【古流空手】 コツカケ研究会part3 【南派拳術】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@一本勝ち
一部の古流空手(唐手)と中国武術に伝わるという身体技法「コツカケ」について真面目に研究するスレです。

2名無しさん@一本勝ち:2008/05/24(土) 00:13:52 ID:0df7G0jz0
そもそも、あれは本当にあるのか?睾丸を体内に入れる技術だろ?
3名無しさん@一本勝ち:2008/05/24(土) 00:14:07 ID:yTEPKu450
↑ コツカケ研究会 ↑
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/budou/969843765/
コツカケ研究会act2
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/budou/1135789067/

「こつかけ」をマジメに語るスレ
http://sports.2ch.net/budou/kako/1036/10361/1036151097.html
古流空手って?
http://sports.2ch.net/budou/kako/1007/10073/1007393142.html
「月間空手道」を語ろう!
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/budou/985936438/
★上地流の検証・2
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/budou/1112885483/
■■■コツカケは実在するのか?■■■
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/budou/1012551602/

南派拳術総合スレ
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/budou/1195566071/
南派蟷螂拳の修行を志す者達
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/budou/1120590037/

運動における肩甲骨操作の方法と効能
http://sports6.2ch.net/test/read.cgi/budou/1037172295/
金〇を腹に隠す方法を教えて下さい。
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/budou/993720602/
4カケウチ最強:2008/05/24(土) 00:16:28 ID:W9KzoMSC0
5名無しさん@一本勝ち:2008/05/24(土) 00:17:15 ID:yTEPKu450
6名無しさん@一本勝ち:2008/05/24(土) 00:17:43 ID:KBTFbNXuO
体に悪いそうですよ。それと、中国拳法はコッカケじゃなくて硬気功なんじゃ
7名無しさん@一本勝ち:2008/05/24(土) 00:23:14 ID:yTEPKu450
>>6
吊陰功というそうです。
英語を完全に聞き取れるわけじゃありませんが、>>5の上から二番目の動画の会話のニュアンスでは体内に隠す感じです

それと>>5の上二つの動画に出てくる葉瑞老師(父親のほう)が90代まで現役で子ども(葉志強老師)もいたことを考えると、
体に悪いということもないのでは、、、しょっちゅうやってればわかりませんが
8名無しさん@一本勝ち:2008/05/24(土) 00:25:09 ID:yTEPKu450
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3440203.html

>コツカケ(骨掛け)とは睾丸を腹中に引き上げるだけのものではなく、
肩甲骨を使って首と脇を閉じる(下のURLの動画で見れます)、肋骨を使って胸部を閉じる、恥骨を使って腹部を閉じる、といった操作も含みます。
単純に防御法ではなく、独特の力の出し方(チンクチ/一寸力)にも関連してきます。

(教えてくれるかは別として)沖縄唐手なら東恩納系統、または上地流など、
中国武術なら短肢の鶴拳系武術や白眉拳、龍形大宗、南派蟷螂拳等にコツカケ(骨掛け)あるいはそれに類した技術が継承されていたと思います。
9名無しさん@一本勝ち:2008/05/24(土) 00:26:40 ID:yTEPKu450
http://www.hiroshima.med.or.jp/kenkojoho/booklet/13/7-1.gif
いわゆる狭義?のコツカケ(吊陰功)についてはこんな感じで引き上げるのではないかという推測
10名無しさん@一本勝ち:2008/05/24(土) 00:35:40 ID:yTEPKu450
睾丸を包む精巣挙筋は腹筋から派生した随意筋(意思で動かせる筋肉)です。

http://www.tt.rim.or.jp/~turuenny/eni/igaku01-1.htm

>解剖してる時、腹筋の下の端っこの一部が細く下に伸びていって「精巣挙筋」というものになることを知った(もちろん男性だけ)。文字通り、精巣を挙げる働きがある。
>なるほどなるほど、それで噂に聞く "怖かったり、痛かったり、寒かったりすると、挙がる"ってことができるのか。
>と感心していたがふと疑問に思った。その元になっている腹筋って、「随意筋」つまり手足のように自分の意志で動かす筋肉なのだ。随意・・?同じ班の男の子はしばし考えて(試みて?)「自由自在・・じゃない・・と思うけど・・」

>筋肉のもう一つのタイプは心臓や腸、血管といった、自分の意志じゃない自律神経系というシステムで動く筋肉。寒いとか痛いに反応するのはこっちでは?でも腹筋だし。。回ってきた解剖の先生の一人に聞くと、
>「確かに随意筋ですけどねぇ〜でもまあそういう(動かす)訓練もしてないし。」じゃあ訓練可能なんでしょうか???
11名無しさん@一本勝ち:2008/05/24(土) 00:48:50 ID:KBTFbNXuO
内功の一種なんでしょうかね?なんか本来は金的防御のための技術じゃない様な…
12名無しさん@一本勝ち:2008/05/24(土) 00:50:59 ID:qZ1wupLJ0
腹の中まではいけないけどちょっと玉をあげるくらいならできるなわし
ぶらぶらしてるのがぶらぶらしないくらいになるまでだけど
13名無しさん@一本勝ち:2008/05/24(土) 01:21:39 ID:iztCUSn10
松尾象山や愚地独歩なら当たり前のようにやってるがw

そもそも普通の腹筋に力を入れたまま戦う事すら難しいしなあ
14名無しさん@一本勝ち:2008/05/24(土) 01:24:35 ID:KBTFbNXuO
あれが目的じゃないんでないかなあ… 気を上に上げるための技術なのかな
15名無しさん@一本勝ち:2008/05/24(土) 01:31:56 ID:yTEPKu450
>>13
降りないようにするために、腹筋に力を入れてないとならないとは限らない。
16名無しさん@一本勝ち:2008/05/25(日) 00:29:09 ID:4GmKLpih0
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/budou/969843765/
29 名前:安全剃刀 [] 投稿日:2000/09/25(月) 22:05
 コツカケ研究会の皆様、こんにちは。安全剃刀です。(^ー^)/

 この術は『骨掛け(コッカケ)』と呼ばれる類の鍛錬法でして、僧帽筋や肩甲骨、広背筋
を始めとして、全身の筋肉と骨を閉めたり緩めたりしながら撃力と防御法を養成する
操体法なんです。
 実は『三戦(サンチン)』や『転掌(テンショウ)』、『三十六(サンセーリュー)』等
の形は、元来この骨掛けを伴わねば真の技足り得ず…とも聞いております。d(・_・)キッパリ!

 具体的な操体法は、亡師父に習った方法の初歩の一部を紹介させていただきますと…、
 突きを出す際に、肩甲骨の開閉を意識しながら行うと良いと思います。
 先ず、左右の肩甲骨が脊柱を中心としてくっ付く位に閉じた状態で拳を脇の横に引き、
溜めを造ります。
 この際の注意点としては、決して力んではイケナイつゥことです。
 次に、右の肩甲骨を開きながらユックリと右の正拳を突き出します。
 拳の造りとしては、『拳を握り締める』という意識ではなく、腕の力みを抜き、
『5本の各指が閉る』意識を持つ点も重要です!d(・_・)マジ!
 これを左右繰り返します。
 これに呼吸法も併せると効果的です。私の場合は、順と逆の腹式呼吸を繰り返して
行います。
 タイトルは失念しましたが、ブルース・リーの映画で、ホテルに帰ってきたリーが
就寝前の稽古をするシーンがあったのですが、これがまさしく骨掛けでした。
 深夜、ホテルの窓際で、リーが己の肉体を誇示するが如く、肩甲骨や僧帽筋等の上
半身の筋骨をウネウネと動かし捲るシーンを見た方いませんかね?
 タイトル、何だっけ?(^^;)
17名無しさん@一本勝ち:2008/05/25(日) 00:29:56 ID:4GmKLpih0
12 名前:名無しさん@一本勝ち[sage] 投稿日:2005/12/29(木) 09:23:03 ID:+pUDEjL20
コツカケは上地流だけではなく剛柔流にもあるみたい。
宮城長順氏はできたらしいから(しかし、上地と比べると
失伝に近いだろうけど)。
 
 ある本の著者が、長順氏と話してて
「みぞおちは鍛えれないでしょう?」みたいな会話に
なったときに、「こうすればいい」と腹筋をみぞおちまで引き上げて、
みぞおちを突かせたらしい。で、その時に
「睾丸も体内に入っている。触ってみるか?」
みたいなことを言われたそうだ。
これは、間違いなくコツカケだろう。

 俺的には三戦の型に、コツカケの土台をつくる秘密が
あると思ってるのだが…。上地流の人も「つきだしをやってれば
コツカケはできるようになる」と、月刊空手道で言ってた気がする。
18名無しさん@一本勝ち:2008/05/25(日) 00:30:43 ID:4GmKLpih0
「月間空手道」を語ろう!
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/budou/985936438/

162 名前:某家の食卓[] 投稿日:2001/04/11(水) 23:01
;
>彼らも沖縄空手の特集をしたいんだけど(ときどきチョットやるけど)、
>長老と呼ばれた先生の多くは他界し、肝心な地元にもう本物が居ない
>というのが本音のようです。

それは、さすがに調査不足ではないかと思いますね。確かに本物の先生が
少なくなってきているのは間違いないでしょうし、海外にいい先生が行ってる
例が多いのは確かかもしれないですが、地元沖縄に本物がいない
などということはさすがにないでしょう。
最近の例では上地流の富山先生がビデオに少しだけ出ましたが、
ビデオに出るまではメジャーな情報として富山先生の名前なんか出てるのを
見たこともないです。ただ、沖縄の玄人筋では昔から上地流の長老格のなかで
トップに挙げる方が多いほどのすごい先生です。ご本人も人前には出てこないは
演武会で技を見せる時も玄人にしか分からないような演武をするは
(足の筋肉を一本づつコツカケして締めていくのを見せたりしたらしい)
で全然表の情報として聞いたことなかったのがビデオに出て、みんなおーって
思ったのです。商業誌にはこういう発掘をやってほしいと思うんですね、はい。
19名無しさん@一本勝ち:2008/05/25(日) 06:48:04 ID:1PTyAcLIO
常に締め続けていては
速さが出ない 少なくともいずれ緩む
中拳映画の敵のやられパターンだな
20名無しさん@一本勝ち:2008/05/25(日) 06:53:27 ID:1PTyAcLIO
因みに 息を吐いて締める事からスタートするが

練習のさい咽潰すから奨めない
21名無しさん@一本勝ち:2008/05/26(月) 11:17:52 ID:S0ZgFfjJ0
睾丸を体内に上げた状態は締めないと持続できないの?
月間空手道を見た感じだと、勝手に降りないから、降ろすのに苦労してる感じだったけど
22名無しさん@一本勝ち:2008/05/26(月) 13:22:35 ID:ubnqNxEn0
425 名前:名無しさん@一本勝ち[] 投稿日:2008/05/25(日) 00:12:46 ID:/9h49KkW0
>>424
10年くらい前に2ch以外のBBSで見た書き込みなんだけど。
剛柔流やってる戦前生まれのジイさんに空手を教えてもらった話を書いてた。

そのジイさんは長いこと剛柔流やってるハズなんだが、満足に出来る型といったら転掌
しかない。地味〜な人で、転掌しか教えれないし、目だった存在ではなかったらしい。

で、そのジイさんに社交辞令で一手教えてくれって頼んだんだってさ。
そしたら話の流れでジイさんと組手をやることになったらしい。
転掌しか知らないし、もうだいぶ歳だしで。適当にあしらおうと思って、ジイさんに
突きを打とうとしたんだが、打とうとするたんびに、どんな原理か知らんが視界が
ぐにゃっと歪むんだってさ。当時流行ってたマトリックスのCGを例にあげてたけど、
とにかく普通に立って構えてるだけなのに、何故か突きが着弾する前にジイさんの体と
自分の拳の遠近感というか距離感が変に歪んでどうしても本能的に途中で止めてしまう。

それ体験したとき、洒落にならないヤバさを感じて、とてもじゃないが組手続行は
不可能で中止にしたらしい。その技が何に由来するもので、どういった原理なのか
分からない。ただジイさんがやってた転掌と何か関係があるのかもしれない、とあった。
23名無しさん@一本勝ち:2008/05/28(水) 08:17:31 ID:uXJ8y0BP0
宇城先生がボクサーにやって手を出さないで追い詰めてたアレだね。
ここでも出ている。
http://www.youtube.com/watch?v=bAzn6SUN2gk
2m58s
24名無しさん@一本勝ち:2008/05/29(木) 00:31:38 ID:ndZ8IfaC0
宇城さんの流派はコツカケ伝わってるの?
25名無しさん@一本勝ち:2008/05/30(金) 23:37:19 ID:g2cAC1jV0
age!
26名無しさん@一本勝ち:2008/06/24(火) 20:14:57 ID:UPkGBA760
age
27名無しさん@一本勝ち:2008/06/29(日) 03:19:27 ID:2x/Cndgj0
貴重な情報がいっぱい詰まったスレですね
28名無しさん@一本勝ち:2008/07/15(火) 16:15:27 ID:6fJRjy2D0
あげちゃうんだからね!
29名無しさん@一本勝ち:2008/07/15(火) 20:37:59 ID:VBXODM2t0
>>17
> 「つきだしをやってれば
> コツカケはできるようになる」

ってのは三戦の諸手突きの事
コツカケっていうのは肩を落として肩胛骨を盛り上げ、
喉を隠したり肋骨締めたりする技術の事を指す言葉
上地流を習う事10年近くになるが、
キンタマを腹に入れるなんてバキ以外じゃ聞いた事はない
それにキンタマお腹に入れたら前蹴りで死ぬんじゃないか?w
体内に入ってるから衝撃の逃げ場ないし
前蹴りと蹴り上げの成功確率考えたらコツカケしない方がマシだと思う
まぁ単純に面白い技術だなとは思うけどね
30名無しさん@一本勝ち:2008/07/15(火) 23:27:48 ID:sdbB2XS+0
睾丸隠したから無敵とは言えないだろうに・・・
31名無しさん@一本勝ち:2008/07/17(木) 08:00:09 ID:L57fF7nP0
>>29
前蹴り食っても内臓はすぐに破裂しないでしょ。
金的を体内に入れるってことは内臓に戻すってことじゃないかな
32名無しさん@一本勝ち:2008/07/19(土) 00:50:54 ID:SVoEy9ad0
座波 仁吉だったっけ?ウシロさんの先生。
まだ生きてるとしたら、かなりの年齢のはず…。

皆さんご存知の通り『空手』は2016年の五輪で正式競技候補に挙がっています。
もし空手が採用されたら、空手の知名度や注目度は格段に上がります。

2016年夏季五輪、野球とソフトボール、ゴルフ、空手、ローラースケート、7人制ラグビー、スカッシュの7競技が候補に★2
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1218097668/


現在、下のサイトで五輪競技に加えてほしい競技の投票が行われています。
当然この結果で採用が決まるわけではありませんが、小さなアピールにはなる
と思います。皆さん是非『空手』に投票をお願いします。(投票期間8月4日〜8月18日)

Yahoo!ニュース - 番付 - 東京五輪が開催されたら加えてほしい競技は?
http://polls.dailynews.yahoo.co.jp/quiz/quizvotes.php?qp=1&poll_id=2507&typeFlag=2

【1人で何度も投票する方法】
・投票した後でこの作業を繰り返せば可能です。
インターネットエクスプローラー → 右クリック → プロパティ →
Cookieの削除 → OK ⇒ 投票ページに戻る → 再び『空手』に投票
・もしこれでも投票が無効になる場合は、
ページの「更新ボタン」を押すと投票可能になると思います。
34名無しさん@一本勝ち:2008/08/13(水) 18:05:25 ID:dNBjyPQh0
age
35名無しさん@一本勝ち:2008/08/13(水) 18:49:11 ID:tUWih7OAO
あれだろ、要はブルース・リーがこれ見よがしにやってたヤツだろ?
36名無しさん@一本勝ち:2008/08/24(日) 14:07:35 ID:woL1qSZZ0
中川リー。キザ萌え。
37名無しさん@一本勝ち:2008/08/29(金) 03:54:02 ID:OXwvsvwW0
これみよがしにキンタマ挙げてるブルース・リーってやだなw
38名無しさん@一本勝ち:2008/09/13(土) 05:13:41 ID:3YKIYXEi0
あの、武壇出身の劉月侠大先生↓
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4525520
が、ふらふらながらも一生懸命に大八極拳を演じておられる動画が↓こんなことに!

この動画は個人の権利を侵害していたため、または申し立てがあったため削除されました。

どういうことだ? 説明しやがれ!
39名無しさん@一本勝ち:2008/10/10(金) 13:15:06 ID:w/YjgMe5O
こんなのあるん?
40名無しさん@一本勝ち:2008/10/22(水) 01:35:22 ID:MnOJHvfx0
むりだろww
41名無しさん@一本勝ち:2008/10/24(金) 09:02:17 ID:YMjm08e40
>>22の話は心当たりがある。
これより上の技を身に着けるために
コツカケが必要。それは身を守るためじゃないよ。

古流唐手に詳しいコテとかに聞いてみれば判るかもね。
42名無しさん@一本勝ち
それって眼法だろ。>22
武板初期の太極拳関係の擦れで結構踏み込んで語られてたぞ。
つか、日野晃氏の動画でも、お笑いの誰だかを相手にやってるのを見たけど。
コツカケとは関係ないんじゃね?