武道家ならゲキレンジャー観るよな?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@一本勝ち
『獣拳戦隊ゲキレンジャー』
ケモノを心に感じ、ケモノの力を手にする拳法――「獣拳」。
獣拳に、相対する二つの流派あり。
一つ、正義の獣拳「激獣拳ビーストアーツ」。
一つ、邪悪な獣拳「臨獣拳アクガタ」。
戦う宿命の拳士たちは日々、高みを目指して、学び、変わる!

●東映公式:http://www.toei.co.jp/tv/gekiranger/
●テレ朝公式:http://www.tv-asahi.co.jp/geki/
●東映AG公式:http://www.super-sentai.net/
●電影公式:http://www.geki-movie.jp/

中国拳法3人に、ムエタイ、空手が参入。
武道家諸兄の意見を問う!
2本スレ:2008/01/05(土) 16:32:55 ID:yDk8QZNQ0
獣拳戦隊ゲキレンジャー 修行その27
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1198745810/l50 
3名無しさん@一本勝ち:2008/01/05(土) 16:33:45 ID:kFPbRlBIO
プ板で悠斗を語れ
4名無しさん@一本勝ち:2008/01/05(土) 17:30:56 ID:kfTBIe300
ジャッキーの五獣拳もどうぞ
5名無しさん@一本勝ち:2008/01/05(土) 19:05:44 ID:Ie2vdNd00
修行が地味なのは結構好感持てる
ただ雑巾がけとかずっと継続してるのならいいんだけど
6まるのこ ◆9V99KarATE :2008/01/06(日) 07:19:07 ID:H9ZnmoQs0
もう終わる寸前じゃねーか
7名無しさん@一本勝ち:2008/01/06(日) 08:31:58 ID:qMBGaol70
キャラも出揃ったところで・・・
8トクサツとは:2008/01/12(土) 15:57:03 ID:LUelvxHu0
特撮.COM http://www.tokusatu.com/ 

特撮の初歩・基本の質問をしてもいいスレッド・24
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1188740669/1-75
9メイド漢二号:2008/01/13(日) 00:43:15 ID:XbK9LXaQO
ゲキ一回も見てないが本気で語り合うならつきあうぜ!俺は空手始めたきっかけはガイファードだったんだよ!高校生のころの清水あすかのでてたやつな!格闘は本格的なのか?七年前の永井大の空手以来にみるべきとこあるのか?
10理央:2008/01/13(日) 15:46:53 ID:PrjcceII0
これが、敗北・・・
11名無しさん@一本勝ち:2008/01/14(月) 18:40:46 ID:36ZZGQq00
やっぱり理央は特異点なの?
変なイマジン憑いて巨大化したのにコントロールしちゃった。
12名無しさん@一本勝ち:2008/01/20(日) 19:52:05 ID:jYn1BJAS0
中国拳法→ムエタイ・空手
この系図を周知させる良い番組
13名無しさん@一本勝ち:2008/01/20(日) 20:24:55 ID:aOk9CXNd0
あの扱いでもかw
14名無しさん@一本勝ち:2008/01/21(月) 19:59:37 ID:zeaBfoRa0
ダイレンジャーとメガロマンは良かった
15名無しさん@一本勝ち:2008/01/24(木) 21:03:31 ID:oKHVzOFW0
・ ゲキレンジャー・電王・プリキュア 感想 byとら氏
http://www.h5.dion.ne.jp/~ikeruze/diary/index.htm#HERO07
16名無しさん@一本勝ち:2008/01/24(木) 21:05:07 ID:bBuFfgHiO
武道板の低年齢化もここまできたか。
どうりでガキみたいなアンチが多いわけだ
17名無しさん@一本勝ち:2008/01/24(木) 21:35:36 ID:KrmInkh00
戦隊物で低年齢はないだろ
18名無しさん@一本勝ち:2008/01/25(金) 03:07:26 ID:V5VK1xBLO
多分、ヒーローの中の人達は俺らよりはるかに強いだろうけとな・・・・(笑)
最初の仮面ライダーの頃とか、道場が血だらけだったらしいしw
19名無しさん@一本勝ち:2008/01/25(金) 07:41:16 ID:2572SWhWO
ちょwww 藤岡御大は別格www
まぁスーツアクターは運動神経良いからなー。
20名無しさん@一本勝ち:2008/01/27(日) 11:19:30 ID:RFhRMHGN0
殺しに来た敵と友達になる
いや〜武道って本当にいいものですねぇ
それでは また来週
21名無しさん@一本勝ち:2008/01/27(日) 13:23:43 ID:ZEtZN4FH0
サンボ使いがいなかったことが残念
22名無しさん@一本勝ち:2008/01/27(日) 23:06:31 ID:V2X2xjSxO
>>19 いや、藤岡弘、が強いってんじゃなくて大野剣勇会の話。激しい組手稽古に道場内が血だらけでスタッフ一同まじびびりだったらしい。剣勇会のボスの迫力には藤岡すら気押されたらしいし・・
23名無しさん@一本勝ち:2008/01/28(月) 21:21:27 ID:uJ8LsTXA0
>13
【ゲキチョッパー】久津ケン・必殺拳【聡太郎】
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1188382510/l50
24名無しさん@一本勝ち:2008/01/31(木) 20:31:12 ID:sscsJjQ30
メレの美腋age
25名無しさん@一本勝ち:2008/02/03(日) 23:23:16 ID:EoyaqRAk0
今日のはわりとよかったんでないか
筋を通すってのは大事なことだろ
26名無しさん@一本勝ち:2008/02/04(月) 15:09:27 ID:KYcRKLxK0
確かに。 奇麗なままの正義がヒーローの統べてではない。
黒い過去を背負ってるものが正義と向かい合い筋を通す。
子供向け作品にしては崇高なものを描いたと思う。
最終回はアクション全開そうなんで楽しみじゃ。
 
27名無しさん@一本勝ち:2008/02/04(月) 23:12:55 ID:9Cz+108T0
もしかしてメレはLOST?
RioがKADORTO失敗したのだろうか。
28名無しさん@一本勝ち:2008/02/04(月) 23:24:17 ID:S0JvCrBf0
ささやき…えいしょう…いのり…ねんじろ!
29名無しさん@一本勝ち:2008/02/10(日) 08:44:02 ID:/8CSgqpe0
中拳は正義の拳!
30どっちなんだ?:2008/02/13(水) 21:09:09 ID:V3Bp/n+O0
664 :名無しより愛をこめて:2008/02/13(水) 07:07:47 ID:1eTL5oTW0
>>656
ちなみに中国拳法ってさ、格言に残す位絶対に腕立て伏せは禁止してるんだよね。
要らんところに筋肉付くからって。
塚田は自分のモチーフ元を映画以外では調べなかったんだろうな。
作中で扱う題材なんだから少しは興味持って調べりゃ良いのに。

666 :名無しより愛をこめて:2008/02/13(水) 07:49:47 ID:u4uvaUf10
ん? それは流派によるのでは?
鉄牛耕地(腕立て伏せ)は南拳系だと盛んにやっているぞ。
それにゲキレンジャーはカンフー指導番組でもカンフーの真実を報道する番組
でもない。あくまで娯楽作品。その指摘はイチャモンというものだ。
本場のカンフー映画ですら無駄な筋力つけるトレーニングを売りの1つとしてるのに。


31名無しさん@一本勝ち:2008/02/16(土) 15:47:29 ID:j1odMMhz0
食べちゃいけないものを飲み込んだら
ムエタイ式に首相撲からわき腹に膝蹴り
だそうだ。
32名無しさん@一本勝ち:2008/02/20(水) 22:05:53 ID:F1jwQi/b0
33名無しさん@一本勝ち:2008/02/22(金) 23:22:35 ID:PPQ7P1vl0
>>25
だからチャイナドレスは拳法着ではないと
何度言ったら・・・
34名無しさん@一本勝ち:2008/02/23(土) 21:36:23 ID:1U3ktbN40
車好きならゴーオンジャー見るよな?【炎神】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/car/1203769795/l50 
35名無しさん@一本勝ち:2008/02/24(日) 02:57:21 ID:wIjj0foSO
(゜@゜)
36名無しさん@一本勝ち:2008/03/06(木) 21:34:49 ID:gUPyYDkB0
5人ともカンフーアクションをしているのは
五星戦隊ダイレンジャーか。
鳳凰とか麒麟とかのアジアンモンスターを模ったやつ。
37気力転身:2008/03/15(土) 23:15:24 ID:/EsCARri0
中拳ヲタならダイレンジャー見たよな?

Dairanger Music Video - Hi O Fuke DaiBuster!!
http://jp.youtube.com/watch?v=H5LaArLFf2M
38名無しさん@一本勝ち:2008/03/22(土) 21:42:08 ID:d5EHqJZD0
ひとり、武器を標準装備している空手のホワイト。
トンファー型の銃 兼 ロボ召還機?
39名無しさん@一本勝ち:2008/03/22(土) 23:39:14 ID:yV5VYU7Q0
あれがトンファ型とはとうてい認められない
40名無しさん@一本勝ち:2008/03/28(金) 00:48:40 ID:RBHYeBGq0
いまアメリカで放送してるゲキのリメイク版
パワーレンジャー JUNGLE FURYの方が、よっぽど中拳と香港の
カンフー映画のいいとこ吸収してんだよ。
日本は何やってたの?ってかんじ。
41名無しさん@一本勝ち:2008/04/15(火) 18:57:53 ID:WXTqDjUG0
激レンジャー(ゲキレンジャー)変身
http://jp.youtube.com/watch?v=E5nLf_5-aAU
42名無しさん@一本勝ち:2008/04/18(金) 22:32:09 ID:qT9z4+Gp0
>41
どの流派を基に殺陣を組んでいるんだろ?
43名無しさん@一本勝ち:2008/04/20(日) 08:36:26 ID:nmDpLYXW0
今年はカンフー映画がいっぱい
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/budou/1206983663/l50
44名無しさん@一本勝ち:2008/04/28(月) 22:37:08 ID:Qns5sQlb0
こんど見よう
45名無しさん@一本勝ち:2008/05/05(月) 15:11:14 ID:dOYh/kKn0
俺達で拳法戦隊をつくるなら?
まず、
「少林レッド!」
46名無しさん@一本勝ち:2008/05/05(月) 22:36:13 ID:sgUz2jkh0
「蟷螂グリーン!」
47名無しさん@一本勝ち:2008/05/05(月) 23:31:15 ID:jxmlgWU9O
洪拳ブルー
48名無しさん@一本勝ち:2008/05/06(火) 19:41:26 ID:ZLuyCMjp0
中国拳法の諸派には
公式イメージカラーって設定されてたりするのかな?
49メイド漢二号:2008/05/07(水) 02:03:58 ID:NcbhNtE1O
戦隊メンバーが各自得意武術
がある場合はレッド、空手とピンク太極拳がお約束ですよ
50名無しさん@一本勝ち:2008/05/08(木) 18:14:40 ID:2qO003920
サキの太股に夢中
51名無しさん@一本勝ち:2008/05/15(木) 13:13:53 ID:wCSyCJR50
冥土小娘のパンチラに夢中
52名無しさん@一本勝ち:2008/05/23(金) 21:31:02 ID:460S4mn90
八極ブラック!

いや、なんとなく力強そうなものを・・・
53名無しさん@一本勝ち:2008/05/31(土) 22:07:58 ID:HiDapg/J0
6人目の戦士はシークンドー使いか?
54名無しさん@一本勝ち:2008/06/19(木) 13:00:11 ID:WV3TCQ0m0
美羽の白い太股にドキドキ
55名無しさん@一本勝ち:2008/06/19(木) 13:23:33 ID:Ty4v6NCdO
マグナム・レッド

ライフル・ブルー

バズーカ・イエロー

マシンガン・ピンク

クレネード・ホワイト

そして
アトミック・ブラック





こいつら主人公達の最後まで敵のままのライバルな
56名無しさん@一本勝ち:2008/06/23(月) 00:49:35 ID:kMFjNt2aO
>>55
拳は銃より強しってのをやりたいんですね。分かります
57名無しさん@一本勝ち:2008/06/23(月) 09:11:23 ID:FJHD7kLu0
自演
58獣拳映画:2008/07/05(土) 07:56:46 ID:L5tniETL0
ドラゴン・キングダムvsカンフー・パンダ
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/budou/1214886252/l50
59名無しさん@一本勝ち:2008/07/18(金) 23:21:33 ID:WBzxZqVW0
武侠ヲタなら仮面ライダースーパー1観たよな?
60名無しさん@一本勝ち:2008/08/14(木) 15:21:54 ID:+mMWMEOj0
多機能メカを内臓しながらも依存せず、
赤心少林拳を磨く漢のことだな?
61名無しさん@一本勝ち:2008/08/24(日) 13:44:49 ID:woL1qSZZ0
知らんがな。
62名無しさん@一本勝ち:2008/09/16(火) 15:47:09 ID:O2b6iEav0
そう
63K太郎:2008/09/27(土) 01:06:16 ID:VM5rhEPN0
げきげき。
64名無しさん@一本勝ち:2008/09/27(土) 09:18:14 ID:RwJLulgh0
ぬるぽ
65名無しさん@一本勝ち:2008/09/27(土) 10:51:27 ID:ZHCnac31O
メレ様サイコー!
66名無しさん@一本勝ち:2008/09/28(日) 01:35:02 ID:KJD9Fyw0O
武道云々をかたるなら世界忍者戦ジライヤだろ?忍術シーンを初見先生が監修してて、自身も見事な立ち回りをみせてる。スーパー1は話がつまらないwww
67名無しさん@一本勝ち:2008/09/28(日) 02:11:27 ID:FzXqSw/A0
よっしゃ、ならガイファードだ
68名無しさん@一本勝ち:2008/09/28(日) 06:51:13 ID:NYeVaceuO
アイアンリーガーだろ
69名無しさん@一本勝ち
age