【柔術】BJJFJ vs JJFJ【連盟】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@一本勝ち
やっぱり連盟が2つある以上的確な批判・批評は必要だと思うよ
BJJFJ,JJFJ2つの連盟の良い所悪い所をしっかりあげていけば
それだけで十分柔術のスレとしての意義があるよ
というわけで、立ててみましたのでみなさまご参加ください
2カキウチ最強:2009/05/23(土) 22:21:37 ID:EqdHVmfgO
カキウチ最強





カキウチ最強












カキウチ最強
3名無しさん@一本勝ち:2009/05/23(土) 22:42:26 ID:U475RfHjO
>>1
4キャハ(^○^)童貞ニート自演乙:2009/05/23(土) 22:50:33 ID:zxNp5nm/0
パラエストラの中井氏が代表のBJJFJでなくて、ヒクソン系のJJFJの方に
パラエストラの道場がやたら加盟してるのが極真とか空手団体との違いだな。
空手屋さんより心がおおらかなのね。
5名無しさん@一本勝ち:2009/05/24(日) 09:31:16 ID:jdja0qenO
JJFJの黒幕はアラブの王子なの?
6名無しさん@一本勝ち:2009/05/25(月) 10:06:45 ID:i+E+/mvq0
こんなことがあったようですが、各連盟は相談されたらどう対応するんですかね?
http://teikokugun.net/blackgr/cgi-bin/bbs6/wforum.cgi?no=607&reno=605&oya=605&mode=msgview&page=0
7名無しさん@一本勝ち:2009/05/25(月) 21:04:06 ID:j516CbqUO
ブルテリアブログに書いてあったけど、ハマジーニョが連盟掛け持ちしてるトコに罰則を与える云々言ってるらしいね。
それに対してハマージニョが匿名で書くのは卑怯だみたいな感じで話し反らそうとしたら、
ブルテリアの社長が匿名だからこそ込み入った話しが出来るので、一喝しないで下さいって反論してたけど。
8名無しさん@一本勝ち:2009/05/25(月) 21:28:29 ID:R4ibSV800
↑それソースはあるの?
9名無しさん@一本勝ち:2009/05/25(月) 21:43:50 ID:HsL5/1500
>>7
5/14の日記だな。
はまじ、回答してくれないのかな。
10名無しさん@一本勝ち:2009/05/25(月) 21:51:09 ID:3M32ZgLv0
>>7
普通 連盟を運営してたら掛け持ちされていい気しないでしょ。

掛け持ちしていいっていうこと言ってる人がおかしいよ。

 掛け持ちしていいって感じの連盟関係者の方がおかしいと思うよ。
11名無しさん@一本勝ち:2009/05/25(月) 22:19:07 ID:mgmUDgMjO
日本語でおk
12名無しさん@一本勝ち:2009/05/25(月) 22:38:14 ID:R4ibSV800
なるほどよく解った!

どうでもいいよ

俺試合でないしwww
13名無しさん@一本勝ち:2009/05/25(月) 23:59:57 ID:Wr7EWOIwO
中井さんが掛け持ちOKて言ってなかったっけ
14大介 ◆JUDO.Jq..Y :2009/05/26(火) 01:51:48 ID:ktUT8CZ0O

(´・ω・)y-〜 言ってた希ガス

15名無しさん@一本勝ち:2009/05/26(火) 08:18:59 ID:2O3kewG30
ブルテリアの社長、立場上言いにくいだろうによく言った
尊敬に値する
16名無しさん@一本勝ち:2009/05/26(火) 09:26:20 ID:Afy/Z03r0
>>15
俺が連盟関係者だったらいらっとするけど
いらっとしない連盟関係者の方が尊敬に値する
17名無しさん@一本勝ち:2009/05/26(火) 09:33:58 ID:KB1EIDS30
囲い込みに走るのは連盟を運営する側としてはまあ普通だろうけど
参加するメリットってのをちゃんと打ち出せるのか?
掛けもちする所ってのは風見鶏的な発想もあるだろうけどメリットを感じたからじゃねえの?
18名無しさん@一本勝ち:2009/05/26(火) 09:34:30 ID:wE8/D7gHO
ボクシングではWBAとWBCの両方に加盟するのは普通

海外はIBF WBOもあり
19名無しさん@一本勝ち:2009/05/26(火) 13:23:40 ID:2O3kewG30
>>16
はまじ切れてたけど
20名無しさん@一本勝ち:2009/05/26(火) 16:36:47 ID:p7ZqelPX0
連盟掛け持ちダメっていったら、ますますJJFJに流れるんじゃないの?
あっちは会費もかからないし。
自分で首締めてることわかんないのかね。
21名無しさん@一本勝ち:2009/05/26(火) 22:08:52 ID:KEmGIJ2V0
http://bjj.livedoor.biz/archives/65198665.html#comments

これに浜島氏のコメントが載ってる。
自分はこの書き込みを見て連盟に対する信頼性がゼロになったよ。
この対応は社会人としてどうなのか…
22名無しさん@一本勝ち:2009/05/26(火) 23:50:21 ID:+44jNF7L0
豚は自分が太ることしか考えてないから
あの体見れば柔術なんて金にしかならないもんだと思ってるのがわかるでしょ
23名無しさん@一本勝ち:2009/05/26(火) 23:58:16 ID:T+7PO99t0
初心者すぎて違いがわかりません
24名無しさん@一本勝ち:2009/05/27(水) 00:01:08 ID:Afy/Z03r0
>>21
>>22
文句があるならトップに言えよ。

浜島氏にはそんな権力ないでしょ
25名無しさん@一本勝ち:2009/05/27(水) 00:03:16 ID:67rjm8OyO
オレも吐き気したw
てか、役員がすでに幼稚すぎだろ。
26大介 ◆JUDO.Jq..Y :2009/05/27(水) 00:03:32 ID:gr4M9lIbO

(´・ω・)y-〜 そ〜いえばH島氏は過去、地方大会の不手際を指摘されて『中止を選ぶべきだった…後悔しております。』とblogかなんかに書いていたなぁ…

…自分勝手に物事を決めておいて、批判されたら中止にすればよかったなんて、冗談にしても笑えないねぇ

27名無しさん@一本勝ち:2009/05/27(水) 00:17:35 ID:E8IJC6YRO
携帯だから教えてjjfjはサイトにルール載ってる?
自分は見つからないけど
28名無しさん@一本勝ち:2009/05/27(水) 00:29:36 ID:epS41bAL0
日本の柔術界は早川&浜島BJJFJとアクシス渡辺JJFJの
意地の張り合い&縄張り争いになっちゃったってことです、いい迷惑です
29名無しさん@一本勝ち:2009/05/27(水) 05:20:32 ID:wYr5EGcb0
H島は言ってる事がコロコロ変わって一貫性が無い。
自分が主催してるアカデミーの名前の変貌を見ても解りやすい事。
あの人の帯の出所をたどってみると面白いよ 色変わる度に違う所からだから。

ブログのコメント、匿名は相手にしないと言ってるのにカッカきてて笑える。
「まぁ大体、誰だかはわかっているのですが」とか
「匿名で発言されているところを見ると名乗り出ることはないと思いますが。」とか
そんな発言をする人がいる組織を信頼しろ、と言われてもな。
普通の企業なら大問題でクビでしょ?これで社団法人とか…ねぇ。
30名無しさん@一本勝ち:2009/05/27(水) 09:37:56 ID:5Te/kgJC0
>>29
普通の企業ならトップが責任とるんでしょ。
フツー。

31名無しさん@一本勝ち:2009/05/27(水) 22:19:32 ID:epS41bAL0
BJJFJのトップは会長のN井さんだけど名前だけ出してるようなもんで
実質H川とH島の2人が仕切ってる、ここが一番の癌
32名無しさん@一本勝ち:2009/05/27(水) 22:27:20 ID:Ai3VNiYwO
BJJFJもJJFJも会長が有名無実化してるのは
共通してるんだね
33名無しさん@一本勝ち:2009/05/28(木) 00:03:49 ID:EVMzcPmx0
>31
でもその癌を取り除くのがトップの仕事でしょ。
だからトップが責任とるんでしょ。
フツーの企業ならね
34名無しさん@一本勝ち:2009/05/28(木) 00:08:33 ID:g7QItJVn0
つまり中井の責任が一番重いと
3人とも辞任だな
35名無しさん@一本勝ち:2009/05/28(木) 01:04:04 ID:0RZsgr4/0
中井さんを聖域にしてしまうのは、
ハヤハマもアンチ連盟も一緒なのな(笑
36名無しさん@一本勝ち:2009/05/28(木) 12:07:29 ID:hDGgIqCoO
ブルテリアブログのハマの書き込みが痛すぎる。
みんなに正論言われてツライ気持ちはわかるが(笑)
37名無しさん@一本勝ち:2009/05/28(木) 17:23:59 ID:x2JlMDSZO
38名無しさん@一本勝ち:2009/06/03(水) 21:31:22 ID:cSMcpEgs0
ハマジーニョと早川さん嫌われすぎだろw。
39名無しさん@一本勝ち:2009/06/04(木) 10:39:43 ID:OkyXDZL50
そういうこと言ってるのは一部だけ。
40名無しさん@一本勝ち:2009/06/04(木) 12:18:54 ID:PUnaFG/g0
>>38
まだそんな事言ってんのかぁ。情けないね。
そんな所で思考停止しているから、連盟に声が届かないんだよ・・・
41名無しさん@一本勝ち:2009/06/07(日) 06:27:06 ID:pDzn70qKO
早川さんのDVDに黒帯締めた豚が写ってたけど、コイツが浜島ってヤツ?
42名無しさん@一本勝ち:2009/06/07(日) 21:48:05 ID:rY+wuBGy0
金もうけするのは自由だけどあの体型だけは何とかしていただきたい
柔術をやってる人間として恥ずかしいと思わないのか
43名無しさん@一本勝ち:2009/06/11(木) 20:17:35 ID:fHAHmprU0
流石はデブヒーバジャパン代表
44名無しさん@一本勝ち:2009/06/16(火) 00:18:39 ID:9LWbvsbZ0
埼玉在住だけど、ヒクソン杯出ます。
遠くて大変だろうけど、BJJFJ(同日の関東選手権)よりも
この先柔術を続ける上で、得られることが多いと思ったから。
45名無しさん@一本勝ち:2009/06/16(火) 01:22:12 ID:06wx/qFe0
どう考えてもそっちのほうがいいよ♪
BJJFJ主催で価値のある大会なんて全日本・・・いやそれもあんまり無いかw

アジア大会は国際連盟から毎年開催の要請が来てるんだからめんどくさがらずにやれよ
豚と狐!
46名無しさん@一本勝ち:2009/06/16(火) 22:42:30 ID:aJbii8mZ0
単純な話、ヒクソン杯は一応国際大会だし、何よりヒクソンに合えるのが大きい。
47名無しさん@一本勝ち:2009/06/17(水) 00:15:21 ID:NiXPwrHw0
クエストは全日本よりヒクソン杯を映像化すべき
48名無しさん@一本勝ち:2009/06/19(金) 00:08:39 ID:eYg7GLOB0
ヒクソン杯 エントリーリスト発表!
がんばるぞ!
49名無しさん@一本勝ち:2009/06/19(金) 17:26:30 ID:j2r1qdyRO
ヒクソン杯のエントリー凄いな。
50名無しさん@一本勝ち:2009/06/19(金) 23:53:21 ID:cWXOVCi70
BJJFJの中部選手権は悲惨な参加人数だったしな。
中部では完全にJJFJが支持されてるな。
51名無しさん@一本勝ち:2009/06/19(金) 23:56:51 ID:LY5MIUMJ0
ヒクソン杯いきてーな
何でその日仕事してんだろ俺orz
52名無しさん@一本勝ち:2009/06/20(土) 11:12:11 ID:Aud+xaCa0
ただエントリーリスト見難いな。
参加する選手からすれば、
自分と同じカテにどれだけ選手がいるのかが見たいんだから。
アカデミー別よりもカテゴリー別のリストを作ってほしい。
53名無しさん@一本勝ち:2009/06/20(土) 11:45:35 ID:S7DybvslO
★インチキ太極拳テンプレ
府中太極研修会
アルケ矢嶋新一

ひまわり太極拳倶楽部
チョン安田洋介

極峰拳社
猫だニャン@張紫雲@遠山智英

太極武芸館
朝鮮人医者の円山

★ショボいフランチャイズ体操太極拳

全日本柔拳連盟

武術太極拳連盟

朝鮮人団体の武芸団
54名無しさん@一本勝ち:2009/06/20(土) 20:32:17 ID:PPSVCE7d0
>>52
そこはBJJFJの方が見やすいね。
そこだけね、勝ってるのは。
55名無しさん@一本勝ち:2009/06/20(土) 21:45:15 ID:ToWDDe6j0
>>54
負けている部分を具体的に教えてください。
56名無しさん@一本勝ち:2009/06/20(土) 22:44:28 ID:8D0hwmJGO
>>55

関係者乙
57名無しさん@一本勝ち:2009/06/21(日) 10:03:24 ID:kJZPt5o+0
>55
ハマジーニョ乙
58名無しさん@一本勝ち:2009/06/21(日) 11:38:10 ID:1p9ZtPts0
>>55
負けてる部分は沢山あるわよ
まず大会参加人数と選手に対する思いやりね
JJFJは古き良き柔術の熱があった時の雰囲気があるけど
BJJFJの大会はつまらないわ

59名無しさん@一本勝ち:2009/06/21(日) 16:08:00 ID:fv+ga1Ui0
>>56-57
必死ですねぇ(ニッコリ)


>>58
あなたの主観は訊いておりません。
BJJFJがJJFJに負けている部分を具体的に
例を挙げて教えて下さい。
60名無しさん@一本勝ち:2009/06/21(日) 16:23:40 ID:xK9ZP8850
ttp://blog.goo.ne.jp/judojapan09/e/6c9f78be63438bd43daf90c6f71ccdad

これ、柔道の連盟の登録人口の減少を書いた記事だけど、
まんま柔術の連盟にも当てはまるよな。
誰かがコメント欄にもかいてるけど。
61名無しさん@一本勝ち:2009/06/21(日) 19:23:29 ID:T5/gHZQ30
>>59
関東以外の参加者数
62名無しさん@一本勝ち:2009/06/21(日) 22:43:59 ID:fv+ga1Ui0
>>61
なるほど。一番参加者が多いであろう関東での
参加者数は負けているんですね>JJFJ

関東以外でJJFJが年に何回定期的に大会を
開催しているかわかるソースはありますか?
63名無しさん@一本勝ち:2009/06/22(月) 00:22:29 ID:ev9n2/FG0
おいおいなんかBJJFJの役員が入ってきたなwww
個人登録はともかく団体登録まで有料にしたのはやりすぎだよな
勝手にショバ代を取りだしてヤクザより酷いよ
64名無しさん@一本勝ち:2009/06/22(月) 00:27:26 ID:ev9n2/FG0
ちなみにBJJFJの団体登録
加盟料金:3万円(初年度のみ必要 / 年会費含む)
更新料金:1万円(年会費として翌年度から必要 / 1年毎の更新)
有効期限:年度ごと(1月31日〜12月31日)

JJFJは団体登録無料(審査はあるらしい)
65名無しさん@一本勝ち:2009/06/22(月) 00:37:03 ID:ev9n2/FG0
BJJFJ個人登録
初めての登録 ¥3,000  更新 ¥2,000
初めての登録が青帯  ¥5,000
初めての登録が紫帯  ¥7,000
初めての登録が茶帯  ¥9,000
初めての登録が黒帯 ¥11,000

あと大会の参加費も連盟できてから1,000〜2,000は値上がりしたよね
そんなにお金とってどうするの?
66名無しさん@一本勝ち:2009/06/22(月) 01:23:18 ID:zStXsFHs0
>>62
関東以外で負けてることが悔しいんですね
分かります
67名無しさん@一本勝ち:2009/06/22(月) 02:21:49 ID:be/Ubc9Y0
>>63
暴力団によって泣かされている人、命を絶たれる人は
今も昔も後を絶ちません。
その暴力団よりもBJJFJはさらに酷い、極悪卑劣であるという
客観的根拠を述べて下さい。

>>64
BJJFJについてはそこまで事細かに調べ挙げているのに、
JJFJの審査に関しては曖昧にしておくのはなぜですか?

>>65
お金とってどうするのもなにも、お金がなければ
BJJFJという組織を運営していけないではないですか。
こんな簡単な事がわからないとは・・・!

なにはともあれ、書きたいことはある程度まとめて
一度に書き込むようにしましょう。
スレの無駄です。大丈夫。貴方でもがんばればできますよ!


>>66
なにがですか?
68名無しさん@一本勝ち:2009/06/22(月) 09:15:50 ID:25cbaFOE0
BJJFJは参加人数が少なくて楽しくない。何人が試合成立せずを経験した事か・・・

JJFJの糞判定(特にAXISびいき)は反吐が出る・・・

合併しろよ
69名無しさん@一本勝ち:2009/06/22(月) 13:32:24 ID:zStXsFHs0
>>67
必死ですねぇ
もうちょっと短くまとめると良いですよ
70名無しさん@一本勝ち:2009/06/22(月) 13:36:38 ID:be/Ubc9Y0
>>69
なにがですか?
71名無しさん@一本勝ち:2009/06/22(月) 14:30:18 ID:txSxBcmSO
>>70
あなたの目的と存在意義について教えてください。
72名無しさん@一本勝ち:2009/06/22(月) 15:32:20 ID:zStXsFHs0
>>71
なんのことでしょう
73名無しさん@一本勝ち:2009/06/22(月) 15:33:30 ID:be/Ubc9Y0
>>71
こわがりすぎー :-)
74名無しさん@一本勝ち:2009/06/22(月) 18:01:16 ID:EIpd1TI70
すげーメンバーばかりだな
http://blog.livedoor.jp/btbrasil/
75名無しさん@一本勝ち:2009/06/22(月) 22:39:40 ID:HVtXRJGf0
BJJFJの会員登録で金取って登録するのはいいとしても、
相手がいなくて不成立になった場合、本人の希望で登録取り消しで、
登録料の返金できないもんか?(試合の出場費は返金されるが)
2年連続で試合相手がいなくて、4000円無駄になったやつがいて、
2度と登録しないって言ってたぞ。
76名無しさん@一本勝ち:2009/06/22(月) 22:50:47 ID:FAjlbFdx0
最近の試合はとにかくIDIDうるさいからなぁ。
試合当日にIDカード忘れたら、身分証見せようが道場の登録者(先生)が掛け合おうがダメの一点張り。
忘れた人は勿論、不戦勝になる対戦相手もかわいそうだよなぁ。
地方から出てきた人なら尚更・・・。
そんなガッチリシステム化して、権威付けしてどうすんだろうね。

ボーダレスとか白カニみたいにゆるいのが丁度いいよ。
77名無しさん@一本勝ち:2009/06/22(月) 23:51:46 ID:HARj4l5X0
>>75
あの人たちが一度受け取った金かえすような思考だったら
今みたいになってないよ
78名無しさん@一本勝ち:2009/06/23(火) 00:15:34 ID:H73EUEPA0
>>67
BJJFJという組織を運営していけないではないですか。
こんな簡単な事がわからないとは・・・!

今の連盟が金をぼったくり始める前は試合の参加費だけで連盟も運営できてただろ
柔術始めたばっかりの白帯はエビでもしてろや!
79名無しさん@一本勝ち:2009/06/23(火) 01:35:16 ID:V95b9EsY0
>>78
柔術黒帯でもエビやりますね :-)


それにしても、アンチBJJFJの方々の意見は
ものの見事に金、金、金、ですね。
出すものは痰でも惜しい、と。いや、お見事。
80名無しさん@一本勝ち:2009/06/23(火) 03:49:27 ID:p0ZsGpBI0
>出すものは痰でも惜しい、と。いや、お見事。
加齢臭ひどいぞ
81名無しさん@一本勝ち:2009/06/23(火) 12:22:34 ID:s/ej+gmL0
BJJFJは集めた多額の繰越金が不透明
82名無しさん@一本勝ち:2009/06/23(火) 13:48:42 ID:V95b9EsY0
>>80
あなたのキモノとお口が悪臭の発生源という事を突き止めました。
あなた、道場の皆からも「なんか臭いよね」と言われてましたよ(ニッコリ)


>>81
また金、ですか・・・。好きですねぇ、お金が(ニッコリ)
で、多額といわれる繰越金がいくらなのか、そしてその運用が
どのように不透明か、具体的かつ客観的にお答え下さい。
83名無しさん@一本勝ち:2009/06/23(火) 13:59:26 ID:s/ej+gmL0
ウンコのお前に答える必要は無いwwwww
豚と狐のチンコでもしゃぶってろwwwwwwwww
84名無しさん@一本勝ち:2009/06/23(火) 15:02:20 ID:V95b9EsY0
あらあら、なんですかそれは・・・

アンチBJJFJって、いつもこうなんですよねぇ。
こんな人ばっかりだから、上に声が届かないんですよ。
真面目に連盟の今後を考える柔術家にとっては、甚だいい迷惑ですねぇ。

異を唱えるのであれば、「お金がかかるのはいくない!ダメ!絶対!」
とか子供みたいな事言ってないで、それならばどうしたらより理想的な
連盟になるかを考え、述べなくてはダメですよ(ニッコリ)
85名無しさん@一本勝ち:2009/06/23(火) 15:26:58 ID:p0ZsGpBI0
キモい
86名無しさん@一本勝ち:2009/06/23(火) 16:01:39 ID:EH6kwARa0
クソ匿名の陰口ばっかで笑えるね
自分じゃなにもアクション起こさない癖にw
おっさんが群がって渡辺連盟のチンポ吸ってろよ
87名無しさん@一本勝ち:2009/06/23(火) 16:09:48 ID:rOPV09Rg0
>>52
Excelにコピペしてオートフィルタすると見やすいよ
88名無しさん@一本勝ち:2009/06/23(火) 16:12:00 ID:V95b9EsY0
>>85
あなたの存在がキモいの発生源という事を突き止めました。
あなた、道場の皆からも「なんかキモいよね」と言われてましたよ(ニッコリ)
89名無しさん@一本勝ち:2009/06/23(火) 16:43:47 ID:ohDnGUbY0
登録費とあわせて10000円払って、休みを1日潰して試合に出ても1〜2試合勝てば優勝。
貰えるのは使いまわしのメダルだけ。
ルール改正や大会等の告知もHPのみ。
それらが改善される見通しが無い。

これじゃあ叩かれても当然じゃないかと思うけど。


90名無しさん@一本勝ち:2009/06/23(火) 16:51:09 ID:EH6kwARa0
叩くだけはタダだからな
匿名の陰でコソコソやればいい

渡辺のちんこウマー
91名無しさん@一本勝ち:2009/06/23(火) 17:07:29 ID:Ok7HJroj0
(ニッコリ)
(ニッコリ)
(ニッコリ)
92名無しさん@一本勝ち:2009/06/23(火) 17:16:19 ID:p0ZsGpBI0
(ニッコリ) ← 主にこれが加齢臭
93名無しさん@一本勝ち:2009/06/23(火) 17:39:15 ID:s/ej+gmL0
>>86
お前もクソ匿名www
真似すんな馬鹿wwww

いいから豚のアナルでも舐めてろwww
94名無しさん@一本勝ち:2009/06/23(火) 17:54:06 ID:EH6kwARa0
>>93
顔真っ赤だな
95名無しさん@一本勝ち:2009/06/23(火) 18:01:35 ID:s/ej+gmL0
>>94

何〜?狐のアナルのほうがいいだと?そうかそうかwwww
96名無しさん@一本勝ち:2009/06/23(火) 18:04:05 ID:EH6kwARa0
つまんない
97名無しさん@一本勝ち:2009/06/24(水) 00:17:54 ID:h44iNZDR0
ボロ雑巾みたいな胴着しか着れず登録料も払えない貧乏人は
柔術なんてするなってことですよ(ニッコリ)
そんなはした金も払えない人間の意見なんか聞く耳はありませんよ(ニッコリ)
98名無しさん@一本勝ち:2009/06/24(水) 00:24:57 ID:Im4K9zVfO
JJFJの会費が安いのは、渡辺さんが自分の宗教マネーですべて負担してるからだろ。 <br> <br> 普通に連盟運営しようと思ったら、やっぱBJJFJくらいは高くなんじゃね? <
99名無しさん@一本勝ち:2009/06/24(水) 00:35:30 ID:JA0GzbMh0
>>97
なるほどお前が最低の人間だとよくわかったよ
100名無しさん@一本勝ち:2009/06/24(水) 00:57:58 ID:c7CmJn/s0
JJFJで柔術できるから無問題
101名無しさん@一本勝ち:2009/06/24(水) 01:03:59 ID:c7CmJn/s0
もはやBJJFJには何の期待もしてないから
豚や狐に意見をしたいとも思わんのよ
今までなにか聞き入れたことがあるなら教えて欲しいもんだ
潰れてしまえばいいとおもってる
102名無しさん@一本勝ち:2009/06/24(水) 01:24:06 ID:YAUWCn3P0
>>97
ブラジル人に謝れ!
103名無しさん@一本勝ち:2009/06/24(水) 02:38:14 ID:FAIWCmBW0
フフフ。
私の(ニッコリ)が浸透してきましたね。
>>97さんはまだまだ使い方がなっていませんが、
その調子でがんばって使ってくださいね(ニッコリ)


>>99
変なツボとか買わされないように注意して下さいね。

>>100
一言一句間違いなく完全に同意です。
嫌ならやめればいいだけの話。
やめないのであれば、ネチネチと金、金、金、金と言ってないで
改革に着手すればいい話。簡単ですよね(ニッコリ)

>>101
それなのに、なぜこんな盛り上がらないスレにわざわざ来て
書き込みしているんですか?
心のどこかに、少しでもBJJFJに期待する部分があるからでは?
それはともかく、高瀬さんもおっしゃってますが、
豚だの狐だの蔑称はやめましょう。
言葉の意味はよくわかりませんが因果律になりますよ。
104名無しさん@一本勝ち:2009/06/24(水) 03:17:13 ID:Im4K9zVfO
渡辺さんがカリーニョスに不義理しなかったらうまくいってたかもな。
105名無しさん@一本勝ち:2009/06/24(水) 03:35:12 ID:c7CmJn/s0
>>103
理由など後付に過ぎないからなぜもクソもない
BJJFJに期待する部分…さして言えば「潰れること」
豚と狐に似ていると思っているだけで侮蔑ではない
むしろ豚と狐の方がかわいいと思っている
106名無しさん@一本勝ち:2009/06/24(水) 04:10:15 ID:FAIWCmBW0
>>105
そんなだから貴方はいつまでたっても芽が出ないんですねぇ(アッサリ)
107名無しさん@一本勝ち:2009/06/24(水) 05:11:25 ID:c7CmJn/s0
>>106
あんたほどじゃねえよ
それはそうとBJJFJがあった方がいい理由を10個ほど挙げてくれ
おいおいできないとか言って失望させないでくれよ
108名無しさん@一本勝ち:2009/06/24(水) 10:08:44 ID:j+iv2cB+O
>>105の書き込みする時間及び内容から推測すると
道場経営者っぽい。
さらにBJJFJの役員である可能性もある…




ただのニート柔術家だったりして(ニッコリ)
109名無しさん@一本勝ち:2009/06/24(水) 10:19:55 ID:j+iv2cB+O
間違えた。
>>106ね。
110名無しさん@一本勝ち:2009/06/24(水) 15:17:02 ID:FAIWCmBW0
>>107
なんで親BJJFJ派でもない私がそんな理由を挙げなければならないのか、
まずはその説明をなさってくださいね(ニッコリ)

それにしても貴方、いつまでたっても芽が出ませんねぇ。
貴方を見ていると、
「枯れない花はないが、咲かない花はある。世の中は決定的に不公平だ」
という言葉を思いだしますね(ニッコリ)



>>108
一言一句どこからどう見ても間違いなく完全に同意です。
彼はどこからどう見ても道場経営者ですね。
おそらく、BJJFJからお小言を言われ、癪に触って
このスレをアレしようとしているのでしょうね。
まったくもって恥ずかしい輩です。
それはそうと、貴方の


さらにBJJFJの役員である可能性もある…(キリッ


この文章に痺れました!よっ!名探偵コナン!(ニッコリ)
111名無しさん@一本勝ち:2009/06/24(水) 18:39:44 ID:i6v1GMVk0
どうでもいいな

こんなとこでコソコソやってるクズ匿名に比べたら
実名だしてやってる浜早ナベは偉いね
112名無しさん@一本勝ち:2009/06/24(水) 23:44:22 ID:h44iNZDR0
いや2ちゃんに書き込んでる時点であんたも同類だし
113名無しさん@一本勝ち:2009/06/25(木) 00:00:47 ID:l2n9PCymO
>>64
団体登録と年会費は取っていい
個人の帯の登録料だけにして、年会費を廃止したら
会員も連盟の事務作業も楽だと思う
IDガードを携帯で使えるくらいの情報システム
114名無しさん@一本勝ち:2009/06/25(木) 00:10:54 ID:IphAMEY60
>>110
それあんたの主観だから 
客観的に見てあんたって、親BJJFJ派だよな
いい年なんだし自分を客観視できるよう努力しような?

そんなことよりあった方がいい理由を10個挙げてみてくれ
うちの子ったら言い訳ばかりの甘えん坊で、
ちっとも勉強ができないんですって、お前の母ちゃん泣いてたぞ?
115名無しさん@一本勝ち:2009/06/25(木) 04:56:46 ID:1YpzE0yn0
>>113
「連盟の事務作業も楽」
それもう駄目なんだよ
あの仕事で飯喰ってる奴が数名いたりするから
楽になっちゃ困る奴がいたりする
というか一々金がかかるシステムじゃないと困る奴がもう存在するんだわ
年会費なくなったら困る奴とかね
116名無しさん@一本勝ち:2009/06/25(木) 05:33:46 ID:V0m8Qk1n0
>>112
はいはいwガキが覚えた「どっちもどっち」ねww
お前が馬鹿だってのはよく分かったよ
117名無しさん@一本勝ち:2009/06/25(木) 05:34:40 ID:V0m8Qk1n0
>>115
タダの善意でてめえらだけ良い思いしようて魂胆がまず腐ってるな
言うだけはタダ 匿名はなおさら
118名無しさん@一本勝ち:2009/06/25(木) 05:36:31 ID:g1bzuWulO
豚乙
119名無しさん@一本勝ち:2009/06/25(木) 14:52:42 ID:V0m8Qk1n0
ん?悔しかった?w
120名無しさん@一本勝ち:2009/06/25(木) 15:45:06 ID:GWv8m4MSO
そもそも日本の連盟が事実上分裂したのは
何故ですか?
121名無しさん@一本勝ち:2009/06/25(木) 19:18:47 ID:WBGNvTvPO
ポスト与えてもらえず渡辺さんがすねたから。
122名無しさん@一本勝ち:2009/06/25(木) 19:27:02 ID:s/heAjHgO
こんなとこで匿名がコソコソやっても無駄
とかってよく言ってるけど、
実際みんなが行動に移してるからこそ
試合参加者が激減してるわけなんだけどな。
現実の一端がこのスレに現れてるというだけの事。
123名無しさん@一本勝ち:2009/06/25(木) 21:29:39 ID:V0m8Qk1n0
「行動」ってw
一著前の大人がコソコソ陰口だけ叩いて
立ってる人間(早浜ナベ)の足を引っ張るだけだろw

どっち側もコソコソ野郎はくずだらけ
124名無しさん@一本勝ち:2009/06/26(金) 00:01:57 ID:KKKquuISO
ついてる。ついてる。
125名無しさん@一本勝ち:2009/06/26(金) 15:17:27 ID:zSAyUUd/0
(ニッコリ) 意外に打たれ弱かったな
126名無しさん@一本勝ち:2009/06/26(金) 16:40:40 ID:qTXmzjWu0
ヒクソンカップ頑張ってね
怪我しないように
127名無しさん@一本勝ち:2009/06/26(金) 19:18:27 ID:eVCwr6P+O
>>126
減量でハラ減って死にそうだけど頑張るよ。
128名無しさん@一本勝ち:2009/06/26(金) 21:33:15 ID:GO2EMXaWO
出場する選手は日曜出勤で泣いてる俺の分までガンガッテくらさい
129名無しさん@一本勝ち:2009/06/27(土) 00:43:03 ID:SbRhGCKP0
>>114
うちの母はすでに亡くなっています。
それにしても、柔術を習う人間が・・・よくもまぁそんな事が言えますね。
130名無しさん@一本勝ち:2009/06/27(土) 00:44:49 ID:SbRhGCKP0
>>125
なにがですか?(ニッコリ)
131名無しさん@一本勝ち:2009/06/27(土) 12:37:04 ID:0xvVWQDl0
>>129
お前の母ちゃん
ブロウジョブうまかったぜ
132名無しさん@一本勝ち:2009/06/27(土) 13:23:30 ID:SbRhGCKP0
>>131
さすが!アンチBJJFJならではの書き込みですね。しびれました。
連盟に反対する為ならばなんでも利用する。
いや、まったくもって素晴らしいですね(ニッコリ)
133名無しさん@一本勝ち:2009/06/27(土) 13:59:52 ID:0xvVWQDl0
>>132
ねっとり絡みつくようなフェラだったぜ
乳首を捻り上げてやると喜んでたよ
134名無しさん@一本勝ち:2009/06/27(土) 14:40:36 ID:SbRhGCKP0
>>133
ほぅほぅ、それで?
135名無しさん@一本勝ち:2009/06/27(土) 22:53:04 ID:SbRhGCKP0
>>133
続きはまだですか?
アンチBJJFJたるものの心意気、見せて下さい!
さぁ、ねぇ、まだぁ?(ニッコリ)
136名無しさん@一本勝ち:2009/06/27(土) 23:40:56 ID:SbRhGCKP0
>ウンコのお前に答える必要は無いwwwww
>豚と狐のチンコでもしゃぶってろwwwwwwwww

>お前もクソ匿名www
>真似すんな馬鹿wwww
>いいから豚のアナルでも舐めてろwww

>何〜?狐のアナルのほうがいいだと?そうかそうかwwww

>お前の母ちゃん
>ブロウジョブうまかったぜ
>ねっとり絡みつくようなフェラだったぜ
>乳首を捻り上げてやると喜んでたよ


いや、さすがはアンチBJJFJ様。
ど〜ですか、このハヤハマもビックリのハレンチ書き込み!
一日も早くアンチBJJFJ様達には世界に類を見ない
ホモ・スカトロ・性病持ち・熟女好きの集まる正々堂々とした
連盟を立ち上げてほしいものですね。(ニッコリ)
137126:2009/06/28(日) 00:18:10 ID:bSyz/gxT0
>>127
道場は違うと思うけど頑張って!
138名無しさん@一本勝ち:2009/06/28(日) 00:26:46 ID:DHIgwMCT0
>>135
なにがですか?
139名無しさん@一本勝ち:2009/06/28(日) 00:27:53 ID:DHIgwMCT0
>>136
ほぅほぅ、それで?
140名無しさん@一本勝ち:2009/06/28(日) 00:52:53 ID:SesZwHKP0
>>139
オウム返しなんてアンチBJJFJらしくない!
もっとがんばって!あなたならできますよ(ニッコリ)

あ、(ニッコリ)も使う事も許してあげますね:-)
141名無しさん@一本勝ち:2009/06/28(日) 02:29:31 ID:DHIgwMCT0
>>140
なにがですか?
142名無しさん@一本勝ち:2009/06/28(日) 03:42:57 ID:SesZwHKP0
>>141
そうなんですね。
143名無しさん@一本勝ち:2009/06/28(日) 03:51:15 ID:SesZwHKP0
>>141
おいおいなんかBJJFJの役員が入ってきたなwww
個人登録はともかく団体登録まで有料にしたのはやりすぎだよな
勝手にショバ代を取りだしてヤクザより酷いよ
144名無しさん@一本勝ち:2009/06/28(日) 03:52:02 ID:SesZwHKP0
>>141
普通の企業ならトップが責任とるんでしょ。
フツー。
145名無しさん@一本勝ち:2009/06/28(日) 03:53:22 ID:SesZwHKP0
こういう事したらどういうレスが来るのか楽しみですね(ニッコリ)
レスを!おうむ返しでもいいですからレスを早くください!さぁ!
146名無しさん@一本勝ち:2009/06/28(日) 11:49:46 ID:DHIgwMCT0
>>142
なにがですか?
147名無しさん@一本勝ち:2009/06/28(日) 11:51:36 ID:DHIgwMCT0
>>145
続きはまだですか?
BJJFJたるものの心意気、見せて下さい!
さぁ、ねぇ、まだぁ?(ニッコリ)
148名無しさん@一本勝ち:2009/06/28(日) 13:41:58 ID:SesZwHKP0
レス抜けがありますよ!:-)
がんばって!(ニッコリ)
149名無しさん@一本勝ち:2009/06/28(日) 13:44:55 ID:SesZwHKP0
>>147
少しだけ改変しているところが可愛いですね:-)
150名無しさん@一本勝ち:2009/06/28(日) 13:45:44 ID:SesZwHKP0
>>146
そうですね。
151名無しさん@一本勝ち:2009/06/28(日) 15:05:18 ID:SesZwHKP0
アンチBJJFJの体現者・ID:DHIgwMCT0さん。
案外打たれ弱かったんですね・・・
まさか、まさかこのまま逃げてしまうなんてことは・・・:-(
152名無しさん@一本勝ち:2009/06/28(日) 16:44:02 ID:NzCbp+upO
ヒクソン杯、開始時間遅れすぎだろ・・・
153名無しさん@一本勝ち:2009/06/28(日) 17:24:11 ID:DHIgwMCT0
>>151
なにがですか
154名無しさん@一本勝ち:2009/06/28(日) 17:29:10 ID:bSyz/gxT0
ヒクソンカップの結果ってどこかに無いかな?
155名無しさん@一本勝ち:2009/06/28(日) 19:47:28 ID:UkqOinWg0
ヒクソン杯の黒帯結果まだなのかい?
何所にもアップされてねえ…
クロン無差別出てねえし…
156名無しさん@一本勝ち:2009/06/28(日) 22:55:59 ID:SesZwHKP0
>>153
そうですね
157名無しさん@一本勝ち:2009/06/28(日) 23:24:20 ID:SesZwHKP0
>>153
まだですか
158名無しさん@一本勝ち:2009/06/29(月) 00:51:12 ID:p0rFTv7e0
クロンは試合を棄権しました。
159名無しさん@一本勝ち:2009/06/29(月) 01:27:55 ID:hyk1uvjxO
みんな‥暇だな
160名無しさん@一本勝ち:2009/06/29(月) 02:25:49 ID:Xqa+fn450
ヒクソン杯で初めてJJFJの大会に出たんだが、
まず、会員証を受け取る時に、受付の日系?の女性が
「試合がんばってください」 ちょっと感動。
道衣チェックの時にチェックが終わると「ありがとー」 また感動。
参加記念Tシャツを受け取る時も「ありがとー」 おぉ!
最後にヒクソンの挨拶の言葉に説得力というか、
重みを感じた。
勝った人、おめでとう。負けた人もおめでとう。
なぜなら、柔術は努力や練習を積み重ねて、結果を出そうとする姿や
志(こころざし)自体がが自分を勝者にしている・・・

まぁ、俺が何を言いたいかっていうと・・・
BJJFJ 会場でデカイ態度とってんじゃねーよ。
スタッフみんなが(医療班なども含めて)、人間ができてるぞ。
ちっとは見習え!俺はもう、JJFJしか出ません。
161名無しさん@一本勝ち:2009/06/29(月) 08:00:49 ID:ZH/eOH430
ホビーニョとハファエルメンデスが圧倒的強さで優勝!
クロンは何故か直前まで出るとか言っていたのに結局出ませんでした…
詐欺じゃん…orz
今回はクロンと戦えると思って出たてつやさんがお気の毒…
162名無しさん@一本勝ち:2009/06/29(月) 10:49:46 ID:2m0nwSv0O
>>162
分かる。
俺はFマットで試合したんだけど、
スタッフの対応は凄く良かった。
163名無しさん@一本勝ち:2009/06/29(月) 10:51:27 ID:2m0nwSv0O
間違えた。
>>162>>160
164名無しさん@一本勝ち:2009/06/29(月) 10:52:54 ID:Ya/rb7KfO
今はネット(2ちゃんやblogなど)でGoogleすればスタッフのサービスとか評判がすぐ分かるから、
運営は心した方が良い。
165名無しさん@一本勝ち:2009/06/29(月) 11:44:27 ID:Ti1R5wnvO
ヒクソン杯スタッフはホント紳士的でした。
あとタニ先生が審判してたのにはビックリ
166名無しさん@一本勝ち:2009/06/29(月) 11:59:57 ID:Xqa+fn450
BJJFJの何が嫌かって、すごく高圧的な態度をとる人がいるってこと。
大会に出させてやってるって感じがする。
対して、JJFJは、ヒクソンも言ってたと思うけど、
参加者や、スタッフが協力して大会が成り立っているって感じが伺える。
昨日は、浜松まですごく遠かったし、
あっという間に負けちゃったけど、出場してほんとに良かったって思ってる。
167名無しさん@一本勝ち:2009/06/29(月) 12:38:57 ID:jfZGw9ECO
BJJFJってそんなにひどいの?
168名無しさん@一本勝ち:2009/06/29(月) 16:33:04 ID:2m0nwSv0O
早川さんは柔術家として尊敬してるから悪口を言いたく無いが、
浜島さんのあの高圧的な態度は、どうかと思うよ。
169名無しさん@一本勝ち:2009/06/29(月) 16:52:22 ID:DaTsRGCOO
浜島って黒帯の実力あるの?
170名無しさん@一本勝ち:2009/06/29(月) 18:35:24 ID:ZdA5pkIKO
スタッフの対応が良かったとか、そんなうわべだけのことに騙されんなよ。

開始が2時間遅れて、21時になっても大会が終わらないって、参加者をナメてるだろ。
171名無しさん@一本勝ち:2009/06/29(月) 18:53:15 ID:Xqa+fn450
>>170
お約束通り・・・
BJJFJ関係者乙。
172名無しさん@一本勝ち:2009/06/29(月) 18:53:34 ID:VQ218URy0
つかヒクソン杯 黒帯決勝生中継とか
クロン欠場の発表を当日になってもやらないとか
どうなってんの?
JJFJ

かなりいい加減だな
オイ

クロンもドタキャンなんてアサイーカフェのインタビューで次はアブダビなんて言っていたから最初から出る気なんざ全く無かったんでは?
大きいスポンサーが就くのは大変いいことなんだが
この悪い意味でのアバウトさが改善されないにゃ日本の一般社会じゃ全く信用されないよ…
現に日本人アカデミーの多くは関東選手権に流れているし…
ブラジル系はヒクソン杯に流れている…
173名無しさん@一本勝ち:2009/06/29(月) 18:59:35 ID:BbHwZSU40
>>172
住んでる地域の問題でしょ
関東選手権⇒浜松
ヒクソンカップ⇒東京
だったら参加者数の差は凄い事になったと思う。
174名無しさん@一本勝ち:2009/06/29(月) 19:00:37 ID:VQ218URy0
しかしBJJFJはBJJFJでホント
無駄に長いことやってんのに何時まで経っても大きなスポンサーが付かないね…
運営はしっかりしているからいいけど講道館目指すとか言ってる割にゃ
どんどん登録人口が減っている…
逆に組織未登録の柔術人口がどんだけ増えてるか…

柔術は敷居の低いスポーツだけど試合に出るのは敷居が高くなってきたんで
登録人口が減っているということに関係者は危機感を覚えないとホント駄目だよ
マジで
175名無しさん@一本勝ち:2009/06/29(月) 19:10:07 ID:ZdA5pkIKO
JJFJのほうって、大きなスポンサーついてたっけ?
世界救世教以外で。


そもそも柔術なんかに大きなスポンサーがつくわけないよな。
176名無しさん@一本勝ち:2009/06/29(月) 20:42:32 ID:2m0nwSv0O
>>170
白帯の試合はほぼ定刻通り始まってましたよ。
177名無しさん@一本勝ち:2009/06/29(月) 20:47:14 ID:2m0nwSv0O
>>173
同じ浜松で開催された中部選手権と比較できますよ。
178名無しさん@一本勝ち:2009/06/29(月) 23:22:59 ID:uElfu4k60
>>171
>開始が2時間遅れて、21時になっても大会が終わらない

これについてはどう思いますか?
179名無しさん@一本勝ち:2009/06/29(月) 23:35:08 ID:YhXSySHU0
>>166
JJFJの事は分からんけど、2行目までは全く同じ意見です。スタッフはまあ普通だけど
連盟の役員の態度がでかすぎる。金貰って仕事してる態度じゃないよあれは!
「立場が上だから偉そうにしても良い」って子供じゃないんだから。
正に、実るほど頭を垂れる稲穂かな、の真逆ですな。
180名無しさん@一本勝ち:2009/06/30(火) 09:06:14 ID:nnAf6pnM0
松本さん言っちゃったww
http://btbrasil.livedoor.biz/archives/cat_50243477.html
引退は取消かな?
181名無しさん@一本勝ち:2009/06/30(火) 15:36:40 ID:VGYBa9xp0
>>180 
早速訂正されてますね。
トップ選手がああやって率直なコメントを出してくれるのは影響力があっていいと思うんだけどな。
叩いてるというよりは「より良く改善して欲しい」って感じのコメントだったし。
182名無しさん@一本勝ち:2009/06/30(火) 16:26:19 ID:nnAf6pnM0
該当部分が削除されてるwww
183名無しさん@一本勝ち:2009/06/30(火) 16:37:48 ID:nnAf6pnM0
しかしBJJFJの大会は出場者少ないな・・・
特にno-giこれでは出る気しないよ・・・
184名無しさん@一本勝ち:2009/06/30(火) 23:31:59 ID:MWZ5XFrG0
女子とかシニアとか、出場費下げてもいいんじゃね?ってぐらい
試合少ないor成立しないよね・・・
185名無しさん@一本勝ち:2009/07/02(木) 11:41:00 ID:wp9iDgzrO
186名無しさん@一本勝ち:2009/07/02(木) 12:09:46 ID:q30Vj7Jt0
早川「お疲れ様です」
早川「ヒクソン杯じゃないんですかぁ〜www」
早川「失礼だな」
早川「さーせんwww」


ってこと?
そんな事より面接希望
http://diary.nbjc.jp/archives/1393724.html
187名無しさん@一本勝ち:2009/07/03(金) 01:00:24 ID:ge3t5ivC0
一方は朝鮮人の思考
一方はブラジル人の思考
って考えると色々話は分かる
日本人を基準に考えるから違和感を感じるんだ
正直JJFJに日本人チームが協力すればそれで解決すると思う
朝鮮人の空気の読めなさは異常
188名無しさん@一本勝ち:2009/07/03(金) 01:41:35 ID:Pl1aQ5s70
>>187
中井さんが朝鮮人で空気の読めない人って事ですか・・・
それはともかく、ブラジル人の空気の読めなさもそれはそれですごいですよ(笑)
189名無しさん@一本勝ち:2009/07/03(金) 11:03:25 ID:Z0pVAUIg0
>>187
どこで朝鮮人が出てくるんだよw
190名無しさん@一本勝ち:2009/07/03(金) 12:23:01 ID:ge3t5ivC0
>>188
>>189

ごめんなさい、勘違いしてました
191名無しさん@一本勝ち:2009/07/04(土) 04:23:27 ID:YnghckL60
人種差別発言は見ていて非常に気分が良くないな
同じ柔術家として恥ずかしい
コリアンBJJの人らに申し訳ないぜ
192名無しさん@一本勝ち:2009/07/04(土) 09:33:41 ID:qYHVkynQO
確かに生粋コリアンと在日は別物だからね、失礼だね。コリアンBJJの皆様ごめんなさい。
193名無しさん@一本勝ち:2009/07/04(土) 18:49:02 ID:5X/VVA140
昔からそうだけど、アンチBJJFJってすぐに人種差別発言するね。
在日だのコリアンだの関係ないだろ?
194名無しさん@一本勝ち:2009/07/04(土) 23:22:04 ID:2j2NDXevO
ジウジツはブラジルのものだし、
やっぱり本番ブラジル人がやってるものに協力して底上げするのがベストだね。
硬直した団体は捨てられるだけ。
195名無しさん@一本勝ち:2009/07/04(土) 23:39:19 ID:1RySPN5Z0
去年のアジア選手権での話し。
道衣チェックがOKだったので、試合マットへ向かう。
自分の試合になったら、レフェリーにズボンのパッチの位置が
低すぎないかとクレーム。(今までこの道衣で何大会も出てきた。)
チェックパスしたことを伝えるが他のスタッフに確認を求める。
そうしたら”目視”で「これはだめです!」
「1分以内に着替えなければ失格です!」
慌てて、2階席の仲間に声を掛けて着替えた。(再度、道衣チェック)
道衣チェックのスタッフに
「なんでここでパスしたのに、クレーム付けられるんだ!おかしいじゃないか!」って詰め寄る。
スタッフ「え・・・いや・・・あの・・・」話にならない。
なんとか試合はできて、準優勝できたけど、試合前の気持ちを掻き乱された。
以降、BJJFJの大会には出ていない。
長文スマソ。
196名無しさん@一本勝ち:2009/07/05(日) 00:50:53 ID:HJxP/2U30
bjjfjのレフェリーは高圧的だと思うのはおれだけ?
197名無しさん@一本勝ち:2009/07/05(日) 01:03:49 ID:EYX8lp1GO
>>196
たしかに!
得意気な顔がムカつく(ハシキン風)
198名無しさん@一本勝ち:2009/07/05(日) 04:09:17 ID:2ELBxqms0
審判なんてどの競技でも高圧的なのはある種当たり前では?
友好的に満面の笑みたたえながら裁いている審判なんて信用ならんよ。
なんでもかんでもBJJFJを叩きたいだけのような気がする。
199名無しさん@一本勝ち:2009/07/05(日) 04:49:36 ID:I2J57l7+0
>>198
レフェリーの威厳と高圧的な態度は違うと思う。
JJFJのスタッフは、ヒクソンの意思、意向を理解して
連盟の運営をしているように感じる。
200名無しさん@一本勝ち:2009/07/05(日) 05:51:22 ID:VExSBv490
>>198
「審判なんてどの競技でも高圧的」
そんな事どうでもよくて
195は 一度チェック通った物が再度駄目と言われてる部分がオカシイでしょ?と言ってる訳ですよ。
高い金払ってイヤな思いさせるから 大会参加者がどんどん減ってる訳です
201名無しさん@一本勝ち:2009/07/05(日) 14:22:00 ID:2ELBxqms0
>>200
「レフェリーが高圧的」と>>196が言っているので、
それに対してレスしただけ。よく読めよw
お前さんの言っている事こそどうでもいい。
202名無しさん@一本勝ち:2009/07/05(日) 14:26:53 ID:2ELBxqms0
>>199
BJJFJもJJFJもどちらの大会にも出たけど、
俺にはどちらとも普通のレフェリーとしか感じなかったけどなぁ。

BJJFJのレフェリーとJJFJのレフェリー、
論点がぼやけるので「レフェリー」に絞って「具体的」に違いを教えてよ。
203名無しさん@一本勝ち:2009/07/05(日) 14:36:19 ID:Hm3MM25x0
>>160
>勝った人、おめでとう。負けた人もおめでとう。
>なぜなら、柔術は努力や練習を積み重ねて、結果を出そうとする姿や
>志(こころざし)自体がが自分を勝者にしている・・・

中々いい事、というか上手い事言うね〜。
さすがにヒクソンともなるとスピーチライターでも雇ってるのかな?
204名無しさん@一本勝ち:2009/07/05(日) 15:07:05 ID:t6lVT22YO
高圧的とアクシス贔屓、どっちがマシ?
205名無しさん@一本勝ち:2009/07/05(日) 19:16:20 ID:6QIE+ETz0
BJJFJのレフェリーはちょっとグラバカ&TFびいきな気がしなくも無い。
206名無しさん@一本勝ち:2009/07/05(日) 19:19:16 ID:X2lVlG8W0
↑それは感じるねw
207名無しさん@一本勝ち:2009/07/05(日) 20:25:50 ID:n0renQLZO
>>195
胴着チェックの人を含め、雑用はほとんど日雇いバイト
特に去年のアジア辺りは急にズボンのパッチに厳しくなった頃
試合前に嫌な気持になったかも知れないが、チェッカーさん含めスタッフにもミスはあるよ
許してあげてよ、せっかく柔術強いんですから
208名無しさん@一本勝ち:2009/07/05(日) 22:45:15 ID:VExSBv490
>>207
そのバイト代ってどこからでてるか?わかるでしょ?
209名無しさん@一本勝ち:2009/07/05(日) 22:59:27 ID:dEqclkbfO
>>205
沢山の人がエントリーしてアカデミー成績いいからって偏見ありすぎだろ

>>208
誰でも出来るから自分もしたらいいよ
自分はやりたくないけど
210名無しさん@一本勝ち:2009/07/06(月) 02:45:11 ID:CvpgCvJn0
>>208
あんた、>>200でもそうだけど、見当違いの事ばっか言ってるね。
叩きたいだけなのはわかるけど、もう少し頭つかいなよ。
211名無しさん@一本勝ち:2009/07/06(月) 13:41:37 ID:bPq4kvs3O
こりゃ両連盟が手を取り合う日は来なさそうだw
212名無しさん@一本勝ち:2009/07/06(月) 14:57:38 ID:+WcLbHPw0
仮にパッチの位置が規定に反してたとしてもスタッフのチェック一度パスしてる
わけだから半分は連盟側に責任あるのに1分以内に着替えなかったら失格って
時点で頭おかしいでしょBJJFJは
実際ムンジアル見りゃ分かるけどパッチの規制なんてあってないようなもんで
そもそもBJJFJはパッチにしても本部のルールを書面だけ鵜呑みにして勝手に
解釈してるだけだし
まあ会員からあんだけ毎年ふんだくってんだからバイト代もそりゃ高いわな
アジアに参加できない外国人や金のない柔術家のことなんて眼中にないわけだわ
言っちゃ悪いが最近のBJJFJは存在するだけでどんどん柔術の価値を下げてるからね。
1マッチの連続で優勝者どんどん排出してなにがしたいの?
213名無しさん@一本勝ち:2009/07/06(月) 17:36:13 ID:mwxJU68B0
JJFJの会員証、所属道場になくされた。
取りに来てと言ったから、すぐに行ったのに・・・
214名無しさん@一本勝ち:2009/07/06(月) 22:09:35 ID:mnkEWHHE0
最近ニッコリこないねww
215名無しさん@一本勝ち:2009/07/07(火) 02:30:56 ID:a0I0zcUV0
>>212
>パッチの位置が規定に反して


貴方に非があるという事はわかりましたからもう消えてください。
個人的感想ばかりのようですし、blogなどで多いに怪気炎をあげてください。
216名無しさん@一本勝ち:2009/07/07(火) 03:49:10 ID:6MRvxexs0
こいつニッコリだろ
217名無しさん@一本勝ち:2009/07/07(火) 05:18:56 ID:rAByEZ2Y0
パッチの位置がどうのなんてドーでもいいような、
くだらない規制を作ることが柔術の根本からかけはなれている。
日本人は規則で何でも縛りたがる。
そして、それがキチッとしてることだと思い込んでる。
218名無しさん@一本勝ち:2009/07/07(火) 06:28:11 ID:G2hyAnbX0
BJJFJがそんなに悪いなら国際大会出たい人以外みんなJJFJに行って
その内、運営費もなくなって潰れるからそしたら晴れてJJFJに組織統一って事にはならないの?
219名無しさん@一本勝ち:2009/07/07(火) 12:30:05 ID:6jBTfS/r0
>>215

BJJFJの職員か単なるマンセーか知らんがあまりテキトーな受け答えしてっと
余計印象悪くなってくの分かってる?心配しなくても俺がやるまでもなく怪気炎
なんていたる道場であがってんだよ!
ちなみにパッチの件に関しては話の流れ的に上の人のことを言ったんだが。
しかし俺の知る限り知り合いにも同じような事例はわんさかあるし、
パッチの他道衣、刺繍、ほつれ...みなスタッフチェックは通って試合直前に主審に
「1分以内に変えてこい」と。てかあんた試合出たことないだろ?競技者にとって
これやられたら単なるいじめだぜ?少なくともバイトとはいえ半分は連盟側に責任
あんだから時間制限するのは頭おかしいって言ってんだよ!

他にも試合入賞後にメダル剥奪なんてひどい事例もあって理由も「試合
出場申し込みの消印が遅れてたから」ってだったら最初から出すなって話だろ。
競技団体がよくそんな鬼畜みたいなことできるなって怒り通り越して呆れたよ。

頭おかしいんだよBJJFJは。
220名無しさん@一本勝ち:2009/07/07(火) 12:49:22 ID:6jBTfS/r0
>>218

>BJJFJがそんなに悪いなら国際大会出たい人以外みんなJJFJに行って
その内、運営費もなくなって潰れるからそしたら晴れてJJFJに組織統一
って事にはならないの?

実際その向きはありますよ。最近のBJJFJは出場者がどんどん減ってるし
ワンマッチばかりじゃないですか。この状況が続けば権威も落ちてきますし。
今のBJJFJが誇れるのは過去の栄光と国際試合に出れる特権だけですから。

正直、JJFJに組織統一とまでいかなくても、国際試合に出れる権限が
JJFJに与えられたら一発だと思います。BJJFJは存在はしていても、
今のままのシステムと傲慢な態度を続けるなら誰も出なくなるでしょう。

まあ、浜島氏がJJFJとの掛け持ちを快く思ってないようですが、
仮に実力行使に踏み切ったら、それを待たずにみんな一発でJJFJに
流れるでしょうけどね。
221名無しさん@一本勝ち:2009/07/07(火) 13:08:04 ID:JQdu9NXj0
渡辺さんが昔カリーニョスと揉めたらしいので、
JJFJで国際試合出場は難しいのでは。
BJJFJは権威や規則を振りかざし過ぎでいかにも日本的だなと思うが、
JJFJも日本人の感覚からすると少々アバウト過ぎるきらいがある。
やはりお互いの良い所取りをして組織統一を目指すべき。
222名無しさん@一本勝ち:2009/07/07(火) 13:23:44 ID:lcZ/99ej0
まぁ、国際大会云々や競技化云々言われても本気でプロや指導者目指してる一部の人間以外には関係ないけどな。
一年に何回か賑やかな大会で試合できて、よしんば有名な選手に会えて、試合後に仲間と上手いモンが食えればそれでいいよな。
223名無しさん@一本勝ち:2009/07/07(火) 13:55:05 ID:a0I0zcUV0
>>219
>時間制限するのは頭おかしい

キモノ交換に際して時間制限をしないと、
貴方のような頭のおかしい人は平気で1時間くらい
帰ってこなくて対戦相手が大迷惑を被るからですよ(ニッコリ)


>俺の知る限り知り合いにも同じような事例
貴方ですらどうでもいいのに、知り合いなんてさらにどうでもいいですね(ニッコリ)



っていうか、そもそも私はBJJFJの職員でもなければマンセーでもないですよ。
柔術界全体の事を考えず、JJFJの矛盾点や疑問点にはすべて目をつぶり耳を塞ぎ、
ただ面白おかしくBJJFJを叩きたいだけの反ハヤハマ軍団員をからかって
遊んでいるだけですから(ニッコリ)
貴方もいい加減こんな所でクサクサしてないで、池袋の連盟本部へおもむき
その思いをぶつけてきてはどうですか?動かなければ何も変わりませんよ。
私はこの肥だめで生暖かく反ハヤハマ軍団員を見守っていきますけどね(ニッコリ)
224名無しさん@一本勝ち:2009/07/07(火) 14:41:56 ID:wv9i38jZ0
浜島の「デラヒーバジャパン」はJJFJにも登録してるんだぜ・・・
225名無しさん@一本勝ち:2009/07/07(火) 15:07:10 ID:6jBTfS/r0
>>223

職員でもマンセーでもなくてなぜそんなに必死なる?
そういう意味の分からん奴を産み出すのがBJJFJってやつか?

>面白おかしくBJJFJを叩きたいだけの反ハヤハマ軍団員

そんな暇な人間はいねぇーよ!
ハッキリ言って本来大会なんてなんだっていいんだよ、出れれば。
ただ、こんなに文句が出ること自体が異常って言ってるんだよ。
普通の大会開催してんだったらこんなに文句出るはずがないだろ。
問題はBJJFJがその「普通」ができてないってこと。
あれが高い金とって開催する大会か?
JJFJにももちろん問題点は沢山あるが、BJJFJは問題外。
人から高い金ふんだくっといて不透明な運営して傲慢な大会開催して
なにが連盟だよ。
226名無しさん@一本勝ち:2009/07/07(火) 15:08:12 ID:n3goFlmNO
なんじゃそりゃw
227名無しさん@一本勝ち:2009/07/07(火) 15:19:06 ID:qNcL7YG+0
スクランブル渋谷に入ってるのどっちの団体?
228名無しさん@一本勝ち:2009/07/07(火) 15:22:41 ID:6MRvxexs0
やっぱニッコリかよ
キモイからすぐ分かる
229名無しさん@一本勝ち:2009/07/07(火) 15:41:57 ID:cNCY+NfZO
BJJFJの問題点は一通り出てるがJJFJの問題点は?
230名無しさん@一本勝ち:2009/07/07(火) 16:57:29 ID:6jBTfS/r0
細かい部分をあげるとキリがないので目につく範囲で言うと、
現状JJFJの最大の問題点は大会進行とレフェリーのクオリティー。

まず試合進行の方法にズサンさが見受けられ大幅に予定時間を超えてしまう。
昨年今年と開催されたヒクソン杯は軽くpm9:00を超えたほどで
さすがに今年は会場側(浜松アリーナ)から注意を受けたらしく
会員としてはこんなことで開催が中止にならないようにと願うばかり。

あと個人差はもちろんあれどレフェリーのスキルは相対的にBJJFJが上。
今年のヒクソン杯でもポイントはおろか時間を間違えるなど目を疑う
ミスが相次ぎ選手のクレームやトラブルも絶えなかった。

ただこれらの問題点は大会数を重ねてクリアしていく性質のものであるし
レフェリー講習も今後頻繁に行っていくらしいので徐々に改善される可能性
も高いので今後に期待したい。

あとJJFJの不満があまり出てこないのは参加選手に日系外国人の割合が高い
ことも一理ある。
つまりルーズな大会進行でも日本人ほど苦痛に感じないという国民性の問題。
現にJJFJの文句を言ってるほとんどは日本人のような気がする。
231名無しさん@一本勝ち:2009/07/07(火) 17:38:57 ID:qNcL7YG+0
227に誰か答えてやってくれw クレクレ
232名無しさん@一本勝ち:2009/07/07(火) 18:37:07 ID:36TlPkqC0
>>227
なんだよこれ?
スクランブル交差点の名称か?
233名無しさん@一本勝ち:2009/07/07(火) 18:45:44 ID:xgEhmeHL0
BJJFJの問題点は、全員が道場長なことじゃない?
他の競技みたいに連盟だけに専念できるスタッフの方が
いいんじゃないかな。
しかも連盟の組織は勝手に中で決めているのも問題だし。

JJFJは、まだできたばかりで評価するような時期には
きていないよ。まだこれからやな
234名無しさん@一本勝ち:2009/07/07(火) 21:25:59 ID:vlZlKCgLO
>>227
柔術部門はパラエストラだから基本はBJJFJ
JJFJ加入してるかは知らん

JJFJのみ加入はAXISとかアクシスとか日系ブラジリアン道場ぐらい
235名無しさん@一本勝ち:2009/07/08(水) 00:14:57 ID:4g2H3bzZ0
>>234

>JJFJのみ加入はAXISとかアクシスとか日系ブラジリアン道場ぐらい

ヒクソン杯などはこの人たちが一斉に集まるから普段のBJJFJとは
雰囲気がまるで違うし特にレーヴィ以上は外人天国ですっごい人集まる。
236名無しさん@一本勝ち:2009/07/08(水) 08:48:32 ID:F2vOA4gu0
仕切りたがるBJJFJの日本のお山の大将たちは
そんな強い日系や外国人たちのことがうざい存在
237名無しさん@一本勝ち:2009/07/09(木) 23:31:00 ID:7is55kNu0
パッチの位置は仕方ないとしても(ブラジルでは掴み難いパッチを膝とかに貼るヤツがいるらしい)
襟とか帯とかすこしほつれたくらいで出場させないってんだから恐れ入るよ
そんなの真面目に練習してればほつれるのは当たり前だろ
BJJFJの主催大会は金だけ払ってビカピカの胴着を着て試合しないで優勝できる
柔術的にまったく価値の無い大会だな
238名無しさん@一本勝ち:2009/07/10(金) 00:44:28 ID:GXD8aVW70
なんか、日本人の悪いところがたっぷり出ちゃってるな、bjjfjは。
239名無しさん@一本勝ち:2009/07/12(日) 22:58:53 ID:PgZXCBanP
>>219
確かに、出しといて後で失格ってのはひどいな
こんなに厳しいことやる組織聞いた事ねえわ
240名無しさん@一本勝ち:2009/07/13(月) 01:01:57 ID:aV0WxiMf0
BJJFJも金が余ってるのかしらんけど全日本選手権のDVDとか毎年だすよな
正直レベルの高いJJFJのヒクソン杯のほうをDVDにしてくれたほうが勉強になるんだけど
しかし今年の全日本DVDは決勝の対戦カードも記載しないのか…
ほんとにろくな選手が出てないんだな…
241名無しさん@一本勝ち:2009/07/13(月) 15:58:41 ID:+dXi+gL90
ただでさえ、「日本の黒帯は試合をしない」って批判されてるのに、
日系ブラジル人の黒帯がJJFJに流れてて、全然、人が集まらないからなぁ。

国際大会云々言う前にまずは国内の大会を盛り上げなきゃどうしようもないよな・・・。
242名無しさん@一本勝ち:2009/07/14(火) 01:15:58 ID:vsPtcm9m0
>>241
黒帯持ってる人が少ない上に
持ってる人はみんな年齢が高いから
選手というよりも指導者なんだよなぁ。
243名無しさん@一本勝ち:2009/07/15(水) 11:00:28 ID:c7eZ9AjE0
ある子供の試合前の光景。
道着チェックで袖の小さな刺繍を指摘されたのだろう。
お父さんがハサミで刺繍をほどき、泣きじゃくる子供。
見れば直径2cmもない本当に小さな刺繍...

あるマスター選手の全日本。
地方からはるばる出て来て参加した全日本が
出場者1名による計量のみの自動的優勝。
初の栄冠も「連絡があれば絶対出なかった」...

あるアダルトの選手。
試合で久々に勝って両手を上げて喜んだ。
すかさず現役でも有名な主審は「次やったら失格だから」
一方目の前で連盟幹部がデカイ声で「あいつ、どこの誰?」

日本ブラジリアン柔術連盟よ、お前らは間違ってる...
244名無しさん@一本勝ち:2009/07/15(水) 13:04:30 ID:4Dqh+IsNO
オナニー連盟になっちゃったな
デメリット多すぎ
245名無しさん@一本勝ち:2009/07/15(水) 18:08:46 ID:80JxETEk0
>>243
これが本当ならかなり引きますね。
JJFJではこんな事は無いんでしょうか?
246名無しさん@一本勝ち:2009/07/15(水) 19:12:58 ID:CdR5rqSI0
こんなことはBJJFJでは日常茶飯事ですよ(ニッコリ)
決まりも守れない低脳は柔術する以前の問題ですから(ニッコリ)
247名無しさん@一本勝ち:2009/07/15(水) 19:26:32 ID:80JxETEk0
>>246
ん〜、確かに決まりを守るのは大事ですね。
しかしあまり横柄なのも、ブラジリアン柔術の雰囲気とちょっと違いませんか。
臨機応変な対応は難しいですが、不手際があったらそれを反省する姿勢は大事な気がします。

> 決まりも守れない低脳は柔術する以前の問題ですから(ニッコリ)
柔術する以前の問題なのは、あなたの発言ではないですか?
248名無しさん@一本勝ち:2009/07/15(水) 20:08:31 ID:0R8atWkY0
いちいち反応するなよ。
249名無しさん@一本勝ち:2009/07/15(水) 22:45:19 ID:UYYncXPR0
関係者で足引っ張り合ってて暇だねえお前らw
250名無しさん@一本勝ち:2009/07/16(木) 07:48:45 ID:i2CDnppY0
みんな期待はJJFJみたいだけど、正直状況は厳しいと思うよ。
どっちが残るかっていえば確実にBJJFJだし。

まずBJJFJは糞だなんだと連盟としての評判は最悪だが
試合の参加者は減っても、帯なり登録なりの費用が保険となり
とりあえず存続維持はできてる状態だから。

逆にJJFJは「無料」を打ち出しておきながら運営自体がかなりルーズだから、
存続維持の面でかなり心配だし、最悪厳しくなれば日本から手を引く
可能性も十分ありえる。
「ヒクソン杯は一時のお祭りでした」なんてことになるかもね。

つまりしたたかなBJJFJに対抗するには、JJFJにはよほど協力なスポンサーが
必要になるけど、総合でも厳しいこの時代に柔術でどんだけつくのかと。
251名無しさん@一本勝ち:2009/07/16(木) 09:43:19 ID:rEskj45/0
>>250
 存続で考えればBJJFJの方も厳しいでしょ。
 資金だけはありそうだが、参加者が減り続けたら、
 ブラジルの連盟との関係がいきなり切れるなんてこともありそうだし。
 現に参加者はBJJFJの方が減ってる。
 JJFJはどんどん大会参加者増えてるし。
 

252名無しさん@一本勝ち:2009/07/16(木) 10:55:11 ID:i2CDnppY0
>>251

いくら参加者が減っても、中井先生とか今の人事でやってる限り
ブラジル本部連盟との関係が切れるってのはありえなくない?
せいぜい「もっと参加者を増やせ」的な指導が行く程度でしょ。

いや、個人的には切れるものなら切れて欲しいのよ。
BJJFJが傲慢な理由は、バックに本部があり色んな利権があるからで、
こいつらが何の特権もなく数ある連盟の一つに過ぎなければ、
誰も相手にするはずがない。

BJJFJは最近特に悪評がひどく、参加者も減り続けてるのは事実。
一方、日本の柔術団体のほとんどが登録し、公認大会を増やしつつある
のも事実。だから非常に厄介。

BJJFJがここまで評判が悪いのは、本当にやりたいようにやってきた
日本の今の幹部の責任だろうね。彼らがいる限り内部改革も難しいだろうし。

日本の柔術界を変えられるのは、もしかしたらJJFJではなく、
日本人が新しい連盟を立ち上げることじゃない?
柔術を良くしようという志と具体的なビジョンを持って。
253名無しさん@一本勝ち:2009/07/16(木) 21:21:41 ID:rEskj45/0
>>252
それはそうだと共感する。
今の連盟がどうとかいっても何も変わらなさそう。
日本人が新しい連盟を立ち上げないと、日本のBJJ自体が
衰退していきそうだしね。
志の高い新たな日本人の連盟を希望する。

254名無しさん@一本勝ち:2009/07/16(木) 21:27:14 ID:NOUJ8GDlO
なら私がやります!
255名無しさん@一本勝ち:2009/07/16(木) 23:44:19 ID:oVm5TUiU0
いやいや、俺がやるよ!
256若林太郎:2009/07/17(金) 00:02:52 ID:pwYiZ4Vu0
じゃあ俺が
257名無しさん@一本勝ち:2009/07/17(金) 00:33:56 ID:2OYOtPbyO
JJFJにはアラブの王子という強力なスポンサーがいるよ
258名無しさん@一本勝ち:2009/07/17(金) 01:20:48 ID:4/uBOmwx0
正直、中井先生が代表なのになぜBJJFJがこんな状態になるのかが不思議。
もちろん、実際業務に携わってるのは他の人間なんだろうけど、
中井先生は今のBJJFJの状況をどう思ってるのだろうか?
自分が理想とする柔術連盟とかけ離れているともし思ってるのなら、
中井先生に新しい柔術連盟を立ち上げて欲しいと思う。

はっきり言って、誰もが認める日本の柔術連盟の代表にふさわしい人物は、
中井先生を置いて他にはいないと思う。
今のBJJFJは、中井先生が代表ということで信用を保ってるだけで、
もし中井先生が抜けたら全く別物になるし、中井先生の影に隠れて
好き放題やってるのはみんな知ってる。
中井先生には、早くそのことに気付いて欲しいと思う。
259名無しさん@一本勝ち:2009/07/17(金) 10:45:14 ID:pJbAZpTM0
中井は柔術界を滅茶苦茶にしたA級戦犯だろ
260名無しさん@一本勝ち:2009/07/17(金) 17:08:58 ID:vQmW3CkX0
>>259
詳しく
261名無しさん@一本勝ち:2009/07/17(金) 17:18:15 ID:iRZSrIn1O
前の連盟の時に副会長を谷タカオに任せた時点でアウトだろw
あいつ昔確か全日本の時誰かとケンカしてなかったか?
262名無しさん@一本勝ち:2009/07/17(金) 18:39:48 ID:BeOFIRxa0
俺に年収1000万と手先となるスタッフを数人雇えるのならば、
新連盟を立ち上げてもいいけどね。
263名無しさん@一本勝ち:2009/07/17(金) 20:08:03 ID:6YDTBhRI0
>>261
今じゃ、谷タカオはJJFJだし。
264名無しさん@一本勝ち:2009/07/17(金) 23:52:41 ID:MrBWXpDB0
>>258
代表にふさわしい人は別に他にもいると思うけど。
逆に中井さんだからこういう状況になったんじゃないか。
と最近思う。
265名無しさん@一本勝ち:2009/07/18(土) 01:10:05 ID:EqT9pHRe0
>>262

そしたらアンタ、絶対違う事するだろ!
266名無しさん@一本勝ち:2009/07/18(土) 02:28:35 ID:w/622+Vb0
だからさ、修斗の黎明期に若林太郎が入ったみたいに
外部の血、競技者以外のマネンジメントを入れなきゃ駄目だよ。

そこにはきちんとカネを払って、競技者以外に
組織運営させないと柔道みたいに連盟が巨大ながん細胞になっちゃう

渡辺さんの方は、「連盟じゃない方」「連盟じゃないやりかた」ってだけで
連盟の不満点をつぶすだけで、いまいちビジョンがない。

みんな苦しいだろうけど、連盟の膿をどう絞り出すかを考えないと
ヒクソン杯の盛り上がりは一過性のお祭りにすぎないんだし
このあと10年20年をどう見据えていくのか、、、、

まあ、やる側にとっては、自分が競技者であるのは4〜5年、
長くて10年でしょ、連盟や競技の未来なんてどうでもいいんだろうけどね、正直w
267名無しさん@一本勝ち:2009/07/18(土) 13:29:34 ID:EqT9pHRe0
まあBJJFJに外部の血を入れるのが一番いいと思うんだよね。
別にBJJFJ自体に恨みもなにも無いし、中にいる人間の問題。
要はBJJFJがまともになってくれさえすれば、何の問題も無い。

とにかく今のBJJFJには常識が通用しない。
登録制度から帯制度から、とにかく突っ込み所満載のやり方を
当たり前のように頑なに貫き通してる。
連盟とは外部の意見を一切聞き入れないことだと勘違いしてるし。

大変言葉は悪いが、競技者で社会経験も無い人間ばかりが上に立つと
こうなるんだと思う。
どこか部活の規則の延長として考えてる節が見受けられる。
ビジネスは失敗したら責任が生じるが、彼らにその覚悟も努力も見られない。

とにかく上に立つ人間は、柔術経験が無くても社会的経験が豊かで、
色んな事に敏感であって欲しい。
268名無しさん@一本勝ち:2009/07/18(土) 20:42:38 ID:NNhYI/uC0
本来柔術は各自が技術を習得すればよい物だから、連盟なんてなくったってよい。
なのに利益をもとめて統一したり仕切りたがるやつが必ずあらわれて連盟とかたち上げる。
そして、一般の人たちは従わされ振り回される。
269名無しさん@一本勝ち:2009/07/18(土) 21:58:30 ID:DYHSlEyk0
>競技者で社会経験も無い人間ばかりが上に立つ
この人たちのことですね
http://www.triforce-bjj.com/jft/jft.htm
確かに連盟だなんだと大手は振っているけれど
こいつらの仲良しサークルがすべての元凶だから
270名無しさん@一本勝ち:2009/07/19(日) 00:07:04 ID:01/8VG1A0
>>269
なんかこいつら群れていかがわしいし、気持ち悪い顔してんな。
群れてロクなこと考えない奴らの顔だよ。
ブラジル超えるとか理想掲げるのはいいが、
じゃあこん中でムンジアルやパンナム出てる選手って
植松ぐらいだろ。

悪いがこいつらの理想郷なんてもう時代遅れだし、
今の若い選手にとってはむしろ邪魔だよこいつら。

今の若い世代は、世界で活躍する佐々や松本は尊敬しても、
コイツらのことなんてどうでもいいと思ってるよ。
試合にも出ずやることもやらんくせになんか偉そうだなー、
ぐらいにしか思ってないしね。
271名無しさん@一本勝ち:2009/07/19(日) 01:30:52 ID:YfzDZCZOO
>>270
おまえが一番気持ち悪いよ
272名無しさん@一本勝ち:2009/07/19(日) 12:16:30 ID:01/8VG1A0
>>271
JFTメンバー乙
273名無しさん@一本勝ち:2009/07/19(日) 23:56:06 ID:Lgue5aCb0
柔術オワタww
274名無しさん@一本勝ち:2009/07/21(火) 18:10:06 ID:AieXDwg8O
柔術オタワ
275名無しさん@一本勝ち:2009/07/21(火) 18:39:23 ID:4vWgC/uF0
柔術オワタwwwwwww
276名無しさん@一本勝ち:2009/07/21(火) 19:26:36 ID:ML1JpCAF0
柔術オタワww
277名無しさん@一本勝ち:2009/07/22(水) 00:14:00 ID:NcSHDhjB0
・・・柔術オワタwwwwwwwwwwwwww
278名無しさん@一本勝ち:2009/07/22(水) 01:01:36 ID:gEK+MDVq0
BJJFJのマスシニに出場するんだけどアダルトもオープンと称してやるのか
何かにつけて全カテゴリーやるのやめろよ終了が遅くなるんだっつーの
そんなに金もうけたいんか
279名無しさん@一本勝ち:2009/07/22(水) 06:20:17 ID:mDEzDDxXO
柔術マワタw
280名無しさん@一本勝ち:2009/07/22(水) 09:09:09 ID:P7w/g5+00
>>278
完全に同意
281名無しさん@一本勝ち:2009/07/22(水) 13:22:53 ID:C4BIhq92O
次のスレタイは
BJJFJ vs 一般会員だなw
282名無しさん@一本勝ち:2009/07/22(水) 16:15:06 ID:LSnmtJ4B0
>>281
BJJFJはすでに過去の連盟だよ
283名無しさん@一本勝ち:2009/07/22(水) 17:13:59 ID:Qfdijl5Y0
bjjfjで検索すると3位だ
終わったな、bjjfjw
284名無しさん@一本勝ち:2009/07/22(水) 21:34:37 ID:XuxkZfIN0
連盟に帯を認めてもらわなくても、自分の先生に認めてもらえばそれが全て。
連盟主催大会に出れる出れないで釣る、勝手な連盟に従う意味無し。
285名無しさん@一本勝ち:2009/07/23(木) 00:31:48 ID:TFKbIOWq0
>>284

厳密に言うと、一度でもBJJFJの大会に出た人間は不利となり、
BJJFJに一度も出てない人間は、昔通り一発登録できる制度。

こんな馬鹿なシステムある?
286名無しさん@一本勝ち:2009/07/24(金) 00:10:40 ID:6xiYC0ja0
bjjfjはいい加減潰れろ
それがみんなの願い
287名無しさん@一本勝ち:2009/07/24(金) 08:44:31 ID:bfHAzj4C0
>>286
同感。
288名無しさん@一本勝ち:2009/07/24(金) 09:46:02 ID:rI2qBUew0
まあ今のBJJFJ制度が適応される前と今とでは、同じ柔術でも全然違う。
例えば、前はアカデミーが認めた帯が全てだったが、
今はBJJFJが定めた所定年数を経ないと認められない。
逆に言えば、所定年数を経れば昇帯の気運が高まる傾向にある。

おまけにBJJFJの大会レベルは現在急降下中。
参加者が激減しワンマッチの連続だから当然。
BJJFJ大会にしか出ていない選手は、BJJFJの実績のみで評価される。
これが何を意味するかというと、BJJFJ登録者は将来殆どが黒帯になれるということ。
これは実は悲劇で、日本柔術が世界から更に取り残されることを意味する。
世界大会に出れば、日本と世界とのレベル格差に愕然とするだろう。

今後吉岡、宍戸、佐々のような選手は現れるのだろうか?
289名無しさん@一本勝ち:2009/07/24(金) 11:34:11 ID:QJ317x620
連盟の代表は社会人経験のある柔術家が良いと思う。
黒帯で人格者だっていない訳ではないと思う。
仕事をしながら柔術の黒帯なんて本当に凄い事なんだし。
290名無しさん@一本勝ち:2009/07/24(金) 13:10:15 ID:rI2qBUew0
>>289

激しく同意!それが本当にいいですよね。
実際最近の柔術家は柔術だけやってる社会人が多いし。
291名無しさん@一本勝ち:2009/07/24(金) 15:35:23 ID:1/8Uthl1O
>>289

禿同!

黒帯柔術家やインストラクターは社会人経験少ない二ートばかりだしね!
292名無しさん@一本勝ち:2009/07/24(金) 23:36:36 ID:6xiYC0ja0
ぶっちゃけ社会人黒帯が仕事の片手間に連盟立ち上げたって、
今より遥かにまともな仕事をすると思う。
頭悪い奴がいくら寄せ集まったってカスはカス。
そもそも柔術で儲けようなんて考えてるとこが馬鹿過ぎる。
連盟の仕事なんて、常識の範疇で当たり前のことやりゃいいんだから、
社会人にとってこんな簡単な仕事はない。
293名無しさん@一本勝ち:2009/07/24(金) 23:45:16 ID:+ypveEaw0
上に立って牛耳ろうとしたのが失敗。
294名無しさん@一本勝ち:2009/07/25(土) 00:16:36 ID:wF4VP/vR0
>>292
早く潰れるのがみんなの願いだな
295名無しさん@一本勝ち:2009/07/25(土) 02:06:25 ID:cz1ENxXv0
いやまて!BJJFJだって探せばいいとこあるぞ!?
            ↓
296名無しさん@一本勝ち:2009/07/25(土) 03:16:13 ID:/dDCidNx0
いや、ない。
297名無しさん@一本勝ち:2009/07/25(土) 09:53:08 ID:sNFBnK39O
金払ってあの組み合わせかよ。
出稽古スパーと変わらん。
腐れ連盟ぼったくりだ。
マジでもう出ない。
糞が。
298名無しさん@一本勝ち:2009/07/25(土) 11:57:02 ID:sNFBnK39O
関東優勝したらメダルかけられるの拒否して黙って表彰台に置いてくる。
みとけ
299名無しさん@一本勝ち:2009/07/25(土) 12:07:58 ID:Pyme856AO
>>298
期待してるぞw
300名無しさん@一本勝ち:2009/07/25(土) 15:51:41 ID:f07IEQ4RO
昨年度からうちのチームも無理して団体登録したけど…
今となっちゃ金返せ!って感じです。
301名無しさん@一本勝ち:2009/07/25(土) 20:44:37 ID:/dDCidNx0
>>298
応援する!
302名無しさん@一本勝ち:2009/07/26(日) 00:47:42 ID:8WSqeao50
>>298
そんなことしないで普通に授与されてください。
それで糞してケツ拭いてスネ夫の首に掛けてあげてください。
303名無しさん@一本勝ち:2009/07/27(月) 08:43:44 ID:LxxCJkGGO
連盟関係なしのDUMAUは盛り上がった


会場暑かったけど
304名無しさん@一本勝ち:2009/07/27(月) 09:32:27 ID:Rn0kw3nr0
W氏、N氏がちゃんとやってきた連盟を引き継いで
その後、思うように身勝手なやり方をして私物化してきた自称連盟に方々、
後から柔術を始めた人達を支配して
いい加減にしてもらいたいものだ。
一歩引いたN氏、さっさと抜けたT、新連盟を立ち上げたW氏、は賢い。
305名無しさん@一本勝ち:2009/07/27(月) 13:53:43 ID:YLT1Q2mlO
そういや一時期わけのかわらん
ポイント昇帯システムみたいなのがあったな。

それを利用し黒帯になった○○も賢いwww
306名無しさん@一本勝ち:2009/07/27(月) 14:49:10 ID:mclW1Yni0
>>305
「一時期」って今は無くなったの??

まあ、そんな制度が無くたって今は黒帯量産中だから
多分、柔術初心者も10年続けたらなれるんじゃね?
BJJFJの大会は恐ろしくレベル低いから
307名無しさん@一本勝ち:2009/07/27(月) 16:10:57 ID:HkmDVjih0
>>306
え?10年も連盟続くの?ww
308名無しさん@一本勝ち:2009/07/27(月) 21:42:04 ID:OMZ2Wy98O
BJJFJは本気でいらね!
ウチのジムは先生がBJJFJ信者なのでJJFJの試合に出れない。
309名無しさん@一本勝ち:2009/07/28(火) 01:46:33 ID:l3ZjdO6v0
BJJFJは浜島さんがおっしゃるには、
JJFJ登録団体にはペナルティーを考えてると聞きました。
そうすると、普通は怖くてJJFJ登録は避けますよね。
310名無しさん@一本勝ち:2009/07/28(火) 01:58:00 ID:zpta/EMX0
311名無しさん@一本勝ち:2009/07/28(火) 03:12:42 ID:jy87Zqhz0
>普通は怖くてJJFJ登録は避けますよね
怖がってるのは浜島と早川のほうだよ
これ以上BJJFJ登録者が減ると連盟としてのメンツが維持できないから
312名無しさん@一本勝ち:2009/07/28(火) 04:27:45 ID:J6JhYmRjO
ブタとキツネはアカンでなぁ…
313名無しさん@一本勝ち:2009/07/28(火) 09:40:15 ID:uBGq6km40
>>309
逆じゃないですか?
それやっちゃったら皆、離れますね。
ペナルティって、何様のつもりなんだ?
相変わらずなそんな発想してるのですか?井の中の蛙は。

ただ柔術やってるだけなのに、奴らに何の筋合いでペナルティとられるのか理解出来ない。
そんなことなら、さっさとJJFJに移りますよ。
BJJFJにくっついていなくたって楽しく柔術できますから。
314名無しさん@一本勝ち:2009/07/28(火) 09:45:13 ID:aVv+aGYD0
そうだよね
楽しくやりたいだけだもんな
今でも趣味としてスンバらしいと思ってるんだけども
315名無しさん@一本勝ち:2009/07/28(火) 11:02:17 ID:RgwtgxDP0
どうせなら早くペナルティしてくれや
JJFJにするからさ。
BJJFJは柔術は俺らのおかげでできてるんだよ?っていう
態度をどうにかしてくれ。
謙虚さ足らない

316名無しさん@一本勝ち:2009/07/28(火) 12:17:52 ID:qAX0+44yO
うちのジムはbjjfjにしか入ってない。試合はほんと参加人数少ないねぇ。
ワンマッチ多すぎ。
317名無しさん@一本勝ち:2009/07/28(火) 13:19:35 ID:RgwtgxDP0
>>316
かわいそうだね・・・
318名無しさん@一本勝ち:2009/07/29(水) 11:02:56 ID:6t9+AYwv0
中井先生も早川さんも浜島さんも植松さんも
頑張ってるのは分かるけどもうちょっとなんとかなりませんかね。
実際連盟運営は大変なのは百も承知だけど、みんな妬み嫉みだけで
文句言ってるんじゃないと思うよ。
319名無しさん@一本勝ち:2009/07/29(水) 20:50:31 ID:64lvapih0
>>318
同意。
みんな柔術が好きでやってるはずだし、
柔術の広い意味での良さを知ってるから、
みんなで盛り上がれるような柔術界になって欲しいって
思ってるんじゃないかな?
だから(言い方は悪いが)苦言を呈しているんだと思う。
320名無しさん@一本勝ち:2009/07/29(水) 22:37:59 ID:0kJH4fy90
>>320
今のままでは盛り下がっていくな。
メンバーを総入れ替えしてほしいところだが。
JJFJが増えていきそうだけど。
321名無しさん@一本勝ち:2009/07/30(木) 09:44:56 ID:Q50BOSGl0
JJFJはJJFJでこのまま盛り上がってくれればいいけど、
BJJFJも、もう少し良くなって欲しいね。
やはり連盟は1より2つあった方が、お互い切磋琢磨できると思うし。

BJJFJはどこか意固地なところがあったけど、
JJFJができてそうも言ってられなくなったと思う。

今後新しい連盟ができてもいいし、いい連盟が残っていけば
いいと思うんですよね。
322名無しさん@一本勝ち:2009/07/30(木) 11:29:30 ID:WcOcE1eK0
>>321
JJFJはヒクソンの影響力もあるだろうし、盛り上がっていきそうだね。
何よりブラジル人はハングリーだし。

BJJFJは別にBJJFJが好きな人だけ残っていけばいいんじゃないの?
別に良くなっていくなんて期待してもしょうがないし。良くなりそう
もなさそうだし。
323名無しさん@一本勝ち:2009/07/30(木) 18:45:01 ID:q/P2+8Kr0
国際試合がなかったらBJJFJの意味あるの?

つうか俺入ったばかりだけどなぜヒクソンのほうのJJFJが
本家じゃないの?
324名無しさん@一本勝ち:2009/07/30(木) 18:48:56 ID:4aSQlGA+O
>>323
僕もそう思う
325名無しさん@一本勝ち:2009/07/30(木) 19:05:43 ID:bO3ygzmH0
ここは日本だからだろ。
326名無しさん@一本勝ち:2009/07/30(木) 19:43:50 ID:WcOcE1eK0
>>323
BJJFJは先にできたからだけでしょ。
国際試合って言ったってムンジアルはまだ日本
のメディアには無名。
オリンピックとかになれば違うだろうけど。
まあメディアにはヒクソンが一番有名じゃない?フツーの人には。
327名無しさん@一本勝ち:2009/07/30(木) 22:19:12 ID:IZ/WLXbV0
でも冷静に考えたらBJJFJって組織が無くても自分の先生の元で誰も困らず柔術やれるのに、入らないと
「日本でブラジリアン柔術として認めないよ」「世界大会に出れないよ」「帯もらえないよ」
というプレッシャーを地味にかけて従わせてる。
そして、それに気付かず、当たり前と思って従ってる多くの団体の人たちがいるのが不思議だ。
328名無しさん@一本勝ち:2009/07/30(木) 22:43:22 ID:JnawKQo70
>>323
ムンジアルなんて一握りの人間以外には縁が無いので「うちに登録しないとムンジアルに出られない」って言われてもねぇ。
帯を認めないと言われたって、試合には興味がない人間も末端には沢山居る訳で。
末端の人間からすれば、どこの馬の骨とも知れない人間に金を払ってまで帯の権威付けをしてもらわなくても、自分の先生が認めてくれたらそれで十分。

だいたい、「誰にも文句の付けようが無い権威」を持たない人間が権力を振りかざすからいたる所から不平不満が出てくる。
そんな存在は、前出の通りグレイシー家の人間しか居ないと思うけど。。。

BJJFJがどうのというよりも、その中枢に居る人間がどういった経緯で選ばれたのかが不透明なところが問題だよね。
おまけにそいつ等は既得権益を守ることに熱中しているから始末が悪い。
登録者から金を集めるなら連盟の要職に付く人間を選べるようにして欲しいもんだがね。

329名無しさん@一本勝ち:2009/07/30(木) 22:58:12 ID:WcOcE1eK0
>>327
「日本でブラジリアン柔術として認めないよ」なんて言われたら
 なら別に他はグレイシー柔術でいいよ。
 ブラジリアン柔術ってまだ有名じゃないしな。

 そんな権力はどこからくるんだろうか。そんな大きな団体でも
 ないのに。
 柔術家のための連盟にならないと、柔術の未来もないな。
 まあそういう意味では連盟はたくさんできた方がいいと思う。
 
330名無しさん@一本勝ち:2009/07/31(金) 00:25:41 ID:bRlUqqg80
第1回アジア大会のときに来た国際連盟のカリーニョスに
「俺たちが日本の代表です」と勝手にのたまって身内だけで組織固めしたのがBJJFJ
http://www.triforce-bjj.com/jft/jft.htm ←こいつら+浜島
331名無しさん@一本勝ち:2009/07/31(金) 01:05:06 ID:0hF0AVgG0
>>330

だからJFTのメンバーって誰だよ一体。
本当に・・・お前ら、誰?!!!!!!!
単なる阿呆な政治家ばっかじゃん。下手な圧力のかけ方とかさ。

言っちゃ悪いが日本の柔術指導者として世界に誇れるのは
パラエストラ繁栄させて佐々選手と青木選手育てた中井さん
くらいじゃないか?

他の奴らはみんな自分の私利私欲の為にBJJFJいるだけだろ?
テメエが国際大会上位にも行けず、それを目指す努力もせず、
かといって優秀な弟子も出せず・・・
そんな奴らを誰が信用して誰が付いて行く?
いい加減目を覚ませよボンクラども!
勝手に宗教法人でも作ってろや!
332名無しさん@一本勝ち:2009/07/31(金) 02:18:49 ID:Igf8EuLX0
関東以外の大会は連盟的にも赤字だよな
あの参加者数では諸経費が大きく上回っているのは間違いない
333名無しさん@一本勝ち:2009/07/31(金) 02:24:54 ID:Igf8EuLX0
4年連続で全日本は東京での開催か
もう地方では恐くてできないのだろうな
334名無しさん@一本勝ち:2009/07/31(金) 18:29:15 ID:FfZ3nygQO
亀だけど>>6にはどんな内容が書いてあったの?
335名無しさん@一本勝ち:2009/07/31(金) 18:38:57 ID:FC+gxfWlO
>>327



マジそう思う
336名無しさん@一本勝ち:2009/07/31(金) 23:28:42 ID:EfXAS3u0O
JFTといえば


渡辺さん結婚するんだね
オメデトさん

しかしTFは教え子と結婚するパターンだなwww
337名無しさん@一本勝ち:2009/08/01(土) 00:13:00 ID:kk1zN9Sv0
>>336
夜の寝技(ry
338名無しさん@一本勝ち:2009/08/01(土) 11:36:28 ID:457zGwQG0
>>330
日本人の悪いとこが出てるよな。
ブラジル人を排除してさ。
そのおかげでBJJFJの大会にブラジリアンな雰囲気は
無くなったが。

まあ利権にしがみついているからしょうがないか。
339名無しさん@一本勝ち:2009/08/01(土) 12:00:58 ID:K0xQUy4e0
今年のADCC予選で不可解な形で本戦出場者の決定がされた時、
抗議されたハマジは「上が決めた事ですから・・・」の一点張りで凄く情けない対応だったみたいだけど、
同じ様に柔術で何かあって抗議されたら同じ様に対応する気なんだろうか。
「カリーニョスが決めた事ですから・・・」「デラヒーバが決めた事ですから・・・」って。

340名無しさん@一本勝ち:2009/08/02(日) 00:16:59 ID:WsF9d0VPO
中井はことなかれ主義の典型的日本人。
341名無しさん@一本勝ち:2009/08/02(日) 02:04:16 ID:K2fpE07KO
>>332不可解って?なんかあったの?
342名無しさん@一本勝ち:2009/08/02(日) 02:05:24 ID:K2fpE07KO
>>339だったスマソ
343名無しさん@一本勝ち:2009/08/02(日) 02:41:38 ID:MKmmroT00
>>342
-88kgで代表になった選手には「パニック障害」の持病があり、飛行機での長時間移動は無理ということで本戦へは出場辞退。

-99kgで代表になったカズ中村が「本来は-88kgがベストなので、本戦には階級を下げて出たい」と主催者側に申し出る。

主催者側はカズの申し出を受けて-88kgにカズを出場させ、-99kgには予選で2位の選手を出場させると発表。

-88kg2位の選手(の所属ジム代表)が主催者側に抗議
「何のための階級別予選だ?-88kgの代表が辞退したんだから-88kgの2位が繰り上がるのが筋だろう」

主催者側は「上が決めたことなんで」と逃げの一手。
344名無しさん@一本勝ち:2009/08/02(日) 09:01:28 ID:7vKAXWVL0
>>343
めちゃくちゃだな…
組織的におかしいだろ。
345名無しさん@一本勝ち:2009/08/02(日) 10:40:01 ID:3rjCC2hY0
>>344
とりあえず選手が被害者。
BJJFJも選手が被害者にならないうちにどうにか
しないと
346名無しさん@一本勝ち:2009/08/02(日) 13:26:51 ID:zCABzO590
これはひどい
予選の意味がない…

マジでどうしようもないね
347名無しさん@一本勝ち:2009/08/02(日) 14:56:28 ID:K2fpE07KO
>>343
マジ話だったら悲しいね
私もパニック障害だから
精神病は参加できんね
348名無しさん@一本勝ち:2009/08/02(日) 18:30:44 ID:k/6xhbVJ0
>>347
-88kgの予選で優勝した方は、御自分の意思で出場辞退(自粛)した。
主催者から圧力が掛った訳ではないのでその点に問題は無い。

が、その後の代表選考の経緯と当事者への説明に関してはグダグダ。
しかも、カズは予選に出ようと思ったときは試合までの期間が短くて減量の時間がなかったので、とりあえず-99kgで出場したと言っている。

無名の人間が何を言っても「規則ですから」の一点張りで、ちょっと名のある人間が相手なら平気で規則を曲げちゃう。
そんなだから周囲の人間に不信感をいだかれるんだよ。
349名無しさん@一本勝ち:2009/08/02(日) 22:06:54 ID:auAGSQPS0
BJJFJの中でも浜豚だけはクズ中のクズだからな、体型みればわかる
350名無しさん@一本勝ち:2009/08/02(日) 22:32:09 ID:3rjCC2hY0
>>349
BJJFJ自体が倒産前の会社のような負のオーラ感じる・・・
351名無しさん@一本勝ち:2009/08/02(日) 22:37:44 ID:fvnQn2LN0
>>349
自分の身体すら管理出来ないヤツが、人の上に立とうなんて10年早いよね。
352名無しさん@一本勝ち:2009/08/02(日) 22:44:00 ID:Zg1Rdvht0
>>349
黒帯の威厳を台無しにした男。
353名無しさん@一本勝ち:2009/08/02(日) 22:50:54 ID:f+iYZxkN0
ハマジーニョからすれば、"本部(ADCC)から言われただけだし、選考にも絡んでないから仕方ない"
とか思ってるかもしれんが、日本予選の主催者には間違いない無いんだし、
仮にもADCCジャパンを名乗ってるんだから、代表としてきちんと責任者に問い合わせて、
選考の経緯や抗議があった事、予選主催者としてもこの選考はおかしいって意見を伝えて、
向こうから帰ってきた答えをきちんと伝えるべきだよな。

こんな対応じゃ正直、ただの使いっぱしりじゃん。
354名無しさん@一本勝ち:2009/08/02(日) 22:59:47 ID:K2fpE07KO
>>352
同じ気持ち
レベル的に何帯なの?
355名無しさん@一本勝ち:2009/08/02(日) 23:48:36 ID:GOObyngEO
茶帯の実績皆無で黒帯になったような輩だからしょうがないよ

ゲラゲラ

356名無しさん@一本勝ち:2009/08/02(日) 23:54:58 ID:GOObyngEO
飛べない豚はただの豚だ(笑)


357名無しさん@一本勝ち:2009/08/03(月) 00:10:14 ID:jKFEbNxN0
>>354
ギリで紫じゃなかったっけ?
ただ、紫以降、試合は出てないよ。
358名無しさん@一本勝ち:2009/08/03(月) 00:19:50 ID:XGEIql0GO
>>357
何で黒帯になれたの?
他にもおこべれ黒帯の
人いるの?
359名無しさん@一本勝ち:2009/08/03(月) 00:40:25 ID:a9LBwjy40
>>358
デラヒーバを日本に招いて、彼の名を冠した大会やセミナー開いてあげたり、
テクニックDVD出してあげたりして儲けさせたから、デラヒーバが黒帯を出した。

ちなみに、ブラジルでは黒帯を金で買う人も沢山いると色々な媒体で紹介されている。

てめぇの帯がそんななのに連盟の帯認定はなんでそんな厳格なんだか(失笑)。

結局、分不相応の帯を巻くと困るのは本人なわけだよね。
試合に出たって結果は出ないし、誰かさんみたいに虎の威を借りなきゃ道場だって出せない。
自然に淘汰されるようになってんだから帯制度にことさらこだわる意味がわからん。


360名無しさん@一本勝ち:2009/08/03(月) 00:57:33 ID:G2ZnwFAP0
>>359
俺BJJFJの帯制度把握してないんだけど、国際試合出たいから
BJJFJ登録したら、結果的に今の帯で登録できないと言われた。
理由はかなり昔にBJJFJの試合出た事があって、それから帯全然更新してないから
今の帯で登録できるまで5、6年待てと言われた。
そんなに待ってたら歳食っちゃうじゃん!!
って食ってかかったらどうやら相手はハマジーニョで、
「例外は認めません」の一点張りですげぇムカついた!
361名無しさん@一本勝ち:2009/08/03(月) 01:30:53 ID:kZfb/uwjO
>>360
現在が黒でも青2年+紫1年半+茶1年の修業で4年半だぞ
362名無しさん@一本勝ち:2009/08/03(月) 10:06:17 ID:XGEIql0GO
↑足し算みたい
363名無しさん@一本勝ち:2009/08/03(月) 10:45:06 ID:PBYO7O4H0
久しぶりに見に来たけど、相変わらず生産性のない
ネチネチ書き込みばっかりなのねw
364名無しさん@一本勝ち:2009/08/03(月) 11:32:06 ID:kL9DmOQN0
あまり事情は知らんのだが、
そこまでBJJFJがひどいんなら、
なんでJJFJ一本で皆行かないの?
過去レスに、ルーズすぎるってあったけど、
ブラジルの格闘技だしそれにあわせてのんびりやるってので、
全部解決する気がするんだが・・・
それともJJFJには他に問題があるの?
365名無しさん@一本勝ち:2009/08/03(月) 11:53:45 ID:IUfOPWe60
BJJFJに洗脳されてる信者がまだまだいるから、なかなか全部JJFJには切り替わらないだろうけど
今はそれはそれでいいのでは?信じて付いて行きたければ行けばよい。
みんな、もっと凝り固まらず自由にやっていけば、だめなものは自然に淘汰されるから。
366名無しさん@一本勝ち:2009/08/03(月) 18:59:08 ID:jKFEbNxN0
>>360
今の帯が何色か分らないけど、
通常より登録料が高くなるけど登録自体はできるんじゃなかったっけ?
367名無しさん@一本勝ち:2009/08/03(月) 19:55:33 ID:IUfOPWe60
なぜこんな組織に高い登録料を払わなければならないのか、意味が分からない。
368名無しさん@一本勝ち:2009/08/04(火) 01:22:35 ID:Rrn0mBpY0
名目上は全日本の連盟を引き継いでるけどBJJFJ中身は豚と狐の私物連盟
後発のJJFJは負けず嫌いの悪シス連盟
規模の大きい大会はJJFJのヒクソン杯とBJJFJのアジア大会
あ、アジアは国際連盟の仕切りだったねw
どっちも全日本大会を開くけどあんまり権威が無い上にレベルも・・・
369名無しさん@一本勝ち:2009/08/04(火) 09:32:32 ID:k1qtTO4k0
>>360
360さんみたいな人は 白帯巻いてBJJFJの大会に出て
白帯の選手 壊しまくればいいんだよ。悪いの連盟なんだもん。

「例外は認めません」って、誰が一番例外だよねぇ?(笑)
370名無しさん@一本勝ち:2009/08/04(火) 10:24:22 ID:AFjt+XzB0
例外黒帯最強
371名無しさん@一本勝ち:2009/08/04(火) 11:57:40 ID:mmnFE/j4O
例外黒帯はいっぱいいるの?黒帯の実力がなくて、頭下げてもらったやつとか?
372名無しさん@一本勝ち:2009/08/04(火) 12:03:43 ID:SdMQDAvuO
悪シスのワタナベさん
373BJJFJ最高:2009/08/04(火) 13:03:30 ID:Yso065pQ0
あのさぁ、みんなBJJFJのこと悪く言えば
自分の問題が解決すると思ってないかい?
こんなとこで溜まってる暇あったらもっと練習しなさい練習をw

>>360
本当か嘘か知らんが、本当の前提で言ってやると、
まず君みたいな人間が日本の柔術界を悪くしてるの分かってる?
規定なんて調べればすぐ分かるのに、調べようともしない。
で、わざわざ規定を教えてくれたらねじ込もうとする。
みんなが守ってる規定をなぜ自分は大丈夫だと思う?
頼めば通るなら規定はいらないんだよ。
そんな甘い精神だから、帯の更新忘れたりトンチンカンなんだよ。
国際大会云々の前に、人として大事なことを学んだ方がいいよ。

あんたら、BJJFJがそんなに嫌なら、登録しなけりゃいいじゃん。
国際大会云々言ってる奴は、その気になれば本部登録の方法だってあるし。
結局言い訳ばかりで、周りや環境のせいにしてるだけだろ。
もっと現実をみて、一歩一歩ポジティブにいこうぜ。
人生、いいことは絶対あるからさ。

BJJFJ最高。規定最高。人生超絶好調。
374名無しさん@一本勝ち:2009/08/04(火) 14:20:50 ID:qJWzvc4T0
お前ニッコリだろ
375名無しさん@一本勝ち:2009/08/04(火) 17:06:36 ID:FEc5a1gK0
>>373
少数派の意見ありがとう
376名無しさん@一本勝ち:2009/08/04(火) 17:07:45 ID:w9Q8xqaS0
>>372
その事実は有名。
377名無しさん@一本勝ち:2009/08/04(火) 21:58:24 ID:jmRnVHgq0
>>373
ここにそんな書き込みをしたところで火消しが出来るとでも思ってんの?
そんなに火消ししたければあんたが全国行脚して各ジムに自説を説いて回ったほうがいいんじゃない?

そのつもりが無くて単に憎まれ口を叩いている時点であんたも他の人たちと同類ってことに何故気が付かないのwww

あと、「みんなが守っている」とされるその規則を守ってない奴が偉そうな顔しているからこんなことになる訳よ。
で、相手によって頼んでも通らないはずのものが通っちゃうからまたおかしなことになる。

あんたが言うように「頼めば通る」こともある規定なんだからいらないって事でおk?w
378名無しさん@一本勝ち:2009/08/04(火) 23:27:57 ID:AFjt+XzB0
何?この必死な感じ
自分の方が痛い事に気づいてない。
379名無しさん@一本勝ち:2009/08/04(火) 23:59:49 ID:z9XpZ6YJO
>>369
おまえ例え2ちゃんでも最低な奴だな
380名無しさん@一本勝ち:2009/08/05(水) 00:02:17 ID:eF8Z7iBc0
>>369
選手を壊すのはイクナイよ。
悪いのは連盟であって、選手じゃないんだからさ。
381名無しさん@一本勝ち:2009/08/05(水) 00:21:54 ID:HKReam+T0
アマチュア競技で何が一番大事かって競技者を増やしていくことだろ?
BJJFJにはその意識がまったくないよな
柔術は老若男女誰もが楽しめる格闘競技なんだから
どうでもいい決まりを勝手に作ってそれを守らせることが一番 じゃダメだろ?
382名無しさん@一本勝ち:2009/08/05(水) 09:48:47 ID:KHnKaQJT0
柔術始める前は別に連盟が2つあるとかどっちがどうとか考えないだろうから
競技者は増えていく事は増えていくだろうな
その時点では道場の雰囲気とか立地なんかが重要だし
それに試合に出ないで練習だけしているにとっては所属連盟なんて大して問題じゃないし

試合に積極的に出るor出たいと思っている人が
実態を知ったあとにもその連盟の下で続けていこうと思うかどうかってのはあるだろう
383BJJFJ最高:2009/08/05(水) 12:12:45 ID:8Ekz/u2J0
>>375
>>377

悪いが少数派じゃないが。気持ちは分かるが。
今やBJJFJは、ほとんどの団体と競技者が登録する日本柔術界の中枢。
あんたら一部がどんだけ泣き喚いたって、所詮避けては通れない機関。
主催大会、関係者、後援、歴史...、BJJFJに勝る連盟があるとでも?
そんなに不満なら、君らの人望と実力で、どうぞBJJFJ以上の連盟を立ち上げてくださいよ!!
日本柔術界を良くする?そんな漠然とした夢の方が危ういぜ。
この混沌とした世界で、地道に実行してるのはBJJFJ。
口だけのあんたらに何ができる????
せめて、初心者にはまずBJJFJ登録から始めさせろよ!
あんたらの個人的感情で因果律に巻き込まれると可哀想だからよw
>>360 みたいに数年後恨まれるぜw


BJJFJ最高。火消し最高。新連盟立ち上げようとするお馬鹿さん最高。人生超絶好調。
384ムトー ◆BJJ/T0AT9A :2009/08/05(水) 12:53:38 ID:oCmR86z3O
>>383
デブヒーバに掘られたい。まで読んだ
385名無しさん@一本勝ち:2009/08/05(水) 13:21:00 ID:Yth/Jri00
>>383
今やBJJFJは、ほとんどの団体と競技者が登録する日本柔術界の中枢。

ってID登録してる人数ってそんないるの?中枢という感じはしないが
386名無しさん@一本勝ち:2009/08/05(水) 14:33:53 ID:+8lFjJF50
BJJFJ が無くても柔術はできるのさ。
387名無しさん@一本勝ち:2009/08/05(水) 14:40:42 ID:sqIIL1Fh0
>>384
そんな事は一言も書かれていませんね(ニッコリ)
388名無しさん@一本勝ち:2009/08/05(水) 16:55:13 ID:mUm2dsqLO
キショ瀬さん
389BJJFJ最高:2009/08/05(水) 18:23:49 ID:8Ekz/u2J0
休憩中なので一言。

言いたいことは山ほどあるが。まず...
BJJFJが私利私欲の為に...とか言ってる奴いるが、何の証拠があって言ってるの?
むしろ私利私欲に走ってるのは、やることやらず口だけの人間じゃないかい?
そりゃ、今はBJJFJが無くても柔術はできるだろうが、
10年後20年後のことを考えたことはあるかい?
今が良ければそれでいい、って考えならもう話は終わりだw

特に上級者なら、今は日本人同士で諍い合ってる場合じゃないことぐらい分かるだろ。
でないと今より更に日本は取り残されてしまうし、日本柔術界の未来を考えると
対世界を意識してまとまる環境は必須なんだよ。

BJJFJは大会を定期開催してる。それがどれだけ大変なことか分かるか?
そりゃ大会数が多けりゃ人数が少ない時もあるさ。
しかしそれを取り上げて、重箱の隅つつくようなことが柔術界の為になるとでも?
だったら、BJJFJ以上の仕事をできるならどーぞやってくださいよ!!ってなるぞ?
しか文句言う奴は、改善案も出さず影で文句言ってそれで終わりじゃねえか。
それで日本の柔術界を良くする?笑わせるなwwwwwwwwwwww
そういう奴らが一番悪くしてることになぜ気付かない?

BJJFJ最高。陰口最高。対世界を目指して頑張ること最高。人生絶好調。
390名無しさん@一本勝ち:2009/08/05(水) 18:52:25 ID:Q1bNXOhg0
>>383
あなたをニッコリと断定します
「因果律」の間違った使い方が共通してますよw
いや実に珍しい、間違った使い方です
ゆとりですね?
そんなだからあなた、いつまでたっても芽が出ないですねって
練習生から言われてるんですよw

あ、語尾に(ニッコリ)をつけるのをお忘れなくw
391名無しさん@一本勝ち:2009/08/05(水) 20:31:47 ID:r95r1flh0
>BJJFJは大会を定期開催してる。それがどれだけ大変なことか分かるか?
>そりゃ大会数が多けりゃ人数が少ない時もあるさ。
>しかしそれを取り上げて、重箱の隅つつくようなことが柔術界の為になるとでも?
>だったら、BJJFJ以上の仕事をできるならどーぞやってくださいよ!!ってなるぞ?

実際JJFJの大会のほうが参加人数が多いしw
392名無しさん@一本勝ち:2009/08/05(水) 20:58:51 ID:w77syKGb0
>>398
「BJJFJは大会を定期開催してる。それがどれだけ大変なことか分かるか?」
大変でメンドクサイなら開催しなくてイーよ。知るかよ。
アマチュア大会は非常に儲かるんです。善意でやってる所なんてありません。
しかも登録費まで取ってる上に あの大会参加費の金額は何だ?

「そりゃ大会数が多けりゃ人数が少ない時もあるさ。」
大会数が多いからじゃない。出場する価値の無い大会だ、と選手や指導者が判断したから激減してる。

「重箱の隅」
どこが? どこを取っても駄目なBJJFJは隅をつつくまでもなく やることなすこと全て駄目じゃない?

「そういう奴らが一番悪くしてる」
2ちゃんは文句言う所じゃねーの?黙ってついて来い、とでもいーたいか?

「改善案」
今、BJJFJに関係してる人間全部辞めさせたら普通になるよ
大会参加者激減というのはリコールみたいなモンだよ
393名無しさん@一本勝ち:2009/08/05(水) 21:59:57 ID:eF8Z7iBc0
>>389
ハマジーニョは、デラヒーバの穴ジーニョになったから、
黒帯になれた。
まで読んだ。
394名無しさん@一本勝ち:2009/08/05(水) 22:24:49 ID:Yth/Jri00
>>389
あなたみたいな人がいるから柔術は悪い方向に
いくんですね。
選手はかわいそうです。こんな大会・運営で
395名無しさん@一本勝ち:2009/08/05(水) 22:40:03 ID:j+P3udv30
実質ワンマッチだらけで参加者不満でまくりでしょ
396名無しさん@一本勝ち:2009/08/05(水) 23:22:37 ID:sqIIL1Fh0
>>390
名探偵ぶるのは勝手ですが、残念ながら違う人ですよ(ニッコリ)
貴方を徹底的に論破してあげるのは簡単ですが、まぁそれは許してあげましょう。

それにしても、ここ最近格闘界で大流行の「因果律」という言葉について
そのような見解を示されるとは少々驚きです。
もう少し世間を見てきた方がいいですよ(ニッコリ)
397名無しさん@一本勝ち:2009/08/05(水) 23:25:51 ID:sqIIL1Fh0
>>392
レス番間違えてますよ。
どこをとっても駄目な貴方は、やることなすこと全て駄目ですねぇ(ニッコリ)
一刻も早く間違いを詫びれば許してあげますからね:-)
398名無しさん@一本勝ち:2009/08/05(水) 23:30:53 ID:RFVFN0d50
7000円でワンマッチとか
もう出る気しないよ
女子とかシニアとかさ、そんなんじゃん
アホらしいよ
399名無しさん@一本勝ち:2009/08/05(水) 23:35:52 ID:mB68FhfbO
>>395
実質の使い方間違えてない?
400名無しさん@一本勝ち:2009/08/06(木) 00:50:33 ID:CdB9wOyNO
ニッコリも実はアンチBJJFJなんだろ?
わざと煽って連盟を窮地にたたせているとしか思えないww
401名無しさん@一本勝ち:2009/08/06(木) 01:35:37 ID:kaABTbbV0
バレましたか(ニッコリ)
実は自分もBJJFJは大嫌いなんですよ(ニッコリ)
402BJJFJ最高:2009/08/06(木) 01:41:09 ID:oDzYLh4w0
BJJFJにも不備はある。JJFJにも不備はある。
しかし君らはなぜ前者しか見ようとしない?
君らは、仮にBJJFJが無くなりJJFJに一本化されても、
JJFJに対して同じこと言うよ、間違いなく。

連盟を良くしていく為には、君らの努力も必要。
良くしようという気持ちがないと駄目なんだ。

それを子供じゃあるまいしw ウダウダ言い続けてるのはどうよ?
403BJJFJ最高:2009/08/06(木) 01:42:00 ID:oDzYLh4w0
>>391
JJFJには、BJJFJ大会をボイコットしたAXISやその派閥道場が
多く出てるけど、日本人自体の数は変わらないんじゃない?
もちろん、BJJFJに不満があるならJJFJに移ることは自由。

>>392
大変でメンドクサくても開催しなきゃいかんのだよ。
アマチュア大会は儲かる?今度儲かる方法教えてくださいよw
ちなみに大会費用は広告、審判&スタッフの報酬、会場使用料、映像作成その他必要経費で殆ど消えるが。

出場者が減っている云々は色んな状況があるから一概には言えんが、
長年やってれば減る時期もあるだろう。特に最近JJFJが発足したわけだし。
JJFJが良いのであればどんどんそっちに出てくださいよ!
出場費が高い、出場する価値がないと言われたらそうとしか言えん。
ただ、上の方にもいたが帯や国際大会の規定について、後からごちゃごちゃ言うのは勘弁してねw


>>394
では、あなたの言う「良い方向」とはどんなですか?
多分、各々が違うビジョンを持ってるよ。
BJJFJが気に入らないなら、それを叩き台にして良いものを作ることは自由。
しかしそれさえもできずに、ごちゃごちゃ言うのは勘弁してねw

柔術最高。ウダウダ子供最高。人生絶好調。
404名無しさん@一本勝ち:2009/08/06(木) 06:07:54 ID:7LGwCbyE0
>>403
ワンマッチすら成立しない現状で、BJJFJ最高?
ねえよwwwwwww
405名無しさん@一本勝ち:2009/08/06(木) 06:12:14 ID:NrJ8EYXU0
>>403
「アマチュア大会は儲かる?今度儲かる方法教えてくださいよw」
あんた関係者だよな?誤魔化すなよ。
アマチュア大会は儲かる。確実に。じゃなきや誰が何回もやるか?

映像作成?なんじゃそれ。BJJFJが映像作って提供した事あんの?大会出場者は映像なんて求めてねーぞ?
広告? BJJFJが業界ベッタリな所以外に広告打った事ある?
意味の無い所に馴れ合いで広告風な事やってるのは、みたことあるようなないような。そんな金つかうなら安くしろ。

1回の大会での収支を発表もしないで誤魔化すなっての。大会終わったあと何喰ってんだ?ん?

「JJFJが良いのであればどんどんそっちに出てくださいよ!」
言われんでもそういう結果になってる。

「帯や国際大会の規定について、後からごちゃごちゃ言うのは勘弁してね」
オマエラがそれを仕切ってるから問題なんだよ。 良識があるなら全員辞職しろって。
お金を頂いてる立場なのにクチのきき方も知らない こういう発言を平気でするのがBJJFJ関係者
運営の節々にそういう態度がでちゃうんだよ。誰にも選ばれてないのに「選ばれた人」ぐらいに思ってんだろ?

2ちゃんは文句言ってナンボの所だ オマエに許しを得る事なく皆ごちゃごちゃ言うから
406名無しさん@一本勝ち:2009/08/06(木) 06:27:35 ID:BMP2l32O0
>JJFJには、BJJFJ大会をボイコットしたAXISやその派閥道場が
>多く出てるけど、日本人自体の数は変わらないんじゃない?

なんで日本人に限定するのか意味わからん。
407名無しさん@一本勝ち:2009/08/06(木) 09:15:50 ID:NrJ8EYXU0
>>406
便乗させてな。

「なんで日本人に限定するのか意味わからん。」
同意。
人種差別主義の人なんじゃないの? まぁよくもそういう考えでいれるよな。
そういう発想ができる事がすごいわぁ。日本人が、なにか特別なのか?
同じルールで戦う人間に なにか違いがあるの?

つヵさぁ ねぇ 言いたいことわかるよね?ん? 言葉は濁しておくけどさ。
この発言 自分で自分たちのクビ絞めてる事になるんだわ。
408名無しさん@一本勝ち:2009/08/06(木) 09:39:32 ID:nyOEAUJs0
本場、ブラジルとか米国とかは
JJFJタイプな出やすいタイプなのでしょ?

日本だけじゃないの? BJJFJのように仕切って金取りまくりで
JJFJに出たらペナルティ、帯制限とかあるの。

本当にBJJFJのほうが正しかったらヒクソンはBJJFJのほうに
いるんじゃないかと俺個人は思う。

うちはBJJFJのほうに所属してるんだけどおかげで先輩が
自分の階級に選手がいなくて試合そのものが成立しなくて
無差別とかその一個したの階級で試合していたよ
それでも人間が少なくて。

BJJFJって本当に少なくなってますよ 選手が足らなくて
試合が成立しないってありえないもの
409名無しさん@一本勝ち:2009/08/06(木) 10:14:37 ID:iXEBEOy90
本場、ブラジルとか米国とかは
JJFJタイプな出やすいタイプなのでしょ?


<本当にBJJFJのほうが正しかったらヒクソンはBJJFJのほうに
いるんじゃないかと俺個人は思う。>

なるほど。






410名無しさん@一本勝ち:2009/08/06(木) 10:20:55 ID:ZGQm2RJi0
BJJFJがもう終わってても、「辞めます」とは言えないので、
これから先も細々と続けていくしか仕方がないのでしょう。

今さらキツネブタがJJFJに入れてくれとも言えるわけないから
自分たちの居場所を保持するためにBJJFJを無くすわけにはいかない。
ということは結局、BJJFJはキツネブタの私物。
411名無しさん@一本勝ち:2009/08/06(木) 10:25:59 ID:b7AOXeWk0
>>403
JJFJにもうすでに移っていってるよ。
儲からないという証拠はあるのですか?会計報告をしっかり大会ごとに
行っているという証拠とか。

そういうのをWEB上で公表すれば信じる人もあるかもしれんがないなら
わかってもらえんだろ。

あんたの意見を聞いてると他の団体を設立してくれよ?と逆に促しているよう
にしか聞こえない。 改善する気さそやし
412名無しさん@一本勝ち:2009/08/06(木) 10:39:52 ID:PmnUaJG40
>>406-407
B柔術はやはりブラジルが本場だし
ブラジル人選手には日本人からすると規格外のパワーを持ったのもいる。
だからJJFJやDUMAUの大会みたいにブラジル人が多数参加してくる大会のほうが
参加する価値を感じるな。
日本在住のブラジル人黒帯にも強い選手は結構いるが(ソウザ兄弟とかジョンカルとか)
そういう人たちも参加するのはJJFJだし。
413BJJFJ最高:2009/08/06(木) 10:47:58 ID:o2WVFhnE0
まあまあ冷静に。ここは2ちゃんですからw
個人的な感想なのですが、BJJFJに直接意見する人は殆どいないのに、
こういう場所では熱くなる。なぜですか?私にはどうも理解できません。

>>404
確かにそういう試合もあります。
一方、去年のアジアなど非常に盛り上がった大会もありますし、
大会レベルでなくても、帯、階級により全く異なります。
また、開催時期や他との兼ね合いで人数は大きく左右されるので、
一概には言えないと思います。

>>406
>>407
BJJFJ大会をボイコットしたAXISやその派閥道場が参加してるから、
一時的に人数が増えたとも考えられる、という意味で特に他意はありません。
参加人数のこと言うからそう答えたまでですよ。
それも含め、単純に数字で対比して考えられないということです。

>>408
そうですか・・・。非常に残念に思います。
それでも、ひと昔前に比べれば柔術は大分浸透したのですよ。
選手が足りないのであれば、どうか周りの方にも声をかけて参加を促してあげてください。
日本では日本の土壌に根ざした柔術を開拓せねばなりません。
それには、日本独自のやり方があるはずです。

>>411
文句ばかりで何も提言も実行もしない。それならば新しい連盟を作ってくださいよ、という意味です。会計報告については、わざわざしなければいけませんか?

BJJFJ最高。柔術最高。人生絶好調。
414名無しさん@一本勝ち:2009/08/06(木) 11:00:02 ID:PmnUaJG40
>文句ばかりで何も提言も実行もしない。それならば新しい連盟を作ってくださいよ、という意味です。

だからお望みどおりJJFJという新しい連盟が発足し
BJJFJよりも優勢になっているわけなのw
415名無しさん@一本勝ち:2009/08/06(木) 11:03:46 ID:PmnUaJG40
スレ立てなおしたほうがよくない?
「BJJFJとJJFJ、なぜ差がついたか  慢心、環境の違い」
というタイトルで。
BJJFJが衰退した理由こそ慢心が当てはまるから。
416名無しさん@一本勝ち:2009/08/06(木) 11:06:29 ID:b7AOXeWk0
>>413
じゃあ誰に提言をすればいいんですか?誰に言えばいいのかわからない
 から2ちゃんねるになるわけで。

 会計報告はできるならしたほうがいいでしょ。あたりまえ
417名無しさん@一本勝ち:2009/08/06(木) 11:09:45 ID:PmnUaJG40
>>416
提言なんてする必要ない。

BJJFJの大会には出ず、JJFJの大会に出ればいい話。
それが連盟にとっての獲得票なわけだから。
実際そうする人が多いから、BJJFJは大会参加数でJJFJに負けてジリ貧状態。
418名無しさん@一本勝ち:2009/08/06(木) 12:27:16 ID:9o4SnI0NO
このスレで一番熱くなってるのは>>413な件

冷静(笑)に考えて、金払ってまでBJJFJに登録するメリットがあるのかって事だよね

JJFJが素晴らしいとは言わないけど、現時点では登録タダだし、ヒクソンにも会える、強いブラジリアンと試合できる可能性がある


BJJFJはどうなの?
419名無しさん@一本勝ち:2009/08/06(木) 12:41:12 ID:NeiA1C5H0
ここでBJJFJ叩いてる奴って
もし、BJJFJが潰れてJJFJ一本になったら
今度はJJFJ叩き出すんだろうな。

会社によくいるだろ、必ず何かに対して文句言ってないと気がすまない奴。
420名無しさん@一本勝ち:2009/08/06(木) 12:44:50 ID:9o4SnI0NO
>会社によくいるだろ、必ず何かに対して文句言ってないと気がすまない奴。


自己紹介乙
421名無しさん@一本勝ち:2009/08/06(木) 12:46:00 ID:UTZfgqyZ0
>>400
別にどちらの味方って事でもないですよ。
私は楽しく柔術を学びたいだけです。
BJJFJの体制にはもちろん不満点もありますが、
JJFJもそう手放しで褒められたものでもないですし。
逆に、どちらの連盟もよくやっている部分も多いのでは?
何事もそうですが、不満点なんてあげていったらキリがないんですよ。

それよりも、いかにその現状で楽しくやるか。
現状を打破できるほどの地位も能力もない私のような一般人には、
こんな所でネチネチとやれハヤハマがどうしただの言っているより
一本でも多くスパーをしたほうがいいと思う訳です:-)


で、このスレでの私は「ならばどうするか?」という対案を出すこともせず、
ただただ一方を貶すだけ貶し、個人に対して自分は安全な位置から罵詈雑言を
浴びせては悦に入っている情けない輩を生ぬる〜くつついて楽しんでいるだけです(ニッコリ)
422名無しさん@一本勝ち:2009/08/06(木) 12:47:14 ID:UTZfgqyZ0
>>401
あなたみたいな情けない輩でも相手あげますよ(ニッコリ)
423名無しさん@一本勝ち:2009/08/06(木) 12:55:19 ID:7LGwCbyE0
>>422
>相手あげますよ
日本語おかしいですよ
どこをとっても駄目な貴方は、やることなすこと全て駄目ですねぇ(ニッコリ)

424名無しさん@一本勝ち:2009/08/06(木) 13:33:22 ID:+KJqXzzbO
他人から金を集めておいて使途については「報告しなきゃいけませんか?」

。。。

常識しらず、世間しらずの仲良しクラブという世評は的を射ていたんだなwww
425BJJFJ最高:2009/08/06(木) 14:28:41 ID:o2WVFhnE0
>>416
会場で直接でもいいし、ネットで問い合わせてもらってもいいです。
個人でもOKですし、各団体代表者の方を対象にした集会や
レフェリー講習などもありますので、その方に伝えていただいても
結構です。むしろそういった場ではみなさんの意見を積極的に
仰いでるのですが・・・。そこで何も出ないということは、やはり
これは一部の声なのかな、と思ってしまいます。
もちろん、真摯なご意見に対しては誠心誠意対応します。
一緒に柔術を発展させていきましょう!

>>418
メリットは人それぞれではないでしょうか?
特典と言われても・・・逆に何が欲しいのですか(笑)?
試合とは相手との勝負と同時に己との勝負。
勝利こそが一番の栄誉ではないでしょうか?

>>424
あなたの言い分は分かりました。しかしその必要性については議論の余地があります。少なくとも、ここで議論することではないですよね。
もし貴方がそれを強く望むのなら、直接連盟に問い合わせてみてください。
http://www.bjjfj.com/contact/postmail.html

柔術最高。BJJFJ最高。人生絶好調。
426名無しさん@一本勝ち:2009/08/06(木) 15:23:25 ID:UTZfgqyZ0
>>423
なにがですか?
427名無しさん@一本勝ち:2009/08/06(木) 15:43:59 ID:9o4SnI0NO
誠心誠意対応しますって、お前に何の権限があるんだかw
ひょっとしてデブヒーバか早川なのか?

勝利こそ一番の栄誉っていうけど、その勝利が不戦勝やワンマッチ優勝な現実はどうなんよ?
勝ちなら何でもいいってわけじゃないだろうに
428名無しさん@一本勝ち:2009/08/06(木) 16:51:31 ID:iZuRruk80
日本人は、直接言わずに黙って移動するだけだよ。

電気製品でもメーカーや売店に製品の足りないことを直接言わずに
もっと良い製品を作っているメーカーの物を買うだけ。

メーカーに出来ることは評判を素早く察知して対応すること。
429名無しさん@一本勝ち:2009/08/06(木) 17:25:39 ID:jxpitlRR0
今BJJFJ叩いてる人は
JJFJ一本になったときにJJFJを叩くかどうか?


BJJFJみたいに登録しないと試合できないとか
そのため、ワンマッチや同門対決で数千円の参加費を払うとか
システムが不安定な帯システムとか

JJFJがそれしたら叩かれるでしょ



BJJFJ擁護者はなんで叩かれてるかわかんないだろうか?

430名無しさん@一本勝ち:2009/08/06(木) 18:49:19 ID:EsFq+QfM0
逆に今のJJFJの欠点って何なの?
431名無しさん@一本勝ち:2009/08/06(木) 18:53:20 ID:1zEYDA/K0
「あれ、(名古屋の)早川さんはあっち(ヒクソン杯)じゃないんですかw?」

わざわざ金払って上京して大会見に来た人に、こんなこと平気で言えるヤツラが偉そうに仕切ってるからな。
ブルテリアブログのハマジの書き込みや"私達の連盟に入ってない人は柔術家じゃない"発言で思ったけど
BJJFJはシステム云々よりもトップの人の資質の問題で減ってる気がする・・・。
現に理事の役員数が減って一部の人間の仕切り体制になってから、人数の減少に拍車がかかってる気がする。
432名無しさん@一本勝ち:2009/08/06(木) 21:12:20 ID:kaABTbbV0
BJJFJはあってもいい、ただし役員を全部入れ替えてくれ
「BJJFJ最高」お前はそこから金をもらってるからそういう見方ができるんだよ
一般会員の気持ちがまったくわかってないな、このスレ全部読み直してこい
433名無しさん@一本勝ち:2009/08/06(木) 22:51:31 ID:AtPvwxc80
「BJJFJ最高」は内部の人間、あるいは内部事情に詳しい役員に近い人間である事が
書き込みの内容からも明らかであるのに横柄な書き込みを続けているが、それがどういうことを招くかわかってやってんの?

ここは不特定多数が閲覧可能な掲示板なんだけど?

それともBJJFJシンパを装ったアンチなの?
434名無しさん@一本勝ち:2009/08/06(木) 23:44:26 ID:XQeNVfxG0
「アマチュアは儲からない」

これだけは嘘と断言できるな。
じゃあどっから家賃と役員の給料払ってんの?

人件費内訳を質問しても「個人情報なので答えられない」って対応するんだって?
やましいことがないならすべてオープンにすればいいのに。
なんで公開できないのかなw

おっと最近は本当に儲からないのか。
参加者激減でw
435名無しさん@一本勝ち:2009/08/07(金) 00:59:35 ID:aivxVWPX0
「BJJFJ最高」もこんなところチマチマチェックしてる暇があるなら
ここのレス全部コピーしてBJJFJの役員会で全員に読みまわしさせてみれ
そしたらすこしは役員の考えも変わってくるだろwww
436BJJFJ最高:2009/08/07(金) 01:08:03 ID:alp+Gqi60
私が誰だか関係ないだろ。
良かれと思って言っても無限ループ。
もうキリがないからこの辺でハッキリさせておく。
私が言いたい事は以下のふたつだけ。

「BJJFJが嫌なら出なくていい。」
「文句があるなら直接言え。」

きわめてシンプル。これ以上でもこれ以下でもない。
あまり言葉遊びは好きじゃないので、匿名の話し合いはこの辺でお開き。

それでは皆さん、柔術に井戸端会議に大いに精出して頑張ってくださいよ!!
この夏はBJJFJネタで、柔術仲間どんどん増やしてくれよな!
まあ悪口で結ばれた関係ほどモロいものはないがw

さあ、最後に皆さんご一緒に!

BJJFJ最高!柔術最高!井戸端会議に精を出す皆さん最高!人生絶好調!!!
437草柔術:2009/08/07(金) 04:51:42 ID:Z1tE/v140
「BJJFJが嫌なら出なくていい。」
こんな事を書くのなら、連盟の役員じゃないよね。
(目的)
当法人はブラジリアン柔術の普及および選手強化並びに指導者育成、
資格認定に関する事業を行うことにより、
日本のスポーツ文化の発展と国民の健全な心身の発達に寄与することを
目的として次の事業を行う。
って書いてあるんだから。

「文句があるなら直接言え。」

連盟の役員でもない人に、こんな事を書かれたら迷惑だろうにw
役員本人が書いてるなら、話は別だけどねwww
438名無しさん@一本勝ち:2009/08/07(金) 06:07:43 ID:l8bm4ERY0
>私が誰だか関係ないだろ。

>>425みたいなこと書いといて、何いってんだ。

>良かれと思って言っても無限ループ。
>もうキリがないから

お前が勝手に現れて、勝手に語りだしたわけだが。

>「BJJFJが嫌なら出なくていい。」

このスレ覗いてる大半はもう出ないだろうしし、登録、更新もしないだろ
ムンジアルとか目指してる強豪選手ならともかく、一般の柔術家なら

JJFJなら今のところタダだし、ボーダレスカップみたいなIDいらない大会も増えるだろうし。

>「文句があるなら直接言え。」

言う必要はない。
文句あるから、参加もしないし、金も払わない。

きわめてシンプル。これ以上でもこれ以下でもないw
439名無しさん@一本勝ち:2009/08/07(金) 06:44:38 ID:8nlwsJrD0
>私が言いたい事は以下のふたつだけ。
>>「BJJFJが嫌なら出なくていい。」
>「文句があるなら直接言え。」
>きわめてシンプル。これ以上でもこれ以下でもない。
ちょwwwwwwはじめから要約して書けよwwwwww
440名無しさん@一本勝ち:2009/08/07(金) 06:50:21 ID:8nlwsJrD0
>>435
同意wwwww
「こんな風に2ちゃんで書かれてます」って
送りつけた方が長文乙よりよっぽど建設的wwwww
BJJFJ最高は暇なんだからそれくらいできるだろwwwww
441名無しさん@一本勝ち:2009/08/07(金) 10:17:13 ID:49/qNaiX0
「BJJFJ最高 」って人

逃げたよねwww

BJJFJ最高って奴が誰だか?皆で推測して遊ぼうか?


442名無しさん@一本勝ち:2009/08/07(金) 10:53:36 ID:+zB7m8Yp0
>>441
なに気持ち悪い事言ってんの?
443名無しさん@一本勝ち:2009/08/07(金) 11:53:06 ID:aivxVWPX0
>>442
「BJJFJ最高」乙wwww
さあ後がなくなってまいりましたよ最高クンwww
444名無しさん@一本勝ち:2009/08/07(金) 12:21:36 ID:wz80O1OVO
BJJFJ最高って名前で書いてる奴の本名を晒そう
445名無しさん@一本勝ち:2009/08/07(金) 12:25:14 ID:aivxVWPX0
BJJFJは酷いよなwwwwww
    ∧,,∧  ∧,,∧ もう連盟に登録しねぇwww
 ∧ (´^∀^) (^∀^`) ∧∧
( ´^∀) U) ( つと ノ(∀^` )                     (^ν^) (2ちゃんとか何が面白いんだ…)
| U (  ´^) (^`  ) と ノ                     /; |_|\(言いたいことあるなら直接いえよ…)
 u-u (l    ) (   ノu-u                       l l
     `u-u'. `u-u' 豚と狐はやく市ねwwww


おい…なんかキモいのが来たぞ…
    ∧,,∧  ∧,,∧キモ…
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )         (^ν^) ……
| U (  ´・) (・`  ) と ノ         /;l_l\
 u-u (l    ) (   ノu-u            l <........
     `u-u'. `u-u' なんだあいつ…


うぜぇ…
      ∧,,∧         BJJFJ最高!!          ∧,,∧ 無視しろ無視…
 ∧∧ (・`  )     2ちゃんねるの何が面白いの!?    (  ´・) ∧∧
(ω・` ) U  )           \(^ν^)/;         (  Uノ( ´・ω) キモいよー…
| U   u-u               l_l            u-u (U  ノ
 u-u ∧,,∧              /; \          ∧,,∧  u-u
    (・ω・`)                          (´・ω・) なんなのあいつ…
    (l  U)市ねよ…                     (U  ノ
    `u-u'.                            `u-u'
446名無しさん@一本勝ち:2009/08/07(金) 15:34:30 ID:vm40LD+g0
B・・・馬鹿丸出しの
J・・・自作
J・・・自演
F・・・フルチン
J・・・柔術


テンプレ作ったからこういうスレでいんじゃないか?
あまり上手くなくてすまん
447名無しさん@一本勝ち:2009/08/07(金) 18:15:00 ID:hDMq3qK20
>>433だが、

「BJJFJ最高」にしても(ニッコリ)にしても、自分に大儀があると思って正論を吐き、
さらに勢いで反対派を挑発するような書き込みもしたんだろうけど、
不特定多数の人間に対して、明らかにBJJFJの関係者、またはそれに近しいと思われる人物がそんな書き込みをしたら>>445のような反応になることは明らかだよね?
皮肉っぽい、あるいは人を高所から見下したような書き込みに対しては、ニュートラルな人間だってあまりいい印象は持たないだろうし。

ま、今更それに気付いたから逃げちゃったんだろうけどもう手遅れだよ、口コミってのは恐ろしいからな。
昔それで銀行が潰れかけたって話もあるくらいだし、人の口に蓋をすることは出来ない。

自分の仲間や友人、門下生を動かすのと顔さえもわからない不特定多数の人間を動かすのは全く違うんだよ。
「正しいのはオレなのだから黙って従え」でみんながついてくるんだったら政治も企業も警察もこんなに苦労しねぇだろw
実際、企業のなかで十人程度の人間を動かそうとするだけで、どれ程ネゴシエーションが必要な事か。。。

まぁ仲良しこよしのお友達集団にはわかるまい。
448名無しさん@一本勝ち:2009/08/07(金) 18:57:05 ID:GU85uUPBO
>>444
ブログとか書いてる暇柔術家が多いし、改行クセなどを照合してみては

449名無しさん@一本勝ち:2009/08/07(金) 19:44:28 ID:aivxVWPX0
「BJJFJ最高」&(ニッコリ)完全に論破されましたwwwアンチ大勝利wwWww
450名無しさん@一本勝ち:2009/08/07(金) 20:58:44 ID:29NE+rGZ0
デラヒーバカップだけは、出ようか迷ってる。
でも結局は、登録しな(ry
451名無しさん@一本勝ち:2009/08/08(土) 00:23:15 ID:BNHaRkNH0
>>447
大儀がどうのこうのなんて心底どうでもいいんです。

私は、貴方のような自分自身は安全地帯にいながら
文句だけは一丁前に言うけれど建設的な行動は何もしない情けない
輩をつついて楽しんでいるだけですから(ニッコリ)
452名無しさん@一本勝ち:2009/08/08(土) 00:23:59 ID:BNHaRkNH0
>>449
という事にしたい が抜けてますよ(ニッコリ)
453名無しさん@一本勝ち:2009/08/08(土) 00:32:03 ID:ux1hJa4D0
2ちゃんねる ガチ童貞の前田日明 新スレッド!

ガチ童貞の前田日明が不良を利用して金儲け。
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/k1/1249657727/
454名無しさん@一本勝ち:2009/08/08(土) 00:50:07 ID:9U62vFZN0
>>451
お前も個人情報を晒してないし、お前も同類にしか見えないけど?
455名無しさん@一本勝ち:2009/08/08(土) 01:14:00 ID:qBDL5QgX0
>>451はドコの道場の誰なんですか?
456名無しさん@一本勝ち:2009/08/08(土) 01:28:47 ID:Evp2dzud0
2ちゃんに書き込むのも行動だと思うがwww結構見てる人いるしwww
ニッコリも最高も自分が実名で書き込まない限りアンチと同類なのに気づかないの?
457名無しさん@一本勝ち:2009/08/08(土) 01:53:00 ID:pcdTLuvb0
ゴン格の桑原さんのインタビュー読んでて思ったんだが、
BJJFJはIBJJFJ(カリーニョス)の言いなりなんだな。

そりゃ世界に同調していくことは大事だけど、
なんでもかんでもIBJJFJの真似事じゃいつまで経っても日本の柔術は発展しないだろうな。

JJFJの方はヒクソンのネームバリューのおかげで有名選手の招聘が実現して、セミナーなんかも行われてるし、
アブダビプロとかノバウニなんかと協力して色んな大会が開催されてるけど。
458名無しさん@一本勝ち:2009/08/08(土) 02:41:20 ID:W9b9Nr7oO
ヒクソンは関係なくて、ワタナベさんの宗教パワーだっつーの。

あと、IBJJFな。
459名無しさん@一本勝ち:2009/08/08(土) 08:57:08 ID:C5ZTskcdO
渡辺さんてそんなに金があるの?まあ柔術の普及や発展のために
金使ってくれるならありがたいけど。
460名無しさん@一本勝ち:2009/08/08(土) 09:21:39 ID:KV1VL+ZI0
>>459
在日ブラジル人のキリスト教系宗教法人のトップじゃなかったけ?
461名無しさん@一本勝ち:2009/08/08(土) 10:21:42 ID:BNHaRkNH0
>>454
貴方が私をどう見るかなんて心底どうでもいいですし、
それによって貴方の卑怯、卑劣さが薄れる事もありませんね(ニッコリ)


>>455
人に名前を聞くときは、先に自分の名前を言うのが礼儀ですよ。
そんな事すら貴方の親は教えてくれなかったのですか?
とはいえ、貴方は絶対に先に名乗りませんよね。わかります。
このように、貴方のようにレベルの低い方ですと瞬時に論破されて
しまいますので、今回だけは特別に許してあげますけど、
もう私にからまない方がいいですよ(ニッコリ)


>>456
ですから、アンチがどうこうなんて事は心底どうでもいいアレでして、
私は貴方のような臆病者をニヤニヤしながら突いて楽しんでいるだけなんですって(ニッコリ)
462名無しさん@一本勝ち:2009/08/08(土) 13:01:19 ID:RZC88Tzj0
渡辺さんってキリスト教系だったのか。
ブラジルはクリスチャン多いしな。
463名無しさん@一本勝ち:2009/08/08(土) 15:03:39 ID:+KP9bCmGO
>>460
上智大学なのは知ってるが、宗教してるの?

ポゴナはちゃんとした教会だけど
464名無しさん@一本勝ち:2009/08/08(土) 15:09:55 ID:KV1VL+ZI0
>>463
まだ父親がトップかも
465名無しさん@一本勝ち:2009/08/08(土) 15:52:03 ID:0p0xJgxm0
ニッコリ、そうとう悔しかったんじゃのうwww

日本にはたとえ礼を失した輩に対しても決して礼儀を欠いてはいけない、
なぜなら非礼に無礼を返せば自分もその輩と同程度の人間ということになる

という格言があるんだが?

たとえ相手が名乗るまいが、他人を卑怯呼ばわりしたり偉そうに礼儀を説こうが、
自分も名乗らないなら同じく礼儀知らずの無礼者ですねwww
偉そうに後出しジャンケンして悦に入っているんだろうが、所詮おまえもそんなものだよwww

じゃ、「礼儀とかどうでもいいから(ry」っていう書き込みを期待しているよwww
466名無しさん@一本勝ち:2009/08/08(土) 15:55:42 ID:W9b9Nr7oO
父親が世界救世教のブラジル支部長なんだったっけ?
だから教徒のブラジル人柔術家が色々協力してくれるんだよね?

ヒクソンとは金だけの関係だけど。



>459
コジキ死ね
467名無しさん@一本勝ち:2009/08/08(土) 16:07:42 ID:KV1VL+ZI0
ttp://www.izunome.jp/topic_show_2.html

これがお父さんかな?
468名無しさん@一本勝ち:2009/08/08(土) 20:45:58 ID:+KP9bCmGO
渡辺哲男理事長がリオで10万の信者がどうのってあった

これ手かざし宗教かよ!

JJFJの担当理事の、中小企業企業診断士・IT社長とかも
アクシス会員の前に信者なのかな
469名無しさん@一本勝ち:2009/08/08(土) 21:24:45 ID:xV5yngAp0
結局、どっちもロクでもないってことかよw。

でも帯の色が上がったとしても、連盟に登録してないと世間的には認められないんだろうな。
森田とかラリピーの夫みたいに自称にされちゃうんだろうな。
470名無しさん@一本勝ち:2009/08/08(土) 22:18:26 ID:BNHaRkNH0
>>465
そんな「格言」はありませんね(ニッコリ)
471名無しさん@一本勝ち:2009/08/08(土) 22:23:39 ID:MgOAyHwm0
俺は宗教頼みは嫌いなんだが

柔術やってる分に実害感じてないから
このタイミングでJJFJ叩くのはBJJFJ工作員かと思えるな〜
472名無しさん@一本勝ち:2009/08/09(日) 09:40:16 ID:JVNicnrx0
自称連盟BJJFJ
473名無しさん@一本勝ち:2009/08/09(日) 21:32:55 ID:JVNicnrx0
工作員黙った。
474名無しさん@一本勝ち:2009/08/09(日) 21:43:04 ID:Uo8hx3SH0
>>473
>www.izunome.jp/topic_show_2.html

>父親が世界救世教のブラジル支部長なんだったっけ?
>だから教徒のブラジル人柔術家が色々協力してくれるんだよね?
>ヒクソンとは金だけの関係だけど。

>渡辺哲男理事長がリオで10万の信者がどうのってあった
>これ手かざし宗教かよ!
>JJFJの担当理事の、中小企業企業診断士・IT社長とかも
>アクシス会員の前に信者なのかな


いくらこんなどうにも隠蔽しようのない事実が出てきたからといっても、
我々はナベさん連盟を応援しましょうね!(ニッコリ)
475名無しさん@一本勝ち:2009/08/10(月) 00:05:20 ID:Meg5zEZW0
今日マスシニ行ってきたけど、普通に一生懸命運営してたよ。
2ch読んでるともの凄くマイナスイメージなんだけど、そんなことないと思ったよ。
476名無しさん@一本勝ち:2009/08/10(月) 00:23:04 ID:TfqdPsky0
>>475
同意。
ただ、俺も含めて、過去に嫌な思いをした人がいるのも事実。
477名無しさん@一本勝ち:2009/08/10(月) 00:27:51 ID:rH6GeZpcO
ハシキンが狐に切れてたっていうのネタなのかマジなのか?
478名無しさん@一本勝ち:2009/08/10(月) 00:42:02 ID:74BZFiZSO
積年の鬱憤が爆発w
非常識な記者は出禁でいいよ
479名無しさん@一本勝ち:2009/08/10(月) 00:43:54 ID:hZcDgJuK0
784 名前:実況厳禁@名無しの格闘家[sage] 投稿日:2009/08/09(日) 15:07:40
ID:UsHyVbIN0
全日本マスターシニアに来てるんだけど、早川さんが坊主頭の怖そうな小柄な人
に怒られてました。
挙げ句に坊主頭の人は後ろに双子の子供がいるのに仕切り板を蹴り飛ばし、危う
く子供達が怪我をしそうになってました。

なぜ怒られていたのかな?早川さん、それ以降、元気がなさげで心配です。
480名無しさん@一本勝ち:2009/08/10(月) 09:00:50 ID:LsfoQ4VnO
ハシキンは昨日マスシニの会場には来てないよ。
別人でないかい
481名無しさん@一本勝ち:2009/08/10(月) 14:00:04 ID:r2ilfw7AO
別人だよ。

優勝出来なかったからメダル拒否出来なかったよ…
482名無しさん@一本勝ち:2009/08/10(月) 14:47:36 ID:D2nnSGxhO
BJJFJの役員に任期ってあるの?
選出方法は?会長選挙とかすんの?
そういうのを定めたルールってどこかで見れるの?
483名無しさん@一本勝ち:2009/08/11(火) 09:28:09 ID:I1dsXqK5O
そういえば、今年のIDカード、
中井先生のサインがないね。
一歩引いてるのかな?

俺は中井先生に惚れて道場入ったクチだから、
初めて連盟主催の大会行った時豚の開会挨拶にドン引きした。

中井先生は普段着も「ちょwwいつから服買ってないのwww」って位質素なんだが、
正直今のBJJFJにどういう感想を持ってるか聞いてみたい
(が、普段は練習以外の雑談はしないので聞けない)
484名無しさん@一本勝ち:2009/08/11(火) 19:40:04 ID:xrzNfAs20
485名無しさん@一本勝ち:2009/08/11(火) 20:41:34 ID:y/6r0khL0
>>484
柔術ルールってあいまい、変更が多い。
問題だよね。
しかも危険な技が多いじゃん。子供で腕十時って危なくね?
力が弱い子供だったらいいけど、パワーある子供だっているわけだし。
486名無しさん@一本勝ち:2009/08/11(火) 21:31:36 ID:ELzppxm80
>>485
なぜパワーまかせなんだ?
子供とはいえ技として覚えないと決まらないぞ?
だから指導者が必要なんだろ
487名無しさん@一本勝ち:2009/08/11(火) 21:41:40 ID:y/6r0khL0
>>486
すべてパワーまかせとは言わないがキメるにはパワー
がある方が危険性高い。

指導者って言ったていろいろなタイプがいるから
一概に指導者だから大丈夫ということはないでしょ。
488名無しさん@一本勝ち:2009/08/12(水) 00:12:35 ID:bWKqicWd0
>>484
所謂アンチBJJFJの人たちは、こういう事(言いたい事の一部ではあると思うが)を
このスレで言っている訳だよね?これは悪いけど賛同できないだろ・・・

煽る意味はないけど、今回の件について、アンチBJJFJの人達の意見を聞きたいです。
489名無しさん@一本勝ち:2009/08/12(水) 00:58:04 ID:wW6HmwV4O
子供がバスターしたっつうのに開き直ってんのがすげえな。
所詮そういう指導者なんだろうよ。
早川を遅川とか言って昔からの鬱憤をブログで爆発させて…あほか。
自分は散々悪さして来たことをさも正当化して書いてるのが呆れる。
どれだけ道場で疎まれてたか…。
だいたい自分はレフリー資格あんのかっつうの。
490名無しさん@一本勝ち:2009/08/12(水) 01:21:04 ID:qQ6SUhcw0
俺んちの近所のジムはBJJFJ所属らしいけど
ここに入るとJJFJの大会には出れないって事?
491名無しさん@一本勝ち:2009/08/12(水) 08:18:01 ID:lbv7yV4N0
jjfjにも登録してるジムであれば出られますよ
492名無しさん@一本勝ち:2009/08/12(水) 09:08:31 ID:yYdPHzE7O
ブログで早川氏の人格攻撃までしてるのは痛いとしか言いようがない。


連盟主催の試合じゃない試合でも子供の危険技に関してはかなり厳しく取るのが常識
Pゴナカップなんか、腕十字入ってなくても関節伸びた瞬間にアウト(腕十字かけた方が勝ち)
入ってない!とか相手は痛くなさそうだった、とか関係ないよ。


柔道だって、投げ技の時、子供に相手の頭を守るように、
引き手を離さないように教えるよね。
離して頭から落としたらめちゃくちゃ怒られる。


子供に関しては、
明らかにバスターになってから、腕十字決まってから判断下すようでは遅いんだよ。
これから先がまだまだあるんだから。
493名無しさん@一本勝ち:2009/08/12(水) 09:28:21 ID:SFYsP2o+0
>>484

こんなこと書いたら逆効果なのが分からないのでしょうか。
早川さんを批判するにしてもルールがあります。
494名無しさん@一本勝ち:2009/08/12(水) 15:31:35 ID:2V2O0zTm0
>>492
でもそんな子供のルールだってしっかりとした明確なルール化できていない。
大会主催者の考え方による。
ルールにそんなものないよと言われてしまえば、終わり。

競技化したいならもっとルールを細かく定めるべきだね。

競技化しずに合気道のようにしていくなら別にいいが。
495名無しさん@一本勝ち:2009/08/12(水) 17:15:56 ID:KaJoqYLu0
>>494
いえある程度判断できる基準はできています

今回の件で納得できてないのはブログ主のみ


BJJFJアンチの人でも
オハ●側の愚痴を非難することでしょう
496名無しさん@一本勝ち:2009/08/12(水) 18:11:58 ID:2V2O0zTm0
>>495
どこにできてるの、判断基準?
規約にあるの?
見たことないけど
497名無しさん@一本勝ち:2009/08/12(水) 18:25:44 ID:KaJoqYLu0
>>496
子供ですよね?
バスターは大人同様禁止当たり前
腕十字含め間接技である程度かたちに入ってしまったら
子供がいくら耐えようが見込み一本と宣告されてもしょうがない

こんな規約は俺も読んだわけではないですし、それ以外の反則含め
子供が怪我しないように、
と考えてたら普通の人の判断基準として成り得ると思います

あいまいかもしれませんが
これで勝ったら、負けたら、という部分である程度納得できるような
ルール、判断基準は子供同士の試合でも普通にあると思います

今回のバスターでもめたのは
看板蹴ったり、喧嘩ごしで「裏で話そう」
なんていってる指導者がおかしいと思う人がほとんどだと思います

「クロスガードされてて相手を落としたらバスターで反則負けになる場合がある」
というのを指導者として伝えきれてないのを
他人のせいにしているにすぎません。
498名無しさん@一本勝ち:2009/08/12(水) 18:54:09 ID:DPesF4Os0
このスレのことまさか本人に教えてないよな?
499名無しさん@一本勝ち:2009/08/12(水) 19:01:37 ID:KaJoqYLu0
>>498
知ってて「拍手喝采♪」みたいなこと書いてるんだろうか?w

某氏が師匠に対して義を欠いた、みたいに非難してるけど
あんな人の悪口を堂々とブログにのせる弟子をつくった師匠ということで
ブログ主のほうが師匠の株下げてる気が・・
500名無しさん@一本勝ち:2009/08/13(木) 02:09:24 ID:MJgLq9450
マスシニの団体優勝は遅川んとこやったけど
あそこは支部あげて人数そろえただけや
それで団体優勝って片腹痛いわ!
501名無しさん@一本勝ち:2009/08/13(木) 08:23:54 ID:dnPE3Xn7O
>>494
大会主催者の考えって本気で言ってるの?
BJJFJには、国際連盟(IBJJF)が定めた明確なルールがあるんだよ。
ルールについて偉そうに語るヤツは、レフリー講習会やルール講習会に1度でも出て勉強しろや。
そんでライセンス取って大会レフリーを1度でもやってみろよ。
その上でおかしいことはきちんと文書にして連盟に定義でもしてみろよ。
オハナの代表もな。
502名無しさん@一本勝ち:2009/08/13(木) 09:14:59 ID:yI84a5zl0
審判やったことが無い奴がルールの指導なんてできるわけないよね

オハナは当然BJJFJ脱退だろうな?
503名無しさん@一本勝ち:2009/08/13(木) 09:31:48 ID:oZqXecWnO
BJJFJ規定にも、審判の判断は絶対とし、覆すことはない。
但し誤審が明らかな場合、BJJFJの審理により変更はあり得る。
現時点では、ビデオによる判定はしない。
と明文化されてるよね。

それわかってやってるなら、脱退するんじゃない?

こういうモンスターペアレントな大人って、
自分の行動が子供にとって悪影響なのわかってない。
バスターした子供だって、審判に不信感持つだろうし、恥ずかしいだろう。
子供は柔術はまだまだ続けるんだろから、
いい環境作ってあげるのが指導者の仕事だ。

504名無しさん@一本勝ち:2009/08/13(木) 12:05:25 ID:uSGbRDPWO
モンペアとか子供とかに限らず、大人の場合も師匠の態度は弟子に強く影響するよ。

ブラジル人の先生が審判に食ってかかってたのを見たけど、そこの弟子たちも試合中、審判によく文句言ってた。

ルール教えられないなら先生ヅラすんな、って思う。
505名無しさん@一本勝ち:2009/08/13(木) 12:19:40 ID:F8oa30Uq0
こんな奴JJFJにも来るなよ
506名無しさん@一本勝ち:2009/08/13(木) 16:37:33 ID:Pv1y67v80
>>501
じゃあ子供が怪我したらお前が責任とれよ。
よりよい競技にしていくならそういう意見も聞けよ
507名無しさん@一本勝ち:2009/08/13(木) 18:30:27 ID:Gn1JAc8S0
[email protected]

今日もブログが腹立たしいんで抗議文送ろうかと思えてきた

早川氏を別に尊敬してるとかではないが
オハナ代表が人間のクズすぎる
508名無しさん@一本勝ち:2009/08/13(木) 18:46:34 ID:8EocrTQy0
ブログでこういう風に書いてあるのを見ると、
BJJFJの批判ってリアルにやるとこんな風になっちゃうんだなーと思った。
個人的には都心にいるから連盟に対する不満は余りない。
別に帯の登録代も高いとも思わないし。
地方の人が大会やっても一人優勝とか、
不満募るのは分かるけどね。
509名無しさん@一本勝ち:2009/08/13(木) 18:51:04 ID:Pv1y67v80
オハナの人は勇気ある言動・行動だと思うが。
2ちゃんで悪口言い合っているやつよりは遥かにマシ。

器が小さいやつばかりだな柔術2ちゃんねらーわ
510名無しさん@一本勝ち:2009/08/13(木) 19:22:14 ID:Gn1JAc8S0
ちなみに抗議メールしてきた

続報きたらここにカキコします

逮捕レベルの脅迫されたらどうしようw
511名無しさん@一本勝ち:2009/08/13(木) 20:04:49 ID:qOWQIF/D0
たくさんの拍手ありがとうございマッスゥル!!
めっさ嬉しいわ。
またまたブログ更新したで〜。YO要チェケラッチョや。
俺の言うとおりルールかえろや!そしたら男になるで〜。
言ってることとやってることが全く違う俺はかっこええやろ?
実は引っ込みつかなくて、屁理屈こねて自分を正当化しとるんや!!
そんでイチャモンつける俺を見習おうゼンマイザムライ!
どんどん負のスパイラルへ入っていくで〜。

『仁』ブラーーーッヴォ!!
『義』ワオワオ〜〜〜〜〜ン!!
512名無しさん@一本勝ち:2009/08/13(木) 20:12:17 ID:txCQ9rMPO
正田やのーて悪田やな!

513名無しさん@一本勝ち:2009/08/13(木) 20:39:21 ID:JaHOZzCjO
面白いからドンドンやれやれw
まぁ正直、やくざ崩れも餓鬼も連盟もどうでもいいんだけどw
514名無しさん@一本勝ち:2009/08/13(木) 20:46:29 ID:q/FjR5HlO
515名無しさん@一本勝ち:2009/08/13(木) 21:14:11 ID:id6s9K1W0
今日もひどいですね・・・>オハナ代表blog
コメント受け付けない設定にしている時点で、逃げてるのは自分なのになぁ。
「いいから俺の言うとおりにしろ。俺がケツを持つから」なんて大きな事も言ってますが、
平さんの名前を借りてジムを運営させてもらっているというだけで、なんの権限も実績もない
オハナ代表がどういうケツ持ちをしてくれるのか興味はありますね(笑


>>506
まさに子供が怪我しない為に、バスターなどの危険な反則を
BJJFJのレフェリーは厳格にとっているんですよ。
それを、オハナ代表は「痛がってないから続けろ」と言っているんです。
むちゃくちゃですよ・・・
516名無しさん@一本勝ち:2009/08/13(木) 21:52:08 ID:Gn1JAc8S0
自分が拍手レスを入れたときにコメント入れれたので
恥ブログうんぬんみたいなコメ入れたんだけど
それは届いているんだろうか?

ちなみに今日の抗議ブログに対するメールは

拍手のうち数十クリックは反対派の自分なので
そのことをブログでちゃんと報告してね

と送った
517名無しさん@一本勝ち:2009/08/13(木) 22:24:01 ID:Uvpsl/fA0
>>516
なに拍手しとんねん
518名無しさん@一本勝ち:2009/08/13(木) 22:28:58 ID:Gn1JAc8S0
>>517
拍手の9割ぐらいが反対派の愉快犯だと思います

自分は「怒りで思わずたくさんクリックしてしまった」とメールしときました
519名無しさん@一本勝ち:2009/08/14(金) 01:44:57 ID:poOkhGfwO
>>506
言ってる意味が分からない…
>>515の言ってる通りじゃない?


オハナの代表って…完全狂ってるね…
開き直って、次はケツ持ち!??なんの世界!?ww
というか…何様のつもりなんだろうか…。
なんで自分とこの子供だけ特別扱いしなきゃならないの…?すごいエゴ。

そして脅し。完全狂ってる…。あんな代表の道場なんて怖くて子供通わせらんないよ。
520名無しさん@一本勝ち:2009/08/14(金) 01:51:54 ID:+KiyyesT0
まぁ表に出してくれてよかったよ、逆に。
隠されてたらうっかり知らないで入門しちゃう人も出てくるから。
知ってて入るならそれはそれでいいしな。
521名無しさん@一本勝ち:2009/08/14(金) 04:35:32 ID:FBpvXvIs0
これをキレイに終わらせるのは、遅川しか居ない、会場で俺は遅川がリスペクトされる
『男』になれるように教えてあげたんよ、こう言った『ここでお前が、分かりました、
こんな小さな子どもの事なんで自分の一存でリスタートさせます、レフェリーには
独断で決めてすまない、申し訳ない、と言えば、後からきっと分かってくれる』と、
遅川は『いや、そしたらキリが無いんですよ、他のアカデミーからもクレームが来ます』
と、俺は『それは俺が全て掛け合うから大丈夫や、お前には関係無い、俺は連絡先も
ネットで公開しとるし、道場もあるから、逃げも隠れもしないから、ケツは俺が持つ』と、
でも、遅川はやらなかった、人生の先輩の言う事が聞けなかったんや、最適のチャンスを
逃したんや、いつ変わるか分からんような曖昧なルールを後生大事にして『義』を
貫き通せない子ども大人やったんや、残念っ!!これで今後ルールが変わったら、
どないすんのやろ?(笑)

早川の言うとおり、道場の一代表のエゴで判定を覆すなんてことをしたら、キリがない。
そんなことしたら、早川はリスペクトどころか他の道場からクレームが来るだけじゃなく
BJJFJ自体の信用を失ってしまう。

しかし、この場でも先輩面して判定を覆そうとしてるなんて・・・。
終わってるわ、お花代表。

522名無しさん@一本勝ち:2009/08/14(金) 11:26:32 ID:7VMxJc9G0
こんなキチ○イ一体誰だ?と調べたら、この代表一応黒帯なんだな。
黒帯がこんな当たり屋的で意図的な工作することにまず驚いたな。
こいつは今回の件で、信頼も名誉も全て失うことになるだろうが、
その辺理解してやってるのだろうか?甘く考えすぎてる気がするが。

早川は普段批判の的だが、今回の話の流れからして
どう考えても早川に否はないからな。

まあこのままグダグダやってても、平さんも黙ってないだろうし
今回の件は早目に収束するのだろうが、むしろその後の対応が気になるね。
個人的には名誉毀損で訴訟起こしてもいいと思うが。
523名無しさん@一本勝ち:2009/08/14(金) 12:07:10 ID:LxX9xM78O
>>522

最近流行の「弱い黒帯」や!
524名無しさん@一本勝ち:2009/08/14(金) 14:08:37 ID:8GeCSzgc0
柔術って微妙なポイント、アドバンの判定って
多いもんな。反則もそうだが。
審判むずかしいよな。なかなかできないもんな
525名無しさん@一本勝ち:2009/08/14(金) 14:33:30 ID:EQPmv+ir0
嫌な思いしてまでクレーム受けなきゃ
ならない早川氏は立派。
どう考えても間違ってないよ。
オハナはグラバカのヤマちゃんのブログ読め。
526名無しさん@一本勝ち:2009/08/14(金) 14:56:45 ID:lc8Ih9XJO
>>525

パン南無3位なめとんかワレ〜?
527名無しさん@一本勝ち:2009/08/14(金) 15:44:14 ID:Fj42D6XqO
4人トーナメントの3位とかw
528ムトー ◆BJJ/T0AT9A :2009/08/14(金) 19:03:29 ID:BQi5LTdD0
>>525
読んできたけど、態度が全然違う…(;゚Д゚)
529名無しさん@一本勝ち:2009/08/14(金) 21:06:08 ID:IKEHtHS+0
お花代表からメール返信きました。

顔もわからない人間とメールでウダウダ言ってもしょうがないから
日時指定して顔を出せとの内容ですた
530名無しさん@一本勝ち:2009/08/14(金) 22:32:52 ID:0YFmB7lW0
>>529
行くのか?
531名無しさん@一本勝ち:2009/08/14(金) 22:39:51 ID:IKEHtHS+0
>>530
普通に行きません

常識ある人間とはとても思えませんし、
そんな人間の言葉を鵜呑みにするわけにはいきませんので

ブログに拍手クリックのうちの数十は自分のだから
訂正を更新してくれと頼んだのですが通じませんでした
532名無しさん@一本勝ち:2009/08/14(金) 23:32:02 ID:xDnn6PAcO
こんなチンピラみたいな人間が連盟公認のアカデミー構えてて、しかも公認の黒帯だなんて・・・。
ブルテリアのハマジーニョの書き込み見ても思ったが、柔術=粗暴な人がやるものみたいな印象を与えて、かなりの迷惑だよね。
ただでさえ競技人口減ってきてるんだから勘弁して下さい。
533名無しさん@一本勝ち:2009/08/14(金) 23:56:06 ID:0YFmB7lW0
今回の件でJJFJに移る人、又はアカデミーっているのかな?
534名無しさん@一本勝ち:2009/08/15(土) 00:33:36 ID:buTZiGRgO
オハナがBJJFJ除名されればいいだけの話
535名無しさん@一本勝ち:2009/08/15(土) 01:42:34 ID:+WMwTcIC0
遅川、お前はそんなに偉くも何もない、俺も生徒さん達に日頃から言うとるが
『柔術黒帯なんて、長くやっていれば誰でもなれる』と、黒帯はこれからも
増え続けるぞ、ここでお前が連盟のスペシャルな黒帯になる為には、絶対に
今後のお前にとってのチャンスやぞ!


成るほど。こんなチンピラまがいの人でも、柔術黒帯にはなれるんですね。
柔術黒帯の価値も下がったような気がするな。
536名無しさん@一本勝ち:2009/08/15(土) 09:58:05 ID:Zyyd9AHh0
メール送ったものですが

他になにか言って欲しいことが
もしあったら伝えますんで教えてください

多くが非難してる現状を理解させてやりたいです

ほっとくのがいんでしょうけど
537名無しさん@一本勝ち:2009/08/15(土) 10:05:24 ID:a/w0fx3f0
>>536
頭悪いなww
538名無しさん@一本勝ち:2009/08/15(土) 10:34:13 ID:pCaCDbyf0
>>536
このスレとあっちのスレ送れば?
539名無しさん@一本勝ち:2009/08/15(土) 10:43:43 ID:RR2TYMPb0
アンチBJJFJも一斉に正田氏を非難していること

ルールのわかってない子供の試合をリスタートして相手の子供が首にでも大怪我したら
どう「ケツを持つ」のか
540名無しさん@一本勝ち:2009/08/15(土) 10:53:49 ID:Zyyd9AHh0
>>538
スレ丸ごとは知らせないほうがいいかと思ってます

>>539
BJJFJ所属者やアンチBJJFJの総意みたいな言い方はやめてほしいので、それは伝えようかと
思います
541名無しさん@一本勝ち:2009/08/15(土) 13:43:00 ID:a/w0fx3f0
っていうか子供のバスターってそんな危険なの?
それが危険なら他にも危険な技がいっぱいあるけど
542名無しさん@一本勝ち:2009/08/15(土) 14:01:47 ID:ItUOeGBJ0
>>541
危険だから反則になるんだろ(笑)

他にも危険な技があろうがなかろうが、今回の件には関係ない。
バスターは危険だから反則。
543名無しさん@一本勝ち:2009/08/15(土) 14:32:48 ID:sb44Pz4+O
飲酒運転で捕まった時に、「缶一本分だからいいだろ」「スピード違反の方が危険だろ」って喚いてるようなもんだな。
544エセ黒帯:2009/08/15(土) 15:19:59 ID:Ldwxdh190
まず、バスターは危険技です。特に畳の上でのバスターは最も危険です。
これが許されるのであれば、例えば下から十字をかけている者を
頭から落とす者も現れるし、失神者、半身不随者、最悪死者が続出します。
なので、バスターを一発反則技に認定することは当然なのです。

しかし今回の焦点はそこではなく、「ルールを守る」という
スポーツマンシップの問題。
さらには、「ルールを知らなかった」上にゴネて、
自分の息子の試合だけ特例で押し通そうとしたことが問題です。
公然と怒鳴り散らし看板を蹴り、審判を外に引っ張り出そうとするなど、
とてもアカデミー代表がすることではありません。

百歩譲って彼の主張が正しいものであったにしても、このやり方では
誰も彼を支持しないでしょう。
代表者がこの有様では、「柔術とはこんな競技なのか?」と意識の低さを
他競技から指摘されても返す言葉がありません。

正田氏には、今回の事の重大性を理解してもらいたいものです。
545名無しさん@一本勝ち:2009/08/15(土) 15:44:32 ID:/QD5KFmfO
なんかうざい もうどうでもいいよ 上から目線で意見をのべてる奴もいるし 第三者を黙っておくべし 双方に言い分はあるだろうから
546名無しさん@一本勝ち:2009/08/15(土) 16:27:43 ID:lUIdaR0a0
ここぞとばかりに叩いてる奴って関係者って印象を受ける。
547名無しさん@一本勝ち:2009/08/15(土) 17:12:21 ID:/QD5KFmfO
同感です
548名無しさん@一本勝ち:2009/08/15(土) 17:37:56 ID:ItUOeGBJ0
>>545
今回の件は、「なんかうざい」「もうどうでもいい」というレベルの問題では済まされないですよ。
私もそうですが、子供をジムに通わせている人間からすると本当に大問題なんですよ・・・
549名無しさん@一本勝ち:2009/08/15(土) 17:53:31 ID:PoSi1yG90
正田昭治ねぇ・・・
平さんも、柔術黒帯実力だけでなく
人間黒帯に帯を与えなきゃ。
550名無しさん@一本勝ち:2009/08/15(土) 18:17:00 ID:dtt6gPjpO
ストライプルの一道場を任されてる立場の人間がこれでは、やっぱり問題あるよ
551名無しさん@一本勝ち:2009/08/15(土) 18:32:34 ID:a/w0fx3f0
っていうか柔術はまだ子供に広めるには
ルールが整備されてなさすぎるよ。
柔道で危険だからって外した技ばかりじゃん。柔術。
552名無しさん@一本勝ち:2009/08/15(土) 18:41:04 ID:o97AICa+0
>>551
じゃあ柔道やってたら怪我しねーのか?

ルールが整備されてなさすぎるって 柔道の子供のルールは完璧に安全なのか?
ルールじゃねーだろ?

柔術にうつってきた元柔道の人のハナシ聞くと
やれ高校時代に故障した膝が痛いだの クビが痛いだの....

子供のウチから柔術やらせるのは賛成。
だけど必ずスパーやらの時に指導者多くしてもいいから必ず目を光らせる事。
ルールのハナシじゃあねーだろ?
553名無しさん@一本勝ち:2009/08/15(土) 19:38:02 ID:bpsx+V0oO
基本的に柔術を子供にやらせるの俺は勧めない。関節技とか危ないし。組技でやらせるならレスリングか柔道だろ。自分の子供には柔術はやらせんよ
554名無しさん@一本勝ち:2009/08/15(土) 20:03:13 ID:a/w0fx3f0
>>552
じゃあ失神、間接が伸びるとかしたらどうするの?
柔道は受身の練習をしてからやるから、いいけど。
柔術はエスケープをしてから、練習する?

普通の親だったら選択肢としてレスリングか柔道をやらせると思うよ。
555名無しさん@一本勝ち:2009/08/15(土) 20:14:43 ID:40J8hCtN0
柔術、柔道、レスリング…

重要なのは競技じゃなくてそこで教えてる先生だろjk
556名無しさん@一本勝ち:2009/08/15(土) 21:21:51 ID:HAZzDej10
ようするに
バスターはリスタートとか言ってる指導者のとこは辞めたほうがいいと思います
557名無しさん@一本勝ち:2009/08/16(日) 00:11:12 ID:0ybYCH5mO
私はそれほど大問題とは思わない お二人とも子供のことを考え揉めたこと 子供は怪我などしてない それに過去からの私情が絡んだだけ 自分の子供は自分で責任もって育てよう 道場選びも親の責任で決めるべし 合わないならやめればよいだけ 冷静になろう
558名無しさん@一本勝ち:2009/08/16(日) 00:16:03 ID:/ROHP+ya0
>>557
おっ!ついにお花関係者の登場だね。
559名無しさん@一本勝ち:2009/08/16(日) 10:29:32 ID:f7RnyuGi0
あのブログみて
子供持つ人の親が「大問題とはおもわない」ってのはむごいな
モンペ、クレーマー予備軍だわ

お花の代表は人としておわっとる
560名無しさん@一本勝ち:2009/08/16(日) 10:47:37 ID:Jz5ZBW9Y0
>お二人とも子供のことを考え揉めたこと
それは違います。基本的に審判は競技を重要視しています。
子供のことを考えてというより、反則技だったのでストップしたのです。
正田氏の行動は、我が子の試合を(正田氏にとって)不本意な形で
ストップされたくないため起こしたことです。

>子供は怪我などしてない
怪我をしなければいいという問題ではありません。

>それに過去からの私情が絡んだだけ
そんなことは他人には関係ありませんし、
そんな私情を子供の試合に持ち込むことの方が大問題だと思います。

>自分の子供は自分で責任もって育てよう
責任を持つということは、今回の件をうやむやにしないということです。

>道場選びも親の責任で決めるべし
とはいえ、今回の件がなければオハナ道場がどういう道場か分からなかったのでは?

>合わないならやめればよいだけ
合わないだけならよいですが、取り返しのつかないことになる場合もあります。
それでは手遅れです。

個人的には、柔術の曖昧なルールが混乱を招いているのは認めますが、「反則と思われるような技はやらない」というのはスポーツの常識だと思います。
柔術競技者の中では内掛けやバスターはタブーですし、その理解のもと練習に励んでいます。なので今回の件は、正田氏の知識が甘かっただけだと思います。
561名無しさん@一本勝ち:2009/08/16(日) 10:51:23 ID:eSzLc9LA0
連盟のトップは中井会長だし審判部長は植松氏でしょ。
オハナ氏、単純に早川を嫌いなだけじゃないですか!
893より酷いですよ。

まぁ俺も早川嫌いだから面白くていいですけど、
これじゃ逆に早川のポイント上がってしまってイヤだなー。
562名無しさん@一本勝ち:2009/08/16(日) 11:24:01 ID:vLnJztuJ0
>これじゃ逆に早川のポイント上がってしまってイヤだなー。

俺もそう思う。比較対象があれではどんな人間だってまともに見えてしまうよねえ。
563名無しさん@一本勝ち:2009/08/16(日) 11:36:00 ID:0ybYCH5mO
人としておわってると書き込む方がモンペア予備軍では
564名無しさん@一本勝ち:2009/08/16(日) 11:46:45 ID:f7RnyuGi0
これは間違いなく関係者だなww

あのブログ見て普通の感覚の人なら
いくら所属してようが辞めるだろ
565名無しさん@一本勝ち:2009/08/16(日) 13:20:03 ID:0ybYCH5mO
関係者ではない どちらが正しいとも思ってない 肩入れもしてない ただ外野がうるさすぎかもと思ってるだけ 自分はただの紫帯 私も外野だからもう書き込みなどしません ただ自分の子供には全ての責任を持つ
566名無しさん@一本勝ち:2009/08/16(日) 13:33:18 ID:r5Jk1iKPO
>>560
試合してたの魔裟田Jr.?
だったら恥ずかしすぎるだろ
567名無しさん@一本勝ち:2009/08/16(日) 14:20:44 ID:f7RnyuGi0
外野もなにも
BJJFJの大会ルール捻じ曲げようとして、
それを正当化しようとしてるんだから
柔術してる人なら意見を言うのもありだ

しかも非難が多くてアクセス多くなってるのを
あたかも全員支持者のようにしとるのが気にくわん
568名無しさん@一本勝ち:2009/08/16(日) 16:22:58 ID:ZdligNE40
ID:0ybYCH5mO
どう見ても関係者でしょう(笑)
もし本当に無関係の人間ならば、子供に対してあまりに無責任と言わざるをえませんね。

「バスター喰らっても相手は痛がっていないんだから試合続けろ。
 それがお前(早川氏)が男になるチャンスなんだ。昔世話してやったよな?」
ストライプルオハナ代表はこんな事言ってるんですよ?
569名無しさん@一本勝ち:2009/08/16(日) 17:18:47 ID:ZCZcdeefO
あいつのこと少し知ってるけど、道場辞めた人の悪口言ったり、自分の意見が間違っていてもそれを屁理屈で正当化してゴリ押ししたりする。
わがままな子供で、器が小さな可哀想な人です。
このスレみたとき、またトラブルかよって思いました。
残念ながらあの性格は変わらないでしょう。
570名無しさん@一本勝ち:2009/08/16(日) 17:22:08 ID:FzTQzZwDO
こんなとこで名無しで偉そうにほざいても、
結局やじ馬と変わらんだろ。
そんなに子供が心配なら今すぐそのジム行って全員救出して来いよ。
571名無しさん@一本勝ち:2009/08/16(日) 21:17:44 ID:AhhNFUnu0
あのブログ見てやめないってことは
とっくに洗脳されとるだろ
572名無しさん@一本勝ち:2009/08/16(日) 22:32:45 ID:l0csJT1K0
別に一道場主がどうだろうとその道場以外の人間にはどうでもいいこと。
連盟の意思決定に影響を与えるような人なら話は別だがね。
少なくともこのスレでカタル話ではなないな。
そんなにショウダだかオハナの批判がしたければ専用スレでも作ってそこですればいいだろう。
573名無しさん@一本勝ち:2009/08/16(日) 22:50:38 ID:SH/sQaY7O
マサダサイ
574名無しさん@一本勝ち:2009/08/16(日) 23:36:33 ID:MwyNreKB0
ルールだから決まりだからと言っている人間は基本的にものを考えないヤツが多いよな
BJJFJも国際連盟の言うことには何にも反抗できない
もし国際連盟でバスターありになったらBJJFJもそれに従うだろう
これだけちょこちょこ変わる柔術のルールはハッキリ言って信用できない
575名無しさん@一本勝ち:2009/08/16(日) 23:42:22 ID:vLnJztuJ0
なんでバスターが反則なのか考える頭がない人が来たねw
576名無しさん@一本勝ち:2009/08/17(月) 00:56:40 ID:37FJlj9RO
>>574
バカは死ね
577名無しさん@一本勝ち:2009/08/17(月) 01:46:27 ID:g1sw+ivn0
>>574

格闘技はどんな競技でもルールは頻繁に変わるんだけどなぁ

あまりルールが変わらない格闘技があるなら挙げてみなよ。
578名無しさん@一本勝ち:2009/08/17(月) 06:41:25 ID:cU0jn6bVO
自分の息子だったらしいよ
579名無しさん@一本勝ち:2009/08/17(月) 10:41:49 ID:L6nXrVxq0
>>578
なおさらタチが悪い
完全に私情じゃん
580名無しさん@一本勝ち:2009/08/17(月) 17:00:59 ID:wLnB7uyA0
>>572
マジで専用スレがほしいぐらいの馬鹿ぶり
武板の住人だけでもいいからこんなモンペが道場やってるってのを
知らしめたい
581名無しさん@一本勝ち:2009/08/17(月) 18:10:58 ID:9RHwaSyzO
騒ぎすぎ 私情が絡んでぐちゃぐちゃだな 当事者にまかせれば〜 単なる生徒は! 道場主や連盟の方なら騒いでね
582名無しさん@一本勝ち:2009/08/17(月) 18:49:03 ID:vtOn45Xp0
自分の子供やったらほんまもんのモンスターペアレントやな!
583名無しさん@一本勝ち:2009/08/17(月) 19:57:32 ID:wLnB7uyA0
関係者や盲目信者が火消しにやってきてるから
誰か専用スレ立ててくれんかのぅ
584名無しさん@一本勝ち:2009/08/17(月) 21:15:47 ID:DwzEWIBQO
お願いしまっするぅ
585名無しさん@一本勝ち:2009/08/17(月) 21:31:15 ID:9RHwaSyzO
やたらと騒いでる奴こそ関係者やな
586名無しさん@一本勝ち:2009/08/18(火) 00:20:30 ID:o7YksP+GO
昔かわいがってた奴にエラソーな口をきかれたらムッとはするな 連盟の役員だし
587名無しさん@一本勝ち:2009/08/18(火) 05:11:08 ID:03RvCGii0
1週間、ほとんどこの話題しか挙がってないし、
このスレは連盟スレなんだから、
いい加減スレチ話題は別スレ立てるべき。
その方がオハナの悪行も周知されるだろう。
588名無しさん@一本勝ち:2009/08/18(火) 10:01:20 ID:2l/MW8ZD0
>>587
このスレでこれ以上炎上されると困るんですね。わかります。

というか、別スレたてろと言うなら貴方がたてたら?(笑)
589名無しさん@一本勝ち:2009/08/18(火) 12:39:10 ID:4kzyUZCB0
立てろと言いつつ自分で立てない人が何人かいるみたいなんで
今朝気まぐれで立てときました
590名無しさん@一本勝ち:2009/08/18(火) 13:46:31 ID:DkN28UOR0
591名無しさん@一本勝ち:2009/08/18(火) 17:59:28 ID:Ej8cLsKq0
>>574
だから格闘技が人気が下がっているんだね。
ルールは変わらないほうがいいでしょ。余計に
一般の人にわかりにくくなるから


 
592名無しさん@一本勝ち:2009/08/19(水) 11:26:55 ID:KWTk4Uyu0
593名無しさん@一本勝ち:2009/08/20(木) 03:35:21 ID:2G0qaH8Q0
先日の関東オープン&マスシニの会場で、事務局長の浜島さんはDSのゲームをやっておられました。
もしかしたら休憩中だったのかもしれませんが、会場では「ドラクエやってる」などと噂になっていました。
休憩中であったにしろ、この微妙な時期に、紛らわしい行動をとられる事務局長に、正直がっかりしました。
594名無しさん@一本勝ち:2009/08/20(木) 09:38:08 ID:ABu8g0UB0
>>592
オハナ代表ブログとの雰囲気の違いにワロタw
595名無しさん@一本勝ち:2009/08/20(木) 18:06:07 ID:h0N0w1kN0
>>593
休憩中だろうがなんだろうが、事務局長という立場の人間がDSでゲームやってる時点でダメだろ。
いい大人なのに、電車の中で化粧したり大声で騒いだりしている輩と同じで公私の分別すら付いていないのか。。。

遊びの延長の様な感覚でやっているから何の疑いも無くそんな事ができるんだろうね。
596名無しさん@一本勝ち:2009/08/20(木) 18:26:48 ID:K1Ydw53e0
>>595
仕事(お金を貰ってる)っていう認識がないんだな。
597名無しさん@一本勝ち:2009/08/20(木) 21:25:26 ID:Ln1gBMXmO
すれ違い通信じゃね?

そんなガミガミすんなや。禿げるぞ。
598名無しさん@一本勝ち:2009/08/20(木) 23:15:53 ID:pi+12+PHO
ドラクエは詳しくないけど通信で手に入れるアイテムがどうだかって聞いたことある

さすがにずーっとしてないだろ、自分も目撃してないし

休憩ぐらいさせてやれ、弁当も三つ食べさせてやれよ
599名無しさん@一本勝ち:2009/08/21(金) 00:36:24 ID:3IgF49Hk0
やるなら控え室とかでやれよ。
600名無しさん@一本勝ち:2009/08/21(金) 02:26:56 ID:3IgF49Hk0
キャプテンはテレビシリーズやれよ
601名無しさん@一本勝ち:2009/08/21(金) 09:33:34 ID:TjIEZabA0
DSいじってたらバイトでも怒られるだろ
602名無しさん@一本勝ち:2009/08/22(土) 00:20:45 ID:eQf2lAlg0
BJJFJ主催の8月のフレッシュマンズトーナメント
エントリーリストみたけど、またえらく人が少ないなぁ
No−GIなんてこれまったくやる意味ないだろ
603名無しさん@一本勝ち:2009/08/22(土) 18:45:15 ID:qMc2/V0bO
あの時のDSは「連盟運営の為に(家計簿ソフト)をやってました」というお子ちゃまみたいな言い訳に一票!
604名無しさん@一本勝ち:2009/08/24(月) 23:29:03 ID:1jXtcXcC0
BJJFJフレッシュマンズトーナメント 全22試合か・・・
マスシニは500試合以上あったのに
605名無しさん@一本勝ち:2009/08/25(火) 07:41:00 ID:oI4LoCPs0
すっかり柔術って勢いなくなったなあ。
このまま行けば一時的にしろ柔道を食えるくらいのすごい勢いがあったのに。
606名無しさん@一本勝ち:2009/08/25(火) 20:51:01 ID:n54CPXePO
サークル活動をやっていますが

どちらの協会もサークルには冷たいですね
607名無しさん@一本勝ち:2009/08/25(火) 22:55:40 ID:QKU8cnln0
>>606
どうして欲しいの?
608名無しさん@一本勝ち:2009/08/26(水) 09:44:08 ID:HCzuRSfc0
>>606
そりゃそうだろ
609名無しさん@一本勝ち:2009/08/27(木) 02:01:10 ID:T2yKL2Vf0
ますしに終了後の書き込みを最後にニッコリ居ないなw
大会運営中は流石に書けないか
DSはできてもw
610名無しさん@一本勝ち:2009/08/27(木) 03:21:49 ID:URxMny0v0
>>609
そんな大会はありませんね(ニッコリ)

DSでも書き込みはできますね(ニッコリ)

オハナの件でBJJFJ審判部の公明正大さがわかってしまったからといって、
焦らなくてもいいんですよ(ニッコリ)
611名無しさん@一本勝ち:2009/08/27(木) 19:44:59 ID:7CLv9SZ7O
BJJFJにメール出された方々
返信ってどれぐらいで来ましたか?

月曜日に出しましたが未だ返信がありません
再度出すべきでしょうか?
612名無しさん@一本勝ち:2009/08/29(土) 01:02:30 ID:deCU0erh0
なんのメール?
613名無しさん@一本勝ち:2009/08/29(土) 19:18:20 ID:ps5jDtss0
関根さん...orz

http://jjfj.org/article/1148

614名無しさん@一本勝ち:2009/08/29(土) 19:27:44 ID:WImN9hzaO
>>612

柔術衣に関しての質問です
615名無しさん@一本勝ち:2009/08/29(土) 19:58:46 ID:DhUtvqv40
2ちゃんねる ガチ童貞の前田日明の新スレッド!

ガチ童貞の前田日明が安生に制裁されてから十周年
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/k1/1251538774/
616名無しさん@一本勝ち:2009/08/29(土) 21:22:38 ID:wSXuM7b5O
>>611さんは道場の代表か審判?

どちらの連盟にせよ質問なら道場の代表に聞いて、
その上で問い合わせて貰うべきだと思う
これは難しいと思うが苦情や意見も
617名無しさん@一本勝ち:2009/08/29(土) 21:52:59 ID:WImN9hzaO
>>616

あ〜そうではないのです

意見でも
苦情でもない
問い合わせ何ですが
まぁここで四の五の言っても仕方ないですね

チラウラ失礼しました
618名無しさん@一本勝ち:2009/09/01(火) 10:55:57 ID:78Y0fa3a0
第3回全日本新人選手権2月8日東京武道館
第10回全日本選手権大会4月12日光が丘体育館
第3回全日本マスター&シニア選手権大会8月9日光が丘体育館
東京国際オープントーナメント11月28・29日(土日)東京武道館
第3回全日本オープントーナメント12月19日台東リバーサイドSセンター

BJJFJはもう関東でしか大きい大会は開かないのね
ほんと関西の人はBJJFJに加入する意味ないよな
619名無しさん@一本勝ち:2009/09/01(火) 12:42:54 ID:dWPf+BIx0
なんで日本の柔術はこんなになっちゃったんだ。完全に発展の仕方を間違えたよ。
620名無しさん@一本勝ち:2009/09/01(火) 13:08:09 ID:WULkB+W1O
はいはい
621名無しさん@一本勝ち:2009/09/01(火) 19:34:33 ID:k8t1C+550
まあ、ろくに普及しないうちに停滞期というか衰退期に入ってしまったのは間違いない。
622名無しさん@一本勝ち:2009/09/01(火) 20:10:25 ID:2ZPOEk2rO
JJFJの西日本大会、なんで名古屋でやるん?

関西でやってくれよ。

何かの嫌がらせか?
623名無しさん@一本勝ち:2009/09/02(水) 09:24:26 ID:XrzHWXGb0
もう
BJJFJ=関東
JJFJ=中部
っていう棲み分けなんじゃね?
624名無しさん@一本勝ち:2009/09/12(土) 22:31:20 ID:to3l/7rO0
BJJFJの11月大会の詳細きたね
東京国際ブラジリアン柔術オープントーナメント2009
【銀行振込・現金書留によるお支払い】
アダルト以上 8000円 支払期限:11月12日

クソ高いwwwwねーよwwww

625名無しさん@一本勝ち:2009/09/12(土) 23:00:02 ID:HGJmsxIR0
8000円!
どういう積算でそんなに高くなるんだwww
せっかくのでかい大会だから出たいんだが…
626名無しさん@一本勝ち:2009/09/12(土) 23:08:32 ID:Kbf0bDOq0
国際大会だからってんで海外からだれか大物を招待しようってんじゃないの?
で、その足代を参加者から巻き上げようと。
627名無しさん@一本勝ち:2009/09/13(日) 15:47:45 ID:3zNDGMpn0
ヒクソン杯も7000円だったし、妥当な線じゃないのかな?
628名無しさん@一本勝ち:2009/09/13(日) 18:27:44 ID:7/LBJ1LxO
>>673
ヒクソン杯は参加者全員アスリータの記念Tシャツもらえたからな
629名無しさん@一本勝ち:2009/09/13(日) 21:27:10 ID:opOxi6yx0
BJJFJだとRVDDWの派手なTシャツなのが残念。
630名無しさん@一本勝ち:2009/09/13(日) 21:55:41 ID:s+TTyEBR0
>>628
今回のTシャツはがっかりだった。
631名無しさん@一本勝ち:2009/09/14(月) 01:42:24 ID:+AB4wY3+0
正直リバーサルのTシャツはオッサンには恥ずかしいんだが。。
632名無しさん@一本勝ち:2009/09/14(月) 03:57:00 ID:yy4L5DK/0
Tシャツなんて欲しいと思う?
あれ、高い出場費をなんとか正当な物に見せようとしてるだけで
原価とかプリント、シルクスクリーンの版とか考えても、すっごく安い物だよ
しかも癒着してる業者にやらせてるでしょ?原価1000円もしないだろ。
記念品的な考え方なのかなぁ?日本での柔術創世記だったらそれもあったけど…
今、大会に出ているような人って何回も試合やってるでしょ?いらないよなぁ普通
普段に着れるデザインの物見たことないし。
どうせなら出場者全員にイサ○のニーパット贈呈とかだったら何個あっても困らない物だからイーのに
633名無しさん@一本勝ち:2009/09/14(月) 11:10:30 ID:+AB4wY3+0
たしかに実用的なものの方が後々ありがたみがわかるってもんだ。
634名無しさん@一本勝ち:2009/09/14(月) 11:58:03 ID:J91LaQJu0
昔 Tシャツのプリント転写で
漢字が思いっきり反転してたのがあったぞw

素人スタッフがプリントしてるって噂がガガガ
635名無しさん@一本勝ち:2009/09/14(月) 19:28:35 ID:lZ8jQ5rW0
っていうかBJJFJもリバーサルも俺の中では終わってる。
636名無しさん@一本勝ち:2009/09/14(月) 22:11:50 ID:DRR0ncbO0
ぶっちゃけBJJFJがアジアの代わりにやるなんの権威もない大会だよな東京国際
地方じゃ赤字だからせめて関東でボッたくって黒字を増やしたいんだろ
637名無しさん@一本勝ち:2009/09/15(火) 01:32:12 ID:yUReivDTO
リバーサルのTシャツはダサいし高いしカッコ良くない。
638名無しさん@一本勝ち:2009/09/15(火) 15:50:32 ID:nWVvL2dCO

全員白帯のサークルなんですがJJFJに加盟する方法はありませんか?と
メールを出すのですが協会から黙殺されています
指導者と言ってもこの人口より牛の数の方が多い所では望めそうにありません
どこか傘下に入れてくれるような所ありませんかね?
639名無しさん@一本勝ち:2009/09/15(火) 17:37:25 ID:EM1rrSMY0
>>638
紫帯以上の人に名前を借りて、
○○アカデミー△△支部みたいに
囲ってもらうしかないんじゃない?
640名無しさん@一本勝ち:2009/09/16(水) 00:25:45 ID:TtP3hukaO
>>638
ねわワの大賀道場の支部に入る

>>639
調べずに書くがJJは黒帯のみじゃなかったか
641名無しさん@一本勝ち:2009/09/16(水) 00:48:01 ID:dIwBFP080
>>640

見てきた。
・紫帯以上の指導者を1名登録すること。
・紫帯以上の準指導者を2名登録することも可能です。
642名無しさん@一本勝ち:2009/09/16(水) 04:07:27 ID:knFlCnzfO
東京国際…の日程

あきらかにタ○さんへの嫌がらせだなw
643名無しさん@一本勝ち:2009/09/16(水) 13:05:28 ID:mYVKlLFEO
>>639

御返事有難う御座います
紫帯の方ですか・・・。
個別には連絡のやりようもないので
アカデミー単位で紫帯の方のお名前を拝借するには
いくらかかるのか聞いてみるようにします
黙殺する協会
親切に教えてくれるBBS
同じ人がやっているのに
善意で教えてくれる方に感謝いたします

644名無しさん@一本勝ち:2009/09/16(水) 13:08:37 ID:mYVKlLFEO
>>640

近隣者、宗教上の理由により
入りたくてもねわワ様へ
参加になる事がどうしても出来ない事情があるのです

他に支部制度のような所があれば
御教授下さいませ。
645名無しさん@一本勝ち:2009/09/16(水) 15:18:30 ID:Pfu0C8Yy0
>>644
関西ならチームレグナム
646名無しさん@一本勝ち:2009/09/16(水) 18:52:47 ID:/PwjMqEe0
>>640
宗教上の理由って、ねわワってなんかあったっけ?
647名無しさん@一本勝ち:2009/09/16(水) 20:54:46 ID:16LzscGJ0
>>646

ねーよ
変なこと書くな
648名無しさん@一本勝ち:2009/09/16(水) 21:37:34 ID:TtP3hukaO
>>644の事情に興味深々ではあるが、それは置いといて

頻繁に通えなくても年に何度かは通える道場をリストアップする
そして、そこの代表に事情を話して交渉する

A試合に出たい人だけ道場会員になる
Bサークルの誰かが道場会員になって、他メンバーも道場ID貸してもらう
Cサークルの指導者になって貰う
Dサークルを道場の支部にして貰う

■結局は親しくなって、年に何度か誰かが道場に通うか
指導者に来てもらう必要がある
649名無しさん@一本勝ち:2009/09/16(水) 22:53:27 ID:mYVKlLFEO
>>647

書き方に不備があり誤解を招いたようで申し訳ないです

ねわワさんが何がしかの宗教、信仰に関係あるわけではありません
あくまでも手前共の近隣者による地域的事情です
詳しく申せない事により、不快な思いをされたと思いますが
それは意図するものではありませんので
ご理解下さいませ。
650名無しさん@一本勝ち:2009/09/16(水) 23:34:56 ID:mYVKlLFEO
>>648

詳しく有難う御座います。
CかDをみんな希望しているのだと思います
なので明日からと言わないで今からまずメールを出し
明日連絡してみようと思います

一番近い道場で車で2時間半
これから冬場は行く事が出来ないと思いますが
頑張ってみます、有難うございました。



地方には気軽に行けるアカデミーなんてありません
でも、どんな田舎にも、使わなくても何故か柔道場はあったりします
柔術はすごく楽しい
超ド田舎でもこうしてやっておりますので皆様御教授下さいませ
651名無しさん@一本勝ち:2009/09/16(水) 23:56:49 ID:eoh+zzKX0
>>649創価関係ですか?
652名無しさん@一本勝ち:2009/09/17(木) 00:05:09 ID:OZAHagEcO
キッパリいいますがそれはないです
653名無しさん@一本勝ち:2009/09/17(木) 20:32:05 ID:OZAHagEcO
結果

3件のアカデミー様に問い合わせいたしましたが
結果は全てダメでした
当たり前ですが「通って下さい」
(高速使って2時間、往復4時間かかります)
「そういった事はやっていない、やる予定もない」などでした
ヒクソン系は話にもなりませんでした

654名無しさん@一本勝ち:2009/09/17(木) 21:11:59 ID:4b3E5JrU0
白帯のサークルがJJFJに加盟する意味あるのかな?
公式戦にこだわらなければ、無所属でもいいような。

それこそ、白カニとかフリーも出れる試合もたくさんあるんだし
655名無しさん@一本勝ち:2009/09/17(木) 22:11:01 ID:KTTHoCk90
>>653
このスレでJJFJ系のマイナス点書いても誰も相手にしてくれないよ。
BJJFJを叩く事以外興味のない人達の集まりだから・・・
656名無しさん@一本勝ち:2009/09/17(木) 22:30:45 ID:0zJ+nodc0
恐ろしく歪んだ解釈だなー
657名無しさん@一本勝ち:2009/09/17(木) 23:05:07 ID:8CvoPmrC0
JJFJに対する批判も論じられてるじゃん。
そういうひがみ根性がダメだよね。
658名無しさん@一本勝ち:2009/09/17(木) 23:09:46 ID:TriJRx1vO
>>653
最寄りの道場で200`弱もある田舎なのか
と思ったけどJJFJ加盟で探してるのですか

連盟は決して「流派」ではなくて、単なる大会運営組織だと思うけど

だからAXIS以外ヒクソン系とか関係ないよ
そもそもAXISが純粋にヒクソン系かと言うのも・・

いきなり電話やメールでなくて直接交渉すればいいと思うけど、遠すぎですね
659名無しさん@一本勝ち:2009/09/18(金) 10:16:45 ID:uXwbBUCtO
>>658

ご配慮有難う御座います。

にっちもさっちも行き詰まりましたので
とある、サークルからかなりの人数になられた所へ
失礼ながらもお電話させて頂きまして
不躾ながら色々と教えて頂きました

目から鱗で御座いましたが
先人の知恵を拝借しましてなんとか出来そうな気がして来ました
660名無しさん@一本勝ち:2009/09/18(金) 12:26:56 ID:k4byZOWn0
>>657
JJFJに対する批判なんて論じられてないだろw
661名無しさん@一本勝ち:2009/09/18(金) 14:26:51 ID:OyBkRnCX0
未だ明後日の試合の集合時間すら発表されないBJJFJって…。
662名無しさん@一本勝ち:2009/09/30(水) 15:34:17 ID:bfx2eystO
日本に根付かせたいなら
BJJは古流柔道と変名し
講道館に帰依しなさい

現在の組織は
講道館古流柔道として組み込まれ
システムの引き継ぎが終わり次第解体

さすれば
町には月1000円の会費で楽しめる道場が増え
大手新聞社が主催の大会も各地区で行われる
小学校、中学校の部活で古流柔道
授業でも古流柔道
そのままオリンピックも夢じゃない

レスリング協会はノーギでそれやってる途中

BJJの偉いさんが利権を手放さないと思うがね

663名無しさん@一本勝ち:2009/09/30(水) 16:05:49 ID:llu23fztO
ウエストジャパン、どうだった?出た人いる?
664名無しさん@一本勝ち:2009/09/30(水) 16:49:47 ID:pXCChd2G0
>>663
かなり盛り上がったよ!

665名無しさん@一本勝ち:2009/10/05(月) 22:47:39 ID:UV6nZf+r0
BJJFJの東京国際とかいうわけワカラン大会でる人〜?
666柔道ももも ◆3Pc3UFkHEo :2009/10/18(日) 23:59:14 ID:soVDTG9L0
全く最近のブラジリアン柔術を見てると情けなくって涙が出てくる。
ガチガチのガタイしたいい日本男児が「スイ〜ブ!ツーポイント!」とか言ってレスリングのパクリルールで高専柔道しやがる。

アホかおめえら!

そんなユルユルの死体みてぇなルールで試合やって何が気持ち良いんだ?
男ならもっとビシッ!と根性を引き締めたノールールでやりやがれってんだ!
俺のやってるのは、みちのく柔術といって足関節はおろか目潰し、噛みつき何でもアリだ。
俺はその為に毎日1000回の犬の死体での目潰しや噛みつきの練習を欠かさない。
「オスッ!オスッ!」と気合を入れながら犬の目に指を突き刺す度に、犬の死体がギュッ、と力を込める。 
こうして鍛え抜かれた俺の練習は「スパーリング」なんて軟弱なシロモンとは対極を成す、まさに「解体ショー」だ。
そのあまりのエグイ目潰し攻撃にウチの道場じゃあ“極悪ゴルドーのイチ”って呼ばれてる。

そんな俺だが、俺でさえ手に余る程の逞しい練習生を心待ちにしている。
勿論、最高の目潰しを味わいたい命知らずの挑戦も受付中だ!
毎週金曜21時頃はだいたい新大久保の韓国犬料理店の裏にいる。角刈りにねじり鉢巻がユニフォームだ。

何でもアリの極悪非道ルールで行われる、みちのく柔術で俺の目潰し攻撃を受けてみやがれ!!
667名無しさん@一本勝ち:2009/10/19(月) 00:16:55 ID:VSt0Mc1R0
>>665
どういう意味で訳がわからないの?
668名無しさん@一本勝ち:2009/10/19(月) 14:18:43 ID:5Sv2Xhu+0
>>666
2行目半ばまで読んだ
669名無しさん@一本勝ち:2009/10/20(火) 12:03:02 ID:ymR2ukzH0
東京国際っていうタイトルがわけわからんだろ。
670名無しさん@一本勝ち:2009/10/20(火) 12:33:04 ID:FVH/jAbj0
なんでアジアの名前でやらないの
671名無しさん@一本勝ち:2009/10/20(火) 13:49:09 ID:8ytgXawoP
>>669
東京で開催される国際大会なんじゃねーの?
672名無しさん@一本勝ち:2009/10/20(火) 15:37:57 ID:PDPGRGmC0
>>669
東京国際 の検索結果 約 11,300,000 件中 1 - 10 件目 (0.23 秒)
東京国際フォーラム
東京国際女子マラソン
東京国際大学
東京国際ブックフェア
東京国際映画祭
東京国際アニメフェア2010
673名無しさん@一本勝ち:2009/10/20(火) 16:15:54 ID:ymR2ukzH0
そのへんの東京国際とは意味違うだろ

屁理屈みたいなレスすんなよ
674名無しさん@一本勝ち:2009/10/20(火) 23:51:07 ID:PDPGRGmC0
>>673
どう意味が違うのですか伺いたいですねぇ・・・
まぁ、どうせ答えられないでしょうけど(ニッコリ)
675名無しさん@一本勝ち:2009/10/21(水) 10:12:09 ID:zb1GxKnC0
「東京国際」っていうタイトルつけて大会やる意味って別にないよね。
アジアチコで毎年やりたいけどできないから
全日本以外の大規模大会のタイトルを無理やり作ってる。
ただ金儲けだろ。
みんなそう思ってるんだよ。

どう理屈をつけようが、この大会のタイトル見て
「???」って思った人間がほとんどだ。
少なくとも俺の周囲はみんな苦笑いしてたよ(W)
676名無しさん@一本勝ち:2009/10/21(水) 10:22:26 ID:Bre/7yLf0
柔術人口は下降線・・・・。
格闘技ブームも去ってしまった・・・

こんなんでええのか?>協会

677名無しさん@一本勝ち:2009/10/21(水) 12:17:42 ID:j4Fq9qUa0
>>675
BJJFJのやることなすこと憎いんですねぇ。
いちゃもんの付け方も、もはやプロ市民のそれと同類。
芸の域に達してますね!(ニッコリ)
678名無しさん@一本勝ち:2009/10/21(水) 13:53:18 ID:zb1GxKnC0
(ニッコリ)ってやれば議論に勝ったという印象を与えられると思ってるのがサムい
カキコミにもあまり意味がないし
679名無しさん@一本勝ち:2009/10/21(水) 15:31:36 ID:j4Fq9qUa0
>>678
あらあら、論破されたら今度は話のすり替えですか・・・情けないですねぇ:-(

まぁ、これからも反ハヤハマ軍団員としてプロ市民ばりの難癖、期待してますよ(ニッコリ)
680名無しさん@一本勝ち:2009/10/21(水) 15:34:33 ID:j4Fq9qUa0
>>676
>柔術人口は下降線・・・・。
大人気のJJFJがある限り柔術人口は増えるのでは?

>格闘技ブームも去ってしまった・・・
格闘技ブームが去った事をBJJFJのせいにするというのはいささかアレかと(周囲全員苦笑い)

>こんなんでええのか?>協会
そんなものはありませんね(ニッコリ)
681名無しさん@一本勝ち:2009/10/22(木) 23:52:01 ID:h9z+TIOi0
誰もBJJFJ,JJFJの名前だして話して無いだろ
ニッコリ野郎も久しぶりに煽りたくてしょうがないんだなwww暇人www
682名無しさん@一本勝ち:2009/10/23(金) 01:04:57 ID:M37usIEv0
>>681
スレタイの読めない哀れな人なんですねぇ(ニッコリ)
683名無しさん@一本勝ち:2009/10/23(金) 12:55:50 ID:ympvkFhUO
まず連盟は
ポゴナの伊藤ちゃんをAVに出演させれ

684名無しさん@一本勝ち:2009/10/23(金) 13:40:13 ID:7oWq+4on0
伊藤なんていませんが・・・
685名無しさん@一本勝ち:2009/10/24(土) 17:01:49 ID:J0xVuUGyO
ポゴナだったらF津様
686名無しさん@一本勝ち:2009/10/25(日) 07:53:50 ID:5T1FvcDJO
タイトル

ラペラで締められて

687名無しさん@一本勝ち:2009/10/25(日) 20:50:07 ID:TdBhFO9e0
帯で緊縛
688名無しさん@一本勝ち:2009/10/25(日) 23:09:35 ID:1glL4+FNO
昼下がりの69/69ガード
689名無しさん@一本勝ち:2009/10/26(月) 03:44:06 ID:GF2deTFa0
>>681
ねぇねぇ、今とっても恥ずかしい?
自演ばれて恥ずかしい?
690名無しさん@一本勝ち:2009/10/26(月) 06:11:27 ID:euvQZZT/0
ねぇねぇ 今どんな気持ち?
        ∩___∩                     ∩___∩   
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶| ♪ アンチBJJFJは今こんなに
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     柔術界が盛り上がってるけど
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |   悔しくないの
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____     ねぇ今どんな気持ち?
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/ ねぇねぇったらー
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶      
      /      /    ̄   :|::|ニコニコ ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶    
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶     
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)     
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /        
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン
691名無しさん@一本勝ち:2009/10/27(火) 23:34:19 ID:s9xi29Do0
柔術界に明るいニュースがあるのか?煽りでなく教えてほしいわ。
地方に帰った俺にとっちゃ近所に道場ができるってことが一番明るいニュースだけどw
692名無しさん@一本勝ち:2009/11/01(日) 17:44:55 ID:nnYwz2PQO
バイタル柔術っていつ発売になるの?

693名無しさん@一本勝ち:2009/11/01(日) 18:28:55 ID:i0IkzGtn0
>>690
馬鹿ですねえ(ニッコリ)
694名無しさん@一本勝ち:2009/11/03(火) 19:21:09 ID:Qq3j6i++0
>>692
二郎さんのブログで製作中ということを知った今年1月。
もう出ないんじゃないかと思ってしまう。
695名無しさん@一本勝ち:2009/11/05(木) 15:04:42 ID:VkQKiacJP
んで、みんなあのわけのわからん国際なんたら出るの?
696名無しさん@一本勝ち:2009/11/05(木) 18:38:57 ID:Jg2sfkld0
>>695
「わけのわからん」とはどういう意味ですか?
697名無しさん@一本勝ち:2009/11/06(金) 09:25:59 ID:teYTZE51P
どっからどうみても変でしょ。
わからないんですか?(にんまり)
698名無しさん@一本勝ち:2009/11/06(金) 11:47:54 ID:Rb5agwIz0
>>697
なにが「どっからどうみても変」なのか、
そしてそれはなぜ「どっからどうみても変」なのか、
これをお聞きしているのです。
はぁ。レベルの低い人にあわせる会話は難しいですねぇ:-(

それでは簡潔且つ明確な日本語でお答え下さい。
わかっていると思いますが、これは命令ですよ?(ニッコリ)
699BJJFJわけわからん:2009/11/06(金) 13:50:04 ID:teYTZE51P
なんでこんな下品な人間の命令を聞かないといけないのわかりません。
説明してくださ〜い。

700名無しさん@一本勝ち:2009/11/06(金) 15:19:24 ID:Rb5agwIz0
>>699
貴方が説明責任を果たさずに逃げるのでしたら、
それはそれで構いませんよ(ニッコリ)
701BJJFJわけわからん:2009/11/06(金) 16:31:53 ID:teYTZE51P
ゆかいなやつだなw
702名無しさん@一本勝ち:2009/11/06(金) 22:55:02 ID:Rb5agwIz0
>>701
こわがりすぎですね(ニッコリ)
703BJJFJわけわからん:2009/11/07(土) 15:30:06 ID:vlfnQqykP
おたがいさまで
704BJJFJわけわからん:2009/11/07(土) 15:47:17 ID:vlfnQqykP
705名無しさん@一本勝ち:2009/11/07(土) 23:21:10 ID:+xdRicso0
>>703
>>698に答えられない件は許してあげますから、
もう言い逃れはしなくていいですよ。


>>704
このようなレスをされた時に、「わけわからん」という言葉を
使うのが正解ですね(ニッコリ)
706名無しさん@一本勝ち:2009/11/07(土) 23:42:13 ID:NqSwPUYo0
>>705
おまえは100%成功しないタイプ
707名無しさん@一本勝ち:2009/11/07(土) 23:53:32 ID:KpJh8u3l0
こんなクソみたいな内ゲバやってないで
みんな柔道やりゃいいのに
708BJJFJわけわからん:2009/11/07(土) 23:54:36 ID:vlfnQqykP
くすくすくす
709名無しさん@一本勝ち:2009/11/08(日) 08:59:35 ID:fEgoROi90
>>706
なにがですか?
710名無しさん@一本勝ち:2009/11/08(日) 09:00:29 ID:fEgoROi90
>>708
こわがりすぎー :-)
711名無しさん@一本勝ち:2009/11/08(日) 11:16:32 ID:vXpaYV29P
高い出場料とか選手たちに還元してほしいよね
まったくぼったくりだよ

また国際なんたらいって金集めるのか
712名無しさん@一本勝ち:2009/11/08(日) 14:59:01 ID:fEgoROi90
>>711
そんな理屈では、ほぼすべてのスポーツや格闘技がぼったくりになりますね(ニッコリ)
BJJFJを罵倒したい気持ちはわかりますが、その程度では・・・ねぇ?:-)
713名無しさん@一本勝ち:2009/11/08(日) 15:00:18 ID:fEgoROi90
しかし、反BJJFJ軍団員の皆様はお金が好きなんですねぇ。
いつもお金の事ばっかり:-)
その部分だけは、ハヤハマ達に負けてないですねぇ(ニッコリ)
714名無しさん@一本勝ち:2009/11/08(日) 15:26:34 ID:hldAGvCm0
BJJFJは自然に参加者少なくなっていきそうだね。
それか関東だけの連盟になっちゃえば?
地方では採算とれなさそう
715名無しさん@一本勝ち:2009/11/08(日) 15:45:24 ID:vXpaYV29P
金のことなんて余計なこと言わないで
おとなしく上納してればいいんだよってことですね、
ハヤハマさん(にんまり)
716名無しさん@一本勝ち:2009/11/08(日) 16:12:01 ID:H00XZFNj0
B柔術なんてやめてさー
みんな柔道やろうぜ

大抵道場の月謝タダだし
指導者や練習生のレベルも高いし
老若男女みんな通ってて雰囲気もいいし
世界のドコに行っても道場あるしさ
技術レベルについては語るまでも無いし

なんでB柔術なんて選ぶのかわかんねーわ
これからどんどん衰退してくのも目に見えてるのに
717名無しさん@一本勝ち:2009/11/08(日) 17:25:57 ID:fEgoROi90
>>715
おっ、またお金の話ですね。
反BJJFJ軍団員は、心底お金が好きなんですねぇ(ニッコリ)
718名無しさん@一本勝ち:2009/11/08(日) 17:34:53 ID:fEgoROi90
>>716
審議料・講道館入門料・講道館登録料・協力費・推薦料・月謝・全日本柔道連盟登録料・・・・

これだけのお金がかかる柔道をあまり奨めると
お金が大好きな反BJJFJ軍団員から
罵詈雑言を浴びせかけられますよ(ニッコリ)
719名無しさん@一本勝ち:2009/11/08(日) 18:07:22 ID:ZtGJjsQu0
そもそも学校や会社の部活動以外で無料にて格闘技が学べる訳が無い
昔は、沢山のお金と保証人まで必要だったんだぞ
720名無しさん@一本勝ち:2009/11/08(日) 18:13:45 ID:vXpaYV29P
柔道は柔道、柔術は柔術

でも真実はひとつ
BJJFJの出場料は高い

大会でもうけてばっかり
721名無しさん@一本勝ち:2009/11/08(日) 19:00:49 ID:H00XZFNj0
>>718

ああ、連盟登録料・・・いくらか払ったっけなー
講道館の入門料とかは段取るときに一回払ったら終わり
いつ払ったかも覚えてないわw

20年ぐらい柔道やってるけど
日本・海外ともに道場に月謝なんて払ったことない
市の体育館とか行けばいくらでもそーいうのあるよ
それでも指導者や練習生のレベルは普通に高いしな
元強化選手とかゴロゴロいよるし

試合出るときも金なんて払ったことないぞ
あと協力費、推薦料って何?

実際、最近では、連盟の登録料と
スポーツ保険(2000円ぐらいだっけ?)以外
金出した事なんて無いぞw
道着も高校の時ので全然問題ないしな・・・・
年間5000円も使ってないと思うが
722名無しさん@一本勝ち:2009/11/08(日) 22:34:27 ID:fEgoROi90
>>720
おっ、またまたお金の話ですね。
反BJJFJ軍団員は、心底お金が好きなんですねぇ(ニッコリ)
723名無しさん@一本勝ち:2009/11/08(日) 22:35:30 ID:fEgoROi90
>>721
それは仲良しサークル活動ですね(ニッコリ)
724名無しさん@一本勝ち:2009/11/08(日) 23:29:59 ID:tmy08A4F0
毎年、会員証の更新が面倒・・・
725名無しさん@一本勝ち:2009/11/08(日) 23:38:29 ID:H00XZFNj0
>>723


いや、柔道は強いとこでもそんなもんだよ?
実際うちも相当強いしな

普通はタダから2000円程度、高くて4000円ぐらい
吉田道場や古賀塾の12000円は超レアケース
金の問題を全く孕まないので出稽古も盛んで
近所の道場をかけ持ちで通ってるのも多い

柔道は基本ボランティアみたいなもんだからね
大抵どこの先生も専業ってのはほとんどない
先生は言うまでも無いが練習生も余裕で10年選手が多く
練習の内容はどこいっても平均して高い
かといって初心者が置いてかれるような事も無いよ

あと子供も多く親子で通う人も多いから
町道場は雰囲気かなりよくて通いやすい
だからさーみんな柔道やろうぜw
726名無しさん@一本勝ち:2009/11/09(月) 00:56:53 ID:hvZ7Ch6s0
>>725
>大抵道場の月謝タダ
>道場に月謝なんて払ったことない
>金なんて払ったことない
>金出した事なんて無い

>普通はタダから2000円程度、高くて4000円ぐらい
>吉田道場や古賀塾の12000円


おやおや、ずいぶんと綺麗なダブスタですねぇ。
これでは反ハヤハマ軍団員の思うつぼですよ(ニッコリ)
とりあえず、仲良しサークル活動員募集はスレ違いなのでお引き取りを:-)
727名無しさん@一本勝ち:2009/11/09(月) 01:15:52 ID:ihxTOev30
?
ダブスタ?なんで?
ほとんどの道場がタダ、もしくは取っても2000〜4000円で
俺の周りはどこもタダの道場ばっかだし、
実際俺も月謝なんて払ったことないって
ただの事実なんだけどネー

月謝が一万超えるとかマジで1%もないと思うよ
全国にたーーくさん柔道の道場はあるけどね
5000円前後ですらかなりレアだと思うぜ


柔道は層が異様に厚いので
ドコ行っても強い奴は確実に居るし
指導レベルも相当に高い
だからほら、みんな柔道やろうぜ!
728名無しさん@一本勝ち:2009/11/09(月) 03:14:34 ID:rrmRhzwd0
柔道と柔術じゃ全然別の競技じゃないの。
高専柔道ならともかく。
729BJJFJわけわからん:2009/11/09(月) 07:17:54 ID:XwVrOrd8P
ニッコリが必死だwwww
730名無しさん@一本勝ち:2009/11/09(月) 11:17:05 ID:hvZ7Ch6s0
>>727
必死に言い訳してもダブスタに変わりはありませんね(ニッコリ)
お金が好きなのはわかりましたが、それではますます反ハヤハマ軍団員の思うつぼですよ。

それよりなにより、仲良しサークル活動員募集はその辺の体育館(笑)でやって下さい。
これ以上はスレ違いなのでお引き取りを:-)
731名無しさん@一本勝ち:2009/11/09(月) 11:18:03 ID:hvZ7Ch6s0
>>729
こわがりすぎですね:-)

完全に論破されたからといって、そこまで卑屈にならなくてもいいですよ(ニッコリ)
732ニッコリが必死www:2009/11/09(月) 13:02:01 ID:XwVrOrd8P
名古屋の友達にさんざんBJJFJの悪口を言われたけど
どう答えていいかわからなかったよ

誰か教えてくれ
733名無しさん@一本勝ち:2009/11/09(月) 14:08:56 ID:hvZ7Ch6s0
>>732
お金くれたら同意してあげるだぎゃー


とかでいいんじゃないですか?(ニッコリ)
734ニッコリが必死www:2009/11/09(月) 14:14:27 ID:XwVrOrd8P
あげwwww
735名無しさん@一本勝ち:2009/11/09(月) 15:01:45 ID:Mw8eNdqB0
なにこのニッコリとかいう糞コテ
死ねばいいのに
736名無しさん@一本勝ち:2009/11/09(月) 16:27:58 ID:ihxTOev30
>>730

だから何がダブスタなの????
ほとんどの柔道の道場は月謝がタダかもしくはめちゃくちゃ安く
俺も今まで月謝なんて払ったこと無いよ?って事実書いただけよ。
総本山の講道館ですら月謝5000円で毎日練習可だからなー
単発で一回参加だと800円だったかな?昔何回か行ったが。

あと、施設も指導者も練習生も
市の体育館とかでやってる柔道の道場の方が、
ほとんどのBJJ道場より
遥かにレベル高いからね・・・w

だからみんな、柔道やろーぜ!!!!!
BJJみたいなマイナー競技やってっと
そのうちニッコリみたいになんぜw
737名無しさん@一本勝ち:2009/11/09(月) 16:38:55 ID:hvZ7Ch6s0
>>734
論破されてしまった人に限って、妙に文末にwをつけたがるんですよねぇ(ニッコリ)

>>735
そんな人はいませんね(ニッコリ)

>>736
仲良しサークルのダブスタは綺麗なダブスタ、という事はわかりましたから
仲良しサークル活動員募集はその辺の体育館(笑)でやって下さい。
これ以上はスレ違いなのでお引き取りを(ニッコリ)
738ニッコリが必死www:2009/11/09(月) 16:41:09 ID:XwVrOrd8P
必死www
739名無しさん@一本勝ち:2009/11/09(月) 16:57:09 ID:hvZ7Ch6s0
>>738
こわがりすぎー:-)
740ニッコリが必死www:2009/11/09(月) 17:04:26 ID:XwVrOrd8P
糞コテって言われたくないよね

このスレで自分がどう見られているかわかってる?
741名無しさん@一本勝ち:2009/11/09(月) 21:23:58 ID:ihxTOev30
>>737


で?何がダブスタなの????


あと、まあ必死に仲良しサークル云々言ってるが
確かにBJJは仲間内でも仲良しでは無さそうだねー
このスレ見ててもw
内ゲバとかマジでうっといわ・・・・・


だからみんな、柔道やろうぜ!!!!!!!!
742名無しさん@一本勝ち:2009/11/09(月) 21:27:15 ID:x9N+Cj9e0
ニッコリの母親が地獄の業火に焼かれニッコリの事を嘆いてるぞw
743名無しさん@一本勝ち:2009/11/09(月) 23:13:53 ID:XwVrOrd8P
ニッコリうざい、まじ師ね
744名無しさん@一本勝ち:2009/11/10(火) 12:55:03 ID:AyTLf8+Q0
ニッコリが必死になっちゃあ駄目!
745名無しさん@一本勝ち:2009/11/10(火) 13:31:04 ID:wtvdjh6V0
>>741
仲良しサークルのダブスタは綺麗なダブスタ、という事はわかりましたから
仲良しサークル活動員募集はその辺の体育館(笑)でやって下さい。
これ以上はスレ違いなのでお引き取りを(ニッコリ)

>>742
可哀想な人ですねぇ:-(

>>743
あらあら、最高にいかしたコテハン、名前欄に入れ忘れてますねぇ:-)
やはり論破され続けて相当アレなのですか?(ニッコリ)

>>744
なにがですか?
746名無しさん@一本勝ち:2009/11/10(火) 13:53:10 ID:otJsMD0q0
東京国際出場します。
747名無しさん@一本勝ち:2009/11/10(火) 14:34:09 ID:X11IuMlTP
ニッコリの態度がBJJFJの象徴だよな

偉そうっていうか、見下してるっていうか、性格悪そうっていうか
748名無しさん@一本勝ち:2009/11/10(火) 14:59:53 ID:fs2Yb0Kw0
うんこが大好きな蝿みたいなものですねぇ
BJJFJがうんこ、ニッコリが蝿
よくお似合いですよ(ニッコリ)
749名無しさん@一本勝ち:2009/11/10(火) 15:06:37 ID:0OU4zKND0
>>748
こわがりすぎー:-)
750名無しさん@一本勝ち:2009/11/11(水) 00:44:38 ID:Ndc0c0ug0
>>747
という事にしたいのでしょうけど、無理ですね(ニッコリ)

>>748
お金とうんこが大好きな反BJJFJ軍団員ですか・・・
実に絵に描いたようなアレな感じでいいですねぇ(ニッコリ)
しかし言いくるめたい相手の真似をしなければ
自己を確立できないその焦燥感、悔しさ。
論破されるって悲しいですね・・・ :-(
751名無しさん@一本勝ち:2009/11/11(水) 09:52:11 ID:46yYEKnGP
余裕を見せたいわりには
ことこまかくレスしてるのが必死w

752名無しさん@一本勝ち:2009/11/11(水) 10:27:20 ID:Ndc0c0ug0
>>751
という事にしたい が抜けてますね(ニッコリ)
753名無しさん@一本勝ち:2009/11/11(水) 19:07:45 ID:JECA81JP0
>>746
マラソン大会ですか?ww
754名無しさん@一本勝ち:2009/11/11(水) 22:23:38 ID:bwhhVvmkO
おまいら勝ってに紫巻いて月謝8千円とってる奴どう思う?
755名無しさん@一本勝ち:2009/11/11(水) 22:28:59 ID:46yYEKnGP
教えるのがうまければいい
756名無しさん@一本勝ち:2009/11/11(水) 23:12:13 ID:U4w6/GcJ0
JJFJ大量出場キタコレ
757名無しさん@一本勝ち:2009/11/12(木) 09:42:24 ID:tpNQBlgQP
今回のとどろきアリーナってどんなとこなのかな
柔術やるところとしては目新しい会場だね
758名無しさん@一本勝ち:2009/11/12(木) 13:09:12 ID:KXFv6XkgO
立派な所だよ
759名無しさん@一本勝ち:2009/11/13(金) 18:46:36 ID:Vf9UVM/C0

外国人参政権の要点

1、対馬(韓国領土という捏造論文多数)と竹島(島根県所属。島根県知事の
得票数は在日の数をはるかに下回る)が危険であること。また、○○自治区の
誕生をまねくものであり、内戦が勃発すること。

2、すでに国、地方にかかわらず議員に朝鮮シンパがおり、日本がのっとられようと
していること。地方ですでに擬似参政権をあたえてしまっている自治体があること。

3、隠されているが、被選挙権が含まれており、公安委員と教育委員という
重要なポジションが地方にもあること。

4、地方は懲役二年までの刑罰を定めることができ、「差別禁止条例」などを作成し
のっとった自治体で、日本人をどうにでもできるようになること

5、報道ステーションのディレクターに韓国人がいることに代表されている
ように、マスコミに大量に朝鮮関係者が入り込んでいて、外国人参政権問題に関連して
自由な報道ができないこと。

6、在日は集団となって、大量の抗議をするので、その勢いで重要な国の朝鮮
人の利権の絡む会議やマスコミの朝鮮のイメージを落とす報道が在日におしき
られてしまうこと(集団で個人を攻撃するのでターゲットはたまらない)。


7、これは情報戦であり、宣戦布告はされていないが、完全に戦争であること。


日本は今存亡の危機にあります。私たちの世代で国をなくしたら、
2000年わたしたちの国を、命を懸けてまもりぬいた先祖たちにもうしわけがない
760名無しさん@一本勝ち:2009/11/14(土) 09:24:58 ID:1pu4t/Nx0
東京国際の面子すげー
761名無しさん@一本勝ち:2009/11/14(土) 10:39:04 ID:v44I+Gp70
アダルト黒帯メイオペサード  Sakurai Hayato (MACH DOJO)

これは見たい。
762名無しさん@一本勝ち:2009/11/14(土) 21:21:12 ID:6dYiNJytO
柔道時代インターハイ団体戦ベスト8入ってる。個人戦では茨城大会71キロ級で優勝してるし。
763名無しさん@一本勝ち:2009/11/17(火) 14:48:08 ID:cSzCIT2QO
高校時代の同級生に小見川がいたんだよな
764名無しさん@一本勝ち:2009/11/18(水) 13:22:56 ID:mtZ1FYbDO
本当にBJJFJは例外はないのか?
誰からいつもらった帯なんだ?
765名無しさん@一本勝ち:2009/11/18(水) 13:40:40 ID:CnM5oSByO
エンセンか中井さんじゃね?

マッハ道場って連盟登録してんのかな?
766名無しさん@一本勝ち:2009/11/19(木) 02:03:35 ID:VdrcNAC50
いきなり黒帯とか、認定する人が居て金払えばOKなんかね。
767名無しさん@一本勝ち:2009/11/19(木) 02:16:49 ID:fnljDMPkO
そんなのマッハだけじゃないじゃん
768名無しさん@一本勝ち:2009/11/19(木) 08:45:25 ID:elTQiU69O
総合で実績のある桜井隆多選手は青帯で出たのに賢者マッパが黒帯って?
じゃあ川尻も柔術やりたいっつったらいきなり黒帯からなんかな?
769名無しさん@一本勝ち:2009/11/19(木) 09:20:33 ID:D1R3Bk3iP
BJJFJの規定だと黒帯まで最低何年とかあるんだよね。

その辺の説明ってきちんとできるのかな

ハマジーニョ、見てるんだろうから教えて!
770名無しさん@一本勝ち:2009/11/19(木) 10:08:12 ID:G7AP8iNOO
>>768
川尻は青帯。
ソースはTブラッドのHP。
771名無しさん@一本勝ち:2009/11/19(木) 10:37:50 ID:D1R3Bk3iP


マッハはこれらのプロセスを経ているのか?


・青帯〜紫帯 2年
・紫帯〜茶帯 1年半
・茶帯〜黒帯 1年
http://www.bjjfj.com/belt/system.html

772名無しさん@一本勝ち:2009/11/19(木) 11:58:29 ID:pU2YsEyUO
>>771

規則は過去に遡及しないのが原則だから、BJJFJ開始以前に黒帯取ってたらSafe。
取ってなかったら偽黒帯確定かつ例外を認めるBJJFJ。
サンボ王者だろうがプロシューターだろうが柔道数段だろうが白か青くらいからやってんだから。

BJJFJの理念はブラジリアン柔術を正しくひろめる事。
だから誰からいつ貰った何帯で何年学んでるかを重要視してるんだろ?
例外は本当にないのか?
773名無しさん@一本勝ち:2009/11/19(木) 12:22:25 ID:D1R3Bk3iP
じゃあ、昔貰ったって言ったもん勝ちか。
774名無しさん@一本勝ち:2009/11/19(木) 18:52:52 ID:VxrYGVkO0
帯の年数制度は
正直BJJFJが金集めたいだけにしか思えないんだよね
同族経営を内緒にしてるって噂があるぐらいだし


あと技術が足りないのなら総合選手でも青帯ってのはそんなもんな気がする
極論だが寝技一回もしたことのないK-1トップ選手にいきなり黒はないと思います
ギ有り柔術ルールなら青同体重で勝てる人は必ずいるはず
775名無しさん@一本勝ち:2009/11/19(木) 19:00:03 ID:D1R3Bk3iP
スパイダーはこう、フックガードはこうって
きちんと人に教えられるのかってことじゃないの
その帯なりに
776名無しさん@一本勝ち:2009/11/19(木) 23:20:57 ID:pU2YsEyUO
帯の年数はいいと思うよ。
実際ブラジルはそういう感じもある。
しかしブラジルはケースバイケースで緩いのも確か。
日本は杓子定規にやりすぎ。


それよりBJJFJは例外をとにかくなくせ。
有名選手は一般選手より例外が少なからずあるのは確か。
そこだけどうにかしたらBJJFJにのれるんだけどな〜


777名無しさん@一本勝ち:2009/11/20(金) 00:17:36 ID:JcLipTAe0
>774
>同族経営を内緒にしてるって噂があるぐらいだし

ソースは?
778名無しさん@一本勝ち:2009/11/20(金) 01:08:09 ID:w0xYopBQ0
>>777
BJJFJから電話が掛かってきて、(出れなくて、不在着信)
折り返し掛けると、一般家庭に掛かって、おばあさん?が出て、
「邦○も○太も出かけていて、いません」ってやつか?
779名無しさん@一本勝ち:2009/11/20(金) 13:33:56 ID:J8/CG6Yo0
柔術を愛する皆さん。一応、貼っておきますね。

鳩山政権後の日経平均と海外株価平均との比較
http://iup.2ch-library.com/i/i0030306-1258634735.jpg
780名無しさん@一本勝ち:2009/11/20(金) 23:56:00 ID:w0xYopBQ0
JJFJ→試合会場で無料マッサージを始めたら、
BJJFJ→無料で足裏マッサージ・・・
何を対抗してるんだよ。
違うとこで対抗しろよ。
781名無しさん@一本勝ち:2009/11/21(土) 00:21:28 ID:kjo2/J4OO
>JJFJ→試合会場で無料マッサージを始めたら、
>BJJFJ→無料で足裏マッサージ

これはウケた(笑)
782名無しさん@一本勝ち:2009/11/21(土) 00:27:56 ID:u9yLZFIa0
>>781
自分の頭をマッサージしてくれや、BJJFJ
783名無しさん@一本勝ち:2009/11/21(土) 00:41:42 ID:9Cx++EVG0
>>774
同族経営ってそもそも何?
でどんな噂?
784名無しさん@一本勝ち:2009/11/21(土) 11:11:17 ID:61t0RFmL0
>>780
新しいサービスを始める。
これはいいことでしょう。
なぜそんなにいちゃもんをつけたがるのですか?(苦笑
785名無しさん@一本勝ち:2009/11/21(土) 11:33:14 ID:oR34XO6HP
あれはマッサージ屋さんの宣伝でもあるわけでしょ
786名無しさん@一本勝ち:2009/11/21(土) 17:32:45 ID:BTHP0JQBO
おまいら各カテゴリー無差別級優勝者の特典として茂木〇子のバキュームフェラなんかあったら頑張れるだろ?

787名無しさん@一本勝ち:2009/11/22(日) 12:01:50 ID:ySji8oD80
茂木〇子のバキュームフェラ←オエ〜ッ死ぬ
788名無しさん@一本勝ち:2009/11/22(日) 13:04:29 ID:137cELN20
イラマチオなら考えます
789名無しさん@一本勝ち:2009/11/28(土) 14:30:53 ID:krRo7WR/0
死ぬほど頑張る!
790名無しさん@一本勝ち:2009/11/28(土) 16:14:57 ID:YYJDkG8A0
結局、中井さん発行だったのね。
791名無しさん@一本勝ち:2009/12/01(火) 11:52:58 ID:qkcdhq7q0
マッハの黒帯は規定に反してない。
今のBJJFJは一発登録で誰でも黒になれる、指導者さえ認めれば。
問題は、以前うっかり試合に出てしまった場合。
その試合が白なら、どんなに強かろうと黒になれるのは最低4年半後。
つまり今のBJJFJは、帯制度に関しては明らかに出た者が損をするシステム。
この帯制度に例外は認めてなくても、システム自体が例外を認めてるようなもんだから。

JJFJではそんな期間を一切設けてない。
だからJJFJで結果残して黒帯まで取ってからBJJFJに殴り込み、というのが一番賢い方法。
もちろん、その間BJJFJの試合には一度も出てはならない。

ムンジアルやパンナムに出たい選手は嫌でもBJJFJを通さないといかんし、
この方法が一番いいんじゃないかなと思う。
792名無しさん@一本勝ち:2009/12/01(火) 19:30:56 ID:OvJrRRf8O
(゜ω゜)
793名無しさん@一本勝ち:2009/12/13(日) 00:42:13 ID:MnGnEM5W0
おいおいどうした!?アンチBJJFJのみんな元気がないぜ!?
お花ばっかりイヂメないでもっと連盟の愚痴を書き込もうぜ!!
794名無しさん@一本勝ち:2009/12/13(日) 02:01:25 ID:ySYZqR8E0
柔道は弱すぎる!!
バーリトゥード何でもありの総合格闘技でまるで勝てない。UFCにも柔道一筋ではまるで勝てない。
柔術こそ最強の格闘技、清く二つの連盟に所属し切磋琢磨すべし。
知らないやつらは放っておけーーーー!!!
795名無しさん@一本勝ち:2009/12/13(日) 17:15:04 ID:GxpXG/Eu0
東京国際は結構いい大会だったね。
JJFJのジャパンオープンも海外から参加あるかな?
796前田信者が中井を貶めた発言集:2009/12/13(日) 22:22:36 ID:3SFddNdE0
658 :名無しさん@一本勝ち[] 投稿日:2009-05-17 03:55:21 ID:EqLMNMYpO

中井は空気読めないでゴルドーにかってしまったんだよな。客はゴルドーがヒクソンの眼球えぐるのを見にいったのに。結果的に一番助かったヒクソンはやはり神がかってな。

511 :実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/09(水) 22:08:05 ID:eDOCAnHK0
中井は失明するまで戦ったのに、大した名声を得る事が出来なかったのだから
負け組みだよね。

827 :実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/12(土) 23:25:32 ID:LQulZ5j00
中井対ゴルドーも実はブックがあったって。w

936 :実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/13(日) 02:38:58 ID:Um9C8Icv0
>>935
あの時点ではリングス山本が一番株をあげた。リングスの勝利と言える。
逆に中井はお涙頂戴みたいな感じで情けなかった。
その後山本がVTで結果を出せなかったのは痛かったけどね。  

952 :実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/13(日) 08:36:39 ID:Y+WPrqVm0
>>951
中井のゴルドー戦は勝ったとはいえないっつーの。
ただギブアップ取っただけで試合内容は完全な敗北だった。
次のプロレスラーとの試合は完全なイカサマだったし。

バリジャパでの前田信者の荒らし行為が書き記された記事
http://hujudo.sakura.ne.jp/vtj.html 

前田狂信者の居るスレ 【喧嘩無敗】前田日明【カリスマ格闘王】
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/k1/1258451105/
797名無しさん@一本勝ち:2009/12/15(火) 12:49:45 ID:LH2YgNyu0
でも来年はアジアやるから東京国際はやらないんでしょ
BJJFJはポンポン大会開くけど継続しない
798名無しさん@一本勝ち:2009/12/15(火) 17:26:06 ID:by2maoDt0
>>797
ソースは?
799名無しさん@一本勝ち:2009/12/16(水) 10:12:12 ID:qVDA+djgO
大会運営中に足ツボマッサージとか止めれ…
800名無しさん@一本勝ち:2009/12/16(水) 10:15:12 ID:rwNtZhsQP
bjjfjもffjfも両方ともやってるじゃん

しかも何が悪いのかわからん
801名無しさん@一本勝ち:2009/12/16(水) 13:23:26 ID:XGYKSDOW0
>>799
なんで?
802名無しさん@一本勝ち:2009/12/18(金) 23:16:21 ID:VfEgpJyDO
東京国際はいい大会だったと思う。

ただ、Tシャツがダサすぎ。
そして、サイズがデカイのしかないってどういうことだ。
あんなんいらないから出場費安くしてくれ。
803名無しさん@一本勝ち:2009/12/18(金) 23:57:39 ID:5ilxTE9gP
駄目。
連盟の方々のお小遣いなんだから
804名無しさん@一本勝ち:2010/02/01(月) 00:35:06 ID:GpSDeXpC0
ええい!
805名無しさん@一本勝ち:2010/02/06(土) 18:06:48 ID:2e9I1eXb0
【Tシャツを無くし、試合出場費を下げてほしい】という意見は、いたるところで上がっているね。 何枚もTシャツはいらない(涙)

試合出場費が高いから今後は出場しないと言っている人が多いから参加者が減少してるのでは/////

将来はTシャツプレゼントを無くし出場費を下げた団体が生き残るだろう。
806名無しさん@一本勝ち:2010/02/07(日) 01:04:33 ID:Vap2AuY80
私もTシャツは必要ないので、大会参加費の値下げを希望します。
今後は、参加費の安い連盟の大会に出場します。
参加費が高いため、大会に出場しない練習生もたくさんいますよ。
807値下げ希望しゃ:2010/02/07(日) 17:55:50 ID:+ZBn402z0
どっちの連盟がTシャツカットでエントリーフィー値下げしてくれんですかね
808名無しさん@一本勝ち:2010/02/07(日) 19:06:43 ID:QC5QtHmJ0
あのTシャツはスポンサーから出てるタダのやつでしょw
809名無しさん@一本勝ち:2010/02/07(日) 19:39:40 ID:rtoCNdx40
Tシャツ有りでも無しでもいいから出場料は4000円以下でお願いしますわ★★★

安くなれば出場者は1.5倍以上に増えるはず

それとも人数制限してんの?
810名無しさん@一本勝ち:2010/02/07(日) 19:51:36 ID:QC5QtHmJ0
多分しないだろうな

だって丸儲けだもんw
811名無しさん@一本勝ち:2010/02/07(日) 23:49:46 ID:YeuTtzU00
>>802
私も802に同感。Tシャツもちょっとダサイ 試合会場意外では着れないよな。
とにかく昨今の日本は景気が悪く、柔術も辞めなきゃいけない人も多数いる現状をふまえ、
参加費を最低でも20%ぐらいは値下げをお願いしたい!
よろしく!
812名無しさん@一本勝ち:2010/02/08(月) 22:14:56 ID:QS0UpJGJ0
大会参加費値下げ希望www
813名無しさん@一本勝ち:2010/02/08(月) 23:35:54 ID:wHhbVUBz0
BJJFJは毎年金余らせてるんだから参加費下げろや!
ほんと5千円までだろ
814エリオ:2010/02/09(火) 19:51:19 ID:po0dD0lf0
不景気で柔術辞めたり家賃も滞納してる人たちが多いのに6,7千円はちょー高い!!

Tシャツの有無関係無く、参加費を4千円未満に下げた連盟や大会が生き残る!!

その反面参加者は必ず増え、大会の知名度は上がるよ!!
815名無しさん@一本勝ち:2010/02/09(火) 22:26:07 ID:xOmMa7Kb0
参加費は、4,000円が妥当じゃないか
816名無しさん@一本勝ち:2010/02/11(木) 09:29:12 ID:JdDiYQ0W0
現在の景気を考えると大会出場費用は5000円未満におさえるべきです。

連盟はもう少し生徒や選手の現在の心境を考えてほしいと思います。
817名無しさん@一本勝ち:2010/02/11(木) 10:01:54 ID:vsNRGuM5O
心境なんかに配慮するかよ。
介護団体にでも入れよ。
818名無しさん@一本勝ち:2010/02/11(木) 10:17:40 ID:JdDiYQ0W0
>>817は『荒らし』なので、ブラックリストに登録申請しました。

他のスレでも見かけたらよろしくです。
819名無しさん@一本勝ち:2010/02/11(木) 13:23:46 ID:vsNRGuM5O
コイツは介護団体に入っても値下げを要求するんだろうな。
820名無しさん@一本勝ち:2010/02/11(木) 14:12:30 ID:xrq/jK9X0
この人既にリストに掲載されてるけど? 複数のIDで発信元も同じ
821名無しさん@一本勝ち:2010/02/11(木) 17:42:29 ID:tVIuUfHi0
この前の全日本もほとんど人が集まらず
シニアで人なし、だからアダルトとかがいっぱいあったってな
822名無しさん@一本勝ち:2010/02/11(木) 19:47:07 ID:Oe0YSX7A0
最近JJFJは柔術競技者減少で以前より大会参加者が少なくなってるとのこと
BJJFJもそうなのかい?
823名無しさん@一本勝ち:2010/02/11(木) 23:26:49 ID:oi2tcjY30
柔術を始めるきっかけになるような格闘家が居ないもんな。
これからどうするんだろ?

金が掛かるBJJFJはもっと厳しいんじゃないの?
824名無しさん@一本勝ち:2010/02/12(金) 00:34:19 ID:223tv61n0
JJFJじゃなくBJJFJの方が金が掛かるの?
825名無しさん@一本勝ち:2010/02/12(金) 01:04:10 ID:mjueVTSY0
>>823
PRIDEが崩壊したのはデカイね。

未経験者も格闘技経験者も含めて、柔術始める切っ掛けは
総合を見て始めようと思ったという人が一番多いからな。


826名無しさん@一本勝ち:2010/02/12(金) 01:06:32 ID:Md6MgTkI0
>>824
BJJFJ
登録に金。
帯が上がったら更新料。
年が変わっても更新料。

JJFJ
登録無料。
IDカードの発行料の1000円のみ。
帯が上がったら、先生によるメールでの申請(無料)
年が変わっても更新料不要。
827名無しさん@一本勝ち:2010/02/12(金) 01:07:51 ID:rR8itEz60
JJFJは基本的に登録料が無料だけど、
BJJFJは団体初年度登録に3万で更新に毎年1万、
会員登録も初回3千円に毎年更新料2千円で、
初回登録に色帯は割増料金が掛かるんだぞ。
JJFJよりBJJFJの方が金を払っているだけの
価値があるとは思えないんだが・・・
828名無しさん@一本勝ち:2010/02/12(金) 12:06:01 ID:sA8NyanM0
ID登録なんていうのは国際連盟とその主催大会だけがやればよかったのに
柔術なんて歴史の浅い格闘技はまず競技人口を増やす努力をしないとダメだろ
そんなとこでハードル作ってどうする
829名無しさん@一本勝ち:2010/02/12(金) 13:37:31 ID:zkwzl9kd0
若い人ほど金ないもんな。道場の月謝、プロテイン、交通費で
いっぱいいっぱいだろうね
830名無しさん@一本勝ち:2010/02/12(金) 20:21:26 ID:CismeEBg0
BJJFJで会員のなると大変だな、その他にも大会エントリー費も徴収されますよね?

でも、JJFJ側のアクシスは月謝がとても高いから、アクシス所属の人は、結局BJJFJ会員より高くつきますよー
831名無しさん@一本勝ち:2010/02/12(金) 21:50:52 ID:Mb4i8cjM0
うちにもア◯◯スから来た奴いる、内容がイマイチで月謝は高いと言ってた
首都圏で内容が良ければ仕方ないと俺自身は思うが、、、
832名無しさん@一本勝ち:2010/02/12(金) 23:13:07 ID:Y4JDxBWP0
    BJJFJは帯が変わる事に申請料がかかるとは知らんかったな。  一応BJJFJ内の団体所属なんすが
    試合に出場しなければBJJFJの登録料等を払わなくてもいいの?
833名無しさん@一本勝ち:2010/02/12(金) 23:36:04 ID:Md6MgTkI0
>>832
一度でも登録をしたことがあるという前提で・・・
今年は、BJJFJの大会は出なくていいや→登録しなくても可。
やっぱり、気が変わって、BJJFJの大会に出よう→更新で再登録。

どっちにしろ、絶対に出ないって理由が無い限りは、登録しておいても
良いんじゃないかと思う。(何かと金を取られるということは、別にして)
834名無しさん@一本勝ち:2010/02/13(土) 00:30:54 ID:/6EOZIdD0
>>833
了解、どうも有難う!
835名無しさん@一本勝ち:2010/02/15(月) 12:41:40 ID:atEh+HgZ0
1
836名無しさん@一本勝ち:2010/02/20(土) 22:28:12 ID:9oiPqQ6y0
>>826
なんでこんなつまらん連盟にみんな金を払ってるの?
JJFJだけでいいよ・・・
837名無しさん@一本勝ち:2010/02/21(日) 01:28:20 ID:gLd96J9FO
貧乏人ども…www
838名無しさん@一本勝ち:2010/02/21(日) 01:31:20 ID:f74hykL90
JJFJで色帯出されていてBJJFJの試合に出ようとした時って
白帯で出ることになるのかな?
839名無しさん@一本勝ち:2010/02/21(日) 01:57:29 ID:UhtIkUKn0
>>838
「初めての登録」で青以上で登録できるよ。
金掛かるけどw
840名無しさん@一本勝ち:2010/02/21(日) 02:01:38 ID:f74hykL90
そうだよね。
そういう人出てきたらどうしようと思ってたわw
841名無しさん@一本勝ち:2010/02/28(日) 00:17:50 ID:0HT4QsEU0
第11回全日本ブラジリアン柔術選手権大会
参加費アダルト:8000円

すこしは空気読めよBJJFJwwwクソ高えよwww
842名無しさん@一本勝ち:2010/02/28(日) 02:27:28 ID:zZBBE5HS0
ノービスでも7000円すんのか・・・。
クレジットカードなんてもってねぇよ。
843名無しさん@一本勝ち:2010/02/28(日) 13:25:29 ID:5lbDHMyL0
BJJFJは中部ではまったく試合ないな?
なんか加盟しても意味ないよね・・・。
844名無しさん@一本勝ち:2010/02/28(日) 14:08:51 ID:egfq8FCO0
参加費高いよ(´д`)
試合、出ない
連盟の試合なんてもういい

どうせ相手いないか、いても1〜2人だけだし・・・
相手いなくて手数料きっちりとられて返金なんてアホみたい
845名無しさん@一本勝ち:2010/02/28(日) 15:38:45 ID:q72t/qWQ0
この不景気になめてんのか!
自分たちの利益を考えすぎなんだよ
最初の数年は赤字でもって気持ちじゃなきゃ
846名無しさん@一本勝ち:2010/02/28(日) 17:11:31 ID:OhS2pjkH0
埼玉オープン、楽しかったぁ!
847名無しさん@一本勝ち:2010/02/28(日) 22:13:22 ID:0HT4QsEU0
そういうオープン大会の方がいいよね
安いし選手も多いから経験が詰めるよ
848名無しさん@一本勝ち:2010/03/09(火) 14:04:48 ID:uoPGZEWk0
正直8000円とられて5分で試合終るなら
風俗行ったほうがなんぼかマシです
849名無しさん@一本勝ち:2010/03/09(火) 14:07:31 ID:NgEECsnr0
そうかなぁ
850名無しさん@一本勝ち:2010/03/10(水) 00:11:56 ID:hFx0kFus0
予算が8000円ったら、
5000円で早朝風俗に行って、
残りの3000円で午後から白カニor色カニに出るね。
851名無しさん@一本勝ち:2010/03/11(木) 11:34:12 ID:mwKLatWt0
選手が豪華なら遠方からでも行こうかと思っていたけど
http://jjfj.org/event/athletes_list/7
852名無しさん@一本勝ち:2010/03/15(月) 22:28:39 ID:l0gBzPVv0
JJFJも変な大会多いよなぁ
853名無しさん@一本勝ち:2010/03/17(水) 10:03:32 ID:THoYlf6D0
JJFJも規模が大きくなり今年も海外から知名度がある
選手が多数参戦する予定らしいね
854名無しさん@一本勝ち:2010/03/17(水) 23:11:07 ID:XDSl6juJ0
JJFJの大会は盛り上がるよな。
855名無しさん@一本勝ち:2010/03/18(木) 00:06:24 ID:tJYGNe0+0
国際連盟がJJFJを認可するのも時間の問題だね
そうなったらBJJFJは…
856名無しさん@一本勝ち:2010/03/18(木) 00:11:18 ID:F5iRp4Hz0
どっいでもいいけど出場費3〜4千円ぐらいにしろよ
857名無しさん@一本勝ち:2010/03/18(木) 10:37:18 ID:6fXwh1xS0
Tシャツいらないから安くしてほしいわw
センスも悪すぎる
858名無しさん@一本勝ち:2010/03/18(木) 16:55:23 ID:6UOUH6CD0
>>857
プライベートでは恥ずかしくて着用したくないですよ
859名無しさん@一本勝ち:2010/03/18(木) 23:57:41 ID:L4QNDvaP0
私もみなさんが言われてる通り↑
860名無しさん@一本勝ち:2010/03/19(金) 00:50:47 ID:AZ0jxjlA0
大会出場費はTシャツほしくないんで、4千円以下に。
そうなったなら出場者は確実に増加すると思う。
861名無しさん@一本勝ち:2010/03/19(金) 17:49:37 ID:gfEZh/G70
Tシャツ無しで出場料が安くなるとは嬉しいな
862名無しさん@一本勝ち:2010/03/20(土) 10:37:58 ID:r4wOfEj00
まだ柔術始めたばかりですが、出場料金は高いんですね
863名無しさん@一本勝ち:2010/03/20(土) 12:18:00 ID:TeFNxyx30
俺昼飯¥350弁当なんだけど¥8,000つったら1ヶ月の昼飯代だぜ!!
鳩ぽっぽと同じで恵まれた環境の人にはこういうのわかなんねぇだろうな!
864名無しさん@一本勝ち:2010/03/20(土) 16:09:14 ID:ok9V6jhQ0
柔術大会は恵まれた人も多数参加してるから出場費の苦情はないと思う。

しかし、最近の景気低迷と失業率を考えたら、誰でも参加出来る金額に

してもらいたい。柔術人口を増加させたいと思う団体は値下げした方が良い。
865名無しさん@一本勝ち:2010/03/20(土) 16:24:11 ID:8zmqwiPE0
そこで色帯カーニバルですよ
866名無しさん@一本勝ち:2010/03/20(土) 18:15:37 ID:G6673heD0
色カニで出場者を増やし大きい大会に発展させよう!
Tシャツ付きではなく
867名無しさん@一本勝ち:2010/03/21(日) 02:02:23 ID:5oT8PElU0
>>866
大きい大会には、発展しないよ。
人数制限あるし、大賀さんが一人で
レフェリーしてるし。
868名無しさん@一本勝ち:2010/03/21(日) 04:36:51 ID:Cg36knZc0
>>863
俺は昨年から昼飯自分で弁当作ってる。もちろん節約のため。実質200円かかってない。
それ考えると出場費6000円とかバカらしくて払えない。
試合には出たいけどね。
869名無しさん@一本勝ち:2010/03/21(日) 10:52:54 ID:tHDqbY8j0
なんでBJJFJの参加費が高いのかって?
主催者の体型をみればわかるだろ
870名無しさん@一本勝ち:2010/03/21(日) 11:08:38 ID:Z4P232WQ0
>>867
大きい大会にするほうこうで運営すれば良い。
他のスポーツを参考にすれば安く開催出来る。
運営側が太らなければだけどな・・・
871名無しさん@一本勝ち:2010/03/21(日) 15:57:09 ID:MRNNC08j0
大会参加費が4,000円以下なら、参加者は1.5〜2倍に増えるだろ★
872名無しさん@一本勝ち:2010/03/21(日) 20:36:43 ID:9zPtmSDO0
その通りぜよ
873名無しさん@一本勝ち:2010/03/23(火) 19:25:02 ID:oowb6cL50
JJFJのアブダビ予選は盛り上がったようだな
BJJFJは…
874名無しさん@一本勝ち:2010/03/23(火) 20:45:37 ID:DoZ4yfsg0
いまこそBJJFJは出場料を値下げしたらどうか

ここは思い切って全国大会レベル→3000円(Tシャツ廃止)
875名無しさん@一本勝ち:2010/03/23(火) 22:43:15 ID:DlN7hhKJ0
いや、そこは200円くらいで!
876名無しさん@一本勝ち:2010/03/24(水) 11:06:04 ID:Qzx/XUkA0
料金の問題じゃないよ。
実際jjfjも最近はbjjfjと変わらないよ。
でも出場者数や盛り上がり度が半端ない。
強いブラジル人中心だから当然か。
877名無しさん@一本勝ち:2010/03/24(水) 16:41:34 ID:pwDWaEktO
BJJFJに会員登録しなければパラエ○トラ品川の林選手みたいに茶帯3ヶ月とか飛び級みたいな事も今もできるんだな。
878名無しさん@一本勝ち:2010/03/24(水) 16:43:36 ID:pwDWaEktO
色帯時代はJJFJでのみ登録して、黒帯になったらBJJFJにも登録するのが金も時間も一番かからず最良の選択だね。BJJFJからしたら、法の抜け道的なとこだから嫌がられそうだし、そのうち規制もされるだろうね。
879名無しさん@一本勝ち:2010/03/24(水) 17:26:58 ID:Qzx/XUkA0
>BJJFJからしたら、法の抜け道的なとこだから嫌がられそうだし、そのうち規制もされるだろうね。

いやいやいや!その法なんてbjjfjが勝手に作った法のわけで、
規制も糞もないわけ。
だいたい嫌がられてるのはbjjfjの方で、規制なんてしようもんなら
今より悲惨な状況になるでしょ。

大体黒帯からバンバン取って結果残せちゃうような選手が
飛び級できない制度の方がおかしい。

規制する一方でマッハのようなネームのある選手には一発で黒帯認めたり
やり方が汚いんだよ。

林選手はまさにbjjfjの糞制度をjjfjを介して証明してくれたよ。
880名無しさん@一本勝ち:2010/03/24(水) 18:13:38 ID:iY+k6eDnO
JJFJは帯の管理を徹底していない。
だからこそ安いのだが、多少金がかかっても帯に関わる情報は徹底管理してもらいたい。
その意味ではBJJFの方がいい。
881名無しさん@一本勝ち:2010/03/24(水) 22:20:53 ID:GUUJwIOn0
帯の管理って何?情報?
強いヤツがいい色の帯を巻くのは当然だろ
それともちゃんとお金を払わないとダメってかw
882名無しさん@一本勝ち:2010/03/25(木) 01:12:05 ID:yZpbzIHk0
>>880

bjjfjに帯の管理をしてもらいたいって、君頭大丈夫?

JJFJが安い理由が帯を管理してないからって何?

bjjfjもjjfjもそもそも帯を管理する権限はないわけ。

柔術は従来、各アカデミーの代表が帯を出し管理してきたわけ。

それを後からbjjfjがやれ認めないだ、やれ金を出せだ言い出したわけ。

jjfjはそれをしていない、ただそれだけ。
883名無しさん@一本勝ち:2010/03/25(木) 13:14:49 ID:kedsRrsq0
BJJFJからJJFJに所属する団体に移る人が多い理由は、上記多数の内容が原因なんだね
884名無しさん@一本勝ち:2010/03/25(木) 17:06:56 ID:E1/r4VR0O
なんかこのスレッドはAXISのやつ多いな。
さすが自分でウィキを編集する○辺のジムだ。
885名無しさん@一本勝ち:2010/03/25(木) 17:43:39 ID:LlYZQMHF0
俺今度bjjfjに登録しようかと思ってるけど

普通にものすごく嫌だぞ

出れる試合多くなったりするからしょうがなく登録しようと思ってる

ものすごく嫌だぞ 
自分のペットでもない食肉の価値すらない
自分の知らない地でそだってる野生豚の餌代払うような感じだ

アクシス会員じゃないぞ
886名無しさん@一本勝ち:2010/03/25(木) 18:48:10 ID:ebQKkE9Z0
僕もアクシスじゃないが、JJFJ内の道場。
僕のとこにもBJJFJで柔術してた人が数人いて
◯◯◯◯ト◯の話をしてたが、支部により
BJJFJ派とJJFJ派があって、最近はめっちゃ仲が
悪いと聞いてる
887名無しさん@一本勝ち:2010/03/25(木) 19:55:49 ID:yZpbzIHk0
てか、jjfjが素晴らしい誰も言ってない。
bjjfjが問題外なだけ。
jjfjにも文句は沢山ある。
けどその文句は普通に運営上の文句。
bjjfjはその土壌にすらない。

日本で柔術で食えるなんて誰も思ってやってない。
その中で強引に食っていこうとするbjjfjはそりゃ無理が出る。
日本では、jjfjのようにスポンサーのバックアップがあって初めて
無理なく運営できると思う。柔術連盟は。
それで食おうと思うならもう連盟畳んで道場にすべき。
会員が集まるかどうかは別問題だが。
とにかくこの厳しい世の中で、それで食おうとするな。
888名無しさん@一本勝ち:2010/03/25(木) 21:14:25 ID:SxvkOs600
>>882
横レスだが、お前こそ大丈夫か?
BJJFJが参加代金をとるのは、帯の価値を世界柔術連盟と一元化すること。
全て詳細に記録され、データとして管理される。だからこそ価値がある。

これでも読んでおけ。 http://blackgr.teikokugun.net/?eid=794446
889名無しさん@一本勝ち:2010/03/25(木) 21:17:04 ID:SxvkOs600
最後に、全日本ブラジリアン柔術連盟(BJJFJ)と比較されるJJFJについてですが、
掲示板などでは「大会参加費が安い。」「登録料金が無料」などがクローズアップされ
ていたようですが、私は、そもそもJJFJとBJJFJとは使命や存在のレベル感が違うものだと思います。
HPにあるとおり、グレイシー柔術が元となる柔術(ブラジリアン柔術、スポーツ柔術、
オリンピック柔術、競技柔術)の発展、普及、整理する団体です。
つまり全日本ブラジリアン柔術連盟が取り纏めるブラジリアン柔術は、その1つの競技
ということになるはずですね。
だから、例えばJJFJが提示する競技ルールは、世界ブラジリアン柔術連盟の発布する競技ルールと
一致しないところもあるでしょうし、帯の管理(承認や登録)はやってくれないでしょう。
グレイシー柔術が源流となる競技の交流という観点では、意義のある連盟ですし、BJJFJと敵対する
ような関係では無いと思います。

BJJFJが立ち上がるという段階にJJFJを立ち上げたということは偶然だとは思いますが、
タイミングとしては最悪かったと思います。
グレイシー柔術を元とするブラジリアン柔術の発展をサポートするはずなのに、
逆に一時的に日本のBJJ界の誤解、混乱を生む結果になってしまったのではないでしょうか?

個人的には今後、JJFJがどれだけブラジリアン柔術をサポートする活動できるのかは未知数です。
そもそも、10年間の活動実績をもつBJJFJと発足から1年のJJFJを同列に扱って比較判断することは
出来ないと思います。
そして色々な柵や外的要因などがあっり(と思う)上手く機能しなかった当時の、渡辺前連盟会長
が日本のトップを務めるJJFJに、BJJFJの代わりが出来るとはとても思えないんです。
890名無しさん@一本勝ち:2010/03/25(木) 22:11:26 ID:83/s25Xv0
なんかJJFJって民主党みたいだな。
891名無しさん@一本勝ち:2010/03/25(木) 22:23:20 ID:RRwJLHJF0
JJFJは短期間に世界中の連盟、TV/電波関係、国内外のスポンサーと
契約/連携してるし、登録者数も増加の一途。
また、有名選手が多数来日してセミナーや大会に参加してます。
BJJFJもスポンサーを複数探し、有料部分を値下げしない限り、
JJFJには今後対応出来ないのでは?

失礼しました。
892名無しさん@一本勝ち:2010/03/25(木) 23:34:44 ID:E1/r4VR0O
IBJJFという国際的にカチっとした柔術連盟がBJJFJのみを認定してるからねえ。
一つの国に二つの連盟が認められた歴史も、分裂後に後発の団体が認定された歴史もない。

JJFJは自ら主催して盛り上げないといけないからこそ必死。
設立者のヒクソンもAXISに名称変更以降は疎遠になったね。

現時点でJJFJを選択するのは、例えば極真会館より新極真を選択する以上に・・

思い入れがあるならいいと思うけどね
893名無しさん@一本勝ち:2010/03/25(木) 23:50:41 ID:EvVCOLa00
↑うだうだ言っているけど、BJJFJの大会、参加者は激減、
JJFJは増加。それに怒ったBJJFJ役員が締め出し宣言。
これが全てじゃねえの?現実から目をそらすなよ
894名無しさん@一本勝ち:2010/03/25(木) 23:50:55 ID:krIFim360
いや!このままJJFJが質の高い「大会」と「連盟の運営」をしていけば

IDの登録者数も参加するアカデミー数もBJJFJを上回るのは可能なはず

そうなった時国際連盟がどっちの連盟を公認するかは・・・わかるよな
895名無しさん@一本勝ち:2010/03/25(木) 23:54:52 ID:krIFim360
あ、なんか同じ趣旨の書き込みが並んだけどw
ハッキリ言って日本の柔術発展を阻害してるのはBJJFJだから
896名無しさん@一本勝ち:2010/03/25(木) 23:57:16 ID:krIFim360
ああ誤解しないで欲しいのは
BJJFJのほうが歴史長いけど要は今の役員体制になってからダメってことね
897名無しさん@一本勝ち:2010/03/26(金) 00:02:58 ID:qTDu/LCj0
>>887
日本語勉強してからもう一度書き込みしてくださいね(ニコニコ)
898名無しさん@一本勝ち:2010/03/26(金) 00:05:21 ID:aoUZkGlZ0
JJFJは約2年で大規模な大会を開催出来るまでに成長した事実は脅威だよ。
連盟拡大にはヒクソンの人脈で、海外の複数有名格闘家とも協力しながら
各国の連盟や多数のメディアと連携し、短期間にしては運営や質も
飛躍的に良くなってるのではないでしょうか。
899名無しさん@一本勝ち:2010/03/26(金) 00:08:26 ID:W/6vZpzdO
JJFJ会長はヒクソンだが実質はアクシスの渡辺さんがトップみたいなもんでしょ。
カーリーニョスと渡辺さんが過去に金の事でこじれたらしいのでJJFJが認められるのは難しいのではないか。
ただ日本の柔術愛好家はJJFJがメインになっていきそう
900名無しさん@一本勝ち:2010/03/26(金) 01:38:42 ID:/+TV7q0o0
>>889
今さらbjjfjは使命や存在のレベル感が違うって言われてもな。
じゃあ聞くが、参加者激減してもなお傲慢な対応で悪評買ってるのは
どこの連盟だよ?
帯、パッチ、出場&登録費、その他諸問題沢山挙げられてるのに何の説明もなし。
太った幹部がどっかのブログで脅しに似たコメント書くわ、会場でサングラスかけたキツネが偉そうにしてるわ、とてもそんな崇高な志があるとは思えないんだけど?

偉そうに大義名分並べるだけなら誰でもできるでしょ。
ならば、出場者がjjfjに流れている現実はどう受け止めてるの?
bjjfjの武器は国際試合への切符だけで、別に世界ブラジリアン柔術連盟に
管理されなくたって柔術はできるんだよ。
901名無しさん@一本勝ち:2010/03/26(金) 06:22:21 ID:Y0E/KI99O
なんか勘違いしているようだが、BJJFJ主催の大会って少ないんだぞ。
パラ杯とかもそうだが、各道場が主催しBJJFJが公認する形がほとんど。
トライフォース、パラエストラ、グラバカが人数を増やしているから参加者数も増えているし。

資金の使途についてはIBJJF(国際連盟)関連の支払い(上納金)がかなりを占めている。
902名無しさん@一本勝ち:2010/03/26(金) 06:33:43 ID:Y0E/KI99O
■BJJFJ
・IBJJF認定の公式な日本の柔術連盟
・前会長はパラエストラの中井氏で、現会長はトライフォースの早川氏
・会長の早川氏は中井氏やバルボーザ氏に勝った実力者
・大会登録料はJJFJより高いが、これは国際連盟(IBJJF)への上納金及び協働した帯の管理に充てられている

■JJFJ
・国際的に非公認の柔術連盟
・ヒクソン・グレイシー氏が設立したが今は疎遠で、中心の道場からもヒクソン・グレイシーの名前は消え、AXISとなった
・IBJJFへの上納金や役員の送り出し、協働した帯の管理等がないため、大会登録料は安い
・会長の渡辺氏はBJJFJの初代会長時代、色々と問題を起こした過去を持ち、有力な柔術家等との戦績等には不明な点が多い
903名無しさん@一本勝ち:2010/03/26(金) 11:17:57 ID:iBbi9m5r0
899 :名無しさん@一本勝ち:2010/03/26(金) 00:08:26 ID:W/6vZpzd
JJFJ会長はヒクソンだが実質はアクシスの渡辺さんがトップみたいなもんでしょ。
カーリーニョスと渡辺さんが過去に金の事でこじれたらしいのでJJFJが認められるのは難しいのではないか。
ただ日本の柔術愛好家はJJFJがメインになっていきそう

900 :名無しさん@一本勝ち:2010/03/26(金) 01:38:42 ID:/+TV7q0o
>>889
今さらbjjfjは使命や存在のレベル感が違うって言われてもな。
じゃあ聞くが、参加者激減してもなお傲慢な対応で悪評買ってるのは
どこの連盟だよ?
帯、パッチ、出場&登録費、その他諸問題沢山挙げられてるのに何の説明もなし。
太った幹部がどっかのブログで脅しに似たコメント書くわ、会場でサングラスかけたキツネが偉そうにしてるわ、とてもそんな崇高な志があるとは思えないんだけど?

偉そうに大義名分並べるだけなら誰でもできるでしょ。
ならば、出場者がjjfjに流れている現実はどう受け止めてるの?
bjjfjの武器は国際試合への切符だけで、別に世界ブラジリアン柔術連盟に
管理されなくたって柔術はできるんだよ。

  ↑↑↑

上記を読むと国内の柔術家/はBJJFJからJJFJに
流れているように思えます

BJJFJは所属選手から受け取っている年会費を利用して
インパクトのあるイベントを常時開催したらどうですか
904名無しさん@一本勝ち:2010/03/26(金) 11:49:18 ID:NC93novC0
東京国際とかわけのわかんない大会やってたね
つーか国際連盟は毎年アジア大会開きたいみたいだけど
BJJFJは金がかかるから嫌がってるらしい
905名無しさん@一本勝ち:2010/03/26(金) 17:28:16 ID:IrjhPw6F0
 >JJFJは約2年で大規模な大会を開催出来るまでに成長した事実は脅威だよ。
  連盟拡大にはヒクソンの人脈で、海外の複数有名格闘家とも協力しながら
  各国の連盟や多数のメディアと連携し、短期間にしては運営や質も
  飛躍的に良くなってるのではないでしょうか。


その通りじゃね
906名無しさん@一本勝ち:2010/03/26(金) 21:14:28 ID:YASZQwNm0
自分はBJJFJに登録してますが、最近JJFJに登録してる団体に
行こうか迷ってます
試合出場費は除き、登録費、年会費などはマジ無料なんですか?
907名無しさん@一本勝ち:2010/03/26(金) 21:58:07 ID:Y0E/KI99O
現実を見たほうがいい。

今や柔術ベースの総合格闘技では最強と見られるグラバカだって、BJJFJの方に力を入れてる。

MMA系の有名選手はBJJFJを選ぶ。
JJFJの方はMMA実績が無い柔術家がメイン。

どっちが強いかで比較しても一目瞭然。

第一、BJJFJの会長である早川氏とちがって渡辺氏は総合に挑戦しないじゃん。

今時、総合格闘技指向が薄いのはどうかと思います。
908名無しさん@一本勝ち:2010/03/26(金) 22:23:30 ID:YASZQwNm0
>>907
BJJFJではMMAの大会を主催してるの? 今後は柔術よりMMA選手や団体を受入れて行くの?
909名無しさん@一本勝ち:2010/03/26(金) 22:26:39 ID:YASZQwNm0
>>907
今後もBJJFJでMMAの有名選手を呼ぶなら、会費が今以上に上がるのでは?
910名無しさん@一本勝ち:2010/03/26(金) 23:05:14 ID:NC93novC0
>グラバカだって、BJJFJの方に力を入れてる
どこを見てそう思うの?JJFJの大会にも出てるじゃんグラバカ

早川会長が総合でどういう試合をなさったか教えてください
911名無しさん@一本勝ち:2010/03/26(金) 23:16:57 ID:W/6vZpzdO
柔術連盟なんだから総合は関係ないのでは
912名無しさん@一本勝ち:2010/03/26(金) 23:46:11 ID:YASZQwNm0
純粋に柔術が好きで頑張ってる人はJJFJ側に所属してる方が良いようすね。
BJJFJは昨今MMAブームだから柔術関連を小規模にして、
DreamのFEGやWORLD VICTORY ROADに対抗していく方針ですか?!
私はBJJFJ側に所属してるので詳しく知りたいし、今後の方向性に
よってはJJFJに移ることも
913名無しさん@一本勝ち:2010/03/27(土) 00:45:17 ID:hLQ9LUqQ0
正直、どっちもどっちって感じがする。
二つの連盟が台頭してきて、競技化は進んだと思うけどその分、
お祭り的な大会や敷居の低い大会が減ったのが競技人口の減少の一因だと思う。

昔は白帯JAMとかコパ○○とか結構、色んな大会があったけど、
最近は連盟主催のお堅い大会ばっかだし、仮に開かれても中部・東海地方ばっかだし。

そういや、ボーダレスカップってどうなったん?
914名無しさん@一本勝ち:2010/03/27(土) 01:02:13 ID:f3Y5Bi1i0
会長 中井祐樹
理事 早川光由
理事 浜島邦明
理事 滝川直央
理事 桑原幸一
理事 植松直哉
監事 草柳和宏
915名無しさん@一本勝ち:2010/03/27(土) 01:02:41 ID:EeIIJ5mC0
BJJFJは中心勢力のパラエストラが既に総合格闘化してるしな。
トライフォースもキックボクシングジムと提携したりしてる。
概ね、パラエストラ、トライフォースに加えてグラバカがBJJFJの3強だろう。

JJFJの大会にもグラバカは出てるが、人数が少なすぎるから全く目立たない。
JJFJの方は都内の名門ジムはアクシス1強で、後は静岡のボンサイとかが目立つ感じだな。
916名無しさん@一本勝ち:2010/03/27(土) 01:07:16 ID:EeIIJ5mC0
まあ、現在の総合格闘技は総合格闘技という名の格闘技になった、と言われるぐらい強固なもの。
柔術が好きで好きでしょうがない、他の格闘技は一切興味ない、という人はアクシスでいいんじゃね。

しかし、週10〜15時間の練習時間の内、2〜3時間をキックボクシングやレスリングなどに
あてたいという人には、アクシスは向いてないと思う。

ちなみに、柔術をベースに総合を学ぶ場合、他の格闘技にあてる時間はそれぐらいで十分。
知っていて対応できるレベルでよい。
あくまで武器は柔術。

しかし、総合を学んでないと、リアル世界では素人相手にセルフディフェンスぐらいしか出来ないかもしれない。
917名無しさん@一本勝ち:2010/03/27(土) 01:10:50 ID:EeIIJ5mC0
あと料金体系だが、アクシスって無駄に高くない?
フルタイム2万円ってどうなのよ?
パラエストラ、トライフォースともに中井会長や早川会長やあの青木慎也が教えてくれる本部ですら、
フルタイムで1万3千円ぐらいだぜ?

JJFJの登録料が安いというが、アクシスは月謝が7千円ぐらい高いから、年間では8万円以上高くなる。
連盟への登録料が安い利点以上に、月謝の高さが余りにもヘビーで、マイナス要素の方が遥かに大きいと思われる。
918名無しさん@一本勝ち:2010/03/27(土) 01:22:15 ID:f3Y5Bi1i0
ってか俺がいいたいのは会長は中井さんでしょ?
919名無しさん@一本勝ち:2010/03/27(土) 01:34:53 ID:094PkqRU0
JJFJはアクシスだけでないわw
BJJFJは解散する前の最後のあがきと思える。
辞めてく人の加速が止まらず、執行部の方々は痩せてきてるらしいぞ!
解散前に最近仲が悪い「FEG」に潰されるぜ!
920名無しさん@一本勝ち:2010/03/27(土) 01:39:53 ID:EeIIJ5mC0
>>918
元会長でしょ
http://ja.wikipedia.org/wiki/中井祐樹
>>919
月謝2万も払ってアクシスに行くかねえ?
ただでさえ、パラエストラの方がでかいし、トライフォースは伸びて来ている。
BJJFJ系は伸びてるが、アクシスは月謝が高過ぎて伸び悩むんじゃないか?

JJFJがアクシスだけとは言わんが、アクシスが賞をほぼ独占しているし、層は厚くないだろ。

ちなみに、BJJFJの方は2009年の団体優勝はグラバカだった。
パラエストラでもトライフォースでもなくな。
層の厚さとはこういうこと。パラでもトライフォースでも負ける。
921名無しさん@一本勝ち:2010/03/27(土) 01:54:31 ID:094PkqRU0
パラはでかいだけで、まとまりがなくBJJFJ側とJJFJ寄りが分裂する話が出てるけど大丈夫か?
強い選手は多少いるが、支部ごとの指導はめちゃくちゃで、子供のお遊び程度の支部もある。
でかいわりに強さの平均レベルは他団体と比べても低レベル、青木真也も来年には移籍するだろ。 
今後のBJJFJは、金儲けだけの運営にあきれ出て行く人が増加してることだから、
大規模な運営の見直しが必要じゃないのか?
922名無しさん@一本勝ち:2010/03/27(土) 02:41:15 ID:VjISJ/6VO
金儲けはAXISだろ。
月謝の値段が異常過ぎる。

グレイシー一族が総合で強かったのは、バーリ・トゥードの経験から柔術の活かし方を知っていたから。
グレイシー一族は根っからの総合格闘技派なのに、AXISは柔術専門ジム。

柔術のみだと町の喧嘩では柔道より遥かに弱い。
柔術が本領を発揮するには、他の格闘技と組み合わせることが必要不可欠。
そうしてこそ、何でもありの喧嘩や総合格闘技で、柔術が最大限に活かされる。

テイクダウンするためのレスリングと、打撃系ぐらいは初歩レベルをマスターしたいところ。
923名無しさん@一本勝ち:2010/03/27(土) 08:05:12 ID:s7FrbDI40
当たり前だけど、bjjfjもjjfjも柔術の強さを競うものだから。
別にMMAや打撃や町の喧嘩が強い必要はない、柔術が強い者が勝つ。
逆にどんな優れたMMA選手だって、そのまま出てきて勝てる程
競技柔術は簡単じゃないよ。マッハ選手のように。

よく勘違いする人いるけど、色んな練習をやるということは
それだけ柔術の練習にあてる時間が減るということ。
ブラジルの一流柔術選手は、柔術だけで一日3部練なんてザラだし、
グラバカだって中村、林選手を中心に柔術専門でガンガンやってる。

だから日本の柔術は、フィジカル以上に練習量で負けてるから、
世界との差がどんどん広がってる。

もし日本で本気で柔術が強くなりたいのなら、柔術だけを純粋にやれる
レベルの高い練習環境はまず必須で、それが無理なら出稽古するとかして、
柔術にドップリつかって高めていくしかない。

bjjfj、jjfj関係なく、結局勝ってるのはそういう選手でしょ。
924名無しさん@一本勝ち:2010/03/27(土) 09:41:19 ID:xUrbVcRC0
>>906
JJFJはスポンサーやメディアのバックアップで運営を行ってますから
組織がしっかりしてるように感じます。

BJJFJは会員が減少し崩壊寸前と聞いたことがありますから、今後
長く柔術に携わるならJJFJをおすすめします。
MMA選手ではA・ガウヴァオン、ノゲイラ、BJ・ペン、アンデウソン・
シウバ選手など海外の有力選手とも親交がふかく、石井慧選手も
AXISを含むJJFJを高く評価してます。

僕もBJJFJからJJFJ内の団体(小規模道場ですが)に変更しましたけど、
年会費はタダ、大会の選手層も厚くなり期待をもてる組織とみています。
925名無しさん@一本勝ち:2010/03/27(土) 11:22:13 ID:VjISJ/6VO
>>924
もろにJJFJ関係者だね。
よく恥ずかしげもなく、2ちゃんねるで工作活動できるよな。

さすが、自らウィキを編集して失笑を買った○辺氏の連盟だな。
926名無しさん@一本勝ち:2010/03/27(土) 11:27:35 ID:VjISJ/6VO
>>923
なにずれたこと書いてんだよ。
テイクダウンしてからは柔術は強いが、それまでに難があるからグラバカは組技を重視してる。

トライフォースは会長自ら「柔術だけで総合格闘技に勝てる時代ではなくなった。
進化した総合格闘技に対応したい人には、ある段階で別のジムを薦めるシステムになっています」
とまで言ってる。

柔術にあてる時間て(笑)
そんなもんは十分過ぎるほど取った上で、他のこともやってるんだよ。

試しに総合格闘技の試合に柔術のみで出てみ?
悲惨なことになるで〜
927 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@一本勝ち:2010/03/27(土) 11:50:52 ID:5iU+IU68P
世界救世教の話題まだ〜?

 ☆ チン マチクタビレタ〜
     マチクタビレタ〜
☆ チン  〃 ∧_∧
 ヽ___\(\・∀・)
  \_/ ⊂ ⊂_)
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
 | 愛媛みかん |/
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
928名無しさん@一本勝ち:2010/03/27(土) 12:03:42 ID:U5tTz5el0
悪死すの奴らって毎回BJJFJとパラの悪口書いてるけど

パラ主催の大会を代表が判定が気に食わないから
選手引き連れてボイコットしたのはなんとも思わないのかね
減量に苦しむ対戦相手だっていただろうに

そもそもjjfjじゃムンジやパンナム出れないんでしょ?
929名無しさん@一本勝ち:2010/03/27(土) 12:36:08 ID:F8mkBcG60
JJFJは世界中に著名な人脈が多く営利目的じゃないから安心
BJJFJの運営側には太ってる人が多いように思われるが、気のせいかな。。。。。。。
運動をして体脂肪を下げたらいかが??
930名無しさん@一本勝ち:2010/03/27(土) 12:46:36 ID:F8mkBcG60
>>928 JJFJ内でもムンジアルやパンに毎年何人も出場してるな
JJFJ内で昨年ムンジアルで優勝した選手もいたな。。。
何もしらず批判するのは良く無いよ、辞めな。。。。。

ちなみに俺も千葉県寄りの元パラ、 パラ辞めたら生活が裕福になったよw
931名無しさん@一本勝ち:2010/03/27(土) 13:11:01 ID:U5tTz5el0
↑あの人らはBJJFJにちゃんと登録してるの知らないのか?w

JJFJでムンジやパンでれませんw

元パラ?大体会費が1万円ぐらいの道場の会費で裕福になるってどんだけ底辺なんだよw
932名無しさん@一本勝ち:2010/03/27(土) 13:20:57 ID:81B5EZTD0
>>925
>>928
洗脳された信者乙〜
933名無しさん@一本勝ち:2010/03/27(土) 13:33:42 ID:U5tTz5el0
どっちかって言うと悪死すの方が洗脳に近いだろw

別の悪死すスレで『最近の手抜き指導にうんざり(><) 』って悲痛な叫びが書き込んであったぞw
934名無しさん@一本勝ち:2010/03/27(土) 13:53:58 ID:qtu/PEQHO
ムンジアルやパンナムに出たい人はBJJFJで
国内のみでやりたい人はJJFJで良いのでは。
BJJFJのメリットは国際連盟公認てだけで
JJFJのメリットは金がかからないって事だけだし
935名無しさん@一本勝ち:2010/03/27(土) 14:48:37 ID:bG2VsFeC0
>>929
その通りぜよ 
BJJFJ危うし(涙)
936名無しさん@一本勝ち:2010/03/27(土) 16:40:48 ID:VjISJ/6VO
AXIS・・・月謝2万円。JJFJの中核をなすジム。

パラエストラ・・・月謝1万3千円。BJJFJの中核。青木慎也も所属している。
トライフォース・・・月謝1万3千円。BJJFJ内で二番目に有力なジム。


月謝の差が不自然なほどに大き過ぎる。
これでAXISを選ぶ人は物好き。
937名無しさん@一本勝ち:2010/03/27(土) 17:48:09 ID:JST49UgF0
☆☆☆☆☆☆☆☆これじゃパラエストラ対アクシス柔術じゃん!!! 

アクシス柔術は練習内容が各支部統一され柔術の指導内容も◎で生徒は増えてるし
アクシス柔術の2万円は本部だけじぇね、支部は1万円前後のはず

全体的に練習の質が急降下し、辞めていく人間が多いパラエストラより生徒が育つから良いんじゃね〜か
938名無しさん@一本勝ち:2010/03/27(土) 18:38:47 ID:VjISJ/6VO
AXISにパラエストラの青木慎也に勝てる奴は一人もいないだろ。
ていうか、誰か有名な人いんの?

パラエストラは川越支部ですら、グラバカと団体戦て良い勝負をして、敗れはしたが総合ファンを驚かせた。

第一、会員数は青木慎也ブームでパラエストラが一番伸びてる。
次いで菊田早苗ら有名選手がインストラクターをするグラバカ。
939名無しさん@一本勝ち:2010/03/27(土) 18:42:59 ID:81B5EZTD0
アクシスの方がイメージはいい。キレイだしね。
高いっていうのは。別にやってる人が判断するんじゃねーの?

青木に勝てるやつはある意味いない。ww。ダメな意味でねw
940名無しさん@一本勝ち:2010/03/27(土) 19:15:02 ID:VjISJ/6VO
↑ このAXIS信者のアンチ・パラの気違い、日本語がおかしいな。
941名無しさん@一本勝ち:2010/03/27(土) 19:18:49 ID:x2FdFxAM0
このスレはパラエストラの書込みが多くねぇ? 
執行部が動員させてんだろな。
パラエストラは青木真也の知名度で生き延びてるようなもの。
青木真也が去ったら、パラエストラは消滅するで(*⌒ー⌒)ο∠☆:
既にヤバい噂も 笑

>>936 BJJFJに所属してるほかの団体にめっちゃ失礼な文言だな
    所属してる団体のことも考えろ、アホ。
942名無しさん@一本勝ち:2010/03/27(土) 19:27:18 ID:x2FdFxAM0
パラエストラは指導が低レベルで、崩壊寸前。
青木真也さまさまだな←
パラエストラの茶帯はアクシスやグレイシーバッハの紫帯以下、
それが現実やで(^v^)ニコッ
943名無しさん@一本勝ち:2010/03/27(土) 21:47:55 ID:e7gYgh600
ていうかトラフォーの早川さんとアクシスの渡辺さんの
柔術界の縄張り争いなんだよな
中井さんのパラは中立な気がする。
そして豚は氏ね
944名無しさん@一本勝ち:2010/03/27(土) 21:56:09 ID:qtu/PEQHO
浜島さんが渡辺さんに喧嘩売ったのがそもそもの発端らしいですね
945名無しさん@一本勝ち:2010/03/27(土) 21:59:59 ID:P7GZsgQ00
>>936
BJJFJにストライプル/ねわざワールド/グラバカ/グラスゴーなんかも登録してんだけどよ
『パラ中心、パラは絶対』の考え方がBJJFJをダメにしてんだny
>>942
パラの茶はストライプルの青と比べ上と認めてやる
946名無しさん@一本勝ち:2010/03/27(土) 22:28:22 ID:F9mcHUsh0
豚が諸悪の根源
あいつがいなかったらBJJFJへの不満は2割はへる
947名無しさん@一本勝ち:2010/03/27(土) 23:05:42 ID:XPjUzM1J0
アクシスの月謝が高いのはそりゃ自由競争なんだから勝手だろ。
それが嫌な奴ははなっからアクシス行かないだろうし。
それと試合参加費、登録費が高いのとは別だよ。

>>931 いや、俺は>>930の言っている意味がなんとなくわかる。
格闘技、柔術続けるには月謝以外にもいろんな経費、労力が
かかるからね。仕事にもさしつかえるだろうし

>>914 植松は修斗時代はぎらぎらしていたけど
結婚して金がかかるせいか、役員活動がメインになっているのかな・・・
948名無しさん@一本勝ち:2010/03/27(土) 23:57:24 ID:VjISJ/6VO
>>943
トライフォース早川氏かAXIS渡辺氏なら、早川氏の方が遥かに信頼出来る人物だよ。

・早川氏の教則DVD「アート・オブ・柔術」は基本を学ぶには最良のテキストの一つ。
・池袋本部では白帯にも自ら指導する、一般会員第一主義。
・AXIS渡辺氏が過去に起こしたような、金銭トラブルなどの醜聞がない。
・パラエストラ中井氏やバルボーザ氏と対戦して勝利している。
949名無しさん@一本勝ち:2010/03/28(日) 00:07:52 ID:Q8ZpibIA0
JJFJは、以前はカリーニョスと一時険悪になったヒクソン、
現在はBJJFJを追放された事を悔しく思うアクシス渡辺氏を中心とした、
ただ単に柔術業界をひっかきまわしたいだけの団体だよ。
口を開けばBJJFJが悪い、ハヤハマが悪い、と。
何が悪いのかと聞けば出所不明のヨタ話&人格攻撃。
JJFJは金がかからないから素晴らしいの一点張り。
しかしアクシスは随分と月謝が高く、それを含めて年間で計算したら
随分とJJFJの方がお金がかかるようですが?と反論されれば
アクシスの月謝は綺麗な月謝だから問題ない。

しかし上の方でも言われていたが、JJFJは本当に民主党みたいな団体だなw
950名無しさん@一本勝ち:2010/03/28(日) 00:08:36 ID:Q7uvGeae0
っていうか早川がJFTのメンバーと浜島で連盟を囲って
それまでの連盟を私物化したのが分裂の原因なんだけどね
http://www.triforce-bjj.com/jft/jft.htm

そしてアンチBJJFJが増えて渡辺さんが連盟を立てたと
951嘘島☆自演凹凸☆笑一郎:2010/03/28(日) 00:19:19 ID:jVrxLaUc0
◯ラ◯ス◯ラは組織を上げてデマを必死に書き込んでる 練習より書込み優先  これも練習の一部と 
952名無しさん@一本勝ち:2010/03/28(日) 00:36:51 ID:xzkiL88J0
アクシスが月謝高いのは昔からだろうに。

昔みたいに気軽に参加できて負担の少ないシステムにしてくれれば、
選手には連盟会長の人格なんてどうでもいい。

953嘘パラ☆自演凹凸☆笑一郎:2010/03/28(日) 00:54:10 ID:jVrxLaUc0
◯ラ◯ス◯ラも必死だな 生徒を書き込みに専念させてるから辞めちゃうのだwwwww

相当追い込まれてる?
954名無しさん@一本勝ち:2010/03/28(日) 02:28:13 ID:PCx3I3420
アクシスは料金を値上げしたんだよ。
値上げの理由知ってるか?
マット菌対策で、シャワー導入したからだってさ。

パラエストラ、トライフォース、グラバカなんかはずっと前からシャワー設置されてたけど、
それでも1万3千円ぐらいだぜ?

シャワー設置で2万とか、ボッタクリにも程があるだろ。
955名無しさん@一本勝ち:2010/03/28(日) 09:04:17 ID:eCYWJCZK0
>>937
適当に指導してる支部が増加中のパラは勝ち目ないね
JJFJが、あるお偉いさんの影響で、近々、国際連盟公認に
なるような噂も耳にしました

>>954
その話はパラエストラ◯西と◯田でしょ?
   (私は紫昇格までパラに居た1人ですから)
956名無しさん@一本勝ち:2010/03/28(日) 09:35:28 ID:Ia4HrcJS0
他ではパラ◯戸もある
957名無しさん@一本勝ち:2010/03/28(日) 09:50:26 ID:Ia4HrcJS0
アクシスの支部は1万5百円ですよ.............各支部のHPを見ればパラエストラの嘘・偽りが判明します。
パラはアクシスが一律2万円と偽り、生徒を引き込もう又は流出を止めたい。偽証罪を犯すほどパラは追込まれています。
私は練習場所をパラからアクシスに変更し、今はとても充実しています。
958名無しさん@一本勝ち:2010/03/28(日) 10:13:01 ID:bs3oSkzU0
パラエストラの実情が知れ渡ってる以上、青木選手の名前だけでは生徒を丸め込めない

可愛そうなパラエストラ、崩壊間近とは、おれも知らなかった(涙 涙
959名無しさん@一本勝ち:2010/03/28(日) 10:31:59 ID:xgDVDz3C0
パラエストラの月謝も10000〜10500円じゃね?
13000円のパラって何処だよ??
960名無しさん@一本勝ち:2010/03/28(日) 11:22:15 ID:Gm+k6bIU0
アクシスは選手育成よりも、金持ってる社会人が安心して気軽に
柔術楽しめるっていう感じだからな。
元から貧乏人は客層で考えてないだろ。
金持ってない貧乏人は安いサークルとか練習会で柔術を楽しめばいいんだろうけど、
連盟が出張ってきてからそれが出来なくなったというのが痛いよな。

連盟のお偉いさん方は自分らがスポセンとかで行われてた練習会とか
あっちこっちのサークルとかに出稽古行って強くなったくせに自分らが指導者になった途端に、
それは駄目だ、ちゃんとどこかに所属しろとか言い始めるんだもんな。
あれって暗に「俺らのトコに金落とせ」とか言ってるだけじゃん。
「特定の師につかなきゃ、きちんとした技術が得られない」とか各帯をそれぞれ別の人に貰ったとあるデブがのたまってけど。
961東京地検特捜部:2010/03/28(日) 11:32:26 ID:/zl8VqIS0
   注→嘘で人々を洗脳する団体{★パラエストラ★}が中心のBJJFJだから
     流出者も多いのか 納得
962名無しさん@一本勝ち:2010/03/28(日) 13:29:02 ID:yPQE3OfT0
BJJFJの年会費や諸経費がパラに渡ってる事を知ってるか。
2年半スト▲▲▲▲に入会し高い金を払い続け試合に出てた。
試合の金は仕方ない。
しかしパラの飲み代に消えた金は返セーーー

/////
963名無しさん@一本勝ち:2010/03/28(日) 14:46:36 ID:mCtWF4yF0
ストライプル幹部の飲み会、忘新年会、歓迎会は良心的
964名無しさん@一本勝ち:2010/03/28(日) 16:21:54 ID:wNe2Kt/a0



>BJJFJ
登録に金。
帯が上がったら更新料。
年が変わっても更新料。

JJFJ
登録無料。
IDカードの発行料の1000円のみ。
帯が上がったら、先生によるメールでの申請(無料)
年が変わっても更新料不要。



>JJFJは基本的に登録料が無料だけど、
BJJFJは団体初年度登録に3万で更新に毎年1万、
会員登録も初回3千円に毎年更新料2千円で、
初回登録に色帯は割増料金が掛かるんだぞ。
JJFJよりBJJFJの方が金を払っているだけの
価値があるとは思えない




同感。
965名無しさん@一本勝ち:2010/03/28(日) 16:53:19 ID:AuXquGeCO
AXISは月謝がパラエストラよりも1万円も高い。
年間にすると12万円。

BJJFJのパラエストラは青帯以上で更新料がかかるが、JJFJのAXISの月謝代に比べれば微々たるもの。

差し引き、JJFJのAXISはパラエストラよりも年間で11万円も高い。
インストラクター陣はパラエストラの方は有名人ばかりで、AXISの方はほぼ無名な人たちなのに。
966名無しさん@一本勝ち:2010/03/28(日) 18:23:55 ID:5HHqG+ul0
屁臭すに所属してJJFJの大会に出るといろいろ贔屓にしてもらえますよ。
計量でオーバーしててもOKですし。
アドバンで負けてても試合が終わればあなたの手を上げてくれますから。

各種インチキ取り揃えてお待ちしております。
967名無しさん@一本勝ち:2010/03/28(日) 19:02:35 ID:rvohZXT50
>>965

お前アホだね インストラクターが有名? それが何?

指導力の無さが有名で月謝を捨ててるようなものだから辞めていくんだろ 

他道場を批判する前に内政を見ろ

パラならお前のようなアホでもインストラクターになれるよ


各支所がバラバラだから「バラ エストラ」 ハッハッハァ!


月謝は各支部で異なるそうだよ
968名無しさん@一本勝ち:2010/03/28(日) 19:12:17 ID:rvohZXT50
Axis→月謝は各支部で異なるそうだよ
969名無しさん@一本勝ち:2010/03/28(日) 19:16:33 ID:OG5hgyxt0
>>967必死すぎてワロタwww

パラの者ではないですが月謝2万であのイントラなら俺は1万のパラに行くけどね
2万のうち1万は宗教団体のお布施になってると聞きましたwいい税金対策ですね
970名無しさん@一本勝ち:2010/03/28(日) 19:22:34 ID:rvohZXT50
>>969
チョークで痛がり挫折した挫折者は2ちゃんが恋人 

ワロタwww
971名無しさん@一本勝ち:2010/03/28(日) 19:31:10 ID:OG5hgyxt0
アク○スの奴はチョークで痛がるのかwwww

>他道場を批判する前に内政を見ろ
>各支所がバラバラだから「バラ エストラ」 ハッハッハァ!

この寒いギャグ寒いねwwwwww

こんなイカれた奴がいる宗教団体には入りたくないねwww
972名無しさん@一本勝ち:2010/03/28(日) 20:00:19 ID:AuXquGeCO
AXIS信者がガチで頭悪そうで笑える。

内政を見ろって・・・日本語としておかしくないか?
973名無しさん@一本勝ち:2010/03/28(日) 20:26:57 ID:6xeDs0OF0
パラの人がアクシスより有名なのは黒帯を乱発しているからなんじゃねえの
974名無しさん@一本勝ち:2010/03/28(日) 21:54:40 ID:JWOmeA8t0


「パラエストラは分裂の危機で、上層部がアメリカへ逃亡の計画中知ってた?  欧米か!!!」


「パラエストラはBJJFJの会費をパラエストラ身内の飲食代に使ってる事実を知ってた? そんなの関係ネ〜、そんなの関係ネ〜!!」


「パラエストラは セキラッチョ ハゲラッチョ セキラッチョ ハゲラッチョ 、 最近パラエストラの上層部は腹出てる、 あぁ会費有難う 満腹満腹!! 
                                                                   セキラッチョ ハゲラッチョ セキラッチョ ハゲラッチョ」


「よく聞けBJJFJの会員ども〜!! 徴収した会費はパラエストラの身内だけで使うんだ!!  わっはっはっは〜 わっはっはっは〜」


「パラエストラは紫帯程度に黒帯をバンバン与えるじゃと??  ありえな〜いけど ありえる〜、 ありえな〜いけど ありえる〜 ハァイ!!」
975名無しさん@一本勝ち:2010/03/28(日) 21:55:52 ID:JWOmeA8t0



「パラエストラは分裂の危機で、上層部がアメリカへ逃亡の計画中知ってた?  欧米か!!!」


「パラエストラはBJJFJの会費をパラエストラ身内の飲食代に使ってる事実を知ってた? そんなの関係ネ〜、そんなの関係ネ〜!!」


「パラエストラは セキラッチョ ハゲラッチョ セキラッチョ ハゲラッチョ 、 最近パラエストラの上層部は腹出てる、 あぁ会費有難う 満腹満腹!! 
                                                                   セキラッチョ ハゲラッチョ セキラッチョ ハゲラッチョ」


「よく聞けBJJFJの会員ども〜!! 徴収した会費はパラエストラの身内だけで使うんだ!!  わっはっはっは〜 わっはっはっは〜」


「パラエストラは紫帯程度に黒帯をバンバン与えるじゃと??  ありえな〜いけど ありえる〜、 ありえな〜いけど ありえる〜 ハァイ!!」
976名無しさん@一本勝ち:2010/03/28(日) 22:07:11 ID:M7CcgpBC0
まぁ、ピュア○レッドにいる俺から言わせれば、
「おまえら、必死だなw」
977名無しさん@一本勝ち:2010/03/28(日) 22:18:43 ID:on99LWMz0
この前のアブダビ柔術?ホームの大会なのに

ホドリゴ○口、北○暢彦(ア○シス柔術アカデミー)は普通に紫帯に負けてますが

ア○シスの黒帯はパラの青帯と同じくらいなんですねwwwww

ってかこいつら下の帯に負けるってwwwww





弱いwwwww

978名無しさん@一本勝ち:2010/03/28(日) 22:27:00 ID:6xeDs0OF0
>>977
よく調べて書かないと恥かくぞ
979名無しさん@一本勝ち:2010/03/28(日) 22:39:53 ID:on99LWMz0
>>978

ア○シスが糞の団体ってのは調べなくても解りますwwwwwwwwwww
980名無しさん@一本勝ち:2010/03/28(日) 23:58:29 ID:Xc49x6Yz0
          /      |  ,   、_ !    |
         ,'       /|__./|  ./| _/`!./! |  |  .|
         |   |  /´∨ !/ ァ'´ ̄` |. ,'  ,' . ',
         |  ,! ! ハ ァ'`ヽ       ゙ !/  ./  |   '、
         | 八レ' ,! ,.   '       / /   ,'   . \
         |/  !  八    マ´ ̄フ   ! /    /   !   \
        ノ  ,' /  |>,、.       /|/  / ̄`ヽ|     ' 、
          .//  /   |`ァr= ´/´/   /     \      ヽ.
.       __ ,'´  / __/rイ!  / .,'  /          `ヽ     ',
 ___/´/ /`7-、./__ノ_7r‐-、.レ'ヽ7   !          〉.     i
|   ししヘ._/_ノ´     .|`::::::ン「(\| ハ. |        _ノ ノ      |
|               |〉::::/´ ̄  ∨〉|ノ!  ,>'"´ ̄ `Y´       |
|外部からですが、       ´ ̄`      i    ,'
|こらっ                  :::しゝ、,   \ .`ー|     |     ,'  
| ここはBJJFJ&JJFJのスレッドでしょ。      |..}|::::|{  \    `'<!_     !    / 
|またスポーツをしてる人はここを覗くことはあっても  ..}!::::|{   \  
 妄想の馬鹿らしいレスなんてしないですし、誰も信じないですよっ。

このスレッドに毎日24時間レスする暇があるのなら、就職するか柔術を始めなさいよっ。
スポーツをするとスレッドを覗くことがちょー馬鹿らしくなりますから。

さいなら
981名無しさん@一本勝ち:2010/03/29(月) 00:02:05 ID:FV5Y25rN0

諸悪の根源は、【パラ○ストラ】

これで解決!
982名無しさん@一本勝ち:2010/03/29(月) 00:15:44 ID:KGL7CmVC0
第三者的な立場から見ると、明かにJJFJ派の人間が頭悪い書き込みしてますねw
983名無しさん@一本勝ち:2010/03/29(月) 00:25:41 ID:FV5Y25rN0
>>982
俺は別にJJFJ派でもないし、アクシス派でもない。
第三者的な立場からいうとお前が、パラ派だろ?
頭悪いのはお前だよw
984名無しさん@一本勝ち:2010/03/29(月) 00:47:48 ID:WzuQr3BR0
支払ってるBJJFJの連盟費がパラエストラの飲食代に消えてるなら返してほしっす
985名無しさん@一本勝ち:2010/03/29(月) 01:57:56 ID:WzuQr3BR0
飲まれてる
986名無しさん@一本勝ち:2010/03/29(月) 09:08:29 ID:BANDj6OQ0
>>977
2chは結局お前レベルってことか。
林は黒帯だし、黒帯でも勝てる奴の方が少ねぇよ。
987名無しさん@一本勝ち:2010/03/29(月) 10:26:51 ID:4zfG5gdh0
林って三角マスターの人?
988名無しさん@一本勝ち:2010/03/29(月) 11:34:15 ID:ypjebTNi0
>>984
パラのやつらは連日連夜飲み歩いてるらしい
だからあんたの年会費は既にやつらの胃袋

俺の場合BJJFJの年会費は昨年分から更新してないし
今後はBJJFJ主催の大会に出ない方針
989 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@一本勝ち:2010/03/29(月) 11:44:08 ID:+v2bhjaAP
「パラのやつら」って、具体的に誰のことなんすか?
中井さん?
990名無しさん@一本勝ち:2010/03/29(月) 11:57:19 ID:ypjebTNi0
忘年会や歓迎会を含めたら全てじゃないのかな
BJJFJの会費を払う意味が無いし今後は白カニで十分
991名無しさん@一本勝ち:2010/03/29(月) 12:00:24 ID:JIlhXYC+0
青だから色カニだったわ
992名無しさん@一本勝ち:2010/03/29(月) 12:04:11 ID:JIlhXYC+0
そのほかにDUMAUの大会や俺んとこのコパもある
993名無しさん@一本勝ち:2010/03/29(月) 12:34:37 ID:ONcaQCa40
>>988
パラの奴らがBJJFJの会費毎日飲み歩いてる?らしい
って複数いるわけでしょ?誰と誰?

>忘年会や歓迎会を含めたら全てじゃないのかな
なんだこの曖昧な返答w

会費が使われてるって何か証拠でもあるのか?


994名無しさん@一本勝ち:2010/03/29(月) 12:39:36 ID:ONcaQCa40
>>988
>今後は白カニで十分

白カニで十分w早く強くなれるといいねw
995名無しさん@一本勝ち:2010/03/29(月) 13:05:00 ID:KGL7CmVC0
>>983
あなたに対してレスした憶えはありませんが・・・
むきになって反論されるあたり、自覚はある、という事なんでしょうねw
996名無しさん@一本勝ち:2010/03/29(月) 13:21:40 ID:LR/a/lSv0
> 「パラエストラは分裂の危機で、上層部がアメリカへ逃亡の計画中知ってた?  欧米か!!!」


  「パラエストラはBJJFJの会費をパラエストラ身内の飲食代に使ってる事実を知ってた? そんなの関係ネ〜、そんなの関係ネ〜!!」


  「パラエストラは セキラッチョ ハゲラッチョ セキラッチョ ハゲラッチョ 、 最近パラエストラの上層部は腹出てる、 あぁ会費有難う 満腹満腹!! 
                                                                  セキラッチョ   ハゲラッチョ セキラッチョ ハゲラッチョ」


  「よく聞けBJJFJの会員ども〜!! 徴収した会費はパラエストラの身内だけで使うんだ!!  わっはっはっは〜 わっはっはっは〜」


  「パラエストラは紫帯程度に黒帯をバンバン与えるじゃと??  ありえな〜いけど ありえる〜、 ありえな〜いけど ありえる〜 ハァイ!!」



ほぼ正解じゃね ワロタwww
997名無しさん@一本勝ち:2010/03/29(月) 13:45:02 ID:ONcaQCa40
>>985

いいから早く根拠をだせバカwwお前はアクシスにお布施してればいいだよ

アクシスの奴はキチガイばかりって事がわかりましたwww

紫帯に負ける黒帯ってのはパラの紫以下はアクシスの黒帯と同じ実力でw

そういえばアクシスのデカイ黒帯も軽量級のヒールホールドに取られてたなw
998名無しさん@一本勝ち:2010/03/29(月) 13:45:46 ID:ONcaQCa40
アクシス弱すぎww
999名無しさん@一本勝ち:2010/03/29(月) 13:47:19 ID:ONcaQCa40
アクシス月謝ボリすぎwww
1000名無しさん@一本勝ち:2010/03/29(月) 13:48:59 ID:ONcaQCa40
パラ最高wwww
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。