りません。
642名無しさん@一本勝ち:2010/02/09(火) 03:08:49 ID:MNgjdqgK0
>>636
そうなんだけど、書き込み見てると
本当にやる気があるのか疑問が湧いてくる。

>>637
じゃあ、俺の脳みそを超える現実を見せてください。
その現実を見せられたら、疑ってすまなかったと謝罪しますよ。

長野さんは嫌いです。
別に、相手してくれなくてもいいです。

それ以外については返すコメントもないです。
643名無しさん@一本勝ち:2010/02/09(火) 03:33:24 ID:ENjbc5RX0
今回は誰も関わる気はないから、思う存分やってくれ。
できれば、Y心流も滅びるまで。

最近つらい日々をすごしてるんじゃないかな。
長野さんも新しい手を考えなきゃな。

はっ、これはもしかして高度な心理戦

寝るかぁ みなさんおやすみノシ

644名無しさん@一本勝ち:2010/02/09(火) 07:47:44 ID:5/R/uiRZ0
長野さん、自流派は居合術を元にした体術って言ってるから、
結局、最後は刃は横浜のお店で買って研いで表装とか組み立てを会員に教えたり居合術をやる団体になるのかもしれん。
645名無しさん@一本勝ち:2010/02/09(火) 17:24:35 ID:ENjbc5RX0
長野さんってどこまで虚構続けられるかっていう実験動物みたいなもんだよな
実験動物が自我に目覚めちゃったから色々迷惑かけてるみたいだけど
646名無しさん@一本勝ち:2010/02/09(火) 20:18:09 ID:R7425Q2Q0
長野さんの読みだかの動画アップ楽しみやなー。どんなんかなーw
647名無しさん@一本勝ち:2010/02/09(火) 20:26:11 ID:vo2m/GuF0
刀と言えば長野さん、本部道場とかで竹の試し切りをしてたけど、
大丈夫かな?
648名無しさん@一本勝ち:2010/02/09(火) 20:57:25 ID:hugBGmsn0
>>633
ひとつアドバイス。
彼は非常に臭い。
風呂に入らないのか、昔の浮浪者のツーンとした臭いがする。
これ笑い事じゃないよ。
知らずに接近戦になったら「何だこの臭いは?」と戸惑い、
一瞬身体がこわばってスキができる。
悪臭がすることを予め頭に入れといてね。

>>639
游心流の居合剣術の正体は、
チャンバラ映画の殺陣をアレンジしたものだから、
ユニフォームも、今流行の殺陣同好会みたいになってお似合いだね。

>>647
真剣を持ったことない会員や江古田参加者にも、平気で試し斬りさせるようだから、
いつ事故が起きるか心配だよ。
649名無しさん@一本勝ち:2010/02/09(火) 21:55:24 ID:Lk+no/MF0
長野さんは、自分の作品のアオリが上手いですね。
「今まで明かしていなかった秘密を明かす…!!」ってノリは
毎回やってて、テレビ番組のCM前や週刊誌の中吊りみたいに興ざめです。
人間は何回でも踊らされる。
>>648
礼節をわきまえた普通の人間は、
「臭い」と思った瞬間に「失礼だからそんなこと考えちゃいけない」と
自分の感性を押し殺す。それが洗脳の第一歩。かのオ○ム尊師もやってた手法。
650名無しさん@一本勝ち:2010/02/09(火) 23:21:09 ID:9TfzVnYdO
「長野の言ってることはおかしい!」と思った瞬間に「失礼だからこんな事考えちゃいけない」と疑問を持たせないようにするわけかw
そうならないために2ちゃんがあるわけですね!
651名無しさん@一本勝ち:2010/02/10(水) 00:02:18 ID:7qjjTG240
長野先生へ

今回のブログは考えさせられますね。

正直言うと、確かに読みというか武術の隠されてる部分に対して、深く習っていないにも関わらず気付いてる点があるのは認めますよ。
相手が…そうですね、長野さん的に言えば「リズムがハッキリした武道・武術」をやっている素直な性格のヤツだったら初弾を交わし
流すことは出来るでしょうね。そこで正しくハッケイ出来れば、タイミングさえ合えば負ける心配はないでしょう。
しかし、それはある程度相手より精神的優位に立っているという条件がつくと思いませんか? そういう動きなんですよね。
敢えて意地悪な言い回しをしてますが。映像のシチュエーションを言ってるワケではありません。
なんというか醸し出す雰囲気が泥臭さに欠けるんです。だから負ける気がしない。
長野さん的な言い方をすると「本質に近い部分はある程度理解してるけど、残念ながら自己の感性から抜け出せないために
合ってるところと誤った理解をしているところがある。習わないと修正出来ない部分でもあるし、命のやり取りをするには
不完全と言わざるを得ない」ってところかな? 

貴方が日本の武道界に対してどんな危惧を持って自流に対しどんな野心を抱こうが、それは別にどうでも良いです。
ド真ン中で現在流行りの流れを加味しながら言う台詞でもないと思いますけどね。
甲野氏、宇城氏、高岡氏と腕の違いはあるでしょうが、対抗意識剥き出しで追求した成果が「アスペクトの武術シリーズ第六弾
『ヒトを観抜く武術の読み』」なのでしょう?
652名無しさん@一本勝ち:2010/02/10(水) 00:03:55 ID:7qjjTG240
あと、長野氏が日本の武道界を思って敢えて失礼な書き方をしてるのであれば「そりゃ仕方ない」って言う人がいるんですかね?
今回もそうですが、わざわざ至誠塾の話とか書く必要あるんですかね? 
変化球で「私が書く批判に対しては大人の対応してくれ」ってやるのは構わないですが、人の使い方が雑だから寝た子を起こすような
ことを平気でしちゃうんですよ。知りませんよ、支部長とか書いちゃって。
そういうことの繰り返しでしょ? 基本的に文章で喧嘩売るのは慣れてても、実際に喧嘩慣れしてるワケじゃないから、
狙われる心配でストレス抱えるワケでしょう? 
それでパニック障害が酷くなり続けたら、せっかく本出して会員の腕が上がっても意味なくないですか?
貴方の自論通りで言うなら、単純に本を売りたいからとか、会員を増やして欲しい刀を手に入れたいって言ったほうがらしいでしょうよ。
悪党になりきれないから中途半端になるんですよ。しかも頭を下げられない。
電車乗って具合悪くなってしまう恐怖に勝てない人が、やられたら死ぬかもしれない相手と対峙する恐怖に勝てるモンなんですかね? 
非常に興味がありますよ。 

後からキレイ事を並べて「誤解だ」と言っても、取り返せない言葉ってあるんですよ。人間の怒りって感情的な部分が働いてるウチは
まだ良いですけど冷静に淡々と作業できるようになったらタチ悪いですよ。弱点晒せばそこを徹底的に狙いますしね。
まぁ、百も承知…釈迦に説法でしたね。

私は実力を示さないとダメなんですよ。貴方に一生「使えない」ってネタにされちゃいますからね(笑)。
貸しがあるから取り返しに行く、直接貴方に使えることを証明する。それだけです。
653名無しさん@一本勝ち:2010/02/10(水) 00:41:04 ID:dM0COVyn0
潰す潰すって、頭が潰れてるんだから、
もう、潰すところないと思うのだが。

人生もこわれているみたいだし。

相手してるバカも馬鹿?
654名無しさん@一本勝ち:2010/02/10(水) 02:37:01 ID:DobGpJ7lO
長野はMugenの小島親子と戦え!
655名無しさん@一本勝ち:2010/02/10(水) 07:04:54 ID:ycH93EFZ0
昨日のブログで長野さんが今まで書いた著作やDVDなどの游心流の技術を使う為の前提条件として『読み』が必要って秘伝みたく書いてんだけど、

武術やってれば読みって自然に身に付くし、先生も普通に教える事なんだけど…
656名無しさん@一本勝ち:2010/02/10(水) 07:12:17 ID:WFXcz+V40
本気で書いてると思うから頭に来るんですよ。

ブログの内容は全部「設定」で
自分の幻想を書いている設定厨なんですよ。

ファンタジーRPGの登場人物の設定なんですよ。

謎の老師役の。

稽古も研究成果も全部幻想で設定です。イメージです。
漫画HUNTERxHUNTERで念の概念とか訓練とかを書いてるのと一緒です。
657名無しさん@一本勝ち:2010/02/10(水) 09:36:11 ID:1bW7Uxth0
道場に行く勇気ない引き篭もりが長野の本を買って
空想にひたって喜んでるんだろう
ある意味社会貢献かもね
658名無しさん@一本勝ち:2010/02/10(水) 09:40:42 ID:tEcOg4BS0
読めているかどうかは組み手でチェックできるのに
それを避けて実戦なら使えるはずがない
659名無しさん@一本勝ち:2010/02/10(水) 10:23:54 ID:uXnChg2FQ
ガチの組手、まして試合などで読みを体現出来る人は少ないよ。
しかも、素人目線でも理解出来るくらいあからさまにやるとか。

少ないだけで実際にいるけどね。
660名無しさん@一本勝ち:2010/02/10(水) 10:26:33 ID:KkkWK8k40
>>658
同意。
組手やればわかるよな。
661名無しさん@一本勝ち:2010/02/10(水) 10:56:34 ID:WFXcz+V40
今どき格闘技は武道なんて「読めてるのは前提」でみんなやっていますよね。
むしろある程度読めないと一緒に組み手したりスパーしたりするのは
危なくて仕方ない。

更に試合やスパーじゃ、その読みをごまかす為に細かいステップワークしたり、運足で間合いを誤魔化したり、招法使ったり、走圏したりするわけで・・・。
フェイントも高級になってきていますし、捨て技も使いますしね。

攻防がこれほど発達した現代では読めてるだけじゃスパーリングにすらなりゃしないと思いますけどねぇ。
662名無しさん@一本勝ち:2010/02/10(水) 10:59:56 ID:WFXcz+V40
今どき起こりや兆しを消すぐらい、普通に格闘技習ってりゃ誰でも出来ますしね。
663名無しさん@一本勝ち:2010/02/10(水) 13:10:35 ID:7qjjTG240
まぁ、仮説ですが長野氏は敵が技に入る瞬間の「起こり」を肩の動きや面の動き、もう少し高度な呼吸で読める
ということを言ってるんだと思うんですね。
同じ相手と長年対練をやってると相手が何を考えてるのかもある程度感じることが出来るようになります。
しかし、それは女房とセックスを繰り返してれば、どこを攻めればどういう反応するかわかる…みたいなモンで、
それで「セックスが上手い」という風には言いきれないですよね。あくまで女房限定ですw

いっつも同じレベルの人間しか周りに置かないで密度が濃くなって来ると起こりやすい錯覚の一つですね。
大きい空手道場で毎回相手が初対面だったり、出稽古でスパーやってる人間からすると、では果たしてどんな相手でも
万能に出来るのか?と言いたくなりますよね。

ただ、相手の攻撃に対してボクシングのパリーのような交わし方ではなく、あくまで拳は肩から出てるワケですから、
拳という「点」に対して肩から拳という「線」で交差することで技を流したり歩法と合わして崩すということが出来る
と言ってるワケです。あとは攻撃の制空圏の捉え方ですね。これはあの喧嘩芸の人も三角形とか言ってましたけど。
槍でも良いんですが、彼の場合それを居合いで気付いたって言ってるんでしょう。ま、人間はロケットパンチみたいに
拳だけが独立して飛んで行くワケではありませんからね。
それを発見したと言ってるからそこは「良く気付いたね、エライよ」と褒めてあげたいと思います。
664名無しさん@一本勝ち:2010/02/10(水) 14:15:38 ID:7qjjTG240
何人か書いてますが「読み」と一緒で「交差法」も合気道や中国武術でも基本からきちんとカリキュラムの中にありますよね?
あと、観の目ですかw これも目付けとして習うのが普通です。数年の経験だと教わらないかもしれませんが、長年やってると
基本から戦術まで繋がってるのがわかり、一気に修行が開けるという経験を誰もが普通にすると思います。
ただ、そこまで出版されてる技術書には書いてません。当たり前ですがw

本で学べるのは数稽古が可能な領域まで…と考えて、読み手の立場に立って本を出すのが普通の師範方だと思いますからね。
あとは「ちゃんと道場で習わないとダメですよ。だから道場に来るまでのガイドラインとして発表してますから来てね」と
いうことだと思うんです。逆に、自分だって「教えないも〜ん」って書いてるんだから、共感の意識がきちんと出来てれば
他の人も隠してるんだって普通は考えると思いますけどね。
長野さんみたいに本気で本から独習しようとしている人間は「なんだ?コレ。大事なことが書いてないじゃん」イコール
「もしかしたらオレしか知らないんじゃないかな? ひょっとして大発見!?」と妄想が広がったんじゃないですかね。

結果「これは、オレが発表したら日本の武道界は震撼するに違いない。こりゃ恨まれるな!」って…オイ。
665名無しさん@一本勝ち:2010/02/10(水) 15:32:16 ID:IYejnk940
すごい勘違いの妄想ですよね。

誰でも「ちゃんと習えば白帯でも知ってること」を「大発見」のように書いていますからねぇ。
666名無しさん@一本勝ち:2010/02/10(水) 15:53:41 ID:v6v0hNGO0
>>662
まあ達人系の本物の人には及ばないけどね
667名無しさん@一本勝ち:2010/02/10(水) 16:15:08 ID:mx7eh9T7O
結局は井の中の蛙だったということですね
668名無しさん@一本勝ち:2010/02/10(水) 17:24:33 ID:IYejnk940
>>666
どこにいるんです?その人
まさか長野さんとかいわないよね(笑)
669名無しさん@一本勝ち:2010/02/10(水) 17:38:37 ID:7qjjTG240
普通は出版物で必死に技術論の展開しなくても、連載を持っていたり常設の道場を持ってるから、ある意味で門戸は
開けてるワケです。習いに来る人を選別したり、挑戦を拒んだりって…セミナーレベルでやってる人は皆無でしょ?
セミナーって体験させるのがメインですからね。逆にいえば疑問に思うから行くワケだし、挑戦者をあしらえない
レベルでやってはいけないと思うんですけど。
670名無しさん@一本勝ち:2010/02/10(水) 17:41:57 ID:7qjjTG240
長野君は自分が危険だから条件を設けるって…なんかズレてますよね。長野君のところで学ぶ絶対条件が、自分より弱く
レベルが低いことでしょ。挑戦的なヤツを改心させるくらいのことはどこも普通にやってますよ。
日本の武道界に危機を感じてるのは、自分のところに来る人間のレベルが下がってるからであって、それは自分が
狭い条件に限定してるからということにまったく気付いていないじゃないですかね?
一流とはいかないまでも、そこそこ使えるヤツとすら会う機会がないのが問題。
そういうのを一般的にカルト的とか新興宗教的と言うんじゃないですかね?
671名無しさん@一本勝ち:2010/02/10(水) 17:49:21 ID:8WOPulcdO
>>668
長野は達人系の偽物だな。
672名無しさん@一本勝ち:2010/02/10(水) 20:47:24 ID:U6JFU9460
長野の言う交差法や読みが出来れば試合に簡単に勝てると思うけどなー。
相手の攻撃をよけてハッケイだかでドン!とふっとばすとか。
相手の動きを読んでこちらの攻撃を当ててくとか・・・。
スパーで証明できるんじゃないの読みとか交差法って。なんでやんないんだろ?
673名無しさん@一本勝ち:2010/02/10(水) 20:47:51 ID:zr+k5WQN0
>>651
長野さんは、読みや交叉法を躾道会の小林さんに習った。
だから長野さんは小林さんを師匠と慕い、今度のブログでも「師匠」と呼んでいる。
また先日のパニック障害についてのブログでは、パニック障害ゆえに道場に通えなくなったと書いている。
しかし私の聞いたところではこうだ。
先ず本人も認めているように、長野さんは躾道会に入門していない。
にもかかわらず、時々道場に顔を出しては既存の道場生をさしおいて小林さんと親しげに会話したり、
時には部外者を招き入れたりしたらしい。
それでついに道場生とトラブって、道場に顔を出せなくなったそうだ。

また、去年だったか一昨年だったか、こんなことがあった。
長野さんが、小林さんに贈呈しようと、刀を買い、拵えを自作していた時だ。
小林さんが「長野が小林の弟子だと名乗るので困りものだ」と言ったのを伝え聞いた長野さん、
流石に激怒したね。
その刀を贈呈するのをやめて、未だに自分で持っているんじゃないかな。
過去のブログを探せば該当する文章が見つかるだろう。
弟子がポロポロ辞めて行き、師匠にも「師匠と呼ばれたくない」と思われてしまう長野さんだ。


674名無しさん@一本勝ち:2010/02/10(水) 21:10:16 ID:zr+k5WQN0
>>663
女房とのセックスとは鋭いね。
あそこの対練は、DVDにあるようなスローモーな突きによる一本組手がメインだ。

以前、極真の黄帯ぐらいの若い子が入門して、
長野さんに「突いてみて」と言われたので軽く突いたそうだ。
そのスピードがいつもの対練のスピードを越えていたので、長野さんは避けきれなかった。
黄帯君は間もなく稽古に来なくなった。

またDVD撮影の際、いつもの師範代じゃない、ある会員が受けを取ることになった。
彼が攻撃動作を行い、長野さんがその起こりを捉えて、攻撃させずに制するという手はずだった。
打合せ通りに、本番で彼が攻撃動作を起こしたが、長野さんは一瞬反応できなかったので、
彼は攻撃を待ってあげざるを得なかったそうだ。
彼も今は遊心流を去っている。

>>670
そこそこ遣えるヤツは偶に間違って入会してくることがあるが、
礼儀をわきまえた人間なら、
「先生、あなた臭いですね」と言えないように、
「先生、あなた遣えないですね」と言えないし、
長野さんの実力が露呈するような状況は作らない。
そして、遣える会員ほど、なぜか長野さんから仕打ちを受けて去ってゆく。
675名無しさん@一本勝ち:2010/02/10(水) 21:49:37 ID:2SEoFC+50
>女房とのセックス

こういう喩えは、彼女すらいた事のない長野さんには、わからりずらいだろう。
ただの喧嘩すらやったことがない自称達人を、気付かせるにはAVビデオや
エロ本で喩えたほうが、わかりやすいと思う。
676名無しさん@一本勝ち:2010/02/10(水) 22:11:57 ID:7qjjTG240
>>674
私も長野さんの他流批判の根拠は、実は自分の会員にあるという情報を入手しました。

「方法を知らない」とか「教え方を知らない」とバカにする根拠は、遊心流に習いに来る人間の大半は、基本のレベルで
付いていけず挫折したヤツばかりなんで、それを見たり、そいつが付いて行けなかった言い訳として道場や先生の批判
をするワケです。それを聞いては悦に入り、そいつの師や道場を批判する根拠にしてるだけなんですって。
自称、元指導員とかね。「ウソつけ」って思っても、とりあえずブログにはハクが付くから事実として書いちゃうw 

落ちこぼれた人間が大半。 
もしくはキツイ練習について行けないから楽してショートカットしたいと考える超人願望の甘えた発想の人間。
好奇心で覗いた人間や実力者は、二度と来ないそうです。そりゃそうですね。

と、いうことは現在は似たようなのが集まって「長野先生はスゴイですね」ってやってるワケでしょ?
結構、諸悪の根源は会員たちかもしれないですね。
そういう体制が出来上がった結果、ここまで勘違いが肥大してしまったと考えるのが正しいかもしれません。

実際に会員のレベルが上がってて、セミナーというより遊心流が充実してるなら、
少なくとも集合写真とか練習風景くらいはブログにアップしても良さそうですけどね。

文章にも元会員とか最近お気に入りの会員くらいしか出て来ないところを見ると、
実際は常時5人もいないんじゃないかな?
677名無しさん@一本勝ち:2010/02/10(水) 22:19:35 ID:7qjjTG240
自信がある!を強調しつつ「危険だから教えたくない」というパターンと、あとは神秘性を持たせるくらいしか会員集める
術がないのは解りますが、そこに居合いを混ぜてあの道着を強要するって明らかに先細りな気がしますけど。

あのDVDを「観る目がない人にはわからない」ってのはビックリしました。 実践者をナメたらダメですよ。 
ほとんどの人は何を見せたいか(やりたいか)くらいはわかってますよ。
ただ、非常に稚拙でブログで発表している成果との落差があり過ぎるからビックリしてるんです。

もっと言えば、ここに書いてる人たちでも達人クラスの人間を知ってるかもしれないでしょ?w
見たことないモノを見たいワケではなく、非常に冷静にどこまで出来てるかを審査する視点で見てるんですよ。

私の評価は、あるモノは方向性は良いけど稚拙。あるモノは大きく勘違い。そしてトータル的に言える事は練習不足。
理論はあっても、それを裏付ける練習方法を知らないから上手くなれないんですよ。

お付き合いのある先生方で、長野さんに技を見せることがあっても練習方法を詳細に見せる人はいないでしょう? 
それは盗めってことではなく、完全に一定のラインを引かれてるだけですよ。
貴方は他人。信用してません。

>>673で躾道会の小林さんについて書かれてますが、まさにそういうことです。

あ、でも一つだけどうしてもわからないことがありました。
なぜ、その出来損ないの動きをDVD化してまで晒す必要があったのか? どう考えてもマイナスですよ。
文章で大きく見せるテクニックは長けてるのに、映像で酷い容姿まで晒したデメリットは非常に大きいですからね。

一般的な美観を持っていたら師匠と呼びたくない男性ランキングの堂々1位でしょう。 
678名無しさん@一本勝ち:2010/02/10(水) 22:39:00 ID:7qjjTG240
躾道会のどなたかわかりませんが、蟷螂拳やってる動画を見ました。
力劈か崩歩みたいですが、キレがあって強そうですね。
さすがに、この方に長野氏が正しく習ってないのは一目でわかりますよ。
遊心流DVD「武術秘伝の活用」のジャケットの構えは蟷螂捕蝉式ですが、
どちらかというと・・・武術というよりおでこに三角巾をつけたい感じですからw
679名無しさん@一本勝ち:2010/02/10(水) 23:58:47 ID:BnQ43uzs0
ブログ読んだけど、相変わらずだねえ。
人にどう見られてるか、気になってしょうがないみたいだ。
至誠塾の人にオタク呼ばわりされたのが、よっぽど悔しかったんだね。

気にしてない気にしてない言いつつ、長々と言い訳してるんだから、めちゃめちゃ気にしまくってるよ。

宇城先生の悪口も言ってたけど、ちょっとたしなめられたぐらいでネチネチブログで悪口言っちゃいけませんな。
マトモな社会人のやることじゃないです。
680名無しさん@一本勝ち:2010/02/11(木) 01:02:55 ID:EgrG5Y0z0
自己愛性人格障害とは?

 誇大性(空想または行動における)、称賛されたいという欲求、共感の欠如の広範な様式で、成人期早期までに始まり、種々の状況で明らかになる。以下の5つ(またはそれ以上)によって示される。

1. 自己の重要性に関する誇大な感覚(例:業績や才能を誇張する、十分な業績がないにもかかわらず優れていると認められることを期待する)
2. 限りない成功、権力、才気、美しさ、あるいは理想的な愛の空想にとらわれている。
3. 自分が"特別"であり、独特であり、他の特別なまたは地位の高い人達に(または施設で)しか理解されない、または関係があるべきだ、と信じている。
4. 過剰な称賛を求める。
5. 特権意識、つまり、特別有利な取り計らい、または自分の期待に自動的に従うことを理由なく期待する。
6. 人関係で相手を不当に利用する。つまり、自分自身の目的を達成するために他人を利用する。
7. 共感の欠如:他人の気持ちおよび欲求を認識しようとしない、またはそれに気付こうとしない。
8. しばしば他人に嫉妬する、または他人が自分に嫉妬していると思い込む。
9. 尊大で傲慢な行動、または態度。

(米国精神医学会 精神疾患の分類・診断マニュアル 第4版より)
681名無しさん@一本勝ち:2010/02/11(木) 02:20:17 ID:Mv5qP4Oc0
武の世界では強者が弱者を批判するのは許される

まあ百歩譲って、長野が甲野を批判するのはいいかもしれない

だったら至誠塾の人が長野を批判するのは至極まっとうなこと

長野は奇麗事じゃなく本音トークで他派批判するのが超好きらしいから
至誠塾の人の本音トークも正しいんじゃね?

682名無しさん@一本勝ち:2010/02/11(木) 02:21:49 ID:Mv5qP4Oc0
組手すら怖がってやろうとしない長野が
なぜ実戦を語る?

683名無しさん@一本勝ち:2010/02/11(木) 03:06:02 ID:d8ripvkS0
そもそもあんなたるんだカラダで武術とかありえんだろwギャグかよw
もうしんどい練習なんて一切やってないのがまるわかり
技術論なんか発表するまえに長野よおまえは毎日竹刀のひとつでも振ってみろ
他人よりも血と汗と涙を流した人間だけが強くなれるのだから
684名無しさん@一本勝ち:2010/02/11(木) 03:18:52 ID:MZyE0i010
おっさん・・・今一度自分が何をしているか考えてみようぜ・・
685名無しさん@一本勝ち:2010/02/11(木) 03:49:14 ID:FmdQCbQ00
パニック障害の重度だったら薬の副作用で激太りすることがある。
オレの周りにもいた。思い込みが激しくなってるから、ヘタなこと言うとヒステリーを起こすし単純に危険。
映像を見る限り、たしかに健康体の太り方には見えないな。

しかし・・・遊心流の弟子たちは長野に武器持たせたまま良くそばにいられるね。
686名無しさん@一本勝ち:2010/02/11(木) 09:13:25 ID:dj3fDNaAO
長野氏って裕福なんだね。ブログ読んでたら、いい刀を次から次に求めて、その刀の拵えを自分でやり直してるしね。
687名無しさん@一本勝ち:2010/02/11(木) 11:55:52 ID:ZXZVdpBX0
お金を取って人に教える以上、教えてる内容の証明は義務だな。
金取ってないなら良いけど。
688名無しさん@一本勝ち:2010/02/11(木) 12:18:25 ID:xGPvktB/0
暗闇から長野に四方八方から物投げたり、大勢から四方八方から攻撃されても
対処できるのかねほんとに。ユーシン流が実戦で使えるというなら。
一方的にぼこられて終わりというのが目に浮かぶけどw
689名無しさん@一本勝ち:2010/02/11(木) 12:20:38 ID:FmdQCbQ00
>>680
自己愛性人格障害の診断は>>546 547 548でしっかりやってあるよ。
たぶん疑いようがないね。

至誠塾の人のブログは確かDVDについて書かれていた。
ヒドイ内容とか途中で見るの挫折したとかじゃなかったかな?
そのことも長野はブログに言い訳書いてたけど、至誠塾の人たちが長野が習ったことを隠して勝手に教えてるから恨まれてるとか言ってた。

そっかな〜? 太気拳も意拳もたくさんあるし極真でもやってる支部はあるしね。
別にそこが問題なんじゃなくてホントにDVDの内容がヒドイんだよw

http://www.youtube.com/watch?v=5ndjRttwX68
コレが真相でしょ? ここに達人が映ってるハズなんだけど、ヤバイ奴しか見えないオレは???
690名無しさん@一本勝ち:2010/02/11(木) 14:37:01 ID:ZXZVdpBX0
小学校の劇の発表会?
691名無しさん@一本勝ち:2010/02/11(木) 17:51:21 ID:xj8ld6gKO
迎え手と差し手みたいな画像は有るけど、台本通りなんだよね…
692名無しさん@一本勝ち:2010/02/11(木) 17:56:12 ID:mQAH+uv00
>>685
本人がパニック障害と思いこんでるだけ、もしくは嘘。
太ってるのは単なる運動不足。
693名無しさん@一本勝ち:2010/02/11(木) 18:42:12 ID:5XNaHjfN0
>>673
躾道会に入門してない事と小林氏に学んだって事は別に矛盾しないけどね。
個人として指導し、個人として教わればいいだけなんだし。
694名無しさん@一本勝ち:2010/02/11(木) 19:06:15 ID:d5NVqlr90
>>693
重要なのはそこではない気がするのだが。
695名無しさん@一本勝ち:2010/02/11(木) 19:11:44 ID:ZXZVdpBX0
頭おかしいのね
696名無しさん@一本勝ち:2010/02/11(木) 19:50:17 ID:Mv5qP4Oc0
パニック障害のフリしてるだけだろ?

本当のパニック障害の人に失礼だよ

あちこちの道場を挫折したのを病気のせいにするな

休みながらでも続ければいいじゃねえか

ホントは、厳しい稽古についていけない、
厳しい先輩がイヤだ、
怠けて働かなくて金無いから続けられなかったんだろ?

バレバレなんだよ

キレイ事言うなww
697名無しさん@一本勝ち:2010/02/11(木) 20:01:37 ID:xGPvktB/0
>>693 弟子でもないのに勝手に弟子だと言っているのが問題なんだと思う。
698名無しさん@一本勝ち:2010/02/11(木) 20:10:59 ID:xj8ld6gKO
>>697
長野さんの論法だと道場やセミナーなんかで一回でも習えば師匠になるみたいよ。
699名無しさん@一本勝ち:2010/02/11(木) 20:12:58 ID:a/+Rlbe4O
>>693
そこが矛盾してるなんて書いてないだろ>>673には。
>>694の言う通りさして重要でないのに、お前がなぜそこを気にするのか不思議だ。
700名無しさん@一本勝ち:2010/02/11(木) 20:43:51 ID:FmdQCbQ00
少しずつカジってモノになるって・・・元々肉体的に恵まれた黒人とかさ、
子供の頃から何か別の競技やって相当な下地が他にあるなら問題ないと思うんだよ。
それでも、最低限その証明のために普通は試合出て凡才ではない結果を出してから自分をアピールするワケでしょ?
独学?で山篭りして極真のトーナメント出た無門会の富樫氏とかさ。
ある意味、才能がズバ抜けてるという証明をした人間が自流を起こしたり自分の理論を展開するワケじゃん。

長野はイジメ体験から出発して、ハッキリ言って年齢的にもブルースリーブームで熱くなり過ぎた武術系おたくの最初の世代でしょ?
その頃は、講習会ジプシーみたいに渡り歩いては練習もせず師に取り入ろうとするような輩が今より多かったそうだ。
福〇堂の編集連中の何人かがそうだよね。それでも、その中でもさらに長野は馬鹿にされた中途半端な存在でしょ?
たまに「武術」に記事書かせてもらったり、投稿欄で噛み付いたりしてたのは憶えてるよ。その頃は面白い人って印象だったけどな。

コイツの言う証明って昔の弟子が甲野さんイジメただけでしょ? あとはオフ会でやられた経験だけ。
たまにブログでイキって書いてる武勇伝は、確実に口だけ番長のレベルだしね。喧嘩したことがないヤツ特有の書き方だし。
昔のバイト先とかで、若い自分らを見ると牽制のためか「昔はオレも悪かったんだよね」っていう人がいたけど
自流立てて、そんなこと自分でアピールしてる大人は他にいるか? 絶対いねーよww

最近色々バレて、自分アピールは病気だけ。あとは会員のレベルがスゴイ上がったと繰り返し、自分の指導能力を売り出そうとしてる。
これで本がまったく売れなかったら、コイツも終わるんじゃね?
701名無しさん@一本勝ち:2010/02/11(木) 21:00:31 ID:FmdQCbQ00
>>448 ←長野の武術歴はここに書いてあるw

宣伝をしといてやろう
次回出る第六弾『ヒトを観抜く武術の読み』のベースはきっとこの(↓)経歴の中にあると思う。
まぁ、オレは買わないけど、立ち読みで調べてみるかな。

私の背景 武術以外編
伝統医療関係で勉強したのは、気功、易筋経、ディバーシファイドカイロプラクティック、SOTカイロプラクティック、
身体均整法、野口整体、ボディトーク、導引術、肥田式強健術、MRT良法、丹田湧気法、手掌療法、十字式、西式、磯谷式、
五味式バランスコントロール法、自然体健康法、3軸修正体操、操体法、伊藤式、沖ヨガ、コズミックヨガ、CSヨガ、催眠療法、
自立訓練法、イメージ法、丹田呼吸法、栗田式、マクロビオティック、川畑式、自然食療法、石坂流鍼術、足医術、パイウオーター
、、、etcです。
702名無しさん@一本勝ち:2010/02/11(木) 21:01:20 ID:FmdQCbQ00
続き

 その他、身体運用に関する研究で、能、フラメンコ、クラシックバレエ、インド舞踊、パントマイム、歌舞伎、日本舞踊、
ブレイクダンスなんかも観察したし、伝統芸能もいろいろ鑑賞しましたね。後は、ほびっと村で講座持っているくらいなんで、
当然精神世界的な事にも詳しいですよ。学生時代はクリシュナムルティの本をガバチョーと読んでたし、カスタネダとか仙道の本も
好きでしたね。
現代思想も、ちょうど、ポストモダンのブームだったんで岸田秀とか色々と読む事は読んだけど、何か肌にあわなかったですね。
空虚なものに感じたので。むしろ、神秘主義系統のほうが実感があるような期待感があったんですね。(なかったけど)。
必然的に宗教の方にも関心が湧いて、仏教、キリスト教、道教、神道、等から新興宗教の本なんかもたくさん読んでましたね〜。
心理カウンセラーになりたい、と思って心理学とか心理療法の勉強もした。この時期に自己啓発セミナーとか流行ってたけど、
裏知ってたから引っ掛からなかったね。後にアムウェイとか引っ掛かっても引き換えせたのも、この時期の勉強のおかげかな?
何せ、2度目は仏教の大学にいってたぐらいだから(実際は行かなくて武術の練習ばっかりやってたけど)だけど、教育一族の血が
騒いで(うちの親類縁者って大学から保育園まで先生が揃っている変な一族なんです)、私塾をやろうとふと思い付いた。
甲野の影響もあったかもしれない。彼自身はインチキ親父だったけど、、。
703伝説の庶務2係長 ◆MasterNNok :2010/02/11(木) 21:03:02 ID:wotoKney0
>パイウオーター

(笑)
704名無しさん@一本勝ち:2010/02/11(木) 21:14:23 ID:zP8GqDbi0
後にアムウェイとか引っ掛かっても引き換えせたのも、

あはは。
705名無しさん@一本勝ち:2010/02/11(木) 21:15:14 ID:FmdQCbQ00
>>703
パイウオーターって何ですか?
706伝説の庶務2係長 ◆MasterNNok :2010/02/11(木) 21:21:01 ID:wotoKney0
707名無しさん@一本勝ち:2010/02/11(木) 21:28:05 ID:FmdQCbQ00
>>706
あははは・・・(爆笑) ま、魔法の水・・死ぬかと思ったww

やっぱ、長野君、そっち方面の才能はハンパじゃないっス。スゴイ一撃だったww
それで自流を興したワケか〜 やっぱカルト宗教団体のノリなんですね。

ありがとうございました。

708名無しさん@一本勝ち:2010/02/11(木) 21:56:09 ID:FR5DA+oh0
本を読んだくらいで勉強したって言っちゃうあたりがまた…
それだったら、肥田式強健術を勉強した人はかなりいると思うよ。
あのムーブックスロングセラーだから。
709673:2010/02/11(木) 21:56:47 ID:Ro+iJNXy0
>>693
>躾道会に入門してない事と小林氏に学んだって事は別に矛盾しないけどね。
そのとおりだよw
私だって入門せずに他流の師範に単発で教えてもらったことはあるよ。
でもそんなことを言いたいんじゃないからね。よく読んでね。
710名無しさん@一本勝ち:2010/02/11(木) 22:44:48 ID:FmdQCbQ00
>>709
なんつーか客観的に自分が道場開いたとしてさ、才能ないオタクっぽいヤツが最初の頃はいたけど、そういえば来なくなったねぇ、
まぁ、いいか・・って・・・どの道場でも良く見られる風景じゃないですか?
そいつがいつの間にか自流立てて、有名な師範方に嫉妬して噛み付きまくった挙句、非難されて出した台詞が

「オレは〇〇先生の弟子だ! オレの理論は〇〇先生に洗礼を受けた。」とか自分の名前出されたら、これはもう事故だよね。

普通、中国武術の場合、明確に学生と弟子を分けるでしょ? 学生の分際で横繋がりで教え合うことすらも禁止してる。
それは、武術の修行は一、二年で成果が出るほど簡単じゃないし、個人の資質や性格に合わせて基本の段階で矯正させる必要が
あるからであって、生活習慣で出来た不具合を直し、武術を受け入れる器が出来てから修行が本格的にスタートするものだ。
時間は掛かるが、ある一定の水準を越えたら、その先の修行が将来的に頭打ちになることはないというシステムでしょ?
格闘技は逆で、先に才能を伸ばして一気に強くなるから頭打ちになるのも工夫しないと早いワケで、そこから先はどうしても
才能に掛かってくる。

長野君は、技術でいえばまだ紹介、矯正中でしかない段階で、一知半解で「わかった」ってなってしまう。
長野君は自分の経歴の意味を大きく勘違いしてるけど、その数は多いほどいい加減で半端者という証拠でしかない。
それが自分の人生の余暇で遊んでるなら全然構わないんだけど、それで金取って教えてるワケでしょ? 

その苦情は少なからず、元の先生まで及ぶのは想像に難くない。スゲー迷惑な話。
711673:2010/02/11(木) 22:51:31 ID:Ro+iJNXy0
>>676
>そいつが付いて行けなかった言い訳として道場や先生の批判をするワケです。
正直なところ、会員はヘタレではあっても、
以前の自分の師匠の悪口を長野さんにチクるという話は、
私は聞いたことないです。
彼の他流批判癖の精神構造は、
自分は他人より優れているんだと思い込みアピールすることによって、
現実の自分の情けなさとの、精神バランスをとっているんだと思いますけど。
会員の多少のリップサービスは仕方ないと思いますよ。

>>677
>なぜ、その出来損ないの動きをDVD化してまで晒す必要があったのか? 
彼にとっては、本を出すのもDVDを出すのも、
周囲の人間に対する自己アピールとして捉えているようですね。
「母さん、俺やったよ!」「青木先生、ボクもDVD出しましたよ!」みたいな。
しかも、出したという事実が大事で、クオリティはいくらでも妄想できる。
「武術界が震撼する!」みたいな。

>>678
小林さんは強い(強くなれそうな)人しか入門を許さないと言いますからね。
ウラメシヤ〜の構えではねえ。
712673:2010/02/11(木) 22:56:22 ID:Ro+iJNXy0
>>710
その通りだね。
713名無しさん@一本勝ち:2010/02/11(木) 23:08:35 ID:FmdQCbQ00
>>711
>以前の自分の師匠の悪口を長野さんにチクるという話は、 私は聞いたことないです。

そうですか。私も間接的に聞いたんで誤報かもしれないですね。遊心流会員の皆さん失礼しました。
たまにここに書き込む会員らしき人も、繊細そうなピリピリした感じはあっても悪い人間ではないのかもなぁ〜と思います。
でも、習うならちゃんとした先生に基本から習ったほうが良いですよ〜って、余計なお世話かww

>周囲の人間に対する自己アピールとして捉えているようですね。

・・・それは、なんというかそこまでのヤツだと思ってませんでした。
チョット、ヤツの設定修正しときます。   なるほど、はぁ〜確かにね。
714名無しさん@一本勝ち:2010/02/11(木) 23:15:49 ID:YNyD7V2Y0
       ゙'.     ,ト `i、  `i、    .、″
          |    .,.:/""  ゙‐,. `    /
       `  .,-''ヽ"`    ヽ,,,、   !
          、,、‐'゙l‐、      .丿 : ':、
        、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''`  .,"-、
        ,r"ツぃ丶  ``````   ../  `i、
    ,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、−´    .l゙`-、
   _,,l゙-:ヽ,;、、             、、丶  ゙i、,,、
  ,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`":    │ `i、
、、::|、、、ヽ,、、.    ```: : : ```      、.、'`  .|
 mm/    "'、ぃ、、,、、、、.、、、.、、、_、,ヽ´mm 
 m/ ∠-'''"ニ\      /ニニ''--、 \m
 m  / ̄ ̄   ヘ      /    ̄~~\ m   
,- 8 |  丶/|::/!!!  \   /  ミ;=   | 8-、
ト |   :r",,ゞィ    \  /  ヨ ●ヾ     |./||
∧(   イ●ノ      |  |   "'ーヘヽ   ミ|/∧
|/┐    \  /_.  |三|  __ \  /    |ヽ|
( (|      V, (  /- -ヽ'  )、\)     |) |
ヽ |      / '━(   ) ━' ~\     |ソノ
 N     / ____TーT___  \.   |//
  H    (_彳┬┬-、,,,、┬┬┬ヽ_,,-)   ノY
 { \   \\++. + _l_+. + ++ //  ノ .|
/|  \   \ \UU、__l__,UU//    /  |\
  |   \    \'''----''' /     /   / |
 |     \    >----<   /     /  
 \      \  (       ) /     /
         \ \     /
          ~"'------'''~
715673:2010/02/11(木) 23:30:20 ID:Ro+iJNXy0
>>713
>そうですか。私も間接的に聞いたんで誤報かもしれないですね。
チクッた会員が過去いたのかも知れませんが、全体としてそういう傾向があるとは思えないです。

>なるほど、はぁ〜確かにね。
他流批判を含めて、長野さんのコミュニケーション手法が稚拙なのは、
「俺は優秀なんだ!俺を認めろ!俺を尊敬しろ!俺を愛せ!」
という抑えがたい心の叫び故の焦りが原因だと思います。
黙ってコツコツやるべきことをやっていれば、いつかは誰かが評価してくれるということを
今までの40数年間で学べなかったんでしょうね。
多数の他人の子を教育したご両親も、自分の子に大事なことを教えられなかったようです。


716名無しさん@一本勝ち:2010/02/11(木) 23:50:22 ID:FmdQCbQ00
>>715
なんか発想が脆弱というかね。無理やりメジャーになろうという歪んだ野心家って感じがするのよね。
それが家庭環境で培ったモノなら、どうにもなんないかもね。しかも長男でしょ? 最悪なパターン。

最近気付いたんですけど、出来る人間を沢山育てれば・・・ってことの真実は、

『証明する時期をいつまでも先延ばしに出来るから、この業界でまだまだ食って行ける』という意味でしょ。

まだ時期じゃないって言い続ければ、もう何年かは自分で証明せずに行けそうって考えたのだろう。
しかも入れ替わりが激しいなら、育つ前に辞めてしまったと言って弟子の悪口書けばいつものパターンだしね。

落ち込んだら特撮か刀の話。そして弟子の話書いて、強気で批判書いて、追い込まれたら病気の話で
同情狙って、青木先生に励ましてもらって…落ち込んだら特撮か刀…というエンドレス。

ここで師範代のこととか出たけど、長野は師範代のレベルのアピールはしたけど、一言も庇うことなく
セミナーも代行させようとしてるのがスゴイと思うよ。

自分の代わりにやられても構わないんだろうな。守りたいのは自分と遊心流。
717名無しさん@一本勝ち:2010/02/12(金) 00:00:25 ID:Wx3apqZK0
>>689
この動画はちょっとひどいね。
読みでもなんでもなく、相手がこうきたらこう動くというお約束の動きだよ。
そもそも受けの人が全然長野さんを狙ってないし、刀じゃなくて柄の所で頭を打ってるww

読みって言うのは、宇城さんのように相手の気配を感じてすっと動くもの。長野さんのやってるのとはまったくの別物。
718名無しさん@一本勝ち:2010/02/12(金) 00:09:56 ID:h0eHAx180
>>717
でも、宇城さんの腕が落ちたと心配しつつ、自分の意見に他の先生のエピソード混ぜて軽く危険回避してるつもりw
やっぱねぇ。セミナーに4、50人集めることが出来る人への嫉妬心は止められないのですよ

本人は同じことやってるつもり 音痴が自分の音程に気付かないのと一緒じゃない?
719名無しさん@一本勝ち:2010/02/12(金) 07:41:18 ID:Oi89VkwFO
一回見ただけで技を覚える武術家って望月稔先生ぐらいしか知らない。

確か植芝盛平先生の所で習ってた時に一回見ただけで覚えたって逸話だったかな?


それに、したってきちんと道場とかで稽古された方で長野さんと比べるのは失礼だけどね。
720名無しさん@一本勝ち:2010/02/12(金) 08:36:10 ID:zWHOvxdqP
>>719
それは望月先生がすでに玉心流等古流をやってたから。著書で柔術は
「初伝では似たような技をやる事が多い、私も植芝先生に習う前から柔術をやっていたからすぐ技を覚える事ができた」
と書いてるのであって、一、二回習って覚える、ましてや身に着くなんて書いてない。そもそも初伝、基本の話だよw

んな事言ったりしたらおれも某武道の基本を二、三回でだいたい覚えてそこの先生に驚かれた事があるけど、それは似たような武術を数年やってたからでよくある話だろw
でもそれは基本レベルの話で、ある程度以降はやっぱりしっかり稽古しないとわからないよ。
721名無しさん@一本勝ち:2010/02/12(金) 08:45:13 ID:Oi89VkwFO
>>720
>>719だけど、そうですね。望月先生は何年も武術(柔道、柔術、合気、など…)されてた方だから、できたと思う。

長野さんの場合は道場やセミナーで見た技を初見(今までやった事無い)で体得したと言っててできてないから指摘されてるんだよね。
722名無しさん@一本勝ち:2010/02/12(金) 09:36:54 ID:8/4fi9+U0
「本当に高度な読みが出来る物なのか見学してみたい」
っていったら見せてくれるのかな。
723名無しさん@一本勝ち:2010/02/12(金) 19:48:56 ID:sqlmnTgC0
素人に自己流を教えられても
経験者はあきれて去って行く

それが遊心流
724名無しさん@一本勝ち:2010/02/12(金) 19:53:27 ID:sqlmnTgC0
一番弟子のフルコン有段者も
テレフォンパンチの正拳突きじゃなく
何でもありで本気で掛かっていったら?

そうじゃなかったら武じゃねえよ
実証なくんば・・・だよ

それでもフルコン有段者?
大山さんが泣くんじゃないの?
725名無しさん@一本勝ち:2010/02/12(金) 19:58:29 ID:CUUIT5u+0
約束稽古だからおこられちゃう。スパーとか事故が起きたら危険だからといって
相手してくれないし。「私は全く強くないですよー」」と言っていつも逃げる。
でもなぜか「私は弱いですよ」とは言わないんだよねー。
まだまだ修行中とか未熟者とかとも言わないし。自惚れが凄いんですよねw
726名無しさん@一本勝ち:2010/02/12(金) 20:43:11 ID:N63LgiU90
>>724
習いに行ってる人が、教えてくれる人を何でもありで、本気で倒すつもりでかかる道場なんて
ないよ。恨みのある間柄でもないのに。
あんたの道場ではそれが普通なのか?
727名無しさん@一本勝ち:2010/02/12(金) 21:05:25 ID:2EYM/+O70
>>726
しかし、実戦での強さを標榜し、
どんな格闘技の達人でも殺せると豪語する人の師範代なら、
何でもあり、本気で、といった想定の稽古は必要だろうな。
もしやってないなら、実戦で強いとか殺せるとか言えないと思うがね。
728名無しさん@一本勝ち:2010/02/12(金) 21:06:03 ID:aUVCDzAb0
>>726
馬鹿?
729名無しさん@一本勝ち:2010/02/12(金) 21:08:32 ID:8/4fi9+U0
手本(見本)も見せずに出来ますの妄言だけじゃなぁ・・・
実戦での強さって言葉、一体どこから出てくるのか
730名無しさん@一本勝ち:2010/02/12(金) 21:26:12 ID:CUUIT5u+0
長野さんの言う実戦の意味も分からないです。最高の技術と自負してるらしいけど、全く根拠がないです。
何をもっての実戦?何をもっての最高の技術?内輪の約束稽古なんか凄くもなんともないのですけどねw
731名無しさん@一本勝ち:2010/02/12(金) 21:30:01 ID:2EYM/+O70

>>716
長男でしたっけ?3人兄弟の真ん中だったような気がしますが、
まあいずれにせよ、あとのふたりはカタギの職業に就き、
ちゃんと所帯を持ってまともに暮らしているらしいので、
ご両親としては2勝1敗で、まずまずではないでしょうか。

しかし、相当に甘やかされて育ったと推測されますね。
何しろ、つい数年前まで親から仕送りを受けていたらしいですから。
だから、パニック障害とか言い訳して定職に就かず時々アルバイトするだけで、
怠けてニートやっていられた訳です。
同居してないパラサイトシングルですね。
こんな、通常の社会人の水準に遠く及ばない人が、他人を指導し、
あまつさえ、
>「私は世界で活躍する日本人になりたい!」くらいのこと考えてる人に来てもらいたいですね。
>私はチンケなこと考えてるヤツと話しているとムカッ腹立つんですよ。
>男と生まれたからには何の道でもトップを目指すべきですよ。いや、女でも同様!

弟子を世界で活躍する人間に育てる前に、
まず自分が、トップじゃなくていいですから、せめて通常の社会人レベルになって欲しいものです。
732名無しさん@一本勝ち:2010/02/12(金) 21:59:31 ID:CUUIT5u+0
自分は世界で通用することなどできもしないくせに、他人には世界に通用する人間になれって・・・
まず長野さん、あなたが世界に通用する人間になってください。弟子に言うまえにあなたが自ら
証明してから言ってくださいね。せめて日本一くらいの人間になってから大口叩いてほしいです。
733名無しさん@一本勝ち:2010/02/12(金) 23:09:18 ID:h0eHAx180
ここまで酷評されても、長野は大口叩き続けることが出来るかな?
これは中傷ではなく事実に基いて導き出した意見ばかりだからね。
ブログで良いから反論してみろ。

>>725
>でもなぜか「私は弱いですよ」とは言わないんだよねー。
確かにそうだw これは気付かなかったな。
「私は美人じゃないけど決してブスではない」と稲中で読んだシチュエーションに酷似してるwww

まぁ、そろそろ武闘派気取りはヤバイと思ってるだろうから軌道修正するでしょ。
宇城さんの批判もここを意識してか、ヤツなりに低姿勢のつもりなんだろう。
武術オタクの分際で偉そうに語ってるから責められてんのにね。わかってねーな。

自流自慢でオナってろっつーのww
734名無しさん@一本勝ち:2010/02/12(金) 23:36:49 ID:y7UPediL0
こらこら、年取って頭のおかしい奴をいじめるもんじゃありません。。
735名無しさん@一本勝ち:2010/02/12(金) 23:46:57 ID:CUUIT5u+0
すんません・・・。でもいぢめてるわけでは決して・・・ただ危険な事故が起きる前に、
辛口口調で警鐘を鳴らしてるんです。すでに病院送りになった方もいますし・・・。
オウム真理教は危険な存在ですよ!と言ってるようなものです!
ここで書いてるのも、暗殺とかされたら怖いので・・・。長野さんは武器をいくつも所持してるんですよ・・・。
736名無しさん@一本勝ち:2010/02/12(金) 23:59:16 ID:h0eHAx180
ぶっちゃけ長野氏がやってることなんですけどね。
怒らせてなんぼっていう文章を計算して書いてると言うなら、自ずとこういう答えを望んでるってことでしょ?
バカだの新興宗教みたいだのと書いてたのも長野氏ですよ。
自分が言われて嫌なことはしないことです。
どんな流派や道場でも、学んでいる人間にとっては大事な領域です。
そこを土足で踏み込むのをヨシとするなら容赦する気はないですね。
737名無しさん@一本勝ち:2010/02/13(土) 00:26:38 ID:l8zcpBLE0
なんか帰って来て見たらスゴイ勢いで伸びてますね〜

>>731
あ、三人兄弟でしたか? 弟がどっかに出てたのは憶えてたのですが・・・またまた失礼しました。

う〜ん、しかし731さんの核心的意見を聞くと・・・なんか相手にするのがアホらしくなりますね(苦笑)。
ここでヤツのブログが更新するたびに正しく理路整然とツッコミ入れてれば大人しくなるんじゃないですかね?
甘い??(だって、ブログ消すくらいしないと恥晒しのままなワケでしょ?)

たぶん今度の新刊は他流批判アリ、中途半端な知識の技術解説アリの中に、第六感とかいってスピリチュアルな方向に行きそうな気がすんですが・・・。
長野は自分の知識を展開させ始めると興奮してしまうのか?…歯止めが利かなくなる習性があるんで、たぶん会員でもかなり無理しないとドン引きな内容になってそう。

まぁ、予想ではありますが、それでまたカルト的な色を濃くして行くとなると>>735みたいな意見もあながち笑い飛ばせないかな…と。

さすがにそうなれば、一蓮托生でやってく気概のある弟子が何人いるか…だね。
いずれは分裂・・ではなく自然消滅でしょ。
738名無しさん@一本勝ち:2010/02/13(土) 09:30:11 ID:7yw0zyMR0
実戦、実戦言う割りには逃げ腰なのは、
自分が妄想人で素人を騙して自己満足してるって事を重々承知だからだよね?

DVDとか本を販売してる方は、妄想イカレだって分かって相手してるのかねぇ
739名無しさん@一本勝ち:2010/02/13(土) 12:51:41 ID:lYZOjBjd0
游心流の今年のスケジュールを見たら武器術が有るけど、初心者などが手足の指等の切断、刺傷や打撲などのリスクが発生する前に、
プラスチック製とか安全な日本刀を用意するべきだと思う。
740名無しさん@一本勝ち:2010/02/13(土) 16:56:45 ID:uo0NhX9X0
ラバーブレード
741名無しさん@一本勝ち:2010/02/13(土) 18:21:29 ID:l8zcpBLE0
う〜ん、でも真面目な話、長野が日本刀で事故とか起こして問題になったら、長野の問題だけじゃなくて日本刀製作してる鍛冶屋とか、
居合い関係の道場もなんらかの規制されるかもね。最近銃刀法に関しては相当厳しいでしょ?

一般人の武術指導者の印象って肉体も精神も鍛えられた人間じゃん。だから子供預けたり出来るワケでしょ?
長野みたいな人間が事故や事件起こしたらどんな人間か調べると、ほとんど苦労しないでコイツの本やブログから異常性のあるストーカー行為や異様な印象を与える風体のDVDが見つかるワケだ。
本来なら、長野レベルじゃ単なる事故でしかないから報道もしないだろうけど、甲野さんに長年執着したおかげで話題性はあるだろう。一応、著名人だしね。

しかし・・・大きく宣伝しないでひっそりと町道場とかやってる人間がカルト団体みたいな目で見られるようになったら最悪の事態だよね。
そういう意味では長野君の言うとおり存在自体で武道業界が震撼するよ、それは間違いない。

誇大妄想狂と自己愛性を併せ持つのは珍しくないが、そんな人間が袴穿いて武術教えてるって世間一般的な感覚からしたら脅威だからね。
過去に何人か似たような人が叩かれてたけど、彼らは自分の分際を超えた発言はあったろうがオタク度を誇って研究家ヅラした本出したりしなかったでしょ?
特に関わらなければ害はなかった。

過信の原点は出版元と言えるかもね。
742名無しさん@一本勝ち:2010/02/13(土) 18:21:48 ID:3It3xDci0
近所のおばちゃんにそっくりや
743名無しさん@一本勝ち:2010/02/14(日) 08:14:25 ID:7BINSpP/0
長野さんが持ってる関孫六兼元と相州藤原綱廣は錆びてはいたみたいだけど銘は一流の刀だからねぇ…

長野さんには勿体ない銘刀だよ。
744名無しさん@一本勝ち:2010/02/14(日) 09:43:22 ID:atbL5vks0
2/9ブログより抜粋

>実のところ、これまでどんなに技術について解説しても今ひとつ人に伝わりづらかったのも、
 この「読み」の具体的なやり方を隠していたからなんでしょうね。
>うちの武術論は「読み」ができることが前提ですから、その感覚がない人が技術論を読んでも
 ピンとこないし、DVDを見ても意味が判らない。
>要するに本質が掴めないんですよ。前提が不明なままでは技の意味が理解できないからなんですね。

これって、今までの作品は全て失敗だったってこと? 「教えない」とか「隠してる」ってのが売りなんだから、
意図的に伝わらないようにしてるんじゃないの? そういう売り方すりゃ、普通の感覚の人間なら買わないよ。

>いや、そればかりではなく、実際に教えた内容の何十倍も詳しく解説していたり、これまで会員にすら教えてこなかった
 心法の具体的なことまで書いているのですから、これを読んだ武道関係者は唖然となるでしょう。

いや、だから買わないって。どうせ意味わかんないんでしょ? あとで言い訳されても金返って来ないし・・・

>それよりも、非難を覚悟で書いたのは、今回は他流仕合で攻略する戦法について図解していたり、各武道武術の特徴と
 長所短所といったことまで書いているので、頭の堅い人達は激怒するんじゃないかな〜?と思っているんです。

ははは…武術はゲームじゃないんだから攻略法を図解で書いてどうすんだろうね。ホント、脳内達人はやることが斬新だよ。

>何で、こんな喧嘩腰のことをわざわざ書いたのか?というと、私には、それだけ現在の日本の武道武術の世界に対して
 物凄く危機感があって、武道、格闘技の世界の当事者にも危機意識と改革のための「なんとかしなきゃいけない」という
 意識を持ってもらいたいと思ったからなんですよ。

コイツの危機感って会員も増えないし(減るけどw)本もDVDも売れないんで必死なだけじゃないか? 

理解されてないってそういう意味か。
745名無しさん@一本勝ち:2010/02/14(日) 11:30:30 ID:NXR5lUcP0
危機感を持つのはいいけど、ながのっさんあんたが武術界に大言壮語できる立場ではないよ。
分相応というのかな。なんの実績もないし。もしデカイこと言いたいのなら実績作らなきゃ。
危機感を抱いているのなら、一念発起して世界一ないし日本一の実力者になってから、
ようやっと発言できるというものですよ。それが謙虚というものです。実力がないのに
自分個人のデカイ危機感(自意識過剰)だけで物をほざくから叩かれるんですよ?
まー分かっててやってるんでしょうがw2ちゃんねると大して変わらないですねw
それにあなたの活動は特に武術界になんら影響は与えません。誇大妄想もはなはだしい。
あなたはただの武術オタク。一介のオタクです。職業はライター。甲野氏のまねっこをしている。
先生と人に呼ばれたくて一流派を立てたのでしょうけど、ライターが立てた流派なんてねー。
まずは実力者になりましょうよながのっさん。今からじゃスタートは遅いですけど、
あなたの大好きな青木先生に弟子入りして一からやり直しなさい。道場たたんで、ちゃんと白帯の人たちと混じって
練習して。多少武術を齧ったあなたなら早く上達できるのでは?
ついでに中途半端でやめたフルコンなどの格闘技の試合にも参加しなさい。力試しのつもりで。
北斗旗あたりに出場して優勝なんかすれば注目を集めますよ。ダンダダハッケイなんか試合で決めれば
メディアも注目するかもしれませんよ。この年齢で優勝したら凄いですよ。あなたに対する態度も俄然変わるでしょうね。
実力者ですもん。ついでに居合い術もどこかに入門し免許皆伝すればさらに良いですよきっと。
実戦を唱えるのならどこかの傭兵部隊に5年ほど所属して実戦を経験してくるのもありだと思います。
発言に重みが出てくるでしょう。
ながのっさん、あなたの発言に欠けている、リアリティ・重みというものを身につけるべきです。
ただのオタクがほざいても武術界は変わりません。
746名無しさん@一本勝ち:2010/02/14(日) 14:10:45 ID:WMYMub470

身長が161cmなんだから許してやれよ

しかし残酷だよなw
一生というか末代まで動画が残るんだから。
747名無しさん@一本勝ち:2010/02/14(日) 14:12:08 ID:X1DQ1a6Z0
>>745
いいこと言った!
748名無しさん@一本勝ち:2010/02/14(日) 16:10:13 ID:atbL5vks0
>>745
お見事! 弟子や他流を当てにしないでまずは自分からね♪
嫉妬とバッシングするのが研究家って思っちゃダメ。
松田さんもそんなことしてないでしょ?
749名無しさん@一本勝ち:2010/02/14(日) 16:15:37 ID:WjIbOBq4O
>745

素晴らしい!まさにその通り!!
750名無しさん@一本勝ち:2010/02/14(日) 20:48:13 ID:WMYMub470
そんなに心配で仕方ないなら2chでごたごた言ってないで、
乗り込んで行って説得してこいや
751名無しさん@一本勝ち:2010/02/14(日) 20:52:30 ID:JHV66RDk0
より禁じ手の少なく総合色の強い
禅道会かパンクラスのアマ試合に出てほしいな

マイナーなフルコン大会で何もできず
あっという間にアバラ折られて一回戦負けした長野君

ハッケイのすごいところを証明してくれよ

達人なんだろ?

遊心流は達人養成所なんだろ?
752名無しさん@一本勝ち:2010/02/14(日) 20:54:02 ID:JHV66RDk0
ちなみにダンダダハッケイは太気拳の下手なモノマネなww

歩法も打法もあれだけパクっといて至誠塾を批判するなよ
753名無しさん@一本勝ち:2010/02/14(日) 21:03:37 ID:JHV66RDk0
太気拳は極真と打ち合って
ちゃんと強さを証明してるよな

あちこちの道場を挫折した男が
その後ライターになって、取材した知識を基に
流派を作ったり、武術家たちを本やブログで酷評する

おかしいよな 異常だよ
754731:2010/02/14(日) 23:51:51 ID:Y/t4JRav0
>>737
>甘い??
水を差すようで申し訳ありませんが、
私は、長野さんが常時ココを見ているとは思っていません。
ブログにあるように、時々会員の誰かがプリントアウトして見せたり、
自分が気が向いた時にネットカフェなどで見る程度だと思っています。
では、ココの書き込みが無意味かと言うとそんなことはなく、
やはり言うべきことは言って行くべきだと思います。
737さんの書き込みも非常に的確な分析が元になっており、
極めて頼もしいと思っています。

それに長野さん自身があまり見ていなくても、会員は見ていますから。
>>693>>726などはその可能性が高いでしょう)

私は事情があって直接的な実力の行使が出来ませんが、
カラメテから攻めて行こうと思います。

755名無しさん@一本勝ち:2010/02/15(月) 01:18:01 ID:51uhIT9P0
>>754
そうですよね。

確かに見てない設定なんですけど、結構ブログの中で微妙に散りばめて2ちゃんに返答していると思うんですよね。
まぁ、事務担当と相思相愛なら頻繁にやり取りしてるのかもしれませんが・・・それか単に私の思い過ごしかもしれないですけどねw

それにしても長野さんは殺人事件好きですね。
自分は結構過激なこと言いまくってるハズなのに、元弟子相手とか挑戦者とかにはね。
自分と他所の世界に対しては、なぜか主張が矛盾してくるんですよね。これ、ブログの矛盾点全部解明したら相当面白い本が出来そうだよなぁ。

いずれにせよ、日本刀持つと首切りたくなるような人間が偉そうに語れませんよ。ま、いつものことですけどね。

あと、長野さんのスペックは身長161なんですか?

そうなると頭身がおかしいというか、かなり顔デカイですよね。太ってるというレベルを超えて相当ムクんでますよ。
いや、悪口ではない(つもりなんですが)、実際パニック障害以外になんかあるんですかね?

DVD見ると正中線もズレてるし、歯もないし・・・心の病気以外になんらかの疾患がありそうですね。

過去、破門になったKさんって薬剤師が薬を処方してたって話をどこかで読んだ気がするんですが…?
731さんはなんか知らないですか?

756名無しさん@一本勝ち:2010/02/15(月) 20:55:36 ID:bpm8gIDA0
ごめん、ぶろぐのデビルアローに笑ってしまったw
757名無しさん@一本勝ち:2010/02/15(月) 21:47:01 ID:s8bKh+3I0
長野さん

古武術一筋10年くらい?
     _
   ( ゚∀゚)x"⌒''ヽ、        鍛えに鍛えた右腕
   (|     ...::   Y-.、
    |  イ、     ! :ヽ      求めるものはただ一つ
    U U `ー=i;;::..   .:ト、
          ゝ;;::ヽ  :`i      今日も明日も刀を振る
            >゙::.   .,)
           /:::.  /;ノ
     ゞヽ、ゝヽ、_/::   /
     `ヾミ :: :.  ゙  _/
       `ー--‐''゙~
758名無しさん@一本勝ち:2010/02/16(火) 11:40:11 ID:Z0QFr8/Ni
>>722
あまり強調すると拒否されますよ。
759名無しさん@一本勝ち:2010/02/16(火) 11:50:13 ID:Z0QFr8/Ni
>>752
ダンダダハッケイは

腰の縦回転、横回転をミックスしたもので、丹田歩法で丹田、横回転をスワイショウ、縦回転を芋虫みたいな動きで縦回転
を養成しタントウをやることで
出来るようになると言われてました。
タントウは何種類かあるようで、意拳からくるものかなと思いました。

後のコメントで丹田歩法は効果が高すぎでたまにハッケイをしないと健康に悪いと言われてたのを覚えております。
760名無しさん@一本勝ち:2010/02/16(火) 11:57:40 ID:Z0QFr8/Ni
丹田歩法は何でも今までのハッケイの為の丹田養成は本来震脚を行うことで丹田を養成するものであり、それでは健康を損なう確率が高い
のが難と考えていた中、
狂言だか日本伝統芸能に着目した結果に発見し、健康を損なう確率が減った、
活気的な研究成果と言うニュアンスで言われていたのを覚えております。
761名無しさん@一本勝ち:2010/02/16(火) 17:46:33 ID:VeT5jBSm0
>>760
へ〜〜〜〜っ、健康損なうのは震脚や沈墜ケイを間違って解釈してるからじゃないかな?
研究家とか言いながら盗み見る程度で納得しちゃうのは良くない

なんでも丹田を養成するとえびす腹になると言ったとか言わなかったとか・・・?
762名無しさん@一本勝ち:2010/02/16(火) 17:53:17 ID:IA9tjYop0
・・・内功で不健康になっちゃだめだろ
763名無しさん@一本勝ち:2010/02/16(火) 19:36:43 ID:VeT5jBSm0
金出しても長野さんに習いたいって人がいるんだからそれはそれで良いと思うけど
余所の技術に対して中傷的な批判を展開するなら、覚悟して挑戦しに来る人には誠実に応えて証明するとか
少なくともブログで議論できるようにコメント欄くらいは設置すべきだと思います。

新作に攻略法とかも書かれたそうですが、洒落にならない展開になる覚悟も当然してますよね?
きっと「やってみろよ」って人がたくさん出て来るでしょうから、そのためのセミナーも企画してくれることを期待します。
764名無しさん@一本勝ち:2010/02/16(火) 19:55:00 ID:Z0QFr8/Ni
さらにスワイショウは武術的にも有効で、相手のパンチをスワイショウの動きの
要領でよけてフリ戻しで攻撃するというのを公表されていました。
我々もそれを二人で一組になり、練習しました。
会場は東京でしたが、中には四国などの遠方から来られてる方も何人かおり、前日に到着しその晩は野宿されたという方も
いらっしゃいました。
その探究心には驚かされました。
765名無しさん@一本勝ち:2010/02/16(火) 20:09:55 ID:BuPWzOsc0
ダンダダハッケイは太気のパクり&劣化版
766名無しさん@一本勝ち:2010/02/16(火) 20:10:43 ID:H1cBv/gT0
>>764
Σ(´・ω・`ノ)ノ野宿!!??

(´・ω・`)…四国や大阪なんかにも意拳や太気拳のしっかりした指導者がおるよ…
767名無しさん@一本勝ち:2010/02/16(火) 20:21:19 ID:Z0QFr8/Ni
>>766
そうとうなファンの方もいらっしゃったようですよ。サインを求めてたり、記念撮影をする方がいたくらいですし。
768名無しさん@一本勝ち:2010/02/16(火) 20:23:36 ID:1R2e1GIu0
長野ブログより抜粋

>でも、現実にフットワークを磨いて、上半身に気配が出ないノーモーション・パンチ
>(このパンチは後ろ足で蹴って前に出るので、少し離れて足の動きを観ていれば
>避けられますよ、内藤さん)

長野、お前、何様のつもりだよ!!

長野アンチにやるやる言って何もやってねーじゃんと指摘して
会員疑惑を持たれた俺だけど、こいつのブログはマジで腹立つな。

>>745見て、お見事とか素晴らしいなんて言ってるやつらにもあきれるけど。
アンチはそんなんでいいの?
769名無しさん@一本勝ち:2010/02/16(火) 20:45:07 ID:D8KoVAwy0
>>768 いいと思うよ。で、あなたは長野アンチ?どうしたら長野から道場と武器所持を確実に
合法的に取り上げることができると思う?
770名無しさん@一本勝ち:2010/02/16(火) 20:52:32 ID:VeT5jBSm0
きっとそれなりに共鳴する人間が集まるとは思うんですよ
HPのセミナーの様子とか見てると和やかなムードじゃないですか
有名な道場とかだと上下関係とかうるさいし、練習も先生もきびしそうで付いて行けないって不安に思う人なんかには
セミナーって行きやすいんじゃないかな? そういう保養所というか最後の希望としての価値は相当高いと思う。

上から目線とか無くして謙虚な研究家としてやって行くならここまで嫌われないのにね。
商売的にはそれじゃダメなんだよね、きっと。

達人化計画ってのも、世間に向けてじゃなくて「達人になれる」って思ってもらう必要があるから言ってるんじゃないかな。
昔のブログに、DVDの批判に対して「誰が見ても『このビデオ、シャレで作っているんだな』ってわかると思っていたので
ビックリした」とか書いてましたしね。本気にしちゃいけないのかもしれません。
http://web.archive.org/web/20010428140120/www.budoshop.co.jp/Nagano/ColumGenko/NaganoGenkou24.html


本当の真意は誰にもわからないのでしょう。


>>764
それって劈掛拳とかの基本というか柔軟性以外の諸々のためにも正しく時間かけて積んでく必要のあるモノだよね
技を身につける前段階の初心者にもイキナリ対練でやらせるとしたら少し乱暴ですよ。
771名無しさん@一本勝ち:2010/02/16(火) 21:07:44 ID:1R2e1GIu0
>>769
俺はアンチというほどではないなぁ。
こいつしょうもねーなとは思っているけど。

実力ないのに流派開いてる人なんていくらでもいるから
道場と武器を持つのは別にかまわないと思ってる。

アンチの人は道場と武器を奪うことが目的なの?
自分の流派を侮辱したことを撤回、謝罪させるのが目的ではなかったの?

俺がやるなら反論ブログや、糾弾サイトを作るね。
長野さんにとって過去のことを暴露されるのはイヤでしょ?

だけどこれも、冷静にやって共感を得ないと
同属嫌悪みたいに思われて逆効果だけどね。
772名無しさん@一本勝ち:2010/02/16(火) 21:10:11 ID:1R2e1GIu0
書き忘れ

>>769
>いいと思うよ。

いいんだ! 胸がすいちゃった?そんなんで満足しちゃうの?

しょーもない怒りだなぁ。
773名無しさん@一本勝ち:2010/02/16(火) 21:10:21 ID:BuPWzOsc0
アンチのフリする長野の自演が痛いw
774名無しさん@一本勝ち:2010/02/16(火) 21:14:18 ID:1R2e1GIu0
はいはい、俺たちへの批判は全部長野関係者、もしくは本人。
典型的2ちゃんねらー、ホントしょーもないわ。

素晴らしい!お見事!

しょーもな。
775名無しさん@一本勝ち:2010/02/16(火) 21:15:46 ID:LkcTcPFL0
>>755
>殺人事件
自分だったら犯人を撃退出来ると主張したいんでしょうね。
しかも血が騒ぐんでしょう、エアガンで目を潰すとか、他人を傷つける妄想大好き!
犯人は目を潰された方が本人の為だとまでエスカレートして書いている。
でもスパーを申し込まれると、警察に通報するぞ!師匠にチクるぞ!って典型的なクチだけタイプ。
自分の実力を勘違いしてボディガードなんかして、右翼に撃たれなくて良かったですよ。

>ブログの矛盾点解明
書いたらアスベストから出版しましょうかw

>身長161
もう少し高いと思いますが具体的数値は解りません。
でも確かに健康体には見えませんね。代謝も悪そう。
それに755さんが見抜いたように正中線は立っていない(軸が曲がっている)。
何らかの疾患があるのか解りませんが一般的に考えられるのは、
歯がないことによる顎関節と股関節の歪み、
屈折した想念による背骨の歪み、
それで身体全体が歪み正中線も立たない。
師匠の正中線が立っていないせいか、現存の弟子も全員正中線が立たない。
特に武器を持った時の崩れ方は師弟ともにヒドイものです。
今度指導するというプロダンサーには一目で見抜かれるでしょうね。
他人に軸云々を指導する前に、自分の軸を真っ直ぐに直してもらいたいものです。

>Kさん
薬の話は知りませんでした。
しかし彼も相当虐められたんでしょう。可哀想に。
776名無しさん@一本勝ち:2010/02/16(火) 21:20:22 ID:D8KoVAwy0
>>772 うんそんなもんだね・・・。だって長野だもんねwww2ちゃんで十分だよ。

>>長野、お前、何様のつもりだよ!!

アンチじゃないわりには相当お怒りのようだけど、反論ブログや、糾弾サイトを作ってね!そん時はしっかり見にいくから!
何もやってねーじゃん!て長野アンチから指摘されないよーにね!
しょーもない怒りで終わって満足しないようにねw
777名無しさん@一本勝ち:2010/02/16(火) 21:30:12 ID:LkcTcPFL0
>>775
あ、アスベストじゃなくてアスペクトw

>居合道の黒帯が真剣を使いでもしなければ
空手や柔道と違い、居合では一般的に黒帯はありません。
居合では、帯の色で段位級位を表さないんですよ。
貴方は現実の武道武術の世界を知らなさ過ぎです。
これでよく
>何で、こんな喧嘩腰のことをわざわざ書いたのか?というと、
私には、それだけ現在の日本の武道武術の世界に対して物凄く危機感があって、
武道、格闘技の世界の当事者にも危機意識と改革のための「なんとかしなきゃいけない」
という意識を持ってもらいたいと思ったからなんですよ。

などと言えたものですね。
それより、ご自身のレベルに「物凄く」危機感を持ってください。
果たして貴方の見識が他流を批判しうるレベルなのか?
他人から先生と呼ばれるに相応しい品格と技量を備えている人間なのか?をね。

ああ、居合で思い出しましたが、今度のユニフォームでは袴をはくようですね。
一つ教えてあげましょう。
腰の出来上がった熟練者は別ですが、
初心者の場合、袴の腰板によって自分の腰を作るという側面があるんです。
だから腰板なしのタイプをはかせる流派は見かけませんよね。
また、初心者に袴をはかせると、指導者が初心者の足遣いがよく解らず
指導しづらいという弊害があります。
ユニフォーム選定のやり直しをオススメしますよ。

>あしたのジョーや、はじめの一歩を見ても、並大抵の努力でなれるもんじゃないのは解るでしょう。
もしもし、貴方の武術界、格闘技界の情報源や判断基準はアニメですかあ?
現実の武術界、格闘技界について正しい認識を持てないのも仕方ないですね。
778名無しさん@一本勝ち:2010/02/16(火) 21:31:25 ID:D8KoVAwy0
>>770 シャレで武術や武器を扱ってはいかんと思うのですが・・・。長野さんはいい加減な姿勢で
取り組んでいるようですが。
779名無しさん@一本勝ち:2010/02/16(火) 21:44:27 ID:fpR7ZZY70
>>768
>避けられますよ、内藤さん

脳内妄想達人の面目躍如だな。
780名無しさん@一本勝ち:2010/02/16(火) 21:44:57 ID:D8KoVAwy0
>>768

>>長野アンチにやるやる言って何もやってねーじゃんと指摘して

指摘するのはいいと思いますし、あなたの指摘は正しいと思います。
でもあなたは人には指摘するけどもあなたも何もやってねーでしょ?
直接長野さんに、長野、お前、何様のつもりだよ!! と抗議しに行ったり、反論ブログや
叫弾サイトを作ったりしましたか?あなたも結局ここの長野アンチといっしょでしょーもないんですよ。

>>こいつのブログはマジで腹立つな。

結局これもあなたが自分で言うしょーもない怒りなんですよ。

長野さんが自分で達人になれないくせに、弟子に達人になれって、くらいしょーもないこと言う人だから
しょーもない意見が集まるんじゃないのかなーwww
781名無しさん@一本勝ち:2010/02/16(火) 22:07:00 ID:LkcTcPFL0
>これは私も反省するところです。甘やかすと弟子が無礼な言動をとるようになるのは師匠の責任ですよ。
無礼な真似したら即座にデビルアロー食らわせるのが正解ですね。
師弟関係は絶対に対等じゃダメなんだと痛感しています。
とにかく「武術に関しては間違いだろうが何だろうが師匠の意見に口答えしちゃダメだ!」
くらいの押し出しの強さが必要なのかもしれない・・・と、最近は思うようになりましたよ。

なぜそう思うのですか?
要するに貴方は常に敬意を払われ、常に肯定されたいんでしょう?
貴方を肯定しない人、少しでも否定する人は絶対に許せないんですよね。
以前のブログで、退会届けを出した弟子が、
貴方を「許さない」と言ったとギャンギャンワメいてましたね。
でも彼は「許さない」なんて一言も言ってない訳ですよね?
(彼からの手紙を読んだ師範代は、真相を知ってますよね)
「許さない」というのは、
貴方が「俺様の発言にケチつけやがって、しかも俺様がゴメンねゴメンね〜と形だけでも謝ってやったのに、
まだ納得しないのか、コイツは許さない!」
という貴方自身の気持ちの表れですよね。
数えたら10回も「許さない」と書いてありましたよ。
余程彼を許せなかったんですね。
そんなに自分を否定されるのが許せないんですか?

貴方が反省すべきは、弟子と対等の関係云々ではなく、
自分と異なる意見を受け入れられない貴方の器の小ささです。

>やっぱり、人から“先生”と呼ばれる人間に必要なのは、“理不尽なことでも押し通す強引さ”かもしれない?
・・・とか、いろんな先生を見ていると思いますね。
>こんな風に独裁者的な気質を見せつけられると生理的に嫌ですね〜。

で、結局どっちなんですか?
俺様は自分を否定するヤツは許さない独裁者だけど、
他人が権力を持った独裁者になるのは許せない!のですか?
782名無しさん@一本勝ち:2010/02/16(火) 22:08:06 ID:VeT5jBSm0
なんでモメてるの? ムカつくから書いてるワケだし、擁護するのは基本信者でいいんじゃないかな?
常識的な価値判断能力のある人には長野を擁護する動機がないじゃん。
まぁ、面白がってるだけの人も書き込んでるのかもしれないけど。
ちなみに会員が面白がってオレらを煽ってるなら逆効果にならないようにね。

これは内緒にしておこうと思ったんだが、オレは前回のセミナーへ会いに行ったんだよ。
場所的に狭い路地で会員が周りに十人ほどいたんで、その場で接触するのは断念した。
想定してたよりも人数がいたしね。始まる前から張ってたんだが、熱心な会員や長野はオレよりもっと早くスタジオ入りしていたようだ。

何人かには視認されてると思うんでハイリスクは承知だったんだが、練習後の会員たちの満足げな顔を見て正直・・・気が削がれた。
師範代には個人的な理由もあるので、駅の階段で接触してみたんだがそれも振り向いたら別人だった。・・・失敗しました。

私はもともと喧嘩屋(自称w)なんで、道場辞めて引っ越して我流に戻ってからはあんま失う物も無かったハズなんですけどね。
もう武術愛好家ですら無くなったので、オレ流ってヤツで今度はブレないようにせんとイカンな・・と反省しとります。

まぁ、とりあえず、犯行予告と取られても嫌なので、今回のように書いたとしても事後報告でしょう。
オレが返り討ちにあったら長野さんのブログに嬉々として書かれるでしょうし、そん時はどうぞ笑って下さい。
私が遂行したとしても、彼のほうから謝罪することはないでしょうからね。

まぁ、私もここで報告する義理はないので、自分が満足したら消えるでしょう。
とりあえず今のところ長野君の要求にそって行動してるので、失った分だけはキッチリ責任取ってもらいたいと思います。
783名無しさん@一本勝ち:2010/02/16(火) 22:18:27 ID:D8KoVAwy0
>>782 ご立派です!が、やはり実際に事に及ぶとなると大変ですね・・・。

>>練習後の会員たちの満足げな顔を見て正直・・・気が削がれた。

この文章みてあなたの優しさを感じました。ここは長野さんに大怪我とかさせず
安生よろしく気絶させて写メ取って帰るというのはどうですか?たぶん長野さんのことだから
被害届けだしてしつこく犯人探しをするでしょうけど・・・。まあ、それでよく武術の達人云々言えるなー
と思いますけど・・・。御武運を祈ります!
784名無しさん@一本勝ち:2010/02/16(火) 22:25:01 ID:VeT5jBSm0
>>783
ははは・・・有難うございます。
色々情報いただいて助かってますよ。
785名無しさん@一本勝ち:2010/02/16(火) 22:29:53 ID:LkcTcPFL0
彼はクボタンなどの暗器を持っているから、それだけ気をつけて下さい。
786名無しさん@一本勝ち:2010/02/16(火) 22:33:21 ID:BuPWzOsc0
まわりくどい長文=長野の自演が痛いスレですねw
787名無しさん@一本勝ち:2010/02/16(火) 22:39:25 ID:1R2e1GIu0
>>776
アンチって言うほどじゃないけど、嫌いだしムカっ腹は立つが
俺はこんな人間のために労力かけて作業する気はないよ。

ブログに関しては、あなたならどうすると聞かれたから
こうすると答えたまでで、やるとは言ってない。

>>745自体はありふれた書き込みで別になんとも思わないが、
>>745を見て、素晴らしいとかお見事言ってるのは
なんとも情けないよ。そうは感じないの?
788名無しさん@一本勝ち:2010/02/16(火) 22:52:44 ID:D8KoVAwy0
>>787
>>俺はこんな人間のために労力かけて作業する気はないよ。

いいんだ! 胸がすいちゃった?そんなんで満足しちゃうの? マジで腹立つな。ってあなたのマジてそんなもの?

しょーもない怒りだなぁ。

相当>>745が気に入ったようですねw なんとも感じませんよ。 ほっときゃいいでしょそんな書き込み。
長野が指摘されてることをまとめただけなんだから。
長野アンチを叩きたいなら別スレ立てて好きなだけどうぞ。
ここは長野批判のスレですから。
789名無しさん@一本勝ち:2010/02/16(火) 22:52:49 ID:1R2e1GIu0
ID:D8KoVAwy0が、相手によってころっと
文体を変えるあたり気持ち悪いわぁ。

>>782
あなたは>>637ではないよね?

>まぁ、私もここで報告する義理はないので、自分が満足したら消えるでしょう。

そいつはその通りだけど、ここまで書き込んでおいてそういうことする?
まあ、犯罪だけはなさらぬよう。
790名無しさん@一本勝ち:2010/02/16(火) 22:57:58 ID:D8KoVAwy0
>>789 >>637ではないですね。全く別な人ですね。ただ私もこの書き込みと同じことを思いますね。
あなたはこのスレに何をしに来てるの?長野アンチでも長野信者でもないなら何なの?
791名無しさん@一本勝ち:2010/02/16(火) 23:00:12 ID:1R2e1GIu0
>>788
別にすいたとは書いてないし、すいてないな。
俺も>>772で聞いてるんだよ、こんなんですいちゃうの?と

だから、すいてないならすいてないと答えればいい。

怒りの度合いが実行するに値すればやるよ。
そこまでいってないからやらないだけ。

やるやる言ってやらないと、俺が批判してたのは
やるやる言ってた人間だけだで、やると言ってない人間は批判してない。

>>745自体は、よくある書き込みで別になんとも思ってないのだが、
それを持ち上げてる構図がなんか、かっこわりぃなぁと思った。
792名無しさん@一本勝ち:2010/02/16(火) 23:05:06 ID:1R2e1GIu0
>>790
アンチというほどではないけど長野嫌いの傍観者です。
ただ思ったことを書き込んでるだけですね。

それ以外になにかありますか?
793名無しさん@一本勝ち:2010/02/16(火) 23:15:18 ID:WftmOikN0
>なんでも丹田を養成するとえびす腹になると言ったとか言わなかったとか・・・?

こんなことを言ってる時点で、丹田がまったく出来てないことがわかるな。
健康を損なうのは、横隔膜を下手に下げて内臓を締め付けてるだけだよ。よく初心者が陥るパターン。

こんなやり方を金まで取って、人に教えたらいかんだろう。
794名無しさん@一本勝ち:2010/02/16(火) 23:16:10 ID:D8KoVAwy0
>>791 ふむ。成程。やるやる言ってたやつは結局口先だけのしょーもない人なんだよ。長野みたく。しつこく持ち出すことじゃないしね。
>>745のこともいちいちしつこく持ち出すこともないしね。

>>792 わかりました。ほとんどの人が傍観者でただ思ったことを書き込んでるだけですしね。それが2ちゃん。

ではいつも通り長野批判へ。
795名無しさん@一本勝ち:2010/02/16(火) 23:20:43 ID:VeT5jBSm0
>>789
そうだよ。キミはオレに怒られた人でしょ?
あの時は色々あって精神的に余裕が無かったんだよ。キツイ書き方して悪かったね。

なんかキミは純粋に2ちゃんの楽しみ方を知ってる人なのかもしれないけど、オレや・・・たぶん他にも何人かいると思うが
単純に長野のこのスレにだけ用があって書き込んでる初心者なんだよ。

だから、あんまイジるのはやめな。

結果をどうしても知りたいんだったら、キミがここで身元晒すなら直接報告しに行ってあげるよ。

何かを教えてもらったり知ろうとする権利はあるんだけど、出さない物に対して偽者としたり証明しないことをズルイと言ってしまうのは
日本人の悪い習慣なんだよね。もっと奥ゆかしい物や秘密主義の先にあるホンモノってヤツに触れる努力をしてごらん。何十年掛かっても
触れた時は最高に楽しいから。しかし、それにはそれ相応の等価交換が必要になるんだ。一方通行で情報だけは手に入ると思っちゃダメよ。
そうすると、いつか長野君みたいに一知半解でコレクションするような人間になってはダメよ。

オレの話に矛盾を感じるかもしれないが、オレが長野氏に証明を求めるのは、薄い根拠で他人をけなし自分が正しいとするからだ。
必死に汗を流してる人間がその下にいるのに「アイツらはバカだ」と笑うからだ。

強ければ何を言っても良いという彼の自説は、オレ的には非常に納得の行くものだ。だから、その証明をしてもらおうと言ってるんだよね。
オレより強ければ何を言ってもいいよ。そういう意味ではきっとオレは長野君と同じレベルの感性なんだろうよw

ただね〜オレとヤツが違うのは、オレの技術はホンモノってことだ。

余りあるモノですよ・・・なんつって!
796名無しさん@一本勝ち:2010/02/16(火) 23:26:11 ID:VeT5jBSm0
>一知半解でコレクションするような人間になってはダメよ。

一知半解でコレクションするような人間になっちゃうよ。の間違いですね。ヘンな文章でスマヌ

797名無しさん@一本勝ち:2010/02/16(火) 23:43:31 ID:D8KoVAwy0
>>795 仰る通りですね。でもあなた、相当に肝が座ってますねー・・・(汗 努力と根性は期待を裏切らないというやつですか(笑)
というよりここまでやろうという人は逆に長野如き相手にするのはなんか勿体ないなーというような・・・。
まさかあの柳龍拳倒した人じゃないですよね?あなた雙眼でしたっけ?なら違うか・・・。
なんかブログ作ってあげて正々堂々と挑戦状こしらえてあげた方がいいような気がしてきた。
でも長野さんは逃げるだろうなーきっと・・・。正面から挑もうと思えば試合やスパーを拒否、不意打ち食らえば警察へ・・・。
やっぱしょーもないな長野さんは。

798名無しさん@一本勝ち:2010/02/16(火) 23:45:18 ID:1R2e1GIu0
>>795
ID:VeT5jBSm0が >>637なのね。

怒られたっつうか、この人子供かと思ったね。
結局、俺の脳みそを超えるものは見せてもらえないみたいね。
どんな策があるのかと期待してたんだけど。

身元さらしてまで、聞く気はないな。
結果を公表するかどうかは、あなたの自由だと思う。

>>796
意味わかるから訂正することないですよ。
そんなことで揚げ足取るつもりもないし。

だけどあなた、やっぱり子供だよね。
喧嘩屋と自称したり、強ければいいというあたり。

自分でも否定しないと思うけど。
799名無しさん@一本勝ち:2010/02/16(火) 23:55:41 ID:VeT5jBSm0
>>798
ロマンチストと言ってくれw

ま、いいけどさ。君はそのままだときっと大した物は手に入らないよ。
クールで物事を俯瞰で眺めてりゃ損もしないし賢いって思ってるのかもしれないが、
キミのことを大事に思う人間も少なかろうぜ。
800名無しさん@一本勝ち:2010/02/17(水) 00:00:29 ID:4omXfsVB0
>>797
ウン。今日は余計なことを書き過ぎたw
しばらく消えるよ。
801名無しさん@一本勝ち:2010/02/17(水) 00:01:09 ID:TcTGORc10
身体能力の低そうな爺に何かアドバイスはありますか?
802名無しさん@一本勝ち:2010/02/17(水) 00:05:16 ID:fxYlTOKK0
お年寄りなんだからあまり無茶をしない方がいいですよ。
803名無しさん@一本勝ち:2010/02/17(水) 00:08:06 ID:4omXfsVB0
>>797
あ、ゴメンなさい。
オレは隻眼ではないよ。否定するのを忘れてました〜というか誤解を招く書き方してスイマセンね。
突きを流されてだね、自分の両手をクロス状態にされた瞬間に顔面打ち抜かれたモンで、片目がロッキーのように完全に塞がってしまってね。
数日間、片目で往生したっつー程度の話です。師の手加減具合が失敗したんでしょうなw

804名無しさん@一本勝ち:2010/02/17(水) 00:19:34 ID:TeUvfFWM0
>>799
ここの書き込みだけで、全てわかったつもりにならないでほしいね。
それだけです。
805名無しさん@一本勝ち:2010/02/17(水) 01:10:48 ID:3wGZAQXM0
長野君が多重人格で頑張っているスレですねww
806名無しさん@一本勝ち:2010/02/17(水) 01:30:41 ID:fxYlTOKK0
また長野さん書き込みに来るんだろーなー・・・ほんとしょーもないよな。
早く精神疾患治せよ長野さん。病気の自覚症状あれば普通武器所持とか道場とか
やめるよな。やっぱり常識欠けてるんだろーねこの人。
807名無しさん@一本勝ち:2010/02/17(水) 02:42:45 ID:OM5AmHv20

ダンダダハッケイは

腰の縦回転、横回転をミックスしたもので、丹田歩法で丹田、横回転をスワイショウ、縦回転を芋虫みたいな動きで縦回転
を養成しタントウをやることで
出来るようになると言われてました。
タントウは何種類かあるようで、意拳からくるものかなと思いました。
-------------------------------------------------------------------

こんなドインチキ、信じるやついないだろ。

オフで証明しろよ。涙目のオタナガさんw
808名無しさん@一本勝ち:2010/02/17(水) 10:58:42 ID:4pPPUblC0
>この病気はノルアドレナリンが異常分泌されることで起こるのでは?といわれていますが、
要するに脳の誤作動なんで、発作が起こってしまったらどうしようもないんです。

脳の誤作動w
809名無しさん@一本勝ち:2010/02/17(水) 11:01:48 ID:ZWunl/DIi
で、セミナーの経験談の続きになりますが、中国武術の後、合気道の種アカシと言うのをやりました。
一人を何人もが抑え込んで、一気に崩すと言うものです。まず一人が座って、
三人程度がたって上から強く抑え込みます。抑えられた人はその力の方向を読み
力が働いてない方向にゆっくり身体をずらすと
抑えてた人がそのまま倒れるといったものです。
力のベクトルを違う方向に相手に知られないようにずらすのが合気崩しのタネといったニュアンスで説明されていました。
タネを明かせば簡単なんです。と言われてたのは印象に残っております。
810名無しさん@一本勝ち:2010/02/17(水) 11:03:51 ID:4pPPUblC0
>余談ながら、ネットの動画で武術とか観ると、いやはや、ひどいもんですよ。
>御本人は自信満々でやっているんでしょうけど、身の程知らずというか恥知らずというか、よくまあ、こんなひどいの出せるな〜?って逆に感心します。

ブーメランw
811名無しさん@一本勝ち:2010/02/17(水) 11:09:39 ID:ZWunl/DIi
>>807
芋虫みたいな動きは恐らくお弟子さんかと思われますが、長野先生と二人で
実演されてました。申し訳ないなと思いましたが
笑いを堪えたのを覚えております。

因みに先生ら曰く、この動きはすぐには出来ない難易度が高いもので、練習が必要との事でした。
812名無しさん@一本勝ち:2010/02/17(水) 12:05:01 ID:fxYlTOKK0
>>810 いつもどおりご自身のことを書いたブログでしたねw
相変わらず長野さんはしょーもなwだなー。
813名無しさん@一本勝ち:2010/02/17(水) 12:44:24 ID:4pPPUblC0
>私のように本やDVDをいくつも出していれば、武術という分野で専門家としての権威を付けて世間的には見られることになります。

世間的には武術という分野でオタクと見られてるよ。
814名無しさん@一本勝ち:2010/02/17(水) 13:18:25 ID:AFtLTWMe0
長野の新しいビデオの動画見たけど
これよりヒドイ武術の動画って正直見当たらんぜw
どれを見て悪いと言ってるのかねぇ

《目に毒なので閲覧注意》
長野峻也 游心流 武術秘伝の原理
http://www.youtube.com/watch?v=sGS280pYo5o
長野峻也 游心流 武術秘伝の戦略
http://www.youtube.com/watch?v=5ndjRttwX68&feature=channel

あーマジで気持ちわる 黒鉄の動画でも見て気分治そう
815名無しさん@一本勝ち:2010/02/17(水) 13:30:33 ID:fxYlTOKK0

>>813 同意。

安心してください長野さんw誰もあなたのことを権威を付けて見てませんからw
単なる武術好きのライターが出版してるだけですもん。
専門家なんて思ってませんよ。ましてや先生だなんて思ってないですからw
あなたはどこにでもいるひとりのライターに過ぎませんよ。

ああ勘違いしてる人ってほんと気持ち悪いですよね長野さんw
816名無しさん@一本勝ち:2010/02/17(水) 14:40:41 ID:/ZAJ++Ba0
>>814
コメント欄が凄いなw
エフェクト、効果音、約束組み手の相手の演技
効果は全て外部演出じゃねーか
817名無しさん@一本勝ち:2010/02/17(水) 15:42:15 ID:+59E5NRH0
>>814
大言壮語としか言い様がない。
818名無しさん@一本勝ち:2010/02/17(水) 17:25:09 ID:4omXfsVB0
>>809
スイマセン質問です。
貴方のその体験って何時頃のことですか?
819名無しさん@一本勝ち:2010/02/17(水) 19:39:07 ID:wyzWZWnCi
>>818
数年前の事です。
私は武術に興味があり、ここを勧められて参加させて頂きました。
武術はタネを明かせば簡単と謳われいたので、ハッケイを体得出来るかもと考えてましたのですが、中々簡単にはいかないなと
良い経験したのだと思ってます。
820名無しさん@一本勝ち:2010/02/17(水) 19:50:09 ID:qaVSyh2c0
(`・ω・´)ノツダヌマファイトタウンアゲ!!
(´・ω・`)。〇(長野さんはブーメランの練習は欠かさないみたいですね…
821名無しさん@一本勝ち:2010/02/17(水) 20:25:55 ID:5iDhSrAj0
>>805
長野さん本人じゃないだろうけど、見事に撹乱されたものだね。
822名無しさん@一本勝ち:2010/02/17(水) 20:47:29 ID:5iDhSrAj0
>主宰者は、今回、游心流師範代を任命した矢嶋満(段位としては三段に認定)が勤めます。
これに時々、本部師範の北島栄治(段位としては五段に認定)も指導に来ます。

北島新師範、矢嶋新師範代、昇格おめでとうございます。
特に北島新師範は、長野さんが書いた誹謗中傷や嘘の文章を無批判にブログに載せるなどして、
長野さんの妄想に協力して来た長年の功績によるものでしょうか。
頭が下がります。私にはとても出来ません。

良心の呵責に耐えて良く頑張った!感動した!
でも、その分多くの人に恨まれたりしてるから気をつけてね。

しかし、御二人とも名前を晒されて、支部活動宣言なんてされちゃって大丈夫ですか?
長野さんの補助として指導するのと、自ら責任を持って自立的に指導、経営するのとは、
まったく難易度が違いますよ。
例えば自分より実力が上の人が来たら、どう対処するんですか?

なんか、長野さんにスケープゴートとして差し出された感があるのは私だけでしょうか?
823名無しさん@一本勝ち:2010/02/17(水) 21:08:54 ID:q72CqjWd0
ttp://yusin6.blog77.fc2.com/blog-entry-771.html
パニック障害は脳の誤作動だからどうしようもない(笑)
特撮マニアで私と話が合うことが大事(笑)
私は客寄せパンダじゃないからこれからは師範に教えさせる(笑)
テレビで芸人にはたかれるような武術家は恥ずかしい、がっかり
だから自分は演武頼まれたら断る(笑)
俺の歴史に残る研究を理解して本読んでもらって生活できれば幸せ(笑)

ヒキオタ厨二病ニートから自己嫌悪だけ抜いた思考。
テレビに出て素人にはたかれるほうがずっとかっこいい。
824名無しさん@一本勝ち:2010/02/17(水) 21:27:48 ID:XPU8WYcy0
http://yusin6.blog77.fc2.com/blog-entry-772.html

またも、ブーメランwwwww
825名無しさん@一本勝ち:2010/02/17(水) 21:29:37 ID:4omXfsVB0
>>819
そうですか。ご丁寧に有難うございます。
ハッケイは門派によっても解釈が全然違いますけど、長野さんは松田さんが初期の頃に言ってたハッケイの解釈に拘ってるようですね。

脱力して足の踏み込みと手のタイミングを合わせるようにして腰に体重を乗せて打てば、手を振り回したり腰の捻りで打つのとはまた違った威力が出ます。
それに腹圧を掛ければハッケイと言えなくもないですし、コンパクトにすればブルースリーのワンインチパンチみたいになりますしね。

長野さんのセミナー風景の動画を見ると、師範代に防具を付けてまずは普通のパンチ、そしてこれがハッケイと言って寸押しを言ってやってますけどね。
ダンダダハッケイなんてやらなくても、普通に弾ケイが出来れば良いと思うんですが・・・あの動きで怪我するようじゃ北派拳法は無理でしょうけど。

なんか寸ケイで打ち倒すのだけがハッケイって思ってそうで、この人はホントに少しカジってあとは独自に研究して似たようなことが出来れば
理解したしちゃうんでしょうね。

研究家と自称してますが、正直この人は研究家ではないし、広い見聞も無ければ知識も好みだけに偏り過ぎてて特に問題なのは“間違いが多過ぎる”こと。
指摘されても訂正しないしね。性格的に謝れないのか? ひたすら誤魔化すか、研究して発展したことにしてしまうという…最も不適合なタイプですよ。

逆に、ただの堪え性のないワガママな性格を病気のせいにして、フラフラしてるだけで「自分の研究内容は天下第一」って言えるのがスゴイ。
読みの動画なんて別に見たくないから、あらゆるジャンルの人間集めて身内以外の相手で攻略してくれないかな?

オレの周りだけである程度集まるから良ければいつでも連れて行きますよ。 
どうですか? 長野さん。
826名無しさん@一本勝ち:2010/02/17(水) 21:32:15 ID:fxYlTOKK0
ツダヌマファイトておもろいの?
827名無しさん@一本勝ち:2010/02/17(水) 21:33:20 ID:q72CqjWd0
>伝統武術を修行しているって言う人は、
なんかもう顔付きからして邪気を発散させていたり、
異様にふんぞり返って、「俺の発勁が当たれば内臓が破裂して死ぬからさ〜」
なんか言っちゃったりして実演してみせるのがヘナチョコ過ぎて笑っちゃう・・・みたいな・・・。

ご自分の…ことですよね…
828名無しさん@一本勝ち:2010/02/17(水) 21:35:23 ID:fxYlTOKK0
>>825 長野さんはもう他人とスパーはやらないでしょw2ちゃんオフで敗退して醜態さらすほど弱いですからw
829名無しさん@一本勝ち:2010/02/17(水) 21:42:26 ID:4omXfsVB0
>>822
敢えてこれについてはコメントしなかったんだけど、これは嬉しい情報だったよ。
長野君は長野君の考えがあって発表したんでしょうね。
まぁ、オレも822さんと同じ感想を持ってますけどw ゼロでは絶対ないね。

若いときの過ちは生涯ついて回ることがありますからね〜・・・タイヘンだぁ。


北島君へ

大人の喘息もストレスで起きますから、長野さんみたいに狂犬チワワみたいな生き方してても精神は病んで行くよ。
自分の努力を胆力に変えるには、遊心流はあまりにも薄っぺらいだろ? 

あンた背中が煤けてるぜ〜ww 
830名無しさん@一本勝ち:2010/02/17(水) 21:53:56 ID:cDdcZqyo0
>一人を何人もが抑え込んで、一気に崩すと言うものです。まず一人が座って、
>三人程度がたって上から強く抑え込みます。抑えられた人はその力の方向を読み
>力が働いてない方向にゆっくり身体をずらすと
>抑えてた人がそのまま倒れるといったものです。
>力のベクトルを違う方向に相手に知られないようにずらすのが合気崩しのタネといった
>ニュアンスで説明されていました。

以前から長野さんが本や雑誌で解説してるけど、本気で抑えたらそのやり方じゃ絶対にかかりません。
初心者ならともかく、ちょっと経験のある人だったら、ベクトルを読まれないように抑えるのは基本中の基本ですよ。

まさに馴れ合い稽古の典型的な例。
831名無しさん@一本勝ち:2010/02/17(水) 22:17:17 ID:+fkMOth40
>>827
それはOさんのこと。

>>830
だから、「もっと力を入れろ」と口で誘導して一方向に力を集中させる。
これも基本中の基本。
もちろん本気の相手には使えない。長野さんであってもどんな名人であっても。
832名無しさん@一本勝ち:2010/02/17(水) 23:03:14 ID:/ZAJ++Ba0
>>なんか、長野さんにスケープゴートとして差し出された感があるのは私だけでしょうか?

そのまんまだろw

絶対、逐一2ちゃんチェックしてるな
このスレも一役かってるなw
素敵な展開っす
833名無しさん@一本勝ち:2010/02/17(水) 23:23:20 ID:3wGZAQXM0
弟子が3段?5段?

じゃ、長野は何段?www
834名無しさん@一本勝ち:2010/02/18(木) 01:11:35 ID:4gFlCMsg0
長野さん、地元のスポーツ用品店に、竹刀買いに行った時

俺「あの、ちょっとお尋ねしたいんですけど・・・」
店員「アニメイトなら5階ですよ」

1〜4階:スポーツ用品店
5階:アニメイト

買い物帰りに道路で帰宅途中の中学生同士が、仲間に
「犬がきたぞおお。ぎゃあああ」
とかお互いふざけてて
全く無関係の長野さんがびびって一人で池に落ちた





835名無しさん@一本勝ち:2010/02/18(木) 03:53:37 ID:z246I5Usi
合気の次は刀です。
模造刀を何本か使って鞘から抜いてまた納めると言う動作を少し練習しました。
このパートは特に説明はなく、流れでやったようなノリです。
その次は手裏剣。これもただ触って投げてみるといった感じでした。
長野先生がお手本を示されてくれましたが
中々的に刺さらず、調子が悪かったようです。達人でもこういう事があるんだなと
勉強になりました。
後は24式太極拳を流れでやり、これも特に説明はありませんでした。
よく知りませんでしたが、24式も使えると言われていたのを覚えています。
最後にカイロプラクティックの紹介。
これも具体的な説明はなく、1人の希望者を揉んでプログラムは終了。
プログラムは二日間で一日目がハッケイ関連。二日目が日本武術関連と言った感じでしょうか。
二日目は流す感じだったので正直残念でした。
836名無しさん@一本勝ち:2010/02/18(木) 10:00:50 ID:hUKqhpC80
>>834
なんですかコレは??
創作話? 非常にシュールな書き方で笑えるんですけど。

>>835
最近のセミナー内容と違うから、結構前の話っぽいですね。
837名無しさん@一本勝ち:2010/02/18(木) 10:06:16 ID:TlJmEvJc0
長野さんはオレンジタイチと比較されてるからキチガイなのかな?
それでもちゃんと生徒がいるのがすごい。
838名無しさん@一本勝ち:2010/02/18(木) 10:40:29 ID:hUKqhpC80
それにしても今回のブログは笑えるw

中国武術を本格的に習ってないと告白したばかりでなく、けなす理由が完全に感情論だからなww
いやいや・・・百歩譲ってそういう嫌なヤツとかオカシイのがいるのはわかるよ。オレもオカシイ類いだしな!

しかしだよ。そこはオマエ研究家だろ? 好き嫌いで語っちゃダメじゃないかい?
研究家が「嫌いだから」とか言い出したら「正しい判断で物事を捉えずに感情で批判してます」と公言してるようなモノだ。
もう完全に失格だよ。アウトだよ、アウト。

オマエが褒めたりするのは、心の病んでるオマエにやさしくしてくれた師範方だけじゃねーかww
普通の感性だったらよ。あのネチネチした喋り方で歯の無い体軸の歪んだ貞子みたいな髪型したデブが近寄って来たら
警戒するだろーよ。ちなみに「オカシイ人」を見た時の武術やってる人間の反応は、大体二通りだと思うよ。

・感情を殺して、やさしくあくまで人間として接する。
・近寄らせてはいけないセンサーが全開になりぶっきらぼうになる。

計算出来る人間は、一応ジャーナリストとしての側面を憂慮して味方につけておこうと考えるかもな。
これは新しく興した会や自流に近いところほど警戒するだろうから、失礼な態度には出ないだろう。

名のある道場や、武術を商売と結びつけていない場合は、別に媚びる必要はないから当たり前の感情で
「オマエのような人間が武術と関わって良いことはない」と判断したんだろうね。

それをオマエは人間性を見透かされてるとは思わないし、自分を客観的に捉えてもいないから「権威主義」と捉えざるを得ないだけの話だよ。
後日、本音が他所から聞こえて来ても、陰口叩かれたと思っちゃいけない。

率直且つ的確な大多数を占める「正しい意見」だからだ。
839名無しさん@一本勝ち:2010/02/18(木) 10:46:06 ID:hUKqhpC80
オマエが習ってないのはバレてるから、今さらご丁寧に中国武術から撤退宣言する必要は無いんだけどさw

大体長野君は「武術」の月刊時代にライターやったくらいで、そこまで中国武術やってる人間知らないでしょ?
この世界で一番迷惑かけてる小林先生と至誠塾の体験が一時間半だっけ? あとは誰を知ってるのか書いてみてよ。
〜ってゆーか、日本武道も含めてオマエが面識ある武術・武道家を羅列してみてくんない? 
ほとんどの人間を噂話かイメージで語ってるだけだろ。宇城氏とか黒田氏、もっといえば大山総裁とか塩田先生とかも
面識あるの? 武術やってるなら軽く技術に触れるくらいしてから意見してくれよ。

長野君の研究家失格の証明は、今後の彼の発表内容に期待して完成させよう。

あとは、身体歪んだ不健康の精神に異常アリで武術を生業にするのもどうかと思うけど、それは追々ね。
著書についても、とりあえず出版側が本出す判断したんだから仕方ない。しかし・・・最低最悪だぞ? 

あのアスベストの表紙のイラストは無いだろw オマエ自分で虚しくならねぇーの??
顔だけならともかく体型も変わってて辛うじて髪型でわかるってのはさ。
どんだけモデルの美的要素が欠けてるかってことの証明ですよ。

武術の観の目は狂ってるのはいいからよ。とりあえず普通に視力を取り戻せ。鏡を見ろ! 
電車は周りも迷惑だから乗らんでよろしい。

あの表紙見ただけで自分に対しての勘違いがひどい、自己顕示欲と屈折した優越意識が肥大した欺瞞的性格の人間である証明じゃん。(あれ? どっかで読んだ分析だな。)


次回からイラストは「つのだじろう先生」に頼みなさい。
オマエそっくりな絵を何度か見たことあるからさ。決して「空手バカ一代」じゃないぞ。

たしか・・・「恐怖新聞」だったか「うしろの百太郎」だかだ。超こわい海の話の溺死体にオマエはそっくりだ。
840名無しさん@一本勝ち:2010/02/18(木) 11:07:55 ID:xIp1zmld0
>今どき、武術の大家と世間的に広く知られている人間が、実は物凄いヘッポコだったりする

ブーメランw
841名無しさん@一本勝ち:2010/02/18(木) 11:15:07 ID:Ete9A9tYO
>>826
確かにツダヌマ格闘街は漫画としてフィクションの武術ハウツー物としては面白いし、
理論や歴史考察もだいたい正しい。
作者が意図的に武術≧格闘技的な描き方してるけど。


問題は長野さんが作者が自分の著作を読んでるとか思ってるとこで、
作者は武術の資料をたくさん読み込んでるみたいで確かに長野さんの著作も読んでるかもしれない。


(´・ω・`)でもホラ、長野さん自体が他の有名武術の理論をパクってる訳だから、
元になる資料が同じなら、だいたい似たような結果になるんだよね。
842名無しさん@一本勝ち:2010/02/18(木) 12:22:28 ID:4gFlCMsg0

某所日記    武術オタク製造工場  2009/10/1(木) 午後 0:24
朝の立禅でエネルギーを充填。背骨をほぐし、肩甲骨を回す。全身をゆらしてリラックス。
朝もやを吸い込みながらの立禅のあと、動きの確認で発力をやってみる。
昨晩は長野峻也氏のDVD「游心流 武術秘伝の活用」が届いていたのでしばし鑑賞。
平成21年9月12日のブログ「早起きしても450円の損」で酷評したとおり、 続編もはっきり言ってどうでもよかったが
・・・
また妙な解釈のオンパレード。
たぶんこの人は「数の稽古」をしてこなかったんだろう。身体が練れてないのが良く分かる。
知っている形をこじつけて使っているが、どれも「お約束」でしか使えないレベル。
この道場に通っても知識ばかりで実際は強くもなんともない、頭でっかちが誕生することだろう。
90年代、極真の城西支部は「チャンピオン製造工場」と言われたが、
ここは「武術オタク製造工場」とでも言えるか。途中まで見て、飽きたので寝ました。

843名無しさん@一本勝ち:2010/02/18(木) 12:45:45 ID:hUKqhpC80
>>842
おお、コレは幻のブログじゃないですか!
844長野がアフラックのCMに!:2010/02/18(木) 16:01:28 ID:NVyfGCMpO
845名無しさん@一本勝ち:2010/02/18(木) 16:15:37 ID:IuOI+Jyf0
>>842
すごく的確に批評しているよね。

約束事でしかも弟子が手加減するから技が掛かるレベル。
組手では使えないし、第一ビビって組手すらしないw

遊心流=武術オタク製造工場
846名無しさん@一本勝ち:2010/02/18(木) 16:23:58 ID:5gpGHV/c0
(´・ω・`)y ̄~長野さんヤバくね?
首相のツルの一声で、厚生労働省は瞑想や催眠療法といった民間医療に加え、
チベット医学、ホメオパシーなど世界各国の伝統医学の保険適用や資格制度化をマジメに
考え始めた。
首相が推進する医療改革は
「歯科医院での首相の実体験が影響している」(関係者)らしい。

厚労省は今月5日、統合医療プロジェクトチーム(PT)を発足させた。「統合医療」とは、
従来の医療に伝統医学や民間医療といった保険適用が少ないジャンルを統合させて
治療を行うこと。

(`・ω・´)ノ気孔や禅も対象になるみたい。ザル法なら生き残るかもしれないけど、筆記、実技、面談、病歴経歴を精査したり、
資格を賦与する委員会のメンバーが長野さんが貶したその道の権威ならヤバいよね。
847名無しさん@一本勝ち:2010/02/18(木) 16:24:36 ID:IuOI+Jyf0
高木さんに迷惑が掛かることも考えてブログを消去したんだろうが、
至誠塾の塾生の本音はこうなんだろうな

長野本の読者はわからないだろうが
長野は技の解釈、用法自体が間違ってるから。
その癖、他派を批判する。批判する資格あるのか?ということ。
長野は24式の分解すら知らないだろう

だから批評されるのは当たり前
848名無しさん@一本勝ち:2010/02/18(木) 16:56:25 ID:hUKqhpC80
>842のブログに対して遊心流側としての意見として

「ネットの世界では、一度でも書いてしまった文章は訂正したり消したりしても元の文章が残ってしまうから、臭いものに蓋はできないんですよ。
 むしろ、訂正したり消したりするよりも、“ごめんなさい”って素直に謝った方がいいんじゃないかと思うんです。僕も、最初に読んだ時は、
 ムカついて文句の一つも書こうかと思ったんですが、勝手にそんなことして長野先生に迷惑がかかっちゃいけないと考えて我慢したんです。
 立場がある人だと言葉の責任が師範や団体にかかる場合もあるから、よく考えて書かないといけないな〜と思いました」と話していましたが、
 賢明な判断だと思います。

スゴイ理屈だよね。臭いモノに蓋をしようとしたのは塾生の方のほうだろうよ。
なんで「ごめんなさい」って言う必要があるんだ?? 
一時間半の体験だけで金取って教えるオマエがあやまれっつーの。
849名無しさん@一本勝ち:2010/02/18(木) 17:00:32 ID:hUKqhpC80
>>848続き

長野が武道・武術の世界で垂れ流す悪臭は、どうやったら消臭できるかなぁ?
とりあえずオープンに批判出来るのはアマゾンくらいかね。
850名無しさん@一本勝ち:2010/02/18(木) 19:55:57 ID:aqExCmIk0
>>837 柳龍拳もいっぱい弟子いたぞwww
851名無しさん@一本勝ち:2010/02/18(木) 20:21:59 ID:aqExCmIk0
>>839 フイタwwwww 
電車は周りも迷惑だから乗らんでよろしい。
次回からイラストは「つのだじろう先生」に頼みなさい。wwww
面白いwでもつのだ大先生のような大御所に表紙を書いて頂けるなんて勿体無いw

>>841 ほほーマンガ自体は悪くないみたいですねー。ここは長野さんとか気にせず一読してみようかねー。
でもなんか表紙の絵が一騎当千の女の子みたいのが描いてあってちょっと読む気がうせる・・・。

長野さん。あなたには武術の師になることは無理ですよ。道場たたんでしっかりと研究家としてやったほうがまだいいですよ。
体当たり研究家として、突撃取材とかして。スパーの申し込みして動画ウップしていった方が面白いですよ。
本当にこの武術はつえーのか?体を張って実証!とか。後はあなたの武術オタ知識をフル稼働してネタばらし書籍を書くと。
実力も実績もないのにオレの技術サイコー!とかあっちの先生ダメー!なんて言ってたらねー・・・。
分相応にオタク武術研究家としてやり直しましょうや。
柳龍拳のクルクル気孔は本物なのか!?新入生のフリして潜入取材!とかw
高岡氏にDSしてもらってなんとか空中で木刀折ってもらうよう交渉!衝撃の映像が撮れた!とかw
似非武術家ハンターとしてやってみて下さいよ!これこそ長野さんの天職でしょ?
自分が元々そーなんだからwww
852名無しさん@一本勝ち:2010/02/18(木) 20:35:13 ID:39NcUPeH0
>>829
>長野君は長野君の考えがあって発表したんでしょうね。

あまりにも無防備な支部活動宣言だったんで、スケープゴートなんて書いちゃいましたが、
本当はあの支部活動宣言は単なる営業活動を意図していたと思われます。

長野さんは基本的に労働したくない人なんですね。
客や同僚に気を使ったり、額に汗して働くのイヤだな〜とね。
だから長野さんは不労所得的な収入で生活するのが夢なんです。
ひとつは、DVDや本の印税。
もうひとつは、支部の上納金です。

前者の印税は、1冊(1枚)出して、平均50万程度でしょう。
年間2冊(2枚)出せたとしても100万程度。

それに現在のセミナー指導料収入が、年間でおそらく100万〜150万程度。
つまり今の年収は200万〜250万と言ったところでしょうね。
(一般サラリーマンの5分の1か6分の1程度の労働時間で、これだけ稼げるのだから大したもんですけどね)
で支出は、通常の生活費の他にも育毛剤とか刀の支払いが大きいですから、お金が足りず、
いよいよ支部の上納金を得るための第一歩を踏み出す、ということでしょう。

しかし、1回2000円×年50回×10人=100万
の売上を見込んでいるのでしょうけど、
長野さんが直接指導する本部の稽古にも数人しか来てないそうですから、
矢嶋師範代の同好会に何人が継続的に通うか心配です。
新宿近辺という地の利があったとしても。

因みに数年前まで、駒込の貸しスタジオが本部の稽古場所でしたが、10人来ることは滅多になかったそうです。
支部のランニングコストを考えると、今回は上納金はムリでしょうね。

853名無しさん@一本勝ち:2010/02/18(木) 20:52:14 ID:39NcUPeH0
長野さ〜ん、あなたも気をつけてね!

1 :暗黒男爵φ ★:2010/02/17(水) 17:18:39 ID:???0
デリヘル嬢に刀抜く 容疑の医師を緊急逮捕、福岡県警 2月17日16時55分

 派遣型風俗店から呼んだ女性を日本刀で脅したとして、福岡県警久留米署は17日、
同県久留米市東合川8丁目、勤務医田代祐士容疑者(45)を暴力法違反容疑で
緊急逮捕し、発表した。田代容疑者は「愛刀を鑑賞するために抜いただけ」と容疑を
否認しているという。

 発表によると、田代容疑者は17日午前0時40分ごろ、派遣型風俗店のデリバリー
ヘルスから自宅に呼んだ女性従業員(25)に対し、日本刀(刃渡り約70センチ)を
抜いて振りかざしながら性交を求め、「おれを誰と思っとうとや。なめとうや」などと
怒鳴って脅した疑いが持たれている。

 女性が逃げ出し、店が110番通報したという。

 田代容疑者は趣味で日本刀を集めており、自宅には計4本の刀があったという。

 田代容疑者は熊本県内の病院に勤務しているという。

http://www.asahi.com/national/update/0217/SEB201002170008.html
854名無しさん@一本勝ち:2010/02/18(木) 21:33:20 ID:hUKqhpC80
>>852
長野のブログはフェイクと真実を織り交ぜて書いてる気がするのよね。
その中でもパニック障害はきっと本当だと思う。
電車に乗れないけどいいや・・・って生きて行くには、まだまだ先は長いし不安ですからね。

これ以上メジャーになるにも、甲野さんのストーカーとして有名なだけに無理ですしねぇ。

それに、外見がメディア向けじゃないし、扇風機オジサンって感じだもん。
フルフェイスのヘルメットどころかスーパーセーフも入らないでしょ? 異形の者だよ、キミは。

一時落ち込んだのか?中傷するような内容がガクっと減ったけど、また復活し始めた。何故か??

きっと、新作出るからだね。ムカついてる人間がネタのために買ってくれる方向で扇動してるつもりなんでしょうww

バーカ、買わねぇよオマエの本なんか。

オレは長野に金を落としたくがないために、わざわざDVDを中古で探しアマゾンの新品のほうが安いにも関わらず購入した男だぜww  
部屋に置いといたら、ジャケットの写真見ただけでヨメが「気持ち悪い」と文句言うので捨てたけどね。
855名無しさん@一本勝ち:2010/02/19(金) 04:14:59 ID:Oe0x8rnB0
ネットでこれだけ批判されながら長野さんに生徒が集まるのはなぜですか?
856名無しさん@一本勝ち:2010/02/19(金) 06:53:23 ID:M/p6doToi
ぶっちゃけ何にも知らないと信じちゃいますよね。ネタと思えるけど、本人は真面目
に書いてるっぽい。
半信半疑でセミナーに参加する。こんな感じじゃないですか?リピーターがいるかは私が行ってないので分かりませんが。
857名無しさん@一本勝ち:2010/02/19(金) 07:33:21 ID:C0NfAjNyO
確定申告の季節だけど、長野さんて自営業になるのかな?

兼元や綱廣とかも文筆の為の必要経費とかで落としてるのかな?
858名無しさん@一本勝ち:2010/02/19(金) 10:42:43 ID:0EhAkpK70
>>855
自己流だけど発勁、合気上げのやり方を本で書いてるのが大きいだろうね。
まあ、間違ってるけどw 

特に合気上げのベクトルうんぬんって
経験者に思い切り掴まれたら効かないよ
859名無しさん@一本勝ち:2010/02/19(金) 10:52:56 ID:0EhAkpK70
あちこちの道場を挫折したことを2ちゃんで指摘されたら
パニック障害のせいにし、

今度は中国武術がオタクだらけのゴミ溜めだから
近づきたくなかったと抜かしやがる

言い訳ばかりww

youtubeの動画で、袴姿で八卦掌の歩法、投げ、
太気拳の迎え手、キンダをやってるのは誰なんだよ?www
860名無しさん@一本勝ち:2010/02/19(金) 10:57:37 ID:0EhAkpK70
長野は本の中で中国武術はオタク、マニアが集まる、宗教っぽい道場も多い、
と書いていたが

遊心流は正にその通り
861名無しさん@一本勝ち:2010/02/19(金) 11:18:40 ID:Oe0x8rnB0
あの人日本刀振ってたけどあれも間違いなの?
あれでも人殺せるよ。
862名無しさん@一本勝ち:2010/02/19(金) 12:11:54 ID:VhwRQIul0
>>861
人を殺してどうするの?
863名無しさん@一本勝ち:2010/02/19(金) 12:22:27 ID:Oe0x8rnB0
長野さんの技術が正しくても間違いでも人を殺せるだけの威力があれば
武術といえる。
864名無しさん@一本勝ち:2010/02/19(金) 12:24:44 ID:VhwRQIul0
>>863
人を殺せば武術?
おまえ頭どうかしてるぞ。
包丁で人を刺して殺せば武術といわれるか?
865名無しさん@一本勝ち:2010/02/19(金) 12:37:56 ID:Oe0x8rnB0
長野さんの日本刀を振り回す動作は武術でしょ?
でたらめに振り回してるわけではないから。
自己の流派(遊心流)をたてたんだからどんな技術解説しても
彼の勝手。他派の技術を間違って解説しちゃダメだけど。
866名無しさん@一本勝ち:2010/02/19(金) 12:41:10 ID:Oe0x8rnB0
長野さんの主張は楽しい。
867名無しさん@一本勝ち:2010/02/19(金) 12:42:40 ID:C0NfAjNyO
秋葉原の加藤は武術家とは言えないよね。

監視カメラを設置したから、ホコ天を復活したらって意見も有るけど、
警察官を配置して秋葉原商店街で警備会社のガードマンでも雇って配置くらいしないと、また同じ事件が起きそうでは有るよね。
868名無しさん@一本勝ち:2010/02/19(金) 12:45:02 ID:VhwRQIul0
武術をちゃんと習ってない奴が、自流をたてたからそれが武術というのはおかしい。
長野のがやってるのは武術ごっこ。

869名無しさん@一本勝ち:2010/02/19(金) 12:50:36 ID:nijlb5JTO
>>861
もしかしたらキミ、刀は振りさえすれば斬れる、人を斬殺できると思ってるの?
道具は何でもそうだけど、刀の性能を引き出す為には、それ相応の技術が必要かなんだよ。
彼は、游心流では勿論、その前から殺陣武術などと称して、
長年、刀の使い方を研究、指導しているようだけど、
中国武術と同様にきちんと師につかず、
「観の目」(見よう見真似と自分勝手な解釈)
を過信してるから正しい刀法が身についていない。

事実、巻き藁の試し斬りに2度までも失敗している。
20081125と20090223のブログを読んでご覧。
ブログでは、失敗を刀や自分の心理状態のせいにしているが、実際はそうじゃない。
単に正しい刀法が身についてないだけ。
チャンバラの殺陣が好きなのはいいが、実際の剣術とは違うからね。
要するにバーチャル達人ということ。

でも、刀は振れば斬れると思ってる人はそれが見抜けない。
だから、長野先生は刀も使えるんだ!カッコいい!って集まる人もいる。

居合はうちのお家芸なんて最近言い出したが、笑止千万。
870名無しさん@一本勝ち:2010/02/19(金) 12:56:41 ID:6PzNhjzH0
>>861
人を殺すって、よく平気で言えるよね。ちょっと精神が病んでるんじゃないの?
もっと違う表現とかあるでしょ?
871名無しさん@一本勝ち:2010/02/19(金) 13:03:35 ID:Oe0x8rnB0
長野さんの技術を全部知らないんだけど
なにか型があってそれに殺傷力があれば武術といえるよ。
ちゃんと習ってなくても創始者だからいいんだよ。
自分なりのハッケイ理論(他人から見て間違っていても)とその技が
あるのだから武術だよ。
秋葉原の加藤は技をもっていないから武術家とは言えない。
872名無しさん@一本勝ち:2010/02/19(金) 13:10:01 ID:nijlb5JTO
>>871
ごちゃごちゃ言うなら、長野さんに言っとけ。
剣でも素手でも相手なるとな。
873名無しさん@一本勝ち:2010/02/19(金) 13:12:59 ID:Oe0x8rnB0
長野さんの日本刀振ってる映像見て、仮に人に対して使ったら
長野さんでも人を殺せると思うよ。これのどこが精神が病んでるように
思うの?もっと違う表現って何?
刀は振りさえすれば斬れる、人を斬殺できると思ってるよ。
874名無しさん@一本勝ち:2010/02/19(金) 14:17:35 ID:0EhAkpK70
>>863 長野さんの技術が正しくても間違いでも人を殺せるだけの威力があれば
武術といえる。

>>861 あの人日本刀振ってたけどあれも間違いなの?
あれでも人殺せるよ。


キモw
長野本人? 信者?www
875名無しさん@一本勝ち:2010/02/19(金) 14:19:54 ID:0EhAkpK70
>>873 長野さんでも人を殺せると思うよ。
これのどこが精神が病んでるように思うの?
刀は振りさえすれば斬れる、人を斬殺できると思ってるよ。


早く病院行ったほうがいいよw
876名無しさん@一本勝ち:2010/02/19(金) 14:21:55 ID:0EhAkpK70
長野本はこういう狂った思考の持ち主たちを助長させる

怖いですね〜
877名無しさん@一本勝ち:2010/02/19(金) 14:30:39 ID:6PzNhjzH0
>>873
あなたは人を殺すということがどういうことか、少し考えたほうがいいかもね。
長野さんがどうとか、武術がどうとか以前の問題です。

自分の、「人殺せるよ」というレスの文章を見直したとき、少し表現がきついかな?
とか感じなかった?

長野さんの刀振る動画みてあなたがどう思おうがそれはあなたの勝手ですけど、
その感じたことを、公共の場でどう表現するかの話しですね。
878名無しさん@一本勝ち:2010/02/19(金) 15:15:56 ID:2dwySsDa0
長野が日本刀振り回しても、必死になった素人の振り回すモップで簡単に
やられてしまうだろう。なにせ基本スペックがそのへんの中学生以下のうえ、
技にすらなってない出鱈目刀法。

必ず相手が無抵抗という、長野の前提自体も狂ってる。
879名無しさん@一本勝ち:2010/02/19(金) 16:21:14 ID:VhwRQIul0
>>873
長野もちゃんと習ってないから技を持っていない。
だから止ってる巻藁も切れないんでしょ。
武術を身に付けてるとはいえない。

880名無しさん@一本勝ち:2010/02/19(金) 16:26:34 ID:0EhAkpK70
狂ったオタクたちの憩いの場=遊心流
881名無しさん@一本勝ち:2010/02/19(金) 16:56:17 ID:pLivQ+F/0
習う習わないは本人が選択することだからいいんじゃないの?
武術を習いたいって動機が「殺人」なら長野のところに行けば良い。
必殺技の宝庫だから闘争心は表に出さなくても、キミの歪んだ倫理観に長野はきっと共鳴してくれるだろう。

長野は、自分のところに基本理念が無いから、相手がいないと存在できないんです。
簡単にいえば、他流批判で自流と差別することでしか自流が形を成さない。
それが解ってるから、批判もエスカレートするんだ。
武術界のウイルスみたいなもんですよ。
影響は花粉以下。旬を過ぎれば消えます。

長野峻也は・・・卑怯者

その根拠は、

批判本を出して余所の流派、道場、師範のダメ出しはするけれど、根拠となる理論はあくまで文章のみで一般公開はしない。
会員のみの公開なので、会員になろうとしても入会の条件が長野自ら審査した上で自分に危害を加えないヤツのみ採用なので無理。
一応、DVD等の動画発信はするが、ヘタくその約束組手以上の物は決して見せない。見せられないという説もある。
直接会いに来たら即通報。批判的な内容のメールが来たら事務担当のところで差し止め、長野の精神的ダメージを食い止める。
もしかはブログに晒すか、内容に過激な表現が含まれていれば脅迫文として通報。決して仕合うことはしない。

これが遊心流。未だかつて無かったスタイルの実戦武術。

というワケで長野峻也は生まれついての卑怯者。どこかで見かけたら「よう卑怯者」と声かけましょう。

イジメ経験と母親の溺愛によって歪んでしまった自尊心と骨格が、最近は脳にまで悪影響を及ぼす。
パニック起こしてる時はトイレに篭ってるので、そこが唯一の弱点。

それが長野峻也。もうすぐ50歳。
882名無しさん@一本勝ち:2010/02/19(金) 17:19:15 ID:l5orayU10
この刀をもっているオヤジは、病気ですか?
883名無しさん@一本勝ち:2010/02/19(金) 18:23:03 ID:bPO382T40
武術とは何かっていう、定義の問題だな。
やはり武の術というからには、戦闘の技術、テクニックってことだと思う。

秋葉原の加藤の中にも、武術があるっちゃあるんじゃない。
もし違うというなら、理由を書いてね。

>>869
技術なくたって当たりどころが悪けりゃ人は死ぬでしょ。
技術があればもっと簡単に、活殺自在ってだけで。

>要するにバーチャル達人ということ。
これ言い出しちゃうと、人斬りなんて現代じゃいないんだから
みんなバーチャル達人だよ。

>居合はうちのお家芸なんて最近言い出したが、笑止千万。
これには同意w

>>870
武板で何をおっしゃる。
884名無しさん@一本勝ち:2010/02/19(金) 19:57:40 ID:pgpdpo/J0
>>873
>刀は振りさえすれば斬れる、人を斬殺できると思ってるよ。

そうですか。
しかし、多少なりとも剣の心得がある人なら解る筈なんだけど、>>869さんの説明は正しいですよ。
剣に関して素人の人でも、知ったかぶりの人でも、落ち着いて考えてみれば解りますよ。
第一に、もし刀が振れば斬れる物、使う技術の不要な物であれば、何故長野さんは巻藁を斬り損じたのですか?
第二に、じっと動かずに「私を斬って下さい!」と待っていてくれる巻藁さえ斬れないのに、
「斬られるものか!逆にお前を斬ってやる!」と攻撃防御する人間を何故斬れるのでしょうか?

あなたのレスを見ていると、
長野さんに「あんたは強いの?」と問うた田中ミンさんに対してキレて、
「長野先生は強いんだ!」と啖呵を切った矢嶋師範代を連想しますよ。
(あくまでも単なる連想ねw)

田中ミンさんと言えば、去年、長野さんはダンス白州に呼ばれなかったようですね?
一昨年までは、招かれてワークショップまで実施していたのにね。
「師匠」と慕う小林さんからは迷惑がられ、
私叔している田中ミンさんにも、どうやら正体を見破られちゃいましたかね?
885名無しさん@一本勝ち:2010/02/19(金) 20:14:04 ID:5aAvqklq0
>>883
武術とは戦うための技術だから加藤が戦うための技術を持っていたか、事件にその技術が
使用されたかはわからない思うんだけど。加藤に武術があるというのなら理由を書いてね。

>>技術なくたって当たりどころが悪けりゃ人は死ぬでしょ。
同意です。加藤はこれに当たると思う。

>>人斬りなんて現代じゃいないんだから
いっぱいいると思います。例えば加藤とかのようなキチガイ人斬り殺人犯。
886名無しさん@一本勝ち:2010/02/19(金) 20:19:32 ID:nijlb5JTO
>>883
>当たりどころが悪けりゃ人は死ぬでしょ

ここでは武術とか技術の話をしてるのであって、
そんな交通事故みたいな偶然の話を持ち出されても困るよw

>みんなバーチャル達人だよ

実際に人を斬る経験をしないことをバーチャルと言ってるんじゃないよ。
正しい技術を身につけていないのに、
独りよがりで達人カゼを吹かせていることを言っているんだよ。

もう少し良く読んで、文意を捉えてからコメントしておくれよw
887名無しさん@一本勝ち:2010/02/19(金) 20:23:32 ID:EdfHTwLT0
>>883
バカ?
888名無しさん@一本勝ち:2010/02/19(金) 20:35:41 ID:bPO382T40
>>885
まず最初に、秋葉原の事件の被害者の方や関係者の方には、
頭にくる内容かもしれないけど、武術とはなんなのかということを
考えるために書くのであって、その点はご容赦願いたい。

加藤はたしか軽トラで突っ込んだよね。
軽トラを人を殺傷させるために使った。まずこれが技術といえる。

次にナイフで人に危害を加えて4人殺傷。
たとえ稚拙で我流であっても、そこに技術は存在すると俺は考えた。

>いっぱいいると思います。例えば加藤とかのようなキチガイ人斬り殺人犯。

ちょっと言葉が足らなかった。剣術修行者の中にってことです。
人を斬ったことがある人はごくまれにはいるかもしれないけど、
真剣勝負ってのはほぼ無いよね。
889名無しさん@一本勝ち:2010/02/19(金) 20:39:00 ID:EdfHTwLT0
>>888
アホ?
890名無しさん@一本勝ち:2010/02/19(金) 20:49:52 ID:bPO382T40
補足
>たとえ稚拙で我流であっても、そこに技術は存在すると俺は考えた。

原初の武術ってのはこういうもんじゃないかと思う。
それが何代も受け継がれて流派になったと考えられる。

>>886
レスするとどんどん話がズレて行きそうだからやめとく。

自分の発言を訂正すると、木刀でも技術が優れていれば
人斬った経験無くても達人だと俺は認めるよ。

>>887,889
本当のアホって言うのは、自分がなんでそう思ったか
他の人に意思表示ができない人のこと、
コミュニケーションがとれない人のことを言うんだよ。
891名無しさん@一本勝ち:2010/02/19(金) 20:50:01 ID:6PzNhjzH0
>>888
無差別殺人が武術ですか?つまり戦闘の技術ですか?ああそうですか。

戦闘ねぇ。。ちと言葉がおおげさじゃない?なんでいちいち長野信者は表現が誇大なのかね。
漫画アニメ特撮の見すぎじゃないの?
892名無しさん@一本勝ち:2010/02/19(金) 20:57:32 ID:5aAvqklq0
>>888 加藤は運転技術がありましたね。その運転技術で人々を殺傷。これが武術に当て嵌まると。
ナイフで四人殺傷したのも武術があってこそできたんだと言いたいのですね?
あなたの主張は何らかの技術で殺傷する行為が武術だと言いたいのでしょうか?
溶接工がガスバーナーで殺傷を起こしたらそれも武術だということですか?

>>ちょっと言葉が足らなかった。剣術修行者の中にってことです。
ふむ。あくまでも死合いをして本当に殺人を完遂させてこそ本当の達人だ!と言いたいのでしょうか?
いくら稽古や試合で優れた技術を有していても実際に死合いで相手を倒せない者は達人ではないと。
こーいうことでいいのかな?
893名無しさん@一本勝ち:2010/02/19(金) 21:05:15 ID:EdfHTwLT0
>>890
低脳破天
殺傷したら武術とはね。
じゃぁ、今年に入って何人の武術家が刑務所に入ったんだろうな。
894名無しさん@一本勝ち:2010/02/19(金) 21:05:46 ID:nijlb5JTO
>>888
>人を斬ったことがある人はごくまれにはいるかもしれないけど、
真剣勝負ってのはほぼ無いよね。

逆だろw
現代では真剣勝負はやっても、人を斬ったことは無い、だろ。
真剣勝負せずに人を斬るって、暗殺かね?介錯かね?
何時代の話だよ。

実際に俺の師匠も大師匠も、真剣勝負はやったが、相手を斬ってはいないよ。
895名無しさん@一本勝ち:2010/02/19(金) 21:08:30 ID:bPO382T40
無差別殺人という反社会的行為と、自分が好きな武術を
リンクさせて考えるということには抵抗があると思う。

だけど、そこで一歩踏み込んで、人殺しと武術の違いはなにか
(または同じは何か)ってことを考えることも重要なことだと思う。

俺は、『武術』 というものは野性の世界、
卑怯もクソも無い世界、だと考えている。

『武道』 には卑怯なことはいけないという概念があって、
そこが 『武術』 とは違うと思う。

みんなの頭の『武術』は少なからず『武道』の概念が
入っているのではないだろうか。

溶接工がガスバーナーで殺そうが、火縄銃で殺そうが、
吹き矢で毒殺しようが、それは『武術』だと思う。
896名無しさん@一本勝ち:2010/02/19(金) 21:08:58 ID:6PzNhjzH0
秋葉原事件で武術を語るなら、加藤側ではなく、あの立場にいたらどう対処すれば
よかったのかという観点から、つまり護身についてという所から考えるべきじゃないの?
なぜ、無差別殺人を武術の原点とみるのか疑問なんですけど?
897名無しさん@一本勝ち:2010/02/19(金) 21:09:38 ID:nijlb5JTO
>>888
補足

話がズレてるのはお前だよ。
お前に対する皆のレスがそれを物語っている。

ちなみにお前は小平くんじゃないよね?
898名無しさん@一本勝ち:2010/02/19(金) 21:15:54 ID:0EhAkpK70
なんか基地外が湧いてるよね
遊心流はこういうのが寄ってくる場所

自作の武器を持ってきて見せびらかす
カマキリみたいな弟子もいたらしいww
899名無しさん@一本勝ち:2010/02/19(金) 21:18:27 ID:EdfHTwLT0
低脳が言ってるのは

人が意図して殺傷するときには武術技術がある→意図して人を殺傷した→加害者には武術技術がある

ていう三段論法なんだろうよ。
この前提を認めたら外延がデカ過ぎて武術の定義が広すぎて意味がないがなw
900名無しさん@一本勝ち:2010/02/19(金) 21:18:34 ID:0EhAkpK70
>長野さんに「あんたは強いの?」と問うた田中ミンさんに対してキレて、
>「長野先生は強いんだ!」と啖呵を切った矢嶋師範代


ウケタww

さすが田中ミンは汗かいて努力してるか、そうでないか
ちゃんと見抜いているね
901名無しさん@一本勝ち:2010/02/19(金) 21:18:58 ID:bPO382T40
>>893
殺傷のなかに武術の原初があるのであって、
殺人者が武術家であるというのは違う。

武術家というのは殺傷の技術を磨いている人だったり
技術を磨いて生業としている人と考える。

>>894
>真剣勝負せずに人を斬るって、暗殺かね?介錯かね?
>何時代の話だよ。

たとえばキレて家にある刀で知人を斬ってしまうとかね。
相手は武器を持ってなくて、闘うつもりがなければ勝負じゃないでしょ。
まあ殺傷事件だね。これはままあるはず。

>実際に俺の師匠も大師匠も、真剣勝負はやったが、相手を斬ってはいないよ。

真剣勝負っていうと、どんな感じ?
902名無しさん@一本勝ち:2010/02/19(金) 21:21:52 ID:EdfHTwLT0
>>901
あれ、武術の原初と武術がチャンポンなってませんかw
903名無しさん@一本勝ち:2010/02/19(金) 21:26:48 ID:EdfHTwLT0
以下は武術なんだよな。じゃあ、この稚拙な技術以前の武術の原初ってなに?

>秋葉原の加藤の中にも、武術があるっちゃあるんじゃない。

>加藤はたしか軽トラで突っ込んだよね。
>軽トラを人を殺傷させるために使った。まずこれが技術といえる。

>次にナイフで人に危害を加えて4人殺傷。
>たとえ稚拙で我流であっても、そこに技術は存在すると俺は考えた。

>溶接工がガスバーナーで殺そうが、火縄銃で殺そうが、
>吹き矢で毒殺しようが、それは『武術』だと思う。
904名無しさん@一本勝ち:2010/02/19(金) 21:26:52 ID:0EhAkpK70


デリヘル嬢に刀抜く 容疑の医師を緊急逮捕、福岡県警 2月17日16時55分

 派遣型風俗店から呼んだ女性を日本刀で脅したとして、福岡県警久留米署は17日、
同県久留米市東合川8丁目、勤務医田代祐士容疑者(45)を暴力法違反容疑で
緊急逮捕し、発表した。田代容疑者は「愛刀を鑑賞するために抜いただけ」と容疑を
否認しているという。

 発表によると、田代容疑者は17日午前0時40分ごろ、派遣型風俗店のデリバリー
ヘルスから自宅に呼んだ女性従業員(25)に対し、日本刀(刃渡り約70センチ)を
抜いて振りかざしながら性交を求め、「おれを誰と思っとうとや。なめとうや」などと
怒鳴って脅した疑いが持たれている。

 女性が逃げ出し、店が110番通報したという。

 田代容疑者は趣味で日本刀を集めており、自宅には計4本の刀があったという。

 田代容疑者は熊本県内の病院に勤務しているという。

http://www.asahi.com/national/update/0217/SEB201002170008.html

905名無しさん@一本勝ち:2010/02/19(金) 21:27:28 ID:bPO382T40
>>897
>話がズレてるのはお前だよ。

一人ではズレることはできないからね。

>ちなみにお前は小平くんじゃないよね?

正解、小平だよ!


って答えたら俺は小平だと思うの?
残念ながら違うっつうか、毎度おなじみ傍観者だよ。

申し訳ないけど、ゆうしん流の会員でもなんでもないんだ。

>>902
読み返したけど、なってないと思うんだけどな。
ここがチャンポンになってると示してくれるとわかりやすい。
906名無しさん@一本勝ち:2010/02/19(金) 21:27:55 ID:5aAvqklq0
>>895 ふむ。私の解釈は違いますね。私は戦うための技術が武術だと思います。
戦いとは何か?戦意を持った者同士が争うことだと思います。
キチガイ加藤vsキチガイ加藤といったところでしょうか。まあ加藤に戦意があったか
甚だ疑問ですが。ただブチ切れてただけという感じですが・・・。
加藤が襲った相手は加藤に戦意の全くない一般人です。不意打ち攻撃からの無差別殺人。
これは武術ではなく単なる殺人術だと思います。または凶器使用術?とかかな?
殺人術であれば殺人が目的であって戦いは目的ではないのであなたの主張に沿うのでは?
加藤は殺人犯ではあっても武術家ではないですね。まあ加藤を捕らえにきたおまわりさんとは
戦ったかもしれませんが・・・。
そもそも武とは二つの矛を止める、という争いを止めるという会意文字だと聞きました。
確か少林寺拳法だったかな?そんな話があるようです。
907名無しさん@一本勝ち:2010/02/19(金) 21:37:04 ID:0EhAkpK70
加藤のは単なる暴力であり、それを取り押さえた警官の使ったのが武力

(よく武力行使とメディアが間違って使うが
往々にして暴力行使であることが多い)
908名無しさん@一本勝ち:2010/02/19(金) 21:39:07 ID:0EhAkpK70
長野君、君のところは基地外だらけのようだね?ww
909名無しさん@一本勝ち:2010/02/19(金) 21:44:34 ID:bPO382T40
>>903
稚拙な技術 が 武術の原初。
武術の原初は武術に含まれると考えてます。

>>906
>加藤は殺人犯ではあっても武術家ではないですね。

そうですね。

>そもそも武とは二つの矛を止める

中国でのもともとの意味は、『止』という文字が進むという意味を表していて
矛を持って進むという意味らしいです。軍事に関する文字ということみたいです。
矛を止めるっていう解釈も好きですけどね。

てか、長野さんの話題じゃないことでスレ消費しちゃってごめんなさい。
そろそろやめます。
910名無しさん@一本勝ち:2010/02/19(金) 21:44:58 ID:OZSohmmx0
殺すだの物騒なセリフ吐くせに、長野本人は単純な素手の喧嘩すらできない
んだよな。甲野さんの真剣勝負も逃げたんだっけ?やりゃ良かったのにな。w
911名無しさん@一本勝ち:2010/02/19(金) 21:46:27 ID:nijlb5JTO
>>901>>905
なんだあ、傍観者君か。
いつもより噛みつき方が甘いじゃないかw本人かあ?
ねっとり絡みつく感じが小平くんぽかったよ。

フレンドリーな感じで意気消沈しちゃったけど、まあ書いとくと、
>>888では剣術修行者限定と言ってたのに、
>>901ではなぜ殺傷事件の話になるんだよ?
ちゃんと一人でズレることできてるよ。ご立派!

どんな真剣勝負って、真剣を使って試合をしたと言うことだよ。
殺意はないから止め太刀になるだろう。
ただ、勢いで入ってしまい、多少のケガをしたりさせたりはあったらしい。

傍観者君は剣か居合の心得はあるのかい?
912名無しさん@一本勝ち:2010/02/19(金) 21:51:48 ID:5aAvqklq0
>>907 全く持って同意です。そもそも戦いとは必ず相手を殺す必要もないですしね。相手が
戦意を失い降参すれば許してもいいし。少し痛めつけて戦意を奪い縄で縛るのもありだと思います。
なぜ武=殺人にしたがるのか不思議です。武術が殺人術だとすれば
寝ている赤ちゃんを火縄銃で狙撃!技術で殺したから立派な武術だ!となりますね。

>>909 進軍の意味があるとは知りませんでした。ただ戦いの意味合いを持つことには変わりないのですね。
キチガイ加藤の行為は戦いやましては武ではないですね。ただの殺人犯です。ヤツに武術はない。
913名無しさん@一本勝ち:2010/02/19(金) 21:59:52 ID:bPO382T40
>>911
あの、俺は別に噛みつきたいわけじゃなくて、
自分が面白そうだなと思ったことを書き込んでるだけなの。

>>888では剣術修行者限定と言ってたのに、
>>901ではなぜ殺傷事件の話になるんだよ?

はい、わかりました。これは、剣術修行者で、かつ家に刀を所持しており
殺傷事件を起こしてしまった場合という意味です。言葉足らずでした。

>傍観者君は剣か居合の心得はあるのかい?

木刀なんかを振ったりはしてますけど、
居合い(模擬刀)は本当に触った程度ですね。
914名無しさん@一本勝ち:2010/02/19(金) 22:06:29 ID:EdfHTwLT0
>>913
>>909
>稚拙な技術 が 武術の原初。
>武術の原初は武術に含まれると考えてます。

じゃー、武術じゃない単なる殺傷の具体例をあげてみてよ。
915名無しさん@一本勝ち:2010/02/19(金) 22:10:27 ID:bPO382T40
>>912
捕縛であったり、抑え込んで無力化することも武術ですね。
殺傷は無力化の一手段でしかないですね。

>寝ている赤ちゃんを火縄銃で狙撃!技術で殺したから立派な武術だ!となりますね。

それは倫理観の問題ですね。
倫理観を持ち出すと、話がわかりにくくなってしまいます。

不意打ちは卑怯だとか、飛び道具は卑怯だとかね。

だから、野生、サバイバル、に関することが武術、なので忍術はまさに武術、
武術に倫理観を持ち込んだものが武道と考えました。

>>914
殺傷が無力化になる以上、俺の概念上では
武術じゃない単なる殺傷というのはありえません。

俺はこれでやめますから、そろそろ長野さんの話をどうぞ。
916名無しさん@一本勝ち:2010/02/19(金) 22:19:48 ID:EdfHTwLT0
>>915
>殺傷が無力化になる以上、俺の概念上では
>武術じゃない単なる殺傷というのはありえません。

いや、これじゃ武術の定義が実質的に無意味じゃんw
「ぼくのかんがえたぶじゅつ」の説明乙w


917名無しさん@一本勝ち:2010/02/19(金) 22:25:10 ID:EdfHTwLT0
>>915
あとさ、武術の原初のほうが武術より狭い概念ってことは
武術の原初のほうが武術より情報量が多いってことだよな。

つまり、素人のパンチのほうが武術家の鍛錬した突きより情報量が多いってことか。あほだなー。
918名無しさん@一本勝ち:2010/02/19(金) 22:39:16 ID:nijlb5JTO
>>913
そうか。
2ちゃんだから好きなこと書いていいんだけど、
スレごとに方向性はあるんだよな。
だから、その方向性に沿って書いてくれるとありがたいんだ。
ここで言えば、長野さんを批判する方向性か、逆に擁護する方向性か。
悪いが傍観者君の書き込みは、そのベクトルから少しズレてる。
だから長野さんと関係ない方向で紛糾する。
まあ再考してみてくれよ。
なお、これに対するレスはムリにしなくていいよ。
919名無しさん@一本勝ち:2010/02/19(金) 22:42:48 ID:5aAvqklq0
>>それは倫理観の問題ですね。
いえ違います。酷いとかそんな事をいってるのではありません。寝ている赤ちゃんを火縄銃で狙撃することは
武術なのか?ということです。私は武術だとは思いません。単なる狙撃術だと思っています。
なぜなら赤ちゃんは戦意や敵意をもってないからです。

>>不意打ちは卑怯だとか、飛び道具は卑怯だとかね。
わたしは卑怯とは思いませんね。武術家同士のルールのない死合いであったなら
それ位考慮に入れて戦うでしょう。戦う所かすでに対応する技術の習得もしているでしょうね。
ルールのある試合とかなら卑怯だとかルール違反とか言われるでしょうが。

>>武術じゃない単なる殺傷というのはありえません。
前記しましたが単なる殺人術=武術でいいんですね?相手の戦意や意思など全く関係なく
己の意思で殺人を犯せば武術だと?無差別殺人といえども武術の範疇に入ると?
戦いではなく、単なる自分の殺傷欲求を満たすものも武術の範疇にあると?
あなたの考えでは武術とは一方的なものということですか・・・。

長野さんのいう武術=殺人術!相手の意思など関係ない!というのと同じですね!
不思議なことにw
920名無しさん@一本勝ち:2010/02/19(金) 22:59:55 ID:0EhAkpK70


長野が自演で論戦してるのか?ww


921名無しさん@一本勝ち:2010/02/19(金) 23:10:03 ID:pgpdpo/J0
>>900
今後、田中ミンさんが長野さんとどういう付き合いをするか、
ブログを読んで行けば、
ミンさんが長野さんを見限ったかどうかハッキリするでしょう。
922名無しさん@一本勝ち:2010/02/19(金) 23:10:31 ID:sbYUxtGA0
>>920
いやいや、あの人は論戦になったら冷静ではいられないよ。
すぐに逆ギレして、相手を罵りだすから。
923名無しさん@一本勝ち:2010/02/19(金) 23:12:15 ID:5aAvqklq0
>>920 自分は長野さんではないですよ失敬な!あんな精神疾患の気持ち悪い人と一緒にしないで下さい!
>>745書いた者です。
ただ ID:bPO382T40の人がwww傍観者とかって人でしょうねきっと。

924名無しさん@一本勝ち:2010/02/19(金) 23:16:49 ID:pgpdpo/J0
>>857
これはまったくの憶測ですが、
確定申告してないんじゃないですか?
納めているのは、本やDVDの印税の源泉徴収分のみ(10%だったか?)じゃないですかね。
セミナー収入は申告せず、その分の税金も払ってないと推測されますね。
925名無しさん@一本勝ち:2010/02/19(金) 23:27:00 ID:KzMqQHPl0
あの人じゃない?胴絞めと試合するはずだった、
異世界で数え切れない死合いをしたという変な子。
926名無しさん@一本勝ち:2010/02/19(金) 23:44:05 ID:0EhAkpK70


長野君、多重人格で論戦するの止めようねww


927名無しさん@一本勝ち:2010/02/20(土) 00:00:53 ID:5aAvqklq0
>>924 税金滞納で武器の差し押さえとかは無理かね?でも人に預けたり隠しちゃえばいいのか。

>>925 コテハンとかついてますかその人?
928名無しさん@一本勝ち:2010/02/20(土) 00:07:59 ID:yJlX1OqN0
>>927
西洋剣術のスレに出没した人、コテハンはなかったと思う。
929Nの焦点(仮題):2010/02/20(土) 00:48:01 ID:dc02R8JW0
長野峻也の起こした数々の事件を明らかにしたいので、事実と異なる内容があったら教えて下さい。
ほとんどが過去ログ等で調べた憶測によるものです。話が前後してる場合もありますので、ご指摘下さい。

<その1>
長野が最初に講座らしきものを開いたのは「ほびっと村」という不登校や自閉症の子を預かる塾だった。
そこで、子供に対しての体罰等のトラブルが続き、塾そのものが親たちに追及された結果、塾長が長野を
庇ったあげく閉鎖となった。しかし、長野は逆恨みし、不満を手紙で書き送りブログで罵倒。

<その2>
甲野氏のやり方を見て「自分にも出来る」と確信した長野は自流「遊心流」を立ち上げる。
Bショップ全面協力のもとI沼氏の助けもあって現在HPやブログのプロトタイプのような形で始めるが、
内容は現在と変わらず自己陶酔と他流批判。さらに甲野氏への中傷が酷く、Bショップ側が苦肉の策として
討論の場として遊心流専用の掲示板を設立。
しかし、自由な討論の場であったはずの掲示板で、長野にとって都合の悪い内容や批判を載せると、なぜか
即削除されてしまう。納得の行かない人たちは、まだその頃はここまで有名じゃなかった「2ちゃんねる」上に
長野とBショップに対する苦情を展開すると、I沼氏が長野に同意を得ずに掲示板閉鎖。
しかし勝手に謝罪文を載せたことで、長野はI沼氏に対し絶縁宣言と罵倒をブログ上に残し結果、全面的に
閉鎖となった。

もう一つの閉鎖の理由として、この中で明らかになっていない金銭トラブルがあったようだが、Bショップ側が
告訴するほどの額ではないということで公けにしなかったという。
930Nの焦点(仮題):2010/02/20(土) 00:49:00 ID:dc02R8JW0
<その3>
最初のオフ会参加は武器での試合。お互い技術比べとしてやったにも関わらず、長野が相手側に対し、失礼且つ
傲慢な内容をブログで展開。怒った対戦相手が試合内容を暴露。長野は逃げ、再戦には応じなかった。
二度目のオフ会は、2ちゃんねる上の批判に対し憤慨する弟子たちの手前、自己の腕前の過信も手伝って参加。
白帯をつけた空手使いにやられ撤退。その頃、師範代だったN?は伊藤式を学習し甲野氏の講習会に乗り込む
ほどの武闘派だったが、このオフ会を切欠に退会。

2ちゃんでのオフ会について、偽情報を流し始めた遊心流サイドは、旗色が悪くなった途端、全ての責任を
当時の師範代Kの多重人格に拠る所業とし、師範代を実名で晒したあげく破門。


とりあえず今のところここまで。さらに有益な情報がありましたらお願いします。
931名無しさん@一本勝ち:2010/02/20(土) 02:34:08 ID:Hloz9bA/0
Bショップ側は公にしたよPDFファイルで事の顛末をのせて長野を追い出したんだよ
金銭詐欺をやらかそうとしたんだよね

たぶん誰かPDFを落としてると思うんだけどね
932名無しさん@一本勝ち:2010/02/20(土) 02:50:07 ID:TQIGHjxp0
>>930
オフ会は二回あったんですか?

二回目のほうはよく言及されてる気がするけど
>最初のオフ会参加は武器での試合。
>お互い技術比べとしてやったにも関わらず、長野が相手側に対し、
>失礼且つ傲慢な内容をブログで展開。怒った対戦相手が試合内容を暴露。
>長野は逃げ、再戦には応じなかった。
ってのは初耳でした。
933名無しさん@一本勝ち:2010/02/20(土) 03:24:43 ID:DECNJDhX0
武術の定義
ギレンの野望のシャアとジョニーライデンの会話
934名無しさん@一本勝ち:2010/02/20(土) 06:58:50 ID:tjkGNt4r0
レスにだけ一応こたえます。

>>916,917
ええ、今までしてたのは、ぼくのかんがえたぶじゅつの定義ですよw
よかったら、きみのかんがえたぶじゅつの定義を教えてください。

狭い概念の方が情報量が多い?

たとえば、人間>男>○○歳代
とか、たしかにそういう感じで情報量が増えるね。

でも、俺がしてたのはそれとは違う話。

>>918
でも現実ってそうだよね。
こっち○○派、こっち反○○派それでは議論をどうぞ!
って世界じゃないもの。
935名無しさん@一本勝ち:2010/02/20(土) 07:12:54 ID:tjkGNt4r0
>>919
>いえ違います。酷いとかそんな事をいってるのではありません。

じゃあ、わざわざ赤ちゃんという設定にする必要がないじゃないですか。
無関係な一般市民ってことにすればいい。

>前記しましたが単なる殺人術=武術でいいんですね?

ちょっと違いますね。 殺人術⊂武術 です。

もう一回書きますけど、武術は野生だと思ってます。
相手が何をしてくるかわからない状況でのサバイバル術。

だから、相手に危害を全く加えず自分の身を守るだけの護身術も
武術に含まれます。話術も武術に含まれますね。

>戦いではなく、単なる自分の殺傷欲求を満たすものも武術の範疇にあると?
>あなたの考えでは武術とは一方的なものということですか・・・。

動機は考慮しません。きりがないので。
武術とは一方的かもしれないし、双方向的かもしれないし、それ以上かも。
状況しだいです。

>長野さんのいう武術=殺人術!相手の意思など関係ない!というのと同じですね!
>不思議なことにw

自分でも、長野さんの概念に近いのでは?と思います。
だから、あの人が言いたいことを、他の人より理解できているかもしれません。
936名無しさん@一本勝ち:2010/02/20(土) 07:36:56 ID:tjkGNt4r0
なんで武術の定義の話になったのか?というと
>>865を見て、武術ってなんだろうと思ったことがはじまりです。

で、長野さんの技(?)が武術なのかどうかってことですが
仮に稚拙であっても武術は武術ではないかと思います。

それに対する反論として、「あんなの武術じゃない!」
というのであれば、自分の考える武術の定義について話すべきです。

個人的に、長野さんの問題点というのは
技が下手だったり、弱いというところではないと思います。
下手だったり、弱い人なんていっぱいいますから。

問題点は他流を批判、中傷しておきながら、その責任を取らないところですよね。
他流を批判するのなら、実証するなり、文章で答えるなりする、

内藤選手に対しできもしないであろうことを上から目線の発言をするのなら
実演するなりして、自分はできるということを示すべきです。

反長野の方々は、その点取り違えることのないようお願いします。

ええとそれから、こいつ誰々じゃないか?
って書き込みがありますが、全部違います。
937名無しさん@一本勝ち:2010/02/20(土) 07:54:06 ID:Hcr6ST+x0
>>934
>でも、俺がしてたのはそれとは違う話。
いや
>武術じゃない単なる殺傷というのはありえません。
なんていう馬鹿げた定義をしてるんだから、そういう話なんだよw
938名無しさん@一本勝ち:2010/02/20(土) 08:06:08 ID:Hcr6ST+x0
だいだいさー、武術は野生とかって、意味不明。
野生状態から離れるための"術"だろうが。
939名無しさん@一本勝ち:2010/02/20(土) 08:13:51 ID:Hcr6ST+x0
>武術じゃない単なる殺傷というのはありえません。
じゃあ、武術の原初と武術ってどこで線引きできるんだい。
それが分からなかったから>>901でチャンポンと評価したんだが。
線引きの定義と具体例をあげてくれ。
940名無しさん@一本勝ち:2010/02/20(土) 08:15:50 ID:Hcr6ST+x0
あ、安価ミス>>902だった。
941名無しさん@一本勝ち:2010/02/20(土) 08:19:06 ID:tjkGNt4r0
>>937-939
馬鹿げているというのならレスしなけりゃいいんですよ。
以上!
942名無しさん@一本勝ち:2010/02/20(土) 08:26:02 ID:Hcr6ST+x0
>>941
それでは、馬鹿げているという前言を伏して撤回いたしました上で
ご高説賜りたく存じますので>>939についてご返答ください。
943名無しさん@一本勝ち:2010/02/20(土) 08:35:26 ID:nu11zNF6O
でっかい熊か何かであってもそうだね。
944名無しさん@一本勝ち:2010/02/20(土) 09:40:29 ID:em1dUEaV0
>>935 >>じゃあ、わざわざ赤ちゃんという設定にする必要がないじゃないですか。
無関係な一般市民ってことにすればいい。

? 無関係な一般市民に赤ちゃんも入るでしょ?なぜ赤ちゃんにこだわるのか・・・。
じゃあ無関係な一般市民、寝ている赤ちゃんや寝ているお年寄りなど無防備な老若男女を
火縄銃で狙撃した場合は武術になるのですか?でいいかな。
でも今までの書き込みからするとYES!でしょうねーあなたの場合。戦いのための技術が武術ではなく
単なる殺傷や殺人術も武術ですからねー。しかもサバイバルも武術に入る。これは甲野さんの
書籍に昔の武芸者は手裏剣がうまくないと野宿する時食い物なくて困った時、
小動物を捕らえるのに有効だがという話を思い出しました。武術を利用したサバイバルでしょうな。
戦いのための技術を狩猟に利用と。

>>相手が何をしてくるかわからない状況でのサバイバル術。
だから、相手に危害を全く加えず自分の身を守るだけの護身術も
武術に含まれます。話術も武術に含まれますね。

これも{戦い」をしているのなら納得ですが、あなたの主張では戦いといった動機なんか関係ない
単なる殺傷も武術に入れようとするのがわかません。サバイバル術も武術とは思いません。武術をサバイバルに利用したり応用する人も
いるでしょうが・・・。
こうなると「武」なんて漢字つけなくていい。単なる殺人術でOK。戦いなど関係ないのだから。武の術ではない。

動機も関係ないといった衝動殺人も武術。どこが武なんだか・・・。

945名無しさん@一本勝ち:2010/02/20(土) 09:52:07 ID:em1dUEaV0
>> ID:tjkGNt4r0さんは武にただの殺人とかサバイバルだとか野生だとか
チャンポンにし一緒にしようとするのがわからんですわ。
こうなったら「武」となんも関係ないじゃん。
武の定義とは戦いに用いる技術。これだと思いますよ。
戦いの介在しない秋葉原のキチガイ加藤は単なる殺人であって武ではないでしょう。
寝ている無関係な一般人を銃で狙撃。これも武術ではないでしょう。狙撃術という技術は用いていますが・・・。
なんでこれら武になるのやら・・・。
946名無しさん@一本勝ち:2010/02/20(土) 10:09:14 ID:Hcr6ST+x0
単なる本能的な暴力行為と、後天的に習得可能な文化としての殺傷技術を分けるのに
「武術」という概念を用いる必要があると思うんですけど、
ID:tjkGNt4r0さんはその辺はどうでも良いでしょうね。
947名無しさん@一本勝ち:2010/02/20(土) 10:41:04 ID:Hcr6ST+x0
ここいらで、長野さんの話に戻るとして、

youtubeであがってる新しい動画見たんだけど
上のほうのレスでもあったけど、長野さん、正中線が傾いてるねー。
一時停止して定規を当ててみると一目瞭然。基本中の基本すら出来ていないとは。
まさに以下の感想が当て嵌まる動画デスネー。

>余談ながら、ネットの動画で武術とか観ると、いやはや、ひどいもんですよ。
>御本人は自信満々でやっているんでしょうけど、身の程知らずというか恥知らずというか、
>よくまあ、こんなひどいの出せるな〜?って逆に感心します。
948名無しさん@一本勝ち:2010/02/20(土) 11:11:26 ID:qvOHdYMP0

“長野は本当にどれだけできるのか?”オフ会
http://natto.2ch.net/off/kako/1007/10075/1007532781.html
949名無しさん@一本勝ち:2010/02/20(土) 11:35:33 ID:dc02R8JW0
話題逸らしなのか、単なる議論好きなのかわからないですけど・・・他でやってくれませんか?

>>931
そうですか。では誰か上げてくれるのを待ちますか。

今後も追及を続けて行くための新スレ用に、きちんと系統立てたテンプレを作りたいのです。

>>448 長野の武術歴
>>701>>702 その他、経歴

私がお願いしたいのは、事件の真相、当時の関係者なんかの意見も出るといいんだけど…。
あとは被害者の会。元会員や参加したことのある人間の意見は大事です。

その他、長野「語録」も作りたい。

キミが熱くなった長野峻也の台詞を聞かせて!w

<例>

「所詮、武術は実際に戦って・ナンボです。 ゴタク言い過ぎなんですよ。 武術家だか愛好家だか何だか知らんけど。
私、研究家って名乗ってるけど、 武術たしなんでる以上は挑まれたら 受けて立つ覚悟はしてますから、勘違いせんといてね。
それが出来ないなら、武術がどうしたこうしたとか ほざくな、バカ!!」…1999.12.29

「自分の言葉の責任上、 『そんなに言うのなら高岡先生や甲野先生と闘ってみろ! 武術家でなくて武術研究家だって名乗るのは
逃げ口上なんじゃないか?』と言われた場合のために 闘う覚悟はしています。 無責任に中傷していると思われるのでは、 私が習った先生方にも、教えている人達にも 申し訳がないでしょう。
… …死ぬ気で闘う覚悟を持つのが 武術を学ぶ意義だと思っています。
何でも、私の講座に参加した事があると言う人が 『彼は弱いよ』とインターネットで書き込みしていたと 会員の方から聞いたのですが、
私にも武術を学ぶ者としてのプライドが有りますから、 こういう発言は許容できません。」…2000.3.7
950名無しさん@一本勝ち:2010/02/20(土) 11:49:13 ID:em1dUEaV0
>>949 すんません。話題反らしではないです。なんか長野さんよりっぽい書き込みだったんでついw
あなたの長野語録作成には賛成です!なんせ自己批判・ブーメラン話の宝庫ですからw
では>>948で見つけたやつを。

「要するに、現実に強けりゃ誰も文句言えないでしょ? 文句言いたいなら相手してあげるから、“長野は
本当にどれだけできるのか?”オフ会とかやってくれりゃあ、行くからさっ(都内でね)。やって頂戴よ
〜。たのんまっせ〜(笑)。」
→んで実際は醜態を晒す。オフ会後の飲み会にも出ずそそくさと帰る所に社交性や器量の低さが伺える。
恥と感じたならいったん道場たたんで一から出直す事もしなかった。とある番組で巨人師匠にボコられた
フルコンの先生ですら道場たたんだのに・・・。一流の創始者なら道場たたんで当然だと思いますがね。
951名無しさん@一本勝ち:2010/02/20(土) 11:54:39 ID:dc02R8JW0
>>947
正中線の歪みに関しては>>775での解析が見事ですよ。
あと>>854で扇風機オジサンと書かれてますが、映像で見ても頭身がおかしいです。

>>884
田中ミンさんって方とのエピソードをもう少し詳しく教えて下さい。

>>948
どうもありがとう。スレ見るのは面倒な人や初めてだとスルーしちゃう人がいるから、出来るだけ簡潔にするためにも
年表的にしたいと思ってます。

確定申告の追及は大事だね。まさか税金払わないで政治語るほどバカではないと思うけど。
952名無しさん@一本勝ち:2010/02/20(土) 12:00:34 ID:dc02R8JW0
>>950
お〜いいですねぇ。
長野語録は売れると思うんだけどな。
長野に心酔してる遊心流五段の師範代北島君が愛を込めて書き上げれば良いのに。
953名無しさん@一本勝ち:2010/02/20(土) 13:31:44 ID:tjkGNt4r0
>>944
俺が言ってるのは、狭義、広義で言うならば、広義の武術です。

たとえば、1対3で戦うという状況で、負けないような位置をとる
囲まれないようにするというようなことも武術と考えます。

さらにいえば、敵を先に発見したり、気付かれないように不意打ちしたり
というのも武術といえます。どんどん拡大して考えると際限ないわけですよ。

そうすると、野生の状態で生存に有利な技術なら
すべて武術といえるんではないかというのが俺の考えです。

で、一般市民を狙撃することが武術なのかということですが、倫理観抜き、
善悪抜きで、単なる技術としていえば砲術という武術の一種だと考えられます。

純粋に技術の話なので相手の状態や、身分などは関係ないのです。
動機が純粋だろうと、不純だろうと、そういったものは別の話です。

悪人が一般市民を殺そうと、お侍さんが悪人を叩っ斬ろうと、殺人は殺人です。
この二つになんの違いがあるかというと、倫理観、善悪の問題です。
あなたはおそらく、善悪と技術の話を切り離して考えることが出来ない、
それが普通かもしれませんけど。
954名無しさん@一本勝ち:2010/02/20(土) 13:46:22 ID:tjkGNt4r0
>>945
武と一文字にするとまた別の話になってしまうのでやめてください。
あくまでも、武術の話です。

>武の定義とは戦いに用いる技術。これだと思いますよ。

武=武術とするならばそれでいいと思います。
俺は、あなたの定義を否定しようとか、
自分の定義とすり合わせようとは思いません。

ただ、俺はこう思うっていうことを多少なりとも理解してもらえればいいと考えてます。

甲野さんの話が出ましたけど、俺の武術観は
かなり甲野さんの影響を受けているかもしれません。

甲野さんは精神性とか道徳ということばでごまかさないために
武道研究家でなくて、武術研究家と名乗っていると聞きました。

自分の好きな武術と暴力、何が違うのか。
たとえば武術で殺されることと、暴力で殺されることになんの違いがあるのか。

そういうところを深く深く考えて欲しいです。
955名無しさん@一本勝ち:2010/02/20(土) 13:57:49 ID:2uFpwVYG0
>>954
>そういうところを深く深く考えて欲しいです

そういうあなたの文章を読むと、ただの言葉遊びをしているようで、本当に人を殺すことが
どういうことか深く深く考えているようには思えないんですけど。
956名無しさん@一本勝ち:2010/02/20(土) 14:16:12 ID:em1dUEaV0
>>953 
はあ・・・。だから倫理観だとか善悪なんかどーでもいいしそんなことを自分は言ってないのですが。
再三いってますが、「戦い」でもないのになんで武術になるのかと聞いているのですよ?
となると猟師は武術を持っているといえます。逃げる鹿を撃つ砲術を持っているからとなります。
熟練した猟師は立派な「武術家」となります。当然連続殺人犯も立派な武術家となりますよ。
何人も殺せた技術があるからと。んなわけない。

戦いのない単なる殺傷がなんで「武」になるのですか?これをずっと聞いてるのです。倫理観や善悪など
どーでもよろしい。

>>954
武術で殺される・・・戦いの中で殺される。武術家同士の死合など。現在ではあり得ないでしょう。戦場で敵兵と
打ち合うのもかなーーーーーり広義でみて武術で殺されるといってもいいかもしれません。

暴力で殺される・・・単なる殺傷ですね。キチガイ加藤のようなものもあるし、日本刀で興味本位でいきなり斬りつけられるとか。

あなたの言う武術の定義とはなんですか?たしか昨日の書き込みだと

>>やはり武の術というからには、戦闘の技術、テクニックってことだと思う。

て自分で書き込みしてありますよ?戦いの技術でしょ?単なる殺傷がなんで戦闘になるのですか?
しかも「武」の術て自分で書いてあるしwだから突っ込みをみんなから入れられてるのですよ。


957名無しさん@一本勝ち:2010/02/20(土) 14:20:33 ID:gwOlrfIK0
>863 名前:名無しさん@一本勝ち[] 投稿日:2010/02/19(金) 12:22:27 ID:Oe0x8rnB0
>長野さんの技術が正しくても間違いでも人を殺せるだけの威力があれば
>武術といえる。

 威力さえあれば武術???

871 名前:名無しさん@一本勝ち[] 投稿日:2010/02/19(金) 13:03:35 ID:Oe0x8rnB0
長野さんの技術を全部知らないんだけど
なにか型があってそれに殺傷力があれば武術といえるよ。
ちゃんと習ってなくても創始者だからいいんだよ。
自分なりのハッケイ理論(他人から見て間違っていても)とその技が
あるのだから武術だよ。
秋葉原の加藤は技をもっていないから武術家とは言えない。

>ちゃんと習ってなくても創始者だからいいんだよ。
>自分なりのハッケイ理論(他人から見て間違っていても)とその技が
>あるのだから武術だよ。

>863 名前:名無しさん@一本勝ち[] 投稿日:2010/02/19(金) 12:22:27 ID:Oe0x8rnB0
>長野さんの技術が正しくても間違いでも人を殺せるだけの威力があれば
>武術といえる。

ようは殺せりゃいいってことですか?



958名無しさん@一本勝ち:2010/02/20(土) 15:16:01 ID:em1dUEaV0
ID:tjkGNt4r0さんは武術も広義で考えれば暴力の範疇に入るから、単なる暴力も殺傷も武術なんだ!
て言いたいのかねー・・・。

暴力・・・破壊行為。
殺人術・・・人殺しの技術に特化した暴力。善悪や道徳とかそんなものはない。
武術・・・戦いに持ちうる技術や殺人術という暴力。平時では使用しない。平時に使うと単なる殺人術や暴力に。
武道・・・倫理観や道徳、ルールを持つ武術。モチロン暴力の一種。社会的に抑制されている。人格などを重んじるため
卑怯とか汚いとか言ったりする。使用して相手に迷惑かけたりすると単なる暴力に成り下がったのだの殺人術だのと怒られる。
武器を扱う技術を含めています。
959名無しさん@一本勝ち:2010/02/20(土) 17:02:48 ID:rfFLUrpy0
ナガノのハッケイなんて効かないよ。立ってられる。小学生の女子でもww
960名無しさん@一本勝ち:2010/02/20(土) 17:35:05 ID:2XIRzy/oO
流石に小学生女子は倒れるだろwww
961名無しさん@一本勝ち:2010/02/20(土) 17:47:56 ID:tjkGNt4r0
>>956
私は、察知能力や、逃げ足の速さも、戦いに関係があると思ってるんです。
あなたとは戦いというものの捉え方のギャップがあるのでしょう。
不意打ちや闇討ちも戦いの技術(つまり武術)のひとつと考えています。

>熟練した猟師は立派な「武術家」となります。当然連続殺人犯も立派な武術家となりますよ。

あなたは立派なと書いてますね。立派というのは倫理的な概念です。
あなた倫理について言ってないとしても、あなたの心の中では不可分なのでしょう。
私はそういうことを指摘しているんです。

猟師も連続殺人犯も武術の要素を持つだけで、武術『家』ではありません。
たとえば私が書道をやったとしても書道『家』ではありません。
簡単に言えばそういうことです。

>戦いのない単なる殺傷がなんで「武」になるのですか?

殺傷は武術の要素であると言っているんです。

>しかも「武」の術て自分で書いてあるしwだから突っ込みをみんなから入れられてるのですよ。

意味がわかりません。武術と武の術は同じと考えますが、
『武』だけで『術を抜く』と意味が変わるといっているのです。

それでは逆に質問しますが、現在の戦争の技術を武術と考えますか?
私は武術だと考えます。
962名無しさん@一本勝ち:2010/02/20(土) 17:57:16 ID:tjkGNt4r0
>>958
武術の中に暴力の要素があるのであって、
暴力の中に武術がある、では逆です。

また暴力というのも、視点によって変わってしまう
倫理的要素に支配されている言葉だと考えてます。

たとえば、正当防衛でふるう力は、暴力と同じことをしても
暴力とは言われないんじゃないかな?

なので、武術の中に暴力の要素があるという言い方は
厳密にいえば嫌です、と補足しておきます。
963名無しさん@一本勝ち:2010/02/20(土) 18:26:08 ID:2uFpwVYG0
>>962
まぁ、言いたいことは分かりました。武術には程度の差(連続殺人から戦争まで)殺傷の実行と追求が伴い、その
倫理的な側面はまた別の問題であるということですよね?

では具体的にあなたはどういう武術を修練されてるのですか?この場合の武術は概念的なやつじゃなくて例えば
流派名とかなんですけども。なんか、興味がわいてしまってね。
まぁ、これはあんまり関係ない話しなんで嫌ならスルーして下さい。
964名無しさん@一本勝ち:2010/02/20(土) 18:27:53 ID:2uFpwVYG0
>>963
訂正 武術には程度の差-->武術には程度の差こそあれ
965名無しさん@一本勝ち:2010/02/20(土) 18:34:31 ID:2uFpwVYG0
つまり、殺傷の実行はともかく追求する技術と心構えを修練されてるのではないかと推察するのですが
そんなことを推奨する会派とか、この日本に存在するのですかね?
それとも、独習ですかね?なんかどんどん妄想が膨らみますね。
966名無しさん@一本勝ち:2010/02/20(土) 19:01:31 ID:em1dUEaV0
>>961>>962
だーかーらー、戦いに用いる技術が武術だと言ってるでしょ何度も!
それがなんで、戦いでない日常生活のキチガイ加藤の殺人が武術になるのかと問いているんです。

「家」と書いたのは立派な熟練した「技術」を持っているという意味です。人徳があるとか社会性がある
とかといった倫理感ではつけていません。熟練した技術を持っているという意味で書きました。
あなたが熟練した立派な書道の技術を持っていたなら私は立派な書道家だと思います。あなたが犯罪者であってもね。

>>現在の戦争の技術を武術と考えますか?
はい武術だと思います。
967名無しさん@一本勝ち:2010/02/20(土) 19:17:19 ID:em1dUEaV0
>>962
では質問します。ちゃんと答えてくださいね。

>>武術の中に暴力の要素があるのであって暴力の中に武術がある、では逆です。

とありますけど、「武術じゃない」単なる殺傷というのはありえませんとか
「殺傷」のなかに武術の原初があるのであって
とありますが矛盾してますよ。殺傷即ち暴力の中に武術があるというのではないですか?
上の言い分だとアキバのキチガイ加藤の暴力は武術ということになってしまいますよwwww

>>正当防衛でふるう力は、暴力と同じことをしても
暴力とは言われないんじゃないかな?

倫理感からすれば言われないでしょうし、いいづらいでしょうね。倫理感遠慮すれば暴力に暴力で
対抗したとなりますね。自分は倫理感とかどうでもいいので、技術についての話がしたいので
こう思います。
968名無しさん@一本勝ち:2010/02/20(土) 19:36:51 ID:Ok74Xe630
ID:tjkGNt4r0の言ってることって
足が早いのは盗塁に役立つから、100m走は野球だ
ってのと同じ理屈じゃないか?
969へがひっ:2010/02/20(土) 19:58:34 ID:cnKvpXSl0
ID:tjkGNt4r0の言ってることってのはな

「猫パンチも武術、スカンクの屁も武術、
 従い長野も武術である、文句あるか!」

ってことだ
970名無しさん@一本勝ち:2010/02/20(土) 20:06:05 ID:Ok74Xe630
思ってみれば野球も、
バットスイングが当たればケガをするから武術
キャッチボールがそれて体に当たればケガをするから武術
スライディングが足に当たればケガをするから武術
胴上げも上に投げて受け止めなれればケガをするから武術
ヤジで心労が重なれば精神障害が起こるから武術

つまり、野球は武術だな
971名無しさん@一本勝ち:2010/02/20(土) 20:15:01 ID:em1dUEaV0
>>968-970 wwwwwですよねーwwww
972名無しさん@一本勝ち:2010/02/20(土) 20:22:44 ID:+Txe2/kWQ
特化したものが技術だから、
武に特化した技術だから武術でしょ?

破滅に向かう自暴自棄は特化した技術かな?
自分より弱い相手にしか使えない方法が特化したものかな?
973名無しさん@一本勝ち:2010/02/20(土) 20:47:34 ID:gwOlrfIK0
961 名前:名無しさん@一本勝ち[sage] 投稿日:2010/02/20(土) 17:47:56 ID:tjkGNt4r0
>>956
私は、察知能力や、逃げ足の速さも、戦いに関係があると思ってるんです。
あなたとは戦いというものの捉え方のギャップがあるのでしょう。
不意打ちや闇討ちも戦いの技術(つまり武術)のひとつと考えています。

861 名前:名無しさん@一本勝ち[] 投稿日:2010/02/19(金) 11:18:40 ID:Oe0x8rnB0
あの人日本刀振ってたけどあれも間違いなの?
あれでも人殺せるよ。

863 名前:名無しさん@一本勝ち[] 投稿日:2010/02/19(金) 12:22:27 ID:Oe0x8rnB0
長野さんの技術が正しくても間違いでも人を殺せるだけの威力があれば
武術といえる。

855 名前:名無しさん@一本勝ち[] 投稿日:2010/02/19(金) 04:14:59 ID:Oe0x8rnB0
ネットでこれだけ批判されながら長野さんに生徒が集まるのはなぜですか?


もう本人じゃないの?w
974名無しさん@一本勝ち:2010/02/20(土) 21:01:56 ID:em1dUEaV0
>>973
自分も長野さんとしか思えないですけどwwwwまたは関係者?
上と下で矛盾した文章書く所なんかもーねw
975名無しさん@一本勝ち:2010/02/20(土) 21:07:29 ID:+Txe2/kWQ
なーんだ本人だったのか。

長野さんは自称研究家だから情報を提供すれば十分です。
実際に強い必要はなく、知的好奇心を満たすのが仕事。
セミナーで「本当は弱いんですよ〜」って白状すればOK。
976へがひっ:2010/02/20(土) 21:14:33 ID:cnKvpXSl0

>>長野
               _,,-ー----.、
              <"      "l
              '; ,、、__ソ^`7, i、
               ';'___  _,,, リ
           ,--ーートーj 'ーー rー-、_  お前初めてかここは? 力抜けよ
          /    ハノL ヽ ノ | `ー、_
         /    /  lヽ∀ /  |    l
        /  Y L  |,) ー'↑  ,> ィ   |
      /    |ヽ  |,バ  |  7 /  |
     /     .イ| |  |rA,| /  / /   |
    /      / |  |  |gca| |  / /|    )
   /     / /  | .|aAi| | / //    l
   レー-、_ / ̄`__-、__,l Aec.| | / /(     |
  fク´"''ノ_V    `\ノノavkj ̄レ ノ ノ     ノ
  / ,、 i  \      \_,ニコ∠、,≦    ,イ
 ヽ  iリ   \       ア´  ) ヽ   へ-i,
   ヽミ;l\   \    ,-'"`ーー- '→/r-ーー
     \l
977名無しさん@一本勝ち:2010/02/20(土) 23:51:15 ID:em1dUEaV0
ID変わるの待って逃げるつもりかなwwww
ちゃんと>>967の質問に答えてね。
978名無しさん@一本勝ち:2010/02/21(日) 01:30:16 ID:Fm5ZtiBXO
>>961
長野の文章にそっくり
979名無しさん@一本勝ち:2010/02/21(日) 02:41:58 ID:q4/bHAmn0
>>963-965
一般的に武術と言われるもの(狭義の武術)、
たとえば中国武術とか、剣術とかを、習ったことはありません。

武道といわれるものは習ったことがあります。
これ以上は個人情報なので…

ですが、一般的には武道と武術について厳密にはそこまで区別する
という考え方はないでしょうし、私の武術の定義(広義の武術)も
一般的ではないと思います。

>つまり、殺傷の実行はともかく追求する技術と心構えを修練されてるのではないかと推察するのですが

修練してないですね。実際、自分が人を殺せるかどうかは
そのときにならないとわかりませんし、法律という概念がある現実社会では
そういう状況にならないようにすることも武術といえるのかもしれません。

>>966-967
ID:em1dUEaV0さんには私が言いたいことが伝わっていないようなので
これ以上説明することは無意味だと思います。

>>968-970
○○は武術というと、イコール関係に思えてしまうので
『短距離走の要素は野球に含まれる』
『野球の要素は武術に含まれる』という言い方ならその通りです。

>>973-974
ID:Oe0x8rnB0さんとは別人ですから、
その人の発言までは責任もてませんよ。
980名無しさん@一本勝ち:2010/02/21(日) 06:46:48 ID:R2oZLlaJ0
>>979
>○○は武術というと、イコール関係に思えてしまうので
>『短距離走の要素は野球に含まれる』
>『野球の要素は武術に含まれる』という言い方ならその通りです。

>>953
>たとえば、1対3で戦うという状況で、負けないような位置をとる
>囲まれないようにするというようなことも武術と考えます。

>さらにいえば、敵を先に発見したり、気付かれないように不意打ちしたり
>というのも武術といえます。どんどん拡大して考えると際限ないわけですよ。

>そうすると、野生の状態で生存に有利な技術なら
>すべて武術といえるんではないかというのが俺の考えです。

断片的な技術自体が武術そのものって言い方してないかい。
武術の要素っていう言い方はしてないよね。

981名無しさん@一本勝ち:2010/02/21(日) 06:53:05 ID:okuqS+nHO
はよーす
>>979 結局てめーの矛盾に答えられてねーじゃんw武術で殺されるのと暴力で殺されるとの一緒なのか?とか書きこんでたよなー。
深く考えた方がいいとかさー。暴力の中に武術がないんだろ?>>967の矛盾にしっかり答えなよ。暴力の中に武術の要素がありますとか言い出すのかー(笑)
武術のない殺傷はないってなんだそりゃ(笑)
もっと深く考えた方がいいよお主(笑)
982名無しさん@一本勝ち:2010/02/21(日) 07:04:23 ID:R2oZLlaJ0
>>979
例えば

野球のバットを野球の練習として素振りしてたら、
たまたま通り掛かった人に当たって大怪我をさせた場合、
人を殺傷しているから武術になるのか。

また、人が通り掛からず、事故が起きることなしに素振りが終わった場合
素振りをしていたことは、武術をしていたことになるのか。
983名無しさん@一本勝ち:2010/02/21(日) 07:06:29 ID:q4/bHAmn0
>>980
>断片的な技術自体が武術そのものって言い方してないかい。
>武術の要素っていう言い方はしてないよね。

たしかにそうです。
武術の要素と書くのが正しいですね。

訂正します。
984名無しさん@一本勝ち:2010/02/21(日) 07:16:44 ID:ToOdv8gU0
たくさんレスついてる・・・。

ID:q4/bHAmn0さん
ちゃんと>>967の質問に答えてね。
985名無しさん@一本勝ち:2010/02/21(日) 07:24:29 ID:q4/bHAmn0
>>982
そういう質問が出るってことは、言いたいことが伝わってないんだなぁ。

もし会って話し合ったとしても、自分でも説明が難しいと思うし、
他の人に理解されることは困難かなと思っている。

なんで、理解する気がないという人はレスしないでください。>>981とか
そうすればこの話題について書くのやめます。

上の事例は事故ですね。

事故なんですが、人が死ぬということは、バットがどこにどの程度の速度で
当たったから死んだと分析が出来ます。

分析という要素で、武術に還元できる、そういう考えです。

単なるバットの素振りも、殺傷能力を持つという点で、広義の武術と関係があります。
でも、一般的には武術(狭義の武術)と捉えられることはないでしょう。
986名無しさん@一本勝ち:2010/02/21(日) 07:29:55 ID:ToOdv8gU0
ID:q4/bHAmn0さん
まさか暴力には武術の要素はあっても武術ではないとか今度は言い出すのかなw
武術の要素はあっても暴力は暴力だと言い出しそうw

>>自分の好きな武術と暴力、何が違うのか。
たとえば武術で殺されることと、暴力で殺されることになんの違いがあるのか
そういうところを深く深く考えて欲しいです

深く深く考えてあなたはどう思ったのかな?

>>秋葉原の加藤の中にも、武術があるっちゃあるんじゃない。
もし違うというなら、理由を書いてね。

>>溶接工がガスバーナーで殺そうが、火縄銃で殺そうが、
吹き矢で毒殺しようが、それは『武術』だと思う。

と書いてありますが・・・。

後、ちゃんと>>967の質問に答えてね。



987名無しさん@一本勝ち:2010/02/21(日) 07:33:05 ID:q4/bHAmn0
自分としても、考え方としてぼんやりとしたものはあったけど、
言語としてしっかり確立したものではないんです。

だから、言ってることが一貫してなくて
おかしいこともあるかもしれません。

そういう点は指摘してください、訂正します。

>>984
>>979で、答えませんと答えてます。
答えても無意味なので。

今日は、ID:ToOdv8gU0には答えません。
988名無しさん@一本勝ち:2010/02/21(日) 07:40:31 ID:ToOdv8gU0
>>987

>>だから、言ってることが一貫してなくて
おかしいこともあるかもしれません。
そういう点は指摘してください、訂正します。

では指摘しますので訂正して下さい。

>>967に矛盾がありますが。

訂正しないのかな?
989名無しさん@一本勝ち:2010/02/21(日) 07:44:28 ID:R2oZLlaJ0
>>985
うん、普通に考えるとそんなところだよね。
だけど、君のレスを最初から見るともっと極端な考え方してるようにしか見えんのよね。

>武術じゃない単なる殺傷というのはありえません。

とかね。要は概念やら用語の使い方が厳密じゃないからモメたんでしょ。
最初から>>985みたいに書いてたら別に俺なんて疑問に思うことなんてないし。
990名無しさん@一本勝ち:2010/02/21(日) 07:48:52 ID:R2oZLlaJ0
>>985
ただ、広義の武術とか言い出すと、物理法則、生理反応etcが武術になるが
そんなモノを武術という必要はないと思うがね。
ただ、武術的観点から利用可能な諸法則と捉えれば十分だし。
むやみに概念を拡大したり、注釈付きの概念を使うのは今回みたいな
コミュニケーションの不良をもたらすだけだと思うがね。
以上、さいなら。
991名無しさん@一本勝ち:2010/02/21(日) 07:53:23 ID:ToOdv8gU0
>>武術の中に暴力の要素があるのであって暴力の中に武術がある、では逆です
とあるけど
だったら秋葉原のキチガイ加藤の暴力には、武術なんかないですよね?
暴力には武術の要素はあるんですか?

おかしいと思うので指摘してみます。

ID:q4/bHAmn0さん 答えないなんて簡単な事は誰にもできますよw
ずーーーと言ってきてますが戦いでない日常生活のキチガイ加藤の殺人がなんで武術になるのかと。
加藤のやった事は単なる暴力です。武術ではありません。
992名無しさん@一本勝ち:2010/02/21(日) 07:54:18 ID:q4/bHAmn0
こういう議論になると、どうも言葉遣いが丁寧になっちゃって
あんまりいい印象を持たない人もいるみたいなんで崩して書きますね。

格闘漫画のグラップラー刃牙ってあるじゃない。

あれの第1部『グラップラー刃牙』で作者の板垣さんは
格闘技を描きたかったんだと俺は思った。

で、第2部『バキ』に最凶死刑囚編ってのがあって
その状況設定で描きたかったのが武術だと、俺は解釈した。
あんまり評判よくなかったみたいだけど。

戦いに関係する技術ってことの解釈をどんどん広げていくと、
当然、戦いで負った傷の手当てとかの医療技術も含まれるし、
(昔の柔術には整復法なんかもあったでしょ)
体調を保つための健康法もそうだし、武器の手入れなんかもそう。

一見関係ないように思える科学技術も情報戦という意味じゃ関係するし
広義の武術ってものを考えると際限がないんだよね。

だから、広義の武術って言う考え方は収束できねーなと
今更ながら思う。

>>989
言葉足らずだったかもね。
993名無しさん@一本勝ち:2010/02/21(日) 08:06:09 ID:q4/bHAmn0
だから俺は、格闘技、武道、武術、という言葉の差異について
いろいろと考えて、その結果、独自の解釈が出てきた感じかな。

独自といっても、甲野さんはある程度の理解を示してくれるかもしれない。

そのへんについて考えたこ人でなければ、
まったく理解が出来なくても当然か、とも思う。

>>990
俺は、物理法則は武術において非常に重要な要素だと思うけど
まあその線引きも人それぞれかなと思います。

>以上、さいなら。

了解です、どうも。
994名無しさん@一本勝ち:2010/02/21(日) 08:16:59 ID:ToOdv8gU0
>>992
答えないなんてしょーもないwwwwこと言うのならこには来ないでください。
コミュニケーションを拒否するならただの傍観者らしく傍観してはどうですか?
次スレきても論破されて、またあなたには答えないなんてしょーもないことになっちゃいますよ?
そのうちこのスレの住人には答えないとかねwwwwwwww
しょーもなですよそんなんなったら。

もいっちょ ちゃんと>>967の質問に答えてね。


矛盾を認めて訂正すればいいんじゃないですか?

後は、自分の好きな武術と暴力、何が違うのか。
たとえば武術で殺されることと、暴力で殺されることになんの違いがあるのか
そういうところを深く深く考えて欲しいですね。





995名無しさん@一本勝ち:2010/02/21(日) 08:56:34 ID:ToOdv8gU0
>>戦いに関係する技術ってことの解釈をどんどん広げていくと、
当然、戦いで負った傷の手当てとかの医療技術も含まれるし、
(昔の柔術には整復法なんかもあったでしょ)
体調を保つための健康法もそうだし、武器の手入れなんかもそう
一見関係ないように思える科学技術も情報戦という意味じゃ関係するし
広義の武術ってものを考えると際限がないんだよね。

いえ際限はあります。戦いにおいてという際限があります。戦いに用いる技術なので。平時の医療技術も
戦時になればそれに特化した技術になるでしょうし。
情報も戦時となれば情報戦となります。
しかし、平時の医療技術を武術とはいいません。情報処理も武術とはいいません。平時なので。
まあ、ここまでくると武術というより、用兵とか戦術・戦略になって、ほんとに広義では武術というだけな気がします。
武術の要素を持つものって感じですね。
平時と戦時をチャンポンにして武術だのと言い出してるから、こいつおかしいぞ?となるのです。
戦いのない日常生活の加藤の単なる暴力に武術があるといったり
暴力や武術は違うということもよく考えず、暴力に武術の原初云々、武術のない単なる殺傷は云々・・・
んで、広義の武術について突っ込みなんてしてません。話題反らしは結構。

>>.967矛盾について言ってるのです。







996名無しさん@一本勝ち:2010/02/21(日) 08:57:37 ID:ToOdv8gU0
ただこれだけです。
矛盾を認めて訂正すればいいんじゃないですか?
ここの住人はなっから矛盾に突っ込み入れてるんですよ?
でもあなたは自分の矛盾に気がつかずここまで来てよーやっと矛盾に気づいたと・・・。
噛み合わないのは当然です。平時と戦時、単なる暴力・殺傷と武術について深く深く考えてなかった。
これは長野さんそっくり。だからつい突っ込んじゃう。長野スレだからね。武術の創始者なのに突っ込まれているのはそういう
リアリティのない空虚な武術に対する浅慮。実績が全くないし、実戦の経験もないから当然ですが。
答える気がないなら傍観だけしてたらいいですよ。そのうちここの住人には答えないともなりうるから。
もっと深く暴力と武術について考えましょう。

後、最後は自演ですかwww
997名無しさん@一本勝ち:2010/02/21(日) 09:03:04 ID:okuqS+nHO
自演だろーなwww昨日も話題反らそうとして途中でヤメテたしwwww
998名無しさん@一本勝ち:2010/02/21(日) 09:15:43 ID:ToOdv8gU0
次スレは長野語録・長野史作成もいいんじゃない。。自己批判・ブーメランの宝庫。平時と戦時、暴力と武術の
チャンポンに注目してみるのも面白いかもwブログの内容にも変化が起きるか楽しみだわい。
2ちゃん見てるのがバレるのが怖くて平時と戦時、暴力と武術のチャンポンがそのままだったら
そこ指摘するのもいいね!
999名無しさん@一本勝ち:2010/02/21(日) 09:17:15 ID:DfncU4/40
狭義の武術なら、少なくとも同じ条件下ではその武術を知らない相手に
対し、戦意若しく戦闘力を無くすことが必ずできる技術じゃないの。

野球やってる人間がバットで又は、素人が刃物で人を殺傷できても
同じ条件下の相手に対して、戦って確実に勝てる訳じゃない。
しかし、その得物に対する武術を習得してる人間なら、素人相手には
確実に勝てるだけの技術があって、武術を習得してると言えるじゃないだ
だろうか。

武術やってるもの同士なら錬度と個人の才能によるけど。
1000名無しさん@一本勝ち:2010/02/21(日) 09:34:07 ID:7xWhibDcO
武術=戦うための技術。
稚拙かまともか高度かとか関係ない。
中学生が昨日今日考えた戦闘法も脳内武術だから武術と呼べる。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。