【連覇】内柴正人Part0001【王者】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@一本勝ち
騙れ
2名無しさん@一本勝ち:2008/08/10(日) 20:46:35 ID:q6iCxIQH0
おめでとう
3名無しさん@一本勝ち:2008/08/10(日) 20:47:16 ID:yv4/fxTs0
おめでとう!
4名無しさん@一本勝ち:2008/08/10(日) 20:48:48 ID:msRAUHHh0
ダウンタウンの浜田ってチョン?
柔道で日本選手が金メダルをとって悔しそうだな。
5名無しさん@一本勝ち:2008/08/10(日) 20:49:51 ID:5lJeoVTQ0
とりあえず決勝の試合をうpしろ
6名無しさん@一本勝ち:2008/08/10(日) 20:51:04 ID:9ruki4yf0
寝技に入る前に背中から落ちたのが
相手のポイントにならない理由を柔道素人の俺に
説明してくれ
7名無しさん@一本勝ち:2008/08/10(日) 20:52:26 ID:xC/COAe40
技をかけたのが内柴だから。

相手が返し技を仕掛けていないから。
8名無しさん@一本勝ち:2008/08/10(日) 20:53:36 ID:9ruki4yf0
さんくすこ
3回戦くらいの巴投げはわかったんだが
9名無しさん@一本勝ち:2008/08/10(日) 20:54:56 ID:qeMwg0a40
>>6
相手がしかけて背中から落ちてしまったわけでもないのになぜ疑問に思うのかね
素人でもわかるじゃないか
10名無しさん@一本勝ち:2008/08/10(日) 20:55:15 ID:YA2JrmnTO
内柴は橋本を超えるDDTの使い手

相手頭突き刺さってた
11名無しさん@一本勝ち:2008/08/10(日) 20:55:27 ID:FRCPnsLa0
くびおり技だろあれ
あんなんで勝ってうれしいんか?
プロレスか
12名無しさん@一本勝ち:2008/08/10(日) 20:55:29 ID:PPe7EA2p0
カコイイ!
13名無しさん@一本勝ち:2008/08/10(日) 20:56:30 ID:FRCPnsLa0
>>10
それそれDDT
井上厚生とかあんなんみて怒らずに
喜んでるっておかしいだろ
金メダル返上しろ
14名無しさん@一本勝ち:2008/08/10(日) 20:57:04 ID:qwv5T4Qu0
格好良かった。おめでとう!
15名無しさん@一本勝ち:2008/08/10(日) 20:57:06 ID:7W+s6kQU0
それで、決まり技はなんだったの。

送り襟締めとかいうやつ。
16名無しさん@一本勝ち:2008/08/10(日) 20:57:40 ID:5vghGYVM0
結局、積極的な選手が勝つんだな。
谷も中村の試合も
見ていてイライラした。
17名無しさん@一本勝ち:2008/08/10(日) 20:58:08 ID:msRAUHHh0
ダウンタウンの浜田ってチョン?
柔道で日本選手が金メダルをとって悔しそうだな。
18名無しさん@一本勝ち:2008/08/10(日) 20:58:31 ID:Y6fUHgPT0
これほどスター性のない金メダリストも珍しいなww
19名無しさん@一本勝ち:2008/08/10(日) 20:58:52 ID:xC/COAe40
上四方固め。相手がヘタレだからマイッタをした。
20名無しさん@一本勝ち:2008/08/10(日) 20:59:34 ID:FRCPnsLa0
柔道じゃないな
ほとんどプロレス
あんな姿勢でやってたら昔は注意されてた
肩車とか巴投げなんかが出るのがおかしい
21名無しさん@一本勝ち:2008/08/10(日) 20:59:53 ID:vieDrlZY0
頑張ったね!
ひかる君のお父さん!
22名無しさん@一本勝ち:2008/08/10(日) 21:00:07 ID:FRCPnsLa0
>>19
ばかか
あれ首折ってるかもしれないんだぞ
23名無しさん@一本勝ち:2008/08/10(日) 21:00:08 ID:uo/ZKxwO0
>>6
最近の判定がどうなってるのかいまいち分からんが
場合によっては一本負けもあったと思う


内柴自身も相手がタップしたの気がつかなかったみたいだから
自分に手が挙がるまで「負けた」と思ってかもよ?
24名無しさん@一本勝ち:2008/08/10(日) 21:00:11 ID:x8O/WmqB0
くだらね。踊らされてんな、>>1は。
25名無しさん@一本勝ち:2008/08/10(日) 21:01:32 ID:5PTPHcag0
五輪2連覇おめでとう。
26名無しさん@一本勝ち:2008/08/10(日) 21:02:17 ID:msRAUHHh0
相武紗希カワイイな!
27名無しさん@一本勝ち:2008/08/10(日) 21:02:33 ID:xC/COAe40
>>22
日本人は首の骨が折れていても押さえ込まれただけでマイッタをしない。

そんな日本人は見たことがない。気合が違う。
28名無しさん@一本勝ち:2008/08/10(日) 21:03:00 ID:SqUg9yPv0
タックル柔道
29名無しさん@一本勝ち:2008/08/10(日) 21:03:07 ID:YA2JrmnTO
縦四方です 上四方ではありませんよ

真の決まり手はDDT
30名無しさん@一本勝ち:2008/08/10(日) 21:03:15 ID:FRCPnsLa0
ちゃんと組む柔道ならたわらちゃんも勝ててたかもしれない
もう名前変えるべきだ柔道とはいわないこれは
31名無しさん@一本勝ち:2008/08/10(日) 21:03:16 ID:qO69SQkp0
なんか地味だなぁ〜。
野村選手、中村(兼)選手が結成した「ジミーズ」に加入できるかも。
32名無しさん@一本勝ち:2008/08/10(日) 21:03:33 ID:EMlT5yxs0
相手の一本勝ちはねぇだろ(笑)
素人目にみてポイント付かないの?って奴は居ても。
>>7の見解が確かだろ。

2chではマジで話さない方がいいのかなw
33名無しさん@一本勝ち:2008/08/10(日) 21:03:44 ID:HZu0bZxV0
>>9
見方によっては、相手の左足の大内刈りが決まっているように
見えなくもないぞ。

録画してなかったから細かいところは未確認だが。。。

誰か詳細に解説してくれ。



どんなふうに頭が刺さったのかは、反対側からのカメラがないと
わからんな〜

でも、オリンピックの決勝でタップするんだから、
よほど痛かったんだな。
34名無しさん@一本勝ち:2008/08/10(日) 21:04:44 ID:tzP7t6K80
相手の技がかかっていたように見えた
35名無しさん@一本勝ち:2008/08/10(日) 21:04:59 ID:FRCPnsLa0
首をかかえたままたおれこんだから
あれは間違いなくDDT
柔道の技ではなくプロレスの技
36名無しさん@一本勝ち:2008/08/10(日) 21:05:08 ID:JGfQHb/4O
内柴の負けに見えた
37名無しさん@一本勝ち:2008/08/10(日) 21:05:23 ID:QZtJy9oU0
2get
38名無しさん@一本勝ち:2008/08/10(日) 21:05:50 ID:7xZRsEQx0
結局決め技は
肩固め?変形腕ひしぎ?
39名無しさん@一本勝ち:2008/08/10(日) 21:07:11 ID:EEPT48SG0
そういえば、前回のオリンピックでも変な一本勝ちだった
40名無しさん@一本勝ち:2008/08/10(日) 21:07:35 ID:d2UpdF3T0
やっぱ男子の五輪は国士舘、東海、学舎勢じゃねえとダメだな。
41名無しさん@一本勝ち:2008/08/10(日) 21:07:52 ID:lHIcVDIu0
内柴が勝つと困る人たちがいるようですね。
42名無しさん@一本勝ち:2008/08/10(日) 21:07:55 ID:7VjZLP++O
確かに今の軽量級柔道はレスリングみたいになってるな。けどそれに対応してさらに連覇までしたんだからスゴイとしか言いようがない。
43名無しさん@一本勝ち:2008/08/10(日) 21:08:03 ID:jxxPPsqN0
2seto
44名無しさん@一本勝ち:2008/08/10(日) 21:09:05 ID:PAwkE3ZZ0
う〜ん
金メダルは本当に嬉しいんだが素人にはわかりにくい勝ち方
欧州よりの審判だったら一本負けでもおかしくなかったと思われる
でもよく見ると相手の足に内柴が足を絡めて倒してるようにも見える
限りなく巴投げに近い倒れこみ?
詳しい人意見ヨロ
45名無しさん@一本勝ち:2008/08/10(日) 21:09:10 ID:B1IZ3fjGO
決め技はパイルドライバーだよ
46名無しさん@一本勝ち:2008/08/10(日) 21:10:23 ID:xC/COAe40
>>32
サッカーでシュートしてボールをゴールへ蹴りこんだ選手のチームではなく、ゴールされた側のチームに点が入るような驚愕のシーンを何度も見せ付けられているので、そのように思う素人がいても仕方がないのかな、とも思う。
47名無しさん@一本勝ち:2008/08/10(日) 21:11:56 ID:FRCPnsLa0
とにかくDDTを認めるならかにバサミとか逆関節を
認めることになりけが人続出
ちゃんと勝ってほしかったな
48名無しさん@一本勝ち:2008/08/10(日) 21:12:12 ID:Ll8znZ0s0
オリンピックの時だけ脚光を浴びる内柴選手 カッコイイです。
49名無しさん@一本勝ち:2008/08/10(日) 21:13:05 ID:0DHAH+Nb0
せっかく井上呼んでるのにろくに解説させず、やれ「感動」だ「涙」だ、
頭の悪そうなねえちゃんに安っぽい言葉を連発させることに必死な民放の
やりかたにうんざり。
アリンピックや世界大会の放送はNHK限定にしてほしい。
50名無しさん@一本勝ち:2008/08/10(日) 21:13:31 ID:FRCPnsLa0
まあ見てろって
いくらマスコミが持ち上げようと心ある柔道家から
あんなのは勝ちとはいわないってどこかで批判がでてくるよ
51名無しさん@一本勝ち:2008/08/10(日) 21:13:41 ID:kKvFnKzmO
>>44
あれは自分から相手を引き込んだだけ
動きが早ったから素人アナウンサーがバカなコメント出した
52名無しさん@一本勝ち:2008/08/10(日) 21:16:07 ID:sqD4qb+e0
左腕決めてるようにみえたんだけどなあ
53名無しさん@一本勝ち:2008/08/10(日) 21:17:05 ID:PPe7EA2p0
まさか五輪でデンジャラス・ドライバー・オブ・天龍見れると思わなかった世。
54名無しさん@一本勝ち:2008/08/10(日) 21:17:31 ID:xC/COAe40
>>50
でねえよ。
55名無しさん@一本勝ち:2008/08/10(日) 21:17:46 ID:iGih6hmJ0
奥さん かわいらしい
56名無しさん@一本勝ち:2008/08/10(日) 21:18:42 ID:FRCPnsLa0
>>54
そのときは完全に日本柔道の終わったときだな
57名無しさん@一本勝ち:2008/08/10(日) 21:19:42 ID:P+zmRM6fO
ここ武道板のわりに素人ばかりなんだな。
58名無しさん@一本勝ち:2008/08/10(日) 21:20:36 ID:7xZRsEQx0
だから決め技を確定させてくれよ
59名無しさん@一本勝ち:2008/08/10(日) 21:20:54 ID:ISAhysZ70
>>55
確かに!  奥さんが金メダルだ
60名無しさん@一本勝ち:2008/08/10(日) 21:21:02 ID:ruDUtWCR0
相手に大外掛けたら掛け返されてとっさに左足つかまれて
一本だったわ何回も見たらw
61名無しさん@一本勝ち:2008/08/10(日) 21:22:15 ID:FRCPnsLa0
DDTで相手が首関節挫傷
TKO勝ち
62名無しさん@一本勝ち:2008/08/10(日) 21:22:15 ID:PAwkE3ZZ0
>>51
やっぱり自分から引き込んでますか
そこらへんをしっかり見ててくれるところ
やっぱりラシュワンは主審としても一流だな〜
ヘタな主審だと一本取られてたかも
63名無しさん@一本勝ち:2008/08/10(日) 21:22:28 ID:eqt2Z1hR0
>>7
うち芝がコソトをかけて、それにたいして大内でたおしたようにみえる
64名無しさん@一本勝ち:2008/08/10(日) 21:22:38 ID:sqD4qb+e0
襟〆から最後左腕固めてたな
65名無しさん@一本勝ち:2008/08/10(日) 21:23:32 ID:lHIcVDIu0
一匹おかしいのが紛れ込んでるんだけど…。
66名無しさん@一本勝ち:2008/08/10(日) 21:23:47 ID:HZu0bZxV0
>>58
抑え込みなら、縦四方固め。

もし腕が極まっていたとしたら、腕緘か腕固だな。

極まっていたからタップしたのか、
頭が痛いからタップしたのかは、相手に聞かないとわからん。
67名無しさん@一本勝ち:2008/08/10(日) 21:23:48 ID:jOvJWkkBO
総合でよくあるネックロックきめての引き込みみたいなもんだろ
しめてんのは襟だけどね
んで押さえてからしめはずして腕がためしたような感じだと思うよ
68名無しさん@一本勝ち:2008/08/10(日) 21:23:54 ID:0Rd49tfN0
どう見ても腕が決まってただろ
頭は関係ねえよ
69名無しさん@一本勝ち:2008/08/10(日) 21:24:17 ID:yv4/fxTs0
結局、ここには素人にも解かるかるようにちゃんとした解説を
してくれる人は、誰もいないことだけは分かった。
70名無しさん@一本勝ち:2008/08/10(日) 21:25:07 ID:mF3LB/U+0
どうみてもスイングDDTだろ>決まり手
71名無しさん@一本勝ち:2008/08/10(日) 21:25:22 ID:eqt2Z1hR0
>>6
わかった。その前に相手が大内かけて寝技のように地面に
たおれてるからそこから寝技とみなした?
72名無しさん@一本勝ち:2008/08/10(日) 21:25:35 ID:sqD4qb+e0
日本人ならまいったしねえだろな
73名無しさん@一本勝ち:2008/08/10(日) 21:27:47 ID:Ov0IcYOY0
うちしばおめでとう。ど素人どものしったか発言は気にしないでくださいね。
74名無しさん@一本勝ち:2008/08/10(日) 21:28:06 ID:vOvJdkWc0
単なる寝技に引き込んだだけ。
マニュアル通りだよ。
75名無しさん@一本勝ち:2008/08/10(日) 21:29:40 ID:h89ZP9jv0
誰か動画うp汁
76名無しさん@一本勝ち:2008/08/10(日) 21:29:51 ID:6HNuf/510
実況が家族愛にすぐ話をつなげようとするのがかなりウザかった。
特に誰が病気だとかにドラマ性のある家族の境遇でもないのに
勝った時何であんなに奥さんと子供に取材陣が群がってるのか
わからない・・
でも勝てて良かったね。
やっぱり金メダルはいいな〜

77名無しさん@一本勝ち:2008/08/10(日) 21:30:06 ID:iGih6hmJ0
野村も愛妻家だけど、それ以上に内柴は愛妻家だ。ひかるより先にあかりと
呼んでいたし。
78名無しさん@一本勝ち:2008/08/10(日) 21:32:00 ID:ReZHeo2u0
一回四つんばいの寝姿勢になってるよ。内柴は返るときしっかり襟を相手の首にかけてたよ。
寝技の延長と考えてね。
79名無しさん@一本勝ち:2008/08/10(日) 21:32:37 ID:jOvJWkkBO
73はどしろうとにわかりやすく説明する義務があるな
逃げたら上から目線の単なるオナニ〜野郎だ
80名無しさん@一本勝ち:2008/08/10(日) 21:32:42 ID:0DHAH+Nb0
>>75
グーグルっていう便利なサイトがあるの知ってる?
そこで「ようつべ」って入力してみるといいよ。






http://jp.youtube.com/watch?v=LS9xn7v6FDE
81名無しさん@一本勝ち:2008/08/10(日) 21:32:44 ID:VDJ47wmL0
82名無しさん@一本勝ち:2008/08/10(日) 21:32:47 ID:60w7WFZa0
蛆テレビは柔道の中継から手を引け。ウザすぎるわ
ババア相手のバレーボール中継だけやってろ
83名無しさん@一本勝ち:2008/08/10(日) 21:32:54 ID:nuuHenc00
>>60
やっぱそうか
誤審で金メダル取っても嬉しくねえな
84名無しさん@一本勝ち:2008/08/10(日) 21:33:18 ID:VDJ47wmL0
くそまちがえた
>>75
85名無しさん@一本勝ち:2008/08/10(日) 21:33:47 ID:0DHAH+Nb0
しかしすごいな。襟絞めながらスイングDDT。
どこの竹宮流ですかと。
86名無しさん@一本勝ち:2008/08/10(日) 21:34:38 ID:VDJ47wmL0
足掛けながらの強引な俵返のようにしか見えないんだが・・・
87名無しさん@一本勝ち:2008/08/10(日) 21:36:40 ID:YunrJ9dAO
かっこいい!!
オマ●コがパッカーって開いてきちゃったよぉ。
88名無しさん@一本勝ち:2008/08/10(日) 21:37:08 ID:FRCPnsLa0
襟とって首決めた後うしろにはねて倒れこんでる
これは間違いなくDDT
柔道の技ではない
89名無しさん@一本勝ち:2008/08/10(日) 21:37:46 ID:Ov0IcYOY0
>>79  かわいそうにだれも乗っかってこないね。
90名無しさん@一本勝ち:2008/08/10(日) 21:37:47 ID:PPe7EA2p0
91名無しさん@一本勝ち:2008/08/10(日) 21:37:47 ID:g4pg7PTkO
あの技はバイタル柔道にのってるよ。柔道の試合では初めて見たけど総合とかではよく見るよ。
立ち技の流れが止まってから技に入ったからよかったけど
流れのままかけたら相手の技にされそうな感じではあるけど、ものすごいうまい技だった。
まあ引き込んだ時 相手完全に頭打ってるけど
92名無しさん@一本勝ち:2008/08/10(日) 21:38:54 ID:tzd8/vAK0
金メダルにケチつけてるチョンが見苦しいなw
93名無しさん@一本勝ち:2008/08/10(日) 21:39:28 ID:Ov0IcYOY0
だよね
94名無しさん@一本勝ち:2008/08/10(日) 21:39:42 ID:abH0s6AL0
>>49
基本的に同意見なんだが、視聴率取れなければ柔道テレビで見れなくなっちゃうわけで、フジは世界選手権も放映してくれてるんだからもう少し広い心を持ってほしいなあ。
95名無しさん@一本勝ち:2008/08/10(日) 21:39:58 ID:FRCPnsLa0
審判が金といえば金
しかしどうみても技はDDT
それもねらってかけてる
96名無しさん@一本勝ち:2008/08/10(日) 21:40:18 ID:RHQd1FBLO
たまにわけわからないことをド素人は言うけどいつものこと
チョンかなあ
97名無しさん@一本勝ち:2008/08/10(日) 21:41:30 ID:jOvJWkkBO
73がオナニ〜厨と発覚した
説明できないんだったら、偉そうにしなきゃいいのに
ブゲラ!
98名無しさん@一本勝ち:2008/08/10(日) 21:41:44 ID:lHIcVDIu0
>>94
フジがやらなくてもNHKでやってくれるから別に要らないんだが。
99名無しさん@一本勝ち:2008/08/10(日) 21:41:55 ID:FRCPnsLa0
>>96
じゃあ玄人は頭抱えて後ろに倒れこむ技を
いつも使うのか?
100名無しさん@一本勝ち:2008/08/10(日) 21:42:07 ID:daylEwOy0
>>83
決まり手はDDTによる脳震盪だが、
あのままタップしなければ押さえ込み一本で内柴の勝ち。

受け身を取らなかったが悪い。
誤審もクソもねえだろ朝鮮人。
101:2008/08/10(日) 21:44:10 ID:91dbI99+0
シナ人もいるさ
102名無しさん@一本勝ち:2008/08/10(日) 21:47:05 ID:PAwkE3ZZ0
http://jp.youtube.com/watch?v=FXNwltFxxcg

1:28〜1:36までをよく見ると
内柴がうずくまってた相手を引っ張り起こして
相手の左足に右足を絡めて引き込み倒していることがわかる
技の中で相手をコントロールしていたのは間違いなく内柴だろう
103名無しさん@一本勝ち:2008/08/10(日) 21:47:41 ID:yYaMM/cp0
>>50 なぁ素人はここに来るなよ
芸スポで言ってろあほww
104名無しさん@一本勝ち:2008/08/10(日) 21:48:04 ID:Ll8znZ0s0
内柴選手の身体は凄い
105名無しさん@一本勝ち:2008/08/10(日) 21:48:26 ID:wwgJPGVeO
相手が自分の意志で敗北認めての決着なのに、文句つけようがねえだろ。アホか。
106名無しさん@一本勝ち:2008/08/10(日) 21:49:38 ID:FRCPnsLa0
>>102
コントロールしてたのは内芝だ間違いない
首を決めて抱きついたまま倒れこんでいる
だからDDT
107名無しさん@一本勝ち:2008/08/10(日) 21:50:18 ID:0DHAH+Nb0
>>94
確かに。ああいう虚飾のほうが視聴率とれてしまうことのほうが
問題なんだろうね…。
108名無しさん@一本勝ち:2008/08/10(日) 21:50:41 ID:ZSanO9bT0
内柴が金獲ったのがよっぽどくやしいんだろうなw
109名無しさん@一本勝ち:2008/08/10(日) 21:50:47 ID:FRCPnsLa0
勝負はDDTで内芝の勝ち
110名無しさん@一本勝ち:2008/08/10(日) 21:52:01 ID:Fl1gwJAJ0
これは押さえ込みの流れでひっくり返しただけって判断されたんだな。
審判よく見ててくれたわ。
111名無しさん@一本勝ち:2008/08/10(日) 21:52:01 ID:VDJ47wmL0
柔道的には俵返しからの腕がらみで合ってる?
112名無しさん@一本勝ち:2008/08/10(日) 21:52:09 ID:abH0s6AL0
>>50
お前五輪二連覇してから言えよ、と言い返されて終わり。
113名無しさん@一本勝ち:2008/08/10(日) 21:52:45 ID:yYaMM/cp0
知識もないのに文句言う奴ってどこの世界でもいるんだな
そんな阿呆をスルーするのが2ちゃんねるっぽいな
114名無しさん@一本勝ち:2008/08/10(日) 21:53:07 ID:0DHAH+Nb0
で、競技として許される技なのかどうかはおいといて、
超強力だよね。このDDT。
襟絞めで完全にロックして捨て身っぽく脳天を叩きつけるんだから。
さっき竹宮流って書いたけど、ほんとにどっかの古流柔術とかに
こんな技あるんじゃないだろうか。
115名無しさん@一本勝ち:2008/08/10(日) 21:53:34 ID:Ll8znZ0s0
カッコイイよ〜
116名無しさん@一本勝ち:2008/08/10(日) 21:54:17 ID:eZvpIr+J0
チョンのFRCPnsLa0の発狂ぶりが笑えるw
日本が金メダル取って残念でしたねwwwwwww
プギャ━━m9(^Д^)━━!!!
117名無しさん@一本勝ち:2008/08/10(日) 21:54:33 ID:Fl1gwJAJ0
>>111
肩固めに見えるけど、腕がらみなのかな?
決め技は良く見えないや。
118名無しさん@一本勝ち:2008/08/10(日) 21:54:38 ID:abH0s6AL0
柔道を見て楽しむのって難しいよね。そういう俺も巴投げと隅返しの違いがなかなかわからない。
119名無しさん@一本勝ち:2008/08/10(日) 21:55:06 ID:VZcq7lQF0
120名無しさん@一本勝ち:2008/08/10(日) 21:55:19 ID:FRCPnsLa0
勝負が決まったのは頭打ったダメージだからな
どんな技がきまったか解説はだれも言わないじゃん
ほんとはみんな知ってるんだろ?DDTだって
121名無しさん@一本勝ち:2008/08/10(日) 21:55:42 ID:7xZRsEQx0
まあ、相手は内柴の足はつかんでるが
内柴の姿勢を動かすようには引っ張っておらず
内柴自身が足かけて両者とも倒れて
相手は背中着く前に足の手をはなしてる。

その後寝技
122:2008/08/10(日) 21:57:02 ID:91dbI99+0
どの道タップせんでも押さえ込みで終わってたろ
123名無しさん@一本勝ち:2008/08/10(日) 21:57:24 ID:gAVSW6wb0
内柴さんになら抱かれてもいい アッー!

http://www.geocities.jp/masato_u_ouendan/naka.masa.JPG
http://www.geocities.jp/masato_u_ouendan/masa.naka.JPG
http://www.geocities.jp/masato_u_ouendan/jyanku.JPG
http://www.geocities.jp/masato_u_ouendan/303.jpg
http://www.geocities.jp/masato_u_ouendan/02.JPG
http://www.geocities.jp/masato_u_ouendan/fu5.jpg
http://www.geocities.jp/masato_u_ouendan/aso7.JPG
http://www.geocities.jp/masato_u_ouendan/605.jpg
http://www.geocities.jp/masato_u_ouendan/u3.jpg

★【決勝の映像】★
http://jp.youtube.com/watch?v=UueSsxUPrvU

表彰式前の映像「お互いに健闘を称えあう図、一方チョンは糞面」
http://up2.viploader.net/pic2d/src/viploader2d428342.jpg

表彰式
http://jp.youtube.com/watch?v=F6Em7eGE0yo

■油断したオヅラが他局のカメラに一瞬フレームイン、帽子忘れてるよ!!■
★ http://image.blog.livedoor.jp/yakiba0985/imgs/9/4/94fdcc0d.jpg  ★
入場の際、身体検査で武器を隠せる場所なのでヅラを強制没収

アッー! アッー! 金メダルおめでとう!アッー! アッー!
124名無しさん@一本勝ち:2008/08/10(日) 21:57:28 ID:lHIcVDIu0
>>120
DDTで一本取れるルールなんてありません。あきらめましょう。
125名無しさん@一本勝ち:2008/08/10(日) 21:59:03 ID:HZu0bZxV0
>>117
>>肩固めに見えるけど

目ん玉クリーニングに出してこい。
126名無しさん@一本勝ち:2008/08/10(日) 21:59:27 ID:kaFJjDTM0
FRCPnsLa0必死wwwwwwwwww
127名無しさん@一本勝ち:2008/08/10(日) 21:59:35 ID:GFvp8WduO
>>20
お前は、あきらかに素人だなw
128名無しさん@一本勝ち:2008/08/10(日) 22:00:22 ID:abH0s6AL0
五輪連覇って斉藤と野村しかしてなかったんだな。(女子は知らない。)

アテネの前に存在を知ったときは偉業を成し遂げるなんて夢にも思わなかった。まさに感動をありがとうといいたいね。
129残念ながら:2008/08/10(日) 22:00:23 ID:M3tfs3aG0
■油断したオヅラが他局のカメラに一瞬フレームイン、帽子忘れてるよ!!■
★ http://image.blog.livedoor.jp/yakiba0985/imgs/9/4/94fdcc0d.jpg  ★
入場の際、身体検査で武器を隠せる場所なのでヅラを強制没収

これが小倉智昭って…マジ?
カツラだったの?
130名無しさん@一本勝ち:2008/08/10(日) 22:00:44 ID:wSyIhUR20
案の定必死な北朝鮮人が沸いてるなww
131名無しさん@一本勝ち:2008/08/10(日) 22:01:07 ID:W18k6Udc0
>>128
モスクワに山下が参加してれば間違いなかったろうになあ
132名無しさん@一本勝ち:2008/08/10(日) 22:01:08 ID:jOvJWkkBO
強引な腕がためじゃないのか?
リプレイあんまみてないからわからんが
133名無しさん@一本勝ち:2008/08/10(日) 22:01:16 ID:4EmOUTP/0
普通に足を絡めて、寝技に持ち込んだだけだろ。
なんでこんなにもめてるの。
134名無しさん@一本勝ち:2008/08/10(日) 22:01:28 ID:HZu0bZxV0
>>129
ヅラ疑惑は前からあるよ。
ほんとかどうかはわからんし、この画像も合成かもしれんがね。
135名無しさん@一本勝ち:2008/08/10(日) 22:02:26 ID:W18k6Udc0
変形の立て四方じゃないん?
腕は、決めてたのかどうかよくわからんかったんだけど、
あの位置で腕を決めるのってどうやるんだ。
136133:2008/08/10(日) 22:03:40 ID:4EmOUTP/0
>>135
俺はたて四方だと思ったけど、腕も決めているんだよなあ。
新たな合体技かもしれないな。
137名無しさん@一本勝ち:2008/08/10(日) 22:03:53 ID:YH4deN4l0
芸スポ速報のが動画付きでよっぽどマシな検証とチョン論破やってるわ…ここ本当に武芸板かよ
138名無しさん@一本勝ち:2008/08/10(日) 22:04:52 ID:HZu0bZxV0
>>135
腕は極まってないと思う。
腕固めにしろ腕がらみにしろ、相手の片腕を自分の両腕で極める技だが、
内柴の左手は相手の左腕に届いてないと思われる。

内柴の左肘は相手の頭のところにあったからね。
139名無しさん@一本勝ち:2008/08/10(日) 22:05:07 ID:abH0s6AL0
明日以降の男子柔道は、鈴木の試合まで金メダルは期待できないから、今日の喜びをかみしめながら寝ようかな。
140名無しさん@一本勝ち:2008/08/10(日) 22:05:16 ID:/UKeo5eW0
頭打ちつけるのは反則じゃないの?
141:2008/08/10(日) 22:05:48 ID:91dbI99+0
>>137
論破する必要がどこにあんだよ完勝だろ
142名無しさん@一本勝ち:2008/08/10(日) 22:06:00 ID:FRCPnsLa0
>>135
DDTが効いて動けない相手だからどんな形でも
押さえ込めるよ
内芝がのいても動けなかったじゃん
143名無しさん@一本勝ち:2008/08/10(日) 22:07:04 ID:msRAUHHh0
チョンが文句言ってるけど、
見苦しいだけ。
144名無しさん@一本勝ち:2008/08/10(日) 22:07:11 ID:lHIcVDIu0
>>140
柔道では受け身をとれない奴は迂闊でしかない。
145名無しさん@一本勝ち:2008/08/10(日) 22:07:26 ID:28Yx/GYO0
足外した瞬間顔面に蹴りが入ったような
146:::2008/08/10(日) 22:07:39 ID:hvcVdqEj0
落ちてるように見えるとか見えないとか審判が判断するものであって
外野の感情論が決めるものじゃない
その後に油断して負けたのがすべて
147名無しさん@一本勝ち:2008/08/10(日) 22:07:54 ID:wwgJPGVeO
>>137
論破もクソもねえだろ。本人が「参った」してるのに。
148名無しさん@一本勝ち:2008/08/10(日) 22:08:03 ID:FRCPnsLa0
ちょんじゃあないよ
れっきとした日本人
あんな技で喜んでるからはずかしいんだよ
149名無しさん@一本勝ち:2008/08/10(日) 22:08:29 ID:W18k6Udc0
>>142
DDTが炸裂した時点で決まってたってのは納得してる
あの位置関係で腕を極めるってやり方があるなら知りたいだけ。
自分的には>>138の意見と同じだから。
150名無しさん@一本勝ち:2008/08/10(日) 22:08:57 ID:jOvJWkkBO
極めてるようにみえるんだけどね
まあ本人がみずから言うのを待つとするか
151名無しさん@一本勝ち:2008/08/10(日) 22:09:22 ID:wSyIhUR20
>>148
プゲラwwwwwww
152:2008/08/10(日) 22:10:05 ID:91dbI99+0
>>148
帰化しても誰も日本人とは認めんからあきらめろ
153名無しさん@一本勝ち:2008/08/10(日) 22:10:07 ID:1iO9nzPp0
顔も精悍だし金メダルだし言うことないね
154名無しさん@一本勝ち:2008/08/10(日) 22:10:21 ID:HZu0bZxV0
>>149
極めてるように見える??

じゃあそのメカニズムを詳しく解説してください。

腕がらみ?腕固め?
155154:2008/08/10(日) 22:10:54 ID:HZu0bZxV0
すまん レスアンカー間違えた。

>>154 は、>>150へのレスです。
156名無しさん@一本勝ち:2008/08/10(日) 22:10:59 ID:abH0s6AL0
>>149
自分の知る限りありません。アトランタ以降柔道を見始めたが、一度も見たことがありません。
157名無しさん@一本勝ち:2008/08/10(日) 22:11:58 ID:/UKeo5eW0
>>144
反則じゃないならそうだけど
反則では無いんだね
後から足かけるのが反則みたいに
158名無しさん@一本勝ち:2008/08/10(日) 22:12:00 ID:FRCPnsLa0
総合格闘技なのか柔道は
それならDDTもありだとおもうけどね
いやこの試合からは何でもありになるのかもしれんね
159名無しさん@一本勝ち:2008/08/10(日) 22:13:39 ID:03jU8AbX0
もし小内を掛けていたとしても あんなに頭を抱え込まれて 上体の殺された状態で出した技は認められないな

内柴の 引き込みととられて仕方ないところだろう
160名無しさん@一本勝ち:2008/08/10(日) 22:16:22 ID:HZu0bZxV0
>>159
小内だけは100%無いと断言できる。

素人なら素人らしく「教えてください」って態度でいろよ。
161名無しさん@一本勝ち:2008/08/10(日) 22:17:13 ID:jOvJWkkBO
腕がためで左手固定して自分の両腕でしぼりこむようにきめてんじゃないの?
あるいはストレートアームバー的なものかもしれん
フジのしかみてないから多角的にみてないからなんともいえんが
162名無しさん@一本勝ち:2008/08/10(日) 22:18:00 ID:W18k6Udc0
>>161
体で隠れている以上わからんね。
163名無しさん@一本勝ち:2008/08/10(日) 22:19:15 ID:VDJ47wmL0
>>160
もしって言ってるのに玄人気取りがうるせえなぁ
164名無しさん@一本勝ち:2008/08/10(日) 22:20:03 ID:FRCPnsLa0
25 頚の関節及び脊柱に故障を及ぼすような動作 28 特に首や脊椎など,相手を傷つけたり危害を及ぼしたり,柔道精神に反するような動作(かにばさみ・腕挫腋固) ※反則負け

相手の体に危害を及ぼしたり柔道精神に反する 28 特に首や脊椎など,相手を傷つけたり危害を及ぼしたり,柔道精神に反するような動作 ※反則負け

立ち姿勢から腕挫腋固等施す場合一挙に体を捨てること 29 腕挫腋固のような技を掛けるか又は,かけようとしながら畳の上に直接倒れること               ※反則負け
165名無しさん@一本勝ち:2008/08/10(日) 22:21:19 ID:wwgJPGVeO
左腕伸び切ってるようにも見えるけど、手の向きから見て肘決まってるとは思えないしなぁ。
まあ事実参ったしてるんだから、負けたと思わせる状態だったんだろう。
166名無しさん@一本勝ち:2008/08/10(日) 22:22:03 ID:FRCPnsLa0
頭うって体しびれてたらそりゃあ参ったいうだろうよ
167名無しさん@一本勝ち:2008/08/10(日) 22:23:08 ID:m3IMLG440
ほんと柔道のやつらは寝技しらねえやつはしらねえなw
まあ待てが有るから立ち磨けば勝てるしね。
アレはストレートアームバーだろ
168名無しさん@一本勝ち:2008/08/10(日) 22:24:01 ID:W18k6Udc0
>>166
なあ、さっきから何がいいたいの?
169名無しさん@一本勝ち:2008/08/10(日) 22:24:16 ID:FRCPnsLa0
首もって倒れこみ=DDTは反則負け
170名無しさん@一本勝ち:2008/08/10(日) 22:24:21 ID:HZu0bZxV0
>>167
内柴の左肘は相手の頭のところにあったが、
相手の左腕に届いていたと思うか?

それとも内柴は、ストレートアームバーを右手一本でかけたのか?
171名無しさん@一本勝ち:2008/08/10(日) 22:24:38 ID:DmZAK7nV0
審判次第では反則になったのか
172名無しさん@一本勝ち:2008/08/10(日) 22:25:55 ID:HZu0bZxV0
>>169
今回はともかく、次のルール改正では議論の対象にはなるかもね。

ただの「受け身失敗」なら本人の責任だが、
頭を抱え込んでの引き込み返しは
本人に落ち度がなくても頭から落ちる可能性が高い気がする。。。
173名無しさん@一本勝ち:2008/08/10(日) 22:28:00 ID:lHIcVDIu0
外人選手があれだけバンバンDDTまがいやっててなんで内柴だけ(ry
としか言いようがないんだが。
まあJUDOにマヒしちゃってるんだろうけど。
174名無しさん@一本勝ち:2008/08/10(日) 22:28:22 ID:qO69SQkp0
東スポが見出しで「DDT」って単語、使う可能性は高い?
175名無しさん@一本勝ち:2008/08/10(日) 22:28:42 ID:03UYsbfv0
自分から引き込んで相手の技とする奴はいない。
相手が返してる訳でもなく柔道やってる奴なら、どちらが技をかけているか一目瞭然。
フランスのセコンドも大人しかっただろ。
176名無しさん@一本勝ち:2008/08/10(日) 22:29:48 ID:FRCPnsLa0
>>174
初金の見出しのほうが売れるからまずないね
177名無しさん@一本勝ち:2008/08/10(日) 22:29:55 ID:MnU/oZ+B0
寝技への引き込みか俵投げかをしかけたところ、
結果的にDDTになった。
故意に脳天から落としたわけではない。
ただ、危険な落ち方に見えた。
彼は世界で一番強かったけど、
最後は負傷した相手を気遣ってたら本当にかっこよかったと思う。
相手が明らかに怪我をしてるのにただ喜んで泣いてる姿は美しくない。
冷めたよ。
外国人のほうがもっとひどいけど、
勝っても負けても礼を重んじる柔道が好きなんですけどね。
そういうのはどうでもよくなったんですかね?
178名無しさん@一本勝ち:2008/08/10(日) 22:30:08 ID:W18k6Udc0
>>169
そういうことね。DDTが反則負け、ってのはルールにはないよ。
あと、>>164の規定は今回のケースとはレベルが違う。かにバサミって見たことあるか?
引き込みか否か、相手のコントロール下にあったか否か、だったらまだ分る。
179名無しさん@一本勝ち:2008/08/10(日) 22:31:10 ID:jOvJWkkBO
頭からつっこむ内股と似たような事例だからな〜
180増                健:2008/08/10(日) 22:31:38 ID:mXtrC2zg0
アテネの時も、決勝の決まり技名がわかりにくかったな
角力の外掛けみたいな感じだった。
181名無しさん@一本勝ち:2008/08/10(日) 22:31:38 ID:vMx/ycAZ0
>>174
見出しは無いが
しかるべきコーナーに「DDU炸裂」って書くと予想
182名無しさん@一本勝ち:2008/08/10(日) 22:33:41 ID:/tNXtOHG0



なんか日本人が勝つと、悔しがる人がいるようですね(笑)


183名無しさん@一本勝ち:2008/08/10(日) 22:34:06 ID:FRCPnsLa0
>>178
山下に勝てない遠藤が苦し紛れに掛けたんだっけ
山下は大怪我でリハビリに時間がかかった
184名無しさん@一本勝ち:2008/08/10(日) 22:34:29 ID:YunrJ9dAO
寝技見てたらオマ●コ開いて来ちゃったよぉ。。
みゆのヌレヌレのオマ●コに内柴さんのぶっといの入れて〜!!
185増                健:2008/08/10(日) 22:34:42 ID:mXtrC2zg0
>>177
武道家が気遣いなんかされたら、それは侮辱されたと思うだろうよ、普通。
186名無しさん@一本勝ち:2008/08/10(日) 22:35:04 ID:91ngt+95O
>>182
チョンだろうね。w
187名無しさん@一本勝ち:2008/08/10(日) 22:35:52 ID:vMx/ycAZ0
まぁ寝技の攻防の過程で
相手が立つから引き込みの勢いが付きすぎて
脳天直撃しちゃったって程度だからなぁ
188二モ:2008/08/10(日) 22:36:03 ID:H6cJ0Dsc0
面倒くせーから今のところこのスレ読んでないで書くけど、
相手は頭を打った後に、腕を極められたからたまらずタップしたんだと思った。
内柴さんは力点?の体(肩)動かしてるように見えるし、やっぱ極めたんじゃない?
相手も試合後に左肘んとこに右手をやってた。まあどうでもいいや。
そこを逃してたとしても内柴さんが勝ってたと思うってのもどうでもいいや。
いい動きしてたからそれに満足。
189名無しさん@一本勝ち:2008/08/10(日) 22:37:02 ID:Vw+hmUsO0
偶然のDDTなら
その後の押さえ込みやまいったはわざとは言えず
中止して無効にしとくべきだろ
190名無しさん@一本勝ち:2008/08/10(日) 22:37:28 ID:ncYItwYn0
柔道がJUDOになってから試合内容がどんどん柔道離れしてますね。
特に軽量級は…。
191名無しさん@一本勝ち:2008/08/10(日) 22:37:36 ID:6ZUo75Ca0
>>185
気遣いするのが武道家では?
勝ってガッツポーズしないとかも気遣いでしょう
192名無しさん@一本勝ち:2008/08/10(日) 22:37:38 ID:3kr8d4l9O
日本は堂々と戦ってほしかった…

あんな卑怯な技使って恥ずかしくないのかね?

今からでも遅くない、金メダルは返納したほうがいい

このメダルはアジアの恥だ
193名無しさん@一本勝ち:2008/08/10(日) 22:38:36 ID:/tNXtOHG0
>>190
レスリングから転校するやつが居るのも原因だね
194名無しさん@一本勝ち:2008/08/10(日) 22:38:58 ID:VDJ47wmL0
一応「相手の体に危害を及ぼしたり柔道精神に反する」と反則負けになるけど
流れの上で仕方なかったからお咎めなしだと思う
195名無しさん@一本勝ち:2008/08/10(日) 22:39:08 ID:Nfvsp7jn0
相手が立ち上がっただけで、ただの帯取り返しだろう。
入り方を見ろよ。柔道の寝技じゃ最も基本だろう。

DDTだからとか頭打ったからとか言ってるのはいったいなんなんだ。
196名無しさん@一本勝ち:2008/08/10(日) 22:39:55 ID:FRCPnsLa0
少なくとも柔道では危険な技は禁じているってこと
後は審判がいいといえばなんでもあり
197名無しさん@一本勝ち:2008/08/10(日) 22:40:11 ID:Ll8znZ0s0
>>192
あなたはチョンですか?
198名無しさん@一本勝ち:2008/08/10(日) 22:40:13 ID:/tNXtOHG0
>>195
ケチ付けたい特定外国人
199名無しさん@一本勝ち:2008/08/10(日) 22:42:01 ID:FRCPnsLa0
>>195
首を決めてないならそういうこともあるとおもうけど
確実に首きめて倒れてるよ重心も帯にはない
200名無しさん@一本勝ち:2008/08/10(日) 22:42:30 ID:YunrJ9dAO
オマ●コにオチン●ン入れて〜!!
201名無しさん@一本勝ち:2008/08/10(日) 22:42:41 ID:kaFJjDTM0
最初は腕がらみだと思ってたけどリプレイ見ると上からの腕固めだな。
起き上がったときに両腕のクラッチを外してる。
202名無しさん@一本勝ち:2008/08/10(日) 22:43:01 ID:ncYItwYn0
今や世界の柔道はフランスJUDOが主流なんですかね…
技にしても、ルールや判定基準も…

まだ軽量2階級しか見てないとはいえ、そう強く感じる今日この頃…
203名無しさん@一本勝ち:2008/08/10(日) 22:44:40 ID:W18k6Udc0
>>202
もう4大会くらい前からそうだよ
204名無しさん@一本勝ち:2008/08/10(日) 22:45:33 ID:MnU/oZ+B0
>>185
侮辱?
武道家でも格闘家でも他のスポーツ選手でも、
試合が終わったら健闘を讃えあい、
相手が負傷したら気遣うのは当然。
普段言動がおかしかったタイソンでも
そういう精神はちゃんと持ってたよ。
205名無しさん@一本勝ち:2008/08/10(日) 22:46:18 ID:y7l4R/vu0
ルールに詳しく無い方に説明しますね。
立ち技…「一本」「技あり」「有効」「効果」が判断されます。
寝技・・・・上記の判断はありません。「押さえ込み」の判断と一方が「参った」をする。
で、寝技へ移行したか否かの判断は片方が継続的に足裏以外を畳に接触している場合か、
両者が足裏以外を畳に接触している場合。
この試合の場合、両者が一連の動きの中で膝をついているので、寝技に移行していると判断されます。
そして、寝技から立ち技へ自動的に戻る事は無く、必ず一度審判から「待て」が掛かります。
今回の場合は瞬間的に浮いただけですので審判からの「待て」はありません。
寝技の最中ですので、どちらの背中がつこうが関係ありません。

因みに私の先生は寝技のスペシャリストで、
寝技の技術だけで全国準優勝まで行った方でした。
もうこの先生と乱取りすると、とにかく強引に寝技に引きずり込まれ、
後はいいように固められてしまったものです。

押さえ込みにしても関節を決められながらだと全く抵抗することが出来ませんし、
相手の首を固める時も自分の手首の骨の当て方ひとつで相手の抵抗を封じることができます。
と、いうことで今回のような決まり方は決して不思議ではありません。
内柴の完勝です。
206名無しさん@一本勝ち:2008/08/10(日) 22:47:11 ID:YunrJ9dAO
もうオマ●コビチョビチョよ。
207名無しさん@一本勝ち:2008/08/10(日) 22:49:00 ID:7xZRsEQx0
両腕を相手の左肩からヒジの下に入れて固定し
体で腕ひしぎをしてる感じだろ?
ヒジもしくは肩関節の攻撃
208名無しさん@一本勝ち:2008/08/10(日) 22:50:01 ID:W18k6Udc0
>>204
試合中に耳を噛み千切った選手を引き合いに出されてもなあ
209増                健:2008/08/10(日) 22:51:46 ID:mXtrC2zg0
>>191
ガッツポーズしない、ってのとはちょっと違うだろ、意味が。
まあぢょしの試合でアルジェリアの選手が三ケツで勝って挨拶の前にバック転しておったが、
あんなのは反則負けにすべきだと思うけどね。
210名無しさん@一本勝ち:2008/08/10(日) 22:52:22 ID:kaFJjDTM0
>>207
http://www.token.co.jp/pr/judo/dictionary/technique/katame/kansetu/udeude/
これを上に乗った状態でやってるっぽい。
右肩か右胸で腕を押し込んでるんだと思う。
211名無しさん@一本勝ち:2008/08/10(日) 22:54:09 ID:SgLlrQWm0
肩固めやろ
212名無しさん@一本勝ち:2008/08/10(日) 22:54:13 ID:HZu0bZxV0
>>210
それをやろうとすると、逆に抑え込みが不安定にならないか?
そんなリスクを冒すだろうか。。。
213名無しさん@一本勝ち:2008/08/10(日) 22:54:45 ID:HZu0bZxV0
>>211
それは100%無い。
214名無しさん@一本勝ち:2008/08/10(日) 22:55:01 ID:W18k6Udc0
>>211
腕への固め・極めなら完全否定はできないけど、それだけはない。
215名無しさん@一本勝ち:2008/08/10(日) 22:55:55 ID:jOvJWkkBO
腕三角はないよ
216名無しさん@一本勝ち:2008/08/10(日) 22:56:26 ID:kaFJjDTM0
>>211
ねーよwwwwwwww
217名無しさん名無しさん@腹打て腹:2008/08/10(日) 22:56:34 ID:Tla8E8U30
218名無しさん@一本勝ち:2008/08/10(日) 22:56:53 ID:wwgJPGVeO
>>211
目にウンコでもついてるのか?
219名無しさん@一本勝ち:2008/08/10(日) 22:57:49 ID:jOvJWkkBO
下で腕十字的な形をとってるとおもう
狙いは肘で
220名無しさん@一本勝ち:2008/08/10(日) 22:57:52 ID:SgLlrQWm0
すまん、縦四方や。
221名無しさん@一本勝ち:2008/08/10(日) 22:59:04 ID:Ctah6EwHO
金メダおめでとう。
次場らしい。
222名無しさん@一本勝ち:2008/08/10(日) 23:04:20 ID:dNYZMo9q0
内柴かっけえと思ったが、好きなアーティストが湘南乃風だったのでがっかりしました。
金メダルはおめでとうございます。
223名無しさん@一本勝ち:2008/08/10(日) 23:05:16 ID:RcEwsSdK0
みてみた

内柴の左手が相手の首を抱えて襟で絞めるようにして、
もつれるように引き込んでいますね
その際にフランスの人は別に技を出してないですね。
内柴が倒れた際には足技を出していませんし、
手も内柴の足を刈りに行ってはいません
内柴のコントロール下で倒れた模様。
んでもって倒れこんだ際に頭を打っている模様

フランスの人が受身を取るなら左手は効かなくなっているから
右手を床につくしかない。
けど、そのときフランスの人の右手は内柴の右足をなんとか取ろうとしていて
受身を取れずにそのまま倒れちゃってゴツン、と

んで倒れた後、内柴は相手の左腕を抱え込んで極めたと。
相手の上になったときに相手の腕を伸ばしている動きがありますね
間接技上手じゃないから分からないけど
肩で相手の掌を押して、両手で腕を極めている模様。

こんな感じでどうだろうか
224名無しさん@一本勝ち:2008/08/10(日) 23:05:48 ID:Er2dqrep0
まあ、寝技が得意な選手だったら、あの瞬間相手の左足(腿から膝のへん)を外から絡めて、カクンと落して、
同時に右足の足首で引っかけて、すねで右足を内側から払い上げて、
上半身背筋を伸ばしたままは左腕で首を極めて、右手は腕から肩を極めてすぐに縦四方に抑え込めるようにするだろうなぁ。
その途中で頭から落ちて、相手が参ったした感じ。寝技ならよくやるっていうか当たり前の動きだと思う。
参ったしたなら負けだろ。立った状態でも何でも。DDTがそれにあたるかは知らんが。たぶんDDTとは違うと思うよ。
プロレスの技でしょ?内柴は柔道でプロレスを習ったことはないと思うけど。柔術まではあるとしても。どうなんだろ。

225名無しさん@一本勝ち:2008/08/10(日) 23:06:20 ID:4EmOUTP/0
>>204
普段柔道の試合見ていないよね。
柔道の試合で相手に気使いしている奴なんかいないよ。
大体けがしたら、コーチが出てきたり、審判が処理して
おしまいだろ。

おまえいくらなんでもゆとりすぎるぞ、発想が。
226名無しさん@一本勝ち:2008/08/10(日) 23:09:19 ID:msRAUHHh0
>>192
ちゃんと堂々と戦っていたぜ。
おまえ、チョンだな!
227名無しさん@一本勝ち:2008/08/10(日) 23:12:06 ID:VHXJAQv00
在日が必死だよな・・・
そもそも日本人はアジアがどうのとか考えないからな
「アジアの恥だ」「アジアの誇りだ」って言う奴の95%は三国人
228名無しさん@一本勝ち:2008/08/10(日) 23:14:19 ID:vMx/ycAZ0
>>224
いや皆本気でDDT狙ったなんて思ってないからw
たまたまそういう形になったのでおもしろがって騒いでるだけでw
229名無しさん@一本勝ち:2008/08/10(日) 23:20:51 ID:dHTm2zVd0
>>228
俺は偶然だと思うが
そうでもないと思うぞ
つまり皆じゃない
230名無しさん@一本勝ち:2008/08/10(日) 23:22:58 ID:Er2dqrep0
>>228
そうなの?そもそもDDTってなんの略かも知らないけど、ごめんね。
あの状況に近い感じなら、子供のころ俺はひっくり返すときそうしてた。っていうか習った。
231名無しさん@一本勝ち:2008/08/10(日) 23:26:43 ID:X0G58i0e0
>>230
ググったら小役回収打法だってさ
ようわからん

しかし在日のレスが愉快だな
232名無しさん@一本勝ち:2008/08/10(日) 23:28:27 ID:MbxDWZii0
狙いはブレーンバスターだったのに相手がうまく返らなかったので頭から落ちた。

つまりプロレス
233名無しさん@一本勝ち:2008/08/10(日) 23:30:22 ID:VDJ47wmL0
早く内柴の記者会見見たいな
234名無しさん@一本勝ち:2008/08/10(日) 23:32:12 ID:4q1HAIp70
>230
終戦で海外から引き揚げてきた、おじいちゃんおばあちゃんに聞いてみると良い。
235名無しさん@一本勝ち:2008/08/10(日) 23:37:52 ID:KHU2yCQH0
背中ついたんで一本採られてもおかしくないなと思ったそうだ
236名無しさん@一本勝ち:2008/08/10(日) 23:40:37 ID:6bM9Nwr40
237名無しさん@一本勝ち:2008/08/10(日) 23:47:45 ID:X0G58i0e0
>決勝の相手のダルベレとは合宿で一緒にお酒を飲むこともある。

>柔道以外も研究していた。
>柔道以外も研究していた。
>柔道以外も研究していた。
かなり卑猥なことを想像した俺は病んでるのか・・
238名無しさん@一本勝ち:2008/08/10(日) 23:49:27 ID:EPKF6mTI0
内柴は野菜とお肉をいっぱい食べさせてやりたくなる顔だ
239名無しさん@一本勝ち:2008/08/10(日) 23:55:05 ID:uZZj6OEz0
そんなに日本人に金メダル取られるのがくやしいの?
バカなの?チョンなの?死ぬの?
240名無しさん@一本勝ち:2008/08/10(日) 23:55:47 ID:2cON8hCJ0
DDTって騒いでるやつ面白いな
オリンピック決勝でプロレス技出す余裕あったらむしろ俺は尊敬するねw
ジョシュバーネットじゃあるまいしw
241名無しさん@一本勝ち:2008/08/10(日) 23:56:05 ID:7W+s6kQU0
>合宿で一緒

どうりで、相手の実力も手の内もよくわかっているので、
積極的にいったんだな。
242名無しさん@一本勝ち:2008/08/11(月) 00:00:16 ID:8pVuLgVc0
>>217
惚れた
243名無しさん@一本勝ち:2008/08/11(月) 00:02:34 ID:oTYiYpIp0
前のアテネの時も、ポコッと相手の背中を付けて、勝っていいのかなって
感じで、勝ってたからなぁ。今回も、勝っちゃったのって感じだったなw
まぁ、基本的に強いんだろうけどね。
244名無しさん@一本勝ち:2008/08/11(月) 00:03:33 ID:1FcFEYgp0
>>236
さすがに研究していたDDTが決まったとはいえなかったんだな
245名無しさん@一本勝ち :2008/08/11(月) 00:03:47 ID:pV8vzCaR0
ダルベレなんてはじめからいらんかったんや
246名無しさん@一本勝ち:2008/08/11(月) 00:04:43 ID:PAAnGQ870
どうでもいいけど耳タブ何とかしてほしい
247名無しさん@一本勝ち:2008/08/11(月) 00:07:33 ID:FRCPnsLa0
引退後は吉田道場で売り出す
名前はDDT内芝
248名無しさん@一本勝ち:2008/08/11(月) 00:09:01 ID:lT8OJCdb0
>>247残念
ttp://sankei.jp.msn.com/sports/martialarts/080810/mrt0808102124010-n2.htm
>引退後は私設の柔道場を開き、息子たちに有形無形の財産を残したい。
249名無しさん@一本勝ち:2008/08/11(月) 00:10:34 ID:kZDXJUF1O
選手本人が「参りました私の負けです」って意志表示をして、フランスチームも審判団も誰一人異議を唱えない完全決着なのに、

なんで全く関係のない朝鮮人が火病っているのかわからない。
遺伝子レベルでおかしいんじゃないのか。
250柔道ももも ◆3Pc3vtGjEo :2008/08/11(月) 00:13:06 ID:37MQVmqT0
>>44>>51
寝姿勢になってから相手が持ち上がり落ちても
投げ技とは認めない
厳格にルールを守ったレフリングが行われただけで
正々堂々内柴の勝利ですな
251名無しさん@一本勝ち:2008/08/11(月) 00:17:33 ID:6JxDv1nbO
>246
どれだけ寝技で畳にこすりつけたか、練習量を示す柔道家の勲章なんですけどね。
252柔道ももも ◆3Pc3vtGjEo :2008/08/11(月) 00:19:47 ID:37MQVmqT0
肩甲骨の下に手を入れて抑え込むと肩が極まる事を知らないお方が多いようだすな
決して肩関節を壊すわけではないけど
痛くて身動きが取れない抑え込みがあると言う事を
勉強して下さいね。素人さん
253名無しさん@一本勝ち:2008/08/11(月) 00:20:12 ID:1FcFEYgp0
>>251
イヤホンできない
254名無しさん@一本勝ち:2008/08/11(月) 00:22:39 ID:PAAnGQ870
こんな耳タブにならないように海外の選手は手当てしていますぅ
255名無しさん@一本勝ち:2008/08/11(月) 00:23:30 ID:7XaUBKlm0
背中から落ちたじゃんとか言ってるやつ→あれはただの引き込みです。
自分から寝転んで寝技に持ち込むのが目的です。
しかし今回のは更に足を払いながら相手を回転させる上級技

結局決まり手何だよって言ってるやつ→肩固めから腕がらみへの移行です。
寝技に持ち込んだ瞬間肩固めを狙っていた。足を抜こうとしてる間に肩固めが解けかかったから腕がらみへ移行で首、腕破壊
256名無しさん@一本勝ち:2008/08/11(月) 00:24:03 ID:+ie14FRD0
>251
奥襟の取り合いでも意外に擦れてるのが、血が溜まってる
最中には実感できる。

>252
柔道では肩関節極めちゃダメだけどね。
257名無しさん@一本勝ち:2008/08/11(月) 00:25:35 ID:PAAnGQ870
最中の中身はあんこですよw
258名無しさん@一本勝ち:2008/08/11(月) 00:26:56 ID:3bHwKcbZ0
>>252
>痛くて身動きが取れない抑え込みがあると言う事を
勉強して下さいね。素人さん

ついさっき、TBSのニュースだと、相手はケガをしたので参ったしたらしいぞ。
内柴が気がつかなかったのも頷ける。
今は、日テレに出て「怪しい勝ち方」だってよ。内柴本人がそう言ってる。(w
259名無しさん@一本勝ち:2008/08/11(月) 00:27:17 ID:purpvCyk0
これは、マジ、やわらちゃんより、強いかもしれんね
260名無しさん@一本勝ち:2008/08/11(月) 00:28:33 ID:19KvMGza0
なんか受け身がどうおか騒いでるやからが居るが
試合で受け身なんてしないだろう?
261名無しさん@一本勝ち:2008/08/11(月) 00:29:24 ID:Zah6+HhZO
しかしまあ糞コテだよな
いろんな意味で
262名無しさん@一本勝ち:2008/08/11(月) 00:32:31 ID:XuD+eHL20

日本テレビ4チャン
263名無しさん@一本勝ち:2008/08/11(月) 00:36:13 ID:CPviUI7L0
柔道もももが言うならそうなんだな
264名無しさん@一本勝ち:2008/08/11(月) 00:40:40 ID:IkEqp8Kp0
ちゃんとした引き込みだとしても
信用ならない外人審判の前であの倒れ方は
一本取られる危険性かなりあるんじゃないの?
265名無しさん@一本勝ち:2008/08/11(月) 00:42:19 ID:YlVnomKP0
>>264
大いにありうるね
現にその前の試合で巴投げ仕掛けて1本取られかけたし
266名無しさん@一本勝ち:2008/08/11(月) 00:48:32 ID:3bHwKcbZ0
銅メダルが掛かった一戦で北朝鮮の女子選手は判定を覆されたな。
審判が集まって協議の結果になったんだね。
267名無しさん@一本勝ち:2008/08/11(月) 00:53:29 ID:vdW7mU370
反則と言えば、ファン・ヒーテが泉の肘を決めたまま倒れこんだ事があった。
(しかも映像ではバッチリのバレバレ!)
TV見てて「この野郎なにしやがんだ!」とマジで頭にきた!

反則とはこういう物。
268名無しさん@一本勝ち:2008/08/11(月) 00:53:30 ID:dJkE/w260
>266
昨日のでしょ?
でもあれもアルゼンチン選手のポイントだよ、明らかに。
ビデオで確認するようになって今大会はちょっとましになったかな。
269名無しさん@一本勝ち:2008/08/11(月) 00:57:49 ID:3bHwKcbZ0
そう48キロ級だな。
明らかにアルゼンチン選手のポイントだが、北朝鮮の選手が握手拒否ってデジャブ。
270名無しさん@一本勝ち:2008/08/11(月) 01:04:15 ID:vdW7mU370
やはり最初に巴を数回みせといて、
変な一本を取られないように「あぁ引き込んでいるのだな」
と審判連中に学習させている。

サスガ!頭もキレる!
271名無しさん@一本勝ち:2008/08/11(月) 01:04:26 ID:1FcFEYgp0
>>267
内芝のDDTはあり?
272名無しさん@一本勝ち:2008/08/11(月) 01:11:30 ID:IkEqp8Kp0
膝をつきながらの巴連発も
審判に指導取られないかなとヒヤヒヤした。

あのずっと膝ついてるのは大丈夫なの?
273名無しさん@一本勝ち:2008/08/11(月) 01:11:55 ID:KyjL/PIh0
http://jp.youtube.com/watch?v=uWUZfaot3u4
いちおう決勝の動画あったよ。
274名無しさん@一本勝ち:2008/08/11(月) 01:12:10 ID:dJkE/w260
あ、因みに
>205と>250が正解ね、あれ寝技だし。
あれでもし一本取られたらそれこそ大騒ぎ。
内柴のインタビューはリップサービスだと思うけどね。
275名無しさん@一本勝ち:2008/08/11(月) 01:14:03 ID:wlmFkI6l0
つーか 内柴の一本負け 確定
276名無しさん@一本勝ち:2008/08/11(月) 01:16:53 ID:vg/KqLbXO
金メダルは嬉しいんだけど、内柴って、外人選手みたいに変則だよね。
巴投げ多用するし、転がった状態からでも強引に投げうつし‥。総合格闘技みたいで面白いんだけどさ‥。
巴投げ多用する変則柔道だから、もろに背中ついたのに事なきを得たけど‥綺麗な柔道やる選手だったら、判定危なかったかもよ‥。
日本の柔道家がああいうスタイルで勝っちゃうのは、なんとなく複雑‥。ああいうスタイルが主流になってほしくはないな。
でも‥綺麗なサッカーに拘るスペインなんかは、いつも頂点までいけないからなぁ。
277名無しさん@一本勝ち:2008/08/11(月) 01:17:46 ID:zWKFrA7/0
審判によっては反則だったかもとは思った
278名無しさん@一本勝ち:2008/08/11(月) 01:22:31 ID:wlmFkI6l0
映像判定で 内柴一本負け 確定
足を掛け、技を掛けたのは内柴だがフランス人もズボンをしっかりつかんでる
で、背中から落ちてるから その時点で内柴の一本負け
映像をスローで見てみ
279名無しさん@一本勝ち:2008/08/11(月) 01:24:08 ID:qnsJgKNo0
今回の五輪で最近の柔道を見ることになったんだけど
レスリングと総合格闘技(ブラジリアン柔術?)が混じってきてない?
ヒールホールド気味に足関節を締めながら倒そうとしてる選手まで居た…
280名無しさん@一本勝ち:2008/08/11(月) 01:25:13 ID:dJkE/w260
>276
まあ、確かに↓みたいのがカッコいいわけだけど、
この天才だって足怪我したバルセロナではかなり際どい柔道をしてたわな。
http://jp.youtube.com/watch?v=QFNoPuVyu4w
281名無しさん@一本勝ち:2008/08/11(月) 01:32:06 ID:1FcFEYgp0
>>280
切れたよなあ古賀の技
今と姿勢が全然違う
今のはもう服着たレスリングだな
282名無しさん@一本勝ち:2008/08/11(月) 01:49:22 ID:vg/KqLbXO
古賀も勿論だけど、野村の柔道もかっこよかった。
技を競う格闘技という前提をあまり崩して欲しくない。
柔道が柔道としてあり続ける為には、若干ルールの手直しも必要かも。
283名無しさん@一本勝ち:2008/08/11(月) 01:50:54 ID:Wa393pH+O
足取り合戦だもんな。
軽量級は男子も女子も国内はほんとに面白い
284名無しさん@一本勝ち:2008/08/11(月) 02:28:34 ID:AMdtl9On0
浜田のアスリートをリスペクトしない「お前」にはさんざんムカついてた
けど、今日の「コーセイ、コーセイお前がこっちこい」にはひっぱだいて
やりたいほど腹が立った。たかがお笑い芸人のくせに何様よ。
285名無しさん@一本勝ち:2008/08/11(月) 02:42:34 ID:z+eb02oe0
背中が床についたってことにこだわってる奴って何なの?
柔道のルール知ってて書いてるの?
286名無しさん@一本勝ち:2008/08/11(月) 02:53:12 ID:79XwZHwt0
日本人選手が必死の思いで金メダルを取ったのに、
それを侮辱する書き込みがあるのは残念だね。

何の根拠もないのに、
自国の選手を『おまえは一本負けだ。完全に負けていた』とナジルのは、
世界で日本だけだろうね。

本当に売国的な奴ばっかりだ。
287名無しさん@一本勝ち:2008/08/11(月) 03:28:17 ID:qnsJgKNo0
>>284
あの手合いの芸人の高圧的な言葉遣いは
「ここじゃお前は特別でも何でもなく偉そうにできる立場じゃねえんだぞ?」
という意識を相手に植え付けるためのもんでしょ。
相手のプライドをゼロメートルに叩き潰す新入部員への「躾」に似てる。
むしろ体育会系らしい態度じゃねえかな…
288名無しさん@一本勝ち:2008/08/11(月) 03:29:19 ID:2xUDWmfY0
体育会系は嫌だな
柔道の世界でも何処でも
289名無しさん@一本勝ち:2008/08/11(月) 03:30:50 ID:iWiiKmke0
お綺麗な柔道でもって外国選手に負けると弱いと叫び
誰とやっても勝てるように鍛え上げていざ頂点立ったら日本の柔道じゃないと言う
そういうやつ死ねばいいのに
290名無しさん@一本勝ち:2008/08/11(月) 03:31:16 ID:NdT3BoeZ0
>>282
JUDOはジャケットレスリングという純粋なスポーツに変貌してしまった訳でいやだから
いいけげんそういう考えを捨てないと
291名無しさん@一本勝ち:2008/08/11(月) 03:37:29 ID:wlmFkI6l0
>>285 >>286
ルールも知らないのは お前さんが達だな
柔道が好きだからこそ、正当なジャッジをしているんだ
 だからどう見ても、内柴の一本負け 昔の篠原のようにミスジャッジだった
それでも、負けを認めたフランス人選手の態度は偉いと思うよ

内柴の一本負けの事実は事実 勝負に負けてミスジャッジの 試合に勝った
それだけ 侮辱はしてません
292名無しさん@一本勝ち:2008/08/11(月) 03:40:34 ID:fnZGZORP0
プレッシャーの中勝てる内柴は本物のアスリート
漫画の世界だわ
これからも期待しています
293名無しさん@一本勝ち:2008/08/11(月) 03:42:46 ID:fnZGZORP0
>>291
サッカーの本田どうしたの?
294名無しさん@一本勝ち:2008/08/11(月) 03:47:02 ID:vtd8a1XT0
>>291
いちおう審判講習会でた俺がいう。あれはミスジャッジじゃない。
相手の選手が一旦亀の体制になり、内柴もそれに対して締めをしようとしている。
この時点で寝技に移行したこととなり、待てがかからない限り立ち技に移行しない。
立ち技に移行しないならば、投げのポイントは絶対に入らない。
これ審判やるなら常識。ミスジャッジでもなんでもない。

ルールを知らないのはあなたです。国際ルールのルールブックを読みましょう。
295名無しさん@一本勝ち:2008/08/11(月) 03:56:36 ID:BkXk4IAv0
>>291
ねぇミスジャッジならなんで副審はおろかフランスのコーチもアピールしなかったのかなぁ?

その辺わかっててDDTで必死に攻めたID:FRCPnsLa0のほうがまだマシw
296名無しさん@一本勝ち:2008/08/11(月) 03:57:07 ID:aU2zeepz0
しかしNHKの番組で内柴自身が「裏返ったからとられると思ったけど審判が
流したから続けた」みたいな事いってたな。
つまり彼には自発的に寝技に持ち込んだ(または相手の寝技へ移行に対応
した)と言う自覚は無いんだけど。
まあ相手選手も倒そうとおもって内柴の体をコントロールしたかどうかは
分からないぐらい微妙だったから。取られなかったのなら問題ないんだろう。
297名無しさん@一本勝ち:2008/08/11(月) 04:44:58 ID:wlmFkI6l0
>>294
プ 笑わせるねぇ 何の審判講習会か知らんが・・
目が節穴なんだよ そんな審判は辞めたほうが選手の為だね

技を掛けたのは内柴だが、攻めの体勢においてフランス人もズボンをつかんでた
それで宙に浮いて背中から落ちた時点で負け!
一連の動作が速く、また内柴の巴の癖に判断ができなかった

難癖つけるより、動画をスローでよく見てみろ
内柴本人も 一本取られるかな?って認めてただろ
298名無しさん@一本勝ち:2008/08/11(月) 04:50:59 ID:lT8OJCdb0
>>297
ズボンとか笑わせてくれるw
お前が柔道経験者じゃないってことはわかったからもういいよ
っつかところどころスペース空けてる時点で、もうねwww
299名無しさん@一本勝ち:2008/08/11(月) 04:54:56 ID:wlmFkI6l0
>>298
バカはお前だよ、お前さんのようなバカでもわかるように
ズボンと言ったんだ 正式には下穿き
300名無しさん@一本勝ち:2008/08/11(月) 05:04:20 ID:lT8OJCdb0
>>299
柔道家もズボンって普通に言うよ
見事に釣られていただいてあざーす
301名無しさん@一本勝ち:2008/08/11(月) 05:10:51 ID:wlmFkI6l0
>>300
お前何言ってんの、自分で自分をバカと言ってるようなもの プ
302名無しさん@一本勝ち:2008/08/11(月) 05:13:24 ID:wlmFkI6l0
「主審、副審が試合場を離れた後には、主審はその判定を変えることはできない」と言う規則だから
今回は、誤審であっても 試合は勝ち
 だが、勝負はフランス人の勝ち。篠原vsドゥイエの誤審の時と同じようにフランス国民も
納得がいかないだろう。
 試合の勝ちは内柴だが、正式にジャッジする事が武士道なり。
303名無しさん@一本勝ち:2008/08/11(月) 05:23:21 ID:vtd8a1XT0
>>297
あのー、ちゃんと文章読んでくれましたか?
相手の選手が亀の体制になってますよね。
その時点で柔道では寝姿勢の攻防ととらえます。
寝姿勢の攻防から、立ち姿勢の攻防に移行することはありません。
必ず待てが入ることになっています。何度も書くけど常識ね。
これ認めると、亀の状態から肩車掛けて投げて一本、なんてことが起きちゃうので。
で、今回のケースでは、審判が待てを告げていないため、寝技攻防が継続中という解釈できます。
となると、どんなに勢いよく背中から落ちてもポイントにはなりません。

よくまぁこっちの論点全部無視して批判できるもんだ。笑えてくる。
あなたの論点は、俺の前提論点の上では無意味です。

足りない頭でちゃんと文章を読めるようになってから話しましょう。
304名無しさん@一本勝ち:2008/08/11(月) 05:41:22 ID:wlmFkI6l0
>>303
あれは寝姿勢ではない 立ち姿勢の攻防 以上

そんなんじゃ 審判より ヤジ飛ばす程度の頭だから・・
何の審判会か 書いてみれば 笑われるよ
305名無しさん@一本勝ち:2008/08/11(月) 05:46:51 ID:wlmFkI6l0
>>303
亀の体制 って時点で・・ 体勢だろ なんだかな 知的な部分が丸見え恥ずかしい
亀の戦いの審判員さんだろうな
306名無しさん@一本勝ち:2008/08/11(月) 06:10:36 ID:s37/OuWr0
ID:wlmFkI6l0、お前キムチくせぇよwwww
ちゃんと歯磨いてから日本に来いwwww
307名無しさん@一本勝ち:2008/08/11(月) 06:34:11 ID:kZDXJUF1O
選手本人が「参りました私の負けです」って意志表示して、フランスチームも審判団も誰一人異議を唱えない完全決着なのに、

なんで全く関係ない朝鮮人が火病っているのかわからない。
血が汚いから脳が上手く機能しないのかな。
308名無しさん@一本勝ち:2008/08/11(月) 06:50:25 ID:vtd8a1XT0
>>304
あれが立ち姿勢??笑わせてくれますね。ちゃんと見ましょうよ。
フランス人の体勢見て下さいよ。しっかり両膝ついてます。亀の体勢です。
あれを立ち姿勢と言うには厳しいのでは…。それこそミスジャッジですよww
寝姿勢→立ち姿勢への移行がないってこと知らなかったんですよね。わかります。

誤字は確かに打ち込みミスです。でも文脈でわかりますよね?
そのあたりしかもう突っ込めなくて連投したんですか?
すごい面白いです。意味のないスペースも。ってか亀の戦いって何ww
309名無しさん@一本勝ち:2008/08/11(月) 07:01:25 ID:RLQ4232HO
何回も見たが一本じゃないよ。ルール改正で、最後に背中着いたらポイント言われてだからな、少し過剰反応なんじゃないかな?
1000歩譲って、ポイント取られたとしても、あの流れでは一本は無理
310名無しさん@一本勝ち:2008/08/11(月) 07:21:03 ID:kvCrkoPJ0
http://www.sports.fr/cmc/jo-2008/200832/darbelet-un-gout-d-inacheve_191275.html

ほれ。ダルベレとフランスメディアの反応。
もちろんメディアは誤審じゃねーのって反応だけど、本人は「審判団に抗議はできるけど、
するつもりはない」だってさ。
311名無しさん@一本勝ち:2008/08/11(月) 07:30:14 ID:CSD8n+DHO
駄目審判なら内柴が一本負け言われる可能性もあったい。
国際試合でああいう動きは見ていてヒヤッとする・・。
312名無しさん@一本勝ち:2008/08/11(月) 07:31:15 ID:dVPFTUL+0
.>>「審判団に抗議はできるけど、するつもりはない」

こんな文はどこにもない。今度はねつ造ですか。
313名無しさん@一本勝ち:2008/08/11(月) 07:38:38 ID:gG6uPquS0
相手が参ったしてるのに絞め続けるなよ。殺す気か。
314名無しさん@一本勝ち:2008/08/11(月) 07:40:24 ID:CMp3rG3j0
チョンが判定に文句をつけてるみたいだけど、文句のつけようがないよな。w
チョンの秋山成勲みたいにヌルヌル柔道着を使ったりしていないよ。w
315名無しさん@一本勝ち:2008/08/11(月) 07:42:35 ID:RLQ4232HO
>>310
で? 日本でも君みたいな反応有るんだから、そこだけ抜いて見れば誤審言うのも居るだろう
違うソースでは、あのシーン、フランスのメディアがテクニック誉めてたよ、ソースは自分で探してね。有るのは教えたから、携帯でさがすのメンドイ。m(__)m
フランスメディアも、片や誤審じゃねー片や見事。なんでしょう。流れ見ないでソコだけ抜いて語るからね。日本メディアもやるけど。自国ひいきに見るからね仕方無いんだが。
本人は「審判団に抗議などしない意味がない」でしょう
316名無しさん@一本勝ち:2008/08/11(月) 07:43:02 ID:CSD8n+DHO
フランス人が感情的になるならまだしも、何故このスレでは朝鮮人が頑張っているんだ?
317名無しさん@一本勝ち:2008/08/11(月) 07:44:49 ID:RLQ4232HO
>>313
絞め技じゃないよ。
318名無しさん@一本勝ち:2008/08/11(月) 07:46:29 ID:kvCrkoPJ0
>>312
ちょっと紛らわしかったかな。
抗議しようと思えばできるはずだ、というメディアに対してダルベレ本人は。
終盤の首を負傷したあたりの流れに言及したあと、

「金メダルは私の物だと不平を言うつもりはない」

と結んでいる。騒いでるのは周りだけってことだw
319名無しさん@一本勝ち:2008/08/11(月) 07:47:56 ID:lo6xWDYV0
>>313

http://www.gorin.jp/game/JUJUM066.html

このハイライト見りゃ理由はわかるだろ
320名無しさん@一本勝ち:2008/08/11(月) 07:48:08 ID:zaaNdYVH0
>>313
審判が止める前に技を解く馬鹿はいません
というか相手が参ったしてるのに審判がもっと早く気づくべきだった
321名無しさん@一本勝ち:2008/08/11(月) 07:51:06 ID:RLQ4232HO
>>316
どこにでも難癖付けたがり厨は現れるw。
自分は目標に向かって努力して、何かを成し遂げた事が無いから、羨ましい・嫉妬から難癖付けてしまうタイプ
322名無しさん@一本勝ち:2008/08/11(月) 07:56:45 ID:dVPFTUL+0
>>318
>「金メダルは私の物だと不平を言うつもりはない」

これもないな。フランス語読めないなら英語の記事でも持ってくれば。
323名無しさん@一本勝ち:2008/08/11(月) 07:59:24 ID:CSD8n+DHO
個人的には、北朝鮮の選手が内柴の決勝の相手だったらなかなか厳しい戦いだったと思う。
彼はなかなか強い
324名無しさん@一本勝ち:2008/08/11(月) 08:00:44 ID:kvCrkoPJ0
>>322
読めてないのはお前じゃん。
自分が読めないソースが出たら捏造扱いですか?

"J'ai la medaille d'argent, je ne vais pas me plaindre"

ああ、ダルベレが結果は受け入れている記事はないと捏造したいんですね。
わかります
325名無しさん@一本勝ち:2008/08/11(月) 08:05:32 ID:RLQ4232HO
>>324
ダルベレは負けたことを受け入れているのに 君は何したいの?
326名無しさん@一本勝ち:2008/08/11(月) 08:09:29 ID:vtd8a1XT0
J'ai la medaille d'argent, je ne vais pas me plaindre.
銀メダルをとった、このことについて私は満足だ。くらいのニュアンス。
se plaindre の否定形はプラスイメージの方が強い。

フラ語読める側からさっきの記事の援護しとく。
フランスメディアが疑問を呈してるのはホント。ダルベレ自身は満足してる。
日本でこんだけ荒れるんだから、自国擁護で様々な議論が飛ぶのはしゃーないよね。

でも、基本に置くべきはルール。ルールに沿えば、あれは明らかに内柴の勝ち。
結論は変わらずww
327名無しさん@一本勝ち:2008/08/11(月) 08:11:26 ID:kvCrkoPJ0
>>325
だから、当のフランスですら騒いでるのは周りだけ・本人に不満はないってことを示す
明確なソースを貼ってるのに、なんで俺に噛みついてんの?ばかなの?

全方位攻撃してんなようぜえ
328名無しさん@一本勝ち:2008/08/11(月) 08:14:42 ID:vtd8a1XT0
>>327を叩くのは筋違いだわな…。
でも>>310の書き込みが、本来の意図とずれてるのは否めないかな。
なんにせよ良いソースthx!
329名無しさん@一本勝ち:2008/08/11(月) 08:17:56 ID:RLQ4232HO
>>327
噛みついてるつもりはないよw ウザいならNGにしておいてw
330名無しさん@一本勝ち:2008/08/11(月) 09:18:25 ID:EDNvKzsa0
今北産業だけど、そうか、フランスではメディアで判定に疑問があるのか。

篠原の時とまったく同じだな。


どう考えてもフランスとニッポンは同じ競技をしてると思えないな。。。
331名無しさん@一本勝ち:2008/08/11(月) 09:25:19 ID:zrN2XEt5O
チョンは日本から出ていけ
どこでもごちゃごちゃうるさい
顔もカクカクしてて整形してないスポーツ選手なんかチョー不細工のチョン
まだ中国の方が天然美人多いわ
332名無しさん@一本勝ち:2008/08/11(月) 09:30:19 ID:62HIazbW0
内柴の奥さんの、控えめな感じに
とっても好感がもてました。
おめでとう、あかりさん&輝君(^ω^)
333名無しさん@一本勝ち:2008/08/11(月) 09:31:46 ID:Wh/8obymO
>>330
篠原の時と一緒じゃねえよ

篠原は明らかな誤審をされて日本中が騒いだが
今回は正しい審判なのに馬鹿フランス人が騒いでる
334名無しさん@一本勝ち:2008/08/11(月) 09:31:56 ID:MB8Y42qUO
内柴ってやつ話し方が偉そう
335名無しさん@一本勝ち:2008/08/11(月) 09:39:48 ID:O1FWfqCJO
今後国際大会では内柴の戦い方がメインになりそうだね。
あれなら指導も取られにくい。
336名無しさん@一本勝ち:2008/08/11(月) 09:48:38 ID:gjgRTMy+P
内柴がアテネで金取った時の決勝戦は、しがみ付いてくる相手をボディプレスするようにして
一本勝ちだっだ。
今回内柴が背中から落とされたのと、まさに同じ技だったんだよ。
だから内柴も体が完全に持ち上げられた時に、かなり焦ったと思う。

しかし内柴は瞬間の判断で、背中が付くと同時に相手の頭を床に打ち付ける、という危険な反則技
で対応した。
これで相手は頭を強打し、内柴が抑え込んだだけで参ったしてしまった。
内柴は反則をしたわけだが、結果的に判断は間違って無かったな。

あそこで中途半端に足を着いて踏ん張ろうとしてたら、完全に背中から押し倒され一本負け。
相手の頭を床にぶつけなかったら、そのまま普通に試合が進んで、内柴は抑え込みが出来ず
寝技の待てが掛った時に審判達が集まって、「あれはやっぱり一本だった」という判定に変わる
危険性もあった。

相手が完全に参ったした事によって、あの投げが一本だったかどうか再審議の余地を与えなかった。
しかも投げたフランス人の方が自分の頭を強打して、試合続行不能なため、一本技としての
説得力が無くなった。
フランス人も自分の方が頭打ってギブアップしてるのに、「あれは俺の一本勝ち」と主張するほど
図々しい事は出来なかった。

内柴はスポーツマンとしてはズルかったけど、武道家、武術家としては正解。
あの勝利のためなら手段を選ばない、あの執着心は凄い。
337名無しさん@一本勝ち:2008/08/11(月) 09:51:43 ID:lCctcI1f0
誤審ではないだろ。
でも、審判によっては内柴の負けだったかもな。
本人もコメントで背中をついたから自分が負けたのかと思ったって言ってたし。
338名無しさん@一本勝ち:2008/08/11(月) 09:52:45 ID:Iz/EMtOj0
内柴が一本取られてたといってるドンは、背中が畳につけば
負けと思ってるのだろうか? 巴投げ、はずせばみんな一本
取られるんでごわすか? そんなこと言ってるチョンは半島に帰れよ〜
339名無しさん@一本勝ち:2008/08/11(月) 09:57:51 ID:LE7YwBFK0
柔道の崔敏浩選手はあんなに格好よくて良い試合やってくれたのに
ここにいるチョン共は・・・
340名無しさん@一本勝ち:2008/08/11(月) 10:00:10 ID:eoLnuOXA0
まあボクシングだって倒れたらダウンってわけじゃないしな
相手の技がかかってなかったんじゃないの?
素人だからよくわからんけど
341名無しさん@一本勝ち:2008/08/11(月) 10:03:38 ID:lCctcI1f0
>>340
立ち技と見たか、寝技と見たかの違いじゃないの。
内柴としては、寝技に引き込もうとして背中をついたから、
ドキッとしたのでは。
342名無しさん@一本勝ち:2008/08/11(月) 10:14:35 ID:aU2zeepz0
>内柴家の大黒柱には、もう一つの大きな夢がある。
>いずれ移住するつもりの大好きな故郷・熊本に
>「内柴道場」を設立することだ。「僕が道場で教えて、妻の整骨院を併設する」

奥さん何か資格持ってるの?

343名無しさん@一本勝ち:2008/08/11(月) 10:21:47 ID:vy/pi6Z/0
>>342
柔道整体師の専門学校通ってるんだって
344名無しさん@一本勝ち:2008/08/11(月) 10:23:21 ID:aU2zeepz0
>>343
へ〜、そうなんだ。ありがとう。
345名無しさん@一本勝ち:2008/08/11(月) 10:33:52 ID:6JxDv1nbO
>336
立ち技だったらやばかったかもしれんが、
あれはら寝技だって何度言ったら…
あ、何だただの構ってちゃんか、アホクサ
346名無しさん@一本勝ち:2008/08/11(月) 10:34:39 ID:atKSXj9F0
まあラシュワンにしろ南米の白髪の審判にしろ内柴を裁いた審判は日本の審判に近い感覚だった。それが大きかったよね。
ヨーロッパの審判だったらわかんなかったかもよ。
347名無しさん@一本勝ち:2008/08/11(月) 10:36:26 ID:FJbDMGHT0
アニキが犯罪者だから、悔しかっただろうな。
348名無しさん@一本勝ち:2008/08/11(月) 10:42:11 ID:aT7hMQABO
アニキは何しでかしたんですか?
予告で逮捕?
349名無しさん@一本勝ち:2008/08/11(月) 10:42:26 ID:atKSXj9F0
まあフランスのうんこ柔道を破壊してやったんだからいいじゃないか。
350名無しさん@一本勝ち:2008/08/11(月) 10:43:13 ID:oGyGygJr0
要するに主審<ラシュワン氏>は、寝姿勢からの技と見たのかもしれない。
また、VTRを見ると、内柴は引き込もう(巴投げや隅返しとは違う)とはしているが、
相手に片足を制御されていて勢いよく背中を畳につけてしまったのは事実。
しかし、これを自滅とみるか、相手の返しと見るかはこれも審判の主観であり
審判に任せるしかない。
普段の試合でもこういう場面は無数にあるよ。

内柴は今回あらゆる面で運があったと思うが、その運を引き込んだのは普段の
努力であって、大いに称賛されるべきだ。
351名無しさん@一本勝ち:2008/08/11(月) 10:43:47 ID:qWSWSFPh0
内柴の決勝の技はプロレスのDDTでしょ。フロントチョークのまま畳に相手の
頭を叩きつけてる。あれはかなり危険な技だよ。
首痛めて参ったしてたけど、大事故につながりかねないから反則の見直しを
した方がいいと思う。
352名無しさん@一本勝ち:2008/08/11(月) 10:45:01 ID:qWSWSFPh0
一歩間違えば頚椎損傷の大怪我だよ。中高生がマネすると大変なことになる。
353名無しさん@一本勝ち:2008/08/11(月) 10:45:46 ID:zqR3PdTc0
内柴が地味って、本気でいってるやついんの?
アテネで、隅落としで一本とってるんだぞ?
354名無しさん@一本勝ち:2008/08/11(月) 10:46:44 ID:qWSWSFPh0
勝ち負け以前の問題だよ。日本が金メダルなもんで問題視されてないけど、
関係者が冷静に見たら如何に危険かがわかる。
内股で首から突っ込むのより危険だよ。
355名無しさん@一本勝ち:2008/08/11(月) 10:47:58 ID:RLQ4232HO
>>336
長々ありかとう しかし左腕は関節極ってたから。
356名無しさん@一本勝ち:2008/08/11(月) 10:48:33 ID:oGyGygJr0
>>351
まあ、そのへんは今後ルール改正などで議論されることを期待するが、
そのような技自体、掛ける選手がほとんどいないのでどうなるか。
今回の内柴は結果的にそういう形になっただけで意図的にやったわけでは
ないと思う。
357名無しさん@一本勝ち:2008/08/11(月) 10:53:27 ID:qWSWSFPh0
>>356
内柴の狙いは首を抱えての引き込み返しだったんだろうけどね。
相手が腰引いてるもんでとっさにでたんだろうけど。
相手がこらえて結果的に首から叩き落すことになった。
358名無しさん@一本勝ち:2008/08/11(月) 10:56:00 ID:oGyGygJr0
>>357
そんな感じだろうね。
いずれにしても、一歩間違えれば廃人を産みかねない危険を孕んでいるから
対策は必要かもしれない。
359名無しさん@一本勝ち:2008/08/11(月) 11:01:32 ID:CPviUI7L0
ID:wlmFkI6l0
360名無しさん@一本勝ち:2008/08/11(月) 11:07:54 ID:rkjzlFjP0
決勝相手が思いっきり首から落ちてゴンッって音がしたから、心配したよ。
へたすると不随になるし。
内柴が対戦相手がどうなってるのかよく知らないとかTVで言ってたから、
例え金メダリストとしても、そんな精神で自分さえ良ければって感じがして嬉しくない。
361名無しさん@一本勝ち:2008/08/11(月) 11:15:36 ID:fT6iogyGO
にわか女ファンどもが増えて呆れるが、あと一ヶ月もしたら忘れ去られるだろうな
カッコイイ〜…と思ったら既に女房子供持ちでガックシ↓
362名無しさん@一本勝ち:2008/08/11(月) 11:17:06 ID:a8JYeMOx0
バカばっかだなw
363名無しさん@一本勝ち:2008/08/11(月) 11:20:05 ID:hoouSQPa0
>>204

ちゃんと視線おくってたし気遣いはしてたよ
あれ以上の事は邪魔になるだけ
それに開始線に戻って待機するのは柔道としての礼儀、ルール部分に素直に沿ってるだけだろ

いちゃもんつけたくて必死だなお前
364名無しさん@一本勝ち:2008/08/11(月) 11:27:22 ID:PF+0DJNF0
内柴の柔道スタイルは糞だな
野村が一番いい
365名無しさん@一本勝ち:2008/08/11(月) 11:33:19 ID:qWSWSFPh0
2ちゃんで発言否定されて腹立ててむきになって内柴批判してる奴と
オリンピックで金メダルをとる奴のスケールの違いについて述べよ。
366名無しさん@一本勝ち:2008/08/11(月) 11:33:46 ID:qa3yjoVs0
>>358
偶然に対する対策なんてないだろw
柔道はおままごとじゃなくて格闘技。
反則はともかく、ルール内の危険は織り込み済み。
刑法の「危険の引き受け」てやつで砂。
367名無しさん@一本勝ち:2008/08/11(月) 11:35:28 ID:qWSWSFPh0
>>366
あるじゃん。首から内股とか。
368名無しさん@一本勝ち:2008/08/11(月) 11:40:57 ID:1FcFEYgp0
金は金で審判が決めたから正しい
しかしDDTだよあれは
途中で危ないと思ったら力抜くのが普通
あれは首の骨折れる反則技だよ
369名無しさん@一本勝ち:2008/08/11(月) 11:45:50 ID:H938spRu0
内柴のインタビュー、ちょっとマスコミに毒されすぎてて
くさかったな。
マスコミの弊害がこんなところにも・・・。
まぁ元々のりやすい体質なんだろうが。
はっきりいって、中村のコメントのほうが男前(女前ともいえる)だったな。
何はともあれ、金メダルおもでとう。
370名無しさん@一本勝ち:2008/08/11(月) 11:47:44 ID:1FcFEYgp0
しゃべりきいてると内しばって馬鹿だろ
いや金は金だが
371名無しさん@一本勝ち:2008/08/11(月) 11:50:36 ID:kZDXJUF1O
またDDT朝鮮人か
372名無しさん@一本勝ち:2008/08/11(月) 11:52:34 ID:qWSWSFPh0
>>368
内股に足をひっかけてるから元々は引き込み返しを狙ったんだろうけどね。
ただ結果的にDDTになったにしろ、あれは首の衝撃が逃げるところがないし、
首の筋肉がしっかりしてない中高生なんかがああいう状態になったらかなり危険。
金メダルがかかってる決勝でああいう力ないタップをしてるということは
相手も相当やばいと思ったんだと思うよ。
事故が起こる前に対策はこうじて欲しいね。
373名無しさん@一本勝ち:2008/08/11(月) 11:55:46 ID:ys+6NKTh0
もういいって。しつこい。
374名無しさん@一本勝ち:2008/08/11(月) 12:03:16 ID:mHsWVwnA0
本日からDDTは禁止技となりました
375名無しさん@一本勝ち:2008/08/11(月) 12:08:56 ID:Lputz1zX0
アナ「お子さんが何で勝てないの?といってたんですよね!」
内柴「まだ喋れないですから・・・」
捏造すんなマスコミでも
376名無しさん@一本勝ち:2008/08/11(月) 12:10:45 ID:qWSWSFPh0
>>375
てか4歳でまだ喋れないのかよw
377名無しさん@一本勝ち:2008/08/11(月) 12:27:07 ID:+ojJOq1KO
効果抜群の在日ホイホイだなw
378名無しさん@一本勝ち:2008/08/11(月) 12:29:22 ID:Zah6+HhZO
腕がためだな
手があったんでアザースっていって手の関節とったとテレビでいってるぞwwwww
379名無しさん@一本勝ち:2008/08/11(月) 12:33:25 ID:qWSWSFPh0
ていうか日本人は柔道はよくわかってないでしょ。
柔道は本当は韓国で生まれたものなんですね。
そういうことは日本人は勝手に捏造したんだから。
韓国の国技奪わないでよ!
380名無しさん@一本勝ち:2008/08/11(月) 12:35:31 ID:Zah6+HhZO
糞コテのヒトを見下しながらの、自信満々の糞発言ワロタ
381名無しさん@一本勝ち:2008/08/11(月) 12:35:52 ID:wlmFkI6l0
「主審、副審が試合場を離れた後には、主審はその判定を変えることはできない」と言う規則だから
今回は、内柴が勝ちをひろった。
 フランス人バンジャマン・ダルベレは漢だな
日本で生まれた柔道だからこそ、日本でこんな議論がある事が正常な武士道
このスレをフランス人に見せたい。
382名無しさん@一本勝ち:2008/08/11(月) 12:48:21 ID:lT8OJCdb0
おいyoutubeの試合の動画日本の方もフランスのほうも消されてるぞ
383名無しさん@一本勝ち:2008/08/11(月) 13:04:52 ID:qWSWSFPh0
柔道が日本で生まれたというのは本当は誤解なんですね。
韓国で生まれたのは日本が生まれたということにしたんですね。
そういう誤解は歴史的文化的に非常に根強いですよ。
わだし、韓国の同胞のためにもそういう誤解は解かないといけない。
384名無しさん@一本勝ち:2008/08/11(月) 13:05:07 ID:jRMW5HM10
>304
両膝ついてる時点で寝姿勢だろ
頭湧いてるなw
385:2008/08/11(月) 13:06:17 ID:vL8KnB4i0
首から落としたので相手動けなくなったんなら反則負けだろ
386名無しさん@一本勝ち:2008/08/11(月) 13:08:32 ID:epu8+1ZQ0
>381
どさくさに紛れて適当言うな。

内柴は勝ちを「拾った」訳じゃない。あれは内柴の正当な勝利。
ダルベレが漢なのは大いに認めるがそれは「抗議をしなかったから」ではない。
387名無しさん@一本勝ち:2008/08/11(月) 13:08:37 ID:IHrB6G190
>>376
喋れるよ
「パパはチャンピオンなのになんで勝たないの?」
みたいなことを輝くんに言われたから
今回頑張ったんだよ
388名無しさん@一本勝ち:2008/08/11(月) 13:15:15 ID:wlmFkI6l0
>>384 >>386
お前の目は節穴か? 映像をスローで見てみろ
膝なんか付いていない
389名無しさん@一本勝ち:2008/08/11(月) 13:17:23 ID:Lputz1zX0
>>387
そんなこと言われてないって本人が言ってたけど
390名無しさん@一本勝ち:2008/08/11(月) 13:17:34 ID:JfNiSWsjO
DDT〜言ってる奴柔道もプロレスもにわかだな。
あの技はスモールパッケージボールドという。
391↑↑↑↑↑:2008/08/11(月) 13:23:46 ID:XO7Ujp4qO
はあ?
馬鹿は死ねよ
あれのどこがスモールパッケージなんだよ馬鹿
頭湧いてるなwww
392名無しさん@一本勝ち:2008/08/11(月) 13:25:02 ID:XO7Ujp4qO
しかも「ボールド」てプゲラ

洗濯洗剤かよ(笑)

お前こそニワカニート
393名無しさん@一本勝ち:2008/08/11(月) 13:30:30 ID:dVPFTUL+0
>>324
"J'ai la medaille d'argent, je ne vais pas me plaindre"

「金メダルは私の物だと不平を言うつもりはない」

とは「絶対に」訳せない。


「金メダルは私の物だと」って誰が言ってるの?
ソースを示したふりをしながらねつ造はやめて欲しい。
394名無しさん@一本勝ち:2008/08/11(月) 13:39:03 ID:qWSWSFPh0
要するにおまえらどうしたいの?
395名無しさん@一本勝ち:2008/08/11(月) 13:39:33 ID:OgWcTyXL0
さっき古賀がTVで言っていた。
>相手選手は頭を打って、脳震とうを起こしていたようです。

DDTで決まりだな。
396名無しさん@一本勝ち:2008/08/11(月) 13:46:46 ID:qWSWSFPh0
ところで昨日の朝7時からやってた古賀と小川とロンブーの対談見た?
古賀と小川があんなに仲良いとは知らなかったよ。
むしろ敵対してると思ってた。
397名無しさん@一本勝ち:2008/08/11(月) 14:08:10 ID:gG6uPquS0
売国基地外がいるのな

相手は内柴の足をつかんでいただけで
引っ張っても何もいないのに気づかないバカ
しかも背中着く前に既に足から手はなしてるのになww
398名無しさん@一本勝ち:2008/08/11(月) 14:08:45 ID:qWSWSFPh0
しかしアメリカ人から見ると柔道のルールわけわからんみたいね。
確かに日本の中でもどっちが勝った負けたやってるくらいだから、知らない人
から見たら何が何だかわからんだろうね。
このままだとオリンピックから柔道外されるんじゃないの?
399名無しさん@一本勝ち:2008/08/11(月) 14:09:59 ID:qWSWSFPh0
欧米人は明確にしたがるから技の勢いがどうとかだと納得しないんだろうな。
400名無しさん@一本勝ち:2008/08/11(月) 14:13:56 ID:qWSWSFPh0
フィギュアスケートにしろ体操にしろ審判の主観が入る競技はことごとく
ルール改正を与儀なくされてるからそのうち何がしか体裁が下るだろう。
401名無しさん@一本勝ち:2008/08/11(月) 14:30:55 ID:3M2f7AQ40
腕挫腕固 (うでひしぎうでがため) で一本!
402名無しさん@一本勝ち:2008/08/11(月) 14:34:36 ID:epu8+1ZQ0
>384
おやおや、YouTubeの動画が見れなくなったら、いきなり態度が大きくなりましたね。
先ほど改めて確認しましたが、私には寝技を避けようとする相手を内柴が引き込み返しで寝技に引っ張り込んでいるようにしか見えませんが?
違うというのであれば、しっかりと論理的に証拠も合わせて反論をしてみてくださいな。
403名無しさん@一本勝ち:2008/08/11(月) 14:40:38 ID:IHrB6G190
自国の選手が金取ったのに批判するのって
日本人ぐらいじゃないの? なんか恥ずかしいです…
404名無しさん@一本勝ち:2008/08/11(月) 14:47:08 ID:kZDXJUF1O
>>403
必死に叩いてるqWSWSFPh0は日本人じゃないから気にすんな。

>121:名無しさん@一本勝ち 2008/08/11(月) 13:42:44 ID:qWSWSFPh0
> 柔道もヨーロッパ式になってるし日本は糞だな。
> 韓国>>>>>>>>>>日本=フィリピン
405名無しさん@一本勝ち:2008/08/11(月) 14:47:26 ID:Iv3uR+BTO
>>403
そのくせ亀田秋山朝青龍を結局認知するからなw
406名無しさん@一本勝ち:2008/08/11(月) 14:57:59 ID:ntUYFaydO
個土茂なんか千恵送れっぽいな。
407402:2008/08/11(月) 15:01:09 ID:epu8+1ZQ0
>384
すまん、アンカーミスだ。
正しくは
>388
408名無しさん@一本勝ち:2008/08/11(月) 15:43:25 ID:XrDbQIfk0
歴史修正主義者の朝鮮極右ファシストqWSWSFPh0は死ねq!

歴史修正主義者の朝鮮極右ファシストqWSWSFPh0は死ねq!

歴史修正主義者の朝鮮極右ファシストqWSWSFPh0は死ねq!

歴史修正主義者の朝鮮極右ファシストqWSWSFPh0は死ねq!

歴史修正主義者の朝鮮極右ファシストqWSWSFPh0は死ねq!

歴史修正主義者の朝鮮極右ファシストqWSWSFPh0は死ねq!

歴史修正主義者の朝鮮極右ファシストqWSWSFPh0は死ねq!

歴史修正主義者の朝鮮極右ファシストqWSWSFPh0は死ねq!

歴史修正主義者の朝鮮極右ファシストqWSWSFPh0は死ねq!

歴史修正主義者の朝鮮極右ファシストqWSWSFPh0は死ねq!

歴史修正主義者の朝鮮極右ファシストqWSWSFPh0は死ねq!

歴史修正主義者の朝鮮極右ファシストqWSWSFPh0は死ねq!

歴史修正主義者の朝鮮極右ファシストqWSWSFPh0は死ねq!

歴史修正主義者の朝鮮極右ファシストqWSWSFPh0は死ねq!

歴史修正主義者の朝鮮極右ファシストqWSWSFPh0は死ねq!

歴史修正主義者の朝鮮極右ファシストqWSWSFPh0は死ねq!
409名無しさん@一本勝ち:2008/08/11(月) 15:49:16 ID:6TtQWnbY0
絞めでも関節でもないのに、縦四方で何でタップしてんだよ。

八百長勝利確定だな(笑)
410名無しさん@一本勝ち:2008/08/11(月) 16:02:16 ID:1FcFEYgp0
八百長じゃあないよ
DDTでTKO勝ち
411名無しさん@一本勝ち:2008/08/11(月) 16:05:10 ID:ZOBokjk20
八百長???

バカは市ね
412名無しさん@一本勝ち:2008/08/11(月) 16:17:19 ID:qWSWSFPh0
>>408
韓国の国技柔道を私物化する日本www
413名無しさん@一本勝ち:2008/08/11(月) 16:25:06 ID:1FcFEYgp0
韓国人てそんなに自分の国が好きなの?
血の気多すぎだろ
ぬるぬる秋山みても
414名無しさん@一本勝ち:2008/08/11(月) 16:30:18 ID:J/ky+Yia0
マジレスすると>384の言うとおりダルベレの両膝が完全にたたみについているから
寝技の展開になっている。
だから、その後内柴が背中をついてもポイントにはならない。
415名無しさん@一本勝ち:2008/08/11(月) 17:01:18 ID:gG6uPquS0
北島「Wii」で「金」予行演習 2008年2月16日
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/beijing2008/aquatics/news/20080216-OHT1T00152.htm
416名無しさん@一本勝ち:2008/08/11(月) 17:05:27 ID:6JxDv1nbO
>414
だからこのアフォはその指摘は聞こえない振りするんだって。
夕べから何人も正しいルールを説明してくれてるのに、
馬耳の池沼なんだから
なにが背中がついた、反則だ、こんどは八百長ですか
柔道で頭から落下することはよくある。
だから入門者が最初に叩き込まれるのは受け身。だから大事な試合で受け身を取らないのはそれだけリスクを自ら引き受ける覚悟が必要。
そもそも武道は相手の命を奪うことを出発点にしていることを認識して欲しいものです。
417名無しさん@一本勝ち:2008/08/11(月) 17:32:23 ID:hoouSQPa0
>>369

内柴は金メダルもとれる程すごい選手だというのに
もともととても人間くさいやつなんだよ
418名無しさん@一本勝ち:2008/08/11(月) 17:58:11 ID:vtd8a1XT0
>>388
あなたの眼が節穴です。あの姿勢を亀でないという人はいませんよ?
完全に両膝がついている。しかも両手まで下についている時もあるのに…。
動画が削除されたことをいいことに、適当を言わないでください。
なんならついている証拠画像でもアップしましょうか?

いい加減気持ち悪いですよwほんとにww
419名無しさん@一本勝ち:2008/08/11(月) 18:02:06 ID:1FcFEYgp0
さすがにDDTニュースではカットか
420名無しさん@一本勝ち:2008/08/11(月) 18:30:56 ID:DAqvtors0
>>412
空手をパクったテコンドーがオリンピック種目になったんだから、韓国は
それで満足しなさい。
421名無しさん@一本勝ち:2008/08/11(月) 18:52:06 ID:UGJK7kNr0
422名無しさん@一本勝ち:2008/08/11(月) 19:19:51 ID:wlmFkI6l0
>>418
亀の審判員が証拠動画をアップするそうです
スチル画像でなく動画をアップしろよ、止まった画像でねつ造するな
漢字も知らない知能程度も低い 亀の審判員
423名無しさん@一本勝ち:2008/08/11(月) 20:13:31 ID:vtd8a1XT0
>>422
証拠画像 ttp://imepita.jp/20080811/720560
これみても両手両足ついていない立ち姿勢と言えますか?
だとしたら信じられないんですけど…。捏造?そんなことする必要は皆無です。

なぜ動画でアップしなければいけないのか理解に苦しみますねw
gorin.jpからキャプチャしたから、同じ時間のところよく見てみて下さい。
ttp://www.gorin.jp/bc/index.html?plid=JUJUM066,kakeru&titid=JUJUM066101

意見募ります。これを立ち姿勢とみなすか、寝姿勢とみなすか。
寝姿勢であれば、現行ルール上内柴が文句を言われる筋合いはありません。
何度も言っているように、寝姿勢→立ち姿勢への移行は認められないからです。
寝姿勢の時はたとえ強く背中を打ったとしても、投げ技としての効力は認められません。
内柴は完全勝利であって、ズルでも勝ちを拾ったわけでもないです。
424名無しさん@一本勝ち:2008/08/11(月) 20:24:52 ID:vtd8a1XT0
間違えました。両手両足→両手両膝です。
連投申し訳ないです。
425名無しさん@一本勝ち:2008/08/11(月) 20:30:52 ID:lT8OJCdb0
まだやってたのかwww
wlmFkI6l0は日本人じゃないから放置しとけよ
426名無しさん@一本勝ち:2008/08/11(月) 20:40:20 ID:jFmQ0VmUO
423楽しんでるだろwww
このスレでいかにチョンが理不尽で自分勝手かわかった。
すげぇ民族だな…。
427名無しさん@一本勝ち:2008/08/11(月) 20:44:20 ID:4GIEGaFD0
銀メダリスト・ダルベレのインタビュー
http://jp.youtube.com/watch?v=HGYIuXpmMEc
428名無しさん@一本勝ち:2008/08/11(月) 20:55:39 ID:1FcFEYgp0
>>427
首に問題なくてよかったな
429名無しさん@一本勝ち:2008/08/11(月) 20:58:44 ID:wlmFkI6l0
>>423
あれは立ち技攻撃と同じ、寝技ではない 背中から落ちて決めの姿勢で決まっているので
一本の判定が先  まぁ小学生程度の漢字を間違える位の脳みそだからねぇ・・
カッカときて、知恵が無いんだよね キミ本当に日本人?
試合については、主審・副審が畳を降りた時点で決定だから、試合の勝ちは内柴だが。
内容については、一本負けと言われてもしかたないだろ。
430名無しさん@一本勝ち:2008/08/11(月) 21:11:20 ID:/ucAyb1b0
ID:wlmFkI6l0に会えるのもあと3時間だけだぞ
お前ら悔いの無いように遊んでおけよ
431名無しさん@一本勝ち:2008/08/11(月) 21:29:27 ID:vtd8a1XT0
>>429
面白いですねwwwここまで質問に答えられないとは思わなかった…。
僕が聞いたのはあの状況が寝姿勢かどうかです。かけた技のことは聞いてません。
質問に答えてもらえますか?ここまで丁寧に説明したから、わかってもらえますよね。
あと立ち技攻撃と同じって意味がよくわからないんですが。理由になってないですよ。
亀の状態になった人をひっくり返すのが立ち技だと言いたいんでしょうか。
それとも、あれを亀の状態ではないと?
両手両膝を畳につけて、首を守ろうとしている姿勢が立ち姿勢ですか?

しかたなくなんかないです。それこそ明らかなミスジャッジです。
審判はルールブックそのものです。ミスジャッジを前提にするのはおかしい。
ルールにのっとって真っ当に戦った結果、内柴は金メダルをとりました。

質問に答えて下さいね。よろしくお願いします。
432名無しさん@一本勝ち:2008/08/11(月) 21:37:03 ID:o9xI/34D0
もうID:wlmFkI6l0をかまうの止めようや。
433名無しさん@一本勝ち:2008/08/11(月) 21:38:20 ID:wlmFkI6l0
>>431
漢字もわからないバカに何を説明しても理解できないのですね
亀の体制 両手・両足w 悶絶プ

             ∧..∧       え〜 日本柔道を愛する純日本人です。
           . (・∀・ )      自称なにかの審判員とかけまして
           cく_>ycく__)      小学生以下のアホと解きます
           (___,,_,,___,,_)  ∬  そのこころは?漢字(感じ)が           
          彡※※※※ミ 旦  読めないので立ち技と寝技がわからないw  
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   \ どっ!!  /   \ ワハハ! /
     \     /      \    ∞
 l|||||||||||||| ∩,,∩ ∩,,∩  ∩,,∩ ミ∩ハ∩彡
 (,    )(,,    )    ,,)(    )(    )
434名無しさん@一本勝ち:2008/08/11(月) 21:54:31 ID:vtd8a1XT0
>>433
不快でしたら謝ります。すいません。
ただ、真っ当に必死に試合をして勝った選手に対して、
ズルだの勝ちを拾っただの言われると不快でした。
世間知らずなのかもしれませんが…。2ちゃん歴も浅いので。
今回の書き込みで最後です。

>>433
すごい不快でした。結局質問にも答えてないし。
揚げ足取りも下手。論理もめちゃくちゃ。
誤字しか指摘できないレベルなんですね。
ほんと、もう少し頭と知識を使った方が良いですよ。
それなりの考えもって議論しましょう。不毛です。


ありがとうございました。去ります。
435名無しさん@一本勝ち:2008/08/11(月) 21:56:16 ID:vtd8a1XT0
上の方の安価は>>432です。
最後まで誤字ばっかりだwww
毎度の連投すいません。今度こそ去ります。
436名無しさん@一本勝ち:2008/08/11(月) 22:03:07 ID:wlmFkI6l0
まぁ負けたからといって落ち込むな、自殺なんかするなよ
漢字と感じは勉強すればいい 頑張れ
要は相手の気持ちになって考える事だ
どちらにしても 漢は忘れてはならない オリンピックのスポーツだからだ
いろんな意見がある 議論がある事が勝った日本人側として正常なのだ
437名無しさん@一本勝ち:2008/08/11(月) 22:13:50 ID:jFmQ0VmUO
これがチョン思考か…。参考になるなwwwww
このキチガイっふり半端じゃねぇ…。
お相手去ってくれたんだから帰れ糞在日。
438名無しさん@一本勝ち:2008/08/11(月) 22:28:31 ID:mNlmlkJ30
内柴は意図的にやったわけではないが、首を極めての引き込みはかなり危険なことは確か。
小中学生は真似しないように。
439名無しさん@一本勝ち:2008/08/11(月) 22:30:57 ID:dJkE/w260
寝技がある意味立ち技より危険極まりない攻防なのは、
柔道の経験がある人なら誰でも知ってる筈。
そもそも絞めにしたってタップしなければあっという間に”落ちる”
我慢と落ちた状態で当人の意識は殆ど一瞬の差しかないです(経験済)。
関節技も同様だし、
そもそも押さえ込みの時間だって、
その時間抑えれば刀で相手の喉首を掻っ切ることが出来るという前提で設定されているもの。

柔道はその出自は「人殺しの技術」、
お互いの命の尊厳を掛けた戦いだからこそ「礼に始まり礼に終わる」ことが必要とされた訳なんですがあい、
なんか背中を着いたかどうかで勝敗が決まるような現状は何とも・・・・。
つか、そんな感想は20年くらい前から言われてたんですけどね。

>280の古賀の背負い投げにしても、投げられた側の無理な首での我慢とか、手を突くシーンが多い。
あそこまでキレイに入られたらあんな堪え方をしたって無意味だし、
一歩間違えば骨折以上の大怪我になるのは、
日本で柔道やった人間ならわかるもんなんだけど。

いきなり流れ切ってスマセン。
440名無しさん@一本勝ち:2008/08/11(月) 22:38:35 ID:wlmFkI6l0
>>437
純粋な日本人だ 適正なジャッジは武士道精神なのだ
竹島は日本の領土 これでわかったか
441名無しさん@一本勝ち:2008/08/11(月) 22:45:16 ID:PbXbNEAZ0
DDTを使おうがSTFを使おうが、勝った者が正義。勝ったものが強者。
442柔道ももも ◆3Pc3vtGjEo :2008/08/11(月) 22:49:14 ID:37MQVmqT0
いやーあの試合はいいジャッジだったねえ
糞審判だったら危うく一本負けするとこだったですよ。
立ち技から寝姿勢、立ち技の攻防が終わっているという
審判の正しい判断があったからこそ
内柴の「襟しゃくり絞めバック回ってひっくり返し」が成功しましたね。
本当にいい審判だったですよ
443名無しさん@一本勝ち:2008/08/11(月) 22:51:03 ID:mNlmlkJ30
>>439
絞め技でも裸絞めのように気管を絞める技ではなかなか落ちないし苦しい。
頚動脈を絞める送り襟絞めなどは割とあっさり楽に落ちることが多い。
しかし、寝技で一番危険なのはやはり関節技だと思う。脱臼や骨折に至る
としばらく練習できなくなる。
444名無しさん@一本勝ち:2008/08/11(月) 22:51:48 ID:PbXbNEAZ0
4年前のスレ

柔道の内柴正人は相撲技で金メダルを取った。
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1092581544/l50

1 名前: 待った名無しさん 投稿日: 04/08/15 23:52
三回戦は相撲のすくい投げ

決勝はあびせ倒し


そして今回はプロレス技だ。内芝はまさに総合格闘家だ。
すごいぞ。この調子でK1に参戦して、キッドとかほざいてる勘違いDQN
を失神KOに追い込んでくれ!
445名無しさん@一本勝ち:2008/08/11(月) 22:53:12 ID:lT8OJCdb0
柔道の審判かなりしっかりしてる気がするわ
主審がミスしても副審が正すし、主審が見逃しても副審が正す
副審最強すぎるなwww
446名無しさん@一本勝ち:2008/08/11(月) 23:01:49 ID:dJkE/w260
>443
です。
自分よりウエイトのある相手を押さえ込む時には、
特に縦四方固めの場合は相手の首に手首の角を当てて締め上げます。
前にコテさんが「痛くて動けない押さえ込み」について言及されてましたが
まさにその状態。こうなると押さえ込みと絞め技の区別も曖昧です。
型通りの押さえ込みなど、実際の試合においては殆どありえません。
寝技はとにかく全身の機能と経験を総動員した絡み合いです。
相手の関節や首などの弱い部分を最も危険な角度で攻撃するかの攻防です。
小中学生で関節や絞めが禁止されるのは危険度が高いからで、
その意味からすればずっと寝技の方が危ない戦いです。
今回の件もその観点からすれば、危険なのは当たり前とも言えます。
447十五歳:2008/08/11(月) 23:04:23 ID:hDQDQm2qO
僕は、まず内柴が回転の絞めをかけたけど、相手が我慢して立ったときに内柴が持ち上げられたけど首は極っててそのまま倒れたから首を痛めたんだと思います。
そのあとは、よく見えなかったですが腕を決めてたかもしれません。
ただ、内柴の決勝はちゃんとした柔道だと僕は思います。
素人の方から見たらDDTとかのように見えたかもしれませんが、あれはちゃんとした絞め技です。
ちなみに、僕もあの絞めは使います。
体重が乗せれるのですぐに落とせますよ。
448名無しさん@一本勝ち:2008/08/11(月) 23:06:46 ID:wlmFkI6l0
>>445
出たな最強のバカ、ズボンと言えば素人と言い
正式名 下穿きと言えば 選手はズボンと言ってるよ とか
精神分裂気味の奴 支離滅裂だから いずれ犯罪者だろ
449名無しさん@一本勝ち:2008/08/11(月) 23:20:03 ID:OgWcTyXL0
何だかんだ言っても、決め技(勝利を確定させた技)はDDTだってば。
相手は脳震とうを起こしてタップ。

問題は、寝技状態か否かでも、内柴の背中云々でもない。
あのDDTが、もし内柴が意図的に掛けていた場合に反則になるか否かだ。

勝負決定時の日本コーチの表情、篠原や古賀のコメントから推測すると、かなりグレーだと思うが。
450名無しさん@一本勝ち:2008/08/11(月) 23:21:35 ID:lT8OJCdb0
>>448
釣られたからって顔真っ赤にして怒るなよwww
451名無しさん@一本勝ち:2008/08/11(月) 23:30:06 ID:wlmFkI6l0
>>450
あれは釣りでも何でもない、自分のバカがしっぽ出してや精神分裂が出ただけ
心配するな、お前は異常者だからw
452名無しさん@一本勝ち:2008/08/11(月) 23:36:13 ID:dJkE/w260
経験がある方にとっては馬の耳に念仏かもしれませんが端的な例なのでひとつ。

力いっぱい握ったこぶしをほどく時は、
人差し指からほどこうとしてもなかなか解けない。
逆に小指からだと相手の手に力が入らずあっというまにほどける。

実際の柔道で相手の指を握ることはルール違反ですが、
要はこれが寝技のポイント。
人間の身体の構造上弱いポイントを突くことで、
いかに効率的に相手の自由を奪うかの攻防で、
地味ですが非常に知識と経験が必要です。
そして、危険極まりないのが寝技の戦いです。
立ち技が色んな過程を経て禁じ手で規制が増えてきたのに対して、
寝技は目立たなかったせいかまだまだ実は殺し合いの様相を保っています。

ということで
>449さん
反則にはなりませんよ(笑)。少なくとも今のルールでは。
453名無しさん@一本勝ち:2008/08/11(月) 23:53:04 ID:wlmFkI6l0
>>450 lT8OJCdb0 の母でございます。
このたびは、息子がこのような書き込みでご迷惑を掛けてしまい、、
皆様には大変ご迷惑をおかけしております。深くお詫び申し上げます。
息子は幼い頃に父親を亡くし、そのショックで内気な子供になって
しまいました。そのせいか、小・中学校ではいじめにあっていたのです。
この年になるまで、恋人はおろか友達さえもいないようで、大変心配
しておりましたが、この2ちゃんねるというサイトを知って以来、ひきこもりですが息子も
少し明るくなったようです。「今日格闘板でね、ドキュソがさあ…ズボンを…」
と、とても楽しそうに夕食の時に話してくれるのです。
どうぞ皆様、息子を暖かく迎えてやってくださいまし。本当は良い子なんです。
だから話のつじつまが合わないでしょう?精神科に通っているんです許してくださいまし。
よろしくお願い申し上げます。
>>450 lT8OJCdb0 の母より
454名無しさん@一本勝ち:2008/08/11(月) 23:53:33 ID:lT8OJCdb0
一夜経った今もう一度言っておこう
おめでとう内柴!ありがとう内柴!
455名無しさん@一本勝ち:2008/08/11(月) 23:55:47 ID:wlmFkI6l0
>>454
良かったなひきこもり、たまには外に出ろよw
456名無しさん@一本勝ち:2008/08/11(月) 23:57:52 ID:g597fAPnO
内柴カコイイ
457名無しさん@一本勝ち:2008/08/12(火) 00:03:12 ID:IcESwGozO
内柴くんおめでとさん。泉、次こそは金頼むぞ。
458名無しさん@一本勝ち:2008/08/12(火) 00:12:55 ID:3a89fvVv0
>>452
あのDDTが意図的だとしても反則にならないんですか。
素人には分からない反則スレスレの事を、実戦では色々やっているんでしょうね。
459名無しさん@一本勝ち:2008/08/12(火) 00:24:43 ID:0sVfKal/0
>458さん
誤解無きよう
「反則スレスレ」ではありません。
「相手の腕を折る寸前までひねりあげる」
「相手の呼吸や脳への血流を止め気絶(当然続ければ死に至ります)するまで締め上げる」
のが柔道における寝技というジャンルだということです。
これは反則でも何でもありません。柔道においては当たり前の戦いです。
460名無しさん@一本勝ち:2008/08/12(火) 00:32:20 ID:h1kV+CJrO
さっきから1人で頑張る馬鹿がいるみたいですねw
461名無しさん@一本勝ち:2008/08/12(火) 00:49:09 ID:3a89fvVv0
>>459
私が言っているのは、寝技(含関節技)の事ではなく、
内柴選手のDDTが意図的だったら反則ではないか?
の一点です。
462名無しさん@一本勝ち:2008/08/12(火) 01:06:41 ID:jIQeZzQe0
「意図的かどうか」が判定に反映されることは無いよ。
463名無しさん@一本勝ち:2008/08/12(火) 01:08:25 ID:HoN21Z7a0
だから、DDTだろうが何だろうが、
失神したわけでもなければ審判が無理矢理止めた訳でもない。

タップしたんだよ。タップ。

時間もあったのに縦四方の押さえ込みでタップはありえません。

関節技や絞め技ならたっぷはありえますが、縦四方の押さえ込みでタップはありえません。

つまり八百長です。
464名無しさん@一本勝ち:2008/08/12(火) 01:11:21 ID:eu0IbqzY0
>>463
どう八百長したか聞こうか
465名無しさん@一本勝ち:2008/08/12(火) 01:15:13 ID:3KJ9tYzs0
スレのキムチ臭が強くなってきた模様
466名無しさん@一本勝ち:2008/08/12(火) 01:16:11 ID:gjdi8Qd90
467名無しさん@一本勝ち:2008/08/12(火) 02:24:19 ID:IIfmQtvG0
通常の人間の思考回路とかけ離れた生き物には
何を言っても無駄。
何をどう正しく説明しても八百長に結び付けるし
何をどう正しく説明しても背中ついたから一本負けって結論に結びつける

奴ら相手の外交がいかに難しいか良くわかる気がする・・・
468名無しさん@一本勝ち:2008/08/12(火) 04:11:21 ID:FJXD9fqj0
朝鮮人の言い分は理屈じゃなくて言いがかりだからな
469名無しさん@一本勝ち:2008/08/12(火) 04:47:14 ID:OgwBE/zH0
>461
まず、あれはDDTではなく、変形の引き込み返し。
そして顎を完全に固定している訳じゃないし、相手は受け身を取ろうと思えば取れた。
動画を見てみればわかると思うが、あれは相手が無理に踏ん張った結果として起きた事。
つまり内柴のアレは意図的に行われたわけではない。

逆説的になるが、あの体勢から相手に受け身を取る気があれば、内柴が意図的にでも頭から落とす事はできない。
頭から落ちる結果に繋がる選択したのは相手であって内柴では無い。
したがって「意図的だったから反則負け」なんて話には絶対にならない。

470名無しさん@一本勝ち:2008/08/12(火) 05:30:46 ID:7LIn+dcq0
224 :名無しさん@一本勝ち:2008/08/10(日) 23:05:48 ID:Er2dqrep0
まあ、寝技が得意な選手だったら、あの瞬間相手の左足(腿から膝のへん)を外から絡めて、カクンと落して、
同時に右足の足首で引っかけて、すねで右足を内側から払い上げて、
上半身背筋を伸ばしたままは左腕で首を極めて、右手は腕から肩を極めてすぐに縦四方に抑え込めるようにするだろうなぁ。
その途中で頭から落ちて、相手が参ったした感じ。寝技ならよくやるっていうか当たり前の動きだと思う。
参ったしたなら負けだろ。立った状態でも何でも。DDTがそれにあたるかは知らんが。たぶんDDTとは違うと思うよ。
プロレスの技でしょ?内柴は柔道でプロレスを習ったことはないと思うけど。柔術まではあるとしても。どうなんだろ。

この人結構あってる。
471名無しさん@一本勝ち:2008/08/12(火) 06:36:51 ID:LP6fPlDPO
腕決められてタップしたってコメントしてたらしいよ。
472名無しさん@一本勝ち:2008/08/12(火) 10:17:21 ID:ekgoeJnq0
腕挫ぎ腕固めですね
473名無しさん@一本勝ち:2008/08/12(火) 10:23:30 ID:lR2onjWh0
対戦相手からもフランスチームからも・・・
「アレは反則技だ!」などと試合中も試合後も抗議出てないのに
ご苦労なコッタなw

オマエら、よっぽど暇してるんだろーな。
474名無しさん@一本勝ち:2008/08/12(火) 10:38:03 ID:lH3t2rfn0
DDT日本語名は首ひしぎ十字落としだな
475名無しさん@一本勝ち:2008/08/12(火) 23:54:43 ID:dV6RrT9Z0
在日には理論が通用しないからな

約束という言葉も日本人が教えたぐらいだし
476名無しさん@一本勝ち:2008/08/13(水) 00:07:17 ID:ejBALUMt0
>>474
デンジャラス・ドライバー・天龍の頭文字だろ阿呆。
天龍にあやまれ。
477名無しさん@一本勝ち:2008/08/13(水) 00:25:12 ID:K6LCmbob0
今度からみんなプロレス技練習するんだろうな
478名無しさん@一本勝ち:2008/08/13(水) 00:48:23 ID:FQ0+6knh0
若き日の猪木の必殺技
フロント・ネック・チャンスリー・ドロップにも似ている。
479名無しさん@一本勝ち:2008/08/13(水) 03:07:40 ID:K6LCmbob0
この技なら腰をひく今の柔道でも有効だな
480名無しさん@一本勝ち:2008/08/13(水) 14:44:56 ID:YNRtBj2pO
内柴くんめちゃめちゃ可愛い!
声がたまんない!
481名無しさん@一本勝ち:2008/08/13(水) 17:45:51 ID:mCuH8QN50
482名無しさん@一本勝ち:2008/08/13(水) 19:30:25 ID:gr6yAprt0
批判してる人って在日だと思っていいんだよね?
483名無しさん@一本勝ち:2008/08/13(水) 20:16:45 ID:BRml5cv40
アンチはもう上野のほうの批判に行ったよ
484名無しさん@一本勝ち:2008/08/13(水) 21:58:50 ID:PJm0AYqE0
>>481
ワロタ
485名無しさん@一本勝ち:2008/08/13(水) 22:53:08 ID:CN5dOVP90
フランスのニュースでの相手選手のインタヴューでは
「トラブルについては言いたくない」と話してますが。
486名無しさん@一本勝ち:2008/08/13(水) 22:53:21 ID:Nfq6QavU0
アンチはチョンばかり。
487名無しさん@一本勝ち:2008/08/13(水) 23:04:07 ID:D6WqlbuVO
>>485
ソースは?
488名無しさん@一本勝ち:2008/08/13(水) 23:37:40 ID:C/0Fwnhr0
758 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2008/08/13(水) 23:17:08 ID:ufjMGaUE0
やりました!谷本優勝!!
時のヌル
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader743419.jpg
489名無しさん@一本勝ち:2008/08/14(木) 00:31:22 ID:sEv7iqXI0
谷本みたいな柔道はできないもんかね
490名無しさん@一本勝ち:2008/08/14(木) 14:16:36 ID:nEhkMxPE0
>>487

ダルブレ選手"超満足です" 柔道−北京2008(読解ドキュメント)

http://clint.blog.ocn.ne.jp/lecabotin/2008/08/darbelet_super__f248.html

表彰台で何を考えましたか?の質問に対して
トラブルについては話したくありません。と唐突に言ってるが、
何についてかは不明。
表彰台ではあまり嬉しそうではなかったな。

491名無しさん@一本勝ち:2008/08/14(木) 16:22:47 ID:9T3hZ04r0
>>490
リンク先の文章を引用するよ。

>バンジャマン・ダルブレ選手:色々考えました。辛かったことやメダルを取ったことです。私を支えてくれた人々のことを
>考えていました。私の後にいて、私を信じてくれた人々です。トラブルについては話したくありません。
>私を支えてくれた全ての人々に、このメダルを捧げます。互いにそれを思い出すでしょう。

この文章を読む限り、オリンピックに出るまでのもろもろを回想してたようなニュアンスですが。
あなたの文章の読解力に難があるのでは?
492名無しさん@一本勝ち:2008/08/14(木) 16:52:50 ID:lIz0xBVa0
内柴って体型がおかしくないか?
その、足の長さが…
493名無しさん@一本勝ち:2008/08/14(木) 17:02:07 ID:YqD5SMa70
>>491
どっちとも取れる。以上。
494名無しさん@一本勝ち:2008/08/14(木) 17:29:14 ID:sEv7iqXI0
DDT使って正解だったようだ
鈴木はタックルに負けた
鈴木も使えば勝てたのに
495名無しさん@一本勝ち:2008/08/14(木) 18:17:34 ID:iwsXF1IVO
もうホントなんでも有りのぶん投げ合いって感じだな。
496名無しさん@一本勝ち:2008/08/14(木) 22:23:52 ID:CSu7TjCt0
内柴だけになりそうだな、男子柔道メダル
497名無しさん@一本勝ち:2008/08/14(木) 23:02:33 ID:DCqTfukNO
石井たんは、ビッグムキムキシャンパンJUDOの黒人に、やられそうだな。
498名無しさん@一本勝ち:2008/08/15(金) 22:29:46 ID:HTuIDXiR0
男子柔道は、内柴くんと石井たんが金を取っただけ…。
499名無しさん@一本勝ち:2008/08/16(土) 08:21:22 ID:oUAOIJ30O
2人ともエラい耳が潰れてたな
500名無しさん@一本勝ち:2008/08/16(土) 12:41:08 ID:r6ZvTcyQ0
ブログ見ると、石井の扱いにちょっと困ってるっぽいな
501名無しさん@一本勝ち:2008/08/16(土) 13:03:59 ID:i6Wh4meaO
内柴石井は練習の虫なんだな〜
日本代表の中でも相当な練習量なんだろな
502名無しさん@一本勝ち:2008/08/18(月) 00:13:47 ID:6lNGwxrqO
ちび
503名無しさん@一本勝ち:2008/08/19(火) 04:33:58 ID:zc4lj/V1O
ブログ感じ悪いな。
道でストーカーっぽくやられたりされたら解るが、
空港でマスゴミやミーハーにカメラや写メールをやられるのは仕方ないだろ。
そこまでは行事と割りきれや。
ガキかお前。

皆さんの応援のおかげとか嘘臭ぇ。身内の為だけだろ。
器の小さい奴やな。やっぱり野村のスケールのでかさが解るわ。
504名無しさん@一本勝ち:2008/08/19(火) 07:13:37 ID:IozhF7JMO
感謝の気持ちを書く→感謝の気持ちが足りない

書かない→嘘くさい

何でもいいから叩きたいだけだろ

>>503の器の小ささが引き立つねw
505名無しさん@一本勝ち:2008/08/19(火) 10:16:30 ID:zc4lj/V1O
日本語が出来ない国士舘のアホが必死に擁護してるわw
506名無しさん@一本勝ち:2008/08/19(火) 17:38:03 ID:PgtGbjiF0
シャイな人なんだから許してやりなよ。
507名無しさん@一本勝ち:2008/08/20(水) 09:28:22 ID:sxFa06Y+0
今日発売の文春に
兄が服役中って記事が
508名無しさん@一本勝ち:2008/08/20(水) 09:57:47 ID:FJxUjW050
>>507
マジかよw
509名無しさん@一本勝ち:2008/08/20(水) 09:58:16 ID:sxFa06Y+0
文春じゃなかった

やがて悲しき北京五輪/服役中の兄のために頑張った金メダル第1号内柴正人 (週刊新潮)
510名無しさん@一本勝ち:2008/08/20(水) 11:04:19 ID:9Q6ATWp2O
読んだ。感動した。

ホームレス中学生並みに苦労してるよウッチー
ウッチーいい人すぐる
511Newベロ♪:2008/08/21(木) 09:07:41 ID:nqmJwEcRO
内柴と飲み仲間のうえにタレコミのリーダー格の俺は勝ち組♪
512名無しさん@一本勝ち:2008/08/22(金) 03:31:56 ID:qgfB8jor0
まるで遠慮の欠片もないマスゴミにむかつくのはしょうがなかろう

それより在日儲けさせるパチンコなんてやめろよと
しかも五輪終わってすぐにとかw
513名無しさん@一本勝ち:2008/08/22(金) 12:10:49 ID:pg+EF+6R0
卑怯者の犯罪者家系の子・内柴が勘違いして自衛隊車両に乗ってパレード
こいつも糞ウヨだったか・・・
子供は知的障害、家族は犯罪者、それでも日本人のヒーローだってよwww
514名無しさん@一本勝ち:2008/08/22(金) 12:31:36 ID:VWnc4cwDO
>子供は知的障害、
脳内ソース乙
お前の心が歪んでるからそう見えるんだけ

>情報隠ぺいで守ってくれている

事件当時もニュースでやってたし、最新号の週刊新潮にもデカデカと載ってる。
引きこもってないでコンビニでもいけよ
515名無しさん@一本勝ち:2008/08/22(金) 13:01:11 ID:TAj4b0mk0
仮に子供が知的障害者だったら
ヒーローになったらいけないのだろうか?
516名無しさん@一本勝ち:2008/08/25(月) 08:05:54 ID:j0ILMkH30
内柴のにーちゃんのこと
ニュースで普通にやってたじゃん
それをネタに叩く人って
どんだけ心が狭いの?

そいつの身内も一度事件おこせばいいのにな
517名無しさん@一本勝ち:2008/08/25(月) 12:37:49 ID:lJAc+JZj0
弟が金メダリストで日々努力してがんばっているのに兄は何考えてんだか
でも兄の立場で考えたら メダルを取った弟は日本中のヒーローでちやほやされて
なんで俺はこうなんだ とひねくれてた
どうしようもない兄だなほんとうに
518名無しさん@一本勝ち:2008/08/25(月) 14:13:36 ID:03Ub2lweO
4歳の喋りってあのくらいが普通なの?
519名無しさん@一本勝ち:2008/08/25(月) 14:21:03 ID:ZpqpoX9QO
>>513
こいつも糞ウヨ?
お前も糞チョンか
520名無しさん@一本勝ち:2008/08/25(月) 19:28:32 ID:IAAd6Mcc0
障害あったとして
関係ねえだろ
本人たちの問題だ
521名無しさん@一本勝ち:2008/08/25(月) 19:51:12 ID:2PFPo9bd0
このスレには嫉妬が渦巻いている
522名無しさん@一本勝ち:2008/08/26(火) 08:55:11 ID:LCj9+dGN0
>>518
年齢が小さければ小さいほど、子供には差があるよ。
パッと見じゃわからん。
兄弟がいたり、大勢と接する環境だったりすると成長早いって話は聞いたことあるけど
あくまで印象での噂ってか茶飲み話程度で、学説とか統計とかは知らんw

小学校くらいで、勉強がすんなりできる子と全くできない子や
多動だったのかってくらい騒ぐ子とおとなしい子がいるけど、
大人になったらたいてい普通に生活してるでしょ。


まーあくまで比較しての話でしかないし。
有名人の子ってだけで優秀さを求められるのは辛いだろーなーとは思うけど、
一般人の子だって大人になっても
「○○さんは大企業に〜」とか「○○さんは結婚〜」とか
「○○さんとこはもう2人目の子〜」とか「○○さんとこの子は進学校に〜」とか
親になってまでも延々比べられるからなんとも言えないw
523名無しさん@一本勝ち:2008/08/27(水) 16:27:02 ID:xwZNLN/20
フランスの方が柔道人口多いんだってな。
この試合に関して、フランス人の感想は?
524生粋のフランス人:2008/08/28(木) 19:26:05 ID:3D4s/OKQO
超悔しいニダ・・・じゃなくて悔しいムッシュ
ジャップは世界の嫌われて者ニダ・・・じゃなくて嫌われて者ボンソワール
525名無しさん@一本勝ち:2008/08/29(金) 19:28:33 ID:s3CMxQ/hO
超絶イケメン
526名無しさん@一本勝ち:2008/09/25(木) 18:53:59 ID:JwvvhiZ50
今は何してるのかな
527名無しさん@一本勝ち:2008/09/26(金) 13:21:23 ID:QH7c+ZIcO
昨日は石井と共に施設を訪問して、石井のあまりの非常識さに(怒)。
耐えられず途中で帰ったらしい。
528名無しさん@一本勝ち:2008/09/29(月) 06:59:03 ID:3NJ9DAHh0
内柴って、なんでこんなに子供なんだろう。
北京後の出迎えでも仏頂面してなかったけ。

こいつはもう一回、国士舘以外の高校からやり直したほうがいい。
行動が中卒レベルだ。。

529名無しさん@一本勝ち:2008/09/29(月) 07:06:09 ID:ADng0uCY0
はっきり言って、今の石井と内柴の関係は

F1のハミルトンとアロンソの関係とダブってしょうがないんだが・・。
530名無しさん@一本勝ち:2008/09/29(月) 07:19:11 ID:00XRYXgrO
ごめんよ


F1知らないの(T_T)/~
531名無しさん@一本勝ち:2008/09/29(月) 08:00:39 ID:uY5m6QGQO
>>529
コピペ乙
532名無しさん@一本勝ち:2008/10/05(日) 10:34:03 ID:e73kND8N0
533名無しさん@一本勝ち:2008/10/11(土) 02:59:35 ID:OTNfnbAQO
ま いいんでねえのか
534名無しさん@一本勝ち:2008/10/13(月) 12:41:33 ID:2xOPIeEA0
648 :クーベルタン男爵さん:2008/10/13(月) 11:04:10
ここにもw
急に、スマソ。
「うっち〜」←ひらがな表記にイラッときて殺意を覚える。
「ウッチー」というカタカナ表記のほうが、個人的には好き。
野村も鈴木も、内柴のこと、「ウッチー」とカタカナ表記だし。
ま、どうでもいいことかな?w

649 :クーベルタン男爵さん:2008/10/13(月) 12:19:04
そりゃ、ウッチーのほうが浸透してるだろ。
ひらがなで書いている奴は、本人と、内柴と同じようにしたがる、
自分の意思のない内柴教徒のバカだけだろ。
ひらがなで書かれると、ほかの文字と見分けがつけなくて、読みづらい(怒)

650 :クーベルタン男爵さん:2008/10/13(月) 12:21:39
そんな、怒ることかいなw
ま、俺も、「ウッチー」と、カタカナで書く派だけど。
535名無しさん@一本勝ち:2008/10/22(水) 01:35:19 ID:56Csa8430
内柴が坊主&眉剃りしたらしい
ブログを見たら別人のようになってたw
536名無しさん@一本勝ち:2008/10/22(水) 09:14:48 ID:ev7jG4B0O
似合ってる☆
537名無しさん@一本勝ち:2008/11/11(火) 22:39:14 ID:ppFflUaT0
石井に「もっと苦労した方がいい」と発言し、暗に自分が苦労人であるかのように披瀝した内柴だけど、
あの性格じゃ苦労して当たり前って評判がもっぱららしい

そんなアウトローの内柴が好きだけどw
538名無しさん@一本勝ち:2008/11/18(火) 21:16:56 ID:pXmhtt0kO
実際内柴は苦労してるよ
539名無しさん@一本勝ち:2008/11/18(火) 21:36:25 ID:Cl2Dq1J40
もっと喋り方を勉強しろ。
聞いていて恥ずかしい。
540名無しさん@一本勝ち:2008/12/12(金) 22:20:03 ID:aL5RRc8QO
今日 試合
541名無しさん@一本勝ち:2008/12/16(火) 15:01:32 ID:PoPbeOul0
イケメン!!!
542名無しさん@一本勝ち:2009/01/02(金) 13:20:04 ID:4gp/WaGF0
☆ Re: (No Subject) NEW / ポコ 引用
職人さん、はじめまして。
お休みもなく、大変でしたね。
本当にお疲れ様です!!!
誰にでも失敗はあると思います。
夢にむかって日々頑張っておられる職人さんは、本当にすごいと思います。
私の尊敬する方が、
「努力」即「栄光」
「勇気」即「勝利」
「忍耐」即「歓喜」
「友情」即「平和」
と教えてくださいました。
風さんのブログにもずいぶん励ましていただいてますよね!
職人さん、人って美味しいパンがあるだけで、何だか幸せな気持ちになれますね。
想像するよりずっとずっと大変なお仕事でしょうが、人を幸せな気持ちにできる素晴らしいお仕事です。
負けじ魂で元気出してくださいね。



内柴も、内柴ファンも、創価学会員。
幻滅。一気に冷めたわ。
さようならー。
543名無しさん@一本勝ち:2009/01/04(日) 22:31:26 ID:bJChnQr00
ポコという頭のおかしい人に続いて、
死ぬ死ぬサギ批判の幸福の科学系書き込みも応援団BBSに。
両方ともスルーしてくれたらいいんだけど、一方だけ消して
一方を残したりしたらそちらに荷担してると思われて泥沼に
なりそうで心配だ。
544名無しさん@一本勝ち:2009/01/05(月) 10:42:28 ID:o0bEC6tj0
545名無しさん@一本勝ち:2009/01/05(月) 10:52:41 ID:o0bEC6tj0
そのポコさんが、内柴か、内柴関係者かも。
いつから、特定の宗教書き込みを残す、そんな掲示板に、成り下がったの?
気持ち悪い。

ブログも、最近、ヒネクレ文で、面白くない。
内柴ブログは、面白くて、かわいくて、オチャメで、時には、真剣な内容。
そうじゃないと、読む価値なし。

読まなきゃいいんだけどなw
546名無しさん@一本勝ち:2009/01/05(月) 11:44:15 ID:o0bEC6tj0
連投・スレチ、スマソ。

>>543
>死ぬ死ぬサギ批判の幸福の科学系書き込みも応援団BBSに。

ずっとロムってるけど、その書き込みは見たことがない。
あの創価系の書き込みの、後?前?
>続いて
とあるから、後か。
てか、どっちも糞カルトで、目クソ、鼻クソじゃんw
547名無しさん@一本勝ち:2009/01/05(月) 19:23:25 ID:UtiSEgL4O

久しぶりに、このスレに、書き込まれてると思ったら、何で、そんな話題に?
もし、泥沼になるとしたら、幼稚な集団なんだね、内柴も含めて。
消えたほうの書き込みの内容と、>>543が、それを知りうる理由は、気になるが。
それにしても、542のコピペ、おもいっきり、そうか だな・・。
548名無しさん@一本勝ち:2009/01/07(水) 19:42:59 ID:g6av0b0q0
マスコミに、ネタを売った。
549名無しさん@一本勝ち:2009/01/07(水) 19:55:11 ID:g6av0b0q0
誤爆。
550名無しさん@一本勝ち:2009/01/09(金) 18:24:55 ID:Gu/15D7i0
臓器移植について - TD
2009/01/08 (Thu) 06:11:18
皆さん、今回は非常に大切な話しをします。
風さんや皆さんの、敬助君が助かって欲しいという気持ちは本当に尊いし、大事なことだと思います。
しかし、どうしても言っておかなければならないと思い、投稿させて頂きました。
通常は、臓器移植する場合、提供者が、脳〇状態であることが前提なんだけど、ここに大きな問題があるんだ
この状態で臓器を取り出すということは、健康に生きている人を、麻酔もかけずに体にメスを入れて臓器をもぎ取るに等しいんだよ。当然だけど物凄い痛みと驚愕が起こる。
ただ、提供者は脳の機能が停止しているから、その痛みを言葉に出すことも、感情に表すことも出来ないんだ。
提供者も医者も、それがわかった上でなら、まだ救いがあるけど、わかっていたら普通は恐くて出来ないでしょう。
皆さん、脳が〇ねば終わりだと思うかも知れませんが、本当は違うんだよ。
「脳〇状態においては、魂はまだ肉体と完全に密着した状態にあります。まだ心臓が動いており、血流があって、体が温かい状態においては、魂は、まだ肉体から離れておらず、生きようとして努力している」というのが真相なんだ。
肉体と魂との間には、霊糸線というものがあって、これが完全に切れて魂が抜けた時が、本当の意味の〇です。
この霊糸線が切れていないと、肉体の意識が魂に伝わるんだ。
霊糸線が切れるのは、通常〇後1日くらい掛かります。
ですから、内臓の取り出しは、死後1日たってから、やってほしいのですが、それだと内臓が古くなってしまい、移植を受けた人が助かりません。
実際は、そういうことです。
551名無しさん@一本勝ち:2009/01/09(金) 18:26:37 ID:Gu/15D7i0
よく移植後に拒絶反応を起こすのは、提供する人の意識が嫌がっているからです。
特に心臓の場合は、提供を受ける人に憑依して、人格が変わってしまったり、食べ物の好みまで全く変わってしまったりすることさえあります。
残念ながら、医学界ではそのことがわかっていません。
もし、それでもどうしても移植を受けたいならば、提供者に対して、本当に心からの感謝を捧げ、無事に成仏出来るように祈って下さい。
敬助君にとっては本当につらく苦しい人生だと思います。
でも、だからと言って、他の人の痛みを代償にしてまで移植を受けたいとは思わないでしょう。
むしろ、今与えられた環境の中で、精一杯生きることの方が、彼にとっても、幸せにつながるのではないでしょうか。
人間の本質は魂です。肉体はこの世で魂修行をするために必要な、借り物でしかないのです。
永遠の生命を転生輪廻しながら、魂を成長させているのが、人間の本来の姿なのです。
いきなりこんな内容で、びっくりされた方もいるかも知れませんね。
でも、人間は誰でもいつか必ず〇ぬことになっているし、あの世には、本当に天国も地獄もあるんだ。
そして、あの世に持って帰れるのは、心だけなんだ。もっと厳しく言えば、信仰心だけしか持っていけない。
この世で生きていた時、どれだけ心を耕し、信仰心を深めていったかが大切なんだ。
だから、皆さんも是非信じて頂きたいんです。
今、日本に仏陀と救世主を合わせた以上の存在、『主エル・カンターレ』という地球の最高神が肉体を持って教えを説いていることを。
もっと詳しく知りたい方は、
『永遠の生命の世界』
大川隆法著作(幸福の科学出版)
をご覧下さい。
552名無しさん@一本勝ち:2009/01/09(金) 18:30:30 ID:Gu/15D7i0
長文転載コピペをしたことは、謝る。
内柴おたって、そうかといい、どんな集団なんだ?
553名無しさん@一本勝ち:2009/01/14(水) 14:09:02 ID:NIw4O84q0
>>545
>そのポコさんが、内柴か、内柴関係者かも。
いや、違うと思われ。
ただの狂信的な内柴ヲタで、銀○のマ○っぽくて、創○バ○ァなだけだと思う。
会ったら、勧誘されるんじゃね?
ここは、内柴スレ。内柴のことを語ろうよ。
別に、これといって、語ることはないけどwww
554名無しさん@一本勝ち:2009/01/18(日) 10:47:47 ID:sa80E1UG0
age
555名無しさん@一本勝ち:2009/01/27(火) 16:44:19 ID:Kf4A2lwO0
少人数の内輪だけが書き込んでる掲示板は、キモス。
最終的には、本人じゃなくて、本人の大切な人を刺(ry
そのほうが、効果あり。
556名無しさん@一本勝ち:2009/01/27(火) 16:45:46 ID:Kf4A2lwO0
誤爆った。
557名無しさん@一本勝ち:2009/01/30(金) 14:07:35 ID:WOGWgFyCO
宗教団体からみたら内柴って美味しいネタかも。
〜裕福じゃなくても苦労して金メダル穫って有名になる〜
子供を洗脳するにはちょうどいい成功物語だよな。
家族や仲間を守るために借金したりして身動き取れなくされて
融資の誘惑も断れなくて怪しい連中のいいなりになったりして
近い将来、新しい世代向けの広告塔として布教しまくってるかもな。
558名無しさん@一本勝ち:2009/02/02(月) 20:14:12 ID:3M02qM7JO
ごめん。
559名無しさん@一本勝ち:2009/02/02(月) 20:15:03 ID:Y88O/HaSO
>>、
府中太極研修会のインチキ和式太極拳家 矢嶋新一

身長160センチ前後のチビで髭ズラのキモメン

B型

未婚恋愛経験無し

朝鮮人と学歴にコンプレックス有り

趣味はオカルト全般

自らをテンプル騎士団の末裔と思い込む重傷ぶり

コウゲン病で死にかけムーンフェイスになったこと有り

ヘタレの癖にアルケミストの名でmixiを荒らし各方面から〆出されて孤立

ガスパニックにて素人にシバかれ経験有り
http://www.google.co.jp/gwt/n?u=http%3A%2F%2Fmembers.ld.infoseek.co.jp%2Fshidao%2Fpage007.html&hl=ja&source=m&output=xhtml1_0&gsessionid=FpkVcAfd0AQ
アルケ矢嶋新一のブログ
http://clinic.to/alchemist
アルケはプロキシが扱えない為
自宅のPC、会社PC、携帯電話での3種のIDで荒らすのが特徴である。稀に数種のIDのとき有
560名無しさん@一本勝ち:2009/02/03(火) 10:44:14 ID:30/Ax47M0
age
561名無しさん@一本勝ち:2009/02/08(日) 13:17:22 ID:ahcStWLJO
フランス国際優勝おめでとうございます
562名無しさん@一本勝ち:2009/02/10(火) 09:32:18 ID:Qxg6epHC0
無差別の全日本出るの?
563名無しさん@一本勝ち:2009/02/14(土) 00:55:38 ID:t6ViCjunO
勝てば勝つほど相手に研究されやすくなるんだろうな・・・・
それに反して味方からの期待は増すばかりとか
564名無しさん@一本勝ち:2009/02/14(土) 13:44:00 ID:1rYcbv1u0


★★★2009/4/29柔道全日本選手権★★★
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/budou/1234428950/l50

565名無しさん@一本勝ち:2009/02/16(月) 15:37:16 ID:Apdb3Vcj0
566名無しさん@一本勝ち:2009/02/20(金) 15:33:55 ID:Cd2ktgyo0
研究するの禁止にするべきだよな。
そんなの武道じゃないよ。
567名無しさん@一本勝ち:2009/02/21(土) 10:34:50 ID:uxCEFFN8O
ポーランド国際 出場辞退!なんか…ガッカリしたな〜谷のフランス国際 出場辞退のような?安全策のような?守りに入ったような?王者とは、言い難い!
568名無しさん@一本勝ち:2009/02/21(土) 10:46:22 ID:nPOM/9dSO
>>567
肉紫のブログみたらいいよ
今、入院してる
歯からバイ菌が入ったらしく顔がかなり腫れてる
569子供を作ったらいけないってこと?:2009/02/21(土) 13:00:31 ID:Pp1ivl+u0
570名無しさん@一本勝ち:2009/02/21(土) 23:24:33 ID:uxCEFFN8O
>>568
ブログ見たけど…なんだか言い訳がましい、計算高い欠場ですな〜フランス国際で優勝!あえて格下のポーランド国際で、冒険のリスクをおかす必要はないからね!
571名無しさん@一本勝ち:2009/02/22(日) 06:52:24 ID:hlSjHRFFO
>>570は内芝が仮病で欠場した
といってるの?
572名無しさん@一本勝ち:2009/02/22(日) 13:55:26 ID:QmOdN+7S0
>>568
>>571
名字が間違ってる。
小紫だろ。
口をふくらませて腫れてるように見せたんなら、演技派なんだね!
573名無しさん@一本勝ち:2009/02/23(月) 14:23:29 ID:j0rSsd75O
腫れ上がった頬をでっちあげて
入院したってこと?
なんでそんなことすんだろ。
574名無しさん@一本勝ち:2009/02/24(火) 06:46:13 ID:G01k343rO
仮病でどーやって入院するんだ?
575名無しさん@一本勝ち:2009/02/25(水) 23:02:59 ID:qyqNEkuT0
金がらみで汚れきってる計算高いチンピラの娘、谷と一緒にするのはやめれ。
576名無しさん@一本勝ち:2009/02/26(木) 11:49:15 ID:VHWJl88r0
谷は一応w女だし、実績からしても、一緒にはできないもんな。
ウチシバには、計算高いイメージは、ない。
577名無しさん@一本勝ち
嘘じゃないですよ。