日本拳法に関するスレッド十七段目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@一本勝ち
つづきですよ〜ン
2カキウチ最強:2008/09/19(金) 22:07:06 ID:ZfFXA+AzO
カキウチ最強







カキウチ最強
3名無しさん@一本勝ち:2008/09/19(金) 22:29:41 ID:gw5VElE4O
YouTubeとかでアンダーグラウンド系のみたら、日本拳法強いね。あっちこっちで。
4名無しさん@一本勝ち:2008/09/19(金) 22:37:47 ID:bUgLH8MCO
そりゃ防具つけてパチキかましたら一発や。
5名無しさん@一本勝ち:2008/09/19(金) 23:10:23 ID:nTW8F92XO
台風のおかげでパンチラみほうだい
6名無しさん@一本勝ち:2008/09/20(土) 00:23:14 ID:9xb4YdGu0
>>5
モンゼツですね、わかります。
7名無しさん@一本勝ち:2008/09/20(土) 01:07:08 ID:7QmiQsrCO
時代はモンゼツですね。わかります
8名無しさん@一本勝ち:2008/09/20(土) 01:29:29 ID:s4QwX8KPO
一般の社会人が始められる道場なんて存在するの?
9自衛隊空手 ◆jcLATJKupM :2008/09/20(土) 06:16:30 ID:zy6Kd6Iq0
>>8 いっぱいありますよ。
10名無しさん@一本勝ち:2008/09/20(土) 13:30:22 ID:+6FN9+W70
明日は総合選手権!


11名無しさん@一本勝ち:2008/09/21(日) 03:09:38 ID:ww2BaDXuO
明日はモンゼツ選手権
12名無しさん@一本勝ち:2008/09/21(日) 17:34:51 ID:7SODyeUaO
>>9
北陸にありますか?
13名無しさん@一本勝ち:2008/09/22(月) 05:49:14 ID:1plCusi5O
>>12
福井ならいくつかあるかと
14名無しさん@一本勝ち:2008/09/22(月) 07:10:47 ID:dRNxXtXT0
総合おつかれ
15名無しさん@一本勝ち:2008/09/22(月) 09:19:42 ID:PaOTwt6s0
>>12

福井には連盟、士道協会。富山にはNPO協会。
石川には安全剃刀さんがおられる。
16名無しさん@一本勝ち:2008/09/22(月) 12:55:33 ID:MY1ogbA+0
悶絶自演乙
17名無しさん@一本勝ち:2008/09/22(月) 14:43:22 ID:W6YG++g5O
昨日3位になった関学林さんの対戦相手たちを教えてください
18名無しさん@一本勝ち:2008/09/22(月) 18:28:53 ID:4U7+QCeO0
全部見たわけじゃないが
下川、岡崎、朝倉、猪股(ブロック決勝)、岩尾(準決)、前川(3決)
19名無しさん@一本勝ち:2008/09/22(月) 18:30:00 ID:4U7+QCeO0
訂正、初戦は下川ではなく高原
20名無しさん@一本勝ち:2008/09/22(月) 20:58:41 ID:dRNxXtXT0
強豪学生は誰が出場した?
21名無しさん@一本勝ち:2008/09/22(月) 21:53:00 ID:yKej5OmPO
愛知の選手はいましたか?
どうでしたか?
22名無しさん@一本勝ち:2008/09/22(月) 22:38:30 ID:W6YG++g5O
>18
ありがとうございます。

同じく前川さんの対戦相手もわかりましたらお願いします。
二人とも初芝高校の出身者ですね。
23名無しさん@一本勝ち:2008/09/22(月) 22:58:20 ID:96xhRPSN0
>>22
安永か小貫どっちか、秋葉、誰か、山口、佐藤、林

適当でスマソ
24名無しさん@一本勝ち:2008/09/22(月) 23:26:52 ID:xwI4SB/M0
西川くんはどうでした?
あと山川の結果もお願いします。
25名無しさん@一本勝ち:2008/09/23(火) 00:19:30 ID:oVeF/btfO
>>21
愛知学院大学の山本と梁取が初戦で敗退
愛知育成会の川村も初戦敗退
愛知豊橋協会の朝倉がベスト16(三位になった林に敗退)
26名無しさん@一本勝ち:2008/09/23(火) 00:23:43 ID:oVeF/btfO
>>24
山川は秋葉に初戦(一回戦はシード)で負け。
秋葉が凄すぎた…
その秋葉を西川が止めたんだからねぇ。
前スレにレポしてた人がいたぞ。
27名無しさん@一本勝ち:2008/09/23(火) 00:28:45 ID:y3LZwFupO
秋葉はマジで強かった。
選抜された選手のなかでもずば抜けてたよ本当。

前川に負けていなければ佐藤にも勝てていたと思う。
28名無しさん@一本勝ち:2008/09/23(火) 00:43:29 ID:y3LZwFupO
>23
安永、秋葉、喜村、山口、佐藤、林か

俺の予想ではこのブロックは元総合3位の喜村も上がってくると思ったが。

29名無しさん@一本勝ち:2008/09/23(火) 02:43:53 ID:01I4eMTG0
>>26
西川じゃなくて前川ね
西川はブロックが違う
30名無しさん@一本勝ち:2008/09/23(火) 06:14:36 ID:EPbrYX14O
>>25
有難う
31名無しさん@一本勝ち:2008/09/23(火) 10:13:58 ID:XAjGZV1/0
明治は?
32名無しさん@一本勝ち:2008/09/23(火) 13:09:45 ID:bXD3iHfk0
>>26
ありがとうございます。
33名無しさん@一本勝ち:2008/09/23(火) 19:16:07 ID:wrgN0NBrO
学連のHPにトーナメント表が載ってる
34名無しさん@一本勝ち:2008/09/23(火) 20:47:01 ID:qIsDg+UY0
四私大大会はどうでした?やはり関西大学が意地を見せたんでしょうかね。
35名無しさん@一本勝ち:2008/09/23(火) 22:47:24 ID:kNPVeSL90
関大最強!!!!!!!!!
36名無しさん@一本勝ち:2008/09/24(水) 00:02:16 ID:YzMslLeBO
そんなのあるの?
まー戦力的に関大やろね
37名無しさん@一本勝ち:2008/09/24(水) 10:19:11 ID:xfXaz79oO
関大は3位だった気がします
38名無しさん@一本勝ち:2008/09/24(水) 11:32:33 ID:fh9RN6sW0
>>34
四私大大会?
39名無しさん@一本勝ち:2008/09/24(水) 13:02:02 ID:niXMTXOcO
1位関学
2位同志社
3位関大
4位立命
40名無しさん@一本勝ち:2008/09/24(水) 18:28:41 ID:8+e59Mb/0
いわゆる閑閑同率戦だな
41名無しさん@一本勝ち:2008/09/25(木) 09:03:49 ID:gHh0wQ4p0
四校しかでてなかったしね
42名無しさん@一本勝ち:2008/09/25(木) 12:12:04 ID:u54/9m1tO
だから四私大戦言うてるやろが

低脳が
43名無しさん@一本勝ち:2008/09/25(木) 16:11:05 ID:3qiFu1pE0
( ´,_ゝ`)

まあ落ち着け。カルシウム不足じゃないのか?
44名無しさん@一本勝ち:2008/09/25(木) 20:29:13 ID:gHh0wQ4p0
>>42なんで突っかかってくたんだ?立命の補欠
45名無しさん@一本勝ち:2008/09/25(木) 20:39:43 ID:u54/9m1tO
立命が嫌いなんやな
46名無しさん@一本勝ち:2008/09/25(木) 22:01:28 ID:5DfqwQnRO
立命は斎藤と古田が良かったな。下地が欠場してたのが残念。
47名無しさん@一本勝ち:2008/09/26(金) 06:58:51 ID:ZmTHetxt0
日本拳法の道場ってどこも組技はほとんど教えてもらえないのですか?
48名無しさん@一本勝ち:2008/09/26(金) 10:10:14 ID:5//uPFL70
そこの道場の先生が頭固いか柔らかいかによるだろうな
ちなみに俺がいってた道場の先生は頭が固かった。昔の戦の合戦においては
組み討ちというのはお互いの刀が互角でどどのつまり最後の手段にお互いが刀を捨てて
組み討ちをするもんなんじゃ!日本拳法もそうあるべきなんじゃ!とか言ってたな・・・
そんな頭の固さと偏屈ゆえに弟子も入っては辞めてばっかりだったが・・・
49名無しさん@一本勝ち:2008/09/26(金) 11:02:37 ID:ZmTHetxt0
そんな大層な組討ちじゃなくて普通に柔道っぽいのを教えてもらえれば
いいのですが。。。
柔道も習いにいかないといけないのかなぁ
50名無しさん@一本勝ち:2008/09/26(金) 11:22:11 ID:Bs8zPXhaO
組みキャラの俺がいうと崩しのテクニックや 投げの連携 投げてからの決め全てを丁寧に教えてくれる町道場はないね。投げが得意な選手に聞くしかない。町道場になかなかそんな選手はいない
何より投げは危ないからやめとけて道場ばっか
51名無しさん@一本勝ち:2008/09/26(金) 11:22:54 ID:7SwnbX1LO
ほとんど教えてもらえないんじゃないかなぁ。
大学や常設の道場ならいいけど、ほとんどの町道場が学校なんかの施設を借りてやってるから床が板張りなんだよね。
自分の県は8.9割は学校の体育館だと思う。
52名無しさん@一本勝ち:2008/09/26(金) 16:58:30 ID:lXyyMftMO
山根一峰先生のDVDがあるらしい!
53名無しさん@一本勝ち:2008/09/26(金) 17:12:24 ID:VasE56740
大阪の道場に通ってるけど、柔道上がりの先生や選手が結構いるから
丁寧に教えてもらえるよ
54名無しさん@一本勝ち:2008/09/26(金) 19:37:40 ID:ni53bUCq0
組討、グランド、関節、どうすんですか?って問われれば
わしは、丁重に教授するがな試合重視の先生が多いからな。
55名無しさん@一本勝ち:2008/09/26(金) 20:51:05 ID:yi5ZcC9d0
何度も言われてるが、投技あるのに受け身すらまともにやらないもんな。
体捌きや受身、崩しといった基礎がないのにパワーだけは余計にある。
そこに防具の重さも加わって怪我する確率うp

打撃重視も結構だが、怪我しないように受身は打込みと同じようにやるべき。
56名無しさん@一本勝ち:2008/09/26(金) 23:20:59 ID:n+jjMWIkO
組技が上手くなりたいなら、普段の防具練習で組技を意識して使うようにしたら?

あとは試合とか見て使えるテクを盗んだり
57名無しさん@一本勝ち:2008/09/27(土) 01:00:48 ID:mAVQ2cfsO
山根ってだれ?
58名無しさん@一本勝ち:2008/09/27(土) 23:15:28 ID:iVrW+l0xO
昇段合格しますように
by戦う2ちゃんねらー
59名無しさん@一本勝ち:2008/09/28(日) 01:33:04 ID:eI70MyYUO
今、幸心館はどう?
60名無しさん@一本勝ち:2008/09/28(日) 02:55:26 ID:sg/dUop9O
関西4私大、女の子が意外に多くて試合観戦どころじゃなかった。
やっぱりおっぱいはいいね
61名無しさん@一本勝ち:2008/09/28(日) 18:11:44 ID:jJxs6RReO
長島さんKO勝利おめでとうございます
62名無しさん@一本勝ち:2008/09/28(日) 18:42:44 ID:q27CjyIS0
長島さんのことあまり知らないんだけど
あの人は大学で拳法やってたの?

どれくらいの実績残してるの?
63名無しさん@一本勝ち:2008/09/28(日) 21:22:58 ID:w5ng1nvW0
龍峰杯の結果おしえてください
64名無しさん@一本勝ち:2008/09/28(日) 21:28:37 ID:Fb90mMfw0
龍峰杯は10月5日
65名無しさん@一本勝ち:2008/09/28(日) 21:30:54 ID:Fb90mMfw0
今日は、国公立大学選手権
66名無しさん@一本勝ち:2008/09/28(日) 23:52:11 ID:jJxs6RReO
>>62
やってたよ
知ってるのは西日本個人ベスト4
総合選手権もでてた
67名無しさん@一本勝ち:2008/09/29(月) 00:02:02 ID:yAXh7VPv0
↑それがどうした??
お前あほか
68名無しさん@一本勝ち:2008/09/29(月) 00:27:08 ID:1pI/Q8F20
>>66
ありがとう
69名無しさん@一本勝ち:2008/09/29(月) 01:15:03 ID:ws0SEcBg0
70名無しさん@一本勝ち:2008/09/29(月) 12:03:14 ID:palUi6Qw0
↑きもちわり

これ、絶対無理してやってる感じない??まー別に個人の問題だからいいけど。
71名無しさん@一本勝ち:2008/09/29(月) 20:14:14 ID:jbzZcn0u0
>>69
ブラクラ
72名無しさん@一本勝ち:2008/09/29(月) 21:46:20 ID:VNs3K8g5O
長島ってどこの大学出身や?
73名無しさん@一本勝ち:2008/09/29(月) 22:33:17 ID:E4K2krOWO
拳耀会ってどんな団体なんですか?ホームページ見てもイマイチ分かりません。
74名無しさん@一本勝ち:2008/09/29(月) 23:59:57 ID:2nBfAovB0
愛知学院の話題すっかり消えちゃったな。
なんかピンポイントでまずい事書かれたのかな?
75名無しさん@一本勝ち:2008/09/30(火) 00:34:52 ID:fARmbT/IO
>>65
どこが優勝したの?
つうか国公立はどこが強いの?
76名無しさん@一本勝ち:2008/09/30(火) 02:10:10 ID:mAA9zZ4bO
同志社の四回生で今強いやついる?
77名無しさん@一本勝ち:2008/09/30(火) 04:20:01 ID:mAA9zZ4bO
風呂本とかじゃね。
78名無しさん@一本勝ち:2008/09/30(火) 11:11:01 ID:D6fl8FOpO
伊東 中村 西村 高橋 高井 岩井 じゃね?
79名無しさん@一本勝ち:2008/09/30(火) 12:44:45 ID:wm8Fs/PW0
もういないやつばっかじゃねえか
西村はしらん
80名無しさん@一本勝ち:2008/09/30(火) 15:49:09 ID:1sK3lQ5N0
76 名前:名無しさん@一本勝ち[] 投稿日:2008/09/30(火) 02:10:10 ID:mAA9zZ4bO
同志社の四回生で今強いやついる?
77 名前:名無しさん@一本勝ち[] 投稿日:2008/09/30(火) 04:20:01 ID:mAA9zZ4bO
風呂本とかじゃね。

何がしたいんだよ。自演か自演に見せかけたいか知らんが消えろ。
81名無しさん@一本勝ち:2008/09/30(火) 20:09:07 ID:Q1kE8bPw0
拳法シューズのひもの結び方知ってる人いる?
82名無しさん@一本勝ち:2008/09/30(火) 20:29:41 ID:SxuONFo/0
シューズを履くの羨ましいよ

関西、というか拳法会は素足だから痛い
鍛えられるけどね
83名無しさん@一本勝ち:2008/10/01(水) 02:07:17 ID:taGJy2GTO
無理
固いの蹴っても鍛えれません怪我だけです
84名無しさん@一本勝ち:2008/10/01(水) 11:31:29 ID:4wZvX/GI0
その痛さが我慢できる、という点では鍛えられた
85名無しさん@一本勝ち:2008/10/01(水) 11:41:30 ID:TAmSsvFsO
中部も素足だな

面蹴りが怖くて中々出来ない
綺麗に横から蹴らないと死ねる
86名無しさん@一本勝ち:2008/10/01(水) 18:59:34 ID:E42MiruX0
あの・・・結び方知ってる方いません?
87名無しさん@一本勝ち:2008/10/01(水) 19:28:05 ID:KAxPWzQGO
道場で人に聞きなさい
88名無しさん@一本勝ち:2008/10/01(水) 20:59:11 ID:taGJy2GTO
89名無しさん@一本勝ち:2008/10/01(水) 23:25:17 ID:cjiDI2+Z0
>>75
大阪市大
90名無しさん@一本勝ち:2008/10/01(水) 23:58:04 ID:RfAsiQsFO
長島ってそんなに出身校知られたくないのか?
91名無しさん@一本勝ち:2008/10/02(木) 01:11:04 ID:RscHUnB90
↑長島さんの無理してる感じがなんかかわいそう!!

少々好きくらいでアニメオタクでいってるけど、ちょい質問して答えれんのかな?
92名無しさん@一本勝ち:2008/10/02(木) 01:43:33 ID:1FQo/yPM0
拳法会のムービーページ更新したな
一気に大会動画四本上がってるぞ
93名無しさん@一本勝ち:2008/10/02(木) 02:02:49 ID:AJr8BtEiO
>>88
ひぐらしとかキモ過ぎだろ
94名無しさん@一本勝ち:2008/10/02(木) 05:27:23 ID:UKOx7ZNhO
↑きもいとかゆーまえにおまえ見たいナ奴に眼中ないとおもうよW
95名無しさん@一本勝ち:2008/10/02(木) 08:47:51 ID:AJr8BtEiO
>>94
長島が現れたw

少しは漢字変換使おうな^^
96名無しさん@一本勝ち:2008/10/02(木) 14:54:22 ID:vqq8zIB/O
昨日ある道場入門してえらい目にあいました。
97名無しさん@一本勝ち:2008/10/02(木) 15:02:54 ID:1FQo/yPM0
日本語で喋れないほどボコボコにされたのか
98名無しさん@一本勝ち:2008/10/02(木) 18:30:59 ID:jcHHQOM60
>>92なんで俺の試合ねぇの?
99名無しさん@一本勝ち:2008/10/02(木) 22:01:02 ID:KiwFhQmE0
>>96
それはどこの市内にある道場ですか?
差し障りなければ教えてください
100名無しさん@一本勝ち:2008/10/02(木) 22:34:37 ID:iGHqm7fEO
そんな道場一杯ありますて。
ただ、そうやって強くなっていくのが日本拳法だったりするよね〜
101名無しさん@一本勝ち:2008/10/02(木) 23:13:17 ID:zeAJNI84O
>>75
そうなのか
国公立ってどうなの?
102名無しさん@一本勝ち:2008/10/03(金) 15:22:35 ID:mGlsE75lO
実は僕K大学なんですが、多分そこの道場だと思います?分けわからんでしたわ
103名無しさん@一本勝ち:2008/10/03(金) 18:36:30 ID:myFZKo8lO
長島パンチつえーな
104名無しさん@一本勝ち:2008/10/03(金) 21:09:54 ID:+uMjgesz0
龍峰杯まだ〜?
105名無しさん@一本勝ち:2008/10/03(金) 23:24:30 ID:X0A4Weyw0
>>102
あそこは先生が最悪だから行かない方がいい
106名無しさん@一本勝ち:2008/10/04(土) 23:59:56 ID:n+Ve2PXW0
岐阜に一般の道場ないのかな?
107名無しさん@一本勝ち:2008/10/05(日) 00:24:26 ID:henhEPi40
拳法会の動画男子2試合を見た。
強いね。

こないだ連盟の役員の人と昼食したとき、
誰が最強だったと思うって聞かれ、西光哲さん・砂尾さんって答えた。
ただこれだけ常勝の佐藤を見てると最強は佐藤かなとも思うけど

その昔、松永さんが9連覇したときの同年代だった考徳会の小西師範と師範が40超で
自分がバリバリの現役で対峙したけど、蹴りまくられた。
小西師範はその昔、極真本部にもいったそうな・・・受付で追い返されたそうだが・・
また同年代の関東・今は東北の服部師範もベラボーに強かった
彼らは現役時代はどんだけ強かったのやら
また、宗家や山脇師範はどんだけ強かったのやら
108名無しさん@一本勝ち:2008/10/05(日) 00:56:12 ID:4XlMX/pL0
こんなお遊びの武道かなんだかしらんようなものに本気なってるやついるのか?
109名無しさん@一本勝ち:2008/10/05(日) 01:04:44 ID:WS1pW9PS0
少なくとも日本語も喋れない君に言われたくないな
110名無しさん@一本勝ち:2008/10/05(日) 01:41:09 ID:rJNq1rPsO
>>109
相手にするな

マイナー武道は身内で楽しめれば良い
111名無しさん@一本勝ち:2008/10/05(日) 08:49:03 ID:4XlMX/pL0
どんくさいやつらの集まりでトップを争って楽しいか?
112名無しさん@一本勝ち:2008/10/05(日) 08:51:22 ID:Ow2F3jTo0
http://www5.diary.ne.jp/logdisp.cgi?user=522880&log=20080903

これ、面白い。

>>107
佐藤よりもはるかに
桃山の岡田賢三先生のほうが強かった気がする。
113名無しさん@一本勝ち:2008/10/05(日) 08:54:57 ID:Ow2F3jTo0
あと、岡田先生より見劣りするけど
佐藤よりその上の荒木、千葉のほうが強かったような。
でもその代は全国津々浦々卒業後は引退って人がほとんど。
114字引:2008/10/05(日) 10:59:43 ID:henhEPi40
拳法のキレでいうと岡田先生はナンバーワンだと思う。
格闘力ナンバーワンの竹内さんんも岡田先生には二連敗
現役の時、一番戦いたくなかった関大の山本秀さんからも間接で1本とっている

岡田先生も洪遊会所属でもあるから岡田先生に最強を聞いてみたい
荒木千葉佐藤金新あたりの代は歴史の中でも強かったと思う
荒木千葉の代は確か名古屋にも強い選手がいたよね
115名無しさん@一本勝ち:2008/10/05(日) 11:41:10 ID:SXi4eoXv0
さるさる日記がサービス名だと初めて知った。
116名無しさん@一本勝ち:2008/10/05(日) 17:35:52 ID:DvjbX2Z80
龍峰杯の結果upしてちょ!!
117名無しさん@一本勝ち:2008/10/05(日) 18:22:32 ID:va/b4ZfC0
昔のおっさん達の思い出話しなんか聞きたくないです。はい
118名無しさん@一本勝ち:2008/10/05(日) 18:24:05 ID:WS1pW9PS0
ならスレを閉じればいい
119名無しさん@一本勝ち:2008/10/05(日) 18:38:57 ID:va/b4ZfC0
おっさんの昔の武勇伝とか、本当なのか
やれやれ。
120名無しさん@恐縮です :2008/10/05(日) 19:29:19 ID:r3WIF9V80
龍峰杯の結果upしてください!!
・子どもが優勝したかどうか知りたい
・携帯を持ってない
・何時終わったのか、まだ帰ってこない(90分ほどの距離)
121名無しさん@一本勝ち:2008/10/05(日) 19:35:28 ID:DvjbX2Z80
武勇伝?鉄面と素面とは、ちゃうやろ〜
ほんまの武勇伝とは、試し掛け・真剣組手(当て極め)のことやど。
122名無しさん@一本勝ち:2008/10/05(日) 19:58:29 ID:hsz7i9v5O
>120
有段しか見ていないので誰か助けてやれ。

高段の部
優勝 前川
準優勝 真鍋

3段の部
優勝 荒堀
準優勝 友中
123名無しさん@恐縮です :2008/10/05(日) 20:34:02 ID:r3WIF9V80
>>122
お手数をおかけしありがとうございます。
先ほど帰ってきました。
3位外だったので楯だけ貰って来ました。
124名無しさん@一本勝ち:2008/10/05(日) 22:22:59 ID:zbmNYggPO
龍峰杯すごかった!ばかにしてた壮年の部 右フック一閃 痺れました!
125名無しさん@一本勝ち:2008/10/05(日) 22:26:12 ID:Ow2F3jTo0
>>144
荒木は佐藤よりずっと完成された綺麗な拳法をしてた。
おそらく龍谷内でも荒木のほうが格が上では?
でも、記憶では、荒木の全盛期、荒木は岡田先生に歯が立たなかったよ。
岡田先生も佐藤もボクシングあたりに転向してほしかったな。
かなりの戦跡を残せたはずなんだが。
126名無しさん@一本勝ち:2008/10/05(日) 22:37:02 ID:Ow2F3jTo0
>岡田先生も佐藤もボクシングあたりに転向してほしかったな。

ああ、間違えた。岡田先生と荒木に転向してほしかったんだ。
127名無しさん@一本勝ち:2008/10/06(月) 05:37:52 ID:ulWRboD50
無級、初段、二段もレベル高かった。やっぱり決勝まで上がってくるのは猛者ばかりだな。
あと前川君は本当に強い、油谷君も青山に勝ったし桃学は個人力が優れてるな。
128名無しさん@一本勝ち:2008/10/06(月) 08:47:45 ID:IpIgqP5mO
荒木さんと岡田さんって戦った事ありましたっけ?
千葉さんはジャパンオープンで蹴り面で吹っ飛ばされてるのは見ましたが。
129名無しさん@一本勝ち:2008/10/06(月) 08:55:00 ID:Sg08R1cfO
>127
前川めっちゃ苦戦してなかったか?
昇段のときとかに比べて、かなり動き悪かった。
130名無しさん@一本勝ち:2008/10/06(月) 13:02:13 ID:LO9C/KsVO
岡田最強説を唱えてる方、本人に直接きいてみたら?「拳法史上最強は誰?」って!おそらく「中島さん!」て答えるでせう!
131名無しさん@一本勝ち:2008/10/06(月) 14:14:14 ID:IpIgqP5mO
たまに名前でる荒木千葉ってだれ?
それより前川や油谷の方が強いんでねーの!
132名無しさん@一本勝ち:2008/10/06(月) 15:56:43 ID:uKysW+680
>>131
荒木、千葉は同じ龍谷出身の佐藤の1学年上の先輩です。
133名無しさん@一本勝ち:2008/10/06(月) 16:27:06 ID:LO9C/KsVO
総合選手権で連覇したのは中島、佐藤ぐらいかな
134名無しさん@一本勝ち:2008/10/06(月) 17:44:07 ID:TDqwXHa80
荒木の1回時の学生王座についた記録は
西光哲さんの学生王座3連覇とともになかなか破られない記録では

岡田先生最強説というか中島さんは見たことないし稽古つけてもらったことないからわかりません。

荒木と岡田先生は世代が違いすぎるから比較は無理
高校拳法の名伯楽の香美先生は高校で岡田先生に学び大学は龍谷で育てた選手は増田以下
それなりの選手が多いから香美先生なら誰を最強と呼ぶやら

岡田先生の前世代なら商大OBの百木さんも防具したことがあるが鬼のように強かった
荒木は拳法は綺麗でスピードもあった

昔「拳法の達人」という総合選手権での3位までの歴史を列挙していたページがあったが消えたようだ
ただやや記憶を基に作成しており、我は4位だったが3位と記載してくれた
135名無しさん@一本勝ち:2008/10/06(月) 18:02:11 ID:LO9C/KsVO
>134さん、1983〜1986頃に洪游会本部で実際稽古見ました!岡田さんが総合3位なった頃かな?乱稽古で岡田さんは中島さんに子供扱いされるほど実力差ありましたよ!当時、中島さんはすでに個人試合から引退されてましたが・・・。とにかく拳の撃力は圧倒的でした!
136名無しさん@一本勝ち:2008/10/06(月) 18:39:40 ID:AI8ip6t80
岡田さんは試合には強いが
パワーがないので乱稽古では弱いタイプだね。
組討の弱いしね。
でもボクシングに転向してたら
渡辺二郎なんか目じゃなかったと思うが。
137名無しさん@一本勝ち:2008/10/06(月) 19:33:16 ID:LO9C/KsVO
1970年代、1980年代前半頃に日本拳法に関わった人間なら中島さん最強説は納得するはず!
138名無しさん@一本勝ち:2008/10/06(月) 19:56:33 ID:Sg08R1cfO
一人一人の動きをデータ化してコンピュータに闘わせるしか、No.1を確かめる方法は無いなw
139名無しさん@一本勝ち:2008/10/06(月) 20:19:12 ID:TDqwXHa80
皆さんの意見では岡田さんのボクシングテクの評価が高いようですね
私の印象は蹴り技と間接の上手さです
140名無しさん@一本勝ち:2008/10/06(月) 20:38:46 ID:0Y1ptrEa0
拳法の達人というHPはたしか西郷さんの道場かどっかにあったような…
あと関大友中が一回生で学生個人優勝したんでないの?
141名無しさん@一本勝ち:2008/10/06(月) 20:43:42 ID:yVpzmUj4O
中栄は一回生で総合選手権優勝してる
142名無しさん@一本勝ち:2008/10/06(月) 22:05:28 ID:LO9C/KsVO
あくまでも個人的意見だが、日本拳法本来の実戦性を体現していたのは中島・藤川・辻井・竹内・西光哲・佐藤・東條・増田・梅野等。
143名無しさん@一本勝ち:2008/10/07(火) 00:43:03 ID:XsHdv2Rk0
いい歳なんだからもうちょっと落ち着いた文章書けよ。
144名無しさん@一本勝ち:2008/10/07(火) 00:56:28 ID:c3Su9k58O
>143心の修行が足らんな!
145名無しさん@一本勝ち:2008/10/07(火) 01:07:58 ID:maTeOnCt0
古い旧式のゼッケンは玄人っぽく感じて「選手の凄み」は感じるが、やはり選手全員が出身都道府県、選手名、所属団体を記した新しいゼッケンを付けることを強制させるべきだ。
拳法会はルールの統一を図るか何か知らんが中途半端な所で生ぬるい。強い人だったらいいって言うものじゃない。場外の判断も会場の規模等で赤線の内外が変更されるようではいけないと思う。
146名無しさん@一本勝ち:2008/10/07(火) 09:16:30 ID:OFSetmag0
142さんは幅広いですね
中島さんから梅野まで、さすがに脱帽です。

辻井さんは猛突進の連撃のイメージあったが、向き合うと意外と間合いが厳しく間合いを詰められない。
厳しい間合いが続くので神経的に疲れて、防具練習の際「終わろうか」と声をかけると「えっもう・・」
と言われた。5分も試合並みの緊張感が続くと疲れるが、辻井さんは精神的にもタフだった。
まっ当時最強の関大に出稽古にいったのでプライドもあったのだろうが。
組では強さはなかったが、身体捌きが上手く、ヒザも上手かった。
卒業後に大道塾での活躍は嬉しかった。
147名無しさん@一本勝ち:2008/10/07(火) 11:10:23 ID:P5fh2C4+O
渡辺二郎を超えれる訳ないやろ統一チャンプやど

拳法強いからボクシング強い訳じゃない
148名無しさん@一本勝ち:2008/10/07(火) 12:28:24 ID:9RMeFlP60
最強は同志社の風呂本やろ

149名無しさん@一本勝ち:2008/10/07(火) 13:57:07 ID:c3Su9k58O
>147渡辺二郎より拳技の優れてる人は拳法会にはたくさんいてるよ!
150名無しさん@一本勝ち:2008/10/07(火) 16:05:07 ID:Cc9gGwxKO
壮年の部の決勝 拳法会の部長らしい?すごいオヤジ
151名無しさん@一本勝ち:2008/10/07(火) 18:05:15 ID:uey0C2DZ0
>>142
142さんから見て、協会の猪狩師範の日拳現役時代はどうでしょうか?
152名無しさん@一本勝ち:2008/10/07(火) 18:13:01 ID:c3Su9k58O
142です。猪狩さんの現役時代とは微妙にリンクしてるのですが、拳法会と協会との溝が深い時代でして・・・。実際には見たことがありませんm(__)m
153名無しさん@一本勝ち:2008/10/07(火) 18:55:04 ID:ePZCka7GO
こういう話になっても雑古さんの名前って出ないけど、なぜなんだ?
154名無しさん@一本勝ち:2008/10/07(火) 18:58:11 ID:Gjfu3EsZ0
風呂本最強伝説
155名無しさん@一本勝ち:2008/10/07(火) 19:57:20 ID:tDm+DFBNO
ザコだからです
156名無しさん@一本勝ち:2008/10/07(火) 20:11:55 ID:+hUxZ4RP0
だから西光さんが最強だって言ってるだろ。
協会の古参にも聞いてみなよ。皆、知ってるから。
157名無しさん@一本勝ち:2008/10/07(火) 20:43:11 ID:c3Su9k58O
西光哲は選手権取れなかったよな!
158名無しさん@一本勝ち:2008/10/07(火) 21:53:10 ID:OFSetmag0
西光哲さんの協会の当時の同年代は早稲田の及川さん
学生王座の決勝では、及川さんは面に手をやる及川さんの癖を西光哲さんが
つき、及川さんが面に手をやったスキに胴を二本突き、勝ったそうな。
雑古さんの学生時代は及川さんに敗れたそうな。

西光哲さん三連覇の前の学生王座は砂尾さん
協会の早稲田三羽烏の志賀・及川・岸本さんたちより西光哲さんが一枚上手を思う。

西光哲さんの現役時代と我は被ってないから解らないが、全盛期は故障してたとか・・

あと総合選手権上位の常連だった高さんは
フルコンで通用するのは哲治だけで哲治ならいいとこいくともおしゃってた。
159名無しさん@一本勝ち:2008/10/07(火) 23:50:00 ID:c3Su9k58O
>158及川vs西光哲は蹴り胴と突き胴で西光哲が勝ったよ!俺、見てたし!
160名無しさん@一本勝ち:2008/10/08(水) 00:24:00 ID:jJmf+nVAO
一昔前前と比べると大会上位の人たちが上品な戦い方になったのか、なんだか迫力に欠けるような気がするのは私だけかな?
161名無しさん@一本勝ち:2008/10/08(水) 01:12:09 ID:wLbAc7gh0
思い出補正だろ
162名無しさん@一本勝ち:2008/10/08(水) 07:08:54 ID:TehwtDC/O
昔の女の子と、今の女の子、どっちがかわいくてエロいかって話だ
163名無しさん@一本勝ち:2008/10/08(水) 08:19:11 ID:kOW6krDc0
思い出補正は、あるな
164名無しさん@一本勝ち:2008/10/08(水) 08:57:42 ID:Fln0mUHxO
いや、少なくとも日本拳法という武道、競技が廃れていってるのは確か!明らかに今の現役選手はショボい!
165名無しさん@一本勝ち:2008/10/08(水) 10:04:49 ID:T7a5Q9seO
いまの時代に身体能力高いやつが日本拳法なんてするわけないだろ。
166名無しさん@一本勝ち:2008/10/08(水) 10:10:06 ID:aHpfF7AM0
早稲田三羽烏って誰がつけたの?
167名無しさん@一本勝ち:2008/10/08(水) 16:16:52 ID:Fln0mUHxO
大道塾無差別で優勝候補の武山を増田が連撃で有効奪ったときは鳥肌立ったよ!佐藤も三回戦で横打でダウン奪ってた!日本拳法強し!完全アウェイの大会でよくやってた。
168名無しさん@一本勝ち:2008/10/08(水) 18:42:06 ID:OHqUv2D00
確かに大道って日拳をリスペクトしてるね。
169名無しさん@一本勝ち:2008/10/08(水) 18:43:52 ID:+LjTtc4w0
たまに出稽古で大道に行かしてもらうけど良い人多いよ
まあ全員が全員そうではないけどさ
170名無しさん@一本勝ち:2008/10/08(水) 22:59:09 ID:inIlue+L0
携帯厨のおっさんは爺どもと遊んでろよw
空気読めない奴はどこでも歓迎されないんだぜ?w
171名無しさん@一本勝ち:2008/10/08(水) 23:11:13 ID:DrpUWIcV0
なんだかんだで風呂本が一番
172名無しさん@一本勝ち:2008/10/09(木) 00:07:47 ID:BL3xxSH70
じじいの思い出話なんかどうでもいいよw
173名無しさん@一本勝ち:2008/10/09(木) 04:42:43 ID:3ZHpp+0fO
>172は典型的なゆとり教育の弊害!頭悪い上に乱稽古で脳ミソもシェイクされ、単位も取れないてかっ(笑)お大事にね!
174名無しさん@一本勝ち:2008/10/09(木) 09:58:58 ID:cfMpQPdtO
172は話題にもならない無名の選手です。
175名無しさん@一本勝ち:2008/10/09(木) 10:34:39 ID:kIFBx+ujO
って言ってもな〜
現役選手にしたら、中年が無名の人間で盛り上がってるだけって感じだし
176名無しさん@一本勝ち:2008/10/09(木) 12:18:19 ID:cfMpQPdtO
無名って、知らないほうがおかしいだろう。
今の大学の拳法部だけの世界ならわかるけど
日本拳法に関するスレなんだしさ。
177名無しさん@一本勝ち:2008/10/09(木) 12:24:27 ID:3mXfQQ7B0
煽りもじじいクオリティw
178名無しさん@一本勝ち:2008/10/09(木) 12:32:22 ID:cfMpQPdtO
意味わからん
179名無しさん@一本勝ち:2008/10/09(木) 13:30:02 ID:tp3IUn0T0
>>177
学院の小西ウザイ
180名無しさん@一本勝ち:2008/10/09(木) 13:43:46 ID:cfMpQPdtO
そういえば大道の西郷って一時期大道とゴタゴタあっていてなかったけど復活したのかな?
181名無しさん@一本勝ち:2008/10/09(木) 14:40:54 ID:kIFBx+ujO
>>176
いえ、誰一人知りません

創設者すら興味無くて、名前も覚えてないですから
182名無しさん@一本勝ち:2008/10/09(木) 14:52:56 ID:3ZHpp+0fO
>181だからさ、お前らはゆとり教育の被害者だって!ぼけぇ〜と学校行って、漠然と拳法してさ!
183名無しさん@一本勝ち:2008/10/09(木) 15:29:53 ID:67iNy8+L0
創設者は二級審査の時の講師が厳しい人で何回も創設者の名前聞きまわって
みんなに覚えさせてたから、嫌でも覚えた
184学院のK西:2008/10/09(木) 16:50:36 ID:u5JUURmP0
>>179おいこらちょっと待て、俺ちゃうわ
185名無しさん@一本勝ち:2008/10/09(木) 17:17:20 ID:kIFBx+ujO
>>182
はぁ・・・・・さようで・・・・・
まぁ、そんな奴等の名前を知らなくても三段になれましたから



貴方は学校の勉強せずにそんな事ばかり覚えさせられていたんですね
大変だったでしょうに
186名無しさん@一本勝ち:2008/10/09(木) 17:31:34 ID:67iNy8+L0
段位は立派だけどさ
一々スレ現れて文句を言う意味が分からん

そりゃお前以外にも数人が上の過去話に文句を言うようならともかく
どう見てもスレに書き込んで文句言ってるのお前一人、ないし二人だぜ

他にもうっとおしいと思ってる人もいるかもしれないが一々スレに書き込んでまで文句言って
スレの空気壊すようなことするような、それこそゆとりと言われる人なんぞ、そうそういないだろ

創設者や過去活躍した拳士の話をうっとおしいと思う気持ちも分からんでもない、俺も昔はそうだったからな
だけどその話に興味もってる若い人もいるかも知れないだろうが

お前が気に食わないからと言って一々文句を書き込むのもどうかと思うぞ
しかもお前にそのつもりはなくても傍から見ればケンカ腰でな

スレの空気壊すのが好きな荒らしなら知らんがな
187名無しさん@一本勝ち:2008/10/09(木) 18:11:33 ID:kIFBx+ujO
>>186
私は今回が初なんですがね

ケンカ腰なのは勘弁を
ケンカ腰で来られたら、ケンカ腰になるだけですので



そうですね、私が相手にし過ぎたのが原因の一つみたいです
お騒がせしました
188名無しさん@一本勝ち:2008/10/09(木) 18:31:48 ID:QvcWZmOt0
じじいって弱いくせにすぐ絡んでくるよな
んでフルボッコwwwww
189名無しさん@一本勝ち:2008/10/09(木) 20:13:33 ID:7odKvxO+0
>>187
表出ろコラ
190名無しさん@一本勝ち:2008/10/09(木) 20:46:24 ID:cNP3EtveO
何もなかったかのように次レス↓↓↓

せっかくだから現役生の話をしよう。
いまの東西学生は個人・団体ともにタイトル獲ったり獲られたりで、結局だれが一番強いのかは不明のまま。

では一番優秀な、MVP選手は誰といえるだろうか?

191名無しさん@一本勝ち:2008/10/09(木) 21:03:29 ID:kIFBx+ujO
>>189
上等じゃコラ
192名無しさん@一本勝ち:2008/10/09(木) 21:22:52 ID:KQnu7AFj0
まっ名古屋も近いし現役に戻りましょう
日本拳法に関するスレッドだし過去も現在も関係はないとは思うが
中栄・岩尾の次世代は190の言うとおり、学生で抜きん出たのはいない
友中・前川・呉宮・尾川・・・??

宗家も知らず三段とれた位で自慢する輩もいるし
まっそれぞれ自慢や自分好みのスレッドにしたがってよいんではないでしょうか
193名無しさん@一本勝ち:2008/10/09(木) 22:10:33 ID:MDNkevGL0
節度ゼロの携帯中年が自粛すれば済む話。
日記帳と勘違いして上から目線で暴れ回ったら荒れるの分かるだろうに…
同じ昔話でもむかし居たコテとかと雲泥の差だな。
194名無しさん@一本勝ち:2008/10/09(木) 22:12:34 ID:O4RDmUUBO
>>192
名古屋って強い選手いますか?
自分関西なんで知らないので、あんまりイメージないんですが。
名古屋は拳法会になるんですかね?
すいません、素人みたいな質問で。
195名無しさん@一本勝ち:2008/10/10(金) 00:30:21 ID:oMAk87UWO
>>192
あれで自慢してるように見えるんだwwwwwwwwww
もしかしてまだ段取れてないの?だから三段程度に嫉妬しちゃうんだね^^



宗家や歴史にこだわる奴らって少林拳士みたいで頭が可哀相だよねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
196名無しさん@一本勝ち:2008/10/10(金) 01:57:46 ID:PIwZyrMc0
宗家も知らずに参段って本当かよ・・・
念のため俺は>>192の人じゃないよ
ちなみに俺は二段の若輩者だけど宗家の名くらいは知ってる。
先人の積み重ねの歴史はリスペクトするべきだと思うぞ。聞き役で
いいじゃないか ゆくゆく今の現役もそうなるんだし
197名無しさん@一本勝ち:2008/10/10(金) 02:33:48 ID:qxAy/khR0
まず2chにいるんだからさ、スレの空気を壊さないという最低限度のことぐらいは
知っておくべきだと思うよ

ここは日本拳法に関係する事柄を話すスレッドなんだからその歴史、宗家の話を書き込んでも
まったく問題ないんだよ

一つの組織に所属して者なんだからさ、その歴史を知りたいと思うのは人間として当たり前・・とは言わないが
興味を持つことは何の不思議はないことじゃないか

いつここは現役選手限定のスレッドになったんだ
俺もまだ大学で拳法やってる若造だが過去の話を聞くこともためになると思ってるよ
198名無しさん@一本勝ち:2008/10/10(金) 03:03:41 ID:atjs9TFdO
フロモト細菌
199名無しさん@一本勝ち:2008/10/10(金) 04:59:02 ID:iwzf5C9b0
じじい菌の間違いだろw
200名無しさん@一本勝ち:2008/10/10(金) 05:07:10 ID:iwzf5C9b0
昔話はじじいの仲良しクラブでやってりゃ良いんだよw
201名無しさん@一本勝ち:2008/10/10(金) 06:31:31 ID:UB5Bn5G5O
桃山のマネージャーがカワイイ件
202名無しさん@一本勝ち:2008/10/10(金) 06:54:53 ID:oMAk87UWO
>>196
昇段審査に必要無いし、先輩達も特に教えなかったんで
203名無しさん@一本勝ち:2008/10/10(金) 07:45:35 ID:qxAy/khR0
何か携帯とPCを駆使して書き込んでるな
204名無しさん@一本勝ち:2008/10/10(金) 07:55:17 ID:jib2BcMQO
>201
どんな子?
なんかマネージャー少なくなったよーな気が。
205名無しさん@一本勝ち:2008/10/10(金) 08:46:01 ID:5hJC47CqO
現役諸君のレス見て呆れてしまうね!とにかく下劣で拙い書き込みばかり!拳法してる若者がだけがそうなのか、今の若者全体のレベルが低いのか?原因は?ゆとり教育?無意味な乱稽古からくる脳障害?ある意味被害者の君たちに言ったところで何の解決にもならないが・・・。
206名無しさん@一本勝ち:2008/10/10(金) 09:12:59 ID:qxAy/khR0
言っちゃ悪いが改行もまともに出来ない、あまり意味のない疑問符の連発、
拳法してる若者。。の下りから見ても正直あなたの方がレベル的にはあれだと思うよ

ただでさえ文章能力の低下がゆとりの特徴とも言われてるのに
説得力皆無だよ

そりゃまともな文章書いてるならそれなりに説得力もあるし、同意も出来るが
207名無しさん@一本勝ち:2008/10/10(金) 09:23:49 ID:oMAk87UWO
>>205
書き込むのは初めてなんですね^^
208名無しさん@一本勝ち:2008/10/10(金) 09:24:53 ID:5hJC47CqO
↑句読点知らないお前はどうよ?(笑)
209名無しさん@一本勝ち:2008/10/10(金) 12:11:01 ID:oMAk87UWO
>>208
ホントの事言われたからって怒るなよwwwwwwwwww

しかも反論がそこ?句読点無くても別に不自然じゃないですよ?
近頃のゆとりより頭が悪いようですね^^



せめて安価付けてレスしてくれますか?文盲のおっさん
210名無しさん@一本勝ち:2008/10/10(金) 12:21:45 ID:UB5Bn5G5O
>>204
出稽古に行ってみれば良い
211名無しさん@一本勝ち:2008/10/10(金) 12:29:39 ID:9kw1+Wnw0
じじいって年取ってるだけで無条件に尊敬されると思ってんだよなw
212名無しさん@一本勝ち:2008/10/10(金) 12:33:10 ID:MWck/WFKO
まぁ、こういう現役を育てたのは、偉そうに言ってるオッサン自身という事で両成敗。
213学院のK:2008/10/10(金) 13:51:57 ID:SfxZSH+P0
唯一の共通点
日本拳法大好き
以上。
214名無しさん@一本勝ち:2008/10/10(金) 14:20:17 ID:O4Sru6+T0
風呂本が日本拳法史上最強の男ってことで話を納めよう。
215名無しさん@一本勝ち:2008/10/10(金) 14:29:51 ID:atjs9TFdO
フロモトって男前だよな
216名無しさん@一本勝ち:2008/10/10(金) 17:29:14 ID:vOP9E/6kO
今は関西で一番練習が厳しいとこってどこ?
龍大、商大のイメージがあるんだけど。
217名無しさん@一本勝ち:2008/10/10(金) 19:02:58 ID:atjs9TFdO
フロモトは己に厳しい
218名無しさん@一本勝ち:2008/10/10(金) 19:31:12 ID:BEe+miCl0
今後のフロモトに要チェック!!!!
219名無しさん@一本勝ち:2008/10/10(金) 19:56:50 ID:dvlwxAw00
風呂本ってでかいオバQみたいな奴だろw
でかいだけじゃんwwwww
220名無しさん@一本勝ち:2008/10/10(金) 20:40:03 ID:O4Sru6+T0
一人だけチンカスがいるようだな。

フロモト→有名大学生  貶したり、
「じじい」→ 伝説の達人  貶したり。

コイツが学歴と戦績にコンプレックス丸出しなのは分かったよw
221名無しさん@一本勝ち:2008/10/10(金) 21:07:45 ID:atjs9TFdO
フロモト乙
222名無しさん@一本勝ち:2008/10/10(金) 21:21:06 ID:y9dFv/Xa0
フロモト乙wwwwwwww
223名無しさん@一本勝ち:2008/10/10(金) 21:25:35 ID:y9dFv/Xa0
214 :名無しさん@一本勝ち :2008/10/10(金) 14:20:17 ID:O4Sru6+T0
風呂本が日本拳法史上最強の男ってことで話を納めよう。

220 :名無しさん@一本勝ち :2008/10/10(金) 20:40:03 ID:O4Sru6+T0
一人だけチンカスがいるようだな。

フロモト→有名大学生  貶したり、
「じじい」→ 伝説の達人  貶したり。

コイツが学歴と戦績にコンプレックス丸出しなのは分かったよw
224名無しさん@一本勝ち:2008/10/10(金) 21:26:22 ID:O4Sru6+T0
俺がフロモトだったらマジ面白いんだが
フロモトじゃないよ。
携帯とPCから複数のID駆使してカキコするのヤメレ

atjs9TFdO、お前さっきフロモトを褒めてただろうがw
225名無しさん@一本勝ち:2008/10/10(金) 22:11:04 ID:Kn3aQ7iF0
フロモト乙wwwwwwww
226名無しさん@一本勝ち:2008/10/10(金) 22:24:24 ID:oMAk87UWO
フロモト乙wwwww
227名無しさん@一本勝ち:2008/10/10(金) 22:43:12 ID:OuI91CiP0
じじいも乙wwwwwwww
228名無しさん@一本勝ち:2008/10/10(金) 23:58:56 ID:oMAk87UWO
>>224
自分と反対意見があれば全て自演か(笑)


ゆとり脳より酷いwwwwwwwwwwwwwww
229名無しさん@一本勝ち:2008/10/11(土) 00:24:15 ID:jgEPU9yY0
>>228
ID違うけどみんな wwwwwwwwwwwだね。
230名無しさん@一本勝ち:2008/10/11(土) 00:29:46 ID:tCXCT54PO
>>229
皆が草生やす=だから一緒


頭わりぃ(;^ω^)
231名無しさん@一本勝ち:2008/10/11(土) 00:34:54 ID:VYMyOLJ10
そりゃ武道板で草生やすのは相当珍しい
vipかどっかで突撃スレでも立ってるなら別だが
232名無しさん@一本勝ち:2008/10/11(土) 00:42:45 ID:jgEPU9yY0
>>231
だね。
そしてもう一つ

奴の
>頭わりぃ(;^ω^)

俺に学歴コンプレックスと指摘されたことに
相当腹立ってて、それで「お前が頭悪いんだろ」
って言い返したかったんだろうな。
しかし、頭悪そうな煽り方だわ。
233名無しさん@一本勝ち:2008/10/11(土) 01:56:08 ID:yj0UZBfi0
じじいってwwwwwwwwwwに過剰反応するんだね
234名無しさん@一本勝ち:2008/10/11(土) 01:58:21 ID:tCXCT54PO
>>232
おまけに文盲みたいだなwwwww

頭も日拳も弱いなんて可哀相に
人生頑張ってね
235名無しさん@一本勝ち:2008/10/11(土) 02:04:01 ID:VYMyOLJ10
PCはモデムを再起動させれば簡単にID変わるからなあ
236名無しさん@一本勝ち:2008/10/11(土) 06:27:57 ID:eP1jEYMcO
ここのレス見てると、いかに日本拳法やってる人がレベル低いかがよくわかるわ。三流アホ大学にしか拳法部ないもんねww
237自衛隊空手 ◆jcLATJKupM :2008/10/11(土) 06:33:11 ID:BoWD1dCm0
>>236 そうゆうお前さんは何の武道やっているんだい?
238名無しさん@一本勝ち:2008/10/11(土) 07:36:27 ID:eP1jEYMcO
>237さん、おれがどんな武道やってるかよりさ、このスレの低レベルさを説明してよ。情けなくないか?
239自衛隊空手 ◆jcLATJKupM :2008/10/11(土) 07:40:35 ID:BoWD1dCm0
まあ皆さん仲よくしましょう
240名無しさん@一本勝ち:2008/10/11(土) 08:00:39 ID:AWcqYOGo0
【SM師範】空手の師範がつこうてアレが流出し性癖バレるw【キンタマ空手】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1223652536/
241名無しさん@一本勝ち:2008/10/11(土) 08:46:08 ID:GIsQu3eZ0
一日一回、フロモト乙wwwww
242名無しさん@一本勝ち:2008/10/11(土) 12:58:02 ID:9yIApPJ20
>>236>>238の武道=日本拳法wwwwwwww
じじいって単純w
243名無しさん@一本勝ち:2008/10/11(土) 13:03:35 ID:7TsQPOy40
毎年特定の四回生をいじりまくる奴がいるけどなんなんだ?
しかも毎回キチガイみたいにしつこいからめちゃくちゃ不気味なんだが。
こんな気持ち悪い奴そうは居ないだろうし、おそらく一昨年のも去年のも全部一人の奴が延々とID変えつつ
書き込んでるんだろ。精神的に病んでるのか、面白いと思ってやってるのかは知らないけど本当に怖いし気持ち悪いな。
244名無しさん@一本勝ち:2008/10/11(土) 14:41:40 ID:eP1jEYMcO
>242お前、まだ白帯やろww
245名無しさん@一本勝ち:2008/10/11(土) 16:13:42 ID:CZcYJJAkO
現役大学生7段です
246名無しさん@一本勝ち:2008/10/11(土) 16:38:39 ID:tCXCT54PO
七段かっけぇっス!
247名無しさん@一本勝ち:2008/10/11(土) 17:01:30 ID:xLKv8SSlO
十三段のおれってつおい?ねぇつおいの?
248名無しさん@一本勝ち:2008/10/11(土) 17:25:52 ID:eP1jEYMcO
>245>246>247どこまで馬鹿なん?お前逹、日本拳法部違うやろ?ゆとり教育馬鹿ww
249名無しさん@一本勝ち:2008/10/11(土) 17:45:20 ID:xLKv8SSlO
>>248
おっす!日本拳法歴2ヶ月の白帯っす。
おまえ黒帯?
そんなにおこんなよ、くろおび〜。
日拳好きなんだから〜
これから黒帯とるんだから〜
まっ、仲良くしろや。
250名無しさん@一本勝ち:2008/10/11(土) 18:25:36 ID:ENNzA/gL0
日本拳法の道場をネットで探してたら、
どっかの道場にこんなことが書いてあった。
意味がわからん。
誰か教えて。
  ↓
10月26日〈日〉に合志市体育館にて全国連盟公認の昇段級審査が行われます。県内で行われている他の昇段級審査は全国連盟公認の昇段級審査ではありませんので、これらの審査で合格した段級は全国では認められません
251名無しさん@一本勝ち:2008/10/11(土) 18:54:06 ID:O5aqgWDX0
じじいってほんとわかりやすいw
>>244みたいなwwwwwwwwww
252名無しさん@一本勝ち:2008/10/11(土) 20:15:57 ID:jgEPU9yY0
>>251
お前が日拳やってる奴かどうか判定してやる。

フロモト一番の得意技を言え。
253名無しさん@一本勝ち:2008/10/11(土) 20:44:25 ID:tCXCT54PO
>>252
中年の常識=日拳の常識だと思うなカス

風呂本?誰だよそいつ
部で一回もそんな奴の話でた事ないね


狭い世界で生きずに、少しは若いのと触れ合いに稽古行け
どれほど自分が遅れてるか分かるから
254名無しさん@一本勝ち:2008/10/11(土) 20:51:16 ID:jgEPU9yY0
>>253
なんで現役のフロモトの得意技を知ってることが
中年の常識なんだよw
日本拳法と無関係な疑いのある部外者が
このスレ荒らしてる疑いがあるんで
問題出してんだよ。
空気嫁。

>狭い世界で生きずに、少しは若いのと触れ合いに稽古行け

フロモトは今一番話題の学生だぞ。
お前こそ若いのと触れ合いに行け。

255名無しさん@一本勝ち:2008/10/11(土) 20:55:36 ID:tCXCT54PO
>>254
あぁ、そうか済まない。こう、言って欲しかったんだな


フロモト乙wwwwwwwwww



関東?関西?どこでお前は一番話題(笑)なんだよ
256名無しさん@一本勝ち:2008/10/11(土) 20:58:35 ID:jgEPU9yY0
>>255
フロモトの得意技は?
知りもしないのにフロモトを煽ってるのか?
257名無しさん@一本勝ち:2008/10/11(土) 21:11:53 ID:tCXCT54PO
>>256
はぁ?少しROMれよ風呂本

知らねぇって言ってんだろ

俺が煽ってるのはお前であって風呂本じゃねぇよ
風呂本を煽ってる、って言うのはお前が風呂本だからか?



フロモト乙wwwwwwwwww
258名無しさん@一本勝ち:2008/10/11(土) 21:14:58 ID:jgEPU9yY0
>>257

>知りもしないのにフロモトを煽ってるのか?

それはタイプミス。

あんたは、フロモトを知らないわけねw
しかも、フロモトを知ってることは
現役の常識でなく、中年の常識。

あんた、部外者だろ?
259名無しさん@一本勝ち:2008/10/11(土) 22:04:40 ID:mco1JAi10
荒らしがすぎるまで傍観
260名無しさん@一本勝ち:2008/10/11(土) 22:31:34 ID:xLKv8SSlO
変なのが二匹でじゃれあっとるなwww
個人どうこうは、ええから日拳の話をせえ!
261名無しさん@一本勝ち:2008/10/11(土) 22:34:14 ID:jgEPU9yY0
>>260
お前だよ、タコ。
フロモトの得意技言ってみろ。
262名無しさん@一本勝ち:2008/10/12(日) 00:24:54 ID:QdSH+6cZ0
フロモトの得意技=日拳の話

フロモトがいるからこそ、今の現役が頑張っている。
263名無しさん@一本勝ち:2008/10/12(日) 00:34:21 ID:pur7bHVrO
風呂はいいやつなんだよ。伊達メガネだがwwwwww
264名無しさん@一本勝ち:2008/10/12(日) 01:00:01 ID:Dl5J/ing0
>>262
なわけない。
部外者だな。
265名無しさん@一本勝ち:2008/10/12(日) 01:00:48 ID:Dl5J/ing0
>>263
それもデタラメ。
部外者だな。
266名無しさん@一本勝ち:2008/10/12(日) 02:10:21 ID:GZQsLrenO
フロモト知らない=部外者

どんだけ頭悪いんだよ
267名無しさん@一本勝ち:2008/10/12(日) 05:57:32 ID:JF3dJL7+0
まったく、じじいときたら。。
フロモトで部外者を判定?
まじウケルwwwwwwww
268名無しさん@一本勝ち:2008/10/12(日) 07:02:29 ID:Dl5J/ing0
>>266
フロモトのことを書きながら
フロモトを知らなければ部外者に決まってるだろう?
お前、この単純な論理が分からないほど頭悪いの?

269名無しさん@一本勝ち:2008/10/12(日) 08:43:53 ID:o7n5ojD8O
おいおい、フロモトにつられて大学のHP見にいったら、合宿に女の子めちゃくちゃいる。
羨ましすぎだなフロモト
270名無しさん@一本勝ち:2008/10/12(日) 09:04:24 ID:GZQsLrenO
>>268
ホントに頭悪いな

tCXCT54POが昨日の俺のIDだから、どこでフロモトを話題にしてるか答えろ文盲


271名無しさん@一本勝ち:2008/10/12(日) 09:30:34 ID:kDHWqhVWO
うぁ〜程度悪ぅ〜!なんやねんここのスレッドは
272名無しさん@一本勝ち:2008/10/12(日) 10:36:43 ID:yiDKJlfL0
>フロモトは今一番話題の学生だぞ。
よくこんなヨタが書けるねw
273名無しさん@一本勝ち:2008/10/12(日) 16:55:05 ID:GZQsLrenO
>>272
本人か、同じ大学の奴の書き込みなんだろ
274名無しさん@一本勝ち:2008/10/12(日) 17:09:47 ID:Dl5J/ing0
>>270
257 :名無しさん@一本勝ち:2008/10/11(土) 21:11:53 ID:tCXCT54PO
フロモト乙wwwwwwwwww
255 :名無しさん@一本勝ち:2008/10/11(土) 20:55:36 ID:tCXCT54PO
フロモト乙wwwwwwwwww
253 :名無しさん@一本勝ち:2008/10/11(土) 20:44:25 ID:tCXCT54PO
>>252
中年の常識=日拳の常識だと思うなカス

風呂本?誰だよそいつ
部で一回もそんな奴の話でた事ないね
246 :名無しさん@一本勝ち:2008/10/11(土) 16:38:39 ID:tCXCT54PO
七段かっけぇっス!

275名無しさん@一本勝ち:2008/10/12(日) 17:12:54 ID:Dl5J/ing0
>>272
おまい、頭悪すぎ。
こう言われても理解できないくらい頭悪いんだろうな。
276名無しさん@一本勝ち:2008/10/12(日) 18:16:36 ID:o5s/Hmm00
今日、日拳の人と柔道した。気持ちが強くて強かった。皆、そんな感じ?
277名無しさん@一本勝ち:2008/10/12(日) 18:29:42 ID:+vKV4NmR0
もちろん個人差はあるが、日拳の組技は素人に毛が生えた程度のもの。
崩し皆無&組み手争いとか知らないのである意味アグレッシブではあるけどね。
278名無しさん@一本勝ち:2008/10/12(日) 18:52:32 ID:2WIRqi4A0
じじいのくせに2チャンネルと現実の区別がつかないとはwwwww
279名無しさん@一本勝ち:2008/10/12(日) 19:34:22 ID:KMtP6o3V0
学生諸君、正常なスレに戻りたまえ!!
280名無しさん@一本勝ち:2008/10/12(日) 20:06:44 ID:tQxpW7k00
まずじじいから戻らないとw
281名無しさん@一本勝ち:2008/10/12(日) 20:13:28 ID:Dl5J/ing0
荒らし報告したほうがいいんでないか?
282名無しさん@一本勝ち:2008/10/12(日) 20:25:18 ID:tQxpW7k00
相手しといて荒らし報告とは笑わせる
283名無しさん@一本勝ち:2008/10/12(日) 20:47:18 ID:GZQsLrenO
>>274
真性の馬鹿だwwwwwwwwwwwwwww
お前現文の偏差値いくつだよwwwwwww


名前を使っただけと、話題の区別のつかないの?

草生やすゆとりより酷いな
284名無しさん@一本勝ち:2008/10/12(日) 20:50:23 ID:GZQsLrenO
>>281
荒らし報告?
ここの覚えたての単語を使いたかったんですね^^

ガイドライン読んで理解してから書き込まないと
恥をかくだけだよ^^
285名無しさん@一本勝ち:2008/10/12(日) 21:24:47 ID:Dl5J/ing0
>>283
「彼の書き込みの主題を答えなさい。」
という問題があれば、その解答は「フロモト」になる。

その「フロモト」を主題にカキコすれば
そのカキコの話題は「フロモト」になる。
これ程度の単純な論理は理解できるようになりなさい。
286名無しさん@一本勝ち:2008/10/12(日) 22:10:39 ID:Dl5J/ing0
>>283
こいつ、アホだ。ID間違えてやがる。
そっちのIDは草生やさないほうじゃなかった?
287名無しさん@一本勝ち:2008/10/12(日) 23:32:30 ID:yr3sr2Je0
フロモト必死だなwwwww
288名無しさん@一本勝ち:2008/10/12(日) 23:35:47 ID:yr3sr2Je0
252 :名無しさん@一本勝ち :2008/10/11(土) 20:15:57 ID:jgEPU9yY0
>>251
お前が日拳やってる奴かどうか判定してやる。

フロモト一番の得意技を言え。
289名無しさん@一本勝ち:2008/10/12(日) 23:37:14 ID:yr3sr2Je0
254 :名無しさん@一本勝ち :2008/10/11(土) 20:51:16 ID:jgEPU9yY0
>>253
なんで現役のフロモトの得意技を知ってることが
中年の常識なんだよw
日本拳法と無関係な疑いのある部外者が
このスレ荒らしてる疑いがあるんで
問題出してんだよ。
空気嫁。

>狭い世界で生きずに、少しは若いのと触れ合いに稽古行け

フロモトは今一番話題の学生だぞ。
お前こそ若いのと触れ合いに行け。
290名無しさん@一本勝ち:2008/10/12(日) 23:38:58 ID:yr3sr2Je0
268 :名無しさん@一本勝ち :2008/10/12(日) 07:02:29 ID:Dl5J/ing0
>>266
フロモトのことを書きながら
フロモトを知らなければ部外者に決まってるだろう?
お前、この単純な論理が分からないほど頭悪いの?
291名無しさん@一本勝ち:2008/10/12(日) 23:40:31 ID:yr3sr2Je0
ハイ、もう悲しくなるねw
論理の意味すら理解できないようだが
292名無しさん@一本勝ち:2008/10/12(日) 23:45:12 ID:yr3sr2Je0
武道・武芸板「日本拳法に関するスレッド」特定選手誹謗荒らし報告
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1223813253/l50#tag3
笑わしてくれるw
293名無しさん@一本勝ち:2008/10/12(日) 23:52:33 ID:Dl5J/ing0
>>291
【論理】

〔logic〕

(1)思考の形式・法則。議論や思考を進める道筋・論法。

294名無しさん@一本勝ち:2008/10/12(日) 23:54:00 ID:qCHcL8Ja0
短期間で大雑把ながら一定の強さを手に入れられる武道 日本拳法
それ故に短期間では武道家らしい心までは育たない典型のようだ
295名無しさん@一本勝ち:2008/10/13(月) 00:08:11 ID:rQZDTEVl0
辞書は引けても運用できない典型てとこだねw
296名無しさん@一本勝ち:2008/10/13(月) 00:14:57 ID:MoV1+8rLO
>>293
今一番荒らしてるのお前だって気付かないの?
297名無しさん@一本勝ち:2008/10/13(月) 00:22:26 ID:pS4CJeIU0
あ、間違えたよ。
>>295が荒らしてんだ。
しかし、あいつ最近強くなってきたとはいえ、
風呂本でそこまで引っ張るな、ちんぽ野郎。

はい、風呂本話は糸冬
298名無しさん@一本勝ち:2008/10/13(月) 00:23:12 ID:D6Bj6Fpe0
ID:Dl5J/ing0がひたすら見えない敵と戦って笑えるな

明らかな中傷がないにも関わらず
【武道・武芸板「日本拳法に関するスレッド」特定選手誹謗荒らし報告 】
をわざわざ立てるって事はID:Dl5J/ing0はフロモト本人確定か?

>フロモトは今一番話題の学生だぞ
よっぽどコレを否定されたのが悔しかったみたいだな
299名無しさん@一本勝ち:2008/10/13(月) 00:26:56 ID:MoV1+8rLO
>>297
>>293のフロモトが一番荒らしてるだろ
300名無しさん@一本勝ち:2008/10/13(月) 00:29:05 ID:rQZDTEVl0
いやいや、>>297がDl5J/ing0なんだろwwwww
ちんぽ野郎とか恥かしげも無く書いてるしな
301名無しさん@一本勝ち:2008/10/13(月) 00:29:34 ID:D6Bj6Fpe0
武道・武芸板「日本拳法に関するスレッド」特定選手誹謗荒らし報告
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1223813253/l50#tag3

7 :lawolf ★:2008/10/13(月) 00:21:26 ID:???0
この報告スレは無効で。



だから素人が知識も無くやるなとあれほど(ry
302名無しさん@一本勝ち:2008/10/13(月) 00:31:45 ID:MoV1+8rLO
>>300
だろうな
日付変わったしなwwwww
303名無しさん@一本勝ち:2008/10/13(月) 00:33:11 ID:ulZwmED1O
自作自演してる奴いるっぽい。いい加減、風呂本で引っ張るな。
304名無しさん@一本勝ち:2008/10/13(月) 00:36:44 ID:rQZDTEVl0
フロモトなんかどうでもいいんだよwwwwwww
今一番話題の学生とかダシにするから書いてるだけなのにwwwww
305名無しさん@一本勝ち:2008/10/13(月) 00:39:13 ID:D6Bj6Fpe0
>>304に同じく

だいたい日拳やってるかどうかの問いに、一学生の得意技を答えれるかどうか
を聞き出すアホのせいで荒れたんだよ
306名無しさん@一本勝ち:2008/10/13(月) 00:40:38 ID:ulZwmED1O
まだ引っ張る気かよ。はやく自分の巣に戻れ。
307名無しさん@一本勝ち:2008/10/13(月) 00:44:57 ID:rQZDTEVl0
さんざん引っ張っといてなwwwww
308名無しさん@一本勝ち:2008/10/13(月) 03:14:39 ID:877KH1+Y0
昔、関大に坂本ってめちゃ強い選手いたな。龍大の選手の金玉潰したらしいよ!いま何してるんだろう?彼なら総合格闘技でも通用するよ
309名無しさん@一本勝ち:2008/10/13(月) 07:13:17 ID:ulZwmED1O
厨房板に戻ればいいのに。
310名無しさん@一本勝ち:2008/10/13(月) 08:06:48 ID:MoV1+8rLO
>>309
まだ引っ張るの?フロモトは
311名無しさん@一本勝ち:2008/10/13(月) 09:50:49 ID:pS4CJeIU0
>>398
じじいの思い出話なんかどうでもいいよwwwwwwwwwwwwwwww
312名無しさん@一本勝ち:2008/10/13(月) 21:22:28 ID:YVn0757KO
自衛隊しんだな
パンチで倒れたらしいぞ

おまえら強さに対する幻想抱くのも良いけど
実は単に物理的なぶつかり合いだということも忘れるなよ
313名無しさん@一本勝ち:2008/10/13(月) 22:04:43 ID:o7QPyV41O
ニュースで、徒手格闘の最中って書いてた
314名無しさん@一本勝ち:2008/10/13(月) 22:43:38 ID:gEuMfNhA0
>>312
確かに大学生でいまだに殴り合いしてるなんて
一般人からしたら只の馬鹿だからなw

しかも〜が強いとか最強だとかここでのた打ち回ってるやつらは
どう考えても小学生、または中卒DQNの頭と同じとしか思えない・・・
315名無しさん@一本勝ち:2008/10/13(月) 22:49:54 ID:X2Lj3h4ZO
とゆう亊は、今度の社会人 自衛隊は出場しないな
316自衛隊空手 ◆jcLATJKupM :2008/10/13(月) 22:59:33 ID:kW7YXfAr0
海自は通常徒手格闘はやらないが・・・
317名無しさん@一本勝ち:2008/10/13(月) 23:34:26 ID:pS4CJeIU0
>>312
日本拳法と無関係な話はどうでもいいよwwwwwwwwwwwwww
318名無しさん@一本勝ち:2008/10/13(月) 23:40:21 ID:Use60B9qO
>3144ただの馬鹿スレッドと思うなら出ていけば?さもなければ道場に来なさい!合法的に血の海に沈めてあげますよww
319名無しさん@一本勝ち:2008/10/13(月) 23:55:24 ID:fJ7JZ/w/0
じじいはじじい板に帰れwwwwww
320名無しさん@一本勝ち:2008/10/14(火) 00:06:12 ID:VHCKMNyW0
日本拳法知らないただの煽りは放置して・・


動画見る限り徒手格闘術って迫力あるな。
第一空艇団は日本拳法の試合では
若干見劣りがするんだが
でも、この動画はすごい。
http://teachtube.blog56.fc2.com/blog-entry-579.html

321名無しさん@一本勝ち:2008/10/14(火) 01:18:09 ID:1h/Z3F8R0
なにがすごいのかが理解できん。
322名無しさん@一本勝ち:2008/10/14(火) 01:27:04 ID:4mP6irJ/O
>>318
お?
やんのか?
おまえこそ、俺の光速を越える時空パンチで
吹き飛ばしてやろうか?
323名無しさん@一本勝ち:2008/10/14(火) 04:01:48 ID:VHCKMNyW0
山内真也が出てる試合見つけたよ。

2007_05 北斗旗 hokutoki 03
http://jp.youtube.com/watch?v=7uIojLTylVQ
324名無しさん@一本勝ち:2008/10/14(火) 14:58:10 ID:aZh7O0ZdO
海自はフルコンらしいな?
325名無しさん@一本勝ち:2008/10/14(火) 18:04:27 ID:BpBEJ/CI0
>>322
道場に来なさいって書いてあんだろ
行ってご自慢の愚地克己ばりの光速を超える時空のパンチとやらを
みせてやれ!>>322さん ファイトであります!気合です!
326名無しさん@一本勝ち:2008/10/14(火) 18:22:18 ID:9N4M/Q0n0
これ立てた奴はまだ生きてる?
普通だったら自殺もんだから死んでるよね?



人が親切に>>284で諭してあげたのにね


>>281
荒らし報告?
ここの覚えたての単語を使いたかったんですね^^

ガイドライン読んで理解してから書き込まないと
恥をかくだけだよ^^

って
327名無しさん@一本勝ち:2008/10/14(火) 20:19:34 ID:VHCKMNyW0
日本は、子供の数は増えてるのに
アホの数は増えてるね
328名無しさん@一本勝ち:2008/10/14(火) 20:22:42 ID:VHCKMNyW0
それを言うなら
「日本は、子供の数は減ってるのに」だろう。
一人ボケ、一人ツッコミになってしまったよ。

最近、このスレ変だね。
329名無しさん@一本勝ち:2008/10/14(火) 21:50:09 ID:qXarvoKN0
>323
見れば見るほど投げ技と寝技練習したくなるなw
上位のアホみたな強さは分かるんだが、もうちょっとスマートな試合にならんのかな。
330名無しさん@一本勝ち:2008/10/15(水) 08:44:26 ID:ct6MAGAIO
ああ
シャツの上からノーブラのおっぱい揉みてえなあ
331名無しさん@一本勝ち:2008/10/15(水) 11:51:35 ID:8t8IedWhO
それよりノーブラで道着来てる女の乳を生で触りたい
332名無しさん@一本勝ち:2008/10/15(水) 12:06:12 ID:vsbMqCLCO
252:10/11(土) 20:15 jgEPU9yY0
>>251
お前が日拳やってる奴かどうか判定してやる。

フロモト一番の得意技を言え。



252:10/11(土) 20:15 jgEPU9yY0
>>251
お前が日拳やってる奴かどうか判定してやる。

フロモト一番の得意技を言え。


252:10/11(土) 20:15 jgEPU9yY0
>>251
お前が日拳やってる奴かどうか判定してやる。

フロモト一番の得意技を言え。


252:10/11(土) 20:15 jgEPU9yY0
>>251
お前が日拳やってる奴かどうか判定してやる。

フロモト一番の得意技を言え。
333名無しさん@一本勝ち:2008/10/15(水) 12:14:46 ID:V2uIeJje0
日本拳法って、団体が統一されてないし、全国津々浦々にあるわけじゃないから、入門に敷居が高いよね。
で、あるのは大学とか自衛隊とか、町道場にないから・・・。
せっかく始めても、続けられないので、つい二の足を踏んでしまう。
防具を買ったとしても、続けられないと無駄になってしまうから。
リサイクルできるほどの市場があるとも思えないし。

このことに関して、日拳の人たちはどう考えているのだろうか。
@防具問題(結局、数万円〜10万円するんでしょ?)
A統一組織の無い問題
B道場が少ない点
334名無しさん@一本勝ち:2008/10/15(水) 16:47:05 ID:xtix4y7z0
>>333
>@防具問題(結局、数万円〜10万円するんでしょ?)

大学だと業者から卸値で購入できるだろ。
俺はそうやって買ったが。
大学や各地区の道場では出入り業者がいるから
防具も道着も安く買えるはず。

>A統一組織の無い問題

関西の日本拳法会、関東の日本拳法連盟、中部の日本拳法全国連盟中部本部は
日本拳法全国連盟の傘下。この三団体だけで日本拳法界の90%は占めてるでしょ。
日本拳法協会は極少数。問題は無いと思うぞ。

B道場が少ない点

これを言い出したらどの武道も一緒でしょ?
統一されていて全国どこにでもある武道団体の方が珍しいよ。
335名無しさん@一本勝ち:2008/10/15(水) 20:48:20 ID:ct6MAGAIO
男はノーブラ素肌に道衣を着てるんだから、ハンデを無くすために女もそうすべきだな
336名無しさん@一本勝ち:2008/10/15(水) 22:29:48 ID:JrTCrHFi0
柔道剣道は町道場や警察道場、サークルも有り。
空手は流派の違いはあれど、ルールの共通点も多く流用可能。
日拳の場合、最大の魅力である防具練習ができんのがなぁ…
337名無しさん@一本勝ち:2008/10/15(水) 23:47:45 ID:XBNRnmaP0
自ら進んで誰が日本拳法なんかするか
338名無しさん@一本勝ち:2008/10/16(木) 00:33:58 ID:MMbM8YxV0
>>336
組み技ないけど硬式空手とか日拳の防具によく似てる少林寺流空手道錬心館
とか日拳を活かせる流派もある。組みの嫌いな日拳戦士ならそっちでも問題ないだろう
339名無しさん@一本勝ち:2008/10/16(木) 01:53:47 ID:RfxqdIdJ0
 メキシコでも日拳が盛んらしいが、どうもルールが間違って伝わっている気が…。
いきなり足関節とかやっているし。ttp://jp.youtube.com/watch?v=Z6DQPW0y91w
340名無しさん@一本勝ち:2008/10/16(木) 11:46:38 ID:l92gvlQkO
学生時代の防具練〜ぬがしてS○Xの流れは今思い出しても興奮するよ。
たった一度きりだけど
341名無しさん@一本勝ち:2008/10/16(木) 21:49:59 ID:8aRB4cvMO
>>340
kwsk
342名無しさん@一本勝ち:2008/10/16(木) 22:27:12 ID:a0tIlgrT0
ここは拳法スレです
エロゲ板ではありません
343名無しさん@一本勝ち:2008/10/17(金) 06:09:12 ID:qapG54BT0
>>399
メキシコ、レベル高い!
344名無しさん@一本勝ち:2008/10/17(金) 07:30:14 ID:LnWeYNnxO
学生時代に他大学の選手と付き合ってたことがあって、土下座して防具プレイさせてもらった。
それに引いたのか、2ヶ月後にフラれたけど
345名無しさん@一本勝ち:2008/10/17(金) 10:06:07 ID:D/AXP7p20
乱稽古とかしてると気持ち悪くなるのは俺だけ?有段者のパンチを浴び続けてると防具付けてても死にそうになるorz

346名無しさん@一本勝ち:2008/10/17(金) 15:07:33 ID:l2c5P+CJO
女子選手と組み稽古していて気持ち良くなるのは俺だけ?
女子選手と密着していると練習中でも勃ってしまうorz
347名無しさん@一本勝ち:2008/10/17(金) 15:12:32 ID:qapG54BT0
今度はエロの荒らしだろ。くだらん。
348名無しさん@一本勝ち:2008/10/17(金) 17:55:35 ID:zxsel5/i0
>>334 やっぱり、各県に最低5箇所ぐらいないと、普及してるっていえないよな。
県によっては、1箇所=自衛隊 とかしかないところだって多数ある。
一般人が、自衛隊にいけるわけないし。
空手とか柔道だったら、探せば近くに必ずあるけど、日拳は一生懸命探した挙句が自衛隊だったら、
気分も萎える。

引っ越しても続けられるのが柔道、剣道、空手、合気道。
続けられないのが日本拳法。
349名無しさん@一本勝ち:2008/10/17(金) 18:43:10 ID:rhQoTp7wO
>>345
防具は何使ってる?
古い鉄面防具だと、グラブ+ヘッドギアより遥かにクリーンヒット時の衝撃が強いよ。
古い防具は変形する機構がないし。つーか、スパーリングは本気でやるモンじゃないと言ってやれ…。
スーパーセーフでも首持ってかれるんだから。
350名無しさん@一本勝ち:2008/10/17(金) 22:18:55 ID:l2c5P+CJO
学連のHPに学生個人のトーナメント載ってる。
林 安田 鳥居が初戦で当たるのが面白い
351名無しさん@一本勝ち:2008/10/17(金) 23:17:22 ID:KxCpsA4j0
>>349
防具自体は結構新しいんだけど………サイズが合ってないのかな??
とりあえず乱稽古終わると毎回アゴから血が出まくるw
まぁ1級の型の練習で同期の腕骨折させたり、抱え膝で手ぶっ壊したり平気でする熱心な先輩が沢山だからf^^;
てかスパーは本気でヤルもんだと言われるまで思ってたしw
352名無しさん@一本勝ち:2008/10/17(金) 23:21:23 ID:wYG1dlwg0
関東面だと顎の部分がたて割れに切れたり鼻が切れたりした。
関西面を使用した時は救われた気分になってもんだ。
関東面って構造がおかしくないか?衝撃がきつすぎ。
353名無しさん@一本勝ち:2008/10/17(金) 23:53:34 ID:KxCpsA4j0
>>352
351だけど、関東と関西で面違うの?自分は関東だから関東面なのかな?
354名無しさん@一本勝ち:2008/10/18(土) 01:12:57 ID:h5wHzQbt0
>>353
正確に言うと全国連盟傘下と協会で使う面が違うということだよ。
ちなみに今からだいたい14〜15年ほど前までは関西面と関東面同士での
対決も普通にされてたが拳法会、連盟でその頃を境に関西面に統一になった。
355名無しさん@一本勝ち:2008/10/18(土) 01:14:15 ID:h5wHzQbt0
いや、13年前だった気がする。まあ、その頃だ
356名無しさん@一本勝ち:2008/10/18(土) 02:52:16 ID:fpu46mcXO
中部は何面なんだ?

面を着けてて、鼻にケガとか考えられないんだけど
357名無しさん@一本勝ち:2008/10/18(土) 09:08:10 ID:kA5mXEnh0
メキシコ人逞しいな。
全日に出たらベスト8くらいまで余裕で勝ち上がりそうw
358名無しさん@一本勝ち:2008/10/18(土) 11:33:18 ID:U7PXmHNMO
わざわざマイナーな日拳やるくらいなら普通に総合やれば良いのに。
359名無しさん@一本勝ち:2008/10/18(土) 14:38:55 ID:K6QM8a0m0
総合格闘技やれる場所なんて全然無いだろがw
日拳はマイナーな格闘技だけど、大学行けばほぼ確実にあるし
360名無しさん@一本勝ち:2008/10/18(土) 14:57:41 ID:AzAtJiJaO
全国の日拳の大学や道場より修斗加盟ジムや総合やってるジムのが多いんじゃね
ただ寝技ベースになりそうだが
361名無しさん@一本勝ち:2008/10/18(土) 17:21:07 ID:kXYeoIxtO
そうですね。
寝技よりも立ち技ベース。
ガチスパーの量が多い。
月謝が安い。(自分の近所では総合のジムの5分の1)
で決めました。
みんなそんな所じゃないの?
362名無しさん@一本勝ち:2008/10/18(土) 17:22:31 ID:fpu46mcXO
>>359
ほぼ確実って言う程じゃねぇよ
363名無しさん@一本勝ち:2008/10/18(土) 18:58:31 ID:AzAtJiJaO
俺は月謝一万払って現役選手に毎日教えてもらいたいがな

大学で日拳 外で総合が一番いいな
364名無しさん@一本勝ち:2008/10/18(土) 22:04:31 ID:2h2V0n8z0
>>356
中部は関西面。
昔は中京大が関東スタイルだった。
昔の関東面の中心の面金は円柱じゃなくて四角で角があったから
強い突きをもらうとめり込んで顎も切れたし鼻も切れた。
365名無しさん@一本勝ち:2008/10/19(日) 18:43:57 ID:OcbpfyiIO
社会人大会
366名無しさん@恐縮です :2008/10/19(日) 19:03:03 ID:o8VBd5Xy0
海上自衛隊の格闘技をニュースでやってた。
独自の格闘技という説明だったが、画面は
日本拳法の練習風景(防具、技)そのもの。
日拳から学んだといえば良いが、あくまで
独自というなら、中国遊園地を笑えないパクリを
自衛隊がやってることになる。
(福沢アナははっきり独自のと説明)
367名無しさん@一本勝ち:2008/10/19(日) 23:56:46 ID:lcR+yCfZO
それは。
日拳を参考にした事実はあって、会長のとこにコメント取材かあったけど、
実際、ルールも違うし、日拳のなんらかの団体にも属してないし、指導内容も知らないので、
他団体のことに是非など言えないのと同じで、
その様にメディアに答えたから、「独自の〜」ってなったそうです。

368名無しさん@一本勝ち:2008/10/20(月) 21:59:55 ID:f94mfVJo0
関西の大学で日本拳法を始めようと思っているんですが……
やっぱり強い人は経験者ばっかりですよね?
ここの書き込みを読んでも、高校からやっている人がほとんどみたいで……
369名無しさん@一本勝ち:2008/10/20(月) 22:15:35 ID:BcPsi/8q0
高校3年間の努力は無駄じゃないが、
他の武道に比べると割と簡単に追い越せる余地がある。
強豪高校の3段とかなら別だが、初段、二段くらいなら2年もすればトントンになる。
下手な経験者よりも、柔道・野球経験者の方が強いケースも多々ありw
370名無しさん@一本勝ち:2008/10/20(月) 23:20:31 ID:f94mfVJo0
運動は、中学校では剣道をしていたんですが高校は帰宅部でして
剣道とか、帰宅部で強かった人とかいますかね?
371名無しさん@一本勝ち:2008/10/20(月) 23:29:00 ID:BcPsi/8q0
剣道してたなら踏込みとか残身を知ってるから有利。
怖いだろうけどちょっと練習してみればお手軽さに驚くよ。
372名無しさん@一本勝ち:2008/10/20(月) 23:29:52 ID:e6Wdozom0
俺の大学で一番強い先輩は剣道出身だったな
373名無しさん@一本勝ち:2008/10/20(月) 23:33:26 ID:BcPsi/8q0
良いことばかりじゃなくマイナス面も書かなきゃなw
剣道の踏込みと引きの速さはある程度慣れてからジワジワ効いてくる。
柔道の組技、野球の基礎体力みたいな即効性はないので腐らずにな。
374名無しさん@一本勝ち:2008/10/20(月) 23:49:05 ID:f94mfVJo0
みなさん、いろいろありがとうございます!
この板の方は良い方ばっかりで、助かりました( ・∀・)

最後に質問ですが、初心者で強くなるならば大学は関係ないですか?
あとできれば実際に初心者で強い選手がいる大学、または剣道をやっていて強い選手がいる大学を教えてください
375名無しさん@一本勝ち:2008/10/20(月) 23:50:43 ID:ltgnGM8+O
俺の道場の剣道出身の人は鬼のように強いよ。
まぁ、パワーもあるひとなんだけど、間合いを熟知してる。とにかく強いよ。
376名無しさん@一本勝ち:2008/10/21(火) 02:41:41 ID:nAZ/RR9JO
>>374
とりあえず偏差値と就職を考えた上で決めような


377名無しさん@一本勝ち:2008/10/21(火) 08:52:00 ID:XdYN8Wv/O
誰か19日開催された社会人大会のレポお願いします。m(__)m
378名無しさん@一本勝ち:2008/10/21(火) 17:49:33 ID:zs+JwOTaO
優勝は藤友クラブで
準が白虎会らしい!
メンバー知ってる人教えてー。
379名無しさん@一本勝ち:2008/10/22(水) 02:09:21 ID:7N5cJ/Wq0
藤友クラブ:岩尾選手、福田選手、山口選手、山川選手、増田選手
白虎会:山内選手、水木選手、真鍋選手、荒堀選手、為房選手
380名無しさん@一本勝ち:2008/10/22(水) 07:12:43 ID:+zzXRAW30
>>374
セレ取らずにそこそこ強いのは同志社じゃないか?
風呂本つおいよ
381名無しさん@一本勝ち:2008/10/22(水) 08:25:24 ID:sf4WJvTQO
>378>379レポありがとうございましたm(__)m今年は私用で阿倍野行けなくて残念でした。
382名無しさん@一本勝ち:2008/10/22(水) 12:40:04 ID:X4j6hKX10
日拳を始めて防具を買っても、しばらくして辞めたくなった場合の話。

数万円〜10万円もする防具、一体どうすればいいんだ?
押入れにしまっとけばカビが沸くだろうし。ヤフオクで売るぐらいしかないのか?

そんなことを想像したら、日拳はやる気がうせる。
383名無しさん@一本勝ち:2008/10/22(水) 12:44:59 ID:X4j6hKX10
大学生でもなく、自衛隊でもないリーマンにとって、日拳はハードルが高すぎる。
384名無しさん@一本勝ち:2008/10/22(水) 12:58:15 ID:00LrmXleO
>>383
何でですか?
自分32から町道場で始めたけど、すごい楽しいですよ。30過ぎて入ってくる人結構いますよ。
385名無しさん@一本勝ち:2008/10/22(水) 13:13:01 ID:X4j6hKX10
引越しが多くて、続けられない。引っ越した先で道場がなかったら、どうしようもない。
結局、防具が無駄になる。
386名無しさん@一本勝ち:2008/10/22(水) 14:15:21 ID:+yxmGDll0
日拳って、なんで鉄のお面にこだわるの?
今なら、もっと軽くて良い素材とかあると思うけど・・・。
面だけで3万は高いよなあ。
387名無しさん@一本勝ち:2008/10/22(水) 14:31:18 ID:PEJ13Uz6O
三万あればウィンディなら顔 足 グローブ 金的 全部かえる
388名無しさん@一本勝ち:2008/10/22(水) 14:36:42 ID:WDKoKqeB0
素直にスーパーセーフをつけるべき。
389名無しさん@一本勝ち:2008/10/22(水) 14:55:58 ID:+yxmGDll0
鉄面は、「くもらない」以外のメリットがあまりない気がする。
重いから、弱い打撃でも結構、首とか脳に衝撃が来る。

巨大なグローブは、実際の素手の技術から離れるし、掴みと言っても、
制約が多すぎる。

日拳の防具組み手は確立されてるけど、そこからの変化とか、発展性とか、時代の流れ
への対応ができてないよなぁ。
剣道と同じか。
390名無しさん@一本勝ち:2008/10/22(水) 15:10:25 ID:0SHLMZiw0
>>388
お前はバカか?
鉄面でないと、あの練習はできんよ。
391名無しさん@一本勝ち:2008/10/22(水) 15:14:05 ID:4YS/9poi0
日本拳法はどきゅんっぽい人が多すぎて、ついつい習う気が失せる。
見学に行ったときも、防具つけるのに遅れた人がいて怒鳴られていた。こわかったです。
392名無しさん@一本勝ち:2008/10/22(水) 15:26:44 ID:pdMzL/Pn0
防具を早く着けられない人は怒られます
あたり前
393名無しさん@一本勝ち:2008/10/22(水) 16:12:20 ID:8RqVdNfy0
>>391
どの辺りの道場ですか?
防具稽古を始めて間もない方は怒られないと思いますけど。
確かに慣れた方には早く着けろと師範が注意される事はありますが、
名指しで怒られる事は無いですね。
394名無しさん@一本勝ち:2008/10/22(水) 16:43:30 ID:YnvLTejLO
>>391
無駄話してたりしたんだろ?
395名無しさん@一本勝ち:2008/10/22(水) 18:09:06 ID:ZMQQGq7f0
日本拳法って、毎年大学の試合で死人が出てるって言うのは本当?
396名無しさん@一本勝ち:2008/10/22(水) 19:41:23 ID:YH9bK6SZO
動画見ると大道塾のほうが実戦的で強く見えるんだが。
実際どうなの?
拳技は日拳のほうが上っぽいけど。
397名無しさん@一本勝ち:2008/10/22(水) 19:59:10 ID:DlM1EziR0
日本拳法始めたいんだが、なんだか敷居が高い

気のせいかな・・
398名無しさん@一本勝ち:2008/10/22(水) 20:10:37 ID:0SHLMZiw0
>>397
フラダンス教室に入るより楽です。
399名無しさん@一本勝ち:2008/10/22(水) 20:19:22 ID:DlM1EziR0
>>398
フラダンスは敷居が高すぎるから比較にならない
400名無しさん@一本勝ち:2008/10/22(水) 20:41:36 ID:BXRLTmu+0
>>396
あっちの方が寝技・組技の練習量が多いので実戦的。
401名無しさん@一本勝ち:2008/10/22(水) 23:11:19 ID:avOxHbR0O
早稲田の事件が揉み消されたしな。
402名無しさん@一本勝ち:2008/10/22(水) 23:27:58 ID:u0X93oc20
>>401 早稲田の事件ってなに?試合で学生が・・・ってこと?
403名無しさん@一本勝ち:2008/10/22(水) 23:52:40 ID:rPNoPxBR0
>>402
練習で学生が死んでメシウマ
404名無しさん@一本勝ち:2008/10/23(木) 00:04:15 ID:zU3eOoGV0
>>391
もしや明○支部?
405名無しさん@一本勝ち:2008/10/23(木) 02:37:03 ID:PZASxTCQO
一昨年に死んだんだっけ?
406名無しさん@一本勝ち:2008/10/23(木) 11:07:41 ID:ZHiFnkq9O
去年だよ。明大の応援団が自殺した時はマスコミが騒いだのに。
早稲田の件はマスコミは何も騒がなかった。やっぱ学校が遺族に金払ったのかな。
407名無しさん@一本勝ち:2008/10/23(木) 18:58:58 ID:cAgQqsTc0
練習中の事故とリンチは一緒にならんだろ
408名無しさん@一本勝ち:2008/10/23(木) 21:25:50 ID:ofR+dOyh0
やはり掴みにくそうだな
http://jp.youtube.com/watch?v=iqdfKDBkqp4
409名無しさん@一本勝ち:2008/10/23(木) 23:54:44 ID:wVp1GrB20
>>390
いや、実際、鉄面は衝撃を吸収する機構が弱くてパンチドランカーを量産してしまうぞw
410名無しさん@一本勝ち:2008/10/24(金) 07:35:38 ID:HOjmu89y0
手っ取り早く強くなりたくて、暴走族とかチンピラとか日本拳法を習いそうなイメージがあるな。
411名無しさん@一本勝ち:2008/10/24(金) 08:10:40 ID:OYDlhkdDO
昨年、網膜剥離を患ったんですが、日本拳法は面つきでも眼に影響をうけますか?
412名無しさん@一本勝ち:2008/10/24(金) 08:38:32 ID:aV96HcHXO
)411残念ながら網膜剥離には振動させることが禁忌!防具練習は無理だよ!
413名無しさん@一本勝ち:2008/10/24(金) 08:40:01 ID:aV96HcHXO
↑m(__)mアンカーとカッコ間違った!
414名無しさん@一本勝ち:2008/10/24(金) 11:29:38 ID:OYDlhkdDO
>>412
そうなんですか…
医者からは直接殴られなければ大丈夫じゃないか?と言われていたのでグローブ系引退して挑戦するつもりでした。
415名無しさん@一本勝ち:2008/10/24(金) 12:56:38 ID:FWDiGKkd0
>>414
振動はかなり来るよ
しかし直接眼球を殴られるようなことは無いから
素面で顔面を殴られて眼球が圧迫されるようなことは無い。
医者が言ってるのはそういうことだと思う。
しかし医者も実際わかってないかもしれないからよく説明したほうが良い。
たかが趣味くらいで一生を台無しにすることになる。
416名無しさん@一本勝ち:2008/10/24(金) 13:32:27 ID:9m6MvKz70
>>414
昔、体験入部で軽く打たれただけで剥離になった人がいた。
日拳は良い格闘技だが、格闘技だけが人生じゃない。慎重
にいきましょう。
417名無しさん@一本勝ち:2008/10/24(金) 13:44:55 ID:OYDlhkdDO
>>416
それ本当ですか!軽く殴られただけで?
自分はグローブ系では剥離の手術後、しばらくしてから何度か後輩と指導スパーしていました。
受けにまわって何度か打たれましたが、軽率だったかもしれませんね…。
418名無しさん@一本勝ち:2008/10/24(金) 14:02:23 ID:M5gc4nWz0
日本拳法ってノーガードの打ち合いオンリーみたいなイメージがある。
ボクシングみたいに足を使って闘うようにはいかないの?
419名無しさん@一本勝ち:2008/10/24(金) 14:15:30 ID:flCKcZBrO
きちんと足使いますよ。
学生なんか見てるとフットワークが上手な選手多いです。
420名無しさん@一本勝ち:2008/10/24(金) 14:20:46 ID:4JJYWNYv0
まぁ、ボクシングが上手ければ強いってイメージはあるな・・・。
421名無しさん@一本勝ち:2008/10/24(金) 18:43:33 ID:2Q1mLuKKO
まぁ先人たちによって定着したイメージはなかなか取れんわな。
いまはポイント制に有効な、キックボクシング的ファイトスタイルが主流だと思う。

組技に関してはみんなまだまだおすもうさんみたいなことやってるよ。
422名無しさん@一本勝ち:2008/10/24(金) 19:40:34 ID:0wy3IYAyO
総合をうたってる癖して、足関節はなんで禁止されてんだ?
423名無しさん@一本勝ち:2008/10/24(金) 21:51:23 ID:S6z7AlTS0
>>422見栄えが悪いし、弱い奴が良くするから
相撲でも横綱が小技で勝つと叩かれる。
それと一緒。
424名無しさん@一本勝ち:2008/10/24(金) 22:34:12 ID:nsc+p6CW0
>>410暴走族とチンピラは、辛抱が、足りません。
うちの道場には、入門しては続かずがたくさんいました。
425名無しさん@一本勝ち:2008/10/25(土) 11:11:57 ID:8Bpqoh+e0
日拳は、総合と言うには寝技が少なすぎ。
禁止技の多いムエタイ+防具+柔道の寝技少々
ぐらいな感じだろ。
426名無しさん@一本勝ち:2008/10/25(土) 13:46:07 ID:7mKq+/cZO
>>425
言えてる

相手を倒す過程も、首相撲的なのばかりで技が少ない
427名無しさん@一本勝ち:2008/10/25(土) 17:48:12 ID:MGyZ5lqsO
首相撲の崩しとは全く違うがな

面があるから投げれてるって感じ
428名無しさん@一本勝ち:2008/10/26(日) 16:46:46 ID:bmsqwEqRO
ベスト8を賭けて激突します!


友中(関西)VS西 (龍谷)
北脇(関学)VS油谷兄(桃山)
倉岡(龍谷)VS今井(中央)
中川(早稲田)VS上田(龍谷)

呉宮(大商)VS鳥居(関西)
辻 (関西)VS鈴木(龍谷)
青山(龍谷)VS尾川(明治)
前川(桃山)VS上羽坪(中央)
429踏み蹴り:2008/10/26(日) 16:53:38 ID:bmsqwEqRO
ベスト8決定!


○友中VS西●
●北脇VS油谷兄○
○倉岡VS今井●
○中川VS上田●

●呉宮VS鳥居○
●辻VS鈴木○
●青山VS尾川○
○前川VS上羽坪●
430踏み蹴り:2008/10/26(日) 17:56:32 ID:bmsqwEqRO
【準々決勝】
○友中(関西)
VS油谷兄(桃山)●
●倉岡(龍谷)
VS中川(早稲田)○
○鳥居(関西)
VS鈴木(龍谷)●
●尾川(明治)
VS前川(桃山)○

【準決勝】
●友中VS中川○
○鳥居VS前川●

【決勝】
○中川VS鳥居●
終了間際に見事な蹴り面が決まりました。
431名無しさん@一本勝ち:2008/10/26(日) 18:40:06 ID:Y4GXqr820
日本拳法と総合がとっくみあいしたら、総合が有利なの?
首相撲は総合には通用しないんですか
432踏み蹴り:2008/10/26(日) 18:47:03 ID:bmsqwEqRO
女子の結果です!

優勝  中川(関西大)
準優勝 平 (関西大)
三位  赤井(同志社大)
    前田(大商大)
433名無しさん@一本勝ち:2008/10/26(日) 18:52:15 ID:o0w407OAO
<<431
日本拳法に首相撲のテクニックなんかねぇだろ
面もって振り回してるだけ。面なかったら首がまわらないから投げれない。
434名無しさん@一本勝ち:2008/10/26(日) 19:30:28 ID:NUHAWJ5s0
bmsqwEqRO氏、
学生個人のレポ乙でしたm(__)m
435名無しさん@一本勝ち:2008/10/26(日) 19:41:05 ID:NUHAWJ5s0
全日団体の組み合わせ出ましたね。
A 関大  関学
B 桃山  中央
C 明治  大商大
D 大阪市大 龍谷
こんな感じですかね。
A−B、C−Dで準決、勝者で決勝。
436名無しさん@一本勝ち:2008/10/26(日) 20:30:40 ID:UOlxH4ajO
龍谷と途中で当たる早稲田がダークホースだな。
437名無しさん@一本勝ち:2008/10/26(日) 23:14:17 ID:d0MC2/rS0
早稲田と慶応はときたま不自然な選手が出てくるな。
福井や三摩、神川、貞末とか…
438名無しさん@一本勝ち:2008/10/27(月) 01:30:19 ID:U6CyVqoNO
大道塾とどっちが強い?
パンチは日拳て感じだけど。
439名無しさん@一本勝ち:2008/10/27(月) 01:58:10 ID:k43cll0GO

どっかで見たコメントやな
440名無しさん@一本勝ち:2008/10/27(月) 06:51:58 ID:vHuMvy/aO
>>438
コピペ?
441名無しさん@一本勝ち:2008/10/27(月) 08:43:20 ID:kw6eJSPMO
女性と練習出来ますか?
442名無しさん@一本勝ち:2008/10/27(月) 10:19:49 ID:4KqPMQMW0
日拳って、練習中の事故とか怪我とか、どのぐらいあるの?
思い切って殴りあうだけに、しかも防具があるってことで手加減なしになる
ために、事故とかけがは多そうだ。

で、大学の部活とかの練習中の「事故」は、結局隠蔽されるんだろ?
その辺の情報公開って、どうなってんの?
何があっても、もみ消されるのか?早稲田もそうなのか?
443名無しさん@一本勝ち:2008/10/27(月) 14:06:41 ID:9rBN0dQj0
早稲田は一年間出場停止だったよ。
444名無しさん@一本勝ち:2008/10/27(月) 14:41:52 ID:lURDe8RX0
>>443 それって、マスコミとかで問題になったの?普通なら、練習中に死んだら大問題、
早稲田日拳部は、廃部でもおかしくないよな。
痴漢とかでも廃部になるくらいだからな・・・。
445名無しさん@一本勝ち:2008/10/27(月) 16:24:21 ID:vHuMvy/aO
>>444
事件と事故を一緒にするな
446名無しさん@一本勝ち:2008/10/27(月) 18:40:08 ID:rkHyuSeH0
隠蔽ってどのレベルのことを言うんだろうね?
仮に学生が死んだら親は黙っちゃいないだろう。
場合によっては裁判沙汰にもなるだろう。
人が死んで隠蔽など不可能。
例えば事故のあった大学に問い合わせ、
「ない」と言われればそれは隠蔽だろうが。
447名無しさん@一本勝ち:2008/10/27(月) 19:42:14 ID:E4s4hhU40
今年の大阪市立大そんなに強いか?
学院が勝ち上がってくると思うが。
448名無しさん@一本勝ち:2008/10/27(月) 20:01:21 ID:Y7kyv1OI0
そうだな、
Dは学院、龍大だね。
449名無しさん@一本勝ち:2008/10/27(月) 21:38:41 ID:/emjgRpD0
龍大、学院に負けそうだな
450名無しさん@一本勝ち:2008/10/27(月) 22:39:15 ID:2Iu7SLcEO
同志社はどうよ?
451名無しさん@一本勝ち:2008/10/27(月) 23:26:30 ID:+C/d0j+F0
桃山に負ける
452名無しさん@一本勝ち:2008/10/27(月) 23:45:46 ID:mpry6KOW0
龍大ベスト4以上は確実やろ
453名無しさん@一本勝ち:2008/10/27(月) 23:46:10 ID:YdmxcJAQ0
結局、やってる人間も死亡事故は他人事、見て見ぬフリか・・・
454名無しさん@一本勝ち:2008/10/27(月) 23:47:14 ID:+C/d0j+F0
誰か見て見ぬ振りしましたか?
455名無しさん@一本勝ち:2008/10/28(火) 00:14:25 ID:BhIPoimt0
>>453
煽るねぇ 早稲田の死亡事故のときはこの2chでもかなり論議したもんだよ。
456名無しさん@一本勝ち:2008/10/28(火) 02:04:12 ID:ar8+sauGO
>>453
他人事でいけないのか?実際に他人なんだし
457名無しさん@一本勝ち:2008/10/28(火) 08:44:01 ID:9P6WjH/j0
交通事故とか、他人事だと思ってるヤツは、想像力が不足してるんだろう。
そういうヤツに限って、自分も事故る。
458名無しさん@一本勝ち:2008/10/28(火) 09:17:39 ID:ar8+sauGO
>>457
うん

でも早稲田の件は他人事
459名無しさん@一本勝ち:2008/10/28(火) 11:07:53 ID:b6InQJzt0
>>411
俺、外傷性白内障になって手術して人工レンズを入れた。
防具練習してますよ。網膜剥離はどうなんでしょう・・・。
460名無しさん@一本勝ち:2008/10/28(火) 11:23:41 ID:iLYhhHBcO
幹部から>>458みたいな末端までそういう感覚だから事故が減らないんだろうな。

社会人大会で小西会長が自衛隊の事故について「日本拳法と徒手格闘は似て非なるものです」
って遠路遙々金払って参加してくれてる自衛隊の前で力説してたぐらいだからな。
自衛隊がどれだけ日本拳法に貢献してきたと思ってんだか。
だいたい自衛隊員より学生拳法の方が死人出まくってるのにさ。
461名無しさん@一本勝ち:2008/10/28(火) 11:37:56 ID:AVANpXli0
死人出まくってんのか。それは知らなかったな〜。
で、何人ぐらい死んでるんですかね?w
462名無しさん@一本勝ち:2008/10/28(火) 11:49:23 ID:iLYhhHBcO
>>461
人の死をヘラヘラ笑えるようなカスはひっこんでろ。
目障りだ。
463名無しさん@一本勝ち:2008/10/28(火) 11:58:47 ID:ar8+sauGO
>>461
ちょこちょこ死んだり、後遺症残ったりして車椅子人生の奴が何人かいんじゃねwwwww
464名無しさん@一本勝ち:2008/10/28(火) 12:42:40 ID:m6RJ91wTO
日拳てホンマに強いんかいな?
465名無しさん@一本勝ち:2008/10/28(火) 12:50:30 ID:AVANpXli0
ID:iLYhhHBcO
なんでこいつこんなに必死なの?wwww
466名無しさん@一本勝ち:2008/10/28(火) 13:17:08 ID:3muGzjnOO
>>464
日拳が強いなんか誰がゆってんの?
そら、素人よりは強いやろけど全身防具で覆われてる地点で他格闘技には勝てんわな。
投げも寝技も殆どでけへんし。
467名無しさん@一本勝ち:2008/10/28(火) 13:23:28 ID:ebTQW7OuO
つ長島☆自演乙☆雄一郎
468名無しさん@一本勝ち:2008/10/28(火) 13:35:45 ID:h0yn8rZM0
投げも寝技も単調だよなあ。攻防、と言うほども無い。
組んだら、膝蹴りか首投げ。寝たら、押さえ込みか殴るか膝蹴り。
防具つけての寝技は限度があるもんな。

実際のところ、防具つけて打ち合うから、体力養成には
いいかもしれんが、年取ってもできるのか?と言ったら、ちょっと無理があるだろう。

若者と防具つけてボコスコやったら、そりゃけがも増えるだろね。
だから、イキのいい大学生とか自衛隊でしか流行らないんだろうな。
469名無しさん@一本勝ち:2008/10/28(火) 13:43:07 ID:ZFuLNK2+0
武田流合気組討術(古武術武田流とも名乗っている)
という団体について何か知ってたら情報求む。
なお、自称42代宗家の池本氏は東大教授と自称しておきながら
本当は中学校の用務員だった学歴詐欺。

http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/budou/1211186139/
470名無しさん@一本勝ち:2008/10/28(火) 14:50:06 ID:NnXYNpoT0
>>468
バカは黙っていろ!
471名無しさん@一本勝ち:2008/10/28(火) 14:51:00 ID:h0yn8rZM0
>>470 図星だったか・・・カワイソス
472名無しさん@一本勝ち:2008/10/28(火) 15:00:03 ID:2GqQfccV0
あんたは、なにやってるんだ?
日本拳法やった事あんの?
473名無しさん@一本勝ち:2008/10/28(火) 15:14:43 ID:ar8+sauGO
>>471
図星も何もその通りだ

総合と言ってるくせして組み・寝技はお粗末なもんだ
474名無しさん@一本勝ち:2008/10/28(火) 19:07:32 ID:CJ8gVvqV0
誰が総合なんて言ってんだ?
475名無しさん@一本勝ち:2008/10/28(火) 21:52:44 ID:ctXAwICu0
敷居の低さと力試しの場としては優秀。
でも技術的な面だとお粗末と言われても仕方ないわな。
特に組技・寝技は技なんて言えたもんじゃない。
476名無しさん@一本勝ち:2008/10/28(火) 22:11:47 ID:9P6WjH/j0
>敷居の低さ

防具を買うリスクと道場の少なさからいって、敷居は高すぎ。
大道よりは体力なくてもいいかもしれんが、どう考えてもガタイのいいやつじゃないと
やっていけないのが日拳。
477名無しさん@一本勝ち:2008/10/28(火) 22:18:53 ID:GL1C2wz/0
ポイント制やから細いやつでもやっていけるわボケ
478名無しさん@一本勝ち:2008/10/28(火) 22:24:34 ID:3muGzjnOO
俺、ヒョロガリだけど普通に日本拳法やれてるよ。
ポイント制だからやれるよ。
日拳やる前、大道塾にいたけど、あれはきつすぎるわ。
めちゃくちゃ強い人多いし。体格や才能、バックボーンのない人間にはしんどいと思う。
もちろん大道だけで強い人もいたけどね。
479名無しさん@一本勝ち:2008/10/28(火) 23:00:51 ID:ctXAwICu0
あぁ自前防具となるとちょっと大変だな。
ガタイがあるに越したことはないが、大半がろくに筋トレもしない選手だから大丈夫。
防練は多いけど、打込みや基礎体力付ける練習はあまりやらないんだよなぁ…
480名無しさん@一本勝ち:2008/10/28(火) 23:13:00 ID:9P6WjH/j0
防具が自前じゃないってことは、借り物でもOKてこと?
大学とか自衛隊ならそれもアリっぽいけど。
481名無しさん@一本勝ち:2008/10/28(火) 23:42:45 ID:ar8+sauGO
>>480
大学の場合、卒業の時に自分の防具もらっていったよ
482名無しさん@一本勝ち:2008/10/28(火) 23:47:14 ID:SFUEt9v/0
>>480
自衛隊では防具は私物を大抵買ってるぜ

>>481
卒業時にもらうってことは、大学では借り物でみんなやってるの?
483名無しさん@一本勝ち:2008/10/29(水) 00:41:50 ID:1mWMkEzmO
なんだ、やっぱ大道塾より弱いのか。
ガッカリだ。
484名無しさん@一本勝ち:2008/10/29(水) 01:27:24 ID:9HczeeoyO
>>482
部費で買うから
で最後に自分のを貰ってく


しかも古いのは下の学年な周していくから、ほぼ新品を
485名無しさん@一本勝ち:2008/10/29(水) 06:31:54 ID:LDgPgasE0
人の使ってた防具を使わされるってなんか嫌だな
486名無しさん@一本勝ち:2008/10/29(水) 10:15:07 ID:v8+Adz9i0
部費で買わず、自腹の一般ピープルはどうすればいいんだ?
で、結局道場に通えなくなったら、無用の長物になるだけだろう。
487名無しさん@一本勝ち:2008/10/29(水) 10:21:14 ID:6S2r/2LPO
寄付
488名無しさん@一本勝ち:2008/10/29(水) 17:14:20 ID:rOCEIb7U0
>>486
取引がある武道具点で卸値でかえばいいじゃん。
俺はそうして買ったぞ。
全部で約3万ぐらいだった。
20数年前だけど。
489名無しさん@一本勝ち:2008/10/29(水) 23:06:54 ID:diHDzhvMO
防具やった後に酒飲むのってヤバいよね?防具やった後に酒飲むと脳に悪いんでしょ?
490名無しさん@一本勝ち:2008/10/29(水) 23:19:24 ID:gKcuzF5x0
そもそも酒を飲んだら
飲んだだけ脳が縮む

491名無しさん@一本勝ち:2008/10/29(水) 23:54:47 ID:4LaNG9sm0
防具だろうが何だろうが、顔や頭部を殴り合ってたら、それだけで脳にダメージがくる。
しかも、ポイントとは建前で、思いっきり殴ってくるんだからな。
大きめグローブ+鉄面
によるダメージは、どのぐらいになるのだろうか。

今まで、こういうことの安全性の検証やってこなかったろ?
顔面殴られて、フラフラしたら根性がない、ディフェンスが甘いだの、結局本人の責任にされてしまってた。
だから、事故も減らないし、後遺症が残ったりする。

進歩してないんだよなぁ、日拳。
頑張ってんの、徳大ぐらいなものかい?
492名無しさん@一本勝ち:2008/10/30(木) 00:00:56 ID:5MXmlwdq0
なんか死亡事故にこだわるレスが目立つと思ったら
また戸苦台派の残党かw
オナタクだっけ??
革命が無理と見てテロに走ったかw
もうあきらめろwww
493名無しさん@一本勝ち:2008/10/30(木) 00:09:34 ID:yHbaGGvcO
>>491
徳大はどう頑張ってんだ?
494名無しさん@一本勝ち:2008/10/30(木) 01:56:07 ID:V2ZKU3+g0
>>493
新型の防具を開発してる
徳大式防具でぐぐれ
495名無しさん@一本勝ち:2008/10/30(木) 02:48:32 ID:1TjHWSjA0
>>491
そういや俺は軍手2枚グローブの中につけて試合出てる言って試しにボクシング
してた友人に軍手2枚つけさせて日拳グローブ装着させたら「これで殴ったらムチャクチャ
効きますね」と言ってたな。鉄面が硬くて丈夫で拳サポとか軍手2枚くらいつけないと殴っても
痛いから軍手2枚くらいつけてるけどこれって悪循環だな。中には拳に何も巻かずサポーターや
軍手もつけずに試合出る人いるけどね。
496名無しさん@一本勝ち:2008/10/30(木) 09:22:19 ID:yHbaGGvcO
>>494
ググった

あの程度で頑張ってる、って言うならナマケモノの一日すら壮絶に見えるw
497名無しさん@一本勝ち:2008/10/30(木) 10:27:42 ID:OSDNKGiv0
>>495
鉄面用のグローブとボクシンググローブでは
グローブ表面の皮がぜんぜん違うじゃん。
498名無しさん@一本勝ち:2008/10/30(木) 15:35:07 ID:Dm0pr2o/O
表面はあんま関係なくね

むしろ綿の中に入ってる薄い板みたいなんがボクシング用と違うとこ
499名無しさん@一本勝ち:2008/10/30(木) 16:22:57 ID:n2C7M8Os0
表面はぜんぜん違うべ。
ボク用で面をたたいてると
直ぐ穴が開きます。
500名無しさん@一本勝ち:2008/10/30(木) 22:58:36 ID:FNoWecp40
同志社の中村ってやつは強かった?
501名無しさん@一本勝ち:2008/10/30(木) 23:07:43 ID:jZ7k/0vr0
そんな奴知らん
502名無しさん@一本勝ち:2008/10/30(木) 23:11:22 ID:BdRBepfM0
>>500
 ああ、あの異常に汗臭いやつね。
503名無しさん@一本勝ち:2008/10/30(木) 23:16:44 ID:XyzPzcKWO
だから〜、愛知県で歴代誰が強かったか聞いてんの。
誰がいたんだよ?
504名無しさん@一本勝ち:2008/10/30(木) 23:25:29 ID:yHbaGGvcO
>>503
だから〜、って何の脈絡で言ってんだ?
505名無しさん@一本勝ち:2008/10/30(木) 23:49:08 ID:TIwyK2B/0
低反発のスポンジで顎あてとデコあてしたらかなりの
衝撃緩和するぞどっかの大学生と高校生もしとった
506名無しさん@一本勝ち:2008/10/31(金) 01:41:50 ID:orPRfMmV0
>>500 ああ、よく審判してるやつね。点呼時に選手を「君」で呼ぶのはどうかと思うな。自身より年上の選手も居るわけだし。
507名無しさん@一本勝ち:2008/10/31(金) 02:00:49 ID:XgI/4jXL0
でお前も年上なのに君て呼ばれたの?
508名無しさん@一本勝ち:2008/10/31(金) 16:54:07 ID:2Vr5+I0C0
全日の予想でもしてみよう。
509名無しさん@一本勝ち:2008/10/31(金) 18:09:26 ID:rf6Pq/lkO
今年は大阪市大が強いってか!
510名無しさん@一本勝ち:2008/10/31(金) 20:46:27 ID:2Vr5+I0C0
大阪市大強いのか?
511名無しさん@一本勝ち:2008/10/31(金) 21:59:36 ID:Mwye94P00
金森が抜けさらに戦力落ちたんじゃね?
512名無しさん@一本勝ち:2008/10/31(金) 22:41:51 ID:rf6Pq/lkO
やっぱ東大でしょ
513名無しさん@一本勝ち:2008/10/31(金) 23:40:10 ID:ETPdoV0m0
市大は弐段の中〜上あたりが多いけど高段やエースがいないし上を狙うの厳しいだろ。

選手層だけ見たら龍谷とかすごい気もするが、関大にはエースがいるし、
桃山も楽しみ。やっぱ今年も中央とかが強いと思う。
514名無しさん@一本勝ち:2008/11/01(土) 00:34:39 ID:64JjJ4hh0
よって市大は無いわ
515名無しさん@一本勝ち:2008/11/01(土) 01:01:22 ID:zDnLWV6xO
毎年注目されて敗れてる桃山だが今年はやってくれそうだよな?

商大は西日本は勝ったが対試合ではどうだ?
516名無しさん@一本勝ち:2008/11/01(土) 01:08:26 ID:UDy1yLFj0
日本拳法では、試合の前に相手の研究はするの?
517名無しさん@一本勝ち:2008/11/01(土) 09:38:09 ID:64JjJ4hh0
研究とかしない
518名無しさん@一本勝ち:2008/11/01(土) 09:43:41 ID:YWkZUA5P0
同志社の中村の代は本当に強かった
中村の他にも西村や新開、石澤といったエースが揃ってた
519名無しさん@一本勝ち:2008/11/01(土) 09:55:43 ID:QWutvOzXO
>518エース揃っててあの程度かよ(笑)
520名無しさん@一本勝ち:2008/11/01(土) 12:04:34 ID:sxh1pN+XO
>>518
当然全国優勝で、個人でも上位は全て同志社が占領してたんだよな?
521名無しさん@一本勝ち:2008/11/01(土) 13:44:00 ID:V7PuzKfp0
先日、日拳の面を借りたら最初に貸してもらった面が
小さすぎて入らなかった・・・俺の顔はそんなにも
でかかったんだろうか・・
522名無しさん@一本勝ち:2008/11/01(土) 18:29:22 ID:Q2dHjT4N0
523名無しさん@一本勝ち:2008/11/01(土) 18:30:44 ID:Q2dHjT4N0
うちの元彼日本拳法してたんだけど、拳法
してる男の人ってかっこいいよね(●^o^●)
524名無しさん@一本勝ち:2008/11/01(土) 19:43:08 ID:A2GG1fnp0

姫路工業大学日本拳法部員の悲しい自作自演です。
525名無しさん@一本勝ち:2008/11/01(土) 20:12:04 ID:WAQybE3+0

現 兵庫県立大学
526名無しさん@一本勝ち:2008/11/01(土) 20:22:25 ID:zDnLWV6xO
なんか最近いろんな大学が話題にでてるが現役はほとんどいないんだろうな…
527名無しさん@一本勝ち:2008/11/01(土) 21:43:05 ID:64JjJ4hh0
学院強い
528名無しさん@一本勝ち:2008/11/01(土) 21:53:53 ID:Yi7nv91X0
幸心館・故篠原館長の懐かしい映像
http://jp.youtube.com/watch?v=4_SYVPMX_z4
529名無しさん@一本勝ち:2008/11/02(日) 16:33:11 ID:22LC9OUV0
篠原先生って伝説の人。
530名無しさん@一本勝ち:2008/11/02(日) 16:41:17 ID:STUSeSXDO
みんな現役のとき一回の練習で乱取り何分×何本やってた?



俺三分10本くらい
531名無しさん@一本勝ち:2008/11/02(日) 17:43:26 ID:bLNRxtKh0
投げ無し防練 2分×10本
投げ有り防練 2分×5,6本
その後、20分ほど好きな相手と自由練習or寝技練習
532名無しさん@一本勝ち:2008/11/03(月) 00:42:19 ID:n9tdXUIx0
そういや、同志社の石田ってやつめちゃくちゃくちゃ強いらしいよ。
533名無しさん@一本勝ち:2008/11/03(月) 00:44:42 ID:SNQl3OzDO
知ってる。
一回やったけどパンチ力半端なかった。
534名無しさん@一本勝ち:2008/11/03(月) 12:08:42 ID:36+Qb3/iO
誰やねん石田って。



白帯のサウスポーのやつけ?
535名無しさん@一本勝ち:2008/11/03(月) 12:21:08 ID:rJsJPcSFO
そいつ、ボクシングのプロライセンス持ってるらしいよ
536名無しさん@一本勝ち:2008/11/03(月) 12:53:51 ID:h9Js5jJjO
俺もライセンスもってる
537名無しさん@一本勝ち:2008/11/03(月) 13:03:14 ID:JCRHUT3g0
俺も車のライセンス持ってる
538名無しさん@一本勝ち:2008/11/03(月) 13:42:20 ID:IeDz5p5bO
俺、歯科衛生士のライセンス持ってる!
539名無しさん@一本勝ち:2008/11/03(月) 16:21:41 ID:YDkP47Tm0
同大は日拳未経験者でも4年後はトップクラスに育ててるから侮れない
1回生のときは無名だったのが、4回には4段クラスの実力とかあるしね
あのコーチの指導ってそんなにいいのか?
540名無しさん@一本勝ち:2008/11/03(月) 18:44:20 ID:qIruhmGe0
違うよ。赤井さんが指導してんだよ。
541名無しさん@一本勝ち:2008/11/03(月) 18:44:23 ID:xG0vGAEQO
個人のセンス
育成ならトップは関大だと思う
542名無しさん@一本勝ち:2008/11/03(月) 20:57:48 ID:4gPMeBGeO
関東ではどこが強いの?
543名無しさん@一本勝ち:2008/11/05(水) 01:30:27 ID:3mhZvYUX0
法政大学
544名無しさん@一本勝ち:2008/11/05(水) 01:31:25 ID:3mhZvYUX0
法政大学
545名無しさん@一本勝ち:2008/11/05(水) 02:15:53 ID:1YatdlKLO
大事な事なので二回言いました
546名無しさん@一本勝ち:2008/11/05(水) 21:24:14 ID:GZbOaBQh0
早稲田
547名無しさん@一本勝ち:2008/11/06(木) 08:21:56 ID:wrLS6omh0
鎌田
548名無しさん@一本勝ち:2008/11/06(木) 09:06:35 ID:2D22fCDoO
フロモト
549名無しさん@一本勝ち:2008/11/06(木) 18:33:49 ID:IcUsjbadO
風呂本明後日遊ぼうや
550名無しさん@一本勝ち:2008/11/07(金) 13:02:36 ID:H1rz6Bck0
別にいいけど
551名無しさん@一本勝ち:2008/11/07(金) 14:39:50 ID:Kv4IA9TsO
最近、梅野いないけど何してるの?
552名無しさん@一本勝ち:2008/11/07(金) 17:08:13 ID:w5ZEc/Mp0
プロのシュートボクサーやってるけど?
あんた誰?
553名無しさん@一本勝ち:2008/11/07(金) 19:19:38 ID:GFn4f8QWO
梅野弱いから逃げたか?
554名無しさん@一本勝ち:2008/11/07(金) 20:46:15 ID:aFd5oQgm0
お前より強いわボケ
シメたるさかいかかってこいや
555名無しさん@一本勝ち:2008/11/07(金) 21:26:27 ID:ae6CfSoRO
梅野はそんな言葉使わない
556名無しさん@一本勝ち:2008/11/07(金) 22:05:50 ID:GFn4f8QWO
>>554
梅野じゃないな
アイツは弱いが、下品ではないから
557名無しさん@一本勝ち:2008/11/07(金) 22:41:47 ID:ae6CfSoRO
弱くない
558名無しさん@一本勝ち:2008/11/07(金) 23:27:48 ID:ayy39Khz0
日本拳法からK-1、キックのプロになる人って最近いないの?
559名無しさん@一本勝ち:2008/11/08(土) 00:14:57 ID:JC8oxSxs0
最近てゆうか元々いねーよ!タコ
560名無しさん@一本勝ち:2008/11/08(土) 00:20:15 ID:JRR0M/WyO
キックボクシング猪狩 長江

修斗 川勝

プロレスリング中栄
ボクシング 渡辺じろう 明大の4 5年前の明大の選手
561名無しさん@一本勝ち:2008/11/08(土) 04:13:24 ID:Zz2ZKuwa0
K−1に出た選手はK-1武士道98でK-1ジャパントーナメントに出場して
佐竹に1回戦で敗れた清原定一って選手は日本拳法出身 阿倍野で開かれる
社会人選手権の2段の部で優勝経験あり、本来その大会の新空手代表を決める
新空手の予選の決勝で小野寺茂雄に敗れた梁弘樹という人は日本拳法の弐段と
格闘技通信に掲載されてた。結局、新空手代表は小野寺が目の負傷で棄権して
なぜか3位の松多俊一郎が代表の座を射止めた。
562名無しさん@一本勝ち:2008/11/08(土) 11:59:47 ID:JRR0M/WyO
予選はアマチュアやん(笑)
563名無しさん@一本勝ち:2008/11/08(土) 18:28:47 ID:KTLWZqPXO
今も鉄筋8ミリ面使ってるのか?
あれのせいで、わが大学ではほぼ全員が拳を負傷したよ
社会人になっても続けたかったが、怪我が怖いんで空手に変わった
防具がマシになってるなら戻りたいんだがなあ
564名無しさん@一本勝ち:2008/11/08(土) 20:17:48 ID:fBPV0IGM0
>>563お前オナタクか?ひつこいやっちゃの〜
わしゃ〜軍手で20年やっとるが拳の怪我なんかせいへんぞ
565名無しさん@一本勝ち:2008/11/08(土) 20:47:02 ID:sGwohrj4O
>564軍手だけで怪我無し?パンチ力が無いちゃうwwwハードパンチャー程、拳痛めるからな!
566名無しさん@一本勝ち:2008/11/08(土) 21:45:49 ID:VS+VhlyKO
>>564
どんだけパンチ力無いんだよ

ガリヒョロなんだね
567名無しさん@一本勝ち:2008/11/08(土) 22:22:36 ID:beBEzzvf0
長島自演乙は面白いな。
ハルヒのコスプレはどうかと思うが
568名無しさん@一本勝ち:2008/11/08(土) 22:36:24 ID:72Qcvy880
日拳って、互いの罵りあいなの?
しょせん、試合以外でグローブして鉄面殴る場面なんて、一生ないでしょ?
そもそも、鉄面採用してる格闘技って、時代から取り残されてるよな。
569名無しさん@一本勝ち:2008/11/09(日) 00:34:05 ID:WpjCt9E70
>>567
面白いか??
需要がないだろあんなん
570名無しさん@一本勝ち:2008/11/09(日) 01:04:29 ID:BzkQZlLXO
今日はジャパンオープン
571名無しさん@一本勝ち:2008/11/09(日) 01:04:43 ID:75u2B0W9O
ニーズあるから名前売れてんだろ(笑)もっともK-1に近い日本拳法家だし俺は応援するがな
572名無しさん@一本勝ち:2008/11/09(日) 01:30:34 ID:Z6q669qX0
>>563はオナタクかオナタク工作員
573名無しさん@一本勝ち:2008/11/09(日) 17:57:16 ID:eNWu8g3j0
>>540
「赤井さん」って誰よ?
574名無しさん@一本勝ち:2008/11/09(日) 20:46:23 ID:MokBbWrF0
>>565.566おまえら試し割りで常にかわら10枚割れるか?
割れてたら、軍手だけで十分。常時、巻き藁突いて拳を鍛えてたらの
話やけどな、いまどきの学生は無理やろ。
575名無しさん@一本勝ち:2008/11/09(日) 21:25:49 ID:j+5SBxov0
アホか
576名無しさん@一本勝ち:2008/11/09(日) 21:50:26 ID:whi+Y7D70
>>574
なんか聞き覚えがある気がするんですが
某道場の先生ですか?・・・いい年してこんなとこで何してんですか・・・
577名無しさん@一本勝ち:2008/11/09(日) 22:17:26 ID:IdNiNfvxO
>>574
常に瓦割ってるんですか、そうですか


そして貴方は拳ダコと、指関節の間の指も鍛えてるんですか
意味の無い事しますね
578名無しさん@一本勝ち:2008/11/09(日) 22:23:52 ID:Yj3ykaXlO
そんなことどうでもいいから
誰かジャパンオープンの結果を
579名無しさん@一本勝ち:2008/11/09(日) 22:32:19 ID:IfoXte700
優勝は陸上自衛隊第一空挺団。やっぱ軍隊は半端なかった。

準優勝は桃山、三位は龍谷と第一普通科連隊。
580名無しさん@一本勝ち:2008/11/09(日) 22:42:23 ID:S0PmeCwI0
>>579
まぁ朝から晩まで仕事でやってる奴らだからなぁ
581名無しさん@一本勝ち:2008/11/09(日) 23:24:19 ID:SWnInvZE0
桃山の選手に感動した。特に前河、油谷兄弟良かった。
米澤、山本もよかった。
582名無しさん@一本勝ち:2008/11/09(日) 23:32:35 ID:uy26z1rq0
ジャパンオープンに軍隊がくるようになったのか…
スタミナとか異常すぎだろ。
583名無しさん@一本勝ち:2008/11/09(日) 23:59:56 ID:VQ7mkMmQ0
自演乙が王者になりますた(☆∀☆)
584名無しさん@一本勝ち:2008/11/10(月) 08:36:39 ID:UXMu9C4YO
>574素手で瓦十枚割れる?すごぉ〜!そしたら軍手だけでグローブ付けても怪我無しって?何の科学的根拠も無いことを自慢してるん(笑)俺は煎餅二枚いっぺんに噛み砕けるで!歯槽膿漏ちゃうから(笑)
585名無しさん@一本勝ち:2008/11/10(月) 09:57:31 ID:X4RrBGikO
ジャパンの決勝盛り上がったよ!
自衛隊の二勝一敗二分け。
一勝差だが前川以外は完封したという感じ。
今回のレベルで優勝はすごいわ。

自衛隊最高!
586名無しさん@一本勝ち:2008/11/10(月) 16:51:59 ID:Lqr/FDrP0
>>585 じゃあ、お前が自衛隊に入れ。
587名無しさん@一本勝ち:2008/11/10(月) 21:17:29 ID:X4RrBGikO
↑ the 喧嘩腰
588名無しさん@一本勝ち:2008/11/10(月) 21:32:09 ID:grqxBEw70
来年のMAXの日本代表トーナメントに自演乙は果たして出場なるか?
589名無しさん@一本勝ち:2008/11/10(月) 21:33:19 ID:WAFeB+YgO
パンドラになりやすくその割りに強くなれない格闘技、日拳
590名無しさん@一本勝ち:2008/11/10(月) 23:42:56 ID:ypxSo4S5O
パンドラってW
バカの一つ覚えかいW
591名無しさん@一本勝ち:2008/11/11(火) 00:11:14 ID:0M2T2oE20
知能指数低い奴に限ってW←使いたくなる
592名無しさん@一本勝ち:2008/11/11(火) 00:44:04 ID:rtFlDFZ+0
>>590
草は全角大文字のWではなく、全角小文字のwで生やせ

593名無しさん@一本勝ち:2008/11/11(火) 00:51:30 ID:vTE7FURGO
Wで釣られてるバカ二人
594名無しさん@一本勝ち:2008/11/11(火) 03:20:41 ID:nUygAm8mO
>>591-593
馬鹿ばっか
595名無しさん@一本勝ち:2008/11/11(火) 03:22:04 ID:4cMFbAHuO
最新スーパーセーフなんで採用しないの?

なんで剣道の面モドキつけてるの?
596名無しさん@一本勝ち:2008/11/11(火) 03:38:46 ID:QlwPbaor0
上様が頭固いからです
597名無しさん@一本勝ち:2008/11/11(火) 07:45:30 ID:XJTvlw5KO
東本ってキショイな。
598名無しさん@一本勝ち:2008/11/11(火) 09:02:11 ID:r6b7FJ0/O
ゆうちゅーぶにある試合とレベルちがうんですか?!
599名無しさん@一本勝ち:2008/11/11(火) 09:39:36 ID:UkFXWxOK0
音的に考えて、おそらくはスーパーセーフの方がよさそうだなぁ、ニッケンの場合は。
普段からパンドラがどうのこうの言われるくらい、やってるみたいだし、
そういうところは面よりスーパーセーフの方がいいよ。つーか、防具つけてるからってガチスパーばっかしてんなよ。
600名無しさん@一本勝ち:2008/11/11(火) 11:39:10 ID:KSfqTZaA0
防具をつけていると、確実に防御が甘くなる。
素手素面で、あんなにバカバカ殴り合いができるわけがない。
まあ、それは剣道も同じことだが。
だから、日拳の防具試合も、単なる実践のシュミレーションにすぎない。
で、剣道からパクった防具だから、実際は殴る蹴るには向いていない。
しかし、もう出来上がっちゃってるから、今更日拳の代名詞であるあの防具を変更する
ことはできない。要は、硬直化してるってことだね。
その点、空手の方が柔軟性があるね。
601名無しさん@一本勝ち:2008/11/11(火) 13:50:31 ID:nUygAm8mO
>>600
空手は柔軟性があるって言うより
新団体に寛容と言うか新団体が作りやすい感じがする


アホみたいに流派や団体が乱立してるもん
602名無しさん@一本勝ち:2008/11/11(火) 15:57:38 ID:tsQXQk2FO
自演乙さんがNJKFの日本チャンピオンになりましたね。おめでとうございます。拳法家からK1出場したらすごい。。。
603名無しさん@一本勝ち:2008/11/11(火) 16:06:05 ID:1cpyhM9/O
日拳つよくね?
総合やらキックでも活躍してるみたいだし、俺の友達で昔やってた奴(二段)と、よくオープンフィンガー付けて5〜6割くらいのスパーやるけど、やっぱりつよいよ。
俺はキックしかやってないけど日拳に興味ある。
604名無しさん@一本勝ち:2008/11/11(火) 16:48:58 ID:qySphwmK0
そりゃ防具つけて、思い切りバカバカ殴り合ってりゃ、強くなるわな。
反対に、脱落者もそれなりに多いし、脳障害も多いからな。
危険と隣りあわせだ。
605名無しさん@一本勝ち:2008/11/11(火) 19:43:08 ID:kKOynlLU0
>で、剣道からパクった防具だから、実際は殴る蹴るには向いていない。
見た目だけでものを言ってる馬鹿
606名無しさん@一本勝ち:2008/11/11(火) 19:54:39 ID:nUygAm8mO
>>604
お前日拳やって無いだろ?

脱落した奴とか脳障害になった奴なんか聞いた事ないぞ
607名無しさん@一本勝ち:2008/11/11(火) 20:29:25 ID:79KNvLhZ0
日拳で他に通用するのって参段からって思うは俺だけかな?
608名無しさん@一本勝ち:2008/11/11(火) 21:46:20 ID:QoUk9F3c0
>607
まぁそんなもんだわな。
出来る子が大学で4年練習すれば3段という方が異常。
総合なので相性も大きいけど、他の武道で3段が白帯に負けるとかあり得ん。
609名無しさん@一本勝ち:2008/11/11(火) 22:15:31 ID:kKOynlLU0
だから面白いんだよ
段なんか目安に過ぎん
強い奴が勝つ
それが日拳
610名無しさん@一本勝ち:2008/11/11(火) 23:28:40 ID:MoIgsbnr0
脳障害・・・じゃなくても、死んでるヤツがいるというのが事実。
611名無しさん@一本勝ち:2008/11/11(火) 23:35:15 ID:LNWzNqTu0
>>610
詳しく教えて!
612名無しさん@一本勝ち:2008/11/12(水) 00:11:34 ID:A/0CdCrT0
>>611
去年、早稲田の学生が…

自衛隊は徒手格闘だけど、日拳って言っても大丈夫なら自衛隊もかな。
613名無しさん@一本勝ち:2008/11/12(水) 01:00:24 ID:YaUQGG+sO
剣道も柔道も死んでるね。
614名無しさん@一本勝ち:2008/11/12(水) 01:03:04 ID:xxCjbXNsO
>>611
早稲田のガキが練習中におっ死んだwwwwwwwwwwwww

事故じゃなくて、一方的にリンチにあって殺されたんだけど学校が揉み消したとさ
他の部員はメシウマwwwwwwwwwwwww
615名無しさん@一本勝ち:2008/11/12(水) 01:24:20 ID:Hiw8wEWn0
根も葉もない中傷書くと訴えられますよ
616名無しさん@一本勝ち:2008/11/12(水) 07:46:29 ID:vxN+wggG0
早く三段になりたいです
617名無しさん@一本勝ち:2008/11/12(水) 08:50:28 ID:UnRMqKIj0
>>615 根も葉もないんだ(笑)じゃあ、去年のこのスレの盛り上がりは一体?
日拳は特にそうなのかもしれないけど、練習や試合による事故のリスクをきちんと説明しないと、事故減らないよ。
大学とか自衛隊とか、ただでさえ根性論がまかり通る世界なんだから。
618名無しさん@一本勝ち:2008/11/12(水) 09:38:47 ID:URQ74FEI0
ちゃんと休ませてくれるところなら
普通の練習やってる分には問題ないだろうけど
619名無しさん@一本勝ち:2008/11/12(水) 10:00:01 ID:C+e86fq+0
>>617
2ちゃん情報を鵜呑みにしてると笑われますよw
620名無しさん@一本勝ち:2008/11/12(水) 16:39:15 ID:9+h53eMM0
↑2ちゃんに書き込むお前が言うな。笑われるぞw
621名無しさん@一本勝ち:2008/11/12(水) 17:21:39 ID:xxCjbXNsO
>>619
ウソとホントの区別が出来ない奴(笑)
622名無しさん@一本勝ち:2008/11/12(水) 22:30:12 ID:UnRMqKIj0
>>621 早稲田の日拳部、過去を揉み消そうと必死だなw
623名無しさん@一本勝ち:2008/11/12(水) 23:13:55 ID:f8+ttQeP0
>>602
長島さんってどこ大卒?
624名無しさん@一本勝ち:2008/11/12(水) 23:36:15 ID:iqb1oi690
オナタクの残党が必死だなw
とにかく防具の危険性を煽りたいらしい
オナ防具も問題大アリだからなwww
625名無しさん@一本勝ち:2008/11/13(木) 05:21:52 ID:3aPjpnG3O
長島さんは流通科学大学ですよ。
学生の時は飛び抜けて強い訳ではなかったんですけどね。
日拳よりもキックの方が合ってたんですかね。
626名無しさん@一本勝ち:2008/11/13(木) 14:13:23 ID:0n//Alk2O
流通科学大学の長島って昔太ってなかった?
627名無しさん@一本勝ち:2008/11/13(木) 17:40:22 ID:45Y6UrAu0
日本拳法は習いたい気持ちはあるけど、防具の出費がなあーー
総合みたいに気楽な格好で習えたらいいのにね。
628名無しさん@一本勝ち:2008/11/13(木) 18:18:26 ID:OpaLlXZzO
>>627
備え置きの防具がある所もある


けど数回見学に行ってハマったら買えば良いよ
それでも買う程じゃねぇよ、とか思ったら止めれば良いし
629名無しさん@一本勝ち:2008/11/13(木) 21:12:52 ID:p6hzvOqL0
俺も今始めようか悩んでいるんだが、防具ってフルでいくらぐらいなの?
630名無しさん@一本勝ち:2008/11/13(木) 21:21:19 ID:MSHNCu8BO
俺、町道場だけどだいたい中古で回ってくると思うよ。
うちの道場の大人の人はそれで買う人多い。
2〜3万ぐらいだけど。
631名無しさん@一本勝ち:2008/11/13(木) 21:47:51 ID:1uxVtbXq0
中古で使い古しの臭い道具を、2、3万円で下取りさせて、自分は新品を買うってか。
632名無しさん@一本勝ち:2008/11/13(木) 22:00:24 ID:p6hzvOqL0
剣道の防具はピンキリで値段も違うけど、日拳の防具もよしあしがあるの?
633名無しさん@一本勝ち:2008/11/13(木) 22:51:04 ID:mAxo1imF0
>>631
日拳の防具も専門店でクリーニングできるらしいです。
634名無しさん@一本勝ち:2008/11/13(木) 23:21:51 ID:oIml24lZO
>>625
本人気持ち的には甲南大学らしいが…笑
635名無しさん@一本勝ち:2008/11/14(金) 18:32:03 ID:ppcwSj7JO
くぅ〜!今日も殴られまくって、頭がわれそうだぜ。
ぼーっとするし・・はよ酒飲んで寝よ。
636名無しさん@一本勝ち:2008/11/14(金) 18:32:52 ID:H1UceRQL0
>>635 ネタか、釣りか、自殺志願者か。
637名無しさん@一本勝ち:2008/11/14(金) 18:47:04 ID:t9l14ZCO0
痛み止めに酒飲む奴は多い。
638名無しさん@一本勝ち:2008/11/14(金) 18:50:06 ID:UCa/Myhr0
そう考えてみたら合宿での宴会って自殺行為だな
639名無しさん@一本勝ち:2008/11/14(金) 19:41:19 ID:ppcwSj7JO
>>636
酒飲んだら、頭の痛みや、違和感が無くなるんだよ。
バファリン飲んでたけど、毎回薬は頂けないと思ってやめた。
特に強烈なパンチもらったり、沢山殴られた日はめちゃくちゃ眠くなるから酒なしでも寝れる。
640名無しさん@一本勝ち:2008/11/14(金) 20:46:25 ID:pd8+SfAB0
先輩に殴られすぎて毎日頭痛が痛い・・・
あの面ってむしろ被害を拡大してるようにしか思えない
工学部の友達に見せたら防具としての機能はほとんどないって言われたし・・・
むしろダメージを増加させてるかもって言われた
俺もそう思えてきたけど実際はどうなの?
641名無しさん@一本勝ち:2008/11/14(金) 21:57:39 ID:ANHLgro50
おまえもう辞めたほうがいいよ
642極打ち下段 ◆TbjlUtTwCg :2008/11/14(金) 22:19:10 ID:bEi7S8BC0
>>640
俺も一時期団体戦やんのに人が足りないから頼むといわれて日拳やった時期があるが、
俺が思うに面もグローブも問題が多々ある。
まず面だが、全面にある金属部分があるせいで
グローブが必要以上にデカくなり、質量が増加=脳へのダメージが大きくなる。
面を金属ではなく、スーパーセーフのようなものに変えるだけで、
怪我の心配が少なくなる=グローブも小さく出来るから、それだけで劇的にダメージは軽減される。
そしてグローブだが、上で書いたように無駄にアンコがありすぎてデカい。
だから脳に来る。バックハンドブローを禁止技にし、あんこはナックル部分だけ残して他は削る。
それだけすれば相当体への負担も少なくなると思う。
門外漢の勝手な理屈ではあるが。
643名無しさん@一本勝ち:2008/11/14(金) 23:04:09 ID:q0GIlKbu0
スーパーセーフなんか踏まれたらそれこそ死ぬぞ
644名無しさん@一本勝ち:2008/11/15(土) 09:23:39 ID:mmpGsk+P0

俺も鉄面は嫌いだ。俺自身はもう面突き喰らっても
あまり痛みを感じなくなってるが、値段が高い、持
ち運びが大変なことが普及を妨げてる。

だが、これはたぶん間違いない。

軽量面を採用したら、じきに日本拳法はあってもな
くてもどうでも良い流派になる。

ハーレーに国産水冷4気筒エンジンを積む様なもんだ。


645名無しさん@一本勝ち:2008/11/15(土) 10:04:27 ID:aF4Q8RpqO
乙選手は試合開始に日拳のワンツーをだしてたのが印象的だったね。さすがは日拳出身
646名無しさん@一本勝ち:2008/11/15(土) 10:07:58 ID:hMD7I5z20
日拳はこの防具あっての日拳だからなぁ
647名無しさん@一本勝ち:2008/11/15(土) 10:10:36 ID:gGryNJgp0
徳島面でも徳島面に代わるもっと良い面を開発しろっつーの。
日本拳法にとって競技人口を増やすことと
選手寿命を延ばすことが急務なんでしょ。
運営資金集めのために。
だったら防具の改良を急がなくちゃ。

あんな面使ってたら
ディフェンスの下手な人間はすぐに辞めていくだろうし
たとえ上手くても何発か食らう。
そうなるとあの痛さに何年も耐えられるわけがないわけで
なら、卒業してまで日拳やってられるかってことになる。
648名無しさん@一本勝ち:2008/11/15(土) 11:43:23 ID:60k4GuwJ0
殴られたくないからガードが自然と身に付くという理由で
防御関連の教えが甘いですね、ウチは
649名無しさん@一本勝ち:2008/11/15(土) 17:38:51 ID:seknZkYP0
面キツくちゃんと着装すれば、痛く無くね?
痛い痛い言ってる人は面が合ってないか、ちゃんと着装してないだけじゃない??
殴られまくってるけどパンドラもなる気がしない
650名無しさん@一本勝ち:2008/11/15(土) 18:57:00 ID:JqnAxmliO
>649殴られまくってるけどパンドラになる気がしないって?既にパンドラかもww

651名無しさん@一本勝ち:2008/11/15(土) 19:09:12 ID:2LdNwe5iO
梅野も試合決まったね

長島に続いて欲しいな
652名無しさん@一本勝ち:2008/11/15(土) 20:35:43 ID:JqnAxmliO
梅野は何の試合出るのん?
653名無しさん@一本勝ち:2008/11/15(土) 21:01:54 ID:IptAgKm30
防具の安全性についての話題が続くと、必ず「誰々は、何の試合に出るの」という
妨害書き込みが入るのが日拳クオリティ。
654名無しさん@一本勝ち:2008/11/15(土) 21:46:32 ID:nCvzzszr0
>>647同感やね、正面は、かなり衝撃緩和しとるけど、フックくらったら
ぜんぜん、衝撃緩和なんかないし、いままでの防具とまるっきり、おんなじ。
金返せって、言いたくなる。過大評価もええ加減にして欲しい。
お金返してくれますか?山下さん
655名無しさん@一本勝ち:2008/11/15(土) 21:53:24 ID:YM6ZI+rCO
>>653
ホント謎だよな
656名無しさん@一本勝ち:2008/11/16(日) 02:17:09 ID:IP4q2p5O0
防具空手の練武館とかで使用してるストロング面とかは日拳の面と比べて
どうなんだろうな  
657名無しさん@一本勝ち:2008/11/16(日) 02:30:08 ID:IP4q2p5O0
練武館じゃなく練武会だ こういう面
http://www5a.biglobe.ne.jp/~ryofudo/renbuenter.html
658名無しさん@一本勝ち:2008/11/16(日) 03:07:06 ID:EJG/4jqFO
>>657
面蹴りを躊躇無く出来そうだけど、通気性はどうなんだろ?
659名無しさん@一本勝ち:2008/11/16(日) 14:40:18 ID:T3nODBt10
なんだか視野は狭そうだな。暑そう。

誰かいないと一人じゃ着けられないような面なのかな?
660名無しさん@一本勝ち:2008/11/16(日) 17:10:47 ID:tJhVV7MhO
今日は秋期府民大会

成人の部
優勝 天道会

大学生の部
優勝 桃山学院大学

661名無しさん@一本勝ち:2008/11/16(日) 17:14:29 ID:tJhVV7MhO
↑追記「大阪で」
662名無しさん@一本勝ち:2008/11/16(日) 18:23:25 ID:i/Og3Jla0
日本拳法で組み手慣れしていると、防具をつけていなくても、顔面パンチに対する恐怖も払拭できるの?
663名無しさん@一本勝ち:2008/11/16(日) 18:40:11 ID:QnOCe+gr0
少なくとも顔面に来ても、下向いて慌てたりとかしないようになる。
664名無しさん@一本勝ち:2008/11/16(日) 18:43:51 ID:HA9ssFlw0
空手もニッケンもそうだけど、当てたモン勝ちなところがあるせいか
攻撃するときにガラアキすぎる。そら、先を取れたときはそれでいいかもしれんけど
カウンター時の被害が甚大になるぞ。せめて手を添えるようにしたい。
665名無しさん@一本勝ち:2008/11/17(月) 11:45:02 ID:tVLKjVO50
ぶっちゃけ、日拳やって、メリットってあるの?
ギャルとの出会いがあるとか、ないでしょ?
暑い、臭い、痛いの3拍子そろってるよな。
666名無しさん@一本勝ち:2008/11/17(月) 13:52:49 ID:jLIKSPtEO
↑意味不明
667名無しさん@一本勝ち:2008/11/17(月) 14:27:50 ID:FSDbMVHB0
>>666 お前の理解不足だろ。つうか、パンドラか?
668名無しさん@一本勝ち:2008/11/17(月) 15:01:32 ID:6mMbpMTlO
↑意味不明
669名無しさん@一本勝ち:2008/11/17(月) 15:31:14 ID:FSDbMVHB0
日本語分からないやつは、パンドラで脳障害か?病院池よ、さっさとな。
670名無しさん@一本勝ち:2008/11/17(月) 18:32:50 ID:lnJQDheKO
↑意味不明
671名無しさん@一本勝ち:2008/11/17(月) 18:49:57 ID:5e/iAq630
ギャル(笑)
672名無しさん@一本勝ち:2008/11/17(月) 19:47:56 ID:WxdnF9Yk0
出会い厨(笑)
673名無しさん@一本勝ち:2008/11/18(火) 00:36:04 ID:DYkS9tlK0
俺の必殺技を伝授してやるぞ。
あのね、相手の蹴りをね、面で受けるの。
相手が蹴って来たらね、お辞儀をして面のデコで受けるわけよ。
相手の足、一発で破壊できます。凄いでしょ?
674名無しさん@一本勝ち:2008/11/18(火) 04:28:13 ID:KFWTkE2XO
俺、前から思ってたんやけど防具着けて町で喧嘩したら負けへんのちゃう?
675名無しさん@一本勝ち:2008/11/18(火) 04:34:35 ID:jmDJ/NgiO
わしもずーっと前からそ思っとった、wwwww。
676名無しさん@一本勝ち:2008/11/18(火) 08:21:27 ID:tev56kk9O
>>674
国家権力が出てくるから
677名無しさん@一本勝ち:2008/11/18(火) 08:48:17 ID:KFWTkE2XO
いっぺん面着けて喧嘩して、ヤンキーにパチキ入れたかったけど、未だに経験なしでつ!
678名無しさん@一本勝ち:2008/11/18(火) 10:28:36 ID:dSfMw5uc0
しかし、実際喧嘩とかになると、防具はないから、日拳の試合とは別物になってくるな。
防具があるから効かない膝蹴りとかも、効いてくるし。ナイフ出したりもあるからな。
第一、相手はローを蹴ってくるかもな。そしたら、日拳選手は、大いに戸惑うだろう。
679名無しさん@一本勝ち:2008/11/18(火) 12:50:27 ID:KFWTkE2XO
>678微妙にずれてるよ!
680名無しさん@一本勝ち:2008/11/18(火) 13:00:21 ID:fOrGbAAPO
ヒョードルが負けたね。
681名無しさん@一本勝ち:2008/11/18(火) 17:38:56 ID:DwZ1FCzuO
桃山桃山ゆわれてた時代ももう終わるなー
次はどの大学が来るだろう?
まぁ、しばらくは中央か。
682名無しさん@一本勝ち:2008/11/18(火) 17:48:01 ID:lSCoh97M0
防具問題が出ると、必ず>>680のような、話題をそらそうとする連盟の刺客が送られてくる。
よっぽど、触れられたくないんだろうね。あの効果不明の防具。
683名無しさん@一本勝ち:2008/11/18(火) 18:12:38 ID:fOrGbAAPO
上のひとそんなつもりじゃないよ。
684名無しさん@一本勝ち:2008/11/18(火) 21:07:57 ID:LwwV9+ee0
>>682
本当に話題を逸らしたければフロモ(りゃ
685名無しさん@一本勝ち:2008/11/18(火) 21:14:40 ID:tev56kk9O
>>684
その名前は禁忌だ!


下手に使うと削除出来ないのに、削除依頼出す病人が出現するぞ!

口癖「フロモトの得意技言ってみろ」
686名無しさん@一本勝ち:2008/11/18(火) 22:06:51 ID:dEXAFbTD0
>>684
同志社の東本
687名無しさん@一本勝ち:2008/11/18(火) 23:55:07 ID:MkCybUIr0
いや、やっぱりここはフロモ(ry
688名無しさん@一本勝ち:2008/11/19(水) 13:55:59 ID:ffQdrbYa0
東本ってどんな奴?
689名無しさん@一本勝ち:2008/11/20(木) 15:36:52 ID:lFNcWhaQO
アスキーに長島さんのってる(笑)
690名無しさん@一本勝ち:2008/11/20(木) 15:41:19 ID:Fzp4u0Dm0
河野太郎衆院議員のブログが「炎上」してる!
691名無しさん@一本勝ち:2008/11/20(木) 23:05:55 ID:MNClnnDR0
この人、学生時代は強かったの?
692名無しさん@一本勝ち:2008/11/20(木) 23:18:50 ID:5Z5RM04qO
>>690
河野太郎のブログ炎上て

どこのことだ?

大体 日本拳法と関係あるのか。親父は衆議院議長の就任最長記録樹立したそうだが。
693名無しさん@一本勝ち:2008/11/20(木) 23:21:59 ID:5Z5RM04qO
>>690
河野太郎のブログ炎上て

どこのことだ?

大体 日本拳法と関係あるのか。親父は衆議院議長の就任最長記録樹立したそうだが。
694名無しさん@一本勝ち:2008/11/21(金) 11:41:55 ID:BrsuEUDG0
         ____
        /      \
       /  ─    ─\
     /    ⌒  ⌒  \     ハハッ わろす
     |       ,ノ(、_, )ヽ    |
      \      トェェェイ   /   
       /   _ ヽニソ,  く


695名無しさん@一本勝ち:2008/11/21(金) 18:27:31 ID:e5D9F9rS0
おまえら相当暇なんだな
696名無しさん@一本勝ち:2008/11/22(土) 00:29:10 ID:Z82OdN66O
長島さんの次試合がK-1MAX査定試合ですついに日本拳法からK-1MAXファイターがでるかもしれませんね
697!!!助力頼みます!日本大ピンチ!!!:2008/11/22(土) 00:35:06 ID:3jVObsd30
本当の本当に日本崩壊のお知らせです。

日本に潜伏していた、中国、韓国、北朝鮮のスパイの手によって
11月18日に、ついに史上最低最悪の法案
「国籍法改正案」が、衆議院で可決されてしまいました。
このまま参議院でも可決されてしまうと
年内にも、中国人フィリピン人を筆頭とした貧困層の外国人が
雪崩をうって日本に入国し、日本国籍を取得します。

外国人犯罪により治安は最悪状態となります。
生活保護により、国家予算は大幅に削られてしまいます。
医療もただで受けられるため、医療制度も崩壊します。
日本人の被害は計り知れません。

マスコミはすでにおさえられているため、一切報道されません。
が、今ならまだ止められます。ですがまだまだ人手が足りません。
日本人全員の力が大至急必要です!!

【国籍法改正】 閣僚「流れ作業でサインしたが…とんでもない法案が通る!助けて」 誰も理解せぬまま、参院審議入り…28日成立へ★13
ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1227280241/
【国籍法改正案】 衆院で可決、今国会で成立へ…「ウソの確認できない」と自民党から異論も★14
ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1227225573/
【国籍法改正案】 「公明党、他党を圧倒し改正に全力注いできた。短期間で法案化勝ち取った」…公明党が自負★5
ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1227159927/

詳しくは ニュース速報+、既婚女性、ニュー速vip、大規模OFF の国籍法改正案スレへ
698名無しさん@一本勝ち:2008/11/22(土) 00:37:26 ID:8vfHhvs90
河野太郎は売国奴だからな。
戦前は愛国拳法と言われた日本拳法とは
関係ないとは言えない。
699名無しさん@一本勝ち:2008/11/22(土) 01:19:39 ID:ZpmgJiJl0
>>697
関係ない話は他でしなさい
700名無しさん@一本勝ち:2008/11/22(土) 01:24:33 ID:n7goUPGnO
国名を流派名とする日本拳法だからな。
愛国者は多いんじゃない?


国籍法改正案は日本をダメにする法案だから、関係のないところでも必死で訴えてるんだよ。
701名無しさん@一本勝ち:2008/11/22(土) 05:41:46 ID:oKTh1F+20
日本拳法だから愛国者だと?
でルールを無視して関係ない書き込みか?
お前みたいな奴が日本をだめにするんだよ
702名無しさん@一本勝ち:2008/11/22(土) 11:10:02 ID:8vfHhvs90
http://jp.youtube.com/watch?v=Grw5v70QFp0
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=170627

これが日本の現状。
マジな話、日本にいながら日本を愛してない奴は日本から出て行け。

703名無しさん@一本勝ち:2008/11/22(土) 11:20:15 ID:hY080UEVO
>>700
何この短絡思考
704名無しさん@一本勝ち:2008/11/23(日) 06:40:39 ID:5GMO1cmC0
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
吹田市役所part7 [公務員]
ピーター・アーツ47【沈まない太陽】 [格闘技]
【koitou】福島工業ってどうよ2【torioni】 [転職]







吹田市wwwwwwwwwwww
705名無しさん@一本勝ち:2008/11/23(日) 06:46:23 ID:G8/DRKAf0
吹田市は関西でも1番 日本拳法のさかんなとこなんだよ
706名無しさん@一本勝ち:2008/11/23(日) 11:10:11 ID:5MXoGlrf0
岡田理○って弱いね〜
707名無しさん@一本勝ち:2008/11/23(日) 12:50:26 ID:xAYvq2Oi0
誰??
708名無しさん@一本勝ち:2008/11/23(日) 15:16:31 ID:aUygsjy60
>>705ヘンコツ日本拳法愛好家(武道家?)が多いけどな
709名無しさん@一本勝ち:2008/11/23(日) 21:00:03 ID:vWCMUi2tO
防具練習では結構やれるのに、試合で全く勝てない人っていますか?
そういった人間はKO制の格闘技に移ったほうがいいんですかね?
710名無しさん@一本勝ち:2008/11/23(日) 21:04:39 ID:GZ1mJiSAO
自演乙やるなw
そのうちオタク雑誌で声優さんと対談したりしてww


体育会系出身とはとても思えねーwww
もっとやれ!

711名無しさん@一本勝ち:2008/11/24(月) 00:16:26 ID:y6UsoQGr0
サクラ大戦で全キャラクリアってすごいよな。
織姫とか無理だろ普通

712名無しさん@一本勝ち:2008/11/24(月) 02:52:09 ID:EHePU2+E0
あぁ、飽きるよな
713名無しさん@一本勝ち:2008/11/24(月) 12:17:30 ID:8XBanDQn0
重要分岐点セーブからでの全キャラクリアは無効だ。あくまで第1話から
714名無しさん@一本勝ち:2008/11/24(月) 21:32:14 ID:KOtMIfEV0
梅野がSBで菊地浩一に勝ってしまった!!!!!!!!

弱いやつ倒してチャンピオンなった自演と違って目立たないけど着実強くなってんなこいつは!!!

今は宍戸に判定負けするくらいのレベルにはいそうだな。来年くらい楽しみだ
715名無しさん@一本勝ち:2008/11/24(月) 22:06:35 ID:6EnGdfUGO
自演乙は、K-1トライアルをほとんどパーフェクトな内容で勝った健太に勝ってますが…
それでも弱い相手なんでしょうか?
716名無しさん@一本勝ち:2008/11/24(月) 22:39:13 ID:EHePU2+E0
自演乙はガード低すぎ。
717名無しさん@一本勝ち:2008/11/24(月) 22:41:06 ID:VVc1aRKKO
梅野の勝った相手あげてみろよ(笑)

長島が勝った相手ランキング付きであげてみろよ(笑)

無知をさらけ出すなよ(笑)
718名無しさん@一本勝ち:2008/11/25(火) 00:36:57 ID:SbWOn3+qO
ってかそもそもやってないやつが弱いとかゆーなよ。プロの世界そんなにあまくないと思います。 
719名無しさん@一本勝ち:2008/11/25(火) 00:58:00 ID:JQVPDmpR0
プロの世界十分甘いと思うけど!!野球やサッカーと違って超甘い!
720名無しさん@一本勝ち:2008/11/25(火) 08:12:46 ID:T4j7S+cDO
>>656
http://marukado.web.infoseek.co.jp/20051120-/helmethikaku01.html
これがいいよ。グローブは代わりにつかめるやつにすれば柔道着を着てる意味も出てくる。
721名無しさん@一本勝ち:2008/11/25(火) 12:23:43 ID:c/25hARE0
総合でやれ
722名無しさん@一本勝ち:2008/11/25(火) 13:07:21 ID:UgzANI9w0
消えろ
723名無しさん@一本勝ち:2008/11/25(火) 16:43:56 ID:nVhE8dp20
724720:2008/11/25(火) 18:40:29 ID:T4j7S+cDO
沢山先生が今生きていたら>>720を採用していただろう。
725名無しさん@一本勝ち:2008/11/25(火) 18:48:43 ID:J9xipmne0
梅野君87キロぐらいあったよなきするけど菊地選手とした時70契約? すげえな落としたんやと。猪狩師範みたいな選手でてほしいなー。
726名無しさん@一本勝ち:2008/11/25(火) 19:03:55 ID:FjbIDkmY0
日本拳法の道場では投げ、寝技の稽古もやるの
727名無しさん@一本勝ち:2008/11/25(火) 21:09:51 ID:WAa6CVhhO
大学以外の町道場では一切やらん。
728名無しさん@一本勝ち:2008/11/25(火) 22:05:31 ID:h2lNIGvZ0
梅野2年後のSBトーナメント確実出るな!
729名無しさん@一本勝ち:2008/11/26(水) 01:55:44 ID:mtU5abzaO
Sカップな。お前格闘技みねぇだろ(笑)
730名無しさん@一本勝ち:2008/11/26(水) 15:42:39 ID:AgTiFa5T0
波動門体術に移籍した奴、おる?
http://hadohmon.com/
731名無しさん@一本勝ち:2008/11/26(水) 19:12:15 ID:QRmAf7fm0
梅野vsアンディ・サワー いつか実現してほしいな
732名無しさん@一本勝ち:2008/11/26(水) 20:11:06 ID:zPgzRr7w0
あほか!!!レベル違いすぎだろwww
733名無しさん@一本勝ち:2008/11/26(水) 21:46:51 ID:0mcWV17XO
全日まで後ちょっと。
何か寂しいですね。
734名無しさん@一本勝ち:2008/11/26(水) 23:58:52 ID:XEbyTtkwO
>731梅野ならいつかは倒せるかも!って思うのは拳法びいきかな?
735名無しさん@一本勝ち:2008/11/27(木) 03:08:58 ID:HGZrKbEdO
宍戸 緒方が先な。金井なら勝てなくもないと思うが梅野はスーパーウェルターまで落とせるのか?菊池は元々はウェルター その菊池とミドルでやってダウンとれずか
736名無しさん@一本勝ち:2008/11/27(木) 10:22:54 ID:qiX2BeUq0
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
吹田市役所part7 [公務員]
737名無しさん@一本勝ち:2008/11/27(木) 19:06:16 ID:CS9ANtOe0
梅野85ぐらい体重あったよね?
738名無しさん@一本勝ち:2008/11/28(金) 07:52:12 ID:GbKE2FyvO
一回生から活躍してた前川や林も見納めかー
いい選手だった
739名無しさん@一本勝ち:2008/11/28(金) 12:00:11 ID:ZXdw1MlN0
 

     『日本拳法 防具を取ったら ただの人』

740名無しさん@一本勝ち:2008/11/28(金) 12:25:36 ID:LeBh5Tb3O
日本拳法素人の私に教えてください。
講武会館はどんなですか?
741名無しさん@一本勝ち:2008/11/28(金) 12:27:41 ID:BFfDp7NG0
 講武会館は防具を取ったらただの人になります
742名無しさん@一本勝ち:2008/11/28(金) 12:37:09 ID:LeBh5Tb3O
いいえ、コンドームをつけないチンポのように
防具をつけていなくても強いとは思いますが。


私も日本拳法を習おうと考えているのですが講武会館の道場があったので、どうなのかなあと思い聞いてみたのです。
743名無しさん@一本勝ち:2008/11/28(金) 12:52:02 ID:QWv3zhthO
>>742
講武会館は止めといた方がいい。

あそこは拳法会でも連盟でも協会でもないインディー団体です。

744名無しさん@一本勝ち:2008/11/28(金) 12:55:01 ID:LeBh5Tb3O
情報ありがとうございます。

いろいろな情報を間案して判断してみようと思います。
745名無しさん@一本勝ち:2008/11/28(金) 13:59:51 ID:34WQ80hTO
この代は選手層が厚かったようなきがする。
746名無しさん@一本勝ち:2008/11/28(金) 15:37:43 ID:aOatls65O
前川、林、上田、青山、鳥居、呉宮
途中で辞めみたいだけど、小嶋、西川
西日本だけでもぱっと思いつく選手がこんなにいるもんな
来年からは油谷、友中の時代か…
747名無しさん@一本勝ち:2008/11/28(金) 20:41:15 ID:GbKE2FyvO
来年からは友中、浜田、中川だろ。実績的にも。
748名無しさん@一本勝ち:2008/11/28(金) 21:06:26 ID:Xha/4SRC0
>>739どの武道でもそうちゃうか?
ってか素でもそのままやったら怖いヤンケ。
749名無しさん@一本勝ち:2008/11/28(金) 23:02:49 ID:wmu4x7f30
いや来年からは同志社の石田だろ。
750名無しさん@一本勝ち:2008/11/28(金) 23:06:23 ID:R6Utc4Fa0
>>746
脱落組の2人は劣化が激しかったな。
751名無しさん@一本勝ち:2008/11/29(土) 01:05:02 ID:7Ij1xfJSO
>>747
東日本を入れるなら安田と尾川も入れないと
752名無しさん@一本勝ち:2008/11/29(土) 01:42:20 ID:rnQMSqwj0
オナタクも入れないと
753名無しさん@一本勝ち:2008/11/29(土) 08:52:24 ID:H/VT/NAsO
安田はわかるけど尾川は何か実績あり?
754名無しさん@一本勝ち:2008/11/29(土) 08:53:34 ID:xsFyMZRTO
明日の全日、予想は?関大優勝かな?
755名無しさん@一本勝ち:2008/11/29(土) 12:47:03 ID:7Ij1xfJSO
>>753
尾川は総合選手権で3位か4位になってなかった?
756名無しさん@一本勝ち:2008/11/29(土) 13:32:48 ID:jC9C0dNL0
何故、ローがないのかどこかに書いてない?
公式発表の奴で。

たった今知ったんだよ。ローがないって。
757名無しさん@一本勝ち:2008/11/29(土) 18:03:28 ID:H/VT/NAsO
>755
マジか。すごいな。
758名無しさん@一本勝ち:2008/11/30(日) 00:15:00 ID:LmlpJvr40
岩尾と長島は明暗が分かれたな。
759名無しさん@一本勝ち:2008/11/30(日) 00:42:36 ID:WUpSjVHPO
どういうこと?
760名無しさん@一本勝ち:2008/11/30(日) 01:16:51 ID:qIILLhDt0
中栄とごっちゃにしてんだろ。

学生は怪我しないように頑張ってくれ。
761名無しさん@一本勝ち:2008/11/30(日) 01:45:40 ID:eQ00l4r10
>>756
下駄やぞうりを履く習慣がある日本人が
ローキックなんて使うわけが無いだろ。
ローキックなんていう発想は裸足文化でないと
出てこないんだよ、バカモノ!
762名無しさん@一本勝ち:2008/11/30(日) 09:05:55 ID:ZADZJg390
フランスの格闘技 サバットじゃ靴履くけどローキック(シャッセ)がある。
中途半端な知識で書くなよ
763名無しさん@一本勝ち:2008/11/30(日) 14:33:08 ID:GSAhRTHkO
風呂本得意技は、、
764踏み蹴り:2008/11/30(日) 14:51:40 ID:+FFIkOYjO
大阪府立体育会館より準々決勝の試合結果です!
Aコート
○関西大VS関西学院大●
Bコート
●同志社大VS中央大○
Cコート
○明治大VS大阪商業大●
Dコート
●大阪学院大VS早稲田大○
765名無しさん@一本勝ち:2008/11/30(日) 15:28:43 ID:qIILLhDt0
>764
速報ありがとう。

あら…龍谷が…
766名無しさん@一本勝ち:2008/11/30(日) 15:36:08 ID:jysN7FNyO
>>761
頭わりぃ奴
767踏み蹴り:2008/11/30(日) 15:42:14 ID:+FFIkOYjO
準決勝
中央 - 関大
●今井VS西浦○
○浜田VS辻●
●久田VS谷村○
●河合VS友中○
●上羽坪VS鳥居○
○安武VS小角●
○細野VS渡邉●

早稲田 明治
○中川VS西野●
●高橋VS宮下○
●芝本VS尾川○
●中村VS内山○
●青木VS神田○
●後藤VS後山○
●安田VS矢島○
768踏み蹴り:2008/11/30(日) 16:47:09 ID:+FFIkOYjO
三位決定戦
中央 - 早稲田
●今井-中川○
   -突胴
   -突面
○浜田-安田●
押突面-
●細野-高橋○
   -押突面
○上羽坪-芝本●
押突面-
蹴胴-
△久田-中村△
 蹴面-蹴胴
○安武-後藤●
押突面-
 突面-
●河合-青木○
 突胴-突面
   -突面
【代表戦】
河合-中川
突面-突胴
勝負は、延長戦へ。河合が中川をコーナーに詰めて、惜しい蹴胴、突胴が入るが一本にはならず、中川も反撃に出る。中川の揚げ打ち空を切り場内がざわつく。最後は河合が蹴り胴を決めて、中央の三位が決定した。
769踏み蹴り:2008/11/30(日) 16:58:25 ID:+FFIkOYjO
決勝
関大 - 明治
○西浦-後山●
押突胴-
押突胴-
○友中-神田●
 突面-突面
押膝胴-
●田辺-尾川○
   -突面
   -突面
○鳥居-西野●
 突面-
 突面-
●辻 -宮下○
 突面-押膝面
   -押突胴
○谷村-内山●
押膝面-押膝面
押膝面-
○小角-矢島●
 膝胴-
 突面-
770踏み蹴り:2008/11/30(日) 17:05:52 ID:+FFIkOYjO
【男子】
優勝  関西大学
準優勝 明治大学
第三位 中央大学

【女子】
優勝  関西大学
準優勝 同志社大学
第三位 大阪市立大学

>>765さん 龍谷は、
一回戦 シード
二回戦○VS関西外語大
三回戦●VS早稲田大
でした。他のコートにいたので、詳細は分かりません。すみませんm(_ _)m
771踏み蹴り:2008/11/30(日) 17:13:37 ID:+FFIkOYjO
【最優秀選手】
鳥居貴久(関西大学)
【敢闘賞】
尾川堅一(明治大学)
【技能賞】
浜田翔平(中央大学)

選手のみなさん、お疲れ様でしたm(_ _)m
それでは、大阪府立体育会館よりお別れします。
ごきげんよう( ̄∀ ̄)/~
772名無しさん@一本勝ち:2008/11/30(日) 17:24:20 ID:qIILLhDt0
>>771
お疲れ様でした!
773名無しさん@一本勝ち:2008/11/30(日) 18:36:01 ID:YghgbP50O
龍大のメンバーは?
774名無しさん@一本勝ち:2008/11/30(日) 19:45:00 ID:O5pcYi2oO
最優秀選手は関学戦で5秒で二本とられて負け(ry
775名無しさん@一本勝ち:2008/11/30(日) 20:08:15 ID:IhgBW41jO
関学戦は誰とやったの?
776名無しさん@一本勝ち:2008/11/30(日) 23:46:41 ID:WP8sdigV0
今回躍進したのは早稲田。
セレクションを数年前から積極的に取り出したようだが
試合前に学生・OBが一体となって円陣を組んで気勢を上げている姿は
数年前の明治のよう。
中央戦も僅差で早稲田が勝っていてもおかしくなかった。
777名無しさん@一本勝ち:2008/11/30(日) 23:59:17 ID:Idu64nVH0
踏み蹴りさん、詳しいレポありがとうございました。
778名無しさん@一本勝ち:2008/12/01(月) 00:01:59 ID:FW6NS0M8O
桃山が同志社に負けたのが意外だった。
中央との試合も代表戦までもつれこんでたな。
779名無しさん@一本勝ち:2008/12/01(月) 00:08:42 ID:MwxFilC90
桃山は去年も同志社に負けていた。
前川、油谷らトップ選手の力はずば抜けているが、
全体の平均的な戦力で同志社に負けた気がする。
780名無しさん@一本勝ち:2008/12/01(月) 08:08:03 ID:Lxz8iBuP0
>>775
詳しく
781名無しさん@一本勝ち:2008/12/01(月) 08:29:33 ID:2Eia6a6wO
773
詳しく
782名無しさん@一本勝ち:2008/12/01(月) 10:22:00 ID:K8fksBaIO
この同志社の自演っぽい流れで言うのもなんだけど・・・・試合見てみたが風呂本選手はおまえらがネットでバカにしていいような選手じゃなかったぞ。他にも色んな選手の名前が出されてバカにされてるが、おまえらに努力している現役を貶める権利があるのか?
783名無しさん@一本勝ち:2008/12/01(月) 11:36:28 ID:+TIX/mThO
>>782
なんでその風呂本って選手の話がいきなり出てくるんだ?

意味わからん
784名無しさん@一本勝ち:2008/12/01(月) 13:16:30 ID:caaSt2pH0
運営にアニヲタいただろ
785名無しさん@一本勝ち:2008/12/01(月) 13:30:47 ID:Lxz8iBuP0
>>783>>784
D大中年OBとして忠告するよ。お前マジ止めろ。
身内の仕業と思わると恥ずかしいから。
786名無しさん@一本勝ち:2008/12/01(月) 15:17:40 ID:ITdqiO4g0
ニルヴァーナ流したりアニソンゲーソン流したりしてたな
大阪大会
787名無しさん@一本勝ち:2008/12/01(月) 16:13:35 ID:+TIX/mThO
>>785
悪いけどホント何言ってんの?


何で同志社のOBが出てくるんだよ
788名無しさん@一本勝ち:2008/12/01(月) 16:51:44 ID:mfK4/10g0
>>781
あんまり詳しく見てないけど、龍谷の一番手から三番手まで早稲田に負けて、
四番手に出てきた倉岡が一つ取り返して、五番手の前岡が負けて早稲田が勝った。

凄いあやふやで悪いけど、
1.誰か 2.たぶん青山 3.鈴木 4.倉岡 5.前岡 6.誰か 7.上田 だったかな。
早稲田は安田、中川を前に持ってきてて、三番手の選手が上手いこと鈴木の攻撃を避けていた印象がある。
789名無しさん@一本勝ち:2008/12/01(月) 19:18:37 ID:YETipv2j0
中年OBて誰やねんw
今度から同志社の中年OB観察しとくわ
ヲタ臭いおっさんかな〜?ww
790名無しさん@一本勝ち:2008/12/01(月) 21:36:04 ID:AGSAkaPV0
早稲田は強い奴を先方付近に出すから嫌い
791名無し@一本勝ち:2008/12/02(火) 00:08:17 ID:vpucW08T0
今日拳法会のHPに九州の問題についてと文章が載りましたが内容が分かりません
せん、しっている人が要れば教えてください
792名無しさん@一本勝ち:2008/12/02(火) 03:05:55 ID:A71BrneZ0
学院おしかった
793りゅうくんのパパ:2008/12/02(火) 10:49:54 ID:gDYTDbjN0
素人ですみません。
愛知在住の36歳です。
格闘技初めてなのですが子供と一緒にできる日本拳法に興味があります。
全国連盟中部の育成会ってどんな感じですか?
大人も強くなれますか?(子供たちと仲良く的なイメージがあります・・)
36歳のおやじでも試合できるまでになれるのでしょうか?
あと稽古で投げ稽古は無いってききましたがほんとですか?(板の間の為)
それだと、試合時は不利になりませんか?
ご存知の方いらっしゃいましたらぜひ教えて頂きたいです。
宜しくお願い致します。

PS.愛知県でおすすめの道場あれば教えてください。
794名無しさん@一本勝ち:2008/12/02(火) 11:59:49 ID:l3UuWqse0
龍谷のコートみてたが
学院−市大が4−3、龍谷−早稲田も3−4、学院−早稲田が代表戦
でどれも接戦多くておもしろかった
みんな早稲田ばっか話題出るけど学院も惜しかったよ
あと同志社も賞賛されて然るべきだとおもう
795名無しさん@一本勝ち:2008/12/02(火) 12:45:40 ID:FRXjVcfX0
>>779
同志社ってポイントゲッターがいる印象が無いけど、だれが強い?
796名無しさん@一本勝ち:2008/12/02(火) 12:55:45 ID:eYGG4VxCO
>>793
愛知のどこ住み?
797りゅうくんのパパ:2008/12/02(火) 13:02:35 ID:gDYTDbjN0
>>796
名古屋市内です。
車あるので、有る程度の移動可能です。
798名無しさん@一本勝ち:2008/12/02(火) 14:09:56 ID:eYGG4VxCO
>>797
同心会館なら中村にあるよ
799名無しさん@一本勝ち:2008/12/02(火) 15:03:22 ID:OlpEkRbz0
>>793

愛知県なら、長久手にある愛知郡育成会や
名古屋市内にいくつかある名古屋育成会がいいのではないでしょうか。

両道場とも高段者が沢山いるので、
強くなりますよ。
800りゅうくんのパパ:2008/12/02(火) 17:42:35 ID:gDYTDbjN0
798,799>>
ありがとうございます。
同心会館はHPがあったので見させてもらいました。
写真を見る限り畳敷きっぽいので投げの稽古も可能ですね。

育成会は子供中心のイメージがありました・・
大人もちゃんと強くなれるのですね^^;

けど育成会だと体育館での稽古ですよね?
やはり打撃のみの稽古になるのですか?
801名無しさん@一本勝ち:2008/12/02(火) 19:18:28 ID:hk3nd1ksO
>>800
何処も良い道場だと思いますが、お子さんと一緒なら同心会館は多少高くつきそうですね。
ご自身も強く成りたいのなら、やはり大人の多い所がいいとおもいますよ。
春日井自衛隊なんかも強豪ぞろいですし、一度お子さんと一緒に色々見学されては?
802名無しさん@一本勝ち:2008/12/02(火) 22:31:40 ID:6oS/1Hji0
>>795
川野参段ぐらい。2年だったと思う。
今年の龍峰杯参段の部三位。
小型でスピード系の選手。

他は先鋒の一級の子がまあまあ良かった。
803名無しさん@一本勝ち:2008/12/02(火) 22:31:51 ID:f0/lV0Kw0
>>795
同志社のポイントゲッターはフロモト、川野じゃないの?
804名無しさん@一本勝ち:2008/12/02(火) 22:37:12 ID:yoymIcOl0
第53回全日本学生拳法選手権大会 優勝戦
関西大学(赤)×明治大学(白)
http://www.nipponkempo.gr.jp/meta_file/2008zennihonngakusei.asx
805名無しさん@一本勝ち:2008/12/02(火) 22:55:05 ID:6oS/1Hji0
>>803
風呂本は見た感じでは大味で少し雑な気がした。
力任せって感じ。
パワーはありそうだが隙も多い。
806名無しさん@一本勝ち:2008/12/02(火) 23:56:23 ID:3NZiIvO4O
>>793名古屋近郊の道場情報です( ̄∀ ̄)/
中部総合の出場選手数
1部→二段以上
2部→初段以下
3部→壮年の部
も参考までに。
ただし出場選手数は、今年だけのもので、所属選手はそれ以上にいます。

【名古屋育成会】
中部本部を運営する先生方がたくさん所属してます杉小体育館
・昭和クラブ
(木) 吹上小体育館
・城山クラブ
(土) 自由ヶ丘小体育館
807名無しさん@一本勝ち:2008/12/02(火) 23:58:08 ID:3NZiIvO4O
>>793続きです。

【同心会館】
総合格闘技道場が併設されてます。愛知県大会で2位・3位入賞経験のある大海、内藤両選手が指導しています。
1部→2
2部→1
3部→0
(火)7:00〜9:00
(木)7:00〜9:00
(土)6:00〜8:00
中村区に常設道場あり。


愛知郡育成会
愛学、名市、名大などの大学生が多く出稽古に訪れます。愛知県大会の過去の入賞者も複数名います。
1部→10
2部→0
3部→0
(火)一般 7:30
(木)合同 6:45
(土)少年 4:00
  一般 6:30
長久手に常設道場あり。(木)は杁ヶ池体育館。

他に春日井西、東、江南、津島などありますが、まずは見学に行かれることをおすすめします(^O^)
808名無しさん@一本勝ち:2008/12/03(水) 00:01:33 ID:2nvln4baO
>>806の書き込みミスしました。訂正をm(_ _)m

名古屋近郊の道場情報です( ̄∀ ̄)/
中部総合の出場選手数
1部→二段以上
2部→初段以下
3部→壮年の部
も参考までに。
ただし出場選手数は、今年だけのもので、所属選手はそれ以上にいます。

【名古屋育成会】
中部本部を運営する先生方がたくさん所属してます。愛知県大会連覇の川村選手が所属してます。
1部→4
2部→1
3部→2
下記の各クラブのどこでも練習できます。
時間 いずれも6:45〜8:45
・中村クラブ
(月) 笈瀬中体育館
・中川クラブ
(火) 愛知小体育館
・港クラブ
(水) 東港中体育館
・北クラブ
(水) 大杉小体育館
・昭和クラブ
(木) 吹上小体育館
・城山クラブ
(土) 自由ヶ丘小体育館
809名無しさん@一本勝ち:2008/12/03(水) 02:00:59 ID:UA/8DJts0
全日結果
1位、関西大学
2位、明治大学
3位、中央大学
4位、早稲田大学
ベスト8
関学、同志社、学院、商大。
810名無しさん@一本勝ち:2008/12/03(水) 09:19:51 ID:G7sA926xO
関学は?
811名無しさん@一本勝ち:2008/12/03(水) 10:46:22 ID:1qt4F4eD0
龍谷と桃院はベスト16か……あのメンバーでも届かんのや
812りゅうくんのパパ:2008/12/03(水) 12:06:37 ID:5xiqsWnY0
>>801
道場によって月謝が大きく違うみたいですね・・
ありがとうございました。
>>806
ご丁寧に詳しい情報ありがとうございます。
大変参考になります。
愛知郡育成会は上段者ばかりですね。
ついていけないかも。。w

色々と見学して決めたいと思います。
813名無しさん@一本勝ち:2008/12/03(水) 23:44:21 ID:N2ZCLCPv0
>>804
鳥居ヤバイなwww強すぎだろw
814名無しさん@一本勝ち:2008/12/04(木) 13:07:42 ID:x6MIEiOO0
↑けど鳥居って林に瞬殺されたよな
815名無しさん@一本勝ち:2008/12/04(木) 15:56:08 ID:HGFi4LTg0
俺なら鳥居倒せるな。
816名無しさん@一本勝ち:2008/12/04(木) 16:55:58 ID:zKsQrm/JO
強そうには見えないな。後拳を前に出しすぎで手打ちだし、いかんせん見栄えが悪い。私は憧れない。
817名無しさん@一本勝ち:2008/12/04(木) 17:20:11 ID:nCo/ATm6O
同じことしかやんないとこと、せわしない感じがロボットっぽくて好きだけどな。かっこいいとは思わないけど。あと顔が大学生ぽくないな。
818名無しさん@一本勝ち:2008/12/04(木) 20:27:14 ID:dktdBYUv0
林と鳥居の試合すごかった。
819名無しさん@一本勝ち:2008/12/04(木) 20:42:09 ID:zKsQrm/JO
自演乙とどちがかっこいい?
820名無しさん@一本勝ち:2008/12/04(木) 20:57:48 ID:HGFi4LTg0
鳥居の一本入れた時の体全体が伸び上がる所とか好きだな
821名無しさん@一本勝ち:2008/12/05(金) 02:08:48 ID:b4DSQhyd0
府立ベストバウトは
代表戦の【○河合(中央)VS中川(早稲田)●】だと思います。

延長での河合の気迫は凄かった。
822名無しさん@一本勝ち:2008/12/05(金) 22:27:14 ID:PPd5eT0I0
>>812
愛知郡育成会は基本をしっかりやるし
めちゃくちゃしないから安心ですよ。
大学強者の動きを観られるからとても参考になります。
823名無しさん@一本勝ち:2008/12/06(土) 02:12:07 ID:GjKlaeiEO
824名無しさん@一本勝ち:2008/12/06(土) 10:35:35 ID:ykxBy0fA0
>822
ありがとうございます。
やはり基本は大切ですよね。
愛知郡育成会っていうのは長久手の
過去の書きこみにも中部は愛知郡育成会に強者が集まるってありましたね。
大学生がやはり多いのでしょうか。
825名無しさん@一本勝ち:2008/12/06(土) 14:24:45 ID:tkguwRAX0
流れぶった切って申し訳ありませんが教えてください。
日本拳法連盟のHPに陸上自衛隊〜支部とか載ってますが
一般の人も練習させてもらえるのでしょうか?
連盟の方に問い合わせたら、強そうな声した人が
「難しいかもな〜。他に練習できそうなとこ調べて
あげるよ。」という事でしたがまだ連絡はきてません。
826:2008/12/07(日) 16:18:24 ID:HBaVO0UfO
全日のパンフレット見たけど体大とか甲南とか関西外大とか人数減るな〜
ドンマイ〜
827名無しさん@一本勝ち:2008/12/07(日) 18:59:46 ID:V/ZyhOVu0
今日の昇段の形審査なんか変やの〜有名人の関係者
やったら、へたくそでも1回でパス。こんなんありか?
828名無しさん@一本勝ち:2008/12/07(日) 19:32:10 ID:hbjCSP/aO
>>827
有名人の関係者がいたのか?
829名無しさん@一本勝ち:2008/12/08(月) 13:34:17 ID:9MLz7yBz0
国籍法はこんな感じで可決されました。
動画見れば、民主主義の崩壊が・・

http://www.nicovideo.jp/watch/sm5446070
http://jp.youtube.com/watch?v=y_jAWLAADaE
830名無しさん@一本勝ち:2008/12/08(月) 17:16:17 ID:3DQRH0EH0
>>827
KWSK
831名無しさん@一本勝ち:2008/12/08(月) 20:35:33 ID:rHfV9Zo/0
桃山の岡田賢三先生って何歳なの?
四十代?
832名無しさん@一本勝ち:2008/12/08(月) 22:04:57 ID:5mieJ+r90
>>824
長久手の道場は名城大OBのY先生と学院本部OBのO先生はじめ、
学院OB連が指導していますし、練習には大学生がたくさん参加しますが
大学生は心得たもので初心者や弱者にめちゃすることはありませんよ。
安心して下さい。
833名無しさん@一本勝ち:2008/12/08(月) 22:06:50 ID:rHfV9Zo/0
桃山の岡田賢三先生って何歳なの?
四十代?
三十代?
834名無しさん@一本勝ち:2008/12/08(月) 22:23:55 ID:TE5ZbgvvO
>>833
うるせぇよカス
何回も書くな死ね
835名無しさん@一本勝ち:2008/12/08(月) 22:56:14 ID:tHkS02l40
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
吹田市役所part7 [公務員]
【警視庁最終合格者】入校まで話しましょう!10期目 [警察]
【koitou】福島工業ってどうよ2【torioni】 [転職]
【MHF】シークレットクエ情報【狩人祭】Part7 [ネトゲ実況2]
836名無しさん@一本勝ち:2008/12/08(月) 23:03:30 ID:rHfV9Zo/0
桃山の岡田賢三先生って何歳なの?
四十代?
三十代?
五十代?
837名無しさん@一本勝ち:2008/12/08(月) 23:04:07 ID:rHfV9Zo/0
桃山の岡田賢三先生って何歳なの?
四十代?
三十代?
五十代?
六十代?
838名無しさん@一本勝ち:2008/12/09(火) 00:01:24 ID:tciifl7i0
良いからさっさと岡田の歳教えろや

知ってる奴どうせいるんだろ?早くしろゴミ共
839名無しさん@一本勝ち:2008/12/09(火) 00:12:13 ID:pTi/eVoZ0
( ´,_ゝ`)プッ
840名無しさん@一本勝ち:2008/12/09(火) 00:21:16 ID:gL6biNrc0
>>838
>良いからさっさと岡田の歳教えろや

1967年8月22日生

841チータ:2008/12/09(火) 03:17:43 ID:ZP+HBCY80
>>840




842名無しさん@一本勝ち:2008/12/09(火) 08:28:28 ID:153zskcYO
>>840岡田さん1967年?嘘っぱち!
843名無しさん@一本勝ち:2008/12/09(火) 08:32:13 ID:RH5CNDyYO
岡田さんは、1958年生まれだよ
844名無しさん@一本勝ち:2008/12/09(火) 15:29:41 ID:Xk8pS57yO
カリスマ?
845名無しさん@一本勝ち:2008/12/09(火) 15:47:48 ID:Xk8pS57yO
D,V?
846名無しさん@一本勝ち:2008/12/09(火) 19:49:14 ID:+zMlVk7J0
1967年8月22日って、岡田は岡田でも
岡田ユキコの生年月日だぞ。
飛び降り自殺して脳味噌散乱写真が
フライデーに掲載された子。
847名無しさん@一本勝ち:2008/12/09(火) 21:24:59 ID:153zskcYO
くちびるネットワーク
848名無しさん@一本勝ち:2008/12/10(水) 00:33:34 ID:3AfmTPsc0
今回の全日ヲタ色キツかったよなwwww
観戦席にもヲタいたし。
何かあったんかな?wwwww
849名無しさん@一本勝ち:2008/12/10(水) 00:51:04 ID:Uy/VNZ7o0
>>848
自演乙のせいだろ?
850名無しさん@一本勝ち:2008/12/10(水) 04:14:14 ID:+19i4qMtO
851名無しさん@一本勝ち:2008/12/12(金) 09:23:04 ID:1/u13R6q0
格闘技経験無し40手前のオヤジでもやっていけますか。
強くなれますか?
852名無しさん@一本勝ち:2008/12/12(金) 11:15:40 ID:vrMc3ieOO
桃山終わったな
油谷兄弟じゃ火力不足
853名無しさん@一本勝ち:2008/12/12(金) 16:00:40 ID:HBXn5oE7O
岡田先生の話聞きたい!
854名無しさん@一本勝ち:2008/12/12(金) 18:03:55 ID:t9TbgwLhO
>>851
自分のペースで良いので5キロぐらい完走できる体力があれば
855名無しさん@一本勝ち:2008/12/12(金) 18:38:41 ID:Bg0m+A010
>>851
強くなれるかどうかは才能だからわからんが、
技術的には上手になれますよ。
まったく問題ないです。
マイペースで頑張ればよいでしょう。
856名無しさん@一本勝ち:2008/12/12(金) 20:02:21 ID:BBcIvU/J0
>>851
素面KOルールではないので戦い方次第で若い子にも慣れてくれば渡り合えますよ
ただし、年齢的に防具の重さですぐに足にくると思いますので足腰はみっちり鍛え
ないと駄目でしょうね。
857名無しさん@一本勝ち:2008/12/13(土) 21:22:59 ID:gLzzZLvT0
そうそう。
膝が笑う。
858名無しさん@一本勝ち:2008/12/13(土) 21:42:37 ID:nKS4+cQM0
結構終わった大学多数
龍谷、商大、学院、桃山、
859名無しさん@一本勝ち:2008/12/13(土) 22:58:12 ID:AyIJiKjbO
協会と連盟って技の違いとかありますか?
860名無しさん@一本勝ち:2008/12/13(土) 23:06:17 ID:8D5wrKsEO
技自体は一緒。
試合のルールとポイントの取り方は若干違うかな。
協会は投げ技一本があるが、連盟は一本にならない。
とか。
861名無しさん@一本勝ち:2008/12/13(土) 23:37:28 ID:AyIJiKjbO
ありがとう御座います。
862860:2008/12/14(日) 12:27:53 ID:TLZN7vwvO
基本の構え(中段)は多少違うな。

拳法会:開掌拳.後足べた足
連盟:開掌拳.後足やや上げ
協会:軽く握る.後足やや上げ

蹴りの軸足もな。
863名無しさん@一本勝ち:2008/12/14(日) 18:04:05 ID:h/5oGV+d0
澤山は山口が優勝しますたよ
864名無しさん@一本勝ち:2008/12/14(日) 20:28:51 ID:1GrjWs6w0
>>862
拳法会でも後ろ足のカカトは上げるように指導するざんすよ。
あと、拳法会と連盟の構えはぜんぜん違うざんす。

拳法会=掌を相手に向ける。
連盟 =指先を相手の人中に合わせる。
865名無しさん@一本勝ち:2008/12/14(日) 20:37:29 ID:LNSqIGlE0
後足をちょっと寄せてから前足で踏みこむ歩法は、前手突きのときは上手くいくんだけど
後手で突くときは、どうもうまくいかない。けど、普通に前足を踏み出すと距離が出ない。
やっぱ、距離を出そうと思ったら後足を寄せながら打って、前足の着地は遅れさせないと
間に合わないのかな。
866名無しさん@一本勝ち:2008/12/14(日) 22:30:28 ID:eCfy46y40
澤山杯の結果詳しく教えてください
867名無しさん@一本勝ち:2008/12/14(日) 22:42:56 ID:h/5oGV+d0
>>866
優勝  山口(藤友クラブ)
準優勝 前川(桃山大)
第三位 友中(関大)
    田畑(八志会)

油谷は友中に負けて、大阪商業大学のデッカイやつが頑張ってた。
868名無しさん@一本勝ち:2008/12/14(日) 23:00:15 ID:Uvl96ZUr0
詳細乙
澤山杯は開催場所がなぁ…
趣旨を考えると仕方ないけどさ
869名無しさん@一本勝ち:2008/12/15(月) 00:21:21 ID:hOlGJNsJO
山口スゲー
試合はおもしろい内容が多かった。
前川とか。
870名無しさん@一本勝ち:2008/12/15(月) 01:00:44 ID:lVYaT/dW0
前川が大商大のでっかいやつとやってるときが楽しかったwww

山口、前川はやっぱり華あるよなwww
871名無しさん@一本勝ち:2008/12/15(月) 02:04:14 ID:3msqCrY6O
872名無しさん@一本勝ち:2008/12/15(月) 18:29:30 ID:c7dJHQwjO
昨日戦闘竜が勝った名古屋のHEATって金網総合、日拳の人が主催しているんだな。
873名無しさん@一本勝ち:2008/12/15(月) 20:47:39 ID:Ff1ek5ZW0
澤山の決勝は
始まってすぐに山口が前拳の胴打ち、打たれた前川は右ハイ、左ハイ。
それを防いだ山口が凄かった!

勝敗は前川がタックルして、それを山口が面にカウンターだったかな。
そんで、二本目は山口の突き蹴り。
874名無しさん@一本勝ち:2008/12/16(火) 10:06:48 ID:3+HTO28UO
>>871
自演乙
875名無しさん@一本勝ち:2008/12/16(火) 14:44:45 ID:fU//JfdXO
>873
風呂本や呉宮は?
荒掘、水木も詳細わかるヤシ頼む
876名無しさん@一本勝ち:2008/12/16(火) 19:27:10 ID:sHhIKRt/0
>>875風呂本。乙
877名無しさん@一本勝ち:2008/12/16(火) 21:33:09 ID:IejkXuQDO
荒堀以外みんな前川に完敗していましたよ。荒堀は泡末選手にやぶれていました。この選手はとても100キロ近い巨漢で見ていて迫力がありましたよ。
878名無しさん@一本勝ち:2008/12/16(火) 22:41:41 ID:fU//JfdXO
>877ありがとう

泡末は知らないな
山口対前川は見てみたい

同年代の中年選手が減ってくると悲しいな
879名無しさん@一本勝ち:2008/12/17(水) 00:00:52 ID:M4F0jYow0
泡沫って名字なのかw
880名無しさん@一本勝ち:2008/12/17(水) 00:30:16 ID:SyyxUSpH0
泡沫はひどいなw
包末だよ
881名無しさん@一本勝ち:2008/12/17(水) 01:41:15 ID:F6BXBEnEO
そいつまだ二段じゃなかった?大健闘だな。
882名無しさん@一本勝ち:2008/12/17(水) 02:17:52 ID:djdMS0DuO
>>871長島さんが拳法するだけでニュースになるって(笑)
883名無しさん@一本勝ち:2008/12/17(水) 03:29:28 ID:eLpZOKT+O
「とても100キロ近い巨漢」って日本語はおかしくないかい?
884名無しさん@一本勝ち:2008/12/17(水) 10:10:36 ID:nUISK70u0
風呂本は前川にフルボッコにされてた印象があるわww
885名無しさん@一本勝ち:2008/12/17(水) 14:50:05 ID:l7SY/1b2O
前川はプロならないのか?
日拳より格闘技向きだろあれは
886名無しさん@一本勝ち:2008/12/17(水) 18:56:15 ID:G8d4dXTT0
前川なんてでかいだけで階級わかれてない弱小拳法以外でなんの活躍もできんやろ!!
冷静に見て!!別に個人を批判してる訳ちゃうんで。
ある程度体重があり、背もまあまあだったら拳法で活躍できんやつがおかしい!
887名無しさん@一本勝ち:2008/12/17(水) 19:09:57 ID:VL8Flubj0
にほんごでOK
888名無しさん@一本勝ち:2008/12/17(水) 19:28:36 ID:/YjPuSrA0
そろそろ4回が卒業するから。
誰か褒めてやろうか
889名無しさん@一本勝ち:2008/12/17(水) 20:20:09 ID:5PQePTrVO
前川さんは総合格闘技スタイルにいってるから応援しよ〜の会
890名無しさん@一本勝ち:2008/12/17(水) 21:52:24 ID:wzDZoBYpO
個人的に実現してほしかった試合、又はもう一度見たい試合。

上田vs青山

前川vs林

鳥居vs呉宮
891名無しさん@一本勝ち:2008/12/17(水) 22:22:45 ID:l7SY/1b2O
>886
いやむしろ日拳で微妙だったやろ。
日拳で微妙やったやつほど他競技で活躍したりするw
892名無しさん@一本勝ち:2008/12/17(水) 23:09:26 ID:ZnIHoPLE0
話ぶった切るようですみません。
日拳に興味があるのですが、質問したいことがあります。
日拳の昇段システムを全く知らないのですが、初段を取るのにだいたいどれくらいの年月が必要でしょうか?
もちろん本人の努力次第ということは承知してますが、皆さんの例でよいのでお願いします。

また、一応柔道初段を持ってますが、柔道の技術は役に立ちますか?併せてお願いします。

893名無しさん@一本勝ち:2008/12/17(水) 23:47:44 ID:YDyuC5Y70
早くて1年。柔道の技術はかなり役に立つけど、打撃も出来るようにならないと初段は厳しい
894名無しさん@一本勝ち:2008/12/19(金) 00:54:31 ID:/o2MZOp2O
>892
本当にぶった切ったなw流れがぴたりと止んだw
895名無しさん@一本勝ち:2008/12/19(金) 02:35:27 ID:rtrYlFhGO
>>892
初段程度なら柔道の技だけでなんとかなる

面と胴のガード固めれば楽勝
896名無しさん@一本勝ち:2008/12/19(金) 08:13:33 ID:k8doVIPr0
>>892
最近は公級→初段じゃなくて
3級→2級→1級→初段
となったので最短で1年掛かります。
一方、柔道は無級→初段
なんで、普通に練習やれば1年の夏には初段、
つまり3ヶ月程度で初段ってとこですね。
897名無しさん@一本勝ち:2008/12/20(土) 02:49:34 ID:wJYkQnX20
話をちょっと戻す
前川、林の代は各大学にいい選手が揃っていたと思う
経験者もそうだが、初心者も何人かいいのがいたし、見ていて楽しかった

898名無しさん@一本勝ち:2008/12/20(土) 04:25:11 ID:OuipZLa6O
また話を切るようですみません。

日本拳法は防具とグローブを着けてるじゃないですか?
オープンフィンガーを使う事はあるんでしょうか?

また、投げ技はどうやって一本になるんですか?
899名無しさん@一本勝ち:2008/12/20(土) 09:49:21 ID:BnzkpB3rO
初心者でよかったのって誰?
900名無しさん@一本勝ち:2008/12/20(土) 13:42:22 ID:yXvfcq10O
この代で一番強かったのは誰ですか?前川に一票 
901名無しさん@一本勝ち:2008/12/20(土) 14:22:03 ID:HkpenjLIO
一番とか、そういう話題はスレが荒れますよ
902名無しさん@一本勝ち:2008/12/20(土) 14:30:25 ID:wJYkQnX20
>899
よかったっていうか、
「初心者でもやれるんだ」って気を起こさしてくれたのは京産の田村
強いのか弱いのか、イマイチ分からない部分もあったけど

個人的に最強は前川。次に林。
903名無しさん@一本勝ち:2008/12/20(土) 14:33:07 ID:wJYkQnX20
>899
よかったっていうのかどうかはわからないけど
「初心者でもやれるんだ」って気を起こさせたのは京産の田村
強いのか弱いのか、イマイチ分からなかったけど

個人的に最強はやっぱり前川。次に林
904名無しさん@一本勝ち:2008/12/20(土) 14:33:53 ID:wJYkQnX20
すません。手違いで二回書き込んでしまいました。
905名無しさん@一本勝ち:2008/12/20(土) 15:02:26 ID:RjdT3Mf8O
最強かどうかはわからないけど、MVPは前川だろうな。
澤山、龍峰、大阪と優勝してるやつなんてそうそういないぞ。

この代はお互いが強すぎて勝ったり負けたりのシーソーゲームだ。
前川に瞬殺された呉宮や風呂本も林には勝ってるし、林は前川に勝ってるし。
西日本優勝したの上田だし。

まっ、勝率で判断するしかないわな。

906名無しさん@一本勝ち:2008/12/20(土) 18:26:18 ID:BnzkpB3rO
一番好きな選手なら龍谷の青山かな。足払いと組技主体のファイトスタイルは見ていておもしろかった。たまにバックドロップしてたし。あと前川や鳥居も特徴ある戦い方で好きだったな。
907名無しさん@一本勝ち:2008/12/20(土) 20:36:41 ID:XRY3jAI7O
同じく龍谷の上田も個人的には好きだった。
前川、林に比べたら華はなかったけど、基本に忠実なお手本みたいな拳法だったよな。
特徴がないのが特徴みたいな…笑
908名無しさん@一本勝ち:2008/12/20(土) 21:55:31 ID:RjdT3Mf8O
>907
>特徴がないのが特徴みたいな…

ワロタ
909名無しさん@一本勝ち:2008/12/21(日) 00:06:35 ID:rvnDSL5VO
前川って茶髪の今風な顔してるよな。
そこらへん歩いてたら格闘技やってるとは思えないわ。
関大の鳥居は強い顔してる
910名無しさん@一本勝ち:2008/12/21(日) 01:11:57 ID:XenjSuvd0
どれもこれも癖のない選手ばかり
911名無しさん@一本勝ち:2008/12/21(日) 13:07:51 ID:ZxwQ4QNVO
フロモト最強!
フロモトイケメン!
フロモト天才!
フロモトこそ拳法界の星!
フロモトこそ神!
フロモトこそ日本拳法!
フロモトこそ人生!
912名無しさん@一本勝ち:2008/12/21(日) 15:33:30 ID:eS1WJMeq0
コニシとどっちがイケメン?
913名無しさん@一本勝ち:2008/12/21(日) 17:56:24 ID:1Ne+B3o3O
白虎レポよろ
914名無しさん@一本勝ち:2008/12/21(日) 18:51:21 ID:7XDBhltL0
http://fightclub.bz/fighter.html#

ここに日拳の選手が出てる。
金子は分かるけど他誰か分かる?
915名無しさん@一本勝ち:2008/12/21(日) 20:29:38 ID:RD9M/JQAO
徳大式面とグローブを使っている方はいますか?
使い勝手を聞きたいのです
大阪在住です
916名無しさん@一本勝ち:2008/12/21(日) 21:58:05 ID:1Ne+B3o3O
913です一部詳細聞いたのでレポします。

三段以上の部
優勝 前川(桃山)
準優勝 真鍋(白虎)
3位 倉岡(龍谷)

チャンピオンシップでも前川が増田を破り、チャンピオン交代。

その他わかるかたレポお願いします。
917名無しさん@一本勝ち:2008/12/21(日) 22:48:57 ID:Ja338inmO
増田さんの左フックで前川落ちてたな
918名無しさん@一本勝ち:2008/12/22(月) 00:01:00 ID:IEdIGt/g0
>>912フロモトよりコニシの方がよっぽど強い
なんか、コニシ特殊やろ。
919名無しさん@一本勝ち:2008/12/22(月) 12:04:06 ID:0RDVvKIoO
学生拳法部に聞きたいんだけど、他の打撃系武道と交流とかないのですか?例えば少林寺と他流試合するとか、空手と一緒に組手稽古するとか?
920名無しさん@一本勝ち:2008/12/22(月) 20:26:44 ID:++Z3Q8oRO
さて恒例の年間MVPでも決めますか

日本拳法出身でキックのチャンピオンに輝いた、元流通の長島☆自演乙☆雄一郎選手に一票〜
921名無しさん@一本勝ち:2008/12/23(火) 03:39:54 ID:nc4an55U0
【全盛期のフロモト伝説】
・突き一発で相手が死ぬ
・他の選手が防具を着けてる時には既に一本取ってる
・映像に残っているのは残像
・病気の子供に優勝すると約束し、その子と一緒に自分の残像に声援を送る
・防具をつけただけで審判がフロモトに旗を上げる
・澤山宗海に拳法を教えたのはフロモト
・産まれる前に羊水で拳法していた。生まれたときから防具着用。
・フロモトが後ろ拳を放っただけで地球のどこかで竜巻が起こる
・試合場に入っただけで大会優勝
・防具を着ようと思って服脱いだら優勝してしまった
・あまりに強すぎるため、フロモトには内緒で開始時間を1時間早めたが、それでも優勝
・一位から三位まで全員フロモト
・ジャングルでゴリラに拳法を教えた事がある
・両手両足を縛っても全くハンデにならなかった
・世界の自動車事故はフロモトの素振りが原因。
・フロモトが素振りをして日本拳法が生まれた。
・1度の大会で4優勝は当たり前。13優勝したことがある
・一発の突きで2,3本取ることはたやすい。
・本気を出すと相手がが客席に届く。
・大会ではハンデとして、フロモトだけ20kgのユニフォームを着せられている。
・4才の時から日本拳法の大会に出て優勝している。
・生後3ヶ月から道場で教えていた。
・おしゃぶりの代わりに防具をなめていた。
・100m5秒を切るほどの瞬発力がある。
・空手でも世界一位なのはあまりに有名。
・実はボクシングでも世界一位。
・すでに格闘技全てで世界一位を取った。
・生涯をかけるスポーツとして、一番苦手な日本拳法選んだ。
・球技の方が得意である。
・「俺が次にボールを投げる時は世界が終わる時だ」といって、二度とボールを投げないのは地球を壊さないためだ。
・野球のボールくらいなら日本からアメリカ本土まで届く。ホワイトハウスを狙って投げないよう、大統領と密約を交わしている
922名無しさん@一本勝ち:2008/12/23(火) 07:54:37 ID:EtZ/2yNAO
↑ 個人名をあげるのはいい加減にしろ。不愉快だ。




ただネタはギザオモシロス



禿藁
923名無しさん@一本勝ち:2008/12/23(火) 09:29:22 ID:31bC72p7O
徳大式防具を大阪で使ってる方はいないですか

(「・・)
924名無しさん@一本勝ち:2008/12/23(火) 11:06:38 ID:62zymgv70
徳大式防具ってなんやねんアホか
925名無しさん@一本勝ち:2008/12/23(火) 13:58:59 ID:3xs1Fg3EO
>>923
大阪(笑)

大阪国民に返答を期待するな
奴らは日本人のフリをしてるが、日本人じゃないからまともな答えは来ない
一国まるごと在チョンで構成されてるからな
926名無しさん@一本勝ち:2008/12/23(火) 15:23:33 ID:62zymgv70
>>925と、チョンが日本人のフリしてレスしています
927名無しさん@一本勝ち:2008/12/23(火) 16:34:42 ID:O7Ny7KId0
>>915
徳大式グローブを使っています。
使い勝手ですが、以前使っていたM社製に比べると全然いいですよ。
面叩いても拳が痛くならないし、握りやすい、
マジックテープ式なので着脱が一人で簡単にできるのもありがたいし、
掌底部にクッションがあって掌底での打撃も安全にできる
あらゆる面でいいと思います。
自衛隊では評判いいです。
グローブがこれだけいいんだから、面の方もおそらく優れものだと思えます。
928名無しさん@一本勝ち:2008/12/23(火) 17:35:09 ID:Z/DMhacKO
面は締め付けが弱くてずれやすいと聞いた
929名無しさん@一本勝ち:2008/12/23(火) 18:57:54 ID:V1mTH7jeO
それにしても府立の河合選手と中川選手の試合は凄かった。

やる気のないうちの息子が河合選手に憧れて拳法頑張る!といってくれたのが嬉しかったぜ!
930名無しさん@一本勝ち:2008/12/23(火) 20:29:36 ID:3xs1Fg3EO
>>929
会場で試合を見てたら興奮して
インポが治ってフル勃起したのか

そして河合とヤりたくなったんだな
931名無しさん@一本勝ち:2008/12/23(火) 20:29:48 ID:BcmjYw9h0
この御時世拳法なんかより勉強させるほうがよっぽどマシ!!
932名無しさん@一本勝ち:2008/12/23(火) 20:33:41 ID:31bC72p7O
>>927,928
有り難うございます!
徳大式防具を買おうと考えていますが、周りに使っている人がいなかったもので
933名無しさん@一本勝ち:2008/12/23(火) 20:57:09 ID:ocTeO52X0
>>930
くだらねえこと言ってんじゃねえよカス
934名無しさん@一本勝ち:2008/12/23(火) 21:21:44 ID:3xs1Fg3EO
>>933
お前ここは始めてか?力抜けよ少年^^
935名無しさん@一本勝ち:2008/12/23(火) 22:17:18 ID:ocTeO52X0
くせぇと思ったら携帯厨かwwwwww
936名無しさん@一本勝ち:2008/12/24(水) 00:07:35 ID:f2FKVzO4O
取り敢えず徳大式グローブを買ってみます
早く使ってみたい!
937名無しさん@一本勝ち:2008/12/24(水) 01:22:57 ID:M0xp0H+cO
すごいのはもちろん、自演さんがタイのチャンピオンに勝ったことです
938名無しさん@一本勝ち:2008/12/24(水) 01:33:37 ID:wUT7sgaVO
>>930 おもしろいなぁ(笑)

ただ息子は今でも頑張って練習に励んでるから俺は何を言われようがあの時の試合に感謝。
939名無しさん@一本勝ち:2008/12/24(水) 06:49:28 ID:O9lsgQYdO
>>938
飽きたりせず長くやって欲しいな
940名無しさん@一本勝ち:2008/12/24(水) 22:48:11 ID:gOS2QB570
>>927

宅八郎が再び営業を開始しました。
941名無しさん@一本勝ち:2008/12/25(木) 22:14:58 ID:i10du7jk0
>>927関東系日拳専用に考案した防具らしいな〜
作った御仁が関東系日拳やし。ネット通販で金儲け
らし〜
942名無しさん@一本勝ち:2008/12/25(木) 22:26:00 ID:U0jQQ8gvO
関東系専用とはどういう意味ですか?
関西系では使いにくいということでしょうか
943名無しさん@一本勝ち:2008/12/26(金) 00:21:10 ID:jNC2HdN50
日拳はバッグやミットやキントレはそこまでしないすか? 何個か道場や大学みにいかしてもらったことあるんですが全然ないですね。


自分アマボクシングと今はキックをしてるんですが練習体系がボクシングやキックと違いますね。 対人が多いですね。

ミットやバッグはしてるのみたことないです。キックやボクシングはミットやバッグ多くしてます。あとあんなに走るのは今は出来ないぐらいロードワークがきつかった(苦笑)

走るというめんで質問ですが野球サッカーやラグビーの走り込みとキックやボクサーの走り込みは違う?
944名無しさん@一本勝ち:2008/12/26(金) 09:57:21 ID:76LAqTBDO
>>943
日拳スレでキックと野球の走り込みの違いの質問してんなよ死ね

レス出来ても、何のスレかもわかんないの?頭悪いカスは消えて下さい^^
945名無しさん@一本勝ち:2008/12/26(金) 12:35:02 ID:EuqVits10
>あとあんなに走るのは今は出来ないぐらいロードワークがきつかった(苦笑)

日本語でおk
946名無しさん@一本勝ち:2008/12/26(金) 18:33:41 ID:00IlbPGg0
俺質問したやつとちゃうけどお前羅は日拳しててロードワークやらをしとるんやんな? 雑魚やないよな?

質問したやつボク板いけ
947名無しさん@一本勝ち:2008/12/27(土) 00:07:06 ID:oJnyy2gcO
>>946
え〜と…
き、きゃんゆーすぴーくじゃぱにーず?
日本語でOK?

948名無しさん@一本勝ち:2008/12/27(土) 00:56:24 ID:7kKloiLtO
>>946
病院行けパンドラ
949名無しさん@一本勝ち:2008/12/27(土) 23:27:14 ID:ssCoMzjZO
徳大式グローブは、想像以上に使いやすいです
950名無しさん@一本勝ち:2008/12/28(日) 11:01:24 ID:0LioBp8v0
>>946
具体的に頼む
951名無しさん@一本勝ち:2008/12/28(日) 19:50:55 ID:xGj/5M1UO
>>943>>946が馬鹿を曝してるな
952名無しさん@一本勝ち:2008/12/29(月) 02:32:00 ID:Te/mnBriO
で、今年引退の学生でプロなるやつはいないの?
953名無しさん@一本勝ち:2008/12/29(月) 07:07:31 ID:tmQUAmkk0
馬鹿ばかりのカス達(笑) みんなカース(笑)(笑)
954名無しさん@一本勝ち:2008/12/29(月) 10:51:46 ID:PdcvZE40O
>>952
強い奴いないのに無理だろ
955名無しさん@一本勝ち:2008/12/29(月) 12:20:41 ID:d6VEMaOR0
衣装代で消えるギャラでプロはないよな
プロと言うより物好き
っていうか神
956名無しさん@一本勝ち:2008/12/29(月) 17:26:38 ID:Te/mnBriO
お前らがぼやいてる間に、長島はK-1出場枠を得たぞ。
春のK-1maxの新人枠は長島とRISEの日菜太で確定。
ソースは格闘技通信。
ちなみに梅野も見開きで特集されてるから見れ。
957名無しさん@一本勝ち:2008/12/30(火) 18:14:18 ID:ceioqLCi0
でも、ゆくゆくK−1のトーナメント出るってなった場合
もう少しローのカットしないと勝ち抜くのは苦しいかもしれん 
試合みる限りローを少しもらい過ぎだと思ったな 
958名無しさん@一本勝ち:2008/12/31(水) 00:55:52 ID:br5Sef4JO
いまからテレビ大阪19chで長島選手の試合が上映
959名無しさん@一本勝ち:2008/12/31(水) 03:45:43 ID:IVViGnsEO
まさに自演乙
960名無しさん@一本勝ち:2008/12/31(水) 22:08:57 ID:zM7a76iZO
日拳の学生チャンプ程度じゃ、K-1に出てる高校生にも勝てないんだろうな
961名無しさん@一本勝ち:2009/01/01(木) 02:55:46 ID:U7ej9j6J0
ttp://sports.geocities.jp/kenpo4144/

同志社の赤井さんが可愛い過ぎて、
何回もお世話になりました
962名無しさん@一本勝ち:2009/01/01(木) 05:10:01 ID:bFJwHeI10
大商大に芸人のプラスマイナスの片割れに似てるやつおらん??
963名無しさん@一本勝ち:2009/01/01(木) 22:26:53 ID:hfsFnj200
品田
964名無しさん@一本勝ち:2009/01/02(金) 01:21:02 ID:l58gT7SmO
>>960
あれ見ていて正直そんな強いって印象持たなかったよな
あくまで印象ね
スピードは確かにあるけどそれだけ
だから学生チャンプが勝てるか?と言ったら謎だけど
何にしてもその個人の資質でしょけっきょく
965懐かし拳法:2009/01/02(金) 01:42:47 ID:bSGwkKaKO
東日本の社会人について質問です。最近見てなかったのですが今はどこの団体が強いのですか?やっぱり自衛隊?明・中OB?団体も個人も強い人教えて下さい。また試合観に行けそうなので参考までお願いします。
966名無しさん@一本勝ち:2009/01/02(金) 03:36:33 ID:PSzj+SqQ0
>>963
サンクスb

あと、友中って少しだけKABAちゃんに似てね?
目とかさ。
967名無しさん@一本勝ち:2009/01/02(金) 12:33:58 ID:wK17bSoJO
>>961 お世話になったってどういう事?馬鹿にしないで
968名無しさん@一本勝ち:2009/01/02(金) 12:36:30 ID:wf7do+JXO


こいつ赤井か!?
969名無しさん@一本勝ち:2009/01/02(金) 13:16:02 ID:gdV/HymSO
>>967
赤池さんおオカズにしてオナニーさせて頂きました
970名無しさん@一本勝ち:2009/01/02(金) 15:49:59 ID:wK17bSoJO
>>969 何でそんな事を公の場で言うの私つらい
971名無しさん@一本勝ち:2009/01/02(金) 17:10:57 ID:a8m2k8rT0
972名無しさん@一本勝ち:2009/01/03(土) 00:33:30 ID:ivImK5W1O
>>970
赤井じゃなくて赤池って言ったんだけど


結局抜いてザーメン出しまくったけどな^^
973名無しさん@一本勝ち:2009/01/03(土) 17:39:53 ID:e7KJwqKZ0
戸塚君
974名無しさん@一本勝ち:2009/01/04(日) 00:19:18 ID:e7JakAVPO
龍の金枝ってプロなったの?
975名無しさん@一本勝ち:2009/01/05(月) 00:04:45 ID:nbpj+Ac+O
>>965
東日本の社会人情報、誰か教えてやれよ。
昨年の夏は自衛隊練馬が優勝。個人は秋葉がピカいち。
あと知らね。
976名無しさん@一本勝ち:2009/01/10(土) 19:01:49 ID:AjxwpURxO
埋めとくか
977名無しさん@一本勝ち:2009/01/12(月) 02:07:16 ID:3L7f9my7O
978名無しさん@一本勝ち:2009/01/12(月) 21:06:30 ID:jveqrI/yO
オフシーズンは盛り上がらんな
話変わって恐縮だが、高校チャンプだったやつが大学入ってすぐに辞めたりするケースがあるけど、あれは何が理由なんだ?拳法がつまらないだけか?
979名無しさん@一本勝ち:2009/01/12(月) 21:33:01 ID:Wz3v1ed90
>>978
大昔の話だがW大に入ったFは
W大監督の無能さに嫌気が差して
辞めたって聞いたことがあるな。
980名無しさん@一本勝ち:2009/01/13(火) 01:50:45 ID:GBfAdR/00
習いたいんだが東京で良い道場ないですか?

大学の拳法部で社会人参加OKなところはありますか?
981名無しさん@一本勝ち:2009/01/13(火) 02:21:45 ID:xP45A1OMO
>>980
OBでもない部外者が勝手に大学に来ようとしてんじゃねぇよ
982名無しさん@一本勝ち:2009/01/13(火) 18:54:06 ID:GBfAdR/00
↑他流の強豪や道場破りが恐いんだろ?www
983名無しさん@一本勝ち:2009/01/13(火) 20:46:53 ID:O4mXdRnn0
いやでもまったくの部外者が来たら困るだろやっぱ。
道場ならまだしも学校だともしもの事故があった場合にいろいろ言われる。
984名無しさん@一本勝ち:2009/01/13(火) 21:35:23 ID:xP45A1OMO
>>982
なんで自分の母校でやらないの?高卒?
出稽古に来た他大学生・OB、請われて指導しに来た部外者とは話しが違うってのが分からないの?


しかも道場破り?そんな幼稚な考えの人は邪魔だから大学拳法に関わろうとするな
985名無しさん@一本勝ち:2009/01/14(水) 10:34:47 ID:KKj+EafA0
↑馬鹿は相手にするな
986名無しさん@一本勝ち
そうそう 学校の部活というのは一応、教育の1つとしての前提で
学校が許可してる前提だから道場破りとか持ち出す方がどうかしてる。
他流がしたけりゃ他流派に出ればいいだけ 喧嘩がしたいなら部に最低でも
迷惑かからないように配慮して外で自己責任でやること