躰道について語ろうその六

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@一本勝ち
消えていたから立てたよ
2カキウチ最強:2008/09/19(金) 18:16:14 ID:ZfFXA+AzO
カキウチ最強


カキウチ最強










カキウチ最強
3名無しさん@一本勝ち:2008/09/19(金) 20:33:27 ID:iQAq7wy50
保守ご苦労糞カキウチ
4卍蹴り ◆LXNS8TaiDo :2008/09/19(金) 21:36:10 ID:gB3g5Z3Y0
ご苦労さんです。
5名無しさん@一本勝ち:2008/09/19(金) 21:51:05 ID:60wVdlQZO
TAIGAって強いの?
6名無しさん@一本勝ち:2008/09/19(金) 23:25:38 ID:WZIm1cSa0
質問です。動画を見ました。変わった動き方をするんですね。特に地面にはいつくばって蹴る技が中心の様ですが基本的には突きは使わないんですか?また突き技、蹴り技の種類や方法を教えてください。
7名無しさん@一本勝ち:2008/09/19(金) 23:27:17 ID:/UkM9YmzO
結構沖縄の空手ににた蹴り型あるよな
8卍蹴り ◆LXNS8TaiDo :2008/09/19(金) 23:51:44 ID:gB3g5Z3Y0
>>6
試合では殆ど使用しません。
それ以外は他と一緒かと思います。
9名無しさん@一本勝ち:2008/09/21(日) 23:42:50 ID:j1hzjwv10
ワロスwwwwwwwww
10:2008/09/21(日) 23:51:25 ID:HgPsa2RoO
>>8
オマエ リョート2から逃げたカスかw
11名無しさん@一本勝ち:2008/09/22(月) 02:35:26 ID:N9csXZsy0
聡子の動画はまだかね。
12卍蹴り ◆LXNS8TaiDo :2008/09/22(月) 09:06:51 ID:tIig/4tt0
>>10
向こうが来なかったんですが。
ちゃんと文章読みましょうね。
13|ω・`):2008/09/24(水) 20:49:27 ID:K2OK6aazO
|ω・`)りっくるもヨ〜ガさんと電話番号交換しなくて怒られた事ありまつので

|ω・`)あんまりわらえましぇん

|ω・`)。o(ちゃんと謝罪しましたけどね)
14卍蹴り ◆LXNS8TaiDo :2008/09/24(水) 21:16:23 ID:ZMhJHJQi0
最低限の礼儀は守ってもらいもんです。
15名無しさん@一本勝ち:2008/09/27(土) 02:22:39 ID:EeqIMbpKO
府中のインチキ和式太極拳家 矢嶋新一

身長160センチ前後のチビで髭ズラのキモメン

B型

未婚恋愛経験無し

朝鮮人と学歴にコンプレックス有り

趣味はオカルト全般

自らをテンプル騎士団の末裔と思い込む重傷ぶり

コウゲン病で死にかけムーンフェイスになったこと有り

ヘタレの癖にアルケミストの名でmixiを荒らし各方面から〆出されて孤立

ガスパニックにて素人にシバかれ経験有り

16二モ:2008/09/27(土) 23:54:30 ID:H+dl/ns40
17名無しさん@一本勝ち:2008/09/30(火) 20:06:39 ID:r5oNhiHH0
もっと躰道について話しません?盛り上がりたいっす!!
先日、社会人大会がありましたねぇ〜、とか
いよいよ、学生大会も目前ですね!とか?!
18卍蹴り ◆LXNS8TaiDo :2008/09/30(火) 20:46:23 ID:edHBWqFK0
ある程度出尽くしたもんがありますからねぇ。
19名無しさん@一本勝ち:2008/10/01(水) 00:27:27 ID:vjnW5ds10
三点倒立とブリッジを死ぬほどやらされた・・・
最後に三点倒立からブリッジの練習やらされて終わり
20名無しさん@一本勝ち:2008/10/03(金) 12:32:33 ID:hsvyGXaD0
躰道でなんでエガちゃんの練習をするんだ・・・
21名無しさん@一本勝ち:2008/10/05(日) 03:49:40 ID:MA7Lt89xO
躰道どんどん人口減ってるよな。
22名無しさん@一本勝ち:2008/10/06(月) 14:11:38 ID:c9/bXsTd0
あれ?マジで減ってるんだ?
何を根拠に??
23二モ:2008/10/08(水) 22:49:04 ID:gIy1lPar0
人口増えるよか良い事だと思います
24名無しさん@一本勝ち:2008/10/09(木) 08:50:27 ID:WK+izcA40
人口増やして躰道をオリンピック種目にしようなんて
協会がほざいていたことがあったなw
25卍蹴り ◆LXNS8TaiDo :2008/10/09(木) 18:43:40 ID:E/jFUDwX0
今でも言ってたような気がします。
26名無しさん@一本勝ち:2008/10/09(木) 22:14:32 ID:ts0Kb1ke0
今、3級だから初段めざそうかな
27二モ:2008/10/09(木) 22:52:18 ID:W34tSjNv0
躰道自体はいいもんだと思いますけど、今現在の低クオリティー団体の分際で
五輪種目にしようなんて、ギャグじゃなくて本気で考えてるんだったらアホですね。
今でも言ってる人いるんですかってかそう言ってる人って何目的で躰道やってんだか。
28卍蹴り ◆LXNS8TaiDo :2008/10/10(金) 00:01:33 ID:RhCc3YKR0
>>26
良い事だと思いますよ。

>ニモさん
最高師範の意思を受け継いで…!!
とか何とかじゃないでしょうか。
変に神格化したがる人っていますからねぇ。
29名無しさん@一本勝ち:2008/10/10(金) 18:50:39 ID:/Dptzn8a0
いいじゃないか五輪目指したって
難しいかもしれないが正式種目になったら素直に俺は嬉しい
30卍蹴り ◆LXNS8TaiDo :2008/10/10(金) 19:22:06 ID:RhCc3YKR0
今の五輪は正直あんまり魅力を感じないです。
31二モ:2008/10/10(金) 20:18:56 ID:NrVYLmR80
>>26
色々覚えるとどんどん幅が広がって楽しくなると思いますよ。
>>28卍蹴りさん
神格化したがるのもわかりますけど、知らん人にとっちゃ知らんですよねw
だから創始者創始者と言い過ぎると宗教みたくなってしまう。
大体の人は創始者を見てじゃなくて躰道が面白いと思って始めたわけで、
躰道やるにおいて迷惑な、変な政治をされたら困るはず。
>>29
目指すのはいいですけど、そう言ってる人達は考えるべき事の順番が違うんですよ。
正直ルールも審判もまだまだ恥ずかしい程度なのに、それより先に会員を
増やそう、んで五輪種目にしようなんていうのは躰道や会員に失礼。
小さくても良い国みたくなって欲しいです。自分は中国に住むよか他の国がいい。
32名無しさん@一本勝ち:2008/10/10(金) 21:06:55 ID:/Dptzn8a0
ところで今度の学生大会はどうなのだろう?
男子の有力選手はいなさそうだな
ここんとこ全日本レベルの選手は出ていないと思うが。
33名無しさん@一本勝ち:2008/10/10(金) 22:09:23 ID:8pVAlC8o0
ほう・・・ここがオナニストの集うスレか。
34名無しさん@一本勝ち:2008/10/14(火) 10:50:02 ID:rivokoNa0
学生卒業したら躰道ってやらなくなるよな…。
当たり前かもだが試合で結果を残した人は社会人になっても続ける傾向があるな。
35名無しさん@一本勝ち:2008/10/15(水) 22:48:56 ID:oCTKTtL00
今日のレッドカーペットでTAIGAとか言う芸人が躰道をネタにしていた・・・
3段まで取っているのに何で人前で武道を見世物にするかね?

躰道を離れた人間としては偉そうな事はいえないが情けないわ。
しかも私より年齢が上・・・何なんだこいつは。

これも、武道の精神を養ってこなかったつけかね・・・

36名無しさん@一本勝ち:2008/10/15(水) 23:29:37 ID:RYf3fpMhO
学生大会、いよいよ来週ですね。
学生達には精一杯頑張ってもらいたいです。
37名無しさん@一本勝ち:2008/10/16(木) 00:47:03 ID:VUs+K+AQO
テレビ見たんだけど中段手刀受けみたいな技って空手の様にビシッと極めないで、
躰道の場合はあんな感じなの?
38名無しさん@一本勝ち:2008/10/16(木) 09:00:56 ID:wO7lwxbs0
>>35
たまたま躰道だからそう感じたのかもしれないが、
躰道に限らず他の武道でも見世物にしている奴らは数多だろ?
39名無しさん@一本勝ち:2008/10/16(木) 09:33:07 ID:EHZVb825O
確かにお笑い(物まね)の世界には、ビトタケシさんという先達がいるけど躰道を笑いのネタにしてるわけじゃないからねえ。
ビトタケシさんだとアクション映画も出てるし、どうせならそっち方面に活かしてくれればいいのに。
40名無しさん@一本勝ち:2008/10/16(木) 10:00:09 ID:wO7lwxbs0
>>39
躰道五段なんだね…。すげ。
41名無しさん@一本勝ち:2008/10/16(木) 10:25:06 ID:7tIyER5JO
>>22
大会みれば一目瞭然だし、ある県の理事もそういってたよ。

そのうち大会とか減ってくでしょ。
42名無しさん@一本勝ち:2008/10/16(木) 12:56:21 ID:QlBHryy40
>>35
>>38の言う通りだ。
お前馬鹿だろwww
43名無しさん@一本勝ち:2008/10/16(木) 20:47:17 ID:EHZVb825O
俺の知ってる詩吟の先生は天津木村(エロ詩吟)の話ふったとき、大笑いして見てるって言ってた。
でも自分の息子さんがあんなことやったら許さないとも言ってたな。
44名無しさん@一本勝ち:2008/10/16(木) 23:26:50 ID:uVmfCUVRO
>>35
躰道を彼なりに広めようとしているんだと思います。理解してあげるべきでしょう。
45名無しさん@一本勝ち:2008/10/18(土) 19:33:19 ID:f37XZxQD0
躰道って尾崎豊もやってたんでしょ
他に芸能人でやってた人いるの?
46名無しさん@一本勝ち:2008/10/19(日) 18:33:24 ID:TeKZuCUT0
中野良子
47名無しさん@一本勝ち:2008/10/20(月) 14:58:27 ID:WuOg5j+R0
嶋あきら
48名無しさん@一本勝ち:2008/10/20(月) 15:25:19 ID:cWeMReyu0
躰道のやつが総合の試合で活躍したら面白いんだがな
49名無しさん@一本勝ち:2008/10/21(火) 11:12:53 ID:7j3YrtYr0
そういうのはできるだけ強い奴に活躍して欲しいよな。
弱い奴が出場して無様に負けたらまた躰道がたたかれるし。
50名無しさん@一本勝ち:2008/10/22(水) 12:46:54 ID:QLJ+UlMS0
だな。ホーリーランドの時のようにな!
ああいう恥さらしはやめてほしい
51名無しさん@一本勝ち:2008/10/23(木) 14:55:24 ID:yQpGkwic0
ホーリーランドに躰道なんか出てこねー
52名無しさん@一本勝ち:2008/10/23(木) 16:12:36 ID:ct9NLElqO
ようつべの方だろ?
53名無しさん@一本勝ち:2008/10/23(木) 20:55:11 ID:oC2arC7h0
天上天下に出た方は技すら出さずリタイヤだしな…。
54名無しさん@一本勝ち:2008/10/24(金) 08:46:25 ID:ZSxVOPHq0
>>52
そう、ようつべにもあったな↓
ttp://www.youtube.com/watch?v=xcNVJkpM0OQ
55卍蹴り ◆LXNS8TaiDo :2008/10/24(金) 16:23:49 ID:D5erkecQ0
今の躰道に強さを求めたら駄目。
56名無しさん@一本勝ち:2008/10/24(金) 23:43:00 ID:xJJpcWKq0
昔の躰道は猛者ぞろいで強かったのにな…。
残念だ…。
57名無しさん@一本勝ち:2008/10/25(土) 19:56:12 ID:uCiYwgB+0
らき☆すたの泉こなたが躰道やってるみたいだな
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1775254
58二モ:2008/10/26(日) 04:14:38 ID:v2S5Xee70
>>54
こういうライトスパーって、本気度が高い方が強かったりするもんですけど
彼の場合はそれ以前の問題でしたね。。。残念。
仮に打撃のみのスパーだったとしてもちょっと技に説得力ないからなあ。
言っちゃあ失礼ですけど、総合の技術もまだまだの山木さん相手で
しかもライトスパーだったら、互角程度の戦いぶりは見せて欲しかった。
つか冬服で暑そう(藁)厚着は躰道にとって不利か。
しかし偶然だけど2・3箇所、良い守り方やってた。
この人は色帯ですよね?まだ躰道続けてて欲しい。
躰道って、コツを掴んでかある日いきなりグ〜ンと伸びて上手くなる人が
いたりするんで、特に色帯の人は大化けする日を楽しみに頑張って欲しいです。


59名無しさん@一本勝ち:2008/10/26(日) 20:43:15 ID:pcj6IcyrO
>>53
颱道だったよな確か。

アーマークラチオン部との戦いとか普通に漫画で読みたかったのは俺だけじゃないハズ。
60名無しさん@一本勝ち:2008/10/26(日) 21:15:18 ID:PzZCgPwJO
その昔、錬武会防具付空手大会に参加してましたよね。
61名無しさん@一本勝ち:2008/10/26(日) 22:20:41 ID:giWbp6BY0
学生大会の開会式でどなってたおっさんだれ?
一人でひたすら、いま必要なのは理念より想像力だとか意味不明な言動を
続けてて、審判員が唖然としてたけど・・。
62名無しさん@一本勝ち:2008/10/28(火) 00:23:59 ID:03sEYnBJ0
>>61
 詳細を教えて下さらないか。
63二モ:2008/10/28(火) 18:31:09 ID:le8ERHIK0
とりあえず見とくといい(藁
http://jp.youtube.com/watch?v=_QiEqmx9Xv4

>>61
kwsk!
64名無しさん@一本勝ち:2008/10/28(火) 20:50:59 ID:TB9JRdS/0
>>62-63
元協会の会長?とか言う人が、マイクを握った瞬間大声で怒鳴りはじめて、いまの躰道は
理念ばかりだ、いまの教え方ではだめだと言いながら、祝嶺正献は瓦割りを何枚やったとか、
歌舞伎町でヤクザ5人を一度に倒したとかいう話をまぜつつ
私はこれをいうためだけに来たと言って開会式がおわったら試合も見ずに帰っていった。
話してる最中は学生も指導者もみんなポカーンとしてたんだけど、話がなかなかおわらなくて
東大の監督に「時間ですので・・」と止められてた。
65名無しさん@一本勝ち:2008/10/28(火) 22:37:29 ID:fYGYl6buO
だから、その昔錬武会防具付空手大会に参加していたこと、いまの会員は分からないので、おじさんは開会式で怒鳴っていたとおもう。
66卍蹴り ◆LXNS8TaiDo :2008/10/29(水) 06:13:03 ID:ckiQiI8Y0
>>64
ちょっと聞いてみたかったな(笑)。
67名無しさん@一本勝ち:2008/10/30(木) 22:52:15 ID:uzgYvmFA0
空手やってて壁にあたって
躰道やって矛盾が解消した
運足五連動はいい
空手で無茶苦茶応用できる
68名無しさん@一本勝ち:2008/10/30(木) 22:52:48 ID:uzgYvmFA0
おかげでK2でいいところまで勝たせてもらった
69二モ:2008/10/31(金) 00:40:48 ID:LmpApEDe0
>>64
なるほどですね。同じく聞いてみたかったです。何となく誰か分かるし(藁)
正しいか間違ってるかは別として「今の躰道はダメだ」と思ってる気持ち
だけは分からなくもないです。ただ、それって試合での戦いぶりを見て
閉会式で言うような話ですね。開会式で言うような事ではないような。
でもそういう変なのは2ch的で好きです(←なんだそりゃ)
70名無しさん@一本勝ち:2008/10/31(金) 08:50:14 ID:RbUWKa5Z0
ニモさん、そういうの好きですよね。
ジャパソの時もかなり壺にはまってたしw
71名無しさん@一本勝ち:2008/10/31(金) 22:07:15 ID:CDtbEl0X0
で、学生大会の結果はいつアップされるんでしょうねぇ?
基本的に協会は仕事が遅い気がします。
こういう小さい改善も日躰協に必要な部分だと思うんですよ。
72卍蹴り ◆LXNS8TaiDo :2008/11/01(土) 00:59:18 ID:M/caxLn10
多分HP作ってる人が一人しかいないん
じゃないかと思います。諸事情で更新に
時間が割けないから遅いのではないで
しょうか。

私の道場もいつまで立っても練習日時が
不定期になってますし(苦笑)。
73名無しさん@一本勝ち:2008/11/01(土) 23:34:22 ID:alDY7s/40
日躰協の台所事情は厳しそうですよね。
それにしては会員から協会費やらで
それなりに金を集めている気もしますが・・・

躰道関係者の悩みはどこでも似てますね。
伝統の薄さに由来する人と金の欠乏症。
74名無しさん@一本勝ち:2008/11/02(日) 20:32:00 ID:7y6oWA5UO
昨日のエンタの神様にTAIGAさん出てたなぁ。
75二モ:2008/11/02(日) 23:56:37 ID:zibppICx0
>>70
おおよくご存知でwそんな話もありましたねw
>>74
見ましたwネタはつまらなかったけど、ホスト叩き(客叩き?)みたいで良かった。
76名無しさん@一本勝ち:2008/11/04(火) 02:14:54 ID:+vQTNOM80
習いたいけど40超えてるから
初めて習うのは気が引けるなあ
77名無しさん@一本勝ち:2008/11/04(火) 09:46:15 ID:waqNUE470
40からなら延命から始めてもいいでしょう。
78名無しさん@一本勝ち:2008/11/06(木) 22:34:17 ID:r/hfk8w6O
延命は長いから勢命からがオヌヌメ。
79名無しさん@一本勝ち:2008/11/07(金) 09:21:08 ID:Z9IASYr80
お前たちが作り上げるのは自分の人生の法形だ!
80名無しさん@一本勝ち:2008/11/07(金) 17:20:28 ID:hwasFQY40
胎動って、包茎なんだろ?
81名無しさん@一本勝ち:2008/11/13(木) 10:19:58 ID:VmhgQ9VC0
>>80
ああ、俺仮性包茎だぜ?
82名無しさん@一本勝ち:2008/11/13(木) 11:27:08 ID:3LRWZtYM0
特定しますた
83名無しさん@一本勝ち:2008/11/13(木) 16:55:00 ID:fzjQiDAy0
>>82
そんなんいくらだっているだろ!
84名無しさん@一本勝ち:2008/11/15(土) 01:01:03 ID:cslBaM8nO
全日本大会の司会がTAIGAさん!
85名無しさん@一本勝ち:2008/11/17(月) 09:41:13 ID:p8T/g6iu0
>>84
それってマジ?
86名無しさん@一本勝ち:2008/11/17(月) 19:48:01 ID:DyEjp6yv0
パンフにのってたよ
87名無しさん@一本勝ち:2008/11/18(火) 18:46:27 ID:E33DWyjj0
>>1

過去ログ

躰道ついて
http://yasai.2ch.net/budou/kako/978/978358548.html
躰道について語り合おう
http://sports.2ch.net/budou/kako/1001/10011/1001169777.html
躰道について語ろう
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/budou/1051093447/l50
躰道について語ろう その弐
http://sports6.2ch.net/test/read.cgi/budou/1061472774/
躰道って知ってる人 (実質三)
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/budou/1077983472/
躰道について語ろう その四
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/budou/1132759101/
躰道について語ろう その五
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/budou/1161531373/
88名無しさん@一本勝ち:2008/11/19(水) 12:04:41 ID:IXLIXMlJO
「何かネタやれ〜っ!」とかのヤジを飛ばす躰道家が出ないことを祈る。
89名無しさん@一本勝ち:2008/11/23(日) 00:30:53 ID:FFZin3rl0
ニモって躰道初めてまだ三年目か四年目くらいだった気がしてるんだが、気のせいか?
なんか口ばっかえらそうできらい
90卍蹴り ◆LXNS8TaiDo :2008/11/23(日) 00:57:36 ID:bp1CYfEu0
>>89
結構経ってるよ!!
91二モ:2008/11/23(日) 22:08:53 ID:IW4QTViSO
>>89
意見言ってるだけで氏ねとか言ってませんよ!んな感じで貴方とそこそこ一緒(?)
てか自分はリアルでも遠慮なく言ってますよ。年上や偉い人にも言いたけりゃガツン。
んでちゃんと下の者の意見も聞いてくれる人には感謝し尊敬し頭下げます。
また、自分より年下や後輩には優しくしてますよ。それでもなめてこない人には
年齢とか関係なく仲間として考え尊敬し頭下げます。年功序列みたいなの好きではないんで。
92名無しさん@一本勝ち:2008/11/23(日) 22:31:16 ID:Oiw0YsztO
躰道の試合で前屈立ちでの突きってやっぱり認められてはいないのかな?
え字突きだけだとどうしても蹴り主体になっちゃうし、
突きへの対応もおろそかになる気がするんだけど
せめて前屈立ちが認められれば実戦の幅も広がると思うんだけどな
93卍蹴り ◆LXNS8TaiDo :2008/11/23(日) 22:52:10 ID:bp1CYfEu0
>>92
試合を見てもらえればわかると思いますが、
殆どが蹴り中心です。

前屈からの突きが認められれば今の試合
ルールでは成り立たなくなるので協会はや
らないと思います。

あくまでも躰道の技の試し合いの場として、
割り切って捉えた方が良いかと思います。
94二モ:2008/11/23(日) 23:21:24 ID:IW4QTViSO
>>90
まあしかし卍蹴りさんからも色々お世話になってますようにそういう他道場の人達も含め、
仲間とのふれあいが楽しいから続けてきたわけで、そんなに躰道という武道自体には
ロマン感じないかなあと。基本的に好きなのはプロレスなんで(爆)
しかし躰道家でなく武道家には憧れます。
>>52
試合では出来ない自分の格闘スタイルを持ってる人も結構いると思いますが、
それはそれで大切にすべきだと思います。躰道は躰道と戦う為のもんじゃないんで。
9592:2008/11/23(日) 23:28:02 ID:Oiw0YsztO
>>93
回答ありがとうございます
やっぱりルールは変わりませんか。

旋体前屈立ち突き、みたいな感じで認められればやりやすいんですけどね。

試合も躰道技の試し合いというのはわかるんですが、
対躰道でばかり稽古するのもどうなのかと…

合気道の富木流みたいに(詳しくはわかりませんが)
攻め手と受け手、躰道手技者と暴漢者?に別れて
試合なり演武するのも良いんじゃないかと思うわけです

躰道から離れて数年、偉そうなことを言える立場ではありませんが…
96卍蹴り ◆LXNS8TaiDo :2008/11/24(月) 12:51:07 ID:3SGY1rip0
>攻め手と受け手、躰道手技者と暴漢者?
多分展開の本来の目的はこの辺りにあった
のではないかなと思います。
今は完全な演武になっていますが。
97名無しさん@一本勝ち:2008/11/25(火) 13:37:33 ID:xCzVTTZq0
>>94
DDTか
98二モ:2008/11/26(水) 01:32:57 ID:AyXy+V7HO
>>97
違いますが貴方はなかなか通ですねw確かに2ch的にはDDTでしょうし高木はいいですが。
私的な事絡むんでここで支持団体言うのはふせときますね(苦笑)。貴方はどこですか?
新日は昔は好きでしたが、小川vs橋本以降はあんま知りません。最近は少し面白く
なってきてるらしいですが、もう新日らしくなさそう。躰道でも固め技あればいいですね(爆)
99名無しさん@一本勝ち:2008/11/26(水) 13:58:59 ID:JIUusEgl0
>>98
とりあえず落ち着けw
私はノアだけど最近はちょっとプロレスから離れているので…。

ちなみにノアの丸藤選手が使う、後ろ回し式のトラースキックは
変体旋状蹴りとフォームがそっくりだと思う。

以前、ライバルのKENTA選手のハイキックにこの技を合わせた時は、
「躰道だ…!」と興奮してしまいました(高めの回状蹴りに旋状蹴りを
カウンターで当てた形)。
100名無しさん@一本勝ち:2008/11/26(水) 21:07:11 ID:g7l+qJU80
>>61
>>64
 知ってるけど書けんな〜。

 それにしても全日本も近づいてきたし、なんか全日本関連の話題でもしませんか?
101卍蹴り ◆LXNS8TaiDo :2008/11/26(水) 22:33:20 ID:rg+sJ+fg0
全日本でも怒鳴って欲しい(笑)。
102名無しさん@一本勝ち:2008/11/27(木) 11:06:27 ID:wDz1spBF0
それにしても地方の人は毎年交通費やホテル代が大変ですね。
103名無しさん@一本勝ち:2008/11/27(木) 21:40:33 ID:HAaC6V5w0
まったくだねー
東京でやるのはある程度しょうがないのかもしれんけど、かなり痛い出費です。

特に苦学生なんかは行きたくても学生大会にいけない人もいるし。
あと、田舎育ちには東京の空気は悪すぎて本気で気分悪くなる。動けないくらい。
104卍蹴り ◆LXNS8TaiDo :2008/11/27(木) 22:05:48 ID:9cFyMty10
交通費が馬鹿になりません。
105名無しさん@一本勝ち:2008/11/28(金) 12:28:55 ID:cGkXAo960
学生・全国両方とも出場するとなると学生じゃあ相当厳しいよな。
106二モ:2008/11/28(金) 15:54:44 ID:CNaHNzgSO
>>99
貴方がDDT派の人だと思った訳じゃないですよw
もうとっくな話ですが最近のプロレス界は低迷してますし、攻撃と受けを交互にする
だけじゃ客も眠くなる。だからか応変をやるみたいな瞬間的に逆転する攻防もやってますね。
ノアもなかなか良かったですが、秋山選手が総合格闘技を意識して手にOFGつけて
決め技でフロントチョークやってたあたりから塩を感じだしました^^;
ノアのジュニアは見所多くて面白いですよね〜。
ラリアットは交差法ですよね。真正面から向かわず、体をずらすし。

どなたか展開競技で「前転4の字固め」や「側転卍固め」やって下さい!できれば実戦競技で。


地方の方々が大会に出場する為に使う金も色々合わさってかなりの額になり大変でしょうが、
それだけでなく翌日には学校や仕事があり、弾丸トラベラー状態。これも本当にキツそう…。
107名無しさん@一本勝ち:2008/11/28(金) 16:48:54 ID:cGkXAo960
>>「前転4の字固め」や「側転卍固め」
是非ニモさんが実践してください。
108名無しさん@一本勝ち:2008/11/28(金) 16:50:47 ID:jzzY+2mU0
北海道で躰道をやっていた者だけど、本当に交通が大変だった
行って、すぐ泊まって、試合して、閉会式終わったら急いで空港へ。
そんな感じ。大変
109名無しさん@一本勝ち:2008/11/30(日) 08:43:55 ID:kCSnMoOxO
745:2008/11/29(土) 21:15:23 ID:fbqeTAQ9O
探偵ファイルのストリートファイトのやつで、躰道のやつが いかにも運動オンチなキモオタが出てて、醜態を晒していたな(笑)
ろくに運動も出来ない奴こそ、派手な動きに憧れるんだよな。


110卍蹴り ◆LXNS8TaiDo :2008/11/30(日) 17:42:20 ID:QCGB6WM/0
>>108
北海道とか沖縄とか、遠方の方は大変ですよね。
その辺りの苦労もわかって欲しいですよね。
111名無しさん@一本勝ち:2008/12/01(月) 01:23:14 ID:g/2ZUOIS0
今日『にっぽん菜発見そうだ、自然に帰ろう』に元世界チャンピオンの女性がでてたな。
おかあさんだったけどすごいベッピンさんでした。名前わからなかったけど。
112名無しさん@一本勝ち:2008/12/01(月) 13:27:10 ID:JJhlEEGY0
>>111
テレ朝のホームページに載ってるぞ
ttp://www.asahi.co.jp/shizen/onair/images/081130_14.jpg
113名無しさん@一本勝ち:2008/12/01(月) 14:49:52 ID:g/2ZUOIS0
>>112 トントン
114名無しさん@一本勝ち:2008/12/01(月) 20:04:55 ID:05Dp6hkhO
二流ダンスだしな
115名無しさん@一本勝ち:2008/12/01(月) 23:55:00 ID:s3biQ+qPO
>>109の探偵ファイルのやつに出てた恥さらしは、どこの道場の小僧だ?
116卍蹴り ◆LXNS8TaiDo :2008/12/02(火) 01:09:31 ID:6m1Y9qxx0
そんな過去の事どこでもええやん。
117名無しさん@一本勝ち:2008/12/02(火) 14:48:55 ID:AVNa4fcJ0
ずいぶん前のことだしこれ以上叩いちゃかわいそうだろ。
本人も反省してるだろ。
118名無しさん@一本勝ち:2008/12/02(火) 18:15:13 ID:ZEBEsr7s0
しかしまぁ、あれ見て躰道語られたら不本意なのも事実
119名無しさん@一本勝ち:2008/12/03(水) 08:22:35 ID:AqAKDPHDO
あんな いかにも運動苦手なアニメゲームオタクが躰道に憧れてやってます… みたいな人間に出られてもな。

そもそも、躰道が通用するか試しにきた ってレベルじゃないだろ、素人以下だろ。

ゲームのやりすぎで躰道をやってる自分は特別だと現実とごっちゃになってんだろうな。

120名無しさん@一本勝ち:2008/12/03(水) 10:45:35 ID:WtAxKvOZ0
他武道やっている奴があの動画を見て
「躰道ってこんなにしょぼいの?」と言ってた。
同じ躰道をやるものとしては正直すげー悔しかったよ。
121名無しさん@一本勝ち:2008/12/05(金) 15:32:09 ID:XzY47zC30
いよいよあさってだね。
個実の組み合わせわるすぎ。今回はあきらめかな……。
団実はがんばりまーす
122名無しさん@一本勝ち:2008/12/08(月) 01:58:14 ID:7vRFOHVeO
>>120
ってかおまえら他の武道とやったことあるわけ? 実際躰道の技だけでせめたらあんなもんだよ。やってみ
123名無しさん@一本勝ち:2008/12/08(月) 17:36:24 ID:2aPFlmaaO
>>122
躰道の方が〜とか他の武道の方が〜とかじゃなく
アレはどう見ても初心者じゃない?
124名無しさん@一本勝ち:2008/12/08(月) 19:31:27 ID:rgQtTnNl0
躰道だけにしてもひどい。
そもそも躰道の一番のキモである運足が使えてないのが致命的。

さらに、あのタイミングで絡みに行こうとするのはありえない。しかも遅い。

躰道やって、角度とってだの、三次元的だのとわざわざ色々とウンチクたれてやってるのに
真正面から微妙な間合いで攻め続けるのは単なる馬鹿。
125卍蹴り ◆LXNS8TaiDo :2008/12/08(月) 21:04:11 ID:p2h/W73v0
あれは確か緑帯(3、4級)ぐらいですよ。

しかし過ぎた事を飽きもせずにいつまで
も続けますね(苦笑)。
126名無しさん@一本勝ち:2008/12/09(火) 06:21:48 ID:IZTIYz9+O
まぁ、あいつは格闘技経験なしの素人にも勝てないレベルだろ。

運動オンチのオタクは格闘技に憧れても無駄だから、家でおとなしく格闘ゲームでもしてろってこった。
127名無しさん@一本勝ち:2008/12/09(火) 11:10:05 ID:kXJKh9eK0
ぉぃぉぃ、そんぐらいにしてやれよw
本人、過去にここに書き込んだことだってあるんだから
読んでると思うぜw
128名無しさん@一本勝ち:2008/12/09(火) 20:57:20 ID:KxmsAcBk0
へぇ、書き込んだことあるんだ
どんなこと書いてたの?
129卍蹴り ◆LXNS8TaiDo :2008/12/09(火) 21:01:28 ID:jQEGRHnO0
>>127
色々な意味で勉強になったんじゃあ
ないでしょうか。

自分の行動がどう言う結果になるの
かがわかっただけでも私は出た価値
はあるかなぁと少しは思います。
130名無しさん@一本勝ち:2008/12/10(水) 00:25:34 ID:MCfmyl990
日本躰道協会HP更新。
もう全日本の結果が載ってる!

仕事が早い!ありがとうございます! >担当の方
131名無しさん@一本勝ち:2008/12/11(木) 13:21:28 ID:c+7Z9F1/0
今年の全日本の実戦、顔面に蹴りが入っちゃったのが
多かった気がするんだけどどうだろう。
132名無しさん@一本勝ち:2008/12/11(木) 17:52:31 ID:DGtKJhHK0
全日本は結果の発表がすごく早くてよかったですね。
・・・学生大会の詳しい結果はいまだに公表されていませんが。
133名無しさん@一本勝ち:2008/12/11(木) 21:24:32 ID:F2FDz7fK0
今年の全日本大会はレベルが高かったな
次は世界大会か 上位何位までが代表権を得るんだろうか?
134卍蹴り ◆LXNS8TaiDo :2008/12/11(木) 22:08:33 ID:zhTesiKs0
第42回全日本躰道選手権大会において、
フジテレビ系「FNNスーパーニュースWE
EKEND」から取材を受けました。
この放送は12月14日(日)17時30分〜の予定です。
(※放送日変更の場合は翌週の土日いずれかになる予定です)

どうやらTVで放送されるみたいです。
135名無しさん@一本勝ち:2008/12/12(金) 15:04:59 ID:zhn32End0
全日本のTV放送って初めてじゃね??
といてってもきっと断片的にしか放送されないだろうね…
136名無しさん@一本勝ち:2008/12/12(金) 20:52:42 ID:Wxj6wUpc0
延期だって・・・しかも放送日はまだ未定
やらないかもね
137卍蹴り ◆LXNS8TaiDo :2008/12/12(金) 23:16:05 ID:b2QG2cNG0
残念!!
138名無しさん@一本勝ち:2008/12/13(土) 20:52:51 ID:sUTgIThCO
TAIGAさんが正月番組に出るよ。
139卍蹴り ◆LXNS8TaiDo :2008/12/13(土) 23:09:27 ID:d8IsGV9S0
何の?
140名無しさん@一本勝ち:2008/12/15(月) 09:22:25 ID:p2MZb5wc0
レッドカーペット以外にあるの?
141卍蹴り ◆LXNS8TaiDo :2008/12/15(月) 23:59:18 ID:AgPSoz3M0
躰道ネタ以外やったら他でもあるんちゃうの?
142名無しさん@一本勝ち:2008/12/17(水) 09:03:00 ID:mxEdsPs70
躰道ネタ以外もできるのか?
143卍蹴り ◆LXNS8TaiDo :2008/12/17(水) 15:52:36 ID:ckfJtGMd0
むしろ躰道ネタの方が最近やからね。
144名無しさん@一本勝ち:2008/12/18(木) 13:48:15 ID:Xa3crLtQ0
あ・・・それ以外のネタもやっていたんだね。
145名無しさん@一本勝ち:2008/12/18(木) 14:08:19 ID:77VShBv70
本筋はモノマネ系みたいよ
146名無しさん@一本勝ち:2008/12/19(金) 15:33:26 ID:I0YA1n5v0
卍さんは直接会ったことがあるんですね?
147卍蹴り ◆LXNS8TaiDo :2008/12/19(金) 19:25:51 ID:83zg74aQ0
>>146
何ですか?
148名無しさん@一本勝ち:2008/12/22(月) 09:11:22 ID:JSN995nE0
>>147
いや、TAIGAさんにですよ
149卍蹴り ◆LXNS8TaiDo :2008/12/23(火) 00:48:40 ID:h1pfokJG0
test
150卍蹴り ◆LXNS8TaiDo :2008/12/23(火) 00:49:34 ID:h1pfokJG0
有りますよ。
151名無しさん@一本勝ち:2008/12/27(土) 21:14:29 ID:pfAtGUzKO
躰道家だったら元旦に早起きしてピンクカーペットを観ようぜ!
152名無しさん@一本勝ち:2008/12/31(水) 10:08:39 ID:L8JN1hO50
躰道の試合を見ていていつも疑問に思うのだが躰道なぜ後屈立で試合を行うの
だろうか?
そもそも後屈立は立ち方でも防衛の立ち方もしく防衛+反撃の立ち方なのに。
最初から後屈立ちというのがどうも解せない。
躰道の独自性を出そうとしてそうしたのかな。
確かに元になった玄制流派後屈立ちが多いが、もしかしたら宗家自体だが
後屈立ちの意味を知らなかったか、または流派の独自性をだすためにあえて
そうしたのか、もしくは祝嶺自体が後屈立ちが得意技だったのでそれを
度外れ的に適用してしまったのか。
そういえば、玄制流から分かれた玄和会は稽古体系はすべて前屈立ちだ。
組手でも前屈立ち系で行っている。
対照的で面白い。
153卍蹴り ◆LXNS8TaiDo :2008/12/31(水) 12:48:36 ID:MfGqjCMh0
>>152
独自性を出す為と宗家が好きな立ち方
だったからだと思います。
154名無しさん@一本勝ち:2009/01/01(木) 22:04:21 ID:Apgy0FRL0
あけおめ!
今年も年越しは中段構えでした。
155名無しさん@一本勝ち:2009/01/03(土) 01:07:47 ID:k1tM3Knb0
躰道は完全防御を目指した武道として創始なさったので、後屈立ちなんじゃないでしょうか。
156名無しさん@一本勝ち:2009/01/03(土) 19:49:52 ID:r6ntQnq50
>>155
それは飛躍しすぎでしょ。
「完全防衛を目指した武道」とは祝嶺先生が言ったのですか?
躰道概論にでも書いてあるのですか?
昔、躰道は21世紀の武道とは聞いていましたが。
それから考えれば躰道はまさに今が旬の武道ではないですかね?
話は戻って後屈立ちですが
相手の攻撃を防衛するにも最初から後屈立ちというのはありえないんですよ。
後屈立ちは防衛のひとつの方法に過ぎないのです。
防衛した結果が後屈立ちなんですよ。すなわち立ち方の変化でしかないのです。
卍蹴りさんが言ったことがもっとも妥当なのではないですかね。
157卍蹴り ◆LXNS8TaiDo :2009/01/03(土) 23:14:03 ID:/UNZAoX+0
謹賀新年
今年も宜しくお願いします。
158卍蹴り ◆LXNS8TaiDo :2009/01/03(土) 23:15:28 ID:/UNZAoX+0
>>155
確かに完全防御は飛躍し過ぎかと思います(苦笑)。

>>156
21世紀になって普通の武道になりました(笑)。
159名無しさん@一本勝ち:2009/01/04(日) 02:20:36 ID:GvJJIO7f0
160名無しさん@一本勝ち:2009/01/05(月) 19:59:22 ID:3m03ceYK0
TAIGAのコントみた
おもしろかった
オレも躰道やってみたい
どこに道場あるの?
161卍蹴り ◆LXNS8TaiDo :2009/01/05(月) 23:30:55 ID:s6BPsPaC0
>>160
日本躰道協会のHPに載ってます。
162名無しさん@一本勝ち:2009/01/07(水) 21:53:33 ID:NVirnCmB0
きんがしんねん
163卍蹴り ◆LXNS8TaiDo :2009/01/09(金) 23:19:35 ID:p0SgYuHr0
日本躰道協会のHPより。

東京多摩地区東村山市躰道協会がテレビ東京の『おはスタ』という番組から取材を受けました。

放送日は1月12日(月)で、番組は朝6時45分〜7時30分までです。

(※)躰道が紹介されるコーナーは7時過ぎの予定です。

是非ご覧下さい!

だそうです。
164名無しさん@一本勝ち:2009/01/10(土) 11:28:05 ID:PKm9+s5i0
空手をある程度やって、奇襲技を覚えたいときは躰道が一番だな
165名無しさん@一本勝ち:2009/01/12(月) 17:20:28 ID:Cn9WT5/o0
おはスタで躰道やってたな
村山道場も子供が増えたね
子供であれだけ動けてるのはすごいな
166名無しさん@一本勝ち:2009/01/13(火) 13:47:48 ID:Ff/FS9QU0
しまった見過ごした・・・どこかに動画無いかな・・・
167名無しさん@一本勝ち:2009/01/16(金) 18:45:42 ID:nZupgGQC0
TAIGA
168名無しさん@一本勝ち:2009/01/19(月) 02:23:29 ID:v5IUG5TR0
ひびきで火曜と土曜に稽古があるみたいだけど何人ぐらいでやってるの?

今、3級だけど1級の審査は変体でしたっけ?

教えてくらはい
169名無しさん@一本勝ち:2009/01/19(月) 22:56:51 ID:5XY9gsH60
3級なら審査は変体・下段の攻防だろ
1級の審査っていうのはどういうこと?飛び級前提なのか?
170卍蹴り ◆LXNS8TaiDo :2009/01/19(月) 23:19:07 ID:prRHGjjW0
>>168
火曜は大体5〜6人、土曜は10人前後
ぐらいです。

1・2級の審査は変であってます。
171168:2009/01/19(月) 23:33:38 ID:v5IUG5TR0
>>169
今まで5級→3級と昇級していましたので次は1級かと思いまして・・・・

>>170
ありがとうございます
172名無しさん@一本勝ち:2009/01/19(月) 23:44:52 ID:tW41zFaR0
つべで動画観たが・・・劣化したカポエラかと思った
173名無しさん@一本勝ち:2009/01/23(金) 09:52:53 ID:jx+ZeNng0
俺たちは跳ぶのがメインの武術じゃないんだ!
174名無しさん@一本勝ち:2009/01/23(金) 15:15:55 ID:oKhpig2AO
跳ばないと玄制流になるような気もするけど、確かに転技に力入れすぎだとは思うよ。バク転バク宙が目的じゃないしね。
175卍蹴り ◆LXNS8TaiDo :2009/01/25(日) 06:52:21 ID:RazMnAMf0
難しい所ですね。
176名無しさん@一本勝ち:2009/01/25(日) 21:47:34 ID:aa/bvePR0
う〜ん、後屈立ちが運足しやすいからでしょうか?
前屈立ちとか他の躰道以外の構えは知らないですが(汗)
運足が躰道の一番の要だーって教わりました。

あと空手の構えの中で、かなり難しい構えだったものを躰道の基本構え(中段)にしたという話はよく聞かされました。
でも確か躰道って別に打倒空手のためにつくられたワケではないですよね?
僕なんかはもう少し躰道以外の武道も勉強したほうが躰道を楽しめるかもしれませんね。
177名無しさん@一本勝ち:2009/01/26(月) 00:27:04 ID:udherDyb0
僕は極真から躰道に転向しました
178二モ:2009/01/26(月) 02:23:53 ID:3IcuzTD30
>>152
>なぜ後屈立で試合を行うのだろうか?

そうですか?実際には試合じゃ後屈立ちって程になってないと思いますよ。
みんな人間なんであんま教えられた通りにやってないw
空手やテコンドーの試合と同じみたいに、5:5から状況によって前後に
バランスが変わる。教わる基本的な中段構えは後屈になってますけど
その場合は「防衛+反撃」という意味でいいんじゃないでしょうか。
前屈がデフォだとすると相手のタイミングで間合いに入られた時はやられやすい。
でも躰道は自分が攻撃する時以外は守りやすい後屈。常駐セキュみたいなもん。
躰道の間合いは遠目になってますが、これにより攻撃時に前屈になる分
の余裕はあります。あの躰道の間合いで前屈から攻撃出しても威力がショボい。
個人的には前屈や後屈って気にしないですけどね。大した違いはないと思う




んこ
179名無しさん@一本勝ち:2009/01/26(月) 10:03:47 ID:Rd2UAEwkO
ハエみたいな行動法形のたいど〜
180名無しさん@一本勝ち:2009/01/28(水) 15:11:39 ID:pWHoxEdR0
動きがあるから立ち方は変化すのがあたりまえだけど、躰道では
組手(躰道では実戦でしたね)の際の構えは後屈立ち中段帆立構え
が組手での基本構えですよね。
実戦の試合で立ち方も構えも自由でかまわないのですか?
それとも動きの中の変化として捉えれば、どんな立ち方構え方でもよいのでしょうか?
実戦で使う運足の稽古も後屈の帆立でしますよね。
競技規則、もしくは道場ではどのように教えているのでしょうか。
181名無しさん@一本勝ち:2009/01/29(木) 08:55:59 ID:wB0N9/aE0
実際に試合で七減三加で運足していたら
とても勝てそうにない気がします…。
182名無しさん@一本勝ち:2009/01/31(土) 14:40:46 ID:KK246GmO0
確かにあの形を維持して組手は難しい。
そこの矛盾って躰道内では出てこないのかな?
でも帆立構えはちゃんととってるのよね。
面白いのは攻防が蹴りから入ると言うこと、突き技の運動形態を
みると「後の先」からしか利用出来からだろうか。
または、蹴り技がある武術では蹴りの間合いからはじまり突きの間合いに
移行するから、蹴主突従の様相になるのかな?
183卍蹴り ◆LXNS8TaiDo :2009/01/31(土) 18:17:29 ID:AeITzqQ10
あの試合形式では殆ど蹴りからしか入って
いけません。空手の様に突きをしたら反則
になります。

あと、厳密に七減三加出来てる人はいませ
ん。大体6:4か5:5になってます。細かい事
言うたら全員運足、構え注意になります。

本音と建前ですな。

>>182
殆どの人はスポーツと割り切ってやってま
すのでその辺りの矛盾点は放ったらかしです。
184名無しさん@一本勝ち:2009/02/09(月) 12:34:22 ID:fmExdsWO0
なんで延期したの?
185卍蹴り ◆LXNS8TaiDo :2009/02/09(月) 21:54:35 ID:WodiCoVN0
大人の事情ちゃいまっか(笑)。
186名無しさん@一本勝ち:2009/02/10(火) 09:51:52 ID:8wRzzDlX0
何を延期したのよ?
187卍蹴り ◆LXNS8TaiDo :2009/02/10(火) 12:54:50 ID:4Fx8yx6W0
>>134のTVの事ちゃう?
188名無しさん@一本勝ち:2009/02/13(金) 23:32:45 ID:hkLTp72uO
あげ
189名無しさん@一本勝ち:2009/02/14(土) 00:33:11 ID:vmsRST3r0
躰道はその動きゆえに学生くらいからはじめてないと
社会人スタートはきついイメージがある
だから他の武道よりも人口少なそう
190卍蹴り ◆LXNS8TaiDo :2009/02/14(土) 01:27:31 ID:RYx591EM0
>>189
競技で勝ち上がっていくのなら
それは言えてますね。

それ以外は別にそうでもないと
思います。
191名無しさん@一本勝ち:2009/02/15(日) 13:05:06 ID:pi1p1IpJ0
そうなんだ
なんか飛び跳ねたりバク転とかしてるから若い人しかいないと思ってた
192卍蹴り ◆LXNS8TaiDo :2009/02/15(日) 18:55:54 ID:p1tWs+bR0
健康体操としてするのも可能です。
193名無しさん@一本勝ち:2009/02/22(日) 00:06:21 ID:PwSSnMn1O
最近TAIGAさんTVに出ないな〜。
194名無しさん@一本勝ち:2009/02/24(火) 09:37:14 ID:dObhgOfc0
躰道の理念が社会還元された経験ってありますか?
195卍蹴り ◆LXNS8TaiDo :2009/02/25(水) 00:15:08 ID:atW4JX/V0
私の師範は体現なされています。
素晴らしい人です。
196名無しさん@一本勝ち:2009/02/26(木) 19:09:15 ID:iPLZbRld0
どこの先生ですか?
197卍蹴り ◆LXNS8TaiDo :2009/02/27(金) 10:55:27 ID:OTX1SA8n0
>>196
この場ではお答え致しかねます。
198名無しさん@一本勝ち:2009/02/27(金) 18:06:43 ID:vfdWFqa+O
さて、俺がタイドー辞めて三年くらい経ったけど、何か創造進化したのかね?
相変わらず?
199卍蹴り ◆LXNS8TaiDo :2009/02/27(金) 22:10:22 ID:OTX1SA8n0
>>198
運身だけは伸びました。
他は相変わらず。
200名無しさん@一本勝ち:2009/03/02(月) 10:13:47 ID:CWqv+7040
相変わらず運身に力を入れているんですね…。
どうなのかちょっと疑問です。
201卍蹴り ◆LXNS8TaiDo :2009/03/02(月) 11:43:23 ID:dIzaq5OV0
スポーツとしてなら問題無いと思います。
202名無しさん@一本勝ち:2009/03/06(金) 00:32:32 ID:Dyy+Xki+0
卍蹴りさん躰道のwikiでも立ち上げないか
管理は名ばかりで放置してもいいから
203名無しさん@一本勝ち:2009/03/06(金) 17:07:24 ID:/1Gp2J9j0
Wikipediaならもうあるじゃない
204卍蹴り ◆LXNS8TaiDo :2009/03/06(金) 22:15:08 ID:YpQA8VGZ0
>>202
wikipediaならもうありますよ。
205名無しさん@一本勝ち:2009/03/07(土) 00:19:57 ID:gTm7POam0
いや、「wikipediaの躰道の項目」ではなく
「躰道のwiki」なんだが
206卍蹴り ◆LXNS8TaiDo :2009/03/07(土) 23:01:22 ID:S8NSPCCD0
>>205
「躰道のwiki」ってどう言う意味なんですか?
wikipediaとどの様にちがうのでしょうか?
すいませんがご説明お願いします。
207名無しさん@一本勝ち:2009/03/08(日) 14:12:31 ID:ItMfxzCr0
>>206
wikiの定義
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A6%E3%82%A3%E3%82%AD

代表的サイト
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/@wiki
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/MyWiki

卍蹴りさんが自身の行っているような躰道に関する解説を
様々な人が自由に編集できるwikiという形態でもやれないかという提案
208名無しさん@一本勝ち:2009/03/08(日) 14:50:18 ID:ALVGPm8VO
>>207
提案ってまともそうな言葉使ってるけどお前が勝手にやってろよ。
なんでやりたがってるやつがやらないの?ゆとり世代?ただのバカ?
209卍蹴り ◆LXNS8TaiDo :2009/03/08(日) 16:43:08 ID:XxDKHk8Q0
>>207
ご説明どうもありがとうございます。
定義の方は大体理解しました。

さて、躰道のwikiですが、wikipedia
にユーザー登録すれば自由に編集
出来るのでそれで問題無いのではな
いかと思うのですが、如何でしょうか。

私は良くwikipediaのシステムを理解
していないので、もしかしたら自由に
編集は出来ないのでしょうか。

次にですが、もし私が「躰道のwiki」を
作成したとして、wikipediaと違い、どの
様な利点があるのかをお教え下さい。

長文失礼しました。
210名無しさん@一本勝ち:2009/03/08(日) 18:54:17 ID:ItMfxzCr0
>>209
卍蹴りさんは元々HPを持っているから
集客力があると判断したため

管理者が完全にシステムを理解しなくても
システムを理解している他者が自由に編集できる
211卍蹴り ◆LXNS8TaiDo :2009/03/08(日) 19:02:29 ID:XxDKHk8Q0
>>210
ええと、貴方は205、207の方ですか。
出来れば何か適当なH・Nを付けて貰えると
助かるのですが。
212 ◆ZnBI2EKkq. :2009/03/08(日) 22:33:28 ID:ItMfxzCr0
これでいい?
213名無しさん@一本勝ち:2009/03/08(日) 23:45:14 ID:ALVGPm8VO
↑集客力?お前が面倒なだくだろ?
躰道が知りたくて来る人の入れる検索ワードは躰道
名ばかり管理者でいいと言うくらいならまずお前が立ち上げてから譲れ
というか他者が編集できる物なら既存のウィキでいいだろ
214 ◆ZnBI2EKkq. :2009/03/08(日) 23:55:04 ID:ItMfxzCr0
そうか
215名無しさん@一本勝ち:2009/03/09(月) 09:25:07 ID:9VtTj1qd0
すごい叩かれようだw
216名無しさん@一本勝ち:2009/03/09(月) 15:00:20 ID:dMhyRBHr0
叩いているのは実質一人だろ
217名無しさん@一本勝ち:2009/03/09(月) 18:59:45 ID:/tECbyRA0
>卍蹴りさん
横からフォローさせてもらうと
「現状のwiki」が百科事典だとすれば、
「躰道独自のwiki」は専門事典ということですね。

百科事典の中に「躰道」という項目があるのと、
「七減三加」「半月当て」「地勢の法形」...と言った
躰道関連の項目で占められた専門辞書とでは、
おのずと情報量に違いがあるということです。

でも管理者である以上、負担と責任は発生しますから
安易に卍蹴りさんにお願いするのもどうかと思います。
また、技の解釈などで無用の議論が起こる可能性も
ありますからね…現状ではどうでしょう?
218 ◆ZnBI2EKkq. :2009/03/09(月) 21:46:14 ID:AqobWWAi0
卍蹴りさんが無理ならそのうち俺が立ててみるつもりだったけれども
219卍蹴り ◆LXNS8TaiDo :2009/03/09(月) 23:10:21 ID:dGeqI2800
>>213
確かに関係無いですね。

>>217
成る程。
解り易い説明ありがとうございます。

>技の解釈などで無用の議論が起こる可能性も
>ありますからね…現状ではどうでしょう?
それは言えてますね。
十人十色ですからねぇ。

>◆ZnBI2EKkqさん
一つ質問ですが、私が行っている躰道の解説
とは例えばどの様なものでしょうか。
220 ◆ZnBI2EKkq. :2009/03/10(火) 00:17:39 ID:H131wmZb0
>>219
例えば法形の動作順序の解説(つまり基礎知識)だとか
ロンダートなどの技術的解説

人により解釈や練習法が異なるから十人十色あるだろうけれども
それぞれ混乱しない程度に情報が整理できていれば
躰道関係者にとって非常に有意義なものになると思っていた
221卍蹴り ◆LXNS8TaiDo :2009/03/10(火) 22:43:47 ID:YnYmS+Rm0
>>220
法形等の動作順序は私のHPを見て頂ければ
充分と思いますし、躰道概論に記述されている
のでそれで充分ではないでしょうか。

運身関係はそれこそ体操関係のHPや本を見る
方が為になると思います。

それと私は躰道関係の人間から見ればかなり
異端ですよ。
222名無しさん@一本勝ち:2009/03/11(水) 09:51:50 ID:oTKZwjD10
協会に卍さんのHPを公式に認めてもらいましょうっ
223 ◆ZnBI2EKkq. :2009/03/11(水) 13:20:02 ID:0MiJNL620
>>221
ただ、wikiではそれらの解説に他の人からの情報を付加できる
個人運営と違って色々な人からの私見が自由に記述できるのが利点
ただ、自由ということが欠点でもあるので、線引きが必要だとも思えるけれども
224名無しさん@一本勝ち:2009/03/11(水) 17:59:05 ID:au6Oyg2gO
今度の道着屋さんはどうなんだろか。前のトコはちょっと酷かったな
225名無しさん@一本勝ち:2009/03/11(水) 18:14:27 ID:wsJ6MXcV0
ん?今度ってタカヤナギのことか? 前のほうがだんぜん良かったと思うんだが。
226卍蹴り ◆LXNS8TaiDo :2009/03/11(水) 19:39:58 ID:mCbKBQzd0
>>222
個人HPなんでそれは絶対に無いですね。
結構協会に喧嘩売る様な事も書いてますし(笑)。

>>223
ほなまぁいっちょ考えてみましょか?

>>224-225
高柳喜一商店は作りが悪いです。
まだ大和堂の方が良かったですね。
227 ◆ZnBI2EKkq. :2009/03/11(水) 20:37:44 ID:faMDl8030
躰道に対する考え方として、地域差や道場の差、果ては個人の差まで
いろいろと噛み合わないところがあると簡単に予想できるけど
躰道に関する情報の集積所のようなものがあっていいかもと思っただけです
マイナーなジャンルだから、こういった地道なことがひょんなことから功を奏するかもしれないし
228卍蹴り ◆LXNS8TaiDo :2009/03/11(水) 21:32:10 ID:mCbKBQzd0
>>227
取り敢えず登録だけしたんで後は宜しく。
http://www15.atwiki.jp/taido
229 ◆ZnBI2EKkq. :2009/03/11(水) 21:55:52 ID:fJh3vOGg0
利用ガイドと
http://www1.atwiki.jp/guide/
データバックアップ
http://www23.atwiki.jp/_mng/backup2.php

バックアップは管理人しか使えないから注意

とりあえず卍蹴りさんのHPに準拠したメニューだけでも整えてみる
230 ◆ZnBI2EKkq. :2009/03/11(水) 22:22:00 ID:fJh3vOGg0
メニューの体裁とコメント欄を設けた
メニューは教本を参考にして整えなおしたほうがいいな
そのうち教本をこっそりパクってこよう
231名無しさん@一本勝ち:2009/03/12(木) 20:15:44 ID:bQH3j8+40
躰道って玄制流空手が元だけど
玄制流空手もあんなアクロバティックな動きがあるの?
232卍蹴り ◆LXNS8TaiDo :2009/03/12(木) 23:52:15 ID:5wwIqOWq0
test
233卍蹴り ◆LXNS8TaiDo :2009/03/12(木) 23:54:08 ID:5wwIqOWq0
>>231
多分無かったと思います。
234名無しさん@一本勝ち:2009/03/13(金) 19:57:47 ID:EQ5XQHcC0
>>233
ありがとうございます
競技人口増えて欲しいですよね
235卍蹴り ◆LXNS8TaiDo :2009/03/13(金) 22:53:17 ID:KHv9zkmV0
関西でもう少し人数が増えて欲しいです。
236名無しさん@一本勝ち:2009/03/14(土) 22:59:59 ID:gMSpHqkW0
>>235
僕の母が大学時代にやってたと言ってました
面白いと言ってましたよ
今住んでる所に道場があったら続けたと言ってました
道場を増やして欲しいですよね
237卍蹴り ◆LXNS8TaiDo :2009/03/14(土) 23:22:48 ID:eDnDhKIH0
>>236
どの辺りの地区ですか。
238卍蹴り ◆LXNS8TaiDo :2009/03/15(日) 00:31:35 ID:DaeFpWp10
攻防を更新してみた。

http://www15.atwiki.jp/taido
239名無しさん@一本勝ち:2009/03/15(日) 01:38:53 ID:N7M1iRgT0
#contentsでコンテンツ表示
----で横線
*で大見出し
**で中見出し
***で小見出し

というか解説ページでも設けてまとめておこう
240名無しさん@一本勝ち:2009/03/15(日) 18:49:23 ID:/AqtQOFY0
>>237
東海地区です
241卍蹴り ◆LXNS8TaiDo :2009/03/15(日) 18:56:54 ID:DaeFpWp10
>>240
東海地区ならまだそこそこ道場がありますよね。
242名無しさん@一本勝ち:2009/03/15(日) 20:40:30 ID:/AqtQOFY0
>>241
小牧市からは遠いんですよ
ちなみに愛知県在住です
243卍蹴り ◆LXNS8TaiDo :2009/03/16(月) 22:17:28 ID:jXnsJhF70
>>242
成る程ねぇ。
244名無しさん@一本勝ち:2009/03/17(火) 18:39:08 ID:BXAJU/JD0
>>243
卍蹴りさんはいつから躰道を始めたんですか?
245卍蹴り ◆LXNS8TaiDo :2009/03/17(火) 22:21:15 ID:Bu26D6X+0
>>244
大学からです。
246名無しさん@一本勝ち:2009/03/18(水) 14:39:01 ID:NA4VK+UL0
道場への月会費に躰道協会費って含まれているのでしょうか?
247卍蹴り ◆LXNS8TaiDo :2009/03/18(水) 17:56:40 ID:wxQzOcHh0
>>246
殆どの道場が含んでいると思います。
248名無しさん@一本勝ち:2009/03/18(水) 21:50:05 ID:9CjFlQyo0
躰胴衣は空手・柔道衣みたいに自由に買えますか?
249名無しさん@一本勝ち:2009/03/19(木) 00:42:12 ID:cTFh4hmd0
確か専用の店に頼まないと無理だった気がする
メジャーな武道ではないからな
250名無しさん@一本勝ち:2009/03/19(木) 09:07:25 ID:Zq7h63Nu0
躰胴衣は自作してもいいんですかね?
251名無しさん@一本勝ち:2009/03/19(木) 16:45:36 ID:ee3mlyHw0
躰道着は専門店でも会員じゃないとダメだったような?
よいのかな?
まあ躰道をメジャーにするには自由に買えるようにしたほうが良いと思うのだが。
252名無しさん@一本勝ち:2009/03/19(木) 17:16:23 ID:Zq7h63Nu0
あの位ならミシンで自作できそう。
253卍蹴り ◆LXNS8TaiDo :2009/03/19(木) 22:26:13 ID:ObRPij210
>>248
わからないです。
254名無しさん@一本勝ち:2009/03/19(木) 23:04:34 ID:KmIzj2MJ0
ビトタケシさんって5段だから演武はすごいんですか?
255名無しさん@一本勝ち:2009/03/19(木) 23:08:17 ID:KmIzj2MJ0
ビトタケシさんって玄制流空手6段で師範なんですね
すごいや
256sage:2009/03/20(金) 14:07:04 ID:6vXaffQJ0
十数年前ほど前に弐段とって辞めたんだが
久しぶりに見たら日躰協って分裂してたのね。
背景知ってたら教えてクレクレ

胴衣の袖を切ったら日躰協とモメてたんで予兆はあったが
257卍蹴り ◆LXNS8TaiDo :2009/03/20(金) 17:47:45 ID:d/O7na200
>>256
分裂してませんよ。
258名無しさん@一本勝ち:2009/03/20(金) 22:45:55 ID:AdbiaxSb0
一時期もめてたけど、今は一本化したね。
old sister と young sisterがいろいろあったような。
今は東京都下にold sisterの団体(空手)があるね。
昔躰道の事務局に勤めていた人もそちらに移っている。
ビデオも出てるしね。
259名無しさん@一本勝ち:2009/03/21(土) 01:53:57 ID:TEJsB/uc0
今年は変態の年か
260卍蹴り ◆LXNS8TaiDo :2009/03/22(日) 08:00:47 ID:uwe9ly/h0
更新しとらんなぁ。
やる気無いんかな。
261名無しさん@一本勝ち:2009/03/22(日) 14:24:22 ID:+IUFzddC0
長いスパンでやるものだから急いても仕方ない
262卍蹴り ◆LXNS8TaiDo :2009/03/22(日) 23:02:23 ID:uwe9ly/h0
>>261
文章コピーしたらすぐに出来るからそうでも無い。
概要ぐらいはすぐに出来るやろって事。

つまり簡単に出来る事も出来ない様ではやる気が
無いと思われても仕方が無いと言う事。
263名無しさん@一本勝ち:2009/03/23(月) 23:09:28 ID:xFMiCgGu0
文章って何の文章?
264207:2009/03/23(月) 23:46:26 ID:deWPZJzAO
言い出しっぺなのにやる気無いんだろ。バカゆとりらしい。
立ち上げすら他人任せだから大抵の人はこうなると分かってたはずだ。
265208:2009/03/23(月) 23:50:25 ID:deWPZJzAO
俺は207じゃなかったw
266名無しさん@一本勝ち:2009/03/24(火) 11:17:08 ID:7X9ta6ff0
ゆとり世代に対して相当の憎悪をおもちのようで…。
267名無しさん@一本勝ち:2009/03/24(火) 13:11:23 ID:apNijhvr0
少ししたらデータ貰うから
一気に更新するかも
268名無しさん@一本勝ち:2009/03/25(水) 19:43:48 ID:qv05hkag0
祝嶺正献宗家はどんな方だったんですか?
人間性も豊かな方だったんですか?
269名無しさん@一本勝ち:2009/03/26(木) 10:00:50 ID:sUBRN0ol0
最高師範から稽古をつけていただけなかった世代はかわいそうだ。
270名無しさん@一本勝ち:2009/03/26(木) 16:21:24 ID:iNSGCkYC0
思想性が豊かな人だから、当時の空手の野蛮くささから抜け出したかったのかぁ。
剣道に匹敵する武道文化を創りたかったのだろうね。
でも空手から躰道への転換期の混乱は大変だったような。
この展開の仕方、どこかで見たと思ったら自成道の時津氏がそうだなぁ。
流派は違ったけど祝嶺宗家が範だったのかなぁ
271名無しさん@一本勝ち:2009/03/27(金) 09:59:39 ID:IohKzlQo0
最高師範が玄制流空手から躰道に移行したときに
残された玄制流の皆さんはどういう気持ちだった
のだろう。
最高師範と共に躰道に移る派、玄制流に残る派との
派閥争いみたいなものってあったのかな。
272名無しさん@一本勝ち:2009/03/27(金) 12:19:21 ID:A588kuXY0
大学でも、町道場でも混乱があったね。
玄制流はその後、会派ができたけど近年、まとまろうと言う動きが出てきている。
土佐さんの武徳会並びに玄和会は別にして、玄制流宗家二代目(厳密には三代目)として祝嶺先生の
息子さんのもとで統一化しようとの動きが出ている。
昨年8月に第1回の玄制流世界大会が日本で行われている。
玄制流と躰道の交流も一部行われているようですね。
273名無しさん@一本勝ち:2009/03/31(火) 09:06:35 ID:XZnpBMSS0
卍さん的にはどうでしょう
274名無しさん@一本勝ち:2009/03/31(火) 10:56:15 ID:W38MFIwLO
>>221
個人的な意見ですが、卍蹴りさんのHPや、大会での動きを拝見した限りでは「異端」とは感じません。
誰がどう判断することなのかは私もわかりませんが、「異端」と判断するは「本人」ではなく他人だと思います。
自身が自身を「異端」と言うのは、「滑稽」にしか見えません。
275名無しさん@一本勝ち:2009/03/31(火) 11:49:11 ID:XZnpBMSS0
そんな指摘しなくても…。
「異端」というのは謙遜して言っているだけですよ。
276卍蹴り ◆LXNS8TaiDo :2009/03/31(火) 22:51:54 ID:L9fcmi2K0
>>273
何がですか。

>>274
異端かどうかは実際に私の指導して
いる道場に来て、練習内容を体験し
ていただければわかります。
277名無しさん@一本勝ち:2009/04/01(水) 11:17:00 ID:lTSNbUTz0
道場によって練習内容は異なるでしょうが…
そこまで異な練習をしているのでしょうか。
278卍蹴り ◆LXNS8TaiDo :2009/04/01(水) 16:23:07 ID:Lnj05IFF0
>>277
例を挙げるとすれば、私の所は腰の捻り
は使いません。また、法形も試合に勝つ
為のやつはしません。動画サイトで流れ
ている法形はむしろ良くない例として説
明したりしています。
279卍蹴り ◆LXNS8TaiDo :2009/04/01(水) 16:25:05 ID:Lnj05IFF0
大体他の道場で稽古している内容とは
逆の事をしていると思ってもらったら
良いかと思います。
280名無しさん@一本勝ち:2009/04/01(水) 19:47:20 ID:I49MnFR90
>>279
それは他武道を学んでいることが影響していますか?
281卍蹴り ◆LXNS8TaiDo :2009/04/01(水) 20:53:52 ID:Lnj05IFF0
>>280
その前にお伺いしたいのですが、
貴方は>>274>>277で書かれた
方でしょうか。名前の欄にH・Nを
入れて頂けるとわかりやすいの
ですが。
282280:2009/04/01(水) 23:37:22 ID:I49MnFR90
卍蹴りさん
>>274 >>277は私ではありません。
280で私が書いた理由は、大分以前に卍蹴りさんのHPをみたとき
他武道を習っていることが書いてあったようでしたので
それを思い出してその影響かと重い書いたのですが。
283名無しさん@一本勝ち:2009/04/02(木) 00:59:18 ID:etL2mgAOO
卍蹴りさん

>>274です。

>>277さんと>>280さんは私ではありません。
284名無しさん@一本勝ち:2009/04/02(木) 10:03:31 ID:xncdVnxf0
卍蹴りさん

>>277です。

>>274さんと>>280さんは私ではありません。
28528:2009/04/02(木) 18:10:11 ID:cuGEO6uK0
紛らわしいのでトリップをつけたいのですが
どうやるか忘れてしまいました。
だれか教えてください。
286卍蹴り ◆LXNS8TaiDo :2009/04/02(木) 23:27:50 ID:58DMwsL80
>>280
影響しています。

>>285
名前の横に半角で#を入れて後は適当な
文字を入れれば完了です。

しかし数字だけやと余計ややこしくなりますな(苦笑)。
287280:2009/04/02(木) 23:40:17 ID:cuGEO6uK0
上の28は280の私です。記載違いでした。

私も躰道経験者ですので、私の話をちょっと。
高校時代の話ですからもう大分昔のことですが。
町道場でしたが当時結構強豪のところだったと思います。
今はその道場=協会も上部協会もありませんが。
大学の躰道部もよく稽古に来ていました。だから稽古内容は結構厳しかったですね。
あのころは「他武道何するものぞ!」との勢い、心意気がありました。
新興武道として回りに認めさせるにはやはり実力がモノをいいますので。
まさに一人ひとりが躰道のフロンティアスピリットの塊でした。
そういう時代の躰道だったです。

ところですみません。再度お尋ねしますがトリップのつけ方どなたか
教えてください。
288280  ◆QkRJTXcpFI :2009/04/02(木) 23:42:51 ID:cuGEO6uK0
卍蹴りさんと入れ違いでした。
でもありがとうございました。
トリップこれでよいかどうか。
289卍蹴り ◆LXNS8TaiDo :2009/04/02(木) 23:48:11 ID:58DMwsL80
>280  ◆QkRJTXcpFIさん
トリップはそれで大丈夫です。

私はその当時の躰道は知らないので
何とも言えませんが、今は完全に試合
至上主義と言っても過言ではありません。
290280  ◆QkRJTXcpFI :2009/04/03(金) 00:17:13 ID:rYQEqxf40
>>289
無事トリップできたようです。
ありがとうございました。

>>完全に試合至上主義と言っても過言ではありません。

それはそれで良いのではと思います。剣道を見ても空手を見ても
そこに進んでいくのは大げさに言えば歴史的必然性ということだと思います。
そのなかに卍蹴りさんみたいな「突然変異」の人が必ずでてきて、さらなる発展に
つながることと思います。
祝嶺先生もその突然変異の、それも大きく変異した一人だったと思います。
例えば少林寺拳法を創作した宗先生もその一人ではないでしょうか。
そういう歴史的な繰り返しが文化遺産(この場合は武道ですね)の
継承と発展=進歩・発展・創造へと導いてくれことと思います。

私が学んだあの当時は空手から分かれて間もないころだったようで
躰道として「リスタート」した指導者にとっては背水の陣だったのでは
ないでしょうか。
今思えば、海のものともやまのものともつかない新興武道で成功するか
失敗するかの瀬戸際で躰道を選択した指導者たちは必死だったのではと思います。
291卍蹴り ◆LXNS8TaiDo :2009/04/03(金) 00:24:19 ID:Z2HD3n0Q0
>280さん
私も試合至上主義は普及、発展から
見た場合仕方の無い部分もあるかと
思っています。スポーツとして割り切っ
てやるのであれば文句は言いません。

しかし武道云々、躰道は調和、創造、
進化の武道云々と言うのであれば話
は違ってくる訳です。

試合至上主義は調和は無くぶつかり
合いや力勝負ですし、法形も単なるダ
ンスになっているからです。
292280  ◆QkRJTXcpFI :2009/04/03(金) 00:54:44 ID:rYQEqxf40
卍蹴りさん、そうですか。
いわゆる現在の試合は躰道の理念から乖離している形態での試合形式で
大会が行われているということでしょうか。
武道の定義によっても違ってきますが、少なくとも躰道の定義している
武道観、また上記した理念の具現化または実体化のための発表の場と
なっていないとということですね。
そういう矛盾が生じていても、組織が大きくなると上層部で組織的発展が
最優先されてその矛盾が省みられないことは多々、他の武道でもありますね。
例えば空手などはそのような過程を通って分派、会派ができていますので。
そういう例を見るまでも無く、そろそろ躰道でも会派的な団体が出て来るの
かも知れませんね。

そういう意味でも突然変異は必要ですね(笑)
293名無しさん@一本勝ち:2009/04/03(金) 09:15:55 ID:m+azWgfX0
ただでさえ人口の少ない躰道に会派ができたら即効で阻止されると
思います…。ジャパソ躰道がいい例ですね。
294280  ◆QkRJTXcpFI :2009/04/03(金) 21:00:45 ID:rYQEqxf40
>>293
ジャパン躰道の件は覇権が問題だったのではないでしょうか。
私はある方からそう聞いています。
それは別にして、まあ武道は「守破離」が根底にありますから。
空手の例で申し訳ないのですが、空手がこれだけ大きくなったのは、
流派・会派が出てきたことによりますよね。
剣道(竹刀剣道じゃないですよ)の興隆もしかり。

もしかしたら躰道でもそのようなことが小さな集団の単位で
行われているかもしれませんし。
295卍蹴り ◆LXNS8TaiDo :2009/04/03(金) 23:21:05 ID:Z2HD3n0Q0
280さん
私個人から見れば乖離していると思います。
技が只のスピード勝負になっているからです。

しかし流石に会派は出てこないと思います。
296280  ◆QkRJTXcpFI :2009/04/03(金) 23:57:42 ID:rYQEqxf40
卍蹴りさん

>>異端かどうかは実際に私の指導している道場に来て、練習内容を体験し
ていただければわかります。

これはすでに会派的です(笑)
会派といっても独立的会派とはかぎりません。
ちょっとニアンスが違いますが政党の中で派閥が
できるのもそうですね。

>>法形も単なるダンスになっているからです。

祝嶺先生が言われていた型の十大要素は忘れられているのでしょうか?
私はその十大要素に加え次の二つを型の構成要素として
非常心の設定・対手の想定(観念的実体)大切にしていましたが。
そうすればおのずと型はダンスにならないので。
297卍蹴り ◆LXNS8TaiDo :2009/04/04(土) 00:04:05 ID:fql3OZEZ0
280さん
言葉では知っていても躰で実際に体現できる
人がいないと思います。

1月に行われた範士大会の動画を見ればわかります。
298名無しさん@一本勝ち:2009/04/04(土) 01:02:32 ID:n3ampkNCO
範士大会でT先生が創作演武をされましたよね?

あの〇旋の法形?どう思われましたか?

とても技としては見れなかったのですが…
299280  ◆QkRJTXcpFI :2009/04/04(土) 01:13:23 ID:Wl/SqERp0
youtubeで見てみました。
久しぶりに躰道の型を見たことになります。
私の感じたことは、現在他の武道を学んでいる私には
旋運変捻転の運動原理はどの武道にもあてはまるものの、武道=ここでは護身ととらえると、
身をまもるのに必要最初限度で運動原理で構成するのではなく 躰道の型は端的に言えば
体育を目的として極限までそれを求めて構成された形態となってしまっいると言うことです。
したがって武道から乖離していくのは致し方ないなと思いますね。
それでも昔はそうではなかったのですが、その理由として
認識が違っていた=覚悟ができていたということでしょうか。
意思がその存在を決定、または規定しますので、そのあり方が現在と私が習った時代では相当
違っていたということだと思います。
例えればダンサーが踊りの一部として柔道の技を取り入れるのか、
柔道家が必殺技として柔道の技を習得しようと稽古に励むかの技の出来具合の差です。
おのずと技の質、認識の出来具合が違ってきます。
その良い例が私が287で書いた
「他武道何するものぞ! との勢い、心意気」
また290で私が書いた
「背水の陣」「必死」さです。
いかなる認識でその物事に取り組んだかで技の質は決定されるということです。
当時は武道界は血なまぐさかったですから


300280  ◆QkRJTXcpFI :2009/04/04(土) 01:20:41 ID:Wl/SqERp0
>>299
で書いたことは>>297の卍蹴りさんへの返事です。
301名無しさん@一本勝ち:2009/04/04(土) 08:07:27 ID:n3ampkNCO
>>280

今の時代は格闘技のスタイル、イメージが完全に昔と違うのは周知の事実だと思います。
その中で躰道に限らずルールや制限の多い非効率的な武道に覚悟を持つのは今の現代人にはとても出来ないことでしょう。

昔と今の違いは一つとして格闘技(武道ではない) の圧倒的な拡大ですね。
302卍蹴り ◆LXNS8TaiDo :2009/04/04(土) 15:14:08 ID:fql3OZEZ0
280さん
いくつか他の道場に出稽古に行った事
がありますが、どちらかと言えばスポー
ツを楽しむと言った雰囲気で練習して
いました。

型を見れば判りますが、基本の突き蹴
りが出来ていない人が多過ぎです。

>>298
洒落でしょう。
本人がそう仰っていたそうです。
303280  ◆QkRJTXcpFI :2009/04/04(土) 18:49:16 ID:Wl/SqERp0
卍蹴りさん
あの動画から見て取れることは、技がまたは五体が武器化されていないという印象を受けました。
これは技の創出と使用の問題になってくるのですが、卍蹴りさんの指摘どおり個別技としての突き・蹴りの稽古が充分に積まれていないのかもしれません。
躰道(空手も含め)は五体を武器として使用するのですから当然武器化=武器として耐ええるように訓練する過程が必要です
調度刀鍛治がトンテンカントンテンカンと玉鋼を鍛え上げるのに似ています。
その過程がないがしろになっているぁという印象です。

もっと言えば空手の歴史的な発展過程と正に正反対の歴史的な過程を躰道は進んでいると感じました。
躰道が昔の空手の稽古方法に先祖帰りしているといったほうがよいでしょうか。そんな疑問が残りました。
どういうことかといえば、空手は中国武術の影響を受けていますので稽古体系も当初は型の1人稽古が主流でした。型の稽古がすべてだったのです。
しかし、その稽古を積んでいくうちに、認識も実体も進化・深化していき、その型から抽象化して共通した技を、または応用できる技を個別的に抜き出し、その個別の技を無常に仕上げる稽古が始まりました。
それが基本技並びに基本稽古の誕生です。
そのことにより型を修得するまえにその型で使用される個別の技をより見事に仕上げる稽古体系ができ、見事な技を持つにいたったのです。
これが空手が五体の武器化を成し遂げるに至った過程です。
刀で言えば切る練習をする前に、その刀の素材そのものを無常に仕上げる過程です。
卍蹴りさんがいわれているように、「基本の突き蹴りが出来ていない」という理由の一つにそこの過程が十分でない点があるのではないでしょうか。
もしかしたら、技の概念そのものがが違うのかもしれませんが。

端的に言えばすべてが「認識力」の問題です

>>301
私はそう思いません。
ヒントは以下です。
人は教育されて人間になります。人間は認識的実在です。
すなわち如何様にもなれるし、如何様にもなれない
如何様にも考えることができるし、如何様にも考えることができない
ということです。
304名無しさん@一本勝ち:2009/04/04(土) 19:31:41 ID:n3ampkNCO
>>280
教育の定義がどこまでがわかりませんが、認識というのは常に時代に左右されるものだと思いますよ。
305名無しさん@一本勝ち:2009/04/04(土) 19:33:33 ID:BwcpKyZQO
玄和?
306280  ◆QkRJTXcpFI :2009/04/04(土) 22:28:11 ID:Wl/SqERp0
>>305
玄和?

これは私への問いですか?
それであれば私は玄和ではありません。
私は他の武道を学んでいます。
一連の書籍は読みましたし、学ばせていただきましたよ。大いに参考になりました。いろいろ批判派
ありますが南郷氏の武道論の業績は大きいと思います。
声に出してみたい日本語の著者 明治大学教授の斉藤孝氏も南郷氏の本は
薦めてますね。特に南郷氏の「武道とは何か」は。

ちなみに斉藤孝氏は高岡英夫の空手の弟子でした。まだ高岡氏が営業に走る前ですね。
その斉藤孝氏の身体論の著書も大いに参考になりました。
例えば:「自然体のつくり方」「身体感覚を取り戻す」
「子どもの集中力を育てる」
また集英社から出ている「おじさん語学する」は上達論としては
うってつけです。物語風におじさんがフランス語を学ぶ・習得していく過程が描かれています。
語学の習得も技術ですので武道の上達方法と共通項が多いです。
フランス語を武道と読み替えるとまさに上達論ですよ。
認識の面も細かく描写されています。
著者は早稲田大学語学教育研究所所長、塩田勉氏です。

蛇足ですが躰道も玄和も遠い親戚みたいなものです。
源流は玄制流ですから。
307卍蹴り ◆LXNS8TaiDo :2009/04/04(土) 23:06:43 ID:fql3OZEZ0
技の認識についてはかなり隔たりがあると
思います。

例えば、足絡みから足を極めたまま右の腎
臓に突きを出す稽古とかはしていないと思
います。

捻技は相手をこかした時点で終了と言うの
が一般的で、そこから寝技等に持って行く
意識は殆ど無いと思います。

捻技で倒した後からスタートすると言う認
識はほぼ無いでしょう。
308名無しさん@一本勝ち:2009/04/05(日) 02:52:22 ID:zRPCseZeO
>>307

そこが躰道の良いとこでもあり悪いとこでもありますよね
309二モ:2009/04/05(日) 11:22:00 ID:K2X8KpBd0
テイノーの俺には難しすぎるレス満載ですが地味に熱くて(・∀・)イイ

絡み技は言葉の通り、取っ組み合いへの移行があり得る技。
悪い言い方をすれば組んだ後に何も出来ない(知らない)躰道が
胴絡み足絡みを相手にかけたとして「で、何なの?死ぬの?」と。
>>303では武器(手や足)が弱いというような事が書かれていますが、
他にも、例えばその絡みに関してで言うと絡んだ後に無策であったり等、
躰道は様々な面で準備ができてない。試合では原態で一本ですし。
躰道をやる目的は人によりけりですが、一応躰道は武道の一つなので
試合内での見た目だけカッコイイだけのもの、ダンスだ、体操だ、と言われても
「あコラてめえこのやろうバカヤローちげーよこれはお前、躰道は、おい、
武道だよお前ちくしょーてめえおい見ろこらこの俺の、な、このやろうお前。」
と言えるようにしたいものです。覚悟や危機感までいかなくていいですけど今は
スポーツ的過ぎるからルールのマイナーチェンジなり何か少し刺激が干し胃。
310卍蹴り ◆LXNS8TaiDo :2009/04/05(日) 18:39:35 ID:fxhT7B0c0
>>308
そうですねぇ。

ニモさん
多分そう言う風に考える人はかなりの
少数派やと思います。
少数の中の少数って(苦笑)。
311二モ:2009/04/07(火) 22:14:10 ID:lwqDzLRM0
>>310卍蹴りさん
たまに仲間同士で「躰道やってる時点で変人だよね〜」と話します。
自分も武道以外でも、物の好みとか少数派なところが沢山あるんで、
だから躰道始めちゃったのかな〜と。後悔はしてません(爆
卍蹴りさんは少数派ですね〜。躰道の人というか武道の人って感じします。


312卍蹴り ◆LXNS8TaiDo :2009/04/08(水) 16:01:38 ID:u6jGfeda0
>ニモさん
人数が多ければ良いってものでも無い
ですしね。

僕の場合は天邪鬼な所もあって少数派
なのもあります(笑)。
313卍蹴り ◆LXNS8TaiDo :2009/04/08(水) 18:53:23 ID:u6jGfeda0
今度の日曜までにwiki更新されへんかったら削除します。
314名無しさん@一本勝ち:2009/04/13(月) 09:34:06 ID:QQIlTGg40
うわぁ…手厳しい
315卍蹴り ◆LXNS8TaiDo :2009/04/13(月) 22:40:05 ID:IS92KkA00
>>314
やる気無いのは嫌いですから。
316卍蹴り ◆LXNS8TaiDo :2009/04/14(火) 00:08:49 ID:AmC5ehJZ0
予告通り削除しました。
文句があるならいつでもどうぞ。
317名無しさん@一本勝ち:2009/04/14(火) 06:06:35 ID:Quk8isG90
そんな喧嘩腰みたいにならんでもいいのに
318名無しさん@一本勝ち:2009/04/15(水) 21:38:52 ID:cfe6FEBvi
卍さん、なんぞ気に障りはったんやろな

せやけど躰道@wikiは内容がいま一つやったさかい、あのまま置いとってもたいしたもんにはならへんかったのとちゃいますか?

日躰協のHP覗けば済むような事なんか、どんだけ並べてもおもろおまへんで




普段使わない言語を使うと、幾分過度になるな。適度な関西弁は難しい。
319卍蹴り ◆LXNS8TaiDo :2009/04/15(水) 22:24:18 ID:pA5JYAAG0
>>318
何も無理に使わんでも(笑)。

>たいしたもんにはならへんかったのとちゃいますか?
結局はそこなんですよ。
自分からやる言うといてそれではあかんやろと。
せやからあの程度のもんやったら無い方が良いと判断
して削除した訳です。
320名無しさん@一本勝ち:2009/04/17(金) 09:43:25 ID:un50OF7W0
肝心の本人がまったく出てきませんね。
やはりその程度ということなんですね。
321卍蹴り ◆LXNS8TaiDo :2009/04/17(金) 23:14:41 ID:Z2XzAR2q0
その程度なんでしょう。
322名無しさん@一本勝ち:2009/04/17(金) 23:47:25 ID:qCnCfTHu0
話が読めない
323名無しさん@一本勝ち:2009/04/21(火) 17:00:00 ID:6pJSuudU0
最高師範が封印したという躰道の究極の法形をご存知の方はいますか?
324卍蹴り ◆LXNS8TaiDo :2009/04/21(火) 23:34:27 ID:TJZjRm1E0
>>323
究極の法形って(笑)。
そんなん聞いた事無いですよ(笑)。
325名無しさん@一本勝ち:2009/04/22(水) 09:14:38 ID:jjwAvEeiO
体位の法形は知ってる人が少なくなったって聞いた。
あの法形は格好いいのになぁ・・・。
326名無しさん@一本勝ち:2009/04/22(水) 09:48:19 ID:IZTCKTJt0
格好良いです
327名無しさん@一本勝ち:2009/04/22(水) 16:48:33 ID:9A8Flr4s0
卍さんのHPに載っている限り大丈夫です。
328名無しさん@一本勝ち:2009/04/22(水) 20:34:47 ID:IZTCKTJt0
ようつべに見当たらなかったからうpっといたよ「体位の法形」。

http://www.youtube.com/watch?v=srZON7QsRrU
329卍蹴り ◆LXNS8TaiDo :2009/04/22(水) 22:26:39 ID:wNdoZlzq0
>>328
色んな意味で驚いた(笑)。
330Yasumura:2009/04/23(木) 10:03:46 ID:fyi/G3Qn0
>>328
あなたは一体どなたでしょうか?
この法形は、あくまで道場内での資料としてのみ、自分の責任において編集し、DVD化したものです。
先生に、ネットにアップしてよいという許可はいただいておりません。
即座に全て消去してください。

お手数をおかけいたしますが、以上、よろしくお願いいたします。
331名無しさん@一本勝ち:2009/04/23(木) 12:46:12 ID:rPwJgd3QO
>>328
見てないけど法形やってるのは誰?
332Yasumura:2009/04/23(木) 13:34:02 ID:In0XH/t80
>>328
あらためて、YouTube内からメールを送信させていただきました。
お手数をおかけいたしますが、ご確認・ご対応いただれば幸いです。

以上、よろしくお願いいたします。
333名無しさん@一本勝ち:2009/04/23(木) 14:42:15 ID:69XN4L6b0
>>328
これはかっこいい
334名無しさん@一本勝ち:2009/04/23(木) 14:43:11 ID:Dsu2kxGq0
これはすごい…
地制・仁制・天制まであるぞ…。
335名無しさん@一本勝ち:2009/04/23(木) 17:21:19 ID:L/wpYbvhO
どうして公園なんでしょう?
336名無しさん@一本勝ち:2009/04/23(木) 18:22:52 ID:XyDDkj1kO
見たけど、凄かった。でも、こんなに見せちゃって良いの?

確かに道場内(流派内)のみの演武や組手DVDはどこでも存在するから、今回の動画がそこらへんから流出したのかな?
337名無しさん@一本勝ち:2009/04/23(木) 18:36:16 ID:3oKogEH+0
型を知るためには良いけど、しかし.....。

>>329のいろんな意味で驚いた

に共感。
338328:2009/04/24(金) 10:41:34 ID:F6QYt4770
お早うございます。328こと13xinliです。

演者本人が表に顔を出す事を憚っておりますので、一連の動画を削除致しました。

ご覧になってくださった皆様、ご視聴ありがとうございました。
また、当該動画のアップロードにより不快を感じた方には、この場をお借りして謝罪申し上げます。
申訳ございませんでした。

なお、yaumuraさんに関してですが、彼とは身内同士(武道的な意味で)ですので
穏やかにお話致しました。
339名無しさん@一本勝ち:2009/04/24(金) 10:49:27 ID:DBkUNHU70
30年前近い動画ならもう時効かと…。残念。
34013xinli:2009/04/24(金) 10:52:43 ID:F6QYt4770
>>335
>どうして公園なんでしょう?

昔は青空教室ならぬ青空道場がありました。
大阪では道場が片っ端からつぶれ、いまや豊中と吹田のみとなっていますが
あるいはべつの地域では未だ青空道場が残っているかもしれませんね。

自分は動画の演者について拳法を学びました。
多くの場合、住宅地のど真ん中の公園か、人通りの少ない道ばたでした。

数年の間、彼が時折指導に訪れる道場に顔を出していましたが
彼の言葉の質が道端と道場とではあまりにかけ離れていた事を記憶しています。
34113xinli:2009/04/24(金) 11:08:38 ID:F6QYt4770
>>337
>型を知るためには良いけど、しかし.....。

そうですね。確かに些か荒いですねw
それに躰道の多くの先生方とは術理そのものが異なりますから、些か不自然に感じる部分もあるかもしれませんねー
彼とは四半世紀の付き合いですので
彼のが一番自然に見えてしい、その辺りの不具合はよくわからないんです。

困ったものです

とりあえず「なんの飾りっ気も無い素のままの型」てことで勘弁してくださなw


実はこの人は型よりも実戦ばっかりやって来た人で、型を「演じる」気が更々無いみたいです。
数をこなしてはいたようですが、準備運動程度にしか思っていなかった節があります。
「そんな事は無い」って方もいらしましたが(yasumuraさんとか)、自分の知る限りそういう人です。

軽く体をほぐすと「じゃあ、実戦しよか」ってな人です。
34213xinli:2009/04/24(金) 11:10:01 ID:F6QYt4770
>彼のが一番自然に見えてしい
見えてしまうし、です。間違えました。
34313xinli:2009/04/24(金) 11:31:02 ID:F6QYt4770
>>339
>30年前近い動画ならもう時効かと…。残念。
そうですね。
ただ、彼は自身の職業上の観点から不特定多数に顔を晒すことに対し最大限注意を払っているようです。
ご理解いただけますよう、お願い致します。

和歌山海南市の道場と大阪豊中市の道場に時折顔を出しているみたいですよ。
344名無しさん@一本勝ち:2009/04/24(金) 12:34:07 ID:O0mPCfcgO
あの動画は教本では静止画で解らず、審査会などでは動作が速くて解らなかった所を
ゆっくり動いてくれていたので良かったです。
削除されてしまったことは残念ですが、仕方ないですね。
345名無しさん@一本勝ち:2009/04/24(金) 19:28:33 ID:yVPyNZF+i
アクセス規制が。。。
34613xinli:2009/04/24(金) 19:42:41 ID:yVPyNZF+i
>>344
ご理解いただきありがとうございます。

確かに、ご指摘の点で教本はわかりにくいですね。


それにしても、2ちゃんはアクセス規制がウザいですね。
347名無しさん@一本勝ち:2009/04/24(金) 23:04:33 ID:O0mPCfcgO
体位の法形が通しで見られたことも良かったです。
やっぱり体位の法形は覚えておきたいですね。
34813xinli:2009/04/25(土) 11:54:51 ID:rgpJ68/Li
私は試合昇段を無視していましたので
体位と公相君しかしませんでしたが
一般に体位を稽古する人は少ないのですか?

349名無しさん@一本勝ち:2009/04/25(土) 12:18:21 ID:UahEWfaAO
調べたら近所に躰道の道場が有ったから今度見学してみるかな。
350卍蹴り ◆LXNS8TaiDo :2009/04/25(土) 17:41:37 ID:1LwKSver0
体位は空手に近いと言う理由で、公に
やってはいけない事になってます。

だから試合とか審査では使用不可なん
です。
351名無しさん@一本勝ち:2009/04/25(土) 19:56:52 ID:rgpJ68/Li
んー。。。?
五つの体の型の総まとめ的な意味合で「体位」と名付けたと想像するわけです。

体位は昇段審査の際に指定されていた過去があるわけですから、宗家は「躰道の型」として、それなりに自信をもって世に送り出したのではないでしょうか?

で、発表してみると好評だったわけですね。その辺りは宗家の思惑通りだった、と想像します。

ところが、「体」の総まとめとして作ったのに、先に修めるべき5つの型もマトモにできない人も体位をするようになっちゃった。格好いいから。

ご存知の通り、戦雲編捻転はその順を追う事で段階的に実力をつけることが出来る、と云う専らの噂です。概論に書いてたのかな?

ということは、戦雲編捻転の一連の型は「躰道の体・動作の基礎を身に付けるために定められている」と考えられます。

その意味では、鍛錬型の側面を一部もっているかも知れません。実際に鍛錬できるかわともかく、想定として。

ところが、五型で想定している内容は、体位にはそれ程含まれていない。
運即だって、加速くらいですか?
ナイファンと伐採・クーシャンとの関係に近いかも知れませんねー



というわけで体位の禁止に関しては「思いの外流行ってしまった説」がしっくり来ます。
35213xinli:2009/04/25(土) 20:05:55 ID:rgpJ68/Li
クーシャンに関しては、仰るように空手云々が大まかな理由でしょう。

某先生が演舞して見せたものがクーシャンくぅならば、空手云々の話はなかった事にして良いのでは?

と思っていたりします。
35313xinli:2009/04/25(土) 20:15:49 ID:rgpJ68/Li
ようは、現在の大会に於いて指定型が設けられているのと同様の理由じゃなかろうか、という事ですね。

体位に関しては。
354二モ:2009/04/25(土) 23:20:28 ID:mKeBt3sY0
俺も、、、体位は空手と躰道のどうたらって聞いただけです。

十代の頃、お前にはまだ体位は教えないよと先生に言われた時ありました。
体位はカクイイですけど、誰でも、体位覚えたい最初の理由ってそういうのでしょう。
法形は、まずは武道としての練習の為の法形であって、ダンス的なものでは
ありません。体(女子は陰か)の法形は勿論、色々と実戦も含めそこそこマスターして、
まだまだ武道を追求していきたいんだっていう人には体位を教えてもいいと思います。
躰道に限らず、簡単に何でもやっていいわけじゃない。順序ってのがあるから
効率良く人間が成長していくもんだと思います。人権があるのをいい事に
「俺も○○したっていいじゃないか」てなもんでもないですよね。
体位を覚えちゃいけなくはないですが、「お前にはまだ早い」みたいな感じに
体位の法形が守られるのはいいと思います。早いうちに覚えても意味分からんだろうし。
355名無しさん@一本勝ち:2009/04/26(日) 01:31:52 ID:KaR8AM12O
>>354
禿同!
356二モ:2009/04/26(日) 23:14:42 ID:Fa5oAtgy0
>>355
僕の糞レスをわざわざ読んで下さったんですか。感謝。


体位の法形では手捌きの要素がカクイイと思いますがどうでしょう?
自分だけでなく殆どの人がそう思ってますよね?でも逆にその程度の法形かなと。
手捌きは実戦競技では必要ないし、タイミングや成功するコツを掴む為の
対人練習をやってる人は滅多にいません。つまり技を使う機会が来た時に
備えての訓練はやってなく、決められた動きを法形の中でしてるだけ。
なので殆どの人が体位の法形を躰道の練習でなくダンスとしてやってるはず。
体位に新鮮味を感じなくなっても体位による躰道の練習を続け、体位から
何かを得てる人って殆どいません。達人になった気分になれる道具かな。
手捌き以外のところは運足、伏的、基本技など躰道の人全員が実戦経験により
理解している技なので、誰でも動作一つ一つを噛み締めながらできる。
でもそれなら5つの体(陰)の法形やってる方がいいと思います。
躰道としての実戦の練習の為なら実際に体(陰)の法形で十分だと
自分は思ってるんで体位はあんま意味無いと思ってます。命の法形の方が必要かな。
357名無しさん@一本勝ち:2009/04/27(月) 07:09:06 ID:zQCCmdWwO
法形しなくても基本技と実戦で強くなれるよ
358名無しさん@一本勝ち:2009/04/27(月) 10:00:57 ID:YGN7rbta0
でも法形がうまい人って実戦でも強いじゃん。
359名無しさん@一本勝ち:2009/04/27(月) 11:57:04 ID:zQCCmdWwO
それは法形をやったから実戦が強くなったのではなく
元々しっかり練習をやっている人という訳
360名無しさん@一本勝ち:2009/04/27(月) 23:50:13 ID:oTAthzZoO
中学の同級生が
この武術をはじめて
すごいよい成績をとったと聞きました
彼はいまどうしてるのかな
ドキュンだけど優しさもある人でした
361卍蹴り ◆LXNS8TaiDo :2009/04/28(火) 00:01:17 ID:wA8H4Yj50
実戦競技に勝つだけやったら法形は
する必要ありません。

法形しかしてない人は実戦強くあり
ません。
36213x:2009/04/28(火) 07:48:46 ID:XlTl+Toyi
>>361
全面同意
363名無しさん@一本勝ち:2009/04/28(火) 12:31:58 ID:o83d2Ul4O
体位の法形をやってみた人が、その他の体または陰の法形の大切さに気付き、改めてその他の体(陰)の法形を
鍛錬し始めるという流れになったら良いのかも知れませんね。
私はここ数ヶ月、天制と勢・活命の法形もやるようになりました。
うまく言葉で表現できませんが、他の法形の大切さやそれぞれの法形の繋がりを感じられるようになったような気がします。
364卍蹴り ◆LXNS8TaiDo :2009/04/29(水) 00:35:30 ID:cOaBVF8L0
>>363
実際問題それはちょっと難しいと思います。
分解をしないで型の大切さに気づくのは容
易ではないですし、出来たとしても表面的
なものになりがちですので。
36513x:2009/04/29(水) 17:05:07 ID:NEEVuURQi
確かに分解は型の理解に有効ですが
そもそも体そのものを練り上げていないと、表面だけになりますね。

仰る通りだと思います。

ちなみに、我々は分解といわずに用法と言います。


>>363の言うように、
一通り型をして色々と原点回帰するのは、良い事だとは思います。

でも5つの型に戻ったところで、体は練られるものでは無さそうです。

例えば「思いっきり殴れ」と言われた場合に
どれ位の人が躰道に依った打ち方をするでしょうか?
躰道に依った打ち方をしたところで
地力でのストレートやフックの方が威力がある人が多い
と想像しますがいかがでしょうか。

体の法形に戻るのも結構ですがその前段階として体や肚を練ることが必要でしょうね。

そして、体を練ること無しに行う型は総じて踊りの域をでる事はないとも考えています。

取り敢えず、丹田と云うものを感じるのが第一歩じゃないでしょうか。
名前ばかりが一人歩きしていますが
その実、丹田に感じてる人がどれ程いるのか心配な所です。
丹田に感じられるようになれば、肚を使えるようになるかもしれません。



あー
また、長くなったよ。
366名無しさん@一本勝ち:2009/04/29(水) 18:12:32 ID:ha8ulqSI0
>>でも5つの型に戻ったところで、体は練られるものでは無さそうです。
例えば「思いっきり殴れ」と言われた場合に
どれ位の人が躰道に依った打ち方をするでしょうか?
躰道に依った打ち方をしたところで
地力でのストレートやフックの方が威力がある人が多い
と想像しますがいかがでしょうか

「身体を練る」のと「打ち方」は主とする直近の稽古目的は
個々に違うと思うのだが。
36713x:2009/04/30(木) 01:02:34 ID:pRehTzCWi
そうなのですか?!

では、練った体はどこにつながるのでしょう?
威力につながらない練り方は、何だか損した気分になりそうです。
それに威力の質や量は「練り具合」の一つの基準である、と感じている所です。単純ですいません。


でも恐らく>>366さんのご指摘はそのような事では無いのでしょうね。
技の前段階として「練る」ならば、練ることそのものが稽古目的。
で、「打ち方」の場合は練った上での話になり、肚に加え身体操作なども重要となってくる。
だから、意識するポイントも増えてくる。

...との解釈でよろしいでしょうか?

確かに、そんな気もします。ご指摘ありがとうございます。
私自身、感覚を得る事を主眼にした動作だけの稽古をしています。そう言えば。
それらの動作は全て技につながってるので、忘れてました。すいません。


それとも上の解釈ではなく、各種「打ち方」のそれぞれの場合の身体操作の事についてのご指摘でしょうか。
368卍蹴り ◆LXNS8TaiDo :2009/04/30(木) 23:35:11 ID:7+Ksl7xb0
躰が練れていけば自然と威力も増して来る
ものです。そうならないのは何かが間違っ
ている証拠です。

打ち方に拘った練習をすると部分的なもの
になるのであまり良いとは思えません。
36913xinli:2009/05/01(金) 23:14:35 ID:sUishsUL0
まったくその通りで、部分的になる恐れはあります。

しかしながら、ある種の感覚を感じやすい動作ってありますよね。
ある動作の精度を高める過程で得られる感覚。
(たとえに二段蹴りを挙げたいところですが
今ひとつ情報が足りないので断念しているところです。)

それらの感覚を最終的に体に統合していけるのであれば
別々で稽古しても全く問題ないと思います。

門派によって異なるので一概にどれが正しいというのは無いでしょうしね。
しっくり来る(来ない)、ってのが漠然と存在しているだけだと思います。
370卍蹴り ◆LXNS8TaiDo :2009/05/03(日) 02:56:27 ID:KC1Qj0a20
>ある種の感覚を感じやすい動作
多分その辺りは分解に近いもんやないかなと思います。
37113x:2009/05/05(火) 15:38:42 ID:NAOnuvgg0
スワイショウあたりのつもりでした。
372卍蹴り ◆LXNS8TaiDo :2009/05/06(水) 01:26:08 ID:sYSwTL2+0
スワイショウは躰の硬さとかをほぐすには
丁度良い運動やね。

腰、背中の硬さもわかるし。
373名無しさん@一本勝ち:2009/05/10(日) 21:10:11 ID:IkEmnXCFO
すわいしょうは難しいですね。
でも身体やその動きの滑らかさを養うには良さそうなので
やってみようと思います。
374二モ:2009/05/17(日) 22:12:20 ID:0MaA4lN60
うんこ
375名無しさん@一本勝ち:2009/05/18(月) 09:01:42 ID:l15hXVRq0
>>374
おまいニセモノだろ??
376名無しさん@一本勝ち:2009/05/20(水) 15:32:01 ID:huJgYzUc0
なんだかもうネタさえ出なくなってきた…。
それだけ内容が薄いってことなんですかね。
377卍蹴り ◆LXNS8TaiDo :2009/05/20(水) 21:51:42 ID:LVWAOhxR0
まぁかなり出尽くしたからねぇ。
378卍蹴り ◆LXNS8TaiDo :2009/05/20(水) 21:59:34 ID:LVWAOhxR0
あと大体議論が途中で切れるのも問題かと。

もうこれで良いって所まで行った事が殆どあ
りません。
379二モ:2009/05/20(水) 23:38:27 ID:A7hoUv2t0
>>375はい。。。逆に貴方はどなたでしょうか?


自分は深い話にはついていけません(爆)
つか躰道スレでスワイ賞て言葉が出てくるなんて思いもしませんでしたw
380名無しさん@一本勝ち:2009/05/21(木) 18:35:22 ID:V4cOaXcZ0
このスレが進まないのをみてもやはり躰道はメジャーになれないだろなぁ
381卍蹴り ◆LXNS8TaiDo :2009/05/21(木) 22:56:46 ID:kvfS8klI0
まぁ別にメジャーにならなくても良いかな
と思います。
382名無しさん@一本勝ち:2009/05/22(金) 09:55:56 ID:tid0rzh60
一時期は躰道をオリンピックにしようなんて
協会がはりきっていた時期もありましたよね。
383名無しさん@一本勝ち:2009/05/22(金) 15:03:25 ID:ojxmAXuV0
細々とやった方が幸せだよ
デカくなった極真や少林寺拳法なんてよく揉めるし
384名無しさん@一本勝ち:2009/05/22(金) 15:09:57 ID:y0tUFEE50
故祝嶺宗家が何で躰道を創ったか。
表の理由はわかるのだが、裏の理由があったはずだよね。
躰道に行かなくてはならないこととはなんだったんだろう。
あの頃は宗家の創った日本武道空手協会(あれ日本空手武道協会だったか?)内で
内部抗争が大分あったと聞くが。

と、スレッドが消えないようにみんなを釣ってみる。

まあいいかこんな話
385名無しさん@一本勝ち:2009/05/25(月) 03:12:59 ID:Qmz+sY3Qi
釣られたいのだが、抗争の話題は疲れるので嫌だ。
386名無しさん@一本勝ち:2009/05/26(火) 09:28:24 ID:9hfXQe/i0
そこまで揉めるほどの話題じゃないんじゃない?
むしろ漏れは真実を知りたい
387正統館:2009/05/30(土) 03:59:48 ID:XzfvK95d0
小林学死ねーーー!!
388名無しさん@一本勝ち:2009/05/31(日) 08:45:01 ID:mO3gcgTnO
躰術会館てここと関係ありますか?
389卍蹴り ◆LXNS8TaiDo :2009/05/31(日) 19:55:52 ID:m9EuL6aN0
>>387
個人名を出すのは控えましょう。

>>388
関係無いです。
390名無しさん@一本勝ち:2009/06/01(月) 02:37:17 ID:DfZ79tA+O
>>387
個人名は…

なぜそう思うのですか?いい方ですよ。
391名無しさん@一本勝ち:2009/06/01(月) 12:41:52 ID:eEHXzBJ6O
>>387さん

志木のですか?ネットでそういう事を言うのは酷いですよ。自分は頑張っていらっしゃるなと思います。
392名無しさん@一本勝ち:2009/06/04(木) 08:31:44 ID:XX7TgTkm0
間違えた、小林大輔というらしい。
あのデブ、マジで最悪だ!!
死ねーーー!!!
393名無しさん@一本勝ち:2009/06/04(木) 16:08:16 ID:w4xGCicU0
>>392
「間違えた」じゃないよ。先ずは謝れよ。
個人名を出された人大変だぞ。
君は関係者なの?
そうだとすると君がだれだか消去法で探せばわかっちゃうんじゃないの。
394名無しさん@一本勝ち:2009/06/04(木) 16:57:39 ID:Y4uYDaqQ0
ここで個人名出すあたり相当幼い人間とみた。
395名無しさん@一本勝ち:2009/06/04(木) 17:20:17 ID:FGCp8TKF0
体道に新体道に新体育道に胎動に躰道・・・
何が何だかさっぱり分からん。
396名無しさん@一本勝ち:2009/06/04(木) 23:25:17 ID:kk5MojrqO
話題を変えよう。

今月は練士以上の方々の審査があるみたいですね。
397名無しさん@一本勝ち:2009/06/05(金) 11:11:38 ID:h8McSiqM0
昔、片手が無いにも関わらず法形・実戦に出場して
バク宙もこなし大会の最優秀選手に選ばれたことも
あったすごい女性がいたなぁ…。
398名無しさん@一本勝ち:2009/06/05(金) 23:49:53 ID:Wmqpo9Vn0
K大の先輩ですね。なつかしい。
詳しくはロンダードバク宙ですね。むしろそっちがすごいか。
普通に強かったので手がないのはしばらく気がつきませんでした。
399名無しさん@一本勝ち:2009/06/06(土) 21:38:23 ID:raQ88kBA0
たいどうてまだあんだw
400名無しさん@一本勝ち:2009/06/07(日) 21:40:39 ID:oF0xOZa4O
あるよ〜(^O^)/
401名無しさん@一本勝ち:2009/06/09(火) 00:29:26 ID:XlSz7Pmy0
だれか躰道武勇伝書いてくれ
402名無しさん@一本勝ち:2009/06/09(火) 11:53:40 ID:STvvGJ6D0
就職の面接のパフォーマンスで躰道を演武したやつって今までいるか??
海老蹴りを披露したやつってのは聞いたことがあるが…。
403名無しさん@一本勝ち:2009/06/09(火) 19:31:00 ID:TKnUInYY0
バク宙
捻宙ならやらされたことある
404二モ:2009/06/10(水) 12:35:40 ID:qCLQwQDmO
面接で何かやらされて不採用だったらムカつきそうですね(苦藁)
405名無しさん@一本勝ち:2009/06/11(木) 12:17:50 ID:filRVe8X0
スーツ着て捻宙ってヤバスゴい。
406名無しさん@一本勝ち:2009/06/11(木) 23:06:48 ID:eNmG+ixp0
403だが、とりあえず革靴は脱がせて貰った。
地面はなんていうの?カーペット生地でやわらかい床だったから大丈夫。

ここだけの話股裂けたけどな。
飛んでみて!ってすごいテンション上がって言って来た面接官がすごい謝ってきて。
今ではその面接官もいい先輩です
407卍蹴り ◆LXNS8TaiDo :2009/06/11(木) 23:39:11 ID:B663xr/U0
おめでとう!!
408二モ:2009/06/12(金) 00:46:03 ID:RCfcjwdV0
>>406

    彡ミミミミ))彡彡)))彡)
   彡彡゙゙゙゙゙"゙゙""""""ヾ彡彡)
   ミ彡゙ .._    _   ミミミ彡
  ((ミ彡 '´ ̄ヽ '´/ ̄ ` ,|ミミ))
  ミ彡  ' ̄ ̄'  〈 ̄ ̄ .|ミミ彡
  ミ彡|  ) ) | | `( ( |ミ彡
  ((ミ彡|  ( ( -し`) ) )|ミミミ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ゞ|  ) )  、,! 」( ( |ソ < 股裂けに耐えてよく頑張った。感動した!
     ヽ( ( ̄ ̄ ̄' ) )/    \_______________
     ,.|\、)    ' ( /|、    
   ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`
      \ ~\,,/~  /
409名無しさん@一本勝ち:2009/06/12(金) 15:58:02 ID:zBUcUvSp0
武勇伝ワロタ。
でもかなり体育会系の会社っぽいイメージがある(笑)
410名無しさん@一本勝ち:2009/06/17(水) 14:45:41 ID:NGofdoej0
なんつーか、ネタが全然生まれなくて困っちゃうな。
411卍蹴り ◆LXNS8TaiDo :2009/06/17(水) 20:18:07 ID:Qbj9ib1G0
そうですね(苦笑)。
412名無しさん@一本勝ち:2009/06/19(金) 15:52:33 ID:zVlkzSUV0
ではネタを一つ。

ここと
http://shukumine.blog45.fc2.com/
躰道協会ってどういう関係なの?
これって一連の騒動で分裂したの?
413名無しさん@一本勝ち:2009/06/19(金) 16:36:33 ID:msGAW0vF0
玄制流の残党でしょうw
特に躰道協会とは関係ないんじゃない?
414名無しさん@一本勝ち:2009/06/19(金) 18:10:16 ID:UyTgEnaq0
躰道人口ってどのくらいいるの?300人ぐらい?
躰道やっても、芸人としては成功しないことが分かったけど、やる意味ってあるの?
415名無しさん@一本勝ち:2009/06/19(金) 20:07:12 ID:ph570QKiO
近い時期にいた部員で卒業後も続けてるのはたった1人

根性入った女だ

たまに躰道やりたいと思うけど絶対体動きません…
416名無しさん@一本勝ち:2009/06/19(金) 22:14:37 ID:UKL48uxS0
社会人になっても躰道を続ける女のタイプはたいてい決まっている。
学生時代に大会で入賞できた実績と実力を持っている奴か…
大して実力もないオタクっぽい奴のどちらかだ。

当たってませんか?
417名無しさん@一本勝ち:2009/06/20(土) 12:05:05 ID:YjgoeYTD0
>>413
あのホームページでている女性は祝嶺さんの娘さん(長女)です。
次女と一緒に躰道やってましたよ。
またあの女性の右隣にいる人は長年躰道協会の事務局長をしてた人ですよ。
418名無しさん@一本勝ち:2009/06/21(日) 00:05:32 ID:7OPBPmTH0
あー確かに似てるかも
419名無しさん@一本勝ち:2009/06/21(日) 01:15:06 ID:vVZm1Big0
>>417
懐かしいですね。
私が学生時代コートを着たまま中野の事務局に行った時
あの方に「入る前にコートを脱ぐのが常識だろ!脱げ!」と怒られました(笑)
懐かしい失敗です。
今はなき城○躰道協会に所属していた時ですね。
420名無しさん@一本勝ち:2009/06/22(月) 10:50:07 ID:V2UXMhjn0
躰道のアクロバティックな動きに憧れるのなら
カポエイラやエクストリームマーシャルアーツ(XMA)のほうが
よっぽど跳べるようになるぞ。
421名無しさん@一本勝ち:2009/06/23(火) 12:19:05 ID:Lydqc1Pu0
あの団体は
「玄制館立川道場は佐渡山安恒老師と拳聖岸本祖考から首里派古流空手を学んだ
玄制流空手道・躰道宗家【祝峯正献】の直弟子で玄制流空手道及び躰道経験者
の高段者達が玄制流空手道の正しい型を鍛錬し、正しく型を伝承する事を目的
とし、自らの健康管理を計り練習を行っています。」
ということだそうです。
原点回帰か。
422名無しさん@一本勝ち:2009/06/23(火) 22:16:11 ID:upm5hJkWi
>>416
わかるw
423名無しさん@一本勝ち:2009/06/26(金) 09:40:47 ID:Z80GlBie0
ギリホリに行き躰道出身を豪語する奴もおおいぞ。
424名無しさん@一本勝ち:2009/06/30(火) 20:25:36 ID:LfsjLG0bO
>>416
前者で当たりだw

たしかに、そうでなきゃ続けようなんて思わんよね

いい子なんだが、口を開けば躰道躰道で少しゲンナリくる
425名無しさん@一本勝ち:2009/07/01(水) 00:07:36 ID:9ibI3clq0
>>416 424
「継続すること」おれは素晴らしいと思うが。
女だろうと、男だろうと。
口を開けば「躰道」←素晴らしいだろ!

何も、こうだと! と枠にはめる必要もないだろうよ。
426名無しさん@一本勝ち:2009/07/01(水) 22:23:24 ID:9Xd+48S40
>>口を開けば「躰道」←素晴らしいだろ!

自分の世界が狭そうで…あまり素晴らしいとは思えない。
もちろん継続は素晴らしいが視野は広げるべきだと思う。
427名無しさん@一本勝ち:2009/07/02(木) 11:26:19 ID:d0YjuDv+0
口を開けば「躰道」ということが視野が狭いとイコールなのだろうか。
そういう限定した見方で相手を見るとそのように見えてくるな。
必ず他のことも学んでいるはずだと思うが。
「坊主にくければ袈裟まで憎い」と一緒だな。
だからこそ、ふと、その人の違う面を見て、あらためて「あれ?こいつこんな面も
あったんだ」と思うことがあるんだな。
よく同窓会で久し振りに同級生と会うと「お前かわらないなぁ」というが
あれは相手の変わらない部分=昔の思いでが残っている部分をデフルメ的に
無意識に現在の相手に見てしまうからではないだろうか。
相手を見る場合にどこに視点を置くかで相手の印象は変わる。
428名無しさん@一本勝ち:2009/07/02(木) 22:59:09 ID:wlRRObSGO
まあ一辺倒のことしかしゃべらない以上、そう思われても仕方ないだろう
昔からナントカの一つ覚えなんて言葉があるくらいだ
それを空気読んで理解しろとはある意味おこがましい
他のことを学習してるかどうかは意思表明がなければ自身しかわからんね
その意思表明を自ら放棄したようなものだろそいつは
429名無しさん@一本勝ち:2009/07/03(金) 00:00:54 ID:r4/L8kfF0
>>428
だから人を一面で見るなといってるんだよ。
それと恣意的発想はやめたほうが良いな。
だれが「空気を読んで理解しろ」といってるんだ?
それこそおこがましい というものだろ。
43013x:2009/07/04(土) 10:28:27 ID:CtbgwXJwi
女の子って動きにキレがある子多いよね。
方形は本当に上手にみせてる。健康的で体育的でさ。そこは躰道の目的のひとつなわけだしな。

でも、実戦は残念な方しかいない。まぁようつべを見る限りの話なんだけど。

最高師範が言ってたように「躰道は武道だから強くなくてはならない」わけだよ。


女の子の方形には実力が滲むような凄みが全然無い。まぁ女の子に限らんし、自分だってそんなものにはまだまだ欠けてるけどな。
ただ、そういう凄みがあれば女の子の方形は一級品になると思う。
43113x:2009/07/04(土) 10:29:55 ID:CtbgwXJwi
でもダメだろうね。
おそらく本人達はそこまで求めて無いだろうから、教えたって吸収しない。それにそれを教えられる師範が何人いるのか怪しい所だし。(実力者がいないという意味じゃなくて、指導出来る人間が少ないだろうなってことね。人に伝えるのは難しい。)


一辺倒でもいいよ。全然。一途な子って可愛らしいし、愛嬌あるし。
何かに打ち込める意気込みがあることは自信にも繋がるし、良い事だと思う。

でもさ、己の程度もわからずに他人を指導したりするのは、やっぱりおこがましいこと甚だしいって。

入賞?
そんなので己のレベルを測ってるとしたら、笑えないよね(笑
そんなヤツがいるなら「優勝、該当者なし!」って仕組みにした方がいいかもね。

視野が狭いかどうかは個々人によるだろうから、わからない。畳の上だけじゃわからない事ってたくさんあるよ。
でもさ、他団体との交流を積極的にこなせない人は、色々と経験値が低いって言えんじゃない?
強さ云々とは別に、色んな角度から己の現状を捉え直す機会を放棄してるわけだから。

躰道だけじゃ、躰道にすらならない。

経験値から考えた場合なら、あるいは視野が狭いと言えるかも知れない。

まあ、視野が狭かろうと広かろうとどっちでも良いけどな。興味深い人物かどうかに重きを置いているので。
43213x:2009/07/04(土) 10:38:20 ID:CtbgwXJwi
一番悲しいのは「ルール」から躰道を定義する事かな。
ルールは試合を定義するもので躰道を定義するものじゃない。

技が千変万化する事を理解して、最高師範がいうような「武道」として躰道を捉えて欲しいかなー
最高師範の思惑とはかけ離れた所にいるかも知れない自分が言うのもなんだけどさ。

あ、卍さんが言うような武術云々とは関係なく、あくまで意識レベルの話ね。
43313x:2009/07/04(土) 10:47:25 ID:CtbgwXJwi
あと、意思表示の必要性は感じない。
話の種にはなるだろうけどね。

ヘボに意識表示されると「だから何?」ってなるかも。「何かやってたの?」とこちらから聞く場合は別だけど。

個人的には下手に武道かじってた人より、バスケやバレーなんかの普通のスポーツの方が説明しやすい。

バスケの体の使い方はすごいよな。
434卍蹴り ◆LXNS8TaiDo :2009/07/08(水) 21:38:00 ID:h7i/f66q0
躰道やってる人で武道武術って意識で
捉えてやってる人って極少数やと思い
ます。

法形で貫手手とか出てくるけどほんま
にその貫手が効くんかどうか試してる
人はおらんと思います。

で、自分みたいにそっち方面で考えて
やると誤解されやすいです(苦笑)。
43513x:2009/07/08(水) 23:30:40 ID:+NJ49bb80
女の子の方形みたいに使うのは現実的に疑問符があります。
狙いめとしては顎の内側か脇腹か。
首は鑚拳の要領で入れることができるでしょうね。危ないのでもっぱら脇腹にしか使いませんが。
http://www.geocities.jp/osutarou17/wuxing-zuanquan.htm

だから多分あれは」「貫手」として「貫手」ではなくて、突き手のコースを意識するための「貫手」
ととらえてもらう方がいいのかものかもしれない。
あの形で首を狙うなら、あいての腕にはわせる感じかなー?
いきなり首狙いで貫手を出す人もいるだろうけど。
どっちにせよ、方形の稽古でやってるのは貫手の稽古じゃないってことには変わりはないのですが。

とりあえず基礎作りに自分の腹やら胸やらに指先をがんがんぶちつけてみるといいと思います。
酒飲みながらでもできるしね。

ちなみにとある八卦賞の一派は指先で側頭部をがんがん狙ってきます。
どんな鍛え方してるんでしょうね。
43613x:2009/07/08(水) 23:36:50 ID:+NJ49bb80
それとも単に上半身の方向を意識させやすくするためかなー
なんかそんな気がしてきたぞ。
437名無しさん@一本勝ち:2009/07/08(水) 23:43:18 ID:eCRRj2Xs0
躰道やってる人ってバク転とかは皆さんが出来る
もんなんですか?
438名無しさん@一本勝ち:2009/07/09(木) 07:23:57 ID:aqeB2TOv0
まぁ大体はできるわな。

2年3年程度やってりゃできない人のほうが少数派じゃない?
439名無しさん@一本勝ち:2009/07/09(木) 14:26:53 ID:fQIahW670
えつ 何を基準してできないのが少数派なのだろうか
できない人はやめるか、できないことを黙認してもらうか、最初から
入らないんじゃないの。
普及しないひとつの原因かもしれない。
だって武道にはそこまでの動き必要ないからな。
まあ躰道は万人向きではないな。
440名無しさん@一本勝ち:2009/07/10(金) 08:35:04 ID:tVvxxlUx0
最初から入らないってどういうこと?
俺だってデブで運動音痴で全然派手な動きなんてできるとは思ってなかったけど
頑張ってやったら痩せたしバク宙だって捻宙だってできるようになったよ

できないできないって諦める人は色々もったいない
441名無しさん@一本勝ち:2009/07/10(金) 08:59:26 ID:Bx638xES0
>できないできないって諦める人は色々もったいない

武道に必要ないバク転を一生懸命練習するタイドウは、やるだけ無駄
442名無しさん@一本勝ち:2009/07/10(金) 09:21:29 ID:tVvxxlUx0
そーいうのが理解できないなぁ

ルールの元でやってる時点で空手だろうが躰道だろうが柔道だろうが同じでしょ?
本当に喧嘩や殺し合いになったら、空手の人だろうがレスリングの人だろうが
落ちてる鉄パイプ振り回したり、投げつけたり、眼の中に指突っ込んだり耳引きちぎろうとしたり金的したりってなるんじゃない?

そもそもが喧嘩に強くなりたいみたいな動機で武道や格闘技やってる時点で子供だと思う。
ルールの下で強くなることで、精神や身体を鍛えたり健康になったり、趣味として楽しむのが今の時代としての武道の在り方でしょ。

そういう意味で、躰道で色々やることはまったくムダなんてことはないでしょう。
443名無しさん@一本勝ち:2009/07/10(金) 12:39:15 ID:607rH7ni0
>>440
あなたは学生時代に大学のクラブではじめたのですか?
それとも社会人になってからですか?
社会人ならなおさらのことバク転がネックになることあるのでは。
健康ためならそこまで必要ないでしょ。

>>442
同一の方でしょうが、そういうのを論理の飛躍、論理的強制というのですよ。
勝手な論理を展開している。
444名無しさん@一本勝ち:2009/07/10(金) 12:44:30 ID:YShUwZJi0
>眼の中に指突っ込んだり耳引きちぎろうとしたり金的したりってなるんじゃない?

お前、喧嘩はおろか組み手すらやったことないだろう。
普通の喧嘩でいきなり目に指突っ込むとか耳ちぎるとか、考えるヤツなんていねえよ。
相当なDQNでもそんなことしねえ。
つーか、お前が一番頭がおかしいわ。

>喧嘩に強くなりたいみたいな動機で武道や格闘技やってる時点で子供

バカじゃねえの?世の中の人間ほとんどが、街中での不慮の喧嘩や暴漢にそなえてやってるだろうが。

こんな現実離れしたこと考えているヤツがやってる武道が諦道なんだな。
よーく分かったわ。
445名無しさん@一本勝ち:2009/07/10(金) 16:01:26 ID:qMVi3uHj0
>>442
もう一つ、恣意的武道感も問題。
武術と武道そこを区別しなくては。
44613x:2009/07/10(金) 20:48:38 ID:0rFZQAPR0
>>440
>>442
>ルールの元でやってる時点で空手だろうが躰道だろうが柔道だろうが同じでしょ?

確かに「競技」としていずれも同列に扱うことは可能だね。
でも母体数がそもそも違うので、「ヤバい ((((;゚Д゚)))ガクブル」て程に強い人も多いんだ。
((((;゚Д゚)))ガクブルの経験の量の違いは案外実力にひびいいてくると思うよ。
具体的にいうと、肚の座り具合が全然違うものです。
あなたは((((;゚Д゚)))ガクブルな経験は豊富ですか?ただ、これは対人間に限らず、自然の驚異に巻き込まれたとか仕事のプロジェクトにおいての ((((;゚Д゚)))ガクブルも同じだよね。そうすりゃ躰道の層の薄さを補填するに足るのではなかろうか。

>落ちてる鉄パイプ振り回したり、投げつけたり、眼の中に指突っ込んだり耳引きちぎろうとしたり金的したりってなるんじゃない?
>精神や身体を鍛えたり健康になったり、趣味として楽しむのが今の時代としての武道の在り方でしょ。

この2点は矛盾するような気がするんだけどどうなの?精神論を説く人間の割にはお粗末な論理だと思うよ。
物を投げるのは正解だし、現代社会における武道の効果の多様化も正解なんだけどね。

ついでにいうと武道で精神は鍛えられないよ。精神を鍛えるのは飽くまで自分自身であって、武道はそのツールの一つでしかない。いってしまえばツールは武道でなくても良い訳だ。
もし精神論を全面に押し出している武道・武道家と遭遇したなら、とりあえず胡散臭いと思ってよし。
その昔、まだ日本に「スポーツ」という概念が存在いていないくらい昔に武藝者らがおのれの武藝の鍛錬と平行して禅やらに手を出した名残が未だに残ってるんだろうと個人的には思ってる。でもそんなのも一種の「流行」だと思う。
下手な武術家気取りのやろうより、しゃかりきに子育てがんばってる母ちゃん達の方がよっぽど健全でタフな精神してると思うよ。
ソースは「うちの母ちゃん凄いぞ」他、な。

躰道でいろいろやることは無駄ではないよ。仰有る通り。よいところはたくさんある。
それらを吸収していけるようにしていく過程が、或は精神を鍛えることにも繋がるかもしれないね。
44713x:2009/07/10(金) 20:56:31 ID:0rFZQAPR0
>>444
諦道なんて難しい字使うから、ググってしまったではないかw
友松諦道さんじゃなさそうだし。。ってなってしまったぜ!(’∀`) iyahaya


>>446
>武術と武道そこを区別しなくては。

             /)
           ///)
          /,.=゙''"/  
   /     i f ,.r='"-‐'つ____    そこに何の意味があるのですか?!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /
44813x:2009/07/10(金) 21:02:45 ID:0rFZQAPR0
うろ!まちがえた446は自分だよ!
>>445です。
すいません。
449名無しさん@一本勝ち:2009/07/11(土) 00:46:13 ID:HLjq09N60
>>447
武術と武道の区別って意味ないの?
これって一緒なの?

>ついでにいうと武道で精神は鍛えられないよ。精神を鍛えるのは飽くまで自分自身であって、武道はそのツールの一つでしかない。いってしまえばツールは武道でなくても良い訳だ。

武道がツールだったら精神鍛えられるのでしょ。↑これって矛盾?
45013x:2009/07/11(土) 11:09:58 ID:HeTZmc7s0
>>449
うーん。。。武術と武道の区別って割によくある話だよね。
たとえば、武術は技術的なことがメインだが武道は「道」を
求める姿勢も重要な訳だから武術とは違う、ってのは代表的
な話かなー
一般的な話はwikipediaの「武道」のページでお願い。

中国の武術家は「武道」なんて言葉はあまり使わない気がする。
単に「拳」と言ってた頃もあるみたいだ。あとは国術とか?
空手は「手(てぃ」だったよね。
日本の昔の武藝者らも剣術やら槍術、杖術などなど色々とやって
きたけど「武道」って名のってない気がする(もし名のってたら
ゴメン。僕の勉強不足です)。
知る限りでは明治以降に発生した語との認識なんだよ。

で、上記の人々もそれぞれに哲理をもっている(いた)わけだよね。
有名どころだと「五輪書」かな。中身の是非はともかくも。
彼らは「道」をおさめなかったのだろうか?っていつも思う。
これも一般論だね。
まぁそういう意味で「武術だ武道だスポーツだ」っていうカテゴリー
分けは下手すりゃ言葉遊びにすぎない場合すらある。スポーツの場合
「ルールの規制の中でいかに楽しむか?」というミソになる観念があ
るから、カテゴリーの分類は容易い。けど、武道と武術の違いって、
端から見てわかるものなの?だいたい「道」って何?

実践者たらんする人間からすれば、それらは言葉遊び以外の何物でも
ない気がする。言葉の違いによって取り組む姿勢が変わる人もいるだ
ろうけど、あまり好かない。
45113x:2009/07/11(土) 11:11:02 ID:HeTZmc7s0
>>449
>武道がツールだったら精神鍛えられるのでしょ。↑これって矛盾?

そうそうw
そこは自分で書いた後に思った「げ、矛盾してんじゃん!」
言いたかったのは、「武道が精神を強くする」っていう受動的な意識
はよくないよねーってこと。
たとえば日々の仕事でも自分のありよう次第で精神というのは鍛えら
れる。大事なのはいかに自分自身・自分のいる環境を捉えていく事で
はなかろうか、と思う訳です。そしてそこから発展できればなお良し。
それができなきゃ、武道やろうが宗教やろうが駄目なやつは駄目でしょ?
452名無しさん@一本勝ち:2009/07/11(土) 11:16:13 ID:tiX0KcWwO
>>451に萌えた
やらないか
45313x:2009/07/11(土) 11:16:16 ID:HeTZmc7s0
そうそう。
このまえオリンピックの柔道で優勝した男の子なんかはそこかしこで非難があったよね。
柔道っていう武道ど真ん中の競技だけど。
個人的には「そこいらの大学生となんもかわらんじゃないか?」って思ってたんだけど。
45413x:2009/07/11(土) 11:18:10 ID:HeTZmc7s0
>>452
UHO!!
やりましょうw
455名無しさん@一本勝ち:2009/07/12(日) 09:53:59 ID:ufEL+sZz0
體道って、変態道だったんだね・・・
456名無しさん@一本勝ち:2009/07/13(月) 17:35:39 ID:bJDa0dqs0
ちょっと質問です。

>カキウチ最強

ってありますが「カキウチ」ってなんですか?
457名無しさん@一本勝ち:2009/07/14(火) 10:33:01 ID:iusK34s00
聡子の動画はまだかね
458名無しさん@一本勝ち:2009/07/15(水) 09:16:35 ID:nMJAuqJ9O
バキの愛読者が1人紛れ込んでると聞いて飛んできました
459名無しさん@一本勝ち:2009/07/15(水) 18:56:20 ID:I/lqkMWq0
一人?漏れも大好きだぜ
460名無しさん@一本勝ち:2009/07/16(木) 16:37:43 ID:t0lCzcxP0
もうちょっと躰道についての建設的な話題はないのかね?
461名無しさん@一本勝ち:2009/07/16(木) 17:48:34 ID:o1jCoc3B0
たとえば?
462ajmd:2009/07/17(金) 12:07:01 ID:Kcl+vmPnO
前の話だが、アメリカの内田先生の長男が総合に出場して勝ったらしい!
463名無しさん@一本勝ち:2009/07/20(月) 12:41:37 ID:zDmjVNfo0
内田先生とはどのような方なんですか?
464名無しさん@一本勝ち:2009/07/21(火) 20:33:50 ID:sUueP3yS0
もうすぐ世界大会ですね。親善大会含めてみなさんも選手として行かれるのでしょうか。
4年前の大会に若手を起用していたフィンランドの選手が2大会連続で出場するのであれば
手ごわいかも。日本は今大会がピークかな。ちょっとベテランが多すぎるので次世代が心配です。
465名無しさん@一本勝ち:2009/07/22(水) 01:38:50 ID:F3ct4vJL0
北大のO村ってやつの法形は相当いいと思うよ
個人的に躰道を続けて欲しいと思ってるけど、そうなれば中野氏のポジションを継げるやもしれん。
実戦は知らんけど
466名無しさん@一本勝ち:2009/07/22(水) 09:06:44 ID:6gd9NbLp0
世界大会は協会の方も含め皆さん自腹で行っているのですか?
467名無しさん@一本勝ち:2009/07/23(木) 02:32:04 ID:2R/36ykv0
468名無しさん@一本勝ち:2009/07/23(木) 09:10:35 ID:PPAAcyoc0
みんなの協会費が選抜された奴らの旅行代に消えると…。ほほう。
469二モ:2009/07/23(木) 19:58:44 ID:EVm8ieX60
>>467
激しく同意
470名無しさん@一本勝ち:2009/07/23(木) 21:41:52 ID:22pr9Kvf0
自腹だよ。フィンランドとスウェーデンすら自腹だったと思う。
471名無しさん@一本勝ち:2009/07/23(木) 22:49:41 ID:22pr9Kvf0
あ、日本選手団側の過去の大会のことね。
海外の選手は分からん。
472卍蹴り ◆LXNS8TaiDo :2009/07/23(木) 23:54:49 ID:bRLNxxce0
自腹です。
473二モ:2009/07/24(金) 00:48:48 ID:wMp24S2H0
まあ、、、躰道って全体的に金貰える程のレベルじゃありませんしね・・・。
あと細かい事考えてない軽率なレスやもしれませんが、
とりあえず世界大会は4年に1度なので、他の武道の月謝と比べて
得したと思った差分を4年間貯金してみましょう。
例えば、、、フルコンやキックや総合や柔術って8千円〜1万円くらい。
躰道ってどのくらい?3千円くらいですかね?
まあ差が5000円だとして、
とりあえず5千円×48ヶ月分=24万円!

うーむ、ヨーロッパへのリターンチケット買える金にはなってますね。自腹でいいと思います。
選手達に旅費出せるくらいの武道となりますと、もっと月謝が高くて人口が
多くなくてはいかんですね。躰道が選手達に金出してあげたらすぐ潰れるはず(藁)
日本でも無理なんでどの国も自腹でしょう。しかし、自腹をモチベーションに!
474名無しさん@一本勝ち:2009/07/24(金) 12:33:12 ID:hVVffUwVO
どこかに喧嘩売って知名度上げようぜ
475名無しさん@一本勝ち:2009/07/24(金) 14:24:45 ID:9tYJtUHj0
事件を起こせば知名度上がる(爆
476名無しさん@一本勝ち:2009/07/24(金) 20:56:16 ID:LrLNTRQ70
そう言えば躰道のHOW.to本みたいのって見かけないですね?
477名無しさん@一本勝ち:2009/07/24(金) 21:19:34 ID:55ytrfs30
胎動人口ってどのぐらいいるの?
200人ぐらいはいるのか?
478名無しさん@一本勝ち:2009/07/24(金) 22:31:33 ID:9GdocQRP0
オープントーナメントに出るならどれがいいんだろう?
479名無しさん@一本勝ち:2009/07/24(金) 23:40:43 ID:0dW+FEML0
躰道教範があるじゃないか

今回のオープントーナメントはほとんど日本人ばっかり
個人はたくさん勝たないと外国の選手と戦えない
団体競技は楽しいかも
480名無しさん@一本勝ち:2009/07/26(日) 05:47:57 ID:TmAwh7G/O
探偵ファイルの恥さらしは今 どうしているのだろうか?
481名無しさん@一本勝ち:2009/07/26(日) 14:38:43 ID:L4ASpNl90
大学で躰道始めました感がやたらと出てたアイツのことか。
482卍蹴り ◆LXNS8TaiDo :2009/07/26(日) 19:28:06 ID:M6Q6VX/x0
適当に働いているんちゃいますか。
武道関係はもうやってなさそうな
気がします。

しかしまた何でまたこの話題を出
すのか。意味がわかりません。
483名無しさん@一本勝ち:2009/07/26(日) 22:46:42 ID:8O6rVgjA0
知らなかったが、タイドーに世界大会があるんだな。
もうすぐ広島でやるらしい。





しかし、ここからが凄い。





国内の、競技人口「2000人(推定)」だってさ。
こんなのさ、ゲートボールより少ないよ。それで世界大会・・・。
発祥の地で、たったの2000人・・・。





なんかさ、世界大会の前に国内の組織充実を目指せよな。
でなきゃ、早晩滅びるぜ。



484名無しさん@一本勝ち:2009/07/26(日) 22:48:31 ID:8O6rVgjA0
おっと、ウソだと思われるから、はっといてやるか。
ttp://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn200907260027.html
485二モ:2009/07/26(日) 23:17:35 ID:gTw6YL/50
>>483
推定競技人口何人から世界大会やっていいんですか?
486名無しさん@一本勝ち:2009/07/26(日) 23:27:41 ID:8O6rVgjA0
>>485
どうせ煽りだろうが、マジレスするか。

世界大会だと、どんなドマイナーな競技でも1万人以上なければ、世界大会といえないだろ。
柔道なんて、ブラジルだけで50万人はいるからな。
2000人で、国際大会って言われてもなー。
なんだろうな、甲子園地区予選だけでも2000人ぐらいはいるだろう。
487名無しさん@一本勝ち:2009/07/26(日) 23:32:52 ID:8O6rVgjA0
ニモくん

まあ、2000人でも世界大会を謳いたけりゃ謳ってもいいんだぜ。
ただし、世の中の人のイメージは、「( ´,_ゝ`)プッ 2000人で世界大会・・・」
って、笑われるだけ。口にも顔にも出さないけどね。
自称世界大会なんて、誰にでもできるから。

さくらんぼ種飛ばし世界大会と同じ目で見られるよ。
ま、その現実に目を背けて、「2000人だろうが、質はすげえ高いんだ」とか、妄想するんだろうけど。
100万人の中で揉まれて世界大会に出場するのと、2000人の中で200人が出場する世界大会と、どっちが厳しい世界か、言われなくても分かるだろう。
488名無しさん@一本勝ち:2009/07/26(日) 23:35:45 ID:uXMeIJ9rO
どっちが煽りだか…
489名無しさん@一本勝ち:2009/07/26(日) 23:42:20 ID:8O6rVgjA0
>どっちが煽りだか…

そんな風に話題をそらそうとするから、駄目なんだよ。
真面目に考えろよ。
世界大会だなんだと言う前に、競技人口を増やして、方向性を明確にしていくことが先だろう?
普及もしていないのに、世界大会だと言っているから、滑稽なんだよ。

別にバカにするつもりもないけど、コンセプト自体は日本人の発想にない面白いもんだと思うよ。
飛んだり、バク転したり、転がったりね。
武道としての実用性としては疑問だし、体操競技としては中途半端。
要するに、よそ者から見れば、何を目指してるのか分らない、意味不明な武道にしか見えないんだよ。

おれはタイドー実物見たことあるけど、そういう人間ですら、よく分らないと思ってる。
知らない人間など、体操の真似事かと思うだろう。

こういう意見に耳を傾けるか、「どっちが煽りだか」で片付けるか、それはタイドーやってる人の自由。
真面目に方向性考えないと、いずれ滅びるよ。

かつて、「タイドー」という武道があった。文献に載っている。

って風になるよ。
490二モ:2009/07/27(月) 03:01:25 ID:1iQm3Rhv0
>>486
国内だったら全国大会。世界から集まってやれば世界大会。
だから世界大会でいいのでは?
さくらんぼ種飛ばし世界大会だってあるんでしょ?世界から集まってなくとも、
一つの世界大会としてやってるならそれでいいんじゃないすか?
そんな感じでの、ボクシングやプロレスの世界タイトルだって腐るほどあって
規模もレベルも価値もピンキリ。
別に躰道だけじゃないですよマイナー武道の世界大会やってるのは。
でも貴方の中での世界大会のイメージが先行して、なんか躰道が世界大会
をやる事に貴方は勝手にイライラしたり焦ってるみたい。
確かに世界大会というと高レベルで、激戦を勝ち抜いてほんの一握りの
選手だけが出られる憧れの大会だと思う人いると思います。
でも別にそれはあくまでもイメージであって、形が世界大会なら世界大会です。
実際に今の躰道はレベル高くはないですし、自分の価値観で躰道を見ても
全然怖くもなんともないです。正直、他の武道とは戦えない人ばかり。
んですけどそれと話は別で、イライラ解消は貴方次第。
さくらんぼ種飛ばしと同じだったり、他人がそう思ってもいいんじゃない?
勝つ厳しさとかどうでもいい。国外にも選手いるんだから集まって大会やってもよくない?
躰道の大会をなめてる人は、躰道始めて試合出て、優勝狙って下さい。
んで勝ち逃げして躰道を馬鹿にして欲しい。誰も文句言わないと思います。
俺は無理なので、誰か頑張って下さい。でも人口増えても増えた分の
全員が負けるやもしれませんよ。現存の選手の方が強いやもしれん。
まずは躰道やってる人達が大会に出る資格あるわけだし試合できるし、それでいいでしょう。
「○○なんて糞。プロ野球選手が全員○○やってたら・・・」などの例え言う人いるけど
じゃあ彼等も参加汁と言うわけで。でもやらないんだから、言うだけ無駄。
491二モ:2009/07/27(月) 03:40:03 ID:1iQm3Rhv0
>>489
個人的には世界大会はあくまでも言葉として考えて大会の規模なだけだから
人口の大小関係なくやりたければやりゃあいいと思います。
別にやらなくてもいいんですけど。しかし、

>競技人口を増やして、方向性を明確にしていくことが先だろう?

揚げ足鳥のつもりではありませんが、これは逆ですね。
俺が良く言うのは、中途半端なまま人口増やしの方頑張るなって事です。
武道ってのは人口増やしてなんぼじゃなくて、いつか滅びるとして
その最後まで正しいものであるべきってわけ。だから人増えなくてもいいし、
確実に後生に伝えていったけど何かあって途絶えた一子相伝の武道も立派でしょ?
だから無責任ですけど、躰道が無理に広まって酷くなるならキレイなまま滅びる方がいいです。
しかし、今やっている仲間同士の繋がりを深めるのは必要でしょう?
んで外国にも仲間達がいるんだから、世界大会もその手段の一つ。技術交流ですよ。
あなたのレスは別に俺は煽りとは思いませんし、その通りだと思うところもあります。
確かによそ者からすれば「意味よく分からん」「レベル低くね?」「人口少な杉!」
と思うんじゃないかと俺も思います。
でも、他人にからレベルをどうこう言われる為にやるショーではないのです。
やってる側にとったら、自分達の為の試合。儲けるわけでもないんだし。
まあ他流相手に使えない技も沢山あって、競技至上主義が良いのか悪いのか
わかりませんが、まあいいいやとにかく世界大会は人口少なくてもやっていいでしょう。
492名無しさん@一本勝ち:2009/07/27(月) 08:11:32 ID:KjIHHz7z0
こりゃ駄目だ
493二モ:2009/07/27(月) 10:02:12 ID:1iQm3Rhv0
躰道はほとんどハト派だから;;;
494名無しさん@一本勝ち:2009/07/27(月) 10:34:44 ID:Zph/WFro0
世界大会云々はともかく、競技人口は世界も含めて2000人ってマジですか…。
ちょっとショックを受けた…。

そういえば履歴書に「全国学生大会出場」とか書いてたやついたなぁ…。
予選に関係なく出れてるのに…w
495名無しさん@一本勝ち:2009/07/27(月) 10:47:17 ID:YfvYr60e0
にもとか卍下痢とか、世界大会出るの?
496名無しさん@一本勝ち:2009/07/27(月) 12:47:15 ID:8jEOeoKz0
躰道って、JACの予備校ってことでFA?
497名無しさん@一本勝ち:2009/07/27(月) 17:02:21 ID:Zph/WFro0
JACに入るには躰道じゃ不十分だ。
498二モ:2009/07/27(月) 21:37:58 ID:1iQm3Rhv0
>>495
出(れ)ませんよ。もっと自分が強ければな〜。広島風お好み焼き食べてきて下さい。
自分は当日は家でマターリか旅行ですかね。来週か・・・。ハイライト動画うpキボンヌ。
499卍蹴り ◆LXNS8TaiDo :2009/07/28(火) 00:18:52 ID:dq4U1QAk0
出ません。
500卍蹴り ◆LXNS8TaiDo :2009/07/28(火) 00:32:39 ID:dq4U1QAk0
>>489
スポーツと言う方向で行くのなら、普及、発展
させていく事が大事になってくると思います。
しかし武道としてやっていくのであればそんな
に人数増やす必要は無いと思います。

人が仰山おっても使える者がおらなんだら結局
は意味無いですし。
501名無しさん@一本勝ち:2009/07/28(火) 00:57:07 ID:01R37Ki30
難しいとこだけどね
中野さんみたいな人がたくさん増えればいいのだけども。

あの人みたいに技術もあってメディア露出とかも頑張ってくれる人がいれば、それだけでも十分な広告塔という役目は果たせる。

中野氏や金子氏が現役として動いている間に、今のお偉がたが方向性を正しく整備できるか、
それとも彼らがお偉がたになってくれたときに期待すればいいのかは分からんけど。

正直、今の協会の人が何をどう考えてるのかよくわからん。
これしか人数いないのに伝わってこないのは、やっぱりよくわからんってことなんじゃないのかな。

俺は躰道のおかげでいろんな人に会えたし、それがとてもうれしかったり良い経験になった。
躰道のおかげで身体鍛えれたし、前よりか精神的にも成長できた部分があると思う。躰道自体もやっぱなんだかんだで楽しい。

だからこそ、躰道はちゃんとしてほしいな。
協会や本院のトップって、今どういう状態なのか分からないけど、もし、ここを見ていたら頑張ってください。

変なとこもあるけど、躰道はいいところもたくさんあります。
躰道のおかげで集まれた仲間が30年後とかにまた集まったときに、躰道がもう存在していない、なんていうのはとっても悲しいです。
502名無しさん@一本勝ち:2009/07/28(火) 09:17:39 ID:s4u2Wfu10
ニモとか卍蹴りみたいなコテ常駐よりも、>>501の方が、よっぽど現実見てるよな。

>躰道のおかげで集まれた仲間が30年後とかにまた集まったときに、躰道がもう存在していない、なんていうのはとっても悲しいです。

泣かせる話じゃないか。
こういう人の事を考えて、組織の上の人は行動しないと駄目だろう。
方向性も打ち出せず、普及もできないような組織は駄目だ。

でさ、卍蹴りとかニモ。
質が低下するなら普及しなくても良いってのは間違ってるぜ。
質を低下させずに普及する努力をしてないうちに、そんなこと言うのはただのいい訳だ。

自分達の無能を、「普及すると質が低下する」と言うこと自体がおかしいわ。
じゃあ、いまの体道は質が高いのか?JACよりも上なのか?
格闘技としても強いのか?他流試合で勝てるのか?


503名無しさん@一本勝ち:2009/07/28(火) 13:26:05 ID:hQIs9wIq0
>> 正直、今の協会の人が何をどう考えてるのかよくわからん。
>> これしか人数いないのに伝わってこないのは、やっぱりよくわからんってことなんじゃないのかな。

私の知る限りでは協会としては何も考えていませんよ。
協会は個人の集まりにすぎません。将来に向けての明確な方針や普及のための具体的な
戦略もありません。
それなりに躰道の将来を考えている人はいても、意見をした人は異端として扱われてしまった例が
過去に多数あります。
504名無しさん@一本勝ち:2009/07/28(火) 14:15:07 ID:M40p4oSP0
協会意味ねぇ〜〜〜〜!
2代目宗家とやらが、よくねえのかw
505名無しさん@一本勝ち:2009/07/28(火) 17:47:49 ID:Hsi6414V0
>>480
なかなか面白い動きしてたけどあれはここでは叩かれてたの?
506二モ:2009/07/28(火) 20:28:26 ID:uRIHfPuz0
>>502
長くてスミマセンが、俺は>>491では「中途半端なまま人口増やしの方頑張るな」
と書いたまでで、「普及すると質が低下する」とは書いてませんよ。俺も卍蹴りさんも。
んで、「普及させるならちゃんとしたものを」という事。

>自分達の無能を、「普及すると質が低下する」と言うこと自体がおかしいわ。
>じゃあ、いまの体道は質が高いのか?JACよりも上なのか?
>格闘技としても強いのか?他流試合で勝てるのか?

別に二行目以下の事なんて全然思ってませんよ。むしろ弱いと思っている。
だからって、増やす事で選手層厚くして強くする考え方もどうでしょう。
ちなみにJACは全く別のもので比べる必要なし。

「普及すると質が低下する」って以前に未完成のまま普及させようとしてる
時点でどうでしょう。やっぱり試合。未完成で意味不明のルール、
審判もレベル以前に不統一。試合をする側はいいけど、させる側って凄い。
躰道やってる人間の技術レベル以前に、世に出す資格みたいなもんすら
持ってませんよ本当は。NPOだしイイ人多いから一応大丈夫なのかな。
しかしいつになったら整備するんだか。
オリンピックがどうたらこうたら、会員増えれば予算も増えるだとか論外。
躰道を広めたい、仲間数を増やしたい。普及の目的であるべきはどっちですか?
507名無しさん@一本勝ち:2009/07/28(火) 22:59:57 ID:vKbvzMbB0
>>505
めちゃくちゃ叩かれていたよ。

他の武道している友達に「あれが躰道なの?」なんて
言われてすごいくやしい&恥ずかしい思いをした覚えがある。
508卍蹴り ◆LXNS8TaiDo :2009/07/28(火) 23:33:05 ID:dq4U1QAk0
>>502
文章よく読んで下さい。
スポーツやったら別に良いって
書いてますよ。

「普及すると質が低下する」
これは他武道を見ればもっとわ
かりやすいと思うのですが…。

>質を低下させずに普及する努力をしてないうちに、そんなこと言うのはただのいい訳だ。
お言葉ですが私は地元で道場開い
て指導もやってますよ。逆に貴方
は何かやってるんですか。

何もやってないなら貴方に言われ
る筋合いは無いです。
509二モ:2009/07/29(水) 00:42:25 ID:n53CH0Rj0
>>507
確かに悔しい&恥ずかしいですけど、
あの動き見て「あれが躰道なのか?」と思ってしまう程度の目しか
持ってない人の事はあまり気にする必要ないと思います。
相手の山木氏の動きだって「あれが総合やキック」なわきゃない。
言っちゃあ悪いですけど二人ともレベル低いし、もちろん本気で
やりあってもいない。だから少なくとも看板背負っての頂上決戦じゃない。
51013x:2009/07/29(水) 23:44:46 ID:Q/gShVDl0
こんばんは。変態道13xです。
久々に来たらムンムンしてるので、脳みそがプリン状態のワタクシは
読むのが億劫になりました。でも軽くスクロールしましたよ!

世界大会のことと躰道大好きのことですよね。あれ?協会のことか?

今日は軽く練習してからもう寝ることにします。

ここにいる人たちって普段どんなれんしゅうしてるのかフト気になった。
延々と突きだけ1時間やってみて自己満足してるような同志がいるとうれしいなー
51113x:2009/07/31(金) 00:33:59 ID:jdltTgSf0
自己満足ってのがミソなわけだけど、実際のところ満足できてないから延々と繰り替えしてんだろうな。見えそうで見えなくて、なんか知らんがついつい目が離せないみたいな感じだ。結局のところ見えてないんだよなー
512名無しさん@一本勝ち:2009/07/31(金) 09:32:43 ID:Z4iSqwZ+0
>>511
言っている意味がよくわからないです…
513名無しさん@一本勝ち:2009/08/03(月) 14:20:32 ID:fPK020qhO
ニモ君ってどこで躰道やってらっしゃるの?
514名無しさん@一本勝ち:2009/08/04(火) 23:21:31 ID:U/9NjPoN0
ここで書いても仕方ないが、
協会のHP、世界大会の各種ダウンロード書類、
ファイルが壊れててほとんど見られないぞ。。。
515二モ:2009/08/05(水) 02:02:54 ID:y0LcNEcf0
>>513
言ってもいいですけど、、、何でですか?俺なんかミソッカスなのに。一応関東。
貴方もどこかで躰道やってますか?
>>514
症状はどんなもんでしょう?文字が・・・・になってる不具合が多いようですが、
XPでしたら「スタートメニュー」→「設定」→「コントロールパネル」→
「プログラムの追加と削除」からAdobe Readerを選びアンインストール(削除)。
http://get.adobe.com/jp/reader/
そして↑から新たにAdobe Readerをダウンロードして入れてみて下さい。
サイトに置かれてるファイルはどれも大丈夫だと思います。
516名無しさん@一本勝ち:2009/08/05(水) 16:05:58 ID:kew9Tw3p0
協会の認可をとらずに道場を開いたり公演したりするのはまずいでしょうか?
517名無しさん@一本勝ち:2009/08/06(木) 01:32:33 ID:gBIEyePa0
>>515
ニモさんありがとう!
Reader削除して新たにインストしたら見られました。

なんか親善大会、参加人数がえらいことになってますねえ。

518名無しさん@一本勝ち:2009/08/07(金) 00:36:57 ID:XS4YP89O0
いよいよ明日からみなさん広島入りですね!
519名無しさん@一本勝ち:2009/08/07(金) 09:27:16 ID:uDPD0AD20
ガンバレニッポン!
52013x:2009/08/07(金) 12:12:39 ID:jgAAr/4y0
>>512
パンツのことです。
521名無しさん@一本勝ち:2009/08/07(金) 21:20:42 ID:GyeOnmkgO
>>515

いや、ただ何か偉そうだから(笑)物凄い猛者かと思って!僕も関東でやってまーす。躰道楽しいよね!!
522二モ:2009/08/09(日) 14:05:41 ID:L0knme6iO
>>521
貴方を煽ってるつもりではありませんが、毎スレ一人は俺に偉そうだ生意気だと
言ってくる人がいますし、毎回俺も言ってるような気がしますが、
俺はリアルでも生意気なので、誰にでも遠慮なく言いたい事言ってますよ。
大会での正面テーブルの中心に座ってるくらいの人でも理解のある人は聞いてくれます。
毒入りですけど罵倒ではなく意見や文句なのでね。
強い人達のみ持つ発言権、弱い人達はつべこべ言わず躰道マンセーしてろ、
てんじゃ、躰道も2ちゃんも意味があんまないと思います。
躰道は楽しいですね!。個人的には大会よりも普段の練習の方が楽しい。
大会は知り合いに会える機会という意味でなら楽しいです。いい人多いですね。試合は疲れる。。。
人間関係があるから躰道続けてると思います。
523二モ:2009/08/09(日) 14:29:27 ID:L0knme6iO
親善大会、1日で終わらせるのは大変だったんでしょうけど、選手の皆さんも大変でしたね。
男子個実は始まったの午後2時半杉だったような。んで終わったのが3時45分前後。
決勝戦出た人は6試合くらいやったのか。史上屈指の過酷なトーナメントだったと思います。
524256:2009/08/11(火) 20:22:10 ID:quposmWn0
地元で世界大会があったので覗いてみたが、
15年ぶりに見た躰道は、私が学んだものとは異なるものでした。

腰の高い起動点に戻らない方形、相手に技を出していない30秒を超える展開。
試合中に構えは解くは、運足は滅茶苦茶だわ、躰道とは大きく乖離した
カポエラショーにうんざり。
涙が出てきて、団実が終わってすぐ会場を去りました。(停電中は一応待機)

はっきり言ってかなりレベル落ちたね。あれで世界レベルと言うのは初代最高師範に失礼だよ。世界大会と銘うって、世界に恥さらしてはいけないよ…

ところで、実戦に限角は無くなったの?
525二モ:2009/08/12(水) 01:15:17 ID:wc8FEeqm0
>>524
昔の人達の方が凄かった面もあるやもしれませんが
競技においては選手のレベルは昔よか上がってますよ。
今と昔のトップ選手で試合したら、今の方が勝つと思います。
526名無しさん@一本勝ち:2009/08/12(水) 15:01:35 ID:Ibp0p8hEO
>>524さん

そうでしたか。その通り、ごもっともな御意見だと私も思います。昔の方が当然ながら武道性高かったんですよね。

玄制流空手から進化したはずの躰道は、遥か玄制流に及ばず…
527名無しさん@一本勝ち:2009/08/12(水) 20:27:55 ID:nSHxeiKB0
そんなにいうなら15年前のその動画をUPしてくれ。それで判断する。
528卍蹴り ◆LXNS8TaiDo :2009/08/12(水) 23:29:40 ID:ACRI1cXO0
>256さん
限角は偶にありますよ。
昔と比べればかなり減りましたが。

昔と今とを比べる材料が無いので
何とも言えませんが、単純な突き
蹴りだけは落ちてはいます。

実戦競技なんかは昔と比べると、
よりスポーツ化したと考えられ
ると思います。
529名無しさん@一本勝ち:2009/08/13(木) 13:10:20 ID:7Z5ywc2I0
>>256
昔やってた?今はやってないのか?
それで文句言うだけか。
「昔やってた」なんて屁のつっぱりにもならん。
ニモや卍蹴りみたいに、迷いながらも続けてる実践者が文句言うなら分かるけどな。

そんなに自分がやっていた躰道のほうがすごいというなら、
レベルが落ちたとかいう今の大会で、あなたが勝ちあがってみろ。
本物の運足とやらを見せてくれ。
躰道の試合がいやなら、躰道の技で空手のオープントーナメントでもいい。
530名無しさん@一本勝ち:2009/08/13(木) 18:28:10 ID:11qLSWfk0
>>529
感情論はだめだな。
論理的に、建設的に話をしろよ。
529は256が言っている「以前の躰道」を知ってるのか、それとも知らないのか。
しらないでの物言いは良くないな。
前にこのスレッドに書き込みしていた玄制流から躰道に変わったときのことを
書いた人がいるが、確かに現在とは違うようだ。
卍蹴りさんも言っているようにスポーツ化しているということは、
最も違うところは「認識の面」ではないだろうか。
531名無しさん@一本勝ち:2009/08/13(木) 19:07:52 ID:ONK5/vOF0
まだこの曲芸あったんだ・・・。とっくに消滅したと思ってたw
532(^○^) ◆KYAHA/emlo :2009/08/13(木) 19:32:28 ID:04Jcm6g60

(^。^)wwwwwww〜プッ  〜♪

躰道のアクロバット的な技を練習したくて躰道の道場を探して

見学に行ったことがあったよ。

3人しか練習していなくて、しかも普通の体育館を借りているだけ。

マットも無し。

これじゃあバク転、バク宙の練習はできないと思い、ガッカリして帰った。

結局、バク転は体操のジムで練習した。

躰道の道場でバク転を練習できる所って少ないのではないのか?

(^○^)キャハハハハハハ 〜♪
533名無しさん@一本勝ち:2009/08/13(木) 21:01:00 ID:wbYbRKpH0
躰道は難しそうで入門する勇気が出ません。
大道塾とか正道とか日拳の方が技が簡単に見える。
バクテンとかエビ蹴り?とか卍蹴り?なんかを見た段階で
自分にはできないと思っちゃうもん。
534529:2009/08/13(木) 23:50:16 ID:7Z5ywc2I0
>>530
俺は躰道を始めたのは1992年。
なので、十五年前の躰道も見ていたことにはなる。

正直、当時の方が試合はスポーツっぽかったぞ。
とにかく限角でロンダートバック宙極めたら「有効」、だったし、
運足注意は今よりもうるさかった。


感情論と言われようが何だろうが、今現在汗もかいてないやつが、
やっているヤツにあれこれ文句言うのが一番嫌いだ。
それを「口舌の徒」と言う。
やるなら自分もやってから言えと。

ただ、今よりも技の当たりはやや激しかった。それは認める。
捻技なんか、試合中の骨折が多いんで絡んだ時点で「技あり」とする措置があったくらいだ。
535名無しさん@一本勝ち:2009/08/14(金) 00:01:43 ID:7Z5ywc2I0
>>533
速く確実に強くなりたいならフルコン空手や日拳がいいです。
簡単じゃないとは思いますが、当たり外れが少ないと思いますね。
フツウに通って練習についていけば、どんどん強く、うまくなると思います。

躰道は、時間がかかります。
でもちゃんとした道場なら、段階を経て実技を教えていくので、
そんなに腰がひけることはありません。
ただ覚えることが多いので、道場に週に1、2回、漫然と通っているだけでうまくなれる、
ということは基本的に無いと考えてください。
536名無しさん@一本勝ち:2009/08/14(金) 15:25:18 ID:i4g0xkAV0
俺は躰道やってるからって突きや蹴りがへぼいとか言われるのは嫌だな。
それはそいつの問題であって躰道の問題ではない。
537名無しさん@一本勝ち:2009/08/14(金) 15:41:28 ID:7EPXw6oe0
柔道=全世界で数百万人=オリンピック種目、就職にも有利
空手=全世界で1000万人、寸止め、フルコン、古伝、色々選択可。オリンピック種目候補にも
剣道=全世界で数十万人、学校の授業でも採用。部活あり
合気道=全世界で数百万人、大人から子供まで、無理なく稽古できる






躰道=全世界で2000人、JACよりも完成度が低く、絶滅危惧種。芸人のネタとしてもふるわない。最大限活躍したとしても、デパート屋上の戦隊ショーのやられ役
538名無しさん@一本勝ち:2009/08/14(金) 15:45:08 ID:i4g0xkAV0
躰道で飯食うわけじゃないしな。

ま、志ある人もいるし、幸か不幸か創造進化の名の下に自由度は高い。
これからに期待したいね。
539名無しさん@一本勝ち:2009/08/14(金) 22:42:35 ID:T1NGfVJU0
>>ま、志ある人もいるし、幸か不幸か創造進化の名の下に自由度は高い。

本当にそうかぁ〜?(ーー;)
540名無しさん@一本勝ち:2009/08/15(土) 01:24:07 ID:uQn9xmke0
一部だけどな
確かにいることはいる
541卍蹴り ◆LXNS8TaiDo :2009/08/15(土) 07:07:10 ID:XepV/1Gz0
躰道は基本が出来ると言う前提のもとで
作られているから基本の突き蹴りはどう
しても練習体系的にいい加減になりがち
です。

>>536の言う様に個人の問題と言うのも
ありますが、練習体系をガラっと見直さ
ないとなかなか難しいのではないかと思
います。

>538
確かに自由度は高いですね。ただ高すぎ
る自由度故に色々と問題も発生し易いで
す。
542二モ:2009/08/15(土) 14:59:48 ID:/hXgPm/s0
曖昧だからある意味自由度が高いというか単純に技が多彩というか。
試合での変な窮屈さはあくまでも試合だけの事ですね。
うちの道場では試合ルール無視の練習をしてても怒られません。
自由なのか甘いのか、俺なんかは躰道と関係ない事もやれてます。そこはいいかな。
54313x:2009/08/16(日) 23:02:13 ID:SLCilEo70
>>541の卍さん
体系のせいにはしたくない気はしますけどね。
どちらかというと指導者のせいじゃないですか?

姿勢や威力の流れに関しての理解が下地としてあれば、運足八法で練る事は
可能でしょう。送足や加足って中段突きを加速して打ってるんだから、喰ら
えばひとたまりも無いくらいの威力があるはず。本来は。お飾りみたいな加
足を見かけることもあるけど(ホントひどい話だ)。
たぶん卍さんが練習体系云々でいってるのは、その「下地」の部分の話なん
でしょうね。下地作り、というのかな。

>躰道は基本が出来ると言う前提のもとで作られているから
うーん、どうでしょうね?
僕の少し上の世代までは初学者はえ字突き(その場で)を延々とやらされて
いたと聞いています。わかるまで基本の動きを延々とやるのは或る意味伝統
的な部分じゃないでしょうか。何が原因なのかはわかりませんが、いつの間
にやらその辺が蔑ろにされていっただけで、本来躰道にも素地を作る段階が
練習体系にあったのでは無いでしょうか。

でも下地作りの段階があっても、指導者が単に「わかるまでやれよ」ってだ
けでは気付ける人は殆どいないでしょう。師範が上手い事ヒントを出してく
れると非常にありがたい。
というわけで、練習体系というより指導体系(或は師範の指導センス)の問
題もあるのではなかろうか?と思うわけです。指導が感激ものなら運足八法
だけでもかなりの拾得物があるはずだと思うのですが。

送足すらまともに出来ていない僕がいうのは烏滸がましい事かも知れません
ね。すいません。
544卍蹴り ◆LXNS8TaiDo :2009/08/16(日) 23:31:33 ID:jwEqaBap0
>13Xさん
これは始めたのが道場か大学かでかなり変わって
くると思います。 殆どの人は大学から始めると
思います。で、大学からやとどうしても競技中心
になるんで、あまりそう言った下地の部分は無視
されがちやと思 います。学生は短い期間で結果を
求められますから。下地作りには結構時間が掛か
りますんで。

経験から言えばどうしても競技に勝つ為の練習に
重点を置きがちなります。実戦競技を例に極端な
事を言えば、基本が出来ていなくても当たればポ
イントですから。だから意味無い加足を見かける
んです。

練習体系に問題があると言うのはその辺りを指し
ていると考えてもらえればと思います。

基本前提の話ですが、これは法形がそうやないか
なと考えています。

最初に習う旋体の法形なんか初心者にとってはか
なり高度やと思い ます。これなんか何も知らん
と練習したら単純に回って突いてるだけのものに
なりますしね。

>初学者はえ字突き(その場で)を延々とやらされていた
多分今これをやったら皆すぐに辞めると思います(苦笑)。

先ほど麦酒飲んだんで何か論点がずれてるかもしれません。
変な所 あったら遠慮のう言うて下さい。
545名無しさん@一本勝ち:2009/08/17(月) 10:30:56 ID:crr/KkeR0
旋体の法形って何気に難しいよね。
二連旋体とか難易度高い。
俺的には全部の形の中で一番苦手だ。
546名無しさん@一本勝ち:2009/08/17(月) 12:21:14 ID:JOsA0veX0
駅前の定食屋の自販機に柔道着が干してあるな、と
思って見たら、躰道だった。
547名無しさん@一本勝ち:2009/08/17(月) 17:41:31 ID:kPozJpXO0
躰道は敷居が高すぎます。
運動神経が床運動選手クラスで無いと
とても無理ですよ。
大会を観てそう思った。
ボクシングやキックの方が
動きが簡単で入門しようと感じます。
548名無しさん@一本勝ち:2009/08/17(月) 17:59:35 ID:ysKvNdhK0
やりゃあバク中くらいできるようになるけどな
549名無しさん@一本勝ち:2009/08/17(月) 18:15:43 ID:crr/KkeR0
>>547
練習してるからそうなれたのです。
床運動選手クラスでなくてもゼロから
あれぐらいはできるようになりますよ。
550名無しさん@一本勝ち:2009/08/17(月) 20:49:10 ID:zu8Ea3Me0
>>549
だれを対象にそんなこといってるのか。
自分ができたからまわりの人ができたからといって他の人ができるとは
限らない。

普通の人にはネックになるな。
躰道が普及しない一因だな。
551名無しさん@一本勝ち:2009/08/17(月) 23:25:02 ID:x7qBqT3a0
逆立ちも満足にできない俺が躰道なんてできませんよ。
552名無しさん@一本勝ち:2009/08/18(火) 16:49:10 ID:g/j/NHIqO
改めてヨウツベで世界大会の動画見たけど坂M(弟)はかなりいい動きするね。

土I君もかなり良かったな。

山梨の躰道は動き速くていいな
553名無しさん@一本勝ち:2009/08/18(火) 21:41:51 ID:JIqXpFiw0
弟いいね
最初の伏敵からの旋技は入ってるよ
ただえ字突きの形が悪いだけ 法形練習したらうまくなるのに
それにしても審判が違ったら結果が変わっていたかもしれない
554名無しさん@一本勝ち:2009/08/19(水) 02:01:13 ID:+U5D2ep/O
>>553
突きの精度を上げればNさんやKさんには負けないでしょ。

審判8段藩士じゃない方がいい気が…笑
555名無しさん@一本勝ち:2009/08/19(水) 02:08:02 ID:vngr3qy+0
その動画ぜひ観たいな
556名無しさん@一本勝ち:2009/08/19(水) 02:43:33 ID:6p0J0eE00
>>550
きもい
557名無しさん@一本勝ち:2009/08/19(水) 09:10:39 ID:C+nSdS690
正直、躰道が存続できるのは転技の存在が大きいと思う。
仮に転技のない躰道だったら魅力は半減するよな。
558名無しさん@一本勝ち:2009/08/19(水) 16:07:50 ID:pVdzNMTp0
>>556 ID:6p0J0eE00
何がキモイんだ。
だれでもできるようなことを書いているから批判しているんだよ。
論理がわからないようだ。
躰道がだめだとと言ってるんじゃないんだよ。
やる人は限定されるということだ。
そこがわからないオマエは、オマエの表現を借りれば「キ・モ・イ」

>>557
その通りだと思う。普及しない原因の一つにその転技があるとおもうが、
しかし転技は躰道の特徴の一つであると言える。
だから出来る者がやればいいし、できなくても挑戦してみようという者が
躰道をやればよい。
どのスポーツ・武道も同じことだが。

559名無しさん@一本勝ち:2009/08/20(木) 02:30:20 ID:K1B72Ux1O
8段藩士の演武の時ワケわからん音楽流れるけど、いらなくないか?
560名無しさん@一本勝ち:2009/08/20(木) 09:04:04 ID:Y3bpt4jU0
跳べない豚はただ豚だ。
561名無しさん@一本勝ち:2009/08/20(木) 11:04:46 ID:riu55iDa0
↑あなたのことですか?
562名無しさん@一本勝ち:2009/08/20(木) 11:28:23 ID:GdfEi/SOO
実際に「転技」やってる人ってほとんど見ないんですが。
563二モ:2009/08/20(木) 12:35:22 ID:o+nWqInO0
>>547
どの大会か知りませんが、大会観ただけでとても無理と思った?
躰道の人を神格化しないで下さい(苦笑)
勧誘のつもりは全くないんですけどやってみれば分かりますよ。
経験者と未経験者では見え方違うから、食わず嫌いみたくなっても
仕方ないと思いますが、躰道やってる人は凄い人達ってわけじゃない。

別にやらなくても、機会があればいつか白帯の人達の試合を見てください。
ぎこちない動きの人が多いですけど、練習続けて色々つかんで、
貴方が見た大会で戦ってた人達みたくなったりします。ホントそう。
見苦しいレベルの運動神経の悪さだった大学1年生が3〜4年になったら
主力として活躍してたというのも珍しくはない。>>549の通り練習次第!
むしろ躰道やってると、使わなくてもいい転の難しさなんかよりも
武道としての難しさが色々見つかりそっちの方に悩む事になり、楽しい。
体操的な難しさで辞めた人や、それで実戦で負ける人は見た事ありません。
564名無しさん@一本勝ち:2009/08/21(金) 02:56:53 ID:XqXXMSB4O
それにしても土井くん強くなったな
565名無しさん@一本勝ち:2009/08/24(月) 17:43:11 ID:UYbk60Ut0
高位師範代にしか伝授されていない躰道の究極の奥義があるって
聞いたことがあるのですが…ご存知の方がいたら教えてください。
566名無しさん@一本勝ち:2009/08/24(月) 17:46:06 ID:6zvG/Vh60
>>565
真偽は知らないが、そこだけ聞いて、俺が思った感想はジャンプの読みすぎ
567卍蹴り ◆LXNS8TaiDo :2009/08/24(月) 23:54:56 ID:/Dbw7GVA0
究極奥義。
それは汗と涙の滲んだ帯が知っているんです!!(笑)
568名無しさん@一本勝ち:2009/08/25(火) 01:18:01 ID:jsvzrTv9O
そういえば、なぜ帯を洗っちゃいけないの?
569名無しさん@一本勝ち:2009/08/25(火) 09:57:26 ID:xWQ9rmQ20
色落ちするからじゃない?
洗いすぎて白くなっちゃったら嫌じゃない。
570名無しさん@一本勝ち:2009/08/25(火) 16:06:04 ID:jiHbgpBf0
反対にわざわざ白くするやつもいる。
世の中か面白い。
571名無しさん@一本勝ち:2009/08/25(火) 23:07:30 ID:qY/VkPQAO
特に黒帯はジーンズと一緒だな。洗ってしまうと年期が出ない。

漏れの黒帯はカアチャンに一回洗われてしまった依頼洗ってない。
572二モ:2009/08/26(水) 00:24:04 ID:mwsRL7xY0
>>565
誰かが言ってた、若い頃は時間あっても金が無いか、金があっても時間が無く、
時間も金もある歳になったら今度は身体が動かない。みたいに、、、
高位ってのがどのくらいかや究極の奥義を知りませんけど
教えてもらった頃には使えない身体になってるやも知れませんね。。。

まあ奥義は基本だと思いますので、出し惜しみされたようなものを知っても
強くはならないと思います。
573名無しさん@一本勝ち:2009/08/26(水) 00:44:10 ID:eD3j4DQI0
躰道の奥義は運足だろ
574名無しさん@一本勝ち:2009/08/26(水) 06:35:03 ID:BDe3XTBhO
568だけども…僕の黒帯、汗か日光かしらんけど色落ちが。てか少し臭うんだが。
575名無しさん@一本勝ち:2009/08/26(水) 10:40:08 ID:pZAStdr70
ファイブリーズでも吹いておきなさい。
576名無しさん@一本勝ち:2009/08/26(水) 16:16:46 ID:eD3j4DQI0
ドライクリーニングにだすとか
577名無しさん@一本勝ち:2009/08/26(水) 22:40:44 ID:8P9r9B9D0
帯は使ってれば徐々に白くなっていくよ。
洗濯はいらんけど、汗がしみこむのでちゃんと陰干ししてやるが吉。
578名無しさん@一本勝ち:2009/08/29(土) 11:45:57 ID:ZSZ3fGTIO
昔の先生達の武勇伝をよく聞きます。昔は練習量も凄かったと。今はどこも遊びだと。
579名無しさん@一本勝ち:2009/08/30(日) 00:45:06 ID:Cjb2KWjD0
>>578
その先生たちは今もその練習量をこなしているのか?
でなくとも、今も躰道を練習しているのか?

俺は昔はすごかった?

そんなもん、鼻で笑うだけの価値しかない。
580卍蹴り ◆LXNS8TaiDo :2009/08/30(日) 11:36:08 ID:YcfjnL8s0
過去の栄光ですね。
581名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 14:46:53 ID:GkUh3UGh0
ま、年寄りはみんなそんなもんだろ
582名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:49:13 ID:Ha0yvRXbO
>>579

亡くなった範士とかの話だったり、昔の練習量云々です。年寄りが今、そんなことできないのは当たり前じゃん!揚げ足取らないで下さいよー。
583名無しさん@一本勝ち:2009/08/31(月) 05:14:06 ID:ub/my4g3O
確かに八段範士の誰かが店でチンピラ相手に旋状蹴りをして肋骨折ったとかいう武勇伝聞いたことある。


まあ信じるか信じないかはあなた次第ってことじゃん?
584名無しさん@一本勝ち:2009/08/31(月) 21:37:19 ID:SrQuuO/q0
>>579
揚げ足じゃないよ。
躰道は道衣着て練習する指導者が少なすぎる。
見本を見せてくれる指導者が少なすぎる。
指導者の体型みたら、今は全然動いてないのがもろ分かり。
みんな口ばかり。

別に60歳でバック宙やれとか猛練習しろとかそういう意味じゃないよ。
運身なんて所詮一時だけのものだ。

実戦で相手をして、躰道の行き着く先、それを身をもって教えてくれればいい。

「稽古して、練習を積み重ねていけば、この程度まではこれるよ」と。

一緒に練習して、指導していただき、「あの先生みたいに動きたい」、そう思わせてくれる指導者っているのか?

躰道って運身や転技のぞいたら何も残らないのか?
585名無しさん@一本勝ち:2009/08/31(月) 22:34:20 ID:qYv/UCEV0
中野さん金子さん大橋さんみたいにはなりたいと思うけどな
586名無しさん@一本勝ち:2009/08/31(月) 22:46:35 ID:1vDlyPFq0
確かに師範たちは昔はすごかったのかもしれないが、過去を美化しすぎだな。
まぁ自分の良かった思い出は自分のいいように勝手に脚色するのが人間だからな。
口ばかりなのも多めに見てやろうよ。
587名無しさん@一本勝ち:2009/08/31(月) 22:55:12 ID:psp1xzVTO
>>579

それが揚げ足だって言ってんだけど。転技の話なんかしてない。昔の練習量はどれぐらいだったんだろうしか言ってないよ。あと、学生?始めて数年ってとこ?
運身や転技を除いても、十分躰道らしさありますけど??てか自分が上達しないのをほぼ指導者のせいにすんなや!全部やり方も道筋も教えてくれる先生なんかいねぇ。
588ASDN:2009/09/02(水) 00:17:33 ID:MTKKMPYk0
常に練習をせず大会に出てくる新潟チームに負ける時点でこの世界は終わっている!
589名無しさん@一本勝ち:2009/09/02(水) 03:51:02 ID:/jqYk1qSO
大橋さんってゲイだったの?
590名無しさん@一本勝ち:2009/09/02(水) 06:01:06 ID:eBmqgq70O
ゲゲッ!
591卍蹴り ◆LXNS8TaiDo :2009/09/02(水) 18:32:50 ID:SIMNBSjt0
今の練習が遊びだ云々言うのなら、実際に
動きを示してみて証明しないと、所詮口だ
け師範になってしまいますよ。

過去の事を自慢気に語られても生産性が無
いですので。

現在でもバリバリ稽古されている先生はそ
んな事は余程の事がない限り言いませんし。
592名無しさん@一本勝ち:2009/09/04(金) 11:15:30 ID:pqHXxDbe0
奥山先生いいじゃん
593名無しさん@一本勝ち:2009/09/06(日) 00:26:55 ID:BXnmttfV0
自分が先生方の年齢に達したとき同じようなパフォーマンスができるかどうか。
同じように躰道理念を伝えられるかどうか。その自信があれば文句を言ってもいいがな。
ほとんどの人が無理じゃない?それ以前にやめてしまう人が多いしね。
そう考えると先生方は偉大だよ。社会人大会の法形を見てみろよ。すごいぞ。
594名無しさん@一本勝ち:2009/09/07(月) 06:13:45 ID:ubk9/g4mO
>>593
凄いか?!笑

ォレにはどうしても躰道の基本や考え方のバラバラ加減が目立って見えてしまうんだが…
595名無しさん@一本勝ち:2009/09/07(月) 13:08:41 ID:ucuT0EcW0
一部老害も含むということでw

ただ、先人を敬うことも大切です
596名無しさん@一本勝ち:2009/09/07(月) 16:11:14 ID:0STmMwF20
>>594
ttp://www.youtube.com/watch?v=qQ0_VvastTQ
先生方の中には躰道理念を路上の実戦で証明してる人がいるじゃん!
少なくともこの先生は偉大だよ。
597名無しさん@一本勝ち:2009/09/07(月) 19:46:41 ID:VR/zBgh8O
>>583
俺の大学の躰道部主将なんてヤクザのベンツをボコボコにブッ壊したぞ!







飲酒運転した車で……
598名無しさん@一本勝ち:2009/09/07(月) 20:37:38 ID:ZdtxvDH10
>>596 躰道じゃねえし
この武道は躰道と関係あるのかな?
599二モ:2009/09/07(月) 23:15:20 ID:pHbOo0oP0
>>593
躰道は、若い時とそうでなくなった時にやる事が結構違うので、若い頃に練習した
「戦い的な強さを求める躰道」が、どのくらい命の法形などに繋がってたり
活かされているかわからない。俺が分かって無いだけやも知れませんが。

躰道を始めた中年以上の方は若い人とはスタート地点が違ったりするので
そう考えますと命の法形などは若者が歩んでる道の先にあるものでもない。
そこからでも始められるという、もう一つの躰道?
だから、そこそこ綺麗に動ける人だとしたら、他のスポーツで身体を
よく知った人が命の法形から躰道を始めても、効果的な法形ができるはず。

という事で、強さ等を求めてやっている若い人達にとって凄さを理解しやすい
先生となるのは、歳をとっても変わらずに実戦をやっている先生だと思います。
そういう先生、、、少ないですね。若い時と同じような気持ちで練習を頑張ってて
日々の練習を何十年もしてきたからできる動きや強さ…を見せてくれる先生って
滅多にいないと思います。だって真面目に基本技の練習やってる先生って
殆どいないと思いますし。若者に勝てなくてもいいですけど、ちょこまか動く系の
若者を目覚めさせるような、無駄の無い上手い動きを見せて欲しい。

命の法形を見て凄いと思うときもありますが、それはあくまでも動きを見て。
静の動きの難しさとかありますので、それはそれで尊敬できますが、
法形の中でも特に、見るものではない命の法形の競技の存在に複雑な気分になります。
600名無しさん@一本勝ち:2009/09/08(火) 02:42:48 ID:GQ9jgxpW0
珍しくニモさんに同意。

年取っても技術追求している人が躰道にいるのか?
壮年法形競技ひとつとったって全日本ですら参加者なんて数えるほどじゃん。
他武道だと先生が直接組手やら乱捕りやら立会いやら推手やら相手してくれるけど、
躰道は実戦の相手してくれる先生すら珍しい。

躰道ってやっぱり若い時だけのものなのかねえ。
答えは自分で探すしかないけど。
601名無しさん@一本勝ち:2009/09/08(火) 05:44:39 ID:3/Mc3JKxO
>>599
埼玉の茨波田先生ご存知ですか?

あの先生は実戦など誠意的にやられてますよ
602名無しさん@一本勝ち:2009/09/08(火) 09:57:46 ID:JXLETnynO
>>599
どうでもいいけど、他人の名前出すって何なの?匿名だからって卑怯だよね。
603二モ:2009/09/08(火) 12:36:17 ID:cUV7Xk/fO
>>600
呼吸法などもありますが自分は躰道やるなら実戦って感じです。法形も嫌いじゃないですが。。。
>>601
知ってますよ〜。面白い先生だと思います。
>>602
俺?とりあえず悪い意味で名前出した記憶ってないです。
でも、試合見てたりして凄いと思った人の名前は出しても、、、
そんな悪くはないんじゃないかなあと思います。
604名無しさん@一本勝ち:2009/09/08(火) 18:04:30 ID:JXLETnynO
>>603ニモ君、君じゃない。悪かった。ところでニモ君は関東だっけ?
差し支えなければだけど、どこに所属してるの?
605名無しさん@一本勝ち:2009/09/09(水) 23:50:44 ID:ONXO4QQd0
命の法形を見ると年取ってからやろうなんて気が全く起こらない俺は
まだまだ未熟なのかな? どこがすごいのか正直わからん。
空手の形を通すじいさんは技にキレや味がますます出てすごくかっこいい
と思うのに・・・。なんでだろう。
606卍蹴り ◆LXNS8TaiDo :2009/09/11(金) 00:05:18 ID:BlrCNzkb0
躰道に関わらず武道の世界は出来るか
出来ないかやと考えています。

実際の動きで示してみて初めて説得力
が出る訳で、口で何度偉そうな事を言っ
ても実際に出来なければ説得力があり
ません。

躰道でそう言うことが出来る先生方が
果たしてどれだけいるか正直疑問です。
607名無しさん@一本勝ち:2009/09/12(土) 23:03:57 ID:9G8C9fZyO
卍蹴りさんあなたも口だけですか?
608卍蹴り ◆LXNS8TaiDo :2009/09/13(日) 14:44:37 ID:Pime7g690
>>607
私の所に来たらわかりますよ。
609名無しさん@一本勝ち:2009/09/14(月) 00:03:07 ID:L8AxyaOJO
どこですか?
610名無しさん@一本勝ち:2009/09/14(月) 22:18:26 ID:t5uXWFJT0
おまい、卍蹴りさんを甘く見るなよ。
611卍蹴り ◆LXNS8TaiDo :2009/09/14(月) 23:52:33 ID:Beacvj660
http://ameblo.jp/manjigeri/

ここに練習場所書いてますよ。
612名無しさん@一本勝ち:2009/09/15(火) 00:56:32 ID:kvGxEWw7O
>>610

甘くっていうか、甘いと思うよ。生温そうだ。拍子抜けした。関東にいらっしゃい。
613名無しさん@一本勝ち:2009/09/15(火) 04:07:04 ID:g8/Ol6dz0
目が覚めてしまったので覗きに来ました。
皆さん、少年少女・高校生大会見ましたか。
山形の女子、レベルが高かったですよ〜
社会人も来週ですね、やっぱ金子さんの実戦が楽しみです。
614名無しさん@一本勝ち:2009/09/15(火) 20:52:16 ID:6jfRFVO00
山形は世界大会出場選手もいるんだよね
どのような所がレベル高かったですか?
全日本も楽しみですね。
615名無しさん@一本勝ち:2009/09/16(水) 03:11:48 ID:qChE5eja0
そうなんですよね、彼女達が法形ベスト4まで占めてました。
実戦も、運足が上手いし速いし。着実に次世代が育ってますね。
全日本も楽しみです。
616名無しさん@一本勝ち:2009/09/17(木) 08:28:02 ID:rITlWMgj0
>>612 関東のどこですか?
617名無しさん@一本勝ち:2009/09/17(木) 09:38:45 ID:M7b2T0e8O
>>616 東京ですよ
618名無しさん@一本勝ち:2009/09/17(木) 18:28:08 ID:YhmhzNDR0
>>614

全日本≒世界大会

なぜって?全世界の泰童人口が2000人しかいないからな。
619名無しさん@一本勝ち:2009/09/18(金) 18:29:13 ID:epQNF2+H0
>>617 いやいや どこの道場ですか?
62013x:2009/09/22(火) 19:10:41 ID:f8goYcy20
>>544の卍さん
その通りなのでしょうね。遅くなりました。

楽しくやりたい人が楽しくやるための練習をするのは当然でしょうねー
それをどうのこうの言う資格はないです。当然ながら。
そんな楽しさの何が楽しいのか理解できない僕みたいな人間が口を挟む
とややこしくなるし。。。なったし。。

適当に棲み分けできると良かったですね。
621名無しさん@一本勝ち:2009/09/24(木) 18:55:55 ID:8996Bk9w0
誰かかしらが、つべこべ言っているようですが、所詮その躰道すら
出来ない人間です。たかが2千人なら、その頂点立ってから言えよ(笑)
皆さん、社会人見ましたか?
女子は低かったが、いやぁー男子のレベルはやばかったですね。
スゴ過ぎて、無料で見ちゃっていいのか?!と思いましたよ。
K間さん、集中してたなぁ。王者返り咲きですね。
でも、全日本はどうなるんだろう。もう、どの選手もすごいです。
622名無しさん@一本勝ち:2009/10/06(火) 02:22:38 ID:lrxrGqErO
ホーリーランドの躰道代表、何だコイツは?!
623卍蹴り ◆LXNS8TaiDo :2009/10/07(水) 21:32:46 ID:vwsVGBkq0
>>622
またその話かいな(苦笑)。
624名無しさん@一本勝ち:2009/10/08(木) 00:58:32 ID:7QeSTkuP0
何度目だw
625名無しさん@一本勝ち:2009/10/12(月) 00:09:50 ID:mItWTWrvO
あと三週間
626名無しさん@一本勝ち:2009/10/12(月) 07:03:27 ID:z9imyh5Q0
>>622
俺、あいつのこと嫌いじゃないぜ!
627名無しさん@一本勝ち:2009/10/12(月) 11:49:44 ID:mItWTWrvO
me too!
628名無しさん@一本勝ち:2009/10/12(月) 16:53:32 ID:03+mATvy0
凄いと思う選手はいたけど、学生大会のレベルが落ちてきている・・・
629名無しさん@一本勝ち:2009/10/12(月) 19:32:15 ID:axEdLY6GO
ホーリーランドの青年はまだ続けてるのかね?
630名無しさん@一本勝ち:2009/10/14(水) 09:12:35 ID:O/23tcQx0
やってらんないのでは(笑)
631名無しさん@一本勝ち:2009/10/27(火) 09:09:08 ID:cscrCQnE0
>>629
奴を思い出すだけで腹立つからその話はやめようよ。
632名無しさん@一本勝ち:2009/10/31(土) 03:39:36 ID:Vsr24ekqO
まあ あれ見た人間かすれば 躰道は派手な動きに憧れるオタクがやる弱い格闘技 と思うだろうな…
633名無しさん@一本勝ち:2009/11/02(月) 10:14:22 ID:VuOsuyR00
全日本終わりましたね〜
634名無しさん@一本勝ち:2009/11/02(月) 13:17:45 ID:Pl9pdWMI0
≫632 確かにその通りだと思います。
見た目かっこいいけど、実際は他の格闘技には敵わないでしょう
635名無し:2009/11/02(月) 14:44:13 ID:uqj2GOO8O
自分は空手ですが

たまに大学のサークル?が躰道やってるのみると
女の子とワイワイやっていて
イラッとしてしまいます(羨望)
うらやましいなぁ(´・ω・`)
636名無しさん@一本勝ち:2009/11/02(月) 22:19:55 ID:KZ66G9U4O
見た目とか言ってる程度じゃ何も分かりませんよ。
637名無しさん@一本勝ち:2009/11/03(火) 04:10:55 ID:ImPcQ3W6O
まあ、バク転とかの時点で実戦からかけ離れるわな
638名無しさん@一本勝ち:2009/11/03(火) 22:34:42 ID:IPMCbn+U0
話題が無限ループw
639名無しさん@一本勝ち:2009/11/04(水) 13:32:51 ID:wtfuy40WO
まあみんな
俺が探偵ファイルのあの企画に出てたら、あの兄ちゃんくらいボコってたよ、と思ってるんだろな
640名無しさん@一本勝ち:2009/11/04(水) 22:49:43 ID:3/ucJGh90
躰道って女の子多いんですか?なら入部します
641名無し:2009/11/05(木) 00:46:46 ID:WDLZnHFtO
>>640
女子多いみたいだよ
琉○大は

かわいい子もいて、一緒に練習してたよ
バック転とかでんぐり返し(?)してて、見てて面白かったけど…結構空手と同じ動きもあんのね
642名無しさん@一本勝ち:2009/11/05(木) 09:38:10 ID:yTZ9QmfZO
カポエィラみたいな格闘技?
見た目重視的な
643名無しさん@一本勝ち:2009/11/10(火) 21:43:41 ID:SuQI6L6C0
ええい、全日本の結果はまだか!
644名無しさん@一本勝ち:2009/11/15(日) 20:36:43 ID:I5RxIai/O
まだアップされてないですね。
645名無しさん@一本勝ち:2009/11/18(水) 20:00:29 ID:8VV+uSEf0
あ、もうでてるから。updateのところは日にち変わってないけど大会結果
をクリックすると載ってたよ。
646名無しさん@一本勝ち:2009/11/19(木) 00:07:58 ID:o+BIYcBlO
TAIGAさんがあらびき団に出てる。
647名無しさん@一本勝ち:2009/11/19(木) 17:30:33 ID:2CyHzYmrO
Taigaさんって極端に言えば、躰道の質を落としてません?
おふざけ武道に見られるんじゃないかと。
648名無しさん@一本勝ち:2009/11/19(木) 17:43:29 ID:kn7S3a0K0
開き直っての自虐ネタに見えるよな
649名無しさん@一本勝ち:2009/11/20(金) 20:15:21 ID:+pw3es0I0
あらびき的にはなかなかおもしろい!
躰道ネタじゃないからいいんじゃないか?
650名無しさん@一本勝ち:2009/11/22(日) 02:35:53 ID:8+RUkOdCO
ホーリーランドよりマシ
651名無しさん@一本勝ち:2009/11/22(日) 07:20:11 ID:Yfv3SsICO
最近のはじめの一歩に出てくる彼、あの動きこそ最高師範が目指されたものだとおもた
652名無しさん@一本勝ち:2009/11/22(日) 20:38:47 ID:3azzpMtd0
あー
なんか分かるわ
653名無しさん@一本勝ち:2009/11/25(水) 11:39:02 ID:a8fs2UwlO
>>647
躰道って武道だったの!?
654名無しさん@一本勝ち:2009/11/25(水) 17:29:38 ID:xMhQjC9c0
動画見ました
こりゃ、少林寺よりひどい
655名無しさん@一本勝ち:2009/11/25(水) 20:48:46 ID:K8bK1rqB0
体操ですから
656名無しさん@一本勝ち:2009/11/26(木) 09:14:24 ID:F3Kso6ui0
むう
657名無しさん@一本勝ち:2009/11/29(日) 23:31:57 ID:HkxfLmw7O
ちょっとだけやってたんだけどまたやろうかな思ってる高2が来ました
658名無しさん@一本勝ち:2009/11/30(月) 04:45:00 ID:imaihe8GO
去れ
659名無しさん@一本勝ち:2009/11/30(月) 07:40:46 ID:0Er/SwI3O
わかった、復帰はやめとく
660名無しさん@一本勝ち:2009/11/30(月) 08:39:07 ID:IVmKbfkeO
体操ではないんだけど(笑)そういう事言う方って何がしたいんですか?

自分が体操しか出来ないから?躰道やったことあります?蹴りとか突きもらって怪我したことないのかな。
661名無しさん@一本勝ち:2009/12/01(火) 01:28:39 ID:KRb9TiMr0
北大、最近強くなったな。
662名無しさん@一本勝ち:2009/12/03(木) 18:06:43 ID:8CFKQPQY0
躰道人口って現在どうなんだろ?増加?減少?
663名無しさん@一本勝ち:2009/12/05(土) 18:31:18 ID:4gkZ20lMO
全日本の壮年で優勝した方の法形かなり迫力あってかつ背筋が通ってて綺麗だった。

まぢでお手本!
664名無しさん@一本勝ち:2009/12/08(火) 19:56:30 ID:NVpNm1go0
動画みたいです。ありませんかね?
665名無しさん@一本勝ち:2009/12/14(月) 11:36:45 ID:uzkeVhpjO
>>663

伝えとくぜ!
666名無しさん@一本勝ち:2009/12/16(水) 02:30:50 ID:umpoLNSu0
37歳からはじめても大丈夫ですか?
ちなみに運動音痴です。
667名無しさん@一本勝ち:2009/12/16(水) 08:29:09 ID:d3U76s6f0
俺的には新潟の泉先生の法形がものすごく力強くて印象的だったな
668名無しさん@一本勝ち:2009/12/16(水) 13:23:38 ID:jKfHrd0HO
>>667
実名出すなよ。それぐらい分かれ。
669名無しさん@一本勝ち:2009/12/16(水) 15:31:29 ID:Fyv9jNkn0
>>666
躰道でどのようなことをしたいのかにもよるでしょうね。
フルコン、総合、日拳などと渡り合える程に強くなりたいなら躰道はお勧めしません。
純粋に動きを楽しむのでしたら幾つからでも大丈夫かとおもいます。
気負わず楽しめることが大事だと思います。

>ちなみに運動音痴です。
運動能力の程度は12歳くらいまでに決まると聞いたことがありますが
トップを目指すのではなく、あくまで楽しむ事を目的になさるなら問題ないでしょう
好きこそものの上手なれ、です。
670名無しさん@一本勝ち:2009/12/19(土) 06:03:59 ID:zdVmz6J80
>>669
666です。
返事遅くなりました。
ご回答頂き有難う御座います。
大変参考になりました。
トップを目指す訳ではないので
はじめてみたいと思います。
671名無しさん@一本勝ち:2009/12/21(月) 05:51:36 ID:YPWvxWE6O
>>669

あなた、お勧めしませんって言ってるけど、経験者さん?全く理念を解っちゃいないね。自分の実力を棚にあげて。

大体、そんな事を抜かすから競技人口増えないんじゃん。
672二モ:2009/12/22(火) 03:54:44 ID:4sF52Ric0
>>604亀レスですみません。
貴方が知りたいのなら全然言っても構いませんが他の人も分かる事になりますし、
レスにも性格表れてるんで所属道場書いたら分かる人は分かると思いますし、
それで不特定の人に「あいつか。生意気だ。逝ってよし!」と思われても損。
昔からこの調子なので、匿名で書けるから面白い2chを大切にしたいです。
それでも知りたければ捨てアドなどで内で名乗りあいとかでしょうか。
でもそちらから正直にお願いします。知り合いというオチの気がしますがw
そこまでして知る程の人間でもないと思いますが。。。俺なんていうアホは。
673二モ:2009/12/22(火) 04:27:43 ID:4sF52Ric0
>>671
俺は669じゃないですけど理念だけで考えればどの武道も最強ですよ。
でも実際に人間がやると、理念通りにいかない。
躰道自体は強いけど、躰道をやる人ってのは他と渡り合える程強くはない。
10割近くの人がそういう練習やってないし、要するにやる気になれない環境。
だから、669さんは躰道はダメとは言ってないけど「おすすめはしない」と言ったのでは?

あと何度も言ってますけど、俺は競技人口は増えないでいいと思ってます。
増えたところでどうしようもない。増やす理由ってなんなんでしょうか?
増やしたい派の人は、勧誘する前に早くルールや審判をまともにして下さい。
不良品を売る気持ちがわかりません。団体を大きくする事に何の価値があるんですか?
それって、勢力伸ばしたいだけのアウトローや宗教、花いちもんめ、連れションと変わらない。
今他人に躰道をおすすめしたい理由がよく分かりません。
674名無しさん@一本勝ち:2009/12/23(水) 07:20:12 ID:SDlYrCKEO
>>673

10割近くがそういう練習してないし?そんなの知りません。それは周りじゃなくて個人の問題です。

あと、演者がいなければ演劇はできないんだよ、ニモ君。競技人口は土台や基盤みたいなものでしょ。

そんな甘いこと言ってたら、大学の躰道部や躰道そのものが消滅するから。
675二モ:2009/12/23(水) 18:07:12 ID:XgGK3RRb0
>>674
どっかの店員さんだってプライベートでは都合によっては他店で物買うでしょう。
仕事中は店員として店や自分の為に販売促進に努めるけど、
相手がもし親戚や友人なら「正直、他店で買う方がイイヨ」
と客観的であって正しい事を伝える場合もある。もし実際そうなら。
大事な人に正しい買い物をしてもらいたいなら、もし俺が店員ならそうしますよ。
買うなとは言わないけどおすすめはしない。
それでも自分とこの店を選んでくれるなら「ありがとうございます」と。

個人の問題だったら何やったって強くなるから、団体そのものは
おすすめしないという事でいいじゃないですか。躰道は強いですけど他も強いですよ。
お勧め・・・しても悪くはないですけど、「競技人口増えない」とか「消滅する」
とか自分側の事考えるようじゃ相手を「+1人」としか考えてない。
それに躰道は全国大会やってる程なんだから、既に土台・基盤は
充分できてるはず。それでもルールや審判があれなんだからどういう事?
政治やってる側の人は考え方違うんでしょうけど、俺はそういう面で躰道に
深く関わってるわけではないので、先に躰道がしっかりしろという考え方です。
676二モ:2009/12/23(水) 18:09:21 ID:XgGK3RRb0
>>674
他の武道と渡り合えるくらい強くなりたい人がいるとして、貴方がその人に、
他の武道よりも躰道はいいですよと勧める理由はなんなんですか?
貴方の言う、強くなるかは個人の問題ならどの武道でだって強くなれるのに。
「そうですか、じゃあ私が分かってるんで徹底的に指導しますよ。」
ならいいですけど、貴方はそうできるくらい準備してるんですか?

躰道に入る新しい仲間ってのは皆大事だと思いますし、武道を始めるのは
小さな買物と違って一生モノになるかわからん一大イベントやもしれません。
こんな大事な事を勧めるなら、勧める側もそれなりの責任取って下さいよ。
じゃなくちゃ甘い。責任ついてくるから勧めるなってわけではありません。
準備できてないのに「競技人口増えないから」とか「消滅するから」と口に
出してしまう人からの勧めはやっぱりそれなりで軽いとしか思えないという事。
こういうものは人に勧められてではなく自分で考えて選ばないと。

ルールや審判の問題抜きにしても勧めないで、貴方自身で決めてくださいでイイと思います。
武道は自分の力で歩むもんだと思うので、他人が責任とるつもりで勧めるものではないし。
ドモホルンリンクルじゃないけど勧誘しないでいい。入る人は入り、入らない人は入らない。
紹介はいいけど勧誘はいらない。ただ、同じ道を歩む仲間に愛情注ぐのは当たり前ですし、
嬉しい事に>>666さんが躰道を始める(?)のですから、それなら大事なお仲間だから
誠意をもって、先輩として出来るだけの事はしていく。これでいいと思います。
677名無しさん@一本勝ち:2009/12/24(木) 08:42:24 ID:LK2vjQOtO
ニモ君、そこまで御託並べられても面倒なんで。とりあえず、お勧めと勧誘は全く別物だと思いますが。

全国大会があるから、基盤土台がしっかりしてると思ってる様だけど、他の武道の競技人口知ってますかね。

まず、人数入れば、上も危機感を持って、もっと真剣に体系的に統合的に理論枠組み考えるはずだと思ってますが。

人数的に大丈夫って考えてるから現状維持で「危機感」も持たないんでしょ。地方なんかもう消えそうだと聞くけど。

自分側の考え?俺はニモ君の方が考えが甘いと思うよ。社会人が引っ張ってる様な現状で、躰道が消滅してから、ああだこうだ御託並べても遅いんだからね(´;ω;`)
678名無しさん@一本勝ち:2009/12/25(金) 12:00:28 ID:nl6xJhLB0
さすがニモさん!おれたちに言えない事を平然と言ってのけるッ

そこにシビれる!あこがれるゥ!
679名無しさん@一本勝ち:2009/12/27(日) 00:23:51 ID:fElLvOpg0
>>677
反論のための反論ではなく、自分の論をしっかりと立てろよ。
あんただったっらどうするんだよ。ビジョン語れや。
ニモさんはしっかりと自分の論で語ってるんだよ。
680二モ:2009/12/28(月) 02:09:07 ID:fZ/TdKMC0
>>677
御託並べてるとも言えますが、ただの簡潔に物事を言えない馬鹿なんです。すみません。
充分な人口だと思いますよ。もっと人数入ってから危機感を持つって贅沢。
そこは順番が逆なんじゃないかなと。増やす為にちゃんと準備すべきなのでは?
なかなかな場所を使って全国大会というものを開催出来るくらいの人口がいて、
それでも「足りない」ならやっぱり連れションですよ。
友達が付いてこなくても、大切な自分の膀胱の管理は独りでもしなくちゃ。
「お前は小便出す気が無いのになんで誘うの?小便はどうでも良くて寂しいだけ?」になる。

ピンキリある他の武道の状況に合わせて躰道もやるわけではないですし、
ルールや審判の問題を考えるかどうかは単純に上の人達の意識の問題。
なかなか人口が増えないと嘆く前に、躰道という団体がしっかりとすればいい。
そうすれば減らず、加わった分がそのまま増えていくようになると思います。

ちなみに俺の考え方が自分勝手で破滅的なのは自分自身でも分かってます。
で、残れないものは消えて仕方ないと思ってます。会社でも何でもね。
人生は長さより内容派なんですけど、躰道だってどう存在したかが大事でしょう。
究極で言うと、生き恥晒す前に死ねば、その価値のまま永遠になれますよ。
だから躰道消えろってのではありませんし、少しずつ良くしていくのも
大事ですけど、良くしていこうと思うならせめてルールや審判の問題くらいは早く。。。
全ての武道が永遠に続くわけないですし、人数にノルマもありませんよ。
躰道最高だ、人生レベルでやるぞと思う人が既にいるから躰道は充分立派です。
創始者・躰道の魂を伝えていく立場であるなら、躰道が消える事に危機感を
持つんじゃなくて、壊れる事に危機感持ってください。
躰道は結構しっかりしてるのでまだまだ大丈夫だと思いすけど。。。
べ、別に自分の意見を言ってるだけで躰道が好きなんじゃないんだからね!
681二モ:2009/12/28(月) 02:21:47 ID:fZ/TdKMC0
>>678
ただのガイキチですよ;;;なんやかんやで俺は無責任な野党っぽい。
でも道場持っておられる方の気持ちや運営の大変さは分かりますし感謝してます。
あと長文打ってたら足シビれてしまいました助けてください。
>>679
俺もビジョン語ってなくて、ションベン語っただけですねスミマセン;;;
682名無しさん@一本勝ち:2009/12/29(火) 10:22:18 ID:sqxxWrCV0
>>677
カキ逃げですか?
683669:2010/01/03(日) 17:48:44 ID:QHVTdpZK0
久々に来てみれば、、なんかすいません。

まず>>671さんへ
自分は経験者ですよ。縁あって師範の子供をやってます。ですので理念もいくらかは理解してるつもしでしたが。。なんか、ごめんなさい。

いつも思うのですが、本人が楽しめるのが一番だと思うのです。
>>666さんがどのような目的で躰道を始めたいと考えてらっしゃるのか文脈から判別できなかったものですから場合分けして書いたわけです。
道場に行くのって時間と金を費やすわけですから、できれば楽しんでもらいたいじゃないですか。
それが、いざ道場にいってみれば全然自分のやりたい事とちがうことをやってる、なんてことになると萎えるでしょう。動きだって難しそうなのが多いし、始める前は不安だと思うんですよ。


>>ニモさん
色々と解説ありがとうございます。
自分は躰道好きですよ!!

「躰道は武道だから強くなくてはいけない」と故・最高師範も仰っていました。
期待してます。頑張ってください。
684669:2010/01/03(日) 18:18:02 ID:QHVTdpZK0
でも、競技人口は増えた方がいいと思いますよ。自分はその方が楽しい。





何らかのオープントーナメントに出場するというのはいかがでしょう。外にどんどん進出すれば躰道ないの人の意識も引き締まるし、外へのアピールにもなりそうです。以前、どなたかが出場なさった話を耳にしたとき、自分はすごく熱くなりました。熱くなれた。
オフ会がわりに盛り上がれそうですが、どうでしょうか。

空道の大会は面白そうなのですが、あれはオープンでしたっけ?
685名無しさん@一本勝ち:2010/01/06(水) 18:07:45 ID:2Blaw73W0
躰道と玄制流空手はどちらが強いのでしょうか?
686名無しさん@一本勝ち:2010/01/06(水) 21:35:20 ID:/r6oKAK20
↑すばり、玄制流でしょう
687名無しさん@一本勝ち:2010/01/08(金) 12:36:07 ID:ISk4AxSw0
仮定の話は難しいねぇ
前提条件によっても変わるし。何を心構えとして稽古しているかでも違うでしょうし、
躰道が、また空手が直接闘うわけではなく、躰道の技を通して、また空手の技を通して
人間が闘うんだから、最終的には認識の闘いでしょ。
結論は そういう質問自体がナンセンスかもね。
688卍蹴り ◆LXNS8TaiDo :2010/01/09(土) 01:53:17 ID:DBMRR0x00
test
689卍蹴り ◆LXNS8TaiDo :2010/01/09(土) 02:13:11 ID:DBMRR0x00
>>669
そう言えば昔オープンの試合に出ようと
考えていた時がありました。結局場所と
時間と金が合わなかったので断念しま
したが。

代わりにオフ会とかに出たりはしてまし
たが。まぁ試合とは全然違うのでまた別
問題になりますが。

最近は試合より自分を鍛える事に目が
行ってました。今年はちょっと考えてみ
るかな。

空道は確かオープンやったと思います。
690名無しさん@一本勝ち:2010/01/11(月) 10:29:18 ID:oJ0gKVWd0
ニモさんは678の発言が皮肉であるとちゃんと気付いているのでしょうか…
691二モ:2010/01/11(月) 16:24:33 ID:SnA7gV240
>>683
創始者も人間だし、変な考え方の部分もあったなあと思うんですけど
やっぱり凄い人だとは思います。現役みたいな頃の動きが見たかったです。
空中で6回蹴ってる映像があるなら見たい。嘘臭いですけど;;;
>>684
オープソの大会に出るとなるとルール違うから準備期間必要だと思います。
他の土俵にいきなり上がっても絶対勝てないし、それで負けて躰道のイメージを
悪くしても勿体無い。それに俺は躰道の為にじゃなくて自分が強くなる為に躰道を
やってるから、躰道の者として他流派に対抗意識燃やしませんし、俺が何かで
勝ったり負けたりした事で躰道が強いとか弱いとか思いません。
また、他の人にも俺基準で躰道を評価しないで貰いたいです。
あと結局他の大会に出るとなるといくら真剣に戦っても、出なくてもいい大会に
出た時点で出場の理由は遊びみたいなもんだから、あまりモチベーションは
高くならないだろうなと思います。躰道好きだし個人的に強いとは思うし
そこそこやってきた武道なんで、自分や躰道を否定しない為にも
やるなら絶対勝ちたいです。でも、躰道を信じすぎないでいくつかの部分を
否定しながら練習しないと他じゃ通用しませんので、色々考えなくちゃですね。
>>690
まず貴方が>>678本人なのか、そのくらい書いたらどうなんですか?
まあ名無しの時点でどうかと思いますが。過去のレスを持ち出したいなら
HNくらいつけましょうね。別につけたって本名じゃないんだし。
で、本人だとして、俺が皮肉だと気付いてたらなんなんですか?
気付いてなかったらなんなんですか?その後に何か言いたい事あるんでしょ?
皮肉じゃなくそのままだったら要するに同意って訳でそれはそれで>>678
書いた人の意見。でも皮肉を言ってたというのなら、んな俺に対してつまらん事
言ってないで自分の意見を言えって思いますけど?貴方、大丈夫ですか?
692名無しさん@一本勝ち:2010/01/11(月) 20:22:42 ID:TEPO0e1y0
おいニモ
そのへんにしとけ
見苦しいぞ

まとめろ
キレるな

まともに議論がしたいんなら煽るな、煽りに乗るな
馬鹿が
693二モ:2010/01/11(月) 20:52:42 ID:SnA7gV240
>>692
>>690とどう「まともに議論」するわけ?馬鹿じゃないなら教えてね。
煽りに乗るなって俺に言うなら先に煽った奴に言えばいいじゃん。
そういう順番とか関係なくて、ただ俺にムカついてるだけじゃん。ショボッ
お前も俺も書きたい事書いてるだけで見苦しくてもどうでもいいし、なんなのお前。
長文はデフォだからキレてないし、むしろこれ読んでお前がキレるに1000テポ
694名無しさん@一本勝ち:2010/01/11(月) 21:13:15 ID:TEPO0e1y0
馬鹿が

って書いたら煽り返してくると思ったけど、まったくその通りでどうしようもないな

自分が自分の思う理屈があって、それが正しいと思うんなら議論しろ
口論するな
695名無しさん@一本勝ち:2010/01/11(月) 21:40:14 ID:ZVi50ePj0
>>694
あなた消えましょうね!
696二モ:2010/01/11(月) 22:59:51 ID:SnA7gV240
>>694
俺は自分の意見書いてて、口論してるのはお前だよね。
お前は今のところ「馬鹿が」以外に何か言ったの?とりあえずHNつけといて。
議論しろって言ってるお前は少なくとも>>691>>693に答えてね。

                  /,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::;\
      r‐;ヽ、    ,. r'r- 、,;;;;;;;;;;;;;;:::. .::::;;>-、
      ト\\;`';"´ー-;;|`iー-、ヽ.;;;;;;;;;;/´,.、-t'7,,--,,─'"フ!
      ',ミミ\\,;;;;;;;;;;;;| !:°\ヽ;;;/ /°:.ノ/ヾ、;;;;;,,/' 〉
        ヾミミヽ、 i,;;;;;;;;i`l.ヽ、.:..:.ヽ Y ;.:.:./,';;;;;;;;;`/彡´
       `、ミミ∨,;;;;;;;;l |`ヽ、ヽ、.} !ノ‐'",r' j;;;;;;;;/彡ノ
        \ミヲ,;;;;;;;;;;j ト、 `ヽ、`l´/´ ノ!;;;;;;;{=/
         ∀,;;;;;;/{{xxxヽ、  i  /i〈;;;;;;;;}/
         /,;;;/彡l {.xxxxヽ  ! /xx;/ミ\;;;|!  分かったかい?
         〉ヽ//,∧.xxxx ! !,.ノxx,ノ/ミミ.〉!!
         {;;;;;;レ'///{‐--‐'"`^‐-‐'〉ヾヽ`i;;;;〉
          ヾ;;}ノ///ヘ.:。゚.・o゚。・,rヘミ\`|ヲ    
        /,;`'<、'/ノノ∧゚・。.o∧ヽ\`、,}   
       /,;;;;;;;;;;;;;;;;``ヽv/;ヘ∵゚/´、ヽ\>‐"ヽ
     /,;ヾ,;=;、;ヽ,;;;;;;;;;;\/ト、/ヘヾ、y'´,;;;;;;;;,/`ヽ、
  ,. r<、__,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;丶;',!ヾヽ/_,;;- ‐''",;;;;;;;;::;:;:.`ー-,、
 /,;;;;;;;;;;;;\,;;;;;;;;;;ヽ、,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;レト、 ∨',;;;;;;;;;;;;;;;;;::;;:;::::::.::: .:...::;〉
/,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、,;;;;_\,;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ!У_;. -‐''"´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄;;;\
697二モ:2010/01/11(月) 23:04:46 ID:SnA7gV240
>>694
あ、やっぱいいや。>>695さんとかに申し訳ないから、消えていいよ。
俺は今のところ消えるつもりないし、お前と話す場合はこういうレベルだから
お前が消えさえすれば俺もお前に何も言わなくなるし、それでいいやね。
698名無しさん@一本勝ち:2010/01/12(火) 13:04:28 ID:hoSWhZAu0
目覚めろ!その魂!!
699名無しさん@一本勝ち:2010/01/12(火) 13:12:48 ID:hoSWhZAu0
オープントーナメントへの参加する意義というか、効果は高いと思う。
相手のルールに合わせて特訓して出場する、というよりも、
普段の躰道でどこままでやれるか試してみるって気持ちで出てもいいんじゃないかな。
俺はそうだった。

負けはしたけど、今の自分の躰道のいいところ、だめなところ、試合を通して気づけたよ。
他の武道やってる友達とのスパーとかオフ会のスパーとは緊張感が全然違うから、
プレッシャーに弱い自分は試合出るまで吐きそうになってたけどww一日が長かったなあ・・・
3回目くらいは吐き気はなくなった。

ムリして出るこたあないとは思うけど、たまに見る軽い突き蹴り当て勝って、
それで得意満面のやつや、すぐキレたりわざと顔面ぶち当てて、
「俺ってすごいだろ、怖いだろ」って感じのヤツを試合で見ると、
お前いっぺんオープン出てもまれてこいやwwwとは思う。
700セブン:2010/01/12(火) 14:53:18 ID:cbLIbYvR0
ニモさんニモさん。
色々書いてますけどあなたは道場や部活を組織したりとか、してないですよね?
御託を並べるだけなら小学生にもできますよ。
あなたが書けば書くほど下品になっていきます。
ションベンだとかなんだかんだ書いて…おちょくってるんですか?

>>666さんのように躰道に興味を持ってネットで色々調べて、
ついでに『掲示板を見つけたから質問をしてみよう!』
という我々にとっては凄く!嬉しいタイプの人も見てるのに

ニモさんみたいに汚い言葉でゴチャゴチャゴチャゴチャゴチャゴチャと捲し立てる人が居ると
躰道に悪いイメージがつくかもしれないじゃないですか。

あなたがしているのは「議論」と銘打った独り相撲。
せっかく周りの人には>>683さんをはじめ、大人の対応してくれる人が多いのに…。

ここは確かに何でもありの荒い掲示板ではありますが、汚い言葉には誰も耳を傾けませんよ。
説得力がありませんから。

卍蹴りさんを見てください。必ず、冷静且つ丁寧な言葉を選ぶじゃないですか。
だから独自の観点を持っていても、ちゃんと話になるんです。


まぁ御自身のことを自分でアホだとも馬鹿だとも、止めにガイキチだとも書いて
逃げ道を作ってらっしゃいますので
そんなに「そう」なら仕方無いのかなと諦めるしかないのですが…

>>692さんの言うように、そろそろ見苦しいです。
ニモさんのコメントは無益にして有害なので
そんなに躰道を想うのならば書き込みをやめていただきたいです。
701名無しさん@一本勝ち:2010/01/12(火) 15:32:42 ID:eqkvrAbP0
>>700
あなたいつから掲示板の管理者になったの?
702二モ:2010/01/12(火) 18:11:01 ID:N4p4BI3e0
>>700好きなほう読んで下さい。
短文バージョン↓
俺は必要最低限の事やってますんで意見言う権利あります。
罵倒は俺じゃなく>>692とかで、意見言えず口論も俺じゃなく>>694ですし。
あと馬鹿なんでそれは変わらないので、諦めて下さい。

長文バージョソ↓
俺は必要最低限の事はやってますよ?んで貴方は、例えば大学の
躰道部員は黙ってろっていうタイプの人間なわけですよね。違いますか?
会員となってて金払ってればもう、試合の時は正しいルールで審判にさばかれる
権利はあるはずですし、それに対し不満あるなら何か言う事もできるはず。
貴方は上にならないと発言権無いって言ってるようなもんですよね。
下の人は駒扱いですか?まともな会社は、決定は勿論上の者がしますけど
意見であったら下の者でもどんどん言えですよ。客相手なら客の声聞くし。

俺は質問してきた人には丁寧にレスしてるつもりですけど、貴方みたいな人は
ただ単に俺の意見と違っててそれを勝手に煽りと判断してるだけですね。
俺は別に貴方(貴方が過去のどの名無しか知りませんが)に対して>>692みたく
「馬鹿が」とか言ってませんので。長文=煽りという定義もありませんし、
勝手に貴方や貴方と似たタイプの人がヒートアップしてるだけ。
汚い言葉使ったのは>>692とかでしょ(藁)んで俺はその人のレベルに合わせて
書いて、そしたら貴方だか知らないけど俺のレスにまともに返せないで>>694の様。
703二モ:2010/01/12(火) 18:13:15 ID:N4p4BI3e0
>>700続きです
てかねえ、俺は言ってるように、自分の意見を言ってるだけなんですけど。
そろそろ見苦しいとか言ってますけど、どこから不快に思い始めたんですか?
具体的に教えてください。どうせ俺がタラタラ長々と貴方と違う意見を書いてる
ところからでしょう。そうじゃなくちゃこの言い合いの筋通らないし。
そう言ったら言ったで他のところ挙げてくるんですか?

卍蹴りさんが冷静且つ丁寧な言葉使われてるのは良識ある卍蹴りさんだからでしょう。
んで俺は俺なんで、卍蹴りさんになるのは無理ですわ。俺は馬鹿なので。
馬鹿ではあっても>>694みたいに何も俺のレスに答えられない程じゃないでけどね。
でも貴方が言うように俺だけが馬鹿と言ってるんじゃなく、>>692だって俺に
馬鹿と言ってるわけだから自他共に認める馬鹿です。
俺に馬鹿じゃないと言うなら先に>>692に対して反論すべきだと思いますが、
残念な事に貴方は俺にただムカついてるだけなので、そこまでしませんでしたね。
という事で俺は馬鹿なので貴方が言ったように「諦める」をして下さい。
貴方が「諦めるしかない」って言ってるんだから諦めてくださいね。
結局貴方も何も答えないでただ俺にウザイウザイ言うだけなんでしょうから。
んでこれからどんどん俺に敵意むき出しになっていくんでしょうね。諦めきれずに。

今は俺は「セブンさん=俺を煽ってる人」と個人的には思ってるから、
だからこうやって貴方に反論というか否定してるレス書いてるわけです。
全然躰道の意見のぶつかり合いじゃないから糞ツマンネーわけですけど。
でも俺は粘着じゃないからセブンさんが躰道ネタでまともに何か聞いてきたり
俺宛じゃなくても興味あるレスつけたら、俺もまともに自分の意見のレスつけますよ。
704二モ:2010/01/12(火) 19:16:08 ID:N4p4BI3e0
>>699
確かにそうですね。俺も最初に出た頃は「どのくらい使えるかな」といのは
少なからず持ってたと思うので、考え方が変わったんだと思います。
三回目くらいから吐き気なくなったとの事ですが、価値観などの面では
何か変化はありましたか?

またルールの話になっちゃいますけど俺も色んなルールの試合を経験してるので、
ポイント制の躰道の試合では「これはやられた!」というようなタイミングなど
説得力のある技で負けないと、負けた気がしません。
ダメージ勝負の試合とかは、審判が捌くというよりは
選手がお互いにルール守れてれば、判定以外は自然に決着がつきます。
大怪我をさせないようにどこで試合を止めるか等で審判が必要とされる。
躰道の場合はポイント制の試合だから、危ない技は注意したりもありますが
選手がルール守ってても基本的に勝敗を決めるのは審判。
だからしっかりと判定して貰いたいですし、そこにはブレや好みや贔屓を
持ち込まないで欲しいです。全日本大会決勝も地区大会の1回戦も同じ試合。
「どんな審判でも強い人は勝つ」と言う人いますがそれは不平等を認めてて、
弱い人の負け試合だってその人にとっては将来に繋がる大切な試合。
705二モ:2010/01/12(火) 19:29:46 ID:N4p4BI3e0
躰道初めてから段取るまでまでの間に練習友達と「躰道って使えるか?強いか?」
という話をした事があり、友達は「弱い」。俺は「強い」でした。
でもどっちにしても未熟者の意見であり、実際に躰道が弱かったとしても
その友達はどう弱いのかハッキリとは説明できなかったでしょう。逆の意見の俺も同様に。
その時はお互いに自分ができる範囲での技術面を見て意見を言ってたのでしょうけど、
自分の動きなんかで躰道を判断せず、躰道そのものを見て色々と可能性を
感じるくらいにはなって、そうなってからは当時よりはマシな「躰道は強い」と言えてます。
でもそれだけだと最強みたいなニュアンスになってしまうので、
「躰道自体は絶対に弱くはない、あとは人間次第」という感じで、
躰道は間違いなく強いという風に思ってます。

んで他の試合に出て1回目は「躰道使えるか?」などあったでしょうが、
負けを味わった時の反省の中では「あの時こうしてれば良かった」
「スタミナ足りんかった」など必ず自分という人間が悪かった点が挙げられるので
「勝てるように動けなかった自分が悪い、躰道は関係ない」と思いました。
だから自分の評価の為だけに出てましたし、試合中に躰道使えないなと思ったら
その試合で皆がやる普通の動きで戦ったり、そもそも最初から躰道使う気なかったり、
使うような試合じゃなかったり色々でした。
躰道は進化してるし、間違った道じゃなければどんどん進化していいわけですし、
生き残る為に最善の判断をするのが武道だと思います。
創始者は旋運変捻転など色々用意してくれましたが、躰道の動きが必要
じゃなかったら他のを使って生き残ればいいですし、そういう柔軟な事も
躰道の中の武道らしい考えだと思って、そういう意味でも躰道は強いと思います。
それで好き勝手やって、勝ったら「躰道の人間は賢いな!」とマンセーしてました。
706卍蹴り ◆LXNS8TaiDo :2010/01/13(水) 01:13:26 ID:DnbSNMl00
>ニモさん
やはり殆どの人間があれは強いこれは
弱いと言う罠に陥りますねぇ(笑)。
書く言う自分もそうでしたが(苦笑)。

幾度と無く書いていますが、実戦競技だ
け考えて練習とかやっているとそれにし
か対応出来なくなるんで他の武道等と対
戦した時に弱いと感じてしまうと思います。

そんな事もあって僕は試合はあくまでも試
し合いと考える様になりました。

最近少し合気的な事をやりだして、また違っ
た視点から躰道を見る事が出来楽しく稽古
しています。
707卍蹴り ◆LXNS8TaiDo :2010/01/13(水) 01:33:12 ID:DnbSNMl00
躰道を武道として考えて練習してたら
どうしても試合では使えない技の練習
とかが多くなってきますね(苦笑)。

この前旋体を応用しての四方投げの練
習をしたんですが、これなんか完全に
試合では使えませんしねぇ(笑)。

後、運体の縦の動きの伏敵を後ろから
抱きつかれた瞬間に外す事を考えたり
してます(笑)。こんどちょっと試し
てみようかなと思案中です。

何か冷静に考えて、自分アホやなぁと
思います(笑)。
708名無しさん@一本勝ち:2010/01/25(月) 15:35:34 ID:cg/Db/NU0
大和堂もう躰道袴作ってないのかな?
というよりは大和堂自体がなくなったの?
あそこのおじさん横柄だったことを覚えている。
確か国士舘の近くだった。
今のより袴の作りは良かったと思われるが。
709名無しさん@一本勝ち:2010/01/25(月) 16:14:11 ID:HDM/h72Q0
>躰道を武道として考えて練習してたら
>どうしても試合では使えない技の練習

何がどうして使えないのか説明。

オツムの幼稚なニモは放置してな。
こいつ、最近道場の経営スレでも口出してるな。
実際には厨房なんだろ? ニモや。 経験豊かな大人の前では
お前のハッタリは何もかも無意味だから黙ってなさい。
710卍蹴り ◆LXNS8TaiDo :2010/01/26(火) 01:28:12 ID:qBCkb2ip0
>>709
捕り手や投げ、その場からの突き蹴り
関節技なんかは試合では反則になっ
たりするので使えないでしょ。

いちいち説明するまでも無いと思うの
ですが…。
711名無しさん@一本勝ち:2010/01/26(火) 01:33:57 ID:xC5bMvwq0
まぁ試合で使えない技なんて、ほとんどの武道にはあるもんじゃね?
712卍蹴り ◆LXNS8TaiDo :2010/01/26(火) 01:41:03 ID:qBCkb2ip0
>>711
仰る通りですね。
713名無しさん@一本勝ち:2010/01/26(火) 13:35:17 ID:8rEnIpTB0
久しぶりに旋体の動きをやったら思いっきりふらついた

俺の運動神経のせいもあるけど、基本練習を日課にしないとすぐにダメになっちゃうね
714名無しさん@一本勝ち:2010/01/26(火) 17:47:24 ID:pKl+LEmt0
久しぶりに転体の動きをやったら思いっきり落下した

俺の運動神経のせいもあるけど、基本練習を日課にしないとすぐにダメになっちゃうね
715名無しさん@一本勝ち:2010/01/26(火) 20:41:42 ID:IPqNcIIa0
弐もうぜー
716名無しさん@一本勝ち:2010/01/29(金) 09:27:58 ID:ECYfD18Z0
参もうぜー
717名無しさん@一本勝ち:2010/01/31(日) 21:52:43 ID:R9RurUie0
動画で見ました。失礼ながら中国雑伎団のように見えます。組み手に相当するのが
実戦でしょうか。玄制流空手とつながりがあるようですが「?」な武道です。
718名無しさん@一本勝ち:2010/02/02(火) 13:12:14 ID:wa/Rz+ac0
ダイエットや美容にも最適という文句に惹かれて入部しましたが
逆に太ももが筋肉で膨れ上がってしまいましたよ。
719名無しさん@一本勝ち:2010/02/03(水) 20:47:29 ID:epX6RzTw0
>>718 美容に最適とかダイエットにいいとかはどの武道やスポーツジムでも言ってる
じゃんか。あり得ないでしょ。そんなこと。騙されたあなたが悪いのよ。
720名無しさん@一本勝ち:2010/02/05(金) 20:43:26 ID:x9cGD5520
太ももが膨れ上がるのはよく鍛錬した証拠じゃないですか。
競技に勝つことを目標とするのでなければ週1〜2回で
適度な稽古であれば足もスリムになると思います。
721名無しさん@一本勝ち:2010/02/14(日) 16:57:12 ID:6M/gkoMjP
和製カポエイラといったところか。
回転のため避けになっておらず、隙が大きいため先手必敗というところまでそっくり。
違うところは地を這う点、多人数に対応できる点、あとは・・・まあ礼儀。
722名無しさん@一本勝ち:2010/02/17(水) 21:51:54 ID:uXNur5ok0
>>721
ニコニコ大百科までご出張ご苦労様
723名無しさん@一本勝ち:2010/02/19(金) 22:15:43 ID:sO8JLooa0
メタボの中年でもできますか?
724名無しさん@一本勝ち:2010/02/21(日) 13:30:12 ID:MAHTVZ7v0
本気に考えていますか?
725名無しさん@一本勝ち:2010/02/23(火) 16:15:43 ID:4EqsrhOL0
しかしあれだな。
名前を入れて書き込むと必ずと言っていいほどたたかれるからいやだな。
726名無しさん@一本勝ち:2010/02/24(水) 20:41:40 ID:9U946u2/0
躰道をやっている人は玄制流空手も経験されているんですか?
727名無しさん@一本勝ち:2010/02/25(木) 09:36:07 ID:FNrCGr4v0
>>726
それは躰道が始まったばかりの頃の話だ。
728卍蹴り ◆LXNS8TaiDo :2010/02/26(金) 00:10:56 ID:MklQ7LUS0
>>726
経験してません。
729名無しさん@一本勝ち:2010/02/26(金) 18:45:20 ID:JoWXinLY0
逆に躰道を経験した人が玄制をトライしてみるというのも
躰道の原点を知るという意味でいい勉強になるかもしれませんね。
730名無しさん@一本勝ち:2010/02/27(土) 01:32:57 ID:G9/Vnm4Y0
玄制流は、今や全空連形式と同じ。
型は独自のが残ってるけど、「やるだけ」。組手には生きない。
組手にしたって全空連形式のことしかしてない。
躰道ではポピュラーな卍蹴りすら出ない。

ただ、だから弱いということにはならないつーのがポイントだな。
731名無しさん@一本勝ち:2010/03/04(木) 12:52:22 ID:7Lps3TRT0
昔の玄制流派つよかたなぁ!!
俳優の故丹波哲郎も空手現役のころ玄制流の理事だった
732名無しさん@一本勝ち:2010/03/10(水) 09:17:07 ID:BeYnEO2i0
躰道には受けがないような印象があるけど、実はちゃんと存在するし
形の中にも受けの動きがたくさん入っているよね。

それなのに受けを実戦で使ってはいけないまだ理由が分からないです。
733名無しさん@一本勝ち:2010/03/10(水) 10:42:15 ID:hRj8Mjj90
競技ルールだからしょうがないね。
それよりも、あんたが躰道やってるんだったら、自己練習が大切だよ。
競技ルールから見るんじゃなくて、まさに型に含まれた内容を
どう実戦(競技の実戦じゃないよ)で使えるかを考えるのは。
道場で教えてもらったものだけではなく、そこから創造発展しないと。
卍蹴りさんを見習うことだよ。
734卍蹴り ◆LXNS8TaiDo :2010/03/10(水) 16:11:06 ID:9jgHjTUg0
>>732
別に使ってはいけないと言う規定は
無かったと思います(間違ってるかもしれませんが)。

何故そう言う風になるかと言えば、
試合規則が寸止めなんで当たったと
思われてポイント取られる可能性が
高いのでやらないようになってきた
と言う感じでしょうか。

しかし躰道自体に「受け」は存在し
ません(空手も然り)。

理念としては相手の拳足を刃物と思
えと言うのがあるからです。型の中
で一見受けているような挙動があり
ますが、あれは柔らかく手を使う事
を教えてくれているのだと思います。

自分の道場に来て頂ければある程度
見本を示せるのですが。

言葉では中々表現しにくいです。

>>733
ありがとうございます。
735名無しさん@一本勝ち:2010/03/17(水) 23:18:09 ID:bpB5ya2R0
20年前の高校生時代に躰道をやっていた者です。
当時宗家が、熱心に志木の道場で限角ルールを解説していた事を
思い出します。当時の実戦はカラテの様な技が主流で、躰道らしさ
が無く、宗家も玄制流に逆戻りする事に懸念があったのかなと
今では思います。
高校生だった私達は、大会では体力に勝る大学生に歯が立ちません
でしたが、限角ルールのお陰で勝つ事も可能になりました。
当時、転技(バク転バク宙)が出来る大学生は少なかったので。。
宗家が目指した躰道を大学生や協会の人でも正確に理解している
人は少なかったと思います。(20年前の話ですが)
飲み込みの早い高校生だったので、限角ルールも直ぐに吸収し
宗家に褒められた事もありました。
736名無しさん@一本勝ち:2010/03/18(木) 16:12:33 ID:aHzS+FR00
限角ルールがあるのは結構なことなのですが、戦略といえど
自ら限角に入っていく選手を個人的にはあまり好みません。
737名無しさん@一本勝ち:2010/03/20(土) 00:05:07 ID:7/Cts+Ja0
でも今はもう限角に入ってもすぐに限角攻防取らなくなったよね
ええことよ
ぶっちゃけあのルールいらんと思ふ
738名無しさん@一本勝ち:2010/03/20(土) 17:42:35 ID:mFbP/eMg0
>>737
『限角攻防取らなくなった』と言う事は、近年の実戦は宗家の
目指した形になってきたと言う事ですね。元々無かったルール
であり、マンネリ化していた実戦に宗家自ら革命を起こす為に
導入したものだったと思いますので。

近年の実戦では、後宙転蹴り(バク宙蹴り)や側宙蹴りとかは
あるのですか?
739名無しさん@一本勝ち:2010/03/21(日) 01:04:47 ID:uHnLAGud0
>>738
転技は、社会人大会では多用する人多数。
ほんと、勝負にこだわらずにいかにすごい転技するかって張り合ってる人もいる。

全日本はやっぱりみんな勝ちにこだわってるんでほとんど見ないな。
740名無しさん@一本勝ち:2010/03/23(火) 02:12:14 ID:TUscx67h0
つまり転技はいらない
741名無しさん@一本勝ち:2010/03/24(水) 16:03:45 ID:FoyiMnLt0
決着が着かないところで制限時間ぎりぎりで限角跳んで
有効とって勝ちにいくというやり方は作戦としては賢い
んじゃないか?
742卍蹴り ◆LXNS8TaiDo :2010/03/24(水) 19:13:24 ID:qa09Z/gM0
作戦としては良いと思います。
後は人それぞれの受け止め方次第かと思います。
743名無しさん@一本勝ち:2010/03/25(木) 11:17:08 ID:U7e2x0aE0
まるでフィギュアスケートのジャンプのポイント稼ぎのようだ。
744名無しさん@一本勝ち:2010/04/12(月) 04:03:26 ID:TLv0oOR50
春範おじの残した道はしっかりと根付いているようですね。育姉さんやよりちゃんも元気かな?
745名無しさん@一本勝ち:2010/04/12(月) 10:01:27 ID:Zy5tA1yL0
春範?最高師範の本名ですか?
746名無しさん@一本勝ち:2010/04/13(火) 11:00:56 ID:jvFjpZwc0
いや?本名は武(たけし)のはずだぜ?
意外と知られてないらしいがな!!
747名無しさん@一本勝ち:2010/04/28(水) 15:58:36 ID:d9q9Uq560
おいおい、閑古鳥が鳴いてるぜ??
748名無しさん@一本勝ち:2010/05/01(土) 09:30:58 ID:fU0Jvtts0
師範者大会の結果はどうでした?大会等の様子を知っている人教えて下さい!
749名無しさん@一本勝ち:2010/05/02(日) 07:56:29 ID:GMgRH1Qa0
仕事とか結婚とかで忙しくて2年ぐらい稽古に行ってない
ああ、3級で終わってるから初段目指したいなあ
稽古再開したい
750名無しさん@一本勝ち:2010/05/06(木) 10:51:08 ID:82avcrae0
>>749
おいおい、人口少ないし特定されちゃうから気をつけるべし。
751名無しさん@一本勝ち:2010/06/01(火) 17:21:00 ID:+VjzAncK0
卍さん、この停滞っぷりは何とかならないっすかねぇ…?
752名無しさん@一本勝ち:2010/06/02(水) 20:20:37 ID:2cx/vGjB0
このスレ、躰道の停滞が見事に反映されているなぁ
753名無しさん@一本勝ち:2010/06/03(木) 11:05:13 ID:g+0IwSQL0
現役の学生でここ見てる子いるのか?
最近の事聴かせて欲しいよ
754名無しさん@一本勝ち:2010/06/03(木) 15:35:14 ID:6DSuJNsJ0
現役は練習に精いっぱいでスレ見る暇などないであろう・・・
755名無しさん@一本勝ち:2010/06/03(木) 21:27:49 ID:NyQo+heUO
大学1年だけどなんか書くと特定されそうだからROMってる
756卍蹴り ◆LXNS8TaiDo :2010/06/03(木) 23:44:51 ID:cZL5nl290
test
757卍蹴り ◆LXNS8TaiDo :2010/06/03(木) 23:45:56 ID:cZL5nl290
ようやくアク禁が解けた。

>>751
殆どの話題は出尽くした感がありますからねぇ。
後は話を振られてもちゃんと受け答えをしない
のにも問題があるのではないかと思います。
751さん何か話題ありますか?
758名無しさん@一本勝ち:2010/06/04(金) 09:34:51 ID:P7JxOnvk0
確かに躰道人口は少ないからちょっとした周辺情報を出すだけでも
特定されそうでこわいよな。
759名無しさん@一本勝ち:2010/06/04(金) 10:39:03 ID:3F6F1tyY0
T道先生のお亡くなり後、躰道界で何か変化はあったのか?
あの独特な笑い声が聴けなくなったのは寂しいよ
760名無しさん@一本勝ち:2010/06/04(金) 22:17:46 ID:KaiiFmm50
tes
761卍蹴り ◆LXNS8TaiDo :2010/06/04(金) 23:54:41 ID:YsSO0KVr0
無いと思います。
762名無しさん@一本勝ち:2010/06/06(日) 02:02:31 ID:+3WZzh3M0
なんで躰道って法形と実戦で蹴り方とか目線とか違うんですか?
型って一応は実戦を想定した動きなんじゃないの?
763卍蹴り ◆LXNS8TaiDo :2010/06/06(日) 15:09:21 ID:BXrHfIjt0
>>762
蹴り方、目線が違うと言うのは例えばどう言った
所なんですか。
764名無しさん@一本勝ち:2010/06/06(日) 15:37:41 ID:+3WZzh3M0
>>763
蹴り方は実戦では虎指を出さないけど法形だと虎指を出すとか
目線は海老蹴りの時に実戦では相手を見るけど法形の時は目線を下に向けるとか
そういうふうに言われて少し疑問に思いました
765卍蹴り ◆LXNS8TaiDo :2010/06/06(日) 15:50:42 ID:BXrHfIjt0
虎趾は実際に使えば良いと思います。
但し怪我をしやすいので気をつけて下さい。

海老蹴りで相手を見ると言うのは私は聞い
た事ありません。両方同じ様にせよと教え
ています。
766名無しさん@一本勝ち:2010/06/06(日) 16:34:47 ID:+3WZzh3M0
教える場所や人によるってことでしょーかね
767卍蹴り ◆LXNS8TaiDo :2010/06/06(日) 18:08:51 ID:BXrHfIjt0
人によって介錯様々ですから結構違ってくると
思います。
768名無しさん@一本勝ち:2010/06/09(水) 10:00:29 ID:yO18wDv00
>>765
いや、さすがに実戦では相手を見ませんか?
形はあくまで基本としての形であって
実戦では形を応用して動きは多少崩して
よいかとおもいます。
769名無しさん@一本勝ち:2010/06/09(水) 12:13:56 ID:VHgmjzIo0
そもそも実戦に海老蹴りって使用OKだったか?
俺がやってた時は、危険だから大会では使用禁止って言われた気がする

まぁ、そんだけ俺らの技術が低かったって事なんだけどな
恥ずかしいです
770名無しさん@一本勝ち:2010/06/09(水) 12:16:24 ID:VHgmjzIo0
よくよく見返してみたら、話の流れに合ってなかったね

脱線ごめん
771卍蹴り ◆LXNS8TaiDo :2010/06/09(水) 14:21:47 ID:Ij40Jjy90
>>768
相手を見ると首が曲がって躰が歪んで
しまうので威力が無くなるから見るな
と指導しています。

基動線上に相手が居るので見る必要は
無いと考えています。

そもそもは上段を狙ってきた相手に対
してする技ですし。

しかし宗家から直に教わった訳ではな
いので自分の考えが間違っているかも
しれません。
772名無しさん@一本勝ち:2010/06/10(木) 09:16:26 ID:tpSRc5fO0
海老蹴りってカウンター専用の技だったんですか…。
773名無しさん@一本勝ち:2010/06/11(金) 13:07:01 ID:jJ0pM3Po0
原体復帰が早くできなきゃ死亡フラグだな
774卍蹴り ◆LXNS8TaiDo :2010/06/13(日) 22:30:17 ID:0STvU4480
変技は基本的に返し技やと思うんですが。
775名無しさん@一本勝ち:2010/06/15(火) 09:13:56 ID:99MazbZh0
実戦で使えそうなマイ連技ってありますか?
相手を限角に徐々に追い詰められるような
連技を考えています。
776名無しさん@一本勝ち:2010/06/15(火) 09:53:23 ID:wjvStHti0
躰道は実践では使えません。
キックや総合と試合すればわかります。
777名無しさん@一本勝ち:2010/06/15(火) 16:19:56 ID:kFtM3O06O
そういう意味じゃないだろw
778名無しさん@一本勝ち:2010/06/17(木) 09:10:10 ID:H25w91cV0
>>776
本当の実戦じゃなくて試合の実戦です…。
運足⇒旋体回状⇒変体水平⇒変体卍⇒捻体半月 みたいなつなぎ技を知りたいです。0
779名無しさん@一本勝ち:2010/06/17(木) 23:02:52 ID:OsfRUoD60
誰も自分の持ち技は教えたくない、と。
780名無しさん@一本勝ち:2010/06/18(金) 10:50:45 ID:5t+HPC8p0
運足⇒旋体回状⇒変体水平⇒変体卍⇒捻体半月⇒変体卍⇒捻体半月⇒変体卍⇒捻体半月⇒変体卍⇒捻体半月⇒変体卍⇒捻体半月⇒変体卍⇒捻体半月

これでいいじゃん
781名無しさん@一本勝ち:2010/06/18(金) 12:00:35 ID:F9bIDPRU0
捻体半月⇒変体卍 が連続すぎるとスキだらけじゃないですか。
782名無しさん@一本勝ち:2010/06/18(金) 14:35:05 ID:WtwqFvWgO
月刊空手道に写真付きで掲載された躰道日本チャンピオンの吉田●さんと、交通量調査のアルバイトで一緒のグループになったことがあります。凄い跳躍力でした。餃子を食べる時は酢のみ、ラーメンにも酢を入れると言ってました。
783名無しさん@一本勝ち:2010/06/18(金) 15:17:00 ID:5t+HPC8p0
じゃあ途中で何か混ぜればいいじゃん

連技考えるの楽しいよな
研究頑張れーb
784名無しさん@一本勝ち:2010/06/30(水) 14:07:49 ID:L5r1ZwPy0
卍さんはまたアク禁でしょうか?
785卍蹴り ◆LXNS8TaiDo :2010/06/30(水) 23:49:33 ID:yr+wHLkn0
アク禁でした
786名無しさん@一本勝ち:2010/07/06(火) 04:54:40 ID:pVdnFSRS0
・アクロバティックな動きに憧れる
・何か、いざという時には護身にも役立ち得る格闘技の基礎を学びたい

…この2点を重視して自分なりに様々な武術等について調べ、
今、本気で躰道を習いたいと考えている21歳男なんですが、幾つか質問があります。

【1】異種格闘技戦を行う前提で、躰道が他の格闘技と比較して優れている点は何でしょうか?
   また、躰道はどの程度の強さの格闘体系なのでしょうか?
   (動画サイト等で躰道の演武・実戦等は沢山見て参りましたが、
    華麗でしなやかな動きに魅了された反面、素人目で失礼ですが「動きが大きくてスキもあるかも?」とも思ってしまったので…)

【2】21歳で平均以上の運動能力を持つ男が躰道を道場で週に2度ほど真剣に学び続けたら、
   襲いかかって来た素手の素人から身を守ることができるようになるでしょうか?

【3】「バク転」「バク宙」等ができませんが、道場に通えばそれも可能になり得るでしょうか?

【4】関東在住ですが、道場を選ぶ上で何か注意すべきことがあったら教えてください。
   (躰道はもう数十年も歴史があり、東大にも「躰道部」があるくらいで、信頼のおける武術だと思っています。
    しかしやはりまだ一般的な知名度はそこまで高いとは言えないはずで、悪意ある人間が表向き普通の道場を装いながら、
    ボッタクリ・新興宗教勧誘を狙っているものがあるという可能性も考慮しておきたいと思いました)


長文になってしまい申し訳ありません。
しかし本気で躰道を学びたい!と考えているのです。

一部でも、お答えくださったら幸いです。
787名無しさん@一本勝ち:2010/07/06(火) 04:55:41 ID:pVdnFSRS0
すみません、ageさせていただきます。
788名無しさん@一本勝ち:2010/07/06(火) 10:45:43 ID:Ov7OtNzsO
【2】21歳で平均以上の運動能力を持つ男が躰道を道場で週に2度ほど真剣に学び続けたら、
   襲いかかって来た素手の素人から身を守ることができるようになるでしょうか?



走って逃げろよ
789名無しさん@一本勝ち:2010/07/06(火) 15:51:07 ID:U2WLfY590

【1】異種格闘技戦を行う前提で、躰道が他の格闘技と比較して優れている点は何でしょうか?
また、躰道はどの程度の強さの格闘体系なのでしょうか?

>> 個人の能力にもよりますが、躰道はフルコンではないので格闘技として躰道だけを
学んだだけでは異種格闘技戦に勝ち目がないと思います。異種格闘技戦に出るなら他武道も
一緒に学んで、接近戦の攻撃技や回避技を身につけたり、撃たれ強くなるための防御力を
高めた方がよいでしょう。

【2】21歳で平均以上の運動能力を持つ男が躰道を道場で週に2度ほど真剣に学び続けたら、
襲いかかって来た素手の素人から身を守ることができるようになるでしょうか?

>> 相手の強さと個人の能力によりますが、護身術としては躰道は少し心細いです。

【3】「バク転」「バク宙」等ができませんが、道場に通えばそれも可能になり得るでしょうか?

>> まじめにやっていれば十分可能です。

【4】関東在住ですが、道場を選ぶ上で何か注意すべきことがあったら教えてください。

>> 宗教はまったく関係ありませんのでご安心ください。
790786:2010/07/06(火) 20:32:29 ID:pVdnFSRS0
お二方、お答えくださってありがとうございます!

>>788
勿論それが理想だとは思っています。
護身で対抗する相手は「何をするかわからない」と考えるべきですし、
こちらも過剰防衛になってしまうリスクもあるでしょう。
しかし、どうしても逃げられない状況に遭った場合には、
勇気を持って立ち向かうしかないはずです。
(勿論「逃げ道を探す」ことを念頭に置いての戦闘を心がけますが)

>>789
丁寧にお答えくださって本当に感謝します!

>個人の能力にもよりますが、躰道はフルコンではないので格闘技として躰道だけを
>学んだだけでは異種格闘技戦に勝ち目がないと思います。異種格闘技戦に出るなら他武道も
>一緒に学んで、接近戦の攻撃技や回避技を身につけたり、撃たれ強くなるための防御力を
>高めた方がよいでしょう。

自分自身が異種格闘技戦を行いたいわけではないのですが、
他流との強さの比較も、その武術の信頼性の指標の一つになり得ると思いました。
広い意味での「異種格闘技戦」に於いては、どうやら「相性」の面で不利なようですね。

>相手の強さと個人の能力によりますが、護身術としては躰道は少し心細いです。
そうですか…。

ただ、自分は躰道は各操体の運用次第で動きに無限の可能性がある、
非常に創造的な武術だと思っているのですが、少なくともその認識は間違っていないでしょうか…?
791名無しさん@一本勝ち:2010/07/06(火) 23:57:57 ID:MbksLO4I0
卍さんからも彼へのご回答を伺えないでしょうか?
792名無しさん@一本勝ち:2010/07/07(水) 00:35:09 ID:ZcgDjSSc0
test
793卍蹴り ◆LXNS8TaiDo :2010/07/07(水) 00:37:32 ID:ZcgDjSSc0
test
794卍蹴り ◆LXNS8TaiDo :2010/07/07(水) 00:57:38 ID:ZcgDjSSc0
今晩は。
え〜、ご要望があったようなのでお答え
したいと思います。

【1】異種格闘技戦を行う前提で、躰道が他の格闘技と比較して優れている点は何でしょうか?
また、躰道はどの程度の強さの格闘体系なのでしょうか?

奇襲技が多い所でしょうか。
基本的にポイント制の武道スポーツになりますので
打たれ弱い所があります。また組み技や寝技はほぼ
練習しないので、経験がないといいようにやられます。
体力はかなりあると思います。

【2】21歳で平均以上の運動能力を持つ男が躰道を道場で週に2度ほど真剣に学び続けたら、
襲いかかって来た素手の素人から身を守ることができるようになるでしょうか?

これは難しい質問やと思います。プロ格闘家ですら素人
にやられる時がありますし。単に道場に通うだけでは身に
付き難いと思います。如何に意識を持ってやる事が大事
なのではないかと思います。

【3】「バク転」「バク宙」等ができませんが、道場に通えばそれも可能になり得るでしょうか?
これは大丈夫です。しっかりと指導してくれると思います。

【4】関東在住ですが、道場を選ぶ上で何か注意すべきことがあったら教えてください。
通い易い所を見つける事でしょうか。
宗教等は全く問題ありませんので、その点はご安心下さい。

しかし関東在住なのが残念です。
関西やったらなぁ(苦笑)。
795786:2010/07/07(水) 01:08:08 ID:z2N6D+NH0
お答えくださってありがとうございます!!

>奇襲技が多い所でしょうか。
>基本的にポイント制の武道スポーツになりますので
>打たれ弱い所があります。また組み技や寝技はほぼ
>練習しないので、経験がないといいようにやられます。
>体力はかなりあると思います。

奇襲技ですか!
確かに、躰道の動画を拝見すると、
急激に間合いを詰めての攻撃や、思いがけない技が飛び出すのをたびたび目撃します。
これはとても大きなメリットになり得るはずです!

>これは難しい質問やと思います。プロ格闘家ですら素人
>にやられる時がありますし。単に道場に通うだけでは身に
>付き難いと思います。如何に意識を持ってやる事が大事
>なのではないかと思います。
非常に納得できました。
いざという時にどのように対処するかを考え、それと躰道をうまく結びつけ、
個人でも修練を積むのが大切なんでしょうね。

>これは大丈夫です。しっかりと指導してくれると思います。
安心できました。

>通い易い所を見つける事でしょうか。
>宗教等は全く問題ありませんので、その点はご安心下さい。
分かりました。通いやすいところを選びたいと思います。
796786:2010/07/07(水) 01:11:36 ID:z2N6D+NH0
最終的な結論は改めてよく考えてからにしようと思いますが、
皆様に率直・丁寧なご回答を頂き、入門に一層前向きになれました!

入るのならば、目的意識を持って、有意義に行えるよう努力したいと思います!
797名無しさん@一本勝ち:2010/07/07(水) 14:07:05 ID:jOKaI/nw0
>>786
ガンガレ!
798卍蹴り ◆LXNS8TaiDo :2010/07/07(水) 14:53:30 ID:ZcgDjSSc0
>>786
頑張って下さい。
799卍蹴り ◆LXNS8TaiDo :2010/07/07(水) 15:00:39 ID:ZcgDjSSc0
テスト
800名無しさん@一本勝ち:2010/07/16(金) 00:28:26 ID:Lm+FytVC0
昔、「体道」というのがあった。
801名無しさん@一本勝ち:2010/07/16(金) 00:31:27 ID:YeWUG7WA0
あったねぇ
親和体道
親英体道
新体道
体道
少林寺 流 拳法
少林寺拳法
躰道
802名無しさん@一本勝ち:2010/07/20(火) 21:04:44 ID:3jhMNNnC0
テレビでてたね 玉大会
803名無しさん@一本勝ち:2010/07/23(金) 22:32:31 ID:kao7dg3i0
躰道は直線の動きに弱いって聞いたけど本当ですか?
空手の突きとかに対応できないとか
804名無しさん@一本勝ち:2010/07/23(金) 22:33:23 ID:TDegnr3a0
躰道がテレビとはまた久しぶりな。
てかケーブル程度じゃねぇのか?あ?
805卍蹴り ◆LXNS8TaiDo :2010/07/24(土) 15:22:01 ID:nsGZHGd20
>>803
殆どの人が対応出来ないでしょう。
806名無しさん@一本勝ち:2010/07/24(土) 16:19:59 ID:m+7QU5OO0
>>805
ありがとうございます><

では実戦考えるなら躰道以外のものもいずれはやった方がよさそうですね
807卍蹴り ◆LXNS8TaiDo :2010/07/24(土) 17:55:18 ID:nsGZHGd20
>>806
躰道だけでは正直難しいと思います。
808名無しさん@一本勝ち
いつまでも最強を求めて習うものを変え続ける