【合気道って強いの?】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@一本勝ち
表舞台にあまり出て来ない様だけど
実際のところどうなの強いの?
2名無しさん@一本勝ち:2008/12/14(日) 20:51:12 ID:ieBKay6EO
合気道でも色々あるよ。
3名無しさん@一本勝ち:2008/12/14(日) 23:06:16 ID:0q6I42PD0
          /: : : : : : : : : : : : : : :      . : : : :<
         , ' : : : : : : : : : : : : /: : :i: : : : : :、 : : :、: : : : : \
.        /: : : : : : : : : : : : : /: : : ハ: ヽ: : i ヽ : :|: i : ヽ: ヽ
       /: : : : : : : : : i: : :/斗--/、 }: :ハ: :ト,:⊥:,_:| : |: : : :Vハ
.      /: : : :∧: : ∧ |: :/「/!: :/   |: !|:| iハ:「!: :|: : :i: :!: }
      /: : : : : ヘ V /: :|: :lレァ:ニ l/、::/ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ 二
.     /: : : : : : : :〉 〈 : : V// fV/':::::/ ´`ヽ _  三,:三ー二
    /: : : : : : : :/∧ヘ: :ヘ:V  {トi .ノヽ--/ ̄ ,
   ノイ: : : : : : : V: : V : : ヘ!  ミ }  ...|  /!/          
     !: : /!/!: : : : : : : 、: :\   」_}`ー‐し'ゝL _
     レ'.   |: : :,、: : :`ーミ =ゝ  _,:ヘr--‐‐'´}    ;ー------
           !/ i: ト; : :、:ト .、,_  、,,ノ`ヾ:::-‐'ーr‐'"==-
               リ V::i×´!- ≧z-- rrュノ! : /V \|
            ,,..........,,V::::::::::::::Y --ヘ:::`W-....,,
           /:::::`ヽ::::::`ヽ:::::::::| 厂 〉!::/:::::::::::i:ヽ
             i::::::::::::::`ヽ:::::::::::::::|ノヘV/i/::::::::::::::!:::::!
4名無しさん@一本勝ち:2008/12/14(日) 23:44:28 ID:2atob2xGO
合気道はただの武道にあらず!!
倒すか、倒されるかの必殺武道である!!
5名無しさん@一本勝ち:2008/12/14(日) 23:45:26 ID:n7MxHw8y0
>>4
カクイイ
6名無しさん@一本勝ち:2008/12/15(月) 00:23:40 ID:B9NW3IyT0
競技化された合気道はどうなったんだろう?
7名無しさん@一本勝ち:2008/12/15(月) 00:34:51 ID:DAaVcJyWO
>>1
ああ強いよ
極めれば弟子を自由自在に投げられるようになる
8名無しさん@一本勝ち:2008/12/15(月) 02:47:29 ID:76Nxn/KmO
場所による
強いところは強いと言っておく
9名無しさん@一本勝ち:2008/12/15(月) 15:37:14 ID:qExXReNz0
このまえタモリクラブであたまからすべっていた
10名無しさん@一本勝ち:2008/12/22(月) 00:45:13 ID:xEkjZrLRO
>>4
合気道はただの武道にあらず
相手が俺を倒すか、俺が相手に倒されるかの必殺武道である
11名無しさん@一本勝ち:2008/12/22(月) 09:34:18 ID:4pc15tw2O
>>1
強さを求めてるなら他武道や格闘技やった方がいいですよ
合気道にこだわるなら打撃と組技とウェイトを最低でも三年やった後合気道を修練すれば単純な立ち関節技として使えるようになるんじゃないかな

ただやれば解ると思うけど合気道ってそーゆーモノじゃないんだよね
12名無しさん@一本勝ち:2008/12/22(月) 13:24:36 ID:ZwhbVTLN0
>1
実戦に使えるようになるには10年は必要。

他の武道と全く戦闘思想が違うから、そこを意識した方がいい。

以上、空手段持ちで現在合気道の者から
13名無しさん@一本勝ち:2008/12/22(月) 14:42:17 ID:yeW95e3y0
某十段が「実戦では三割の技しか使えない」主旨書いてるから
その三割だけ考えて稽古してます。
14名無しさん@一本勝ち:2008/12/22(月) 16:52:34 ID:RsvPIVnBO
実用までには個人差はあれ最低でも30年は見といたほうがいいんジャマイカ。

実践合気道の創立者が、15年だか20年だか内弟子で養神館で稽古しても
合気技かけらんなくて…それで始めた、と言ってたぐらいだから。

15名無しさん@一本勝ち:2008/12/22(月) 17:25:11 ID:M9ycjGy4O
>>14
センス無い奴の話?
16名無しさん@一本勝ち:2008/12/22(月) 19:06:06 ID:yeW95e3y0
>>14
そ、それは空手の白帯だかにボコボコにされたというあの・・・
17名無しさん@一本勝ち:2008/12/22(月) 23:15:32 ID:zo3mQ9s4O
>>14
洗脳されて20年も使えないの気がつかないのかよwww
その間、ウェイトトレ、柔道、大道塾、ブラジリアン柔術やってたらメチャ強くなってたのになwww
18名無しさん@一本勝ち:2008/12/22(月) 23:46:57 ID:bet4/QHhO
なんか使える使えないって難しい
使えるって何?って最近考えだした
19名無しさん@一本勝ち:2008/12/23(火) 01:46:27 ID:60FUXejp0
>>18
君子、危うきに近寄らず
20名無しさん@一本勝ち:2008/12/24(水) 09:39:12 ID:eJjGOpNn0
合気道は強さを求めるものじゃない。
まあ3年やれば素人には楽勝で勝てるけど。
合気道はコミュニケーションの場だ。
技を掛け合って、あ〜だこ〜だ言って楽しむのが合気道。
強さだけを求めるなら空手かキックだよ。
オレはそれは長年やって満足したから、
今は合気道が楽しい。
21名無しさん@一本勝ち:2008/12/24(水) 09:53:17 ID:A1qTDfuCO
四方投げは使えるよ
体に無理なく楽しめるからいいじゃない

手くるくる回すだけで弟子が投げられるような所があるから誤解されるんだよ
22名無しさん@一本勝ち:2009/01/11(日) 00:29:42 ID:1ZUm53REO
色々な流派があるみたいだけど技が違うの?
23ドロン:2009/01/11(日) 00:38:04 ID:lWNYQSOVO
合気道は強い。合気道高段者が空手の茶帯レベルに負けるなんて考えられない。
24名無しさん@一本勝ち:2009/01/11(日) 01:00:24 ID:4NW6rBCi0
師範による。うちの道場は最初は優しく怪我のない様にと教えてくれ
受け身が取れる様になると実戦に近くなる。技より受け身が大変。
25ドロン:2009/01/11(日) 01:03:13 ID:lWNYQSOVO
わかる。板の間なら受け身取れないよね。
26名無しさん@一本勝ち:2009/01/11(日) 01:10:56 ID:SqysrMKG0
いや、板の間でも受身は取れるだろ。

受身を取れるように投げるか否かが問題なわけで。
27ドロン:2009/01/11(日) 01:20:55 ID:lWNYQSOVO
投げる側がちょっと加減変えると本当に受け身取れない。というか、合気道の投げって首から落とすのばっかりみたいだな。
28名無しさん@一本勝ち:2009/01/11(日) 01:23:55 ID:SqysrMKG0
いや、柔道だって引き手をとってくれるから
安全に受身が取れるんだよ?
29ドロン:2009/01/11(日) 01:29:54 ID:lWNYQSOVO
それはそうだが、柔道は基本投げ落とすのは背中で、合気道って首でしょ?エゲツないと思う。俺顔面アリの空手やってて合気道も好意で他の道場で教えてもらってるけど空手よりきつい。
30名無しさん@一本勝ち:2009/01/11(日) 01:38:30 ID:SqysrMKG0
>>29
> 柔道は基本投げ落とすのは背中で
いや、それは引き手を取ったり、頭から落とさないように
投げる側が気をつけてるからそう見えるんだよ。
31ドロン:2009/01/11(日) 02:09:26 ID:lWNYQSOVO
いや、柔道は一応やってたけど投げに関しては全く別物だよ。合気道って組ませてくれないし。柔術ってやつなんだろうね。
もちろん柔道もすごい人はすごいよ。違いはエゲツないかどうかかな。
32名無しさん@一本勝ち:2009/01/11(日) 12:21:42 ID:cJKt21ab0
板の間でも腕→二の腕→肩甲骨のあたりの筋肉?→尻っていう風に転がれば痛くないらしい。
33名無しさん@一本勝ち:2009/01/11(日) 14:09:12 ID:8YbUrS96P
まあ背負い投げでも、頭から落とすことはできるしね。

あと、投げられそうな時に後ろから軸足に足を絡めると、
投げようとした側は受け身を取れず、顔面から床に倒れる
ことになる。近代の柔道では反則技だけど。

34名無しさん@一本勝ち:2009/01/11(日) 17:22:22 ID:SqysrMKG0
>>31
柔術って何か知ってる?
35「村川真啓 栗島茂一」でググると笑う(笑):2009/01/11(日) 18:28:54 ID:n5z5+50S0
知らない
36名無しさん@一本勝ち:2009/01/11(日) 22:02:22 ID:KQ95zQVK0
合気道は女の子触れるからいいね、この間は、後ろから強く抱き着いての外して投げる
技の練習で散々抱きました。可愛いの何の、袴が色っぽいし、たまらんの。
合気道は一度やったらやめれません。柔道は寝技で女子と出来ないだろ。
空手はそもそも眼中にない。
37ドロン:2009/01/11(日) 22:13:56 ID:lWNYQSOVO
卑猥な気持ちがあるなら武道なんてやめてくれ。迷惑だ。合気道は柔術の一派とも言えるでしょう
38名無しさん@一本勝ち:2009/01/11(日) 22:52:30 ID:SqysrMKG0
>>37
同様に柔道も柔術の一派なわけ。
乱暴な言い方をすれば、
柔道も合気道も柔術という共通の祖先をもった武道なんだよ。
39名無しさん@一本勝ち:2009/01/11(日) 23:56:42 ID:OB7envVNO
なるほど
40ドロン:2009/01/12(月) 00:38:02 ID:fkHzoWCOO
柔道は柔術の進化型だと思う。
41ボブ・サップ:2009/01/12(月) 00:42:30 ID:qFU7h2llO
ジャパンカップダート負けたら食糞する
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1228341303/
 
1:コーツィ◆gO3iTPqJJM 2008/12/04(木) 06:55 HntL7DWa0
チンカップチャリスに単勝250万円
 
42:2008/12/04(木) 14:21 hTBPJJJ0O
半澤死ね
 
169:コーツィ◆gO3iTPqJJM 2008/12/07(日) 11:49 WoVnn3Ff0
負けたら俺が食います
 
233:コーツィ◆gO3iTPqJJM 2008/12/07(日) 15:37 WoVnn3Ff0
負けたらアメリカまで行って土下座も追加してやるよwwwwwwwwwwwwwwwww
そんぐらい桁外れ
 
241:コーツィ◆gO3iTPqJJM 2008/12/07(日) 15:42 WoVnn3Ff0
よーしいいぞ!!!!!!!
影も踏ませるな!!!!!!!!!!!
 
246:コーツィ◆gO3iTPqJJM 2008/12/07(日) 15:43 WoVnn3Ff0
なにずるずる後退してんだよカスがああああああああああああああああああ
 
248:コーツィ様親衛隊会長◆yPx/e/F96U 2008/12/07(日) 15:44 QUkrEC7xO
オレ馬連とった!!!!!!!!!!
 
269:コーツィ様親衛隊会長◆yPx/e/F96U 2008/12/07(日) 15:48 QUkrEC7xO
馬連とった!!!!馬連とった!!!!!!
42名無しさん@一本勝ち:2009/01/14(水) 23:41:49 ID:fw23DB3s0
合気道は強いよ

戦う相手が居ないくらい
43名無しさん@一本勝ち:2009/01/16(金) 17:01:05 ID:43lwIKzP0
139 名前:名無しさん@一本勝ち[sage] 投稿日:2009/01/12(月) 23:49:23 ID:yKA7CI3X0
10年やって下手でもべつにイイんじゃね?
普通だよ。
塩田剛三も、「合気道を武術として使えるようになるのは、2割程度の人間だけ」と言ってたし。
あとの8割は無駄じゃないですか? という問いに、
「健康のためと割り切ってやったらよろしいですがな」と。
>>1は健康のために頑張れ。w

これを読んで俺はパニックに陥った。コピペでごめん。
44名無しさん@一本勝ち:2009/01/16(金) 17:39:10 ID:vT4S+KJE0
「健康のためと割り切ってやったらよろしいですがな」じゃねえwwwww

何が実戦合気道じゃwww
45名無しさん@一本勝ち:2009/01/16(金) 18:39:14 ID:5TZhoSP8O
万が一、交通事故にあったら何もやっていない人よりは怪我の程度が少なくて済むという程度の価値しかありません。
戦う機会は、今の日本にはまず無いですからね。
46名無しさん@一本勝ち:2009/01/16(金) 20:12:44 ID:espTdx63O
とりあえず受け身を覚えたら、後は空気投げの練習をひたすらするのが合気道。
47「元.龍貴 詐欺」←これコピペして検索してみ?:2009/01/16(金) 20:40:36 ID:lU9s3L7i0
受け身そのものが、板の間ではできないお遊び武道芸。
48名無しさん@一本勝ち:2009/01/16(金) 21:15:41 ID:43lwIKzP0
>>45
43だが、つまり「この武術を実際(喧嘩でも護身術でも)にあなたが使うことは2割でしょう」
ってこと?何か危なっかしいし、嘘くさいなあ。
空手や柔道の練習をまじめにやってる人の師範がこんな事言い出したら、弟子たちは
本気で怒るよ、いや本当に。それどころか師範に襲いかかるかもしれない。
それを師範は2割の技で彼らを捌くの?(ちょっと日本語になってないけど)
第一本気で、いや本当にあの塩田剛三がこんな事言ったのかよ。

ちょっと元のスレにコピペしてくるよ。俺はパニックを通り越して腹が立ってきたよ。
49名無しさん@一本勝ち:2009/01/16(金) 21:17:56 ID:HYKrdtwW0
ふざけた武道だなwww
50「元.龍貴 詐欺」←これコピペして検索してみ?:2009/01/16(金) 21:26:29 ID:lU9s3L7i0
「岩本総 詐欺」←これでググってみ?(笑)
51名無しさん@一本勝ち:2009/01/16(金) 21:30:20 ID:43lwIKzP0
52名無しさん@一本勝ち:2009/01/16(金) 21:30:46 ID:vT4S+KJE0
>>48
「実戦で合気道を使うのは私が最後だ」と著書にあるくらいだから
そう言ったとしてもおかしくはないわなww
53「はじめ りゅうき」でググってみ?:2009/01/16(金) 22:15:50 ID:Cl6ov8Rr0
「村川真啓 詐欺」←これでググってみ?
54名無しさん@一本勝ち:2009/01/16(金) 22:31:25 ID:IUrTp7jaO
高校時代に合気道部の奴とボクシング部の奴がケンカしたんだけど、千葉県二位の合気道部の奴がボコボコにされてたよ〜。
55名無しさん@一本勝ち:2009/01/16(金) 22:39:02 ID:HYKrdtwW0
合気道が喧嘩する時点で駄目
おとなしく相手の靴なめとかないと
56名無しさん@一本勝ち:2009/01/16(金) 23:13:14 ID:8DaUI1S90
体のでかいヤツが強い。
武道は関係ない。

みんな、そろそろ気がつけ〜!
57名無しさん@一本勝ち:2009/01/17(土) 03:26:43 ID:ltmGT/8I0
>>56体のでかいやつが合気道やればさらに強くなれるぞ?
58名無しさん@一本勝ち:2009/01/17(土) 04:13:13 ID:B+fhhTgAO
合気道は太極拳と同じで御年輩の方々が健康の為にやる素晴らしい体操なんだよ!!!
バカにするなスミダ!!!


59名無しさん@一本勝ち:2009/01/17(土) 04:31:49 ID:B/EwVz6D0
ちょーかっけーーー!!!!!

鳥肌立った・・・・。



http://www.veoh.com/videos/v15651419ArhNyDhz
60名無しさん@一本勝ち:2009/01/17(土) 05:11:05 ID:aMPMUrn40
 うちの職場に合気道の師範が居たんだ。平日は普通にサラリーマンやってて、日曜日
になると小学校の体育館でやってる合気道同好会とかで指導してたんだ。
 職場では「哲学がどうの」とか「不動心がどうの」とか語るのが好きだったが、実際に
やってることと言ったらカラ超勤付けまくりのとんでもない“不動心”だった。
 その人、定年退職したときに三千万円超の退職金ゲトしたんだけど株でやられて
退職金全部パー。
そして、それとは別に、病気のお母さんの入院治療費に毎月20万円必要だったそうだ。
そうこうするうちに、定年退職して数年経った年の瀬、12月末にその人首吊り自殺しちゃった。
その人が自殺した後に、「新年明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。」
と、死んだはずのその人から、あの世からの年賀状を受け取ってしまった人も居たみたいだ。
 結論。格闘技としての合気道が強いのか弱いのか、俺は知らん。
しかし、師範になる程に合気道をやった人でも、人間としては弱い。
その人お得意の“哲学”も“不動心”も、自殺を思い留まるのになんの役にも立たなかったようだ。
61名無しさん@一本勝ち:2009/01/17(土) 05:42:35 ID:JkTNCXEOO
>>54
千葉県二位の合気道部って何?

試合がある流派かな?そんなの高校で教えるのかな
62名無しさん@一本勝ち:2009/01/17(土) 06:33:57 ID:ouF9eQBlO
>>60
カラ超勤付けまくりなんて、よほど腹の据わった平常心の持ち主じゃねーか。
そして、己の過ちや力の無さを冷静に分析し、生きることを捨て去り自害、こりゃー侍だね。
君らにそれだけの覚悟ができるかね?
63名無しさん@一本勝ち:2009/01/17(土) 07:25:44 ID:Qkn+8CUp0
>>60
順調にサラリーマンやってきたから、生活保護とかの発想が浮かばなかったんだろう。
64名無しさん@一本勝ち:2009/01/17(土) 09:50:58 ID:UgPx/uLT0
合気道三段とかいって、2chで詐欺やってた基地外もいるけどね(クスクス
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/budou/1212215117/493
6548:2009/01/17(土) 18:51:31 ID:fU6N80QY0
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/budou/1211617275/158-160

これがスレ元の方の意見、そして私の意見です
66名無しさん@一本勝ち:2009/01/18(日) 01:56:06 ID:pjnqUgfJ0
>>60
何かちょっと寂しい気持ちになったじゃないか
謝れ
67ドロン:2009/01/18(日) 02:01:54 ID:iH1DaR/wO
自殺した人を弱いなんて言えるのか。同じ状況ならあんたらはどうするのよ?
68名無しさん@一本勝ち:2009/01/18(日) 02:51:29 ID:wIfeeUlo0
◎◎◎性欲魔人ディオ先生=関玄介◎◎◎

オフ板腕力最強決定戦〜腕相撲オフ
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1099077846/56
56 名前:ディオ[sage] 投稿日:04/12/20(月) 00:05:15 ID:mhaeCODR
mixi辞めた。あんな餓鬼の馴れ合いコミニティ俺の性に合わん。
やはり自由気ままな修羅道が俺には合ってる。

【♂180cm】背の高い人専用突発OFF2【♀170cm】
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1115126099/920
920 名前:ディオ ◆Zq444wbDIo [sage] 投稿日:2005/05/22(日) 18:51:50 ID:SLreuQVB0
こんばんわ、最近は池袋のナンパオフに参加してヤクザとかシウバとか言われてます
最近又MIXIを始めました今度こそ女を作るまで逆キレ起こさないで頑張ろうと思います

【♂180cm】背の高い人専用突発OFF2【♀170cm】
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1115126099/935
935 名前:ディオ ◆Zq444wbDIo [sage] 投稿日:2005/05/23(月) 01:21:44 ID:hd0l2CWc0
くそ!必死にメッセージ送って口説いていた女が人妻だったことがいま判明した
テメエなめてんのかコラア!最初の言えコノヤロウ!死ね

【♂180cm】背の高い人専用突発OFF2【♀170cm】
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1115126099/946
946 名前:ディオ ◆Zq444wbDIo [sage] 投稿日:2005/05/23(月) 22:42:27 ID:zRb4z+lr0
今日MIXIで格闘技好きの♀とマイミクになりました。
今度こそSEXできるように頑張ります

△▼全日本顔面選手権でのディオさんの雄姿△▼
> http://www.youtube.com/watch?v=QoupFd16Yxw
> の5:54あたり参照!!!!!!

【突発格闘】リアルファイトORZ15【顔面電波】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1203005127/
69名無しさん@一本勝ち:2009/01/18(日) 11:40:35 ID:spxKH5QY0
>>64
(笑)
70名無しさん@一本勝ち:2009/01/22(木) 17:32:04 ID:wAEUPVw90
そもそもS先生の本が出てこの本に書かれていること自体すべて通常の認識外
のことに他ならない。にも拘らず、今でも多くの人たちはそれを認識の中で
捉えようとしている。認識できるようなことならあのような本の内容にはな
らなかったし、第一、嘘でしかない。しかし、現実に起こっている事実・・・
。このことだけを考えても、認識できないことは認識外のことを理解しないと
出来ないという風に判断できるのだが、どういったことか、その通常理解出
来ないことを、通常の理論で解説して、出来るようにしようとすることが起
こった。しかし、これは飽く迄も本場ではない人たちが行なったことで、
すべてを合気と称するなら別に間違ってはいない。しかし、どうしても
わたしの頭にはあのインパクトのある本物の合気しか合気といえないと
今でも思っている。そこからすると、通常の理論で解説してやろうとし
ている合気は合気ではないといえる。(身体力学研究会飯田氏09年1月12日日記
より)
71名無しさん@一本勝ち:2009/01/22(木) 17:59:05 ID:wAEUPVw90
何度もいうように本場以外は合気に似てはいるがわたしが思う本物の合気では
ないので、確かに相手に勝つだけを目的とした武術なのかもしれない。そう
いった意味で、武術を目指して合気を習得しようとするなら、どうしても本場
の合気は難しすぎる。逆にいうと他の多くの道場でやられている合気を武術と
して稽古する方が容易いかもしれない。
 (身体力学研究会飯田氏09年1月12日日記より)
72名無しさん@一本勝ち:2009/01/23(金) 12:12:14 ID:dMqFg44DO
警察でも採用されてるくらいなんだから弱くはないんだろ実際


あくまで素人が言ってみました
73名無しさん@一本勝ち:2009/01/23(金) 12:19:05 ID:IuITxZaOO
略してPマル
74名無しさん@一本勝ち:2009/01/24(土) 14:41:16 ID:GEJwnC8BP
ゲームでいえば、ストリートファイターって強いの? って
言ってるようなもん。 作品自体に強いとか弱いとか無い。

同じキャラ使っても、上手い奴は強いし、下手な奴が操作すれば弱い。
そのゲームに熟練してる人間が上手い=強い だけ。

こう説明すればオタでも判ってもらえるかな?
75名無しさん@一本勝ち:2009/01/24(土) 18:12:22 ID:rIGG8Ge6O
いや「強いの?」て質問は
「合気道は実戦における格闘技として有効なの?有効ならば他の格闘技と比較してその有効性に違いはあるの?」
て意味だろ
76名無しさん@一本勝ち:2009/01/26(月) 00:27:47 ID:AG5I8Ub1O
強くなる合気道をどこも教えてないんしゃないか?
77名無しさん@一本勝ち:2009/01/26(月) 02:43:25 ID:tRj3mvOl0
>>74
いや弱いだろ
78名無しさん@一本勝ち:2009/01/26(月) 09:32:47 ID:MR7Y0wTK0
>>64
(笑)
79名無しさん@一本勝ち:2009/01/26(月) 10:34:02 ID:O/aGDzWtO
>>1
表舞台の意味がわからん。
興業試合に出ない、て意味なら合気道は剣道や弓道や柔道と同じ武道で格闘技じゃないから出ないよ。
80名無しさん@一本勝ち:2009/01/26(月) 11:50:21 ID:uGxSqPH60
柔道出身者はそれ生かして興行試合やっとる
81名無しさん@一本勝ち:2009/01/26(月) 12:13:40 ID:t9WUrGaD0
>>64
何?これ
82名無しさん@一本勝ち:2009/01/26(月) 14:15:39 ID:7j+e99Cd0
>>1
強さとは何ぞや?
83名無しさん@一本勝ち:2009/01/29(木) 23:34:28 ID:O6mkqW8QO
強さとは


84名無しさん@一本勝ち:2009/01/30(金) 00:03:19 ID:MIoRkXGX0
大河?
85名無しさん@一本勝ち:2009/01/30(金) 00:58:27 ID:o0U5Mduv0
953 :本当にあった怖い名無し:2009/01/29(木) 19:26:40 ID:RQ/KyGsV0
>>952
元龍貴の問題行動に関しては、武道板でコテンパンに俺にやられて。コテハンを名乗れなくなり、
現実世界でも、会うように電話されるとブルブル震えて逃げ回る始末。
ところが、降参したのかと思うと、悔しいからか、武道板では怖くて攻撃できないために、
オカルト板で他人のフリして、密かに陰湿な攻撃が続いているというのが真相。

シャブ中で普通ではないので、オカルト板に匿名で時々来られると、
俺にはどうすることもできん。本人におまえらが止めるようにいえ


954 :本当にあった怖い名無し:2009/01/29(木) 19:29:25 ID:RQ/KyGsV0
森谷吉博の異常な粘着ぶりには、どうも俺本人も理解できん。
荒らされていた養神館のスレが、アセンションフォトンベルトの
詐欺マルチ商法と深い関係があることを知ったが、
それでも、森谷の私怨の深さには驚かされる。
何か理由を言えば、なんとかなるかもしれないが、
ひたすら、陰湿な中傷を繰り返すだけだから、
俺にはどうすることもできん。


955 :本当にあった怖い名無し:2009/01/29(木) 19:44:44 ID:sUWd++tK0
元々、身照者みたいに鼻こすりながらしゃべるヘタレだから、
こうして森谷吉博と名指しされると、怖がって即逃亡する。
正直俺の方が、どうしたらいいものか、俺にもわからん。
86名無しさん@一本勝ち:2009/02/01(日) 14:03:18 ID:XhzTrW7B0
ところでこの動画を見てくれ。こいつをどう思う?

http://jp.youtube.com/watch?v=_qQvbO6co14
87名無しさん@一本勝ち:2009/02/01(日) 14:57:03 ID:fxDRsQaM0
◎ディオ先生=関玄介 武道板での評判◎

308 名無しさん@一本勝ち 2009/01/27(火) 21:28:39 ID:gnzUpVZI0

さすがの関玄介もすっかり大人しくなっちゃったな (笑)

309 名無しさん@一本勝ち 2009/01/27(火) 21:36:05 ID:e2fmeRMzO
関もメッキが剥がれると霧散しちゃいましたねwww

口だけ親父関ワロスwwww

313 名無しさん@一本勝ち 2009/01/28(水) 23:18:33 ID:0MOdHHqiO
いくら筋トレしパワーアップして練習でテクニックを磨いてもヤクザとか集団とかのハッタリに弱いの永遠に改善されないと思われる

314 名無しさん@一本勝ち 2009/01/29(木) 00:57:04 ID:E4H1K/wRO
関が精神的に弱いと思うのはその場その場の嘘など付け焼き刃で修羅場を切り抜けようとする一貫性のなさ(笑)

言うなれば武装したところで、土台に欠陥があるからすぐに崩れちゃうんだよな。
またすぐに自分を責めず他人を責める受けの弱さ。
自分に自信があるやつは他人を責める前にまず自分を省み、事物を見つめるものだと思うな。

315 名無しさん@一本勝ち sage 2009/01/29(木) 10:08:02 ID:Ny5XwWs8O
安全を確保された状態でのみ発揮される強さで格闘能力自体は強いのにナイフを出されただけですぐに土下座するタイプだよ(笑)
ストリートでも明らかに勝てる喧嘩だけなのに修羅場をくぐり喧嘩慣れしたつもりになってそう

317 名無しさん@一本勝ち 2009/01/29(木) 20:55:21 ID:D7hMwVsZ0
> http://www.youtube.com/watch?v=QoupFd16Yxw
> の5:54あたり参照!!!!!!

ディオ先生の顔ってチンコそっくりだなwww
88名無しさん@一本勝ち:2009/02/04(水) 19:13:37 ID:7lnZ3vEX0
>>86
実践的だね。こういうグチャグチャなところから技を掛けられないとね。
89名無しさん@一本勝ち:2009/02/04(水) 22:25:01 ID:g7NWUp+tP
合気道では無い。  しいていえば柔術。それも半端な。
90名無しさん@一本勝ち:2009/02/05(木) 20:00:26 ID:XRj1L4FQ0
>>86
こんなクネクネするくらいなら柔術のほうがいいよな
91名無しさん@一本勝ち:2009/02/08(日) 23:21:25 ID:MzjlmLw8O
合気道が実戦で役に立った!とかいう体験談誰かない?
92ドロン:2009/02/08(日) 23:24:42 ID:I9ZqNtUGO
ある。総合組手で入り身使って投げた。
93名無しさん@一本勝ち:2009/02/09(月) 07:08:15 ID:x5GyR1XRO
合気道の技を柔道的な練習で学んだら相当やばいだろうな
出来ないけど

結局格闘技のなかのどれか一つだけとってアレより強いとか弱いとか言っても意味ないだろ
94 ◆YCEHjIFdX2 :2009/02/09(月) 10:46:52 ID:1L+SHqcc0
>>86
打撃をスッ飛ばして関節技に入り、寝技にまでは入らない。
これって単独で格闘技として成立するのか?
95名無しさん@一本勝ち:2009/02/09(月) 11:44:59 ID:x5GyR1XRO
>>94
その理論だと総合以外は格闘技じゃないな

逆にどこまでやれたら単独で格闘技として成立するの?
96名無しさん@一本勝ち:2009/02/09(月) 18:35:38 ID:tgbDlngO0
97名無しさん@一本勝ち:2009/02/09(月) 18:47:26 ID:fRy0P+U60
>>95
空手でも一応投げもあるし寝技のようなものもあるから
このように限定的すぎるのもあれじゃないかな
98名無しさん@一本勝ち:2009/02/09(月) 20:05:11 ID:x5GyR1XRO
>>97
動画ではやってないけど一応合気道にも打撃的なのはあるよ
空手のように一撃の威力を追求はしてないけど
芦原とか円心みたいな捌きを使う空手が一部の空手家から邪道視されるように打撃を使う合気はあまり正道とは見られないけどね
99名無しさん@一本勝ち:2009/02/09(月) 23:41:30 ID:jKPYoQv/O
日本空手協会と合気会の組み合わせってどうですか?
100ドロン:2009/02/09(月) 23:51:38 ID:7VmsRwqnO
個人的には合わないと思うよ。身体の使い方が全く違うんでないかな。
101名無しさん@一本勝ち:2009/02/10(火) 00:04:54 ID:suPJbN1oO
動画でみたけどキックとの試合で合気プラスなにかやってる勘のやつ強かった

合気の技でキック野郎倒してた
確か蹴りを受けてそのままひねって倒してた
すごかったなーあれ。
102ドロン:2009/02/10(火) 00:09:19 ID:aNeom0pBO
それは結構空手にもある技だよ。
103名無しさん@一本勝ち:2009/02/14(土) 13:36:00 ID:0Mt9nYKzO
初歩的な質問ですみませんが
合気道って打撃技ってあるんですか?
104名無しさん@一本勝ち:2009/02/14(土) 15:46:59 ID:G92xuQWs0
>>103
打撃技はないけど当身はあるよ。
105名無しさん@一本勝ち:2009/02/14(土) 15:51:42 ID:p3LUYIh50
覇天会は、つよそう
106名無しさん@一本勝ち:2009/02/14(土) 16:17:06 ID:0Mt9nYKzO
当身とはどんな技ですか?
107名無しさん@一本勝ち:2009/02/14(土) 16:40:06 ID:68qFJ8oQ0
合気道の打撃なんであんな下手糞なん?
108名無しさん@一本勝ち:2009/02/14(土) 16:58:57 ID:fgCH3QrV0
合気道だから
109名無しさん@一本勝ち:2009/02/14(土) 17:24:45 ID:G92xuQWs0
>>107
だから合気道に打撃はないんだって。
110名無しさん@一本勝ち:2009/02/14(土) 17:35:11 ID:yEQpicfl0
>>99
「宇宙禅拳法」(すげえ名前だね、しかし)の人って
塩田剛三・中山正敏の両方に師事したんだってさ。
youtubeで見ると、たしかに養神館と協会空手のいいとこ取りを
したように見える。
111名無しさん@一本勝ち:2009/02/16(月) 16:51:11 ID:Apdb3Vcj0
強い。
112名無しさん@一本勝ち:2009/02/17(火) 17:38:14 ID:L41Cyz1y0
>>110
なかなかいいねー。俺も昔空手やってたからこういうの習いたいな〜。
でも少林寺拳法でも良いように思うが。。
113菊鬼=元.龍貴(はじめ りゅうき 反射道) :2009/02/18(水) 17:59:13 ID:cVTgcyqv0
菊鬼=元.龍貴(はじめ りゅうき 反射道)
元.龍貴=ウサ http://yasai.2ch.net/budou/kako/997/997500200.html
元.龍貴=HAJIME http://sports.2ch.net/budou/kako/1013/10135/1013506350.html
元.龍貴=宇讃久斎 http://yasai.2ch.net/budou/kako/976/976264840.html
《●本当の武道暦》自称 合気会合気道三段、プロボクシング8回戦、
フルコン空手(大道塾)大会出場など様々な法螺を書き込み嘘八百並べているが、
実際の武道暦は、寸止め空手4級で挫折のみ。石丸寛から素人を騙すセミナー用の
武道手品を教わり、有料合気道セミナーを開催、詐欺セミナーを繰り返している。
《●菊鬼=元.龍貴》覚せい剤をやりながら、少年の肛門を掘ることが大好きなことから、
菊(アナル)鬼(大好き)と馬鹿にされていたのがトラウマとなり、むかつく人間に
「菊鬼」と罵倒するのが癖となる。「菊鬼」とはハジメ本人のあだ名だったのだ。
《●捏造動画大好き》実際は寸止め空手(4級)しか経験がない「ガチ武道」未経験者で、
合図してうったパンチ(平手)でさえよけれず、アゴをもろに打ち抜かれフラフラになって
弟子の前で笑いものになり翌月すべての弟子にやめられた経験があり、そのときアゴを
打ち抜いた相手を「菊鬼」と名付けて、「弟子に見本を見せるから投げられてくれ」と
頼み込んでとったヤラセの演武ビデオを編集し、「真剣勝負で、菊鬼を投げまくった」と
2chで法螺を捏造しはじめた。その後、菊鬼氏に直接言われて、声を震わせて逃げた後、
コテを捨てて、おとなしくなったが、最近オカルト板ジュセリーノスレで他人のふりして、
名無しで、誹謗中傷再開を始め、陰湿な嫌がらせをやり続けている。
《●宿命のライバル菊鬼?》武道未経験のチビデブと捏造・罵倒されている菊鬼氏の実際は
某顔面有りフルコン空手県大会中量級優勝者で、日本拳法二段、アマチュアボクシングの
大学主将まで務めた猛者だった。しかしそれが各種武道の黒帯すら一つも取得してない
元.龍貴(反射道)の激しい嫉妬と逆恨みの対象となり、2ch上であらゆる捏造を繰り返し、
嫌がらせをするようになる。
114名無しさん@一本勝ち:2009/02/20(金) 17:31:00 ID:qqRIICw3O
合気道の開祖の植芝盛平氏も
『実戦では当て身七分投げ三分』
と言ってるのに当て身の練習しない今の合気道ってどうなんだろうか
115名無しさん@一本勝ち:2009/02/20(金) 19:43:32 ID:OR/06PsD0
>>114
当身の練習はしてるでしょ。
116真武 ◆YCEHjIFdX2 :2009/02/20(金) 20:05:11 ID:sJFg2Zwi0
>>115
合気道の道場じゃどこも練習や稽古なんかしてないよ。
ちょっと稽古っぽい事をしてるだけ。

あの程度で當身の稽古をした気になれる能天気な人なら、初段なんか取った日には宇宙と一体化して不敗の境地に到達した気になれるだろうね。
それはそれで幸せな事かもしれないけど。
117名無しさん@一本勝ち:2009/02/20(金) 20:13:08 ID:OR/06PsD0
>>116
意味が分からん?
アホなの?
118真武 ◆YCEHjIFdX2 :2009/02/20(金) 21:04:18 ID:sJFg2Zwi0
>>117
そのとおり。
意味が理解出来ないのは君がアホだからだよ。
119名無しさん@一本勝ち:2009/02/21(土) 00:14:21 ID:ZvL2jjUF0
>>118
なんだ誰からも相手にされないハテン会か。
それが意味不明の理由。
120名無しさん@一本勝ち:2009/02/21(土) 03:13:01 ID:rOHLIwjYO
強くなりたい!
という人にはおすすめできないが、
武道が好きだ!
という人には体験することをおすすめします。
そんな感じの合気道です。
121名無しさん@一本勝ち:2009/02/21(土) 04:20:28 ID:LWttmQvs0
あの下手糞な突きを見て思わず笑いそうになった
122名無しさん@一本勝ち:2009/02/21(土) 16:52:22 ID:aFNkDR1SO
当身七分、投げ三分


ある合気道の解説書読むと、当身技としては

『正面打ち』
『横面打ち』
『正面突き』

この三つの技しかのってないのですが、これだけで当身七分をカバーできるんですか?
それとも解説書にのってない当身技があるんですか?
この他にはどんな当身技があるんですか?
123名無しさん@一本勝ち:2009/02/22(日) 23:36:57 ID:mQ0xqtwIO
>122
それしか使わなきゃいいだろ
124ドロン:2009/02/22(日) 23:45:05 ID:Lrt8vg3XO
体当りとかも実戦ではよくつかうみたいだよ。というか打撃入れながら投げる事が多いみたい。
125名無しさん@一本勝ち:2009/02/23(月) 00:20:19 ID:v/altT7p0
1年週2回練習にいくと標準的には、初段までいくのですか
級ですか
126名無しさん@一本勝ち:2009/02/23(月) 01:15:29 ID:/jGhvnpN0
>>123
http://www.youtube.com/watch?v=KQgedVFQqKA
それしか使わないと、こんなへんてこな自体に…
いくらなんでもこれは…w
127名無しさん@一本勝ち:2009/02/23(月) 01:39:11 ID:1N2cxiVt0
合気道の技術だけ取り上げて強いかというと、弱いと思うよ。

しかし、技術としては非常に高度で決して宗教ではないし、実際に喧嘩に
巻き込まれるような生活を送ってない人には十分遣り甲斐を感じられる
ものだと思う。

喧嘩で使いたいなら、他の格闘技をベースに取り組むしかない。何十年
やり続けても開祖の域に達しなかった人が殆どなんだし。

自分より弱い(体勢の)相手を怪我させずに押さえ込む技術としては優れてる。
128名無しさん@一本勝ち:2009/03/05(木) 23:35:21 ID:ursDmwhjP
フルコン空手5年やってる(らしい)知人と飲みに行った時、他の酔客に
絡まれて、最初のワンパンでやられた時はさすがにどうかと思ったw
ま、その人も酔ってたから仕方なかったのかしらんけどw
何か格闘技やってるから強いって訳じゃないんだな・・・と思った。
129名無しさん@一本勝ち:2009/03/06(金) 10:36:17 ID:ZnPn3M9H0
>>126
ユニークな試合だな
130名無しさん@一本勝ち:2009/03/06(金) 12:05:31 ID:m5VBDZY50
合気道、いいんじゃないですか趣味や生きがいとして。
ただ、街での言われ無き暴力をはじめ格闘技やフルコンにまで勝ちたいと言うなら
八光流をやらないとダメよ。
131名無しさん@一本勝ち:2009/03/06(金) 23:35:43 ID:MIyBYoU80
132名無しさん@一本勝ち:2009/03/07(土) 02:48:28 ID:nV/X3YO60
合気道とバレエの融合?
133名無しさん@一本勝ち:2009/03/07(土) 03:12:10 ID:1ydxa6ZnP
これはあれだね・・ 武道をやってると当局から睨まれるので
あくまでダンスをやってると言って偽装してるんだろうね・・・
134名無しさん@一本勝ち:2009/03/07(土) 04:03:18 ID:7VsWmNFz0
合気道は本当に(格闘技として)糞だよ

BJJやってる俺が合気道のサークルに体験しに行ったとき
「投げられてあげてる感」しかなかった。

最初は普通に立ってて「?」となってると
先輩が焦りだしたんで

可哀そうだからわざと倒れてあげた・・・
135名無しさん@一本勝ち:2009/03/07(土) 05:50:39 ID:wf5kDuDsO
まあボクササイズ以下のレベルでしかやって無い人がメインの武道だしな
技術は凄いけどそれを実践できるだけの努力をしてる人が少なすぎる
逆間接や指取りや頭から落とす投げとかを今まともにやるわけにもいかんしな
SP連中が資格取る時に学ぶ時ぐらいだろ、まともなのは
136名無しさん@一本勝ち:2009/03/07(土) 17:39:22 ID:jg7BVCQP0
空手や総合と比較すれば激弱だが、そもそもそういう流儀と比較するような代物では無いし。
「空手をやろうか?それとも合気道をやろうか?」と考える者が居たら、その問い自体が間違ってるとしか言えない訳で。
137名無しさん@一本勝ち:2009/03/07(土) 18:44:45 ID:Vl6ybXW40
料理教室に例えると、実戦系格闘技が調理方法を教えるのに対して
合気道は名シェフのレシピを研究するって感じだからなぁ。

もちろん、実際に冷蔵庫の中身と対峙して調理(実戦)できるようになるには前者が手っ取り早い。
後者の最大の欠点は、レシピが特殊すぎる所か。
基礎的なところすっ飛ばしていきなり応用に行こうとするから
レシピの材料が揃ってない場合に対処できるようになるまで時間がかかりすぎるんよね。
138名無しさん@一本勝ち:2009/03/07(土) 22:45:37 ID:1ydxa6ZnP
調理方法は実際に、それを覚えれば料理を作れる(実戦で使える)けど、

格闘技は実際にやってる事は実戦じゃなく、あくまで競技だから
実戦で使える保証はどこにも無い所が全然違う。
139名無しさん@一本勝ち:2009/03/08(日) 00:03:19 ID:RBg221wY0
>>138
少なくとも
ルールがあるとはいえ全力でスパーリングしてるほうが
実践で役立つと思う
140名無しさん@一本勝ち:2009/03/08(日) 03:12:48 ID:yLxfJ4Iu0
合気道は元々強いことが前提となる武道であり、強い人間が力の抜き方や効率的な身体操作を
学ぶことによってさらに強くなるための武道である。
弱い人間を強くする武道ではない。
141名無しさん@一本勝ち:2009/03/08(日) 04:50:12 ID:VXcixRxc0
女でもできるという売りがそもそも間違っているよな
142名無しさん@一本勝ち:2009/03/08(日) 10:42:53 ID:dW59Nbh/0
そもそも女性でも・誰でもできるって言葉を
「努力せずにできる」って履き違えてる人が多すぎるんだよ。
楽しむだけなら確かに頑張らなくてもできるけどさ。
143名無しさん@一本勝ち:2009/03/08(日) 11:00:16 ID:VGhkdzeS0
現状の合気道への批判の意見はもっともだ。
皆核心を突いている。

個人的に力を抜く過程を得ず上達はありえないので、初心者には筋トレを
勧める。
若い内にやるならガンガンぶつけ合いの合気道を経験し、その後は力を
抜けば良い。
144名無しさん@一本勝ち:2009/03/08(日) 22:17:42 ID:sILNlZGy0
合気道は弱い
それが正しいか間違ってるかに関わりなく、それでいいと思う
145名無しさん@一本勝ち:2009/03/09(月) 12:32:28 ID:2AMib44/0
他の武道を弱いという奴は大概武道経験が無い。
それで良いと思う。
146名無しさん@一本勝ち:2009/03/09(月) 15:19:46 ID:cx4jrflc0
いやあ弱いだろ
数ある中でも最弱じゃないかな
147名無しさん@一本勝ち:2009/03/10(火) 06:49:06 ID:1/ERfHy/O
最弱でいいよ!
148名無しさん@一本勝ち:2009/03/10(火) 15:34:32 ID:n5H6dUmC0
>>144-147
把握

合気道最弱。だがそれがいい。
149名無しさん@一本勝ち:2009/03/10(火) 17:32:13 ID:Kx1KICVc0
封建的なとこがヤダ。強くないのに偉そうな先輩や指導者って…
150名無しさん@一本勝ち:2009/03/10(火) 19:29:05 ID:MFWyfYIz0
道場による。
151名無しさん@一本勝ち:2009/03/11(水) 10:31:52 ID:f+dlLEFk0
>>150
合気道について何も知らないんですね。
152名無しさん@一本勝ち:2009/03/11(水) 17:32:12 ID:GWp93MrN0
下手な奴はデカい顔出来ないところぐらいあるよ
なんで自分の知ってる範囲だけで決めつける
153名無しさん@一本勝ち:2009/03/11(水) 19:25:24 ID:NMzy6z/q0
>>151
養神館で長いですよ。
154名無しさん@一本勝ち:2009/03/11(水) 22:54:29 ID:4yy8ssJqO
>153
恥ずかしいから
頼む養神館から去ってくれ
155名無しさん@一本勝ち:2009/03/11(水) 23:12:33 ID:GWp93MrN0
どうしてそんな頑なに「強くないのに偉そうな先輩や指導者」が
どこでも必ずいると信じ込んでるのかわからない
ある指導者が強いか偉そうじゃないならそれだけで
その弟子は当てはまらなくなってその主張は崩れるのに。
お前のとこや周りはそんなのばっかなのはわかったから
全国すべての指導者知ってるわけでもないくせにわけわからん発狂をするな
156名無しさん@一本勝ち:2009/03/12(木) 06:39:10 ID:7S8JAItf0
まあ合気道は試合がないから強弱が付きにいからやってる本人が実力をいまいち
分からないってのがあるからじゃない?
157名無しさん@一本勝ち:2009/03/12(木) 07:29:44 ID:2+8/ywqb0
どう見てもID:GWp93MrN0の方が発狂している件について
158名無しさん@一本勝ち:2009/03/12(木) 08:19:50 ID:RKYx/wkI0
不毛地帯
159名無しさん@一本勝ち:2009/03/12(木) 10:59:28 ID:QwoPKeMdO
>>149は頭固すぎだろ
160名無しさん@一本勝ち:2009/03/12(木) 12:41:09 ID:NYDHFpuiO
合気道習って暴漢と戦えますか?

少林寺拳法のほうがよくないですか?
161名無しさん@一本勝ち:2009/03/12(木) 12:56:17 ID:IxkEkn2X0
どっちがいいって言うか、身体鍛えろ。
162名無しさん@一本勝ち:2009/03/12(木) 13:51:31 ID:7S8JAItf0
何で合気道習った奴は少林寺習わなかったの?
両方似たような感じじゃん
163名無しさん@一本勝ち:2009/03/12(木) 17:10:56 ID:KgSYVZtBP
少林寺という似非臭い名前が格好悪くて嫌いだから
164名無しさん@一本勝ち:2009/03/12(木) 19:57:43 ID:v2MZdRZh0
女の子の袴姿が見放題だから
165名無しさん@一本勝ち:2009/03/12(木) 21:33:26 ID:HYiuVSdJ0
>>154
初段ですが何か?
166名無しさん@一本勝ち:2009/03/16(月) 20:39:47 ID:dTFKec6HO
合気道は強いか弱いかというより合気道は時代遅れなんだよ

フルコンやキック全盛のこの時代に

手刀、いわゆる空手チョップにたいする技を練習してどれだけ役に立つか

もっと突きや蹴りに対応した技を練習すればそれなりに強くなれるんじゃないかな
167名無しさん@一本勝ち:2009/03/16(月) 21:14:36 ID:174gSC9I0
>手刀、いわゆる空手チョップにたいする技を練習してどれだけ役に立つか

いや、あれは空手チョップじゃなくて刀のイメージなんだが・・
168名無しさん@一本勝ち:2009/03/16(月) 21:53:21 ID:HhloHezqO
蹴りの返し技もあるんだけど、受け身が取りにくくて危ないからあんま練習しないんだよね
169名無しさん@一本勝ち:2009/03/17(火) 00:23:58 ID:p2uJxspx0
蹴りの返しって別に受け身とりにくくもないよ?
それは受けの基本ができてないから危なくなるだけだと思う

そうじゃなくて、盛平が「人を足蹴にするなんてはしたないw」的なことをいってやらなくなったんでしょ
170名無しさん@一本勝ち:2009/03/17(火) 00:28:51 ID:p2uJxspx0
爺が消えてた・・・
別に呼び捨てにしたわけではないのであしからず
171名無しさん@一本勝ち:2009/03/17(火) 08:13:17 ID:Q1aqXvCkO
>>167
刀だったらなおさら時代遅れでしょう
現代で刀をもった敵に襲われる確率なんてほとんど0ですよ
それよりやっぱり突きや蹴りにたいする技をもっと練習したほうがいいと思う
172名無しさん@一本勝ち:2009/03/17(火) 10:55:06 ID:DLhjDHBP0
>>171
こういうこと書くと、型は具体的なシチュエーションを想定しているものではなくて、その動きの中からエッセンスを身につけるものだ
みたいな反論がくるんだよなw

エッセンスを動きの中から抽出するのが目的なら、キックボクシング的な攻撃を使った型で稽古したっていいわけじゃん?
なんでそれはしないの?
173名無しさん@一本勝ち:2009/03/17(火) 12:18:40 ID:A162sL7b0
伝統。
174名無しさん@一本勝ち:2009/03/17(火) 12:21:57 ID:wSpSbRv70
>>172
合気道は相対動作稽古だから。
取りも受けも合気道そのものの練習になる。
受けがキックボクシングの攻撃をしても合気道の稽古にならないでしょ
手刀(てがたな、つまり刀の動き)での攻撃が合気道の理にかなってるからね。
それに素人のパンチ・キックを捌く練習に効果があるとは思えないしね。
やったことない人はわからないだろうけど合気道の道場は、ある種武板のオフ会的な
雰囲気があるのよ、つまりもともと色々な武道・格闘技経験者の集まりなわけ。
稽古後はあれこれ自主稽古やってるガチ道場も少なからずあるよ。
もちろん、まったり健康合気道サークルも多いのは事実だけどね。
175名無しさん@一本勝ち:2009/03/17(火) 12:44:42 ID:u84r5fiT0
>現代で刀をもった敵に襲われる確率なんてほとんど0ですよ

そうか? 刃物で襲われる確率ほとんどゼロ???
突き蹴り一発で死ぬ確率の方がほとんどゼロだろ

あんたナイフの怖さ知らんね??
176名無しさん@一本勝ち:2009/03/17(火) 15:48:45 ID:Q1aqXvCkO
>>175
ナイフを持ったやつが合気道の手刀のように上段からふりかぶってはこないだろ
ナイフを持ったやつはまず突いてくるよ

でもたしかに合気道が短刀にたいする練習あるのは知ってるよ
それは有効だろうね
177名無しさん@一本勝ち:2009/03/17(火) 16:27:51 ID:Q1aqXvCkO
やっぱりふりかぶってくることもあるか
178名無しさん@一本勝ち:2009/03/17(火) 17:50:30 ID:Q1aqXvCkO
なんかいろいろ文句言ってきたけど本当は合気道習おうか考え中なんだよ
ほんとに合気道で暴漢と戦えるなら合気道習いたいんだよ
179名無しさん@一本勝ち:2009/03/17(火) 18:19:12 ID:Ux5JJxOkO
何かしら合気道の理念などに惹かれたなら歓迎するけど、
暴漢と戦うためならあまりお薦めは出来ないなあ
全く役に立たないことはなくても、労力に吊り合わないだろうし、より向いてるものがある
180名無しさん@一本勝ち:2009/03/17(火) 18:22:40 ID:Cy9oHsJA0
警察で稽古してるんだから、
お前の頭で考えなくてもよろしい。
181名無しさん@一本勝ち:2009/03/17(火) 18:36:21 ID:Ux5JJxOkO
あれだけ激しくて実戦的で体づくりも兼ねた稽古してる町道場があるならいいけど
182名無しさん@一本勝ち:2009/03/17(火) 19:40:39 ID:jWzvT9Rs0
暴漢と戦うって目的があるなら
もっと身体鍛えられる格闘技なり武道なりやった方が手っ取り早いよ。
183名無しさん@一本勝ち:2009/03/17(火) 20:07:23 ID:p2uJxspx0
合気道は、実践で通用するのか?とか考えて始める人は数ヶ月で挫折すると思う
合気道の稽古でやるひとつひとつの動作に、積極的に何か意味を持たせることができる人は続けられる
それか、合気道自体よりも袴好きとか、コミュが好きとかいうような、別の理由があると長く続けられるw

上達には時間がかかる上に、既にこのスレでもさんざん言われているとおり最弱の武道かもしれない
それでも習ってみたいならどうぞw
184名無しさん@一本勝ち:2009/03/18(水) 01:28:09 ID:3xLwKZVSO
最弱と言われながらも、絡まれて困ったことはないです
相手が空手何段とかで強かったら対象できる自信も技量もないのは確か
合気道って微妙ですね
185名無しさん@一本勝ち:2009/03/18(水) 02:16:23 ID:rDtDYOdfO
定期的に運動して体鍛えてるだけで自分に自信が付くしそもそも絡まれる可能性は下がるから
どこまで合気道のおかげなのかよくわからない
それに結構な年数格闘技やってる人間が絡んで来る可能性なんてほとんどないしね
絡まれにくくなる筋肉と自信に満ちた顔、絡まれても逃げれる脚力をつける運動を出来るなら
選ぶ武道は正直二の次、っていうか好みだよ。続けられそうなの選べばいい
186ズラ師範の一番弟子:2009/03/18(水) 10:14:26 ID:dy3sG9880
格闘とか実戦とか 皆さん勘違いしてますよ
合気道は和合であり宇宙との調和なのですからその地点に既にいないわけです

喧嘩で勝ちたいなら空手か合気柔術をやればいいのです

開祖が当身7割とか言っちゃったもんだから当身がどうのこうのの話も度々出てきますが
開祖は「当てるつもりで稽古はするが当てるな!ましてや蹴るな」と解説しております。
合気道は武道ですから殺しの要素はありますが、活法への進化の為です。
故に合気道には人を撲殺する拳の型はなく、活かす掌の型なのです。


187名無しさん@一本勝ち:2009/03/18(水) 15:06:34 ID:yChRXynS0
宇宙との調和 宇宙との調和 宇宙との調和 宇宙との調和
宇宙との調和 宇宙との調和 宇宙との調和 宇宙との調和
宇宙との調和 宇宙との調和 宇宙との調和 宇宙との調和
宇宙との調和 宇宙との調和 宇宙との調和 宇宙との調和
宇宙との調和 宇宙との調和 宇宙との調和 宇宙との調和
宇宙との調和 宇宙との調和 宇宙との調和 宇宙との調和
宇宙との調和 宇宙との調和 宇宙との調和 宇宙との調和
宇宙との調和 宇宙との調和 宇宙との調和 宇宙との調和
宇宙との調和 宇宙との調和 宇宙との調和 宇宙との調和
宇宙との調和 宇宙との調和 宇宙との調和 宇宙との調和
宇宙との調和 宇宙との調和 宇宙との調和 宇宙との調和
宇宙との調和 宇宙との調和 宇宙との調和 宇宙との調和




188名無しさん@一本勝ち:2009/03/19(木) 03:16:09 ID:9oX0K2sLO
>186
宗教っぽい
189名無しさん@一本勝ち:2009/03/19(木) 18:49:09 ID:zY4v8F3p0
>>186は夏休みとか春休みの時期になると湧くなww
190名無しさん@一本勝ち:2009/03/20(金) 02:01:49 ID:7IoXHLsq0
>ほんとに合気道で暴漢と戦えるなら合気道習いたいんだよ

この問いには、植芝開祖がお答えします。
「そんなもんは邪道じゃ!強い弱いじゃないんや。
合気道は禊ぎなんや、だから捕ったり抑えたりは座興なのだ。
神楽舞じゃよ。つまり地上天国建設の羅針盤なんや。」
「わからんか?わからんじゃろうな。大本教に行かにゃわからんよ。」
とおっしゃっております。
191名無しさん@一本勝ち:2009/03/20(金) 02:12:06 ID:RGZUTJVZO
宗教団体じゃん
192名無しさん@一本勝ち:2009/03/20(金) 02:54:09 ID:O2Wj16vX0
植芝盛平は熱心な大本教の信者であり、その教義が
少なからず彼の合気道に反映されているとも言われる。
その植芝門下が継承し広めた合気道が多分に宗教や
精神世界に傾倒しちまうのは、自然なのではあるまいか。
ゴーゾー先生はあまりそういう雰囲気がないけど。

そもそも合気道の源流たる大東流の武田惣角からして
明治の御代に壁抜けをやらかしたとかう伝説の残る
多分に神懸かり的な人だし。
193名無しさん@一本勝ち:2009/03/21(土) 16:17:15 ID:urIdMAAEO
合気道2年やってるけど近代スポーツにない身体運用という意味では面白い。
実戦に使えるか?という面では微妙。中途半端に喧嘩で使ったりしたら大怪我するのは間違いない(自分が)。
194名無しさん@一本勝ち:2009/03/21(土) 17:03:10 ID:cqlsi2Ws0
街中で刃物で襲ってくる相手云々と言うやつもいるが
合気道を習っている機動隊員でも、犯人1人に対して複数で
長い棒で袋叩きにしたりするんだよね。

結局使えない技って事じゃネーか?
195名無しさん@一本勝ち:2009/03/21(土) 17:09:35 ID:V2Rt8tBQO
機動隊って柔道基本で
逮捕術とか合気道の技とか使うんじゃないかな?
柔道と合気道じゃ力の使い方が真逆だから合気道の技かかんないんじゃない?
196名無しさん@一本勝ち:2009/03/21(土) 17:15:03 ID:RcKAG8oJO
機動隊員もサラリーマンだから命かける人はいませんよ。
ああやって六尺棒で犯人を叩いたほうが自分が怪我をしないから。
本気の犯人を素手で制圧できるわきゃないでしょ。 昔の合気道漫画じゃあるまいし。
197名無しさん@一本勝ち:2009/03/21(土) 19:20:22 ID:lwcfYWKmO
>>194
タイマンしてるわけじゃあるまいし相手より人数なり武器なり有利な状況作るのは当たり前でしょ
セーフティファーストだよ。それをする=弱い、ってどんな頭してんだ
198名無しさん@一本勝ち:2009/03/21(土) 19:28:13 ID:d4fm86iS0
きっと>>194は常に複数で長い棒を持って生活しているのだらう
199名無しさん@一本勝ち:2009/03/22(日) 00:43:46 ID:SLD+3PiM0
長い棒で袋たたきにするのも合気道です、という答えはどうだろうw
200名無しさん@一本勝ち:2009/03/22(日) 00:52:28 ID:/GpYVmFAO
最善は逃げること・危険が及ばないこと、それが出来なければ可能な限り危険を軽減することが
合気道の戦い方、考え方であると考えればまさにその通りなんじゃないか
201名無しさん@一本勝ち:2009/03/22(日) 15:23:03 ID:Bm9vHhZ70
>>200

そんなこと誰がいったんだ?
開祖は捕ったり抑えたりは座興だとおっしゃってるぞ!
神楽舞じゃなかったのか?地上天国建設の羅針盤じゃないのか?
202名無しさん@一本勝ち:2009/03/22(日) 15:33:14 ID:yoiH8lHNO
武田惣角が棒持って闘ったのをトンと聞いた事無いけどね。
203名無しさん@一本勝ち:2009/03/22(日) 16:32:07 ID:/GpYVmFAO
>>201
晩年のボケた開祖の考え方を合気道の理念そのものとするならそうだろうね
触れずに倒すとか気功みたいなことしてる流派は大体晩年の開祖の弟子の処
ガチガチやってるのは大体開祖が若い頃の弟子の流派
晩年の方が主流派だと考えるならそうなんだろう
一生気功みたいなことしててくれ
204名無しさん@一本勝ち:2009/03/22(日) 16:54:58 ID:9YmkLEPpO
>>202
惣角は元々剣術だろ。当然のように棒や薙刀も使えたものと思うが。
205名無しさん@一本勝ち:2009/03/22(日) 18:06:44 ID:mzybrnJXP
合気道の技って、当て身が出来ないと使えないらしいよ
試合化したら打撃主体になるんじゃないの
伝統空手の投げとかフルコンのサバキの方が、合気道っぽいもんね
206名無しさん@一本勝ち:2009/03/22(日) 18:08:23 ID:PD6y/5GoO
格闘目的なら、YOU TUBEの外人合気道家のほうがキック対策とか研究実践していて日本人じゃかなわないじゃないか。
スタンレープラニンさんだって雑誌で日本人は将来、外国人に習うようになりますと言ってたね。あいきかい五段の佐川道場の木村さんもドイツで、「日本人の合気道は効かない」何てかつて言われて、どうしようもないね。今の合気道は技が死んでいるんですよ。
塩田剛三も弟子が上達しなくてもシカトだったしね。
207名無しさん@一本勝ち:2009/03/22(日) 18:32:15 ID:6YanQF9d0
地上天国 地上天国 地上天国 地上天国 地上天国 地上天国
地上天国 地上天国 地上天国 地上天国 地上天国 地上天国
地上天国 地上天国 地上天国 地上天国 地上天国 地上天国
地上天国 地上天国 地上天国 地上天国 地上天国 地上天国
地上天国 地上天国 地上天国 地上天国 地上天国 地上天国
地上天国 地上天国 地上天国 地上天国 地上天国 地上天国
地上天国 地上天国 地上天国 地上天国 地上天国 地上天国
地上天国 地上天国 地上天国 地上天国 地上天国 地上天国
地上天国 地上天国 地上天国 地上天国 地上天国 地上天国
地上天国 地上天国 地上天国 地上天国 地上天国 地上天国
地上天国 地上天国 地上天国 地上天国 地上天国 地上天国
地上天国 地上天国 地上天国 地上天国 地上天国 地上天国
208名無しさん@一本勝ち:2009/03/22(日) 19:00:36 ID:wX5mhFXs0
機動隊の合気道だけど柔道剣道の高段者がやるというより一般の隊員の中で希望者を選抜するカタチだったらしいな。
練習は勿論、柔道剣道と遜色無いほどの厳しさだったという。
目的は機動隊の警備の現場で生かす、というのもあるけど合気道の指導者の育成もあったとか。
あと機動隊の「荒れた」現場というのは基本集団戦を想定してるらしいので武道の細かい技術以上に体力精神力の方が重要になってくるそうです。
火炎瓶や催涙ガス、鉄パイプや投石が飛び交う状況では「ああくればこうする」なんていってる余裕は無いのでしょうかね…
以上私の同僚の元機動隊員に聞いた話ですがね。
209名無しさん@一本勝ち:2009/03/22(日) 19:12:47 ID:SLD+3PiM0
>>205
俺は合気道で試合するなら武器でもなんでもありになると思う
210名無しさん@一本勝ち:2009/03/23(月) 21:48:59 ID:kHPEKF+P0

試合でかつ、護身に弱い=格闘技
試合で負け、護身に強い=合気道


まさかおまえら演舞をみて強いだの弱いだのいってるんじゃないだろうな?
あれは「型」であって、「護身するときにそのまま使う技」ではない。
いうならば「道」だよ。
その「道」を踏みしめながら自分で護身の極意を知るんだ。
それが日常生活の危険で活躍してくれる。その場その場で体が勝手に動くようになるんだよ。

格闘技の場合、不意の危険に遭遇しても試合ばかりやっているから難しい。


・・・とりあえず自分が言いたいのは、演舞を見てそれをそのまま使うとおもわないでほしいということです。

長文失礼。

211名無しさん@一本勝ち:2009/03/23(月) 22:12:09 ID:P/AescjR0
いや、合気道20年近くやってるけど
普通に格闘技で身体鍛えて、且つ試合で打ち込まれる事に慣れる方が
護身目的でも遥かに上だと思う。
だって、ある程度の技術さえあれば力ずくで押さえ込む方が早いもん。

それに、実際に型とか関係なしに襲ってくる相手に反応できるようになるほど
厳しい稽古つける道場って、今じゃほとんど無いような。
実際、段持ちでも自由技やらせられるとあたふたする人が多いってくらい。
ましてや身体が勝手に動くってのはちょっとやそっとの稽古量じゃ…
受身だけに限れば可能だけどさ。

まぁ演武見ただけで合気道をどうこう言う人に対してはあなたと同じことを感じてるけど。
212名無しさん@一本勝ち:2009/03/23(月) 23:55:36 ID:vLyVi48V0
>まさかおまえら演舞をみて強いだの弱いだのいってるんじゃないだろうな?

試合はおろか、乱捕さえもしないくせに何を見て判断しろと言うのかね?
その神楽舞の演舞しかしかないではないか。
213名無しさん@一本勝ち:2009/03/24(火) 00:06:20 ID:LWVQAC5/0
富木合気道は乱取りするよ。
214名無しさん@一本勝ち:2009/03/24(火) 00:27:41 ID:Cna9rspYO
ボケてないんじゃないのか。
晩年になる前も八大龍王の話とか神様の話をしていたんでしょ。
今の技が駄目なのを創始者の責任にしないように。
責任は技を改変したきっしょーまるにある。
215名無しさん@一本勝ち:2009/03/24(火) 00:33:30 ID:LSBcjTK00
>213

何を今更、富木が合気乱取法を発表したときに、
合気道界はみんな・・・・・
「あんなものは合気道ではない」
「試合をしないのが合気道だ」
「富木は誰から合気道を習ったのだ」
「合気道を名乗るな」とか言ってたくせに!
216名無しさん@一本勝ち:2009/03/24(火) 00:51:38 ID:FeExm1pn0
合気道弱いよねって言われて、そうだねって言えない合気道有段者は合気道やめた方がいいと思う
217名無しさん@一本勝ち:2009/03/24(火) 01:22:35 ID:qGzK9cF90
>>210
お前はなんで素人同士が話してる前提で話を進めてるんだよ
218名無しさん@一本勝ち:2009/03/24(火) 01:53:32 ID:Qk6x6mP5P
富木合気道と合気道SAは一緒に大会やらないの?
219名無しさん@一本勝ち:2009/03/25(水) 15:08:22 ID:1b0d4cggO
オレは210じゃないけど
ここは素人同志の話し合いじゃん
220名無しさん@一本勝ち:2009/03/25(水) 15:19:10 ID:gN5kXga00
強い弱いは、試合をしなければ決められません。

正確に言えば試合をした結果、強い弱いが決まるのです。

211さんのような意見は正しいですが、それはウェイトレが足りないだけですので、
バーベルやダンベルを上げればいいのではないでしょうか?
とっさの攻撃に強い弱いは、性格にかなり関係があると思います。
(ドッキリに思い切り正拳を打つ黒人青年や、彼女の顔に拳がかすった瞬間ブチ切れる白人ボクサーの動画みたく)

でも富木さんのところの演武はちょっと厳しいです。
富木先生自身ではなく、最近の長老たちの演武を見るとトホホ感があるのが問題ですね。
221名無しさん@一本勝ち:2009/03/25(水) 17:13:30 ID:jcuRZSuD0
>>220
試合なんかしなくても弱いってわかるよ
222名無しさん@一本勝ち:2009/03/25(水) 18:05:52 ID:gN5kXga00
いいえ、分かりません。>>221

「開始は5メートル離れて。じゃんけんで勝った方が散弾銃を使える」と言うルールでは
誰にでもチャンスがあります。
あるいは「決闘と言えば拳銃だろ、JK」というお貴族っぽいルールで、総合の有利な点を教えて下さい。
223名無しさん@一本勝ち:2009/03/25(水) 18:22:48 ID:g7LBmVQG0
211だけど、実際に試合しなきゃわからないのは
ちょっと自分の力量が見えてなさすぎだと思うよ。

言うとおり、筋トレやウェイトトレーニングで筋肉つければ話は変わってくるけど
そこまでするくらいならもっと合理的に身体鍛えられる武道なり格闘技なりした方が早いよ。
護身って目的があるなら、合気道じゃなきゃいけない訳でもないし、
そもそも筋肉付けてまで力ずくで合気道やる必要があるんだろうか。
224名無しさん@一本勝ち:2009/03/25(水) 19:16:42 ID:jcuRZSuD0
>>222
なるほど、それならじゃんけんしないとどっちが強いか弱いかはわからないw
じゃあ、じゃんけんなしで、相手は散弾銃、自分は素手って最初から決まってるルールなら?
自分は弱いって試合しなくてもわかることはある
まあ、そもそもここで話してるのはそういうレベルの強い弱いではないと思うけどね
225名無しさん@一本勝ち:2009/03/25(水) 20:46:08 ID:UJZkFLegO
技術は良いと思うよ
打撃と使う筋肉が同じ投げ技とか面白い
ただ強いか弱いかを技術に求めるのは難しいね
空手を学んだ人が捌きの技術向上のために来てそのまま合気にハマることもあるけどその人は厳密に言えば合気でも空手でもないし・・・結局自分流格闘術でしょ
その人が空手を名乗るか合気を名乗るかそれ以外かはは自由
技術として空手と合気どちらが優れているかは比べるのは難しいでしょ?
同じ空手同士だとしても帯の色が一緒だからって全く同じ力量ではないしね
比べようがないのが本当だと思う

ただ、確かに合気だけでは試合でも喧嘩でも真っ向勝負は出来かねるような気がする
その意味では弱いと言えるね
それは真っ向勝負を主たる戦いの方法としては考えてないってだけで技術が悪いわけじゃない
合気で戦うなら+αが必要だけど弱いわけではないと思う
226名無しさん@一本勝ち:2009/03/26(木) 02:43:35 ID:UhZH7IFL0
っていうか
精神修行だの護身だのって言ってる時点で
合気道経験者のほとんどが合気道弱いって認めてるようなものだろ

他の格闘技やってるやつらはみんな
「楽しいからやってる」って言う

強くなっていくことを実感していて
わざわざそれを論議にひっぱってこないから
227名無しさん@一本勝ち:2009/03/26(木) 03:35:35 ID:pFx+lcIZ0
ホントに護身だなんて言ってる奴そんなにいるかね?
女性では結構いるがそれだって始めた理由であって続けてる理由だとまた別だし
第一、女性だと他の格闘技でも護身が理由が多い
っていうかホントに聞いたりしてないんだろ?
各格闘技に一定数知り合いがいてホントに聞いたのか?
228名無しさん@一本勝ち:2009/03/26(木) 04:07:52 ID:UhZH7IFL0
>>227
必至すぎてワロタwww

合気道なんてそもそも格闘技ですらないんだから
強い弱いの土俵にすら上ってこないでほしい



内輪でシコシコ慣れ合ってて下さい
229名無しさん@一本勝ち:2009/03/26(木) 10:25:50 ID:S0NaJ+IA0
>みんな「楽しいからやってる」って言う

合気道だってそうだよ。
つーか精神修行だの護身だのとかいう目的でやってる人って会った事ない。
そういうのは理由の一つとして考えられるかな程度で、メインは「楽しいから」だわな。

そもそも普通の人はちょろっと合気道習っただけで
自分実戦でもいけるわこれ、とか勘違いするほど頭悪くはない。
自分の目的が何で、そのためには何が足りないかくらい
合気道に限らず、普通にやってればわかるだろ?
230名無しさん@一本勝ち:2009/03/26(木) 10:49:11 ID:S0NaJ+IA0
そんなわけで、別に強くなるって目的第一でやってるわけでもないのに
外野が勝手に実戦だ総合だののフィールドに引っ張り上げて強い弱い言ってるのが実情なんだよな。
土俵に上ってこないでほしいと言うなら、こっちから上げないでくれと願いたいくらい。
技術向上の為の議論なら大いにアリだと思うけどさ。
231名無しさん@一本勝ち:2009/03/26(木) 10:57:45 ID:N9X1/Eza0
だったら

「合気道習っても弱いままです」
「でも楽しいからやってます」

って公言すればいいんじゃないの?
232名無しさん@一本勝ち:2009/03/26(木) 11:03:59 ID:ST2nQN+U0
>>231
してるよ
233名無しさん@一本勝ち:2009/03/26(木) 11:06:32 ID:N9X1/Eza0
>>232
とてもそうは思えないんだが・・・
知り合いの合気道サークルのやつらは

「でも俺達打撃に弱いからな〜」

とかまるで組技寝技なら強いぜと言わんばかりだったよ・・・
234名無しさん@一本勝ち:2009/03/26(木) 11:22:48 ID:ST2nQN+U0
>>233
勘違いだと教えてやってくれw
合気道家が他の格闘技に勝てる環境は、格闘技素人が他の格闘技に勝てる環境と一緒だ、っていうと話が早いかな
235名無しさん@一本勝ち:2009/03/26(木) 11:37:04 ID:N9X1/Eza0
>>234
そうだよなw

実際体験に行ったとき
「合気道」がやたらうまい人はいたんだよ

ただそれは約束の中の動きからうまいんであって
実際試合なりケンカなりで使えるものではないんだよな

スパーリング取り入れればまた話も変わってくるのかもしれないけどね
236名無しさん@一本勝ち:2009/03/26(木) 12:02:22 ID:ST2nQN+U0
>>235
いや、だから、スパーリングとかいらないんだって
合気道最弱だけど楽しいのは、約束稽古だからだよ
237名無しさん@一本勝ち:2009/03/26(木) 12:25:20 ID:S0NaJ+IA0
というか、剣道みたいなものなんだよ。位置付けが。
今となってはそのスポーツの枠組みの中で楽しむのが前提なのであって、
その理合を実戦に応用できるかどうかっていうのはあくまで発展系。
本当は柔道やボクシングだって同じだろうけど。

そもそも今の合気道は実戦や他武道との立会いを前提にしていないし、
試合すら無いんだから格闘技の土俵に立ったら負けるのは当然。
ましてや合気道の土俵ってものも無い訳だし。
238名無しさん@一本勝ち:2009/03/26(木) 12:35:25 ID:WxO7OqKM0
合気道に最も近いのはプロレスだからなぁ。
どちらの技も相手の合意が無いと掛からない程複雑な技だとか、どちらも相手の技をかわさずに受け切る必要があるとか。
植芝盛平は手をかざしただけで相手を倒し、ジャイアント馬場は蹴り足を上げただけでスルスルと相手を引き寄せるとか。
他にも開祖と門下生の関係が宗教掛かってるのと選手とファンの関係が宗教掛かってるのが同じだとか。
合気道家もプロレスファンも、メンタリティや会話の内容が痛いオタクそのものだとか。
239名無しさん@一本勝ち:2009/03/26(木) 12:43:32 ID:WxO7OqKM0
それと競技、格闘技との関係性も合気道とプロレスはそっくりだと思うね。
あと「合気道を始める前には他の格闘技を修めて置くべきだ」って意見もあるけど、
これもプロレスそっくりだね。
プロレスも他の格闘技から転向する選手が多いからね。他の格闘技をやってからプロレスをやると上手く行くらしい。
240名無しさん@一本勝ち:2009/03/26(木) 12:44:41 ID:S0NaJ+IA0
つーか、よその土俵でも通用するか否かって
結局は相手に与えられるダメージの強さに大きく依存するんだよな。
そこで劣っているなら、他の要素でカバーする必要がある。

そこで合気道はというと、ダメージどころか守りに特化してるようなもんだし、
その守りも、相手の動きを封じるのも体得するのがえらく困難ときた。
そういう観点からも合気道が勝てないって結論が出せるな。
241名無しさん@一本勝ち:2009/03/26(木) 12:50:45 ID:S0NaJ+IA0
>>238-239
うーん…
まぁ、そういう意見が出てくるように
表から見える面だけ見て、勝手に変なイメージ作られてるって点では似てるかも。
242名無しさん@一本勝ち:2009/03/26(木) 12:56:38 ID:N9X1/Eza0
変なイメージってなんだよ

素直に弱いって認めたらいいのに
243名無しさん@一本勝ち:2009/03/26(木) 12:57:05 ID:WxO7OqKM0
内部の構造も似てますよ。
合気道もプロレスも殴ったり蹴ったりといった格闘の技術では無く身体を動かす事によって思考する哲学である、という点です。
はっきり言ってプロレスに匹敵する哲学的な深さを持った武道は合気道だけでしょうね。
244名無しさん@一本勝ち:2009/03/26(木) 13:04:32 ID:N9X1/Eza0
プロレスラーなめ過ぎだろ・・・とあえて釣られてみる

少なくとも格闘技者相手でもプロレスなら
ある程度戦える

245名無しさん@一本勝ち:2009/03/26(木) 13:08:06 ID:WxO7OqKM0
>>243のプロレスの哲学ってのはネタでは無く本当ですよ。
プロレスの根源は世界中にある神前相撲と同じですから。
神事としての相撲には、予めストーリーや勝敗が決められていて、それをその通りに戦うものもありますよね。
プロレスの根幹はそのような神事に近いものがありますから。

そういえば靖国神社への奉納プロレスもありますし、神事という点でも両者は似てますね。
尤も他の格闘技も神前でも行いますけど。
246名無しさん@一本勝ち:2009/03/26(木) 13:08:20 ID:kp8QPQoJO
ある程度どころか、プロレスラーに勝てる格闘技者なんて、プロレベルの奴だけだろ。
247名無しさん@一本勝ち:2009/03/26(木) 13:10:12 ID:rg2sfAgGO
>>228
そこでただの煽りで返したら妄想だって認めてるようなもんだぞ
合気道家として批判は甘んじて受けるがお前みたいに都合のいい妄想で話す奴は受け入れられん
248名無しさん@一本勝ち:2009/03/26(木) 13:13:08 ID:N9X1/Eza0
>>246
一応さっきからプロレスと合気道が似てるとか言ってるやつに
気を使ったんだよ

プロレスは実用的なスタンドレスリングも寝技もあるし
そもそもガチで試合することもある

合気道=ザコでもプロレス=ザコはありえない

根幹だの哲学?(笑)だのはスレタイからしてもどうでもいい
249名無しさん@一本勝ち:2009/03/26(木) 13:13:31 ID:WxO7OqKM0
プロレス関係者にはプロレスファンも含まれますから。
町道場に週2で通ってる道場生なんてプロレスファンみたいなもんです。
妄想だけは最強の痛い連中として同類ですね。
250名無しさん@一本勝ち:2009/03/26(木) 13:17:29 ID:N9X1/Eza0
>>247
俺は正しいこといってると思うけどな

批判を甘んじて受けずに反論すればいいんじゃない?
251名無しさん@一本勝ち:2009/03/26(木) 13:17:43 ID:0J4l14k/O
大学時代ラグビー部で、社会人から合気道って人がいるが、
バカ強いよ。
252名無しさん@一本勝ち:2009/03/26(木) 13:19:17 ID:0t7QWXxYO
合気道が弱いって? セガールはめちゃめちゃ強そうだが?
253名無しさん@一本勝ち:2009/03/26(木) 13:20:03 ID:N9X1/Eza0
>>251
それはラグビーで体鍛えてたからだろjk
というか何を持って強いとしてるの?
試合もないのに
254名無しさん@一本勝ち:2009/03/26(木) 13:23:06 ID:N9X1/Eza0
連スレスマソ

>>252
ここにきてセガールを出してくるなよwww腹筋ねじれたわwww
強そうってなんだwww

たとえば青木信也は
パッとみ弱そうだけどメチャメチャ強い

見た目じゃ分かんないよ
255名無しさん@一本勝ち:2009/03/26(木) 13:23:21 ID:rg2sfAgGO
>>250
オレが言ってるのは>>228での内容じゃなくて>>226での内容のことだぞ?
それでも正しいと思うか?おそらくこうだろうって妄想して喋ってるだけじゃん
256名無しさん@一本勝ち:2009/03/26(木) 13:27:25 ID:N9X1/Eza0
>>255
合ってると思うよ

俺の知り合いの合気道やってるやつは
合気道つえぇよを主張してた

空手の知り合いなんかもいるけど
そういうのを聞いたことはない
たぶん空手家は公式の試合で他の格闘技と戦ってるから
客観的に見れるんだろうね

それでも試合してる分
空手は強いって言っても別に嫌な感じはしない
257名無しさん@一本勝ち:2009/03/26(木) 13:29:04 ID:ST2nQN+U0
流れが妙にはやいなw
258名無しさん@一本勝ち:2009/03/26(木) 13:31:07 ID:pFx+lcIZ0
>>256
そうか、それはそいつが迷惑をかけたが、そんな奴はごく一部だよ
オレの周りでそんなこと主張する奴はいないし、
それを持って合気道、合気道家すべてを語るのはやめて欲しい
259名無しさん@一本勝ち:2009/03/26(木) 13:34:20 ID:N9X1/Eza0
>>258
あぁまぁそうだろうねぇ
俺も熱くなってしまったが

でも俺まったく別の2か所で「合気道強いお」を主張する人種を見たんだが


一部なんじゃなくて半分くらいいるんじゃない?マジで
俺だって一つの格闘技しかやってなかったら
きっとそれが最強だと信じ込んでしまうかもしれない
260241携帯:2009/03/26(木) 13:34:37 ID:LGhKXNTSO
>>242
だから弱いというか、実用面においてアドバンテージが薄いのは認めてるよ。
知りもしない人がやたらイメージで語りたがるのがいかがなものかってだけ。

開祖は大本の人間だけど、今は宗教色とか全く無いし、
それどころか開祖崇拝すらも殆んど無いくらい。
あと、技の掛かりが甘いのに抜けたらいけないなんて事もない。
わざとかかってあげるのは稽古だからであって、
熟練者同士なら普通に隙あらば受けが取りを封じたりする。
261名無しさん@一本勝ち:2009/03/26(木) 13:39:52 ID:N9X1/Eza0
>>260

>わざとかかってあげるのは稽古だからであって、
熟練者同士なら普通に隙あらば受けが取りを封じたりする。

そういう練習もあるの?
262名無しさん@一本勝ち:2009/03/26(木) 13:44:57 ID:pFx+lcIZ0
ちょっと自演臭くなってしまったのでID:rg2sfAgGOはオレの携帯だと先に断っておく…

>>259
指導者にもよるんでその2か所が同じ流派や同じ師範だとすれば
そうやって増殖する可能性はある…。そいつらが流派も違うなら
合気道の教え方そのものに問題があるんだろうけど…
確かに勘違いが出やすい下地があるのは間違いないが
大多数は楽しく伸び伸びやってるということは忘れないで欲しい
263名無しさん@一本勝ち:2009/03/26(木) 13:52:34 ID:N9X1/Eza0
>>262
おk理解した

体験談なんだが大学当初合気道サークルに体験いったんだわ
ブラジリアン柔術やってたんだけどそんなサークルなかったから

もうね、「BJJに代わって総合出ても支障ないよ」みたいなノリで
びっくりしたわ

ちなみに教えてたのは塩田さんのなんとかって道場の息子
264名無しさん@一本勝ち:2009/03/26(木) 13:59:09 ID:LGhKXNTSO
>>261
組み合わせによっては。
あくまで切磋琢磨の一環として自主的に。

相手が慣れてない時はまず技の原理を知らなきゃいけないから
あまり持ちこたえたりしたら稽古にならないってだけ。
265名無しさん@一本勝ち:2009/03/26(木) 14:02:24 ID:N9X1/Eza0
>>264
自主的ってwww


BJJ上がりの俺がやったときの先輩の一言
「なんかマジっぽいわ〜」ってセリフを覚えてるな・・・

やっぱり和気あいあいとやるのが合気道なんだろう
266名無しさん@一本勝ち:2009/03/26(木) 14:12:29 ID:ST2nQN+U0
約束稽古が楽しくてやってるのに、そこに異質なものが入ったら楽しくないじゃん?w
267名無しさん@一本勝ち:2009/03/26(木) 14:15:29 ID:N9X1/Eza0
>>266
だろうねwww

でもやたら合気道がうまいおじさんが一人いて
「久しぶりに若者らしい合気道みたよ〜」
って嬉しそうに言われたときに

今は形骸化しちゃったんだろうなとしみじみした

というチラ裏
268名無しさん@一本勝ち:2009/03/26(木) 14:28:34 ID:ST2nQN+U0
>>267
俺まだ10年しかやってないけど、それでも昔に比べたら失伝したな、っておもう部分あるぐらいだから、そりゃ形骸化は進んでるんだろうね
でも、なくなるだけでなくて、増えてるものもあるから、どっちがいいのかは単純にははかれないわ
269名無しさん@一本勝ち:2009/03/26(木) 15:21:53 ID:LGhKXNTSO
>>265
稽古はこうしなさいって決まりが特にないからね。
真面目にやれとか、化粧は落として長髪は縛れとか、その程度。

ただの運動としてやる人も居れば、空手やら柔道やらと平行してガチでやる人もいるから、
何事も組んだ相手との空気次第。
さっきまでゆったりしてた人が、次の相手とは豹変したかのようにハードな稽古してたりする。
270名無しさん@一本勝ち:2009/03/26(木) 22:36:35 ID:8WQGonBt0
おまえらほんまあほやな。

スパーリングとかやってるうちは実践であまりやくにたちません。
「よーいはじめ!」でつかえても。
合気道は試合では最弱。それはルールがあるからね。
実践ではルールはないんよ?

それとな、合気道をどう考えてやるのかでまた変わってくるんよ。
健康法としてやってるのか、護身として本当に極めようとしてるのか・・・。

そういうことを踏まえたうえではなせ。


ただ、昔と比べやさしくなってきているのは事実だがな。
271名無しさん@一本勝ち:2009/03/26(木) 22:55:45 ID:WxO7OqKM0
スパーリングの技術が「よーいはじめ!」でしか使えないと思ってるのなら阿呆としか言い様がない。

>合気道は試合では最弱。それはルールがあるからね。
>実践ではルールはないんよ?

ルール内ですら弱いのに、ルールが無ければ戦えるwww
喧嘩どころか、人と会っただけでオドオドするオタの典型的妄想ですね。
その分野では長野俊也さんという先人が居ますよ。
272名無しさん@一本勝ち:2009/03/26(木) 22:59:42 ID:ST2nQN+U0
大事なことなのでもう一度言いますw
合気道が勝てる環境は、格闘技素人が勝てる環境と一緒です
273名無しさん@一本勝ち:2009/03/27(金) 06:18:29 ID:BRB6ikaP0
そもそも「実践」とか言ってる時点でキモイよな
寸止め空手や少林寺拳法とかろくな試合のないやつらは
本当そういうことばかり主張したがる
274名無しさん@一本勝ち:2009/03/27(金) 14:42:55 ID:p00cnVcmO
上の方で筋肉を付けるとか付けないとか議論してたので一つ。
以前NHKで100年以上前の日本の古い写真を紹介する番組を見た。
その中で農作業をやってるオッサンの写真を見て驚いたよ。
まるで格闘家みたいな体してたから。
昔の人がどれ程過酷な労働してたのかわかったし、基礎体力からして現代人とはまるで違うと思い知らされた。
武術っていうのは、そういうガチガチに鍛え上げられた人がやるものなんじゃないかと。
鍛え上げられた筋力の質を武術によって更に効率的なものに変換して行くっていう。
だから合気道でも過去にラグビーやってたとか柔道やってた人が強いという話には納得出来る。
275名無しさん@一本勝ち:2009/03/27(金) 15:12:16 ID:BRB6ikaP0
>>274
おれもそう思うんだが今の合気道の謳い文句は
女や非力なものでも大きな男に勝てる

だからよく分かんないわ
276名無しさん@一本勝ち:2009/03/27(金) 16:47:01 ID:EXbompEL0
それは人を集めるための標語みたいなもん、
もしくは最終的な理想みたいなことをもう出来てるかのように言っちゃってるだけでしょ
まともな指導者なら筋力は必要だってちゃんと言うし
277名無しさん@一本勝ち:2009/03/27(金) 18:47:47 ID:1ztwgYRd0
おまえらホントに合気道好きだなww
278名無しさん@一本勝ち:2009/03/27(金) 19:43:29 ID:1ztwgYRd0
伊藤家に出てた人も出てるのにこれをやるなんて、どんだけ無神経なんだw
279名無しさん@一本勝ち:2009/03/27(金) 19:44:50 ID:1ztwgYRd0
・・・誤爆しましt
280名無しさん@一本勝ち:2009/03/28(土) 01:54:41 ID:rsaxSoi90
てゆか、他の武道と比べるのがおかしいと思うんだが・・・

そもそも空手とかは攻める武道であり、合気道は受ける武道だ
って、よく私が習ってた道場にきてくれる皆伝の師範が言ってた
281名無しさん@一本勝ち:2009/03/28(土) 03:32:24 ID:echnciMC0
それはいい訳だから
282名無しさん@一本勝ち:2009/03/28(土) 04:43:03 ID:tpPwrt2uP
>>273
伝統空手は顔面無しよりケンカ強いし、スポーツとしてもずっと格上だぞ
試合が無い少林寺も、スパーリングはやってるから合気道よりは強い
そういう基本的な違いが分からないから、お前はオタク脳なんだよ
283名無しさん@一本勝ち:2009/03/28(土) 05:06:47 ID:IgjaibOJO
>>280
> そもそも空手とかは攻める武道であり、合気道は受ける武道だ

『受ける武道』って・・・・なんと言うか立派に純粋培養されてんなあ。
君、喧嘩とは言わないが、スパーリングとかやった事ないだろ?
当て身はどうした?
受け(後の先)しか選択肢がなかったら、相手もそれに合わせて戦略を変えてくるぞ。
フェイントなりコンビネーションなり、受けを狙っている奴のタイミングを外す手段なんて幾らでもある。
しかも相手は先の先・後の先・先、どれを使って来るか分からないと来ている訳で。

あと、空手が攻める武道っていうのもおかしい。
空手にだって後の先はあるのだから。
その先生の武術に対する認識が謎なんだが?
284名無しさん@一本勝ち:2009/03/28(土) 05:36:09 ID:4PDciF6A0
>>242
>熟練者同士なら普通に隙あらば受けが取りを封じたりする。

これは、「型残りを捕る」と言って、型稽古で技が効かなかったり
甘かったりしたときは倒れてあげない。隙があれば反撃もする。
この稽古法が発展したのが「乱捕り」なんだよ。つまり、
恐ろしく後れた稽古法をやってる証拠だよ。古流柔術の天然記念物だ。
285名無しさん@一本勝ち:2009/03/28(土) 08:02:01 ID:BSjjn8110
正直、現代の合気道は強くないと思います。
286名無しさん@一本勝ち:2009/03/28(土) 08:44:38 ID:CceBPpk50
合気道強いって主張する人はさ、合気道が強くなかったらやめるの?w
287名無しさん@一本勝ち:2009/03/28(土) 08:48:18 ID:UZ9SMr0kO
>>284
「型残りを捕る」って言うのか。勉強になったわ。
言ってる内容はだから何?としか言えないが。

実際合気道やってる人間が向上心から議論する分には良いけど、
外野の尺度で強い弱い語られると何か違和感あるんだよなぁ…
別に強くなるって目的でやってないし、試合無いから勝ち負けとかも考えてないし。
スパーしなきゃ駄目とか、打撃が必要とか思うなら、自分がそういう武道を選べばいいだけじゃないの?

あぁ、合気道最強とか護身術に最適とか触れ回る勘違いしてる輩は
こっちからしても迷惑だからしめてやって構わんわ。
288名無しさん@一本勝ち:2009/03/28(土) 10:50:23 ID:unIKApGuO
>>287
強くなる目的でやってない?
格闘技をなんだと思ってるんだ・・・

289名無しさん@一本勝ち:2009/03/28(土) 11:41:50 ID:aKfi4sZP0
>>274
それって遺伝とかで生まれつき筋肉のつきやすかった人だと思うよ。
明治頃の人が裸で米俵を担いでいる写真を見たけど体は細くて
頭の大きさが目立つ体型だった。
若木竹丸の怪力法に大正末期から昭和初期の柔道の選手や
力自慢、関取たちの写真や体のサイズが載っているけどそれほど
凄い人はいない。
ただ昔の人は筋力はそれほど無くても長時間の作業や長距離を
徒歩で移動するスタミナは凄かったと思う。
290名無しさん@一本勝ち:2009/03/28(土) 13:30:33 ID:IgjaibOJO
>>289

いや、そりゃ個人差はあるだろうけれど現在でも東南アジアの田舎なんかで機械化されてない農業やってる人達はいい体つきしてるよ。
(ちなみに格闘家みたいな体つきと言ってもヘビー級みたいなのじゃなくて、キックボクサーみたいな無駄のない体つきの事です)
291名無しさん@一本勝ち:2009/03/28(土) 14:12:06 ID:fvzjnrJK0
>>288
格闘技?
武道と格闘技の区別くらいはつけろ


てめーらいい加減その弱いっていう証明をしに行ってこいや
悪いがこんなところでうじうじしてる時点でそのお前らがイメージしている合気道よりも弱いし女々しい

影でこそこそやるんじゃなくて、それこそ表でろ、男だろが


292名無しさん@一本勝ち:2009/03/28(土) 14:22:09 ID:IgjaibOJO
>>291

武道を名乗る以上、それを証明する必要があるのは合気道の方じゃないのだろうか?

だからこそSAなんかが出来た訳で・・・。
293名無しさん@一本勝ち:2009/03/28(土) 14:30:53 ID:unIKApGuO
>>291
武道と格闘技の区別をつけろ?www

俺は実際五年前くらいから合気もやってるけど合気が弱いとは思わないしその理論は素晴らしいと思っているけど?

お前は弱そうだな・・・頭がwwwww
294291:2009/03/28(土) 14:47:08 ID:fvzjnrJK0
>>293

おれは合気道をすばらしいと思ってる
俺が言いたいのは、「合気道はよわい」と言い張る人間のイメージする合気道のことだ

文章のつづり方からみて合気道5年とは思えんが
実際そうだとしても極めようとしてやっていないか、それ以下かという風に感じ取れる



それと、合気道は強さを証明することのできない武道
相手が本気になって殴りかかってきてくれないとできないのだよ
だから、そこまでけなせるなら道場行って「殴りかかっていいですか」くらいの根性見せられないのかという話だ

しかし書き込みを見る以上、それほど男らしいのはいないと思われるので、だめもとだがな
295名無しさん@一本勝ち:2009/03/28(土) 15:15:47 ID:unIKApGuO
>>294
あんたの文章読むかぎりでは煽り合う必要はなさそうだが・・・?

俺は合気『も』やっている、確かに極めようとまでは思わないが
それに俺がけなしているのはお前個人であって合気じゃない

日本語←読める?
296291:2009/03/28(土) 15:31:44 ID:fvzjnrJK0
>>295
ごめん、君にいったのは上5行ね
297名無しさん@一本勝ち:2009/03/28(土) 16:32:09 ID:nV4y98m/0
本気で殴りかかってこないと証明できないとか脳みそ湧きすぎだろwww
普段そんな練習をしてるつもりになってるだけだよwww


ちなみに聞いてみるけど、
前蹴りとローキックはどうやって対処するの?
298名無しさん@一本勝ち:2009/03/28(土) 16:50:07 ID:othMTGD90
道場へ行って「殴りかかっていいですか」なんて言ったら気違い扱いされるだけ。
そんな事をして馬鹿にされたがる奴なんて居ないよ。
合気道家が本気で殴り掛かっても捌ける方法を示すオフ会でも開いてくれたら別だけど。
双方合意の上なら本気で殴り掛かった時に合気道家はどう捌くのかを知りたがる奴が多いだろう。
299名無しさん@一本勝ち:2009/03/28(土) 16:55:35 ID:nV4y98m/0
>>298
そうだな。俺は合気道家じゃないが
顔面なし防具ありでもいいからオフ開いてくれれば行くよマジで
大きな怪我しない程度にやるから開いて見てくれ

どう対処するか見てみたい
300名無しさん@一本勝ち:2009/03/28(土) 17:08:18 ID:3JjSPQmu0
>>297-298
そういうのは勿論稽古の範囲内ではやらないから
やりたい奴は勝手に研究してくれ、ってスタンスになるね。
で、実際に自主的に色々研究してる人も居ないわけではない。

ただ、単にスポーツとして合気道やってるだけなのが高段者含め大多数なのもあって、
実戦がどうとか、キックはタックルはとかって言ってる人は
実は合気道そのものにはそれほど精通してない場合が多い。
俺個人の見てきた例だと、他武道にプラスとして合気道習ってる人か、知ったかぶる初心者かって感じ。

だからまぁ…
オフに来るような人にはあまり期待しない方がいいかも。
少なくとも個人の解釈をかなり加えた「俺流合気道」になってる可能性は高い。
301名無しさん@一本勝ち:2009/03/28(土) 17:17:12 ID:nV4y98m/0
つまりスレタイの強い弱いの概念を取り入れた場合

合気道はスポーツなんだから俺流合気道の方がつよいんでしょ?
だったら俺流合気道でもおkだから開いてくれ

302名無しさん@一本勝ち:2009/03/28(土) 17:37:28 ID:3JjSPQmu0
開くのは勝手だけど、誰も行かないと思うよ。
何度でも言うけど、合気道が万能だとか最強だとか、
合気道だけで何でも対処できるとか思うほど世間の人間は馬鹿じゃない。
そして、馬鹿で且つ本当に合気道の技に長けた人ってのもおそらく居ない。

実際にやったとしても、自己流合気道の馬鹿がボコボコにされるだけなのは目に見えてる。
まぁ馬鹿は馬鹿だからとっちめて構わないんだけど、あんたらの知的好奇心は満たさないと思う。

あ、でも外国の人は結構積極的に現代格闘技のことも考えてるかな。
治安悪い国なんかだとスポーツ性よりも実用性が重視されるのもあるんだろうけど。
303名無しさん@一本勝ち:2009/03/28(土) 17:42:53 ID:3JjSPQmu0
いや、外国のはあくまで暴漢対策がメインで
異種格闘戦前提じゃないか…
304名無しさん@一本勝ち:2009/03/28(土) 17:50:15 ID:l82cxTBs0
合気道は技を一段階踏み込んで使うと危険すぎるだろ…
305名無しさん@一本勝ち:2009/03/28(土) 17:55:06 ID:nV4y98m/0
>>304
日本語でおk


じゃぁスレタイの結論は

弱いでいいの?
306名無しさん@一本勝ち:2009/03/28(土) 18:15:18 ID:rsaxSoi90
>>283
私がやってたとこだと、自分から攻めるのは何も無かったよ
全部相手が動くまで待機してるやつだった

んで、当身だけど、なんか当身は捌いたあとに口と鼻の間のとこ・・・あるでしょ?名前わかんないけど・・・
そこに当てて軽く怯ませるくらいだった
スパーリングはやったことないけど、絡まれたことなら・・・正直捌くくらいしか活用できなかった

で、うちの流派だけなのかわからんけど、素手の他にも、木刀とか杖術ってのもやったなぁ・・・
でも、よくよく考えたら素手だと、蹴りに対することが何もなかった・・・
殴られればどうにかなるんだけど、蹴られたどうすんだよ・・・と

疑問を持った私は道場の師匠に聞いた
何も答えなかった

私は辞めました



当分スマン
307306:2009/03/28(土) 18:16:26 ID:rsaxSoi90
当分じゃなくて長文だ。たびたびゴメ
308名無しさん@一本勝ち:2009/03/28(土) 18:23:17 ID:fvzjnrJK0
>>306
どこの道場よ
309名無しさん@一本勝ち:2009/03/28(土) 18:24:20 ID:8P/5/2u20
>殴られればどうにかなるんだけど、蹴られたどうすんだよ・・・と

パンチの対処ができるんなら、大したもんじゃない。
310名無しさん@一本勝ち:2009/03/28(土) 18:24:30 ID:rsaxSoi90
>>308
逗子
道場っつか、青少年センターってとこの一室借りてるんだけどね
他にも同じとこで空手とかも開かれてる
311名無しさん@一本勝ち:2009/03/28(土) 18:25:14 ID:nV4y98m/0
>>306
その位置は人中だな
急所の一つだけど最高にあたりにくい

で、合気道は弱いってことでいいの?
312名無しさん@一本勝ち:2009/03/28(土) 18:27:04 ID:nV4y98m/0
連投スマソ

>>309
素人丸出しwwww
一回キックミット持ってこいよ

まるで違うわ
313名無しさん@一本勝ち:2009/03/28(土) 18:27:44 ID:rsaxSoi90
ぶっちゃけいっちゃうと



本当に戦う気なら弱いと思うよ
うん

腕とか取れれば簡単にはずせるんだけどね
実際とれない・・・
314名無しさん@一本勝ち:2009/03/28(土) 18:27:52 ID:othMTGD90
>>309
当身を捌く型があるというだけみたいだが。
パンチの対処が出来るとは読めない。
315名無しさん@一本勝ち:2009/03/28(土) 18:29:34 ID:rsaxSoi90
>>313追記
その辺のDQNを相手にするなら余裕だと思う
でも、空手とかそういう武道武術やってる人相手は無理だと思うよ・・・
316名無しさん@一本勝ち:2009/03/28(土) 18:33:29 ID:2SeTS8pE0
>>305
「戦うことを目的としていない、実践を想定した稽古はしていない
だから、例えば戦ったとしたら弱い」でいいんじゃないの
「合気道は強い」だとか「もし実戦をするなら〜」とか言う
こちらとしても迷惑な一部の輩の言葉を
君らがいちいち真に受けたり合気道家の主流の考え方だと思いこんで
反論するから、水掛け論になるんだよ
317名無しさん@一本勝ち:2009/03/28(土) 18:53:56 ID:nV4y98m/0
>君らがいちいち真に受けたり合気道家の主流の考え方だと思いこんで
反論するから

まるでこっちが悪いとでもいわんばかりのセリフだな・・・
318名無しさん@一本勝ち:2009/03/28(土) 19:03:52 ID:2SeTS8pE0
>>317
その文の続きは「水掛け論になる」であってどっちが悪いとは言ってないが…
っていうか君らにも少しは責任あると思ってるよ
「大多数の人間は楽しくやってるから構わないでくれ」とか
「そんなために練習してないから引っ張り出さないでくれ」って言っても
一部の煽る人間に反応したり、たまたま会った一人の合気道家が
「合気道は強い」って言う人間だっただけで、
全体に対して暴言吐いてるじゃん
319名無しさん@一本勝ち:2009/03/28(土) 19:04:20 ID:CceBPpk50
>>316
「戦うことも目的かもしれないし、実践を想定した稽古もしてるような気がするけど、戦ったらやっぱり弱い」
の方があきらめがついていいと思うよ
320名無しさん@一本勝ち:2009/03/28(土) 19:06:48 ID:nV4y98m/0
>>319
同意
なんか未練がましい
321名無しさん@一本勝ち:2009/03/28(土) 19:09:51 ID:2SeTS8pE0
>>319
実践を想定した稽古をしてるかもしれないことにすると
「実践だと〜」とか「より通用するには〜」って考え出すことになるし
他の武道からやっぱり引っ張り出されることになるんでやめた方がいいと思う
322名無しさん@一本勝ち:2009/03/28(土) 19:17:19 ID:CceBPpk50
>>321
うーん、どんなに実践を想定しても、どんなにより通用するように考えても弱いものは弱いんだけどなぁ・・・

なんにせよ、いい流れだよ
合気道やってる人が合気道最弱を胸を張って言えるようになってきたw
323名無しさん@一本勝ち:2009/03/28(土) 19:17:41 ID:nV4y98m/0
思ったんだけど合気「道」だとさも戦うイメージがあるから
合気スポーツとかアタッチエクササイジングとかに改名すればいいんだよ
324名無しさん@一本勝ち:2009/03/28(土) 19:22:22 ID:CceBPpk50
>>323
それじゃジャージとかでやるイメージだからだめだw
袴がかわいいんだろうがw
325名無しさん@一本勝ち:2009/03/28(土) 19:23:42 ID:2SeTS8pE0
>>322
いや、そういう意味じゃなくてさ、弱いし通用しないのはもうわかってるのに
少しでも実践を頭に入れてその対処法も考えてるかのようにするのは
いいことではないんじゃないかと
それに、君らもそう考えるべきとか言いながら、
合気道家が「実践では〜」とか言ってたらまた攻撃、嘲笑の対象にするだろ?
326名無しさん@一本勝ち:2009/03/28(土) 19:32:25 ID:nV4y98m/0
>>325
うん
その一部の合気道家にアキレス腱固め本気でかけたのは良い思い出
ごめんね先輩

・・・実践でおもいだしたが
柳龍拳みたいなのは典型的なそれだったな

でも公式の場に出てきた分勇気あるか
327名無しさん@一本勝ち:2009/03/28(土) 19:40:10 ID:CceBPpk50
>>325
あ、ごめん、俺上の方で「合気道が勝てる環境は〜」みたいなこと言ってる人ね
当然戦い方を考えたし、実戦を想定して稽古したけど、それで出た結論は>>272
俺はなんの疑問もなく合気道最弱の印象をみんなが持つことを望んでるから、中途半端な表現方法はいやだなって思っただけ
328名無しさん@一本勝ち:2009/03/28(土) 19:48:01 ID:2SeTS8pE0
>>327
オレの考えでは「実践を想定した稽古もしてるような気がする」の方が
中途半端な表現だと思う
実践にも対応「しようとしている」かのように聞こえるし
「合気道は実践も想定してるんだ」って勘違いする人が出てくるかもしれない
そこらへんを詳しく表現するなら「本人達は実践を想定しようとしていることもあるが
結局出来ていない」とかでいいんじゃないか
329名無しさん@一本勝ち:2009/03/28(土) 19:54:40 ID:CceBPpk50
>>328
ああ、そんな感じw
330名無しさん@一本勝ち:2009/03/28(土) 20:02:59 ID:fvzjnrJK0
合気道が強いのか、弱いのかっていうことじゃない。

それをやる人間によるし、道場によってもかわってくる。

もしかしておまえらは演舞だけを見てそう判断してるのか?
331名無しさん@一本勝ち:2009/03/28(土) 20:04:09 ID:nV4y98m/0
>>330
こういうのが一部の人間なんですね、分かります

332名無しさん@一本勝ち:2009/03/28(土) 20:11:28 ID:CceBPpk50
スルーしようかと思ったけど>>柳龍拳
あんながちむちな人と公式の場でやろうっていうんだから、すごいなとは思ったけど、ひとつだけ聞いてくれ
あの人がやっているのは、成立の歴史的に合気道ではないw
普通の人からは、武田→植芝→etc、のあたりを指して大雑把に合気道って言われるけど、柳のは武田すら経由してないので、まったく別物
たのむ!それだけ理解してくれ!w
333名無しさん@一本勝ち:2009/03/28(土) 20:15:09 ID:nV4y98m/0
>>332
大丈夫そんなの普通に分かってるって
あれはただの痴呆ボケ老人
だって「夢で先人に柔法を習った」って人間だからね


むしろあいつに門下生がいることに驚きだ
334名無しさん@一本勝ち:2009/03/28(土) 20:16:31 ID:fvzjnrJK0
>>331
?
おまえ武道やら格闘技やらかじってないな

それをやる人間や道場によってかわってくるのはどんなものでも同じだぞ?

2chは本当口だけのやつが多のな

批判の仕方に弱さがにじみ出てるのにいい加減きづいたらどうか?

合気道は強さを公の場にみせるものではないのだから、君らが証明しにいってはどうですか?

ここでごちゃごちゃ言ったところで君らの能力がうたがわれますよ?
335名無しさん@一本勝ち:2009/03/28(土) 20:23:30 ID:nV4y98m/0
釣り針太すぎワロタwwww

今日のレス全部読んでからまたおいでwwwww


同じ人間が合気道と総合やったら総合やってるほうが強いだろうが
スパーあり打撃あり

あと俺は空手と柔術やってますがあなたは何をやってるんですか?
336名無しさん@一本勝ち:2009/03/28(土) 20:45:11 ID:IgjaibOJO
合気道が武道ではなくスポーツと名乗ってしまえば良いのかもしれないけど・・・ただ、警察とか警備会社なんかで護身術として指導される場合もあるので、現場の者としては実戦で通用しませんでしたでは済まないんだよなあ。

337名無しさん@一本勝ち:2009/03/28(土) 20:57:17 ID:oUEx7oad0
養神館、SA、刃展開、富木流、セルビア合気道は実戦でも通用しそう
俺は合気会、富木流(初心者)、合気拳法(初心者)やってるけど、覇天会のスパー見てちょっと感心した。

ttp://www.youtube.com/watch?v=8heQfCl4Fh8&feature=PlayList&p=37E5755AB76AB051&playnext=1&playnext_from=PL&index=1

合気拳法はかなり実践的だと思う 
ただ、使う技は 空手6割 合気道3割 柔道1割なのよね(合気道の流派といえるか微妙)
338名無しさん@一本勝ち:2009/03/28(土) 21:04:05 ID:nV4y98m/0
>>337
モロ極真空手+合気道って感じだなwww

ただこれだけ不用意に間合いが近いのは顔面なしだからだね
組技に持っていく練習するならキックやムエタイの人
呼んでくればいいのに・・・
339名無しさん@一本勝ち:2009/03/28(土) 22:07:55 ID:4PDciF6A0
>合気道は強さを公の場にみせるものではない

それは合気道に限らず、どの武道でも同じですよ。
試合をするのは、型や乱捕で稽古した技が
真に身に付いたかを検証するために試し合うものです。

それが試合もなく、乱捕さえもしないのであれば、
稽古した技は、どうやって検証するのだろうか?
戦国時代は、型稽古から即実戦で検証しました。
江戸期に入って、果合・死合が禁止されると
武術家の一部は、非合法に辻斬り・辻投げで
自らの技を検証しました。

現代では、場面や技が多少限定されようが
試合でしか技の検証は出来ないでしょう?
340名無しさん@一本勝ち:2009/03/29(日) 11:54:31 ID:T6N0xi6n0
>>339
>試合をするのは、型や乱捕で稽古した技が
>真に身に付いたかを検証するために試し合うものです。

合気道においてのそれは昇段審査や演武大会って事になるってだけだよ。
乱捕りとは違うけど、自由技とか多人数掛けとか、そういう形になる。

これを言うと、相手が掴みかかってくるの前提じゃないかとか、
打撃に対してはどうするんだとか言われるんだけど、
例えば、柔道の試合で殴る蹴るはしないし、剣道で掴み技を練習したりもしない。
それと同じで、合気道では普通そういうことはやっていないってだけ。
341名無しさん@一本勝ち:2009/03/29(日) 14:05:13 ID:kn//ApCiO
>>340

柔道も剣道も武道を名乗る一方、スポーツである事を認めているのでそれで良いと思います。
合気道はスポーツであると謳ってましたっけ?
342名無しさん@一本勝ち:2009/03/29(日) 14:14:49 ID:T6N0xi6n0
>>341
二代目道主(植芝吉祥丸)以降は普通にスポーツとして普及してるけど?
合気道も武道を名乗る一方、スポーツである事を認めているものの一つだよ。
343名無しさん@一本勝ち:2009/03/29(日) 16:48:11 ID:aBdHkH+KO
合気会は踊りだよ
武道でもスポーツでもない
344名無しさん@一本勝ち:2009/03/29(日) 17:07:59 ID:jrEooq8WO
「戦後武道的側面を放棄した」と弟子の望月稔氏の本に書かれてある。二人の口論模様も掲載。
「今は勝った負けたと言ってはいけない時代になったんじゃ」というのは先見の明あり。今の学校教育そのもの。
345名無しさん@一本勝ち:2009/03/29(日) 17:27:26 ID:jt/hq3lG0
>>343
下手な踊りだなwwww
踊りですらない
346名無しさん@一本勝ち:2009/03/29(日) 17:38:27 ID:jt/hq3lG0
>>343
それと合気会にかぎらず合気道全部なwww
自分は流派違うからそうじゃないとでもいいたいか?ww
347名無しさん@一本勝ち:2009/03/29(日) 19:20:24 ID:umhe39zZ0
見た目明らかにひ弱な空手有段者に「お前、強いの?」とか聞かんだろ?
身長190あって、体重100キロくらいあればどんな武道やってても強いよ
体重>>>>>技術
348名無しさん@一本勝ち:2009/03/29(日) 19:42:18 ID:aBdHkH+KO
>346
あんた頭悪そうだな
お前馬鹿だろ?
349名無しさん@一本勝ち:2009/03/29(日) 19:55:27 ID:jt/hq3lG0
>348
そだよw
350名無しさん@一本勝ち:2009/03/29(日) 20:33:45 ID:kn//ApCiO
>>342
合気道修業者のレスを見ていて武術に対する認識が何処かズレている事が不思議だったんですが、スポーツなら仕方がねえwwwとしか言い様がないです。

例えば相手に攻撃して貰わないと技がかからないとか、受けしかないとか。
古流柔術だって『受け』の先制攻撃に対して『取り』が対応するのは同じですが、古流に先手がないかと言えばそんな事はない。
型において『受け』は『取り』のカウンターを文字通り受けますが、実戦において(力量の差によっては)先手を取った方がそのまま相手を倒しきる場合もあり得る訳です。
そういう事に考えが到らないのは、頭が固いとしか言い様がない。
言われた事しかやらない・自分の頭で考えようとしない・他流の事に全く興味がない・・・。
個人的に、以前こういう頭の固さを何処かで見たなと思ったんですが、某空手の人が丁度似たような感じでした。
現代空手もスポーツ化という点では共通してますよね。

351名無しさん@一本勝ち:2009/03/29(日) 22:27:46 ID:92V6BX1P0
>>335

では君が極めようとしているその空手と柔術で、たとえば養神館などで「約束稽古だからですよね??」
とでも言い、一度張り合わせてもらってはいかがでしょうか?
そんなことすらできないで スパーあり打撃あり などとネチネチ語ってるようでは大人の男として恥ずかしすぎますよ^^


>>350
あたまが硬いのはあなたではないですか

スポーツなら仕方ない?
合気道をスポーツと取るかどうかは人それぞれです。
健康法としてやる人もいればスポーツとする人もいるしそれこそ武道として修めようとしてる人もいるのです。

それと武術に対する意識というものは、それもまたそれぞれの武術によって変わってくるものです。
352名無しさん@一本勝ち:2009/03/29(日) 23:03:10 ID:kn//ApCiO
>>351
> スポーツなら仕方ない?
> 合気道をスポーツと取るかどうかは人それぞれです。
> 健康法としてやる人もいればスポーツとする人もいるしそれこそ武道として修めようとしてる人もいるのです。
> それと武術に対する意識というものは、それもまたそれぞれの武術によって変わってくるものです。


だからそれがズレていると何故気付かないのかと。
武術の『本質』は殺人技です。
健康法や護身というのは『効能』や『応用』であり本質そのものではありませんよ。  

本質というのは本質であるが故に人によって変わるという事はありません。
逆に言うと人によって意味合いが変わるのは本質ではないと言う事です。

つまり合気道の意味合いが人によってコロコロ変わって定まらないのは、合気道が武術としての本質=『殺人技としての面』を失なってしまったという事に他ならないんです。
いわゆる『軸がブレている』って奴です。


あと、あなたが『男らしくない』と煽っている相手は確かに拙いレスをしていますし、もしかしたら子供なのかもしれません。
しかし、人に男らしくない等と言う以上あなたは違うのでしょうね?
もしも、実戦が所望ならば彼の代わりに当方が立ち合いますよ?

353名無しさん@一本勝ち:2009/03/29(日) 23:17:25 ID:T6N0xi6n0
>>350
うーん…
俺もあなたみたいな考えのことを「頭が固い」と形容するけどな…

まず指摘すると、あなたの話って全部自分の先入観だけなんだよね。
知ったように言ってるけど、自分のイメージが事実であるように思い込んでしまってる節がある。
言われた事しかやらないとか、他流のことに興味がないとかも勝手な先入観だし、
実際に自由技となると実際やってることは先手を取って相手を導くことだし…

351の言うとおり、どういう意識をもって望むかは人それぞれ。
合気道はその特性や広まった経緯などから実戦を目的に据える人は少ないから
それがあなた方他武道の人に違和感を感じさせる、それだけの話。
354名無しさん@一本勝ち:2009/03/29(日) 23:31:59 ID:T6N0xi6n0
>>352
>本質というのは本質であるが故に人によって変わるという事はありません。

果たしてそうかな?
一人一人にそれぞれの視点で見た「本質」がありはしないかな?
まぁ、自分に絶対的な自信を持つってのは良い事だよ。
格闘技や勝ち負けの世界には向いてる。
355名無しさん@一本勝ち:2009/03/29(日) 23:48:52 ID:kn//ApCiO
>>353
そりゃ当然、個人差はあるでしょう。
人間なんだから。
もちろん合気道にも自分で工夫して色々やってる人もいる筈です。
それで道場内で異端視されてる奴とかね、絶対いる筈w
でなければSAなんて生まれないでしょうし。

ただ、そういうのは解った上で書いてるんです。
それは、あなた達の意見っていうのが『武術だろうがスポーツだろうが何と言われようが人それぞれ、俺達の勝手だろ』って意見だからです。

でも武術をやる者としてそれは認められないんです。
それは武術の本質を穢す事だからです。
武術というのは合気道だけじゃないんですよ?
そうやって武術というものが『世間』から誤解されて行けば、行く行くは形骸化した武術という名のダンスが残るだけになるでしょう。
だから本質ってのはブレちゃいかんのです。


356名無しさん@一本勝ち:2009/03/30(月) 00:29:44 ID:AQrKKY68O
>>354
> 果たしてそうかな?
> 一人一人にそれぞれの視点で見た「本質」がありはしないかな?


まず、本質の話をしないといけないのか・・・。
物に例えた方が分かりやすいだろうか?

例えば『日本刀』の本質は何でしょうか?人を斬る為の道具ですよね?
この本質は人によって変わったりはしません。
包丁代わりに野菜を切る事も出来るし、ナタの代わりに枝を払う事も出来るし、文鎮の代わりに重しに使う事も出来るでしょうけれど。

『日本刀っていうのは、その昔、離れた所からテレビのチャンネルを変える為に作られたんだ』って主張する奴が居たらそいつは間違いなくキチガイでしょう。
・・・いや、でも世の中には本物のキチガイも居るんだよな。

もしかして俺の主張が間違ってるのか?とも思ったんですが、本質というのは人によって変わらない(キチガイを除く)って事で勘弁して下さい。
357名無しさん@一本勝ち:2009/03/30(月) 01:05:11 ID:YdVWFrXT0
まぁ、本当に絶対不変の本質というものがあるなら
変化も形骸化もしないと思うけど。

「本来はこうする為のものだった」っていう意味では本質は不変だよね。
でも「だから今も、これからもそうでなければならない」という意味には必ずしもならないんじゃないかな。
そもそも本質とはそこに「ある」ものなのか?
俺は人がそこに「見出す」ものだと考えてるから話が合わないんだわな。

俺は別にあなたの主張が間違ってるとは思わない。
むしろそういう考えで武道に向き合う人がスポーツ化にブレーキをかけるくらいで丁度いい。
ただ、別の形の答えを受け入れる柔軟性くらいはあってもいいと思うよ。
358名無しさん@一本勝ち:2009/03/30(月) 01:09:57 ID:YdVWFrXT0
いや、「受け入れる」じゃなくて「認める」の方が適切だな。
受け入れるばかりで自分を失ってしまってはしょうもない。
359名無しさん@一本勝ち:2009/03/30(月) 02:01:03 ID:UZA0shshO
本質は云々ぬかしてる奴はなんなの?馬鹿なの?殺人者なの?

殺人技の勉強だけしてれば殺せるってなら馬鹿だし
殺人者ならきたねぇ口で武術語らない方がいんでない?
360名無しさん@一本勝ち:2009/03/30(月) 02:21:17 ID:syaWhNOcP
普通に組手と試合すれば良いのにね
361名無しさん@一本勝ち:2009/03/30(月) 05:53:20 ID:tWv83xG20
どうでもいいけど合気道を武道って認めてほしいなら
公式の試合に出てこいよ

スパーも試合もないくせに
「自分は強いですw」とか意味分からんわ

合気道がうまいことと強いことは別
っていうか何を持って合気道強いとか思ってるの?
362名無しさん@一本勝ち:2009/03/30(月) 06:29:34 ID:ldJf2yyBO
合気道側の根拠は、植芝盛平と二代目の弟子は強かった(実は内弟子の全員は高い教授料金を納められた金持ちのボンボン)というもの。
現在の月謝納めてる通いの貧乏人の自分達と関係が無いところで得られた強さ。    願望希望だけ先行して、現実がわからない逃避連中。
363名無しさん@一本勝ち:2009/03/30(月) 07:10:52 ID:tWv83xG20
上の方で
「一部の勘違いがいる」って言ってた人も涙目だよなwww

364名無しさん@一本勝ち:2009/03/30(月) 07:34:04 ID:ZPi9gAN60
お前みたいにいちいち反応する人間がいることに対してだろ
「合気道強いよw」→「じゃあ試合出ろ」→「そんなん出ないよw」
→以下合気道は武道なのか強さとは何か議論、を何回ループさせる気だよ
365名無しさん@一本勝ち:2009/03/30(月) 07:55:59 ID:ldJf2yyBO
阿部正なんか、軍隊で「阿部はいじめをしない。ええとこのし(お大尽、今の言葉で金持ち)は違う」と知れ渡っていた大金持ちの息子。
カーター大統領のSP投げた引土道雄も親は莫大な財産持ち。
塩田剛三の親父は有名な小児科医師。
遊んで暮らせる金がない、今の合気道やっている人とは違います。
366名無しさん@一本勝ち:2009/03/30(月) 08:14:19 ID:tWv83xG20
っていうか塩田さんは柔道の三段だからね

・・・あの人は体ちゃんと鍛えてるでしょ
10人組み手がほんとだとは思えないがあの動きは鍛えてなきゃできない

っていうか合気道の理論って相手が1の動作してる間に
3位動作しなきゃいけないんだから体は鍛えて当然だよね
367名無しさん@一本勝ち:2009/03/30(月) 08:49:24 ID:rcfLMJYvO
藤平光一氏も斎藤守弘氏も柔道出身だね。
368名無しさん@一本勝ち:2009/03/30(月) 09:01:35 ID:ldJf2yyBO
通いで結果出す、天才的な人間でも出ないかぎりダメだよ。
妄想高校大学合気道部なんか特にだめ。頭が幼稚過ぎて話にならないから。
でも、すっぱり合気道辞める学生男女が殆どだからそれでいい。
369名無しさん@一本勝ち:2009/03/30(月) 11:18:59 ID:YdVWFrXT0
>>366
そう、結局必要な部分は鍛えてなんぼなんだよね。
1の力の差を覆すには3以上の技が要る。
でも、合気道(合気会)の性質上、ただ通ってるだけじゃなかなか身体ができない。
その点で養神館とかはちゃんと基礎トレーニングを取り入れてるみたいだけど、実際どうなんだろね。

部活動の合気道ってちゃんとした師範が教えてることが少ないのか、なんか極端なの多いよね。
演武の練習ばっかりしてるとことか…
370名無しさん@一本勝ち:2009/03/30(月) 11:28:13 ID:tWv83xG20
>>396
まぁそれでも他の格闘技に比べるとまだ基礎トレ少ないけどね

やっぱり術理だけ教えてもらって「おれつえwww」がほとんどなんでしょ
371名無しさん@一本勝ち:2009/03/30(月) 12:41:21 ID:AQrKKY68O
>>359
本質は云々ぬかしてる奴はなんなの?馬鹿なの?殺人者なの? > 殺人技の勉強だけしてれば殺せるってなら馬鹿だし
> 殺人者ならきたねぇ口で武術語らない方がいんでない?



相手を殺す力があると言う事は、殺さずに生かす事も出来るという事だよ。
それを君が理解出来るかどうかは分からないが。
君の文章からは知性を感じないからね。


372名無しさん@一本勝ち:2009/03/30(月) 13:10:24 ID:AQrKKY68O
>>357
あなた方の論法をさっきの日本刀の話に例えると、日本刀は『人を切る道具であると同時にテレビのチャンネルを変える便利な棒』であると主張しているようなものです。
武器として使う練習もしていない訳じゃないので、あとはテレビのチャンネル変えようが包丁の代わりにしようが認める余裕を持ってくれと・・・。

そりゃもちろん何に使おうと最終的にはあなた方の自由ですよ。
でも日本刀の本当の価値を知ってる人間が、それを使ってチャンネル変えてるのを見たら『それは、そんな事に使う為の物じゃないんだよ!』って言いたくなるのは当然ではないでしょうか?

まあ、意見が平行線になるのはわかってるんですよ俺も。
ただ、合気道修業者から、弱いですとか実戦では使えませんと言う言葉が出て来るのは問題ですよ。
合気道は武術の世界では大きい団体だし『武術である』という事に対して責任をもって欲しいんですよ。
でなければ武術である事を一切放棄して『合気身体開発システム』とでも名乗ればいい。
      
373名無しさん@一本勝ち:2009/03/30(月) 13:30:13 ID:tWv83xG20
>>372

Q・なぜ弱いとか実戦で使えないとか言っちゃだめなの?
A・武術の世界で大きな団体だから



合気身体開発システムって名乗れよとっとと
374名無しさん@一本勝ち:2009/03/30(月) 14:41:21 ID:nF//PyDy0
ところで武術の『本質』は殺人技でいいのか?
375名無しさん@一本勝ち:2009/03/30(月) 16:26:11 ID:IBoGz9Fr0
確かに疑問にだな
自分としては、技術の向上やよりよい心身の発達のようなもの、程度に思ってる。
教育に使われたり、健康法とも関わりが深いし
他にも色々気になる所はあるけど、武術の本質は殺人技という根拠を
ぜひ聞きたい
376名無しさん@一本勝ち:2009/03/30(月) 17:08:47 ID:AQrKKY68O
>>375
それでは武術は何の為に生まれたのかと?
昔の戦場や争いの中で生まれたんじゃないのか?
教育の為に作られたって説は聞いた事ないけど。

377名無しさん@一本勝ち:2009/03/30(月) 18:28:08 ID:+N1pO5rY0
合気道は弱い武道としての地位をちゃんと確立すべきw
殺人術だけど弱すぎて殺せない、ってことでいいんじゃないかなw
378名無しさん@一本勝ち:2009/03/30(月) 18:45:36 ID:62t5Rbk10
>>372
だから何回言えば君はわかってくれるんだ?

弱いやら実戦でつかえないやらの言葉を発した合気道修行者ってどこにいた合気道修行者だ?
2ch武道板というちんけなちんけな場所でみた発言だろうよ、違うか??
そうでなくても一部の発言で合気道自体が武術であるということに責任を持っていないと考えるのはおかしくないか?


それとな、スパーや試合では実際の強さっていうのはわからないんよ。
そりゃ真正面からやっての強さだったらわかるだろうけどなw

相手がナイフを持っていたときやらなんやら、いろいろなことがおこりうる。
そのときそのときの場合に適応した「行動」をとれるように修行するのが合気道なんじゃないかな?
「技」じゃなくてね。
379名無しさん@一本勝ち:2009/03/30(月) 19:15:19 ID:+N1pO5rY0
−ここまでのあらすじ

合「合気道強えぇぇwwww」
他「じゃあ証明してみろよw試合しようぜw」
合「試合じゃ弱いよwwノールールでないと強さ発揮できないww」
他「試合で弱いやつがノールールなら勝てると思ってるの?wウケるww」
合「じゃあ、やっぱ合気道弱いわwww」
他「弱いなら武道名乗ってんじゃねぇよww」  ←いまここ

おまえらどんだけ合気道に恨み持ってるんだよw
380名無しさん@一本勝ち:2009/03/30(月) 19:16:59 ID:AQrKKY68O
>>373
読み取れてないぞ、正しくは↓

Q・なぜ(武術なのに)弱いとか実戦で使えないとか言っちゃだめなの?
A・武術の形骸化(健康ダンス化)に拍車がかかるから

381名無しさん@一本勝ち:2009/03/30(月) 19:17:29 ID:YdVWFrXT0
>>372
「本当の価値」ねぇ…
誰の目にも「本当」であると認識される価値観が存在するなら
さぞかし世界は平和だったろうなぁ。
382名無しさん@一本勝ち:2009/03/30(月) 19:32:45 ID:AQrKKY68O
>>378

俺はむしろ逆だと思う。
このチンケなスレでさえ、使えないとか弱いという修業者が数人は居るのだから、全体ではどれ程なのかと?
383名無しさん@一本勝ち:2009/03/30(月) 19:34:03 ID:nF//PyDy0
ところで体術系の武術で、その『本質』の殺人技のみを教えてくれる所ってあるの?
384名無しさん@一本勝ち:2009/03/30(月) 19:38:39 ID:YdVWFrXT0
軍隊ぐらいじゃない?
385名無しさん@一本勝ち:2009/03/30(月) 19:43:18 ID:AQrKKY68O
>>383
自分がやってた所は結構えげつない技教えてくれるよ。
俗に言う関西伝心眼流って奴だけど。
386名無しさん@一本勝ち:2009/03/30(月) 20:28:07 ID:ldJf2yyBO
地上天国の羅針盤なんだから、戦うとか考えなくても、会社と自宅往復して週一稽古して犯罪に巻き込まれることもなくでいいんだよ。
盛平翁は他人と戦えとは一言も言っていないが、あいきかいの本には指導者がタイでムエタイ選手の手首を無意識に抑えて勝ったと書かれてあるが、戦う武道なのか心身の禊ぎなのか、はっきりはしていないのが現状。
387名無しさん@一本勝ち:2009/03/30(月) 20:44:45 ID:BJu/Q85N0
>>340
>柔道の試合で殴る蹴るはしないし、剣道で掴み技を練習したりもしない。
>それと同じで、合気道では普通そういうことはやっていないってだけ。

試合・乱捕で使用しない技は、型で修得することが建前です。
しかしできる限り真剣勝負の中で技を検証する必要があることから、
柔道は当身技等を乱捕技から除外したけれども、その他は真剣勝負です。

真剣勝負の真剣にはふたつの意味があります。
形の真剣(急所打ち、武器、無限定の攻撃)
態度の真剣(全力で攻撃し、全力で抵抗する)
武術・武道である以上、両方の真剣がなければ実用には適いません。
現代武道である限り、すべてを「真剣」とできないのは自明の理です。

しかし検証も無しに、この技は効くと信ずるだけで効用が顕れるのでは
それは宗教です。もはやそれは、武道でも武術でもないと思いますが?

また、よーいドンで戦い始めるのは・・・・・?という意見を聞きますが、
そもそも日本武道の精神は「正をもって対し、奇をもって勝つ」が本質です。
技・戦略は奇抜なものも認めるが、正々堂々と立ち合うという姿勢です。
ならず者からの護身という意味ならいざ知らず、武道家同士の立ち合いは
斯くあるべきだと思います。
したがって、公の場の試合に出てこない理由をよーいドンで戦い始めるから
っていうのも肯けません。
388名無しさん@一本勝ち:2009/03/30(月) 20:59:52 ID:UZA0shshO
>>371
答えになってないなw
お前のどこに知性があるの?

詳しく教えてやんないと自分の間違いにも気付かない奴にはそれなりにレベルを落としてやってるだけだよ
389名無しさん@一本勝ち:2009/03/30(月) 21:06:30 ID:+N1pO5rY0
>>388
まあそういってやるな
ちゃんとした理屈を立てられない人ほど、すぐに相手の人格批難にはしる
390名無しさん@一本勝ち:2009/03/30(月) 21:44:45 ID:UZA0shshO
>>389
結果と手段を自ら語っておきながらはきちがえてるのを見て親心が出ちまっただけだよw
391名無しさん@一本勝ち:2009/03/30(月) 22:08:48 ID:IBoGz9Fr0
>>376
>>375は理由にならない変な書き方だったな。
茶道、弓道等と同じで合気道は道だから、という理由じゃだめかな。
即、応用が利くものではないけど、独自の技術がありそれを修めていく点は
似てると思う。
強いにこしたことはないけど、強くなければ武道でないというのは、言い過ぎ
と思ったから。
私の武道感なんかあやふやだし、語ってもでつまらないから
それより、あなたの武術の本質は殺人技という意味や、その考えにいたる
過程をお聞かせください。
392名無しさん@一本勝ち:2009/03/30(月) 22:31:09 ID:YdVWFrXT0
>>391
>茶道、弓道等と同じで合気道は道だから

ああ、なんかすごいしっくりくる
393名無しさん@一本勝ち:2009/03/30(月) 22:42:51 ID:vub4pa+X0
>>391
俺は合気道くそ弱いだろ派だけど、
上で殺人術云々いってたアホとは別人だよw


合気道殺人術とかwww
他の武道や格闘技でも「殺人術」のつもりで習ってるのは
よほどの脳内妄想野郎だな


>>379
グッジョブなあらすじ乙


あと精神鍛えたいって言ってる人は
寺でもいけばいいんじゃないの?マジで
394名無しさん@一本勝ち:2009/03/30(月) 22:45:42 ID:AQrKKY68O
>>391
本質=何を目的に作られたか?

教育とか健康法ってのは、副次的な効能だろ。

395名無しさん@一本勝ち:2009/03/30(月) 22:50:19 ID:AQrKKY68O
>>388

あんたのレスは煽りばかりで、主張も意見もないじゃないか。
君の知性とやらで合気道の本質について論証してみろよ。

396名無しさん@一本勝ち:2009/03/30(月) 22:55:13 ID:vub4pa+X0
俺は関係ないけど
知性〜はどうでもよくね?

俺の考える合気道の本質はサッカーや野球と同じで
スポーツとして「楽しい」からってだけだと思うが
397名無しさん@一本勝ち:2009/03/30(月) 23:07:48 ID:AQrKKY68O
>>396
では合気道は娯楽として作られたのか? 
それは副次的なものだろ?
古流にだってもちろん、楽しみや健康法としての効能はあるし、殺人目的にやってる奴なんてまずいない。

何故なら俺の主張は『本質=人によって変化しない』だからだ。

例えば、掃除機の本質はゴミを吸い込み掃除をする為の機械だが、これは人によって変化するのか?
あなた方は副次的な効能を本質とすり替えようとしてないか?
武術というのは本来殺人技として作られ、その危険性を心の何処かで常に意識しながら修業すべきものだろ?
もちろん楽しいに越した事はないが。
398名無しさん@一本勝ち:2009/03/30(月) 23:08:56 ID:sDtziiul0
まあ、なんにもやってない人よりは合気道家のほうが強いんじゃないの?
異種格闘技が目的じゃないんだから、それで十分だろ。
399名無しさん@一本勝ち:2009/03/30(月) 23:14:49 ID:AQrKKY68O
>>397
>何故なら俺の主張は『本質=人によって変化しない』だからだ。
スマン、文章がちょっとおかしいな。
ちょっと訂正。

『楽しみ方や目的は人それぞれだが、何の為に作られたか?という本質は人によって変わらない』というのが俺の主張だから。

って感じか?
400名無しさん@一本勝ち:2009/03/30(月) 23:18:36 ID:IBoGz9Fr0
>>395
私はあなたに質問しているんです、武術の本質は殺人技とはどういう考えから
きて、どんな意味合いをこめているのかを。
おっしゃる通り、>>375の教育とか健康法は武術の特徴を述べただけで、理由になっていない
ことは認めます。代わりに>>391のように受け取ってもらえませんか。
自分の思う本質について書いたのは、人に質問するんだったら
せめて自分の意見も、というだけです。
401名無しさん@一本勝ち:2009/03/30(月) 23:28:21 ID:AQrKKY68O
>>400

> 私はあなたに質問しているんです、武術の本質は殺人技とはどういう考えから

何回も書いているだろ・・・・本質=作られた目的だろ?
武術の本質=戦場で敵を倒す為に生まれたのだろう。

> きて、どんな意味合いをこめているのかを。

これは俺が武術をやる目的の事かな?
強さを求めてだよ。
もちろん楽さもあるが。

402名無しさん@一本勝ち:2009/03/30(月) 23:28:24 ID:vub4pa+X0
>>397

合気道の本質は精神的な「宇宙との融和」だよ
そういう理念のもとに作られたんだから
疑うならググってみな

で、他の格闘技や武道はそれを気持ち悪い妄想と非難しているわけだ
403名無しさん@一本勝ち:2009/03/30(月) 23:29:13 ID:UZA0shshO
>>397
まだ気付いてないみたいだから教えてやるよ

武術だろうが格闘技だろうが武道だろうがその『本質』は戦うための技術だよ
取り押さえようが殺そうが壊そうが負けようがそれは結果だってこと
元々の武術ってのは自分に少ないダメージで相手に大きなダメージを与えるために考案されてる
それ以上でもそれ以下でもない

理解できるか?
日本刀は人を斬るために作られたのか?人を殺すために作られたのか?
掃除機の本質はゴミを吸い込み掃除をする為の機械であって家が綺麗になるのは結果だろ?

殺人のみの結果を求めるなら武器を持ったほうがより効率がよいし、殺した数や効率だけなら米大統領が最高の武術屋だわな
あきらかに違うだろ・・・
では、武術とはなんだ?
戦う技術だろ?
合気道でも他の武術でもそこだけは不変だ
ここまで言わなきゃ解らないか?
お前さんは武術をやるのには向いてないよ、物事の本質をとらえる能力に欠けている
良く言えば一途だが悪く言えば頑固で融通がきかない
少し落ち着いて考えを改めなさい
404名無しさん@一本勝ち:2009/03/30(月) 23:30:30 ID:IBoGz9Fr0
新しい書き込みに気づかなかったわ

武術というのは本来殺人技として作られ、その危険性を心の何処かで常に意識しながら修業すべきものだろ?

そういう意味でいってたのか、でもそれって弱くても問題ないんじゃないの。
405名無しさん@一本勝ち:2009/03/30(月) 23:36:56 ID:AQrKKY68O
>>402

> 合気道の本質は精神的な「宇宙との融和」だよ
> そういう理念のもとに作られたんだから
> 疑うならググってみな



OK、やっとここまで話が来たな。
上の事は知ってるが、何もない所から合気道が突然ポンと出て来た訳じゃないよな?
そのルーツは古流武術にある訳で。

そして、古流から合気道が生まれた過程で武術としての本質=殺人技としての面が失われたんじゃないかと俺は思う。

ここでやっと『武術を名乗るな』という主張につながる訳ですw
406名無しさん@一本勝ち:2009/03/30(月) 23:47:25 ID:AQrKKY68O
>>404

問題ないよ。
ただし、合気道が弱いではなく自分が弱いというのなら。
強弱ってのは相対的なものだからね。

でも、合気道そのものが弱いっていうのは問題がある。
それは合気道が本質を失ってる事になるから。

そこで、合気道は本質を失ったんじゃないか?という主張につながる。
407名無しさん@一本勝ち:2009/03/30(月) 23:49:35 ID:vub4pa+X0
まぁどっちにしろスレタイから行くと

合気道は異常に弱い

が結論になるわけだろ?オーライじゃん
408名無しさん@一本勝ち:2009/03/30(月) 23:50:36 ID:+N1pO5rY0
>>406
では相対的に弱いものはすべて武術の本質を失ったと評価される?
違うとすれば、その下限はどこ?
409名無しさん@一本勝ち:2009/03/30(月) 23:55:57 ID:UZA0shshO
見事にスルーされたw

まぁ、殺す云々言わなくなったから良いわ
410名無しさん@一本勝ち:2009/03/31(火) 00:02:16 ID:AQrKKY68O
>>408
やっと面白くなって来たな。

素手の武術ならば、素手で敵(最低でも素手の)を倒す(殺す)力がある事・・・・と、主張したい所だけれど、さっきも書いた通り強弱というのは相対的なもの。

だから俺の考える最低ラインは、『人を殺す(残酷な表現だが)為の型や技法が形骸化しない状態で伝承されているか?』だと思う

411名無しさん@一本勝ち:2009/03/31(火) 00:08:03 ID:OtH8AprG0
>>410
形骸化の部分、もう少し詳しい説明が欲しい
主観的側面の形骸化をいうのか、客観的側面の形骸化を言うのか
あるいは両方か
いずれにしても、どの程度の事実があれば形骸化があると認定するのかの基準を
412名無しさん@一本勝ち:2009/03/31(火) 00:11:22 ID:oDG5VfjNO
>>409
スマン仕事中なのでレスが遅れてます。
413名無しさん@一本勝ち:2009/03/31(火) 00:17:33 ID:MOqZL0gmO
>>410
形骸化してるかしていないかの証明はそれで殺したかどうかでしか証明できないだろw
あと
>>403の書き込みだが『個人が』戦うための技術だったわ、正直スマン

強いか弱いかは関係ないってのだけは同意
414名無しさん@一本勝ち:2009/03/31(火) 00:22:55 ID:aGgY5/1U0
>>399
何の為に作られたかは「由来」であって、
「本質」と必ずしも同一ではないと思うけどねぇ。
あなたが本質と思ってるものは、あくまであなたの中での定義に過ぎないんじゃないかな。
415名無しさん@一本勝ち:2009/03/31(火) 00:23:07 ID:rdjry8RT0
>>406
合気道そのものの強弱を決めるって難しいけど、それとは関係なく合気道は武道って
言っていいと思う
>>404
合気道は型の稽古だけど、下手をすると怪我や頭を打つ可能性もある。
木刀とかを刃物として扱うとか、本来危険なものだが、注意してやるという
事と、同じニュアンスで受け取って書いた。
上で書いたことは強さとはあまり関係はない。だから、弱くてもいいんじゃないの。
つまり強弱に関係なく武道はできるっておもうんだけど。
416名無しさん@一本勝ち:2009/03/31(火) 00:44:00 ID:oDG5VfjNO
>>411
客観的であるべきだと思う。
でも検証しようがないんだよな、実際に技をかけて人を殺す訳には行かないから。

例えば自分がやってた流派には、両手で掴んで来た相手に対し、引き込みながら崩し→首折り→後頭部から地面に叩き付け→止めの蹴りという型がある。
これを実際本気でかけてみて人が死ぬかどうか?というのは検証しようがない訳だが、おそらく誰もが『相手は死ぬかそれに近い状態になる』と答えると思う。
これをもって自分のやってた武術は形骸化していないと主張したいんだけど、ハッキリとした答えは出ないままここまで来ている。

この場合、自分の流派に関しては、おそらく形骸化していないと思われる(ただし主義者の努力を要す)って所だと思う。

417名無しさん@一本勝ち:2009/03/31(火) 00:44:15 ID:MOqZL0gmO
ID:AQrKKY68OたぶんID:oDG5VfjNOがちと可哀想になってきたから擁護してみるけど
今現在、武道・武術・格闘技を問わずスポーツ化してないモノってあるの?
俺はスポーツだからって武道・武術・格闘技を名乗っちゃいけないとまでは言わないけど『宇宙との融和』とか言われたら気持ち悪いとは思う

格闘術なんて普通もっと下品なもんだろ、なに上品ぶってんだよw
418名無しさん@一本勝ち:2009/03/31(火) 00:46:39 ID:oDG5VfjNO
>>416
スマン、既に似たような事書いてる人がいたか
419名無しさん@一本勝ち:2009/03/31(火) 00:53:31 ID:2DcsXf4v0
>>417
ほぼ全部スポーツ化してるけど強さを求めてるのが他の格闘技
合気道は宇宙との融和だのなんだの精神論が発足起源で
強いかどうかといわれたら関係ない
今の形体にしても強くなんかなれない鍛練法

だからキモイ
420名無しさん@一本勝ち:2009/03/31(火) 00:59:16 ID:MOqZL0gmO
>>419
だよなw
だが厳密に言えば合気道でも強さを求める人達もいるし、その他の格闘技にだっておかしな事を言う奴もいる


結局は個人の思想によるってことではダメかね?
421名無しさん@一本勝ち:2009/03/31(火) 01:01:41 ID:2DcsXf4v0
>>420
そのとおりだけど
スレタイが「強いかどうか」だから思想云々は関係ないんじゃまいか・・・

合気道は弱い。でおkじゃね?
422名無しさん@一本勝ち:2009/03/31(火) 01:08:25 ID:MOqZL0gmO
>>421
それでも良いが・・・
俺のスレタイに対する答えは
『そんなの人によるわいボケェ』
だなw
423名無しさん@一本勝ち:2009/03/31(火) 01:09:02 ID:OtH8AprG0
>>416
その基準にしたがって、合気道も型から殺傷能力を消してないから、やっぱり武術の本質は失ってないという結論でもおk?
まあ、武術性が肯定されても結局弱さは変わらないと思うけどね
424名無しさん@一本勝ち:2009/03/31(火) 01:11:34 ID:2DcsXf4v0
>>422
人によるのは間違いないけど

合気道やってる人に強い人がいるって何で分かるの?
試す場もないのに・・・

425名無しさん@一本勝ち:2009/03/31(火) 01:15:28 ID:oDG5VfjNO
>>419

俺も現代のあらゆる武術は形骸化し続けていると思う。
だから勝手な危機感、感じてここに書き込んだりしている訳で。

合気道家に限らず武術をやる者は『果たして本当に使えるのか?』という反問は、し続けなければいけないと思っている。
他流とのスパーなんかも、実戦の検証が出来ない代わりにやったりとかね。

426名無しさん@一本勝ち:2009/03/31(火) 01:20:47 ID:MOqZL0gmO
>>424
やったんだわ、実際に
訓練だから急所を思いっきりってのだけなしにして

その人は空手と合気道をやってる人だったから正統の合気道ではなかったけど合気道の技で見事に床に叩きつけられたw
後からそれが合気道の技だって教えられたんだけどね
427名無しさん@一本勝ち:2009/03/31(火) 01:21:51 ID:oDG5VfjNO
>>423

スマン俺の流派は合気道じゃないのだが。
合気道の型って相手に止め刺す所までやる?やるなら同じく、『武術としての本質は失われいないと思われる』って事になるけど。


428名無しさん@一本勝ち:2009/03/31(火) 01:24:41 ID:2DcsXf4v0
>>426
じゃなくて純粋に合気道やってる人と
じゃないと検証のしようがないじゃない
429名無しさん@一本勝ち:2009/03/31(火) 01:38:52 ID:MOqZL0gmO
>>428
確かにそうなんだが・・・伝えるのが難しいな
あの時その投げは純粋に合気道だったって言っても納得してもらえないかな?

ワンツーからローにつなげようとしたツーの時にカウンター気味にアゴの下から掌で頭を持ち上げられるような感じで投げられた

それが合気道の技である以上俺は合気道の技に負けたんだよ
430名無しさん@一本勝ち:2009/03/31(火) 01:40:12 ID:aGgY5/1U0
>>420
>結局は個人の思想によるってことではダメかね?

それを認めるのが一番難しいんだけどね。
正しい、強いのは自分だとねじ伏せる方が遥かに楽で、
お互いに身を引き合ってベストな距離を保つなんて度台無理な話。

で、合気道ってのはその無理なことを武において成そうとする向きがあって、
塩田さんの「自分を殺しに来た相手と友達になる」って言葉もそれを表してたりする。
ここらへんの考えから既に求める強さのベクトルが違ってるんだけど…
伝わらないよなぁ。
431名無しさん@一本勝ち:2009/03/31(火) 01:41:13 ID:2DcsXf4v0
>>430
は?
432名無しさん@一本勝ち:2009/03/31(火) 01:41:57 ID:oDG5VfjNO
俺は合気道の型に殺生を目的とした型があるのか?って所に興味があるんだが。
古流の型の場合、崩したり関節を極めたりした後相手に止めを刺す動作に移る事が多い。
合気道の場合、極めたり固めたりして終わりっていう印象があるのだが?
まあ、これは俺が無知なだけかもしれないけど。
433名無しさん@一本勝ち:2009/03/31(火) 01:51:04 ID:aGgY5/1U0
まぁ、本当合気道の中でも人によって目指すものや手段が大きく違うから…
だから道場や人によっては止めまでやるよ。
もともとの大東流からの流れを重視するところは特に。
434名無しさん@一本勝ち:2009/03/31(火) 01:58:21 ID:0z1hppuYP
伝統空手にも合気道紛いの事言って、試合を否定してる先生が居る
しかし試合と組手が確立されてるから、そんな先生でも若い頃は大会に出ていっぱい
試合の経験があったりする
だから組手のやり方も知ってるし、基本的に強い

合気道は試合、組手の経験が無い人間が大半だから、強さの部分を他格闘技の経験者に
頼っている
435名無しさん@一本勝ち:2009/03/31(火) 02:00:00 ID:MOqZL0gmO
>>430
言わんとすることは解るよ
合気道全体もしくは成立としてはって話だろ?
違ってたら謝るよ

だから別にそれを弱いと言うならそれでいいと思うし、それが真の強さだというならそれでもいい

でも実際のとこ強いの?って質問だからそれを使った場合に勝てるのかってことだろ?

ゆえに『人による』としか答えられないんだよw
436名無しさん@一本勝ち:2009/03/31(火) 02:06:07 ID:2DcsXf4v0
>>435
おkそれであってるw


でもな、合気道の体系を考えてみて
合気道強いとは口が裂けても言えない

身体能力が同じものがたとえばキックと合気道やったら
キックの方が強くなるだろ?
437名無しさん@一本勝ち:2009/03/31(火) 02:06:56 ID:MOqZL0gmO
>>434
あるよなw
そういうとこは大体門下の人がちっと可哀想なことになる
一概には言えないが・・・


どう考えても強さは比べてみないと解らないし絶対値は無いんだから
やっぱり人によるでいいんじやないか?
438名無しさん@一本勝ち:2009/03/31(火) 02:10:53 ID:aGgY5/1U0
>>434
ああ、それはある…
というか、合気道高段者って他の武道・格闘技にも通じてる人が多いから。
合気道に限った事ではないと思うけど。

>>435
実際どうなの?って言われたら俺も結局はそういう結論に至るかな。
何だって結局はそれを使う人次第としか。状況の違いもあるし。
439名無しさん@一本勝ち:2009/03/31(火) 02:12:47 ID:MOqZL0gmO
>>436
反射速度が同じなら勝負はやってみなけりゃ解んないだろうよw

既存の練習方法ならばキックの方が反射速度が早くなっちまう

同じ時期に既存の練習方法のみでならキックが勝つだろうが、結果として同じ身体能力なら解んないが正解じゃないか?
440名無しさん@一本勝ち:2009/03/31(火) 02:15:16 ID:2DcsXf4v0
>>439
既存の練習方法がダメだから合気道がたたかれてるわけであって

つまりキックの勝ちになるわけだ

だって「こうやれば強くなる!」なんて言ったって
実際問題そうなってないんだから関係なくね?
441ドロン:2009/03/31(火) 02:24:08 ID:h7HHLPjuO
合気道がなぜ弱い??喧嘩向きだと思うけど。試合でもルール無視なら相当強い。 もちろん技術体系の話ね。きちんと稽古してない人は弱いだろうけど。
442名無しさん@一本勝ち:2009/03/31(火) 02:26:12 ID:MOqZL0gmO
>>440
成る程ねw
確かにそれならそうだ・・・と言いたいが・・・

練習方法なんてそれこそ一人一人が工夫出来るもんだよね?
練習方法が違うと技が同じでも合気道じゃないってならそうだが
合気道を団体として見るのか技術体系としてみるのか
団体としてなら『気持ち悪い理念をもった奴らもいる、あいつら弱いだろw』だし(全部ではないよw)
技術体系としてなら『結局人による』


あんたがなんかやってるなら解るだろ?
443名無しさん@一本勝ち:2009/03/31(火) 02:27:46 ID:MOqZL0gmO
先に短くまとめられてた・・・orz
444名無しさん@一本勝ち:2009/03/31(火) 02:32:43 ID:2DcsXf4v0
>>442
さっきから何を言ってるのか分からんが
一人で工夫してもおkなんて言い出したら何でもありじゃねぇかw
カポエラ=練習次第で強い
太極拳=練習次第で強い
wwwwwwwwwwwwwwww

ここで話してるのは一般な合気道の練習形体


俺は合気道→柔術と移ったが明らかに同じ練習量なら
柔術の方が強くなれると思ったよ
445名無しさん@一本勝ち:2009/03/31(火) 02:36:54 ID:2DcsXf4v0
サッカー=練習次第で強い
陸上競技=練習次第で強い
446名無しさん@一本勝ち:2009/03/31(火) 02:37:35 ID:MOqZL0gmO
>>444
普通なんでも有りだろ・・・

話が平行線な意味がやっと解った

練習体系なおけ、それなら理解できる
俺はずっと技術体系の話してたわwww

スマン
447ドロン:2009/03/31(火) 02:37:57 ID:h7HHLPjuO
格闘の技術として合気道は素晴らしいと思うがな。
448名無しさん@一本勝ち:2009/03/31(火) 02:42:13 ID:2DcsXf4v0
>>446
俺も技術体系はそこそこいいと思うんだけどな〜
あのスパーなしの慣れ合いじゃ駄目だ

ちなみに柔術で
大道塾と柔術と合気道の経験者とスパーした時合気道技で手首キメられたよw

相手は100キロ超えててしかも俺のクロスガードポジションから
俺の上に三点倒立して抜け出すような化け物だったけどな・・・

あの巨漢であの動きはありえない
449名無しさん@一本勝ち:2009/03/31(火) 02:50:32 ID:MOqZL0gmO
>>448
確かにあの練習じゃだめだな、動きに慣れる事ができん(しつこいようだが全部とは言いません、全部の道場知ってるわけじゃないしね)

てか・・・すごいな、そんな化け物には出来れば近づきたくないな
450名無しさん@一本勝ち:2009/03/31(火) 02:55:06 ID:2DcsXf4v0
>>449
しかも俺にかったあとのセリフで
「セガール!!」とか叫びやがってあの野郎wwww

合気道って言っても流派いっぱいあるしね
合気拳法〜柳龍拳まで
451名無しさん@一本勝ち:2009/03/31(火) 03:02:43 ID:MOqZL0gmO
>>450
粗方意見もまとまったしこれ以上は過度の馴れ合いになるから・・・
寝るよ

ノシ
452名無しさん@一本勝ち:2009/03/31(火) 12:31:57 ID:OtH8AprG0
−ここまでのあらすじ

合「合気道強えぇぇwwww」
他「じゃあ証明してみろよw試合しようぜw」
合「試合じゃ弱いよwwノールールでないと強さ発揮できないww」
他「試合で弱いやつがノールールなら勝てると思ってるの?wウケるww」
合「じゃあ、やっぱ合気道弱いわwww」
他「弱いなら武道名乗ってんじゃねぇよww」
合「どっちでもいいけど、合気道の技術体系強えぇぇwwww」     ←いまここ
他「じゃあ証明してみろよw試合しようぜwww」
合「いや習得体系的に、技術体系マスターしてる人いないから無理wwww」

これは新しく書き足さないで、ループでよかったかな?
453名無しさん@一本勝ち:2009/04/01(水) 05:27:12 ID:doR32Yw4P
合気道協会とかSAの試合に出てる人って、やっぱ少数なの?
454名無しさん@一本勝ち:2009/04/01(水) 14:28:59 ID:FEi59UkYO
>>452
あらかた意見出尽くしたろ、まだやんのかよw

イチャモン付ける気なら『合気道でも殺生を目的とした型がない派や止めを行わない派は武術としては形骸化してる』とか言えるけど、もう派とか個人とかの問題みたいな細かい事いちいちツッコミ入れていられないだろ。
結局、修業者個人の問題って答えが出たんだから。

455名無しさん@一本勝ち:2009/04/01(水) 14:45:05 ID:TCggQSi+0
>>454
違うよ
結論は

「合気道の練習方法は妄想だよりなので弱い」だよ
456ズラ師範の一番弟子:2009/04/02(木) 01:05:03 ID:hqDbyTvv0
いいから相手に向かって前受身をして下さい
絶対勝てます これは翁先生も教えなかった僕のオリジナルです
コツは縦に受身を取ることです 
ヘタをすると相手を絶命に追いやります 体重のある人なら尚更です
まず捌ける人はいません 間合いを十分に計って下さい
ちまちま四方投げやら入り身やらをするより確実に効果的です


でも合気道の本懐はそこではないので もう強い弱いのハナシはうんざりです
話してもラチないことです
戦ったら将棋が強いかチェスが強いか と論じているも同然です

翁先生は蹴り技の稽古をしていたら激しく怒られたそうです
実際 合気道には蹴り技は存在しません どころか蹴りに対する対処法すら
講じられてはいません 不思議じゃないですか 合気道は武道なのに
そこに翁先生の深遠な思想があるのです
合気道行者はそこを理解しなければなりません
457名無しさん@一本勝ち:2009/04/02(木) 01:45:00 ID:JfvvTIGj0
>そこに翁先生の深遠な思想があるのです

だから何度も言ってるじゃないですか!
合気道は神楽舞であり、地上天国建設の羅針盤なんだと。
捕ったり抑えたりは座興なんですよ。

それを、これは晩年惚けた植芝開祖が語った戯れ言だという方も居られる。
ご意見してあげてください。
458名無しさん@一本勝ち:2009/04/02(木) 10:38:39 ID:ohPleoqM0
>>457
それだったら日本の伝統武道だとか護身とか、嘘を吐いて広めちゃいけないよ。
459名無しさん@一本勝ち:2009/04/02(木) 11:12:37 ID:IwrZ+tQL0
>>456
ヒント:回し蹴りが日本の武道・武術にとりいれられたのは近年。
460名無しさん@一本勝ち:2009/04/02(木) 12:21:29 ID:bkS7yzy1O
テスト
461名無しさん@一本勝ち:2009/04/02(木) 18:35:24 ID:SI+ygyEL0
>>459
じゃぁ今までどうやって蹴ってたんだよw
回し蹴りっていわゆる普通の蹴りだよ?
後ろ蹴りとかち勘違いしてないか
462名無しさん@一本勝ち:2009/04/02(木) 18:48:11 ID:xDaR/CX5O
なんといったらいいかねえ、完全デスクワークの人が週一回道場で運動不足解消する手段が合気道の稽古というかねえ。
学生合気道で戦えるように考えた人も就職したら辞めるし、心身の禊ぎでいいんじゃないですかねえ。
みんな、きっしょーまるさんが考えた普及用改変技やっているわけですから。
463名無しさん@一本勝ち:2009/04/02(木) 19:13:01 ID:BWrKvSKQO
>>461
古流は前蹴りで金的蹴ったりするんだよ。
回し蹴りは試合用の技だろ?
実際は金的狙う方が速いし、威力も期待出来る。

464名無しさん@一本勝ち:2009/04/02(木) 19:22:08 ID:IwrZ+tQL0
>>461
空手なども、ムエタイを見てから回し蹴りを取り入れたんだよ坊や。
前蹴りしか想定していないとすれば合気道の捌きで充分と考えたのかも知れないね。

合気道は開祖のカリスマ性が強すぎて、後ろを振り返ることはあっても、
前を見ることができないんじゃないか?

合気道なら回し蹴りをこう対処するくらいことを、
稽古に導入してもいいのではないか。
465名無しさん@一本勝ち:2009/04/02(木) 20:18:48 ID:L/P0K/DT0
合気道は技術体系云々よりなんの根拠もない選民意識を持つやつが多いのが問題だな。
妄想で頭の中ががんじがらめになって、現実を見ようとしない。
形骸化した技より、ウエイトトレーニングでつけた筋肉のほうがあらゆる局面で役に立つ。
466名無しさん@一本勝ち:2009/04/02(木) 22:18:59 ID:6uFJ51rA0
合気道を弱いっていうに飽きたらず、合気道やってる人個人の人格まで攻撃しようとするやつが多いのが問題だな
合気道やってる人が合気道弱いって自ら認めたところで納得すればいいのに、
さらに進んで人格攻撃に及ぶから、理論にボロがでて合気道強い派につけいる隙を与える
結局人格攻撃では論破できずに議論は堂々巡りを繰り返す

おまえらどんだけ合気道やってる人好きなんだよww
467ズラ師範の一番弟子:2009/04/03(金) 01:09:42 ID:x5qf/LCT0
>>457
>合気道は神楽舞であり、地上天国建設の羅針盤なんだと。
否定はしませんが、合気道とは 禊 の一言に尽きます。他よりもまず自己を見つめる
の意です。まさに内平らかにして外成る=平成の武道であるとも言えます。
>晩年惚けた植芝開祖が語った戯れ言
ではなく、晩年になり翁先生が辿り着いた境地と理解して頂きたいものですよね

>>458
>それだったら日本の伝統武道だとか護身とか、嘘を吐いて広めちゃいけないよ。
そう言い出したのは2代目に代わってからです。合気会も経営をしていくにあたり
それらしい文言を語ったのでしょう。植芝塾は護身とは大きくかけ離れた武の域にいますよ。

>>459
勉強し直してきて下さいね。空手は唐手を経て道となりましたが
回し蹴り、という名称はないにせよ間違いなく存在しています。
船越氏の技術体系教本を読めば分かります。
ムエタイの影響を若干受けているのは軸足の使い方が特筆されるでしょう。

古流に無手を旨とする流派はありません。昔は命の取り合いだったので
明らかに武器を持った方が得策だったからです。刀や槍をはじかれた時の対処法程度
で、武器による、一つの太刀に代表される一撃必殺の方が効果的なのですから。
故に古流では前蹴り、とかは特に決まったものではないですが、
翁先生が大東流を経て合気道を立ち上げた時代に、他流派では間違いなく蹴り技があった
という事に関しては疑惑の余地はないでしょう。

468名無しさん@一本勝ち:2009/04/03(金) 03:46:49 ID:4urSMXX0O
>>467

> 翁先生が大東流を経て合気道を立ち上げた時代に、他流派では間違いなく蹴り技があった
> という事に関しては疑惑の余地はないでしょう。


だから蹴り技くらい普通にあるって。
疑惑の余地はないとか大袈裟に語るような事じゃないだろ・・・。
469名無しさん@一本勝ち:2009/04/03(金) 05:56:04 ID:/vtT2p3HP
空手に有ったのは中足を使った回し蹴り(角度の違う前蹴り)と、足刀、踵を当てる
内回し蹴りと外回し蹴りだけだぞ
今回し蹴りと呼ばれてる背足や脛を使った蹴りは、空手にも柔術にも存在しなかった
あれはムエタイから取り入れた技術だから
470名無しさん@一本勝ち:2009/04/03(金) 07:20:05 ID:NSWWhOez0
まぁ昔から回し蹴りがあったのは言うまでもないよな
だから空手の蹴りは一回膝を持ち上げてから蹴るんだし

471名無しさん@一本勝ち:2009/04/03(金) 13:48:39 ID:3vX+3O780
SAでは普通に回し蹴りの攻防してるんだろ?
472名無しさん@一本勝ち:2009/04/05(日) 11:23:54 ID:w6Ty7s39O
>>470
膝を上げるのは回し蹴りとは関係ないぞw
473名無しさん@一本勝ち:2009/04/05(日) 11:33:53 ID:+XpUDATzO
いろいろ議論があるみたいですが
合気道って護身術としてはどうなんですか?
合気道やれば暴漢から身を守れるんですか?
474名無しさん@一本勝ち:2009/04/05(日) 12:48:03 ID:nazaWBj5O
合気道を習って暴漢から身を守れるようになるなら、婦人警官が真っ先に使えるようにならきゃおかしいでしょ。
職務で稽古するわけですから。
死んだ型になっているのを稽古したって駄目だね。
475名無しさん@一本勝ち:2009/04/05(日) 13:39:47 ID:J1AXFsBu0
>>473
護身術としてもだめだし、暴漢から身を守ることはできない

正確に言えば、暴漢から身を守るために有用な技術はいくつか身につけることができる
でも、実際に襲われた状況下で、a.その身につけた技術を使うことができるかできないか、b.使えたとして有用か否かは微妙
a.手をつかまれたら簡単にはずす方法を身につけていたとしても、羽交い締めにされてたらその技術は使えない
b.手をつかまれたら簡単にはずす方法を身につけていたとしても、組み伏せられた状態で手をはずすことが有用とはいえない
みたいな感じ

しかも、合気道の通常稽古は護身術を想定しないで行われるのが普通なので、本番と稽古が頭の中で即座に一致するかどうかも微妙
よっぽど普段から意識して稽古してないと、使えるはずがない
意識して稽古しても、稽古じゃないから相手が技かかってくれるとは限らないし、予想外の動きをされるとパニック必至w

もう一つ、よく言われることだけど、習得に時間がかかるので護身術に向かない
合気道以外のもっと習得しやすい方法を選ぶべき

まあ、合気道に限った事じゃないけど、護身術身につけてるから安全だぜwwみたいな考えの人は基本的に身を守れない
そういう意識を改善していくのも武道の一作用なんだけど、そういう意識の変化は長期間やらないとわからない
476名無しさん@一本勝ち:2009/04/05(日) 16:55:41 ID:zW7GKMQuO
>747
婦人警官合気道採用されてるよ
477名無しさん@一本勝ち:2009/04/05(日) 18:23:11 ID:SNY8ylA90
>>472
バカじゃねーの

近距離を想定してるのが空手だから
近距離でも正確に回し蹴りをヒットさせるために一回膝を抱える
478名無しさん@一本勝ち:2009/04/05(日) 19:17:30 ID:D8IZg0S1P
お前まさか極真を空手の技術と思ってんのか?
479名無しさん@一本勝ち:2009/04/05(日) 19:24:59 ID:FTTXw6MrO
>>474
SP資格には合気道の研修が必須
警官は空手剣道柔道合気道から選択してどれか
480名無しさん@一本勝ち:2009/04/05(日) 19:54:30 ID:SNY8ylA90
>>478
極真も空手の一つ

そして伝統フルコンも同じ蹴り方

チョン当てすらしない寸止め空手が空手だとでも思ってるの?
481名無しさん@一本勝ち:2009/04/05(日) 23:36:43 ID:D8IZg0S1P
おいおい、極真は「顔面無し、掴み無しキックボクシング」というルールに沿って
発達した技術だぞ
全然空手とは違うものになってる
その証拠にルールが固まる前の初期の大会では、伝統空手そっくりの動きをしている

その程度の認識で、武板に技術について書き込むなよ
482名無しさん@一本勝ち:2009/04/06(月) 14:34:40 ID:+1IWOELRO
>>481
まあまあ、相手は、
反対意見を言われていきなりバカ呼ばわりするようなオツムの弱い子なんだから、
もう少し優しく教えてあげて。
483名無しさん@一本勝ち:2009/04/07(火) 13:54:47 ID:tnG8TmI80
>チョン当てすらしない寸止め空手が空手だとでも思ってるの?
伝統派の試合を生で見てみろよ。
流血骨折ざらだぞ。
484ズラ師範の一番弟子:2009/04/07(火) 14:21:45 ID:nwURqm9i0
極真空手の現在の在り方は合気会以上に納得できませんね。
早い話ガタイのいいのが勝つ。
ひたすら腕力、腹筋を鍛えあげ我慢大会の世界大会。
大山空手の武としての空手は失伝してしまったのですか?
僕は極真については詳しく知りませんが、弱者の身を護るのが武道の一つの
側面と捉えると、全く理解不能な道程を歩んでいると思います。
別に合気道が素晴らしい、空手はダメとか言ってるのではありません。
柔道だって殴られる事は考えていません。
合気道だって掴まれる事が前提です。掴まれるのでなく獲らせるのだ、と反論される
方もいると思いますが、実際にはせいぜい胸取りくらいです(痴漢対策除く)。

それぞれの創始者が没した現在まさに迷走時代です。
485名無しさん@一本勝ち:2009/04/07(火) 15:09:56 ID:s0qcYNWqO
別に合気道は掴まれたり掴ませたりするのが前提じゃないよ。
元来、武士が抜刀できないように腕を掴まれた、という状況設定。
それが初心者用に脱力、体捌きなどの手ほどきとして行われるようになったもの。
同様に手刀や拳にも隠れた状況設定がある。
本来は、合気道だって接触する前に戦いは始まっているもの。

おっとここはアンチ合気道だったね。
退散、退散。
486名無しさん@一本勝ち:2009/04/07(火) 17:28:58 ID:PXzosQtnP
>>484
極真は第6回大会の頃から、既に空手と違う動きになってた
失伝という程の物は元から無い
487名無しさん@一本勝ち:2009/04/07(火) 18:38:23 ID:B650V/U3O
>>484
> 極真空手の現在の在り方は合気会以上に納得できませんね。
> 早い話ガタイのいいのが勝つ。


昔、雑誌で極真の大会のトーナメント表をみましたが、身長165センチ位の小兵で一回戦を突破した者は皆無でした。
488ズラ師範の一番弟子:2009/04/07(火) 22:19:12 ID:nwURqm9i0
>>485
始めに言っておきますがあなたの意見は正しいです。
しかしながら現実には
>元来、武士が抜刀できないように腕を掴まれた、という状況設定。
はまずあり得ません。剣Vs槍 以上に 剣VS素手 のハンデは大きいのです。
故に丸腰の相手に抜刀もできない(相手が10人いても同時には4人が限度)
という腑抜けはまずいません。獲られた後、を考えるより如何に取られずに
抜くか、という方向に技術は発展してきました。
とはいえ、多くの先生は盲目的に「抜刀前に掴まれた」と教えているのが現実です。
理合は確かにそこにあるのですが・・・話が長くなるので割愛しますw
ではなぜ合気道の稽古は「掴む」ことから始まるのか。
ここにこそ翁先生の大きな思想があるのです。

>>486>>487
極真のことは知識も浅く、経験もないのですが
大山総裁は尊敬しています。ちょっと自己顕示欲が強い印象がありますが
大山空手には失伝という言葉に値するものが確かにあったと思います。
筋肉の作り方からして現在とは違うのですから。
489名無しさん@一本勝ち:2009/04/07(火) 22:57:19 ID:m9XiGX9JO
合気道やればケンカ強くなれますか?
チンピラにからまれても勝てますか?
490名無しさん@一本勝ち:2009/04/08(水) 00:45:43 ID:KGf7Sm7eP
極真に対する認識が完全にマンガの世界だな
491名無しさん@一本勝ち:2009/04/08(水) 11:20:44 ID:Vwa9Qxw+0
芸スポに合気道ヲタが登場w

451 :名無しさん@恐縮です:2009/04/08(水) 11:05:01 ID:C9RTUUCc0
>>448
合気道は飲み屋のカウンターで隣の酔客に絡まれたとき最強

こんなとき打撃系の格闘技だと対応しようがない
打撃を使ったら暴行になるが、合気道なら相手を制圧しても暴行にならない
柔道もよくない
狭い飲み屋のカウンターでは相手を組み伏せられない

よってどんな武術がいいかは、状況による

467 :名無しさん@恐縮です:2009/04/08(水) 11:14:06 ID:C9RTUUCc0
>>458
おまえが漫画ヲタなんでは?

実際俺の周囲では
・飲み屋最強=合気道
・飲み屋意外で最強=ガチムチ

ほかの武術はいろんな意味で使えない

492名無しさん@一本勝ち:2009/04/08(水) 12:20:51 ID:uJLvTYzX0
481 :名無しさん@恐縮です:2009/04/08(水) 11:26:23 ID:z54Vgopo0
塩田と愉快な弟子たちの例の動画



482 :名無しさん@恐縮です:2009/04/08(水) 11:26:54 ID:C9RTUUCc0
>>478
相手が本気で抵抗するまえに先制攻撃で組み伏せてるから問題なし
本気で抵抗してきたら、そいつを暴行で訴えて人生をフィニッシュさせるだけのこと
それが最強

493名無しさん@一本勝ち:2009/04/08(水) 12:24:14 ID:uJLvTYzX0
584 :名無しさん@恐縮です:2009/04/08(水) 11:58:35 ID:z54Vgopo0
>>571
>合気道って格闘で相手に勝つだけのものじゃないんで
「だけのものじゃない」ということは
格闘で相手に勝つという面もあるんだよね当然?
で合気道は本気でかかってくる相手に勝てるんですか?
逃げるが勝ちとか相手を訴えるとかじゃなくてwww

587 :名無しさん@恐縮です:2009/04/08(水) 12:00:05 ID:C9RTUUCc0
>>584
合気道だけでそんな格闘に勝てるわけないだろ?
おまえのはズレすぎ
まるで朝鮮人の屁理屈


やっぱり合気道は弱いんです!
494485:2009/04/08(水) 13:41:55 ID:un2esdKxO
>>488
翁先生の大きな思想は知らないけど、
ズラさんの論の進め方はちょっと強引じゃないかなあ。
そんなに断定的に言われたら反論したくなっちゃうよ。

>剣VS素手のハンデは大きい
→別に相手が素手とは限らないでしょ。
>丸腰相手に抜刀できない腑抜け
→そりゃ十分な間合いがある時点で、予め相手の敵意が察知できてればの話ね。
偽計を用いられて、警戒心のないままに近寄られたら、
虚をつかれて掴まれちゃうことはあり得るでしょ。
>4人が限度
→彼我の腕前や覚悟の程、また現場の状況によって、相手できる人数は変動するでしょ。
>取られた後より、取られずに抜くか
→勿論後者の技術の発達はあったろうけど、前者の技術の発達も顕著でしょ。
それが柔術であり、他ならぬ合気道でしょ?
495名無しさん@一本勝ち:2009/04/08(水) 14:03:12 ID:6tsxHopT0
>合気道の稽古は「掴む」ことから始まるのか。
>ここにこそ翁先生の大きな思想があるのです。

古流のパクリ、独自の稽古法を生み出せなかっただけ。
496ズラ師範の一番弟子:2009/04/08(水) 15:41:01 ID:8o3cK0Nq0
>>494
繰言になりますが494さんの思想は正しいです。
僕もそこは理解しながら更に深い所まで考えの根を伸ばす、
という意の上の反論である事をご理解下さい。

>→別に相手が素手とは限らないでしょ。
では剣を持って対峙した2人の一方が剣を捨てわざわざ手を掴みにかかるとでも?

>→そりゃ十分な〜〜〜ことはあり得るでしょ。
偽計を用い不意をつくのなら、幕末の時代では抜刀の手を掴むなどと
まどろっこしい事はせず、一撃でバッサリです。
生け捕りにしたい場合でもまずは足の自由を奪うのが定石です。

>→彼我の腕前や覚悟の程、また現場の状況によって、相手できる人数は変動するでしょ。
一人に同時にかかれるのは4人が限界、という事です。
故に合気道の演武で10人くらいの多人数掛けをしているのがありますが、その多くは
酷い有様です。というか10人掛けの演武は成立していませんねww
塩田翁の若かりし時代のみでしょうか。と、いうか塩田翁以外はやるべき演武ではありませんね。
慢心と言わざるをえません。

→勿論後者の技術の発達はあったろうけど、前者の技術の発達も顕著でしょ。
その通りです。

>>495
そんな事はありません。古流のパクリと言ってしまえば実も蓋もないですが
先人の残した足跡はとても大切なものです。
497名無しさん@一本勝ち:2009/04/08(水) 16:15:24 ID:WNKPzBgkO
普通は女の子と一緒に練習するの?
498名無しさん@一本勝ち:2009/04/08(水) 17:33:01 ID:FD5amitn0
>>497
もちろん
分ける理由がない
499名無しさん@一本勝ち:2009/04/08(水) 18:04:39 ID:WNKPzBgkO
大学の体育会でも?
500名無しさん@一本勝ち:2009/04/08(水) 18:32:54 ID:uJLvTYzX0
その後、フル勃起しながら合気道部に入部届けを出しに往く
ID:WNKPzBgkOの姿があった・・・
501名無しさん@一本勝ち:2009/04/08(水) 18:52:37 ID:WNKPzBgkO
実際胸とか揉んだり出来る?
502名無しさん@一本勝ち:2009/04/08(水) 18:59:20 ID:uJLvTYzX0
503名無しさん@一本勝ち:2009/04/08(水) 19:08:20 ID:FD5amitn0
型稽古なのに、そんなハプニング的な状況になるほど複雑な動きするわけないだろw
とらぶるでも読んどけw

男女混ぜて乱取りとかがあるような合気道ならもめるかもな
504名無しさん@一本勝ち:2009/04/08(水) 19:14:51 ID:1+dmXMfPO
そんなハプニング待ちより誰かと付き合った方が早いだろ
505名無しさん@一本勝ち:2009/04/08(水) 19:25:37 ID:uJLvTYzX0
そういうシチュエーションに興奮するんだろ、たぶんw
506485:2009/04/08(水) 20:03:53 ID:un2esdKxO
>>496
理解しました。
ではズラさんと考察し合うと、考えの浅い私でも深い所まで考えられるのですね!
よろしくお願いします。

>剣を持って対峙
→双方抜いて対峙してたら、当然掴みには行きません。
「相手が素手とは限らない」とは、双方納刀状態のケースです。

>一撃でバッサリ
→ある程度剣が遣える人を相手に、実際に真剣を持って対峙してみるとわかりますが、
人を斬るのはそんなに簡単なことではありません。
かなり遣える人が相手なら、納刀状態でも中々斬り掛かれないものです。
一撃でバッサリできない場合や、リスクを最小限にしたい場合の1つの方策として、
偽計、不意打ちを用いるのです。

>足の自由を奪うのが定石
→浅学な私はそんな定石は聞いたことがありません。
足を制しに行ったら、自由な手で抜刀されて逆にバッサリ。
だからこそ柔術や合気道では、腕を制しに行くのではありませんか?

>4人
→これは私の読み間違いでした。
多人数掛けの際、一度に掛かれるのは確かに4人ぐらいが限度でしょうね。
(演武を見ると、厳密には一人ずつしか掛かっていないようですが)
507名無しさん@一本勝ち:2009/04/08(水) 23:31:57 ID:doadYh8B0
>>506

            /)
           ///)
          /,.=゛''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   細けぇ事はいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\  それより核武装最強の議論しようぜ!!
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゛フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /
508名無しさん@一本勝ち:2009/04/08(水) 23:56:39 ID:un2esdKxO
核武装いいねえ。
ピ○ン○ン、ペ○ン、モ○ク○あたりに10発ぐらい叩き込んでおくれよ。
509ズラ師範の一番弟子:2009/04/09(木) 01:21:52 ID:L1Ci9hfU0
>>506

>双方納刀状態のケース
の場合、やはり相手の手首を掴みにはいかないでしょう。抜刀術で対応するはずです。
正勝吾勝勝速日という言葉がありますが武道全般に言えることです。

>一撃でバッサリ
偽計、不意打ちとはつまり暗殺の一部です。故に手裏剣術などの方が効果的と推測されます。
私のお師は鉄パイプをいともあっさり切り裂く人でした。
納刀状態では間合いが計れず3mは離れていたい気分です。
幕末とは違い今は誰もが真剣を持てる時代ではないので、人を切れない剣術家も多く
いるでしょう。

>足の自由を奪うのが定石
古流剣術の話ですが、足か肩口を狙うのが定石です。足を制せられての抜刀は極めて
困難です。傷を負うことも相当な不利です。
合気道の稽古もそうですが(存じておられると思いますが)腕を制しに行って
るのは表面上の見え方で、相手の中心を奪う取り方が正しいです。顕著な例としては
後ろ両手取りですか。あれは相手の膝頭を抑えるつもりで取りにいく稽古です(受け側)。



あ あと女性の胸を揉んだりとかはできませんのであしからず。
道着の上から触っても分かりませんよ。
510名無しさん@一本勝ち:2009/04/09(木) 07:36:13 ID:K5ARdQAz0
戦時素人が乱造刀でもサクサク斬ってたんだっての
肉屋が腰も入れん振りだけで牛の脊髄叩き切ってるのに人を斬れないとか思う奴は頭膿んでるんじゃないの
511名無しさん@一本勝ち:2009/04/09(木) 13:44:58 ID:mxdeEwGV0
えてst
512506:2009/04/09(木) 14:00:21 ID:fDN68vEVO
>>509
>抜刀術で対応
→双方、相手の敵意を察知していればですね。これは水掛論ですね。

>手裏剣
→暗殺かどうかは別にして、確かに手裏剣の方がいいかも知れませんね。
しかしズラさんの合気道は手裏剣を使うんですか?

>鉄パイプ
→私が簡単でないと言ったのは、
刀の切れ味とか、試し斬りのような単純な斬撃力のことではありません。
それはズラさんも解ってますよね?
切れ味や斬撃力の話なら、一太刀で致命傷を与えることは難しくありません。
鉄も昔から荒試しで斬られていました。そもそも刀は鉄を斬り得るものです。

>間合が計れず
→そうです。「人を斬るのは簡単ではない」とは、例えばそういうことです。

>今は誰もが真剣を持てる時代ではない
→そんなことはありません。
今は誰でも真剣を所持できる時代です。

>古流剣術の話ですが、足か肩口を狙うのが定石
→古流剣術の話だったんですか?素手で足を捕まえる話だと思っていました。
剣術でも足を狙うことはあるでしょうが、定石と言うほど常套手段ではありません。
下段を狙えば上段を斬られる可能性があります。
仮に相手の足を切断できても、同様に自分の頭を割られるリスクがあります。
確かに足を切断すれば抜刀は困難でしょうが、相手の抜刀より先に足を斬れる保証はありません。
以上は一般論ですが、ズラさんの流儀では足専門に狙うんですか?
513名無しさん@一本勝ち:2009/04/09(木) 14:17:13 ID:6I40pNEbO
あのー…?
古流は体の前にある拳、小手、などを型の中で切ったりですけど…。
あとは頭、首、袈裟、脚などもありますが…。
脚をまず狙うなんて、古流に入門していない証拠じゃないですか?
柳剛流は脚切りが多かったそうですけど。
514名無しさん@一本勝ち:2009/04/09(木) 17:38:18 ID:0lU9h3oR0
空手のキックはケンカの近接戦を想定してるんだから
膝を折るのは極真だけじゃないってのは常識

刀で人の骨を切断するのは並じゃできない
首を切る処刑人も熟達してないといっぱつではできないし
今でもうまい人が竹を切って演武するところあるから見てこい
515名無しさん@一本勝ち:2009/04/09(木) 20:35:58 ID:qFFFPria0
>>513
やっぱりそう思う?
脚のこともそうだけど、
普通、古流の先生が鉄パイプを切り裂きまくるなんて、違和感あるよねえ。
516名無しさん@一本勝ち:2009/04/09(木) 21:40:24 ID:fBqqWakqO
素人だけど懐かしくなったんで記念カキコ。
10年程前、おれが高校生ゲーマーだったころ、格ゲーの合気道キャラが胡散臭かったので、
仲間と道場へ技を受けに行ったことがある。
技がちゃんとかかること自体びっくりしたけど、ここまで状況を限定すればそりゃかかるわな。とも内心思ってた。
ところがある日ステテコ履いた爺さんが来て、そ人はガチだったw
約束無しのどんな状況からでも技を決めてきた。
もう体の部位に関係なく触ったら終わりって感じで近づけん。
つか、ほとんど触られた感じすらしない。
他にも上手い人いたけど、あの爺さんはとにかく桁が違いすぎてワロタw
ラグビー部でタックルは自信があったが、まともに触れることすら出来んかったなぁ。
まじで合気道は強え。
517名無しさん@一本勝ち:2009/04/09(木) 21:48:16 ID:Y/qhBtasO
518名無しさん@一本勝ち:2009/04/09(木) 22:48:59 ID:IrNVd1RD0
>>516
よくこういう人いるんだけどさ、
なんでそんだけ人数いて強い人がその爺さんだけだったって
思わないの?

空手や柔道行けばみんな強い=それらの武道強い
で分かるけど
一人だけ強い人いた=その人は強い
になるべきだろ

合気道自体は大したことない
519名無しさん@一本勝ち:2009/04/09(木) 23:02:30 ID:K5ARdQAz0
空手や柔道も門下生は強くないだろ、ソースは俺
520名無しさん@一本勝ち:2009/04/09(木) 23:06:27 ID:pNL5Ugvs0
爺さんになってもより強くなるから凄いんじゃね。
柔道はともかく空手なんかは年とるとつらい罠。
ハイキックなんか腰痛めてできん。
521名無しさん@一本勝ち:2009/04/09(木) 23:14:19 ID:Ie1VJtnj0
>>517
その動画見れなかったからこれを探して来て見てみた。
http://www.youtube.com/watch?v=tib2Urowsdc
これがやらせじゃなかったら柳さんの方が強いだろうな。
実際技を受けた訳じゃないから何とも言えない。
だが正直、さすがにこれはないと思うw
本当なら死ぬまでに絶対一度は受けてみたいが。
というか素人意見で本当に恐縮だけど、この人は本当に凄いんですか?
体裁きを見てもなんか普通の人とあまり変わらないと言うか・・・
何かする度にバランスを崩してるように見えるんですが。
そのせいで歩数が多いのかな。
522名無しさん@一本勝ち:2009/04/09(木) 23:24:52 ID:Q8fw2QAv0
>>521
スレちがい乙
このスレで合気道家名乗ってる人は、その人の使う技については一切なにも知らない
その人がやっていることと、このスレで合気道家名乗ってる人が稽古していることは、空手と居合ぐらいまったく別物

柳に関しては別スレがあるみたいなのでそちらへどうぞ
523名無しさん@一本勝ち:2009/04/09(木) 23:27:23 ID:Ie1VJtnj0
>>518
他にはキャリア長そうで50代くらいの人が居たけど、
正直実戦レベルではないと感じた。
だから習おうという気にはならなかった。
若い女性が護身用に合気道とかあり得ない。
身につける頃には人生終わっちまうって。
ただ、合気道自体は大したことあると思う。
反対に、人間側にもっとセンスがあればって感じ。


524名無しさん@一本勝ち:2009/04/09(木) 23:30:03 ID:IrNVd1RD0
>>523
やっぱり最終的にはそこに落ち着くよな
習う人間次第って

でもまぁ他の格闘技は「VS経験者」を想定している分
合気道よりかはいくらか強くなれるんじゃないかな、とチラ裏
525名無しさん@一本勝ち:2009/04/09(木) 23:37:04 ID:Ie1VJtnj0
>>524
それはそうかもしれない。
それもあって、無礼を承知で爺さんを倒す気で襲いかかってみようと思ったけど
さすがにそれはできなかった。
おれは見ず知らずの人に倒す気でいくほどの器じゃなかったんだ。
だから今でも少し悶々とはしている。
>>522
了解。その話題は納める。
526名無しさん@一本勝ち:2009/04/09(木) 23:39:56 ID:IrNVd1RD0
この話の流れで理解したことがある

最強の護身とは

年くって爺さんになることだったんだよ・・・!!
誰も本気で殴ってこなくなる
527名無しさん@一本勝ち:2009/04/09(木) 23:43:31 ID:Ie1VJtnj0
>>526
襲う人によるんじゃないかなあ。
ほとんどの人はそうだと思うけどね。
528名無しさん@一本勝ち:2009/04/09(木) 23:47:55 ID:RWpBSI2YO
>>526
おお!!!確かに!!!スゲー!!!
529名無しさん@一本勝ち:2009/04/09(木) 23:50:48 ID:Ie1VJtnj0
あのステテコ爺さんが何者だったのか気になってきたので調べたら判った。
四国に初めて合気道場を開いた人だという。
おれが道場を訪ねた3年後に亡くなっていたのか。
なんか悲しくなってきた。
530名無しさん@一本勝ち:2009/04/09(木) 23:54:02 ID:IrNVd1RD0
>>529
未だに合気道を強いとは思ってないが
そういう自分の信念貫けた人間はいいな
531名無しさん@一本勝ち:2009/04/09(木) 23:56:18 ID:yiN+p6LWO
合気道なんか強いわけないじゃん!アホだなぁ
532名無しさん@一本勝ち:2009/04/10(金) 00:11:04 ID:d0idmRCb0
>>530
うん。偶然とはいえ、そんな人の技を経験出来ただけでもありがたいことだ。
思うに、合気道の強い人が仮にいたとしても、早く会っておかないと寿命で死んでしまう。
合気道が現在も進化しているならいいが、もし劣化コピー化しているなら
今のうちに本物に会って確かめておかないとチャンスを逃すかも知れない。
合気道が強くても弱くてもどちらでもいいが、それだけが心配だ。
533名無しさん@一本勝ち:2009/04/10(金) 00:21:42 ID:R7q4Pk090
>>526
俺も>>527と同意見だなあ。
最近は情け容赦ない犯罪が多いからね…
534ズラ師範の一番弟子:2009/04/10(金) 01:10:41 ID:IOFgQ0L20
私のお師は古流ではありませんよ。合気道専門です。
ただ、合気道にも、合気剣、合気杖がありますので。あ、手裏剣術も多少します。
が、あまり意味はないかな。でも意外と難しいんです。
日本刀は扱いが難しいですよ。素人がやれば刃こぼれ、欠けがすぐできます。
思うに、切ろうと力むのが余計なんですよね。

今の剣道家に足をなぎ払うように平切りすればまず防げる人、捌ける人は
少ないと思いますよ。定石と言っても状況によりますし、古流に造詣は深くないので
撤回致します。申し訳御座いません。

>>529
故・佐柳師範ですか。なつかしいな〜〜〜。
あの方は別格でしたね。私も教えを頂きました。ホントに凄い人でした。
でもパチンコ大好きだったんですよ。そのお弟子さんにも凄い方はおられます。
535名無しさん@一本勝ち:2009/04/10(金) 01:19:49 ID:JiChpmnH0
536名無しさん@一本勝ち:2009/04/10(金) 01:24:13 ID:GQCs/+HN0
いい加減スレタイに戻すと

合気道は経験者相手を想定してないんだから
弱いってことでいい?
537名無しさん@一本勝ち:2009/04/10(金) 01:24:49 ID:JvxuDz7E0
今、合気道やってるけど、自分の足りない部分を補完する意味で、
伝統派空手か柔道もやってみたいな。

http://www.youtube.com/watch?v=qxm09n5lIMk&feature=related
538名無しさん@一本勝ち:2009/04/10(金) 01:26:38 ID:GQCs/+HN0
>>537
何を足りないって感じてるか知らないけど
強くなりたいなら柔道のほうだな

伝統空手はフルコンの方ならともかく
寸止めは演武といって差支えない
そういう意味では合気道に近いが
539名無しさん@一本勝ち:2009/04/10(金) 01:34:23 ID:5LwaTtEs0
伝統派空手いいな。
LYOTOや競技の動画を見ても合気道的な相手の力を利用して相手を崩したりしてるしな。

何より、相手の動きに反応出来る様になれるというのは、
合気道の技を使う上でも大事な事だな。
540名無しさん@一本勝ち:2009/04/10(金) 01:37:02 ID:GQCs/+HN0
>>539
・・・LYOTOはもともと素質のある人間
というか親父が総合の対処をたたきこんでるから

しかも競技ってあんなポイント制のどこがいいんだよ・・・
541名無しさん@一本勝ち:2009/04/10(金) 01:38:44 ID:5LwaTtEs0
フルコンよりかは正直伝統の方が強く成れそうだよ。
顔面の反応も学べるし。
542名無しさん@一本勝ち:2009/04/10(金) 01:40:23 ID:JiChpmnH0
>>535くらいできれば充分強いだろ。
543名無しさん@一本勝ち:2009/04/10(金) 01:42:08 ID:GQCs/+HN0
フルコン=極真のイメージはやめてほしい
伝統派フルコンも存在するから
544名無しさん@一本勝ち:2009/04/10(金) 01:42:18 ID:R7q4Pk090
強くなるのが目的で、顔面の反応を学びたいんなら、伝統空手より
キックでもやったほうがいいよ。
545名無しさん@一本勝ち:2009/04/10(金) 01:42:38 ID:YLk1Juyi0
>>542
あれはより現代的な想定の型をやってるだけで、強さとは別のものだと思う
546名無しさん@一本勝ち:2009/04/10(金) 01:44:24 ID:HyCIPt+pO
何だって、フルコン好きな奴は色んな武道のスレで自己主張をしたいのかね。

そんなんだから、嫌われるんだよ、君等。
547名無しさん@一本勝ち:2009/04/10(金) 01:47:52 ID:GQCs/+HN0
>>544
痛いの怖いんでしょたぶん

でも個人的な体験だが
空手やってる人間よりキックやってる人間の方がいい人が多かった
548名無しさん@一本勝ち:2009/04/10(金) 01:56:53 ID:R7q4Pk090
キックはジム制で、上下関係とかうるさくないからかな?
体質が合う、合わないってのはあると思う。

痛いのは嫌だが強くなりたい、ってのは虫がよすぎる気がするな。
痛いからこそ真剣に防御法だって学ぶのに。
549名無しさん@一本勝ち:2009/04/10(金) 01:57:56 ID:JiChpmnH0
>>545
あれくらいできる人間をそう簡単にかたづけられるものかね。
襲うほうもけっこうガチでやってるぞ。
それを自動的に反応できるというとこまで稽古してるということは
実際にもかなりの確率でできるわけだ。稽古ってのなんの稽古でも
そういうもんだろ。
550名無しさん@一本勝ち:2009/04/10(金) 02:01:28 ID:JiChpmnH0
武道はそれぞれの技術を教えるもんで強い弱いは個人的な
もんじゃね?
と言っちまったらこのスレにならないが少なくとも、このおっさんは
隻腕でもこの若いのより強かった、という個人的結果はありだろ。

http://www.youtube.com/watch?v=vwt9_G6VcME
551名無しさん@一本勝ち:2009/04/10(金) 02:03:29 ID:GQCs/+HN0
>>549
まぁなんだ
一回ガチスパーなりなんなりするとその価値観壊れると思うよ

俺も始めてスパーした時は自分の想像と全く違って驚いたもんだ
相手の攻撃を警戒して踏み込み浅くしかできないわ
プレッシャーですぐ息があがるわ大変だった

断言するが、約束稽古だけじゃ絶対に強くなれない
552名無しさん@一本勝ち:2009/04/10(金) 02:06:43 ID:R7q4Pk090
まあ約束稽古もやらないよりはいいと思うよ。
学校の避難訓練だって台本ありの型通りだけど、やっておいて損はないし。
553名無しさん@一本勝ち:2009/04/10(金) 02:09:09 ID:GQCs/+HN0
それはそう
約束稽古→スパー
で練習しなきゃただの木偶が戦うだけだし
554名無しさん@一本勝ち:2009/04/10(金) 02:18:00 ID:JiChpmnH0
試合がなくとも乱捕り稽古ってのはあるわけで。
>>550のような試合をする流派もあるし。
限定されたルールでのスパーってのを
稽古の一部としてやるのはありだけどさ。
でも試合そのものばかりを重視しだすと、結局そのルール
に体の反応も縛られちゃうわけで。
試合をしない武道にもそれなりの理由があるわけよ。
555名無しさん@一本勝ち:2009/04/10(金) 02:18:34 ID:HyCIPt+pO
>>547-548

伝統派の人の練習間近で見たことあるけど、
近くでやっていたキック系の人達に負けない位、
激しい物だったよ。
少なくともこんな所で他流を貶している君たちよりも、あの伝統派の人達の方が強いと思うよ。

もう少し、他のものにも敬意を持てるように成りなさい。
それが、結局自分の成長に繋がるんだから。
556名無しさん@一本勝ち:2009/04/10(金) 02:26:21 ID:GQCs/+HN0
少なくとも2chに来てまで他人に説教したがるようなうんこは
とっととチャットでも何でも行けばいいと思うよ
557名無しさん@一本勝ち:2009/04/10(金) 02:36:47 ID:YLk1Juyi0
>>556
いろいろためになるレスする人だと思ってたのに、そのレスは残念だ
558名無しさん@一本勝ち:2009/04/10(金) 02:58:17 ID:GQCs/+HN0
>>557
もうちょいぶっちゃけて言うとね

寸止め・合気道・少林寺
とか公式戦に出てこないじゃない
でも「実際は強い」とかなんとか理屈並べてネット言われても
信憑性がまるでない

というか、逆にこっちがバカにされてる気さえする
公の場でいくら実証しても「実践なら・ルールが違ったら」でしょ?
もうねアホかと
559名無しさん@一本勝ち:2009/04/10(金) 04:55:52 ID:R3sUnGZbO
>>535

合気道だけって感じじゃないな。
合気道以外にもやってるだろ、この人。
560名無しさん@一本勝ち:2009/04/10(金) 07:54:00 ID:u+K65/TNO
>>534
そう、その人です。
懐かしいなぁ。
561名無しさん@一本勝ち:2009/04/10(金) 08:50:09 ID:JiChpmnH0
>>559
実戦的に応用してるけど使ってる技はすべて合気道だよ
562名無しさん@一本勝ち:2009/04/10(金) 09:11:03 ID:w/DKJ8Wz0
>>558

>寸止め・合気道・少林寺
>とか公式戦に出てこないじゃない
>でも「実際は強い」とかなんとか理屈並べてネット言われても
>信憑性がまるでない

公式戦って何?
キックや総合の事?
伝統派はボクシングの世界じゃ、極真出身の選手よりも結果だしてるし、
合気道も数は少ないが他流の世界で結果だしてる人間居る訳なんだけど?
ぶちゃっけてしまうと、君は余りにも他流を馬鹿にし過ぎだ。
どれも、自分が戦っての末の結論じゃなくただの偏見だろ。
そんなに極真や格闘技が好きなら、そういうスレだけを見ていれば良い。
こんなスレにまで来て合気道に絡むな。
もうねアホかと。
563名無しさん@一本勝ち:2009/04/10(金) 09:35:03 ID:OoeehdTH0
>562
ここは2chなので、アホを相手に本気で怒ると疲れるだけ。
大体、本当に武道やってる連中が、あんなアホなコメントしないでしょう。
武道はケンカではないし、スポーツでない。
それぞれに決まり事がある中で稽古している。一長一短あるわいや。
合気道をコケにしてる連中は、歴史的なことを知らないだけじゃないの。
松濤會の村上茂師範は、植芝盛平翁のもとで修行して、「貫通力(遠当て)」を開眼したのは有名なことだ。
それぞれの武道はお互いが尊重し合って、学び合ってきた歴史があるのに誹るアホウが居るのは残念なことだね。
それにしても、あまりまともに相手にしないことだよ。それこそ合気の極意だと思う。
564名無しさん@一本勝ち:2009/04/10(金) 10:35:42 ID:bnmAJ67q0
>>563
横やり入れて悪いけど

合気道はごたごた言う前に結果出してこいよ
何の説得力もないわ妄想格闘技がw
565名無しさん@一本勝ち:2009/04/10(金) 12:32:40 ID:u+K65/TNO
>>564
道場破りしろとか物騒なことは言えないが、相手が出て来ないなら自分から出向けばいいんじゃないかな。
合気道が他流試合に出てこないから、合気道とは戦わないし視野にも入れないっていう状況に陥ってるなら、
それはまさに合気道の術中だと思うが。
とりあえず稽古に行ってみて、弱けりゃそれでいいし、見所があるならそれは認めればいい。
そんだけだと思う。
とにかく名人を探して一度体感してみるといいと思うけどなあ。
566名無しさん@一本勝ち:2009/04/10(金) 13:02:26 ID:g3UNZxS2O
>>534
ご指導ありがとうございました。
思った通りのお人柄とご見識でしたよ。
これからも大いにご活躍下さいね。
567名無しさん@一本勝ち:2009/04/10(金) 13:03:27 ID:O1StMieh0
そうそう、その通り。
出て来いとか結果だせとかw
検証したいなら自分から飛び込めばいいんだよ。
SAとか富木は試合やってんだし。
そこで優勝杯かっさらって「ちょー楽勝でした」
って言ってこその説得力だと思うが。

568名無しさん@一本勝ち:2009/04/10(金) 13:12:02 ID:lMxvj9ZfO
合気道はごく一部の極めた人達が物凄く強いってだけで、99%以上の修行者は弱いっしょ
569名無しさん@一本勝ち:2009/04/10(金) 13:55:02 ID:O1StMieh0
>>568 意味のない無限ループ SA参加してくれば?
570名無しさん@一本勝ち:2009/04/10(金) 14:45:05 ID:O1StMieh0
私には一つの忘れ難い記憶がある。昭和四十五年の事であった。私のいる居酒屋男が入って来た。見れば着衣は血だらけ、・・・

http://www.aikido-yawatahama.jp/newpage3.htm
571名無しさん@一本勝ち:2009/04/10(金) 15:14:06 ID:t6XB2I/r0
っていうか

>>565とか>>567
はスレ見直してから書き込め
無限ループだろうが

合気道は強いも何も試合もスパーもないんだから
そういう概念を持ち出してくること自体おかしい

つまり格闘技でもなんでもない
素人対策の護身術なんだから、他の格闘技からしたら弱い
それで終了
572名無しさん@一本勝ち:2009/04/10(金) 15:18:47 ID:YLk1Juyi0
>>571
理由付けは不要
合気道は弱い、でFA
573名無しさん@一本勝ち:2009/04/10(金) 15:26:27 ID:t6XB2I/r0
>>572
wwwwやめてやれwwww
ここの自称合気道経験者は
他格闘技の人間が面白半分で煽ってるのを
マジになって煽り返してくるから

自分たちも同じことをしていることに気付かないらしい
574名無しさん@一本勝ち:2009/04/10(金) 15:28:21 ID:1IocaBVk0
>>571
護身術=合気道としか見れない低脳はまず道場行けと。
そこそこでかい道場でも、「他流派やってたんで全力で技掛けてくれ」って言ってみ。
師範は名目上やらんと思うが、その直下に血尿出るか亜脱臼するまで叩きつけられるぞ。
実体験話す俺ケナゲ
575名無しさん@一本勝ち:2009/04/10(金) 15:39:09 ID:t6XB2I/r0
>>574
「技掛けてくれ」
っていう時点ですでに強さ関係ないんですけどね
それは合気道のうまさ
576名無しさん@一本勝ち:2009/04/10(金) 15:40:59 ID:YLk1Juyi0
>>573
いや、俺は現役でばりばりに合気道の稽古してるよw

というか、何を必死になって外部の人に合気道は強いって思いこませなきゃならないのかがわからない
合気道が強いって言うためには理由と証明が必要
合気道が弱いって言うためには理由も証明も不要
弱いって言うために理由付けしたら、「合気道強ぇw」って言ってる人につけいる隙を与えるだけだし、理由はない方がいい


>>574
若手は技がきかない相手には、ついつい亜脱臼させたくなってしまうものだからなw
577名無しさん@一本勝ち:2009/04/10(金) 15:52:52 ID:KMA5D31m0

気功ギョーカイの詐欺師たちにご注意ください

例えば、
奇行業界に津村喬っていうオウム麻原そっくりのデブサイクがいるけれども、
心身が弱った参加者たちをソソノカシ、ワナにオトシイレ、性的イタズラしてきた
津村のハードセックスパートナーである高野は生理の血飲み、母乳飲み、69、
肛門性交、潮吹き連続失神、小動物の性的悪用、卑猥なオモチャなどで重度精神病に
なって通院中

津村のようなキチガイが異常性癖を隠しながら出入している詐偽業界、あっていいものか?
578名無しさん@一本勝ち:2009/04/10(金) 17:12:34 ID:HyCIPt+pO
取り敢えず、今度伝統派の道場覗いてみるか。
合気道にはフルコンやキックよりも相性良さそうだ。
579名無しさん@一本勝ち:2009/04/10(金) 17:17:35 ID:O1StMieh0
>>571
富木やSAは試合やるって知らんの?
スパーとは言わないが乱捕り稽古とか自由技という
のがあるのを知らんのか?

とりあえずSA出てから煽ってみれw
580名無しさん@一本勝ち:2009/04/10(金) 17:18:59 ID:O1StMieh0
>>578
サバキが相性いいよ。
581名無しさん@一本勝ち:2009/04/10(金) 20:12:35 ID:b7JkACu/O
>>578
伝統空手や日拳は相性いいみたいだね
582名無しさん@一本勝ち:2009/04/10(金) 20:20:48 ID:JDFYofMm0
>>566
皮肉たっぷり、ワロタwww
583名無しさん@一本勝ち:2009/04/10(金) 20:36:49 ID:R7q4Pk090
>>579
やれやれ…そんなこと言ってるから合気道はなめられるって、わからないのかなあ?
「俺が合気道の強さを見せてやる!かかってこい!」って言うなら話はわかるが、
「富木やSAには試合がある!SAに出ろ!」だって。
あなたが富木やSAの門下生ならいいよ。
そうじゃないとしたら、どんだけへタレなんだよw他人の陰に隠れて石投げるってw
しかもSAなんて普段は「あれは合気道じゃない!」なんて言っておきながら、
こういう時だけ持ち上げるんだもんなあw
こんな意見で納得してるやつも、同様にへタレだよ。
584名無しさん@一本勝ち:2009/04/10(金) 20:41:00 ID:hLFa2BwVO
合気道の同門同士で試合するのは無理があると思いますね。
突きも蹴りも、専門的に練習した人が相手ではないわけですから。
もともと試合練習がないものに、試合取り入れても無駄じゃないですかね。
585名無しさん@一本勝ち:2009/04/10(金) 21:44:39 ID:JiChpmnH0
>>583
あー言えば上祐君だね、こいつわ。
結局自分で参加する度胸はない・・と
586名無しさん@一本勝ち:2009/04/10(金) 22:49:23 ID:u+K65/TNO
合気道に挑戦する猛者のためにいいこと考えたぜ!
不意の崩しにも耐えられるバランスを養う方法を。

すなわち、何も見えない真っ暗闇の中を歩く!
目隠しでもいいけど。
587名無しさん@一本勝ち:2009/04/10(金) 23:49:45 ID:btnRjmxy0
俺ブラジリアン柔術やってるんだけど、
一度>>574の言うように合気道の道場へ行って
技かけてみてって言った事あるんだけど、相手は「貴方もご自由にどうぞ」と言ってきた。
で、まず手を出せ(これもよくわからんがw)と言うので素直に出したら、
なんか手首とって必死にウニウニやってたけど、別に投げられもせず、極められもせず。
ご自由にと言われていたので、そのまま腰落としてタックルで倒してサイドとってキムラ極めたよ。
申し訳ないが、これが現実。
588名無しさん@一本勝ち:2009/04/11(土) 00:20:58 ID:Pxux5qoz0
−ここまでのあらすじ

他「スパーがないから合気道弱いよwくやしかったらかかっててこいよwww」
合「おまえが合気道の道場に喧嘩売りにこればいいじゃん?そんな度胸もないくせに合気道弱いとかウケるwww」
他「俺道場に喧嘩売りに行ったことあるよwww負けたよwww合気道強いよwww」
他「俺道場に喧嘩売りに行ったことあるよwww勝ったよwww合気道弱いよwww」

だから人によるっていってんだろw
どんなに実戦を重ねたって合気道が強いことを証明することはできないの
だから合気道は弱いってことでいいじゃない
589名無しさん@一本勝ち:2009/04/11(土) 00:21:06 ID:wYrKMFgQ0
>>587
ワロタwwおれとマジで一緒www

そのあと「柔術っていてぇんだな」とか言ってて
さらにワロタww
590名無しさん@一本勝ち:2009/04/11(土) 00:34:43 ID:WtRyHcEgO
前道主、ウエシバキッショウマルさんが世界に普及させるために改変した技では無理ですよ。
モリヘイ先生存命時にも、弟子の望月稔さんは「空手、ボクシング、組み打ちには対抗出来ない」と意見して、モリヘイ先生に怒られたんですからね。
591名無しさん@一本勝ち:2009/04/11(土) 00:38:03 ID:C25WRrld0
講釈師、見てきたようなウソを言いwww
いつも最後は「俺がしめてやったよ」
どこのヤンキーじゃwww
592名無しさん@一本勝ち:2009/04/11(土) 00:51:27 ID:PjCxki7c0
>>585
試合に参加してもいいよ。
で、もちろん、君も参加するんだよね?
まさか富木やSAの門下生でもないのにそんなこと言ってやしないよね?
「富木やSAが試合やってるんだい!合気道の実力を疑う奴は参加しろ!」とか言っておいて、
自分は試合もしたことない普通の合気道家とかいう情けないことは、ありえないよね?
まさかね〜、そんなの武道家以前に、人間としてどうかって感じだもんね〜。
593名無しさん@一本勝ち:2009/04/11(土) 00:51:46 ID:Pxux5qoz0
合気道は弱いって言ってるんだから合気道外部の人はそれで納得しろ。合気道の習得体系、技術体系に外から文句付けんな
合気道内部の人は自分の中で合気道は強いって考えたり、対内的に強さを語ったりしてもいいけど、対外的には嘘でもいいから合気道弱いで通せ

これをもって双方矛を収める、ということで如何
争わないのは簡単なことなんだぜ?w
594名無しさん@一本勝ち:2009/04/11(土) 01:04:13 ID:4K1345wJ0
合気道を散々馬鹿にしてきた剛力王がオフで対戦者を募集中だよ
我こそはと思う合気道家は奮って参加してね
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/budou/1239364886/l50
595名無しさん@一本勝ち:2009/04/11(土) 01:31:32 ID:P9BwRrMr0
>>587
ウニウニw
おれはやられた方なんでどちらかと言えば>>574の気持ち判るわ。
手首出されたからおれは相手の手首とって、何もせず立ってた。
相手もただ立ってた。たぶん5秒くらい。
雰囲気的に何かした方がいいかなと思って、
握った手を1cmだけ前に出そうとした。
9mmまでは記憶があるんだが。
その次の記憶はまわる天井。
結果的に飛び込み前回り受け身のカタチになったことは判るんだが、ただ2mも飛んでいた。
外力を加えられた感覚はなかった。
勢いがついてない直立状態から手先をわずかに出しただけなのに2mも飛ぶなんて物理的に考えてあり得ねえw
と思ったが、あり得たんだから仕方なかった。
その爺さんは実際別格だったらしいけど、その道場で他にも3人は十分使える人がいた。
結構道場によってレベル違ったりするのかもね。
でもウニウニはさすがにw
つか普通に587が凄いのかも知れんが、投げられた側からすると
あれは耐えるとかバランスがどうとかいう質のもんじゃなかったよ。
気づいた時には終わってるって感覚だった。
596名無しさん@一本勝ち:2009/04/11(土) 01:40:10 ID:wYrKMFgQ0
>握った手を1cmだけ前に出そうとした。

この行為でいったい何をするつもりだったのかを聞きたい
597名無しさん@一本勝ち:2009/04/11(土) 01:46:41 ID:jN8laDwxO
というか技をかけられてすごいって言ってるやつは相手に動くなよと言って顔を殴ってるようなもんだろ
どんな技でも相手が無防備ならかかるわい
598名無しさん@一本勝ち:2009/04/11(土) 01:47:51 ID:wYrKMFgQ0
>>597
激しく同意
599名無しさん@一本勝ち:2009/04/11(土) 01:59:31 ID:toGteNUgO
>>596
出来るだけバランス崩さないで動く方法がこれしか思い付かなかった。
成功したら段階的に動きを大きくしていって、どこでやられるか調べるつもりだった。
>>597
下に崩すならまだ解るが、飛ばされたんだぜ。
殴ったら痛いのは解るが、こっちは未だにわかんねえ。
物理得意な奴に言ったら決まって信じてもらえない。
600名無しさん@一本勝ち:2009/04/11(土) 02:14:01 ID:toGteNUgO
もっと詳しく言うと、
立ちから相手の力を感じないで2mも飛ぶってことは、崩しただけじゃ物理的に無理。
位置エネルギーを考慮しても遠すぎる。
おれ自身の力で飛ぶように促されたと考えるのがのが自然。
しかも、天井見るまで飛んだことに気付いてなかったので、無意識下で飛んだことになる。
ここで、意図的に飛んで前回り受け身をすると、2mは結構遠いし、なにより自分で飛ぶとなんか動きが遅い。
つまり技をかけられた時のほうが動きがよかったと言える。
この現象を陸上の投擲競技に使えないかと思ってこのスレに来たんだ。
今日競技会だからそろそろ寝るよ〜
601名無しさん@一本勝ち:2009/04/11(土) 02:20:22 ID:Pxux5qoz0
>>600
まあ、俺は50cmあれば前回り受け身できるけどなww
602名無しさん@一本勝ち:2009/04/12(日) 09:56:59 ID:KD8Of4To0
太極拳と合気道どっちが強いの?
というかどっちが護身に向いてんの?
どっちもゆったり動いて相手の力を利用してひっくり返す印象なんだが
603名無しさん@一本勝ち:2009/04/12(日) 10:55:26 ID:Kzg6y67iO
>>602

アホか、太極拳は速いだろ。
ボクシングより速い。
遅いとか言ってる奴は何も知らない人。

604名無しさん@一本勝ち:2009/04/12(日) 14:43:52 ID:ZnCfExbh0
>>603
拳児読み過ぎ乙
605名無しさん@一本勝ち:2009/04/12(日) 21:05:45 ID:wIpKWSRCO
>>603
>>602が言ってるのは公園や広場でおじいさんとかが練習してるのが太極拳の印象だから無理はないだろう
俺もそういうイメージだったし。極めればどっちが実戦向けとか関係無いと思うよ
個人的には太極拳の方が好きだがw
606名無しさん@一本勝ち:2009/04/12(日) 22:55:38 ID:MVNLRC330
>>605
拳児厨房乙!
607名無しさん@一本勝ち:2009/04/12(日) 23:03:49 ID:Kzg6y67iO
>>606
拳児関係ねーw・・・・つーかマジで言ってんのか?
武板の住人でも無知な奴はいるんだな。
608名無しさん@一本勝ち:2009/04/13(月) 00:43:58 ID:VJBSQq0hO
釣られてやるなよ
609名無しさん@一本勝ち:2009/04/13(月) 00:49:20 ID:FQqnocy00
>>607
ボクシングより速い などという世迷い事を言っている時点で拳児厨乙ッ!
610名無しさん@一本勝ち:2009/04/13(月) 01:44:20 ID:VIVQ/4DYO
時々“武板も住人レベルが落ちた”なんて書き込みを見る。
自分は昔からの住人という訳じゃないが良くわかるよ。
そりゃ理解してる奴はミクソ行っちまうわな。
アホの相手しないで済むもの。
きっと公園でのトウロや推手が太極拳だと思ってるのだろうなあ。
611名無しさん@一本勝ち:2009/04/13(月) 02:06:43 ID:Qsg4kTShO
ボクシングと中拳なら中拳の方が早いん?
612名無しさん@一本勝ち:2009/04/13(月) 02:19:14 ID:ac2tiWQeO
合気道の話しをしたほうがいいんじゃ・・・
613名無しさん@一本勝ち:2009/04/13(月) 14:33:27 ID:nqSvFfEWO
>>612良く言った!
GJ
614折鶴 ◆CDhcqhC4ho :2009/04/13(月) 23:04:01 ID:BglipgQ50
★待望の剛力王オフ、GWに開催!★

「圧倒的な体重・筋力を前に、技は無力!」と言い切る男、剛力王。
武板パワー派最強の論客が、ついにオフに現れる!
剛力王を倒して、君もヒーローになろう!

●開催日時…ゴールデンウィークのいずれか(4月下旬頃、剛力王のシフトが出来次第決定)
●場所…新宿スポーツセンター武道場
●ルール…審議中

*オフについての最新の情報は「剛力王オフスレ」で確認しよう!
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/budou/1239364886/l50


こんな発言にカチンと来るあなたの参加をお待ちしております!

>104 :剛力王 ◆bHrHPsP8RU :2008/12/12(金) 22:53:49 ID:HEH0Asi7O
>>102
>馬鹿かお前は
>実際ミニマム級の奴がヘビー級を生で見たら、見ただけで降参だろうが(笑)
>自分の願望により頭おかしくなってるのか

>174 :剛力王 ◆bHrHPsP8RU :2008/12/22(月) 01:31:55 ID:eaD5f3+uO
>塩田みたいなチビガリじゃ弱いのは仕方がないぜ実際
>弱いから合気道という妄想系に走ったんだな
615名無しさん@一本勝ち:2009/04/14(火) 00:10:50 ID:6/3A4MQq0
>>611
「格闘技の打撃」として見た場合、太極拳に限らず、中拳は残念ながらまったく速くないと思う。
俺は総合やっていて色々な相手と闘ってきたけど、、軽量級ボクサーとかは目の前から
本当に消えてなくなるし、見えない所から速く、且つ的確に急所を狙う打撃を連打してくるよ。

かたや中拳使いとは4人闘ったけど、(太極拳2人・八極拳1人・あとホンシケンとかいう拳法?1人)
手打ちでパカパカ打ってくるorサイドキック連発してくる奴ばかりだった。
円の動きとか期待していたんだけど、まったくなかった。動きに関してはまったく速くない。
あれで速いと言い切れるのであれば、骨法のペチペチ掌底が最速だよw

最後に、中拳使いは、なぜか皆サイドキックは重かった。あれは効いた。
616名無しさん@一本勝ち:2009/04/14(火) 00:42:23 ID:tPqNYA3w0
この人やたら速いよ
http://www.youtube.com/watch?v=qaP1X-lEtgc
617名無しさん@一本勝ち:2009/04/14(火) 07:40:50 ID:wvaXqYBoO
普通女子と一緒に乱取りやるよな?
618名無しさん@一本勝ち:2009/04/14(火) 14:57:36 ID:szCP3iOE0
>>617
普通乱取りやらないよな?
619名無しさん@一本勝ち:2009/04/14(火) 19:47:49 ID:umAno//FO
>>615

それ、中拳つーか散打の動きだよ?

620名無しさん@一本勝ち:2009/04/14(火) 19:54:48 ID:umAno//FO
>>615
スマン途中送信してた。


それ、中拳つーか散打の動きだよな?
ちゃんとした中拳の使い手ってレアらしいから日本には数える程しか・・・。
パンチの速さだけならボクシングのジャブより弾勁のが速いのはホント。
フリッカーは弾勁に近いけどね。
621名無しさん@一本勝ち:2009/04/15(水) 00:15:38 ID:71Nh+3eT0
ジャブ並っていうなら分かるがジャブより早いってのが意味が分からないなw
ジャブは最短距離を最速で打つように工夫されてると思うんだけど。
622名無しさん@一本勝ち:2009/04/15(水) 00:17:43 ID:05GgVa060
>>620
その弾勁なるものを映像で見せてくれ
話はそれからだ
623名無しさん@一本勝ち:2009/04/15(水) 00:42:33 ID:LDFPFkySO
太極拳じゃないけれど松林流の新里師範のナイハンチは近いね。
太極拳よりも固いけど、原理的にはかなり近い。
つべとかニコに動画あるからアレ見ればイメージは出来るのと違う?
太極拳家が本気で弾勁打ってる動画なんて見た事ないけどね。
624名無しさん@一本勝ち:2009/04/15(水) 10:43:26 ID:QzbK51v00
太極拳より遅いボクシングのパンチです
http://www.youtube.com/watch?v=O6SKBk-XMBs
625名無しさん@一本勝ち:2009/04/15(水) 14:26:27 ID:05GgVa060
弾勁というのは、長谷川穂積のジャブや連打よりも早いのか・・・恐ろしい。


長谷川穂積は1秒間に10発のパンチを打てるのだが
(ハイスピードカメラで計測した証拠映像アリ)、
>>620曰くフリッカー式の打ち方で、長谷川以上に
早く打てるというのは正直俄には信じがたい。


弾勁とは、いったいどんなパンチなんだ??
ご託はいいから、早く映像で見せてくれよ!頼む!!
626名無しさん@一本勝ち:2009/04/15(水) 14:52:16 ID:9HtZSG360
>>625
中拳のスレにいけば?
627名無しさん@一本勝ち:2009/04/15(水) 19:03:08 ID:LDFPFkySO
>>625
> 長谷川穂積は1秒間に10発のパンチを打てるのだが


速いけど624は秒間10も打ってるか?両手で3発位じゃね? 
グローブ付けてるからかね?

あとフリッカー云々は型がではなく、力の出し方が近いという話なので。

アンチの方々ご苦労様ですw
これ以上はスレチなので遠慮するよ。
628名無しさん@一本勝ち:2009/04/15(水) 19:21:47 ID:QzbK51v00
お勧めに従って太極拳スレで聞いてみる事にしました。
629名無しさん@一本勝ち:2009/04/15(水) 20:01:20 ID:LDFPFkySO
弾勁(又は抖勁)で聞いてみるべし。
630名無しさん@一本勝ち:2009/04/15(水) 20:57:57 ID:aJmZZYz9i
そんな幻想的な技は太極拳にはありまへん。
ムーとかの読み過ぎ。
ちゃちい都市伝説みたいなもんですな。

いつの時代にも、「幻の秘伝技」とかの存在を信じたい、
そういう心理はあるんやねえ。
631名無しさん@一本勝ち:2009/04/15(水) 23:35:55 ID:05GgVa060
>>627
3発て・・・・

ttp://www.youtube.com/watch?v=ZRK0nVyzUYA

ちなみに、グローブつけて1秒間に10発。
威力に関しても、KO勝ち多数で文句なし。

で、あなたオススメの弾勁の映像はまだ?早く見たいんだけど・・・
632名無しさん@一本勝ち:2009/04/16(木) 10:03:14 ID:6qpU5kk60
弾勁って知らないけどチェーンパンチってのはあるらしい。
http://www.youtube.com/watch?v=hCx5BmqjOcw&feature=related

こんな風にも使うらしい。
http://www.youtube.com/watch?v=tuH-GYUHyQw&feature=related

どうやってるのかわからんから調べたらこうだった。
http://www.youtube.com/watch?v=nVpd7rJxLBw

最終型はこんなだと
http://www.youtube.com/watch?v=ZM676yGD_5w&feature=related

海外では合気道と混合してるとこもあって興味あり
633名無しさん@一本勝ち:2009/04/16(木) 10:43:51 ID:Z0yQymr10
詠春だな。

ハンドスピードが早くて悪いことはないけど、
実際の戦闘時はお互い、そんなに連打が届く間合いに
いつまでも突っ立ってないからねぇw
普通は半歩、一歩、一歩半くらいの間合いから
踏み込みながら飛び込みながら、突き蹴りは繰り出されるからねぇ。
チーサオ的な技を生かせないまま、フェイントからのストレートや
飛び込みながらのブーメランフックみたいな
荒っぽい技で倒されるのはよくある事。
634名無しさん@一本勝ち:2009/04/16(木) 11:56:33 ID:LWIqi621O
>>633
そうだね。これは稽古メソッド。
実際の戦闘メソッドとは区別しないと、とんだ勘違いをすることになる。
635名無しさん@一本勝ち:2009/04/16(木) 12:00:44 ID:rSQvubJS0
だからさ、どっちが強いなんて個人的問題だって
http://www.youtube.com/watch?v=xlRPDhuX1DY

こういうの好きだな
http://www.youtube.com/watch?v=Ttc-8WgKqWU&feature=related
636名無しさん@一本勝ち:2009/04/16(木) 17:27:10 ID:oTWq1Jue0
太極拳の方が歴史はあるかもしれんが100年以上太極拳より多い競技人口がいて、それを生業とするものも非常に多く、
安全に気を配っても死者や障害を負うモノを大量に出しながら磨いた技術を下に見てる理由がわからない。
やれ実践だ、武術性だ、武器術だの話なんかしてない。単純なパンチスピード。
637名無しさん@一本勝ち:2009/04/16(木) 19:09:38 ID:rSQvubJS0
ま、それはともかく
Wing Chun + 合気道 =セガール拳 の線をおいらは狙ってるんだが。
638名無しさん@一本勝ち:2009/04/16(木) 22:58:49 ID:u4Yyqbjf0
>>620


816 :名無しさん@一本勝ち [] :2009/04/16(木) 16:07:30 ID:7cvKmlWrO
>>810
>スピード的にはジャブには勝てません。


太極拳スレに行って聞いたところ、上記のような答えを頂きました。
中拳派の方とお話すると、なぜか精神世界の話や、聞いてもいない別の
格闘技の話、個人の資質の話など、論旨のすり替えを行う方が
多々いらっしゃるので正直辟易しております。
ここはひとつ、単純明快な解答をお願いします。

ボクシングのジャブの方が弾勁より速いという結論でよろしいでしょうか?
639名無しさん@一本勝ち:2009/04/16(木) 23:50:31 ID:9JR6Pocm0
んなこたぁない
640名無しさん@一本勝ち:2009/04/17(金) 01:33:01 ID:FspYycjQ0
あると主張する側の弾勁君が、証拠をだせなきゃ客観的に逃げだね。
ない証明は「悪魔の証明」で原理的に出来ないんだからさ。

もう弾勁君の逃亡で終わりにして、合気道スレにもどっていんじゃないの。
弾勁君は証拠が見つかったら書き込んでいいよ。
641名無しさん@一本勝ち:2009/04/18(土) 09:49:56 ID:yWIOdM3h0
大月選手って富木流合気道からキックに行って、チャンプになったけど
富木の技術をどういうふうにキックで使ったか知ってる人いる?
642名無しさん@一本勝ち:2009/04/18(土) 14:11:31 ID:tMUrnhh/0
>>641
全く使わなかった


っていうかもう結論出たんだしスレ落そうぜ
643名無しさん@一本勝ち:2009/04/18(土) 14:21:06 ID:CJnrnU0r0
>富木の技術

富木が合気乱取法を発表したとき、当時の合気道界はこぞって
「あんなものは合気道ではない!」と言っていたんだよ。
だから、たとえ富木の技術を使ってキックのチャンプになっても
合気がキックに使用されたなんてことは無いのだよ。
富木の技術は、離隔態勢の柔道なんだから!
644名無しさん@一本勝ち:2009/04/19(日) 01:55:14 ID:ePUO6WnT0
http://www.youtube.com/watch?v=KqEtBApIHkE&feature=related

警官の逮捕術には最適だね
645名無しさん@一本勝ち:2009/04/19(日) 08:03:15 ID:f7Jlbikp0
>>643
なるほど。


俺は合気道は、不意をうつ、怪我をさせずに痛みを与える技としてはすごくいいと思うよ
いきなり相手の手を掴んで小手返しor小手捻りor2教とかね。そういう技術として重宝はするよ。
ただ、相手が戦闘態勢になってから使うのはすごく難しいと思う、というか難しい。

俺は3年間合気会の道場に通ってたけど、そのことに気づいて今は 合気拳法と富木と柔道やってる。
んで、合気拳法では空手相手に合気道技かける練習するんだけど、それでも使うのは難しい。
合気道は不意をつく、怪我をさせずに痛みを与える、対武器術と考えてやったほうがいいと思う
合気拳法の道場でもそう言われた
646名無しさん@一本勝ち:2009/04/19(日) 16:01:47 ID:f878OZiM0
>>645
惜しい
合気会も続けてるよ、って書いてあったら良い文章だった
647名無しさん@一本勝ち:2009/04/19(日) 21:12:14 ID:/Aoa5Vi70
>>644
何処の国ですか?
648名無しさん@一本勝ち:2009/04/19(日) 22:57:33 ID:ePUO6WnT0
うpした人の国籍はルーマニアだと。
649名無しさん@一本勝ち:2009/04/20(月) 21:03:35 ID:+X7kedZq0
ども。
650名無しさん@一本勝ち:2009/04/22(水) 00:32:14 ID:NCzM59aB0
合気道家と総合系との試合、なんだかんだ言ってもルールがあるからね。
ルールがなければ試合は成立しないし・・・・。
九州の真武館主催の「全日本格闘技選手権大会」のひとこま。
パート2の延長戦もあるよ。
mmaの試合はmmaとして戦わねば危ないのだろうね。
合気道じゃ無いと云う書き込みがたくさんあるけど、彼は合気道の
稽古しかしてないと云うのだから、文句をいう必要ないと思うけどね。
四方投げや小手返しを他流試合に期待してもねえ・・・・・・。
でも、入り身手刀投げで倒す場面もあるから合気道の稽古は本当だろう!

http://www.youtube.com/watch?v=xeR4BpgtKWc&feature=channel_page
651名無しさん@一本勝ち:2009/04/22(水) 00:50:57 ID:NCzM59aB0
650です。

ごめんなさい。入り身投げが出るのは延長戦のパート2のほうでした。
顔面に掌底突きが許される戦いは凄いね。
652名無しさん@一本勝ち:2009/04/22(水) 01:25:28 ID:NCzM59aB0
650です。

合気道の山崎選手が相手からギブアップを取っているのに試合が続行されるのは
どういうことなのでしょうか?

詳しい人が居たら教えて下さい。

こんなルールで合気道や柔道が戦えるのですか?
653名無しさん@一本勝ち:2009/04/22(水) 02:16:17 ID:9k0pmBVK0
つかこの人片手なくね?
654名無しさん@一本勝ち:2009/04/22(水) 02:54:46 ID:NCzM59aB0
650です。

私が見つけたのは外国人が再転載投稿したパクリものだったようです。
そして私が紹介したのが本物のようです。

外国人からnot aikidou とたくさん書き込まれていたのですが、私の紹介した
動画には書き込みがあまりにも少なすぎます。

いろいろ探したところふたつの同じ動画がありました。
アメリカ人の投稿が4月8日で、今回私が書き込み紹介した動画は3月7日に
日本人により投稿されていました。
パート1・パート2の表現はアメリカ人のほうでした。
アドレスをコピーするにあたり、たまたま原版にあたったのかも・・・。

ついでに大ヒットしている過去モノも紹介します。


http://www.youtube.com/watch?v=R797LamA3Vw&mode=related&search=


655名無しさん@一本勝ち:2009/04/22(水) 03:32:47 ID:NCzM59aB0
650です。

片腕で柔道が出来るのだろうか?

彼はまさしく柔道家ではないことは断言できる。

彼が合気道を名乗るなら合気道なのだ。

明日の仕事が有るのに眠れなくなってしまった。
656名無しさん@一本勝ち:2009/04/22(水) 09:27:42 ID:iXciLTYdi
片腕でも出来るっちゃあ出来るし、
両手でも出来ないっちゃあ出来ないな。
合気も柔道も柔術が発祥だし、大差ない。
657名無しさん@一本勝ち:2009/04/22(水) 13:54:29 ID:d1sRF7IcO
>>652
1本勝負じゃなくて、3本勝負とかじゃないの?
658名無しさん@一本勝ち:2009/04/22(水) 21:14:12 ID:NhloXf0vO
大学の合気道部の強豪校ってどこ?
659名無しさん@一本勝ち:2009/04/23(木) 00:35:37 ID:rzwyPj8E0
>>658
合気会合気道あるいは植芝合気道に試合が存在しない以上、愚問ですね。
植芝合気道は宗教と変わらないでしょ。
洗脳力の上手な大学はどこ?と云う意味なら理解できるがね。
660名無しさん@一本勝ち:2009/04/23(木) 01:04:35 ID:rzwyPj8E0
>>658
養神会を含めて植芝系合気道はいわゆる殺陣(タテ)なのだよ。
各種の演武会に守央の代理が出て来るが、休み休み動いて呼吸を乱さない
ことを、見事なことだと言っている。
武術武道としてみれば笑止千万である。
白帯の植芝守央が戦いのノウハウを語れるのだろうか?
661名無しさん@一本勝ち:2009/04/23(木) 19:06:02 ID:0cd8HFKbO
>>659
じゃあ洗脳の上手な大学はどこ?
662名無しさん@一本勝ち:2009/04/23(木) 20:42:28 ID:GbGZvJo80
そんなのその時の幹部、特に主将の話術や技量次第だろ
663名無しさん@一本勝ち:2009/04/23(木) 23:25:34 ID:I3ZOJp0F0
世界にとどろく早稲田大学合気道部
http://www.waseda.jp/student/weekly/contents/2006b/107j.html
これで満足か?
664名無しさん@一本勝ち:2009/04/23(木) 23:43:24 ID:0cd8HFKbO
大会で成績残してる大学を教えてくれって
リアルな洗脳とかじゃなくて
665名無しさん@一本勝ち:2009/04/24(金) 00:06:09 ID:mtBWpyQ00
まどろっこしい奴だな
結局何がどういう目的で聞きたいんだよ
大会成績なんて聞いても乱取りやってる一部の大学の内の
「乱取りが上手い」大学しかわからないよ
666名無しさん@一本勝ち:2009/04/24(金) 00:38:53 ID:dAxNNxWT0
魔の666ゲット
667名無しさん@一本勝ち:2009/04/24(金) 01:29:47 ID:ADx7sytx0
>663
だからダメだって、それは合気道じゃないんだから!
合気道界はみんな「あんなものは合気道ではない!」って言ってたんだから。
それを都合に良いときだけ、これも合気道ですなんて恥ずかしくないのかね?
合気道の精髄に自信を持って、毅然とした態度でいてほしいものですね。

いいですか?それは富木流柔道ですよ
668名無しさん@一本勝ち:2009/04/24(金) 01:32:27 ID:HyE42bX/0
>>30
違う。

今の柔道家は頭から落とそうと思っても落とせない。

やわらが怖いのは頭から落として本当に一撃で人を殺せること。

それが今の柔道にはない。
669名無しさん@一本勝ち:2009/04/24(金) 08:01:47 ID:NuQ5qfOMO
>>667
お前皮肉とかそういうのは全くわからない人?
670名無しさん@一本勝ち:2009/04/24(金) 13:42:24 ID:ADx7sytx0
>>669
お前もな(-_-;)
671名無しさん@一本勝ち:2009/04/24(金) 14:50:26 ID:WweGbJ+8O
この前合気道二段の人三歳の男の子ホンキで腕ひねってた合気道強ぇ〜!
672名無しさん@一本勝ち:2009/04/24(金) 15:34:23 ID:eckhGpRaO
強い人は強いし
雑魚は何やっても雑魚でしょ
673名無しさん@一本勝ち:2009/04/24(金) 15:41:28 ID:HyE42bX/0
>>47
羽打ち受身は板の間や野原でならできる。

良く野試合もとい野修練を二人でやっていたからw
674名無しさん@一本勝ち:2009/04/24(金) 18:39:03 ID:hq0kcJNM0
合気道って役に立つの?
良く刃物想定でどーのこーのしてるけど
実際には振り下ろしっぱなしとか正面から空手ちょーっぷww
とか、これから刺しますよ刺しますよなんて奴なんて居ないし、
刺すぞこらーって教えてからでも、さっと突いてさっと引かれたら
仮に手首なんて取れても技掛けられないんじゃない?
675名無しさん@一本勝ち:2009/04/24(金) 20:52:06 ID:NEZ7yc0pi
言うなれば「火縄銃」とか「蒸気機関車」みたいなもんだな。
要はノスタルジーとか懐古主義ってやつだ。

他にもたくさん便利で手軽なものがあるのに
あえて面倒で好率が悪いものを愛好するってのは
趣味としては理解できるよね?
他にもっと手っ取り早くて楽なものがあるのはやってる人も知ってるんだよ。
でも趣味とかそういうのは、実戦性や効率とは別だからさ。
676名無しさん@一本勝ち:2009/04/25(土) 07:51:07 ID:EZexbBWM0
>>675
うまいこと言う
ほんにそう
677名無しさん@一本勝ち:2009/04/25(土) 07:59:57 ID:gj4w4eY7O
空手も同じだが、不意に刃物で刺してくる相手への稽古はしませんから。
秋葉原の加藤は殆ど後ろから刺したが、合気道他の武道でも本気の相手には刺されます。趣味で練習しているんだから、塩田翁のような達人みたいになれるわけないんですよ。
678名無しさん@一本勝ち:2009/04/25(土) 08:33:11 ID:XKk9cpdyO
>>644
カッコいい!!
ヨーロッパの軍警察(国家憲兵)の訓練映像ですね。フランスのジャンダルマリのように見えます。
合気道からケレン味のない技を抽出して、捌き系空手と融合したら、こんな感じなのかなと思いました。

日本の自衛官が銃剣道や徒手格闘、警察官が柔道・剣道や逮捕術をやるように、彼らもボクシングやキックボクシングのようなフリースパーリングありの格闘技もしているのでしょう。
また、軍人だから相当の体力錬成も義務づけられていると見るべきでしょう。

この映像に出てくるような技を、そういう前提の連中が習得してるというのがポイントですね。
まるっきり同じ技術でも、基礎体力に欠け、自由攻防練習を一切しなければ、彼らの想定するような修羅場では通用しないのかな。
679名無しさん@一本勝ち:2009/04/25(土) 08:57:15 ID:XKk9cpdyO
だから>>140-143は真理だと思う。
一定以上格闘技や武道を納めたり、基礎体力が半端なくあったりする人がやらないと修羅場では活用できない、「プラスαの武道」なんじゃないかな。

それを「誰にでもできる」といって、学問だって順を追って学ぶものなのに、いきなり子供を大学院に入れてしまうようなアピールをしてる気がする。
そりゃ、健康法としては
「誰にでもできる」だろうけど、〈女子護身術〉としても「誰にでもできる」みたいなチラシを、
カルチャーセンターや体育施設の掲示板で見かける度に複雑な気持ちになるよ。
680名無しさん@一本勝ち:2009/04/25(土) 11:29:32 ID:+tDTq//s0
基礎体力プラスアルファだから。
681名無しさん@一本勝ち:2009/04/25(土) 12:33:56 ID:ILQTBXgy0
>>679
合気道の稽古そのものは「誰にでも出来る」と言っても過言じゃないよな。

別に、体力的にきついわけでもないし、
稽古において、筋力が劣る者が勝る者に優劣が生じる訳じゃない。

乱取りしないし、力を使う行為(技)少ないし、基本雰囲気和やかだし。


その”稽古が”誰にでも出来るというのを、”護身術として”誰でも出来るというように
誤解を与えやすいように表現・宣伝している節があるな。
682名無しさん@一本勝ち:2009/04/25(土) 14:44:29 ID:XKk9cpdyO
逆もまた真理じゃないけど、実用的な面を強調するとすれば「強者の武道」ともいえる。あくまで強者が「プラスαの武道」として学んだ場合ね。
圧倒的実力差がある場合なんかでは、合気道の見た目ソフトな技や間接技は有効だろうし。

そういえば、少林寺拳法なんかも高度な技術と理想的な習得体系を持っていたのに、いつからか自由攻防練習やハードな体力錬成を軽視してしまって、
強い人ほど体の鍛え方が違ったり、練習時間外に有志でスパーリングしたり、自由攻防練習ありの武道を並習してるみたい。2ちゃん情報だけど。
さながら学校じゃ学力が伸びないから塾に通って頑張るみたいな感じで、自分の知ってる古くからやってる人は「少林寺は先を行ってたね ゆとり教育の」なんて自虐的なこと言ってた。

もともとはハードで強い武道でも、安全性や普及を図る上なんかで、「プラスαの武道」になってしまうのかなあ。
683名無しさん@一本勝ち:2009/04/25(土) 15:44:29 ID:990IBmPh0
そもそも合気之術は、柳生石舟斎が目指した無手の術みたいに、
剣術の先にあるものじゃないかね。
684名無しさん@一本勝ち:2009/04/25(土) 16:44:31 ID:j1dpr1Ue0
合気道の体験に行ったときに、
技を受けるときに相手についていくような受けをしたら、
骨折するとか言って明らかにおかしな受け方(相手に背を向けるような受け)をしろと言われ、
じゃあここから(俺がした受けから)骨折寸前までやってみてくださいって言ったら。
危険だのなんだの言われて結局やってもらえなかった。

合気道してる人って骨折するとかいう言葉をよく使うけど
ほんまかいな。
685名無しさん@一本勝ち:2009/04/25(土) 18:25:14 ID:OrRyHkJc0
骨折するんじゃないの?
686名無しさん@一本勝ち:2009/04/25(土) 18:28:58 ID:OCDBDZIe0
>>684
医学的には捻挫とか脱臼の間違いだね。
合気道で骨折するのは、前受け身失敗して肩から落ちて鎖骨骨折か、
膝が脇に入って肋骨骨折ぐらいかな。まあどっちも不可抗力。
合気道の技ではまず骨折はしないね。ほとんど脱臼させる技。
687名無しさん@一本勝ち:2009/04/25(土) 20:14:27 ID:H953Q0C50
小手捻りで怪我をすることってありますか?
688名無しさん@一本勝ち:2009/04/25(土) 20:44:21 ID:+tDTq//s0
昔の養○館合気道道場はそれこそ地獄だったらしい。
昭和30年代位までの高弟なら、かなりの腕前だったでしょう。
我々の今すべき事は、基礎体力、筋力の向上、練習量の維持。

その位して合気道をしないと、この先は技が消えてしまう。
体格の良い奴程合気道をして欲しい。
689名無しさん@一本勝ち:2009/04/25(土) 21:20:24 ID:0rwbwxsNi
身につくかどうかも疑問、心身を削って身につけた所で
どれだけの強さが手に入るのかも疑問。
そんな先行き不透明なモノに投資するのは
余りにも無謀なギャンブルだな。
690名無しさん@一本勝ち:2009/04/25(土) 21:55:05 ID:RPEwXcgX0
筋トレで筋力付けるより稽古を積んだ方が良い、って言う人もいるけど、実際どうなんだろう
腕立て、腹筋、スクワット位はさせて欲しい
691名無しさん@一本勝ち:2009/04/25(土) 23:09:15 ID:+tDTq//s0
塩田剛三館長とかも、若いうちはガンガン鍛えろと言ってました。
上昇志向のある師範連中は、こっそり筋トレしてるのが現実です。
692名無しさん@一本勝ち:2009/04/26(日) 08:12:00 ID:TSOUDvnf0
うちの先生は、怪我しないために一応筋トレしてるよ、っていってた
693名無しさん@一本勝ち:2009/04/26(日) 08:45:44 ID:0vob43OXO
古流武術にしろ近代武道にしろ、成立した時期や達人が沢山いた頃の時代背景に注目してみればいい。

今ほど交通機関も発達しておらず、エレベーターもエスカレーターもないし、正座文化が残っていた。
近代的なウェイトトレなんかはなかったけれど、村落単位で相撲をとったり、俵を担いだりの力自慢大会なんかが盛んだった。

合気道が生まれて発展していった時代となると、まさに日本が近代化しズブズブの戦争に突入していく時期と重なる。
小学校から軍事教練色の強い国防体育で鍛えられ、柔剣道が奨励され、教育そのものが将来の軍人を育てる目的で行われていた。
そんな時代に、軍や大学で柔剣道なんかに熱心に取り組んでいたような人たちが集まったのが、創成期の合気道。

そんな時代に生まれた武道を、日常生活に鍛練要素がなく戦争の脅威のない(これはぶっちゃけあるかな…最近は)現代に生きる我々が、やるのだから…

体力錬成くらいやって当たり前なんじゃないかな?
694名無しさん@一本勝ち:2009/04/26(日) 08:47:27 ID:51GSUKxUO
合気道に役立つ筋トレがわからない人が大半じゃないの。
塩田翁なんかはそれを教えなかったんだから。   バービージャンプを凄い速さでやるのを弟子に見せたくらいでね。
695名無しさん@一本勝ち:2009/04/26(日) 08:50:11 ID:51GSUKxUO
合気道に役立つ筋トレがわからなければ時間の無駄。
塩田剛三なんかはそれを教えなかったんだから。
696名無しさん@一本勝ち:2009/04/26(日) 10:32:34 ID:+QdfT7/+0
>>694>>695
塩田は筋トレなんてろくにやらなかっただろう。
普段の体重で46キロだぞ。
減量せずにこの体重だからハードな減量をして40キロ後半で仕上がる
ミニマム級ボクサーより遥かに貧弱な体。
697名無しさん@一本勝ち:2009/04/26(日) 10:58:45 ID:d63F+a590
剛力豚乙。
698名無しさん@一本勝ち:2009/04/26(日) 11:38:55 ID:SllO02+7O
合気道に筋力はいらないとか言う人いるけど、多分合気道では「力んではいけない」というのを
拡大解釈っていうか間違って解釈してるんだろうね
筋力はいるに決まってるしあればある程いい、でも力んではいけない
ではどうすればいいかというと力まないでも発揮出来る基礎筋力を上げるしかない
じゃあ、やっぱり筋トレはいるし、もしかしたら他のどの武道よりも筋トレが必要なのは合気道かもしれない
699名無しさん@一本勝ち:2009/04/26(日) 12:12:43 ID:4OeU9b+10
>>695

合気道に役立つ筋トレって 基本動作だろ 養○館 の 師範の方々は
物凄い量をやってたみたいだ
700名無しさん@一本勝ち:2009/04/26(日) 12:40:52 ID:51GSUKxUO
塩田翁の稽古日誌には、気の束を木刀で叩いて跳ね返らないようにするとかが書いてあったそう。
内弟子が基本動作いくらやっても誰も技の秘密はわからなかった。
佐川先生の技と同じく、この世から消滅したんですよ。
701名無しさん@一本勝ち:2009/04/26(日) 12:42:40 ID:51GSUKxUO
内弟子が基本動作をいくらやっても、力の集中を会得した人はいない。
702名無しさん@一本勝ち:2009/04/26(日) 13:42:59 ID:d63F+a590
しかし基本動作六本は非常に良く出来ている。
あれを編み出したのが館長先生なのかどうか知らんが、養神館の財産だろう。
703名無しさん@一本勝ち:2009/04/26(日) 20:21:31 ID:5CUAuze10
>>700
気の束って何だよwそれじゃオカルトだ
叩いたのは竹の束だよ
704名無しさん@一本勝ち:2009/04/26(日) 20:28:45 ID:8ZCYl22P0
塩ジイは金魚やら犬やらを相手に訓練してたっていうじゃん。
でも、実際にそれを真似した人っているかね?
705名無しさん@一本勝ち:2009/04/26(日) 21:05:43 ID:d63F+a590
犬は早死にしたと聞いた。
706名無しさん@一本勝ち:2009/04/26(日) 21:36:05 ID:MjvsseKS0
合気道で役立つのは腕の筋肉!
木の棒のような腕が作れれば、体重を最大限に生かした技が掛けられるようになるだろう。
重い人相手にすると腕がぶれてしまい、力が死んでしまうというなら筋トレしたほうがいい。

木刀の素振りがオススメだが、
手っ取り早く筋肉つけたいならジムに行って最新の筋トレ法で筋肉つけるのもいいだろう。
その際屈筋だけでなく伸筋もバランスよく鍛えるべきだ。

さらに、腕が太くなれば腕が掴まれにくくなり、技が掛かりにくく、掛けやすい体になる。
707名無しさん@一本勝ち:2009/04/26(日) 21:45:06 ID:d63F+a590
合気道家の腕って皆凄まじく太かったらしい。
特に手首が。
塩田剛三先生もやはり凄かったらしい。
708名無しさん@一本勝ち:2009/04/26(日) 23:30:19 ID:/j/7fKSy0
木刀を振ったり筋トレをやった後ほど、関節技が効いて痛いという経験を、
知る人は居るかね?

武田そう角は剣道家相手に連勝したという話は事実だと思う。

木刀の素振り稽古の翌日に間接わざをかけられると普段以上に痛いよ。

だから、筋トレをやれば受身の演武がうまくなると思うよ。(笑)
709名無しさん@一本勝ち:2009/04/27(月) 00:02:58 ID:lovk8FZq0
708です。
私の師匠は合気道家ですが、居合も達人レベルです。

その師匠が「昨日、刀を振ったから今日は効くなあ。」
と言いながら受け身をとっています。
710名無しさん@一本勝ち:2009/04/27(月) 00:11:03 ID:uPaIH4xPO
合気道強くなりたいならボディビルやった方がいいね。
711名無しさん@一本勝ち:2009/04/27(月) 01:04:16 ID:QW9ZB5T/0
>>708
それってただの筋肉痛じゃないの?
俺の実感としては、腕の細い女の子とかには掛けやすいし、
腕の太い男の人には掛けにくいけどなあ・・・

武田ソウカクが剣道家に対して連勝・・・?
俺は勉強不足だからそんな話しらないけど、
ちゃんと対策すりゃ道具もってるほうが有利に決まってるじゃん。
まず合気道(柔術)の技が使える間合いに入るのが無理。

>>710
一理あり。
ていうか合気道やってる人が鍛えなさ杉。
身軽に動ける程度に筋肉つけるなら、
筋肉つけたほうが強いよ。
柔道の軽量級の選手とかが理想の体系だと思う。
712名無しさん@一本勝ち:2009/04/27(月) 09:20:37 ID:njY6JkGQi
他のどの格闘技でもなく、わざわざ「合気道」を選ぶ人達が
筋力トレーニングなんかする分けないw
713:2009/04/27(月) 13:18:58 ID:twotz0b+O
合気道に柔軟性は必要?
714名無しさん@一本勝ち:2009/04/28(火) 09:29:41 ID:rW3pVkqvO
俺は合気道習ってるよ。まだ一年にも満たないが…
筋力は腕より足腰がいると思う。
715名無しさん@一本勝ち:2009/04/28(火) 11:45:36 ID:Lgl6deA10
スレタイ読めないバカが大杉。

合気道は強いのか?
ここでいう「強い」の意味。
さすがにバカのおまえらでもわかるだろ?
いいかげん簡潔に答えろよw
716名無しさん@一本勝ち:2009/04/28(火) 12:46:41 ID:x16X2YEO0
合気道は強いのか?

答: いいえ


これで満足?
717名無しさん@一本勝ち:2009/04/28(火) 13:14:49 ID:m3BvMLrGO
議論や意見はあらかた出尽くしたから雑談に入ってるだけなのにな
またしたけりゃ自分の意見を出して反論やそこからの発展を待てばいいのに
いきなり「早く答えろよ」ってなんじゃそりゃ
718名無しさん@一本勝ち:2009/04/28(火) 14:00:43 ID:Lgl6deA10
>>716
「いいえ」だってよwww
強いかどうか訊いてんだよ?いいえじゃなくて「弱いです」だろ?
しかも「これで満足?」だって。
薄っぺらいプライドが丸見えですよw



>>717
出た出た出ましたお得意の論点ずらし。
お前ら合気道フリークスの雑談なんてどうでもいいんだよ。
そんなもん該当スレでやれ。
このスレは、うさんくさい合気道が強いのか弱いのかを
確認(つっても結論は初めから出ているけど)するスレ。

で、合気道って強いの?ww
719名無しさん@一本勝ち:2009/04/28(火) 15:11:26 ID:M7CW6ajr0
強いです。
720名無しさん@一本勝ち:2009/04/28(火) 16:12:01 ID:ZuuWA8x00
結論

例えば、合気道の全てを極めた合気道の神様がいるとしたら、
柔道の神様や空手の神様と互角に争える力があるだろう。

しかし、合気道には力は不必要との誘い文句から、(一応柔道も言ってるんだけど)
貧弱な奴が集まりやすい。
また、試合が無いため教える側の自己満足的な練習に陥りやすく、
技がどんどん劣化していく。(養神館が良い例)

よって、合気道そのものは他の武道と争える力はあるが、
人材の乏しさや練習のぬるさによって、合気道家自体は
弱い人が多いといえる。
721名無しさん@一本勝ち:2009/04/28(火) 16:31:37 ID:x16X2YEO0
>>718
誰があんな厨の集まる武道なんかやるかっつのw
強いですか?と聞かれたら、いいえ弱いです、に決まってるだろうがボケェwww
722名無しさん@一本勝ち:2009/04/28(火) 16:38:34 ID:Lgl6deA10
>>719
ヒョードル(サンボ)に勝てるの?
BJペン(BJJ)に勝てる?
GSP(空手)には?
長谷川(ボクシング)には?

いい加減、現実的に考えろよ。
だからお前ら合気道フリークスはバカだって言われるんだよ。
わかる?わかんねぇか、バカだから。
723名無しさん@一本勝ち:2009/04/28(火) 16:40:04 ID:Lgl6deA10
>>721
お前は面白くないからもう相手してあげない。
もうちょっとがんばれよ。
合気道でも習えば?面白くなれるよ。
724小手返し ◆GREY.dsDAA :2009/04/28(火) 16:48:32 ID:XFq8rQZ9O
合気道を教わり初めて10年ちょっと
やっと異種格闘でフツーに合気技が使えるようになりました

空手も併用しないと相手に近づけないけどな…

合気道がつかえるのか空手がつかえるのかは考えないようにしてますw
725名無しさん@一本勝ち:2009/04/28(火) 17:01:46 ID:x16X2YEO0
>>723
凡ミス誤爆しといて何いってんの?
全然意味わかんねwww
726名無しさん@一本勝ち:2009/04/28(火) 17:23:32 ID:m3BvMLrGO
>>718
「強いか?」に対して「いいえ」のどこが間違ってるんだ?
日本語から勉強し直したら?
727名無しさん@一本勝ち:2009/04/28(火) 18:43:38 ID:Lgl6deA10
>>725
はぁ・・・IDとレス番確認してから出直せよ・・・
あと、お前口臭いからもう話しかけないで。


>>726
美味しいかと問われたら「不味いです」
重いかと問われたら「軽いです」
内容について問われているのだから、単に肯定否定だけではなく、
その内容も含めた形で返答する。これが日本語。
なので、「いいえ」と答えるのは間違い。
ここまではさすがにバカのお前でもわかるだろ?

そして今回のように合気道が強いか?と問われたら
「弱いです。申し訳ありませんでした。お金ならありますから許して下さい」
が理想的な解答だな。わかるか?わかんねぇか。
合気なるまやかしを信じるバカだもんな。アイキドー(笑)
728小手返し ◆GREY.dsDAA :2009/04/28(火) 19:34:42 ID:XFq8rQZ9O
使えるようになるまでやたら時間かかるのと、
使えるようになる為のコツを、合気道の道場で教えてくれないのを除けばかなり良いよ。

ちゃんと使えるようになれば同程度の腕力ならかなり優位に戦えるよ。
729名無しさん@一本勝ち:2009/04/28(火) 21:03:32 ID:LfHm7KaT0
他の格闘家みたいにちゃんと鍛えて、乱捕りや試合をして、多少ゴリ押し気味になっても良いから技をかけようとすれば強そう
現状の合気道でも、自分より弱い者、自分に掴み掛かってきたきた者を怪我無く制する術としては有効なのでは?
と、ズブの素人が言ってみる
730小手返し ◆GREY.dsDAA :2009/04/28(火) 21:11:26 ID:XFq8rQZ9O
>729
素人じゃないくせに(笑)
それズバリですよ

・当て身の攻防がどんな状況でも出来るようになる事
・当て身と掴みや崩しは左右手足で別々に同時に行える事
・掴むとき、絞めるとき、崩すとき、打つときは、
「反撃の気が起きなくなるぐらい、徹底的に、思い切り」行う。
・何より荒っぽい練習をいっしょにやってくれる相手を確保する事
731剛力王 ◆bHrHPsP8RU :2009/04/28(火) 21:56:09 ID:lOv3N9KKO
>>1
クソ弱い

アホな事を聞くな
732(´-ω- ) ◆EGtPAvKUbU :2009/04/28(火) 22:03:37 ID:PQU7ALYEO
(´-ω- )合気道から何かを学び取る事なら出来ますが…
合気道のみで他の武道や格闘技の人と闘って勝つのは難しいでしょう
733小手返し ◆GREY.dsDAA :2009/04/28(火) 22:10:38 ID:XFq8rQZ9O
おぉ 貴男は
口先オフ逃げ常習犯の自称ヘビーウェイト剛力王さまですね

すばらしいクチ合気です
オフの結果を楽しみにしてますよ
734名無しさん@一本勝ち:2009/04/28(火) 22:14:58 ID:5VPLCoRd0
>>731
歯医者とパチスロ行って来いカス。
735名無しさん@一本勝ち:2009/04/28(火) 22:19:56 ID:niiTe/U/0
こんな動画もあるけど・・・。
総合格闘技に挑戦をした無限流合気道の山崎さん。
ほかの試合も探せばあるよ。

http://www.youtube.com/watch?v=yAcQgq8gmSI&feature=channel
736名無しさん@一本勝ち:2009/04/28(火) 22:42:34 ID:niiTe/U/0
無限流小川師範の手刀打ちの動画。
ほかにもいろいろあるけど、一番苦労しているのがコレ!
あれだけ叩いてよく手が折れないものだ、余程鍛えているのかな?
自信があるから最後まで続けたのだろう。

http://www.youtube.com/watch?v=9IbkOh6yv5E&feature=related

この流派はそこそこは、やるのではないだろうか。
弱くは無いね。
737名無しさん@一本勝ち:2009/04/29(水) 00:56:05 ID:9dFD1Ixp0
>>735
たしかに、これは本気で闘っている。どっかの舞踊みたいなのとは違う。
しかし、これは本当に合気道だろうか?いや、合気道と言っていいのだろうか?
山崎さんが、袴を着けず柔道着で試合に臨んでいたら、きっと誰もが
「柔道家の総合挑戦?」と見ると思うがいかがだろう。

皇武館初代門人頭の望月稔がヨーロッパ遠征から帰国して、
植芝翁に見せた新しい合気道のスタイルというのは
この動画のようなものだったのではないかと想像します。

植芝翁は望月に
「やめんか!そんなものは邪道じゃ。合気道ではない。
まあ、良く言っても合気柔道じゃな。」と云ったと言います。
738名無しさん@一本勝ち:2009/04/29(水) 01:19:51 ID:wMKNzlSJ0
俺は植芝が合気道を開発したことは尊敬するが、
晩年は権威を利用した催眠術を使った糞野郎。
俺は植芝原理主義には反対だね。

合気道とは何かというのを追求して、
試合したり、新しい練習法を模索したりっていうのは
大いに結構なことだと思う。

ま、権威を利用した催眠術が合気道の本質というなら
別に植芝原理主義でも構わんがね。
739名無しさん@一本勝ち:2009/04/29(水) 02:49:02 ID:xQWk3RD10
>>737
横レスだけどその動画だけ見て言ってね?
距離が詰まってつかみ合いになったらまず柔道みたいになるよ。
この人は片手が無いから間接技狙いも難しいと思うし。

http://www.youtube.com/watch?v=xeR4BpgtKWc&feature=channel
この前編だと側面へ移動しながら横面打ちって合気道の基本技を繰り返し狙ってる。
想像だけど合気道の入り身を自由攻防で試すのが目的だったんじゃないのかな。
少なくとも「柔道家の総合挑戦?」と見る人はいないと思うよ。
740名無しさん@一本勝ち:2009/04/29(水) 07:40:08 ID:iCXlUD6n0
合気道って強いの?って、
車にひかれそうになったとき、合気道の体さばきで命拾いしたけど、
次元が違うんじゃないか、
つまり無意識のときに初めて技が出るもんじゃない?
741名無しさん@一本勝ち:2009/04/29(水) 07:48:27 ID:62Hfzr/X0
http://www.youtube.com/watch?v=R797LamA3Vw&feature=channel_page

1700コメあるが、there is no aikidoって言われまくり。
そんならaikidoだと認められる実戦動画があるかというと、
見つからないんだな。
742小手返し ◆GREY.dsDAA :2009/04/29(水) 09:04:52 ID:wdvLI2vEO
他の格闘技や武道と違って、
完璧な状態の技しか認められないのはなんでだろう…

実戦で完璧な合気が掛かる確率なんて、
完璧な正拳突きが決まる確率とそうは変わらないのにw

内外問わず理想や期待が大きすぎるのも欠点ですね
743小手返し ◆GREY.dsDAA :2009/04/29(水) 09:08:22 ID:wdvLI2vEO
他人に
完璧な状態の技を見せろって言われたらどんな武術も、
約束組み手で演武するしかないのに、合気道だけ叩かれるんだよなぁw
744名無しさん@一本勝ち:2009/04/29(水) 10:37:31 ID:xz3MQ8Vb0
敢えて言うなら、宇城憲治が自由組み手で見せる動きは、
合気道を実戦で理想的に使った動きに近いと思う。
合気道家でそういう動きを見せられる人がいないのは悲しいが、
最近の合気ニュースは宇城ニュースになってるし。。。
745名無しさん@一本勝ち:2009/04/29(水) 10:43:59 ID:xz3MQ8Vb0
ふと思い出したが、
彼を比較的早い段階で紹介した「板垣恵介の達人烈伝」の中でも、
宇城先生の組手は、
空手の組手というより合気道の演武を見ているようだと書かれていたな。
746名無しさん@一本勝ち:2009/04/29(水) 11:46:28 ID:Mm+nEXk5O
合気道だけが叩かれるというより、合気道だけが高すぎる目標?を掲げているからじゃないかな?
他の競技や武道はもっとフィジカルや組み手を重視してるが、それを軽視している上に力を使わず相手を封じることを目標としているから。
あくまで大きく武道やらをみた上での話だから、細かな流派で差異はあるだろうが
747名無しさん@一本勝ち:2009/04/29(水) 12:05:51 ID:Q3m9kThgO
システマのスパーも、合気道を実戦で理想的に使った動きに近くない?
748小手返し ◆GREY.dsDAA :2009/04/29(水) 12:51:13 ID:wdvLI2vEO
>744-746
グゥのねもでません
その通りだと思います…

思えば
武道として一度でも完成してしまうのは伝承的には滅びに等しい事なのかもしれないですね

ピノキオは家出しないと人間になれないって事なんですかねぇ
749名無しさん@一本勝ち:2009/04/29(水) 14:53:01 ID:1wyIUShn0
達人が居なくても技の伝承は必要。
750名無しさん@一本勝ち:2009/04/29(水) 14:54:42 ID:9dFD1Ixp0
>>739
そういう見方もあるんですね。
たしかに当身の攻防ではそんな動きも見られますが、
テイクダウンしたときの技は、入り身投げでも四方投げでもなく
柔道の小外掛けや掬い投げが使用されています。
寝技になれば、腕ひしぎ十字固め狙い・・・・なので「柔道」的だなと。

望月稔は、講道館からの留学生でしたから、
ヨーロッパでの他流試合では、必ず、柔道の技が出たと言っています。
実際の攻防になれば、柔道的に収斂するというのが結論ではないでしょうか?
751名無しさん@一本勝ち:2009/04/29(水) 15:04:00 ID:9dFD1Ixp0
>他の格闘技や武道と違って、
>完璧な状態の技しか認められないのはなんでだろう…

それは公の場で試合・乱取りが無く、約束事の攻防である演武を
あたかも真剣勝負が行われているかのように喧伝しているからでしょう。
752名無しさん@一本勝ち:2009/04/29(水) 15:10:52 ID:lo0V/aIY0
自分は合気道とは縁もゆかりもない空手家だけど、
ID:Lgl6deA10が莫迦っぽく見えるのは自分だけか?
753名無しさん@一本勝ち:2009/04/29(水) 15:35:51 ID:F3fCXikw0
合気道の試合で手首を決める動画ってある?
>>739だって打撃系の流派にしか見えない。
>側面へ移動しながら横面打ち
ってのを考慮してもだ。
754名無しさん@一本勝ち:2009/04/29(水) 16:51:03 ID:Jth/OF2IO
>>724

> 空手も併用しないと相手に近づけないけどな…


空手も併用とは具体的にどんな感じですか?
前蹴りで間合いをはかったりとかでしょうか?
755名無しさん@一本勝ち:2009/04/29(水) 17:03:14 ID:Jth/OF2IO
>>708

> 木刀を振ったり筋トレをやった後ほど、関節技が効いて痛いという経験を、
> 知る人は居るかね?


自分、合気道じゃないですけど、初心者の頃は関節極められても余り痛くなかった覚えが。
力を入れている時だけ浮き出る経絡をせめる様な技も効かなくて、この道場大丈夫か?とか思ってました。
今は痛い位に効いてますけど、関節技って鍛えてない人が相手だと効果が半減しますよね。
逆に鍛えている人相手の時ほど効きが良くなるような気が・・・。
756ライフネット 山田招憲:2009/04/29(水) 17:05:31 ID:JJ3tefSF0
(株)ライフネット 代表取締役  山田招憲 (旧名 招剣)
(顔写真) http://yamada1.biz/blog/2018/12/post_3.html
2006年6月設立 ※IT関連事業
ショップヤマダ店舗運営 コンビニエンストアー ローソンのオーナー
メルマガ 漫画と映画から学ぶーすごい「潜在能力」
http://archive.mag2.com/0000149440/20080827215113000.html
★潜在意識革命 http://0120.ws/x/
★リアルマトリックス http://0120.ws/jp/
★山田招憲ライフネットブログ(顔写真入り) http://blog.2chiiki.jp/syacyo/
★you tube 招剣←検索参照
http://www.youtube.com/results?search_type=&search_query=%E6%8B%9B%E5%89%A3&aq=f

       ーー  −
    u  ,,、,、,、,、,、,、, 、、 彡
   l  i''"         i彡
    | 」  ⌒' '⌒   |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ,r-/  <●> <●>|   / こんにちは、山田招憲(旧名 招憲)です。
   l       ノ( 、_, )ヽ | <   コンビニやりながら、空き時間に
   ー'    ノ、__!!_,. |   \  2chオカルト板、武道板、コンビニ板の2ch運営やってます。
   丶    ヽニニソ  l     \________________
     ヽ         /
         --- 一'
●ライフネット 山田招憲(旧名 招剣)検索参照
●【潜在意識】山田招憲【マトリックス】
●2chオカルト板従業員 山田招憲(コンビニオーナー)
●山田招憲&虎撲把 カンフーファイトクラブ

757名無しさん@一本勝ち:2009/04/29(水) 18:10:59 ID:vPM0NvNF0
>>752
合気道云々以前にそいつは日本語が不自由なだけ
758名無しさん@一本勝ち:2009/04/29(水) 18:39:47 ID:RrkUJ+Wu0
>>750
延長戦のパート2では見事な入り身手刀投げをきめているではないか!
投げて終わる試合ルールではないから・・・・・。
759名無しさん@一本勝ち:2009/04/29(水) 18:55:33 ID:QVPPsJD10
スピードが命、四方投げで相手がくるりと横に一回転
遅いと逆に首絞められます
スピードで持ってけるけどね初心者にかけると受身失敗
相手の首がポキリと折れて車椅子になるよ
合気道で車椅子になるのが嫌だったら指導者に
気持ちよく投げられることが重要です
間違っても逆らわないこと
760小手返し ◆GREY.dsDAA :2009/04/29(水) 20:08:39 ID:wdvLI2vEO
>754
ではよく使う物を

遠距離(半歩踏み込めば蹴りが当たる距離)の場合
間合いギリギリから

右下段蹴り
→着地右裏拳二連打(二連打目は押し込み気味)
→左で相手の手首をさわる
→掴みながらわき腹に鉤打ち(打ってる間に左手で手首をきめる)
→引っ張りながら右手を添えて小手返し


中間距離(半歩踏み込めば拳があたる距離)での攻防の場合

上段よこに裏拳打つフリ
→ブロックした手を掴む
→掴んだら下に強引にさげながら鉤打ち
→引っ張りながら小手返し


とか
761小手返し ◆GREY.dsDAA :2009/04/29(水) 20:17:15 ID:wdvLI2vEO
合気はどこ?
って突っ込み言われたら
「掴むときは四ヶ条が必須」って反論します(泣)
762小手返し ◆GREY.dsDAA :2009/04/29(水) 20:24:18 ID:wdvLI2vEO
ポイントとコツは?って聞かれたら「握力」って答えます(笑)
完璧に合気が掛かる限定条件を絞り込めないときに頼りになるのは握力だけ(笑)

余裕があったら合気使います

(まぁいっぱつ目を気合い入れて四ヶ条キメトケバその試合中は手首が痛くて勝手にとんでくれます)
763名無しさん@一本勝ち:2009/04/29(水) 21:24:28 ID:Mm+nEXk5O
四ヶ条って何?
魔法?気?
764名無しさん:2009/04/29(水) 21:24:46 ID:ICI7LGdF0
>>753 オレもそう思う。結構、蹴ってるし、殴ってる・・・
合気道の動きのポイントは、相手に近づき過ぎずに、
伸ばしてくる手の急所を瞬時に決めて、制することでしょっ
無いよね、それが・・・・物足りね・・・
でも、グダグダに疲れたおっさんが、それでもなんとかできたのは
それなりに合気道は使えるという証明になってるかも
・・・しかもone arm
765名無しさん@一本勝ち:2009/04/29(水) 23:40:09 ID:RrkUJ+Wu0
>>764
総合格闘技の試合にそんなことを注文つけるのか?
ルールがある以上それに合わせなければならないだろう?
関節わざをかけても、相手が跳んでくれないことがわかっているのだろう。
寝技が巧いのは普段練習しているからだね。

試合場のそばで黒い姿で応援をしている人はブロック割りの動画の人だ。
766名無しさん@一本勝ち:2009/04/29(水) 23:58:09 ID:RrkUJ+Wu0
767小手返し ◆GREY.dsDAA :2009/04/30(木) 00:00:18 ID:vNgXvwVSO
>>763
極める手首の持ち方です
巧くなれば持った瞬間きめられます
慣れてない人はやられると大概すごい悲鳴上げます

ただし、試合方式によって使いづらくなりますね

掌全体の摩擦もつかうので、ボクシンググローブは絶対無理だし、
MMA用グローブとかでも
手首までサポーターがはいるので、
難易度がやたら上がります。
(そうとう握力ないとむり)

伝統空手用の拳サポーターぐらいまでじゃないですか?
練習と同じ難易度できめられるのって…
768小手返し ◆GREY.dsDAA :2009/04/30(木) 00:12:17 ID:vNgXvwVSO
ちなみにウチの先生とかは練習のときにヤタラ痛い四ヶ条とかで技を掛けてきます

自分の場合は演武で飛ぶのは、
無理に抵抗すると痛い持ち方されて強引にきめられて、
もっと惨い事されるので怖くて反射的に飛んでます(笑)

長いこと同じ先生とやってると捕まれただけで飛ぶ準備している自分がいてヤになることもあります(笑)

ここらへんは道場稽古の弊害を感じますね…
769小手返し ◆GREY.dsDAA :2009/04/30(木) 00:22:58 ID:vNgXvwVSO
なので本当に身につけようと思ったら
新しく入ってきた何も知らない人に
教える振りして掛けまくるとか、
MMAサークルや空手サークルに出稽古に行って遊ぶしかないです(泣)
770ライフネット 山田招憲:2009/04/30(木) 07:20:43 ID:9DwxOr+S0
反射道  吉野愛氣塾塾長 元 龍貴(=ウサ)
http://sports.2ch.net/budou/kako/1041/10415/1041552670.html
・・・と、同一人物、

通称 ウサ先生のスレ

ウサ先生と宅間守
http://yasai.2ch.net/budou/kako/993/993011603.html
12 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2001/06/20(水) 14:22
ウサは、彼のよく使っていたHN「ウサンクサイ」の略です。
女装趣味があり、いじめるとネカマ化します。 立場が悪くなると、複数のHNや匿名で
自分を擁護し、他人をけなし始めます。 宇讃久斎、魔王、貴公子、奇行師、木(下手な九州弁)、
段々畑の二十段(「馬鹿」の繰返し)などの他、 くさ子、バービー、淳子など。
先天的な人格障害なのですが、 スナックや清涼飲料水の摂り過ぎで
非常に被害妄想、関係妄想が強く、 自己顕示欲も旺盛です。
暴力行為、破廉恥行為も多く、 社会生活を営むことができないため、
現在では奈良県吉野の山奥で一日中ネットに張り付いています。
会社も何度と無く左遷された挙句に解雇。(形式は退職)
離婚経験もあります。(形式は協議離婚)
整骨院に勤め出した時も、 知ったかぶりで患者の体を壊すようなことを繰返し、
注意した院長に対しても暴力行為に及び、 解雇されています。

<補足資料>合気道三段を経歴詐称してた頃のウサ(=元龍貴)
版権、教授資格、治療法?どうなるウサ追放?
http://sports.2ch.net/budou/kako/997/997500200.html

771小手返し ◆GREY.dsDAA :2009/04/30(木) 07:47:29 ID:vNgXvwVSO
>>750
合気道で試合する場合、
「手首を持つ柔道」
「着を持たない柔道」
になるのが普通ですよ

富木流とか、柔道形式ですしね。
772名無しさん@一本勝ち:2009/04/30(木) 10:55:48 ID:mFxG5PK50
>>757
おっ、論破された人登場だね。
773名無しさん@一本勝ち:2009/04/30(木) 11:46:26 ID:sYB97VgnO
>>772
人には超正確な文章を要求しながら
自分は主語とか目的語が抜けまくりの口語体の文章書く人こんにちは
774名無しさん@一本勝ち:2009/04/30(木) 12:32:51 ID:1tnUzQm5O
小手返しさんやアンチの人にとって、
合気道=サブミッション
なんだね?
775小手返し ◆GREY.dsDAA :2009/04/30(木) 12:52:00 ID:vNgXvwVSO
>>774
いやぁそう言うつもりは無いですよ

ただ、合気自体は対人関係を含めて条件を限定していく技術なわけですが、
「試合をする」と言う
大きな限定条件を強制されてしまうと
私の場合は合気技自体が一割も使えなくなるんですよ。

試合だと開始位置も選べないし、
勝利条件も選べませんしね。

で、一割の合気技で試合しろと言われたら、
間接技系に頼るのが確実、
尚且つ合気道の様式美を汚さないトレードオフ
かな〜とか勝手に思ってます
776小手返し ◆GREY.dsDAA :2009/04/30(木) 13:06:57 ID:vNgXvwVSO
未熟といえば、それまで何ですが、
試合と言う限定条件が私の
合気技を阻害する内容を
あげときます

開始位置が選べない
開始合図がある
勝利条件が決まっている
反則がある
普段着以外に装着物がある
最初から相手が敵対
合気を使うのがバレてる
大きな怪我をさせないのが前提大きな怪我をしないのが前提
装備条件が対等なのを相手が理解している
致命的なのは、相手がある程度予測して心構えが出来ている

まだまだありますがとりあえず(笑)

もっと極めていれば違うんでしょうけどね…
777名無しさん@一本勝ち:2009/04/30(木) 13:55:46 ID:H68/9Fpo0
>大きな限定条件を強制されてしまう

この理屈は、合気道らしくないですよ。
常に勝ち役と負け役が決まっている。
不規則な攻撃方法は行わない。
全力で抵抗しない。
勝敗を争わない。
・・・・・・・等々の最も厳しい限定条件の中で
日々稽古をしてる合気道が、その程度の限定ルールで
技が使えななくなるのは、技術体系そのものに問題があるのでは?
778名無しさん@一本勝ち:2009/04/30(木) 14:03:35 ID:1tnUzQm5O
>>776
なるほど、ケガの問題や相手の心構えの問題は大きそうですね。
試合では、大ケガさせないように加減してたら技は中々かかりそうにない。
また、相手がこちらの技を知っていて心構えていたら、これも難しそう。
試合ではどうしても、突き蹴り、関節技が多くならざるを得ませんね。
これは私の方が浅慮でした。謝ります。
今度機会があったら一手ご指南下さい。
779小手返し ◆GREY.dsDAA :2009/04/30(木) 14:48:48 ID:vNgXvwVSO
>>777
??
なんか文章が矛盾してて変じゃないですか?

良心的に解釈したとして
合気道は勝敗も決まってませんし変化技だらけですよ
あと型通りの技だけでやるのは初期の段階かと

技術体系は別として、
一部の道場での稽古体系には
私も問題あると思いますよ

>>778
私は関東でして、
あちこちの格闘技サークルには
遊び参加させてもらってます
ぜひ機会がありましたら
スパーとかで遊びましょう
780名無しさん@一本勝ち:2009/04/30(木) 16:35:04 ID:mFxG5PK50
>>773
おっ、論破された人、再び登場だね。
781名無しさん@一本勝ち:2009/04/30(木) 18:08:00 ID:sYB97VgnO
>>780
さっきから助詞が足りませんよ^^
自分には激甘ですね^^
あと、論破って言葉厨二臭いんでやめた方がいいですよ
どうせまた使うんでしょうけど
782名無しさん@一本勝ち:2009/05/01(金) 02:08:10 ID:t7gOkfqV0
>>781
おっ、論破された人、三たび登場だね。
悔しかったんだね。
783名無しさん@一本勝ち:2009/05/01(金) 03:14:58 ID:wNydj+Cj0
そもそも合気道とは、武道・武術なのでしょうか?
日本武道の精神は、「正をもって対し奇をもって勝つ」です。
つまり、「正々堂々と相対して戦うが、技の上では千変万化の知略もあり」
ということです。
特に武術家・武道家同士の試合(仕合・死合)では、当然の不文律でしょう。
合戦の場でさえ、名乗り合って一騎打ちをする作法があったくらいです。
もちろん、無頼漢からの闇討ち不意打ちに不覚を取ることが武術家・武道家
の未熟とされたことは承知しておりますが、それにしても・・・・・・・・

>試合と言う限定条件

が合気の技が出せない理由というのは、解せないのです。
784小手返し ◆GREY.dsDAA :2009/05/01(金) 05:12:47 ID:nG6RS/ohO
>>783

条件を限定させるのは
合気を使う術者自身の意志であって、
他人じゃないんですよ

他人との関係…
つまり、相手と自分の
重心、立ち位置、敵対するタイミング、立合するタイミング、力のぶつかるタイミング、力のぶつかる角度、拮抗のさせかた…

それらを自らの体と相手の体の誘導で、理想の状態に制御する術形態です。

理想は何一つ相手に選ばせない…相手が選んでるように錯覚してはいるが、その実こちらの誘導にて選ばせる

ってかんじです。

術は奇ですが、だからこそ正に使うと定めて、和につとめるために用いるをもって道としたかったんじゃないでしょうか
785小手返し ◆GREY.dsDAA :2009/05/01(金) 05:23:28 ID:nG6RS/ohO
なので、
外部の条件によってざまざま使う難易度がかわります。

地の利によっても変わるでしょう。
戦況によっても変わるでしょう。

設定された状況によって
100つかえたものが
1になるやもしれません


へんな時の支配者に
不当な試し合を強制され、
策略にて不利な条件で
戦えと言われるかもしれません
←私の試合する場合の状況設定
私は未熟なので、
試合では立ち間接と当て身に頼りますけど、
これも合気であるとおもってますよ

あらゆる状況設定で常で100つかえる万能武道があったら、
それこそ神の仕業かと思いますよ
786小手返し ◆GREY.dsDAA :2009/05/01(金) 05:29:49 ID:nG6RS/ohO
たとえ100あるものが1しか
使えない状況に追い込まれたとしても、
「使えません」では
私は武道たりえないと思いますので、
異種格闘技とスパーしたりして個人的に技の汎用力をあげようと努力してます。
787名無しさん@一本勝ち:2009/05/01(金) 05:31:13 ID:V1aWjdIC0
<元龍貴 男の肛門>
        ↑
    この2語でググルと、必ず笑う


149 :本当にあった怖い名無し:2009/04/30(木) 21:59:22 ID:+J66DAPH0
菊鬼=元龍貴(はじめ りゅうき 反射道)
元龍貴=ウサ http://yasai.2ch.net/budou/kako/997/997500200.html
元龍貴=HAJIME http://sports.2ch.net/budou/kako/1013/10135/1013506350.html
元龍貴=宇讃久斎 http://yasai.2ch.net/budou/kako/976/976264840.html

788小手返し ◆GREY.dsDAA :2009/05/01(金) 05:41:45 ID:nG6RS/ohO
打撃戦からの合気技など
試合でつかえる合気技の形態を
いろいろな流派が、挑んでいるようですが、
外の状況設定に縛られた状態で
それを行おうとしてるので
いまいち
個人的には合気技じたいを
劣化させてるように感じて
すきになれないんですよね

いまは私はどんな相手にも合気技全般が普通に掛けられるようになるような
当て身技を研究模索してます
789名無しさん@一本勝ち:2009/05/01(金) 07:05:05 ID:0HAvBmJK0
合気道って強いの?って、
車にひかれそうになったとき、合気道の体さばきで命拾いした事あるけど、
次元が違うんじゃないか、
つまり無意識のときに初めて技が出るもんじゃない?
790菊鬼=元龍貴(はじめ りゅうき 反射道) :2009/05/01(金) 10:32:27 ID:uShyyLg20
菊鬼=元龍貴(はじめ りゅうき 反射道)
元龍貴=ウサ http://yasai.2ch.net/budou/kako/997/997500200.html
791名無しさん@一本勝ち:2009/05/01(金) 10:39:05 ID:Tg05aPsn0
>条件を限定させるのは
>合気を使う術者自身の意志であって、

条件を自分で決められるなら合気道はいらんし。
好きな条件で戦えるなら、素人でもプロに勝てる。
792小手返し ◆GREY.dsDAA :2009/05/01(金) 11:30:40 ID:nG6RS/ohO
>>791
理想では…の話ですよ

理想的な理論をどんな状況でも体現できたら達人でしょう

空手だってチンクチの利いた正拳が当たれば必ず勝てるのでしょ

柔道だって理論理想どおりなら毎回一本だし玉の形取りができるなら絶対投げられません。
793小手返し ◆GREY.dsDAA :2009/05/01(金) 11:33:52 ID:nG6RS/ohO
なんか読み返したら、こちらの文を全然読まずに揚げ足取られてることに気がついた…

いい機会だから投げるための当て身ぐらいは書こうかと思ったけどイランみたいですね(泣)
794名無しさん@一本勝ち:2009/05/01(金) 18:25:52 ID:IcJxIcsW0
>>793
個人的には興味があるので、ここじゃなくてもいいから書いて欲しいところですけど。
同じく合気道やってる立場から同意できる考えの人ってこの板じゃ珍しいので。
795名無しさん@一本勝ち:2009/05/01(金) 18:54:14 ID:nEIbT1+W0
>>791
このド阿呆!せっかくの話を聞きそびれたじゃねえか!
796名無しさん@一本勝ち:2009/05/01(金) 19:50:02 ID:yd5DzeVp0
>>112
協会空手と合気道
剛法と柔法
は、それぞれ相対し相応する構造にあるが、
協会空手と剛法、合気道と柔法は別の構造である。
797名無しさん@一本勝ち:2009/05/01(金) 19:50:58 ID:yd5DzeVp0
>>114
合気道は伝統派空手の天敵なので、伝統派空手を併修すればよろしかろう。
798名無しさん@一本勝ち:2009/05/01(金) 19:51:48 ID:FP7GHvQF0
やはりガタイの良いのが合気道やると何故か一目置かれる。
799菊鬼=元龍貴(はじめ りゅうき 反射道) :2009/05/01(金) 19:54:08 ID:jZZ/QtJz0
<元龍貴 男の肛門>
        ↑
    この2語でググルと、必ず笑う


149 :本当にあった怖い名無し:2009/04/30(木) 21:59:22 ID:+J66DAPH0
菊鬼=元龍貴(はじめ りゅうき 反射道)
元龍貴=ウサ http://yasai.2ch.net/budou/kako/997/997500200.html
元龍貴=HAJIME http://sports.2ch.net/budou/kako/1013/10135/1013506350.html
元龍貴=宇讃久斎 http://yasai.2ch.net/budou/kako/976/976264840.html
800名無しさん@一本勝ち:2009/05/01(金) 20:05:00 ID:zTIDzPlkO
国際松濤館のセンセイ金澤は、養神館でも学んだそうだ。
劇画「拳児」では、大東流の佐川道場で学んだことになっているが。
801名無しさん@一本勝ち:2009/05/01(金) 20:42:43 ID:0HAvBmJK0
伝統空手に合気の体裁き取り入れれば、
エエ。
802名無しさん@一本勝ち:2009/05/01(金) 21:00:11 ID:BDKHkd2PO
>>793
さっきテレビで塩田Jr.が護身術を教えていたけど、まんま関節技だった。
小手返しさんの言うように、実戦では関節技主体になるのだろう。
大東流のある師範も、実戦では合気技より柔術技の方が使えると言っていた。
803名無しさん@一本勝ち:2009/05/01(金) 21:39:52 ID:wNydj+Cj0
門外漢なので、基本的なことをお聞きしますが、

>実戦では合気技より柔術技の方が使える

ここでいう合気技と柔術技とは、どのような分類をしているのですか?
何を指しているのか、皆目分からないので、教えていただきたいのです。
804名無しさん@一本勝ち:2009/05/01(金) 21:56:52 ID:Gw8zczoz0
>>803
合気は相手の生理的反射作用を利用して相手を無力化する。
柔術は相手の肉体構造の弱点を効率的に攻める(関節技など)。

「大東流合気柔術」と一言でいうが、動画を見れば
合気と柔術どちらを重視するかで技が全然違ってくることが分かると思う。

合気を重視している大東流の流派
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3055288

柔術を重視している大東流の流派
http://www.youtube.com/watch?v=OO-ZKXhKxWQ
805名無しさん@一本勝ち:2009/05/01(金) 22:20:13 ID:h3GFXO400
>>802
合気道も柔道も柔術わざからの移行だからね。
技術は嘉納冶五郎や植芝盛平が作ったモノでは無い。
稽古方法を創出したと考えるべきだ。

合気道しか修行してないという山崎さんの総合格闘技参戦の結果が
すべてをあらわしているのではないかね。


こういう試合で「気がどうのこうの・・・」といってもね・・・・。

http://www.youtube.com/watch?v=yAcQgq8gmSI&feature=channel

806名無しさん@一本勝ち:2009/05/01(金) 23:41:53 ID:h3GFXO400
>>711
関節技の痛みの多くは筋肉痛だよ。
だから、捻挫や脱臼や骨折が無くてわざが極まるのだ。
関節や靭帯を傷めれば捻挫などの治療が必要になる。
時折、事故が発生して通院するものが出るのはその痛みを無視して
抵抗するから破壊されるのだ。
ここのところで披露されている四教にしても腕が折れることは絶対に無いが
折れるのではないだろうかと思うほどの痛覚を感じさせるものだ。
抵抗すればするほど痛みは増してくる。
武田そう角が剣道家と試合をしたというのでは無く、講習会で剣道家の猛者
に関節技をかけ悲鳴をあげさせたという話は有名だよ。
そう角に興味がある合気道関係者しか、そのたぐいの本は読まないだろ。
合気道のわざのすべてを表現できないけど、筋肉痛を利用してもいると述べて
おこう。
関節が固い人ほど痛がるが怪我が少ない。
関節が柔らかい人ほど抵抗したあげくに負傷することが多いのです。
面白いでしょ。
807名無しさん@一本勝ち:2009/05/02(土) 01:22:02 ID:0hTtBe4i0
>>804
ありがとうございます。

合気は、いわゆる拍子技といわれる技ですね?
実戦では使いづらい、使えないというのはわかる気がします。

柔術の方は、どの流派にもある勝負の型です。
講道館柔道では「極の形」として、まんまのカタチでありますね。
こちらの方が実戦向きというのは、頷けます。
808名無しさん@一本勝ち:2009/05/02(土) 08:31:47 ID:rPUvWcZx0
合気道は実際組まない技が最強だから。
809小手返し ◆GREY.dsDAA :2009/05/02(土) 12:23:55 ID:1Vn+u7790
では、一手。
帯引:右手で帯を掴み、左手で喉へ手刀を押し当て、崩し投げる。
型どおりだと使いづらいのですが帯を掴むのでは無くて、
帯あたりの位置への「掌底での押し込み」として使うと使いやすいです。
当て打つのではなく、押し切るように、相撲ののどわのようにぐぅっと押し打ちます。

このときに、打っている手と反対側の手を自分の手首と肘の間に沿えるのがコツです。
この部位に押し込み系の突きを当てられると、人はそのまま反撃するか、打たれた手を押さえに掛かります。
打たれた瞬間拮抗しようとして1秒の半分ぐらいは、動きがとまりますので勝手に居着いて対応しやすくなります。

1.手を取りに来たら逆にそこを接点にして手首を崩しながら極めます。
この攻撃手を捌こうとすると、丁度相手の肘が伸びますので、捕りやすい。

2.そのまま攻撃手に対処せずに殴ろうとしたとしても、
こちらは相手の身体に触れているので接点情報から捌きます。

3.無反応であったとしても、この技を喰らうと足と手のリズムが止まりますので、沿えた手を使って相手のガード前手を掴みます。

中間距離からしか撃てないので極真空手等の間合いまで近づく必要がありますが、使い勝手はよいです。
ちなみに警視庁にも伝承されているという手の内の一つの原形で、元は柔術から貰いました。
同型同名の技は八光流、起倒流、良移心頭流等にもあります。
上記の帯引は合気技を掛ける上でのアレンジ当て身です。

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/警視流#.E6.9F.94.E8.A1.93
810小手返し ◆GREY.dsDAA :2009/05/02(土) 12:29:19 ID:1Vn+u7790
相手がベルトをしている奴なら、型どおりにベルトを持ち上げるのも良いです。
街場での喧嘩なら、いきなりベルトを持ち上げるのが良いでしょう。
811名無しさん@一本勝ち:2009/05/02(土) 13:45:01 ID:mc09lZRI0
合気には打撃に対応するための技、または、対打撃技ではないが有効な技術、といったものは無いのですか?
合気は実戦では使えないとよく言われますが、問題は道場の練習形態にあるのか、それとも合気技そのものに欠陥があるか、どちらだと思いますか?
812名無しさん@一本勝ち:2009/05/02(土) 14:27:33 ID:dVugOMY5O
四方投げとか、相手の腕を折るとか、
オレには無理だぁ。残酷すぎる
813名無しさん@一本勝ち:2009/05/02(土) 15:13:51 ID:HxO2cio70
っていうかスレで何回も「弱い」って結論出てるんだから
もう落そうぜ

あと、実戦とかいってるから痛々しさが増すんだと思うよ
814名無しさん@一本勝ち:2009/05/02(土) 15:20:18 ID:yfabQ69SO
あげ
815小手返し ◆GREY.dsDAA :2009/05/02(土) 15:55:15 ID:pwdbq1jlO
>>811
あるはずですが、有段者以外におしえてないようですよ

うちの先生は我々に横流ししてくれるから私達は練習できますが…

GHQがらみで自分から仕掛ける技を表から隠したんだとおもいます

それに基本的に道場は「技を教える」だけで、
「黙って通えば強くしてくれる」って分けではないんです。

最近の人は「通えば他人が強くしてくれる」とか思っている人もいるのでびっくりですが…

ツール(道具)として技は与えてくれますが、目的や用途は自分で考えるものですよ

思うんですが、総合格闘技であろうが
キックボクシングであろうが同じだと思いますよ。
ジムは練習場であって教室じゃないですよね

道具だけみて強さを論じる時点で、
よっぽど格闘技や武道を習ったことないのかと…

何でも良いから習えば、どんな格闘技でも
手取り足取り強くしてくれる道場なんてないのがわかりますよ
技が役に立たないっていいきるなら私が掛けて上げます(笑)
816小手返し ◆GREY.dsDAA :2009/05/02(土) 15:58:29 ID:pwdbq1jlO
>>813
後半の文は813あてね
ご自分で「合気道が弱い事」を証明してはいかがですか?
817名無しさん@一本勝ち:2009/05/02(土) 16:48:20 ID:0hTtBe4i0
>問題は練習形態にあるのか、
>合気技そのものに欠陥があるか、
誤解を恐れず、率直に言えば、両方だと思います。

練習形態については、これは型稽古のみでおこなわれること。
富木流・SAなど乱取・試合を取り入れる流派はあるが主流とはならず、
合気道界では異端扱いで、「あんなものは合気道ではない。」という態度。
事実、富木謙治が合気乱取法を発表したときの迫害はひどかったといいます。

技そのものの問題はヨーロッパ遠征から帰った望月稔が「立技・寝技は柔道で、
獲物には剣道で、ボクシングには帝国拳闘倶楽部での経験があったからこそ、
私もなんとか凌いで来られましたが、手技だけの合気道では世界の武術と
闘っていけません。地力・体力は柔道で養い、技は浅くとも広く各武術から
取り入れる必要があります。」と植芝開祖に進言しています。

しかも、この行動・言動が、かたや合気道界初の八段を植芝開祖から授かった富木謙治。
入門1年程で開祖自身から抜擢され皇武館(合気会の前身)初代門人頭をつとめた望月稔。
の二人であることが重要です。その意味はとても重いと思います。
818海舟問屋 ◆65pRHNOFsg :2009/05/02(土) 17:07:09 ID:WzBbOa5jO
そもそも合気道っさ、

序盤→中盤→終盤

でいったら、終盤の技術なわけ。

序盤から合気道を使おうと議論するから 噛み合わない。

ちなみに、終盤を制する技としては、
これ以上に使える武術を 私は知らない。
819名無しさん@一本勝ち:2009/05/02(土) 17:40:39 ID:HxO2cio70
>>816
とりあえず上からスレを読み直せと

820名無しさん@一本勝ち:2009/05/02(土) 17:43:05 ID:HxO2cio70
>>816
書き忘れたが

私が掛けてあげますとかワロタwww
俺からは攻撃したらいけないらしいwwww
821名無しさん@一本勝ち:2009/05/02(土) 18:08:08 ID:SZ18wXSf0
>>818
賛成!
822海舟問屋 ◆65pRHNOFsg :2009/05/02(土) 18:37:20 ID:WzBbOa5jO
>>821
おっ、ありがとう。

でも、最も古武術の影響が残ってる武術だから、使える技術が多い。

オイラからしたら まるで宝石箱。

特に不用意な相手は 一瞬で制することができる。

問題は 不用意じゃない心得がある相手。

こういう場合は、道場稽古だけでは とても足りない。
823小手返し ◆GREY.dsDAA :2009/05/02(土) 18:46:14 ID:pwdbq1jlO
>>820
好きなだけどうぞ(笑)
私は構いませんよ
824名無しさん@一本勝ち:2009/05/02(土) 18:49:48 ID:SZ18wXSf0
合気道、最強!
825海舟問屋 ◆65pRHNOFsg :2009/05/02(土) 19:00:43 ID:WzBbOa5jO
まあ、オイラが言いたいのは、

将棋の勝負のように

序盤の打撃戦で優位に立ち

中盤の組み技の応酬でも優位に立ち、

追い込んだ相手を どうするか?
って時に 初めて合気道の技フラグが立つと言いたいのね。

打撃でトドメをつけるのもアリ、
関節技で仕留めるのヨシ、

しかし、合気道の技は 相手を傷付けずに勝負をつけることができる。

将棋でいうと、一間龍(いっけんりゅう)で詰みの金を持ってるぐらいに優秀。

ってこと。
826名無しさん@一本勝ち:2009/05/02(土) 19:07:19 ID:7ggAfgl00
武道に序盤中盤終盤なんかある訳ねえだろ。
どこのプロレスだよ。
武オタが漫画読んで脳内で考えた実戦か格オタの妄想の中にしかそんなもんねえよ。
827名無しさん@一本勝ち:2009/05/02(土) 19:08:39 ID:7ggAfgl00
合気道の技は一瞬で全てが決まる。
勝つか負けるかのどちらかに。
828小手返し ◆GREY.dsDAA :2009/05/02(土) 19:13:53 ID:pwdbq1jlO
うーん

真剣に合気道を武道として修練してる人達は、
戦略や攻め手について「黙って通っても誰も教えてくれない」のに気がついて、
知ってそうな師範に
まとわり付いて
知識と技術をねだるんですよ

そうしないと
足らないだらけのジグソーパズルに
なってしまうのが問題なんですよ。
表面上、護身術ですから

ただ
合気道自体が
足らないと考えるのは早計だと思いますよ
829名無しさん@一本勝ち:2009/05/02(土) 19:16:16 ID:gJoUveZ60
>>815
>あるはずですが、有段者以外におしえてないようですよ
>GHQがらみで自分から仕掛ける技を表から隠したんだとおもいます
合気会や養神館もそんな事を公にしてないが
GHQから隠した技を黒帯には伝承し続けてると言うわけか。
大きく出たなこりゃ。自分の発言には責任もってね。
830名無しさん@一本勝ち:2009/05/02(土) 19:19:02 ID:SZ18wXSf0
合気道の技は、死の寸前で出るもんじゃないか?
831名無しさん@一本勝ち:2009/05/02(土) 19:26:59 ID:HxO2cio70
>>823
どんだけ合気道を崇高してるんだこのアホはw

合気道を使えば一切怪我しないとでもおもっているのか
832名無しさん@一本勝ち:2009/05/02(土) 19:29:39 ID:ao5GMb+N0
一.流派強弱論争は個人同士で実際に闘え
833海舟問屋 ◆65pRHNOFsg :2009/05/02(土) 19:31:02 ID:WzBbOa5jO
俺から言わせりゃ、漫画の読みすぎ。

総合格闘技にだって、序盤→中盤→終盤って流れはあるでしょ?

基本的に合気道の技が かけられる条件は、自分が完全な優位にたてた時。

これは譲れない。

だいたい、合気道の稽古は、
相手が動きも逃げも反撃もしない。

これって闘いでは、相手が相当 弱ってる時しか当てはまらないのでは?
834小手返し ◆GREY.dsDAA :2009/05/02(土) 19:31:44 ID:pwdbq1jlO
>>831
稽古や格闘技サークルとのスパーリングの度に
怪我ばかりの
未熟ものですが遠慮なさらずにどうぞ。
835名無しさん@一本勝ち:2009/05/02(土) 19:33:28 ID:HxO2cio70
>>833
あぁどっかで見たコテだと思ったらあんたかw

俺は総合格闘技やってるが、
流れ・・・はあるようなないような・・・

まぁそれは置いといて、
完全に優位に立つために武術があるんであって、
優位にたってからしかかけられない合気道は意味ないと思うんだが

おっしゃる通り合気道の練習では相手反撃してこないし
836名無しさん@一本勝ち:2009/05/02(土) 19:34:51 ID:HxO2cio70
>>834
どうでもいいけど早く上からスレ読んでこいよ
話がループして終わらない
837小手返し ◆GREY.dsDAA :2009/05/02(土) 19:39:47 ID:pwdbq1jlO
>>832

> 一.流派強弱論争は個人同士で実際に闘え

私もその通りだと思います
ぶつかれば勝敗はべつとして体系が弱いかどうかわかりますよね

まぁ私個人は白星が多いとは言えないんですが…
先日もキックボクサーにボロボロにされました(泣)
838小手返し ◆GREY.dsDAA :2009/05/02(土) 19:42:01 ID:pwdbq1jlO
だからー

口だけ番長がいるなかでは
体験しないと
だめってことでしょ?
839名無しさん@一本勝ち:2009/05/02(土) 19:42:11 ID:HxO2cio70
> 一.流派強弱論争は個人同士で実際に闘え

アホか
それは個人の力量であって大体の場合流派の体系に関係ない
840小手返し ◆GREY.dsDAA :2009/05/02(土) 19:45:29 ID:pwdbq1jlO
それはそうですが
指針にはなるかと…
841小手返し ◆GREY.dsDAA :2009/05/02(土) 19:58:48 ID:pwdbq1jlO
体系的には…
個人的には、
目的別に習い方を考えないといけないので
習い方を自分できめられない
素人にはお勧め出来ない…
というのが本音ですが
842名無しさん@一本勝ち:2009/05/02(土) 20:03:14 ID:VRkEs8ycO
中学高校と六年空手やって大学で一ヶ月程合気道部に体験入部した
合気道が弱いかどうかは判断しかねるけど
そこで合気道やってる人は弱い人しかいなかった
何年かやってる人でもケンカ馴れした素人より弱いと思う
仮にも武道なのに本気で向かって来る相手と対峙したことない人しかいないし

ただ女の子がたくさんいて一緒に練習できるのは素晴らしい
843名無しさん@一本勝ち:2009/05/02(土) 20:22:09 ID:HxO2cio70
>>842
お前は俺かw

俺も体験で言ったがあれはないなぁと思ったよ

後半もまさにそのとおり
女の子多いよね
844名無しさん@一本勝ち:2009/05/02(土) 20:25:30 ID:0hTtBe4i0
>合気道自体が
>足らないと考えるのは早計だと思いますよ

でも足らないと言ってる人が、チンピラ合気道家ではなくて
開祖が自ら手を取って教え、高段位・高地位を与えた人たちだから、
その言葉は重いと云っているのです。

「稽古法には乱取が、技の上でも種類が足りないと。」
845名無しさん@一本勝ち:2009/05/02(土) 20:25:36 ID:SZ18wXSf0
喧嘩すりゃ柔道、空手のほうが強い。
でも実生活では、合気道のほうが役に立つし、ある意味強い。
846海舟問屋 ◆65pRHNOFsg :2009/05/02(土) 20:36:51 ID:WzBbOa5jO
>>835
少なくとも合気道の技をかけられるのは、
稽古通りの動きをするように相手を追い込まなければならないという事。

それには かなり優位に立たないといけない。

だから、おっしゃる通り 優位に立つための他の武術が必要だと思う。

オイラの場合、空手や中国武術。

合気道単体では、たぶん意味がない。

まあ、いい汗をかけるし 怪我の危険が少ないから女子も多い。

しかし、合気道の稽古だけでは、それだけヌルイって事なんだよね。
847海舟問屋 ◆65pRHNOFsg :2009/05/02(土) 20:46:21 ID:WzBbOa5jO
例えば、ジャブの連発で相手を追い込む。

すると相手は うるさいジャブを封じようと手を掴んでくる。

その時が合気道の技の かけ時。

一教とかで、相手を制するまでもっていける。

そういう合気道をかけるまでを埋める技術を持たないといけないということ。
848海舟問屋 ◆65pRHNOFsg :2009/05/02(土) 20:54:07 ID:WzBbOa5jO
ちなみに、オイラの札幌での先生は、
相手に腕を掴ませるには、
引っ掻いたり ビンタしたりする攻撃が1番 効果的だと言っていた。

そういう序盤の攻防も考えておかないと、合気道はいけないと思う。
849名無しさん@一本勝ち:2009/05/02(土) 20:54:08 ID:HxO2cio70
>>847
まぁジャブを掴むなんて不可能で説得力のない例だが

言いたいことは分かる。
850海舟問屋 ◆65pRHNOFsg :2009/05/02(土) 21:00:12 ID:WzBbOa5jO
>>849
相手を しこたま嫌がらせておけば、
自分の有利な位置で掴ませればいいでしょ?
851名無しさん@一本勝ち:2009/05/02(土) 21:02:58 ID:HxO2cio70
>>850
腕を掴むなんて、基本的にグラウンドでの攻防以外しない
上からのパウンドを防ぐために
852海舟問屋 ◆65pRHNOFsg :2009/05/02(土) 21:04:53 ID:WzBbOa5jO
あと、合気道を稽古していて1番 タメになるのは、
陣取りの考えが身につくこと。

極論 簡単に言えば、
相手の行きたい場所を 先に占領してしまう。

すると、相手は行き場をなくす。
その相手を追い出すだけだから、簡単に投げられる。

実は こういう理論。

中国拳法の序盤の やり取りも同じ理論なのだが、
合気道を稽古してたオイラには すぐに理解できた。
853海舟問屋 ◆65pRHNOFsg :2009/05/02(土) 21:08:26 ID:WzBbOa5jO
合気道界では 陣取りが超重要だから、
足の動きを見られたくない 覚られたくない。

だから袴をはくわけ。

これを理解しているか いないかだけでも、格段の実力の差がつく。
854名無しさん@一本勝ち:2009/05/02(土) 21:13:23 ID:HxO2cio70
>>853
試合もスパーもないのに
実力差なんてつけてどうするの?

ってか、合気道がうまいのと強いのではまた話は別でしょ
855海舟問屋 ◆65pRHNOFsg :2009/05/02(土) 21:21:59 ID:WzBbOa5jO
>>854
合気道にも実力はあるよ。

ちなみに、陣取りの頭があれば、
プロレスのフライングラリアートみたいな形から 天地投げとかね。

体当たりで よろけさせてから隅落としとかね。

イロイロな入り方が わかってくるわけ。
856名無しさん@一本勝ち:2009/05/02(土) 21:23:59 ID:9HVvI2In0
何年か前に武道板にいた合気道家のウサ先生って今どちらで道場を開いて
らっしゃいますか?実戦合気道を標榜されていた方で道場破り大歓迎を
標榜されていたと記憶しています。
857名無しさん@一本勝ち:2009/05/02(土) 21:25:40 ID:HxO2cio70
>>855
じゃなくて、合気道で実力つけてどうするの?
858海舟問屋 ◆65pRHNOFsg :2009/05/02(土) 21:26:57 ID:WzBbOa5jO
>>854
あと まるっきり実力差がある相手になら、
完全 受け身不可の古武道投げとかあるけどね(笑)

漫画の話しで悪いが、コータロー柔道編の天狗落とし?
みたいな技も古武道には結構ある。

オイラも知っているというだけで、
実際には 使ったこともないし、使えもしないけども。
859海舟問屋 ◆65pRHNOFsg :2009/05/02(土) 21:29:18 ID:WzBbOa5jO
>>857
自分の武道生活、はては実生活の肥やしになる。

と断言できるよ。
860名無しさん@一本勝ち:2009/05/02(土) 21:29:38 ID:6CZECt1X0
子供の頃から合気会マッタリ系道場で習い続けて
いい加減ヌルくなってきた身にとっては、参考になる話が結構あるな。

別に強くなりたいとか、喧嘩で勝ちたいとかなんて理由で合気道やってるわけじゃないけど
>>742の表現を引用するなら、完璧じゃない状態での稽古ぐらいやりたいよね。
861名無しさん@一本勝ち:2009/05/02(土) 21:32:21 ID:HxO2cio70
>>859
意味が分からないんだが・・・

ようは合気道楽しいからやってるんじゃないの?
862海舟問屋 ◆65pRHNOFsg :2009/05/02(土) 21:43:34 ID:WzBbOa5jO
>>861
ま、ガマ仙人になるため。

ただ それだけだな。
863海舟問屋 ◆65pRHNOFsg :2009/05/02(土) 23:18:32 ID:WzBbOa5jO
>>860
というか、リフティング100回できるからといって、
それだけじゃサッカーできないでしょ?

というのと一緒。

ゴールするためには、ドリブルもシュートも出来ないといけない。

ただ最後の締めとして見た時の合気道は あまりにも優秀。

相手を完全に制せれる上、武器を持った相手にも対応できる。
864名無しさん@一本勝ち:2009/05/02(土) 23:39:30 ID:HxO2cio70
武器に対応とか・・痛いな・・・

実戦(笑)する機会なんて永遠にないだろうに
865名無しさん@一本勝ち:2009/05/03(日) 01:06:04 ID:mjgsOGS6O
実戦っつーかそれに近い試合がないのは痛いよな
本気でかかってくる相手と対峙したことない武道なんて踊りみたいなもんだし
だから何年やっても素人にすら勝てないんじゃないかって奴がいたりする

まぁ他の武道、格闘技経験してからならまた違ってくるかもしんないけど
合気道しかやったことない奴は弱いな
866名無しさん@一本勝ち:2009/05/03(日) 08:57:53 ID:u0vXtaRL0
開祖はもちろん、他の武術を修行した上で合気道を創始したわけだしねえ。
塩田剛三は若い頃は柔道サイキョーと信じて練習してた。
砂泊かん秀は合気道純粋培養か?
あの人は確かに上手いが、強いんだろうか?
867海舟問屋 ◆65pRHNOFsg :2009/05/03(日) 09:45:50 ID:g3rIRKzhO
>>866
植芝盛平氏は、武田惣角流柔術とかで とことん鍛えられたから、
当て身や投げとかの技術、

はては、闘いで勝利を収めるコツとか心得てるよ。

植芝盛平氏も 昔は あまり強くなくて、色々な試練をへて いきなり才能が開花したとか、
昔の仲間が植芝盛平氏に会った時、別人のように逞しくなってた。

とかいう話しを聞いたことがある。
868海舟問屋 ◆65pRHNOFsg :2009/05/03(日) 09:57:43 ID:g3rIRKzhO
あと、合気道は女性や子供にも使える、
をモットーにしてるけど、

女性や子供用の武術が、本気になった男性に どこまで通用するか疑問。

ドラマで金玉 蹴られて
「ウッ」
なんてヤツは あんまりいないから(笑)

古流唐手には、金玉を保護しながら動く
「コツカケ」
なんて技術もあるしね。

そういう現実的観点を教えない 現代合気道には、
甚だ疑問を感じる。
869海舟問屋 ◆65pRHNOFsg :2009/05/03(日) 10:08:36 ID:g3rIRKzhO
オイラは この前の新宿スポセンで、
金的に膝蹴りモロくらったけども、
二、三日 小便近くなっただけで別に平気だった。

そういう相手には どうするの?

逃げたほうがイイんじゃないの?
みたいな事を教えておかないと(笑)、

女性が意気盛んなのは結構だが、あまり持ち上げすぎるのも問題ありだと思うんだけどね。
870海舟問屋 ◆65pRHNOFsg :2009/05/03(日) 10:31:49 ID:g3rIRKzhO
俗に 世にいう

「生兵法は大怪我のもと」

意味:中途半端な実力や技術でイイ気になっている者は、
いつか我が身を滅ぼす。

「若気の至りは、なるべく慎め」

みたいな事を最初に教えない武道は おかしいと思うがね。
871名無しさん@一本勝ち:2009/05/03(日) 10:38:19 ID:iuWOECn0O
>>869
勃ちっぷりとかセクロスには影響ありましたか?
872海舟問屋 ◆65pRHNOFsg :2009/05/03(日) 10:45:48 ID:g3rIRKzhO
>>871
三日後には勃った(笑)

が、きい……

じゃなかった、彼女には逃げられた(笑)
873海舟問屋 ◆65pRHNOFsg :2009/05/03(日) 10:51:09 ID:g3rIRKzhO
あと、空手や中国拳法が使えないって人がいるけど、

指先でクルミ割れるぐらいの握力の人間に、
喉笛つかまれたら どうなの?

使えないどころか、一撃必倒の武器にかわるんじゃないの?
みたいな。

昔は それくらいが むしろ当たり前だった。

そういう事を知らない人間が、空手や中国拳法をバカにしてほしくない。
874名無しさん@一本勝ち:2009/05/03(日) 11:02:26 ID:iuWOECn0O
問屋っちの言うこともわかるけどサ、「昔は凄かった」とか「ホントはこんなもんじゃないンだぜ!!」ばっかでも駄目じゃね?
俺たちは今を生きているンだから

それと下世話な質問に答えてくれてサンクス
875名無しさん@一本勝ち:2009/05/03(日) 11:45:44 ID:KElYotkM0
>>828
良い事言うね。
ちなみに合気道はトラブルの多い仕事で、相手に必要以上の痛みを与えず
戦力を奪う状態で非常に使える。
養○館の場合、警視庁が有名。
警察であっても被疑者を蹴ったり殴ったり出来ない為、逮捕術連行法には
もってこい。
相手も恨まないしね。
こういう場面で、ボクシングや空手は使えない。

本気で敵を殺傷するなら、現代は自動小銃や手榴弾で良いよ。
876名無しさん@一本勝ち:2009/05/03(日) 12:08:15 ID:kgsrgVzC0
>>873
のど笛を掴んだとして、のど笛をつぶせる覚悟があるかどうかだろ、そんなの。
そしてその手の覚悟がある奴は、平気で不意打ちもするし目玉も抉れる。
勝つ為には手段を選ばない。

という事で、空手だの中国拳法だのは無関係。
あなたの論でいくと、キチガイ最強。スレ違い。
877名無しさん@一本勝ち:2009/05/03(日) 13:29:56 ID:ELu12zYp0
>>875
空手や中拳には投げも固めもありますよ・・・・
878名無しさん@一本勝ち:2009/05/03(日) 14:41:21 ID:lML0wRjw0
本当にわけのわからんことばかり

昔とか実戦とかルールなしならとかそういう言い訳はいらないから

今の合気道は基本的に約束稽古しかしないんだから
弱いにきまってるだろ
しかも体験したが、合気道の技ってピオリムかかってないと使えないから
879名無しさん@一本勝ち:2009/05/03(日) 15:22:55 ID:p5Z+b9eM0
強いから昇級昇段段するわけじゃないし。
合気道を競技化して、誰でも技術を身につけられる練習カリキュラムを創ろうとした富木ケンジに、お前のは合気道じゃないとか言い垂れるし。
より効率よく、合理的に強くなることを否定する集団が強いわけない。
合気道は武道団体じゃない宗教団体だ。
880名無しさん@一本勝ち:2009/05/03(日) 16:02:13 ID:iuWOECn0O
屈強で修羅場慣れした法執行基幹や要人護衛のエージェントが「やり過ぎ」の批判をかわしつつ、暴漢を制圧する技術としては、優れていると。
しかしながら、体格・体力に恵まれないズブの素人がイチから学んでも、強くなるどころか健康法にしかならない練習体系であると(まれなスパルタ道場、富木流の大学、警視庁機動隊除く)。
881名無しさん@一本勝ち:2009/05/03(日) 16:02:57 ID:iuWOECn0O
法執行基幹→法執行機関
882小手返し ◆GREY.dsDAA :2009/05/03(日) 16:14:39 ID:YpvQhDqC0
学べば
体格・体力に恵まれないズブの素人が、
「筋肉トレや体力トレーニングを積まなくても」
強くなる

なんてうたい文句、合気道の宣伝にありましたっけ・・・
(嫌みでなく率直に思った事ね)

ってか技術のみの業で強くなれる様な、そんな武道あるんでしょうか・・・。

まてよ・・・合気道の「演舞プレゼンテーション」に
そんな幻想を抱かせる何かがあるんでしょうか・・・
(私は初めて演舞を見たときに袴から覗いた足の太さにびっくりしましたが)
883名無しさん@一本勝ち:2009/05/03(日) 16:18:18 ID:lML0wRjw0
>>882
あるから

っていうか、今の合気道は基本的にそういう体系だから
いや、おまえが個人的に何やってるかはどうでもいいけど、そうだから
884小手返し ◆GREY.dsDAA :2009/05/03(日) 16:19:43 ID:YpvQhDqC0
あれか・・・
実力のないひとが経験年数や貢献度だけで
段位取れたりするシステムが悪いのかな・・・。
885小手返し ◆GREY.dsDAA :2009/05/03(日) 16:20:45 ID:YpvQhDqC0
>>882
ソースお願いしヤス。
考え改めますんで。
886名無しさん@一本勝ち:2009/05/03(日) 16:21:34 ID:lML0wRjw0
>>884
それも悪いし、そもそもスパーがないのに強くなれるわけがない

にも関わらずいい訳多いしなぁ
「ルールがなければ」とか「実戦なら」とか言うなら
そういう環境でスパーしろよと
887名無しさん@一本勝ち:2009/05/03(日) 16:24:39 ID:lML0wRjw0
>>885
自分にソース求めてどうするんだよW

合理的な体の運用により体格体力によらず
「小よく大を制する」ことが可能とされている点が特徴。
自然との和合、世界平和などを主な理念とする。

さっと見つけられるのがウィキですまんね
この解釈でやってるのがほぼすべて

だから女子が多いんだよ合気道は
888海舟問屋 ◆65pRHNOFsg :2009/05/03(日) 16:47:04 ID:g3rIRKzhO
>>877
んだね。

投げてから、顔やミゾオチに正拳落とした方が効率が良いのだから、
対 多人数には必須。
889名無しさん@一本勝ち:2009/05/03(日) 16:56:50 ID:lML0wRjw0
対多人数とか言ってて悲しくならない?
890海舟問屋 ◆65pRHNOFsg :2009/05/03(日) 16:56:55 ID:g3rIRKzhO
>>876
勝つためには 手段を選ばなくなるのが喧嘩や実戦では?

オイラが喧嘩した相手も平気で頭突きとか金的とかしてきましたが?

その時 あなたは どうするの?
891名無しさん@一本勝ち:2009/05/03(日) 17:03:25 ID:4TRkhCnM0
相手も攻撃や抵抗ができる(ただし合気技は禁止)というルールで合気の練習したことのある人はいない?
感想を聞かせてほしい
892名無しさん@一本勝ち:2009/05/03(日) 17:06:06 ID:lML0wRjw0
>>891
練習ではなく体験に行ったときふざけてスパーした
俺はブラジリアン柔術あっちは合気道

即勝ち
ぶっちゃけ抵抗の仕方が素人と変わらなかったマジで
893名無しさん@一本勝ち:2009/05/03(日) 17:28:46 ID:mZau8Frj0
>891(ただし合気技は禁止)

この意味がよくわからん。合気技が合気道の特徴でしょ。
なんで禁止して試行する必要があるの?
そもそも禁止しなくとも、出せないんじゃない?
894名無しさん@一本勝ち:2009/05/03(日) 17:31:40 ID:lML0wRjw0
>>893
合気道家以外に通用するかって話でしょ要するに
そんな詮索するとこじゃない
895小手返し ◆GREY.dsDAA :2009/05/03(日) 19:08:22 ID:YpvQhDqC0
>>887
---------------------------------------------------
合理的な体の運用により体格体力によらず
「小よく大を制する」ことが可能とされている点が特徴。
自然との和合、世界平和などを主な理念とする
---------------------------------------------------

初めて見たよ(笑)
これは無茶ですな・・・誰が書いたんだろ・・・。
これはまずねぇ・・・。

>>886
散々既出だけど「道場による」し「師範による」
師範によってはちゃんと教えるし、道場によっては自由乱取りもやる。

>>891
合気禁止でやったことは無いです。
ただ、普通に別の格闘技とスパーリングはしてます。
(相手は合気道の人ではありません)

896小手返し ◆GREY.dsDAA :2009/05/03(日) 19:14:07 ID:YpvQhDqC0
---------------------------------------------------
合理的な体の運用と小賢しい戦略により、
熟達したならば、多少の体格差があっても
「小よく大を制する」という状況をつくることが可能
とされている点が特徴。
自然との和合、世界平和などを主な理念とする
---------------------------------------------------

書き直してみた・・・
が・・・良くワカラン用になった上にアピール力が弱い(謎)
897名無しさん@一本勝ち:2009/05/03(日) 19:15:27 ID:lML0wRjw0
>>895
いや、あるから

っていうか、このスレで乱捕や筋トレあるとか言ってるのお前だけだよ?
やってるところなんて一部

しかも、俺の体験に行ったところもなかったし、
そもそも創設理念に乱捕は行わないってあること知らないの?
898小手返し ◆GREY.dsDAA :2009/05/03(日) 19:18:01 ID:YpvQhDqC0
>>891
加えて言うと、フツーに投げも出来るし間接も極めることが出来ます。
ただ、よっぽど馬鹿じゃない限り、
同じ技を1試合中に二回はかかってくれません。
要レパートリーです。
899小手返し ◆GREY.dsDAA :2009/05/03(日) 19:28:31 ID:YpvQhDqC0
>>897
本部では乱取りしないとかはしってますよ。
だけど、事実は有段者用の稽古とか
合気会の教えを真面目に表に出してませんし、
武道として教えたいっていう師範とかは、
本部の意向なんか事実上無視しておしえてる。
それ「も」現実であり、事実ですよ。

全部の師範が馬鹿正直に本部の乱取り禁止なんて守ってるワケじゃないし、
異種の格闘技を意識してないワケじゃないです。

そう言う師範の影響で私みたいな奴がたまに出てくる。

ッテ言うか問題点は

1.財団法人合気会=合気道
2.合気技を使う人=合気道

どっちですか?
1なら私はゴメンナサイして書き込みスルのやめます。
900名無しさん@一本勝ち:2009/05/03(日) 19:29:26 ID:lML0wRjw0
1です
901小手返し ◆GREY.dsDAA :2009/05/03(日) 19:30:47 ID:YpvQhDqC0
ごめんなさい
902小手返し ◆GREY.dsDAA :2009/05/03(日) 19:37:35 ID:YpvQhDqC0
Q.財団法人合気道の教義通りに教わって合気技は使えるようになりますか?
A.教わり方に工夫が無ければ使えるようになりません。
しかも使えるようになるまで年月がかかるでしょう。

Q.強くなることは出来ますか?
A.財団法人合気会の教義通りでは強くなることが出来ません。

Q.合気技は現実的に使えますか?
A.ちゃんと使えるならば、現実的に使えます。

Q.異種格闘技との試合で使えますか?
A.ちゃんと使えるならば、現実的に使えます。

Q.実戦で合気技は使えますか?
A.ちゃんと使えるならば、現実的に使えます。

こんなところで勘弁してください。
903海舟問屋 ◆65pRHNOFsg :2009/05/03(日) 20:13:02 ID:g3rIRKzhO
>>891
ちょっと 道場で練習したことあるけどね。

合気道での稽古の技入り方では無理がある。

相手が手をつかんでくるとは限らないし、というか むしろ そんなシチュエーション少ないし(笑)

技をかけるにも、柔道の押さえ込みとかの方が はるかに簡単。

合気道の技で抑えるには、かなりの稽古と才能がいる。

ただ、柔道の押さえ込みは もがけば外したり逃げたり出来るが、
合気道の抑え技は脱出不可。

暴れるようなら、肋骨とか手の間接とか折って行動不能にできる。

僕の中の結論としては、
合気道は高等武術。

しかも使えるようにするためには、色々 独学もせねばならず時間がかかる。

しかし、使いこなせれば 最強の抑え技と化すね。

まあ、そこまで到達できるかは わからんが。
904名無しさん@一本勝ち:2009/05/03(日) 20:58:08 ID:mZau8Frj0
>柔道の押さえ込みは もがけば外したり逃げたり出来るが、

これは誤解です。もがいてはずれるのは、まだ極まってないからで
極まってしまったら、逃げられません。
これは合気道の抑え技も同じはずです。極まってなければ逃れられるし
極まってからではできない・・・・これが道理です。
905海舟問屋 ◆65pRHNOFsg :2009/05/03(日) 21:13:27 ID:g3rIRKzhO
南沢奈央ちゃんって、究極に可愛いよね。
906名無しさん@一本勝ち:2009/05/03(日) 21:43:56 ID:quEfL5+i0
結局、このスレは植芝や養神会しか合気道と認めて居ないようだけど、
養神会系のSAは合気道の範疇には入れてはいけないの?
907小手返し ◆GREY.dsDAA :2009/05/03(日) 21:52:16 ID:YpvQhDqC0
いけないらしいですよ。
908名無しさん@一本勝ち:2009/05/03(日) 21:53:02 ID:mZau8Frj0
>906

それは、このスレが認めてないんじゃなくて
合気道界が認めてないんですよ。
これは富木流誕生の時代から、変わらないんじゃないでしょうか?

内側に向いては、「そんなものは合気道ではない。」といいながら
外に向いては、「合気道にも乱捕・試合があります。」なんてのは
都合がよすぎるでしょう?
909小手返し ◆GREY.dsDAA :2009/05/03(日) 22:00:40 ID:YpvQhDqC0
そう言うのは揚げ足取りっていうんじゃ・・・
だって貴方のいう「合気道界」って植芝や養神会だけの事でしょ?

「部外者」には植芝や養神会が絶対の著作権みたいに見えるかもしれないけど、
「やってる人」にとっては、SAだろうが富木流だろうが合気道だもの・・・。

まぁ私は「どっちでも良い」から、スレ主の意向に従うまでです。
雑談は書くけど、もう敗北ですから討論はするつもりはないので・・・。
910名無しさん@一本勝ち:2009/05/03(日) 22:13:38 ID:quEfL5+i0
908さん
909さん

あなた方の流派名だけ教えて下さい。

なにもやって無くての妄想書き込みってことではないですよね!
911小手返し ◆GREY.dsDAA :2009/05/03(日) 22:26:56 ID:YpvQhDqC0
うぃ。道場は言えませんが合気会です(まじめ)
その他、空手と古武道をやっています。
土曜=合気道(メインのつもり)
月曜=古武道(流派は内緒)
火、金=空手(伝統系)
という感じでならってます。
合気道は10年ちょっと。
古武道と空手は同時期にはじめて6年ちょっとです。
ちなみに喫煙者なのでスタミナはないです。
912名無しさん@一本勝ち:2009/05/03(日) 22:32:21 ID:kgsrgVzC0
>>890
お前さんが>>873
「空手や中国拳法使いは、指先でクルミが割れて
喉笛つかまれたら一撃必倒の武器をもつんだからバカにするな」
とか言い出すから、>>876で「それはキチガイ最強と言ってるだけ。
スレタイ読め」というレスを返したんだよ。わかる?

ま、せっかくだから>>890の書き込み内容についてもレスしてあげるけど、
お前さんが金的しようが頭突きしようがどうでもいいよ。
後ろからレンガとかでぶん殴るか、やばかったら逃げるだけだから。
俺、長距離やってたから絶対追いつけないよ(笑
他には、イタ電もいいし、わざとやられて法的に訴え出るのもアリやね。
お前さんの言う喧嘩や実戦なんて甘いもんだよ。


このスレでのお前さんの書き込みを見てみると、
お前さんはどうも文章の前後を(意図的にかどうか知らないが)
読まずに書き込んでしまう傾向があるみたいだが、
相手の書き込みをよく読んで、理解して、深呼吸してから書き込んでね。
913小手返し ◆GREY.dsDAA :2009/05/03(日) 22:32:24 ID:YpvQhDqC0
木曜も合気道だけど、私の師匠が師範の時だけ参加してます。(月に1回か2回)
914海舟問屋 ◆65pRHNOFsg :2009/05/03(日) 22:33:24 ID:g3rIRKzhO
南沢奈央ちゃんって、究極に可愛いよね。
915名無しさん@一本勝ち:2009/05/03(日) 22:35:14 ID:kgsrgVzC0
>>914
うん。それは認める。可愛いよね。
916名無しさん@一本勝ち:2009/05/03(日) 23:13:35 ID:quEfL5+i0
908さん
あなたの書き込みはおかしいですよ。
乱取りや試合を行わないことを徹底させている植芝系こそがこのスレッドタイトル
の問題外であり、強さを求めて追及している流派を論じるのがスレ主の本意では
ないのでしょうか?

植芝系に強さを求めて入会する者などはじめから居ないでしょう。
植芝の本に「強くなります」なんて書いてはいないし・・・・。

強い云々は植芝系ではあるが、養神会あるいは望月稔の養正館(正風会)
そして既述の富木流あたりから始める話だとおもいますよ。
その後、強さを求めて様々な流派会派が出て来たのだから、スレッドに
限っては植芝は対象外となると思います。

909さんの合気道を名乗るすべてを、とりあえず合気道と認めて発言
する姿勢を支持します。

前出されてる無限流の山崎さんの動画にも感動します。

かつて大槻ケンジの「強くなりたい道」という本に載っていた山崎さんが
挑戦を続けていたことを知り、勝利を得たという事実に感激してます。
山崎さんは合気道を超えた真の武道家だとおもいます。
917名無しさん@一本勝ち:2009/05/03(日) 23:47:47 ID:J5kZN5GF0
>>916
僕も「合気道を名乗るすべてを、とりあえず合気道と認めて」話をするのはいいと思います。
ただ>>908さんの

>内側に向いては、「そんなものは合気道ではない。」といいながら
>外に向いては、「合気道にも乱捕・試合があります。」なんてのは
>都合がよすぎるでしょう?

という部分には同意です。
以前「合気道が弱いというなら、SAの大会に出場すれば?」などという書き込みを見て
愕然としたことがあります。
自分は明らかに試合などしたことがないのに、実戦的流派を楯にする卑怯な輩がいるのは事実です。

また「強さを求めて追及している流派を論じる」のはいいと思うのですが、肝心の>>916さんは
富木やSAなどの試合があったりする実戦派の修行者なのですか?
918名無しさん@一本勝ち:2009/05/04(月) 00:12:11 ID:Hn8SlD210
>>916
山崎さんの動画はたぶん、1995年の武人杯のものではないでしょうか?
「強くなりたい道」ではその大会のことを話していたような?
しかしまあ、それ以降で合気道の他流試合の動画が出ていないというのも、
いかに合気道が戦わない武道かを物語っていますな。
(その後出た動画は柳龍拳くらい?しかしさすがにあれを合気道と呼ぶのも…)
919名無しさん@一本勝ち:2009/05/04(月) 00:44:25 ID:YMUj6wiW0
917さん
あなたは空手でしょ。
わたしも空手崩れです。
伝統系をやっていて、極真の怖さを話題にしたら襟を掴んでの顔面突きを教え
られ、ちょっと違うんじゃないのと思いました。
喧嘩と武術は似ているかもしれないけれど、武道は術技を超えた何かが、
あるのかも・・・・と考ているところです。
920名無しさん@一本勝ち:2009/05/04(月) 01:16:01 ID:j6FlyXDj0
そもそも、むちゃなんだよ、合気道の技は、もともと普及させるためのものじゃない
んだからさ。また、剣が相当できて体もできてる人間が使うから初めて技が本当に使
えるわけだ。スポーツ化したら形骸化するに決まってるぜ。だからしろーとには何も
知らんから技は掛かるだろうけど、そもそも実戦で使おうとするのが間違ってるよ。
健康と多少の護身にはなるだろうよ。それでいいんじゃん。本来の、力に対抗できる
技術は失われてるしな。ほんの一握りの人間が会得できるだろーが、仕事の合間に、
剣もやらずに技だけいくらやってもほとんど実戦では使えんだろうよ。仕方ないよ現
代スポーツになったんだからさ。
921名無しさん@一本勝ち:2009/05/04(月) 02:12:36 ID:y1JNcUYe0
>>916
そうでしょうか?
>強さを求めて追及している流派を論じるのがスレ主の本意ではないのでしょうか?
合気道って強いの?っていうスレですから、
本来なら合気道とは何かという定義から始めるべきでしょう?

私は、開祖が否定し、分派した合気道各流派が「そんなものは・・・」と
除外したものを、前提に議論するのは、おかしいと思うのです。
もっとも現在では、乱捕・試合をおこなう合気道が主流になっていて、
毎年、流派を超えて全日本選手権が行われていますってんなら、
わざわざ開祖のお言葉まで遡る必要なないと思いますが!

これが「異端とされる実戦派合気道って強いの?」ってスレなら納得です。
922名無しさん@一本勝ち:2009/05/04(月) 04:01:34 ID:QpEn4kZkO
俺んちの近所で合気道が創設されたわけだが実際戦った所見たこと無いからわからん
つーか日本の武道のくせにほとんど外人しか修行に来ない
923名無しさん@一本勝ち:2009/05/04(月) 04:07:32 ID:ykeWD/Rh0
合気道の定義を決めたところで、次は「強さ」の定義で揉めることになるな。
誰かが実戦で勝つのが強さだと言えば、今度は実戦ってどういう状況か…
どうどう巡りになるんだから定義なんてどうでもいいよ。

元々合気道叩きたいだけの奴と実際合気道やってる奴とで話が噛み合う筈も無いんだし、
個々の視点で好き勝手言い合って、個々が糧になると思った意見だけ拾えばいいじゃん。
924名無しさん@一本勝ち:2009/05/04(月) 07:08:35 ID:jtpB8sDM0
合気道が最強なのです。
925名無しさん@一本勝ち:2009/05/04(月) 11:34:59 ID:daB5z3QFO
大学の体育会で合気道やるならどこがおすすめ?
926名無しさん@一本勝ち:2009/05/04(月) 11:36:55 ID:SOZ+4c/jO
>>920
へえ〜今時珍しいね。合気道が剣の理合から出来てるのを知ってるなんて。
920は師匠に恵まれたね。
927名無しさん@一本勝ち:2009/05/04(月) 11:41:04 ID:M9IhOc4T0
>>921
合気道の開祖は演武すら否定していたから、晩年の植芝盛平がやってた武道は合気道では無いって事ですね。
或いは開祖自身が「合気道は時代によって変わる」という事を示していたのなら、演武すらしなかった合気道が演武をするように変わっても合気道であるように試合をしても開祖の合気道と同じで有り得ますな。
928名無しさん@一本勝ち:2009/05/04(月) 11:54:03 ID:M9IhOc4T0
開祖の言葉ってのは一字一句の字面に拘って、演武をするかしないか、試合をするかしないかの様な表面的な行動の基準にしても仕方ない。
演武や試合についての開祖の言葉なんて表層的には矛盾してるんだから、そこに囚われていると一貫した合気道観なんて存在出来ないよ。
合気道は試合をするのかしないのか、演武をするのかしないのか、逆技はあるのかないのか。
そんな事はどうでもいいんだよ。
そんなもんは合気道の本質とは全然関係の無い些事なんだよ。
929名無しさん@一本勝ち:2009/05/04(月) 12:40:00 ID:ykeWD/Rh0
要は指導者の解釈の違いでしかないからねぇ。
930海舟問屋 ◆65pRHNOFsg :2009/05/04(月) 15:11:11 ID:uZuW2yCzO
>>926
それを知ってるなら、上達も早いだろし、

そもそも合気道の前身の古武道は、剣術の補助的役目なのね。

だから、いきなり手首を掴んだり
と、現代格闘技では不自然な動作がおきてくる。

現代格闘技と闘うには、その不自然な点を 現代格闘技に対抗できるように直さなければならない。
931名無しさん@一本勝ち:2009/05/04(月) 15:13:34 ID:y1JNcUYe0
>晩年の植芝盛平がやってた武道は合気道では無いって事ですね。

逆ではないでしょうか?晩年のものが合気道なのでしょう?
合気道は、戦後の生まれですよね。
それまでは、大東流柔術、大東流合気柔術、旭流柔術、皇武道
合気武道と言ってみたりと、他にもあるかも知れませんが、
めまぐるしく変わり・・・・・戦後GHQの武道禁止令が出るや、
では武を取って合気道にしようというのが、始まりだといいます。

>一貫した合気道観

これが無いから、言葉が表層的に矛盾してくるのではないですか?
だから合気道の本質が見えてこないのだと思いますが。
932海舟問屋 ◆65pRHNOFsg :2009/05/04(月) 15:18:12 ID:uZuW2yCzO
あと、長いこと日本は、
武器による攻撃に頼りすぎてたから(日本刀が あまりに使えすぎたという理由もある)、
素手格闘術は発達しなかった。

戦後 武器の所持が禁止された日本男子が、血気盛りなのを どこに発散させようか?
という時に、沖縄から唐手の達人が来ていて、あっという間に本土に広まった。

だから、日本の徒手格闘技の歴史は 他国に比べ あまりに少ない。

だから、技術的には まだまだ未発達なんだよね。
933海舟問屋 ◆65pRHNOFsg :2009/05/04(月) 15:26:27 ID:uZuW2yCzO
ただ 合気道の技をかける
間合い タイミング 自他の重心

全てを完璧に出来れば、どんな体格の人間にも 合気道の技がかけられる。
と言い切れる。

ただし、強い敵になるほど 入り方を巧妙にしなければいけないし、

現代格闘技との接点のズレを修正しないとイケない。
934名無しさん@一本勝ち:2009/05/04(月) 15:32:57 ID:QfaNKKBl0
>>925
慶應
935名無しさん@一本勝ち:2009/05/04(月) 16:10:06 ID:Vu4Q+u5mO
>>932
> あと、長いこと日本は、
> 武器による攻撃に頼りすぎてたから(日本刀が あまりに使えすぎたという理由もある)、
> 素手格闘術は発達しなかった。


↑別に発達してない訳じゃなくて“当身は危険だから”という事で奥へ行かないと教えない流派がほとんどだっただけでは?

合気道に限らず古流の修業者が型の中で学ぶのは“死んだ”形だけの当身なので、これを使えるレベルにするには相当の工夫と正しい鍛練が必要だったりする。

武器術で鍛えた動作・筋力で打つのが当身なので、柔術のみで武器術をやらないのは問題外。
動作にしても勿論そのままでは大き過ぎて使い物にならない。
逆に言えばその辺の問題点を解消するように工夫すれば、例え教わらなくても当身を使いものに出来る道も開けて来る。

あとは、ちゃんとした戦術さえあれば・・・・いや、これが一番難しいか?

936海舟問屋 ◆65pRHNOFsg :2009/05/04(月) 16:26:10 ID:uZuW2yCzO
>>935
しかし、徒手空拳武術が下に見られていたのは事実なんだ。

薩摩藩が琉球を支配した時、琉球唐手を かなり軽蔑してるわけ。

実際に剣術を習ってみるとわかるが、
剣術の達人一人で 空手の達人三人に勝る。

琉球唐手は、中国拳法をベースにした とても剛柔に優れた武術だが、
剣術 武器術相手では ちょっと仕方がない。
937名無しさん@一本勝ち:2009/05/04(月) 16:28:47 ID:M9IhOc4T0
>>931
合気道を名乗った時代に演武を否定してるのですが。
最晩年の演武をする合気道だけが本物の合気道なら、開祖は合気道ではないものを合気道だと嘘を吐いて弟子達を騙していた事になりますね。
938名無しさん@一本勝ち:2009/05/04(月) 16:35:36 ID:eHRcTkqaO
変なのが居着いちゃったナ〜
939名無しさん@一本勝ち:2009/05/04(月) 16:38:22 ID:M9IhOc4T0
>>932
相撲という徒手格闘術は日本の有史以前からありますけど?
そりゃ古代ギリシャ時代に生まれたボクシングやレスリングに比べりゃ歴史が無いのは当然ですが。
日本武術どころか日本そのものが生まれてなかった訳ですから。
940海舟問屋 ◆65pRHNOFsg :2009/05/04(月) 16:40:53 ID:uZuW2yCzO
>>937
それは当時から、合気道が演武形式にこだわったモノになってしまったための啓発じゃないかい?

合気道者で 植芝盛平氏より実戦をこなした人はいないからね。

それは 古武道を徹底的に否定して柔道を広めた 嘉納治五郎氏が、
晩年の執筆に

「強くなりたければ、古流をやれ」

と注言しているのと一緒じゃないかな?
941海舟問屋 ◆65pRHNOFsg :2009/05/04(月) 16:45:07 ID:uZuW2yCzO
>>939
でも相撲だって、鎌倉武士同士が
「組む」
といった最後の決闘術の練習なんだよ。

最終的には相撲に勝ち、相手の首を小刀で掻き切るのが目的。
942名無しさん@一本勝ち:2009/05/04(月) 16:53:18 ID:M9IhOc4T0
>>940
開祖はもともと演武にすら反対だったが、吉祥丸師範に押し切られて演武をするようになった訳。
つまち最晩年の開祖の合気道も、ましてや現在の合気道も開祖の本来の合気道から離れてる。
というか開祖ですら合気道を周囲の状況に合わせて変えてるのに、試合をするかしないかどうかぐらいで「開祖の合気道」の相違をどうこう語れんだろ。

大体型しか出来ずまともな組手すら出来ない今の形式の合気道を「試合をしない」という一点を守ってるだけで開祖が本物の合気道と認める訳ねえだろ。
試合をしないという開祖の支持を守ってるだけで、空手家相手に何も出来ずにボコボコにされるような連中を開祖が「お前こそわしの教えに従う本物の合気道家じゃ」
と褒めるとでも思ってるのかねえ?
943名無しさん@一本勝ち:2009/05/04(月) 16:59:51 ID:YMUj6wiW0
>>918
1998年の大会の山崎さんの動画も出ていますよ。
あれから3年後になるのに・・・・・。勝利してます。
下に延長戦を載せますから、本戦は関連動画から探してください。

http://www.youtube.com/watch?v=yAcQgq8gmSI&feature=channel
944海舟問屋 ◆65pRHNOFsg :2009/05/04(月) 17:01:33 ID:uZuW2yCzO
>>942
やっぱり実戦も、スポーツと同じく 反射神経や運動神経に優れた者が勝ちやすいさ。

逆に空手家とかと試合をして、そういう現実を思い知った方が強くなれる。

まあ、合気道家の中にも イチロー並の反射神経と運動神経をした化け物がいるらしいけれども(笑)
945名無しさん@一本勝ち:2009/05/04(月) 17:53:27 ID:/Svx//jF0
ははww
合気道の道場に行ってみたんだ。
武道初心者を装ってなwww
何を教えてるんだろうって興味があってな。

受身を教えてもらったよ。
上手な投げられ方wwwwww。
キーワードは「危ないから」だな。
「危ないから」小手返しは逆らわずに後うけ身をとるんだってさ!ww
「危ないから」四方投げも後受身をとるんだwww
上級者と初心者混ざっての練習だから、上から下までそんな感じだった。
阿呆かと思った
これじゃ、技の練習にならねえ。
やっぱ武道は試合がなきゃな。
946名無しさん@一本勝ち:2009/05/04(月) 18:23:44 ID:B/4TMt5e0
柔道でもはじめは受けの練習からだし
空手も型通りに正拳打つところからはじめて
いきなり乱捕りさせるところなんてないわけだから
それは君の頭に合気道=やらせというのがあったから
すぐにビシバシ投げ合わないのを勝手に君がやらせと結びつけただけでしょ
他に合気道そのものに怪しい所があるとしてもそれは関係ないよ
あると思うなら柔道も体験しに行くといい
947名無しさん@一本勝ち:2009/05/04(月) 18:35:47 ID:w/doIMkZ0
>>938
有名人なんだよ。
過去「早く消えてくれ」というスレが立ったほどだ。
二天一流、新陰流などの数多のスレを追い出されて、今はここでクダを巻いてるわけだ。

948(´-ω- ) ◆EGtPAvKUbU :2009/05/04(月) 18:47:17 ID:kIbZo2nAO
(´-ω- )何事も基本は大切です

後ろ受け身は意外に奥が深いんです
949名無しさん@一本勝ち:2009/05/04(月) 18:55:59 ID:/Svx//jF0
>>948
奥深さを教えてよ。
950(´-ω- ) ◆EGtPAvKUbU :2009/05/04(月) 19:10:50 ID:kIbZo2nAO
(´-ω- )イヤです
951名無しさん@一本勝ち:2009/05/04(月) 19:26:39 ID:y1JNcUYe0
>>937
おっしゃるとおりだと思います。
合気道には数々の矛盾があるのですよ。一貫した原理がない。
演武を否定した開祖自身が、テレビカメラの前で演武してる。

「技が足りない」と進言した望月に開祖は、
「強い弱いじゃないんや、禊ぎなんや、合気道は神楽舞じゃよ。
地上天国建設の羅針盤なんや。」と。
望月も食い下がります。
「先生のご高説はごもっともですが、負けてばかりの合気道で
どうやって地上天国を建設するのですか?」と。開祖は言います。
「お前はまちがっとるよ。みんながアサカツアガツになればええんや。」
これは、もう武道家の会話ではありません。
合気道とはなんなのか?謎が多いのですよ。
952名無しさん@一本勝ち:2009/05/04(月) 19:29:18 ID:ykeWD/Rh0
>>945
関節技に耐えろとか逆らえとか、初心者に怪我しかねない受けの取り方教えたらそれこそ阿呆ですがな。
どうすれば怪我しなくて&させなくて済むか互いに分かっているレベルの者同士でやるべきことを
入門者にいきなり教える武道がありますかい。

つーか、「逆らわずに受身を取る」ってのは「投げられる前に自分から受身取れ」って意味では教えてない筈だぞ。
あなたの言う通り、勝手に受身取られても稽古にならんから普通はそんな教え方はしない。
先入観で曲解したか、変な道場に当たっちゃったかじゃない?
さらに勘ぐるなら、初心者を装う余り「こいつ怪我するな」と思われたか、あなたがピザ体型だったか。

まぁ、試合が欲しいって事に関しては俺も二段取得したあたりから感じてるけど。
うちの道場、審査前くらいしか自由技やらんのよね。
953名無しさん@一本勝ち:2009/05/04(月) 19:33:34 ID:jtpB8sDM0
合気道のすごさが解るまで時間かかったよ。
解る前に止める人は残念!
954小手返し ◆GREY.dsDAA :2009/05/04(月) 19:34:33 ID:0sbYaXdUO
書いて良いのかな?

畳ならともかく、
板の間、屋外でカスリ傷を作らずに、
接触面をできるだけ多くつかって
完全に受け身するのは意外と難しいんですよ

ゆっくり投げてくれてるときは下手でも通用しますけどね
955名無しさん@一本勝ち:2009/05/04(月) 19:36:10 ID:y1JNcUYe0
>それは 古武道を徹底的に否定して柔道を広めた
>嘉納治五郎氏が、晩年の執筆に「強くなりたければ、古流をやれ」

こんな事実はありません。滅びゆく伝統芸能である古武道を講道館で
保存しようと「古武道研究会」を設置し、剣術・棒術等の師範を招聘し
修得させ研究してたことはあります。
「古流をやれ」のセリフは、この研究会に尾ひれが付いたものでしょう。
956名無しさん@一本勝ち:2009/05/04(月) 19:36:22 ID:ykeWD/Rh0
お、待ってましたよ
957名無しさん@一本勝ち:2009/05/04(月) 19:36:40 ID:/Svx//jF0
>>954
ゆっくりだろうが速くだろうが「投げられる」かどうかが
肝心なところだ。
受けが自分から転がる稽古では技どころじゃない。
958(´-ω- ) ◆EGtPAvKUbU :2009/05/04(月) 19:47:28 ID:kIbZo2nAO
(´-ω- )まあまあ 落ち着いて
959名無しさん@一本勝ち:2009/05/04(月) 19:53:42 ID:ykeWD/Rh0
>>953
やってて面白くなるまで結構な時間を要するよね。
960名無しさん@一本勝ち:2009/05/04(月) 19:59:27 ID:/Svx//jF0
>>953
>>959
それは↓の過程に要する時間のことかね?

「え?こんなので掛かるの?・・・」
「う・・受身しないと危ないんだよね・・・」
「受身できるようになったけど・・・やっぱ掛けられる前にうけなきゃ危ないんだよね」
「こ、この技は本当に掛けられたら危ないからな!」
「・・・・・・・・」
「うは!合気道の技ってすげー!!」
961名無しさん@一本勝ち:2009/05/04(月) 20:02:24 ID:B/4TMt5e0
受け身出来るようになったら黒帯同士なら耐え合うし
お前穿った見方し過ぎだろ
962名無しさん@一本勝ち:2009/05/04(月) 20:03:35 ID:ykeWD/Rh0
963名無しさん@一本勝ち:2009/05/04(月) 20:09:01 ID:ykeWD/Rh0
ところでそろそろこのスレ終わるけど、
他に合気道全般に渡っての雑談ができるスレってあったっけ?
964名無しさん@一本勝ち:2009/05/04(月) 20:15:33 ID:Vy6PxQN00
合気道10年やってるけど下手
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/budou/1211617275/l50
965名無しさん@一本勝ち:2009/05/04(月) 20:42:51 ID:jtpB8sDM0
競技武道に毒されてる人には、
合気道のすごさは解らない。
966名無しさん@一本勝ち:2009/05/04(月) 21:06:19 ID:i6o0K7toO
昔のアニメ「タッチ」に登場した新田の妹は合気道を会得し、めちゃくちゃ強かったよね。
あと「ヤヌスの鏡」の大沼ユミ最強のスケバン
967小手返し ◆GREY.dsDAA :2009/05/04(月) 21:30:40 ID:0sbYaXdUO
>>957
え…い、いや

一度、自分から転がらないで思いっきり受けで見て下さいよ(笑)

関節の柔軟はかなりやってますが、
私は自分から飛ばない私の
関節を脱臼させる自信があります。
968名無しさん@一本勝ち:2009/05/04(月) 22:33:18 ID:+xGTDeTS0
合気道は自然の法則を体で解明していく過程が面白いと思う。 △○□って本当に深いよ。開祖の宿題だと思って練習してます。
969小手返し ◆GREY.dsDAA :2009/05/04(月) 23:26:28 ID:0sbYaXdUO
ただ単に合気道って

祖師範
・飯のタネの為に口伝しない

・どうせ体で覚えないと役に立たないし丁度良いよな?

・口伝する前に死去

って流れなんじゃないかと…

うちの師範ですら、
私が「こつを見つけました!」って喜んで話すと、
「おめぇ、今更何いまごろ気がついてんだ。」
とかいってエンドレスで勿体ぶります(泣)

文句言うと「企業秘密」の一点張り

おかげで考えるようにはなりましたが、
弟子を強くする気は全くないのは感じましたね…
970名無しさん@一本勝ち:2009/05/04(月) 23:41:36 ID:y1JNcUYe0
>>965
いや、毒されてない人にもわからないらしいですよ。
大本教に行かないとわからないと、植芝開祖はおっしゃってますよ。
971名無しさん@一本勝ち:2009/05/04(月) 23:47:10 ID:kUynlgQ6O
寝技
     Z z z z~
 / ̄ ̄~\
`/  ⌒ ⌒丶
f  (_) (_)i
|  ⌒(_人_))
ヽ  `ー"/
`/⌒) ーイ
/ _/___丶
\_)) /⌒丶⌒丶
  \  人〆⌒)⌒)
"`"`""~゙"゙"~ ̄" ̄""
972名無しさん@一本勝ち:2009/05/04(月) 23:55:11 ID:YMUj6wiW0
だからさ。
ほんとうに合気道を考えるなら「開祖」という呼び名を止めませんか!
合気会合気道の創始者にすぎない植芝を開祖と呼ぶのは植芝宗教の門弟しか
居ませんよ。
基本技術は「大東流合気」であることがバレテいる現在では、独立した植芝系
の門弟なら「開祖」などと云わず「植芝さん」か「盛平さん」ですよ。
大東流に無い技法を創出しているならともかく、宗教的精神面だけの創出だ
ね。
だから、格闘技としての存在を求めようとして富木先生や望月稔先生が
頑張ろうとしたのでしょ。
それなのに、植芝は自分の絶対的立場を守りたいがために、彼らに悪声蜚語
を与え続け現在がある。
現合気会道主の植芝守央が白帯であることを知る人がどれだけいるのか?
組織に与えられた義務も修練システムも無視して白帯のままで宗家を継いで
いる。
植芝守央の白帯の説明をじっくりと聞いてみたいと思うのは私だけか?
昔ならともかく、今の時代に王様の子は王様とやっている組織に、強いとか
弱いとかの検証は必要ない筈である。
弱いに極まってる!

しかし、その流れを認めたくない熱血漢が現れ、合気道を名乗り幾多の戦いに
挑むロマンを続けているのでは?

無限流山崎哲さんに幸あれ!

973名無しさん@一本勝ち:2009/05/05(火) 00:10:15 ID:NUfZ7Y9C0
まあ、少林寺の相由岐だって、白帯だし。
講道館の嘉納だって、別に名のある柔道家じゃないしね。
守央が白帯でも、まあいいんじゃないの?
組織を意地発展させるのが館長なんだからさ。
あれだけでかくなりゃ、修行どころじゃなかろう。
974名無しさん@一本勝ち:2009/05/05(火) 00:10:18 ID:7DOxeV1H0
>>972
せめてもうちょっと勉強してから書き込もうよ。
道主が白帯の理由とか、合気道が変化・分派してきた流れとか…
そこそこ大き目の図書館行けば大抵何冊かは合気道関連の本置いてあるからさ。
975名無しさん@一本勝ち:2009/05/05(火) 00:36:01 ID:0cfQhCT70
>ほんとうに合気道を考えるなら「開祖」という呼び名を止めませんか!

なんで?
みんな一まとめに合気道と呼んでしまったら、それこそ大東流に失礼でしょ?
植芝盛平が合気道の創始者なんだから。開祖で良いじゃない。
それより「道主」って呼称の方が興味深いよね?これ宗教でいう神様って意味だ。
976名無しさん@一本勝ち:2009/05/05(火) 02:15:40 ID:O491LA0O0
合気の技に関する指南書を探しています
お薦めのものがあったら教えて下さい
977小手返し ◆GREY.dsDAA :2009/05/05(火) 06:16:26 ID:ZF53lMfKO
誰が「開祖」でも「中興の祖」でも、
ましてや神であっても
私は気になりませんねー

技には無関係だし知り合いじゃないし(笑)
978名無しさん@一本勝ち:2009/05/05(火) 06:43:02 ID:UXA03Vnf0
3代目だけが白帯なんじゃなくて
開祖から4代目(以降も)「無段」なんだよ
家元制なんだから
979名無しさん@一本勝ち:2009/05/05(火) 06:48:34 ID:UXA03Vnf0
開祖も合気道においては黒帯を締めてはいないし段位もあるはずがない
認可するほうの立場だから
980名無しさん@一本勝ち:2009/05/05(火) 09:44:08 ID:xkOWhbWW0
合気道に筋肉トレーニングは不可欠。
筋肉を付けてから技を鍛えないといけない。

俺は合気道をやる人間には、ガチムチ体型になる様に勧める。
981小手返し ◆GREY.dsDAA :2009/05/05(火) 10:03:47 ID:ZF53lMfKO
>>980
柔道で初段か、
空手で初段ていどの
筋力&体力で十分だとおもいますよ
982名無しさん@一本勝ち:2009/05/05(火) 10:16:45 ID:xkOWhbWW0
うんうん。
でも批判連中その程度だと、他武道、格闘技より弱いと思うだろうから。
ガチムチ連中がふわりなげ、時として、四方投げでガツンと落とす。
そして軽やかな円運動と重心移動。
その方が説得力がある。
983名無しさん@一本勝ち:2009/05/05(火) 11:17:22 ID:12sAKPgt0
大学の空手部は、合気道部の女性たちを神とあがめて、必死にくどうこうとしてました。
しかし、合気道をしている女子部員は、そんなチンパンジーのような空手部員
を、全く相手にせず、文科系もしくは同じ部員とつきあってました。
つまり、程度が低いとこういうことが、おこります。
まともな美しい、闘争的でない女性たちから、ものすごい確率で世間でも
全く相手にされない現状。
チンパンジーが強くても、人間は相手にしません。
相手じゃないから。
だから、強いのどうのは、社会の中では、余興の一部みたいなもの。
アイキのほうがいいですよ。
984名無しさん@一本勝ち:2009/05/05(火) 11:19:56 ID:12sAKPgt0
そのようなサカリのついた連中からつけ狙われた合気道の男連たちは、
逃げ回ってたけど、やっぱり、道場で女性部員と仲良くしてました。
ああ、思い出の大学生活。。
985名無しさん@一本勝ち:2009/05/05(火) 11:48:26 ID:5cK3Fxlm0
>>980
自分も体験で合気道を2、3度経験させてもらったが、
合気道は筋力は然程必要ありませんと言う言葉を真に受けて、
実際は違うじゃんと後悔させられた1人ですw

合気道はいつかやりたいと思っていますが、
今は柔道か剣道のどちらかをやろうと検討してる次第です。
986名無しさん@一本勝ち:2009/05/05(火) 12:21:00 ID:xkOWhbWW0
>>985
君の悩みは養神館に行けば多少は解消される。
987名無しさん@一本勝ち:2009/05/05(火) 12:35:34 ID:s96eBg8uO
>
府中太極研修会のインチキ和式太極拳家 矢嶋新一
通称アルケ
在日朝鮮人
mixiではID936750のal -chemist
mixiのあらゆる真理を語りたい!のコミュニティー主
身長160センチ前後のチビで髭ズラのキモメン

B型

未婚恋愛経験無し

学歴にコンプレックス有り
趣味はオカルト全般

自らをテンプル騎士団の末裔と思い込む重傷ぶり

コウゲン病で死にかけムーンフェイスになったこと有り

ヘタレの癖にアルケミストの名でmixiを荒らし各方面から〆出されて孤立

ガスパニックにて素人にシバかれ経験有り
http://www.google.co.jp/gwt/n?u=http%3A%2F%2Fmembers.ld.infoseek.co.jp%2Fshidao%2Fpage007.html&hl=ja&source=m&output=xhtml1_0&gsessionid=FpkVcAfd0AQ
アルケ矢嶋新一のブログ
http://clinic.to/alchemist
アルケはプロキシが扱えない為
自宅のPC、会社PC、携帯電話での3種のIDで荒らすのが特徴である。稀に数種のIDのとき有
988名無しさん@一本勝ち:2009/05/05(火) 14:20:47 ID:0cfQhCT70
>四方投げでガツンと落とす

四方投げは相手の腕を折り畳んで固めたまま投げを打つ技で、
その形に固めてしまえば、四方どの方向にも投げられるという意味で
命名された投げ技。
これは柔道で云うところの立居の「腕緘」で、柔道では関節技に分類されている。
つまり関節技に極めるまでがむつかしいわけで、少しでも乱捕の経験があれば、
おいそれと立技で極まらないのはわかるはずです。
柔道の試合でも総合格闘技の試合でも、まず立技関節は極まらないでしょ?
989名無しさん@一本勝ち:2009/05/05(火) 14:42:54 ID:0cfQhCT70
>>968 △○□って本当に深いよ

これは、天神真楊流柔術の極意を示す記号です。たしかに深いです。
990名無しさん@一本勝ち:2009/05/05(火) 14:45:56 ID:WIWBwJIz0
>>987
そうそう。君はそうやって人の言うことを聞いとくべきだよ。
中学生とは思えないほど稚拙な文章だったけど、面白かったよ。
991名無しさん@一本勝ち:2009/05/05(火) 15:08:25 ID:GPe7jo+d0
>>989
深すぎて誰も万人を納得させるだけの説明が出来ないほどです。
992(´-ω- ) ◆EGtPAvKUbU :2009/05/05(火) 15:16:12 ID:0IJQyMr8O
(´-ω- )合気ーっ!
993名無しさん@一本勝ち:2009/05/05(火) 15:16:49 ID:s96eBg8uO
府中太極研修会のインチキ和式太極拳家 矢嶋新一
通称アルケ
在日朝鮮人
mixiではID936750のal -chemist
mixiのあらゆる真理を語りたい!のコミュニティー主
身長160センチ前後のチビで髭ズラのキモメン

B型

未婚恋愛経験無し

学歴にコンプレックス有り
趣味はオカルト全般

自らをテンプル騎士団の末裔と思い込む重傷ぶり

コウゲン病で死にかけムーンフェイスになったこと有り

ヘタレの癖にアルケミストの名でmixiを荒らし各方面から〆出されて孤立

ガスパニックにて素人にシバかれ経験有り
http://www.google.co.jp/gwt/n?u=http%3A%2F%2Fmembers.ld.infoseek.co.jp%2Fshidao%2Fpage007.html&hl=ja&source=m&output=xhtml1_0&gsessionid=FpkVcAfd0AQ
アルケ矢嶋新一のブログ
http://clinic.to/alchemist
アルケはプロキシが扱えない為
自宅のPC、会社PC、携帯電話での3種のIDで荒らすのが特徴である。稀に数種のIDのとき有
994(´-ω- ) ◆EGtPAvKUbU :2009/05/05(火) 15:30:52 ID:0IJQyMr8O
(´-ω- )ゴーヤチャンプルッ!とっても不味いゴーヤチャンプルっ!

沖縄は食べ物が美味しくないでありますッ!
995名無しさん@一本勝ち:2009/05/05(火) 15:41:34 ID:Uyj+VLxWO
いよいよ1000獲り開始!
996名無しさん@一本勝ち:2009/05/05(火) 15:50:46 ID:GsbAiTpRO
997菊鬼=元龍貴(はじめ りゅうき 反射道) :2009/05/05(火) 15:53:41 ID:HXHaXjAG0
元龍貴(はじめ りゅうき 反射道)
元龍貴=ウサ http://yasai.2ch.net/budou/kako/997/997500200.html
元龍貴=HAJIME http://sports.2ch.net/budou/kako/1013/10135/1013506350.html
元龍貴=宇讃久斎 http://yasai.2ch.net/budou/kako/976/976264840.html
998名無しさん@一本勝ち:2009/05/05(火) 16:06:08 ID:GPe7jo+d0
産め
999名無しさん@一本勝ち:2009/05/05(火) 16:23:32 ID:Uyj+VLxWO
1000名無しさん@一本勝ち:2009/05/05(火) 16:29:30 ID:GPe7jo+d0
1000なら合気道はこの世からなくなる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。